斬魔大聖デモンベイン 拾漆号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
【関連サイト】
デモンベイン公式   ttp://www.demonbane.com/
デモンベイン用語集  ttp://www11.plala.or.jp/fukinya/demonindex.html
デモンベイン 元ネタ集 ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/usitora/demonbanebare.htm
【関連スレ】
ニトロプラス96
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148989614/
■機神咆吼&飛翔 デモンベイン■出撃13回目!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148698987/
【飛翔】デモンベイン ネタバレ妄想考察U【咆哮】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148715346/
機神咆哮デモンベインでエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1098868575/
【機神】デモンベイン総合スレッド8【飛翔】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1148623072/
2名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:35:43 ID:yq8ndzIx0
3名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:36:26 ID:yq8ndzIx0
4名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:37:07 ID:yq8ndzIx0
大十字九郎:伊藤健太郎
アル・アジフ:神田理江
覇道瑠璃:麻見順子
ライカ:黒河奈美
ウィンフィールド:子安武人
ソーニャ:こおろぎさとみ
チアキ:茂呂田かおる
マコト:浅川悠
ネス:中田和宏
ストーン:川村拓央
ジョージ:折笠愛
アリスン:横手久美子
コリン:斎賀みつき
5名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:37:47 ID:yq8ndzIx0
マスターテリオン:緑川光
エセルドレーダ:神田理江
ドクター・ウェスト:山崎たくみ
エルザ:佐藤美佳子
ネロ:成瀬未亜
アウグストゥス:若本規夫
ティベリウス:矢尾一樹
カリグラ:郷里大輔
クラウディウス:今井由香
ウェスパシアヌス:広瀬正志
ティトゥス:中田譲治
サンダルフォン:檜山修之
ナイア:折笠愛

『ニ闘流』九朔:斎賀みつき
アナザーブラッド:神田理江
ラバン・シュリュズベリイ:大塚明夫
ハヅキ:氷青
アズラッド:置鮎龍太郎
ヘンリー・アーミティッジ:山崎たくみ
フランシス・モーガン:山崎たくみ
ウォーラン・ライス:川村拓央
6名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:38:28 ID:yq8ndzIx0
【Nitro+】ZIZZ STUDIO【いとうかなこ ワタナベ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1149176406/
7名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:57:37 ID:2upjYdby0
     '´/ ヘ ヽ.
     |》《iノハ〉))l|
.    ヨ (i|゚ ー゚ノi| <>>1、さあ、乙といって欲しいか、ああん?
     |⊂).个つ
.    从く_,ハ,〉
.      し'ノ
8名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:02:10 ID:+V8c+n4s0
>>1
いあ! いあ! >>1! おつ!
>>1! おつ! くふうあやく、ぶるぐとむ、ぶぐとらぐりゅん、ぶるぐとむ!
あい! あい! >>1! おつ! 
9前スレ980:2006/06/03(土) 00:03:22 ID:svtpTHv7O
>>1
不始末処理サンクス。聖スタニスラウスで懺悔してくるわ。
とりあえず…

アイオーツ!
10名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:06:53 ID:UWur1ZxL0
ループの解けた世界では、アズラッドって生きてるの?
11名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:08:58 ID:Qy4veOYe0
>>10
飛翔に出ていた
12名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:09:40 ID:qVS66fp80
>>10
ぽいね
そもそものアズラッドが戦う理由がなくなるわけだ
13名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:22:21 ID:1uFGg0fc0
九朔が主人公の作品がやりたい
自分の分身、義母、親友♂とヒロインも倒錯していて今の時流にピッタリ
14名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:25:04 ID:5r4ACpCI0
>>13
実母が抜け取るぞ
15名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:26:13 ID:l9HYpkAn0
>>14
養母の居る世界では実母は居ない。
逆に実母が居る世界だと(ry
16名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:26:16 ID:GvzZwW8BO
>>1乙。

しっかし、撃滅覇道弾うざってー!
あれで何十回、倒せる敵を取り逃がしたことか。
17名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:29:54 ID:wjFurx7c0
九朔の親友♂って誰かいたっけ?
18名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:30:32 ID:l9HYpkAn0
>>17
黒髪ゴスロリを侍らしてるメガネっ子。
19名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:30:45 ID:yDQ4BjS40
>>17
ペルデュラボー。
20名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:31:21 ID:CpTPDJvK0
まさか九郎ちゃんに街を潰されるとは思いませんでした…
餓えてるやつを笑ってみてた報いか。
21名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:35:35 ID:wjFurx7c0
ペルディラボーでググって
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~hagane/txtlog/200312.html
こんなページの存在を初めて知った。

しかし
「皆そうだ。クィーンもシスターも、母上も。
 誰もが嬉しそうに親父殿の話をする。我にはそれが解からぬ」
と九朔が話してるってことは瑠璃もライカさんも義母ではないのだろうか?
22名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:37:07 ID:yDQ4BjS40
>>21
アルと会ってるから。
他も読むんだ。
23名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:38:44 ID:wjFurx7c0
OKすまなかった。
ちょっと熟読してくる
24名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:39:24 ID:iLJSK2he0
九朔は主人公になったら、微妙にヘタレだったり、硬派ゆえに色場に弱い、身長を気にしているなど
一見とっつくにくいようで、実は親しみのある萌え主人公になりそうだなw
25名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:39:48 ID:GBgnpeFl0
俺の見間違いだった
ちょっと本を探しに行って来る

>>1
お兄ちゃんおはよう
26名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:40:55 ID:kYdTAeI20
親友♂はバッドエンドルートで、嫉妬に狂ったエセルドレーダが呼び出したリベル・レギスと戦わされます。

正直。デモンベイン・トゥーソード(操縦者ペルデュラボー、魔導書九朔)
                       VS
                 デモンベイン・ブラッド(操縦者紅朔、魔導書エセル)
は見てみたい。

「マスター! 今日という今日は許しません! 浮気はご法度ったらご法度なんです!」
「……おいペルデュラボー。 訊きたくは無いが、今度は何をやった」
「ハハハ、ちょっと君の母上をからかってみたくてもう1人の君と君の母上が一緒にいるときに『あなたの娘さんをボクに下さい』とだね」
「たわけ、自業自得ではないか! おい紅朔、我は何もしていない、なんとかしてくれ!」
「うるさいうるさい、『何もしてない』のが悪いのよぉ!!」
「理不尽だぁーっ!!」

ごめん、脳を金属筒の中に入れられたらしい。

そして某所に誤爆したのは公然の秘密。
27名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:47:40 ID:Yjz62g/30
>>22
横からスマソ。
なんだ、その…話が見えないのだが、
ひょっとして飛翔本編の他にライターのサイト上で
裏設定の物語が進行中なの?
それとも小説等々で補完?
28名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:50:29 ID:IF6m96g00
>>27
「九朔」自体が元々鋼屋の妄想blogから産まれたネタだからな
その妄想blogの中で母子の面会があるんだよ
29名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:51:08 ID:yDQ4BjS40
>>27
つーか元々九朔は鋼屋の雑記の妄想。
ネタ。あくまでネタ。単なるネタ。とかいいつつ、一部設定は変わっているもののゲームに出して
しまったと。
30名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:51:49 ID:uK/wLz6I0
>>27
斬魔発売後にライターが自サイト上で続きがあったら…という前提で小ネタをちょくちょく晒してた。
飛翔でその設定が生かされたものの、細部が異なってたりする。
真エンドの後のおまけCGはそのネタに登場するキャラだと思われる
31名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:53:00 ID:/THf8eDh0
>>27
鋼屋のj個人サイトでの個人的妄想→デモベACTゲーを作ることになり表舞台へ
というのが妄想主(=鋼屋)による九朔の妄想発生から今回の機神飛翔での顕現への道程。

んでもって、九朔妄想発生のちょっと前にニトロスレで、
「旧神エンドのアルがハラボテに見える」という書き込みがあったというのを俺は忘れない、
例えそれこそ妄想だとしても。
32名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:53:58 ID:GvzZwW8BO
都心復興、ちまちまやってるからようやく人口25万突破。
そしてついさっき。
亀襲来→爆撃→500→撃滅→スカ→撃滅→スカ→撃滅→スカ→撃滅→スカ
さすがに切った。
33名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:54:56 ID:IF6m96g00
>>31
ああ、VFBの表紙がそう見えるって奴だな


改めて眺めてもハラボテです
本当にry
34名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:57:21 ID:0xy++ZAg0
>>31
思わずVFB引っ張りだして確認した。
…うわぁ、言われるとホントにそう見えるナリィ…
35名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:58:44 ID:H8ito83l0
公式にネロとネームレスワンとリベル・レギスが
36名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:03:03 ID:Yjz62g/30
>>28-31
おおぅっ、みなさま、丁寧な解説ありがとうございます。
なるほど、この大作の裏にはそんなカラクリが。
前作のエンドがニトロの王道だっただけに
気になるその後の世界を描いた飛翔は嬉しくてたまらんかったよ。
まぁ、紅朔も九朔も台詞とツンデレっぷりで親子関係バレバレなんだけど。
37名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:04:03 ID:co1XOSGE0
そう言えば俺もVFB持ってたな、買って満足してほとんど見てなかったけど
たしかに表紙は・・・

久々にみると確かに全体的に幼いな
特に卿の上でネロと二人でコーヒー飲んでるの幼すぎ
でも飛翔より斬魔の方が好きかなこれは
38名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:12:58 ID:uK/wLz6I0
斬魔だと姫さんロリ巨乳だしな。
体型的には自然になったけど、でも今の絵は下膨れに見えるよ…
39名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:17:16 ID:0xy++ZAg0
>>36
まぁ氏の雑記見てた人には飛翔発表当時から九朔の正体はバレバレでしたしねぇ…
氏も雑記見てるの前提で飛翔のシナリオ書いてるんじゃないかって感じすらします。
それ故にアナブラの正体とトゥーソードの正体で良い意味で裏切られましたけどw
40名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:24:29 ID:JziZ48Ay0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%B9
前に書いた時同意者が一人も居なかったけど
アンブロシウスの元ネタって聖人の他にこの人という可能性も高いと思うんだが
41名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:31:26 ID:c+beDP4p0
アルが斬魔とくらべて外見が成長した、大人っぽくなった、なんて言う人がいるが
単に絵師の描き方が変化しただけじゃん
42名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:32:18 ID:yDQ4BjS40
変化したから外見が成長した、大人っぽくなったと言ってるんだろ。
43名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:34:39 ID:iLJSK2he0
アナブラは発売前もアレコレとその正体を考察した人は多かったろうが(なんせキーパーソン的存在だったし)


トゥーソードは考察なんて範疇外だったな…あれはマジで驚かされた
自分が一番信じていたであろう存在が、自分のアイデンティティが邪心によって
作られた虚像だと知り愕然とする九朔にかなり感情移入して俺も愕然となった。

OPのトゥーソードがカッコよくってシビレてただけに
44名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:51:13 ID:ul9giOxR0
>>31
ちょくちょく眺めていたはずなのに気付かなかったよハラボテって・・・お前・・・
もうそうとしか見えない(;´Д`)妄想だとしても凄い
45名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:52:22 ID:GvzZwW8BO
トゥーソードも、言われてみれば膝を叩くような部分も結構有ったんだな、と思ったな。
脚部シールドの下部の意匠がデモンベインの爪先と同じだったり、胸にも邪そうな『貌』があったり、瞳が無かったり。
46名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:54:52 ID:htj2hFae0
>>43
んでも、そこで愕然すればするほど、目玉入って緑のたてがみ生えたときはシビレね?
47名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:55:05 ID:ItcfkgT/0
そういえば、九朔を送り出した後にデモンベインじゃなくてアイオーンで戦っているんじゃないかと想像してみる。
アルも旧神になったことによりアイオーン呼び出し能力復活している可能性あるし。
神様になったなら魂の消費気にせず使えそうだ。
48名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:00:47 ID:c+beDP4p0
神に成ったのに神の模造品で戦うのはちょっとな
49名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:02:46 ID:BDUSQNen0
つまり九郎の模造品で戦えと
50名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:03:03 ID:qlDrvWKh0
アイオーンは失ったって表現からすると
魔導書とデウスマキナって別物なんだろうか。
召還契約を結んだだけとか。
51名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:04:22 ID:GvzZwW8BO
旧神になったのは、三人で延々戦った末の、いわゆる旧神エンドだけなんじゃなかろうかと。
いや、裏設定とかあったらしらんが。
52名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:04:32 ID:l9HYpkAn0
>>48
                             デ ウ ス ・ エ ク ス ・ マ キ ナ
そこで神の模造品で無く人の作りし神を超えた最強の御伽噺、破壊ロボの出番だな。
53名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:06:35 ID:uK/wLz6I0
>>50
その辺曖昧なんだよな。
アズラッドは鬼械神は100%魔力で編んでるって言ってるし、他の魔術兵装と同じかとも思うんだが
バルザイやクトイタみたいに何らかの原型があって、完全破壊されるとアウトとか…
でもリベルレギスは復活してたりするしなあ。うーむ
54名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:11:22 ID:GvzZwW8BO
リベル・レギスにアル敗北→アーカムに落下→その過程でナイア干渉→ページをばらまかせるついでに、アイオーン召喚術式を抹消、または抜き取り
こうか?
55名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:12:07 ID:ItcfkgT/0
>>53
完全破壊されると魔導書からそれに関する記述ページが失われるんじゃないの?
どっかでそんなことを言っていたような・・・・。
で、それ以外のページは無事だから変身等もできると。

でもアイオーンじゃどう頑張ってもトラペゾヘドロンを使えなさそうだ。
まあそれでもナイア以外だったら何とかなるか。
56名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:28:44 ID:c+beDP4p0
>>55
それ多分VFBだ
鬼械神を招喚する力ある魔導書には招喚するための章が存在する
って記述あるから、鬼械神を破壊された魔導書はその章を失った状態になるんだろう













57名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:29:46 ID:c+beDP4p0
スマン、操作ミスで無意味に空欄が開いてしまったorz
58名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:39:07 ID:uK/wLz6I0
何かオチがあるのかと思ってしまったじゃないかw
59名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:39:42 ID:x/mg/3w40
何かオチがあるのかと思った漏れのトキメキを返せ!
60名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:50:07 ID:IF6m96g00 BE:69820872-
そうだな
61名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:51:56 ID:qlDrvWKh0
やる気出せよ
62名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:58:28 ID:MLa8t6T80
そうだな
63名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 03:55:10 ID:Rq0NexL20
今回、「三位一体」ってのがキーポイントになってたが、考えてみると斬魔の
瑠璃ルート・ライカルートではラスボス(テリオン、サンダル)を「四位一体」
で倒してるんだよな。
この二つのルートでは九郎の力は完成されていなかったので瑠璃やライカの
助力が必要だったということだろうか。
64名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 04:01:19 ID:FAgcbuO+0
「そうだな 」
65名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 04:49:45 ID:FwEGQsh40
もうすっかりこの問答が定着してしまったな
66名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 06:33:16 ID:cDrJMCPD0
そうだな
67名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 06:41:05 ID:pJcKmg8/0
・・・やる気出せよ
68名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 06:44:48 ID:5r4ACpCI0
そうだな
69名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 06:47:46 ID:ORIQ5XSV0
アイオーンってループで復活するのかしないのか

復活するならループ解除後(飛翔)で復活してそうだし
復活しないなら大聖OPでアイオーン壊されてる→デモンベイン初めて乗った週でループ脱出
って事だよね?
70名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 07:32:54 ID:Y7YxMY+u0
飛翔から続く続編が出るなら、ペルデュラ坊には是非出てきて欲しいよなあ、と。
妄想ネタでは九朔と坊はそれなりに仲良いようだし、トゥーソードとレギスのコンビが見てみたい。

総帥たちが、坊のマスターテリオン時代を知ってるから。レギス使ったら、坊の立場が悪くなる気がしないでもないが。
71名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 07:38:07 ID:iXrhejSQ0
>>69 
アイオーンの記述は無限螺旋の中でアル・アジフが書き直される度に復活している。
無限螺旋を脱出したアル・アジフは書き直されること無く、無限螺旋では九郎が落ちるはずだった時代に落ち、
覇道鋼造(本物)を下僕にして、その後ミスカトニックの図書館で寝ていた。
つまり『飛翔』のアルにはアイオーンの記述は欠けっ放し。
72名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 07:50:46 ID:ORIQ5XSV0
>>71
成る程、つまりアルは転生しないでそのままループの外に来たのか
73名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 08:02:36 ID:iXrhejSQ0
>>70
シュリュズベリィ先生曰く
「『機神招喚』もまた魔術――同じ魔導書から招喚された鬼械神でも、
それを扱う者の属性、位階、能力にによって、変化が生じるものなのだ」とうことなので、
ナコト写本の鬼械神がリベル・レギスとは限らないと思う。
74名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 08:04:27 ID:IF6m96g00
デモンベインに限りなく近い存在が召喚されたりしてな
75名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 08:07:37 ID:gqdh1bbh0
76名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 08:19:58 ID:Wl0xkIPA0
>>73
 でも転生体とはいえ同じ術者(テリオン=ペルデュラボー)が同じ魔導書(ナコト写本)で
召喚するんだから、細部は変化しても同じリベル・レギスが出てくるんじゃないかと思う。
デモベとトゥソードみたく、各部のパーツが変化したり武装が変わってたりはするだろうけど。
77名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 08:41:14 ID:jpWLF6Xl0
発売前後しばらくネタバレ回避してたんで、カウントダウンボイスのこと知らなかったんだが、どっかで聞けないかな?
78名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:06:40 ID:Y070b2fe0
いや、思うんだが鬼械神ってのは書の精霊によるんじゃないかな

ハヅキは先生の魔力で現れてる精霊だよな。で、「ハヅキの」鬼械神はアンブロシウス
精霊を出せないレベルでは、ロードビヤーキー
他の位階の高い魔術師がセラエノ断章を持って、ハヅキ以外の精霊を具現化すれば別の鬼械神
のように

逆に、術者関係なく精霊化できるモノは鬼械神もそれで固定
ナコト写本…「エセルドレーダの」鬼械神なら常にリベル・レギスだし
ネクロノミコンでも「アル・アジフの」鬼械神なら常にアイオーン。
79名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:13:56 ID:+V8c+n4s0
斬魔大聖版のサウンドトラックに、
エセルとアルの両方のチビキャラ版が載ってるよね。
で、アナブラもチビキャラになれる。

あー俄然気になってきた。ハヅキたんとルルイエ異本のチビキャラマダー?
ついでに九朔もチビキャラ化しないかな。
80名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:15:15 ID:+V8c+n4s0
そういやエンネアも無名祭祀書の精霊出せるんだよな。
どんなチビキャラになるんだ。やっぱ肉球はデフォなのか。
81名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:20:29 ID:GvzZwW8BO
ロードビヤーキーとアンブロシウス、よくよく見れば機体の基本構造はほぼ共通。
アンブロシウスの方がはるかに複雑な形状だが、そういった部分で違いが出てくるんじゃないのかな。
82名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:39:29 ID:0PFYn7zl0
ロードビヤーキーの頭部が無いのは、パイルダーオンが前提のデウスマキナだったからかと非常に納得した。
水神クタァトのアームも、本来は完全に切り離されて運用されるものだったのかも。

つーかエンネア以外のアンチクロスって確かに1人で1国の軍と拮抗できる強さの魔術師ではあったけど、
半神半書の九朔や、規格外のシュリュズベリィには敵わないんだな。
少なくとも、魔導書の精霊を実体化させられるレベルには無い。
83名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:39:41 ID:pJcKmg8/0
ペルデュラボーはアレだ
デモンベインそっくりなデウスマキナを召還し超熱血モードで戦うんだ(九朔以外は正体を知らない)
だが九朔のピンチにうっかり重力結界とかハイパーボリアゼロドライブとか使ってしまい正体がばれる
問い詰められてつい「彼を守るために僕は居る」と口走りライカさんの妄想ネタになったりエセルにはどやされたり
どさくさに紛れて帰ってきた旧神九郎も混ざって痴情の縺れの末にまたしても悪徳に捻じ曲がる世界

