ランスシリーズ その219

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランスシリーズ最新作 戦国ランス 好評発売中
http://www.alicesoft.com/

ランス ザ・コンプリート
http://www.mediaworks.co.jp/topics/041126_rance/index.php

前スレ
ランスシリーズ その218
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1183824329/
2名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 20:42:40 ID:/fmRe5kx0
3名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 20:42:46 ID:/fmRe5kx0
<関連スレ>
アリスソフト総合スレ 其の237 だぶる先生らいふっ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1184512285/
戦国ランス part277
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1184688802/
鬼畜王ランス Part20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1181467616/
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え17【萌え総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1182149168/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌え萌えスレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://www.xfuweb.com/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/

ランスV修正ファイル
ttp://www.alicesoft.com/download_files/r3_fix.lzh(公式)
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/bin/r3win95.zip(非公式)
ランスW非公式修正ファイル
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0215.zip
4名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 20:42:58 ID:/fmRe5kx0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 21:14:15 ID:5l5tgww20
              \ヽ/  `ヽ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \
             / /" `ヽ ヽ  ヽ 丶
         //, '/     ヽ ハ 、ヽ i   
         〃 { {   ⌒   リ_| l │ | l
         レノ 小  (●)  从  |、ノ 
          ヽ|l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ  |
         /⌒ヽ_|ヘ   ゝ乙)   j /⌒i |
       \ /:::::∨>,、 __, イァ/  / .|
.         /:::::/   ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ .|
        `ヽ<    ヾ∨:::/ヾ:::彡' ヾ.!
6名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 22:00:22 ID:PRVcllzr0
毎度毎度頑張ってるな野菊w
7名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 11:14:09 ID:CBe/qKiq0
つーかすでに野菊が来るまで書き込みにくい雰囲気になってるんだよなw
何はともあれ>>1
8名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 12:00:19 ID:znSub7Nb0
>>前スレ988
>竜馬のお風呂大作戦にCG1枚ついてたらそれで全てを水に流せた
残念ながらあれはパッチ後の追加イベント・・・だったはず

いっそあれを壁紙で作ってもらえなかったんだろうか
湯煙Verと丸見えVer
9名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 12:11:51 ID:m1dAFflY0
壁紙企画が人気投票上位のキャラで適当に
じゃなくて
CGなかったシーンにCGつけるっていう企画ならよかったのにな
10名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 12:37:06 ID:va7LoRDi0
鬼畜王ランス2
ランスvs村井長庵 最後の性戦
11名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 13:54:51 ID:4qpYgXFcO
鬼畜王はIFのはずなのにそれ以降にかなり影響してるはず
12名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 13:56:57 ID:FoxA8bcD0
ifって言えば聞こえはアレだけど
あれ完結編だから
13名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 18:39:31 ID:4qpYgXFcO
なんか中途半端になってしまったけどな
14名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 19:26:57 ID:obK0Z13I0
なにが中途半端?
15名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 19:28:25 ID:J+j1LwCtO
>>1さんスレ立てお疲れ様です。でも…このスレでも私の出番は…やはり無いんでしょうね…ふぅ…」
by エ●ノア・ラン
16名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 19:30:56 ID:ZOeYihLn0
えっとエクノア・ランだっけ?
17名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 19:32:39 ID:CBe/qKiq0
エクレア・パンじゃねーの?
18名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 20:00:52 ID:Y4Fpa/dB0
むしゃむしゃ
19名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 20:11:41 ID:+j8xm4PA0
それさっき食ったな。
20名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 20:21:47 ID:7EO28Mbz0
>>19
貴様…
21名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 22:41:13 ID:OKldBKCb0
南条蘭の間違いだろう。
22名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 22:43:57 ID:84uyaXN70
このシリーズでランなんとかと言えば、ランフビットさん以外ありえない
23名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 22:51:34 ID:y17LRFtO0
yukimiが存命だったらエレノア・ランちゃんだって出番があったはずだ!
エンディングで
24名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 23:32:52 ID:V/wfk54O0
いつ死んだんだ
25名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 23:37:58 ID:CBe/qKiq0
「ひゃあ!わたし知りません〜! 魔女じゃありません〜!!」
とタッチペンで身体をつつかれるような展開があればランちゃんも8に出られたかもな
26名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 23:44:09 ID:bkXjqJNA0
ランか・・・ヘルマン編と魔人編には出番無さそうだよな
(ヘルマンには接点が無く魔人は戦力的に問題外)
可能性がありそうなのは完結編辺りだけどランスの歳次第では三十路に突入してるんだろうな

まあミルや香姫やカーマがランスの賞味期限に入るから俺的には問題なし
27名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 23:47:47 ID:V/wfk54O0
そこまで時間かけるかねえ。
シィルは冷凍保存されてるが他のレギュラーが年齢的に辛くなる…
28名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 23:48:13 ID:xakMe57i0
キャラ相関図の新しい奴って最近うpされた?
29名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 23:51:02 ID:HBN7uH0H0
>>27
リズナ以外は旨味が増す。

特にかなみちゃんは綺麗になった!
30名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 00:02:12 ID:AOqS4sDN0
リズナ、旧レギュラー陣より年下なんだが…
31名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 00:02:16 ID:147pD0++0
熟五十六が素晴らしかったからな
あのくらいなら余裕と言うかむしろストライク
32名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 00:34:08 ID:fFoFHYhZ0
>>22
ランちゃんと言えばランスのこと
間違いない
33名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 01:00:45 ID:RNbjYlxFO
>戦力的に問題外

なぁに、ラギシスの指輪を装着すればパワーもつく。

34名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 01:08:58 ID:TI7Y2bfL0
久々にランスYをやり直そうと思っているんだけど、
これって2週目特典ってありましたっけ?
35名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 01:10:11 ID:j6Kg+SDx0
>>34
ないよー
36名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 01:10:29 ID:AOqS4sDN0
ないょ
1周した経験値が特典さ
37名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 01:11:50 ID:TI7Y2bfL0
うぃ、どうもサンクスです。
38名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 02:27:22 ID:Jl905VjH0
味方ガードを強化したパットンに無視眼鏡をつけて衝撃パンチ撃ちまくったらかっこよくね?
反撃は取得しないでさ
39名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 02:37:02 ID:LwSLBDZz0
ランちゃんがここまで登場してこないのは
実はラスボスがクジラではなくランちゃんだから
40名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 02:47:26 ID:j6Kg+SDx0
1ターン待ってたら敵が半分以下に減ってるわ
41名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 03:31:12 ID:GDQ7gsvR0
>>38
ガードでも溜めつぶされる
42名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 03:54:17 ID:bx1W+Ssz0
ラン「ようこそ!ここまできたのはきみたちがはじめてです」
志津香「ぜんぶあんたにしくんだとうりってことか」
ラン「さすがにさっしがいい!なんじょうらんがはじけるさまをみたときはつうかいでした」
志津香「なにかんがえてんだ!」
ラン「このすれいちばんにんきのわたしにたたかいをいどむとは・・・どこまでもたのしいひとたちだ!
これもいきもののさがか、よかろうこのわたしのにんきぶり、めにやきつけるがいい!!」
43名無しさん@ピンキー :2007/07/20(金) 06:50:37 ID:59eAV47c0
6のかなみFRボーナス・首切り発動率強化って、効果ありますか?
首切り自体が、前列で敵を直接攻撃中しか発動しなさそうなんで、
痺れ要員として使う限り、首切りは無意味ってことになる気がするんですが・・・
44名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 06:55:09 ID:DF23zXbX0
ストーン・Gが二匹出たとき
一匹他のメンバーでタコ殴りしてる間に
もう一匹はかなみたん一人で殺せるんだぜ!

……首切り成功したら
45名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 07:01:53 ID:E7e94jag0
とりあえず強化しといて損はないさ
挑戦や無茶苦茶に入ると、首切り成功すれば大きいって機会もあるし
46名無しさん@ピンキー :2007/07/20(金) 07:22:03 ID:59eAV47c0
>>44-45
なるほどー、保険として強化取っておくという感じですかね
戦力としては中途半端だな、と思ってたけど、
火丼はザコ敵一掃・手裏剣は痺れ・首切りは凄え強えー敵・
結構便利なキャラですね
47名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 07:41:27 ID:gWlhfMYFO
あれ以上役に立ったら、かなみちゃんじゃない
かなみさんだ
48名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 07:43:16 ID:PYJVkdmt0
そしていつかかなみ様に
49名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 07:44:38 ID:+ysJ2BJf0
一生後列で痺れ要員にしか使わないんであれば確かに無意味じゃね?
所詮痺れも首切りも確率の問題
使わなければ0%
うん、キミにはいらないと思うよ
50名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 08:27:11 ID:PNyh/4KZ0
うちのかなみちゃんはハニキンを麻痺させ、おまけにとどめをさした。
凄く輝いてた。
51名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 08:47:43 ID:iQoDwmG00
舞台がゼスじゃなかったら強キャラだったよね
52名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 09:22:28 ID:dUziT5fV0
でも、JAPANではいらない子に・・・
53名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 09:35:05 ID:2tRVOID50
いらない子じゃなかったことなんてない
54名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 09:45:22 ID:8KBsSSn90
かなみの印象

1〜3:かなみ 4:かなみさん 6:かなみちゃん 7:かなみちゃんwwww
鬼畜王:ひどいよかなみちゃん  大悪司:かなみ殿
55名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 09:47:52 ID:adhwXXKrO
うーん、やはり戦国じゃかなみの存在意義は少ない。
つか、そんなこと言ったらウルザとかマジックも存在意義は少ないね。
結局はそんなとこになってしまうのかな。嫌だな、それ
56名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 09:48:54 ID:hYKsdvMl0
*かなみ=いらない子 で辞書登録してます。
57名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 09:59:07 ID:0JrIHoTqO
戦国のウルザの存在価値が少ないと言う彼は本当に戦国ランスをプレイしたのだろうか?
58名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 10:41:35 ID:xzljH+P60
物語的という意味じゃないのか?
59名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 10:44:27 ID:NhV9PVbv0
かなみなんて妊娠中に腹掻っ捌かれるくらいしか価値のない最低の屑だよ
60名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 10:47:14 ID:PNyh/4KZ0
>>57
別にいなくて困るわけじゃないだろう
61名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 10:53:45 ID:d6fosslM0
>>58
かなみが(戦力的に)いらない子の話をしていて
いきなり物語的にいらない話をしてるのはおかしいから
たぶん意義と価値の意味をはき違えたと思われ

>>60
高難易度挑戦してなければデコ助と同じ感じで使ってる人も多いかも
62名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:00:00 ID:h4X4jBjs0
戦国のかなみちゃんは犬飼イベントの後とかに首切り刀覚えりゃよかったのに
63名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:06:14 ID:d6fosslM0
まあ戦力的にも、花火イベントみたいな何故か物語的にも優遇されてるウルザ(前ヒロイン枠か?)
JAPANが故郷のはずなのに意外とイベント少なくて戦力的にぱっとしないかなみちゃん
だがそれがいい

つか6で取った首切り刀はどうしたんだ
64名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:14:46 ID:d6fosslM0
すまん
首切りのスキルに首切り刀が必要だと思ったら違うのか
65名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:15:24 ID:AOqS4sDN0
過ぎた武器みたいなこと言われてたじゃん
かなみ、イベント量も内容も充実してただろ?
66名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:18:30 ID:ZFQAQqH20
いや普通に戦国でも持ってたよ>首切り刀
ってかかなみちゃん戦国ではかなり存在感出してたと思うよ
67名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:18:54 ID:8KBsSSn90
忍者は黙って全裸、徒手空拳で* くびをはねた! *であるべきだ
68名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:21:07 ID:xzljH+P60
援軍キャラは質はともかくイベントの量は下手な戦国のユニークキャラより多かっただろ
69名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:40:48 ID:wDGDYgPs0
CG二枚って時点で下手な奴らより上だよな
っていうかかなみちゃん、里帰りも忍者対決も修行もしてるんだが
70名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:43:01 ID:iF2QCTS90
志津香って父親がJAPANの出身なんだろうか
71名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:56:56 ID:d6fosslM0
ランス6のwiki見てきたら首切りはS武器所持も条件か

折角JAPANに来たんだから出生の秘密とかくの一学校での絡みとか
欲しかったんだがこれは俺の好みの問題だな、すまん

次回作で鈴女が途中でリタイアとなると、代わりにかなみちゃんが参加だろうが
あまりシリアスな展開を引っ張られても困るよ

>>70
石丸が大陸に攻め込んだ時の日本人の子孫っぽいが
ファーストネームとファミリーネームも日本名なのはおかしいな
72名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 12:22:39 ID:1iT2yz4xO
かなみちゃんは、舞台が大阪なら大活躍
73名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 12:47:21 ID:KDqBnvki0
ルート限定であまり出番無いけどねw
74名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 12:49:22 ID:7HEvpMMB0
俺の嫁はいつもトコだからかなみちゃん活躍したためしないな
75名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 13:07:58 ID:u7Z/t5in0
俺の知ってるかなみちゃんは
いつの時代も素早い変な虫を持たせてる
76名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 13:26:32 ID:adhwXXKrO
かなみは初期の頃からいるはずなのにランスと同様に歳を取らないなぁ。シィルもだが。
それにしてもランス2のランスは欧米な顔しまくりだったな
77名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 13:38:30 ID:j6Kg+SDx0
>>70
そんな期待もあったが、話のネタにも登らないってことは子孫組だったんだろう。
78名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 13:40:23 ID:7v6JdJ7n0
だろうな。

>ファーストネームとファミリーネームも日本名なのはおかしいな
山田
79名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 13:51:51 ID:BF5XR7uZ0
カオルもだな。ミドルネームがついてるけど
80名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 14:05:33 ID:7v6JdJ7n0
いやあれは、柔術やってなかったら
カオル・クインシーだけだそうだが
81名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 14:19:05 ID:BF5XR7uZ0
そうなのか。知らんかった。
てことはファーストネームだけ日本名なのか。珍しいな。
82名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 14:24:26 ID:AOqS4sDN0
日本人にマリアだのジュリアだのナイトだのピカチュウだのいるのと一緒じゃね?
83名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 14:46:22 ID:iF2QCTS90
しかも黒髪なのにな
84名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 14:47:23 ID:8PlgHhJD0
ナオミとかジョージなんかもそうだな
85名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 14:58:40 ID:0cchwXsa0
普通に親父がゼス人で母親が日本人とかなんじゃねえの?
で、日本人ぽさを残したくてカオルって名前にしたとか
86名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 15:08:37 ID:NDSEWwDk0
ブラジル日系人みたいなもんだろ
87名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 15:10:51 ID:8KBsSSn90
カオル・クジンシーだと思ってた時期があったのは
俺だけじゃないはず
88名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 15:17:32 ID:A3ns7Ezt0
カオル・クオンジー
89名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 15:20:22 ID:HNuWhC600
マリア・カスケード
90名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 16:37:08 ID:zBt4Dyk80
蘭もったいないよな
死ぬくらいなら肉奴隷になってくれ
91名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 16:40:09 ID:2tRVOID50
蘭はもういいよ
92名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 17:19:46 ID:dEfDuOMbO
ランももういいよ
93名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 17:21:37 ID:0cchwXsa0
レイラさんは本当にもうよかった
94名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 18:40:39 ID:adhwXXKrO
蘭はあまりいらない
95名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:00:32 ID:qXXyoiD70
蘭ルート作るくらいなら戦姫ルート作るべきだろ・・・常考・・・
96名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:08:21 ID:aoyWRaTx0
五十六ルート作るぐらいなら他にもっと日の目を当てるべきキャラが
いるだろ
97名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:08:22 ID:GhT1MzqMO
黒姫ルートがあると信じていました
98名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:20:37 ID:iF2QCTS90
黒姫はたしかに中途半端な感じがしたな
99名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:28:19 ID:NDSEWwDk0
中途半端っつーかサブの中で一人、メインヒロイン級にキャラデザのクオリティ高すぎ

>>90
発売前予想で蘭肉奴隷ルート説に心躍らせた頃が懐かしいぜ
100名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 19:42:39 ID:oczCbNZB0
>>96
それは謙信ルートが鈴女ルートになるよりありえないんだよ・・・
101名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 20:09:54 ID:oUapqe4H0
今日もベッドの下でご主人様を待ち続ける作業れすお…
102名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 20:11:45 ID:OMzSKTt/0
あてなこそもういいよ
103名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 20:30:05 ID:L1DLabE20
五十六ルートはなかったら色々いわれただろうな
104名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 21:26:53 ID:s25JyRhK0
別にランスの子供産ませときゃルートなくても文句はでないだろ
105名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 21:34:40 ID:iF2QCTS90
スタッフに愛されてるんだろうね
106名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 21:47:11 ID:jjLYLOHo0
あぁそうか
夏休み入ってるのか
107名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:01:46 ID:P9pi9Aoj0
>>104
それやると正史に入ってくるから余計に混乱しね?
108名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:02:27 ID:MBmXYwA30
ttp://www.volks.co.jp/jp/event/wf/index.html
四万か、しかし服とか脱がさない方が良かったんだけどな
109名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:11:18 ID:oczCbNZB0
帝バージョンか
もうちょっと他の角度から見たいな、その写真だと顔が微妙
110名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:12:05 ID:0TECW0ij0
高っ!
顔似てねっ!
111名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:14:17 ID:8PLzmaAf0
乳の形も微妙。
つーかこれ似せる気ないだろw
112名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:16:58 ID:XjAJxVpR0
乳がなぁ
4万てことは五十六のあれと同じシリーズか
113名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:24:31 ID:P9pi9Aoj0
シュチュエーションがわからん
114名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 23:27:01 ID:KDqBnvki0
破烈の人形カコイイな
115名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 00:11:13 ID:Gx49nHgB0
五十六のアレって全裸ダッシュwのやつじゃね?
布の扱い見てるとなんとなくそんな感じ
116名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 00:12:58 ID:GgvGaKJj0
しかし、こんな気取った表情してても頭の中はおにぎりの事で一杯かと思うと笑えてくる
117名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 00:14:22 ID:S9y0AHrB0
>>115
ダッシュじゃないだろ、これw
http://www.volks.co.jp/jp/event/0602wf/isoroku.html
118名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 00:17:33 ID:wojBvWP80
ダッシュってなんだ?
119名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 00:59:37 ID:Gx49nHgB0
あ、こっちか
混同したようだ

これ以前は違和感あったが今だとそうでもないな
織音画の五十六がこれより、なんかな
120名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 01:00:50 ID:wojBvWP80
お腹と太ももがエロす
121名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 01:03:16 ID:yXfo1Fm+0
公式にある魔王少女スラルに感動したわ
あらためてクジラ氏ねよと思った
122名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 01:13:30 ID:XdCZ4bL+0
っていうか、そもそも帝ソードってどうかと思うんだ
123名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 01:16:27 ID:/LhkT1O80
フィギュア趣味はよくわからんな
420Gもあれば、1で言えば売ってる中じゃ最強の武器と鎧が買えたはず
124名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 01:21:22 ID:T2cou+5t0
オブラートにつつんでいえば
かなみは忍者なんだよ!
125名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 01:49:50 ID:j0IHmrrr0
そうリーザス忍者なんだ。シェパード連れたアメリカ忍者みたいなもんだ
126名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 02:24:28 ID:4MWTUvym0
オレは蘭の肉壷で日本全国の童貞を一人前の男にしてやりたい!
127名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 02:59:10 ID:96Y8YrkT0
と童貞が偉そうに言っております
128名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 03:07:22 ID:Gx49nHgB0
>オレは蘭の肉壷で 日本全国の童貞を一人前の男にしてやりたい!

