【魏】
曹操 真名:華琳(かりん) CV:乃嶋架菜 鈴木ぼたん@ぱすてるチャイムContinue 霧ヶ崎凪@あえかなる世界の終わりに
夏侯惇 真名:春蘭(しゅんらん) CV:深井晴花 椿雪絵、蓮間香苗@妻しぼり 真田夏子@夢見師
夏侯淵 真名:秋蘭(しゅうらん) CV:如月葵 ハリオン@永遠のアセリア ジャンヌ@淫堕の姫騎士ジャンヌ
荀ケ 真名:桂花(けいふぁ) CV:みる 木田恵美梨@天使のいない12月 野乃崎つばさ@もしも明日が晴れならば
許緒 真名:季衣(きい) CV:倉田まりや 上記参照
郭嘉 真名:稟(りん) CV:山崎波子(遠山枝里子) 鷹月殿子@遥かに仰ぎ、麗しの 深咲涼@さかあがりハリケーン
程c 真名:風(ふう) CV:海原エレナ 椰子なごみ@つよきす 松原麗架@春恋*乙女
楽進 真名:凪(なぎ) CV:五行なずな 夕霧瑠璃子@明日の君と逢うために 玉泉日和子@俺たちに翼はない
李典 真名:真桜(まおう) CV:水鏡 アズラエル@Nursery Rhyme 白鞘伊代@るいは智を呼ぶ
于禁 真名:沙和(さわ) CV:春日アン リコ・リス@DUELSAVIOR カーナ@オトメクライシス
典韋 真名:流琉(るる) CV:てんかわののみ 芹沢夢子@裏・催眠術2
【呉】
孫策 真名:雪蓮(しぇれん) CV:風音 大音京子@車輪の国、向日葵の少女 椚あやの@Piaキャロットへようこそ!!G.O
└→サトウユキ アンジェリカ@姫騎士アンジェリカ 小栗真菜@びんかんアスリート
孫権 真名:蓮華(れんふぁ) CV:風音 上記参照
孫尚香 真名:小蓮(しゃおれん) CV:北都南 芳乃さくら@D.C. 珠瀬壬姫@マブラヴ 霧夜エリカ@つよきす、他多数
周喩 真名:冥琳(めいりん) CV:かわしまりの 久城麻衣@Dear My Friend 汐乃渚@家庭教師のお姉さん
陸遜 真名:穏(のん) CV:まきいづみ 夕凪澪@そらうた 波多野小奈美@_summer
甘寧 真名:思春(ししゅん) CV:一色ヒカル 黒田光@スクールデイズ 北里しぐれ@SNOW アトリエかぐや全般、他多数
大喬&小喬 CV:大小つづら(佐本二厘) 厳島貴子@処女はお姉さまに恋してる 渡良瀬準@はぴねす!
周泰 真名:明命(みんめい) CV:桃井いちご 前園・Clarissa・皐月@HoneyComing 宮内百合音@催眠凌辱学園
黄蓋 真名:祭(さい) CV:紫苑みやび 桐島沙衣里@この青空に約束を― 山名トキ子@Piaキャロットへようこそ!!G.O
呂蒙 真名:亞莎(あーしぇ) CV:犬山遊々 涼宮茜@君が望む永遠 織原夏海@てとてトライオン!
【董卓軍】
董卓 真名:月(ゆえ) CV:木村あやか 近衛素奈緒@みにきすファンディスク 桜岡美春@あると/みはる
賈駆 真名:詠(えい) CV:青山ゆかり 鉄乙女@つよきす リュミスベルン@巣作りドラゴン 周防瀬里奈@瀬里奈 他多数
呂布 真名:恋(れん) CV:井村屋ほのか 仁礼栖香@遥かに仰ぎ、麗しの イルファ@ToHeart2Xrated
張遼 真名:霞(しあ) CV:AYA 柊瀬芦理@姉、ちゃんとしようよっ! 湊川珠美@もしも明日が晴れならば
華雄 CV:芹園みや 上記参照
陳宮 真名:音々音(ねねね) CV:椿丸子々々(佐本二厘) 上記参照
【袁紹軍】
袁紹 真名:麗羽(れいは) CV:このかなみ アンジェラ@Princess Walz エリーゼ・バレッタ@ぱすてるチャイムContinue
文醜 真名:猪々子(いいしぇ) CV:紫華すみれ 大音灯花@車輪の国、向日葵の少女 小牧郁乃@ToHeart2Xrated
顔良 真名:斗詩(とし) CV:青井美海 鹿島泉水@アノニマス 桃瀬みのり@ふりフリ
【袁術軍】
袁術 真名:美羽(みう) CV:巻田彩乃 霧島楓@かぎろひ〜勺景〜
張勲 真名:七乃(ななの) CV:七野社(芝原のぞみ) 速瀬水月@君が望む永遠 習志野咲@こなゆきふるり
【黄巾党】
張角 真名:天和(てんほう) CV:遠野そよぎ 桂言葉@School Days 雪村杏@D.C.U 川壁桃花@桃華月憚
張宝 真名:地和(ちーほう) CV:御苑生メイ 月嶋乙羽@あねてぃ!? 砥石亮子@欲望の牢獄
張梁 真名:人和(れんほう) CV:桜野マヤ 高屋敷末莉@家族計画 進藤さつき、むつき@みずいろ
【南蛮】
孟獲 真名:美以(みい) CV:金松由花 新田晶@さくらさくら 大道寺涼子@リリカルDS
南蛮兵・シャム CV:金田まひる 蟹沢きぬ@つよきす 原田紗乃@学園☆新選組!
南蛮兵・トラ CV:有栖川みや美 春瀬歌@Sugar+Spice! 皆元るい@るいは智を呼ぶ
南蛮兵・ミケ CV:西野みく 若月綾@あまかみバンパイア ユキコ@ぴこぴこ
【その他】
公孫賛 真名:白蓮(ぱいれん) CV:AYA 上記参照
└→柚木かなめ 西園寺世界@Summer Days 西園美魚@リトルバスターズ!エクスタシー
貂蝉 CV:夕凪咲巳(若本規夫)
左慈 CV:氷河流(緑川光)
干吉 CV:ジャック・クラウド(子安武人)
卑弥呼 CV:厳蝉秋(秋元羊介)
華佗 CV:ほうでん亭ノドガシラ(檜山修之)
【原画家】
片桐雛太 桃香、愛紗、朱里、星、雛里、凪、真桜、沙和、雪蓮、冥琳、大小、亜莎、月、詠、恋、霞、音々音
ONE2、先生だーいすき、春恋乙女などで原画
八葉香南 鈴々、翠、紫苑、桔梗、焔耶、蒲公英、璃々
SCORE作品全般で原画
日陰影次 蓮華、小蓮、穏、思春、明命、祭
ONE2、聖奴隷学園などで原画
かんたか 華琳、春蘭、秋蘭、桂花、季衣、稟、風、流琉、貂蝉、他
天使のひめごと、ハーレムパーティなどで原画
さえき北都 華雄、麗羽、猪々子、斗詩、美羽、七乃、白蓮
空帝戦騎、ツグナヒ2などで原画
くわだゆうき 美以、ミケ、トラ、シャム
ニセ教師、新婚さんなどで原画
しのづかあつと 天和、地和、人和
ジオグラマトン、とらい☆すたーずなどで原画
一刀の代わりに俺があの世界に行ったら初手で死にそうだが
範馬勇次郎とか虎眼先生とかが行ったら凄いことになりそうだぜ
>>7 星や翠たちが軍に加入する毎に涎小豆ですね、わかり申す
発育のよい女を見て種ぇ種ぇって言ってるが
戦闘になったら他の人が引く位グロく殺すんだな
どういう理屈で人が集まるんだよw
>>1おつ
昨日買ってきて、今とりあえず呉をクリアしてきたが結構面白かった。
主人公頑張ってくれて好印象、魏や蜀ではどうなるのかが楽しみだ。
しかし呉をクリアして不満が一つ。逃避行ルート以外の袁術ちゃんルートが欲しい。阿呆な子可愛いよ
ある程度チート能力の一刀でかまわんから初期を袁術ちゃん付きにして大陸制覇する袁術ちゃんがとてもみたいです。
戦場という狂気渦巻く地には、狂気を生み出す魔素に惹かれる物なのであります
今更だけど一刀の天からの御使いって設定あんま意味ないよな。
表立って何かしてるわけでもないし、「俺が天の御使いダー」ってのもないし
まぁ各勢力への入り口にはなってるかもだが
てかなぜ一刀さんは保護しなかったのか謎だ、一刀さんの美少女基準から外れたのか
>キョンの中の人はエロゲ関係の作品は一切出てない気がする
いますぐみなとそふとの新作をチェックするんだ
999 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 12:42:05 ID:Cy0+c6mY0
>>999なら
>>1000無効
1000 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 12:42:10 ID:yla+L3kf0
>>1000なら、
>>999は漢女たちから祝福のキス2万発
なんて熱いたたかいだ…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 めーりん!めーりん!
⊂彡
激しい戦いだった・・・
999 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 12:42:05 ID:Cy0+c6mY0
>>999なら
>>1000無効
1000 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 12:42:10 ID:yla+L3kf0
>>1000なら、
>>999は漢女たちから祝福のキス2万発
サーセンwwwwwww
まさに赤壁の如き戦だった…。
やべ無印の方がおもれー
>998 :名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 12:41:59 ID:Mi05Zfo50
キョンの中の人はエロゲ関係の作品は一切出てない気がする
つ『月光のカルネヴァーレ』
むしろキョンの中の人はかなり出演してる気が・・・
5つか6つくらい裏名作って遊んでるしw
一刀が無敵超人ならただの凌辱ゲーになるだろJK
一刀は三国志を知ってるし、魏呉蜀の中枢に居れば死なない事も分ってるんだよな
ヘタにアドバイスして歴史大きく変ったら殺されちゃうかもしれないし、だから流れに身を任せてると
袁紹や董卓や公孫賛や何進とかに拾われてたら、最初から本気出すだろうなw
AYAKASHIの彼も杉田だったような…
>>26 好古兄さんは30半ばまで誰にも手をつけないし、
ようやく嫁をもらったと思ったら相手が主家筋のロリという漢だが、それでもいいか?
>>29 麗羽「なぜそんなに必死なんですの?」
一刀「そりゃあ・・・・・・・・・何でもない」
はいはい
>>1ちゃん乙乙しますよー、乙乙
俺以外にも今無印やってる人が居るのかw
董卓ルートの場合呂布に対する注意はしておかなければならないと思ったが
貂蝉がアレならなんの問題も無いな
真・恋姫!天地を食らう を是非だしてくれ
麗羽陣営に入っても田豊ポジションになって結局あぼんな気がするな
そこはちんこで説き伏せるから良いのか
>>1、↓乙↑
結局詠は「この、ちんちんちんこ!」と罵ってくれないのな
あそこまで露骨に振ってくれてるのに
>>35 アレな貂蝉は、他人より一刀自身の貞操のピンチな気がするんだがw
>>36 桃香だけ異様にステが低いんですね、わかりますw
袁ルートがあるとして、麗羽が一刀拾うというのは、なんか想像できない。
あるとすれば斗詩に拾われる斗詩メインのシナリオになりそうだ
天地2恋姫版だと華琳様がしょぼすぎて嫌になるw
これって、まだ続けてだすのかな?
コーエーみたいに
ようやく届いたんで蜀から始めてみたが……ハムのイメージが強すぎて白蓮という呼び方に違和感が……
>>45 玉璽を拾ったみたいな感覚で大事にしてくれるかも知れん
>>35 貂蝉「こんにちわぁ、貂蝉よぉん☆」
恋、月「…!(ポッ)」
こうなる可能性もなきにしもあらずだろう、そうではないかね
何で使って無い楽曲入れてるのに志在千里は入って無いんだ
>>50 あれは玉璽なんかありがたがるような気がしない。
自分の高貴さ美しさだけで皆、自分を敬うとか思ってそう。
>>54 だからこそ世界で唯一のものも自分の下に集まるんだ!みたいな
三国志演義的に、貂蝉と恋はセックスフレンドなんだろ?
桃香と小蓮がレズります
麗羽「問おう、貴方が私のマスターか?」
こうなれば・・
60 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 13:12:55 ID:gFcxYR+m0
61 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 13:13:42 ID:gFcxYR+m0
もし一刀が三国志大戦だけの知識で来たら・・・
あんまり変わらないか
>>48 三国志12の発売予定すらないコーエーに絶望した
それはさておき冥琳の素晴らしさに感動した、無印ではなにこのヒス年増と思ってたのに
華佗は呉ルートで雪蓮と冥琳を救ってくれると信じてたのに裏切りやがってこのやろう
楠鈴音って性格悪いな
蓮華「孫登にもそろそろ真名が必要だと思うんだ
姉さまが雪蓮で私が蓮華、妹が小蓮だから・・・」
命名『白蓮』
>>45 なんだかんだで文ちゃんも絡んでくると思います。
蓮根って、おいしいよね
あわわ軍師
はわわ軍師
たわわ軍師
ときたら次は司馬懿でふはは軍師やってほしい
蓮々でいいんじゃないかと
>>64 逆に雪蓮が董卓連合前に死んでる上に一刀も仲間じゃない無印じゃ
冥琳があーなったのはちょっと納得
いひひひ、ご主人様、敵が来ましたでげすよ・・・・
>>66 真名は産まれた時につけんじゃねとおもった
ふひひwご、ご主人様w敵がきたでご、ござるよふひひwくんかくんか
司馬懿はバックの時でも主人公の顔を見てるのか
少しは
>>1の事こと、乙してくれた? 『……悔しすぎます』 『えー……』
冥琳の表の正当後継者亞莎!
裏の正当後継者俺!!
