【Fate110】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
伝奇活劇ビジュアルノベル
Fate / stay night
絶賛発売中!
※2006年3/29 DVD版発売予定

伝奇ビジュアルノベル+ファンディスク
Fate / hollow ataraxia
絶賛発売中!

※ちばテレビ他UHF系にてTVアニメ放送中。
※月刊少年エース誌上で漫画版連載中。
※角川書店/TYPE-MOON、PS2「Fate/stay night for PS2(仮)」2006年発売予定。

◆OHP
ttp://www.typemoon.com/
◆テンプレまとめサイト
ttp://fatefaq.hp.infoseek.co.jp/fate_ha_template.html
◆前スレ【Fate109】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1142183514/
2名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:38:01 ID:+Gmjp56H0
★★★ 良くある質問回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作の内容から言峰神父と思われます。

★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるわけじゃないよ?ないよ?ごめん。

★絵馬高すぎ、金足りねーYO
・ひたすらおみくじを引いて下さい。幸運Eでなければ貯まります。
・幸運値が足りない場合は花札で稼いでください。

★達成率が98辺りから進まないYO
・見落とされがちなイベント
 一日目 学校(放課後)
 四日目 イリヤ城(夜のクイズ)
 四日目 午後の学校(注:午前も学校に行かないと見れない)
 夜の自由行動 妹大戦
・ECLIPSEのイベントも忘れずチェックしましょう。
・SPECIALのミニゲームは達成率には関係ありません。
・98.8%で止まっている場合、バグを喰らっている可能性有り。
 「サイカイ」「朝の一時」が無いならパッチ落とせ。

★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
3名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:38:40 ID:+Gmjp56H0
★世界感とか内容とか、ちょっとよく分からんのですけど?
◆TYPE-MOON UNOFFICIAL BBS
ttp://bbs.fuzzy2.com/unofficialbbs/typemoon/main.html
◆月姫研究室
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/
◆じょんのび亭 奈須きのこ作品用語集
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~walachia/yougo-menu.html
◆OHPから用語集をDLしてきましょう

とりあえずここら辺を見て考えろ。

それでも分からなければこっち。
【初心者】一から始める月姫【第二魔法】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1120227607/l100
4名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:39:43 ID:+Gmjp56H0
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内

★ダメットて何?バゼットのこと?
ダメなバゼット、略してダメット。親愛の情を込めて呼んでいる。真面目で怪力なドジっ子
詳しくは「竹箒」の日記で。

★イベントっていくつあるのよ。誰かまとめて!
 100%クリア時のシーンリプレイにおける日常イベントの数。※hollowは強制イベントにつき省略。

 10/8:衛宮邸(13)、冬木市(28)、学園(15)、柳洞寺(2)
 10/9:衛宮邸(8)、冬木市(12)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/10:衛宮邸(10)、冬木市(10)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/11:衛宮邸(7)、冬木市(9)、学園(7)、柳洞寺(8)
 その他:夜間(54)、アインツベルン城(19)、夜の聖杯戦争(12)、特別編(8)
 eclipse:8 (後日談含む)


とらぶる(花札)出し方

11日、柳洞寺で金髪の子供に挨拶される(不要?)
9日、 冬木市の公園で金髪の子供の正体を知る
11日、イリヤ城に行けるようにする
11日、リズの話を見る(不要?)
9日、柳洞寺裏の林でリズに会いカードを貰う
11日、柳洞寺裏の林に行き、大空洞奥で慢心王さまにあう
11日、港でカードの力を得て蘇った慎二OHと対決

Q ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
A クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
5名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:40:14 ID:+Gmjp56H0
★イリヤ城のアイテムの出現条件は?
各マスターが持っている(該当マスター以外でプレイしてサーヴァントを倒しまくる)
 ・カリバーン(士郎)
 ・凛のペンダント(凛)
 ・偽臣の書(桜)
各サーヴァントが持っている(該当サーヴァントを倒す)
 ・セイバーのぬいぐるみ(セイバー)
 ・アーチャーのスリッパ(アーチャー)
 ・ランサーの釣竿(ランサー)
 ・キャスターのコイン(キャスター)
 ・エクスカリバー?(ギルガメ)
 ・金ぴかの耳飾(ギルガメ)
各サーヴァント限定アイテム(該当サーヴァントでランダム宝箱から入手)
 ・セイバーの茶碗(セイバー)
 ・アーチャーのお玉(アーチャー)
 ・ライダーのめがね(ライダー)
 ・キャスターの指輪(キャスター)
ダイ・ローレライ限定アイテム(最終ステージのランダム宝箱から入手)
 ・天の杯
 ・メイド服
 ・ジャプニカ暗殺帖
条件特になし?(ランダム宝箱から入手)
 ・タイガーストラップ
 ・掛け軸
 ・ビーフ2000
 ・泰山のレンゲ
6名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:40:55 ID:+Gmjp56H0
★エピローグ

Days come, days go.
we still chase the star, weaving the past memory into beautiful tapestry.
The endless four days has ended, once and for all.
From now on, the story is for you to create.
Thanks. And let us part this, hollow ataraxia.



日々は巡る。
星巡りはいまだやまず、美しき想い出を織り成す。
終わりなき四日はひとたびの終結を迎え、
今これより、新たなる物語は自らの手で織り成さん。
感謝を。そして、虚ろなる楽園に別れを…。

日々は過ぎゆく
私達はまだ星を追いかけている-過去の記憶を美しいタペストリーに織りながら。(タペストリー=壁掛けの織物
終わり無き4日間は終わった。これを最後に。
これからは物語はあなたが創るのです
ありがとう。そしてこの虚ろな楽園とお別れしましょう。

※あくまで、一例ですのでここから各自で自分の考えを導き出しましょう

★SSFってなによ
「すばらしく最高な藤村」の略(「すごくセクシーな藤ねぇ」でも可)で虎賛美者に同意をあらわすレスとして使ったり
「セイバーより優れている藤村」の略で人気投票での虎応援レスとして使う。
そこまでにしておけよ藤村。
7名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:43:21 ID:+Gmjp56H0
あれ途中でsage外れちゃってたごめん
8名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:49:27 ID:a7UJqfcGO
>>1
乙カレン
9名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 06:00:32 ID:ymr8fSxxO
>>1 氏ねクズ
もう来んな禿げ
10名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 06:36:36 ID:Wvn4lwbg0
>>1
11名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 07:05:44 ID:4Ja1EMLL0
>>1
駄目でござる。乙でござる。
12名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 07:40:01 ID:i8HctHMs0
>>1
13名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 08:39:00 ID:eBGwWTnx0
>>1
乙カレー
14名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 08:50:13 ID:YWqIyX/S0
>>1
乙桜
15名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 09:55:41 ID:jHnTaGXj0
>>1
乙視の魔眼
16名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 11:16:35 ID:VfGfSniX0
>>1
SS乙
17名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 11:57:03 ID:XOdIUBss0
>>1
乙の財宝
18名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:29:43 ID:UPqXWwND0
今更だが、stay nightの方で、セイバー→凛good true→桜normal true と来た後でもいいから
もう一種類セイバーエンドが欲しかった希ガス。
19名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:42:16 ID:BrOD59m10
>>18
ああ、それで思い出した。
昔、最初がセイバーENDってのはなんか構成が不自然だからって、遠坂はセイバーの転生なんだと脳内補完していたよ。
二人の目の色が同じだってことと、UBWで遠坂がギルが金ピカだって知っていたことを根拠に自分を騙していた。
20名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:45:58 ID:oCdIZyzE0
遠坂の家系がゼルレッチの子孫と今更知った。
ただの弟子だと思ってたよ。
21名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:51:41 ID:IvOmhJG/0
さっきBS1でギルガメッシュ出たぞ。
22名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:53:06 ID:VfGfSniX0
このスレAA禁止らしいぞ
23名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:54:31 ID:113vH3+g0
桜ルートやっちゃうとセイバールートと凛ルートの桜が
あまりにもカワイソウなんでこの2つのルートの桜だけ
普通の子と脳内変換してもいいですか?
24名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:56:12 ID:IvOmhJG/0
>>23
ご随意に。
俺はそうしている。
どのルートも設定に変更は無いと言われてもそうしている。
25名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:00:43 ID:x2q/D0LS0
>>20
あれっ?
弟子の子孫じゃなかったの?
26名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:04:32 ID:IvOmhJG/0
凛は宝石剣の製造を方を習得したみたいだし、
ゼル爺は弟子を採るとか言ってたし、
魔法って言うのは師から弟子へと継承可能な技術なのか?
27名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:14:11 ID:28qbs7Xx0
>>26
蒼崎は血筋と刻印があるとはいえ、継承してるな
魔法もまあ継承は可能なんじゃないか
28名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:14:34 ID:vbIDOHXKO
アニメから入った人ってさ、原作は18禁なんだから
タイガールートトがある
と確信しているんじゃないかと思う。
29名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:18:16 ID:+u4ptEt+0
>>23
それでいいんでない?凛のEDではかろうじて助かった慎二が
桜に看病されて、今までよりなんか仲良くしていたって描写があったし。
アレはアレで慎二とそれなりに上手くやっていけているかな、と。
30名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:18:32 ID:IvOmhJG/0
ノウハウを継承できるのならそれはもはや魔術だと思うんだが。
31名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:27:55 ID:Vn5fbYNw0
>>30
魔術を科学と比べるような描写もあるし
「その方法以外で不可能」なら魔法なんじゃないか?
32名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:29:14 ID:oCdIZyzE0
>>28
月姫は正ルートで失敗したからFateでは
新たに作ったタイガールートでやるんだよ。
33名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:31:02 ID:5cIlnaYVO
科学で同じ結果を引き起こせないなら魔法なんだろ。
昔は魔法なんか腐るほど有ったわけだし継承云々は問題にならないんじゃ。
34名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:45:02 ID:WXgNJbJD0
科学で同じ結果を起こせるなら魔術だっていうけどさ
壊れたガラスを一瞬で元に戻すなんて今の科学じゃ不可能なんだけどな
それとも時間かけて破片を溶かしてまた作り直すことで可能って認識なのか?
35名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:47:03 ID:28qbs7Xx0
>>34
そういう認識だよ
36名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:49:37 ID:SQrXbClK0
凛ルートとセイバールートでは
ゾウゲンは見送ったって事なのかな
37名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:53:39 ID:kEdCUe7a0
>>36
すっかりボケてしまって、夜中にピンポン鳴らしたり、「姉の方がいいのう」とぼやき続ける毎日です。
38名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:56:05 ID:j74yR6Aq0
>>34
そういうことだろう。

>>36
桜が聖杯になれなかったんだから、まぁ、あの爺は見送るだろうな。
39名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:05:05 ID:AcresW4m0
FF12の召喚獣が判明!!

白羊宮アリエス:魔人ベリアス:地獄の火炎←FFT
金牛宮タウロス:完全暗黒物質ゼロムス:ダークホーリー←FF4
双児宮ジェミニ:死の天使ザルエラ:不条理の翼←FFT
巨蟹宮キャンサー:無限転生者ガーランド:メテオ←FF1
獅子宮レオ:統制者ハシュマリム:大地の怒り←FFT
処女宮ヴァルゴ:聖天使アルテマ:完全アルテマ←FFT
天秤宮リーブラ:審判の霊樹エクセデス:アルマゲスト←FF5
天蝎宮スコーピオ:不浄王キュクレイン:ミドガルズオルム←FFT
人馬宮サジタリウス:道化師ケフカ:心無い天使←FF6
磨羯宮カプリコーン:憤怒の霊帝アドラメレク:メガフレア←FFT
宝瓶宮アクエリアス:暗闇の雲ファムフリート:波動砲←FF3
双魚宮パイシーズ:背徳の皇帝マティウス:氷河の結晶←FF2
40名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:07:40 ID:a7UJqfcGO
>>20
え? 凛の先祖が勧誘されただけで、遠坂の家系は魔法使いの弟子なだけじゃないの?
…てか、爺さんの種って使えるの?
41名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:08:37 ID:owgbwSeh0
何故かがわからんが、FFバレよりエロゲバレのほうがくやしい
42名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:11:25 ID:VfGfSniX0
あるあるwww
43名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:16:09 ID:8697qjjj0
> 巨蟹宮キャンサー:無限転生者ガーランド:メテオ←FF1

