1 :
名無しさん@ピンキー :
2007/09/01(土) 18:30:10 ID:AWRTIYP30
2 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/01(土) 18:30:21 ID:AWRTIYP30
3 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/01(土) 18:30:32 ID:AWRTIYP30
4 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/01(土) 18:30:41 ID:AWRTIYP30
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています
ルール
・次スレは
>>950 が宣言をして建ててください。
>>950 が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
\ヽ/ `ヽ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \ / /" `ヽ ヽ ヽ 丶 //, '/ ヽ ハ 、ヽ i 〃 { { ⌒ リ_| l │ | l レノ 小 (●) 从 |、ノ ヽ|l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | /⌒ヽ_|ヘ ゝ乙) j /⌒i | \ /:::::∨>,、 __, イァ/ / .| . /:::::/ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ .| `ヽ< ヾ∨:::/ヾ:::彡' ヾ.!
/ トゝ <イニ  ̄ ーr-、{ _-__―  ̄ ̄ ̄ ̄ ー-L_K_ \  ̄ フ ー―┬┬-- _ \ ┏┓ ┏━━┓ \ /〃〃/_ハ !ハ⊥_| ヽ>< \ ┏┓┏┓ ┏┛┗┓ ┃┏┓┃ _ヽ〃 {_{ー ― リ| l |_i|  ̄ ┃┃┃┃ ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l● ● 从く ● >━━━━━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/ ┃ ┃┃┃┃ ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ━━━━━━┛ ┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ \ / | l>,、 __, イァ/ /│ ┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛ / /| | ヾ ヽ-'/ :{ヘ、__∧ | ┗┛┗┛ `ヽ< | | ヾ∨ /ヾ 彡'.|
>1乙カオル・クインシー・神楽
>1乙カオル・クジンシー・神楽
次のランスっていつ頃だろう? 誰か納得いく理由で予想してくれ。
今月の終わりにアリスソフトが倒産するとは、この時は誰も予想しなかった
>>9 5Dで復活後2年おきに出てるから来年後半を期待して待ってる
14 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/02(日) 04:44:21 ID:ui5+uhCaO
ロリータハウスで防敵スプレー出るまで1時間リセットした しかし、なぜなんだろう カスアイテムの氷のリングだけが手に入らない 炎はやたらと手に入るけど氷が出ない
15 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/02(日) 06:26:46 ID:uCi131JL0
,r'⌒^ヽ,r―一、
/:::ノjハk::::}'゙¨7::/ こ、これは
>>1 乙じゃなくて
{!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}
ノTiT¨ヽ,  ̄ ̄ ポニーテールなんたらかたら
16 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/02(日) 09:39:58 ID:LFu6VQ3s0
ランスの本名は江藤蘭世
17 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/02(日) 12:26:08 ID:ui5+uhCaO
イベント百パーセントって何かある? それとも自己満足?
自己満だよ 復讐ちゃん使えなくなるからエンディング見るときだけにしかする意味はないと思う
志津香からの呼び出し を温存して レベル56になってから使ったら 才能限界伸びるかな?
20 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/02(日) 14:22:03 ID:ui5+uhCaO
なんとか1章でV2ベベター倒せた 毒針手裏剣ニンニク突きランスアタックで麻痺させまくった 大して見返りがないのにガックシ
>>19 50超えるとどんなキャラも意味はない
志津香も例外なく伸びません
戦国で伸びてるから我慢してくれ
>>19 ■志津香:志津香からの呼び出し(蟹玉1)
イベントCG【5−4】
・・・ちょっとキスだけって・・・。・・・男がここまできてキスだけでやめれるかーーー!!!(笑)。
イベントCG【5−5】・・・志津香FR上限5UP&能力ボーナス
もともとレベル関係ないイベントじゃんか。
ちなみにロッキーのを残しててもLv50になったら消えるんだよな
えっちしても伸びるのは49までというルール忘れとった さんきゅ
V2ベベターという怪獣同然の奴がいるとガンジーもたいしたことねえな
25 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/02(日) 17:54:26 ID:ui5+uhCaO
ゼス崩壊は麻痺ゲー カミーラにすら麻痺が効く
そして一ターンでカロリア・かなみ・ランス・ウルザ・カオルの麻痺が発動しない時の絶望感といったらタマらんぜwww
麻痺>>マリア>>ランス>>他
女キャラにだけ効く発情光線とか使えてもいいよな 次回作ではそういう技が使える銀髪の嘘吐き女魔法使いが出てきて欲しい
イシュタル信者乙w
今回の香ちゃん輪姦でシーラに期待ができなくなった だからクリームを大いに期待する
ガオンされてて出てこない可能性も高い
それはスタンドです
アレックスとカバッハーンはどう見ても四天王より強いよな
35 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/03(月) 19:20:11 ID:Vmk71OB40
謙信、リック、ロレックスでジェット・ストリーム・アタック!
謙信とリックは同格で差があるとしたら装備次第かな
必殺技の有無じゃねぇ? 謙信にあったっけ?必殺技
38 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/03(月) 20:16:01 ID:Vmk71OB40
剣戦闘Lv2.5〜3(帝)の設定だからあるだろうけど、 戦国ランスでは公表されず
武将突撃で済まされたゲームの都合
まあ、特殊グラだったからあれがそうなんだろう
剣Lv2.5とかまたいたいのがいる
んじゃノワールや忠勝タヌーあたりにも必殺技あるのかな? 疾風あたり厨臭い名前の技を持ってそうだw ∧_∧ (  ̄◎)<おそろいデスー U ⊃ し――J
謙信のはイカマッハドリルとか名前がついてた気がする
厨臭くない必殺技なぞ存在せぬわ
結局レベル差。 魔人との決定的な差は無敵結界以前にそこに尽きる。 だから虐殺される。
レベルっつーか生物としての差だな
>>45 はそれも含んでるのかもしれんが
クロノクロスの天下無敵斬はかっこよかったなあ
S トーマ、ハンティ、ガンジー、アニス、元就 A ランス、リック、カバ、ナギ、謙信、政宗、お町 B パットン、ウルザ、アレックス、マジック、パパイア、戦姫、馬場、性眼、早雲、東西南護天 C 山田、サイアス、ウスピラ、勝家、月光、真田、高坂、鈴女、犬飼、名取、家康、島津 D シィル、マリア、志津香、リズナ、カオル、五十六、健太郎、乱丸、山県、毛利三姉妹、タクガ E かなみ、コパ、カロ、サーナキア、セル、ウィチタ、愛、蘭、柚、風華、アギレダ、子狸
別にLv2でも必殺技持ってなくてもええやん 健太郎みたくあとで習得イベント発生ですよ
52 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/03(月) 21:11:29 ID:Vmk71OB40
謙信=関羽(五虎将軍) 馬場=張飛(五虎将軍) 戦姫=馬超(五虎将軍) 高坂=黄忠(五虎将軍) 山県=趙雲(五虎将軍) 戦姫=関平(長男) 沖田=関興(次男) 勝家=魏延(裏切り者) 五十六=馬岱(忠臣) 家康=孟獲(南蛮王) アギレダ=姜維(後の大将軍) 乱丸=麋竺(地味) 真田=諸葛亮(臥龍) 直江=ホウ統(鳳雛) 明智=馬謖(インテリ) 名取=華佗(三国志随一の名医) =馬良(白眉) 早雲=徐庶(マザコン) 性眼=法正(堅物) 鈴女=孫夫人(孫権の妹。劉備の妻) 蘭=麋夫人(麋竺の妹。劉禅の母) 一休=とう芝(口八丁) 香姫=劉備(ヘタレ) 傾国=貂蝉(絶世の美女) 呪元就=呂布(怪物) 政宗=司馬徽(水鏡先生) お町=左慈(曹操殺した仙人) 野菊=南華(張角を扇動) 折女=管輅(占い師) ノワール=于吉(方士) 三国志(蜀=JAPAN)で。
ランス=董卓 しかし香姫=劉備(ヘタレ)が気に入らない
シィルは戦国でありえないほど優遇されたと思うが、あれで不幸なのか…?
55 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/03(月) 21:33:06 ID:CBR5aqjW0
>>45 サテラ Lv100 魔法Lv2
だがなぜかランスが負ける気がしない、みんな同じイメージだろ
魔人は謎多い生物
優遇とか不遇とかはどうでもいい
ゲームキャラに優遇ってなんだよって話だよな
そもそも、優遇と不幸は対称になる要素じゃねーだろw
マリアとか、優遇されてるけどずっと眼鏡って不幸を背負ってるしね
眼鏡が不幸とか見る目がねえな
ランスではないが最近眼鏡を見直した
それはお前がメガネが嫌いなだけだ、 ゲームに限らずキャラには多かれ少なかれ優遇・不遇の格差があるだろ キャラクターにとっては優遇されるってことはそれだけで幸せなことだと思うが、 なんか認識間違ってる?
まさか俺の駄洒落がスルーされるとはな
ゲームのお話を語るのに製作者サイドの意向を持ち出されたら冷めるって話だよ どのキャラがいい目見ようと話の流れってなるのが普通だと思うんだが マリアぐらいあからさまなえこひいきならネタとして許せるけどな
シリーズ物に関しちゃ、「話の流れ」で片付けられない面もあるだろう。 人気が出たキャラの出番を増やす、不人気キャラは物語上の 重要な役目を背負ってても切り捨てるなんていくらでもある話。
>>64 おっとタクガの悪口はそこまでにしてもらおうか
まあそうだな。 TADAはそれを裏切ってくれたりもするがコパは正直いらn(ry
>>62 幸せな結婚生活とかが夢のキャラにとっては、幾ら出番が多くてもランスに犯られてたら幸せじゃないっしょ
やっぱりなんか荒れそうな雰囲気になってきた だからいやなんだ
>>68 それを不幸と捕らえるかは人それぞれだろ
出番がないキャラからすれば贅沢な悩みとしか言いようがないわ
エレノアさんはある意味超VIP待遇
出番の多いランなんて、ただの中途半端な魔法剣士ジャマイカ。 ランはすでに出番がないことがネタとなってるんだから。
エレ・・・ノア・・・?
シィル奴隷化、パットン存命と並んで、ランちゃん登場ネタ化はyukimi神の偉業だよな
75 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/03(月) 22:45:20 ID:yiRdnh7KO
ゼス崩壊のCGでコパンドンとアニスの顔が作画崩壊してるのがあるが コパンドンがなぜかデブに見える奴
アニスは知らんがコパのは泣いてるやつだろ? 泣き顔ってのは崩れてるもんなのよ
> マリアぐらいあからさまなえこひいきならネタとして許せるけどな 逆だろ シィルとかマリアとかあそこまで優遇されると冷める
こういう人の好みによって分かれる不毛な話はやめようとは思わんのかい
シィルが吹不幸とか言い出す馬鹿が気に食わないから消えてくれたら別にどうでもいい
腫れ物に触るかのような五十六の扱いに比べたら シィルやマリアの優遇なんてたいしたこと無いと思いました
やれやれだぜ
そういえばランスYに出て来たハイレベル神って鬼畜王の火星大王に似てね?
