つくとり 〜悩殺ポージングその1〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
語ろうか



2名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 20:04:54 ID:Ro84G5Z50

ttp://www.ruf-soft.net/products/tsukutori/top.html

月に舞う禽 人はいずれ 捧げられ
その形は 「習」となり 「戒」となる
闇に隠れる 罪人よ
我らが名を永久に語り傳えよ


ジャンル 和風サスペンスアドベンチャー
原画   ぼうのうと
シナリオ 味塩ロケッツwith企画屋
発売日   2007年5月25日(金)予定
3名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 22:47:23 ID:eouzmQxV0
>>1


体験版やった限り、この手の推理物は好きなので期待
ただ、ギャクとシリアスのバランス具合が不安なところか
4名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 02:48:09 ID:USorr0uv0
先週ダウンロード時間かかるから放置しといたらそのまま忘れてた…
今からやってみるか
ひぐらしみたいなやつかなと予想してる
5名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 10:24:37 ID:2weXoI7X0
>>1
6名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 16:53:51 ID:hs8+a4Px0
寡作なメーカーな分、作り込んでると見て期待。
とりあえずテキストの良さとルート分岐?は気に入った。
7名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 17:05:36 ID:7jH0ir6a0
過疎ってるな

俺はテキストだめだった。最初は悪くなかったが、
ボケが一本調子でそのうち飽きてきた。
8名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 22:44:55 ID:dby2D0It0
とりあえず、みい(だっけか? 主人公のツレ。名前失念)は絶対アレだよな
もう少しぼかした書き方でも良かった希ガス

ぱっと見「人間椅子」にも見えるキャラの名前の付け方なんか、いいセンスしてると思う
9名無しさん@ピンキー:2007/05/05(土) 21:39:21 ID://welJT20
体験版、最初の頃はいまいちのめりこめなかった。
なんかキャラの反応やら展開が不自然すぎて。
導入での久十生の捜査協力依頼や、綺子の九九とか。
(捜査協力依頼の不自然さについては、体験版を最後までやってアリかもとは思ったが)

でも、しばらく続けて世界観?というか雰囲気に慣れてくれば、
結構いいかも、と思い始めた。

体験版第二弾出ないかな…
10名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 01:10:44 ID:Pvc5zdaR0
体験版なげー。普通こういうの1日目で終わるもんじゃないの?
11名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 17:19:09 ID:l/C+ImdF0
>>1 さん


>>10
このライター氏は長いからな。別メーカーので10時間くらいかかる体験版
出してたよ。
12名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 19:25:24 ID:mvqctlJK0
つくとりのライターって↓この人のこと?w


>○味塩サン渾身のデビュー作ぅぅ!
>→深刻な販売不振で不具合修正パッチすら出せずにブランド倒産
> DL販売で復活するも販売数26本w
>
>○仕事がなく小遣い稼ぎでスクリプタのバイト!!
>→メーカーが販売不振であえなくあぼーん
>
>○2年半ぶりに声がかかり、オムニバスADV(?)の一本を担当!
>→1番評判の悪いシナリオでした
>
>●奇跡!?シナリオ2本目になる最新作!!「つくとり」
>→企画からしてダメポ臭満載。本人2ちゃんで必死に宣伝w
>誰かダウソぐらいしてやれよww
>
>○気晴らしに田中ロミオや菅野ひろゆきを叩きまくってます
>「こいつらは俺の相手じゃねーよ老害ども」
13名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 19:34:41 ID:vQguHkP30
凄いな…ブランドデビュー作で即倒産か。
味塩ってのはよっぽど糞ゲライターなのかな?
14名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 19:46:18 ID:FoMmqqIt0 BE:920997779-2BP(1001)
誰だアーベルスレにまで宣伝書いたアホウは
15名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 19:53:42 ID:I8DX2mHg0
アーベルスレも酷い状態だなw

つくとりの中の犯人候補筆頭は誰?
16名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:03:13 ID:1Bg8gX4d0
犯人は主人公のネコ
17名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:04:50 ID:rbjXULZr0
>>14
ファンに偽装したアーベル工作員の可能性もあるんだろな
18名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:16:38 ID:u5bTPRVN0
包帯男の中身入れ替えとかはありそうか
長い体験版はやると本版で面倒だからやらんことにしてるんだが?
19名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:34:56 ID:ecPlowPn0
春の大特価キャンペーン
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/detail/=/cid=soubi_0010/

味塩ゲーSTEEL1000円に値下げww
さすがに30本しか売れないソフトじゃ仕方ないのか?
20名無したちの午後:2007/05/06(日) 20:47:54 ID:QFCxXMQY0
>>18
包帯の中身すり替えは誰でも考えるんだな。
シュバルツが怪しいに1票。
21名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:50:44 ID:MrNrSUQ40
今作は何時間くらいかかるのか今から楽しみだぜ
22名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:51:52 ID:MrNrSUQ40
>>12
>>13
>>19
やっぱり割り当てられるIPは3つみたいですね工作員さんw
23名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:54:21 ID:QFCxXMQY0
>>21
声優さんがいるからな・・・30時間が限度だと思うが・・・。
24名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 20:54:52 ID:SC6d3tmd0
DL販売してるサイトは1ヶ所じゃないし
販売数を公開してるところなんてごくわずかだろうとマジレス
まあ構わないのが一番だろう
25名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:02:39 ID:2KVRypAH0
なんかスレが伸びてると思えば…
26名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:05:37 ID:MOgsIYii0
>>19が図星だった模様w

味塩さん火消し乙彼w
27名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:06:46 ID:2rA++mi30
アーベルは敵作るの本当に好きだな?確実に敵の数増やしたぞ?
28名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:08:25 ID:MOgsIYii0
STEEL販売低迷でブランド倒壊
DL販売本数30本

と事実を書かれただけで自分が嫌いなメーカー名連呼の
必死すぎる味塩w
29名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:13:24 ID:2rA++mi30
味塩にちゃんとしたアリバイがあれば重大な名誉毀損だな。

アーベルが味塩に粘着してるのは知られてるよ。
30名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:13:52 ID:iq7/g1vB0
ていうかいい加減にアーベルアーベル見苦しいんだが・・・・

つくとりのライターの前作がどうだったかなんて
普通に話題にのぼるだろうに。
話題になれば、評判や売上にも言及されるだろ。
そんなの普通の流れだろうに

Steelスレでもそうだが、作品関連の(否定的な)話題が出るたびに
なんでオマエさんが嫌いなメーカー名をここで叫びまくるわけ?
どっかのメーカーの工作活動ということにすれば
販売本数30本とか、一本でブランド倒産とかって汚名が返上されるとでも思ってるのか?
事実は変えられないぞ?
31名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:20:25 ID:MUSAl+pn0
>>30
はSTEELの頃から粘着してるアンチだな。迷惑だからくんなよw
32名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:21:18 ID:bLVSq2JH0
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/detail/=/cid=soubi_0010/
味塩ゲー「STEEL」1000円ってのが
よほどショックだったんじゃないかなw

同人ソフトより安いなwwさすが味塩ゲーww
33名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:25:07 ID:JPVqpcqL0
味塩って人は初めて知ったんだが、粘着つくほどのライターではあるのか?
34名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:27:42 ID:eoisBpny0
アーベル関係はマジでおかしいからまともに取り合わない方がいい
この頃売上不振で怒りの矛先を無関係なところに向けて暴走してる
35名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:28:34 ID:2TU65W9l0
>>33
DL販売30本とかのマイナー作品にアンチなんているかよw
叩いてるのはアンチとか工作員とかってことにしておきたいんだろ・・・
だいたいあまりに売れ行き悪いからdmmじゃ千円にまで値下げされてろー

叩いてるのはアンチとか言ってるヒマあるなら自分を磨けよ>そのへん
だからオマエは糞ゲしか作れないんだろ
36名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:29:23 ID:eoisBpny0
>>33

1作しかまだやってないけどね。
エロゲー批評空間とかでは評価は高い。
37名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:31:24 ID:2TU65W9l0
そのわりにはsteel一作でブランド倒産、
それを裏付けるようにDL販売では30本しか売れず
あまりに売れ行き悪いのでdmmサイトでは千円にまで値下げ

匿名多重投票で評価あげてもだめだってイイ例だ罠w
38名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:38:06 ID:LCpNu2Sa0
>>33
>>37
ErogameScapeあたりは登録制で2重投票はできないだろ。
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=4231
39名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:38:28 ID:MrNrSUQ40
たたいている人間のIDをみてほしい
いくつにもわたっているが、IDを変えてから再び同じIDを使用していることがない
要するに、1度IDを変えるとおなじIDを使えないのだ
これはルータの再起動によって割り当てられるIPはランダムだからである
40名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:40:12 ID:LCpNu2Sa0
>>39

そう。アーベル工作員の見分け方の基本ね。
41名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:44:26 ID:LCpNu2Sa0
こういう義憤にかられる人もいた。

409 :名無したちの午後 :2007/05/04(金) 07:12:29 ID:Zn6CWCtJ0
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1153466779/666-667
これとか、普通に話題出ただけで本人認定して、叩こうとするアーベルの
粘着っぷりは病的だろ
本人か、関係者か、信者か知らんが可哀想なんで俺は応援するぞ


42名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:44:29 ID:qsfseV3S0
スレがのびてると思ったら…なんだこりゃ…
よく分からんが、○ーベルの評判を落とす為の工作なのか?

まぁ、どうでもいいけど、つくとりの話しようぜ。
俺は、買うかどうかは別として、それなりに体験版は楽しめた。
体験版第二弾出ないかなーと期待してるが、まあ無理かなぁ…
グラフィックが、萌えとかとは対極にあるけどゲームの雰囲気には合ってるよね。
43名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:44:53 ID:LVt4ZKRn0
アーベルアーベル連呼しても

おまえがシナリオ担当したゲームが販売不振でブランド倒産して
DL販売本数30本で千円にまで値下げされてる事実は変わらないよw
44名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:47:06 ID:MrNrSUQ40
>>40-41
見分けはつくんだけどここはやはりスルーしかないのか・・・
45名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:50:19 ID:GFKp2JXd0
>スレがのびてると思ったら…なんだこりゃ…
>よく分からんが、○ーベルの評判を落とす為の工作なのか?

自分の作品批判があると、まるで関係ないメーカー名を連呼するのは
そろそろ止めて欲しいもんだ……

なんで彼の過去作品の話題が出ると
関係ないメーカー名が連呼されるんだろうか。

よっぽど触れられたくない傷なのか?
46名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:50:57 ID:LCpNu2Sa0
あんまりおかしいのはスルー推奨だね。
47名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:54:53 ID:FDdmOhLH0
>>45
こんな過去じゃ触れられたくないだろう・・・まあ必死だなと


>販売不振でsteel一作でブランド倒産、
>それを裏付けるようにDL販売では30本しか売れず
>あまりに売れ行き悪いのでdmmサイトでは千円にまで値下げ
48名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:55:28 ID:MrNrSUQ40
>>12>>13>>19>>26>>32>>35>>43

是非同じIDでこの後に書き込んでほしい
できないなんてことはないですよね、別人ならw
49名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 21:59:20 ID:92SmqoBx0
>>30に同意
スレ違いのカキコで作品批判をかわそうとする工作員乙

こんなんじゃ今回も駄目そうだな
50名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:01:13 ID:MrNrSUQ40
>>49
あれれ〜?単発IDだよ〜?
51名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:03:18 ID:2TU65W9l0
>>48
おれはさっきからこのIDだがなにか?

Steelがダメポゲーだったのなら
今回挽回すべくがんがればいいのに
おまいが力を注いでるのは2ちゃんのあちこちで宣伝活動かい。
おまけに批判されたら関係ないメーカー名連呼

だれがどうみてもダメポ臭い
回避させてもらう
52名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:03:55 ID:qsfseV3S0
このライターの作品他にやった事ないんだけど、
エロゲー批評空間見ると、前作?のsteelって結構鬱っぽいみたいだね。
俺は鬱が苦手なので、鬱っぽい展開続くならちょっとキツイな。
綺子とルルはいい子っぽいので出来れば幸せな展開を希望したい。

とりあえず、久十生のエロシーンは見たくないと思った。
53名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:08:10 ID:MrNrSUQ40
10個のIDがライターをたたいたが、ほかのたたきIDをまたいでレスしたのは今のところ>>51だけですねw
ランダムでたまたま同じIPが回ってきたのか、少なくとも二人粘着してるのか・・・
どちらでしょうw
54名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:09:18 ID:92SmqoBx0
ID:MrNrSUQ40
↑さっきからこの人、ぜんぜんつくとりの話をしてないなw
火消しだけww

まさに工作員乙だーねwww
55名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:13:42 ID:MrNrSUQ40
>>54
同じIPまわってきましたかw
何回再起動したんすかw
レスまでずいぶん時間かかりましたねw
56名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:17:58 ID:MrNrSUQ40
ただいまルータ再起動中です
しばらくおまちください
57名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:20:12 ID:2TU65W9l0
「スレ違いなカキコを粘着質に書き続ける」
というのを荒らしの定義とすれば
>>55自身が荒らしだってことかね・・・・

まあこのライターの前作が人気低迷でブランド倒産というのは
何としても隠したいんだろうが、マジ乙彼です
58名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:22:57 ID:VaT44GFE0
工作員相手にすんのやめようぜ?
気持ちは分るけど可能な限り忍耐力発揮してスルー!!
アーベルに侵食された他のスレと同じになるぞ。
59名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:23:26 ID:MrNrSUQ40
>>57
ルータ再起動お疲れ様です
STEELみたいな糞長い上に勝手な世界観をいれて音楽だけが最高のゲームを作るライターなんてどんどんたたいちゃってくださいね
これからもがんばってください
60名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:24:18 ID:MrNrSUQ40
>>58
酒がはいってたからつい頭に血が上ってしまった
反省はしてない
61名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:25:44 ID:n0ioHtI40
>>58

>>43
バロスwww
62名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:28:16 ID:MrNrSUQ40
DL販売本数と倒産をNGにしたらスッキリ爽快です
以下つくとりについて語るスレでお願いしますね
63名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:32:14 ID:VaT44GFE0
しかし、初っ端からこれでは先が思いやられる。
早く予約しすぎた俺、おまけディスクもらえるのかという不安の他
更に不安を抱える事になる。

とりあえず、スタッフ応援でage。

疲れた・・・。
64名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:33:08 ID:ipK9mqKm0

>ID:MrNrSUQ40
>↑さっきからこの人、ぜんぜんつくとりの話をしてないなw
>火消しだけww
>まさに工作員乙だーねwww

65名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:33:25 ID:qsfseV3S0
なんかここまでスレが無関係に荒らされてると、逆に買いたくなってきたぞw

体験版、1日目の終わりぐらいから面白く感じてきた。
音楽も雰囲気にあってるし、それなりに楽しめそうな感じなんだよな…
あと、もうひとつ何か決め手があれば買いたいところなんだが…
げっちゅのサンプルCG見ると寝取られありっぽそうなのも気になる。
ハッピーエンド有りならいいんだが。
66名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:34:04 ID:VaT44GFE0
>>60
酒入るとバーサーカー状態になるからなw
67名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:34:51 ID:SC6d3tmd0
とりあえず
今作のシナリオ書きのことが知りたければ2chでなく
外部のブログなりサイトなりを巡って自分で調べろってことだな
68名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:37:26 ID:ondpzvAV0
正直この流れが読めん。作品板じゃ有名な話なのか?
つか過去作品の致命的な売れなささは、シナリオ以前の問題で、宣伝とか流通業者のとパイプ絡みじゃないのか?


とりあえず、つくとり推理。
>>8でも上げたが、主人公のツレはネコではなく人。
なので主人公のペット発言に鬼畜などの返答が返ってくる。

ルルの父親は火事で全身やけどを負っている。研究所への支援は人工皮膚開発のためのもの。
つまり、所長と入れ替わるのはこいつの可能性が高い。あるいは同一人物の可能性も。

人問兄の目は嘘? いやこれはOPの演出からでとても推理とは呼べんが。


とりあえず、個人的には、数あるオチとして考えられるものの中で、村人全員が犯人ってやつだけは勘弁してほしところ。
犯人は一人か少人数であってほしい。
69名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:37:40 ID:92SmqoBx0
さすがに火消しが露骨すぎるって気付いたみたいだね。
あわててつくとりの話題をしようと(w

やっぱり味塩シナリオ作品の過去(といっても1本だけのようだけど)は
封印しておきたいんですかね
70名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:40:54 ID:ngFQ4Ljk0
>人気低迷でsteel一作でブランド倒産、
>それを裏付けるようにDL販売では30本しか売れず
>あまりに売れ行き悪いのでdmmサイトでは千円にまで値下げ


こんなヘボライターが今回のシナリオ担当ーって本当?
やばいんじゃない?
71名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:43:54 ID:VaT44GFE0
>>68
魔物説は無しか?2重人格とかは。
上にあった包帯男の中身入れ替えとシュヴァルツの共謀はありそうだがな。

>>69
STEELはむしろ奨めたい良作だ。個人的にはな。
72名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:45:38 ID:qsfseV3S0
>>68
ネコ=人は予想つけやすいよね。

久十生の招待は、なんなんだろう?
本物なら体験版ラストの方のやりとりは不自然だしね。
やっぱり以前の犠牲者の家族とかいう落ちかな?

>>71
ここまでの流れで、なんか逆にsteel気になったからDL版購入してみようと思ったよw
俺は鬱は苦手なんだけどね。
73名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:47:17 ID:sGycljrG0
>STEELはむしろ奨めたい良作だ。個人的にはな。

でも人気低迷でブランド潰れてるからなあ
当時だってまるで話題にならなかったし。
それを裏付けるようにDL販売30本……
千円まで値下げ………

2ちゃんねるの特定のスレだけじゃないのか?人気あるのって
74名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 22:49:04 ID:MrNrSUQ40
>>71
ちょwww自重するんじゃないのかwww
75名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:02:15 ID:lRq2viHX0
ブランド潰したのは事実なのになんで工作員のせいにするのかなぁ
ここでアーベルアーベル連呼するから面白がって叩きにくる人が増えることに気づかないのか?
スルースルーって言ってるけど、まずおまえがスルーしろよと言いたい
76名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:05:40 ID:7RaWu8qa0
最近じゃ、Steelが30本しか売れないのも
dmmサイトじゃ千円に値下げされてるのも
全部アーベルのせいらしい・・・・

彼、相当追い詰められてるんだろうな・・・・カワイソス
77名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:16:51 ID:VaT44GFE0
音楽の誰なんだ?土井さん関係だといいんだが?
78名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:41:21 ID:HNF064660
なんだこのスレの流れは……
ココには、ぼうのうと氏のファンはおらんのか?
79名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 23:46:10 ID:HNF064660
ZAP!〜や雪色のカルテが未だに神ゲの俺からすれば、彼が久しぶりに原画やると
いうだけでもう………!
テレカの柄で、二本も(石丸ととら)予約してしまったw
石丸で予約するなんて初めてだ…
80名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:00:42 ID:FoMmqqIt0 BE:394712993-2BP(1001)
ぼうのうと氏は別に嫌いではないが特に好きというわけでもないかな
つくとりに関してはまぁあってるんじゃないかと
ほわほわの萌え絵じゃ締まらないしね

ゲームに関しては謎解きとかあんまり期待してなくて雰囲気期待なんだけど
ゲームシステム的に選択肢基本的になくてスロット選んでくだけみたいに感じたので
ちょっと序盤が冗長に感じたかな
81名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:21:30 ID:a7DC81ak0
STEELはそれほど悪く感じなかった
ただ、今作のキャラ立ては体験版やった限りでは微妙
主人公含め、ほぼ全員同じようなボケを繰り返すし
そのボケが空気にあってないような…中盤以降は影を潜めるのかもしれんけど
82名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:22:05 ID:SjNQf38j0
ぼうのうと氏はエロじゃない絵のほうが好きだなー。
ただ、この作品に合ってるってとこは同意
83名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:24:52 ID:aZ/Awju90
>STEELはそれほど悪く感じなかった

2ちゃんねるの単発ID名無しさんにはなぜか大好評なSTEELw

だけどメーカーは人気低迷、これ一作のみであぼーん
DL販売は30本しか売れず・・・・

味塩のゲームは
2ちゃんと現実ではなぜこうも掛け離れてるのだろう?
84名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:40:05 ID:cynzdXaz0
話は面白そうだし、体験版も佳作くらいは上げられる内容だったが、
サイトのつくりがいまいちだねぇ。
いくら中部大手で売り出すとはいえ、広報頑張らないと。

しかし何だな。スレガ立った初日からeveやらエルフ系列やらと
まったく同じパターンであらされているんだな。
ここで反応せずに、運営に出せ。
85名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:43:33 ID:IHE2KcaF0
しかしなんでSteelが売れずに糞ゲ認定されたのが
アーベルの責任にされてるのかがわからない
86名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:57:40 ID:XJ8r5FF30
面白いから売れる
面白くないから倒産

本気でそんなこと考えているのかな
マーケティングの事勉強少しで良いから勉強してみ
87名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 01:06:57 ID:IHE2KcaF0
STEELのDL販売数が30本しかなくて
あまりに売れないのでdmmでは1000円に値下げ

これらもアーベルの責任なんでしょうか?味塩センセー
88名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 01:16:05 ID:A/squlbi0
アーベルって菅野ひろゆきのメーカーだったのね…
なんでSTEELの販売不振やらメーカー倒産がアーベルの責任にされてるんだ?
接点が見あたらないのだが
89名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 02:05:48 ID:cynzdXaz0
このスレのどこを見ても、アーベルのせいで販売不振だのメーカーが倒産したのだの
書いてあるところは見当たらないんだけれど?

アーベルの人間がワンパターンなコピペを繰り返しているってだけだろ。
他の二桁に上るスレでもまったく同じことやっているからわかるよ。
90名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 03:03:10 ID:Gs+mYeS/0
>>89
日本語でおk?
91名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 04:38:34 ID:yykKhBz+0
あー。体験版やんなきゃよかった。
先が気になっちまう。
92名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 07:46:20 ID:4ggE4zoE0
閉鎖的な田舎町で起こる殺人事件。
もう、大好きシチュエーションだ。

さて、どんな風に仕上がるのか楽しみだ
93名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 09:17:02 ID:HddhAb7z0
アーベル DL 工作 (steel) をNGに指定するだけでだいぶましになるな。
94名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 09:56:47 ID:Gs+mYeS/0
>>93
ID:MrNrSUQ40 みたいなキチガイはほとんど消えないが。
95名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 17:47:05 ID:JgRj2HXb0
>>94
どうみても基地外はID変えまくってるのに口調が変わってない工作員のほうななだが
ID:MrNrSUQ40もふぁびょりすぎだが
96名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 19:26:24 ID:b4SmdpH10
「誰も信じるな」って感じだな、主人公でさえも。 >体験版
まあ、オフィシャルの報告書を信じるならば、久十生は信用したいところではある。
「30分後の5時05分。駐在所より武蔵野府警に死体発見の報告が入る。」
ヒビキは本当に盲目なのか、所長は佐清@犬神家じゃないのか…ってのは誰でも疑うところだろうから、
逆に本物なんだろうな。

序盤のご都合主義的な展開が、きちんと意味のあるもの(伏線)になっていて、
それだけで面白そうな気がしてしまった。我ながら安直。
97名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 21:08:19 ID:W09xJgt/0
>>96
俺も、久十生の偽刑事の可能性の話が出てきた時は、
これ面白かも、と思った。
序盤の協力要請で、凄く不自然さを感じてたから余計に。

久十生が本物の刑事であるなら、
郁にきちんと説明しない理由が無いと思うから、
久十生の偽刑事説は、結構信憑性高いよね。

というか、これで久十生が本物の刑事だったら、
あの手帳のやり取りのせいで、逆に不自然さを感じてしまう。
98名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 23:21:46 ID:IzcRn7ok0
>なんでSTEELの販売不振やらメーカー倒産がアーベルの責任にされてるんだ?
>接点が見あたらないのだが

察してやれよ…もう後がないんだよ彼には
99名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:15:32 ID:mrJytfjr0
おースレたってたのか。すごい荒れ気味だが・・
とりあえずメーカー買い+ライター買いなんだけど、
絵があんま好きになれないんだよね。エロは求めてないからいいけど
奴隷市場、セイレム、ユメミルク連続してシナリオ、絵とrufは
良作作ってるからそれと比べるとやや見劣りするよね。
STEELは気に入ってる作品なんだけど、エロ助見るまではやっぱり
抵抗あったな。あれは絵で抵抗ある人も多いんでね?
つくとり体験版やって先が気になってしょうがない。
100名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 01:34:10 ID:6T97BPi40
>ZAP!〜や雪色のカルテが未だに神ゲの俺からすれば、
ぼうのうとは、この二つが最盛期だったよね。あとブキポ。
その後(ワークスドール、ReNN)は絵的にも駄作。
手を抜いてる感じがする。

今回もどっちかってーと後者な感じだなー。
ライターは知らんけど、どうなんだろう。
101名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 08:59:19 ID:bzlr18+x0
紹介CGの陵辱が嫌だなあ
出来る限り回避可能にしてほしい
102名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 09:34:16 ID:Wav+UJ1K0
凌辱どころか殺されるかもしれんだろ。
103名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 11:07:23 ID:ewvyAVh00
で。このしょーもないスレタイつけたバカはどこのどいつだ?
104名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:19:48 ID:nLbCaFey0
この手のタイトルで凌辱無かったらエロとしては駄作じゃんか
105名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:21:15 ID:21B4t1y40
>>104
エロなんて求めてねえし
陵辱=エロとして良作ってわけじゃねーだろ
106名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:22:26 ID:ieVyUBJn0
このゲームはエロが売りじゃないからどうでもいい
そもそも>>101は回避可能にしてほしいって言ってるだけで
なくせとは言ってないわな

107名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:27:33 ID:ewvyAVh00
STEELのときみたいに取ってつけたようなタルい和姦をつけられてもな。
エロかけないならエロゲにかかわらなければいいのに。
108名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 12:33:44 ID:uHrzxU930
> エロかけないならエロゲにかかわらなければいいのに。
エロくなくても売れるゲームは一杯あるし
むしろ抜きゲーのほうが売れない業界なんですが…

つかこんなしょぼ絵のゲームに興味持つ奴ってストーリーに興味持った奴くらいしかいないんじゃ
109名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 13:16:07 ID:ewvyAVh00
>>108
> エロくなくても売れるゲームは一杯あるし
こういうゲームは例外では。
エロゲの文句で「エロ薄い」は結構多いのだけど。

> むしろ抜きゲーのほうが売れない業界なんですが…
誰もエロ以外は書くなんてことは誰も言ってないのに、
なんでいきなり「抜きゲ」にすっ飛ぶのかと。

好ましいのは適切なシーンに適切なエロがあること。
取ってつけたようなエロじゃないのよ?