確かにガーランドは無限に転生してるけどさwwww
44名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:27:10 ID:qFsHgawh0
というか何故ここでFFのネタバレをするのか。
何か耐性でも出来たか最近はネタバレ見ても「ハイハイワロスワロス」としか思わなくなってきた。
45名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:29:42 ID:28qbs7Xx0
>>44
いやがらせだろう、多分。
該当作品のネタバレスレ以外にネタバレ張るのはいやがらせ以外にないよ
46名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:32:12 ID:CRlazmO10
ガーランドって一番最初の城にいる人?
47名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:34:32 ID:i+TIpbA10
ゲームはともかくとして、映画のネタバレはガッカリする事が多いな。
Fateは事前情報一切無しでやれて幸せだったと思える今日この頃。
48名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:35:30 ID:S4B2t7i50
>>43
蟹座はそんなもんだ
49名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:36:31 ID:8697qjjj0
>>46
そいつが過去のカオス神殿にタイムワープしてカオスに
主人公に倒された後、ガーランドに転生
過去のカオス神殿にタイムワープしてカオスに
以下無限ループ
50名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:38:53 ID:IvOmhJG/0
FFはY以降やってないし、Yは今でも偶にやる俺は何組み?
51名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:40:59 ID:VfGfSniX0
藤村組とでも言って欲しいのかお前は
52名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:42:28 ID:CRlazmO10
>>49
解説サンクス
53名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:55:57 ID:ZCOXoIxW0
>>51
誰がうまい事を言(ry
54名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:11:26 ID:Vn5fbYNw0
SSFを使う機会が増えて思ったんだが
月厨仲間とかで名字が藤村だったらネタにされそうだな・・・。
55名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:11:43 ID:woCyn5i90
感想サイト見回ってみると、士郎アンチって多いな・・・
好悪が分かれるキャラだと分かってたが、若干寂しいな
でもさ、意見の中で「正義正義うるさい。善悪なんて価値観の違いだボケ」みたいなのが多いけど、絶対悪ってこの世に無いのかな?
言峰なんかは絶対悪とは言えなくても、限りなく絶対に近い悪だと思うんだが・・・
あいつの思想を「価値観の違い」とかで許容しちゃうのは誤りジャマイカ?
56名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:19:01 ID:MWumpfDoO
アンリマユ
57名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:19:21 ID:3PikT7eP0
誰にも理解されないのが士郎ですから。
俺は好きだけどな。
58名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:22:58 ID:i+TIpbA10
俺が士郎を嫌う要素はないな。
59名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:23:11 ID:IvOmhJG/0
神父はのっけから悪党臭撒き散らしてたのが気に入らんな。
ラスボスならもうちょい前任仮面被ってても良かったのに。
60名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:24:49 ID:vcPtfcfl0
誰にとっての悪かって話だな
61名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:27:38 ID:x2RFaaMB0
まあそういうコンセプトで作られたキャラだから
善悪を決めるのは主観だろうけど
周りにスゲー迷惑振りまく自己の中でのみの善は
社会的には悪なんじゃないかと思う
62名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:28:16 ID:5LgBL4+jO
神父の行動なんかは、神父自身以外の人間にとっては悪だと思うが。
63名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:28:33 ID:x2q/D0LS0
>>55
オレの場合、士郎は正義というかみんな助けなきゃっていうのに
例の事件でとらわれすぎてるのがかわいそうというか哀れに思った。
言峰はなんか憎めない。マーボーは置いといたとしても。
悪いとは思うけどもうどうしようもないって感じ。
64名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:28:38 ID:ZCOXoIxW0
青臭い理想論を吐く奴は大好きだ
口だけの奴は嫌いだけどな
65名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:30:00 ID:mdFQY9Sz0
つまり士郎は社会的な悪で、言峰は人間界的な悪なわけだな
66名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:30:04 ID:IvOmhJG/0
でも士郎みたいな奴が連合赤軍とかになるんだろうな。
67名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:34:43 ID:DGv9Kv3a0
>>55
じゃ、悪ってなーに?
そんな曖昧な物に絶対なんてあるかよ。
68名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:37:54 ID:woCyn5i90
>>67
う〜ん、例えばだけど、本当に何の理由も無く、無差別に殺人を繰り返すとか・・・
これを「価値観の違いから」「悪なんて曖昧だから」で括っちゃうのは明らかに間違ってると思うが。
ダメ?
69名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:38:10 ID:rpYLUDh70
>>55
sirouの間抜けっぷりがむかちゅく
70名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:43:26 ID:vcPtfcfl0
>>68
とりあえず現代社会においては悪だな
71名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:45:14 ID:woCyn5i90
>>70
現代社会に限らず、人間の社会ならダメだろ、って書き込もうとしたけど、
戦争って例外があるんだよね・・・
あ〜、ワカンネ〜
72名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:45:31 ID:owgbwSeh0
とりあえずお前はHAの何を見てきたのだと
73名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:46:04 ID:Bz3JkvtW0
よくわからんが、俺自身が絶対的正義なので、俺が嫌いなやつは悪だと思う
74名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:47:28 ID:vcPtfcfl0
絶対悪と言うからには人間にとってだけの悪じゃ足りない気が
75名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:49:48 ID:j74yR6Aq0
士郎も言峰もキャラとしては大好きだ。ただ、現実にいたら、士郎はちょっと
とっつきにくそう。言峰とは近づきたくない。
76名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:50:04 ID:vcPtfcfl0
やっぱ藤ねえだよな
77名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:50:26 ID:x2RFaaMB0
もう藤ねえしかいねーな
78名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:50:33 ID:mdFQY9Sz0
>>74
そもそも地球上の生物にとっては
人間そのものが悪なわけだしな
79名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:50:50 ID:5LgBL4+jO
>>72
それは67に言うべき言葉なのでは?
80名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:52:50 ID:vcPtfcfl0
悪を成したからそいつは悪だーって考え方はかなりイっちゃってるよな
81名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:53:34 ID:i+TIpbA10
一成は死ぬほどとっつきづらい
82名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:54:07 ID:vcPtfcfl0
慎二きゅんは正直ちょっと
83名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:55:07 ID:woCyn5i90
皆レスアリガト
もう少し自分で考えてみますわノシ
84名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:55:39 ID:SQrXbClK0
そんなこと言ってたら
色んなアニメ、ゲームのキャラ全員とっつきにくくね?
85名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:56:06 ID:Bz3JkvtW0
美綴はかーいいよ
86名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:58:26 ID:j74yR6Aq0
>>84
藤ねえ。
87名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:58:48 ID:vcPtfcfl0
>>84
藤ねえとはとっつきたい。全裸で
88名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:00:03 ID:5cIlnaYVO
絶対善は三枝さんですよね
89名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:00:46 ID:vcPtfcfl0
かわいいは正義
90名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:01:19 ID:i+TIpbA10
慎二はかわいいよ
91名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:01:36 ID:j74yR6Aq0
>>88
戯け、絶対などと言う言葉を雑種に軽々と用いるな。使ってよいのはこの我だけだ。
92名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:01:55 ID:vcPtfcfl0
>>91
絶対うっかり乙
93名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:03:07 ID:a7UJqfcGO
笹塚君はアンリマユ
94名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:05:18 ID:mdFQY9Sz0
「アンリ、廊下で勃ってろ〜」
95名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:29:27 ID:EjGENxKe0
    み                 ,、-'                  み
 ボ                   ,r':,-'"`'''ー- 、            ボ
      る          _,r'"`:':::::::::::::::::、::::::::::::ヽ                る
 ン             ,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ、_       ン
     く.      ,/::::::::/::::::ハ::::::::::::::i:::::::::ヽ::::::::::::ヽ`ヽ、          く
 バ      -'7:/:::::::!::::::/ '、::ト;:::::lヽ::::::::::',::::::::::::ヽ     .バ
      っ    /ィ:::::::i::l:::;i/   '、!ヽ、;! ヽ、::::::';:::::::::::ヾ;、          .っ
 イ         '゙,!:::::::l::l:/  O    Ol |l i、:::i::::::::::::::i     イ
          ,!'i:::l:ヽ:i           l |l |ノ::;!::::l::l、:::l
 エ.       / .!:::ヽ:::ヽ    i.ニニニi    /,ィ::::::;!:;! `;:!     .エ
         /  ヽ;:::::ヾヽ   l.   !  '´/::;ノ::/  `
  ッ             `ー、`i.、 l'⌒'"`l  /:/l;/            ッ
                   ,r'^!.ニニニ.l;r' ‐く
 !              / i  `X´    入 __,,、--‐‐‐‐--、 !
              /  i / Oiヽ_,,.-'-'ニ-‐'''""""""ヽ、 !
                 ∧ i     ,r'´   `ー--、---- 、__ノ,ノ
             /_,,_ヾ、   i        `ニ'ー、
            ,!.'、  ̄`'ー、!     O  o ト、 ヽ, ヽ、
             ! ,r`''ー,r'`''iー‐r 、 、_,、_,. ,ノ-、ヽ、ヽ ヽ
            i. /   '´ '"´l (二i'´`i`'-、__,,,__  `ヾ'-'゙
            '、!      l(二,!  l   ヽ l ``''ー'゙
            '、     l ト-l   ,!    l
              `r‐‐‐‐‐ト-`'-、__,!_   ,ノ    ,r'"冫
             ,r'`    '、     ``i'シ'⌒`'''゙ /
96名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:33:42 ID:jHnTaGXj0
1000 :名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:43:55 ID:Vn5fbYNw0
1000なら次スレAA禁止
97名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:33:48 ID:tXdgZ7vF0
>>95
これはいい綾瀬ですね
98名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:42:12 ID:Ju+h5L8Y0
シロウのおにんにん臭そう
99名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:44:48 ID:hnWcfxrs0
>>67
キリスト教の原罪だっけか。
我々人間は皆罪人なのですとかなんとか、そういうの。

神父のマーボーがラスボスなあたり、狙ってるよな。
100名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:47:31 ID:d7QD8IIH0
やべぇ、昨日やっとホロウクリアしたけど日空けすぎてよくわかんないまま終わった。
もっかいやるかな・・・・・。
101名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 17:15:15 ID:bLGvnSO00
>>1
乙ダメット
102名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 17:56:10 ID:ZiiRkrf90
このスレ厨しかいないのか?
103名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 17:57:40 ID:WXgNJbJD0
>>102
つ鏡
104名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:01:45 ID:C9mfQbHdO
ataraxia、今はまだAmazonでも普通に購入出来るんだが
今後、Stayのように売り切れ&値段高騰になる可能性ってあるか?
StayのDVD版からFateにはいるんだが、ataraxiaが売り切れになるようなら
Stayと一緒に買っちまおうかと思ってる
105名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:03:32 ID:MOBSKSa40
どっちもやる気でいるなら一緒に買っちまっていいんじゃねえの。
106名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:05:56 ID:i+TIpbA10
大して高くもないんだしまとめて買っちゃえばいいさ。
107名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:06:50 ID:cpAUjr/1O
なんで凜は実力とサーバントに恵まれてるのに
自力単独優勝を狙わなかったの?
108名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:07:37 ID:MOBSKSa40
一人だと大変だから。
109名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:09:22 ID:bLGvnSO00
アーチャーじゃバーサーカーには勝てないから
110名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:11:15 ID:faYshypP0
アーッ!チャーは強いよ
111名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:14:21 ID:d1fm3QAi0
凛は自分のサーヴァントの実力を知りませんでした
112名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:15:31 ID:Bz3JkvtW0
なんだかんだで士郎と一緒に居たかったでFA
113名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:16:08 ID:i+TIpbA10
アーチャーは寺に引き篭って待ちガイルやってりゃ強いけどな。
ズカズカ出て行ったら不通に弱い
114名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:16:39 ID:VU8o2wDq0
>>107
サーヴァントに恵まれてると凛は思っていない。
それがわかった時にはもう…。
115名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:20:02 ID:5cIlnaYVO
110
アーッ!→×
アッー!→○
116名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:25:13 ID:67lkROnp0
でも実際士郎は大を助けるにために小を切り捨てることを死ぬまで繰り返したんだよなー
いろんな意味で異常者だから、多分普通人が頭に思い描く「正義の味方論」と違うし
117名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:27:31 ID:dZoJ2tJV0
例のゲームのアッー!チャー強いって言ってる奴は間違いなく普段格ゲーやってないよな
118名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:32:37 ID:bLGvnSO00
桃源の夢やり直して泣いた
葛木先生の思いとか助けられないキャスターの悲痛さとかもう何か色々で
119名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:34:44 ID:s0/7SFBl0
Fateやり直してたらリズが10フラン紙幣持ってたんだけど、フランってどこの通貨?
詳しくないんだがドイツってマルクだよね?
120名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:38:09 ID:bLGvnSO00
フランスとかベルギーとかスイスとか
121名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:39:30 ID:uxomzaCC0
>>119
フランはフランスの通貨。
ちなみにさらに細かい通貨にスーがある。
二つ合わせてフラン・スー……
122名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:39:42 ID:zQrUUYfM0
ウェポンのステータス見てたら
デュランダル関連の話が知りたくなったんだが
何かオススメの書籍はないっすかねぇ?
123名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:40:21 ID:ZiiRkrf90
アーチャーって本人が言うように単独で戦ったほうが強い気がする
fateでは士郎達を逃がしたり凛を影から庇って脱落してるし
HAの弓兵としての戦法ならセイバーでも太刀打ちできない
124名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:40:38 ID:s0/7SFBl0
>>120
>>121
ありがとう
なんでリズがそんなので買い物してるんだ
125名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:44:22 ID:67lkROnp0
>>123
はいはいエミヤ最強エミヤ最強
指摘してるお前が最強厨になってどうするよ
126名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:46:05 ID:2WVF/WNU0
遠距離からマスターを狙い撃ちってのはこの上ない戦法だもんな。
127名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:51:54 ID:SQrXbClK0
>>123
セイバーが太刀打ちできないだけで他は太刀打ちできるから困る
128名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:53:52 ID:ZiiRkrf90
>127
セイバーですら数発弾くのがやっとなのに他の鯖で太刀打ちできるわけねー
129名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:54:34 ID:LxOOmbLJ0
必死w
130名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:56:16 ID:a7UJqfcGO
と言うか鯖単体が強くても仕方無いもんな。ルール上、マスターを狙う事も出来るんだし。
131名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:56:55 ID:x2q/D0LS0
ランサーはどうすんのよ。
スキルとして飛び道具は効かないらしいが
132名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:57:02 ID:VU8o2wDq0
士郎&セイバーのコンビ以外は、分が悪いとさっさと逃げそうだからなんとも言えないな。
融通利かない者同士のコンビだからああなっただけだと思う。
133名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:57:08 ID:QqDtS8Rt0
遠距離射撃できる位置関係を取るまでが問題って事だけどな。
UBW冒頭のバサカ戦ではセイバーが前衛務めたからブロークン撃つ間合い作れたけど単騎では無理だし。

まあ、凛が前に出たがるから双剣での戦闘の方がどうしても多くなりそうだ…
134名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:58:15 ID:uxomzaCC0
まあ少なくとも矢避け持ってるランサーには太刀打ちできるわな。
135名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:59:55 ID:VfGfSniX0
視野に入ってないと防げないんじゃなかったっけ?
136名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:00:12 ID:Y2c59Rkj0
>>131
待て、エミヤ最強厨支持するわけじゃないけど、ステータスでのスキルは
「対処できる」であって「無効化する」じゃねえぞ?
137名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:00:19 ID:I4x2AFcc0
バサカと小次郎以外は迎撃手段があるだろ
エクスカリバーとか投げボルグとかベルレとかバビロンとかエアとかザパーニーヤとか
138名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:01:52 ID:ZiiRkrf90
>131
ランサーの矢よけってせいぜいクナイ程度だろ
本編で王の財宝にやられたみたいだし
カラドボルグ連発でイナフ
139名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:02:05 ID:QqDtS8Rt0
>134
デッドブリッジの位置関係ならセイバーは直感スキルで気付いたが、
有視界に限定される矢避けは働かないかも?