同一人物です
スターレベル様だ。
同一人物なのか…… ピカの犠牲以外の役割を手に入れたわけなんだな彼は
?
>>85 if→正史の中ではある意味最強の勝ち組的変更だな。
>>80 たしかに腫れ物に触るかのような扱いだったよな。
キャラ的にも目的も鬼畜王とほとんど変わっていない。
しかもルートヒロイン。
前スレ999-1000にちょっと吹いた
まあ、マリアやシィルに比べたら五十六は超人気キャラだからな・・・
スターレベルと火星大王一緒なのか どっかに書いてあったっけ?
マリアもシィルも鬼畜王の絵では結構そこそこ人気あったんだぜ まぁ上位だいたいMIN絵だったけども
鬼畜王の絵は今でも十分通用するレベルだな。魔人は鬼畜王の絵を維持してほしかった…
6のカカカさんは意表を突かれてよかったが 他の魔人の連中から、あの妙な個性をスポイルするのは止めて欲しい
一番強いのがクジラってのが何か嫌
クジラなめんなよ 地球上最強っぽい種だぞ
くじらって強いとか弱いとかそういう次元の存在じゃねーし。
クジラを捕食する人間がいるけどな
ハァハァ、観光客の前で…イヤ!そんな太いモリでつかないでぇ!見てる…ホエールウォッチングの皆が見てるわ…ぬは!ぬほ! しゅ、しゅごぉい! 観光客の目の前で捕鯨されていぐぅぅぅぅ!
ランス・ザ・コンプリート先週の土曜日に頼んだのにまだこない はやくこないかな・・・ディープな話題についていけるようになりたい
コンプリートにそんなディープな内容書いてないぞ
基本的なことなんだけど、ランス6で、 FRボーナスのいろんなスキル強化は、FR上限までFRを上げる以外に方法はないの? 要するに例えば、マリアだとFR上限アップイベントは2つみたいだから FRの最高は30。そうなると「援護射撃発動率アップ」を4回選択したら 「煙幕射撃発動率アップ」はもうできないのということでいいの?
そらそうや
>>104 やっぱりそうなんだ。
30までよく考えて選ぶわ。
>>101 俺も一次情報がみたくてランス関連の書籍とか欲しいんだけど
ランスザ・コンプリート買うべきかハニホン買うべきか
ハニホンは通販ぐらいでしか入手できなさそう
アリスの館7の後日談もみてみたいけど入手は厳しそう
日本橋にいったらそれなりにあるかな
>>108 館7は壮絶に値崩れしている
在庫も豊富で、買取拒否されるぐらいだw
1000円以下でゴロゴロしていると思うよ
>>109 な、なんだってー(AA略
限定生産って公式に書いてあったから
手に入らないかと思ってたよ
しまいま無料配布が痛かったな DDとかもいいゲームだと思うんだが
112 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/04(火) 19:46:04 ID:vqauUC8QO
おたんちーん ってアホって意味?
113 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/04(火) 19:48:30 ID:vqauUC8QO
カフェが売春キャラバンを率いている理由は? カフェとホラガにかけられた呪いとは?
カフェには呪いがかけられているんじゃなく、絶世の美女を望んだのであの姿になった ホラガは全能の知識を望んで手に入れたが、それゆえに魔王を倒すことの無意味さを理解し、絶望して世捨て人になった こんな感じ
館7はツマラナイ内容と言う訳では無かったのだが限定生産で余分に作りすぎた為 数千単位で在庫がだぶついたんだよな それで次の限定生産品のぱすちゃCCは生産を絞って転売屋を儲けさせたんだから アリスは限定生産はしないほうが良いのかもな
ツマラナイ内容だったと思うんだ俺は
内容は良かったけど、なんでもかんでもインストールしなきゃならんのがいやじゃ
ホラガは全知になって知の欲求が無くなったから無気力になったんじゃなかったっけ そういや日光とカオスはともかく なんでホラガやカフェまで不老不死なんだろな
苦しませるため
で、俺のブリティシュはいつ復活するの?
で、肝心のカフェが売春キャラバンを率いている理由だが あの美貌は他人にとってはほとんど呪い状態に欲情させられてしまうので 幾度となく男に監禁されたり時の権力者に囚われる経験を経て 木を隠すには森の中、自分の身を隠すなら女の中 というわけで世の不幸な売春婦たちを集めて共同体を作った みたいな話だったと思う 気になるなら鬼畜王でレディからカフェに戻るまでのイベントを進めればいい ブリティシュは完結編のエンディングで 死にかけよぼよぼ状態でジュリアに飼われているシーンが待ってるよ
>>117 一括でないのは、全部インストすると4Gくらい使う
やらないものをインストさせて容量に負担かけるよりは個別の方がいいだろうというコメントがあった
鈴宮、しまいま、D&D以外はコピペで動かすこともできるし、セーブ必要としないやつは直接読み込んでも動く
一応フォローしておく
今更ながらランス6やって思ったこと マジックまじビッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
?
アレックスとくっ付かんかったことを言ってるのだろうか アリスゲーのヒロインは他社のと違って心変わりくらいはする 俺はむしろアリスのそういうところが好きだけどな
鬼畜王では将来を誓い合った恋人同士だったが Yのアレックスは家庭教師で友達以上恋人未満。 だから大げさに「心変わり」とか言うほどでもない
>>118 ゲーム中の説明ではそんな感じだったな
しかし実際さ、ホ・ラガって予定調和とか言ってるが知識あるだけで
起こることがわかるわけじゃ無いんだよな
それで新しい刺激がないとか言われてもな、さみだれの師匠を見習えよ
神が絶大な力持ってるから大筋では確かに予定調和だから
>>114 みたいな解釈は俺も昔考えたことはある
あくまで公式は知識欲が無くなったから無気力になったって感じだけど
未来に起こることも全部わかるんじゃないのか 具体的に日時を指定しさえすれば もちろん初めての相手の弱点だってお見通しですよ
作中ではそうは見えなかったなと その力を与えたプランナーも実験しながら色々やってるわけだし
「明日の天気」を聞いたら 本棚から本取り出して調べるな。
そういやそう言うあったな と言うことは、おとなしく死ねみたいな事言ってランスになぐられたのは実は演技だったとか? それは正直嫌だな
大陸の天気は担当神がスケジュールに沿って実行してるんだよきっと
天気神は居てもおかしくない感じだなぁこの世界
何で五十六ルートの決戦前の時、ザビは五十六のボテ腹狙わんかったのかな? 的として足よりよっぽど大きくて狙いやすいと思うが… ボテ腹貫かれて死ぬ五十六が見たかったな…
鬼畜すぎる貴方はどうかたっちーの作品で満足してください
親衛隊のとこ
138 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/05(水) 09:30:50 ID:xqkqmXhKO
この世の全てが神の退屈しのぎ 魔王も勇者も玩具だと理解したら確かにやる気なくすよな
>>137 リーザスのジュリアか
把握した
d
7→1、2ダイジェスト→6と体験してきたんだが
次やるとしたら鬼畜王と5Dどっちがいいだろう
あと1、2以外にもダイジェスト版てある?
3〜4.2のほうを5Dより先にやった方がいいのかな
140 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/05(水) 10:48:03 ID:xqkqmXhKO
解釈としては 創造主ルドラサウムは面白さを求める我々ゲームユーザー プランナー達はゲーム開発チームでOK? スパロボでもそういうネタあったな ギリアムいわく、この世は実験室のフラスコで失敗したら崩壊させられる
>>139 3以降はダイジェスト無い。
古さに耐えられるならやったほうがいいデショ
低級なクジラなんぞ我々の世界の核ミサイルで丸焼きよ
妊婦のおなかどうこうして胎児ごと殺すって 鬼畜のなかでもかなり嫌悪感のある部類だしなぁ
不意打ち喰らったからやり返したのに滅茶苦茶怒られてたからなw
魔人斬り二本と魔人一人と魔王with織田家の人々の居る織田城に乗り込む←どうあがいても死亡確定 たぶんインフルエンザにかかっててタミフルでも飲んでたんだろ
魔剣と聖刀だけならまだしも魔人と魔王がな〜 それにうまく行ってもその魔人であるところの健太郎を殺した時点で城ごと吹き飛んで終わりだし
式部を山で拾ったり乱義を殺さなかったり変なところで子供に甘いな
レイラ出産シーンでお腹一杯さ あれにCGがなくてよかった
陵辱はあってもいいけど 血とか苦手です 蘭のもいやなくらい
織田家に乗り込まない→いずれ魔王がやってきてちゅどーん あーなった時点でザビちゃんには生き残る目が無いんだし、もうどうにもならんたろう
ザビエルが孕み大好きだったのも 実は子供が大好きで、だから子供には甘いとか なんかほのぼのとしたSSかけそうな気がしたけどスキルがない
でも黒姫には酷いことオンパレードだった気もする
レイラさん捕まっちゃった後のCG見たらすぐやり直したんだけど、あの後なんかあったの?
ザビエルで萌え妄想できる人はすごいよなと毎度思う 敵としては好きだがそれだけだ
>>152 ザビエル・子供大好き・甘い、で子供をバリバリと頭から食べて、「んーデリシャス」
とか言ってるシーンが真っ先に思い浮かびますた
蘭とかは、ヤッてる最中に弾けてもらいたかった。
嫌だよ俺のトラウマになるよ お前の趣味はもう完全にたっちーじゃねーか
>>158 それはちぬの方が良くないか?
お気に入りの部下とやっている最中とかで。
米で一週間ぐらい放置してるんだけど4と鬼畜王の種が見つからない。 誰か助けてくれ〜
>>123 心変わり程度でビッチよばわりしたら本物のビッチに失礼だろ
ルド世界で一人前こビッチやるなら国の為に自分を売るか自分の為に国を売るかしないと
蘭は彼氏だから全然足りない 五十六は国持ってない弱小一族だから中途半端 雪姫レベルじゃないとダメなのか 名取さんは本職の元締め
ビッチってそういう意味じゃないだろう
でこマジックがビッチっぽいのは、処女の癖に計算だけは一人前にすること。 しかも、計算力はエロピチャ様の足元すら及ばない。 と思ったが、ただ単にダメンズに転んだだけで、ビッチとは言えんな。
雪だって全然ビッチじゃないぞ もっと不特定多数の男に股開かんと
蘭も五十六も計算なんて全くしてないからな 腹黒さや淫乱さがなければビッチ感は薄い
米ってなんなん?
ダメンズだのビッチだの意味があやふやですねん
ようは処女厨が 「ヒロインが俺の思ったとおりじゃない!」 つってるだけだろ
ランススレにおいてビッチは誉め言葉と決まってるだろうが これだから読解力ゼロのゆとり童貞は困るぜ
マジックはただのダメンズだろ
ビッチはビッチ・ゴルチだけ。
正直どうでもいいでありんす
香ビッチ 黒ビッチ 雪ビッチ 戦ビッチ 阿樹ビッチ
雪はなあ やったことはビッチだったんだが最後まで悪女には成り得なかったし。 なんつーか リズナって強くね?