> つかこんなしょぼ絵のゲームに興味持つ奴ってストーリーに興味持った奴くらいしかいないんじゃ
……なんなんだろこの自身満々っぷりは。

正直、絵師(絵ではない)以外の何に注目するんだ?このゲームの。
110名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 13:25:00 ID:nLbCaFey0
>>108
萌えモノは可也の広告宣伝費掛けないと売れないけど
抜きゲは少々の広告宣伝費で確実に数は出るんだよ
それに潰れてるメーカーやブランドは圧倒的に萌えモノの方が多いんだけどな

俺はエロゲでやる以上はエロくしてほしいね
取って付けた様なエロならエロゲじゃない媒体で出してくれ
111名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 13:27:20 ID:fYTvoZYr0
>>109
絵しょぼいじゃんww
こんな辺鄙なゲームに興味持つ奴は極一部のストーリー厨だろ
普通の萌えゲ構成じゃねえしな
112名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 13:30:43 ID:jNgBZZB40
エロ期待してない(できない)奴も普通にいるけどね
この絵師とライターにエロ期待するなら他のゲーム買った方がいいと思うんだが(w

>>110
18禁の方がエロ以外の規制も緩し売れやすいからだろ
PS2とか他の媒体なんかで出したらタダでさえ少なそうな売り上げが更に減ると思うわ
113名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 13:31:50 ID:uVY+lYzX0
このゲームのエロに期待している人がいることにびっくりした。

114名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 15:43:36 ID:Vwsig92P0
後で叩くための前振りだろ。勝手に期待してエロ薄い氏ねってな。
115名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 15:55:53 ID:ewvyAVh00
>>111
「絵師(絵ではない)」の意味が分かってないなぁ。
久しぶりのぼうのうと絵のエロゲって意味では注目されているだろ。

萌えゲでは無いという点では同意できるが、一方rufはストーリー厨の類が
寄ってくるメーカーでもないと思うわけで。

正直「ぼうのうとの新作」以外の理由で注目される点は無いな。
116名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 16:24:14 ID:6T97BPi40
>正直「ぼうのうとの新作」以外の理由で注目される点は無いな。
注目はしてるけど、悪い意味での注目だなぁ。

企画とか雰囲気の方が良い意味では気になってるよ。
面白いといいんだけどねぇ。
117名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 17:31:59 ID:lpiTXTe/0 BE:526284094-2BP(1001)
まぁ発売前に面白いかどうか断定できるのは聖戦士様レベルじゃないと無理だからな
面白そう、ではあるけど面白いかどうかはこの伏線がどう回収されるかにかかってるし
118名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 19:03:46 ID:VisQ/xn30
体験版はそれなりに良かったと思うんだけど、
あともうひとつ、何かこう購入の決め手になるようなものがあればなぁ、と思った。

体験版の続きは気になってるんだけど…どうするか悩むところだ。
119名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 19:18:58 ID:ewvyAVh00
体験版詐欺についてはSTEELで前科があるので。
その先もそのクオリティが保てているかどうか確認しないと買えない。
120名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 21:25:47 ID:U39c5x0w0
絵師以外は注目されないと言ってみたり、シナリオライターの前科といってみたり忙しい奴だな。
121名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 23:22:27 ID:WCOW/wCS0
>人気低迷でsteel一作でブランド倒産、
>それを裏付けるようにDL販売では30本しか売れず
>あまりに売れ行き悪いのでdmmサイトでは千円にまで値下げ


こんなヘボライターが今回のシナリオ担当ーって本当?
やばいんじゃない?
122名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 23:48:15 ID:09AmTdAO0
鬱シナリオのファンとしてはシナリオは味塩で良し
ただあんまり面倒な謎解きは嫌だな。SFと伝奇はともかく推理要素を
入れるのか?体験版長いと巻き戻しみたいに本編でやりなおさないとい
けないんでやってないが。ただ予約はしてきた。

>>119

>体験版詐欺についてはSTEELで前科があるので。
>その先もそのクオリティが保てているかどうか確認しないと買えない。

STEELでは体験版も面白かったし、本編も体験版以上のクオリティだった。


123名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:07:34 ID:zkfyHgh50
>>122
> STEELでは体験版も面白かったし、本編も体験版以上のクオリティだった。

体験版は(多少暑苦しいが)カッコよくておもしろかった。
本編はストーリーグダグダ、演出もショボショボでどうにもならんかった。
まるで別のゲームのようだったよ。特に演出。

デモムービーで先の展開を体験版のような演出でカットインしていたが、
製品版ではそのシーンの演出はなし。
途中で効果の画像とスクリプトを描/書くのに力尽きたと見た。
124名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:08:21 ID:YqM2dvY90
↑本人乙w

さすが人気低迷で
あれ一本でブランド倒産した作品ですねww
125名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:21:55 ID:K7o80AUq0
絵師が厘氏じゃないからどうでもいいや
126名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:23:15 ID:fSt9yR5K0
変なのが粘着して監視してるんだな。
出来は期待できると思ったんで予約した。
謎解きよりはストーリー重視であって欲しいかな。
127名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:28:01 ID:E3BULTuo0
発売してから面白ければ買えばいいじゃん。
駄目ならスグ結果でるだろ? 今更慌てることは無い。
あと、アンチももう少し自重しろ。
128名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:29:20 ID:b0oBLBf40
このペースだと発売前にスレが埋まりかねない。
本人乙とか作品の情報交換に関係ないんで書き込み控えてくれない?
情報聞きたい人からすると非常に迷惑。

あとSteelの話をしたいなら基本的にそっちのスレがあるんだからそこ
でして欲しい。
129名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:38:19 ID:hFOLaatD0
荒らしなんだから素直に従うはずがない
これは相当な恨みを持ってるな
130名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:47:17 ID:L1858MYm0
確かに。
なぜか作品批評が出ると、関係ないアーベルとかいうメーカー名を連呼したりな。

よっぽど恨みでもあるのかな?
味塩さんとやらはw
131名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 00:59:27 ID:s8RSQ8kh0
>>130
アーベルにしつこく粘着されてたけど味塩は恨んだりはしてないだろw

紙パッケの売り上げで

STEEL>>>サイファー

だったんでアーベルの恨みを買ってしまったんだよ。味塩は。
気の毒に。
132名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 01:00:45 ID:s8RSQ8kh0
サイファーの場合はプラケースかも知れんけど。
売り上げでランキングに出た事がないからなw
133名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 01:21:25 ID:vVdBVQcx0
>>128
本筋は「予告編詐欺に気をつけろ」であってSTEELの話はそれの根拠でしかない。
根拠なしに「つくとりのシナリオの品質には問題がある可能性が高い」と書くのが好ましい
というのならば、次からはそうしてもいいけど気が進まないな。
それじゃ単なる中傷だし、説得力も出ないだろう。
134名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 01:39:44 ID:s8RSQ8kh0
>>133
 
STEELの体験版は終わりの部分で姉が「家族揃ってのハッピーエンドも
あるかもしれません」と言っておいて結局無かったが、それと話の面白
さは別物だからな。

「ハッピーエンド」に期待した人たちはまんまと騙された訳だったが。

とにかく、作品の好き嫌いは人による。「欝は絶対ダメ」と言う人には
STEELは受け入れられなかったかも知れんがそうでない人からは評価された。
ライターの作品の傾向について論じるならともかく、中傷の類はやめるべき。

135名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 02:10:11 ID:o/FAsBbc0
だよな。
あまりにお子様なんでウンザリしてたぜ。

とりあえず車椅子はドアから外に出して死体吊るしたんだろうな。
緑色の子が怪しいな。あとは主人公(ミーナ)の伏線に期待するか。
136名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 11:03:58 ID:/bNvPtps0
むしろこのライターへのアンチっぷりが気になってSTEELを必死に探して買ってしまった俺がいる
137名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 22:41:03 ID:E3BULTuo0
このライター、なんで漢字が味塩なのに
読み方はしおあじなの?
138名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 23:49:27 ID:wKMzFkIB0
厘京太郎の同人では銀髪の少女の魔物というの出てたな。隔離された民云々
とか。

同人のころと話を部分的に変えてるかもしれんが何か気になる。
あと研究所って何の研究をしてるんだろうな?

魔物と研究所というのに何か興味引かれる。
139名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 01:34:25 ID:yU/r1quj0
テレカはどこのが1番いい?
140名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 01:43:37 ID:BzKeq1x20
テレカは正直、構図がどれも微妙だと思う。
ヒロインで選んだ方がいいかも。
141名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 01:59:35 ID:yU/r1quj0
確かにサイトみたら構図が微妙だな。
俺は弥生派だからメディアランドだなw

しかし、このスレのスレタイなんとかならんのか・・・生贄○人目とか
よりはマシだが。ヒロイン誰が今のところ1番人気?

俺、弥生さんに1票。
142名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 19:29:02 ID:ZYRansk30
ルルか綺子だな。

あとは、ビジュアルが出てきたらミーナもいいかもしれないが。

弥生は正直どうでもいいな。
143名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 20:02:38 ID:kroXHq8+0
自分もルルが良いルル
144名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:19:32 ID:EnJpffmn0
ヒロインはハルカ(漢字変換で出ない)か弥生。

なんで、ソフで予約したけどあんまり好きなテレかじゃないな。

「とらのあな」か「メディアランド」のがいい感じ。
145名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:45:35 ID:l11UFwP+0
しかし、つくとりスレなのに
なんでアーベル叩きばかりなんだろうか。

シナリオライターの前作に言及されると
なぜかアーベル叩き

不思議なスレだ
146名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:53:11 ID:crv/NkCu0
とりあえず味塩なんとか
いい加減にしろよ

188 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 02:35:20 ID:hdpbvU2D0
数年前に全く話題にもならなかったエロゲのシナリオを一本やっただけ
発売元Gravitonはこれ一作のみであぼーん
それ以後どこからも声がかからず現在にいたる
そんだけで菅野ひろゆきや田中ロミオ他を
妬み嫉みヒガンで2chスレで暴れ回るアナタがステキww
147名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 05:51:09 ID:S7WLzoec0
俺もルルがいいっつーかそういう位置づけなんだろうけど、声が萌えらんねーなあ。
まあ陵辱CGとかも出てるし、ヒロイン皆さんそれなりに素敵な目に合いそうだから
あんまり思い入れしない方がいいかもね。
148名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 10:57:57 ID:OmFlF+HV0
つくとりのライターって↓この人のこと?


>○渾身のデビュー作ぅぅ!
>→深刻な販売不振で不具合修正パッチすら出せずにブランド倒産
> DL販売で復活するも販売数26本w
>
>○仕事がなく小遣い稼ぎでスクリプタのバイト!!
>→メーカーが販売不振であえなくあぼーん
>
>○2年半ぶりに声がかかり、オムニバスADV(?)の一本を担当!
>→1番評判の悪いシナリオでした
>
>●奇跡!?シナリオ2本目になる最新作!!
>→企画からしてダメポ臭満載。本人2ちゃんで必死に宣伝w
>誰かダウソぐらいしてやれよww
>
>○気晴らしに田中ロミオや菅野ひろゆきを叩きまくってます
>「こいつらは俺の相手じゃねーよ老害ども」
149名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 11:03:42 ID:qCyt0bk40
>146
0:30〜1:00にかけてと3:00前後、10:30過ぎにエロゲ3板とギャルゲ・コンシューマ2板を
荒らしまくっているおまえの方がいい加減にしろ。
> http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1177602298/234
どのスレも売り上げだの超えるだのつぶれたのばかり書きやがって。
150名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 11:32:50 ID:stDP6JXq0
作品スレなんだから作品批判とか
ライターの過去作品とかの評判や売上が話題になるのはむしろ当たり前。
正常なスレ進行。

問題は、

>しかし、つくとりスレなのに
>なんでアーベル叩きばかりなんだろうか。
>シナリオライターの前作に言及されると
>なぜかアーベル叩き

俺もこれが知りたい
なんで関係ないメーカーが急に出てきて叩かれまくってるのか知りたい
151名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 11:56:52 ID:oXKyRgWto
エロゲ板の都市伝説にいちゃもんをつけているやつにアーベルというと
みんな関係ないと思ってスルーする中、しつこく気にする奴が釣れるってのがあるんだよ

で、そいつが釣れるスレは必ず、全く同じ文体で荒らされていると
まぁ、EVEなんが同じ時間に同じように荒らされて、同じように突っ込まれて
同じように言い訳が入っているね
152名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:13:01 ID:S7WLzoec0
俺はどちらかというと、ライター1人のせいでゲームが売れなかっただのブランドが潰れただの
思い込んでる根拠の方が知りたいが。
そのSTEELってのが売れなかったにしても、題材とか絵師人気とか広報とかいろいろ問題はあるベよ。

んでまあ、つくとりも絵は地味だし内容も暗そうだしで売れないとは思うよ実際。
ただまあこういう雰囲気のが好きなひとってのも一定数いるってことは理解してほしいもんだわ。
わざわざ作品別に来て、売れない売れない連呼されてもなあ。
153名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:18:53 ID:aTOmRy4L0
アーベルの工作員かなんだかは知らんが、全く同じ文体でID変えまくってライターに粘着してるやつがいるのは事実
>>146>>148
メーカースレとSTEELスレをみればわかる
154名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:25:30 ID:Llg+XbVb0
大体、アーベル系とは今回購買層が違うだろうし、ここで粘着されてもウザイだけだと思うぞ。
155名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 12:33:43 ID:zMPGnWJo0
おまえらアーベルNGに入れてるから見えねーぞw
156名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 15:24:25 ID:pmhM5Y640
メインは綺子かルルあたりなのかな?
まあ、メインといえどもFLASHじゃルル死んでるし
死亡陵辱どちらかは避けられそうにないが。
157名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 15:50:43 ID:+QX63UDz0
マウスオーバーで鳴る鈴の音とかウインドウを切り替えたときカチっていう音がうるさいな
ない方がいい
158名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 19:17:05 ID:t54l6DMV0
ドラマCDはどこで買っても今なら付いてくるんだよねぇ?
テレカはどれもイマイチだから
どこで買うか迷うなーあ
159名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 19:26:22 ID:sUJWQ3p90
>>156 を見て、FLASHを見てみた。

ぐあああああああ!!!!!!
ルル死亡ってマジかよ。
回避出来るんだよな!?
160名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 19:48:20 ID:ClQCMrkH0
そりゃ準メイン級のヒロインだからハッピーエンドはあるだろうルル。
161名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 20:11:33 ID:sUJWQ3p90
ルルそれなら良かったルル。

つか、長老も死んでるみたいだな。
一番犯人臭いのは綺子の兄だな。
162名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 20:42:17 ID:grT6UHiP0
163名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:30:23 ID:grQ8hwK10
FLASH見たけど、声優の演技が棒読みで笑った。
なんか微妙だなぁ……。声無しの方が良くない?
164名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:47:44 ID:ocL3dMfZ0
>>159

甘いな。味塩はな「STEEL」で一人除いてヒロイン全滅をやってのけて
非難轟々だった男だぜw

俺はあの喪失感と絶望感を味わいたくて味塩の作品を待ち望んでいたんだw
165名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:53:28 ID:zXMGBw+U0
まさか全ヒロイン寝取られ陵辱ONLYかつ一人除いて全滅…?
オレはそれも佳きかな佳きかな、だけど。

>>163
オレはこの作品に限っては素人っぽさが逆にイイ!と思った。
特にルル。
166名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:35:19 ID:ZclSJdGP0
声優さんベテラン多くなかったけ?
167名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 02:07:05 ID:WqCaRX6j0
長老を殺したでしょ――のクダリに違和感を覚えた<ルル
168名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 02:21:30 ID:LsPq3kZk0
春の大特価キャンペーン
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/detail/=/cid=soubi_0010/

味塩ゲーSTEEL1000円に値下げww
さすがに30本しか売れないソフトじゃ仕方ないのか?
169名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 02:33:36 ID:2943alFH0
またエルフ系とシーズ系とここをまとめて荒らしているのかよ。
170名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 02:44:54 ID:ja2I32ee0
1000円に値下げされたのは事実なんだがなあ…
なんで事実を書かれると味塩さんは不機嫌になるのかなあ
171名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 03:05:09 ID:qIZHhs4e0
>>167
あそこ切り取っただけの台詞じゃ
違和感とか既視感とか何も感じられないよ。
前後関係さっぱりなんだから。

自分はシュールな台詞と素っ気ない喋りが
妙にツボに入ってる。
172名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 03:13:43 ID:WqCaRX6j0
いまんとこ、声にはそんなに期待出来ない感じかなー。
まぁ、最悪ボイスオフでプレイすれば良いんだし、
予約購入者のプレイ報告を待つことにするよ。
173名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 04:12:19 ID:2943alFH0
>170
つくとりと関係ないからだよ。

あといちいちいろんなスレで関係ない話題振るな。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1176159217/303
174名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 04:23:49 ID:/k0Ef3hT0
>>173
それ書いてるのは味塩センセーだろ。

1000円といわれて勝手に不愉快になって暴れてる味塩せんせーの
文句を言われても困るなぁ。
1000円は事実だし。

まぁ100円ライターよりは10倍偉いからそんなに気にするなよ。
175名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 07:54:12 ID:lgggdzqN0
オフィ通で一色ヒカルサイン色紙希望で予約した
176名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 13:06:35 ID:9S/BWJVv0
早めに予約して損したなw

「主人公が死ぬ→それでも物語は継続」

という展開もあるのか?
177名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 13:10:22 ID:dYFRUP230
最後に死んでエピローグというパターンなら考えられるけど
ゲームではそれはないんじゃないかい?
178名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 13:15:02 ID:JH3Qh8Ed0
とりあえずマスターアップしたので25日楽しみです。
FLASH見る限り3ルートありそうですね。もしくは最後に
トゥルー追加されて4ルートかもしれないけど。
それぞれ綺子、森下姉妹、準と杳が中心になるのかな?
179名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 14:09:16 ID:4uehYnJ10
今回も長いといいなぁ
180名無したちの午後:2007/05/12(土) 16:25:08 ID:9S/BWJVv0
長くて先が気になる「引き」があると風邪ひくからなw
まあ長いんだろうけどな。
181名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 16:57:46 ID:HsjmwZLC0
>>176
ドラマCDだけだもんね
予約しなくても手に入りそうだこれ。
182名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 17:20:19 ID:vcdmldxVO
沖縄県民だがショップでSTEELを買っていった米軍人を見たことがある。
味噌先生は世界基準。
183名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 19:27:01 ID:bzMMyyNX0
>>176
>>177
STEELだと途中で主人公が死んで別視点で物語が終わった。
つくとりも変則パターンで行く可能性がある。

>>182
すごいな味塩先生・・・。
184名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 19:54:48 ID:1xxm8/Jv0
その米軍人は日本語ぺらぺらなのかすごいな。
ちなみにエロゲって海外への持込はおK?
帰国する時は世代を超えて脈々とうけつがれるのかな
185名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 20:13:45 ID:Kq1tvhalo
だめな理由を知りたい
米国なら何ら問題なかろう
ペドはだめだが
186名無したちの午後:2007/05/12(土) 20:43:40 ID:bzMMyyNX0
>>185

攻略可能ヒロインの中に消防が・・・・。
187名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 20:49:01 ID:vcdmldxVO
>>184
どうなんだろうね、日本語話せるようには見えなかったが。
その店は北谷(嘉手納基地のすぐ側)にあって、
エロゲコーナーでエロゲを探す米軍人の姿をよく見る。
たいてい二人か三人連れで「これなんかお前好きそうじゃね?」「ちょっ、やーめーてーよー」といった感じの
微笑ましい動きをいかつい体を使って見せてくれる。
188名無したちの午後:2007/05/12(土) 20:55:17 ID:bzMMyyNX0
>>187

>たいてい二人か三人連れで「これなんかお前好きそうじゃね?」「ちょっ、やーめーてーよー」といった感じの
>微笑ましい動きをいかつい体を使って見せてくれる。

ワロタ。

189名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 21:00:29 ID:1xxm8/Jv0
「ちょっ、やーめーてーよー」といった感じの

それ、なんてショタ?
俺も笑っちゃっ他。
190名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 00:59:00 ID:Wt0ZqGJM0
>>168
ほしかったが手に入らなかったので嬉しい
サンクス
191名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:02:17 ID:U/LjUA8o0
http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/detail/=/cid=soubi_0010/
↑ホントだ味塩のSTEELが千円で売られてるww

DL販売で30本しか売れなきゃしかたないか。
さすがこれ一本でブランド倒産した不人気作品なだけあるな
192名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:13:23 ID:LOu8qu2r0
いい加減荒らしてる奴に撲滅運動してやろうか?

アーベルスレで嘘臭いヨイショ開始→気に入らないメーカー・ライター
のいるスレを攻撃ってパターンはバレバレなんだからさ?
193名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:31:29 ID:YHD+R+Wj0
とりあえず>>150をコピペしておきますね


150 名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 11:32:50 ID:stDP6JXq0
作品スレなんだから作品批判とか
ライターの過去作品とかの評判や売上が話題になるのはむしろ当たり前。
正常なスレ進行。

問題は、

>しかし、つくとりスレなのに
>なんでアーベル叩きばかりなんだろうか。
>シナリオライターの前作に言及されると
>なぜかアーベル叩き

俺もこれが知りたい
なんで関係ないメーカーが急に出てきて叩かれまくってるのか知りたい
194名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:34:41 ID:0R3f8lSSO
このスレ見るまではライターは企画屋丸戸だと思ってた
195名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:44:23 ID:pHBsQPou0
>>193

アーベル関連スレでヨイショ書き込み→敵対メーカーにアンチ書き込み

おまけにageで丸分り。反論ある?芋掘りの方がいいか?
196名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:49:47 ID:pHBsQPou0
>>193

アーベルスレより

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1176053686/l50

545 :名無したちの午後 :2007/05/13(日) 01:50:47 ID:W8wfYLjd0
急激にチアもえに興味が出てきた。
「ほぼ全部エロ」に期待したいな。

546 :名無したちの午後 :2007/05/13(日) 02:03:39 ID:R9Syepg90
>>545
うるさい
てめえはいいかげん死ねよ
生きてることを後悔しながら苦しんで死ね
ようするに地獄の苦しみを味わってから死ね

547 :名無したちの午後 :2007/05/13(日) 02:06:37 ID:8NGuSpr40
工作員が動き出したか。見回りを軽くしておくか。

548 :名無したちの午後 :2007/05/13(日) 02:15:47 ID:8NGuSpr40
確認してきた。菅野関係ヨイショ、敵対メーカー叩きで丸分り。
馬鹿工作員の「しつけ」をお願いします。

549 :名無したちの午後 :2007/05/13(日) 02:45:37 ID:R9Syepg90
ほんとまた巡回してやがった。
相変わらずの自社関係マンセー他社関係叩き。
早く死ねばいいのに。
197名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:53:20 ID:pHBsQPou0
>>193
アーベル工作員、おまえらに迷惑蒙ってるメーカー・クリエイターは
一つや二つじゃないから情報交換所みたいのが自然に出来上がってる
んだよ?

亀川問題も片付いてないのにいい度胸してるよな?
198名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:57:00 ID:+cOu+92J0
誰もつくとりの話をしてない。
アーベル叩きばかりだ……

なんで関係ない他社ばかりこのスレで叩いてるの?
199名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 02:58:18 ID:pHBsQPou0
話をそらして逃げるなよ。
200名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 03:17:34 ID://SFpM6V0
ていうか、つくとりスレなのに作品の話もしないで
他社叩きばかりをしているのはID:pHBsQPou0なわけだが・・・・
よっぽど恨みでもあるのかな?
201名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 03:21:18 ID:o3Cy1ukt0
アーベルが気の毒になってくるな
こんなライターに粘着されて
202名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 03:21:29 ID:SRBSQ0vZ0
ひどいループスレ
203名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 03:33:21 ID:N4/Obe9U0
ここでグラビトンのネタばかりやっている奴もいい加減引っ込めよ。
204名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 04:08:34 ID:0R3f8lSSO
ところで警部のエッチシーンはあるのか?
205名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 04:10:04 ID:FL0gby5R0
エッチ系はあきらめた方がいいよ
206名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 09:24:55 ID:9gNU/lmK0
>>203
Gravitonでなくて味塩のネタだろ。つくとりのライターの。
207名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 09:56:36 ID:glVmQ8+h0
ライターの他社ゲームの話題のみ振るならネギ板でも行ってくれ。
208名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 10:16:10 ID:adIUtKMI0
もうライター批判とアーベル関連の話題はメーカースレででもやってくれ
ここではつくとりの話題のみでおk
後さ、たたいてるやつルータ再起動でIDかえてるつもりかもしれないけど口調でばればれだからやめたほうがいいよ
209名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 10:44:47 ID:a2koS2f50
つくとりのキャラクター紹介って、ハルカまでしか無いと思ってたら、
右にスクロールしたら久十生とかもでてくるんだな。

>>204
久十生のエッチシーン見たいのか?