その辺考えるとマスター視認して戦闘離脱後マスターを狙撃とか、
アサシン気味なマスター狙い戦法のが弓は強いかもなぁ…
140名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:02:40 ID:7JQAbqyy0
飛び道具を『無効化できる』のならギルに負けるわけ無いしな。
あ、エアは駄目か。
141名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:03:52 ID:QqDtS8Rt0
王の財宝360度配置するディオ染みた我様を妄想した。
142名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:04:21 ID:VU8o2wDq0
そもそも前提条件がおかしい。

クラス「アーチャー」にとって圧倒的に有利なロングレンジで、誰が強いかって言ったらそりゃエミヤだろ。
当たり前の話。
クロスレンジやらショートレンジならまた話は変わる訳で、議論したいならそこに至るまでもちゃんと固めないと。
143名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:06:39 ID:e5V+DY1d0
デッドブリッジのアーチャーにしたって狙撃兵というよりは固定砲台だしな。
ちゃんとした狙撃兵っぽい戦闘は凛ルート序盤くらいじゃなかろうか
144名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:06:51 ID:I4x2AFcc0
>ランサー同様、セイバーにも射的武器に対する耐性がついている。
>ランサーが風切り音と敵の殺気から軌道を読むのに対し、
>セイバーは風切り音と自らの直感で軌道を読む。
>英霊にとって“視認できない攻撃”はそう脅威ではない。
>彼らはその先を行くもの、“理解していても防げない攻撃”こそが、互いを仕留める極め手となるからだ。
145名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:08:12 ID:Y2c59Rkj0
ここで何度か出てるようだが

矢よけの加護:B

飛び道具に対する防御。
狙撃手を視界に納めている限り、
どのような投擲武装だろうと肉眼で捉え、対処できる。

ただし超遠距離からの直接攻撃は該当せず、
広範囲の全体攻撃にも該当しない。


だからね。
たまにギルガメッシュの王の財宝が通用しないみたいな説もあるけど
あくまでかなり優れた対処方法が取れる、レベルだろうし。
146名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:09:48 ID:QqDtS8Rt0
>144-145
つまり「きのこめ、アンサラーでフラガラックかよ!」と言うことか。
147名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:10:16 ID:2WVF/WNU0
敏捷Cのセイバーですらかわせると考えられてるんだから、
「どっから飛んでくるか」わかれば他の鯖に命中させられるわけがない。
一発目で仕留められなきゃエミヤに勝ち目はねぇづら
148名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:11:03 ID:4E0VXu6a0
飛んでくるか分かるのは直感スキルのお陰だけどな
149名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:13:26 ID:C9jesZ3k0
とりあえず一番強いのは将来英霊化予定の俺って事?
150名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:15:19 ID:YWqIyX/S0
俺だよ俺
151名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:16:14 ID:XCoF6XaZO
>>149
お前のそのチンケな宝具じゃ無理だ。
152名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:16:14 ID:C9mfQbHdO
>149
お前はあれだろ、魔法使い
30歳まで童貞なら、なれるらしい
153名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:20:26 ID:uoXxkd/y0
まぁ士郎は基本中だしな訳だが、そういう意味では凛の腹だしは貴重な体験だっただろう。
154名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:22:33 ID:Hnp+hFp30
最強論は気にしないが、
カラドボルグ・ゲイボルグ(真名開放前提)を矢として撃てば、
矢よけの加護は破れそうだな

あとギルガメッシュの王の財宝も範囲攻撃に含まれるんじゃない?
教会の地下なんて狭いし
155名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:25:31 ID:VU8o2wDq0
>>154
偽者はランク落ちるから真名解放しても本物と同じ効果が得られるかどうかは不明。
156名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:25:50 ID:mqYi+wPY0
個人的な趣味でサーバントを選べるなら
漏れならチェザーレを召還したいな、大砲持ってそうだし
宝具は・・・妹だったりして
157名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:30:52 ID:VU8o2wDq0
ペルセウスがいいな。
バランスよくたくさん宝具持ってるし。
158名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:32:08 ID:uoXxkd/y0
>>157
性格が成功した慎二でもいいと?w
159名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:33:33 ID:QqDtS8Rt0
おだてときゃどうとでも動かせそうで良いんじゃない?w
160名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:35:06 ID:VU8o2wDq0
>>158
令呪があるから、むしろそれぐらい性格悪い方が従える分には楽しそう。
基本的に自分が動かなくても積極的にハントしてくれそうだし。

問題は知性か。
161名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:36:21 ID:2WVF/WNU0
前提として男のサーバントは論外だ
162名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:43:09 ID:C9jesZ3k0
そうか?男の方がなんか強そうなイメージあるんだが
163名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:43:55 ID:uxomzaCC0
ならば並行世界の実はおにゃのこだったペルセウスを。

性格慎二ならほどよくツンデレなはず。
164名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:46:45 ID:31Vhe6HC0
Fate / hollow ataraxiaってなに?続編なの?
165名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:47:44 ID:Bz3JkvtW0
パラレル続編
166名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:48:10 ID:uoXxkd/y0
>>164
ファンディスクだよ。
167名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:48:16 ID:LxOOmbLJ0
>>164
公式行って自分で調べりゃいいだろ。
そうだよ、続編だよ、FDだよ。
168名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:51:33 ID:31Vhe6HC0
>>165
君望のファンディスクはやったことあるけどあれみたいなの?続編とは違うんか?
169名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:51:38 ID:jHnTaGXj0
藤ねえってなに?メインヒロインなの?
170名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:53:26 ID:ZCOXoIxW0
伝奇ヴィジュアルノベル+ファンディスクだな
171名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:54:01 ID:eIpFe18iO
>>169
残念だがメインではない
172名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:54:25 ID:Bz3JkvtW0
>>171
残念だがヒロインでもない
173名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:54:52 ID:ZWg7hMcn0
>>169
それくらいにしておけよ藤村
174名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:55:39 ID:ZCOXoIxW0
>>169
そこまでにしておけよ藤村
175名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:55:57 ID:uoXxkd/y0
>>168
風雲イリヤ城40%
遠坂神社   20%
壁紙集     5%
虎ブル花   15%
本編      20%

こんな感じの内容w
176名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:59:04 ID:S6oxl9uL0
>>172
SSF(そこまで しなくてもいいだろ ファック野郎)
177名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:00:29 ID:ZWg7hMcn0
質問
なぜ藤村の頭文字はHじゃなくてFなんだ?
178名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:03:03 ID:31Vhe6HC0
>>175
つまりやってもやらんでも問題なしって事ね。thx
179名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:04:09 ID:2qTKdGb40
ローマ字表記だとハ行でも「ふ」だけはFuになる、と小学校で習いました
180名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:06:42 ID:o7N1g9dZ0
>>177
Fカップだからに決まってr(ry
181名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:07:40 ID:uoXxkd/y0
>>178
ファンならやったほうが良いかもよ
3日は引き篭もりになれるw
182名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:08:17 ID:ZWg7hMcn0
>>178
Fateの半分以上を損している。
183名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:11:07 ID:31Vhe6HC0
イリヤのエチーシーンがあるなら考えてもいいかも。でもどうせないんやん?
184名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:11:48 ID:jHnTaGXj0
なんでちょっと上から目線なんだよw
185名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:12:28 ID:UVDgEVv5O
>>183
ないけど妄想すれば問題解決
186名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:12:38 ID:ZWg7hMcn0
>>183
水着姿ならあるけど。
あとは寝巻き姿とブルマか。
187名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:13:28 ID:28qbs7Xx0
>>178
いや、上の人の言った%はネタだ。
ちゃんとマジメストーリーが中核にあって、それを進行するのが本命。
今回も士郎は何度も死ぬ目にあうし、バトルもかっこいいぞ。
続編と思っても差し支えない出来だ
188名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:14:21 ID:mqYi+wPY0
アーチャーで召還するなら山本五十六で良いんじゃね?
宝具はまあその「連合艦隊」とか
使うと冬木市が廃墟と化しそうだけど
189名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:14:24 ID:hHfeMRqn0
もうやらなくていいからどっか逝け
190名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:14:43 ID:+u4ptEt+0
HAは赤いあくまの出番がそんなに多くないのが…。
俺的メインヒロインなんだけどな、ちょっと壊れてるしw
191名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:14:50 ID:VU8o2wDq0
>でもどうせないんやん?
全独が泣いた。
192名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:16:47 ID:VfGfSniX0
だからあいつはいろもn(ry
193名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:17:14 ID:eIpFe18iO
>>183
セミヌードならある。買っとけ
194名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:18:31 ID:YWqIyX/S0
>>183
大河が可愛いから買っとけ
195名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:19:14 ID:UVDgEVv5O
藤村かわいいよ藤村
196名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:19:18 ID:uoXxkd/y0
HAでは「我らのチャンプ」だろうw
197名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:20:18 ID:ZWg7hMcn0
イモキングとアネキング両方に立候補のイリヤ・・・。
198名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:22:14 ID:TE99D20Z0
最強のサーバントは
第二回聖杯戦争で呼び出されたキャスター ソロモン王
199名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:23:52 ID:CEYuZvK80
200名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:27:14 ID:BrOD59m10
HAは兄貴がよかったな。あとビギナーズ。
201名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:30:57 ID:7JQAbqyy0
>>188
どちらかと言えばライダーじゃないか?
202名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:31:02 ID:VU8o2wDq0
ビギナーズでの凛は可愛すぎるだろアレ。
203名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:49:45 ID:tybcrY5h0
ルヴィアがぱっと見あんまり可愛くないのは前にきてるロールがでかすぎるせいだと思うがどうか。
でも無いと金髪の凛みたいではある。
204名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:50:46 ID:S6oxl9uL0
待て、ルヴィア嬢の縦ロールは譲れない
縦ロール系タカビーお嬢好きとしてはな
205名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:51:48 ID:CpKKw+Fi0
>>203
アレくらいのサイズが無ければ、ドリルと呼べぬわ!!
206名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:51:55 ID:tybcrY5h0
いや、前二本だけがな。無いほうがいいかなと。
207名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:52:33 ID:jHnTaGXj0
ドリルっ娘属性――ああこの響きは
208名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:54:51 ID:uoXxkd/y0
D4・・・か
209名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:54:54 ID:ZWg7hMcn0
なんていうか古臭い属性だよな。
懐古主義化。
210名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:05:41 ID:6DXeNqUu0
だが、それがいい
211名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:10:09 ID:e5V+DY1d0
さりげに凛よりスタイルは良いのであったとさ
212名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:12:23 ID:vAK3oQvEO
ホロウでのカレン以外のエロシーンてどうやったら見れますか?普通に最後まで行ってしまったんですが・・・教えて下さい。
213名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:12:36 ID:A/JO42k90
もっと大きい円を描くと思ってたからなんか中途半端に感じた
214名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:14:13 ID:BrOD59m10
>>212
メニューになんか増えてるだろ?
215名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:18:35 ID:28qbs7Xx0
>>212
最初のメニューのエクリプス。
基本的にその娘とデートこなすくらい本編であってないと、もっとセックスする!にはいけない
216名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:26:30 ID:XbE1/8q10
もうエロシーンはライダーが見せてたことにして、
最終的に全部ライダーとセックルでいいよ。
217名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:26:33 ID:uoXxkd/y0
HFの最後で士郎は魂を最後何に入れられたの?イリヤのからだ?
なんか凛が「ライダーが摘んで来た」とか言ってたから、さらに訳分からなくなった。
218名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:27:51 ID:YKtoAzhN0
エクリプスやると士郎のハーレムな暮らしっぷりが気になる。
肉体関係のある女3人といっしょに暮らしてるなんて。
219名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:29:19 ID:28qbs7Xx0
>>218
いや、暮らしてないだろ。それぞれ独立してる話のはずだ。
そのために本編と別のエクリプスにぶち込まれてるんだと思うが。
220名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:30:42 ID:BBHsAgDy0
>>217
前々スレあたり嫁。





本当の事を言うと桜の中から分離した胎児。
221名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:31:35 ID:nhKKGBqh0
水をやるわけにもいかないうんぬん言ってたから、植物じゃねーの?
222名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:33:28 ID:vAK3oQvEO
>>214-215
なるほど!わかりました。ありがとうございました!
223名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:34:31 ID:ucg7zNWB0
>>219
独立しているけどHAの状況(セイバーが存在しライダーが桜と一緒)な時点で
本編でも凛・桜・セイバーと一度は肉体関係をもっている世界だろ
224名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:37:51 ID:a7UJqfcGO
>>217
風雲イリヤ城に眠るワインの山とおつまみ辺りじゃね?
225名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:39:59 ID:HiQGhek9O
>>217
植物だと思われるが、説は色々。
要はきのこお得意の制作陣は知ってるが教えないから、適当に脳内補完しろってことだ。
226名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:41:32 ID:uoXxkd/y0
サンクス
やはりそういう設定なのか。
227名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:42:15 ID:iPnyAhmXO
>>217
りみっとぶれいくで検索しる
228名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:48:18 ID:rr81Rwzn0
エミヤがアーチャーになるためには「過去にギルガメッシュの技を見ている」必要があるよね
本物を持つギル様あってのエミヤってことだよね?
229名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:50:05 ID:TTv1gFeo0
桜ルート逝けないんですが、
凛ルートグット見なきゃだめ?(因みにトルル―エンドは見ています)
230名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:50:40 ID:lTFoJI7L0
俺はトルルー見てないよ。
231名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:50:51 ID:cciL51XP0
トルルーモエス。

凛TRUE見たらもう桜行けるんじゃなかったっけか。
違ったっけか。
232すいません:2006/03/15(水) 21:51:42 ID:TTv1gFeo0
↑×トルルー ○トゥルー
233名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:52:22 ID:hHfeMRqn0
>>229
一番最初から始めると桜の好感度上がる選択肢が増えてるからそればっか選んでればOK
234名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:53:09 ID:jOeS5VpU0
>>228
そういう説もあるが、普通に生前に武器を見まくったのかもしれないし
守護者時代のも有効か!?ってのもある。
グングニルとか謎だし
235名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:53:54 ID:rr81Rwzn0
今HAやってるんだけど、SNでも説明があったけど
「・・・・それこそがアサシンの名の由来なのだろうが敵には一撃必殺の宝具が存在する」
ってあるけど
アサシンの由来って、どっかのHPや攻殻でもあったけど「ハシシを食らうもの」って意味じゃなかった?
236名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:55:43 ID:o0cpGlwi0
イリヤの背丈がお姉ちゃんだったら
237名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:55:49 ID:aTE5sv6+0
チンコ蟲って、どうやって繁殖するの?
キンタマついてないけど射精できんの?
238名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:57:31 ID:VfGfSniX0
>>235
ハシンっていう麻薬の名前が由来だったと思うがうろ覚え
239名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:57:47 ID:S6oxl9uL0
個人的には「ギル様のもパクッたけど生前魔術絡みでそれ以外も見た」説を推す
どうやらエミヤは生前凛と一緒にロンドン行ったようだし
240名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:57:50 ID:HiQGhek9O
>>236
専用ルートのディスク発売決定
241すいません:2006/03/15(水) 21:59:49 ID:TTv1gFeo0
攻略見ているんですが、2日目に出るはずの選択肢が出ないんです
(桜のために一品作るという選択肢です)
通常版ですが、バグでしょうか
242名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:00:05 ID:xA0xTMVK0
>>235
アサシン=一撃必殺
みたいなイメージってことじゃね?
243名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:00:26 ID:faYshypP0
 ┌─────────┐
 │                  |
 │   しるかっ!!  │
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
244名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:00:51 ID:v1VZ9V7L0
アチャが使ってる武器なんてそう種類多く無いじゃん
基本は二刀流だし弓の時は一本ずつだし

