最果てのイマ:category18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
◆スタッフ
・企画・シナリオ: 田中ロミオ (書き下ろし量不明)
・原画       : あらきまき
・音楽       : たくまる
・ムービー     : Iris motion graphics
◆OHP
http://www.xuse.co.jp/
◆最果てのイマ紹介ページ
http://www.xuse.co.jp/product/ima/
http://www.xuse.co.jp/product/imafv/index.html
2名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 22:35:29 ID:C2Za02ol0
◆過去ログ
最果てのイマ:category17 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1194463616/
最果てのイマ:category16 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190028338/
最果てのイマ:category15 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1187144795/
最果てのイマ:category14 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1178459247/
最果てのイマ:category13 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1171875993/
最果てのイマ:category12 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1165146714/
最果てのイマ:category11 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159199003/
最果てのイマ:category10 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1153940466/
最果てのイマ:category9 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148233655/
最果てのイマ:category8 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139011194/
最果てのイマ:category7 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131371074/
最果てのイマ:category6 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127707590/
最果てのイマ:category5 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1126003669/
最果てのイマ:category4 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1125019592/
最果てのイマ:category3 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124378736/
最果てのイマ:category2 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1124102111/
最果てのイマ        ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122709726/

◆関連スレ
田中ロミオ/山田一スレ 37
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1194386485/

Xuse(ザウス)総合48
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190044687/
◆考察サイト等
ttp://www.wikihouse.com/ima/
ttp://www1.odn.ne.jp/yukyu_wod/analysis/ima-analysis.html
ttp://rokoko.sakura.ne.jp/ima/ima.html
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/ima/
ttp://www.trap-school.com/project/dic/saihate.htm
3名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 22:36:40 ID:C2Za02ol0

          おはろーございます、あなたは15724人目のお客様ですよ。

   当スレにはネタバレを含む、過激なレスが存在しちゃいますったらしちゃいます。
               よって、21歳以下は閲覧できまっせーぬ。
またー、当スレを閲覧したことによりあなたが砂糖菓子のような素敵で甘いリラダン的(?)
          な損害を負ったとしても、当方は一切感知いたしませーぬ。
             閲覧を希望される方は、自己責任でお進みください。

               レッツ、健全ですばらしいスレへゴーイング
                            ↓
                          [ENTER]
4名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 22:37:26 ID:C2Za02ol0

 ☆☆さいはてのいまの遊び方☆☆

 ついに最果(さいは)てのイマが、できあがりました。
 そこで、じょうずに、イマを遊ぶための決まりごとを、
みなさんに勉強してもらうことになります。

 でも、このイマは、まだ全部かきおわったものじゃな
いのです。

 とちゅうなのです。

 だけど、できあがるまで待っていたらヤツラにぶ
っころされちゃうので、今のままで出しちゃいます。

 ながいものには、せっきょくてきに巻かれようね?

 1.やっちゃいけないことリスト

 ここでは、イマを遊ぶうえでやったらいけないこ
とをリストにしています。
 たくさんありますから、ちゃんと読んでね。

 ・相田くんを笑ってはいけません
 ・笛子ちゃんのなぞはあきらめてね
 ・声についてもんくは言っちゃだめ
5名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 23:06:06 ID:FrHN9v+/0
>>1
挙手
6名無しさん@ピンキー:2007/12/12(水) 23:27:00 ID:7OT9TH6N0
>>1
挙手
7名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 01:37:20 ID:XEJ9XZ200
で、妙な文って何よ?
8名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 01:43:24 ID:SW6B4XHR0
前スレ>>999
俺ならサラリとスルリとワンコ蕎麦の喉越しを楽しむかのように
あっさり理解するね!
9名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 01:45:26 ID:CJkqgyti0
色々問題あるから一部の文だけ
「あwせdrftgyふじこlp;」
気になったら自力で抽出してみて。ちなみに無印版のときのやつが流用できた
ちょいちょいどういったときに出るか解析してみるかね…
10名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 02:34:25 ID:cWNOLyfw0
>>9
多分それプロテクトに引っ掛かった時にでると思う。何処で出るかは分からないけど
303 errror とか通常時にはでないエラーがでて最終的に 999 illegal use と出て
永久ループになる・・・筈。

再現させようとするなら、普通に最初から初めて、以後コピーディスクと換えて進めていくと
多分どっかでチェックに引っ掛かると思う。
11名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 05:15:53 ID:ZMzlQmws0
>>1挙手
12名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 13:49:58 ID:hwZoizJCO
挙手
13名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 13:51:54 ID:m18xJzGU0
>>10
なんという本編との見分けがつけ辛いプロテクトw

503すら最初出たときめっちゃビビったのに
14名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 14:57:04 ID:Btcm1sB10
「苛酷な時-0」で出るよ。凝ってりゅ。
15名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 15:41:21 ID:pUKk5/RwO
>>1
挙手
16名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 18:11:35 ID:ZdYKU18LO
挙手
17名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 19:46:12 ID:vP2Xwv4f0
>>1
挙手
18名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 22:32:22 ID:hvpzYgwG0
>>1
挙手
19名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 22:35:57 ID:/lq2Y6ls0
なんでフランとのエロがないんだーー
20名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 22:45:47 ID:Ybatqqo30
ここだけの話
俺の最果てのイマフルボイス版にはフランの無修正全裸CGが入ってたのは内緒な!
バグなのか、検閲漏れか…とにかくモロだった。
21名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 22:48:46 ID:lcBe2sD90
嘘だろ……?
22名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 23:10:05 ID:2zAMVlvo0
>>21
ん?俺も見たよ
23名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 23:14:38 ID:PoqiOyFH0
イマたんのいたずらだな
24名無しさん@ピンキー:2007/12/13(木) 23:16:22 ID:bFA3p6T/0
フランはビッチ
25名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 01:15:47 ID:ogw0GZRt0
フランかわいいよフラン


俺の地元じゃ食卓にあがるけどな
26名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 01:21:13 ID:U0otEgRG0
>>25
静岡恐るべし
27名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 01:38:39 ID:0IVokbPD0
あいやー
28名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 07:18:02 ID:EQbhmyTI0
海泳いでるものだったらなんでも食っちまうのが日本

>>20-22
無印にも入ってるじゃねぇかw
29名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 08:28:03 ID:W6GcQ9KM0
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up13681.jpg
ジーンを思い出した。
30名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 11:33:05 ID:R/3ChFAv0
>>29
ニュージーランドでエロ娘?
31名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 14:57:32 ID:GriutryB0
met-artのイリーナはんじゃないですか
32名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:06:28 ID:AzaCDrSY0
最果てのイマ ラフ画集

Comic Market 73
12月31日 リ-12a
B5 124ページ
頒布価格 1000円

ゲーム内で使われた絵のラフの他に
広告やテレカ、雑誌の描き下ろし等のラフも多数収録
他、田中ロミオさんにお忙しい中SSを書き下ろして頂きました
33名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:10:38 ID:R/3ChFAv0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
34名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:44:41 ID:m3AC3Kas0
うわ、マジじゃんか
委託あるかな?
35名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:47:42 ID:SICjf5LK0
ちょw
数年コミケなんぞに顔出しちゃいないがこれは行かざるを得ないw
36名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:48:57 ID:/9e/TfLR0
>>32
マジか!
SSも気になるがロミオの何がしらのコメント気になるな
37名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:50:18 ID:GVBbTTXw0
>>32
つーか
な ぜ コ レ を オ フ ィ シ ャ ル で 出 さ な い !
38名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:51:08 ID:gEZK/Sse0
頼む、急いで委託を
39名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:54:04 ID:tQJ8hjSh0
あのー・・・
7人のうち4人の女の子のルート全部見終えたらこんどどうすりゃ次に進むの?
また1人づつルート回ればいいの?
40名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:54:45 ID:R/3ChFAv0
誰かタルタル濃口ソースを望む
41名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 17:58:38 ID:SICjf5LK0
>>40
ttp://www13.big.or.jp/~armsss/

つかあらきまきでググるくらいしろw
42名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:01:07 ID:SICjf5LK0
>>39
ゆっくり意味を味わいながらやればいいと思うがそうだね
2周ずつ回れば戦争編入る
43名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:01:15 ID:m3AC3Kas0
>>39
もう一巡すれば最終ルートに入るよ
44名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:03:14 ID:tQJ8hjSh0
>>42-43
ありがとー
なんか、画集とかの話題で聞きにくい雰囲気のところすまなかった。
とりあえず、終えたらスレの仲間に入れてくれ
45名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:03:46 ID:R/3ChFAv0
>>41
感謝をオマイに、ありがとう
ロミオしかググッてなかったww
46名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:03:57 ID:o888VVpg0
=>殺してでも奪い取る
というか委託お願い・・・・・・
47名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:13:18 ID:4B0flimT0
しかし深読みすると公式設定資料集は
もう出ないってことだろうな
48名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:14:33 ID:m3AC3Kas0
>>46
ID揃いすぎ
49名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 18:37:12 ID:Ouutu0lQ0
それ買うためだけに行こうかな
でも売り切れとか怖いんだが
50名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 19:19:35 ID:PnYcDe5R0
そうか今月仕事をクビになったのはコレを買いに行けという
啓示だったのか…
51名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 21:48:29 ID:N6E1V6ia0
>>50
ひっそりとすごいこと言ってる
このニートが。
52名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 21:53:53 ID:z1gmJdXw0
まだ求職はしてるかもしれんぞ
53名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 21:58:54 ID:bmZZekXH0
俺もこないだクビにされたんだが、
きっとこれは仏様が俺に買えと言ったんだろうな
54名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 22:03:21 ID:gEZK/Sse0
何も束縛されるものがないなら
急いで千々に撒かれたパズルのピースを優しく配列する作業に入るんだ!
55名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 22:16:52 ID:PnYcDe5R0
取り合えず自宅のピースメイカーでもしてます
56名無しさん@ピンキー:2007/12/14(金) 23:00:00 ID:4yKuFBvn0
>>32
あらきまきって、確か今まで委託したことなかったよね
これは行くしかないな

さてと・・・行くサークルの順番を決めなければ
57名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 03:46:15 ID:cK5FgoNw0
今イマのエロシーン到達。

確かにこのリンクは唐突過ぎるわwwwwwwwwwwww
58名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 04:23:43 ID:K8t1jW080
>>57
最初は処女検討スレの住民が
「愛弟がいるってことは姉弟でセックスしているに違いない」
という流れで投下された妄想SSかと思ったが色々無理があるんだよなぁ
59名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 17:06:24 ID:Fj9I5k430
フルボイス版を買ってきた。
旧版を中古で買おうかと思ったが、中古でも4500円もするんだな・・・
60名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 17:22:46 ID:R/4UWKNH0
中古品薄で値上がり懸念あったしな
61名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 17:27:25 ID:8ppyHec20
嬉しいニュース
ttp://www13.big.or.jp/~armsss/
コミケにいけない俺にとってはある意味悲しいニュース
62名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 17:30:25 ID:9H0Fd/4F0
遅いってw
63名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 17:31:11 ID:uFLkaPz80
64名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 19:56:08 ID:R/4UWKNH0
やあマーティ
ドクの調子はどうだい?
65名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 21:13:43 ID:FtZd5Kwj0
>>61
書き下ろしSSて何書くんだ、ロミオ
66名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 21:15:52 ID:2K1UA7tw0
"原形行使者"だって
67名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 21:21:07 ID:6aFKOo/E0
タイトルだけ言われてもわからんがどこの情報だ
68名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 21:35:08 ID:FtZd5Kwj0
オリジナルUSERの沙也加のことか?
69名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 21:41:25 ID:R/4UWKNH0
ネタでやるとしても単語以前に字も違う
70名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 21:51:45 ID:yZiU6K8P0
>>67
藤原将のホームページ
71名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 21:56:30 ID:4q7K0gE70
まじだ、SSじゃなくて書き下ろし小説とかかれるとなんかドキドキする
72名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 22:59:10 ID:t4HVSicm0
葉子の声がやってるうちに馴れたなあ
たまに間延びしない声でしゃべるとことかいい感じだし
フランが一番合ってたけど
73名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 23:09:27 ID:9O2PAV1n0
そういや配列じゃなくて群体についての考察サイトとかってないの?
最近そっちが気になるんだが。特に固有名詞。
74名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 23:42:24 ID:h0cxEMus0
CCでそうなんじゃねーかと思ってたが、
今回これやって確信した。
ロミオは相当な仏教ヲタ。
それも、変質しまくりの日本仏教じゃなく、
ゴータマから世親くらいまでのインド仏教。
その辺の思想の変遷と、忍の性格の変化を重ねると、
割とおもろい。
つまり、このゲームの基本思想は、仏教思想を現代あるいは空想科学の概念で
再構築したもの、と捉えられる。

そのうち気が向いたら纏めようかと思ってるが、
興味ある人向けに一つだけ。
「群体」を知るには、龍樹の「空」の概念を知ることが必要と思う。
75名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 23:52:31 ID:yZiU6K8P0
これはまた一つ新たな伝説が生まれたな・・・
76名無しさん@ピンキー:2007/12/15(土) 23:58:33 ID:EnVbrI0Y0
イマは仏教…かな
77名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 00:00:33 ID:aPyRQ0Wo0
色即是空ぅ・・・!
空即是色らめぇええええええ!!
78名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 00:04:03 ID:gZNO2V020
イマは人生・・・かな
79名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 00:04:06 ID:4q7K0gE70
ロリオは仏陀
80名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 00:50:00 ID:FzGtiHzl0
イマって空気の読める子なんだな。
81名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 01:44:06 ID:vgOXq2p/0
ジーンの中の人最近きいたなあと思ったら、バッカーノのミリアの人だったのか。

82名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 04:00:15 ID:qLhdNdcM0
やっとゆっくりできる時間ができたんで、
FV版やってるんですが、イイね!!コレ!!
賛否両論みたいだけど、自分は全員の声、満足ですよ。
通学の所とかニヤニヤしてしまうぜw
無印版で散々やったはずなのにな・・・
やっぱり声は良いものですな。
83名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 05:01:50 ID:w/yJp9K00
>>73
 群体は肥大化して上位のものになろうとしている人間の意識じゃなかったっけか。

>>74
 kwsk

 (以下、あくまで俺の解釈なのでチラ裏)
>群体というのは、無性生殖によって増殖した多数の個体がくっついたままで、一つの個体のような状態になっているもののことである。
>(中略)
>管クラゲやヒドロ虫類では個々の個体の分化が激しく、栄養個体、触手個体、生殖個体などと区別され、生殖にかかわるものは少数である。
>また、コケムシ類では少数の個体が群体の清掃や防衛にかかわる鳥頭体や振鞭体などに分化している。
>つまり、繁殖に参加しない個体がいる訳で、これは社会性昆虫に見られる真社会性の定義に当てはまる。
>社会生物学の立場からいえば、これらの群体は無性生殖によって増殖した個体が集合したものであるから、血縁度は最高で、したがって、真社会性が出現する可能性は高いと言える。
>ただし、社会性動物と言われることはまずない。そう言うには個体間が密着しすぎているとの判断になろう。
 (wikipedia「群体」より抜粋)

 つまり何が言いたいかというと社会性動物としての人間の意識が、人口の増大によって群体になろうとしているんじゃないかと。
 的を外しまくってる気がしてならん。誰か突っ込みかなんかくれ。
84名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 08:18:42 ID:TmiVm4JT0
章二のヨタ話での
「どうやったら正しいものになれるの?」や「相反してる暗黙の了解ごと」って人類統合での倫理的葛藤に繋がってるんだな
何度やっても新しい発見がある。ロミオマジすっげー
85名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 08:23:34 ID:TmiVm4JT0
後、笛子が倫理を「ろんり」と読んでいた
ロミオは神だがザウスは市ね
86名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 08:29:03 ID:/C9sPN+O0
人が集まり暮らして社会という人格は形成されました
というような意味と捉えていた
イデオロギーだな

イマの場合はこの人がUSERになる感じ
これに指向性を持たせる為に王が必要だったから忍を用意してみた
そして実際に王を起動し理想でもって社会に干渉しようとしてみたところ
理想と現実は衝突しました
これが戦争

俺の解釈はこんな
戦争は形而上の表現だったりしたのかもしれない、とも思う
もちろん俺には学なんかないし仏教も知らんw
87名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 08:30:02 ID:aPyRQ0Wo0
複雑ネットワークは最近流行ってる
88名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 08:47:43 ID:dObEUmjb0
人間の神経細胞→神経線維で繋がる→人間の「意識」が創発される。

人類の個人個人→Imaginarynet で繋がる→群体という「意識」が創発される。
89名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 08:59:55 ID:/C9sPN+O0
>>88
そうそうそんな感じ
90名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 09:06:11 ID:Fb46QVU70
戦争編と個人ルートは違うような
個人ルートは、忍個人が、
「人につながりたい」欲求を実現させるだけの能力を使ってしまったことへの葛藤とかだと解釈してる
91名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 09:07:42 ID:/C9sPN+O0
あなたと合体したい
92名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 09:11:36 ID:/pWRSqVg0
そう思ってると
突然その男は>>91の見ている目の前で
ツナギのホックを
はずしはじめたのだ・・・!

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
93名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 09:14:23 ID:/C9sPN+O0
このときぼくとあべさんのあいだにそうはつされたものがぐんたいなんですね
94名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 11:50:46 ID:qLhdNdcM0
あずさママの声、ちょっと違和感を感じた・・・
もうちょっと若い声を想像してた。
怒った時の声とか・・・
95名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 12:37:08 ID:JXhPGbgK0
仏教や脳科学などに限らず、ロミオは、あらゆる分野に興味あるんだろうな。
創発や集合無意識の概念だって、宗教から哲学、社会学、複雑系、オカルトなどなど
あらゆる分野で数十年前から盛り上がってるトピックだよね。

興味ある若い奴は、とりあえず図解雑学シリーズ全部読破してみろ。
超基礎的な部分だけだけど、大半の知見の基礎情報を把握できる。
96名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 12:39:09 ID:u3gF1ELa0
でもやばそうな感じは良く出てた
97名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 12:48:03 ID:73/GKpiw0
発売された時に感じた感覚、今回再びやってみて再認識したのは
高校や大学の現国やらの次の文章を正しい順に並べ替えなさいな問題を解かされてる感覚
普通どのメディアで出しても一般受けする訳もないこんなゲーム作ろうとしないわな

結論として何を言いたいのかと言うとロミヲは間違いなく変態ということ。


あずさママの声はいろんな意味でのオトナの女としては
あの声で納得はできたよ、俺は
98名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 12:52:32 ID:/Rag+1y00
創発でも興味深い文がHITするな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E7%99%BA
99名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 14:03:14 ID:3YsCx+Cj0
メシクテクル
100名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 14:05:21 ID:l4L+fWXP0
自然科学の用語を使って全然関係ない社会現象を論じるのがポストモダン人文科学での流行
それを小説にするとSFになる
101名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 14:14:25 ID:/C9sPN+O0
雑学王は応用利かなくてスペシャリストにはなれんのだよ
各々の分野掘り下げて追及していかないしな
話題は豊富になるだろうし
こういうライターの仕事するなら役に立つかもしれないけど
万人に薦められるもんでもねーだろw

>>100
面白けりゃなんでもいいよ
102名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 14:26:32 ID:u3gF1ELa0
誰がスペシャリストになれるなんて言ったんだ
103名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 15:30:58 ID:BbnAJ8tN0
いやー何も身につかなかった人=雑学王だね
104名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 17:01:47 ID:Vsg8z9Ht0
「苛酷な時-0」のループって
プロテクト引っ掛からないと見れないの?
105名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 17:21:54 ID:JXhPGbgK0
知識と知恵がトレードオフって思考のやつ、若すぎるだろw
知識の応用こそが知恵であって、
発想力は、ものを知らなければ活用できない。
よって、知識は多ければ多い方がいいに決まってる。

知識にすがっちゃう人は、また全然別の問題。
視野を広く持とうな(^0^)
106名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 18:03:19 ID:ZH+Vp9of0
るーす厨は荒らすねぇ
107名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 21:07:54 ID:asm2qs9o0
しかしこのエロゲがスポーツ新聞のスケベ中年向けに薦められてたってのはすごいな
エロ期待してやるようなもんじゃないのに
まさに涙目
108名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 21:15:29 ID:cOdWKm0S0
えーっどんだけー
109名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 21:32:49 ID:N/+FZst40
そんなのあったな(笑)
どっかのスポーツ新聞だよね

確かさやかが写ってたと…
110名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 21:52:58 ID:40DEYRaw0
信者が居たんだろうなぁ。
111名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 21:55:28 ID:ZH+Vp9of0
るーす厨死ね
112名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 22:46:49 ID:Mc7I1zJu0
これだな。記者はどう見てもロミオ信者だ
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up19844.jpg
113名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 22:51:51 ID:4i6qI50/0
「ザリガニ」の時の章二の声って子供の時の声色でやってないか??
間違えたんだろうか
114名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 22:58:46 ID:KLFVtye+O
俺の沙也加が全国の変態親父の好奇の目に晒されてるかと思うと
憤りを感じずにはいられないな
115名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 23:03:03 ID:dMah9MxL0
あらきの新刊委託するみたい、ブログ更新きてたよ。
116名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 23:08:41 ID:DEFlkjG+0
それはありがたい
117名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 23:10:33 ID:JN//tiH/0
章二の声聞いてて思ったんだが、ひょっとして声やってるの古谷徹?
118名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 23:20:02 ID:cOdWKm0S0
ゲイナー君だわさ
119名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 01:26:50 ID:4ToTsGvI0
何故だか無闇にもてるエロゲ的主人公。
というのをメタ的にやって突き詰めるとこうなるのかなあと思いました。
120名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 02:04:21 ID:ZqRs0i9a0
複数ルートがあるというエロゲのシステムを突き詰めると、C†Cになるわけか。
121名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 02:19:42 ID:2IoghlOC0
そういう言い方はうざがられるぜ
122名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 07:40:51 ID:DggBInulO
今笛子√?まで終わってるんだがかなり疑問が残った
コンプしてからが良いかなと思ったんだが、
あまりにも疑問点が多すぎてさ
時系列とか変じゃないかとか
夜にあった笛子との再会は何かとか
とにかく難しかったぜ
123名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 07:47:36 ID:42gtHoIC0
>>122
コンプしたら、その疑問点の半分は解決される。
そして、数倍の疑問点を突きつけられる。
124名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 14:32:31 ID:pyavU4MN0
笛子姉と伊勢エビは付き合ってたんだよな?
125名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 14:49:10 ID:iGfmbfvC0
微妙
126名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 15:08:19 ID:kpCZL2210
笛姉って何歳?結構離れてるって笛芋とどんくらい歳の差あんの?
127名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 15:43:04 ID:h0hfFcoAO
笛姉が妹がもう10歳になるのに喋らないって言ってるから5〜8歳くらい
128名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 15:58:36 ID:UMIteV9K0
伊勢エビは姉に憧れてた、だな
お隣?の立派なお姉さん
早く大きくなってお姉ちゃんを俺が守ってやるんだ!