肉パーツ乙
129名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 11:50:33 ID:izLi6e7f0
>蘭の肉壷
蘭の肉片をかきあつめて、ぐちゅぐちゅとすり潰し
壷に流して固めた特製オナホ(早雲作)を想像した
130名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:02:32 ID:yrFHZVMf0
固まるのか、それ?
131名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:11:16 ID:IMyEoU+30
早雲が医術を学ぶも蘭を蘇生する方法は見つからず、とうとう蘭を蘇生するために
医術と陰陽術を駆使して患者のパーツを集めて蘭をもう一度作(ry

と言う医者ランスはどうだろう。いや忘れてくれ
132名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:13:36 ID:izLi6e7f0
血抜きして焼きいれれば固まるんじゃね?あるいは片栗粉Xとか
てかすまん。自粛する
133名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:13:41 ID:maObVaiV0
オナホール職人早雲の朝は早い
134名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:24:08 ID:yrFHZVMf0
素直に「ぬへ」で面影を再現しろよ
135名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:35:21 ID:jTTxKzD2O
ホラガの塔に行くのが、たぶん一番てっとり早いんだぜ?
136名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:47:41 ID:MU/3Gze00
フロストバインに頼めば万事解決
137名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:50:36 ID:j0IHmrrr0
そしてランスの家で出番を待ち続けるキャラがまた1人増えると
138名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:50:40 ID:tGM4cf0j0
紙で作ればいいじゃない姉さんみたいに
139名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 13:21:42 ID:XFylpJ4D0
4.xやってないからわからんのだが、
ウェンリーナーってどんくらいのレベルまで蘇生できるんだ?
140名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 13:23:01 ID:kQm1OucC0
なんで皆、アロエリーナに頼むという選択肢がないんだ?
141名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 13:24:33 ID:P/6PlE550
>>139
どのくらいって何だ?死体の状態とか?それなら関係ないけど
関係あるのは死後経過時間
142名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 13:32:15 ID:yrFHZVMf0
>>139
首チョンパされてすぐなら即時復活ぐらい。

なに、完全に死んでも脳さえ新鮮ならフリーク爺さんがボディ作ってくれるさ。
143名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 13:44:20 ID:9cULV8Zd0
>>139
転生しちゃうとアウトだったような。
まだ地獄に魂がある状態なら大丈夫かと。
144名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 14:39:33 ID:s0lYj3PK0
蘇生ってそんなレベルなんかw
すげえなあいつ知らなかった
145名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 14:42:38 ID:rKZAoecZ0
ウェンリーナーはモンスターではなく神様に分類される存在だしね。
146名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 14:49:33 ID:WR9YW8c60
まぁ生き返るのとか大嫌いだからもう出てこないでほしいけどね
147名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 14:53:54 ID:Qx7LSn4c0
流石にやりすぎな展開だったな
148名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:04:14 ID:i1fTJ8cU0
あれは番外だからセーフだろ。
本編で出てきたらアウトだけど
149名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:07:28 ID:8HrseVyp0
つまりミリは死亡確定ということですね
150名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:08:50 ID:rKZAoecZ0
まあ、確かに生き返るってのは反則気味だからやめてほしいかな。
でも、鬼畜王みたいに病気を治すとかならいいと思う。

だから鈴女を助けて、ウェンリーナー…
151名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:09:45 ID:WR9YW8c60
かなみちゃんの中でいき続けるよ
152名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:14:44 ID:IKYZ8buf0
>>148
正史だろ?
番外は鬼畜王のみのはず
153名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:19:29 ID:i1fTJ8cU0
>>152
あーすまん、大きく話の動かない小粒なヤツって意味で使った
154名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:24:01 ID:Gx49nHgB0
延びーるパンチしか芸の無いかなみがスーパー波紋戦士になるわけか
155名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 15:31:40 ID:UnbgmxHz0
かなみ「波紋手裏剣!」
156名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:00:57 ID:Qx7LSn4c0
かなみ「ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!
    おおおおおっ 刻むぞ血液のビート! 山吹き色の波紋疾走!!」

五十六「あたしィィィの赤ちゃあァァァん!」
157名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:20:04 ID:Gx49nHgB0
付き合いのいい五十六に萌えた
158名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:21:34 ID:zqm0vXrs0
少年漫画的に考えると
鈴女の力がかなみちゃんの器に収まり切らず
ボンって弾けちゃう気がするんだが
159名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:23:28 ID:yrFHZVMf0
>>146-147
だってギャグだし。
貴重な蘇生ストックをあんなつまらない事で使い切るのがランスらしいんじゃないか。
160名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:24:11 ID:WR9YW8c60
乱儀「WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!」
161名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:27:53 ID:1upnCitz0
>>158
最近の少年漫画的に言えば隠れてた才能で色々カバーして超パワーアップですよ
162名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:46:09 ID:Tm/2iO4TO
要注意厨ファイルC
【パットン厨】

・特徴
いきなり「自分がいかにパットンが好きか」について熱く語りだす。他人の話を聴かず空気もよまない。
またハンティとのカップリングについても激しい思い入れがあり語ると止まらない。
非常にウザい。

・傾向
次回作の話をすると必ず出没する。

・キャラに対する愛情
ストレートに愛情を表すが露骨すぎて嫌われやすい

・有害度
単体時はAだが、ハンティが絡むとAAAに跳ね上がる

・敵視キャラ
ロッキー

・他エロゲ
ハッタリやケレン味に弱いので型月作品が大好き。
また甘々な萌え作品を好む。『はにはに』『Fate』
163名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:54:56 ID:yrFHZVMf0
( ゚Д゚) ……何この人?
164名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:58:08 ID:/A1UXdWd0
要注意ファイル
【○○厨荒らし】
・特徴
他人に○○厨というレッテルを貼り、こきおろしたり対立を煽ったりして悦に入る。
165名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 16:58:13 ID:Tm/2iO4TO
要注意厨ファイルA
【かなみ厨】

・特徴
数にモノ言わせスレを占拠しひたすら「かなみちゃんはかなみちゃんは」と自分の規定したかなみを仲間内で押し付けあう。
レス内容は単発で意味がない場合がほとんど。
・傾向
戦国の話になると高確率で出没。

・キャラに対する愛情
「駄目なこほどかわいい」的で父性要素が強いが、かなみの能力を完全否定するあたり、複雑。

・有害度
非常に有害で悪質。AA

・敵視キャラ
リズナ・鈴女

・他エロゲ
ダメッコ属性が強くご都合主義を好む。
丸戸作品と相性がいい『この青空に約束を』『パルフェ』
166名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:00:32 ID:GxDON9fY0
携帯厨ならこんなもんだろ。
167名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:02:21 ID:iw+VOC+h0
謙信厨も罵ってくれよ
最近罵られると快感なんだよ
168名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:05:57 ID:WCtL8eSJ0
ランちゃん(はじけてない方、性格的な意味で)とその親衛隊である我々にも一言、是非
169名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:10:16 ID:NqPiNSA40
どうせならランス厨も罵ってくれよ
170名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:10:28 ID:zqm0vXrs0
コパ厨は罵られることもなく、鼻で笑われるんだぜ?
171名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:24:40 ID:Tm/2iO4TO
要注意厨ファイルQ
【ラン厨】

・傾向
とにかくエレノア・ランの話に持っていきたがる。が、ほとんどスルーされている。
絶対数が少なく他の厨勢力に押し潰されている状態だがゴキブリのようにしぶとく進出の機会を眈々と狙っている。

・傾向
なぜか深夜や明け方に活動的になる。

・キャラに対する愛情
偏執的なまでに深くもはや信仰レベル。ストーカー要素も強く僅かエンディングの1カットのために突撃さえ省みない。

・有害度
やや有害だが普通の害虫レベル。スルーしておけば問題ない。

・その他のエロゲ
一般的ではない純愛作品を好み、狂気や偏愛のタイプに弱い『沙耶の唄』『好き好きだい好き!』『さよならを教えて』
172名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:26:12 ID:X0mciAqcO
厨厨てなんか卑猥な響きがするよね
173名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:28:13 ID:maObVaiV0
織田兄妹の幸せを見守る会会員の俺にも痛烈な罵倒をひとつ
174名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:31:47 ID:PkREftkZO
リック党ですが言いたいことは何だね?
175名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:32:34 ID:XFylpJ4D0
ああ、傾向か
パットンとこで
>次回作の話をすると必ず出没する。
ってあったからずっと傾国って思ってた
176名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:33:31 ID:Tm/2iO4TO
いかん>>171の敵視キャラの項目が抜けた。

・敵視キャラ
南条蘭
177名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:34:30 ID:jAK0M4+D0
戦国の捏造リックが白色破壊光線持ちじゃないのはおかしいんじゃない?
178名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:56:28 ID:WR9YW8c60
もう意味が分からん
179名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 17:58:26 ID:Tm/2iO4TO
要注意厨ファイル@
【リック厨】

・特徴
謙信最強厨と双壁をなす最凶・最悪な害厨。
妄想の設定や思い込みを延々とリピートする上に攻撃性が強く排他的。シャレを理解しない。
少数ではあるがその戦闘力は異常に高く嫌われ度もトップクラス。

・傾向
技能の話になると確実に出現する

・有害度
文句無しのSSS。ここまで悪意に満ちた存在はちょっと珍しい

・キャラに対する愛情
リック個人よりもリックの設定やスキルを重視する。

・敵視キャラ
謙信

・他のエロゲ
俺TUEEEE!が好きなのでやはり月厨であることが多い。『月姫』『デモンベイン』『鬼哭街』
180名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 18:01:25 ID:yrFHZVMf0
あ、珍しい。ID切り替えしないんだ。
181名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 18:04:18 ID:tGM4cf0j0
だが俺はサテラ厨
182名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 18:07:27 ID:PkREftkZO
>>179
傾向に「レイラさんの話題になると『俺のリックをレイラごときには渡せない』と出現する」
が無いじゃないか二流め
183名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 18:34:43 ID:6II21IVS0
シィル厨って存在しないのかね?
184名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 18:41:32 ID:o/ZU1Vf60
かなみ厨な俺だけど、鈴女やリズナを敵視する理由がわからん。

リズナは意味わからんが、鈴女がいるからこそ駄目っぷりに拍車がかかり可愛いんじゃないか。
185名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 18:56:11 ID:sPQ7Kh7t0
>とにかくエレノア・ランの話に持っていきたがる
で吹いたw
186名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:01:56 ID:yGUyTdSI0
俺はシィル厨よく叩かれるせいで肩身が狭い
187名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:03:43 ID:yrFHZVMf0
>>184
9割妄想なんだからマジに考えちゃだめよ
188名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:14:05 ID:GSvBeQb70
>>186
俺もシィルだ

ラルガの倒し方教えてあげたのに
叩かれ蹴られクズ呼ばわりされて、肩身が狭いぜ
189名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:16:10 ID:wpj4YMH00
自演乙
190名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:22:44 ID:maObVaiV0
これは>>188がシィル本人ってことだろ?
191名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 19:42:56 ID:jTTxKzD2O
最近は、ダイジェストしか見てないって人もいるからな
192名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 20:00:10 ID:Gx49nHgB0
つまり種死は毎週観てたと
193名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 20:04:14 ID:wnA8TUU60
>>188
そっちのシィルかよ
まだひからびてるのか
194名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 21:27:59 ID:PWbA0lJI0
>>182
よくわかってるじゃないか。
おまえを一流と認定しよう。
195名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 21:56:32 ID:Xz5EFU7OO
こうすぱっと書かれると、むしろ自分を冷静な目で見れて結構ありがたかったりする俺はMかもしれん>〜厨
196名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 22:14:48 ID:GNx0EqpF0
まあ、乱丸やレイラさんやシィルが好きな漏れは
マイナーキャラ厨なんだろうなとは思う。
197名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 22:22:58 ID:72Ia8WmD0
シィル好きがマイノリティを自称するんじゃありません
戦国の壁紙企画でランスシィルで上位に食い込む票数を集めた時点で
マイナーなんてありえないよ
198名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 22:26:25 ID:tuwePNNR0
なんでおまいらは不毛な争いを起こそうとするんだ
199名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 22:37:18 ID:96Y8YrkT0
ザビやジークや信長やレッドアイが好きな魔人厨ですが
200名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 22:46:06 ID:bRp+eNk0O
近年ツンデレ厨がマジョリティになってしまって喜んでいいのやら不思議な気持ち
201名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 23:18:53 ID:72Ia8WmD0
>>198
いや、争いを起こそうとしたつもりはないんだ。すまない
ここではなにかと叩かれぎみなシィルだけどマイナー扱いは違うだろって思っただけ
202名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 23:33:17 ID:H5bd0iAk0
シィルはメインヒロインにしては人気がないが
マイナーってほどでもないよな。一応。


いや、俺もシィル好きなんだけどさ。
203名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 23:59:38 ID:5jeK2rUt0
ランスいてこそのランスシリーズ
シィルいてこそのランス
つまりシィルいてこそのランスシリーズってことなんだよ

多分・・・きっとね
204名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 00:08:43 ID:ufGMV7pq0
ぶっちゃけシィル空気の時多いし、正直いなくても問題ないんじゃね?って時は多い。
205名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 00:09:09 ID:Z1GVWInb0
シィルはもはやランスの人格の一部だから
206名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 00:18:05 ID:FY4Ijatg0
シィルはエロCGと通常イベントの枠取りすぎなの以外は別に
207名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 00:49:15 ID:1SqflBKc0
CGやイベント取り過ぎなのは人気上げようとしてるんだろうけど
裏目に出てるような気がする。
シィルに魅力を感じるようなイベントになってなかったり。
208名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 00:50:40 ID:Z1GVWInb0
でも出さないと忘れられるんだぜ
前もいったけど、とりあえずシィルを巨ny
209名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 00:51:43 ID:Vale7Vt60
氷から出てきたら性格が180度変わってたり
210名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 00:58:34 ID:Hn+NLRFP0
もしシィルがクズな主人公に勇ましく向かっていくような元気な魔法使いの女の子のままだったら、
今頃はウザヒロインの一人に数えられてたと思うよ。
211名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:01:08 ID:U39AXI1Q0
なんだかんだ言って調教されてるんだな
212名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:01:16 ID:MNEh7MX80
>>206
それが重要じゃね?w
VIはそれほど感じなかったが、戦国は痛かったなぁ
213名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:03:24 ID:q0C8nqny0
>>210
今はウザくないと申したか
214名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:05:43 ID:Vale7Vt60
>>210
俺そっちのが好きだなあ
215名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:06:11 ID:vaIX53gc0
生でも完全避妊できるスキル持ってるのにウザいと申すか
216名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:06:18 ID:ufGMV7pq0
>>212
なまじ他のキャラに回せーってイベントが多かったからねぇ。

