Fate90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
伝奇活劇ビジュアルノベル
Fate / stay night
絶賛発売中!

伝奇ビジュアルノベル+ファンディスク
Fate / hollow ataraxia
絶賛発売中!

※千葉テレビ他UHF系にてTVアニメ放送中。
※月刊少年エース誌上で漫画版連載中。
※角川書店/TYPE-MOON、PS2「Fate/stay night for PS2(仮)」2006年発売予定。

◆OHP
ttp://www.typemoon.com/
◆テンプレまとめサイト
ttp://fatefaq.hp.infoseek.co.jp/fate_ha_template.html
Fate89
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1138176467/
2名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:30:32 ID:htBR8+930
★★★ 良くある質問回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作の内容から言峰神父と思われます。

★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるわけじゃないよ?ないよ?ごめん。

★絵馬高すぎ、金足りねーYO
・ひたすらおみくじを引いて下さい。幸運Eでなければ貯まります。
・幸運値が足りない場合は花札で稼いでください。

★達成率が98辺りから進まないYO
・見落とされがちなイベント
 一日目 学校(放課後)
 四日目 イリヤ城(夜のクイズ)
 四日目 午後の学校(注:午前も学校に行かないと見れない)
 夜の自由行動 妹大戦
・ECLIPSEのイベントも忘れずチェックしましょう。
・SPECIALのミニゲームは達成率には関係ありません。
・98.8%で止まっている場合、バグを喰らっている可能性有り。
 「サイカイ」「朝の一時」が無いならパッチ落とせ。

★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
3名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:31:11 ID:htBR8+930
★後日談。って結局なんだったの?
それについては、「竹箒」の日記にて・・・。

★ダメットって誰?バゼットってダメなの?
それについても、「竹箒」の日記で。

★イベントっていくつあるのよ。誰かまとめて!
 100%クリア時のシーンリプレイにおける日常イベントの数。※hollowは強制イベントにつき省略。

 10/8:衛宮邸(13)、冬木市(28)、学園(15)、柳洞寺(2)
 10/9:衛宮邸(8)、冬木市(12)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/10:衛宮邸(10)、冬木市(10)、学園(5)、柳洞寺(5)
 10/11:衛宮邸(7)、冬木市(9)、学園(7)、柳洞寺(8)
 その他:夜間(54)、アインツベルン城(19)、夜の聖杯戦争(12)、特別編(8)
 eclipse:8 (後日談含む)


とらぶる(花札)出し方

11日、柳洞寺で金髪の子供に挨拶される(不要?)
9日、 冬木市の公園で金髪の子供の正体を知る
11日、イリヤ城に行けるようにする
11日、リズの話を見る(不要?)
9日、柳洞寺裏の林でリズに会いカードを貰う
11日、柳洞寺裏の林に行き、大空洞奥で慢心王さまにあう
11日、港でカードの力を得て蘇った慎二OHと対決

Q ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
A クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
4名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:31:59 ID:htBR8+930
★イリヤ城のアイテムの出現条件は?
各マスターが持っている(該当マスター以外でプレイしてサーヴァントを倒しまくる)
 ・カリバーン(士郎)
 ・凛のペンダント(凛)
 ・偽臣の書(桜)
各サーヴァントが持っている(該当サーヴァントを倒す)
 ・セイバーのぬいぐるみ(セイバー)
 ・アーチャーのスリッパ(アーチャー)
 ・ランサーの釣竿(ランサー)
 ・キャスターのコイン(キャスター)
 ・エクスカリバー?(ギルガメ)
 ・金ぴかの耳飾(ギルガメ)
各サーヴァント限定アイテム(該当サーヴァントでランダム宝箱から入手)
 ・セイバーの茶碗(セイバー)
 ・アーチャーのお玉(アーチャー)
 ・ライダーのめがね(ライダー)
 ・キャスターの指輪(キャスター)
ダイ・ローレライ限定アイテム(最終ステージのランダム宝箱から入手)
 ・天の杯
 ・メイド服
 ・ジャプニカ暗殺帖
条件特になし?(ランダム宝箱から入手)
 ・タイガーストラップ
 ・掛け軸
 ・ビーフ2000
 ・泰山のレンゲ
5名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:32:36 ID:htBR8+930
★エピローグ

Days come, days go.
we still chase the star, weaving the past memory into beautiful tapestry.
The endless four days has ended, once and for all.
From now on, the story is for you to create.
Thanks. And let us part this, hollow ataraxia.



日々は巡る。
星巡りはいまだやまず、美しき想い出を織り成す。
終わりなき四日はひとたびの終結を迎え、
今これより、新たなる物語は自らの手で織り成さん。
感謝を。そして、虚ろなる楽園に別れを…。

日々は過ぎゆく
私達はまだ星を追いかけている-過去の記憶を美しいタペストリーに織りながら。(タペストリー=壁掛けの織物
終わり無き4日間は終わった。これを最後に。
これからは物語はあなたが創るのです
ありがとう。そしてこの虚ろな楽園とお別れしましょう。

※あくまで、一例ですのでここから各自で自分の考えを導き出しましょう

★SSFってなによ
「すばらしく最高な藤村」の略(「すごくセクシーな藤ねぇ」でも可)で虎賛美者に同意をあらわすレスとして使ったり
「セイバーより優れている藤村」の略で人気投票での虎応援レスとして使う。
そこまでにしておけよ藤村。
6名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:34:56 ID:Dk+HA3AGO
>>1ト 乙 バビロン
7名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:39:12 ID:+OJh7YJP0
>>前スレ999
ちょwwwおまwww
8名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:39:15 ID:73NMprNS0
>>1
部屋を乙れします
9名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:39:19 ID:XNpCkmfJ0
  、ヘ      、へ         ∩
   \ \      \ \      | |つ
     \ \      \ \    | |
      >  >       >  >    | |
     / /       / /    ||
   /○′    /○′       | |
  < /      <_./         ∪


  ⊂ニニニニニニニニ⊃
           (_ `ヽ.
             ∪/ /
            / /
     ∧_∧ / /
    _( ´Д` )´ /
  / ,      〈
  (  `ー一⌒)  \    ノ|
   ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
10名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:39:19 ID:E4oXVRMJO
>>1
乙ガラック
11名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:39:58 ID:mp5zFheS0
>>1よ大儀であった
12名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:40:00 ID:yDTPEz3e0
>>1
乙ダメット

前スレ>>1000
そこまでにしておけよタイガー
13名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:40:08 ID:Z4Lsg+Q10
>>1
カレン・乙テンシア
14名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:40:30 ID:XNg6DEf60
>>1
前スレ1000って前前スレでも同じこと書いてなかったか?
これはマジでありえるかもしれんなw
15名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:41:49 ID:mp5zFheS0
>>14
ねーよw
16名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:42:24 ID:5+081ipp0
スレ立て乙。

んでバゼだが
>あの勝利を得る為に何十回と
には同意する……けど

リアル世界だったなら
士朗も狙えるんだよな?
セイバーの能力が反則気味ってこともあるがw
17名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:43:42 ID:UVv/4uEg0
やっぱヘルシングのCMはいいなぁ。剣士と見せかけて忍者な人とはエライ違いだ
18名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:45:05 ID:ahDbfwS10
トップの絵師のMORIYAって誰だかワカンネーんだけど・・・
19名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:45:05 ID:vPnxbzgF0
ああ、そうか
一応アンリはセイバー相手に足止めは出来るんだから
その隙にさくっと士郎殺っちゃえばいいのか
20名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:46:32 ID:Z+yQn5pJ0
>>17
誰のことだ?
21名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:47:45 ID:+OJh7YJP0
いや、セイバーならアンリくらいなら片手間で相手できるから即座にバゼットの動きに対応できるだろ
22名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:49:26 ID:YJrjUL9K0
アンリ系の話はいいと思ったが、
正直ファンディスクとしてはシロウああんすぎて
ちょっとビミョウだ(現在進行形(11日目
23名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:50:33 ID:pIY4WQVR0
>>22
日本語が意味不明
24名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:52:26 ID:5+081ipp0
>セイバーならアンリくらいなら片手間で
アンリはともかく
ランバゼ前提で話してなかったっけ?

俺は参加してなかったんだけどねw
25名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:53:11 ID:XNg6DEf60
ああん…?シロウが色んなヤツからモテすぎてこれなんてエロゲ状態なのが嫌ってことか?
一応Fate / hollow ataraxiaっていうエロゲだが
26名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:53:20 ID:YJrjUL9K0
うん、はっきりいいつもりないし
27名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:53:50 ID:mp5zFheS0
>>26
日本語でおk
28名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:54:04 ID:RzbTsOOK0
HFでイリヤの聖杯戦争の仕組みの話においてアヴェンジャーの話があったが
さて士郎の殻を被ったHollowのアンリではないアンリってどんな性格だったんだが。
3次で召喚されたときには本来の人格があったんだろうになぜにきのこはアンリを「虚無」にしちまったのやら
29名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:56:05 ID:XNg6DEf60
>>28
聖杯に取り込まれた時にこの世全ての悪として望まれたから
不必要な人間の時の人格は消されちゃったんじゃないかなーと思ってたよ
30名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:56:29 ID:YJrjUL9K0
ん、正直頭悪いからさ
拘るのも愛だと思うんだけどこだわりすぎると
他から見たら つ〜‘ こんな感じってことで

ごめんなさい、ボクは語れんです
31名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:57:50 ID:5+081ipp0
聖杯のなかでようやく人から望まれた「英雄」になれた、
てのはあったな
32名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:57:55 ID:JewdrJNZ0
>>29
山の上で祭られてる間に磨り減ってなくなったんじゃなかったか
33名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:57:57 ID:UVv/4uEg0
次回は藤ねえ分が久々に補給できそうだ。いい事だ
34名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:58:02 ID:lzGLNsMR0
よし、誰かに伝えるつもりが無いならチラシの裏に書け、な?
35名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:58:10 ID:D8l1k3ZV0
>>30
日本語でおk
36名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:58:52 ID:wmdq/3//0
バゼアンリが何十回もセイバーに負ける理由ってアンリ即死・もしくは瀕死の傷負わない、もかなりの割合占めてるんじゃね?
37名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:59:29 ID:YJrjUL9K0
>>35