剣の雨するときは相手の特性がわからない時は複数とばす意味もあるけど
0から作る投影だからそうじゃなきゃ強いの一種類あればそれを大量につくればいいわけで
必ずしもGOBを見てる必要は無い気がする
245名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:01:07 ID:CAgB20El0
そんなしょっぱいバグは存在しねぇ
246名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:02:32 ID:/5XmieK30
>>236
エミヤより背丈ありそうだな
247名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:03:03 ID:9JRvDp+v0
セイバーエンドも見ろ
248名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:03:04 ID:Bz3JkvtW0
>>241
なんか遠回しに桜貶してるみたいでムカツクんだがw
249名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:03:23 ID:DRH7dl4X0
>>235
たぶんきのこワールドでは暗殺教団の首領はザバーニーヤの名を冠する秘奥義を隠し持ってるのがデフォなんだろ
あと、HFアサシンの敏捷Aはハッシを使ってるからAみたいだな
250名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:05:13 ID:K547H2f30
>248
アンチ桜にそんな器用な真似は出来んw
251名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:07:54 ID:eXsF9ekD0
ヤフートピックスで樹木医のニュース乗っててリアル後の桜キタコレ
と思ってきたんだが・・・えーおれはどうすれば
252名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:10:20 ID:Bz3JkvtW0
>>250
やっぱそうか
アンチ桜の不器用さは萌えるからな、高倉健に通じるものがある
253名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:18:00 ID:x2RFaaMB0
え?>>241のどこら辺が桜貶してるんだ?
254名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:18:52 ID:HiQGhek9O
そういや、UBWやHFはいいとしてSNの後の士郎は結局、正義の味方を突っ走って、アーチャー化
するんだろうか?
255名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:21:41 ID:CAgB20El0
それ昨日話しただろww
256名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:22:30 ID:lTFoJI7L0
ループですなw
257名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:24:13 ID:HiQGhek9O
昨日のレス見てねーや、スマソ。
忘れろ、雑種。
258名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:24:39 ID:cciL51XP0
ループじゃなくてリスタートだ!
259名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:29:02 ID:1gP7Qta70
この中にアンリと契約してんのがいるんだよ
260名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:30:48 ID:rr81Rwzn0
そうやって4日目の夜を繰り返すんだ
261名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:31:14 ID:BBHsAgDy0
とすると、昨日の記憶がしっかり残っている俺って・・・
実はバゼットだったのか!
262名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:32:52 ID:9JRvDp+v0
で、俺らはいつあかいあくまや慢心しないギルにコテンパンにされるんですか?
263名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:32:58 ID:S6oxl9uL0
>>261ハァハァ
264名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:35:34 ID:EW6RCoLq0
前スレ914は「あやかしびと」買ったのかな?
あれは俺もお勧めだったり

ってか、俺が最近になってFateプレイしたのは、昔あやかしびとスレに月厨が荒らしにきてたのがきっかけだったりする
あと、好きな執事コメディ漫画に黒鍵が出てたのも一因

…結局月姫は手に入れることあたわずだったが
265名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:36:36 ID:28qbs7Xx0
>>262
1がスレをまわし続けて天の1000尽きに至った時に。
266名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:38:55 ID:xgKJbpW10
今日、PSPの「テイルズ オブ エターニア」をやってて思ったんだが、
FateでRPGを作るとしたら、このゲーム(シリーズ)のシステムを借りてくると面白そう。
267名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:39:01 ID:xDKzimtJ0
>>264
俺はナギよりヒナギク派
月姫ではアルクよりシエル派
笛ではセイバーより桜派

メインヒロインには何故か惹かれない
268名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:39:38 ID:tybcrY5h0
とりあえず同人とかではみんな後日談。をベースに作るんだろ?
ロンドンは茸がやる気になって短編小説書くとか期待してもいいのかねぇ。
格ゲーでも何でも続編作るなら開始時点の設定作り直し考え直しだろうから億劫か・・・続編はなしかな。
269名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:41:12 ID:TrZRKUkD0
そこでタタリ再来ですよ
270名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:42:06 ID:1gP7Qta70
取り憑かれるのは藤ねえかわかめだな
271名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:42:27 ID:EW6RCoLq0
>>267
俺も基本的にはサブ萌えだが、なぜかその3つはメインのほうが好きだw
(月姫はコミックス版ね)
272名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:43:49 ID:TrZRKUkD0
>>267
西沢さん
琥珀


是不幸属性也
273名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:45:15 ID:eKXc6/ke0
世界と契約したことによって大量の知識を得たとかそういうのは無いのかね。
274名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:45:36 ID:rr81Rwzn0
いまいち、 衛宮切嗣がシロウの修行(桜が「見ていられない」って言ってた修行法)を教えてたのかよくわからない。
投影のほうがシロウ向きみたいな事や、師匠の教え方が悪いって凛も言ってたけど・・・
275名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:46:09 ID:CEYuZvK80
桜ステキだよ桜
笑顔の奥がテラコワス
276名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:46:59 ID:Bz3JkvtW0
>>267
桜 は メ イ ン ヒ ロ イ ン だ !
277名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:47:57 ID:9JRvDp+v0
>>267
月姫では本命秋葉次点翡翠
Fateでは本命凛次点美綴
クロチャンでは本命冬子次点曜子(メインヒロインが誰かわからんが)
あやかしびとはまだ未プレイ

別にメインがキライってわけじゃないんだけどねぇ
278名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:48:47 ID:xDKzimtJ0
>>276
すまねぇorz
完璧な失言だった桜はメインです!!!
279名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:49:38 ID:x2RFaaMB0
>>267
ヒナギクはむしろ当然だろ
280名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:49:56 ID:uoXxkd/y0
>>276
何を今更・・月のオフィシャルからDL出来るFate用語辞典にも性ヒロイン・・正ヒロインと書かれているじゃないか



デートイベントがないとか書かれていたけど・・
281名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:51:27 ID:hHfeMRqn0
月姫では断然アルク派
Fateでは凛派からセイバー&バゼット派に移行
282名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:51:50 ID:3N9pvNvD0
>>279
おれマリアさんとったー
283名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:52:20 ID:lTFoJI7L0
月姫はアルク派。
Fateはセイバー派からカレン派になった。
284名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:52:54 ID:TrZRKUkD0
>>274
魔術師になって欲しくないo特異な投影に気付いて封印指定されるのを恐れたため、
魔術師として芽が出ないように間違った方法を教えたんじゃないかと妄想。

なんにせよ切嗣なりの思いやりだったと思う。むしろそう思いたい。
285名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:54:01 ID:1gP7Qta70
月姫は翡翠派
Fateは凛派
286名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:54:11 ID:rr81Rwzn0
なるほど〜言われて見れば正論のような気もしますね〜 thx
287名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:54:24 ID:TE99D20Z0
使いこなすためには全身の神経が魔術回路になる必要があった。
使いこなさなければ才能に食われて死ぬのが見えていたからだ!
288名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:57:01 ID:g1KZo6ao0
Fate人気投票も2回目を終えたが、
セイバー、凛、アーチャー、ライダーはもはや不動といってよいだろう。
この先何度投票がおこなわれようとも、この4人の順位は変わらない。

つまりだ、Fateファン投票の真のランキングは5位から!
だから桜が本当の1位!!兄貴が2位!!!いやっっほーーーーーう!
289名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:57:07 ID:cciL51XP0
最初は教えるのも嫌だったんだしね。
「あー、はいはい、仕方ないなぁ(…強化でも教えときゃいいか)」ってなもんかと。
290名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:57:10 ID:HiQGhek9O
月姫はアルクかさっちん
fateは桜か藤………いや、イリヤ
らっきょは、あ、式しかいないか。
291名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:58:39 ID:TrZRKUkD0
>>288
そこまでにしておけよ実典
292名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:59:05 ID:SQrXbClK0
そろそろRPGツクールでFate作ってほしいだろ
293名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:59:11 ID:lm7sjTIh0
>>288
SSS
294名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:59:42 ID:obKoczPv0
>>272
なぜ桜と琥珀と来て藤乃をスルーする?

>>290
つ【藤乃】【鮮花】【霧絵】【燈子】【】
295名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:01:05 ID:CAgB20El0
濡れ場の世界選手権でもあればお前に勝てる奴はそうはいないだろう。
だが、実際にお前で抜けるかと言われたら…そうでもない。
お前はその経験を生かし切れてねぇ。
296名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:01:50 ID:jOeS5VpU0
切嗣も我流であんな鍛錬やってた説。もあったな
297名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:01:53 ID:TE99D20Z0
まぁ大河がベストお姉ちゃんにかわりは無い
諦めろ妹と同い年共
298名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:03:48 ID:obKoczPv0
>>288
そこまでにしておけよ美綴
299名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:04:08 ID:a7UJqfcGO
月青、F藤、空鮮花
300名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:04:22 ID:hHfeMRqn0
ベストお姉ちゃんの座は橙子がいただきました
301名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:05:03 ID:xDKzimtJ0
>>300
傷んだ赤色乙
302名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:06:33 ID:TrZRKUkD0
>>292
サマルトリアの王子の如く中途半端な士郎を幻視したよ。
303名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:06:56 ID:x2RFaaMB0
>>295
馬肉?桜じゃねーかどあほう
304名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:07:25 ID:hHfeMRqn0
>>301
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
305名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:07:34 ID:Bz3JkvtW0
やっぱスラムダンクだったかw
306名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:08:58 ID:xDKzimtJ0
>>304
アルバより華麗な散りかたで逝ってくる
307名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:11:11 ID:mqYi+wPY0
士郎って交通安全指導員になれば自分の理想に近づくに違いない
少なくとも回りの皆を巻き込むことは無くなると思うのだけど
308名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:11:52 ID:HiQGhek9O
本当の姉は三枝
309名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:12:13 ID:rr81Rwzn0
>>307
こういうお堅い奴ほど、試験会場でエロビデオを流してしまうんだ
310名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:14:25 ID:tybcrY5h0
交通安全協会にお金払ってません。
311名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:18:43 ID:cciL51XP0
「衛宮くん、君んとこのライダーさんがまた人を撥ねたんだがね」
「それは何号でですか…っ!」
「何号とかそういうのはいいんだよ」
「よくありません!」

こんな感じかな。
312名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:24:41 ID:BBHsAgDy0
>>304
AA菌糸だと何度言ったら(ry
313名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:25:12 ID:lTFoJI7L0
え、守ってるn(ry
314名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:29:29 ID:3N9pvNvD0
>>308
どうしても桂三枝を思い出してしまう
315名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:33:19 ID:YKtoAzhN0
>>228
アーチャーが士郎だったころギルガメッシュの技を見たと仮定すると
そのギルガメッシュは誰が倒したんだろう?
セイバーが倒したとすると、鞘が必要だけど
アーチャーはアイアスを使うくらいだから、鞘を投影できないみたいだし・・・。
自力で無限の剣製を発動する方法を見つけて倒したのかな?
316名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:34:34 ID:63C21DJm0
えーと、HAで最初の場面は「第五次」の時間軸のはずなんですが
何故に「第三次」のエーデルフェルトがでてきますか?
317名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:34:49 ID:/5XmieK30
暴カニ女の座はいかに!!!
318名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:36:33 ID:1gP7Qta70
>>316
HAを注意深くやれ
319名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:36:39 ID:VfGfSniX0
どうも実綴と美琴のキャラが被る
320名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:37:18 ID:TE99D20Z0
被るというかそのものじゃないのか?
Dだし
321名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:39:08 ID:VfGfSniX0
うむ、やはりそうか
322名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:39:43 ID:28qbs7Xx0
>>316
クリアしてから来い
クリアしたらシーン回想でアインツベルン城の天の杯を読み直せ
323名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:41:20 ID:vVAKTE6c0
投影で凛が怒るのがわからない
何でこんな素人が最高難度の投影を…的なものにしちゃ
敵意や殺意は行き過ぎな気がするんですけど
324名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:42:45 ID:g1KZo6ao0
>>317
Fateの二女というと・・・
桜、エウリュアレ、リズ?くらい??
みんなあばれかにおんなだな。
325名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:43:09 ID:/5XmieK30
同考えても釣りです。
本当にありがとうございました。
326名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:43:49 ID:OH04O3rK0
>>323
怒ったわけじゃない。士郎の投影は、時間経っても消えないからだよ。
327名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:44:35 ID:lTFoJI7L0
>>323
等価交換の原則を無視、で消えないで存在し続けたりしてる事に対して。
別に怒ってるわけではないと思う。
328名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:47:30 ID:ItFaSnZ40
>>323
九九が出来ない癖に、高度な数式が解けて
「こっちの方が簡単」
とか言ってるようなものだからじゃない?
329名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:48:33 ID:TrZRKUkD0
>>323
自分の理解できないことには平静を保てない困ったさんなのです。
330名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:52:05 ID:CEYuZvK80
ツツツンデレ
331名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:52:43 ID:1gP7Qta70
>>323の人気に嫉妬
332名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:53:17 ID:vVAKTE6c0
>>326-327
最初に見た時に固有結界の事まで疑惑持っちゃったのかな

>>328-329
そんなことで刺すような敵意・殺意までくるなら怖い(((( ;゚Д゚)))
333名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:56:17 ID:x9QjFHJN0
>>323
士郎の投影が魔術法則から外れすぎていたからなぁ。
他の魔術師に見せたら脳をホルマリン漬けにされるそうだから、
殺意を見せたことですら穏やかなほうなのかも。

実際バッドエンドの一つにはキャスターにホルマリン漬けにされたっぽい
ものもあるし。
334名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:00:33 ID:BhxhGSOM0
つか士郎の投影は投影じゃないからな。
最高難度とかそんなの越えて士郎以外にはほぼ不可能だし。
ある意味魔法に近いモノだよな、士郎の投影って。
あと確かあの辺で固有結界に気付いてなかったっけ。
へっぽこ魔術師だとばかり思ってた相手が、
自分が目標としている地点に既に到達しているってのに殺意を覚えたんだろう。
335名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:02:09 ID:OH04O3rK0
勘ぐれば勘ぐるほど凄い奴に見えてくる。それが遠坂凛
336名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:12:43 ID:gtxwTkrN0
凄い事なんだが、魔術師として賞賛は全くなし
規格外は排除って考えのようだから恐ろしい世界だ…
337名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:30:12 ID:VvWBIWI20
凛は仮にも冬木市の魔術師の管理人だから、
本来士郎のような封印指定もんの隠れ魔術師を見つけたら
魔術協会に通報するか自分で拘束しなきゃいけない責任があるんじゃないか。
338名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:30:24 ID:lhkCC/0PO
一番印象に残ったバット・デッドエンドってなんだ?
俺はイリヤに体引き潰されて頭持っていかれるやつ…。
一番始めに聞いたローレライだったからこの曲がかかるとシリアスなシーンでも
思わず「これなら私でも持てるかな♪」がリフレインする。
339名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:32:09 ID:ZhsZB+lv0
13ENDかな
HAの壁紙、最初意味が分からなかったが
340名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:32:29 ID:AWp7Q4gL0
>>337
UBWでは拘束したぞ