残念失敗しました、みたいな
129名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 17:29:40 ID:tmO11g/80
笛子姉と宗田は組織で出会ったのかね
それだと宗田は王に対して無礼すぎるか
130名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 17:57:21 ID:WXghDCax0
笛姉の所属する正義の組織は正道のところ説もあるな
131名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 19:25:06 ID:HBDRcWxm0
>>130
え、そっちじゃないの?
132名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 20:16:30 ID:+2xofRNe0
>>131
俺は灰野あたりが無難だと思ってた。
おじさま好きだし、伊勢海老が正道の兵隊のこと「あいつら臭ぇよ」とか言ってるし。
133名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 21:13:19 ID:s/MLHq8S0
>>131
年少送りになる前の伊勢エビは正道たちとは距離置いてたはずだからそれだと笛姉との関係が変
134名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 21:51:24 ID:rR6991JP0
謎なんだよな。ただ全部、作品中にでてきた組織と関連付けてるのは無理なんじゃないかな。
ただ海老がさやちんに半殺しで、群像関係組織入り。そのつてで笛子(姉)もか?
群像関係組織なら、攫われた笛子(メガネ)を見つけることは簡単だろうからな。


135名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 22:56:57 ID:42gtHoIC0
爆弾シャーリーとジーン動かせた時点で、灰野の部下確定だろ。
136名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 23:02:52 ID:tmO11g/80
幼少時のことですぜだんな
まあ自分も国微研派なんだけど
137名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 23:10:36 ID:42gtHoIC0
>>136
幼少時か。
国微研の灰野以外の派閥か、それ以外か……くらいしか推測できないよね。
これは、分からないが最終回答にしかなり得ないと思う。
推測するのは楽しいので止めないがw
138名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 00:21:52 ID:y0W5M53m0
幼女のおねしょを魔法瓶で持ち歩こうの会という可能性も否定できない
139名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 00:32:13 ID:YqSzngV60
幼少時も国微研に所属してたんならかつての宗田のイジメは
忍か上層部が仕組んでやってたことになるんじゃね?
140名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 00:52:26 ID:lihIJprI0
>>138
海老は無類の年上好きだぞ。
斉のような実行力の伴わない年上好きと一緒にされては困る。
141名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 00:53:03 ID:W1DDSqDZ0
>>130
笛姉の組織>正道の組織
憧れのタイプ>不明。正道の父親とか?
<<笛子とのデート−A>>でかかってきた電話>正道逮捕
<<笛子の姉妹>>で言及された厄介ごと>正道逮捕直後の組織の混乱
<<逃避>>で笛子を追っている相手>正道の組織の残党

と考えているけど、特に同意は求めない。
142名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 02:28:41 ID:QSG7LRcm0
>>141
あらかた同意する
幼少時の忍と交流があったときの笛姉がUSERだったとは思えない
<逃避>ぐらいでUSERとして覚醒したんじゃないかな
国微研とつながるとしたらその後かと
143名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 02:46:28 ID:ywLa8fcI0
忍が接触したことから、笛姉が潜在的にUSERなのは
国微研に知られてたんじゃないか
そして忍の接触前に誰かが接触してた、とか

まあ、この辺は考え出すときりがないなw ロミオのSSでも書かないだろうし
144名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 06:48:05 ID:GQOZJZd90
C†Cの白髪の死体みたいに没ルートの伏線の消し忘れだったりしたら目も当てられない
145名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 07:34:08 ID:dkuo7k6p0
笛姉はUSERというか、フリークス化したんじゃないのか

伊勢とはフリークス化前に交流があったが、フリークス化後には
国微研に処理されたって感じかな
146名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 11:21:42 ID:lihIJprI0
考察まとめたサイトでも見てこい。
147名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 14:39:44 ID:A/tWkoQS0
そしてロミオSSで考察全てひっくり返され涙目w
148名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 17:07:10 ID:xAv358a50
笛姉は正道の組織で取り回されてたんだろ
149名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 17:13:12 ID:rnEuLtTi0
今やっと全部終わったんだけど最後イマと話してるとこで終わっちゃうのかなってビクビクしてたけど
最後エピローグがあってほんとよかった、てか最後泣いてしまった
150名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 17:21:51 ID:pDTHBhSu0
>>148
俺もそう考えた事もあったけど、笛姉は笛妹の為にすぐにでも稼ぐ必要があったのであって
正道の将来性に賭けて謎の組織に入ったとは思えない。それくらいなら笛姉の卒業と就職の方が
早いだろうし。

ただかなり危ない組織だってのは確かなんだよな。伊勢との関係といい笛ルートは良く分からん
151名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 18:48:38 ID:Kxe3mmJn0
スレチだが衰退A出てたから買ってきた。
フルボイス版で新鮮さはあったとはいえやっぱり何度も読み返した文より
はじめて読む文のがすらすら頭に入ってくるね。
フフ、フフ…ロミオ文のはじめて。はじめてのロミオ文。
152名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 18:52:50 ID:hj0ekcMB0
2巻はどことなくイマっぽかったな。お茶会だし。
153名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 19:15:17 ID:u0Lc2qDr0
もう撃ってるのか
一週間以上前から予約してんのに未だ未発送だよさすがkonozamaだ
154名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 19:20:45 ID:utd9nGFg0
おう、規制解除されたから感想言いに来たぜ。

カテゴリー1、2ときて予備知識ゼロから始めた俺は次こそ終わるものだと思っていたら
カテゴリー5が来て道程の厳しさにむせび泣いた。
結局3、4はなかったから良かったよかった。
メガネが眼鏡を取った立ち絵が一番可愛い。
しかし眼鏡のないメガネはメガネっ子と言えるのか。
思索にふけるうち、眼鏡かけたメガネっ子と眼鏡かけてない子は別人だということを知る。
いや眼鏡かけてないメガネっ子の時もあった。
訳が分からなくなった。

日本国民の何%が字面を追う事が出来るのか。
その中の何%が理解、消化できるのか。
155名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 21:02:21 ID:W1DDSqDZ0
>>142
そういえば笛姉と忍は1回粘膜接触してますな。関係あるかどうかは謎ですが。

>>146
考察まとめたサイトを見て、すべて信じてしまうような人間は正直このゲームに向いて
ないのではないかと思った。

>>150
家庭内のごたごたはあっても、経済的に問題のない家だと記憶してたんだが・・・
どっかに「稼ぐ必要があ」るって描写あったっけかな?
156名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 21:07:28 ID:qj/HQAPQ0
あったよ。
「稼がないといけないから妹よろしくって言ったのに何で男といるんだよ」
って忍が言ってた。

多分、主観の時系列がおかしい所為の勘違いだと思うけど。
157名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 21:32:07 ID:taMlPuqN0
チャプター『笛子の姉妹』で姉笛が「稼がないといけない」って言ってる
158名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 21:39:20 ID:UlkrP3EP0
流れぶった切って悪いんだけど、追加Hシーンってロミオ書いてないよね…。
文章が違う人っぽいというか…いや、すまん、なんでもないんだ。
159157:2007/12/18(火) 21:39:26 ID:taMlPuqN0
それと、その『笛子の姉妹』で

>「だから私の力に価値があるものなら、それを利用して一刻も早く自立しないと」

と言っているから、この時点で既にUSERだった可能性もありな気がする
160名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 21:49:45 ID:W1DDSqDZ0
サンクス。

>笛子『……私が忙しくなったら、あの子一人ぼっちになる……』
>笛子『うちの両親は離婚はしないと思う。ただ別居はするかも知れない。そしてどちらも、
> 妹を引き取りたいとは思っていないと思う』
>笛子『だから私は稼がないといけない』
>笛子『なんとかしないといけない。大学で悠長に勉強している暇はないように思う』
>笛子『だから私の力に価値があるものなら、それを利用して一刻も早く自立しないと……
> そうして、あの子をなんとか育てないと……』

 <<笛子の姉妹>>の時点ではまだ両親は離婚も別居もしてないし、金銭的にも困っている
わけではないみたいではありますが。近い未来にそうなる可能性を強く予期しているにしても。
161名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 22:20:51 ID:OMTzRWg40
>>158
多分違う人。確証無いけど。
しかし、ロミオが半分寝ながら書いた可能性も5%くらいはあるような。
ただ、別の人にしてもそれなりにセンスはあるなーと思った。
会話部分だけならそれっぽかったし。
ただ地の文はねぇ…。ロミオの地の文は模倣するのは少々厳しげな感じですなー。
162名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 22:25:59 ID:W1DDSqDZ0
・・・って、ああそうか。

逆に正道の組織に入ると地元での就職で有利とか、そういう要素が現にあって、笛姉も
そういう打算含みで組織に入っていたのに、正道逮捕でその前提が崩れたと考えれば、
↑の慌てってぷりがぴたりと当てはまるんだ。

まあ「妄想」って片付けられても仕方のない説だけど。
163名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 22:39:27 ID:dkuo7k6p0
白紙委任での、笛妹壊れる描写の「あんなのぜんぜん気持ちよくない、痛いだけ」は
姉の記憶だよな
女取りまわすって説明からも正道の組織に所属してたってのが正解だと思うんだが

そうすると伊勢との関係が謎なんだよな。伊勢、正道の組織と距離置いてるのが・・・
164名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 23:15:00 ID:6ZLZtLdn0
>白紙委任での、笛妹壊れる描写の「あんなのぜんぜん気持ちよくない、痛いだけ」は
これがミスリードで、性的な行為じゃなく、
USER能力の行使を指す、という可能性も5パーセントくらいはある。

「やれば気持ちいいよ。(力を使って)してごらん」
「こんなの(頭が)痛いだけ」
165名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 23:40:48 ID:O1I0XK220
宗ちゃんは結局、笛姉とやったんかなあ?
笛姉が生きてる頃ってエビは小学生だろ。いあ、同時期に忍はサヤとやってるわけだけど。
つか、下手すると笛妹とやっていてもおかしくないよな?
戦前のエビならやりかねないし、投射されてる笛妹はこばまなそう。
笛妹の汚れた発言が姉の記憶だけじゃない可能性もあるか。

笛子処女は戦前の笛子がエビのとこ行く前だろうし。
166名無しさん@ピンキー:2007/12/18(火) 23:48:30 ID:XzCdAijK0
>>163
海老は忍によって国微研か関連組織に送られているから、
正道の組織と接触する機会がなかった
それ以前に、海老は正道のグループを嫌っていたはず
167名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 00:05:51 ID:4D31t8lM0
複雑に考えずに、
「幼少期の海老は、笛姉が正道の組織に所属していることは知らなかった」
で良いと思うのだが。
168名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 01:42:35 ID:HFyfBfGU0
フルボイス版が出たと聴いて今更飛んできたんだが、結局シナリオはあまり補完されてない?
169名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 02:00:57 ID:LPI4vTR30
別に笛姉がどの組織に属してようが海老と組織に関係がある必要はないしな
170名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 02:13:02 ID:mOvitltn0
>>165
笛子処女Hは戦後だったような
171名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 02:22:07 ID:Gud+tcc8O
過酷な時0から話が進まないんだけどなんなんだ?
172名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 06:25:11 ID:guF/q6JW0
>>168
うん。ないんだ。イマとジーンとシャーリーのHシーンが入っただけ。
フラン涙目
173名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 07:27:09 ID:kSVaWZY20
>>172
ジーンは分かるけど他2名どうやって入れたんだろ・・・
174名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 11:11:41 ID:VZQpRgNE0
そりゃお前パンツを脱がして何らかの体位で入れたんだろう
まだそこまで進んでないけど
175名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 12:56:13 ID:I0JVRxCr0
単語が出てこない。
あずさと忍の会話で本読むよ〜なによむの?て、哲学書とか・・・のときあずさんになんて言ったっけ
176名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 12:58:31 ID:xK1+WjhY0
倫理なんとか?
スノッブ?
177名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 13:14:08 ID:wAZPT+Na0
流れなんて全く気にしないけど、ザリガニの章二の声の違いは
聖域に対して確固たる気持ちを持ったのが高校生になった辺りって事なのか?
あの声の高さは演出なのかミスなのか。
178名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 21:00:02 ID:BnLneFfY0
やっと終わった。

大戦で人口が激減して、そのうち地球人類の座を妖精さんにもってかれるんですね
179名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 21:59:45 ID:kSVaWZY20
>>174
そんなこときいてねーよwwwバーローwww
180名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 22:07:31 ID:3MjHSw9F0
まぁ、イマたんはぱんつはいてないけどな。
181名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 22:23:46 ID:mW2rU74F0
そういやノーブラでノーパンだったなw
182名無しさん@ピンキー:2007/12/19(水) 23:55:14 ID:+t42sNLc0
それじゃただの変態じゃない
183名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 00:41:03 ID:R04vzPao0
イマたんのアナルを弄っといて結局そっちの使用は無し
我に返る前に即二回戦突入だろ忍さんよぉ…
184名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 02:27:19 ID:q3pnhsqlO
イマ「おまえらみんなバーンdeリロード!」
185名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 08:21:50 ID:awzOlnsgO
宗多の声聞いた瞬間に、どす黒い怒りが込み上げてきて、PCの画面ボコボコにした。
フルボイスだと、想像と違ったりとかで…まあ、こういうこともあるよね。
186名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 08:50:05 ID:uJ18KkLT0
台詞やキャラで勝手に頭の中で作った声だしなあ。
葉子は、人形のよう、ゆっくりなどの表現や設定を考えればアレでいいんだろうな。
客観的にはいいと理屈で思うんだが、自分の中の違和感は慣れるまではどーしようもないな。

さて、ハローワーク行ってくるわ。
187名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 09:09:03 ID:SkBw/afr0
ハローワーク?なんすかそれ?「こんにちは」する仕事の事ですか?
188名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 11:28:52 ID:WwJfsisr0
フラン擬人化されなかったな・・・
命張ってまで主人公守ったのに
189名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 11:43:40 ID:4IpReltHO
美処女フランの純潔は守られたわけか
190名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 11:50:45 ID:jLgBpKL30
いつも全裸でうろつくなんて…
あんな奴たとえ美処女でもビッチだよッ!
191名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 12:24:24 ID:9XBlClyC0
最果てのイマ興味あるんだけど、難解難解言われてるので躊躇している・・・
192名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 12:29:14 ID:H6ea7Y570
そこまで難解ではないと思うんだけど…
解説系サイト見ながらゆっくり読み解けば、ある程度は理解できる。
193名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 12:49:07 ID:9XBlClyC0
解説系サイト見ながらだとネタばれ喰らうのがこわいんだけど、
そういう伏線を回収するとかいう類じゃないのかな
194名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 14:24:50 ID:jmFrdco60
いや、とりあえず一周やってからの方がいいよ。
このゲームは二周やること推奨。
195名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 15:04:10 ID:cNnc8bTK0
一回目終わった時はただ単に何もわからず雰囲気ゲーとして大変気に入ってた俺だっているんだぜ
そして周回回すごとにどんどん深まっていくという
196名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 17:27:12 ID:2dG2PgLt0
最初の俺みたいに1人クリアするごとに「はじめから」選択してると死ねるぞw
197名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 20:17:08 ID:Mik7eKN00
>>196
最初に戻ってはじめて一周終わったって分かるような仕様で何やってんだw

それはそうと
なんか今朝、ネジが取れそうな笛子に黄金長方形の回転をかけた鉄球を投げてネジを埋め込むのに必死になる夢を見た。
自然の長方形がなかなか見つかんなくて何回も笛子がコミック力場的回転で家に突っ込んでテレビ壊して大変だったよ。
198名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 20:22:21 ID:OmtCOSxh0
category4・・・『敬意を払え』
199名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 22:05:08 ID:v6ty0sYy0
イマやってサティにはまった件
200名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 22:05:58 ID:XXGQP3bH0
>>191
難解うんぬんよりも、このソフトのために40〜60時間位使う覚悟があるか否かだと思うな
201名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 23:42:07 ID:XMr9VebT0
ロミオ+雰囲気ゲーはどうしても合う
というか雰囲気を作れるライターなんだと思うわ
音楽と絵もマッチしてるからなんだけれど
小説とか他のエロゲーやってみてもさ
雰囲気だぞーって感じのを押し付けられる印象を受けるし
何より演技演技しいせりふとかが本当に嫌にさせてくれる
そういう意味でFATEとかひぐらしとか合わなかった
ロミオのはすんなり受け入れられるというか
素直に人間を描いてるところが良いのだと思うよ
そして人がいるからこそ雰囲気が生まれるわけであって───
202名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 23:46:03 ID:Xv0Jtfx30
さんぎょうくらいにまとめてくれるとうれしいですー
わかりかねますゆえー
203名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 23:55:03 ID:XMr9VebT0
このゲーム
雰囲気良いよね
僕もそう思う
204名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 23:56:42 ID:R04vzPao0
ロミオは
間違いなく
ロリコン
205名無しさん@ピンキー:2007/12/20(木) 23:56:45 ID:sUnNSKyW0
無印プレイ済みにもかかわらず
窓際の笛子ちゃんCGで泣きそうになりました

しかし、末の妹は相変わらず謎だな・・・
206名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 01:12:12 ID:KKJIUTx5O
何気なくあずさのCG閲覧しようと思ってクリックしたら、いきなり声出て失禁したわ。
こんなオプションがあるなんて知らなかったぜ…
207名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 08:56:03 ID:TDdqInOC0
フランに関してはCGのコメントである程度満足してしまったぜ・・・
208名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 11:18:08 ID:76X8anFM0
忍とジーンは案外相性がいいな
209名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 16:31:32 ID:JY416/eIO
>>202
妖精さん、出張お疲れ様です
ホームパイでもいかがですか?
210名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 20:31:24 ID:OepCPAoB0
人類は衰退しましたの2巻買ったんだけど、それに「ガ報」ってチラシついてたんよ。
それの中で、ロミオインタビューされてたぞな
211名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 20:33:45 ID:3AAMIjCZ0
ちょ、何それ。俺買ったのに見てねえ。
捨てちまったか・・・
212名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 20:38:31 ID:tpnVWKz/0
あれは、畳まれてるのをバラバラバラと開いてその中にようやくあるからなw
かくいう俺も今気付いた。
213名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 20:41:58 ID:qIQ9tWjk0
風呂の中で読んでたらなんか挟まってた紙が落ちて、慌てて拾って乾かしたらその紙だということに気づいた。
214名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 21:29:58 ID:74spCDqr0
ガ報の人類衰退をくい止めてますってアンサーが
新スレ立つまで支えてるAAな感じがしてワロタww
215名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 22:05:02 ID:Oao3UoF30
ロミオ(ょぅι゛ょ)「ここはわたしがくいとめりゅから、みんなはやくにげてー」
216名無しさん@ピンキー:2007/12/21(金) 22:58:00 ID:6cG5Pn6m0
>>210
あのインタビューの出典はこれだったのかwwwww
全然気づかなかったぜ
217名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 00:46:08 ID:ECMV0sHo0
これか、ロミオに聞くなぜなにQ&Aw
218名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 01:24:49 ID:eZOrxDbv0
システム周り使いやすくなってる・?
219名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 01:36:48 ID:q8bbDUqZ0
全く持っておなじだす
220名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 01:41:40 ID:eZOrxDbv0
>>219
ありがとう
FVいらないおれは安くなった前のやつ買ったほうがいいのか
221名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 02:05:50 ID:q8bbDUqZ0
>>220
未プレイか
ロミオ臭が特にハードに出てる作品だから正直ハマらない人は途中で、っていうより即効投げると思うんで
このライター初めてなら声なしでいいかもしれんが(声がないと一層キツイかも)
ハマった俺は今回買ったことには後悔してないしCG閲覧に新たに付いたボイスがシュールで良かったな
222名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 02:25:39 ID:6XpLew/zO
10分書き込みなければクリスマスはジーンとベッドか割れるほどの激しい交尾する
223名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 02:27:19 ID:ojj0r8DI0
あ?
224名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 06:16:04 ID:rz/UCBHl0
>>218
細かいけど、他のソフト動かしてる裏で既読スキップ出きるようになってたり
システムは改善されてる
225名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 16:08:41 ID:fmPwpl1G0
386 名前:名無しさん@初回限定 sage 投稿日:2007/12/22(土) 16:04:28 ID:7m9Jz/m+0
あれ?ひょっとしてイマの未使用原画問題すら知らないにわかの分際で
ロミオ信者気取ってるのか?
そんなやつはマジ死んで欲しいんだけどwwwwwwwwwwww


これ知ってる?
イマは未完成のまま発売されたって言ってるやつがいるんだけど
226名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 16:13:46 ID:zezHUQa20
ミニマムのエロシーンと呆然シーンと、後数枚あったような

〜しなければ信者じゃないって考え方は好きじゃないが、このスレ的には常識ではあるかもしれない
227名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 16:16:45 ID:uamzSnMi0
アーティクルに触れちゃいけませんったらいけません
228名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 16:21:46 ID:cF/bsim70
カテゴリ4,5の代わりに戦争編が実装されたらしいからな
戦争編ないイマも想像できないけど
229名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 16:27:23 ID:sPNcVXm00
なんだマジで未完成だったの・・・・
230名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 17:05:00 ID:Mho6jq8l0
ロミオ自身やりすぎてまともに形にならなかったみたいなのでいつまでたっても未完成
231名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 18:06:16 ID:Js/0TS6Y0
ゼノギアスを思い出すな。この未完成ぶりは
232名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 18:25:26 ID:cF/bsim70
ゼノギアスepisode6まだー
DSep3まだー
233名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 18:29:09 ID:WW7sKXv40
おたぐらまだー
234名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 20:31:59 ID:kPttuV6m0
というか完成してるかどうかなんて作品やればわかることだろ
外からの判断基準持ち込んでどうだこうだ言っても詮無い
235名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 00:39:07 ID:yiPJS9Ae0
作品はインプットではなくアウトプットで評価すべきだと思うけどね俺は
だからゼノギアスも好きだし、イマも好き
その結果クソだってんなら別にいい

関係ないけどロミオ有名人になってんじゃんwww
ttp://d.hatena.ne.jp/haibaratou/20071220
236名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 00:44:10 ID:2ebPJsbq0
インプットとかアウトプットの意味がわからない。
聞いてやるからkwsk
237名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 00:52:27 ID:yiPJS9Ae0
>>236
インプット:製作工程みたいな。初期に予定していた方向性を変えたとか、途中で予算が尽きたとか諸々
アウトプット:俺らが実際やってみての感想みたいな

分かりづらくてごめんよ
まあ俺がそう思ってるだけだからどうでもいいっちゃどうでもいいけど

てかロミオもついに印税様かww
238名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:27:05 ID:3nP4oCvZ0
>>236
インプット=挿入したちんこ
アウトプット=チンコ挿入された女のあえぎ声

インプット=ちんこしごく
アウトプット=精子

インプット=挿入したチンコ
アウトプット=挿入されたやつのチンコから出る精子

インプット=入力、この場合は製作過程
アウトプット=製品

つまり製作途中の意向はどうあれ、俺らが判断すべきは製品版ってことだ
239名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:32:52 ID:yiPJS9Ae0
>>238
うん、そういうことが言いたかった
240名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:33:20 ID:Ax+N22yB0
>>235
何、ロミオってダンディーな付け髭と蝶ネクタイとかして
謝恩会に呼ばれる立場になってるのか
241名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:35:33 ID:ysL5EIX00
でも、完全な形だったら、名作だったイマが、さらに良いものになるんだぜ?
悔しがるくらいいいじゃない。
242名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:37:32 ID:xZmjeg6F0
俺は未完成といわれなかったらそうとすら思わなかったぜ。
笛子はライターの脳内にだけ真実があるんだなと解釈して。
243名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:45:32 ID:yiPJS9Ae0
>>240
>二次会の最初にわざわざアナウンスが入ってみんなガッカリ

( ゚д゚)ポカーン
244名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:53:16 ID:WhmTb5Of0
かおだしNGですゆえー
245名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:54:00 ID:yuIIMWsN0
言葉遊びみたいになるが、イマは不完全であっても未完成ではないってのが俺の意見
作品の核となるところはきっちり書いてるわけだし戦争編とカテゴリ3,4どっちも入れると
どちらかが蛇足となりかねない
例えるならミロのビーナスみたいなもん
246名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:55:29 ID:y6dKrHmT0
そもそも最果てのイマはロミオが描いてるものを何処まで逝っても完成しないとオモ
完成しないバベルの塔というかイマだ建設中のサグラダ・ファミリア(こっちは完成するか)というか
どこかで妥協せざるを得ない、故にザウスが痺れを切らして見切りをつけて販売した(ロミオも弱ってたし倒産しちまうしな)
ただせめて最初から声はつけて欲しかったな
247名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:56:35 ID:yiPJS9Ae0
>>245
うん、未完成というのは語弊があるなと俺も思ってた
「不完全」の方がしっくりくる

チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 完全版マダァ?
248名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 01:57:51 ID:yiPJS9Ae0
正直さ、声は……
いや、なんでもない
249名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 02:02:32 ID:tPs6r1IX0
小学館もタレント幼女呼んで「田中ロミオさんです!」とかさ、小粋な演出しろよ。
小学館の名前は伊達かよ!
250名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 02:05:57 ID:y6dKrHmT0
俺らが最初のプレイでイメージが固まる前に
最初からこういうキャラでこういう声とソフトハウスに強制的に押し付けられたてたら
ここまで強烈な違和感を覚えることはなかっただろうさ

