最果てのイマ:category8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イマ
 ザウス社製。
 同社のゲーム製品は、そのジャンルに応じて【発泡】【吟醸】【本醸造】のように分類されているが、
これは純愛清純派に位置する【純米】という銘柄の一品である。

 基本的に、解けない。

 というコンセプト。
 この奇形の物語を結合するには、作者に聞くという手段をのぞけば、
たった一つのルートも存在しない。

 すでに発売から約半年が経過。

・企画・シナリオ: 田中ロミオ
・原画       : あらきまき
・音楽       : たくまる
・ムービー     : Iris motion graphics

◆OHP
http://www.xuse.co.jp/
◆最果てのイマ紹介ページ
http://www.xuse.co.jp/product/ima/
http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/sp/saihate/index.html

◆前スレ
最果てのイマ:category7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131371074/
2名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 09:00:17 ID:RWcs12Qk0
3名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 09:01:18 ID:RWcs12Qk0
          おはろーございます、あなたは7010人目のお客様ですよ。

   当スレにはネタバレを含む、過激なレスが存在しちゃいますったらしちゃいます。
               よって、21歳以下は閲覧できまっせーぬ。
またー、当スレを閲覧したことによりあなたが砂糖菓子のような素敵で甘いリラダン的(?)
          な損害を負ったとしても、当方は一切感知いたしませーぬ。
             閲覧を希望される方は、自己責任でお進みください。

               レッツ、健全ですばらしいスレへゴーイング
                            ↓
                          [ENTER]
4名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 09:26:36 ID:ulpzvIrn0
>>1
イマタソ乙
5名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 13:16:35 ID:uE2Mmwac0
>>1
イマ乙だ
6名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 13:41:50 ID:min6Pu6x0
>>1
503 error service temporary unavailable
7名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 15:57:26 ID:KyiwSrIJ0
>>1
お〜イマっち、スレ立て乙〜
8名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 17:04:23 ID:bZBK5NatO
>>1さんアスってイマさ!
9名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 19:32:08 ID:UTDLzlPD0
設定の音量設定画面に妙な空白がある
この空白に音声音量の設定が追加された完全版が出るに違いない
と、そう思っていた時代が私にもありました

>>1
10名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 23:00:59 ID:/pd06RCX0
>>1

だが、あの賑わっていた時代が懐かしいぜ……。
11名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:14:56 ID:z5IKObhK0
うむ。

だが、この即死しそうな寂れっぷりもイマに相応しいと思ったり思わなかったり。
12名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:52:39 ID:qV0BsIzm0
イマ死ぬなー
13名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:56:35 ID:8cBQDp9s0
そうだ死ぬなー
14名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:38:32 ID:7nlssf3U0
BGMマジいい曲多いな・・・
15名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:45:45 ID:vB1aQW2xO
>>1でブログからネタを引っ張るのはすごくいい
伝統にしたい。次スレがあればだけど
16名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 05:55:10 ID:iM7wsvgf0
OPムービーって意外とネタバレだよな。
後半の盛り上がってくるところの、CGが何十枚も空に浮かんでる場面。

曲と相まってOPムービー観てると泣きそうになってくる。
17名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 08:02:46 ID:ysQfhA/C0
ジーンと一緒に飯くってる絵は、ちょっと出しちゃまずいよな
仲間になるっての最初からわかっちゃったし
18名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 12:20:51 ID:UlfjGQei0
つーか公式HPのキャラ紹介ですでにネタバレ全開のような気もするが。
19名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 12:36:16 ID:Te/EWNn80
>>15
しかし、1に凝るとスレ立てする人にはプレッシャーになっちゃうからな
もうインストしてある人も少ないだろうし
シナリオが簡単に抜き出せれば良いんだけど
20名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:29:30 ID:7nlssf3U0
一度インストールしたゲームはアンインストしないで足りなくなったらHDD増やしてる俺は異端児ですか
21名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:37:02 ID:BhiRr3o10
さすが田中ロミオが関わったゲームだ
I/Oは売上散々だったみたいね


50 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 14:01:43 ID:ubVHSJS6
I/Oで検索してもPC関連の情報しか出てこないしー
口コミで広がるほど良いデキではないみたいだしー

51 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 14:03:11 ID:mzor5OPv
25なんていくらなんでも相当速い部類だろ…
普通にやってりゃ40がせいぜいだと思うぞ
俺なんて50かかったし

52 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 16:22:46 ID:uWBdEjrL
まあ品切れになってるんだから最初から一万くらいしか作ってなかったって事だろうな
なんか利益出そうな気がしないがw

53 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 16:35:37 ID:wdmjGEZF
リピートなんてかかりそうもないけどな。
売り切りって奴だろう。
残念だが一万本いかなかったみたいね。

121 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/05(日) 14:13:00 ID:LLh/j46U
一万本どころか5千本も売れなかったのか…
ロミオが関わるゲームって何でいつもこうなんだろう
22名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:06:19 ID:uIPBkodk0
さすが田中ロミオが関わったゲームだ
I/Oは売上散々だったみたいね


50 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 14:01:43 ID:ubVHSJS6
I/Oで検索してもPC関連の情報しか出てこないしー
口コミで広がるほど良いデキではないみたいだしー

51 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 14:03:11 ID:mzor5OPv
25なんていくらなんでも相当速い部類だろ…
普通にやってりゃ40がせいぜいだと思うぞ
俺なんて50かかったし

52 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 16:22:46 ID:uWBdEjrL
まあ品切れになってるんだから最初から一万くらいしか作ってなかったって事だろうな
なんか利益出そうな気がしないがw

53 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 16:35:37 ID:wdmjGEZF
リピートなんてかかりそうもないけどな。
売り切りって奴だろう。
残念だが一万本いかなかったみたいね。

121 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/05(日) 14:13:00 ID:LLh/j46U
一万本どころか5千本も売れなかったのか…
ロミオが関わるゲームって何でいつもこうなんだろう
23名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:20:03 ID:8CROdQ3/0
つーことは中古なんかは少なめか。
しゃあない新品投げ売りを待つか
24名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:55:45 ID:QDJWe4810
イマの立ち絵って、実際のゲームに出てきた絵と
雑誌とかサイトとかに出てた絵と違うんだな。いまさらだけど。
25名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:08:57 ID:N6vSvOcS0
>>1乙です。

それにしても、ホントに即死しそうな寂れ方…
26名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:22:56 ID:wZxfmYug0
こんなときには相田の力が必要だ
27名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:23:31 ID:XMKJuY/D0
>>1
2005年のランキングも終わったし、これからやる人もけっこういるんじゃないかな
28名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:24:24 ID:LHIr37NA0
有志によるwiki
笛のシナリオだけスカスカだな…
29名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:26:49 ID:MDRaMbcD0
アイオーは単純に出荷が少なかったんじゃねえのか?
開店と同時に店に行ったけど3軒回って一軒しか売ってなかったし
30名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 15:06:52 ID:yXKnfYjvO
笛姉輪姦CGはどこ?
31名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 17:17:23 ID:EJQ5JzHF0
公式サイトじゃI/Oは「品切れ続出のため緊急に再出荷」とかなってる。
バカ売れいうよりは初期出荷が異常に少なかったというほうが正しそうだが。
いくらロミオ作品のジンクスがだからってそんなに自信なかったのかよと。
32名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 17:33:35 ID:UA9ARVHO0
ロミオの作品は強い癖があるからなぁ。
一般的な評価は良くないのだろうか・・・

最果てのイマにしても面白いゲームのはずなんだがな。
33名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:16:58 ID:LHIr37NA0
ロミオはセリフとセリフの間に小難しい文章挟むから
面倒って思う人もいるんだよな
34名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:03:29 ID:srdkNDCT0
それは嫌いな人にとってはノイズ以外の何物でもないからね…
そこを我慢できるかどうかが問題なのか
35名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:12:21 ID:9N460iWD0
このゲームやって僕らの七日間戦争思い出したわけだが
36名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:45:18 ID:LHIr37NA0
俺なんてCC思い出した
37名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:55:42 ID:XMKJuY/D0
いつか俺も彼女に目ん玉なめてもらいたいな
でも眼球が傷ついたりしないんだろうか。猫の舌とか痛いくらいザラザラだけど。
38名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:58:35 ID:YK6IK/kc0
目を舐めるで思い出したけど、ロミオってナボコフ好きなんかね?
神樹の館でも「ナボコフじゃないが、くわばら、くわばら」ってセリフあったし。
39名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:23:20 ID:XMKJuY/D0
どうだろ。ロミオはナボコフと違って饒舌な感じだけど。
つっても俺はずっと前にロリータ読んだくらいなんでよくわからん。他の作品のほうが主要なんだっけ。
キッチュなロリに目覚めてしまうインテリって構図はなんかそれっぽいかも。
40名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:26:42 ID:XMKJuY/D0
そういやナボコフも亡命当初は子供時代のノスタルジー漂う小説とか書いてたそうな。
目をなめるってのはどこで出てきたの?
41名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:53:56 ID:YK6IK/kc0
いや、俺もそんなに詳しくはないんだけどさ。
最果てのイマ、神樹の館の2作品でナボコフの関連性があるから好きなのかな?って思っただけだよ。
>>40
どこだっけかな?確かロリータの母親がまだ生きてる位の所で、
主人公がゴミが入ったロリータの目を舐めるシーンがあるんだよ。
42名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:54:18 ID:grW1oaGt0
おれは目にごみが入ったときばああちゃんに舐めてとってもらったことがあるよ
43名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:55:46 ID:mYrAgk1UO
そして伝説へ
44名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:12:31 ID:XMKJuY/D0
>>41
そういやロリータにあったな。忘れてた。
で、なめてもらうのは腰が抜けるほどに気持ちよかったんだろうか >>42
45名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:28:23 ID:grW1oaGt0
多分ばっちゃんじゃなかったらチン子立ってたと思う
気持ちよかった
46名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:42:11 ID:YK6IK/kc0
なるほど。そーゆー時、コンタクトは不便だよなぁ。
47名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 04:42:14 ID:epSssJo40
たったイマコンプした。評判通り訳が分からないなこれはw
全部やって、やっと物語の外郭が掴めただけって感じだw

とりあえず一度寝て整理して2週目だー。頑張れ俺。
48名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 14:49:33 ID:xphH53fv0
がんばれ
49名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 16:58:02 ID:0efTNinj0
どうでもいいけど一度寝ることは記憶の整理に良いらしい
50名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 19:09:29 ID:3qXgdhse0
寝ているときに記憶整理するからな
それにしても、イマの関連商品てサントラだけかね
51名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 19:59:12 ID:4/cCTc/N0
あんまりえげつない商売をされるよりかは潔くていいんじゃね
52名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 20:00:00 ID:P3yZaJA60
コミックアンソロジーが発売予定であったが諸事情により中止。
理由は知らないが推測は可能。
53名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 21:12:47 ID:3qXgdhse0
せめて設定資料集みたいなものを出して欲しいな
もちろん田中ロミオの全面監修とコメント付きで
54名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:14:28 ID:WjjEoS1Q0
>>53
C†CのC'†Cみたいなのが20ページ位ありそうだな
それはそれでいい
55名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:26:04 ID:+pUR3BR40
OPムービーに未使用CGがあるような気がするのは気のせいだろうか?
CGが何十枚も空を舞ってるシーンの右上あたり。
笛子が怖い顔で腰に手を当てて仁王立ちしてるっぽいCG。
こんなの本編になかった気がするのだが・・・どうだろう?
56名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:49:44 ID:vuISBNks0
>>55
これは多分姉の方だよね、手に持ってるのはペットボトル?
57名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:54:04 ID:kfURBVi10
>>56
左手に持っているのはペットボトルで確定かと。
しかし右手に持っているものがさっぱりわからん。
何かを広げているような感じだが・・・

てか>>55はよく見つけたなぁ。
本編にはないよ、このCG。
58名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 23:12:42 ID:vuISBNks0
右手の部分も緑だよなぁ、何だろこれ
59名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 23:48:23 ID:WjjEoS1Q0
我らはスク水あずさを忘れてはならない
60名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 23:50:41 ID:3qXgdhse0
つか既出じゃなかったっけ?
他にも結構あったんじゃないのかな、未使用画像
開発期間が長かったんで絵柄変わったのが原因かな
61名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 23:55:18 ID:qC8P8dgJ0
葉子との風呂エッチも削られてたな

>>55
これは気付かなかった
62名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 00:04:17 ID:PUdirrtE0
オープニングの動画は外注だから先にCG渡して完成しちゃたんだろうんね
63名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 00:28:43 ID:N3TP+W170
偶然このスレを開いたがライターがクロスチャンネルの人と同じだね。
面白いのかな?
64名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 00:36:34 ID:nRg5X9e10
ロミオの文章が好きか嫌いかではっきり分かれる
65名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:06:21 ID:O5xlnqLQ0
>>60
内容の未完成っぷりを見るにその場面のテキスト書く暇がなかったんじゃあ?
66名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:06:43 ID:ATjmIFqX0
テーマや作品背景とかはC†Cの応用編っぽい雰囲気があるけど、終盤がちょっと打ち切りっぽい。
ロミオの文章が好きなら、そこまで地雷にはならないと思う。キャラの動きはなかなかいいし。
67名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:27:14 ID:z+uryfNY0
エピローグだけ納得いかないけど
エピローグで語られた設定をちゃんと本編で上手く消化していたらロミオ中最高の傑作だったと思う
中途半端な作品になったのは、やっぱり時間が足りなかったからなのかな

そんなわけで完全版希望。ボイスなしでも買うから
68名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 03:42:43 ID:YPfRGOuj0
>>67
同意。完全版でたら買う。
尻切れがこんなにも気になったのはサガフロ以来な気がする。
69名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 07:40:52 ID:ZgXe8Wd40
うう…
誰か『最果てのイマ シナリオ抽出』の使い方を教えて下さい…
MS-DOSの知識が無いからワカラナイ(;つД`)
70名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 12:39:54 ID:zwkVN+lL0
ツールがあるの教えてくれたお礼にwikiのtipsに書いておいた
7169:2006/02/08(水) 18:43:15 ID:ZgXe8Wd40
>>70
あぁ!有難う!!
これでじっくり読み返せます!
72名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 19:05:00 ID:+QMoVpJX0
リンク以外の選択肢はありません。
1周目はリンクを一切選ばないで進めてください。
2〜5周目ではリンクが出たら全て選択してください。
6周目はリンクを一切選ばないで進めてください。
7〜10周目ではリンクが出たら全て選択してください。
11周目ではリンクが出たら全て選択してください。
以上で全て終わり、CG・回想も全て埋まります。

すいませんとある攻略サイトの攻略記事なんですが
一週目とあるんですが、リンクを踏まないで行って学校辺りで一番最初のバーベキューしてるところに戻されると
二週目に入るって事でしょうか?
73名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 21:14:24 ID:6VVoOWZr0
リンク選ばないルートはBADにいくだけだから、既読100%目指すとかじゃなきゃ別にいらない気もするが
74名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 22:32:45 ID:z+uryfNY0
忍が千鳥に言った(言わされた)大切なものの順って
沙也加>あずさ≧葉子>笛子
だったのかな。

その前の前提で、どうしてあずさが外れたのか分からないんだが
これは忍が責任を持つことを千鳥も認めていたからだろうか
75名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:28:40 ID:Y3km6+db0
あずさは忍が初期コンタクトとった人間って意味で例外かな。
ESセル移植で人格変えてしまったのも大きいかも

沙耶加は王ユニットで論外。葉子は聖域メンバーに忍が選んだ。
笛は本当に欲しかったのは姉の方ってことかな。
76名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:04:30 ID:oLH25GD00
章二がトップに来そうなのがなんとも。
77名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 02:16:48 ID:FYQYaxCdO
そして始まるアリスブルー
78名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 18:05:17 ID:ULFcC2GI0
笛のシナリオで質問なんだけど
笛が眼鏡なくした後の「伊月姉妹」っていうcaptureだったと思うけど
あれ実は幼少期の忍の記憶で、小さい方が戦前戦後の話に出てくる眼鏡笛子
っていう説明みたんだけど、その根拠はどこから出てきたの?
俺は普通に眼鏡かけてない(なくした)笛子とその妹って思ってたんだけど…
79名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 19:04:45 ID:hugy4yD40
そもそも笛子妹にはさらに妹いないし。
だからあの姉妹の描写は、
大きい方がぶつかって出会った方、
小さい方が忍ぶが無理矢理工場跡に連れて行った方となる。
後は言わなくても分かるな
80名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 20:24:01 ID:/7Z9fIY30
おれも一番最初はさらなる妹がいるものだと思い込んだ
81名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 21:41:35 ID:3FeRKWWD0
>>55-57
電撃姫2005年5月号掲載の、
左手にトイレの洗剤、右手にトイレ用たわしを持って洋式トイレを掃除
しているところを、忍が扉の外から覗いてるCGのこと?

・・・なに考えてこんなもの発注したんだろうな・・・
82名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 22:50:08 ID:hugy4yD40
だから二周しないと意味が分からないんだよね
二周してこそようやく全体像が掴める

8357:2006/02/09(木) 23:01:49 ID:K0orZFpo0
>>81
そういう画像なのか、情報サンクス。
確かに右の方をよく見たら忍が居るな・・・
あとこの画像、OPムービーの3:30あたりでも出てきてたよ。



なんであの盛り上がるところでトイレを掃除しているCGを出したんだろう・・・
8455:2006/02/09(木) 23:17:57 ID:HMVA1DRz0
トイレ・・・工場の外に設置してある、往復5分だったかのあれかな。
でもなんで笛子はあんな怖い顔してるんだろう。
「何で私がこんなことを・・・」とか思ってるのかな。
それとも「使うなら綺麗に使いなさいよ」というような委員長スピリットなのかな。
85名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 01:10:36 ID:l5TQEBc80
>>84
斎がトイレでおなってたからだと思う
86名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 01:30:22 ID:6RGslv5a0
笛って斎のことどう思ってたんだっけ?
87名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 02:25:16 ID:1XRiEdNs0
宮本武蔵
88名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 03:26:01 ID:m7HSTx4JO
始めたばっかりの頃笛と慎二はくっつくと思ってた俺ロミオ
89名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 03:31:03 ID:1XRiEdNs0
で、シャーリーは結局どうなったんだ?
90名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 09:21:20 ID:e1jucjJh0
>>89
blog「独自の調査結果」のコメントはシャーリーが書いたっぽいので戦後も生きているのではないかと。
91名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 15:47:21 ID:ZIplP2qEO
ジーンに飯を与えてたから生きてるよな
92名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 17:05:15 ID:1XRiEdNs0
イマ更だけど、
幼少笛子の立ち絵が出てこなかったのはカットされたからなんだろうな

>>91 それは戦争中じゃない?エピローグにも描写あったっけ?
93名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 17:51:39 ID:Rl8BU1/V0
イマ2週目終わったぜ・・・

千鳥の電話(忍がお茶会準備してる時の)って何だったんだ?
あれは戦後のことのような気がするから、
章二殺害のためじゃないと思うんだが・・・

それにしても2週目になると格段に面白くなるなぁ。
長いけど・・・ 総テキスト量って何文字ぐらいなんだろ?
94名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 18:14:16 ID:5JQwlJBn0
イマの真ヒロインは章二とフランだと断言してみる。


>>93
文字ではないが、抽出テキストのサイズは約2.2MBちょい。
95名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 18:41:24 ID:ZIplP2qEO
エピローグでジーンが生きてたから
餌やり係のシャーリーは生きてるとゆう解釈
96名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 19:12:53 ID:1XRiEdNs0
ロミオ作品で一番テキスト量多いのって何かな?
イマ≧家族計画>CC≧神樹>>加奈

こんな感じかな。でも繰り返しを含めなかったら家族計画が一番多いかも
97名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 19:16:07 ID:l5TQEBc80
家計確かに長かったけど共通ルートが相当あったしどうなんだろう
98名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 13:36:34 ID:9WPFCWYs0
忍の義姉とのエッチシーンはありますか?
99名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 13:40:47 ID:R5YLViDIO
うわーいあるあるー!
100名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 13:48:50 ID:9WPFCWYs0
ありがとう
101名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 13:59:42 ID:U9XmY/H90
ジーンとシャーリーのエロシーンはありますか?

うわーいないないー!
102名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 14:32:07 ID:UCOUcbeO0
>>101
馬鹿!自分の脳内で自由に作れるように
ロミオがわざと描写をはずしてくれたんだよ!
103名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 15:38:28 ID:U9XmY/H90
そうだな
でも俺はサントラ用に書き下ろされた二人の水着イラストだけで十分だ
104名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 23:35:57 ID:p4Flkp5M0
シャーリーは能力的に見せ場があると思ったんだが
105名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:00:06 ID:AxZEEhgQ0
見せ場?忍に瞬殺が?