愛で
341名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:32:59 ID:7WKxVQ+O0
>>338
Fateルートの森でのバサカとの戦闘中に令呪使うの惜しんだら
セイバーがエクスカリバー使ってデッドエンドだった。
セイバーは結局斧剣で叩き潰され、凛は握りつぶされてた。
342名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:34:42 ID:0hr+o3o+0
>>337
無いんじゃない?管理者にとってはその土地の竜脈を勝手に使用したり、
一般人に危害をもたらしたりといったことのほうがよっぽど重大だろう。
343名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:34:58 ID:BO7BDnzX0
セイバーにグサっと刺されたのかな。
好感度足りないと強制BADENDの奴
344名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:37:14 ID:JXkKVo8q0
>>338
セイバー 断食でござる
凛ルート ホルマリン士郎
桜ルート 黒セイバーと士郎のタイマン
345名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:38:06 ID:ZhsZB+lv0
>>343
あの壁紙にグッときたよな?
346名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:40:56 ID:/CX2pWYu0
  :..   |        /!
 ⌒):  |        }ヽ∠-┴──-- 、r 、  /|
  く   〈     ≠ ,ィ   rミイ  、 ヽL_>‐、」
   }   ヽ. / / / /  /_,  |__| l | |   |     >>337
 /    | {   |T下「   ヽ  V!/l |   |       だって、めんどくさいし
 |     {     圭三ニ  千三込、}ム    |
  \  r┘    /       -z   }!   ト、
    }  `¬     {           厂l|  |{
    ヽーヘ{   _ ->、       _∠i ハ  | \
        </   } ̄`7Tブ´: : ∨ |   |   丶
      ‐¬    /   | 「: : ,ノ : : \|  L.  く
  r≦-‐   ̄|l    |    | `フ⌒{ : : : : ヽ  {_  \
  |       |l   〈   / j′. : |: : : : : : ∨Tー-ミ、 |
   |       (^ー 、  \く  「: : : :|: : : : : : :V{    j〉
   |       `7 「 ̄`ヽー<: : : : 〈 : : : : : : :|`
    |    _ T´〉: : : : : : : :`: : : ;ノ : : : : : : : |
347名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:41:32 ID:2DX83ZSf0
>>340
拘束されすぎて並行世界では凄い事になってたしな。
なんという蜂蜜度で、有り余る愛が痛いくらいに・・
348名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:42:42 ID:JXkKVo8q0
>>347
士郎がルヴィアの家でバイトしてるあたり凛トゥルーあるいはグッドの後の話に限りなく近い世界という説が
349名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:43:22 ID:e6Tcu9o60
>>339
あれには3分間放心した。
350名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:44:19 ID:ayVHX/lR0
凛って喫煙者なの?
351名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:44:24 ID:mkjJ0Bwm0
キャスターやイリヤの言いなりになるのを了承するENDが怖い。
352名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:49:29 ID:ZhsZB+lv0
>>349
説明書何回も読み見直し何度も絵を見直し気づいた時には愕然と
353名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:49:30 ID:93GKRkU70
Fate:イリヤ人形エンド
UBW:無為無策エンド
HF:鉄心エンド
354名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:53:51 ID:IEplBpQk0
DQN (自己厨)
     
 ↑    衛宮士郎                     伊藤誠
 │                    白銀武
 │                                 鳴海孝之
 │                                
 │                          黒崎崇
 │
 │                            宮本浩
 │
 │                     柊空也           
 │             人見広介
 │                              藤井冬弥
 │
 │                                  
 │                                 来栖秋人
 │鍋島志朗(←居ても居なくても一緒)
 ┼──────────────────────→ ヘタレ
 │                                           
分布図
355名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:02:08 ID:njl/57Hw0
>>354
そんなかでわかんの衛宮士郎と鳴海孝之だけなんだけど
おれのエロゲーレベルいくつくらい?
356名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:03:44 ID:7wZMlsI70
3億くらいかな。
357名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:03:50 ID:vOZTU4Om0
Fate、マブラヴ、君望、スクールデイズ、ラバーズ、姉しよ
これぐらいかな、分かるのは
358名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:05:59 ID:93GKRkU70
Fateとageを除けばホワルバしか分からん
359名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:06:11 ID:z+EonuDO0
俺5人
360名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:06:22 ID:gHkBpnxS0
Fate、姉しよ、君のぞ、マブラヴだけしか分からん
361名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:07:14 ID:Ms5O7y/B0
エロゲの男の名前なんて覚えてねー。fateとランスシリーズくらい。
362名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:08:32 ID:0fsyqB4t0
>>357
お前は俺だな
363名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:08:50 ID:gHkBpnxS0
基本的に上位ほどプレイヤー無視して行動してる傾向にあるっぽい?
誠とか選択肢の存在意義が分からなかった
364名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:09:15 ID:qiwrkbhe0
>>339
HAの壁紙ってナンダ?
365名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:16:20 ID:rW4LrLe60
>>364
セイバーが木の上で士郎の首を持ってる壁紙じゃね?
366名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:28:07 ID:qiwrkbhe0
>>365
うお
普通の絵かと思ってた。


ルは、バーサ

……?
説明書の・の場所は間違えてるだけだよな。それともこれにも深い意味が
367名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:31:00 ID:ZhsZB+lv0
>>364
わかりにくいよな
なつみSTEPみたいだ
368名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:35:08 ID:e6Tcu9o60
>>367
その話はトラウマだからやめれ
369名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:37:50 ID:6t8z4tFf0
なつみSTEPってフラッシュの?
何かあったのかアレ
370名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:39:28 ID:rW4LrLe60
>>369
なつみSTEP見た後ぐぐってみ。
371名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:40:55 ID:3eWWSGD00
気になってHAチェックしてみたらそれっぽいのがあるね
桜の木の上でセイバーがなんか抱えて半笑い
badend13て、セイバーが聖杯>士郎って一瞬だけ思っちゃった奴か…

いろいろ見てて気づいたんだが、トラぶるのチーム集合絵、神父チームだけ2枚あるね
仲いいな、こいつらw
372名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:43:19 ID:2DX83ZSf0
士郎は剣と防具とかしか投影できないとか言うが
オマルは投影できるみたいじゃないか?
373名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:45:02 ID:5VYxiDqj0
そういやカレン、子ギル様、ランサーの協会チーム(偽)ってないのな。
374名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:45:47 ID:5VYxiDqj0
教会だった。rz
375名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:46:02 ID:Ms5O7y/B0
アチャはリールも投影したんだっけ?
376名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:47:45 ID:2DX83ZSf0
>>375
リールは魚と戦うための武器になるのかもしれない・・
おまるも武器か防具なのか?
377名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:49:49 ID:GLNXHbZh0
形だけなら何でもできるだろ
おまるとか中身必要ないし
378名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:50:18 ID:rW4LrLe60
>>372
剣以外も出来るけど中身は無いって言ってなかったか?

それで思い出したけど、剣以外も投影した後ずっと残ったままなのかな?
379名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:58:02 ID:Ms5O7y/B0
俺はギャグだからなんでもありで投影しまくってるとおもとった。
あとぐぐらないけどオマルも進化してるのかな?かこいい機能が付いてたり。軍の携帯トイレとかありそう。とふとおもた。
380名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 02:01:27 ID:bfc/5gf60
>>367
何かと思ってぐぐって見れば…
おまけ2が、おまけ2があぁぁぁぁぁぁ
381名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 02:09:21 ID:5XFnc5gP0
>>370
ネットやり始めて数年になるが初めて知ったw
なつみSTEP自体は昔見たことあったが「バールのような物」の元ネタだったとは…
382名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 02:36:36 ID:NvyLlm3L0
ゲームをやらずにアニメ見ちゃってますが、ゲームやるときの感動は薄れてしまいますか?
383名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 02:37:16 ID:vOZTU4Om0
デキが段違いとでも言っておく
まぁ大丈夫だろう
384名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 02:39:50 ID:NuyXHKt/0
致命的なバレさえ食らわなければいいのでは
そういう意味では下手にUBWやHFネタを組み込まれると困るかも
385名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 02:59:51 ID:lBKlT7jz0
まあ、○○○○○の正体が○○だというネタはアニメでもやってくれないとむしろ困るが。
386名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:01:59 ID:+sfojzan0
セイバー寄りだからどうかな?
387名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:02:16 ID:QHzogIcf0
>>385
「アーチャーの正体が りん」
把握した
388名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:04:08 ID:6t8z4tFf0
>>380
そこまで言われると怖くて見れん俺はわかめ以下
黒桜とどっちが怖えのだよ
389名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:04:20 ID:gHkBpnxS0
詠唱が日本語か英語かによって燃え度が大きく変わる
390名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:04:26 ID:4AH1OYko0
>>385
「さつじんきの正体がヤス」
把握した
391名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:06:42 ID:rW4LrLe60
>>389
英語じゃまいか?
アーチャーもDVDであいあむざぼーんおぶまいそーどって言ってたし
392名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:09:06 ID:gHkBpnxS0
そういやそうだったな。つうか製作の方はとっくにアーチャー退場してるんだよなセイバールートだとしたら。
393名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:10:37 ID:JC8xAD/n0
遠坂とかはドイツ語だよな アインツベルンもドイツだし
でもメッカはロンドンの時計塔 
言語は大して問題じゃなくて自分がしっくりくるものでいいんじゃないか
394名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:16:29 ID:JDjQ6tXl0
>>388
めそめそ泣いてた娘がいきなりギロッ感じ
395名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 03:29:19 ID:ZhsZB+lv0
体は剣で出来ている―――


あ、下に語幕出せばいいんじゃね?
396名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 04:30:37 ID:KstZEkU50
日本語と英語がエコーして聞こえるんだよ
397名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 04:47:34 ID:3ulh+C3n0
倒してしまっていいのだろ?と無限の剣製は両立させづらいな
剣製無しかねぇ
398名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 04:51:57 ID:GLNXHbZh0
あなたがいた森買ったけど、素でいい歌手だな
アニソンじゃなければ普通に受け入れられてたかもしれん
399(´・д・`)DOn'03 ◆7fNJkABek2 :2006/03/16(木) 05:09:49 ID:PP+oAGjP0
HAの壁紙のスペシャル3の絵に萌えていいのはこの世で漏れだけ(´・д・`)
400名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 05:26:32 ID:KstZEkU50
>>397
濡れ場無しにして無事にイリヤ城から抜け出して
そのあとキャスター襲来、って流れなら何とかなるんじゃね?
401名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 05:47:20 ID:jPs3nx4LO
絵コンテの人だかの漏洩情報だと森の廃墟はあるらしいけど、どこまで信じていいのか分からん。
兎に角対バーサーカーがターニングポイントやね。

ギル様に出番が増えるかどうかのw
402名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 06:51:51 ID:3ulh+C3n0
蟲爺出演無確定でギルラスボス決定だもんな
出番、結構あるんじゃないの?
403名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 07:09:30 ID:TGUt1JqA0
>>371
いまさらながら確認できた。
頭が人形の頭みたいに小さく見えたから
BAD13関連と全然気づかなかった・・・
404名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 10:06:53 ID:l8hBO+Rh0
あれだ。あれはライオンのぬいぐるみだ。
端的に言うと、たぶん。
405名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 10:21:05 ID:9Txs3M6pO
あれはHF関連じゃないかと勝手に思ってた。
406名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 10:43:29 ID:ICgC5Alt0
>>400
シロウの令呪使い果たして凛とセイバーが契約すればいいよ
2回エクス使えるんだから14回ぬっころせる
407名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:02:05 ID:SyUHJIOGO
唐突ですまないんだが、サーヴァントが霊体の時って攻撃食らわないのか?
だったらエクスカリバーやゲイボルク喰らいそうになったとき霊体化して、
やり過ごした後実体化すればいいんじゃ…
408名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:06:04 ID:9Txs3M6pO
そんなことは無いと思うけどもしあったとしてもマスターが隙だらけに。
409名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:09:59 ID:tiOSJP+V0
>>407
アニメじゃさっぱり説明されなかったが、セイバー対アーチャーでそれやってる。
ただ、あの時は霊体になるのが間に合わないということで、霊呪を消費して無理矢理霊体に戻る、ということをしているそうだ。
それに早めに消えてたとしてもやっぱりマスターが無防備になるわな。
410名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:11:10 ID:SyUHJIOGO
?エスカリとかの宝具放たれてから、それを回避するために霊体化して、
やりすごしたら実体化するプロセスのどこに、
マスターが隙だらけになる可能性があるんだ?

まぁ、ギルやアーチャーみたいな宝具複数射出型のサーヴァントなら、
標的を消えたサーヴァントからマスターに変えられるだろうが。
411名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:13:54 ID:Vuk08hzF0
放たれてからだと令呪使わないと霊体化が間に合わない
放たれる前に霊体化するとマスターがやられる
助けようとしても霊体化解除中にマスターあぼーん
412名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:14:18 ID:tiOSJP+V0
エクスカリバー使われた時サーヴァントいなかったら確実にマスター死ぬと思われる
413名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:19:24 ID:w67J+aub0
マスターが近くにいないサーヴァント戦だったら霊体化は使えるかもね。
実際、どのくらいの速さで霊体化できるのかは明確にされていないが、
日常生活でアーチャーがすんなり霊体化してみせてるから、
宝具起動から発動までに霊体化は成功するんじゃないか?
414名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:24:18 ID:SyUHJIOGO
>>411
令呪使わないと間に合わないのは宝具じゃなくてセイバーの斬撃
>>412
マスターが近くにいない戦闘ならいいんじゃね?


……ってそうか。別なサーヴァントにマスターが襲われる可能性あるのな。
だからマスターが隙だらけと言ったのか。すまん。
415名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:27:19 ID:1n7mJ0Zo0
霊体化したサーヴァントが単独で攻めてきたら、相手が実体になるまで何もできないのか?
霊体化した相手に攻撃する手段もあるとしたほうがいいんじゃなかろうか。
416名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:30:14 ID:hPSdbluV0
用語集【サーヴァント】の項みたら、霊体になることで
物理攻撃に対してはOKでも、宝具、エクスカリバービームとかは
魔力の塊だからダメなんじゃねぇ?