>>249
なんという奨学館…
251名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 05:04:32 ID:Y5Uw5FRl0
>>249
そのかんがえはなかったわー
252名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 05:44:32 ID:ToAEu4z70
その幼女に「意識の神秘は宇宙空間以上の広がりを持って観測者を震えさせるものである」とか言わせるんだな?
253名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 12:08:55 ID:PmNZ2odj0
笛子の謎なんて答えがどれにしろ大して変わらない気がするがな
声は無し前提で作った作品だと思うから
声付きで売ったのは声無しで買いを躊躇してる新規に売れると思ったからだろう
実際シナリオの良さは文句無しなのは誰から見ても歴然なのだし
客層の考えることを良く読んでいい商売をしたなと思った
254名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 12:28:13 ID:QaayhupKO
いや、考察サイトや二回目プレイが前提な時点で文句無しではないぞ
頭悪いとかそんなん抜きにしてさ、一部の者しか理解できない時点で作者のオナニーじゃないかな
相変わらず良作でしたよ?
良作でしたけど、例に挙げるとC†Cが限度でしょユーザー補完が必要なレベルは
不完全すぎるよイマは
255名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 12:35:22 ID:Y5Uw5FRl0
いやいや作った作品を比べたら
オナニー作品のほうが遥かにいい
いや、むしろそっちのが面白いのですよ
ロミオ信者としては
256名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 12:49:56 ID:UhfDDkNi0
別に面白ければ不完全でもいいじゃない?
この不完全な所も含めて俺は好きだよ
257名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 13:20:53 ID:fw8fHFq+0
なんで今頃不完全がどうとか出てくんの?('A`)
258名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 13:55:16 ID:ysL5EIX00
ヒント:ひょっとしたら、えろシーン追加と同時に、シナリオの追加もあるんじゃないか・・・?
259名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 15:03:49 ID:yiPJS9Ae0
エロゲ業界でオナニー出来る奴なんて存在しねえよww
260名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 15:09:03 ID:e5c8+DXI0
でもイマは普通のエロゲユーザーには難しすぎる
261名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 15:17:42 ID:Aflmj8oC0
ちょwwスレチだけど相談のってくれ!
最果てのイマフルボイス版買ってやってるんだがこれディスクないと起動しないよね?
な、なんか俺のPCディスクなしでも起動しちゃうんだけど!?
何かいじっちゃったのかわからんけど怖いッス
PCは仕事でエクセルとワード使うくらいでPC初心者ダスorz
262名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 15:27:48 ID:PIkA2B3R0
ロミオって「孤」とか「人」とかいう文字が大好きだよね。
孤、個、虚、… 人、神、侵…って並べていくとロミオワードがいっぱいでてくる気がする。

孤=沙也加、子=あずさ、虚=葉子、故=章二、誇=斎、去=笛子
みたいな感じで、言葉遊びで着想得ているってのは穿ちすぎ?
263名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 16:21:23 ID:LddhLqMEO
なぜだか無性に気持ち悪い
264名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 16:29:34 ID:WIZJJw3X0
産婦人科へ
265名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 16:47:08 ID:VmB4Oc/P0
ちょwwスレチだけど相談のってくれ!
最果てのイマフルボイス版買ってやってるんだがこれディスクないと起動しないよね?
な、なんか俺のPCディスクなしでも起動しちゃうんだけど!?
何かいじっちゃったのかわからんけど怖いッス
PCは仕事でエクセルとワード使うくらいでPC初心者ダスorz
266名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:02:36 ID:XsG4wpLD0
HMX-12乙
267名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:10:11 ID:Aflmj8oC0
さっき書き込んだものですが前作のディスクレスパッチが原因のようで
お騒がせしました
268名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:22:14 ID:Ax+N22yB0
ちのぶ〜
269名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:26:37 ID:WIZJJw3X0
270名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:28:04 ID:tPs6r1IX0
>>262
「――身体は剣で出来ている。だけど、その実態はハリネズミ、み・た・い・なーっ!!」
こんなノリの文章に叙述トリックを織り交ぜれば、特定層にバカ売れだよ。
271名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 17:45:11 ID:tPs6r1IX0
あゆ=去、名雪=許、舞=孤、栞=枯、真琴=狐
セイバー=個、凜=誇、桜=古、イリヤ=子、アーチャー=己、大河=虎、ファンディスク=虚

って、穿ちすぎ?(核爆)
272名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 18:27:35 ID:YZ+abpTl0
よそでやろうぜ
273名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 18:36:35 ID:Y5Uw5FRl0
>>270
きのことか西尾信者?
274名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 19:04:01 ID:jSGvr/Uk0
核爆
275名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 19:27:08 ID:zX+JH7zR0
>>270
なぜかジーンの声で再生される。どうしてくれる
276名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 19:41:43 ID:GBAx4kj+O
隣人にお聞きなさい
277名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 22:34:51 ID:g5xb89/7O
故=章二を見ただけで泣きたくなる俺…
278名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 22:43:48 ID:PIkA2B3R0
そんなに苛めなくともいいじゃん。確かにこじつけっぽくて、突っ込みどころ満載だけど。
別に自分的な解釈を披露したいわけじゃなくて、ロミオの思考がどんなのか追ってみたいだけだよ。
神樹もCCも掛詞が多かったから、言葉遊びから話をつくってるのかなって思ったんだ。
群体→軍隊で戦争モノにしてみた、とかも…ありえんかなあ。
279名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 23:26:19 ID:ta9f5DwBO
虚人たちとか虚構船団とか出てきててどうみてもツツイストです本当に(ry
みたいなことは読みながら思った
280名無しさん@ピンキー:2007/12/23(日) 23:50:37 ID:tPs6r1IX0
>>278
群体=蠱、心海の生物=蚕、物語構造=顧、ゲームジャンル=股。南=固→姑。
こういうラベリングは、イメージの収束と拡散を伴うから、どうとでもこじつけ可能だよ。ということ。
部分から全体を規定した気になるのは、思考停止の第一歩だよと。

「コミュニケーションって侵害なのかな?」
「俺が、心外に思えばな」
「お前なんか人外だよ。ぺっぺっ」
「まず必要なのは、信頼じゃないかしら」
「忍さんを……心飼……」
「……」
「結局、答えは深海の底というわけね」

章二! やっぱり、お前が正しかったんだ! 章二!!
281名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 02:06:03 ID:NpH2enG70
フランに関してだけは声がついてホントによかったと思うんだ。
声無しの時もそこそこ好きなキャラクターだったんだけど、声付いたらもう。
たまらんな〜
282名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 06:52:42 ID:a50qOBHE0
ところでフランのイメージってエクセルとかのあれから取ってるよな絶対
283名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 09:02:51 ID:8uJjd9HU0
>282
フランたんとあの世界一ウザイイルカと一緒にするんじゃねーよ!



・・・「使用しない」を選んだとき去る姿を直視できなくなるじゃねーか!!
284名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 09:20:52 ID:xFlfhP010
使用しないを選んだ時に「困ります、困ります」とか言われた日には消せなくなるな。
285名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 09:28:56 ID:/4f0R39D0
私を「わたくし」って言ってたのがポイント高いよね、フランの中の人
286名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 10:05:28 ID:uzvCEHsn0
イルカとかどうでもいい
287名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 12:37:05 ID:IDUxfxpH0
なあ、ローメンコっての全然イメージわかないんだけど
これって、どのくらいの世代の物なんだ?
288名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 12:45:30 ID:TJzryhKcO
ロミオ世代
289名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 15:18:24 ID:cqiJYA6w0
ロミオはロウメンコ世代ではないだろ。
メンコが現存してた最後の世代っぽいが。
こち亀とかからのネタじゃね?
まんが道とか、その辺のマンガネタ好きだし。
290名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 15:29:54 ID:6f5+AmoA0
ロウメンコはなかったが、牛乳瓶のフタとかでメンコはやってたよ
291名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 15:50:52 ID:hAFMj0vx0
ロウメンコは知らんが普通のなら今の二十歳くらいでもやったことはあると思うんだが
292名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 15:58:28 ID:hMn8j7CJ0
ロウメンコは今の4-50代くらいかなぁ
293名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 19:57:50 ID:fDDjpz/w0
21歳だがないぞ
294名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 21:05:45 ID:cqiJYA6w0
今の中高生は、駄菓子屋やおもちゃ屋を知らん世代だろ。
物心ついた頃からコンビニやファミレスや携帯がある。
年号だけじゃなく、確実に時代が違う。
295名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 21:15:41 ID:tgyxQW4r0
ハタチだけど、指で擦るとモワモワした奴が出る奴とか
ベーゴマやら銀弾鉄砲やらメンコが置いてある駄菓子屋が近くにあったのは良い事だったんだな
ド田舎だけどさ。
296名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 22:29:22 ID:xFlfhP010
「今の子は闇市や米や味噌の配給も知らないんだろうな。あの頃は食い物が実に上手く感じたものだよ。」
「今の子は駄菓子屋なんて知らないんだろうな。ところてんとか自分で押し出して食べるのが上手いんだぜ。」
「今の子はコンビニとか知らないんだろうなあ。あの頃には物が余っていてなあ。フリークスなんていなかったし平和なものだったよ」
「おかしだー」「おおー」「くださいー」「いっぱい、あるです?」「けっこうな、あじでわ?」
人類の移り変わり?
297名無しさん@ピンキー:2007/12/24(月) 23:47:14 ID:CBtv9lYs0
ロウメンコとかクリスマスとかサンタクロースとかどうでもいいわ
298名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 08:58:50 ID:srDpWlkP0
>>294
中高生だけど駄菓子屋は小学校の時はよく行ってたぞ
近所に2件あった
今はもうどっちもやってないらしいけどな・・・
299名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 08:59:41 ID:y8erkcs80
中高生とか来るなよ
300名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 09:08:34 ID:pynqaKqO0
ガチゆとりじゃないっすか
301名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 09:12:46 ID:UFwm6pAq0
やだなぁ。中高生なんて存在しませんよ
302名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 09:13:58 ID:sy1wyW9Y0
もう学校は冬休みなのか
303名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 09:30:54 ID:/H9kf4gd0
30代でエロゲーやってるのも痛いけどな
304名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 09:34:09 ID:y8erkcs80
何歳でも痛いだろ
305名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 13:14:24 ID:RuXwcR7l0
たとえエロゲ者が痛いとしても、それは相手が実在することの証拠となる。
だからこそ二次元の絆はかけがえのないものとなるのだということを……

千々に撒かれたパズルのピース。

どうか、18歳未満は暗黙の了解を理解してください―――
306名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 14:28:44 ID:7kmuxzss0
困ります困ります
307名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 15:16:26 ID:zITVuWxKO
なんちゅー流れだwwww
308名無しさん@ピンキー:2007/12/25(火) 15:39:26 ID:7LPzR5kW0
不覚にも(ry
309名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:20:46 ID:vF2Kv7Qo0
オクルはまだか!?
310名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:21:05 ID:vF2Kv7Qo0
オクルはまだか!?
311名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:21:10 ID:vF2Kv7Qo0
オクルはまだか!?
312名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:21:50 ID:vF2Kv7Qo0
オクルはまだか!?
313名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:30:01 ID:vF2Kv7Qo0
すいません。誤爆したようです。
314名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 02:43:53 ID:IFqkXwEQ0
グリーンダヨー!
315名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 03:59:36 ID:xrK8iOof0
規制全解除ではしゃいじゃった様子がこうしてログに残った
316名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 02:29:45 ID:dZOS/hX3O
イマなら言える
30分カキコなかったら葉子は俺の嫁
317名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 02:31:59 ID:j/sHPB/v0
どうぞどうぞ
318名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 02:38:15 ID:3cnWu+dT0
アスなら言える
30分カキコなかったらフランは俺の嫁
319名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 02:43:02 ID:eCpQCVTQ0
だが断る
320名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 03:08:05 ID:Evx8a2r50
フルボイス版を落としたんだが過酷の時から先に進めないって本当なのか?
321名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 03:14:24 ID:Evx8a2r50
早く教えろよエロゲヲタども
322名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 03:27:11 ID:Z46NKIwT0
買え
以上
323名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 03:28:55 ID:TxE4ijot0
寝言は死ねよ
以上
324名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 05:43:00 ID:z5iTgX6n0
買え
以上
325名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 05:48:48 ID:Vsq3yuqh0
フルボイス版?バカじゃないの?(笑)
326名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 11:40:21 ID:12mQKxNQ0
エロゲを落として人として落ちたか、ププッ
327名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 11:44:28 ID:Vi00cH1H0
久しぶりに寒気がした
328名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 13:07:43 ID:ZhyyRVkS0
懐かしさもあってフルボイス版をやってるんだが、
「ザリガニ」のとこで章二の声に違和感持ってるの俺だけ?
現代なのに声がまんま少年期な気が・・・

しかし難解だ・・・ もっと文章を読み込まないといけないのか。
笛子の姉妹問題って、よくわからん。あの幼女が妹じゃないのか。
眼鏡の有無で判断するにしても、歳の差が感じられない。

つか口避け女ビビった
329名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 14:41:24 ID:ThtvJNU80
>>328
幼女は笛子妹でおk。
あと妹が幼女の時は忍たちも幼少期
姉と妹は立ち絵が違うとこでも判断できるよ
330名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 15:57:01 ID:LYEJsmCw0
oi
割れにおちてねーぞ
うpしろカスども
331名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 16:15:31 ID:TeuFqN0S0
P2P 敗者
332名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 18:38:06 ID:3UldvH/Y0
「今日はなにもなかった。いつもこうだといいのに」
333名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 19:04:15 ID:eKu7f5Da0
いるかとあそんだ。たのしかった。
334名無し:2007/12/27(木) 21:21:05 ID:guIRl37Y0
☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆
http://tokyoeizou.isgreat.org/
アフィリエイトで日給5000円稼ぎたい人は↓
http://merufo.biz/form/lancerjpjp/form.cgi
335名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 21:37:16 ID:O2op9rK20
いるかにおもいつくかぎりのばりぞうごんをあびせた。たのしかった。
336名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 21:44:27 ID:60/9/BBR0
おまえの股間のイルカのことかね?
337名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 22:44:24 ID:Y23MoVzD0
イマクリアしてきたところなんだが、笛子シナリオが分からん。
ちょっと、誰か簡単に説明してくれ。

あと、30分以内にレスが無かったら南と章二は俺の嫁。
338名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 22:46:25 ID:f2Qi4hMA0
〜は俺の嫁とか糞みたいな書き込みする萌え豚は
神聖なこのスレに相応しくないので消えて下さい
339名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 23:05:27 ID:z/S0JjYr0
ロミオ関連スレでは、「萌え豚」をNG登録すれば、
アーティクルレスの7割が消えます。
340名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 23:31:11 ID:55Gy0A3+0
>>337
目じりが尖ってるのが妹、丸いのが姉。
それを目印に再度プレイ。
341名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 00:23:22 ID:aIFr5OC40
こーわーれるー、せーかいのはてーにぃー
342名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 11:18:41 ID:lbj8O1Ba0
あーい、きゃぁぁぁぁああぁぁぁぁんっっ、ふららららぁぁっぁぃぃいいいいいいいいっっっっっ!!!!
343名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 13:34:43 ID:XQIyJ13DO
今日も平和だなぁ
344名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 13:44:59 ID:Ept4N6PC0
やっとクリアした
前半のつまらなさに危なくアンインスコしかけたな
あぶないあぶない
345名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 13:57:04 ID:mAvq4ENV0
割れ厨の批評は参考になるな
346名無しさん@ピンキー:2007/12/29(土) 23:40:24 ID:SOAN2qI+0
347名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 07:35:50 ID:6RTyEsww0
ムービー出て過酷な時まできたんですけどあとどれくらいで終わりますか?
と聞いてプレイ時間を確保するべきか後回しにするべきか決めようとしてたんだけど
とんだ過疎スレだな。本当に使えないやつらだ。
348名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 07:40:12 ID:lunRLT4o0
すまん
349名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 07:40:36 ID:34RVcVJ+0
ごめん
350名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 09:00:21 ID:/7oKnHL00
>>347
俺の見てるスレの中で3番目に勢いのあるスレだってのに!
351名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 09:21:43 ID:4ypAiKJK0
FAQで追加しておくべきかな。

Q. ムービー出て過酷な時まできたんですけどあとどれくらいで終わりますか?
A. 死ね。
352名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 09:28:19 ID:4ypAiKJK0
ごめん。ちょい訂正が必要。

Q: 「苛酷な時-0」まできたんですけどあとどれくらいで終わりますか?
A: 死ね。
353名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 10:13:40 ID:Vq6oUcax0
OPムービーの最後にある
全員集合のCGって本編で出てこないよね・・・?
FV版から入った新参なのでよく分からないのだけれど。
354名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 10:47:37 ID:/7oKnHL00
公園のやつか?
なら声なし版のジャケット絵
355名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 12:21:51 ID:Qkuszeda0
丸戸やるーすぼーいのように、分かりやすく高度なテーマを伝えるライターこそが真のプロ。この作品は背伸びしたいアマチュアのオナニー。ザーメンをぶっかけられてきもい信者どもが喜んでいるだけだ。

sine
356名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 12:24:33 ID:I4jpWGY20
どうやったら>>355みたいな文が書けるようになるのだろう。肖りたいものだな。
357名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 12:37:42 ID:slaxoI5S0
あれだけ笑いどころ考えるなんてオナニーどころかサービスだと思うが
358名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 12:45:33 ID:Qj3bDQ5K0
公園のやつの壁紙サイズの画像どっかに落ちてないかな
359名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 14:34:57 ID:fqsoDZ0Q0
「最果てのイマ 壁紙」とぐぐってすぐのゲームマガジンってとこにあったような 
360名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 15:25:38 ID:Fg+qE/lK0
セーブしてもファイルが壊れてる可能性があります。
ってロード出来ない・・・
メーカー正月休みだしどうしろと('A`)
361名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 15:37:46 ID:XThMjs1YO
そりゃインストールし直して初めから一択でしょ
サポセンの対応も似たような物だと思うけども
362名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 16:21:30 ID:PoV50d7Y0
ロードできないんじゃない。最初っからまたゲームを出来ると考えるんだ。
363名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 16:29:53 ID:Fg+qE/lK0
とりあえずインスコし直してまた最初からがんばる
364名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 19:25:18 ID:dAl65AjO0
セーブしない。行き過ぎたらもう一周してくるでいいんじゃないか
365名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 20:17:26 ID:Oa/1e9igO
10分書き込みなければジーンが晴れ着姿で新年の挨拶に来てくれるぜ
366名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 20:21:02 ID:7Dq0ABB+0
    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/? ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´    
   | ||
   「 「 |
   し'し'  
    ;
  -━━-
367名無しさん@ピンキー:2007/12/30(日) 21:03:48 ID:6JYprBmE0
>>359
愛しているわ
368名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 03:22:25 ID:eVfVxTFQ0
60分書き込みなければさやちんは俺の嫁
369名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 03:24:28 ID:BzZFLamH0
370名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 03:24:40 ID:l/Rl6PQY0
    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/? ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´    
   | ||
   「 「 |
   し'し'  
    ;
  -━━-
371名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 04:33:21 ID:CKClg27f0
10分章二俺の嫁
372名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 04:37:54 ID:CpkiSs/+0
寝言は死ねよ
373名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 04:42:54 ID:l/Rl6PQY0
    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/? ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´    
   | ||
   「 「 |
   し'し'  
    ;
  -━━-
374名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 20:11:33 ID:ERbg0SDs0
ラフ画集いいよいいよ。
375名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 20:48:32 ID:Ze6p3UYV0
無印の限定版についてた奴みたいなかんじ?
376名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 20:52:05 ID:i4RFeCa40
委託ってどこでうってるんだ
377名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 20:58:31 ID:32YIqyUF0
髪を下ろした笛子が良かった
378名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 21:43:18 ID:qT31dyVK0
オレもラフ画集買った
13時過ぎにサークルに行ったが
列はなく、まだ販売されていた(2限)

未使用絵も載っているし、いいねこれ
379名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 22:30:16 ID:U0S/nSds0
本人以外でイマの同人出したところってないのかな
380名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 22:41:34 ID:fyZjp1KD0
原形行使者(・∀・)イイ!
彼が忍と被った
そして見事なミスリード
381名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 23:01:06 ID:xbD66zoy0
>>376
今日サークルの人に聞いたら
虎とメロンに卸すって言ってた
382名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 23:38:30 ID:EzNOwLPP0
これで1000円ならお得。買ってよかった。
ロミオの小説もいい感じ。
383名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 08:36:47 ID:mDpcYalF0
>コミケも無事に終了。
>買いに来てくださった方、差し入れを下さった方、嬉しいお言葉を
>かけてくださった方色々どうもありがとうございます。

>本はですね、後に来てくださる方も買えるようにと
>最初から限定かけたんですけど正直必要なくてですね。
>余った/(^o^)\在庫。俺涙目。

>俺涙目。
>どうすんだこれ。イモか。

あらきまきには悪いけど委託してくれるなら万歳ですw
いまからwktk
384名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 10:41:36 ID:x8V4C8Ru0
委託だ制限だやってくれてんのにその一言はあんまりじゃないのか
385名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 10:52:38 ID:/0173Hp20
まあ、ロミオ関連のものに厨房とか転売屋が群がる姿は想像できないし良かった。
386名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 11:09:38 ID:SC4OOniz0
委託マダー?