つд`ノ
えーんおねーちゃんないちゃうぞー
38名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:00:29 ID:htBR8+930
作画とか悪いとは思わないけど本当に戦闘シーンのテンポの悪さが厳しいなあ
凛の声はおいといても矢継ぎ早に早口なのがねー
39名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:01:10 ID:XNg6DEf60
>>32
第三次の時に既に人格無かったら植物人間が召喚されちゃうし
それも含めた色んな理由で最終的に無になったってことに自分の中でしとく
40名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:05:15 ID:RzbTsOOK0
>>29
まあ聖杯に取り込まれた英霊連中は人格も消えてただの膨大な魔力になるそうだけどね。
41前スレ950:2006/01/28(土) 02:05:16 ID:wftDMrYq0
>>1
正直すまんかった。乙。
42名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:05:19 ID:vPnxbzgF0
士郎視点で見た時のアンリ的な外見に
ただそこに居て命令されるまま戦う機械or4日目過ぎた獣 な中身
に脳内補完されてた
43名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:05:31 ID:UV0hvtni0
前スレのバゼット、ランサーってくだり読んで何故かケセランパセラン思い出した
44名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:06:43 ID:E4oXVRMJO
聖杯は魂を濾過して純粋な魔力に帰すんだから、
魂ではなく濾過された魔力そのものに人格なんて存在しない、と俺は思う。
45名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:11:39 ID:Dk+HA3AGO
フジムラータイガラック
46名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:11:46 ID:1QR391Vj0
>>1乙ガッデム

そして今夜の夕飯はマーボにしたのだが
豆板醤を入れすぎて泣きを見た、やはり言峰の血は恐ろしい。
47名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:16:04 ID:eWbVSvPn0
アニメのほうはガント撃ちと桜暗黒面で3ルート合体っぽい
48名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:16:12 ID:ahDbfwS10
>>46
カレーと混ぜて食え
美味いぞ
49名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:19:32 ID:mp5zFheS0
>>46
スパゲッティも入れると尚グットだ
50名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:21:34 ID:E4oXVRMJO
>>48
その後で“さんりんしゃ”に乗って冒険に出れば完璧!
通常サーヴァントとエンカウントする事が無くなるからな
51名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:48:17 ID:UVv/4uEg0
52名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:53:36 ID:+OJh7YJP0
>>51
GJ キャス子もう出てくるのか。そしてSSF
53名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:07:11 ID:DYt5yHKB0
>>51
あーんシロ様が死んだ
54名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:10:49 ID:PJsmXWtk0
>>51
静止画もだんだん酷くなってきてないか・・・?
あと電線ってマジだったんだなw
55名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:12:37 ID:QYTXUGei0
アニメはどうなるのかねぇ
とりあえずバサカの声に萎えた
56名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:12:47 ID:mp5zFheS0
>>51
セイヴァーが電線走ってるよママン…。
サーヴァントって体重を自由に軽く出来るのか…?
57名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:12:47 ID:UVv/4uEg0
絵は前回から崩れ始めてる。
藤ねえやイリヤの顔が崩れ始めたらその時は…
58名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:15:06 ID:2CZOsnJ80
PC-NEWS 2005年 年間セールスランキング
1 Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON 154015
2 ToHeart2 XRATED Leaf 110393
3 夜明け前より瑠璃色な オーガスト 68599
4 智代アフター It's a Wonderful Life Key 49226
5 ぱすてるチャイムContinue アリスソフト 41456
6 つよきす きゃんでぃそふと 36867
7 SchoolDays Overflow 32278
8 _Summer HOOK 30010
9 Fate/stay night TYPE-MOON 28557
10 はぴねす! ういんどみる 28370
11 GALZOOアイランド アリスソフト 26776
12 Tick!Tack! Navel 26395
13 冥色の隷姫 エウシュリー 22907
14 DuelSaviorJUSTICE 戯画 22906
15 プリンセスういっちいず ぱじゃまソフト 21679
16 七人のオンラインゲーマーズ オフライン GJ 21230
17 塵骸魔京 Nitro+ 20864
18 Tears to Tiara Leaf 20164
19 らぶデス Realtime Lovers TEA TIME 20018
20 処女はお姉さまに恋してる キャラメルBOX 19408
21 秋色恋華 PurpleSoftware 19397
22 AYAKASHI CROSSNET 18353
23 ぱすちゃC++ アリスソフト 18071
24 家庭教師のおねえさん アトリエかぐや 17857


このゲームって累計でどのぐらいうれているんだ・・20万?
59名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:15:20 ID:wftDMrYq0
>>55
同意。
場坂さんはゲームの方が威圧感があったよ。
60名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:19:07 ID:UVv/4uEg0
次回は藤ねえの出番が多そうで楽しみだ
61名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:22:34 ID:QYTXUGei0
なぜ他の色々な部分が削られてるのに
虎だけ出番が増えているのか
62名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:25:15 ID:UVv/4uEg0
時代がようやく追いついてきたって事さ
63名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:26:33 ID:rYQTq8KZ0
次回予告が虎道場ならなぁ…
基本シリアスで進行するみたいな感じだからから合わないか
64名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:27:23 ID:PNKFNcIR0
原作やってないと、士郎が死んでない理由がわからんな。
65名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:28:11 ID:UVv/4uEg0
アーチャーが来ない理由も忘れられてそうな気が。一瞬だったし
66名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:34:02 ID:BldCWr2h0
>>58
2004年が14万6686本、2005年が2万8557本で17万5千くらいじゃなかろうか
67名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:36:32 ID:mp5zFheS0
しかもアニメの影響で売れてて尚且つDVD版まで出るから
20万はいくだろうな。
68名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:43:09 ID:ku6fBqaf0
しかも大河の影響で売れてて尚且つ大河のプロモまで出るから
200万はいくだろうな。
69名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:43:59 ID:yDTPEz3e0
SSF
70名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:00:11 ID:E4oXVRMJO
>>68
そうだぞ、>>69の言う通りだ。藤村大河の名前を使えばトリプルミリオンは堅いだろう。
71名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:07:53 ID:6rnVhpIc0
タイガータイガーってうるせーんだよ
いい加減出番も無いやつを出すなよ、出番があるならまだいい
が出番もろくにネーだろ!!
さいていじゃね?出現確立。SNでもHAでもよ
いい加減諦めろよ(^ω^)
この先何があろうともタイガールートなんてでねぇよ
うん、マアきのこがなんか言ってたのは気になるが
72前スレ830:2006/01/28(土) 04:12:11 ID:p8x6q3x70
>前スレ998
dクス。しかし詳細は判らないのか…。
追加2コマを見てますます気になったorz
73名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:13:02 ID:p8x6q3x70
2コマじゃねえ、2枚だったorz
74名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:14:07 ID:rYQTq8KZ0
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
       て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
.(:::::{:(i(____         i|      .|i          _,,-':/:::}
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
            ̄ ̄"..i|       .|i
              .i|   ,.-、   .|i
             .i|    ソヽ   .|i
            .i|     .ゞヾ、   |i
            i|     .iヘ ヘ     .|i
           i|   ,.-、 y ,ソ.i、     |i
             .イ_、 i.ゞ,.ノノi|
              スノ ,-、  .、)    タ イ ガ ー ア パ カ ッ
           ┌,(__ノ  /  .| 「 パ チ モ ン 昇 竜 」
            ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
             ゞイ ト、 /ノ ノ
               ト──‐i
               // ̄7ノ.ヘ
              /.ノ ./  |
             ∠,,_ノム.___|
             イ  ノ"| i! .「
            .ヽレミ) | リ._|
              .!,,_|..|.イ .)
                .ヒテ
75名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:15:13 ID:+OJh7YJP0
SNでもHAでも藤村はセイバーや凛といったメインヒロインよりも出番多いし話の中心に関係してるし扱いよすぎねぇ?
SSのネタにもしょっちゅう使われてるしな。
Fateの真のヒロインはタイガーと言っても過言ではないな。
76名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:30:39 ID:ku6fBqaf0
聖杯戦争自体なければ藤ねぇエンドだったにちがいない。
ゆえに聖杯戦争がない平行世界キボン。
77名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:34:29 ID:UILMp/Yb0
>>771
SSF
SFS
FSS
78名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:35:31 ID:HYARajID0
>>76
確かに。
聖杯戦争自体が無ければ、セイバー召喚は有り得ないし、用事が無いのでイリヤも日本には来れない。
凛も特に接触が無い状態で、一般人であると思っている士郎に関わろうとは思わないだろう。
桜は…どうなんだっけ?蟲爺は聖杯戦争に関連して衛宮家に桜派遣したんだっけ?だとしたら存在せず。
奥手な桜じゃ士郎Getを自力では無理。


どう考えても藤ねぇENDです。本当にありがとうございました。
79名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:36:23 ID:+OJh7YJP0
残念ながら聖杯戦争がなければシロウは実家で幸せに暮らしてます。ヤクザの娘と絡むことはありません。
80名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:39:53 ID:HYARajID0
>>79
ああ、この言葉を忘れていた。

『第五次』聖杯戦争な。
81名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:40:03 ID:ByFao6No0
そこまでさかのぼると藤ねえはただの先生だし、
縁がありそうなのは同級生の3人娘や美綴かな。
82名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:41:20 ID:QYTXUGei0
>>78
お前、一成を忘れてるぞ!
83名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:41:24 ID:mp5zFheS0
そうか・・・!!!!
Fate/Zeroは第四次聖杯戦争の話で
大河が大聖杯を壊すルートがあるんだ!!!
そしてその大河エンドが終わったらそのエンディングデータを
snに引き継いでやれば大河ルートが堪能出来るって事だったんだよ!!!
84名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:46:57 ID:HYARajID0
>>82
しまった!!忘れていた!

そう考えれば、美綴も三人娘も一成と比べれば士郎との関わりは薄い…!
しかも藤ねぇよりある意味近い…!