俺的には、久十生のエッチシーンつくるぐらいなら、
その分ルルや綺子を増やして欲しい。
210名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:15:58 ID:ZO7g/gDx0
体験版やったけど、ひぐらしが○○編て分かれてるように、
つくとりは○○編て分かれるだけで、細かい、例えば主人公
がある行動をするのかしないのかといった選択肢はないの?
211名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:27:38 ID:xMvSpO6U0
>>209
今気づいたw
212名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:33:59 ID:tHe5NFfZ0
久十生の陵辱シーンは見てみたいかも
213名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:58:15 ID:d+KQougK0
あぼ〜んだらけだわ アーベル
214名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 14:38:39 ID:TvB3bqMWo
ルーター再起動ならともかく今どきダイアルアップで二十以上のスレを荒らす変態だからな
今月もこいつの所為でOCNのダイアルアップが全国恒久アク禁になったし

でもプロバイダすらいくつも渡り歩いているからなんの意味もない
215名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 16:23:50 ID:VjnIN6mN0
>しかし、つくとりスレなのに
>なんでアーベル叩きばかりなんだろうか。
>シナリオライターの前作に言及されると
>なぜかアーベル叩き

なんで他社叩きばっかなの?このスレ
アーベルに何か恨みでもあるの?
216名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 17:05:18 ID:N4/Obe9U0
少し前に書いてあるだろう。
アーベル関係者がBBSPINKじゅうを荒らしてまわっているからだよ。
2展にも載っている病人だからな。
217名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 17:51:58 ID:VYbQ0LJY0
ひぐらしってエロありなの?知らんのだけど
つくとりは信仰と性交をどう絡めてくるのかな。
218名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:09:34 ID:memPykuK0
>>209
おおー俺もはるかまでだとおもとった
俺は久十生のエロシーン欲しいかなあ

>>212
見てみたいよな!な!
219名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 18:44:57 ID:PyS+Sx5x0
久十生のエロシーン見たいねぇ
でも、久十生だけサンプルボイスはあるのに
サンプルCGないねぇ…
220名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 19:49:42 ID:2D2tLbxy0
> でも、久十生だけサンプルボイスはあるのに
> サンプルCGないねぇ…

実は男だと言うオチだな、きっと
221名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 21:54:37 ID:YpJqy1E20
本物の久十生は男なのかもな。
222名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:13:04 ID:yd+VQm5+0
ニセ刑事が二人ということですか?
223名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 22:30:05 ID:vfhlZrCP0
>>216
それがスレ違いの誹謗中傷だと言われてるのがなぜ分からない?
アーベルに何か恨みでもあるのか?このメーカーは
224名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:01:06 ID:866kQkta0
>>223
うぜー氏ね
225名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:12:21 ID:96qIqz5h0
>>223
まじでウザイな?アーベルなんか擁護してるのそこの社員だけだろ?氏ね豚野郎。

アーベルについて語りたいならメーカースレへ行ってこい。
226名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:14:50 ID:9Bt6XmUs0

そっくりそのまま255にお返ししたいのだが
なんでこのスレでアーベルをバッシングしだすのか?おまえバカか?
227名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:16:37 ID:RgaBSHms0
実は甲賀が本物の刑事とか
いやなんとなく
228名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:19:09 ID:p03b7otY0
>>226
アーベルについて語るな、スレ違いだ。
そもそも255って何だ?そうやって工作活動ばかりしてるからそういうミスを
するんだ。消えろ。
229名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:23:37 ID:xMvSpO6U0
>>226
今日も工作お疲れ様であります!
230名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:26:56 ID:T9218BSx0
外人組みは怪しいの?シュヴァルツもアンダーウッドも怪しい感じだが。
231名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:29:18 ID:vfhlZrCP0
ウィルがアーベルの営業妨害をする理由って何かあるのかな・・・・教えてエロい人
232名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:33:07 ID:I4PTOFtf0
黒井さんも下木さんも怪しいけど犯人っぽくはないなあ。
233名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 23:41:00 ID:T9218BSx0
2重人格説はありそう?体験版やると巻き戻しが面倒でやってないんだが。
234名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:17:28 ID:zAfBjZZ+0
ミーナは、多分ロリっ娘だと予想してる人手を上げて。
235名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:21:50 ID:0woo+Qup0
静眞という名前を聞くと、犬神家の一族を思い出す。
ライターがそこらへんを利用して、入れ替わり説とかにミスリードしようとしてたりして
236名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 00:37:46 ID:qn9L3+U/0
>223
おまえの存在が板違いだ、あほ。
237名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 05:29:15 ID:XueRJx1i0
体験版の最後で電車から降りてきたのって本物の刑事なのかね
ま、そこら辺知りたかったら買うしかねえのか。
238名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 23:21:05 ID:USqm+JKb0
予約してきたけど、絵はやっぱり抵抗あるな。
当日のジャケ買いはほとんど無いだろうな。
239名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 00:32:27 ID:zH5tu9L50
絵師のファンとストーリー性重視派で購買層が別れてそうな感じかな?
240名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 07:11:12 ID:aQzlqnC70
ぼうのうとは賞味期限切れだろ。
どんだけいるんだよ、絵師のファンって。
241名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 08:20:13 ID:1+qhep0bO
犯人は久十生ってのはベタ過ぎか?
242名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 21:11:25 ID:bIxU7CLm0
主人公の過去に秘密とか勘弁な
243名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 01:00:16 ID:mN+g30UP0
>>240
絵師ファンだが
厘師ファンなので
ぼうのうと氏ね
244名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 17:37:14 ID:IjozPY650
>>240
しかもライターは不人気で2社倒産させたやつだしな。
なんだよDL販売で30本ってw

同人の方がもっと売れてんだろww
245240:2007/05/16(水) 17:43:24 ID:86QbFfc90
体験版やってみた限りではタルイところもあるけど
荒削りで悪くない感じだった。
でもま、長編っぽいからオチ次第だなー。

雰囲気は嫌いじゃないから、発売後の評価を見定めてから
買うかどうか決めるよ。
246名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 20:57:23 ID:4710il0Q0
購入の特典が物足らねぇ…
初日からやりたくてうずうずしてるが
未だあと一歩購買意欲が出ない…
247名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 00:51:32 ID:7iog6cnF0
弥生なオレはメディアランド
248名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 01:22:51 ID:cbYtXJoW0
俺もだな。ちと勤務先から離れてるんで行けるか微妙だが行って買ってみる。
ぬう・・・。
249名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 23:44:25 ID:J4+TjjcB0
体験版これ
果てしなく謎は積み重ねられたまま終わるのか?
だったらすごいストレス溜まるな。

まさか本編でも最後の最後まで
一つも解決せずに終わるとか…
と考えると予約出来ない
250名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 23:52:00 ID:I3cCYW+w0
体験版で謎が解けたら意味無いだろ…
251名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 00:28:11 ID:9NEz6/G60
そりゃそうだw
続きが気になるなら買えっていうのが体験版の目的だろうに
252名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 01:06:59 ID:YIxGpWtg0
いや >249は帰ってきたいつもの奴だから。
253名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 18:55:02 ID:LfF7ycQQ0
体験版長え!

(体験版ネタバレ)

そういや序盤に男を追いかけて
つくとりにされた娘の話が出てきたこと思いだしたんだが
あれ、人間椅子とダブらせてるってこと?
254名無しさん@ピンキー:2007/05/18(金) 20:23:26 ID:r3TD1GhE0
しっかりしろ!w
jitunoryousinnootodaro
255名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 02:23:41 ID:yRBH7awo0
oto?
…と思ったがok把握した
いつの間に娘までつくってんだよ!
…森の中でか。
256名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 12:13:19 ID:yE2AVroJ0
まあ、そうするとヒビキはなんなんだ、ってことにもなるわけだが。
257名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 12:15:26 ID:bER7l9ln0
じぇいがれ〜じは久十生テレカか。
こういうのを見ると犯人ではなさそうね。
258名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 12:20:41 ID:Y5Y7dEqi0
ヒビキ…ひびきち?

テレカ柄=非犯人 とは全く限らないと思うんだが。
259名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 17:22:28 ID:LWClPZOm0
体験版やるとゲームのやり直しが面倒なんでやってないんですが、
シュヴァルツがヤバイらしいのですが本当ですか?
260名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 18:32:07 ID:VMnhsK70O
体験版やってみた。おもしろそーだけど、
これは本格ミステリって感じなのかな、
それとも伝記サスペンスって感じなのかな。
前者なら買いなんだけどなー、後者っぽいよね。
261名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 21:12:49 ID:8IaR7DDK0
つくとりってタイトルは、トリックのアナグラムから作ったのかな?

そうであっても、そうでなくてもシナリオに気の利いた仕掛けが有って欲しいのだが
262名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:09:00 ID:KOjNVKjJ0
そうだね。なんかとんでもマシーンとか
なんとか病みたいなオチはやめてほしいな。

あとこれルートによって犯人とかトリックは変わるのかな?
一本道もやめてほしいよ味塩さん。
263名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 22:24:43 ID:Ilu/RLdY0
>あとこれルートによって犯人とかトリックは変わるのかな?
>一本道もやめてほしいよ味塩さん。

いや、基本的にそれでいいと思ってるんだがw
264名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:30:37 ID:f2o55TKA0
ルートによって助かる奴が違うとかはあるけど
犯人とトリックが変わったら他ルートと辻褄合わせるのが大変だぞ。
真相はオリエンタル急行で判明する犯人は
1ルート1組とかなら楽できそうだけど。
265名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 23:40:21 ID:9Ca4laof0
もうオリエント急行殺人事件みたいに全員犯人でいいや
266名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 00:30:20 ID:fEnpxInW0
つくとり様はやっぱ鳥なのかね
267名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 01:17:29 ID:vYBvTW3j0
鳥のAA禁止
268名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 02:55:58 ID:0QUPI2/Y0
つくとりのライターって↓この人のこと?


>○渾身のデビュー作ぅぅ!
>→深刻な販売不振で不具合修正パッチすら出せずにブランド倒産
> DL販売で復活するも販売数26本w
>
>○仕事がなく小遣い稼ぎでスクリプタのバイト!!
>→メーカーが販売不振であえなくあぼーん
>
>○2年半ぶりに声がかかり、オムニバスADV(?)の一本を担当!
>→1番評判の悪いシナリオでした
>
>●奇跡!?シナリオ2本目になる最新作!!
>→企画からしてダメポ臭満載。本人2ちゃんで必死に宣伝w
>誰かダウソぐらいしてやれよww
>
>○気晴らしに田中ロミオや菅野ひろゆきを叩きまくってます
>「こいつらは俺の相手じゃねーよ老害ども」
269名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 07:02:51 ID:qWR9D5hc0
今から通販申し込んでもドラマCDつかねえもんな。
未開封新品で買うか。
270名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 07:37:17 ID:un/Q9ECv0
本編にあるような寒いギャグが延々続くドラマCDなんて
いらないだろう
どうせだったら声優の座談会のほうがよかった
仲のいいメンバーがそろってるみたいだし
271名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 08:09:47 ID:v7jLzkIT0
それなんてこれから始まるラジオ?
272名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 21:02:57 ID:dWQCtmG/0
エロゲの予約特典なんて予約無しでもついてくるだろ
273名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 23:35:31 ID:1J6cwxeQ0
>>269
通販見ると未だに余ってるみたいだから
今からでも予約特典つくんじゃないの?
古川に訊いたら前日までOKってことだったし。
それに、予約特典だから
未開封でもパッケージには特典入ってないと思う。

でも確かに本編に関わらなそうな
ドラマCDだったら嫌だな。
274名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 00:23:28 ID:I9QWCD5C0
あんまり難易度高くない方がいいが、どんな感じ?
もう予約してしまった訳だがw
275名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 00:38:01 ID:HuZRQv1b0
そういや、体験版に選択肢って一切無かったよね?

あれだけ長い体験版なのに。
276名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 05:07:09 ID:FPzEnF7aO
ひぐらしに似てると聞いて飛んできました
似てる?
277名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 11:24:05 ID:7+r7aCpe0
>>274
難易度というよりどんくらいのテキストがあるかが問題なんジャマイカ?
難易度なんて攻略サイトみれくぁwせdrftgyふじこlp

>>275
一応体験版にも最後になんかあったよ

>>276
うーん製作者も意識してるだろうが別物のようにも思える
278名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 19:44:28 ID:ZhXDdZkE0
>>276
全然似てない気がする…

田舎町の狂気がかった信仰、っていうのはそれっぽいけど、
雰囲気とか全然違うと思う。
つか、体験版やってみれば?
279名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 20:56:37 ID:3p9AzmE10
>>276
全然違うね
いきなり事件の真っ只中なので、日常に隠された狂気という怖い雰囲気がない。
狂気と日常のギャップを演出しようとしてるの知らないけど、初対面だろうが、
シリアスな場面だろうが寒いギャグをかますのが個人的には大きくマイナス
280名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 23:37:01 ID:LEQYEZop0
体験版長かったよ〜。
なんか犯人複数いそうだけど。
というか主人公以外みんな共犯?
グリューンは妖しい。雑誌のCG見たけどヒビキも妖しい。久十生も妖しい。
体験版の最後の選択肢で月鳥姫を選ぶと唐突にゲームが終了するけど
製品版はちゃんと続くよね?
281名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 17:10:45 ID:9v6G03ZvO
あと2日か。5千も出回ららなそうな予感…
まぁそんな急いでこなしたいタイプのゲームじゃないし
週末にでも取りに行くとするか…
282名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 19:19:42 ID:sYOHojABO
グリューンはCGだけだと
ウホッにしか見えないから困る
283名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 02:23:17 ID:vmDwkPYA0
グリューンは俺の
…いや、何でもないんだ。
284名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 17:51:42 ID:g+MjKqII0
昨日の氷谷CDVはちょっとネタバレ?

しかし前日になんだ、この静けさは…
285名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 18:55:59 ID:1+nA3erK0
「この緊張感……久しいぜ……」
286名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 20:43:50 ID:OBM7tBzkO
>>285
不安と期待が入り交じってカオスになるからやめてくれw
287名無しさん@ピンキー:2007/05/24(木) 21:46:13 ID:Ddg/WMCY0
オフィ通の発送メールがまだ来ない…
288名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 05:59:28 ID:/dQes8mo0
オレは今日帰りに買って帰る。
まぁ明日でもいいけど。
君あるとか桃とかに群がってる人群れの中
コレ買うのに並ぶの気が退けるしなあ…
289ぽこぽこ2007 ◆POKO2VSWcw :2007/05/25(金) 11:44:05 ID:mOK+nJP70
インストール容量 413MB/1.1GB
CG枠 85
回想枠 11

ヒロインの人数多いからEND有りヒロイン以外はH1回くらいしかなさそうね。
まだやってないから分からんけど。
290名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 12:00:26 ID:ClVAzOF20
>>289

回想少ないな・・・。陵辱と和姦でイッカイヅツか。
291名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 13:00:01 ID:+uxMF4qP0
報告乙。

容量もフル1.1Gとは省エネだね。
セーブポイントが肝になりそう。
292名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 13:07:50 ID:rD+8SOwN0
>>261
つくとりってタイトルは、トリックのアナグラムから作ったのかな?
そういう見方もあったのね。
自分はトリ(鳥)憑くを文字ったものだと思ってた
仕事終わらせて早く買いに行きたいー。
293名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 16:36:45 ID:Mhilc+vH0
月鳥の姫編終わったところだけど選択肢はなし
なんかひぐらしの鬼隠し編みたいな印象
294名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:47:10 ID:ivvIlfv+0
つくとりだけながれねええええええええええ
295名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:09:44 ID:48wYTPQt0
で、面白いの?
オチは?
296名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:28:13 ID:UDTvw6cr0
結構余ってるな・・・、触区や風輪はなくなってるトコ多いのに。
現在ALLスキップで15分くらい流したが、まだ半分行ってないのか?w
まー、目的のCGは10分くらいで出たからいいけど
297ぽこぽこ2007 ◆POKO2VSWcw :2007/05/25(金) 21:42:51 ID:0oKihHlK0
今のところ、どの章も暗い話だなあ。ヒロイン視点の章もどんより暗い。
一昔前の閉鎖的で差別意識のある地方の部落みたいな雰囲気が鬱になる。
298名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:03:38 ID:9Agq8EQ10
この作品のライターは人気低迷作品で2つ会社潰してて
2ちゃんで自作品マンセーの自作自演ばかりやってるという噂をきいたが本当か?
299名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:08:36 ID:sbv+seCu0
本当です。
300名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:15:01 ID:ivvIlfv+0
フォセットなんかしらねーから俺にとっては有力ライターの一人。当然鬱属性持ちだが。
301名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:15:13 ID:UDTvw6cr0
30分で終了、唯一使える弥生の艦長からルルのアナルで抜いた。
302名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:41:55 ID:47lJAd6W0
報告少ないな
わかるのは鬱っぽい雰囲気のゲームってことくらいか
303名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 00:13:24 ID:rDNXAP2g0
これってちゃんとミステリしてるの?
オカルトやSF絡めてもいいから、
何か一つくらいミステリ的な仕掛けがあるなら買ってもいいんだけど。
304名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:36:01 ID:HAfFvSK90
ホントに全店販売したの?
レス少ないし、アキバ店頭はあちこち廻って祖父とげっちゅしかみかけなかったし…(夜だけど)
305名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:41:00 ID:oOpkgXM3o
朝はどこにでもそれなりにあったから、予想以上に売れてしまったんじゃないのかな
予想がどれくらいだったのかはしらないが
306名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 02:00:08 ID:HAfFvSK90
そっか。
どこも通販予約未だに受け付けてるしw
もともと入荷数絞ってたのかも。

あ、ちなみに
祖父店頭\7710(テレカ付)
げっちゅ忘れたが確か祖父\-1000位
307ぽこぽこ2007 ◆POKO2VSWcw :2007/05/26(土) 02:06:33 ID:OfIkB1d60
>>303
超常現象オチではない。
ミステリーや鬱ゲー好きならば楽しめると思う。
主人公に出会う前のヒロイン視点での話もあって掘り下げてる。
横溝正史の八つ墓村に舞台の雰囲気が似てるかなあ。主人公余所者だし村人襲ってくるし。
308名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 02:19:58 ID:fbEW+o7v0
>>307
買って来たけど疲れてるからまだやってないけど

>横溝正史の八つ墓村に舞台の雰囲気が似てるかなあ。主人公余所者だし村人襲ってくるし。

そこまでやってるのかw。味塩氏のファンだが相変わらずやりすぎな人だな・・・。
309名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 04:52:18 ID:fxIEeqrF0
>>304
19時ころなら、メッセ、古川、Z、阿蘇、ヨドバシに有ったよ。
310名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 08:53:09 ID:Qckc3a1c0
昨日オフィ通から届いたんだが色紙当選してました。
本命は倍率高そうだったんで次点の人を選んだのが良かったのか?

311名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 09:28:59 ID:vwzWLsk30
オヒ通キタワァ
さて「近年のrufに駄作無し」の神話は保たれてるかな。
312名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 09:30:23 ID:MZkL9vP90
んー過疎ってるな。
反応が無いと買って良い物かどうかわからん。
クリアした人居ないの?
つーか、ミステリーって言うけどシナリオ分岐どうなる?
体験版じゃ微妙に一本道っぽくて不安だったんだが……。
313名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 09:35:01 ID:vwzWLsk30
好みはそれぞれだからな。自分で判断しろよ。
俺は体験版の時点で良作判定下して予約したクチだ。
314名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 12:17:53 ID:n66egVIj0
全く盛り上がってないのが気になる
315名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 12:47:12 ID:Nxo6GwCV0
ひぐらしの作者は人を引き込む文章を作る才能は凄かったんだなぁ・・・
316名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 15:00:29 ID:MZkL9vP90
>自分で判断しろよ。
正直、体験版だけではなんとも言えない評価なのよ。
つーかこの手のゲームって作りとオチ次第だからね。
ひぐらし(設定じゃなくね)みたいに一本道シナリオをダラダラ見せられて
最後纏め切れないよーな感じなら買いたく無い。
雰囲気は悪くなさそうだから、ゲームとして纏まってるかどうかで
購入するかどうか決めたいんだよなー。
317名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 17:12:39 ID:Gbga0S650
でも、逆に言えばオチを知っちゃったら終わりじゃねーの?
多少なりとも惹かれるところがあったんなら、とりあえず買って
即効解いて売れば映画一本分以下の値段で楽しめると思うんだが。
318名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 17:23:47 ID:DWhsZG+n0
ギャグがつまらなくて読んでてイライラする
319名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 18:00:12 ID:fxIEeqrF0
>>312
ほぼ1本道、途中一回3分岐して、ソレをクリアすると他2本の続編が出てくるが
順番にやってればALLスキップ30分くらいだね。

ま、ぼうのうとの素朴っ子のエロCG数枚に6500円出せるかどうかで決まるだろう。
漏れは出して後悔無し!!
320ぽこぽこ2007 ◆POKO2VSWcw :2007/05/26(土) 18:47:34 ID:mSJErvNx0
単純な一本道ってのとはちょっと違うかなあ。
本ルートはあるけど章の分岐として森下姉妹ENDルートとかある。
章をひとつずつ読み進めると新しい章が出るので攻略性は無く、読み物として読む感じ。
321名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 20:56:59 ID:0W26jAjs0
やっぱり、魑魅魍魎か…。がっくし…。
322ぽこぽこ2007 ◆POKO2VSWcw :2007/05/26(土) 21:12:15 ID:mSJErvNx0
ちまちま読みながらコンプ。
途中は暗い展開ばかりだけど最後は爽やかに終った(´ー`)
謎解きを絡めて、被差別とか贖罪などを題材にしている話。
舞台は八つ墓村みたいな陰気で閉鎖的な町。
超常現象オチは無い。全部人為的なもの。
テキストの量は結構ある。
ヒロイン別視点は、絢子、森下姉妹、グリューン。
ギャグは序盤は多いけどそれ以降は殆ど無いので鬱陶しいほどではないと思う。

インストール容量 413MB/1.1GB
CG枠 85

回想は
絢子 3(凌辱1、和姦2)
弥生 2(凌辱1、和姦1)
弥生+ルル 1(凌辱)
ルル 1(和姦)
杳 1(凌辱)
グリューン 1(和姦)
準 1(和姦)
久十生 1(逆レイプ)

BGM25曲+ボーカル(OP/ED)2曲
323名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 21:13:49 ID:RHxrs6Mq0
凌辱は回避不可?
324ぽこぽこ2007 ◆POKO2VSWcw :2007/05/26(土) 21:23:36 ID:mSJErvNx0
>>323
選択肢というものはなく章ごとに読み進めていくゲームなので、分岐である別章では凌辱されなかったりヒロインが死なない展開はあるけど
凌辱シーン自体を見ないというのは出来ない(出現する章を読み終わらないと新しい章が出ない)ので、嫌ならスキップするしかない。
325名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 21:31:26 ID:ZKkHmaqh0
序盤はギャグを飛ばしすぎてて、進めるのがつらかった俺ガイル。
体験版を途中で投げ出した人も多いんじゃなかろうか。

ぶっちゃけ売れてない。こういうジャンルにはそれなりの需要があると思うんだが。
本格推理モノとは言わないまでも、超常現象モノではないってことを、きちんと匂わせておくべきだったか否か。
326名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:45:14 ID:ACkgNBHu0
>>322
おおっやっと詳細報告乙!
ってか今、世界で一番進めてるプレーヤーかも。

沓は陵辱オンリー???
やはりそういうポジションか…
まぁとりあえず超常無しって言葉
精神安定剤に少しずつ進めるてみるよ。さんきゅ。



327名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:55:22 ID:QYhECYro0
>>325
普通の人間なら序盤は正に読むのが苦痛っていうレベルだからな・・・
正直登場人物全員気が狂ってるのかと思ったしw
328名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:13:22 ID:3qkbdvna0
イカレた様にボケ倒すテキストも嫌いじゃないけどどう見てもやりすぎ。
というかそれ以前にこのシナリオでやるべきテキストじゃないよね。
ギャグテキストは用法用量をよくお確かめの上ご使用ください。
329名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 01:19:25 ID:c3RuQkXn0
ミーナかわいいよミーナ

ギャグに関しては久十生なんかはギャップを出さないと駄目だったから無いと不自然になるかも。
330名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 01:45:26 ID:04IFpjxo0
単刀直入に聞きます。

抜けますか?抜けませんか?
331名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 01:59:41 ID:CU5hYZCp0
>>325
そこまで需要無いだろ
エロゲの本質であるエロが駄目だし
陵辱はともかく父親に犯されるのは正直受けが非常に悪い

伝奇や推理物に当てはまるんだろうが
こういったのに大事な雰囲気とキャラに魅力が無い。これは致命的。
あとは陵辱やるなとは言わないけど回避不可だからあんまり受け付ける人も少ない。


そもそもヒロインそのもののキャラに魅力が全く存在しない
全員陵辱されてばっか。寝取られとはいえないかもしれんが軽い部類のエロゲユーザーは見向きもしないだろうな。
ユメミルクスリより遥かに下のレベル。
所詮魑魅魍魎のライターってことだな
332名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 02:06:48 ID:VpOKxRpI0
原画に魅力がないんだよな
こいつと犯りたいとかそういう感情が全く沸かない
エロゲの原画として失格だろ
333名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 02:17:10 ID:c3RuQkXn0
ヒロインに魅力が無いとは感じなかったが、絵師が例えば厘京太朗だったらばもう少し受けが良かったかもね。

序盤のギャグは鼻に付くかもしれないけれどもシナリオ展開は上手いと思った。
謎を小出しに解き明かしていくあたりとか。
陵辱は個人の好みの違いだな。だいたいあれ父親じゃないし。
334名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 04:05:10 ID:aed8FnYT0
買ってきてまだやってないが原画は厘だったら確かに良かったね。

俺としては味塩にはSFバトル系やって欲しいかな・・・。
335名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 12:07:03 ID:SSDz+OnR0
や、体験版までの展開なら、あくまでも推理モノってことでの需要は喚起できると思われ。
それ以降の展開次第で購入するかどうか決める、いわゆる評価待ちが多くなったのが敗因かと。
発売から3日目で敗因とか言うな >オレ
336名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 12:57:25 ID:3BaC+HgM0
絢子ルート全然ハッピーじゃないんだけど
この後まだあんの?
337名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 13:01:58 ID:P4o2D1fa0
あるよ。
338名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 13:08:15 ID:Usld2xwv0
仮面被った立ち絵にガクブルなんだが
339名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 14:31:56 ID:3BaC+HgM0
>>337
thx
とはいっても3連続でBAD見せられるのはつらいな
340名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 15:42:24 ID:bmJCwlkK0
>>335
ソレ、エロゲである必要は・・・
341名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 17:00:18 ID:0Y5d42G00
今終わった。
なんというかひぐらしのデッドコピーだね
342名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 18:13:19 ID:7uxkeA7s0
お通夜会場はここですか?
343名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 19:56:43 ID:scrnV3pu0
いまやってるがこのライターいい意味で頭おかしいだろ。
ストーリーはシリアスなのに、テキストとか小ネタがシュールすぎる。
腹筋いてぇ
344名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 20:12:20 ID:FDiZ9cME0
どいつもこいつも同じギャグネタ使いまわしてるせいでだるいな
クドウ以外は変なキャラづけいらねぇし・・・
345名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 00:59:33 ID:KSbtPFTC0
結構好きだけどなコレ
標準異常ではあると思うけど
346名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 01:42:37 ID:KSbtPFTC0
異常→以上だな、間違えた
347名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 01:52:23 ID:3TSZbgk80
キチガイばっか出てくるよ・・・
348名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 04:33:10 ID:RP5z8JxR0
今、2回目の綺子ENDまでやった − 一気にやった。
まだ謎明かしコネーッ
郁とペットの出自、寧の身元、次女etc…
研究所の方は皆目だ。
ちゃんと伏線回収するのか不安なってきた。
349名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 05:06:31 ID:e5SvJCpH0
なあ、ドラマCDってどんな感じ?
どうでもいいなら中古買う。
350名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 06:16:35 ID:BTkQjjnB0
ミステリー好きとしてちょっとだけ期待して買ったんだけども、
予想以上の出来で満足だな。
上のほうにもあるけど最初のほうのギャグとかで牽かなければかなり楽しめる。
出来はいいのにあまり話題になってないのが残念だね。
こういうのが隠れた名作というのかのー
351名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 07:10:02 ID:hPtL0lGy0
まず出だしの超電磁嵐を乗り切る(引きまくっても耐える・麻痺して慣れる)気合だな
厳しすぎる試練だ・・・
352名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 12:28:58 ID:Ih2SOAeq0
そうか…orz
体験版のあの異常な電波に挫けそうだったYO
あんま絵が好きじゃないが設定が好みだから様子見してたんだが
最初だけなんだよな?あの痛いのw
353名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 14:44:08 ID:w1ijDw4b0
ホント誰だよ、あんなギャグ入れようとしたのは
全編シリアスだったらもっと評価されてただろうに
354名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:09:50 ID:01nSu4kJO
あのギャグに素人っぽい声+真面目っぽい絵
だからイイ!んじゃないか??
イイキモチニナッテキタヨ…
355名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:21:03 ID:SUHXoOJY0
序盤が電波ギャグなのはひぐらしのパクリ
356名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:31:25 ID:kx+ZJSeS0
ひぐらしひぐらしうるさいよ。
357名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:34:23 ID:KAgu+LsB0
因習の村ものが全部ひぐらしなら横溝もラヴクラフトもひぐらしになっちまうぜ
358名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 15:40:01 ID:3CVvdibd0
少なくともひぐらしのマーケティング的成功に影響受けてるのは間違いないだろ
なんであんな糞が売れたのかは理解できないが
359名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 17:23:03 ID:CWPMtE8A0
電波嵐で遭難中・・・瀕死です><
フリスビーまであと95クリック
360名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 17:41:14 ID:8TpSR9Nm0
ギャグなんて体験版の部分くらいしかないぞ。
あとは終盤まで鬱展開だ。
361名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 18:52:28 ID:nBbh7xAP0
ギャグテキスト以外はかなり良いね。
推理サスペンスの読み物としては良作じゃね?