あらきまき万歳
387名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 14:08:44 ID:ZAMfBXFIO
俺も委託待ち

あらきまき万歳!
388名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 14:42:29 ID:+LKCoOQH0
委託って地方でも買えるの?
389名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 15:20:48 ID:mDpcYalF0
>>388
買えなかったら何のための委託だよ……
390名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 15:52:13 ID:mDpcYalF0
あらきまきのサイトのTOP画像更新されたのイマ知ったぜ
更新が遅いぜ……
391名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 21:48:18 ID:jMjMbpvG0
需要はあるんだろうけど
なんつーかイマで泣ける客層ってコミケ層とちょっとずれてる気がするのは俺だけ?
俺コミケとか行ったことないし友達も31日はイカネって言われて終了だったorz
392名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 21:49:06 ID:CMfGPwEQ0
サンプル少なすぎだろw
393名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 22:40:41 ID:Et2DSKjd0
イマで泣ける客層ってイマでひきつけを起こす客層とずれてる気がするのは俺だけ?
394 【大吉】 :2008/01/01(火) 23:05:01 ID:COUkJPFr0
委託まだーーーーーーー
395名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 00:20:22 ID:Z2m9mdie0
ラフ画集というよりもカラーページの無い原画集みたいな感じだな
一枚一枚に氏のコメント付きで、フランのエロ絵もあったから満足満足
396名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 00:27:59 ID:H3WQlI2Q0
とりあえず、徘徊笛子=姉がさりげなく確定されたな
397名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 00:38:44 ID:cafvlSfQ0
>フランのエロ絵
>フランのエロ絵
>フランのエロ絵
398名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 00:49:59 ID:8Av7ri00O
フランのエロ絵、冗談でなく本当にあったから困る
399名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 00:52:51 ID:H3WQlI2Q0
お前らそろそろ勘弁してやれよ……

と思ったら本当にあったwww見逃してたwww
400名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 03:49:31 ID:NQj/uSEF0
というかコミケに行く行かないはまあ行かなくてもいいや程度に
思ってる奴も居るからじゃないか。
熱狂的な奴は行くだろ。真性ロミオオタとか。
(物理的に無理とかを除いて)
レイヤーが違うとかいうのは関係ない気が
401名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 04:13:07 ID:KOMeBlgM0
ほぼ通販便りのライト君も多いだろうね。俺とか
402名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 04:47:53 ID:30SQTJAA0
ラフ画集、充実してるな
これならあと2冊くらい買ってもいい
もちろん安い方が嬉しいが、個人的には1500円ついてもおかしくない出来だ
403名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 05:14:18 ID:LL36YbXI0
そういえば沙也加に絡んでたちんぴらは結局静かなるちんぴらになったんだな。
まあどうでもいいことだけどw
404名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 07:55:34 ID:82BZ2Uhp0
ええい委託はまだかのう
そういやロミオのSSってどんなんだったん?
後日談か補完系かそれともバカ話なのか
405名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 07:58:03 ID:cHUGX3Lp0
>>404
シャンソンだよ
406名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 09:13:28 ID:I0A3V7fE0
そして新春シャンソンショー
407名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 11:23:28 ID:H3WQlI2Q0
相田(笑)が完全にネタキャラに……
408名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 12:52:00 ID:WQBr5G5b0
イマメロン行ってきた
まだ置いてなかった
409名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 13:46:31 ID:RYfOn0WY0
フランって食べたら美味しいのかな?
410名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 19:15:19 ID:0SRicmgK0
>>409
静岡県民に聞け
411名無しさん@ピンキー:2008/01/02(水) 22:21:03 ID:8Av7ri00O
フランのエロ絵で抜いた
412名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 09:24:38 ID:b14yrnH60
虎とメロンに委託きたーーーーーー
413名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 12:46:33 ID:SmmEMzvU0
>フランのエロ絵

おk、今すぐ長野新幹線に飛び乗ってくる
414名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 12:59:06 ID:poHE+YV60
屋根に?
415名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 15:08:27 ID:gnsglYjR0
なんで委託始まったの公式ホムペで告知しないのか不思議?
俺ここ見なかったら分からんかった
416名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 15:21:51 ID:6nuGOQfU0
イマから店行けば買えるのか?
417名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 15:57:08 ID:yA9FVnuB0
>>415
お前どこまで甘えすぎなんだ
418名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 16:00:19 ID:gnsglYjR0
>>417
ごめん
ライトオタなもので……
419名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 16:14:08 ID:ZjsMYU0L0
正月ゲイプだな。染の助の傘より多く輪姦してやろう。
420名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 17:21:03 ID:4fQgnd+Q0
>>416
横浜の虎にはあったぜ
1300円くらいだった
421名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 17:49:47 ID:mlM05/iA0
もう店頭に出てるのか
関西も明日にはあるかな
422名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 18:51:57 ID:gnsglYjR0
イマ通販頼んだんだが俺5千番台……どんだけ買う奴いるんだ……ゴクリ
423名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 20:41:49 ID:Odx69rRq0
ところでメロンの通販、箱はえろいのかい?エロいと家族からの熱い視線が楽しめるのだが
424名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 20:44:33 ID:DAO0Y4a4O
今日クリアしますた
すっごい情報量だな、しかし。
ロミオが奉られてる意味を理解しますた。
イマにしろCCにしろ凡人には思いつかんわ。
フランが話題になってたからどんな美少女かと思ったらw
425名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 21:14:58 ID:TEvN2wKS0
さあ2周目プレイに突入するんだ。
426名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 22:24:58 ID:Vi8/qWh50
美少女は間違っているが凄い綺麗ではある。
427名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 23:00:26 ID:lyf24YLp0
今日フルボイス版クリアした。
無印の時はそんな事無かったのに、ラスト30分位何故か泣き通しだった。
428名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 23:41:33 ID:N9BpuQFA0
>>472
年とっただけじゃね?
昔なんともなかった漫画を読んで、泣くとかよくあること
429名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 23:57:43 ID:lyf24YLp0
まだ20過ぎたばっかりだ。
悲しいこと言わんでくれww

多分当時と比べて、知識と読解力が上がったからかと。
ロミオに触発されて色々読むようになったし。
430名無しさん@ピンキー:2008/01/03(木) 23:59:34 ID:poHE+YV60
>>472は文学
431名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 00:24:36 ID:HT2+kcuF0
>>472
すげー。そんなことがリアルでありうるんだ。
432名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 00:28:54 ID:+TO2cFZ90
>>472
俺が震撼
433名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 00:36:13 ID:k3NXvyhE0
>>472
奨学生ってレベルじゃねーぞ…犯罪だ、それは。
434名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 01:49:35 ID:kWwiv2f80
>>472
……(挙手)
435名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 02:02:10 ID:TECPstfS0
>>472
ロミオ関連スレならではだなぁ
436名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 02:24:50 ID:xYqGEBxf0
では流れを変えましょう
あなたたちには予知能力は?
437名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 02:40:09 ID:x5rO24Lj0
よちよち歩きしてた頃にはありました
438名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 02:41:34 ID:STWr6zf90
幼稚ね
439名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 03:13:49 ID:BoRpxccn0
SF関係の小ネタがやたら多いね
神林関係が特に
440名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 13:30:03 ID:/FgVdKkRO
ラフ集買って来たぜ〜ってレイの過去話があるじゃないか!w
レイとジーンの出会いがほのぼのとしてていいな

フランに挿入する忍吹いたww
441名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 20:11:12 ID:RM/ix33g0
欲しかったのに、ファンネルが言う事聞いてくれなかった…orz
442名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 20:56:28 ID:wazNs5lkO
ていうかさ、良く考えたらイマのラストって相当怖くないか?
忍の記憶ってイマの視点を追想しただけの物で、
壊れる前に保持していた物とは、少なくとも主観では別物なんだよな?
しかも、イマが消えてからは脳機能その物が以前と大きく異なるんだろ?
それって完全に別物じゃん。
記憶だけは同じ物を受継いだ笛姉妹よりもよっぽど別人のように思えるんだが・・・・・・

これって戦前の忍は完全に抹消され、自分の事を忍だと思っている何者かを、
恣意的に忍だと規定してあのハーレムは構成されているという事にならないか?
クオリアだとかスワンプマン辺りの小難しい哲学や思考実験を持ち出すまでもなく、
立派なホラーの範疇として成立してないか?

他者との関係が人間を規定するって言うのなら、確かに笛姉妹は別人だ。
表面上は以前と変わらない忍を同一人物と認める事にも矛盾は無いのかもしれん。
でもそれで本当に良いのか? 色々と。スワンプマン的な意味とかで。


規制規制規制って、ええ加減にせえやぁヴォケエ!!!!!
443名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 21:17:38 ID:kgpMS9Gt0
水月はそんな感じのテーマだったな
444名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 22:35:26 ID:YMzeE8Xq0
細かいこと気にすんなよ
ハーレムなんだし
445名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 23:11:30 ID:uopiwN+m0
笛子姉の妹がヒロインの方の笛子で
ヒロインの方の笛子の妹は実在しないでおk?
何回やってもよくわからん
446名無しさん@ピンキー:2008/01/04(金) 23:16:22 ID:EnmeHGZb0
上段についてはそれでok。
下段については、現在その説が最も有力だけど、実在している可能性もなくはない。

笛子妹の「妹」として言及されている存在は実は猫である、というのはこのスレでは
ほぼ確実視されているが。
447名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 04:43:49 ID:VI04eSKS0
ラフ画集メロンの通販がなくなってた
あとはとらのみか
448名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 04:48:34 ID:uc7ldCpG0
買えなかったらやだなあ。今日買いに行こうかな
449名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 05:19:32 ID:QdSWBIzR0
再販するって明言してるんだから、焦らなくてもいいんじゃね?
450名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 08:48:13 ID:5I7w5IiUO
そういやクビキリブレードって結局なんだったんだろ
そういう能力なのか?
それにしては簡単に伝授してたし
451名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 12:11:40 ID:lLXe2eZN0
ほとんどみんなユーザーらしいし長いこと調査してたし
452名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 12:49:54 ID:0+vG9s/h0
イマのラフ画集メロンにはもうないんだ
虎にはまだかなりあるみたいだが、何なんだ?
メロンの在庫が元々少ないのか、在庫同じだけどメロンで皆買ってるのか、虎の在庫が膨大なのか
どれだ?
453名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 15:47:13 ID:AljgXBQX0
俺はスレであがってたの見てメロンで買った。
もう一個買おうかって感じに充実してたんだが売り切れなら時間置くかな。
454名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 16:05:09 ID:iuNQJ+EP0
>>452
とらの方に卸した冊数が多いんじゃね
業界最大手だし
455名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 16:10:20 ID:0+vG9s/h0
>>454
虎のが大手なのか知らんかった
俺の県に虎がなくてとら通販頼みの俺涙目w
456名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 16:48:07 ID:CqJ/X5X90
買うなら早めの方が良いよ
この手のは再販に意外と時間かかることあるから
457名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 17:25:06 ID:qc+Ypnhu0
>450
Wizardryで忍者を作って素手で攻撃させればいいんじゃないかな
あれはすごいよ。デュラハン(首なし男)の首すら刎ねるからね
458名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 20:40:55 ID:8qnzp1Oa0
やっと同人誌買えたー
姉子さん生存確定してたのか
459名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 21:23:26 ID:8AfclOJL0
すいません、マジレス希望です。

戦争編に行けないっす。

1周目はリンクを一切選ばず。
2〜5周目はリンクを全て選択。
6周目はリンクを一切選ばず。
7週目は「あの場所」のみ選択。
8〜11周目はリンクを全て選択。

一・二回目は[7週目は「あの場所」のみ選択。]をやらずにプレイ。
三回目に[7週目は「あの場所」のみ選択。]を行い新しいテキストを読んだのですが、戦争編に突入できません。
攻略サイトも探して見たのですが、ボイス無し版ばかりでお手上げ状態です。

マジで頼むm(_ _)m
460名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 21:29:30 ID:lMmZLvyR0
>>459
無し版とシナリオ変化無し。それが答えだサー
461名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 21:29:47 ID:ODt9s4q40
>>459
何周目がどう、とか深く考えず
お茶会から、出てくるリンクをとりあえず踏んで、キャラ毎のお話をそれぞれ2回やれば勝手に行くよ。
462名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 21:48:45 ID:8AfclOJL0
>>460
>>461
それで行けなかったので頭抱えてます。
あずさが「だめでやんす〜」とか言って無限ループ・・・orz。
原因がわからん。
463名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 22:25:15 ID:exDS6NRQ0
教えて坊やで申し訳ないけど丸戸とロミオって中の人は同じ?
どっちも名前はかなり見るし評価高いんだが、似た雰囲気だからふと思った
464名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 22:26:56 ID:vPG3k1FN0
>>462
葉子の二周目には行けたの?
メイドとかクビキリブレードとか。
そこまで行けば自動的に戦争編突入だと思うんだが
465名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 22:27:07 ID:JeFHWCLg0
・ ・ ・ ・ ・ ・
466名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 22:28:23 ID:vPG3k1FN0
>>463
ぜんぜん違うというか、書くもの間逆じゃないか?
どっちも好きだけど
467名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 22:35:54 ID:exDS6NRQ0
>465
坊やだからそんな反応よしてくれよ
>466
そっか、頭わりーからなかなか理解できねーのよ
でも面白いなってくらいは分かるぜ
468名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 22:36:12 ID:fCWNs1Xh0
そろそろだな・・・・・・
469名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 22:41:15 ID:lEEFodgA0
丸戸(滝汗)
470名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 23:51:21 ID:CaokWKME0
せめて嵩夜あやとか健速とか朱門とかなら、まだ理解できたが
丸戸て。せめてもうちょいマシなの出せよ!何かもう同じエロゲーライターでもジャンルが違うと
言って良いほど違うぞ
471名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 23:55:41 ID:AljgXBQX0
>>462
色の変わってないリンクテキスト全部踏んだらいけるだろ。
あれ?2週目入ると2週目用にリンクテキストの色戻るよな?
やりすぎて覚えてないw

てかまさかとは思うがスレで見たミス

・1周2周の定義が間違ってる
 レス見る限り無いだろうが「あずさ編、葉子編」とか編ごとの周と、
4人分終わってからのカテゴリー単位での周、
戦争まで含むゲーム全編での周がある。
 4ヒロイン終了→カテゴリー2突入→4ヒロイン終了→戦争編→真の最果てのイマ開始。

・毎回ニューゲームで始めている
 1ルートクリアごとにシステムデータが反映されるような仕様じゃないからループしたらそのまま進めてセーブ&ロードすること。
472名無しさん@ピンキー:2008/01/05(土) 23:59:42 ID:ODt9s4q40
CGかチャプターの空きを報告してもらえば、どこをやってないのかわかるかなあ
一度オールクリアしないと開放されないっけ?
473名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 00:13:46 ID:S+ETYaaY0
>>472には失望した
474名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 00:43:53 ID:wJf62U/q0
一瞬分からなかったが同じく失望した。
475名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 00:49:29 ID:Gqw1pEpv0
ラフ画集の初見で魔女狩りのやつはいいね
笛子の眼鏡無しエッチって本編で無いよね?
476名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 02:30:17 ID:+FbJHbyZ0
>>464
メイドやクビキリブレードは見ました。その後の戦争編の「過酷な時−0」までしか行けてないです。

>>471
大丈夫です。書いていただいたようなミスはしていません。

>>472
開いているのは沙也加の左上から→4、↓3のCGです。
愚者の攻略と見比べるとあずさがおかしいです。なんだ?3列目の8番目「**」って。
477名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 04:39:55 ID:M0BWy7ZZ0
>>442
我々が見ているのはイマによる忍の脳機能修復のプロセスを記録したINサイト「最果てのイマ」であって、
忍の記憶情報とは違うものだし、忍の持つ本来の記憶は別にちゃんと存在するはず。
忍は元々持ってた自分の記憶にプラスして、
視点を共有しているイマによる脳機能修復作業のプロセスを知覚したことで新たな記憶、経験を得ただけ。
その点では貴宮忍という人間の同一性は保持されていると言って良いのでは。
イマがいなくなったことで脳の中身が大きく変わったという部分については、
そもそも戦後廃人化した忍はそれ以前と脳の中身が全然違うはずだけど、
それによって忍は忍でなくなったのかとか、
攻殻機動隊みたいな世界で脳を改造した人間は同一性が保持されているのかとか、
そんな感じの問題じゃね。結局は個々人がどう規定するかというところに行き着いちゃう気がする。
あとスワンプマンと言えばIN上に自分の記憶情報を保持して、
脳みそぶっとばされても蘇生した忍は既に限りなくスワンプマンなんじゃね。
478名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 07:35:34 ID:v/KUHvpQ0
しかしレイSSは誤字多いな
479名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 09:26:07 ID:JC7rPahL0
「あwせdrftgyふじこlp;」 って出るのか?
480名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 09:57:31 ID:qVbYbWlV0
ラフ画集の表紙と裏表紙を見て、おや? と思ったらそうか。
もうこれ描いてた頃から結構立つのか。早いものだ。
481名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 10:45:12 ID:bA1oVb460
ようやくラフ画集届いた。
とりあえず「しのぶ そこはちがう穴です」吹いた。
482名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 11:59:03 ID:fEPS0rRO0
>>481
その絵で抜いたぜ
483名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 12:11:17 ID:hGtkc3A30
とりあえずフルボイス版を一通り終わらせたんだが、
プロローグのCHAPTER「死」にたどり着く事ができねぇ。
考察サイト見てやってもダメだった。
最初からやり直さないとダメなんかね?
484名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 12:15:06 ID:iXM0ES1t0
最初から始めてリンクひとつも踏まないでループを3(4?)回繰り返し
FV版で変わってるんだったらすまんがそれは分からん
485名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 12:38:30 ID:hGtkc3A30
>>484
ありがとさん。辿り付けた。
3回目の最後で、「リピート」ではなくて「死」になってくれた。
486名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 12:43:21 ID:v/KUHvpQ0
「死」だけは隠しchapterだからな
イマたん的に本来は隠すはずだったchapterって感じか
487名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 14:15:30 ID:HNNKIa9sO
>>477
レスサンクス
CHAPTER:イマ、去る者たちを読み返してきた。
イマ「彼はあなたに、思い出以外の何も残せなかった。記憶さえも」
って科白が引っかかる事は引っかかるんだが、
忍の記憶についての見解はそれで間違い無いのかと。
今回のフルボイス版イマは俺に取って2週目で、
涙腺決壊したままの勢いで書いたから、読み違えてたみたいだ。

脳味噌炸裂スワンプマン忍については、飽くまで忍を人間として見れば
そうとも取れるんだろうけど、当時の忍は+NET+イマの状態だから、
より高次な存在に位置し、スワンプマンとしては適合出来ないのでは。
実際記憶を大気中にも保存していたりして、脳は記憶を保有する部品の一つに過ぎない訳でしょ?
角膜や心臓を移植された人が、ドナーの記憶を引継ぐ事があるって話も訊くし、
忍にとっての脳は、俺らの角膜や心臓程の重要度なのでは?(さすがにそれよりは上だろうけど)
いや、自分でスワンプマンつっといてそれは無いだろうって話だけど、
そもそもあれは体全部総取替えしたと言う前提の思考実験だから、イマ思えば適切な喩では無かったね。

後、大多数の奴らがイマの事をパズルゲームだって証しているけど、
俺の中ではパズルなんてただのギミックの一つで、作品事態の枢軸は、
忍の倫理についての葛藤だとか、敵の存在にあると思うんだけどな。
本気で聖域編よりも戦争編の方が作品の重要度として上だと思う。
(ロミオも仕様変更してまで、戦争編を入れてきた訳だし)
だから俺としては、幾つかのサイトでイマをパズルゲームだと断定され、
聖域編の時系列の考察ばかりされている現状に甚だ不満だったりする。

それともう一つだけ質問。なんか長文になっちゃったから簡潔にきくけど、
沙也加って人になれたの? 人口80億問題的な事で解決したのか?
488名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 14:54:14 ID:KfrQDFVU0
イマたん北産業
489名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 14:58:50 ID:Pv1739Am0
人になれたってのはよくわからんけど忍に汚染されてあずさみたいな
状態にはなったんじゃね?

あと倫理だとか葛藤なんて骨組みみたいなもので
それについてる装飾のほうが本体でしょ
490名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 15:19:26 ID:hGtkc3A30
>>487
この作品においてゲーム性を論じるなら、聖域編にほぼ限定される。
作品のストーリーとしての趣旨を論じるなら、戦争編が中心になるのだろうが。

>沙也加って人になれたの?
人という存在をどのように定義するかによって、解釈が違ってくると思う。
ただ、エピローグ「去る者たち」の斎の台詞から、
戦後1年経っても沙也加の能力が失われてはいない事は推測される。
でないと、「(ジーンが)殺されるぞ―」という台詞が斎の口から出てくるはずないから。
491名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 15:55:21 ID:9nCqVXXu0
原形行使者、新しい萌えキャラキターと思ったら
ロミオもあらきまきも容赦なくてフイタ
492名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 15:56:15 ID:DQz0nqeL0
>>487
敵の存在は情報が笛子並に不足してるし、
倫理なんてそれこそ忍が言ってたように生活圏や時代によって変わりすぎちゃって水掛け論になるからな。
聖域の雰囲気が好きって奴は大体そういうところも含めて好きなわけだから、
お互いの聖域を侵害しあってもなぁって気がする。

笛子といえばラフ画集の笛子んとこで「こういうミスで混乱する人が増えることに」に吹いた。
このやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 16:45:03 ID:oH5GGv7w0
>>492
何が「こういうミス」?

眼鏡あるなし間違えたとかそんなのか
494名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 17:24:22 ID:CKMxZjwN0
そもそもSFを読んでるときに理屈がわからなかったら、
「これはなんかすごいことしてるっていう記号としての難解さだな」
と思って解釈を放棄する私は異端ですか?
495名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 17:33:44 ID:ANmq6q8G0
ボイスなし未コンプでフルボイス版未開封で積んでる俺よりは異端じゃないから安心しろ
ラフ画集マダー?
496名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 18:02:58 ID:KfrQDFVU0
ラフ画は、とらのあなでももしかして売り切れ?
497名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 18:05:50 ID:ANmq6q8G0
498名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 18:32:29 ID:V26S/l7YO
>>493
妹センサーの一枚絵の妹が小さすぎて忍達と同年代にみえなくね?って話
このスレでそんな意見は見たことないと思ったが
499名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 18:37:02 ID:PMb0d49D0
FV版やってるが
引きこもり続けて思考能力の低下した今、戦争編の難解なリンクラッシュは頭が痛くなって
リンクを見るたび嫌になる・・・・・・が、ムーレンジャーに救われる
ありがとう、ムーレンジャー!
500476:2008/01/06(日) 19:33:41 ID:HL5T944+0
>>479
それに似たようなのが出ます。
以下、転載。
-----------------------------------------
あずさ「そ、それは・・・・・・だめ、だめだよ」

あずさ「・・・・・・だめでやんす・・・・・・」


うげgほbあ!lnj2×3=8pw49あえろ31km
jだlgpあwせdrftgyふじこlp;@:slふあ
歩0m5・?「1>5――――Server Error

401 Unauthorized

403 Forbidden

400 Bad Request

999 lllegal use

---------------------------------------
501名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 19:49:53 ID:Amdudkaj0
割れ厨乙
502名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 19:56:21 ID:v/KUHvpQ0
バイオハザード決定だな
503名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 20:03:39 ID:IUQ+S5A/0
>>500
もう書き込まないほうが良いよ
504名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 20:11:54 ID:ZZWLVmMv0
ずっと不思議だったんだけど、戦争編へのOPの後にそれになるのね
最初から起動させなければいいのに
505名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 20:20:04 ID:ycJ4Ykj+0
え、なに?割れだとそうなるの? 犯罪者ざまぁw
506名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 20:48:43 ID:HL5T944+0
あ、なるほど。NODVD化したのが問題なのね。
気にしない気にしない。
インストし直して普通にプレイするから。問題解決w
507名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 20:48:47 ID:hGtkc3A30
>>9-14の流れで出ているのにな。
前スレでも、戦争編の最初から先に進まんって話が出てたような気がする。

いずれにせよ、人類最高の使い手が施したプロテクトを破ろうなんざ、
一介のUSERには思いもよらぬ話だ
508名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 22:04:23 ID:6qYw71Q80
え、なに?割れだとそうなるの? 犯罪者ざまぁw
509名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 22:53:10 ID:9dQOSOEw0
面白いけどライターのオナニー作品だな
惜しいなあ
510名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 22:55:52 ID:Cv+4/zJs0
またか
定期的に出ますな
511名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 23:46:46 ID:bMD0xNqe0
え、パッチいれるとそうなんの?いちいちディスク入れるのめんどいから当てちまったよ
512名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 00:46:57 ID:Tw6++76A0
今オワタ。
非常に面白かったけど、アタマがカユイよ。
513名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 03:24:06 ID:dNoIqgRd0
リニューアルと聞いて調べてみたら、がーん、エロと声追加だけか・・・
ぶっちゃけ、声優に出すギャラでロミヲを拉致って無理やり書かせてくれた方が・・
まさか、小学館デビューでこっちから足を洗うつもりじゃあるまいな。
小説の方は、いい子ぶってて好きになれん。
514名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 07:15:45 ID:/btB19nn0
仕事行きたくない!すごく行きたくない!!
515名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 07:19:24 ID:GFhBy0rC0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>514
516名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 07:28:09 ID:Fdh8mkYF0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>514
517名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 07:30:57 ID:9+FDYZme0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>514
518名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 07:36:26 ID:xdzMxkDP0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>514
519名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 09:52:40 ID:YYEyY1IK0
適度に楽でクリエイティブな仕事がしたいぞぉー
520名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 12:29:48 ID:D08dv2bT0
どのような?みかんですか?
521名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 12:56:20 ID:rgc/NIQS0
妄想する仕事があればなあ
522名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 13:11:58 ID:+DXx1ryHO
得意分野だな
523名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 13:31:40 ID:U+F2ckNJ0
俺の妄想を文章化できるなら
ロミオほどじゃなくても作家になれるのに
524名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 15:43:13 ID:dC9zPZnZ0
丸戸(笑)とかきのこ(笑)とかるーす(笑)ならすぐ超えれるよな
525名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 15:57:14 ID:hF5VrK1w0
ID:dC9zPZnZ0シナリオのエロゲーまだ?
526名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 16:36:30 ID:1j+nyQoI0
きっと20万本は売れるヒット作になるに違いない
527名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 16:46:33 ID:1tqrCKiC0
「お馬鹿さん」
528名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 16:54:53 ID:s0WDtBw+0
>>524
茸しか知らん。
529名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 17:49:59 ID:oabL5/b80
るーすはきっと「車輪の国」の人
530名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 17:52:33 ID:9+FDYZme0
マネーの虎に「うどんの国」から来た男がいたのを思い出した
531名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 18:05:18 ID:hF5VrK1w0
丸戸はV.G.NEOだな
532名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 18:26:06 ID:b/Sdn4vV0
こないだすっごいこと考えたのさ
ちょうすごいこと
533名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 20:32:50 ID:+EPX4FtW0
なんだよ?
534名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 21:52:31 ID:g9KolGw90
沙也加と人間遊びしたいよぉ
535名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 22:02:31 ID:j1qCMbOT0
ドMですね?
536名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 01:35:21 ID:4l4te5ccO
リンクも全てロミオが書いてるんなら物凄い知識量じゃね?
百科辞典ひくだけなら誰でもできるが、ちゃんと自分の中で理解し消化してないとあれだけの文章はかけない。
ロミオはかなり幅広い分野に渡って専門家チックに対応できそう。
537名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 01:41:59 ID:koJTRoAD0
>>536
俺は、あまりそういう知識の事はよく分からないけど、彼の子供の描写は好きだな。
青年期以降も丁寧ではあるけど、子供の描写には特に念がこもっている印象がある。