リズナの立ち絵はYの方が好きだったな…
5Dのロリズナ最強
ビッチの辞書的な意味は雌犬とか尻軽とかあばずれで、スラング的な意味としては売女 エロゲ板で騒ぐような連中は>172の意味で使ってるから、もーどーにもならん
リズナは戦国でやっとまともなHシーンもらえたような気がする
まじれすするとけいこくこそしんのびっち
リズナたんがちんぽをナズリナズリ そんなズリナ!
冷静に思い出したらリズナは一度壊れてたな 景勝乙 やっぱ美女は現実が厳しくなると生きていけない生き物なんだな
パイズリズナという懐かしい単語が頭に浮かんだ
>>186 なるほど。
だから、強いランスに美女が群れるのだね。
>>186 リズナの過去を考えると美女じゃなくても壊れて当然だと思うぞ。
>>189 リズナが超ブサイクだったら、玄武城時代に迷い込んできた男どもに
犯されることはなかったんじゃね?
それは問題が違うだろ 犯され続けたことがまず前提で、その上で美女じゃなくても壊れるかどうかという話なんだから
金か愛か くらいにどーでもいい
ブサイクは現実が厳しいことを知ってるから、そこそこつらいことがあっても耐えられるかもしれん
コパとかか・・・
エレノア・ラン「リズナ?あんなマイナーなキャラで熱く語れるなんて…あなた達も存外、暇人ですのね?」
コパかわいいだろ!
>>193 シルバレルは大陸をはみ出してJAPANにまで蛮名が轟く不細工だけど
何事も無かったように寮母生活続けてるもんな
陵辱されて壊れたエリザベスとキューティー 壊れたけど景勝に治してもらったリズナ 心を閉ざすだけで壊れなかったウスピラ だから何ってまぁ、色々あるなぁと
>>195 ランはそんなお嬢さま口調じゃない!!><
エレノア・ラン「リズナさんですか?…ええ、お世辞にも一般的な好みとは、とても… いえ、人の嗜好は好き好きですけど… でもそんなに熱中できるなんて… 随分と暇を持て余してるんですね…貴方達は…ふぅ」
ランか・・・ 次回もヘルマン編で出番は無いんだろうね 9か10で出るとしてもコパの様にクリスマス超えてる歳になってるんだろうな まあランスが手を出さないほどの年齢にはなってないにしても
ランは出たら終わりだと思う 本気で
>>201 女は30過ぎてからだって…
誰が言ってたんだっけ?
ふみゃだったか、それともトンヌラだったか…
日本人の男はロリコンが多いからな 二十歳過ぎキャラは基本的に出しにくいな
>>203 そんな事言ったか知らんが
どっちともアリスの女の中では勝ち組の人じゃねーか
・・・俺は違うぞ。勿論お前らもそうだよな・・?
俺はロリコンだが二次元キャラの年齢なんぞどうでもいい ようは見た目
園児妊娠なんてことにならなきゃなんだっていいっすよ
ロリが好きなら館2のミルのエロ画像でぬいてろ
>>208 ランス10のEDでTADAとの婚約報告があるんだろ?
EDがそれだったらあらゆる不満点を許せてしまう俺ガイル
>>204 ペドロリに関しては外人のほうが凄いのに
思い込みって凄いな
それも思い込み
ってか日本ってペドロリに関する知識が不十分だからな あの宮崎なんかペドって思われてるけど実はペドじゃないし
赤ちゃんですら襲われる某国が最強だろうな 他は似たり寄ったり
さすがに10ヶ月の赤ん坊が強姦された事件は引いたな。
処女とセックルするとエイズが治るって迷信があるんだっけ?
ペドロリはよくわからんが若い女の方がいい奴はおおいよな
処女限定かどうか知らんが緑化病は治るな
>>201 たった今、久しぶりに妻しぼりを起動させて
雪絵さんで抜いてきた俺に謝れ
三十過ぎ舐めんなこんちきしょう
最近の奴らはみんなロリコンばっかりで真のエロを理解してねえ
>>223 お前なんてよーいちろーに洗脳されてしまえ
225 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/06(木) 04:08:58 ID:l/Sr8Eg1O
よーいちろーがくるよー
ランスって年上好きだったと思うが
許容範囲内の女だったら誰だって好きだろランスは。 つーか(精神的も含む)年上の女は苦手な印象がある、ウルザとかレイラとか。 どう考えても少年時代の女剣士の影響だと思うが。
228 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/06(木) 06:17:10 ID:l/Sr8Eg1O
カロリアは何歳なんだー?
最近sageねーヤツが妙に増えたような気がするな と思ってスレを見返してみたがまあこんなもんだっけ カロリアは口調も顔もロリっぽいが最低16歳以上で正確な年齢は不明 幼い頃村を全滅させられその後外部の人間と関わらなかった弊害だろうな じーさまとアゲハと毒やんでは甘やかすばかりで情操教育にはならなそうだ
あ、いや、ランスのストライクゾーンは15歳以上からだっけ? まあそんなもん
レイラやウルザは苦手なのに、ランちゃんは苦手じゃないのが不思議
>>231 基本攻めだけの男だから受け身の女性には強い
6の初期もウルザにはイニシアチブとってたろ
謙信キチガイすぎ
あの世界の連中は、現実の常識と照らし合わせたら全員キチガイだろ。
健太郎はいたってまともな常識人です
パットンの6からの常識人っぷりときたら
ゆとり教育のゲーム脳な連中があの世界に行ったらあんなもんだろ 鬼畜王の頃とは時代背景が違うのだよ
お前は今の子供にどんな印象持ってるんだ…
ネットに脳をやられている典型だな
大阪湾にテンタクルズがいたり、猿を殺してチャーハンにしてしまうような世界の住人だ。
パットンは3だと悪役にしか見えなかった
正体は憎めない三枚目だ
鬼畜王→Y→V の順で見たから物凄いショック受けた
海原雄山みたいなものだと思えば
途中で泉に落っこちてきれいなパットンになったんじゃ
パットンはああ見えても30過ぎの大人の男なんですよ
6では本当に大人だったよな…>パットン ただ、戦闘の時の台詞とイベントの間に違いを感じたのは俺だけか? 戦闘の時は相変わらず突進しか脳がないように思える
昔は同じ突進でも単騎でエンジェルナイトの群れに大打撃を与えて戦死する素敵仕様だったけどな。
ランスが女の子モンスターやイベントで女の子を犯してるとき、同じパーティに居る人達って何してるの? シィルはいつもの事と思うだろうけど。
お茶会
東ドイツ国歌の演奏
乱交パーティー
神が創ったカラーがなぜ悪魔になるかわからん
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/09/14(火) 20:47:17 ID:rw9Y38bH ハーモニットは神の他にカラーも作ってるからなあ。 悪魔に対しては「少しハンデをやるからせいぜい無駄な努力をすれば(藁」 みたいな感じかな。要するにウォッチ対象なんじゃないかと。 684 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2005/09/03(土) 00:10:11 ID:BmshV3ce0 誰かと言うかハーモニットだろう ハーモニットの担当は神とかの管理側っぽいし、悪魔界にも気づいてるし しかしハーモニット自身がやったとすると それを疑問無く悪魔が使ってるのも変なので 悪魔が細工したのを見逃してるって感じなんじゃないかな 850 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 16:07:49 ID:czbW/E150 カラーは悪魔が細工したけどハーモニットは面白いから黙認って感じじゃないかな ハーモニット自身がやったとしたらその仕様を疑問もなく悪魔が使うのは変だと思うし 516 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 01:15:45 ID:Ypu3czew0 >> 515を見る限り>> 513は来月その質問をしなきゃダメだ もう少ししてからまた来るように 517 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 01:20:21 ID:AuP2TGnH0 毎年9月のレスなのかw 同じ周期で話題がループしてるのか? 518 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 01:26:40 ID:tZYvaG0V0 気づかなかったなw 519 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2007/08/26(日) 02:40:32 ID:uefXrRRF0 背筋が寒くなるくらい見事にループしているw
先月フライングしたネタをフリなおしたのか。ごくろうなこったw
>>213 笑った
芋虫DX大活躍
ランスのMADは余り見ないから嬉しい。
ノスってどのくらい強いんだろ 3の描写だと四天王なみに強そうだよな
ノスがジル復活させようとした動機ってなんなの? 自分を魔人にしたジルへの忠誠心?恋愛感情?
おっぱい願望
266 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/07(金) 02:43:40 ID:lPnxJH390
今Yプレイしてパパイヤの塔なんだが、 心はヤンキーサーナキアと2戦目どこで戦うんだ? まさか詰まったのかコレwwwwwww
何かあれば詰んだとか詰まったって言うから困る
さすがに志津香とナギのイベントをクリア時に消化してなかった時は、 もう詰んだと思ったわ。
雪ビッチは兵士達に輪姦されてほしかった
封筒折り斡旋してくれた人とか 雪もあながちクソばっかに喰いものにされたわけじゃなかったんだなー おっちゃん少し気が楽になったよ
Yのまそうさんのイベント萌えるな
>>75 腹黒いキャラがマジ泣きしてみたらなんかエライブサイクだった、なんてメチャクチャ萌えポイントじゃねえか。
久しぶりに6やったらセスナが可愛いこと可愛いこと 一緒に縁側で寝れたら最高だな
一緒に寝ましょうといわれて喜んでついていったら本当に寝るパターンか
ハイパー兵器を挿入したまま一緒に寝ればいいんじゃないかねキムしゃん
セスナを解呪の泉にいれたらどうなるか
今更ながらに戦国ランスクリア。ジャパンも良キャラが一杯だった ジャパンのキャラで8以降出るキャラは誰だろうな。謙信と五十六、香姫はほぼ確定かな あと、死んでなければ鈴女も確定だな。8以降は敵も結構強力になっていくから 戦力的に考えると、正宗達、早雲、知略で透琳ぐらいは可能性があるか?
透琳はほぼ確定 他は人気順と開発者保護枠に期待 いつも通りだな
個人的に毛利3姉妹は捨てがたいんだが、戦力的にも中途半端だし でる理由も無いからなー。まあ、人気枠での出演に期待か
早雲は個人的にはやめて欲しいな。蘭ちゃんを寝取るから、あんまり良い印象ない
ちょっとまて蘭ちゃんを寝とるのがランスだろ あれで早雲が寝とるとかひでぇよ
独占厨だろ。触るな危険だ
僕たちのランちゃんを寝取るわけじゃないからどうだっていいよ
アリスには今の風潮に媚びずやっていって欲しいよな。蘭ちゃんと早雲のバカップルぶりは良かったし レイラさんもリックに惚れてキャラが良くなったと個人的には思う。全員がランスに惚れてるなんてつまらんよ
毛利は人気も微妙だしちょっと無理か
>>287 こうしてみると6超面白そうだな
実際超面白いわけだが
>>281 そもそもあの二人はエンディングで誤解を解いて元鞘に戻ったわけなんだけどな
>>285 実にあのバカップルぶりは良かったよ。
恋愛に慣れていない若者らしくて
サイゼルよりハウゼル派の俺はいったいいつになったら 肩身の狭い思いを・・・・・・・
次できっと輪姦されてるんじゃね
>>284 当たり前だろ。
ランスシリーズのメインヒロインである我らがランちゃんが寝とられるわけがない。
もう俺と結婚して子供だって二人いるんだから。
上の娘は今年高校卒業だぜ?