千姫・お町・デレ雪・きく・おっぱいウルザ・蘭のおっぱい・虎子・謙信愛3P・乱丸 etc...
217名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:06:21 ID:FY4Ijatg0
>>212
まああの枠さえあれば戦姫和姦とか戦姫和姦とか戦姫和姦とか
夢がひろがりんぐだったのは確かだけどさ
218名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:08:57 ID:1SqflBKc0
>>217
千姫もいいがまずお町さんだな
219名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:15:06 ID:VhYu4U/d0
いや、きくちゃんだな
220名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:16:57 ID:J49VxZFE0
どう考えても独眼娘達との5P
221名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:27:12 ID:q0C8nqny0
>>220
それはもう政宗が達成してる
222名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:31:29 ID:q7bOlHAY0
エロよりカッコいい系のCGだろ…
223名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:38:12 ID:DYWb+wFt0
うんこがブス女侍らせてその脇で一休が嫌らしい笑顔浮かべてて
それを陰気な顔して見上げてる五十六の絵
とかが欲しい
224名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:44:01 ID:QrqRflnM0
蘭は小学生専用便所
雪姫は中学生専用便所
五十六は高校生専用便所
ウルザは大学生専用便器
名取はオジサマ専用便所
225名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:48:41 ID:IcW0p8f10
>>224
ならば俺は中学生ということで良い
226名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:49:39 ID:QrqRflnM0
小学生「蘭ねえちゃん、オチンチンがムズムズするよ」
中学生「うわ、いやらしい、雪ビッチがチンポしゃぶってるよ」
高校生「五十六の中あったけぇ、中に出すぞ」
大学生「いっぺん外人の金髪オメコでドピュドピュしたかったんだよ」
オジサマ「名取様、ぶってぶってボクチンをぶってぇえええええ!!!」
227名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:54:55 ID:N81WvzRG0
>>226
蘭かなぁと思っていたんだが、どうやら俺は名取だったようだ…
228名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:56:24 ID:AyEA+iLk0
蘭ねえちゃんってw
その小学生中身は高校生だろ
229名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 01:56:54 ID:q7bOlHAY0
まじきめぇ
230名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 02:03:01 ID:JwnwvlA50
>>223
じゃあ俺は生け贄になった巫女達の亡霊をバックに
妖しく笑う名取様を希望する。

もしくは、わんわん達に囲まれて
長老達と一緒にお茶を飲んでいる犬飼で。
231名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 02:33:28 ID:u1ZWIFxM0
ttp://www.coremagazine.co.jp/book/sengoku_rance_.html
◆2006年大ヒット美少女ゲームの公式ガイドブックがついに登場!
◆まとめて語られることのなかった情報を集大成する設定資料の決定版!
◆もう見逃さない、ルート分岐とその構造を徹底解析!
◆イベント、武将、アイテム、その他すべてを網羅した完全データ!
◆さらに突っ込んだ遊び方を示唆するリプレイサンプル集!
◆ボツ原画とスタッフコメントで織りなす、設定の舞台裏大紹介!
◆拡張ファイルver.1.04収録で、追加要素も完全フォロー!
------------------------------------------

ガイド詳細来たけどこれで3050円か
拡張ファイル1.04も公式で落とせるしなんか微妙・・・
232名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 02:46:35 ID:PMZzbnS60
必要なのは最初の30ページ程度か
233名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 02:49:07 ID:VHngtlbS0
パッチを期待してた俺は泣いた
234名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 02:57:42 ID:q0C8nqny0
1.04はねえよ・・・・
ネット環境に無いPCでやってる奴いるのか?w
235名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 02:59:27 ID:4mRvpFoT0
だぶせん買ってお釣り来る値段なのか
236名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 03:02:42 ID:IcW0p8f10
俺がもう一度言う。1.04で得意げなのはないわ・・・。
237名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 03:15:30 ID:cvUUFDpn0
1.04はないよ…
238名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 03:16:25 ID:Typ61vwp0
設定集か攻略本なのかよくわからんな
239名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 03:24:54 ID:1SqflBKc0
目次を見る限り設定部分の頁数は少なそうだな。
攻略+設定もちょこっと収録って感じ?
240名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 07:05:10 ID:1gLfWAK/0
設定資料とボツ原画とスタッフコメントに期待・・・出来るのかな・・・
241名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 07:49:07 ID:E0nbgOzUO
中途半端すぎるぞ
242名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 08:04:44 ID:AkIZ4TbY0
なんかがっかりって感じだな
243名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 08:17:08 ID:MNEh7MX80
まぁ元から攻略本と銘打っている本なわけだし、資料性にそこまで期待しちゃ駄目だろ
244名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 08:21:37 ID:gDKFT4oO0
みんな9割ぐらいは予想通りだったんだろ?1割諦められない期待が合っただけで
245名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:04:33 ID:9oTGwNThO
ガイドの想像よりかなり薄めな厚さに深呼吸
2ちゃんのスレよりアバウトな攻略法に溜め息
マニュアルと被りまくりな設定資料に苦笑い
織音の設定語りが妖怪とオロチに偏ってるのを見守る
とりのランスと帰蝶がいかに似てるか語りに返品を決意

こうならないことを期待したい
246名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:08:05 ID:EhL6/ivB0
設定とパッチいらないから1500円で出してくれ
247名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:24:37 ID:D6K+xnGlO
なんだ。追加でカロやパットンこないのか
248名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:26:05 ID:HGc2TBJc0
ボツ原画ってたぶんマニュアルのあれだろ…?
249名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:28:06 ID:jIwuGgYe0
>◆拡張ファイルver.1.04収録で、追加要素も完全フォロー!
わろたw
そりゃすげぇw
250名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:33:27 ID:tvLA+SIK0
>>245
なにそのリアリティー
251名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:42:57 ID:8GhXN2FM0
内容に関してはこれでもいいけど元の取れる値段ではないな。
252名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:47:11 ID:jIwuGgYe0
30Gだと考えれば、妥当にも思える
253名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 09:49:08 ID:FY4Ijatg0
>>245の予想が全部外れてくれたら俺はTADA引退後もアリスについていく
254名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 10:08:11 ID:RrzES8qXO
さすがに、頭が30もあるのはツラくないか?
255名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 10:09:51 ID:Vale7Vt60
すごいキモイの想像した
256名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 10:11:46 ID:FY4Ijatg0
しめじ…
257名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 10:36:09 ID:4mRvpFoT0
おいしいきのこは
258名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:08:52 ID:I4bU1ib10
ランスを全年齢向けにコンシュマー化したら
丁度こんな感じのゲームになるんだろうか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm96961

というかそこはかとなくアリスソフト臭が・・・
259名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:20:08 ID:tMwGFcRz0
>>246
設定がなけりゃ意味がないだろ、常考…
260名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:20:30 ID:JjJKcx9R0
歌の酷さに泣いた
261名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:20:37 ID:nOOMEMJX0
>>248
またゾクゾクするようなことを言わんでくれ・・・。
262名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:24:44 ID:tvLA+SIK0
>>248
6コンプリートの時はどうたったんだっけ?
263名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 11:31:41 ID:zQId+o2FO
>>258
ラビッシュブレイズンか、また随分と懐かしい・・・
確か定価1980円というシンプルシリーズを先取りしてたんだよな
出来は値段の割にまあまあ良かったかと
それよりキャラが好きだった
確かにアリスっぽかったな
主人公とヒロインの主従が逆だったけど
264名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 12:41:22 ID:MNEh7MX80
>>262
4P分、ランスVIラフ画集からラフ画を引っ張ってきただけ
魔人・使徒のラフ画2P、イベントCGのラフで2P
265名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 12:41:55 ID:tvLA+SIK0
>>264
おお、目眩がしそうだ…
266名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 12:45:48 ID:kajTYtvb0
ほぼ終わったな
267名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 12:47:08 ID:vNpxuRkL0
主要キャラにイラスト+1P紹介マンガが付いてくるいけいけのほうがお買い得かもしれん・・・
268名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 12:59:12 ID:6HDM/wdV0
とりあえず様子見決定
発売後の悲鳴や怒号を考慮して購入するか決めよう
269名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:01:57 ID:jIwuGgYe0
ひどい内容の時は、ひたすら絶賛せよと申したか
270名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:04:23 ID:9oTGwNThO
>>245だが俺の予想すら下回ったらどうしよう
271名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:19:08 ID:/p8aTfZj0
>>267
でも恋姫無双のいけいけの出来はひどいもんだったんだぜ
272名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:20:26 ID:NavHKkdW0
とりあえず人柱が出現してからだな、購入するか否かは。
273名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 13:59:15 ID:MNEh7MX80
俺が人柱やるよ
コンプリートのときもやったしな
274名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 14:10:16 ID:FY4Ijatg0
>>273
頼んだ
275名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 14:12:51 ID:HfufC+q/O
何で発売延期になったか気になる
276名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 14:15:24 ID:a64h0Fin0
正直、戦国は織音絵でおなかいっぱいです
恋姫は原作絵師がひどかったからよかったんだろうが
277名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 14:23:46 ID:tvLA+SIK0
>>275
6の時だって、編集難航して内容の充実の為に〜みたいな延期したけど、
できあがりはアレで、出版に新入社員で入った人が商業主義にorzしてたけど。
278名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 15:19:30 ID:kYnBK7Hd0
こうしてみると鬼畜王の公式設定資料集はすごくいい出来だったんだなぁ
279名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 15:22:51 ID:o3tBamIi0
腐ってもソフトバンクですよ
280名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 15:25:32 ID:V7w/oka00
でも製作してるのは6と同じとこ、多分今回もそう。
あそこのチーフって古参アリス信者なんだよね。
281名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 15:38:02 ID:bDXI0EXTO
鬼畜王と6は違うのか…?>攻略本制作者
282名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 15:48:44 ID:tvLA+SIK0
会社が違う
鬼畜王のはソフトバンク。まあ初版は誤情報だらけでもあったんだけど、出来は良質。
283名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 15:59:47 ID:Kj4BS2GT0
製作が一緒でも会社の言うとおりに作らなきゃいかんから差が出る
284名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 16:23:39 ID:t5B2Qah60
>151
ちゅんちゅん手裏剣がか?
285名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 17:04:54 ID:Vdx76P8s0
鬼畜王と大悪司がソフトバンク
大番長がエンターブレイン
ランスYはメディアワークス

んで戦国はコアマガジンだったろ
286名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 17:22:03 ID:V7w/oka00
>>285
番長は持ってないから分からんが鬼畜王も悪司も6も編集はTeamMilchaなんだな。
ゲームの攻略本とか作ってるグループだ。
他にアリスの館456や闘神都市2もそう、TADAゲーは大抵ここが編集してるよ。

しかし発行元はどうやって決まるんだろうな?
287名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 17:23:46 ID:R8w88YXN0
>>276
ネクストンの絵師揃えて酷いっていうのはあんまりだと思うんだ
あの原画でひどかったらライターは語る必要もないほど悪いレベルだぞ
288名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 17:27:22 ID:IsGVR/bs0
>>287
ネクストンうんたらは知らんけど、
間接外れてる絵に見えたんだが。
289名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 17:28:35 ID:Vdx76P8s0
(有)Team Milcha……
なるほど、そんな専門家がいたのか
290名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 17:48:41 ID:R8w88YXN0
>>288
そうか...
誰指しているのかわからん(原画が複数いる)のでこれ以上は恋姫のコメントは避ける

ネクストンってのはスコアとかベースソンの本体でもあるブランド
八葉香南:SCORE
かんたか:Tactics
片桐雛太:BaseSon
日陰影次:Liquid
という分担
291名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 19:45:22 ID:8Vdpy4Jk0
これからソフバンがランスの攻略本を手掛けることは絶対ないな
楽天と一緒にライブドアのエロ叩きしちゃったし
携帯のエロアプリ会社も閉鎖されるってんでエロゲスレが大慌てだったよ
292名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 19:58:33 ID:nQQh5oHq0
人材が散ってしまったのは損失だなぁ
293名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 20:34:06 ID:bDXI0EXTO
実際ザプレとかがないソフトバンクに未練はないし、メディアワークスも親会社が嫌いだし

そういや辰巳とも取引なくなったんだろうか
294名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 20:50:26 ID:EhL6/ivB0
鬼畜王の資料集そんなに良かったか?
何かほとんど人物紹介ばっか記憶が
295名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 20:51:44 ID:Pqg4eOmG0
それがいいんだろ
少なくとも初回版持ってない人にとっては貴重品だろうし
296名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 20:58:29 ID:Vdx76P8s0
悪司の人物紹介はイマイチで
なんでかな〜と思ったら

鬼畜王のはほとんどランス1〜4.2までの話をしてて
悪司のは「大悪司そのもの」だからだワw

シリーズとしての深さか
297名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:01:53 ID:5tpogVb70
初回特典と資料集の紹介文は全然違うんだぜ
298名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:47:59 ID:VWjpKYpV0
>>295
そうなんだけど、初回版を持っているとかなり見劣りする。
299名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:50:51 ID:2tmbeuaN0
初回本友達に貸したら帰ってこないまま10年たっちまった
返せともいえんでなぁ…心覚えあったら返してくれ
もしかしたらここにいるかもしれん
300名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 21:56:30 ID:AkIZ4TbY0
いやだ!
301名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:04:10 ID:MNEh7MX80
>>299
だが断る!


俺は返してっていったら捨てちゃっただもんなー
302名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:17:47 ID:tvLA+SIK0
>>301
俺の友達がそれやられたってぼやいてた。気の毒すぎる
303名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:19:37 ID:AkIZ4TbY0
捨てたというのは嘘だなシィルを賭けてもいい
304名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:22:13 ID:nQQh5oHq0
まそうさんかへっぽこ忍者を賭けないと意味ないね
305名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:23:06 ID:HhNnAFtv0
>>299
なんで返せって言えないんだ
お前はのびたでむこうはジャイアンなのか?
ここにいた場合には、言っても問題ないというのが謎だし
「まだエロゲやってんのwww」とか言われるのが恐いのか?
306名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:23:20 ID:NavHKkdW0
シィルなんて賭けられてもね・・
307名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:24:54 ID:AkIZ4TbY0
お前等・・・
308名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:26:35 ID:5tpogVb70
ぶっちゃけるとまそうさんもへっぽこ忍者もシィルと同じくらいの価値
309名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:27:33 ID:V7w/oka00
シィルを賭けると言えば闘神都市でランスは誰を賭けたんだろうな?
シィルはもう賞味期限切れてるだろうし…
310名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:27:44 ID:N81WvzRG0
みな等しく価値があると。
…ハートマン軍曹は呼ぶなよ!
311名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:28:02 ID:NavHKkdW0
マリアとシィルが同じ価値ならわかるが、それはないわ。
312名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:30:51 ID:uJbb5Ek30
>>309
ヒント:戦国で氷づけ
313名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:33:58 ID:1SqflBKc0
>>309
あてなじゃね?
314名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:36:42 ID:2tmbeuaN0
>>305
面と向かって10年前の
相手は覚えてないかもしれないエロゲの資料返してくれとは
なかなかいえないぜ
315名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:40:10 ID:AkIZ4TbY0
今も付き合いある分けじゃないのかそれは確かに言いにくいなw
316名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 22:50:03 ID:tvLA+SIK0
貸した物返ってこなくなるのって、大抵環境変化で付き合いが自然消滅した相手だよな。
317名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:31:29 ID:sBZJk2y70
才能限界LV20〜30は何万人に一人とかの表って何に載ってたっけ?見つからない・・・
318名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:33:32 ID:tvLA+SIK0
6のぶちょのコメントじゃないけ?
319名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:41:17 ID:Vdx76P8s0
700 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/08/20(日) 22:17:12 ID:JsgwKWap0

10レベル前後 一般人の才能限界 
20レベル近い人 学年に一人いるかどうかの天才と呼ばれる  
レベル30以上 1万人に一人
レベル40以上 10万人に一人(TADA発言より)
あとは推論で
レベル50以上 100万人に一人?
レベル60以上 1000万人に一人?
レベル70以上 1億人に一人?
レベル80以上 10億人に一人?
320名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:43:10 ID:rHh3rd7f0
ルドラサウム大陸の人口は10億もいないが限界Lv80越えは何人もいるな
321名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:43:26 ID:622iW3hQ0
>>319
乱丸と勝家は10万人に一人の天才で、五十六は7万人に一人くらいか
技能レベルを度外視すれば
322名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:44:56 ID:IxnVygIU0
人口少ないくせに破綻起きてるんだよな
323名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:46:30 ID:622iW3hQ0
いや、推論だから問題ないんじゃないか?
Lv50以上は突然変異みたいなもんで、同じ割合で存在するわけじゃないとか
324名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:56:02 ID:/pj3u3zS0
! それがリーザスがスカスカな理由か
325名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 23:56:35 ID:1395lJSF0
確率というのは偏った方が自然なのだ
326名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 00:03:17 ID:6LoKHMji0
マリスって才能限界60くらいだっけ?
327名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 00:03:41 ID:UyXVtqVr0
20以上の才能限界でもかなりすごいって事のあくまでイメージ的な話でしょアレ
厳密に人口がこうだからって深く考えての発言じゃ無いだろう
328名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 00:05:41 ID:/zFN7Hz40
「10年に一人の天才」だって、同時に2人いても問題ないぜ!
329名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 00:09:50 ID:TZDQYLsb0
JAPANでは弱者は淘汰されるので必然的に割合は高くなる
330名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 00:10:32 ID:Ep+uWXTG0
一揆だの徴兵だので、各々の才能が開花しそうだからね。
他と違ってそりゃ洗練されるわ。
331名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 00:43:35 ID:/vspFjBo0
戦中なのもあるし、それにそもそも全人口が戦争に直接従事してるわけでもないしな。
けっこう妥当に思える。
332名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:03:10 ID:R8lF+ADe0
ひつじ小屋だとJAPAN人口2000万だったか

レベル30以上 2000人
レベル40以上 200人
あとは推論で
レベル50以上 20人
レベル60以上 2人
レベル70以上 数十年に一人とか?