よっぽどgeneのほうがまだカットされた見せ場があるだろ
106名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:05:49 ID:0FnQeZfB0
相田(笑)も見せ場作ってやれよ…
107名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:11:06 ID:oKz0W4Re0
まさか、こいつは!
国立微生物資源研究所、クローズドチルドレン、人間爆弾‥‥

『静かなる磯下!』
108名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:25:36 ID:oBkRCNob0
>>105
>>104はあの能力を自爆上等で使うような見せ場がある、と思ってたんでしょ。
俺もだ
109名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:38:25 ID:kTKSx2cP0
灰野も中ボスポジションなのにあっさりとだしなあ・・・
マニュアルのラフの灰野はかっこいいな。個人的脳内ボイスはアナゴさんで。
戦争編は個々のバトルがほとんどカットされてるよな。それっぽいのがありましたって描写だけ。
まともなのは忍vsジーンくらいか。
110名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:44:38 ID:LuGksS6t0
>>109
・・・・・・それはダーリン的行為が省略された事を知った上での発言なのか?
111名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:51:18 ID:cHQ3nYYV0
敵が攻めてくると忍がINを介して「ほい、洗脳完了」で終わりだからな
忍の自動戦闘とかあの辺の能力使うひまねー
112名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 10:31:51 ID:PFB3pC8G0
そこで大事なお話があります

葉子は最高です
113名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:24:32 ID:oKz0W4Re0
ここらでイマ完全版のタイトルでも考えようか
最果てのイマ〜to all people〜
なんてどうだい?
114名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:29:29 ID:IYBsXNOh0
>>113
それ、コンシューマ版。
115名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:43:55 ID:AxZEEhgQ0
最果てのイマ〜いまここにいるアス〜
116名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:49:53 ID:3XYqVpFj0
最果てのイマ〜そしてまた戦争編を〜
117名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:57:21 ID:DaHVK7Iq0
最果てのイマ〜THE END OF IMA〜
118名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 13:22:03 ID:0FnQeZfB0
最果てのイマ〜柿の種の欺瞞〜
119名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 14:55:54 ID:dEVqvL0sO
全員集合!家族†CHANNELのイマ〜麻雀編〜
120名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 15:42:00 ID:oBkRCNob0
章二…おかえり!!
121名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 17:11:20 ID:oKz0W4Re0
スーパー忍者!
122名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 20:42:34 ID:CFCdFrQ60
最果てのイマ 〜心の絆〜
123名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 21:00:11 ID:OeN6C1HGO
最果てのイマ 〜姉さんアスってイマさ〜
124名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 23:12:44 ID:XDmqcZJf0
セクハラ武士道
125名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 23:27:12 ID:bR/8IwIS0
架空の妹(15歳)
126名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 00:20:30 ID:iBHhgQV50
スーパー忍者!
127名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 00:58:29 ID:rChrHmZI0
>>126
それがイチオシなのか……

ttp://www.geocities.jp/ein1112/pri002.html
新作が上がる度にリンク貼ろうと思うんだがウザいかな?
128名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 01:24:57 ID:dp2vxKCo0
>>127
俺個人としてはぜんぜんオッケー
129名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 03:12:06 ID:WVhHRS1/0
最果てのイマ〜寛VS法月 あなごのとっつぁん頂上対決〜
130名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 03:22:58 ID:h6D4Dv3T0
>>120
この誰でも思いつきそうだが、爆笑してしまったタイトルに脱帽。
131名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 04:05:00 ID:WVhHRS1/0
ザウスがよく起用する声優で適任と思われるものを抜粋してみた。

貴宮 忍         一色 ヒカル
紅尾 あずさ       金田 まひる
本堂 沙也加      北都 南
塚本 葉子        乃田 あす実
伊月 笛子        楠 鈴音
塚本 斎         十文字 隼人

章二が思い浮かばない…
132名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 05:10:35 ID:mDUlCLU/0
そういえばイマはザウスのソフトだったな
なんでザウスが出て来るんだとか考えてしまったw
133名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 07:53:41 ID:iBHhgQV50
>>131
北都は千鳥、十文字は南レイが良いと思う
あずさは同意
134名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 07:54:41 ID:AfvB2nI90
>>131
台詞がほとんどないのに十文字はもったいナサス、とマジレス。
あずさは是非榎津まおで。
135名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 10:31:10 ID:eRrsV5hK0
俺の中だとあずさは千和、章二は三木眞一郎がデフォだからフルボイス版はいらね。
136名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 18:42:11 ID:vfapDYiw0
137名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 19:26:41 ID:j2dtutcN0
イマ完全版が出る確率ってどんなものかな?
ザウスが商業的にピンチにならないと出ないか
138名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 19:35:59 ID:meReRhRa0
商業的にピンチになったら余計こんな好き嫌いわかれるようなゲームでないと思う
139名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 21:09:54 ID:rwzG0GGW0
俺も出て欲しいとは思うが、かえって商売的にきついと思われ。
出回っている評判が微妙すぎる。
140名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 21:11:18 ID:WoRfc97G0
クロチャンスレとイマスレはなんでこんなに速さが違うんでしょう
141名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 21:36:10 ID:j2dtutcN0
友情は見返りを求めない

友達を作るのに理由なんているのかな?
の、差か
142名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 01:59:43 ID:P7cM/Ihf0
そのままゲームの評価の差じゃないか
143名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 02:21:15 ID:sDHogssd0
しかし現代において見返りを求めない純粋なものはかえって負担に感じる人もいるんだよな
144名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 13:16:19 ID:vHDNo8J20
おれは利害が絡んだ関係のほうが楽でいい。
145名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:00:55 ID:N0GBg1nC0
本当に進まないな
あらきまきに仕事させるためにも完全版でないかなあ
146名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:48:18 ID:8iKa36MTO
何であずさといい霧といい俺の好きなキャラのHはカットされるのか
147名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 01:33:22 ID:EKPgrdtaO
俺が好きなキャラは基本的におっぱいをださない
メイドさんとかメイドさんとかメイドさんとか
148名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:59:26 ID:WWCuw0qH0
ウサギが蹴り殺されたのか。
きっと魔女もお怒りだな
149名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 18:12:55 ID:ilR9v53Z0
>>148
小学校の飼育小屋のウサギをボールにしてサッカーして殺して重りつけて川に沈めたDQN集団だろ?
しかも小学校の児童が張り紙とかして必死に探してたらしいじゃない、その小学校の飼育委員が・・・
150名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 18:28:47 ID:oq2lLMit0

 (><;)  発売前にメーカーのHPにあった
 /つと ノ   あずさが花束?持って病室のような場所で
 しー-J    座り込んでるCGが出てこないんですっ (><)


                              ∧ ∧
                         忍→ (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
                              (   )
                               v v
                                    ぼいんっ
                                川
                              ( (  ) )
151名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 18:34:28 ID:tCLalM1S0
>>150
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/111871.jpg

そんな事よりスク水Hを所望する
152名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:32:12 ID:MHxrBZ860
>151
これはあずさママンが死んだ時とかか?
153_:2006/02/15(水) 19:41:30 ID:Yvi4q0Rt0
ラスボスつえ〜な
俺一人じゃ無理
154名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:47:13 ID:oq2lLMit0
>>151
d

花束じゃなかった… 何これ?
155名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 20:55:49 ID:qL8n8Vop0
>>151
はじめてみたよ。ありがd。
156名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 00:08:15 ID:FBxAkOTAO
唐突に思いついて適当なスレがわからんからここに書くが
霧とあずさってほとんど同じだよな。
忍がエロキャラでデレ化(細胞移植)が遅かったら絶対愛奴隷になってる
157名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 01:24:17 ID:m+kC/c0z0
158名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 10:39:22 ID:Z8ZkTIqh0
大分前にクリアして、当時4スレ目程度だったんだけど・・・
意外にあまり増えてないことに驚いた。
語り辛い内容のゲームではあるからな。

んで、今ひさ〜しぶりに2週目やってるんだけど、相変わらず笛子のシナリオは意味がわからんな。
笛子だけ特出してわからないんだけど、なんで出会い方が二通りあるのかな?
明らかに幼い頃に出会ったと言うか、忍が工場へ連れてきたシーンと
商店街で眼鏡をしてない笛子とぶつかるシーンと、あきらかに噛み合わない。
どう見ても時期が違うよなあれ。

誰か、その辺自分勝手な説ででも説明できる人いない?
やっぱり笛子は、姉と妹で二人いるのかな?
さっぱり理解できてないままゲームやっててもストレスが溜まるばかりだよ。
159名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 10:42:22 ID:V5wMZqft0
>>159
これは釣りか?
160名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 10:44:03 ID:V5wMZqft0
恥ずかしい、間違った。
159は>>158ね。
161名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 11:37:09 ID:Z8ZkTIqh0
>>160
釣りでは無いんだけどね
どうにも、質問ですら要領を得なくなるほど話が複雑だからな・・・
どこを釣りと言ってるのか分からんけど
笛子が二人云々のところかな?
162名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 11:55:26 ID:Ir7n/eVt0
>>161
もう1回エピローグ読んで来い。
163名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:01:09 ID:61LwIpld0
>>158
商店街は姉、工場は妹。姉の記憶を妹に移植。
詳しいことはよくわからん。
164名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:01:57 ID:V5wMZqft0
>>161
そうなんだ、ごめんよ。
だいぶ前にクリアしたって書いてたから
笛子が姉と妹二人いるのか疑問に思ってるのが不思議だったんだ。

結論は、姉と妹がいる。
例えば、
「はじめて笛子と知り合った-A」と「はじめて笛子と知り合った-B」
の立ち絵を見比べてみて。Aが姉でBが妹。
165名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:03:44 ID:Z8ZkTIqh0
エピローグ読んでも、笛子のシナリオの複雑具合の理解には繋がらないっしょや
精々時間配列が云々と言う話を聞かされるだけだし、それのせいで複雑具合が増してるし。
あの夜の街を徘徊してた笛子と、伊勢エビに従って忍を撃った笛子と
撃った笛子が戦前で、町を徘徊してた笛子が戦後だと考えると辻褄は合うけど
じゃあ千鳥の言った、隣の町だか県だからで死んでた笛子ってなんなんだろうね。
笛子だけ、微妙に話が二通りあるんだよね・・・。
166165:2006/02/16(木) 12:07:52 ID:Z8ZkTIqh0
む、いきなり書き込みが増えてる。
なるほど、記憶移植だったのか・・・。
なるほどとか言ってもまぁ全然理解に苦しむな。
ロミオは暴走し始めたとしか思えない。
167名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:08:38 ID:V5wMZqft0
ああ、また間違った。
「はじめて笛子と知り合った」じゃあ立ち絵の違いはわからんかった。
「笛子とのデート」で比べて。
168名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 13:12:34 ID:us9kJjCt0
姉と妹の年齢差が気になる
169名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 13:47:38 ID:V5wMZqft0
姉が高○生のときに妹は小○生だから、
4〜11歳くらい違う。
170名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 15:00:36 ID:UyL0YtgO0
とりあえず、基本的な枠組みは出来てると思うよ。
笛子妹の妹は猫説がかなり有力
これをベースにしたらどんなストーリーなのかは分かる。

ただ、ラストでイマが記憶が混乱してるとか言ってる通り、
ロミオ的にもシナリオの収集が付かなかったんだろうね。
だから細かい矛盾が出てくるのは仕様。
171名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 16:10:27 ID:U/Bh3FgXO
便乗質問させてください。
記憶を移植したって記述はエピローグだけでした?
壊れた笛子を初期化したってのは作中で語られてますか?
読み飛ばしたのかと心配で。
上記のは、誰が何の目的でいつやったのか分かんないです。
忍の記憶は模倣子にバックアップ取ってたらしいけど、笛子の記憶入れ替えや初期化はどうやって?
色々想像してくれってことですかね。
172名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:06:48 ID:2QVGRAxW0
>>171
「白紙委任」で自分と姉との記憶が混濁しているのを
忍が姉の記憶を取り除いたと俺は解釈してる。
173名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:18:14 ID:2QVGRAxW0
あと具体的にどうやるのかは知らないけど、
戦争編の「施設での日々・それから」でシャーリーにアクセスしてるときに
今の忍であれば、当事者に障害、矛盾を及ぼす事無く、
記憶の任意削除と改竄を成し遂げる事は出来る。
という一節がある。
174名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 20:24:04 ID:KNC4252s0
>>157
なんと!いろいろあるんだなあ。
175171:2006/02/16(木) 20:25:41 ID:U/Bh3FgXO
>>172-173
ありがとうございます
白紙委任ってのが記憶の手直しで、忍がやったんですね。
最初のも忍がやったと考えるのが妥当かな。
初期の目的はCユーザーの観察ですよね。
対象が死んだ(?)んならほっときそうだけど、友達グループの維持に笛子姉がいた方が楽だって打算から移植し仲間にしたのかなー
とりあえずもう一周してきます。
二周目は初回とは違った面白さがあるだろうし。
176名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 21:51:57 ID:bsrwAI7i0
笛子説はそこまで進化してたのか・・・。
じゃぁ、笛子の姉妹話はともかく、
「わたしのことしってる?」って聞く笛子って何?
あれは単純に、姉の方がフリークス化してしまっただけ?
177名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:07:30 ID:BHf8MbSt0
>>176
これも俺の解釈で違うかもしれないけど、
あれは、戦後初めて笛子妹と再会したシーンだと思ってる。
178名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:17:07 ID:Ir7n/eVt0
笛子の解釈は色々出てたけど、白紙委任で記憶消去後からエピローグの間で
時間が経って自然に治ったとかいう説しか出てないのがなあ。

>>176
姉がフリークス化して存命。
自我が崩壊した妹が徘徊。
自分の事を確かめなければと思う精神状態にあるのだと思うけれど、
確定するには情報が足りないと思う。
179177:2006/02/16(木) 22:34:43 ID:BHf8MbSt0
そう思う根拠っていうか理由は、
忍の体調が悪そうだったから戦後だと思ったし、chapter名が
「伊月笛子との再会」だから。

あと、「笛子調査」で千鳥が笛子姉が死んだって言ってたので
あのシーンが戦後だとすると、姉だというのはどうもしっくりこない。
180名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:42:39 ID:bsrwAI7i0
なるほど・・・、知らない間にかなり説が進んでるな。
姉と妹、どちらがフリークス化してるとしても
穴あけ猟奇殺人事件の犯人は笛子なんだよな。
んで、斬首の方は戦後フリークス化した門倉が犯人なんだよな。
181177:2006/02/16(木) 22:54:26 ID:BHf8MbSt0
>>180
そうそう

あと質問なんだけど、
穴あけ猟奇殺人事件の犯人は笛子妹なのはわかるけど
姉のほうも誰か殺したまたはuserだっていう描写あったっけ?
プレイしてからもうだいぶたったから忘れてしまった。
182名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:59:57 ID:bsrwAI7i0
今丁度やり直して、もうすぐ戦争の話になりそうだけど
妹のそういう話は自分の記憶の限りではない。
姉→フリークス化→隣街で死亡
妹→伊勢エビに惚れる→忍銃殺
伊勢エビにゾッコンな方って妹だって勝手に思ってるけど、間違ってる?

あと全然関係無いけど、戦後の千鳥姉さんって忍に対してかなり優しいよね。
戦後の千鳥姉さんはもうほとんど本当の家族であると同レベルの扱いで忍を見てると思って良いのかな?
特にお茶会の準備の話の辺りとか。
183名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:11:55 ID:BHf8MbSt0
>妹のそういう話は自分の記憶の限りではない。
妹?これは姉でいいよね?
184名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:23:53 ID:bsrwAI7i0
あれ、猟奇殺人の犯人って妹?
やばい混乱してきた。
185名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:28:23 ID:BHf8MbSt0
>>185
「樋口章二との対話」もしくは「伊月笛子の殺傷」見てみて。
眼鏡してるからこれは妹。
186名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:29:18 ID:BHf8MbSt0
アンカーミスった。
185は>>184
187名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:30:38 ID:+uKDWGXd0
無性に2週目をやりたくなってきた、やるか
188名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 06:12:45 ID:zfA+Vn5N0
イマ終わった
面白かったけど言われてる通りマジで疲れた
友人間であんな難解な会話しねーよなぁ

この作品解らない点がいろいろと山積しているのだが、
作者が投げ出したorそれぞれで適当に解釈しろってことでおkなの?
189名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:21:52 ID:uoqfhxoEO
完全版買ってくれ、ってことでおk

友人間がともにんげんに見えた。
〜人間って言葉にはイメージを悪くする作用があると思う
190名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 09:20:12 ID:j++iuVpd0
2週目終わったー、やっぱり戦争編のリンクと言うか細々した説明は
読む気にならねーし読んでも理解できねー。

つーか、今更に謎に思ったことがあるんだけど・・・
どうして伊勢エビ生きてるのかね。
おもいっきし沙也加にめくられてたじゃん。
高次脳機能障害って記憶の時間があやふやになってるだけで、記憶内容については間違いとか無いわけでしょ。
だとしたら伊勢エビが生きてる理由が分からんし、そもそもあいつの立位置が理解できない。
エビは不死身?

んで、それ以上に気になるのがエピローグお茶会に繋がる話ね。
あずさは戦前だろうが戦後だろうが結局忍にぞっこん。
葉子は正道が斎に介錯されて、無事忍の元へ。
沙也加と笛子は?
沙也加がフリークス疑惑で町内会にリンチされて、ESセルで忍に生き返らせられたのが戦前なら
伊勢エビを森でめくったのは戦後じゃない?
あの時沙也加切れまくってて、あの状態からどうやってお茶会の時の雰囲気まで復帰?
で、笛子は最終的には残ってるのは妹の方なんだろうけど
>>178の説を採用したとして、まぁ姉は隣街で死んで、じゃぁ妹は結局徘徊者になって。
自我崩壊で徘徊者になった笛子がどうしてお茶会に出れてるのか?
なんか最後のお茶会のシーンに至る戦後一年の尻のあたりが省かれ過ぎてると思うんだが・・・
これって暗黙の了解で疑問に思っても突っ込んじゃいけない話かね?

何周しても理解に苦しむゲームだな・・・。
では長文失礼しました。
191名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:05:57 ID:zRO3I7OQ0
海老については忍が蘇生させた。
>伊勢エビを森でめくったのは戦後じゃない?
あれは戦争直前、忍がIN起動させてるし。
あと「孤人の果て」が「沙也加・反故」のあとのはずがない。
「孤人の果て」で忍がESセルを移植してるのに、その後に
沙也加が忍に反抗するわけないから。

>なんか最後のお茶会のシーンに至る戦後一年の尻のあたりが省かれ過ぎてると思うんだが・・・
戦後一年の尻というより、笛子と再会してから最初の方が無いと思うんだけど。
192名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:07:52 ID:zRO3I7OQ0
間違った
>あと「孤人の果て」が「沙也加・反故」のあとのはずがない
「孤人の果て」と「沙也加・反故」が逆。
193名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:21:52 ID:zRO3I7OQ0
ああ、それとほとんどの人がわかってると思うけど。
笛子姉が死んだのは、幼少期(忍たちが小○生で立ち絵が小さいとき)だよ。
どっかのサイトでミスリードしてる人がいたので、念のため。
194名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:18:06 ID:hXOd+8tM0
んーむ、まぁある程度年が行ってから笛子姉と出会ってるとしたら
妹と年が合うのがおかしいとは思っていたが・・・。
確かに姉の時は忍の年とかについて全く描写なかったね。
つまり笛子姉は、妹と同じくらいの男の子とデートとかしてたって事になるのね。
まぁなんにせよ、沙也加と笛子は一度関係が壊れるのにそこからどう仲直りしたのかが省かれてる気がするよ・・・。
195名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:22:03 ID:hXOd+8tM0
ああ、ごめんもしかして笛子妹が白紙委任で壊れた後
忍が記憶入れ直して以前となんら変わらない笛子にしたとか
そんな話なのかな?
あと白紙委任で「やめてよ・・・それ嫌いなの」って台詞は
姉が何かされてたんかね?
196名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:15:23 ID:N060y7jb0
>>175
> 友達グループの維持に笛子姉がいた方が楽だって打算から移植し仲間にしたのかなー

「笛子妹のことを笛子姉からお願いされた」のがこの原因。
ここから先は明示はされてないけど、
「ひきこもりだった妹を助けるための手段を他に忍が思いつかなかった」からかと。

>>182
> 伊勢エビにゾッコンな方って妹だって勝手に思ってるけど、間違ってる?

伊勢が惚れていたのが姉、伊勢に惚れているのが妹

>>185
> 眼鏡してるからこれは妹。

姉が眼鏡をしているケースって皆無だったっけ?
普段コンタクトだけに、眼鏡をつけてるときもありそうだけど。

>>194
> 確かに姉の時は忍の年とかについて全く描写なかったね。

逆に、あそこほど描写が細かくあるシーンは少ないはず。
197名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:26:56 ID:tso7Caz60
ライトビフォアー更新されたー。
198185:2006/02/18(土) 01:42:24 ID:ExjuK5Wq0
>>194
>確かに姉の時は忍の年とかについて全く描写なかったね。
笛子姉とのデートや、姉に妹のことをよろしくと、電話で頼まれてる時の
忍の様子を見れば、冷たい印象で幼少期だとわかる。
っていうか「笛子との交友」で、笛子の目のゴミを取るときの忍の絵は、
明らかに幼少期だから。

>>196
そうか・・・
でも、普段コンタクトしてる人が外で眼鏡をかけるはず無いと思うんだけど。
199名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 01:53:46 ID:ExjuK5Wq0
>>196
あと、俺の記憶が正しければ、姉が眼鏡をかけてる絵も無かったし、
姉が眼鏡もかけてるという描写も無かった。
200名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:56:41 ID:DnTq38tu0
今丁度、デートAを見てるけど確かに忍がいやに冷静だな・・・。
201名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 05:18:45 ID:f2lnNd1Z0
>>200
あそこは、忍の淡々としたセリフと笛子姉のリアクションの対比がすごく面白かった。

それにしても、駅前で四方をあんな連中に囲まれるなんて、どれだけ狂った世界なんだかw
202名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 08:41:08 ID:aXYGBjUh0
>>197
怪人伊勢エビ男ワロタww
むしろ仮面ライターってwww
203名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:23:02 ID:tso7Caz60
イセーエビー
204名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:40:32 ID:I4tQsidc0
内容よりもこの話を一日中喋る笛とそれを見守るメンバーに萌えた
205名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 14:45:19 ID:LFXhCn410
すまん既出かも知れないけど過去スレ読めないんで
戦争中に忍の回想で沙也加が病院らしきところでベッドに座りながら忍と
話してるシーンあるけどあれいつの話なんだろう・・それと沙也加の場合は
木の前で闘争心剥き出しの表情で終わってるんだが・・
206名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:50:59 ID:0Oinp61c0
>>205
>すまん既出かも知れないけど過去スレ読めないんで
にくちゃんねるって知ってる?