しかし本当ギャグテキストどうにかならんのかね。
呼び鈴の擬音を「卓球」と表現したときには殺意が沸いたぞ。

362名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 22:22:37 ID:09VP5BJP0
おお、いいのかー。
あまりに話が長そうなんで買うのためらってたんだけど、週末チャレンジしてみるかな
363名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 22:50:01 ID:/Z+5K1zx0
結局、味塩シナリオは回避した方がよかったわけか…
回避してヨカタ
364名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 22:54:25 ID:IM3+1Tqr0
綺子ルート以外はヨカタよ
365名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 23:59:53 ID:kx+ZJSeS0
最初がきつくてどうしたものかと思ったが、後はいい感じだね。
366名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 00:03:43 ID:nXEPlSCQ0
つまり体験版をやりきれれば楽しめるってことだな!?
367名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 00:25:17 ID:bP/nn1y30
感想書いてるのは体験版をやって尚特攻した剛の者達だという事を忘れずに・・・
368名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 00:47:47 ID:GONLT5tC0
>>357
それは正確じゃない。
因習の村モノでギャグが電波だとひぐらしのパクリ。
369名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 00:53:20 ID:vSDFoJr50
北○○とか創○○会とかネタにしてるから、
命狙われるな・・・制作者達
370名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 01:14:45 ID:lngUam2r0
ヒロインが○○○の工作員とはなあ。
刑事大打撃以来の衝撃だ。
371名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 07:26:46 ID:ZJZ8Ghqt0
>>369>>370
やりすぎな気がしないでもないな
しかし、被差別部落、宗教ときて、あそこまで持っていくと
タブーに挑戦したい中二病でも発症してるのかとおもた。

面白いからいいけどw
372名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 09:02:38 ID:E+bVxTdD0
久々の良作だった
ただ、絵がひどい…
全然抜けねーよ、あんなんじゃ
弥生くらいしか無理だった
373名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 09:09:14 ID:E+bVxTdD0
あ、後初めて未見のエロシーンスキップしたエロゲになった
とりあえず、こんなブサイクばっかりじゃダメだろ
374名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 20:15:37 ID:uI44AX9O0
こじんまりとしてたとこむりに風呂敷ひろげんでもいいのになあ
375名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:31:52 ID:rCSibL8+0
http://www.game-style.jp/special/200704/23/03img11.php
こんなエロくないフェラ絵を見たのはオラ初めてだ
376名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 21:51:53 ID:A2wspvz80
今終わった
陰惨な内容なのに、後半の雪崩式人情話化と
完全に蛇足な最終章には参った

正直ツクトリ編を
「隣の駅で待ち伏せしちゃいました(は〜と)」
位にしてくれればよかったのに
377名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 23:15:53 ID:rVr0sevk0
せめて時代を戦前辺りにして構成すれば良かったんじゃないかと思った。

しっかし・・・全編に渡ってこれだけ痛い掛け合いを詰め込むって事は
やっぱり書いてる当人はおもしろいつもりなんだろうか。
378名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 23:27:09 ID:yjolqYrK0
屍姦があれば神ゲーだった
379名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 23:51:28 ID:WFnJU2AC0
ヒロインの死体CGがあれば(ry
380名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 00:23:33 ID:g7bx1skE0
絵に関しては素朴っ子というコンセプトはいい思うんだが、抜けないというのはエロゲとしては厳しいね
ぼうのうと氏ってこんな感じだったけ?塗りが悪いのかな?それとも企画者のデザインに関する
指定が悪いのかな?

最後はちょっと広げすぎたなというのは同意。
実際に起きた事件、事柄をモチーフにして、リアリティを持たせようとしているものの、やや突拍子が
なさすぎる感じがする。

あとあの子に関しての叙述トリックが最後の最後のサプライズを狙ったはずなのに、体験版からでもバレ
バレってのはどうよ?叙述トリックはそれ自体アンフェアなんだから、フェア精神を出さずに匂わせる記述は
一切排除しても良かったと思うのだが。

と批判を書いてみたけど、全体としてみると良作であることはまちがいないね。
381名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 02:36:09 ID:zdgPUsR80
ほんと絵がもったいないよなー
陰惨な内容も和風な舞台も含めて、カルタグラの絵師が担当してくれたら傑作だったのにな
382名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 07:12:18 ID:+ChzgQJ20
話もうまく纏まってて面白かったが、一般受けはしないわなぁ
383名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 18:15:31 ID:YsxeLCDK0
鬼子真章で謎解き一気にキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━!!!!!

ここまで長かったから最初の方の伏線かなり忘れてて勿体ない…
ついでに、真章での郁の豹変ぶりにワラタ
384名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 18:19:13 ID:R9iTgtLS0
ようやく最後まで終わったよ、なかなか面白かったけど
一般受けはしないだろうなぁ。
それにしてもやばいネタ扱ってるよねこの作品って。
月鳥の姫編の途中は鬼隠し編を思い出したよ、てっきり
主人公が疑心暗鬼で自滅していくかと思ったのに。
385名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 19:05:01 ID:spFpgwkb0
ひぐらしみたいな謎ウィルスヲチはないから安心するんだ
伏線はすべて回収されてるし
386名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 20:07:59 ID:5bD6TzJ90
全編通してギャグは必要ないな
無駄に長いし、何よりつまらない
387名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 20:17:00 ID:GohYsVvh0
綺子うぜえ
388名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 21:05:14 ID:bWRDnF/j0
椅子
389名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 21:26:16 ID:tTWzyI9w0
ひぐらしにもこういうオカルトが実は思いこみやトリックだったって路線を期待してたんだけどなぁ
390名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 23:10:27 ID:5bD6TzJ90
ひぐらしは収集が付かなくなったんだろうな
本格を謳いながら、実際は超展開
ループに自衛隊に寄生虫、おまけに妄想ときたもんだw
391名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 23:22:52 ID:qec52h180
だがそれが売れる日本なのであった
392名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:37:06 ID:GwnfdMFx0
層化とチョンの陰謀でした
393名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 01:09:56 ID:PNMTHTaD0
ルルは恐い子恐ろしい子
394名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 01:10:22 ID:HcjCTqNF0
ひぐらしに似てるというか・・・これ狙ってるよね?
冒頭で「生まれ育った村がダムに沈むぐらい〜」とか久十生が言ってるし。
あと小道具とかいろいろ。

悪質なパクリだと言われれば否定はできない気もするが。
値段相応には楽しめたなぁ。
395名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 02:02:46 ID:XradVurY0
俺、ひぐらしは思い浮かばなかった…
てか、ひぐらし面白くなかった
俺はやってて何故かswansong思い出した
396名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 02:11:52 ID:S4FWEctv0
こんなんでパクリとか言ってたら、既存の作品は全部何かのパクリになるぞ。
故郷の村がダムで水没した話なんて珍しくも無い。

舞台の雰囲気は横溝小説に出てくる村のイメージかな…
時代設定を昔にすると、まんまだから現代にしたのかも。ちょっと風呂敷を広げすぎた感があるけど。
397名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 02:38:03 ID:r06Zuptd0
ダムで待ちが沈むからひぐらしは僕と、僕らの夏のパクリ
398名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 03:26:35 ID:uZt93DI20
これは結構良作だと思う。
最初は頭のおかしい奴らのふざけた掛け合いがつまらなく鬱陶しかったが、
本編に入ればそれほど気にならなかった。
以下ネタバレ





ただ猫に関しては無理があるだろ。ないほうがよかった。
最初のうちの絡みから不自然で、人間なんだろうなぁと疑ってしまったし。
それにあんな人間いたら普通もっと話しかけるだろう。主人公いない間はどこにいて何をしていたのか。
ていうか途中猫って言っちゃってなかったっけ。叙述トリックといえるのだろうか。
車輪の国向日葵の少女は設定を生かした上でのうまいトリックだが、これはうまくない。
399名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 03:47:40 ID:1duQ11XO0
神代編以外は結構純粋に楽しめたな
神代編はヤリスギてて苦笑いが止まらないような感じがしてどうにもこうにも・・・
サンカやソウカやキタやらアホかと・・・

猫の話も無理が有りすぎて笑えたがあと何編だか忘れたけど久十生の自殺の理由も納得できなかった
神代編であれだけのことをする覚悟があるのにアレはない
ついでに言うと一介の警部にあそこまでえ大っぴらに動かせる権限もない

不満は色々沸いてくるが全体としてみれば十二分に楽しめたな
原画が流行りの絵師とかだったら十二分に話題になっててもよさそうな出来かな
一番のアピールポイントになるはずの原画にも力を入れて欲しかったわ
400名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 05:31:29 ID:H0eC/nr10
この手の話って抜きゲでしかお目にかかれないから新鮮で楽しかったよ
ぼうのうと原画もそこらの萌えゲと一線を隔してて独特の印象を与える
最初のコロの印象より馴染んでた
・・・でも確かにこのライターにはイノグレあってそうだ

DucaのEDテーマがまた良いな
多少のシナリオのやりすぎ感は俺的にこれで帳消し
401名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 13:43:21 ID:3NCP6hGP0
ID変わっても文体が変わらないのが面白いとこだなw

まるで売れてなくて大コケおめw
402名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 14:24:59 ID:R+f8aP1r0
公式HPでミイラ男とか研究所とか書いてあるんで、
超常現象オチだとばっかり思ってて、体験版もやらずに放置してたが、
結構楽しめそうな感じなのかな?
403名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 14:30:25 ID:KqBSDjWY0
作品別にスレも建っていなかったお前んとこのよりましだよ。
404名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 14:46:08 ID:Bgc27UXF0
>>402
全然超常現象じゃない
405名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 14:54:59 ID:iOBLIyoF0
ギャグを全部削除したら、シナリオ量は2/3くらいになるんじゃないか
406名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 15:02:43 ID:jjoVR7hG0
それじゃ鬱陶しさ半減だろ
407名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 15:14:40 ID:5bov3XoM0
「平地人を戦慄せしめよ」 か。

ようやく終わった。
凄く長く感じたな。
伝奇・新興宗教・山窩etcとモチーフを詰め込みすぎでチトとまどったかも。
もう少し1つのテーマを掘り下げた方が良かった気がする。

緒方氏のCGはどうだろう。
TOPCAT時代と比べて塗りが全然違うのは間違いないが。
なぜかエロシーンが構図の所為か酷くエロイと感じた。

>>405
禿道w
408名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 17:12:40 ID:2ziz8UEt0
ギャグなのかどうかさえよくわからん意味不明のうわ言がおおすぎるよなぁ。
分岐後も何かっつーとあの調子だからほとんど飛ばした後にログで必要そうなとこだけ拾ってたわ。
これに普通についていけて笑える人が存在したらある意味恐怖だな。
409名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 17:54:15 ID:xHtkMAsd0
基本的に文章が稚拙なんだよまあエロゲではよくあること
演出や全体構成は悪くないし個人的にはBGMが好きだった
ワイヤー使いの挿絵の頃からファンだからそういう贔屓目もちょっとw
410名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 20:19:36 ID:0ig6Bj3f0
これ全員の名前に由来がありそうだな。

人問綺子→人間椅子  著 江戸川乱歩

こんな感じで
劇中でも郁と浪了の名前が似てるとか言ってるし
411名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 21:57:26 ID:Fm8o9reb0
味塩と企画屋のテキスト分担ってどんな感じか判る人いる?
412名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 22:24:24 ID:iOBLIyoF0
ほとんど味塩だと思われる
丸戸は名義貸しだろう
413名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 22:33:13 ID:99u6pf1Z0
企画屋はライター互助会みたいなもので、
"○○with企画屋"ってのは、実のところ○○がほとんど一人で書いているって聞いたことがあるけどな。

今作の場合、オフィの小林・丸戸両氏のコメントを読んでも、とても制作にタッチしたようには見えない。
414名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 23:00:21 ID:uDtFfKH20
俺もようやくコンプリート。
以下ネタバレあり。




俺も猫に関しては色々と無理を感じたが、
せめて「主人公が親の敵を討ったとき、残された娘がいた」という情報だけでも、
ミーナの正体を出す前に出してくれてていれば、
いざミーナが画面に登場した時に、「なるほど」ともう少し盛り上がったかもしれないと思う。

あと、事件が解決しないままで、
次のルートに進まなければいけないところが個人的に良くなかった。
攻略ルートが切り替わる度に、
このルートの主人公はどこまで情報をもっていたか、どんなイベントを経験していたか、などなど
煩雑になってしまって分かり難く、気持ちが悪かった。
それを補うための、別キャラ視点の過去編は、
どうでも良い話や既知の情報が繰り返されたりで、いまひとつ。

あと、エロシーンが全然駄目。
陵辱は半端だし、主人公との和姦でも全然盛り上がらなかった。
エロシーンにまったく必要性を感じないどころか、むしろ邪魔だった。

と、不満点ばかり語ったが、つまらなかったわけではなく、
予想以上には面白かったと思う。
体験版の続きが気になって衝動買いしたが、買って損したとは思わない出来だった。

長文ですまん。
こいつの次は、片恋か執事をプレイ予定。
415名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 23:07:41 ID:CR00V8B80
鬼子編の全編が終わったとこだが
人間不信になりそうだorz
誰を信じればいいんだよ
416名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 23:43:35 ID:r06Zuptd0
気をつけろ!誰も信用するな!レーザーガンを手放すな!
417名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 00:21:46 ID:050gW6xo0
訂正 全編→前編
418名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 00:55:44 ID:n1+ZkxKS0
鳥のお面で突然でてくんなよorz
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
419名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 03:10:54 ID:E4ZrqkT60
結論 ルルが一番恐い
420名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 07:46:30 ID:IBCEr1Wd0
いまどきこういうストーリー重視のゲームで
主人公の顔が古典的な前髪で隠れてる系ってのにすごい違和感があるんだが、
イベントでは顔見せてるとかあるの?
421名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 08:52:11 ID:2fGN0dw00
>>420
なかったはず
顔出してたほうがよかったな
422名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 11:28:09 ID:2SkGE1L80
顔はイラン
423名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 11:31:17 ID:mQhAQLVQO
話は面白いのに話題になってないってのは
処女厨とかおかしな人間が増えてるからなのかね
偏見無しにプレイすれば普通に良作なのにな
424名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 11:37:42 ID:oOJbhBSe0
公式のCG見た時点であきらめたから処女自体はどうでもよかったな

>>423
面白いけど売り上げもある程度出なきゃ話題にはならんだろう
425名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:00:46 ID:2fGN0dw00
主流である萌え、抜き、泣き、燃えのどれにも属さないからってのもあるかも知れん

サントラマダー?
426名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:02:26 ID:yiqIK4AH0
いや泣きだろこれ
>>424
だね
427名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:21:12 ID:IaaOupBh0
文章を読んでいてちっとも面白くない。下手とは言わないが。
ただオチが知りたい一心で読み進めている感じ。

俺は結末がグダグダでも途中が楽しければ許してしまえる性分だけど、
これは上手く締まらないと何もかも駄目だったってレベルになりそう。
428名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:23:12 ID:h0aBBRAX0
やめたらいいんじゃね
お前には合わなかったって事で
429名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:30:34 ID:IaaOupBh0
他人に向かって合う合わないを断言できるってどれだけ俺様なんだよ。
気に入った作品を貶されるのが嫌だと素直にいえない奴の常套句だろそれ。
430名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:36:20 ID:D1KvBDHN0
> 俺は結末がグダグダでも途中が楽しければ許してしまえる性分だけど、
> 文章を読んでいてちっとも面白くない。下手とは言わないが。

自分で合わないって言ってるんじゃねえかw
時間の無駄だからやめとけ
431名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:38:19 ID:fg1UTWRc0
途中が面白ければ許せるってタイプで途中がつまらないと言ってるんだからな…

最後が面白ければ途中糞でも許せるつーなら分かるけど
432名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:47:32 ID:pKGEp8NG0
面白い人が来てますね

まぁ逆に言えばつまらないというのが嘘なのかもな
本当に駄目なら落ちを気にするまでもなくやる気がなくなる
433名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:48:46 ID:fg1UTWRc0
確かに
434名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:53:57 ID:IaaOupBh0
>>431
>最後が面白ければ途中糞でも許せる

それは勿論あるよ。苦行も報われればそれでいい。普通の受け止め方だから言及しなかっただけで。
終わりが酷ければ途中が良くても低評価ってのが大勢だろうけど、俺はそうでもないって言いたかっただけで。

で、どちらか良ければ救われるが、現在のところ片方は酷かったと。
435名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 12:56:12 ID:fg1UTWRc0
ツンデレ乙
436名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 13:17:12 ID:ZR2abeY60
オチを知りたい一心になってる時点でそれなりに楽しんでるだろ。
引き込まれてるわけだから。
437名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 13:20:46 ID:sueEc7Ac0
買った金額の元取りたいだけというのもある、あんなに高かったんだからな
438名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 13:37:52 ID:IaaOupBh0
>>437
あとそれまで投じた時間ね。俺は途中で投げれば良いという奴の気が知れない。
439名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 13:39:59 ID:eC2ZEzLt0
ここまでやったんだから最後までやってしまおうと思うことは多いな
440名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 15:32:45 ID:O7Owge500
最後までプレイしたわけだが面白かったよ。
途中まではひぐらしっぽいと思ってたけど扱ってるネタが
はるかにヤバイな。
まあひぐらしはひぐらしで好きなわけだが。

>>415
たしかに鬼子編前編終わったときはそう思ったよ。
まあ話が進めばどんどん裏設定が追加されていくからなぁ。
綺子にしろ準にしろ。
441名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 15:37:58 ID:LvmCUE6m0
ひぐらしみたいな解決方法でなくて本当に良かったよ
442名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 15:39:11 ID:ZYITU6yZ0
今終わった。絵とエロ以外はそれなりの良作だと思う。
序盤の方のギャグイラネって意見が多いけど、俺はあのノリで
全編行ってほしかった。シリアスなシーンでギャグはシュールっていう
新境地が開拓できたかもしれないのに。
443名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:12:09 ID:1EBCEM7H0
シュールときたか
モノは言いようではあるなw
444名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:35:37 ID:t3F9r70r0
ひぐらしに似てるようには思えないけど?
445名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:39:03 ID:qZuRzCQD0
どう考えてもひぐらしとそっくりじゃん。
プロットとかは全然違うし、こっちはこっちで面白いんだけど。

好意的に解釈しすぎだろ流石に。信者的で気持ち悪い。
446名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:41:53 ID:t3F9r70r0
ミステリートとアレを足して2で割ったならわかるが・・・
閉鎖田舎だと果て青も入るわけで、山もいれるとあれも〜
ひぐらしなんて全然被ってないと思うんだが?
447名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:45:15 ID:LYerM4MT0
ひぐらしに似てるとか言う奴って探偵小説とか読んだことないんかね?
閉鎖的な村とか怪しげな儀式とか様式美の部類だろ。
448名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 19:51:40 ID:FI+0/Gaa0
システムはひぐらしだけどな

舞台設定は一緒でいくつかの問題提起編と解決編に別れてるといった形
ひぐらしはソフト別にやったけど、これは一本にまとめた感じ
もっとも、それをいったら選択肢で分かれるだけで他のマルチエンド式のADV
全部がそういうことになるな
449名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:01:51 ID:mQhAQLVQO
お前らは似てる=パクリとすぐに脳内変換しすぎ
純粋に内容にデジャヴを感じると言う意味で、似てると言ったのを必死に否定って
それともここには『似ている』って言葉が曖昧またはわからない非日本人がいるのかな?
あなたもしかして大阪人?埼玉人なんじゃないの?
450名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:02:51 ID:Wwwv+GnI0
プロットが違うならひぐらしと何がかぶるんだ?ガジェットか?因習の村と土着信仰と不気味な村人ネタを
ひぐらしでしか見たことないのか?
451名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:06:30 ID:tOy4bKNB0
必死すぎるよな・・・

俺もこの話はよくできてると思うが、
ひぐらしが売れたからこの話を作ったのは間違いないと思うね
たぶん企画書作成するときに、成功の前例書くだろうし

まぁへんな細部がひぐらし意識してるのを感じる
452名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:08:27 ID:j4D9iG1X0
よしそれでは全てにおいてむりやり難癖をつけてみよう
システム=ひぐらし
田舎でオカルト団体(要素有)=MOON、果て青、ぶっこおすぞ
ギャグ=ぶっこおすぞ、
後半=ぶっこおすぞ
山表現=設営、マヨイガ
探偵=ミステリート、逆転裁判
ん〜これだけ似ている作品があるけど?
似ている似ていないをそれでも言うのはナンセンス
453名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:18:43 ID:8IQsrsPa0
ここのライターさんがよく前作のSTEELスレで自作自演してたらしいけど
ここでも頑張って評価を上げようとしているのか。ご苦労さん。
454名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:20:59 ID:Wwwv+GnI0
>>452
探偵で因習の村って言ったら横溝だろ。そういえば金田一少年のほうには「凶鳥様(まがどりさま)」ってのもいた。
455名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:22:36 ID:LvmCUE6m0
ひぐらしよりよっぽどオチのまとめ方はいいしね

>>451
ひぐらし厨は例の小説の件を思い出せよw
設定とか色んなものが似てるって事でそれを指摘されたら
パクリじゃないよくある設定だこんなのでパクリ似ているっていうんじゃ他の○○も(ry
って擁護してたじゃん
456名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:23:45 ID:qpOz22MN0
似ている似ていないはいいからさ〜
何処が駄目で、何処が良いかを書いたら?
後半の超展開が駄目だったと言っとく
457名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:25:25 ID:Wwwv+GnI0
ギャグだろ。つまんない割に多い。自信あるネタだけに厳選すればよかったのに。
458名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:26:07 ID:LvmCUE6m0
落とし方はキレイだったので俺は好き
459名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:27:02 ID:dUZjRHwH0
いろいろやりたかったんだろうけど、
そこをおさえてひとつのとこ掘り下げたほうがよかったんじゃないかな
460名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:28:01 ID:FI+0/Gaa0
学会もどきの目的がいまいちわからなかった。
461名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:37:18 ID:C4aVGhld0
いや日本を支配することだろ
今回はその作戦の極一部のところであって
462名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:37:56 ID:llCd0Azj0
三角 寛はエロゲ初登場じゃなかったっけ?

彼をネタにしたヤツって他に知らんな
463名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:38:01 ID:oriE8J6D0
>>448
他にゲームやれよ
464名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:40:41 ID:dVgnmycP0
>>460
リアルと一緒で分かりやすいじゃん
465名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:43:40 ID:FI+0/Gaa0
>>461>>464
大きな目的はわかるけど、政治中枢にそれなりに食い込んでる組織が
月鳥町に目をつけて、あんな大胆なことするの目的がいまいちわからん
466名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:46:00 ID:9qzja6rG0
>>465
今回主人公らが邪魔しなければあの街は闇に葬られてただろうからな
あの町の人間は幽霊みたいなもんだし
467名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:46:52 ID:5XVStF8i0
>>465
拉致は役に立つんだよ
468名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:51:02 ID:CkB9H7np0
色んなことに使えるからねえ
考えると鬱過ぎるけど
469名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 20:56:06 ID:Ej59mRWL0
とりあえずひぐらしみたいに
小学生とかがトラップとかで敵を力でねじ伏せる展開じゃなくて本当に良かった

470名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 21:21:30 ID:UxQDELpM0
だからなんで似てるものの例を
わざわざ同人から引っ張ってくるんだw
471名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 21:30:43 ID:Of/aKmUn0
音楽がいいと思ったら、さくらむすびの人だったのか
サントラ出るかな?
472名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 22:11:43 ID:050gW6xo0
しかし文章いいよな
読んでいて気持ちいいよ
473名無したちの午後:2007/06/01(金) 22:12:38 ID:NlH6ws4i0
まあ、良く出来てたみたいだな。買って積んだままになってるがw
ただ味塩はSTEELみたいなバトルものやって欲しいかな・・・。
474名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:00:08 ID:Sz8X1jjn0
当然つっこみどころはあるが(どの作品にもある)、
全体に見て良作だと思う。

最初の問題編は先が気になるような謎を残す。
誰が敵で誰が味方かを疑わせる。それによって恐怖もでてくる。
悪役のいやらしさもよく出てる。
解決編ではありえない手法を使わずに丁寧にわかりやすく解決。

エロは使えないが、質、量ともに満足かな
475名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:14:50 ID:ctmSsdRi0
さっきやり始めたんだが
いきなりコピーロボットとか言い出して女の子が信じる?シーンなんだが
これは冗談に付き合ってるだけなのかガチで信じてるバカなのか
どっちなのかよくわからないんだが
こんな展開この先もあるのか?
正直ギャグでも耐えられんのだが・・・
476名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:16:53 ID:s7X+RMAV0
そのギャグに耐えられる者だけが、つくとりを評価できる
477名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:18:10 ID:V2skYqjN0
それは先に進んでいくと明らかになるよ、
ギャグと思えるならギャグと取ればいい、
自分の周りを即断定することは・・・無難かな?
478名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:20:27 ID:ctmSsdRi0
なるほど、もう少しがんばってみるか
479名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:25:19 ID:ozDUQ6Q80
まだコンプした訳じゃないんだが、これって各ルート同士はパラレルになってて、
主人公と関わる人物をルートごとに変えることによって物語のいろんな断面を見せてるわけじゃん?
たしかにこれでも(神視点の俺たちは)真相はつかめるだろうけどさ、結局一つの物語に集約されるではないんだよな?
各ルート単体でみるとまだ解決してない問題もたくさんあるしさ。何かスカッとしなくね?
480名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:38:43 ID:V2skYqjN0
スカッとかぁ〜コンプしてるがそれは個人の感想によるものだからなぁ
いけすかないのは沢山出てきて面白いが、好きになるのはどんどん減ってく。
後半にかけては〜、前半と印象が変わらない人物の方が少ないからなぁ
たったの3日では人はわからない・・・位が皆に共通する感想な気はする
481名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:50:10 ID:ESMIN6L00
>>475
ぶっちゃけると、みんな秘密を抱えてるのでムリに明るくしてます

だけど、いくらなんでも全員狂人かと思えるようなギャグぷりはねええだろ!
482名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:57:24 ID:KWvMv1Yn0
>>475
ぶっちゃけると皆、素でその性格です。

だから狂人だと思って素直に進んでください。暗い重い設定などけっして無いから♪
483名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 01:57:34 ID:6g8b+n1k0
いくらなんでもあれで21歳はないよな…
484名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 02:11:16 ID:YhptQZBb0
>>475
ぶっちゃけると、みんな最期まで理解不能です。

共感できる面が無いくらい特殊な視点での会話や思考の動きですから!!
実際にこういう体験をしないと想像の域から出ない行動ばかりで圧倒されるのみ
485名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 02:13:52 ID:5Ys3eIoE0
ID変わっても文体が変わらないのが面白いとこだなw

