プリミティブリンク抱き枕4つ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ここは、好評発売中のPurple Software第8弾プリミティブリンクを語るスレです。

                      \ │/
                      ─ ○─
                      / | \

                               _
.    .__.    .___  __          '´   ヽ
 ̄Y ̄|   | ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄    i i_ノリVル」ゞ
  ||  ゙"'゙'"     |__|   [_|   ||    ノルリ゚ ー゚ノリ
  ||   ゚            °°   ||    (ハ⊂)黍iつゝ
  ||      。   ゚           .||       く/_|j〉
  ||   ゚             ゚    ||       し'ノ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パープルソフトウェア公式サイト http://www.purplesoftware.jp/

◆メーカースレ
Purple software(パープルソフト)スレ その34
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170523800/


◆前スレ
プリミティブリンク牛乳3本目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1170579455/


>>2-15あたりに関連リンク。
2名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:54:22 ID:TxslsDYR0
◆過去ログ
プリミティブリンク巨大イカ焼き1本目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1162319352/
プリミティブリンク花林糖2本目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1168913687/

◆関連スレ
作品別
はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093633223/l50
夏色小町
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092912950/l50
まじぷり−Wonder Cradle−
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095707606/l50
秋色恋華 イチゴ大福15個目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161445455/

ギャルゲ板
【はぴぶり】Purpleソフトスレinギャルゲ板【夏色】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1070554721/l50

Purpleソフトスレその避難所1.5
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/15096/1092331560/l100
3名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:54:50 ID:TxslsDYR0
◆プリミティブリンク製作スタッフ
原画:月杜尋/悠樹真琴
シナリオ:山田光一郎
ディレクター:湯

◆CAST
春野 ゆめCV:風音
ティエラ=モレーニCV:倉田 まりや
リコフェリア=デュエンデCV:木村 あやか
シオンCV:鏡 詩音
泉 六花CV:大花 どん
泉 雨音CV:みる
浅木 透CV:神無月 季
渡瀬 円香CV:藤森 ゆき奈
キリア セレンツCV:緒田 マリ
ファレス ネファリムCV:杉崎 亮
4名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:55:29 ID:TxslsDYR0
◆プリミティブリンク製品概要
ジャンル:魔法の世界と交換留学学園ADV
初回限定版
発売日:2007年2月2日
メディア:DVD−ROM(1枚)
◆予約特典
@オープニングテーマ「Eternal Sky」マキシシングルCD(歌:橋本みゆき)
A高画質オープニングムービー収録CD
5名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:56:15 ID:TxslsDYR0
◆動作環境
対応OS:日本語版Microsoft Windows 2000[SP4以降]/XP[SP1以降]
解像度:必須 XVGA(1024×768)以上・High Color以上 推奨 WXGA以上・TrueColor
CPU:必須 PentiumIII-800MHz以上 推奨 PentiumIII-1.0GHz以上
メモリ:必須 256MB以上 推奨 512MB以上
HDD:未定
VRAM:必須 32M以上 推奨 64M以上
DirectX:DirectX 9.0bに対応したドライバ&ハードウェア機器
その他:サウンドカード必須
AGPかPCI-Eに接続されたグラフィックカード(RADEON7000/GeForce2以降推奨)
画面はワイド[1024×614]仕様
6名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:56:29 ID:TxslsDYR0
※春野 ゆめ

      '´,^⌒^ヾ
    く! |!从从!|>
 .  ∠| リ゚ ヮ゚ノリゝ
   .  ノj /)黍i>ハ
        く/_|j〉
       し'ノ

※ティエラ=モレーニ

       ヽ__
      '´,  ) ヽ
     |i iノノリ从ハ
    ノy(|!゚ ヮ゚ノ!
   〃  く)黍i> ヽ
    ヽ  く/_|j〉 ノ
    .   し'ノ

※リコフェリア=デュエンデ

         _
      '´   ヽ
     i i_ノリVル」ゞ
    ノルリ゚ ー゚ノリ
    (ハ⊂)黍iつゝ
       く/_|j〉
       し'ノ
7名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:56:40 ID:TxslsDYR0
※シオン

       _
     '´/ニニヽ
    l |レ从リリ|
    i从!゚ -゚ノハ
 .     〈_}!黍{_〉
     /' /ハ、ヽ
    ヽ-'(_j_jー'

※泉 六花

        _
     f´/^   ヽ
    | l|レノリヘ!|
    | i|!゚ ー゚ノリ
     ヾ/」黍i>'
  .    く/_|j〉
      し'ノ
8名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 00:57:13 ID:TxslsDYR0
※おまけ

          ,. --─── 、         / 7 /77
        ,. -─── <   \     /ニ ニ7
      /         ┛┗ ',      /_// /
     ////| ,.イ ハ  ┓┏. l        /_/ /77
       \ |´  ヽ| \ト、  | \    y――ー┐
      //イ ●   、___\  ト、____\    ̄ ̄/ /
     し{⊃     ●   ん\. \  ̄ ̄ .___ /_/
    (⌒)-ゝ、__    ⊂⊃ノ-'  \ \_ ///__
    /      ̄ ̄Vて⌒ヽy/⌒、   ̄   ∠/
    (./       ヽ. )'ーヘ \ }
    /        l"    `ー´
   .ノ          l  
   l  >   <  ..| 
   l   一      |  
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ
9名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:00:39 ID:U/RbVU/G0
>>1
 (   (    ) (    )   )
  (  )   (   )  (   ノ
         _..._      _,,
      _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i
    / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ たいやきをどーぞ
   / (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
  r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
  `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
     `ー-'=ー"ニ=ー~"`^"
10名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:02:44 ID:H/DZgJ200
>>1
            巛 ヽ
            〒 !  
              |  |
             / /  
       ∧_∧ / /
      ( ゚д゚ / / 
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
        /    !
       ./  ,ヘ  |
       j  / |  |
――――――――――――
11名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:18:27 ID:cX5KxW5R0
おつタイヤキたくさんたべていいぞ!
12名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:19:42 ID:Ss3D25GXO
Love songは神
みやび氏今回もいい仕事してますな
13名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:21:09 ID:MGnIfPvx0
作詞もできるすぅぱぁ営業広報みやびたん
14名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:22:19 ID:cX5KxW5R0
作詞なんて簡単だとおもうが・・・
参考にすればいいだけ
15名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:23:36 ID:Ss3D25GXO
>>14
何そのインスパイア思考
16名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:26:36 ID:H/DZgJ200
17名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:30:24 ID:cX5KxW5R0
やり方は
まず作品の要点を理解する
その中で印象的な単語を拾い出す
過去にでた作詞20くらいをみて、作品にあってそうなやつをみる
1+2というふうに、合体させてもいいかもしれん
単語を並べる

こんな感じだ。小説を1から書くよりはるかに簡単だぞ
18名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:33:12 ID:8Z4dqFWC0
>>1
乙っぱい
19名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:44:32 ID:8BYXUJqK0
>>10
こっちみんな
20名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:47:44 ID:H/DZgJ200
>>19
 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
21名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:49:24 ID:Ss3D25GXO
>>17

>まず作品の要点を理解する
>その中で印象的な単語を拾い出す

これはまあ当たり前だな

>過去にでた作詞20くらいをみて、作品にあってそうなやつをみる
>1+2というふうに、合体させてもいいかもしれん
>単語を並べる

だからなにそのインス(ry


>小説を1から書くよりはるかに簡単だ

そりゃ当たり前だ
ってかそれは作詞ってレベルじゃねーぞ
22名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 01:56:10 ID:AHcUrtv60
>>17
自作のぷりりん歌詩をうpキボン
23名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 02:16:11 ID:0Yxne6Wp0
要は取捨選択のセンスって事だろう。
でも肝心のぷりりん自体はセンス良い出来になってない気が(ry
24名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 02:34:41 ID:MqoQvkqp0
やっとフルコンプ。

次回作は超展開にならないような作品を作ってほしい。

しかし、きよみんの台詞が多かったのにはよかったんだか悪かったんだか。
前スレにあったけど、紫は本当に木村あやかたんの使い方がいいね。
そこだけは褒められる。

ゆめのうざさはトゥルーでなんとかなった。正直きつかったけど。
25名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 02:51:01 ID:nLr0Sd6K0
今日からはじめてみたけど噂に違わぬゆめの極悪っぷりに息も絶え絶え
26名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 02:54:19 ID:b+Dk0CJS0
またゆめで遭難しかかってるやつがいるな

チロリチョコ、食う? w
27名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 02:57:18 ID:Qu2FIVEd0
伏線回収しきれずにTrueまで
突っ走った感があるが、
下手にグダグダしてまで尺を引き伸ばすより
いいかもしれないね。
コレ、全部解決してったら、
ヤイサホー状態になってたでしょ。
28名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 03:07:19 ID:0HObgrxi0
伏線回収の不完全さについてはホントにまじぷりを思い出した、あれも回収雑だったからなぁ
29名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 03:15:12 ID:b+Dk0CJS0
そうね、もともと風呂敷広げすぎだと思うから

Trueで、学園長のネタ w のあと、キリアとロゼットの二人芝居とか
(たぶんTrueでハルシオンを出すためだけに存在するシーンだと思うが)
切れるとこいっぱいあると思うし
「森で迷わない」主人公が、回廊で道案内するだけでも、かなり物語が締まるとも思うんだけど

どうも作業途中でそういうの(伏線回収含む)、一切放棄した形跡があって
その部分を買った客に見とがめられちゃってるんだよね。
御都合主義だけの超展開だけだったら、苦情にすらならないと思う
30名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 03:18:00 ID:XQTPlVeJ0
新スレ乙

そしてインストール不可でサポートにメディア対応してもらった俺登場
購入して1週間経ってからプレイ開始ですよ

前スレなどから作品の評価散々見てきたけど個人的には「いつもの」で済ますんだろうなw
とりあえずティエラからぼちぼちかかります(`・ω・´) 
31名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 03:25:45 ID:yVPEtYlG0
主人公泣きすぎキモイ。
子供時代より劣化してる。
32名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 03:49:50 ID:0HObgrxi0
やはりここのはPray終えての感想が"いつものパープルクオリティ"なんだよなぁ
一方的に貶しての発言で無い所がポイントだが
33名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 04:02:10 ID:sXkD88Or0
ゆめルート行く気がしないんだが…
34名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 04:03:31 ID:sXkD88Or0
>>32
ちょっと待て。prayってあんた…
35名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 04:16:25 ID:n+VhHCue0
今更ながら1週目クリア、てかティエラルートあっさり入って
そこからEnterず〜っと押してたから指疲れた・・・orz