結果として、そのキャラが好きになるね。というかなってしまうねw
538名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 01:54:09 ID:ZSCrOqQj0
ロミオの黒い部分とあらきまきの絵は相性がいいな
とラフ画集の小説を見て思った
539名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 01:54:10 ID:i4CmfbOi0
ロミオはロリコンだからなあ

ところであらきまきはこのスレ見てる(見てた?)っぽいね。
540名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 01:58:47 ID:5LuTDykS0
フランのHシーン書いてくれたしな
541名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 02:03:51 ID:i4CmfbOi0
おかげで身長が3cm伸びました
542名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 02:07:41 ID:xIg6GdX+0
イマはロミオのゲームの中では一番原画に恵まれたと思う。つーか初めて原画家のファンになった。
543名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 02:15:38 ID:MpqCU0w/0
俺もイマの絵はかなり好きだ
うまく言えんが、シナリオと波長があってる気がするし
544名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 02:16:29 ID:5LuTDykS0
>>541
僕は彼女ができました
545名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 09:07:10 ID:a15ljgA20
ようやくクリアしたけど、肛門をassと名づけた外人が憎い
最後微妙な気持ちになった
546名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 11:55:23 ID:AzJkx6ee0
でもOPのラストで公園に集合してる絵の沙也加の鼻だけはどうにかしてほしい
547名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 12:15:23 ID:HCgDmYKL0
沙也加の絵は立ち絵含めていい悪いがはっきりしすぎてるな
ゲーム紹介ページの立ち絵とか最悪だけど横向きの顔とかはいいし
548名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 12:42:55 ID:WkTe0RpA0
パースが合ってないのがね。2次元に限ればそれも味にはなるけど。
俺にはちょっと全身絵やみんながそろった構図が気にはなった。
描き手による愛は感じるけどなw
549名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 14:54:20 ID:MpqCU0w/0
ラフ画集やっと見たが、未使用とか結構あって面白いな

特に「わたしのこと、しってる?」が姉子だと明言されたのが大きい
というか現在の姉子なんてのもあったし、姉子生存で確定か

あずさ母の変貌ぶりも興味深いし、買ってよかった
550名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 17:26:53 ID:Pejs5vST0
OHPの誤爆サポートで美少女ゲームアワードのコードを入れて落としたパッチをあてたら
無事に起動しただけでなくディスクを入れなくても起動するようになったんですが、
500辺りのレスを読むとNODVD化されてしまうとあるところから先に進まないとか…
それならやらない方がましなんですが、OHPから落としたパッチでNODVD化して最後までプレイできた人はいますでしょうか?
551名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 17:34:45 ID:YBxBhohl0
つーかOHPのどこにイマのパッチなんかあるんだ?
誰か教えてくれよ

画集やっと届いたが本編未コンプのため読めないよ
いと悲しきかないと悲しき加奈
552名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 17:53:38 ID:Pejs5vST0
553名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 17:58:09 ID:Pejs5vST0
>戦争編へのOPの後にそれになるのね
>511 :名無しさん@ピンキー:2008/01/06(日) 23:46:46 ID:bMD0xNqe0
>え、パッチいれるとそうなんの?いちいちディスク入れるのめんどいから当てちまったよ

これってパッチをあてるとディスクレスになるけど途中までしかできないってことですよね?
インストールしなおすとまた誤爆の状態にもどるだろうし、どうすればいいのやら。
554名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 18:05:07 ID:GKsVDKG70
>特に「わたしのこと、しってる?」が姉子だと明言されたのが大きい

それが確定なら、難解だった笛子編もほとんど解明じゃね?
現在の姉子がどこでつかわれてるのかは知らないけど
555名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 18:26:08 ID:y8bPeWyK0
幼少時の千鳥さんが嘘ついてるってことになるんだよなぁ
「こういうときに嘘はつかない」って明記してあるのに
556名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 19:13:16 ID:MpqCU0w/0
>>555
そこはこのスレでも何回か言われてた様に
忍はそう思ってたっていう風に解釈するしかないんじゃないか

しかし千鳥が嘘をつくとなると、やっぱり国微研絡みの事情だよな
これは章二殺したの姉子かもしれんね
557名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 19:55:28 ID:Ubcs/EWi0
でも南が「章二には悪いことをした」って言ってなかったっけ
558名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 20:19:49 ID:MpqCU0w/0
正確には

>南「……忍……樋口章二のことは不幸だったとは思うが……」

と言っていて、前後の文も含めて考えると章二の死因は
南たちが実行犯では無いが国微研がらみ臭いと思う

今まではそこ以降が謎で諸説あったと思うんだが
そこに姉子を絡めやすくなっちゃったなぁ、という感じ
559名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 20:29:33 ID:6+kDCZBz0
そういやさやかの死体(?)を忍が抱いてるのを南たちが囲んでるシーンもあったよな。
未使用っつーか没だからアレかもしれんが。
560名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 20:40:28 ID:MpqCU0w/0
>>559
あれはキレイさっぱり判らんな、むしろ見た事で混乱した
タイトル通り「魔女狩り」関連のイベントなんだろうが……
そういや魔女狩りにも色々謎が残ってたもんな、ルート差分っぽいのがあったり
CG差分大量に作ったって言ってるから構想はあったんだろうと思うんだけど
561名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 20:53:41 ID:wzz0+W0K0
>>551
楽しみはとっておけって事だ
こっちはとらで通販したのを全裸待機中
562名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 21:05:19 ID:axlLZGFx0
>>561
同志よ、私もです。
楽しみ楽しみw
早くこないかな。
563名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 21:26:51 ID:fetwNeKk0
俺もとら通販待ちだ
しかしどうやら姉生存説派が勝利したのか
いつぞやのスレでは二人しかいない弱小派閥だったのにw
564名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 21:27:24 ID:weI5Bjpg0
>>561-562
よう俺
上のレス見てたらわくわくしてきたぞ
565名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 21:41:09 ID:WuIehsb30
>>560
俺の解釈は[孤人の果て]が現実に起こったこと。
沙也加は撃たれて致命傷を受けていたが、南たちが忍がもどることを交換材料に沙也加の治療したのではないかと思う
明らかに療養中らしきCGもあるし怪我をしたのは間違いないだろうし

なら[沙也加・反故]の覚醒した沙也加はなんなのかというと、忍の逃避とイマの記憶整理のせい
記憶整理中の忍が回想とはいえ死に瀕した沙也加を認められなかった、そのための逃げ道として
時系列的には忍が知らなかったはずである、沙也加が超自然的存在であることを理由に
もし覚醒(魔女狩りにたいして沙也加が無抵抗でなかったら)していたらという妄想(イマにとっては予想)を進行させた

伊勢海老がこのシーンで明らかに殺されているはずなのに、その後では生きてるという矛盾が
こう解釈してみるとなくなるから、わりといい線いってると思うけど




566名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 22:13:23 ID:W2wmf1KM0
イマが作った妄想なんて裏技使ったらこの物語全て台無しだよ。
見た物は全て事実だからこそこの話には考察の余地がある
567名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 22:18:02 ID:MpqCU0w/0
>>565
忍が自分で治療できるはずなのにしなかったのは
沙也加をあずさの様にしてしまう事への抵抗があったからと取るにしても、
『孤人の果て』でESセル注入っぽい会話をしているのは気になる

あと、戦争編で提示される聖域編の終盤情報と合致しないっぽいのも不安材料かも
一応、それは下記にコピペしとく

>そして忍は、組織からの指示にさえ反抗する覚悟で……友を選んだ。
>計画からすれば、あってはならない事態。だとしても千鳥は、嬉しかった。
>真意は漏れ、ぎこちない二人は、ぎこちない仕方で和解した。
568名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 22:36:31 ID:WuIehsb30
つか幼少期の虐殺みてるはずだから、忍が沙也加の本性しらなかったってのはなかった
エピローグの印象が強すぎててっきり忍も南たちみたいに千鳥に説明されるまでしらなかったものだと
でも『抵抗しなかったら』を考えると、忍が意図的に逃避するために妄想したようにしか思えないんだよな

>>567
ごめんチャプターだと戦争編のどれだか教えてくれないか?
569名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 23:23:03 ID:MpqCU0w/0
『革命』の後半ぐらい
忍が灰野にやられて再生するまでの間だったはず
570名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 23:27:09 ID:koJTRoAD0
スイッチ入るとおまいらやっぱすげえよく覚えてんなw
俺もプレイやりなおしてみようかな・・・
571名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 00:25:07 ID:EAOZMXMo0
>>567
論拠には弱いけど沙也加の独立性を忍はなによりも望んでいる描写があるし
従属させてしまう忍のESセルは投与されなかったのではないかとおもう
>>565の推論を考えたのは、>>559の未使用原画があると聞いたから考えてみたんだけどね

それと『孤人の果て』、『沙也加・反故』の時間軸が一緒なのもそう考えた理由
あきらかに別の結果だけど、時間軸が一緒。この矛盾を解決するには、忍の脳が平行世界にでもアクセスできなければならない、
また忍の主観の信憑性は葉子編の『サムライ』の後半で分かるように非常に疑わしい、忍の主観のはずなのにと斎にすり替わった。
予想でしかないんだが、記憶整理中の空白期間に、この『サムライ』の顛末を葉子・斎に聞かされ、その記憶から『サムライ』が創出されたのではないかと思う。
要するに自分の体験した記憶と、伝聞された記憶がごっちゃになったためこのような現象がおきたのではないかと思われる。
よって記憶整理中の忍の主観はへんな言い方だが、柔軟に記憶を改竄してしまうことができるのではないかと
そのため、結果から考えて(伊勢海老の生死など)、『孤人の果て』が現実で『沙也加・反故』はその改竄した嘘ではないかと考えた
まあ、時間軸が一緒という仮定がなりたつのであればの話だけど

時系列といえば笛子の1周、2周目の終わりも時系列が良くわからん。1周目<2周目の順だとは思うが
572名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 00:32:38 ID:aaUFC8Jf0
ラフ画見てると忍とイマたんが甘々な仲良し姉弟みたいに見えるな
やたら手を繋いでるし
573名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 00:40:19 ID:kTzcxqKW0
生まれて初めて虎の穴行って、さんざん探し回ったというのに
まるで見つからないから店員さんに聞いちゃったよ。
サークル名は? 知るか!

結果:売り切れでしたorz
昨日の時点では、13冊在庫あったとのこと。売れてるのね……。
574名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 00:52:58 ID:IQlpvxew0
ロミオ信者はあまりコミケに行かないことが証明されたのだ
575名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 00:55:25 ID:Uv8oqpw00
>>571
『孤人の果て』は明らかに戦後で、『沙也加・反故』は戦前だろ。時間軸が一緒なのはあたりまえ。
平行世界ものじゃなくて、時系列はバラバラだけどイマは同一時間軸上の物語でしょ。
『沙也加・反故』でのエビ死亡はESセル移植でどうにでもなるでしょ。改竄した嘘とか、必要ないでしょ。

笛子ルートは・・・『ちゃんと敵になるから』は戦前なのは分かるけど、撃った後、失踪?とすると『喪失』前かな。
『白紙委任』は、戦争編の『心海』で管理権限で起動以後かな。なんか人間じゃない云々っていってるし。
576名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:00:27 ID:RWhBS1SN0
そういや【あずさ迎え】のCGのタイトルが画集だと『あずさの黄昏(偽ED)』なんだよな
二周目のラストchapterは全部偽ってことにすれば、『沙也加・反故』が現実のものではないってのもありえないこともないのかもしれん
577名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:33:48 ID:BfeNH1g20
ノーモア妄想オチ

やっとラフ原画よんだけど、姉子生きてたんだな…なんてこったい
578名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:34:52 ID:LnxCO9iG0
CGタイトルといえば一番吹いたのは「宗多弱い」だな
なんというかませ

「あずさの黄昏(偽ED)」については
単にブラフ狙いのCGだったと言ってるだけな気もするが、よく判らん

ところで、あずさの母ちゃんは何で現在であんな顔になってんだろ
他のフリークスとかの絵と同種のものを感じるんだが
こりゃ死因は戦争じゃ無かったっぽいかな?
579名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:36:53 ID:XbBwyp+K0
あずさママンは頭病んでる人だったから……
580名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:40:03 ID:IQlpvxew0
あずさ母はフリークス化してあずさが能力で殺した
笛子姉は章二を殺して忍が殺した
という続きが見たい
581名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:41:33 ID:BfeNH1g20
美人OLも7年くらい経ったとなればああなるでしょ
苦労してるだろうし、確かに半分くらいフリークス化してそうな目だけど
582名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:44:17 ID:Z6YRpj450
母はフリークス化して忍が殺すのかと
583名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:46:28 ID:kTzcxqKW0
そういえばCGまで用意したのに未回収だった伏線は、あずさ母だけだね。炎のやつ。
584名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 01:47:44 ID:LnxCO9iG0
あずさが能力とか、そんな設定もあったな
そんであの呆然CGに繋がる訳か
いや、でもそれだとCGタイトル「さきまわりあずさ」の意味が全然わからん
駄目だ、安楽椅子探偵失格
585名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 02:10:54 ID:LnxCO9iG0
>>583
あの玄関での炎が能力だとしたら、汚染されてたって事なのかもな
ラフ画集の短編と合わせて考えると、そういう可能性もある気がする

そういえば、あの短編の町に施設と原生林があったように
忍たちの町にも施設と沙也加の森があるんだよな
586名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 03:15:18 ID:gTuxQ3hI0
>>575
「孤人の果て」は戦前じゃね?
戦前に魔女狩りが発生するかという問題はあるが、戦争直前は治安も悪かったようだし。
戦後にはイマ姉の修復が終わるまでは忍が意識的に活動しないから、
沙也加のお別れや自意識に対する葛藤が意味を持たなくなる。

「反古」>沙耶ちん逃走>魔女狩り>ESセル移植>戦争編>沙也加療養中CG

というのが想定した流れ。

というよりも、戦後に忍が活動するのはオープニング以降の時系列だから
各ヒロインの問題と解決は全部戦前のはず。
587名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 03:20:40 ID:Tatx8Zof0
戦後の忍は廃人ってわけじゃねえぞ
588名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 04:02:21 ID:TLxLEnqm0
やっと終わった。年をまたぐ事になるとは。
589名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 04:08:44 ID:hnJDAYBN0
>>566
イマが作ったわけではないが妄想は許容されてるだろ。お茶会の章二なんかまんまそうじゃん
「脳一つあれば。それぞれに結線された末梢神経群と視聴覚器官さえあれば。
 そこに世界認識は生じうる。今感じているものが現実にあるかどうかなど―――」ってやつよ
イマ自身にしたってあの姿は仮想上の物に過ぎないし、INのせいで現実非現実の区別がより難しく

姉笛生存は「千鳥がこの手のことを告げる時、気遣いもないかわりに無意味な虚偽も混ぜない」
っていう忍の認識を正しいものとした上で、
この手のこと=知人の死なら、なにか他の要因を含むなら嘘もつくんだろうとは思ってたけど、
他の要因が特に見つからなかったから死んだものと信じきってたが、
よく考えたら姉笛がフリークス化していたならそれだけで嘘をつく要因になったってことか
フリークス化にしても、群体によらずただ狂ったぽくみえた姉笛はどう判断していいのか微妙だったけど
なんにしてもこの考察に加わるには通販待ちだな・・・
590名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 12:35:12 ID:FnwoYs910
妄想オチは最小限に抑えたい
591名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 13:10:33 ID:RWhBS1SN0
あずさ母はフリークス化して死んだ
孤人の果ては戦後
章二は姉笛が殺した(伊月笛子との再会 は章二の視点)

物語的な美しさをとるならこれらの要素は譲れない
592名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 15:06:15 ID:Ge4xVOBR0
すごいことに気づいた、当初は戦争編は書かないって話だったじゃん
だからカテ34ではきっと忍が不在の聖域編で
あずさと母の対峙とか姉子と章二の対峙とかを書く予定だったんだよ(ちょうど斎VS正道みたいに)
没原画とかはその辺の話なんじゃないかな

>>591
多分姉子と章二に面識は無いから「再会」って言葉はおかしくね?
そことは違う場面で章二と姉子がなんかした、って感じのほうが話は通りそうだ
593名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 17:04:10 ID:iKRHSogw0
戦争編か。なくても良かったか知らん。
戦争そのものがなくなっちゃうとさすがに破綻するが。
その分、聖域メンバーのストーリーを補完できるチャプター増やして欲しかった。
594名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 17:48:38 ID:ULTUHOmy0
あずさ母の火は頬を叩かれた時の心象表現みたいなものだと思ってた

笛子姉が章二殺したものだと思ってた
笛子姉と夜道でバッタリシーンが章二の視点だという思う派

笛子姉は普通に死んだものだと思ってた
というか生きていたとしても死んでるようなものだろうしどうでもいいや派

沙耶編はESセル移植して森に呪ってくださいで完結だと思う
戦争経てその後回復した沙耶がいるから混乱するのかと
前と後比べてみてちょっとした印象の違いだけれど明らかに棘が無くなった
595名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 18:25:05 ID:Tatx8Zof0
章二視点の必要性はないだろう
まず忍と出合って忍を殺さずそのまま逃亡。
そのあとで章二と学校で出くわせばいい
596名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 18:30:38 ID:kTzcxqKW0
章二は灰野の部下が殺したんだと思ってたよ。
対灰野で、章二の幻影見させられて、忍復活のくだりがその理由。
597名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 18:34:00 ID:Ge4xVOBR0
>>594
さやちんのそこはイマ全体のテーマの一番でかいところじゃん
幼あずさとそれ以降ぐらいの完全な別人だよ
598名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 18:37:24 ID:FBgZipQO0
ようやくラフ画集来たわー





で不覚にも吹いた
599名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 18:59:38 ID:3DDZIjKN0
>>594
>前と後比べてみてちょっとした印象の違いだけれど明らかに棘が無くなった
どっちだよw
600名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 19:58:29 ID:rNSaum7S0
配送状況 集荷中・入荷待ち
('A`)
601名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 20:43:08 ID:nRdaormB0
>>600
('A`)人('A`)ナカーマ
602名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 21:49:49 ID:nkEsrYii0
フリークス化した笛子姉が生存して章二を殺害したってのが真とすると、
笛子姉と笛子妹は、互いにどう接して暮らしていたのか疑問だ。
国微研がずっと前に笛子姉を拉致しておいて、
千鳥が章二殺害のために国微研に指示して野に放ったって線も有りかな?
603名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 21:59:17 ID:/JSjVIIr0
>>600-601
('A`)人('A`)人('A`)ナカーマ
604名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 22:03:52 ID:yJ86bBCm0
>>600-601>>603
ヽ(´A`)人(´A`)人(´A`)人(´A`)ノナカーマ
605名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 22:06:19 ID:nhjw093Z0
新宿まで出てこいよ。首都圏内ならな
606名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 22:06:31 ID:LnxCO9iG0
>>602
章二殺害の犯人を姉子と仮定するなら
姉子は国微研に収容されてて、何らかの理由で解放されたんじゃね?
そうでなければ戦争編での南と忍の会話は成り立たないと思う

千鳥が嘘をついてる事を見ても姉子に国微研が関わっているのは濃厚だし
そもそも妹笛子と一緒に暮らしてたってのは結構キツイ気がする
幼少期とはいえ忍が探しまくって見つからなかった訳だし
607名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 22:09:40 ID:EAOZMXMo0
沙也加のESセル移植の有無について
エピローグ『去る者たち』でヒロインについて語られるシーンがあるけど
そこではあずさだけESセルにより摸倣子が感染し、残りは摸倣子が自然感染したナチュラルとして称されてるから、
[孤人の果て]の怪我で沙也加に対してESセルが治療のために移植されてない。

疑問、忍が伊勢崎を再生する理由がわからない。
伊勢崎を忍が評価したのは、摸倣子の影響をうけながらも敵対しつづけたことによるもの。
ESセルを移植されると、脳意識の干渉により忍への従属力が増加する。
敵対してることが評価の対象なのに、わざわざその価値を減らす移植をするのか?
エピローグで若干やわらかくなったように思えるけど。
あと相当な能力者でもないかぎりESセルを移植されると能力はほとんどつかえなくなる
それなのに伊勢崎は『去る者たち』で貴宮がぽしゃったのに力が使えるのがおかしいといっている、
摸倣子が薄くなった影響があるだけで、
ESセルが移植されたことにより前よりも能力が低下がしている、そう考えるのは難しいんではないの
608名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 22:18:43 ID:LnxCO9iG0
>>607
宗多に関しては幼少期の『皆殺しの狩り』で既にESセルを投与されていて
それでも反抗し続けていたから忍は評価していたって説もあるぞ

それよりも
>ESセルを移植されると能力はほとんどつかえなくなる
というのは覚えが無いんだが、どこら辺で出てた情報?
609名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 22:30:08 ID:EAOZMXMo0
>>608
Blog-2 『医療概念/ESセルの問題点』、
邑西先生と南がESセルについて会話してるチャプターで
そこで、邑西先生が「よほど加速していなければ、ほとんど他のことができなくなるだろうな」
という台詞がある、ESセルを移植されると、脳の処理速度がおちて他の能力にまわせなくなるみたい。
S級の忍は例外として除いて、A級でも処理落ち、検査、投薬などの問題点が多すぎるとか書かれてる
610名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 22:53:36 ID:hnJDAYBN0
あずさと宗多に移植されたESセルは忍がコントロールして傷を治しただけで
自身の能力として獲得したわけではないからあんま関係ない気がする
611名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 23:12:03 ID:LnxCO9iG0
まず間違いなくESセルを移植されたあずさには
『医療概念/ESセルの問題点』で言われてるデメリットは出てないんだよな

また、そんなに能力が高いわけでも無さそうなあずさでも
『あずさのパワー』等で能力が使える事を示唆されてるっぽいのは大きいかも

これはESセルの移植とは言っているけど、
移植された側がESセルを獲得できる訳では無いのかもしれんね
612名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 23:14:15 ID:rvJqSucn0
忍のES細胞が特殊で、その問題点が出ないように改良されたものだったと考えると楽だな。
半分禁じ手っぽいが。
613名無しさん@ピンキー:2008/01/09(水) 23:45:44 ID:LnxCO9iG0
>>607
エピローグのあの問答は
「あったと思いますか?」「だったはずです」等と発言しているから
必ずしも確定では無い気がする

というか沙也加には投与していないと、そこまでの忍との会話や
『孤人の果て』の会話の意味がなくなってしまう気がするんだが
それとも、未使用になった部分で別の解決法を見つけたって事なのか?