まるで売れてなくて大コケおめw
486名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 02:16:52 ID:YhptQZBb0
さって、お・や・く・そ・くの文体まねにも付き合ったし。
寝る、もまえら寝ずにツクトリ様を信仰(進行)しろよ〜、
んじゃぁなー
487名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 02:22:11 ID:roIXfqZ00
2日目までやったけどこれけっこう面白いな。
冬に出してくれればよかったのに。
488名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 02:38:19 ID:5Ys3eIoE0
味塩さん自画自賛 乙ww
489名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 04:41:38 ID:WJIV6CyJ0
味塩なんて全然聞いたことないのにえらい粘着されてるから
調べてみたら菅野絡みと分かって納得したわw

でも元々の発端からするとこの二人は直接関係ないんじゃないのかw
490名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 05:33:39 ID:ozDUQ6Q80
コンプした。
最後は突拍子もない展開でポカーンだったが、買って良かったかなという気はする。
っていうかミーナ分が足りねぇ……なんで親の仇のお供をしてるんだろうな?
それが最後まで判らなかったよ……
491名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 05:54:46 ID:vFcnQ7YD0
> なんで親の仇のお供をしてるんだろうな?
> それが最後まで判らなかったよ……
そうぞうできるだろ
492名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 06:12:49 ID:ik4Xsiq50
ネタバレはせめて1月くらい後にしないか?
コレが続くと通った後には
ぺんぺん草1つ生えない兵どもが夢の跡…
493名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 10:00:18 ID:Vqqzpkln0
劣化ひぐらしってきいてたけどなんかもっとテーマ重かったな
最初はひぐらしぽいが途中からぜんぜん違うかった
山の民でてきたのには旋律した
2ちゃんでもたまに山の民系がいるBが近所にあって本当にやばいって聞くけど
ここの開発関係者だいじょうぶだろうか?
こういう人らって良く書くか悪く書かれてるかとか関係なしに扱われることがタブーじゃないん?
494名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 10:58:12 ID:N/UgEfNy0
主人公の出自や血筋からして既にタブってるからな、後ろ暗いのは徹頭徹尾みたいなーー
495名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 11:22:30 ID:fJRBE1eK0
ところでおまいら大量の誤字・脱字・誤変換は気にならないか

もうね、卓球とか最初誤変換かと(ry
496名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 11:48:33 ID:UaMDil/Y0
このスレのふいんき見てわからんのかw
497名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 11:50:20 ID:GG/9494r0
終わるまでに何時間かかる?前にこのライターさんが書いた作品をやったら
30時間近くかっかったので正直きつかった(面白かったが)。

やっぱり30時間以上かかる?教えて頂けると助かるのだが・・?
498名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 12:31:46 ID:hov7lE9l0
>>497
結構時間はかかると思うが、攻略性は全く無い(選択肢がなく章ごとに読むだけ)ので詰まったりはしない。
攻略サイトなんてあるけど、このゲームの何を攻略するのか…
各人の読むスピード如何かな。きちんと読めば休日1日潰れると思う。
499名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 12:32:34 ID:QM+N3f2O0
味塩の自作自演スレはここですか。
まあ、たしかに二年ぶりの作品もまた売れなかったら、もうだめなんだろうね。
あ、売れなかったら、じゃなくて売れなかったのかwww
500名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 12:44:24 ID:rFVQjV+L0
>>498
レスありがとうございます。助かりました。
もう買っているのでゆっくりとやってみます。
501名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 12:47:24 ID:YhptQZBb0
>>499
味塩さん、自分の名前を広めようとするのはやめてくれません?
別に作者なんて読み終えて面白いと思わなければ気にしませんから
502名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 13:31:49 ID:2J7C7FzN0
味塩味塩ってうるせーな
いちいちその名前出すんじゃねーよ
売れる売れないは関係ないだろ
楽しんでくれる人間がいるんだからそれでいーじゃねーか
503名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 14:27:34 ID:I3wJlRLI0
>>493
つかひぐらしが劣化だぞ
ひぐらしはオチの付け方が壊滅的だからな

>>502
菅野アンチ絡みの荒らしだからひたすら無視するがよろし
504名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 14:30:18 ID:3cqJnEHW0
ひぐらしひぐらしばっか言っている池沼がいるスレはここだと聞いて
飛んできますた。
505名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 14:33:09 ID:3cqJnEHW0

   ( ゚д゚)  キーコキコ
 〜  (_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

      ( ゚д゚ )
       (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄
506名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 15:07:04 ID:/7lcAS+N0
>489
間の関係の奴の粘着相手についてまじめに理解しようとしたら脳が壊れるよ。
以前は同じ月に作品が出るだけでも叩かれていた人もいるんだから。

最近は手を広げすぎてそこまではまわっていないみたいだが。
507名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 15:50:53 ID:/kyFGEcb0
ゲーム時間で2日目なんだがエアコンの電気代が気になって集中出来ない
早く帰宅するんだ!郁!!
508名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 15:58:04 ID:u2xd2Y6R0
>>507
ワラタ
509名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:02:20 ID:+dv1Yj0M0
買おうか迷ってるんだけど、後一押しが足りない
これは面白い?
510名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:17:04 ID:1ECytasv0
同じ人がえんえんと自画自賛してるこの状況を見て判断しろ
511名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:18:49 ID:evKYsYMz0
>味塩の自作自演スレはここですか。
>まあ、たしかに二年ぶりの作品もまた売れなかったら、もうだめなんだろうね。
>あ、売れなかったら、じゃなくて売れなかったのかwww

月別スレであまりに報告が無いから
必死に自画自賛してるようですよ彼ww

悲劇とおりこして喜劇になりつつあるなあ
512名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:21:51 ID:a/HDLJQt0
>>511
自分が5分前にやった自作自演は、喜劇ではないの?w

745 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 02:10:43 ID:sskllKh70
2ちゃん以外では好評なのにな
ここの作品って

私怨が集うスレはここですかw

761 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2007/06/02(土) 16:13:56 ID:hevnmXOj0
>>745
確かに・・・・ミステリートとかサイファーなんて
2ちゃんのアーベル関連スレでは叩かれまくってる。
けど、2ちゃん外の著名なレビューサイトでは絶賛ばかりだからなあ

ミステリートの評価一覧
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1170125196/2-7
サイファーの評価一覧
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1111248423/678-680

多分チアもえも、かなり好評なんだろうね
513名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:22:27 ID:u2xd2Y6R0
>>509
俺には面白かったよ
タダ途中が鬱過ぎるから耐性ないと途中で挫折しちゃうかも
514名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:26:40 ID:1ECytasv0
>>512
DL販売30本とかのマイナーライターにアンチなんているかよw
叩いてるのはアンチとか工作員とかってことにしときたいのか?
だいたいあまりに売れ行き悪いからdmmじゃSTEEL千円にまで値下げされてるよw

叩いてるのはアンチとか自画自賛してるヒマあるなら自分を磨けよ>そのへん
だからオマエは糞ゲで売れないゲームしか作れないんだろ(爆笑
515名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:34:40 ID:2mhcSGS/0
なんかライターか本当の業者が混じってる?
それとも被害妄想?とりあえずアホな事を書いている暇があるなら
寝ろ。ゆっくり休んで、それからする事を考えたら?今日は土曜日だ
516名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 16:36:40 ID:a/HDLJQt0
自分の作品の宣伝と、他への叩きを巡回して同時に行ういつもの人です
もういい年齢なのに・・・

761 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2007/06/02(土) 16:13:56 ID:hevnmXOj0
>>745
確かに・・・・ミステリートとかサイファーなんて
2ちゃんのアーベル関連スレでは叩かれまくってる。
けど、2ちゃん外の著名なレビューサイトでは絶賛ばかりだからなあ

642 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 16:09:31 ID:c5gpvpKF0
開発エルフだといつもこうだな…

なんか↓こんなサイト見つけたよ。エルフの商品でOS破壊されるって本当?

510 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 16:17:04 ID:1ECytasv0
同じ人がえんえんと自画自賛してるこの状況を見て判断しろ

511 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 16:18:49 ID:evKYsYMz0
月別スレであまりに報告が無いから
必死に自画自賛してるようですよ彼ww

悲劇とおりこして喜劇になりつつあるなあ

809 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/06/02(土) 16:22:31 ID:ejui1/DL
テレカの絵柄がOHPで発表されたな
メッセのがいいな
517名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 17:16:20 ID:KgGVNfTs0
何故IDも内容も違うものを同じ扱いにしているのかな?
都合の良い内容のものばかり集めてきて何がしたいのか
518名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 17:23:34 ID:XilAyRoY0
自演だなんだって騒いでるヤツみんなそうだろ
という皮肉ではないか?

肯定的な意見をみんなライターの自演扱いにして叩きまくるのが最近の流行なのか?
このライターに限らずあっちこっちで見かけるぞ
519名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 17:43:24 ID:P+kApgOK0
つくとりのギャグと同じくらい邪魔な奴だw
520名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 18:17:56 ID:Vr2CHLXU0
タカコ婆がスッパマンに見えて仕方ないんだが。
521名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 18:21:27 ID:cZjww3p10
仕込んだネタは良かったが、テキストにまるで味が無い。
音や絵も含めた演出もヌルかったので、展開にほ〜っと感心することはあっても所詮人事感が拭えず。
圧迫感とかむごエロさとか、そういのを期待したんだが。
522名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 19:09:46 ID:Vqqzpkln0
ぜーんーじんー未踏のー惑星にー
523名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 19:30:43 ID:aDCqEWkS0
アーベルってバカだよな。
同じ手がいつまでも通用すると思ってるんだから。

味塩さんよ、怪作と良作の中間を行こうとするアンタのスピリットは
伝わった。次回作も燃えゲーにしろ伝奇ゲーにしろその路線を忘れず
に行ってくれ。
524名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 19:35:37 ID:u2xd2Y6R0
>>523
ちなみにこの擁護もカンチの自演だからな
525名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 19:51:20 ID:/7lcAS+N0
>517
このスレで売れないだのなんだの騒いでいるのはこいつ。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1154358719/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1175822117/
IDなんて関係ない。

毎回同じような内容が同じようなスレ、同じような時間帯に
書かれているのを見れば誰でもわかる。
526名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 22:03:08 ID:y7c/iZaj0
アーベルの工作員もしつこいよな?
売れてないからってw

>>523

ミステリー系で書いてきて焦ってるんだろ。
しかも評判いいしw
対抗して出してきたのが「チアもえ」だもん、プゲラwwwwって感じだよ。
菅野生きてられないな?
527名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 22:25:32 ID:s7X+RMAV0
本格的に工作員同士の荒らしが始まったな
このスレは終了です
528名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 22:31:37 ID:ubGvxwdS0
アーベル擁護もアンチも同じ奴がやってるだけだからね
ひたすらNGにしてスルーするしかない
529名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 00:15:47 ID:R6WEoi+d0
アンチ工作員って2典にのってるほど有名って自覚あるの?
いまどきダイアルアップでIDかえるなんてよほど味塩が憎いんでしょうねw
530名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 01:35:24 ID:dZtnEMEh0
このライター、俺にとってはフォセットの短編に続いて2連敗。
STEELとやらがどうだったか知らないが。
とにかく平時のやり取りがダルくて仕方が無い。ミステリー物だという点でまだ救われた。
531名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 01:47:25 ID:V8T+xHye0
シリアスパートでもおもしろくないギャグ入れるから困る。
532名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 02:14:53 ID:pV5IPUuC0
きっと本人(とそのまわり)には大うけだったんだろうよ
でも笑のツボがずれてるとかそんなレベルじゃないがなw
533名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 02:34:48 ID:V/dmwns70
「機動戦士ガンダム」の最新シリーズ、「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」が
2007年10月6日(土)18:00より毎日放送(MBS)・TBS系列で放送開始予定と発表されました。
ttp://www2.b-ch.com/cgi-bin/cmn/pv/pv_view_1000.cgi?pv_c=721
534名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 09:53:31 ID:7zL2VAN/0
笑えないギャグを入れて、本編にプレイヤーを集中させてるんだよと解釈
535名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 10:11:40 ID:FQQYbifI0
ギャグは不評なのもひぐらしと一緒だな
部活も糞さむいし
536名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 10:35:28 ID:RGEbcgU40
>>529
そこでどうして複数いるという想像が出来ないのか。
そんなんだからこんなくだらないシナリオしか書けないんですよ、味塩さん
537名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 10:44:04 ID:pV5IPUuC0
>>534
なんとういう好意的な解釈
間違いなく信者w
うお、きさま何をくぁwせdrftgyふじこlp;
538名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 11:38:01 ID:NpAbHu/V0
あいかわらず時代遅れの2ch用語使うよなあ。
539名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 12:39:18 ID:EskhHldy0
まあ、こういう懐古的ミステリーが最近少ないので
楽しめてるんだが、ギャグがなければもっとよかった。
540名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 12:50:42 ID:V8T+xHye0
正義感も行動力もあるのだが推理力がないので爽快感がないのが難点だな>主人公。
541名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 13:14:14 ID:HttF4whK0
もっと会話の一つ一つ、パーツの一つ一つを吟味してくれりゃ良かったな。
ネタ自体悪くないのに、誤字脱字見ても推敲すらろくにしてないの丸分かりだからな。
医者関連だと、研修医は法的に医者だし、今更ドイツ語のカルテなんてないしな。
推理するにしても、プレイヤーに提示される情報量が少なすぎて話にならない。
結局、田舎の狂気を味わうだけで、なんとも物足りない。

542名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 13:46:32 ID:jaYRPOxv0
いちいち細かいな
そんなことが気になるなら
そういうことが書かれた小説でも黙って読みやがれ
543名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 13:54:31 ID:yu1hdrgS0
細かいなって、ディテールは大切だろうに。
そういうところを蔑ろにすると贋物っぽくなるわけで。
544名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 14:15:06 ID:FKlLPuWm0
何か心臓刺されて死んだっぽいENDだったがこれでいいのか?
545名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 14:18:44 ID:jaYRPOxv0
たかがエロゲーごときにそこまでこだわる必要ないだろ
大体エロゲーにそこまで求める奴なんて少数だ
エロゲーなんて絵と雰囲気が味わえれば十分だろ
546名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 14:30:31 ID:GegW42C00
>絵と雰囲気
どちらも駄目だったね。
547名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 14:37:43 ID:aODNQnQH0
>>546
絵は良かったろ
抜けない萌えないでエロゲーとしてはどうかとおもうけど。
548名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 14:55:29 ID:VkLKKNBI0

>>545
大多数が求めるエロには応えられないゲームなんだから
そのぐらいはこだわってくれないとなぁ。

絵と雰囲気が味わえればなんて人は元々こんなゲームしないよ。

そうやって明らかな欠点を全肯定するから「味塩先生乙」なんて言われちゃうんですよ。
まぁ本物はそこまで恥晒しな奴ではないと信じたいが。
549名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 14:58:20 ID:jaYRPOxv0
体験版があったんだから
抜けない萌えないで文句言うのはお門違いだな
田舎の狂気を味わうだけで十分だろ
550名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 15:54:57 ID:V8T+xHye0
なんつーか探偵に覚醒したら金田一一みたいに一切の例外もなく自首させるのな。
あの親父殺しくらい見逃してやれよ。
551名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 15:59:26 ID:VkLKKNBI0
他のエロゲと比べて全然抜けないって欠点は許容してやるんだから、
せめてディテールぐらいは他のエロゲ以上に凝ってほしい。

それだけの話なんですがね。
単に抜けない、ディテールも他のエロゲ並み。っていうんじゃ
ただの手抜きでしょうに。
552名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 16:32:03 ID:jaYRPOxv0
別にエロ求めてるわけじゃなくディテールに拘るなら
本格的な小説でも好きに読んでればいい

>推理するにしても、プレイヤーに提示される情報量が少なすぎて話にならない
人気がある名探偵コナンにしたって、提示される情報量が少なすぎることはザラ
よくあること

ギャグにしたってエロゲのギャグで冴えてるギャグなんて他でも無い
あったとしても何かのパロでオリジナルじゃないだろ

逆にディテールがしっかりしてエロゲとして成り立つエロゲがあるなら教えてくれ
553名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 16:45:39 ID:RGEbcgU40
ID:jaYRPOxv0 ってなんでこんな必死なの?
味塩だから?

他に手抜きのものもあるのだからつくとりも手抜きでいいっていう言い訳は
どうかと思うよ。
554名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 16:50:09 ID:R6WEoi+d0
>>553
ライターがこんなわかりやすい自演するわけないとは思わないのかい
555名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:08:15 ID:0hk4HTn40
>>554
アーベルの人たちは常日頃から自作自演をつづけてます。

だから

>ライターがこんなわかりやすい自演するわけないとは思わないのかい

という発想が出てこないんです。月給13万とも言われる低性能な人たちな
んで許してやってください。
556名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:12:32 ID:RGEbcgU40
まぁふつうのライターならありえないけど、味塩だしなぁ。
過去に実績積みまくりじゃない?

>>554 >>555
こういうわかりやすい自演がばれないと思ってるんですかね。
557名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:21:21 ID:0hk4HTn40
アーベルは同じ日に発売したちあもえとやらが惨憺たる売り上げなんで
ここで邪魔しにきてるんでしょ?

いいかげんそういうのは止してください。
558名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:21:29 ID:hWsZSsBl0
すぐに信者とか社員とか本人とかいうのは2ch脳だからだろ。
・自分が騒ぐと、当人が出張ってきて相手して貰えると妄想する
・臆面もなく口汚く罵る
・すぐに釣りだといいたがる。疑いたがる
・陰謀論に落ち込む

まぁ、あほな話は無視するとして、今回は二人とも話が極端だからかみ合わないんだろ。
この業界のライターとしてはましなレベルというだけで、世間的にはそう抜きんでいないからといって
手抜きだなんだと決めつけるのはおかしい。 >RGEbcgU40
要は能力の問題だ。

パクリではないネタのラッシュで面白かったのって、今は亡き蛭田くらいかなぁ。死んでないか。
559名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:36:04 ID:VkLKKNBI0
>>558
> 手抜きだなんだと決めつけるのはおかしい。 >RGEbcgU40
> 要は能力の問題だ。

たとえば>541のような調べればすぐわかるような誤りをそのまま出してしまうのは、
能力の問題でなくて手抜きではないのか?

能力の問題ということにすると、ライタには全くものを調べる能力が備わってない。
ということになってしまうが。
560名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:39:05 ID:RGEbcgU40
>>558
> 要は能力の問題だ。
なるほどね。

でもこれが「この業界のライターとしてはマシなレベル」ってのはあまりにひどい言いぐさだと思うが。
どさくさに紛れて味塩を持ち上げるのはよせw

明らかに平均以下の詐欺師だってば。あ、詐欺でなくて無能なんだっけか。
561名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:57:09 ID:hrJF1+GB0
平均低下は今アーベルの経営陣だろ。ユーザーサイドから見た・・・。
562名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:17:52 ID:R6WEoi+d0
>>560
今日もお疲れ様です
563名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:27:14 ID:RGEbcgU40
>>561 >>562
こういうしょうもない自演が見破られないとでも?
564名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:29:16 ID:hrJF1+GB0
味塩が燃えゲーとミステリー両方書けるのははっきりしたからな。
もう燃えもミステリーも書けなくなった菅野からしてみれば叩いておきたい
所な訳だろう。

叩いたところで自社製品が売れるわけではないのだが。
565名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:30:59 ID:j8RMpO4m0
>>563
お疲れ様です
これで俺も仲間入りか
566名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:33:19 ID:hrJF1+GB0
>>563

>>561>>562

でないことが俺の>>564の書き込みで証明された訳だが?

アーベル工作員は一度精神病院へ行って来い・・・毒電波を撒き散らすな。

567566:2007/06/03(日) 18:37:02 ID:hrJF1+GB0
訂正

>>561>>562

であることが俺の>>564の書き込みで証明された訳だが?
568名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:49:21 ID:RGEbcgU40
>>567
ハァ?それでなにが証明できるんだ?
いつもきみが言い立てている「回線三本」ってやつじゃないの?w
569名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 18:56:27 ID:RGEbcgU40
>>564
頭に蛆わいたか?
味塩が「書けた」燃えゲーとミステリって何だ?

まさかSTEELとつくとりとかいうなよ?
この2作品によって味塩はどちらも書けないって事が判明してるっていうなら正しいが。
ついでに萌えも書けないことがフォセットで実証されている。

味塩が書けるものっていったい何なのだろうね。
570名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 19:13:52 ID:zomPa14k0
この青みたいに
どの順番でルートこなすかで
ENDが変われば良かったんだがなぁ・・・
実質この長さで1本道ってのが味気ない
571名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 19:33:11 ID:zKLK+/Xj0
>ID:RGEbcgU40
ギャルゲ板でも一人だけ浮いていて「浮遊物体」呼ばわりされてるのに、
まだ週末にファビョる癖が治らないの?

このファビョり具合からすると、チアもえがつくとりに売り上げで負けたかな?w
572名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 19:49:14 ID:3v0w8IR00
すぐライターとか自演とかにもってかないで
作品の内容でのみ論議して欲しいもんだが。

>>552
>人気がある名探偵コナンにしたって、提示される情報量が少なすぎることはザラ
 よくあること

コナンは別にトリックとか推理部分で人気があるわけじゃない。
比較対象として間違いすぎ。
もし比較するなら横溝か、最近じゃ三津田あたり。

それにディティールにしろ、ギャグにしろ他の作品より上だったからって、
面白くなければやっぱり許容されない。


まあでも、細かいとこで不満は残るが、割と面白かったよ。
573名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 19:52:19 ID:hrJF1+GB0
>>571
>このファビョり具合からすると、チアもえがつくとりに売り上げで負けたかな?w

もともと出す前から勝負はついてたよ(もちろんつくとりの勝ち)。
ただ、アーベルがどれだけ駄目になったかはっきり分るから粘着してると思う。

ゲーム製作能力なくなったのは仕方無しとして、粘着&足引っ張りはやめましょうw
574名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 20:31:21 ID:V8s6sw1L0
小説だとか、人気アニメと比べるからいけないんだよw
エロゲーで比べなきゃ。
そんなかでつくとりはエロが使えないものの、
内容、作りこみ、演出と水準以上のものがあるだろ。
酷いのなんて本当に酷いしな。
それにエロ薄いとはかいたが、抜きげーじゃないシナリオ重視のゲームは大概うすい

総合して考えたらよくできてるほう
575名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 20:32:41 ID:7oXDgvXT0
ようやくクリアした
最後の章以外概ね楽しめたけど
なんつーかこの手の主人公は飽きたなぁ
緊張感のない行動力馬鹿にはいまいち説得力が感じられないというか・・・
殊更有能でなくともいいけど、もう少し理知的なタイプにしてほしいと思った
オレは物語を書いたことも書く能力もないけど
このタイプの主人公は書きやすいのかな
576名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 21:01:30 ID:xVNMgeAq0
俺もコンプ。
終わるまでスレみにこなかったが、予想通りのアーベル厨乱舞だな。困ったもんだ。

主人公の後先考えない熱血ぶりが気になったのは同意だ。
まぁこんなにのめりこめた推理ものは久しぶりだったんで良かったよ。

ミーナには吹いたが。ギャグかと思った。
577名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 21:23:22 ID:yV2yjCKL0
2ちゃんの単発ID名無しさんには大好評で
2ちゃんの外ではサパーリ話題になってないのはいつも通りですねw
578名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 21:25:48 ID:92tKLuKa0
それなんて菅野ゲーム
579名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 21:27:29 ID:4fIOP70s0
味塩の自画自賛にかかると
DL販売30本の駄作Steelですら好評ソフトらしいからねぇ

販売数30本って同人ソフトより少なくないか?w
580名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 21:31:44 ID:yV2yjCKL0
2年半ぶりにきた仕事だったのにな>味塩
これでまた2〜3年は仕事こないだろうな…
581名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 21:52:35 ID:97F61wg10
さてそろそろ落ち着いてきたかな。
人気おこちゃまアニメのコナンと比べるとか、
馬鹿が多い事に驚いた、
皆もっとひぐらしとかコナンとかおこちゃま系を基準にして批評してくれ。
見ていて底辺が集まっているのが丸わかりで楽しいからwww
582名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 22:06:40 ID:hWsZSsBl0
>577
2ちゃんの話は2ちゃんでやってくれ。
ここは18歳未満立ち入り禁止のPINKちゃんねるだ。
583名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 22:26:48 ID:aODNQnQH0
>>572
つくとりは横溝作品で多く用いられてるトリックが一杯で、横溝スキーとしては満足だった。
下手な機械トリックより、一人二役、顔の無い死体の発展複合でよかったよ。
ってここまでネタばれしていいんかな?

静眞がまんま青沼静馬的でワラタけどw
584名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 22:33:52 ID:/UcO+amS0
猪突主人公でないと、話が短くなるから困るんだろ。
かまいたちで直ぐに謎を解いたら、15分でゲームが終わるわけだし。
だから、もう犯人側にやらせるだけやらしてサンドバックになってから、
何故かラストで探偵に目覚める意味不明な主人公になってしまうわけだw
585名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 22:49:03 ID:HZkGgVeE0
IDは違えど
文体は同じw

ほんとに誰もプレイしてないんだな…月別スレでもまるで報告ない
586名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 22:53:01 ID:97F61wg10
>>585
お前昨日から同じコメントばかりでつまんねぇー池
お前みたいな語彙力の無いやつはスクリプト君って言うんだよwww
587名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 23:03:44 ID:84Xd3nbr0
やっとクリアした。面白かった傑作とまではいかないけど、十分佳作だね。
  ミーナはヒント出し過ぎだよなあw
588名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 23:17:02 ID:/UcO+amS0
このゲームやって、ズッコケシリーズの山賊修行中を思い出した。
知ってる人は少ないかもしれんが、
ノーテンキなタイトルにつられて買った小学生の俺には目茶怖かった。
今思うと、児童書でよくそのネタを使ったなと思うが。
589名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 23:28:29 ID:84Xd3nbr0
>>588
たぶん読んでるハズだが全然覚えてない、どんな内容?
590589:2007/06/03(日) 23:31:30 ID:84Xd3nbr0
ぐぐった すまねえ自己解決しました。
591名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 00:14:57 ID:aX4Xa3pk0
ギャグがまったく気にならなかった俺は異端なのか
592名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 00:26:46 ID:Gf69ZhE/0
>>570
それ、この青じゃなくて
果てしなく青い、この空の下で…
じゃない?