みたいな展開に2000デモベ
84名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:45:37 ID:HtIMx4lI0
リベルレギスで出てきた方が燃えると思うけどな、デモベがあんまり増えるのもどうかと
85名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:47:48 ID:6bRU7im60
基本はリベルだけど微妙にデモンベインっぽくなってるとか
86名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:49:31 ID:IF6m96g00
リベルと旧神デモベでツイン・シャイニング・トラベゾヘドロンとか?
87名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:49:53 ID:Y070b2fe0
いや、ここはアレだ
クーロンガンダムの皮をかぶったマスターガンダムのように
最初はデモベっぽい外見で現れるが、ここぞというところでリベル・レギスになるんだよ

細かい突っ込みは
「そんな事はどうでもいい!」でなんとかする
88名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:50:25 ID:iLJSK2he0
ペルデュラボー「なぁ、エセル。『デモン・レギス』と『リベル・ベイン』だったらどっちの名前がいいかな?」

エセル「………」
89名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 09:52:52 ID:iLJSK2he0
>>79
九朔がチビキャラになったら

紅朔「かーわーいー?」

チビ九朔「こ、こら!!つつくな!前を見ろ!や、やめろ頭を撫でるな!」

なりそうだなw
90名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 10:33:39 ID:fp/LGBYY0
そういえばアンチクロスが精霊を具現化させてないということは、ルルイエ異本は単体で精霊化してるんだよな。
実はアルやエセル並なのか。性格はえらい神性寄りだが。
91名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 10:34:43 ID:A7cAAK8+0
>>56
あとから書き足したり、書き換えた場合、
別の機戒神が出てきたりすることもあるのかな?
そういうことができるのかはわからんが。

九朔が15歳前後で、瑠璃が三十路ってことは
斬魔での瑠璃は15歳?、三十代って意味での三十路か?
92名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 10:50:16 ID:YH6je2/x0
教授はトゥルーエンドのあのルルイエ異本戦の後に
ルルイエ異本を手に入れて、
「ルルイエ異本による後期原始人の神話の型の研究」
を書くのか。
93名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 10:55:37 ID:c+beDP4p0
前スレでもあったが、鬼械神招喚できる魔導書の中でも精霊を宿した書は別格だろ?
セラエノ断章は著者だったから精霊を引き出せたけど、全ての魔導書に精霊がいる訳ではないとオモ
94名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 10:56:39 ID:0VJoUjSo0
最近買ってきて昨日クリアした。
ACTパートの微妙さには目を瞑るとして、ノベルパートは
禿げしく燃えたんだけど……。

要はこれって周囲を巻き込んだ、はた迷惑な親子喧嘩だよな?
95名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:01:14 ID:BbeRSxmC0
シュリュズベリィ先生、味があっていいよな
出番少なかったけどエセルドレーダの見せ場(?)もあってよかった
あとカットインの地球皇帝には吹いた
96名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:15:40 ID:Jl/WiloJ0
あれ初見だと100%フリーズすると思うんだ。
「は?」って感じで
俺は見間違いかと思った。
97名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:19:13 ID:AeOWN4P90
攻撃喰らってることに気がつかないでポカーンとぬっころされた漏れが来ましたよ。

正直、ラスボスでもアレを覚悟していた漏れがいる。
98名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:21:22 ID:uQ8iosXO0
>>95
しかし西博士にはかなわない。
邪神VS破壊ロボでは腹がよじれるかと思ったww
99名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:23:34 ID:PSl4LHjM0
ラスボス戦より西vs異血戦が激難なんですが…
衝撃波連射されたらどうしようもねぇっす。
みんな,どうやって倒したの??
100名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:24:34 ID:Y070b2fe0
西博士はなすごいよなー

対邪神とか過渡期とか旧神(?)ENDとか
101名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:29:04 ID:5pxzv+P10
紅朔戦とか、西博士のあーゆーところをみると、
マスターテリオンにさえ手放しで誉められてた理由がよくわかるな。
102名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:30:38 ID:MLa8t6T80
>>99
体力が40%切るまでコンボでボコる(ボコられる)

40%切って奥義使用可能になったら、ジャンプで距離取って奥義orゲージ貯めの繰り返し
103名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:35:50 ID:m34+Cwav0
西博士のバトルてどっかで負けたら出てくるの?血デモベと二闘流のバトルらへんかね
104名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:36:29 ID:fbxD414r0
>>103
いいから2周目やれ
105名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:45:28 ID:m34+Cwav0
2週目か。サン薬子
106名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:45:40 ID:gEYsE8Xg0
>>96
俺も俺も。
何かと思って気がついたら死んでたよ。
10799:2006/06/03(土) 11:47:41 ID:PSl4LHjM0
>>102
やっぱり体力が赤くなってからが勝負なのね。
ジャンプって着地に恐ろしいまでも隙があるけど大丈夫なの?
とにかく,その方法を試してみるねthx
108名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:53:52 ID:N0sX+cHG0
>>98
甘みと辛味の違いだから一外に同じとはいえない
だけど、西博士は突き抜けすぎ
109名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:55:11 ID:GvzZwW8BO
ロボ対血デモベ戦は、超必以外じゃまともにやれないからな。
主砲はほとんどガードされるし、ミサイルや頭部一斉射撃は隙が甚大だし、コンボも同じく。
イージーだと、ジャンプで距離を取ると相手もジャンプするが、着地点がビームの射程どんぴしゃなんでそのぐらいしか。
110名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:55:39 ID:gEYsE8Xg0
>>107
ジャンプ二回連続でやればまず逃げ切れる。

破壊ロボジャンプ逃げ→紅朔がジャンプして追いかけ始める→ジャンプし始めた瞬間辺りに攻x3
とかすると三発目が多段ヒットと吹き飛ばしになるのでダメージと時間稼げる。
111名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:10:25 ID:eyb8v4Ti0
>>71
> つまり『飛翔』のアルにはアイオーンの記述は欠けっ放し。

斬魔のアルルートでは最終戦の前に、ナイアに最後の欠落ページを渡されて記述が完全になったとか言ってなかったっけ?
112名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:12:57 ID:jqtOUzSI0
今回の西博士の活躍とかver過渡期とかって、作り手の方が正式にデモンベインの製作者を
バラした、って解釈でいいのかな?
いや、はっきりと明言した事は今までなかったな、と思って。
113名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:15:05 ID:GvzZwW8BO
デモンペインへの過渡期ではないのか、と。
114名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:29:01 ID:YH6je2/x0
アルが「デモンベインの最初の記憶か」と言っていたので、
胎動のデモンベインがループ中最初のデモンベインだったのか?
115名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:29:15 ID:AeOWN4P90
都心復興、170万突破出来ん……
陛下、お願いですから少し引っ込んでいてください。
116名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:30:22 ID:ItcfkgT/0
旧神になる条件って、ナイアの思惑を外れて超えればOKなのかな?
だとしたら、今回九朔、アナブラ、西博士、エルザが見事に資格を手にしたわけだが。w
117名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:33:55 ID:5pxzv+P10
>>116
平行世界間の移動が出来ないと無理だろ。
その世界で勝っても隣の世界でナイアが同じ事をするから。
118名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:35:37 ID:0xy++ZAg0
神殺しの刃になることじゃないかな?
119名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 13:32:02 ID:5pxzv+P10
そい言えば、使わせてもらってる今の奴じゃなくて、
大本のトラペゾヘドロン作ったのは旧神九郎とアルなんだよな。

と言うことは、西博士の科学力がトラペゾヘドロンを作れてアザトースを封印できれば、
旧神を名乗ることが出来るとか?
120名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 13:51:55 ID:3k6HX8mKO
>>111
あれはニトクリスの鏡などや、外なる神々に関する記述であって、最後までアイオーンの記述は欠けたと言うより消滅してなくなってる。
アイオーンの記述あった部分にデモンベインに関する記述が入ってるんじゃないか?
121名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 13:59:16 ID:9w0fde0Y0
>>120
 ・鬼械神アイオーン 全長50m、重量〜〜〜〜
 とかの記述のあとに
  →地球衛星軌道上の戦闘で大破
 とか書いてあるのだろう。壊れたって事実も記述されてるとか。
 デモベはアルの記述には関係ないから、書いてないだろう。
122名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 14:04:38 ID:0WGdk9Xt0
そういえばテリオンも西博士のことは認めてるんだよな
テリオンが認めてる唯一の魔術士外じゃないか、博士
123名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 14:12:21 ID:qA6KajxN0
案外、アイオーンの構成術式そのものを変換流用してデモベパワーアップとかさせてるかもな。
え、飛翔でデモベないにもかかわらずアイオーン呼んで無いからそれは違う?
そこはこう、デモベ用に書き換えちゃったからということで一つ。
124名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 14:32:53 ID:3M79lXDJ0
マーシュのマギウススタイルが見たい
125名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 14:35:08 ID:ijNAo2kA0
ふと思ったが、今のアルの記述には九郎の事も当然克明に書いてあるんだよな?
ビッグマグナムとか
126名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 14:35:10 ID:GvzZwW8BO
>>124
シャンタクでまんまそれやってるような。
127名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:02:06 ID:BiCeLgI10
「アイオーンはテリオンとの戦いで失った」とか記述されてて
その情報まで含めて完全まアルアジフなんじゃないかね

西博士ってテリオンも実力認めてたのか、そんな描写あったっけ?
128名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:08:57 ID:dMvUjo5yO
斬魔の序盤でデモベに負けた西博士を庇ってたヤツじゃね?
129名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:10:58 ID:Gwc/A1j+0
確か,西博士は奇人変人だけど頭良いっぽいぜ?っとか言ってたな
130名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:16:29 ID:FAgcbuO+0
>>121
無限結界だっけ? から抜けて真実を知った今、それに関わっているデモベも
当然記されている。
でも、デモベは人間のためのデウスマキナ。
だから異界の理であるデモベが構成術式になることはない。
131名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:30:12 ID:XR8eIgbE0
遅レスだが
>>16 君はアレの真価をまだ分かっていない
132名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:36:44 ID:iLJSK2he0
でも覇道拳当てにくいよ
破壊ロボ程度で覇道拳になるとうざす
133名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:46:36 ID:uK/wLz6I0
>>127
無敵ロボとデモベの初戦の後の、テリオンとアウグストゥスの会話で、
「奴は狂人です」発言に対して「しかし魔道理論に関しては天才だ。これは貴公でも真似できぬ芸当だな」
みたいな事を言ってる
134名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:49:22 ID:3wEzZoHy0
「ウェストは有能だ」ってな事も言ってなかったっけか
135名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:54:21 ID:5pxzv+P10
ま、中間管理職や現場同僚、お付き合いの有る方々にとっては有害でも、
過程を視ずに結果だけ見る、組織のトップからすれば、西博士みたいなタイプは有能以外の何者でもないな。
136名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:03:59 ID:MqHOuvFDO
まあ、アヌスと西博士さえいれば、後はC計画を実行できる魔力を供給出来れば誰でもいいし
137名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:09:02 ID:uK/wLz6I0
西博士については魔道科学技術の提供もさることながら、
照夫にとっては位階の低い初期九郎のレベル上げの役目も兼ねてるんだろうな。
生かさず殺さずの為だけに毎回大導師やら逆十字が出張っては撤退なんて
やってたら不自然極まりないし。
138名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:14:48 ID:qlDrvWKh0
あと最終決戦でのデモンベイン陣営への尽力もおそらくシナリオのウチなんだろうな・・・
いまさらだが、彼がいなけりゃとっくに負けてるよね覇道財閥。

>>132
よくわかる。
せっかく調子に乗って防衛施設10個とか作ったのに覇道拳が来るとなんかションボリするし。
139名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:39:28 ID:c+beDP4p0
ティトゥスも「西博士の発明2つを同時に相手にはできん」とかいってるし
最高幹部な筈のアンチクロスがタメ口許してるって事は、実力は認めているんだろうね
140名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:41:11 ID:YVoe1iKt0
都心復興、やっと100万超えた・・・・
おまけCGの真ん中とか建造物アイコンの一番下とか空いたままなんだが、大学作らずに人口増やしていけば埋まる?
141名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:43:07 ID:qlDrvWKh0
>>139
んなこと言ってたっけ?
ティトゥスと西やんが戦ったシーンが思いだせん。
発明の一つはエルザだとして、もう一つは何?
142名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:43:18 ID:BDUSQNen0
破壊ロボ*2体>アンチクロス*1
なのか
143名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:47:56 ID:UNzFwcSc0
>>139
実力を認めているのはあるだろうけど、
タメ口については言っても相手が正す気が無いのが分かってるからではないかと予想
144名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:49:53 ID:0VJoUjSo0
「完成してるーーーー!!」
「「「えーーーー!!」」」

に吹いた。
145名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:50:23 ID:tzPgO8UU0
s(ry
146名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:52:24 ID:qlDrvWKh0
y(ry
147名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:53:35 ID:MLa8t6T80
148名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:55:20 ID:qg25V5zW0
復活アルってアズラットのアルアジフが触媒になってるみたいだけど、
アイオーンの記述も復活したんかな?
149名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:01:00 ID:uK/wLz6I0
>>141
エルザとハンティングホラー+メタトロンじゃね?
俺も記憶が曖昧だ
150名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:14:17 ID:iSKu5W7R0
>148
直前にアイオーンばらされているから、
「テリオンに破壊された」
って言う記述が
「混沌にばらされた」
に変わってるだけで復活してないんじゃね?
151名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:31:07 ID:qg25V5zW0
どうでもいいけどデモンベインのコックピットって頭にあったんな。
初めて知った気がする。

しかし、何回見ても親子喧嘩のシーンがステキすぎる、
九朔の啖呵がいい感じに九郎とアルのちゃんぽんじみたしゃべりで、
こいつら親子だなーって実感できる。
書き分けのうまさが神だと思う。
152名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:34:31 ID:N0sX+cHG0
>>144
よし、次のスレが立ったときには
「(新スレ)が完成してるーーーー!!」
「「「えーーーー!!」」」

というのを使おうと心に誓う我輩であった
153名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:38:11 ID:fp/LGBYY0
頭っつーか喉のところに搭乗口があってコクピット自体は胸じゃないか?


俺は破壊ロボに顔があることに今更気づいた。
154名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:46:15 ID:5pxzv+P10
教授が頭に乗ってるんでやっぱり頭じゃないか?

でも、クソガキがはどこに乗ってるのかは知らんが
155名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:48:31 ID:uK/wLz6I0
同一規格の機体じゃあなし、全機同じ場所がコクピットとは限らないんじゃない?
というかデモンベインはともかく他のは一度分解されて意識だけ機体に宿ってるとか
言われても納得出来てしまいそうだ。
156名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:57:09 ID:MbiDbfhoO
九郎は九朔にとって実に暑苦しい親父になりそうだw
157名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:06:11 ID:iLJSK2he0
九朔も根っこは似たようなもんだし…

むしろ大十字一家はアーカムシティでも有数の騒がしい一家になりそうだw
158名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:06:48 ID:AeOWN4P90
そういや、覇道の中の人の時は息子をちゃんと育て上げてるはずだが。
どんな息子に育ってたんだろうか。
159名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:11:25 ID:i2lne2rh0
朔「親父殿、我は隠秘学科に入りたいのだが」
郎「………」
朔「親父殿のコネを使って推薦してもらえないだろうか」
郎「……ません」
朔「え?」
郎「いけません!」
朔「な、何故だ?」
郎「パーパはそんな危険なとこにお前をいかせる気はありません!」
朔「危険なとこだと!?こ…この馬鹿親父……!我を頻繁に戦いに巻き込んでおいてどの口でそういう事を!」
郎「あれは不可抗力だ!」
朔「そもそも魔導探偵なんていうヤクザな商売してるから巻き込まれるのだろうが!」
郎「酷いッ!家族の為に身を粉にして働く父親になんて事をッ!」
朔「ええい馬鹿親父め!貴様の推薦など無くても地力で入学してみせるわ!」
郎「勝手にしろ馬鹿息子!どんな怖い目にあっても俺は知らんからな!」


紅「九ちゃんとお父様は仲が良くて羨ましいなあ」
ア「そうだな」
160名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:13:04 ID:ZnFSa9y60
>>158
その辺が今度の小説で分かりそうだな
内容はおそらくエイダと瑠璃父との馴初めが中心みたいだし
例の絵を見る限り凡庸なボンボンではなさそうだ

あと双葉でいってたんだがトゥーソードがクトグァ呼べるのって微妙におかしくない?
フォマルハウトの火の邪神はニャル様の天敵なのに
161名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:19:20 ID:iLJSK2he0
天敵すら騙せる無貌…それこそナイアルラトホテップの本領……






いや、騙せたら天敵になんないなwあのクトグァさえもニャル様の一部だったりして
162名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:21:47 ID:AeOWN4P90
きっと御大Verで出てきたんだよ。
163名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:24:07 ID:IF6m96g00
・・・・・・・・・・・今、幸せかい?
164名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:26:08 ID:ZnFSa9y60
>>162
御大ではなく8月さんが火の人の想像主の筈
165名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:26:13 ID:ZhcLnLuD0
>>160
そういや発売延びたのかな。スニーカー文庫の7月の予定には入ってなかったが。

やっぱり家族4人+スライムの日常見てみたいよな。全員あのベットへ。
あの後、何食わぬ顔で帰って来ないかな。本来の親は、日常とは無縁だし。
166名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:29:18 ID:7co0qtCQ0
>165
流れ的には、一緒に戦いそうだけどな。

そして殖えて殖えてニャル様の数を超えて・・・
167名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:43:02 ID:cGSnaAdj0
>>159
紅朔「やる気出そうよ・・・」
アル「そうだな」
168名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:47:15 ID:Mm3T8F5n0
>>159
コネなんか使わなくても教授が勧誘に来るだろ、確実に。
「さあ、君も我々とともにルルイエに核を落とさないか?」って感じで。

教授が回収した後のルルイエ異本は誰が契約することになるのかねえ。
169名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:48:00 ID:IF6m96g00
最早、デモベスレ的流行語大賞だな
170名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:49:29 ID:3FA5B6JS0
SF板で全選手入場!!クトゥルフ邪神Verを発見した。
これをデモベVerにさらに改変できまいか・・・
171名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:49:49 ID:Aq3dby+C0
>>170
期待しているよ
172名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:51:00 ID:G7hZ4j3Z0
クトグァとかは九朔の血に宿された魔道書によるものじゃ?
173名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:54:05 ID:FAgcbuO+0
>>159

九朔「親父、・・・ちょっといいか?」
アナブラ「お父様・・・(イチャイチャ」
九郎「おお、可愛いヤツよのぅw」
アル「放れんか、汝ー!」

九朔「うわーーーーん!」


こうですか? 分かりません
174名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:54:34 ID:lJNKGEl00
機神飛翔デモンベインのSSG公開してるところないかな?
どうみても無理なんだが
175名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:02:00 ID:G7hZ4j3Z0
>173
むしろこう

九朔「親父殿、・・・ちょっといいか?」
アナブラ「お父様・・・(イチャイチャ」
九郎「おお、可愛いヤツよのぅw」
アル「放れんか、汝ー!」


九朔「外道断つべし!」
九朗「ギャー」
176名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:05:48 ID:Mm3T8F5n0
>>173
むしろ、九朔と紅朔の仲が妙に良すぎたり、
九朔とペルデュラボーの妙な仲の良さに頭を抱える両親の姿が目に浮かぶw

アル「どうする?」
九郎「……とりあえず、九朔に女の子でも紹介してみるか」
アル「……そうだな」

つルルイエ異本
つ無名祭祀書
つセラエノ断章

九郎「とりあえず、誰かと会うだけ会ってみないか? 何だったら、すぐ契約してもいいし」
九朔「…親父殿。色々言いたい事はあるが一番最後のだけは御免こうむる」
177名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:08:17 ID:GBgnpeFl0
>>176
ハズキはイヤなのか?
178名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:11:10 ID:Mm3T8F5n0
>>177
シュリュズベリィ先生がもれなくついてくるけど、それに耐えられる?
179名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:11:14 ID:e2kTShZW0
九朔
「魔道に生きる身なれど、心は騎士道に捧げたり――外道(ロリコン)、断つべし」
180名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:14:30 ID:XWQ50q6A0
九朔と瑠璃の絡み期待してたけどないのな
条件反射で敬礼してしまってあたふたする九朔タンがみたかった(;´Д`)ハァハァ
181名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:14:58 ID:d7fnus440
デモベ2がでたら紅朔と瑠璃とメタトロン2号が攻略キャラなんかな。デモベに倣って。
182名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:16:04 ID:iLJSK2he0
ペルデュラボー「まったく、いけないなぁ。ご両親に心配かけちゃ。女の子なら僕が紹介するよ」
つネクロノミコン血液言語版