ファファファ、ご主人様
無の力で敵を倒しちゃいました
司馬懿とか孔明の天敵じゃん
後の宇宙の法則を乱す魔導師である
あれだ 真・冥琳がヤンデレ化すると無印・冥琳になるというこのスレに何度も出てきてる解釈で
ガチだな 大変な説得力
女の服送るエピソードがどうなるのか楽しみだ
司馬懿は龍狼設定で登場します
ブボボ軍師
(`;ω;´)モワッ
>>82 男の服送るんじゃね「ぺったんこ過ぎて男かと思いましたわ、うふふ」
あはは軍師
「あはは、ご主人様敵が来ちゃったみたいですね〜」
「いいから対処手段を考えてくれよ!」
>>82 夢想でやちまったぞ。、バリバリの執事服でな。
>>82 寄せて上げるブラを贈るとか。司馬懿貧乳前提だが
「フフフ・・・ご主人、敵が来ますぞ」とか?
超展開で週刊少年誌的なエンドの蜀ルートを今終えた所だが、中々楽しめた
皆が言う程酷くなくて安心したし、これ以上に評判がイイ魏と呉ルートをプレイするのが非常に楽しみでしかたない。
後、桃香共通ル−トは兎も角、個別ルートでは普通に可愛いと思うんだが何でこんなに叩かれてるかイミフというのが蜀ルートを終えた時点での感想。
フヒヒ軍師
袁家の二枚看板エロい
これは意識を改めさせられる
うほほ軍師
「うほうほほうほほ!うっほほ!」
「もはや人間ですらねえ・・・というか出オチ」
>>92 桃香「平和にしたいの!」
といいつつ
桃香「みんなで殺っつけちゃお〜♪」
こんな感じ
松永久秀「民の笑顔が見たいからちょっと悪いことは仕方ない」
>>100 毛利元就「民の笑顔が見たいからちょっと悪いことは仕方ない」
あれ? 同じ台詞のはずなのに印象が……。
>98
「一人だけ満貫」人和ちゃんを忘れてもらっては困る。
はいはい民のため民のため
桃来来とか書かれているとどうしても桃白白を思い出してしまう。
このゲーム桃香にだけは感情移入しちゃダメだな、そうしないと魏と呉でのフルボッコが見てていたたまれなくなってくる
凪が凌統に体を貫かれて尚「桃来来」とかいうのか、漢だ
OVAは学園ものなんだな…
>>103 サトウユキが別の役やりはじめちゃうからやめろw
ようやく呉ルートクリアしたが何はともあれ亞莎かわいいよ亞莎
そして最後のマスターアジアが感動に水をさすw
……居なくて良くないか、コイツは
魏の最大の敗因は、攻↑のために兵をボカボカ殴りまくった事かと
司馬懿の予想すると
いままでの似通ったキャラを外すと虚乳のお姉さん系で処女、魏でレズ嫌いみたいな感じか?
ベーソンは斜め上をいきそうだがなw
魏に仕えていた忠将、忠官、忠民・兵が魏ルートの一番の被害者
「城に戻りませんwwwwさーせんwww」by曹操
「ちょwwwおまwww俺どうすればwwwww」
「曹操様の下で天下をって俺の夢はwwwww」
民「ようやく平和かーそーかー」
>>111 一刀さんのライバルチンポかもよ
女の子を次々NTRしていくとか…
間違えた呉ルートだ
孔明「口を慎め貧乳!」
司馬懿「だまれお前だって貧乳だろ!」
孔明「私はまだ発展段階です!あなたとは違うんです!」
司馬懿「おのれおのれ!男も知らぬ凡愚めが!!!」
こんなの期待する
真!恋姫†無双
…いや、うん、なんでもない
>>111 一刀を自分の野望ね為誘惑するも逆にやられる…と
>>115 恋姫にそんな要素必要ありません
>>117 非ロリ貧乳で司馬懿出したら猪さんの存在価値が
猪さんは蜀ルートの百合担当だから大丈夫
>>117 >司馬懿「おのれおのれ!男も知らぬ凡愚めが!!!」
孔明「・・・・フッ」←拠点ルート進行済
司馬懿「!?」
司馬懿さんは腹黒ロリだけどいつも朱里にいじめられるぐぬぬ軍師でいいじゃない
>>123 一本道であることは回収には困らないけど
それだけ拠点イベントが物語にかかわってくるのもよかった
仙人とか魔女っ子系のキャラで良い気がする
呉の亞莎が愛紗を監禁陵辱。鈴々は自分の部下に陵辱されるお
>>113 程cみたいなのとか、初見はモニターの前で笑いこけた
>>123 司馬懿「し、しょ、処女ちゃうわ、わたしが声をかければすぐ恋人だってできるはずだし」
129 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 14:05:56 ID:uQifAEVO0
魏ルートクリアしてからもう一回最初の文章読んだらなんか感動した
ダメだwwwwそのヘタレ司馬懿スゲー見たいwwww
>128
で、泣きながら帰ってきた司馬懿たんを一刀さんが華琳様公認でいただいちゃうと。
非処女の孔明 処女の仲達を(閨に)走らす
司馬懿は悪女みたいなキャラじゃないの
「ふふふ…馬鹿ね、このような策にひっかかるようでは孔明とやらもたかが知れてるわね」
みたいな
散々良い声で鳴かされておいて
行為後には大した事無かった、想定の範囲内とか言い出しそうだな
なんか司馬懿の女体化と聞くとモノクル型の眼鏡かけてる、それこそ亞莎みたいな感じを想像してしまう
>>133 それで実際の相手は馬謖ですね、わかります
孔明 仲達世代だと朱里大人バージョンがいいな
ロリ姜維とか
その場合雛が悲しい事になるが…
はわわを異常に恐れる司馬懿たん
面白そうだ
でもこれ以上キャラ増やしたら他の影が薄くなっちゃうな
>>141 何人かリストラでいいんじゃね?
エンヤとか
エンヤはいるだろ
それよりBJがいらない
>>136 「射精力たったの2か…ゴミめ」とか言ってたのが
一刀んと行為を続けるに従って
「ピピピ…射精力6、7…まだ上がって行く!?」
ってなるのか
>>136 何気にアーシェってモノクルじゃなかったりするんだよねすごいよね
魏だぞ魏
影が薄くなるとなると・・・
凛か風?
エンヤは第三部で中盤まで大活躍
エンヤ婆として
やっぱり決め台詞は
馬鹿め!!
焔耶不要論とか意味不明。
どう考えても必須キャラだろ、俺の嫁的に考えて。
>>145 ボンッて爆発するのか
そして真桜が量産
そういや、今回は演義ベースの作品では決まってある
「おのれ諸葛亮!!」な周喩はなかったな
まあ、はわわじゃ呉の脅威にならんか…
>>69 ボイスがルル山になってもた・・・勘弁してくれw
>>115 そんな要素は必要ない。
漢女組ですら矢印は一刀に向いているというに・・・
三国鼎立時代なら桃園三人組 呉の穏以前の大都督 魏の最初期の面子はリストラできる
真桜と華琳様のパワァとかを集めたら帰還ちんこを追いかけることもできそうで怖いぜ
>>154 はわわにしてやられる冥琳とか想像出来んw
リストラするとしたら話的に問題無い+人数削れるで
袁紹軍+1、袁術軍、南蛮あと涙を呑んで役満姉妹、楽進、李典、于禁が妥当か
はわわ同様のロリボディで泣きながら駄々っ子パンチを繰り出すんだけど、頭押さえられてぐるぐる空振り。
ひとしきり終わった後「今日はこのぐらいで勘弁してやる!」
…うん。池乃めだかだね。
また誰かに一行で死んでもらうしかないか…
凪を削るなんてとんでもない
一刀は仙里算総眼図ぐらい身につければもっと役に立つよ
戦闘じゃ相手の動きわかってもそれに併せて動けるかわからんが
もうパラドックス社と提携してSLGにしろよ。
そういえば孔明が女物の服送るエピソードは無印でやったんだっけ?
誰にせよリストラとかやめてくれ…
漢の奴等削ればいいよ
既に大喬&小喬がリストラされているしこれ以上増やすならさらにリストラする必要がありそうだな
次は10G位容量使うのかね
はわわの評価低過ぎだこのスレ
はわわが居なかったら特に一刀不在の蜀とか再序盤で潰れる
>>172 一刀が不思議な豆を食ってしまった事により一時的に女体化…ゴクリ
>>171 袁紹軍をリストラしろ、と言っているのかと一瞬誤解した。
>>154 冥琳は正史ベースの周喩だからじゃないか
まぁ正史三国志から入り正史関連の書籍と
反三国志・呉三国志の途中まで・STOP劉備くん
とかが基礎知識の俺は演義ネタがほとんどわからんのだが
演義の周喩はよく吐血するんだっけ
三馬鹿勢力に一刀が拾われたら
お宝バイブと似たような役目と扱いかと
>>172 桂花が女装した一刀と知らず仲良くなり
真相発覚後「お友達になれたと思ったのに・・・ばかぁっ!!」
とか言って泣きながら走り去る電波が降りてきた
>>179 横山三国志だとチョビ髭はやしていつもカリカリしてる
口癖は「おのれ孔明」
冥琳のユの字は「喩」じゃなく「瑜」だよ!
何で間違える奴こんなに多いんだよ!!
ちゃんとテンプレ100回読み直せ!!!
と思ったら
>>3のテンプレからして「喩」になっていた罠。
次スレでは訂正を求めたい。
まぁ、袁紹軍のモデルはタイムボカン三悪って説もあるからな。
三悪っつってもピンキリだから、
クリーン悪トリオレベルならそこそこ期待できるが(何がだよ。
むしろ、一刀が娘溺泉でおぼれて
水をかけると女になっちゃう『ちんこ1/2』をだな
一刀さんって凄く守備範囲広いよな
伊藤誠並に広いな
ちんこ1/2って聞くとエロゲとして絶望的なイメージになるな
>>187 つか、変換ソフトによっては簡単に出てこない。
専用辞書でも作って普及させるか何とかしないと。
その程度の誤字というか代用は黙認していいだろ。
書くいう私もカリン様大好きなくせに辞書登録してなくてね・・・
いやまぁ会社のPCだからだが・・・
>>190 反応の早さに嫉妬
もし一刀が女体化なんてしまった時にゃCVどうすんだ…付けないのも味気ないし
>>191 あいつは近親者じゃないとちんこ立たない精神異常者だろ
>>194 姉汁みたいに女体化時のみ声つければよろし
愛紗と鈴々と朱里が温泉に入ったら
心が入れ替わっておっぱいもみまくったって話をドラマCDでやってたから
女体化くらいは簡単そうだw
>>195 あいつ近親以外にも立つぞむしろ分類がメスなら立つ
>>191 我等がちんこ太守とあんな下種野郎を一緒にしないで
最低の屑みたいなもんか
というか種馬がするべき仕事を考えるとw
>>194 CV小林ゆう
(まりあほりっくのまりや)
誰か恋姫ソート作ってくれねぇかな・・・
>>186 美周郎なのにチョビ髭なのか
>>187 ユの字が思い出せなくてテンプレ見たのにそっちが間違えてるとかw
確か無印出た後ぐらいに間違ってるって指摘があって
直してたはずなのにまた元に戻ってたんだな
26歳の俺だが、まだチンコつかったことない。3人と付き合ったことあるのに・・・、まだ一人も・・・。
一刀様。俺に女の扱い方を伝授してくださいませ。
同じナチュラルプレイボーイなのに、ここまで差が出るのか・・・
これは本人の問題と言うより、回りの環境と女たちの内面の違いではないかと思ったが
誠が外史に行っても結局首チョンパじゃね?と思って考えを改めた
やはり誠は死ぬべき
また最高だ誰々あいつよりずっといいになるのか・・・
気持ち悪い
>>212 本郷「えっと…、きっとなんとかなるよ!」
比較対象にならんかも知れんがもしランスか誠、どっちかを恋姫世界に送らなきゃならないと言われたら
悩まずランスと答えるな、そっちの方が面白そうだし
最初に
袁紹、袁術、董卓あたりと出会うって
ルートもやってみたいぜ。
袁紹ルートは袁紹の後始末をけなげ処理する。
袁術ルートはわがままに振り回されながら、孫策を牽制する(コワ)。
董卓ルートは意外と人材がそろってるからいけるかも
>>216 董卓ルートは天下取るよりも華雄を死なせないようにする方が難しいだろうな
>>217 ハボリムさん並に突っ込んでいくからな。
ハム√は激しく希望。
魏、呉、新キャラ・ED追加蜀と、袁紹・袁術・董卓・公孫√1ディスクを無印版で計4本のポケモン商法して欲しい。
>>221 アペンドディスクって形ででも色々出して欲しいな
残酷な史実ルート希望
ハムルートはどう転んでもラストでお腹裂かれるから却下だろうな
>>217 と言うか早めに華雄を処理してしまうのが天下への近道のような気すらしないでもない
>>225 無印準拠だから、ラストはハムと一緒に日本に帰還。
>>226 ああ、反董卓連合戦で
華雄が負ける原因を作ってるもんな
そこで出陣前に粥を、足腰立たなくなるまで犯し抜く我らがちんこですね
>>220 でもハボリム先生は自分で操作できるようになったらペトロクラウドで鬼神のごとく
まあ個別のEDは欲しかったよなあ。
霞の拠点フェイズでの会話の通り二人で旅に出るとかあっても良かったんだがな。
董卓北郷軍ルートはやりたいな〜〜あったら
恋を中心に粥さん霞に指示しながらムッフムフ・・・
袁紹ルートか
天下統一は
Sランクハマーン&キュベレイ(物質減らない&疲れない)を
ジム30部隊だけで倒すくらい難しそうだ
お腹が大きくなったら流石のかゆさんも自重せざるを得まい
もう食べられないでぶよ
>>235 初代ギレンの野望の場合、それは果てしなくムリゲーだなw
袁紹√というか袁家√とかだと陣容は
袁紹、顔良、文醜、袁術、張勲、 まぁ戦えない事はないかなぁ
>>231 二人で旅に出るって言ったら
雪蓮姉さんと一緒に
死んだふりして珍道中とかが良いなー。
伝国の玉璽持ちながら
水戸黄門よろしく
各地に争乱を呼び起こすのだ。
雪蓮姉さんと一刀が駆け落ちでもしようものなら蓮華がものすごい勢いでヤンデレ化する気がしないでもない
>>241 スケさんカクさん役も必要だな、んで一刀が水戸黄門の話をして雪蓮がその真似をする旅に…か
董卓√は月を除いても
詠、恋、霞、ねね
まあ恋が数人分の働きをしてくれればなんとかなるな
なんで星ってすぐ泣いてしまうん?