個人的にはもう少し選択肢あったほうが良かったかな。

肝心のシーンは・・・うん、あんま印象に残ってな(ry
36名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 04:25:34 ID:cX5KxW5R0
ダッセーダッセー

まあ紫の試みはおもしろいとおもうお
ウザスギヒロインとかウザい主人公子供をあえて作って後半で逆転させようとするのがいいね
37名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 04:26:43 ID:yVPEtYlG0
個人的いつもと違う点
・風呂敷広げて説明セリフ増えたりテンポgdgd。
・主人公さらに劣化。
・なんかTrueシナリオとか作っちゃった。
それ以外はいつものパープルゲーの様な気がしないでもない。
38名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 04:44:15 ID:WUYCsPn00
お前ら正直に答えてくれ
体験版で空気居ても居なくてもどっちでもいいじゃんの主人公って本編だとどう?
あと秋色みたいに妹優遇EDみたいな感じだったか教えて欲しい
39名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 05:00:39 ID:im34S+H80
本編でも空気。いつかは何かやるんじゃないか?と思わせながら最後まで空気。
今回の妹は優遇EDじゃなくて普通のED。
Trueシナリオがあるんでゆめが優遇EDと言えば言えるかもしれないけど、
肝心のゆめがTrueシナリオでの出番が少ないので、ある意味ゆめの不遇ED。
40名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 05:01:36 ID:yVPEtYlG0
主体性が無い、すぐ泣く、足手まとい、空気。
妹が優秀すぎて立場食われっぱなしで
主人公的にも六花的にもあまりおいしくない。

優遇されてるのはゆめ、出番は多いよ妹。
41名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 05:04:42 ID:T76NuLHP0
>>38
へたれ度ときも度と空気度がアップ
存在価値なしの称号を得ます
今回は妹優遇なし
42名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 07:49:13 ID:bSTgXvvI0
あまりにもすごい評判の悪さにどんな糞主人公かと覚悟してやってやってみたが
それほどでもなかった
不貞腐れて引きこもるわけでもないし、二股かけるわけでもないし
あほな行動して場を乱すくらいなら何もしない空気の方がずっと助かる
お世辞にもいい主人公とは言えないが目くじら立てるほどでもない
43名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 08:26:18 ID:H/DZgJ200
伏線回収といえば自分の中で思い浮かぶのはパルフェとかだなぁ・・・
最後らへんの回収劇はゾクゾクする。
ぷりりんは結構回収以前からバレバレな部分もあったように思えて微妙だった。
しかも割りとぷりりんの中では大きめの伏線に思える春太の出生の秘密も放置したまま
リコの母親の件も顔出ししただけで微妙にうやむやだし、
なんつーか力の使い所がおかしい?感じかなぁ。
44名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 08:27:12 ID:H/DZgJ200
ちなみにゆめのTUREシナリオはどっちかってと
雨姉ぇの添い寝シナリオ
45名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 09:17:17 ID:pywWNhy/0
すまない質問してもいい?
画面サイズがものごっついらしいけど、
普通サイズのモニターでも楽しめるのかな?
46名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 09:24:05 ID:H/DZgJ200
うちの19は普通に見れる
47名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 09:35:53 ID:BYEMs20G0
主人公は、雪ではぐれた泥棒の弟という解釈でおk?
48名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 10:14:49 ID:9aW0xT4h0
主人公はどのルートでもヒロインの行動を傍で支えるポジションだから
空気に見えるっちゃ見えるよな、俺は気にならなかったけど。
49名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 10:54:05 ID:LtfJ/f47O
俺も気にならない。ナレーターだと思えばいい

シオンの壊れぷりに噴いた。シオンにぎゅ〜ってされたい。リコをぎゅ〜っしたい。
50名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:02:40 ID:H4JRrESy0
>>49
俺もリコをぎゅ〜っしたい。
51名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:13:23 ID:iELWZfQPO
俺はハルシオンをぎゅ〜したい
52名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:14:10 ID:bSTgXvvI0
ティエラは怒るとイチゴ大福になるので、
イチゴパンツが似合っていると思いますが、どーですか?
53名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:35:38 ID:ffDk6YEO0
OP曲だけはいい
54名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:38:21 ID:KyFZxUAF0
EDだろ
まぁつまりみやび氏ぷりち〜ってことで
55名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:43:48 ID:lUEfoQ0d0
ロゼットちゃんぷりちー!
56名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:46:45 ID:ryQJMKqx0
>>51
「やめろー!ころすぞー!」とか言われながらイヤイヤしているのを
強引に抱きすくめてぎゅーしたい
57名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 11:46:48 ID:BYEMs20G0
>>55
巣に(ry
58名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 12:02:35 ID:H/DZgJ200
>>56
言う前に殺されてる気がする
59名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 12:13:52 ID:y+LG/Uw5O
解像度が16ビット〜ってのが出てプレイ出来んのだけど、新しいドライバってどういうの?
PCが貰いもんで知識0だから調べても全く分からない。誰か教えて下さい。
60名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 12:18:56 ID:KyFZxUAF0
>>59
言い訳はするな!!
61名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 12:21:07 ID:RPwVt2580
何の知識もない人こそ金を出して新品のメーカー製買えと思う
そしてスペック落ちたら買い替え
これで調べもせずに聞くと言う行為をすることがなくなるだろう
62名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 12:29:55 ID:KyFZxUAF0
ってかどこまでやったのかだな

1.自力で調べる
2.紫のサポート掲示板を見る
3.ここで聞く



1&2の時点でその問題なんて解決するはずなんだがな
問題は1をどのあたりまでやったかだが…
63名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 12:51:02 ID:ryQJMKqx0
質問の内容が明確じゃない段階で何も調べてないんだと思われ
64名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:01:58 ID:U/RbVU/G0
ていうか調べるのがめんどくさいから聞いてるんだろ。多分
65名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:02:10 ID:oSN+nMRJ0
ここのメーカーのゲーム初めてだけど
ゆめの性悪っぷりとかティエラの異常なほどの無礼な態度とか
なんかすんげー過剰なんだよね

そうまでしないとキャラ立てられないのかな
66名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:04:35 ID:sXkD88Or0
ティエラの持ってる綿菓子が耳掻きの梵天にしか見えない
67名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:06:56 ID:sydSUZok0
いつもならこんなことは無い。
普通に萌える程度のキャラを書くのが紫。
今回のキャラは主人公を含め酷かったのは事実。
6859:2007/02/11(日) 13:08:51 ID:y+LG/Uw5O
自慢ではないが、俺はググっても公式見ても分からんかったくらい馬鹿だぞ。
サポート掲示板の見方もよく分からんかった。真性馬鹿だ。
ここで聞いてるのは最終手段だ…マジで分からん。立花だけでもクリアしたいのに。
69名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:13:10 ID:TvaFmN/50
普通に萌えた・・・・・・ゆめ以外。
70名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:14:48 ID:RPwVt2580
>>68
わからないならわからないで最低限の情報を示すべきではないだろうか
例えば貰ったPCの情報
自作、ショップブランド、メーカー製

あまりにも古いパーツだと情報がないかも知れんが、最近のならドライバの情報くらい
教えてくれるかもしれないぞ
71名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:15:34 ID:U/RbVU/G0
>>60
サポート掲示板に同じ質問が思いっきり書いてあるし・・・

> 起動しようとしても「解像度が16ビットまたは32ビットで起動してください」となります。
> 解像度を変えても同じ表示になります。
Direct3Dアクセラレータが無効になっていませんでしょうか?
確認して無効になっている場合、有効にしてください。
改善されない場合、メールでお知らせ下さい。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
72名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:16:07 ID:U/RbVU/G0
アンカミスっちまったぜ・゚・(つД`)・゚・
73名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:16:40 ID:bSTgXvvI0
>>65
ティエラの態度にはちゃんとした理由があるよ
74名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:27:55 ID:y+LG/Uw5O
>>71
Direct3Dアクセラレーターってどこにあるのですか…。
75名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:31:54 ID:U/RbVU/G0
DirectXインストールしてないとかだったらワロス

インストールしてるなら
1.Windowsのスタートメニュー内の[ファイル名を指定して実行]を選択し「dxdiag.exe」と入力
2.DirectXの機能の項目でDirect3Dの機能が有効になっていることを確認