九郎「こぉら息子の悪友!!それじゃあ本末転倒だろうがー!!」
九朔「それにそれは我自身(非アナブラ)もそうなんだが…」
183名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:17:07 ID:ky80qdul0
今テレビで「古代文明の巨大海底神殿!」とかやってた
・・・ルルイエは沖縄にあったのか
184名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:18:05 ID:Mm3T8F5n0
>>181
なんだか皆「戦うひと」「見守るひと」ばかりだな。
九朔が騎士を自任する以上、「護るべきひと」がヒロインに必要になると思うが、どうよ。
185名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:19:20 ID:ky80qdul0
>>184
こういうバトル物だと
戦闘能力のない足手まといキャラは影薄くなるんだよな・・・
なにせ一番盛り上がるバトル部で出てこれないわけだから

瑠璃ですら結構バトルしてたからなぁ
186名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:19:55 ID:FAgcbuO+0
>>176
だが、九朔はクィーンにハァハァw
隠し撮りを服の裏に縫い付けている。

九郎とアルの見当ハズレな心配を他所に
クィーンの寝室に魔道カメラを設置して毎夜録画に勤しむニート。
187名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:20:27 ID:5pxzv+P10
>>184
瑠璃の娘で九朔の義妹キャラが居ると見たが、どうよ?
188名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:21:40 ID:HpCKTNJa0
一番見たいのは暴君と知った後の九郎たちとエンネアの絡みなんだよなぁ
今回見れると思ったら息子に説教かまして即退場だし
189名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:25:50 ID:Mm3T8F5n0
>>187
それだと瑠璃の夫でまた揉めます。
…ヨグ=ソトースみたいに九郎があっちこっちに子供をばらまいている可能性も無くは無いですが。
190名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:27:43 ID:ky80qdul0
>>189
「瑠璃ルート後の世界」「ライカルート後の世界」から
それぞれ九朗の子供が来たりしてな
191名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:27:46 ID:HpCKTNJa0
瑠璃の養子にしておけばいいんだよ
というか実子にすると瑠璃を攻略できなくなってしまう
またはウィンフィールドの娘にでも・・・
あれ、こっちだと何か魔術士より普通に強そうだ
192名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:27:49 ID:AeOWN4P90
何気にネロの立ち位置がかなり不明。
単独旧神クラスで、ニャルよりも傍観的な感じっぽいが。

ここは一つ年の離れた執事の妹キャラに出張って貰おう。
姪でも可。
193名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:29:32 ID:G7hZ4j3Z0
いっそロリメイド成長後に期待し・・・


無理
194名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:30:13 ID:/THf8eDh0
つうか、覇道家メイドではダメなのかね。
凡人メガネと■■■■の子供とか。
195名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:30:29 ID:5pxzv+P10
今度は、覇道邸侵入者には、強メイドが対応するわけだな。
196名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:30:47 ID:Mm3T8F5n0
いっそエルザにヒロインをだな……
197名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:32:15 ID:/THf8eDh0
>>193-195
なに、このメイドという単語の思考のシンクロニシティ。
198名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:33:10 ID:G7hZ4j3Z0
年をとらないエルザと結ばれ
半々人半々書半ロボの最強息子(娘)誕生。

・・・どうやって子供ができるかって?
■■■■に不可能は無いのだ。
199名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:33:43 ID:HpCKTNJa0
>>196
ラスボスは神を超えた西博士か
200名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:34:07 ID:BDUSQNen0
原典の方でそれっぽい立場に仕立てられそうな奴は居ないかな
アセナス・ウェイトは…駄目か
201名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:34:14 ID:ky80qdul0
>>196
エルザ「に」ヒロインか・・・
つまりエルザ×新ヒロインという事だな

性別?
■■■■を持ってすれば(ry
202名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:35:00 ID:IF6m96g00
NHK見てたら、雲仙普賢岳のニュースが流れてたんだ
んで、火砕流の事を思い出したんよ
そしたらな、突然、頭の中に西博士の声が響いたんだ

「外はこんがり中身はジューシー」と



俺は魔術書を探しに行かなければならない
203名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:35:22 ID:G7hZ4j3Z0
九朔「親父殿、エルザと婚約を結びたいのですが」
九郎「パーパは■■■■を親戚にもつ気は無い」
204名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:36:09 ID:5pxzv+P10
九朔の世界をバラバラにした兵器って、ニャル様演出、製作西博士。
と言われたほうがしっくりくるな
205名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:37:34 ID:BDUSQNen0
>>202
お兄様いってらっしゃいであーる
206名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:38:51 ID:5pxzv+P10
>>203
「九朔と結婚すれば、ダーリンにアタックするチャンスが増えるロボ」
とか言われそうだな、九朔
207名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:40:21 ID:FAgcbuO+0
エルザが別に機械で出来ているとは書いてないだろ?
よって生体部品で出来ているのさ。(ハァハァ
208名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:42:14 ID:N0sX+cHG0
全西博士入場!!

■■■■は生きていた!! 更なる研鑚を積み人間凶器が甦った!!!
変人!! ドクターウェストだァ――――!!!

魔道科学はすでに我々が完成している!!
マッドサイエンティストドクターウェストだァ――――!!!

爆発しだい飛びまくってやる!!
タイムボカン風代表 ドクターウェストだァッ!!!

邪神の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
素手のムエタイ  ドクターウェスト!!!

真の■■■■を知らしめたい!! ブラックロッジ ドクターウェストだァ!!!

ボクシングは3階級制覇出来ないが破壊ロボなら全階級オレのものだ!!
アーカムシティの鉄拳(自称) ドクターウェストだ!!!

打撃対策だけは完璧だ!! ドクターウェスト!!!!

全科学のベスト・ディフェンスは私の中にある!!
■■■■の神様が来たッ ドクターウェスト!!!

デモンベインとのタイマンなら絶対に勝てん!!
マッドサイエンティストのケンカ見せたる ドクターウェストだ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
アーカムシティのピュア・ファイター ドクターウェストだ!!!

慰安旅行先から破壊ロボが上陸だ!! 浴衣姿 ドクターウェスト!!!
209名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:43:21 ID:Mm3T8F5n0
とりあえず、各ヒロインごとにDトゥーソードの追加武装が変わる、という演出はぜひやって欲しいなぁ。

エルザ→西博士謹製フルアーマーパーツ
ハヅキ→可変機構

みたいな感じで。
――しかし、出るかも分からんもんに何言ってるんだかw
210名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:44:52 ID:HpCKTNJa0
出るか分からんが最後にあんなCGだされたからなぁw
211名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:45:48 ID:BDUSQNen0
>>209
さりげなく新機軸だな
212名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:46:35 ID:5pxzv+P10
>>211
あのCGはツインテールの眼鏡エセルにこそ価値がある
213名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:47:00 ID:ky80qdul0
まああのCGは雑記ネタ知ってる人用のファンサービス、って所なんだろうけど
アナブラはともかく、やきもちエセルとか恥ずかしがってる瑠璃とか
シチュが雑記の時のままだし

まあでも、確かに元の世界に戻った九朔&アナブラが
あの辺りのキャラとどういう掛け合いするのか見てみたくはあるけどな
214名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:50:27 ID:c+beDP4p0
そーいや今回のネロって登場時と退場時でキャラ変わっていたよね?
これって悪夢として登場したネロを媒介に本物の神話の歌い手が介入したって事か?
215名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:50:45 ID:N0sX+cHG0
ルールの無いケンカがしたいからマッドサイエンティスト(やられ役)になったのだ!!
プロの■■■■を見せてやる!!ドクターウェスト!!!

めい土の土産に西博士とはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 実戦でバクハツする!! ドクターウェスト先生だ―――!!!

世界ヘヴィ級■■■■こそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ ドクターウェスト!!!

闘いたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
アーカムシティのピット(変人)ファイター ドクターウェストだ!!!

オレたちは最強ではない、いろんな意味で最高なのだ!!
御存知■■■■ ドクターウェスト!!!

破壊の本場は今やアーカムシティにある!! 邪神を驚かせる奴はいないのか!!
ドクターウェストだ!!!

説明不要!!
ドクターウェストだ!!!

破壊ロボは日常で使えてナンボのモン!!! 超家庭向き■■■■!!
本家アーカムシティからドクターウェストの登場だ!!!

デモンベインを倒すのはオレのもの 思いきり殴られ思いきり蹴られるだけ!!
マッドサイエンティスト王者 ドクターウェスト

何をしに戦場へきたッ!!
変態全アーカムシティチャンプ ドクターウェスト!!!

破壊ロボに更なる磨きをかけ ”■■■■”ドクターウェストが帰ってきたァ!
216名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:51:18 ID:9w0fde0Y0
シュリュズベリィ先生のほかにも、原典のホウから出演できそうなの
いないかね?
タイタス・クロウはもろかぶりだし、ランドルフ・カーターはアレだし。
案外いないなあ
217名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:51:49 ID:N0sX+cHG0
今の自分に死角はないッッ!! マッドサイエンティストドクターウェスト!!!

中国四千年の拳技が今ベールを脱ぐわけない!! ドクターウェストだ!!!

ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える機体 ドクターウェスト いつもの名前で登場だ!!!

科学者の仕事はどーしたッ 破壊ロボの炎 未だ消えずッ!!
治すも壊されるも思いのまま!! ドクターウェストだ!!!

特に理由はないッ 打たれ強いのは当たりまえ!!
ブラックロッジには内緒でもない!!! !
ドクターウェストがきてくれた―――!!!

暗黒街で磨いた実戦技術力!!
犯罪のデンジャラス・ライオン ドクターウェストだ!!!

実戦だったらこの人を外せない!! 超A級■■■■ ドクターウェストだ!!!

超一流■■■■の超一流の活躍だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
アーカムシティの鋼鉄人!!  ドクターウェスト!!!

デモンベインはこの男が完成させた!?
ニトロプラスの切り札!! ドクターウェストだ!!!

若き■■■■が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ ドクターウェストの登場だ――――――――ッ

218名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:53:04 ID:HpCKTNJa0
>>214
単純に九郎の時と同じで本気ださせるためわざと怒らせてただけじゃね?
まぁ、マスターテリオンが憎いのも本当だろうけど
今回のエンネアは本気でよく分からん
219名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:53:04 ID:N0sX+cHG0
加えて不祥事発生に備え超豪華な西博士を4名御用意致しました!
マスターオブネクロノミコン ドクターウェスト!!
グランドマスター ドクターウェスト!!
旧神!ドクターウェスト!

……ッッ  どーやらマトモなドクターウェストは存在できない様ですが、一番マトモなドクターウェストを発見次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
>>170これでいいか?
220名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:55:53 ID:ky80qdul0
>>216
マステリみたいにクトゥルフ以外から元ネタ引っ張ってくるとか
ラスプーチンとかさ
221名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:56:54 ID:5pxzv+P10
>>216
瑠璃の母がダーレスなんで、あんまり意識する必要無いんじゃ。
すんごい、なんでも持ってこれると思う
222名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:59:47 ID:AeOWN4P90
ダンフォースなんて、なかなかいいんじゃまいかと。
ネクロノミコンを最後まで読み通した漢だし。

SANが空っぽだけど。
223名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:05:45 ID:9w0fde0Y0
 エイダやマステリみたいなのは別としても、原典のほうって
 ・アーミティッジ的老賢者。狂気ギリギリで怪奇に勝利
 ・怪異と戦ったはいいが、SAN値喪失で深刻な恐怖症etc
 ・最終的に破滅or殺害or星界の彼方に拉致
みたいなのばかりなのよねえ。もとがB級ホラーなんだから当然ではあるんだけど
224名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:09:10 ID:5pxzv+P10
インスマウスをリゾート地にするような話で、そのままの結果を経たキャラは出さないと思うが。
出てきてももっと、こう、ライトチックなんじゃね?
225名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:11:18 ID:ky80qdul0
そういやダーレスが登場人物で居るってことは
ラヴクラフト御大もデモベ世界にいるんだろうか
226名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:13:52 ID:HpCKTNJa0
>>225
いたとしてもプロヴィデンスロストで吹っ飛んでそうな気が・・・
と思ったがループ終わった世界なら生きてるのか
227名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:15:41 ID:5pxzv+P10
怪盗ラヴクラフトとかって出てきても驚かない。
きっとその場合、鋼造や鋼造2ndが違法行為をする時の名前とかだろうけどな。
228名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:15:59 ID:1QemHQrO0
>>214
ボコる気満々だったんだけど、負けたんで作戦を変えた。
229名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:25:13 ID:iLJSK2he0
>>228
そんなセコいネロは嫌だw
230名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:30:07 ID:BDUSQNen0
ラヴクラフトの脳髄は宇宙旅行に出かけているとかいないとか
231名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:30:20 ID:GvzZwW8BO
旧神エンドじゃ、傍観するもの、みたいな感じで『唄い手』になってたからな。>ネロ
嫌々舞台に引っ張りだされたから、とっとと帰りたかったんじゃないの?
できれば、なるべく九郎のためになる形で。
232名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:33:02 ID:BDUSQNen0
やる気無いなネロ
まあ、今回のアンチクロスは概ねそんな感じだけど
233名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:33:49 ID:ky80qdul0
やる気あるのはクソガキばかり
カリグラやティベはやる気以前に出番がねー
234名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:35:56 ID:HpCKTNJa0
そりゃ自分が夢である事も前世であんな負け方したのも知ってればやる気でんわな
235名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:36:04 ID:kxdAlELi0
地球皇帝はノリノリだったじゃないか
236名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:38:18 ID:AeOWN4P90
ティトウスは執事とリターンマッチできて、案外シヤワセっぽかったが。
237名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:43:01 ID:iLJSK2he0
何かそれなりの目的(ウシュ→芸術 ティト→強者との決闘)があってアンチクロス
やってる奴は話を盛り上げたり引っ張ったりできるけど、そういう奴らは前作で叶ってたり
目的が実は自分の望む物じゃなかったりしてるしな。
行為=目的な奴らはただ暴れるだけでってのも実は前作と変わりはないんだけど、「復活」という要素があると
存在に必然性とか期待されちゃうからな
238名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:45:11 ID:ItcfkgT/0
>>233
でもそのクソガキがある意味一番酷い負け方している。
自分の限界をこれでもかと見せつけられたあげく、
最後は自分の能力差を圧倒的に体に刻み込まれて殺されているし。 まあ、皮肉だわな。
239名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:48:52 ID:XVBx8b3Q0
都心復興でデモベ建造できるの?
240名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:49:48 ID:MbiDbfhoO
今更だが、リプレイしてたら九朔がズアウィアの血の海に飲み込まれてるとき、
トゥーソードとナイアルラトホテップの顔が重なるカットがちゃんと挿入されてるな。
この時点で気づくべきだったか。
241名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:50:50 ID:i2lne2rh0
マトモな出番があるだけマシ



ってあそこのウェシパスアヌスが言ってたよ
242名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:52:21 ID:iLJSK2he0
むしろ地球皇帝があまりに存在が薄味すぎ、前作の策略ぶり消え、九朔のかませとしか思えない扱い。
……リアリティが足りなかった?もしくはアナブラ的に一番どうでもいい存在だったのか?



やはりあの皇帝ルックがアナブラのお気に召さなかったんだろうな…
243名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:53:00 ID:ky80qdul0
>>241
あんた一番手でクソガキの次くらいに出張ってたじゃないか
専用グラもあったし

とあそこのカリグラが
244名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:53:00 ID:CpTPDJvK0
>>236
んにゃ、蘇らせられちゃったからとりあえずやること思いつかんので
再戦してみるか…と思ってみたものの、あーやっぱり負けたかーみたいな
テンション低い感じがしたな。
245名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:53:18 ID:3wEzZoHy0
ちょっと次元を先取りしすぎたふぁっしょんだったからね
246名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:53:22 ID:gEYsE8Xg0
>>222
それで思ったんだがドクターウェストにネクロノミコン読ませてみたいな。

「狂人に狂書など意味をなさないのであぁぁぁる!!!!うは、うはははははは・・・アレ?」
「博士ー大丈夫ー・・・なわけないロボ・・・」
247名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:54:54 ID:MphV7cfp0
>>216
元ネタだから無理なんだけど、超人になった後のタイタス・クロウはあの世界ではどのくらいのレベルなのかは気になるなー。
248名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:55:01 ID:HpCKTNJa0
ウェスパシアヌスはある意味一番酷いよなぁ
所詮あの化け物、テリオンでさえ手のひらの上とか思って絶望してたら
あっさりテリオンとエンネアは自由行動しちゃったし
249名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:59:42 ID:tk3iIzBa0
別の世界の糞餓鬼が今回教授に負けたのがあんまりにも悔しくて
こちらも目ん玉えぐって教授を追いかけ出したら燃える

>>238
ゾンビよりマシ

250名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:00:01 ID:gEYsE8Xg0
>>248
しかも今回は最初から誰かの手のひらの上って分かってたから更に投げやりだったしなー
よく考えたらアンチクロスはテリオン夫婦と姑以外は紅朔の思い通りで九郎側はみんな思惑から外れてるんだな。
何も知らない魔術師でもないただの人に劣るのはやっぱ再生怪j(ry
251名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:01:55 ID:ZnFSa9y60
瑠璃ルートの場合
男=とにかく貴公子容姿端麗で能力も学業も優秀で身体も優秀
帝王学を当然学び次代の覇道総帥としても申し分無し
只イレギュラーに弱いものの立ち直りの速さは父譲り
戦闘技能はウィンフィールド直伝の拳闘と魔術の組み合わせ

女=上記の妹
母方の祖母の才能を受け継ぎ機械関係に強く
また魔術そのものは苦手だが理論や錬金術にも通じる
しかしなにを間違ったか師は西博士(尊敬はしてるがあの奇行には閉口気味)
性格は母譲りで祖母にも似ており正義感が強い
戦闘技能はどこからとも無く出す重火器や魔術兵器の数々

252251:2006/06/03(土) 21:04:27 ID:ZnFSa9y60
あ、レス番忘れてた
>>190
ライカルートの場合
女=見た目も中身もおっとりお姉さん
しかし多少過激なところありで妄想言動は母譲り
普段はシスター兼学生、孤児院はそのままなので面倒見は無論良し
戦闘技能は魔力そのものをエネルギーに転化したビームや固定化させた剣など
魔術師と言うよりは超人ロックな戦い方

男=上記の弟
ぶっちゃけシスコン、自分の世界にはいない筈の叔父にそっくりw
だが姉が未だ子供扱いしてベタベタするのは嫌がる
戦闘技能は格闘だが其れに魔力を上乗せして倍加
また魔力そのものを塊として放出したり拳で敵の攻撃を迎撃などできる
この辺もいない筈の叔父ソックリ

うーん我ながらキモイ
253名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:07:43 ID:1QemHQrO0
>>246
ネクロノミコン(通夜のような心痛な表情版)
254名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:09:05 ID:FAgcbuO+0
そこでクィーンによる九朔の逆光源氏計画ですよ
255名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:09:13 ID:tk3iIzBa0
>>238
あと皮肉言うな
勝負を挑んで負けることの何がかっこ悪いというんだ
だいたい糞餓鬼が本家のシュリュズベリィ教授を負かしちまったら
なんかエライことになるだろう。それはそれで面白そうだが
256名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:11:09 ID:gqdh1bbh0
都心復興での伏せ字は何が入るんだ?
□□■■■■■■□□□
257名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:11:17 ID:5pxzv+P10
>>256
そこで「読ませてー!」言いながら紅朔をひん剥こうとする西博士を幻視しましたよ?
258名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:11:26 ID:ky80qdul0
よく「九朗はロリコンで九朔はナルシスト」とか言われるが
九朗も自分の女装で頬を赤らめたりする辺りナルシストの気はあるんじゃなかろうか

