王賊 17部隊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ファンタジー戦争SLG
2007年6月29日発売
説明書記載事項に関する質問はスルーで
メーカー公式
ttp://shchara.co.jp/

関連スレ
ソフトハウスキャラ 49
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1196518026/

前スレ
王賊 16部隊目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1189941646/

まとめサイト
王賊攻略 ソフトハウスキャラ総合wiki
ttp://chara-wiki.go2.jp/

愚者の館
ttp://www.foolmaker.net/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理ならば、次に立てる人のレス番を指定してください。
2名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 06:45:54 ID:jufqoQsc0
【初心者用テンプレ】
序盤 :部隊に輸送隊1つ入れる。1人2人死んでもキニシナイ。
中盤 :大魔法使い(1回出せばEで覚える魔法の矢)と鬼人(雷撃)の魔法連発。
育成 :訓練などの育成で金無いなら軍団長に節約つける。Cで大魔法使いは大火か大流・鬼人は魔法の矢。
スキル:Bで大魔法使いと鬼人のHP増やす。Aで大魔法使いは高速詠唱・鬼人は暗黒(Sで大暗黒)。
軍団長:部隊の能力UP系オススメ。攻撃系か防御系かは好みで。Aで白虎・Sで覇道。
飛竜戦:使い捨て部隊を壁にするなりして主力を守る。1人2人死んでもキニ(ry。
後半 :ダンジョン捜索を入ってすぐ出て繰り返す→Dマジシャン雇う。大暗黒連発。
3名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 06:45:55 ID:jufqoQsc0
■良くある質問と回答暫定版

Q 3つの砦でネイが強すぎて進めないんだけど。
A 倒すことを考えるよりも、戦わずに済ませた方が簡単且つ確実です。
推奨の二部隊で速攻でせめて、援軍が到着する前に下の砦を落としましょう。

Q 「ギュンギュスカー商会の依頼」で味方が下に取り残されたんだけど、ふざけてるの。
A 落ち着いて入り口付近の村まで戻るんだ。

Q ケーニスクフェアってどうやって仲間にするの?
A サブミッション「森の住人の頼み事」にてケーニスクフェアの過去を見る必要が有ります。
3ターン目の敵フェイズ開始時オレンの森G地点にケーニス部隊登場。
これを撃退してからミッションをクリアすると、回想イベントが発生します。
その後シナリオを進めていくと「死闘のハルビッシュ要塞」クリア後仲間になります。

Q ○○の才能と神剣の構え、どっちを取った方が良いの?
A 才能はUP量は多めですが、直接攻撃or間接攻撃どちらかにしか効果がありません。
神剣の構えは直接攻撃、間接攻撃どちらにも効果がありますが、UP量は才能に比べ少ないです。

Q ムストと無能の関係って?

ムスト(片思い)

捨てられた恋人(名無し)─┬─前国王ラルフウッド──エルネア
                      │
                      │
                      │
                無能(ジジイ将軍に引き取られる)
4名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 06:45:55 ID:jufqoQsc0
Q トールのイベントが発生しないんだけど?
A 全3回。
全て見るとゲームクリア時に後日談その1が発生する。

一回目→ビルドへの前進以降にトールのいる部隊で村を地域活動3回。
また、トールのランクをBまで上げて戦闘後会話2回目を見ておく。
二回目、三回目。→死闘のハルビッシュ要塞以降に村で地域活動。3回目と6回目。
戦闘後会話さえみておけば1回目から三回目まで同じマップの同じ村で発生可能。

Q キューベル死んじゃったけど、そのまま続けても大丈夫?  
A ユニークキャラ(王虎除く)は不死身の為、死んでも復活します。

Q 回想で鍋の下が埋まらないけど、何が入るの?
A リディア加入後に鍋を選択すれば、鍋+リディア達が追加されます。

Q 無能って誰?
A アルイエットのことです。
戦闘では有能ですが、愛称みたいなものです。

Q ユニットのレベルってSまで行ったら終了?
A ユニットのレベルはSまでですが、経験値を貯めればスキルポイントが入ります。
ただし、能力値の上昇はありません。
5名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 06:45:56 ID:jufqoQsc0
            ⌒))__
         -=キ ̄   `ヽ、
         // / ,ハ \  ヽ
       / /  / /  |,ノハ  ハ
       / / :/'⌒   ⌒ | | ',
      /  |. : l  ●   ● | |  \
.     /  ノ| |   -rーr   | |ト、  >     以上でテンプレ終了です。
     厶イj从 八    し′ ノ ,从介fづ)
    且   _r「ニ二 ̄二}く__/ /    
   (⌒[ ̄ ̄  〕`ー‐=个=彳|  _/
    斤干! ̄ ̄圦     l    「 ̄        
    |   |   |⌒ー--┴--彳
    |   |   〔二二二辷二〕
    |   |  〈八_> ´ ̄`Y i〉
.  └へ┘_ノ人_     |/
      `ー‐'´ _ノ \  う
          (   / ̄
             \_)
6名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 06:58:16 ID:F1vpfAV+0
7名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 07:17:11 ID:nOo3xFmR0
                                    ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [おつこくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 22:53:04 ID:Lmf+tFmD0
>1 Z

>5のネイを改めてみると、良くできているんだが胸が全然無いな。
…そこも含めて良くできていr(突撃されました。続きは書けません)
9名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 02:33:29 ID:GbHnmEi20
最近買って始めたのですが、一つ教えてください。
戦闘に入った初期配置で、魔法使いや補給部隊などのいわゆる後衛が
複数の敵前衛に接していることが、3〜4割程度の確率であります。
(そして攻撃され、運が悪いと魔法使いなどは死ぬ)
10回に3〜4回どきどきするのも疲れるので、なんとか防ぐ方法はないでしょうか?
10名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 02:52:17 ID:5CVHFdOG0
砦・平原で戦う。
敵複数軍団と戦わない。
味方軍団を集めすぎない。
敵より速く動ける部隊を入れる。
11名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 03:03:43 ID:jdNh5MbF0
いっその事前衛系だけで戦う


それでも何とかなっちゃうしな
12名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 10:24:56 ID:lieIn1qw0
>>10の「味方軍団を集めすぎない」と矛盾するように見えるが、

・敵より多い人数で戦う
13名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 10:51:54 ID:G9SyN7Dx0
質問続きになって申し訳ないのですが、
共通パートが長いという情報をよく見ますが、
ハーレムが苦手な自分でも楽しめるでしょうか?

個人の感覚によるものだろうからなんとも言えないかもしれませんが
お願いします
14名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 13:20:10 ID:OI7p5zhE0
自分で解ってるじゃん
個人の感覚だから解らないよ

ハーレムと言っても全員でいちゃいちゃするのは
エンディングだけだが
15名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 15:31:36 ID:biCVycaq0
つまり、八重エンドを目指せばOKということです

まあ、レイプしてる内に勝手に落ちてるエロがメインで、ハレムエロがメインってわけじゃないから、
その点に関しては多分問題ないんじゃないかな
極論、エンディングに入ったらCtrlでスキップすれば良いわけで
16名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:00:49 ID:dGbBmR3Y0
998 :名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 00:36:32 ID:E9zm7dHQ0
>>1000 には、凄い名言が刻まれるにちがいない。

1000 :名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 01:40:02 ID:4Hn2WPjr0
再来年には王賊2が出るんだって?

OH!ゾクゾクするわ


これはひどいwwwww
17名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:48:47 ID:pTkEDANM0
>>16
最低だなwww
18名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 03:55:48 ID:cYFlDkqj0
きっと、王賊続という深い意味が
19名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 11:20:42 ID:ixKdyVQB0
深いな…
20名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 13:48:45 ID:EiMHsg8o0
>>16
ひでぇww
21名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 00:18:38 ID:yWhlZsws0
獣人かわいすぎだろ獣人
効率大好きな俺が一生懸命育てちまった
これがキャラ愛って奴かァ!?
22名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 00:24:11 ID:sserjdw30
>>21が後戻りできない道を歩み始めたようです
23名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 00:24:53 ID:bGOW6ZgY0
キャラはほぼ毎回獣人入れてくるからな。
愛情を感じる。
24名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 00:32:19 ID:hA3Ye6hg0
ユメ、ニキ、メイ…名前を書くだけで射精しそうだぜ
25名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 01:07:07 ID:6v5ZPDvL0
>>24
つネイ
26名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 01:33:39 ID:hA3Ye6hg0
>>25
なんてこった…もうネイ様をオカズにできないなorz
27名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 03:41:46 ID:Z4qQdRWc0
宮子とかはどうなんだろう
28名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 12:23:54 ID:m6LLaY260
子宮って見えた俺初期症状
29名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 14:34:34 ID:sserjdw30
ミャーコ
30名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 08:46:07 ID:4Q2nY6tD0
F&Cにカエレ
31名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 15:22:46 ID:rWid0yKJ0
やっと終わった。

今からアンケはがき出しても、図書カードに二次抽選には間に合わんだろうな…。orz
32名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 18:39:23 ID:LyEG0zGS0
あけましておめでとうございます。テレカくれ。

って書いて出せ。万が一があるかもしれん。
念のため、OH!ゾクゾクも書いておくと吉
33名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 00:04:51 ID:J5H+nCWmO
王賊スレ新年第一号だったら
突撃軍団は永遠に不滅
34名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 06:49:25 ID:yVykcsAT0
隊をたもてにゃい
35名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 23:46:07 ID:Emqf5vzo0
年末から黙々とプレイちう
一葉がお気に入りなんだけど
後半はイベントないしユニットとしても役立たずだしガッカリだ

もしかして個別EDもない?

36名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 00:05:00 ID:l390rbTv0
個別エンドがあるのはアルイエットとリディアだけ
孤独だと八重?
37名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 01:58:14 ID:a4ZiXu+SO
ベト、モエ、ナメ、大魔法使いで最強の癒し萌え声軍団をつくりました。

それとは全然関係ないが、竜やる気なさすぎだろ。
「何でこんなことを・・・」て。
38名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 09:22:02 ID:Icfv06xZ0
あの竜の声はだれなんだろ
ツンデレ神の人?

あのやる気のないところがいいんだよなぁ
39名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 13:38:28 ID:HUfZzOrV0
玉賊
40名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 17:08:48 ID:0Br667OY0
発売週に買ったんだがやっとフルコンプできたw
おまけシナリオの鹿ってなに?が最後まで埋まらなくて結局攻略サイトみてしまった
最後の楽しみに取っておいたおまけムービーも見たし
あとはハガキだして終わりかな
41社員じゃないよ:2008/01/06(日) 21:59:27 ID:PP4nScBQ0
>>40
ノベル購入
42名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 14:09:49 ID:n8hnNO4h0
>>40
次は布教だ
43名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 14:18:33 ID:EYQrqUfr0
>>40
次回作に向けて貯金だ
44名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 20:04:03 ID:/N+9JLfW0
久しぶりにやり直したらトール優遇されすぎだと思った(´・ω・`)
45名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 20:34:24 ID:IBnrkVm30
わしも、そうおもっトール
46名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 19:03:04 ID:TwKVntfg0
トール抹消パッチマダー
47名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 02:47:11 ID:n9xDC6YC0
ただでさえ男キャラ少ないんだから消すなよー
48名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 03:47:47 ID:12j6NVlc0
うん 王虎三人組みたく、部隊壊滅したら消滅する程度で良いかなw

彼らも、もうちょっと軍師の日々とかに出張って欲しかったなぁ
49名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 17:32:34 ID:vFkxky/N0
>>38
相当亀レスだが、リディアの中の人
50名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 05:05:02 ID:JLn+Szv50
下屋則子?
51名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 06:55:01 ID:TAWAcYcv0
FF4はバグがなぁ…
52名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 21:25:28 ID:7Z/sRn7vO
正月からちょっとずつ進めてようやく1週目クリアした…
データ引き継いで2週目だ!と思ったらなんで俺のルカが初期レベルに戻されてるんだよばか
53名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 22:22:56 ID:+9lhquAy0
>>52
それは、ルカがお前のルカではないからだ!
54名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 22:55:18 ID:4PTGa3080
涙目のルカw
55名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 07:54:41 ID:pFqhNckG0
お前のルカは地底城でラリホーとか言ってんよ
56名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 08:51:11 ID:WKatrMof0
追加ユニットはキモイ人形ですか
57名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 11:17:55 ID:eFExQg330
>>52-56
ブタは死ね!!!
58名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 13:08:27 ID:gFrLu3kt0
ルカたんは俺のものだから、SランクでもFランクでも等しく愛でることができる。
>>52にルカたんの主たる資格はない。
59名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 13:19:14 ID:WKatrMof0
つーか、ルカっつったら最後まで悪であった人だろ
60名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 14:30:27 ID:LpxvmdXQ0
味方108人いても使いきれねーよw
61名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 19:46:37 ID:dgc/GkZ00
うちのルカは戦後、フェラーリのテストドライバーになったよ。
62名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 20:11:24 ID:LIBjnp9Q0
うちのルカは最終回でいきなり主人公と結ばれたよ
63名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 21:54:49 ID:YEAFvOFx0
うちのルカは、クラスチェンジしてバロンになったよ。
64名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 22:22:28 ID:pEkJdpwo0
個人的にネイで猛烈に抜いた。
65名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 22:30:29 ID:dgc/GkZ00
まぁ公的に猛烈に抜かれてもねぇ
66名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 02:28:06 ID:cFgVL4JDO
ケーニスが勝てる勝負をいつも負けにするとジンが暴れだすと、リディアはいつも通りではと言う。
そこにルカはいるか?とトールが通る。
アルイエットは王都にある家だと当たりをつけ、ルティモネが料亭もねと付け加える。
一葉なんて人は知らないと聞き間違えたネイが寝入る。
67名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 02:31:12 ID:q2X7tosf0
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
68名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 02:32:59 ID:cFgVL4JDO
なにか
69名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 03:44:05 ID:PKLSVtEt0
OH!ゾクゾクと同じにおいがするw
70名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 12:10:31 ID:bBMB2owKO
>>64
ナカーマv(`∀´v)
71名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 17:18:22 ID:es+BnU5D0
緊急補給っていらんよな?
消して兵士の憧れ付けたけど。
72名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 17:23:32 ID:I764Yjt00
基本的に回復系は序盤しかいらないし、その序盤で回数1というのは致命的。

ただ、漆黒に治療女神つける時には必須だけどな。
73名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 17:56:37 ID:fSr54nKg0
どう見ても烏賊です。
74名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 20:17:37 ID:h+UMD2WM0
邪神か
75名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 10:46:39 ID:LYTZU+m90
ビルドへの前進で抵抗勢力と合流って意味がわからないんだけどどういうこと?
トトの村に行っても会話が少し出るだけで何も変わらないんだけど
76名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 11:57:45 ID:T8BF3txoO
トトの村の後、右上の村でマロンの英雄団の話をすると
抵抗勢力の本拠地が現れる。だった……かな
77名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 21:56:01 ID:kgcTpb4p0
今ビルとへの前進の前に主人公がBになりました。
侍にするのと騎兵のままでいるのとどっちがいいですか?
サイトとか見て回ると機動力の騎兵で、普通は侍にしてから騎兵にするらしいのですが、
自分は先に騎兵にしてしまったのでそれができません。
アドバイスお願いします
78名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 22:01:20 ID:3AiDjUj/0
どっちにするかぐらい自分で決めろ。
サイト見て回ったならアドバイスに意味が無いことわかるだろ。
79名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 22:08:05 ID:kgcTpb4p0
わかりました。
あと、スキルって重複するものはあるんですか?
いくつか陣を持ってたり、○○の憧れを重複して持っているとどうなるんですか?
80名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 22:17:33 ID:2JKmx4TY0
返事を待つ間に調べられるはずだが?
81名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 23:15:31 ID:fLhHEJcD0
今さらだけどやってみた。
なかなか面白いやん。

・・・けど、なんで回想モードがないの?
クリアしないと出てこないとか?
82名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 23:23:16 ID:lHK4zxKK0
割れ厨バージョンは回想モードが出ません
83名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 23:53:22 ID:fLhHEJcD0
了解。
必死で覚える。
84名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 00:41:49 ID:AcGdBUJZ0
こらw
85名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 01:41:29 ID:4dnbdQMy0
Aの攻撃にBが追撃して敵を倒した場合、撃破数はどっちにカウントされますか?
86名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 04:31:10 ID:4dnbdQMy0
ビルトへの進軍でトトの村に着いてもイベントがおきないんですけどバグですか?
87名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 05:09:30 ID:/fuYN/l30
>>86
バグです、あきらめましょう
88名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 08:40:31 ID:s3RA/w0d0
人間だけを殺す機械かよ!
89名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 09:29:47 ID:4dnbdQMy0
>>87
原因がわかりました。二ターン目の最初の強制イベントとバッティングしたようです。
再度トトを離れてまた戻るとできたので。
どうもです♪
90名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 11:58:34 ID:tz338XUZO
>>88
ビルギットさん乙
91名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 00:06:48 ID:w6N3GTro0
青龍の陣って死者の陣の上位互換でおk?
数値書いてあるところ見ると青龍は死者+防御補正だったんだけど
wikiとか見ると青龍の名前が一切出ないで死者の陣が薦められてるんだけど。。
92名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 00:08:56 ID:DkzPJUai0
>>91
物理攻撃なら死者のほうが攻撃力高くなる
そして攻撃充実させれば防御とかいらない
そんなとこじゃないのか?
93名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 01:31:40 ID:w6N3GTro0
なるほどー
ttp://www.g-seeker.net/game/a/ouzoku/ouzoku.html#5
では同じ値になってたから気になってたんだ。確かに最終的には攻撃特化でいいのかも。
死者にするわありがとん。
94名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 06:07:10 ID:w6N3GTro0
ターンボーナスは味方ターン終了時の制圧でもおkなの?
それともあくまで行動内で制圧しないとだめなの?
95名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 18:05:30 ID:xgVFD9Wh0
このゲームやってると
どうして?いじってプリンセス Final Roadを思い出す
ヒロインが姫さまばっかりとか、SLGなとことか
96名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 19:03:45 ID:Jxxu+8kt0
それはたぶん君だけだ
97名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 01:19:06 ID:zcPEqP6B0
一周で全部のエンディングを見るためにはどのサブイベントを取っておかないといけないの?
例えば「ムストとイチャイチャ」と「リディアの寝室」だけ見た場合と「ムストエンド」と「リディアエンド」どっちになるの?
98名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 01:21:35 ID:DHxPYMLO0
ケーニスかっこエロい
99名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 01:33:10 ID:jxHFporE0
ググればすぐわかることをスレで聞いてまともなレスをもらうにはどうすればいいの?
例えば「ググレカス」と「つ wiki」で返された場合は「質問に答えろヴォケ」と「調べたけどわかりませんでした」どっちがいいの?
100名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 01:44:54 ID:zcPEqP6B0
>>99
放置するのがいいと思うよ。いちいちレスするなんてかまってちゃんで恥ずかしいw

ところで、フルスクリーンからウィンドモードにしたとき画面が止まるのって仕様?
101名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 01:46:35 ID:QQPALyKm0
>>99
「私の小さなカス脳ミソでは分かりませんでしたので、教えてください。」
といえば、答えてくれるんじゃね?