あの仕草で一番乙女ってどういうこと
袁家ルートだと途中で
袁紹か袁術の分岐がありそうだかんなー。
孫策を使って袁術を排除しようとしたり
呂布を抱き込んでそれに対抗しようとしたり
最悪のタイミングで最悪の選択をしてくれそうで素敵。
>>245 徐栄がいればいいんだけど、いなんだよね
しかも粥にいたっては忘れられてるし
袁ルート厳しいな。兵の錬度をあげ、一刀自身軍師と武将を兼任できる実力をつけなきゃいけないし、
美羽や麗羽の我がままを押さえ込まなきゃキツいな。
雪蓮が裏切る前にちんこで縛り付けて飼えば袁家でもやっていけるず
月がひたすら後ろから武器を投げる特技を思い出せば何とか
袁家は七乃を手懐けることさえできれば戦略的にも美羽攻略的にもかなりの前進だろう
月なら黒い帳面に見たことある人の名前書けばそれだけで人が死ぬよ
>>253 残念ながら、ひっきー気味の月さんには無用の長物だな
>>249 他のふたりはともかく
曹操にだけは勝てなさそうなのよねー。
数で押し切るにしてもさ。
いっそ五斗米道か仏教でも抱き込む?
七乃は篭城戦が得意なだけじゃないか?
袁家は馬鹿なのが魅力だけど
最終的に主人公に尻尾ふる馬鹿犬的な展開とかみたいな
七乃は大量生産のイメージしかないけど
KOEI三国志だと有能なの?
袁ルートとか誰得
コーエーで気が付いたら無駄に領土がでかくなってる勢力
袁紹、島津、北条、南部
董卓√とか貂蝉いれば何とかなるんじゃね?
>>252 七乃は愉快犯だから性質悪いよなぁ。
努力が嫌いでウッカリ属性持ちだし。
戦略眼は悪くないけど実行力が足りないっつーか
佞臣、陪臣の類なのがまた素敵。
>>258 どこにでもいる二線級の武官って感じみたい
>>260 ふと気が付いたら島津が九州はおろか
四国にまでてを伸ばしていたのは笑った
袁術ルートは孫堅ママを飼い慣らして生存させるのが最優先課題
島津はすぐ大友とか竜造寺を飲み込んじゃうから
んでその勢いで長宗我部もおとしちゃう
孫堅ママが生きていたら
駄目な子ほど可愛い理論で
美羽を猫っ可愛がりしそうな気もしないでもなく…?
豪快な人だったそうだからそれはないか。
>>248 高順が居ないのも痛いな
出たとしても陳宮と似たようなキャラになってしまう気もするが
>>260 いつも孫家でプレイしてるが袁紹さんはほっとけば曹操が勝手に潰してくれる
>>264 伊達家で初めて京まで攻め上ったら、相手が西国を統一した島津だったという事も。
>>260 俺の三国志9だと自分の領地(6と拠点3)以外全部曹操になってたときがあったな
内政に没頭しまくってたらいつのまにかw
あれはクリアするのは鬼だったな…
>>260 ハムさんは大抵気づいたときには潰されてるな
堅「弟か妹欲しくない?」
権「!?」
まちがえた
シャオにすべきだった
東北の覇者南部はガチ
袁家が勝つには美羽と麗羽が手を組み、拠点を美羽の城に移し、一刀の知識で孫策の裏切りを
回避か裏切りを利用して倒すか・・・。倒した後江東の支配をまかせ仲間に引きずり込み、
残り2国と戦う流れが無難
\の英雄集結で領土少ない武将多い劉備が結構簡単に消えていく罠
主に士気低下などの理由で
麗羽さまを制御できれば、袁ルートで統一が一番楽だと思うんだけどな
そこが簡単じゃないのは、確かにつらい
董卓ルート最大のメリットは
粥デレが見られるかもしれないところと
月と詠をメイド服じゃないほうの服でHできるところだな
まあメイド服もいいけれど
ちんきゅーはスルーですかそうですか
>>273 堅「3番目の子できたみたい」
権「!?」
策「初めての子できた」
権「!?」
董卓軍というか西涼軍てくくりだと
馬超、馬岱も仲間に・・あれ?結構最強の布陣じゃね?
決戦2の司馬仲達はなんかさわやかなタフガイだったな
>>281 孫堅の子供は策と権だけじゃないって事を思い出してください
>>276 基本、南は放置しつつ曹操を削り潰し
馬騰や劉表、劉璋あたりと連携して
赤壁で孫策あたりと対決するって感じじゃね?
恋姫の世界観的にどうなるかは知らんが。
でも実際の歴史で袁家が組んだらサッサと天下統一しちゃうぐらい勢力でかいんだがな
曹操も袁紹の下だし
>>280 ならば月を基準にして董卓軍は全員メイド服にするか?
メイドちんきゅーとかメイド粥とか
西涼なら馬玩ホウ徳韓遂馬鉄馬休
どれも軍師タイプじゃない
メイド粥は悪くない感じ。
不器用で物を壊しまくって文句を言われ
もう勘弁ならん!
私に戦争させろーと喚き散らす姿が見たい。
カク、リジュ、それとカンスイあたりは
それなりに使えると思うけどねー。
リジュは実在が疑われてるのでアレだがw
決戦の于禁は変態だった気がする
>>291 三国志戦記の郭嘉と三国無双の司馬イは被り過ぎ
しかし恋姫とかやってると、ああやったらとか思う事が戦国ランスに皆入ってるw
国取り系で√分岐で複数エンディング、エロもメインキャラは複数存在とか
まぁ恋姫も好きだけどなんか物足りない
ハイパー白馬タイム始まったぞー (^o^)/
命だけは禁止
>>300 あれは間違いすぎてるので
金髪ケツアゴ曹操とか
こっちの曹操さんだって金髪貧乳だな
>>302 金髪ケツアゴは天地を喰らうの呂布だけで十分だよな。
今更ながらプレイしてます
蜀ルートを始めに選びましたが、
なんだかインターミッションでは複数の女の子を同時に攻略(?)できるみたいで^^;
フラグが立つといけないと思って劉備&関羽しか選んでなかったです
するといきなり「完」の文字が…
まぁその辺は2週目以降に攻略してやろうかと
しかし「五胡対決」の前の全員でセリフを言うシーンは
ちょっとお寒い感がいなめないのですよ
恋、可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
恋姫で
変態
かわいいモノ好き
最貧乳
に該当する人を挙げよ
309 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 16:06:39 ID:oTdauOFM0
ぺったんこ多すぎてどれが最貧乳かさっぱりだ
>>286 とにかく曹操が大きな力をつける前に潰さなきゃいかんのよね…
>>288 碌な将軍が居ないのが悩みの種
>>307 魏・呉・蜀、格ルートともにエンディングひとつずつ。フラグとか関係ないから選べるだけ選んだほうがいいよ。
ストーリーは正直無印のほうがよかったな。
ハム好きの漏れとしては複雑だが。
というか、正直言えば、蜀√ED追加&魏・呉で白装束と対決、
って無印焼き直しの作品を望んでたんだよな、俺としては。
金髪、ケツアゲ、青目曹操
あれ原作横山光輝なんだよな
変態…貂蝉、卑弥呼
かわいい物好き…愛紗、明命
最貧乳…そんなの選べない!1/4は貧乳だかr(削除されました
焔耶邪魔すぎるわ
なんでこんなキャラ作ったんだよ。雛里も朱里と被りまくりだしよ
雛里は大丈夫ものすごく可愛いし、焔耶まあどうでもいいや
はわわとあわわの声優が区別つきません><
>>313 蜀に思い入れがない漏れは
断然、真の方が好きだけどなー。
呉ファンは感涙ものですぜ
前作の扱いを考えると。
いらない子なんていないよ
焔耶の拠点でも蒲公英がたくさん見れたから邪魔ではなかったよ
えんやの拠点で桃香見れる?
今回の恋姫好きな俺には前作は一刀の性格がウザく感じる。シナリオも今回のが好きかな。
>>320 今回でもまだボリューム不足と言わざるを得ない、あと二喬
蜀は単独拠点持ちが微妙過ぎ
無印は白蓮が殺されちゃうし
袁家が空気だし
とりあえず斗詩と猪々子を単独で攻略できるようになる新作をだな
登場キャラを多くしたのに抱き合わせ販売とか何がしたいのかよくわからんちんなんだよなぁ
それならルート増やしてキャラ微増だけでよかったのに
>>325 二喬は一刀がいると出し方に困らないか
なまじ前回出しちゃっただけに余計にそんな感じが
呉のストーリーは良かった。それは俺も認める。
でもなんつーかこう……無印やり直して、「あ、この方が面白いじゃん」とか思っちゃったんだよね。
特に蜀。
団長と手を組んじまえ
>>324 さんくす。えんや見ないようにしながらえんや拠点いってくる
美羽が一刀の背中に乗っかって町内見物してる様想像するの余裕でした
えんやはホントかわいそうな子だなw
>>332 正直、二喬はそんなに好きじゃな…うぐ。
無駄に寝取られ展開とかになったら困るし。
えんやはキャラを間違えた感が
あと乳首ビンビンだし
大喬は俺の嫁。
魏も呉も君主レズだから蜀もレズいれとけって感じにしか見えなかった
>>332 前回の立場にこだわらなければいけるはず
せっかくロリキャラなんだから、雪蓮や冥琳に対して性的な関係じゃないことにすればどうにでもなると思うんだ
>>342 ふたなり設定を無かったことにするか存続させるかが問題だな……
無印のシナリオがいつもえらい高評価されてるけどそんなに良シナリオだっけか?
無印も真ももキャラ萌えゲーとしてしか見れない俺がいる
>>344 良くある旧作神格化現象な気がする
新作の粗が見えすぎるばかりに旧作は…だったのにって感想ばかり出てきてしまってる感じはする
>>343 そこが無くなっちゃうなら俺にとってもどうでも良くなるw
>>342 あれに愛玩動物以上の価値はなさそうじゃね
そして俺はちんこ付いてる子はいらん
ちんきゅーがエロ入った瞬間に身長が伸びた
>>345 ラーメン屋が代替わりすると同レベルの物を出してもそれまでの客から「これはねえ…」「先代のほうがねえ…」と言われるのと同じか
冥琳と雪蓮が可愛かったから二喬はいらな……あれ、来客かな
蜀はキャラ増やしすぎて裁ききれなくなってる感じだったから
前作の方がバランス良かった気がする
まあ新キャラ追加しないとそのまま焼き直しになってたろうから仕方ないけど
団塊が俺の若い頃は良かったって飲み会で言うのと同じか
ストーリー云々より一人頭のエロ減らしたのが旧作信仰の原因かと
>>344 無印のシナリオが評価されてるのは、あまり見たこと無い。
ただ、無印は蜀勢力の拠点イベント多くて、エロも複数回あるのが普通で良かったなとは、よく言われてる。
単純にそのキャラ萌え話の量と密度が無印の方が上な面が多いという話
1週目蜀√クリアしました
さすがにこれだけの人数だと個別EDは無いのも納得できますわ
クリア特典でシーン回想ができるみたいなので、とりあえず各キャラ何回Hがあるか確認
親切なことにHシーンだけピンクになっているのでwktkです
しかし猛獲の所に1箇所あるのですが、正直犯っちゃっていいものかと^^;
あと需要が低そうな公害に、3つもピンクシーンがあるのか不思議です
多分見ないと思いますが
キャラ萌え話に関しては3ルート分化して選択キャラ増えた分今回の方が激増したと思うけどな
前作は曹操のお付きの連中は皆が皆「曹操」ルートで一まとめだったし
こいつら使えたら、いっきみたいなクソゲーでも楽しいだろうな
>344
正直無印やったときはそれほど良い作品とも思わなかったし
真も惰性で買っただけだったけど、
真プレイしたらなんか妙にハマって前作も好きになった。
恋姫のスパロボ風なの一回作ってくれよBaseson
絶対おもろいですぜ
ばっかてめえ、いっきは神ゲーだろ
>>245 董卓か…水関・虎牢関の戦いの時に洛陽20万vs連合軍15万とか言ってなかったっけ
袁紹や袁術単独では対向できないから連合組んでるんだよな
一刀なら歴史知ってるから、撤退とか戦術さえ間違えなければ負けない気がする
>>311 霊帝崩御の頃の曹操は兵力少ないよな。2年後くらいに青州の黄巾党が降伏して
兵力が30万くらい増えるまでは、そんなに軍事力で抜きんでてたわけでもなかったような気がする
てことで役満姉妹暗殺計画だな
>>316 流石にキャラが50人以上も居ると差別化するの難しいと思うなぁ
これでも三国志にしては随分少ないし、好みでなくても許してやってくれw
ピンク>>三国志11チュートリアルの劉備
キャラ増やして新作出す前にFD5枚くらい出してくれたらなんの文句も無い
トラキア776ばりの難易度でSRPGを
>>361 止め絵のカットインでも原画が死にそうだけどなー。
それともコンシューマ狙うなら大丈夫?
>>344 無印はキャラ萌えゲーとしてのご都合主義シナリオで、プレイヤーが
キャラに萌えるのを邪魔しないような展開だったのが好感を持てた
真はシナリオそのものが強化されて感動できるようなものになったが
それがキャラ萌えを邪魔してしまっているようにも感じる
ヒロインを殺したり、主義主張を戦わせたり、ラストで別れてしまったり
それらがプレイヤーの望んでいない展開の押し付けに感じる
という側面も強化されちゃってると思うんだよね
ねねと璃々、あと美以たちって頭身ほとんど変わらないよな
璃々に手出しても大丈夫だよ!
スーファミ引っ張り出して三国志V始めてる俺
今こそ恋姫キャラを三国大戦に
そしたらまた大戦始めるかもしれん
>>366 FD5枚なんて容量たった5MBくらいじゃねえか
>>368 最高ランク狙わなきゃ、時間さえかければ誰でもクリアできる難易度
あれバランスよかったよね
でもキャラげーだからそこはSRCでじぶんで補完お願いします
紫苑の許可も出たのに親子丼しないち●こ太守に幻滅したわ・・・
>>374 んで頂上に求心がLE華琳でアケ板やらニコ動やらで「きめぇwwwwww」言われるんですね
自分はおとなしく蒼天LE使います
380 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 16:51:23 ID:X7NTWfMO0
戦闘部分は面白いの?