っていうかPS2版の女装イベント腹痛いw
CG付きだし歌流れるし・・・
259名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:14:25 ID:ORIQ5XSV0
つまり、九郎はロリコンでナルシストでマゾヒストか
260名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:15:06 ID:HpCKTNJa0
女装イベントに何故か歌詞があうからまた困るんだよなw
261名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:16:25 ID:IF6m96g00
>>258
何故、あそこであの歌が流れるのかと小ry
262名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:16:51 ID:AeOWN4P90
やっぱり、完全補完版PCデモベが出て欲しい。。。
263名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:17:10 ID:gEYsE8Xg0
>>259
新しい三重苦決定だな。

酷いヒーローだな(;´Д`)
九朔がなりたがらないのもよく分かるな。

・・・騎士はナルシストでロリコンだけだしなー
264名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:18:36 ID:BDUSQNen0
>>263
ファザコン且つマザコンを忘れてはいまいか
265名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:18:41 ID:HpCKTNJa0
>>263
マザコンでファザコン忘れてる
266名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:18:54 ID:5pxzv+P10
>>263
騎士にはマザコンとツンデレ成分のファザコンが入ってる
267名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:19:13 ID:/THf8eDh0
>>263
騎士はナルシストでロリコンでファザコンでエディプスコンですよ?
268名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:19:35 ID:ORIQ5XSV0
>>263
三重苦っていうよりは三位一体

九朔はそこにシスコンかマザコンを加えてやっと三位一体になれる
269名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:20:30 ID:gEYsE8Xg0
ちょ、俺の人気というか九朔の性癖の人気に嫉妬。
270名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:20:46 ID:Qy4veOYe0
>>263
マザコンも含まれていると思われ


さらに、敬愛する女王様もいるし
271名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:21:26 ID:OVB65qdz0
・・・性癖の異常さは父親譲りか。
272名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:21:50 ID:ORIQ5XSV0
女王様ってくらいだからやっぱ多少はマゾヒスト分も入ってるのか?
273名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:22:47 ID:BDUSQNen0
ナルシスト分はアル譲りな面が大きそうだ
274名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:22:53 ID:Qy4veOYe0
>>271
以上では
275名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:23:20 ID:5pxzv+P10
>>272
とりあえず、現状は打たれ弱いからなんとも。
まだ、「親父にもぶたれてことないのにー」、なキャラだし。
276名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:24:01 ID:HpCKTNJa0
九郎とアルのいい事どりでできたハイブリットが九朔か
277名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:25:03 ID:/THf8eDh0
>>275
ああ、確かに九郎がなんだかんだ言ってても結局直接は殴られてなかったな。

その前にデモベ越しにはボコボコにされたがw
278名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:26:19 ID:5pxzv+P10
そいや、紅朔の性癖は?
ファザコンで親近相姦願望者なのはわかるが。
279名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:26:53 ID:ORIQ5XSV0
>>278
多分サディスト入ってる
280名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:27:51 ID:gEYsE8Xg0
九郎=ロリコン、マゾヒスト、ナルシスト、女装癖
九朔=ロリコン、ファザコン、マザコン、シスコン、ナルシスト、年増

下手をするとデカルトコンプレックスも入りそう。


それにしても酷いヒーローに酷いナイトだな。
西博士が思いの他正常な気がしてきた。
なんだかんだ言ってあの人は性癖に関してはまともそうだし。
281名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:28:20 ID:BDUSQNen0
マゾヒストも入ってるな>紅朔
282名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:28:37 ID:gEYsE8Xg0
>>278
サディストだけど寂しがり屋さん。

・・・ただのツンデレじゃまいか。
283名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:28:53 ID:Qy4veOYe0
紅朔の性癖はナイア譲りかも


これだけはアナブラの構成要素から抜けなかったかと
284名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:29:25 ID:HpCKTNJa0
西博士は性癖なんてなさそうだな
女性に一切の興味はなく男性にあるわけもなく残るは機械しかないな
285名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:30:09 ID:GvzZwW8BO
西博士?
あの人は、何げにヤってる最中に平気で相手をバラしだしそうで得体が知れない。
286名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:30:32 ID:uQ8iosXO0
>>258
あーそれ俺も思った。
その後、ナルシスぶりを皆にからかわれていたし。
まさに親子だなーwww
287名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:30:57 ID:FAgcbuO+0
>>278
サドに見えて実はマゾ。
288名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:30:58 ID:ky80qdul0
ときに九朔はクィーンに育てられたようなものなんだから、
酒の入った状態も何度も経験してそうなんだが
289名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:31:04 ID:Qy4veOYe0
>>284
エルザが女性型の意味は?
290名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:31:25 ID:iLJSK2he0
てか最悪だな大十字一家w各種変態揃いかよw

性癖についてまともなのってアルくらいか…
291名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:31:33 ID:gEYsE8Xg0
>>289
お前は西博士の行動に意味を考えるか?
292名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:33:11 ID:BXPlrJBS0
アナブラ紅朔の性癖はフィストファックですか?
お母様にも「我」にも手を突っ込んでいたしなぁ。お父様には騎乗位
嫌いな相手にはSで好きな相手にはMなのか。九朔もそんな感じだな

ドSでドMで相手をする方が大変と見た
293名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:33:20 ID:FAgcbuO+0
>>290
つ九郎に調教済み
294名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:33:33 ID:/THf8eDh0
>>290
……そうだな。(通夜のような沈痛な面持ち)
295名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:33:45 ID:gEYsE8Xg0
>>290
軟体生命体フェチ。

闇に生れ落ちてそれでも尚、ってエピソードは泣きそうになったけど。
296名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:33:54 ID:3wEzZoHy0
>>291
ふーむ!奴にそれを問うのはまさに愚の骨頂というものじゃ!
297名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:34:31 ID:FAgcbuO+0
>>292
Sではない!
寂しがりの甘えたがりなだけだ!
298名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:34:49 ID:HpCKTNJa0
アルなぁ
アルは独占欲強そうであとはマゾくらいか
かと思ったらサドっ気もあるか
まぁ、どっちにしろ他にはおよばんか
299名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:35:10 ID:IF6m96g00
>>296
……そうだな。(通夜のようなry)
300名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:35:54 ID:BDUSQNen0
誇大妄想狂じゃないか>アル
301名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:37:22 ID:5pxzv+P10
被害妄想もあるな>アル
302名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:39:14 ID:h18Een2L0
それライカさん
303名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:39:22 ID:AeOWN4P90
つまり、妄想癖は母親譲り。変態オプションは父親譲りと。
304名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:39:42 ID:5r4ACpCI0
フリーファイトって無敵ロボでブラット以外のデウス・薪奈と
戦えるわけじゃないんだなー
機体選択とか、ステージセレクトないんだなー

がっかり
305名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:40:12 ID:iLJSK2he0
つまり大十字一家はアーカム一の変態揃いか……

そんなのが魔を絶つ剣をもって世界を守ってるってんなら……




あの世界って本家クトゥルー並に危なっかしくないか?
306名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:40:27 ID:BDUSQNen0
ライカは普通の(普通じゃないが)妄想癖
307名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:40:37 ID:OVB65qdz0
>>303
矢張り神に成れる逸材は違うな。
性癖からして圧倒的だ。
308名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:41:34 ID:BDUSQNen0
>>305
外道をさらなる外道の力で以って打ち倒しますがナニカ?
309名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:42:00 ID:gEYsE8Xg0
気のせいか大十字一家ならナイアさんの作った素敵世界でも平然と暮らしていけるような気がしてきた。
むしろ社会保全のために隔離し(ry
310名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:42:37 ID:HpCKTNJa0
でもアーカムだと九郎くらいの性癖普通そうな気がするのがアーカムが魔都たる由縁よ
311名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:42:51 ID:GvzZwW8BO
平時は変態でも、決めなきゃならない時はとことん真面目に思考してるから大丈夫だろう。
修羅場で出るギャグなんかも、その中で出てきてるものだし。
312名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:45:58 ID:5pxzv+P10
>>311
つまり、決めなきゃならない時意外は変態って事でおk?
ちなみに、旧神でもない限り、平時の方が圧倒的に長いと思う。
313名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:46:03 ID:Qy4veOYe0
>>310
たしかに…




アヌスは幼女を沢山飼っていた品
314名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:46:07 ID:AeOWN4P90
>>305
問題は、愉快な変態一家が守っているのはあらゆる宇宙だというところ。
315名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:46:52 ID:BDUSQNen0
即ちパラノイアという奴か
316名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:47:24 ID:ZXb+qmV60
>>241
いまさらだけど、名前間違えないで

ってあそこのウェスパシアヌスが言ってるよ。
というかこの人、ミスカトニックにいても違和感ないな。
317名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:47:28 ID:gEYsE8Xg0
>>314
更にあらゆる世界を渡れるのが一世帯や二世帯じゃないってことか。
318名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:49:15 ID:5pxzv+P10
>>315
完璧です市民
319名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:49:30 ID:AeOWN4P90
なんか、この一家に狙われてるナイアさんが気の毒になってきた。。。
320名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:50:12 ID:ORIQ5XSV0
大丈夫、ナイアさんも十分変態だから
321名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:50:34 ID:gEYsE8Xg0
ナイアさんは隠れマゾ。
322名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:50:54 ID:FAgcbuO+0
元はといえばナイアが選んだかからOK
323名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:51:33 ID:5pxzv+P10
変態を愛して止まないのがナイアさんだから
324名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:52:02 ID:HpCKTNJa0
ナイアさんはもう九郎クラス以外眼中にありません
325名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:52:25 ID:AeOWN4P90
ひょっとして、ナイアさんはトラペゾヘドロンの解放なんかどうでもよくて、
ありとあらゆる変態から虐めて貰うために延々と暗躍してるんじゃないだろうか。。。

西博士も変態なので、旧神候補になっちゃったと。
326名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:53:51 ID:Qy4veOYe0
今のナイアは、九郎にヤられる為だけに、色々騒動を起こしていたりして
327名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:53:59 ID:lJNKGEl00
XBOX360のパッドって認識しない?
328名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:55:23 ID:OVB65qdz0
>>326
ナイアさん、実は寂しがりやで一途な萌えキャラという認識で宜しいか。
329名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:55:38 ID:gEYsE8Xg0
>>325
西博士に至ってはあらゆる意味で例外。
330名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:55:58 ID:iLJSK2he0
変態が世界を脅かし、その邪悪に変態が立ち向かい、その変態を支える変態と言わないまでも
ちょっとずれた仲間たち…

そして悪い変態は神となった善い変態と未来永劫世界をかけた次元をかけた戦いを続ける……
その戦いの中、善い変態逹は子を産み、その子らもまた変態であり、世界をかける戦いに身を投じる



いまだかつてここまで変態が幅を利かせる壮大な物語があっただろうか……
331名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:58:29 ID:jSanKQmT0
しかしナイアさんも属性濃いよなぁ
表面上だけでもメガネ、巨乳、僕女
折笠声ってのもそれだけで一つの属性みたいなもんだし
何で人気薄いというかキャラ的にメジャーじゃないんだろうなぁ

そういやデモベの同人ってあんまないな
これから増えるかな?
332名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:59:24 ID:5r4ACpCI0
全身タイツもポイント高し
333名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:00:14 ID:HpCKTNJa0
>>331
裏側がもっと濃い地球皇帝もどきだから
334名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:00:16 ID:gEYsE8Xg0
>>331
でも若本。
335名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:00:19 ID:KWxHA3Ry0
>>331
個人的にはかなりの上位だけど
出てくる回数が少なすぎ。


てか変態大戦になってるなw飛翔w
336名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:03:29 ID:FAgcbuO+0
遠い大義よりも身近な変態。
337名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:04:06 ID:jSanKQmT0
斬魔の序盤、裏街道でセクシー占い師ルックのナイアさんに出くわした時は
すわ攻略対象かと色めき立ったもんだがなぁ…
338名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:04:45 ID:qlDrvWKh0
>>331
デモベの同人があんまり無い理由=服とかリボンとか描きたくない
339名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:05:41 ID:5r4ACpCI0
>>338
今物凄く納得した
340名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:06:13 ID:AeOWN4P90
元ネタが濃すぎるから、同人にしても濃くならないんじゃまいか。
341名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:07:11 ID:/THf8eDh0
……つまり、そういう変態どもをさらりと書き上げてる鋼屋は、
本人が公言している人外ロリコンどころではなく、実はかなりのド変態?

ということをふと思ったwww
342名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:07:33 ID:gEYsE8Xg0
>>337
貴様はアルを捨てて逃げたのか!!!


完全補完版とかでエルザも攻略対象にならないかな。
「憎悪の空より来たりて」
「正しき怒りに応えるロボ」
「我らは魔を断つ剣を執る!ロボ」
「汝、無垢なる刃デモンベイン!!ロボ」
「・・・合わせろよ」
「ロボ?」
343名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:08:29 ID:FAgcbuO+0
実はアナブラはアルに対するナイアの嫉妬が具現化
344名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:08:29 ID:HpCKTNJa0
>>342
でもあの時のナイアさんのセリフ、OPででてるセリフなんだからアル見捨てるのが正解じゃね
345名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:11:27 ID:iLJSK2he0
カウンセラー「次の方」

九朔「…家族が変態ばかりなんです」

カウンセラー「……お名前は?もし大十字の一族なら諦めて下さい。それは血に刻まれた誰にも消せない命のうたです」

九朔「!!」
346名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:11:42 ID:HtIMx4lI0
デモベ召喚で「正しき怒りに応え」って唱える場面ってあったっけ?
ググルと少しだけ出るけど
347名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:13:08 ID:HpCKTNJa0
>>346
ラストの祈りの空より〜のほうが混ざってんじゃね
348名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:13:20 ID:gEYsE8Xg0
>>346
あぁ、胸に〜だっけか。
いまいち自信持てなくてぐぐったらそれが間違っ(ry
349名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:16:57 ID:GvzZwW8BO
飛翔冒頭の九郎の回想でちらりと出たCGで、ロードビヤーキーと対峙するデモンベインの背中にシャンタクが。
そんな場面あったっけ。
350名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:18:19 ID:FAgcbuO+0
>>345

カウンセラー西「次の方」

九朔「…家族が変態なんです」

カウンセラー西「えーっと、お名前は?・・・残念ですが大十字様の縁の方は諦めて下さい。魂に刻まれた誰にも消せない命のうたです」

九朔「クソ親父めっ!」

こうですか?分かりません><
351名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:21:15 ID:i2lne2rh0
>>345
カウンセラー「次の方」
九朔「…家族が変態ばかりなんです」
カ「ほほう、例えばどのような?」
朔「父はロリコンでマゾヒストな上女装癖があります、しかも妙に似合ってるのが余計アレです」
カ「それはそれは…」
朔「母はどう見ても幼女で…いえ、最近少し成長したように見えるんですが…サディストでマゾヒストです」
カ「以上ですか?」
朔「いえあと一人…姉というか妹というか…まあ双子の女の子が一人いるんですが」
カ「ふむふむ」
朔「サディストな上マゾヒストでナルシストかつ底意地の悪い悪魔の様なキャラなんです」
カ?「へぇー…九朔ちゃんは私の事そんな風に思ってたんだ…」
朔「なっ、何ィ!?まさかまさかまさか」
紅朔「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \」
352名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:21:58 ID:HpCKTNJa0
カウンセラーは地球皇帝あらためナイ神父でw
353名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:22:28 ID:OVB65qdz0
>>351
ちょwwwwwwwwwwww何そのBADEND直行wwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:23:39 ID:h18Een2L0
>>351
こわいですう><
355名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:26:25 ID:5r4ACpCI0
>>351
怖いw、わろす
356名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:26:31 ID:iLJSK2he0
>>351
なにこの悪夢w
357名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:27:29 ID:HpCKTNJa0
>>351
マジレスすると声できづ(ry
358名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:28:28 ID:KWxHA3Ry0
アーカム市民「大十字家の奴らがまた喧嘩を始めたぞ!早く逃げろー!!」
359名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:28:33 ID:OWpr1p+80
すべては変態に救われる世界という悪夢のための仕掛け
360名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:31:22 ID:ZHGzdqb40
汝、穢れし刃!デモンベイン!
変態一族に汚されたデモンベイン
361名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:33:17 ID:HTm44EiP0
九郎はロリコンでは無くペドフィリア
362名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:33:49 ID:iLJSK2he0
ナイア「僕が介入するまでもなく十分混沌としてるじゃないか……あぁ『這い寄る混沌』の立場がないじゃないかぁ
     いや、これはこれで楽しいんだけどねw」
363名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:42:42 ID:FAgcbuO+0
クィーン「今週もまた、大十字さん家は(変態)パーティーですか」
九朔「――家に帰りたくないです」
ウイン「お嬢様は御出席しないのですか?」
九朔・クィ「「行きません!!」」
364名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:50:57 ID:ZBIO0spA0
ナイア「よーし、ここは逆に考えてだ……大十字一家とドクターウェストをまともにしたら
     宇宙は混沌に沈むんじゃないかな?」
ネロ「……私は知っている、神様にだって消せないhenntaiのうたがあることを……orz」


365名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:52:15 ID:gEYsE8Xg0
>>363
ライカ「あら九朔ちゃん、こんなところでうずくまって何してるの?」
九朔「家に帰りたくない」
ライカ「どうして?」
九朔「あの一家はおかしい」
ライカ「あらあら、そんなことないわよ? 九郎ちゃんもアルちゃんも紅朔ちゃんも良い子よ?」
九朔「汝は内情を知らぬからそんなことが言えるのだ」
ライカ「■■ちゃんが■■■■で■■ちゃんに■■させて■■さんと■■■■■したり■■で■■■してること?」
九朔「何で知ってるんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」
366名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:53:21 ID:HpCKTNJa0
ヨグ=ソトースとセックルしたネロも十分変態です
367名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:53:28 ID:pXhWXLIT0
全人類の変態と混沌を大十字一家とドクターウェストが背負っているから
這いよる混沌にも打ち勝てるのですか?
368名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:56:09 ID:AeOWN4P90
カウンセラー「次の方」
九朔「周囲が変態ばかりなんです」
カ「デモンベインを信じろ。あれは人間のためのデウスマキナだ」
九朔「……実は人間じゃないんです」
カ「デモンベインを信じろ。デモンベインは応えてくれる」
九朔「……一体、いつになったらこの悪夢から逃れられるんでしょうか!」
カ「彼女の見る夢は悪夢だけではない」
九朔「彼女って、彼女って誰ですか!」
?「私じゃお母様の代わりは務まらない? 九朔ぅ」
九朔「い、イヤだ! いつまでこんな連中につき合わされるんだ!」
カ「アイオーン!」
九朔「ちょっと待て! 責任を責任を取れ!」
カ「今、還るよ……ウアルダ……」
369名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:56:40 ID:iLJSK2he0
九朔「クィーン、大変ぶしつけな事だが、覇道の総力を持って我をかくまってくれぬか…?」

クィーン「一体どうしたのというのです?」

九朔「実は>>351の件で我はまだ紅朔に追われてる。今もこうして命からがら逃げ込んできたのだ」

クィーン「…わかりました。覇道の力で誰も消息を追えない地へあなたを送りましょう」

                     −−−−
九朔「流石覇道だ、ここなら誰にも見つかるまい。」

ガチャリ

紅朔「はぁい…九朔ぅ…」
370名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:57:52 ID:gEYsE8Xg0
>>368
うまいなおいw
371名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:58:04 ID:HpCKTNJa0
>368
劇中のセリフだけなのに違和感ないな、アズラットww
372名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:59:04 ID:MbiDbfhoO
トゥーソードに踏まれてもレムリアくらっても平気な西博士をナイフ一本で殺しかけた
地球皇帝はやはり最強。
373名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:59:37 ID:h18Een2L0
九朔「い、イヤだ! いつまでこんな連中につき合わされるんだ!」
カ「アイオーン!」

これは永劫にって意味と掛け合わされてるのかww
374名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:00:01 ID:gEYsE8Xg0
>>372
でも一日経たずして完治した西博士は異常。
375名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:00:30 ID:7co0qtCQ0
>368
久々に震えた
376名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:03:30 ID:FAgcbuO+0
>>365
九朔「俺の手に魔(変態)を絶つ剣は無かったんだ・・・」
テリ・エセル「威ね、ドンキホーテ!」
九朔「ぐはっ」
テリ「ここが(変態)会場かエセルドレーダ」
エセル「Yes、マスター」
テリ「――では行くぞ!!」