こんな感じかと
ていうか俺も別に詳しくないからシラネ
76名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 13:34:53 ID:duXD7d3t0
>>74
>>75を実行した後、ディスプレイタブの所のDirect3Dアクセラレータ設定項目を参照
77名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 14:30:09 ID:hMQP3SKd0
シオンルートやって、シオンに萌えるかと思いきや
水着立ち絵やら尽くし妹っぷりでむしろ直前にクリアした
六花の一面が見れて六花LOVE↑↑↑↑
78名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 14:34:29 ID:H/DZgJ200
>>68
ていうかこんな所で聞く暇あったら友達に直接聞けアホ
79名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 14:36:20 ID:U/RbVU/G0
         *ヽ_`・* 。
        | |i ) ヽ  `*。
       ,。∩ノノリ从ハ   *  
      +ノy(|!゚ ヮ゚ノ! ヽ*。+゚
      〃。ヽく)黍i>つノ*゚*
      ヽ`・+。く/_|j⊃ +゚
       ☆  ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
80名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 14:42:35 ID:Ss3D25GXO
このゲームの真ヒロインは六花
81名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 14:45:56 ID:sydSUZok0
ただやはり妹分が不足してるな。妹系で尽くしてくれる幼馴染な後輩がいれば良かったんだが。
82名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 14:55:24 ID:5nyBwzQ00
六花は妹というよりは幼馴染だからな。
83名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 15:14:30 ID:htN131YL0
リコとアルテシアとハルシオンとロゼットごと
まとめてシオンにぎゅ〜っってされたい
コッポルになれればどうにかならないだろうか
84名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 15:19:55 ID:WgAddJhe0
あれ?プリリンの予約特典ってソフマップはテレカなかったんだけっけ?
85名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 15:28:27 ID:UCRaX14f0
無いよ
EDマキシとトートバックとおひるねシート
86名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 15:34:58 ID:b+Dk0CJS0
おひるねシートはなかなか広げる機会がない
8784:2007/02/11(日) 15:36:05 ID:WgAddJhe0
>>85
トンクス。
片付けしてたら分からなくなってたんだ。
それじゃぁ、押入れに入れるかな・・・
88名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 15:43:47 ID:aDoBK9MV0
入 ←ティエラ
89名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 15:47:16 ID:0Yxne6Wp0
>>65
寧ろティエラのアッサリした陥落っぷりにどれだけ血涙流したかおまいさんには分からんのだろうな。・゚・(ノД`)・゚・。
90名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 16:24:57 ID:M1rQU8d80
えーと、メインヒロインがやたらと喋り過ぎでうっとおしいんですが、外せないんでしょうか?
91名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 16:30:28 ID:ryQJMKqx0
>>89
俺ガイル
92名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 16:31:05 ID:ryQJMKqx0
>>90
ゆめの音声OFF
93名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 16:33:04 ID:b+Dk0CJS0
>>90
個別に入るとほとんど出てこなくなるので、
もう少しガマンしてください w
94名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 16:33:49 ID:sXkD88Or0
ゆめも攻略しなきゃいけないかと思うと辛くなってきた
95名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 16:47:42 ID:5nyBwzQ00
このスレ見てると、秋色で英里子(シナリオは論外)、プリリンでゆめが好きな俺は異常なのかと思えてくるから困る。
96名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:03:22 ID:Ss3D25GXO
異常だな
97名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:03:26 ID:iELWZfQPO
紫キャラでゆめが一番好き(同率一位ねじ)な俺よりずっと正常だよ
98名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:05:45 ID:tnlRggUW0
六花が子供の頃プチ家出して帰った時、
雨音はなんで警察の人を叱り付けたの?
雨音ってDQN?
そしてその事で雨音のことを好きになった六花も同類?
99名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:12:24 ID:0Yxne6Wp0
ゆめが男友達とか主人公ならウザかったかもしれないけど女だから全然許容範囲だなぁ。

晴太「頼む、リコ!」
リコ「へ?」
ゆめ「・・・アンタまた下らない事考えてんでしょ」
晴太「渡瀬から貰ったっていう下着オレにくれ!一生のお願いだ!」
リコ「え・・・えー!?」
晴太「い、いやもし駄目ってんならせめて一週間貸しt・・・」
ゆめ「・・・・・・・・・・このおバカーーーーー」(キラーン)

とかって変態主人公だったらどうなってた事か。
100名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:22:30 ID:bSTgXvvI0
100なら晴太とゆめがFDで汚名返上する
101名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:26:05 ID:+Q3A3gSrO
とりあえず円香はずっと私服で居てくれ
102名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:41:32 ID:unQz6Trx0
>>97
ねじとゆめを一緒にすんな!!!
103名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 17:52:10 ID:iELWZfQPO
>>102
同列とは思ってないよ
両方同じくらい気に入ってるてだけ
104名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 18:32:14 ID:V/y1YuGe0
>>99
まだそちらの方が主人公魅力的に見えるかもw
105名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 18:38:14 ID:sydSUZok0
ゆめが魅力無いとか以前に主人公が合わないから進められない人が多そうなゲーム
106名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 18:45:45 ID:YruXvq/h0
・・・正直主人公はどうでもいい俺は異端なのか?
107名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:23:01 ID:Qu2FIVEd0
主人公がうざくて途中でやめたゲーム
・いな☆こい(幼馴染ルートでキれそうになった)
・Dear My friend(ほぼ全ルートで)

正直個人的にはこのレベルまでは、
はるたくん達してはいないんだが、
おまいらは主人公がうざくて投げた作品てある?
108名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:27:11 ID:5nyBwzQ00
エロゲ初心者な時期に君望をやったおかげで大抵の主人公は平気。
109名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:27:49 ID:H/DZgJ200
>>107
DMFは都香ルートはきちんとやったよな・・・?
やってないのにその評価だと凄く勿体無い事してるぞ
110名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:29:20 ID:y+LG/Uw5O
ああ、走り出した車に突っ込む主人公もいたな。
111名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:31:01 ID:Ss3D25GXO
選択肢を無視する上に、ヒロインを飛び降り自殺にまで追い込む主人公もいたな
112名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:39:11 ID:UCRaX14f0
スレ違いもほどほどに、だよ
113名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:39:33 ID:WgAddJhe0
ぶっちゃけ主人公が原因で投げたゲームなんて無い!

あまりのクソシナリオに放り投げたゲームなら先月あったけど。
コンプもせず消して翌日には箱に詰めて売りに出したが初めての経験だった。
114名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:42:20 ID:y+LG/Uw5O
>>113
それってまさか、いt(ry



主人公で投げたのは最近では秋うらかな。なんか苛ついた。
115名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:48:17 ID:0Yxne6Wp0
他板に主人公スレあるからそこ行くといいかも。俺はいつ空も秋うらも面白かったけど。
>>112
流石は六花、しっかりしてるな。
116名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:53:23 ID:H/DZgJ200
それは・・・まぁ・・・だよ
117名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:59:36 ID:+Q3A3gSrO
>>113
もしかして、あるp(ry
118名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:01:35 ID:sydSUZok0
>>113
もしかして、なでs(ry
119名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:03:36 ID:sXkD88Or0
>>113
もしかして、いm(ry
120名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:08:14 ID:RPwVt2580
>>119
一瞬今岡と呼んでしまった
121名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:14:52 ID:FOsQwKyh0
今さっきコンプしてCGモード見たら
ゆめの所に親父のCGあって笑ったw
その他に入れとけよw
122名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:18:41 ID:Qu2FIVEd0
ごめ、確かにスレ違い板違いに流れてるね。

>>109
あれ、他のヒロインでいくと
都香は一人寂しくご出産orごにょごにょ
と思うといたたまれなくなったのさ。
123名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:34:43 ID:RPwVt2580
ようやく最後のゆめルート途中まで来たが、なぜかLove Songを聴いている時間の方が長い件
Trueクリアするのは何時になるやら
124名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:53:15 ID:24DEz44tO
超空間を体験した俺にとっちゃ、
もう怖いものなんて何もないな
125名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:54:44 ID:9aW0xT4h0
俺ティエラとゆめが好みなんだけどもしかして
かなりマイノリティですか?
126名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:57:18 ID:U/RbVU/G0
・・・俺が一番好きなのは例の爆弾魔なのは秘密だ
127名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:01:49 ID:/tnastLn0
OPムービー買いで今プレイ中。
いやーつまんねぇ。
主人公がヘタレで、ゆめがうざい、立花もうざい。
どうすっかなー。通りで4000円きってたわけだ。
128名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:07:34 ID:H/DZgJ200
わざわざこんな所までご苦労な事です。
立花って誰
129名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:08:49 ID:8C+w7e6D0
このぐらいなら何でもないぜ(ry
な俺は一寸不味い領域かな?
130名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:18:09 ID:/tnastLn0
>>128
妹さん。

>>129
素直にうらやましいっす。
OPが非常に爽やかで聞き心地のいい曲でムービーも秀逸だったんで
めちゃくちゃ期待してたんですけどね。
ホントどうすっかなー。
131名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:19:58 ID:unQz6Trx0
俺も主人公はなんも気にならん。
132名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:24:00 ID:b+Dk0CJS0
>>125
リコ>ティエラ>シオン=六花>>>>>>(越えられない壁)>>>ゆめ
なオレにとっては無問題

ティエラで問題なのは、ルートに入った直後にデレっとなったことと
2回あるHシーンがどちらも和姦じゃなかったこと(おまけでフォロー入るけど)
つまり演出が悪いのであって、ティエラ本人はいい娘ですよ
133名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:27:26 ID:9aSEBTZA0
映画みたいに第三者で楽しむ人と感情移入して主人公視点で楽しむ人じゃ主人公の占めるウェイトが違うのも仕方ない。
134名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:33:10 ID:H/DZgJ200
同属嫌悪だろ
135名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:43:51 ID:/tnastLn0
同属嫌悪ってのはあるかもな。
作り物の中くらいはぐずぐずさせずにすっきりさせてほしいものだ。
136名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:48:38 ID:YRRsbcmv0
リコ画伯の絵いいね。イメージだけど
137名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:51:09 ID:zUBSXnnR0
直前に恋姫で月に萌えまくってたからか、
リコの声を聞くだけでハァハァしてしまう・・・
というわけで、ただいまシオン√。
ティエラクリア済なので、この後、六夏→リコ→ゆめと進む予定。
ティエラやった感想だと、なんか途中の感情すっ飛ばして、
いきなり仲良くなってたり、認め合ってたりってのが
なんか違和感あったけど、まあ、今のとこ楽しめてマス。
ゆめも、そんなにウザく感じなかったので、まったり進めるy!
138名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 21:57:00 ID:YRRsbcmv0
つか、リコの声の雰囲気が、まんま某かなっp(ry
139名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 22:02:49 ID:8C+w7e6D0
同じ人なのかな?同じ人なのかな?
140名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 22:06:06 ID:H/DZgJ200
同じ声だ
141名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 22:35:56 ID:FNuSYhkK0
どっちかっつーと結先生に聞こえる
142名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 23:27:02 ID:rzaDtz4MO
共通点はちみっこい


……胸も小さいのを気にしてもいたな
143名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:03:27 ID:FdJqmcI2O
木村あやかって役が広いよな
結先生やリコみたいなちびっこ倶楽部から妹やら委員長まで
初めて好きな声優ができたわ
144名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:07:34 ID:rVvlrDus0
好きではあるけど広いかって言われると・・・微妙
全部声一緒だし、聞き間違えられない。