つか、ググればすぐ分かることなら最初からググレカス
ググっても分からないときだけ聞きに来い
102名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 01:50:28 ID:jxHFporE0
>>97=>>101かw
いきなり釣れたww
103名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 17:08:27 ID:KvtSDc3+0
自分の事を言われてるのにさえ気づかない奴と、
皮肉を愚痴と勘違いしてる奴と、
勘違いに気づかず脊髄反応を返してる奴と。

もはや何がなんだか。
104名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 18:13:30 ID:ryrkq/Gj0
処女膜破りすぎだな
105名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 20:56:33 ID:hUu9OaXW0
>>104
だがそれがいい
106名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 01:44:16 ID:h63zQd8Y0
>>104
巣ドラでは100人以上いるメイドが
全員同時に夜這いかけてきて
ベッドが真っ赤に染まったって話があったな
107名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 01:35:14 ID:AQuq4eaK0
メイドさん全員処女だったのか
…いや、何でもない
108名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 01:44:55 ID:pAFsG0xJ0
>>106
kwsk
巣ドラ結構やったはずなのにしらねー
109名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 01:47:01 ID:vj81zvjo0
メイドとクーのエンド条件を同時に満たしたときに出るハーレムエンドだろ
110名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 02:12:42 ID:S/eJqXyH0
エンディング時に一文で出てくるだけだから、忘れてるだけではないかと推測。
111名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 06:40:57 ID:1aw9P3LPO
全クリした。微妙な地雷だったな。
二周目やる気わかないしな
112名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 09:19:06 ID:sZBJXK9SO
俺はネイネイで満足
113名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 09:59:46 ID:Z/aiDjcT0
ダンシングなんとかよりは確実に面白かったから問題ない。
114名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 10:08:08 ID:IAV0pcez0
このゲームの主役はジンだったのかトールだったのか
115名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 14:29:50 ID:pAFsG0xJ0
主役と主人公が違うのはよくあること
116名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 14:42:19 ID:WdWRgopo0
トールが各国の姫を次々と寝取っていく裏ルートはどうやったら始まりますか
117名無しさん@ピンキー:2008/01/21(月) 17:16:24 ID:tBKqqOMg0
結構時間かかるんだし、一周全クリする気力続くなら地雷と言わないだろ。
まあ名作とは呼べないが。
118名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 02:37:29 ID:RHMoTA1w0
俺は充分楽しめた
いつものような周回を期待してた人にはそこのところは残念だろうと思うけど
119名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 06:41:59 ID:QpEDvCVC0
7週目突入。
120名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 08:17:17 ID:by93akes0
ID:zcPEqP6B0が面白いねー
121名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 14:59:52 ID:XFLgErHR0
味方がやられるたびにリセットする自分にとっては実に厳しいゲーム。
まだクリアできません・・・
122名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 15:34:12 ID:eu15WBjm0
ユニットへの愛が足りないからだ
123名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 15:47:54 ID:6gz/KR7a0
リセットというか、戦闘直前ターンからのリロードで、結構どうにでもならない?
124名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 16:12:35 ID:XFLgErHR0
うん。このスレ見つけたのはついさっきなんだ。Wikiも今見てきた。
苦楽をともにした傭兵・歩兵・魔法使いが全否定でオワタ

ちょっと大魔法使いを6部隊ほど雇用してくる!
125名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 17:32:49 ID:gEi4Jp9C0
俺も忍者と竜兵使って「障害物無視移動して範囲攻撃うめえwwww」って
1周目クリアしてから攻略Wiki見に行ったらどっちも微妙キャラ扱いされてて泣いた。
126名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 17:47:23 ID:32sw/dS40
>>125
いや、好きなユニットにこだわってクリアできたなら、お前勝ち組だろw
127名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 17:57:19 ID:by93akes0
障害物無視なんて忍者なくても出来るからな
128名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 18:32:22 ID:PUrCR89b0
序盤と中盤はお世話になりっぱなしだったのに
終盤はお荷物な騎兵の悲哀
129名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:14:31 ID:sesOGPUs0
弓騎兵の便利さは異常
130名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:19:18 ID:sFw5eRkK0
wiki見てきた。早解きボーナスなんてあったっけなぁ・・・
あと大治療の存在を初めて知った。それに忍者はキモくないでござる!
131名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:47:39 ID:c3XG8Q6H0
竜さいこーヽ(=゚ω゚)ノ
132名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 19:48:40 ID:z8fO47fs0
忍者は近接組の中では精鋭歩兵と並んで使える方だな
ただ魔法系とか漆黒が反則過ぎるから微妙に見えるだけ
133名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 20:14:49 ID:6gz/KR7a0
開発中画面では、精鋭騎兵ってユニットがあったみたいなんだよね
何故消したのか……やっぱり騎兵化するネームドのせいか
134名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 21:16:40 ID:QpEDvCVC0
全ユニット各1ケづつを雇って、すべてSクラスにするという目標に向かって邁進中。
人間はオワッタ。つぎは透析。
135名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 21:24:18 ID:by93akes0
>人間はオワッタ。
つまりおまえは廃人か
136名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 22:13:05 ID:vOCZKe1X0
>>134
Sにするのは簡単だけどな。
称号を最上位にするのは死ねるぜw
137名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 02:20:47 ID:bHd1tGOs0
Sにするのはダンジョン出入りするだけだからね
称号最上位は酷過ぎるので、何でも良いから全ユニットに称号を付ける、ぐらいに挑んでみて欲しい
それだけでも苦行になるのが、結構あるから…
138名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 03:53:25 ID:Y25s8qLx0
>>124
傭兵、歩兵、魔法使いを最後まで使ってたけど
レベル上がればどんなユニットでもかなり使えるぞ
大魔法使いとかがバランスブレイカーなだけでさ
139名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 09:23:09 ID:bHd1tGOs0
巨人は無理だと耳元で囁きたい(´・ω・`)
移動力1で射程1とかナメてるわ
140名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 10:11:31 ID:xNU0kNAO0
>>139
戦闘参加するだけでも称号付くから諦めるなw
141名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 23:14:46 ID:Y25s8qLx0
>>139
使ってた俺はいったいなんなんだ……('A`)
いやまぁ、使いにくかったですけどね
142名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 00:57:09 ID:/Itd0Bl80
巨人は敵に回すと恐ろしい(めんどくさい)が味方になると頼りない(邪魔)な
143名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 01:05:43 ID:oVLgLLWn0
いわば天津飯のような
144名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 01:36:10 ID:gNta4Abr0
それをいうならファミコン時代のベジータでしょう
オート戦闘が…
145名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 19:19:35 ID:VUxoM3rP0
このゲーム難しいなぁ・・
序盤だけどキャラが死にまくる
146名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 19:33:12 ID:d7I0yjsPO
最初だけだ。
バンバン雇ってバンバン殺すと良い
147名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 20:44:56 ID:VUxoM3rP0
了解
148名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 22:54:29 ID:VUxoM3rP0
ルカ打たれ弱すぎる・・・死にまくりだ
149名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 01:12:01 ID:qE9PY1F/0
>>148
ルカじゃなくて騎兵自体が打たれ弱いからなぁ
諦めろとしか言えん

そのかわり攻撃力は高いからやられる前にやるか
こまめに回復してくかどっちかを取らないと駄目じゃね?
ある程度レベルが上がれば騎兵でも安心して前線に出せるんだけどね
150名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 01:56:02 ID:5g7RT2rX0
家のルカは
障害物無視敵をすり抜け弱ってる仲間を治療し
奥に引っ込んだ敵を高攻撃力でぶっ潰し
敵に囲まれ倒されます
151名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 02:45:58 ID:wc5/mM540
>>149
ポイントをケチってレベル上がっても特技覚えさせてなかったよ
で覚えさせたら死ななくなった

あと獣人て敵で出て来た時しつこくてと思ったが
何だかあのボイスに癒させるな
152名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 02:52:25 ID:5ZeLneIW0
>>151
「すすめー」のおかげで最後まで育てようと決意しました
153名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 03:17:17 ID:G8lg+5Xr0
すすめー!はしれー!

ガイアハンマークラッシャー!


確かに癒し系だな。
154名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 12:14:16 ID:D/hK0ov+0
ルカと言えば新スレ建ったときに「乙して乙して乙しまくる!」ってネタを
考えたんだがこのペースだといつになることやら。
155名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 10:12:09 ID:1yz3GP110
年末には次スレいくとおもう。
156名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 18:26:21 ID:KOWIxSzBO
年末ごろには、新作のスレに行ってるはず
157名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 05:54:08 ID:hFEPp2nO0
家のルカは騎兵隊のリーダーとして最後まで大活躍してますよ
158名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 10:32:30 ID:Eewo+AIk0
大津田裕美っぽい声があって興奮する。
159名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 18:08:34 ID:/PlReHdhO
ネイの可愛さに悶絶
160名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 12:22:14 ID:A55DZE9s0
ステラに萌えた(´・ω・`)
161名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 21:29:44 ID:9fjgOTZj0
ルカの移動の時の声なんかは、ツンデレ神の声に聞こえる俺は耳がおかしい
162名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 21:53:39 ID:MLFuVj+a0
飛竜での飛竜での飛竜での移動は(ry
163名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 07:32:38 ID:OWTVB4Eb0
鬼人隊も見た目女声に違いないと思ってたら男声でへこんだのは俺だけでいい。
164名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 12:38:53 ID:dssI+C4Y0
あの見た目でどこをどう見たら女に見えるのか
165名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 12:38:54 ID:U+c5vuJZO
鬼人隊を使ったこと無いのは俺だけではないはずだ

がいあはんまーくらっしゃー!!
166名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 12:42:54 ID:f42AoDC50
主人公絶倫だな・・
あとリディアが可愛い
アルもなかなか
167名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 12:51:42 ID:dssI+C4Y0
獣人隊は敵のときのネイの部隊がやったように追撃の構えと刺突持ちで集団戦術!ができなくてへこんだ
なんで追撃の構え覚えないんだよおかしいだろバグですか
168名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 16:54:08 ID:U+c5vuJZO
個人的には突撃が一番欲しかった
169名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 17:49:41 ID:ZggLjlCt0
突撃は近接最強スキルだから絞ったんじゃね?
170名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 18:11:34 ID:ktLi02qB0
絞るのなら絶もちを減らすべきだったと思う
171名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 19:42:33 ID:U+c5vuJZO
しかし、獣人の「とつげきぃ〜」が敵からしか聞けないのは悲しい
172名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 21:09:44 ID:Rzvoasju0
>>170
基本的にキャラのゲームはバランスよりも俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEE重視だから
その結果、完全下位互換になって悲しい事になるキャラがいつもいる
ダンクレで巫女とウエイトレス以外全部いらない子だったり
173名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 21:10:46 ID:7xVrdLpp0
歩兵も育てれば精鋭歩兵にチェンジできると思ってた頃が俺にもありました
174名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 21:28:09 ID:DnZB5yl00
F〜B級あたりまででいいから本来ユニットが覚えないスキルや武器を購入して
弱いユニットでも戦い抜ける仕組みがあっても良かったかな
まあ、獣人軍団を作りたいだけなんですけどね
175名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 21:47:55 ID:ANjjY6mt0
>>173
暗黒騎士も育てれば漆黒騎士に(以下略
176名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 23:18:46 ID:AX2CS8rZ0
餡子食う騎士が、しっ
177名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 23:26:21 ID:U+c5vuJZO
>>174
獣人軍団なら4軍団ほど所持してますが何か
178名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 23:45:32 ID:2QwnmkjC0
4部隊ではなく4軍団か
179名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 01:45:02 ID:ND4dBf9i0
愛を感じる
180名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 06:50:50 ID:U+Yamg3h0
敵の忍者が密集しているところに魔法をかけて、
「ござ」「ござ」「ざる」「ざる〜」と一掃するのが会館になってきた。
その快楽を得るために、ルカをおとりにし、巻き添えにすることになるが。
181名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 09:40:43 ID:XFiRtkUH0
部隊上限って周回してイベントで貰えるので増やしてくしかないの?
182名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 17:55:31 ID:LetqstU80
>>181
巣作りドラゴン 18
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1198529107/l50

久々に覗いたらいまだに盛況でびっくりした
愛されてルナー
183名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 23:08:43 ID:p8upJ96T0
ちゃんとアンカーがついてるのに
誤爆にしか見えないのはどうしてなんだろう
184名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 23:12:51 ID:tnHeR3sY0
そもそも何でいきなり巣作りドラゴンを貼ったのかがわからない
脈絡がない
185名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 01:55:30 ID:fKglltGX0
「周回で部隊数が増える」で想起されたんじゃないか?
俺はそもそも>>181が何を聞きたいのかの方が良く分からんけどなw
186名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 12:13:25 ID:DLmqW6tG0
>>181が巣ドラスレに書き込むつもりだったと考えれば丸く収まる
187名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 12:23:27 ID:+FcizD/s0
部隊100以上増えなくね?
で増やそうと思ったらイベントで貰えるのでひたすら増やしていくしかなくね?ってことなんだけど・・・
188名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 13:14:53 ID:gxGGsv220
そういえば試したことも報告見たことも無かったな。
今やったら確かにこれ以上購入出来ない100部隊の状態でも、漆黒もらえて101部隊になったわ。

ただ、この状態でクリアして、101-ネーム部隊数を全部持ち越せるかは試してないが。
189名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 13:20:39 ID:bw30ulv00
>>186
その場合>>182がエスパーだったということじゃないと丸く収まらないなw
190名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 17:56:20 ID:fzOuhgH/0
それしか考えられないならそれがどんなにありえなそうな可能性だとしても
それが正解なんじゃないか?
191名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 18:01:12 ID:19UfYepi0
とか何とか言っちゃったりなんかして
192名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 19:32:30 ID:jAXh3OGN0
>>182はエスパーだ、全く関係のない俺が言うんだから間違いない
193名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 20:36:16 ID:Xbeb2IpB0
>>188
一応全部持ち越せた。今105。
194名無しさん@ピンキー:2008/02/02(土) 19:11:40 ID:lqIXP7Hd0
>>193
バグ報告よろ
195名無しさん@ピンキー:2008/02/02(土) 20:41:05 ID:fqMyxM+T0
いまんとこ特に無いよ?
とりあえずもう1回クリアして何かあるかFAクリアしたら試してみる。
Sで称号付きの竜が12匹いるからクリアだけならすぐだし。
196名無しさん@ピンキー:2008/02/02(土) 21:44:00 ID:RKase1H80
コード的に上限付けてないということだから、増やし続ければいつかは誤動作するだろうな。
表示とか持ち越し数とか。

ただ、早くても250前後、多ければ万単位にまで増やさないとそんなことは起こらない可能性もある。
まあ、普通に周回プレイして誤動作起こすまで増やそうとするのは無理だろw
197名無しさん@ピンキー:2008/02/02(土) 21:53:05 ID:qd4j9dcm0
メモリダンプして確認してみればいんじゃね
198名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 20:17:29 ID:8shjG7UW0
やっと投石機に戦闘の英雄の称号がついたぜ
投石だけで250部隊撃破はさすがに骨が折れた(´Д`;)
投石機は男のロマンだわ〜
199名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 20:42:44 ID:msbypjXJ0
>>198
投石機をこよなく愛したお前には「投石機の溺愛者」の称号を贈ろう
200名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 20:47:36 ID:vzILFMOL0
お気に入りの称号つけても、部隊愛用してると優先度三位の「技術の創造者」になるのがな。
治療と魔法以外に選択の余地なしでやりこむ気が無くなる。
201名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 20:54:28 ID:Nqy4tbzJ0
>>200
ほんと選択性にしてくれたらよかったのにな
202名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 19:52:34 ID:L6xelMba0
選択性だと誤爆系の称号が強すぎる罠


そんなとこだけバランス考えてるんだよなw
203名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 20:03:23 ID:y4gkwWaa0
条件満たした中での選択、って事じゃないか?
204名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 09:44:04 ID:8WuTR0eB0
それでも誤爆系は
ねらえば簡単に付くし
楽に強化できるって事だろ
205名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 16:37:03 ID:EQLN3MAeO
俺のターン!!
悲劇の混血竜ブラッドちゃん召喚!!
206名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 18:29:11 ID:xDLFEFgK0
誤爆系は雷撃魔法さえあれば
補給部隊撃ってるだけであっという間に称号付くからな
しかも強い。本来は救済措置だったからなんだろうと思うけど

鬼人、大魔法遣いは真っ先につけるべき称号
207名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 20:47:42 ID:dhgGyRuZ0
レベルが上がってからだと、力加減が悪くて付けるのが難しいというオチだな
208名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 08:07:45 ID:Tojwzarv0
wikiだと「魔法軍団」とか「騎兵軍団」とかで兵種別に軍団作ってるけど
やっぱり何時かはそうしないと詰まったりします?

なお、現在近接2、大魔法1、輸送1の混成軍団×3でラルンまで来てます。
現状それほど苦戦はしてません
209名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 09:05:49 ID:a2Kel3zY0
○○将軍のメリットが生かせないだけ
大魔法いればなんとでもなる
210名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 10:28:49 ID:kvJDPyLo0
ってか、高速魔法+大火炎or大暗黒があれば大概は(ry
どうせならモエルモンでやってみませんか
211名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 10:57:41 ID:Beq005G/0
移動力と絶あれば快適さが違うからな。
魔法でゴリ押しすればどうでも良いってのはあるが。
212名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 15:44:45 ID:vUuf9Jbq0
そこで巨人ですよ
213名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 18:27:05 ID:+K1TsNlv0
いま魔法禁止ルールでやってるけど、八重が抜群に強くって、余裕で勝ち進んでる。
214名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 19:32:05 ID:Of1wUlU8O
やはり獣人軍団が良いかと
215名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 15:17:58 ID:jpjeYPP00
ダンジョン探索に出てくる敵は無限に沸いてくるんですか?
216名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 19:49:01 ID:3zHrA08Y0
んなこたぁない
217名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 22:47:33 ID:gQ8Gtfh30
見えないからそれくらいの恐怖はある。
特にあの卵子みたいなモンスター
218名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 00:22:02 ID:NKZ3gNp90
目玉ね。
大玉潰そうとして集中攻撃仕掛けると良い感じに小玉が暗黒魔法で割り込んでくるんだよな。
219名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 07:27:13 ID:9kr/svoW0
遭遇戦ってクリアーしても何回も出来るんですか?
220名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 08:01:41 ID:76jSoFEG0
簡単なんだから聞く前に試そうぜ
221名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 14:15:36 ID:5DM3t1wGO
遭遇戦の一番強いのが難易度的にちょうどいいな
222名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 16:51:33 ID:iut7JS5i0
初期レベルの顔キャラのみで構成されたチームで…なんとかできるかな?
竜・魔法使い・漆黒なんかは禁止の方向で。
223名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 16:53:28 ID:Lx+BGXLR0
王賊/縛りプレイ - 王賊:攻略 ソフトハウスキャラ総合wiki
http://chara-wiki.go2.jp/%E7%8E%8B%E8%B3%8A/%E7%B8%9B%E3%82%8A%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4/
224名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 04:55:45 ID:TXCGtkkh0
輸送部隊抜くといい感じにマゾプレイ
225名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 08:15:06 ID:a/IuxUYA0
>>224
そーでもないぞ? ジンとかの治癒スキルで充分事足りる。
226名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 09:24:20 ID:ACALkzR+0
アルイエット除外しても、ジン・トール・ルティモネが大治療、
ただの治療ならルカ・ネイ・八重も覚えちゃうからね
普通の部隊構成から輸送隊抜くと少し辛いけど、それ仕様の部隊にすれば別に、ってのは否めない

・・・・しかし一葉、こんなことまで本当に(´・ω・`)
227名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 10:24:52 ID:rjiRlZOu0
移動力低い、近接スキルヘボイ、強力魔法使えない、回復も覚えないと本当にどうしようもないな
228名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 10:37:34 ID:nDiWLudV0
ついでに、柔らかい、弓矢すらSランクまで覚えられない、基本スキルも微妙、だな。

傭兵でさえ覚える剣の才能を侍属性で何故覚えない、と小一時間問い詰めたい。
軍団長にするにも柔らかいし、ネイルティモネみたいに基本スキルに軍団系持ってるわけでも無いし。
229名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 10:56:10 ID:HgZpa2wD0
巣作りとどっち買おうか悩んでます
230名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 10:57:36 ID:ZVNCVsoG0
悩んだ時は両方買うものよ
231名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 11:02:58 ID:GD/nr8ty0
入手難度とか値段のことは考えないの?
232名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 13:56:18 ID:iFvNvDk00
今そんなに高いの?

>>229
ロードモナークが好きなら巣作りが先だな。
233名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 14:23:37 ID:cP1jPD/T0
祖父の買取値

王賊  3,000
巣作り 12,000

店頭で売られるとしたら巣作り16〜17,000くらいかな
234名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 14:42:30 ID:rpnkgvsG0
ヤフオクでは13,000〜18,000ぐらいで取引されてるみたいだね

巣作りは面白いけど、この値段では勧めるのに勇気がいるなぁ
235名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 14:58:50 ID:j0a2WdX40
巣ドラなんてそこそこ有名になってからの作品なんだから
なんで高額になってるんだか良く分からんなぁ…
あと廉価版設定しないキャラの態度も解せなくはある。
236名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 16:02:09 ID:+1EfulnE0
この話題の方向性は・・・また突入するのか・・・
237名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 16:16:33 ID:/TugxxzS0
>>235
巣作り以前はマニア受けはしていてもヒット作はなかったよ
デモンベイン以前のニトロプラスみたいなもので
よほどコアなユーザ以外には、せいぜい名前を知られている、程度だった

体験版が評判だったので発売直後は品薄に
その後増産され十分出回ったと思われたが
その後も口コミで評判が広まった&手放す人が少なかったせいで
ロットアップ後は再び品薄に
ちなみに当時から高額化は予測されていて
ショップでもPOPで今買わないとプレミアが・・・・・・などと煽っていた

廉価版云々は省略
238名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 16:20:12 ID:dnnHysP90
二年ほど前に巣作りが8000円ブラウン通りが12000円で売られてたよ
そのエロゲ屋は一年ほど前に潰れたけど
何が言いたいのかっていうと、別になにも
あ、八重可愛いよね
239名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 12:01:44 ID:SKE+34YQ0
体験版でスルーしたが、2007年で他に気になるゲームが無かったので
週末に絵&応援買いしたが、廉価版云々は言っても仕方ないだろう

ジャンルなどでしばしば比較に出されるアリスのゲームを過去に沢山
買ったから思うんだが、90年代半ばに10万本ヒットを2本出したアリスでも
廉価版を出すには5,6年後の話になるんだよ

ゲームに関してはまだ途中だが、真昼で感じた冴えが見えないわな
毎回ミッションの目的を書いてる割には、敵がいなくなっても暇なターンが
続くことがあって、キャラを応援したい自分でもプレイ意欲が途切れた
あと、メーカーサイトを見てたときは気付かなかったが
方向性は全く違うけど、ネイを見てるとアーティーを思い出した
240名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 12:08:16 ID:mZCKbLzh0
眠たい話題ばっかだな
241名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 12:51:12 ID:mEGxsdZb0
少なくとも王賊は再販どうこう言うほど時間もたってないだろうに
何でこんなところに沸いてくるのか
242名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 22:13:33 ID:nosco9hq0
再販は巣ドラに関してだろ
243名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 23:02:40 ID:X3LIMdYN0
なら巣ドラスレでやれよ
244名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 23:58:59 ID:R6lR/h2/O
ネイネイ、ネイネイ。
245名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 00:07:53 ID:9tby7N3e0
にゃー
246名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 16:23:00 ID:/UJkgQx20
絵は退化してないか?
巣作りは素敵な感じだったけど、
王賊は主人公の顔がなんか気持ち悪いし、
女の子も微妙に思える・・・。
247名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 17:01:08 ID:ygQYU7710
>>246
そのあたりはある程度好みが分かれるんじゃね?
俺は王賊のが好きだなぁ
248名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 17:58:11 ID:QHwQmghk0
俺も王賊の方が好きかな、絵の上手い下手は知らね
249名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 18:00:21 ID:G4uZYhb00
DCが微妙だった
王賊は良いほうに戻ったとオモウ
250名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 18:04:50 ID:0c9elydu0
エ○クー○みたいに年々あきらかに劣化してるのでなきゃべつにいいや
251名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 18:16:31 ID:pajQEFYb0
きゃべつと読んで島田
252名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 19:36:11 ID:kRFXSYou0
主人公の顔は、いつもあんな感じですよ?
ブラッドは髪で顔半分隠れてるから、印象が違って見えるんじゃ
ぶっちゃけ、珠流さんの男顔は、メガネ等の顔を邪魔する(アクセントになる)パーツが無いと、
馬面っぽかったり、のっぺり感があったりはいつものこと