九朔「もう、い や だ ・・・」
377名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:04:12 ID:qlDrvWKh0
>>372
西を殺すにゃデモベはいらぬ、シリアス一瞬あればいい。
378名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:04:18 ID:KWxHA3Ry0
新たなる変態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
379名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:04:59 ID:HpCKTNJa0
でもテリオンはあまり変態臭がしない
せいぜいホモか
380名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:05:46 ID:/kin6lAy0
テリオン、やや露出癖が
381名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:06:04 ID:fbxD414r0
変態の変態による変態のためのゲームのスレはここですか?
382名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:06:59 ID:5r4ACpCI0
グリリバって時点で変態っぽいがな
383名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:09:28 ID:HpCKTNJa0
しかし家族に捨てられ育ての親2人にも捨てられ親友にも捨てられ・・・
あと九朔が頼れるのは警察くらいかww
384名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:09:33 ID:qlDrvWKh0
ナルシストも入ってるしな。
さらにあの言動は知らない人から見れば十分脅威だ。
385名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:09:52 ID:GBgnpeFl0
そろそろネタを出している人たちには
SSスレかエロパロスレに逝ってほしいと思うんだ。うん



















 

 
そのほうが本領発揮しそうで怖いけどな!
386名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:11:30 ID:iLJSK2he0
九朔「獣め!!今更何をしにきた!!」

テリオン「知れた事……余の渇きを癒せる者、それは貴公の父以外に誰がいる?
     では失礼する」

九朔「!!?まずいぞ!親父!親父ぃ!そこから逃げろーー!!」
387名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:13:13 ID:gEYsE8Xg0
>>383
正に「アンタッチャブル」になりそうだな。



買収ではなく「拒絶」の意味合いでだが。
388名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:13:33 ID:FAgcbuO+0
>>386
ちょっwwwwwwおまえwwwwwwwww
389名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:15:55 ID:zNxb93Pp0
変態だ。力いっぱい変態だ。
390名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:19:14 ID:kxdAlELi0
>>383
バッカお前、まだ卿がいるじゃないか
391名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:21:45 ID:OVB65qdz0
>>390
数少ないというか殆ど居ないと云っても過言ではない常識人が宇宙的恐怖の産物って如何よ。
392名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:22:17 ID:ORIQ5XSV0
デモンベイン最後の良心がショゴスか・・・
393名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:22:41 ID:I5OJJJac0
紅「さあ! 変態に螺旋禍れ、世界よ!」
九「これ以上どうなれって言うんだああぁぁぁ!」

九朔、大変なんだなー
394名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:23:08 ID:gEYsE8Xg0
>>391
それこそがナイアさんの望む混沌の世界の象徴かもな。



・・・何もしないで九郎のお隣さんとかになっとけよナイアさん(;´Д`)
395名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:23:40 ID:HpCKTNJa0
>>394
だから妹になったじゃないか
396名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:23:54 ID:FAgcbuO+0
>>386
九郎「どうした?」
エンネア「うん? 外が騒がしいね」
九郎「それよりも早く食いモン出してくれい」
エンネア「ハイハイ、今日のは上手く出来たよ」
九郎「で何を作ったんだい?」
エンネア「ダンセイ煮w」
九郎「ほほぅ、楽しみだ」

九朔「卿ぃーーーっ」
397名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:24:37 ID:dWDMvPRR0
ナコト写本なら、エセルドレーダなら何とかしてくれる! まだ常識あるし!

……でも、九朔よりも紅朔に肩入れしそうな予感。
398名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:24:47 ID:gEYsE8Xg0
>>395
いや何の手も加えてない世界でな。
399名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:26:15 ID:HpCKTNJa0
>>397
どうがんばっても全てはマスターのために、九朔さようならで終わりそうなんだが・・・
と思ったが九郎からひっぱがすためなら全力で協力してくれそうだw
400名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:26:56 ID:AeOWN4P90
照「控えよ、エセルドレーダ」
黒「Yes、マイマスター」
401名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:29:53 ID:iLJSK2he0
  母上 親父殿 紅朔 突然だが我はこの街を出る 
  自分を取り巻く環境に嫌気が差したわけではない まだ見ぬ地で自分の力を試してみたい
  ……と言えば嘘になる。早い話実際嫌気が差したからなんだが
  
  我の力を清浄な正しき地で正しき者たちのために使おうと思う。紅朔がいなければデモンベインは
  十分に力を発揮できないが、変態達を相手にするよりはずっと楽だろうからこれで十分だ。
  
  最後に一言言わせてくれ この街の連中は終わっている


  大十字 九朔
402名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:30:16 ID:1EQs8BDm0
暇だったんでカサマツ罵声で
今、幸せかい・・・・・・?
って書いたら勝ってしまったw
403名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:31:26 ID:dWDMvPRR0
>>400
ループの最中ならともかく、あの眼鏡っ子モードだと「イヤですっ」くらいは言いそうだぞ。
きっと靴箱に入ってる手紙をこっそり処分してたりするんだ。
404名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:32:02 ID:FAgcbuO+0
>>401
九郎「そうか、ナイアと旅立つか九朔よ・・・」
アル「あの子も大人になったのね」
405名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:33:52 ID:5r4ACpCI0
>>404
それは止めましょうよ、パパン、ママン
406名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:35:17 ID:HpCKTNJa0
まぁ、Dトゥーソードがある限り九朔とナイアは一生切れない中だ
きっと真Dトゥーソードの中身は九朔に惚れたナイアさんのはずだから
407名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:35:56 ID:i2lne2rh0
>>401
紅朔「今度は私が九朔を追い回す番なのね」
408名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:36:08 ID:AeOWN4P90
今一度、万感の思いを込めてトラペゾヘドロンが鳴る。
今一度、万感の思いを込めて九朔がゆく。

さらばアーカム。
さらば無垢なる刃デモンベイン。
さらば少年の罅。

……そして 少年は大人になる。
409名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:38:17 ID:IF6m96g00
>>408
それ何て銀河鉄道?
410名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:39:51 ID:i2lne2rh0
嗚呼、紅朔が行く・・・・・・
望まれることなく、浮き世から
捨てられし彼女を動かすもの。
それは、生きる意志を持つ者の
意地に他ならない。
411名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:40:33 ID:FAgcbuO+0
>>408
クイーン「私は貴方の、思い出の中にだけいる女。私は貴方の、少年の日の心の中にいた 青春の幻影」
九朔「クイーーーーーーン!!」

振り向けばそこにはナイアw
412名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:42:29 ID:5r4ACpCI0
奇人飛翔999
413名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:45:21 ID:3FA5B6JS0
タイタス・クロウ以外に原典(?)つーか小説作品から参戦できそうな人というと・・・

ローラ・クリスティーン・ネーデルマン博士
 女性ながらミスカトニック大学最年少で博士号を取得した天才。イタクァの調査のため探検隊を指揮した。
エドワード・カーンビィ
 ロサンゼルス在住の怪異専門の探偵。
エドウィン・ウィンスロップ
 大英帝国の秘密諜報員。美少女吸血鬼ジュヌヴィエーブと共にダゴン教団と戦った。


これくらいしか思いつかん。あとは日本国内の作品なら拳でダゴンを倒した女子中学生とか
アーミテッジ家とヨグ様の子供でナイア様を使い魔にする美少女魔術師とかもいるがな。
414名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:47:00 ID:i2lne2rh0
>>413
それなんて邪神ハンターと何?
415名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:48:45 ID:AeOWN4P90
つ内原シェフ

ダゴンをホームシックにし、ヨグソトースを毒殺一歩手前まで追い込むイカモノシェフ。
夢はクトゥルーを料理すること。
416名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:48:48 ID:dWDMvPRR0
>>413
あとは『ペルソナ』から出演いただくくらいかね?次回作はナイアさん出るのかな。
他は『ウルトラマンティガ』とか。未だに、何で浮上したルルイエにガタノゾーアがいたのかわからん。
417名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:49:04 ID:fp/LGBYY0
そういえばアリシアもいたなあ。夜倶さん家は子沢山だ。
418名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:51:16 ID:FAgcbuO+0
九郎「ナイアまてぇいーー!」
ナイア「あばよ、とっつあんw」
九郎「ええいっ、ヤツめ、まんまと盗みおって!」
九朔「いいえ、あの方は何も盗んではいません」
九郎「ヤツはとんでもない物を盗んで行きました。アナタの心です」
九朔「・・・はい」

九朔「いっやぁああああああ!」
419名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:52:09 ID:5r4ACpCI0
なんか普通に混沌だの
420名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:53:27 ID:c+beDP4p0
飛翔って、一応続編的位置付けでファンディスクじゃないんだよな?
お前さん達、何かFDで補完してほしいEPってあるかい?
421名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:54:10 ID:5pxzv+P10
>>420
そんなもん、紅朔のエロに決まってる。
422名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:54:12 ID:HpCKTNJa0
>>420
普通に九郎とアルでどたばた魔導探偵を見てみたい
423名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:55:28 ID:FAgcbuO+0
>>420
九朔「暗いの狭いの怖いよーーー」
424名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:55:45 ID:GvzZwW8BO
FDねえ・・
とりあえず、アンチクロスの書の精霊(除セラエノ断章)をば期待とか。
425名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:55:58 ID:WMG4eF860
>>421
お前は俺か
426名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:56:02 ID:7co0qtCQ0
探偵というかほとんど傭兵だな
427名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:56:48 ID:fbxD414r0
>>421
>>425
あれ、こんな所に俺が
428名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:56:50 ID:AeOWN4P90
ルルイエマスターだな。やぱし。
429名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:57:55 ID:OVB65qdz0
>>420
大十字一家の家族団欒だな。
アナブラたその幸せそうなとこが見たいよ('A`)
430名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:57:59 ID:HTm44EiP0
九朔のアレもやっぱりデカイのかね。
431名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:58:43 ID:qA6KajxN0
>>421
紅朔エロも、陵辱・紅朔攻め・和姦・アル取り込み後妨害なしと各種取り揃えてくれれば申し分ない。

捏造された過去の陵辱が一番みたいと思ってる俺外道。
432名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:58:53 ID:3FA5B6JS0
美少女魔術師ってのは漫画「アリシア・Y」の主役。アリシア・Y・アーミテッジのこと。
御大の「ダンウイッチの怪」の後日談的な話で、アーミテッジ家とヨグ様双方の血をひく少女が
黒猫姿のニャル様を下僕にして悪の魔術師と戦うというお話。

意外にもしっかりラブクラフトしている話だが、現在は絶版されており入手困難。
433名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:59:21 ID:ky80qdul0
九朔とその周りの人々かな
要するに雑記ネタの大人アリスン、三十路瑠璃、ペルデュラボーとエセルな
過去か未来かによって紅朔が出れるかは決まるが、まあどっちでもいい
434名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:00:51 ID:kWgn+yEI0
>>433
個人的に飛翔で成長してない九朔はあまり好かないんで未来のほうがいいな
ただ紅朔の扱いが面倒そうだが
435名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:01:53 ID:5pxzv+P10
>>430
九朔は体はアル似だから。
体の大きさでコンプレックスがある。
背のこととか、父親と比べられることとか。

つまり、きっと、クイーンあたりに可愛いとか言われたり、
紅朔にクスッって笑われたりしてるよ、アレについても。
436名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:02:08 ID:9w0fde0Y0
まだ使われてないクトゥルー的ネタも少なくないよね。
イースの偉大なる種族とか、金属の筒にはいった脳みそとか、
アトランティスの海底神殿とか。ウルタールの猫あたりも
捨てがたい
437名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:02:25 ID:WMG4eF860
>>431
俺は逆に捏造陵辱が一番見たくない
紅朔の幸せになったトコが見たいのじゃよー
438名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:03:23 ID:yxfYQvcP0
>>430
肝っ玉小さいヤツがデカマラなわけないだろ。
仮性人に決まってんじゃんw
439名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:03:54 ID:gEYsE8Xg0
>>426
九郎「デモンベイン、H55のシュミレーションを開始しろ」
デモンベイン「らーじゃ」

瑠璃「ふわ・・・大十字さん」
九郎「ひ、姫さん?! ちょ、なんてかっこしてるんですか?!」
瑠璃「大十字さ〜ん」
九郎「ひひひひ姫さん?! 状況が分からないのですが?!」
瑠璃「状況〜? んーどうでもいいですぅ」
デモンベイン「状況は不利」
九郎「うるさい!!」
瑠璃「この間みたいに瑠璃って呼んでくださ〜い」
(ry

俺の中じゃ傭兵ってこんなy(ry
440名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:04:27 ID:sQv122Bg0
>>401続き
我は遠く離れた地で怪異に苦しむ人々を救うために戦っている……
今のデモンベインでも十分戦えている。これは日々続く戦いの中で我の階位が上がったためと考えるのはいささか自惚れだろうか?
そして我は知った。世界は…人はこんなにも正常であることを……

「騎士殿!今日もありがとうございます」
九朔「いや、例には及ばん。邪悪を滅することこそ我の天命と心得ているからな」
「ところで先ほど真っ赤なドレスを着たお人形のような人が騎士殿を訪ねてきましたよ?」
九朔「!!?」
441名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:04:37 ID:BBnn3x4j0
>>437
念レス成功ッ

捏造陵辱のボイス聴いて糞萎えた漏れガイル('A`)
442名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:06:55 ID:ijNAo2kA0
>>421
つまり何だ
九郎の逆レイプか
443名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:06:58 ID:2wM5/+Em0
日本のクト作品なら矢野健太郎の「邪神伝説」が真っ先に思い浮かぶ俺

「クトゥルフの呼び出し」はまあ、無かった事に
444名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:07:26 ID:slpQ18G80
混沌と変態はちがうんだけどな^^;
445名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:11:36 ID:KiWCeJu10
>>439
それなんて財閥総帥の意外とヒマな一日?
446名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:12:43 ID:XDeQmbkq0
>>442
ショゴスベットの上で爛れた3P+αでもいいぞ。
九朔は部屋の外の扉の前でひざ抱え泣いてれば、なお良い。
447名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:13:22 ID:yxfYQvcP0
>>440
だが夜毎、枕もとにナイアが立ち、
耳元で大十字家の変態行為の1日の行動を聞かされて魘される毎日・・・。
気が休まらんな九朔w
448名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:14:01 ID:4RQzJH4c0
ネクロノミコンには「金運をまねく魔術」とか「家庭円満をまねく魔術」はのっとらんのか?
449名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:16:10 ID:2wM5/+Em0
お前らあんまり九朔を苛めてやるなよw

でだ、クィーンやシスターに育てられた為に
女装に拒否感がない、というか変だと認識してない九朔というのを思いついたんだが(ry
450名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:16:43 ID:9DOtnNUt0
飛翔が18禁だったら、どこにエロが入るだろーね?
・最初の風呂場
・紅朔による父親逆レイプ
・紅朔の記憶
他には?つーかハズキ入れる余地ねぇorz
451名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:17:27 ID:hYaZFBYk0
今までの反動で紅朔は九朔にベッタリくっついて回りそうな気がするんだよな。
それこそ、マギウス・スタイルで一体化するくらいにはw。
九朔は九朔で色々負い目もあるから、あんまり邪険な扱いは出来ないだろうし。
452名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:17:49 ID:kWgn+yEI0
>>450
ラストにアルと九郎は確実だろ
あとせっかくなんで西エンドで無理やり西博士の禁断のシーンを(ry
453名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:17:51 ID:TPkQ2txb0
>>447
比較的敵対しないナイアさんか
悪戯すきだけど
454名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:18:28 ID:jZd3GP/d0
>>441
やはり俺は九朔に断たれるくらい外道。けどグロ要素はいると俺もつらいか。
紅朔、捻れてるとはいえ健気で保護欲掻き立てられるから、そっちも断然望むところなんだが、
こう、なんつーか同時に嗜虐心も全開に。
455名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:20:33 ID:yxfYQvcP0
>>449
え? 九朔は女装はデフォでしょ。
コスチューム良く見てみ? フリフリ付いてるからw
456名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:21:04 ID:kWgn+yEI0
>>455
フリフリはライカさんの趣味だからなぁ
九郎にもついてるしw
457名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:23:13 ID:JOugIPMY0
>>450
>つーかハズキ入れる余地ねぇ
・キレたハヅキが糞餓鬼を音速で犯す
458名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:23:30 ID:BBnn3x4j0
>>454
萎えると云っておきながら嗜虐心GENKAITOPPAな漏れが(ry
・・・二人でトラペゾヘドロンの錆にでもなるか('A`)
459名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:26:58 ID:AHEdGJZ10
>449
ふと夢幻紳士を思いだした。スチャラカの方。
460名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:30:04 ID:Mm6f7LjH0
…そうか、外道は俺だけじゃなくて安心した('A`)
461名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:33:35 ID:yxfYQvcP0
そうか、アナブラと九朔が服交換して髪の毛染めて入れ替わったところを
九郎がアナブラの尻穴を犯すんだな!
462名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:33:47 ID:sQv122Bg0
>>449
九朔「あの時は『ソレ』が変なこととは露とも思わなかった。クィーンの言うことが我にとってはそのまま
   正しい事だったのだ…
   
   だが」

紅朔「魔を絶つ騎士殿……意外な性癖をお持ちのようね…クスクス」写真ヒラヒラ

九朔「う、ううぅ…(_TдT) シクシクアイーン」
463名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:34:13 ID:uVcIc74u0
紅朔陵辱は見てみたい気持ちもかなりあるんだが
それ以上に見ると欝りそうなのでやっぱ幸せエロ希望だなあ
464名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:34:43 ID:FFtN1zi80
>>450
紅朔とアルの百合っぽいシーンなかった?
465名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:36:22 ID:kWgn+yEI0
しかし飛翔を18禁にしても瑠璃とライカのエロはきつそうだなぁ
瑠璃は相変わらずすん止め、ライカなんてどうするよ
466名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:38:16 ID:Mm6f7LjH0
>>463
両方入れれば良いんじゃね?