初めてまともに見てみたが、限界に関しては戦国妥当じゃね?
70って謙信と政宗と売れ残り珠子くらいだろ
333名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:08:12 ID:Ntv69jhD0
それ、レベル60の二人ってのは、当然同時代に二人だろ? 全人口の中での比率なんだから。
それこそ数十年に一人は、レベル60のクラスだろ。
それより稀少なのが三人いる時点で偏ってるじゃねーか。
334名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:10:21 ID:+YPdvNQG0
とりあえず妖怪は除外していいような気がするがそれでも二人か。
335名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:12:45 ID:f3O9YDIoQ
え?
珠子70なの?
336名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:12:50 ID:oXxMsZCV0
強者が尊ばれる戦国において珠子が売れ残りなのは何故だろうか
337名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:18:10 ID:IBs/qMLO0
珠子はむしろ買う立場の人間だから
338名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:21:38 ID:2M7U2CoZ0
65戦姫
68馬場
70謙信


馬場と謙信はLV2技能持ちだから普通の限界70近くよりもさらにレアなのかな
ウルザ以外のそこらへんの限界の奴はLV2以上持ちばっかりな気がするけどw
限界120でLV1のマハとかも居たな・・・
339名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:21:49 ID:oXxMsZCV0
選り好みができる立場も大変だな
340名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:23:17 ID:4UHP05zz0
平和な時代より戦時中の方が優秀な人材が現れることは、過去の歴史が証明している
JAPANの人間は競走馬サラブレッド
341名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:24:09 ID:bBHqEWJp0
本当は限界12だから除外でいいだろ。
120に合わせてLv2になるかもしれないし。
342名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:25:27 ID:kPlh3lDl0
つか偏ってても不自然なところはどこにもない
343名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:26:21 ID:FKFz2osu0
マハはネクスト勇者って主張もあったなあ
344名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:27:45 ID:4UHP05zz0
>>338
マハは魔法使いだった頃のマリア・カスタードみたいな感じ
未知なる能力=才能を秘めてる可能性がある

マハ(才能限界Lv120、格闘Lv3/剣戦闘Lv1)とか
345名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:28:29 ID:e9IdahC20
しかし犬死に
346名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:31:36 ID:oXxMsZCV0
カラーで脱童貞して死んだマハのどこが犬死だというのだね?
347名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:33:48 ID:Ntv69jhD0
>>342
>>332が妥当とか言ってるから、それは違うと言っただけで、
偏っているということに関しての是非はどうでもいい

>>340
戦争している最中に、戦争の能力に長けた人物がクローズアップされるのは当然のことで、
平時はそれが発揮される舞台がないだけだ。
これは戦時平時関係ない人口比率。
348名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:34:23 ID:FKFz2osu0
あの鱗だらけの化け物で童貞喪失だぜ
349名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:37:02 ID:IBs/qMLO0
妖精とかそんなタグイの者をレイプして呪いで死ぬなんて素敵やん
350名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 01:45:33 ID:E5L9cbHG0
国主クラスや重臣クラスで強いのは遺伝のおかげでいいんじゃね?
351名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 02:40:52 ID:BsFEOEvY0
戦国ランスが初ランスシリーズで、ランス1からやろうと思った俺は異端か。
やっと城に入れたぜ・・・シイルの顔の8倍くらいある髪やいもむしDXで楽しめた。
352名無しさん@ピンキー :2007/07/23(月) 03:12:57 ID:pOOu7USm0
>>351
ランス6が初物でまだ終わらなくて、いい加減そろそろ戦国を始めたい俺がいるから、安心しろ
6は面白いぞ〜
353名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 03:24:18 ID:BsFEOEvY0
>>352
うほw
1からやっていって6にたどり着けるのはいつになるやら・・・8とか9がでてそうだw
354名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 03:29:48 ID:4eyqebW50
いや、一日あれば終わるだろ
鬼畜王やっちゃうと結構かかるが
355名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 03:39:12 ID:PPNRGxFW0
攻略無しなら1が一番時間かかる気もする
356名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 03:52:07 ID:4eyqebW50
確かに攻略無いとだるいなー1とかは
357名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 03:55:25 ID:OSWNOo9W0
よう、犯罪者予備軍共wwwwwwww
358名無しさん@ピンキー :2007/07/23(月) 04:05:53 ID:pOOu7USm0
>>357
予備軍なんかでなく、現役ですが何か?
359名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 04:34:07 ID:ZQbFBSfB0
1と2はダイジェスト版でいいだろ。
360名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 06:51:16 ID:+YPdvNQG0
あえてプレイしてかなみちゃんのラスボスっぷりを味わうべきですよ。
361名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 07:30:28 ID:dOQa/eBA0
>>319
どうもありがとうございます
362名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 07:32:38 ID:hpe5uEra0
>>325
特にランダムアイテムの取得とかなー!
363名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 08:07:30 ID:dOQa/eBA0
マジックの才能限界ランス6から戦国で1あがってるな。Wiki見ると
364名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 08:10:52 ID:hpe5uEra0
今更です
365名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 08:18:54 ID:bUqBuvOh0
マハは13歳(鬼畜王時点)でレベル11なんだから
ヘルマン編なら中ボスぐらい張れる程度には成長してるだろう
まぁ、ラスボスはミネバか魔人しかありえんと思うが
366名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 08:21:42 ID:bUqBuvOh0
と、思ったが育ち盛りなのにろくに物食ってないと言う設定もあったな
なら大して成長していない可能性も十分あるか。
やっぱり姉の手駒になって犬死にというのがいちばんあり得るかな?
367名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 09:37:15 ID:YY9G81vT0
織音ミネバがツンデレになってリニューアル。髪はシィル分を補うためアフロ
「マ、マハなんかに食わせてやる物ないんだから!!」
368名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 09:53:49 ID:eN3f+QQyO
ミネバ「ふんっ!ボーヤと戦うのは楽しくないけど、そこまで言うなら相手してあげる」
ランス「人質取ってタイマン持ちかけといて言うセリフか!」
369名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 10:13:54 ID:hpe5uEra0
織音自重w
370名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 11:05:59 ID:soeZK+d60
>311をチューリップの弾丸にしてやる。
371名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 11:29:56 ID:soeZK+d60
>358
カミュ様が光臨なさったぞ。
372名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 15:01:01 ID:uU+LMZM70
なんでコパ人気ないん?
373名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 15:16:00 ID:hpe5uEra0
5Dで性格ブス、6で泣き顔ブスだったから
374名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 15:42:22 ID:qCHSra3D0
人柱になってきたぞ
ttp://www.imgup.org/iup424688.jpg.html

戦国の攻略本としては買う価値十分あるが、設定資料性を求めている人にとっては高い買い物かな
375名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 15:46:00 ID:KLClzBKe0
イカドリル正面からか、これはw
376名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 15:46:42 ID:qbPaq6KT0
全然ドリルに見えないから違うんじゃないかw
377名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 15:52:32 ID:qCHSra3D0
ミニスカートな謙信だね
このスレ的にはこういう未出のラフ画と戦国メインキャラについてのスタッフコメントくらいかなぁ

設定ページは
・JAPANの神話(アマテラスの設定やJAPANの起こりの設定を神話っぽく書いたもの)
・JAPANの歴史(既出のJAPANの歴史を文章化したもの)
・JAPANの習俗・文化が2P
・JAPAN各国の家風、宗主・武将の性格、地域特性の紹介
・シリーズキャラ紹介

で、ほとんどが既出のものかと
378名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:05:02 ID:hpe5uEra0
既出かぁ
379名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:05:32 ID:8te8W2Cn0
>>374
しかしその攻略自体に、既に発売半年以上経っている現在でどれほどの意味があるのかって事だな

設定もほとんど意味なしか〜
380名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:19:26 ID:qCHSra3D0
石丸は、「覇者・藤原石丸」と書かれていて、紹介部分は割愛するけど
もともと、強烈なカリスマ性と行動力を持った男であったが、好奇心に富んだ天真爛漫な性格であったという説も
一戦士としての能力も常人離れしていたのは確かなようだ

ナイチサがザビエルを送り込んだのは、死者の魂をラサウムの元へ送ろうとしているという月餅の意図に気づいたからとか
あと、ナイチサが多くの命を奪ったために、「勇者」という存在が生まれた、とか

目新しいなと思ったものについては適当に書いていこうかなと
ただ、ザビエルが自らが封印されていたのを放置していた魔人たちを次々と手にかけたみたいなことが書いてあるのを見ると
テキストの信頼性が不安でしょうがないがw
381名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:21:51 ID:a6m/33inO
パソコン自体がネットと深く関わっていて、パッチも無料で配って、攻略はネットに溢れてる。
こんな状況で既出だらけの本出してどうするのかと。
ネット非対応でプレイしてる人用ってか?どんだけの比率だよ。今時携帯でも攻略見れるのに。
未確定情報なんて確率やイベント優先順位の確定くらいか。
382名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:24:08 ID:VEkx3Tyj0
まあ、ネットでの情報は公式のものでないかぎりどこまで行っても「確からしい」までだから、
紙媒体でFA出されることにも多少は意味があるだろう
383名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:26:39 ID:hpe5uEra0
>>380
石丸の性格は既存と大差はない感じで、ナイチサが月餅の意図知ったからとかは既出だが、
ナイチサのせいで勇者が生まれたってのは新しいかな?
でも、下二行見るとホントに信憑性が揺らぎまくるなw
384名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:33:53 ID:8te8W2Cn0
6の時も内容矛盾してたけどアリスは本作るのに「全く」にタッチしてないんだろうか?
385名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:35:29 ID:VEkx3Tyj0
パワーアップされた後日談とか、IFの後日談とか、金取るんだからちょっとはサービスしろや!
386名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:45:08 ID:qCHSra3D0
これで設定編は終了ということでw
あとはスタッフコメントについてちまちまと

・人間・秀吉がなかったのは、ぷりん氏が藤吉郎どうかちょっとをプッシュしたから
・TADA「(五十六について)今回は出すか迷ったんだけどね〜」
・織音「(名取について)フクマンをちゃんとした設定にしたいねって話がTADAさんからあってその辺考えて入れ込みました」
・TADA「(謙信について)RPGの時点で重要キャラにすることは決まってた」
・織音「(毛利について)メイド服で統一したのはTADAさんの指定です!」
・ぷりん「透琳だけ残るのにはわけがあるんです…としか今は言えません」
・織音「おけらカーは、ちゃんと単独の妖怪なんです。車の妖怪」
・とり「戯骸がああなったのは私のせいじゃなくて…織音のせいです!(笑)」

織音「黒姫がさ…大層な設定なのに後日談なしかよ!?ていう」
とり「ああ、忘れてた!」
織音「忘れられている時点でもう…」
387名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:49:40 ID:VEkx3Tyj0
8で謙信とか鈴女とか差し置いて、真田が援軍に来たらどうしよう・・・・
388名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:50:05 ID:hpe5uEra0
黒姫…w
ちょっと浮いてる名取と、爆笑させてくれた戯骸は織音の仕事か。
こりゃホ様も織音趣味かもな。
389名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:51:30 ID:TZDQYLsb0
意外と後につながりそうな発言はあるな
390名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:52:52 ID:qbPaq6KT0
なんで透琳についてぷりんが発言してんのよw

出るかどうかも決めかねていた五十六にルートまで用意されるとかビックリだ
391名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:53:19 ID:mUeSmf4I0
>>381
攻略スレとかで相も変わらず、「wiki嫁」とか返される人間が少なからずいるんだから、
既出であってもそれ相応に需要があるんとちゃう?
392名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:54:47 ID:U/LC83oO0
藤吉朗は、鬼畜王の時点でいたよなぁ
393名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:54:49 ID:VEkx3Tyj0
>>390
五十六については、鬼畜王で人気出過ぎて10年たって新しくした時の反応が怖いってのもあったんだろうな
プロット的なものは鬼畜王で出来てたから、出すと決めたあとはスムーズだったと予想
394名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:56:43 ID:BoShiF3E0
>>383
気位高くて友達いないっていう埴輪文書の設定からして
魔王が呼びかけても、部下全員が「わざわざあいつ助けるのめんどくさーい」ってことで満場一致
ナイチサもメンドクサイということで放置決定、ザビぶち切れ、とか
395名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:57:50 ID:qbPaq6KT0
ザビエルが魔人を殺せるタイミングがあったのかと
396名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:58:12 ID:+iMYRSaZ0
もしかして名取ちゃんとはアナルセックスすれば死なずに済むんじゃないか
そんな電波を受信した
397名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 16:58:42 ID:KLClzBKe0
>>390

>ぷりん「透琳だけ残るのにはわけがあるんです
つまりヘルマンに透琳クルー!ってことか。
398名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:06:23 ID:qCHSra3D0
・鈴女のラフは結構細かい指定がある(胸は上向きとか籠手にくないがしこんであるとか後ろ髪はくくってないとか刺青は右足だけとか)
・没画・足利超超神(超神・帝ver)
・本多正信が天志教にいるのは史実に基づいて
・元設定だと、早雲ではなく幻庵が宗主だった(ラフ画あり、からくりカーに正座したお面をつけた禿、背中には卒塔婆)
・大道寺小松(元設定)・・400歳超えの老女。若い男の精気を吸って若さを保つ。本名・北条政子。裏君主
・シトモネはRPG版だと登場予定だった。行く先々でランスに襲われるなんてことまで決まっていたが…

>鈴女ルート(没ルート)
伊賀にスポットが当たるかもしれなかったルート
妖怪大戦争がリアルタイムで起こり、鈴女が死んでしまうエンディングもあったとか
399名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:06:38 ID:mUeSmf4I0
>>394
「封印した人間は全部殺す、助けに来てくれなかった魔人も全部殺す」
ってのは埴輪文書にもあったから、そのあたりを誤読したかなんかじゃない?

いやまあ、俺も一度誤読したんだけどなー
400名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:09:53 ID:qbPaq6KT0
>>397
ぶらり透琳さん漫遊記、になるのか、JAPAN勢力大進撃、になるのか
401名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:09:57 ID:suRzRsRy0
>>399
たしかにあれは文意を取り違えやすい…が攻略本ではあっちゃいけないミスだよなw
402名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:11:49 ID:8te8W2Cn0
>>399
「我が」ではじまってなけりゃそれも有りなんだがな
それで始まっている以上決意表明ではなく結果と取るのには無理がある
403名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:25:08 ID:mdBX51wZ0
>ぷりん「透琳だけ残るのにはわけがあるんです…としか今は言えません」

やっぱ正史では風・火・山死亡扱いか?
404名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:29:29 ID:VOqxEdVr0
逆に出奔した状態で風・火・山がヘルマンにいたり
405名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:31:11 ID:VxYlnYslO
大陸文化に興味示したり、伏線はあったんだな。
406名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:31:11 ID:QZWk6Yd20
ますますヘルマンが暑苦しくなりそうだなw
407名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:31:41 ID:VEkx3Tyj0
「生き残る」でなくて「残る」か
どうとでも取ってくれってことで曖昧な言い方にしたんだろうな
408名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:32:23 ID:VOqxEdVr0
やっぱ男キャラは五十六ルートラストでいる早雲とストーリンがでばってくるのかな
409名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:34:54 ID:VEkx3Tyj0
JAPAN、戦闘に強いって印象があるけど、内政に強いやつが全員生存してるな
朝倉爺さんもどうやっても死ぬイベント無いから生きてるだろうし、真田に愛に早雲も居る
性眼も織田に協力的だから宗教的な問題もパスだし、デキる男もランスと知り合い
410名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:35:46 ID:WJdNgyPI0
各国に一人ママトト勢か

ただ単にとりのおじさま補正とかもありそうだが
411名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:43:31 ID:hpe5uEra0
透琳は今後のJAPANの参謀役ってことかね?

>>398
小松は元設定の方が面白そうだな。

>>410
と言っても、他のママトト勢はランスからの出向組だけどなw
412名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:55:14 ID:++UkEWgt0
人柱の人dクス
鈴女ルートのパッチが入ってりゃ迷わず買うんだが・・・ちと俺は手が出んな
413名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 17:55:31 ID:8ke5Cch/O
足利超超神見たくなってきたんだが>>245の予想がどれだけ外れてるか
よかったら○×で答えてくれ>人柱の人
414名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:09:53 ID:qCHSra3D0
>>413
厚さ:△(ちょい薄いかなぁ。フルカラーなので高いとまでは思わんが)
攻略:×(元P天のスタッフとかも参加してるし十分なレベルかな)
設定資料:△(被りまくりではないが、ハニホン等のJAPANに関する設定を簡単にまとめた感じ)
織音の語り:×(偏ってないなw)
とりの語り:×(語ってないなw)
415名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:14:21 ID:8ke5Cch/O
>>414
おおサンクス!!
ちょっと予約してくるわ
416名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:21:08 ID:51FAw9IE0
最悪の予想よりマシということか
一応買っておくかな
417名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:25:20 ID:suRzRsRy0
良くも悪くも普通の攻略本って感じ
攻略本眺めてニヤニヤ出来るなら買ってもいいと思いますた
418名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:27:05 ID:8te8W2Cn0
>>245は本当に最悪の最悪をまとめた感じだからそれよりはマシじゃないとさすがにw
しかし3kって値段自体が高いと感じたら止めた方が無難だよな
俺には買う選択肢しか無いんだけど内容聞いたら高すぎる
419名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:29:48 ID:s/A8/AMf0
ゼスの爆乳・フィネー真田と関係があるとか!?>透琳
420名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:31:36 ID:ghKd5L+o0
あーあと、CD内の壁紙は、ハニホンやOHPの素材を使って作ってあるものだけど
ハニホンとかでテキストの裏に描いてあったりした絵を使ってたりするので、大きい絵として欲しい人はいいかもね
計35枚、OHP以外(ハニホンやら謙信タペストリーとかの絵)が16枚
421名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:33:00 ID:ghKd5L+o0
こんなもんかなぁ
ID変わっちゃってるけど(元ID:qCHSra3D0)
422名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:36:52 ID:JwgHGTx80
おいいいいいい、独眼水着壁紙なんで没にしたんだよおおおおおおお
423名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:40:32 ID:hpe5uEra0
>>420-421
情報乙でしたー!