病院のシーンは「孤人の果て」で、ESセルを移植した後だと思う。

>それと沙也加の場合は木の前で闘争心剥き出しの表情で終わってるんだが・・
これは>>191へのレスかな?
そもそもESセルを移植した後だと、沙也加は忍に敵対しようと思うことができなくない?

あと、あなたが思う「沙也加・反故」と「孤人の果て」の時期を戦前か戦後で書いてくれない?
できれば理由つきで。
207名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:19:08 ID:GCrKUtug0
横からだが
病院のシーンが戦前ならESセル移植時の「孤人の果て」は戦前、
伊勢海老が敵なままな「沙也加・反故」も戦前かなぁ
208名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:06:53 ID:YtgYsICi0
戦前戦後はともかく、「沙也加・反故」→「孤人の果て」という順番は確定?
209名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:18:27 ID:yl6jk4c+0
最初に流れるピアノの曲ってなんて曲?
有名なのはわかるんだが・・
210名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:31:05 ID:YtgYsICi0
>>209
エリック・サティのジムノペディ
いい曲だよね。
おれはジュ・トゥ・ヴが好きだ。
211名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 02:39:51 ID:yl6jk4c+0
>>210
このゲームはピアノがひどく印象に残ってて、気になって質問しました
ありがとうございます。
ジュ・トゥ・ヴもすてきですね〜・・
212名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 03:15:35 ID:tQhUTdif0
サティは勿論だけど、それ以外の曲も結構良くない?
BGMにしてまたーりするとα波出まくりな感じ。
213名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 03:26:38 ID:X7f95frr0
沙也加・反故は戦前、孤人の果ては戦後
病院のシーンは孤人の果ての後、つまり戦後だと思う。
病院のシーンは戦争編の第三階層で出てくるけど、
忍の考えてることが括弧つきで表されてるから
その時忍が考えてたことじゃなく、追想してる忍が考えてたことだと思う。
214名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 03:27:03 ID:qrEZSIWT0
>>207
忍は記憶が混乱してるんだから病院のシーンが戦前である必要はない。
215名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:30:04 ID:MXxDszd20
テキスト抽出ツールってどこにあるの?
ぜんぜんみつかんないんだ
216名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:35:45 ID:qxgOeI/v0
>>215
>69
217名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 20:56:58 ID:MXxDszd20
>>216
さんくす
みつかりました
218名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:35:38 ID:RoK4C0IA0
みんなでワイワイやってる場面が好きだから
シーンが切り替わってwalks alongとかが流れてくると安心するし落ち着く
219名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:31:17 ID:IcAvHEAt0
『去る者たち』って単体で見るとようやく平和が戻ってきたって感じで
ちょっといいなーって思った。問題なのは入れるタイミングだ。
220名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:54:55 ID:gJudyEhO0
沙耶加は王の力で戦後のフリークス狩りに協力すべきじゃないか。
221名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:14:34 ID:1t8s5JQt0
>>220
沙也加の力は地域限定。
222名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:17:55 ID:9/oHNIH/0
しかも虚弱だっけ
223名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:25:12 ID:vAeNmBDr0
戦後も能力使えたっけ?
224名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:41:03 ID:tDkacTqd0
というかもううろ覚えでしかないのだが
沙也加って模倣子使えたっけ?
225名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:47:35 ID:9/oHNIH/0
確か花粉か胞子でなんたらだったと。
226名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 22:50:22 ID:5a3u2eME0
確か自然のしか使えないんじゃなかったっけか
227名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:40:55 ID:tjIInv6B0
沙也加の場合、忍の模倣子にあたるのが森の長老のばら撒く花粉だから
森かその周辺(少なくとも彼女の通ってた小学校までは)じゃないと能力が使えない
228名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:03:18 ID:9xoiqtis0
3週目やる気にはならんけどこのスレよむのは面白い
229名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 23:27:38 ID:Kpnfvr5VO
だが放っておくと丸一日書き込まれない
230名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:16:32 ID:23APVsfZ0
刃!
心!
231名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:52:03 ID:2HQhBAmZ0

シ少 也 カロ

ケ ケ
 田 子

 立 一 
 日 
 十 一

 ┴┴
  世  子
  木
     十
ぁ ず ⊂

  文
  尿
232名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 04:21:56 ID:9VGFiQcK0
>>231
ちょww斎カワイソスwww
233名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 04:39:39 ID:QSnY7djz0
相田(笑)って下の名前幽っていうんだな。
カッコといい名前といい中ボスっぽいふいんき(なぜか変換できない)なのに、
かませ犬にすらなんなかったのはなぜだろう。やっぱなんか話けずられたからか
234名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 07:48:56 ID:t2on+hoh0
相田(笑)はあまりに強すぎたので、イマたんが記憶を消去したんだよ
235名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 07:51:23 ID:6Qqex1yX0
地の文がイマたんだと判ってみると萌える箇所が幾つもあるよな
236名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 10:05:18 ID:o7WqaMUQ0
>>235
あるある。
でも、むしろ地の文をロミオが書いたんだ思うと、萌える箇所が幾つもある。
237名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 14:56:04 ID:XDPLvAfq0
まあ結局はロミオに萌える
238名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 15:10:07 ID:Qzq4pPFu0
あのえっちシーン描写もイマたんが書いてるんだよな
239名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 15:28:53 ID:6Qqex1yX0
>>238
ああああああああああ!!??
数週分、悶えた。
240名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 17:50:08 ID:4GafPfYj0
起動時に出てくる「おはろーございます(以下略)」
もイマたんが書いてるのか?

こういう文章書くような性格だっけ?
241名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 18:24:36 ID:AaOdq/mx0
>>240
イマジナリネーット掲示板を今すぐ見返すんだ
242名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 18:45:57 ID:jo0tX0N/0
あの掲示板見にくいよな。最新レスから読まされるし
243名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 18:49:42 ID:OnBWj+qWP
BBSじゃなくてCHAT形式なのだろう
IRCだし
244名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:04:38 ID:/2NQFwMh0
イマジナリネーット、戦前の忍は閲覧できたの?
245名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:22:47 ID:t2on+hoh0
ネーット!!!!!!!!!!!
246名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:29:05 ID:eLdb9ve60
このスレ読んでもう一回プレイしたくなったけどDVDが行方不明で出来ねぇ・・・
初回起動時以外はディスクレスにして欲しいな・・・
247名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:32:36 ID:t2on+hoh0
一度クリアしたら、全ての話を順序通りに並べてあるモード出てほしいな
248241:2006/02/23(木) 02:03:53 ID:CslDWeFO0
>>244、245
わ、悪かったな!
書き間違えたんだよ!誰にだって間違いはあるじゃないか、人間だもの!

間違いを指摘してくれて有難うなんて事は、ぜ、全然思っていないんだからねっ!
249名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 08:24:52 ID:d2QxYIsm0
>>247
一列には並ばないのでは?

1周目:おもに表層人格、貴宮忍の記憶
2周目:おもにユーザー、貴宮忍の記憶

ユーザーである忍が一般社会に溶け込むために
表層人格をエミュレーションしていたと見てます。
日常的な活動は表層に委任しているが優先権は深層にあり、
(表層)記憶の改変や意識の誘導などを行っていた、と。

戦争編は表層は使わず常に深層が活動。
エピローグで目覚める際に両者を統合した。
250名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 11:16:21 ID:DkmfOASu0
>>246
どうでもいいが、CD-ROMだったような
251名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 15:05:47 ID:Bf77M3pp0
>>249
個人的にはそれは違うと思う。
全体を通して、地の文に客観的な描写か
その出来事が起こった当時の忍の主観的な考えが書かれ、
括弧の中に追想してる忍の考えが書かれてると思う。
252名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 16:27:06 ID:drwJ29Pw0
個人的でなくても>>249は違う。
253名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 18:50:33 ID:ZD7t1dIE0
ttp://www.geocities.jp/ein1112/pri004.html

第四弾、そしてまた(SSの方)でも思ったが
目的の為に何かを削ぎ落としながら前進していくというのは
構図として凄くかなしく美しいものがあると思う
254名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 20:45:41 ID:dIkzzzmY0
ストーリーがいいスレで勧められたんだが、
このゲームボイス無しみたいなんだが
楽しめるかな?
255名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:29:30 ID:ED39ph/C0
>>254
個人的には、去年のなかではNO1だった。
楽しめるかどうかは、7人の聖域の雰囲気や、
2回目のプレイでシナリオでちゃんと理解できるかで決まると思う。
ボイスがあると、プレイ時間がスゲーことになる。
256名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:42:31 ID:P+PosrRD0
あっても飛ばせばいいじゃん!
勉強したくない! すごくしたくない!
257名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:55:54 ID:ZD7t1dIE0
>>256
そんなにしてほしかったら、勉強の方から
訪ねて来いって思ったことない?
258名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:10:36 ID:vqLna15RO
あずさ かわいいよ あずさ
259名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:56:01 ID:29kejsFB0
あずさを親のようにしつける沙耶加が凄いいい
260名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 00:20:10 ID:brWPswjV0
>>254
考察好きなら薦めるが
さくっと読んでさくっと理解したいなら薦めない

前に誰かが書いたが
このゲームはクリアして初めてスタートライン
261名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:14:13 ID:yCpK/eQf0
>>253
伊勢に刺された忍もその構図に当て嵌まるのか
あれごっつ好きだ
262名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:43:24 ID:+TEoegeL0
つうか、「ストーリー」がいいんだろーか? このゲーム。
263名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:59:52 ID:brWPswjV0
戦争編以外はけっこう好きだな
とくに忍と沙也加がウサギの墓の前で話してるシーンは好き
264名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 11:10:26 ID:GuYd09SP0
ねぇ、質問なんだけど
ストーリー
シナリオ
テキスト
この三つがごっちゃになるんだけど、それぞれ詳しく説明してくれ。
265名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 12:21:02 ID:yCpK/eQf0
俺もよくわからんが感覚ではこんな感じ
(マクロ)ストーリー>シナリオ>テキスト(ミクロ)

物語全体を評する時はストーリーがどうこうだと言って
作品の中にある幾つかの山場の内の一つを指してこのシナリオが良いとか言って
キャラ達の台詞回しとか地の文の言い回しをテキストって言う気がする
266名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 12:48:29 ID:GuYd09SP0
なるほど、サンクス。
267名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 16:14:21 ID:brWPswjV0
テキストていうのは作者の文章の書き方だと思ってたが・・・
同じ表現や説明するにも作者によって書き方が違う
268名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 16:51:01 ID:tjW0p4VN0
story ->話
scenario ->筋書き、概要
text ->本文
辞書引け、辞書を。
269名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 18:45:34 ID:lf4dmaQ+0
イマに関してはシーン(scene)がよかったとしか言えない気がする
270名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 20:44:26 ID:GUDRaf5S0
正直俺は忍が施設に戻った辺りでテンション高まりまくりだと感じていたが
これを伝えたいときはストーリーという言葉が適切な気がする
あと英語とカタカナ語は大きく違ってると思う
271名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 00:21:53 ID:qDknh8mS0
貴宮忍、起動―――、からcategory5に入るとこは震えた
アレで王の力全部使えるようになったまか?
272名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 12:30:06 ID:PG3iTRUT0
そして時は動き出す――――――











のか?
273名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 20:16:24 ID:uzDYSOPw0
あー、葉子につばを顔面に吐かれたいー
沙也加に眼球を舐められたい
274名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:37:00 ID:caGeDSsS0
相手が喜ぶと分かってたらそんなことしてくれないよ
275名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:06:11 ID:fFB7r17u0
全キャラ一回ずつ終わって、あずさ2週目やったんだが、1週目と全然
話が変わらん。
「最初の頃」をクリックすればいいんだよな?
どうやったら2週目のスト−リ−に入れるんですか?
276名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:33:56 ID:icNoYASb0
もう入ってるんじゃない?
277名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:55:12 ID:lVxlfqT80
一人終わったら最初からやり直し、とかしてないよな?
スキップ駆使して全員いっきにクリアしてみれ。
278275:2006/02/26(日) 00:13:37 ID:WyVjgXEA0
う-む。ちゃんと2週目入ってたのかな?
結局最初からやりなおしてしまった、こうなるとハナからやりなおしになるんだよな。
ま、がんばってみます。
279名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 05:41:53 ID:IyMuCi3e0
再プレイ中。
完全に悪意の無い人間関係って憧れる。
人間嫌いな自分には眩しすぎる・・・
つうか仲間って実在する概念なのか?とか言いたくなる。
280名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 19:11:21 ID:3Dt0XZ8JP
おまいの考える仲間の概念が完全に悪意の無い人間関係ってやつならそこらへんに偏在するようなものじゃないだろうな
281名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 02:04:36 ID:iMcCldO50
聖域の崩壊って忍の去る部分あえて書いてないよなぁ。

忍が施設戻る時点で、沙耶加入院中、笛初期化で引きこもり化、葉子斎連続殺人事件
と、もうみんな工場集まれるような状況じゃなさそうだが
282名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 07:58:17 ID:MVEsPAhQ0
沙耶加反故でありがとうって言って去ってると思ってたが
283名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 09:44:37 ID:6cp4PE3Y0
>>281
沙耶加入院中は戦後。
284名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:44:15 ID:l7jbO6Rd0
イマや北国娘のかけあいって、chapterで見れたっけ?
見たいんだけど見つからない・・・
285名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:46:38 ID:l7jbO6Rd0
自己解決した。動乱前1ね
286名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 18:12:42 ID:A+FZxGMN0
>>273
君は僕かね?
287名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 18:16:54 ID:A+FZxGMN0
>>280
でも、「聖域」という概念はなんだかわかるような気がするよね。

この作品は、近代批判や理性の限界の話題がしばしば出てくるけど、
それでもCCよりはやや人間に対する希望、楽観に力点が置かれているような気がする。
完成度は……まあ、微妙だけど。
288名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 18:40:56 ID:l7jbO6Rd0
有志によるWikiに未使用CGや没設定のまとめがあるとうれしい(他力本願)
289名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:17:40 ID:gnO2gniE0
神樹の館があわなくて、最果て評判もイマイチで手つけずにいたんだが
この前手に入れてやったら、凄いな、面白かった。
評判あてになんねーと思った。

しばらく何もする気起きないくらいのゲームは久しぶりだ。
290名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:36:08 ID:zhv1oOm30
神樹は体験版だけやったけど割りとふつうっぽそうだったな。
はじめに擬古文が出てきたときはかなりいいかもと思ったんだが。
291名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:33:01 ID:84OemcBq0
俺は好きだけどなぁ神樹の館、ずっと迷っていたい。
292名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:54:44 ID:cysDgiUr0
神樹はヒロインみんな竜胆のかませだが
ロミオ作品では一番完成度高いんじゃないか?
293名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:58:58 ID:J3IK3l2e0
俺も神樹大好きだけど、イマイチ人気ないね…
慣れてないとチト読み難いとは思うけど、あの文体、すごく好き。
294名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:59:49 ID:J3IK3l2e0
すまん、あげちまった…orz
神樹邸でイスかなんかになってきます
295名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:03:16 ID:kSv7cx/20
邸は人名の下につきます
296名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 08:20:35 ID:Oj2NoP1i0
イマは沙也加の存在だけで満ちたり切ってると思います。
未完成とか難解とか戦争編とかどーでもいいよ、ホント。
むっちゃイイ女や。

『間近に、黒墨を流し込んだ猛禽の眼。
そう、鷹だ。
この女は鷹だ。
飛翔し狩るための力強さをしなやかに有し、誰にも媚びず一人で飛ぶ。
眼力に優れ射界のすべてを支配する空の支配者。』

この件で惚れた。
よっぽど目つき悪いんだなと(違
297名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 08:41:34 ID:7WvNbHy00
香ばしい
298名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 12:17:20 ID:pT40BhnB0
におう
299名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:00:36 ID:QDbLyg+pO
南って服のセンスがさあ……
アレだな。
300名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 15:20:51 ID:3IgKgDEp0
たぶんあれALPHAだぞw
301名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:02:45 ID:EnmTS9gE0
上野で買ったのか
>>296
現時点でのロミオの最高傑作だよな。沙也加
他は青葉とか美希とかあずさも良いけど。やっぱりロミオって単に
最高の少女を作り上げたいだけの気がしてきた。
302名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:11:59 ID:Padd6voH0
○学生でやっちゃうしな
303名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:28:00 ID:AUl7YLP20
>>最高の少女を作り上げたい

何故か分からんが噴いた
304名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:53:59 ID:FF5CEOyb0
>>301
俺は曜子ちゃんも好きだ。
曜子ちゃんと沙也加がロミオの2大傑作だと思う。
孤高の君最高ってことだ。

俺の好きな小説家がインタビューで自分は魅力的な女性を書きたいだけだ
みたいなこと言ってたんだが、意外と物書きはそんな奴が多いのかもしれん。
個人的な感触だがロミオもそいつと似た匂いがするし・・・
インテリぶったテキストとかも実は目くらましなのさ。
全ては少女のために・・・!
305名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:58:54 ID:I/xU0CTC0
ごめん、竜胆たん最高
って、あれも独立した存在として成立している少女か。
306名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:07:38 ID:ZZQVb8wf0
そういやCCのムックでも、
黒髪で孤高な感じのキャラは好きで、一作一人は入れるようにしてるって言ってたっけか。

俺個人としては竜胆たんと葉子をいただければ全く問題ないのだが。
307名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:14:00 ID:pDFIZH1Y0
欲張り過ぎだバカヤロウ。
じゃあ俺は笛子で。異存はないな。
308名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:19:28 ID:gCQD/2Lk0
ない
309名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:47:23 ID:O1KbGv870
>>307
笛子妹? 笛子姉?