ランちゃんいくつだよw
なんで6のパットンは片方のすねにだけすね当てを付けてるの?
もしかしたら軸足かな?
>>287 こうやって表情だけみると、ランスは爽やかで子供の眼を持った好青年だな
母性本能が擽られるというのもわからないでもない
299 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/07(金) 18:40:16 ID:d/a9m/0jO
ついに念願のアリスの館7を手に入れたぞー 日本橋で
ランス6その後しかやってねぇな〜 後はカレンダーに三枚ほどあったぐらいか 456が昔の付いてたから必要なヤツにはものすごくお買い得だったんだよな
>>295 修行中に千切れて無くしたけど貧乏だから新しいのが買えない
>>278 8はヘルマンだからJAPANキャラは殆ど出ないだろうけど
9以降は人気キャラは出てくるだろうね
何だかんだでヘルマン編でも無関係そうなゼスやJAPANの奴らも出てきそうだけどな ヘルマンと因縁あるリーザスの奴らは確実に出るだろうけど。
鈴女、きく、五十六はでてくるな 謙信も戦がなければ役に立たないからって愛が追い出しそう もうほとんど個人の希望な気がするけど、気にしない
まぁその辺は人気もあるし伏線もあるしでるさ …きく?ゴシゴシゴシ…きく?
謙信は強さ的にはリック並なんだろうか? まあそれはともかく、鈴女がレギュラーと化してしまったら ただでさえ使えないかなみがさらに使えない子に・・・・・・。
強くて便利なキャラの末路はどうなるか知ってるだろ
サンデーの犬夜叉に何でも吸い込める法師様がおってだな……
終盤に登場させられるだけだな
かなみは使えないのが個性だし良いんじゃないか? ヘルマンの後どうするんだろうな 人類対魔人やったらシリーズ終わっちゃいそうだし
シリーズが終わらないまま延々続けばいいと申すか? …ちょっといいかも。
俺は魔人戦への布石&リーザスてこ入れの意味で \でリーザスにπrあたりが奇襲をかけてくるんじゃないかと妄想してる
無理して続けるよりは終わるところできっちり終わってくれたほうがいいよ 鬼畜王2に期待
まあ終わるとしたらラストはクジラ殺しか? そして闘神へ・・・かなリニューアルしてほしいかも
8ではかなりの確率でランスのせいで混乱したヘルマンに侵攻するんだろうなリア リーザス系で本編未登場のキャラが出てくる可能性は高いだろうな
花売りの女の子さえ出てくれればそれでいいです・・・ヘルマンは
玉座フェラん時に出来たローカルパットンの皇位継承を主張するよ
リセットが可愛ければ他がどんなにクソでもいいや
俺のクリームちゃんが出てくれれば
ヘルマンの王位めぐる争い+魔人との戦いというのは確定路線? ホーネットやケイブリス級の魔人は]用に温存だろうから 出てくるとしたら、その下のクラスの魔人だろうなあ ワーグ以上ケッセルリンク未満あたりかなあ
フリーク爺さんとの因縁で考えて、レッドアイは確定だろ。
>>298 改めて戦国のイベント絵見てて、目が写ってなくて口元だけのランスの絵を見てると
ほんと悪人にしか見えないから困るw
目が写ってるとあの口でも案外かっこよく見えるよ
>>324 どっちの話だWWWW
というかエルフへ帰れWWWW
>>324 俺ぁ、妊娠しようが何しようが、知ったこっちゃねぇ。
責任?そんなもんは関係ねぇなぁ〜。。
8で一番期待しているのは、ミネバ様の勇姿だという俺は、間違いなく異端
>>327 何を寝言を言ってるんだ?
どう考えても主流派だろうが。
は?パットンの大往生をもしかしたらと思ってる俺の方が異端
パットンは出ません
パットンは、ハンティと生きて幸せになって欲しい
パットンは死んで、ハンティがその遺児を育てるよ
ミネバ様今度はどんな卑怯な事をするのかね(その相手はランスとは限らんけど) まあランスに倒されて大往生するのは8割がた間違いないだろうけど
鬼畜王の時のように、堂々と逝ってほしいな。北斗のラオウや幻水2のルカ みたいな感じで。小物チックなラストはあの御方には似合わん
>>321 王位を巡る争いはガチだろうけど、魔人はどこまで絡むか分からんなぁ
VI・戦国とラスト魔人展開を続けてやってしまっているし、マンネリ化は避けたいと考えるかもしれん
ちょうど美樹と繋がりができたことでヘルマンの本筋とは外れたところで魔人絡みは描くことができるようになったから
サイドストーリー的にイベントを作る可能性もありそう
3リメイクしてほしーなー 昨日やり直したらトーマ戦とミネバ戦あっけなさすぎるw
鬼畜王以降のミネバ様は大物扱いだけど、3の時は堂々とした最期を 迎えるようなキャラになるとは全く思えなかったからな。
>>333 多分謙信にメシおごって仲間に引き込んでるよ
カラーの森でランスが迎撃に出たらヘルマンの先陣は謙信
ナースの部屋の前で洗脳リックと戦闘
>>333 ミネバ魔人化してちんこ生え、ハンティ敗北陵辱
最悪の敵になるとおも
そして最後にランちゃんに倒されるミネバ様。
3ミネバはいきなり出てきていきなり退場だったような しかも撤退描写もないしEDでいきなり出てきて吹いた 魔人化だけは安易だからやめてほしい アベルト、健太郎でもうおなかいっぱい 6基準ならトーマでも大したことなかったから(無敵結界考慮なしでサイゼル程度) 人間だと厳しいってのは確かにわかるんだけどな
同意。あくまで、ミネバ様には人間として最強であって欲しいな
345 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/08(土) 05:58:54 ID:NBW5UewnO
ハンティはなぜパットンがエロいことしようとすると怒るんだろう パットンが我慢するのも修業なのだろうか
息子のエロ本を発見して 机の上に並べておく母親のような気持ち。
パットンとハンティの関係は、親子であり、恋人であり、親友であり 戦友であるからな。やきもちと346の言うとおり、親のような気持ちが 入り混じった感情があるんだろう
人間最強 ミネバ様 魔人最強 ケイブリス カラー最強 ハンティでFA? ケイブリスは8で顔出しぐらいはするのだろうか?俺の予想としては ケイブリスがシリーズのラスボスになるなら、8では出てこないと思うけど
そろそろサテラが再登場しないと
ケイブリスでシリーズ〆ることはないだろうから、おそらく8に少しは絡んでくるだろうな カラーが出るなら悪魔関係の話が出る可能性も少々 いい意味で裏をかいてもらいたいもんだが
8 ケッセルリンク 9 ケイブリス 10 クジラ 俺の予想。まあ、突っ込み所満載だが
くじら以外は普通。 でも8は個人的に魔人を一切出さなくてもいいかな。 で、9と10で残り全部消化すれば丁度いい。
しかし、クジラはもちろん、ケイブリスも普通にやったら絶対に勝てる相手ではないよな どうやって倒すんだろうか?ザビエルなんかとは格が違うぞ
それだと魔人の何人かは6のペンタゴン以下の扱いになりそうだな
8.9でカミーラさんとらぶらぶになる→逆上したケーりゃんが暴れる→石破ラブラブ天驚拳→よかったねカミーラさん
鬼畜王みたいに、シルティの特攻→ケイブリス瀕死→ガハハじゃないのか?
シルキィだった
さすがに二番煎じはやらんでしょ。 ただまぁ、他の魔人も協力してくんないとケイブリスは無理すぎるね。
みんなのガチバトルの期待を裏切ってケーちゃんは卑怯作戦で撃破します クジラはさすがに卑怯作戦とか見破られるから無理だな ガチバトルの方がさらに無理だけど ノリと勢いで何とかなってしまった なんというしらけるラストだろう
三人の勇者がトリプルギガデインを放つんだ
凍らされたシィル治すためにカラーの森行くのはいいけど 行った先であんなことこんなことするのをシィルの治療より優先するんかね? なにかしらトラブルに巻き込まれてすぐにジャパンには帰れなくなるんかな
ゴクドーくんみたいに
戦闘能力のみで考えた場合、ケイブリスは別格として ホーネット、ケッセルリンク、シルキィ並みに強い魔人って誰? 鬼畜王やってないから知らない魔人がいっぱいいる
普通に正面から殴りあうなら、カイトはけっこう強いと思うよ。 手数とタフさでケイブリスには劣るし、パワーではバボラには劣るだろうけど。 あとは、周りの被害を考えないなら、レッドアイもかなり強い。
レスどーも 見た目の印象と結構比例してるもんだね ガルティアも何か強そう・・・
ケイブリス ホーネット ケッセルリンク シルキィ カミーラ 他魔人 ぐらいだと思うよ。ケイブリスとホーネットにそこまでの実力差があるとは思えない まあ。ケイブリスの方が強いとは思うが
魔人たちの強さは 1位ケイブリス 2位ホーネット 3位ケッセルリンク ここまでは間違いないと思う。そっから下は正直よく分からん シルキィとカミーラは四天王だが、レベルだけでみたら他に高い奴いるし
レッドアイはあほみたいにつよいぞ魔法Lv3だし闘神だし
鬼畜王じゃ戦端を開いてから一年くらい持ってたっけ シルキイが無駄に頭を使わなければ、もっと引っ張れそうだったが 魔人相手じゃ魔物は無力なんだから、魔人同士のタイマンで決着が付きそうなものだけど 結局、魔人の数で上回ってても勝負に出ずに魔物の削りあいで決まってたな
ケッセルリンクは使徒作りすぎだから、実レベルよりはかなり弱いと思う。
鬼畜王の時はケイブイス側の魔人は強い奴ばっかりだったからな ケイブリス、ケッセルリンク、カミーラ、レッドアイ、カイト この辺りが勢ぞろいされちゃ、正直勝てないわな
そういや、次のヘルマン編で魔人絡めるにしても ヘルマン領に面してる方ってホーネット派のエリアだったよな ホーネット達どうにかしないとヘルマンに攻めてくるとか無理じゃね? 今のところ魔人領がどういう状況なのか知らんが 10で魔人編やるためにも、ケイブリス派vsホーネット派の対決進めないと駄目じゃないか? サテラとホルスはどうするのかね、美樹を守るために送るって言っても カミーラもう動けなくなってるし、魔人化した健太郎がついてるわけだが まぁ、あくまでも鬼畜王と同じ流れでやる場合の話だけどさ
バボラを例外として、 単純にレベル比例で考えていいんじゃない? どっかのコピペ ・ケイブリス:240 剣戦闘2魔法戦闘1 ・ホーネット:210 魔法2聖魔法2剣戦闘2 ・ケッセルリンク:207 魔法2 ・カイト:169 挌闘2 ・レッド・アイ:160 魔法3 ・カミーラ:120 魔法2 ・シルキィ:119 魔物合成2 ・メディウサ:106 剣戦闘1魔法1 ・サテラ:100 魔法2ガーディアン2 ・パイアール:100 魔法1 ・メガラス:98 剣戦闘1 ・信長:98 剣戦闘1槍戦闘2 ・ハウゼル:89 魔法2 ・サイゼル:87 魔法2 ・レイ:80 剣戦闘1魔法2 ・ガルティア:60 剣戦闘2 ・ジーク:60 剣戦闘1変身1 ・バボラ:19 なし ・ワーグ:5 夢操作2 ・アイゼル(×):不明 ・バークスハム(×):不明 ・レキシントン(×):不明 ・ノス(×):不明
>>371 使途作ると魔人ってどれ位弱くなるんだっけ?