コーラ目つき悪っ!ミネバキモスw
護天に癒された。
424名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:40:53 ID:k5lbebq90
お町さんの尻尾の処理に困ったからに違いない
425名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:42:35 ID:JwgHGTx80
>>424
どうにかしろよ!
勝負どころ間違ってますよ!
426名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:48:37 ID:oXxMsZCV0
この人柱はもはや人柱神と呼ぶ他あるまい


さて、肝心のお町さんが居ない件だが
427名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:51:26 ID:VOqxEdVr0
3000円か…ちょっとないかな…
美味しいランチ食べよう…
428名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 18:51:46 ID:8te8W2Cn0
お、コーラは順当に幼女か
むさいおっさんじゃなくて良かったなw
429名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:16:54 ID:n+eM2vPq0
鈴女ルートを追加するパッチさえついてれば……
430名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:21:13 ID:aR8fr6uA0
さすがに無理だろ
作るのはアリスのスタッフなんだぜ?
431名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:25:06 ID:BDFwrgCF0
>>398
北条は元設定が採用されていたら蘭と早雲のラブロマンスはなかったのかね?
432名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:29:17 ID:hpe5uEra0
>>398
今更気付いたけど、同業者シトモネって出る予定だったのか…
キャラ薄いのに
433名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:31:08 ID:oXxMsZCV0
>>431
小松の元設定は蘭ルートと傾国に回されたんじゃね?
434名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:34:50 ID:ghKd5L+o0
ミネバ様は戦国前に準備段階として描いてたものらしい
織音的イメージの骨に筋肉という感じで描いたが、3を見るともう少し可愛いですね
と言っているので変更もありえそうだ

>>431
その設定で傾国的に二人の間に割ってはいる予定だったとか

>>432
だから結局没ったのかもしれんね
絵も変えてフルネームまで決められてたのに…w
435名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:36:10 ID:ghKd5L+o0
>>433
正解w
436名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:38:54 ID:JwgHGTx80
そろそろ買っても楽しみがなくなってしまう段階になってきたw
437名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:46:03 ID:hpe5uEra0
>>434
まあ、これから洗練されていくんだろうけど、あんな細いのはちょっと無いよな。>ミネバ
何でもかんでも鬼畜王から離せばいいってもんでもないだろうに。

小松が傾国ポストで暗躍する方が、いかにも降って湧いた八尾比丘尼より自然だったかもな。

>絵も変えてフルネームまで
あれ、フルネーム決まったんだ?
織音は気取らずに描いた方が上手いので絵は割と可愛くなってそうだ。
438名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 19:51:52 ID:BDFwrgCF0
>>434
傾国が五十六をネチネチいじめていたのを小松がやっていたかもしれなかったのか
439名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:08:13 ID:8AS1Ynrs0
とりあえずkonozamaで注文してみた
急がんしな
440名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:13:18 ID:JwgHGTx80
明後日買うか、一日まで待って行け行けと一緒に買うか
まあ、明後日買うんだろうな
441名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:17:08 ID:R8lF+ADe0
シトモネ美味しいなおいw
洞窟の最下層あたりに居て欲しかった
442名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:20:27 ID:XnIYwzNi0
ザビのお供がシトモネだったら良かったのに
用心棒よりは使えるだろう
443名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:22:11 ID:BByTJMOO0
鈴女ルートやりたかったな・・・
444名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:36:44 ID:DgJoDebd0
やはり死んだ設定か武田の三人
この分だと一周目は確実に死ぬ犬飼や家康もくたばったと見るべきだな
445名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:39:27 ID:oXxMsZCV0
犬飼はいらない子キャラでかなみちゃんと被るから淘汰されたんだな
446名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:43:19 ID:CX4Fe37N0
正史ルートで死亡確定してるユニークキャラは
蘭、ちぬ、島津、林火山、他は誰?
447名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:44:39 ID:SsWXbIO50
謙信嫌いなのになぜかラフだけたまらんのだが
448名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:44:41 ID:JwgHGTx80
林死んだらダメじゃん
449名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:45:11 ID:hpe5uEra0
風は忍者だw
450名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:47:05 ID:XnIYwzNi0
オロチ倒したなら、風華も死んだはず
451名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:48:21 ID:JwgHGTx80
死亡確定なんて空しいだけだから、生存確定にしようぜ
452名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:48:31 ID:Ep+uWXTG0
オロチは一番きわどいところだな。

名取さんが当たり前のように織田家にいるから、倒した・・・のかねぇ。
453名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:48:34 ID:+tke870H0
444の言うとおり、家康とか犬飼辺りもあぼーんてことになるんじゃね?
オロチはどうなるんだろうなぁ

しかし、俺のちぬに酷いことしやがるよ、織音はw
454名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:50:40 ID:JwgHGTx80
オロチは名取が織田にいるってのとオロチが死んだ後の設定が作られたってのから見て、倒されたと考えている
455名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 20:57:30 ID:3TFd+w//0
結局のところ、何故にちぬが弾けたのかは原因不明なんだよな
蘭は分かるのだが、ちぬは陰陽でないし
いっそのこと北条家に東と西のつく名のユニーク武将でも作ればよかったのに
そうすれば早雲と一緒に仲良く弾けるし
456正史JAPAN:2007/07/23(月) 20:58:01 ID:7WUyNiLs0
預かり:香姫
相談役:傾国
宰相:3G

軍師隊:[透琳]、直江、一休、頑固一徹、本多、にゃんこ、雑賀孫市、村上水軍、黒崎壱哉、鍋島直茂
武士隊:[謙信]、元就、発禁堕山、明石風丸、乱丸、小松、沖田、アギレダ、長宗我部、森田愛
騎馬隊:[山県]、馬場、秋山好古、スーパージョッキー
足軽隊:[戦姫]、柴田、慶次、勝子、てる、ト伝、ハチスカ棟梁、加藤清正、ゴン、ターバン
弓兵隊:[五十六]、原昌示、ガラシャ、サーニャ、
鉄砲隊:[種子島]、柚原柚美、大友ソウリン、高倉仮名
僧兵隊:[性眼]、魔窟堂野、油娘道三、卑弥呼、埴輪如来、言裏、
巫女隊:[名取]、玉籤風華、雪姫、蓮間香苗
妖怪隊:[政宗]、お町、野菊、ノワール、折女、家康、忠勝、
忍者隊:[月光]、犬飼、鈴女、高坂、きく、龍馬、果心居士、ゴエモン、なつみパパ
陰陽隊:[早雲]、エリナ、山中子鹿、虎子、マサコ、クーダン、きゅうり
商人隊:[伊藤閣下]、板垣長官、大塩平八郎

[]…隊長
457名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:00:13 ID:Ep+uWXTG0
>>454
ランス的にもハクがつくから、オロチは倒したことになっていても悪くない。


生存確定

謙信&愛
五十六&名取
透琳&早雲
政宗(+四方護天?)
きく(+てると元就?)
龍馬&美禰(+ゴンと譲?)
たぬー(家康は死んでるだろうキャラ的に)
重彦(+ゆずゆず?)
うんこ


意外にこの通り進めようとすると大変そうだ。
多少整合性は取れなくなるし。

風丸火鉢コンビがちょっと気になる・・・
458名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:01:13 ID:DBccJ1gx0
>>455
毛利家の先祖に玄武を封印した陰陽師がいた
459名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:03:57 ID:DgJoDebd0
毛利家とは限らないな元就の嫁の家系の可能性もあるから
460名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:05:00 ID:JwgHGTx80
政宗が、俺と俺の嫁達からと言ってるから護天も生存確定だな
461名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:05:30 ID:XnIYwzNi0
>風丸火鉢コンビ
「ランスさん、火鉢はどうなりましたか?」
「うるさい。ガキは嫌いだ死ねー。ざくざく」
という展開しか思い浮かばない。ランス正史的に考えて
462名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:07:58 ID:+YPdvNQG0
>>457
元就はどうよw
463名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:11:14 ID:3E8bhuTL0
>>455
早雲が説明してたがな。

「南条家以外は他国へ出たっぽい
朱雀みたいな使い方をしてなければ分からないし
陰陽師を辞めてる可能性もある」

だとかなんとか
正確には忘れたが、そのようなことを
464名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:15:14 ID:DgJoDebd0
>>461
ランスを怒らせるタイプには見えないしな風丸は
人気投票も高い順位だったし魔人編でJAPAN軍が動く時にでも再登場するんじゃないか
465名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:20:20 ID:ylZVtGiD0
風丸は火鉢を人間にするためにヘルマンまでやってくる…俺の占いは当たる
466名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:20:25 ID:R8lF+ADe0
それより雪出してくれ雪
467名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:21:18 ID:PM0uljKY0
雪は盗賊のアジトに
468名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:23:29 ID:R8lF+ADe0
初回判定の唯一のいいところはそこも一緒にキャンセルされるトコなのだよ
469名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:24:54 ID:+tke870H0
>>466
雪は俺も好きだが、元設定からして…
470名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:28:26 ID:8AS1Ynrs0
雪は正史では間違いなく便所END
471名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:31:50 ID:DgJoDebd0
人生順調に行ってた女がランスと運命が絡まったせいで不幸になる典型的なパターンだしな雪は
不幸な状態の女の場合はランスと関われば幸せになり易いんだけれど
472名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:33:30 ID:sKFJ6qZ20
−に−かけるような感じだな
473名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:44:51 ID:hpe5uEra0
下手に復讐しようと思わなければねぇ…
主人公様に敵対選んだら真っ逆さまの運命なのにw
474名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:45:21 ID:oXxMsZCV0
堅気の女を幸せにできるランス=ただの口がでかいにーちゃんだな
475名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:50:35 ID:/vspFjBo0
>>474
今さらながらひでぇ話だw
476名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:52:39 ID:ZQbFBSfB0
>>473
いや、復讐とか敵対とかの問題じゃない気もするけどなw
477名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:52:39 ID:ylZVtGiD0
まて、ランス一人のせいにすんなw

ある程度JAPAN制覇してたら朝倉の爺ちゃんがランスに屈して
雪ちゃんを嫁に出すとか、そういうパターンがあればなー
478名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:57:55 ID:hpe5uEra0
>>477
だよな。娘の胸触られたから国を挙げて戦争ダー!ってのはちょっとアレだ。
男の兄弟差別されすぎ
479名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 21:59:27 ID:JwgHGTx80
でも兄弟仲は凄くよさげなんだぜ
480名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:02:20 ID:DgJoDebd0
男の兄弟どもも雪を宝物の様に考えてたみたいだが・・・
というか朝倉家の総意みたいだな雪の幸せはわが幸せと言う感覚は

まあ完全に裏目になった訳だが
481名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:05:55 ID:sKFJ6qZ20
兄弟に輪姦されなかったのが心残り
482名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:06:46 ID:oQxJcRJZ0
ランスに犯されたことを不幸と感じる性格やそんな人生送ってたら
ランス世界では長く生きてられない
483名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:07:06 ID:hpe5uEra0
あの無駄に多い兄弟が倒れる度に
「六郎ー!」「ああ、十四郎兄さんが…」みたいな台詞がしつこくあったら笑えたのに。
484名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:07:51 ID:JwgHGTx80
でも、謙信とか五十六みたいにランスに犯されたことを幸福と感じる性格や人生だったら、
それはそれでアホの子扱いされる世界
485名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:09:23 ID:sKFJ6qZ20
その二人は犯されたわけじゃないから
謙信は和睦のとき犯されて幻滅してたじゃない
486名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:12:05 ID:XnIYwzNi0
リア、マリア、リズナ
この辺はしっかりアホの子やってるな
487名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:12:43 ID:X3d72YKU0
>>485
戦争の道具と扱われたことに対して許せなかっただけだろ。
多分ランスが単身で上杉を攻め滅ぼしてそのままレイプだったら幸福と感じてたよきっとあのアホは。
488名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:12:49 ID:sKFJ6qZ20
リズナはアホの子じゃなくアホだ
489名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:13:04 ID:k5lbebq90
他勢力に仕官後
朝倉爺の攻撃で討ち死にする兄弟たち
490名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:13:58 ID:JwgHGTx80
>>487
謙信はありえるなw
五十六はあの手この手使ってからじゃないとたぶんランちゃんコース
491名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:14:05 ID:+tke870H0
>>488
てめぇは俺を怒らせた
492名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:14:37 ID:JwgHGTx80
>>491
じゃあ、君は、リズナは、アホじゃない、って言うんですか!?
493名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:16:41 ID:ylZVtGiD0
>>490
五十六を口説くためにあの手この手を駆使してたランスは凄かったな。マジ尊敬するわw
494名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:18:34 ID:VxYlnYslO
>>491
リズナはちょっとオトボケなだけだ
495名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:19:29 ID:sKFJ6qZ20
ものはいいようだなハーッハッハ
496名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:19:55 ID:oQxJcRJZ0
リズナはちょっと騙されやすいだけですよ
497名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:22:31 ID:hpe5uEra0
アベルト「あそこまでアレな娘じゃなかった筈なんだけどなー」
498名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:23:07 ID:XnIYwzNi0
ちょっと悪の宇宙人や、勝手に旅立つ手紙の存在を信じてるだけだよな

前者は何気に正しかったし
499名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:23:37 ID:sKFJ6qZ20
景勝「リバウンドじゃ…」
500名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:24:06 ID:+tke870H0
>>494,496
だな
あと、今回ギャグのセンスも古いっていう点が追加されただけさハハハ
501名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:28:43 ID:Cj2hjdtnO
つか攻略本今日発売だったか?
502名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:37:27 ID:mSfAerTg0
織音ミネバが拝めるのか。
とりあえず買うか。
503名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 22:41:21 ID:3E8bhuTL0
>>501
2007/07/25

>421
>P=kenshin

からすると以前にもエロゲ雑誌FGしてたヒトでしょ。
504名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 00:29:08 ID:L/yFMrek0
やっぱり一日もたないか…
505名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 00:50:55 ID:Tch91r0O0
謙信かわえーなオイ
プレイ中にも謙信可愛いと思えたならもっと気楽だったな
絵って偉大だ
506名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 00:58:24 ID:ay0RoqHy0
ラストの魔人編は地域制圧型にして欲しいな
507名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:01:30 ID:E3bMnhwQ0
謙信はRPGの時点で重要キャラにするつもりだったってことは
一目惚れから仲間になるまでの流れはあんな感じだったんだろうか
違うのは戦争やるか潜入するか程度の差とかで
508名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:01:53 ID:bFK9BrTZ0
地域制圧型にして、魔人と真面目に戦うと、ランスと健太郎しか活躍しないから無理。
509名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:04:13 ID:VrIhIamg0
RPG版信玄とランスがソックリというので
謙信ももっと重要度が上だったかも
510名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:06:48 ID:H06OjpRY0
その設定戦国でもイキで良かったのにな
どっかの誰かさんがつまらん萌え優先させるから
511名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:08:08 ID:rSIsJcvk0
>>509
とりあえず顔では選んでないってことになりそうだしな
512名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:09:35 ID:xaaG3plu0
ランス6にレイラさんって出てる?
513名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:16:22 ID:8X5ZKF/10
>>506
魔人編は9の様な気もするから最後に為るかは分からないけど
SLGになる可能性はそれなりに有りそうだよね
514名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:17:24 ID:Ar6Aq3kR0
レイラさんは戦国で久々に復活キャラ
515名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:22:33 ID:E3bMnhwQ0
レイラさんは久々の復活でアレってどうなんだろうなw
516名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:23:01 ID:MrboUjFe0
SLGはシナリオが薄味になるのが何とも……
だがきっと10はSLGとRPGのいいとこ取りみたいな神ゲーを作ってくれるはず
517名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:24:01 ID:rvhdCEWE0
まあリーザスがピックアップされればまた出番もあるだろ
あるよね?
518名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:27:17 ID:grsK6oAS0
もうリーザスピックアップは10数年前に終了したんだ・・・
519名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:29:24 ID:Tch91r0O0
>>511
むしろ信玄に惚れてるところをソックリなのをいいことにランスが・・
ってならないかこのシリーズ的に
520名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:30:42 ID:/7+/KBHG0
>>508
カオスと日光があると魔人が集団でボこれちゃうからムリ、だろ正確には
いまさら鬼畜王設定には戻せないだろうしな

>>509
信玄は正統派の美形
ランスはちょっと不細工はいった美形。まるで別物だぜ!
521名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 01:51:33 ID:8X5ZKF/10
ランスは欲にかられずに黙っていれば間違いなく美形だから
RPG版信玄は真面目だから顔が崩れなかったんだろうな
522名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 05:25:28 ID:MjYrvIlU0
レディ=カフェさんに美形扱いされてたじゃないか
523名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 05:42:45 ID:EulWIlg60
ランス美形はホ爺のお墨付きだぞ
524名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 06:03:29 ID:51W17RMj0
健太郎がホられるのは正史
525名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 06:12:32 ID:1umrkWeL0
ランスは口の大きなハンサムと決まっておる
526名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 06:21:10 ID:MjYrvIlU0
美形だが態度や言動のせいで美形とは思えないのがランス

美形じゃなかったからシィルはとっくに故郷に帰ってるだろ
527名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 09:06:01 ID:9gv7EltG0
ランスはイケメンだろ。
コスプレしてる時なんか特に。
528名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 09:12:25 ID:RNsp2DYC0
ランスの医者コスプレの完成度の高さは異常
529名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 10:16:50 ID:1umrkWeL0
織音はホント、「このキャラ(シーン)は○○○なので、○○○にしました」
とかの思惑入れずに気軽に描くと上手いよな。
530名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 10:20:48 ID:0s+cbaOC0
絵だけ描いてりゃいいんだよな本当に
531名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 10:27:42 ID:b8NFYOuU0
黙っていても女が寄り付かないところをみると美形とは思えない
言動は3枚目以下だが
532名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 10:30:13 ID:DKcH+A4I0
は?
533名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 10:33:24 ID:+Vusbhjg0
黙ってるどころか断末魔一歩手前の顔でもよってきたが
534名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 10:40:27 ID:CZSYwjvxO
>>529
その辺野村と被るな
本人野村FF大嫌いらしいが
535名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 11:48:18 ID:QNtoIoav0
>>531
黙ってる瞬間がほとんど無いからじゃね?
536名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 12:07:15 ID:cIJt9Sai0
>>420
すみません、もう一度うpお願いしますm(_ _)m
537名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 12:27:12 ID:ofgDKxcb0
いつupしたんだよ
発売日前なのに
逮捕されるわ
538名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 12:27:46 ID:grpbQADC0
>m(_ _)m

こんなもん使うクソガキの頼みなんて絶対に聞いてやんねー
539名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 12:32:22 ID:jLS/1+000
>>536
通報しまs
540名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 13:00:58 ID:nE+jruaE0
>>536
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
541名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 13:04:07 ID:0s+cbaOC0
さすが夏休みだな
542名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 13:08:02 ID:s7CQRME10
昨日の>420からの流れがよーわからんかったのだが、そーゆーことだったのね
543名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 13:46:40 ID:pxqMjC/e0
あ、俺も今気づいた
544名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 13:59:24 ID:YXLeWcWf0
別に420に書いてある内容のうpじゃなかったぞ?
超超神とか勇者従者とかのラフ。ケータイ画像っぽい
545名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 14:03:21 ID:4RqHTv9i0
神話みてて思ったけどアマテラスの格って神の中でどのあたりなんだ?
ルドラサウムのご機嫌取りに帝レースを設定したとか書いてるけど、
一級神ていどじゃクジラの存在しらないんじゃなかったっけ?

