王賊 5部隊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:35:17 ID:zEsHy4Gq0
ルカ、無能、トール、回復
ジン、ネイ、ケーニス、回復
大魔、大魔、大魔、ルティモネ
俺様の現在の布陣
953名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:36:14 ID:aeJLOHPl0
投石機まじつえええええええ
954名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:37:14 ID:zEsHy4Gq0
これ陣スキルの効果って重複するんかね
955名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:38:33 ID:shQQoANy0
サブシナリオやってたらこんな時間になっちまった/(^o^)\
軍師のC→Bは罠だな、侍ってぶっちゃけ弱いよな…
956名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:39:25 ID:TK5cdy0H0
たまに地域活動で1000万とかくるとびびるぜ。いまのところ使い道はないけども。
957名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:39:42 ID:00If7Ctl0
遭遇戦やってると
ストーリーの敵も強くなるのか?
958名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:41:33 ID:HAT89Ajt0
城作りが得意なのに守備が苦手な火山ワロタw
959名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:41:38 ID:l0avHhdo0
俺も遭遇戦やりまくってる
960名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:41:44 ID:bS4EqAcN0
って、2周目の引継ぎしょっぱすぎないか
ジンたちスキルポイント持ってるだけでランクFからだから覚えるもんねーよ
961名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:42:00 ID:VuLGR3oX0
>>936
お金に余裕があれば、漆黒騎士マジオススメ
節約スキル一つでお手軽最凶部隊誕生
962名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:43:09 ID:y3YQkZY50
魔法使い隊を入れるぐらいなら、ちょっと待ってから大魔法隊入れる方がいい
初期魔法の使い勝手がマシだし、魔法の矢を覚えたらマジで弓部隊がいらなくなる程の活躍になるし
963名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:44:03 ID:cKZnI8aK0
漆黒騎士部隊強すぎ。
詰まってる人はコレ作れば勝てるよ。
おもしろいかどうかはしらん。
964名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:45:07 ID:jl1XyA550
歩兵使うなら傭兵つかうなら重歩兵使うなら騎兵使うなら重騎兵使うなら獣人使うなら鬼人使うなら忍者使うなら侍使うなら精鋭部隊使うならダークマン使うなら暗黒騎士
965名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:45:16 ID:l0avHhdo0
966名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:46:46 ID:aeJLOHPl0
大魔法使い+魔法の矢&大火炎魔法
投石機+弓の才能
で遠距離から大ダメージを広範囲に与えまくれる
967名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:47:40 ID:2shp1ZE00
敵侍の「やるなぁ、でござる」がなんとなくハクション大魔王を連想させられたのは俺だけ
968名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:49:24 ID:F55zWi7+0
大魔法使いの称号が地獄の味方殺しから魔法戦の帝になっちまった
味方誤爆系称号に戻してぇw
969名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:49:57 ID:Ns7FnnSi0
漆黒騎士ってどうやって仲間にできるようになった?
イベントをスルーしてしまったっぽいんだけど手遅れだろうか
970名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:51:03 ID:smnuvDzA0
疲れた・・・英伝やってくるわ・・・
971名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:51:50 ID:pkucwUaA0
>>946
たぶん誰も解析できてないよこれ
972名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:58:39 ID:iTLbSZQF0
平原での激突は敵を全滅させても終わらないのか・・・疲れた
973名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:58:49 ID:ZQYc0htj0
いい感じに眠くなってくると忍の声が堪らなくうざい
974名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:59:20 ID:zAccuqqU0
>>971 つり・・・・なのかなぁ・・・・
975名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 02:59:32 ID:fcc1C2Rl0
忍の声ふざけてるだろ・・・常考
976名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:00:53 ID:DpS0QI0T0
ollydbg使おうが、暗号化するルーチンつぶさないとダメだろ。
aoilib.dll当たりでやってるんだろうから、そこのルーチンつぶさないと
改造なんて出来るわけ無いわ。
977名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:01:22 ID:mHL/omXY0
魔法使いSになったけどスキル悩むなコレ
たぶんパッシブは大魔法と一緒だろうけど、神速、魔法才能、高速詠唱あたりいれると攻撃魔法不足するし
雷と暗黒あんまり使ってない身としてはこっちでも十分かな、とりあえず130万で動かせるから引継ぎ序盤では使えそう
978名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:01:39 ID:OLKiyksv0
漆黒騎士ってそんな言うほど強くはなくね?
とりあえず無敵の盾3つ付けてみたけど効果重複しないのかあんまり効果がない気がする
979名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:03:16 ID:mHL/omXY0
神速の構え複数つけても移動力は+1だから多分同じパッシブ複数は無効じゃね?
980名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:04:22 ID:OLKiyksv0
>>979
そうか…サンクス
オレの80%無効漆黒騎士は幻のように消えた
981名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:06:23 ID:DOmPxTB50
リセット禁止全滅したら1話からでクリアできるか誰か挑戦しようぜ
982名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:08:41 ID:XECh6nYT0
剣の才能とかって重複するの?
983名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:09:51 ID:aeJLOHPl0
984名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:12:47 ID:XECh6nYT0
>>983
改造したにしちゃ微妙すぎない?
985名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:14:36 ID:Q7tUjg/x0
勢いTOPおめ
986名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:14:48 ID:aeJLOHPl0
所持金弄っただけ。
987名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:18:42 ID:F8aqqrsK0
このゲーム本当にゆとり、というか駒をゲームを知らない奴は辛いだろうな。
かくいう俺も、オセロとか囲碁とか嫌いだし余りしたこと無いw