一枚絵量が増えた副産で、構図のチャレンジ的な絵と、定番構図との違いは感じるけどね
全体で劣化というほど、絵描きとして落ちた感はしないな
巣ドラの頃は頃で、差分絵での水増し印象がキズだったし…
253名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 00:13:10 ID:Zp0Xtt460
ロードモナーク…
ブリガンダインだろうか
254246:2008/02/13(水) 05:11:00 ID:B/Eksqsl0
すみません。公式HPのキャラ紹介で勝手に判断してたかも
252さんと同じような男顔の印象を受けたんですけど
もともとがそんな感じだったんですね。
255名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 08:28:45 ID:f0ZaZMl90
トールのランクBになったのに戦闘後の会話とかないような気がするんだけどなんでじゃろ。
256名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 10:43:04 ID:AYTIjaAk0
>>255
戦闘行動中に地域活動させるじゃなかったっけ?
wikiにのってたような・・・
257名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 11:24:56 ID:uPPbMVlD0
「村」でな
258名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 08:11:40 ID:7Ac0coU30
>>239
実際エロゲとしてはゲーム部分がしっかり出来ているけど
SLGのみで見たら普通の出来。
259名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 08:25:29 ID:k8c6LTFw0
SLGパートはCSと比べたら正直微妙。他のエロゲよりははるかに良いけど。
エロ込みなら文句ない。
260名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 09:26:22 ID:7rXM6ZvP0
微妙っちうか、今日日GBAでももうちょっとは作り込むだろう、という
エロゲでなかったら、4800円でもやんないだろうなあ……
普及しきったタイプのゲーム作らず、もっとアイデア勝負に戻って欲しい

まあ少人数で開発期間1年前後って、到底CSクラスと比べられっこないから、妥当な限界なんだろうね
261名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 11:36:54 ID:1alFoZVp0
キャラ(とかアリスの地域制圧)のゲームプレーしてると時々こう思う

何故俺はコンシュマーで無くこっちをプレーしてるんだろう?
262名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 11:55:16 ID:2Cigwx7Z0
エロいから
263名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 12:10:21 ID:QDUh8iux0
コンシューマーだと妄想がたまるだけたまって
下半身がえらいことになるから
264名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 14:04:38 ID:asn90s1l0
エロ同人誌でも買えばいいんじゃないの。
265名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 14:31:42 ID:abFcLnhM0
コンシューマーは「有名原画家」に描かせてるせいか絵柄が少し古いと思う。
その点キャラのエロゲは最先端の萌え絵。
266名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 18:49:39 ID:1alFoZVp0
待て、アリスやキャラが「最先端の萌え絵」だとは俺には…
267名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 19:00:42 ID:eeT2j8vY0
>>266
言うな

とにかく大事なのはエロがあるかどうかという部分なのだろう
公式か同人かで変わってくる興奮というのもきっとある
268名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 20:59:23 ID:SjiQiPHs0
コンシューマだとほのぼのレイプが無いからだろ?
269名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 23:58:42 ID:twdal5Z10
>>267
そうだな。
狙いをつけたキャラのエロが無かったり半端だったりすると
無念腹切りそうになるからな。
270名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 08:49:34 ID:Hm7ZkKKh0
レスありがとう
239だけど時間見つけてちまちまやってるけど、既に出た意見と同じ感想になるだろうな
初期配置ランダムは構わないけど、新規の部隊を育てようとすればいきなり出現する
敵軍がキツ目で、精鋭部隊だけでやると作業感が勝ちそう。軍師や斥候系キャラの
Lvが上がると一部範囲までは索敵や布陣決定できる技能もあれば少しは違ったかな

キャラのHP体験版はずっとやってきたから、身内感みたいのものがあって
面白いか否かでなく、しょうがないからどうやったら面白くなったかを考えてしまう

基本的に洋ゲが好きなのだけど、あちらは時間が掛かりすぎるので手が出せない
年末に結構以前の有名な洋RPGを買い、ゲームの発想や作り込みは流石と関心したが、
40時間ほどかかって進行的に1/3未満の模様なので一旦HDから消去した

国産ゲーはサクサク感が長所だと再認したが、見方によってはゲームの発展が
ないともいえてしまう。どこかにちょっとした特長がないと魅力を感じ難いのも事実
王賊に関しては連撃系の技能がアピールポイントの一つなのだろうとは思う
他にもあってほしいと思いつつ…
271名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 17:45:37 ID:ji3Z+n1Y0
>連撃系の技能がアピールポイントの一つなのだろうとは思う
そう思うのは序盤だけな気が(ry
272名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 20:11:12 ID:TD6LF1pO0
大暗黒魔法って強いよねゲー
273名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 01:27:58 ID:+TP3jrYO0
大暗黒なんてスキル名すら見ずにクリアした俺にあやまれ!
274名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 04:13:05 ID:x67KtWo10
魔物をほとんど使わなかった俺様には大火炎魔法って強いよねゲーだった。


まあ、魔法でのゴリ押しだよな、結局のところ。
275名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 04:45:19 ID:Aa7IcdNZ0
戦術MAPがもう少し広ければ、大軍同士の市街戦で魔法つえーも多少は抑制できたのだろうか。

>>270
補給線の概念を取り入れれば、荷馬車ももう少し脚光を浴びたかも知れんとは思ってたなぁ。
補給線途絶時に減る交戦可能回数でも設定して、荷馬車入れたら交戦可能回数が増えるとか。
敵中突破目指して1ユニット削ってでも荷馬車入れるかどうかの選択とか。
優勢な敵を誘い込んで夢の包囲殲滅とか。
正直面倒くさくなるだけかもしれんが。エロゲであんまし時間を掛けてもアレだしw

あとより少ない味方で優勢な敵を倒す、よりも戦略面でもどの兵種をどう投入するかを主眼に置いた
ゲームだったら個人的に嬉しかったかな。
行動回数も、戦術面だけでなく戦略面であの回数なら凶悪魔法使い共も多少は制約できたかもしれん。
回復は村とかでの休息か荷馬車で。そうすれば再び荷馬車への脚光が(ry
276名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 11:00:35 ID:Rc0qP2eM0
ユニット育成と使い捨てって両立しない気がする。
リセットプレイ必須…
スパロボみたいにやられても復帰するか、よくある戦術系みたいにレベルアップによる性能強化は最小限にとどめるかした方がいいのでは。
277名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 12:28:29 ID:G6XCpVdx0
パッと見でギレンを期待してたらGジェネだったから困る
どっちも好きな俺には問題なかったけど
278名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 12:53:08 ID:nZDtbmXa0
壁ユニット無しで大魔法使い×3とか出来るからバランス崩れるのでしょう。
強力な魔法は複数ターンかけないと発動しないようにすれば良いのじゃないかしら?
と思ったりしました。たぶん飛行or絶持ちユニットに瞬殺されるだろうし。
279名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 13:24:35 ID:+rpFoh1Z0
俺、ラストステージで放置してるんだが
最後まで魔法系ユニットまともに使わなかったぞ
出撃しても出番なしorさくっと死亡
280名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 13:42:10 ID:s4ybmq4S0
調子こいてるとよくルティもねが死にます
281名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 16:09:54 ID:lcPRpyTq0
>>277
へクスな辺りで期待したのか
282名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 17:47:56 ID:Astlyoju0
2週目のエンド埋め目指してぶっ飛ばしてやってるんだが、気づいたらルティモネ
のHがないまま仲間になっている気がする。登場時に戦闘させないといけなかったんだろうか
283名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 17:51:57 ID:x67KtWo10
ルティモネは強制戦闘&強制逃げだしでなかったか?
284名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 22:17:18 ID:0A2lqBBE0
あれから、山場が判らないままいつの間にか終ってた
最終戦でマニュアルに書いてあるとおリ、1隊も倒されまいとすると配置的に
つらかったが、それを諦めると障害らしいものがないまま後日話になっていた

ケーニスが明るいキャラで思ってたより気に入った
でも2週目以降の雇用の飛竜隊持ち越しで一層影が消えるのだろうな
ルカの押して押して押しまくれ、とネイの妙に冷静な掛け声も良かった

もう少しアルイエットの成長や最初の領国体制や中世っぽい話もあるとか
リディア加入後のアルイエットは極端に影が薄れたようにも思ったが
声付きのおまけ話の量といい、ゲーム部よりストーリー的な事情で延期したのかもな
エンドはもう少し辛いものが1つあってほしいのは、
真昼の銃声が響いて終るエンドの衝撃が大きかったからかな

おまけの「言ってみたい台詞」の
エネルギー充填120%!艦長、発射できます、は猛想の翼が広がった
285名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 22:47:37 ID:bz3eGfGb0
育てたキャラでブラッドの巣に攻め込むとかできないかなぁ
286名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 23:12:51 ID:jAvK9Nx30
巣の中にはLv99冥土部隊が………。
さらに、魔族将軍クラスの娘3人組(某学園所属)が
遊びに来ており、3つ巴の死闘が繰り広げられるのであった。
287名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 01:23:46 ID:mF8BJ35X0
wiki通りリディア2は見たんだがジン2は出てこない…98%とか半端で止まらないでくれ。
なんか他に条件あるんだろうか?
288名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 01:44:34 ID:YaE6neF60
アルイエット1の条件を満たしていたりすると駄目だったかな?
一人つづに絞って埋めた方が良いですよ
289名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 16:13:29 ID:z38lgasv0
八重の声優下手すぎてワロタ
290名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 16:34:25 ID:7YsuaWeo0
ていうか全体的に、声優が原稿を読みながら喋っている感じがする。
普通はもっとセリフっぽく演技させるのだが。
291名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 17:32:34 ID:z38lgasv0
無能とネイはよかったような気がしないでもない
女王は×、論外は八重
292名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 20:21:50 ID:FwXgv8U/0
イヤホンつけて聞こえるか聞こえないかの音量で深夜こっそりやってると
声優の上手い下手なんてまったく気にならん
そこまでしてやるのもどうかと思うけど


>>289
ダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索
しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョン
を探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダン
ジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよーダンジョンを探索しよ
ーダンジョンを探索しよーダンジ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ジョンを探索しよーダンジョンを探
\ 索しよーダンジョンを探索し|  うるさい黙れ   |索しよーダンジョンを探索しよー /
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
293名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 20:47:41 ID:631BiZR+0
なんかアンデッド系のユニットが攻撃するたびにうっとうしい台詞をはいてた記憶が。
この辺のボイスは結構いい加減につくってるきがする。
294名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 20:50:14 ID:1T7l24R80
え、製作者楽しそうだなぁとか思ったんだが>モンスターのボイス
295名無しさん@ピンキー:2008/02/22(金) 22:38:54 ID:1Zven6nx0
八重って人格矯正されてたんだろ
そう思いながら聞けば受け取り方も変わるさ
296名無しさん@ピンキー:2008/02/23(土) 01:30:58 ID:Njs5Avyh0
忍者に命令を出しているのは昔のままなきがする
297名無しさん@ピンキー:2008/02/24(日) 16:09:47 ID:AqtfpmF50
2週間前に買ってきて今日やっとクリアした
あ〜長かった
298名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 00:17:04 ID:hdaLBFYd0
今から最終戦なんだけど、その前に確認したいことが
塔や壁って城塞の王者で能力UPしないよね?
299名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 08:13:36 ID:HxjjClYd0
>>298
ゲームと攻略本を同時購入するタイプ
300名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 08:18:40 ID:eStdvgoo0
>>298
最終戦はHP高くないと即死するからランクSの巨人何匹か連れてった方が良いよ(^o^)
301名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 08:45:53 ID:JxhTO37z0
>>300
なんという軍師
容赦ない策だぜ









>>298に対しての
302名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 09:43:43 ID:8PN/veAS0
とりあえず>>298は先に匿名掲示板の攻略本を買うべきだな
303名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 11:59:19 ID:YW9Lm4Yu0
>>298
半年以上前の事だからうろ覚えだが、>>300の通りにしてたら間違いないよ!
304名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 13:42:15 ID:b7tMD7b60
オレは、遠距離攻撃の強い投石器とバリスタ部隊を使ってたな
奴ら強すぎ
305名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 14:25:41 ID:evG25Ez80
敵が半端無く強いから
攪乱できる傭兵を戦力の中心にすると良いってのも、必勝法だよな。
306名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 15:21:09 ID:/krl+T+M0
傭兵と言えば元王虎の3人はネームの中でもずば抜けてたな
307名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 16:58:44 ID:9vUZ3cHf0
魔物とか暗黒魔法とかは使ってると魔界とのリンクができて
バッドエンド一直線になるからやめとけよ
308名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 19:29:05 ID:RP842Og50
超多槍射砲は敵味方問わず戦慄する凄さ
最終戦の敵なんて紙屑みたいなもんさ
309名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 19:36:48 ID:szmF9HWv0
>>308
超多槍射砲はガチ
俺は遠距離→バリスタ+投石器 近距離→超多槍射砲の軍団使ってる。
310名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 20:04:13 ID:b1o0U5fE0
>>308-309
お前等それ教えちゃったらゲームバランスが無くなるだろ…
何の為に超多槍射砲がランクSになるまで役立たずだと思ってるんだよ…
311名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 20:23:34 ID:ZTWno44/0
巨人・アルイエット・超多槍射砲・投石機
は最終戦の鉄壁だからな。
2周目以降の竜4も強いけど次点で強いのはこれ。
312名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 20:49:04 ID:Mqcp7jzg0
>>308
確かにバランス崩壊するけど、さすがにコスト面がねぇ
やはり投石だろ、俺は最初から投石軍団が主力だった
313名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 21:29:10 ID:5c+rBnoW0
>312
そうか?
落とすなら隕石だろ。
あの魔法最強。
314名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 22:07:10 ID:l4KS6UeQ0
>>300-313
これソースあんの?
俺はアウトロー板の某有名コテなんだけどさ
ウソならアウトロー板のダチ総動員して叩くぞ
315名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 22:15:37 ID:NAEHNFd70
2ちゃんでソース求めるって本当に2ちゃん長いのw?
316名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 22:25:00 ID:wFNBbAcc0
317名無しさん@ピンキー:2008/02/25(月) 22:39:46 ID:3RCNxobx0
コピペにマジレスって本当に2ちゃん長いのw?
318名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 01:36:55 ID:lbYNK3Pz0
前から気になってたんだが
ムストってアレで成長止まってんの?
純粋な竜族が50歳で外見年齢12だったはずだが
えーっとムストの外見は15ぐらいとして・・・

駄目ださんすうはむずかしい
319名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 08:02:29 ID:RxfdSVN10
戦闘能力0とか中途半端な発現してるんだから、
普通の竜族と寿命同じとは限らないんじゃないか。
320名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 12:08:18 ID:Ud3Odt/70
愚者ん所のデータ見れば>>300-313が間違ってないのは一目瞭然
321名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 13:30:37 ID:YlLpNuz70
ムストは寿命以外は人間と同じなんだろうと推測
322名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 16:52:43 ID:pGeULGVv0
なんというロリコンのための存在
323名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 17:11:15 ID:RNrbrKpQ0
キャラ作品での竜族や長寿族は、いわゆるエルフ設定に一味加えたかっただけと解釈して、
テキトーに成長してテキトーに老けるのが遅いんだと割り切っておくのが楽ですな

ぶっちゃけ、「混血だと成長度合も一定しません。統計取るのは無意味です」って、
ライター脳内では済ませてるんでは…
324名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 18:31:05 ID:FKFRDwLT0
混血の場合だと輸血はどっちの血を使えばいいのかなぁ?
325名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 18:38:01 ID:TDA/YX4b0
竜と交わっただけで若いまま300年生きれてしまうからなぁ
326名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 18:55:55 ID:Peou8XQd0
グリ森のニキは竜とはやってないのに、フリーモードだと300年たっても若いな
327名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 19:01:01 ID:SN9GKOvP0
わかんねーぞ

竜の巣とかは行ってるから、さりげなくヤって帰ってきt(ry
328名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 19:04:20 ID:gvXBBDsa0
「ルクル様!このロベルト・カーロンがお助けに参りましたぞ!」
「うるさい、帰れ」
329名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 19:32:30 ID:CJSSdWMA0
「ルクル様!このロベルト・カーロン(6代目)がお助けに参りましたぞ!」
330名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 20:05:59 ID:pGeULGVv0
ヤられまくって寿命伸びてるルクル様乙
331名無しさん@ピンキー:2008/02/26(火) 20:34:16 ID:YlLpNuz70
竜にヤられて寿命が延びるんだから長寿族とヤって伸びても不思議じゃない
けどな
332名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 07:54:41 ID:hxiBmwxN0
ルクル様が竜汁パワーで寿命延びて
生まれる子供全部竜の末裔なんだから
王族みんな長生きだがどうごまかしてるんだろうか
333名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 08:50:10 ID:7bXbrGKh0
子供が必ず長寿という設定はどこにも無いんだが。
334名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 09:00:50 ID:Ix0ihY4f0
ムストって長寿なの?
単にムストを名乗る人の3代目とかだと思ってた
15代目石川五右衛門みたいな
335名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 09:39:28 ID:yqDwmZK70
ムスト
エルト王国内務大臣。
外見は幼いが竜族の血を引く為かなり長く生きており、彼女がいなければ内政は成り立たない。
要人の多くを失ったエルト王国が国土の半分を失うだけで済んだのも彼女の力によるところが大きい。
336名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 15:55:07 ID:affOPxJPO
この流れなら言える
ムストは俺の嫁
337名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 16:09:45 ID:2lD4rKHx0
貴重なロリは渡さん、エルネアで我慢しなさい
338名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 17:29:11 ID:OrnoMjYm0
ニャー
339名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 19:07:44 ID:oUi3wCbNO
ネイは、我がケモノミミ軍団の軍団長なので渡せません
340名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 19:12:57 ID:QCE31S2b0
じゃあアルイエットとリディアとケーニスと一葉とルティモネは俺の嫁な
341名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 19:17:39 ID:SEh+haLM0
素子
342名無しさん@ピンキー:2008/02/27(水) 23:56:08 ID:PMaLR4Sg0
ロンゼンとか、火山とかヴィスト王国の将軍が好きだった。
声は加藤一樹が頑張ってたと思う。

・・・あれ?エロゲやってるのに?
343名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 00:46:39 ID:bxsqcnkF0
や ら な い か 
344名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 04:45:43 ID:Gu8X6rm00
>>340
一葉だけで我慢しろ。
345名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 06:58:29 ID:MvoLJL0x0
騎乗位を積極的にこなしてくれる子ってなかなかいないんだぞ
346名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 22:00:19 ID:D+AIJs6U0
オマケででも敵側将軍でプレイ可だったら個人的にはよかったかな。
大してゲームの評価は上がらない気もするけど。

ルカやトールが強敵、アルイエット・ジンは達人級でないと
勝てないくらいの理不尽難易度になってたり。
エロなしならシナリオやキャラ人気的には大して問題ないだろうし。

2周していて思うが、CG回収のため義務的に分岐ルートを
こなさなくて良い様になってるというのは、ストレスにならなくて
悪い事じゃなかったかもしれない。
今のストーリーは薄味過ぎるから1本道で満足とかではないけど。
347名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 22:11:12 ID:2NeJT4en0
おまけで高難易度追加マップとかはあっても良かった気がする
育成したキャラの使い道が今無いしね
348名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 22:57:03 ID:fS3PNijA0
向こうとしては、シンプル&ストレートなファイアーエムブレムみたいな馴染み方を
期待したのかも知れないけど、あまりに薄味感が先立つからね…

ゲーム的にも演出的にも、本来煮詰めるべき部分を、「○○ではこうだからかまわないだろ」的な、
人気作の悪い部分を参考にして、妥協妥協を重ねた結果、作品全体が薄味になったような雰囲気も…
349名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 00:09:28 ID:4eK9UrMY0
ゲームバランスがヌルイっていうのはあるかもしれん
システム的には面白いと思うけどな
350名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 00:45:49 ID:Kc+X2vCN0
システムで言うなら、毎戦リセットされるヘクス戦ってのが間違いな気がする
ユニットで戦術的有利を作る意味が薄くなってる。大魔法TUEEEもその延長でしょ
351名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 01:07:25 ID:BzHnQaeY0
>>350
同意

FE式に戦術MAPをもっとひろくしてそれ1枚で終わらせるか
戦闘は完全自動解決で戦略性をあげるかして欲しかった
352名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 05:43:12 ID:PZe+U43T0
キャラに期待するべきはそこじゃないような気もするが

戦略性とか作りこみってのはある程度
メーカーの人数と企業体力とノウハウがいるんじゃないの

キャラのよさは、そういうゲームでは逆になくなりがちな
ニッチなとこに手の届くセンスと小回りのよさだと思うし
353名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 10:21:59 ID:qWzI7jJDO
砦と敵をスルーできなくなるパッチまだー?
354名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 11:51:20 ID:aKGO4bak0
昨日から初めて投石機隊っての雇えるようになったから雇って戦闘に出向いた訳ですよ
そしたら隣接した敵攻撃したんだけど敵じゃなく自分に石があたって投石機隊消滅しました・・・orz
355名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 15:50:30 ID:brYE7W7Q0
投石部隊やバリスタ部隊って味方にとどめさすことが多いよな
356名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 22:54:20 ID:I+MdsSPr0
ストーリーの分岐が欲しかったな
選ぶミッションでその後の展開と仲間が変わるとか

一周が割りと長いからCG回収がスゲー手間になる気もするが
一本道ってのは寂しい
357名無しさん@ピンキー:2008/02/29(金) 23:49:16 ID:b0YShLDB0
まともにストーリーが分岐したキャラのゲームって、未だかつて無いからなあ
あれしか顔ユニットいないのに分岐で限定するなら、それぞれに、そうとうインパクトある筋が欲しくなるし
選択ミスやハズレのルートが増えるだけじゃ、流石につまらないから…

