最果てのイマ:category22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ロミオ(……生産完了……された)
ロミオ(ロットアップ?)
ロミオ(ロットアップって……?)

 どくん。
 心臓が跳ねる。
 どくん、どくん。
 ほとんど物理的な動きを思わせる。

ロミオ(…………どうして……リンクされてる?)

 DL販売サイトが、開いた。

◆スタッフ
企画・シナリオ: 田中ロミオ(廃棄予定)
原画       : あらきまき
音楽       : たくまる
ムービー     : Iris motion graphics

◆前スレ
最果てのイマ:category21
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229133341/
2名無しさん@ピンキー:2009/09/15(火) 22:32:07 ID:/obSDCD/0
◆公式サイト
Xuse
http://www.xuse.co.jp/
最果てのイマ 通常版
http://www.xuse.co.jp/product/ima/
最果てのイマ フルボイス版
http://www.xuse.co.jp/product/imafv/

◆考察サイト等
ttp://www.wikihouse.com/ima/
ttp://www1.odn.ne.jp/yukyu_wod/analysis/ima-analysis.html
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/ima/
ttp://www.trap-school.com/project/dic/saihate.htm
↑これらのサイトは発売当初の考察を元にしてあり、情報が古い場合があります。
欺瞞を、真に受けるな。

◆関連スレ
田中ロミオ/山田一スレ 54
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1251300769/
Xuse(ザウス)総合53
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243059610/
3名無しさん@ピンキー:2009/09/15(火) 22:33:26 ID:/obSDCD/0
◆過去ログ
最果てのイマ:category20 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1212232225/
最果てのイマ:category19 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1203162104/
最果てのイマ:category18 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1197466467/
最果てのイマ:category17 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1194463616/
最果てのイマ:category16 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190028338/
最果てのイマ:category15 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1187144795/
最果てのイマ:category14 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1178459247/
最果てのイマ:category13 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1171875993/
最果てのイマ:category12 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1165146714/
最果てのイマ:category11 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159199003/
最果てのイマ:category10 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1153940466/
最果てのイマ:category9 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148233655/
最果てのイマ:category8 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139011194/
最果てのイマ:category7 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131371074/
最果てのイマ:category6 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127707590/
最果てのイマ:category5 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1126003669/
最果てのイマ:category4 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1125019592/
最果てのイマ:category3 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124378736/
最果てのイマ:category2 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124102111/
最果てのイマ        ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122709726/
4名無しさん@ピンキー:2009/09/15(火) 22:35:18 ID:/obSDCD/0
          おはろーございます、あなたは20384人目のお客様ですよ。

   当スレにはネタバレを含む、過激なレスが存在しちゃいますったらしちゃいます。
               よって、18歳以下は閲覧できまっせーぬ。
またー、当スレを閲覧したことによりあなたが砂糖菓子のような素敵で甘いリラダン的(?)
          な損害を負ったとしても、当方は一切感知いたしませーぬ。
             閲覧を希望される方は、自己責任でお進みください。

               レッツ、健全ですばらしいスレへゴーイング
                            ↓
                          [ENTER]
5名無しさん@ピンキー:2009/09/15(火) 22:35:31 ID:/obSDCD/0
 ☆☆さいはてのいまの遊び方☆☆

 ついに最果(さいは)てのイマが、できあがりました。
 そこで、じょうずに、イマを遊ぶための決まりごとを、
みなさんに勉強してもらうことになります。

 でも、このイマは、まだ全部かきおわったものじゃな
いのです。

 とちゅうなのです。

 だけど、できあがるまで待っていたらヤツラにぶ
っころされちゃうので、今のままで出しちゃいます。

 ながいものには、せっきょくてきに巻かれようね?

 1.やっちゃいけないことリスト

 ここでは、イマを遊ぶうえでやったらいけないこ
とをリストにしています。
 たくさんありますから、ちゃんと読んでね。

 ・相田くんを笑ってはいけません
 ・笛子ちゃんのなぞはあきらめてね
 ・葉子ちゃんの声にもんくは言っちゃだめ
 ・ロミオテキストの追加がないものとかんがえてね
6名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 00:17:30 ID:Gikyxfgn0
>>1

けっこう人いるのに落ちるもんだな
7名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 00:35:08 ID:B866F+3P0
980を超えると落ちやすくなる
8名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 02:15:08 ID:31m9FmXX0
まじこいクリアした勢いでひさしぶりにこれ始めてみた。
9名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 10:12:04 ID:qU8JPVjB0
で?
前板の「貴宮殺しルート」と「実は、あのサイトは上位種が記録してました」
ってのは、どの位信憑性あるの?
10名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 10:15:38 ID:qU8JPVjB0
ふるぼいす版テキストを吸い出したいんだけど
抽出方法しらないか?
古いほうの吸出しはアテミヤと痔の文しかすい打線。
たぶんぼいす付加で命令文の文字が弾くんだろな。
なんとかしてよ
11名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 10:17:53 ID:B866F+3P0
ふりーくす が あらわれた!
ふりーくす は こんらんしている
ふりーくす は いみふめいな ことを いっている
12名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 10:47:34 ID:99nqNMoo0
信憑性()笑
13名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 12:04:00 ID:9SHCK98o0
>()笑
これ流行ってるの?
14名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 13:04:07 ID:tp8XpUqe0
>>9
前スレ951以下のレスを上げておくから自分で判断なさい
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37060

受信キーワードはima
15名無しさん@ピンキー:2009/09/16(水) 22:27:43 ID:M1FMF0GX0
>>9
951 ID:OchY4+cA0 は最果てのイマを全く理解できてないから気にする必要ないよ
16名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 01:37:19 ID:2CdB4vwi0
イマは発売間もないころプレイしたら考察が楽しかっただろうなーと思った
でも考察サイトないのはしんどいか
17名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 18:41:42 ID:FnnsB30j0
加速ってさ
老けるのが速くなる(新陳代謝加速で)とか
老けるのが速くなる(時間加速で)とか
六本目の指が太く、顔が魚っぽく、体臭が泥くさくなる(深き者どもの子孫的意味で)とか
言語不明瞭になる(ロッキーバルボア的意味で)とか
代償はないのかね
18名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 21:36:53 ID:EjaYUNC1O
忍は別として、基本的に現象行使者って寿命短そうだけどな。

というかそれ殆ど当てはまらないか。加速じゃなくて薬漬けとかで。
19名無しさん@ピンキー:2009/09/17(木) 23:21:35 ID:0DIaPqaW0
この板の即死設定がいくつだか知らないから落ちそうで怖いな
とりあえずこのレスで水増ししておこう
20名無しさん@ピンキー:2009/09/18(金) 03:36:31 ID:6wKz+ZTO0
僕もそろそろフリークスになりそうです
21名無しさん@ピンキー:2009/09/18(金) 07:48:28 ID:PokH2CjV0
忍くんの超回復力なら普通に不老不死いけそう
22名無しさん@ピンキー:2009/09/18(金) 08:00:50 ID:uVeRkjx40
>>14

951たたき容赦なさ杉ww
23名無しさん@ピンキー:2009/09/18(金) 08:02:42 ID:uVeRkjx40
>>14
951叩き容赦なさ杉www
24名無しさん@ピンキー:2009/09/18(金) 08:29:07 ID:uVeRkjx40
まぁほら、俺って所詮は文学少年だから。ああいう快楽の空洞化した世界って
わりとリアルに思えてしまうんだね。
なんというか、文字通りのhollow ataraxia(うつろな楽園)ってかんじ?
これぞエロゲーの世界観の真髄だと思っております。麻枝も、奈須も、
めておも、煎じ詰めればみんなこぞってそんな世界を書いている。

人間の見ているものなんて、所詮は脳の認知的な計算の結果にすぎないと
言いつつ、他方でしかし、体や脳につられてふらふらしている曖昧な心がなければ
人間はコミュニケーションできないって哲学も僕は好きだね。
つまり、心そのものは泣きも笑いもしないし、認知もしない。快楽もない。
しかし、そんな心を「ある」ことにしないと人間は人間として起動しない。

では、何が心を立ち上げるのか?
このゲームは、それは他者の存在だと言いたいわけだよね。
つまり、心というのは、個人に内在するものではなく共同作業でできている。
でも、それが個人に内在するものとして見えてしまう。
しかも、脳の計算と曖昧に混じり合っているので、余計にそうなる。
心とは自我なのか他者なのか、脳の中の出来事なのか外の出来事なのか、
その「個室」の範囲が混乱してしまう。
そんな哲学。

でも、最後までやらないと最終的な善し悪しは判断できないかなぁ。
このままバトルに突撃し、楽園を守って終わりとかいう展開だったら、
ちょっとがっかりすると思う。

まぁそんなことはないと信じているがゆえの、「傑作判定」っす!

あとは、やっぱりロミオのシミュレーション能力の高さも感心した。
葉子の電波っぷりも、男軍団の友情もみんな好きだね。プラスえてぃシーンもエロい!
「トレース・オン」になったときのロミオの投影パウァはやっぱすごいんだよ!

クロチャン、リプレイしたいなぁ。
25名無しさん@ピンキー:2009/09/18(金) 08:34:20 ID:uVeRkjx40

…というわけで、いくつか考察サイトを回ってみると、細かいつじつまをきちんと読み解いているサイトがけっこうあって驚く。
正直いって、この作品の複雑に入り組んだ構造をぜんぶ脈絡をつけて理解できたわけではなかったので、確かにいろいろ参考にはなった。
とはいえ本質的な問題は、つじつまがあうか否かというよりも、作品全体が語りかけてくる「何か」なのであって、もちろん細かい詮索もあっていいが、それだけでは大樹を見失うおそれがある。
確かに「謎解き」の欲望をかきたてる作品だし、あるいはよく言われるように田中ロミオ氏の文体も一級品だが、そこだけ見てわかった気になるのはつまらない。

もっともこの作品の真価は、ある意味では、「大樹」以上にむしろいわば「枝葉」の部分、つまりふとした一節から得られる啓示の力にこそあるのも確かだろう。
ロミオ氏のテクストには、概念の試作品、あるいは思考のβ版とでも呼べるものが大量に梱包されている。
それはちょうど、彼の表現を借りれば「仮想領域においては、知こそが力」だということを誇示せんばかりに詰め込まれている。
どちらかといえば僕は、プレイそのものよりも、作品の一節を手がかりにあれこれ空想することを楽しんでいた。言い換えれば、何気ない一節に枝をつけ、そこにセーブされている思想の糧を引き出すことに熱中していたわけだ。
それはこのゲームの思想、つまり情報を細切れに分解し、その切片のひとつひとつにリンクを張って構造化していくというその思想とも無縁ではない。以下の僕の文章も、いわば長めの「リンク」のひとつだと思ってもらえればいいだろう。

26名無しさん@ピンキー:2009/09/19(土) 01:47:13 ID:cLa3phaE0
ロミオ作品を誉めたいのか文学少年である自分を自画自賛したいのかハッキリしろ
27名無しさん@ピンキー:2009/09/19(土) 08:33:24 ID:vZ0cp/ID0
少年だから、ロミオの影響受けて自分もちょっと難しく表現させて
偉くなった気分になりたいお年頃なんだよ、きっと
28名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 01:57:57 ID:CfOVlCG+0
しかし恥ずかしさでは相田さんには到底敵わないな
29名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 17:43:48 ID:V8FAIFFy0
福嶋ブログほんとヤバいな。最果てのイマ論を読んでて変なソフトを頭にインストールされてる気分になった
30名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 17:44:46 ID:V8FAIFFy0
>26-28
ねたなのにまじれすwwww
31名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 17:45:42 ID:V8FAIFFy0
げはははははははははははは
32名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 17:47:16 ID:0jLj3RPQ0
ふりーくす が あらわれた!!
33名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 18:05:57 ID:Mb6MXq8A0
忍に「折倉日立」って言ったらどんな反応するだろう
嫌がるかな、懐かしいと思うのかな、それとも喜ぶのかな
それとも自分は貴宮忍であって折倉日立ではないって真剣な顔で言うのかな
忍は折倉日立という名前を捨てる事でどんな気持ちを抱いているんだろう
この名前から忍という名前になる事に躊躇いも何もなかったんだろうか。
ちょっと理解が乏しい俺ですが、そこが特に気になりました。誰か教えてください!お願いします
34名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 18:12:05 ID:0jLj3RPQ0
名前を変えた時の事なんて憶えてないんだから、その時どんな気持ちも何も無いだろう
後で知って本当の名前は折倉日立だったのかって程度で、その名前に思い入れも何も無い
35名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 19:15:23 ID:RBDtjAB9O
ED後斎がいなくなったら誰がよこさんと殴りあいするんだろう
36名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 19:29:03 ID:V8FAIFFy0
Forever long. No matter how far is.
(果てしなく長く。どれほど遠くにあろうとも。)
For the somebody one... For the one that will meet someday.
(誰か一人のために……。いつか会えるだろうその人のために。)
At the place that I can see nothing. but, the memory.
(何も見ることができないその場所で、記憶だけが残っている。)

みんな、この歌詞はどう思ってんの?
37名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 21:24:15 ID:C6idKmsM0
>>29
割と面白かった
試論2〜3のあたりは、要は、視点人物越しの描写とメタレベルの記述の分離をめぐる話だね
一挙に構造化された話法は、実のところそういった近代の夢であり、
実際に言文一致文体がそのように働いたというのは違うのでは、という疑念から、
断片的な構造性を考えて、そこから視点描写の再検討をやりたいというのが福嶋の基点なんだろうな
38名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 21:31:29 ID:C6idKmsM0
>>36
現行の作品のオチのつけ方から考えると、「誰か一人のために……。いつか会えるだろうその人のために」
は、イマが忍を思って忍を指している、あるいはその逆、ということなんだろうけど、
十分な製作・執筆時間があったのなら、折口がそこらへんに浮上してきた可能性もあったかもしれない

「記憶だけ」の場所が、「何も見ることができないその場所」とされているのは、
イマに身体がないって意味にもとれるし、ログスペースの場所をさらに展開させる可能性があったとも読めるね
39名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 21:50:24 ID:ZJ0zIgX40
>>29はTwitterの転載なんだが、転載の意図は分からない
たぶん>>32が正しい
40名無しさん@ピンキー:2009/09/20(日) 22:43:47 ID:5cuAlwvD0
たしかにロミオはゲームの構成に凝ってて感心するが、
それ以上に作品にしっかりとthemeを持たせているのが良いというのはある
41名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 01:03:17 ID:JnslFTaK0
連続ですまないが、構成について、
戦争前笛子√においてあたかも妹がいるかのように思えた場面があったが、
それが記憶が混同している笛子を気遣った忍の発言を
記憶が混同している忍を気遣ったイマの描写でフォローしていたことに気づいたとき
その優しさのオンパレードとトリックと気付けた自分にとても感動した

というかこの解釈あってるよな?



42名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 03:20:51 ID:mOf+KRFQ0
>>8
俺が居るww
まじこいクリアした勢いで初めてプレイしたが
俺は馬鹿だから内容全く理解できないまま終わった。

難しそうな所は結構チラ見で飛ばしながらプレイしたが
こういう世界観を考えてゲームにするのは凄いなーと思った。

結局全然理解しないまま終わったが楽しくプレイできた。
むずかしすぎて眠くなる事も良くあったけどね。w

これから考察呼んで世界観を理解してみる。
43名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 12:38:06 ID:C6LzMTs70
タカヒロ厨は鬱陶しいから死ねよ
44名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 16:14:13 ID:tJZvnGXeO
考察ばっかじゃねーか
読んでて疲れる
45名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 17:02:24 ID:Ap9VgAI90
数人が変な流れ作ってるだけだからすぐもとに戻るさ
46名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 22:00:17 ID:x+4fkfAr0
千鳥姉さんがボトルシップ作っている様子を隣に座ってずっと眺めていたい
47名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 22:03:46 ID:a6hFEFoX0
全CHAPTERを自分で再配列させて再生っていうおまけモード欲しかったな
なんかツールとかソフト使ってそんな裏技チックなマネできない?
48名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 22:11:59 ID:88MK8PK9O
間違えてたらイマたんから罵声を浴びせられる機能もくれ
49名無しさん@ピンキー:2009/09/21(月) 23:47:21 ID:BfgyA9rb0
むしろイマたんから罵声を浴びせられる機能だけでいい。
50名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 05:23:29 ID:zxS0Ktem0
>>47
おたくまのToolSmithお兄ちゃんぐらいの根性があればできるんじゃね
51名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 11:23:00 ID:d1ArCPUs0
これループしながらひたすら考察するストーリーなのかよ
インスコしたけど後回しにせざるを得ない
52名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 12:03:38 ID:b9+kVqoO0
クリアもしてないのに決めつけとな
53名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 14:32:19 ID:/5vzk8fo0
考察も一つの楽しみ方なんだろうけど自分なんかはほとんどそう言った意味での考察をした事がないな
忍君の考え方とか根っこの部分に一番心惹かれたんで、考察しないで日常を見てるだけでも一味違って良いよ
特に沙也加との会話は一週目だとわけわからんちんだから二週目以降はとても楽しめたよ
何に価値を見出すかなんて人それぞれさあ、完成してたら考察にも手出したんだろうけど何分不明瞭な部分が多くてね
54名無しさん@ピンキー:2009/09/22(火) 15:12:19 ID:SS0JB6PV0
俺はプレイ終了するまで考察なんてやってなかったけどな
なんかほつれた箇所が多いパラレルワールドだなぐらいにしか思ってなかった

考察が開始するのって、気になってイマについてレヴューなどを調べてみて、
ここまで回収できるのかと驚いたときだろう
55名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 16:22:50 ID:pIrH5CFSO
メガネ笛の妹って、猫説がなかった?
56名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 17:07:14 ID:OaWBV4ll0
chapter-逃避行であずさがメガネ子の妹を気配を感じて「人の気配しない?」って言ってるから
>>41の様にイマや忍のフォロ−だけでは説明がつかないんだよな

人ではなくて猫だとしたら、その前のメガネ子の妹についての説明(二階から飛び降りたetc)にも
あずさが気配を気取った事にも一応説明がつく
57名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 17:20:00 ID:+DOXjmKL0
あずさ 「さっきから気になってたんだけど、人の気配ない?」
笛子 「うちの子です」
  (略)
忍 「……わかりやすく、いろいろはぶいて説明するけど」
忍 「僕らは、複数の悪意ある人間に見られてる」

そういう「気配」では?
58名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 17:52:09 ID:OaWBV4ll0
>>57
あずさが工場に着いた時には尾行が始まってたって事か?そりゃ無いだろ
そうだとしたら工場の出口塞いで襲った方が楽だし効率もいい
工場に立ち入りたくない理由があったとしても、
外が明るいうちに出て日暮れ直前までの間(一時間くらい)散歩してる時に襲わなかったのも変だ
それにいくら忍が気を抜いていたとしても、王なんだから敵の尾行開始から気付くのにそんなにタイムラグがあったとは思えん
59名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 18:17:17 ID:I6OXGAqC0
えっ
60名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 21:56:10 ID:XhzPjj/CO
えっ?


ところで
屋上で斎と話すのは戦前で、
門倉と戦ってるのって戦後だよね?
その間ずっと門倉放置なの?

それに門倉と戦ってたとき忍はなにしてたんだ。放浪でもしてたのか?
61名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 22:51:26 ID:Drabluzg0
やっとクリアしたけど、最後最後までいかないと何やってたのか全然わからんなこれ・・・
理解のために2週目やってみるけど。

ロミオのいいたいことはなんなんだ??
62名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 23:12:48 ID:93TeXqTH0
あなぅー
63名無しさん@ピンキー:2009/09/23(水) 23:21:23 ID:bi5MfDAn0
>>61
メインテーマは人は一人では生きられないというロミオ作品おなじみのやつにプラスして、
傷つけること(作中では侵略と表現されてる)を恐れて人を愛することはできないとかそんな感じなんだと俺は解釈してる。
あとは作品の構造そのもの(時系列やINサイト)がロミオのやりたかったネタなんだと思う。
64名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 00:37:33 ID:JdJx1nC30
>>62
あなぅースレに帰ってください
65名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 22:23:10 ID:ZVtVbg2C0
>>60
門倉が帰還したときにはフリークスになりかけてるという説があってな・・・
放置というか、門倉は戦前の後半あたりから首切り殺人事件を起こしているかもしれんのだよ

斎に命じた猟奇殺人事件の調査→首切り殺人事件→当時の門倉にその自覚がない

斎がボウガン事件を調査している素振りが一切ないため、この可能性も考えられる


ちなみに忍は放浪中でしょう。戦後の忍はどうしようもない状態だかんな
イマの記録を見なかったらその出来事さえ知らなかったはず
66名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 22:39:02 ID:MT1WMLnK0
考察再びの流れに興奮してきた
67名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 22:47:17 ID:shXeo//Y0
『事件の情報』
>警察の捜査も虚しく、すでに6人の犠牲者が出てしまった。
>最初の事件発生からすでに4日が経過。近隣住民の不安は頂点に達している。
『独自の調査結果』も同じく6人、斬首事件は短期集中型の事件だと思うけど
68名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 22:49:04 ID:4lGYIyxWO
>>61
メイドさんは至高
メガネっ娘最高!
やっぱ人間見た目だよ
黒髪ロングは俺の嫁
ロリコンは病気です
69名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 23:03:44 ID:YsWbQ8NM0
chapter-静かな朝の猟奇殺人事件のリンクは
一週目は穴あけ事件と二週目は首切り事件に繋がってんだよな
確かに両方戦前ってのもありえる
70名無しさん@ピンキー:2009/09/24(木) 23:08:44 ID:shXeo//Y0
『殺人事件の噂』はどう見ても戦後だと思うけど
71名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 00:16:41 ID:G7CJEwG7O
>>65
戦前だとしたら忍は放浪してないぜ…
戦前〜戦後まで首切りが続いてると思ってるなら>>67
それに独自調査がシャーリー作の可能性が高いので、首切り事件は戦後のほうがしっくりくると思う

あと書き方がわるかったと思うが、俺が放置うんたらいってたのは、
戦前で斎たちが門倉に召集されて、忍がそれを取り消すために何か行動すると思ってたのに何も描写がなかったことについて、放置してたのか?
って疑問に思ったんだ

それに小学校教師と話してたのは何だったんだ……
考えるほど混乱してくる……
72名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 00:46:19 ID:2LJgGfNA0
>>71
おっと、こっちもはしょりすぎた。ちょっと真面目に書いてみる。

首切りが戦前からあった根拠にしてるのが「忍の調査」と「事件の情報」
細かくいえば沢山になるけどとりあえず代表的なものを。

・「事件の調査」
@『殺されたのは小学5年生の○○○○ちゃんで、当日は花壇の当番で早くに登校していた』

・「忍の調査」
A先生『貴宮はどうだ?学校は・・・その・・・充実してるか?』
 忍『・・・皆、どこか不安そうではあります』

B夕方にあずさの学校に行く。そこでは体育の『授業』が行われている。


これはどう見ても学校が機能している状態。
戦後にあずさの学校で給食があるみたいだが、blogにもあるとおり戦後には『授業』がない。
つまり首切りは戦後にも及んでいるが、戦前からも起こした可能性が非常に高い。


あと忍の行動だが、この事件に関しては「忍の調査」もしくは葉子に待機命令出すくらいしか見当たらない。
後は他の騒動に巻き込まれつつ時間切れで戦争へ
廃人になって、仲間からの世話を受けてる間にひっそりと斎が千鳥たちの支援を受け解決って流れかな
73名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 00:52:07 ID:oYc/1z620
『授業』って戦争編中のチャプターだろ。「戦時中ということだ」
74名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 00:56:02 ID:2LJgGfNA0
>斎に命じた猟奇殺人事件の調査→首切り殺人事件→当時の門倉にその自覚がない
ってのは根拠ないけど。まあボウガンの方だったとしても、そん頃には自分も相当ヤバイ状態であるのは間違いないと思う。
以下コピペ


419 :名無しさん@ピンキー: 2005/08/22(月) 07:13:04 ID:7iL74D6V
あと繰り返しになるけど、「首切り発生は戦前」のいちばん大きな根拠となりうるのが
「忍の調査」だと思うんだけど、ここのうまい解釈を聞かないと正直どうしようもない

「忍の調査」では
・"視点"の人物は猟奇殺人事件の調査を行っている
・"視点"の人物は貴宮忍本人である
・調査している場所と"首切り殺人"の犯行現場が複数に渡り、一致している
・調査のために訪れた駅前には人の往来があり、学校には教師・生徒が普通にいて授業が行われている
ことが示されてる。

これは「貴宮忍は戦前に首切り殺人の調査を行った」としか俺は解釈できないんだけど。
首切り殺人が戦後に始まったとしたらこのシーンはどう受け止めたらいいんだろう?
マジでわからん。教えてほしい

75名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:01:43 ID:2LJgGfNA0
>>73
そこだけ見てもなあ。その前の部分をちゃんと読めよ

「緊急事態宣言は布告から1年経過した20**年*月現在、なおも持続」

どうみても戦後1年経過のチャプターだ。リンク元も戦後の「退屈日和」だし
76名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:07:47 ID:oYc/1z620
全部読んだけど。
「非常災害による予想されうる被害は」被害はまだ起きてない
「同生物災害は間接侵略の可能性も高く」79億の人類が死ぬかフリークス化したのに?
「米国と歩調を合わせ、亜細亜ならびに欧州方面への警戒を強めた」GVPに協調しなかった国家を警戒してる
これが戦後1年のチャプターには見えない。
77名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:18:54 ID:E89hcu4b0
やっぱり首切り事件は戦前から起こってたんじゃないかな

blog-『事件の情報』で  全国ネットのニュース番組での報道 
blog-『ラジオ番組』で  戦後はテレビは絶滅状態

これだけで根拠としては十分だと思うんだが
78名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:23:23 ID:oYc/1z620
>>77
放送されてないのは「新規の娯楽放送」「テレビ放送」で「ラシオも」娯楽番組は「再放送を延々と流す」状態
ラジオは政府広報にも使えわれてるし、ニュースは娯楽放送じゃないし、個人でもアンテナ建てて生きてる人いますかできると思う
79名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:29:48 ID:E89hcu4b0
>>78
新規の娯楽放送は〜の一文は"ラジオ番組"に掛かってる一文だろ
政府広報でさえラジオでやってんのに、戦後増大したであろうフリークス化による以上殺人をわざわざテレビでやるか?
それにテレビ放送局は絶滅状態なんだし全国ネットなんて無理だろう
80名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:33:54 ID:oYc/1z620
>>79
ごめん、何が言いたいのかよくわからない。
新規の娯楽放送はラジオ番組にかかる。そのとおりで、ラジオでは娯楽番組は再放送を流している。
テレビ放送はされていないってのもそのとおりだし、ここまで俺の言ってることと食い違う部分が見当たらない。
ラジオの全国ネットでニュースが流れてるとなんかまずいかな?
81名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:38:17 ID:oYc/1z620
ああ、「新規の娯楽放送」「テレビ放送」を誤読させちゃったっぽのはわかった
「新規の娯楽放送」と「テレビ放送」という意味で書いた。「」で区切ってるから分かるかと
82名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:39:23 ID:G7CJEwG7O
おお、>>72が納得できる

しかしそんな長い間首切り事件起きていたとしたら
>>67をどう考えればいいのか
83名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:39:52 ID:E89hcu4b0
あぁごめんなさい
"全国ネットのニュース番組"を勝手にテレビの事だと思い込んでた

じゃあ同じく、blog-『事件の情報』で、週刊誌『文鳥』より抜粋 とあるけど
戦後に出版社が機能しているとは思えないんだが
84名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:45:26 ID:G7CJEwG7O
けど戦争しちゃえば何人殺されたところで問題ないのかな
戦争で死ぬ人数に比べたらたいしたことないからほうっておいていいし


戦争直後って死体がごろごろ転がってたのか?恐ろしい……
85名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:46:15 ID:oYc/1z620
>>83
『あずさとともにいる』(戦後)に新刊本を買ってるから、
出版社の機能回復は娯楽本レベルまで進んでいってると思う。
86名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 01:55:40 ID:E89hcu4b0
>>85
そういやそっか
しかし戦後の復興状態がいまいちよく分からんな
テレビが無いかと思えば、なぜかネトゲは稼動してるし
出版社にしても世界の総人口一億、日本だけだったらせいぜい2千万人いるかどうかの状態で採算取れるんだろうか
87名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 07:33:32 ID:2LJgGfNA0
>>76
前提として戦争中だとしたら、1年も前から既に教員不足で授業が行われてないことになる。あり得ない


88名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 08:25:20 ID:PeXW47OG0
ネトゲの描写は戦後にあったか?
89名無しさん@ピンキー:2009/09/25(金) 23:38:48 ID:2LJgGfNA0
>>82
>>67に対して自分の解釈としては
6人を殺す→フリークス潜伏状態が続く
→戦争時、報道関係がマヒしかかってるため、この間に事件起きても報道できない(それどころじゃない)。国微研も情報収集する余裕皆無
ってな感じで、『独自の調査結果』も以前に流れたニュースしか使えなかった、っていうのはどうだろうか?ちょっと無理矢理かな

『真実』で千鳥が全く普通に暮らすフリークスもいるみたいなこと言ってるし、門倉はこれに該当すると思う
90名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 01:21:00 ID:Ses7Juk10
>>88
すとらての方が面白いと思うのにローカルセッションをやらせてって言ってるので、ネトゲは出来ない状態かもね

>>89
発症→門倉を飛び出す→斬首事件&野菜泥棒→門倉に戻って皆殺し→真実じゃないの?
斎の斬首事件の調査は正道であって欲しくないって結論を先延ばしにしてるし、
「感染してから発症まで、時間がかかることがあるんだ」って台詞は発症後の潜伏を思わせない
91名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 10:00:35 ID:tZ9qUsiv0
>>90
>>72を前提として斬首事件(6人殺し)は戦前、門倉に戻って皆殺し(『粛清の日』)は戦後だから
ここで問題なのはその間門倉は何をしていたか
仮に事件があっても『独自の調査結果』に反映されなかったのは何故かを考えたわけだが