どんな漢字なのかいまいちわかりづらい
前よりはマシなレベル
>>380 制限プレイとかかければそれなりにですが
キャラゲーなので難易度はやさしいです
面白くは無いけどそこまでつまらなくもない
1週目はそこそこ楽しめた
戦争部分がサウスマウンドトップの戦いな恋姫とか嫌だなぁ。
>>367 今始めたけど、こいつ本当に酷いな
春蘭が知将に見えるぜ
蒼天航路文庫版大人買いして読んでるが
魏って出てないキャラかなりいたんだな
次回作に期待しとくか
格闘RPGにしてくれ
>>377 あそこは「はい、親子どんぶりをご所望です」っていいかえすべきだよな…
今作の戦闘システムは軍師の練り込みが甘すぎた
もっと特殊効果があったり援護システムとかあってもよかったのに空気すぎる
>>364 何気に月は大兵力と最強の将軍、有能な軍師を持っているため
天下を狙える素質その物はあったりする
4・0・0を持ってる軍師が強いだけだからな
スレの流れにおいつけねえ
朝みたスレがもう埋まってるとか。
>>389 おいおいゲームオーバーしたら縛ってダイナマイトくくりつけて放置プレイとか
水かさが上がってく恐怖とか勘弁してくれよ翠が失禁しちゃうだろ
ぶっちゃけ戦闘は雰囲気が味わえる程度でよくないか
あんまり一生懸命戦闘システム作りこまれても困るというか、なぁ
今くらいでちょうど良いよ
>>385 別に馬鹿ってほどじゃない、ただ性格がアレなだけなんだ…
>>389 「愛紗は不器用なので包丁を握っても投げてしまう」とかなるのか
>>396 いや、戦闘としての面白さというかアレだよ
軍師がこのシステムのせいでほぼ固定になるのがちょっとな
もっと何か軍師によって演出が変わるとか
顔と一緒にセリフが出てくるとかだったら好きな子軍師にしてもっと楽しめたなあと
戦闘は今くらいで満足だわ
何よりもサクサク進めるのが良い
手を出すんだったら、やっぱりアリス並みのタクティクスシミュレーションくらいに仕上げるべきだけど、
恋姫=キャラげー、っつうイメージが強いから、そんなのいらない
軍師が強くて武将差し置いてメイン戦力になるからなぁ
同程度の数値振り分けじゃなく、軍師は1,1,2だったりとかで
バランス取った方が良かったんじゃないかと。
関羽、呂布より明らかに月の方が強かった
恋姫無双って無印からやらないと真・の方楽しめなかったりする?
無印からやった方がいいと思う
世界観が分かるしね
>>402 ストーリー的には独立してるんでそんな事はない
だが、蜀将に関しては無印やっといた方が良いな
>>401 軍師>4、0、0を持っているかどうか
将軍>回復技を持っているかどうか、武力値のどれかに高いものがあるか
だからな
スペックだけ見れば、麗羽様の方が華琳様よりダンチで強いってどうなのよ
真は外史云々の世界観ありきで語られてるから、
無印からやったほうが、すんなりと納得できるかも
親子丼所望しますって返事してたらちんきゅーきっく食らって
詠にちんこちんこと罵られる展開になったんだろうな
真から始めると、OPでたった一行出てくるだけの及川の存在が、
無印ではあんなに重いのがわからないしな
>>402 俺は真やった後に無印をやったが何の問題もなかった
>>407 何それ凄くいい
そこに桂花が加わって存在否定されたらもうたまらん
仮に恋姫が戦うゲームになるとしたら格ゲー、アクションみたいな動きのあるゲームと
スパロボみたいなシュミレーションゲームになるのとどっちがいいだろうか?
格ゲーなら各キャラのアクションを楽しめるけど、三国志っぽさを楽しむならシュミレーション…
どっちも迷うな。あ、どっちも一般兵は使いたい
>>407 もちろん後でお二人も頂くんですよね我らがちんこ太守は
※このあと彼女たちは一刀さんがおいしくいただきました
袁術ルートだけど、一刀が裏から美羽を操って
んで、それなりに強力でまともな勢力になった後、
同盟であること前提で雪蓮達の独立を保障してあげればすぐに反旗翻されることはないはず
んで、友好関係を結んでる間にちんこでさらに深い仲を結んで裏切られないようにする、と
第8章までに雪蓮の個別初Hまでいかなかったら裏切られてBADENDとかだったらおもろいかもw
肥の次作は曹操の声つけてくれ
乃嶋で
>>409 ありがと、そっか、さっき真のインストール終わったから早速始めてみるわ
>>414 めーりん「そろそろ領土拡大の為に袁術に仕掛けましょうか」
雪「…。」
めーりん「…彼の事?」
雪「えぇ…。」
めーりん「なら彼は保護しましょう、平穏を守るにはあの勢力はじゃまでしょう」
BADEND
蜀√ころうかんで霞が「ウチの目が黒いうちはな」とか言ってるけどさ……思いっきり碧色してますがな……
美羽も七乃も月と詠みたいにメイドにすればいいよ
ちんきゅーや鈴々食っといて親子丼いかない一刀のチキンっぷりはちょっと…
>>420 夜中に隠れて飯食っているのがばれてお仕置きされてから
美羽はどMになるわけですね、分かります
>>421 その手があったか!!!!
俺はV型で詠ちゃん作るわ!
センターまでは我慢しようと思ってたのに
とうとう先程インスコしてもーた…
もう知らん
とりあえず魏からやるかな
てっきり美羽には尻叩きがあると思ったんだけどなぁ
>>426 一刀の一刀にはちみつ塗って舐めさせるプレイもあると思ったんだけどなぁ
あと一週間くらい我慢しなさい
>>427 そのうち一刀の一刀を見せるだけで咥えて来る様に
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて
173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。
親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。
今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?
>>430 m9(・ ε ・)プップクプギャー
>>430 毎年毎年そのレス見ては大笑いしてるわw
2日でクリアすればなんとか…
>>430 もう5年前か
その人物はゲンキだろうか
>>433 俺も後期試験控えてるのに今は全力でクリア目指してる
単位やばい
>>433 俺年末年始ずっと仕事だったから魏√通すだけでも10日かかった
しかも華琳桂花北郷隊しか完結させてない
最近のエロゲってエロ長いね
んでさすがバッジョ、今拠点イベント見てるけどフェラが3回も
いきなり真名を呼ぶとは一刀悪いやつ
だがこの程なんとかとやら、なかなかにかわいらしい
俺の嫁だな
ところで初代恋姫んとき、おっぱいの大きさ比べた表なかったっけ?
一時期テンプレにあったような気がしたんだが
今作ないの?
胸囲なら桔梗おばさんが最強のはず
大学入れるかより、就職できるかの方が重要なんですよ…
高校が進学校でなく、どちらかといえば就職校だったため
大学に進学したのは俺を含めて3名。
その時は「俺勝ち組w」とか勘違いしたもんだが、リーマンが
やらかしてくれた今、大学生になるよりも高校で先生方からの
手厚いサポートを受けながら就職してた方がよかったのかなと
穏と祭はどっちが上か意見の別れるところ
穏と祭はじゃねぇ、穏と祭とだった
俺はロリコンだけど祭さんに一票
あれ、どっかで祭の方が大きいって描写なかったっけ?
>>442 大卒と高卒の生涯賃金差を見てから該当スレへどうぞ
>>443 七番勝負に当てはめると
大きさ:穏<祭
形:穏>祭
色:人それぞれ
艶:穏>祭
感度:穏>祭
弾力:穏<祭
味:人それぞれ
だと思う
貧乳組はどうなのよ
りんりん、朱り、ひなり、風、小蓮、けいふぁ
このへん?多いな…
抱いてもらうなら祭がいい、抱くなら穏がいい
蜀√9章から10章への共通が短すぎてコーヒー吹いた
チュンキューは虚乳
455 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 18:04:51 ID:NCuh3QzV0
お前らの魏と蜀のお勧めロリシナリオを教えてくれ
呉では明命カワユスで終わってしまった
>>455 ちょっとまて、ロリで呉をやったならなぜシャオの話が出ない
鈴々、朱里、雛里、桂花、季衣、風、流流、小蓮、
明命、音々音、美羽、美以、シャム、ミケ、トラってトコか
>>455 魏なら風
これだけで、あと半年は戦えるw
蜀は……たんぽぽ?
朱里と雛里は、単独なら良かったと思うんだけど
駄目だ…蜀ルートの時は桃香可愛いと思ってたけど、魏での桃香はやばすぎる
特に袁術、袁紹に攻められて追い詰められた桃香が、華琳の領地を通り抜けようとした時、愛紗を通行料として要求されたのに現実を見ずに断るとか本末転倒過ぎて、為政者としてマジ有り得ない
とてもではないが、蜀ルート時と同じ外史の同一人物などとは思えない
嫁だの恋人だの言われると悩むが、妹にしたいのは流琉一択
>>455 朱理の「雛理ちゃんとわたしどっちが先ですか」
>>455 蜀ならロリ軍師がセットでお得じゃないか
>>460 でも華琳も底意地悪いと思うぞ
仲間を差し出せとか
華琳が正論言ってるのは分かるけどね
朱里と雛里がエロ本読むとこ好き
>>460 無印で愛紗ほしさに戦争ふっかけてきた人も今回の外史では別人みたいになってるわけだし
見た目が同じだけの他人と思いねぇ
>>460 ある一つを持ち上げるためにその他を馬鹿にするのはよくあることです
蜀のロリといえば南蛮だろう
あれは和んだ
>>460 呉魏とやってて不安だったけど蜀やると桃香のかわいさに安心した。
今、らじろぐで恋姫無双の実況ラジオやってたな。
流れ的に魏からやるのはまずかったのか
劉備さん期待してるんすけど
一刀には舌戦に参加してほしかった。
天の御使いであることを利用して。
>>471 理想と現実の狭間で揺れるいたいけな少女が見れるよ
蜀ルートでは比較的参加してると思うぜ
魏や呉では周りが有能すぎるから中々難しいが
一刀は魏のエンディングの時無性に声がないことにもどかしくなったんだが
特定イベントだけ一刀の声ありってやっぱぶち壊しか…?
いま秋葉原でフェノムU買ってきたんだが
ついでにエロゲ見て無印新装版が目に入った…
パッケージには謝々†無双付きと書いてあった
いつの間にかレジにそれを持って行っていた…
もし一刀さんに声入れるなら誰がいい?
平川大輔
桃香「何でそうも簡単に人を殺せるんだ、死んでしまえー!」
魏や呉の桃香はこんなイメージ
華だって何の武将何だ?
劉備は逆に腹黒キャラにしたらウケてた気がする
魏、呉からプレイした俺は、魏の領地を通る時の反応や
呉との初対面の「信用できない」などから、実は腹黒キャラを
予想していたぜ。結局口だけの人という描かれ方だったからな…
>>484 元ネタの話か?
元から医者だよ
三国一の名医
曹操の怒り買って殺されるけど
季衣があんなに可愛いくなるとは、この海のリハク一生の不覚!
めーりんもそうだが無印で欠片も興味を抱かなかったキャラが随分魅力的になってる
>>484 伝説の名医
人類史上初の全身麻酔による外科手術を行っていた。と言われる
(麻酔である"麻沸酸"の処方が記された本が獄吏の妻に燃やされたとかで紛失しているため、証拠がない)
でも全身麻酔したからって、出血多量の問題とかあって
開腹しゅじゅちゅなんてできるのかな
>>487 あの時代に開頭手術なんて提示したら怒りも買うわなw
なんか散々な評価だが魏のアレは桃花が正解だと思うぜ
華凛様が覇王としての風評により苦肉を受けざるを得なかったように、
正史はともかく、真では理想と仲間意識でなりたってる蜀が
仲間の武将を差し出したら人心が離れ崩壊するだけだろ
>>490 特に頭の病巣とり除くってのは無理だよなw
>>490 そこらへんは確かな証拠もないし、何とも
まあ、噂になるほどの名医だったのは確かだろう
個人的には、むしろ関羽の手術エピソードが好きw
魏のラストで桃香が「現実なら朱理ちゃんや雛理ちゃんが見ていてくれるもん><」
と、汚れ仕事を全部押しつけてるのはワラタ
>>490 どうだろうね
いかせん明確な証拠が無いからね
演戯じゃカンヌの腕の手術はカダがやってるけど正史じゃすでにカダは死んでたりするんだし
とりあえず見つけて会話するだけで味方の全武将の怪我が治るぐらいには名医
そんなカダもブレイド三国志で猫大好きショタになっていて
499 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 18:33:39 ID:wRbTzZ4HO
>>492 そこまでは考えてないとおもうぜ
逆に一人で全員助かるのになんで渡さなかったといわれないか?
結果的には正解だったがな
最近は腹黒な劉備の方が多そうだけどなー。
蒼天や火鳳燎原あたりは
仁侠や無頼者として描くって感じだし。
覇-LORD-あたりまでいくと
滅茶苦茶すぎて素敵だけどさw
>>495 汚れ仕事押し付けたと言うか自分の分をわきまえてると言うべきか
現実見すぎて理想を忘れるのもどうかと思うよって事なんだろ
桃香って結構雑兵のことどうでもいいと思ってるからなw
//: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
//: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
/|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
//|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ. |: : : : : / |: : : / 桃香を叩くなんて間違ってる
`ヽ\ ',└┴lヾ ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : / そんなに変えたきゃ、BaseSonに入社して
`、| /  ̄`¨ ̄ /: :/ /:/ 内部から変えていけばいいのに
`、ヽ. /-‐'´∠´: : /
ヽ `_ ノ / /レ
\ `二‐ 、 , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
/ :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
>>499 まあ桃香じゃなくて一刀でも同じこと言ってたと思うけどね
>>495 それを華琳がいってたら説得力ちがうよなw
俺的三国志風各能力ランキング異論は好きなだけ認める
統率 華琳
武力 恋(漢女抜き)
知力 はわわ
政治 政治で有能って感じ誰も見えないからわかんね
魅力 役満姉妹
>>499 確かにそこまで考えてるかは疑問だが
>逆に一人で全員助かるのになんで渡さなかったといわれないか?