まぁ行け
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1165244383/l50
145名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:16:44 ID:HFML1P2F0
ハイなのですよ〜
146名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:19:52 ID:rVvlrDus0
>>145
薬でもキめてるのか
147名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:28:58 ID:HFML1P2F0
中の人繋がりだったのだが・・・orz
148名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:33:50 ID:Rdj64QFo0
――――っ!
149名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:34:25 ID:rVvlrDus0
>>147
あー・・・や・・・分かってたんだがカタカナになってたので
突っ込んで欲しいのかと思って
150名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:41:03 ID:Q/ov2AdW0
今やっとおわた。
なんかパープルらしくない手抜きな印象だった。
151名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:55:17 ID:tsCQapAE0
同じくやっとコンプした、プレイは20時間。
前スレでシステムが良いとかあるけど、今回はダメだと思った。
ログのボイス再生がボックス単位でなくボタン単位とか、スクロールバーとか。
無意味にCPU回ってるし、重いとは言わないけれど軽くはない、色々と練りが足りないと思う。
立ち絵も微妙だった。
音質が悪いとか書いてあったけど、ティエラの滑舌の悪さの方が気になった。

ロゼットが居なかったらコンプできなかったと思う。
152名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 00:55:17 ID:5x8bQVh30
ゆめルートの雨に濡れている果実CGって綺麗だな。
153名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 01:41:28 ID:O82w5H380
六花ルート、警察云々で吹き出した
前スレ見てきたらやっぱつっこまれてるし
Cはねーよw
154名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 02:09:29 ID:qSdPFvTW0
絵描きに社会性を求めちゃいけないってばっちゃが言ってた
155名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 02:32:22 ID:IYl+7tW/0
そういう何気ないセリフが気になるっていうか勿体無いというか
感情移入の妨げになってる気がする。
??ってなることが多かった。
156名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 03:02:23 ID:uiXH1WF+O
まあ神経質な人ほど合わないなこれ
俺は細かいことは気にしないのでそれなりに楽しめたけど
157名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 04:55:15 ID:khBr+JyM0
アレで一気に価値が無くなったな。
DQN一族の家族愛なんて書かれてもw
158名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 05:00:31 ID:QeMDOniA0
>>151
これでシステムがダメだとかどれだけ贅沢なんだよ
159名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 06:39:03 ID:QraYmEA10
う〜ん、自分は紫は結構好きなんだけど、これは駄目だな。
ゆめは痛すぎる、単なるDQN、萌えキャラとしては完全に終わってる。ティエラは
相当無礼な態度を我慢すれば何とかいけるかな。六花は会話数が多すぎる、もっと
脚本を絞って描くべきだと思う。それと主人公は意味が無い。何でこいつが主人公
なのか分からない。全体的にシナリオが長い上に要領が悪く、燃え上がりにかけて
プレイするのが苦痛になる感じ。凡作か地雷かのどちらかの出来な気がする。
160名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 07:01:21 ID:fl8kOYEL0
>凡作か地雷か
それ、「どちらか」じゃないだろ w

客になにを見せるかより、自分たちのしたいことを優先してる気がする。
いくら「血の繋がらない義理の妹」とか「幼馴染」みたいな「記号」がイヤだからって、
それでヒロインがなにしたいのかわかんなくなっちゃったら、意味ないだろっ

「非記号化」にこだわりすぎて、キャラの立ち位置がはっきりしなくなっちゃった。
むしろわかりやすい記号で、ヒロインの立ち位置をキチンと教えたほうが、客が安心できる。
暴れるキャラならなおのこと w

チャレンジはいいんだよ?でも冒険するんなら、スクリプトか、設定か、キャラか
どれかひとつにしてほしい。残り2つの部分は、むしろ古くさい「記号」でしっかり抑えておいてほしい。
全部で冒険って、ありえない。やったらどうなるか? 見てのとおりでしょ
161名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 08:08:30 ID:Wyp9jQCH0
まあ俺は今回キャラに関しては5人中2人当たり、2人そこそこ、1人ちょいとこれは…って感じだったんで
そこは良かったと思うんだが、それはキャラそのものに対してだな。立ち位置がしっかりしてないってのは同意だ
記号を避けるゆえにヒロインの魅力を殺してるって感じはするな
あるとがそれが強く現れていたから、そこを少しは反省したのかと思っていたんだが…
162名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 08:21:27 ID:HKk02W8b0
前すれ終わり気味の人です(980代だったかな)。こんぷりしますた。
スキップ具合は シオン>家に1週間住むことになった理由不明
六花>ほぼノンスキップ ゆめ>('A ほぼスキップ
あ、エロは全スキップです。はいw
トゥルーはさすがにノンスキップ。少々突っ込みたくなったけど散々既出だと思うので書かないわ。

一気にやらないと駄目なタイプのゲームかな。2日ぐらい置いちゃうとやる気がでなくなった。
ここのゲームは資本が違う悪夢のファンディスク以来なんでかなり久しぶりでした。
今回は勢いで買っちゃったけど、ティエラそこそこ。リコカワユス。だったのでおk
六花はこっちの声じゃなくてもう少し高い声のほうがよかったんじゃね? 説明役だからしょうがなし?
シオンは棒っぽく聞こえる序盤がもったいないかな。トゥルーのティエラのまねはワロタ
ゆめ? なんですかそれ? って感じでまあ3.5きゃらぐらい楽しめたので良かったほうかな。
なぜなにプリリンの〆で笑えたし、まあこんなもんでしょーみたいな。

とりあえずシーフの人が何の目的あったのかが全く謎でのこってるね。FDへの布石とか?

いや、これの前にやったのがあるぺじおだったせいもあるけどさorz
163名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 08:44:48 ID:QSTH1Ybi0
ゆめルートて結構いい話だと思ったんだけどな
ルートに入ればだいぶまともになってるし
164名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 08:58:37 ID:uJyVSOoK0
あー、俺もそれ思った
他のヒロインとの会話に割り込んだりリコに胸ネタ振ってた分が
主人公との会話に回されたおかげじゃないかな?
ラストだけ目を瞑れば、普段のパープルレベルにはなってると思うんだけど
165名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 09:02:57 ID:rVvlrDus0
リコネタとかでゆめがしつこすぎて嫌いになってるからな
先入観っつーかアレのお陰でシナリオ自体が嫌いになってるフシがある
166名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 09:04:20 ID:Wyp9jQCH0
正確にはまともになるのはつき合ってからだな。他のルートでは個別に入るとゆめは目立たなくなるけど
ゆめルートでは海といい、茶屋でのバイトといい、しばらくは胸ネタを引きずるから…

とりあえず今までの分と相殺で許せるかなレベルにはなるな
あと少し+αがあればそこそこお気に入りにはなったんだが…
167名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 09:05:22 ID:8STz9UW9O
記号化って良く分からんな。あるとは記号化されてないらしいが、他と何が違うのかが分からん。
168名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 09:37:42 ID:mS0CZi1w0
まだティエラシオンと終えてリコの途中だが……
会話と説明だけでストーリーを進めていくにしてももうすこしテンポが良いといいんだけどなあ。
イベント絵やエフェクトは文句ないだけに残念だ。
顔とか劣化といわれてるが秋色以前はやってないのでそんなに気にならなかった。
いまんとこシオンが剣突き立てて遠くを見てる一枚絵が一番好き。
リコには一番期待してたので萌えられることを祈る。
169名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 09:50:48 ID:C22pW98bO
>>167
妹やら幼なじみやら
170名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 10:23:59 ID:PDL/WgQ20
正直あるとの非記号化は翔子だけは疑問なんだがな…特色出しすぎな気がする
171名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:13:51 ID:C22pW98bO
>>170の腕に歯形が…


あるとの会長シナリオに比べるとぷりりんの全てのシナリオが
問題ないレベルに見える
172名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:14:40 ID:4NnvpNXq0
>>167
萌えるための要素の解り易いキャラ造形の「おやくそく」の部分
萌えゲーなんかでパターン化されているツンデレ+ツインテール+ツリ目とかが良い例。
ありがちなパターンをパッチワークみたいに繋ぎ合わせただけのキャラを
「記号化されたキャラ」と言ったりする
173名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:19:04 ID:rVvlrDus0
ロリ巨乳ツインテールツンデレダウナー系妹眼鏡キャラ(ボクっ子)
174名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:19:48 ID:w5rNLrl50
要素多すぎでもう何が何やら
175名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:19:55 ID:jlx9bE080
主人公が活躍しないゲームって総じて人気無いよな。
ある場合はヒロインが非常に魅力的な可能性が高い。

で、今回は主人公無視してヒロイン活躍させようと挑戦したがヒロインにそこまで魅力が無くて無理だったと。

あとシナリオのテンポが悪いね。次を読みたいって気持ちを感じさせてくれない。
簡単に言えば文章が下手ってことだが。
176名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:22:07 ID:4NnvpNXq0
>>173
そこらへんまで突き抜けた合成生物だったら
それはそれで、ありがちでは無い独自色を出せそうだな
177名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:24:37 ID:hZDl26B80
典型的なのが

・朝起こしに来てくれる幼馴染(過去に結婚の約束でずっと想ってる)
・ブラコン妹(お兄ちゃん大好き)
・ツンデレ同級生
・クーデレ同級生
・お姉さん系先輩(生徒会長率高)

こんなヒロイン設定が良くあるパターン
178名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:30:22 ID:BENKQSzw0
牛丼2回目クラスのエロがひとつでもあったら今から通販頼む

そこらへんどおうだった?
179名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:31:27 ID:4NnvpNXq0
ゆめは欲望に忠実なもんで結構エロかった
180名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 13:04:11 ID:QraYmEA10
テキスト量が多いのに会話に魅力が無いから読み進めてくのが
大変。シナリオライターは明らかに力不足に気がする。
181名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 13:07:31 ID:1vVKJg9z0
>>177
あー、テンプレの事か

ほかにも、ドジっ娘とか、潜在能力∞とか、後半鬱展開とかいろいろあるな
182名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 14:07:12 ID:fl8kOYEL0
テンプレっていうのか?まぁパーツ化だよな。

「幼い」「同い年ぐらいの」「大人びた」
 ↓
「義妹」「幼馴染」「同級生」「先輩/後輩」「先生」 に加えて 「お嬢様」「委員長」トッピング
 ↓
「ショート」「ポニテ」「ツインテール」「ロング」「はね毛」 に加えて 「アホ毛」トッピング
 ↓
「よわよわ」「強気」「ツンデレ」「アホ」「笑かし」
 ↓
(さらに続くけど略)

って、こんな組み合わせで、ポンッてできちゃうだろうと。
そんなの記号をいじってるだけで、面白みがないと、そういうことね。



わたし的には、秋色は「記号の組み合わせ」で作った作品としては最高だと思ってる。
あれ以上いくのはちょっとキツいだろうし、紫にも「やりつくしたし、別のことしようよ」って思いも感じる。
だけど、そういう思いが強すぎて、キャラが壊れちゃってない?ってのが、>>160に書いた話ね。