だから全体としては
>>89→門倉家を飛び出す→事件を起こす『調査の日々』→門倉家に戻って皆殺し→真実じゃないかなあと
92名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 15:40:03 ID:Ses7Juk10
要は学校が始まってれば何の問題ないのね

退屈日和
沙也加「予鈴が鳴るようになったのね」
沙也加「人手不足が解消されでもしたのかしらね」

魔女狩りの噂
笛子「学校は?」
葉子「ここから通います」

あずさとともにいる
あずさ「うちのトコ一粒だよ」
忍「給食についてくるんだ?」
あずさ「うん」

学校も復興とともに始まってるんじゃね?
93名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 16:04:35 ID:Ses7Juk10
学校じゃなくて授業か
俺は「授業」は戦時中、戦後も人手不足で休校、人手不足が解消されて再開だと思ってる
給食だけあって授業がないって意味が分からんし、教育機関って倫理的に早めの復興が目指されそうだし
94名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 16:40:46 ID:n5kDcu5V0
chapter-忍の調査、は千鳥の態度の軟化から戦後の出来事だと思うんだけど
まぁ戦争前に一応和解してはいるみたいだけど、それでも戦前の出来事だったら
「よくわからないんですが……わかりました。」とか「……止めても無駄なんでしょうね……」とは言わないと思う
95名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 16:52:20 ID:Ses7Juk10
戦後に駅前に人通りが〜ってのも別にあって普通だしな
駅周辺はライフラインで、商店街も「商店街らしい様相」まで回復してるし
96名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 19:46:09 ID:tZ9qUsiv0
いや、退屈日和の時点でまだ授業がなく、blog『授業』のリンクがあるのは大きなポイントでしょ
戦後1年になっても授業がないのは事実なんだし
学問よりまず生きることだろ。授業なくて給食あっても全然問題ないんだが
97名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 19:55:50 ID:n5kDcu5V0
・緊急事態宣言がいつ発令されたかがわからない
・退屈日和が戦後のいつの話なのかがわからない

例えば緊急事態宣言が発令されたのが戦争の半年前で
退屈日和が戦後半年の出来事だったら、その直後に授業再開されたと言う事もありうる
98名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 20:05:26 ID:Ses7Juk10
なんか混同してるようだが、1年経過ってのは緊急事態宣言からだぞ
緊急事態宣言と教師などの人員が圧倒的に不足していることは別々の理由で、教員不足から1年たったわけじゃない
緊急事態宣言はどう見ても戦前に発令されてるから、他はともかく戦後1年ってのは明らかな間違い
戦後丁度1年で忍は復帰するんだから、退屈日和の時点で1年経過してるなら、退屈日和の忍は復帰後ってことになる
しかし退屈日和は介護モードだし、あずさのファーストキスで女連中が揉めるぐらいの時期(じゃんけんよりずっと前)
99名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 20:46:27 ID:Ses7Juk10
というか俺も一番簡単に説明できるコレ忘れてたからエライこと言えんな……

とある朝
あずさ「あ、テストと言えば、こないだ大あわてで勉強してた数学の小テスト……
     結局まだ採点終わってなくて、そのまま帰ってきた」
忍「それは……」
あずさ「隣の人と交換して採点しれって言われてさ」
忍「あの学校アカンよね、そういうとこ」
100名無しさん@ピンキー:2009/09/26(土) 21:48:58 ID:tZ9qUsiv0
なるほど『授業』については納得した
>>99は微妙かな。テストの話は忍から振ったものだし
あずさは言葉濁してからその話題に入ってるし、「姉さんも忙しそう」の的外れなセリフに対して無言だったり
その後のメンバーとの会話も、いつものように忍に話を合わせてたんじゃない

てか他に戦後で授業やってるとこあったっけ?
101名無しさん@ピンキー:2009/09/27(日) 00:13:48 ID:jPTDTn9Z0
授業自体の描写が少ない上、その授業が戦前か戦後かの確定が無理。
あえて言うなら卓球の緊急大会が決まったってのは戦後臭がするが、
途中で話が戦前に飛ぶチャプターなので、
テストの話をあずさの作りって見る人には納得できない気がする。
102名無しさん@ピンキー:2009/09/27(日) 00:19:02 ID:jPTDTn9Z0
忍が授業を受けてる描写は結局2つだけだと思う。
英語の授業で、4限に112ページ習ってるのと、1限に127ページを習ってるのと。
103名無しさん@ピンキー:2009/09/27(日) 00:19:43 ID:sGvDPBnW0
質問
あずさルートと沙也香ルートでchapter-千鳥先生の授業の内容が微妙に違うのはなんで?
両方「はい、減点1.112ページの例題3です」ってセリフがあるから同じ出来事だと思うんだけど
忍とイマの認識の違いで見えてるものが違うっていう事かな?
104名無しさん@ピンキー:2009/09/27(日) 00:26:57 ID:jPTDTn9Z0
きちんと記録できなかった部分がある。

『イマ』
>また『私』は性質上、記憶保持能力は脆弱である。
>体内に感染させた記録も、発症段階では歪曲していることが多いためだ。

それがこういう結果になる。
>「ではこの問いを、よそ見をしている貴宮君」
>「ではこの問いを、ぼーっとしている貴宮君」
>彼らの目当てはうどんである。
>彼らの目当てはうどんないしはそばである。
いくつかあったと思う。
105名無しさん@ピンキー:2009/09/27(日) 00:32:28 ID:sGvDPBnW0
なるほど。イマの記録ミスね
千鳥先生の授業が戦前の出来事なら沙也香ルートの方が実際にあった事なのかな
106名無しさん@ピンキー:2009/09/27(日) 06:20:05 ID:BBK7221zO
忍のハンドルネームがNIN―NINで可愛かったw
107名無しさん@ピンキー:2009/09/27(日) 22:28:27 ID:A5rRkAYd0
しかし授業がなくても笛子が遅刻を気にする会話があったと思うんで
給食のためだとしても朝から学校に行ってるってことは>>72の@Aは根拠にならんのでは
>>94-95の突っ込みとかにも反応して欲しいわ
108名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 11:46:06 ID:4NaA53FwO
何かこのスレに限らず、イマのスレの考察って時系列がらみばっかだよな。
悪いこととは思わないけど、内容に関しての考察もしたいんだぜ。
109名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 11:50:14 ID:sR2D8qPq0
そう思うなら自分でネタ振ってくれよ
面白そうな考察なら食い付くから
110名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 20:48:46 ID:sR2D8qPq0
結構本気で面白い議題を提供してくれる事を期待してたのになぁ
ただいちゃもん付けたかっただけなのか
111名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 20:49:37 ID:c3sx4/jt0
時系列抜きの展開で考察が必要なものってほとんどなくね
あっても章二を殺したのは誰かとか、推測はできても答えはでないものだし
112名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 21:38:40 ID:t22SzgOL0
「姉子が所属してたグループ」の問題ですら、突き詰めていくと時系列に帰結しちゃったしなあ。

あの議論、尻切れトンボで終わったままだけど。
113名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 21:48:11 ID:R6aqqRcY0
葉子ちゃんボケね
的な伏線小ネタはまだあったはずなんだが
メモしたテキスト保存する前に飛ばした
114名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 21:50:24 ID:c3sx4/jt0
『あたたかな空気』だな
115名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 21:52:03 ID:SSmW0q2w0
ラストで笛子が「分泌系に干渉してたのね」って言ってたけど、
笛子は忍の能力をいつ知ったの?
116名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 21:53:31 ID:sR2D8qPq0
戦後に忍の能力についてもみんな説明を受けてるっしょ
117名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 22:32:48 ID:V5BTIhqQO
何で忍があんな風になったのか、くらい説明しなきゃだめだろうからな。
118名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 22:47:14 ID:c3sx4/jt0
忍の状態除いても私のセンサーとか影響でてるしな
119名無しさん@ピンキー:2009/09/28(月) 23:27:59 ID:SSmW0q2w0
やっぱりその線なのか。
みんなサンクス。
120名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 01:31:08 ID:L4O2X+5o0
時系列じゃない考察ってことで一つ
最近はあまり言われないけど、発売当初は時々これってメタエロゲだみたいな事は言われてた
忍の能力とか、他者性が結局は忍の自我に回収されてしまうことがエロゲの構造をなぞってるとか
個人的にはまあそんなものかな、ぐらいに思うけどどうなんだろ?

ロミオの場合、クロスチャンネルやおたまであっても同様のことがいえそうだし、
板違いだけど、AURAもメタラノベみたいなものだったから、そういう印象が強いだけかもしれないが
121名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 01:36:33 ID:tiEfJ09Q0
プレイヤーが忍やイマの残した記録を読んでる上位種って視点なんじゃね
122名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 01:42:56 ID:QOH4fs9Y0
アクセスカウンター的に上位種じゃなくて復興した人類だろう
上位種って人間のレベルからは理解不能な存在だし
123名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 02:01:53 ID:0nyVa3iM0
>>120
クロスチャンネルは間違いなくメタを意識してやってると思ったけど
イマは言われてみればという感じだったな

個人的にはエロゲのお約束展開を多用して
それらにたいして徹底的に理由付けしてた事の方が気になった
これってトリック的な意味以外に、何か意図があってのものだったのかね?
124名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 16:22:36 ID:m0P0vaR00
イマ発売当初なんてループゲーの扱いを受けてたからなぁ

>>123
単にロミオがご都合主義的なお約束展開を嫌っていたからじゃね
ハーレムEDにしろ幼馴染聖域にしろ後ろにちゃんとした意味と理由が無きゃ
単なる軽薄な嘘っぱちになってしまう
125名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 22:22:39 ID:6psmVOlh0
「処女なのに感じちゃうゥゥゥゥゥ!」を実現するためだけに、生体ラボなどの設定を生み出したところは
さすがだと思った。
126名無しさん@ピンキー:2009/09/29(火) 23:47:03 ID:RE2BeoX30
乳歯が抜けて永久歯生えかけのところを舐めまわしたりするからな。
あのシーンは感動した。
127名無しさん@ピンキー:2009/09/30(水) 01:19:42 ID:3hWa02iu0
>>124
嫌っていたまでいかなくても、お約束への違和感が元だったのかもな。

ハーレムや親しい人間で作る聖域の気持ちよさを扱う作品はエロゲに限らず多いけど、
大抵は主人公以外のキャラの意図により作られたものだったり、自然に出来たものだったりする。
ただ、「作者の意図」なんてものを導入すると、
そうした構図は気持ちよい空間を成立させるための偽善や我欲などを主人公に負わせず、
主人公および彼と視点を共有するプレイヤーをイノセントなまま楽しませるための作為に思える。
家族計画の寛と司の関係がわかりやすいか。

個人的にイマが面白かったのは、聖域を作り出した最大の要因が主人公である忍の自覚的な都合であり、
普通の人間味を獲得していくにつれて、その始まり方に対して忍が罪悪感めいた責任・倫理を感じる点だった。
忍の立ち位置はプレイヤーの代理というより、世界を都合よく動かせる作者の代理に近いと思える。
エロゲのご都合主義を更に徹底して見せることで、作者の姿が露出したような印象。
自分に都合よく、言い換えれば他者の介在しない世界を作っておいてなお他者を求める、
忍と沙也加の会話に代表される隔靴掻痒の願望が作品全体に感じられて、今でも消化しきれない面白さがある。

物語を作る者の視線や感情を感じるエロゲとして、Forestとイマが個人的には格別。
128名無しさん@ピンキー:2009/09/30(水) 09:38:32 ID:O6JHn36m0
忍と沙也加の会話に代表される隔靴掻痒の願望が作品全体に感じられて、今でも消化しきれない面白さがある。
わかる
129名無しさん@ピンキー:2009/10/01(木) 23:58:44 ID:JfMaNjn50
>>103
その2つ以外にもう1つ要素がある。俺も気になったので意見くれ
あずさの「千鳥先生の授業」をA
沙也加の「千鳥先生の授業」をB
ほんで葉子の「学校にて」をCにすると

@AとCの授業内容が全く一緒、Bのみ違う
AAの千鳥は笑顔だが、BとCは真顔
BAの忍は千鳥を見ていて、Bの忍は沙也加を見ていて、Cの忍は校庭で行われているサッカーを見ている
CBとCでは生徒たちが、指名された忍を笑っているが、Aでは忍と千鳥以外の人間の描写が一切ない
D全て「112ページの例題3」

という違いがあるわけだが
イマの記述ミスというより、Aが戦後のような気がする
根拠には薄いがAの千鳥の笑顔と、Cの他人の描写がないのが引っかかる
・戦後に千鳥がボケた忍のために「学校にて」と同じ授業をした
・ボケた忍が、過去の記憶をトレースした(魔女狩り関連みたいなもん)
と思ってんだがどうなんだろう?
130名無しさん@ピンキー:2009/10/03(土) 05:26:15 ID:T1nW+Era0
@同じ授業の違う部分がテキストになってるだけでは
ABとCの千鳥の表情はどこに書かれてるのか
B沙也加を見て、サッカーを見て、千鳥を見てた。でいいのでは
 少なくともBとCが戦前の同じ授業なら、見ていたものが違うことは時系列で整理できるはず
C描写がないのでなんともいえない。逆に描写があっても忍の妄想の可能性もあるし
Dという違いはない
まあ、何とでも考えれるんじゃね
131名無しさん@ピンキー:2009/10/03(土) 09:40:42 ID:rpkpfUnM0
Aに関してはCGから判断
Bは言葉足らずだった。これは千鳥に当てられた時に、忍が見ていたもの。だからそれによってAのセリフだけが違う
 Aが千鳥→「ぼーっとしている貴宮君」
 Bが沙也加→「よそ見をしている貴宮君」
 Cが校庭→「よそ見をしている貴宮君」
これだけでA,B,Cは全部違う時系列という判断材料になりそうなんだが
問題は授業が同じAとCなんだよな
んでこの場合人の描写がないAを、戦後に忍が記憶をトレースして幻を見たか、実在の千鳥が再度教えたかって感じ
132名無しさん@ピンキー:2009/10/03(土) 21:24:04 ID:S82UDhrN0
わざわざCG差分まで用意してるところをみると
Aは戦後で、千鳥が再度教えてるって感じかね

理由としては授業を受けようとしてる忍に付きあってるか
治療の一環として忍の記憶を刺激してるとかそんなとこかな
133名無しさん@ピンキー:2009/10/03(土) 21:47:19 ID:rVM22Zu50
退屈日和とかの他のチャプターで授業がないことを不審に思ってないし、
授業する必要はないと思う。授業内容がまったく同じなことも違和感が
まだ妄想の方が納得できるなぁ
戦前の再現を千鳥が意図的にしてるなら笑顔なのはおかしいし
134名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 08:18:37 ID:Yvnc4bkZ0
そもそも戦後の忍は学校に行ったり行かなかったり
(=学校の事が気になったり、気にならなかったり)するようだから
「退屈日和」で授業の事を気にしていないからといって
他の時期にも気にしないとは限らないんじゃね?
135名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 09:00:06 ID:0ekqRTsg0
つまり忍が「先生遅いな」とか呟いたら千鳥を呼び出して授業をさせてると。
136名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 13:41:32 ID:tbzRxPMl0
マジにネタレス
137名無しさん@ピンキー:2009/10/04(日) 23:15:43 ID:WFGt/v7F0
王の象徴としてよく取り上げられる太陽を意味する「日」という字が忍の本名に入ってるのも
やっぱり計算づくなんだろうなーなんてのは既出か
138名無しさん@ピンキー:2009/10/05(月) 06:20:02 ID:agwomsdu0
折口と忍の二文字は折口信夫を意識したんだろうな
王が下界に降りて暮らすというのは、まさに貴種流離譚だし

イマをやったときは「ひょっとして貴種流離譚?」ぐらいにしか思ってなかったが、
神樹をやって民俗学にそこそこ強いんだな、と確信した
谷川健一、小松和彦あたりをある程度読んだんだろうと思う

あとは家族計画やCC以来の忍者ネタも若干あるんだろう
門倉家侵入シーンは、「あ、忍者だ」と思って見ると楽しい
139名無しさん@ピンキー:2009/10/05(月) 18:48:24 ID:ETSscXe50
これクリアしたけど凄まじいな
ロミオの頭の中覗いてみたいわ
140名無しさん@ピンキー:2009/10/06(火) 23:54:23 ID:x41XzXhj0
>>138
世界の中心で愛を叫ぶ、の作者はエヴァ見まくったんだろうな。
みたいなものを感じる…。
141名無しさん@ピンキー:2009/10/07(水) 22:51:42 ID:PjR0MVz10
ttp://www.geocities.jp/i_love_yokohama_bay/ima_push9_iv.html

簡素化する前のblogシステムってどんなだったんだろ
「死」みたいな仕掛けのチャプターだらけだったとかかね?
142名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 00:51:45 ID:lSDBJulc0
>>141
>元々戦争編は裏設定だったが、話の流れ上に書く必要性が出てきたため固有ルートよりも戦争編を優先でお願いした

なにぃぃぃぃ
143名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 04:01:26 ID:6DYGOg8B0
戦争編みたいに同じblogに何度もリンクしてるとかだったらやめてよかったと思う
イマジナリー・ネットワーク以下に5回、現象行使者以下に3〜4回リンクしてただろ
144名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 06:15:12 ID:lSDBJulc0
blog回数を重ねて重層的〜 てな路線ならマジで阻止でいいと思う

ただ、何やろうとしてたんだろうなあ
blog記事が系列的に存在していて、第二層、第三層、みたいなユングっぽい構造に収斂し、
イマジナリーネットがそれ自体脳のように見えてくる・・・みたいなことでもやりたかったのかしら
145名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 07:00:48 ID:6P5EX+Wl0
ありきたりだがリンクを辿って行って色々なエンディングへ到達する可能性が有る的な感じじゃないかな
146名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 12:40:10 ID:jfawAM3AO
ようやく今朝クリアした。半分も理解できたのか怪しいけどすごい達成感。
シリアスシーンでいきなり『ムーレンジャー』とかでてきてかなり不意を突かれたwww
ところで斎がエピローグでかなり喋りまくってたけど何故?(まぁおかげで本編理解に役立ったけど)年上美乳千鳥さんの前だからですかね?
147名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 16:24:21 ID:6DYGOg8B0
斎は喋るのが苦手だからあまり喋らないが必要な時は喋る
聖域メンバーといる時は喋らなくても意思疎通が可能なのでほとんど喋らなくなったが、
それ以外の相手だと喋らないと意思疎通が不可能なので喋らざるを得ない
148名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 18:08:08 ID:xpVZrX6S0
初対面のころは忍達とも普通に会話してたしな。
149名無しさん@ピンキー:2009/10/08(木) 22:18:56 ID:1ppav6FM0
>>141
イマは画面右上にlevelという表示があるし
ゲームが進む=忍の治療が進むにつれてlevelが上がって
アクセスできる領域やリンクが増えたりする仕組みだったのかもな
150名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 01:15:55 ID:DUp3IF420
たしかにあの「level」って何にも生かされてないよなw
「level 5になるとバトルゲームになります」とかガセで流れないかなと、内心期待していたんだが
151名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 23:23:05 ID:uMpA+fNT0
ttp://web.archive.org/web/20050207102300/http://www.getchu.com/soft.phtml?id=32063

イマの記事を漁ってたら未使用っぽいセリフが出てきたので一応転載
ていうか手元にあるザウスの同人誌にも似たような未使用セリフがあるんだけど
これってcategory3-4とかのシーンなんだろうか
それともただのボツシーン?
152名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 23:38:26 ID:w3IKF7oZ0
プロット段階の設定だろ
153名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 23:43:09 ID:uMpA+fNT0
やっぱ予告の為にプロットをセリフにしてみました程度のものなんかね
しかし>>151のは見事に存在してないシーンだらけだ
154名無しさん@ピンキー:2009/10/09(金) 23:45:54 ID:w3IKF7oZ0
セリフどころかキャラ設定すら結構変わってるし
155名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 01:24:02 ID:iPmnHbty0
アールドリームの最果てのイマ紹介記事も内容が充実してたんだが
見に行ったらもう無くなってるのな
確かキャラ毎にちょっとした裏話がついてたんだけど
156名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 01:27:30 ID:q24/DdUO0
>>151
沙也加
>外面に反して思考は苛烈。味方以外は敵。
葉子
>自分の大切なものだけ大切にして、あとはさくっと切り捨てるタイプ。

この段階だと、少なくとも二人は、忍とくっついて+展開次第で聖域内に仲間割れが起きる、
ってシナリオを感じさせるね
そう思わせるためのブラフプロフィール文章かもしれんけど
157名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 05:04:21 ID:6i41jx+k0
>樹:「俺たち兄妹は、おまえたちと同じ場所にはいられない」
誰だよ!
158名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 18:07:55 ID:br2WFHl70
ひさしぶりにやろうと思って押入れから引っ張りだしてきてさてやるかって思って起動したら
プログラムの終了が強制でされるんだけどこれもしかして64bitOSだと起動できない?
64bitユーザーの人いたらできるか教えて
159名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 21:52:22 ID:ADoC5+lm0
出来ないよ
俺も7の64で試したけど無理だった
真・恋姫も出来ない
64でやりたければVMWareWorkStation使ってやれば出来る
160名無しさん@ピンキー:2009/10/10(土) 23:11:21 ID:n9XVmTBF0
>沙也加
>外面に反して思考は苛烈。味方以外は敵。

何という高屋敷青葉w
161名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 01:47:13 ID:FORgA+Fq0
女子4人の料理の腕前は作品中にあったかな
あずさのギャンブルクッキングは覚えているが
162名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 01:51:35 ID:7b8IyJI80
千鳥姉さんの壊滅的な味付けの料理はあった
163名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 12:33:44 ID:54lsAj01O
あずさ→ギャンブルクッキング
沙也加→お嬢様だから料理しない?紅茶をいれるのは上手い
葉子→こちらもお嬢様。やはりできない?
笛子→両親が家にいない。家事一通りはできないと生活に困るかな。
こんなところじゃないかなと。
164名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 12:47:47 ID:I8u6jvcC0
沙也加→茶を点てるのも上手い。お茶マスター
165名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 12:51:11 ID:XUz9PmLQ0
あずさが一番下手そうだ
笛(自炊)>>>>葉(愚兄に作ってやる?)>>>沙(知識だけはありそう)>>あ(母親頼りでへたっぴ)
こんな感じか
166名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 16:06:39 ID:PAF1FYRa0
忍→腹減り大魔神(元)。自炊の1歩上?
章二→男の料理。CGにしてもらえるレベル
斎→不明

男性陣のほうがレベル高くね?
167名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 17:03:08 ID:8dzOmrFgO
斎は青山を開けっ放しにして香りを逃がしてたから料理も微妙そうだ
168名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 19:40:38 ID:jgw05ZL70
ブルマを開けっ放しにするなんて本当に斎はダメなやつだ
169名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 01:33:30 ID:DCag7aGo0
沙也加は普段やらないだけで育ち的には一通りやってると思う
170名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 06:25:30 ID:s/pQnuh00
やってなかったとしても天才だからすぐ出来るようになるだろうな
171名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 12:12:38 ID:ib7Gor9c0
これどうやってやるのか分かんないんだけど、攻略ググってもイミフだし。
オススメの攻略サイトない?
172名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 12:27:25 ID:UBu8NSOS0
ないよ
173名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 13:21:29 ID:qV6Yleb9O
忍と沙也加って結構定期的にちょめちょめしてたのか?
174名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 13:33:15 ID:rLQplEVX0
ちょめちょめってなんですかー
175名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 14:59:10 ID:ib7Gor9c0
>>172
ねぇんかい
176名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:04:35 ID:1CRWAlty0
このゲームはイマジナリ・ネット上に保管されているということは前提としてよろし?
忍が更新してるのも、別にインターネット上にあるサイトではなくINネット上に存在するサイト。
つまり、「忍の視点=プレイヤ」ではない。
プレイヤは「忍の視点が記述された「最果てのイマ」というサイトをみている」
しかし、記述によれば、このサイト自身はIN上に存在する。
(ここみんな忘れてない?いってること少しずつおかしいよ?)
そして普通の人間はINにアクセスできない。
管理全権は忍が持っていたが、今は大分破損している。
他にINを閲覧できる存在は?⇒人類の上位にある存在全て
「プレイヤの視点=(正確には≒かな?)上位種の視点」が妥当だよね。
ブリックヴァンケルじゃないけどww
EVER17のBWというよりはR11のユウキドウ計画の悟スタンス(「アイツ」に喧嘩を売る)に近い。
ロミオは先行する作品群に敬意を持ってパクリ、さらに発展させて自分なりの「貿易業者」としてのスタンスを築いてきた。
中澤工とはI/Oもつくったし、当然INFINITYシリーズも知ってるだろう。
流石に、システムが酷似してるのは、みなさんお認めになりますね?
ちゃんと、業界仁義をきって、メタ・テキスト系のゲームをさらに発展させようとしてるんだよ。

しかし、何故かこの指摘って少ないのね。
イマって基本的にループでも時系列一本道でもなく、INFINITYに連なるメタ視点ゲームだと思うんだが。

前スレでメタクソに叩かれてるけど
着眼点はよいと思う。

何故か「お茶会2」ラスト説が多いけど

しかしラストはどう考えても「エピローグ」だと思うがな
177名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:21:09 ID:wEG1XijJ0
どう見ても本人です

「もし今後人が増えて、模倣子の存在を利用できているなら……きっとあなたはこれを読む」
最果てのイマを閲覧(プレイ)できてるってこと自体が人類が回復したことを明示していて、
忍と同時代にプレイヤーが最果てのイマを見てるわけじゃない

お茶会2がラストって見たことないぞ。エピローグがラストなのは当然として、
お茶会が始まりにして終わりって言ってるだけとかじゃなかろうな
178名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:23:10 ID:O6lWOa2D0
PUSH!のインタビューから
> 2004年04月時点の進捗状況について
>複雑になりすぎたシステムを簡素化していた
>元々戦争編は裏設定だったが、話の流れ上に書く必要性が出てきたため固有ルートよりも戦争編を優先でお願いした
少なくともここまでには書き上げてたみたい。他は知らないけどR11のそれは違うかも。システム面も同じく。
あとブリックヴァンケルについて詳しく
179名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:31:51 ID:wEG1XijJ0
たぶんブリックヴィンケルのことだと思う
180名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:37:02 ID:8LhZMq+M0
176がなんでこんな偉そうなのかはよくわからんが
ブリックヴィンケルじゃねーの?
181名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:48:08 ID:WUvWJ6DXO
フリークスさんまだいたんですか
182名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:57:41 ID:O6lWOa2D0
>>179-180
サンクス
ブリックヴィンケルは知らないけど、
メタ視点ゲームって言うほどメタ視点は作中でそこまで重要ではないかと。小ネタの一つのように思えた。
視点について書いてあったのは戦争編で、もともと裏設定らしいし。
183名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 15:57:44 ID:j4AF79Up0
イマはメタエロゲな側面あるけど、それはあくまで側面だし
中澤とか打越のミステリを持ち込んだ仕掛けの発想とは源流が異なると思う
大体システムがどうこう言うならチュンの街くらいやれとかなんとかかんとか
184名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 18:52:08 ID:bNMxXQWRO
恥ずかすぃぃぃぃぃぃぃい!
185名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 22:09:17 ID:CvgzxQ0F0
前スレで賢しらで見当違いな持論展開して逃走したと思ってたけどまだいたんすね
ある意味で見直したわ
186名無しさん@ピンキー:2009/10/12(月) 22:23:26 ID:zrRcCRRo0
25bk6zf[e]a]a111
187名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 01:54:30 ID:aNXPY/g50
>>177
>お茶会2がラストって見たことないぞ。

多分前スレの

966 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 00:21:25 ID:tb2yotXe0
お茶会-2がラストである事すら読み解けない読解力(笑)の
持ち主なんかどうでもいいよ。