最初アーチャーが斬られたときも、その場で霊体になったんじゃなく
令呪の効果で+移動とか?
417名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:33:29 ID:w67J+aub0
ギル様、戯れに霊体化して、戯れに敵情視察として、戯れにデバガメッシュ。
418名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:36:19 ID:wt7eSNOf0
このスレの住人はFF12やる人多そう。
419名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:36:30 ID:SyUHJIOGO
霊体化したサーヴァントって、気配は他サーヴァントに察知されるんだっけ?
420名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:37:20 ID:lGBn4qpc0
>>415
霊体化して攻め込んでも、自分も実体に戻るまで手出しできないんじゃないか?
421名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:00:00 ID:LDPjSnz10
今だ!
じゃんけん・・・死ねぇ!
       ,. - 、- 、
  _ノ!__,イ_/ ‐'= , ヾ !ト、_ ,.、,.、
 |  !l !l l `ヽ_‐_、 ,.-r‐_Tl'lT!T !
  l ,- _  j` -、_l〉ーl_,r'l ´  ´,!
   \  ` ト、\ l  ̄ l.イ //
    \,r' ト、 `l  ̄ !.イ /
     <   ll `ヽ__‐,r'l l
     !、 ll   ll  !j l
       `'- 、___l!  _,r'
422名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:06:22 ID:WMswW5Ie0
ホントに腕飛ぶお方キターーー
423名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:18:07 ID:tgFc7O0x0
 HAのイベントで士郎のへやにEROほんあるって知って士郎に親近感沸いた
 まあたとえば
                   好感度OR親近感アップ度(%UP)
 −桜がこっそりおにぎり作って朝練でたべる      0.5
 −りんリボン無し初見                2.0
 −セイバーリボン無し初見              2.5
 −士郎写真集モチ発覚               三割り増し、もまいもか
 −めがね凛初見              5割り増し、つーかはまってるよ!
 −紫ブルマ                    +200みたいな
 これ!っでキャラがより近くなったってのあげてくり
424名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:35:44 ID:T/59WOorO
い、言わなくてよかったぁ〜
+20
425名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:45:18 ID:9Txs3M6pO
「すごいです。びっくりしました」 +50
426名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:45:21 ID:1n7mJ0Zo0
やり直してて思ったけど俺HAの方が好きな曲おおいなー。
カレンのテーマとかは抜群だけど最近アヴェンジャーが良いと思えてきた。
427名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:47:34 ID:vOZTU4Om0
同意
アヴェンジャーは良い、アンリは良い
428名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:08:29 ID:0hr+o3o+0
>>426
音楽については素人意見だが、HAのほうが全体的にレベルが高いと思う。
エクスカリバーとか、特に。

好きな曲は再会(セイバーと橋で誓うときの曲)、excalibur、
outblakeとwars(ブロードブリッジでかかる曲)、last piece(聖杯が砕ける時の曲)かな。
429名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:14:35 ID:SF2JPnZuO
橋の曲は聞くと、なんかもうアドレナリン分泌
430名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:27:43 ID:wt7eSNOf0
カレンとstranger好き
431名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:36:32 ID:tgFc7O0x0
冬木市って瀬戸内海に面してるのか?
どっかで内海ってでてたし。。。
おまけにHAのマップで海が上にあったから
もしかしてしこくうう??!
最初東北の太平洋側の仙台とかイメージしてた。
人口30−50万くらいで
432名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:37:45 ID:pkYKxqyU0
ロケットガールとTiger The Movieが良いね。
433名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:39:06 ID:PRSkyRir0
>>431
まぁ、舞台は西日本。
434名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:39:12 ID:sNW0mahT0
>>431
何?新手の釣り?w
435名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:39:55 ID:+xLEL+kE0
>>431
オレはなんだかロケーション的に神奈川県かなーって思った
436名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:43:49 ID:PuGn3CZF0
エミヤとか疾風の剣士とか光と闇とかdaysとか大好きだから曲はstay nightのがいいと思うんだがどうだろう。
437名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:44:11 ID:ANb71VXb0
>>407
霊体のときに無敵なのなら、それで偵察し放題じゃん。
438名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:49:44 ID:1n7mJ0Zo0
>436
疾風の剣士はすげー好き。エミヤも好きだけど逆にいえばSNはそれぐらいしかないなぁと。
HAはカレンやwarsが良いし、アヴェやレジェンドみたいにじわじわ効いてくるのが多い。
あと何気に日常曲、ギャク曲も出来がいい、と思う。
439名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:49:49 ID:tgFc7O0x0
全曲把握してるわけじゃないけど
FATEは黄金の王、HAはENCOUNTER

440名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:51:01 ID:+xLEL+kE0
電球みたいに点けたり消したりできないんじゃまいか?
俺の妄想だけどな
441名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:51:09 ID:PuGn3CZF0
久々にstay night見てキャスターは道具作成Aなのに料理下手なのは何でだと思ってしまったけど器具なのね。
442名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:53:05 ID:vOZTU4Om0
まぁ消えない想いが最強なんだけどな
443名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:58:44 ID:FNN3hVhO0
HAはブロードブリッジのoutbreak〜wars〜excalibur〜last pieceの流れがすげぇ良い。
特にoutbreak。まぁ、あのシーンであの文章と一緒に流れたから良いんだけど。
SNではエミヤと新たな夜明けかな。音楽についてはHAの方が、上手く前にでてた気がする。
444名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:02:36 ID:1IffUwFMO
snのdaysじゃないEDとかは何気にいいな
445名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:11:16 ID:ZhsZB+lv0
エロゲやり始めてからPS2とかのRPGはやる気がおきない
アクションしかやる気がしないのは俺だけか
446名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:14:12 ID:lsvpuJ2U0
霊体化するのにはあまり時間かからないが、実物にするのに時間かかるって原作してたらわかるだろ
447名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:17:55 ID:tgFc7O0x0
FATEとHAはじめてほかのゲーム全部やる気なくなった。
さいていむこう数週間はほかには手出すきしなくなった。
448名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:20:13 ID:+xLEL+kE0
>>447
とりあえずsageようぜ
449名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:21:25 ID:K7eVxcMt0
>>447ここはお前の日記帳
450名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:21:31 ID:wt7eSNOf0
毛色の違うゲームやればいいじゃない。俺は某強気すとか楽しめたよ。もともと年に何本もゲームやらないが。
451名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:28:43 ID:tgFc7O0x0
>448
すみません まだ初心者 sageってどういう意味ですか?
452名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:30:15 ID:EShOzGnA0
サーヴァントってほかのサーヴァントが霊体化してても気配で分かるんだよね
じゃあFateルートでシンジの家に呼ばれた時にライダーは士郎がセイバーつれてないことに気づいてたんじゃないの?
シンジのこと嫌いだから教えなかったの?
453名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:30:33 ID:pJA0UoxJ0
>>451
日本語でおk
454名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:32:34 ID:tgFc7O0x0
しつれいしました 用語かいせついきます
455名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:33:01 ID:C0DPq3z90
●セイバーsage方道場●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             γ"⌒ ヽ'"      -;
                            §ミ〃ノノ))     //
        >>451ここをsageるのです <  <人cl!゚ ‐ノl  、//
                                く^y傘)~つ</、
                            /三非〆
                            7ッ-凵_,ゝ
456名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:33:15 ID:+xLEL+kE0
>>451
なんだかよく判らんのなら、とりあえずメル欄にsageと入れればおk
457名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:34:15 ID:wt7eSNOf0
昔ならふしあなさんのところだ。
458名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:36:52 ID:hb6+U8XN0
頼むから未成年なら未成年で隠す努力しろよ
459名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:39:49 ID:tgFc7O0x0
ていねいな解説 感銘しやすた
460名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:41:23 ID:1n7mJ0Zo0
感銘したと言っているのにsageないのかよw
461名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:42:19 ID:PRSkyRir0
ワロスw
462名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:42:48 ID:tgFc7O0x0
お騒がせしました 年は否応なく年齢以上です
463名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:43:28 ID:TPHZNy0e0
そこまでにしておけよ
464名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:43:47 ID:PRSkyRir0
お前わざとやってるだろw
465名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:43:58 ID:gHkBpnxS0
はいはいアングラーアングラー
466名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:44:18 ID:PuGn3CZF0
そこまでにしておけよ藤村
467名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:45:25 ID:+sfojzan0
>>403
HAのギャラリーにあるっけ?
468名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:50:44 ID:jPs3nx4LO
>>467
スペシャルの壁紙かと
469名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:54:10 ID:EShOzGnA0
>>462
Sokomadeni
Sitokeyo
Sage
470名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:54:43 ID:+sfojzan0
>>468
サンクス、やばいなこれw 足もなんだか皮と骨みたいな…
471名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:57:23 ID:gHkBpnxS0
キモイキャスターのあれは誰も触れない
472名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:57:44 ID:gJPDgjtg0
日本負けた…
473名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:58:18 ID:VvWBIWI20
SNは音楽が少し不評だったが、俺は全体的にけっこう好き。
HAの方が確かにこなれてきてるし、ゲームしないでサントラだけ聞いたらHAの方がいい曲多いけど、
バックミュージックの役割として見るとSNの曲ってすげー好きなんだよ。
曲聞くとゲームの名シーンがありありと思い浮かぶからな。
474名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:00:25 ID:xr3aiFAs0
>>471
忘れる努力しかしてなかった
あれはない
キャス子的にない
ない
475名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:05:15 ID:+xLEL+kE0
>>472
マジカヨ・・・orz
476名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:06:38 ID:SvyJAmC20
あのキャスターのキモさにはびっくり
477名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:09:16 ID:jPs3nx4LO
まあhaのキャス紙の破壊力は月箱持ちなら秋葉の壁紙で既に気付いていた筈だ。
478名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:14:34 ID:mPIe1j3j0
KATE氏の音楽ってコード感が薄かったりメロディが複数乗ってるように聴こえたり
なんとも把握しづらい曲が多いですな。これはこれで好きだが。
479名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:29:06 ID:SvyJAmC20
               ,. ==、、
               !    >>‐ ‐ ‐ 
               。 /       `ヽ┐
            。 O  / / .// il 、、、ヽ く
          ゚  。 \ヽレil /十rハ ヽヽヽハ /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !  
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   お ハ 7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   か  フ て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   わ ッ  (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   り  !! .( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
480名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:30:43 ID:SvyJAmC20
               ,. ==、、
               !    >>‐ ‐ ‐ 
                /       `ヽ┐
               / / .// il 、、、ヽ く
           レil /十rハ ヽヽヽハ / 
               / ゚、(●) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(●) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
481名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:30:47 ID:PRSkyRir0
まて、それは誰だ。
482名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:31:04 ID:vOZTU4Om0
透明あぼーんしました
483名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:36:05 ID:0oCLt7d00
こやま氏のFate絵かっこいいな
484名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:39:39 ID:SvyJAmC20
                 ,. ==、、
                 !    >>‐ ‐ ‐ .
                   /       `ヽ┐
                 / / .// il 、、、ヽ く
                  レil /十rハ ヽヽヽハ /
                 l l===  === li | 〉
                 | |こ)    (こ) リ |フ 
        .         从入/7__。.イi /ハ  
                  /`<7,. r─┐i く'´ 
                /  /く/ `ー⊂i_ノ  
               / ゚、(○) u `ー'u   
              ( ゚ 。u r(、_, )(○) | 
           ,、,r-'⌒ 、u ノrヽ_(. 。 `゚ |  
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-\。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

485名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:52:11 ID:5VYxiDqj0
バロス
486名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 17:12:26 ID:MIyrwhYT0
セイバー、居候の分際で、出された飯に文句言ってんじゃねー
487名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 18:02:29 ID:OfjkFf500
「加速」最高!と危険なmadネタを振る俺がきましたよ。
488名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 18:25:02 ID:DXrPNk2H0
>441
レシピ通りに作るだけなら完璧に作れるけどそれだけでは駄目だ
上手い料理は作れても愛情のこもった料理が作れない
みたいな会話があったはず
489名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 18:31:50 ID:WMswW5Ie0
美味ければ愛情なんていらないよ〜
490名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 18:52:03 ID:Eodw0oAG0
魔術と料理は違うのよ〜
っていってたな。

チラシ
キュリー婦人いわく化学実験と料理は変わらないらしい。
491名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:00:02 ID:jPs3nx4LO
新妻キャス子に竜牙兵総出で精進料理を作る光景はシュール過ぎる
492名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:03:08 ID:hW3ao4ib0
>>484
    γ"⌒ ヽ'^  
   §ミ〃ノノ))  ああ、あぼ〜んするのはいいのですが…… 
   <人d!゚∀゚ノ  別にアレを食べつくしてもかまわないのでしょう? 
    c(,_uuノ
493名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:05:39 ID:ByZEJYxL0
ゲームとアニメって中の人違うの?
494名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:06:19 ID:+xLEL+kE0
>>493
ゲームはボイス無いよー
495名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:06:32 ID:lrwg46VG0
バーサーカーは違う。
496名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:06:44 ID:ByZEJYxL0
>>494
ありがとー
497名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:27:05 ID:FFrfgLO/0
                    ____
                 ,へ‐'´,.―      `‐、
                乙//           `ヽ
               く/ /  ./   l.  l. |! l  \  ヽ
              く !l /  ./   /  / l | | ヽ ヽ  ヘ
              /ヘ.i l.   l.  /  / ./ |ト、 l  i   ハ
              {へl ミ|  | /  / ハ  ll i| !  ハ l l
               乂ハミ|  |Tト∠/    !_ |-|‐/ | / !
               ハトミ|   ィ‐r‐-、`    ´ ,r-‐/l レ ハムッハフハフッハフッ!!
                ト.i´|   ヽ!し }ノ`    インj ノl ! 
                乂! /   ̄    、  ̄  \|   
                 /  r―0――――――┐丶
                  |   |___0__o__,!  l
                 ゙、  l           / ノ
                 ヽ|ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
                    >-‐(⌒)== |       |
                    (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
                     /        └┬' ̄
                     / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
                ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                                 `ー-ニ二ニ-‐'
498名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:29:18 ID:vOZTU4Om0
もうやめてくれ
勘弁してください
499名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:30:58 ID:MIyrwhYT0
クソワロス
500名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:31:29 ID:KfDFOjlF0
ゲーム(PC)は音声ナシってテンプレに追加した方がよくね?
501名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:33:53 ID:u/rp+zRb0
約一名フルボイスってレスするのが好きなんで堪忍して
502名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:35:07 ID:8uJ5G/Cl0
まあパートボイスというか声優使ってねえしな
503名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:37:27 ID:pkYKxqyU0
AA禁止なんて約束事がどこ吹く風になってきたな。
504名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:38:52 ID:MIyrwhYT0
AA禁止てw
505名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:39:41 ID:TPHZNy0e0
令呪で縛られてるからAA使うとランクが落ちるよ
506名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:40:58 ID:NapFVk3H0
AAからAAAへ。
つまり凛の胸ということか?
――秋葉、か。
507名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:44:23 ID:u/rp+zRb0
遠坂の胸はひすこはと大して変わらんというのに胸のサイズを気にしすぎだと思います
508名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:44:27 ID:L2itq+480
AA禁止って何だと思ったら前スレ1000か。
509名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:59:05 ID:1EUisx6t0
最近の過去ログなんてロクに見てないと言ってみる
ネタとループで埋まってるし
510名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:02:40 ID:d0nNi7CA0
それ俺もだ
511名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:11:16 ID:e6Tcu9o60
実はバサカはパートボイスだが、ホロウのレン人形はフルボイス。
512名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:52:26 ID:67e40Om00
ここで新ネタ投下。
もしもタイガが君のお姉さんだったら。
513名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:52:50 ID:8ScQksDD0
散々がいしゅつの予感・・・
514名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:54:53 ID:TPHZNy0e0
幻想水滸伝2やってるんだがナナミにタイガと同じ臭いを感じる
515名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:58:32 ID:67e40Om00
ナナミと逃げるENDは、俺は凄く好きだ
516名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:59:38 ID:vOZTU4Om0
確かに似てるな
主人公を恋愛感情の目で全く見てなくて弟として溺愛してる
517名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:03:02 ID:u6ehvITcO
わりとみんな幻想水滸伝やってるのにびっくり
518名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:04:20 ID:67e40Om00
だが、TOのカチュアの方が俺は好きなのであった。
519名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:08:11 ID:pkYKxqyU0
カチュアっつーとFEの方が…ありゃ妹か
520名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:08:54 ID:vOZTU4Om0
>>518から姉スレ住人の匂いがぷんぷんする
521名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:08:54 ID:QXgsGMr70
ここで唐突にネタバレ













ロシアの霧はイリューシャ・グランセリウス
522名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:09:17 ID:Wts8ergN0
>518
おまえ何やってんだ姉さん――ッ! 敵になるのはともかく理由を言え―――ッ!!