笛子姉なら許さん。妹のほうなら・・・まあ、お幸せに。
310名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:32:58 ID:AUl7YLP20
311名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:10:53 ID:gCQD/2Lk0
なんていうか、こんなこと言うといけないんだろうけど、
イマのSS面白くないな。
文章がダメとは言わないけど、キャラが全然違って
これが最果てのイマだと、とてもじゃないが思えない。
312名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:33:58 ID:1oLpMMWP0
設定をシナリオ内で咀嚼しきれていれば名作だったんだけど・・・
あとフリークス笛子はもらっていきますね
313名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:46:10 ID:eCa7GgSX0
ロミオセンスを再現するのは難しいだろうね
葉子さんみたいにつかみ所のないキャラは特に
314名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:26:04 ID:esrsza120
うるし原キャラの同人を誰もやりたがらないのと同じ理由か
315名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:10:40 ID:aA9F0ZPe0
葉子萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
316名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:05:29 ID:3j1DwRig0
↑胡乱だこと
317名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 20:51:33 ID:R/hahjNC0
章ニ・・・・
318名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:11:10 ID:1Ess6vVj0
>>315
唾棄 ( ゚д゚)、ペッ
319名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:23:53 ID:0vr2HVnzO
>>311
俺としてはそれほど違ってるとは感じなかったけどな(その前の二本はアレだったけど)
自分の中のイメージと同じとまではいかないけどSSとして見た時まぁアリだと思えるレベルで。
それよりも本編のダイアログから読み取っていた心情がモノローグで書かれている違和感の方が大きいと思う
当然ダイアログでそういった細かい心情とかを表すのはかなりの技量が必要なのは解るけど
乱暴に言えばそれがプロとアマの違いと言えなくもないと書いてて思った
320311:2006/03/04(土) 09:25:25 ID:bGqTSfNC0
>>319
そっすか、俺あまりSS読まないんで、
キャラの違和感(特に忍と沙也加だけは好きだから許せない)に苛まれてたんだけど、
SSってこのくらいのレベルなんですね。
321名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 10:57:16 ID:eUMzzpaG0
こりはさすがに騙りだよねぇ
322311:2006/03/04(土) 20:03:01 ID:RqwWv7F80
>>319
そっすか、俺あまりSS読まないんで、
キャラの違和感(特に忍と沙也加だけは好きだから許せない)に苛まれてたんだけど、
SSってこのくらいのレベルなんですね。
323名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:53:54 ID:PpqTKhao0
ええっと、311と320書いた者ですけど、
322はオレじゃないよ
何がしたいんだろ・・・
324名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:55:36 ID:ySCxkjsd0
たんに荒らしたいだけかと、
<<He>>このスレの論争を止めてくれ
325名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:56:14 ID:EAY+xgPz0
そして殺される>>324
326名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 22:09:13 ID:yDbDXVkq0
324 遺書をメールしておきました。もし私に何かあり、あなたの自我が無事で、
    そのとき世界が保たれていたなら……読んでくださいね
327名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 04:45:06 ID:5zdXGdaY0
SS読んでて思ったんだが、沙也加と笛子、モラルの数値が高いのはどちらか
というの凄く微妙な疑問だよな。
笛子はともかく、沙也加にはそもそもモラルなんてあるのか?
この人、あっさり人殺すし○学生でエロいことするし実は一番イっちゃってるよね。
328名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 05:00:39 ID:3/7rZeDa0
感想はここじゃなくてサイトの掲示板なりWEB拍手なりメールで
329名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 08:06:25 ID:kM6uzX6i0
サヤちんは孤人だから、モラルなんかなくて当たり前。
330名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:10:34 ID:mOwl9XRB0
イマさらだが、公式のOST紹介が2006年08月12日に発売ってなってるね
331名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:25:32 ID:Wpd5tiSB0
沙也加は森の王だから。生まれついての支配者に他者のモラルなど関係ない。
ただし、自分の支配地以外には不干渉主義。森の中では己の意志がすべて。
王にモラルを問える者がいるとしたら他の王くらいであろう。
332名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:15:58 ID:01ImAZJzO
他の王と惚れた男だけだね


検索の結果 1件 見つかりました
333名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 00:07:55 ID:Ppca/jW80
今やってたTVでお茶会のBGM使われてなかった?
334名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 00:16:54 ID:dADhzOW30
>>333
どこだが忘れたけど、エロゲの曲がTVで流れたときに報告するスレがあるぞ
335名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 00:37:00 ID:IR1yYbKb0
戦争編ではやたらと自我の侵害についてこだわってたけどなんで?
聖域を守るということからあらゆる侵害は許されないというところまで話が飛びすぎだと思うんだが
336名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:28:33 ID:bBfLdoT70
>>335
戦争において忍は全人類の自我を侵害して自身の統治下に置くから。
337名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:31:12 ID:EXR+HIj30
そもそも聖域ってあらゆる侵害から自分(達)を守るものだったよな確か
定義からして聖域を守る事とあらゆる侵害は許されない事はイコールで結ばれてると思う
338名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:32:52 ID:IR1yYbKb0
だからグダグダいってないでさっさと王権発動すればいいと思うんだがな
339名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:50:36 ID:NgBXS0PT0
自分にとって嫌なことを他人にしたくなかったんだろ。
自分さえ良ければ他の人類なんてシラネってキャラでもないだろ忍は。
340名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:54:42 ID:IR1yYbKb0
戦争編以外では聖域を守るためにはなにをしてもかまわないというスタンスだったと思うが
341名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:58:24 ID:bBfLdoT70
>>340
戦争編で忍は成長してるぞ。他の聖域を認めてる。
342名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 03:01:07 ID:IZlIBuyL0
>>340
忍はそんなに物事を割り切ってない。
「章二のヨタ話」「笛子の挙動」あたりだと結構はっきり悩んでる描写があるよ。
343名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 11:35:10 ID:9IXjAT6v0
>>340
もっとちゃんと読めよ。
344名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:58:30 ID:1EY6NsSz0
>>340の人気に嫉妬
345名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:45:17 ID:eX3WTeYIO
そしてあずさの可愛さは異常
346名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:00:44 ID:PQZ3f2Rs0
>>331
王にモラルを問えるなら言わせてもらおう。
とっととおれつば出せ。
347名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 07:07:04 ID:w7mndkje0
笛子だけでも時系列並べようと思って再プレイしてるんだが
伊月笛子の殺傷が謎すぎる・・・
姉?妹?文脈でいけば姉なんだろうけど、CGががが。
眼鏡が恨めしい。
348名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 09:35:13 ID:iiZqQiQW0
>>347
349名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 09:43:25 ID:iiZqQiQW0
>>347
もしよろしければ、文脈で姉だと思った理由を教えてほしいのですが。
350名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:34:41 ID:y7nYOlnR0
あそこはどちらとでも取れそうだけどな。
確定させる要素が見当たらなかったし。
351名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:48:25 ID:OX6zcVAU0
ttp://www.geocities.jp/ein1112/pri006.html
読む前に貼ってみる
352名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:43:22 ID:wmfCvH+H0
既に読んでた。
前にこれでちょっと殺伐としたからあえて貼らなかった。
353名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 19:05:40 ID:w7mndkje0
>>347
章二の「ずいぶん前の事だ」と「今度こそ失敗したかないって気持ちはわかるがな」って台詞辺りと
「学校帰りに繁華街に寄ったことがあるそうだ」ってのも今一、笛子なら寄らなくない?みたいな。
それと、伊月笛子と笛子を意図的に分けて書いてるように受けた部分から
伊月笛子=姉、笛子=妹の事とおもた。
それに「忍は殺人を犯すようになった伊月笛子を助けれなかった」となっているのに
またこの場面では「笛子が殺人を犯してるのでは?」と疑惑がでてる。
話が繋がらないんじゃないかなぁと。
354名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 19:06:51 ID:w7mndkje0
>>348だた。
355名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 00:20:45 ID:+00VPRDV0
ん?どういうこと?
読解力不足で後半の三行がよく分からないんだが結局
>>353さんは、伊月笛子の殺傷は姉と妹のどっちがしたと思ってるの?
誰でもいいから教えてくれ。
356名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 02:55:24 ID:8vq0NWEf0
ツールスミス002って曜子?
357353:2006/03/09(木) 23:26:02 ID:+rm9FFK40
>>355
姉だと思うけどCGじゃ妹だから混乱してるって事デス。
358名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 02:02:52 ID:HNBi2Clt0
基本的にCGであってるんだろ?
だったら妹である理由を探した方がよくないか?
立ち絵がでるシーンだったら姉と妹は完全に使い分けてあるらしいので判別は容易だが。
359353:2006/03/10(金) 02:10:49 ID:uJE37b/z0
姉がこっそりフリークス化して生き残っていて妹が襲われる所を助けたとか?
360名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 03:02:25 ID:xqkAU+aI0
>>359
あなたは、なんでそんなにあのシーンを姉にしたがるの?
あれは普通に妹でしょ、文脈からもCGからも。
361名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 03:22:36 ID:vzUZqrIm0
>>359
>姉がこっそりフリークス化して生き残っていて妹が襲われる所を助けたとか?
ありえない。笛子調査で千鳥が笛子姉が死んだっていてるでしょ。
もし千鳥が嘘をついていて(そんなことするメリットないけど)万が一
笛子姉が生きていたとしても、それなら千鳥がなんらかの処置をしてるはずでしょ?
362名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 04:09:53 ID:uJE37b/z0
>>359
いや別にしたがるわけじゃないけどもさ
あれが笛子だとすると笛子は原Uであり
戦前の段階で高校3年だから、殺傷事件を1~2年前(制服が戦前段階と同じなので同じ高校)として
殺傷事件でフリークス化、その後1~2年間フリークス傾向のまま問題なく日常生活を送るが
再びフリークス化が顕著になり猟奇殺人を起こし最後には白紙委任
ってゆー流れが妥当か?
眼鏡救われないよ眼鏡。

>>360
戦後なら処置しただろうけど、戦前だとわからんのじゃないか?
嘘ついたのはフリークス化しましたって言うよりはましだろうとの配慮
優しさと言う名のアセトアフェノミンてことで。
無理があるね、ゴメンナサイ。
妹である理由を姉絡めて適当に考えてみただけだからつっこまんといて。
363名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 05:44:47 ID:4P+hbjcL0
猟奇殺人(外傷と脳の傷の位置がずれるやつ)は警察の捜査に横槍が入っていたから、
委員会に何らかの関わりがあるんじゃないかと思ったけどな。
委員会が犯人を突き止められては困ることがあった > 犯人が委員会の関係者、管理下にあった
という図式が思い浮かんだんだが。
364353:2006/03/10(金) 08:18:17 ID:uJE37b/z0
犯人突き止められて不味いのは同意
だけど関係者や管理下じゃなくても
USERやらフリークスやら原Uの存在自体明らかになる事が不味いんじゃないか。
つまり犯人はUSER(現象行使者の方)だってのを突き止められるのを防ぐため
→USERの存在を秘匿するためにサイドジャベリン。

でもUSERは大抵、委員会関係者か管理下に置かれてるんだろうからほぼ同じ事になるのか。
365名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 08:40:03 ID:sTmqQU8Y0
>>362
高校なんてものは存在しません!
366名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 00:10:34 ID:QrngyjzR0
あずさの可愛さは異常
367名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 00:27:11 ID:IVOWOOc00
笛姉妹、妹は確実にUSERだよな(二つある連続殺人のひとつの犯人)
姉はUSERなのか?
368名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:53:24 ID:A/pjGIw50
>>367
沙也加が代々占い?呪術?の家系でそのためUSER適正みたいなのがあったんだから
妹がUSERなら姉だってUSERな可能性あるんじゃないか?
ただ、書かれてないからわからないが。
369名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 08:07:42 ID:GWGCFZSu0
あずさ・・・ 忍と出会わなかったらどんな娘になってたんだろう
370名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 10:02:49 ID:oBScNmFy0
>>369
少女A
371名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 13:01:07 ID:hZIpqbjq0
レイクされて自殺?
372名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 14:31:33 ID:IyT32T2/0
>>369
ロミオに拾われて教育される。
373名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 21:56:38 ID:/UBz/qrI0
>>367
姉もUSERなのか、オレも疑問に思ってたんだ。
妹は確実なんだけど、姉はどうなんだろうね。
374名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 22:33:34 ID:GWGCFZSu0
あずさも美少女パワーあるからuser
375名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 22:42:03 ID:LNwCLb4Y0
非USERから聖域メンバーを選べば仲間を洗脳しちゃうこととかを気にしなくて良かったのにね
376名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 23:03:06 ID:0zIVx2Pc0
>>375
ミームによる侵食はあらゆる人間に対して効果を及ぼすよ。
USERとかは関係無い。
377名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:47:40 ID:CsSI1Zqt0
最近やり直して思った。

あのやたら細かい知恵の輪の描写みてると、
ゲームブック世代なんだろうなあロミオ…

378名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 16:37:48 ID:RqyWqJvv0
ttp://www.geocities.jp/ein1112/pri007.html

この連作について、展開が突飛すぎるとかキャラが全然違うとか
そういう意見もあるだろうけど
少なくとも俺は読んでて面白かった。それで十分だと思う
379名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 17:46:54 ID:S3MjcysX0
そりゃ君にとって面白かったなら、君にとっては十分だろうさ
380名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 02:39:07 ID:XMUQs1kd0
俺も実は楽しみにして読んでるぞ
381名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 22:56:34 ID:q8NK4Dea0
読んでないけど、掲示板あるじゃん
そっちで感想書いてあげなよ
382名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 02:08:33 ID:90LCPqli0
あずさんかわいいよあずさん
383名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 02:16:50 ID:2NlamI4N0
あずさんかわいいですよあずさん
384名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:27:18 ID:GoRTUBJA0
───彼らはいつも七人だった。
385名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:51:24 ID:+NL4pLl90
時ーのー砂ーにまーみれー掴みきれーなーいとー♪
386名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:58:50 ID:LowpLvlk0
ブラシ&クレンザー装備の笛子が
387名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:03:09 ID:cBNjHCDq0
さっきフランシスと式挙げてきた。
388名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 02:15:10 ID:vWrPJaQKO
そこにスク水装着のあずさが
389名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 05:09:55 ID:tDKguxPmO
我が生涯に一片の悔い無し
とか言って昇天した
390名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 05:10:30 ID:ApTdJZQW0
ちょwwwwwwwwwww
391名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 16:04:08 ID:qtMiNsR+0
葉子は>>388言いそうw
392名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 16:04:41 ID:qtMiNsR+0
アンカーミス
>>389だったorz
393名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:57:06 ID:vWrPJaQKO
この失態(安価ミス)を見て兄として斎は
394名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:04:59 ID:ADqI+3pe0
もじもじする(水中式)。
395名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:12:22 ID:tDKguxPmO
そして昇天
396名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:52:21 ID:HUdDOgzn0
発売日に買ってとりあえずクリアして今回のは余り面白くなかったなと思ったけど
最近やり返してみたら、なんか凄い面白く感じた。
クロスチャンネルの時もそうだったけど
何気ない時にふとやり返してみると
感慨深い何かを感じて評価が一変しちゃうんだよな。

本当ロミオの作品は奥が深いよ・・・
397名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:48:16 ID:Q2XycMsj0
CCはもっと登場人物がラリってたほうが面白かったのにと思う
398名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 14:29:05 ID:nff9Z4LN0
いろんな人外がいたけど、イルカに萌えたのは初体験でした…
399名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 15:31:11 ID:au8xD9EK0
だよな
イルカ最萌え
400名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 15:47:33 ID:BTQS9hPC0
最萌えのフラン
401名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 17:37:33 ID:S0B2UtrFO
ユメミルイルカ
402名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 22:20:29 ID:MC4s6N090
フランの館
403名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 22:27:58 ID:maIncGVw0
フランちゃん寝る
404名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 22:40:03 ID:Q2XycMsj0
最果ての†フラン計画の館 −おかえりー
405名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:19:55 ID:S0B2UtrFO
恋するイルカはせつなくて忍を想うとすぐ発情しちゃうの
406名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:45:28 ID:6Uv7P9bi0
この世の果てで恋を唄うイルカ −FURAN−
407名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:54:32 ID:S0B2UtrFO
果てしなく青いこの水槽の中で
408名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:31:00 ID:FLZyTzvp0
群青の水を越えて
409名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:37:54 ID:AMcSOj7k0
それは悶えるイルカのように
410名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 02:18:52 ID:yHTVDDWl0
Fran/stay Dolphin
411名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 02:27:14 ID:38COOjIA0
愛のままに我侭に、僕はイルカだけを傷つけない
412名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 02:59:19 ID:oRiS9AKK0
フランフラン大佐
413名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 03:23:00 ID:2Qevjpk9O
フランシスは静かに暮らしたい@
414名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 06:15:39 ID:4/ptjHTm0
とりあえず聞くけどさぁ、もう謎の解明とかやってないん?
と、空気読めない俺が来ましたよ。
415名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 06:36:48 ID:2Qevjpk9O
帰れ
416名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:07:56 ID:nTlSng8j0
俺様理論を語るのは勝手だけど、ロミオが答え合わせに来てくれないから、
いくらやっても無意味です。
417名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 12:03:56 ID:AMcSOj7k0
惜しむらくはフランの遺書が読めないってことくらいだよ。
418名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 12:18:32 ID:nTlSng8j0
フランの遺書は情報が高密度すぎて、戦後のIN環境下では誰も読めないというオチ。
419名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 17:38:50 ID:JhnNPW4p0
ゾンビ伊勢海老が一番謎なんですが。
420名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 18:05:22 ID:LSmRYE8B0
海老ノ。"∀゙)アッ,アハァ
421名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 18:58:15 ID:38COOjIA0
>>419
そこを謎に思うってことは、他のところも全然理解できてないんじゃ
422名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 19:39:21 ID:y8+//9Xy0
ソウタ「私が死んでも代わりはいるから…」
423名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 19:59:40 ID:HSEM4qTY0
最後のは三人目だってことくらいは俺にもわかる
424名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 20:15:33 ID:vcEVKBjS0
?
425名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 00:30:30 ID:f5BZIEOG0
二週目終わった。EDのあの頃の僕等にで泣いた。
426名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 01:53:44 ID:SfywP8PR0
ゆめーでーしたー 変わらずにいるーことー

ってトコでいつも涙ぐむ…
427名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 04:45:06 ID:avGhshhr0
斎に喰われたい
428名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 04:52:17 ID:XvPrl2ImO
安西先生…斎と斎と伊美との3Pが…見たいです……
429名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 11:31:12 ID:SfywP8PR0
>>427
このホモめ
430名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:56:56 ID:DYrqZxlYO
あずさの可愛さは異常
431名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:00:31 ID:PBO0NU8X0
フランの可愛さは異常
432名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:35:18 ID:5wHK3rOL0
オレ異常
433名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:06:14 ID:+PHDz8ur0
オレ爛漫
434名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:21:37 ID:sOXdf0QX0
皆東鳩2Xやってんだ、この流れ。

このスレで最萌やったらまあフランか…。
435名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:12:09 ID:txpBQvqR0
フラン死亡シーンに泣いた
436名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:03:17 ID:YBBPOttu0
CC,神樹とネタにしてたカラデが出てこなかったので少し凹んだ
437名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 01:18:15 ID:Y0v9I3U20
クビキリブレードがあるじゃぁないか!
438名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 13:02:13 ID:8lvi1Zs+0
笛のは大体理解したけど、章二の殺害がいつ誰にやられたのかがいまだに理解できない僕がきましたよ

誰か詳しく解説してくれませんか。
439名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:31:11 ID:OiFTc5gw0
>>421
え、伊勢海老完璧に理解できる?
教えて欲しい、沙也加反故で伊勢海老が生還した理由。
まず、沙也加反故が実際あったのかなかったのかの話になるのか。
440名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 20:04:55 ID:RJhvWq/D0
>>439
とりあえずゲーム内の出来事は全て起こったことだっけか。
その辻褄合わせをみんなで必死に考えるのがこのスレ。


やっぱり早く完全版出してくれ。
これ絶対3分の1くらいシナリオないだろ。
灰野とかあのあたりなんか特にやっつけ感漂いまくってる。
441名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 20:26:33 ID:T2oBdjUp0
やってみました良くわからんゲームでした。
442名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 20:31:10 ID:qHz/DkJZ0
>>440
最近は、なんかもうこの未完成さとイルカが愛しくてたまらない。
443438:2006/03/21(火) 21:13:02 ID:TXRnY1EX0
というか普通に理解できたわ。
スレ汚しすみませぬ
444名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 21:27:09 ID:P79K2lbQ0
>>439
ES細胞移植済み、以上終了。

>>443
章二の殺害を「誰」がやったかわかったの? ぜひとも教えて欲しい。
445名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 21:32:39 ID:3XnvKGl40
大穴であずさ。
あずさの学校へ調査に行った時に、見てはいけないものを見てしまった。
446名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 22:46:34 ID:OiFTc5gw0
>>444
それが謎なんだけど。
ESセルの限界がわかんない。
伊勢海老に少年期に移植したのはわかる
ただそれを伊勢海老が完璧に使いこなせるようになるわけじゃないし
このあたりはblogにも「ESセルは大将向けだ」とあったと思う。

ESセルを完璧に使いこなせるのは忍だけだろうし
「忍が直接損傷部に移植し部分的に直す程度」が限界じゃないの?
「餓死は忍でも救えない」とか施設が政府に襲われた時も死者が出てるはずだし
忍以外にはそれほど万能じゃないのでは?
というか首が180回って内臓と皮膚が裏返った他人を完璧に治せるのは無理がないかい。
忍自身がそうなったというならわかるけども。
447名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 22:55:55 ID:3XnvKGl40
>>446
明らかに無理だと思うけど、エピローグでぴんぴんしてるのだから、
「可能である」という結論が導き出される。
448名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 22:57:18 ID:lVjmzjAOO
スーパー忍者がとっちゃったんだよ
449名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:07:30 ID:OiFTc5gw0
>>447
結局、死にたてホヤホヤならグチャグチャでもなんとかなるって事ですか。
( ´・ω・)章二カワイソス
450名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:56:52 ID:jN6llO/G0
これが仕様なことが・・・さらに章二がカワイソウに見える
ttp://www.uploda.org/uporg342688.jpg.html
451名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 19:47:25 ID:ePqwhd6f0
( ´・ω・)章二カワイソス
452名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 17:57:46 ID:+rYrMO9z0
やっぱ面白いなぁ。クリアしてないからスレ内容はまだ見てないけどね。
まだ昨日からやり始めたばかりだけど、去年9月以降からスレログ保存してるから
後々チェックする時が楽しみだ。
去年からほぼ毎日スレの保存のみしてるけど、最近書き込みが少ないようで残念だ。
以上最果てスレ初カキコしおり記念
453名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 19:22:11 ID:kq0VOpcnO
↑見てくださいオナニーを始めました
454名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 22:39:43 ID:tzA0lbXW0
>>452
クリアしてスレ読んで始めてスタートに立つくらい難解だから頑張れ
沙耶加、笛子は特にわけわからんので色々語られてるからおもしろいよ
455名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 00:21:37 ID:5K+6RlGd0
エビもわからんし( ´・ω・)章二カワイソス だよ。
456名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 01:12:46 ID:Um/w0Y1i0
海老が分からないというのが分からない。
457名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 03:56:57 ID:qWj+2lDM0
海老不死身の理由
海老だけ忍に反抗できる理由
笛子に忍襲わせた時の海老
458名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 07:56:52 ID:4mPe2iwq0
伊勢海老は五つ子で記憶を共有できるでFA
459名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 09:03:05 ID:xE+StuVG0
海老不死身の理由
幼女沙耶加にぬっ殺された時に忍のESセル移植

海老だけ忍に反抗できる理由
忍が反抗心奪わなかったから?(あずさの反抗心奪って後悔してたよね)

笛子に忍襲わせた時の海老
姉の記憶利用して?