この書き込みを変に勘違いした可哀想な子なんだと思う。
正直すまん。
まさかここまでのフリークスだとは思わなかった。
188名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 02:33:16 ID:0NaoDAP50
>>187
>ハーレム⇒首切りブレード(周辺)⇒笛子銃殺⇒死
これに対するレスだし、やっぱり時系列的にラストの群ってことだったのね
というか貴宮殺しルート(笑)だとエピローグが最後にならないよね
189名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 02:38:35 ID:oiNRX2lu0
そこで煽られたの覚えてて必死に一ヶ月間反論考えてたと思うと可愛いじゃないか
190名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 03:33:03 ID:d19iNQfl0
バカなやつは俺みたいにふいんき(ryだけ楽しんでればいいものを…
191名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 05:52:03 ID:nemXFj2dQ
笛子はレイプされたの?
192名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 05:55:55 ID:IOQTTHFK0
されてない
姉子は不明だけど個人的にはされてないと思う
193名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 22:37:50 ID:nemXFj2dQ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h64175675
どういうことなの?(・ω・`)
194名無しさん@ピンキー:2009/10/13(火) 22:39:06 ID:nemXFj2dQ
誤爆しました
195sage:2009/10/14(水) 09:42:16 ID:+DK+99uh0
話の流れが、よくわからんが、どの考察サイトが正解なの?
196名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 11:27:30 ID:FlOCCCPr0
名前欄にsageとはまた古典的なギャグを(笑)
すごくおもしろいよ
197名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 17:21:27 ID:N51FqETZ0
笛子の殺傷法とちょしちょしは同じということでいいのか?
198名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 19:48:05 ID:CP7/LddUO
まだ途中なんだが、手刀で首が切れるのが解せない
実際切れるの? 斎が何か特別なの?
199名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 20:08:07 ID:OVNW2dNl0
説明が書いてあると思うが?
200名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 20:11:01 ID:UizNCHM20
斎は忍空使いだから手刀で首刎ねるくらい余裕
201名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 21:31:43 ID:/MaAZeYN0
斎「野良犬相手に表道具は用いぬ」
202名無しさん@ピンキー:2009/10/14(水) 23:18:35 ID:kmluPqK9O
イマは忍の脳腫瘍
203名無しさん@ピンキー:2009/10/15(木) 06:48:48 ID:MoFbb1q40
相田「蕾見してみいや」
204名無しさん@ピンキー:2009/10/17(土) 23:38:05 ID:HIw9cFRlO
アキバで通常版いくらくらいで売ってますか?
205名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 01:41:00 ID:UvOpzSuS0
DLで安く売ってないか?
206名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 14:06:56 ID:1VgoiNh9O
>>205
ダウンロード販売てよくわからない
講座とかないしなあ…
207名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 14:13:39 ID:FmryoTKP0
講座とか言い始めましたよ
いったいどう対処すればいいんだろう
208名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 14:16:36 ID:tCd7BAk70
ダウンロード販売講座か
ぼったくりもいいとこ
209名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 14:21:02 ID:kkckAP6U0
この流れにつっこんでいいのかどうか迷う
210名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 15:53:01 ID:9IXay1J+0
考えるな脊髄反射で反応すり
といっても何も出来なかった
211名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 16:26:31 ID:TSVUne/w0
コンプまで何時間かかる?
212名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 16:28:08 ID:tCd7BAk70
100時間25分
213名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 16:35:23 ID:TSVUne/w0
それが本当ならアンインスコしてくる
214名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 16:44:04 ID:FmryoTKP0
どうぞ
215名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 18:25:50 ID:jse+DsRs0
胡乱だこと
216名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 18:48:57 ID:2dUBMtsJO
blogは全部読むとして40時間くらいはかかる。それで内容理解できるかはまた別の問題
217名無しさん@ピンキー:2009/10/18(日) 20:16:10 ID:pk3R1P390
口座か
218名無しさん@ピンキー:2009/10/20(火) 20:39:52 ID:IagXcZFo0
40はいくらなんでもかけすぎだろう
219名無しさん@ピンキー:2009/10/21(水) 00:14:29 ID:qJIM86XH0
ところで、姉の笛子の思い人って灰野でいいのかな?
忍と同じくらいに、虚ろすぎていたたまれない人らしいし

姉の笛子が灰野の元(群像)で働いてたなら
群像送りにされた伊勢崎との関係もなんとなく見えてくるし
(確か伊勢崎は元もと姉の知り合いだったという笛子の発言もあったはず)
220名無しさん@ピンキー:2009/10/21(水) 02:17:10 ID:7vQhIFi30
ま た フ リ ー ク ス か
221名無しさん@ピンキー:2009/10/21(水) 15:08:14 ID:XRanCxSyO
□□□□□□□□?
222名無しさん@ピンキー:2009/10/23(金) 14:10:07 ID:jKFBOdAO0
最果てのイマ フルボイス版からCGを抽出したいのですが、プラグインは存在しないのでしょうか?
223名無しさん@ピンキー:2009/10/24(土) 00:17:11 ID:yOJTCCQN0
ところで「真実」で門倉が、「だから俺はお前に下った」って言ってるけど
これいつの話なんだろう?
相手は多分灰野なんだろうけど、組織ぐるみで下ったんだろうか?
姉子が国微研の奴らに汚されるってのは微妙。だけど姉子が門倉グループの方に所属ってのも変。
そこで、国微研に下った門倉グループの不良達に姉子が汚されたり追われたりってのは・・・
描写ないから妄想ネタだけど



224名無しさん@ピンキー:2009/10/24(土) 00:33:26 ID:zg0eeO050
そりゃ少年院送致後、もっと言うと帰還のちょっと前だろ
>自由を得るため、闘争を現実のものとするため、正道は加担した。

少年院にいた頃は党は解散状態で、出てきてから再召集かけたから党ごと下ることはない
ただし正道が灰野に従って党を動かすことはあり得る
225名無しさん@ピンキー:2009/10/24(土) 09:31:27 ID:vS6prGIlO
いまラブラブ大作戦3なんだが、まだ全然話進まないなあ

予想
主人公は子どもの頃からの奇病で研究所通い、不治の病

仲間はみんなそれをしっているが、今を大切にしてあげている

こんなところか
226名無しさん@ピンキー:2009/10/24(土) 10:32:37 ID:SZEw+R9r0
うろんだこと
227名無しさん@ピンキー:2009/10/24(土) 10:33:36 ID:Z1qWXtRm0
戯笑う
228名無しさん@ピンキー:2009/10/24(土) 20:35:14 ID:U0O03gor0
>>225
いつかそのつまらない予想が覆る時が来るのかもしれない
229名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 11:17:59 ID:q90djm0lO
さもありなん
230225:2009/10/25(日) 16:23:05 ID:QrANv5kHO
おいおい最初に戻っちゃったぞ…
これて読み進めてくだけではダメなゲームなのか
ひぐらしのなく頃にのカケラ紡ぎみたく、入手したエピソードを再構築して読み直さないと無限ループみたいな?
231名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 16:29:16 ID:Oldg2Lby0
黙ってそのまま進めるんだ。
232名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 16:33:59 ID:G+8O37rL0
ゆとりがフリークス化するとこうなるんだね
233名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 16:37:34 ID:/HoJpWc90
これだから携帯は
234225:2009/10/25(日) 16:42:11 ID:QrANv5kHO
無限ループかと思ったら沙也加たんルートキタ━(・∀・)━!!!!
今日中に沙也加たんとちゅっちゅするおハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
やっぱひぐらし的な話なのかな。イマを倒さないと、パラレル。でもイマ(今とかけている?)を倒すと忍は死んじゃうみたいな
永遠のモラトリアムか死かみたいな。
235名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 16:43:19 ID:/HoJpWc90
死ね
236名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 17:45:56 ID:X/IDh41D0
>>235
実況はうざがられるし、致命的なネタバレくらうから
クリアするまでこのスレにくんな。

全クリしてから疑問を発するのは大体歓迎されるからそれまで
その気持ちは身の内に留めておけ。

あ、あと致命的なネタバレすると葉子ちゃんは俺の嫁だからそのつもりで。
237名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 18:03:03 ID:Tf1O/4glP
致命的なねたばれ
小学生の沙也加と忍はやっている。
祖父麟に喧嘩上等なゲームです
238名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 18:07:45 ID:qBilOG+J0
>>234
・イマは忍の脳腫瘍
・この物語は、戦後1年の段階で主人公が回想したこれまでの出来事を、「子供時代」「戦前」「戦後」でイマが編集 したもの
・章二は戦争時に死亡している
・伊吹笛子は2人いる。
・連続殺人鬼の正体は斎ではなく正道
239名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 18:52:45 ID:iASGhf0I0
章二死んだの戦争前じゃね?
240名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 19:41:53 ID:huE3szzHO
戦争で死んだのってフランだけだよな
ラフ画集であんなアホなことしてるのに……
241名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 19:58:34 ID:Oldg2Lby0
立ち絵のある中で死んだのはあずさの母親だけかな。
242名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 21:52:29 ID:a9oek2AW0
相田ってどうなったんだっけ
243名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 22:37:43 ID:huE3szzHO
南に足をちょんぱされてそのまま
戦争で死んだんじゃね?
244名無しさん@ピンキー:2009/10/25(日) 22:45:57 ID:MJ2PHOpd0
ジーンと焼き肉パーティーしてるよ
245名無しさん@ピンキー:2009/10/26(月) 00:33:19 ID:4eaxJ+Cb0
お茶会のときの肉か
246名無しさん@ピンキー:2009/10/26(月) 09:03:02 ID:a7eHDSGt0
もっとひどいネタばれ

基本的に地の分はイマ
247名無しさん@ピンキー:2009/10/26(月) 09:08:45 ID:a7eHDSGt0
ごめん分じゃないや文ね

詳細に読解するならば、例えば、典型例は次のとおり。

「笛子姉妹ー続き」の文章は、以下のように構成される。

@笛子姉妹のやり取り「台詞と音声」:『笛子「xxxx」』の形で表示される。
A地の文=イマ
B(@+A)に対する忍の意識やコメンタリ:『忍(XXXXXX)』の形で表示される。
よく読むと、地の文と忍(xxxx)が分かれている事に着目してみよう。

EX) 忍は脇にずれた。 ←地の文において忍を対象化している。地の文と忍の意識との分裂
248名無しさん@ピンキー:2009/10/26(月) 09:09:53 ID:a7eHDSGt0
ただ、もっと謎なのはこの発言

「イマ」で消滅前のイマが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イマ 「記録は、常に残るのよ。言ったでしょう」
忍  (模倣子以外に、空間に記録が?)
イマ 「できてしまうわけね。たとえ私が全てを記さなくてもきっとどこかに残ってる。」
忍  (……その理由と仕組みは、わからない……わけか)

イマ 「情報は、いろいろな形で残るの。そしていろいろな形で、それを取得することができる」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


つまり、「模倣子で構築されたネット=イマジナリ・ネット」とは別にネット(?)が存在すると言う示唆。
あと、「隔離された記憶・3」で
南が「大気中に記憶をレイド&ミラー」とか凄い事言ってるけど、
イマは、イマジナリ・ネット以外に忍の記憶を保存していたという事なのか?
249名無しさん@ピンキー:2009/10/26(月) 09:12:05 ID:a7eHDSGt0
疑問A
戦後のネタバラシで忍に予知能力がないことがあかされるんだが

忍に予知能力は無いはずなのに、なぜ10年後
敵が襲ってくるとわかったのか?
250名無しさん@ピンキー:2009/10/26(月) 09:17:43 ID:a7eHDSGt0

疑問B「隔離された記憶3」等は誰が記録したものか
まぁ、他にも例はあるけど
「直接、忍(あるいはイマ)が存在しない場所における会話」は、誰が認識・記録してるのか?
という疑問だけどね。

「隔離された記憶3」の視点は忍にもイマにも不可能。
例え、忍がGVPによる端末効果でユウザイやミナミの記憶を覗いたとしても。
特に、隔離された記憶3で、ユウザイやミナミは二人の会話自体の秘匿性について言及している。
「ユウザイとミナミの会話を見ている視点」自体は、この世に存在ない。
どう考えればよいか?


251名無しさん@ピンキー:2009/10/26(月) 15:14:31 ID:yDNhvMSi0
>>247
みんな分かってる事を今更得意げに語られても反応に困る
>>248
なんか上の部分は何に対して疑問を持ってるのか分からんから最後の行だけ
イマは忍の記憶の保存なんてやってない
忍が自分で大気中の模倣子に保存していた
>>249
11年前、空の郡体を見た時に演算によって11年後の敵襲来を予測した
この時イマが忍に、人はあれに滅ぼされる時が来る。と言って演算にも力を貸したと思われ
>>250
忍の視点じゃない記録は、大気中の模倣子や他者の記憶からイマが読解してせっせと集めたもの
イマたん超働き者。ビバ愛姉
252名無しさん@ピンキー:2009/10/27(火) 21:34:29 ID:rZF+mYoW0
彼の名前は伊勢海老宗多。ザリガニの国からやってきた
幼少期に九分殺し、青年期には体が裏返しにされるという本編トップクラスの不遇キャラ
しかしそのたび忍から治療と注入を受け、物語後半ではツンデレに目覚めてしまう
忍を嫌おうと躍起になるが忍への思いを他人に見透かされ、とうとう剥き海老状態に

海老ちゃんも戦争編で活躍してたらネタキャラにならずに済んだのにね
253名無しさん@ピンキー:2009/10/28(水) 14:09:03 ID:nmXJyOogO
海老ちゃんの能力レベルって明かされてた?とても活躍出来るとは思えない描かれ方だと
群れたり、忍くん襲った時も光り物使ったりと小物臭以外感じないのが
254名無しさん@ピンキー:2009/10/28(水) 14:47:09 ID:WygpUuLT0
D→加速→Bぐらいじゃね
忍相手にエモノを使うのは理に適ってると思う。S級の灰野も銃を使ったし
能力の行使は気づかれるし防がれる。全能管理権限を取り戻す前でもシャーリーの爆弾を解体したりしてる
まあ、海老がそういう判断の元にナイフ持ち出したわけではないのは明白だけど
255名無しさん@ピンキー:2009/10/29(木) 21:14:33 ID:w1qNgCwFP
「去る者たち」での話ぶりからして一応USERではあるんだろうけど
宗多はキャラ紹介で

>基本的には口先だけのチンピラ。なんの実力も能力も持たない平凡な少年。

とか言われてるぐらいだし、たいした事はできなさそうだな
256名無しさん@ピンキー:2009/10/29(木) 21:24:14 ID:O60xjXvPP
王を殺した俺が役立たずだと・・・
257名無しさん@ピンキー:2009/11/02(月) 22:04:46 ID:Xnuu08lF0
test
258名無しさん@ピンキー:2009/11/04(水) 23:32:26 ID:Rw8l4mJN0
戦争編で沙也が入院してる場面があって
あれは「弧人の果て」の治療だってのはよく聞くんだけど質問

「怪人の噂」の初めの方
あずさ「前はもうしっちゃかめっちゃかだったもんねえ」
あずさ「ってこういうことは沙也ちんは知らないか」
沙也加「・・・そうね。あまり」
あずさ「あの頃はひどかったねえ」
葉子「ひどかったですねえ」


『あの頃』って何を指してるんだろうか?相当荒れていたようだが、魔女狩り?
そして『あの頃』を沙也加だけ知らないようだが、『あの頃』は聖域から離脱していたのか?→入院?
しかし「弧人の果て」→入院の流れにすると絶対変だし・・・

259名無しさん@ピンキー:2009/11/04(水) 23:45:39 ID:elKTYudN0
test
260名無しさん@ピンキー:2009/11/04(水) 23:51:00 ID:elKTYudN0
書き込めた
弧人の果ては戦後で、あの頃は沙也加反故前に一度離脱した時かと
261名無しさん@ピンキー:2009/11/05(木) 06:26:05 ID:OJs4pj1w0
普通に65536人のフリークスが生まれて同期性自我拡大症候群が認知された頃のことかと
沙也加が離脱した時期が『怪人の噂』以前ってのは考えにくい
262名無しさん@ピンキー:2009/11/05(木) 06:39:57 ID:OJs4pj1w0
書き忘れた
沙也加があまり知らないのは「うとい」から
時期は多分11年以上前の『原形行使者』の時期
263名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 00:19:54 ID:Yd7XR7peO
あまり本筋とは関係ない話だが、この作品のセックス描写でひいてしまったんだがうぶ過ぎかな?
ロミオの文章がややくどいのもあるかもしれんが、こんな相手のために感じさせてどうとか考えてセックスしなきゃならないなら面倒くさくてやりたくないなあ…と鬱になるくらいドン引きしてしまった…
264名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 00:22:40 ID:i+7QXObI0
そんなだから童貞なんだよ
265名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 01:04:39 ID:Yd7XR7peO
>>264
いやまあ童貞(22)なわけだが、
このゲームのエロ描写なんかイヤだなあと思う人いないかなあ?て思って
266名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 01:15:44 ID:Lf8T8M0Y0
逆にいいと思うゲームを教えてほしい
267名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 02:12:06 ID:VCeG1orPP
能力使ってるとはいえ、理由付けしてる点でリアル路線ではある。

>こんな相手のために感じさせてどうとか考えてセックスしなきゃならないなら面倒くさくてやりたくないなあ…
人付き合いってのはセックスに限らず同じようなもんだと
268名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 08:23:04 ID:k5k+twM/O
さやとのシーンは好きだけどなぁ
269名無しさん@ピンキー:2009/11/06(金) 19:59:14 ID:WNQ39sfH0
俺はあずさとのシーンとかも好きだぜ
270名無しさん@ピンキー:2009/11/07(土) 04:34:46 ID:v3CIU+kei
いまさら思ったんだけど、もしかして笛ルートの千鳥乱心1で千鳥があんなに怒ってたのって
「てめぇ全員ヤっちまったのかおい!」
ってこと?
てっきり俺はメタ的なセリフだとばかり。
271名無しさん@ピンキー:2009/11/08(日) 17:06:46 ID:SbNF8/3R0
4回目の再プレイ中
そろそろ上位の概念に手が届く気がしてきた
272名無しさん@ピンキー:2009/11/08(日) 23:09:42 ID:x5YTvva30
下から6番目に反応してしまった。

96:ノイズ2(長屋) :2009/11/08(日) 08:10:19.54 ID:DKSq7VQl
いままでの警察に自殺と発表された例
* 大阪、タクシー運転手 - 首にロープを巻いて、家の門扉の前でジャンプしロープを門扉にひっかけて首吊り。門扉の高さは数mあった。
* 東京、アフガン航空常務 - 全財産をつぎ込んだFX取引きで失敗し、社内で自分の心臓を刺してから窓枠を乗り越えて離陸。
* 大阪、社長 - 全身をロープと粘着テープで縛って、ビル屋上の鉄柵を飛び越えた。
* 千葉、少年 - 全身をロープと手錠で縛って、柵に囲われた線路に飛び込み。
* 東村山市議 - 逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、足から手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて飛行。
* 沖縄、社長 - 全身をめった刺しにして自殺。背中や手の甲もきちっと刺してあった。血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した。
* 大阪、潜水ルポライター - 水深数十センチの川で全身を縛ってめった刺しにしてからうつぶせに水中に横たわった。ご丁寧に背中に重しまで乗っけた。
* 神戸、ヤクザ - 自分で自分の首をはねて自殺した。首はみつかっていない。
* 東京 - 火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に煤が入らないようじっと息を止めて焼身自殺。
* 愛媛 - 風呂場で自分で自分の頭をハンマーで殴り自殺。
* 茨城、おばさん - 首吊りしたあと歩いて川に入り息を止めて自殺。気管には水なし。
* 熊本 - 某病院主要関係者を乗せ、峠道を時速80キロで、ガードレールのわずかな隙間をタイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へダイブ。
* 福岡、高校生 - 400kgの重しを抱いて海に飛び込む。
* 東京 - 頭に穴があく不思議な方法で首吊り。
* 千葉 - 首吊りをしてからわざわざ飛び降り自殺。死因は飛び降りではなく窒息。
* 名古屋 - 車で首吊りをしようとして首を切断。しかし、首がないまま駐車、車庫入れをこなす。
* 大阪 - 歩道橋から飛び降り自殺するも、なぜか歩道橋から45メートル離れた路上で発見される。
* 茨城、社長 - 拳銃で自分の頭を撃った後、電柱に登って首吊り自殺。NEW!
* 福岡 自分でロープを首にかけて死ぬまで締め上げて自殺したあと、首からロープを外してクルマのトランクに入り、トランクを閉めて自殺。
273名無しさん@ピンキー:2009/11/08(日) 23:10:57 ID:0ncyDLIm0
姉子さんの仕業か
274名無しさん@ピンキー:2009/11/09(月) 00:05:02 ID:PNU7Xw4D0
なんか不気味だな・・・このコピペ
275名無しさん@ピンキー:2009/11/09(月) 12:30:56 ID:WLAwd2lYO
むしろロミオのエロが大好きなおれ
テキストだけでいけるwww
276名無しさん@ピンキー:2009/11/11(水) 08:16:14 ID:6qS4/Q1oP
イマのエロは能力使ってると言っても大体がスローセックス描写じゃないのか
エロいと思うんだけどな
277名無しさん@ピンキー:2009/11/13(金) 22:56:47 ID:Lm33nTE/O
フルボイス版が無かったんでCD版買ってみた
DL販売は手続きがめんどそう

長いらしいので気合い入れてやるかぁ
278名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 21:11:39 ID:rYKrrB8d0
今より先、人が満ちるか朽ちるかは、運命次第。
なぜなら、それは未来の話だからだ。
279名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 21:15:56 ID:UJjbVwaZ0
人類は衰退しました
280名無しさん@ピンキー:2009/11/19(木) 21:45:38 ID:sb897JyB0
イマの何年か後は人退のようにになるのか
281名無しさん@ピンキー:2009/11/20(金) 00:10:31 ID:CyBPfKy90
>>277
言っとくけど章二はマジで良い奴だぞ
282名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 02:15:55 ID:gr5tFENJ0
……章二……死んじゃったんだって……
283名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 18:43:00 ID:2s1gOMLB0
これマジでだりーな。
本当に面白いのか?
284名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 18:45:59 ID:LzjXKXgc0
無理してやることは無いよ
最後までやっても面白いかどうかは君次第だし
285名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 20:21:01 ID:LlKc7jaI0
癖のあるゲームだから、向き不向きはどうしてもある罠。
>>283はとっとと諦めて別のゲームを始めたほうが良いと見た。
286名無しさん@ピンキー:2009/11/30(月) 23:03:37 ID:vS0LmuxG0
お前ら優しいな
287名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 03:01:46 ID:ul3Qs5jq0
テキストを読んでいて不意にクスリときたり
発生したイベントを追って行く内に先が気になってくるなり
純粋に気に入ったキャラクター、もっと内面が知りたくなるキャラクターが出てくるなりあれば
続けるべきだと思うけど、そうでなく惰性で続けるなら意味無いと思うな

それは別に最果てに限らず、どんなゲームでもそうだと思う。
そもそも>>283が求めている面白さがどんな類のものか分からないしな…
288名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 07:54:57 ID:1fd6fJWu0
最近過疎ってるのに>>283-284がたった3分とは
話題がないからレスがないだけで人は結構いるんだな
289名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 13:33:03 ID:vO5D9aZV0
イマはキャラ名が最初に全然把握できないのがつらいところだな。
1時間ほどやるとキャラが把握できて来て面白くなってくる。
再再プレイの方が面白いゲームってあんまりないと思うんだ。
290名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 16:26:25 ID:OzLJiTYwO
一周目は内容はよくわからなかったけど、エンターキーを押すのが止まらなかった
291名無しさん@ピンキー:2009/12/01(火) 19:37:58 ID:3Vk+4ZV60
確かに一周目の途中まで意味分からないしつまらなかった
でも考察よんで再プレイしたら最高だった

エンターキー押すのは途中でやめてホイールを使うようになった
292名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 08:08:55 ID:iFPo9sdb0
文章に感じるものがないと特に最初は辛いかもね。
そもそもロミオ節が合わない人が無理してやるゲームでもないと思うけど。
293名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 15:03:00 ID:nawxlVb50
友人に貸したらどこをどう間違ったか笛子ルートから入ってしまったらしく
意味が分からん、と突き返されたことがある
俺も『とある放課後』の前後くらいまで退屈な話だと思ってプレイしてたな
なぜか最初に気に入ったキャラは斎だった
294名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 19:57:44 ID:tTJT3fCg0
ロミオ系の文章とか雰囲気とかに魅力を感じないなら、
1プレイ40時間はかかるから時間の無駄だし、素直に別作品いった方がいいかな。

家族計画とかCCとか比較的万人向けの作品ですら、ギャグが受けつけなかったり嫌う人もいるんだしね。
295名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 20:38:02 ID:yq3xD1K+0
合う合わない以前に話が全く分からなかったけど
戦争編のスケールに脳が痺れるほど興奮した俺としては信じて最後までやって貰いたいけどなー
真っ向からでっかいビジョンを描くようなゲームなんて他にないし
296名無しさん@ピンキー:2009/12/02(水) 22:13:23 ID:J8Vsy+XL0
封印してたフルボイス版でやり返してるけど
相変わらず沙也加・反故ラストの意味が分からない
297名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:07:27 ID:eqd4HYDR0
娯楽に義務感感じてるようじゃ駄目よ
別に最果てのイマをプレイして感想文書けっていうんじゃないんだから
己が楽しめるジャンルに飛ぶのが利口といえる
298名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 00:19:16 ID:n3KZYeVc0
楽しめたもの勝ちだしね。
まぁでも音楽なんかは義務感っていうか無理して聞いてても、一気に視界が広がるなんてことがあるけどね。
299名無しさん@ピンキー:2009/12/03(木) 13:17:06 ID:LBEZfKO/0
>>229
>途中まで意味分からないしつまらなかった

俺なんかはその意味わからんさが「この先どう繋がっていくのかwkwk」てな
ノリで面白かった。
人によって結構食い違っていて面白いな。
300名無しさん@ピンキー:2009/12/04(金) 03:17:34 ID:rKoKUUgZ0
Google日本語入力にちゃんと「最果てのイマ」入ってた。

他には、
サイハテ村
さいはての島へ
さいはての向日葵
さいはてのスターウルフ
さいはての陽子
301名無しさん@ピンキー:2009/12/06(日) 16:38:07 ID:3wBZS/lb0
>>300
最果てをシリーズ化出来ないものかと思ってしまった
「最果ての章二」とか
302名無しさん@ピンキー:2009/12/06(日) 20:25:21 ID:cd99877T0
最果てのオクルマダー
303名無しさん@ピンキー:2009/12/06(日) 23:49:55 ID:0nz6YPeQO
人類が最果てに辿り着いた時に発売されるよ
304名無しさん@ピンキー:2009/12/07(月) 15:16:42 ID:XIhgDtXMO
大長虫って投げても良いものなの?
305名無しさん@ピンキー:2009/12/07(月) 20:01:12 ID:11FhPdiT0
まぁ生きていく上で全く使わない部分らしいから別にいいんじゃね
盲腸みたいなもん
306名無しさん@ピンキー:2009/12/07(月) 21:02:09 ID:wE9sSj7i0
それが僕の盲腸だったんだと思います
307名無しさん@ピンキー:2009/12/08(火) 16:21:15 ID:2jfYQlDA0
まあ大長虫にも存在理由はあるかもしれないがたくさんいるみたいだったし。
308名無しさん@ピンキー:2009/12/08(火) 22:41:29 ID:M7NoxrOW0
最果てのイマのラフ原画集再販されないかな…
309名無しさん@ピンキー:2009/12/08(火) 22:44:16 ID:aCzRbLKp0
最果てのイマラチオ原画集再販されないかな…に見えた
310名無しさん@ピンキー:2009/12/08(火) 23:26:54 ID:gTB9ixsY0
>>308
無理じゃない?
出した時は思ったほど売れなかったようで
在庫抱えて涙目とか言ってたし
311名無しさん@ピンキー:2009/12/08(火) 23:45:28 ID:UiJ11Y1i0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとあらきまきの家行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
312名無しさん@ピンキー:2009/12/09(水) 11:36:07 ID:5JyWJJFx0
余った在庫はオクであらかた捌けたんじゃね?
今はどうか知らんが一時期8千円くらいの値がついてたし
313名無しさん@ピンキー:2009/12/11(金) 22:30:35 ID:yaBm7Z320
ジーンとセクロスできますか?
非常に重要な事なのでageました。
314名無しさん@ピンキー:2009/12/11(金) 22:31:17 ID:AGEHFews0
フルボイス版ならできます
とても重要なことです
315名無しさん@ピンキー:2009/12/11(金) 22:33:45 ID:yaBm7Z320
ありがとうございます。
とても重要な事が解決しましたのでsageました。
316名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 00:24:58 ID:SQTRZXIj0
俺、お前らが大好きだわ
317名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 00:42:17 ID:X68w5HeB0
ネタバレ大好きな人種だが、プレイしててあまりにも意味不明だったので
スキップして核心部分だけ先に読んでみたら意味不明だった。
スレを適当に流し読みしてたらお前らすっげー論じてるけど
お前らのそれは1周プレイしただけの物なの?
それとも何周も再プレイした結果なの?
318名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 00:54:06 ID:FDQOYjOq0
再プレイ
一周じゃ何も分からんと思うよ
319名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 01:03:22 ID:2aSnvBmA0
周回プレイはしてるけど議論自体は初回プレイ後から参加してる
プレイした記憶→抽出したテキストと過去ログ→チャプター再生の順に煮詰めて意見する
320名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 03:54:33 ID:Bwkv7ujq0
スキップしたとかもったいねー。
321名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 07:29:19 ID:EdhD6LynO
>>320
相田さんの勇姿が見れないもんな!
もったいないことこの上ないわ
322名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 10:40:49 ID:MisNSH+XO
ああっ、相沢さんねかっこいいよね、彼。
323名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 12:21:55 ID:pnNU9cOS0
相田って何でネタにされてるの?
324名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 12:49:39 ID:xe77XXPw0
相葉さんだろ
325名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 21:20:06 ID:5Ezwewaz0
一瞬しか出番ないけど
施設に来たばかりの忍と試合する際のグラサン装着時の相田は冗談抜きでかっこいい
326名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 21:32:00 ID:ngRuaGn+0
わざと負けてもらった事に気付かなくて悦に入ったり
調子づいて南に挑んで返り討ちにあって足とれたり
最高にかっこいいよな
327名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 21:37:06 ID:zELFnkPS0
相田は思わせぶりに登場しといて良いところ一つもなかったからな
ロミオが構想通りに書き切れていればVS灰野あたりで出番でもあったんかねぇ
328名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 22:03:30 ID:9JBzBbYV0
相田さんの見どころは人知れずやられてるところだな
329名無しさん@ピンキー:2009/12/12(土) 22:52:57 ID:5Ezwewaz0
なんだかんだで最終的に和解してるのもいいよね
330名無しさん@ピンキー:2009/12/13(日) 01:53:10 ID:86mIUGMa0
>>317
重要そうな奴を取捨選択っても
何週もしてる俺ですら新しい複線見つけちまうわけでな。
特にピース揃ってない時点での判断は不可能だわ。
331名無しさん@ピンキー:2009/12/13(日) 09:59:33 ID:McYtT9Uz0
釣り道楽日誌45から年を判定できる
釣りバカ日誌は2009年公開の20で終るけど、イマ発売時は一年ごとに新作が出ている途中だった
2009年で20ということは45は25年後の2034年ということになる。
ゆとりが親の世代とも言っていて、ゆとりの最前線が1987年生まれであることを考えると
47歳であるので30歳で生んだとしてちょうど子供が17歳
というか既出だと思うけどイマの戦前は2034年前後で間違いないと思う
332名無しさん@ピンキー:2009/12/13(日) 20:49:54 ID:zGoZiIjQ0
世界人口は2025年に80億を超えているといわれてる。2035年には135億を突破。多すぎ