…一成には敵わんな…そうか…真のFateは『うほっ、良い一成ルート』だったんだな…。
85名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:54:07 ID:7j9WClou0
無償の人助けしないなら一成と関わるかさえ危いだろ
新都側だったはずだし下手すると入学するところさえ変わる
86名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 04:56:15 ID:QYTXUGei0
>>85
いや、そんなこと言ってたらFateネタにならんし
多少は妥協しようぜ
87名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:07:12 ID:mp5zFheS0
>>85
いや、>>84は多分聖杯戦争が第四次で終わってたらの話だと思うんだが
88名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:10:48 ID:E4oXVRMJO
つまり、敬虔なクリスチャン衛宮士郎と、
長身神父の娘とが恋に落ちる可能性がある訳ですね!>新都Side
89名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:14:37 ID:bv2a3nH80
むしろ神父がクリスチャン。そして武闘派。
90名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:15:03 ID:ByFao6No0
聖杯戦争の有無と言峰の解脱は無関係だろ。
カレンがあの町にくるには聖杯戦争が無いと。
91名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:34:57 ID:E4oXVRMJO
よくよく考えれば、聖杯戦争が無かった場合、切嗣と間桐家の面子は冬木に居ないな。
…パパべったりの言峰はどうだろな。やっぱり遠坂パパに師事は受けてたんかね。

あと、桜は養子に出すべき魔術師の家系が近場に無かったら遠坂桜のままでいいのか?
魔術知識0の。
エーデルフェルト血縁説を引っ張り出すと事情は変わるだろうけど。
92名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:35:22 ID:QYTXUGei0
ならばバイト先の狐目お姉さんと恋に落ちるエミヤ少年in新都
93名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:39:49 ID:cGbAj7Xp0
日直の四十物さんと恋に落ちるんだよ。
94名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:49:09 ID:HAUKm6ZJ0
セイバールートやっててオワタ。
最後の「夢の続きを」の所とか二回目でも号泣ものだな・・・。
目が腫れたさー
95名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:56:36 ID:+2YcFDjX0
>>94
アーチャーの正体は剣技も魔術も得意な並行世界のロビンフット
96名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 06:00:21 ID:FLAdhBak0
>>95
>二回目でも号泣ものだな・・・。
>二回目でも
>二回目でも
>二回目でも
97名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 06:13:47 ID:E4oXVRMJO
>>96>>95への優しさに全鯖が泣いた!

今気付いた、冬木でサバがよく釣れるのはサーヴァントとかけてたのかw
98名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 06:19:52 ID:mp5zFheS0
優しさか・・・??
99名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 06:39:05 ID:GTN2oZfQ0
>>97
お前の妄想なんぞどうでもいいから鯖食って寝ろ
100名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 06:58:57 ID:5tou76uv0
DVD版発売するんだ。
内容変わんないんじゃ買わね。
いちいちパッケージの絵が異なるし・・・
アニメファンのためって言っても、
18歳未満のファンは買えないし
売れるのかな。
101名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 07:25:11 ID:Dk+HA3AGO
お父さんお父さん大河が来るよ
102名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 07:32:41 ID:mp5zFheS0
坊やあれはただの脇役だ
103名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 07:37:03 ID:cGbAj7Xp0
かわいい坊や一緒においで。温泉からは地上が見渡せるし、ブルマロリは坊やが来るのを楽しみに待っているよ。
104名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 07:41:41 ID:Dk+HA3AGO
お父さん聞こえないの、大河が何か言うよ
105名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 07:49:54 ID:s0Q39tF20
聞いてはいけないよあれは負け犬の咆哮だ
106名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:05:59 ID:mp5zFheS0
坊や虎ルートで遊ぼうよ。全ルート中一番エロいよ。さぁおいで。
107名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:06:26 ID:PNKFNcIR0
サーヴァントって重複して召還される事ってあるのかね、第三回でセイバー二人居たけど。
それともアレって二人で一人って扱いなのか?
108名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:12:31 ID:Dk+HA3AGO
お父さんお父さんそれそこにろりぶるまぁが
109名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:17:28 ID:7IhOjPjdO
全部終わってから何、この魔王って言おうと思ったのに・・・
110名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:28:11 ID:XRhS4IMR0

■ 韓国人の「歴史歪曲」と 被害者妄想 (P.161)

> 戦後、反日韓国知識人はいっそう過激となった。
> それは謙虚にして自虐的な日本人とは、まったくの両極端である。

> そうした韓国知識人は、歴史捏造が大好きで、神話でも、噂でも、
> 繰り返し、繰り返し 拡大再生産しているようで、 朝鮮半島は今日、
> とうとう英雄だらけの国家となってしまった。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 韓国人の「反日」 台湾人の「親日」 】  光文社 1999年
  
   著者 黄文雄 ( 在日台湾人。 現在 拓殖大学客員教授。 )
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334006493
111名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:34:32 ID:R9gqmLmS0
遠坂がネタキャラになっていく。
112名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:39:08 ID:juJOCcHh0
アニメの凛はツンツンし過ぎだから、少しは良いんでない?
113名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:44:20 ID:Dk+HA3AGO
じっと見てるとゲシュタルト崩壊の如く分からなくなっていくのさ、凛は。
もうお前本当に誰だと。問詰めたい。小一時間問詰めたい。
でも良いんだ。俺、姉さん言うほど好きじゃないし。
114名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:46:41 ID:mp5zFheS0
>>113
お前はゲシュタルト崩壊って言いたいだけちゃうんかと
115名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:01:22 ID:CS2AoF2V0
なんで小次郎ってセイバーじゃないんですか?
剣使いなのに
116名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:02:58 ID:YjLXkIat0
なんとなく
117名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:03:26 ID:Oqafd5sQ0
なんでヘラクレスはセイバー、アーチャー、ランサー、ライ(ry
118名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:05:23 ID:RkSbuPzT0
>>117
お前はキャスター以外全部ヘラクレスの聖杯戦争が見たいのか?
119名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:07:21 ID:CS2AoF2V0
よく考えたんですけど
アーチャーとアサシンを語感的に合成するとアーサーになりますよね
ということはセイバーということですよね?
120名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:09:34 ID:1E24pb2E0
さあ?
121名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:11:22 ID:Oqafd5sQ0
そんなのアーチャーとランサーを合成するとアーサーとランチャーだぞ
122名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:13:10 ID:CS2AoF2V0
>>121
あなた天才の一種ですね
123名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:14:48 ID:XF+poxobO
おまいらは続編出して欲しい?それともイラネ?
124名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:19:24 ID:cGbAj7Xp0
fate続編より月姫2のほうが欲しい。
125名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:19:25 ID:CS2AoF2V0
>>123
出してほしいです
出してほしいです
126名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:21:14 ID:mp5zFheS0
全部新キャラになっちゃうならいらないな。
セイヴァーが出れば欲しいです。
127名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:22:02 ID:pITik+Ur0
Fateはもう飽きたからな
128名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:25:10 ID:Dk+HA3AGO
>>123
要らない。
創る側がもう話は終ってるって言ってるぽいし。
129名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:28:07 ID:U7TDQNz40
あるなら喜んで飛びつくけどな
130名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:28:17 ID:JewdrJNZ0
ファンディスクのファンディスクはオフィシャルで「は」出せないって
とらだよのインタビューで武内がしゃべってたのはどうなるのかね
131名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:33:48 ID:9GmYkH860
同人板Fate?
旧fate完全版と同時発売・・・・・・ん?


Fate/Zeroってもしかして、きのこが最初に書いてた旧Fateの事を言ってるとか?
132名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:51:36 ID:24+oy7ve0
月姫リメイクまだかよ〜月姫もアニメ化しろよ
133名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:52:29 ID:1E24pb2E0
>>132
しただろ、アニメ。
134名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:53:48 ID:XF+poxobO
月姫って本編とFDとあとなにが出てるんだっけ?
135名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:57:37 ID:aRJhtk780
メルブラ
136名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:00:14 ID:z1xfrxIr0
こんなに悲しいのなら、こんなに苦しいのなら、アニメなど要らぬ!
137名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:03:14 ID:UJW1kC1X0
ここでイラネとか言う香具師はDQN
138名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:03:58 ID:UJW1kC1X0
あれ?リロードしてなかった
139名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:05:32 ID:7B65fb/I0
流れも読まずに書いちゃうよ。

さっき、とりあえずホロウ本編だけ終わった。
ちょうどこれの前にAYAKASHIやったんだけど、背景動かして疾走感を出したり
立ち絵をコミカルに動かしてみたり、同じような事やってるね。
ただ、同じことされると製作側の力量が如実に現れちゃう。
やっぱTYPE-MOONはすげぇ…。

でも、実写の人形使った奴は、ねこねこの方が面白いかも。
脱力感的に。

さて、続きやってくる。
140名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:14:28 ID:pIY4WQVR0
応援掲示板もそろそろ応援だけになってきたな。4日も経ったしもうほとんど順位
固まっちゃってるんだろうなあ。入れる気のある人は既にほとんど入れただろうし。

オマイラもそうだよな?
141名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:17:43 ID:JewdrJNZ0
迷いまくってまだ入れてない俺がいる

ライダー、上下姉さま、カレン、キャス子、兄貴までは絞り込んだんだが…
やっぱ過去話がある鯖は強い
142名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:19:01 ID:24+oy7ve0
ヘラクレスの過去話もあっても良かったと思うんだ
143名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:27:45 ID:pIY4WQVR0
ごめん、そうでもないかも>応援掲示板もそろそろ応援だけになってきたな
144名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:28:38 ID:6AVI8EeX0
今こいこいやってるんだけど、
自分がルールブレイカーを使った時に何回やっても失敗しかでないんだけど
これは仕様?
145名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:30:15 ID:JewdrJNZ0
>>144
リアルラック上げれwがんば。
146名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:31:49 ID:Q6k5UpWm0
るー∩(・ω・)∩
147名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:47:13 ID:MOU6hNuJ0
第五回大会のマスターって士郎、凛、桜、イリヤ、葛木、キャスターとバゼットで合ってる?
そんで言峰がバゼットからレイ儒を奪ったんだよな
148名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:48:32 ID:DFP8kg7/0
どこをどう突っ込んでいいかわからん
149名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:50:13 ID:ByFao6No0
バゼ入れて言峰を例外とするなら葛木も初期マスターじゃねぇ。
150名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:51:16 ID:24+oy7ve0
触らぬ神に祟りなしww

で、キャス子のマスターは俺なんだよ。俺もアンリと契約してホロウのFD出そうと思うんだけどどうよ?
151名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:56:56 ID:2P0TVMhn0
マジつまんねぇ、氏ねよ
152名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:01:32 ID:JewdrJNZ0
>>149
初期マスターって魔術協会から来たつまらない30台の男ってキャス子言ってたよな。
バゼットは魔術協会からの参加枠はひとつだって言ってたよな。

この矛盾が未だにわからん。
いつものアンサラーでフラガラックな設定がえしなんだろうか。
それとも時計塔じゃない魔術協会か?アトラスとか。
153名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:09:47 ID:Xmg/qx/S0
>>150死ね
154名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:11:54 ID:ksvaH8QT0
>>150うざいよ
155名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:21:08 ID:tNIipTEiO
>>150
自害せよ
156名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:21:35 ID:iVlZJyj00
(^ω^)話の流れが読めない俺がいる
157名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:27:29 ID:24+oy7ve0
月厨・・・なんて恐ろしい子
158名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:31:20 ID:czCId8De0
無限の剣製のランクがE〜A++ってどういうこってすか
何ランクの剣を投影したらA++になるのか
ランクEの剣を投影したら何ランクになるのかとか
159名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:32:52 ID:9GmYkH860
俺、セイバーの元マスターなんだけど。
赤い悪魔と黒い悪魔と食欲魔神と虎のせいで毎日死ぬ思いです。
アンリと契約して夢見させてもらってイイですか?