考え詰めていくと、「HEXタイプのSRPGってジャンルがそもそも無理だった」と、根本の否定が…
358名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 00:01:10 ID:5QrQErTm0
別にストーリー分岐が必要とも思えないし
359名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 00:31:13 ID:4xbUU0ZM0
やっぱり最初のマップみたいな領地の表示がなかったのが痛いなぁ
大筋は一本でもサブイベントで領地広げたり出来るとまた違った気がする
えちぃシーンのためにイベントこなすって感じになってるし
360名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 00:56:31 ID:1P0qhLAC0
領地の表示は本当にほしかったわ。
サブの戦闘で敵を減らして増援がなくなったりするんだから、それが表示されてれば達成感が得られるよなぁ。
361名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 14:24:53 ID:bUH5Y7MZ0
>>358
敵側でプレイかクリア後にどう考えてもクリア不可能だろjkみたいなステージが欲しかった
362名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 14:34:55 ID:80fLoiWs0
おまけステージ追加くらいなら有り得たかもな

ただ前者、イベント駆動のSLGなら敵側プレイってのも手軽に作れたんだろうけど、
このゲームはSLGの面を被ったAVGだからな。
敵側シナリオってのは単純に製作コストが倍増するぜ。こっちおまけと言える代物では無いと思う
363名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 14:35:36 ID:kk+YZALD0
>>361
>どう考えてもクリア不可能だろ 女子高生 みたいなステージが欲しかった
364名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 14:37:52 ID:wBi9GmPY0
ドラゴンの強さを身をもって知るステージが欲しかったな
メスのドラゴンならHP9000、攻撃力2000、物理と魔法の防御
99くらいか?
365名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 14:48:34 ID:2O3NRC/w0
それは死ぬほど時間かかるだけでたいして強くなくね?w
366名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 15:33:39 ID:W4RO0P5Z0
>363
18未満だから攻略不可なのは当然か。
367名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 15:37:29 ID:N4qABPh00
>>362
SLGの面を被ったRPGじゃね?
最終的に無双になるし。
368名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 18:24:31 ID:FG5KmeTQ0
>365
>364が常に先制で全体攻撃をしてくるとすれば。
369名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 18:26:18 ID:Ef5MzR/U0
それはどっちかというと、昨今のRPGがADVに大きく影響されてる方かな…
まあ、LV上げた後半になると、前半の敵をただ屠殺できるのは、多くのRPGのお約束だけれど

そういうプレイング的なことではなくて、362でいわれてるのは、ADV的な進行の間々に
SRPGステージを挟んだ基本構成、ってゲーム構造(制作)的な方なんでしょう、多分
370名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 21:34:58 ID:wBi9GmPY0
リュミスは強すぎてイベントじゃないと無理な気がする
遭遇した部隊は敵味方問わず消滅、その地域は荒野になりましたって感じ
平均以下でしかないマイトでも山を三つ崩せるんだし
371名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 22:15:38 ID:qWnD5dqO0
リュミスとか雇うことが出来れば、地形効果無視できるだろうな。

山が途中にあっても吹き飛ばせば良いと言う話だし。
後ろに居る敵とか都市も丸ごと埋まってしまう気もするが・・・
372名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 22:18:31 ID:kk+YZALD0
悲劇の竜族の、隠し撮り写真とか使用済みのティーカップとかで雇えるんだぜ?
373名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 00:05:18 ID:/t5upsNT0
戦闘MAP全体が壊滅するよな。
戦闘MAPに入らず移動MAP上で、都市(とか)ごと部隊壊滅が妥当か。

ってなるとやっぱりイベント扱いで>>370案か。
374名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 00:54:21 ID:svvT2kig0
ドラゴン相手に戦うのは巣の中ってのがセオリーだろ
375名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 01:00:01 ID:jB1xWC6f0
ドラゴンを襲うのと、ドラゴンに襲われるの状況の差
376名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 09:35:54 ID:FMZCygJu0
巣の中でならドラゴンは本気出せない
狙うなら巣作り中だな
377名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 09:40:29 ID:/64zHPzF0
>>372
にア 殺してでも うばいとる
378名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 13:17:29 ID:l55/q1mS0
>>377
な なにをする きさまらー!
379名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 13:21:25 ID:81HWSdO20
今やり始めてる。難易度も高めだしおもろいな
現在盗賊団を壊滅させよみたいなシナリオプレイ中
380名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 13:58:13 ID:nKQQF9sH0
>>300-313あたりにお役立ち情報があるから参考にするとイイヨ
381名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 15:07:54 ID:nprr31z60
アホにゃちょうど良いけど、普通の人にまでネタ勧めんなや。
382名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 20:55:36 ID:1FtSBGra0
2周目エンドで真面目にエンドロールを見たが、スペシャルサンクスに
『本製品をお取り扱いいただいた流通各社様』
『本製品をお取り扱いいただいた流通小売各店舗様』
と2つ項目立てて別記してるのは初めてみた気もする。
営業的に立場弱いのな、と改めて思った。

1画面で戦場の敵・味方配置が一目瞭然に分かるのは特徴の一つだが
2隊で10隊以上を転戦して潰滅させ続けるのはどうなのよ、という感じもしたな。

長征軍が疲れたため、と割り切ることも出来るが、>275さんの言う
ロジスティック(兵站線)とか考えれば、輸送隊が何十回も各隊と同等以上を
回復させる補給ができるのかなど、同じ意見になってしまう。
煩わしくないのはエロゲ的に正解と思うが、システムの可能性と連動させる余地は
あったように思う。
これはこれとして、「敵は王賊 海賊版」とか将来に発展形をやってくれたらいいかもな
巣ドラが一番人気なら、「敵は竜族 王賊版」とかだろうか

あと、個人的には大暗黒や大○○系魔法の便利さは救済的な意味合いも大きいと思った
383名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 20:08:36 ID:M3Qxgr+G0
一葉とケーニスが序盤で仲間になるパッチマダー?
384名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 23:15:50 ID:VUnwiJhS0
電話したら明日出るって
385名無しさん@ピンキー:2008/03/03(月) 23:24:28 ID:IHPKFnY/0
個人的には後継ソフトだすなら、妙に凝ったシステム採用せずに…
それこそFD数枚で動く位古典的な「pc9801vm以降」世代のゲーム並みで良いと思うんだよな〜
絵や声で容量とってしまうから、FD数枚程度ってのはゲームシステムだけの話になるが…
アートディングや光栄のレトロゲ〜システムを基にしてキャラのセンスでシナリオ実装したら、それで十分な気がする
386名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 02:59:15 ID:qVi+xpD00
昨日買ったんだが、良作っぽい雰囲気で望外の喜びだ
遡ってレス、読ませていただきます
387名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 07:15:43 ID:bxFI+SrE0
念願のグリ森を手に入れたんだが・・・
時間かかる割りにエロシーンも少ないし
スレもないから話も出来ん
メーカースレ行けばいいのかな?
388名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 07:17:54 ID:VgyIbwIJ0
そりゃここよりはそっちだろ
389名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 18:00:59 ID:Uqxv3rpe0
やったことないんだけどグリ森って人気ないのか?
390名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 18:08:25 ID:cAcrM7RU0
っていうか去年9月に鯖ぶっこわれ事件があって
立て直されたのがキャラの中では
わりと新しかった王賊スレと、巣ドラスレだけなワケ。


グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜 8(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1188242403/
Dancing Crazies/ダンシングクレイジーズ その6(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1158772295/l50
南国ドミニオン part8(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1186238449/l50
レベルジャスティス 2体目のネト(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1144238150/l50
ブラウン通り三番目(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093259868/l50
391名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 18:36:17 ID:GcE/jcEL0
王賊は新作だったし巣ドラは一番人気があるからな
他のスレは「わざわざ立てんでも・・・」みたいな感じじゃね?
誰かが立てりゃ人は来るだろうけど、自発的に立てる奴はいない
392名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 18:50:32 ID:cAcrM7RU0
>他のスレは「わざわざ立てんでも・・・」みたいな感じじゃね?
そうそう。

特にブラウンって作品別板が出来たときにスレ立ったはいいが
超過疎ってたし

> 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:04/08/23(月) 20:17 ID:pPngBIyY
393名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 20:15:12 ID:83Trsf/90
南国スレのgdgd具合は嫌いじゃなかった。
394名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 20:30:27 ID:CmiGfIDHO
最近買って、まだ序盤なんだけど
やっぱり遭遇戦って何回もやった方がいいの?
395名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 20:39:48 ID:cAcrM7RU0
遭遇戦よりも
ダンジョンを探索しよーぅ
396名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 20:42:55 ID:gIQoM0a+0
ダンジョン行けるようになるまでは遭遇戦でいいと思う。
397名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 21:11:53 ID:GcE/jcEL0
>>394
赤いミッションで苦戦するならやった方が良いけど
部隊を育てたいだけならダンジョン探索の方が良い
398名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 21:18:29 ID:bxFI+SrE0
Lv上げるならダンジョン×探索→○見学だけど
称号つけるなら遭遇戦だな
399名無しさん@ピンキー:2008/03/04(火) 21:57:39 ID:QhkcqZKe0
味方殺し乙
400名無しさん@ピンキー:2008/03/05(水) 01:21:43 ID:14SUsigY0
大暗黒使うと虐殺系がすぐにつくよね
401名無しさん@ピンキー:2008/03/05(水) 07:00:12 ID:gpQ+ueF40
Lv上げすぎると戦闘がつまらなくなるから最初は控えて四苦八苦したほうがいい
エロが見れれば十分なら話は別だけど
402名無しさん@ピンキー:2008/03/06(木) 11:31:27 ID:YOJ2BP7W0
暗黒系は見方識別ありだろ
403名無しさん@ピンキー:2008/03/06(木) 11:51:11 ID:XJr4uwNc0
1戦で10以上撃破したりするから250以上撃破がすぐにつく。
404名無しさん@ピンキー:2008/03/06(木) 12:37:18 ID:PjN34gkV0
誤爆系と虐殺系がごっちゃになったんだろうさ
405名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 09:26:31 ID:Kmdmw2xn0
いまなら言える
ネイは俺の嫁!
406名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 09:48:23 ID:VgKeS50j0
ネイは家で飼ってるんだが?


4匹ほど
407名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 09:49:28 ID:VtmZ5koe0
何をいってるんだお前らは
408名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 09:55:29 ID:oR8p34dv0
フヒヒ
オレノモノ。ネイ、オレ野茂ノ
409名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 13:26:54 ID:nBXt/TDX0
オレサマ オマエ マルカジリ
410名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 14:01:22 ID:VgKeS50j0
オレサマ サイバイ マルダイズ
411名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 17:41:01 ID:DjahE2MpO
カユ ウマ
412名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 18:44:44 ID:2nxoYTRM0
ユメサマ ハラミ マルカジリ
413名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 19:54:54 ID:1T45w42p0
ユメ「今日の夕食はビーフカレーですよ」
414名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 22:27:43 ID:Gs033lY20
ユメの戦闘力って何ネイくらい?
415名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 22:36:36 ID:ZJ/EnjhD0
10000ニキくらいかな
416名無しさん@ピンキー:2008/03/07(金) 22:44:48 ID:b9BpPMg70
対竜戦なら100ステックぐらいあるかもな
417名無しさん@ピンキー:2008/03/08(土) 06:33:08 ID:mpgCqLI00
ネイは軍団長どまりだけどニキは大将軍までいくから10ネイくらいじゃね
>>415の言うとおりだとユメが100000ネイくらいになるな
さすがオオガー
エリートすげー
418名無しさん@ピンキー:2008/03/08(土) 11:10:37 ID:wWJpfmvL0
ユメの将としての能力は不明
強さは10ニキ、対竜戦なら100万ニキくらいでもおかしくないけど
419名無しさん@ピンキー:2008/03/08(土) 13:52:32 ID:wl1NGGVB0
でもメイド部隊を使いこなしていたし、無能ではないだろうな。
裏方でいるのが幸せそうだから、軍を率いることはないだろうけど。
420名無しさん@ピンキー:2008/03/08(土) 16:06:25 ID:QF8REQ/M0
このタイミングなら言える。
リディアは俺の嫁。
ジンは俺の義兄さんだw
421名無しさん@ピンキー:2008/03/08(土) 17:29:10 ID:QBMurWye0
ジン「人の女を勝手に嫁宣言しないでもらおうか」
422名無しさん@ピンキー:2008/03/09(日) 14:47:10 ID:EUx3c3DJ0
昨日公式の攻略の方の掲示板見ていると弓騎兵に騎兵将軍付ける
ことを勧めていたレス見て思ったが、ダメージ及び士気と移動力(どちらかというと
部隊移動ターン時)を状況により連動させるやり方もあったかもな。

ローマ軍の重装歩兵密集陣を撃退したパルティアンショット的に
一定ダメージ以下のときに孤立進軍すると移動力が減じていく…とか。
戦闘ターンの移動力に関しては、現時点で「戦士の心得」とか移動力増スキルも
多いから、増減させる要因があまり沢山あっても把握しにくいかもしれない
423名無しさん@ピンキー:2008/03/09(日) 14:54:37 ID:Bl5yHKkk0
>>422
お前四行目いいたいだけとちがうんかと
424名無しさん@ピンキー:2008/03/09(日) 19:10:14 ID:oC57Sk1l0
age
425名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 00:11:06 ID:j+QJFIa80
422 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 14:47:10 ID:EUx3c3DJ0
昨日公式の攻略の方の掲示板見ていると弓騎兵に騎兵将軍付ける
ことを勧めていたレス見て思ったが、ダメージ及び士気と移動力(どちらかというと
部隊移動ターン時)を状況により連動させるやり方もあったかもな。 ←ココ?
426名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 00:14:04 ID:Lq0Twjzr0
何その面白くないボケ
427名無しさん@ピンキー:2008/03/10(月) 01:26:57 ID:D461p6fg0
   名
   式
   勧
   動

   軍
   メ
   ー
   ら
428名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 02:41:26 ID:LFXhm77r0
ネイかわいいよネイ
429名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 13:56:21 ID:pTd0AN7A0
にゃにゃー
430名無しさん@ピンキー:2008/03/11(火) 22:32:51 ID:P2b4NiQu0
点が抜けておらぬか?
431名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 00:03:43 ID:fOYRwBKd0
に゛ゃに゛ゃー
432名無しさん@ピンキー:2008/03/12(水) 12:08:07 ID:YrT50ofZO
ネイネイ
433名無しさん@ピンキー:2008/03/15(土) 14:31:18 ID:tSmWi4b20
あ、新作が春から5月に延期してるw
この調子でやっぱり夏とかになるのか?
434名無しさん@ピンキー:2008/03/15(土) 15:03:44 ID:FLmDe6XA0
何を言ってるんだ、6月までは春だ
435名無しさん@ピンキー:2008/03/15(土) 15:19:14 ID:/YqX6QQY0
春は5月一杯じゃね?
436名無しさん@ピンキー:2008/03/15(土) 17:29:24 ID:h7UwUkX20
俺の頭は万年春
437名無しさん@ピンキー:2008/03/15(土) 18:30:50 ID:3PmNHfq60
5月は世間でも春だろう
438名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 02:48:56 ID:HYWm8gHC0
梅雨までは春だろう日本的に
439名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 09:39:28 ID:UirKi3mT0
暦の上では旧暦の正・2・3月が春。
440名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 11:46:16 ID:nVg46ABW0
2月4日が春だってのはさすがにどうかと思うんだが
つーかここ王賊スレだろ

ネイかわいいよかわいいよネイ
441名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 20:55:40 ID:UyX2IBS10
なんだよみんなネイ萌えなのかよ

じゃぁ、ケーニスは俺がもらいますね(*´∇`*)
442名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 20:58:40 ID:hBrSsmO30
おっとそれはケーニスク・フェアだw

ケーニスクフェアは俺の横で疲れて寝ているよ。
443名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 21:10:26 ID:dTMQEMtn0
オレは、名前の出ていないリディアとルカと一葉でいいよ

にゃ、にゃー
444名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 21:11:38 ID:2CfVPbQx0
>>442
そいつの耳、付け耳みたいよ?
445名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 23:28:51 ID:55ZHBcjO0
リディアとアルイエットとケーニスと一葉とルティモネは俺の肉奴隷
446名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 23:33:30 ID:Sri0FtR80
仕方ない、ロリコンがいないようだからムストは俺が面倒見てやるか
447名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 23:47:39 ID:p91CGM5R0
>>444
いや、アレは白粉塗ったダークエルフだ
448名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 23:48:44 ID:XfpOdqmC0
ムストはいらんけどミーアネ・ミーニアの双子はもらってこう
グリ森でも母娘をもらったしな
449名無しさん@ピンキー:2008/03/16(日) 23:59:26 ID:5Xrqq0FG0
一挙に両方共という事ですね
450名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 19:21:27 ID:K0IiJwyY0
あ・・・ありのまま・・・

いま、敵騎兵隊が味方部隊(敵)を巻き込んで
剣舞をつかったんだ、まあ、これはよくあること
ところがその隣にいた敵傭兵隊が
巻き込まれた味方部隊(敵)に追撃を食らわしていた

なにをいってるのかわからねーと(ry
451名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 22:35:24 ID:TPpqfwyEO
>>444>>447
おまいら、また懐かしいネタを…
で、外付け善悪判定機はダレだw
452名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 22:39:26 ID:eieGYUpw0
敵が敵に追撃するのか。
それは見てみたい。
453名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 23:26:02 ID:AmLxUedp0
>>447
後ろに慢心と油断の精霊が見えてるぞ
454名無しさん@ピンキー:2008/03/18(火) 02:00:57 ID:8N7zOTwi0
バブリーズか。懐かしすぎ(w
455名無しさん@ピンキー:2008/03/18(火) 03:24:14 ID:xHZsNvsT0
味方が味方に追撃した事なら何度もあったぞ。
456名無しさん@ピンキー:2008/03/19(水) 00:03:38 ID:hfP1nzhc0
2周目が意外とダルかった
457名無しさん@ピンキー:2008/03/19(水) 02:22:37 ID:DT2Kz/yM0
それは意外でも何でもなく、普通のはずです
458名無しさん@ピンキー:2008/03/19(水) 17:03:43 ID:R6/D/9K9O
魔法と漆黒を禁止しないとすぐ飽きる
459名無しさん@ピンキー:2008/03/19(水) 18:55:26 ID:mAlOFOg30
キャラのゲームとしては「意外」だったというなら、確かにそうかもな。
460名無しさん@ピンキー:2008/03/19(水) 21:59:19 ID:U6MHzexP0

今、エロゲが危ういかもしれません。

エロゲ規制問題 その29
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1205750517/
461名無しさん@ピンキー:2008/03/21(金) 16:06:03 ID:NI4MU84y0
ディスクレスの方法教えてください
462名無しさん@ピンキー:2008/03/21(金) 19:16:43 ID:i7QLcRsr0
無理にディスクレスにしなくても外付けドライブ付けて常時入れっぱなしにしとけばいい
463名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 04:25:18 ID:Hu0Cy6cg0
最近、1394端子のってないよなぁ、速いのに
464名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 08:25:00 ID:HPjbot0T0
.ds2と.dvdのファイルを1枚のCDにまとめた、キャラ用キーディスクを作ってあるので別に困らんな
465名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 09:11:03 ID:Nr5dPoaD0
そこまで来たらコピーしてマウントした方が早くないか…
今外付けHDDアフォの様に安いし
466名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 09:13:03 ID:Hu0Cy6cg0
というか
Stirling辺りの使い方覚えた方がいいんじゃ……
467名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 09:18:20 ID:AFVxsYDC0
入れっ放しで4周目になった
1周目はどうにも詰まらなかったそれよりは少し面白い気もしてきた
というか惰性というか、他に短時間プレイ可なものや興味引かれるタイトルが特にない

疲れてたりして、あまりシビアにやってないが、精鋭歩兵の剣舞を味方を巻き込んでも
使うこともたまにあるけど、槍刺を味方の竜とジン越しに使おうとしてマウスが滑って
剣舞を発動し、さらに竜から八つ当たりな反撃を食らってたジンが味方攻撃だけで
瀕死になったことがあった

囲碁みたいに囲ってしまえば、もっと連動確率や士気影響を上げても良かったかもな
戦場なせいか、そういえばキャラ的なアットホームな感じがしなかった
愛憎塗れた八重による、自滅覚悟の謀反ストーリーもあるかなと購入前は思ってたな
468名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 09:37:07 ID:Nr5dPoaD0
キャラはそういうの基本的に出さないよ
469名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 21:29:29 ID:wiCoZJT90
ジンが侍or騎士になるのはランダム?
470名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 21:34:47 ID:0/haNJxT0
ランク
471名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 21:41:10 ID:jsq8t/OD0
イメージ作ってデモンが一番早いだろJK
472名無しさん@ピンキー:2008/03/22(土) 23:14:34 ID:rpyGaINB0
バイナリを弄るのが手間としては一番楽かと。
1バイトで良いんだし。
473名無しさん@ピンキー:2008/03/24(月) 09:27:30 ID:iNIr0igy0
外付けDVDからインスコしたら
外してもDVD要求されてないな
474名無しさん@ピンキー:2008/03/30(日) 16:55:40 ID:MC6tD7IH0
保守ついでに

なぜかケーニス陥落のくだりが一番抜ける
次がリディアの苺(笑)
475名無しさん@ピンキー:2008/03/30(日) 17:43:05 ID:+uwA803Z0
にゃ、にゃんだってー
476名無しさん@ピンキー:2008/03/30(日) 20:26:06 ID:SWSk6eh/0
無能かわいいよ無能
477名無しさん@ピンキー:2008/03/30(日) 21:11:44 ID:l88Egdk90
ムストがブラッドの血縁って裏設定なんてないよね?
ないよね?
478名無しさん@ピンキー:2008/03/30(日) 22:11:09 ID:/PsAXWvp0
多分無い。
東に去った方の龍ぽい。
479名無しさん@ピンキー:2008/03/30(日) 22:55:55 ID:zGxuQa890
あんまり過去作と繋げすぎると一見さんお断りになるからな
DCで十分こりたろ
480名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 00:39:42 ID:oC74RGsV0
無能の母ちゃんの名前って
マーチェじゃないの?
481名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 00:41:54 ID:9tT/kzAi0
>>480
あぁ。
>3を直そうよ、とだいぶ前に言ったが
スルーされた

まぁスレ立て間際には忘れるがな
482名無しさん@ピンキー:2008/03/31(月) 01:59:26 ID:PPML/OdE0
次スレ立てる必要あのか、それまで保つのかを心配した方が良いな…
流石にウィザーズクライマー発売がこのスレ埋まるより遅いとは思えん
483名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 08:23:09 ID:yIA0BOAdO
保守ついでに
最近やり始めた
攻略一切見ずにやってるからか、結構小難しいね
名前のある隊が負けるとついついやり直してしまうから時間がかかる
別に敗退ペナなんてないよね?
484名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 09:35:16 ID:ZIm61+yG0
ネームキャラなら全滅しても経験が入らないだけ
あ、元王虎の3部隊だけは消えるか…
485名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 14:27:47 ID:u87orPDd0
>>483
考えずにやると詰まったりするんで真面目にやった方が良いよ

>敗退ペナ
汎用部隊は消滅する
486名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 23:36:28 ID:P+BCRVWv0
攻略見ないでやったら真面目じゃない事になるのかよw
487名無しさん@ピンキー:2008/04/02(水) 23:42:43 ID:W+0HqI6c0
「とりあえず敵を殲滅しろ」って
「この面はとりあえず敵の弾をよけろ」って
言ってるようなもんじゃね?