っていうのは少なくとも恋姫の蜀じゃ基本的にない発想だと思う。
いったん渡しといて、愛紗が勝手に千里行したことにすりゃ問題なし
>>502 だって奥義使えばいくらでも増えるじゃん
>>506 赤壁辺り見るに知力はめーりんの方が上じゃね
>>506 呉ルートの奴らは結構、政治頑張ってたと思うけどなー。
民衆統治の部分で宮廷政治とはまた別になるけど。
>>509 何故か天地を食らうで物凄い数の兵が小さい宿屋に泊まるのを思い出した
関係ないけど
>>503 あなたはちゃんと嫌な自分を見せたから
評価をあげたけどね…
劉備は初期のウザクのままで、フォローが無く終わる感じなのが微妙だよな
華蝶仮面とのHが見たかった
能力ランキングは荒れるから
実用的な奥義ランキングの方がいいな
詠の奥義は結構強いよね?
>>512 雪蓮の学校に関する意見とか非常に合理的で感心したな俺も
政治については1人で0から砦の全てを揃えきる七乃も候補にw
弾正忠さん「愛しき部下に生きよと下知するは易し
死ねと下知することこそ難し」
だそうですよ桃香さん
呉と魏で桃香はそのルートでの君主(呉は蓮華)に長所を取られた存在だと思えばなんとか・・・
>>519 そんな信長様と同レベルを要求するなよ
そういうことは、華琳に言ってあげてw
>>519 エロゲでそんなシビアなシーンいらねぇよ。
つか、燃えるシーンってのは、やっぱ男がやる方が映えるよなぁと、
いろんな燃え系作品見て改めて思った。
桃香は天和みたいに歌と踊りで人を惹きつけりゃキャラも立ったろうにな
決戦の時に愛紗をビンタしたりとか
まあメインのキャラは当たり障りないようにするってのが作品作りのセオリーっぽいし
結果的に他の国の君主たちが濃いため桃香が凹んで見えるというのはなんとなく理解できる
>>521 秀吉だってできるようになったんだ
取り敢えず小谷城攻めさせれば何とかなるさ
呉ルートでひどいことするからわけわからんことになるんだよな
呉ルートでもちゃんと善人キャラしててくれればよかったのに
てか皆結構穿った味方をしてる感じはするがな
>>524 当たり障りの無いキャラといえば白蓮
あ、でも白蓮のエロいいな
やばいキャラ全部良いって意見がだんだんわかってくる
白蓮は普通である事が個性という絶望先生の生徒みたいなキャラ
一刀はさらっと物事をこなしちゃう感じがあるので燃えないなぁ
個人的にはゲトゲトになりながらも何かを成すという姿が燃えるんだけど
一刀に限らずエロゲの主人公はさらっと系だからなぁ
呉ルートの孫策大号令は結構燃えた
桃香は劉備なのに劉備っぽいイベントがなかったのが敗因
腿肉の嘆とかおっぱいに変換させれば…
>>532 拠点では常におっぱい出してるから蜀の兵士は慣れている
敵軍の前でおっぱい出しても「ああ、またか〜」って感じで受け流せる
>>533 マブラヴのように持ち上げて叩き落とすとかどうかね?
538 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 18:54:14 ID:wRbTzZ4HO
>>533 ニトロ系は最後までぼろぼろに這いつくばってばっかりだ
最終的に立ち上がるが
そもそもこのゲームなら別に燃えなくていいやw
呂布をフルボッコにした三人てだれだっけ?
劉備 関羽 張飛だっけ?
劉備的なイベント・・
母にお茶、桃園の誓い、袁紹軍と共に戦う、三顧の礼、 あれ、あんまないなw
関羽は
千里行、袁紹の二枚看板切る、赤壁で曹操見逃す、呂蒙に切られる 他に何かあったかなぁ
542 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 18:56:27 ID:wRbTzZ4HO
仮にFDが出るとしたら
拠点ルートの追加
シナリオ部分の追加
要望は、どちらが多いんだろうか?
>>539 そうだよな。
燃えたいなら、ちゃんとした歴史物かアクションかメカ物かスポーツ物あたりを見るよな。
>>539 赤壁は赤く燃えているぅ!
一刀は守ってやるといいながら結局守られてるだけなのがな
546 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 18:59:52 ID:wRbTzZ4HO
>>543 華琳エンディングの補完と人気キャラの個別シナリオじゃね
>>541 県令ふるぼっこ、雷怖いお、帝に泣きつかれる
息子を放り出す…とかかなぁ。
>>537 マブラヴやったことないからどんなのか知らないなぁ
それに別に落としたいわけでもないしw
>>538 うん、だからニトロ系はエロゲ主人公にしてはめずらしく人間味を感じる
まぁ三国志という媒体からいって、武将を差し置いて一刀が活躍するのもどうかというのはあるね
ただ一刀がそんなにすごい人には見えないので、すごい人ばかりのあの世界で一目置かれるのはなんでかなぁという気がする。
多少の遅行はあるにせよ、彼抜きでも話が進みそうだから
>>543 拠点だろうなぁ
今作の不満点の大半はセットになってたこととエロの少なさだろうしな
>>543 完全に新しいルートならともかく、特定シナリオの追加やるぐらいなら皆に拠点追加ある方が嬉しい
劉備に次々と落とされた南の方の4人が出ないかな
絶対ドジっ子になるに違いないのにw
>>548 一刀さんはみんなの潤滑剤です
いわゆる中間管理職ですね
元々無印で一刀を劉備にしてたんだよな
それに対しての曹操や孫権が居て、個性が対立してたから分りやすかった
真の桃香は演義の劉備の仁・義・徳をより女の子っぽくしたイメージに見える
全部救う、無理でも絶対なんとかする!みたいなお花畑入ってる感じは好きなんだけど
一刀も桃香も二人とも劉備で、掲げる理想が同じだから被ってて目立たない気はするな
一ついえるのはそういうので売ってるとこならともかく
そうでもないメーカーがそんなものを入れる必要性は無いって事だ
ほんのちょっと隠し味に入れる程度ならまぁ問題ないだろう
その隠し味が以外と好評になるかもしれない
だからといってその隠し味がメインになっても誰も喜ばないのは確定的に明らか
劉度最強伝説
ここはいっそ
ソフトハウスきゃらに助力を請うんだ
ちがう方にヤリコミがふえるぜ
>>556 エロ方面だと無駄に絶倫&種なしになるんですね。
ただ種なしって…一刀の存在意義が根底から揺るがないか??
きゃらゲーは好きだけどw
あれ?そういや無印の時も朱里ってすぐ仲間になったっけ?
曲芸と手結べよ凄くたくさんFD出るぞ
出来は期待しないが
>>556 何十人分もほのぼのレイプ見るのは流石に飽きるw
561 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 19:08:32 ID:wRbTzZ4HO
>>559 途中で絵師が全員やめて
違う人にむりやり描かせるようになるんだな
>>557 種無しじゃないぞ
好きな時に避妊させたり妊娠させたり出来るだけだw
いくつかのEDでは普通に子供生ませてるし
FDならシナリオ部分は魏と呉の補完でいいや。あとは拠点や日常に力を入れてほしい
564 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 19:10:59 ID:wRbTzZ4HO
>>557 クライマーで遣りすぎると妊娠エンド直行だぜ
ほかに組んだら面白そうな会社ないか?
イリュージョンとか来たら笑えそうだが
>>562 レベルジャスティスのご都合設定が頭にあったからw
巣作りドラゴンとか違うのもあるんだけどさ。
かぐやと組んだらエロに恐ろしく特化しそうだ
>>564 ニトロ、というか奈良原に書かせて無駄に剣劇描写に凝った短編をだな
>>564 本家本元の光栄。
三国志5あたりのシステム使って
無理矢理キャラを入れ替えて
お手軽三国志にするとか…。
結局どのキャラがガチロリでどのキャラが発育不良なんだ
ケイファは見事なぺったんを披露してくれたがあれはロリなのか唯の無乳なのか
魏のロリなら季衣・流琉だけじゃね?風も別にロリって感じじゃないような
>>538 一刀さんは常におっ立ってばっかだからな
Gジェネ魂に使われた森口博子の「それでも、生きる」が
魏エンドにすごいぴったりな曲だと思うんだけどどうだろ?
無印の愛紗エンドの久遠なみに歌詞あってると思う
故アボガドパワーズと組ませたら猪々子だけは喜びそうだギャンブル的な意味で
微エロあり漫画化しないもんか
チャンピオンREDいちごとかで
579 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 19:23:12 ID:NtW+tEALO
シルキーズと組むと屑な僕が喜びます
俺は…理解したよ、蜀ルートにおける桃香が真の桃香で、他のルートの桃香は桃香に良く似た何かだと言う事を……そうでもしないと桃香が一番好きな俺は心に区切りを付けられないからな
一刀が傍にいないとダメになるヒロインの方が
魅力的といえば魅力的かもしれない
>>580 一刀に恋する桃香が好きなんですねわかります
たるたるもにゃーと組めば
貂蝉大活躍
>>581 とりあえず呉ルートの蓮華は間違いなく一刀死亡と同時に破滅するな
もしフラグを立てた後で雪蓮の身代わりに一刀死にましたなんて外史があったら…
>>584 戦BASAのお市みたいになるんじゃね?
蓮華「一刀が…全部殺せって…全部…全部…全部…全部全部全部!
全部全部全部全部全部全部(ry」
586 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 19:39:49 ID:wRbTzZ4HO
>>584 用意に想像できるな
一刀に依存しまくりだからな
そんなに蓮華って一刀依存なの?
呉√まだやってないからわからんちん
子供産んだら、
若返った、祭
老けた、蓮華、思春
ベタ惚れなんてもんじゃない
凪と真桜のおっぱいは脱いだら同レベルなのか?
CG見て思った
正統派ラブコメヒロイン枠は蓮華であった
>>519 「やらにゃあ負けだでや」とかいって魏や呉の兵士を虐殺しそうだな
FD出すなら一刀さんが馬鹿殿袁術を名君袁術に成長させる美羽メーカーシナリオをだな
596 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 19:49:59 ID:NtW+tEALO
なんか霞と真桜のやりとりいいな
>>594 途中でぶりっ子にそだったらどうしよう
しかし美羽がケチに育つ可能性だけは考えられない
>>591 凪は普段、さらし巻いて鎧の中におっぱいぎゅうぎゅうに押し込めてる
>>596 なぜ霞のエロシーンに来るのが凪なのかが分からん
まぁ俺の中じゃ美羽と一刀会わせたら基本一刀にベッタリになりますから
このスレって三国志か恋姫の人名辞書入れないと変換でイラつくな
俺の嫁は風だからまだ良いけど亞莎とか華琳が嫁のやつは辞書無いと面倒そうだ
>>599 三人娘の中で凪がもっとも人気が出ると踏んでの策だろう
裏の裏を読んで一刀を一人前の君主に育成する主人公育成ゲー。
沙和は楽
雪蓮が相変わらず見た目より声高くてギャップを感じる
一刀を「いっとう」で変換してる奴はこのスレに半数以上いると見た
>>601 華琳は辞書搭載しなくても一発変換いける
むしろ困るのは蓮華とか雪蓮とか小蓮とか
嫁なのに打つ時は違う読みで打たなくちゃいけないという苦行
…ちょっと辞書にいれてくるわ
真の華琳は普通にいい人なので桃香が戦わなきゃならない理由は
本当は存在しないんだけど、赤壁や天下三分といった
三国志の展開を再現するために無理に対立の構図を作っているので
そのしわ寄せとして桃香の行動や立ち位置がおかしくなって
矛盾や歪みをうまく消化も説明もできないまま終わってしまった
という印象だな、つくづく不幸なキャラだ……
三国志に詳しくないせいか、
沙和と真桜のどっちが于禁でどっちが李典かすぐにわからなくなるんですけど
どうやれば覚えられますか
ドリル魔王=李典
ハートマン=于禁
じゃ駄目?
雪蓮が死んじゃった後の個人パートでもしかしてと思って雪蓮の所をクリックするのは俺だけじゃないはず
>>608 今作だけで考えたら、真名でおぼえておけば問題ないんじゃないw
>>608 蒼天見た人間なら2刀流で于禁=沙和とわかるはずなのですが
それ以外ならもう下乳=沙和としか
>>605 初めガチに読み方「いっとう」だと思ってたから一刀さんと言われるたびに
いっとうさん、いうっとうさんと読んでいたよ。一休さんじゃねぇんだよ
漢の簒奪云々は置いといてもとりあえず可愛い娘は皆私のもの、不細工は死ね
って論調のままならある意味説得力はあるんだよなw
正直こういう事考えてるのをち○こなりなんなりで屈服させたからこその良キャラだったと思うんだがな
>608
りてんのリはドリルのリ
俺も最初いっとうって読んでたわ
そういや沙和の攻撃ポーズ?みたいなのってあんま見覚えないんだが、霞拠点の試合以外でどっかあったっけ?
ぽくぽくちーんこ
>>614 無印のときのHPで子安(サンプルボイス)が「かずと」と言って初めて「いっとう」じゃないとしりました
成長した蓮華の娘と蓮華が一刀を取り合い、
横から小蓮とその娘が掠め取ろうとして
それに気が付いた蓮華親子が二人で阻止する
みたいなイベントが見たい
>>614 超昂閃忍ハルカに同じ漢字でいっとうと読むキャラがいるのでますます混乱するという
>>616 それだ!!