…なんか、ニトロにしては尺の割に
エロシーンの多いゲームになりそうな気がしてきた
467名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:43:41 ID:yxfYQvcP0
>>462
うーむ、エルダーシスターな九朔か・・・
468名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:47:11 ID:PKdEFdBW0
>>465
お子様3人組の陵辱シーンだけで充分じゃ。シスターはいらん
469名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:54:05 ID:V0XKzdIy0
アリスンマダー
470名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:55:32 ID:J+j/PsPd0
>>438
今回の件で肝はでかくなっただろ
同調するようにアレもでかくなったに違いない
471名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:59:32 ID:+a+e63lL0
ここ最近の流れに対して一言

地球皇帝「今、幸せかい・・・?」

九朔「誰だ-----!?」
472名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:00:46 ID:c6XqhfAh0
150万人って難しいなぁ。
住、工、商 用地ってそれぞれ何面道路に接していればいいの?
チュートリアルで一用地ごと丁寧に道路で四面囲ってたから真似したんだが
どうやら土地が足らなくなってしまった。
473名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:01:50 ID:sQv122Bg0
九朔がいじめられキャラorいじられキャラとして確立している件について
474sage:2006/06/04(日) 01:02:24 ID:BhehWWt4O
にし〜はあの大きさ以外書く気ないから九朔もあの大きさってオチありそう
475名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:04:53 ID:V0XKzdIy0
>>472

道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
道道道道道道道道道道道道道道道道道道道道
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
(□四つで一つの住or商or工ね)

こんな感じでみっしりと埋めていったら、全部埋まって無くても150マソは割と余裕。
476名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:06:33 ID:9ZodFubN0
駄目だーー!!
何度やっても真END見るためのコマンド入らねーー!!
パッチあてなきゃとか2週目じゃなくてクリア>直前データロードだとダメとかない…よね?
477名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:06:52 ID:yxfYQvcP0
九朔「はじめまして、また会いましたね」
ナイア「やぁ! 久しぶり」
478名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:12:06 ID:TcLzQQ+n0
ナイア「こんにちは!
     よろしくね!」
479名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:13:31 ID:sQv122Bg0
九朔「何故だ!!何故俺ばかりがこんな目にぃーー!!」
480名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:14:06 ID:teIU/gPR0
>>473
お堅いからそっちのほうがオイシイしw
481名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:17:00 ID:yxfYQvcP0
九朔「・・・クイーン、オレ仏門に入ろうかと思うんだけど」
クイーン「どうした朔ちゃん」
九朔「もう現実は嫌だ。ヒッソリと静かに暮らしたい」
クイーン「アナタのお父様はそれはそれは立派な方でしたよ。戦わなきゃ現実と――」
九朔「うがぁあああ、もう死にたい・・・」
482472:2006/06/04(日) 01:17:30 ID:c6XqhfAh0
>>475
そういうやり方でいいのか。ありがとう
それにしてもパラメータその他の要素が簡潔でいいね。
汚染も渋滞もない。夢のようだ。
住宅地と工業地を隣接して立てたり、タブーを犯してる感じがなんとも
たまんね。本家もそれはそれで楽しいけどね。
483名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:18:25 ID:J+j/PsPd0
>>479
しかも周りがそろいもそろって変態だしなw
484名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:19:32 ID:mr2/mwkG0
>>479
九朔くんはお父さんを見習ってナルシストだと
熱いカミングアウトをすればいいと思うよ

被害者から加害者にクラスチェンジだw
485名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:22:34 ID:+a+e63lL0
>>484
九朔「・・・・我は今ここに真に剣を捧げるべき姫を見つけた・・・・」
486名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:23:20 ID:jZd3GP/d0
住商工のバランスは5:3:2くらいかな? 体感的に。
487名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:23:23 ID:R5DNf2FW0
斬魔の方でわりと九郎は受けが多かったけど全部ギャグに出来たからな。
九朔だとマジ泣きしちゃいそうだ。

そして愉快な大十字一家を考えるならインスマウスの宴会からが簡単そう。
あの混沌なら息子に娘、その友達と魔道書が加わっても何の問題もなさそう。

そういえばあそこでいたブラックロッジの方々って西博士と知り合いだったり
するんだろうか?
488名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:24:02 ID:9DOtnNUt0
デモベの登場キャラでまともに分類されるキャラ自体酷く少ないだろ
チアキ、3ガキ、ネス&ストーン、三銃士、シュリュズベリィ&ハヅキくらいか?
489名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:25:43 ID:V0XKzdIy0
リリィも忘れないでください。
490名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:25:46 ID:hYaZFBYk0
ハヅキはコンティニュー時のセリフ考えると失格。
491名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:26:18 ID:R5DNf2FW0
>ブラックロッジの方々って西博士と知り合いだったり するんだろうか?

じゃなくて

ブラックロッジの方々って飛翔では西博士と知り合いだったり
するんだろうか?

だった。
492名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:27:14 ID:S3NWmIAg0
>>487
「ボス」って呼んでたから、西博士の部下なんじゃなかろうか
493名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:32:57 ID:9DOtnNUt0
>>489
ゴメン、誰だか解んねーや
494名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:38:28 ID:sqCp/MDo0
>>450
蜂蜜酒飲み過ぎでお疲れなダディをハヅキが逆レ(ry
495名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:39:54 ID:sQv122Bg0
九朔「う、うぅ…えぐっ……」

九郎「ど、どうしたんだ九朔の奴、かれこれ3時間はあの様子だぞ」

アル「紅朔、おぬし何か知っておろう」

紅朔「ちょと(性的な意味で)いぢめてみただけよぉ?」

九郎「こ、こら!!兄妹で……じゃないけどそういうことはやめれ!九朔は我が家じゃ
   一番まともなんだからな!」

アル「……『まとも』という言葉を家族で使い合うところが我が家の悲しきところよ」
496名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:43:43 ID:yxfYQvcP0
仏門後――
九朔「修行するぞ、修行するぞ、徹底的に修行するぞ・・・」
497名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:44:36 ID:BuAK8JR90
498名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:48:03 ID:uRshvdhi0
>>493
新聞記者の金髪三つ編みねーちゃん。
PS2版についてるアニメのヒロインね。

つーか、飛翔で出てきてくれると思ってたけど、完全に存在が無視されてたなあ。
499名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:00:08 ID:XKIlE1j40
>>498
いやあのねーちゃんは白骨化の運命にあるからw
500名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:04:00 ID:qgrmmwG40
本日DVD版購入インスコも終わりさぁ始めるかとおもったら、、
〔1000〕認識に失敗しました。正規ディスクを入れてください。。。。
これどうなってるんですか、、。
501名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:04:37 ID:uRshvdhi0
>>499
?? 名前の元ネタになった話とかで?
502名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:05:46 ID:BuAK8JR90
>500
ディスクを入れててもそのエラーが出るの?
503名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:05:53 ID:p7kmXIqg0
頭の悪い俺にはクリアしても穴ブラが何だったのか良く分からなかった
504名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:06:58 ID:qgrmmwG40
>>502
そうなんですよ、、せっかく始められると思ったのにショボーンです。。
505名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:08:25 ID:KiWCeJu10
>>501
そう。
エドウィン・M・リリブリッジ。「星の智慧派」の調査中にお亡くなりに。
506名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:25:44 ID:gpLaMaTe0
PS版してない漏れとしてはロイガーとかがわからんかった(´・ω・`)
フルボイス、追加シナリオ版の斬魔マダー

ハヅキたんの帽子の中は触角だろうか?
触角っ娘とはまた新たなカテゴライズを・・・
507名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:30:46 ID:jZd3GP/d0
>>506
別に新ジャンルじゃないぞ。蛍っ子とか蝶々っ子とか見かけるし。
比較的少なめなだけで。
508名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:33:50 ID:m5ikaHNmO
途中まで紅朔と九朔は双子(似たようなものだが)だと
思ってたよ。
509名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:37:11 ID:0DO0YsW30
>>506
それを言ったら西博士は触覚人類だぞ。
それもレッドヒューラークラスの。
510名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 03:07:27 ID:lxtJtHgl0
都心復興でやっと200万人に達したので記念カキコ。
ttp://www.imgup.org/iup216779.jpg

ところで、オマケの真中の画像が見れないんだが、どんな条件なの?
511名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 04:10:31 ID:LAznoh0cO
>>500
それ私は塵該の時になったことある。
DVDのプロパティ→DLA→ドライブの〜有効にする、のチェック外して、再インストでいけないかな?

詳しくはニトロ塵外のサポ版見てみて。


>>506
ハヅキ初めて見たときはメルクリウスプリティの妖精と思ったよ
512名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 05:06:04 ID:TcLzQQ+n0
俺は本を捜しに行かなければならない。
513名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 05:09:53 ID:kvuGkm1X0
>>510
レムリア・インパクトを喰らえ
514名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:25:24 ID:QXvsLTCV0
>>510
うはwすげえ・・・建設アイコンの一番下ってどうやったら出るのか教えてくれorz
515名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:35:25 ID:edzVZPR7O
対破壊ロボ戦で、こちらの神獣形態とあちらの超必が相討ち、相手のライフはゼロになったんだが、なぜか破壊ロボは凍ったまま、デモンベインもまったく動けず止めコマンドも出ず。
516名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:42:43 ID:gr4WU/2v0
>>515
つ【修正ファイル】
517名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:43:18 ID:6Y20tc7P0
パッチ当てたか?
518名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:47:42 ID:+9Jq7xiF0
>>507
東方と武装錬金か
519名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 08:35:26 ID:r/fwW7w2O
ようやくリベル・レギスの必滅全部見た。
シリウスの弓が面倒だったよ。ネームレスワン死にかけるとあれやってくるからなあ。
520名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 08:49:59 ID:7W2L89B+0
西博士を混沌の庭に送り込んだらどうなるか見てみたいな、
なんかアザトースと意気投合して茶飲み友達になる風景がうかんだんだが。
521510:2006/06/04(日) 09:08:40 ID:lxtJtHgl0
>>513
「レムリア・インパクト」を「喰らう」?
というとアレが建設してある状況で九郎を飢えさせるとか?
スマヌがもう少し教えて下さらぬか

>>514
人口150万超でおk
522名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 09:14:00 ID:2wM5/+Em0
九朗を飢えさせといたまま放置しとけば
そのうちデモベで暴走してゲームオーバー
523510:2006/06/04(日) 09:18:03 ID:lxtJtHgl0
>>522
thx
524名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 09:37:36 ID:97AyVHVwO
>>520
エンフォの最終話か?
525名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 09:48:21 ID:P4y6iGy60
50マソも払ってデモベを建設したのに、やっぱり餓えて暴走しやがりますか。コンチクショウ。
170万人突破→地球皇帝登場→140万ぐらいにまで減少→170万人突破→ry)

200万の道は険しい。
526名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 10:05:16 ID:TPkQ2txb0
>>522
飢えた乾いた無にカエレ
527名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:07:34 ID:TcLzQQ+n0
クラウディウスは実は外道に堕ちたシュリュズベリイ先生
528名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:18:09 ID:7W2L89B+0
もうそのネタいいっつーの、飽きた。
何回繰り返せば気が済むんだ?
529名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:18:39 ID:dtoctNFr0
まだだ、まだ終わらんよ
530名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:18:41 ID:AkBPdn/V0
>>524
アザトースが美少女だったり
ナイア様がホモ入った美青年だったり
アトラクが美人教師(占い師だっけ?)だったりするアレか?
531名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:30:01 ID:HPTVTmoB0
あれは窮極のペド旧神から逃げるため引きこもったアザリンが見る

ゆめのおはなし
532名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:53:30 ID:nVk/s1aG0
インスコしていざプレイしようとおもたら、アイコンをダブクリすると強制終了する。俺所持の2台とも
唯一動いたのはリビングにある家族共用PC いじめかこれは
533名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:57:21 ID:AHEdGJZ10
「今、幸せかい……?」のAAとかできねえかなあ。
534名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:59:42 ID:+oB0KJ3G0
破壊ロボ、ジェノサイドなしでやっと勝てた・・・
あー、ほんとにフリーファイトできないかなあ、全部破壊ロボでやりてえ
535名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:00:09 ID:Rw7CgyTY0
>>183
沖縄でクトゥルーものって、ニライカナイ?
まあ、あれナイ様がもの凄い雑魚チックだったけど。
536名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:00:13 ID:edzVZPR7O
地球皇帝のボトム、普通にズボンだな。
なーんかツマンネ。
ひょっとすると短パンだったりするのかもしれないが。
537名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:01:29 ID:c/uaDC9N0
>>534
ニトロ公式の掲示板とかで熱心に言っとけば考慮されるかもな。
俺もいろいろ使いてえ。
538名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:06:09 ID:AB//ArDb0
俺はリベル・レギスでDトゥーソードを蹂躙したい。
ネロ相手じゃ強すぎて、本気テリオンの強さがイマイチわからん。
539名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:15:38 ID:P4y6iGy60
漏れはエーテルライダーをもっと使いたい。
何気に大奥義、当たれば異様につおい気がする。
540名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:23:17 ID:TcLzQQ+n0
>>533
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...:::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::::゜     / ̄⌒⌒ヽ::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ .         | / ̄ ̄ ̄ヽ .::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::       | |   /  \|  ::::::今、幸せかい……?::::゜::
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::    .| |    ´ ` |  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::.......      (6    つ /. .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..... .... ..      .|   / /⌒⌒ヽ .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... ..     |    \  ̄ ノ .:.... .... .. ..... .... .. .....
............. .. . ........ ......    |     / ̄
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
541名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:29:17 ID:TPkQ2txb0
>>533

        / /  ;;:|  // ;;!
        / /  ;::| / /  ;;|
       / /_, -‐' ̄`"ヽ、;;:;!
       / '´  k、__ `゙`ヽ {、
      /    `゙{´゙`ヽjソ;:,,; 〉
  /{  /   _   `゙ブ´ '´゙"`ー-、_
/  |  {    >`         ヾ、 `j 「今、幸せかい……?」
   { /   '、__         _,-ヽ/
    V     /   -― '´ ̄´...::::/
  _人、_     ̄´ 、,,..,;:::;::;::::::::: /
 {{,/  ``ヽ=、、_    ゙`';:;r'"´¨´
  /       ```ー=--!、
/            /-=ゝ
             ヽ、_,〉ソ
542名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:31:40 ID:YYcmVG+m0
自由に機体使えるとして一撃必殺技どうするかだよな
順当だとやっぱり必滅扱いか
543名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:50:19 ID:ncGPx8OPO
地球皇帝強そうだな。
魔力消費無しの完全ガードは人間が使うとちょい反則っぽい。
通常技でガード不能を持つ機体が対抗馬か。デモンベイン、クラーケン、ベルゼビュートあたり?
544名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:03:24 ID:P4y6iGy60
けど、皇帝とかネームレスワンとかは砲台だから、自分で動かせてもあんまり楽しくなさそうだ。
545名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:11:31 ID:97AyVHVwO
地球皇帝は何気に大回転・突撃砲が追加されるんだよ!

ボーリングの球の如く突っ込んでから撃ちまくりの業が!
546名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:17:36 ID:c/uaDC9N0
地球皇帝の真髄は大奥義のカットインだからな!
わざとダメージくらいまくってやるぜ!
547名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:20:33 ID:97AyVHVwO
形が球系で中の人繋がりでブースト移動中音速丸とかになったらどうしよう……
548名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:22:47 ID:97AyVHVwO
>>530
イエス。
549名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:33:11 ID:7W2L89B+0
不満点

復活アルの哄笑が棒読み杉で萎えた
全然迫力も怒りも感じられないYo

「我らは魔を断つ剣を執る」の息継ぎが、
「魔を断つ」と「剣を執る」の間に入ってるのが違和感、
前作だと「我らは、魔を断つ剣を執る」じゃなかった?
550名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:47:21 ID:QFpcFZgc0
>>530-531
つまりアザリンは九郎から逃げるためにあの世界を作ったのかw
つーかナイアさんはナイ君が羨ましかろうね
上司があんなに可愛い美少女だから仕え甲斐があるよなーと
まあ自分も最愛の九郎に追っててもらえるけどw
551名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:58:26 ID:djRDKPNL0
デモンベイン建造したんだけど、何か意味あるのコレ?
ただの飾り?
552名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:58:55 ID:ncGPx8OPO
>>542
だろうなぁ。
単なる必殺技扱いで即死なんぞ出されたら、西博士の立場がない。

・敵機体の必滅モーションを作るのが面倒だった
・各必滅に対するやられモーションを作るのが面倒だった

から、フリーバトルを実装しなかったのではないかと邪推してみる。
553名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 13:59:07 ID:hRXguGtZ0
犯罪抑止
554名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:01:47 ID:c/uaDC9N0
空中戦用の機体と地上戦用の機体をどう戦わせるかだよな。
破壊ロボなんて空飛べないし。
555名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:02:29 ID:eE6meoCX0
>>554
そのためのドリルだろ
556名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:02:30 ID:hRXguGtZ0
飛べるよ、ロケット方式だけど
557名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:03:12 ID:P4y6iGy60
暴徒鎮圧費で1マソも持って行かれた……
558名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:11:11 ID:TcLzQQ+n0
>>556
こいつの封印を解くときが来たであるか
559名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:11:35 ID:pBVBubrw0
ちゃんと警察署作っとけよ。
デモベが出来たら、潰して土地広げられるし。

デモベ完成=大抵の人はそこでエンディング だから、あまり意味ないっちゃ意味無いが
560名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:59:18 ID:fhLe0pIf0
アズラッドのニャル様の呼び方が「ナイアルラ」「トホテップ」なのが嗤える
561名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:59:38 ID:UW/ej9CH0
都心復興の序盤の進め方を教授してくれ。
なんか、すぐ破産するんです。
562名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:02:47 ID:z6Rpkx1E0
アズラッドが最初にアイオーンを召還するときに流れてる音楽てなんですか?
563名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:03:28 ID:KiWCeJu10
>>560
九郎も同じ区切り方してなかったか?
なんかそれで統一してるような
564名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:06:00 ID:7W2L89B+0
九郎の場合は「ナイアルラ」「トーテップ」に聞こえるけどな。
565名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:11:06 ID:c/uaDC9N0
>>562
EVIL SHINEじゃなかったっけ?
566名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:18:49 ID:0EwtxvoV0
挿入歌は以下三曲
Evil shine 生沢祐一
Shadow in the dark いとうかなこ
機神咆吼ッ!デモンベイン! 生沢祐一
567名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:22:35 ID:c/uaDC9N0
そういや今回HOLY WORLDは流れなかったな。
568名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:25:44 ID:euTVYWnC0
科学の騎士はティベリウスに死姦されたのね
569名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:27:15 ID:rMB+EC200
復興のエンディングでながれてるよ。
大学エンドだったかな。
570名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:28:28 ID:c/uaDC9N0
>>568
改めて胎動読み返してみると、アルに小娘呼ばわりされて怒ってるとことか、
妙な正義感、言葉使いと瑠璃とすごく似てるんだよな。
母親ってのも確かに納得できる。
571名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:30:03 ID:an73KEUq0
今日買った。でもまだやらない。
572名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:37:21 ID:dXsGURP20
もしかして破壊ロボって最強じゃないか?
ジェノサイドクロスファイア直撃でゲージ半分以上削っちゃうんですけど…
573名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:37:55 ID:Xn++t+UB0
そういえば、エイダ=瑠璃ママンって設定はどこでわかるんだ?
574名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:40:45 ID:c/uaDC9N0
>>573
トゥルーエンド
575名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:53:03 ID:DS3MpRXs0
デモンベイン関係で検索してたら「稲田比呂乃」ってキャラが出てきたんだけど、
これは前作で出てきたキャラ?機神飛翔では出てないよね?
576名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:53:28 ID:o2J6A04N0
>>573
トゥルーエンドで瑠璃母が科学の騎士再びとかいってるから
577名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:55:36 ID:7W2L89B+0
>>575
冒頭でちょっと出てなかったか?
覇道邸で九郎に茶出してたメイド
578名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:57:28 ID:T7aaY7jq0
>575
稲田はニトロ作品に毎回でてくるキャラだよ
579名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:00:15 ID:BT8Zop2M0
>>578
他に何に出てる?魔京と竜恋とファントムしかやってないけど記憶にない
580名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:01:38 ID:QvP5W7hv0
マキョウは襲われるOL役ででてたなあ
581名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:02:30 ID:dtoctNFr0
>>579
全作品に出てるよ
582名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:06:18 ID:BT8Zop2M0
>>580-581
d、全然引っかからなかったなぁ、今度ニトロ作品やるときは気をつけてみるか
583名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:12:25 ID:rcrQ7Ajl0
音声を抜き出したいんだがいいツールしらないかい?
584名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:40:19 ID:gZVpgvIMO
「愛は地球を救う」何て台詞はもう古いし陳腐だ
これからは「■■■■は宇宙を救う」の時代だ
585名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:40:38 ID:Ixt/JAp70
そういえば、今のアルってアズラッドの使ってたネクロノミコンを元に復元した訳だから
アイオーンの記述もある完全版になってるんじゃないの?
586名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:45:39 ID:DROtVSck0
>>577-578
確認した。全然話には絡んでこないのね。
587名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:55:21 ID:97AyVHVwO
>>585
過去に何度も言われとるがアズラットの持ってたアル・アジフの呼び出した永劫もバラされてるから記述から抹消された侭だと思われる。

今のデモベ世界で永劫呼べるとしたら紅朔じゃないか?
ミスカトニックから死霊秘法盗み出して取り込んでるし。

まあ理由は鋼さんとこで力有る死霊秘法か写本なら永劫喚べると前書いてたし。

でもそうすると紅朔強力過ぎる気もするんだよな……。

鮮血に永劫喚べる事になるし。
588名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:58:49 ID:6knljg880
>>587
ラテン語版にそこまでの力があるかどうかだな
少なくとも機械語版と新訳にはそこまでの力はないだろうな
589名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:00:10 ID:LZPxah4p0
>>584
「ロリペドは宇宙を救う」?そんなこと今更言うまでもないだろ?
590名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:04:25 ID:7W2L89B+0
そういえばブラッドってどうなったんだ?
トゥーソードの破壊されてそのまんま?
アレって旧神九郎達のデモンベインのリペイントだろ、
壊れたまんまじゃ返せないやん。
591名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:08:19 ID:6knljg880
>>590
前話題になってそのまま消えたとかデモンベイン修理するためのパーツになったとか
紅朔が呼ぼうと思えばまた呼べるとかいろいろでてたな
592名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:09:24 ID:2wM5/+Em0
トゥーソードが二人乗りになった時点で
実は二機が合体してるとか
593名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:09:30 ID:eLdY3bgs0
相変わらずネームレス・湾に勝てない自分が来ましたよ