まあ、赤い悪魔は、夜中になると可愛くなるからいいけどさ。
160名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:35:42 ID:BlJiVS/40
>>159
臓物ぶちまけて氏ねよ、屑が!
161名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:36:37 ID:eWbVSvPn0
>>158
> 何ランクの剣を投影したらA++になるのか
A+++
> ランクEの剣を投影したら何ランクになるのかとか

162名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:36:47 ID:ALKMe7yS0
何この流れ(^ω^)
163名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:39:15 ID:ow14zotC0
>>158
E〜A++はストックということだけで実際はA++を投影するとB++になるだけと思ってる
でもEを投影するとどうなるかはわからんな
164名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 11:54:23 ID:0jhTnPwK0
>160
美綴弟乙
ほら向こうで素敵な笑顔(ニヤリ顔)の鐘がまってるぞ。
165名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:04:40 ID:eceo3biH0
まだ2位票を誰に入れるか決めてなくて投票してない。
応援作品見て燃えたり萌えたりしたキャラに入れる予定。
お前ら頑張ってくれ
166名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:25:22 ID:HrDYhl3C0
HA終わってからSNやりなおしたらセイバーの表情が硬くて(´・ω:;.:...
HA起動してメイド服セイバーにニタニタしてる、そんなオマイラなのでした。

ごめんなさい、どうみてもそれはオレですた。
167名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:32:01 ID:CHDR78w30
いや、俺だけど?
168名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:35:10 ID:0jhTnPwK0
>166-167
まだ大丈夫。
カレンの
駄犬の分際で(ry
悦ぶ漏れより大丈夫
169名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:35:46 ID:CHDR78w30
いや、それも俺だけど?
170名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:37:22 ID:7B65fb/I0
>>169
嘘つくな。偽者が。
それは俺だ。
171名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:44:06 ID:94M6fMFX0
今、花札で桜・ライダーコンビでクリアしたんだが、花札桜エンディングでのライダーの発言によると
凛と桜の姉妹喧嘩はすさまじいということなんだが、これって変じゃね?
凛は魔術師としての能力も武術もかなりの腕前。桜は腕力はからっきしだし、魔術師として
の能力は低い。桜は黒化しないかぎり、凛の相手にならないような気がするんだが。
172名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:48:15 ID:0jhTnPwK0
ヒント:
二人よりライダーのほうが強い
173名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:50:18 ID:BlJiVS/40
ご飯とかその辺じゃね?
174名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:51:13 ID:ekcULwuT0
姉妹喧嘩というものの本当の恐ろしさをわかっていらっしゃらないようですな
魔術とか腕力とか関係ないから
175名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:54:02 ID:ZFy7UWNl0
どうしてもセイバーさんの制服姿が見たくて
三枝さんの首からしたの制服部分とセイバーの顔を合わせて(アイコラだ…)
セイバー制服姿を作った俺が最強。
176名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:54:15 ID:0jhTnPwK0
英霊エミヤシロウが発生するほど暗くてドロドロなんだよ
177名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 12:56:27 ID:CHDR78w30
>>175
イリヤの水着にミミちゃん合成してトラウマになった俺最弱。
178名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:05:43 ID:ahDbfwS10
ランサーのトレードカラーを赤に変えて「2Pカラー!」とか言ってる俺は何なんでしょうね
179名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:13:01 ID:w9CIRXdR0
キャスター以外のクラスが、六人のヘラクレスで埋まるとしたら筋肉嫌いはどうするだろうな。
180名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:15:40 ID:CHDR78w30
縦ワイド画面にすればいいんじゃね?
181名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:17:24 ID:ahDbfwS10
>>180
お前人類の終焉まで計算し切ってしまいそうなほどの天才だな
182名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:28:18 ID:W2tVnvb40
で、回避の術を探るべく現象と化すわけか。
183名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:29:29 ID:CHDR78w30
ttp://www.uploda.org/uporg297536.jpg

トラウマ増えただけでした('A`)
184名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:32:31 ID:W2tVnvb40
>>183
縦に長いんで「ハサシンの1人」とか言われても信じてしまいそうだw
185名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:34:32 ID:ekcULwuT0
いいおっぱい
186名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:39:33 ID:nw1iB4Rr0
>>184
フュージョン?
187名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:53:28 ID:FLAdhBak0
人気投票誰に入れようか未だに迷っている。
そこで絞り込んだ中で一番人気の無いキャラに入れようと思うんだ。
ライダー、バゼット、アヴェンジャー、大河、リズ、黒セイバー、美綴、鐘。
この中に自分が投票したキャラがいるなら教えて欲しい。除外するから。
188名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:57:55 ID:WC7DtsFB0
リエンス王とネロに入れとけ。
189名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:00:19 ID:BlJiVS/40
大河大河とか言ってる割にこのスレにいるやつで大河に投票したやつ少ないだろ。
190名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:00:39 ID:0jhTnPwK0
SSF
191名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:01:34 ID:UVv/4uEg0
俺は入れたよ 入れたよ!
192名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:04:42 ID:CRxDCkKj0
タイガとイリヤに入れたよ
193名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:18:19 ID:cGbAj7Xp0
イヌとクモに入れろ
194名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:26:46 ID:x23jzrVa0
一番大河と二番金弓に入れました
195名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:47:20 ID:WgHqOzPL0
ネコと士郎に入れた俺は異端
196名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:50:07 ID:dZHBKM3A0
お前らが誰に入れようが興味ない
投票キャラ晒したくて仕方ないんなら自サイト作ってやれ
197名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:56:06 ID:rKioDMZ50
DVD版ってディスクレス可だったりするのかな?
198名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:13:53 ID:UILMp/Yb0
微妙に新情報

>カレン・オルテンシア
>・身長/体重:156cm/40kg
>・スリーサイズ:B75/W54/H77
>・イメージカラー:銀
>・特技:祈り、悪魔祓い
>・好きなもの:トラウマつつき
>・苦手なもの:野蛮な男性
>・天敵:特になし

>バゼット・フラガ・マクレミッツ
>・身長/体重:172cm/58kg
>・スリーサイズ:B87/W55/H83
>・イメージカラー:あずき色
>・特技:トレーニング
>・好きなもの:ボードゲーム
>・苦手なもの:突然の休暇
>・天敵:カレン、言峰

>美綴 実典
>・身長/体重:175cm/65kg

>柳洞 零観
>・身長/体重:189cm/90kg

>螢塚 音子
>・身長/体重:171cm/56kg

>謎の少女
>・身長/体重:134cm/30kg
199名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:25:05 ID:JewdrJNZ0
何だ、きょぬーきょぬー言われてたからバゼットどんなにボインかと
思ったらそうでもないんだな。ピタピタスーツで目立ってただけかよ。

謎の少女は上下姉さまのことか?
200名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:28:08 ID:GeL92OCF0
ソースは?
201名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:28:27 ID:V2Ti2Pwk0
謎の少女って誰だっけ?
202名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:28:31 ID:V0mYGOwQ0
>>198
これどこの情報?
そんでもって子ギルの情報はないのか…
203名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:30:30 ID:V0mYGOwQ0
つか謎の少女小さすぎね?
イリヤが133cm34kgだぞ…
204名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:UILMp/Yb0
行数足りないからソース書き忘れてた
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/

既出キャラと比較するなら、カレンはセイバーと(もう少し胸あるが)
バゼットはライダーとよく似た体型か。
205名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:36:15 ID:0jhTnPwK0
>バゼット・フラガ・マクレミッツ
>・身長/体重:172cm/58kg
>螢塚 音子
>・身長/体重:171cm/56kg

でライダーはどれぐらいだったけ?
206名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:37:20 ID:GPyw5J/N0
なるほど電撃姫 2006-03、か……
207名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:37:35 ID:V0mYGOwQ0
>>205
172cm/57kg、B88・W56・H84。
身長あんまり高くない。
208名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:37:42 ID:JewdrJNZ0
ライダー172/57`
88/56/84

セイバー154/42`
73/53/76
209名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:38:14 ID:JewdrJNZ0
かぶった
スマソ
210名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:41:23 ID:UILMp/Yb0
>>199
おまえはライダーさんがきょぬーでないと言うのか!?
個人的にリズに並ぶナイスおっぱいだぞ。そこになおれ、根性注入してくれるわ

上下姉様はもう少し栄養を取られた方がよろしいかと、とガクブルしながら言うライダーを想像した
211名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:42:44 ID:GPyw5J/N0
AA対策のため、あぼ〜んされまくるw
>208は見える

やはりカレン14、5歳説が(ry
212名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:44:09 ID:WC7DtsFB0
実典からみて、士郎は背が低いくせにモテるのか。
カワイソス
213名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:44:28 ID:RkSbuPzT0
バゼットは桜以上ライダー未満だったはず
但し桜は現在進行形で胸だけ成長してるもよう
214名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:48:10 ID:ekcULwuT0
ウエスト細すぎる
コルセット貴族じゃあるまいし5センチずつ足そうぜ胸も尻も
215名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:49:05 ID:0jhTnPwK0
参考資料にバサカの身長体重3サイズキボンヌ
216名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:54:14 ID:EvTcILAs0
型月世界では
80以下=貧乳
80以上=巨乳

ですから
217名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:02:00 ID:EBOkalS20
それと身長と体重のバランスがメチャクチャ。
バサカは重すぎ。ヒロイン3人は痩せすぎ
218名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:04:43 ID:EBOkalS20
>>215
253cm 311kg 3サイズ非公開
219名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:06:05 ID:GPyw5J/N0
巨体が唸るぞ空も飛ぶ。
220名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:13:07 ID:JewdrJNZ0
>>210
ライダーには素直に(;´Д`)ハァハァできるんだが
バゼットは精神年齢が13歳だと思うと生暖かい目で見ちまうんだよ…。

あと、ネコさんの身長が高くてとても嬉しいです。
221名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:19:52 ID:mdZZLPHa0
171〜2で56kgだとナイナイ矢部より重いな
222名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:22:54 ID:UILMp/Yb0
>>220
生暖かくても、サイズ的にきょにゅーなのは変わらんだろう
へたれ子はそんなにお嫌いか。ライダー好きでバゼットも好きな俺には悲しい意見だな
クールに見せかけて実はヘタレなお姉さんコンビ、(・∀・)イイ!!
223名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:25:53 ID:H8FNb/DR0
女性陣ウエストほとんど50台ってありえねー
224名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:26:21 ID:cpjSCl0k0
武内の女性観だとウエスト50代があたりまえなのか
成人女性で50代なんて針金みたいに痩せている奴だけなのに・・・
スーパーモデルなんてみんな60半ば

胸が大きいというのはトップじゃなくカップサイズですよ
トップとアンダーの差が大事なのです
225名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:31:26 ID:4Qgkzh9O0
モデルってのは大抵は背が高くてグラマーで、一般の比較の対象にはならんのじゃないのか?