ありがとう、これで覚えられそうだ
>>608 なんの特徴も受け継いでないから三国志詳しくても難しいと思うぞw
于禁はなんか青っぽいイメージがあるから沙和で定着した
自分でも意味わからんがw
>>618 奥義使えばいつでも見れるよ
後確か蜀ルート終盤でもあった気がする
于禁は特技が規律だったりする
>>623 ドリルのイメージは蒼天だよね。
李典弩とか。
張宝と張梁もどっちかわかんねーわ
李典棍→からくり→真桜
さわわのやつって双剣だっけ
>>629 どこぞの軍師と混ざってる気がするが双剣でいいと思うぞ
>>615 まさにその通り
真の華琳は没個性的なんだよね
天下目指す理由も思想も普通過ぎてあくびが出る
凡人がそれを為そうとすればドラマも生まれるもんだが、その上完璧超人で挫折らしきものもないし…
エロゲなんだから、世界中のかわいこちゃんとSEXする!ぐらい突飛な動機の方がおもしろいぜ…
>>627 長女から五十音順なので楽に覚えられたぜ
>>606 俺の場合、花林とか華凜とか余分なのがいっぱいでてたから探すのが面倒だったw
>>608 さわ→于禁、まおう→李典で辞書に登録
とりあえず今日の晩飯は、凪にあやかって麻婆豆腐にしてみた。
丸美屋の麻婆豆腐の素(辛口)に豆板醤を加え、刻んだ韮・大蒜・生姜を加え、
大量の赤唐辛子とラー油でビタビタになったやつを。
ちょっと辛いが美味いぞ
呉ルートで学校って何?とか聞かれてるのに、蜀ルートだとはわわが女子校やら学校やら言いまくってるのは
呉が田舎過ぎて学校が無かっただけという解釈で良いのかな
昔のエロゲはヒロインとくっつくまでの話がメインでセクロス1回したらそこでお終い
最近のエロゲはくっついてからイチャラブしたり何度もHしたりするのがメイン
無印は後者だったのに真で前者になってしまった感じ
美味しいのはこれからだろーみたいな
>>634 俺も今日は麻婆豆腐だよ
丸美屋の辛口だよ
>634
あーもうお前のせいで腹減ってきた
>>624 いや、構えてるのじゃなくて斬りかかってるやつ
>>635 一刀が学校は私塾的な物って説明したから天界語に合わせてしゃべってたんじゃね?
まぁ、普通にライターのミスだとは思うがw
>>635 魏EDでも学校という言葉は華琳が桃香に教えてる
単にはわわシナリオ担当者が他のシナリオとのすりあわせしてなかっただけだろうな
>>635 魏ルートでも華琳から学校って何?と聞かれてるのでそれはないと思う
単純にやっちゃっただけじゃね? 水鏡先生の私塾で、と言ってるシーンが多かったような気がしなくもないが
ていうか、やっぱ水鏡先生も女なんだろうか
それとも水鏡先生は男なのに私塾に女しか入れなかったんだろうか
>>644 アニメでもゲームでも女
美しいご婦人だそうだ
>>644 アニメじゃ水鏡先生も女だったがまぁアニメだしな
肉屋も美女になってたし
>>644 魏や呉ルートだと学校という単語が大事だから、そういう演出がなされてるだけで、別にはわわが一刀からきいてました
で問題ないじゃん。
特になにか意味のあることでもないんだし。
自分だったら北郷 一刀っていう今では珍しい「一刀」の名前に加えて
聖フランチェスカ学園というこっぱずかしい学歴を持ってたら日々俯いてるな
外史の世界にタイムスリップしたのは正解かもしれん
「怒られますよ…?お美しいご婦人です」とは前作の朱里のの談>水鏡先生
朱里は前作でも速攻で一刀にベタ惚れだったな。マジ好きな男甘やかすタイプ
聖フランチェスカの制服の耐久性は異常
なんたってポリエステルだからな
>>647 そう脳内保管するのはいいけど、
>>644でも言った通り普通に私塾と言ってるシーンがなかったっけ……?
>>650 一刀にモロそう言われてたシーンがあったようななかったような……って俺の記憶曖昧なのばっかだな!
真の失敗は無印のホモ組のような絶対悪を作らなかったこと。そのおかげで、
シナリオのすべての矛盾を、新キャラ君主である劉備の支離滅裂な言動と、
曹操の覇道追求という免罪符でごまかさざるを得なくなっている。
キャラクター萌えでなんとか楽しめる呉・蜀ルートはともかく、
上記矛盾が最大限に誇張される魏ルートは、曹操が厨2病の陳腐な超人に、
劉備がただの無能な女学生になっていて、シナリオを追うのが痛々しい。
んなわけで、蜀と呉は繰り返しプレイしたが、魏のリプレイはアンチ超人華琳派にはつらすぎる。
楽進組・役満・霞・風組の拠点が埋まってないから、あと1周はしないといけないのだが。
無印では蜀の三大主要キャラの一人だったのに
真での朱里の「大勢の中の一人」化は愛紗より深刻な気がする
>>631 華琳が無印のままだと開幕で一刀がゲームオーバーだからしょうがない
>>657 まあ、不細工とはいってたが、別に問答無用で殺すってほどでもないしw
利用価値さえあればつかうでしょ。
>>655 すでに大勢の中の一人ですらなく、大勢の中の一組にまで落ちている件
>>656 吹いた
ってこの月、あーしぇは一刀作だから問題ないが、
凪のはなんであんな服あるんだよ!って感じだわw
魏の服飾関係時代を先取りしすぎだろ…
>>657 太平要術の書を手に入れるか諦めるまでは無事だと思う
さえき北都のキャラはエロになるとものすごく気合が入って可愛い
>>656 なんかアーシェがノリノリだ
>>659 華琳は無印だと有能でもブスは殺すみたいな事言ってなかったっけ?
多少有能でも胡散臭い事この上ない一刀が拾われる事は無いんじゃないかなぁ
>>654 スキップでストーリー飛ばして拠点や戦闘のときだけ見に行けばいいんじゃね
俺は呉は2回目も追えたけど蜀魏はだめだった
単純に呉が短いのとめーりんめーりんだったので
真の華琳はアレだ、二次創作で気に入ったキャラを強くして気に入らないキャラを弱体化させ叩くみたいな
強い奴には多少の領土はくれてやって
もっと弱い奴から領土を奪えば安全
>>654 その4組を残すなんて勿体無い。俺の中での魏のTOP4だわ
>>663 言ってたけど同時に醜男とは言ったが別にそうは思ってない容姿は及第点とかは言ってるしさ
最初はそういう奇天烈だったのをちんこパワーでどうにかするみたいななのが魏ルートだと思ってた時期がありました
メインに位置するキャラの性格変えないと書けないライターって駄目だろ
まあ華琳はよくあるSSのオリキャラ超人っぽいとこはあるなw
FDが出るならば、シャオとたんぽぽの二人に攻められるエロシーンが欲しい・・
・・・と言ってみる。
抱き合わせやめてエロを前作並みにしたらシナリオ容量は何メガになってたんだろうな
>>665 名前だけ同じだけど性能が違う半ばオリキャラな既存キャラと言えばまさしくそのまんま
恋姫は三国志の二次創作みたいなもんだしな
オリジナルの曹操も厨二性能だったし、いいんじゃね
>>669 所々にライターとして微妙な点は見受けられるな。
同じ表現、台詞、掛け合い使いすぎで引き出し少ないなぁと思う
>>667 でも、魏ルートを初めて回るとき、玉の数を考えると、この4組が後回しになるのが普通だよな。
これが孔明の罠というやつですか?
光栄が十数年以上やってた曹操最強を今更批判されても・・・
呉ルートの行動回数の足りなさは異常
>>674 チート性能は度が過ぎなければ問題ない
このスレの不満点でも武力が高すぎるくらいは言われてるがそれ以外は大して言われて無いだろ
問題と言われてるのは性格と行動のほうであって性能ではない
>>654 むしろ華琳苦手ならそいつらをこそ選ぶべきだっただろw
やべえハムめっちゃ可愛いwwwなんで前作では二行で死んだのかが理解できないくらい可愛いwww
三国志でそういう役柄になっているから恋姫で同様でも叩くなというのは無茶
あくまでこれはエロゲなんだからエロゲヒロインとしてマイナスになる再現はやっぱり問題
今魏ですすめて赤壁なんだが、せっかく郭嘉生きてるんだから赤壁で主役勤めさせてほしかった
主人公が教えるのではなくて、郭嘉がすべて看破って展開あると燃えるのに。
とあるゲームで、郭嘉生きた状態で進めることができるんだがあれは燃えた。
周瑜<たばかったな郭嘉ああああああああああああああああああ
と爆死したシーンはいい思い出。
恋姫にとっての絶対悪…
ホモ二人以外に適役はいるのか?
敵総大将討ち取ってきても逆に処罰っていうか打ち首するような君主だからな…
こんなのに仕えたくねーなとは思った。
むちゃくちゃ設定だからその辺はまぁ、許容しないとどうにもならんけどさー。
次は華来来か・・・
いや、これだと誰のことかわかんねぇやw
三国志の曹操、信長の野望の信玄の能力はチート
だけど何故か許せる不思議
>>660 亞莎のエプロンドレスは建業の服屋のお姉さん作なんだぜ…
ホモ二人ホモ二人っていうが緑川の方はホモじゃなかったような気が。うろ覚えだけども
>>681 無印でも拠点パートで華琳の性格転換イベント(ご主人様発言とか)あったし、
真でも拠点でチープな超人なだけでない、親しみやすいところが見られると思ったんだよう
>>656 ちょっと聞くがこういうコラはどのソフトで作ってるの?
人物切り抜きとかウィンドウ半透明で重ねるとか
>>691 子安はホモだがグリリバはそれを嫌ってたよね
矢鱈一刀を狙うのはハーレムがムカツクからとか言われてたくらいだしw
>>693 人物切抜きはphotoshopで余裕だけどウィンドウの方は本当どうやってるんだ
>>656 本当になwwww
明らかに紀元前の中華大陸ではないwww
>>630 華琳さまの拠点イベントの最後のほうで
魔法少女やらね?って聞いてる時に沙和にやらせるなららじかるさわわ辺りか
見たいなこといってたから別に軍師と混ざってるわけじゃないぞ!
まぁでも、あの完璧超人華琳も蜀ルートとか呉ルートで攻略すればかわいくなるのかもね
完璧超人に敗北を経験させた事によって人間味が増し、女としての魅力うp的な
>>686 きっとロブ・ファーロングがマクミランかついで現れても自分の得意分野について語ろうものなら
首きられてしまうんだろうなw
今回も合肥ネタはなかったなぁ……あのリアルチート話好きなんだけどなぁ。
>>696 おまえもあの時代が2200年前だと思ってるくちか
>>699 よくわからないから、ゴルゴ13で例えてくれ
703 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 21:03:38 ID:bYBGpxy10
>>696 一応三国志は西暦200年ころの話だから紀元後だぜ
1800年前だな。
ついに桃香のイラストが福本に・・・!
>>656 これの何が凄いって一刀の知識が全く無関係なのにこういった服がある事なんだよなw
外史恐るべしとはまさにこの事よ
これやってる人は皆原作の三国志を読んでるの?
長さに圧倒されて読む気がしないよ
無印だと、一刀は1800年前ってちゃんと認識してるんだけど、真だと2200年前とか言い出すんだよなw
外史は広いね!w
>>707 原作なんて全く読んだ事は無いけど恋姫大好きです
>>707 単行本一冊で収まってるようなのもあるよ
>>707 演義や、それから派生した作品を読んでるやつはおおいんじゃね?
三国志正史そのものをどれだけ知ってるかはまた別。
>>708 だが、今から400年後の話だと思えば納得
演義と吉川と横山と蒼天くらいは嗜み
>>712 普通の人は正史は読まない。
つか、一回読んでみ?退屈で泣くぞ。
演義なら読んだかもしれない。
学校の図書館にあった分厚い奴だけどあれが原作かわからない。
確か最初の方で劉備の母が茶を投げ捨てるシーンがあった。
>>705 桃香「命はもっと粗末に扱うべきなのだ……!
命は、生命は…………
丁寧に扱いすぎると澱み腐る……!」
何故かこんなの想像してしまったよw
>>714 横山って60巻もあるけど
今の漫画に比べたらぜんぜん楽に読めるよね
>>707 普通に小説になってる有名な奴くらいは読んでる
後は、漫画とか
正史は小説ですらない歴史書だからな
まぁ7割近くは何らかの三国志作品を読んだ事はあると思う
とりあえず横山と蒼天は入門書としてはかなりベター
とりあえず、横山三国志を読めば大体の流れと性格は分かる。
が、演義ベースで蜀贔屓気味なので、別の角度から触れた作品を読むのも薦めておく
恋姫級のご都合トンデモな反三国志も忘れてはならない
稚拙で泣けるが
桃香「人は人を救わない・・・
なぜなら人は人を救わなくても
その心が痛まないから・・・っ!」
三国志は横山光輝から入ったな
劉禅が嫌いになった
まぁ三国志の知識があったらちょいおもしろいって程度だろ
史実?とはあんま関係ない事いっぱいやってるし
呉ルートでせっかくギョクジ拾ったのにその後一切出てこなかったなぁ
>>725 ポイントは抑えてるから、知ってた方がより楽しめるな
ガキの頃見てたNHKの「人形劇 三国志」は面白かったな
むしろ恋姫をやってから三国志関連の本を読んだほうが面白いんじゃね
>>702 明かに理解してるじゃないかw
初めから部下にしたかったとか、屈服させるのが目的ならはじめにそう言うべきであって
殺すつもりなら手段についてとやかく言うべきじゃないよな。
横山三国志は一度ハマると一気に読めてしまうから初心者向けだろう。
厨房の時、学校の図書館で何気なく読んでしばらく図書館に通い詰めだったぜ。
ちなみに当時、「ママンにお茶を買ってあげたらシバかれた」というくだりに
納得できなかった坊やでもあったw
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
∠ ´ ,.> ククク……
. /  ̄`>
/ ,、 `\ 初めてやったが……
. ! / \ \. トゝ 思ったより
│ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N 気持ちがいいな……!
. | /レ' レ\,/ /V '´ l\!
|. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! 他国の使者を
| |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! 毛を全て毟り取って突っ返すってのは……!
| l ヒ |:|. u r __ \l
| `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ まして それが……
ノ | \ ___ / 鼻持ちならねえ
. / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l 奴のなら……
/ ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,'
,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / さらに格別っ……!
. /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ' 最高だっ……!