あと『魔女狩り』〜『孤人の果て』については
『魔女狩りの噂』の様子から戦後だと思っていたんだが、
今回のラフ画集でよく判らなくなった
南たちが襲ってくるとなるとやっぱ戦前なのかな?
戦後は自治活動してたらしいから、その可能性も無くはないが
614名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 00:29:56 ID:wKDeqwUa0
>>613
予想どころか妄想なので注意
ファンタジーだけど長老の樹のもとで再生されたと考えられるのでは
『孤人の果て』で山に沙也加の遺体? をおきにいったけど、
あの場所は沙也加の能力が最大限に発揮される場所でもある
戦争編の前だと思うけど、群体の脅威があるなか
自然(知性)の総意が一人しか居ない沙也加を退場させなかったのではないかと
まさに呪い(祝い)、ついでにブチとマルの記憶の欠片が渡され、穏やかになったとか
あとESセルを移植したら、千鳥に報告してるとも思うんだよな

あと『魔女狩り』〜『孤人の果て』の時間軸が戦後ならば
戦後、全世界の人口が80億人が1億人にまで減る(フリークス含めない)
日本の人口が1億人と仮定して、同じように1/80減少するとしたら125万人
減少した多くは中で発狂して死亡したとしても、フリークス化した人間も多いはず
そのなかで、基本的に人に関わらない沙也加が以前からの魔女扱いもあったとしても、
フリークスからの自衛だけでなく、『魔女狩り』という単体で狙われる理由がわからない、
覚醒していたとしたら山から出ないだろうし、入ったら瞬刷されるだろうし
615名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 00:37:36 ID:/7q5ycrc0
フリークスは戦前から存在しているし、実際的脅威となった戦後に
戦前から魔女と見られてたものに対して暴走したってことじゃねーの?
魔女狩りの噂なんかもろ戦後チャプターだし
616名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 00:38:10 ID:O+QvOAs+0
>>609
そのデメリットって実装することへのデメリットというより維持、使用することへのデメリットじゃないのか?
拒絶反応はあるかもしれんが。
で、ウィルスバスターみたいに使用中や、常駐させるとクロックアップしないと他のプログラム動かせないくらいリソース食うけど、
高性能なホストである忍が処理を担当して相手の体で起動→細胞修復させて常駐はさせずにおく。
万能細胞は修復に使われた後は通常の細胞になるので修復が完了してしまえば維持に本人の加速は必要ない。
相手の体で起動するためには上位権限でアクセスしないといけないから忍への感染が必須で、
ラボ維持する能力なければ起動できないか、維持できずに排出されるみたいな。
617名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 00:52:00 ID:gqFn/PyU0
沙也加の遺体をお姫様だっこして森に戻ったのは、
沙也加の記憶情報が、森に飛び交う花粉中に含まれているからでは?
618名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 00:53:01 ID:CRLYaN+/0
>>614
『魔女狩りの噂』で言われてるのは、魔女だから狩るという話ではなく
要するに「異端狩り」だから、沙也加が引っかかる事もありえると思う

あと、>>615も言ってる様に『魔女狩りの噂』自体は戦後だろう
隠れフリークスが溢れているからこそ、怪しければ全部狩ろうという事だろうし
ただ、猟奇殺人事件みたいに魔女狩りが2種類ある可能性もありえるから
他の関連イベントが戦後かどうかは判らないけど
619名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:00:54 ID:wKDeqwUa0
>>615 
『魔女狩りの噂』確かめた
工場から学校に通うなんて会話があるし、戦後のフリークスだらけの中で、軍隊ならまだし学校なんていう、
金と手間もかかる機関を、残った政府や自治体が維持・警備しているとは厳しいものが
そのため戦前だと思うよ

>>616
シャーリーの例もあるし、そうかなと思い始めてきた
というかESセルの具体的な性能が分からんのが問題
忍なんていう特例しか提示されてないので、A級以下が使用したらどうなるかわからん

>>617
それあり、自然の王が忍と同等の能力をもっているとしたらありえると思う





620名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:12:26 ID:/7q5ycrc0
>>619
え? 学校は戦後も普通にやってただろ?
あえて例を挙げるまでもないと思うが一応わかりやすいのだととある朝とか
・・・チャプター途中で時間が切り替わってるからわかりにくい気もするな
あずさとともにいるならいいか、あずさは給食でドロップ貰ってて商店街で沢野にあうやつ
621名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:20:28 ID:76iKiRe10
傷口押さえてるから沙也加は気を失ってるだけじゃないかな
622名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:22:51 ID:CRLYaN+/0
>>619
「1年間遅刻してない」発言があるから維持はされてない臭いが
明らかに戦後のチャプターでも学校には行ってるぞ
俺は混濁してる忍には必要な行為でみんなは付き合ってくれてるんだと解釈してる

『魔女狩りの噂』で1番戦後臭いのは「言い張ればどうとでもなる新法」だな
これは戦前では有り得なくないか?

他にも忍は終始ぼんやりしてるし、商店街がライフラインだし
何よりあずさが「そろそろ美女パワー」とか戦後だと思うんだが
623名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:23:55 ID:wKDeqwUa0
>>620
まじだ、戦後だと思うと符合する点がいっぱいある
布団の中で考察練り直すわ
624名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:29:19 ID:bWSmTvwm0
>沙也加「予鈴が鳴るようになったのね」
> その応対に、忍の方が首をひねった。
>沙也加「知らないの? うちはもともと日に三度しか鐘は
> ならない。予鈴はなかったのよ」
>沙也加「人手不足が解消されでもしたのかしらね」

授業もあったと思うんだが。
625名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:33:02 ID:CRLYaN+/0
ホントだ
そもそも給食でドロップ貰ったりしてたもんな
ゆるゆるではあるが、それなりに学校は維持されてたって事か
626名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:34:18 ID:gqFn/PyU0
>>621
傷口押さえてるのはES細胞移植じゃねーの?
627名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:45:19 ID:/7q5ycrc0
>>624
退屈日和も泣けるチャプターだよな
628名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 01:52:15 ID:w0pqHOV+0
FV版発売決定前に中古でイマを買ってしまった俺もやっとクリアしたが
笛子でこんがらがったから画集と併せてFV版買ってもう1週してくるわ
629名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 02:12:49 ID:4tM5I48l0
章二の死あたりは書く気ないのかねえ
イマたん自粛してるんだろうか
630名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 02:28:01 ID:L4XvCtvMO
章二の死亡、笛子の失踪、章二のバイク盗難の話って関係ありそうに見えるんだが、なんかあるのかね?

笛子の話難しいよ。
そもそも笛子の学校って本当に学校?
あずさが笛子の学校にタクシーで行った時の会話が妙にひっかかるんだが…。
631名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 02:42:32 ID:tldfjCWB0
みんな眼鏡だもんな
632名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 03:04:13 ID:CRLYaN+/0
>>630
章二のバイク盗難はあんまり関係無いんじゃない?
結局とり戻したみたいだし
633名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 03:48:03 ID:zdD+XHYM0
思春期にバイクを盗むのはよくあること。だいたい15歳頃。
634名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 03:48:14 ID:ZpJ8cY0N0
>>631
めちゃくちゃな嘘つくな
635名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 09:30:59 ID:aP55AIBo0
新しい考察が出るたびに
そこは我々が2年前に通過したッ!って気になる。
まとめは良くできてるよ。笛子以外。
636名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 11:00:53 ID:+22WrvRPO
既出でも盛り上がったほうがうれしいお
637名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 14:51:04 ID:AeOL9h7e0
最果てのイマ買って今やtってるんだが笛子√ポルナレフ過ぎるだろ、jk
638名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 15:15:50 ID:8RSmP4K70
笛子√だけは情報が少なすぎて、どうしようもないな。他の3人はそんなんでもないのにね。
情報が少ない上に笛姉、妹でさらに難解になってる。

誰かが書いてたけど、戦争編無い替わりに、category3,4で分かるような構成だったのかもね。
639名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 16:10:52 ID:CRLYaN+/0
>>635は笛子ルートをどう解釈してんの?
ラフ画集で姉笛子の生存が確定したから可能性は随分絞られたと思うんだけど
640名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 16:53:47 ID:AeOL9h7e0
よくわからなかったんでもう一度笛子√やったがそれでも意味不明だった('A`)
考察サイトでも見た方がいいのかね・・・・・
よくわからんが姉笛子って出てきたの?妹なら出てきたけど
641名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 17:07:34 ID:rrlnByXD0
とりあえず一回全クリしろよw
642名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 17:08:05 ID:rrlnByXD0
ageちゃた すまん
643名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 17:09:36 ID:CRLYaN+/0
>>640
もしまだ途中なら、とりあえずクリアした方がいい

もしそうでないなら、よくよく見れば姉と妹の見分けは結構簡単につく
「はじめて笛子と知り合った−A」で知り合い、妹を頼むと言うのが姉の笛子だ
まず立ち絵が似てるようで違うし、姉の相手になってる忍の言動は幼い
644名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 18:06:11 ID:BK13tbQq0
ラフ画買った。
おたまパッチ、オクル来た的な文句だと流していたが、
まさか本当にフランのエロ絵があるとは……
645名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 18:25:50 ID:WAILuDTl0
しかしあれは本当に忍なのかという髪型だったが
646名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 18:50:35 ID:Ne9Fw+fl0
うp・・・
647名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 18:53:33 ID:ws9LVLeo0
買えよ
648名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 19:21:06 ID:1uu7ZypA0
通販でも買えるんだからさすがに買えよ
649名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 22:01:45 ID:gqFn/PyU0
通販で注文したけど、いつまで入荷未定なんだよ!?
650名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 23:23:18 ID:flyxtrg30
とらはまだ在庫あるんじゃないの?
651名無しさん@ピンキー:2008/01/10(木) 23:25:34 ID:gpq/2KsT0
昨日とらで普通に通販在庫あったぞ?
652名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 07:22:50 ID:5arnoqIk0
それ何のダイヤモンド・エイジ?
と思ったのは私だけではないはずだ。
「このデヴァイスは、人類の血液中でウイルスのように生き、セックスやその他の体液交換の間にひとりの人間から次の人間へ移る。
それは、〈メディア〉ネットワークをあちこち移動しているものとまったく変わらないデータのスマート・パケットであり、血液中で互いに結び合うことで、
光ファイバーと銅線による”ドライ〈ネット〉”とはパラレルな存在でおそらくリンクもしている、大規模なコミュニケーション・システムを形成する。
この”ウェット〈ネット〉”も、ドライ〈ネット〉と同様、コンピューティングに――プログラムを走らせるのに――利用できる。」
653名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 08:07:09 ID:qxnri21l0
>>649
集荷作業中なだけじゃね?「荷物まとめてるから、発送までまっててね」
ってことだよ。その内来るんじゃね。
654名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 16:39:13 ID:ew7bK2vo0
フルボイス版で前に残った謎解けた所ある?
前はどうしても笛子関係で矛盾が出てきたんだが
655名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 16:48:35 ID:xlyfrCyv0
>>654
エロ以外追加テキストなし。
656名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 16:49:35 ID:ew7bK2vo0
ということは前の謎や未消化の伏線は残ったままか
声は章二=ゲイナー君以外に有名な声優使ってるのかな?
なんかこのスレ見た感じだと評価悪そうなんだが
657名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 16:50:35 ID:PRowtjHO0
>>654
ホンマにフランは美少女だった
658名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 18:04:39 ID:qxnri21l0
>>656
誰が有名ってのは良く分からないけど、フランの中の人はななついろドロップスのすももの中の人だね
フランかわいいよフラン
659名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 18:33:17 ID:j8+k76Hs0
>>656
慣れればどうってことない
エロゲ声優以外で有名どころは特にいない
南の中の人は最近よく見る
660名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 19:10:27 ID:Yo5sBcy20
笛子関連の謎に対してなら
ラフ画集の方が情報を出してきたぐらいだからなぁ
661名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 20:27:42 ID:NPeIGxuh0
あずさデート(中止)で声をかけてきたのがあずさ母だと確定したくらいが収穫かな。

・・・確定させていいよね?
662名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 20:29:25 ID:qmJfWaZN0
最初から当確大フィーバーですよ
663名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 23:38:15 ID:+tpQOFZ70
ラフ画集届いたぜ。
つーか、斎って諏訪部だよな? 違うの?
664名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 03:28:46 ID:txZ/i3bD0
イマ進行中だが、例のペラペラモード入らないと判断できない
665名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 15:37:30 ID:mhvOvzqe0
>>663
斎は諏訪部だな。
666名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 15:46:52 ID:fzKKw5fg0
イトケンだと思った
667名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 15:50:46 ID:fzKKw5fg0
まだ笛ルートなのでフル化してみたが諏訪部だな
すまんかった
668名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 16:37:32 ID:txZ/i3bD0
何を思って諏訪部にしたのだろうか
669名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 17:57:41 ID:u/ImrE+E0
殆ど喋らんのに勿体無いよな。
つーかガキの頃渋すぎるだろ。
670名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 22:00:55 ID:AAhsad8h0
章二は、君望の慎二だろ?たぶん。
671名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 22:03:16 ID:57G4W6Uo0
相田さんの中の人は誰だ?
672名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 22:22:03 ID:XT4N87FT0
今日ようやっとラフ画が届いた
ちなみに時系列は白紙委任の後に伊月笛子との再会の順でいいのかね?
673名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 22:51:44 ID:hW2Lfc5K0
ラフ画届いた。
ロミオの文章は12ページちょいで、挿絵が3枚。南の過去の話だったっす。
674名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 22:56:09 ID:bkv+e6MG0
「白紙委任」は戦前の中でも最後の方だと思うし、むしろ再開の方が前じゃない?
再開は姉の方な訳だから白紙委任の前でも問題無いし

>>673
ちょ、根幹に関わるネタバレw
675名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 23:13:36 ID:HTA7tZ+N0
>>637
まだ読んでない人もいるだろうから、その書き込みはいただけないな
676名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 23:14:56 ID:QDurHDsO0
読んでやるからうpして
677名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 23:17:17 ID:AAhsad8h0
既に書かれてるし、そんな気にすることではないんじゃね?
『みなみけ』っていう表現は、読んでない人間にネタ扱いされて、
読んでる人間にしか伝わらないうまいネタバレ表現だと思った。
678名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 23:20:01 ID:QDurHDsO0
みなみけの三女の目の前で長女をレイプしたい
679名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 23:21:02 ID:wmzb5qxv0
みなみけの長女に腸をぐしゃぐしゃされたい
680名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 23:23:01 ID:bkv+e6MG0
みなみけのお父さんは萌える
681名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 23:27:23 ID:HTA7tZ+N0
>>677
確かに>>678-680のレスでも読んでるか読んでないかが何となく分かっておもしろいな
682名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 00:15:06 ID:Hq4SSbfc0
奴さえいなければ近親相姦(ほとんどオナニー)が見れたのになんてもったいない
しかしヤンデレで嫁にしたいと思ったのは初めてだ
683名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 00:16:51 ID:wc/wxXWK0
灰野は死ぬべき。俺の千鳥姉さんを犯しやがるし。
684名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 01:36:31 ID:sQaknHJC0
いや死ぬべきもなにも、死ぬだろw
ところで、若かりし頃の灰野が千鳥に惚れてたと思ってるのは俺だけ?
685名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 01:36:33 ID:Io32jD/Q0
686名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 01:47:31 ID:qlutXXxG0
灰野とのバトル期待してたのになんもなくて俺涙目
687名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 02:07:56 ID:PMycOlg3O
>>682
イマたんと忍の近親相姦もオナニーに近いな
688名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 04:13:19 ID:L+Fh/zlW0
みなみけの父は格好良かったな
ロミオのキャラで親を尊敬してるのって初じゃないかしら
689名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 06:30:27 ID:g7n/SjBV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1943180

すごくいい出来の家計MADがあるよ!
みんなでマイリスト登録してランク1位にしよう!
そうすればロミオ作品も注目されて、アニメ化とかにつながるかも!?

みなみけってのは07年秋期アニメの中でも
かなり人気のあるアニメだね。作画もいいし、キャラデザもかわいい。
だからこのMADもかなり盛り上がってるでしょ。
これだけ注目を集めれば、元ネタの家計に興味を持ってくれるひとも
大勢いるだろうね。
そうすればロミオの知名度も上がるし、下のニコニコ市場で衰退の売上げも
上がってロミオも収入が増える。
こうやってみんなで地道に信者を増やしていこうよ!
690名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 06:43:25 ID:npUE43IE0
691名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 06:43:45 ID:6vhrZRj50
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
692名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 07:07:09 ID:L+Fh/zlW0
スルーよりも産道スライドのほうがどちらかといえば好きかな
693名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 06:57:16 ID:iuGL+OKY0
>>688
司とか太一は最終的にはそうなるけどニュアンス的には違うしな
694名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 10:29:16 ID:ORUremLW0
隆道は終盤に尊敬的な方向にいかなけったっけ?
ルートによったかもしれんし、うすら憶えだが
695名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 11:31:14 ID:eSvpkOT20
みなみけスレと間違えそうになった
696名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 15:17:22 ID:hqm1XgdQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1943180

すごくいい出来の家計MADがあるよ!
みんなでマイリスト登録してランク1位にしよう!
そうすればロミオ作品も注目されて、アニメ化とかにつながるかも!?

みなみけってのは07年秋期アニメの中でも
かなり人気のあるアニメだね。作画もいいし、キャラデザもかわいい。
だからこのMADもかなり盛り上がってるでしょ。
これだけ注目を集めれば、元ネタの家計に興味を持ってくれるひとも
大勢いるだろうね。
そうすればロミオの知名度も上がるし、下のニコニコ市場で衰退の売上げも
上がってロミオも収入が増える。
こうやってみんなで地道に信者を増やしていこうよ!
697名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 17:12:10 ID:CLQ+czmH0
マルチ乙
698名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 18:34:47 ID:DP5hW/fA0
ロミオ系スレとしては ○チ乙と言いたい
699名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 21:10:50 ID:V4WnRgDnO
はわわー
700名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 23:23:46 ID:KbIqS/n50
テンプレにも書いてあるがやっぱり笛子ちゃんのポルナレフっぷりは解明出来ないのかね?
701名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 23:56:54 ID:kq7mZRH4O
南さんちの長女は実は生きているらしい。
レイの能力で傷を治してもらって命からがら逃げ出して今は殺人絵描きをやってるらしい。
702名無しさん@ピンキー:2008/01/15(火) 23:57:13 ID:30gN1bvB0
>>700
ラフ集を見るとフランの穴に突っ込んでたりするよ!!
703名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 00:01:14 ID:cz+g34JX0
幼少時に笛子姉妹と出合ってその後に笛子姉発動(伊月笛子の殺傷)
その後謎の失踪
忍は妹に人格とか記憶とかインストール
そんで

A 成長して宗田にちょっかい出されて妹ほつれる
忍はそれを見てアンインストール(白紙委任)
その後回復(回復時期が戦前か戦後かは微妙)

B 姉笛子が突如出現(私きれい?)
語られてはいないがたぶんその後死亡(章二を殺した説が最近Hot!)

俺様意見で恐縮ですが、時系列はA→B→戦争だと思う。
怪人の噂(戦前)の際に不自然に笛子だけいないというだけの薄弱な根拠しかないんだが
704名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 00:32:42 ID:p/LG+2IF0
「怪人の噂」は笛子以外のメンバーが揃っているし
聖域編中盤ぐらいのイベントじゃね?

だからといって時系列A→Bが否定される訳ではないけど
705名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 14:14:45 ID:QrXY/Ucz0
声入りなんて出てたのか
今さら知ったよ

で、追加セクロスは誰なんだ?
シャーリー、ジーン、レイの3人か?
706名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 14:20:24 ID:pO98VSnM0
1スレ丸々くらい嫁
707名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 14:35:50 ID:QrXY/Ucz0
('A`)マンドクセ
708名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 14:47:20 ID:pMqvmaFL0
なら一回俺のところに来い
いろいろ教えてやるから
709名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 15:06:49 ID:va9PpXrp0
>>705
千鳥、フランシス、笛子姉
710名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 17:45:25 ID:ofmMXOnd0
>>705
沢野、ムーピンク、DAI-MOS
711名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 18:07:51 ID:D4EVG9G60
>>705
悦子さん、フラン、北国娘
712名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 18:10:22 ID:CuPa/9eq0
>>705
フラン、章二、斎
713名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 18:11:19 ID:QrXY/Ucz0
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
714名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 18:11:59 ID:CFRmf1a60
この構ってちゃんが
715名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 23:40:09 ID:3jEHjnFS0
フランの鼻ファックとか想像だにしなかったわ
まあ確かに潮吹きするんだが
716名無しさん@ピンキー:2008/01/16(水) 23:48:02 ID:G12GtwYE0
フランのおっぱいチュチュしたいよー
717名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 13:26:03 ID:8RCKmdg+0
イヤがるフランに無理やり服を着せたい
718名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 14:02:35 ID:GKrAsYev0
ファーザーかよw
719名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 15:20:35 ID:wt7hw6u3P
泣き・鬱ゲのススメ 第二版 24本+α
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1886047

この動画見てみると、ロミオ作品がいっぱい入ってるよ
やっぱり評価が高いんだなあと思った
コメントも自由にできるから、みんなで盛り上げよう!
720名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 15:22:16 ID:OTthnlAm0
('A`) <はわわわぁぁ、ひろゆきさぁ〜〜〜ん、ぎゅ〜〜〜〜〜〜〜ん
721名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 15:33:41 ID:zACOHPau0
死ね
722名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 21:06:53 ID:xbCGzkcH0
>>720
マルチ乙
723名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 22:31:02 ID:IB57kqtwO
そういえば、このスレかなんかで、妹子が言ってる“妹”とは、猫の事であるという説がある…的な事を読んだ気がするんだけど…

あれの根拠ってなんだったんだろ??
724名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 22:36:48 ID:wKKr+Sil0
>>723
俺が気づいたのは、
・イルカのキーホルダーをあげたら傷だらけにして工場におとしてた
・伊勢えびジーンに工場を囲まれたとき「あの子なら工場から一人で出てこれる」
・神出鬼没、印象に残らない(イマの工作?)
ぐらいかな? これだと猫とは限らないが
725名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 22:41:16 ID:zjDobpvD0
猫説は4スレ目
ttp://metaverse.rilri.com/log/hgame/1125019592.html
の198あたりからかな
過去ログ見直すとけっこう色々な説があるね(影=イマ説とか)。
まあ有力な仮説の一つだわな
726名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 22:56:10 ID:GIOPZ0kU0
少なくとも「まったくの妄想妹」とは違って何かはいるみたいだな
727名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 23:24:00 ID:O7t4AARN0
そういやラフ画集にも「ねこだいすき」って書かれてたな。
728名無しさん@ピンキー:2008/01/17(木) 23:24:49 ID:4RL2n2Zv0
σ(゚∀゚)オレオレ
729名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 00:06:02 ID:GnooSLBF0
笛妹の時の妹がネコちゃんってのは、どこだったか工場での記述にそれらしい記述があった気が
するが、何処だったか忘れたな。物音を立てたのがネコって記述があったし、多分有力な仮説では
あると思うよ。

葉子待機での工場でイマがいるCGがあったけど、なんとなくそれが真実での、主観が忍ではなく
斎だったという答えになると思うんだけどな。戦後は、忍ではなくイマ視点の記憶を元に、忍に
移植(?)してるからああいったトリックがなりたつと思うんだ。
730名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 01:33:03 ID:fuoMemTN0
家の二階から平然と飛び降りる妹
731名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 01:52:31 ID:scfRqsxA0
それらしい記述あったか?
732名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 02:14:30 ID:BcUtLhKc0
・「眼鏡探して」での少女(小さな影)の様子(庭から2階のベランダへ移動)
・「逃避行」での妹の話(2階から落ちても平気)
・「キーホルダ」での話(キーホルダーが傷だらけ、妹は思い立ったら飛び出す)
・「笛子の様子見」で散歩していた妹の様子(忍と出会うと一瞬で逃げる)
・「耳かき笛子」での小さな影の様子(工場内を駆け回る)

見落としがあるかもしれないが、これだけでも結構猫っぽいかと。
「逃避行」では忍の追及の止め方も注目点だと思う。
733名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 09:53:53 ID:X4Quy1/rO
>>724-732
サンクス!
直接的に“猫”を示唆する文章があったかどうか、が一番気になってたんだけど、>>729の物音を立てたのはネコだった…ていうのは、言われてみれば見た気がするな。その辺りを念頭に笛子編読み直してみるわ。

コサンの人達に聞いてみたい事は他にも一杯あったんだけど…
過去ログ掘るの、思ったより楽しいや。過去ログをちまちま見てからにするかな。
734名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 10:06:24 ID:eR/4OXj40
過去ログを掘っていて限界小説書評のレビューが面白そうだったので
久々に見ようと思って調べてみたら消えてた ぐーぐるさんのキャッシュにも無かった
すっごい良質のレビューだった覚えがあるから残念
735名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 10:28:47 ID:BcUtLhKc0
限界小説書評は移転中なだけらしいので、そのうち復活するかと。

InternetArchiveには残ってたので、一応アドレスを貼っておく。
ttp://web.archive.org/web/20060615034347/http://www.so-net.ne.jp/e-novels/hyoron/genkai/018.html
736名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 12:43:55 ID:eR/4OXj40
>>735
おお、愛してる
しかし何度見ても刃心のくだりはこのレビュアーあほだなと尊敬してしまう

言語ってテーマは割とどうでもいいと思うんだが
堆積する花粉のように水は空気よりも密な情報(模倣子)を持ってるものだから
ここにあげられてる場面はどれも重要というか全部エロいんだ
737名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 21:21:16 ID:+fjx4K+X0
石油ストーブの上でトマト焼いて食ってるがうめぇぇ
つまみになるな
738名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 23:11:11 ID:WopgNqsJ0
なんとみだらな
739名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 05:07:46 ID:geBpAWFO0
ベーコンとチーズと餅も焼いてたよな。なんて贅沢な
740名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 06:46:35 ID:gqZsMxsI0
等身大にしたトマトって言葉が好き
741名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 07:14:21 ID:enfairpo0
石油ストーブが恋しい
電気ストーブとかエアコンは何か微妙だ
742名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 11:18:08 ID:0y4JE7xU0
ベーコン・ハム・餅・スルメ・チーズ・トマト
…安上がりか?

