永遠のアセリア/スピたん 第11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:57:43 ID:cIIuok6F0
基本的に一番伸びやすい能力伸ばせばそれで
移動力低めの近接ユニットは6か7くらいまで上げると楽
SPは上げる必要ない、アイテム使うか撤退しとけ
953 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 16:05:40 ID:GakfG9BI0
二週目
能力引継ぎ無しか・・・

954名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:07:01 ID:LJqkJeF50
>>953
まじか・・・
955名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:07:30 ID:qZNx0ICy0
>953
マジで?
マナとかの引継も無し?
956名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:09:09 ID:L4RRHMB90
>>953
またまたご冗談を。

やたら強い人型の敵は引継ぎで倒すものだとばかり…
957 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 16:10:05 ID:GakfG9BI0
あ、金とマナのみっぽいぞ
958名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:17:20 ID:5poVXh5X0
結局個別ルートは何人分あるんだ?
959 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 16:17:37 ID:GakfG9BI0
スマン
なんか間違った情報伝えたみたいだ 誤る

自分はノーマルからハードへの二週目なんだけど

持ち越しはどうやらマナと、一週目のレベルの半分〜3分の1の分のレベルボーナスが持ち越しされてた
金は違ったっぽい

うーん・・・
960名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:22:00 ID:AbCZSzP60
店に売ってるアセリアのEXって
イベントで売られてた物と、まったく同じですか?
961名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:29:39 ID:xxM9LQi0O
ストラップなんかのオマケは無いが、ゲーム内容は同一>EX
962名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:38:39 ID:9rpH5UQS0
>>951
3ポイントで上げられる能力は迷わずソコに注ぎ込むべきかと
ミュラー先生の攻撃力やナナルゥの魔法力など
集中して上げれば、その道のエキスパートとして活躍できる、ロティは…役立たずになりそうw

問題はスキルだよなぁ…
まだ使い勝手を把握し切れないから、ドレを強化すべきか迷う

とりあえずウチのセリアさんはフリージングエリア発生装置と化してますw
963名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:48:40 ID:wxl4Wa3F0
ぶっちゃけ感想を漢字一文字で表すと?
964名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:49:23 ID:Y8kn3P/Y0
965名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:51:59 ID:FXzbQ8Mj0
ヒミカのドライフロア凄すぎないか?
移動ディタレントって、移動もZOPも封じる上に、向きを変えることも
できなくなるっぽいし。永遠の2番手決定。
966名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:58:10 ID:69U44ST10
967名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:59:48 ID:FLiMeh280


欲しいけど金がねンだヨ
968名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:06:12 ID:oKSB3XCg0
ナナルゥのフレイムシャワーも凄いな。
レベル11で覚えるスキルにしては範囲が破格過ぎる。
更に威力を700くらいまで上げておくと大抵の敵は一撃だ。
てゆーか、エターナルっぽい人型に1000近くダメージが通るってどうよ?orz
969名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:10:06 ID:jNT3ickh0
>>948
セリアのとこいけば子供探しになる

しかしこのオマケ、何がやりたいんだろう…グラフィックもないし
970名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:10:39 ID:3tDGtcZN0
エロは2週目から
971名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:12:00 ID:AbCZSzP60
>>961
ありがとうございました
972 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 17:20:13 ID:GakfG9BI0
二週目のハードにして
4つ目の島で敵のHPが既に20000-40000です
どう見てもスキップ無しプレイヤーは地獄です
本当にありがとうございました。
973名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:39:30 ID:f5Sp6O2V0
義ってなんだよw
俺は 微だな

引継ぎってあまったマナとアイテムじゃね?
あとは魔法やスキル
初期からいいもん装備できるが、1週目以降はlv1で全クリしてます
974名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:42:04 ID:FFrELfqY0
>>959
マナとレベルボーナスの持ち越しって、使用した分も含めた何割かって事?
それともクリア時点で残しておいた分のみ?
975名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:43:16 ID:FeuPo3UW0
>>901
未だ慣れず・・
>>902
なんか読んでると面白くなりそうな気がしないでもないような気がする・・?