実はゆめ、ネコ耳なんだよ w 。
でも「ネコ耳なのに凶悪」って、イヤだろ? www
受け手がいだきやすいイメージってあるわけさ。それちゃんと使わないと、感情移入しにくいわけで。
シナリオで冒険するならなおのこと、キャラはテンプレベタベタでもいいんじゃないかな。
183名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 14:51:54 ID:C22pW98bO
秋色では山葵の中出しバンバン
あるとでは美春のキレていいかしら

と俺の中で名言があるが、ぷりりんは思い浮かばない…
184名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 14:56:36 ID:4NnvpNXq0
キャラの記号化と、シナリオの王道化はほとんど同義だから
記号化そのものには罪は無いと思うよ
これが面白くなるかは作り手次第だし
185名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:02:56 ID:0PPIb9Wh0
>>183
馬鹿ですかくらいかなぁ。
186名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:12:44 ID:imxLQL090
全部あやかキャラか
187名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:18:15 ID:9H79POP70
あーの
188名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:30:44 ID:Auhm7+Va0
>>183
っ!
189名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:31:12 ID:BShMYpFpO
シオンルートであれほど「決め台詞」の話をしてたのにねぇ w
190名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:33:52 ID:W+k3J2Y20
ダッセー!
191名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:41:45 ID:Auhm7+Va0
ところで
リコとティエラとこのスレではゲリラ的?だけどゆめにも
萌えた→良ゲーな俺は逝ってよし?

ロリ分とツインテ分を補給できたのは嬉しい
192名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:11:06 ID:W+k3J2Y20
逝ってよしとか久々に聞いた・・・
自分が楽しめたのなら良いんじゃないか?
193名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:12:39 ID:7jE5xVNP0
そう言えば2ch用語も結構死語が多いね
194名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:15:39 ID:iq6OIYtd0
このゲームって主題歌は良い?
過去作品は歌が良かったから。
195名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:18:17 ID:1vVKJg9z0
OHPのムービー見ろ
196名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:20:48 ID:iq6OIYtd0
見るのめんどいから教えろ
197名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:21:36 ID:LPx2JtXW0
Trueやってるんだけど、ゆめ捨ててリコに乗りかえしたい…
198名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:23:36 ID:LPx2JtXW0
199名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:30:17 ID:iq6OIYtd0
まあまあだな。
200名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:41:27 ID:eeN6z2P00
>>189
どう意味か分からんけど、ちゃんとシオンは決め台詞言ったじゃん。
簡潔で俺は好感もてたぞ。

>>194
良い、俺的にはかなり良い。それだけに中身が残念。
201名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:52:39 ID:fHwTH+0e0
きょう売ったら2900円
まだ10日しかたってないのに…orz
202名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 16:57:31 ID:wBo0JYb00
中古買取なんてそんなもんよ
203名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:00:05 ID:qSdPFvTW0
PRIMITIVE LINK EXTENSIONマダー
204名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:13:45 ID:RKtmzfU00
細かいところまで神経いきとどいてない印象だプリリンは。
秋色とかあるとはそんなことなかった気がした。
205名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:22:02 ID:Auhm7+Va0
僕に取ってはゆめのお陰であるぺじおでの傷が癒えたような気がしたよ…

しくしく
206名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:24:14 ID:7jE5xVNP0
足挫いた所まで進んだ
俺の中での夢の評価が変わった
207名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:25:10 ID:7jE5xVNP0
夢ってなんだ/ ,' 3 `ヽーっ

しくしく
208名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:27:32 ID:m5bjeN1i0
夢がいきなりキレた。
209名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:33:55 ID:C22pW98bO
>>203
個人的にプリミティブリンク ブルーエディション作案中
210名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:37:04 ID:Wyp9jQCH0
>>208
そりゃ「キレてもいいのね」と聞いてからキレる人は稀だからな
211名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 18:39:01 ID:Rdj64QFo0
紫(パープル)のプリミティブリンクのゆめ補完ディスク。
略してぱーぷりんゆめディス・・・変だな視界がぼやけて・・・・き・・・t
212名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 19:18:27 ID:BShMYpFpO
>>211
円香がパッケージだったら、即買いだ! www
213名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 19:29:11 ID:BV/VF5Zg0
ゆめと円香のポジションを交換すれば良かったんじゃないのかと思う今日この頃。
214名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:00:26 ID:Auhm7+Va0
ゆめに萌えた俺は
死刑ですか?
215名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:07:00 ID:tAwsLQa+0
自分で決めろ
216名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:13:23 ID:IzFKrrgW0
俺は当初「ゆめウザス」だったのが、アホの子すぎてだんだんかわいく思えてきた。
逆にゆめルート後半〜Trueは、アホ度合いが不足して物足りなかったくらいだ。
217名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:25:45 ID:Auhm7+Va0
>>216
数少ない同志…ということになるのかな?

俺マジはぶられた気分…
ゆめに萌える会でも作って結束したい気分だ…

でも2人しか…orz
218名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:26:46 ID:QSTH1Ybi0
俺もいれてくれ
219名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:31:05 ID:7jE5xVNP0
後半でゆめの評価は上がったが木の家のあたりでの古代魔法の説明の時の主人公にがっかりだぜ
リコに防御系を覚えさせてとか人を道具と思ってやがる

そんで、突破されるとわかったらがっかりするとか、自分でやらねーのに何様なんだとか思ったり

みんな、もうTrueなんてとっくに終わってるんだよね・・・
220名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:38:09 ID:KuR1DvZu0
    プ   ゙i         l.  だ ど
  は リ     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    リ    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .ン     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
221名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:38:18 ID:4NnvpNXq0
俺は、あのエロエロなゆめが大好きだぜ
222名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:46:03 ID:xGVDQg130
展開端折りすぎだボケェ!
なんでいきなりこの流れなんだよ!?貴様ら土下座して誤りやがれ!
更に何気なくサーカスのHP見たら杏のCGクリエイターが変わったとか。
んでそいつの書いたCGは「こいつダレ!?」とまるで別人物。
ゲロカレー食わすぞこの野郎!


…と221が申しておりましたorz

223名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 20:55:25 ID:Rdj64QFo0
ゆめは予想の斜め上言ったけど期待量は裏切らなかったからなぁ。ので結構好き。
224名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:02:00 ID:Auhm7+Va0
>>218
>>223

じゃあカルテットで…
225名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:05:22 ID:m+oHdQI00
やっぱ俺抜けてソロ活動するわ。
226名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:29:23 ID:5x8bQVh30
ゆめ好きには悪いが、トゥルーのヒロインがゆめってのは納得がいかんな
227名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:32:21 ID:Sg/T4bPh0
ゲームタイトルも関係ないストーリーだったしなぁ。
六花か、リコがトゥルーヒロインなら分かる気もしたが。
228名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:33:14 ID:1vVKJg9z0
>>226

別にイイジャンか。
あれって、ナノマシンっぽいし



ちなみに、ゆめというより、某作品の夏ちゃんに見えたのは内緒だw
229名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:39:18 ID:Wyp9jQCH0
ゆめの話は普通にそのまま続けてもいいと思ったな
さすがにあの途切れ方は吹いたわ
230名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:48:02 ID:Auhm7+Va0
>>229
俺もだ、ゆめは好きだが
だからこそあの差別化は微妙だった…

トゥルーってのはやっぱ俺にはあわないな…
どうしてもエロゲーだと主人公の半身と言うか
なりきってしまうんで他ヒロインに気があった時
自分の趣味を否定されてるような気がしてならない…


まあナツメグよりは…ナツメグは…
うわぁぁぁぁあああああぁぁぁぁあああぁぁぁあぁぁぁぁああぁぁぁあぁん!!!!!!!!!!!!!!!!
231名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:49:07 ID:7jE5xVNP0
今終わった
主人公は活躍こそ下が魔法の方ではしょんぼりだった気がする・・・
232名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:52:25 ID:Rdj64QFo0
は○ねすみたくなるからかなw
233名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:53:42 ID:BShMYpFpO
ゆめで唯一見るべきところは
ラストで腕からチチがこぼれそうになってるとこでつね
234名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:55:20 ID:XGQYY4yJ0
ポン太は子供の頃の方が良かったような気がする。
235名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:55:37 ID:N1e8O/My0
俺も今リコクリア。
いやーつまらなかった。
ゲートへのくだりは多少良かったけど。
236名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:57:57 ID:Wyp9jQCH0
主人公は行動力もそこそこあるし、活躍もするんだよ
問題はいざこの時って部分で空気になったり足手まといになったりすることだな
237名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:01:58 ID:qEcjjvzT0
動こうとした鼻っつらを「おちついて春太」と六花に言われて、
あっさり落ち着く情けない姿の方が問題
238名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:04:35 ID:Auhm7+Va0
>>235
俺あれ結構好きなんだが…
マッサージとか歩瑠瑠都とかお師匠様の家とか
かなり癒された…あの家欲しいな…

>>236
そのへん妙にリアルに感じてしまう俺は…orz
239名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:05:58 ID:oKVVY6zF0
訳知り顔でモノローグするだけで傍観してばかりの主人公にイライラする
ゆめの性格は最悪だしティエラは無礼を通り越して吉外だしリッカは説明ばっかしてて可哀想だし
240名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:06:46 ID:N1e8O/My0
たしかに主人公の性格自体はそれほど悪くないな。結構一途だし。
単純なとこ、ノリが悪いよな、このお話は。
非常にテンポが悪くてクリックする気がおきない。
241名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:06:54 ID:Auhm7+Va0
×歩瑠瑠都
○ポルルト

スマソ、超吊って来る…
242名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:13:02 ID:uJyVSOoK0
事あるごとに繰り返される「○○に感謝だな」が、やたらとムカついて仕方ない
243名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:14:51 ID:Rdj64QFo0
>>241
どんな変換だよw