味方フラグが立ってる奴
ガルティア カミーラ
状況次第で味方になる奴
ワーグ カイト ラ・サイゼル レイ
+ホーネット シルキィ サテラ メガラス ハウゼル
とりあえずこんだけいればケイブリスらにも勝てそうかな。
>>375 強さなら魔人四天王にすら匹敵する(らしい)ザビエルが、
封印と使徒4人であそこまで落ちぶれるくらい。
>>375 四人作ってザビエルくらいに弱くなる
ケッセルリンクは上級も下級も作りまくりんぐ
実際ケッセルさんは鬼畜王でも弱くなかったっけ? ただ何度殺しても死なないから厄介なだけで
ガルちゃんはもう味方にはならんやろ カロとかぶるし マルチナさんは…マルチナさん…(´;ω;`)ぶわっ
カイトとレイも厳しいな。俺としては仲間になって欲しいが 特にレイは。レイのイベントはガチで泣けた。メアリーと幸せになって欲しかった
カロリアとガルティアは、パプワ君でいうところのシンタローチームと師匠チームみたいな関係だ
逆にさ、使途あんなに作ってあの強さなら ケッセルリンクってほんとはケイブリスなみに強いんじゃね?
あの強さってどの強さ? ランスにタイマンで負けた強さ?w
サテラもそうだが、気障おじさんもランスとタイマンなんかしてない件について
サテラとレイは軍だったが、ケッセルリンクはタイマンじゃなかったか。
まあ四天王である以上他の魔人とは一線を画しているのだろう シルキィ?ほら魔物の世界では野球がブームなんだよ
ミネバさまともタイマンだろうが
>>389 ミネバ様もケッセルも、とどめ刺す時には既に瀕死じゃなかったか?
ああいうのはタイマンとは言わんだろ。
むしろ不意打ちで瞬殺されたパイアールとか一対一
まぁカオス強いからな。 不意討ちで急所一撃すりゃ魔王以外は倒せんじゃねーの。
なんつーか、竹刀の世界に紛れ込んだビームサーベル
ケッセルリンクのメイド達はランスに組み伏せられちゃう程度の能力だし それほど力は低下してないんじゃなかろうかー
ミネバ様は最強を誇るなら 部下にランスからカオス盗ませてgetした挙句、何事もなく使ってみせて 魔人を背中から一刺しに闇討ちくらいするの漢気を見せて欲しい
>>396 そしてカオスの「持ち主に悪影響を与える」性質にやられて狂気に染まってくんだな。
あくまで人間レベルの最強だから、凄みと言っても腕相撲大会チャンピオンみたいなもんと思っておけ。 地上だけでも人間以上がごろごろいる世界なんだから。
ミネバ様は乳首を押すと巨大化。 巨大化してオノコの頭をマムコにいれる。 さらにクリトリスをおすとマムコギロチンが作動するのでは?
ザカリテみたいな悪魔を呼び出して マハを生贄にし ミネバがパワーアップ
魔人に効くと言う以外はかなり切れ味がいい折れない剣ってレベルだろ
折れないの?
ごめん、超神製だからと適当言った 折れるかもしれない
初登場時に既に折られてんじゃん・・・
折られたよな
>>404 「(そう簡単には)折れない剣」くらいかね
ノス最強ってことでおk?
正しくは「折れても(エロの力で)再生する剣」だな
攻撃力はバイロードの5倍だっけか
バイロードは攻撃力自体は超低いんだっけ?
そんなに切れないんじゃなかったっけ
カオスがあればホーネットとの戦いもラクになる?かなんかでがサイゼルが欲しがってたな 結局何が言いたいというとカオスは投擲武器
・魔人が斬れる剣(無敵結界無効) ・使い手次第で切れ味が良くなる剣 ・エロい剣 ・折れてもエロで再生する剣 ・うるさい剣 ・使うと狂気に支配される剣 ・投げたり落としたりすると強い剣
カオスの強さはゲームシステム次第で描写が変わるんで なんとも言えんね。設定上は相当強いような気もするが。
>>414 その全てが同居する剣って凄いな
さすがカオスwww
>>414 使い手によって(カオスが気に入るかどうかで)重さも変わるんじゃなかったっけ?
気に入らない持ち主に使われてるときに目の前に気に入ったやつが現れたら持ち主移動したり
魔剣だからな 呪いがかかっている様にしか思えない 効力もあるけど
6でチンコ凍ったランスの代わりに、誰かがカオス使おうとしたけど無理だったよね
ガイとは馬が合いそうだな
>>420 サーナキアじゃなかったっけ。
男女はイヤだみたいなこと言ってやる気萎えてた。
レイラさんでも呼んでくれば良かったか メナドならどうだったろう
カオスの好み 東洋系より西洋系 清楚な感じ かなみちゃん→東洋系は好みじゃない リア→淫乱はパス シィル→オッケーだけどランスがやらせてくれなかった マリス→ 年 増 だからダメ。 そしてセルさんがストライク
カフェ萌えだった過去から推測して回復魔法使える そこそこ肉付きのいい子がストライクのような気がする
>>376 遅レスだがカミーラは味方フラグ立ってないだろう
確かにケイブリスに敵対する気は満々だけど同時にランスを滅ぼす気も満々なんだから
>>425 カオスの性格だと、むしろカフェ思いだしてダメなんじゃね
カミーラさん流のツンデレや
味方フラグではないよな ランスラブフラグだよな
ケイブリスが助けに来て云々でどうとでもなるな
夢を見るのは自由
>>422 同じエロ魔人でも
サーちゃんのよさがわからないカオスと俺は一生相容れないな
VIで一番好きだったのがサーナキア、次点でマゾお嬢だった俺はたぶん少数派
サーナキアは鬼畜王のときのレイプで腰振り騎乗位がえろくてすきでした
434 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/08(土) 19:54:27 ID:NBW5UewnO
アベルトみたいに女王マニアっているのかな?
アベルトは別に女王マニアってわけじゃ無い 変態なことは確かだが
ミネバ、謙信、志津香、マリス、マジック、マリア で部隊結成
3の容姿で中身が鬼畜王のミネバ様なら、多分アベルトも満足できると思うんだ。
魔人の強さで盛り上がってたみたいだけど、 バスワルドはどのへんになるんだろう。
鬼畜王のステでいえばバズワルドは魔人最強 魔人にいれていいかどうかもあやしいが
441 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/08(土) 22:10:52 ID:NBW5UewnO
才能限界がきたパットン達がランスの精液を欲しがるイベントわろた
rance3の攻略サイトってないの?
>>442 実は、アリスのホームページのエロゲー万歳の検索で検索範囲を全過去ログにして
ランス3でサーチすると大抵のことは分かったりする。
魔王って人間や魔物から見るとありえないぐらい強いってのはわかるんだが。神様達の領域で考えるとどのくらいの強さなんだ?
ゴミ虫
二級神相当だからゴミ虫は言い過ぎじゃね?
>>445 >Q.
>魔王が地上で一番強いのは分るのですが、神や悪魔も含めて
>考えるとどうなのでしょう? 例えば何級神ぐらいまでなら戦えますか?
>織音
>第2級神までです。第1級神は無理です。
>悪魔はいいところまでいけます。
>三魔子(マシ)まではOKといったところです。
>ただしタイマンで三魔子7:魔王3か8:2。
ルド>三超神>1級神>悪魔王>三魔子>魔王>2級神 こんな感じ? 三魔子の画像って見たことないけど、存在してるだけで未登場?
記憶の限りでは ルド>三超神>永遠の八神≧悪魔王>一級神 こんなんだったかかと
織音設定の犠牲者
今6クリアしたけどトーマって異常に巨人だな ところで4でカイトって雑魚が出てきたがあれはなんだったんだ?
クローンだろ?
カイトクローンはモンスター GALZOOのやもりんのパパ
カイトクローンは謎だよな どういう経緯で生まれたんだろう
人間の頃のカイトがモデルだが 詳細は謎、と わりと古いゲームからいるんだな DALKとか
その昔ルド世界には拳聖カイトという伝説の格闘家がいたのじゃよー 今考えたんだけどー
相関図があったと思うけどあれってUP待ちしかないのかな? 2.3スレ前にURLあったけどリンク先がなかったんだが・・・・・・
DALK世界ではカイトは格闘神だからな
あんなもんたいして意味ねーだろい気にスンナ
どうでもいいことを気にしちゃうのがオタってもんさ
たしかパステルチャイムの主人公とかもそんな名前違ったか? カイト多すぎだろwwww
”ルーシー”もランス世界とペルシオンとぱすチャにいるけどな
466 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/09(日) 01:35:16 ID:ugPYVBXg0
そういえば、Yでルーシーは出て来なかったと思うが(ガンジーの話だけ?)魔軍が来た時どうしたんだろうか?
ランスYでハマってから、鬼畜王、5D、戦国ってやり続けて、一応wiki熟読したりして世界観やらストーリーは頭に入れたんだが、それでも初期の5D以前の作品ってやる価値あるかな? どうしようか凄く迷ってます アドバイスよろしくお願いします
そんぐらい自分で考えろ
1と2はダイジェスト版で充分だと思う
470 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/09(日) 02:36:43 ID:qaTA4e6VO
>>460 そんな風に遠回しにクレクレしても
うpなんてしないんだからねっ!
今日、夢を見たんだ・・・ランス8の夢を そこでは、シィルの代わり的な位置づけのキャラとして何故だかワーグが ランスと常に一緒にいたんだ ランス8へのwktkが止まらないw
>>472 ぺド野郎め。
そのキャスティングはお前の潜在的な小女児への欲望がもたらしたものだ。
よりによってワーグがシィルポジションなんて…
なんて…
なんて素晴らしいんだ!
さっさとアリスに入社して正夢にするんだ!
>>466 ゼス王宮つきでも、ルーシー自体はリーザス北の洞窟にいなかったっけ?