※最近ログの確認してなかったんで、過去に上がってた話題ならスルーしてください。
546名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 14:04:48 ID:1umrkWeL0
たしか二級神じゃなかったか?
547名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 14:08:27 ID:Qyd7nnF50
天照は第二級神

地獄の管理者。
んでミスで穴を開けちゃって、そのお詫びに天満橋や帝装備や味噌など色々やってあげて、

その結果勝手なことすんなと上司の神に睨まれて、
ご機嫌取りの為に帝レースなるものをやり始めた。

上司から命令されてやったとすればルドちゃんの存在を直接知らなくても問題ないな。
その際にそんな存在がいると知ったとしても問題もなさそう。
548名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 14:23:09 ID:p992QNYQ0
ケータイ画像だろうとうpは犯罪
549名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 14:26:44 ID:4RqHTv9i0
>>546-547
おお、サンクス。
550名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 14:51:55 ID:8L+qGO250
地獄の管理者なら役職的にもルドに会う機会ぐらいありそうだしな
魂は地獄の後はルドラサウムに帰るんだし。
551名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 15:13:52 ID:1umrkWeL0
でも一級、二級の神でもルドの存在知らないってどこで出たっけ?
永遠の八神以上の上級神が一般の民衆には知られてないって話は覚えてるけど。
552名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 15:30:47 ID:zzfyIgSD0
あれ?
AL教団ってルドラサウム信仰だよな
553名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 15:33:08 ID:kpiWomoO0
アリス信仰だって
ルドは一般には知られてない
554名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 15:38:39 ID:ay0RoqHy0
このスレの奴ってAL教儲か
555名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 15:47:11 ID:1umrkWeL0
実在か捏造神か知らないが、女神アリスを崇めるボッタクリ宗教ですよ。
556名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 16:20:36 ID:51W17RMj0
カルトだとしても人それぞれ御利益があると思えば詐欺にゃならんのですよ
557名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 16:38:07 ID:v0Kh7drc0
なにかのRPG世界のごとく、神への祈りで神パワーうpとかしないのかな
558名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 17:07:29 ID:1umrkWeL0
ヨウナシ様に見初められてゴッドバリアを授けてもらったり、
ドラク神さまに祈ってカニ爪オーラを身につけたりならありましたよ
559名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 18:10:15 ID:S/SZLNXU0
微妙にズレるがハニワ教に入って聖騎士になればハニーフラッシュが使えるように…

おたま男ってハニワ聖騎士だったのかな
560名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 18:25:31 ID:pd5x6lfpO
ハニーキングを崇めながら30まで貞操を守り抜けば、ハニワ性騎士になれるらしいぜ!
561名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 19:02:33 ID:Pjf7n13l0
俺はAL教徒だから魔法使いだな
562名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 19:03:44 ID:jLS/1+000
15でAL教に入信しました
563名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 19:42:36 ID:zag4mRVq0
>>420
あれって何のデータなの、2MBのサイトのはずだけど
564名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:04:55 ID:cpvC+yZJO
うp見なくてよかった

俺は尼に注文済みだから届くの待つだけだ
565名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:18:34 ID:3pWtJ7Xo0
俺もKonozamaで注文した
566名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:21:00 ID:/7+/KBHG0
表紙はゲームのパッケージと同じだったっけ?
地元の本屋に入荷するんかなー
ランスザコンプリートが入荷した店だから普通に入荷すると信じたい…
567名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:28:17 ID:h4J5ov5e0
今久しぶりにランス3やってるのですが、ゴールデンハニーのとり方がわかりません!><
どなたか教えてもらえませんか?;;
568名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:30:16 ID:W7vN/VU80
まそうさんの性能がイマイチだった件について
>開発スタッフによると、これは決して能力が低いからではなく、
>「やる気がないから」とのこと。
かなみも同じ理由で性能が低いのかな?
569名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:32:17 ID:+OKYywAg0
苦しい言い訳だw
570名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:33:20 ID:S1z3Emmd0
かなみちゃんは元々性能低いよ…
571名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:37:43 ID:Pjf7n13l0
>>567
テキスト読め。そこらの道端に出るだろ

かなみはやれば出来る(こともある)子
572名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:44:53 ID:B8nVA48x0
>>420の再うp誰か頼む
573名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:45:28 ID:N/eD2u5B0
正直まそうさんはあんなもんな希ガス
別に弱くはないしな
574名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:45:36 ID:TqAuSBso0
死ねカス7回死ね
575名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:53:21 ID:h4J5ov5e0
>>571テキスト?
どんなにぐぐっても出ません・・・〇rz
このままだと眠れないw
助けてぇぇぇ!
576名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:54:05 ID:mcKDIr7r0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
577名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:54:06 ID:rIq8TIdk0
>>569
いや、6で異常にSPが低いのはやる気が無いからだろうなと思っていた俺は納得したw
578名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:55:01 ID:co0Metou0
18歳未満の方はここに来てはいけませんよ

まそうさんは指揮官の器ではないだろうからな、ステータスはあんなもんが妥当だろう
579名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 20:59:22 ID:Pjf7n13l0
まそうさんは、凶悪なこと考えてる時だけやる気に満ちてる
580名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:00:18 ID:rIq8TIdk0
>>487
和睦の時でさえある程度は幸せみたいだしなw
581名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:09:49 ID:1umrkWeL0
>>577
あるあるw
あとリックやガンジーが低いのは、一戦にかける気合いが半端じゃないので燃え尽きるのも早いとか
勝手に理屈つけてみたり。
582名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:11:55 ID:MrboUjFe0
やる気が無いで怪我人死人がいっぱい出ちまうんだぜ……
583名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:14:07 ID:1umrkWeL0
逆に考えるんだ。
志津香にやる気が無い以前に、スタッフにやる気がないのだと。
584名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:16:22 ID:p992QNYQ0
まそうさんはあんなもんじゃね?マジックも似たような能力だったし
585名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:17:15 ID:HaVtQZIH0
個人戦でも微妙ってのは寂しいものがあるな
586名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:17:39 ID:R5KliYFs0
苦情でもあったのか
まったく志津香ファンは…
587名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:21:14 ID:+OKYywAg0
マジックより強かったらおかしいしな・・・
588名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:25:43 ID:/geuYvKD0
ちょっとくらい能力高くてもどうせ
職種が魔法使いって時点でカスみたいなもんだし
589名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:26:53 ID:l7XWxyEs0
鬼畜王の協調性無いから云々は納得いく説明だったし
能力的にはマジックより下だし確かにあんなもんだよな
590名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:27:36 ID:ZVCBjKGM0
逃げる敵にこつこつと粘着地面使ってくれるだけで奇跡
591名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:29:34 ID:Pjf7n13l0
しかし強キャラ張ってきた人が、魔法の本場に行くと
ガンジーアニス4将軍4天王と、明らかに格上の奴らがわんさか出てきて
寂しい気持ちはあるな

かなみほどアレじゃなかったが
592名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:30:28 ID:mcKDIr7r0
白色覚えてるってだけで素晴らしい
Aカッター?あれはホラ、茶目っ気出してみただけだよ
593名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:32:39 ID:+OKYywAg0
普通にAカッターで登場したときに、スタッフのやる気の無さがw
月光は独自技能までわざわざ作ったのにw
594名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:33:39 ID:tEy5kG+v0
もうスタッフ愛がなくなったんだよ
595名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:36:25 ID:p992QNYQ0
かなみちゃんも昔は強キャラだったし、イベントでもたまに優秀さを見せてたのに
本場に行けばたぬーにさえ劣る始末
596名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 21:39:19 ID:pVa7hKR40
DOS補正だろ。画期的なOSが出る前の一瞬の輝き
597名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:06:40 ID:1umrkWeL0
>>593-594
説得力あるのがせつないなw
598名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:13:56 ID:Bl+Lb+Jy0
インフレは誰にも止められないのさ
599名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:15:49 ID:AJMiZM9gO
まそうの時代は終わっ…た…のか…。
600名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:31:38 ID:nhwO+1tQ0
終わってないだろw

戦国の本、普通の本屋でも売ってたな
シルバレルで奇面フラッシュはやめれ、織音w
はちまんがアリス辞めたのは、織音がシルバレルの絵をはちまんの机に張ったせいじゃないだろうなww
601名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:36:01 ID:cpvC+yZJO
>>567
遭遇して倒したら自動的になる
そうならないなら作戦思いついてないだけ
宿屋で休めば作戦は思いつくはず
602名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:37:39 ID:KEvPoHrt0
ランス6をやり始めたんだけど何か注意することってある?
あと、エッチすると能力がHP+2、攻撃+1、魔法+1になるんだけどこれって上限なし?
がんばればメガデスがランスより強くなったりする?
603名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:47:46 ID:9u+ck7860
>>602
各キャラの強化やイベントの攻略順で難しさが変わるが、
詳しく知りたいならネタバレに気をつけつつwikiを見る事をオススメする。

Hによる能力うpの上限はないが、メガラスでランスを超えるほど
Hしようってのは狂気の沙汰だ。
(理論上不可能じゃないだろうが実質的に不可能)
普通にゲームする分には才能限界を上げるためのHであって、
Hの能力うpはさほど強力じゃない。
604名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:48:42 ID:9u+ck7860
メガラスじゃねえ、メガデスなwww
素でぼけちまった。
605名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:50:13 ID:Pjf7n13l0
>注意すること
キムチさんへプレゼント渡すのは罠だ。一回やれば十分
606名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:50:36 ID:untRQCbD0
>>599
まそうさん8では一作品一Hの法則が崩れそうだと思っている俺が居る
シィルが居ない事で心境や状況の変化がおきそうな予感
607名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:53:11 ID:pY6i2lwu0
志津香は出るの決まったの? 
608名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:56:13 ID:KEvPoHrt0
>>603
そうなのか・・・
wikiには6についてはあまり乗ってないぜ?

>>605
すでに渡しまくりww
15までほとんどイベント関係なしに上げたw
オワタw
609名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 22:57:42 ID:aaMW9kaq0
志津香でなかったら発狂する
610名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:00:08 ID:untRQCbD0
>>607
別に決まっていないが逃亡の旅の最中なので
謙信とかランなんかより話には自然に出せるよな
611名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:10:42 ID:+9oe2q5k0
>>608
どこのwiki見てるんだ?
まとめのwiki情報かなりの充実ぷりなんだが
612名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:13:02 ID:KEvPoHrt0
613名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:14:07 ID:1umrkWeL0
>>612
オチにワロタ
614名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:24:18 ID:uNizcRCWO
モロミは罠
615名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:37:55 ID:pdMF/Ycz0
セスナは優秀なアタッカー
616名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:57:05 ID:Hma9xKe90
既出かもしれないが、何でリズナは戦国では魔法使いなんだ?
ナギナタ乱舞めっちゃかっこいいのに。
617名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 23:58:56 ID:Kmv/4RF00
武士は多すぎるから
618名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:00:00 ID:90ew4r6+0
>>616
「これでも本職は魔法使いです」ってゲーム中に言ってた
619名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:00:56 ID:OZnvo4EN0
部下がいない
技能2とかならいけるだろうが
620名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:03:50 ID:miyMaZ9V0
>>618
そうだったっけ?
Yの乱舞が大好きだったんで、せめて個人戦だけでも使って欲しかった。
621名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:04:13 ID:ILtesROc0
肉壁連れてくればよかったのにw
賢くないと意味がないけどさ
622名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:05:30 ID:ZRrSr6oq0
6のリズナは攻撃力より魔法力のが高いのにそれに依存した技が何も無かったからなw
623名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:06:15 ID:hhmMaLtt0
TADA「グラつくるのめんどい…そうだ、魔法使いにしよう」
624名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:06:31 ID:RiKFT5Ij0
>>622
ふよふよと魔法力は全く関係なかったからなw
625名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:10:25 ID:26vkV+dWO
6では既にボケが進行してたからなあ・・・
626名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:14:10 ID:TN2AQg1d0
たまねぎとHできたら限界まで能力上げるのになぁ
627名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:21:11 ID:ZRrSr6oq0
アベルトと(ry はいはいアリスブルーアリスブルー
628名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:21:45 ID:a7L+Xf2H0
>>610
その二人は絶対といっていいほど出番がない気配が濃厚www
629名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:24:20 ID:4BVLTrQb0
謙信は普通に出そうな気配
キサラ以外の前作のヒロインが最新作に出なかったことが無い上に、五十六妊娠中で蘭弾け済み
630名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:24:28 ID:BiJmIrKl0
戦国でのリズナの「やりました、煮ましょう」の意味がわからん、
アホの子だってことを強調してるだけ?
631名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:25:09 ID:NQzlBTrb0
うっぴーの煮物は美味しいってことさ
632名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:29:07 ID:ZRrSr6oq0
キンタマを煮たっていいじゃないか、おもちぷーぷくも可愛いじゃないか
633名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:38:32 ID:HH0SWlmZ0
>>567
>>601
マリアさんいわく、
「ランス、ゴールデンハニーは、オクとノースの間の街道によく出現するって話よ。」
634名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:42:17 ID:miyMaZ9V0
次がヘルマン編なら謙信は難しいかも。赤い死神と白い謙信の一騎討ちがみたいけど…
635名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:43:21 ID:GHcN+J7AO
そういえばキサラでてきてほしいなあ…
4.Xに後日談とかないよね?
636名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:44:53 ID:GYR682sE0
どうせ人気順ですよ
つまり、謙信か五十六か鈴女
ゲストキャラの参戦理由なんて否定する要素を軽く無視していくんだから
637名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:46:21 ID:UgTivUEG0
>>635
6ラフ本
フクマンシスターズ
638名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:46:28 ID:NQzlBTrb0
次に出る時はもうふくまん状態で客取りまくりですよハァハァ
639名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:47:29 ID:0ReISBUw0
ウルザやマジックが四天王なのに余裕でJAPANに来れるんだから
理由なんてどうとでもなるわな
640名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:47:37 ID:uOR+LSiX0
>>634
謙信は、正史で帝ソード手に入れたっぽいから、
JAPANのヘルマン遠征軍(正史の謙信っぽい)を率いて、ミネバ様と人類♀最強決定戦だよ
vsロレックス、vsリックも燃えるな
641名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:48:55 ID:4BVLTrQb0
マジックなんて「忙しいけど強引に来た、来たかったから」だからなw
642名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:50:13 ID:xGuDU8o00
対ミネバとかvsロレックスとかそれこそリックの見せ場だろう
っていうかvsミネバとかはっきりどっちが強いか言われてるのにやられても困る
643名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:52:38 ID:miyMaZ9V0
そう考えるとJAPANは一応統一されたから謙信も来れるか…
>>640
人類♀最強だとアニスがいるぞー。いつか制御可になれば、の話だけど。
644名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:52:42 ID:uOR+LSiX0
>>642
戦国の時点では、才能限界や基本スペックでミネバが有利だけど、
ランスとエッチしたから次回作では才能限界上がってるだろう
剣戦闘もLVも3に修正されてるかもしれん
645名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:54:41 ID:4BVLTrQb0
>>642
ロレックスはともかく対ミネバにリックなんか出張ったらかませ犬一直線じゃないか・・・
646名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:55:12 ID:UgTivUEG0
>>642
新しい敵が出たときにとりあえず負けたり引き分けたりして相手の実力をはかるという役割を担う
テ●ーマン現象
647名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:56:08 ID:a7L+Xf2H0
>>644
出たな謙信最強厨
648名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:56:25 ID:UgTivUEG0
いや3で戦ったならいいのかw
まぁもう1回
649名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:57:19 ID:S0DDu7+10
>>645
レイラさんを今回使っちゃったから
リックをかませ→ランススゲー的な方向はやりかねない
650名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 00:58:08 ID:SXBT2tSw0
リックが真っ向勝負して負ける→ランスが卑怯な戦法で勝つ
651名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:00:39 ID:RVvquOHW0
謙信もミネバもチューリップで一撃だからどうでもいいよ
652名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:02:01 ID:NQzlBTrb0
>>636
戦国の援軍キャラを予想しているときに、ウルザやリズナ来ないとか言ってた人?w