奴を助けないとグッドエンド見れないという仕様さえなければ、速攻殺すんだが…!
523名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:11:32 ID:JXkKVo8q0
最近ジアビスやって思った
このシステムでFateをゲーム化すれば面白いんじゃないのかなぁと
524名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:13:41 ID:u6ehvITcO
>>523
雑魚敵は?
525名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:14:07 ID:PuGn3CZF0
>>523
いやノベルだから面白い訳で・・・
ゲームにしたら多分逆に微妙な希ガス
526名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:15:19 ID:yupsEo6r0
格ゲーとさほど変わらんからなぁ。
527名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:16:27 ID:8ScQksDD0
カチュアの自己中っぷりには驚かざるを得ない
528名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:21:00 ID:NapFVk3H0
カチュアと聞いてペガサス三姉妹しか幻想できない
529名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:21:53 ID:67e40Om00
>>520
fateではイリヤが大好きです。でも大河の方がもっと好きです











なんて言うわけねえだろ
530名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:22:26 ID:6t8z4tFf0
>>523
前にも同じこと言ってた奴じゃないよな
531名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:23:54 ID:akN4+dST0
奈須がFF12に手をだしてしまったか。
もう型月も終わりだ・・・。
532名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:24:37 ID:cICkf7Ps0
きのこ――――ッ!
533名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:27:04 ID:0oCLt7d00
きのこFF12買ったんか
534名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:27:29 ID:cICkf7Ps0
つーかきのこ今暇なんだ?
535名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:28:06 ID:yupsEo6r0
手を出してしまった。と言ってるな。
536名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:31:15 ID:DXrPNk2H0
まあクリアするのは2年後ぐらいだな
537名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:32:16 ID:QKHyWcEU0
面白いかどうかは媒体ではなく作る人間しだい。アニメは(ry

茸が暇ってことは型月新作は無いのか。。声付きfateとか作ってたらうけるんだが。カワネーヨ。
538名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:35:38 ID:mPIe1j3j0
磨伸映一郎てアレか、メガネっ子しか書かないアンソロ作家のコトか。
539名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:35:45 ID:wRsHgMVp0
というか、もうずっと日記に御大の書き込みがないのが気になる
御大のほうが忙しいのか
540名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:41:33 ID:Eodw0oAG0
>512
(士郎-ガイキチ分)と実典と後藤君を足して3で割った人物になります。

>518
同感
TOなら他セリエ姉さんも好きだ。

>527
だがそれがいい
541名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:46:15 ID:hQl+rQ0Y0
藤ねえは実際に存在すると非常にうざったいと思うあるよ。
542名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:47:12 ID:Y+mii+Q70
>>541
それはね・・・おまえがガキだからだよ。
543名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:47:44 ID:yupsEo6r0
>>541
なんだ貴様ゼンジー北京か。
544名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:50:01 ID:hQl+rQ0Y0
「北に京と書いてペキン、南に京と書いて南京。では東に京では?」って謎々を思い出した。
545名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:51:09 ID:hNc+7hqC0
トンキンって言えばいいのか?雑種
546名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:10:53 ID:qiwrkbhe0
なつみSTEPを見て涙目
547名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:17:05 ID:1EUisx6t0
>>545
TOKIOだろm9(^Д^)プギャー
548名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:19:03 ID:L2itq+480
北京ダックって皮しか食べないんだよな。
勿体無い。
549名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:19:09 ID:Zeq1hfaS0
トンキンハウスとかいうゲームメーカーがあった希ガス
550名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:20:20 ID:OcMd08Wo0
アンソロや同人サイト巡りをしてるとどうもライダーは絵師に恵まれてる気がする
特にアンソロはライダー&双子がかなり多いような…しかもやたらとエロイしw
551名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:20:24 ID:vOZTU4Om0
>>548
それは極めて貧乏思考
そして激しく同意
552名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:21:34 ID:15Lw9KfE0
肉は脂肪分だらけで食えたもんじゃないからな
553名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:24:12 ID:Vkt4X8Ss0
そのままにしておくと、また皮が再生してくるんだよ。
554名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:25:28 ID:e6Tcu9o60
ああ復元呪詛か…っておい
555名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:31:26 ID:CK1tH4Rs0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
556名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:37:50 ID:tDLPhsde0
>>552
出汁にぐらい使えんもんかね?俺も昔からもったいねぇなぁと思ってたw
557名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:39:57 ID:Zeq1hfaS0
黒セイバーなら食ってくれるんじゃね?
558名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:42:07 ID:EmkQT9OC0
>>546
おまけ2見てびびった
559名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:51:56 ID:BaOJSiEv0
アニメって何クールやるんだ?
560名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:52:38 ID:8uJ5G/Cl0
2クールじゃなかったっけ?
561名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:01:04 ID:L2itq+480
24クールだよ。
562名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:02:45 ID:akN4+dST0
13年もやるのかよ(笑)
563名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:02:52 ID:Y+mii+Q70
みんなFFか?
スレが流れないのぅ。

仕方が無いから藤ねえとプロレスごっこでもするかな。
564名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:04:45 ID:gHkBpnxS0
565名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:06:08 ID:PfE89Wtu0
FF買ってプレイしたけどこの年齢でRPGやるのはつらいことに今更思い知った。
凄く面白そうなんだけどな。
566名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:06:49 ID:8uJ5G/Cl0
なんとなく今歌月やってる
567名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:07:14 ID:WMswW5Ie0
>>562
Fateネタバレスレより

535 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/16(木) 13:09:46 ID:???0
13年かあ……
結婚して子供が小学校に入るとかザラに居そうだw
536 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/16(木) 13:17:53 ID:???O
>>535
勘違いしてないか?
537 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/16(木) 13:18:34 ID:???0
1クール13週じゃなかったか?
538 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/16(木) 13:18:39 ID:???0
>>535のせいで台無しだな
568名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:08:54 ID:L2itq+480
>562の人気に嫉妬
569名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:11:54 ID:EmkQT9OC0
だれか>>561にも突っ込んでやれよw
570名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:13:51 ID:QKHyWcEU0
FF板では非難轟々だがはたして茸は残さず食べられるのか。
571名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:14:35 ID:1EUisx6t0
ダディクールですら苦しいこのご時世に
今さら24クールに突っ込めといわれても……
572名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:25:42 ID:wzcDMcq60
考える必要ない「読むだけ、聴くだけ」の方が何かと楽かもしれない…
573名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:33:37 ID:F2BHs3df0
ライダーがいつ処女喪失したか発見したかもしれない……
574名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:34:42 ID:8uJ5G/Cl0
どこよ?
575名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:38:15 ID:XyeQpLu30
俺は石にした戦士につまずいて
その先にたまたまあったポール状のものに貫かれ処女喪失と読む
576名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:38:59 ID:j5ivv00j0
お姉さま方に新鮮なお野菜か何かで開通させられたんじゃないのか
577名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:39:41 ID:lQTwRlIm0
じゃあオラは上下姉さまの指でもって処女喪失と思っておくだよ。
578名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:40:26 ID:XyeQpLu30
で桜はいつですか?
579名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:45:35 ID:e6Tcu9o60
遠坂から貰われてきたその日
580名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:47:28 ID:XyeQpLu30
はや!!
581名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:49:18 ID:pkYKxqyU0
鉄は熱い内に打てっていうだろ
582名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:50:01 ID:0hr+o3o+0
琥珀と桜、どっちが早かったのかな。
583名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:51:07 ID:NYHf26+D0
琥珀だな
584名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:51:50 ID:tDLPhsde0
まぁ星の巡り次第では桜も幸せになるかも。

だって、なんか上手くいったらお兄様はペルセウス並になるんだぞ!
585名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:59:23 ID:F2BHs3df0
HFルートの凛淫夢の所なんだけどさ。
第二ラウンドで凛が処女喪失するんだよ。
喪失前に一発やってるのにだよ?
おかしいじゃないか。
夢だからって言われればそれまでだけど、
そういう奇妙な一文が入るってことは何か意味があるんじゃないか、と思ったんだ。
で、考えたんだけど。
ライダーは始めは淫夢見させて血を吸うだけのつもりだったが
途中で火がついちゃって本当にハメちゃったんじゃないかな、と。
つまり第二ラウンドの時はライダーと現実で交わってて
それでライダーの処女喪失じゃないかな、という結論に至った。

まあ、かなり希望込みの見方だけどさ…
586名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:59:47 ID:pVF0xnCB0
成功して人格変わるんか?
つーかそもそもあの表現は主に人格面だよな。
587名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:00:01 ID:fxWiMjUx0
桜は、上手くいったらお兄様を尻にしけるようになります
588名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:03:07 ID:n0PIuocP0
>>585
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5

>海の神であるポセイドンの愛人であり、ポセイドンとの間の子にペガサスとクリュサオルがいる。

どうみても子持ちです


589名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:05:20 ID:v/3ZQL+E0
実は女鯖みんな子持ちなのであった
590名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:08:52 ID:i+gsLoQ10
>>585
ついカッとなってハメた。今は反省している。

桜にバレたらお仕置きされるな。
591名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:09:26 ID:P6dr0dzRO
なんか、エロゲな流れですね
592名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:10:08 ID:QlB4Lc+A0
偶には良いものだよ
本当にこの流れは少ないし、尚且つ短い
593名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:12:43 ID:i+gsLoQ10
虎の話しようぜ
594名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:12:52 ID:jluzy3VV0
>>588
クリュサオルとかいうのは知らないがペガサスは首から生まれるじゃない。
っていうかFate世界だと、上下姉は最後まで純潔だったらしいじゃない。
メドゥーサが姉二人よりもポセイドンの寵愛を受けることは無さそうだから
ポセイドンっとヤッたかどうかは疑わしいと思うだ。
595名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:13:52 ID:GXm7R1hM0
ここは4日間をずっと続けてるからねえ。
既出とツッコミが入るのはせいぜい例のヤバイAVの画像くらい?
それ以前に何度も同じ質問と同じ回答繰り返してその度に忘却してんだからw

それが楽しいといえば楽しいが。
596名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:16:07 ID:jluzy3VV0
>>590
だからこそワビ×サビ×ツマミのガクブルライダーなんだろう。
597名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:16:14 ID:14QUMOlU0
幻獣ペガサス、空を飛べ
ポセイドンは海を行け
ワカメ、ショミン! 地を駆けろ〜♪
598名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:18:38 ID:VUi10Ksg0
>>585
それなんて同人誌?
599名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:20:17 ID:FP5TubCR0
>>597
桜は「アンリ二世」かよw
アンリ1世の遺産(士郎)を掛けてヨミ(凛)と戦うわけだな。
600名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:22:38 ID:P6dr0dzRO
そういや、ここで同人の話はタブー?どんなのが良いか知りたい。
俺的おすすめは「乗桜」とかってやつ。
桜かわいいよ、桜
601名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:23:11 ID:PDoPyAcR0
教徒はこんな曲まで持ってるのか
602名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:23:42 ID:PDoPyAcR0
激しく誤爆した
ごめんね
603名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:27:59 ID:EOHveKlI0
極楽乗桜
604名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:30:00 ID:J9TnClaD0
○月○日 晴レ ☆☆☆☆☆☆
今日のPDoPyAcR0。
誤爆した。許せない。
605名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:35:13 ID:oA5X7xmr0
セイバー食うこと山の如し
606名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:36:13 ID:n0PIuocP0
エテシンジーは カギだらけ
お前にどうしてカギがいる Woo−
607名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:38:00 ID:zHIBzj970
○月○日 曇リ ☆☆☆☆☆☆(ry
先輩の殻を被った不良に説教された。許せない。
608名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:40:56 ID:EOHveKlI0
早食いすること風の如く
喋らざること林の如く
かきこむこと火の如く
食い尽くすこと山の如し
609名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:42:20 ID:+HQp5+dt0
鳥セイバーは 何を食べても おかーわりーと言う
610名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:43:38 ID:zHIBzj970
席につくこと風の如く
姿勢正すこと林の如く
箸の運び火の如く
おかわりは山の様に
611名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:43:40 ID:n0PIuocP0
セイバーは アホほど 湯を沸かす
セイバーは アホほど ティッシュをつかう
めっちゃ腹立つ めっちゃ腹立つ
お前ら 全員 バイトせーや
612名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:43:59 ID:eIRtHb4o0
ttp://rinkarasou.sakura.ne.jp/cg/20060310.jpg

こんなんだったらえーのに
613名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:44:35 ID:EOHveKlI0
おかあああああああああああわりいいいいいいいいいいいい
614名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:45:53 ID:oA5X7xmr0
セイバー
○月○日 曇り ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日の夕飯のひつまぶしは素晴らしかった。
また機会があれば今回かなわなかった6杯目をおかわりしてみたい。
615名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:46:00 ID:FP5TubCR0
>>612
その方がサーヴァントになってくれるなら
俺は街の人の命、喜んで差し出すw
616名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:47:30 ID:INVJPC1H0
>>613
OKAWARIYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY




こうか?
617名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:51:50 ID:96hp9Qhj0
>>612
アリシアさんwwwwwwwww
アニメ二期おめでとうwwwww
618名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:53:17 ID:eIRtHb4o0
619名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:53:40 ID:zyUuaEqp0
>>611
エキセントリック少年ボーイ懐かしいw
620名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:54:20 ID:o8CYOr5R0
萌えまくること虎の如く
621名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:57:16 ID:+HQp5+dt0
ツンデることあくまの如く
622名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:58:00 ID:robLhkjj0
>>613
こなゆき
のメロディで読んでしまったが正しいですか?
623名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:58:20 ID:EOHveKlI0
>>622
そのつもりで書いた
624名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:02:52 ID:hR+ur+j20
>>623
セイバーって1日なにして過ごしてんだろうか?

TV見る・ゲームで遊ぶ・パソコンは土蔵にしかない・お小遣いがあれば買い食い(定期的には貰ってない)・
おやつを食べるが自分で用意できない・本は読まない・学校には行かない・たまに子供とサッカー

このぐらいしか情報がないんだが……総合すると。
625名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:04:02 ID:lW7KlLEh0
ドラえもん
626名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:04:27 ID:Qr32G89h0
>>624
道場で寝てるじゃん
627名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:04:54 ID:v/3ZQL+E0
そういえばアルえもんというネタがあったな
628名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:05:04 ID:eIRtHb4o0
セイバーは今ではすっかり2チャンネラー。このスレにも工作しにきてるらしいぞ
最近、シロウのパソコンに勝手にnyいれてるのがばれてしかられたらしい(しかも感染してた)
629名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:07:18 ID:96hp9Qhj0
>>618
見たい
超見たい
630名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:07:53 ID:YLgLyOcD0
>612>618の世界での幸せ者は誰だ。
             シロウ
631名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:08:03 ID:FP5TubCR0
ナ・カ・ナ・イ・デ〜♪なんかpink Roseの歌詞が思い浮かぶのは・・


と危険なネタをまた振る俺が来ましたよ
632名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:09:13 ID:eOg0lsm60
>>630
シルフの兄ちゃん or 郵便屋さん
633名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:10:05 ID:hR+ur+j20
>>628
セイバーはny使ってナニをダウソしてるんですか?