>>591
気にならないどころか
作品のアイデンティティとさえ思う俺は(ry
593名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 01:29:07 ID:wsYMHJEr0
ちょっとでも好印象な感想があると自演乙で荒れるこのスレで
プレイした人の感想を取捨選択するのはプレイした人じゃないと難しいよな

最後までプレイした人は8割くらい似たような感想を持ってそうで安心した
とりあえず自殺はありえんよ、自殺は。
あの理由が一番超展開に感じた俺は間違いなく異端。
594名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 02:05:40 ID:obaz/U8J0
甲賀が死んだことで任務続行に支障が出て事が露見することを危惧した北による
自殺に見せかけた隠蔽工作だと思う
595名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 02:56:08 ID:XHHjrMbu0
今気づいた。スタッフロールにミーナの表示がない。
つまり誰か既出の人がミーナの声も兼ねてやってるってことだよな?誰か分かる?
596名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 03:54:31 ID:gakwYh+c0
アンチばかりかと思ったが擁護の方が多いことに安心した
やっぱ面白かったよな
シナリオは十分楽しめるゲームだった
597名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 05:07:37 ID:GSlJL79W0
以上、味塩の自画自賛ですたw
598名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 06:29:10 ID:WiIBLvoo0
味塩以外にもライターがいるって知ってる?
599名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 06:35:01 ID:KROCe9Sh0
ミーナはフルボイスの作品でもないのに声を当てられている時点で何かあると思った。
君あるには期待を裏切られたけど、つくとりにも良い意味で期待を裏切られたな。
まだまだこのメーカーいけるじゃん。
ただ、ひぐらしをベースにするのではなくカルタグラ方面をベースにして残酷描写&シーンを
入れてほしかった
600名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 07:16:12 ID:FZy2EDYd0
終わったけど怪作過ぎだろこれ
かなり楽しめたけど商業ゲーで出せる範疇じゃないと思った
そしてBGMのセンスがユメミルクスリ並に素敵だった
601名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 14:19:26 ID:+V7rLluH0
柏木ハルコの花園メリーゴーランドをふと思い出した
602名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 16:16:55 ID:jRniwTWXO
こんなに大絶賛なのにスレは伸びてないわ、雑誌で取り上げれるわけでもないわってどう言うこと?
603名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 19:11:32 ID:DDsnkzRP0
判ってて言ってるだろ・・・・
604名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 19:22:53 ID:IlG2E6Qm0
好評だけれど、どう見ても大絶賛ではないよな。
これが大絶賛に見えるなんて、どんな寂しいメーカーの社員だよ。
605名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 19:30:48 ID:gakwYh+c0
>かなり楽しめたけど
楽しめたというのにまだ文句があるのか
贅沢だな
小さいこと気にしすぎると禿げるぞ

ってもう禿げてるのか
606名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:15:51 ID:FZy2EDYd0
>>605
俺の書き込みを読んで文句をつけてるように感じたのが不思議
手放しで大絶賛するようなタイプのゲームでもないだろうに
607名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 21:41:40 ID:gakwYh+c0
シナリオを無視してBGMだけを誉めるなんて
アンチ以外の何者でもないだろ
608名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 22:22:02 ID:FZy2EDYd0
>>607
それはさすがに神経質過ぎやしないか
なぜ>>600のレスについてそこまで敵意丸出しにされるのか理解できないな

俺がそれだけBGMが良いと感じただけなのだから、それはそれでいいじゃないか
エキセントリックなキャラだらけなのに、淡々と儚げなBGMが流れているのがツボだったんだよ
噛み付かれるのは嫌いじゃないが、楽しみ方は人それぞれだからきっと分かり合えないだろう
609名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 22:31:00 ID:GeX60ccx0
処女厨が手を出すと夢見師以上の火傷をするゲーム。
610名無しさん@ピンキー:2007/06/04(月) 23:59:43 ID:Fvrmm12V0
それがご褒美だとなぜ気付かないっ!!
611名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:02:43 ID:TbQ2rM1d0
>>608
そんな対応を取られると困ってしまうわけだが
612名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:18:15 ID:G1exCR/Q0
>>608
>商業ゲーで出せる範疇じゃない
ここが勘違いされたんじゃね?拙い作りだったととられたのかもな。
ヤバいネタがわんさかで、大ヒットしたらしたで大変のも確かだな。
613名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 00:27:05 ID:yu48UIOc0
ヒットしたらライターがヒットマンに狙われそう
614名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 01:28:31 ID:W/2x2TaX0
>>600
これ書いてるライター意図的に怪作と良作の中間ぐらいを狙ってくる
これが何とも言えない
615名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 07:49:45 ID:MsWNGAH60
つーか別に良作でもなんでもないだろこれ。
オカルト板レベルのネタ適当に突っ込んであるだけでオチも別におもしろくねーし
むしろ過程が適当すぎて笑いも取れないレベルだと思うんだが。
関係者がヤバイとかどこの中学生の戯言だよw
616名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 09:21:57 ID:BR5+0KFb0
良作と聞いて見に来たが615見てネタバレくらいそうなふいんきがぷんぷんしてるので帰る。
( ・ ω ・)ノまたね。
617名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 10:09:51 ID:31a32P3F0
>>607
「BGM無視してシナリオだけ褒めるのはアリなのにか?」
とBGMスレ住人としては言いたくもなるな。

ゲームを一つの歌に例えれば、シナリオが詩になり
絵・BGMや演出が各楽器による伴奏見たいなものだと思ってる。
618名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 10:30:02 ID:wfuE5REO0
ここまで無名のライターの作品スレが伸びてると買いたくなるわな
619名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 13:47:34 ID:qHGLl1VR0
えーと、すみません今パート1ですよ?^^;
たとえ無名のライターでも同じ日に発売されたゲームはこのスレの20倍以上伸びてるものもあるんですが^^;
おまけにここはライターとアンチの自作自演ばっかり。
620名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 14:08:48 ID:YiQ85fam0
綺子END終了
ヒロイン達が死なないなら前半の鬱展開も多少は癒されるんだな〜と思った
次は森下姉妹の後編逝ってくるノシ
621名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 14:49:56 ID:7+WLARwu0
ほんとに綺子の文字見ると椅子と間違う、俺だけじゃないはず
622名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:03:29 ID:wfuE5REO0
>>619
なるほど
では言い直そう

ここまで無名のライターにアンチがついてると逆に買いたくなるわな
623名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:11:32 ID:331dNZiD0
公式サイトのお祝いコメントとかいうの、白々しくて反吐が出る。
最近流行ってるの?やめてほしいな、嫌いなんだよねああいうの。
624名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 15:26:26 ID:kqYe0HNK0
いつものことだけど当選様に食いつきすぎ。だからスレで盛り上がる前に見限られて人いなくなるんだよ。
俺もその一人。コンプ後は同士と語り合いたかったが、こんな雰囲気じゃ時間の無駄。

当選様の思惑通りな訳('A`)
625名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:40:04 ID:KvZmBmZd0
>>621
「人問綺子」はパッと見「人間椅子」に見えるよなw
狙ってやってるんだろうけど
626名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 17:45:30 ID:qhU6taah0
もう、人間椅子にしかみえない−夏

工藤(→なぜか変換(Ry)が死んだ理由が終わっても腑に落ちねぇ〜っ


627名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:30:31 ID:8jIwvfu30
>>619
なんて名前のゲームだ
荒らしにいってやるから教えやがれ
628名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 18:44:39 ID:dCAAJz160
>>602
今月のbug2で特集されているが…
629名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 20:30:19 ID:73DVbTyT0
サントラは出るんですかいのう
630名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:36:53 ID:RTehQLOD0
売れて2000本くらいか?

味塩にはもう仕事こないだろうな…
631名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:40:58 ID:wfuE5REO0
>>630がみえない
632名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 21:54:29 ID:BL/u39bU0
>>631がみえない。
633名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 22:28:21 ID:wfuE5REO0
>>632
「。」をNGにしてるからみえない
634名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:12:46 ID:331dNZiD0
公式サイトのお祝いコメントとかいうの、白々しくて反吐が出る。
最近流行ってるの?やめてほしいな、嫌いなんだよねああいうの。
635名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:27:09 ID:0PbtliIt0
 郁と杳の読みがなかなか慣れなかった。人間椅子はやっぱりみんなそうだったのねw
636名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:54:51 ID:16RBduyP0
>>635
郁は何度見てもイクって読んじゃうし
2日目ぐらいまで俺の中ではずっとイクだった
ひびきもすぐ読み方を忘れちゃう…それ以前に漢字出せない俺
637名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:57:35 ID:eBOxyUkq0
>>630
アーベルのチアもえより売れてるな
638名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:00:27 ID:KwnT4ROx0
「僕は妹に恋をする」を思い出したのは俺だけでいい
639名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 00:31:44 ID:cgS52ry20
奇形のせいで人間から一本ない人問になったのかとおもた
差別されて本当に人かと問われてたとか
640名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 01:10:17 ID:NTxC3bLW0
まあそこら辺の暗喩もあるだろうな。
人間椅子とか、人間に寄りかかられる人間って意味もあるかも。

さて、ルルちゃん家の門番と闘ってくるか。
641名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 04:23:38 ID:tvsmDb2X0
 オートでやりたいのに、たまに不必要にメッセージスピード上がらないかコレ
何が言いたいかというと 修正パッチはまだかね
642名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 09:32:19 ID:YwxBCppt0
問い合わせ出さないことにはパッチも出ないんじゃないか?
このスレではそのような話も出なかったように思うし。
643名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:20:56 ID:oQbr3y990
>>641
俺はその症状はおこらなかったが
月鳥の姫編真章のED見た後にタイトル画面に戻って最初から始めたら
2日目までしか読んでない状態になってて眩暈がした
これは章の選択肢でセーブしとけって事なのかな
644名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 10:54:27 ID:b3wGzryg0
人間椅子の元ネタは、いくらなんでもバンドじゃなくて乱歩だろうね。
ttp://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E9%96%93%E6%A4%85%E5%AD%90-%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D-%E4%B9%B1%E6%AD%A9/dp/4394301076

ああなるほど、綺子はツクトリ様に座られているのか、などと体験版では思ってたさ。
645名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:02:01 ID:mJM5BpCy0
バンドの元ネタが乱歩
646名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:40:48 ID:oQbr3y990
今再プレイして気づいたけど、
開始直後の電車で郁がミーナにチョコレート食わせてるシーンあったんだね…
この時点でもう猫じゃないって言ってるようなもんだったんだな…完全にスルーしてたorz
647名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 11:58:07 ID:b3wGzryg0
ああ、言葉足らずだったか。
「人間椅子」の捩りに意味をもたせるなら、乱歩の短編だろうと。
ジョジョのネーミングみたいな捩りではないもんね、他のキャラ見る限り。
648名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:12:27 ID:IL/o79T80
うーむ。序盤タルいな。かけあいが寒すぎる。
649名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 19:42:57 ID:XAtllx3c0
このゲーム謎解きとしても面白いな
このゲームがつまらんって言ってる奴らは自分で解こうともしないで
ただなんとなくやってるような奴だろうな

シナリオとしてもよくできてると思うよ
650名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 21:14:39 ID:oQbr3y990
>>649
ミステリ部分以外が肌に合わなくて萎えるって人が結構いそうだからね
そういう部分で萎えて挫けてやめちゃって、面白くないって感想を持つのは仕方ない事だし
やっぱりそこもライターの力次第だろうから否定するのは宜しくないと思う
651名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 21:35:44 ID:AtltL5Ku0
シナリオの大筋はよくできてると思うし
普通に楽しめたけど
ミステリとしてよくできてるとは思えんな
ミステリファンじゃないからこだわりがある訳じゃないけど
ミステリの雰囲気も持ってるだけでミステリじゃないと思う
652名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 21:38:24 ID:vCNiqIiE0
会話があまりに酷いものだからそこばかりが焦点になりがちだが
実際全体として文章が稚拙なのは致命的と言える欠点だからね。
構成やネタがおもしろくても文章に魅力が無ければ誰も読んでくれない。
前半で怖がらせたり疑問に思わせないといけない所を尽く外してるのは痛い。
これは文章だけではなく演出の責任でもあるんだろうけどね。
653名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 21:39:09 ID:mJM5BpCy0
エロゲーの文章見て稚拙なんだなぁとか言っちゃう奴ってなんなんだろうな。
654名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 21:54:28 ID:vCNiqIiE0
稚拙なのは当然という事なのかな?
個人的にはミステリとかサスペンスとしての評価って文章の魅力も大きいと思うのだが。
まぁ良作って評判だったから変に期待した俺が間違ってたのかもしれないな。
655名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 22:05:19 ID:oQbr3y990
>>651
どちらかというとミステリ部分よりも田舎社会のヒエラルキーが主題だと感じた
そこから脱却を促す為の主人公の存在だと思うし
656名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 23:06:13 ID:k5xPZU2l0
絵と音つけているんだから、文章なんて小説と比べると簡略化してて、深みが付けづらいと思うんだが
むしろ、あんまりくどい説明描写いれちゃうとテンポが落ちてきつい気がする
雰囲気がでないというのなら、それは演出の問題で方が強いとおもう

で、つくとりはというと、やっぱりギャグ控えめで、せっかくのR−18なんだからグロCG増やしても
よかったかなという気はする
657名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 23:31:45 ID:XAtllx3c0
おおむね好評だよね
文句言ってるのはごく一部なんだろうな
昔のことを引きずって、いいってことを認めようとしない化石人間かな

昔のことを引きずって・・・彼の国の人間みたいだ
658名無したちの午後:2007/06/06(水) 23:34:57 ID:xpokpFqC0
社長が彼の国の人間じゃないかと言う説もあるぐらいですから。

しかし買ってまだやってない。週末にはちゃんとやろう。
659名無しさん@ピンキー:2007/06/06(水) 23:42:29 ID:c6JGcc8I0
ヌケない、萌えない、感動しないの三拍子だけど、読み物としてはそこそこおもろかった。
660名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 00:09:05 ID:v7KdhwwJ0
18禁なんだからグロCGとかいうより
なんで18禁なのにこんな少年漫画みたいな奴が主人公?って思う
少年漫画式のカタルシスがあるならそれもいいだろうとは思うが
そういうわけでもないし
661名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 00:17:08 ID:bR9dl8gy0
文中であぶなっかしい主人公じゃないと盛り上がらないって暴露してなかったっけw
662名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 00:24:58 ID:2Hn7Rvhp0
みんなが期待するような、知性派の主人公は無理だろ。
一人称の作品で、作者より頭のいい人間を描くのは不可能。
663名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 00:28:32 ID:v7KdhwwJ0
>>661
あったね
そういう定石に関する描写
でも少年漫画的である必要はないと思うけど
別にこの作品を殊更批判したい訳じゃないんだが
18禁の割にこのタイプの主人公多すぎだと思うんだ
664名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 01:03:08 ID:bR9dl8gy0
誰に向けてというか、ただ単純に少年漫画的の方が書きやすいんだろうよ
主人公もあくまで都合のいい一キャラクター
665名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 01:29:26 ID:LjpHEEX20
相変わらず味塩が自画自賛してるようで

味塩さんがこっちで自画自賛してるときは
30本しか売れてないSTEELスレが閑古鳥ww

人が沢山いるフリも大変ですね
666名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 01:58:55 ID:Iilp5SNS0
主人公、結構考えたりしてると思うけどなあ。
設定的に裏が有り過ぎて推理もへったくれもない割りには。
私的には特に嫌な印象は無かった。
ロリロリ〜とか美人秘書!とかはどうかと思ったけど。
667名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 02:19:33 ID:ktDwf0c60
色んな意味でよそ者だった割に十分頑張ってたと思う
他国同士の戦争にど真ん中に放り込まれたような状態だからなぁ

>>661
そういえば死亡フラグ立ててる奴もいたな・・・
668名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 02:45:02 ID:Osx5QBDx0
中学生の妹のことで困っています。
ここ最近、妹は風呂上りに毎回僕の部屋にやってきます。
脱衣所でしっかり体を拭いていないせいか、
濡れたタンクトップに乳首が透けて浮き出ています。
視線を逸らしながら注意すると「やっぱ妹のでも気になるんだ?」
と兄をからかいはじめる始末です。
こんな調子で二・三時間も居つかれては堪ったもんじゃありません。
この高見盛そっくりの妹を退治するにはどうしたらいいのでしょうか。
669名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 02:45:42 ID:Osx5QBDx0
書き込むスレ間違えました
すみません
670名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 03:10:54 ID:AM85h7pT0
>>665
は?
どこが自画自賛なんだか
彼の国の人は帰りなさい
671名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 09:36:37 ID:CeMESxRr0
>>670
必死ですね。
でもこんなところで宣伝しても売り上げは増えないのでもっと他のところでやった方がいいですよ。
672名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 10:27:41 ID:0fk8yTvJ0
>>671
。をつけるかつけないかで文体が変わるように見えると思ったら大間違いなんだぜ?
とりあえず批判するなら中身のことを具体的に言ったほうが工作も成功するぜ?
673名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 13:21:41 ID:nlwl2lVl0
○ンチがゲームやってるわけないだろ。
674名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 18:55:15 ID:iEa5p3LR0
味塩さん次の仕事あるの?

こんなとこで自画自賛してるヒマあるんですかねぇ・・・・
カワイソス
675名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 19:31:42 ID:0X5ZyBoy0
一通り終えて色んな意味での感動を胸にこのスレ来てみたら、本編並みの荒れ様で絶望したw
いつになったらお前らはハッピーエンドに辿り着けるんだ!
676名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 19:35:29 ID:AM85h7pT0
>>674
>>558
2ch脳カワイソス
677名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 19:59:48 ID:ktDwf0c60
>>674
コマップスムニダ

>>675
わざわざアンチにアンカーレスしてるピュアな人が居る限り無理だ!
678名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 21:48:21 ID:Osx5QBDx0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |

今日↑みたいなやつがつくとり買ってた
ちょっと近寄り難い雰囲気だった
679名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:38:41 ID:P5QwVoDB0
やっと最初の3択の白鳥の姫編のみが終わったとこだが、
謎残りまくり+救われなさ過ぎなEND見てたら、オラ、すっげぇワクワクしてきたぞ
680名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 22:46:25 ID:2Hn7Rvhp0
統一教会、在日ネタを持ってきたのには驚いた。
681名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 23:07:48 ID:mWLRt0Ji0
つーかエロゲスレは常駐少ないのかね。

いつもの人に食いつく人多すぎでそっちのが萎える('A`)
まぁこのスレだけじゃないんだけどさ・・・
682名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 23:39:00 ID:2NWP5gpX0
まぁ、あれは無視してても捏造のゴミまき散らすし、
延々と自分で自分にレスしまくるし、困ったもんだね。
683名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 02:32:07 ID:tVq82iT10
このゲームは常駐がいるほど面白いのか?
まずそれを考えろ。
他の作品のスレに人がたくさんにいて、なぜこのスレは少ないか。
それぐらいわかるよね?味塩さん?
684名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 02:47:19 ID:sHa+6rBz0
すげぇなほんとw 全部同じ人間だと丸分かりww
685名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 02:54:29 ID:9qg7RGer0
そういう語りかけはオフィシャルサイトか作者のサイトでやるべきじゃないかな。
なんか、電車や公園なんかでたまに見かける、一風変わった人みたいで不気味だ。
686名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 03:34:39 ID:b0GpfXkU0
文句を言っている人も同じ気がしないでもない
まだ買ってないので内容はしらないが、
ここまで粘着される内容なのか?
買う気が失せてきた
687名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 03:36:54 ID:d6r7vi9x0
終わった後にまた読み直してみると、日常シーンの見かたが変わって中々面白いな
一日目夜に九十生が森下家の離れから出る時に、畳の出っ張りに躓き転ぶシーンがあるけど
鞄からテープが盗まれた後はあの段差のある畳を剥がすと抜け穴があったりするのか?とか想像してたなぁ…
688名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 03:42:17 ID:d6r7vi9x0
>>686
粘着されてるのはゲーム内容じゃなくライター自身
発売前からずっとこんな感じだからね・・
689名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 04:31:15 ID:H1bd9eT+0
フォセットの明日香シナリオの酷さ(まああのキャラぶち壊しシナリオが酷かったのは事実だが)
にぶちきれた丸戸厨が思ったより評価が高いから叩いてるって感じか

そもそも少数に好評価ってレベルだしひっそりやりたいんだから消えて欲しいね
690名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 10:37:34 ID:MWfnLNsf0
>>689
全然ちゃうでー
味塩に粘着してる人はかの有名なキティガイさんやでー
691名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 11:43:05 ID:ot6L9tXH0
消えて欲しいやつに
「消えて欲しい」っていうのは

火に油ですよ?
692名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 11:50:32 ID:9qg7RGer0
そういえば、荒らすときに自分が叩いている別ブランドの名前を出すのも特徴だったかな。
693名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 12:20:16 ID:TaXvm9cF0
やっとおわたー
オーラスのどんでん返しは、理解するのに10秒ぐらいかかったw

>>651
同意
694名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 12:20:16 ID:mBYNFxOG0
叩いているのは、アーベルのあの人でしょ。
他のライターや昔の関係者の所をもう何年も叩いているのは結構有名な話。
695名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 12:38:41 ID:Ahp6rVt30
>いつものアーベル厨
わかってる人は触らないだろうけど、そうじゃない人は食いつきやすい煽りなのが何ともね。
696名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 12:58:53 ID:qr0Frjvu0
全然話は飛ぶんだが、在日ってキャリアとか言う以前に、
警察組織になんか入れるのか?
偽造戸籍で騙せるほど調査は甘くないだろうし。キャリアならなおさら。
まあ、いろんな意味でファンタジーなんだし、細かいこと言っても仕方ないが。
697名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 13:17:18 ID:Ahp6rVt30
久々にアーベルスレ覗いて来た。案の定いつもの巡回様はご活躍のようだった。

ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1176053686/783
698名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 13:54:16 ID:9qg7RGer0
>696
警察には入れる。
自衛隊には入れない。
699名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 16:47:47 ID:xuH4v64t0
つくとりもsteelもギャグがなければ名作なのにね。締まるもんも締まらんわ。
700名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 17:43:11 ID:QPPGP3FG0
いや、日本国籍ないと国家公務員は無理だろ。
701名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 17:45:38 ID:MWfnLNsf0
>>700
今はなれるようになったんじゃなかったっけ・・・
もしくは帰化とか?
702名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 17:47:07 ID:vIaaLU7k0
久十生は父親日本人なんだから関係ない
703名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 18:15:31 ID:QPPGP3FG0
久十生の国籍は日本なんだろうな。それでも、2世がキャリアで警察入れるかはわからんが。
しかし、統一教会や創価、オウムと狙撃事件まで出してきてワロス
オウムに在日が絡んでるのなんて、マスコミじゃ完全にヌルーだったし。
こりゃ、PS2には出せないな。
704名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 18:59:11 ID:cIsjuVnk0
このゲームライターが叩かれているようだが
ギャグはとてもCOOL
内容もひぐらしに劣らぬ出来
落ちもしっかりしている
叩かれる理由は無いな
スレ数見る限り隠れた名作かな
705名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 20:52:46 ID:aJg7N7Ea0
>ギャグはとてもCOOL
寒いという意味なら同意だが
706名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 20:56:12 ID:1DWCH0Yk0
>>705
たぶんそう意味だと思われ
おれもそう解釈した
707名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 21:01:49 ID:h5ql55aX0
手刀で昏倒させるとは…なんてデューク東郷。
708名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 23:05:16 ID:9qg7RGer0
地方公務員一種でもエリートクラスと言われ、ほぼすべての自治体では日本人でなくともよい
階級に上限があるところが多いけれどね
709名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 23:18:39 ID:PDEoVimo0
ギャグが寒いといってる奴が多いが体験版と違い
このゲームはストーリーが進むたびにギャグががはるかに冴えます
しかもこのゲームはまだそのストーリーをあと2回残している
その意味が分かるな?
710名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 23:21:09 ID:JxmRzuQJ0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
711名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 23:54:10 ID:D/PTLM3E0
久十生みたいなキャリアなんていないぞ
俺と同期だった奴が今は警視正なんだがそいつはほとんど現場を経験していない
あと身元戸籍調査が徹底してるから帰化した人間でも警察官は無理だね


712名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:08:41 ID:5k27fsf20
まあ、在日が警察官僚の中枢なんて入ってたら、
日本崩壊するし(今でも買収により崩壊してるが)、当然か。
713名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 00:26:48 ID:PkCOGrUJ0
このゲーム怖いよwwwwww
エロシーン終わって5分もせずにティンコ縮み上がるの初めてやねんw
714名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:05:11 ID:rNDQrsva0
最近「つくとり 〜悩殺ポージング〜」までがタイトル見えてきた…
715名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:35:28 ID:BjNIQ6Ww0
↑実際、ソッチ方面の作品だったら金返せクラスの駄作だったろうな。
716名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:45:33 ID:/RCEoZv00
俺的神ゲーなんだがスレの寂れっぷりは過疎化の村以下だった件について
717名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 01:48:31 ID:aA5c7aBT0
ジャンルがジャンルだけにネタバレしまくるには早すぎるからな
718名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 03:58:52 ID:NKwQuSkV0
隠れた名作だと思うんだけどスレは全く伸びてないな
719名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 04:05:37 ID:Wie0ZmH00
女が中古だらけで噴いた
この絵でよかった
もし萌える絵だったら処女厨の俺は泣いていたところだ
720名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 05:07:53 ID:rNDQrsva0
>>>719
処女厨から見たらこれはどうみても地雷だろうな・・・
でもこういうミステリ・サスペンス系のシナリオでも、処女なのかどうかって気になっちゃうもんなのかね
721名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 08:17:03 ID:+rqQTcXR0
処女かどうかよりは他の男の手垢がどれだけつくかの方が気になる連中の方が多いだろうな
そしてここまでほとんどのヒロインが凌辱済みだと叩かれまくる運命なんだろう
722名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 09:25:47 ID:TR69/qTw0
別に叩かれても無いけど・・・

流石に螺旋回廊のrufに前情報無しで特攻しかける程無計画な処女好きはそう居ないだろw
723名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 10:22:54 ID:hGy2vNeT0
>>712
ってことは今の警察キャリアは在日ってことでおk?
724名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 10:33:12 ID:cXH/JNW/0
なんでそんな話題をいつまでもひっぱるのかと。
君は日本の警察を目指してる在日の学生か何かか
725名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 11:16:48 ID:5k27fsf20
だから、警察には入れないと何度(ry
どの国を見ても、外国人が警察や官僚になる国なんてない。
せいぜい使い捨ての軍隊。
726名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 11:43:51 ID:ddIfaG4l0
最近じゃ在日に投票権を与えようって動きがあるんだぜ
727名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 11:50:20 ID:hGy2vNeT0
>>724-725
いや在日の屑どもが警察にいるのかと思ったら鳥肌がたったもんで反射レスしてしまったんだ
すまない
728名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 13:13:43 ID:5k27fsf20
投票権与えたら、この国は本格的に終わるだろうね。
729名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 13:16:01 ID:V08GAKS/0
帰化すれば警察も投票権もいけるのかね?
730名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 13:23:01 ID:mPkKTwmJ0
>>729
警察は難しそうな予感。
身元調査が厳しいらしいからなぁ。


それにしてもミステリ的には突っ込みどころ満載だったが
民族や信仰ものとしては面白かった。
731名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 13:28:49 ID:DK0d5dLa0
つーか、これ神ゲームだと思うが、B、在日、創価、カルト
余りにも脱線する要素が多すぎで、考察ゲーとしては失敗してる悪寒。
732名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 13:36:34 ID:motyU2i40
在日は余計だったかもね。
いきなり北の工作員とか言われてモナー。
非差別とカルトだけで良かった。
733名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 15:02:55 ID:50Hrjqhp0
ちょっと欲張り過ぎたのかもしれないね。 久十生ラスボス化の理由付けが難しいのはわかるが。
734名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 15:21:40 ID:5k27fsf20
後半の殺人になると、もう状況が滅茶苦茶だからな。
久十生が公安を殺して吊るすとか馬鹿すぎる。
その後、即刻国外逃亡でもするんならともかく、罪をなすりつけようとしてるし。
公安が久十生をマークしてるのは殺された2人の上も当然知ってるわけだし、
自分の状況を悪くするだけ。
単にミーナのギミックをやりたかっただけなんちゃうんかと・・・・
735名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 15:50:35 ID:jwSYuD0/0
>711
地方公務員のエリートクラスはその県の方針で決められる。
長野や鳥取など10程度の県ではいける。
736名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 17:50:42 ID:YC0lwfr80
今終わった。一色ちゃたーにいづみにウィルってドコのネトラジですか
以下ネタバレ

僕らの冒険は始まったばかりだ!