わかったっていう無能もすごいがw
488名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 00:13:03 ID:MM46Vg9+O
無能の うん! が可愛すぎて萌え死ぬ。
489名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 00:15:34 ID:ZkoRo5CQ0
にゃ、にゃー
490名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 00:38:02 ID:9OqfBGHl0
突撃突撃何が何でも突撃〜
491名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 05:43:04 ID:rvfHd1ev0
罠だ−
492名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 12:14:11 ID:7dQJlrrU0
がいあはんまーくらっしゃー 
493名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 12:27:56 ID:15FLQLP/O
えあはんまー
494名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 19:57:02 ID:vhTLn7hf0
がおー
495名無しさん@ピンキー:2008/04/03(木) 20:44:36 ID:X+R+FYbp0
>491
ダウト
496名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 17:23:57 ID:b8YYK96ZO
なんか無性にやりたくなってきたからちょっと買ってくる
497名無しさん@ピンキー:2008/04/04(金) 19:02:40 ID:zZJNKQUi0
ラルフウッドはエロゲの主人公になれるな
王妃、マーチェ、ムストとかなりモテルし
死亡したのはフラグの立て方を間違っただけで

逆にカーディル、セルバイアンはなれないな
父ちゃんは不能だし、セルバイアンは当て馬だし
498名無しさん@ピンキー:2008/04/05(土) 19:05:04 ID:WIqOodM/0
遭遇戦の敵部隊って最大いくつまでふえるの? 
いま15部隊相手に2部隊で戦ってて泣きそうなんだけど
499名無しさん@ピンキー:2008/04/06(日) 08:43:52 ID:rjIeSgUr0
15でカンストだお。
めんどいなら竜で構成した4部隊突っ込めば良いと思うお。
圧倒的移動力で突っ込んで大暗黒魔法連発で秒殺だお。
500名無しさん@ピンキー:2008/04/06(日) 16:14:44 ID:xpaeCOXr0
15出る頃には王様ビックリの特殊部隊が襲ってくる
501名無しさん@ピンキー:2008/04/06(日) 21:56:59 ID:uztf/Z+I0
フツーに飛燕とか使ってくるからな
502名無しさん@ピンキー:2008/04/06(日) 22:12:00 ID:9xS6+oAc0
敵の輸送隊が普通に森のおねがいをもってるのが気に入らないんだが
503名無しさん@ピンキー:2008/04/07(月) 09:17:52 ID:ckTqLIayO
味方の補給部隊も覚えられると思っていた時もありました
504名無しさん@ピンキー:2008/04/08(火) 16:46:55 ID:nJGZ7CZE0
最初に敵の輸送部隊フルボッコしないといつまで経っても倒せない
505名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 22:45:36 ID:O6K4t9J40
王賊のマニュアル ハッシュある?





506名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 22:51:23 ID:BH2K7IVE0
春休みはもう終わったんだよな、確か。
507名無しさん@ピンキー:2008/04/09(水) 23:43:56 ID:vttVsqRV0
ネイに突撃くらって壊乱した部隊の奴なんだろ
508名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 00:10:46 ID:KJhsOzsJ0
>>505
1種しかないよ
509名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 01:10:39 ID:AeGyvYzJ0
ネイとケーニスは敵の時はめっちゃ強いが、
味方になるとそれほどでもない。
510名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 01:22:05 ID:JanMMEuT0
強敵保存の法則が取り持つ仲…か
511名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 09:33:27 ID:lHs3uvxp0
>>509
愛が足りないな
512名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 10:00:09 ID:MTmIdEsH0
ネイは優秀な方だろ。
デフォで疾風持ちだし、飛燕・連続・剣才・治療・王道・〜陣と有用なスキル覚えるし、早さも足りてる。
少々柔らかいのが欠点だが。
513名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 10:33:07 ID:yP+TdRZa0
ヒロインユニットとして駄目なのは
筆頭が一葉、ブービーはケーニスかリディア。
ネイは魔法使いなルティモネを別格とすれば一番使えるんじゃないかと。
514名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 10:45:11 ID:fhmQz4j20
>512
柔らかいとかより
敵の時はものすごい強敵だったのに
仲間になった初期の攻撃力が低すぎて泣ける
育てれば強い

育てても荷物なのは一葉
515名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 11:23:41 ID:L3U3yUfh0
部下がいなくて1から育てなおしになるから弱くなったとか?
516名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 11:24:31 ID:+7frhsBF0
昨日から始めて今最初のミッション貴族の反乱が終わったとこなんだが
スキルなにかとったほうがいいかね
後、キューベル結構いいキャラっぽい。
517名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 13:11:29 ID:MHcKiakdO
キューベルって、出せないミッション多いんだよね
スキルは、必要最小限にして後半で強いの取りまくるべし
518名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 13:44:14 ID:HtP3WE/L0
>>516
強力なスキルは大抵AとSランクに集中してるけど、ユニットをSまで育てると、
スキルポイントが2つほど余る
その余り分を先に使って、弓矢や隊列、軍団長なら陣系のスキルを習得しておくと便利
スキルは上書きできるから、Aになるときに4つスキルポイントが余るようにしておけばオケ

どのユニットがどのスキルを習得できるかは、テンプレの王賊wikiのユニット情報を参考に
519名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 13:57:21 ID:+7frhsBF0
>>517-518
なるほど、参考になったよ
キューベル後ではあんまり使えないのか
残念だ
520名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 14:02:11 ID:OF1OcCD20
Sになった後もレベルは上がるからスキルポイントは増やせるけどね
521名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 15:31:22 ID:qxKUF/EN0
キューベルの使い方で一番多かったのは、「ダンジョンを探索しよー」だったろうな
522名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 15:59:22 ID:WLiuQSMV0
wikiは大抵S前提の話になってるのが、初心者には優しくないような気も。

>>518
揚げ足取りっぽいけど、
Sになるとき1増えるからAで3つ余るように、じゃね?w
523名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 19:53:25 ID:KnaIu7pg0
>>509
ネイが仲間になったときのイベントで、敵から寝返ったので
新米のペーペーしか隊につけてもらえなかったとかなかったっけ?
524名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 20:13:44 ID:VYbDD6A/0
ケーニスはかっこかわいい
525名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 21:32:58 ID:DTloat6X0
>>512
柔らかいのは欠点じゃなくて魅力だろ
いろんな意味で
526名無しさん@ピンキー:2008/04/10(木) 21:40:19 ID:oMR0E2SM0
猫なので体が柔らかいのです

敵としてのネイ獣人隊はこっちが少数とかLVが負けてるとかじゃなきゃ
初撃の追撃攻撃さえしのげれば、そんなに苦しめられる事もないと思うがね
527名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 02:14:17 ID:soRt8ZHP0
ネイはなんだったっけ?オオガーではないんだよな、エリートらしいしw
528名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 02:26:08 ID:+1aMdoTm0
ウルガー
529名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 03:06:17 ID:soRt8ZHP0
ああたしかそんなだったな、思い出した。
しかしオオカミ+タイガー=オオガーだと思ってたんだが違うのか?
ウルガー=ウルフ+タイガーだとどっちも同じだし。
530名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 03:22:29 ID:+1aMdoTm0
設定の細かいところまではわかんないや
たぶん名前はスタッフが適当に作っただけだと思う

巣作りのときにメイドがユメに
「ユメ様は猫型ですか?犬型ですか?」って聞いて
それにユメが「オオガー」って答えてた
531名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 13:17:45 ID:osWCrApC0
>>529
そのへんは、グリ森のおまけで自らネタにしてた。
532名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 14:18:36 ID:DgztXshh0
>>529
マジで?日本語と英語を組み合わせるそのセンスに脱帽w
オオガーて鬼人(ogre)だと思ってた。
533名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 14:24:19 ID:1SCE34AI0
グリ森の教師
「しかしオオガーというのはどうなんでしょう……
オオカミ+トラでオオラまたはオオラー、
またはウルフ+タイガーでウルガーでは?」
534名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 15:18:10 ID:soRt8ZHP0
>>531>>533
マジか、グリ森は未プレイだから知らんかったわ。今度探してみようかな
535名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 02:30:53 ID:MwnTAhyx0
            
                    i
               _、‐-、゙l|i/,=_-_,,,_
              '゙7' _゙二、、|l|/'/,.-`ニ_-
             7´=ヽ\ヾi|,|i/ソ_/i/-ニヾ、
               '7゙´/ミ|_´{ 、゙' ,.|i _ヾ;'、ヽ|、`
                /.l/i/ノ/f‐三ゝ ';三‐'゙i,、ヾiヾ|
     _ 、ーi、iーヾ}ヽイ/ノ;/ヌ| `゚´'  ` ゚` |ラl、|ヾiソi' ̄if''´ニ‐-'_
     ン二 ̄i`ヾ;、ノ//i'゙/ }'i、 ,. | | 、 ..i|ソ、iヾiゞソ'゙'´'´/-''弋ヾ
   '7゙,, ,,..   、_ヽ `iヾ゙|//|ii, l_'-─-_l.::il|、ヾiゞ´"i,   '':::;;;;;;、ゞ
   ソ;;;;;; .,;;; ,,.... `  、ヾノ|、i゙'ii;;ii!'゙'!ii;;;ii!ソi_r'`ヽ   ::::,,,;;;;:::;;__l'゙
536名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 08:07:51 ID:abvRaZAm0
>>535
なぜか、スプーに見えた。
疲れてるんだな・・・寝よう。
537名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 21:14:14 ID:sAQUaDUU0
ジンのスキルで連撃ってのは連続の構えで良いんですか?
ググったらなんか連撃の構えってのがあるらしいけど、一覧に無くて困ってます
538名無しさん@ピンキー:2008/04/12(土) 21:32:09 ID:arwgceCR0
どこの一覧を見てるんだか知らんが、
連続の構え/連撃の構え/波状の構え
は右に行くほど上位スキル
539名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 12:23:41 ID:UCFE6vuvO
今アルイエットの告白が出たとこなんだけど
グリ森よりやりがいあるな
Hシーンもサブミッション扱いで進行自由に出来るとこもいい
今回頑張ってるな
540名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 18:10:47 ID:1yoV41DrO
しかし、周回要素が無いのが弱点
541名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 18:17:49 ID:efHofxIq0
確かにランクリセットはきつい、プレイ評価もないし
542名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 18:19:21 ID:iywc1ZST0
今日久しぶりに王族をやったんだが、ディスク内におまけムービーがあるのをはじめてしった。
おまけのムービーを見て、笑い死ぬかと思った。
普通にディスク入れただけじゃあ、あまりきづかない。
ドライブを右クリックして開くか、メディアプレイヤーを開かないと見過してしまう。
王族をもっていて、まだ見ていない奴は必見だぞ!!っと
543名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 18:27:31 ID:efHofxIq0
キャラのゲームなのにディスク内を確認しないとかモグリにも程がある
544名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 18:29:03 ID:rjfWOTry0
今日久しぶりにおまけムービーを見たんだが、ディスク内にゲームがあるのをはじめてしった。
ゲームをやって、狂い死ぬかと思った。
普通にエクスプローラーで開いただけじゃあ、あまりきづかない。
exeファイルをダブルクリックして開くか、自動再生をONにしないと見過してしまう。
王賊をもっていて、まだやっていない奴は別にやんなくていいよ、と

545名無しさん@ピンキー:2008/04/13(日) 19:13:23 ID:qSbXzgcA0
巣ドラ以降には全部おまけムービー入ってるよ。
546名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 01:58:08 ID:lTOUFJnB0
おまけはBLネタがしつこいことあるけどな
547名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 12:44:55 ID:vY4ZdRE90
この流れならいえる
リディアは俺の嫁
ぬるぽ
548名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 12:46:30 ID:8+de3+3G0
俺はルティモア貰うからいいや
549名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 12:47:20 ID:8+de3+3G0
あ、ルティモネだった
550名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 13:00:55 ID:qxdNmSfzO
僕はルカちゃん!
551名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 13:40:04 ID:9QBIHQuD0
最近始めたんだけど、面白いなこれ
ベトをSまで育てると楽しいね、基本に絶が付いてる分大魔法使いより使える
それにしたもミエの投石ってなんなのあれ?当たらないし自爆しまくりじゃないか・・・
552名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 14:52:38 ID:wBCMKRBq0
もしかして八重のことか?
そのまま味方を誤射しまくって、地獄の○○部隊の称号を付けてみ?
戦闘の○○の称号や、勝利の○○の称号を付けるより手っ取り早く強くなるよ。
まあ称号無くても、八重はもともと強いんだけど。
553名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 18:49:58 ID:XJS2m2jC0
ベトは確かにSまで育てれば強いけど、魔法将軍の恩恵は無いから単純には比べられないよ。
単純に魔法用なら完全に劣化ダークマジシャンだし。
554名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 19:25:48 ID:k+MUCVupO
波状ベトしか!
555名無しさん@ピンキー:2008/04/14(月) 22:27:04 ID:ATnxwo1+0
指揮官べトにして魔物を率いさせてるが結構使える
「べっとべと〜(べトが進むだけで、敵は恐怖に戦くでしょう)」
「べと!(カモの群れです)」
「べと〜(罠だ〜)」
556名無しさん@ピンキー:2008/04/15(火) 12:09:07 ID:hQM715uA0
ベトの最大の欠点は遅さと柔らかさだな。
治癒女神つけると普通に運用できるようになるけど、手間だ。
557名無しさん@ピンキー:2008/04/16(水) 10:00:02 ID:CyOMYG2xO
素早くて固いベトなんてベトじゃない。
558名無しさん@ピンキー:2008/04/16(水) 16:03:37 ID:CE8hMKfP0
メタルベトとか、はぐれベトですね
559名無しさん@ピンキー:2008/04/17(木) 22:53:37 ID:lsN7LnfZ0
散々既出だろうけど、大暗黒と輸送隊を使わないでS級部隊は1隊以下、
各ステージ2隊のみ参加だと割と工夫が必要なバランスでいい按配だな

ストーリーとかはどうにも物足りないし、どの部隊も経験たまっても
共通のスキルのうち使えるものがある・ない程度だけど
強い縛りかけないで気楽にできるのはキャラらしいところだな
相手が大暗黒連発してきたステージがあったならばセーブロードの繰り返しか
必ず人身御供が必要になったろう
560名無しさん@ピンキー:2008/04/18(金) 00:00:17 ID:4TYDKh9s0
>>559
なにがなんでも突撃〜!
561名無しさん@ピンキー:2008/04/18(金) 21:07:02 ID:ygcVuYub0
全盛期のネイ伝説


・1ターンに3回突撃は当たり前、3ターンに8回したことも
・先制突撃を頻発
・ネイにとっての突撃は挨拶
・一回の突撃で三部隊が撃滅も
・マップ移動中に突撃した
・プレイヤーが指示を出す前に突撃
・突撃に納得がいかなければ戦闘が終わらないい
・調子のいい時はパソコンにユーザがログインしたら突撃する事もある
・グッとガッツポーズしただけで突撃した
562名無しさん@ピンキー:2008/04/18(金) 21:30:59 ID:pE6GRuBV0
563名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 00:11:28 ID:TcoEGYv+0
イチローだろ
564名無しさん@ピンキー:2008/04/19(土) 00:13:52 ID:voLBPpW30
つまんね
565名無しさん@ピンキー:2008/04/20(日) 12:05:37 ID:vIKegIbI0
トール「やめてよね。 本気で戦争したら、ネイが僕にかなうはずないだろ」
566名無しさん@ピンキー:2008/04/20(日) 13:11:35 ID:eChcQTC10
頻出ネタにつっこむのもなんだが、逆だろ。
ステラ「やめてよね。本気で戦争したら、トールが私にかなうわけないでしょ!」
トール「うわーん」
567名無しさん@ピンキー:2008/04/20(日) 13:51:56 ID:IuJkWw+A0
ツマンネ
568名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 22:45:39 ID:6yi6uJRl0
トールの声が保志に聞こえるんだけど、合ってる?
569名無しさん@ピンキー:2008/04/22(火) 23:24:15 ID:i4/I4u7R0
合ってません
570名無しさん@ピンキー:2008/04/23(水) 00:51:28 ID:DeDObmPe0
トール「グゥレイトォ!」
571名無しさん@ピンキー:2008/04/23(水) 01:55:05 ID:Aetqll540
いや、合ってるけどw
572名無しさん@ピンキー:2008/04/24(木) 02:19:22 ID:X3QSSr1R0
トールとキューベルは一条じゃないか。保志じゃないだろ…
573名無しさん@ピンキー:2008/04/24(木) 02:31:33 ID:rDQuWOkG0
>>572
>571は>570に言ってるんだろ。
種の痔悪化の台詞か……


ウィザクラ体験版でwktkしたから
王賊再プレイしてたが
やっぱリディアいいわー
この黒カワユさが……
574名無しさん@ピンキー:2008/04/25(金) 01:59:25 ID:Wpmtn4Ms0
今日、攻略法とか何も見ずに初めてプレイしたんだけど、最初のマップで5回全滅。
あまりの展開で涙目になった。
575名無しさん@ピンキー:2008/04/25(金) 02:02:40 ID:57DgQZ8b0
SLGに向いてないんか?w

味方の2軍団をもって敵の1軍団を叩け。
576名無しさん@ピンキー:2008/04/25(金) 02:39:17 ID:s74G7e0K0
輸送隊入れてるか?1軍団に1部隊はいないと戦速無い序盤は泣ける
577名無しさん@ピンキー:2008/04/25(金) 04:31:52 ID:jv7xnLiL0
ぶっちゃけ、一番難しいのが2面、その次が1面だと思う
1面がどうしても駄目なら、3軍団出撃でカメのように進軍して、キューベル方面だけ叩くと良い
578名無しさん@ピンキー:2008/04/25(金) 18:57:42 ID:eoaDhmYa0
軍団は二つで十分だろう
両方の軍団に補給部隊を入れとけば一面は簡単
レベルアップしたら治療をもうひとつとるのを忘れずに
579名無しさん@ピンキー:2008/04/25(金) 19:29:29 ID:+z48m1yMO
時間を掛けて頑張れば勝てる。
580574:2008/04/25(金) 21:58:01 ID:lsWK4yDP0
皆さんのアドバイス通り、補給部隊を入れたらすんなり勝てました。火力だけで攻めようと考えてたのが間違いでした。
2面も意味もわからず連行したら、エルスセーナにいる部隊を分断させることが出来て勝てました。

二年前にやったスパロボα以来のシミュレーションゲームだったんですけど、
ここまでゲームで悔しい思いをしたのは久々です。

必ずクリアしてやる・・・。
581名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 00:19:40 ID:2hJ2Xvk00
そのくらいの方が楽しめるんじゃないかな
輸送隊は便利過ぎるから参入隊数の制限とかあっても良かったかもな
582名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 00:37:44 ID:qpOjvwrN0
一隊あれば十分だろ。
ジンも治療使えるし、輸送隊増やすと攻撃力落ちるし。
583名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 01:28:10 ID:SGkRtn+Z0
そりゃ経験者がやればだろ、初プレイにそんな事言うなよw
584名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 07:29:28 ID:qpOjvwrN0
いや、俺の初プレイからクリアまでで雇ったの一隊なんだが……
発売日に買ったし、ネタバレ嫌だから一周目終わるまで情報封印してたし。
585名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 09:23:08 ID:gFg/jdcf0
下手な人がやると一隊じゃクリアできんだろ。
586名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 10:25:56 ID:V4HDRtnj0
1種目は、終盤、2軍団以上投入する場合、例えば4軍団投入するなら
2隊ほど輸送隊を入れて、4軍団を2つに分けてどちらかに
1隊輸送隊が入るようにしてたよ

これに限らずRPGやSLGで経験値制な場合は、上限クラスになったとの
経験値を他に回したいので、ジン、アルイエットほか外せない要員以外は
基本的にAクラス以下でF級に入れ替えて回してたので、ゲームとして難しいとは
思わなかったが、魔物に囲まれるランダム配置で誰も倒されないのは
補給無しではきつかったと思う。
587名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 13:53:18 ID:6i5XJCPa0
クリアまでで雇ったの一隊だけなのは、上手い下手より、勿体ない気がするw
遊びで色々使ったな どんなゲームでも回復第一主義だから、輸送隊は全軍団に必ず入れたが

まあスパロボαは、クリアよりもフラグ立てで苦労させるゲームだからなあ
戦力維持・向上での苦労はほとんどないし、感覚が全く違うというのはあったでしょう
ファイアーエムブレムやオウガの経験あれば、入りやすかったと思うけど
588名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 16:55:14 ID:jCh5ovpT0
俺も輸送隊は一番最初に雇った奴と、それが撃破されたから追加でもう一隊だけだな。
その代わり回復を使えるキャラを多めに作ってた。
589名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 18:41:47 ID:yLzHI1y8O
大抵回復部隊が追いつく前に戦いが終わったな
590名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 18:57:32 ID:+LrT9M5k0
輸送隊は育てると性能上がるわな
戦法はそれぞれだけど、大暗黒とか飛燕とかで
先手で潰滅しないかぎりダメージを負うこともある