/ _..⊥._ \`` |
>>730 一騎当千を間に挟むことでなんとなく理解が
>>724 実際の劉禅は宦官を重用してたりという過ちはあるものの、大黒柱の諸葛亮の死後三十年近く弱国の蜀を保ってるんだからそこそこ評価されてもいい気がするけどね。
正史にも「補佐する人が優秀ならそこそこいける」的な事書かれてるし。ある意味、魏の人たち以上に演義のイメージの被害者かもしれん。
多分このスレにも初めて触れたのが横山は横山でもアニメ版だという人は3人くらいいるはずさ
とりあえず時の河は名曲
玉爾ってあれどんな使い方が出来るもんなの?
あれ持ってれば王様だって威張れんの?
>>739 使い方は猿みたいな奴が女の尻に付けたりとか有効活用できる
玉爾っていうのは「皇帝の判子」の事。
利用して勅を出すも良し、自らの正統性を主張するも良し。使い方次第で色々と。
>>732 軍師の誰かが先走って報酬制にしたんじゃなかったっけ?
毒矢で暗殺したなんて風評が嫌なのは当然
現代で言うと、アメリカがめんどくさいから手段を選ばずイランとイスラエルとかの統率者殺ししちゃえ、みたいな
ことを、国防長官に独断でされたようなもんだし
横山だったら諸葛亮のかませ役にさせられたシュウユが一番の被害者だと思う・・・
蒼天だと逆に諸葛亮が被害者
>>738 ここにいるぞ!
飛ばし見だったから内容はあんま覚えてないけどあの歌は印象強いな
>>739 ちょっとしたパーティーとか、夏の空いた首元にワンポイントのお洒落とか
>>741 だからといって自ら皇帝を僭称し、勝手に自分の国をつくると
周りからフルボッコにされるという諸刃の剣
袁術にはお勧めできない。
三国志は無双でかじった程度だから、
こんなの○○じゃねぇみたいな感想が出ないで、
普通に楽しめてる自分は損してるのか得してるのか。
>>748 女になってる時点で、大きく外れてることを理解できないでぐだぐだ言うようなやつ
よりはお得。
玉璽らしきものを発見したと報告受けたときの周喩のジャンプ力は印象的
無印やったあとに北方三国志全巻
後補完のために柴田三国志最終巻だけ読んだクチなんだが
次のオススメ著者とかない? できれば北方が正史寄りだったから演技寄りで
>>746 袁術ルートがあるなら玉爾を手に入れて皇帝とかありじゃね?
最近の三国志大戦から入った人が袁術が白塗りじゃないとか言い出したらどうしよう
>>748 凄い得だと思う、はわわでシコシコしてると時々無双のボイスが頭に過るし
>>752 いやそのルートがあるなら偽帝にならんよう下半身で説得だろ
三国志10に新武将として恋姫キャラ登録したんだが、
元のデータにあわせて登録すると月、風、天和の年齢が凄いことになるな
劉備くんから入った人が袁術が宇宙人じゃないとか言い出したらどうしよう
>>747 そりゃ即座に停止命令なんか出せるわけないだろw
物理的に再徹底させることなんか無理って意味と、「なにこの上層部」って思われる意味の両方で
>>751 俺としては、そっから史記に行ってみたり、ガリア戦記読んでみたりと、
三国時代以外の歴史に触れてみるのがお勧め
>>756 その手の登録は無理にそれっぽい年齢にしようとしてもゲーム内期間だけでも微妙なことになるので、完全に無視することにしてるぜ
>>742 討ち取った者に褒賞を与えるという方針は追認してたからなぁ。
どう考えても目標と簡明の原則に反してる。
>>758 俺にとって翠は結構頭いいように見えてしまう不思議
>>763 せっかくの]だし、ここは年齢を少しずらしながら登録して、食べごろに親しくなるちんこプレイで解決
話が伝わるうちに「戦場で」って部分がどっかいっちゃったんかねぇ
>>742 宇喜多直家「うわ最低だね暗殺とかって」
松永久秀 「そうだよね武士の心に反してるよね」
>>763 求婚してくる人を片っ端から断ってる俺w
そういやどのルートも1年くらいしかたってないよな
クリアして数え役満のイベント見たけど(ゲーム中無視)ぽかーんとしてもうたw
昔、干禁が女って設定の三国志アニメがあったんだぜ
先駆者だな
アッー
うきたって八丈島から泳いだ人か
まぁ燕雀安んぞってな
呉ルートの華琳様のアレっぷりは魏ルートの一刀さんの凄さを味わう為のスパイス
募兵(三姉妹)、練兵(三羽烏)に首都の治安の責任者とかマジパネェっす
>>778 それは弟の秀家。兄とは違ってごっつうお人よし。
しまった。最上義光にしとくんだった・・・
最近、実家のお猫様はツンしかないのだが…
>>779 あれに交番所制度と予備役制度を組み合わせて、他の都市でも運用可能にした点が凄いな。
呉では徴集兵をいちいち動員解除してみたいだが、これなら訓練の行き届いた兵員を平時にもプールできる。
>>779 どのルートでも一刀がハイスペックな余り
作中で誰かに突っ込んで欲しくてたまらない。普通の学生とか嘘だろw
>>784 普通の学生と思うからいけない
普通の天の御遣いと思えば不思議ではなくなる
麻婆豆腐うまかった
まとめサイト左側が見やすくなったね
>>784 逆に考えるんだ。有事の際に才能を発揮するタイプなんだよ。
だから平穏な時代だと普通の学生にしか見えないんだ。多分。
また知識自慢大会ですか、すげー、カコイイw
昔孫武(孫氏の書いた人)の小説を読んだ時に
もともと中国じゃ戦国時代でも他国の王の暗殺は最大級のタブーにされてるって記述を見たな
実際春秋戦国時代とかの話みても敵方の武将の暗殺の話はあるけど王の暗殺の話は見たことない
魏ルートで一刀が消えるのが気に入らないのは一刀も好感が持てるキャラだからなんだよな。
ある意味理想像。これが鳴海孝之や伊藤誠みたいな奴だったら消えろ、いや死ねという所だが
だからこそFDでは華琳との再会、魏のみんなとのエピローグが欲しい
>>784 普通な学生が運経抜群だったり、天才だったり、イケメンだったり
エロゲーではよくあること。
政権の正統性を主張するのに王を暗殺して政権を奪取したんじゃ説得力がないからね。
そりゃまぁ、王の暗殺はタブーにもなるわけで。
>>789 オタスレってそんなもんだよ。
そういや、本編の話題そっちのけで量子力学語ってたスレもあったなぁ・・・
お猫様で思い出したが明命と南蛮が出くわしたらどうなるのだろう
と、書き込んだ瞬間
魚腸剣の話を思い出した
だれかこの前うpされてた亞莎の髪おろした立ち絵保存してない?
保存しわすれた><
>>792 昔イケメンでピアニストな主人公がいたよ、役立たずだけど
>>784 まあガチで普通の学生だと作中で何も出来ない可能性すらあるから仕方がないw
再訂正、魚腸剣も自国の王だったな
ちなみに豆知識として
FATEのアーチャーが好んで使っていた干将、バクヤも同じ時代で
魚腸剣の作者と干将は同じ師匠について剣の練成を学んだ中
>>791 浮気性というわけじゃなく責任もって等しく愛してるあたりがそこの最低組みとは違って評価できるよな
FDで再会したときに何人涙流して喜ぶか気になるぜ、とりあえず凪あたりは言葉にならなそうなくらい喜びそう
正史でハーレムが許せる主人公なんてランス以来だ
魚腸剣って何だ?死んだ魚でレスリングみたいなもんか?
>>790 確かにそれなら暗殺の禁止は余りに周知の事で予め通達する必要もない事だと判断したと解釈できる。
>>791 いや待て、孝之は魏で真桜に会って化けるかもしれん、螺旋的と声的な意味で
星がエロよりも仮面やらメンマやらの話のほうが長くて
>>795 明命「わ〜!大きなお猫さまです!」
美以「猫じゃないニャ!」
明命「もふもふもふもふ…」
美以「うみゃぁ〜…、はっ!美以は猫じゃないじょ!やめるニャ!」
明命「す、すみません! あぁ、でもやめられないです…もふもふもふもふ…」
美以「みゃあ〜…、はっ!だからやめるニャ!」
以下日暮れまで繰り返し
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V | なんで子供なんて作ったんだよ!
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | | なんで皆の前であんなこと言ったんだよ!!
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| | いきなり子供なんて言われたって
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V | 俺どうしたらいいか分かんないよ!
\_! _ ' ! | もういいから帰ってくれ!!
ヽ / `t / < 彼女面してウチに居座らないでくれよ!!!
___,r| \ { / / \____________
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ (⌒)
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ノ__ | .| | |
真の星の話ってエロ以外は仮面とメンマしかなかった気がする
いつ真面目なシーンがくるんだろうと思っていたら結局こなかったような
三国無双の恋姫版はまだですか?
星の構成比
エロ:メンマ:仮面:酒:槍さばき=1:3:3:2:2
>>811 最後の拠点は一応真面目だったぞ、導入は仮面だったけど
>>791 現代に戻ってきた一刀、懐かしい自室に戻ると、
そこには今まさに自分の居た外史を見ながら華琳でヌいてる及川の姿が
>>789 ま、相手すんな
指摘されて消えるんだからまだマシ、多少は自覚あんだろ
>>707 知ってるほうが絶対に面白い
逆に知らないとわからん小ネタも結構ある
華琳は部下とのエッチを一刀にけしかける割には嫉妬深い
お前ら奏介さん好きだな……
>>826 まさか奏介さん知っている人がこんなにいると思わなかった
>>810 「髪を団子にしたのはどこのどいつだ!!」
ストレートでいいじゃねーかよorz
神の視点として華琳の可愛さが分かってるからまだいいが、
一刀の立場からすれば胃に穴が開く所じゃ済まないなw
魏ってもしかしてブラック企業なのだろうか・・・
>>803 魚の腸に剣を忍ばせて暗殺に使ったから魚腸剣
有名な話しだしネットで検索すればヒットするはず
>>831 死んでもそれはそれで当たり前で、そもそも社員制度なんてない時代だぞ
昇給も昇格も命がけで武功を立てなければ成せない完全実力主義のシステムだし
基本ブラックだろう。あとは君主の裁量で変わってくるだろうけど
>>832 一人もわかんね・・・
誠はあれか、包丁か
>>826 恋人が隣で惨殺されてるのに朝まで熟睡してる
キレたバーテンダーにH中に斬られる
幼馴染がレイプされてるのを見守り、「大丈夫か?」と声をかけ逆ギレされる
奏介は漢だぞ
837 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 22:11:09 ID:cBxEgSpa0
恋姫†無双まつりのことも忘れないであげてください・・・w
>>836 漢でもダメ主人公スレで愛される程度にはダメ主人公だぜw
>>810 これだと萌えすぎて会話を進められないじゃないか
>>832 こうして見ると顔がある奴ってダメ主人公なんだな
>>831 国力があるだけまし。
正直、仕事をくれるなんて夢のようw そういう時代だし。
一刀だとどうしてもダメ主人公足り得ないからな
一刀はダメ主人公ではないだろうに
>>840 一刀を代表に顔ありでも駄目じゃない奴もいっぱいいるぞ。たぶん
顔のある主人公は今までハクオロさん一刀となるかなの望だけだから外れは引いたこと無いんだよな…
そもそも駄目かそうかなんて主観的評価だからな〜
100人いてそのうち1人が声高にこいつは駄目だと叫べば他の99人はそう思って無くても駄目になるのがネット社会だし
ナヨナヨとしたダメ主人公と思わせつつ完璧超人だったコハル…
ソフトハウスキャラの主人公は大体顔あるな
ニトロの主人公も多くが顔ありだけど基本ダメ主人公扱いされないな
まぁ
>>832に約1名載っちゃってるけどw
プロペラみたいに主人公に声があるとだめ人間ではない
むしろ顔のない主人公でも大概ダメというか人格に何アリの奴等ばかりな気がする
一刀は…駄目ではないが、下手したら空気だな
一刀の場合は、戦いの面では武将が、知略の面では軍師が付く立場だから
あとは判断さえ間違わなきゃダメにはならないだろうな
>>849 ニトロの場合、声も顔も個性もある一人のキャラクターとしてアクもクセも強いからでないの?
>>845 ……それ片方外れじゃね?と思ったが望は別にダメなのではなく特にいいところがなかっただけだった
>>848 雪継とかはなかったな
顔のある主人公といえば瑞穂ちゃん
恋の「子供は育てるもの」って台詞見て劉備が「子供は投げ捨てるもの」とのたまう場面を夢想した
実物と比べるのはアホの所業と分かっていながらもリョフの弓が1なのは納得いかねー
一人称が「僕」な主人公は基本的にヘタレだな
モリケンって顔ありだっけ
一番納得いかないのは実際に使うと麗羽様が華琳様より強い事だと思う
ランスも顔があるな彼は超良主人公だが
>>845 ハクオロは男としてみるとあの早漏というかHシーンの薄さとというか
まああれはメーカーの志向だろうな
だが一刀だったら間違いなくアルルゥも抱くだろうw
>>860 戦闘パートのれーは様が無駄に強いのは無印からの伝統
顔のある主人公……小十郎魔王とか出てくる俺は駄目ですかそうですか。
そういやうたわれるものも学園モノのネタがあったなwドラマCDだけど
不評だったなぁw
>>857 特技とかで差別化はできるから、全武将の能力値の合計を
揃える必要は別になかったよな
顔がない主人公って、前髪で目を隠してることが多いから
キモい根暗キャラにしか見えないんだよな・・・
>>862 クーヤとサクヤもだな
クーヤにいたっては幼児退行した状態でも抱きそうだ
ハクオロさんが顔出しの範囲にはいるならニトロやROOTの主人公勢も悉く顔出しキャラじゃないかw
ハクオロさんの凄い所はあんな変な怪しい仮面なのに信頼があること
>>868 実際、光栄三国志でこれだけのメンツを集めればかなり強い
呉ストーリー短すぎワロタwwww
蜀では祭さんが死んで
魏では最後に一刀が消えていなくなり
呉では雪蓮と冥琳が死に
漢では無茶苦茶になる
なんというかやり切れんのう
>>867 それに加えて偏った思考があるから好きになれない
学生なのに年相応の愚鈍さも可愛げもないんだよね
エゴのゲームは毎回主人公にも顔と声が付いてる
すね毛は美しくないから描かないらしい
880 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 22:35:59 ID:bVjbvHVb0
>>875 まて
蜀では祭さんが死んで ←これちげぇw
魏では最後に一刀が消えていなくなり
○
蜀では誰も死なず。
魏では祭さんが死んで最後に一刀が消えていなくなり
魏も漢√で・・・・・・するし。
>>871 いい意味で大人だし知識と行動力もあるし
接着☆合体だし(ry
一刀も「やっくでかる」を途中で止めずに完遂すべきだったかもしれんw
>>875 祭が死ぬのは魏だべ、蜀で固有キャラは死なない。
結局一刀って主人公らしい事やった?