でもこれ、順番とか把握して予想、思考が大前提のゲームだわ。
正直、毎回これはしんどいぞ・・・
988名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:20:38 ID:F55zWi7+0
雇用可能部隊が
歩兵3種、弓、騎兵3種、魔法2種、傭兵、侍、忍2種、獣人、鬼人、
投石、バリスタ、輸送、巨人、魔物6種まで出てるんだがまだ増えるのか?
989名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:22:19 ID:wjmFNwDP0
>>987
眠くなって思考停止してくると
連行という名の拉致ゲームになります
990名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:22:20 ID:OLKiyksv0
>>988
飛竜兵とか
991名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:23:56 ID:F8aqqrsK0
俺が頭悪いのかも知れないけど
投石はそこそこ使うけど魔法使い、大魔法つかいは正直使いづらいなぁ。

そんなのより確実に防御力、移動力、攻撃力、体力が
安定してる重騎兵、弓騎兵、ネームドの方が使いやすい。
魔法使いとかいると敵が隣接してるときやり難いんだよな。
992名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:23:57 ID:F55zWi7+0
>>990
dd
まだ増えるのか
楽しみだ
993名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:28:53 ID:F8aqqrsK0
常に敵より多い軍勢で戦って一人を二人以上で屠っていく俺の戦略はひょっとして効率が悪いのか・・・?
994名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:28:59 ID:2hB9Tt+I0
一周目クリアしたけど
顔ありキャラに関してはスキル振り分けは考えなくてもいいのね

ギュンギュスカー商会は見かけなかったけど二周目からなのかな?
995名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:31:20 ID:dVVy4TPE0
>>962
結局どっち?魔法使いを育てて大魔法使いor初期大魔法使いどっちがいいの?
今ちょっと前のセーブデータに戻して初期大魔法使い雇ったらめちゃくちゃ
使い勝手悪いんだが
996名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:32:05 ID:20Vc7Onl0
俺もわざと固まって魔法を打ち込まれたがるマゾ敵の御要望に応えて魔法使うより
白兵戦と飛び道具で削る方が今のところはいいや
997名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:33:11 ID:wbVlmH/L0
大魔法使いのおかげで軍団2対3でもフルボッコできるな。強すぎ。
998名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:33:21 ID:OLKiyksv0
>>993
敵が攻めてくるときはそれでいいけど守ってるところに攻めるときとかは連行使わないと無理じゃね?
いちいち連行リセットするのめんどくさくね?
999名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:33:58 ID:Q7tUjg/x0
1000なら買う
1000名無しさん@ピンキー:2007/06/30(土) 03:34:50 ID:OLKiyksv0
次スレは
>>943とのこと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。