こんな感じじゃね
460名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 09:07:35 ID:zECZxZaN0
>>458
FM5でそんなやつがいた、五つ子じゃないけど・・・。
461名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:40:36 ID:PSDDYlMC0
FDまだあああああああああああああああああああああ
462名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:46:02 ID:9RcS3hmQ0
FDより完全版マダー
と言いたいが、オクルに専念してくれ。
463438:2006/03/24(金) 21:26:56 ID:mq44YVDD0
>>444
いや、ごめん
イマ読み直して「なんだ、笛子だったのか」とか勝手に納得してたんだけど、
過去ログ詳しく読んだらそうとも言い切れないのね。


とりあえず
・南関係
・笛子
・どっかのフリークス
のどれかにはあてはまるのかなぁ。
464名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 21:51:55 ID:LJCfI3T/0
伊勢海老の姿見て、伊勢海老が王の一人だと思ったのおれだけ?
なんか敵が意識集合体とか精神リンク?とか、某ゼノを思い出しちゃうんだが・・・
465名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:33:13 ID:NSIBeMFu0
そうか…

今この時期、フランと言えばウサギ耳なのね……。
466名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 23:05:19 ID:9ts78Nwv0
フランダースの犬age
467名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:38:18 ID:70WqLbz30
フランて何歳なんだ。真のロリは彼女なんではなかろうか。
468名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 08:22:59 ID:ukzwjU1b0
12歳だと脳内補完
469名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 15:24:34 ID:fU98DOs90
>468
それだと忍と初めて会話した時の年齢が凄いことにならないか?
470名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 17:33:45 ID:DzR9BdNt0
>>469
そんなことを問題だと思うヤツぁこのスレには居ねぇサ
471名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 17:55:09 ID:twPrC1tE0
むしろ鬱陶しいくらいの好意の寄せ方から
>>468くらいが妥当だと思う
472名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 23:48:55 ID:zygAuGVT0
フランシスθの成分解析結果 : 

フランシスθの65%は努力で出来ています。
フランシスθの32%は鉄の意志で出来ています。
フランシスθの2%は食塩で出来ています。
フランシスθの1%は微妙さで出来ています。


最果てのイマの成分解析結果 : 

最果てのイマの46%は嘘で出来ています。
最果てのイマの31%は心の壁で出来ています。
最果てのイマの14%はやらしさで出来ています。
最果てのイマの8%は玉露で出来ています。
最果てのイマの1%は度胸で出来ています。

なんか流行っているようなのでやってみた。
両方とも結構合っててワロス

>>467
そもそもいつからフランってあそこに居たんだろう…
個人的にはしゃべり方から結構年をとっている感じがするのだが。
473名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 23:56:28 ID:h//d7Tyv0
戦争編のフランがθだから、その前にαとかβとかがいて、
進むたびに精神面がヴァージョンアップしてるもんだと思ってた…
474名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 04:02:42 ID:perLcTItO
γになると助走無しでワープできます
475名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 07:50:22 ID:BsILE4Zq0
Ωではどうなるの?
476名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 10:11:32 ID:I2nSuU+20
κになると、頭に皿がついた水中対応ヤプーになります。
477名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 00:20:42 ID:ZWwCy75X0
νは、ファンネルを飛ばすことができるの?
478名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 00:20:48 ID:jDKAuJtI0
>>475

半端なLVじゃ秒殺されます。
479名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 01:25:39 ID:GM5dH+nU0
イマの季節って秋から冬?たき火とかしてるし
480名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 06:40:14 ID:S4pmbi8Q0
時間が出来たから積んでたイマをやってみた
ほとんど理解できなかったけど雰囲気で凄いのはわかった
481名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 08:47:01 ID:MK1E2CsF0
>>480
時間が無いかもしれないけど、イマは2回するといいと思うよ。
いろんな設定が分かった上でプレイすると、
いろいろ面白いトコがあるし(ああここは戦後の描写だったんだなぁとか)
また、分からなかったことも分かるものもあるから(分からないままの物もある)。
482名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 12:36:46 ID:CWPpp2190
ぱんすけがあるのどのチャプターだっけか
全然見つからない

久し振りに起動させてプレイしてみたがやっぱ面白いな
ロミオの新作にも期待してる
483名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:16:17 ID:WKZO0Kfe0
やっとゲームの終盤っぽいとこまできた。
にしてもやっぱ暗いなぁ、きつい‥けど家計・クロチャン・夏夢夜話どれもそうだったけど
必ずラストはじ〜んときたのでがんばるかな。温存したスレチェックも楽しみだ
484名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 22:42:47 ID:HG7lDODb0
神樹もやってあげてください
485名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 23:32:05 ID:OVDlt5sB0
なぜ優先度が夏夢夜話より下なのかは謎であるが
神樹もいいぜえー、完成してるし
486名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 23:36:48 ID:efFvRalh0
家族計画とC†C好きな俺だけど最果てのイマ買っても損はないのかしら
487名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 23:39:16 ID:BWA7mWFY0
ちょうど今クリアしたんだけど
わからんこと大杉
488名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 23:49:28 ID:rQmFlyBt0
>>487
1周で話の細かい部分を理解するのはまず無理。
時系列が大まかに子供時代、戦前、戦後(人口が少なかったり、章二が死んでたりする)に分かれていることを踏まえて二周目をやれば相当わかってくる。
何周やっても情報不足でわからんこともあるけど。
489名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 23:54:58 ID:BWA7mWFY0
>>488
ループのところの話が噛み合わないのはわかった。
また時間できたらやってみる。
しかし、長いなこれ。
490名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 00:02:57 ID:2EUQcbwQ0
>>486への配慮が全く無くてワロス
491名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 00:04:52 ID:J0xb3N2h0
ところどころ笑えたり、熱かったり、驚かされたりはするが
馬鹿な俺には難解すぎたな
俺は声無くてもよかったが、無いだけで回避されてそうな悪寒

とはいえ十分楽しめたがな。
492名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 02:34:03 ID:il5vi6p10
イマは忍の聖域の仲間への愛っていうか執着に共感させられたな。
シンクロし過ぎてプレイ中切なくなった。
音楽と相性が良かったのもあるんだろうが、ロミオの筆力はネ申だと思ったね。
多少の不整合や未完部分など気にもならなかった。
C†Cの方が完成度は高いのだろうが、各キャラとの関係性が薄く感じてイマ後
だと今一つ切実さを感じられなくなった(曜子ちゃんは別だけどね)。
493名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 03:26:52 ID:6hkk22XN0
完成してないからこそ考察ゲーなんだよw
494名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 03:50:08 ID:fc4NeeV10
>>486
イマはどちらかというとC†Cに似てる。
イマは物語の構造が物凄く不親切かつ難解なので、全体的なまとまりの良いC†Cの方が評価は高いみたい。
ただ、キャラクターの掘り下げやテキストの質なんかはイマの方が高い水準にあると思う。
C†Cが好きなら楽しめると思うが保障はできない。
495名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 06:40:43 ID:O/D5AYD60
二週しろ言われてから二週目やってるところだが、なかなか面白いな
一週目で見えなかったところが見えてきて
やっぱりほとんど理解できないけど
496名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 09:24:58 ID:KnRLt14g0
では、また来週
497名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 23:25:19 ID:Q1sL+oQJ0
ファーストプレイだけならC†Cのが面白い
セカンドプレイ以降をやる気と時間があるならイマの方が面白い。
また文章量が多い分、イマの方がロミオにどっぷり浸れる。
498名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 23:44:50 ID:Q1sL+oQJ0
>>482
ついで
パンスケは笛子チャプターの「勉強の約束」
499名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 03:50:03 ID:77Qa6z350
イマ売っちゃったけど、このスレ見たらまたやりたくなっちまった。買い戻すか。
500名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 00:38:17 ID:oUa5wvuo0
あずさが可愛すぎるんだけどどうすればいい?
501名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 01:12:57 ID:1/7SvjF10
>>500
YOUやっちゃいなYO
502名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 02:07:25 ID:NxJ9qyP/0
>>500
とりあえずザウスにあずさとのスク水Hをカットした事を抗議し、
イマの完全版を出すように言うんだ!
503名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 03:45:43 ID:mKlAleqnO
俺的にはギブミーキャンディーそれだけだ
504名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 18:34:05 ID:tg7v+HjH0
>>502
そんなシーン検討されてたの?
あったとしたら、どうやってそんなシチュエーションに持っていってたのか想像がつかんw
505名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 19:45:47 ID:zpiPdboE0
>>504
雑誌かなんかに載ってたサンプルCGの中にそういうのがあった。
シナリオの都合で没になったみたい。
ちなみに>>1にあるイマ紹介ページにあずさの没CG、オープニングの中には笛子の没CGがある。
506名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 18:47:24 ID:yqTvRVMr0
昨日終わって、やっと過去ログ読み終えた・・・。
面白かったんだけど、こんなに脳をすり減らしたゲームは初めてだぁ。


ところでOFBマダー?
507名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 18:58:20 ID:ftIh/kCo0
イマノ。"∀゙)アッ,アハァ
508名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 22:15:38 ID:ioxhZ/hH0
あずさ編みたいのが終わってさやか編みたいのに入りそうなんだけど俺としてさやかを最後に見たかったなあ

つーか相変わらずふわふわした感じになるゲームだぜ
509名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 22:52:46 ID:3ax4hmWn0
1周終わった…。
2周目いったら面白いのは想像できるんだけど、
いかんせん長すぎ…。
3ヶ月くらいたったらもう一回やりなおしてみようと思う。

ぎりぎり春休みな大学生なおいらはこれから
こんにゃく行ってみます。
510名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 16:45:34 ID:msO4IU7Y0
一週目やっと終わった!!二ヶ月要した。
ロミオ氏天才。序盤C†Cとのテキスト風味の差異に鼻白んだけど
期待以上の作品やった。

イマの登場時間が短かったの寂しかったけど
511名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 18:48:06 ID:y926rueg0
イマたん、自己紹介したらそっこうで名前否定されるから可哀想
512名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 20:21:43 ID:IOMmDl300
沙也加があずさに接するときのお姉さんぶりがいい。
立派なレディに育てようと考えてるとかたまらん。
513名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 20:51:10 ID:HIl4YW5c0
>>512
うむ、それは全面的に同意だ。
だが正直、俺は魔女モードであずさを甚振る姿の方が見たかった。
忍に沙也加とあずさを選ばせる展開がバッドエンドであってもよかったと思うです。
聖域の仲間の前で本性現す場面とかも欲しかった。
514名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 21:17:48 ID:jnhdKitH0
笛子編終わったがよくわからん・・・
503なんちゃらが出たと思ったらなんかまだ続いてるし、
あの後の笛子は普通に正気だし、結局狂っちゃってる方のは何がなんだかわからん。
最後までやればわかるんだろうか
515名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 21:30:55 ID:+T2eHDHu0
終わってないならここは見ない方が良い
516名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 01:58:44 ID:K2jKh4MT0
笛子って姉と妹でキャラデザが少し違うことを意識してみると何でこれに気づかなかったんだ?
ってぐらいに違って見えるよな?
517名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 02:03:56 ID:4SF4EjvT0
正直めがねと腕組か後ろ手の違いしかわからなんだ。
目が違うかな?とは思うけど。
518名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 02:33:54 ID:B/0eO1BD0
姉のほうがかわいい(`・ω・´)
519名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 06:56:23 ID:j6Gs1egL0
おっぱいはどっちが大きいんですか><
520名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 14:40:28 ID:LT2ve8TK0
姉妹トリック言われたけど笛子編いまいち時間軸が取れん。
521名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 14:44:22 ID:D83I7rEG0
他のキャラ同様、戦前と戦後で時間軸は分けられた気がしたけど
なんかもう忘れてきちゃった。
そろそろやり直すか。
522名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 14:49:51 ID:hxHg8PMV0
戦前・戦後の区別は言動から区別が付くけど、
何があったのかまでは分からないままだな。
523名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 15:15:54 ID:MiAdhaG/0
結局群体ってなんだったの
524名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 18:02:29 ID:S5q6NI/W0
戦後だと章二居ないのかな・・・
バーベキューの所で泣きそうになった俺ガイル
525名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 18:23:19 ID:S5q6NI/W0
特に続く事もなく終わりなのか
526名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 00:30:24 ID:n9X+uHXE0
なあ、つるむのはもう終わりなのか。
527名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 08:37:28 ID:rhpgIXFU0
>>513
初期稿の聖域崩壊編とかにはそんなんもあったと思う
ホントに初期のプロットで続編出してくれないかな…
528名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 13:04:59 ID:e2LTKuHa0
サントラ欲しいんですけど・・・
今現在でも秋葉原なんかに新品で置いてるんですか?
それとも通販でなきゃ入手不可?CDを見かけた人いたら教えてください。
529名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 13:40:22 ID:NeNaAUgZ0
530528:2006/04/06(木) 22:06:35 ID:e2LTKuHa0
>>529
有難うございます!
やはり店舗に並んでいるということはなさそうですね。
失礼致しました。スサッ
531名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 07:44:56 ID:tnYxLGns0
ふと思った
最果てのイマってタイトル、タイトルの意味はわかるけど
この作品に相応しい名前なんだろうか?
532名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 09:08:51 ID:kjOVso9+0
セカイ系の作品を100個足して100で割ったらできそうな名前だw
533名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 12:35:41 ID:GX5UCZst0
俺はこれでいいと思うけど・・・
>>531がどんなタイトルならふさわしいと思うのかを聞いてみたい
534名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 17:23:57 ID:uXISBv6D0
最果てのフラン
535名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 18:57:08 ID:L5zuQPaz0
ダイハツの今
536名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 00:13:37 ID:ehfStIxGO
SHOJI×SHINOBU
537名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 00:30:00 ID:SqVhG3xK0
明らかにSHINOBU×SHOJIだろ
538名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 00:51:58 ID:ehfStIxGO
>>537
スマソ。たしかにそうだわ。
539名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 08:48:16 ID:b3vI6pr/0
流れ斬って申し訳ないんだが、最近プレイ終えて、まとめサイト拝見させて貰って気になった事があるので聞きたい。
伊月姉妹って、二人姉妹じゃなくて三姉妹だよね?
chapter逃避行で、笛子が姉、妹両方の存在を示す発言してるし。
まとめサイトでは、伊月姉、伊月妹、と、まるで二人姉妹である様に記述されてるから、
俺が誤認してるのかな?って気になったもので。
540名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 09:46:03 ID:0TCByw8y0
伊月姉妹は2姉妹説と3姉妹説の両方がある。
ゲーム中の情報だけでは完全に確定できないけど、今のところ2姉妹説のほうが優勢。

「妹の妹」が実在するのか、ただの幻影なのか、についても見解がわかれるけど、
実は猫なんじゃないかなー、という説が最有力視されてる。
541名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 11:36:13 ID:ny6+s+aa0
工場にいる笛子は、姉としての意識を持つ笛子と、
妹だった時の意識を持つ笛子が混在しているので、発言に矛盾がある。
笛子の妹して描写される何かが第三者にも認識されているので、
笛子が妹として思っている何かがいたのは確実。その正体は不明。
542名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 12:50:45 ID:9OhajBEu0
二階から飛び降りたり、急にいなくなったり、瓦礫の山に登ったり
一番有力なのは猫だろうな
だけどそれをなんで妹と言ってるのか?自分の妹のように可愛がってるからなのか
それとも頭おかしくなって本気で妹と思ってるのか?

後者の場合、周りはわざと突っ込まないのか?いろいろ謎が多い
543名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 13:29:49 ID:kkAww5/E0
ほんとcategory:3, 4が無いのがマジで残念だ。
なんつうか、ちょー残念だ。
無念だ。

ところでちょっと聞きたいんだが、「ブチとマルの墓参り」での
「うん。あの時は、彼らがいた。けど今は・・・・・・僕らしかいない」
という台詞はどういう意味だと思う?
その直前の会話の流れとどうつながるのかが分からない。
544名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 13:38:42 ID:spXqiIcF0
ロミオが関わったもので評価が高いものはタイトルのセンスがいいと思う
545名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 14:20:41 ID:MBNW6sexO
イルカ〜海豚〜
546名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 15:05:22 ID:ny6+s+aa0
フランってハワイ育ちなのに、なぜか漢字について語りだす不思議。
547名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 18:30:02 ID:mwlXUClK0
漏れもこれに比肩するものはないだろくらいな勢いでこのタイトル
気に入ってるな。センスが良い
548名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 20:58:48 ID:b3vI6pr/0
>>540-542
サンクス。

なるほど。確かに猫だとすれば不可解な部分にも説明がつくな。
ただそうすると、chapter笛子の姉妹で、妹は言葉が話せないという話題になった時の
忍の知り合いにも、無口な人間がいた
という地の文章に矛盾がでるね。三人称視点での地の文は嘘をつけない事と、
直前の話題が妹の事であるのを考えれば、「も」という修飾助詞が用いられてるこの文章は、
「笛子の妹=無口な人間」である事の証明になる・・・よね?
実際問題、猫だったとすると、この文章はおかしくないかな?
でも実際に猫だとすると説明のできる部分が多い・・・

道理で難解だと言われるワケだ。単細胞な自分の脳が恨めしいな。
・・・長文でしかも読み辛くてゴメン。
549名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 21:02:53 ID:ny6+s+aa0
何かを妹として扱うのは、自分が姉であるというアイデンティティーを守る為だと思う。
最も秩序を重んじ真面目なキャラだけど、壊れているというのはみみみからの伝統だろうか。
550名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 21:30:31 ID:gdyqz3qS0
>>543
あの時はブチとマルが居たから堕落しなかったけども
今は僕らしかいないのでどうなるかわからないのが問題です。
(堕落=沙也加が完全に忍に従属)

とかそんな感じじゃないの?
551名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 21:53:31 ID:AuB2woOh0
>>550 thx.
あそこの文章は読み解くのに苦労する><

>>548 横槍失礼。
「笛子の姉妹」は妹と会話していることで確定してたっけ?
姉のほうと話しているとも考えられる。確証は無いが。
552名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 21:56:30 ID:9OhajBEu0
まあ俺も最初三姉妹かと思ったよw
笛がメガネをなくした次のシーンで、駅前で手を繋いでるメガネ無しの笛とその妹のCG
あれが忍の幼いころの記憶で

戦前 メガネをなくした事を倉庫で話す笛

幼少期 手を繋いでる笛姉とその妹(大きくなってからメガネをなくした本人)
って順番で話が進んでたからね。時間の流れが全く逆だった。
最初は普通にメガネをなくした後に、妹と駅前で手を繋いでるのかと思ったよ。
だから笛姉、その妹の笛、さらに手を繋いでた幼い笛三女がいるのかと思った。
553名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 22:55:12 ID:b3vI6pr/0
>>551
あのシーンで会話してる方が姉だとして、妹は言葉が話せないって語ってたのに対し、
chapterはじめて笛子と知り合った-Bで、出会って間もないハズなのに普通に喋ってるから違うのかと思ったら、
そういや、忍って何でも超人みたいなものだったな・・・会話を可能にするタメに能力を行使したんだろうか?
後、あのシーンでは忍が工場で勉強を教えて貰う準備をしていたけど、笛子姉と工場で共に居るシーンや、
工場に関する会話が全く存在しないので、姉は工場自体の存在を知らないのかと思ってたけど、早計だろうな・・・
この時点では両親が同居してる点も考えれば、姉と判断するのが妥当な線か。
やっぱ単細胞な俺orz
554名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 23:04:43 ID:b3vI6pr/0
補足。
>姉は工場自体の存在を知らない(だろうから、会話の相手は妹な)のかと思ってたけど、早計だろうな・・・
という風に読んで下さい。
555名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 23:13:15 ID:0TCByw8y0
姉は工場の存在を知ってる。行ったこともある。
556名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 23:19:23 ID:9OhajBEu0
工場でなんだっけ組織?だっけ、あれの話とかしてなかったか?
557名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 00:01:05 ID:nxX4OdE20
スマン。2周目って?
各メンバー→戦争編ってやるよな。
それで全部じゃなくて2周目があるの?
もしそうなら俺は全部せずに中途で終わってることになるOTL
558名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 00:11:30 ID:GtyFUd4E0
2周目
一度クリアした後、再び初めからプレイすること、
あるいはその状態をさす。見えなかった伏線に気づいたりして
何かと面白かったりする。

特にイマは2周目のほうが初プレイ時よりも面白かったり。
559名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 00:23:34 ID:U99V3FeN0
>>555-556
えっ?そのシーン何処?探しきれないッス。

とりあえず、ちゃんと把握するためにもう1週するか。
560名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 00:25:16 ID:nxX4OdE20
>>558
そうか、レスSUNX。
2週目いくわ。ぶっちゃけ理解できんままだったし。
561名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 00:42:08 ID:jd7YMI5N0
各メンバー→戦争編の間に普通に2周目あったよな
ここで言ってるのは再プレイのことがほとんどだけど
562名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 00:49:58 ID:xujQqrgq0
聖域の1周目、2周目なら、
Category 1、2とした方が区別が付きやすいと思う。
563名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 00:54:22 ID:nxX4OdE20
>>561-562
よく覚えてない・・・時系列も理解できてない罠。
うあー難しい。
564名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 01:27:40 ID:nCa6Xmza0
sense off >>>>>>>>>>>>>>>>>> 最果てのイマ
565名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 02:26:44 ID:xtdALYN/0
sense off ってエロシーンが5クリックぐらいで終わったことしか覚えてないや。
566名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 07:50:52 ID:xi+6h7340
エロシーンは基本的にスキップだからその方がありがたす
567名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 08:56:44 ID:7YsKa9bY0
やっと終盤っぽいってカキコしたのにまだまだぜんぜんだった。なげぇなぁ、やっぱ。
面白い。どうやら2順目のとこらしく、さらにこれから謎が解明されていくような感じだ。いかにもロミオさんらしいとこかな。
でも後半になればなるほどどんどん話が重くなっていって気分が滅入るな…
正直それが原因でゲームに手をつけていく元気がなくて間延びしちゃってなかなか終わらない。