他の職種は最高の称号に達してるのは魔法系くらいだったが
輸送隊は絶+神速持たせて、Sになると新隊購入してたので
計3隊になって、今は治療天使になってる
591名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 20:58:28 ID:lvOohv2g0
俺は輸送部隊を治療女神+絶+神速×7つくったが
いまではほとんど使ってない
592名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 23:56:59 ID:ljyWjbfG0
王賊おもしろかったー

他にこういうのでおもしろいのある?
ランす以外で
593名無しさん@ピンキー:2008/04/26(土) 23:57:49 ID:QBzeSYQn0
同社の巣作りドラゴン。入手はやや困難
594名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 00:08:37 ID:S87yADiH0
巣作りドラゴンやりました
すごくおもしろかったです。
595名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 00:09:15 ID:S87yADiH0
同社では大番長もやりました
596名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 00:25:13 ID:YNx9ttKs0
↑このレスをみておもわずPCにむかって噴きだしたw
597名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 00:36:13 ID:S87yADiH0
ごめんなさい
同社ではなかったですね
598名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 00:41:17 ID:iKLqDfrF0
オーケイ。
とりあえず「こういうの」では曖昧すぎて困る。

RPG・SLG系総合スレッド24.00
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1208334599/
599名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 03:43:09 ID:epailbtR0
オマケムービーの「情け無用ファイア」って黒騎士物語
読んでる人は少ないだろうに。
  そのうち、第2次大戦モノ作りそうですな。
600名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 09:38:29 ID:8AXFPAqK0
二次かはともかく兵器モノは作ってもおかしくないな。
特に海軍ものとかオマケみてると。
601名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 09:44:44 ID:CEyqP+EL0
頑張った結果、ハラミが治癒女神の称号を得た
602名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 15:21:19 ID:fxe8Zlua0
ネイってエンディングで子供生むことある?
なんか一人だけ軍で頑張っただけしか出ないんだが
603名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 15:46:30 ID:n03sQ6i30
子供どころか孫までいなかったか?
604名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 15:48:30 ID:weDLKKO80
孫が出来ても軍の一線にいたとかいないとか
605名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 15:56:00 ID:i/wWBgw90
ステラを慰安婦として登場させてほしかった
606名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 16:28:50 ID:fxe8Zlua0
孫まで……
レベルが足りなかったか?
607名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 16:45:27 ID:us2adTaF0
>>605
トールに謝れ
608名無しさん@ピンキー:2008/04/27(日) 17:54:53 ID:r6edRUT40
足りないとしたら、レベルでなくて途中のエロイベントかな?
まあ条件がレベルだから、同じような話ではあるが
609名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 00:03:42 ID:wM89QjTZ0
>>599
黒騎士物語は普通に面白いじゃねーか
ミリタリー好きじゃなくても読んでる人多いんじゃねーか?
パンツァーフォー!鉄の棺おけになろうとも!
火と鉄の試練!
タイトル見ただけでもなんかこみ上げてくるものがあるよね
どーでもいいことだった・・・

ところでネイって使い難いんだが・・・
リーダーにして疾風陣持たせてHP増やすぐらい?
強制的に使うMAPあるから有効に育てたいんだけど
なんかいい使い方ある? 
610名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 00:14:52 ID:LJHm07z30
リーダーはみんなの力を引き出して十二分に戦わせることが役目
別にエースじゃなくてもいいんだよ
611名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 00:44:27 ID:nRzhXYbg0
黒騎士よりもzbvってことだな
612名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 01:24:50 ID:3h6VsO8S0
>>609
Wikiの通りにダメージ廃人プレイでやらなくていいんだ、好きに活用するといいよ。
613名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 11:32:45 ID:k1dg+9Fc0
廃人プレイすると作業になるからな
それで、戦闘が単純でつまらないとか見当はずれな事言う人もいる

補給部隊無しでだってクリア出来るし
魔物部隊無しでも当然クリア出来る
いろいろな職種を試すのがおもしろいよ
614名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 13:08:18 ID:sDv0mRIE0
セーブロード連打するのが苦痛です…
615名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 13:35:36 ID:57G27rr70
普通にクリアするだけならそんなに難しくないし
廃人プレイなら負けたらそこで終わりでいいし
S&L繰り返して何をしたいのか
616名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 15:03:07 ID:CdXm30KT0
無能とリディアとケーニスを愛でるんだよ
617名無しさん@ピンキー:2008/04/28(月) 18:19:09 ID:vKwTJ86Z0
4Pとは
618名無しさん@ピンキー:2008/04/29(火) 00:38:33 ID:yyobwuNL0
ネイとケーニスにいっぱいお世話になったので
いっぱいレベルを上げておきました。ごちそうさま(*´∇`*)
619名無しさん@ピンキー:2008/04/29(火) 13:29:55 ID:ISDSchgnO
使用出来るのは超多射槍と回復役1部隊のみ
槍はいくつでも使い捨てでも構わないが回復役は回復のみ壁は可
とかロマン
620名無しさん@ピンキー:2008/04/29(火) 14:16:40 ID:0mWZhRb40
621名無しさん@ピンキー:2008/04/29(火) 15:11:46 ID:YvcrQRt40
622名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 12:54:03 ID:sDvKIvbSO
ルティモネが大暗黒、アルイエットが森のおねがい、リディアが飛燕覚えたとこで
最終戦行ったらそこまでヌルくなくね?とか思ってたら
ジンとネイをSにしたらバランス蛾物故割れた
623名無しさん@ピンキー:2008/05/03(土) 13:35:17 ID:9Uy2qsB00
でもジンやネイは1部隊で敵8部隊殲滅とかないだろ?
高速+大暗黒持ちDマジシャンならあるからなあ。
1周目はいいとして、さすがに2周目は封印した。
624名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 20:15:58 ID:bP/vTanZ0
wiki見れないのは俺だけか?
625名無しさん@ピンキー:2008/05/04(日) 21:05:47 ID:ZiaQ0dcR0
今まで見れてたが、
『ドメインウェブの設定が見つかりません
 考えられる原因
  * ドメインウェブの設定がまだ行われていない。(略)』
になってるな。

新作に合わせて何か更新しているのか
何か攻撃を受けたのか分からないが。
626名無しさん@ピンキー:2008/05/05(月) 16:11:18 ID:ujjQ92020
4月末でサーバのレンタル期限が切れたのでは?
627名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 05:02:39 ID:Uy65rnFk0
今は
628名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 05:34:17 ID:rBIlAQdl0
SLG系のエロゲやりたくて、ランスかこれ買うか迷ってるんですが、どっちが抜けますか?
629名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 06:04:52 ID:3bQ/O8/v0
>>628
ランスのエロはギャグ
王族のエロはほのぼのレイプ

あとは自分で考えろ。
630名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 08:03:54 ID:MJNMDJG40
ランスはガチレイプがあるからなぁ
戦国ランスは少々凹んだ
631名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 10:27:01 ID:EHxd3Cd/O
戦国ランスに比べると色々な面で見劣りするから、両方ともやるならこっちから
どっちかしかやらないなら戦国ランスでいいよ
632名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 10:29:06 ID:EHxd3Cd/O
追記
どうしてもキャラのSLGがやりたいなら巣作りドラゴンをやればいい
633名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 10:40:13 ID:kcQOTQOC0
キャラのエロって個人的ツボ
634名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 11:28:29 ID:yj6h3wOu0
グリンスヴァールとこれをやったんだけど、
やたら尻にいれるのが好きだなあと思った。
あと、フェラが少ないと思った。
アナル好きなライターなんだろうか?
635名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 18:35:26 ID:4KoZ1Ayw0
>>632
これに比べたら入手難度が遥かに難しいゲームを勧めるなよw
636名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 18:45:31 ID:DGeE3VRC0
難易度は低いだろ。高いけど
637名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 20:28:48 ID:FXjG7A6s0
631みたいなのを見るとなんか同じレベルに堕落して回答してしまう

これよりランスを選ぶなら、「鬼畜王ランス」が配布フリーなので、
絵や解像度で敬遠しないなら戦国ランスより面白いし抜けると思うよ

両方やった身からすると、戦国ランスは途中でプレイを切りにくくて
ストレスが溜まったんだが、質問事項の「抜けるかどうか」だと、
正直、王賊が少しだけ上だったなあ
戦国ランスは立ち絵の質は非常に高いがH絵は微妙に崩れていた印象が強い
638名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 23:12:32 ID:u+OkCKyW0
エウシュリーの冥色の隷姫とか
多分久しぶりにエロゲで抜いた
基本泣きゲーを求める俺

ティリかわいいよティリ
639名無しさん@ピンキー:2008/05/06(火) 23:59:46 ID:/gtS4o4+0
冥色はVer.2の三姉妹攻略で
640名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 00:30:06 ID:DIW4EvRY0
三姉妹??そんなもんねえぞ
641名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 08:01:46 ID:1/ZSnkqC0
つセオ
642名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 09:10:35 ID:1en29U320
>>627
鬼畜王ランスを無料でDL
643名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 22:47:08 ID:UjOPnb0r0
ジンの子供を産まないのは
ムストと女王だけか?
644名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:10:39 ID:6MhjuFp70
両方とも前王様が忘れられない女達ですから
645名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:21:38 ID:E2l7Vdo90
しかし身体は正直な王女か
646名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:32:34 ID:mOFackT/0
>>643
無能は子供生んだっけ?
647名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:33:55 ID:E2l7Vdo90
無能は子供できたらいい母親になりそうだな
648名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:43:00 ID:Az8tbzoe0
>>646
本人は「平凡な女王」だったが、戦いでの功績と
子孫に優秀な血筋を残したことで名前が残ってる、とENDで

アルイエット「この場合、父親の血筋がいいんじゃないの?」
649名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:50:12 ID:/n6KvCzW0
将来、父に似て立派な好色王になりそうだw
650名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:52:39 ID:mOFackT/0
>>649
そしてジンの子供を片っ端から喰うんですね
651名無しさん@ピンキー:2008/05/07(水) 23:56:56 ID:Az8tbzoe0
ちょ、それって「中に誰もいませんよ?」って方向かいw
652名無しさん@ピンキー:2008/05/08(木) 00:08:20 ID:47ZKXC1n0
>>651
「や、やめてお義兄様!!」って感じのいつものほのぼのレイプ
653名無しさん@ピンキー:2008/05/08(木) 01:15:02 ID:UwLuUo5V0
好きな称号を付けられるエディタってないですか?
ちまちま「治療」を繰り返すのがシンド過ぎます。

それと「森のお願い」で治療の女神は付けられますか?
654名無しさん@ピンキー:2008/05/08(木) 19:10:11 ID:9t8j5fyH0
♪あなたの心にあいらぶゆー
の歌って、明らかに詞を見て作曲してるね
サビがピッタリはまるw
せりふの中の歌は合ってないから
吹き込みの時点では曲ができてなかったんだな
655名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 21:01:35 ID:7nE7ubEF0
工業都市の「落ちる力を使って」云々の話がよくわからないんだけど
656名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 21:44:45 ID:6HHXc1jm0
>>655
水力だろ。
657名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 22:34:17 ID:p5iFE9Jh0
一葉ってイチハと自分では名乗ってるけど
戦闘中に離脱する時は部下に「ヒトハさまお逃げください!」って言われてるし
ムストのせりふでもヒトハと呼ばれていた

竜カリビトと竜カリウドの件思い出したw

そんなキャラが好き
658名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 22:41:31 ID:gVgyzwwg0
>一葉ってイチハと自分では名乗ってるけど
いや自分でもHitohaだったろ、キャラ紹介でも
659名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 23:10:23 ID:36aKtMTn0
ゲームでヒトハと言ってても
スレで見るとイチヨウと反芻してしまう
660名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 23:12:53 ID:OZVX9x/O0
国語で樋口一葉を習うしな。
どうしてもイチヨウと読んでしまう
661名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 23:15:37 ID:/BR6pXcl0
最後の一葉のセンもある
662名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 23:17:07 ID:xLAwakEC0
ずっとカズハだと思っていた俺は異端ですか
663名無しさん@ピンキー:2008/05/10(土) 23:41:03 ID:LkTrY4Lg0
ずっとじゃないけど最初カズハかと思った
664名無しさん@ピンキー:2008/05/11(日) 00:22:23 ID:gb1rKnZc0
最初カズハかと思ったが、今ではイチヨウと読んでる
665657:2008/05/11(日) 15:40:41 ID:Ys5owAtW0
援軍に行って一葉が自己紹介するシーン見てきた
確かにヒトハって言ってたw
wikiで何通りも書いてあったの見て結論だけ忘れていたらしい
釣ってくる
666名無しさん@ピンキー:2008/05/11(日) 15:47:59 ID:fPCBJl5C0
釣ってきてどうするんだよw
667名無しさん@ピンキー:2008/05/11(日) 16:54:44 ID:E1shplcm0
もう十分釣っただろw
668名無しさん@ピンキー:2008/05/11(日) 22:52:49 ID:je5Mmkvp0
>>666-667
そんなこと言いながら釣られる、付き合いの良いお前らに乾杯w

GG好きの俺は最初から最後のひとしずく…じゃなくて、ひとはって呼んでたな。
669名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 00:41:20 ID:fSG91zMt0
南国で鮫釣ってくるて言いたかったんじゃね
670名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 00:55:31 ID:Nht2A8PF0
南の島でラムラム!
671名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 00:58:17 ID:5m+QwEKI0
南の島でラムラム!
672名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 01:18:44 ID:fVeqn0Nq0
>>670-671
おまえらは…
673名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 02:06:30 ID:aJvgSHie0
サーセン
ネイと釣り勝負してきました
674名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 08:33:00 ID:WTujhoKe0
あはははは。
イカだ、イカだ、イ、カ、だ!
675名無しさん@ピンキー:2008/05/12(月) 15:25:05 ID:xPN7UlOV0
ランキング13位だな
676名無しさん@ピンキー:2008/05/13(火) 20:23:30 ID:dX4RYO8n0
エロゲとしてはゲーム性も楽しめるものだったな
677名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 10:31:03 ID:LeM9108YO
他の戦争SLGやると無性に王賊やりたくなる。
主人公が傭兵という設定だとかなり
678名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 12:05:56 ID:IwxYeMYfO
そんなのあんのか
679名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 15:29:17 ID:FFF5iteO0
傭兵が主人公っていうとむかしやったFADA思い出す
2もよかったが1の方が面白かった
680名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 17:23:32 ID:QjRzP4gj0
王賊やってると、IFゲーやりたくなってくる
681名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 18:22:18 ID:UH8hwoRk0
>>680
IFゲーって何?
682名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 18:46:05 ID:l8/E/ysB0
Iフィールド?
683名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 20:06:29 ID:QjRzP4gj0
>>681
説明するのは面倒なんだが、要するにクソゲーの一種だよ
684名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 21:42:53 ID:+q9NrUXy0
さっき闘ってきたが、敵も味方も歩兵と弓兵だけだった。
ユラユラユラユラ同じリズムで揺れており、
ちょっと酔った。
685名無しさん@ピンキー:2008/05/14(水) 22:02:11 ID:HxIW6YF/0
そして延々と戦闘BGMが流れる。

素敵な大地酔い
686名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 06:44:59 ID:S1Q5KhHl0
何周かやってルティモネの後日談が2通りある事に今さら気付いた。
どっちも回想に登録されない。
ネイとか一葉とかケーニスもそうなのかな。
687名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 06:53:58 ID:JOgNLBMl0
普通にプレイしたらケーニスを仲間にせずにはいられないが
あえて放置プレイして「森に帰る」のを見たコトある

他は知らんがイベントあまり進めないと変わるのかね
688名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 08:31:35 ID:E+BrMvOP0
>>681
遅れていうのもなんだけど、おそらく家庭用のアイデアファクトリー
スペクトラルフォースとか、ジェネレーションオブカオスとか
世界観やキャラクタは割と味があるも、ゲーム自体が全然ついていけてないことに定評が…

…ある意味、キャラがエロ外してそのまんま家庭用に行ったらそうなる、
という他山の石かも知れん…
689名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 09:00:10 ID:S1Q5KhHl0
>>687
あーそれ見たような・・・
ルティモネの場合仲間にしたあとイベント進めないと
子供を生まずに「わが(えーとなんだっけ)王国はエルト王国とともに」っていう
簡単な祝福の言葉でおわる
たぶん子供を産むか産まないかの差が出てくるんだろう
690名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 15:06:25 ID:79J+Afnp0
ルティモネも1回目見損ねると何も無いんだよな
691名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 21:17:20 ID:IMW/Ksmv0
>>688
d
つまり、IFゲーとやらはエロを抜いたエロゲってことか。
692名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 21:43:43 ID:lBZD+AhoO
蛸の無いたこ焼きみたいなものか
693名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 21:59:32 ID:/y8LlJC10
小麦粉練っただけのお好み(Ry
694名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 22:22:40 ID:5zqX76KR0
おっと、パンケーキの悪口はそこまでだ
695名無しさん@ピンキー:2008/05/15(木) 22:31:54 ID:qTSRiCoK0
ナンをばかにするなぁー
696名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 11:14:46 ID:TtOCno+x0
>>695
ナンか言ったか?
697名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 12:35:43 ID:LcFZ25nO0
ナンでもない
698名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 13:06:55 ID:2er+mX350
ナンじゃそりゃ
699名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 14:53:45 ID:iIG47Twg0
ナンなのこの流れ
700名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 15:47:15 ID:SKI87mXQ0
さすがにネタがないよな
分岐する話でもないし
端から全部やっていけばハーレムルートになるし
シミュレーションの難易度は最初の1,2戦目が難しい
よほどはまるやり方しないかぎりは普通にクリア出来る
701名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 18:17:08 ID:K5Sei+ip0
ではネイがなぜあんなにも可愛いのかについて語ろう。
702名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 18:20:01 ID:U1yzETvs0
703名無しさん@ピンキー:2008/05/16(金) 19:07:33 ID:hc177xtX0
遺伝子が不器用なんだろ

ケーニクスモンスター超かっこいい!
704名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 00:44:27 ID:h7cKoCiH0
>710
突撃するから。
705名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 00:45:01 ID:h7cKoCiH0
酔っぱらいなので未来に向かってレスしてしまいましたぁー!
706名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 01:56:34 ID:vrCk1DYE0
>>703
ケーニッヒモンスターのことか?
確かに超かっこいいけど
707名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 14:33:24 ID:einw6PWU0
>>703
誰だ?
708名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 14:41:00 ID:gnx+KJxp0
「わたしはただの森を出た森の住人です。
でも名前にケーニッヒが入ってます」

「……すまん、私はただの獣人だ」
709名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 16:02:54 ID:QzvwYiwK0
猫ではない。獣人だ。
710名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 16:14:16 ID:16P2nhag0
>>709
にゃ、にゃ〜
711名無しさん@ピンキー:2008/05/17(土) 22:06:58 ID:SVSektD4O
私は、猫でも犬でもない!
712名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 03:14:24 ID:8e7rFiWK0
でも寝ている間に腹の上で寝てるカワユス
713名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 09:53:26 ID:DAv98vth0
寝ぼけていたのだ
714名無しさん@ピンキー:2008/05/18(日) 11:29:35 ID:RM2sKxlN0
>>710
にゃ〜……

>>711
にゃにゃ!