子種仕込む以外w
双華咲嵐が好きすぎて作業用BGM無限ループ
>>877 ヒューイ・エルザードとファイゼル・リッターは俺的好きな主人公ベスト10に入ってるな
最後に消えるなんて主人公の特権やんw
エロゲの主人公は子種を仕込むことこそ使命に候
蜀√の魏軍がアホすぎる
未知の世界で3人の美少女覇王の後ろで参謀っぽいポーズで立つ
まさに主人公じゃないか
たしかにそうだったな。すまんかった
詠ちゃんの四面楚歌つえー
孫登の泣き顔を見ると無性に抱きしめてやりたくなる
っていうか娘全員かわいすぎ
一刀がいなきゃどうにもならなかった!って場面あったっけ?
なんだか思い出せない
アイシャの単独ルートはあるのですか??
>>869 その辺りは是非やるべきだった、今でもサクヤのエロが無いのは納得できない
ジョセフとかジョルノみたいな立ち方すればよかったんだよ
カタカナで書かれると一瞬アイシャって誰だよと思うな
>>895 強いて言うなら魏ルートの赤壁
まぁ大局的に言えばあそこで負けてもまだ魏優勢なんだけどな
国力がダンチだし
同様に魏ルート亭郡山(漢字確実に間違ってる)もいなきゃ秋蘭とか死んでるけど大局的(ry
歴史の中にどうにもならない事なんて無いよ
けど、一刀がいた事でほんの少し、笑って暮らせる人が増えたんだよ
>>893 戦が終わった後に一刀に褒められて労われる
詠の様子を想像するだけで
4回はいける
>>895 無印の詠を守ったところとか?
あそこは一刀がもしもやられても貂蝉やメンマ仮面が来ただろうけど
真名のタブーの件だけど
結構外や公の場でも真名で読んでる時が多いな
魏の曹操と劉備の舌戦で「南蛮の美以ちゃんとも仲良くなれたんです!」って
曹操には真名言ってもわかんないじゃんって思った
魏の北郷隊三羽烏のラストで
続きは、またのお楽しみといってるけど
どんだけ待たせるのかねぇ
>>895 呉ルートの蜀戦もちょっと危なかったかもわからん
>>894 甘述、母親譲りのつり目に甘えんぼオーラ出して父親見上げてるのが可愛くて仕方ありません
主人公がいる陣営が最終的に勝利してるんだから、一刀の尽力はそれなりに役立ってるんだよ。
それ以上のなにかが必要なのかね。
>>895 魏ルートは、一刀がもしも主人公らしくしちゃったら、の巻
>>895 呉でも北郷が水攻めを看破していなければ主力を喪失してたな。
その後の同盟、赤壁での反攻作戦まで不可能になってただろう。
蜀EDひでぇw
3ルートの中で1番ひどいと思った
漢女ルートがんばるかw
>>858 水夏の蒼司くんは一人称僕だけど完璧超人だな
>>914 あと呉ルートではどっかで蓮華が忘れてた補給の手配をする場面とかあったような
覚醒して一人無双されてもそれは嫌だしな
>>908 ファンディスクにて
一刀「待たせたな」
一刀が主人公なら孫策やらしゅうゆ助けられるよなぁ
>>913 史実に関する知識を元にした歴史改変て
タイムスリップモノの定番のわりに魏以外だとやらないからなあ一刀
あんまり関係ない雑学の活用はちょこちょこやってるみたいだけど
今日は進行早くね?今日もか・・・
>>923 ちょっと本読んだくらいだと二人ともいつの間にか死んでるから…orz
>>890 そのネタはマジキューの4巻あたりで通過した道だ。
そっか…赤壁があったな
他にもちらほらと。あち夢想でのオマケで華琳守ったりとか
地味に活躍してるんだな
>>924 でも鐙とかバイトの発想とかはある意味で魏ルートの行動以上に歴史変えてないか?
一刀「ショータイムだ!」
>>924 そもそも史実にほとんど基づいてないからな
それで歴史改変とかされても…べ、別に魏ルートに違和感があったわけじゃ(ry
>>928 孫策に関しては河原でという漠然とした情報だから難しかったんじゃ
>>918 あれも金鵄勲章ものだよな
物資を地元漁船でピストン輸送させて主力の行軍速度をあげて
物資集積地点で再編して反攻に転じるとかw
実際の所、歴史改編ではどれくらいやってほしかった?
三国志の知識を生かして主要な戦場ではガンガン献策して歴史を変えていく方がいい?
それとも今作くらいで丁度いい?
お気楽ハーレムの為の改変が最もよろしい
本格仮想戦記はやらんでいい
>>933 川原はわかってたから、
呪いの河原には行っちゃいけねぇ!くどいようだが行っちゃいけねぇ!
くらいの事は伝えておいても良かったんじゃ
冥琳にはカルシウム取らせて「あんま怒るな」といっておくとか
>>935 史実も演義も殆ど知らんから改変は別にどうでも…
シナリオ重視ゲーなら一刀が現れたことで起きる歴史改変が主題になるのかも知れんが
>>935 一つ大きく変えると歴史全体が大きく変わって
元の知識が全部無駄になる可能性も高いし
魏ぐらいが丁度いいんじゃないか?
>>935 う↓む↑の発音を、う↑む↓に変える程度の改編
>>936 なんで名族の人はほとんどキャラが似てるんだろw
河はプレイスポットすぎる
下手したら自室よりも河でのHシーンの方が多くね?
>>938 冥琳は怒らなくても病気と過労でちぬからなぁ
>>938 魏にしろ呉にしろぶっちゃけシナリオありきだったから死んだり消えたのではないかと
そもそも医者王がいれば死亡事故はなくなるし
外史設定で消える消えないなんぞナンセンスだろう
入れ知恵がすぎると逆に知識がアテにならなくなる、って逆行モノみたいだな。
まぁある意味では逆行モノなんだが。
あんだけ河原の出番多いんだから
もうひとつくらい河原の背景作って欲しかったな
一刀さん青姦大好きですからw
>>944 それでも行くと言うのなら!オレを振り切り行くのなら!
間諜の矢には気をつけて!今すぐ君を狙ってる!
秋蘭のう↓む↑はむしろ萌えるだろ・・・
結局1ルートで一刀の総取りハーレムなら良かった訳ですな
無印の方が拠点イベントが充実してたら面白いしな
しかし定軍山の出来事なんか普通知らないよなw
三国志読んでても忘れ取ったわw
>>945 どのゲームでも、とりあえず名門はどこかしら「金」
青姦での処女率が異常
しかしよく考えたら、冥琳が死んで朱里が弔問に訪れて
重臣達の前で悲嘆に暮れるってのは絵にならないよなぁw
>>952 冥琳に言ってこっそり護衛つけてもらった方がよくね?
>>935 自由度をめちゃくちゃ上げて
その気になれば史実通り、もしくは西洋や倭国進出も可能ってぐらい
>>955 前作だと薩摩示現流一子相伝の使い手で歴史マニアって設定が
>>946 下流の住民から最近川の水がイカ臭いとクレームが
>>935 三国志の知識による献策ではなく、理論や制度を持ち込んで欲しいな。
要するに今のスタンスを強化して欲しい。
何かの信念でもあるかのように戦闘に直結する科学技術を伝えない点も好感度たかかったぜ。
覚えてる限りのアオカン(完結ルートは8ぐらい)
桃香 愛紗 白蓮 猪&斗詩 恋&音 華琳
まだまだルート食いつぶしていないのにこのアオカン率
>>955 定軍山は黄忠の数少ないイベントだから良く覚えてた
>>954 まあキャラ増やしまくって勢力別√作った時点で総取りハーレムの望みは薄れてたけどさ……やっぱり物足りねえ……
【魏】
曹操 真名:華琳(かりん) CV:乃嶋架菜 鈴木ぼたん@ぱすてるチャイムContinue 霧ヶ崎凪@あえかなる世界の終わりに
夏侯惇 真名:春蘭(しゅんらん) CV:深井晴花 椿雪絵、蓮間香苗@妻しぼり 真田夏子@夢見師
夏侯淵 真名:秋蘭(しゅうらん) CV:如月葵 ハリオン@永遠のアセリア ジャンヌ@淫堕の姫騎士ジャンヌ
荀ケ 真名:桂花(けいふぁ) CV:みる 木田恵美梨@天使のいない12月 野乃崎つばさ@もしも明日が晴れならば
許緒 真名:季衣(きい) CV:倉田まりや 上記参照
郭嘉 真名:稟(りん) CV:山崎波子(遠山枝里子) 鷹月殿子@遥かに仰ぎ、麗しの 深咲涼@さかあがりハリケーン
程c 真名:風(ふう) CV:海原エレナ 椰子なごみ@つよきす 松原麗架@春恋*乙女
楽進 真名:凪(なぎ) CV:五行なずな 夕霧瑠璃子@明日の君と逢うために 玉泉日和子@俺たちに翼はない
李典 真名:真桜(まおう) CV:水鏡 アズラエル@Nursery Rhyme 白鞘伊代@るいは智を呼ぶ
于禁 真名:沙和(さわ) CV:春日アン リコ・リス@DUELSAVIOR カーナ@オトメクライシス
典韋 真名:流琉(るる) CV:てんかわののみ 芹沢夢子@裏・催眠術2
【呉】
孫策 真名:雪蓮(しぇれん) CV:風音 大音京子@車輪の国、向日葵の少女 椚あやの@Piaキャロットへようこそ!!G.O
└→サトウユキ アンジェリカ@姫騎士アンジェリカ 小栗真菜@びんかんアスリート
孫権 真名:蓮華(れんふぁ) CV:風音 上記参照
孫尚香 真名:小蓮(しゃおれん) CV:北都南 芳乃さくら@D.C. 珠瀬壬姫@マブラヴ 霧夜エリカ@つよきす、他多数
周喩 真名:冥琳(めいりん) CV:かわしまりの 久城麻衣@Dear My Friend 汐乃渚@家庭教師のお姉さん
陸遜 真名:穏(のん) CV:まきいづみ 夕凪澪@そらうた 波多野小奈美@_summer
甘寧 真名:思春(ししゅん) CV:一色ヒカル 黒田光@スクールデイズ 北里しぐれ@SNOW アトリエかぐや全般、他多数
大喬&小喬 CV:大小つづら(佐本二厘) 厳島貴子@処女はお姉さまに恋してる 渡良瀬準@はぴねす!
周泰 真名:明命(みんめい) CV:桃井いちご 前園・Clarissa・皐月@HoneyComing 宮内百合音@催眠凌辱学園
黄蓋 真名:祭(さい) CV:紫苑みやび 桐島沙衣里@この青空に約束を― 山名トキ子@Piaキャロットへようこそ!!G.O
呂蒙 真名:亞莎(あーしぇ) CV:犬山遊々 涼宮茜@君が望む永遠 織原夏海@てとてトライオン!
エロさに定評のあるたんぽぽとシャオが河Hだから印象深い
>>965 蓮華とは未遂で終わったよなw
思春がいなければ蓮華も川原で初体験になっていたことだろう
>>963 介入するまでもなくGガンの武器みたいなはっちゃけるにも程があるオーパーツもあるけどなw
>>963 科学技術って、当時の技術レベルで再現ができないと思う。
当時の技術で作れて軍事面で役に立つといえば鐙くらいのもんじゃね
鐙つくるってどこかのルートにあったっけ?
最早あの河原は青姦スポットと呼ぶべき代物
どうでもいいがつい最近まで青姦をセイカンと読んでたぜ、あおかんが正称と聞いてびっくらこいた
そろそろ桔梗の武器がいったい何なのかはっきりさせるべき
テンプレの周瑜の誤記なおし忘れてるぞw
シャオには青姦で3Pしてほしかったw
いきなり趙雲イベントがまじめになった・・・?
真桜の武器を改良すれば楽に開墾できる道具作れるよなって思ったな
西洋の重装備のプレートメイルとかも詳しけりゃ当時でも再現できる可能性は高いな
ただ、再現すると絵がむさくるしくなるが
>>984 アレ動力源が気だから武将じゃないと動かせんぞw
色んな意味で某ドリルロボそのまんまなのが見て解る
>>980 まとめサイトの方は直ってたんだが、このスレからコピペしたんだろうな
しかも誤爆の上にテンプレ重複しちゃってるし宣言なしと3拍子w
>>963 戦闘に直結する科学技術って論理的に理解が深くないと説明厳しくね?
服とか政治関連の発案と違ってきちんと理論が通ってないと間すっ飛ばしすぎて他の人間が補完することも出来ないだろうし
もし孫三姉妹丼が実現したら
既に小悪魔どころか淫魔の領域なシャオと
思春加えての3P後でエロに覚醒している蓮華の前に
素の状態(戦で興奮補正無し)の雪蓮が最も遅れをとるのでは
>>974 火薬の存在が明かになった時点で常人なら火器の類の開発の誘惑にはさからえないんじゃないか?
青銅による鋳造砲で十分以上の脅威なんだから。
>>991 そんな時こそサトウユキの声優力フル活用ですよ
1000なら次回作製作決定
>>984 農具と言えば千歯こきとか提案したら便利なのかねえ、正直これぐらいしか知らないんだがw
>>990 片足失っちゃらめえ…それにしても可愛い
1000なら華琳のクルクル伸ばす
1000なら風は俺の嫁
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。