シューティングスター・スペルからは接近して殴るにしても、全く耐え切れないんですが。
あと青い斬撃が回避出来ねぇ
594名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:11:16 ID:6knljg880
>>593
イージーなら適当にン・カイ撃って星きたら十字剣だして接近して切ってれば普通負けないよ
595名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:13:30 ID:eE6meoCX0
>>593
昔の俺と一緒の状態だな
シューティングスタ-はステージ端でずっと避けて、タイミング見計らって接近
あと、蒼い斬撃は防御汁
596名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:13:56 ID:97AyVHVwO
何か一瞬転移を繰り返した末にアルに成り代わって九郎と共に旧神に成った紅朔の世界(御伽噺)を垣間見た気が……
597名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:20:41 ID:DROtVSck0
>>593
前の自分がそうだったんだが、
ジャンプで高度を変えられることは知ってますよね?
598名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:30:40 ID:zl7v7H520
>>561
俺は序盤は税率20%にした。後は博士の活躍に期待しとけ
599名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:00:10 ID:Z1MFkNgA0
>>590
飛翔で九郎とアルが呼び出したのは、トゥーソードに破壊されたブラッドかと
アナブラの手から離れる事により初期化し、デモベ自身の記憶によって
覇道の格納庫に製作途上の状態で戻ったのでは

真エンドで覇道に回収されたのはアリゾナで放置された物なので
トラペゾで来た旧神九郎とアルの元に戻ったかと
600名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:01:45 ID:7W2L89B+0
>>599
あの血の涙見てる限り、
デモンベインが自分からアナブラを見捨てるまねはしない気がするんだが。
601名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:05:26 ID:taiilFko0
>>597
青い斬撃の方は高度変えても当たるんじゃないか?
602名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:18:55 ID:+a+e63lL0
俺は開始直後に剣を召還
ブリッソスペルと捕縛、ソードスペルは避けたり防御してやりすごし
カノンスペルが来た瞬間にダッシュで接近してあとはずっと密着しての斬連撃→キックのコンボ
ネロのボイスで敵の攻撃は見切れるから
瞬間移動で背後に回ったりガードしたりでずっと密着して殴り続ける。
シューティングスタースペルとブリッドスペルの上位版が来たときだけダッシュで離れて遠距離をウロウロ回避。

青い斬撃は回避不能だったような。
瞬間移動でも無理だった。防御するべし。
603名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:21:30 ID:ApGy6/VN0
ネムワン簡単攻略法

最初の立ち位置から、少し後ろに下がる。その間合いを基準にする。
剣を召喚してン・カイの闇を使う。
ネムワンがバインドスペルを使っているときに魔力チャージとン・カイの闇。
ブリットスペルはアナワンの周りをダッシュでグルグル回りながら回避。序盤はこの繰り返し。

カノンスペル(大きい砲弾)が来たら、斜め前にダッシュしつつアナワンに肉薄し切りまくる。
ソードスペルは適当にガードしとけ。
間合い離しすぎるとカノンスペルを使ってきた時に攻撃できるチャンスが減るので、程ほどに。

シューティングスタースペルを使ってきたら突っ込んで斬り、
シューティングスタースペルの効果が終わったら少しだけ離れる。
またシューティングスタースペルを使って来る様ならそのまま突っ込み斬る。
バインドスペル使ってきたなら相手の後ろ回りこんで斬る。
大体シューティングスタースペル2回使わせるくらいで終わる。

第3段階の攻撃は、基本的に相手に隣接した状態で戦う。
ソード攻撃の場合は最初の斬撃みてからガード。青い光が出た後にガードをやめて斬りつける。
ガンスリンガーとブリットスペルの場合は全弾ガードでも良い。
横移動ダッシュで回避するのもいいが、攻撃判定がかなり長いので、方向転換する場合などは必ずガード発動すること。

40%以下ならアブラハダブラ常に使える状態で、相手の攻撃終わると同時に肉薄。
相手がワープした後に隣接してアブラハダブラ使ってりゃ、バインド効果も相まって楽に削れる。

ネロのカットインが入ったら、剣で斬り続ければ勝利。
604名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:30:45 ID:zS0+Z0gr0
中盤から使ってくるネームレスワンの斬は振った時じゃなくて
青い空間断絶に判定あるからそっちにあわせてガードすればヨロシ
605名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:46:55 ID:edzVZPR7O
もしかして、防衛施設ってDMG五倍以上は建設しても効果なし?
15も建てちまってる・・
606名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:57:52 ID:sQv122Bg0
ネームレスワンのシューティングスターが凶悪という意見が目立つが…



別に特別なこともしてないのに数えるほどしか…下手したら一度も食らわず
シューティングスターの段階を脱した俺は異端か?
凶悪なのはむしろその後の不可視攻撃なんだが
607名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:12:36 ID:6knljg880
>>606
俺もシューティングスターより魔剣のほうが怖いと思う
ただシューティングスターから攻撃パターン変わるからな
608名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:14:37 ID:6Y20tc7P0
>>605
作りすぎ。
609名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:15:06 ID:Ixt/JAp70
名無し壱は最後方からダッシュでぐるぐる周りを旋回しつつ
ン=カイの闇撃ってるだけで何とかなったような・・・
610名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:17:59 ID:neDZaNm70
ネームレスなんて倒すだけなら敵の懐に潜り込んで十字剣のラッシュで簡単に倒せるが・・・やっぱかっこよく倒したいと思うのは俺だけじゃないはずだw
611名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:18:41 ID:P4y6iGy60
弓必滅に拘らなきゃ、それなりにラクなんだが……

ところで、ウェイトリの必死攻撃の門って突入出来んのかな。
みょーに気になる。
612名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:26:51 ID:dBPDsmJ60
あれは親父だろ
613名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:33:12 ID:edzVZPR7O
昨日も誰か書いてくれてたが、弓必滅見るだけなら、倒してからコマンド表示までの間に弓に持ち替えればいい。
614名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:36:05 ID:sQv122Bg0
とゆうかこのゲーム、操作性も慣れればそれほど悪いわけでもないのに
ここまで苦戦する人が多かったのは意外。慣れちゃえばネームレスワンとデモブラ(vs西博士)
以外負ける気しないけどなぁ
615名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:39:30 ID:hRXguGtZ0
対赤デモベも、何も考えずにドリルで殴り合えばギリギリ勝てるようになってるよ。

まぁ全般的に殴るのが強すぎだな。
616名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:41:32 ID:oFtqb49v0
ネームレスワンの死角っつーか、懐に入って手刀攻撃連打、倒す直前に武器を持ち替えて
全必滅パターン見た俺はチキン野朗ですねそうですね。
617名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:44:16 ID:UqlCDB8d0
操作性が良いとは言わんが、ゲーム的にはロックマン系みたいなパターンゲーだから
数こなせば勝てると思うんだがなあ。
何回やっても駄目って人はアーマードコアとかの本格ロボットシューティング意識してるせいじゃないかな。
腕がものをいうんじゃなくて、相手の攻撃の隙を突く戦い方が大事。
ロックマンで甲羅に閉じこもってる敵に攻撃してるみたいなプレイだと負ける。
618名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:49:03 ID:neDZaNm70
あとはキーボード使ってる人、パッドに変えるだけで全く違うよ〜
俺はメルブラついでのPS2のコントローラー使ってるけど
619名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:54:09 ID:plFCT67+0
PS2移植すんなら、どっかこういうの得意なメーカーで
戦闘パート作り直したりとかしてくれないかなぁ。
現実的じゃなさそうだが…まぁプログラムをコピペしてベタ移植とか
そういうのも無理だろうし、戦闘パート作った会社にPS2用の開発環境がなければ
どうしても他所に頼む事に…ならないか?
620名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:56:30 ID:ApGy6/VN0
大抵の敵は遠距離から攻撃してりゃ勝てる時点でお察しだがな
621名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:58:03 ID:Z/pBIQH30
>>619
つまりは、フロムソフトウェアのブースト無限の強化兵士verACという事だな?
622名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:59:43 ID:0Z9PyJR70
ティトゥスとティベリウスの攻略パターン教えて
623名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:01:19 ID:sQv122Bg0
つーかその辺りの敵はパターンいらないと思うけど…
624名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:01:30 ID:hRXguGtZ0
立ち絵並べたら、アルより紅朔のほうが背が高い件・・・!
625名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:02:26 ID:6knljg880
>>622
ティトウスはすぐガスケツするんでその隙に多重投擲使えば楽勝
ティベリウスは接近したらバッドトリップワインが怖いから遠距離からチクチクと
626名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:03:32 ID:6knljg880
>>624
アルは外見12歳で紅朔は九朔と同じと考えたら15くらいだからデカくていいんじゃね
627名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:04:44 ID:plFCT67+0
あのくらいの年齢だと女子の方がデカかったりするしな
628名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:08:57 ID:eLdY3bgs0
ネームレス・ワンは、青いのがガードできると解っただけで勝てた('A`)
……でまぁ、クロックワークファントムで詰まっt(ry

基本的に、突破口なんてロックマンみたく解り易くはないよ……
629名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:10:34 ID:hCBjJ0RG0
ロックマン2やら3やらをやった事がないな、貴様
630名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:12:42 ID:XDeQmbkq0
>>626
女の子なら、12歳も15歳も身長はあまり変わらないな。
12才当たりで身長が決まったような気がする。

紅朔に関しては、まあ、長身の九郎の血が入ってるしな。

>>627
まて、九朔がチビだなんて話はしていないぞ?
631名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:12:46 ID:6knljg880
いや、ロックマンの突破口開くほうがきついだろ
弱点武器でゴリおしなら知らんが
632名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:13:12 ID:Z/pBIQH30
>>628
ラスボス最終形態は開始と同時に高度下げて、銃召喚して↑魔やってりゃ勝てる
ペンチアタックと光線はガード。核ミサイルは腕交差する辺りで↑魔やりゃ、ある程度潰せる
633名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:15:04 ID:ovJvvs5P0
>>628
パッチあてイージーモードだと、
最初はダッシュか鏡(魔+↑)で近づいて、攻のコンボとキック(攻+魔)、
距離が開いたらキックかダッシュか鏡で距離を縮めて、攻のコンボとキック(攻+魔)
この繰り返しで勝てるよ。
634名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:29:35 ID:r/fwW7w2O
ティトゥスは近寄ってきたらガード。
三連打目が出た直後に素手で三発→ダウン→魔力回復。

この繰り返しで楽勝だった。敵の攻撃パターンが決まってるからやりやすいね。
パッチ当てる前は完全力押しでいけたが。
635名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:39:50 ID:eE6meoCX0
ラスボス、ムずいとか思ってたけど
コマンド入力するために何回もやってるうちに簡単に倒せるようになったな
636名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:49:43 ID:taiilFko0
>>625
ティベリウスはスターヴァンパイアがやらしいからむしろ近接1択だと思ってた…
バッドトリップワインは予備動作が分かり易いからステップなりダッシュなりで余裕で回避出来るし
637名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:53:01 ID:sQv122Bg0
ティベリウスてテレポしてもイタクァで追撃できるよね
638名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:56:09 ID:oa14YpoO0
つかティベリウスはアトランティスストライクだけで余裕な気がするんだけど
639名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:07:48 ID:5YkaM0L00
しかし地球皇帝はある意味、深淵の恐怖をまざまざと見せつけてくれる
反面教師だよなあ。
一歩間違うとああなるって知ってしまった今、外道の探求なんてできないよな
640名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:11:06 ID:sQv122Bg0
>>639
>>一歩間違うとああなるって知ってしまった今、外道の探求なんてできないよな
待て、たとえ外道に身を落としてもいくらなんでもあの『地球皇帝』を例に出すか!?
反面教師以前に流石にあそこまでぶっ飛べるのは地球皇帝だけだろうよ
641名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:12:39 ID:6knljg880
地球皇帝は外道の探求よりデモンベイン相手のSANチェック失敗な気がする
642名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:13:53 ID:nVk/s1aG0
地球皇帝のカットインを見たいために粘りまくってしまうw
643名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:15:27 ID:hRXguGtZ0
今気づいたが、エンネアの声が変ってる気がする
644名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:21:55 ID:TPkQ2txb0
>>643
暴君から母になったからと自己完結しておいた
645名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:23:34 ID:6Mc9REBE0
ところで都心復興のロードのファイルを選ぶ所で、ファイル選択したらエラーが出て、
鬼のような勢いでPCのファンが回りだすのは俺だけですか?
PC壊れそうでセーブできないよ。
646名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:24:40 ID:QvP5W7hv0
再インストールしてみれ
647名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:28:32 ID:BT8Zop2M0
>>643
そうか?咆哮→飛翔と連続でやったが気にならなかったけど
648名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:29:37 ID:6knljg880
>>643
俺もとくには気にならなかったな
まぁ、気にするほど出番もないんだが
649名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:29:37 ID:o0EWQnm00
「エンネア」の声が印象に残ってて、「ネロ」の声を覚えてないだけじゃない?
650名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:32:39 ID:5YkaM0L00
>>640,640
 あれってクトゥルーの神気でヤラレてるっぽいし
 むしろ白痴発狂状態までいってないだけマシなのかと。
 おかげで数万のプレイヤー達の笑いを買ってるわけだけどね・・・
651名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:37:40 ID:sQv122Bg0
>>650
クトゥルーの神気ってハイになるヤクみたいなもんなのか・・・・・・邪神だしなぁ
つーかそれはそれで笑えるようなw
652645:2006/06/04(日) 21:39:13 ID:6Mc9REBE0
>>646
再インストールしても駄目だ。しかたないからセーブ無しでやるよ。
クリアまで何時間かかるやら。
653名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:41:10 ID:MaJQJZx/0
確かにゲームとしては難があると思う。
でもクソゲだといっているやつは、>617のいっているとおり一般の
格ゲーや本格ロボットシューティングゲームと勘違いしたまま、
その認識を変えるつもりがない、頭の固い人間だと思うよ。
自分が気にいらないゲームは、なんでもクソゲーっていうタイプ。

最初俺も勘違いしてたけど、クラーケンあたりでそれに気づいて、初めは
敵のパターンを覚えることにしたら、それなりに楽しめるようになった。

まあ俺自身、ヌルゲーマーなんで、最初からイージーだったし、PCの
スペック低いんで、障害物OFFだったけどな。3回連続で負けたときは、
そのままスキップもするし。
654名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:42:32 ID:QvP5W7hv0
>>652
そうか、ぶっ通しで5時間くらいかかった
軌道に乗るとどんどんすすんで逝くからガンガレ><
655名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:45:02 ID:o0EWQnm00
>>653
とりあえず、無様でも楽に倒す方法探さないとな。
格好良く倒すには、経験が絶対必要だし。

ただ、パッチ当てる前のクロックワーク・ファントム・最終ロットはどうしても倒せなかった。
同じ動作を延々と繰り返してきて、ハメ殺されっぱなしだったんだが、そういうことなかった?
656名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:46:56 ID:7W2L89B+0
>>655
俺がいる、
近づくことさえ出来なかったよorz
657名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:49:27 ID:XDeQmbkq0
>>655
離れてひたすら下+魔
かわして撃って、かわして撃って、かわして貯めて、かわして撃っての繰り返しでいける
658名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:50:19 ID:6Mc9REBE0
>>654
ありがと。楽しみにしてたし、今からやってみるわ。
659名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:53:51 ID:645vE/pFO
アナザーブラッドの声の人って、「ちびまるこちゃん」で花輪君を好きなあの人(名前忘れた)と同じじゃね?
既出かも知れんが
660名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:55:21 ID:MaJQJZx/0
>>655
俺もパッチなしでやってた。
最初の2回やって、こいつだけは倒すの無理と思ったよ。
誘導弾がどうやってもよけられないし、ガードしても反撃する隙間がないし。
やけくそで、つっこんでどつきあいの消耗戦をしかけたら勝てた。

実際には安全地帯もあるし攻略方法もあったけど、攻略方法がない
(消耗戦をしかけるしかない)ことに気づくのも、攻略の1つではないかな。
661名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:56:38 ID:gr4WU/2v0
パッチ当ててないけど
1日で普通にクリアーしたけどなぁ…
662名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:57:23 ID:LKVW2R360
>>659
アナブラはアルと同じ声だぞ
663名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:58:17 ID:6Y20tc7P0
>>659
既出じゃないよ。
そんな事言ったのお前が初じゃね?
664名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:59:03 ID:645vE/pFO
>>662
マジでか
じゃあ自分の勘違いだったか
665名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:59:37 ID:gr4WU/2v0
>>659
みぎわさんか?
666名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:00:31 ID:kvuGkm1X0
都心復興の左クリック連打で212hitまで出来たが限界はどの辺?
667名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:02:13 ID:QvP5W7hv0
>>666
それマジで??
668名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:04:00 ID:6knljg880
>>666
数値だけ見たら撃滅ででる999だろうがな
手動だと70くらいしかできないな
200って自動でやってるんだよな?
669名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:04:20 ID:gr4WU/2v0
途中だった orz

>>659
みぎわさんか?
違うぞ
みぎわさんの声優は
爆笑問題の田中のいとこのならはし みきだぞ
670名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:04:37 ID:edzVZPR7O
連打ツール使えば、な。
671名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:05:43 ID:QvP5W7hv0
そういうことかあ
672名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:06:41 ID:hRXguGtZ0
手動で70でも人間の限界超えてない?

かつてあった名人は16連打だっけ?
673名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:07:16 ID:V0XKzdIy0
連打ツールを使っても、地球皇帝は一撃ではしとめられん。
おそるべし。
漏れは241が最高。それ以上はツールでも出なかった。
674名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:12:33 ID:QvP5W7hv0
70ジャストは到達したことあるけどな
675名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:17:01 ID:yHpPVY9w0
手動で人差し指と中指駆使して最高で135まで逝けた。

けどその後指攣って地獄の苦しみ味わったんでもうチャレンジしたくねぇよ…orz

レガシー・オブ・ゴールド型地球皇帝目覚しが欲しい今日この頃。
676名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:18:22 ID:kvuGkm1X0
>>668
複数のボタンに左クリック+連射を割り当て同時押し。
認識が上手くされず150hit程度になることも
677名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:19:51 ID:zS0+Z0gr0
都心復興の地球皇帝がらみで
人口69696越えるとヨダ絵イベント
HP1696
倒したときの資金169696
あと右手にしてる指輪には79
この数字ってなんか意味があるのかな
678名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:20:14 ID:2wM5/+Em0
俺は時々デモみたときから
アナブラの声がちびまる子ちゃんのたまちゃんに聞こえてた
679名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:23:07 ID:XKIlE1j40
今回の物語で西博士は
旧神になれることが判明したわけだが
やっぱり無敵ロボに乗って闘っているのだろうか?
それともデモンペインか?