ロミオさん大好きだけどこれからもこういう気が滅入るゲームばかりだと気軽に遊べないのが痛い。
568名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 09:33:40 ID:T6U7uSfX0
>>548
地の文はイマたんのモノローグだから嘘が無いとは言い切れない気がする。
俺様意見で恐縮ですが。
569名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 11:17:34 ID:r0xEGuqe0
>>567
>やっと終盤っぽい

という段階だと、謎は全然あきらかになってないですぞい。
クリアして、再度プレイしてようやく謎が解明できる。

>>568
嘘があるかどうかは措いといて、地の文はミスリードの塊だしな。
570名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 23:31:58 ID:r0xEGuqe0
ここのところの流れに触発されて、3周中。
2周中にもまだ結構気づいてなかったことがあることに気づいく。奥が深いよ・・・。
571名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 00:06:26 ID:hgiVSgdu0
二週目のあずさ編で沢野が出てきた時なんか嬉しくなった
572名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 02:32:54 ID:HjKSPXU20
葉子の(゚д゚..) ←っぽい顔がとても好きだ。
573名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 13:28:00 ID:zM7vgo600
( ゚д゚ )
574名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 14:24:33 ID:cUn3m/4uO
こっち見ちゃらめぇ
575名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 12:03:49 ID:o9asFpKv0
1週目は正直ツマランのに2週目は結構面白いな
1週目で難解な言い回し見たときはハァ( ゚д゚ )?だったけど
物語の全容知った後に読むとすごい納得できるのね
576名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 16:47:51 ID:KkX/TnDl0
そうそう1週目は「純文学ぶってんの?」という反感さえ覚えたが
2週目に読むと全部ストーリー上意味のあることなのがすごいと思った
577名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 01:05:19 ID:fMS6/3C90
確かに評価が大きく分れる主要原因の一つだろうな。
578名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 02:57:41 ID:rPIyMMNh0
俺も今2週目やってる。

あーマジでこれ完全版出してくれないかな…
声付きだったら3万でも買う。
579名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 19:31:52 ID:Jr9elS/j0
3万はきついが声は欲しいな
580名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 20:42:04 ID:169Usr+F0
その前にあと一万人ほど信者を増やさないとな
581名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 20:51:25 ID:F/I5qsWN0
この作品ってそんなに売れてないの?
田中ロミオってだけで売れてるかと思ってたけど
そうでもないのか。
582名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 22:06:32 ID:VImrHb780
1万ぐらいは売れてるんだっけ?
エロゲーにしては売れてると思うし赤字ではないと思うが
583名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 22:07:50 ID:qcwIL8ze0
ロミオは有名なくせに売り上げに繋がらないからな
584名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 22:17:52 ID:WHTTQrAh0
買ってからずっと積んでたのを崩して、ようやくクリア。
2周目が怖い。
倍の時間がかかりそうだ。

結局、イマたんの正体がよくわからんかった
585名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 22:23:59 ID:169Usr+F0
そりゃさすがに倍の時間以上かかるだろうな
586名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 22:25:42 ID:5CScZTIa0
イマの正体は脳内お姉ちゃんだよ
587名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 23:21:33 ID:jomC3TGv0
ロリな姉ちゃんか
そして多分ツンデレ
588名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 23:30:17 ID:evg3zxQd0
ぺっ
589名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 00:49:13 ID:Q4m3lvd00
>>586
サンクス
脳内姉ちゃんはわかるんだけどね。
腫瘍が持つ人格(イマ)=忍が作り出した別人格とは違うというのが
低スペックCPUの漏れにはいまいち理解できない。

590名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 00:55:05 ID:9zyQcqD00
イマは特異な存在だったというだけ。
591名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 04:59:56 ID:v2bIwr9K0
イマ初プレイ中。
わからないやりとりが出てきたから、
少しだけまとめサイト見たんだが、
正直罠サイトだろ?
キャラクター紹介の忍の欄だけ目に入れたんだが何言ってんだオマイラ
592名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 05:08:35 ID:o68Ey7kq0
時系列別チャプターをちょこっと見て、時系列把握するくらいならいいけど
忍の紹介初プレイで見たら狼狽えるわなぁw
593名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 05:26:11 ID:5ua/B6wM0
そういえばプレイ後に見たから気にしてなかったけどネタバレ全開だな
ただのキャラクター紹介で思いっきり核心の話だしちゃってるし
594名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 07:35:15 ID:84uXqrUV0
>>591
とりあえず一週目は何も考えず最後までやれ
話はそれからだ
595名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 11:02:04 ID:QLB9hDkg0
他の項目見なくて良かったな(米笑
596名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 11:17:43 ID:Eh8VX9wC0
まあ、まとめサイトなんだしネタバレあるのは当たり前だろ
>>591はきっとその辺りわかってて見たんだろうし
確かに、何の説明も受けずに忍のキャラクター説明なんてみたら
( ゚д゚ )ハァ?って感じだろうな
597名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 22:30:08 ID:Wsr+8Kix0
いや、まとめサイトにネタバレがある場合、「以下ネタバレ注意」
という注意書きがあるのが普通w(つーわけで、つけたしとこう)

しかし読み返してみると、忍の説明凄いなー。
正気の人間が書いたとは思えないよ。
598名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 23:37:17 ID:0sunzjAA0
たしかトップに>>3みたいのが書いてあったと思うが…
599名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 23:40:25 ID:cYrInN/B0
イマ
脳腫瘍
って寂しい
600名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 00:22:35 ID:l214cpbf0
確かにイマたんともっとお喋りしたかったなあ

しかしサントラ買ったんだけどイラストの数々とても良いですね
千鳥は泳ぎが苦手と・・・イイ
601名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 08:57:19 ID:XDejn3mW0
声つけるとしても、笛子2人をどうするか。
1人2役にするのか、こおろぎさとみとかないみかにするのか。
602名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 09:25:03 ID:nVtM5xUV0
移植するときはかたっぽが岩男潤子になるわけですね。
603名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 12:08:10 ID:4rvc/s+k0
幼少期があるから、声を付けるのが難しいパターンだね。
ギミックの一部にもなってるし。
604名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 12:34:55 ID:N0dEqa6C0
声なんかいらないからシナリオ補完して欲しいOTL
605名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 14:42:06 ID:S1dK8gXn0
質問でっす
イマが、残すから見つけろと言っていた「ログ」って何ですか?
作中には出てこない?
606名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 14:48:07 ID:ZxbO9F540
最果てのイマがログ
607名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 15:40:26 ID:wDB3JlZE0
2順目も終盤、たぶん7/8おわったっぽい。暗い話が続いて辛いな…
そのせいでなかなか続きをやろうとする気が起きねぇ。
でも世界観に引き込まれる。やっぱ面白い。欝になるけど…
なんというかロミオさんの世界って変にものすごく考えさせられる。そこが怖い。
ずしんと嫌な感じに心に響く。例えばエロ本でレイプ物を目にしても然程感慨は受けないが
ロミオ作品の場合は本気で欝に陥ってしまう。さっさとクリアして溜め込んだスレを見たい気分だ
608名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 15:41:14 ID:D7opLiXyO
下手したら最果てのピノコ
609名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 01:24:36 ID:w0CAuTc40
天才外科医に体を作ってもらうわけですね
610名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 02:39:19 ID:bjj6I7l70
イマは微妙に舌足らずだというのか
611名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 04:44:25 ID:3MuaYS1n0
Wikiのキャラ紹介の章二のところに、南一派に殺害されたって断言してあるけど、消していのかな?
612名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 14:31:48 ID:/94ULxRr0
自分はいいんじゃないかなと思うが・・・。
ちなみに「北国娘」の項目のとこのように、
"(推測)"と但し書きすることもできる。
まあwikiだし、お好きにすればいいんでないの?
613名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 22:21:22 ID:cR426QoiO
あずさは究極のツンデレ
614名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 22:40:40 ID:vmQrANyK0
しかしあずさのツンは過去の遺物な件
615名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 23:32:30 ID:2SOkjNNA0
沙也加くらいのがちょうどいい
616名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 00:09:12 ID:3FmHfkCg0
あずさは忍がツン取っちゃったからな
617名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 00:18:07 ID:oZmOG5pH0
あずさは優しくされたことによって懐いて、
それが成長と共に恋に変化していった。
ツンとかそういうレベルではなく、対人関係の築き方を知らなかっただけ。
618名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 00:45:10 ID:/q6rkvMn0
それこそ立派なつんじゃないか
619名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 10:51:45 ID:tybTGLN+0
ストーリーの内容からすると斎はお姉ちゃんっぽいかも
斎エンドは泣いた
620名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 11:56:44 ID:WYXqx5vP0
斎の好感度?で葉子と忍の次に笛子が高いのはやっぱ胸?
621名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 13:20:11 ID:dRKyP/5Q0
それしか価値がないというか…
622名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 14:08:11 ID:bdAfCO4BO
沙也加は名前以外最強だったのに
姉が沙也加って名前だから抜けなかった
623名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 14:50:39 ID:V9VB9PX20
なら俺がお前の姉で抜くからスペックを晒せ
624名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 14:54:57 ID:bdAfCO4BO
22歳
身長149cm体重38kg
顔はデヴィ夫人に似てます
625名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 14:59:52 ID:Oud6AXaB0
余裕
626名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 15:09:21 ID:V9VB9PX20
同じく余裕
3サイズはどうなんだ。ん?
627名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 15:49:34 ID:bdAfCO4BO
貴様等に3サイズを説明してなにか私にとくがあるのか?
ちゃんと前を見て抜いていろ
628名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 16:21:30 ID:WYXqx5vP0
22歳160cm50kgたぶんCカップちょっと足太目
安田何とかに似てる姉ならいるぞ
629名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 18:47:51 ID:l2hpBbZE0
この話ところどころにSFネタが入っててSFフリークとしては大変楽しめた。

・フランシスΘ
「A級の味方」元は多分神林長平さんの「敵は海賊」の「A級の敵」。
ちなみに軍用に改造されたイルカというのはWilliam Gibsonの'Johnny Mnemonic'「記憶屋ジョニイ」
(キアヌ・リーヴスがジョニイ役で映画化されたやつ)のヤク中イルカ、ジョーンズにちなんでいるのだろう

・「飲もうぜ今宵、銀河を杯にして」
言うまでもなく神林さんの「今宵、銀河を杯にして」MAHERSHALALHASHBASより。
MAHERSHALALHASHBASはアムジ一等兵とミンゴ二等兵の戦車の名前
この人の作品は頭にある短い詩?がかっこいい。

飲んではハイに
醒めては灰に
飲もうぜ
今宵
銀河を杯にして

・戦争編
Neal Stephenson万歳!これは'The Diamond Age'「ダイアモンド・エイジ」から
話の中で最も重要とも言えるガジェット、「イマジナリネット」が「ウェットネット」(これに対して普通のネットが「ドライネット」)とそっくり。
通信媒体は模倣子でなくって分子レベルで組まれたディファレンスエンジン内蔵のナノマシン。
接続資格は海底に住む集団「ドラマーズ」に入って乱交に参加すること。
「仕立て屋」ハックワースが「錬金術師」を見つけるプロットも似てます。
やっぱり「ジャパニーズ」じゃなくて「ニッポニーズ」のほうがしっくりきますよね。
630名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 18:50:33 ID:l2hpBbZE0
↑すいませんsage忘れました。
631名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 19:49:32 ID:n6kwcnq50
たったひとつの冴えたやりかたの元ネタ知らずに
エヴァ最終回(プロットの)から取ってると思ってた
632名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 20:22:43 ID:WYXqx5vP0
ん?たったひとつのさえたやり方に元ネタなんかあんの?
古典的な文句だと思ってたけど
633名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 20:48:04 ID:aYiLB51D0
634名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 23:05:47 ID:drUqWq9eO
このゲームエンドロールないんですか?
635名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 23:46:32 ID:bdAfCO4BO
デンプシーロールなら
636名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 08:55:18 ID:dK0JuV4q0
最果てのイマとうとうオールクリア。

さて2週目で優しく配列しなおすかな、と順序立ててるんだけど
過去ログやらwiki参考にしても全然繋がらんよ・・・
あるべき場所にある物がない、ないはずの場所にある現象が続いて起こる。
イマによる記憶の混乱なのか忍の改竄なのか、
それとも単なる製作期間不足の手抜きなのか。

公式設定資料集という名の言い訳でも出てなきゃオレにはムリということがわかった。
637636:2006/04/17(月) 11:39:49 ID:dK0JuV4q0
・・・・テンプレに貼ろうよorz

最果てのイマ考察 
http://www6.ocn.ne.jp/~rejina/ima/
最果てのイマ 語録
http://www.trap-school.com/project/dic/saihate.htm
638名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 13:17:21 ID:9rDo1IiU0
639名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 14:23:13 ID:kid2iZHX0
Chapter間の補完が出来ないと、結局謎だらけ。
640名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 15:16:13 ID:RAXHBkdj0
よいペルソナ2のスレはここですか?
641名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 16:13:34 ID:/CXKvWE0O
エンドロールがないからエンドに到達したかどうか分からんのだが、どうやらバーベキューに戻ると言う事が判明した。しかし時系列が全く分からんの〜
642名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 16:25:52 ID:KDW/HVHI0
>>641
あー。えっと。多分それ、まだまだ序盤だから。ね?
643名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 16:50:52 ID:M+0vO04j0
>>641
まだ5分の1も終わってないよソレ
644名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 16:59:24 ID:M+0vO04j0
すまん間違えた…10分の1以下だった。
645名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 17:21:18 ID:WYtNNpQ/0
646名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 17:28:44 ID:A6yTXQd10
既出
647名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 22:26:05 ID:+rpLAxZL0
<<章二の要求>>、どこでも戦前と分類してるみたいだな。
斎が護衛として一緒に行動してたから、「お前たち」になったんだと考えた
ほうがすっきりすると思ったんだが。
648名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 22:31:41 ID:/CXKvWE0O
10分の1て・・・どんだけ長いんだ
あとロミオ児ポ法に喧嘩売りすぎ
649名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 09:31:13 ID:cYdLBxTD0
>>648
そのシーンを書くための構成ですから。

ロミオが児ポ法に喧嘩売ってるのはいつものことだし。
イマはガチで小学生同士がやってるから凄いけどw
C†Cでもやったけどね。
650名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 10:57:28 ID:A0wSUONbO
>>649
何を…言っているのかわからない……
イカれてるのか?この状況下で
651名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 18:39:06 ID:QJpO2Yxz0
神樹がかなり気に入ったので、他のロミオ作品もやってみようと思うんだけどイマはどう?
652名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 19:30:32 ID:Nkx18HPR0
>>651
正直C†Cか、家族計画のほうがお勧め。
C†Cにずっぽりはまったらチャレンジしんさい。
653名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 20:16:47 ID:QJpO2Yxz0
>>652
レストン。
C†Cも面白かったんだけど、神樹ほどではなかったなぁ。
どうしよ・・・
654名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 20:30:25 ID:hwciLOXF0
>>653
イマはC†Cに印象近いからなぁ
神樹はロミオ作品の中でもかなり異色
655名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 00:20:35 ID:xlzbkYUoO
イマ全部終わった・・・・トンデモねぇハーレムエンドだなぁ・・・・てか誰か時系列順にまとめて!!!笛に打たれた忍は?esセルによって再起動?あとそれと・・・・えっと・・・・アーッ自分自身がまとまらん!!!俺は何が言いたいんだ!!!!
656名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 00:24:39 ID:xlzbkYUoO
忍はジーンの事どうするんだろ?シャーリーどうしたんだろ?眼鏡笛が妹?姉?アーッ羨しいなぁ!!!ハーレム
657名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 00:25:59 ID:xlzbkYUoO
あとロミオ!!!!ジーンをテゴメにしたシーン書けよ!!!!イマ思い出しましたじゃなくてさ
658名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 01:09:05 ID:BzSZH0j9O
ところで俺のスク水葉子を見てくれ
こいつをどう思う?
659名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 09:15:50 ID:JLvcio050
>>657
なんでイマスレいかないんだ?
660名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 09:19:58 ID:nTcFZqe20
>>659
志村スレタイスレタイ
661名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 11:05:38 ID:xlzbkYUoO
イマスレてここだろ?
あと俺的脳内声優
忍:保志総一郎
あずさ:金田まひる
沙也加:北都南
葉子:柚木涼香
笛:長崎みなみ
彰二:子安武人
千鳥:内村みるく
南:緑川光
邑西:若本
門倉:大塚明夫
イマ:田村ゆかり

斉は思い付かなかった
662名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 12:55:15 ID:XwJFrhSR0
                王道
 
                             加奈
ロ                 家族計画           山   
ミ                                   田
オ  ---------------------------------------    一    
           
           CC      
   イマ           
          神樹
               非王道

こんな感じで分ければ、初心者質問に対応しやすいと思う。
663名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 13:16:07 ID:ub3+JfT30
>>662
似たような事考えて作ったが神樹がロミオにも山田にも置けなくて頓挫した
664名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 17:51:29 ID:JrHqFc8d0
イマのCG抽出ツールってどこにある?
665名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 18:19:19 ID:xlzbkYUoO
葉子萌えーーーーーーーーーーーー(゚д゚)
666名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 23:52:29 ID:TPTG2H370
結局敵は何がしたかったの?
667名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 02:00:08 ID:H9TSyIHe0
興味があったから触ってみた、程度かと。
668名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 16:45:47 ID:Ew7QQMkQ0
なんかいやらしいな、それ。
669名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 20:47:30 ID:Q2tk7PheO
忍はどうやって門倉を追い出したんでしょう・・・??誰か知らない?
670名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 20:53:33 ID:YzoQ42J80
千鳥が裏から手回したんじゃねえの?
671名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 20:59:44 ID:Q2tk7PheO
それで門倉が関心するだろうか・・・
672名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 21:22:21 ID:qARYT06v0
忍と灰野の掛け合いのシーンの意味が分からない
何故忍が間違っていてはイノが正しいのか誰か教えて下さい。
673名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 22:08:21 ID:N9Gn9PYy0
>>671
あの年齢で裏から人使って手を回す手管に感心したんじゃねえの
門倉支配者属性の人間だし
674名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 22:20:00 ID:rYT0Htki0
ガイシュツかもしれんが、忍の群青色ってなんだっけ?
675名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 22:40:21 ID:rQQf7Wr2O
ガラスの割れる音を聞くと異常に攻撃的になる
676名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 22:48:47 ID:V494nRiJ0
群青色ではなく、群像色なんだそうです。
677名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 00:03:21 ID:ag5fIIdR0
>>674
イルカでもおk
678名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 00:11:27 ID:vITLvDP00
自分に依存するモノは嫌い。
太一と同じだ藁
679名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 00:40:44 ID:I4Ot4EmyO
幼女が来たぞぉ!!!幼女が来たぞぉぉぉぉ!!!!!
680名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 01:53:15 ID:q6pONy880
>>677
それが群青色ならこのスレ住人の大半が群青色に染まってないか?