 って、スゲェ蛇足の予感がするざますいくでがんすふんがー
737名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 19:07:20 ID:ddIfaG4l0
在日、創価と聞いて飛んで来ました
面白そうなので買ってきます
738名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 20:52:47 ID:9x9woVoR0
726 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 11:43:51 ID:ddIfaG4l0
最近じゃ在日に投票権を与えようって動きがあるんだぜ

737 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 19:07:20 ID:ddIfaG4l0
在日、創価と聞いて飛んで来ました
面白そうなので買ってきます
739名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 21:57:47 ID:ddIfaG4l0
うわーん
自演がばれっちゃった〜
でも他のは自演じゃないんだからね〜
本当なんだから!
740名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 01:39:07 ID:Qa/0xShp0
ヒビキがクドウとコウガに別の顔を持ってるとか言ってたけど
何で学会員ってことをヒビキは知ってたのかな
741名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 01:57:13 ID:GblDilhV0
神ゲーだと思うし面白かった。
主人公の余りの不死身っぷり、回復力っぷりに「不死」の伏線があるんじゃないか
とか、ルル父への登場人物全員の警戒っぷりに「不死」の伏線があるんじゃないかとか
そもそもアルが「不死」だったり、色々脳内エアロビを堪能させて貰った。



銃で死ぬならさっさと殺せよ('A`)
742名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 02:40:35 ID:YI4vo8h10
>>740
多分あれは潜入捜査の事じゃないかな
743名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 02:53:29 ID:BkOfVNmg0
ちょっと質問なんんだが、
作中で郁に兄弟姉妹が居るって描写あったっけ?
744名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 04:08:42 ID:AAJQ3Fwi0
まだ一日目だけど
クドー警部可愛すぎじゃね?
745名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 05:16:30 ID:qGPMtrfK0
ムチャしやがって・・・
746名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 08:14:00 ID:YAlzjjZX0
クドー警部はツンデレ。間違いない。
747名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 09:05:47 ID:Qa/0xShp0
>>742
なるほど、そっちかー
>>743
ないない
748名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 09:29:11 ID:A1OtYF7n0
主要人物の死体CGは欲しかったなー
とくに所長と菊田
749名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 12:45:25 ID:QLTJhc3O0
ラルースが樹に登る意味あったのかね?
クドーちゃんと準が死体を見たって偽証するだけでよかったんじゃね?
750名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 14:04:06 ID:ZBc08LdT0
>>743
>>747

巫女さんに膝枕してもらっているときの両親が兄弟デー
ってところらへんで兄弟居るみたいな話なかった?
751名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:32:37 ID:BgiSJmw70
>>748
確かに、イノセントグレイの「カルタグラ」とか、エルフの「新御神楽探偵団」レベルのグロじゃなくてもいいから、死体絵は欲しかった。別に死体好きって訳じゃないけど、なんかテキストだけだとさみしかった。
752名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:32:55 ID:qGPMtrfK0
俺も兄弟いるものと思って進めてたから
途中でいないことが判明してどこか違和感があった。
でも、もう一回読み直して調べる気は無い
753名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:08:08 ID:A1OtYF7n0
>>751
真っ白な雪の上に血だまりと体の一部(手がいいかな)ぐらいのCGだけでもイメージ掻き立てられるんだけどなー
首吊りの影絵だけなんて勿体無い
所長と菊田はアレなんだからビジュアルで見せるべきだったと思う
754名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:21:15 ID:JSc0ANiz0
>>747
>>750
>>752
dクス
俺も最初のほうで一人っ子って言ってた気がしたんだが、
郁の母親が○されるシーンで
「どうして子が二人もいる○○さんに・・・」
って台詞があったから気になって・・・。
755名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:27:39 ID:ovgXMmKh0
イメージというか、一応捜査してるんだから、
死体位ちゃんとだして確認させてほしかったな。
元々推理要素はないに等しいが、主人公のやる気のなさも相まって、
ただ受けいれる感が強すぎた。
ま、死体云々に限らず全体的に一枚絵が少ないから、予算の問題じゃね?
756名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:28:04 ID:QLTJhc3O0
しかし、このスレタイを見るたびに思うんだが
あの悩殺ポージングを激写してる平和な時期が懐かしい。
757名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 21:50:17 ID:JZp1IBVy0
すっかり過疎スレになっちまったな
こんなにいい作品なのにやっぱマイナーだから注目されてなかったのかね
758名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 22:17:54 ID:G4x7EsRd0
適度に駄作の方がスレって伸びるんだとオモタ。
759750:2007/06/10(日) 22:18:38 ID:ZBc08LdT0
>>743
>>747
>>754
弥生さんがるるの首しめた次の日の朝食で
弥生「兄弟居るの?」
郁「いない」 

っていうてた。 今やってる途中
面白いけど、主人公がキチガイなのか周りがおかしいのか
わからんのは なんかスッキリしなくてむかつくのー
760名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 22:29:11 ID:JSc0ANiz0
>>759

詳細ありー

やっぱ兄弟居ないって言ってたか。
ただのライターのミスかなww
この設定は割りと大事だと思うんだが
761名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 22:36:49 ID:G4x7EsRd0
「今はいない」って意味と解釈出来るけど。
762名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 22:46:09 ID:JSc0ANiz0
それは勿論なんだが、
あんだけ回想なんかで父親等のことは言及してたのに
兄弟については全く無しってのもどうかなと思って。
763名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 23:03:12 ID:7b4OHEOO0
今一日目の夜なんだけど
弥生に対して漏れのフラグが立った、嫁にする
764名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:31:11 ID:HhK0fZw+0
ミステリーの要素があるエロゲってほかに何かありますか?
765名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:43:59 ID:nK1nA83L0
  (゚w゚)
     '´,   ヽ
  <^(゚w゚)ノハヾ^、 (゚w゚)
  ´Wリ(i!゚ ヮ゚ノv'`  (゚w゚))) 
 (((゚w゚) ( つ ヽ、     
     . 〉 とノ i (゚w゚)))
     (__ノ^(_)
766名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:44:18 ID:8W4f3KBF0
愛し合う─
767名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 01:05:59 ID:J7ezwP/F0
久十生はツンデレ。俺の嫁にする。取るなよ?
768名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 01:29:19 ID:Te1+BLrd0
まだ途中なんだがこのゲーム、郁が見え見えの伏線を華麗にスルーしまくって
イライラするな。最後までこの調子なのか?
769名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 01:31:17 ID:XHRh1KHx0
主人公が瀕死の怪我から目覚めるといつの間にか病床で
病床を囲むヒロインたちに事情を確かめると
「郁が綺子を襲った」事にされてて
何を弁解しても統合失調症扱い…
って何のシナリオだっけ?
すんごい恐かったんだけど…
770名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 02:11:32 ID:/RouJjyZ0
>>764
オレは管野ひろゆきのアーベルっつー会社のが出してる
エロゲーしかしらないノー

でもこのスレのゲームは伝奇物のジャンルだよな?

>>768
かなり主人公にムカツキナガラやってるが
3日目?から3つのルートに分かれる
その一段目は出題編
2段目が解答編 みたいになるっぽいなー

絢子ルートの解答編の途中だが展開が少しづつ変わってる いい意味デー

>>769
絢子と駆け落ちしてるってので絢子ルートの出題編じゃね?

でも一番謎なのは主人公の回復力だよなー
なんかい刺されても次の日には傷も回復 これは複線?
771名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 03:02:07 ID:GlyKWI6b0
つくとり買ったんだが・・・
最初のこの物語はフィクションで〜の画面でちょっとびびった俺ヘタレ。
772名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 10:36:27 ID:o3AAW8E80
それには同感w 一瞬螺旋的な方向もあるのかと邪推したw
773名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 14:15:51 ID:sNyFyK1V0
友達からDVDだけ渡されてやってみろっていうからやってみようと思ったんだけど
標準でも完全でもインスト試したけど起動時にエラーが出て進まん
スレ見る限り同じ症状はナシっぽいから俺だけ?
ちなみに

エラー
Task No.0 Adr : ******[****](****)
Command : @MDDAVIPlay
ってなるんだがもしやなんかの罠?
774名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 15:07:59 ID:0oLQiflc0
どんなディスクだったのかね。
マニュアルも借りて環境を確認してみたら。
775名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 15:15:51 ID:0UtmvodY0
kaeyo
776名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 15:25:50 ID:tYaMkMWz0
買わなかったから、つくとり様の怒りにふれた
777名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 15:39:29 ID:n9NQwXoVO
それ正規ディスクじゃなくて単にコピーしたRじゃねーの
興味ない奴に買えとはいわないけど
正規ユーザーでもないのにサポート求めるなよ
778名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 16:47:53 ID:gkGFsYEL0
買おうか悩んでるんだが、プレイ時間ってどれくらい?
あんまり長いのは嫌だから悩んでるんだ
779名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 17:55:10 ID:QvDhnnCs0
途中でうとうとしちゃうから結構時間かかるよ
780名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 17:58:25 ID:+njTN6Xi0
しかし時間をかけてやると、解答編に行く前に色々と内容を忘れてしまう罠
コンプリートしたセーブデータ使って問題>解答と一章ずつやっていくのが吉
781名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 18:00:35 ID:wcpqJSnL0
パンチの効いたギャグが入ってるから眠くもならないし
シナリオにのめりこんでいくから時間も気にならないよ
782名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 20:13:41 ID:OG1kFHZJ0
なんかものすごく過疎ってるね・・・。
まだED一つ見たトコまでなんだけど
間違いなく俺の中では今年ナンバーワンです。
すんげー面白い!こんなに没頭したのはオルタ以来だよ。
キャラデザとかは全く可愛くないけどね。
783名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 21:39:40 ID:NuU3J3BS0
ミーナはいろいろと無理がありすぎると思う。
784名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 22:01:15 ID:ASo4ek1l0
つーか、ミーナ関係者でもないし、出る必要な(ry
ギミックやりたかったんだろうが・・・・
785名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 22:37:08 ID:X+bxJaqL0
今は月鳥の姫と鬼子来る前編が終わって八鏡前編なんだけど
正直スキップしたくなるほど退屈でつまんないです。
キャラに魅力がないは主人公の思考や言動もなんか安っぽいし。
後半面白くなる?
786名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 22:49:57 ID:ASo4ek1l0
>>785

そこまで終わってつまらないなら、もう無理。
787名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 23:31:52 ID:/RouJjyZ0
>>785
786と同じくもう無理かと
その後の後半は前半のアレンジと解答だからな

つーてもメガネデコは嫌いだったからそのシナリオは
オレもツマンナカッタw
788名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 23:39:40 ID:52ZkZzpv0
名探偵が情報不足でバッドエンドを繰り返しながら真相に近づくのではなくて、
無能が状況に振り回されてバッドエンドになりコ○ンに麻酔銃撃たれて真相を
解明するタイプだから困る。
789名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 23:40:13 ID:poF6Iy5T0
なんでそれぞれ出題編>回答編にしなかったのか理解に苦しむな。
790名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 00:28:34 ID:f3knC/hx0
そんなインスタントなのは嫌だ
ゲーマーには一度辛酸を舐めてもらうからこそ
真章での主人公の豹変ぶりが面白い
791名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 00:33:39 ID:JcYuNFym0
元々rufって一枚絵少ないし、エロも使い回しが多かったが、
今回はエロはいいから、もっと事件に関係する一枚絵を出してほしかったな。
792名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 00:39:44 ID:DED3Nx4D0
ミーナは声なしにしなかったのが疑問だったなぁ
喋るのはあのシーンだけでいいと思うし、声無しでも開始五分でわかるのってどうよ?と思た

>>787
メガネデコは俺も嫌いだったけど、後半のグリューン編は一番好きなシナリオだな
郁がただの素人の若者だっていい感じに書けてて好き
793名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 00:57:42 ID:5jbfeNjx0
マウスのホイールで読み進められないのはつらいぜ。
794773:2007/06/12(火) 01:27:02 ID:Dkcb0Khr0
>>777
ディスクは正規のものだった。
色々試してくうちにlogo.mpgのファイルをWMPで再生できなかったのが問題みたいで
根本的な解決になってないけどtuku_ed1.mpgをlogo.mpgとファイル名を入れ替えて
やったら出来た。つまりEDを見るときにエラーが起こるってことになる。
ED見る前に解決策を見出せばできることになるな。という方向で自己解決したと報告

起動時のフィクションです云々が出たときは喜びよりもビビリが先立った俺マジへたれ
795名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 02:07:20 ID:+y0i5jJ90
近年のrufに駄作無し。
ディレクターが有能なんだろうな。
次作が楽しみだ。当分先だろうけど。
796名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 02:51:09 ID:e+Xj2L+L0
主人公は無能ではないっ!!
手刀で昏倒なんて芸当は超A級スナイパーでもないと無理。
797名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 02:54:12 ID:NAVyT/LVO
いや作ってるのは外注ですから
798名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 03:39:22 ID:eYXRKlvY0
じゃあプロデューサーが有能なのかな。

>794
DirextXの最新版を入れてみてはどうかな。
799名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 03:46:42 ID:fcY0F5yq0
今終わった。
久々に読みゲーを堪能した。
この作品に悪人はいないな。小悪党はいるけど。
みんな痛いし狂ってるけど、弱いし必死なんだって思える。
まさか静眞にあそこまで見せ場があるとは・・恐るべし。
800名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 04:45:05 ID:AxTMwb6N0
>>794
もう解決してるじゃん
logo.mpgが壊れてるようだから、ファイル名をtuku_ed1.mpgと入れ替えるんじゃなくて
logo.mpgだけ別の.mpgに差し替えれば良い
これでEDも問題でないだろ
801名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 07:14:38 ID:6SrWQKcZ0
主人公とプレーヤーの感情がまったく同期していないのがつらい。
信じる・疑う、戦う・隠れる。
常に思った方と反対の行動にでる主人公…。
かおるも単なる登場人物のひとりだと思わなければいけないんだろうな。
802名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 07:15:34 ID:zbgXrTny0
やった奴全員同じ感想抱いたと思うが

初めにフォレストじゃなくて静眞呼び出して殺せよw
803名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 12:26:53 ID:H/tCdwKZ0
なんかシリアスとギャグが悪い意味で混じってるな
登場人物も一貫性みたいなのがないようなきがした
でも久十生だけは凄く好きな俺がいる
804名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 17:14:50 ID:gos7vVa3O
ライターさんがまたそれらしい感想を自作自演してるwww
805名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 17:25:05 ID:iEdgmwdv0
>>804はここらで有名なキティさんです
ダイアルアップでIDを変えてきますので注意しながらスルーしましょう
806名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 18:27:03 ID:ufEZTgZr0
>>804
最近活動が下火だったじゃないか(笑) おかえり(笑)(笑)(笑)
807名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 19:58:39 ID:9ajYFJ9o0
地味にじわじわとレスが伸びるな
人気と同じような伸びだな
808名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 20:23:41 ID:Smmkm+u80
やっと全クリした、まさかここまで長いと思わなかったぜ
途中睡魔と闘いながらプレイしたが後半は結構楽しめたかな。
カルタグラの絵でこのゲームをプレイしたかったわ。
809名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 20:36:56 ID:Td5eqsB+0
どうしてレビューサイトとか見ると皆評価高いのに1スレも消化できてないのはなぜなんだぜ?
810名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 21:32:26 ID:iEdgmwdv0
>>809
評価というものの意味を何もわかっていないね
811名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 22:53:10 ID:xVOnD3vE0
ダメだしは出尽くした感があるしな
あとはネタバレしまくるしかないから、書き込みしづらい
812名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:21:28 ID:EuTYf6Ve0
売れてないのかね、やっぱ。
久しぶりの中当たりなんだが。
813名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:24:25 ID:JcYuNFym0
というか、売れる要素がないだろ。
かといって、同じノリの次回作をだしたら、
売り上げ大幅アップするほど名作というわけでもないし、微妙だな。
814名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:29:10 ID:ZJ54pyMn0
それもこれも陵辱分が足らないからだ
815名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:40:17 ID:uuhoovc00
絵のせいで購入するか迷っちゃいそう
ギャグまんが日和に出してもなにも違和感がなさそうな立ち絵じゃん
816名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:46:13 ID:OhyMCclB0
絵はなぁ
ぼうのうとも悪くはないんだが、
もうちょっと受けの良い絵柄だったらまた違ったかもな
817名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:49:09 ID:Td5eqsB+0
>>810
お前に俺の何が分かるんだハゲ。

>>814
それだわ
818名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:51:49 ID:uuhoovc00
やってればこれでもいいなって思えるんだけど手に取るまでが、ねぇ
819名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:52:36 ID:xVOnD3vE0
ttp://homepage.mac.com/ogata_kouji/.public/work/3.html

ぼうのうと氏のHPのイラストサンプル
これをみるとロリ風味にしたキャラデザイン指定がまずかったのかな
820名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:56:43 ID:fcY0F5yq0
ネタバレ感想ってまだあんまやらない方がいいのか
絵は結構好きかも
アニメ塗りよりもっと落ち着いた感じが良かったけど味があってグー
821名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 23:58:39 ID:gP/9wuIr0
堀部が存命ならヤツが凹んでやる気をなくすこともなかったのに。
822名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 00:00:13 ID:nxhNm8X50
これなんだかイライラする村の話だけど
最終的にスカッとする?
モヤモヤしたまま最後までプレイするのはイヤダな……
823名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 00:02:38 ID:JDPptSnf0
>>822
最後は爽やかに終るべよ。
824名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 00:38:17 ID:5K5KOroP0
何にイライラしたかにもよるけどな。ヒロインが凌辱されてイラついてるなら
あんまりすっきりはしないよ。北部のいい思いした連中はお咎めなしだし。
825名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 01:13:51 ID:wJ4IQGDm0
ルル「あたしはルルじゃない!」

21歳ハァハァ
826名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 02:02:16 ID:Jy1DWt3e0
まあ、本当にすっきりしたいのなら、南部住人どころかヒロイン全員タイーホだからね。
827名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 02:12:08 ID:NwIt874+0
>>825
俺もルルの声結構好きだ
あんまうまくないけど
828名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 12:43:53 ID:Rm4XTiQp0
どうせあそこまでやるなら、ラスボスは将軍さまだろ
829名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 13:32:06 ID:tEKdf0vJ0
>>828
「刑事 大打撃〜北の挑戦〜」でもやっとけ
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/erogame144.htm
830名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 15:24:45 ID:eZ+Cf2aK0
>>825
このゲームって昔のエロゲ並に平均年齢高いね
年上物でもないのに今時10代の子がでてこないエロゲっていうのも珍しいと思う

>>827
少年できそうなハスキー系の声でエロゲ出てる人って少ないからなぁ…
理多とかぐらいしか知らないや
831名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 16:30:33 ID:BiX5rHKO0
あれ、ルルって19で綺子はその二つ下じゃなかったっけ
832名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 16:37:28 ID:1fMz+KdR0
物語序盤は研究所の実験の影響でヒロインたちは知障になってるんだと思てた・・・

>>830
そりは過去話じゃなかったか。まあ現在でも椅子は19のはずだけど。
833832:2007/06/13(水) 16:38:26 ID:1fMz+KdR0
すまん

×>>830
>>831
834名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 17:20:28 ID:eZ+Cf2aK0
>>832
ほんとだ・・綺子19歳だったんだな
序盤のルルの綺子は「昔はあんな子じゃなかった」って発言が気になって俺もそうおもってた
835名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 18:18:38 ID:IUK0Gzy30
今、終わった・・・
スレ読んだら、まだネタバレ禁止っぽいので
具体的なことは書けないけれど・・・

なんていうか、シナリオに関して致命的なまでに臨場感というか
面白みを感じなかったので、途中からただひたらすらクリック作業と化してた・・・
とにかくラストに辿り着くのを目的としてプレイした感じ

絵柄に関しては、ここでは不評みたいだが
自分的にはむしろポイント高かった
確かにエロ目的としてはイマイチなんだろうけど
こういう世界観にはむしろマッチしてる感じ
良い意味で堅実で田舎の野暮ったい雰囲気が出てた気がする

やり終えた直後の正直な感想としては
ただただ徒労感だけが募る作品だった

ネタバレ解禁になったらもうちょっと色々突っ込んだこと書いてみようと思う
836名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 18:19:22 ID:3wDHHHm30
2日徹夜でやっと読み終わったぜ
最後のミーナ以外はトンデモすぎる展開もそれほどなかったし面白かったなぁ
あと主人公不死身すぎて吹いた
837名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 19:28:33 ID:8lMKSeIy0
これってゲームなのか?
838名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 19:40:51 ID:RxD6jb8M0
デジタルノベル
839名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 21:35:07 ID:3GeW7h5V0
勿体無いぐらい音楽がいいなーと思ったら安瀬じゃーん。
840名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 22:25:37 ID:sW7uoueL0
読み応えあったな。

昔ばあさんが宗教はまってて、親戚巻き込んで騒ぎが起こることが幾度もあった幼少時代。
あのすげー嫌な感覚思い出しちゃったぜ。
海外資本の新興宗教は滅びて欲しいよなぁ。
いや、国内モノでも嫌だが。
841名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 00:37:51 ID:D9hlTh/c0
最後のミーナ以外って@@全編に渡ってミーナ=人間の複線張られまくりだろ。
俺はミーナが主人公の母親だと思ってたくらいなんだが。
842名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 00:43:44 ID:guSKCIBQ0
>>841
あれ伏してないし
途中でバレるような叙述トリックは無い方がまし
後から読んでそういう風に解釈できるなくらいじゃないとダメだろ
843名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 00:52:26 ID:D9hlTh/c0
トリックと伏線を混同してるだけなんじゃなかろうか('・ω・`)
844名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 01:04:03 ID:IjUxwWG60
ミサイル新之助の歌が好きでいちいちセーブしてた俺は勝ち組
845名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 01:18:36 ID:dkKdC0qk0
そもそも、ボイスカットする俺には無縁の複線だったけどな。
まあ、それ以前にテキストが会わなかったので、
事件に関係なさそうな日常会話はほとんどCtrl多用だったが
846名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 01:35:13 ID:8W55Zr5K0
なんつーか、ひぐらしと車輪と雪影を足して10で割ったような作品だった
847名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 02:10:21 ID:P1irjQKU0
そういやひぐらしもツマラン部活とかギャグパートは総スキップしてたな、俺。
848名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 02:40:40 ID:O8jte1X30
>>846
引き出し狭すぎww
一応、宗教と民族と民俗の話なんだけどな。

>>844
確かに勝ち組だ
849名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 03:24:45 ID:v1utdEK40
黒祠の島にそっくりじゃね?
誰かわかる奴いる?
850名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 03:49:05 ID:eLs3kvG40
小説な、あれはコミックも出たがあれほど終わり方すっきりしない訳じゃないな
あれではそれまでの推理ぶち壊しだろうと言いたい
851名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 05:08:31 ID:8W55Zr5K0
>>849
それは雪影やった上でのレスなのかw
全体を通せばてのひらを、たいようにから燃え成分を皆無にした感じかなぁ
852名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 05:09:26 ID:8W55Zr5K0
>>849×
>>848
853名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 13:15:12 ID:ACuzCfyD0
ミーナって郁が頃した人の娘なの?
はっきりとは言ってないけどそれらしい事が言われてた気がするんだけど
854名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 17:02:40 ID:QZWFaZ6P0
もしそうだったら、カオル君は、殺人に加えて誘拐の罪に問われるな
855名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 18:59:28 ID:q5Ld2ExJ0
>>842
俺もそう思う

てか、あるていど(まともな)読書量があると
どうしても比較対象水準があがっちゃうから
ダメ出ししたくなるよな。
856名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 19:02:47 ID:kfXH6sGW0
あれはディレクターがプロデューサー指示の後付けと予想。
857名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 19:14:44 ID:iJw2S7330
人体実験で脳に障害を負った悲劇のヒロインは実は単なる生まれつきの池沼でした
858名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 20:29:38 ID:SfV1/eD70
ミーナには触れないでくれって郁が言ったことあったけ?
このフレーズを多用すれば、作中人物には話題にするなという意味になり、
ミーナの存在に触れない理由になるし、プレイヤーに対しては手で触れるな
という意味になり、いい感じに騙せそうと思った。
859名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 20:59:34 ID:Rf/mRz+/0
今終わった。最初ひぐらしかと思ったけど
エロシーンは全部スキップしてたなー
くどうがあいつが死んだくらいで○○したのが未だに信じられん
とりあえず面白かった
860名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 22:08:31 ID:QAeqw7Wu0
個人的にはミーナは最後まで姿現さずに「結局なんだったの?」ってのでも良かった
開始5分で郁がチョコ食わせてる時点で猫の可能性はほぼ消えてる訳だし
というかむしろ居ない方が良かった・・・あんな子を犯人がいる村で一人ウロウロさせておく郁はちょっとなぁ・・・
861名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 22:36:53 ID:SZ9/50lo0
異能バトル風ならFateで田舎で怪奇事件ならひぐらし
どんだけ引き出し少ないんだよと
そんなもんより遥か前からいくらでも同じようなのがあっただろうに
Fateひぐらしにハマってまわりの見えなくなった厨房じゃないんだからさ
古典的な有名作品ならともかくそんなのを例に持ち出すなよ

ミーナはバレバレ過ぎだし、叙述トリックっぽく描写しただけだろうな
あれで騙せるとはまさか思っていないだろう
様式美とかお約束みたいなもので、分かってもらえるように書いてある

どいつもこいつも裏があるのは面白かったが最後の工作員はちょっと行き過ぎかな
ギャグは自重してくれ。まあおおむね満足。こういう作品少ないから頑張って欲しい
862名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 22:54:23 ID:R+sfurfK0
冒頭の各ヒロインによる電波攻撃
中盤の真章or後編あたりの主人公に都合のよい展開
終盤の飛躍したトンデモ工作員設定が最悪(アレ必要か?完全に蛇足だったと思う)