いや、よく知らんけど。
226名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:31:43 ID:JewdrJNZ0
>>222
バゼット嫌いじゃないんだ。
ただ精神年齢低いのにナイスバディだとかわいそうでな。
ライダーのボディコンも同様、本当は恥ずかしいのに
あの格好してるのかと思うと


(;´Д`)ハァハァ

…あれ?w
227名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:52:18 ID:UVv/4uEg0
バゼットは自分でおっぱい揉みすぎなんだよ
228名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:55:01 ID:0jhTnPwK0
むしろ牛乳だけですごす日が多くて大きくなったにイピョウ
229名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:59:23 ID:S0jtZwC8O
神父や槍兄貴がオカズか
230名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:02:56 ID:6ocv2kuh0
ttp://anti-dentite.org/dmc3/coatless_vergil.wmv
聖骸布なしアーチャーっぽく見えた
231名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:09:32 ID:WgHqOzPL0
黒服+ノースリーブ+銀髪か…
どう見ても典型的な遠目で見ればです
本当に(ry
232名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:20:04 ID:9mnIW9dy0
>黒服+ノースリーブ+銀髪か…
黒のノースリーブ着たイリヤを幻視した。脊が士郎より高めの。
233名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:22:02 ID:UILMp/Yb0
なにそのアイリスフィール

いや、アイリスさんが戦闘系だったらモロ好みだなーと。ね。
234名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:33:01 ID:QSkOYWdwO
遠坂神社で大凶ひいた…
実在するとは
235名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:37:42 ID:0jhTnPwK0
最初プレイ時遠坂神社で大吉2連続後凶以下6連打した漏れに比べればどうでもいい時限だな
236名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:45:04 ID:9GmYkH860
1月1日に遠坂神社でおみくじ引いたらいきなり大吉が来た。
そう言う仕様か?
237名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:45:55 ID:9mnIW9dy0
そいやアインツベルンの本家の女性は全部千差万別のユスティーツァのバリエなのか?
セラリズイリヤみたく大あり小ありロングからショートまで。
238名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:51:47 ID:qrGGScYXO
今からこのソフト買おうと思う。いってくる!
239名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:54:18 ID:EvTcILAs0
行って来い、そしてクリアするまで帰ってくるな
240名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:15:42 ID:R9gqmLmS0
そうなると、寝ないでやっても2,3日は帰ってこれないな。
241名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:31:06 ID:ahDbfwS10
慎重172cmって女性では高い方なのかね?
男だからイマイチ基準が分からん、少なくとも俺より高いけど
242名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:39:13 ID:bc6fuQW5O
高い、と思う。少なくともオレよりは(ry
243名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:41:54 ID:qp43rNa40
まぁ上下姉さまが基準だろうし
244名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:43:00 ID:tfrkIOvs0
電柱って言われるほどじゃないと思うな。
182cmならわかるけど。
南海キャンディーズのしずちゃんが確かそのくらい。
245名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:45:47 ID:EBOkalS20
172cmって、あの時代の西洋では平均的かむしろ低い方だと思うんだがな。
246名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:49:13 ID:ekcULwuT0
高いかどうかは知らんけど172が低いということはないだろう
247名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:50:03 ID:zuhfvFfG0
日本の江戸時代くらいで坂本竜馬の身長170cm台で大柄といわれていたから
神話の時代の西洋の一般人からみたら172cmでも十分大柄じゃないかな?>ライダー
今の人ほど栄養とかもとれそうにないし、なんとなくだが・・。
248名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:55:16 ID:p1U7G7Ay0
>>245
ライダーは紀元前のギリシャの人では。
249名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:00:06 ID:qp43rNa40
【平均身長】の検索

大人の時間 [エロゲー作品別] 【穿いて】Fate 34【ない】
461 772
大人の時間 [エロゲー作品別] Fate 39
552 575-576 586 591 610 613

JaneDoeStyleの検索機能、初めて使ったが
なかなか便利だなw
250名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:01:10 ID:D8l1k3ZV0
古代ギリシャって民族的には何系に当たるんだろう。
発祥はトロイア、クレタあたりでいいのかな。だったらラテン系か?
アカイア人、イオニア人とかはどうなんだろう。
251名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:02:42 ID:llEWLcxY0
PS2ではイリヤルートを加えつつ、日常ルートとして大河、美綴ルートが追加されます
252名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:10:52 ID:qrGGScYXO
生産糸冬了
しにますたorz
3月29ぐらいまで待ちます
253名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:15:56 ID:Pn3Uatw+0
>>252
頑張れ


アーチャーはギルガメッシュ
言峰は実はいい人
慎二はペルセウスの生まれ変わり
254名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:16:22 ID:qp43rNa40
>>252
エロゲ屋店員休憩所 2005/12〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1134738057/429-430
あたり参照で。
一度は入荷するんじゃないかと思うが、
まぁ最初からDVD版を狙うのもアリだな
255名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:26:43 ID:qrGGScYXO
何も買えなかった自分は、結局サーカスの魔の手にかかりましたorz
256名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:31:27 ID:lzGLNsMR0
何故代替物が曲芸w
他のそれっぽいのを買えばよかろうに
257名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:42:09 ID:O3oP3oxt0
肉体が不思議物質で出来ている鯖連中はともかく、普通の人間として設定されてる
キャラの体重やウエストはフォローしきれません。

…ああ、きのこワールドではウエストに関しては実測値より数値を低く表示する制度があるんだよ
258名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:47:36 ID:FLAdhBak0
数 値 は 自 己 申 告
259名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:49:24 ID:ahDbfwS10
>>258
ソレダ!
それなら藤原のぱぁそなるでぇたが非公開なのもうなずける!
260名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:51:51 ID:9GmYkH860
だろうね、女性陣の数値は特に。
261名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:58:14 ID:Dk+HA3AGO

186cm125kg。
このランクの人間とはじゃれあっただけで死にかけます。
262名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:01:08 ID:VSri3fCk0
>>258
それならライダーの身長が低いのも納得いくな。
バゼットと並ぶとバレるから、後日談に出てこなかったのか。
263名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:04:09 ID:9GmYkH860
と言う事は、Fateの女性陣はみんな見栄はりまくってるわけだな。
なあセイバー?
264名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:04:33 ID:UILMp/Yb0
>>262
成る程www
ライダーかわいいよライダー
265名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:06:33 ID:VcgRZBUK0
>>263
つまりセイバーのおっぱいはもっとビッグサイズだということですね。
266名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:14:11 ID:+DTUu0xm0
>>258>>262
お前等天才じゃね?
267名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:14:50 ID:JewdrJNZ0
>>262
そ れ だ
ライダー可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
268名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:16:16 ID:PEjmqnI50
女性で170センチ代って十分大きいほうだと思うよ。
269名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:18:17 ID:UVv/4uEg0
日本人ならな
270名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:25:57 ID:08p59dZH0
ねえさまが130というのがこの場合ポイントですね
親子並みに離れてるもん
271名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:40:36 ID:z2+VX5CB0
ライダーの身長の過去に関しては○○人としてどうこうじゃなくて
まわりの人間や権力者(姉)の中でどうかということだろ
情報社会じゃないし平均なんて意味ないよ
272名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:41:09 ID:9GmYkH860
>>265
アッハッハッハ
そんなワケ無だろ。

ん?なんでここにセイバあqsうぇdrftgyふじこlp;@:
273名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:46:09 ID:Dk+HA3AGO
セイバーが自分の体型を気にしている様こそ素晴らしけれ。
なればセイバーに胸など要らぬ、今のままでよろしかとです。
274名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:53:03 ID:w9CIRXdR0
「いいか、一つ教えてやる。そういう水着はだな、こう、もっと大人の女になってから着」
275名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:01:32 ID:EMhOLWRp0
セイバーは巨乳
これは永久不変の絶対真理
276名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:04:57 ID:sUbL/OgE0
セイバーが巨乳ならバストサイズが同じな秋葉様も(ry
277名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:05:09 ID:BlJiVS/40
セイバーとかライダーとかじゃなくてタイガーを語れよ
278名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:05:58 ID:R9gqmLmS0
こういうゲームにしては珍しく主人公の身長がそれほど大きくなくてイケメンってわけでもないから親近感覚える。
だけど○ー○ャー見る限りまだ成長段階なのかな。
279名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:06:49 ID:dHSENh9W0
>>276
ヒント:アンダーバスト
280名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:06:53 ID:igYIGNP9O
大河は巨乳。
これは永久不変の絶対心理。
281名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:09:41 ID:BlJiVS/40
心理、、、




まぁ心理だなw
282名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:14:35 ID:Dk+HA3AGO
大河は唯一無二のヒロイン。
これを永遠に審理。
283名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:18:13 ID:08p59dZH0
まぁ剣を引き抜かなかったなら(アナザーアルトリアとする)型月外人ヒロインきょぬーの法則でいい女になったとは思うのですよ
284名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:30:41 ID:PNKFNcIR0
零観デカくて体格いいのに100`無いのか。
285名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:31:18 ID:9GmYkH860
セイバーが黒い聖杯で願い叶えて、昔に戻りマーリンの忠告に従い
カリバーンを引き抜くのを断ると突然、黒セイバーがカリバーンを力ずくで引き抜く。
と言うBADENDがあってもいいかなと。

妄想乙
286名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:33:08 ID:08p59dZH0
聖杯が第3魔法の具現じゃなくて第4(5?)の具現だったら、セイバーの望みも叶ったのかな?
時間旅行ってそういうのとは違うんだろうか
287名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:43:05 ID:9GmYkH860
「―――令呪、装填」
「聖杯の誓約に従い、第七のマスターが命じる」
「―――セイバーのバスト50%増量キボンヌ!!!」