私服円香の服の脇から手を入れる魔法ありませんか?
244名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:20:45 ID:N1e8O/My0
まぁ確かにマッサージとか歩瑠瑠都とかお師匠様の家は悪くないな。
でも温かすぎてやたらとムカついてくる。
245名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:24:50 ID:BShMYpFpO
新十両になった外国人力士かと思いました
246名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:25:19 ID:XGQYY4yJ0
立花ルートクリア。
・・・・・・妖精VS妖精のバトルと主人公の出自が明らかになる真ルートが欲しいです。
安西先生。
247名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:25:51 ID:rVvlrDus0
諦めたら?
248名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:25:52 ID:lS50VkEC0
しっかしゆめうぜえなw
249名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:27:36 ID:W2VfqY4d0
うざがられているゆめを俺はもらっていく!もらっていくぞぉ!
250名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:27:51 ID:tAwsLQa+0
>>237
成すべき事を決められない晴太と過保護な六花のダブルパンチだからなぁ
せめて六花が背中を押してくれれば印象は変わったかも試練が
「行きなさい、晴太。ゆめ0号に打ち勝つ希望を、プリミティブの力を手にする為に」

ねーよ
251名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:49:22 ID:xoCp9Yv2O
リコの「あーれ」が可愛すぎる・・・。
ちょっと悶えてくる
252名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:59:02 ID:rVvlrDus0
あれは中の人の十八番というか癖というか
あぁぁぁぁーーぁぁぁぁああの
253名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:05:44 ID:YIJD7w/Z0
「あーの」じゃないか?
254名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:08:16 ID:C22pW98bO
>>246
六花とダッセーが光の妖精に遭遇
ダッセーが六花を庇ってアボーン
六花の指輪から妖精召還
サモンナイトになる

妖精が何故指輪に封じられてたかは語られてないよな
255名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:12:29 ID:Wyp9jQCH0
リコの「馬鹿ですか」に悶えたのは俺だけでいい
256名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:16:05 ID:xoCp9Yv2O
>>253
リコルートの分岐前後くらいに「あーれ」があったと思う。
胸の話
257名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:16:06 ID:W+k3J2Y20
うん、リコは可愛かったのでおk。
258名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:16:10 ID:3eZzEIF50
>>250
春太もけっしてバカってわけじゃないのだが
六花がマンツーマンだから比較してバカにしか見えないし
抑止力として六花が頑張るもんで自分からなにも出来ないという
春太が悪いってよりも、ライターは六花に頑張らせ杉だと思う
259名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:18:18 ID:QX/NlIln0
まぁ立花の説明はちょっとうざすぎだがな。
ゆめに匹敵するから困り者
260名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:21:43 ID:VtbKbDX/0
>>258
だね。六花が凄すぎる。
むしろ主人公を六花レベルの切れるタイプにした方が、良かったんじゃないかと思う。
それなら、他のヒロインが惹かれるのも分かるし。
261名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:27:24 ID:XGQYY4yJ0
主人公が失われた記憶を取り戻して覚醒ぐらいはやっても良かったとは思う。
262名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:29:15 ID:7OP/H+/y0
FDはいつ頃出るんだろう…
263名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:30:21 ID:wQxWsnhL0
夏コミでしょ?
264名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:33:24 ID:8JdwP+SP0
いつもとおりなら夏コミだな、お盆あたりか
ファレス先生が主人公なら通販で三つ買う
つーかファレス先生も何気に女性にフラグ立ちまくってるんだよな・・・主人公としてやっていけるぞ
ハルタよりずっといい
265名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:33:58 ID:t64mH1590
しょっぱなから駄作臭がプンプンするんだが‥ボクの杞憂ですか?
266名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:35:00 ID:BShMYpFpO
誰かがwikiに加筆したようだけど、なんかおかしくね?
267名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:36:41 ID:lS50VkEC0
六花ってなんであんなエロいスカートはいてるんだろうな
パンツは絶対ヒモかはいてないぜ。
268名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:47:23 ID:Sg/T4bPh0
FD出るのは確定だろうけど、みはるみたいなボッタクry(ゲフン、ゲフンじゃなくて
秋色〜のような全キャラに焦点をあててたものにしてほしいものだ。
269名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:56:34 ID:3eZzEIF50
サブキャラに、そこまで魅力感じないから、メインキャラでやって欲しいな
そこに+αでサブのも入れるのならばいいが、美春みたいのは今回は困るな…
270名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:56:50 ID:2/5yqTN80
とりあえず今回みたく前作FD制作の煽り食って新作がgdgdになるってのだけは勘弁して欲しいわ。
271名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 23:57:40 ID:rVvlrDus0
謳華も超展開が多かったけどな。
やたらエロばっかりだったし。
272名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:01:27 ID:gg/SY9J90
物凄くどーでもいい話だが、専ブラのタブだとスレタイが
プリミティブリンク砲に見えるぜ
究極兵器か、或は、あるとバズーカの再来か
273名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:04:34 ID:LddGf8gm0
>>271
>やたらエロばっかりだったし。
それはご褒美だろ
274名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:09:26 ID:2BpQroZs0
おっかしーなー、変な事に気付いてしまった

…なんどやりなおしても、六花の日本人学校の制服プレイがないんだが…
275名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:10:29 ID:2jtV+Uhs0
>>272
>プリミティブリンク砲に見えるぜ

禿同
276名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:12:44 ID:37qrKn1c0
>>271
エロどうこうより志伸のどこぞ家族愛ゲームみたいな家族家族の連呼がウザかった。
本編そんな家族愛馬鹿じゃないから凄まじい違和感があった。
277名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:17:04 ID:Vrq+0Jeg0
その可愛いリコの中の
木村 あやかって何歳?エロゲ板が出来た頃にはいた気がするんだが・・
278名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:21:56 ID:37qrKn1c0
>>277
28
279名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:22:28 ID:d+JsaxpZ0
後1年で三十路じゃなかったか。
280名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:24:00 ID:d+JsaxpZ0
ゆかたんしぉ でググれ
281名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:24:08 ID:q5Yjwf1B0
だな。今年29だ
282名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:25:33 ID:NfyapLYqO
>>271
FDなんだから当たり前だろ
固定概念?何ですかそれ


木村あやかって28なら俺と4歳違うのか(俺のが下)
283名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:29:00 ID:d+JsaxpZ0
>>282
何をそんなにムキになってるのか分からんが落ち着け
誰も固定概念なんて発言してない
それに>>271はエロ展開が多かった事を悪いとは一言も書いて無いぞ
284名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:34:39 ID:lIKyarbv0
>>282分かったからお茶でも飲め っ旦~~~
285名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:34:51 ID:Vrq+0Jeg0
286名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:35:55 ID:Qs8y6xNU0
俺ぺーねーさんと同い年...orz
287名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:38:53 ID:lIKyarbv0
ぺーねーって幾つだっけ?
てかあの夫婦子供まだなのか
288名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:54:54 ID:97oY+KHh0
>>280
化け物がいた(ρ_;)
289名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 00:57:24 ID:8uNbCnHq0
ちょっと>>288を路地裏に連れてくわ
290名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:04:41 ID:Qs8y6xNU0
>>287
15日に不惑を迎える
291名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:06:34 ID:SNN3Sqc90
やっと一人目ティアラクリア。いや、マジでシナリオライター駄目だわ。
だらだらと回りくどい会話が続きイライラさせるし、テキスト量が多い
のに内容は薄い。能力がないライターが無駄にテキスト量は書きました
ってな出来。
292名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:09:47 ID:lIKyarbv0
>>291
だから勝手に冠にするなと
293名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:12:28 ID:INvpZpLQ0
ゆめが糞女過ぎて萎える‥orz
294名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:14:14 ID:t/7rBF8J0
まあライター文章が劣化してるのは事実だからな
295名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:23:37 ID:qMxPkRpX0
まだ支点のがマシだな
296名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:26:21 ID:ELTAOVpk0
おまけに名前もあったし一部を四天が書いてる可能性は?
デバッグ参加のみってありえねー気が
297名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:37:10 ID:JRX7oKSB0
このゲームゆめ以外も本当はアフターシナリオがあって、そこで完結するはずだったんじゃないかと思うなぁ
298名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:38:21 ID:LddGf8gm0
死天が書いたと思うとティエラのぶつ切り感にも納得が行く部分がある
299名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 01:45:47 ID:HxLxrmIq0
>>238
それ何処の中国人w
そんな貴方に
つ「どうぶつの森」

ガチでおすすめ。まぁ俺もリコに萌え死んだ口だけどw
連鎖反応じゃないけどゆめも萌えた。。。ゲリラ的にもw
300名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 02:09:03 ID:HxLxrmIq0
そういや歩瑠瑠都ルートないの?

あとファレスルートとロゼットルートも欲しかった。。。
301名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 02:20:18 ID:wvdxdrHP0
ご都合主義ってことで主人公が核に行ってる間に育ったハルシオンとのルートもほすぃ
302名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 03:04:35 ID:qMxPkRpX0
まどかのおっぱいはゆめと同じくらいだからCか
303名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 03:46:47 ID:NUnz9tfK0
ロゼットルートは欲しかったな、実年齢は知らないが見た目ヒロインと大差無しだし。
ポルルトは・・・遠慮しときます( ^ω^;)
304名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 04:35:00 ID:2PKWbgOb0
テキストが旨みも無くクドクド続いて眠くなるな
主人公も頭ン中でウジウジしてるだけだし
せっかく期待してた作品だからコンプしたいけどツレェ
305名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 05:07:30 ID:emv0gtqE0
オートモードで全部文章読んだけどキツかった・・・
とりあえずアンケートハガキに色々書いて出そう。
306名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 07:00:14 ID:aFl4q8oc0
まあ、一番いいのはアンケハガキだな。ここに書いたってスターフは見てないだろうし

見てないからぼろくそかけるってのもあるけど
ポルルトの名前はもう少し変えてほしかったよ ちょっと間違えると赤呼ばわりされるぜ(ぽるp) とか
プリミティブリンク=木の根リンク=あの木ははる0号が星の種をまねて作成?とか
そもそもあの星は未来の地球の変わりなんだからいつか帰らなきゃまずいんじゃね? とか
リコの母さんは光の妖精(観察カメラ)のエネルギーで生きてたからはる0号に頼めば出れたんじゃ とか