それにどんな口上で
召喚してるのか気になってきたw

「「汝無知なる刃(ドリルと読む)
680名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:24:29 ID:6knljg880
旧神エンドがナイアさんの提示するエンドにあるのを見て旧神エンドは
ナイアさんの手のひらの上だったのかも、とか思ってしまった
681名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:25:34 ID:XKIlE1j40
ぐあ
書いてる途中で投稿しちまった

「「汝、無知なる刃(ドリル)
    デモンペイン、であ〜る!/ロボ!」」

ごめんコレが言いたかっただけ
682名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:25:39 ID:LKVW2R360
>>678
渡辺菜緒子とか?
683名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:25:43 ID:oFtqb49v0
ダゴンステーキ食いてえ……
684名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:27:21 ID:D1xPBOiR0
>676
AlquadeLiteあたりでカウントを遅くすると
さらにいけるんじゃないかな。
そこまでやる必要ないけど。
685名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:27:41 ID:oa14YpoO0
ぶっちゃけナイアってTRPGのゲームマスターだよなぁ
ほっといてもアザトースはいずれ解放されるから、それまでの遊び相手が欲しいって感じ
トラペゾ激突が成功しても良し、失敗しても良し
ルールとシナリオの中でプレイヤーと遊ぶ感じ
686名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:28:17 ID:6knljg880
ダゴンってHP中途半端にあるのに倒してももらえる金安くて明らかにマズイ気がするんだ
破壊範囲も結構広いし出るたびにいやになってくる
それはともかくあんなステーキ食いたくねぇww
687名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:32:13 ID:2wM5/+Em0
>>679
時々アレを本気にしてる(ウィキでもそんなことかいてるのが居るし)人が居るけど
アレは単なるネタだろ?
アレがありならグリュ=ヴォ517傑も今、幸せかい・・・?も全部アリになっちまう
688名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:33:53 ID:6Y20tc7P0
>>687
いや、あるけど。
689名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:40:32 ID:gDxK1LjZ0
>>677
79は金の原子番号。69は…しっくすないry
690名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:41:48 ID:Z1MFkNgA0
>>687
西博士が一つの世界に納まる漢とは到底思えんのだが


つーか確実に世界に追い出されるかと
691名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:49:02 ID:Z/pBIQH30
俺は西博士がアナブラに勝つ事自体ナイアさんの想定外だったから、色々な所からパクってやっつけEDを選んでくださいって感じに思えたんだが。
692名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:50:49 ID:sQv122Bg0
邪神のやっつけ仕事か
693名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:51:23 ID:V0XKzdIy0
地球皇帝のあれは、色黒々ではないかと思う。
694名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:53:58 ID:h1yFOH4P0
貴信飛翔にどうせエンネア出ねえだろうな
一応買ったけどしばらく積むべと思ってたまたまスレ覗いたら、出てんのかよ!
出番ちょびっとでもいいやインスコしてくるノシ
695名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:55:26 ID:6knljg880
>>694
テリオンと実にいい絡みをするうえ西エンドで大活躍するぜ
だが俺が見たいのは九郎やアルとの絡みなんだよ(つд`)
696名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:00:42 ID:0Ef08nGg0
今3章だがハドウルリむかつくな
車にひかれてとかぞんざいな理由で死なないかな
死ね
697名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:01:24 ID:9DOtnNUt0
むしろ前作で扱い悪かったルルイエ異本を中心に据えた話を希望
EDの登場は嬉しかったけど、鬼械神も腕だけしか出てないし生殺しだよorz
698名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:04:55 ID:6knljg880
とはいえルルイエ異本のマスターとか実にだしづらそうだが
まぁ、今回教授がやってるルルイエ異本探しを題材にドラマCDかなんかでだせればいいかもな
教授がレポートを書き上げるまでのドタバタ劇とか
699名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:07:26 ID:Xn++t+UB0
700名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:10:16 ID:6knljg880
>>699
相手するなよ
まぁ、ここは21禁なんであんな奴が何故いるのか不思議だが
701名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:10:19 ID:sQv122Bg0
>>697
あの鬼械神の腕が俺にはクラーケンに見えたんだよな
何なんだろう、あれ
702名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:12:59 ID:LKVW2R360
>>701
俺もそう見えた
水陸両用型は形が似るのか?
703名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:15:41 ID:7W2L89B+0
書の格を考えると、
ロードビヤーキーとアンブロシウスみたいなもんじゃね?
704名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:26:02 ID:V0XKzdIy0
そういや、あの時のルルイエのマスターって魚の中の人なんだっけ……
705名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:44:05 ID:4WwqpZrN0
>>704
個人的な想像だが、魔導書の精霊が人間の姿を取るのは、人間が書の主になること前提だからではないかと。
おおむね人間が読むことを前提に、魔導書は書かれてるわけだし。
ルルイエ異本にとっても、あんなのに使われるのは「すっげぇ不本意ロボ」という感じじゃなかろうか?
706名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:46:38 ID:dBPDsmJ60
割とどうでもよさそうだが>ルルイエ異本
707名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:48:55 ID:AHEdGJZ10
性格がえらい神性寄りなんだよな。ルルイエの神様のことしか考えてないっぽい。
708名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:49:04 ID:9DOtnNUt0
まあEDの展開は細かい事考えてないノリだけの演出だろうね
つーかあんだけ高位な魔導書なのに半魚人がマスターじゃ悲しすぎるだろルルイエ異本……
709名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:50:04 ID:TPkQ2txb0
比較的人外な骨董屋の女主人に苛められる太鼓持ちの藪医者がマスターだったら………いいな
710名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:51:36 ID:LKVW2R360
>>709
宵闇かw
711名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:51:37 ID:gr4WU/2v0
>>709
終わっちゃったネー
712名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:51:58 ID:0Ef08nGg0
手付金何に使ったんだ?教会に入れろよ

つかページ探しは財閥に任せてクロウは普段研鑽積んで連絡きたら向かう方がよくないか
そうしない理由ってなんかあんの?
713名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:53:11 ID:Z1MFkNgA0
>>708
ルルイエ異本は神に仕える巫女のような者だから
マスターは神に捧げる生贄のような物だったりして
714名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:54:57 ID:Z/pBIQH30
>>712
そういうった行動を取る奴が飯をたかりには行くまいw
715名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:56:40 ID:7W2L89B+0
>>712
財閥はどうやって断章探すんだよ、
自身の欠片なんだからアルが探す方が確実だろ。
そもそも初期は九郎排斥の方向でいってたのに、
トラブルあったからって呼びつけるかよ。
716名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:57:04 ID:dBPDsmJ60
>>712
金が無いから
仕事しないと飢えて死んでしまいます
717名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:57:52 ID:7Jaoi6nB0
>>716
つまりタンノ君の刺身がマスターって事か
718名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:04:02 ID:0Ef08nGg0
>>714
ま家賃とか溜まってたのかもね

>>715
蜘蛛女に関してアルは行き当たりばったりで出くわしただけで
感知するような描写はなかったし
あれだけの怪異なら誰の目にも怪異と映るのだから判断には困らないんじゃないかな
財閥の財力を動員したほうが比べるべくもない効果を得られると思うし実際してると思う
だったらクロウは修行に時間を当てたほうがいいんじゃないかなと思った

あと財団がページ回収の必要を知ったのはクロウを当面パイロットとして認めたのと同時だから
呼びつけるのも問題ないだろう
719名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:12:35 ID:WsRhPyYm0
財閥の財力を動員した結果が、魔術の心得が有る九郎を見出した事
そして九郎的には、姫さんは修行費用&生活費なんか出してくれる程気前良く有りませんよ、と
720名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:16:56 ID:lvFf0BiX0
>>718
アトラック=ナチャの時も魔力感知はしてる描写あるだろ
連れ去られた九郎を確実に見つけたし
それに怪異がでてから九郎呼んだってその前に逃げられて終わりだと思うし
721名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:17:45 ID:Sw8TS7s40
>>718
怪異が全部断片だとは限らないし、その度にアル呼び出して確認するのは非効率だと思うけど
722名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:17:58 ID:GWUI+2Ln0
>>500
おお、我とおんなじ症状の者が……
SONIC DLAというソフトが入っていないか?
とりあえず
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/support/sp_05h.html#support0
ここ読んどけ
723名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:26:17 ID:KsGC2Des0
ていうか、探す行為自体がダウジングで魔術の修練かねてたんだが。
724名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:30:18 ID:lnkEbzM+0
>>677
>HP1696
>倒したときの資金169696

イ ロ グ ロ
1 6 9 6
725名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:32:39 ID:lvFf0BiX0
>>724
ちょwwww神キタコレwww
726名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:37:40 ID:FIG13hkP0
ラスボスの最後のコマンド入らないお
↑をA、下をL、攻をQに設定してやって、HP0にしたら入力開始してるが全然駄目ぽ
727名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:40:20 ID:nX0l3gbM0
>>719
上はページ探しとは関係ないが
下の行は面白いね
パイロットとして認められてもその価値を認められていないのね
効率のいい修行よりも金をけちるほうが大切だと
それは姫とクロウの同意なのね

>>720
感知の描写あったっけ?
実際目視できる距離にまで近づかなければわからないんなら意味ないと思うが
連れ去られたクロウ見つけたというより追ったんじゃないかな
ページでなくクロウと見つけたという可能性もある

逃げられて終りかどうかはなんともいえんが、
問題はどっちが効率いいかだからな
だってクロウがページ探しで何してるのかといえば、聞き込みだからね
それこそ財閥に任せない手はありえないわけで

>>721
そんなに怪異が多いとは思えないけどそうなのかな

>>723
そうなのか?模擬戦闘より効果的な修行なのかね
短いスパンで考えるならそういうことも必要かなと思うけど
728名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:40:56 ID:lvFf0BiX0
>>726
ゆっくり確実に同時押しにならないように
必滅マークでてる時だからな
729名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:43:57 ID:lvFf0BiX0
>>727
怪異が少ないと思うならお前はアーカムをなめすぎだ
それに九郎のページ探しで聞きこみなんてしてないだろ
してた描写あったか?
模擬戦闘に関してはある程度いったらもう夜魔じゃ相手にならないと思う
730名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:44:57 ID:nX0l3gbM0
>>729
なるほど

聞き込みの描写はあったよ
731名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:47:06 ID:nX0l3gbM0
まあ怪異が多いとしても一日足を棒にして探すのとどちらが
効率いいのか疑問だし
財閥がフォローしない理由にはならないな
732名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:48:42 ID:ah8jlY6S0
探偵が足を棒にしないでどうする
スーパーロボットアニメの主人公のごとく事件が起こってから向かうのは後手に回っているだけだ
733名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:48:47 ID:lvFf0BiX0
まぁ、こういうとき便利な言葉があるんだよな
ナイアさんがそう仕組んだんだよっていう魔法の言葉が
734名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:50:37 ID:ufFtMBrI0
時にベンチマーク関連でのビデオカードに関する質問はどこですればいいんだろうか。
自作板?
735名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:50:46 ID:WsRhPyYm0
財閥トップが姫さんじゃなくてウィンだったら、そういう展開も有り得たかもな
ていうかウィンの口添えが無かったら社会的抹殺とかなりかねない展開だったのに、理想的な協力関係なんてありえねー
736名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:55:58 ID:yKyZILRK0
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
737名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:00:13 ID:ah8jlY6S0
>>736
アル「………九朗!!」
九朗「飼いません」
アル「しかし!」
九朗「うちにはダンセイニがいる」
アル「あれは別! ただのベッドだ!」
九朗「お世話は誰がする?」
アル「我がする!」
九朗「飼っていくお金がありません」
アル「う〜、」
九朗「なんならアルが耳つければいいんじゃねぇか?」


新しいプレイ確立
738名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:00:33 ID:WnQw7buq0
そういやチクタクマンって竜恋にもちょろっとでてたような
すぐ死んだけど。
739名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:02:41 ID:lvFf0BiX0
>>737
耳なんてつける必要性もなくデモンベイン操縦時に耳がついて(ry
・・・あれはなにをするためのソステムなんだ?
740名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:04:51 ID:5U7Hh0IW0
>>739
アレは只のヘルメットでは?
741名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:06:26 ID:3hxadqJG0
>>737
アルたん激モエキタコレ。

それはそうと、今さら斬魔の話で恐縮だが、
アルたんは1000年を超えて処女だったんだよね?
インスマウスでクロウにレイープされてるのに処女っておかしくね?
742名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:06:52 ID:Sw8TS7s40
>>741
つ再プレイ
743名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:06:55 ID:4CpUqOQS0
>>739
感応系のデバイス・・・・・・かな
744名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:07:10 ID:zyfKF4Hc0
つこころから認めてないので膜再生
745名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:09:11 ID:lvFf0BiX0
>>741
あれは寸止め
746名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:12:12 ID:tDLMpa7L0
>>743
もうあれが性感帯としか思えない
747名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:12:42 ID:lnkEbzM+0
>>737
紅朔「………お父様!!」
九郎「飼いません」
紅朔「でもぉ!でもぉ!!」
九郎「うちにはダンセイニがいる」
紅朔「あれはただのお父様とお母様のベッドじゃない!
    私は私のかわいいのが欲しいの!それに私だけのベッドが欲しいの!」
九郎「……せ、世話は誰がする?」
紅朔「わたしがする!」
九郎「だ、だとしても!ウチには飼っていくお金がありません!」
紅朔「う〜、」
九郎「……なんなら紅朔が耳つければいいんじゃねぇか?」

九朔「…………最低だな、親父殿」
アル「……そうだな(通夜のようなt(ry」


ごめん、改変させてもらったw
748名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:13:05 ID:KsGC2Des0
>>741
突っ込まれてない、
寸前で止まって口に移行
749名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:18:01 ID:4CpUqOQS0
>>747
紅朔「(ハッ)そうよ!餌代なら九朔のを半分回せば・・・」
九郎「あっ・・・」

九朔「『あっ・・・』じゃない!!」
750名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:21:38 ID:bptq5qvA0
紅朔「………お父様!!」
九郎「飼いません」
紅朔「でもぉ!でもぉ!!」
九郎「うちにはダンセイニがいる」
紅朔「あれはただのお父様とお母様のベッドじゃない!
    私は私のかわいいのが欲しいの!それに私だけのベッドが欲しいの!」
九郎「……せ、世話は誰がする?」
紅朔「わたしがする!」
九郎「だ、だとしても!ウチには飼っていくお金がありません!」
紅朔「う〜、」
九郎「……なんなら九朔に耳つければいいんじゃねぇか?」
紅朔「( ゚∀゚)!」
アル「( ゚∀゚)!」
九朔「Σ(´Д` )」
751名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:22:28 ID:3hxadqJG0
>>742,745,748
ありがとう。そうだったのか。
もう一度やり直してくる。
アルのそういうシーンて他のキャラより妙に燃えるんだよな。
嗜虐心を擽るというか。
やべ、勃ってきたorz
752名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:24:41 ID:lvFf0BiX0
何気にあの寸止めシーンのアルの説得は名セリフだよなぁ
753名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:26:02 ID:YdbEtVLM0
>>750
アル「………九郎!!」
紅朔「………お父様!!」
九朔「………親父殿!!」

九郎「……なんなら俺が耳つければ(ry」
754名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:27:11 ID:CV1ciAOv0
>>748
手コキじゃなかったっけか?
755名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:29:03 ID:nn1MeMg00
>>725
すこしは>>693も褒めてあげて下さい。
俺も答えようと思ったが693で書き込まれていたので止めたのにw

>>731
怪異相手に素人が人海戦術をとると成果より被害の方が大きいと判断したんじゃね。
ミスカトニック隠秘学科を動かせるならともかく。
756名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:33:03 ID:4CpUqOQS0
>>753
九朔「それだけはさせるかぁ!!」
九郎「うぉ!?パーパの顔面すれすれに弾丸横切らせるとは何事!!」
九朔「黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れェ!!」
バン!バン!バン!

紅朔「あーあ、おウチが穴だらけ……」
アル「うつけどもが…。修理代は汝らの食費から捻出させてもらうぞ」
757名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:33:31 ID:iLbm6CEo0
>>756
エンネア「ちょっと目を離したら夫婦漫才から親子漫才にジョブチェンジか、君ら」
758名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:34:26 ID:mor4Cbyl0
君たち楽しそうだな! エラーでてシリアル登録さえ出来やしねえ
万策尽きてサポメール待ち。悲しい・・
759名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:00:46 ID:ybPgV4Dq0
精神的ブラクラ野郎がいるスレはここですか?
760名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:05:17 ID:aa3HV2M10
鏡置いておきますね
761名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 06:01:39 ID:gthffDTf0
ところで鋼屋クトゥルーでは、結局旧神は複数だったのか?
それとも平行世界に分身してるだけで、あの二人だけ?
762名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 06:08:33 ID:NISwp/c20
可能性は無限にある、でFAかと
763名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 07:11:41 ID:2nyxsBkv0
>>761
真の旧神はあの二人と愛機だけかも知れんが
デモベ大軍団では他人や人外、デモベ自身が単体で活動など
旧神認定?された者が数多く居る

あと西博士はデウスエクスマキナなんで旧神の最短距離に居る人間かも
764名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:00:49 ID:KEY5McrMO
問題は、■■■■は気紛れだから、目の前1mに目標があっても迷走しそうなところだ。
40000KMぐらい。
765名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:33:28 ID:WsRhPyYm0
むしろ間違えて邪神に
766名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:42:09 ID:VSgQsBOW0
最終戦でトラペドペドロンがまたーく発動しない件について
767名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:53:37 ID:G/aMCElM0
>>764
目の前にある目標に背を向けて
「科学とは、ひらめきと、努力と、甘酸っぱい青春の切なさ(夏の剣道の小手臭とか)を
 アレな感じでブレンドし絶妙なハーモニーを奏でさせたものであ〜〜〜る!」
と叫びつつ地球を一周してきたあげく素通りしそう。

ということか!
768名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:54:23 ID:opqk+RD00
joy to keyあたりでマクロ組んだらどうかね
769名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 10:24:56 ID:ah8jlY6S0
>>759
探偵的ブラブラ野郎なら居る
770名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 10:28:36 ID:5U7Hh0IW0
■■■■的ブレクラに汚染されています
771名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 14:47:48 ID:ZoFOEDa50
現在理想郷に二本の飛翔SSが投下中
まだ双方ともプロローグのみだが微妙そうな匂いがプンプンと
引き続き観測を行う
772名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 14:55:45 ID:hQkar/+K0
>>771
理想郷ってどこ?
ヒントくれー
773名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 15:04:41 ID:xowsxskH0
Arcadiaでググれ
774名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 15:35:43 ID:2X+9olV8O
ファンディスクならば微妙。
続編なら糞。
マウント以外に見所無し。
2800でも微妙だな飛翔。
姫さんメインヒロインから降格させるな鋼屋ヽ(#`Д´#)ノ
775名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 15:40:10 ID:f0sgHSNN0
>>774
そうか?
ファンディスクとしてみたらこれ以上ない良作だろ
西博士好きならありえない評価になるだろうしそれ以外にも見所おおいし
映画版っていってたしこんなもんだろうしな
776名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 15:43:19 ID:hQkar/+K0
でもこれで2年待ってこの値段はやっぱちと微妙だな
777名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:14:37 ID:XVPnUQ+RO
まあ俺はDX版かったき値段に関しては文句無いな。

でもDX版でもうちょい高くなっても良いからL・O・G型地球皇帝目覚(ry

わり、ちと蛸の神気浴びすぎた……orz
778名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:16:02 ID:as7ssbCgO
>>758
>>511
>>722
を試しても駄目か?
当然、アンインストールしてから、再インストールしているよね。
必須環境満たしているかい?
779名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:16:24 ID:ZQAvkNqwO
>>775
劇場版だからこそっていうかやっぱ尺が短いのが残念だな
面白かっただけに
だから有り得ないほどにてわけでも・・・
780名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:54:51 ID:mRkRnDrJ0
しかし、壮大な親子ゲンカだったな。
関係者大迷惑って感じだ。
781名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:58:25 ID:bptq5qvA0
>>780
しかしこの親子ゲンカは始まりに過ぎなかった
大十字家の更なる暴走がアーカムシティを襲う

次回、機神暴走デモンベイン
782名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:59:42 ID:VWqZX+MK0
さっきクリアしたけど、これってムービーライブラリ無いの?
あと一回クリアしたらHARDが出ると思ったのにーー!簡単すぎだよー!
783名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:03:26 ID:5+QaxtRS0
別に出来が悪いとか、そういうことは無いんだが……

純粋に斬魔と飛翔のお値段がほとんど一緒というのがすげく納得いかん。
斬魔がオーバークォリティだっただけかもしれんが。
784名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:14:15 ID:k/h7oQRU0
>>771
片方は九郎の息子のオリキャラメインで「九朗」で踏み台だったな
ワザとやってるんじゃ無いだろうか
785名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:15:47 ID:92TSOaI60
>783
> 斬魔がオーバークォリティだっただけかもしれんが。

ヒント:パートボイス
786名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:17:39 ID:2X+9olV8O
フルボイスマダー?
787名無しさん@ピンキー
なんだかんだ言って、フルボイスの咆哮がいままでのデモベ3種の中で一番安いんだよなぁ。

……値段分以上に楽しんではいるけど、なんか理不尽?