288名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:46:34 ID:fVc72P5Q0
50%増量って化け物にならないか
289名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:50:34 ID:9GmYkH860
自己申告分も視野に入れマスタ。
290名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:50:51 ID:+Ee2w2um0
>>287
マニアックな奴だな、そんなにムキムキになって乳が筋肉に吸収されたセイバーがみたいのか
291名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:51:34 ID:wzpY/yeS0
セイバーはインチ表記
292名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:52:45 ID:9GmYkH860
>>290
((( ;゚Д゚))))ガクブル
293名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:53:09 ID:E4oXVRMJO
セイバーが願いを叶えた結果さえあれば、
士郎が鞘使用で男アーサー(仮)を引き当て、
不完全召喚で魔力枯渇…ウ(ry
294名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:53:47 ID:+OJh7YJP0
>>286
第4,5魔法は不明だ。
295名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:56:32 ID:ZZmrkNKf0
>>291
73インチでググってみた。
73 インチ = 1.8542 メートル
296名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:57:05 ID:0jhTnPwK0
>293
初期設定fateなら男と女だ。
問題があるとしたら逆に吸い取るぐらいだ。
297名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:57:45 ID:rYQTq8KZ0
女だったから良かったものの
男だったらホントヤバいよな
本人つながりでアチャー召喚しちゃったらさらにヤバいよな
298名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:58:57 ID:+OJh7YJP0
>>293
結局男アーサーも「国滅びる→やり直しを望む→聖杯を得るため世界と契約→聖杯戦争に参加」
の流れかよ。救えねぇ。
299名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:59:39 ID:MA+827Tx0
ホロウやってて第二幕開始したんだけど、なんで凛帰って来るの?
桜が手紙書いて出してたけど、士郎が死んでまた8日に戻ったんだから関係ないと思うんだけど・・・
300名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:01:00 ID:R9gqmLmS0
>>299
進めてれば出てくる。
301名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:02:41 ID:+OJh7YJP0
>>299
この矛盾した世界で今更時間軸を気にしますか。もっとツッコむところあるだろ。
302名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:06:50 ID:ahDbfwS10
>>297
「ああ、その響きは――――」

ザシュッ!
303名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:11:54 ID:CRxDCkKj0
じゃあ、矛盾していない目覚めたバゼットの世界ならどうなのかね?
姉妹邸にやってきた男女の二人組みって凛と士郎じゃないのか・・・。
それとも、繰り返す4日間を長引かせるために凛の存在を排除していたって事なんかな。
304名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:13:41 ID:ThVyMp4L0
>>299
橋でアチャ倒したら、「フィィィッシュ!」に変化するようなもんだ
305名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:18:01 ID:HrDYhl3C0
この4日間に意味を求めるのは無駄かと

―――理想を抱いて溺死しろ。
306名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:22:05 ID:I7btvHAQ0
で、結局誰が釣り対決優勝したの?
307名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:23:16 ID:ahDbfwS10
>>306
カレンだろ
308名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:23:20 ID:08p59dZH0
固有結界を展開し、財力を総動員しての大戦争ですよ
309名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:23:34 ID:EvTcILAs0
>>306
バーサーカーが手掴みで優勝したよ
310名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:24:17 ID:9GmYkH860
セイバーだったりしてね。>釣り大会優勝。

だって沖の方まで釣りに行けるじゃないか。
本気でマグロか鯨を狩ってきそうだ。
311名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:26:44 ID:NewxHedl0
>>310
釣れた数でなくウェイトか…。
312名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:27:52 ID:Fz4C9Rx80
wishのジャケットたまんらんちん〜
313名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:29:03 ID:FLAdhBak0
素潜りで伊勢海老や牡蠣などの高級食材をとってくるライダーが優勝
314名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:30:28 ID:Dk+HA3AGO
アサシンは釣りが巧そうだなあ。特に川釣りが得意そうだ。何と無く。
315名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:32:56 ID:PNKFNcIR0
一番上手いのは佐々木さんな気がするが。
316名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:36:50 ID:E4oXVRMJO
個人的には良妻賢母な三枝さんが学校終りに爆釣してると信じたい。
家計節約の為に。
317名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:37:30 ID:9GmYkH860
小次郎は浪人時代に釣りで生計立ててそうだしな。
秘剣燕返しとかいって、一つの針で三匹釣りそうな気もする。
でも
ある意味、一番の勝者は

釣りを知らないので葛木にサビキ用意して貰って
キャーキャー言いつつ釣ってるキャスター。
当然釣った魚は、葛木に針外して貰い今晩の夕食。
318名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:40:02 ID:rYQTq8KZ0
葛木は素手でビシバシ捕獲しそうだな
319名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:40:30 ID:ds7Bwx+y0
セイバーがおいしくいただいて一人勝ち
320名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:42:16 ID:ajLqRQL60
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
321名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:42:25 ID:Dk+HA3AGO
>>319
な、何をさ///////!
322名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:42:27 ID:CV2eX+vJ0
>>317
あの佐々木先生に浪人時代ってあったんかね?
むしろ釣るんじゃなくて捌いてくれるんジャマイカ
323名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:47:59 ID:JewdrJNZ0
>>318
鮭を採る熊を幻視した。
ヒュパン!!ばしっ、ピチピチ。ヒュパン!!ばしっ、ピチピチ。
324名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:58:24 ID:z2+VX5CB0
坂田金時みたいなのも英霊になるんだろうか
325名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:58:42 ID:mZuKjzPy0
なあ後日談って現実世界じゃないの?
326名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:59:18 ID:HpmvXl1s0
327名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:59:31 ID:+OJh7YJP0
>>3
328名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:01:24 ID:ahDbfwS10
>>324
クラスはバーサーカーになるのか?
329名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:02:02 ID:mZuKjzPy0
竹箒見に言ったんだけど過去ログ見れないんよ
330名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:02:16 ID:08p59dZH0
まぁでも、士郎がうまく立ち回りまくれば後日談の世界に限りなく近いエンディングも迎えられるんだろうな。
星の数ほどありえない数字だが
331名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:02:51 ID:ThVyMp4L0
竹箒からは消えてるな

>1のテンプレまとめ
★後日談。について。
332名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:04:06 ID:Dk+HA3AGO
>>330
星の数程じゃ駄目だろw
333名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:06:23 ID:V0mYGOwQ0
>>329
アドレスいじくれば一応見れるぞ。
まあはっとくか



 後日談。について。

武「なあ奈須ー、最後にげっちゃ書いてー」
奈「いいよー、まかせてー」

 ―――ホロウのアルファ版テスト、七日前の夜の出来事である。


 フィクションですが、だいたいこんな感じです。
 もともとのファイル名は「4.5後日談」でした。分かりづらいっつーかプレイヤーが混乱するから後日談にしたら、余計混乱させてしまったようです。
 アレがどんな位置付けは元々のファイル名から察してください。
 
 つーかぁ。ありゃあカレンとバゼットのベンチマークみたいなものなのだわ。
334名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:06:25 ID:+OJh7YJP0
>>330
限りなく近いっつーかそのものの世界もあるってことだろ。
ホロウってのは起こりえる世界を集めたものなんだから。
335名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:09:45 ID:CRxDCkKj0
>>329
みれるか分からんが
http://www.archive.org/
336名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:10:14 ID:j5og9Ave0
真名って「しんめい」って読むんだな。
ずっと「まな」だと思ってた。
337名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:10:16 ID:YV3ps4Mc0
うまくできてるMADおいてるサイト知ってる人いる?
338名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:11:10 ID:CV2eX+vJ0
>>334
どうなんだろうなー
型月の世界における「並行世界」ってそれなりに制限ありそうだけど。
でも、ネタっぽいカレイドルピーの性能をまともに設定に組み込むとしたら
なんでもアリになっちゃうけどな。
339名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:11:42 ID:mZuKjzPy0
おおうテンプレサイト見落としてた、ありがd
340名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:13:00 ID:0jhTnPwK0
茸テキストは音読ばっかりの悪寒
341名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:14:05 ID:CRxDCkKj0
自分で張っといて今びっくりした。
空まで読める。
342名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:15:56 ID:OazZBS2B0
そういえば、>>1にDVD版の事入れ忘れたなー。

※DVD版Fate/stay night 3/29発売決定。
343名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:18:39 ID:HpmvXl1s0
>>342
まとめにゃ入れてみた
344名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:19:19 ID:0FQMlBHW0
>>341
ちょ、GJ!
345名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:25:53 ID:t8y2eSd/0
>>334
例えば、さすがに鯖全員が揃い踏みの世界はないだろ?だから「限りなく近い」
それじゃ聖杯戦争が終わらないんだから
346名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:27:09 ID:P4sq1VhU0
心優しい住人様教えてください
stay nightは正直いまいち自分にあわなかったんだが凛は好きなのです
hollow ataraxiaの凛のエチシーンはどんなもんでしょ?
347名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:28:48 ID:0jhTnPwK0
ものすごくハードでなおかつエロさ皆無のSMがほとんどです。
別名 拳で語る とも言います。
348名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:29:19 ID:s0Q39tF20
真っ先に気にするのがエッチシーンかよ
349名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:29:39 ID:OazZBS2B0
>>343
乙乙。
350名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:29:51 ID:Dk+HA3AGO
一部ではおめでた確実と囁かれています。
351名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:31:19 ID:rYQTq8KZ0
桜ルートぐらいしかエロゲやってる気になんね
つまり何が言いたいかっていうとケツでやらせr
352名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:33:25 ID:ahDbfwS10
バーチャーカー

・・・スマソ、ヌルーしてくるえ
353名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:33:50 ID:E4oXVRMJO
>>351
一成にでも…
354名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:35:37 ID:lB9gdg3s0
>>351
お前の尻にゲイボルグ!
355名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:37:57 ID:z2+VX5CB0
>>328
ライダーとか無理かな
そんな歌があったような
356名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:39:41 ID:INbStCcC0
>>343
おつ〜
あ、今更だとは思うけど「サイマテ2」「サイドマテリアル2」は
それぞれ「アレ本2」「Fate/side side materiale 2」にしたほうが
良いと思うんだ…
357名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:40:57 ID:U95egscd0
>>333
武「なあ奈須ー、最後にげっちゃ書いてー」
の、「げっちゃ」って何?
358名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:41:29 ID:t8y2eSd/0
>>346
んー、ホロウのエロは凛の一人勝ち?かな
次点で笛版タナトス、カレン。
359名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:41:43 ID:Oqafd5sQ0
>>336
俺はしんみょうかと
360名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:47:27 ID:HpmvXl1s0
>>356
済、d

>>357
月やりゃわかると思う
361名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:49:18 ID:pIY4WQVR0
SNの2周目OPアニメのゲイボルグVSカラドボルグの勝敗や如何に?
362名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:51:17 ID:OazZBS2B0
>>360
ついでにコレも差し替えた方が良いと思うんだがどうか。