・・・やめとくかw
307名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 07:20:01 ID:Mr44VyEf0
見てはいるだろうけど、ここは買ってない人間でも平気でレスできる場所だからな
せいぜい参考程度とかバグ報告の足しにするとかそんな感じだろう
やはり実際に買った人間の意見というならハガキに書くべきじゃないかな
308名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 07:28:23 ID:Hi+Xe3nPO
ここに書いてるやつは、まだ愛があるだろ
たいがいはハガキ出さずに黙って売るし
309名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 07:41:54 ID:NfyapLYqO
>>306
元々は地球の代わりの新しい移住地として作ったはずが
ゆめ0号が勝手に「だったら過去の地球と繋げて未来を回避したらいいんじゃね?」と思い
現代地球にゲートを開いたと俺的介錯
310名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 13:22:33 ID:Pfzgh3ii0
汚名返上のためにFDを出すか
さっさと見限って新作の開発に着手するか
何にせよ月杜&悠樹の新作までまた2年待つのか…なげぇ
311名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 16:27:55 ID:lIKyarbv0
今回に限っては次回作に力入れて欲しいわ・・・
半端なFD作ってまた微妙な作品出されても辛い。
パープル好きだから余計
312名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 16:49:14 ID:HxLxrmIq0
逆に俺はなんか
斬新なことを試す時こそFDでやって欲しいな…
FDならある程度失敗してても次の作品に生きれば十分その金は生かされるんだろうし…
FDなら会社好きとか本編好きとかで買うからある程度は目瞑れるし…
minoriのそよかぜやさくらのさくころのFDは俺的にかなり意味があったとも思ってるしな。
まぁ十分な資金がないと作品にも影響でそうだし、ぷりりんなんかまさにそんな気もするんだが
かなりドタバタした製作陣が作品から見えるような気がするのは気のせいか?
313名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 16:55:39 ID:rKkLQw3f0
あるとに比べるとワイドにしても動作にしてもシステムは進化してるのに
ビックリする程、立ち絵が動かなくなってるからな
やっつけ仕事が今回多い気がするよ
314名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 17:36:49 ID:df+k2xoG0
どっかで余分な時間喰われたんだろうなぁ。冬コミ出展も取りやめた位だし。
まぁこればかりは新しい事に挑戦する時には付き物か。

・・・とりあえず言っておかなきゃ気がすまないので
>>238
歩瑠瑠都・・・知っているのか雷電!
315名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 17:45:16 ID:HxLxrmIq0
>>314
お前が言ってるてるのを見て
歩瑠瑠都がなんらかの固有名詞かと勘違いして
ググってしまったじゃないか…orz ショックだ…orz
316名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 18:35:32 ID:AltBKLpO0
もとは誰かさんの変換ミスから始まったのです
317名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 18:56:59 ID:X79mXcwE0
>>300
歩瑠瑠都は、歩瑠と瑠都という二人の炉利妖精に分裂します、
とかいう超展開なら歩瑠瑠都ルートも許せるが。
318名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:00:13 ID:H2wP9LAI0
炎多留?
319名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:05:54 ID:NGnz8Qz30
ロゼットタン(;´Д`)

メインキャラにしてくれよw
320名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:06:56 ID:HxLxrmIq0
>>316
凄い変換ミスだよな…歩瑠瑠都って
事の発端どこよwww
321名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:06:58 ID:X79mXcwE0
ロゼットよりもハルシオンルート作って欲しいなぁ…
322名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:17:36 ID:r3Jy+Euv0
両方作ればOK!
323名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:21:56 ID:x6JVNrgO0
ハルシオンルートを作ると、円香ルートがなくなるので禁止です w

両方つくればいい?中の人同じだから、それは(;´Д⊂)
324名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:23:25 ID:ZCoGaiKU0
そこでアルテシアルートの出番ですよ
325名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:28:02 ID:df+k2xoG0
雨姉とキリア先生の学生時代百合シナリオは確定として。あと何が入るだろうか。
326名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:28:32 ID:x6JVNrgO0
>>324
「最高に奥に行った場所じゃなくてもいいんだっ。その途中でも構わないんだっ」
「それも一度で構わないっ! 一度でいいんだっ。一度繋がればっ!!」
「お願いだから、学園長っ。お願いだからっ!」
六花にたしなめられる主人公

なんだもうあるじゃないか www
327名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:28:41 ID:NUnz9tfK0
ハルシオンは流石にロリ過ぎないか?ハァハァ(´Д`;)
328名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:29:24 ID:lIKyarbv0
くそ・・・雨姉ぇルートが欲しい俺は異常なのか・・・
329名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:35:09 ID:df+k2xoG0
雨姉ルートは本編はともかくFD作ったら部屋に篭ってひたすらHしか考えられない
330名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:38:47 ID:ZCoGaiKU0
>>326
それルートじゃねーYO!/ ,' 3 `ヽーっ

キリアと胸の話をしている時いいと思ったのは内緒だ
331名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:42:03 ID:r3Jy+Euv0
雨姉のバージンは頂いていきますね( `・ω・´)
332名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 19:43:00 ID:AltBKLpO0
ロゼット出て欲しいなぁ・・・
333名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:06:25 ID:zh03d3Gd0
グリシュマルドのルートがないのはおかしいよな。
334名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:16:52 ID:rKkLQw3f0
主人公に女の子に変身する伝説の剣とか持たせておきゃよかったんだ
335名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:17:25 ID:Mr44VyEf0
正直今回はサブキャラなんかよりもヒロインの話を補完するのに力を入れて欲しいんだが…
336326:2007/02/13(火) 20:24:07 ID:x6JVNrgO0
>>330
いやそうじゃなくて

FDで「お願いだから学園長、さきっちょだけでいいから」と懇願するヘタレ主人公
をシミュレートしてみたら、たまたま同じになったんだよ www
337名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:41:36 ID:9WdfQzLl0
1週目ティエラEDクリア
すごい突然に終わったのは仕様?
338名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:43:53 ID:X79mXcwE0
仕様
339名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:44:52 ID:x6JVNrgO0
>>337
仕様です。
ティアラの体質については、Trueでフォローあり
340名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:55:56 ID:vIMVgINT0
>>337
やっぱり突然だと思うよなぁ・・・
尺はともかく物語的にはこれから山場?って思ったら終了だからな。
俺も驚いた。
341名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 20:59:28 ID:wnp4ZmMR0
フルコンプしたらティエラEDをすでに忘れていた
342名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:05:57 ID:9WdfQzLl0
仕様っすか・・・trueに期待して次、シオン行ってきます
343名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:13:19 ID:rKkLQw3f0
ティエラってどんな終わり方だっけ?
先生に「もうやっちゃってます」発言して怒られるとこまでは覚えてるのだが
これがエンディングだっけか
真っ先にクリアしたから完全に忘れてるわ
344名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:15:14 ID:3jx5zy8A0
紛い物じゃないといろいろ納得して終わったような
345名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:20:25 ID:vIMVgINT0
>>343
たしか、そうだったと思う。
俺もよく覚えていない・・・
346名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:22:11 ID:nkTL7GqM0
中だしバンバンじゃないとゆめがないよねで逃走
エンドロール
謹慎明け、二重詠唱についてちょっと語ってなんか料理作って終了
347名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:23:51 ID:Mr44VyEf0
体質改善についてもう少し描写した後に家族との和解くらいまではいくかと思ってたのでENDでポカーンとなったなぁ
その上でオチが「もうやっちゃってます」だったら良かったんだが
348名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:32:17 ID:r3Jy+Euv0
肩透かしくらった感はあったね。
349名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:36:13 ID:B9jo6dYq0
途中のイチャつき削ってその分後ろに持ってくりゃ良かったのにねぇ。
350名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:38:24 ID:lIKyarbv0
ああ・・・コンプしてた気になってたが
そういえばまだアフターがあったんだよな・・・なんか乗らないな
351名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:40:53 ID:x6JVNrgO0
なるほど、ほんとうはティエラと、仲良くなった主人公が
ふたりがかりで結論に到達するっていうか、カタルシスを得てほしいのに

それをキリア先生の一人語りで全部しゃべっちゃうから
「え?これで終わり??」みたいなことになってるのね。



それを言うと、個別全部そうだなぁ。さらにTrueのラストもあの方が;aslkdfa.
実はこのへんが、みんなのストレスの根っこなのかも
352名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:49:46 ID:rKkLQw3f0
>>346
ありがとう
思い出せたわ
353名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 21:51:31 ID:nkTL7GqM0
期待していた分ガッカリ度も高かったティエラルートだが一つだけ喜ばしかったのが
一日毎で取っていたセーブがページ内に収まった事だ
問題解決する気配が無いから確実に留学期間を超えて話が進むと思ったよ

でもこの喜びは本末転倒なのよね
354名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:05:47 ID:HxLxrmIq0
>>353
それでもだらだらと延命?
される方が酷かったような希ガス…
まあそっちの方は現実が無いから比較のしようが無いが
超展開とだらだらどちらにも傾かないのが理想だよな。
355名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:15:32 ID:r3Jy+Euv0
ティエラルートはあの「酔った勢いでやっちゃったけど
朝起きてすごい罪悪感」的な展開が切ない。
あそこだけは主人公に同情したがその後あっさり言いつけをやぶって
欲望のまま流される姿にイライラw
356名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:18:10 ID:lIKyarbv0
あそこはありえないよな・・・流されすぎってかプレイしててこっちが恥ずかしいわ
357名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:21:23 ID:HxLxrmIq0
>>356
俺もだらしなく笑うしかなかった…

あれはハルタがヘタレと言うよりティ柄羅が一枚上手な希ガス
358名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:24:57 ID:nkTL7GqM0
>>354
最悪ダラダラでも問題解決をしてくれればいいやと思いながら進めてたんだけどね
結果は棚上げでブツ切りだもんなぁ

そういやティエラは六花に一度着せてもらっただけで着付けをマスターしたのか
お祭りの夜も初めて迎える朝も完璧だったが
359名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:28:28 ID:x6JVNrgO0
>>355-356
1回目は納得したけど、2回目は…