邑西「実態はわからない。とにかく、彼らの干渉は20世紀後半から確かに存在した」
南「知らない情報です」
邑西「だろうな。私の個人的体験なのだから」
南「…………」
邑西「驚いているように見受けられるが?」
南「驚いていますよ」
邑西「以前、私はふとしたことから、彼らの存在を算出したことがある」
南「いつですか?」
邑西「20年近く前になるな」

ここを見ても2020年ぐらいと設定されてる
333名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 03:11:53 ID:tct6KZI1O
三周目に入ってるんだけれど、イマは周回すればするほど今まで気づかなかった伏線を発見できたりして、おもしろい希有なゲームですな
334名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 08:57:05 ID:klAlg0/v0
俺も半年おきくらいにプレイしてるけどあと5年くらいは楽しめる気がする。
335名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 11:29:14 ID:gnTn3lf10
>>314
[通常版] orz...知らなかった

そういう重要なことはテンプレに入れておくよう希望します。
336名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 19:19:55 ID:cancNZnhO
質問したい
フルボイスだと
「刃
心 !!!」
ってどうよんでんの?
337名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 19:26:59 ID:uvqTmT1Y0
しのぶ!
338名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 19:30:21 ID:b/0TM+ND0
やいばこころさんだと思ってた
339名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 19:52:39 ID:GEouZYY20
 し の ぶ !!
「  刃  !!
.   心  !!  」
340名無しさん@ピンキー:2009/12/14(月) 23:01:41 ID:L5/l3KKa0
ボイス無し前提のネタだな
341名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 13:49:18 ID:memm6I3l0
まさかそんな理由で当初ボイスなしだったと?
342名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 15:42:04 ID:26xbiv11O
>>341
お前、頭悪いな
343名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 15:46:41 ID:iKDrFTMV0
なんでもいいじゃないか
344名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 17:45:31 ID:ntxxJdOX0
戦争編を書いてる時にはボイス無しが決定してたってだけだろうけどな
藤原たすくは当初はボイス有りのつもりだったみたいだし
345名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 18:13:11 ID:A/5LJslJ0
たしかチャプター3、4を書くつもりだったけど裏設定の戦争編を急遽本編に組み込まないといけなくなって、
納期やらなんやらでチャプター削るわボイス削るわで当初発売、ってどこかで見た気がする
346名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 19:02:38 ID:ewcPaPpQ0
結局ロミオの遅筆が延期の最大の原因だったのか
347名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 19:15:11 ID:zKY5DFJg0
>>346
348名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 19:23:11 ID:ntxxJdOX0
遅筆つーよりは風呂敷広げすぎの方が正しいような
もしくは目算の見誤りか
>>141のインタビューではもとは大作じゃなかったと言うんだからちょっと笑える
349名無しさん@ピンキー:2009/12/15(火) 23:47:47 ID:vdKO79Yo0
インタビューなんて都合のいいことしか言わないだろうから
話半分で聞いとかないとな
350名無しさん@ピンキー:2009/12/21(月) 00:51:53 ID:QLbsiYwK0
1週終わったこれで就活に専念できるとか思ってた自分が甘かった。何これハマる
351名無しさん@ピンキー:2009/12/21(月) 02:36:06 ID:R3bRo28s0
就活終わったらどうせ暇なんだから後でじっくりやろうぜ
352名無しさん@ピンキー:2009/12/21(月) 03:48:45 ID:2Q9aoHFM0
最近は終わらない場合もあってだな
353名無しさん@ピンキー:2009/12/21(月) 04:28:26 ID:q7FW1fii0
人生は終わるよ
354名無しさん@ピンキー:2009/12/21(月) 06:43:15 ID:OIbWwbcf0
就活終わったら研究室で毎晩すごさなきゃならんらしいから年内はゲームしよっかなーって・・甘いんだろうな
355名無しさん@ピンキー:2009/12/21(月) 08:46:50 ID:wAVSEpSW0
お前の身の上なんてどうでもいいです
356名無しさん@ピンキー:2009/12/25(金) 00:55:48 ID:+YsJVd2pO
んなこと言うなよ仲間じゃんか!
357名無しさん@ピンキー:2009/12/25(金) 02:36:07 ID:s7DebuMz0
オレは誰の仲間でもねぇ
勝手に決めるな
358名無しさん@ピンキー:2009/12/25(金) 21:22:23 ID:CNFlYRVN0
久しぶりに再プレイ。
イマの謎な発言を中心に精読してみた。

イマの到達した視座が正しければだけど、
IN以外にもネットが存在する事は示唆されてないか?
つまり、模倣子以外の構成要素によって
多分、もう一つの可能性であったサヤたんを王とする「植物系」の花粉NETwが
ただ、演算能力がINほどではなかった。とされているだけで。
INもいくつもあった可能性の中のひとつじゃないのかな?
359名無しさん@ピンキー:2009/12/25(金) 21:24:31 ID:dUSTetLM0
そうだよ
今更すぎる話題だけど
360名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 00:00:14 ID:PdxC+vuJ0
そうでもないぞ?
なんかしらんがcategory1−22までの議論を見てきたけど
イマのセカイにはINしか存在しない!と
執拗に否定したがってる人がいるみたいなんで。
なんでなのかな。読解に整合性が取れなくなる?
素直に読んだ方が、イマの世界が深まると思うんだが。
「最果てのイマ」だってこれまでも何(千、億?)回も繰り返し行われてきた創発だったわけでしょう。
その一記録なワケで。
無限の階層構造を持つ世界の中の
ありがちなループ世界ではないゲーム構造の新しい答えだったわけじゃん?
361名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 00:05:09 ID:MLaJx2BX0
つまり
362名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 00:58:41 ID:3vCzjPhb0
つか、そんなのイマたんが最後に思いっきり説明していってるだろ
363名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 04:58:45 ID:Bkyha9qX0
執拗に否定したがってる人とやらは覚えてないが、
再プレイするまで気づかないあたり、過去の自分自身のことだったりしそう
364名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 07:41:24 ID:N7uhJiQq0
ワラタ
365名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 10:43:50 ID:dCMDbO9X0
>>362の言ってるとおり最後でイマや千鳥たんたちが説明していたように思う。

うん、既出ってだけで言ってることはみんな同じ方向向いてるのだから
一生懸命議論するほどのことではないな。
366名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 20:21:54 ID:BGIToMsJ0
イマたんって処女なの?
367名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 21:46:14 ID:NHkX1bEB0
イマたん処女疑惑検討スレッドへどうぞ
368名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 21:50:26 ID:BGIToMsJ0
イマたん処女疑惑検討スレッド
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124375063/

dat落ちしてて行けません。
現行スレを教えてください><
369名無しさん@ピンキー:2009/12/26(土) 21:53:08 ID:qLYrOUub0
もしかしてお前イマジナリーネットに接続出来ねーの?
もうちょっと読解能力鍛えろよ
370名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 00:06:20 ID:nQS4Oc0r0
北国娘さんにでも聞いてください
371名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 01:11:49 ID:Mi+2+lJV0
これ始めたばかりだけど、エロシーンがあるキャラって何人?
名前挙げてくれ。
372名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 01:20:34 ID:ISIFzcsfO
忍、章二、斎、南、相葉、灰野
373名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 01:20:53 ID:527uDv5q0
ボイスありかなしかを言ってくれ。
すべてはそれからだ。
374名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 02:31:36 ID:nQS4Oc0r0
らめーいっちゃうー
375名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 08:52:49 ID:9JqXbfwR0
>>372
てめえ伊勢海老先輩忘れるとかどういう了見だよ。
376名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 09:33:13 ID:p7ixiHaF0
>>371
♀キャラほとんどあるよ
377名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 09:34:36 ID:bO/3YxYS0
正道のエロはないのか
378名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 09:35:52 ID:SjaQ9OIO0
ここまで(笑)の名前間違いにツッコミなし
379名無しさん@ピンキー:2009/12/27(日) 10:20:57 ID:527uDv5q0
しのぶ
しじはちがう穴です。
380名無しさん@ピンキー:2010/01/02(土) 12:42:29 ID:q4NGtUiG0
θにもあるとかないとか
381名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 04:42:40 ID:h+VC6jhh0
とりあえず終わった。
話の流れが大味で取って付けたような戦争に納得いかなかった。
面白いのかと思った。
このスレ見て思った。
これってここで話し合ってあーだこーだと言うのが楽しいゲームでOK?

CCみたいにピーンと何かに繋がって怒涛の伏線回収期待してたんだが違ったな
章二と斎(対門倉)がかっこよすぎてそれ以外印象に残ってないww
382名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 04:45:46 ID:ybYBjW8i0
>取って付けたような戦争

こんな風に思っている人にとってはツマランだろうな
383名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 05:16:30 ID:h+VC6jhh0
んー、一応勘違い無いように付け加えるけど、
何故戦争?何故王様にする必要があったのかが解らんってことなんだよねぇ・・・
王はその責務に対して自我を持ち込まないと言うことで孤独に対する表現したかったのかもしれないが、
あまりに話が飛びすぎて掴み所が無くなってしまう気がしたのさ。

リアルな改竄したい過去若しくは悪夢みたいなもの(1回目)に対して2週目で修繕するような形で良かったんじゃないかと。
いきなりエスパー出てくるわ、実はこのムッツリ根暗ちゃんエスパー集団の王様ですよ、すごいんですよって言われてもなぁってこと

んーまぁ場違いな意見であるとは思うけど、そこからSF過ぎて萎えた
それとも戦争で王様じゃ無いといけない様な流れ見逃してるのかねぇ?
優秀だから特別扱いで施設から・・・って事になってたけど、別に実はIQ200の身体能力ずば抜けてますくらいでよかったんじゃないかと
その流れにみんな付いていけたことが不思議でたまらん

場違いだからとりあえずレス付いたらそれ見て消えるわ
384名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 05:33:38 ID:ybYBjW8i0
>何故戦争?何故王様にする必要があったのかが解らん
ここからまずおかしい。その設定ありきで外堀埋めてるのに
その設定自体を否定するなら、そりゃ納得もいかんだろう

要するにお前さんは
>リアルな改竄したい過去若しくは悪夢みたいなもの(1回目)に対して2週目で修繕するような形
こういう物語を読みたかっただけだろ

時系列改変物のストーリーなのに、1週目2週目とか言ってるから根本的に読み違えてるのかもしれんが
385名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 05:34:35 ID:NbHyyPdn0
1周でもちゃんと読んでて暴れないアンチなら別に歓迎だと思う。

ちなみに俺のイメージでは
ラボ能力→処女でも痛くなくてイッちゃうエロゲ的えちぃに理由付けしたかった。
ループ→ただのファンタジーじゃなくてなんかしら理屈を付けたくてああいう形を取った。

みたいにいろいろなパーツを合わせるとそりゃ人類も統べるわってな王様になっちゃったんじゃね?
そんなスーパーマンがただの学生ですじゃ納得いかないんでしょロミオは。
386名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 07:22:23 ID:h+VC6jhh0
んじゃまぁお言葉に甘えて、>>384に質問と返答を

>>リアルな改竄したい過去若しくは悪夢みたいなもの(1回目)に対して2週目で修繕するような形
>こういう物語を読みたかっただけだろ

読みたかったのかもしれないし、
イキナリ別のゲームになったように感じる事はして欲しくなかったのかもしれない
「だけ」という言葉を使うなら「主人公を実際に理解しにくい立場にして欲しくなかっただけ」だと思う。
なんか王然り、社長然り、大統領然り・・・その一握りの特定の立場の胸中って想像しにくくならない?
そのリスクを犯す意味はあったのかなぁと・・・

もっと長々と書いてたけど読み返してみたら
結局起因するのは戦争編前にあるその外堀埋めに気づかなかったって事だなぁって事で消した
その外堀埋めで一番強烈なやつの場所を(ルートだけでも)納得したいから教えて欲しい
端々に出てただろって言われたら感受性の問題でそもそも俺アウトなんですけどね(´▽`*)アハハ

>>385
>ラボ能力→処女でも痛くなくてイッちゃうエロゲ的えちぃに理由付けしたかった。
すまん、家計の「エロゲーだからエロ入れてみた」的なの経験から
ロミオにエロは不要とおもってた・・・エロシーンは全て飛ばしてるw
超能力使って気持ちよくさせてたんかな?
387名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 07:57:33 ID:tx/gxY+R0
うぜ
388名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 07:59:20 ID:h+VC6jhh0
ごめん長ったらしく書いたけど意見まとめる為に
解説サイトやらエンディング見直してるうちに解ったわ ((●┐. ペコ

何週もしたら戦争やら王様やら飲み込まないとやってられんわな・・・
というかもう一回やったら自然に受け入れるだろうなと思った・・・
その知識ありきでエンディング見直したらロミオいい意味でキモかった
あずさED見直したら鳥肌立ったよバカヤロー!

どっかのサイトに名作だが難解なゲームと書かれてる意味も解ったわ
2週目プレイ前提で作ってるゲームって何だよ!
あの長さで1週目のプレイ自体が伏線ってギャンブル過ぎるだろ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

設定は無理やり飲み込んで2週目やってみる
389名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 08:17:37 ID:ybYBjW8i0
書いてたら完結してるっぽいけど一応投稿
あと顔文字ウザイ


王という立場にカテゴライズして、王様の事なんてわかんねーよ、って感じに思考停止してるように感じる
そこから一歩踏み込んで『忍』という個が何に対して思い悩んでいたかを考えれば
胸中の想像しづらさは他のゲームの主人公とそう変わるものでもないだろう

>外堀埋めで一番強烈なやつ
これはCategory1.2のなかで、戦争があった(又はある)と匂わせる文章って解釈していいのか?
どこって言われてもいっぱいあるが、人口の減った街とか、あずさの母親の死とか、忍の不調とか
登場人物の態度の変化も作中の空白期間を匂わせてる
なかでも決定的なのは、blog『ラジオ番組』、『授業』では、はっきりと戦争、戦時中と書いてたりする
390名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 12:30:32 ID:SnXIziwv0
そもそも戦争編は裏設定で、制作側の指示がなければ書かなかったらしい
王に関する記述は感情面の話を書きたかったんだと思う。イマのラストやこれまでの作品の傾向でも、
人と人との距離や感情について触れてきたし、王としての能力を持ってる忍が感情に対して
チープだ、本来なら神聖不可侵であるべきなのにって言ってる付近の話が主題だと思った
391名無しさん@ピンキー:2010/01/07(木) 19:49:53 ID:NbHyyPdn0
俺らの意見で残念な感想から2周目やる気になってくれたなら
発売から何年も経ったスレに常駐してた甲斐もあった気がするな。
392名無しさん@ピンキー:2010/01/16(土) 12:46:33 ID:X3MuSkyp0
難解で理解できなかったが面白かった
敵の正体は聖書でよくある、文明が発達しすぎた時代での出来事で
人類が禁断の域を踏みそれを裁きにきた神でおk?
それの原因が有罪先生というのも名前のセンスがあって面白かった

でもあの芋虫は何だったのかがわからない
393名無しさん@ピンキー:2010/01/16(土) 13:15:02 ID:jAc4Vdb20
違う。原因が邑西でもない

芋虫は、よくある脳の99%は解明されてない的な部分の具現だと思ってる
394名無しさん@ピンキー:2010/01/16(土) 13:20:02 ID:vup5kg870
個人が集まって出来るのが社会で、社会が集まって出来るのが群体と呼ばれるものって描写があったと思うけど。
群体だけはどうも人によって理解がまるで違うからそれをどうこう言ってもしょうがないか。
395名無しさん@ピンキー:2010/01/16(土) 13:23:57 ID:Zg+xdn6p0
人間を細胞のひとつと考えてGVPの記述を見てみると
人も細胞の集合体であるからして、GVPで繋げた結果高位の自我が発現したと解釈した
リヴァイアサンでの合議体に当たる部分が芋虫だと思った
396名無しさん@ピンキー:2010/01/16(土) 21:55:47 ID:ntmYwfuw0
人間が細胞だとすると、それが連結されてできた『人』がタバコなりなんなり自分にダメージ与えることに
楽しみ見出した的な解釈してる。
実際はもっと低次元の神経レベルの結合でしかなさそうだけど癌化で対抗っていうとどうしてもそんなイメージに。
397名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 01:32:14 ID:pM8oQg7H0
生まれて25年いろいろ本、映画、ゲームなどしてきたけど
未だこの作品を超えるものは無いな
というより圧倒的すぎて他と比較にならん
とんでもない技量だな

神樹の館とかも面白かったけどやっぱイマが一番
ロミオってエロゲ以外でも有名な人?小説とか出してる?
エロゲライターで終わるような方じゃないだろ
398名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 01:34:46 ID:vUggGi0Q0
恥ずかしいからそんな事ここ以外で言うなよ
いや、ここでも言って欲しくはないが
399名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 01:45:40 ID:YwoBJMXP0
>忍(無数の末端神経の活動の上に意識が起こり、GVP
>によってその無数の意識を繋げることでさらなる上
>位の意識が生じた……)
群体の正体とか、人間への攻撃(相殺)の理由とかは
戦争編にかなり詳しく書いてある。
芋虫(大長虫)はイマが識核種って呼んでて
相殺が起こると覚醒し知性史に新たな流れを促すものらしい。よくわからん
400名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 08:20:55 ID:o1y6P9XL0
俺は技量云々はどうでもよくて空気感が好きだな。
酒飲んだりはしゃいだりするような体力消耗する人間ばっかり周りにいるだけに聖域の人間関係は憧れるぜ。
401名無しさん@ピンキー:2010/01/17(日) 09:27:33 ID:9RmAPVlC0
>>397
人類は衰退しました
402名無しさん@ピンキー:2010/01/19(火) 00:07:47 ID:iXEmiQlB0
>>397
ロミオみたいな天才は選民(笑)にしかウケないからな
一般人乃至大勢の人に売れるという事は、平均的な感性の人間にウケるという事でしょ
自分のエゴが許される自分自身の心という聖域で崇拝するのが良いね
こんなところで何言っても恥ずかしいだけだろう
403名無しさん@ピンキー:2010/01/19(火) 22:37:03 ID:GSSfMrGH0
密教かよ
404名無しさん@ピンキー:2010/01/21(木) 17:20:27 ID:1JxEQV6J0
個々の蟻を調べても行列を作る機能は見つからないというけどさ
ただの研究力不足なんじゃない?
ソウハツ(変換されない)によってできたグンタイ(これも変ry)も芋虫を解析できたら理解できるかも
405名無しさん@ピンキー:2010/01/23(土) 17:47:25 ID:nYM4Vh030
ねえ、ずっと気になってたんだけど折倉日立ってなんて読むの?

>>404
想発の例としてアリの行列ってあまりいい例じゃないと思うんだけどどうかな
高速道路での渋滞とかのほうがいい例な気がする
406名無しさん@ピンキー:2010/01/24(日) 15:10:21 ID:3RHefkZf0
あの当時では高速道路渋滞理論はイマほど解明されてなかったはず
注意深く見たら作中前半にでてきたいじめやDQN(フリークス)でおおよそ理解できる



407名無しさん@ピンキー:2010/01/24(日) 15:20:41 ID:3RHefkZf0
ついでに質問
あまり深く読んでないので群体はよくわからないんだけど
あれって人が複雑に絡んでできたものでしょ
敵って人以外の動物とは無関係なのかな?
408名無しさん@ピンキー:2010/01/24(日) 22:17:55 ID:sLIcHVlG0
なんかスレ読んでたらまたやりたくなってきた
一周やってすんごい疲れたから2周目は諦めてたんだが

いかし話の大筋くらいしか覚えてないから3週目やるはめになりそうで怖い
一番印象に残ってるのが、あずさがはえてなかったことっていうのはどうなんだろう
409名無しさん@ピンキー:2010/01/25(月) 11:54:34 ID:R8fF9+ZW0
面白かったけどループものは何度もやる気がしないのは俺だけ?
他にもE17、クロス、とループものは面白いんだけど
ただでさえ何度もループするくせに、それを2度もやる気がしないんだ
オルタなんか初プレイでアンリミのループ感に耐えれずに諦めた

スキップしてもすぐ切れるし最悪使えない場合もある
時間の無駄な気がしてならない、ループだけは苦手だ
自分でもよくこのゲームによく耐えれたと思うよ、1ルート終わったあとの忍君はトラウマ
410名無しさん@ピンキー:2010/01/25(月) 11:59:30 ID:AuD0n1v20
これはループものではないというツッコミ待ち?
411名無しさん@ピンキー:2010/01/25(月) 12:14:34 ID:R8fF9+ZW0
物語自体は記憶の整理だろうけど
プレイヤーからしたらループものだよ
412名無しさん@ピンキー:2010/01/25(月) 21:30:13 ID:UWSL+0ez0
読んだとこは飛ばせると思えばループ物のほうが何周もしやすい
かも
413名無しさん@ピンキー:2010/01/26(火) 00:44:33 ID:RpxShNU50
(毛が)生えてなかった 多分
他キャラは設定的には生えてると思う
414名無しさん@ピンキー:2010/01/26(火) 11:26:36 ID:tmtXScyM0
>>409
ループものばっかりやってると(特にインフィニティ系とか)ループの仕掛けがどうでも良くなってくるっていうか
他の原理で説明しても同じ物語が作れるだろうし、ミスリードとかで無駄な時間使わずにさっさとネタばれしてくんないかな、と
思うことはあるな。
ただイマは4つのストーリー終わってからカテ2に入るのと配列ってキーワードのせいで
ループものかどうかすら疑わしく感じてマンネリ感はあんまり無かったわ。
一回クリアした後は忍からイマに主人公が変わるから新鮮だったし。
シーン再生機能あっても結局全部読みたくなって再プレイするハメになった。
普通のゲームだと2週することも滅多に無いのにイマだけ何故か毎年やってる。
415名無しさん@ピンキー:2010/01/26(火) 17:38:06 ID:4ZLqz7it0
俺も一年に一回くらいやってるかも
416名無しさん@ピンキー:2010/01/26(火) 17:38:56 ID:SszLdlRW0
オナニーの話ですか!?
417名無しさん@ピンキー:2010/01/27(水) 05:19:36 ID:14xaMMeW0
メガネさんと不良さんに忍が撃たれるシーンで
「ああ、明らかにここで一旦死亡したな、つまりループか」と確信したけど
物語を進めると、「ああ、撃たれたくらいじゃ死なないよな」となったっけなあ
418名無しさん@ピンキー:2010/01/27(水) 05:26:44 ID:NFaSYjV+0
俺は戦後の話は章二の死から戦争までの間の話だと思っていた
419名無しさん@ピンキー:2010/01/27(水) 16:43:35 ID:zRdTe6G60
章二が死なないルートをずっと探し続けたな
420名無しさん@ピンキー:2010/01/28(木) 09:38:49 ID:OdF+rmy20
いやルートとかないだろ。


うん。まぁ。生きてる描写は探したが。
421名無しさん@ピンキー:2010/01/28(木) 10:39:34 ID:mdPtpQJp0
あれだけ序盤で幅を利かせてた章二が割りとアッサリ
しかも誰に殺されたか明確な描写は無く(推測程度なら可能だが確証は無い・・・はず)
殺されたと話す忍達を見て、このゲームは身内に死人が出ないまで繰り返すループかと(ry
422名無しさん@ピンキー:2010/01/28(木) 21:14:15 ID:OdF+rmy20
でもアレだな。
仮に章二が生きてて、死んだ描写がイマの嫌がらせだったとしたら
お茶会0のとこで勘違いした忍に吹き飛ばされて死んだっつー結論になるなw
423名無しさん@ピンキー:2010/01/29(金) 23:59:00 ID:WAfhG0oz0
あんな敵を倒すぐらいだし蘇生ぐらいできないのかな
その気になれば細胞レベルで復元させたり、時間を逆流させたりできそう
424名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 01:29:58 ID:DGZTMP90O
死体が無かったからor時間が経ちすぎてたから蘇生出来なかったんだろ
生命活動停止直後はESセルさんの力で普通に蘇生出来る
実際にそれで忍自身やあずさ、海老は蘇生してるし
425名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 01:44:21 ID:RtfRfqld0
委員会が処理したんじゃね?
426名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 02:05:36 ID:7DZRBEfi0
出来てもしなかっただろう。
理由は言わなくてもわかると思うけど、もしも本気で「出来なかったからしなかった、出来てたらしてた」と思ってるんなら間違いなく文盲。
427名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 02:31:35 ID:DGZTMP90O
私は文盲の様ですから、是非あなた様の私見を述べて頂きたい
428名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 02:36:45 ID:lisBKeZ60
章二を殺したのは脳に損傷をあたえるフリークスでほぼ確定で、脳破壊からの復帰の異常性は邑西が語ってる
仮に死亡直後に発見できていても章二の蘇生は忍はもちろん、あずさや沙也加、エビともわけが違う
429名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 02:51:38 ID:WbIUtxkO0
死体が無かったのもあるだろうけど
蘇生させた章二ははたして対等の友人といえるのだろうか
章二という人間は蘇生させられて喜ぶのだろうかという事なんじゃないかな
430名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 02:55:22 ID:lisBKeZ60
いや忍は可能なら蘇生させてると思うよ
無二の他者として死ぬことよりも、自分の一部としてでも生きていることを望むから沙也加は蘇生されたわけだし
431名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 02:56:35 ID:DGZTMP90O
>>428
わけが違うって忍は撃たれた後、灰谷に指突っ込まれて能力で意識の焼却までされてるんだが
章二を殺したのが元王候補以上の実力って事か?