ところで笛子ルートの怪人の噂はどの辺りの時期になるんだろ
戦前でかつ宗多なんかが出てくるより結構前だと思ってるんだが
ラフ画集やら事件の犯人やら沙也加不在期間やらでよく分からん
>>4にあるように迷宮入り?
743名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 14:38:15 ID:Fnmq1YWh0
原形行使者読んだ後だと、【南の勧誘】で灰野に似てるって言われて南が動揺した理由が出てくるな
後付なんだろうけど
744名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 15:02:36 ID:yXpZ7hc+0
<<怪人の噂>>は、章二登場前が戦後で登場後が戦前だと思ってるけど、これも賛否の分かれる
話だしなあ。
745名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 15:10:36 ID:BNn9kZRs0
原形行使者は面白かったんだけど、
一人称に比べて、三人称は苦手なんだなぁ……と生意気にも思ってしまった。
単純に悪条件が重なったせいだとも思うけど。
746名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 19:45:09 ID:gqZsMxsI0
イマはイマたんの一人称だからな
747名無しさん@ピンキー:2008/01/19(土) 22:15:27 ID:dIx6uUOA0
女四人で話しててさやかが触れたとかいうチャプターってなんだっけ?
748名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 02:48:42 ID:fRDagNr50
>>742
今にして思えば、コレステロールの高そうなモンが多いな
749名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 03:00:56 ID:gehVZnDC0
>>742
「怪人の噂」は他のチャプターで知恵の輪が解けないと言及されてる葉子が
超難易度の知恵の輪を解くから、実は夢なんじゃないかとか言われてた

>>744が言ってるように実は戦後のチャプターで、
途中から忍が戦前を幻視してるって説も度々見かけた

ただこれは「わたしのこと〜」を処理する為に出てきた解釈でもあるから、
あれが姉子だと判った今となっては普通に戦前中盤説が有力かなと思う
750名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 03:16:42 ID:wRmgPGSD0
>>749
どんな簡単な知恵の輪も解けないズレた葉子だからこそ、
誰も解けない超絶難度の知恵の輪が解けるのでは?
751名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 06:30:28 ID:zv6/5JQE0
>>747
それだけだと特定が難しいが多分blog『じゃんけん』
752名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 07:40:46 ID:VCkK/KYV0
>>751
それだった。ありがとう
753名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 13:52:49 ID:ILdykPqi0
いつもはテキスト抽出してチャプターごとに分けたのをDevasで検索し、
場合によってはチャプター再生して考察に参加してるが、
たまには通しでやらないと結構記憶から抜け落ちてるな
754名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 17:53:48 ID:EfoCTUrn0
テキスト抽出ツールくれ
755名無しさん@ピンキー:2008/01/20(日) 17:59:34 ID:PWKGlWL50
756名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 17:05:58 ID:SpE05ufQ0
イマたん抽出ツールくれ
757名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 06:07:19 ID:3WeBpZnn0
>>103
むしろイマの俺は、その集められた知識が創発して凄いことになりやしないかと妄想中だ
758名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 07:25:32 ID:lbf9pYbw0
>>756
イマたんが抽出されてたら戦争で人類が滅びていたというのに
759名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 09:17:00 ID:8DbsLCmbO
今日〜もフリークス〜闊歩する〜♪
760名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 11:11:44 ID:0c/5aUPNO
沙也加「不謹慎な歌は止めなさい」
761名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 16:23:26 ID:o4tPIu/w0
ごきごき〜♪
762名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 23:43:22 ID:lUwudbre0
で、オクルトゥムはまだですか?
763名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 22:23:30 ID:yG00lSgaO
デビルアナライズ開始
764名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 00:16:28 ID:xndnpXug0
アナライズってなんかエロい
765名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 00:20:23 ID:xgX19THG0
アナルアナライザー!
766名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 00:59:26 ID:qSb2Xb7+0
痴漢者スレへ帰れ
767名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 04:32:27 ID:vZGSjkHi0
群体ってのは人間の意志が長い間集まってできたものなのか
人間の果てってイマいってたし
石油の精神・魂バージョンみたいなもん?
768名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 05:48:14 ID:iMgx8u1k0
>>767
それを発売から何度このスレで議論したと(ry
結局答えは出ないところだが、お前のそれとは違うと思うよ。
年月とか関係ないらしいし。
769名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 05:55:50 ID:+kstVmQN0
議論というかあれだな
理解の共有とでも言うか
色々な考え方があるんだなぁってのが主旨だったと思う
そういう意味では終わりなんてないだろう
ま、同じような意見を出すなら質問じゃなくて自分で答えを出してから書き込んだほうがいいな
770名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 05:56:37 ID:j/QdYpkz0
単に「人間がミームでつながって創発した結果」という結論で満足してる俺はゆとり
771名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 05:56:49 ID:vZGSjkHi0
いや、フルボイス版をいまクリアしたからなんとなくそういう類のものかなと
人類が蓄積してきた意識の集合体
あと、わからないのが笛子の姉の名前。一切でてきてないよな
笛子ってのは妹の名前でいいんだよな
772名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 06:06:50 ID:F4VRKrHQ0
イマジナリネット(ミームに限らず)で繋がった種から創発される超自我って説明だったっけ
衰退2巻の前編みたいな人間には知覚できない領域の知性体だね
773名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 08:03:05 ID:Bg8ydk9P0
>>771
笛子は姉の名前だろ。
姉知ってるほうもフルネームにして呼び分けてたし。
774名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 09:17:37 ID:Tq9pU9jf0
『最初の頃』と、<<あずさとの再会>>などで言及されてるあずさとの出会いのタイミング、
『門倉嫡子の少年院送致』と、<<塀の中から>>で描写されている門倉送致後の迎えにいく時期、

食い違ってるよなあ。
これは目立つとこだからまだ良かったけど、推測が必要な場所でこの手のミスがあるとすると・・・
考察きっついな。
775名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 09:21:56 ID:xuw9pzEQ0
これ西暦何年の話だ?
776名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 09:22:29 ID:yHB5Jw+x0
矛盾はイマタンの再配置ミスってことで気にすんな
777名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 09:32:28 ID:oCS122Kt0
現代劇じゃなくてファンタジーだぞ
778名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 10:01:58 ID:lAEMg3Dd0
一応20XXってことになるかな、描写からすると
779名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 10:42:58 ID:Tq9pU9jf0
ゆとり世代が「オレたちの親の年代」っていってるあたりからお察しくださいというところか。
780名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 12:33:17 ID:rLqfs9eQ0
地球の人口が80億人位になる時期を想定すればいんじゃね?
781名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 17:11:18 ID:Hmv17hZC0
なんか妻の帝国を思い出す
一言で言うと「空気読めよ」で社会全体を動かそうとする話
782名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 18:19:32 ID:f/fialVZ0
>>774
門倉家での迎えは、単に本当に2回あるだけじゃね?
没落時に誘いに行ったのが「門倉嫡子の少年院送致」で、
没落後も言いつけ通り1人で遊んでいた葉子を誘いに行ったのが「塀の中から」

あずさのについては、何が問題あるのかよく判らん
「最初の頃」→「あずさとの出会い」→「あずさとの再会」でいい気がするんだが
783名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 19:07:39 ID:Tq9pU9jf0
>>782
前段に関しては、おお、なるほど。ちょっと忍の言動が間抜けになるけどその解釈で問題ないっぽい。
ありがとう。

後段は、<<最初の頃>>=忍が最初に家に来た時点で、あずさ母の紹介であずさと会ってる筈なんだけど、

『あずさとの接触』(2周目)
 助けた時点で、彼女が隣人だとは知らなかった。回避不能の事態といえる。
(学校帰りに草原であずさを助けた時点で、あずさが隣人だと知らないと言及)

<<あずさとの再会>>
紅緒「娘のあずさです。わからないことは、この子に聞いてください」
(初登校時の台詞。どう考えても紹介済みとは取れない言葉)

<<母>>
紅緒「うちの子と最初に会ったのは、あなたが最初に通学する時だったわね」

というとこで矛盾が出てくる。
784名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 19:28:53 ID:zMtEBDmd0
>>783
>学校帰りに草原であずさを助けた時点で、あずさが隣人だと知らないと言及
言及してるのはイマたん。

>紅緒「うちの子と最初に会ったのは、あなたが最初に通学する時だったわね」
母たんの認識してる情報では、初登校時が初対面。

矛盾はひとつもないよ。
785名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 19:45:02 ID:Tq9pU9jf0
>母たんの認識してる情報では、初登校時が初対面。
>矛盾はひとつもないよ。

じゃあ、『最初の頃』で
紅緒「娘のあずさです」
だと言ったのはどこの誰?
786名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 20:05:49 ID:f/fialVZ0
「あずさとの再会」でも紹介されるのは千鳥もいるからと解釈できなくも無いが、
「あずさとの接触」と「母」での食い違いはどうにもならなそうだな
確かに「最初の頃」が無かった事になってるとしか思えん
787名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 20:06:01 ID:zuZorcoj0
あずさのかーちゃん

あずさ母の視点では娘が忍と邂逅してるという情報はない
788名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 20:33:36 ID:0Gl1Tl4P0
あずさ編はイマたんのミスリードが甚だしい
同じ場面なのに記述が違うんだもん
個人的には忍の脳修復具合によって記述を変えてるんだと思ってるが
789名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 20:37:01 ID:zuZorcoj0
あずさへの嫉妬もあると思う
一番近い立場へのわだかまりというか
姉と妹の立場の差というか
直接接触できる立場の差というか
790名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 20:53:20 ID:f/fialVZ0
強引に解釈するなら「最初の頃」では紅緒家を隣人だとは認識しなかったか、
助けた後であの時の子だと思い至ったかだな>「あずさとの接触」での記述

「母」での食い違いは「最初の頃」で忍はあずさと会話もしていないから、
出会ったといえるのは通学時だとあずさ母は判断したとかぐらいか?
うーん、厳しいな
791名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 20:57:28 ID:zuZorcoj0
つか
出会い→再会→最初の頃
じゃねぇの

引っ越してきた直後にあずさ母に会ったとは限定できない
792名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 21:08:16 ID:f/fialVZ0
>>791
確かに「母」での発言とかは解決するけど、
引っ越しより先に初通学ってのは無い気がするわ

それに「あずさとの再会」で千鳥が「貴宮」と名乗ってるのに、
表札見て「たかみや」って読んじゃう頭の弱い人になっちゃうし>あずさ母
793名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 21:13:40 ID:zuZorcoj0
ん、引越しより先なんじゃなくて
っつーか引越しのタイミングで都合よく
キャリアウーマンが家に居るってのもなくね
と思うんだが
引っ越してきてはいたが初めて顔合わせたのはあの時だった
のではないかと

やり直してみるか…
794名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 21:18:34 ID:Tq9pU9jf0
土曜日に引っ越してきて『最初の頃』、
日曜日に学校に行って<<沙也加との出会い・1>>、その帰りに『あずさとの出会い』、
月曜日で<<あずさとの再会>>とすれば、

土曜日にあずさに会っていることだけ何かの間違いと考えれば整合性が取れると思うのだが。
(記述の見落としあったらごめんなさい)
795名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 22:07:45 ID:EMFdPQPY0
一日で二つのフラグを立てる忍さんすげー
796名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 22:30:39 ID:Tq9pU9jf0
完全に仮説段階だけど、

日曜日に<<笛子とのデート−A>>して、
月曜日に学校に行ってそのあと『門倉嫡子の少年院送致』で門倉邸に行って兄妹を口説き、
 更に工場に行って笛子姉を待って<<笛子の姉妹>>の会話をして、その足で笛子妹に会いに行った

月曜日のほうが凄い働いているような気がする。
797名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 23:10:23 ID:f/fialVZ0
いや、何でそんな急いでスケジュールをこなさなきゃいけないんだw
全員が集まるまで結構な時間がかかってるって事でよくない?
798名無しさん@ピンキー:2008/01/26(土) 23:24:28 ID:zuZorcoj0
特にあずさとの出会いから笛姉妹との絡みまではかなり期間があると思う
799名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 00:02:20 ID:Tq9pU9jf0
>>797
『門倉嫡子の少年院送致』でその日に迎えに行ったのに、
<<塀の中から>>で庭が荒れるまで忍が何をしていたのか。
<<四人組>>で「なんかゴチャゴチャしちゃって」と言われるのがなんなのか、

ってのは、<<笛子調査>>で笛子姉を探していたとするとしっくりする、とかがこの「仮説」の理由。
色々未検証な部分が多いから、あっさりひっくり返る可能性も高いが。

>>798
ごめんなさい、書き方まずったらしい。
『あずさの出会い』と<<笛子とのデート−A>>は確かに数週間は離れてる。別の週の話。
800名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 00:03:31 ID:EMFdPQPY0
笛子が一番付き合いが短い、ってことは結構期間が開いてるってことだろう
801名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 00:17:50 ID:ABaNYc+40
<<はじめて笛子と知り合った−B>>での描写を見るに、そこまで差はないと思うのだが。
802名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 00:31:11 ID:BfOu3tRr0
>>767
個々は単純な構造しか持たないものが集積して相互作用すると、
個々の要素から演繹的にはとても想像できないような、わけわからんことが起こる。これが創発。
電子、陽子、中性子というたった三種の粒子からなるこの世界の物質はその最たる例だろう。
群体が生まれたのもそういうメカニズム。
ニューロン→脳→群体という感じに階層的な創発が起きて、
より高次の意識体が生まれるというのがこのゲームの世界設定。
803名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 02:50:03 ID:STiGz/0J0
C†Cの時も思ったがある程度分かってて二周目やるとちょっとしたホラーだな
804名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 03:36:14 ID:3rY/z5MD0
ホラーっつうか、うすら寒いんだけど果てしなく優しい話だ
805名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 08:12:02 ID:dbhDomy/0
>>801
忍がみんなと出会ってから工場で集まるようになるまでにそれなりに期間が空いてるよ
ましてや笛妹とは姉に頼まれて迎えに行くまで直接の面識はなかったわけだし
806801:2008/01/27(日) 10:46:05 ID:ABaNYc+40
>>805
こっちが理解ミスしたか。

>>800の「結構期間が開いてる」、>>805の「それなりに期間が空いてる」
ってのは数ヶ月程度という意図でいいのかな?

それなら、こっちの「そこまで差はない」と同じ意味だ。
807名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 18:53:40 ID:4RyJi8P/O
《家族の話》だっけ?
あそこで笛子が「一人だけ付き合いが短い」って言ってるのは、《白紙委任》の後だって事を示唆してるんじゃねーか?ってなんとなく思ってたが。

やっぱ色々矛盾かなぁ
808名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 23:06:27 ID:R3BASs4F0
フランの素肌にに水性マジックで落書きしたい
809805:2008/01/27(日) 23:34:34 ID:dbhDomy/0
>>806
>>800はどうか分からないけど、俺は数ヶ月程度っていう認識だ
810名無しさん@ピンキー:2008/01/27(日) 23:51:10 ID:wz0CoebF0
俺は年単位かもなぁと漠然と思ってたけどもよく分からんな

聖域を得ているのが前提条件で
うさぎの1件で他のメンツ全員顔揃えてる必要もある
最短で1ヶ月くらいか?
2〜3ヶ月程度が妥当なところなんだろうか
811名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 08:45:06 ID:CHg8D8Gy0
<<笛子調査>>で2ヶ月経ってるから、最短で2ヶ月というのは確か。

『あずさとの接触』が夏で、<<四人組>>も夏だから、引越しがが6月下旬〜7月上旬、
<<四人組>>が9月くらいかなあと。
しかし夏休みを挟んで状況が成立するかどうかは未検証。

<<宗多との出会い>>の「いくつかの季節がすぎていく」という記述との整合性も考えて
丸一年かかったという考えも可能だろうけど……それは流石に変な気はする。
812名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 09:06:37 ID:jYiTg6seO
うぅっ…。フルボイス版からの新参者で最近始めたけど、
沙也加死んじゃったよ…。誰か助けて!
813名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 09:16:05 ID:sr/U2AA80
助けたところで沙也加はもういなくなってしまうよ
万能細胞って肝心なところで万能じゃないものだな
814名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 09:41:31 ID:qhDwq1TZ0
ご都合は製作者の意図と気まぐれに忠実に従います
815名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 18:19:43 ID:h4h2psCB0
沙也加は二号ちゃんに生まれ変わりました。
816名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 18:46:46 ID:HILh7E/80
こちとら旧版もフルボイス版も買ったが未プレイなんだよ
ネタバレすんな…
817名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 18:54:13 ID:5HyIxWVx0
スレ見るのをやめた方が
818名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 18:56:52 ID:G4AmPZ5O0
ネタバレ:章二は死ぬ。犯人は沙也加。しかしその沙也加も笛子に殺される。黒幕はあずさ。イマは尻穴。
819名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 18:57:28 ID:JOLmaw/w0
ネタバレイヤならやってから来いっての

820名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 19:08:26 ID:HILh7E/80
生憎文盲なもので
821名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 19:35:55 ID:sr/U2AA80
よしじゃあ俺はイマから8回目の初プレイに入るからお前らネタバレすんなよ!
822名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 20:29:05 ID:bvPJEl900
バレ:イマは尻穴奴隷
823名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 22:58:25 ID:vM2ge66D0
ネタばれ:沙也加は恐ろしい子
824名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 23:04:19 ID:Du+GrpF60
ネタバレ:あずさんはちう学生
825名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 23:21:43 ID:dv2Z5RXr0
やってない奴がここに来て楽しいのか?
826名無しさん@ピンキー:2008/01/28(月) 23:45:14 ID:HILh7E/80
ロミオはボクにこの世界がいかにクソッタレかを教えてくれました。
それだけで十分です。
以来印税は全てロミオにいくように新品で買ってます。

レフ画集も買いましたが読めません。
でもそれでもボクは────。
827名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 01:12:06 ID:/ogOP3Zg0
もっと捻った文章考えてこい
828名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 01:26:57 ID:ibRZvA5q0
そうしてぼくらは捻り始めた。
この大きい大きい集団的深層無意識を。
829名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 02:59:16 ID:BFF4DHzd0
「夕日と僕等と帰り道」を筆頭に、「告白」「友情のテーマ」が好きです。
もちろん「a far song 〜カナタノウタ〜」も。
830名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 03:01:04 ID:BFF4DHzd0
しかし曲がC†Cに似てると感じてしまうのは単にロミオだからかな?
831名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 09:40:09 ID:Hq2jULA10
え?全然似てなくね?
832名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 10:00:42 ID:huximK+hO
ピアノ調ってだけじゃね?
833名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 15:11:01 ID:cKYlm6IDO
むしろキャラ(ry
834名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 15:25:38 ID:wdKJCE/90
え?全然似てなくね?
835名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 16:55:11 ID:LBeHB/DE0
頭の弱い俺に誰か教えてくれ

このゲームはイマの作ったログなんだよな?
でイマは戦争が終わったときに消滅したんだよな?
じゃ何故に戦後の話まで記録があったりリンクが貼ってあったりするん?
836名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 17:20:26 ID:BFF4DHzd0
ネット環境は生きてるでしょ。
一時記憶とはいえミームにもデータ貯めれるし、
人も多少は生きてるし、掻き集めて繋ぎ合わせたのさ。
で、イマが消えたのはお茶会1と2の間でないの。
837名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 17:40:17 ID:3TlsmL1e0
>イマは戦争が終わったときに消滅
お前は何も分かってない
838名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 18:36:41 ID:cOqatILv0
>>835
さあ二週目に今すぐナウ!
839名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 18:37:17 ID:U9zKtiwv0
イマが消滅したのはED直前だろう
840名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 20:26:32 ID:TAFAF14J0
修復が全て終わったときだろ
なんというか時間で言うイマ
841名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 20:48:43 ID:weWnZzry0
>>836
お茶会-1は章二の幻覚なくなってたりイマがアスになってるから
0と1は同じ場面だけど正確には1と2じゃなくて0と2の間じゃね?
842名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 21:28:37 ID:/VpRrOIv0
お茶会は全部追想だぞ
章二の幻影は現実ではもともと忍にも見えてない
843名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 21:35:28 ID:/VpRrOIv0
あ、2を除いてね
というか2の後しばらくはまだ存在してそうだ
「死」を見る限り
844名無しさん@ピンキー:2008/01/29(火) 22:01:39 ID:zf8TbMHF0
>>830
全体的には似てないが、“School days”と“穏やかな風”は似てる
845名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 01:00:22 ID:+F6Tw+jLO
>>844
やっぱ似てるよな。最初同じ曲使ってんのかと思った。
間違いなく言えるのはエロゲにはピアノ曲がよく似合う。
846名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 23:52:42 ID:D7EvDQas0
今更だが、あの壊れた人は姉笛子で確定したのか
つーことは「伊月笛子との再会」ってタイトルは思いっきりヒントだった訳だ

ところで、当時の姉笛子派ってどんな理由で持論を推してたんだっけ?
確定的な情報は全然無かったから、確か推測だらけだったと思うんだが
847名無しさん@ピンキー:2008/01/30(水) 23:59:45 ID:7b+JBUjD0
>>846
途中経過とか生死は諸説あって、
一番の理由はずばり、「タイトルで伊月笛子となっている場合は姉である」だった気が
848名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 00:29:08 ID:6419WtHO0
あれが姉だとすると妹は家に帰ったとき、姉とどう接していたのかな
849名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 00:48:52 ID:7W/WfyWTO
この時以外にも妹子、姉子をスルー
850名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 01:22:50 ID:Tvzbarjm0
確か、妹笛は怪人の噂には成り得ないからって説の人がいたような
あと姉笛が関わってたのは門倉じゃなくて群像だって所から攻めてた人も
ボンヤリとしか覚えてないので、同一人物だったかもしれんがw
851名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 02:49:33 ID:Yon/29I60
ログ見てたら「逃避」とか「伊月笛子の殺傷」まで妹笛の流れがあって面白いな
852名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 02:56:52 ID:Yon/29I60
ニヤニヤしながら読んでたらなんか姉笛が一番救われてない気がしてきて悲しくなってきた・・・
853名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 03:18:34 ID:35YXUNDz0
妹笛子の場合、「怪人の噂」の怪人になるのは難しい
ってのはけっこうみんな言ってて、
その上で、幼少時の姉か姉生存かで意見が分けれていた
ちなみに姉生存はほとんどいなかった
と記憶してる(11スレ)
854名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 03:30:05 ID:Tvzbarjm0
あー、それ読んでだいぶ思い出したわ
徘徊してるのは戦後妹笛って説もあったりしたな
あと「怪人の噂」を前半と後半で分ける説とかもあって、混沌としてた
その中でも姉笛生存派は少数派閥で多いときでも確か2〜3人ぐらいだったかと
855名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 03:44:14 ID:Yon/29I60
やっぱり千鳥の嘘が大きいよな。嘘であるとする根拠が何処にもないもんだからみんな信じてた
そこらへんを彷徨って俺は怪人の正体を未知の人物に丸投げして姉笛幻覚説に軟着陸してたわ
姉が死んでるものとするなら残りは妹か過去の姉か知らん人か他人視点か幻覚ぐらいしかないんだけど、
『伊月笛子との再会』だから妹と知らん人と他人視点省いて姉として、あの状態の姉と忍があってるとは思えずに
856名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 04:05:52 ID:MaTRQwDt0
でも、「伊月笛子の再会」の時期はまだ未定なんだっけ

少年時代か、戦前か、戦後か。
戦後じゃないとしても、少年期に脱走した姉笛子と遭遇したのか、
怪人の噂にあるように、脱走後認識されなくなった笛子姉が
街に帰ってきて章二殺害に関わったユーザーなのか
群像が意図ありで解放した可能性もなきにしもあらずか
857名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 13:59:00 ID:Tvzbarjm0
>>856
ラフ画集に姉笛の「過去と現在」って解説された立ち絵収録のページがあるんだが
その現在版が「伊月笛子との再会」の感じなので、おそらく戦前か戦後だろう
858名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 18:13:37 ID:NuiXTGg70
全クリア
C†Cに続きまた度肝抜かれた

あと章二最高
859名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 19:48:10 ID:yfn/FiYo0
章二はメインヒロインですから
860名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 22:25:48 ID:uWoTBfCl0
駄目だ、笛子と姉笛子の内容がぐじゃぐじゃになってきてわかんね('A`)
どっか考察サイトとかない?
861名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 22:28:00 ID:X5DeiONU0
この前東鳩2やってみたんだけど、
タマ姉もサティ弾いてるのな。
エロゲでサティって他にもあったりするのかな
862名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 22:53:27 ID:VbbcXezm0
萌え豚
割れ厨
863名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 23:15:44 ID:Tvzbarjm0
>>860
最果てのイマでググれば考察サイトはいくつか出てくるよ
笛子関連なら過去スレでも頻繁に考察されてるし

まあ、それを読んだとしても混乱が治まるかは微妙だが
864名無しさん@ピンキー:2008/01/31(木) 23:19:00 ID:Tvzbarjm0
ていうか、考察サイトへのリンクはテンプレ>>2にあったわ
865名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 00:10:59 ID:W0XjtO8V0
イマの影響でサティのCD買っちまったのは秘密だ
866名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 01:51:20 ID:MmzoRC6p0
1月末日をもってザウスを退社いたしました。
応援していただいた方々どうもありがとうございました。
今後どこかで名前を見かけることがありましたらよろしくお願いします。


まぁそんな感じなんですけど、とりあえずニートです憧れのニート!
しかもただのニートじゃなく超ニートなのです。
食う寝る手淫の自堕落パラダイス生活がこれから待っているのですヤホゥ!