初代魔王ククルククルの戦闘シーンが見たい
ああいう造形大好きw
ああいう造形って、たしかククルククルってまんまクトゥルーな造形だっけ。
>>467 暇ならやっとけ
そういう情報とかって結局抽出したもんでしかないし、実際やってみると細かいイベントも面白いしな
469の言うよう1・2はダイジェストでもいいが、2は志津香とかマリアとか実際やってみた方がいいかもしれんな
ランちゃんが気になるなら絶対やっとけ
>>474 離れ宮島にいたのはアーシーだよ。
本編でもそこにいるとは限らないか
おぅいぃぃぃぃwww ちょっといろいろあって実家の整理していたら アリスソフト美少女アルバム(1991年10月30日発行)なるものが出てきたw TADAさんのインタビューに、当時のスタッフの写真も載ってたぜ それほど保存状態も悪くないしこれは永久保存でいいんだよな? wwwwwwwwwwwwww 俺ってorz
とりあえずうp
さすがに1991年はエロゲやってねえな俺…
鬼畜王でのマジックとアレックスの関係が好きな人は6ではがっかりしただろうな ランスに寝取られてしまって 6でのマジックの寝取りの展開が好きな人は戦国ではがっかりしただろうな 蘭と早雲が結局元鞘になってしまって
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V < : _: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 厶ヘ ハ 、 {ハ/ V \_! _ ' ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / `t / < 殺人、レイプ何でもありのランスは最低だ ___,r| \ { / / \ /:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ (⌒)\ 少しは女の子の気持ちを考えろよ!! /::::::/::::::| \ ´ ∧>、 ノ ~.レ-r┐\____________ 、 /:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ノ__ | .| | | ::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ:::::::〈 ̄ `-Lλ_レレ ::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::  ̄`ー‐---‐‐´
ちょっと待て殺されるのは男だろ レイプは喜んでるんだし問題ない
>>483 恋人を殺された女の子の気持ちとかじゃね?
後、たまに女殺すしな。基地外系とか鬼畜系とか。
ランスにレイプされてもさほど怒ってない、それどころか・・・みたいなのがある意味キチガイ。 あの世界ではマトモな女の方が少ないようだ。 ・・・逆にランスが手だした女が皆マトモであればランスの「俺に抱かれる事は幸せなのだがはは」って 思想は砕けてたんだろか
1発でヤり捨てるからうらまれるんだ、 ラブラブになるまで何発もやろう ス(略)プ
ハイパー兵器があれば人生変わる by鬼畜作家の弟子
>>485 止める奴もリックとカヲルとシィルくらいしかいないしなw
レイプ終わるまで待ってる仲間はいったい何をしてるのやら
戦国じゃ勘違いや、結果が最初の目的を達成したからまあいいやとか、騙されたとか 、非常事態な上疲労困憊な為まともな思考が出来なかった女が大勢いる
抱かれた女はみんなちょっと強くなるしな
>>482 近親に手を出すのはありなんですか誠さん!?
てーかあの世界は全般的に倫理観が緩い
今の時代でも、国によってはもっとひどいとこもあるし、 時代が違えばそれより遥かに悲惨だった時もあるし。
エロゲの世界で倫理観が固かったら脅迫系主人公はすぐに警察に通報されるし 生徒に手を出す鬼畜教師系主人公は学校側と教育委員会にたれこまれるし ランスみたいなのは自警団みたいなのに通報されてぬっころされるから
倫理のちゃんとある世界なら、ランスは封殺されるw
確実に言えることは、誠よりはランスの方が仕事する分だけまだマシ、ということだ。
ていうか、最低主人公のAA使ってる時点で
>>482 は盛大な皮肉だろw
>>493 いや、女側がゆるい。レイプされてもちょっとショック受けるくらいで、後は平然としているのが大半。
ある意味タフ。
男側が暴走してひどいことするという、そういうのとはまた違う。
女が緩いのはランスだからだろ ランス以外にレイプされた奴は平然としてない
>>499 そもそもランス以外はレイプだけで済まさないからな。
ガチ拷問とか殺人までやっちゃうから…
/: : /:: : : / : : : !:: :|| : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', _,.. -‐ ー-、 /: : /: : : 斗--、 :|: :|| : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! ... __ , ´ ./ |: : |: : : : : |: / \:|| : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| /;';',';';';:ヽ / , ' { |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :||/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V -‐'ナ;;';';';';',',',';:} ,'i , ' , ´ヽ < : _: : / 〈 {} |/ || レ {} }|:./ヽ: : ::| ... ‐'´从;ハ;';';';';';ノ __ { 丶._ , ' j <:: |. 小{ _,,.. - || 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| ,. -`ー`'" ̄ ̄\  ̄ヽ } > / 厶ヘ ハ ..|| 、 {ハ/ V r'"⌒ヽ 。\__r、jー、 ゚ .}'゙_,,,/〈 / \_! ....||_ ' ! } ' _^ 、 \_{ "´ ,.. ' } < ヽ / .|| `t / {_- ‐ " 、 、_ _ _ ,. ' | / ___,r| \ { .|| / / ,'ィ⌒ヽ  ̄ | __{...., /:/::::| \ ヽ `_...||⌒ ィ ´ /`{.,ノ \ 丶. __,ノ ,. '" l´ { ,. ' / /\ ゙て_ / i/ r-、 ,. ´ヽ,/ , " ==丶 `ー- 、_ノ _,ヽ >、ヽ_ノ /, -、 ヾ ` 、 '' ー -  ̄ / /./ヽ`! /´ ヾ\ ー /゙ ー .,_ { // ~ / ヽ / \,/ヽ _ ' -`、 ¨ ‐- .._ ノ // / / .{ i _,..、 ヽ `'′ // / _ ,′ ヾ.,{ _ ヽ/ // / ,. -、 j´ {i゙ `i'´ // `i′ }_,} l l /. ´ ,' / 丶 ,ノ
ランスは一人でやるけど、 それ以外の外道は複数…輪姦になっちゃうな エリザベス、キューティ、ウスピラ、龍馬、香姫とかそうだった
ランスはレイプしても、良くも悪くもまっすぐだからな。 ランス以外のレイプは、愛が無かったり歪んでたりするし。
愛のあるレイプとか・・・怖い事言うな
>>507 それは違うだろ。タフってのは3あたりでブチギレて鎧売っただか隠しただか・・・
なんか化け物の恋人のやつみたいなのだ。名前完璧に忘れたがw
ランスのレイプも愛なんてねーよ 欲望に忠実で裏表がないからプレイヤー視点としては気持ちいいだけで あまりランスに変な幻想抱くなよ
ランスはでかいだけで、下手で自分勝手なセックスだからな
突っ込んで出すだけだから被害に遭った女もレイプされたのに 感じて自己嫌悪みたいなのがあんまり無いんだろうな 避妊魔法のおかげで妊娠もしないし
ただそんなノリのゲームじゃないだけだろ ランみたいなのばっかだったら違うゲームになっちまうから
いや〜んランスさんのエッチ〜
ランスは、自分勝手にやっているわりには、結構感じさせていることも多いけどな 下手といわれることもあるけど、大概レベル高い連中だし
4.xをやればランスが下手なんて思わなくなるぜ?
コパも言ってたじゃんランスは性格悪いのになぜか人が寄ってくるとか なんか変な魅力があるんだよきっと レイプしたのがランスじゃなかったらもっとショック大きいんじゃないの
517 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/09(日) 17:11:45 ID:VtyKiaat0
なぁ、ビッチって何なんだ?
快楽のみを求めて不特定多数の男に跨る女子
なんのかんの言ってランスは強いってのが大きいんじゃね?あの世界観だと 後は良くも悪くもストレートな所と、性格的に陰湿さが無い所か 同じレイプでもランスと雑魚で小物なモブ数名に輪姦されるのでは尾を引くモノが違うのではないかと ついでにランス世界の女はユルくは無いと思う、登場時点での10代女キャラの処女率だと、現代日本よりかはずっと…
強いとか弱いとかそんなんじゃなくて主人公かどうかだけだっつの
>>517 2chだとかなり適当に使ってる奴が多い
俺が見たのは
・日本人で黒以外に染めてるだけで言ってた奴
・非処女をビッチと言う奴
・ヤリマンをビッチと言う奴
ノリで使えばいいんじゃね?
>>515 言裏の登場でランスはむしろ株下げたんじゃね
>日本人で黒以外に染めてるだけで言ってた奴 これすごいなw
下の毛の話か?
下のはどうせ剃るのに染めてどうすんだよw
そこでぱすちゃCの主人公ですよ
下の毛が生えてる女はビッチの法則
マジか 俺もパイパンにしなきゃ!
ケツ毛が生えている男はビッチ
確かに、毛は刺激を受けることが多くて、守りたい弱い場所に生えるがな
>>517 518のような具体的な意味があるわけではなく、日本語訳の「メス犬」そのまんま。
ようするに不快感を感じる女相手に使う侮称
ただ、アメリカでは「俺の女」という意味に使う場合もある
当然、ニュアンスは「俺のメス豚」に近いがw
ここやアリススレではほとんど見かけないけど 酷いスレだとリズナなのような事情があった子ですらビッチ扱いされるしな
何かランスを過大評価している奴多いな 単に好みの女に突っ込んで出したいだけで愛なんてないだろ レイプされた女が結構平気そうなのは単に精神的にタフなだけだろ
女も実力さえあれば、狙った獲物をレイプする弱肉強食の世界だからお互い様だろ
ここでも忘れ去られるランに泣いた
ああ、あとアメリカでは特定の男相手に罵る時にも使うことはあるね>bitch ようするに日本語でいうと「てめーは女の腐ったような奴」と言ってるようなもん というか男を女呼ばわりする罵り方は結構多い
レイプされた→自殺→一回出来たからまあいいや ではさすがにプレイヤーが後味悪すぎだろうな
というかお前ら これはエロゲーなんですよ
エロゲーの女キャラは大抵主人公にレイプされたら惚れるようになっているからな
ランスはレイプだけじゃなくて きちんと正面から口説きに行くことも結構あるしな 海苔子とかキサラとか
一人は殺害 一人は暗がりで残虐レイプ
>>544 エロゲーという小さな枠にとらわれてないんだよ。
エロゲーうんぬんでなくて、大事なのはあのクジラを退屈させずに楽しませること レイプだろうと殺人だろう戦争だろうと、そんなことの善悪気にして世の中平和になったら 人類丸ごとアボーンですよ
ランスは珍しい大吉君だから、ある程度フォローされてんじゃないの
現実でも女はイケメンにレイプされるのはおkなんじゃねえの? 強くて口開かなければイケメンなランスだから女もそこまで反抗しないと思っている
>>540 種をつける男なんて酷かったなぁw
レイプ続けたらありがたがられるんだぜ
欲望のままに好き勝手やってたらいつの間にか偉業を成し遂げてるランス。
まぁ、マジな話 ランちゃんが妙に人気あるのは『過度にランスにレイプされたら自殺』というルド世界に似合わぬ貞操観念の強さのせいだと思うんだ。 他にこーゆーキャラクターいないからすごく印象的になるし。
ゲームと現実を並べて比較するのがそもそも(ry あの世界はそんなもんなんだろ ランス以外に輪姦されると、エリザベスとかキューティとか リズナみたいに壊れたり、香姫みたいに可哀想なトラウマになるけど 壊れるどころか復活したウスピラって強靭だな
>>548 誰もつきあいたがらないようなマキシマムブサ子ならイケメンに犯られても逆に喜ぶかもな。つーか普通に口説いて落ちるだろ。
でも、平均ちょい下〜絶世美人レベルじゃ無理。
555 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/09(日) 21:38:12 ID:TXjVSij/O
アイスフレームの連中 グループ名にアイスがついてんのに氷に弱い奴多いな 特にウルザだ プラナアイスって名字なのに
アイスフレームとは硬直したゼス社会を溶かす炎 つまりはみんな炎属性なんだYO!