>>713
にゃにゃ、にゃにゃにゃにゃ〜

>>714
日本語でおk
715名無しさん@ピンキー:2008/05/19(月) 00:15:07 ID:EeIHTt0k0
>>714
ネコ語でもおk
獣人語だとは認めない
716名無しさん@ピンキー:2008/05/19(月) 07:07:05 ID:zLVG9h2b0
獣人語は「がぅがぅ」とか「ばぅばぅ」ですか
717名無しさん@ピンキー:2008/05/19(月) 18:39:29 ID:4aSrCfSFO
にゃ、にゃんだって〜!
みたいな、人語メインで、少し猫が入るみたいな感じを想像した
718名無しさん@ピンキー:2008/05/20(火) 01:34:14 ID:zWe8DeHu0
>>1
発売前に3スレ目に突入か
王賊は4スレまでいったんだなぁ
719名無しさん@ピンキー:2008/05/20(火) 19:58:31 ID:Ih71T8Il0
誤爆乙
720名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 06:04:49 ID:CYqsEWYN0
ルカ死んだけどそのまま進めてもいい?
エロシーン回収できなかったりしない?
721名無しさん@ピンキー:2008/05/22(木) 06:56:03 ID:my1G9tA10
テンプレ嫁 >>4
722名無しさん@ピンキー:2008/05/24(土) 05:26:31 ID:a5bgk0TG0
このゲームほんとストレス溜まるな
竜の移動範囲と攻撃範囲マジむかつく
723名無しさん@ピンキー:2008/05/24(土) 05:38:12 ID:CGTRqTqA0
障害物をヌルヌルすり抜けて後ろからブレス吐かれるとぶち切れそう
724名無しさん@ピンキー:2008/05/24(土) 06:42:36 ID:VVJJB6mr0
キューベルが援軍に来るマップでは
キューベルだけ全滅前提で戦わせてHP削りに徹しさせると吉
それ以外のドラゴン戦はなんとか被害ゼロでいけた
725名無しさん@ピンキー:2008/05/24(土) 14:38:37 ID:PjZUH18C0
>>722-723
攻撃するときの声が「m9(^Д^)プギャーーー!!」に聞こえてきてマジぶち壊したくなってくるんだよなw
726名無しさん@ピンキー:2008/05/24(土) 18:41:02 ID:1wBtROBj0
ああ、竜ってドラゴンじゃなくて飛竜の方か
慣れてくると早めに動いてボコリ罠を仕掛けられるんだけどな
面白いくらい順番にかかってくれる
727名無しさん@ピンキー:2008/05/24(土) 21:40:13 ID:WEr13Unr0
>>725
その発想は無かった
728名無しさん@ピンキー:2008/05/24(土) 22:04:18 ID:lQ0BNqbp0
>>725
やべぇ、今まで何とも無かったのに、そのレス見たら急にムカついて来たわwww
729名無しさん@ピンキー:2008/05/25(日) 13:11:37 ID:xJ0etOQI0
部隊が壊滅するとその戦闘で得た
経験地は無くなったりする?
730名無しさん@ピンキー:2008/05/25(日) 13:24:45 ID:ujchzGnh0
そんなやればすぐわかることをなぜわざわざw
731名無しさん@ピンキー:2008/05/25(日) 13:33:51 ID:xJ0etOQI0
経験地ってどこに表示されてんの?
732名無しさん@ピンキー:2008/05/25(日) 15:34:17 ID:IX06HMpW0
表示はされてない
733名無しさん@ピンキー:2008/05/25(日) 21:02:06 ID:KdURjh8U0
後半ダンジョンで取り戻せるから
今は編成を楽しみなさい
734名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 11:44:45 ID:AOCxNjv80
途中でリセット利かないのが一番のイライラだな。
自分ターンでいちかばちかで3つ同時戦闘仕掛けて、
1戦目から手間かけて育てたユニットが2つ全滅(非フェイスキャラなので復活不可)、
もうこれはやり直しだーと思ってるのにあと二戦やんなきゃいけなくて、
そのうえ敵ターンでさらに戦闘が残ってるときとかもう死にたくなるw
735名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 11:53:35 ID:Kfht/Ou00
>>734
ヒント:wiki
736名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 11:56:36 ID:AOCxNjv80
wikiのどこ見るのかぐらい書いといてくれ
737名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 12:00:06 ID:ckKzEqE60
マニュアル読めよ割れ厨
738名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 12:02:04 ID:9k4GsuhA0
Q セーブ&ロードがだるい
F9キーで簡単に再起動。
またF1キーでウインドウ/フルスクリーン切替が、F10キーを押すとシステム設定画面が開く。


これかな?
739名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 12:56:05 ID:JgvOdc410
>>738
それは決して親切ではないんだぜ?
740名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 13:30:05 ID:AOCxNjv80
割れ厨じゃないよ。
部屋が散らかっててマニュアルが見つからないだけ。
(外箱とネイの表紙のラフ設定資料集なら毎日見てる)
FAQ見落としてた。
反省した。738ありがとう。
741名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 13:36:18 ID:CEQchBSa0
王賊のユニットをつかって大戦略みたいなゲーム作ってくれないかなぁ
742名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 15:38:22 ID:7XXzLjZg0
これって面白いけどさ
スーファミでも出来るよね
743名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 16:32:53 ID:e2kUScvD0
任●堂が許さない
744名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 22:41:55 ID:j4TzGdKf0
三国志9に王賊の顔グラはめ込んでプレイしてみた
ネイ(武力88)が張飛に一騎打ち仕掛けて返り討ちになった

萌えた(*´∇`*)
745名無しさん@ピンキー:2008/05/26(月) 22:51:50 ID:6FFaAUbG0
>>744
お前なにやってるんだ



面白そうじゃないか
746名無しさん@ピンキー:2008/05/27(火) 01:37:26 ID:ktsiMaRc0
>>744
やべぇ、萌え死にそうだw
747名無しさん@ピンキー:2008/05/27(火) 15:21:54 ID:R5nYREOT0
>>744
昔マイクロキャビンがMSX版の大戦略を移植?担当していたのをいいことに
サークのキャラのはめ込んだかすたまきっと的なノリだな
748名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 00:05:50 ID:1BJP3o410
今やっと全部クリアした、いやー結構長かったわ

・・・で王がジンを殺そうとした理由を聞いたわけだが、これ・・・ギアスのルルーシュの母が殺された理由も同じような気がしてきたんだがw
考えてみれば配役というかキャラ、自分を捨てた国を相手に戦略家として戦うってストーリーもギアスとおんなじだしなあ

さしずめルルーシュの母親マリアンヌがルルーシュの皇帝の跡継ぎ争いに巻き込まれないようブリタニア皇帝に頼んで自分を殺して貰うようにし向けて、
んで皇位継承権をなくして跡継ぎ争いに巻き込ませないようにして云々・・・みたいな
まあどうだか分からんが本当に王賊と同じような理由だったら笑うなw
749名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 00:12:29 ID:7ydBJiN/0
そんなゲーム知らんし
750名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 01:30:43 ID:R772f5Tj0
(ノ∀`)タハー
751名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 02:17:53 ID:PUoY0gp00
雄山と士郎の間の確執にはそんな血なまぐさい背景があったのか!

無能「お鍋の具がシャッキリポンと舌の上で踊りだしたわ!」
752名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 02:19:10 ID:HyegrXi10
>>750
ゲームじゃないしw
ギアス知らないなんて痛すぎだなw
753名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 02:55:09 ID:d7GWrZ7G0
そんな漫画知らんし 
754名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 03:07:42 ID:W8il5svW0
あ、あー知ってる知ってるー
ギアスいいよねー
755名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 04:31:20 ID:/s9SQFRs0
自分の好きなものがあらゆる物事の発祥とか何処のお隣の人ですかw
756名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 08:42:24 ID:5BG33JtR0
国を追われて復讐とか、王位継承のイザコザとか、昔からの王道だから。
ゲーム・アニメどころか、千年以上前の物語でもお約束設定。

趣味や遊びの知識ってのは、普通は知ってる方が痛いと思われる。
尊敬してもらえるのは同類同士だけだから、ギアスの知識自慢したければアニメ板にでも行けばいい。
757名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 09:13:21 ID:6hwnHu1l0
>>756に一分の隙も見当たらない
>>752涙目
758名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 09:16:03 ID:InPSzqIc0
まぁ、発売前の予想で似てるんじゃね?とは、言われてたよなジンとパパンの関係とか
よくある話だけどな
759名無しさん@ピンキー:2008/05/29(木) 20:28:19 ID:iomgFl4S0
ギアス知らない奴は痛いのか・・・
日本人の大多数が痛い奴だな。
760名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 03:22:57 ID:/XJ5zUTk0
知ってるよ、ゼノギアスだろ?
761名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 03:42:32 ID:zGSiEvJq0
馬鹿、王道(レギアス)の事に決まってるだろう
762名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 04:42:25 ID:7bdDuw+C0
知ったかぶりもたいがいにしろ
レンタルなんとかってやつだろ
763名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 06:57:45 ID:qpPdettu0
ラ・ギアスの可能性もあるな
764名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 07:54:50 ID:e2Op7fwI0
すみません!!
うぃず♪×2の繋ぎだなんて軽い気持で買ってすみませんっ!
まだ終わってないです
めっさ楽しいです
発売当時スルーしてすみませんでしたぁぁぁぁ!!

捕まりハメられながら身体に地図書き々されて羽ペンで乳首苛められた名も無き密偵は俺の嫁

さて、うぃず♪×2引き取ってくるかぁ
765名無しさん@ピンキー:2008/05/30(金) 21:05:31 ID:yAq4TvRm0
>>764
お前の嫁で構わないが、孕ませるのは俺
766名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 00:45:47 ID:iHwuAIyo0
リディアが俺の妹で許嫁だからそれでいいよ。
767名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 13:35:41 ID:WaRn8l+E0
王子乙
768名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 14:28:28 ID:zwkmKbUY0
ネイさえいればそれでいい

新作に獣耳いないのな(´・ω・`)
769名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 15:02:24 ID:/cZpe1Ba0
ミニイベントでならいるよ
770名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 19:46:05 ID:jJnMSjOf0
ちょい質問
「軍団のリーダー」って、編成画面で一番先頭に置いた部隊ってこと?
なんか基本的すぎて説明書にも書いてないみたいなんだけど……
771名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 19:50:32 ID:HOYSbN9U0
そうだよ
772名無しさん@ピンキー:2008/05/31(土) 20:33:30 ID:jJnMSjOf0
ありがとうー 
773名無しさん@ピンキー:2008/06/01(日) 03:04:09 ID:WZE+WiQnO
ルティモネ可愛いよルティモネ
774名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 12:56:55 ID:Aq+1FkEU0
どうしてウィザクラのルーンみたいな眼鏡年増キャラを
王賊で出してくれなかったんだちくしょうorz
775名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 14:45:57 ID:kyPGGkkx0
>>774
ムストはメガネかけてるときあったような・・・
776名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 15:41:52 ID:lG5GEhgh0
なんつーかウィザクラもせめて王賊並のエロ差はキープして欲しかった
777名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 16:33:39 ID:yrXRdnCh0
本人がエロ嫌いなので困る
778名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 19:37:12 ID:fWC6PGAj0
とりあえずデーモンスピアの歌唱力は落ちすぎだな
779名無しさん@ピンキー:2008/06/03(火) 21:48:44 ID:oAZikgJ60
ウィザクラ発売を機に詰んでいた王賊始めた
2つめのクエストを半日かけてクリアできなくなるとは予想外だった

STGとか戦略系だいっ嫌いなんだよしね
780名無しさん@ピンキー:2008/06/04(水) 04:27:07 ID:VIC1MOIc0
序盤が一番難しいんだよ、このゲーム
781名無しさん@ピンキー:2008/06/04(水) 06:50:21 ID:TtiuvlNi0
そう、さながらラフメルの葉の様に
782名無しさん@ピンキー:2008/06/04(水) 07:54:46 ID:YmS87fTi0
第二ミッションが2番目に難しいな
慣れてない時にやるから相対的に一番難しく感じるかも
783名無しさん@ピンキー:2008/06/04(水) 15:21:39 ID:6DVDjI9E0
単に輸送部隊つれてないとかってオチじゃね?
784名無しさん@ピンキー:2008/06/04(水) 22:49:55 ID:Vb5Pf3h70
まぁ、2つ目のミッションいけても毎回投げようかと思えるくらい苦労する
連行の成功率低すぎだろ…

輸送部隊は各部隊に一応入れてるがもうそろそろ秋田
785名無しさん@ピンキー:2008/06/05(木) 10:30:56 ID:8dER8/k+0
大魔法使いが入るまでが一番楽しめるな
786名無しさん@ピンキー:2008/06/05(木) 11:02:17 ID:rSlXifkG0
連行なんて使わないしなあ。
787名無しさん@ピンキー:2008/06/05(木) 20:15:46 ID:flvCu3Ii0
連行が上手くいくと相当ターン数の節約になる。
あれで成功率がもっと高ければ遭遇戦や「戦い」でガンガンレベルアップできるのに。
延々迷宮作業するより多少なりとも戦って部隊を成長させたいんだ俺は。
788名無しさん@ピンキー:2008/06/05(木) 23:34:51 ID:/wCnrtF90
ケーニスなんちゃらとか言う飛竜強いな

仲間にするのミスしまくって5回くらいやり直したよ
789名無しさん@ピンキー:2008/06/06(金) 01:17:53 ID:2feSJudz0
平原での激突きついすぎるwwwwww
790名無しさん@ピンキー:2008/06/06(金) 09:26:02 ID:RwVTasIj0
敵が貫通するから結局拠点防御に
791名無しさん@ピンキー:2008/06/06(金) 16:44:05 ID:1MPuv0WJ0
>>787
遭遇戦も戦いも、ターン数関係ないから・・・
792名無しさん@ピンキー:2008/06/06(金) 17:47:32 ID:BaR2a5St0
ユニークキャラを隊長と副官程度で使って多数部隊使いたかったな。
ネイと獣人のみ部隊とかケーニスと飛竜のみとか。
部隊数が増えるほどやり辛いってのはどうよって感じ。
793名無しさん@ピンキー:2008/06/06(金) 18:29:20 ID:FkTEqunh0
参加出来る部隊数が少なすぎるよな
強制的に参加させなきゃならない部隊もあるし、せっかく雇用しても宝の持ち腐れって感がする。
794名無しさん@ピンキー:2008/06/06(金) 20:23:53 ID:1MPuv0WJ0
>>792
まあ、現実的に考えれば、連絡線も協議時間も補給量も道路容量も限られるから
部隊数が増えれば増えるほど辛くなるもんではあるがな。
795名無しさん@ピンキー:2008/06/06(金) 20:57:52 ID:QdPSNeeB0
エロゲで現実的な考えとはこれいかに
796名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 03:24:31 ID:yyFqrxlE0
真理ktkr
797名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 10:20:13 ID:4VQoWBwp0
>>795
そりゃ非現実的な部分は
それが通る屁理屈を一応立ててるからな。
798名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 10:45:12 ID:+WbWWoXm0
非現実的な部分は魔法でクリア!
799名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 16:31:20 ID:LUeeTzK/0
固有ユニットが強いし多いし参加数少ないわで
汎用ユニットほとんどいらないな

なんか…もうちょっとなんかできなかったのか
800名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 18:11:22 ID:eadi3bX80
それは頭数揃ってからの話であって、
輸送隊とか魔法使い無いときついだろ
801名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 18:26:37 ID:w68qSTF0O
やはりネタ軍団のみで戦うべきだろう
802名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 18:35:35 ID:w2A5LS1r0
補給隊4体とか?
803名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 18:43:34 ID:vqSv7e4D0
超多射槍砲、投石機、バリスタのみで構成された部隊とか?
ナメッド、ハンマースイングあたりもネタになりそう
804名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 19:58:36 ID:Va2d43Km0
巨人だけだと拷問に等しい遅さ。
ゼントラーディ人でも呼んで来たほうが良さそうだ
805名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 20:08:31 ID:Nkw0FjeMO
ソフトハウスキャラの作品は面白いのに、いつもどこか足りないよな
王賊は特にそう感じる
806名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 20:20:32 ID:gxmaktbT0
王賊は俺好きだけどな、ウィザクラはなんか足りない感じはした
あれが本来のキャラゲーなんだろうけど
807名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 20:20:51 ID:eadi3bX80
でも値段分は完全に遊べるし、時々引っ張り出して遊んでしまう

個々の小イベントやトリビアは抜群だけど、
長編としてのストーリーはわりとお粗末ってのが原因の一つだと思う
808名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 20:21:42 ID:3WrJhW4w0
>>804
クァドラン1機で国落とせそうだな
809名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 20:22:03 ID:52O3O4EN0
ウィザクラは王賊に比べて明らかにエロ分が足りないのと
ほのぼのレイプ分が限りなく少なく
他のシナリオのような征服感が足りない
何気に描写されたのは殆ど和姦
810名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 20:30:51 ID:gxmaktbT0
誰ともHしないで一周できちゃうしな
811名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 21:27:27 ID:9UsT0YIO0
ゲーム部分はかなり進化してきてるけどなー
あとはエロとの融和がうまく行けば…
812名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 21:33:24 ID:t+RjERh/0
やっつけて→エロ
これを忘れてはいけない
813名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 21:53:15 ID:52O3O4EN0
エロ→惚れる
当然この流れだ
814名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 22:06:34 ID:Q7VPK7ql0
エウシュリーとはまた違った感じの「何か足りない」感があるんだよねぇ
815名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 22:30:09 ID:f+4c/xGU0
輸送隊が治療女神とったら
魔法防御+3%のはずなのに
なぜか魔法防御が4になったんだけど
これはみんなそうなの
816名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 23:22:15 ID:9cVeRO2K0
凌辱エロより和姦エロの方が良いに決まってんだろ・・・童貞的に考えて・・・
817名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 23:42:01 ID:nRvupnzt0
キャラのは陵辱したはずが和姦として成立するからエロい。
単純な陵辱はキャラではないぜ。和姦も好きだぜ。
でもほのぼのレイプはエロイぜ。
818名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 00:51:08 ID:cm3yCtOZ0
ウィザはほんのりレイプって感じ
819名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 03:39:20 ID:lRGapG420
レイプしたくないと放置したら「相手してくれない・・・」って言い出すんだぜ
820名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 13:18:00 ID:N2ZnKMAb0
「敵対しないと構ってくれないの?」なんて物騒な事いうキャラもいた
821名無しさん@ピンキー:2008/06/09(月) 05:37:30 ID:riJgrxCP0
ロリババアさいっこーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
822名無しさん@ピンキー:2008/06/09(月) 06:49:29 ID:uweUrnRj0
80歳とかのリアルな数字な年齢のロリババアには萌えないが
数百年生きてるロリババアには萌える

例えるなら天地無用のあえかやささみ
823名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 03:23:58 ID:9fdbhwGM0
そやつらは800年冷凍睡眠だからちと違うのでは?
それなら同作には2万(5万)才の最強のロリババアが…

竜族は大体3000年生きるらしいから
ムストもまだロリババアの入り口に過ぎないのかもしれない
824名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 07:21:47 ID:zWRmFEVw0
何百年も守られてきた処女を奪うなんてウラヤマシス
825名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 08:01:59 ID:dUxdmaqE0
何百年も守られてきた処女
こう書くとなんかものすごくエロイな
826名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 15:14:46 ID:EBW91DqW0
だいたい処女奪わないと子孫を残せないじゃまいか
827名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 20:23:32 ID:tMCZvu3y0
>>826はなにを言ってるんだ?
赤ちゃんはコウノトリが運んでくるんだよ?
828名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 20:28:52 ID:Jn26dvtY0
オケ、つまり俺がコウノトリになって種をつけて回るってことだな。
829名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 20:47:01 ID:GKog6VWE0
Sランクの輸送隊が治療女神とったら
魔防4になったんだけどみんななるの?
830名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 21:12:07 ID:MDcvne3d0
>>821
1万とんで9歳、をどうぞ
831名無しさん@ピンキー:2008/06/10(火) 22:28:28 ID:IvMABpGp0
>>828
キャベツ相手にス(ryプしてなさい。
832名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 11:55:23 ID:UFgqSteUO
パパとママが神様にお願いして俺が生まれたってばっちゃが……
833名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 18:57:15 ID:mGIc3n470
突撃と居合いってどっちがつおいの?
834名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 20:54:24 ID:OZkJolZX0
混乱させれる突撃
直接打撃力では勝る居あい

状況によってお好みでやれ
835名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:21:13 ID:t3pMzT5CO
居合いってダメージ幅大きいんだよね。
安定性を求めるなら突撃かなぁ
836名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:35:21 ID:hC0cC82s0
>>823

かにのことかぁ!!!!
837名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:36:17 ID:/mdicSHF0
突撃突撃何が何でも突撃〜
838名無しさん@ピンキー:2008/06/11(水) 21:51:48 ID:ausWZ+xR0
デレてなどいない!
839名無しさん@ピンキー:2008/06/12(木) 00:09:19 ID:D1d9wk2KO
ルティモネかわいいよかわいいよルティモネ
840名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 02:56:54 ID:8R7icmQl0
じゅば形成うんたらかんたら〜って毎回聞いていたら、うぜって思うようになった。
841名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 03:02:22 ID:k9X/IzvE0
高速詠唱つけるとさらに・・・
842名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 07:57:11 ID:uG7pCuvk0
一葉に「邪魔にならぬように」とかなんとか言われても、
実は一葉以上に使えるルティモネが愛おしい。
843名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 08:00:48 ID:tE6qQPYM0
一葉さんは名有りで一番使えないユニット
844名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 08:38:15 ID:V3u7GZGn0
>>843
強制出撃が多く邪魔なリディア様と、丙丁付け難い駄目さだよな。
845名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 08:39:45 ID:4UFDnfpa0
まさに二百歩三百歩
846名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 15:02:45 ID:dEXfFXnQ0
ケーニスの価値が解らない
847名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 15:11:52 ID:3rSEwwbm0
飛ぶだけで他の名有りより強いじゃん
848名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 15:16:38 ID:k9X/IzvE0
魔法も格闘も使えない、回復もダメどうしろと・・・
こなみが好きなだけスゲーイラついた
849名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 16:50:54 ID:uS0QI3it0
>>847
絶あれば飛行なんてイラネ
それに攻撃範囲がせますぐる
850名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 16:53:27 ID:MXCZ43NC0
火はいいから単体強攻撃よこせとは思うな。特に敵がばらける森。
しょうがないから木を焼かせる。
851名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 17:14:17 ID:QVZ9uUo40
王賊デビューよ!
852名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 18:05:13 ID:hLwF+oPzO
ケーニス部隊にふるぼっこにされたのはいい思いで
853名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 18:34:18 ID:6MBmXu1/0
ケーニスとはエッチしてこそ価値がある
854名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 19:09:50 ID:Tq1dk/z00
アル、八重以外の女はただのエロ要員だからな
855名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 19:31:49 ID:V3u7GZGn0
俺のネイの悪口をいうな
856名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 19:35:34 ID:k9X/IzvE0
ケーニス以外は普通に使えたが
857名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 19:35:40 ID:8DqZO86q0
ネイは「エアハンマー!」言ってくれないもの・・・
858名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 19:43:08 ID:D4HWWVVlO
獣人最後まで使ってた
859名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 20:16:27 ID:uvRRgEE60
ニンニンでござるよ
860名無しさん@ピンキー:2008/06/13(金) 23:54:16 ID:euFxJki50
ござるるるがウザイでござるよ
861名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 00:12:38 ID:Yoff7PkJO
それでもケーニスを育てて見せる
862名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 01:21:58 ID:FRc5UZqZ0
ぐぎゃああの連発はうざくない
863名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 03:25:51 ID:ilgtgZyI0
×ぐぎゃああ
◎m9(^д^)プギャーー!!
864名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 07:36:55 ID:Yoff7PkJO
リディアこんなにかわいいのに何でこんな紙防御なの?
育てるけどな
865名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 08:00:21 ID:bbNIiaVE0
>>864
降将だからショボイ兵しか与えてもらえないんだよ
866名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 08:13:24 ID:iRedBsji0
リディアの性能は……
ウホッいい女
と最初思ったけど味方になったら、化粧、PAD、猫かぶり、で騙されていたようなイメージ
867名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 10:37:48 ID:FRc5UZqZ0
戦国ランスに誤爆したやつがいるなw

一葉はSまで育てたあとが楽しいんだぞ
それまで我慢するんだ
868名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 12:29:08 ID:iuo0b1Vp0
一葉は落ち着いたかけ声が癒されるから毎回Sにして
侍ジン、八重、一葉、忍で和風軍団作ってるな
869名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 13:19:36 ID:x7J9vc0q0
こううん、かいし
870名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 20:47:19 ID:eFBaV2Zm0
リディアは拗ねたときの口元が可愛いな
ネイとの魚釣りの時がいいわ
871名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 21:15:39 ID:FRc5UZqZ0
お兄様のきちく