>>429
そういう気持ちはあるだろうが、それでも蘇生可能な状況なら忍は蘇生させると思う
笛子や沙也加の時の対応を見る限り
432名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 02:58:42 ID:lisBKeZ60
>>431
医療概念〜の通り、焼却を考慮しない物理的な破壊のみでも脳の損傷は体の損傷とはわけが違う
433名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 03:02:16 ID:lisBKeZ60
ああと、同じく脳を傷つけられた忍と章二の違いは
南が推測している忍が外部に自己を置いていたことと、イマの存在ね
434名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 03:03:31 ID:DGZTMP90O
>>432
言葉が足りなかったね
忍は後頭部を撃たれた後、脳に指突っ込まれて灰谷の能力で意識の焼却をされてる

つーか読み直してから意見しれ
435名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 03:07:17 ID:DGZTMP90O
ああ、そーゆー事ね
確かに他人の脳蘇生は記憶持たないガワだけの復活になっちゃうか
436名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 03:08:37 ID:lisBKeZ60
焼却が酸化反応じゃなくて灰野による意識の焼却だってことぐらいはわかってるが
医療概念〜では物理的な脳の損傷のみで、そこに触れてないだろ
437名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 03:09:13 ID:7DZRBEfi0
何か色々理由を書いてたら話が既にまとまってた件
438名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 03:56:19 ID:DGZTMP90O
それ以前に
>章二を殺したのは脳に損傷をあたえるフリークスでほぼ確定
↑はどこからの情報なんだ?
439名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 04:53:33 ID:iCjftMYm0
作中だろ。章二の言動に伊月笛子が生かされてた作品的意味その他もろもろ
しかし灰野を灰谷とか間違えるやつに読み直してから意見しろとか言われるのは嫌だな
440名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 09:11:34 ID:mrPCJmXa0
皆本気出したら最果て何日で1周できるの?
441名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 11:51:48 ID:SF/Bg5420
大丈夫か?章二の死は暴走してるフリークスとは無関係だよ。
明らかにUSERに殺されてる。これは南の発言からわかるだろ。
442名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 13:07:27 ID:YVKyFYiU0
自演フリークスがいるなw
443名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 13:12:50 ID:mrPCJmXa0
誰か今日同時刻に最果て最初から一斉スタートしないかい
444名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 13:17:23 ID:SF/Bg5420
そんなガキみたいな事は顔の見える友人とやってろ
445名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 13:22:03 ID:mrPCJmXa0
>>444
友達なんている訳ねーだろ……
一人でやるよ……
446名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 13:29:39 ID:O9iiwvB10
マジレスするとネットで今からやると言っても信用できなかったりだとか
フルボイス版が出て相当経ってる今、新規の人がこのスレにいるとも思えないので
極端な話全くやらないでも今何処まで行ったよと言う事も出来るので本当に意味が無い
447名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 13:51:05 ID:6JU/ClNm0
しかし最近のレスを見てるともう一周した方がいい気がする人が多いな
448名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 13:54:40 ID:8NNLBFQFO
個人でやるのは勝手だけどみんなで一緒にとかは他でやれ
449名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 16:33:41 ID:5Pku5lkI0
草動画辺りで見てきた新規じゃねーの
450名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 20:33:30 ID:AVPrahmvO
>>445
俺で良ければ付き合ってもいいけど、この話難しいんだろ?俺は完全な新規だから理解するのに時間かかるだろうし、多分俺の方がそうとうかなり遅いぜ、それこそ白けるくらい。
それにエロゲに費やせる時間も頑張って一日3時間くらいしかないし。
451名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 22:22:47 ID:gh3vOKlX0
1周目でサヤカが死んでたけど2周目は森に逃げて残虐してたから
パラレルか何かだと思ったら、全部実際に起こった事で脳腫瘍が再構築した物ってどう言う事なの?
1周目でサヤカが死んだのはどう言う事なの?
メガネ√は1周目に銃で撃たれて主人公死んだけど2周目は撃たれてないし意味分からん。
452名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 22:30:15 ID:SZX5aM1m0
ようこそー。
453名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 23:16:00 ID:5Kxp1qBC0
忍は頭がザクロになっても復活する
他人も脳が死んでなければ余裕で治せる、ただし無条件好感度MAXの永続チートが発動する
戦前・戦後1年が滅茶苦茶にまざってる、戦後の忍は頭のダメージが著しくイマたんが記憶のデフラグ中
忍が出てくる重要なイベントは大抵戦前
454名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 23:27:37 ID:jv+sslnp0
>>441
俺はそれ微妙だと思うけどな
まんま群像の人間が殺してるなら「不幸だったとは思うが」なんて言い方するかね?
なんらかの形で関わってるのは間違いないんだろうけどさ
455名無しさん@ピンキー:2010/01/30(土) 23:58:48 ID:iCjftMYm0
俺も同意見だが、仮に南の台詞を群像委員会のものが手を下したと取るとした場合、
その実行犯がUSERであるとする根拠はどこなんだろう。委員会傘下には非USERも存在するが
456名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 00:00:39 ID:c6MULyN80
>>454 フリークスだったらそもそも関わりがないので、不幸〜とも言う必要がないでしょ。
外の世界に対して、興奮してたUSERは統率が取れてないし、そもそも忍を認めてない。
まぁOP3でも、最初の字幕で出てるけど、章二の件のせいでUSERを憎んでるってわかる。
457名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 00:03:26 ID:iCjftMYm0
姉子は群像委員会に捕まってたんだから関係ないってこたない。
458名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 00:11:36 ID:+T9RS8qN0
「不幸だったとは思うが」から分かるのは、章二の死が南の意図したものではないことぐらい
「ことによれば、人質を取ってでも」に忍が驚いてるから、人質に取る以上に重い行動は取られてないだろう
459名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 00:11:38 ID:c6MULyN80
フリークスが遊びだったって言ってあずさの学校で章二を殺すのか?
というか、フリークスを前提にすると忍がUSERを憎む理由は何になるの?
460名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:03:34 ID:V49Cncoc0
俺は、章二は笛子姉に殺されたという解釈。

委員会が秘密裏に確保していた笛子姉が何らかの理由で野に放たれ、猟奇殺人事件が勃発。
その事件を追っていた章二は返り討ちにあった。

この解釈なら、南の発言に矛盾するところは何らないし物語的にも綺麗だ。
もちろん、これは確定事項ではない。俺が勝手にそう思っているだけのこと。

ただ、少なくとも>>441の解釈以外にも取り様はある
461名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:12:05 ID:Q9KKeelC0
笛子姉は子供時代に死んでる。血まみれCGも姉のやつ
妹に姉の人格が投射されてるから超わかりづらいが・・・・
つかそもそも戦前に笛子本来の人格が出るのは森でジーン達から逃げるときだけ
462名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:21:36 ID:V49Cncoc0
>>というか、フリークスを前提にすると忍がUSERを憎む理由は何になるの?
何度か襲ってきてたしな。
元々USERが好きじゃなかったところに無理やり幸せな空間奪われたわけだし。


>>フリークスが遊びだったって言ってあずさの学校で章二を殺すのか?
じゃぁ、お前はどこで殺されてれば満足するんだよw
つか、すまんがその辺の描写ってどこにあったか教えてくれんか?
記憶に無いし軽く検索かけても見つからんかった。
463名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:24:58 ID:c6MULyN80
そもそも章二が死ぬ前に笛子姉はとっくに死んでます
その姉の人格を移すことで笛子妹は、自己の認識が出来なくなっている


464名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:25:47 ID:V49Cncoc0
>>461
何いってんだ。笛子姉は戦前まで生きてるのは確定事項。
ラフ原画集で確定事項になった。


俺前スレでも同じ書き込みした記憶があるぜ。。
465名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:32:22 ID:V49Cncoc0
すまん、全員が全員前スレからずっといるわけでもないし、ラフ原画集を持ってるわけじゃないな。
466名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:35:49 ID:Q9KKeelC0
>>464
ラフ原画は知らないが、不良たち殺してしばらく後に死んだてセリフがはっきり出てくるよ
467名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:48:54 ID:+T9RS8qN0
>>466
そのセリフも踏まえて姉子生存は確定情報なんだよ
468名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 02:56:43 ID:Q9KKeelC0
間近・・・いい加減だなぁ
469名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:06:50 ID:KZ8k3y+b0
あのシーン、正確には千鳥が「姉笛子は死んだ」と言ってるだけだからな
忍が死体を確認した訳でもなんでもないんだから、実は生きてたって展開も全然ありだろ
実際ラフ画集で生存が確定する以前から、姉笛子生存派の人はいたし
470名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:07:28 ID:+T9RS8qN0
いや 「無意味な虚偽も混ぜない」→嘘じゃない ってのが、
「無意味な虚偽も混ぜない」→姉子生存→意味のある嘘をついている になっただけ
俺は死んだと信じてたが姉子生存派は昔からいたし、
いい加減に設定が変わったんじゃなくて新たに明らかになっただけ
471名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:08:06 ID:c6MULyN80
笛子姉をそのラフ画で生きていると仮定するにしても
猟奇殺人後どこに行ったんだ?
472名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:08:52 ID:+T9RS8qN0
473名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:12:58 ID:Q9KKeelC0
過去ログ見たけど、CG使い回しただけじゃないの?
474名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:13:59 ID:c6MULyN80
群像から逃げて猟奇殺人後の話だよ
475名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:26:17 ID:+T9RS8qN0
>>473
使いまわすにしても服装は変えるだろう。笛子の私服立ち絵は黄色の襟付き
チャプタータイトルも『伊月笛子』だし

>>474
『伊月笛子の殺傷』→確保→『笛子調査』→数年(おそらく研究所でモルモット)
→脱走(あるいは灰野あたりが開放)→猟奇殺人を繰り返しながら忍たちの街へ
→『怪人の噂』→『喪失』→『伊月笛子との再会』
大幅に省略したがこんな感じだが、どこのことを言ってる?
476名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:27:28 ID:KZ8k3y+b0
一応、補足しておくとラフ画集で新たに出た情報は

『伊月笛子との再会』の笛子は姉笛子で確定(あらきまきの一言コメントで)
「現代の姉笛子」と題された未使用立ち絵が収録(『伊月笛子との再会』と同様の容姿)

の2つという感じ
なのでCG使い回しとかそういう事ではないです

>>474
俺は現代編の終盤で死んだんじゃないかと思ってる
戦後やエンディングの様子からの想像でしかないけど
477名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:30:52 ID:+T9RS8qN0
ああ、>>476見てどこのことか分かった
『伊月笛子との再会』の後なら死んだんだろう。忍に姉子を救うことは出来ないから
灰野「フリークス化した瞬間に立ち会ったなら〜簡単なプログラムを仕込むことは可能だろう」
478名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:37:05 ID:Q9KKeelC0
笛子といえば、リセット直前の

笛子「さっきそこで・・・」
忍「言わなくていい」

て会話があったが、野○してたてこと?
479名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:43:34 ID:c6MULyN80
>>476-477 あぁ、なるほど。非の打ち所がないなぁ
今確認してたけど、それが一番綺麗に繋がるかぁ。

逆に疑問も生まれてきたんだが、笛子妹も人は殺したんだよな?
笛子姉と妹が同時期に猟奇殺人を行ってるから、余計ややこしくなってたのか
てかもうこんな時間か・・・
480名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:52:42 ID:+T9RS8qN0
妹子が殺したのは忍だけだよ
猟奇殺人を犯すのはフリークス化したからで、妹子は『白紙委任』の段階で壊れかけだがフリークス化はしてない
481名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 03:53:01 ID:V49Cncoc0
なんか言いたい事はすべてID:+T9RS8qN0とID:KZ8k3y+b0が話してくれていた。

>>478
それはネタなのか?それともマジレスなのか?
マジレスだとしたらその程度の読解しか出来ないのか?


一応マジレス返すけど、ありゃ姉子の記憶でヤられまくった記憶が蘇ってるんだろう。
「さっきそこで」の「そこ」は別に野原とは限らん。
あくまで蘇ってきた姉子記憶内での「さっき」と「そこで」だから場所の特定なんか出来ないしどこだっていい。
482名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 04:01:22 ID:c6MULyN80
最初は、確かに笛子妹は、現在の猟奇殺人を行ってる姉の行動を自分に重ねているだけで、人を殺してないと思ってたけど

「樋口章二との会話」では、制服を着た女性がナンパしてきた人間を殺したってなってるよね
群像で監禁されてて脱走してきた笛子姉が、さすがに制服を今更着ることはないだろうし
戦前だからフリークスの数も少ないことを考えれば、妹が何人か殺した後に、家に引き篭もったって考えないと整合性取れなくないか?
笛子妹の殺害方法:穴だらけ(姉の記憶を持つために真似?)
笛子姉の殺害方法:頭に一発って解釈したんだけど。
483名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 04:06:25 ID:V49Cncoc0
>>482
いや、だからその話は忍少年時代の姉子の話なんだが。

「もうずいぶん前のこと」だって前置きあるじゃん。
後わざわざ「伊月笛子」とフルネームで呼んでる。

後、出来れば>>462の遊びで殺した云々の場所教えてくれよ。
484名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 04:06:30 ID:+T9RS8qN0
『樋口章二との対話』はある一点だけ理解して読めばおk
すなわち「伊月笛子」と「笛子」という呼称の使い分け
他のチャプターでもこの使い分けはあるが、このチャプターは特にわかりやすい
485名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 04:11:30 ID:c6MULyN80
>>483-4 駄目だもう頭まわんね。見直したら伊月笛子の話だった。恥ずかしい
遊んだ云々は笛子の 喪失
486名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 04:38:14 ID:V49Cncoc0
>>485
確認した、thx。
お前さん誤解しまくり。

「遊びだった」ていうのは章二があずさの学校に夜中に来てた理由で、それも発言してる人物は
あずさの学校の生徒達だろ。
生徒たちによる的外れなただの推測にしか過ぎない。


そもそもCategory5で「USERを憎んでいる」って文面だけで章二の件と限定するのがおかしい。
487名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 11:11:42 ID:aZs+fCgP0
>>475
笛子開放については、

千鳥「すいませんね。少しお願いしたいことがありまして」
 千鳥は思いも寄らぬ縁故を持つ。いくつかのことを確認し、依頼し、指示を下した。
千鳥「よろしくお願いします。ええ、すぐにでも―――」
 電話を切る。言葉の通り、彼らはすぐに動いてくれるだろう。
千鳥「でも、それがあなたのためなのです、忍」

と、「千鳥の依頼」で千鳥が開放依頼をしていると推測してたが。

これ、バーベキューの手配じゃないだろうし。
488名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 11:14:54 ID:aZs+fCgP0
>>481
戦後のチャプターでわざわざ「処女笛子」ってタイトルがあるしなあ。

忍だったら再生くらいわけなさそうな気もするけど。
489名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 12:18:27 ID:V49Cncoc0
>>487
そこはエビたちに襲わせる依頼だと解釈してるな。
いくらなんでも暴走するフリークスをわざわざ野に放つのはリスクが高い気がする


>>488
ん?妹子は処女で問題ないだろ?
姉子は酷い目にあいまくったんだろうけど。
490名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 13:32:42 ID:aZs+fCgP0
言葉足りてなかったね。ごめん。

戦後のチャプターに「処女笛子」があるってことは、戦前or戦中のチャプターである「白紙委任」の時点では
妹子は処女ってことで、つまりあの時の言葉は「姉の記憶の再生」で正しいだろう、っていうことです。
491名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 20:24:28 ID:KZ8k3y+b0
群像は7人の輪を乱すために作中で確認できるだけでも
伊勢崎、正道、南(とその部下)、ジーン、シャーリーなんかを使いに出してるし
姉笛子の解放もその一環なんじゃないかと思うんだが
こう解釈すれば章二が言ってた警察への圧力も群像の仕業だったって事になるし

>>489
群体襲撃のリミットが近いあの状況ならありえる判断だと思うけどな
群体への対抗が失敗したらどうせみんな死ぬんだし、打てる手は全て打っておこうというか
492名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 21:04:53 ID:+T9RS8qN0
>>487
『千鳥の依頼』は戦後チャプターの『することのない朝』からの続きだけど、
仮に戦前だとしても章二はお茶会の準備をしていた頃には死んでいるから、
テーブルを拭いてる時点では『怪人の噂』ぐらいは広がってる時期じゃね?
あ、でも戦前なら、苦しい気はするがお茶会の準備じゃなくて単に庭の手入れをしてるだけって見方もあるのか?

後は細かいが「貴宮千鳥です」って名乗りは、「他の貴宮=忍」からも連絡がくる人への電話っぽいとか、
「それがあなたのためなのです、忍」と言ってるが、参戦させるのは別に忍のためになってなくね?とか、
伊月笛子を解放するにしても、遠くの街で開放するのはその後の行動やもし街に向かっても到着時期が不確定にならね?とか
493名無しさん@ピンキー:2010/01/31(日) 22:29:00 ID:V49Cncoc0
>>490
なるほど。こちらこそすみません。

>>491
ごめん、自分も言葉がたりてなかった。
そちらの解釈を完全に否定する根拠は自分には一切ないっす。
単に自分はリスクが高い気がする「から」、エビたちへの襲撃依頼と解釈してるって話程度に。

打てる手は全部打とうって発想自体は十分あると思う。
ただ、個人的に千鳥姉さんにそこまで非道な事はしておいてほしくないって気持ちは混じってる。

>>492
「千鳥の依頼」は完全に戦前だという認識で思い込んでた。
ちょっとそのあたり読み返して自分なりに整理してみようかな。
494名無しさん@ピンキー:2010/02/01(月) 00:56:58 ID:gk4rQ+rb0
女子高生ばかりを狙い、自分のことを知ってるか尋ねて、脳に穴を開ける
フリークス門倉の行動原理が「地域の罪を濯ぐこと」だったように
フリークス笛子にも存在するであろう行動原理を考えてみる

>ターゲットは男性を除く。主婦なども含まず女子学生のみ
特定の年代の女性を探している。妹子か?
妹子の年齢を把握しているなら高校(仮)を探しそうだが、喋らない妹子の進級を疑ったというより、
そこまで理路整然とした判断が出来ていない方がありそうか。他の街でも質問をしながら進んだんだろうし
そういった女子高生を狙うフリークスが目撃される場所として学校(章二の死地)は相応しい
章二は狙われたわけじゃなくて自分から突っ込んで返り討ちにあったんだろう

>自分のことを知ってるか尋ね脳に穴
伊月笛子の行使する現象は過去の殺人から見ても穴を開けること。それは脳に限られていない
にもかかわらず脳に拘るのは、なんらかの条件にあった人の脳を確認のために覗き見てる?
灰野がそうしたように、脳への粘膜接触は最大効率の読解が期待出来るとおもう
噂になることから分かるように遭遇した人全てを殺してるわけではなさそう

>ターゲット対象外の忍が質問を受けている
成長した忍の面影に気づいた?
単純な「再生」ならば質問以外の言葉が再生されることもあるだろう
495487:2010/02/01(月) 23:15:15 ID:PKf8ofgJ0
>>492
ああ、「お茶会の準備、してた時はもう……」ってことは確かに、「千鳥の依頼」=「笛子開放」
ってのはありえないのか。
んじゃ>>487の推測は撤回するべきですね。サンクスです。

『することのない朝』が、『千鳥の依頼』の直前の話のように見えるのは、「意図的なひっかけ」
であって、実際には別々の時系列かと思います。

仮にあれが戦後だとすると、千鳥さんあんなにシリアスに何を依頼したのかという問題が。
496名無しさん@ピンキー:2010/02/02(火) 06:13:32 ID:CZJNlFFu0
別にお茶会の準備でいいんでない?
忍へのちょっかいは南(宗多)と灰野(門倉・シャーリー+ジーン)が出してる。
章二死亡後だとすると笛子は離脱済み、塚本兄妹は灰野方面からの嫌がらせ、沙也加は封印が解けて自分で離脱。
あずさは章二の死を知った時点でも付合いがあるが、忍へのちょっかいにあずさの母では遠回りで直接効果が薄い。
戦争偏でも忍は千鳥の前で気を抜いて、仕事モードの千鳥にショックを受けたりしてる。
こういうの考えると、千鳥の指示による忍の追い込みが入る余地は内容に見える。

戦前の千鳥なら「忍のため」だから行動してたわけじゃないし、
「微量の感情を胸に」してたから「強い感情を宿した視線」にはならないと思う。

戦後お茶会の準備では千鳥は忍がお茶会を七人でと言ったことにショックを受けてるし、忍の奇行には慣れてないよう。
俺は特に深刻な印象は受けなかったけど、深刻だとしてもこういう状態だからじゃない?
497名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 00:24:29 ID:T241/R520
深刻な感じがするのはBGM「愁いのソラ」のせい説
498名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 11:34:30 ID:hfwq3YyW0
過去スレに
「地の文はイマ」って書いてあったんで、驚愕して再プレイしてるんだが…
イマがセクースの実況中継とかしてんの読んでると
イマはどんな気持ちで弟を見てるのか、と感慨深くも気持ち悪くなった。
499名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 11:51:13 ID:hfwq3YyW0
あと、色々疑問が湧いてきたんで誰かハイレベルな読解能力者答えてちょ。

イマって確か脳腫瘍だよね?ということは忍の脳内に住まう事になる。
すると、視覚系は忍の眼球を使ってることになる。
しかし、イマというゲームに記録されてる視点は、忍だけのものではない。
ということは、複数人の視点を統合して再構成されてた映像と音声が記録されている
と考えればいいのかな?
忍が存在しない場所の記録や、忍自身が見られている視点(をさらに第三者的に見ている視点)とか

つまり、純粋に忍の視点で構成されているわけではない、と。

すると、今度は別な疑問が湧いてくるんだがな・・・



500名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 12:01:56 ID:hfwq3YyW0
思いつき@
ユウザイが脳みそかきまわされたのと、忍が上位種見ちゃったのは同時期なのかな?
だとしたら、人類が目をつけられたのってユウザイのせいなんじゃね?
501名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 13:10:05 ID:8QXCK7Ka0
ヒント:ネットワーク
ヒント2:ハッキング
502名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 14:21:37 ID:q9SBd/g60
っていうか、邑西本人が言ってなかったっけ?自分がクオリアを理解したから、目を付けられたとか
なんか、星新一だかのショートショートにあったよな、こんなの
博士が月の秘密を理解した瞬間、月が消えて、んで次に地球の秘密を理解してしまう……みたいな
503名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 20:01:33 ID:LYRSHUgU0
>>500
邑西「以前、私はふとしたことから、彼らの存在を算出したことがある」
南「いつですか?」
邑西「20年近く前になるな」

忍の予測は11年前。
504名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 20:14:08 ID:LYRSHUgU0
>>499
葉子さんルート見れば、疑問に思う内容ではないと思うんだが・・・
505名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 20:47:10 ID:Dy8RoPKl0
レスの仕方から何時ぞやのフリークスかと思ったが
506名無しさん@ピンキー:2010/02/03(水) 22:25:25 ID:T241/R520
確かにぱっと見でも5-6箇所は類似点があるな
しかしだとすると以前答えてもらったことをまた質問してることになるが
507名無しさん@ピンキー:2010/02/04(木) 08:57:08 ID:VdKb2nU50
この理解力だと他にもわかってないこと大量にあるから説明するより
もう1回ゆっくりやり直した方がいい
508名無しさん@ピンキー:2010/02/04(木) 19:26:10 ID:UKfycOuD0
女の子のルート終わって忍が施設の話しに突入したんだが
なんかリンク先の文字が多すぎて勉強してるみたいな感じになってギブアップしそう・・・

7人の仲間とか関係ないところで世界とか戦争とか深層心理とかどうでもよくなってきた
それまでは結構面白かったんだけどなぁ
509名無しさん@ピンキー:2010/02/04(木) 20:09:11 ID:66w+uc2EO
そこはSFとして楽しめ
510名無しさん@ピンキー:2010/02/04(木) 20:20:53 ID:fJ6OmcpLO
別にやめたいならやめたらいーじゃん
そういう部分も含めてこの作品が好きな自分としては、わざわざスレに来てまでそんな愚痴を言いに来られる方がウザイ
511名無しさん@ピンキー:2010/02/04(木) 20:50:49 ID:2usrJzIP0
何がうざいって、スレをプレイ日記と勘違いしてる奴が一番うざい
お前はどうせ、そう言いながらEDまで進めるんだろ?
そんで、「EDまでやってわかった。これは神作」とか書き込むんだろ?
もう本当呆れるわ。次書き込む時は3周してからにしろよな
512名無しさん@ピンキー:2010/02/04(木) 22:38:04 ID:N01nYf8U0
>>508
細かい用語とかはスキップしてもいいと思うよ
513名無しさん@ピンキー:2010/02/05(金) 01:30:01 ID:5OSrQzSM0
リンクおもしろいのに
514名無しさん@ピンキー:2010/02/06(土) 17:00:24 ID:5afsefA00
低脳にはこの作品は理解できんよ
選ばれしもののみが楽しめる
515名無しさん@ピンキー:2010/02/06(土) 22:25:09 ID:772XyMUA0
自分に酔いすぎ
516名無しさん@ピンキー:2010/02/06(土) 23:40:42 ID:ejrDOXYo0
さもありなん
517名無しさん@ピンキー:2010/02/07(日) 08:47:47 ID:GSn/b8sx0
>>515
どうした?戦争編は理解できたのか?
518名無しさん@ピンキー:2010/02/07(日) 15:13:51 ID:fVdiWrqL0
しかし奇妙なことに会話がつながったように見えたのだ
519名無しさん@ピンキー:2010/02/09(火) 02:15:58 ID:KI5z/Mi30
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/ima/motoneta.html
上の元ネタ集って結局全部わかったの?
520名無しさん@ピンキー:2010/02/09(火) 13:56:22 ID:W/AflWRY0
とりあえずすぐわかったのが

梅ちゃん飴の一袋に、一つだけ入っているという当たり飴ですね
ttp://www.lotte.co.jp/products/catalogue/candy/02.html

レッツ値段コム
ttp://kakaku.com/

きっと死ぬときには、ポリュデクテスのように全身石のようにかたくなって死ぬの
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A6%E3%82%B9
>ペルセウスはセリーポス島で成長したが、やがて、ディクテュスの兄でセリーポス島の領主であるポリュデクテースがダナエーに恋慕するようになり、邪魔になるペルセウスを遠ざけるためにゴルゴーンの一人メドゥーサの首を取ってくるように命じた。
>アンドロメダーと結婚しセリーポス島に戻ったペルセウスは、ポリュデクテースに約束の首をつきつけて石にし、恩義あるディクテュスを新たな王に就けた。

HAL90000
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HAL_9000

章二の携帯アンテナ5本
→ウィルコム?

忍「ラウド・マイノリティーだよ・・・・・それは」
「声の大きな少数派みたいな」
→これはネタとかじゃないと思う。石田衣良のサイレントマジョリティも時期的に違うし
521名無しさん@ピンキー:2010/02/10(水) 18:28:16 ID:b4CUXyh80
元ネタも何もネタそれ自体が答えなの多いじゃないか
522名無しさん@ピンキー:2010/02/10(水) 22:53:14 ID:KuNwMnO60
関係あるかどうかは知らんがアンテナ5本はC†’Cを髣髴とさせる
523名無しさん@ピンキー:2010/02/11(木) 02:20:54 ID:bGpSCu/d0
〜しなければダメっていう制限的な読み方が癖になる
524名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 12:25:19 ID:scDj6byfO
>>523
もう少し分かりやすく頼む
525名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 12:27:07 ID:pYJ+3ALY0
これほど欠陥の大きいゲームは他に無いな

・とにかく長すぎる
・時系列めちゃくちゃで話が飛びすぎ
・人類滅亡とか「敵」とか超能力とか中二病設定
・小○生SEX

よく会社が販売を許可したものだ
しかし、俺はCCからロミオにはまっているから最後まで面白かったけど
これを最後まで読む奴は相当少ないと思うわ
他人には決して薦めることはできない
だけど、あの滅亡を前提とした馴れ合いには魅かれた。クリアしても複雑な気分が残る
526名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 12:30:12 ID:dAYuuadi0
だからなに
527名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 12:40:48 ID:1k7lbl5Z0
発売当時の検討スレで言っとけ
528名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 12:55:25 ID:H7M1Mrhk0
>>525
ググってみた。コピペじゃ……ない?
取り敢えず、CCから〜の辺りでにわか乙と言っておこう
529名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 13:53:33 ID:YrFwlwSd0
思想的考察や物語構成についての言及は多いけど
テキストとかBGM考察って全くないよな

ADVならではのテキスト配置とか音楽指定・背景切り替えとか
すごい味があると思うんだが
530名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 16:17:50 ID:scDj6byfO
>・人類滅亡とか「敵」とか超能力とか中二病設定

えっ
531名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 17:45:54 ID:xIxyzY/m0
>>529
腹減ったぜぃ
532名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 20:50:42 ID:h5Zmew9D0
ジムノペディを聴くと聖域しか思い浮かばない病にはなる
533名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 21:11:26 ID:E5Q6HA6O0
リンク機能はイマならではの複線でもあるけど単純に便利だな
534名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 21:14:53 ID:scDj6byfO
思い出してみるとグノシエンヌってほとんど流れないよな
535名無しさん@ピンキー:2010/02/13(土) 02:57:21 ID:nS6zAj8e0
>>525
釣りじゃなく真面目にレスしてるんなら
逆にお前が欠陥人間にしか思えん
536名無しさん@ピンキー:2010/02/13(土) 05:37:07 ID:xX2JzEBC0
下3つはまぁ好みだから分からんでも無いが長いってのは無いよなw
いや好みを欠陥と置き換えてるのも笑えるけど
537名無しさん@ピンキー:2010/02/14(日) 08:18:26 ID:4gzqaCTDO
おはろーございます
538名無しさん@ピンキー:2010/02/14(日) 15:54:07 ID:0p44jNpY0
俺も嫁に囲まれて生きたい
539名無しさん@ピンキー:2010/02/14(日) 19:35:32 ID:KFNac5d50
俺も友に囲まれて生きたい…
540名無しさん@ピンキー:2010/02/14(日) 21:54:51 ID:Bqzned0u0
超自我って何で人類に接触しようとしてきたんですか?
わかりません!
541名無しさん@ピンキー:2010/02/14(日) 22:03:05 ID:Il2eXZ+V0
たぶん痒いから掻いたとかそういうレベル
542名無しさん@ピンキー:2010/02/15(月) 01:18:03 ID:PcyQds5dO
痒みの原因は邑西
543名無しさん@ピンキー:2010/02/15(月) 02:24:31 ID:Pcc5/bqM0
他者となるものが居ない群体は
自傷かさらに高度な知性に至るしかやることがないという設定
544名無しさん@ピンキー:2010/02/15(月) 18:15:49 ID:M1gd3m860
お前らまとめて読み直せよ
545名無しさん@ピンキー:2010/02/19(金) 22:13:52 ID:iTT8trp40
何年の発売だったかチェックするため、久しぶりにザウスのサイト見に行ったら
なんかイマの紹介ページがガラッと模様替えしてた…いつの間に?