ゲームやってないの?
最近、ランス4やった。 先に6やったから、闘神見た時「ちっさ」とおもちゃった。 かなみちゃん強い、避けまくり
>>553 公式設定ではウスピラは過去に一回壊れてる。
その後将軍仲間を得て多少傷が癒えてきてあの状態。
>>553 キューティは壊すためのお仕置き輪姦だったし
リズナは(主観時間で)何年も犯られっぱなしだったからな。
ランスは自分の快楽優先であって、壊すことが目的でレイプしたのは
鬼畜王のルーベランぐらいだから、そこが違うと言えば違う。
大差ないと言えば大差ないけどw
この話を結論付けるには、あの世界観について結論付ける必要がある。 通常のファンタジー世界は古代〜中世ヨーロッパを土台とする。 昔は今と違って娯楽が少ないから、一般人はセクロスをよくやってたんだよ。 貞操観念があったのは一部の上流階級のみ。しかも今から考えるとゆがんだ貞操観念だった。 以上を踏まえた上で、↓再開
セックスに関してはランスは突出して6だけ自分優先なセックスをしてる印象。 他の作品も自分勝手なんだけど、相手の女の子も結構感じてる描写が多い。
>>562 「一般人の娯楽はセックスぐらいなかった」と
「だから強姦してもいい」は別の問題じゃね?
あと、ランス世界の文明水準自体は現代日本とそう変わらんだろう。
治安が保たれてるかどうかはまた別の問題だが。
ところで久々に鬼畜王やったら サテラが釘宮ボイスで再生された という夢をワーグに見せてもらった。
どうなんだろうな あくまで俺個人の意見だと 1-4.2までと戦国では、「だってエロゲだし」で許容出来る一方で 5Dと6は一部ちょっと嫌悪感を抱くタイプのランスレイプ描写があった 何故かはわからんが、 相手が鬼畜王か前作あたりのキャラだったから、情がわいてたのかもしれないな
娯楽がセックスくらいしかなかったとか、貞操観念が希薄だったとか 結構言われてるけど、大間違いだぜ
>>564 前者は貞操観念に関わる話で、後者は倫理観だから、明らかに別の問題。
部長が現代日本人なんだから当然それに合わせてあるだろ 「俺、日本語しかわからないから日本語が共通語」だぞ
俺の中ではシィルの声がくぎゅ
現代日本の常識だとハニーは割っても構わない(?)
レイプっぽい和姦とか和姦っぽいレイプは大好きだぜ。 古い話だがパルプテンクスとかもレイプされて結婚してくれって迫って来る。 パターンがリアと一緒だな。古き良き時代だ。
>>570 まじすか。想像がつかんな。俺の修行がたりんのか・・・
ピンクよりはサテラだろ、うん
>>572 そりゃレイプっつーか、強引だけど基本相手をその気にさせる目的のアプローチって
系統じゃなかろうか。主旨的に。
まあ、その二例は普通に襲ってるだけだけど。
>>560 壊れたっつーか、「心を閉ざした」
将軍仲間に癒されつつもゼス崩壊時に魔物に輪姦され
瀕死の重傷
それを経て復活したのは強靭だなと思ったんさ
本人の強さと周囲の環境とかいろいろあるんだろうな
リズナも強い子だけど玄武城では味方がいなかったし
>>575 まあ普通に襲ってるけどなw
最終的に女の子もまんざらじゃないってのが好きなんだよ!
よくエロ漫画や抜きゲであるじゃん。なにこのお気楽レイプみたいなの。
ちなみに黒犬とか大好きです。
すまんつい趣向をぶちまけてしまった。抜きゲだけやってろとか言わないでくれ。
>>576 ウスピラの「心を閉ざした」状態は十分壊れてると言える気もするが
それはまあ個人的な感じ方の違いか。
確かに強靭ではあるけど、輪姦されて完全にまともな状態を保ってるわけでも
ないとは思う。
そういやキムチも輪姦経験ありそうだけど一応まともだな。
だからランスが妙な魅力を持ってるってだけでしょ 性格悪くても人が寄ってくるような エロゲと現実比べてなんか得することでもあんのか
思考停止した阿呆は黙ってろ
こんな時こそチラシの裏
シィルは国府田マリ子という俺はオッサン。 …クミコは誰があててたんだっけ?
昔ランスのアニメ見たけど、声優とかさっぱり覚えてないわwwww
釘宮ぜんぜん嫌いじゃないんだけど くぎゅくぎゅうるせんだよ最近
ところで、釘宮とか声優にはからっきし疎いんだが、 なんていうアニメキャラの声してんの? ちょっとニコ動ででも見てくるわ。
>>578 俺的に、ウスピラは一応将軍になって仕事してたから
「壊れた」とこまではいってないと解釈してる
壊れる一歩手前で心を閉ざして、その後良い仲間に
恵まれて立ち直った、って感じ
キムチさんも強い人だよな
あの人は珍しく、「ランスのおかげで」ペースを取り戻したんだっけ
あ、アニメの方じゃなくゲームの方な
変態!っていう声を聞いてきた。 シィルとはちょっと違うイメージだな、 ちょっとロリすぎるだろ、声が。
さて、今日はまそうさんの誕生日なわけだが
誕生日とかあるんだ
ひとつじゃなかったような気もするがある
次回作はロッキーがポストシィルとして登場 さらにロッキーが筆を下ろ……すわけないか
おめでとう
169 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2006/09/10(日) 01:28:01 ID:Semn5d2i0 ふるいほうが、09月10日 魔想志津香 ランスWマニュアルでは 魔想志津香(GI999年7月30日) 173 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2006/09/10(日) 05:47:44 ID:P0p83DsI0 >> 167 9/10は昔どっかの出版からでたアリス本で アリスゲーム登場女キャラ全員のプロフィール載せるために スタッフも関わらず雑誌編集者が適当に決めたと思えるいい加減な設定 数が相当あったからね 年号がALで西暦な感じ
>>591 ちなみにその声優の役はツンデレキャラが多い。
ランスにツンデレロリなんていたっけ?
>>586 リベルクルスの恵もやってる
釘宮というとどうしても鎧を真っ先に思い出す
因みに豆の方の人は王子さまのカナンやってる
俺もショタキャラのイメージの方が強いな ちょっと気弱でいびられてる感じの
十二国記の泰麒 ショタじゃないおれを萌え死なせた
ランス10のネタバレ シィル「ふ・・・ふはははは!待っていたぞこの時を! 貴様に抱かれると限界レベルが上昇することに気付き 我慢を重ねること早10年! 限界レベル200魔法レベル4になったワシにはもはや貴様など敵ではない! ランス「ぐはぁー
>>599 サテラ
「うるさい、ランスなんか大嫌いだ!」
と言って頂きたいもんだ
>>603 ランスがさぼってlv10に戻ってる時に密かに修行して、
ふっ飛ばせば良いじゃんw
>>604 鬼畜王では、よく似たセリフ言ってなかった?
ケッセルリンクの棺桶のことを聞く場面やリアとの喧嘩を止められた場面とか。
そんなに直接的なセリフじゃないけど。
鬼畜王のサテラ絵は良かったが、もし正史でまた出るとしたら劣化絵で出てくるんだろうなあ。 6のサイゼル姉妹を見た時も落胆が激しかったが
相関図にあるやろ、織音サテラ
俺は織音絵キャラが一番好きだから大歓迎だけどな。
サイゼル・ハウゼルは最高だろ。 カミーラさんも良かった。 シルキィもいい感じ。 ただサテラのハイレグはないな。
6やってるけどヤンキーサーナキアと2戦目戦えないわ。 なんかイベントマークとか出るんだよな?たぶん。 闘技場の最下層までいってもいないし、突き敗れそうな壁は 破壊できないし、MAPも70%以上うまってるんだが・・・・・・ なんだこれ。
>>611 よく覚えてないけど隠し通路があったはずだ
それ見つけてないんじゃねーの?
たぶんそれだろうな マップをよく見てみるとおかしなところがあるから頑張れ
>>608 うpがあるたびに逃し続けてる俺は・・・
ウルザってランスにかなり酷い目に合わされた気がするが 戦国で忙しいのに援軍に来たりする所を見ると悪くは思ってないんだろうか ってかエミだせよ。毎回襲われる為に出演すべき
ウルザに限ったことじゃないなw
>>617 悪く思ってないのはVIの頃からそうじゃね?
忙しくしててランスに関わらないことを冷たいとか感じる人はいたようだけど、スタンスとしては復活してから特に変わってないかと
6のラストで恋人同士みたいなセックスしてたじゃん 少なくとも嫌いじゃないでしょ
五十六よりは愛してなくて魔想さんよりは嫌ってない、でいいじゃないか
面白い恋人としてランスはアリだが、結婚はねーよw って感じじゃね>ウルザ
あれ? 6のラストでそんなシーンあったっけ
でもまぁ、戦国も6の復活後も調子は同じような感じだしああいう人なのかな
>>622 なんかサバサバしすぎて、ウルザがそう考えてたらちょっと嫌だw
ルパンと不二子ちゃんみたいな関係じゃね?
まあまさにウルザに限ったことじゃないからな・・
ところで
>>616 の相関図見たんだが、なんで社長と
魔窟堂がランスに惚れてんのw?
>>625 随分前に出回った偽物だからそういう風ないたずらがされてる
本物はそういう風な記述はない
>>623 ・・・まさかとは思うが・・・挑戦モードやったよな?
628 :
626 :2007/09/10(月) 12:53:04 ID:Ov1nCRvr0
あれを恋人同士みたいな、と形容するかは人による
>>627 本編は3周やったけど、いつもおなか一杯で
そのうちやろうとおもいつつ・・・
挑戦までが本編だろー
632 :
611 :2007/09/10(月) 13:08:03 ID:MYKTkMqN0
まじでないお・・・・・・・ にんじんとか書いてる部屋の壁は破壊できないし、 たぶん魔法使いだけが入れる入り口が2つあるあたりだよね? どこにもそれらしき隠し通路もないお・・・・・・
>>630 単なるボス連戦の無茶苦茶モードと、
本編エピローグの挑戦モードを勘違いしてないか?
>>632 地図の上の方をよく見てみろ
おかしなところがないか?