フラン萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
681名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 02:38:27 ID:irsRZoZT0
困ります、困ります
682名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 02:51:24 ID:CYadtEk30
よいではないか、よいではないか
683名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 07:22:54 ID:xhtWPmO50
口では嫌がっていても体は……―――やめましょう
684名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 10:50:51 ID:TmLMr0kH0
イルカって哺乳類だったっけか。卵じゃないよな。
685名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 11:13:59 ID:I4Ot4EmyO
いるかちゃん萌えーーーーーーーー
686名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 16:37:09 ID:K7UKUFAX0
獣姦も解禁されたしイルカとのHがあればよかったのに
687名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 17:22:39 ID:vMwwKBPI0
中国獣姦道、中国獣姦道
688名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 19:26:21 ID:I4Ot4EmyO
管理人イマたんの言う弟って忍の事だよね
689名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 22:15:09 ID:K7UKUFAX0
腫瘍の弟は腫瘍
690名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 22:49:29 ID:C/lUdUZ+0
しかし忍の嫌いな動物はイルカ。
691名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 23:20:36 ID:I4Ot4EmyO
斉の乳に対する熱い思いを聞きたかった
692名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 00:06:01 ID:paCpqUGP0
斎は絶対笛子の乳に欲情していた
693名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 00:11:37 ID:yFO4c4eX0
しかしメガネで萎えてたからプラマイゼロだった
694名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 00:17:07 ID:3b9Dr+C40
姉には忍よりも早く目を付けていた
695名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 01:42:12 ID:1IUnRSn00
ジーンを足蹴にする
696名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 02:57:35 ID:1sSbY+lxO
フランから腐乱臭がする
697名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 09:46:25 ID:GxhtYhFs0
戦後の混乱が落ち着いた頃、研究所の水槽からぱんぱんにふくらみ腐臭を放つθが発見された
698名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 09:51:33 ID:A35+IWxU0
お前等は俺以外の誰かを怒らせた
699名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 15:23:39 ID:4FlMphzi0
それは俺だ
700名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 16:18:52 ID:paCpqUGP0
フランは貧乳
701名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 16:52:41 ID:1sSbY+lxO
けど足が無い
702名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 17:12:47 ID:IH3f+3dE0
けど○○○はある
703名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 17:14:29 ID:1sSbY+lxO
Penis?
704名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 20:55:48 ID:vJy8o6410
いじめっこが増えました……
705名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 14:52:13 ID:xvcX6AGb0
忍って水中でも死なないのかな
706名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 23:22:20 ID:ObhVp4P30
忍が強い理由ってミーム使って現象行使だっけ。肉体改造できるのは関係あるのか忘れたが
水中ではさすがにミーム放出は無理かなぁ
707名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 23:34:20 ID:8hZz0e960
忍は腕力だか握力だかが常人より強いだけで、
現象行使能力は風繰り程度。
忍の本領は高速演算と、上位端末としての支配能力。
708名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 23:40:07 ID:ObhVp4P30
ああ、戦闘能力事態は低いんだっけ。相田(笑)にも負けてたし…
709名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 23:44:13 ID:tGRMf+Xr0
相田相手にはわざと負けてなかったっけ。
演算で相手を読み切ってたけど、そこで勝ったら袋にされるのでわざと力を押さえて負けてたような
710名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 00:03:15 ID:5+OyRvPc0
忍は人類最速だったね


セレクテッド・チルドレンって
 一名が活動中→灰野
 一名が減速処置。その後詳細不明→シャーリー
 一名が行方不明→折倉日立
 一名が怠業→忍
であってる?
711名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 00:16:26 ID:bh+cOQXu0
シャーリーってSクラスだったのか・・・
ジーンより上だったんやね
712名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 00:16:44 ID:1JNKJcyM0
忍の本来の名前は折倉日立。
廃棄処分にされそうになったところを、千鳥の弟であった忍と入れ替わることにより、
処分を免れ生き残る。
日立は書類上では廃棄処分済み。
忍は戦争直前にSランクへ昇格したことになっていたはず。
713名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 00:25:23 ID:1JNKJcyM0
OHPのイマの紹介ページを見たら、また改装されてたんだけど、
CG一覧の中に、未使用CGがこっそり紛れ込んでるのが笑える。
714名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 00:33:34 ID:5+OyRvPc0
>>711
シャーリーはC/S

>>712
それはわかってるんだけど、行方不明に他に当てはまりそうなのがいなかったから
廃棄の記録自体が廃棄されたのかなって
715名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 00:36:04 ID:AUf35Ze00
これか。どういう状況なんだ

http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/sp/saihate/cg13.jpg
716名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 00:45:31 ID:rbTlX4zb0
お母さん死亡じゃないの?
717名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 03:56:17 ID:xeyxXr5ZO
待ってください!まだ悪意は過ぎ去っては!
718名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 09:21:45 ID:CmmCUnugO
怠業ってサヤの事だと思ってた
719名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 09:24:38 ID:Ly6XX9mw0
>>715
未使用CGのことは言うなーーー!!
720名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 09:26:30 ID:f4D3C8y90
鍵の新作がイマの日常部分だけ切り取った感じな件
721名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 18:04:15 ID:y8O8SK/jO
だから結構期待してる
722名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 18:23:47 ID:51AW3Xwi0
>>721
されには同意
723名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 23:51:21 ID:Dm4d6P1/0
オフィのプロフィール 誤字が多いよね
724名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 00:00:12 ID:bh+cOQXu0
>>718
沙耶加は在野だかららCクラスでしょ
725名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 00:22:00 ID:is4MCfDj0
ハルヒのアニメがイマ的な件
726名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 01:13:04 ID:GiS3amRR0
文系人だがいろいろあって、レポートに使うために
量子力学とかについて軽く調べてたんだが、なんかイマを思い出して
サントラかけながら調べものしてたw

オートポイエーシスとかイマに出てきたような気がするような気もするが
もうよく思いだせんw模倣子ミームくらいしか。
727名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 03:02:07 ID:qaMUG4kD0
イマは七人でダラダラしてる場面が一番好きだ
728名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 07:51:12 ID:XxH1Pk3F0
七人でダラダラしつつ沙也と隠れラブっているのが最高さ
729名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 09:09:49 ID:stx6QocSO
>>728
激しく同意
730名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 18:31:28 ID:JvPpzl1y0
メガネはともかく葉子にはばれてそう
731名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 19:31:25 ID:xB3twdZfO
そりゃあ心読めますから
732名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 22:10:25 ID:zlgKOkl10
眼球舐めシーンってどこで出てきたっけ?
733名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 22:47:10 ID:bEMzgwS90
あずさ一回目の「とある朝」

・・・Chapterに記録されないやつだ・・・。
734名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 23:05:13 ID:zlgKOkl10
>>733
トンクス
なぜあの名場面が記録されないんだw
735名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 00:27:03 ID:HouuT2Ql0
まぁ俺クラスになるとその辺の花粉触っただけで大体の事は解るけどな
736名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 01:19:30 ID:g5zCd6mw0
さっさとイマの派生企画だせ
737名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 02:39:47 ID:A4bat7SS0
そこでおたく☆まっしぐらですよ
738名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 02:53:01 ID:cyzSlmGK0
ロミオにしてはいまだかつてないネーミングセンスの悪さだ
それとも慣れたらいいと感じるようになるのだろうか
739名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 07:18:49 ID:snfjO3ot0
第一印象がこんなに悪いのが出てくるとは夢にも思わなかった
740名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 07:37:17 ID:fPhq0bTW0
この絵、この設定でロミオ節になった所の想像がつかない。
741名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 22:08:55 ID:iYC2bMom0
おたく☆(ry にもまた壮大なトリックが仕掛けられているんだよ!!

ところで、新城カズマの「サマー/タイム/トラベラー」をイマさっき読み終えたんだが、
恐ろしいほどにイマに近い気がするんだが、気のせい? 
742名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 14:58:03 ID:F0z7wUGbO
帝王はこの忍だ!依然!かわりなく!!
743名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 17:58:42 ID:mnSZG4jm0
>>741
ほう、面白い?読んでみようかな。
744名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 21:04:17 ID:nOEmYuU40
>>743
半分SF半分青春群像劇って感じかな……。
SFに詳しくない俺でも楽しめた。
読んで損はしないと思う。
745名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 22:42:40 ID:oBwJhPCV0
>>743
さあ!それを読んだら次はブラッドベリだ!
ティプトリーだ!
ともにSF冬の時代を終わらせようじゃないか

イマが面白かったなら火星年代記とか故郷へ歩いた男とかもいけると思う
スペース・オペラ(要するに宇宙戦争もの)じゃないSFはイマみたいなタイプが多い
特に短編。
世界の中心で愛を叫んだ獣とか全然違うはずなのに似ている印象がある
746名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 03:09:49 ID:eh4Bseve0
おたk(ryは、いつも陰鬱(?)な作品ばかり書いてるから、
たまにはぶっとんだギャグのを書きたくなったんじゃないかと推測
747名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 16:45:50 ID:yUatwlIE0
というかただ単に一杯あったストックの中の一つってだけじゃないか?
で、そのストックの中からクライアントの要望に沿いそうなものを引っ張り出してきた、と。
748名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 21:50:50 ID:TW6Tk7Ds0
暇だからGW課題のレポート、暗にイマのこと書くわ。
749名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 22:28:08 ID:dSNq5sWx0
イルカとの純愛についてか
750名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 22:35:01 ID:jOIgzAmm0
2週目はなんかくるものがあるな・・・CCより好きになったかもしれない

忍「章二が自分で言ってたんだけど……飽きっぽいんだってさ」
忍「それで拘束されるの嫌いだから、本気の恋とかできないんだって」
忍「だから一生つきあうかもしれない相手とは、そういう関係にならないようにしてるんだって」

ってとこで泣いた。それにしても人がいないな
751名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 00:53:17 ID:kc7lycU00
斎が千鳥好きな理由はおっぱいとして
章二があずさ好きな理由は・・・やはりロリ?
752名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 03:38:46 ID:bdpX7GnD0
蹴ったりしてくるような元気のいい奴が好きとか言ってなかったっけ?
どうでもいいけど。だってあずさん俺のこと好きだし。多分。
753名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 14:30:52 ID:Dra8yo1L0
実は笛はかなり可愛い
754名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 15:14:01 ID:SUFPWqeK0
>>753
失礼なやつだな
笛は普通に可愛い
実はなんて言葉は要らない
755名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 17:42:13 ID:Mv++62r40
>>754
失礼なやつだな
笛は最高に可愛い
普通になんて言葉は要らない
756名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 18:00:20 ID:Z2xOxt8W0
それでも至高の美少女はフラン
757名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 21:38:04 ID:mC2u/O3OO
仲間っていいよな
758名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 23:17:38 ID:pxLzUPTF0
スク水あずさとブルマあずさのどちらが良いかって話だな
759名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 00:16:42 ID:C023lFmN0
5Pのシーンがないので血の涙を流しました

あとPCのCPUをAthlon64からAtlon64X2に変えました
760名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 01:48:25 ID:3JL7JAbFO
ダーリン的行為の描写がなかったのがにんともかんとも
761名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 12:57:11 ID:XzibX6sf0
ああ、ジーン連れて帰って沙耶加と修羅場ってほしかった
762名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 16:01:45 ID:+61YhxeQO
軽く一周かわからんけど笛子ルートで笛子に殺されたんだけどあとどんくらいあんの?かなり納得できないとこいっぱいあるんだけど
763名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 16:27:43 ID:BxWkuasKO
その時点で大体三分の一くらいじゃね。

そうなのか?
764名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 16:47:14 ID:kXIasgVI0
ミームって言うのは宗教とか細かいしきたりとか、知識だけではその本質がつかめない
文化的な習慣で、習得するにはその文化に入り込むしかないような物のことだと思ったが
765名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 18:01:31 ID:g/eCPYHc0
アッー!
766名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 18:53:27 ID:hCoccx3F0
>>764
ミームは厳密に定義されてるものじゃないけど
さすがにそれは違うんじゃないか?
767名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 20:16:41 ID:kXIasgVI0
meme [mi:m]

━━ n. ミーム, 文化的遺伝子 ((思想などの非物質の文化を伝達する架空の遺伝子)).
768名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 20:40:28 ID:C023lFmN0
ミームの万能っぷりはミノフスキー粒子にそっくし
コレがないと話が成立しないの
769名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 20:54:37 ID:u4UJOcC10
笛子要らないから章二生き返んないかね。
マジで。
770名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 20:56:19 ID:XzibX6sf0
章二もハーレム入りして忍を風呂に入れる訳だな
771名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 21:29:22 ID:7NunytBJ0
ミームいろいろ夢の旅!
772名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 22:37:50 ID:FwpRQnLX0
ねえ ミーム こっちむいて
773名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 23:41:54 ID:+pH1/O6x0
――トモダチがいるんだ。どうしたらいいかな?
774名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 23:46:16 ID:/aSlVN9S0
トモダチの塔をつくればいいと思うよ
775名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 00:28:06 ID:YotEsg8o0
776名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 01:36:22 ID:fikpMW6T0
眼球舐めって黒目も舐めるのかな?白目だけ?
777名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 01:58:06 ID:pipErmow0
眼圧検査でさえ膝が震える俺は
さやちゃんに舐められたら失禁必至
778名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 02:46:21 ID:tpmC5Ut70
最近始めたんだけど、optionのBGMのジムノペディとグノシエンヌって逆だよね?
779名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 03:29:19 ID:tmr1wvgI0
気のせいだ。
気のせいだってことにしておけ。
世の中には知らなければ良かったという事が幾つかありその内の一つだ。
780名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 15:55:43 ID:szVMKEOG0
ダーリン的行為が無かったのはただの入れ忘れという真実とかな。
781名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 16:12:36 ID:AMeVM93aO
どうせダーリン的行為ってのは
ジーンの胸をいじくり回したり激しいディープキスをしたり
ジーンの花弁を指で掻き回したり忍の陰茎をしゃぶったり入れたり出したりしただけだって!!
782名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 16:26:13 ID:DXIoB6XL0
>>781
全部フランに入れ替えた
783名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 18:00:19 ID:szVMKEOG0
イルカと人の性交って物凄く官能的だなw
784名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 18:06:48 ID:R36t4LXi0
エイのメスの局部は人間そっくりで、なおかつひんやりして非常に気持ちよいらしいが。
785名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 19:01:36 ID:EvLkHZnU0
石燕の画図百鬼夜行かなんかにそんな話が出てたなあ
786名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 23:42:52 ID:pipErmow0
妹子は入鹿に追放されました
787名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 23:55:52 ID:eLbrhRPq0
笛子はみみみに追放されました
788名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 01:49:14 ID:9OMGIo2p0
松竜は生活できてるのか・・・
オクルまだー
789名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 01:50:00 ID:6Fjisd1H0
たった今クリアしての記念下記子。
C†C → イマ ときて ロミオ儲となりましたw
次は家族計画がベストかな?
意見よろ。
790名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 01:57:24 ID:jGcRG7Gi0
まだなら神樹がいいんでないか
791名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 02:23:38 ID:eUpiVQDA0
[ちゃんと敵になるから]
忍が宗多を連れた笛子に撃たれる場面です。
忍は撃たれますが、忍の生命力と治癒力なら死にはしないので、別に夢であると考える必要はありません。
ここでの笛子はかなり空虚であること、宗多の態度が芝居かかっていること(「おい、もういいだろう。客は飽き飽きしてるぜ。早く次の場面を見せろ」)から
戦後、忍に活を入れるために起こした場面と考えるのが妥当そうです。なお、そう考える場合、呼び出したメールは直前の場面である

これあってるのか?
俺は戦前だと思うんだが
そもそも戦後だと撃たれたら再生できないだろ
792名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 02:25:39 ID:jGcRG7Gi0
再生できないんだっけ?
793名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 02:38:11 ID:WQ4zcpVj0
>>791
笛子シナリオのギミックが完全に解けてないので、
現時点ではどちらとも確定できない。

・・・FBマダー?
794名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 15:03:14 ID:syESRw+q0
海老の行動予想
海老帰還→葉子に唾棄される→笛子/あずさ居る所襲う→笛子に銃撃させる→沙也加に裏返される→忍を害してやったぜーとはしゃぐ
全部戦前の話で。
795名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 15:21:36 ID:zLpAFZahO
>>782
どうせフラン的行為ってのは
ジーンのフランをいじくり回したり激しいフランをしたり
ジーンのフランをフランで掻き回したりフランの陰茎をしゃぶったり入れたり出したりしただけだって!!

こうですか!わかりません><
796名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 20:33:17 ID:eUpiVQDA0
どう考えても笛子が姉の方が萌えるな
結婚してやってもいい
797名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 21:58:11 ID:Xc4h+MCF0
今日イマのサントラと神樹の館を買ってきた。楽しみだ。
798名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 04:30:54 ID:zndeY92I0
あの頃の僕らには名曲
799名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 08:53:29 ID:bn8VP34x0
>>798
禿  同  何度でも言うけどロミオ作品は音楽に恵まれてる。
家計 c†cしかりな あの頃の僕らには最高
800名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 11:34:13 ID:tEJw+6X60
ロミオ信者の同胞の仲にさ、ロミオは絵に恵まれてないって言う人結構みるけど、俺はそんなことないと思う。

あらきまきいいよいいよー。松竜もyuyiも好きだし。

ただ、売れ線の絵師ではないけど。萌えゲーとかの。
801名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 12:42:29 ID:Avo0+H/n0
イマのBGM好きだ。
クラシックかけるより落ち着く。
モーツァルト効果より脳波下げそうだ。
802名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 14:03:39 ID:aIRRCT9Z0
>>800
ストーリーにあった絵のチョイスはしてると思う。
萌えを前面に押し出したゲームじゃないからああいう人選なんだろう。
803名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 16:38:19 ID:4zCtNn5o0
あらきまきはあの刺さりそうなくらいとんがった鼻が苦手だ。

>>802
つか全員普通に萌え系の絵描きじゃないか?
804名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 17:45:33 ID:1pY0Ktgu0
楳図かずおがイマの原画やってても
違和感なさそうな気がする
805名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 19:48:24 ID:rYMkBSaTO
ピカデリーは名曲
806名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 20:43:17 ID:hK+wPQEC0
サティを貶す勇気のある奴を見てみたいw
807名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 21:56:15 ID:Fy56YDojO
サティ氏ね
808名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 22:20:16 ID:NIgLgicU0
もうしんどるがな(´・ω・`)
809名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 22:21:38 ID:8UtOZ0hI0
>>807
そうだよサティ氏だよ
810名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 22:40:36 ID:J6vTVGys0
サティなら家の近くにあるよ。
よくお世話になってる。
811名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 23:20:14 ID:6/s/IgJV0
サティと言っても2種類ある。
エリックが付く方と付かない方だ。

…サティって元ニチイのアレ?
812名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 00:02:20 ID:hK+wPQEC0
>>811
エリックってあれだろ




マリオの中ボス
813名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 01:58:15 ID:r+sgQpmtO
ああ、ヨッシーなら食えるあの海豚か
814名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 04:17:02 ID:4tP+6Ouw0
いや、鉄の爪だろ
815名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 19:42:10 ID:KhVtaqzV0
GWで二週目を始めてみたが
男はいつも臨戦態勢  ーー樋口 章二(没年不明)
って痛いな
816名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 21:59:26 ID:adXVTPiK0
女はいつも真剣勝負 −−支倉 曜子
とかぶるものがあるな。
817名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 23:22:23 ID:GM1UK5I/0
ひぐらし、笛子みたいな流れに・・・
818名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 00:12:21 ID:WAVtf3BN0
男女のボーイズラブをテーマに掲げた某新作が消化不良だったので、本当にボーイズラブしてる作品ないかと友人に聞いてこれを薦められた。
とりあえずコンプしたけどこれはかなりボーイズラブっぽいね。
主人公にとっての一番が並み居る女の子を押しのけて男友達ってのはエロゲーとして凄すぎる。
戦争編はともかく前半部がわけわからんかったが、これってオチを踏まえてもう一周やればある程度理解できんの?
819名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 00:27:18 ID:eGdglPGH0
章二って一番だったのか?
「勝手に付いてきた」唯一のメンバーではあるが

あずさが男の子だったらBLな展開もあったかもしれんな
820名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 00:29:28 ID:VcKapPAG0
>>818
PWからこのゲームか・・・また極端から極端なような。

むしろ、2周目こそこのゲームの本領です。

・時間が大きく分けて「幼少期」「戦前」「戦後」の3つに分かれる
・戦後は章二は死んでおり、人影がまばらで授業もなく、食事不足で忍が体調不良でボケぎみ
・幼少期の千鳥は黒いトレーナーを着て髪をおろしていることがある
・目じりがとがっているのが笛子妹、丸いのが笛子姉。姉が出るのは幼少期のみ
・チャプターが異なる場合、一続きに見える場合でも実際には別の時間に属していることが多い

あたりを念頭に置いて、あずさのcategory1だけでもやったら、かなり印象が違ってくるはず
821名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 12:30:54 ID:paj+plO00
>>818
男女のボーイズラブって日本語おかしくない?
822名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 14:17:02 ID:2W47XIby0
男女のボーイズラブ――
男にとっては当事者や深く関与する者の問題
女にとってはそれから一歩退いた立場
男女間という意味ではなく、ボーイズラブにおける男女を描くというテーマ
という意味なんじゃないか?
823名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 14:30:51 ID:VcKapPAG0
男と男の恋愛を描く普通のボーイズラブなのだが、かたっぽの「男」が、
男として育てられ、本人も自分を男として認識している、肉体だけは女
というキャラに置き換えられた作品<PW。
824名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 16:36:51 ID:BWeZj/iZ0
>823
それってどっちかというと腐女子向けじゃなくて気の強い女が好きな男向けな感じがするが
825名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 17:34:14 ID:yiFPiLaG0
一昨日から初めて、さっき一週目クリアしたぜ
目と頭がパンパン。
SFそんなに読まんけど、<幼年期の終わり>を思い出した
しかしハーレムエンドはガッカリだ

2週目を楽しむコツとかある?
826名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 18:27:04 ID:eGdglPGH0
ハーレム自体はむしろOKだが
ハーレムの王様的行為のシーンがないのはあんまりだ
827名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 18:57:59 ID:VcKapPAG0
>>825
>>820
あとは、ボケた忍を気遣うみんなの心配りとか。
ジグソーパズルや知恵の輪をといてくような気持ちでどぞ。<2周目
828名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 19:39:53 ID:yiFPiLaG0
>>826それをやったら抜きゲーじゃんwww
ロミオのHシーンてマジでえろいから
少なくてもご飯三杯はイケル

>>872一週目でウザイと思ってた文学っぽい表現に
合点がいくというのは、かなり楽しみ
829名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 21:54:29 ID:AfTdVdiw0
>>818
分かる、分かるぞ同士よ。
まさかイマスレでそれをやった人間に出会えるとは。
消化不良という点に於いては圧倒的にイマの方が良質。
イマは色々考察できるけどそれは謎が残るって感じの消化不良じゃないからな。
830名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 01:05:30 ID:XmuU+oEW0
とりあえず、俺に>>818の言ってるソフトが何なのかを教えてくれ…
831名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 02:44:32 ID:NMJeTwq8O
>>830
僕らはみんな恋をする
832名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 02:50:05 ID:1lo2zYPT0
最近出たPWというとPRINCESS WALTZだろうか
833名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:26:15 ID:YfoQzaJv0
昭二と忍みたいな関係を書いた作品、凄い好きなんだけど余り知らないです(汗。
ボーイズラブ…というよりも、熱い(←本来の『厚い』よりも、こちらの方が意味が近い?)友情と言うべきなのか、共感…と言うべきなのか…ごめん。
うまい言葉が見付からない。
こういう作品、知っている人がいたら教えて欲しいです。