意図的なんだろうけれど、序盤と中盤以降の
主人公の頭脳スペック(と行動パターン)が違うせいで感情移入しづらい部分

神社、姉妹、研究所の三つの事件をひとつにまとめようとして失敗してる感じ


これらの部分以外は、それなりに楽しめたよ
ルルが仮面被って登場したときはちょっぴりビビった

>>234 >>241-242
発売前から思いっきり展開読まれててワロスw
863名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 23:05:51 ID:IjUxwWG60
どいつもこいつも裏に何か抱えてるのは前作もそうだったから最終話は蛇足じゃなかったと思う
たぶんだけど製作の時間が足りなくて駆け足になったんだろうな
久十生の話はもっと凄惨にできたのをはしょりすぎた感じ
ミーナはやっとキターって感じでにんまりできた
864名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 23:23:06 ID:QAeqw7Wu0
>>861
きっとそれだけひぐらしがきっかけで
こういうジャンルに興味をもつようになった人が多いんだろう
このゲームの場合はモロに津山事件がモチーフなエピソード出てくるし
八つ墓村を読んでいる人なら「ひぐらし」って単語はでないと思うからなぁ
865名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 23:26:07 ID:1fS/OCcX0
ひぐらしとか言われても、4年ごとに起きる人しか思い浮かばん。
866名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 23:29:48 ID:rVPwQaot0
うんまあひぐらしの成功でこのジャンルは行けるみたいな流れになったかもしれん部分はあるけどね。
>>865
オリンピックごとにと言っていただきたかった
867名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 23:57:13 ID:RGgRNJgB0
ライターがひぐらしを意識してるのはわかっちゃうね。
おそらくひぐらしが成功したのをみて、
俺ならもっとうまく書けるよという自信があったんだろうね。
個人的にはひぐらしと比べて後発のこっちのほうがよかった。
っていうかこのライター天才だと思った。あまりの出来に才能に嫉妬するくらい。
868名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 00:14:32 ID:/PynE9H20
まぁヒットした作品の元ネタはどうこうはあまり関係ないだろうな
商業的にはあくまで現在その作品がヒットした事実が必要なだけで。

このジャンルはあまり作られなかったので新しい作品が増えるのはいいことだ
869名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 00:19:07 ID:rH9yxIcD0
構成がひぐらしそっくりだとみんな言ってるんだ
なんで選択肢ないんですか、このノベル
あからさまに問題編と解決編と分けてある上に
すべての問題編やらないと解決編いけない
いやだね、心の貧しい人たちはw
870名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 00:27:39 ID:WtjYib/q0
日常のギャグがつまらないところがひぐらしそっくりだとは思う。
871名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 00:28:56 ID:UbLZPaQy0
この作品みたいな電波ギャグ好きなんだが、やっぱ少数みたいだな・・・
872名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:06:34 ID:Iv1nvHSn0
21才以上のオタでこのジャンルがひぐらし初体験なんてそんなにいるのかね?
ひぐらしは〜編とか引っ張りすぎで間が空いて冷めたんで解決編はやってないけど、
特に似てるとは思わなかったなあ。それこそこのジャンルなら良く見る話だし。
釣りに反応するのもアホらしいが、選択肢の有無なんて問題外だしなあ。
Tipsだっけ?章末の補足説明なんかあれば流石にまんまけど。

それはそうと、弥生が某RPGに出てた気がしてならないんだが。
父親じゃなく自分の頭を銃で撃っていたが。
873名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:09:12 ID:CAkoSh6W0
時期的にひぐらしだとは思うけどな。
選択肢もないし。アレを選択肢だというならそれはそれで構わないが。

もう八つ墓村とか言ってる人は一生横溝でも読んでればいいと思うよ。
っていうか横溝しか探偵小説知らないんじゃないの。
874名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:17:37 ID:n7KHflmx0
てかひぐらししか知らなそうな層でも八つ墓は知ってるだろうって配慮でしょ。因習ものと言えば横溝は大家だし。
それより古い因習もの探偵小説知ってるか?ちなみに恥ずかしながら俺は挙げられない。
875名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:35:05 ID:BfQXafx90
八つ墓村云々は、あの小説の冒頭でもモチーフになってた津山事件の描写がゲーム内にあったからじゃないのか。
あと、排他的なムラ社会を舞台なんて最近の小説でほとんど見掛けないし。
876名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:35:55 ID:1LVxwz0O0
統合失調症がキタ時点ではいひぐらしwって感じはした
877名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 01:45:12 ID:UbLZPaQy0
てゆうか、ひぐらしっぽさはわざとメタ的な視点でちらつかせてそれ自体をネタにしてる感じがしたな
878名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 03:20:12 ID:BjMhaZtj0
ようやく終わったんで覗きに来たが展開読んでるレス見てバロス
俺的には95点ゲー
問題点は一部の寒いギャグ
HシーンはCTRL
879名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 07:01:24 ID:vAuDPGUj0
あやこが犯されてる場面で朝立ちが収まったよ
880名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 07:51:40 ID:VyF2+p7z0
雪影のほうが作品としての完成度は高かったな
881名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 08:54:31 ID:YKITP/yH0
質問
ラルースはツクトリの森で同士滅多刺しにしてたじゃん
だから準が切れてコウガ殺したのに
なんでラルースは最後まで準に忠誠誓ってるのでしょうか?
882名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 09:32:18 ID:2eE+wS/A0
まぁ万人にはウケないことが分かったろうから、次回作からはギャグは禁止の方向でよろ。
883名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 09:55:47 ID:F1cYdhXs0
ひぐらし厨自重しろよ
884名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 10:19:45 ID:A459vzdf0
ウケが取れなくても全部切ったら重過ぎる
885名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 10:47:00 ID:mDBO9K2P0
ひぐらしのような糞解決じゃなくてよかった
886名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 12:14:33 ID:qNV6CCVE0
ひぐらしは散々プレイヤーに期待させ引っ掻き回してあのオチだったからな・・
887名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 12:21:48 ID:WtjYib/q0
ひぐらしがあのオチでも現在進行形でメディアミックス展開してるところを見ると
なんかアホらしくなってくる。
888名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 12:25:49 ID:juarGsLG0
つくとりは期待させずにこのオチだから問題は無いだろう。
889名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 12:29:32 ID:/PynE9H20
次回作のチャンスがあるぐらい売れてくれればいいんだが
現実は期待薄なんだろうな。どうみても売れているようには見えない
890名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 12:46:50 ID:qNV6CCVE0
げっちゅ屋の過去一ヶ月のランキングは31位だからな・・
15日物がランクインしたらさらに4つ下げるだろう
891名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 13:03:10 ID:T2hd8F/H0
公式のプロモは良かったし、作品自体も当たりだったが、如何せんキャラデザがなぁ
味があって悪くはないが、決して万人受けしない絵柄だよな。
892名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 18:00:37 ID:BjMhaZtj0
ブギーポップの人だろ? エロゲ向きな絵柄ではないと俺も思うんだが
893名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 18:06:06 ID:QRVj1kXZ0
オワタ。
最後の章って完全に別物だったな。
トリック含めてそれぞれの話はそこまでで決着ついてたし。
いきなり北チョン工作員編になったからちょっと笑った。
894名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 18:50:08 ID:hQodD/u10
質問
ラルースはツクトリの森で同士滅多刺しにしてたじゃん
だから準が切れてコウガ殺したのに
なんでラルースは最後まで準に忠誠誓ってるのでしょうか?
895名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 19:17:08 ID:juarGsLG0
>>892
元々はエロゲの人なんだけどね。
896894:2007/06/15(金) 20:06:26 ID:SrjccGzR0
教えてよー
897名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 20:06:33 ID:P6Wl8a820
>>875
>>あと、排他的なムラ社会を舞台なんて最近の小説でほとんど見掛けないし
三津田がいる。
898名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 20:20:13 ID:lOBxzAy80
>>894

準の仲間を殺したのは自分自身の安全のためで
その時点ではラルースはグリューンと準と両方を天秤にかけていた。

最後、準に従ってるのはグリューンがいないからで
グリューンがラルースに逃げようと誘ったら
一緒に逃げたと思う
899名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 20:35:31 ID:UbLZPaQy0
ラルースは心情的にはグリューン寄りの人間だからね。「スパイ任務でグリューンの部下として振舞う」って
命令に矛盾しない範囲で最大限に拡大解釈してグリューンに利するような行動をとってるんじゃね。
900名無しさん@ピンキー:2007/06/15(金) 23:27:35 ID:v4ety4OL0
>>894
それ以前にアイツ殺す必要あったのか?w
グリューンにとって、誘拐され女の価値なんてまったく無いんだがw
901名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 00:25:46 ID:EXN12Ijr0
この最終章はいらんだろう。
あまりに電波すぎるし今まで楽しんでいたのを一気にひっくり返された気分だ
これなら宇宙人オチのほうがまだ笑えた
902名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 00:28:16 ID:Wch1oGeD0
それをいうなら序盤で研究所に静眞が来て裏切り者は誰だとか言ってるシーンで
静眞以外残り全員が既に静眞を裏切ってたんだからそこで静眞殺せばいい
903名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 00:29:03 ID:pgDi4L0j0
たぶん、あともう一段階、章があったら核戦争
もう二段階あったら宇宙戦争が起きても不思議じゃないってくらいの
飛躍ぶりだったからなー>最終章
904名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 02:37:54 ID:yw5WMcse0
電波じゃないな
現実の公安の偉いさんが朝鮮総連に手を貸してるわけで
日弁連会長もやばいし現実はその上を言ってるよ
905名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 02:40:35 ID:6R2AWVxl0
確かに。事実はゲームよりも……って感じになってるなあ
906名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 04:06:36 ID:dLsu8otC0
ま、そういう意味で子供向けの作品じゃないよな。
ギャグでも飛ばしてないとやってられない現実、ってのは
経験が無いと分からんだろう。
907名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 05:43:25 ID:PYJJSw1Q0
おわた
ルル&弥生ルートまででよかた
最終章の久十生の締め方はある意味最悪だったな

まあうんたのしめたよ
908名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 06:20:56 ID:R05vrGUQ0
俺は久十生のルートは有りだと思うけどな
久十生の自殺の理由が、恋人が死んだからではなく
将軍様の任務に失敗したからと解釈出来るし。
久十生が恋人死んだくらいで自殺するのってすげー変だと
思ったんだよな。
909名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 06:28:49 ID:yw5WMcse0
俺もアリだなあ
910名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 09:51:46 ID:4v3K9A7V0
そいやタイムリーなことに、公安の元長官の会社が朝鮮総連の中央本部を買い取ったなんてニュースがあったな。
911名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 10:02:48 ID:nq0iDEHi0
このライターはsteelの時もそうだったけど、
酷い言動や理不尽な暴力を登場人物にさせるだけさせておいて、その後処理をまったくしない。
謝ったり反省したり、あるいは仕返ししたりする描写がすっぽり抜けてるから、
そのストレスがプレーヤーにちょっとずつ溜まっていく。
912名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 10:12:41 ID:hCnqbBr60
人物描写より筋を偏重させるとこうなるんだよな
913名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 10:18:28 ID:4TknXAKk0
>>911
雰囲気的に理不尽な差別・いじめテンコ盛りみたいなゲームなのに
全く仕返しとかが無いってどんな話なんだろ
914名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 11:04:52 ID:AHxHP9j40
ネタの繋ぎ方が上手くないんだろうね
複線や下準備が殆ど無く突然始めて放置してしまうから余計に超展開に思えてしまう
915名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 11:27:30 ID:bF+/LOwR0
>>908
あれは恋人感覚よりも同じ境遇で育った兄弟みたいにお互い差さえあってたんだろうな
言いなりになるしかない九十生が先を憂いて、孤独に耐えられなくなってという風に思った
九十生ルートの行動の詰めの甘さも、もう精神的にかなりキてるんだろうなぁと思ったし
916名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 11:30:32 ID:C1Qvjl+u0
仕返しと言えば、煙幕使って乱交現場に乱入して研究員ボコボコにしてたくらいか、
あんまりすっきりしなかったけど・・・。

自分が過去におばさん殺してその遺族の悲しみを知ったからといって、あの糞親父と
姉妹も同じ秤で量る主人公もどーかと思ったけどな。
917名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 11:56:14 ID:bF+/LOwR0
>>916
あれはちゃんとした事情も知らないのに乱入してボコボコにしても何の解決にもならん上に、
綺子の立場悪くするだけじゃねぇの?としか思わなかったな

こういうジャンルのお話の主人公が軽率な行動するのはある程度仕方ないと思うけど
郁の場合は周りにいい様に転がされるのも当たり前だなぁって感じだった
そのせいで月鳥の姫編の結局郁は蚊帳の外的な終わり方が一番しっくりきた
918名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 12:58:35 ID:dOl8zWxr0
1stプレイなんだが・・・

なんで集団リンチされても数日後には平然としてるんだ?
集団レイプされて命も危険なのになんで町を出て行かないんだ?

わけわかんないゲームだぜよ
919名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 13:36:16 ID:4TknXAKk0
>>918
町を出るとオヤシロ様の祟りで死亡

\(^o^)/名推理のヨカン
920名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 13:56:33 ID:8Y3jAjkO0
>>918
主人公には一応逃げない理由があるんだよ。最後の方でわかる。
921名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 14:27:58 ID:yw5WMcse0
> なんで町を出て行かないんだ?
作中で普通に出てくるだろ
実際逃げようとする時もあるし
922名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 14:29:17 ID:AprzJhXL0
ヒロイン側の逃げられない理由もそのうち出てくる
まあ主人公がタフすぎるのは同意
終盤なんて3回くらい死んでても不思議じゃないしな
923名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 15:32:39 ID:s1JJ6fVo0
つーか主人公都合よく殺されなさすぎ。
ここ明らかに殺しとく場面じゃんってとこで何故か拘束だけで済ましたり。
924名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 17:30:50 ID:73jOezlH0
リリの存在とか、アンダーウッドの復活とか…
この辺を簡単に信じてしまう主人公がキツかった。
925名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 17:33:32 ID:73jOezlH0
あと、気づいたらベッドの上っての使いすぎ
926名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 17:46:26 ID:AHxHP9j40
このライターはミステリー小説が嫌いなのか興味ない人ないかな

登場キャラがミステリー小説嫌いの設定なのであえてそんな描写を書いているのかもしれないが
どうも小説ではどうこうの描写に毒が多すぎる
927名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 19:18:59 ID:qdIiyZWj0
あやこのアゴを見ると家族計画を思い出す
928名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 20:35:06 ID:FX3YMq780
キャラの名前が覚えにくい。
すぐにいすって読んでしまう。
929名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 22:29:22 ID:lqMbT5zm0
>>928
ワロス
同意
930名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 22:35:36 ID:mkdE0FB20
>>928
だな 話に集中できないよな
931名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 22:53:48 ID:dEixqusC0
このゲームやってみようと思うんですが
グロいシーンあるんですか?
ホラーもちょっと抵抗あるんだけど・・・
932名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 22:56:01 ID:UO2ZAh/00
直接的なグロい映像は無い

ホラーちっくな場面はある
夜中にひとりでプレイしてたとき
振り向いたら21歳のアレが立ってたとか
結構ビビった
933名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 23:05:06 ID:So6tEfms0
チョンとのエロシーンがあったのが一番ホラーだったよ。
934名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 00:34:58 ID:4gCHOcmb0
やっとオワタ
止ん事無き方面をネタにした勇気は凄い。祟りや生贄にあわないことを祈るw

あのギャグと呼べるか怪しい会話は不評っぽいが、そういう変なキャラと思えば
受け入れられた。「8かける1は蕎麦」にツッコミ入れるなんて普通できるかw
935名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 06:18:46 ID:prLhf/nu0
あのエキセントリックなテンションは無理にキャラ作ってるんだろうね
ルルも綺子は昔はあんな子じゃなかったってボソッと言ってるし
よそ者の郁は警戒されてまともに相手にされてなかったんだな
936名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 09:03:13 ID:frLOj1VO0
登場人物全員がキチガイみたいな感じだから
アレが無理にキャラ作ってると言われても・・・
937名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 09:46:07 ID:dGo6dWms0
クドウって朝鮮から来たの?
938名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 10:06:29 ID:prLhf/nu0
>>936
みたいっていうかあそこの人はキチガイだらけだと思うよ
村人から輪姦され続けてる綺子も、静眞に虐げられてる姉妹も歪みまくってるだろうし
精神を病んでる人が現実逃避で無理矢理楽しくなる為にあんな感じになってるんじゃなかろうか

と思ったんだが、ハルカとピンク眼鏡が元々あんなノリだからあんま説得力無いな
939名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 12:13:44 ID:lQiaM/8g0
無理にあの日常会話のフォローしない方がいいよ。作者のお笑いセンスが
万人向けじゃないくらいが妥当。
940名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 13:48:32 ID:MvQMaGEq0
下手物料理
941名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 15:00:45 ID:p8A5N3pp0
これだけのことをした目的が技術者でもなんでもないタダの農民を数十人確保するためってところが笑った
942名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 15:03:01 ID:JqlWA7n80
これって近親相姦ネタとか寝取られある?
ないほうがいいんだけど、どう?
943名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 15:21:20 ID:tkbiHXWt0
モロにあるよ
ってかそればっかだし
944名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 15:43:10 ID:xL06PEJx0
一番書きやすいタイプなんだろうけど
直情偽善無能バカをこの手の話の主人公にするのは・・・
辻褄合わせのフォロー役にはなるだろうけど。
945名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 16:39:17 ID:p8A5N3pp0
このスレには創価と統一教会を混同してる奴がいるな
946名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 16:46:03 ID:kyyI0yL10
>>941
とはいえ現実に、何でもない一般人が拉致られてるしねぇ
947名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 16:54:20 ID:p8A5N3pp0
>>946
拉致目的考えれば戸籍がない人間を拉致って喪意味ないだろ・・・
948名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 16:57:02 ID:BRWBVMnu0
しかし今回も大コケだったか
ショップの販売ランキングことごとく圏外

味塩に次回作はあるんだろうか…
949名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 17:15:42 ID:J1Miyliv0
いくら自分のとこと同じくランク外だからってわざわざ心配しに来なくたっていいだろ
どうせお前は買わないんだし
950名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 19:37:55 ID:prLhf/nu0
>>948
このライターさん目当てで買った人って少数なんじゃないのかねぇ
俺もこのゲームではじめて名前見た人だったし
rufのブランド名と原画の人の方がよっぽど知名度あると思う
951名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 20:52:48 ID:3XSxOg+10
まぁ流行りじゃないんだゎな
プロデューサーの敗北じゃね?
つくとりは、rufからまた同様の作品が出た時に
2〜3割客を増やす…くらいの効果ってところか。
本当は、この手の作品もアリだな−と市場が考えるようになって欲しいんだけど。
952名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:00:51 ID:f4nrRvsR0
シリーズ化は止めたほうがいいだろうな
このキャラクターたちはもう見たくない。新規でやろう
953名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:02:58 ID:kyyI0yL10
むしろ話題にもならずに消えて行く方が、誰も知らない自分だけの名作を
知っているという優越感に浸れる。
954名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 21:50:07 ID:keuBL09A0
月姫では琥珀
Fateでは桜
つくとりでは綺子が好きな俺は少数派
955名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 22:45:54 ID:9pjc+wlQ0
死体のCGがないのがイタイ。swan カルタに今一歩届かなかった感じ。
怪しい団体、一族が出てくるがどれの描写もさわりだけって感じ、
鬱ゲーファンとしてはそれなりに楽しめました。
956名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 22:56:38 ID:keuBL09A0
957名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 22:58:22 ID:9pjc+wlQ0
>>956 ワロタ
958名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 23:06:00 ID:kyyI0yL10
>>954
少数派を自認するならそこは久十生というべきだ
959名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 23:16:11 ID:lQiaM/8g0
眼鏡ズ以外はみんな似たレイプ経験者やん。
960名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 23:39:37 ID:jModRryT0
少数派は準じゃね?
萌え要素がほとんどないぞアイツ
961名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 23:49:02 ID:9pjc+wlQ0
タカコタン・・・ 
962名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 23:49:37 ID:bWKjhv5P0
準と甲賀と沓の掛け合いはマジで最高だった。
でも一番好きなのは久十生。

こいつらのお陰でモニターの前でずっとニヤついてました
963名無しさん@ピンキー:2007/06/17(日) 23:57:52 ID:jModRryT0
>>961
それはないわw
964名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 00:23:52 ID:iUtmGBvC0
アヤコと杳はなんのライバルだったんだ?
あと杳とグリューンのエッチシーンの地文では実験の検体としての役割がある事になってるけど
研究所ではなんの研究もしてないんだよな?
965名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 01:18:55 ID:Gmm6WpQL0
>>964
ボケのライバル
元々のカルト教団員は売り物を研究してるっぽいからその実験体?
単にグリューンのエッチの実験体ぽいが
966名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 08:29:14 ID:746eU5800

>○味塩サン渾身のデビュー作ぅぅ!Steel
>→深刻な販売不振で不具合修正パッチすら出せずにブランド倒産
> プレイした人たちはことごとく駄作認定。
> DL販売で復活するも販売数30本w
> あまりに売れないのでdmm通販では8,800円→1,000円に値引き。
>
>○仕事がなく小遣い稼ぎでスクリプタのバイト!!
>→メーカーが販売不振であえなくあぼーん
>
>○2年半ぶりに声がかかり、オムニバスADV(?)の一本を担当!
>→1番評判の悪いシナリオでした
>
>○奇跡!?シナリオ2本目になる最新作!!「つくとり」
>→企画からしてダメポ臭満載。本人2ちゃんで必死に宣伝w
>誰かダウソぐらいしてやれよww
>
>○気晴らしに田中ロミオや菅野ひろゆきを叩きまくってます
>「こいつらは俺の相手じゃねーよ老害ども」

New!
○案の定「つくとり」販売数大コケ。ランキングどこにも載らず。
2chの特定スレでのみ称賛されるが、なぜかみんな同じ文体なのはいつも通り??(笑)
967名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 08:47:37 ID:4EkBFWB+0
googleで調べるとサンカとかシノガラとか、本当にあったんだな。
サンカって呼び方は蔑称で自分らはショケンシって読んでたりとか
他の地域じゃ郁が言ってたみたいにオゲって呼ばれてたりとか
竹細工がどうたらってちゃんと調べて書いてあるんだな。
全然知らんかった。
968名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 08:48:55 ID:4EkBFWB+0
あと、準が郁は探偵としてライセンス持ってるってようなこと言ってた気がするが
あれって適当に言ってたのかね。
1年前に刑務所から出てきたわけだし。
969名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 08:54:38 ID:a6AQU0IS0
チアフルのコピー商品が売れなかったからって暴れんなよ。
970名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 09:58:45 ID:yM0US93V0
>>967
> googleで調べるとサンカとかシノガラとか、本当にあったんだな。

お前どれだけ無知なんだよ。
調べるまでも無く分かっていることだぞこれぐらい。
971名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 10:11:17 ID:26Byv+AE0
わかんねーよボケ
972名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 10:29:22 ID:bYwrniPz0
正直30の俺もシノガラなんて知らんかった。サンカはアイヌ語で聞いたことあったが意味が同じかどうかはしらん
973名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 10:51:57 ID:yM0US93V0
>>971
バカであることを開き直るな、クズ。
974名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 11:13:02 ID:26Byv+AE0
>>973
あ? なにお前喧嘩売ってんの??
オタクがくせえ知識ひけらかして粋がってるんじゃねーよwwwwww
975名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 11:31:10 ID:yM0US93V0
>>974
エロゲオタな上にバカとは救いようが無いですね。可愛そうに。
976名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 11:38:21 ID:bYwrniPz0
いい加減よそでやれ
977名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 11:50:50 ID:zX4SW4Mf0
>>969
日本に探偵のライセンスなんて存在しないだろ。
978名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 11:51:45 ID:SXgE8jdX0
実に痛いスレですね。作品の質が低いと住人の質も下がるんでしょうか。
979名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 12:02:05 ID:SiOLzVSa0
>>978
これが言いたいが為の自作自演か。ご苦労さん
980名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 12:23:26 ID:u11GKd000
>>966
チアもえはどーだったんだ、菅野?
同時に家ゲ板では
PS2のサイファーを必死に自作自演で宣伝してるところを見ると、つくとり以下?w

827 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/06/18(月) 08:39:48 ID:j/0NzxoH
テレカはエロいな

CERO審査はBなのに
981名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 12:29:34 ID:zX4SW4Mf0
喧嘩は止めろルル
982名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 12:38:02 ID:db5O6XiK0
私はルルじゃない!
983名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 12:47:47 ID:w+WCFvVp0
>>968
あの男ってのは森の中にいた外国人のことな

そんで次スレどうすルル
984名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 15:15:53 ID:0kMj60QU0
スレ鯛かえようぜ
985名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 16:18:39 ID:228qzuH/0
その3まであるのに
986名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 20:43:05 ID:tKPBTBM00
サンガくらいなら、普通の国語辞典に載ってるよ。
987名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:21:05 ID:6CjQ5yr40
とりあえず山窩だ、山の民だ、はおいといて
テンプレはこんな感じで如何?

月に舞う禽 人はいずれ 捧げられ
その形は 「習」となり 「戒」となる
闇に隠れる 罪人よ
我らが名を永久に語り傳えよ

ジャンル 和風サスペンスアドベンチャー
原画   ぼうのうと
シナリオ 味塩ロケッツwith企画屋
発売日   2007年5月25日(金)

ruf公式サイト
http://www.ruf-soft.net/
『つくとり』製品紹介ページ
http://www.ruf-soft.net/products/tsukutori/top.html

前スレ
つくとり 〜悩殺ポージングその1〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1178189524/
関連スレ
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/LUCHA】その12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170000600/
988名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:55:53 ID:e5YJGZn00
>>987
それでOKだと思う
989名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 21:59:23 ID:s7NSJkm30
今終わった。
最近じゃ久々のヒットだったな。

ただ、ミーナのアレは何よ?
そういう伏線けっこう張ってたからまさかとは思っていたが・・・。
こういうジャンルじゃなきゃ出来ない話だなコレは。
正直言って、エロゲーって媒体じゃなかったらガン萎えだ。

ミステリー寄りのライトノベルとか、そんな感じ。
990名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:03:22 ID:a7/3MBtN0
ミーナは大半が萎えたと思う。
いっそあんな何かにつけてミーナの伏線いれないで、とことん猫だと騙してくれればもっと見方もかわったのに。
991名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:26:35 ID:6CjQ5yr40
それじゃ>>987の内容でスレ立ててきます
992名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:30:45 ID:6CjQ5yr40
つくとり 〜悩殺ポージングその2〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1182173354/
993名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:32:55 ID:TA3O2cDM0
悩殺ポージングはいらなかったルル
994名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:36:32 ID:YQOGxgPV0
まあ別にいいべルル
995名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:42:38 ID:6CjQ5yr40
ごめん。スレタイはそのまま引き継いだ
堪忍してルル
996名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 22:58:10 ID:a6AQU0IS0
悩殺ポージングなのか^^;;
997名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:26:22 ID:P3j5RLoN0
1000なら遅れてつくとり大ブレイク!
3万本突破!
998名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:59:10 ID:cWDb7xzP0
テンプレにどうかと思ったがもう立っていたかルル

月に答へて 鳥討たば さざめく森の姫が哭く
風に答へて 空仰ぐ 十六夜の月 歌おこる
神代のしずく 絶えつとき 八鏡に雲渡る
堅州国より 鬼子くる 三度殺めて 櫃に入れ
神歌おこれ 十六の鳥 集うせぶりに 草を凪ぐ
いさはやこぼれ 山とまり しなどに揺れる 神代の民
三瀬の渕にて 焔立つ 万世、千代へと神無名満つ
999名無しさん@ピンキー:2007/06/18(月) 23:59:28 ID:J4pgn7mp0
ドラコルル
1000名無しさん@ピンキー:2007/06/19(火) 00:02:42 ID:ffUO6tdA0
1000ならルルは21歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。