つーかコレはなんかの前触れかw
546名無しさん@ピンキー:2010/02/19(金) 23:16:21 ID:w31VxXX70
PSPでオールピープルみたいなの出さないかな。

うん。無理か。
547名無しさん@ピンキー:2010/02/19(金) 23:19:10 ID:s7rDzZ/40
主人公がちゅっちゅすると傷が再生するそうですが、
ではクンニをしたらどうなるのですか?
処女膜は再生されるのですか?
非常に重要な事なので教えてください。
548名無しさん@ピンキー:2010/02/19(金) 23:23:08 ID:AWq7Uumn0
王に不可能はない
549名無しさん@ピンキー:2010/02/20(土) 00:26:49 ID:vdOMfWek0
フロラリ関連のページとレイアウトが同じだが同時更新だったのかな?
ロットアップ作品でファビコンがついてるのイマとフロラリ関連だけだし
何故メイン看板の永遠神剣シリーズじゃなくてこっちが更新されたのやら
過去の永遠神剣シリーズについてはまだエターナルな方々と揉めてたり?
550名無しさん@ピンキー:2010/02/21(日) 17:36:52 ID:6ldZGjdG0
えts
551名無しさん@ピンキー:2010/02/21(日) 20:23:48 ID:ZjuaCFh40
忍が昔伊勢崎を虐待って言葉じゃ表せられない壊し方をしたらしいけど
それは何の為にそんな事したんですかね?
サヤカが伊勢崎を一度ブチとマルを殺された事により、殺してますよね
それを忍が復活させて、それからまた壊したって事ですか?
そうなってくると、何の為にそんな事したのか分かりません
552名無しさん@ピンキー:2010/02/21(日) 23:29:00 ID:Powz/hAF0
活きのいい小虫の羽をちぎってみたくなる気持ち
553名無しさん@ピンキー:2010/02/27(土) 01:15:14 ID:+06LlDiI0
廉価版でないかなあ
554名無しさん@ピンキー:2010/02/27(土) 01:37:24 ID:jOcdJxeBP
DL版2680円だけどそれじゃダメなのか?
555名無しさん@ピンキー:2010/02/27(土) 02:57:33 ID:wXrorgc00
廉価版出たらフルボイスのパッケージが値下がりするだろうから出して欲しいな
556553:2010/02/27(土) 15:10:46 ID:rQ+6ixVB0
DL版あったのか…って1に書いてあったw
アマゾンですごい値段ついてるからDL版無いと思いこんでたよ
557名無しさん@ピンキー:2010/02/27(土) 23:52:42 ID:pAkm54Jb0
廉価版をケンカバンって読んでたのはオレだけか?
558名無しさん@ピンキー:2010/02/27(土) 23:54:07 ID:AfChFa+b0
エロゲで覚えた用語
廉価、同梱
559名無しさん@ピンキー:2010/02/28(日) 09:23:21 ID:86BdWvqd0
誰だか知らんがうちの会社のサポートプログラム作って製作者名ToolSmith007って入れた奴。
気 づ い た ぞ 。
ここの住人なら助かってるぞありがとーwwwww
560名無しさん@ピンキー:2010/02/28(日) 12:45:10 ID:4bq+u9GN0
いい話だ…
561名無しさん@ピンキー:2010/03/01(月) 12:39:18 ID:rQSnjJCVO
フルボイス、ソフマップで17000円だぞ…せめて普通の値段で欲しい
562名無しさん@ピンキー:2010/03/02(火) 23:48:53 ID:pHtVhuJd0
マジで!?
フルボイス版売ってくる
563名無しさん@ピンキー:2010/03/02(火) 23:49:28 ID:pHtVhuJd0
ageすまん
564名無しさん@ピンキー:2010/03/03(水) 22:57:29 ID:vZBp2YrK0
酷い話だ
565名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 06:52:42 ID:lg+/ZUQg0
家計とか腐り姫もだけど
DL版が出ても中古価格ってあんまり下がらないんだな
やっぱパッケージ版が欲しいって事なのかね
566名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 12:41:51 ID:rM5QNKa4O
俺はDLのやり方がよく分からんだけだ…中古で普通に5000円くらいなら買うんだけどな
567名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 12:48:30 ID:iekKgbFc0
去年秋葉で中古5000円くらいで買えたけどなあ
568名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 13:39:11 ID:c1lpE78gO
形に残るってのは重要だと思う
569名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 15:26:45 ID:hK5IKGkY0
DL販売でフルボイス買って音声無し版のパッケージ買った
570名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 19:36:08 ID:58ZBkfoa0
形に残したいならDL版買って焼いとけばいいんよ
571名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 21:04:04 ID:x9sq/BRO0
それって違法なんじゃなかったか
というかDL版は電池?式で、度々認証通さないといけないという
面倒臭い仕様だった気がする
572名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 21:31:08 ID:9notCt02P
ソフト電池ってやつだろ?それDLサイトコムだけじゃねえかな。
ギュッととかは全部シリアル認証だよ
573名無しさん@ピンキー:2010/03/04(木) 23:01:27 ID:58ZBkfoa0
ソフト電池ってまだ残ってのか
574名無しさん@ピンキー:2010/03/08(月) 18:04:33 ID:lKfBYyr70
推奨攻略順教えてくれ
575名無しさん@ピンキー:2010/03/08(月) 18:55:58 ID:CXEabEll0
お断りします
576名無しさん@ピンキー:2010/03/08(月) 23:21:31 ID:RXri/oqa0
>>574
                   ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ          お 断 り し ま す         ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
577名無しさん@ピンキー:2010/03/10(水) 14:33:50 ID:Hkj+w/Su0
攻略順なんてあったのか・・・適当にリンク辿っていったことしか覚えてない
578名無しさん@ピンキー:2010/03/10(水) 23:06:42 ID:93FpBhr90
何も選択せずに2回ループ
次から四回全部出てきたリンク全て選んで進める
何も選択せずに1回ループ
次から四回全部出たリンク全て選ぶ

途中で幼少時の沙也加が森の場面で空白部分クリック忘れずに
あとはいつでもいいけど全部終わった後とかにでも三回何も選ばずにループ
これで全て埋まる
579名無しさん@ピンキー:2010/03/14(日) 16:42:20 ID:+XkP+Igt0
洗脳効果が効かなかったのはイマたんだけだよな。
実際かなり便乗したと思うが…
まあ忍のスペックなら洗脳なくてもハーレムになりそうだが

580名無しさん@ピンキー:2010/03/14(日) 16:54:37 ID:m7QRQuU00
流石に全世界レベルはスペックの問題じゃねぇな
合わない奴居るだろうし
581名無しさん@ピンキー:2010/03/14(日) 17:01:00 ID:+XkP+Igt0
あの六人くらいはそういうの関係なしに絆があると思ったんだよ
582名無しさん@ピンキー:2010/03/14(日) 17:05:06 ID:+XkP+Igt0
まあ特に章二
583名無しさん@ピンキー:2010/03/17(水) 12:30:30 ID:MPY/++r/0
なんか笛子ルートの2回目が進まない…それ以外の3人は2回目終わったのに…なんでだ…
584名無しさん@ピンキー:2010/03/17(水) 15:50:16 ID:IxVwOjRm0
レイか斎を主人公とした続編が見てみたい気もする
対フリークス戦の普通のバトル物。
585名無しさん@ピンキー:2010/03/17(水) 21:36:59 ID:odwOBmpV0
どうやっても本編と比べて激ショボなものしか出来上がらん気がするがw
586名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 00:00:33 ID:pKU4xTzfO
一方的な感じがするが
主人公になると苦戦するんだろうか
587名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 15:59:38 ID:zb6pELc70
聞きたいんだけど最果てかおうとおもってゲーム屋いったら
恐ろしい値段だったんだけどこれは素直にDL販売で買ったほうがいいのかね?

ここにいるみんなはいったいどうやって入手した?
あと通常とフルボイスどっちがおすすめですかねぇ
588名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 16:26:19 ID:vL7s1+M90
フルボイスをDLで買え
589名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 16:58:14 ID:7kBzbnUD0
通常版ではジーンとSEXできません
とても重要なことです
590名無しさん@ピンキー:2010/03/18(木) 19:05:21 ID:n7lmdMLG0
ふーりんのこまりますこまりますはとてもいいものだった
591名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 01:37:57 ID:DFRyrXDc0
ボイスいらない人なら通常版でいいんじゃね
フルボイス版の追加エロシーンは金払ってまで見る出来じゃなかったし
通常版にはロミオやあらきまきのコメントつきブックレットが付いてくるし
592名無しさん@ピンキー:2010/03/19(金) 01:50:01 ID:5wDrCJLM0
ブックレットのコメントは確かに面白かった
593名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 02:04:25 ID:je5B0/4t0
パンスケと幼女が来たぞーはフルボイスで聴く価値ある
というシーンに限ってニコ動にアップされてる罠w
594名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 03:03:47 ID:TlD5i48OO
確かにフルボイス版の追加Hシーンは微妙だな
書いたのはロミオじゃないし
595名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 04:09:47 ID:4XX3x0AK0
どーでもいいよロミオのエロが特別抜けると言うわけでもないし
596名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 04:12:52 ID:bMT5horK0
エロはね
597名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 05:38:30 ID:CE+LohBR0
沙也加・H2は究極にして至高。
598名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 13:02:05 ID:oFQ73lV10
核家族はなかなかよかった
599名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 23:24:14 ID:H79qAGhiO
クロチャが面白かったんで買ってきたのですが、攻略推奨順はありますか?
600名無しさん@ピンキー:2010/03/20(土) 23:25:52 ID:h90IolGX0
601名無しさん@ピンキー:2010/03/21(日) 15:09:48 ID:tbsYRpAI0
王雀孫好きがプレイしてると聞いたからクリアーしてみたけど、全然違った
王:居酒屋
ロミオ:お洒落バー
こんなイメージ

>>599
順番とか無いから、とりあえず進めてみれ
602名無しさん@ピンキー:2010/03/21(日) 21:36:19 ID:iy2T03t90
どう考えても書淫のパクリ
603名無しさん@ピンキー:2010/03/22(月) 08:26:36 ID:opxWuOD80
どっちかっつーとPSのシリアルエクスペリメンツレインの方が近いような
604名無しさん@ピンキー:2010/03/22(月) 08:53:36 ID:Arc819Xo0
>>602
どこがどう似てんだよ
多重人格?
605名無しさん@ピンキー:2010/03/22(月) 12:47:53 ID:0sDSDJZY0
>>603
カタカナで書かれたら素で何のことかわからんかったわ。
606名無しさん@ピンキー:2010/03/22(月) 14:57:08 ID:uH2C1uso0
>>450付近でも書かれてるけど、笛子編の解釈って

幼少
笛子姉脱走(千鳥によって仕組まれた物)⇒その後、犯されそうになって殺人、暴走フリークス化
千鳥「笛子姉(の自我)は死んだ。フリークスに(なることによって自我は)殺された」

戦前
笛子妹が投射による混乱で疾走⇒怪人の噂(実際の殺人は妹を守るために、探しに戻ってきた姉)
章二が事件捜査中に笛子姉に殺される
忍が笛子妹を救うべく、探すも笛子姉に殺される⇒忍復活
海老が笛子妹を使って忍を草原に呼び出し、射殺⇒忍復活
忍が草原で暴走寸前の笛子妹を能力で救出、戦争へ向かう

こんな感じであってるのだろうか
結局家の中から忍を見てたのは引き籠った笛子妹なのかな?
それとも戻ってきて身を隠していた笛子姉?
607名無しさん@ピンキー:2010/03/22(月) 23:24:53 ID:ijeAGrTF0
フリークス化では自我は死ぬのではなく拡大する。言葉遊びでなく「意味のある虚偽」でおk

笛子妹が聖域を抜けたのは宗多側にいたから。ぶっ壊れたのは忍射殺後
章二が死んだのも笛子が壊れた後だから忍射殺後

忍が笛子姉とあった時に何をしていたのか、何が起こったのかは不明
食事をとってない、ぶつぶつと呟きながら歩くあたりは戦前でも末期っぽい
笛子姉は忍が始末した(>>476-477)ってのが自然か

家の中から忍を見てたのは服が笛子姉のもの
CGが使われたチャプター全部は把握してないが、変質と笛子を探してなら幼少期でも問題ないと思う
608名無しさん@ピンキー:2010/03/23(火) 22:38:37 ID:afa6G+mH0
あれ、姉が妹を守るために戻ってきたっていう描写あったっけ?
俺はてっきりただの脱走(もしくは灰野の手引き)だと思ってたんだが。
609名無しさん@ピンキー:2010/03/23(火) 22:46:52 ID:agKYhcKx0
>>607
亀ったけど、レスさんくす
笛子編はある程度想像で補わないといけないから、ほんと難解ですな…

笛子姉脱走(千鳥によって仕組まれた物)は俺の勘違いでした
>>475の流れっぽいね

何回か見直したけど、変質に出るカーテン笛子はたぶん妹な気がしてきた
町が過疎っててあずさ、沙也加、葉子しか出てこないから戦後かなと
笛子を探してのほうは文章が抽象的すぎて謎
610名無しさん@ピンキー:2010/03/23(火) 22:54:36 ID:agKYhcKx0
>>608
直接の描写はないっす、あくまで自分の想像
現スレのどっかにあったけど、フリークス門倉の殺人理由を考えると1番近い気がしたから
幼少のTelで言ってた「妹を守りたい」っていう想いが姉の中じゃ1番大きかったんじゃないかなと

んでも無論可能性は0じゃないけど、ただの脱走っつのはちと違和感あるなぁ
やっぱり誰かが何らかの思惑があって開放したんじゃないかっていう気がする…
これも想像なんで、なんともいえないけどw
611名無しさん@ピンキー:2010/03/24(水) 01:09:41 ID:9nv3uqNa0
白ワンピは姉子で確定だよ
612名無しさん@ピンキー:2010/03/24(水) 05:53:12 ID:4/ZU1yIB0
クンニ→処女膜再生→破瓜→クンニ→...........
613名無しさん@ピンキー:2010/03/24(水) 13:55:37 ID:8mdC24v80
最果てのイマ通常版を持っているのですが、フルボイスのダウンロード版も購入してプレイしたいと思っています。
PCをVISTA機に替えたのですが、VISTAでもプレイは可能でしょうか?
HPにはXP対応までしか書かれていません。
614名無しさん@ピンキー:2010/03/24(水) 14:37:19 ID:Hts0WNho0
XP対応してりゃ大抵のやつは出来るよ
615名無しさん@ピンキー:2010/03/24(水) 14:55:58 ID:9E1HtQ1w0
痛いだけじゃねーか
ちげーよそんなんじゃねーよ
616名無しさん@ピンキー:2010/03/24(水) 14:57:34 ID:8mdC24v80
>>614
ダウンロードしたら動きました。
でも、CROSS†CHANNELがVISTAで動きません。
617名無しさん@ピンキー:2010/03/26(金) 20:48:13 ID:3m2fkOQYO
ちょっとBGMの曲名を調べようと思って起動したら、チャプター何個か読んで気が付いたら3時間経っていたでござる
618名無しさん@ピンキー:2010/03/26(金) 23:00:10 ID:7cq+Jb440
サントラ変えよ神ってるから
619名無しさん@ピンキー:2010/03/28(日) 00:57:10 ID:SNVOXdxl0
今日中古行ったら「イマあるじゃん!」
って18歳くらいの可愛い女の子が叫んでてビックリした。男連れだった
620名無しさん@ピンキー:2010/03/28(日) 14:30:03 ID:1/hyD9oM0
たいしたネタじゃないんだが工場にみんなが座る椅子あるじゃん?
あれって章二と笛子以外は誰がどの椅子に座るんだろうか?
621名無しさん@ピンキー:2010/03/28(日) 16:28:44 ID:GDM5Zgdf0
暇だったからちょっと調べた。「椅子」で全文検索した中とかからそれっぽいの

>薄汚れた携帯用の椅子は、座り心地も悪く、背もたれもない。
忍が本を読んでた椅子。工場全員集合CGで章二の足先にある椅子が該当

>あずさが座った椅子ごとぎっこんばったん前後に揺れた。
木製の椅子のイメージ。折りたたみの椅子ではないと思う

>自分の椅子を引き寄せ、背もたれを前に座る。
ギャザってる忍とあずさを見てる章二。工場全員集合CGのリクライニングチェアとは違うっぽい?
リクライニングチェアじゃ背もたれを前に座ったら前見えないし座り心地がたいそう悪いと思う
工場全員集合CGで該当しそうなのは笛子が座ってる椅子
>章二はマイチェアーでくつろいでいる。
沙也加がお茶を入れてる時。やっぱりリクライニングチェアは章二のっぽい

>ぎこちない足取りで自分の椅子を広げ、おぼつかない様子で腰を下ろす。
沙也加と忍のキスシーンを目撃した笛子。折りたたみの椅子

文章で確認出来そうなのはこれくらいだと思うが、そもそも椅子は人数分以上にあるからなぁ
工場全員集合CGCGに書かれた椅子がソファ除いて既に8個。章二のリクライニングチェアは足置きまで含めてニコイチとしても、
七輪囲んでる時の遠くにある椅子、将棋の時・チェ棋の時に使われてた椅子は上記CGの椅子とは別の特徴があるし、
ソファに至っては場面場面でバラバラ過ぎてよく解らん。単なるミスだという事実からは目を背ける
戦前に探してた机がメイド葉子の頃には設置されてるし、備品の入れ替わりもあるかもしれないが、
椅子を複数所持してるメンバーがいると思う。少なくとも章二は2つ以上置いてるんじゃないかと
622名無しさん@ピンキー:2010/03/29(月) 22:27:15 ID:nEMmY/PnP
海法紀光のツイッター見てたら
イマを再プレイしたり人に勧めたりしてた
前もレビュー書いたりしてたし、イマ好きなんだな
623名無しさん@ピンキー:2010/03/29(月) 22:50:25 ID:/spB7sYAO
宣伝ウザッティ
624名無しさん@ピンキー:2010/03/29(月) 23:30:16 ID:iv/XKFI10
>>622
式神小説どうなってるのよ葱先生
625名無しさん@ピンキー:2010/04/01(木) 01:52:25 ID:2dVGO7NNO
章二ってあずさの事好きなのかな?
626名無しさん@ピンキー:2010/04/01(木) 02:38:38 ID:G1NgoR/U0
初クリアした、面白かったな
時系列ごちゃ混ぜなのはわかったけど、忍の混乱がわかりにくい
食欲ない、体調悪い忍が戦後になるのか
笛子が完全にワケ分からんかったがなるほど姉妹なのか
デートとか出会いとか頭の中「???」だったわ
あと章二かわいそうです
627名無しさん@ピンキー:2010/04/01(木) 09:11:54 ID:WrCYIgEf0
>>625
好き好き大好き超愛してる
628名無しさん@ピンキー:2010/04/02(金) 02:01:33 ID:1FWZigHg0
>>626
さあ2周目だ
予想はつくと思うけど記述にいちいち感動するよ
629名無しさん@ピンキー:2010/04/03(土) 12:25:52 ID:wbt50MO40
OPで高速で流れる英単語で「Sange Okazaki」って誰?「Issei Koga」ってなんで古賀一成?
と思ってたが、斬首事件の調査過程で千鳥が送ってきたメールに名前が載ってた人だった
人名・チャプター名・用語から適当に流す中に混ざったのかな?と思ったら、
件のメールに名前が載ってる16人の中から旧委員会所属の2人が見事に抽出されてる
名前が出てくるのは主要キャラ除くと佐野とこの2人ぐらいだし(たぶん)、
もしかしてなにか出番があったキャラだったのかな?
小島祐なる17歳も年齢晒されてるが、斎は別として、古雅一世だけ年齢が伏せられてるし
630名無しさん@ピンキー:2010/04/04(日) 04:31:14 ID:JSzouCdH0
あの調査リストってやっぱりイマに改竄されてるのかね。
リストに斎がのってるのはともかく、正道がのってないのはおかしいと思うんだけど。
正道の本籍が市内になかったとしても、門倉流の当主を取りこぼすことは流石にないだろうし。
631名無しさん@ピンキー:2010/04/11(日) 22:56:57 ID:E8LYlgoB0
>>629
そこに気付くとは・・やはり天才か・・・
632名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 09:38:28 ID:0kfJG1Fg0
積んでたフルボイス版今更ながら崩してるんだけど
章二のバイクの話って無印版にも有ったっけ?
633名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 13:10:29 ID:3VKGaYm/0
普通にある
あの三人エロシーン以外に追加はないはず

初めてフルボイス版やると葉子とジーンの声に落胆し
笛子の声の違和感のなさに感動するよな
634名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 13:42:22 ID:XF/GDnyd0
よこさんは結構しっくりきたよ
635名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 19:24:07 ID:ElHBkrvxQ
葉子は文中の説明だとあんな感じでいいのかと思うけど
実際のセリフの書き方みてるともっとハキハキしてそうなイメージだっ
636名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 19:26:01 ID:ElHBkrvxQ
た が抜けた
637名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 20:06:28 ID:3VKGaYm/0
そうなんだよ
声というか話し方がなんか合わん
こっちの勝手なイメージなのは分かってるが
638名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 20:19:01 ID:5K2r+ERD0
>>633
レストンああ有ったのか結構忘れてるもんだなあ
声は悪くないと思ったよ、むしろ声質よりこの台詞はそういうイントネーションじゃねえだろっつう
違和感がキツイなw
639名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 21:58:13 ID:mgQpWKb70
担当の声優は、そこそこ経験あるんだよな
もっとマシな声出せたろうに
640名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 22:09:44 ID:7srdzAA/0
よこさんめっさハマってたけどなあ
でも苦手な人がいるのも解る
ジーンだけは無いわ
641名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 23:09:43 ID:5K2r+ERD0
>>640
ジーンの中の人、調べたらゾンミやちゅん子の人だったんだな
まったく気付かんかったわw滅茶苦茶好きな声の人なんだけど
642名無しさん@ピンキー:2010/04/12(月) 23:45:57 ID:0gLCALUY0
章二の声は違和感なかったがシャバクラに動揺した
僧じゃないし。
643名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 01:04:05 ID:7WbBLxZOO
声優の声質なんかはやってる内に慣れるんだけど
お茶会-0とお茶会-1でボイスを撮り直してるのにスゲー違和感
644名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 06:11:51 ID:b+8yh2fR0
田舎者の俺はいつも声に違和感を感じるだ
645名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 10:22:22 ID:0rUlv0hVO
エピローグの北海道から来たメールでオフ会がどうとかというのが、まったくわからないです
646名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 11:40:54 ID:DiB83o/K0
北国娘(北海道子)からイマへのオフ会のお誘い。忍(愛弟)を見せろーとかそんな内容の
647名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 13:07:08 ID:PZqi9o400
掲示板見ろ。チャプターは忘れたけど終盤。
648名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 13:13:31 ID:VYKI1sn60
>>643
同じ場面だけど認識に差がある、ということを
ボイスの撮り直しで表現してるんじゃないの
649名無しさん@ピンキー:2010/04/13(火) 23:52:59 ID:0rUlv0hVO
>>646
>>647

ありがとう
あの掲示板のところの話だったんだ
650名無しさん@ピンキー:2010/04/14(水) 19:35:08 ID:oq7acCN/0
http://www.wikihouse.com/ima/index.php?Character

北国娘 †
未成年♀。通信教育を受けている。数学嫌い。美少年好き。
日本国籍。北海道。雑談掲示板住人。田舎もん!(イマたん曰く)
お父ちゃんは店を畳んだばっかりで食料の在庫いっぱい。

Moezonで「倫理法廷(2)」のれびう投稿。北海道子「受験が手につかない」。
その後、4人に1人が参考になったという低い評価が下される。

北国娘、イマたん(管理人)にきりたんぽ缶を送る。
イマたんが一生懸命働いている間に愛弟(忍)が『全部』食べる。
北国娘が「生娘仲間」と発言して『イマたん処女疑惑検討スレ』が立つ。
北国娘「何を贈ったら許してくれる?」 イマたん「カニ贈るよろし」
弟君(忍)がカニを食べる。
戦争勃発。戦後、忍の脳を修復して、イマたん消滅。
北海道からのラブコール=オフ会のお誘い。

参考:『動乱前・1』『エピローグ』
651名無しさん@ピンキー:2010/04/14(水) 20:11:22 ID:hSvMrUppO
>>650

わざわざありがとうです
ムーレンジャー詳しすぎw
652名無しさん@ピンキー:2010/04/14(水) 21:29:51 ID:NnR77oE6O
大きな栗の〜♪
木の下で〜♪

…ズシャー
653名無しさん@ピンキー:2010/04/15(木) 19:29:40 ID:DdenBdrd0
>>650
忍がカニ食ってイマとの間に戦争が勃発したように見えて萌えた。
654名無しさん@ピンキー:2010/04/15(木) 20:08:54 ID:Hw1SQ3cQ0
沢野の「大将」って言葉になんか感動。忍愛されてるよな。
655名無しさん@ピンキー:2010/04/16(金) 23:49:52 ID:eCB3rgiN0
こんなかわいい王様になら下僕にされたい!
656名無しさん@ピンキー:2010/04/17(土) 01:03:20 ID:n49tmPKj0
けっきょく笛子シナリオと沙也加シナリオあたりは
どうやっても確定的な結論出なそうだよね。ピース足らないわぁ。
657名無しさん@ピンキー:2010/04/17(土) 01:43:35 ID:r7JICIYX0
正直、その二人のシナリオは主線ははっきりしてるし、一番埋まらないのはあずさシナリオだと思う
というかない。あずさの戦前の個別がない。幼児期に攻略完了でママン問題は解決されぬままママン死亡で終わってる
結論だけが落ちていて、過程は章二の死の経緯の比じゃないくらい不明
658名無しさん@ピンキー:2010/04/17(土) 05:06:03 ID:SqJ1rYdZO
>>656
あぁ。足らない足らなすぎる。
ロリ沙也加と隠れてイチャイチャ
沙也加と隠れてイチャイチャのパーツが致命的なくらいに足らなすぎる…
しっかり修復しろよイマたん
659名無しさん@ピンキー:2010/04/17(土) 06:40:56 ID:relC3rKVO
カテゴリー3とカテゴリー4をイマたんはどこに隠したのか
660名無しさん@ピンキー:2010/04/17(土) 21:21:43 ID:HJCTlC+BO
メイド服に
661名無しさん@ピンキー:2010/04/19(月) 06:32:14 ID:PIBphUsg0
ですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ☆
662名無しさん@ピンキー:2010/04/20(火) 16:21:03 ID:sVzJ8ELv0
結局どのchapterの順でプレイすれば正しい時系列になるんだ?
663名無しさん@ピンキー:2010/04/20(火) 16:23:58 ID:/Xe2g01g0
それが見つけれると英雄になれる
664名無しさん@ピンキー:2010/04/20(火) 16:31:19 ID:Tss17sGZO
ヒロイン編は1周目は戦前で2周目は戦後ってこと??
665名無しさん@ピンキー:2010/04/21(水) 08:50:00 ID:Do/ICn6F0
だったら簡単だったんだがなw
666名無しさん@ピンキー:2010/04/21(水) 10:53:16 ID:RSRzfZJz0
よー分からんのだがクンニしたら処女膜が再生するんだよな?
667名無しさん@ピンキー:2010/04/21(水) 12:09:37 ID:FVlmBhN00
イマが最後に残したリンクって何?
668名無しさん@ピンキー:2010/04/21(水) 22:59:33 ID:GLfvBgsP0
669名無しさん@ピンキー:2010/04/22(木) 02:05:56 ID:mGSu3S8j0
タチアナみたいな雰囲気でシリアナとかいう登場人物が出てきたらきっと吹いてしまうと思うんです
忍君にはイマたんへの再命名を要求します
670名無しさん@ピンキー:2010/04/22(木) 06:44:56 ID:MGFOZi7J0
シリアナはアスホールなので問題ない
671名無しさん@ピンキー:2010/04/22(木) 11:13:50 ID:q/uMVugn0
シリアナード・レイだと?
672名無しさん@ピンキー:2010/04/25(日) 13:12:16 ID:PyrV4YtT0
戦争中に「虚構船団」って言葉が出てくるけど、
小説の『虚航船団』は、侵略者を大きな犠牲のもとに撃破した後、
「ぼくかい。ぼくなら何もしないよ。」「ぼくはこれから夢を見るんだよ」って台詞で物語が終わるんだよな
673名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 02:42:27 ID:gJ5uub/T0
過去スレ読んでておもったんだが
平気で全文検索とか言ってるけど
みんな、テキスト吸出ししてんの?
通常版は例のロダで吸い出せるんだろうけど
フルボイス版って部分的にしかできないんだよね
みんなどうしてんの?
674名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 07:51:41 ID:68H+ro/b0
みんなどうしてんの?と言われたら
みんな通常版を買ってるよ と言うしかない
675名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 10:03:16 ID:2B3rRFVYO
テスト
676名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 16:34:33 ID:/gnMiTbN0
全文検索までする奴はまぁ両方持ってると思う
677名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 17:24:39 ID:ZUAgrFVQ0
ラフ画集の原形行使者って何ページくらいあるの?
そこそこボリュームあるようなら手に入れたい
678名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 18:32:56 ID:znYuLUdc0
上下二段の16ページ。うち3ページが絵で半ページがタイトル
679名無しさん@ピンキー:2010/04/26(月) 19:39:21 ID:ZUAgrFVQ0
thx。ガロウデンくらいか
680名無しさん@ピンキー:2010/04/27(火) 00:00:46 ID:kGJccyQNP
まあ、あくまでラフ画集のおまけだからな
本編の謎が明かされたわけでもなかったし
681名無しさん@ピンキー:2010/04/27(火) 15:34:05 ID:Fwndbvtk0
全文検索までというが、全文検索が一番楽で確実な確認方法じゃね
読み飛ばすことも個別に確認する手間もないし
682名無しさん@ピンキー:2010/04/27(火) 23:25:03 ID:M0lXm42G0
あずさが「そ、それは、だめ、だめだよ・・・だめでやんす・・・」
とか言ってエラー出て無限にループするんだけどなんだよこれ・・・
683名無しさん@ピンキー:2010/04/27(火) 23:35:52 ID:BaV5h+Xg0
エラーじゃないよきっと
684名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 01:06:32 ID:5a+JL8gK0
ハマリだな
取り敢えずもう一度最初からやってみ
見逃したリンクがあるはずだから
685名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 06:37:49 ID:xDp+wD070
>>682
それプロテクトエラーだよ
つまり割れ厨乙
686名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 08:00:49 ID:Rb5LKKMw0
>>684
笛個の2週目ルート終わったあとこうなったんだが、笛子の最初からでいいのかな?
帰ったらやってみる
もしかして本当に最初からはないよね・・・?
687名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 18:17:45 ID:1MyAOtQPO
何故>>685をシカトする?
たしかアルファロムチェックが通らなかった時に出る症状のはず
688名無しさん@ピンキー:2010/04/28(水) 23:46:17 ID:l7GKeZVh0
どうでもいいから
689名無しさん@ピンキー:2010/04/29(木) 22:56:38 ID:K2H5vti00
関わりたくないという気持ちでいっぱいなのよ……
690名無しさん@ピンキー:2010/05/02(日) 09:33:33 ID:okgj5WTV0
自分が割れてるからって他人まで割れ厨って決めつける奴はキチガイだから
691名無しさん@ピンキー:2010/05/02(日) 23:22:21 ID:CUWTlIC30
貴宮千鳥って貴宮饗子のその後をイメージしてるのかな…と言ってみる
性格全く違うが…


スレ汚しスマソ

692名無しさん@ピンキー:2010/05/02(日) 23:24:19 ID:GZtagiIh0
人類の王の忍=折倉日立
なのか、千鳥の実弟が日立なのか


どっちだよ
693名無しさん@ピンキー:2010/05/02(日) 23:41:26 ID:O9UAjeei0
>>691
サマー/タイム/トラベラー  発売日: 2005/06/16
最果てのイマ           発売日: 2005/08/12

時期的にありえなさすとマジレスしてみる
でも面白そうな小説だな。買ってみよっかな
694名無しさん@ピンキー:2010/05/02(日) 23:51:11 ID:xxFStQ0y0
>>692
後者だと実弟と苗字が違い、赤の他人と苗字が被るというイミフな設定になっちゃうだろ
695名無しさん@ピンキー:2010/05/03(月) 00:00:40 ID:GZtagiIh0
>>694
まあそうだけど、貴宮千鳥が本名って書いてあったか、覚えてなくてさ・・・
千鳥さんほっとんど不明じゃん・
696名無しさん@ピンキー:2010/05/03(月) 12:04:53 ID:zZynGeHdP
>>691
性格まったく違うし共通点苗字だけじゃねーかw
何故いきなりそんなことを……。

でもサマー/タイム/トラベラーは面白いのでオススメ
697名無しさん@ピンキー:2010/05/04(火) 11:47:38 ID:T7dnsvidP
今日の朝日新聞に「イマ風 五月人形」ってのが載ってたけど何がイマ風か解らない。解らないよ
698名無しさん@ピンキー:2010/05/12(水) 00:55:16 ID:poxRYGBrO
数年の謎が解けるかもしれないぞ……
699名無しさん@ピンキー:2010/05/16(日) 21:23:11 ID:IsB2J3ePP
チェ棋って『平和なとき』だけだっけ?他になかったかなーと探してるんだがやっぱ無かったのかな
700名無しさん@ピンキー:2010/05/17(月) 03:09:38 ID:i78xMIHx0
『デートの約束』での将棋を混同してるんじゃね
701名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 05:06:32 ID:f9cO4wRZP
かもしれないなありがとう。あるいは二次創作と混同してしまったのか。
702名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 16:07:56 ID:L5/ZBrXjO
二次創作とかあるのかよ
よくやるな
703名無しさん@ピンキー:2010/05/19(水) 16:45:29 ID:VMB8X+lK0
二次創作ならlogってのが良かったな
特にラスト
704名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 02:39:18 ID:2ilFMdvb0
ざっと、眺めてきましたが
時系列一覧表とかないんですか?