だいたい感染するのはzipかlzhかexeだから、そういうファイルはエミュかエロゲーか漫画ですが。
634名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:12:01 ID:fXrcBpNU0
>>541
ゲーム中でも実にウザいキャラでしたな。
635名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:12:24 ID:96hp9Qhj0
>>632
暁じゃないのか
636名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:15:06 ID:fmddBmaU0
アル君
637名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:15:27 ID:EOHveKlI0
>>634
テメエは俺を怒らせた
638名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:16:50 ID:pN4vv8jw0
>>634
君は少数派だ
639名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:18:45 ID:96hp9Qhj0
藤ねえ役は誰だ
晃さんか
640名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:19:27 ID:oA5X7xmr0
>>634
そこまでにしておけよロリブルマ
641名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:21:00 ID:PDoPyAcR0
アリア社長>士郎だろう
642名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:26:40 ID:FP5TubCR0
今更ながら気が付いた
HAの「桜とキャスター、結束編」でのランサーのラブリー顔が凄い笑えた
1品ものかねあれは。他の場面で見た記憶がない。
643名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:30:26 ID:8rhbqKZc0
いわゆるチラシの裏なんだが

英霊エミヤという単語が出てくるまでアチャーの正体に
気づかなかったのは俺だけか

2週目やってて不安になってきた
これだけ伏線張っててなぜ気づかなかったのかと…
644名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:32:37 ID:zyUuaEqp0
俺はやる前にネタバレスレ見てしまったから知ってました
645名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:35:22 ID:robLhkjj0
>>643
ネタバレ先に見ちゃったからそういうの羨ましい
646名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:35:43 ID:4Ak8kNTA0
>>643
友人からナチュラルにネタバレされたなぁ俺
647名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:36:34 ID:mmbIiiZk0
そもそもwebコミでfate知ったので最初からわかってた。
648名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:36:52 ID:Qr32G89h0
>>643
うらやましい
俺はFateルートでうすうす感づいて
ちょっと衝撃度が薄れてた
649名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:38:55 ID:IqCsqpMy0
そこまでいかねえけど鈍さは近いな…

固有結界後の凛の反応と生前魔術師だった発言でやっと気付いた。
その直前の“トレースオン”はずっと切嗣だと思ってたから余計にズレたし…
650名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:40:46 ID:pN4vv8jw0
>>643
俺も直前まで気付かなかったよ。
なんつーか、一瞬の内に頭の中のパズルが完成した感覚があった。
あんなのはもうないかもしれないな。
651名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:42:27 ID:DDGB0vKj0
まあ、プロローグの茶坊主から公園での固有結界の話までも伏線だったなんて後にならんとわからんしな
652名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:45:04 ID:4Ak8kNTA0
未来の主人公が出てくるような展開の作品が少ないから予想できないのかね
653名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:47:19 ID:lW7KlLEh0
みんな過去の人間だろうと思ってたんでしょ。セイバー関係かなとか。
654名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:47:43 ID:v/3ZQL+E0
>>652
いや、サーヴァントは過去の英雄って先入観にとらわれすぎたんだろう
655名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:49:20 ID:pN4vv8jw0
>>653
その通りでござった…先入観は本当に恐ろしい。
656名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:49:30 ID:RyMI80m20
ミスリードもあったしな
弓の英雄である以上、宝具は弓でなくてはならないとか
アーサー王の周りの騎士の誰かじゃないか、とか
657名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:52:33 ID:/jbTCFPp0
先入観ってすごいね
思考を限定するね
658名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:53:12 ID:mvsZY99E0
トレース・オンと言われるまでは気づかなかったなぁ
桜と凛が姉妹ってのはネタバレ喰らったが
659名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:53:45 ID:RyMI80m20
ローアイアスがアーチャーの真の宝具か、と一瞬思ったこともあったな
660名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:55:00 ID:Qr32G89h0
士郎が弓道部に居た時の100発100中のエピソードで
こいつがもしサーバントになったらアーチャーのクラスに
なるんだろうなーって思った
661名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:58:31 ID:8rhbqKZc0
>>658
トレースオン、凛の宝石辺りなんぞ完全スルーしてたわ
662名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:59:46 ID:4Ak8kNTA0
きのこはプロローグで宝石返すあたりでばれないかと心配してたんだっけ
663名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:00:12 ID:IqdYP28j0
>>643
うらやましい
俺なんかプレイ前からネタバレ喰らってたから
新鮮度なんてまるでなかったよ
664名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:00:31 ID:pN4vv8jw0
ん?どういうことだ?
と、違和感を感じながらも宝石もスルーww
665名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:01:39 ID:RyMI80m20
さすがにプロローグではバレんとは思うが・・・
例えばひぐらしみたくネット上で推理するゲームだったんなら
「アーチャーが現場に戻って宝石回収ってなんか変じゃね?」くらいの意見は出たと思うが
666名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:04:09 ID:Qr32G89h0
本当の事言うとアーチャーは士郎の子供なのかと思ってたw
667名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:04:17 ID:EOHveKlI0
普通に拾って帰ったんだと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwバカスwwwwwwwww
668名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:04:43 ID:4Ak8kNTA0
>>665
多分サイドマテリアルあたりでそんなことを言ってた
669名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:07:43 ID:RyMI80m20
というか、体験版では鯖は英霊って言ってないのはひょっとしてエミヤバレを防ぐための策だったのか?
670名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:09:33 ID:lW7KlLEh0
わざとなのか作者のミスとか天然なのか判らない所まで考えると疲れるからなぁ。
671名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:10:20 ID:cCRUJM7G0
違和感は感じてたが、物品召喚(アポート)かと思ったくらい。
双剣をホイホイ取り出すのもな
672名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:10:42 ID:mmbIiiZk0
月研ではわざとみたいなことほのめかしてた。
673名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:11:38 ID:pN4vv8jw0
人は何をどうしたらあんなに身長が伸びるのか
674名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:12:50 ID:zyUuaEqp0
マイコーみたいに肌の色修正したのかな?
675名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:14:02 ID:Qr32G89h0
>>674
投影の負荷って話じゃなかったっけ?
676名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:14:11 ID:bi/0Aj5B0
身長伸ばす器具でも買ったんだよ
677名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:16:12 ID:4Ak8kNTA0
アーチャーって学校の友人顔とか覚えてないのかなーとか思いながらHAやってた
678名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:16:32 ID:INVJPC1H0
背が足りぬなら伸びた自分を想像しろ。
679名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:16:49 ID:H/CWmLcf0
アチャ「俺を頼む」
凛「任せて、私がんばるから」

凛はその後、士郎の身長を伸ばす秘薬の研究に没頭しました。
680名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:17:07 ID:0AQW5EFh0
きっと棚の上の物を取ろうとがんばってたら背が延びたんだよ
681名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:19:37 ID:mmbIiiZk0
それよりも目がちっちゃくなったことのほうが納得いかん。
682名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:20:23 ID:INVJPC1H0
容姿が足りぬならカッコイイ自分を想像しろ。
683名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:21:52 ID:RyMI80m20
>>681
目の色が変わったほうが納得いかん
684名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:22:09 ID:hR+ur+j20
>>676
士郎の死因は絞首刑だから首吊りで伸びたんだろ?
685名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:27:08 ID:pN4vv8jw0
すげー馬鹿な質問なんだが、UBWでライダー殺したのはキャスター?
686名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:27:47 ID:4Ak8kNTA0
葛木じゃね?
あの拳で首をやられたんでしょ
687名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:31:19 ID:lW7KlLEh0
hollowで一番楽しんでたのはキャス子でもアンリでもなくアーチャーだろうな。
688名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:31:37 ID:pN4vv8jw0
あぁ葛木なのか。納得
689名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:34:12 ID:A7TrGd9+0
藤ねぇは風呂で士郎に何したんだ
690名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:36:37 ID:cCRUJM7G0
マテのP41
「葛木に喉を潰され絶命」
691名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:39:17 ID:Zba0IYbB0
ライダーの結界って魔術師には効かないって言ってたけど
何で葛木には効かなかったんだろ。というかそもそも慎二は何で平気なんだ
692名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:40:42 ID:4Ak8kNTA0
普通にキャスターの魔術のおかげじゃね?
693名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:41:44 ID:4Ak8kNTA0
ごめん、読み間違えた
ライダーが慎二には聞かないようにしたんでしょ多分
694名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:47:07 ID:Zba0IYbB0
ライダーなら慎二ごと殺りかねんと思ったけどw
ビルの屋上でのベルレフォーンみたく
695名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:51:17 ID:eIRtHb4o0
ライダーって心から慎二のこと嫌いそうだよな
696名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:00:14 ID:EOHveKlI0
      ばさばさと夜空を散歩する。
      ぴかぴかの星は輝いて、
      きちきちした目的なんて主人任せ。
      キラキラと光っててゴーゴー。
      めらめらの体は弾丸みたいに、
      ごりごり地面を抉っていく。
    ふわふわ飛ぶのはきちんと大人になってから。
            ごうごう。
            ごうごう。
            ごうごう。
       ビュービュー光が寄ってくる。
       ぐわぐわ光が寄ってくる。
       ぶるぶると天馬のおびえる声。
       敗北した事はありません。
       負けたくので倒しましょう。
       ずんずん光は迫ってきます。
       きんきんうるさく響くので、
       ばこんとワカメを轢きました。
697名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:05:54 ID:mmbIiiZk0
はいはいetaFetaF
698名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:07:49 ID:yCwX7Ii70
>>696
お前のような住人がいることを迷惑だろうな、向こうの人も。
こっちもお前みたいな住人がいて恥ずかしいが。
699名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:19:37 ID:h4jVrsGy0
ホロウってどうも燃え度が足りないね
ブツ切れでステイナイトみたいに入り込めないし
キャス子の新妻とかも興ざめ
カレンとバゼットもインパクトイマイチだったし…
俺にはあまり合わなかったようだ
700名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:29:32 ID:4Ak8kNTA0
だが最後の決戦は燃えた
701名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:36:13 ID:lW7KlLEh0
hollow部分はまぁまぁだったと思うけど。
日常イベントはつまらなかったね。いくつかは面白いんだけど、キャス子は追跡ぐらいだし。学校組は散々だし。
何より、プール、合宿、探偵つう割合を占めるイベント群が無くていいよレベルだったのがつらい。
702名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:40:04 ID:4mr3wQWH0
日常キャラは歌月くらいの量でよかったのに
703名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:58:08 ID:96hp9Qhj0
雑誌か何かのインタビューで
ファンディスクという事で作りやすかった部分はありますか?
「もうこれファンディスクとかじゃねえよ」
が満場一致の意見で出てたなw
704名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:59:31 ID:cCRUJM7G0
武内
「ボリュームだけでいうのなら一般的な新作
に比べてなんら遜色のないものだと自負しています。
だからこそ価格面では色々と悩んでしまいました。
(中略)
そういったことで、やっぱりファンディスクに一番合っているん
じゃないかと思われる現在の価格に設定させていただいた次第です。」

奈須
「ファンディスクというと客観で『あぁオマケディスクか』
と思われがちですが、『ホロゥ』に関しては『Fate』を楽しんで
プレーしてくれた人への『TYPE-MOONからの全力のお返し』
というコンセプトがあるんです。
705名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:02:59 ID:mmbIiiZk0
fate以外やったこと無いんだけど他のエロゲのファンディスクはこれ位の内容ないの?
706名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:05:36 ID:PDoPyAcR0
>>704
そこまでするなら、純粋に続編で良かったとも思う
707名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:15:36 ID:4LAbogJh0
続編作るならFateいらんから月姫よろしく
708名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:17:25 ID:cCRUJM7G0
>>705
>他のエロゲのファンディスクは
ないない。
つーかTYPE-MOONの次回作も、
ボリュームだけならhaほどはないはず、とかも書いてた。

>>706
まぁsnはシリアスでhaはコミカル(日常)、って方向性でいいんじゃまいか
709名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:17:30 ID:4Ak8kNTA0
>>705
歌月もシナリオ的には続編みたいなかんじだった気がする
ボリュームは忘れた

>>707
つメルブラ
710名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 05:06:36 ID:4hl6FdNb0
    γ"⌒ ヽ'^  
   §ミ〃ノノ))  
   <人d!゚∀゚ノ  ダレモイナイ・・・ツマミグイスルナラ イマノウチ
    c(,_uuノ

    γ"⌒ ヽ'^  
   §ミ〃ノノ))  
   <人d!゚〜゚ノ  もっきゅもっきゅ 
    c(,_uuノ
711名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 05:08:35 ID:D2+MXio40
罰として今日一日おかわりなし。
712名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 05:08:45 ID:xqlOScxy0
歌月は続編と言われてもすんなり納得できるが
HAは続編とするにはHA本編の矛盾がありすぎて
ファンディスクの域は超えられないような。
713名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 05:10:45 ID:4mr3wQWH0
アンサラーでフラガラック最大出力だからな・・・
夢オチですんだ歌月のようにはいかん
714名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 05:31:52 ID:A7TrGd9+0
セイバーが幸せならそれで良い
715名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 05:37:36 ID:IeWXGyNn0
今まで脳内ヴォイスだったのに
言峰だけアニメヴォイスに変換される・・・ナヅェダ
716名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 06:02:15 ID:ZS+5F0NX0
HAはFateの世界後じゃないからな
どのルートが腕を移植したのか令呪いくつか なんて考えるのが面倒になったはずだ
717名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 06:10:04 ID:yCwX7Ii70
設定的には考えてあるらしいがな、現実側がどのルート後か。
まあ本編中、現実側のルートを特定する話なんてほとんど出てこんし、出てきても
夢の中の登場人物の回想する現実側なんてアテになんねぇよ! ヽ(`Д´)ノ 
とか強弁する奴らが出るだけでまともな議論にもならんし、実際面倒になりました
718名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 06:14:45 ID:ZjmiV2l00
デート後、橋の上で喧嘩→しょんぼりセイバー→再会

この流れのセイバーがたまんねえ(*´Д`)
我の嫁にする
719名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:02:41 ID:pOb/mre+0
>>715
「お前も麻婆食うのか?ギロギロギロギロギロ…」
720名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:39:47 ID:Z8befvSlO
haの本編が好きな俺は勝ち組
721名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:41:20 ID:/jbTCFPp0
HA全てが好きな俺も勝ち組
722名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:42:02 ID:jv1vgV170
桜が好きな俺も勝ち組
723名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:46:21 ID:VRIBSRgV0
ごめんよ桜だけはどーしても好きになれんごめんよ
724名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 08:36:15 ID:bi/0Aj5B0
haが好きな俺は絶対勝利の剣
725名無しさん@ピンキー
>>716
そもそもサーヴァントが全部いるのがおかしいし。
でもHAは好きだし面白かったよ。
ただHA本編が正当な物語の続編というと苦しいなと。
ファンディスクとしては全然OKなんだけどね。