よーしパパ極楽モード封印して
最初からやりなおしちゃうぞ
976名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:46:17 ID:4vqgTI5B0
>>968
エースアタッカー
ストライカー
ハットトリック
ノーダメージ
うほ
977 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 17:48:02 ID:GakfG9BI0
残しといたぶんのみ

どうやらレベルやイベント等で覚えたスキル・装備品も持ち越しみたい。
消耗品は無しで熟練度は1からだが・・・・

978名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:49:31 ID:oKSB3XCg0
>>976
俺も今ハットトリック出たw
熟練度×2ってwww
979名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:14:37 ID:FuPLKzrH0
黒の湖選んだけど
激しくだるいなこのマップ
アイテム取るルートがさっぱり分からない('A`)
980名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:16:46 ID:7qC/xcYk0
巫女戦闘参加はいつなのー
ミコ使いたいよミコ
981 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 18:18:48 ID:GakfG9BI0
やっぱり出た スーパーハードモード

まじめにやる皆さん頑張って('A`)
982名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:43:47 ID:oKSB3XCg0
エースアタッカー
ストライカー
ヴィクティム

でもハットトリックを確認。
やはりナナルゥorz
一人で熟練度持っていきまくりだよヽ(;´Д`)ノ
983名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:45:03 ID:Mg4rEHoA0
ナナルゥ様鬼だわー
984名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:46:38 ID:pOImNKg00
>>902
MTGは理論的にはそうなるが、実際はこちらの行動に相手が反応せず、宣言した行動を即発動できるケースが多い。
反応されても精々2,3回の応酬で解決になる。
毎回毎回10ターン×5人分の行動を強制的に決めさせられるものとはわけが違うだろ。
985名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:51:00 ID:pFi19c+80
戦闘スキップしてるのにマップが最低なつくりでものすげぇやる気がなくなる
アキバに買いに行く前にネタバレを恐れずにスレ読んでたらよかったよ
986名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:51:51 ID:ctCLvY0U0
>>972
うはっ(w
987名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:53:08 ID:hLzNRuMa0
商人にクロードってのがいて「アイテム、売るよ!!」とか言って来たw
988名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:55:37 ID:R52sDIIq0
>>987
マジ!?
チェックしとこう
989名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:55:58 ID:lVHtEeVa0
>>987
ガンダムw
990名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:57:42 ID:sF0GXy3u0
うはwwwwナホリたんTueeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
991 名無しさん@ピンキー :2006/03/03(金) 19:00:14 ID:GakfG9BI0
敵にもガンダムXっぽいのが居るし・・・
992名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:02:23 ID:xeV4TwpT0
訓練でレベルだけあげて満足して、全員がレベル2桁に届きかけてからやっとスキルいじってない事に気づいた
道理で厳しいわけだ

MTGとかいうより詰め碁や軍人将棋に近い気がしたのは俺だけなんだろうか
993名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:03:49 ID:f5Sp6O2V0
ナポリたん もあるぞ
これはマイナスもあるから強いのかどうか微妙

レベルボーナスはどれくらいかはっきりわからんが
1900ぐらいのがクリア後見ると1200ほどあった 前回が130ほどだったからよくわかんね(使用&未使用関係なし
とにかくlvはなるべくあげたほうがよさそうだ
最初はマナが低くてlvあげやすいからな
スキルは全部引き継いでるな
994902:2006/03/03(金) 19:04:16 ID:oKSB3XCg0
>>984
うん、>>907でも書いたがターンの概念はガンパレのそれに近いな。
ガンパレでは、はみ出した行動は次ターン持ち越しだから厳密には違うんだが…。
これは逆順処理だからまあ当然だけど。
ターンを区切って逆順処理を行う事で、手数を含めて読み合いをする事になってたり、
相手の補助スキルが無駄になるような行動に絞ってみたり、
ヴァニッシュを上回るファイアボルトを撃ち込んだりして攻防をしてると、
なるほど、確かにアセリアの外伝だなあ…、と思ってしまった。
995名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:22:46 ID:hLzNRuMa0
おまけとかもパロが・・・
〇RIAとか〇乙とか
996名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:23:26 ID:ctCLvY0U0
ギャラゲーならぬギャグゲーだったのか。
997名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:27:22 ID:rJtN+yqP0
システム簡単にまとめると敷居が高いってことでFA?
998名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:28:39 ID:hLzNRuMa0
>>997
好意的に見れば古典的、あるいはとっつきにくくて分かりにくい
999名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:31:12 ID:Wc/HHESi0
1000ならファ姉はエターナル化
1000名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:33:42 ID:F0Tu2gPz0
1000ならロティが掘られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。