>「酔った勢いでやっちゃったけど、朝起きてすごい罪悪感」
これいいね。なんでオレがイライラしたのか、イッパツで説明してくれた
分岐したあとは、真摯にヒロインと向き合ってほしいよね主人公は
360名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:34:12 ID:sBiR5q+KO
リコルートだけは海岸に六花さえ来なければ、主人公が問題解決に唯一貢献できた話になると思った…
361名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:39:04 ID:QuCrUJo80
立花を庇って死んだ時点で主人公補正全部使いきったんだろうなぁ・・・・・
サバイバル能力とかやたらありそうだったのに、成長してから全部なくなってるし。
362名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:40:47 ID:rKkLQw3f0
ダッセーだった時代の記憶を全部失ってるからな
一応森への順応性が高いとこや姉ちゃんのことちょっと覚えてた程度か
363名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:42:12 ID:nkTL7GqM0
せめて終盤ににダッセーを取り戻せばよかったのにね
「六花、このままじゃ俺ダッセーよな」
364名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:43:59 ID:3g00gHwe0
ドリームキャストのCM思い出したじゃないか
365名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:45:43 ID:r3Jy+Euv0
懐かしいなw
だがその展開は良いかもしれん。
366名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:48:19 ID:rKkLQw3f0
>>363
色々吹いた
367名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:52:11 ID:F1KHcyMU0
いろいろな意味でダッセーは惜しいということがわかった
368名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:53:53 ID:QuCrUJo80
ダッセーはポン太が自分の未来の姿だってわかってたっぽいし、
色々特殊能力隠しもってそうな雰囲気を放ってた。
369名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 22:57:53 ID:QfNpoST10
今さらだけどさ〜OPアニメが全く本編と関係ないってどういうことよ?w
370名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:02:05 ID:HxLxrmIq0
アニメと言えばこれかなりアニメ向きなんだが…

アニメ化するとしてキャベツ見たいにならないだろうか…
せめてWindレベルまで持ってければ良いのだが…
371名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:02:18 ID:x6JVNrgO0
それは紫ではお約束なのでは?
372名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:05:22 ID:X79mXcwE0
>>366
いや、363は使い方によっちゃ結構良くないか?
373名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:11:52 ID:rKkLQw3f0
>>372
ダッセーの使い方が面白くて吹いただけで
アイディアの否定したわけじゃないよ

って説明している俺ってダッセーよな
374名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:40:36 ID:AltBKLpO0
ティエラルートやってから、リコルートやったら少し泣きそうになっちまった。
俺ってそんなに涙もろかったとは・・・
375名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:41:25 ID:UAxxUnZV0
ゆめがいきなりきれるのはトルーエンドみると理由わかるな

良作だなこれは 普通といったら失礼だ
376名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:43:29 ID:UAxxUnZV0
しかし主人公の生い立ちがわからんよな
なぜ彼なのか まじダッセーダッセー
377名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:46:56 ID:sBiR5q+KO BE:370574944-2BP(0)
トルーでは無理だな
378名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:47:02 ID:LF/uPfF00
俺は主人公と盗賊女が義理なのか実の血の繋がった本当の姉弟なのかがわからん
ダッセー
379名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:52:37 ID:zclwO1LD0
良作(苦笑)
380名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:55:25 ID:lIKyarbv0
良薬(苦口)
381名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:56:08 ID:HxLxrmIq0
ダメダメではないが
良作でも…まぁ気に入ったところも
多いから偏差値60くらいか…

本当にパーツパーツで今ひとつなところばかりだしな…
それが全部出来てれば69達成してたのに…
382名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:58:37 ID:G8yli7on0
女帝六花と犬っころのように従う春太の関係がもうちょい変われば
もう少しは良くなる
383名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:59:03 ID:9WdfQzLl0
>>380
なんだか納得する
384名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:59:10 ID:UAxxUnZV0
まー普通と感じる人が多いのかも試練が、おれは一応エロゲ10年以上だぞ
名作はほとんどやってるしな
385名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 23:59:41 ID:zclwO1LD0
あるとを50秋色を70とすれば俺は60以上はあるだろうと期待していた。だが結果は40だった。こんな感じ。
386名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:00:45 ID:UAxxUnZV0
まじぷり>ぷりりん>秋色>あると
387名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:02:37 ID:ShVFDOxE0
エロ助の評価ばかり当てにしてはいけないが
それでも平均が

秋色>あると>まじぷり>はぴぶり>夏色>夏恋>プリリンの現状で

擁護しろというほうが難しい。
388名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:02:57 ID:v+7A/aW50
地雷と言う程では無いと思うが良作では決してありえないレベル、いろいろ合わせて
普通クラスが順当評価か、かなりシステムの演出とグラに救われてるが
389名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:07:03 ID:vPdMiqOw0
とりあえずファンディスクやら次回作やらに期待するよ。
今回評判悪かったところを改善してくれたらいいさ〜
390名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:09:38 ID:SXD7LINfO BE:185287542-2BP(0)
秋色を70、あるとを50と考えると55くらいかな…
各ルートきっちり書いてくれれば60越えは余裕だったんだが…
391名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:10:16 ID:ygiIAd+t0
主人公が活躍して、ゆめがメインヒロインじゃなかったら80点ぐらいあげても良かった。
392名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:12:33 ID:ShVFDOxE0
主人公が空気読んで行動した上でしっかり物語の中心にいて存在感があれば80点堅かっただろ。

山田にそんな主人公描けって方が無理だろうが。

393名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:15:13 ID:ajtnP+2d0
てか二人ほどクリアしたが主人公の出生というか、何者よみたいな感じなんだが
他のルートやれば分かるのか?このままじゃないよな
394名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:15:21 ID:vPdMiqOw0
>>392
そこまでいったら完全に別物じゃないかw
シナリオライター代えないと無理だね。
395名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:16:31 ID:xFIu+rbs0
何気に紫って同じ失敗を2度やらないから、次はまた軌道修正してくると思うけどな
個人的に秋色よりも総合的な完成度自体はあるとの方が高く感じたけどな
396名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:20:14 ID:6d+ZUSAH0
このスレをずっと見てると、目が歪んでくるかも w

リコルートをまたやってみた。
主人公が「リコに民生魔法の使い手ですって、言えるようになってほしい」
→「意思伝達魔法の上位って…」そこまではいい

ここで六花が割り込み。「ああまたこいつか」って www
せっかくたまに主人公が役に立ちそうなのに、外野がしゃべりまくってつぶしちゃう。
こりゃ「ははっ」としか言いようがないな
397名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:20:36 ID:qEvrdfRG0
ライターの能力を考えればこんなもんじゃ?
この主人公、まさにこのライターが好んで書く、典型的な巻き込まれ主人公だったな。

後、こんなもんじゃね?
秋色恋華の葵シナリオとか結構好評だったけど、違うライターの人でしょ?
秋色謳華の翼シナリオとかこの人が書いたものかもしれんが、必ずしも好評じゃなかったし。
特にエロ。

過度に期待するから痛い目にあうんだと思った。
こんなもんこんなもん、スキップスキップw
398名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:22:06 ID:6d+ZUSAH0
スキップで2年待ちですかぁ?(´・ω・`)ショボーン
399名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:23:05 ID:+LeasoW/0
>>393
つ「六花ルート」…クリアしてたらスマンが;
ティエラとシオンのルートはメインシナリオに殆ど関係アリマセン;
400名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:24:43 ID:n36o0CZR0
ナツメグと平行してプレイしてると
大分こっちを擁護してしまい気味な俺…orz

過度な期待してなかった人には凡作〜プチ良作だったろうな…
秋色の先入観があるとがっかりだけど…
それでもあるとよりは、って感じだな。
401名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:25:49 ID:ajtnP+2d0
そいや音が割れるというか濁る箇所が多いんだが、これって俺のPCのスペックが低いせい?
402名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:28:59 ID:+LeasoW/0
>>401
貴方は悪くない…皆通ってきた道なのさ
最悪「音声OFF」なんて手段もあるよ;
403名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:30:08 ID:CpXhqNM40
そういや公式のサポ掲示板でも音割れ関係は無視されるな
404名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:33:23 ID:v+7A/aW50
せめて伏線回収だけでもきっちり出来てたらまだマシだったのにな、これのせいで
ムダな引っかかりが出来て評価落としてる
405名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:34:21 ID:ajtnP+2d0
スペックのせいじゃなかったのか。ありがとう
音声切るほど苦痛ではないなw
406名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:37:37 ID:AQBWmqta0
>>403
どうするか協議中なのかもと思ってたが
一週間以上何も無いし完全スルーで行く事にしたのかな
407名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:51:11 ID:pxZtvkQ00
確かに体験版の部分までは音割れヒドかったけど、
それからはずっと、普通だった気がする
408名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:57:06 ID:rLGvJhLy0
やたら六花が出張ってきて解説するのには閉口した。
Trueでゆめが「六花中将の推理はいつも完璧なのに」とか言ってたけど、穴だらけですから。
ライターが解説を喋らせてるだけで、推理でもなんでもない。
思い付いた無駄設定を全部出さずもっと刈り込めば、良作になる余地もあっただろうに。
409名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 01:11:48 ID:AQBWmqta0
晴太が自分でも出来るであろう説明を六花に振った時は絶望した
410名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 01:27:37 ID:6d+ZUSAH0
>>408
「いちいち出てきて解説するくらいなら、
 謎解きの要素そのものがいらない」って大胆な意見もありますね。

「魔法力とは、魔法使いそのものが持ってるものではなく、ランドロークに満ちている『気』のようなもの」
「魔法使いはその魔法力を捕まえて具象化する媒体」って、
みんななんとなくはわかってたと思うけど、もっと早い時期に前面に出してほしかった。

そうすると「魔法使いはみな水や雨に弱い」
「媒体として、大きな魔法力をつかえる魔法使いはみな、
 水や雨に弱い部分が強く出て、魔法依存体質と呼ばれる」なんて前提がキレイにまとまった。

ゆめのオーバードライブの説明もつくし、
「大きな魔法力をつかえる魔法使いはみんなそう」ってことにしてしまえば
ティエラルートでも主人公とティエラが、自然とキリア先生に到達できる。
「あれ?」って終わり方しないで済んだかも w



リコの特性とか、ゆめが魔法使えるのか?使えないのか?という話を「隠そう隠そう」とするあまり、
最後に六花が出て解説 → どう?ビックリした? みたいな演出なんだろうけど、
ちょっと安っぽいよねぇ
411名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 01:33:04 ID:rcN6US5s0
しかしファンディスクはださないでほしいわ
かわざるをえないからさ
412名無しさん@ピンキー
世界観の設定に振り回されてるよね。
付ければ付ける程、シナリオの構築難しくなるのに
設定ってのは言ってみれば物語の足かせなわけで