あるいは、スレ住人による大統一見解とかw
705名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 02:52:29 ID:3DdhE2SS0
言い出しっぺの法則
706名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 03:16:41 ID:2ilFMdvb0
>>705
そんなこと言われてもね。。。
最近おわったばかりなんだが・・・。
古参のロミ厨として、一家言ないんですかな?

とりあえず、今、至ってる境地としては
http://www1.odn.ne.jp/yukyu_wod/analysis/ima-analysis.html
http://mutsu56_7days.at.infoseek.co.jp/game/saihate.html
を足した読解ですかね。

ただ、上のはこれだけでよいものかと思案中。
過去スレ、斜め読みでは、
恐らく多くの議論は、この範疇に収まっちゃうんじゃないのかと思ってる。



707名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 03:27:33 ID:2ilFMdvb0
実は、今、エクセルで時系列表をしこしこ作ってるんだが、
正直収拾がつかなくなってきて困ってる。

取り敢えず横軸にチャプタ、縦軸に登場人物、忍、笛子A、笛子B、あずさ・・とをずらっと並べて、
クロス部分に幼少期、戦前、戦後、出番なし等と振っていけば
直列で並べられるはず・・・との仮説に基づきやってるんだけどね。


708名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 06:17:55 ID:CqTYi9Hs0
それ仮説って言わないから
709名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 07:59:00 ID:4Nm9khYl0
時系列が明らかなものもあるし、ある程度の範囲しかわからないものもある
チャプターA→チャプターA'群→チャプターBって感じまでしか出来ない
考察サイトより過去ログの方がすすんだ解釈である場合も結構ある
710名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 10:52:43 ID:VdcJoqAs0
未だにこれだって言う解釈が自分の中に確立していないので頑張ってもらいたい
711名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 13:31:03 ID:PXzA5w4m0
709が言うように過去ログ漁るほうがいいと思う
その考察サイト不完全でしょ
712名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 17:23:21 ID:2ilFMdvb0
>>709
>考察サイトより過去ログの方がすすんだ解釈である場合も結構ある

具体的に
713名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 17:25:08 ID:2ilFMdvb0
>>711
>その考察サイト不完全でしょ

不完全な点を列挙してみて
714名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 17:31:30 ID:2ilFMdvb0
ふむ、まず、過去ログの論点整理から始めたほうが早いのかもね。

とは、言ったものの、議論が中途半端なまま終わってるのが
多いような気がするんだよな・・・・。
「俺のが正しい」の押し付け合いと言うか・・・
テンプレの2CHのまとめも中途半端だし
715名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:29:38 ID:4Nm9khYl0
上のサイトは死一つとっても間違ってるし、姉子は過去に死亡とか情報が古い
ざっと見ただけで沙也加・反故は劇とか、根本的な理解が足りてない部分も見つかるし
下のサイトは考察じゃなくてただの解説でその解説も間違ってるじゃん
個別シナリオは忍が演算したもので現実ではないとか何を見ていたのか聞きたくなる
716名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 18:47:03 ID:wcBXwDSK0
考察サイトで検索して上位に上がってくるのはどれも間違ってる部分あるよ
このスレの考察の方が正しい場合も多い
ソースがあって間違っていると確実に言える場合でな
717名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 19:36:20 ID:2ilFMdvb0
お、さっそく鼻息荒く、反論ありがと
突っ込みどころ多いの選んでよかったよ。
でもやっぱり、思ったとおりの反論しか来ないな。

上の2サイトを挙げたのには意図がある。
このサイトを叩き台に批判考察すれば、だいぶ論点が絞れる。
ここには選民しか生息してないから、叩くのお得意でしょ?
さっそく、叩きたくてしかたないのが出てきて、なにより
もっと叩いてね。

でも、バカみたいに間違ってる間違ってる言っても
何のみのりもないが。
自説展開してよ。
718名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 19:41:22 ID:2ilFMdvb0
>>716
>このスレの考察の方が正しい場合も多い

このスレ住民はみんなそういうけどw
「過去ログの方が〜」って幾ら言ったって
対立意見やらトンデモ理論やら玉石混交でしょうが。
なにも答えてる事にならないんじゃない?。
「過去ログは全部正しい」っていってるわけじゃないでしょ?
なら、正しいのと正しくないの峻別しないとさ。
そして、峻別した瞬間、それは自説の表明になってるのもお忘れなく。
719名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 19:46:17 ID:9gpdGZd/0
どうしよう
この人すごいウザイよ
720名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 19:47:14 ID:CRtUXlMr0
このageで無駄な改行は例のフリークスか
721名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 19:52:48 ID:2ilFMdvb0
>>2で
↑これらのサイトは発売当初の考察を元にしてあり、情報が古い場合があります。
欺瞞を、真に受けるな。

とか、いっちゃってんだから、このスレとしては正解とは認めないってことなんでしょ?
違うの?

すると、コレ、2005.08.12.発売してから
まだ、誰も「まともに解けてない」ってことでOK?
千々に撒かれたパズルのピースを、誰も優しく配列できなかった―――と?
722名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 19:55:25 ID:2ilFMdvb0
>>720
なに?フリークスって?
質問するとフリークスなの?

さげりゃりいいのか?
過疎ってんのに?
723名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 19:58:09 ID:9gpdGZd/0
□□□□□□□□□□□□□□?
□□□□□□□□□□□□?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□!!
□□□□□□□□□□□□□□□?
724名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:01:54 ID:2ilFMdvb0
>9gpdGZd/0

ウザイのはアンタの方なんだが・・・
で、どんな考察なの?
雰囲気だけ楽しむ派なの?
725名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:06:24 ID:9gpdGZd/0
何についての考察が聞きたいのか言えよ
イカれた言動は置いとくとしても、さっきから質問が大雑把すぎるんだよ
726名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:09:04 ID:2ilFMdvb0
じゃ、9gpdGZd/0 版笛子ルート解釈
チャプタ並べてくださいな。
727名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:35:30 ID:oqT/cOr/0
以下スルーで
728名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:41:07 ID:2ilFMdvb0
おや、id変えたんですか
せっかく待ってたのに
待ってる間、じっくり過去ログ読んでたんだが
どうも、ここに張り付いてるのってせいぜい4,5人なのかな?
言葉遣いと新参に対する反応の仕方って面白いほど酷似してる。

過疎スレなのに、新参が質問⇒上から目線で説教がパタン化してる。
しかも、過疎なのに、反論だけ時間帯集中w
729名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:54:00 ID:jSNGIBtN0
いったいこの過疎スレで何が恥じまるんです?
730名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 20:57:32 ID:VzMgPGkF0
せ、せかいのこしつかです?
731名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:00:22 ID:2ilFMdvb0
なんだろね。
今までの考察の総括がはじまるといいな、と思ってるよ。
732名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:35:11 ID:mE39629zO
しかし奇妙なことに会話がつながったように見えたのだ
733名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:47:05 ID:IbtbZLmq0
そのレス、どうか優しく配列されますように―――
734名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 21:54:43 ID:2ilFMdvb0

じゃぁ、空気を読んで、論点投下。

c6で何度か話題が出ては立ち消え議論され尽くされてない
「斎がイマの性別を知っていたのは何故か問題」

116を中心とした議論は噴飯ものだと思ってる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
116 名前:名無しさん@ピンキー :2005/10/02(日) 06:55:35 ID:zzCIybkA0
ところで、葉子ルートで忍が斎視点の記憶を持ってたのって、
脳内整理中とはいえ勝手に他人の記憶覗き見るってことはないと思うから、
忍はシャーリーにしたみたいに斎の記憶を読んだ

121 名前:名無しさん@ピンキー :2005/10/02(日) 10:10:33 ID:MaEIr+c00
>>116
記憶読むとしたら戦後だろうな。ボケた忍が葉子と間違えて・・

156 名前:名無しさん@ピンキー :2005/10/03(月) 02:37:08 ID:U7BKchUl0
>>116
あれは斎がイマの事を「彼女」と表現した事に関連していると個人的には思っている。
(中略)
つまり、イマたんの思い人が斎だったんだよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後は、姉とはイマのことだとかグダグダ。
735名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 22:18:36 ID:2ilFMdvb0
ところで9gpdGZd/0は、まだなの〜?
威勢良く喧嘩腰で啖呵切ったんだから、シャキシャキ答えてよ。
待ってますよ〜


しかし、何故このスレ住民(9gpdGZd/0とか)は
具体論になると逃げるんだろう?
あと、>>723のような書き込みが許され、放置されているのも驚異。
フツーに荒らし行為だよね

質問者に上から目線で内容のないカキコ、質問を返されるとダンマリを決め込む
なんなの??
736名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 22:48:42 ID:9gpdGZd/0
http://www.rupan.net/uploader/download/1274449454.txt
ちょっと笛子ルートだけ俺なりにまとめてみた
書き込むのはちょっと長すぎたんでテキストで上げる
添削とかツッコミとかお願い

ID:2ilFMdvb0に一応言っとくけど、これは個人的な見解であってスレの統一見解ではないからな
737名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 23:05:48 ID:wcBXwDSK0
何で触るの
馬鹿なの
738名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 23:08:46 ID:2ilFMdvb0
>>736
ありがとう。その旨、了解。
今から、この通りにプレイして検証してみる。


>>737
あんたの発言こそ不毛で無用。
キミも検証に参加せよ。イマを愛するならば
739名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 23:11:24 ID:9gpdGZd/0
いやいや、このキチガイとは関係なしに一度は俺もちゃんと時系列整理してスレで意見訊いてみたかった
今までメンドくさくてやらなかったけどいい機会だと思ってやってみた

もちろんID:2ilFMdvb0からはまともな意見が聞けるとは思ってないよ
740名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 23:26:09 ID:vmwpqoY8P
スタート地点で無駄に喧嘩売って煽っているのでまともな話し合いにならないのが目に見えている
741名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 23:36:05 ID:2ilFMdvb0
>740
だったらあんたが議論すればよい
742名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 23:41:04 ID:CRtUXlMr0
イマは考察の流れにゃできないと思うぜ
俺のメモとは結構違う部分があるから、忘れた頃に話ができるのを期待しておこう
743名無しさん@ピンキー:2010/05/21(金) 23:44:16 ID:2ilFMdvb0
>>742
なんだフリークス認定厨か
遠慮せず議論したら?
邪魔になるなら黙ってるよ?

あんた自身ががフリークスでない事は証明できないけど
744名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 00:27:33 ID:oZWo0KYD0
>>742
違う部分があるなら是非うpしてくれ
745名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 00:44:12 ID:bO+lmX1i0
たまに伊勢海老の声が小さすぎて聞きとれないことあるな
746名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 01:47:00 ID:ildr/xFF0
>>728
もしかして、これまでの議論はたった一人が・・・
と背筋が凍った。こえーよ
747名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 02:46:30 ID:8agxyOop0
自演してごめんなさい
748名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 04:20:11 ID:clfz/DcX0
>>742
だよな。もうそんな時期じゃないと言うか、基本過疎スレだからなw
考察しようぜってただ書き込んでも、1日1レスあるかないか、んで10日くらい経てば誰かが別の話題持ってきて流れが終わる
本気で考察したいなら、>>736みたいに考察データをうpしてから言うべき。ただの書き込みじゃ過去スレ呼んだ方がマシ
今、エクセルで時系列作ってるって?なんで作ってから書き込まないの?(笑)
749名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 08:02:31 ID:RKEh1MqJ0
遅かったのか>>736のはもうDL出来んみたいだな、残念

ただ笛子ルートはラフ画集のおかげで姉笛の生存が確定してるから
ある程度はちゃんと並べられる気がするな
まあ並べられても色々と疑問は残るんだけども
750名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 11:35:11 ID:B/0jcGQl0
>>749
ラフ画は尊重したいんだがイラストがボツになったのか設定ごとボツになったのかわからんからなぁ。
しかもイベント絵の年齢表現が信頼できなくなるコメントもあるし、
設定を重視するか物語の整合性を重視するかでも話が変わってくるから何とも。
751名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:28:46 ID:yYLwvPZpP
「伊月笛子との再会」のCGについてもあらきまきは姉子と断言してたし
姉子生存は確定でいいと思うけどなぁ

ていうか生存してない方が統合性的に大変だと思うんだけど
怪人の噂とか徘徊が妹子だとすると時系列的に収集つかないんじゃね?
752名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 12:33:46 ID:ZqDqZmf60
>>750
>しかもイベント絵の年齢表現が信頼できなくなるコメントもあるし、

あれは別に問題ないだろ
幼少期の絵がさらに幼くなったってだけで幼少期には変わらないんだから
753名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 14:18:27 ID:ildr/xFF0
しかし、過疎の癖に少し荒れるとこの盛況ぶりwww
ヲマイラ、常時粘着してんのかよwwww
それとも、本当に、独りだけの自演なのかwww
754名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 15:38:44 ID:0HqnVlR8O
拾い過ぎですわ
755名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 17:20:39 ID:j+lz+wtH0
普通に考察の流れになるかと思ったのにおまえらにはガッカリだよ
756名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 18:53:32 ID:QBQo4Dvi0
>>736今でもダウンロード出来るじゃん
757名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 20:39:13 ID:ildr/xFF0
どうしよう
この人すごいウザイよ
758名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 21:39:16 ID:RKEh1MqJ0
>>756
IDが不正ですと出るんだが…
こっち側の問題なのかな?
759名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 22:09:11 ID:3g3sFYRC0
そんなことより誰かチェ棋作ってくれよ
架空のゲームの中でやりたい度NO.1なんだが
760名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 22:10:45 ID:QSo3DVkV0
http://uproda.2ch-library.com/248056rMs/lib248056.txt
それじゃもう一回上げる
もっとみんな突っ込んでくれよ
761名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 22:13:23 ID:RKEh1MqJ0
今度は開けたよ、サンクス
今から見てみます
762名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 22:34:46 ID:jEnN4zcz0
>>759
チェ棋は戦前にやった実際のプレイと、戦後の忍が記憶のなかでぐちゃぐちゃにしたものが混同しやすいからなあ。
763名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:01:14 ID:QSo3DVkV0
全然ツッコミが無いとちょっと寂しいな
まぁ笛子、葉子、あずさについては細々とした違いはあるけど、大筋では見解も統一されてるんだろうな
ただ沙也加は 孤人の果て が戦前なのか戦後なのかで意見が真っ二つなんで
そっちの時系列を上げた方が議論も盛り上がるかもしれんね
764名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:07:14 ID:RKEh1MqJ0
>>760
やっぱりほとんど同じだったわ
一応こまい所だけど気付いたことだけ書いとく

「斎、と」…戦前であるなら「笛子不在」以降「喪失」以前かと
(笛子不在」では斎がいるものとして扱われているのに「喪失」では聖域を外れているので)
戦後なら正道とやり合う直前とかかな

「笛子とのデート−A」と「笛子との交友」…これって順番逆じゃない?
デート−Aで姉笛子の渋いの好きがバレて、交友でやっぱり渋いのが好きと発言してるんだし

「返信−1」と「返信−2」…どちらも戦前で実際にあったとするのは無理な気がする
特に「返信−1」はコンタクトへの初リアクションがあるんだが、これは「デートの約束」と内容が重複してるし
「返信−2」が実際あったことで「返信−1」は戦後の夢のようなもんじゃないかと

「ダイエット中」…これは俺は戦後判定してたな
理由は「勉強の約束」での会話を反芻しつつも態度が柔らかくなっている事と
焚き火をたいて夜まで忍の付き添いをしているから(戦前なら妹の事を気にするかなと) 

「変質」…あのCGはたんに戦後の初め頃に妹笛子が引きこもっていたとも取れる気がする
「処女笛子」でも「自分がわからない」ともらしていたし
あずさが出てくるあたりからは間違いなく戦後だろうし

「休日の起床」…確かに千鳥の挙動は戦後っぽいけど
忍が料理作ったりトースト2枚たいらげたりとけっこう微妙な気がする
765名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:12:52 ID:jEnN4zcz0
忍の食欲って、案外指標にならないから困る。
766名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:17:16 ID:RKEh1MqJ0
まあそうだね
確か沙也加ルート並べた時も食欲ってあてになんないかもと思ったし
767名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:21:18 ID:ildr/xFF0
聖域のプレーヤーの電池って指標になる?
切れる、取り替える、音がちゃんと出る、とか
768名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:22:53 ID:jEnN4zcz0
「笛子とのデート-A」→「「笛子との交友」順は肯定。

「ダイエット中」は、「姉笛子の記憶を保持している」=「白紙委任前」=「戦前」でよいかと。
確かに雰囲気的には戦後っぽい空気は流れてるけど。

他はよくわからん。
769名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:31:51 ID:RKEh1MqJ0
ああそうか校則云々はともかくとしても
本の話は完全に姉笛子の記憶だったか
じゃあ「ダイエット中」は戦前だな
770名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:35:15 ID:QSo3DVkV0
>>764
「斎、と」は、俺もそのどっちかだと思った
ただ戦前なのか戦後なのかも確定出来なかったので時系列には入れられなかった

「笛子とのデート−A」「笛子との交友」に関しては、俺も迷ったんだけどどうなのかな
「笛子との交友」で笛子が
「……やっぱりクールね、あなた」「その年齢でこんなことでは、27歳くらいになったら大変」「……すごく、渋いかも」
に対しての忍の「……渋いのが好き?」(”やっぱり”とは付いていない)って発言なんで、普通の会話の流れのような気がする
それに加えて「笛子とのデート−A」で笛子が「か、彼はこれでもかなりクールでニヒルよ!」って
セリフが有るんで、こっちの方が後なのかと思った

「返信−1」「返信−2」はその通りかも
よくわかんなかったから正直適当に並べた

「ダイエット中」は章二の話が出た時のリアクションがあまりに自然すぎたから戦前だと思った
もちろん演技って可能性はあるけど、あそこまで上手く演技出来るイメージが笛子には無いなあ

「変質」については、「結局、今日もベルは押せない―――」とあずさ:「ヘイ、忍くん」の間の
ページ送りの演出が通常と違うんで(「最初の日」で各ルートに入る時と同じ演出)、時系列が分かれてるのかも、と思った

「休日の起床」…これも以前にスレ内で同じような話題が出てたけど、俺としては戦後だと思うんだよね
戦後でも食欲ある時はあったと思うし
771名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:49:20 ID:RKEh1MqJ0
読み返してみたら「やっぱり」と言ってるのは姉笛子の方だった
こりゃ確かに微妙かも

とはいえ「デート−A」では年上のニヒル系がタイプとバラされて
姉笛子は焦り、忍は初耳のようなリアクションをしてるわけで
やっぱり「デート−A」→「交友」の順なんじゃないかな?
772名無しさん@ピンキー:2010/05/22(土) 23:53:34 ID:jEnN4zcz0
っと、勘違いした。

笛子とのデート−Aの
笛子「ごめんね。この埋め合わせはまた今度……もし良ければまた明日、というのはいかが?」
この『明日』が、笛子の姉妹の日のことだと思った。

だから、自分の推測は
「はじめて笛子と知り合った−A」→「笛子との交友 」→「伊月姉妹」→「伊月姉妹−続き」→
「笛子とのデート−A」→「笛子の姉妹」 で、「「笛子とのデート−A」→「笛子との交友 」じゃない。
773名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 00:19:55 ID:pAWxMM5W0
ほんとだ「そうだ、明日はお勉強を見てあげましょー」とも言ってるね
考え直してみると「デート−A」が序盤に入るとするなら
「汚れているもの」発言について忍が次の機会に問いつめそうなもんだし
>>772の順でいいのかも

この順だとすると「デート−A」以前に姉笛子は一度工場に行ってるってことになるし
それなりに色々あってからのデートだったんだなぁ
ちょっと印象変わったかも
774名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:05:24 ID:3iib9ot30
誰か触発されて他ルートの時系列上げる奴は出てこないものか
775名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 01:49:44 ID:yl1dyjkm0
いい盛り上がりだな、そろそろ参戦したい
776名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 07:53:36 ID:0kSE6Bc+0
777名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 08:53:51 ID:pAWxMM5W0
「大切な存在」は戦後じゃない?
「千鳥抱擁」「千鳥との対話」「答えにくい問いかけ」あたりと温度差がありすぎる気がする

特に「千鳥抱擁」では笛子らを好きになるなと釘をさしたりしてるのに
「大切な存在」では「誰を敵に回しても守りたい」って発言まで容認してくれてるし
この二つのチャプターにはけっこう大きなズレがあると思う
千鳥と和解があったらしい戦前終盤ならともかく、戦前前半のチャプターではないんじゃないかと

「笛子の様子見」が「キーホルダ」以前ってのはなるほどと思った
778名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 09:22:35 ID:K0OfHeHO0
>>776
答えにくい問いかけ
姉笛子は聖域メンバー候補ではあったけど、聖域メンバーにはなれなかったし
受け答えの仕方から忍の情緒がかなり発達してるから妹笛子加入から数年後〜章二死亡の間だと思う

大切な存在
普通に戦後だろう。忍の認識を優先して〜と言うが、このゲームでそれを優先しちゃ駄目だろう
それに「そのかわり、あなたは私の弟ですよ。ここで一緒に暮らしてください」って台詞は
戦争編の「姉弟」を通ってないと出てこないと思う

喪失
章二死亡〜戦争編の間だと思う
チャプタータイトルもそうだし、忍の最後のつぶやきも章二を守れなかった無力感からの発言だと思うな

ちゃんと敵になるから
これが章二死亡以前ってのは斬新だな。言われてみれば確かにそれでも辻褄は合うのか
これに付いては他の人の意見も聞いてみたい

喪失 白紙委任
白紙委任で章二の死を知らないと判断出来る部分が見当たらない
どの部分でそう判断したか教えて欲しい
忍が王になる決意をしている事から戦争編の直前の出来事だと思う

伊月笛子との再会
ここで忍が捜しているのは妹笛子だろう
なので白紙委任以前だと思う
779名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 09:24:31 ID:K0OfHeHO0
ごめん上から三つ目は喪失じゃなくて空虚ね
780名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 09:51:03 ID:rdSxJTdgP
笛子ルートの話になってるようなのでいつくか確認したい
疑問に思ってたところの解釈を晒すので、なにかツッコミあったらよろ

・姉子の正義の組織って具体的にはどこのことなのか
(姉子生存とあわせて考えると群像かと)

・姉子の想い人
(正義の組織=群像なら灰野かと)

・妹子はどのていど組織と関わりがあったのか
(初めは思い込みだったものの宗多を介して接触→忍射殺みたいな流れかなと考えてる)
781名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 10:28:57 ID:0kSE6Bc+0
>>777-778
・答えにくい問いかけ
伊月笛子は工場は知っていたが聖域メンバーとの付合いは書かれていないので潤滑油という表現は確かにおかしい
時期としてははじめて笛子と知り合った-B以降(答えにくい問いかけ-2ごろから)最初の日ぐらいまでの間かな

・大切な存在
戦後の忍の認識として「予知能力がない」ってのだけはないんじゃねーかと
まあそれだけで戦前に置いたんで、別に戦後でも問題ない
千鳥とは戦前でもそれなりに姉弟してると思う。デート(仮)と休日の起床を例に上げたけど
「誰を敵に回しても守りたい」って発言まで容認してくれてというのは、
あるいはこの場面こそが革命で言われた「和解」なのかもと思う
和解の後は関係が少しだけ近づいた(劇的な変化ではない・元からある程度近い)、
その後、情感を放棄しなければならなかった→戦前の距離が開いてる悪化した関係かと

・空虚
忍の感じてる虚しさが何に対してなのか明確でないからどこに置いたものやらで
例えば千鳥との関係悪化(千鳥の乱心)でも問題ないと思うし
章二の死の後にしては行動が日常的すぎかなと前のほうに持っていった

・白紙委任で章二の死を知らないと判断出来る部分
忍が60歳になっても聖域を維持しようと考えてること
章二が死んでいたら当然維持は出来ない

・伊月笛子との再会は白紙委任以前
伊月笛子との再開は章二の死後だろうから、上の白紙委任の時期と合わせるとこの流れかなと

>>780
姉子の想い人は忍に似ているらしいし、灰野は在野のUSERのスカウトもしてる(源敬行使者)から姉子はそれでいいと思う
妹子は何もわからんまま宗多に唯々諾々じゃない? 組織との直接的な関わりはないと思う
782名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 10:31:23 ID:0kSE6Bc+0
なんだこの変換→源敬行使者
原形行使者だ
783名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 10:50:55 ID:0kSE6Bc+0
>>778
・白紙委任で忍が王になる決意をしている
これは逆じゃね? 俺は組織に逆らい聖域を守ることを表明した場面だと思う
784名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 11:17:13 ID:rdSxJTdgP
>>781
ちゃんと敵になるからに

笛子「けど好きな人には逆らえない女だから、私」
笛子「彼が、あなたに生きていてもらいたくないって言うの」

なんていうセリフがあるから忍射殺は笛子の想い人の指示(=灰野の指示)で
ということは妹子も灰野に会った事ぐらいはあるのかなと踏んだんだが…

あと想い人が灰野だとすると笛子にとって宗多はただの幼なじみor後輩ぐらいなもんという事になるから
宗多に唯々諾々になる理由もない気がするし
785名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 12:08:36 ID:8iHMadpn0
>>780
自分的には

・組織 = 門倉グループ
・想い人 = 登場しない誰か(門倉の父親とか?)
・妹子 = 預けていたときもある

と思ってるけど、組織=群像説も棄却できないんだよなあ。
786名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 12:16:32 ID:syb5u4cLO
想い人は記述からして灰野確定だと思う
787名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 13:41:44 ID:rdSxJTdgP
姉子の想い人について作中の記述を集めてみた

年上でニヒル 幼少期の時点でちょっとオジサマ入っている(笛子とのデートA)
学生の笛子にもできる仕事を斡旋してくれる 仕事の時間面は不規則(笛子の姉妹)
変質者に攫われた妹を見つけてくれた信頼できる人(笛子の姉妹)
忍に生きていてもらいたくない(ちゃんと敵になるから)
虚ろすぎていたたまれない 忍と同じ匂いがする人物(耳かき笛子)
忍よりも早く笛子を助けた(耳かき笛子)
笛子は好かれてはいない(耳かき笛子)

ちゃんと敵になるからや耳かき笛子は妹子の発言だけど
妹子が他の人物に惹かれていた様子もないし
おそらく姉子の想い人のことだと判断していいはずかと
788名無しさん@ピンキー:2010/05/23(日) 19:56:00 ID:xHwix4hO0
「斎、と」は、むしろ葉子√のピースが混ざっていると解釈できるのかも。
つまり、笛子√の中に「斎、と」を位置づけた後、葉子√を結節すると
カチッと嵌るピースになってるとか。

斎が消えた、の直前にくるピースだろうし、どうかな。

789名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 01:19:28 ID:hpUrMPVX0
なんというかそれは言うまでもないってやつでは
790名無しさん@ピンキー:2010/05/24(月) 06:15:29 ID:3Yap4qlE0
>789
で、あんたは、どこに配置するわけ?
791名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 01:15:11 ID:yUrsNCge0
ココのスレって土日限定なんだねw
自演疑惑が益々濃厚にw
792名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 01:53:38 ID:cSaeq23c0
好きにやっちゃってー
793名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 03:48:14 ID:yUrsNCge0
よかった、キモオタの選民なんて、本当はいなかったんだ・・・。
794名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 06:50:13 ID:eiVRI6c2P
そもそもがもうそんなに話す事がないんだよ
>>736>>776にしても大筋ではほとんど同じ解釈になってるし
全く違う考えの人がいればもう少し話も続くんだろうけど
795名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 21:18:41 ID:yUrsNCge0
過去スレ読むと頭が混乱する。
どれがまともな考察なのかがわからなくなってくる。
ひぐらし厨もage厨もKID厨にもちゃんと、理路整然とした完成度が高い
考察サイトがちゃんと、しかも複数あるのに、
ロミーにはなんでないんだろ。
煽りとその反応の記録しかないじゃないか・・・
796名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 21:25:05 ID:yUrsNCge0
誰かこんなふうにわかりやすくしてよ

ttp://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/img/bdimg/mavjk.png
797名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 21:26:32 ID:PSKK+6UQ0
ピースが足りないパズルが完成する事はない
しかし、ある分だけでなんとか絵になる様に仕上げていく事にも楽しみは見い出せる