まぁまずは掃除から始めますか。
867名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 01:54:57 ID:S39Z7xE10
マジか
これで完全版は無くなったな・・・・
868名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 01:57:15 ID:p9ovTLHO0
開き直って、ロミオと組んで同人誌で完結させてくれ
869名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 16:46:04 ID:aDJeiJgt0
イマの影響で知恵の輪のキャストエニグマ買っちまったのは秘密だ

難しすぎて全然解けないぜ
870名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 20:51:30 ID:LNN3//Yp0
俺なんて忍の髪型にしたぜ
871名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 21:10:19 ID:EuLBbw6U0
俺なんて喋らなくなったぜ
872名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 21:10:20 ID:gsdDmWwB0
俺もエニグマ買ったwww
873名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 21:15:49 ID:q8PFz+RE0
俺なんて汚いアパートで忍と南とジーンが探し出してくれるの待ってるんだぜ
874名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 21:33:09 ID:DNv3a4ip0
エニグマ解けないよね…
875名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 22:09:41 ID:51JIcQD20
バラせたけど元に戻せずに放置
3つの奇怪なオブジェとして卓上に転がっている…
876875:2008/02/02(土) 18:59:09 ID:ytRIs/Gx0
そして時は動き出す―
877名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 01:15:13 ID:leEC0nwN0
エニグマわりと簡単にとけてイマにでてくる本物がやりたくなった俺ガイル
878名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 01:37:39 ID:86DVzPH0O
風呂とか便所とかでガチャガチャやってるけど一向に外れる気がしねえ。
俺はあずさ並の頭なのかもしれない。
879名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 02:17:57 ID:9N1zWt290
さやちんにやらせたらゲーム内のも全部解いてしまうに違いない
880名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 03:28:07 ID:Gy8Kkxhk0
家具の知恵の輪
881名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 07:48:55 ID:vGCR9l/V0
解けてもねー
戻せないと無残なんだよな
知恵の輪は
882名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 08:23:47 ID:FyQOnAQV0
あれ箱に難易度書いてなかったっけ
883名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 10:42:30 ID:leEC0nwN0
>>881
確かにエニグマは最後2個が力いれたらどうにでも入る
最初若干ゆがませて入れちゃって3個組んだらどうやっても解けない仕様になったな。
仕方ないからもう一個買ってバラしてから組むのに挑戦した。
884名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 13:17:26 ID:a4XozdEh0
エニグマやったら面白くてシリーズ殆ど揃えちまった俺がいる
885名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 14:30:23 ID:onn4xCXe0
アマゾンでキャストエニグマ買おうと思ったら、在庫無し。ちくせう
886名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 14:48:50 ID:2utTo11s0
エロゲやらない人間のイマ批評があったんで張っとく
ttp://d.hatena.ne.jp/ululun/20080103/1199334722

確実にロミオ病発症してるねこれ
887名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 14:52:23 ID:khjMshSb0
>>885
何処在住か知らないけど、知恵の輪売ってるところ(Loftとか)なら大抵置いてると思うよ
888名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 15:01:32 ID:onn4xCXe0
>>886
この人の文読みやすいな。他人の感想は面白い、ここにだらだら書かれると迷惑だが

>>887
いや田舎なものでしてー
889名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 15:27:13 ID:02voGhEE0
それ読んで
Fateは文学
クラナドは人生
イマは残酷
ってフレーズが頭に浮かんだ俺は完全な2ch脳なんだろうな
890名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 17:54:08 ID:m0v8yklaO
891名無しさん@ピンキー:2008/02/03(日) 20:55:33 ID:9cMK/Oub0
素直に「イマは聖域」でいいじゃないか
892名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 00:34:17 ID:2aFJGk9x0
いや、>>886読んでの話だろ
893名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 20:25:27 ID:LdSQ+ooF0
章二の「俺がネオコウベの探偵を云々」の小島ネタの話って
結末なんだっけ?
894名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 22:34:27 ID:lwI/MAyE0
『最果てのイマ』完全版
 XUSE【純米】/5月27日/8800円
・主人公のフルボイス化
・メインキャラクターにそれぞれ1回ずつHシーン追加
・サブキャラクター2名のHシーン追加
・category3、4を新たに田中ロミオ氏が書き下ろし
895名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 22:51:11 ID:oakVGHW90
『最果てのイマ』完全版 20008年春発売
896名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 22:51:12 ID:z6nAiNjw0
ワーヲ
897名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 23:06:17 ID:kqQjULQ30
ぇ?
898名無しさん@ピンキー:2008/02/04(月) 23:08:24 ID:VBLknK8B0
今の時期に情報がくるわけないんだから騙されんなって。月末じゃあるまいし
899名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 00:47:42 ID:A4lBH9lnO
サブキャラ二名っすか

フランシスと…あと、誰?平井和子?
900名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 03:41:52 ID:/ZOcWShS0
嘘だと思いつつも、1%にも満たない可能性を信じて公式に飛んでしまうのは悪いことじゃない。
と、再確認した就寝前。
901名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 03:53:14 ID:HuosUqlo0
やれやれネタにしてもつまらなすぎるぜ
902名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 06:03:10 ID:udbLnBdm0
>>895
あと1万8千年ですか…
何して過ごそう。
903名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 09:36:59 ID:rW8AEeMZ0
久々に来たらログ取得できないとか
今なら完璧な涙を流せる気がする
904名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 09:51:25 ID:89dwDG6r0
きみのために泣く
905名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 17:02:03 ID:oJP6RiZM0
 しかし無駄だった。
 本当に無駄だった。
906名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 20:52:38 ID:3p6HGhx50
さもありなん
907名無しさん@ピンキー:2008/02/05(火) 22:16:21 ID:Yv4qQkB60
そういえばラフ集で「いまいち報われないxuse会員」とか書かれていて吹いたんだが、
このスレの中で会員用のアレで買った人っている?
あのジャケを何とかして入手できんもんかな
908名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 00:02:33 ID:NdTObgNe0
>>907
アレのために会員になろうと思ったらメールが来なかったから諦めて通常版買おうと思ったら
それすら返信こなくて、どうやらホットメールに不具合があるっぽいなぁと思いつつ
様子見決め込んでたら忘れたころに通常版が届いた。
…会員用欲しかったぜ。
909名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 00:45:45 ID:67xhTZPj0
あらきまきは頑張ったよね、あの絵はむしろパッケージにすべき
そうしたほうが売れた気もするぜ
910名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 00:51:40 ID:PMF8jur10
オクなんかもちらちら見てるんだけど、さすがにないね
一体あれは全部でどれくらい出回っているのやら。
911名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 01:31:04 ID:C+jXHBiz0
あのジャケのために会員になったんだけど、
ポスターの特典切れたからって、
代わりに特典ジャケが二つはいってた。
912名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 02:30:43 ID:67xhTZPj0
くれ
913名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 16:57:48 ID:iJvEHyO00
かりてすます、かりすまになるです
914名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 18:24:47 ID:/P0KBktN0
>>911
挙手
915名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 18:29:45 ID:tbYe7WEp0
イマの設定の一つに情報の共有があると思うんだ
特典ジャケをクレとは言わない
うp白
916名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 18:31:09 ID:gdCQywp80
ミームが薄くて
917名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 21:24:57 ID:XUu9G0VS0
瀬戸口とロミオごときを比べるなよ
格が違う
ロミオは所詮厨向けの低能ライター
918名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 21:29:34 ID:tbYe7WEp0
リンクを貼っておくから飛んで行きなさい
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1201802888/89
919名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 21:35:20 ID:oo5dtQU00
>>917
消えろカス
920名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 22:46:36 ID:VW0/FYZa0
テイノウだろうがドウテイだろうが俺は田中についていくぜ
921名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 23:14:44 ID:dBiZGgGp0
でもショボ蔵(くら)だけはカンベンな
922名無しさん@ピンキー:2008/02/06(水) 23:25:13 ID:NdTObgNe0
あれ?逆に俺らがショボクラって言い方を適応拡散すればいいんじゃね?
皆使ってればそのうち違和感きえることね?
923名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 07:40:58 ID:nUNLkSod0
まずシャバ僧ってスラングもじってる訳で
意味合い+代名詞充てることで蔑称にしてるわけですな
だからしょぼくらだと言葉遊びのネタを1つ損ねる
漢字も「僧」充てとけば間違えなかったかもしれないけどね

音声指導しなかったのなら録音担当のスタッフは
どうでもいいと考えているのかもしれないし
シャバ僧ってのも丁度やばい感じに古い言葉だから
ロミオと声優に温度差あったのかも分からんね

oh!ジェネレーションギャップ!ビクンビクン
924名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 23:04:06 ID:PsVALp920
つーかふるぼいうううううううううううううう
925名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 01:30:46 ID:L2AEkqqkO
今更ながらクリア
初めてのロミオ?作品だったけど面白かった
事前情報では文章に癖?があるとかわかりにくいとかあったけど、全然気にならなかった
イマや後半のヒロイン組の出番の少なさはちと気になるけど、個人的にはなかなかの名作

それにしても、OPすごいね
カテゴリー5に入る頃には、感情移入もあってか鳥肌たったしかなり泣けた

あとでスレと関連情報洗いつつ、二周目してみようっと
926名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 01:32:52 ID:plAISr/50
ようこそ・・・ロミオの世界へ・・・
927名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 01:38:26 ID:Nw1UBdx60
最初やった時はなんじゃこりゃと思ったけど何周かしてるうちに、笛子ルートが一番すきになった。
笛子の挙動とか白紙委任には貴宮忍というキャラの魅力が凝縮されてると思う。
928名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 01:52:33 ID:fwRG7age0
笛子ルートは耳かきのチャプターが一番好きだ
929名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 01:53:06 ID:HF3FSpID0
>>928
英国に、謝罪を。
930名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 01:54:57 ID:L2AEkqqkO
自分はあずさルートに一番異質を感じたかも
なんか、あずさ自身の立ち位置というか、個別ルートの構成というか、あずさエンド?ていうか…?
あすさ自身は好きなんだけどね

まあ、まだよく掴めてないとこもあるから、何周かしたら意見が変わりそうだけど


いや、それにしても面白い話に出会えてよかった
久々の二徹したし
興味が出たので他のロミオ作品も調べてみるw
931名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 02:20:03 ID:p7ZwqbTw0
まあ4人が4人とも色んな意味で違うから、どれも異質に感じてもおかしくないかも
932名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 03:47:34 ID:plAISr/50
>>930
今までに書かれたロミオ著作の全てが購入検討として立ち上がってくる
基本の「C†C」もいい
純文風のしっかりした文章の「神樹の館」かギャグとネタ満載の「おたくまっしぐら」もいいぞ
そこにラノベ「人類は衰退しました」などつけるか

朝からご馳走だ、PS2「夏夢夜話」も渋いな
933名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 07:34:20 ID:IdvlEvTJ0
C†Cも気が付いたら朝になってたタイプのゲーム
934名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 12:47:41 ID:EOubTnJNO
>>932
山田名義だが家族計画を忘れちゃいけない。
935名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 13:24:43 ID:R+11VE5c0
家族計画やりたいけど
もうプレミアがついちゃって高すぎて手が出ない・・・
936名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 13:33:37 ID:WWxuwFPh0
そこでダウンロード販売ですよ
937名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 14:26:41 ID:WRmXFMLg0
長いシナリオゲーム好きな俺に、ロミオはこのゲームで応えてくれるだろうか?

家族計画とかクロスチャンネルはやってるんで文体に拒否感はない好きなライターなのだが。
938名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 16:30:23 ID:CN3VGFAHO
悪いこと言わないからFateにしておけ―――。
939名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 17:15:12 ID:CwP9Avmb0
>文体に拒否感はない好きなライターなのだが。
自分でこう言ってるのに、一体どんな言葉が欲しいのこの子は?
940名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 18:09:39 ID:LZnVauZd0
わざわざ長い時間掛けてダウンロードするだけの価値があるかって聞いてんだ
941名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 18:29:52 ID:YRCQtRVi0
今画集が出てるのを知ったおれ。
鬱だ死のう・・・('A`)
942名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 18:50:07 ID:EOubTnJNO
>>940
このスレにいるやつがないとでも言うとでも?

まぁ、あるよ。 イマほど2周目に価値があるゲームは少ないよ。
943名無しさん@ピンキー:2008/02/08(金) 19:01:04 ID:fwRG7age0
>>941
とらのあな通販に少量だが在庫があるみたいだぞ
944名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 18:09:23 ID:/goTxE3t0
基地外、フリークス、フリークス、霊長類最高峰って凄い家族構成だよな
945名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 18:24:14 ID:xZaYa81b0
既知外、ババア、魔女、ヤクの売人、中国人、ダンボール少女って家族構成もなかなか凄い
946名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 18:24:54 ID:hX4DzYSO0
>>945
うるさいだまれ
947名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 18:32:36 ID:o7BvEAeN0
ソフマップいったら声なしの中古2500円になってたよ。
二個くらいかっときゃよかった。
948名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 19:05:53 ID:KERvOnxg0
>>947
ドコの祖父だ?
明日買いにいいってくる
949名無しさん@ピンキー:2008/02/09(土) 19:10:05 ID:o7BvEAeN0
秋葉のメインストリートにある、地下が中古売り場のとこ。たぶん4−5個しかなかったけど。
950名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 02:14:26 ID:1VZ/FT320
お前らそんなに950踏みたくないのか
でも流れゆるいから>>970くらいでいいよね
951名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 15:47:02 ID:Z7Q97dLcO
>>944
せめておっぱい魔人ぐらいで

>>945
せめておばさんぐらいにしろよ。


それに神さま、人形、メイド、ロリ双子が凄いぜ。 成長しないし。
952名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 16:51:41 ID:lmxyExje0
まぁ神様、人形、本、杯だしな
953名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 17:58:39 ID:MNVYxfeN0
それならば狂人、馬鹿、シスコンも。
友情は見返りを
954名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 18:00:36 ID:1q4nH39z0
求めなさい
955名無しさん@ピンキー:2008/02/10(日) 22:49:54 ID:p/3LGupG0
次スレ季前に

 更新停止
 存在消滅

◆考察サイト等
ttp://rokoko.sakura.ne.jp/ima/ima.html
956名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 00:31:32 ID:4Rn+/3Tf0
イマ、最近クリアしたんだけど
話には聞いてた通り、難解な話だね。ロミオ信者だから最後までやれたけど
戦争編の小難しさはBGMのまったり感と相まって何度も寝そうになったわ。

しかし、ボイス無し版のパッケージになってる公園で全員集合の絵、
最初見た時は何も思わなかったけど
章二がもういないってのを知ってるクリア後に見るとすごい心揺さぶられるものがあるね。
957名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 01:05:24 ID:cQsmme4l0
キャラ個別に入れ込むことはないんだけど
聖域全体に対しての愛着みたいなものは
最後までプレイすると沸いてくる
誰が欠けてたとしても同じ喪失感はあったと思う

助長な気もするが
ジムノペディでゆらゆら波間を揺蕩ってるような
あの感覚が結構好き
958名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 01:28:45 ID:BHvIXrdP0
俺は戦争編の方が理解しやすかったけどな
テキストが長いだけで。
日常の微妙な整合性の方が複雑だ
今でもよく分からん所がかなりある
959名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 01:36:19 ID:VVsSCdrZ0
戦争編って時系列通りなんだっけ?
960名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 02:16:48 ID:aB4e20yV0
抜けがあるだけで基本的には時系列通りなはず>戦争編
まあ灰野関連はリンクでちょっと遡ったりした気もするけど
961名無しさん@ピンキー:2008/02/11(月) 09:40:25 ID:Qro5a/Df0
『医療概念/ESセルの問題点』が革命後の話とか、そういう微妙なのもあるけど。
962名無しさん@ピンキー:2008/02/12(火) 20:05:42 ID:hl0ZvJeT0
資料用にと原形行使者をテキストに写しはじめたんだが、
1ページ目にして2回出てきた「ただでさえ」が両方とも「だだでさえ」になってて吹いた
963名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 01:41:36 ID:oKk55mfz0
写本とか信者度の高いやつだな
964名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 01:56:19 ID:kfja77HH0
そんな長くはないしな
965名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 14:50:22 ID:SozZ6dfPO
全テキストを写経するのは流石に苦行になるな
刃!
心!
は紙1枚使いたいところ
966名無しさん@ピンキー:2008/02/13(水) 15:31:59 ID:noTqBMUu0
ロリのさやか、斎、伊美のHシーンをテキストに3回写した。
鑑賞用
保存用
実用
こんな事している俺ってなんだろう?
ロミオに嫌われてしまう。
967名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 02:19:19 ID:kxpLZECR0
フランのぬいぐるみを買ってしまった
968名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 03:31:27 ID:JxR9Eee20
節子、それフランやない
969名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 03:33:35 ID:ZcaBfA9U0
腐乱to死体!!
970名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 03:33:37 ID:qWKDKqwL0
アジの開きや
971名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 23:19:17 ID:6+I00x1U0
頭に穴の方の猟奇殺人は狂った黒須太一の仕業だと思ってたけど違うのかね
972名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 23:20:46 ID:DX9irHQS0
章二が七輪持ってくる前に隠せ
973名無しさん@ピンキー:2008/02/14(木) 23:41:47 ID:qWKDKqwL0
章二は大型二輪の免許でなく小型七輪の免許を取得している
974名無しさん@ピンキー:2008/02/15(金) 10:37:02 ID:Z2FyTrQd0
やべ、こないだ無免許で使っちまったぜ
免許要るなんて・・・
975名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 12:24:16 ID:cXxDOem+O
イマやってからSFに興味持ったんだけどオススメの小説ある?
初めてだから軽い物を希望したい
976名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 12:28:54 ID:m9PJrgRqO
リラダン読めリラダン
977名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 13:01:35 ID:Hkv3SCvc0
戦闘妖精雪風とか
978名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 14:02:57 ID:LMvUdTbk0
このゲームのCD-ROM版を買ったんだけど、起動できなくて困ってます。
インストールは出来たのに、いざゲームをやろうと
アイコンをクリックしても画面が一瞬だけ黒くなるだけ。
起動用のディスク2はちゃんと入れています。因みにOSは98SE。
何かいい対処方法があったら教えてください。
979名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 14:26:04 ID:KOrovGF20
サポートに電話しろ
980名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 15:37:52 ID:H1QOR2Ba0
>>978
ネットにつながないと閲覧できへんよ?
981名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 18:24:43 ID:8EXMFusY0
9xもうはネットに繋ぐな
982名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 19:29:39 ID:soyu2wJXO
いつの間にかフルボイス版でてたんだな
イマは処女か?
983名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 20:39:51 ID:Tx9GfpBa0
>>982
仕様でっさー


さて立ててくる
984名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 20:46:12 ID:Tx9GfpBa0
最果てのイマ:category19
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1203162104/

おかしい、立てたのになぜか>>2以降が貼れない
985名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 20:51:21 ID:Tx9GfpBa0
過去ログと関連スレを分割したら無事貼れた 改行規制だったのかな
何の注意もされずに普通に送信できてスレに反映されないってことがあるんだな
986名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 21:16:46 ID:MhOVQ41X0
小津。
やっぱアオリ文が無いとイマスレって気がしなかったんだよ
987名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 21:24:48 ID:ZsZkgXuZ0
>>975
「銀河ヒッチハイク・ガイド」(イギリスの伝説的なラジオ番組のノベライズ)
スラップスティックが好きなら読まずにいるのはもったいない
SFは笑えるガジェットとして出てくるだけな様な気もするが
988名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 23:41:24 ID:JmBhOQ0/0
>>975
「夏への扉」とか、「エンダーのゲーム」からかなあ。ハードSF好きな俺は「竜の卵」「リングワールド」を
薦めたいけど。
989名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 00:54:36 ID:Lv9LYXLS0
>>975
テッド・チャンの「あなたの人生の物語」は短編集だし読みやすいよ
990名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 02:22:23 ID:vSvu9dPt0
じゃあ俺はありがちなところでディックとイーガンでも勧めるか。
>>975
ディック、黄昏の食卓(だったかな?)
イーガンは奇跡の海
991名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 05:25:14 ID:6OhUqAe/0
みんな宇宙は嫌いなのか・・・・・・。
>>975
星を継ぐもの
幼年期の終わり
992名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 05:36:14 ID:AjZMUo340
訳書を読んでると作家の文を読んでるんだか、
翻訳者の文を読んでるんだか分からなくなる
同じ作家・同じ話でも翻訳者が違うと全然違うし
993名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 06:22:08 ID:S0lwLGAH0
翻訳物は文章がイマイチ垢抜けてなくて駄目だ。
日本人に生まれてSFに興味持ったからには、
やっぱり筒井康隆と小松左京が王道だろう。
星新一は素晴らしい作家だが、上記二人と比べてSF色が弱い印象があるので敢えて薦めない。
994名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 06:26:05 ID:u2NtKzwN0
ハヤカワJAスレにする気かw
995名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 10:29:13 ID:ZUG9caEu0
たまにはいいんじゃね?w
996名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 14:43:33 ID:7OIQYDFW0
翻訳が嫌いなら原書を読めばいいじゃない
SFは専門用語が多用される以外はわりと簡単に読めるものが多いよ
997名無しさん@ピンキー:2008/02/17(日) 15:35:03 ID:SvYg2hFF0
「ニューロマンサー」おすすめ
998名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 09:38:57 ID:v5SBH76D0
「埋め、というスタッフがいる」
「え?」
 なおも淡々と話す灰野に、南は素の反応を返してしまった。
「read.cgiに伝わるコマンドを中和することができる者たちだ。
 複数揃えることで対象を囲む形でread.cgiの恩恵から切り離すことができる」
「read.cgi?」
「意味はわからずとも、理解はできるだろう。
 このスレは今、埋められている。これが何を意味するか」
999名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 11:24:36 ID:JdwbUL3D0
はじめての1000
1000名無しさん@ピンキー:2008/02/18(月) 11:25:30 ID:EhBzvF1Q0
「俺を恨むか。そうすればいい。
 しかしわかっていたはずだ。埋めの衝動をスレ住人一人で抑えつける事はもう限界だったことを。
 この>>1000は、いずれ必ず訪れただろう」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。