って言う時のキチクの発音がかわいい
872名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 21:17:27 ID:x7J9vc0q0
ネイの照れてなどいないっ
ってのが何度聞いても萌え死ぬ
873名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 21:32:38 ID:Yoff7PkJO
>>866
出来のいい兄を持つと大変だよな……

さてリディア育てるか
874名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 21:51:11 ID:OgAJFhE40
今日購入して早速wktkしながら始めてみました。
最初のミッションから詰まりまくりです・・・
一時間半かけてようやくクリア、なにやらいろいろと難しそうなにおいがプンプンです。
これだけは気をつけろというのは何かありますか?
クリアしてようやく通常パートかと思いきやまた戦闘\(^o^)/

テンプレは見ました、でも前途多難な予感・・・
875名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 21:52:55 ID:OgAJFhE40
あ、それとリディアに会いたくて会いたくて抑えられそうにないです
876名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:01:07 ID:x7J9vc0q0
リディアには期待するな
まあ特に気をつける所とかはFAQの初心者用テンプレ見ながらやるといいよ
それでも無理ならSSG使う手もあるし
877名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:08:10 ID:fqNZcUDN0
味方が弱い序盤は連行を使って敵を袋叩きにすべし
一家に一台輸送隊
軍団長にするユニットには指揮官専用のスキルを付けてなんぼ
終盤は飛燕や大暗黒などの範囲攻撃ができるユニットが要
878名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:42:13 ID:hU4VpVsJ0
ケーニスさんとセリスたんは同じ人か
879名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:43:13 ID:OgAJFhE40
キューベルが死んだww
生き返らなかったらどうしよう・・・
880名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:44:06 ID:OgAJFhE40
>>877
「追撃です!」ってやつがたまに出るけどあれなかなか出ないよね・・・
こんな序盤で梃子摺ってていいんだろうか
881名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:51:20 ID:OgAJFhE40
連投申し訳ないですが、マップのそれぞれの街や村はターンが許す限り全部支配したほうがいいんですか?
882名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:57:27 ID:BW4kdJx10
とっととクリアしてしまった方が経験値はたくさんもらえる。
883名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:57:41 ID:x7J9vc0q0
しなくてもいい、支配した時の利点はそこで戦闘した時支配してる側の速さが上がるくらい
お金貯めたいなら支配するのもいいかもしれんが
884名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 22:59:52 ID:ZU0ypU8U0
なるべく速攻でクリアしたほうが
もらえる経験値が多い……が

そのうち「ダンジョンを探索しよーぅ」が何度でも選べるから関係ないか
885名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 23:26:04 ID:Yoff7PkJO
敵で五回連続攻撃ぐらいして来たやついたんだがなんなの?
886名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 23:39:45 ID:OgAJFhE40
>>882-884
どうもです。しかし面白いw
はまってきたw

いいスキルが覚えられるとのことで歩兵、移動と攻撃目当てで騎兵を入れてるのですが
育てたほうがいいとかオススメ部隊ありますかね?
魔法使いと重装兵と投石部隊が新たに手に入りました。
アルイエッととジンは同じ部隊にするようにしてます。
887名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 23:44:25 ID:Pg/rCY6B0
輸送と大魔法使い。
回復系スキル使いは複数存在するようにしよう。

投石はネタだからマジ攻略する気なら抜いとけ。
888名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 00:45:32 ID:LnHegRbe0
>>887
ありがとう。荒鷲防衛戦クリア。なんとか順調に来てる。

仲間が増えてきたんだけど、ラウとかルカとかキューベルとか好みで選べばいいのかな?
一般部隊より名前ありの彼らの部隊を入れるべきですか?
普通に傭兵やら歩兵やら騎兵入れたほうがいい気がしないでもないんですが
889名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 00:48:09 ID:qbN33N220
ジンがクラスチェンジするとき忍者と騎士のどちらかになるのは
ランダム?
890名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 00:49:32 ID:Ye2aHgMP0
違う
891名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 00:50:57 ID:ZCQYpn7p0
>>888
初期は回復役の輸送と騎兵→騎兵はルカ、トールが加入したら入れ替え。
中盤は大魔法使い×3を雇って軍団長にルティモネ。
中盤〜後半にかけて大魔法使いをダークマジシャンに入れ替えてもいいかも。
Dマジに変える場合、軍団長はルティモネじゃなくてもいい。
892名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 01:35:54 ID:LnHegRbe0
>>891
ふむふむ、助言ありがとう。

一つ気になったんだけど覚えたスキルって忘れさせる事できないんですよね?
結構慎重に覚えさせないと痛い目見そうだ・・・
魔法使いを使ってるんだが炎や水の魔法で味方に被害が甚大なんだがw
あまり使えなさそう。大魔法使いに期待します。
893名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 01:39:15 ID:wDC3XEWVO
>>892
魔法使いはもっとうまい事使えよw
894名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 01:42:28 ID:U/mCPc6P0
スキルいっぱいになったら入れ替えできるよ
895名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 02:54:43 ID:d0EzmZQ20
こういう時って巨人の一撃の重さと体力の多さを説くのが普通だと思ってたが違うのか。
896名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 03:00:35 ID:DbznrGEx0
はいはい、普通普通
897名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 03:05:33 ID:LnHegRbe0
>>894
そうですか!よかった・・・安心して覚えさせられる。
ん〜楽しいw
歩兵が地味に強いw
いろいろな助言ありがとう。もう少し頑張ってみます。
898名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 05:24:38 ID:EUhxmnUP0
自分で考えてやらなきゃSLG何かつまらないだろ
聞きまくってやる奴の気が知れん
899名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 08:40:54 ID:zLULveU10
このゲーム大量生産・大量消費時代にそんな価値観は合わないんですよ。
900名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 09:56:48 ID:U/mCPc6P0
ちゃんと攻略できなきゃSLG何かつまらないだろ
自分で考えてやる奴の気が知れん
901名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 10:02:30 ID:DbznrGEx0
楽しみ方は人それぞれ
自分と違うからと言ってあれこれ難癖付けるのはおこちゃまな証拠
902名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 10:05:38 ID:ZPQU7fnU0
楽しみ方なんて人それぞれだから叩き合うなよ。
進める事だけを楽しんでも、試行錯誤も楽しんでも、いいじゃんよ
903名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 10:09:50 ID:1f2sEckX0
まあ向き不向きって大きいからな
904名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 11:37:37 ID:ZCQYpn7p0
方法論ではなく本人が楽しかったらそれでOKでしょ。
俺なんかほとんどのゲームを発売から数ヶ月後に値段が落ちてから買って、
攻略ページを見ながらプレイしているが、それで十分満足してる。
905名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 11:38:56 ID:pQlnnCLn0
魔法強すぎワロタ
906名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 17:49:47 ID:wDC3XEWVO
もう一周する気にならんw
巣作りは猿の様にやったんだが
907名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 17:50:33 ID:pN+4L/t60
魔法使いの味方殺しは体験版で体験しちゃったからなあ
それでも本番で地獄のうっかり部隊付いたけど
908名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 19:45:37 ID:z+Xa0PdA0
むしろ手軽に攻撃力を上げるためにワザと味方殺しするんだろ
909名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 21:23:49 ID:LnHegRbe0
今日も一日中やってたらビルド防衛戦まで来た。
思いのほか簡単だったな、20ターン経つ前に全滅させられた。

大魔法使い強すぎるな。一人しかいないけど強すぎ。
リディア仲間にならないかな
910名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 21:29:54 ID:J1y4mRU20
リディアが仲間になるのは最後の方だよ・・・
しかも弱い
911名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 22:02:15 ID:SfFHH/RC0
リディアが弱いんじゃない他が強いのだ
まぁ思い入れがなきゃいらねーな
912名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 22:35:13 ID:9qdcqMXG0
リディアは弱いけど一番萌える。
ただそれだけでいいじゃないか。
913名無しさん@ピンキー:2008/06/15(日) 22:52:37 ID:pN+4L/t60
無能ちゃんじゃなくてリディアが森のお願いを、できれば最初から装備してたら
バランス的にもちょうどよかったと思う。騎士軍団の最後尾でトドメor回復用に。
914名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 00:31:26 ID:ro6sJLg10
王賊→探偵紳士→王賊→G線→バイオ4→王賊

ほんとすぐ飽きて別のゲームやってしまうわ
今、グルガ奪還したけど完全に投げそう。
915名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 00:33:52 ID:x1VFhYgC0
リディアだって一葉よりは使えるだろ
一葉を参加させる時には部隊名を慰安婦隊にしてる俺
916名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 01:13:30 ID:5n76GHBh0
忍者の声キモすぎだろw
クセになるがw

反対にダメージ受けたときのルカは可愛すぎ
917名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 18:43:18 ID:cx6DlEq2O
最近やってて思った事

エスト兵「寝返ったのってみんな女じゃね?」

キューベルの事……時々で良いから……
思い出して、下さい……
918名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 18:51:39 ID:YSmpkMwm0
キューベルは元々自国の方ですよ
919名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 19:04:11 ID:UmZkXAhf0
>>918
そのロンギュスト・キューベル。
久々にフルネームが出た。
ロンギュスト……良い名だ
920名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 20:07:08 ID:m4lp2PUN0
傭兵第二世代「これでもプロっすから^^」
921名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 21:12:01 ID:lwcQwg7/0
ご主人様はレベルが上がった。
体力が上がった。
エロさが上がった。
理性が下がった。
922名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 21:13:01 ID:PAP9/3iG0
ラブ・アンド・ピース
923名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 21:32:44 ID:rMMGCKmQ0
>>917
キューベル「寝返ったんじゃない、表返ったんだ!」
924名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 22:04:18 ID:ZeFEUuGN0
リディアの公式の立ち絵がエロすぎ・・・
白っていいな、ほんといい。
925名無しさん@ピンキー:2008/06/16(月) 22:23:22 ID:m4lp2PUN0
淡いピンクも捨てがたいです
926名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 01:55:23 ID:ESBA2Z49O
隊列ってあんまり使えないよね
927名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 01:58:50 ID:oMXcwX0i0
することない移動中に、普通に使えると思うけど?
928名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 01:59:54 ID:ZidXG6pM0
初期のキューベルさんに必要
929名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 04:43:26 ID:iM7rFLvQ0
でもキューベルさんが(ry
930名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 04:44:34 ID:TgRgTscA0
S取る前の一葉を少しでも前進させるために・・・必要
931名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 09:59:03 ID:ESBA2Z49O
>>927
終盤は遠隔攻撃やら飛行ユニット、強力な陣などが揃ってくるから、使う余地が無い

一葉が使うぐらいだ
932名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 10:11:01 ID:DIeCMoc30
だが、一葉に必要なのは「勝利の化身」で「技術の創造者」ではないジレンマ
933名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 11:40:03 ID:yVBwdbaX0
一葉自体が必要な(ry
934名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 11:46:09 ID:gF4dHvau0
>>931
だから「することない」なんだろ。
序盤ではかなりの良スキルだぞ。
935名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 14:26:25 ID:QW4i9VSh0
アルイエット個人の能力とアルイエットの部隊と言うユニットの能力は別モンだ
あと他のスレで王賊の話だけを延々続けるのはやめよう
936名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 15:07:05 ID:pftvzt+Y0
は?
937名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 19:34:43 ID:22qCQtFk0
ロン ギュストキュー ベル
938名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 19:38:42 ID:PRJ1S9IL0
>>935
これ何?
939名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 19:41:15 ID:fVcDHfWP0
○○厨がウザいんだけど、とわざわざ本スレまで報告しに来るよくいる馬鹿
940名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 21:10:50 ID:a0D2WhHr0
リディア仲間になった、デレデレワロタw
妹かよw
可愛すぎw
941名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 21:17:35 ID:dcCUTemR0
おかしいな

ムストいちゃいちゃパッチを待ってたら
何か次の作品発売してるよ?
942名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 21:30:19 ID:9oIrha6T0
お兄様だとわかった途端にデレが爆発。それがとってもいい。
943名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 22:09:58 ID:ScYuqeiu0
姫様がきてからのネイが、さらにイイんだよ。
944名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 22:14:56 ID:Am5CByKj0
ウィザクラおまけネタのリリカルプリンセス
「お姉様の心…私が征服してあげる」って
アルイエとリディアのどっちが言ってるんだろ

ジンの正妻がお姉様ってことで
リディアの台詞かな?
945名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 22:34:38 ID:YGEuN/0p0
リディア仲間で喜び勇んでパラ見て絶望するんだろ
ソフトハウスのゲームって痒いところに手が届かないのが多いやね。設定とかはいいんだけど
946名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 09:29:41 ID:Po30KKaY0
>>945
喜び勇んでダンジョン探索に連れ込んだに決まってるじゃないですか。
947名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 09:39:20 ID:PnnVp5Bt0
>>945
能力は高いように見えるぞ
948名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 10:15:02 ID:rQWgiLL50
>>945
愛を持って育てあげました。

「お兄様♪」

かわいすぎなんだよリディア・・・!
しかし好きになった理由はなんなの?
幼少期に何かあったの?
いきなりデレデレになりすぎじゃない?
949名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 13:31:49 ID:R+3Pgn5O0
100周したら判るよ
950名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 14:19:02 ID:WV+FFlN+0
ようやくクリアした。
エンディングが段々適当になってくのにはワロタ

あと後半にいくほどルカの扱いが悲しくなってくるな・・・リディアの次に好きだったのに。
ずっと部隊長張らせてたしなあ。
おまけシナリオ楽しんでます。
951名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 16:13:17 ID:0zAoPz9/0
>>950
次スレよろ
952名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 17:24:52 ID:Cy7dYDAl0
早すぎるよ
今のスレ進行なら980で良い
953名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 18:09:36 ID:MkBRpS6K0
>>950
頼んだぞ。
954名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 20:29:57 ID:0zAoPz9/0
>>952
1を読めよ、何言ってんだ
955名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 20:46:14 ID:r231J+tHO
>>948
リディアの立場で考えてみよう

まだヴィストの王子だった時代のジンは……
その頃から女癖が酷かったのかは不明だが、リディアはエストに下るまでジンの女癖をあまり知らなかった風な発言をしているので、当時は人々の口の端に乗らない程度には自重していたと思われる

で、まず美形、父を越えそうな才覚、まだやさぐれていなかったから優しかっただろう性格

こんなチートみたいに素敵な「お兄様」が自分の夫になると知った幼きリディアが抱いたジンへの思慕は、相当なもののはずだ。初恋かもしれん

で、その理想の夫となるべきジンが謀略で野垂れ死にしたと最近まで思い込んでたら、敵として現れて、それでも一度だけ助けてあげるという優しさを披露した

国に追われた恨みを燃やすジンに、言っちゃなんだがそれなりの憐れみと罪悪感も感じていただろう

このシチュエーションで燃え上がらない女の方が珍しいんじゃないか?
956名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 20:56:48 ID:7QY1TdrX0
ただでさえ蒸し暑いのにここまで暑苦しく語られてもな
957名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 21:00:35 ID:r231J+tHO
暑苦しいのかよwwwスマン

まあともかく、一気にデレデレになる下地は十分あったと思うんだ
958名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 21:00:40 ID:0dsYOIS50
>>955
でも、一番の決め手はほのぼのレイプされたからだろ。
959名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 21:04:26 ID:8RhPgWiA0
どっちかといえば内心バッチコイ的な感じだったがな
960名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 21:30:44 ID:E3ANPkmr0
>>955
女癖自重してたって当時のジンの年齢12歳だぞw
そしてリディア4歳で17年間思い続けてたって…
961名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 21:35:00 ID:n+CwHlkC0
「キャラの主人公だから」
以上の考察は、逆に説得力を失わせることにならんかね?
962名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 21:51:13 ID:HXmzVwfZ0
ネイが相手してくれるだけで思い残すことはない
963名無しさん@ピンキー:2008/06/18(水) 23:24:46 ID:6OvNtJUU0
タロスの副官と将軍には幸せになってもらいたい。
あと発明家w

しかしなーんとなくだがプレイ時ラスボスはロンゼンだと思ってたけど、普通にカーディルだったなあ。
中盤消えてたし思わせぶりっぽくて雰囲気的にもロンゼンだと思ってたけど、まいいか。
964名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 00:34:58 ID:5lwnbfZ40
キャラは毎回顔なしキャラが面白いんだよなー。

古代遺跡(?)っぽいのが出たから、
カーディル戦後にガーディアンぽいのでも出るかと思ったけど、
そういう王道は外されたw
965名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 00:52:07 ID:liVkEWNM0
どこだったかな?
唯一くせんした記憶があるステージは
火山が四方八方から援軍連れてきて3部隊でフルボッコされたところかな、あれはきつかったなあ。
966名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 02:59:09 ID:0TYLPHNAO
神楽解放ミッションだっけ
あそこはさっさと目標陥落させて火山には触らなかったな
967名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 04:45:59 ID:1Ve/v5Bh0
神楽は水田がきつかったなぁ(何)
968名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 07:33:54 ID:dO1S/lJc0
なんだっけ呪いの森だか山だかのミッション。あれはイヤだった。
969名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 07:56:12 ID:euXnSecH0
ドラゴンの森20ターン目でクリア余裕でした
970名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 09:57:02 ID:0KgLqapS0
火山はなんか物凄く微妙なキャラだったな
971名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 11:16:00 ID:vvQtlT1ZO
ケーニスって普通に乳あるよな

ケーニスクウェアは同志なのか?〜最終鬼畜内務大臣ムスト〜
972名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 12:00:35 ID:0KgLqapS0
八重が投石してるとこ想像すると萌える
973名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 12:54:32 ID:slSYolys0
川面に石を投げたらものすごい勢いで水切りした挙句、対岸の岩にぶち当たってヒビを入れるんですね
974名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 13:11:57 ID:C0hcmM9w0
ソニックブームが発生して、対岸の釣り人をノックアウトするんだよ
975名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 15:11:18 ID:DTYLbxJC0
>>952のせいで次スレ建つ前にスレが終わりそうだな
976名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 15:16:17 ID:QYUqf29W0
書き込んだと表示されるのに立ってない件
>>950もどっか行ったししょうがないから>>980さん頼みます
977名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 15:32:18 ID:SCD9VUrW0
>>952はアホだろ
980過ぎたらすぐに落ちるぞ

俺は規制でダメだった
978名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 15:58:13 ID:tJkTztll0
979名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 20:54:26 ID:/o6TPa8r0
>>977
アホはお前980超えても一日持つよ
それのこのスレ
一日で20も進まないけど
書き込みはそこそこあるんだから
早漏すぎる方がいつまでもスレが残って問題
980名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 21:27:30 ID:5lwnbfZ40
進む時は進むから950ぐらいからスレ立て意識するぐらいで丁度いいよ。
終盤になると次スレ立てる前に埋める馬鹿が沸くときもあるし。
981名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 21:29:18 ID:QYUqf29W0
つーか前から950で立てるって決まってるのになんなの
馬鹿なの?死ぬの?
982名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 21:30:07 ID:tYYm85YT0
とりあえず、意見するなら>>1読んでからの方がいいと思うなぁ

いつ立てる方が良いとか横に置いて
>952,979は>1すら読まないアホなのは間違いない
983名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 21:43:12 ID:/Bldrshw0
>>979
馬鹿だなぁ、オマエ
984名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 21:43:21 ID:XcGDOVuz0
>>1を読むのは大前提として。
スレの現状鑑みて950で立てるのはそろそろ不合理だと提起したいんじゃない?
15スレ消費 1ヶ月
16スレ消費 3ヶ月
17スレ消費 6ヶ月
と速度も順調にまったりしてきているから、俺も次回は980建てに変更してもいいかと思った。
速度の遅いスレで早めに分岐すると、良いことばかりじゃないですし。
985名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 21:44:39 ID:/o6TPa8r0
いつまでも950で立ててくださいねwww
986名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 21:53:21 ID:EVjhuIiK0
>>984
不合理とかアホか
987名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 22:09:44 ID:XcGDOVuz0
>>986
いや強く主張するつもりはないです。
俺もその場の個人判断でルール無視や改変はNGだと思う。
過疎スレなら980ルールも多いし、そろそろテンプレ変更を考えてもよさ気かと思っただけです。
まあ、ID:/o6TPa8r0 は煽りみたいだし、俺も黙ります。埋め。
988名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 22:22:21 ID:HR8I+xFO0
片やちゃんとした根拠を述べてるのにもう一方は「テンプレで決まってる」の一点張り
どっちがアホかは一目瞭然だな
989名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:00:33 ID:6ti78IYe0
きっちり980がたてればいいけどな
今度の場合だと950で建てることにしていて実際建ったのは1日過ぎた978
コレが980で建てることになっていたら時間でもスレ数でも次スレが建つ前に落ちてたことになる
それに未だに1000取り埋めとかする奴もいるしで980ではどう考えても遅すぎ
テンプレ通りに950が妥当な数字だ
990名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:28:06 ID:1J+bCtqA0
この隙にルカといちゃいちゃしよう
991名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:28:48 ID:C0hcmM9w0
それは許さん
992名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:32:15 ID:TT35U9/00
じゃあ俺はムストとイチャイチャしていようかな
993名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:33:29 ID:QYUqf29W0
お前それキューベル
994名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:44:10 ID:ivIrL7Cl0
お前らがバカやってる間に一葉は俺が頂いた
995名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:47:21 ID:inNimxs00
じゃあルティモネを
996名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 00:18:47 ID:ZwsNzLri0
じゃあアルイエットはいただきます
997名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 00:57:38 ID:3tW/aUqa0
ネイに突撃されてくる
998名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 01:44:43 ID:Vb3OcQ2E0
一葉が絶頂に達しているあいだに背面騎乗位から後背位にもちこんだお
999名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 02:01:13 ID:Fd1dScGD0
うめ
1000名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 02:02:04 ID:Fd1dScGD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。