★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内
363名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:56:03 ID:btNeBL790
>>362
武内が竹箒の日記以上にはっきりと言ってるからね。
そっちの方がわかりやすいかも
364名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:56:13 ID:9GmYkH860
やっぱり、デキてるよなどう考えても。>凛のエチシーン
安全日選んだ訳でも無さそうだし、何も付けてないし
どう考えても1回じゃ済んでないし。
365名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:57:15 ID:HpmvXl1s0
>>362-363
ありがとう、修正完

もう一つの「後日談。について。」は残しといた方がいいかな
366名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:58:21 ID:OazZBS2B0
>>365
thx 乙。
367名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:59:50 ID:U95egscd0
>>360
ありがd

月か、積んだままだ
PSPで出来るようにして通勤中に出来るようにしたのに
結局リッジレーサーしてるしな・・・
368名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:02:08 ID:SobWNkRy0
>>367
お前・・・電車の中でアレをやるつもりなのか。
まさに英傑!
369名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:03:39 ID:zRIHaZCu0
アタラクシアやっとクリアしたけど
セイバー飯とおやつ食ってた印象しかねえ('A`)
370名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:05:30 ID:c2EA+0vX0
セイバーにそれ以上何を求めるというのかね?
371名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:05:57 ID:mZuKjzPy0
でもブロードブリッジでのセイバーには震えたよ
372名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:06:24 ID:waOebY/o0
セイバーが飯しか食ってない
凛が右フックしか出してない
桜が黒くなるか石化しかしてない
イリヤに新立ち絵が水(ry)
SSF

って人はブロードブリッジらへんをみてお茶濁してください
373名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:07:08 ID:ARrO4q420
>>368
まずいかな?
誰もゲーム画面なんて見んでしょう?

大音量で音垂れ流す輩よりマシと思ったんだけど
猥褻物陳列になるかな?
374名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:07:58 ID:rMcOwiev0
どうでもいいけど俺内部でのセラ株の上昇っぷりは……
375名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:08:41 ID:eWbVSvPn0
>>364
> やっぱり、デキてるよなどう考えても。>凛のエチシーン
> 安全日選んだ訳でも無さそうだし、何も付けてないし
> どう考えても1回じゃ済んでないし。
魔法使いなんて避妊くらいあとからどうにでもできそな感じだけどな
魔法薬とかもあるんじゃない?
376名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:09:07 ID:ZrIbU4R7O
一度でいいから電車でバーチャルボーイやる兵見てみたいなあ。
377名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:09:57 ID:c2EA+0vX0
それ以前に簡単にはできない
378名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:11:18 ID:EzpLr60G0
>>369
Wish.で補完してくれ。他はほとんどアンソロの延長ってことで。
379名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:12:43 ID:jhTiVRIT0
>>372
セイバーのサッカーを忘れんでくらはい
380名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:13:39 ID:Zy8NN4sp0
>>373
まあ誰も見てないだろうけど公共の場で月姫やるなんて並大抵の神経じゃできないと思うんだ。
373が特にプレイするのに支障を感じないのならいいんじゃね?

あとエロゲで妊娠がどうのなんて言ってたらあらゆるエロゲのヒロインはほぼお母さんになっちゃいますぜ
381名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:14:50 ID:hyxiCovN0
というかPSPに限らず携帯ゲーム自体電車ん中でやるなんて恥ずかしくてできないんだが
382名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:14:57 ID:GZS4rrcQ0
本当に妊娠するゲームもあったりするけどさ
昏睡状態のままで出産してみたりとか
383名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:15:43 ID:8uVEKp4P0
>>372
志村ーダイブ、ダイブー
384名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:16:57 ID:ARrO4q420
>>380
いや、流石にエロシーン入ったら止めて家でするよ?

普通のシーンなら見ても誰もわからんし、
わかる人も普通の友人には言えないだろうし
385名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:22:28 ID:c2EA+0vX0
セイバーが飯しか食ってない
凛が鼻フックしか出してない
桜が黒くなるか石化しかしてない
イリヤに新立ち絵が水(ry)
SSF
386名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:22:39 ID:o2c861uU0
>>384
なにを家でするっていうのよ!すけべ!
387名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:25:33 ID:x8xm6+0S0
「えーマジPSP!? キモーイ」
「人前で携帯ゲーム機が許されるのは小学生までだよねー キャハハハハハハ」
388名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:25:48 ID:b3EZgd7R0
>>380
もみじとかは妊娠エンドあるけどなw
389名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:26:54 ID:Zy8NN4sp0
>>384
自分で大丈夫だと思うならそれで構わないんじゃまいか。
ここまではセーフ、てラインの位置は人それぞれ。
381みたいにプレイ自体がアウトの人もいるし、エロだって余裕でセーフだぜ!って人もいるかもしれん。レアケースだろうが。
384が自分の線引きとうまく折り合いをつけて有意義なプレイが出来ることを祈る。
390名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:29:50 ID:mK7TKsEq0
.          ,ri        .,ri
     ___ ,r.<;;;;i_,,,,,,,,_i`.、_ ./;;;;!
     `、;;;/;'::::::::r:、!:::`´'i;;;;;;;/`ーi、
.      /:i;':;;::::::::!'''i:;;;;;;;;r、i;/;i;:::::::::i
     /:::::`'7ヾ'´ ヾ'`´ ム-;:!::::::::i,     スレ違いはいいから、
.    /::::::::7'''''''''′'''''''''′ k.,!i;:::::::::'i     Fateの話をしろ!
    /::::::::::;ト、      '' ,r'''´:::i;::::::::::'i
   /::::::::::;/ 〆`!ー;rニ''''''´i::::::::::::i::::::::::::`、
  ,!::::::::;/  .,r'''´:メ:.:.:.:.;.':`、::::::::`、:::::::::::;!
  `7::;/  <:.:<;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i;:::::::;/ヾ、:::/
. r'´:::;!   _>-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'iヾ;!ヽ ,r':.:`、
. `'7;/     ̄'7ヽ、:.;,;,r'´`、,;,i ´   ̄7;r`
  '´      /;':::;':`':.:';.:.:';.:.V!    '´
         `7-=,r‐‐i-=;!''''’
         !:::;/   i;::::!
         じ    し'
391名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:31:35 ID:DaaAf7ev0
>>381
変な事言っちゃったかな。悪意は無かったんだがすまぬ。

>>385
うっかりしすぎな我様とかもな。
俺は小次郎とバサカがもっと見たかったぞコンチクショー。
392名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:33:56 ID:fc8b3k8v0
最近stay night始めたんだが
オープニングムービー良いな。
何回も見てる。
393名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:34:09 ID:x8xm6+0S0
バサカの平和な日常が見たいとはまた奇特な人もいたもんだ。
394名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:34:44 ID:rMcOwiev0
アサ次郎と葛木の背中合わせに燃えた
カレン見て「言峰が女だったら萌えてたかもわからんね」と思った
そんな俺のアタラクシア
395名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:35:50 ID:lRrgQJEK0
>>376
ゲームギアやってる奴は見たことある
396名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:36:12 ID:Pqn13Uam0
セイバーが喰ってばっかで気にくわにゃいという方。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1138374477/
このスレの>>48−52でも見といてください。
397名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:36:42 ID:ZrIbU4R7O
慎二が女の子なら、きっと萌えていた。
この思いだけは、きっと間違いなんかじゃ…ないのか?
398名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:37:25 ID:f9C7Jht+0
>>397
間違いなんかじゃない
399名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:38:48 ID:5vyMay5r0
凛以上のツンデレになってたのは間違いないな
400名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:39:03 ID:uZh9R70r0
>>397
遊び人のツンデレだな・・・・微妙
401名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:40:13 ID:Zy8NN4sp0
しかしシンジが女ならかつての桜への性的虐待に新しい可能性を見出すことが出来るぞ。
402名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:41:24 ID:5vyMay5r0
>>401
むしろライダーだ
403名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:42:04 ID:x8xm6+0S0
無能なくせにプライドだけ高く人を見下しモテモテな糞女
それって俺達の一番嫌いな人種、ヲタの天敵なんじゃあるまいか?
というわけで>>397は理想を抱いて溺死しろ
404名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:44:50 ID:8uVEKp4P0
>>402
そうかライダーにちゅうちゅうされてたのか。
405名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:50:28 ID:Qvbmu8oX0
自分は有能だと思って十数年過ごしてきたが
実は誰からも期待されずに隔離されていただけだった的な
経験を鬱少女属性として生かせるかどうかが要だと思う。
406名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:52:29 ID:uZh9R70r0
なんかレイープ要員になりそう、間桐姉妹カワイソス
407名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:56:03 ID:rMcOwiev0
UBWでの聖杯化がエロスな展開に発展出来るかも
408名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:56:20 ID:P7TcQiYj0
女体化して1番萌えそうなのは士郎だろ
409名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:57:20 ID:la8Van1L0
マキリの爺さんだろ
410名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:58:19 ID:uZh9R70r0
アーチャー女体化なら素直クール
411名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:59:35 ID:3zOVsj9l0
snしてて思ったんだがなんでHFだけOPがないんだ?
もしかして俺だけ!?
412名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:00:36 ID:7N98ympz0
>>411
あるよほら
413名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:01:29 ID:ZrIbU4R7O
目を閉じれば見えるはず
414名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:03:19 ID:lRrgQJEK0
>>413
それ妄想
415名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:05:30 ID:cM8+3aoa0
桜がライダーのマスターだったって発覚したところでOPだよ
416名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:06:49 ID:rMcOwiev0
>>410
「アナタが召喚したサーヴァントである私が、最強でないハズがないわ」
「ええ。足止めするのは構わないけど、別に倒してしまっても構わないんでしょう?」
「理想を抱いて、溺死なさい」
「大丈夫よ、遠坂さん。私も、これから頑張っていくから──」
「おっと悪いわね。十七匹目フィィィーッシュ!!」
ヒャッホーウ