それはそうと、フランかわいいよフラン。


>>830-832
PRINCESS WALTZで間違いないと思われ。

↓知らない人に経緯を説明。
PULL TOPは今まで良作〜佳作を出し続けた優良メーカーで、
今作は大部分の人が熱い燃えを期待していたんだが、シナリオ一本道&投げっぱなしだったので、思い切り肩透かしを食った。

(一応フォローしておくと、地雷…と言う程ではない。普通レベルは十分にいってます。
今までの作品の出来が良かったので、期待が高すぎたのが原因。
また、CG、音楽の出来は良く、神がかった出来としか思えないキャラが2名もいて、
部分部分を見ると非常に出来が良いのにグダグダになったんで、みんなブチ切れてます。)

原因は何かと言うと、『男女のボーイズラブ』を掲げたシナリオライターがいたことです。
それがグダグダの原因の為、現在、死屍累々&祭り状態になってます。
(OHPにも一部の人間が書き込みしてて、なんだかなぁ…って感じです。気持ちは解らんでもないですが、私は次回作に期待します。)
834名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:34:47 ID:YfoQzaJv0
↑スレ違いでごめん。
ただ、これだけはどうしても書かせてください。

スレ住人が今、脳内で個別ルートを必死になって開拓してて、それの痛々しい事といったら……・゚・(つД`)・゚・  
835名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:54:21 ID:q0YX6PuL0
>>832-834
詳しい解説どうも…

発売日に買ったものの、同じ日に借りた小説が面白すぎて手をつけていないまま、
あちこちで不評読んでたんで、不安だったんだが、それぐらいならまあ何とか我慢できるかも。
イマとは逆に、ひたすら1周目のみを楽しむゲームってことね。
そういうつもりでやってみるヨ。
836名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:55:55 ID:BrwRiFv90
男女のボーイズラブの意味がわからない俺。
あ、「だんじょ」じゃなくて「おとこおんな」って読むのか?それならわかるぞ。
837名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 11:44:22 ID:F4w9Ua6g0
最果てのイマの曲って、どれか楽譜におこされてる?
a far songとか。
おこされてないんなら、楽譜にするつもりだけど、
ろくに音感のない俺には超大変だから、できればやりたくないんだよな。
838名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 12:01:14 ID:nBxGKEYn0
どこかにMIDIが転がってたと思う
839名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 13:24:15 ID:8CSr8Y350
>>836
ヒロインが『男として育てられた女』で自身も『身体は女だけど心は男』って認識。
最後まで自身を女と認めることをしない。男なのに女としての欲求が出てしまうジレンマ。

テーマは斬新で良かったんだけどなー……。


でも、忍×章二のカップリングには敵いません><
840名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 14:09:14 ID:zzVIv1JgO
腐女子の集まりか
841名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 15:32:57 ID:F4w9Ua6g0
>>838
MIDIか。
しかしMIDIから楽譜におこせるソフト持ってないし…
つーかそのMIDI自体見つからんかったけどorz
とりあえず楽譜はないんなら、自分でやってみるわ
ありがとう
842名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 22:29:58 ID:NMJeTwq8O
なんかもう彰二出て来ただけで泣ける
843名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 01:18:38 ID:CwjgzZfoO
病院へGO
844名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 01:21:59 ID:+ylVj45mO
(゚д゚)
845名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 02:14:27 ID:npko4vk80
>>844
こっち見るな
846名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 02:19:17 ID:CwjgzZfoO
ならどっちを向けばお前は満足すんだよっ!
847名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 03:01:31 ID:Q6CJE0+c0
満足させないという選択肢もある
848名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 03:03:21 ID:CwjgzZfoO
なるほど、息のあった最上級の放置プレイって事か
849名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 03:04:13 ID:+ylVj45mO
イマの着メロ欲しいのだが良いサイトないかな
850名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 03:19:51 ID:yHXdDwKf0
暗いと不平を言うよりも(ry
851名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 03:44:07 ID:CwjgzZfoO
暗くてお靴(ry
852名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 04:31:24 ID:c3MyHtxV0
空に吸はれし
十○の心

       葉子
853名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 12:24:02 ID:LAQ7zIuD0
そして>>849は照明になりますた。
854名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 16:59:20 ID:+ylVj45mO
(゚д゜)
855名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 17:48:03 ID:xMVgVvit0
>>853
それ作品間違えてる
856名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 17:58:21 ID:npko4vk80
>>854
そっち見るな
857名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 22:13:54 ID:+ylVj45mO
( )
858名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 23:39:21 ID:CwjgzZfoO
こっちむいて♪
859名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 01:08:14 ID:Pwi/w8xC0
沙也加の美しさは異常
860名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 01:20:11 ID:162nyFMw0
                      _
                    〈 `ヽ . - ─ - 、
                   レ'´          `  、
                 /             ヽ、
                  /               丶
                l                  `,
               l           r;        ',
                |    ,  ´` -、     、     l
               |  /    ノ  ゝ ‐┐、 ` - 、 _ノ
                   l∠__, - '´,  ´     l  ンヽ、  ',
                l     /       └'´   \ _j
                    ',   /
                    ',  ,'
                    ',  l
                    ', !
                     ', ヽ、 _
                 , -'´      ` ‐ 、
               /      _ .- ‐ '
                 /  _,、 ‐ ' ^´
                  レ'´
861名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 02:21:46 ID:YDEq116K0
フランキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン

(*´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ
862名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 22:10:32 ID:O9ZIE5cIO
exe ファイル 捨てたい
863名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 00:14:19 ID:M7LmEL06O
とりあえずあずさはスパッツが似合うと思うんだ
864名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 02:11:06 ID:lqYZMFrM0
フランにもスパッツが似合うと思うんだ
865名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 03:17:49 ID:3IQnc+Gd0
章二にも(ry
866名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 04:58:20 ID:M7LmEL06O
斉には袴だな
867名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 04:07:05 ID:Mzf9Qfr/0
フラン、フランうるさいからフラン喰いたくなってきた
868名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 15:45:19 ID:DIMXa1TdO
南にはブルマだな
869名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 20:43:14 ID:dV+6LJY50
レオタードじゃね?
870名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 20:48:02 ID:LJ77fM4Z0
野球部のマネジの方が良い
871名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 07:29:41 ID:DEoHsRE3O
胸ポケッとに恋人入れてるんだよな
872名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 14:22:40 ID:X2JYbUTM0
横浜からロッテにトレードされました
873名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 17:15:44 ID:aeOxvPrQ0
葉子のお風呂で手コキマダ〜
874名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:04:29 ID:WBMi87fi0
南の葉子でございます
875名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 16:12:11 ID:Bl7NgU8I0
スマン、wiki見てもBGM吸出しがよく分からない俺が来ました
bm0000.bin→bgm.ogg ←これってどうやるんだ?ググってもサッパリだしわけわかしまず
876名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 17:19:19 ID:qS3nzycm0
>>875
とりあえずXPなら
コントロールパネル→フォルダオプション→表示タブ→登録されている拡張子を表示しないのチェックをはずす
で[bm0000.bin]ファイルを右クリックで"名前の変更"で[bgm.ogg]に変える
でOK
[ . ] はドットだから [ , ]カンマと間違えないように

コレでもわからなかったら"拡張子 変更"とかでググってください
877名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 17:23:17 ID:Bl7NgU8I0
>>876
dクス
ちょいやってみる
878名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 17:26:39 ID:Bl7NgU8I0
うは聞けた!
とりあえずED聞きまくるわ・・・
879名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 17:42:01 ID:qjxoMjJm0
BGMはサントラがあるからいいんだけど、未使用CGとか見たいんのに抽出できないこのジレンマ
880名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 18:10:23 ID:2a5TJH4/0
買えばいいじゃない
881名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 20:16:04 ID:Q17hdRxLO
♪深く遠く囁く声〜遠き日の誰彼
882名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 23:52:45 ID:kPwODhnOO
…………いやーん
883名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 03:04:09 ID:ipUV6Mw10
沙耶加さんの長い髪の毛をクンカクンカしたいです
884名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 03:13:06 ID:aywvUP1m0
胡乱だこと
885名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 04:03:04 ID:y/XHC4g/0
「みんなのことは……もういいよ……
             ふたりだけでいいじゃない」
ってのはボツになってたっけ?
発売前はSFなゲームじゃなくて友情の崩壊と痴情のもつれとかがテーマのゲームだと思ってたよ
886名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 07:18:45 ID:r3tO8jvKO
痴情の縺れはあってる気がする
887名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 11:24:57 ID:YSDtJa7GO
まさか章二を殺したのは嫉妬した笛(ry
888名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 13:55:08 ID:0NXmVaqE0
冗談にもならねえ
889名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 14:58:04 ID:aywvUP1m0
忍:あのとき無理矢理にでも唇を奪っておけば…
890名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 18:04:46 ID:pVhnulPCO
…………きゃいーん
891名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 00:42:22 ID:S1Pm2Opu0
痴情のもつれも、みんな忍好きだからなぁ

斎なんて妹を嫁にやって忍のこと様づけだし
892名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 01:04:37 ID:F7zRUtbsO
(゚д゚)
893名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 07:10:02 ID:rLL3H5TT0
そろそろ内容忘れてきた頃合と見て2周目開始してイマこんぷした
なるほど2周目おもしろい
894名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 12:14:09 ID:d8dA/eY60
実は章二を殺したのは齋だった。
葉子の嫉妬を観ていられず、闇からばっさりと
895名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 18:11:18 ID:F7zRUtbsO
あーお
896名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:08:07 ID:F7zRUtbsO
よく見ればイマって結構貧乳だよな
897名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:42:27 ID:EvgH6c6j0
全身乳細胞ですが?
898名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:53:10 ID:mO8JozJ3O
しかし子供の頃の忍すごいなぁ
899名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 19:42:59 ID:mQTMCtjb0
時々今の脳みそと価値観で幼児期を体験してみたいと思う時があるが
そうするとあんな感じになるのかねぇ
900名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 20:41:53 ID:kcUv0/9c0
未来視は成立しないってあったけど
それってなにによってって書いてあったっけ?
偶然性とかそんな感じだったと思うが探しても見つからない
901名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 21:01:44 ID:WeI3KeHZ0
Blog『予知』
902名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 21:10:06 ID:kcUv0/9c0
クス
903名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 01:45:57 ID:XgyAoz2QO
彼って誰なんだろ
904名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 02:12:58 ID:WG4I/zZt0
なんでループしてんの?前半
905名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 10:02:17 ID:+EoyZzvg0
ループなんてしてません一本道です
906名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 12:45:45 ID:wMN4Pjzy0
忍と今のやり取りで涙が流れてくるのはなぜだろう
907名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 20:02:39 ID:h4DHblE80
>イルカは超音波のエコー画像と目で見た
>画像を混ぜて見ているそうで、(そのために脳でかい?)
>相手の骨とか内臓もみえているそうです。
908名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 22:17:20 ID:ydljOerx0 BE:114351629-
その理屈だと水中にいなきゃ見えないんじゃないか?
909名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 22:42:42 ID:HvAu6JBn0
結局誰と戦争してたの?この話。
910名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 22:53:39 ID:OuKFtd+M0
なんかスゴイのと
911名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 22:55:42 ID:kQWOyZPp0
912名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:00:49 ID:bDYfKoqy0
みみみと三十路
913名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:20:29 ID:dEHI2x280
>>909
マジレスするとINによって人類の意識が接続されたことによって起きた創発によって生まれたさらなる上位の意識体。
914名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:27:49 ID:kQWOyZPp0
下位種が人で、敵は中位粗の樹木種だっけ?
915名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:41:43 ID:G0E5EY4f0
下位種『ヒト種』
中位素『樹系種』
中位種『識』
916名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 00:23:03 ID:jEtngWsh0
やべ。もう一度やりたくなってきた。
イマから2周目逝ってくる
917名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 00:29:10 ID:ZxE9tAKc0
最近、足腰の細胞どもが反乱起こして困る
こいつら黙らせるいい方法ないかね
918名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 01:11:28 ID:oXdGR+hN0
その細胞は処女かどうかスレを立てるんだ
919名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 02:34:31 ID:B0rwqpYR0
イマたんが処女かどうかじっくり確かめるFDマダー?
920名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 04:18:31 ID:tdPNnp5e0
脳内彼女とH
これぞ至高のおにゃにー
921名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 03:33:02 ID:2RtX1u290
>下位種『ヒト種』
>中位素『樹系種』
>中位種『識』

これの原典っていうか元ネタって何?
922名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 04:00:28 ID:XS2nXarn0
グレーターワームは識核種だっけか
923名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 14:55:59 ID:VaEGpOUc0
生きてる人、いますか?

……いや、マジで。
924名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 15:21:56 ID:jT9KGIo40
まあ、生きてると言えるかどうか微妙だが
一応ノシ
925名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 19:01:31 ID:VaEGpOUc0
ttp://memoria.g.hatena.ne.jp/yu_i/

このサイトのプレイ日記見てたらまたやりたくなってきた。
926名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 19:51:45 ID:bf98GlSa0
>「この人だったら、あたしのこと好きになってくれるかもって……思った」
これって誰のセリフだっけか?
927名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 20:09:30 ID:r+ReIeM20
あ〜なんだっけ?
あずさな気がするけどな、一人称あたしだし
928名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 20:55:22 ID:jT9KGIo40
あずさであってると思う
929名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:00:54 ID:bf98GlSa0
>>972,>>928
さんくすさんくす
930名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:01:56 ID:bf98GlSa0
ミスったw
>>972じゃなくて>>927
931名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:16:18 ID:hJ6oDjIg0
よう、兄弟 どうしてそんなところにいるんだい?
こっちに来いよ
932名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:17:00 ID:8pzQOV3xO
>>972
GJ
933名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:41:02 ID:ONCbyYGj0
あずさは設定のわりにいい子すぎて深みがいまいちかも
薬が切れて痛々しく泣き喚く姿とかも見たいと思ったり
934名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:54:36 ID:ba9pRcRA0
あずさはいい子すぎる所に深い感慨があると思うのだが
935名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 23:03:33 ID:jT9KGIo40
あれも聖域メンバーのおかげ(弊害とも言うか?)だと思ってる
936名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 23:40:27 ID:jRIj3QxD0
忍に感染してたせいじゃねーの?


あずさは棘を失っている。
もはやかつてのように、忍に無形の悪意を向けることはないだろう。
それが彼女唯一の個性だったというのに。
母親から継いだ、否定のしようもないほど選択制のない、唯一だったのに。
壊してしまった。
大切にしなければならない。
937名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:13:37 ID:MLOb1ZZa0
母親ばりに攻撃しまくるあずさに、冷笑で迎え撃つ沙也加とかそういうのが見たかった
938名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:19:36 ID:bmq4lqrr0
沙也加が力でねじ伏せるトコとかも見たいな
939名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:21:22 ID:prga8vnC0
どうしてその辺削っちゃたんだろうね。
本当に聖域崩壊編は見たかったなあ。凄いものになっていただろうに。
940名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:57:45 ID:RzXm043X0
つ[大人の事情]

オクルにご期待ください orz
941名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 01:46:18 ID:LGuoAkk50
そしてまた聖域計画を
942名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 01:51:56 ID:xUVuFTZy0
でも、あずさの棘が残っていたら沙耶チンのまえに忍が猛攻にされされていたでしょう。

声域のシーンで、ばちばちと炎が燃え上がりまくり
943名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 02:35:36 ID:hU4Z9ysj0
>>939
まぁ元々ハーレムの予定だったみたいだし
それは書く気はなかったんじゃないかな
944名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 07:49:21 ID:prga8vnC0
>>943
削られたセリフとかを見るとあるよ>崩壊編。
あずさのセリフとか見るに
945名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:59:50 ID:rLoJ77FR0
内部から勝手に瓦解していくんじゃ、その後の話に繋がらないと思うし
このシステムじゃストーリー分岐ってのは無理だからなあ。
今の形にすると決めた時点で消えたのかも>崩壊編
946名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 15:29:55 ID:AIcCm2lL0
いやいや、聖域崩壊編はいわばCCみたいな感じだったんだよ
忍が失われたきずなを四苦八苦して取り戻すという
それなら、最後がハーレムエンドでも大して違和感がない
だから削られたのかもしれんが
947名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 16:01:14 ID:0bN9lIma0

「僕は許さない。僕たちの性域を脅かすヤツを」
948名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 16:40:23 ID:/BKlMFdgO

「僕は許さない。僕たちの性を脅かすヤツを」
に見えた
949名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 16:43:32 ID:xUVuFTZy0
章二
「俺は許さない。俺の忍の*を脅かすヤツを」

どちらかというとダーリン的行為の描写を脅かしたロミオを許せない
950名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 19:14:16 ID:qGXjK6d10
戦争編に入る直前には聖域メンバーが四散して崩壊してるけどね。
951名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:24:30 ID:NUFOFkch0
あずさだけはガチで無毛
952名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:31:00 ID:2mGPA1hf0
待ってください!まだ無毛は過ぎ去っては!!
953名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 01:50:10 ID:5t0Z7h8l0
CG見てみたが、
毛は無いように見える
普通はモザイクがかかってても、髪の色と
同じような色で描かれてるよな
髪が緑だと緑とか金なら金とか…よく考えると凄いな
954名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 03:42:39 ID:mDn+muVK0
>>953
そんなこといったら毛のないゲームがほとんどだぞ
955名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 03:53:53 ID:7Vhe3IW+0
ある医学雑誌によると日本人女性の20%が無毛なんだそうな。おもしろい統計マジックだと思った
956名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 04:26:08 ID:mkfr+4E+0
>>955
20歳以上の、とかの但し書きが付いてなければ二次性徴前の無毛時代の子が含まれるわけだしな
957名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 05:30:10 ID:zb7AEknB0
>>953
調べなくても最初のセックスシーンでシノが「今気づいたけどこの人…生えてない」とか言ってたはずだ
958名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 13:21:04 ID:j6JN5FGz0
実は俺も生えてない
959名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 13:50:22 ID:fobolhCR0
じゃあ俺ははいてない
960名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 15:37:29 ID:ynA1ZoJwO
SPA!に投稿した
961名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 16:39:25 ID:TODCWRqb0
俺は棒すら生えてない
962名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 17:21:45 ID:pmCkv8Pn0
偽ふたなり
963名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 21:03:17 ID:e018m/UN0
流れ切ってすまんが、このスレ的には
攻殻機動隊はどうなのよ?
964名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 21:45:45 ID:9BoMxAoC0
どっちかっつーとlainのほうがry
965名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 21:46:53 ID:1gJtEU3J0
>>963
人間がネットワークで結合されていて、一人一人がその端末になってるって意味じゃ似てるのかもしれんが、
心を物質的なものとするイマの世界観とゴーストの存在を認める攻殻の世界観とでは根本的な部分がかけ離れてると思う。
966名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 22:38:01 ID:nKNA7aoB0
攻殻は士郎版、押井版、神山版とそれぞれ全く異なるからな
967名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 23:57:59 ID:ynA1ZoJwO
ごめん流れ切って悪いが












968名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 00:21:28 ID:W7BH1LUb0
冬子萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
969名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 00:49:29 ID:xMc+J5tA0
↓次スレよろ
970名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 00:57:47 ID:gjcl+ONNO
やだぷー^^
971名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 02:42:27 ID:NOTyZFpK0
次スレ立てるかも
972名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 02:51:03 ID:NOTyZFpK0
973名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 08:33:08 ID:aRVkPHo90
「8010人目」でよかったっけか?
974名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 09:31:02 ID:jN7m7lHf0
多分8011な希ガス
975名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 10:02:52 ID:euhyJah2O
春花萌えーーーーーーーー(´ω`)
976名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 21:00:57 ID:NOTyZFpK0
あはー

……>>973-974、私は言い逃れはいたしません
977名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 00:36:14 ID:y4kL98S40
>>975
>あはー

そのセリフの発声が某妹で変換される俺は、流行りにとても弱いと自覚してる。

自覚しているだけとも言う。
978名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 00:37:09 ID:y4kL98S40
間違えた
>>976、な
979名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 08:00:18 ID:Ly6qpZ4vO
わはー
980名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 12:55:07 ID:tA/EiriYO
ぱわげいざー
981名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 13:12:45 ID:8wwddhqy0
タイガーアパカー
982名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 13:18:48 ID:PfA1zxOb0
あいぐーあぽかー
983名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 18:06:41 ID:PJwO+LXk0
くぅーまづい。もういっぱい!
984名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 22:08:29 ID:sgtLh0j/0
一瞬、間違って家計スレを開いたかと思った
985名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 23:03:54 ID:umzwYLKP0
否定はできないw
986名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 18:59:03 ID:UlK+gmfh0
ぼけーっとさやちんとのエロシーンを見ていましたが、
さやちんが淫語をつぶやいた時何かがほとばしりました
987名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 20:16:08 ID:D0IV6RDl0
サヤは7人に平気で説教するから好きだ
988名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 20:43:06 ID:Cj07iKhW0
7人?
989名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 20:52:13 ID:UlK+gmfh0
ハーレム王、金髪、むっつり、ヨメ、メガネ、ちび、肉塊 7人だな
990名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 21:16:34 ID:UDrl6ZKvO
肉塊て誰だよ
991名無しさん@ピンキー
廃棄物13号