>煽りとその反応の記録しかないじゃないか・・・

こういう事を言ってる奴には理解できないかもしれないが
798名無しさん@ピンキー:2010/05/26(水) 21:38:27 ID:2CyP9wF40
>>797
相手にしちゃいけません!
799名無しさん@ピンキー:2010/05/27(木) 23:34:33 ID:NOP7eafx0
フランシスです、フランシスです
800名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 00:21:35 ID:c1oJrFEp0
シィィィィタァァァァァッー!!
801名無しさん@ピンキー:2010/05/28(金) 08:21:47 ID:EMCm81O70
親方!空から群体が!
802名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 19:00:53 ID:ghPJFlGpO
>>797
シゴいてやれよ
803名無しさん@ピンキー:2010/05/29(土) 19:01:39 ID:LE6rNl9x0
で、今のまとめはないのかい
804名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 13:16:46 ID:/Fov4njk0
クリアしたが5割くらいしか理解できてない気がする・・・
805名無しさん@ピンキー:2010/06/01(火) 13:29:32 ID:rI0OP5yC0
一周しただけで半分も理解できたなら十分かもしれない
806名無しさん@ピンキー:2010/06/06(日) 21:55:36 ID:75Ch/iDy0
結局、戦争後の主人公ってどんな状態になってたの?
807名無しさん@ピンキー:2010/06/06(日) 22:03:21 ID:7mZgL7+W0
忍は衰退しました
808名無しさん@ピンキー:2010/06/06(日) 22:08:37 ID:75Ch/iDy0
いや、力がほとんど亡くなったのは分かってたんだが
順繰りでヒロインたちに面倒見られてたっていうし、どんな感じにおかしくなってのかなーと
学校等の日常生活を普通に送ってたようだし、精神や記憶が変になったわけでもないんだよな?
809名無しさん@ピンキー:2010/06/06(日) 23:01:57 ID:7mZgL7+W0
ネタで書き込んだだけで、説明する気なんてなかったんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
810名無しさん@ピンキー:2010/06/06(日) 23:58:16 ID:zz4Mbmiy0
章二の幻影に話しかける姿とかを何度も見せられたんだろう
もういないこと知ってる周りには結構きつかっただろうな
811名無しさん@ピンキー:2010/06/07(月) 00:43:12 ID:BELdCZLz0
「学校等の日常生活を普通に送ってた」のがそもそも異常なんだって。
812名無しさん@ピンキー:2010/06/07(月) 14:18:12 ID:jijJtBYF0
ずっと規制で書けなかったけど

>>699-701は「平和なとき」から連続する次のChapterの「すくいあげてくれたから」冒頭の
忍の独白(わりと詳しく内容を語ってる)のことを指してるんじゃないかな
ミスリードで戦前戦後を同じ日に見せようとしてる場面
813名無しさん@ピンキー:2010/06/08(火) 10:24:09 ID:i/b7mUlB0
これwin7でできないの?
買ってみたんだけど起動しない・・・
814名無しさん@ピンキー:2010/06/08(火) 10:51:41 ID:yW4dAZqv0
無印は知らないなぁ
フルボイス版は普通に動いてる
815名無しさん@ピンキー:2010/06/08(火) 11:06:28 ID:dlA7eq8H0
無印の方だ
仕方ないからフルボイス版高いけどそっち買うか・・・
816名無しさん@ピンキー:2010/06/08(火) 11:12:41 ID:yW4dAZqv0
L販売で2680円だぞ。DL販売はいやなのか?
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=472985

817名無しさん@ピンキー:2010/06/08(火) 11:15:03 ID:dlA7eq8H0
DLあったのかw さんくす
818名無しさん@ピンキー:2010/06/11(金) 13:43:41 ID:9P86tHvL0
通常版はブックレットが付いてくるから無駄にはならんよ
819名無しさん@ピンキー:2010/06/11(金) 16:49:15 ID:ERvmDYtL0
ジンキの内容を詳しく教えれ
820名無しさん@ピンキー:2010/06/11(金) 16:56:07 ID:ERvmDYtL0
誤爆した
821名無しさん@ピンキー:2010/06/11(金) 17:05:27 ID:VBtplzG80
イマです!
822名無しさん@ピンキー:2010/06/12(土) 04:43:23 ID:q/TuC8Fm0
これが貴方の罪です!
823名無しさん@ピンキー:2010/06/18(金) 19:01:27 ID:3+674W3xO
イマってクロスチャンネルに比べると人気、知名度、評価、売上で全く及ばないよね
今も田中ロミオって言ったらクロスチャンネルか衰退かだし

まあ、こんなこと言うとこのスレの好戦的な皆さんが
得意の選民主義を振りかざして発狂しちゃうのでしょうけど・・・・
824名無しさん@ピンキー:2010/06/18(金) 19:08:10 ID:Vv1xDpwx0
スレが上がってると思って覗いたら案の定釣りだったでござる(´・ω・`)
825名無しさん@ピンキー:2010/06/18(金) 23:14:51 ID:++513MmP0
煽り失敗かっこわるいm9(^Д^)プギャー
826名無しさん@ピンキー:2010/06/19(土) 07:33:28 ID:irs7Ie4C0
釣りンゴwwwwwww
煽りンゴwwwwwwwwwww
827名無しさん@ピンキー:2010/06/20(日) 22:29:50 ID:ITzOPyMI0
テス
828名無しさん@ピンキー:2010/06/20(日) 23:42:43 ID:ITzOPyMI0
お、規制解除されてたw テストするスレ間違えたけど気にしない

今さらながら、貴宮忍最深領域で忍が手にした切り札って結局なんだったんだろう?
と思いもう一回そこの部分を読み進めて思ったのが、ここで手に入れた"CODE-T"これこそがイマ=癌の進行を急速に成長させるためのシグナルだったんじゃないか?
これを使うと確実に死がおとずれるという直感や、「生物兵器」や11年かけて解析した等の描写、「睡眠」での描写や「隔離された記録・1」での急速な癌細胞の成長等色々なところと照らし合わせるとそんな気がしてきた

過去ログあまり読めなかったから既出だったらスマン
829名無しさん@ピンキー:2010/06/21(月) 03:43:12 ID:wjYLg9i60
手に入れたIDカードは全能管理権限
CODE-Tは対神対識高次病原概念:Tragedy、解析の様子はグレーター・ワーム感知記録に
死がどうのこうのってのはIN管理の負荷が掛かるから。「睡眠」「隔離された記録・1」でも言われている
830名無しさん@ピンキー:2010/06/21(月) 09:26:21 ID:ENKVMm16O
それはあくまで結果的に得られる能力と代償じゃん?
何でそうなるのかってのを考えるとこの考え方もありっちゃありかなーと思ったんだけど
831名無しさん@ピンキー:2010/06/22(火) 02:39:13 ID:utTkrdoJ0
フランシスには生き残って欲しかった・・・
832名無しさん@ピンキー:2010/06/22(火) 02:56:38 ID:Ncj4Kf0T0
>>830
忍は腫瘍の存在を知らないし、誰も腫瘍と忍の演算能力の高さの関係を知らない
千鳥は腫瘍の成長に驚いたり医者に進行を遅くしてくれと言ったりしてる
負担増→腫瘍成長ならありえても腫瘍を成長させて負担に備えるって発想は出てこないと思う
全能管理権限を手にいれるのが結果的ってのは何を言ってるのかよく分からない
833名無しさん@ピンキー:2010/06/24(木) 14:05:48 ID:eCIt0pvb0
50点
(GiveUp)ループものは疲れて続けられない・・・

ワロタ
834名無しさん@ピンキー:2010/06/25(金) 00:28:28 ID:P7Cy7p8C0
初見でループと思っちゃうのは仕方ないだろ
835名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 15:30:53 ID:c/+l5CAT0
あずさ一周目は意味不明且つ終わりが唐突過ぎて気になるよな
どんどん時系列ぐちゃぐちゃになるから頭の中???だった
気にしないで進めてたけど、人によっては途中で投げて「糞ゲー死ね」ってなるんだろうな
836名無しさん@ピンキー:2010/06/29(火) 22:20:21 ID:XeGTtcUA0
俺にとっては7人のやりとり聞いてるだけで神ゲー
なんか癒される
837名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 01:34:41 ID:0uq2xd3W0
ねえ
わたしのこと、しってる?
838名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 21:35:58 ID:0uq2xd3W0
葉子待機2で聖域の背景にイマがでてくるのはなんで?
839名無しさん@ピンキー:2010/06/30(水) 23:01:13 ID:a8YLx8Yz0
来るはず無いのに待ってるわ、あの子・・・プププッw
って感じで葉子を観察しているから
840名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 00:33:29 ID:fyw7GHD60
な、なんだってー!!!
ついでに今、イマから「たくさんの呪詛を吐いてやれたのに」って言われた。
841名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 00:55:42 ID:oc5QDTuc0
序盤中の序盤じゃねえか
イマの正体バラされる前に接続を切るがよろし
842名無しさん@ピンキー:2010/07/01(木) 01:03:18 ID:ATOZWap40
いやたぶん再再再プレイとかだろう
843名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 04:47:42 ID:+oRCizhiO
忍はイマの脳腫瘍
844名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 21:51:16 ID:hqvmew+W0
笛子は何人姉妹なんだ?
二人?三人? 今、どの笛子と話してるんだーーー
845名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 22:55:06 ID:d0sQlP1W0
笛子が一人いたら近くに十人はいる
846名無しさん@ピンキー:2010/07/02(金) 23:25:53 ID:HNs03TOB0
それはまるでGのように
847名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 00:50:08 ID:Rc2CVebh0
……疲れたの。もう……何がなんだか、わからない……私……どこで間違えたのか……
ここら辺は私の気持ちを代弁してくれてるんですかw
千々に撒かれたパズルのピース 優しく配列できないよ笛子さーん
848名無しさん@ピンキー:2010/07/03(土) 23:46:54 ID:tYAaGeIU0
クリアしたけどサヤカ編と笛子編の展開が分けワカメ
主人公の病気の妄想ってオチかな
849名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 00:30:23 ID:u2nxxgiz0
笛子ある程度わかったけど、決めきれないね。それより、
箸って使える方がスク水……じゃなくて少ないよ
って、おいロミオw
850名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 00:37:02 ID:A5a7uaHw0
なぜそうなる・・・
851名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 02:11:00 ID:GzfO1PGv0
クリアしてんのに理解出来ないなら考察サイトでも巡って来いよ
852名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 02:15:29 ID:eKVmhVWw0
笛子に関してはこのスレ見るだけでも大分理解できると思うが
853名無しさん@ピンキー:2010/07/04(日) 10:30:05 ID:m1L0qCaU0
ある程度自分の中じゃ固まってるんだけど、たまに目から鱗な解釈・配列があるから楽しい
この間の考察の流れだと章二の死とちゃんと敵になるからの配列は面白かった
854名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 10:56:56 ID:cgsm0dxU0
考察見るまではループモノだと思っていたんだけど・・・
主に笛子編のラストで撃たれる際に

そして「忍は王なので銃に撃たれたくらいでは死にません」という解釈に吹いた
855名無しさん@ピンキー:2010/07/05(月) 11:17:39 ID:xJlRDKXz0
灰野の時に復活のプロセスまで書かれてるのに解釈も糞もない
856名無しさん@ピンキー:2010/07/08(木) 01:40:40 ID:EF/qqyYu0
「…………」(挙手)
857名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 12:08:24 ID:59zNEr9L0
>>856は誰とも意思疎通できずに終わった。
858名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 12:10:56 ID:UgAK8Yn30
リライトで新規層取り込んだら、フルボイス版の価格も
さらに上がるのかな
859名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 12:12:13 ID:XABvMDdW0
「…………」(なぐさめの視線)
860名無しさん@ピンキー:2010/07/09(金) 23:09:18 ID:BK2pTtHF0
「…………!」
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:13:18 ID:v7CHr7Nh0
最果てのemaのど飴
862名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 01:06:34 ID:AhooiXlL0
>>858
「田中ロミオといったらクロチャとリライトだろ!!は?最果てのイマ?ナニソレ???」

になるに一票
863名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 01:29:26 ID:RPMfsc0p0
ロミオといったらおたまである
864名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 05:36:46 ID:LGiNiiwZ0
おたまが一番ロミオらしい作品デスヨネ
865名無しさん@ピンキー:2010/07/13(火) 23:56:03 ID:mj8tfonW0
バグとかデータ抜けがなければあちらも名作だっただろうに………
866名無しさん@ピンキー:2010/07/14(水) 18:56:07 ID:P47NHmix0
あれはデータ抜けというより
イマと同じで書ききれなかったんじゃないか?
テックジャイアン版の体験版で操についてはまだ何も書いてないと宣言してたし
867名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:43:06 ID:DmnHjXng0
書ききれなかったとかいうとロミオが悪いみたいだろ
銀時計が全部悪いってこにしとけばイインダヨ?

間に合わなかったら延期するのが普通だし
868名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 00:51:40 ID:eMtQJNDm0
データに操ルートのデモンズオンラインのCGは入ってるんですけどね
869名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 01:06:28 ID:DmnHjXng0
完全にシナリオ書き終えてからCG描いてたらさらにい間に合わないだろうがww

ラストシーンがちゃんと作ってある事に関しても
ロミオが特殊能力<末路閃稿>を使ったと考えればおかしくはない
とりえあずラストだけ書かされたかもしれないし

でも、とりあえずロミオは悪くないデスヨ?
870名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 07:14:47 ID:vM/m++zf0
エロゲのシナリオはだいたいCGと並行作業だから
たいていある程度はプロット段階とかに発注してると思うぞ
だからイマでも未使用CGなんてものが出てくるわけだし

それにおたまはかなりギリギリまでシナリオ書いてたみたいだから
CG発注はシナリオ書く前にやってたんじゃないかと
871名無しさん@ピンキー:2010/07/16(金) 23:22:03 ID:ssnJ0Jbo0
忍くん介護エッチはフルボイス版に一つくらいは入れるべきだった
872名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 18:09:27 ID:as8nYLrr0
眼球ペロペロエッチは入れるべきだった
日常シーンで済ますのは勿体無い
873名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 20:36:34 ID:iXEidQb60
道端でなんのやましい気持ちもないからいいんだろ
874名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 21:17:37 ID:0gwe3DF00
どっちも理解できる。。
875名無しさん@ピンキー:2010/07/17(土) 23:11:33 ID:fL6peZ5U0
ハァハァいいながら眼球ペロペロしたら
ロリ沙也加とのキスシーンなみにエロくなりそう
876名無しさん@ピンキー:2010/07/18(日) 21:32:16 ID:cxkI65ZJ0
ロミオ作品コンシューマー化の流れにのって
イマもやってくれないかなぁ
877名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 13:39:57 ID:syjR/83G0
フルボイス版手に入れたんだけど、音声有りでやるかどうか迷ってる

もともとはボイス無しだったんだろ?
どっちがいい?
878名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 13:46:01 ID:LnhLwZDn0
なしでプレイ後ありで
879名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 13:54:52 ID:syjR/83G0
サンキュー
880名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 15:40:00 ID:SW04/KJY0
最果てなう
881名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 17:06:59 ID:P6XL29e00
プレイしてみて気に入らないからボイス切るとかだったら分かるけど
初めっから、しかも他人の意見でボイス切るってのが理解できん
882名無しさん@ピンキー:2010/07/19(月) 18:30:05 ID:syjR/83G0
フルボイス版が後から出たってヤツにあんまりいい思い出無いんだ
1回音声聞いちゃうとその声が頭に残っちゃうのが嫌だったから、聞いてみた
なんか気に障ったのなら謝るわ
883名無しさん@ピンキー:2010/07/20(火) 21:42:57 ID:7YCdiDUK0
どんな作品でも基本的に声無し→有りの流れは違和感感じまくり
884名無しさん@ピンキー:2010/07/20(火) 22:16:58 ID:8ya5wz39O
なんか、最近やってるインセプションっていう映画見た奴いる。

なんか話が似てる気がしたんだよね。
885名無しさん@ピンキー:2010/07/20(火) 23:21:05 ID:8ya5wz39O
sage忘れに加え、最初の文普通に。にしちゃった。
疑問系に脳内変換してくれ。
886名無しさん@ピンキー:2010/07/24(土) 10:45:15 ID:tm2vUiRCO
なんで相田さんすぐ消えてしまうん?
887名無しさん@ピンキー:2010/07/25(日) 18:47:56 ID:BYK1ksiu0
相田だからさ…
888名無しさん@ピンキー:2010/07/27(火) 17:13:06 ID:O72jwWsW0
アイーダアイダ!
889名無しさん@ピンキー:2010/07/27(火) 17:13:41 ID:O72jwWsW0
IDがエロいぜヒャッハ
890名無しさん@ピンキー:2010/08/02(月) 07:25:22 ID:0LDbE7JS0
ちんちんしゅっしゅ
891名無しさん@ピンキー:2010/08/03(火) 19:27:20 ID:bbeEwIrA0
いい加減考察再開しろよ。糞が

馴れ合いばっかやってるから過疎るんだろが
892名無しさん@ピンキー:2010/08/03(火) 19:36:18 ID:S61ea/aP0
夏だな………
893名無しさん@ピンキー:2010/08/03(火) 20:14:56 ID:SNqLD3Hw0
なぜ自分からネタを提供するという考えに至らないのだろうか
フリークスの生態には興味が尽きない
894名無しさん@ピンキー:2010/08/04(水) 02:37:19 ID:48zETV+K0
ageてることも習性の一つなのだろうか
実に興味深い
895名無しさん@ピンキー:2010/08/05(木) 11:24:01 ID:dEZI/qPO0
俺はいつまでも完全版を待っている
896名無しさん@ピンキー:2010/08/05(木) 13:09:41 ID:AijE2HZH0
本来の予定で作ったらどんなゲームになるのかは気になるな
確かシステムが複雑すぎたのが未完成の主な理由らしいから、
本来は街やyu-noみたいにゲーム性の高いシナリオだったんじゃないかと予想しているが
897名無しさん@ピンキー:2010/08/05(木) 13:28:13 ID:o87D0OTl0
ANOS的なものだと予想
898名無しさん@ピンキー:2010/08/07(土) 03:27:10 ID:kArBBYveO
本来の予定だったら戦争編は無かったという
899名無しさん@ピンキー:2010/08/07(土) 15:36:40 ID:AyHXUw8/0
ということは戦争編のキャラは後付けで作られたものなのか
シャーリーとか灰野とか相田とか相田とか相田とか相田とか
900名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 01:13:44 ID:G+zNN1GfO
イマ
901名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 12:14:50 ID:XhbONhSwO
びーまいビー わーたしの力を
902名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 13:50:04 ID:8Sv4GFlG0
今日クリアした。
イマが「アス」と呼ばれる場面には吹いたw
英語的な意味で
903名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 17:47:38 ID:oeCJvgxW0
弟に名前を勝手に変えられちゃってもう大変
904名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 11:06:52 ID:8cvwmhS+0
アサッテ
905名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 19:32:08 ID:kTgy1dii0
糞すれはココですか?
906名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 14:54:18 ID:YHDbv4Kp0
お前は糞ですか?
907名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 11:36:21 ID:OpdsdqAI0
古い雑誌の整理で出てきたもの等からイマの未使用セリフをまとめてみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/49786.txt&key=ima
908名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 11:39:41 ID:4BXpPEtg0
……感謝
909名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 12:22:49 ID:wWd27Rc80
すげえ
910907:2010/08/22(日) 12:23:29 ID:OpdsdqAI0
ごめんなさい。いくつも重複があったので修正
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/49791.txt&key=ima
911名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 12:52:39 ID:ON7jSGiy0
ありがとう
912名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 12:53:23 ID:grDDhL0g0
XuseHPのキャラ紹介文に書いてある台詞は
誰なんだよお前らはってくらいキャラが定まってませんね
913名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 15:05:38 ID:IXrzOJ/70
>>910
いい仕事だ、S級特進だな
914名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 10:57:25 ID:wroDAnRj0
404…だと…?
915名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 11:00:13 ID:wroDAnRj0
すまん落とせたわ。僕ったらうっかりさん☆
テヘッ
916名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 01:39:25 ID:oJWDaZWWO
あずさの騎乗位サンプルでまた抜いてしまった…
917名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 05:41:59 ID:eowKQZDJ0
フルボイス版はじめてやったけどジーンの声がいらない
918名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 09:40:46 ID:ujP79RXh0
イントネーションがおかしい
わざとやってるんだろうけど
919名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 12:38:59 ID:hemTx+fx0
葉子とジーンとあずさのカーチャンの声は消してやった
920名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:14:12 ID:IWVwOH9S0
よこさんのボイスオフとかなんのためのフルボイスだよ
921名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:22:10 ID:KG0OlfsU0
よこさんボイスはじわじわはまってくる
922名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 23:25:08 ID:ujP79RXh0
ジーンの中の人カワイソス
萌えキャラを演じさせたら中々の破壊力なのにな・・・

あれ・・・ジーンってどちらかというと萌えキャラ・・・
923名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 00:12:52 ID:VEoyIX2Q0
ジーンはうざかわいい
924名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 00:29:32 ID:/oE5niNC0
なんか弛緩してるよね・・・・

フリークスが来てかき回されてるほうが
みんな熱くなれるような気がするよ
925名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 22:01:37 ID:8ubXbJO40
ジーンの中の人の声を聞くと↓を思い出してマジ萎える

        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l
    ゝ―|   l  ● ・    @   |
    ヽ_l        、_, -'     /
     ヽ_ヽ   @         /
         丶       _ . '
         ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
          、__/_/ ○  ヽ‐′
             ' 厶__,....、___r′
         `== ヽ__人__ノ
               ー'  ー`
926名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 02:07:12 ID:gbL9uVLJ0
一週目を終えたが章二って何だったの?
こいつ居ても居なくても良かったんじゃね?
927名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 14:34:13 ID:Fs0C5Qt30
ちゃんと読んでこい
928名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 13:59:27 ID:F0yEtgIW0
ジーンのノーパンノーブラはないわ
929名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 16:12:55 ID:b3ghlmco0
現象行使者やっと読めた。面白すぎ
930名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 06:22:35 ID:LUey0Wt80
>>926
章二というキャラに捧げるゲームと言っても過言じゃないから
931名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 08:14:07 ID:5Q4zeoWl0
さすがに過言だろ
932名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 15:56:37 ID:j+ioWzIF0
ヒロインは章二
933名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 23:14:16 ID:q83TlluT0
ヒロインは海老ちゃん
934名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 12:55:34 ID:mUY9YJHL0
北国娘ちゃん
935名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 13:47:16 ID:YEJR4EJLO
メインヒロインは私なのになんで絵が少なうわやめ
936名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 22:37:05 ID:RSjXfBj+0
昔最果てのイマフルボイス買ってて積んでたんだが
特典にブックみたいなのがついてるんよ、これってどこの特典だっけ
確かオフィシャル通販だったと思うんだけど合ってるか?
937名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 01:09:04 ID:2TzooT8Y0
>>936
オフィシャル通販特典
 無印 ミニクリアポスター
 FV版 スティックポスター(会員特典で描き下ろしジャケットトールケース)

イマ関連の冊子
 イベントやオフィシャル通販で販売されたざうすの本
 無印発売前に無料配布されたXuse Official Guidebook
 無印のマニュアル兼ブックレット
 描き下ろしのイラスト集が付いたオリジナルサウンドトラック
 原画の同人誌のラフ画集
938名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 05:27:55 ID:ugGf+M/n0
イマの発売から5年以上経ってるんだなぁ
そろそろイマを超えるゲームに会いたいんだが
939名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 07:06:43 ID:FnA+kj/e0
歴戦のエロゲマな皆さんにお聞きしたいのですが、
最果てみたいなハードSF(?)モノのエロゲって他にありませんか?
940名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 11:45:44 ID:NQzHEOVD0
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ 101
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1284464545/
941名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 13:26:35 ID:wroIrELb0
>>939
シュタゲ
942名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 09:13:22 ID:M2VcDKMP0
イマと比べるのもなんだけどシュタゲは正直微妙だった
943名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 10:30:45 ID:v+rhz1a70
やって損はないよ
ロミオのゲーム出るまで長いからやってみれば
944名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 17:53:47 ID:b0JHD6BQO
シュタゲの素材は良かったんだけどなぁ……
おもしろかったけど個人的にガッカリ感が拭えない
KIDスタッフがシナリオ制作に関わっていたら名作になってたと思う

スレチすまそ
945名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 21:19:04 ID:FmIJQNMw0
章二
946名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 03:43:40 ID:NljioFNJO
あずさ
947名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 19:46:37 ID:K0oYON5CO
相沢さん
948名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 19:47:49 ID:Lsv3T4Qh0
ンジャメナ
949名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 20:44:57 ID:5avb+e1c0
test
950名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 15:45:48 ID:y08bPLNV0
やっと戦争編に入ったんだが、あずさが「だめ だめだよ」と言って先に進まなくなった。
なぜだ?
951名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 16:09:56 ID:6r0QyziP0
ちゃんと買えよ
952950:2010/09/26(日) 17:59:45 ID:y08bPLNV0
再インストで最初からやり直したら解決した。全部スキップでも2時間近くかかったぜ
これから戦争編楽しみだ
953名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:11:12 ID:8D8wOq5I0
そして3周目へ
954名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 01:16:13 ID:mAlhy0Nc0
>>950
何その現象こわい
955名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:33:50 ID:9SlpWpu90
割れだろwww

関係ないがイマのSSってこの他にもあるかな?

http://mai-net.ath.cx/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=18&all=2607
956名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 06:40:47 ID:EDVmUrDC0
自力でディスクレス化してると確か>>950みたいになったはず
まあ購入者ならXUSEが公式ディスクレスツール配布してるしそれ使えって事だな
957名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 22:25:40 ID:uoXx716CO
あずさってケツデカいよな、ありゃ胸もデカくなるぜ
958名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 22:36:12 ID:pHJ+e5W60
諦めろ、あずさ。お前の胸は既に臨界点だ
959名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 23:33:19 ID:rhHjXigi0
ふんぐるる。ふんぐるる。
960名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 22:19:33 ID:qniIVaqJ0
イマ
961名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 02:21:46 ID:QRueM8A00
笛子に撃ち殺されたシーンの話なんだが、
例えESセルがトンデモ回復機能を持っているとは言え、
完全に生命活動を停止した状態から復活するのは流石におかしくないか?

灰野に頭吹っ飛ばされた時は、肉体は死んではいなかったようだから復活するのも納得できるけど。
962名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 08:27:22 ID:klymGaZL0
生命活動って言っても人の生命活動と細胞の生命活動がある
笛子の時のは心肺停止のことだろう。撃たれて1分で停止、失血死かショック死か
一方灰野の時は頭吹っ飛んで脳に指突っ込まれて立ち去ってから3分後にES細胞が起動
心肺は停止してたけど細胞が生きてるから肉体の復旧が可能だったんだろう
963名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 23:12:25 ID:B/ewuYan0
改めて考えると心臓停止してたら養分運ばれないからかなりどうしようもないなw
964名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 01:26:15 ID:a2vb1Ghf0


だから射殺シーンがラストピースなんだってばwwww

お茶会・裏お茶会・忍の回想(公園へ移動)⇒射殺

人類が回復するのにもう忍必要ないからw
965名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 03:13:37 ID:/Zdu+mkt0
人間って死んでからもしばらくは髪とか爪が伸びるらしいぜ
966名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 00:57:41 ID:aXb8cBz0O
うがーのボイスが大好きだ
967名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 22:02:29 ID:5gLI1wY90
ロミオ
968名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 05:52:20 ID:hpPAXDYV0
keyもあっちこっちからライター集めて巨人軍みたいになっちまったな
969名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 22:45:03 ID:ImfO37FdP
keyはフル作品は必ずヒットさせなければならない的な空気あるしね
970名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 22:51:46 ID:Z9KVKHGR0
正直keyは麻枝准がシナリオやってなんぼだったからな
971名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 06:08:49 ID:hRvlH15f0
オタクやめないから生涯現役の誓いを守ってよロミオさん
972名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 22:19:35 ID:PFaiVOyv0
初クリアしました。フランシスのガード志願場面は泣けた・・・
頭がパンクしそうなゲームで正直疲れたお

で・・・合っているか分からないけど、結局聖域メンバーのうち章二とあずさだけ何も能力無かった
という考えでいいのかな?
973名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 02:21:38 ID:SDTxfi4p0
あずさは微弱ながら能力持ちなんじゃないかな
スプーン曲げやテレパシーの件はその伏線だと思うし

あと初期のキャラ紹介にはあずさは忍の能力を微弱に受け継いでるとあるし
ttp://web.archive.org/web/20050207102300/http://www.getchu.com/soft.phtml?id=32063
974名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 23:11:23 ID:DMvf07AI0
あずさのパワーで工場の壁か柱かぶっ壊してたしな

章二は多分何の力もないと思うけどメインヒロインだからおk
975名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 10:05:12 ID:Vlcua2zA0
あ、あれはただのギャグシーンじゃなかったのか・・・
976名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 11:00:43 ID:fwM9Wvpm0
あずさは発火系の能力だったような。

まあ発火利用して柱を劣化させて壊すことも可能だろうけど。
977名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 00:12:35 ID:ENfrsYS00
age
978名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 16:44:15 ID:IareckB4O
攻略サイト見たら一周目はリンク総スルーで二週目から全部選べみたいなこと書いてあったんでリンクガン無視しながら進めてたんだけど、学校行ったとたんにBBQに戻った
これはもう二週目入ってるの?因みにボイス無し版
979名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 19:03:18 ID:9WTRWPE70
前から思ってたんだがイマの模倣子って
アフタヌーンで連載してたBLAME!って漫画のネット端末遺伝子に似てるな
物理デバイスを介さずにネットに接続できる点とか
980名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 20:40:04 ID:zOLJ0Cak0
リンク総スルーなんてしたら、かなり重要な用語の意味もわからずに読み進めることになるだろうに…
その攻略サイト作った人は何を考えてんだろう
981名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 20:44:54 ID:HXewCRY30
用語の意味を模索して楽しめ
982名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 21:00:15 ID:vq9xNWF/0
リンク総スルーだと何かの領域に行くんじゃなかったっけ?
まぁ何も気にしないでリンク総当りしてればよい。
983名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 21:02:52 ID:zOLJ0Cak0
あ、1周目って、1ループ(?)目ってことか
失礼しました
984名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 08:09:02 ID:bwTL+sVB0
>>978
たぶん隠しチャプターを最初に回収しようとしてるんだろうけど
それはクリア後に見た方が良いと思うし
とりあえずリンク全押ししてクリアしちゃえばいいかと
985名無しさん@ピンキー
いや一週目は総スルーでいいんだよ
2,3,4,5は全選択6は全スルーあとは全選択
エンディングまで見たら全スルーで三週