>>644
帝じゃねーんだし、LV3はないでしょ
653名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:05:20 ID:miyMaZ9V0
レベル3剣士ってひとりもいないな。
っていうか魔法(アニス、レッドアイ、ホラガ)と執事(アレフガルド)しかいないのか。
654名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:06:20 ID:FY0e2dcR0
リックや謙信よりミネバの方が強いって公式で明言されてるから、
どうころんでもかませだろ。
655名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:08:59 ID:0ReISBUw0
栄養士Lv3の3G
くのいちLv3の鈴女
フクマンLv3の名取
656名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:14:06 ID:kW1Jg7EHO
JAPANスゲー。Lv3のバーゲンセールだーヽ(´▽`)/
657名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:17:21 ID:4BVLTrQb0
透琳が弓1戦術2戦略2でなんだこの厨設定と思ってたら、ぷりんが透琳再登場させるようなこと匂わせてて吹いた
本当にぷりんは厨設定好きだなw
658名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:41:08 ID:EVaSCwnd0
しょうがないじゃない、ストーリンだもの
659名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:45:53 ID:GM+7OBks0
大陸でナナスに出会ったりは……
660名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:50:04 ID:8M3ZxalG0
高坂出してくれかっこよすぎる
んん〜難しい局面ですね。これをなんとかするのが漢というものですね。やってみましょう。
661名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:58:02 ID:KmYlcATW0
「あんた…酷い人だ」も痺れたなぁ
662名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:58:13 ID:i2JzJw/00
つまり透琳がくるならウルザの出番はないな
663名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 01:59:27 ID:1+QtaWO70
ウルザの強さは個人戦ですよ。
664名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:12:09 ID:hrpbOm2J0
たぬーがじゃぱんからでてこれないのがくやしぃ
665名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:13:00 ID:4BVLTrQb0
オロチグッズ持ってれば可能
だけど、それで出てくるとしても政宗&護天くらいだろうなw
666名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:14:48 ID:hrpbOm2J0
しかしジャパンから援軍だれがくるとしてもメインキャラほとんどレベル高いからヘルマンとか余裕な予感
667名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:15:06 ID:1+QtaWO70
半蔵ならお町のおっぱいの谷間に隠れて出てこれるはずだ。
でもお町っさんきたらパワーバランスが滅茶苦茶になるね。
668名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:17:07 ID:hrpbOm2J0
あと、気になるのはシィル助けるためにカラーの森いったから今までと違って怠ける期間がないのでランスのレベル高いままなのかどうか
669名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:22:54 ID:rhmbeK5D0
そこらへんはなんとでもなるだろうな
おたふく風邪でレベルが何十も下がる世界観だし
670名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:24:17 ID:Y8UBLA2N0
パステルに伝説のサゲマン設定が加われば問題解決
一発やるだけでレベル1に
671名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:27:48 ID:4BVLTrQb0
「おたふくかぜはごく稀にLVが下がる事があります」
63→1
ちゃぶ台ひっくり返すレベルだよなw
672名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:35:22 ID:Xi3981Yy0
カラーの森でしぼられまくりでレベル下がってるとかいう説もあったな。
まぁRPGで最初っから高レベルで下がることもない、なんてありえないだろうから、確実に下がるでしょ。
きゃんきゃんの出番的にも・・・。
673名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:39:45 ID:Bz7ppiY60
ランスは上がるのも早いが下がるのも早いからな。
674名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:43:54 ID:uOR+LSiX0
8では、

名前 体力 LV 兵種 職種 行 攻 防 知 速 探 交 建 コ 技能(合戦/迷宮) 備考
帝謙信(仮) 650 72/80 武士 武士 4 8 8 8 7 3 1 1 4 武将突撃2、帝の威光(日系人すべてに有効)

くらいだな
675名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:52:21 ID:gSIHMRMdO
謙信単独行動はイメージできん。
ただ、愛もセットで来るとすごいことになりそう。
676名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:53:00 ID:i2JzJw/00
その設定でいいけど以後シリーズにはまそーさん以外の日系人が出なくなります
あとRPGなのでHP15000とかのミネバ様に瞬殺されて泣きながら里帰り役だな
677名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:53:52 ID:GM+7OBks0
香ちゃんをいただく時まで
謙信も留守番でいいよ
678名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:56:28 ID:a7L+Xf2H0
相変わらず出る出る厨はうざいな
679名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 02:58:32 ID:qkFfUX+90
出る出る厨ってなんかえろいな
680名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 03:06:41 ID:Xi3981Yy0
出島しか思い浮かばないが。

最初から高レベルといえば、
8では6のように才能限界事実上の一律引き上げではなく、ハイレベル神みたいなお気に入りキャラに注ぎ込める仕様で、
ランスも最初からレベル30とかあって、それ以上の強いモンスターや敵と戦っていくシナリオで、
「出てきちゃったサーナキア場違いで涙目」というのを想像した。
681名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 03:31:14 ID:KlXDCiSPO
ランスって後どんぐらい続くんだろ
そろそろネタ切れな感じだし
682名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 03:35:17 ID:1+QtaWO70
10まで byTADA

ネタ切れなんてまだまだ起こさんよ
683名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 04:18:45 ID:cGBqJ8qU0
カラー・ヘルマン・魔人
で8・9・10かな
684名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 04:32:54 ID:1+QtaWO70
魔人の量から考えれば

8 カラー&ヘルマン
9 魔人前編(ホーネット派)
10 魔人後編(vsケイブリス)

ってな感じかと。
685名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 04:50:21 ID:zC2P0Tl80
8でヘルマンってことはハニホンで言われてんだってば。
んで戦国のヒキがあるから

>8 カラー&ヘルマン
だわな
686名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 05:14:36 ID:UpEAPOA30
8 ヘルマン
9 魔人
10 宇宙戦争、だろ。かぐや姫的に考えて…
687名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 05:21:31 ID:tyk7AFBc0
未来からやってきたマリアの息子が現れて、あてな16〜18号と戦ったり
いろいろ吸収しちゃったパーフェクトセルさんと戦ったり
封印されていた伝説の魔人ますぞゑと戦ったり
やる事は盛りだくさんですね
688名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 06:53:32 ID:PKcmZGhO0
8はまたHL戦争だろうな。
689名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 07:09:27 ID:3QZGvMfn0
ランスシリーズ終わったら死ぬ
690名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 07:23:59 ID:C5nu9sVV0
いますぐ死ね
691名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 08:31:29 ID:miyMaZ9V0
もう一回くらい5Dみたいなちっこいのを挟むんじゃない?多分9
692名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 09:21:04 ID:f09Rgk/bO
>>679
m(ryのことだな
693名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 09:33:57 ID:5OGZ4vtG0
もし8で謙信が帝になってヘルマン編に出てきても
どうせ威光は日本人にしか効かないんだからあまり関係ないかもな
剣戦闘Lv3と言ってもユニット性能にどう影響するかはわからないし
SLGなら部隊の統率に役立つかも知れんけど8はRPGと明言されてるし

謙信が本気出そうとしたら勝手に光りだして周囲ほぼ全員何ともないのに
決まって一人だけペコペコし出すかなみちゃん想像したら
何かギャグとしてありかなとも思えてきた
694名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 09:36:39 ID:oWc3owkz0
本当にうっとうしい
695名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 10:06:22 ID:uOR+LSiX0
>>693
剣戦闘Lv3=剣の一振りで敵軍の数千人が消滅する
威光=JAPANの血を引く者の力を大幅に下げることができる

見当かなみ、加藤すずめ、アーヤ藤ノ宮、竹中もこもこ、甲州院葉月、堀川奈美、後藤、
山田千鶴子、アニス沢渡、ウスピラ真冬、フィネー真田、カオルクインシー神楽、魔想志津香、
ナギ・ス・ラガール、香澄、日光、運河さより、篠田源五郎、あおい、まこと、火星大王?、斉藤さん
+JAPAN人全員
696名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 10:13:50 ID:miyMaZ9V0
よくここまで調べたね 後藤ってだれだっけ?
697名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 10:27:55 ID:HrWnxCb00
ヘルマンってJAPAN系全然いないのか
698名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 10:43:46 ID:FLUxQXk10
>>696
犬飼の同類だな
699名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 10:57:37 ID:RddA1hR30
ストーリンとフィネー真田はなにか関係がある?
真田つながりで
700名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 10:59:52 ID:MsRw/2wm0
範囲についてはどうなんだろうな
まぁ、もう使わない設定だろうから「名前が日本っぽいのが入ってたら」
みたいなアバウトな感じになるんだろうけど
701名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 11:48:39 ID:YvPnuV4s0
ナギは日本人の血入ってないでしょ
702名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 11:52:42 ID:3QZGvMfn0
8に出るかどうかは置いといて、ifルートなんだから帝になるわけねーだろ屑が死ねよ
703名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 12:06:57 ID:6OXCyrAJ0
しかし、不自然なまでの厨っぷりだな
真性にも見えないし、やっぱ釣りか
704名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 12:17:16 ID:UpEAPOA30
謙信はルイージロケットでもやってりゃいいんですよ
705名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 12:31:47 ID:QxeEritb0
夏休みですもの
706名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 12:46:27 ID:5OGZ4vtG0
すまん、自分で>>693書いといてなんだが
>>695みたいのは本当に鬱陶しいわorz

ちなみに俺は威光がまそうさんや山田にまで及ぶとは全く考えてない
あくまで「かなみちゃんにだけ」効くとそれはちょっと面白いかなと思ったんだ
それをランスがからかったり命令に逆らえないかなみちゃんに対して
エロイベントの一つでもあったらと想像してみただけなんだ

魔が差してスレ汚しちまった、すまそ
707名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 12:49:38 ID:QxeEritb0
これだから平成生まれは
708名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 12:58:05 ID:5OGZ4vtG0
>>707
謙信Lv3厨も確かに鬱陶しいだろうが、それにいちいちゆとり認定レス返す
お前みたいのもおそらく鬱陶しいと思われてるからお互いやめとこうな

俺は謙信Lv3を多少肯定するレス書いたのは初めてだが
この程度でも噛み付かれるのな、勉強になったわ。以後自重しとく
709名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:01:14 ID:1+QtaWO70
帝の威光は、感覚的には、JAPANに住んでる人限定な希ガス。
JAPANの帝なんだから、日本人でもJAPANに住んでなければ従う必要性がないんだもの。
710名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:01:42 ID:oWc3owkz0
わらかすな
711名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:08:25 ID:oUKO+tRJ0
>>709
謙信が帝云々は置いといて、それは感覚的におかしくね?
世界中どこにいようが日本人にとって天皇陛下は特別なんだし
下手したら日系人にとっても、特別な存在だろ

>>702
ifルートだった五十六妊娠が正史化したから、無いとは言い切れん
まあ、無いだろうけど
712名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:12:16 ID:1+QtaWO70
帝ってJAPANに於ける絶対君主だろ、天皇とはまた意味合いが別物だよ。
つまりJAPAN住まいじゃなけりゃ従う謂われもないってこと。
713名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:13:24 ID:Am+YBe8r0
五十六だって子供が生まれてもifルートの方向はないわけで
五十六の妊娠は帝ソード入手と同じぐらいのこと
714名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:13:36 ID:tbtkbOI80
戦姫すきなんででてほしいなあ
統一されて戦のなくなったJAPANに飽きて大陸に・・・みたいな感じでたのむわ
715名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:16:09 ID:Va+Hpixz0
>>711
天皇は後光がさして天皇ビームとか発射したりしないんで、帝と一緒にされても困ってしまいます
716名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:19:57 ID:oUKO+tRJ0
>>712
でもよ、石丸の大陸制覇の時は大陸でも帝の力で日本人が強かったんだぜ?
だから、Japanの君主じゃなく日本人の君主かもしれない
そもそも土地に依存する君主っておかしくね?
717名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:26:52 ID:1+QtaWO70
>>716
確かにその可能性も大いにある
ただ俺としてはJAPAN以外に住む日本人にも効くってのがどうもなんだかなぁって感じなんだ。
718名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:29:16 ID:VwdQB0470
アギレダには効くんだろうか
719名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:33:14 ID:TKLzXTZO0
かなみも志津香もカオルも帝の前にひれ伏す事になるんじゃないのか?
720名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:36:32 ID:5OGZ4vtG0
>>717
たとえばまそうさんの母親はアスマーゼ(推測だがほぼ間違いなく日本人ではないはず)だが
ナイチサ期からジル・ガイと2500年以上も経過してる中でこのような混血が繰り返されてたら
いくら日本人の血を引いているとは言ってもなw
JAPANに住み続けてる人間は単民族国家だろうから影響力は変化しなさそうだけど

>>718
文書より
「南国人 密林の南国に住む人々、色が濃いです、健康的に日焼けした日本人という感じ」

日本人だから効くんじゃないか?
721名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:39:30 ID:Va+Hpixz0
よーは「種族:JAPAN人」ってなってる奴に効くってだけの話だろ
誰が「種族:JAPAN人」の範疇に入ってるのかは、おそらくはTADAですら考えていないだろうから、
考えるだけ無駄だと思うぜー
722名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:39:51 ID:6OXCyrAJ0
アマテラスが戸籍管理してるやつには効く
723名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:40:10 ID:5OGZ4vtG0
>>719
かなみは間違いなくひれ伏す
志津香は分からんがおそらく効かない
カオルは留学しただけ(元々ゼスの人間)だから間違いなく効かない

あ、>>720>>717宛のは肯定レスだからw
俺もJAPAN以外に住む、というかJAPAN以外で生まれた日系人には効き目が無いと思う
724名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:40:24 ID:oUKO+tRJ0
>>721
JAPAN人じゃなくて日本人だ
725名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:46:55 ID:26vkV+dWO
「謙信殺しましょう。かな帝ちゃん出しましょう」
726名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:48:58 ID:2O8LqOb50
けっこう誤字脱字多いな
初代月餅以来陰陽術を伝える北条家とか

つかほんとに資料的価値が薄いな。
変なコメントいらんから技能レベル乗っけてほしかった…
727名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 13:55:28 ID:cGfD1gWK0
>>706
>あくまで「かなみちゃんにだけ」効くとそれはちょっと面白いかなと思ったんだ
>それをランスがからかったり命令に逆らえないかなみちゃんに対して
>エロイベントの一つでもあったらと想像してみただけなんだ

お前天才だな
728名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:04:34 ID:lucLyd790
ランスの壁紙集があるサイトとかないか?
特に5Dや6のチビっこい絵を探してるんだが

あと悪魔って魔人倒せるみたいだけど、悪魔の武器を人間が使っても倒せるの?
729名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:30:00 ID:duAUM7sb0
ミネバ様って人類♀最強設定らしいがアニスより強いのか?
730名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:33:40 ID:UpEAPOA30
謙信のほうがつおいおwwwwwwwwwwwwwwwww
731名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:36:29 ID:9IeZA8050
>>729
近接でだぞ

アニスはタイマンの実力どうなんだろうな
出力はすごいんだが戦う技術無さそうなイメージなんだよな〜
732名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:39:21 ID:50VuUuPc0
アニスは「あっちで山田が呼んでたよ」とか適当なこと
言って釣って落とし穴にでも落とせば詰む
733名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:41:00 ID:a4yZQOX00
白兵戦で女最強が謙信、人類最強がミネバ様でしょ確か
734名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:46:34 ID:ZjiJt7TtO
レベル的にはミネバやアニスや謙信よりナギのが強いんだがな
735名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:50:27 ID:1kMGh36g0
>>728
関係ナス
大僧正が証明してるだろ?
736名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:51:34 ID:1kMGh36g0
>>734
流石に作品内時間で2年前のデータなんて当てにならんわ。
737名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:58:00 ID:mrXOcX400
そういや上のほうにあるけど、確かに以前のヒロインキャラの次作以降の登場は例外(キサラ)あれど、
恒例ではあるんだな。やっぱそれも楽しみの一つだな〜
738名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 14:58:38 ID:GzyapV2m0
>>732
落とし穴なんかに落としても妙な魔法使って周囲に大被害を与えつつ這い出てきそうだ
なんかアニスって勝ち負けはおいといて、どんな相手と戦ってもギャグキャラ補正で生き残りそうなんだよな。ピカの材料除いて。
739名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 15:54:48 ID:1kMGh36g0
俺はアニスって凄い魔力があるのに一人じゃ全然活かせずに、
暴走して周りに迷惑かけるか、ひょんな事であっさりやられちゃうイメージが。
740名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 16:20:58 ID:fMiYyFRY0
かなみちゃんも帝になる条件は備えてる
741名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 17:08:13 ID:ZRrSr6oq0
6でも大技ばっかりで確かに最大出力だけって感じがするな
とはいえタイマンで勝てる相手はいないだろうけど
742名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 17:48:33 ID:50VuUuPc0
そんなアニスが好きです
743名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 17:53:51 ID:orY3xFvn0
アニスは切に陵辱イベントを希望
744名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 17:58:10 ID:duAUM7sb0
そして再びゼス崩壊へ…
745名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 17:59:31 ID:U4lmCC+z0
アベシのヘタレっぷりには涙が出る
なにが無理やり犯すのは趣味じゃないだよ
746名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 18:02:54 ID:ZRrSr6oq0
せめてねちっこく弄ってギャラリーを楽しませろよと
ぶっちゃげあいつは男色なんじゃないか
747名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:09:46 ID:LKHejPGp0
>>695
誰も突っ込んでないようだから言っとこう
火星大王は旧設定だと、カグヤとは別の異星人
現設定だとスターレベル様に転生なされた
なんでも漢字記名だからと列記するもんじゃないね
あとスパイ斉藤さんは……w
748名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:10:06 ID:XN9j3J5d0
>>734
謙信とミネバに関しては物理カテゴリ
つまり競争相手はレイラさんとか
749名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:12:46 ID:cGBqJ8qU0
ミネバが再登場する時はちゃんと最強になってるだろう。