635 :
名無しさん@ピンキー :2007/09/10(月) 13:19:07 ID:nxf9M763O
いや、だからさ エレベーターのある部屋に隠し通路があるから 体当たりしてみそ
6のラストでウルザは用も無いのにランスの部屋に何をしに来たのか? たまたまランスが帰ると言い出したから、それに乗っかるような形でやったわけだが、 本当はそんな理由が無くてもランスが「させろ」と言ったらやるつもりだった。 がっちり扉を閉じているようで、時々少しだけ開けて待ってるのがウルザ。
>>637 MAP見れば壁の一部が通路として表示されるからすぐ分かる筈なんだがなぁ…('A`)
ゆとりでスマン>< うろうろしてる間にランスがレベル42に\(^o^)/
誰かアンサイクロペディアでRanceについて面白おかしく書いてくれ 架空ネタはモウイイデス
結局アベルトの薬の精液ネタはなんだったのか
とりあえず エミだせよ、には超同意しておく ゼス崩壊では一番ムスコがおっきしたキャラだった 金髪タカピーお嬢キャラ大好きです大好物です
>>630 つか、挑戦モードやってないとVIの2〜3割近くのイベントは見てないってことじゃないの
ありえないだろ、さっさとやってこいw
あれ終わらせないとここにはついていけないぞ
心の底からランスを嫌っている女キャラは何度も出せない 一見嫌っていても実は主人公が好きといういかにもよくあるパターンのキャラじゃ ないと嫌がる人が多いからな
ランスって氷漬けになったピンクの髪の人の次は誰が好きなの?
ランス
みんな
子供のことを知ったら五十六になる可能性はある VIIIでパステルになる可能性もある ランスって結構子煩悩だからなw
あれ?確かランスには一人息子がいたような・・・
あれはなかったことでいいんじゃないかな フェリスは罰も受けてないし妊娠もしてなかった だから元気にまたでてくるそういうことにしようよ
なんでアリスは11以降の構想をこのタイミングで明かしたんだ? フツー10までいってからだろ、意味わかんね
知らないところで出来ちゃった子、しかも自分そっくりな男の子なんて 目の前に出てこなければスルー。
みんな。次とか別にないだろ。 五十六の子も無視でいいんだが 何か子供ごろごろ出てこられてもな・・
Dランスと違って五十六の萌えアイテム扱いだから問題は無いが あとでてもカミーラさんに出来るかどうかくらいで
Dランスもフェリスの萌えアイテムとして見ることのできる俺は勝ち組だべ?
Dランスは萌えアイテムにすらなれてない 何でいるのか全く不明 フェリス退場用の都合としか考えられん
どっかで戦局に絡んでくるんじゃないか? こなかったらあまりにもだな
からんで来られてもなあ、場違いと言うかなんと言うか
ぶちょの昔からのプロット上必要な筈なんだが、6じゃ全然生きてないもんな。 話に絡むとしてもずっと先なのか、6が今の形になる前の原型的なシナリオがあって そちらで重要な役所だった名残があの登場だったと推測するぐらいしか。
リセットはイベントのおかげで、なんとなく子供に対する愛着みたいな感じがあるんだけど、 Dランスと乱義は全然そういうのないんだよな。過程が省かれていて。
Dランスはホントどうでもいい 俺としてはランスの子はリセットがいればそれでいい
Dランスのかわいそうなところは 誰にも望まれずに生まれたとこだな
ランスって俺の女に手を出すなとか言っている割には フィリスについては無頓着だよな 6で輪姦を目撃したのに息子に助けろとか言っているし 最終的には助けたが、フィリス・Dランスに対して酷すぎだろ
もしや、人間と同列じゃなく女の子モンスターと同列で見てるんじゃ?
だってフィリスは悪魔だもの
俺は結構Dランス好きだな なんかランスのガキの頃的な感じがする
くじらの前に悪魔界と対決とかするんじゃないの
>>666 俺も結構好きだしカワイイと思うんだけど
そんなこと言うとこのスレで基地外扱いされるでござる
8 ヘルマンRPG 9 魔人RPG 10 ルド、AL、悪魔SLG こんな感じに予想している
>>667 悪魔界はむしろランスに力を与えてくじらに何らかのダメージを与えようとする気がするな。
正直ね、そういう悪魔界とかの織音設定は使われないからこその織音設定だと思うのよ。
>>666 キャラ的には俺も嫌いじゃないけど、シナリオ的には微妙な所になってるからかな。
一方、アレルギー的に嫌ってる奴は単に妄想が過ぎる人種かと。
本編じゃなくて 悪魔くんネタ盛りだくさんいれて、水木つながりで妖怪ネタもたくさんいれた番外編とかはどうだw エロイムエッサイムエロイムエッサイム
>>672 エロイムエッサイムと聞くとまずGS美神の黒魔術の人が思い浮かぶ俺異端。
>>672 なんか、Dランスと妖怪軍団が活躍するファミコン世代のゲームを想像した。
政宗だとチンコつっこんでも感情移入できないじゃないか
と書き込みながら気がついた
ビ・ヨンドとか冥色の隷姫とかの人外主人公に俺はまったく抵抗がなかったことに
目玉の親父でも大丈夫かw
あとデビルマンネタもはずせないよね。
デビル大悟とかもゲストで。 メガテンネタとか孔雀王ネタとかもあればなお良し。
>>675 よし、それなら奇々怪界ネタも入れちゃおうぜ
全キャラ初代マリオ並のドット絵
>>677 ドットでもさよちゃんはカワイイから問題ない
ファミコン時代のドラクエみたいになって、 それはそれで味がある気がするね
>>654 確かに妊娠は五十六の萌えポイント扱いだよな
なきゃ結構魅力激減か?
妊娠自体じゃなくて、子供を望む五十六とそれに心を動かされてくランスの関わりこそが主になるかと。
なかったらまた違う萌えポイントもって来るだけだろうけど 五十六のオプションとして子供 リセットのオプションとしてのパステルって感じだな キャラ立ての一環というか
作中で影が薄いのはシナリオの都合 プレイヤー人気がないのは息子(男)だから その程度の話だろー Dランス子だったら、今と評価が逆転してるべ
五十六のボテ腹はCGが欲しかった。できれば授乳シーンも
>>683 Dランス子が同じ性格だったら微妙じゃないか
というか女だったら輪姦フラグが立つ
女ならフェリス似 そして謹慎創刊フラグ
Dランスは嫌いなわけじゃなく、バトルノートに「あなたの子よ、責任取って!」と、 覚えもないのにいきなり女殺しを突きつけられた画像のような、違和感と唐突感を感じたんだよな。
そこまではない
Dランスのキャラ自体は嫌いじゃないけど
本編で頻繁に出張って来られるとちょと嫌だなって感じだ
>>688 の言うみたいに唐突すぎて思い入れが無いからかなー
設定は面白いんで逆にDランス主役の外伝とかならやりたい
>>689 俺個人の感想に、ないと言われてもなぁ
そりゃあんたはないだろうよ
唐突感と言うか違和感みたいなのは確かにあったな 例えるならばDQ6でアモスが普通に最終までいるPTメンバーとして仲間入りするキャラだった、みたいな 一言で言うと「え?」
俺も個人的な意見言っただけなのにねん
>>691 まあそういきり立つな
あんま噛み付いてばかりだと敵を作るだけだぞ
>>693 じゃ「俺はそこまでは感じなかった」といえばよいのに
日本語って難しいね
切れたナイフと呼ばれた時代もありました
けど、唐突であっても娘だったらもっと好意的な反応になるに違いないw
せめて産んだ母親のほうに少しでも情があればな フェリスに対してはほんと冷たい所詮人外ってことかな
悪魔相手だから尻込みしたのかもな
悪魔で思い出したんだが天志教は悪魔がつくったんだよね 性眼は信仰者の死ぬ前の儀式?が魂の輪廻から外れるものだと知ってるのかね
知らんだろう。
仏教は解脱を目指して頑張る宗教だから
>>701 まぁ、くじらの輪廻の輪に居続ける事が幸せとは限らんけどね。
性眼はなぁ… すげえ真面目な顔で三つ子とファックして「気力充填」 とか言ってる一枚絵があるんだろうと期待してたんだが
その性眼キャラ立ってるな
>>701 知らないってどっかに載ってたような気がする。
ランス6の攻略だが、後半のマジノラインでアベルトに、 ランス、リック、志津香、セルの4人で挑むところって何か勝つコツはある? レベルはランス49、志津香45なんだが、 アベルトの攻撃力に対してセルの回復は追いつかないから、ランスとかが簡単にやられてしまう。 今まで強敵には麻痺攻撃で勝ってきた事が多いんだが、ランスアタックの麻痺はあまり発動しないみたいだし。
勝つとおまけCGあるから頑張ってレベルあげてね!
>>707 ですけど、これは勝たないとダメなんですか?
時間切れ引き分けとかはなし?
固定の4人ではできることも限られてるように思えるし、
>>3 のまとめでマジノラインのとこみても、
この話はないみたいだし、あんまりここで苦戦した人いない?
>>708 レベルですか・・・
正直、あと少しぐらい上げてもそんなに勝てそうな雰囲気はないんですけど、
そういえばリックは通常攻撃ではなくため技の方が良かったりする?
とにかくレベルはもう少し上げてみます。
うそですごめんなさいかたなくていいです・・・。
バイラウェイとかランスアタック使ってりゃ50近くあるなら余裕じゃね?
でもぶっちゃげその前のウルザカロリアパットンの組み合わせのほうが強いよね。 痺れさせてからの衝撃パンチで半分付近まで削ったはいいが一瞬で回復されて涙目w
ランス達が戦うところで苦戦したことはないなあ。 パットン達の方で倒せたこともあるけどそっちは普通に苦労したw
ランス一行も最高にバランス取れてるけど 結局ドーピングコンソメアベシが最強という
>>714 そりゃ例えの話しのほうだろうが。
それに普通は子供そのものを見せられる前に、妊娠を告げられるもんだ。
だから、過程がすっ飛ばされている唐突感が大きいんだよ。
おまえら全員ショタに目覚めろ。 そうすればダークランスがうざいとは感じなくなるから。
鬼畜王の初回本持ってると、ここで来たか。5Dのアレはやっぱりこれか。 と、思わせられる。でも終わってみれば何のために出て来たんだという後味に。
俺は生粋のショタだが乱義には反応してもDランスには反応しなかった
エロいことしないランスのようなもの ゴミ屑
乱義はいけるがDランスは無理
乱義が髪の色以外は母親似で本当に良かった
Dランスの方が好きな俺異端
乱義にチンコが付いてるとは到底思えないんだが 実は女だけど無理矢理男として育ててるとか そういうのなんでしょ?
あんな可愛い子が女の子のわけがないじゃないか。
なんという説得力
これ以上納得できる説明は不可能だな
思春期が来る頃には、乱義も性に目覚めるだろうけどな。
ラインコックでおk
基本的な質問なんだけど ゼス四天王って、ナギとパパイアが抜けて、ウルザと誰が入ったんだっけ? 四将軍とゴチャゴチャになって分からなくなっちゃった
たぶん魔人との決戦にむけて、各国の姫を落として国家統一 各種族との間にランスの血を受け継いだ強い子供作って それを中心に種族統一って感じなんじゃないか だからたぶん9あたりでは景勝の嫁さんと不倫して子供作るよ
>>733 ゲェーッ!オナホと思いきやハニ子だったー!!?
↓
ランス.H誕生
まるいものはどうすんの?
でもハニーの目とか口とかって以外と気持ちいいかもしれないよな。
ハニ子のかわいさは異常
ケー:ま、まけました。ボクのお尻でよければ…… ランス:ころーす!