>>741
ゼス最強の魔法使いはガンジーだと言われてるしハンティの方が圧倒的に
上だぞ。
750名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:20:33 ID:2O8LqOb50
最強はガンジーかもしれないが最高の魔法使いはアニスじゃないかな
頭おかしいけど
751名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:21:15 ID:NPX4aqwx0
>>746
書けないからしょうがない
752名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:23:46 ID:cGBqJ8qU0
スペックならガンジーよりアニスの方が上かな。
アニスでアレならMMルーンはどんなんだったんだろうな。
753名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:23:46 ID:jhh/NxGD0
>>749
とりあえず人類最強な話してたんじゃないか?
754名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:26:25 ID:duAUM7sb0
ガンジーはゼス最強の魔法使いとか言われてたけど、
アニスも最強(最凶)の魔法使いとか言われてなかったっけ?
755名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:27:09 ID:UxSODCf90
ガンジーは気合で大概なんとかできるよ
756名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:30:41 ID:XYQS6Ped0
人類全部の話だったらホ・ラガがまだ生きてるんだからw
757名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:31:21 ID:ZjiJt7TtO
人外含めれば魔人相手に8時間闘える元就は最強クラス?
758名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:32:22 ID:UC/PLPSp0
人外含めれば魔人連中が上位占めちゃうからそれは無い
759名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:34:48 ID:XYQS6Ped0
魔人抜かせば間違いなく最強クラス
760名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:36:08 ID:UxSODCf90
色々抜かしていきゃそりゃ最強クラスだろうよw
761名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:54:40 ID:pyGgzua20
柔道二段程度の俺様でも色々条件付ければ最強になれる!
762名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:59:26 ID:1kMGh36g0
リアルラックの低さならこの俺が最ky
763名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:32:18 ID:3TDX4nip0
要するに威光ってのは、
某漫画のハイブレンコントロールやダムゲートコントロールみたいなもんだな
JAPANの血を受け継ぐ者の力を完全に制御できる
RPG仕様なら、味方にいると味方の力が上がり、敵にいると敵の力を下げるような能力
日系人限定の戦略Lv3戦術Lv3みたいなもんだ
764名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:33:49 ID:i28rMdzX0
まだやんのかよ
765名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:34:11 ID:CgiEMcdYO
何言ってるのかわかんない
766名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:35:53 ID:3TDX4nip0
>>752
マジック・マスター・ルーン
現在Lv180/才能限界200
魔法Lv3、聖魔法Lv3、魔鉄匠Lv3
くらいだろう

魔力だけなら魔人より強かった男
767名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:38:22 ID:/72r+4kT0
どういう風に抜いていけば、かなみちゃんが最強になりますか
768名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:38:55 ID:3TDX4nip0
MMルーン>>>レッド・アイ>ホ・ラガ>アニス沢渡>魔想志津香(本来)>ガンジー>ナギ・ス・ラガール
769名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:40:31 ID:3TDX4nip0
>>767
見当かなみには秘められた力がある。
忍者としては出来損ないのオチコボレだが、
アレフガルドをマネージャーにしてアイドル転向すれば、
伝説のアイドルLv3に目覚める

リン・ミンメイやラクス・クラインも目じゃない
770名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:41:07 ID:fNtWlEzL0
>>767
人間の女でJAPAN人では無く、「忍者」なら1番だろう
これならばカオルも除外できる
771名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:41:41 ID:0ReISBUw0
ルーンはめちゃめちゃ強かったわりに
ミスリーにナイフぶっ刺されただけで死んだらしいから
HPの基礎値が極端に低かったのだろう

ままにょにょで呼んだらアイテム無しでもバリバリ不動兵とか瞬殺していけるが、
窟レベルと同じレベルでも風ダメージで即死クラス
772名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:42:18 ID:Q6g5Vzoz0
>>769
口はちょっと大きいけど美形と評判の事務所の社長にあんなことも!こんなことも!
773名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:42:28 ID:jhh/NxGD0
>>767
かなみ以外を抜けばいいんじゃね?
774名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:42:51 ID:XYQS6Ped0
>>770
かなみは日本人だぜ?
775名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:47:11 ID:Va+Hpixz0
>>767
かなみ以外は乳児限定とかで勝負すればいいんじゃね?
776名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:49:03 ID:3TDX4nip0
現時点でかなみの最強?
ファッションセンスの悪さ
777名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:50:53 ID:HkKvUPLL0
鈴女は「忍者2&くのいち3」で「忍者」だしなぁ……
778名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:51:07 ID:LKHejPGp0
技能レベルはそれくらいあってもいいかもだけど現在レベルはダウト
才能限界の半分以上は常に戦い続けていても維持が難しいというのに
ルーンは最前線で戦っていたとはとても思えない
ルーンは自身を闘将にも闘神にもしてないから最前線で戦えるわけがない
才能はあるものの現在レベルは実は10程度とかいうマハみたいなキャラが妥当
じゃなければ無敵結界のないパイアールもどきってとこだろう
779名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:53:34 ID:Q6g5Vzoz0
>>778
奴隷階級を殺して稼いでたとか
そんである程度すげー魔法使えるようになればすげー遠くから広範囲で肉壁ごと吹っ飛ばしてレベルアップ!プラスワァン
780名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:54:01 ID:jhh/NxGD0
>>778
聖魔教団の運営なんてことやってりゃレベル上がるんだぜ?
781名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:55:02 ID:NJSCv2Vj0
>才能限界の半分以上は常に戦い続けていても維持が難しいというのに
これソースどこ?
782名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:55:39 ID:rFma5uw70
アニスって山田といちゃついてるけどレズじゃなくてただの天然なんだよな?
783名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:57:14 ID:SXBT2tSw0
>>766
魔鉄匠のスキルはフリークの方が上か同程度だと思う。
784名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:57:16 ID:duAUM7sb0
MMルーンってタイマンだとハニーやリズナにアッサリ負けたりすんのかね?
785名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 21:57:47 ID:XYQS6Ped0
戦い続けてりゃ楽勝だろ、リックとか謙信とか見るに
ガンジーだってナギだってろくに戦闘して無いくせにレベル高めで維持してたんだぜ?
786名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:02:33 ID:UC/PLPSp0
そんなことよりおまいら、NHKで信長と村上水軍が戦ってますよ
787名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:18:50 ID:26vkV+dWO
ガンジークラスになると、妄想の中で魔人とか巨大カマキリとか生み出して
そいつらと毎日戦闘してんじゃね?
788名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:18:51 ID:1kMGh36g0
まあ、下がりやすいって有名なランスでも全力で怠けて下がるまで半年かけてるわけだしな。

>>771
HPどんなに上げたパットンでも脳にナイフ刺されたらアウトだろw

>>781
ジョンブルだったかな?
ニュアンスとしては、日々の訓練で半分までなら維持出来るけど
それ以上は現場で腕を振るわないと錆び付くよって感じだったと思う。
極端に、実戦で殺し続けないとガンガン下がるみたいに解釈してる人もいるけど。
789名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:19:37 ID:wnbQYl930
>>779
そしてギブアップせい!!
790名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:19:42 ID:2B98rtwb0
>>771
身体は貧弱ッ貧弱ゥだったらしいから、無理もない。
そもそもあの世界でナイフを急所にさされても死なない人間なんていないだろう。
ランスほどの才能があっても一度はナイフの不意打ちで殺されている。
791名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:23:53 ID:wnbQYl930
首ボトリアニメーションは衝撃的だった
792名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:24:55 ID:kY/5g45R0
カヲル君のことか
793名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:26:04 ID:jhh/NxGD0
>>788
>>781はそれを解った上でつっこんでるんだと思うぞ
794名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:31:19 ID:2B98rtwb0
>>791
ちょうどその声優がまたテレビで殺されたところだ。
795名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 22:45:37 ID:wnbQYl930
流れ的に矢尾なのか石田なのかが分らない
796名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:23:12 ID:GzyapV2m0
>>785
ガンジーはいつも放浪して正義のために戦ってるしナギは常に魔法の訓練してるじゃん。
797名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:26:33 ID:XN9j3J5d0
謙信は自称正義の戦争やってるし、リックは辻斬りだもんな
798名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:32:13 ID:HH0SWlmZ0
食パンを食い続けてればいいんじゃないのか
799名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:39:42 ID:XYQS6Ped0
>>796
うん、だから訓練レベルでも半分以上維持できてるだろ?ってことなんだよ
座敷牢だった五十六や監禁されてた戦姫、
リックの件も加えてみれば訓練では限界の半分までとか言う設定は消えたんだろう
800名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:43:15 ID:6OXCyrAJ0
五十六が座敷牢に入ってたなんてあったっけ
本当にうろおぼえだなあ五十六に関しては
801名無しさん@ピンキー :2007/07/25(水) 23:46:04 ID:JhpwZJqt0
727 :名無しさん@ピンキー :2007/07/25(水) 13:55:28 ID:cGfD1gWK0
>>706
>あくまで「かなみちゃんにだけ」効くとそれはちょっと面白いかなと思ったんだ
>それをランスがからかったり命令に逆らえないかなみちゃんに対して
>エロイベントの一つでもあったらと想像してみただけなんだ

お前天才だな
  ↑↑
・・・・・・
802名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:47:06 ID:XYQS6Ped0
>>800
全国版足利で開始するとすぐ分かるw
803名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:57:27 ID:i28rMdzX0
五十六インパクトのあるイベント無かったからなぁ
大好きなんだが薄いといわれても仕方なかった
今後に期待するけどね
804名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:58:05 ID:1kMGh36g0
全国版を考慮の内にいれるのかよw
805名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 23:58:53 ID:XYQS6Ped0
同じイベントでも出番が早いと薄くなるってのもあるな
上杉や毛利くらいのタイミングで長々とセクハラされたり疾風でランス強制敗北させたりすれば
インパクトも違っただろう
806名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 00:01:39 ID:LKHejPGp0
私の幼馴染のお姉さんが初めてくれたパンは、この経験食パン。
その頃、私は8歳で、その味は甘くてクリーミーでこんな美味しい物をもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私も国家元首。
孫弟子にあげるのはもちろん経験食パン。
なぜなら、彼女もまた特別な存在だからです。
807名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 00:10:37 ID:NBmEypgv0
主人公たちがいる世界は
修学旅行中のバス事故によって半死状態の恭介が作り上げた虚構の世界。
謙吾と真人は、事故の際、理樹と鈴を庇って死亡。
バス事故の生還者である理樹と鈴は、恭介の目から見るとあまりにも脆弱すぎるため、ふたりが現実世界である事故現場で目覚めても、絶望して生きていけないと判断。
そのため、自らが創り上げた世界の中で、恭介は謙吾と真人と共に
何も知らない理樹と鈴を鍛えあげることにした。
恭介たちは幾度となく世界を繰り返すが、不測の事態が重なった結果、鈴が精神崩壊を起こしてしまう。
しかし、何度もループをするうちに、理樹は徐々に強さを獲得していたのだ。
腑抜けになった恭介のかわりに、理樹はリトルバスターズを再結成。
恭介とも再び手を取り合い、どうにか理樹と鈴だけは現実世界へ帰還。
けれども、他の仲間たちの死亡を受け入れられない理樹と鈴は
奇跡パワーを使いバス事故直後へと戻り、生徒全員を助け出す。
最後は、恭介の運転するワゴン車に乗って、修学旅行をやりなおすことに。
授業を抜け出して。
808名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 00:13:35 ID:fE6FTt2p0
余計なお節介すんなボケが、まで読んだ。
809名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 00:21:47 ID:/nUkZoArO
人間の女でリーザスに住んでいる、「忍者」なら1番だろう
810名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 00:26:19 ID:W199K/GZO
ひとりしかいないからな
811名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 00:30:02 ID:eFhtfMvz0
実は宿屋の姐さんが超忍者!
812名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:01:35 ID:djEj0CEt0
>809
スパイ斎藤だな。
813名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:09:46 ID:/alEriSb0
>>805
全部やってる…全部やってるよ…

五十六は専用の強化イベントとかあればなー
俺は毎回愛をつけてエースに育ててるけどさ
814名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:13:54 ID:pRK+CKco0
>>809
でもかなみちゃん、戦闘の時にリーザス忍者って自分で名乗るような子だからな。
とてもしのびの者とは思えないんだけど。
815名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:18:32 ID:fE6FTt2p0
戦闘前にリーザス忍と自分で名乗っても、敵を皆殺しにすれば問題ない。
816名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:22:00 ID:FjVaOvx90
五十六は別に薄いわけでも
正史でも本筋キャラと比べるとアレなだけで謙信とかとはそんなにイベントの差はないでしょ
まぁ、分岐とかはともかくとして
817名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:31:01 ID:0RIbCUi10
薄いことにしたい人かショッキングな場面が無いと覚えられない人か最初の方のイベントは覚えてられない人か
818名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:34:46 ID:/alEriSb0
五十六には太郎とのイベントが欲しかった奴→(1)
819名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:39:38 ID:zgzOLU3I0
五十六のことを憶えられないわけじゃないんだ
ctrlに指を置きながらプレイしていただけなんだ
最後にやったルートなのでテキストに飽きたんだ
820名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 02:20:33 ID:3Ydmtg8R0
一週目でほぼ確実に仲間になる上、好感度イベントも見やすいから仕方ない
821名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 03:01:31 ID:wmCCgJ510
疾風天破が生命線
822名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 03:40:15 ID:z6AQjFPL0
五十六はルート以外だと控えめなサブキャラの一人でしかないからなあ、しかもキャラクリの存在しない。
一周目は疾風点波にお世話になったけど、とてもイベント見る暇無かった。
まぁイベント云々抜きにしても他の濃い連中に比べて奥ゆかしすぎたとは思う。
823名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 04:11:03 ID:srFDqWZDO
日本語でおk
824名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 04:22:47 ID:Q7TtLcL00
読めるだろ
825名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 04:56:37 ID:chyoQARr0
漢字が読めないんだろ
826名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 05:05:47 ID:pVwRInC30
五十六はあのお尻をもっと早く解禁していればもっと認識されたろうに、
と思う俺はどうしようもないエロ男
827名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:01:23 ID:0CTO1JWq0
すごい我侭いってるのはわかるが
五十六にはもっとHシーンがほしかった
828名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:04:04 ID:3rToEJIC0
わがまま
829名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:24:40 ID:368lmEFo0
ヒロイン勢はもうすこしあってもよかったな
で、最後にヒロイン3人で4Pでもあれば
…3Pか
830名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:25:16 ID:jUgBig7t0
っていうか正史だけで比べたらさすがに謙信のほうが多い
初対面イベントからして扱い違うし
まぁ、それでも数回で終わりに比べりゃ多いと思うけど
831名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:39:05 ID:58N0W/yh0
わかったわかった
みんなこう言いたいんだろう?

ぴんくもこもこがおーぷにんぐいべんとでこおっていれば;;
832名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 07:51:45 ID:YmYcqWH10
突き詰めると全体的にイベント薄かったよね
ってオチにいくのを承知で突き進んでんのか?
833名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 08:19:21 ID:SfLtkZBj0
やっぱインパクトだと思うんだ
実は謙信も出オチ以外出番無いんだぜ
本能寺のとき台詞あった五十六と謙信はマシなんだろうけどなぁ
834名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 08:23:57 ID:J9ikfrk10
弾けるくらいのインパクトがないとな
835名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 08:45:33 ID:bn9DTDVJO
太郎死亡確認イベントの一枚絵が有ればな
しゃがみこみ遺品に顔を寄せて泣きじゃくる五十六
その後ろで珍しくシリアス顔のランスみたいなの
836名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 08:55:29 ID:nm/Ne+1z0
謙信の一目惚れ、蘭の朱雀みたいなのが何でなかったんだろう
正史でもそういうのがあればまたインパクトとか違うと思うんだが
・・・蘭ははじけのほうがインパクトあるとかはなしで
837名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 09:00:07 ID:KT21rZ9T0
>>835
それは欲しかったな
ルートエンディングのCGにもランスいないし

内向的なキャラという設定にしても
もう少し太郎を思い出すイベントがあってもよかったと思うんだ
死んだのを知った後は全く話にも出てこないし
太郎は山本家の跡継ぎだから大事だったという風に見える
もうちょっとその辺の描写が欲しかった
838名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 09:01:19 ID:ujIbNJ5o0
全体的にキャラが多すぎて薄味になったわな
839名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 09:32:05 ID:Oef2PhU30
ランスシリーズ全部やってる奴ってここにいるの?
840名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 09:32:48 ID:ujIbNJ5o0
いっぱいいるよ
841名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 09:40:34 ID:p+vnbk6i0
そりゃいるよなw
842名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 09:57:34 ID:5T3TvcAX0
30代なら全部やっていてもおかしくはない
俺は3以降しかやっていないが
843名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 10:01:53 ID:qV7k8Vef0
配布フリーもあるし結構いそう
844名無しさん@ピンキー
ランス4.1・4.2→鬼畜王→ランス4→ランス1・2・3(館456)→5D・VI・戦国
と20代半ばだが全部やってるな