こうですか?わかりません><
417名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:07:38 ID:DaaAf7ev0
>>393
396見て理解した。俺が悪かった。
下手にホロウで露出が多いと、腹ぺこバサカとかうっかりバサカとか恐ろしい属性
つけられてたかもしれないな。
出番無くてよかったバサカ・・・・。
418名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:19:04 ID:Ezo5/xqI0
最近気づいたんだけど桜って黒髪なのな
絵はどうみても青紫なのに
419名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:19:51 ID:cDVezAWa0
>>416
ルヴィアっぽい。
420名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:20:09 ID:5P7ezEcl0
>>418
ん?どっかの文章に黒髪って書いてあるのか?それとも公式設定?
421名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:22:01 ID:cDVezAWa0
遠坂の黒からちょっと変化した黒。ってのがあったっけな
422名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:22:33 ID:6yvk+vBZ0
ルヴィアはいいなぁ…
と、いいつつ投票のところの説明見るまでずっと
ルヴィアリゼッタだと思ってた俺がいる。
423名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:22:36 ID:7N98ympz0
旧Fateでの凛の立ち位置が現Fateのルヴィアの立ち位置だってことが




なぜか今更脳内に響きまわってる
なんで?だれかタスケテ
424名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:23:47 ID:Th+yzPle0
「桃源の夢」ってイベント、久々に見たけどかなりいいな。葛木とキャス子の話ね。
ちなみに「今夜のメニューが足りないというだけで一人の命を…………」のところって
雇い主が人肉を欲しているように読めて、えぐいな。
425名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:24:14 ID:Ezo5/xqI0
>>420
hollowの凛帰国で出てたと思う
426名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:26:49 ID:mOyXkRGgO
>>420
作中に何度か。
一番早いのは一日目で桜と朝御飯作ってる時に。

…本スレ見てたんだが、17話で神話再生辺りなのね。
…UBWもHFも無さそうだ('A`)
427名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:33:45 ID:x8xm6+0S0
>>426
いや、ライダー戦後からバサカ戦までの間にキャス子関連とエミヤ関連をやるとすれば辻褄の合うペースだ
428名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:50:36 ID:6rt+bCqP0
アニメ化もしたし、良い機会だから長年封印してきた桜ルートをやってるわけだが……
夕方の五時からぶっ通しでやってるのに一行に終わらない
429名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:51:06 ID:5vyMay5r0
ああ、成る程。バサカまでにエミヤ消費か
思いつきもしなかった。
430名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:01:24 ID:mSVja0eK0
>>428
桜ルートは一番長いからな。がんばってくれw
431名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:02:14 ID:7bOnJZ4V0
>>428
その程度で終わる筈がない。
一番短くするつもりがなんだかんだで一番長くなったルートだからな。
432名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:15:33 ID:6yvk+vBZ0
そのまま力尽きずにやり通すことが出来たらやり終えた頃には
>>428はある意味天国を見るかもしれない
433名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:21:00 ID:x8xm6+0S0
ライダーはエクスカリバーの噛ませになることがほぼ確実だからどうあっても桜にスポットが当たることがないんだよな。
あと個人的にワカメはライダー戦のあとすぐにビルでバサカに掘られて退場して欲しい。ウザいから。
434名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:26:32 ID:cM8+3aoa0
他2ルートで日常側に徹させてしまったきのこの構成ミスだな。
いやむしろ、そういうキャラに肉付けしたのがミスか。
435名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:30:02 ID:ZrIbU4R7O
アニメでは規制の為バーサーカーと素手で互角の闘いを繰り広げる慎ちゃんが見たいなぁ。
436名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:37:05 ID:msalND0A0
桜ルートもまだクリアしてない俺がうp
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25618.mp3
全部ギターで弾いてみた。
暦一年だから勘弁してくだうわなんだおまえやめr
437名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:43:30 ID:GZS4rrcQ0
それ大好きなんだよ俺
438名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:45:24 ID:7bOnJZ4V0
>>436
一年にしちゃ上手いと思うよ。
もう少しリズム良く弾けばもっと良くなる。

と暦五年の俺がでしゃばってみる。ごめんなさい。
439名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:45:34 ID:8uVEKp4P0
>>435
それなんていう天上天下?
440名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:46:13 ID:rMcOwiev0
泣きながらアーチャーと斬りあってる士郎の絵が浮かんだ
イイネ!
441名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:52:28 ID:wkcMTmh/0
>>436
じゃあ次はエミヤを弾いていただこうかフフフ
442名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:53:26 ID:8uVEKp4P0
>>436
おkダウソした。
ついでにエミヤもよろしこ。
443名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:53:41 ID:msalND0A0
てかageてた、ごめん。
この前うpした時はスルーされたからどうなるかと思ったぜ

>>441
どんな曲だっけかあれ
たまーにしか流れないから印象薄いんだよな
444名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:55:13 ID:6yvk+vBZ0
>>436
ギターはやったことないけど、他の楽器を少々嗜んでる身としては
一年でこれだけ出来るのは正直凄いと思うよ。
GJ!
445名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:55:56 ID:AorD606s0
>>436
俺がfateで一番の好きな曲消えない想いじゃないか。
これ聞くと公園の桜抱擁前のイリヤのシーンを思い出す。
446名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:56:14 ID:Th+yzPle0
>>436
GJ

久々にこの曲聞いた
447名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:56:30 ID:RFiosLZp0
>439
そっちは慎ちゃんがバサカ。
448名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:56:59 ID:msalND0A0
みんなありがとう

エミヤ聴いてみたがギターで弾くような曲じゃなくねこれ
449名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:57:29 ID:wkcMTmh/0
じゃ、じゃあローレライだっ
450名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:57:59 ID:x8xm6+0S0
音楽っつーと印象残ってるのは「into the night」「約束された勝利の剣」「エミヤ」あたりだな。
全クリ前の殺伐としたタイトル画面が好きだったから全クリ後の桜マジイラネ
451名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:58:14 ID:8uVEKp4P0
>>448
おきにの曲をおまえのギターで聞きたいんだよ。
452名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:59:56 ID:O8k8Zx4p0
おk。今>>436をnyに放流した。
453名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 02:59:59 ID:Im6sgO6e0
上手いな・・・
ギターなら、丘の上の教会とかどうだろう?
454名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:01:16 ID:wkcMTmh/0
けど新たな夜明けと移り行く季節はガチ
455名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:02:12 ID:YiNQLo790
>>434
つまり、HFルートでの桜の役割は、本来タイガーが
担うべきだったと言うのですね?
456名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:07:52 ID:wdwXaBbA0
やべぇ>>439何度ループさせても飽きねぇ〜
俺を寝かせてくれ…
457名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:08:44 ID:wdwXaBbA0
>>436でしたorz
458名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:08:55 ID:O8k8Zx4p0
>>448
んじゃ風雲イリヤ城
459名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:09:47 ID:GZS4rrcQ0
とーびこーんでーいけー
460名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:11:20 ID:msalND0A0
よーるへーーー

の部分でニヤリときちゃうんだがなぜだろう
461名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:13:55 ID:cM8+3aoa0
>>436
マジクオリティタカス
GJ
462名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:13:55 ID:A1ArAmbS0
散々語りつくされた話題だとは思うが、Fate/SN・HAでおまいらの好きな曲って何がある?
463名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:17:04 ID:msalND0A0
>>462
穏やかな毎日かね。
なんかあーいうBGMって好きなんだよなぁ。
この前スレでうpってけどイマイチだったな。
まぁ実際イマイチだったわけだが。
464名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:17:50 ID:wkcMTmh/0
慎二OHとロケットガーr
465名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:18:33 ID:rMcOwiev0
ありきたりだけどエミヤ、ローレライ
後は曲名が出てこないけどキリツグ縁側回想の時の曲。なんだっけアレ
466名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:20:16 ID:6yvk+vBZ0
>>462
haの方のエクスかリバー、warsそれとlast piece
あと陽気に行こうともっと食卓…
467名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:20:34 ID:7bOnJZ4V0
エミヤと約束された(ryだな。

>>465
>>436じゃね?
468名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:20:37 ID:cM8+3aoa0
エミヤとエクスカリバーは外せない
あと、THIS ILLUSIONピアノバージョンと消えない想いだな。これかかると泣けるよ
469名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:21:37 ID:x8xm6+0S0
snなら>>450
haは「encounter」「wars」「last piece」かな。
470名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:21:57 ID:F+3OFLwr0
エミヤとOPのピアノバージョンと消えない想いだな
これらが流れる場面も大好き
471名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:22:59 ID:JsBokprk0
エミヤとカレンのテーマ
472名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:23:29 ID:msalND0A0
エロシーンの曲もなかなか・・・・
473名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:24:34 ID:rMcOwiev0
>>467
いや、こっちじゃなくてもうちょっと優しい感じ?のほう
畜生気になってきたsn再インストしようかな
474名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:25:18 ID:iHWOIHn40
SNでは「日差しの中で」 HAでは「再会」だろうか。

HAやった後、妙に日常系の曲に弱くなった。
475名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:26:34 ID:wkcMTmh/0
エロシーン結構いい曲なのに収録ナッシング・・・
476名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:27:09 ID:7bOnJZ4V0
>>473
じゃあ「追憶の彼方」だと思うよ
477名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:28:42 ID:rMcOwiev0
>>476
あ、なんかそれっぽい
サンクス
478名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:39:00 ID:MjJzqFLx0
ほとんど上がらないが茜色の空だか茜色の町だかって曲
479名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:40:29 ID:lRrgQJEK0
カレンのテーマと消えない想いかな
あとはみんな大好きエミヤと約束された勝利の剣
480名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:41:14 ID:3oCwRZBz0
型月のギターアレンジならCROW'SCLAWが神
>>436みたいなのが好きな奴は視聴できるから、公式で聴いてみれ
481名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:49:03 ID:Th+yzPle0
カレンのテーマはアトゴウラとスパイラルラダーで流れるんだよな。
482名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:57:29 ID:Sn3Npdax0
「茜色の街」だったかな?
日常での曲ではダントツで好きだ、少し寂しげな感じが一発で夕日を連想した

THIS ILLUSIONはピアノも大好きだがHFのラストで挿入されるバージョンも好きだな
483名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:58:58 ID:BkmvrAWjO
虎の教え
484名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:00:03 ID:BkmvrAWjO
虎の教え
485名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:00:09 ID:BkmvrAWjO
虎の教え
486名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:01:51 ID:fc8b3k8v0
>>436
少し乗り遅れたけどGJ!
10000000回保存した
487名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:02:01 ID:fCJP15E+0
今日の食卓
488名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:10:45 ID:VHS4frcx0
茜色はいいよな。せつない感じがよくでている
489名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:32:24 ID:5WoZJfsa0
新たな夜明けと移りゆく季節かな
490名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:37:16 ID:5vyMay5r0
>>481
ああ、だからか。なんかあの曲が「カレンのテーマ」って感じがしなかったのは

エミヤが人気高いし好きだが、exculiburがすげー好き。
鯖の過去回想系も良いが、やっぱエミヤ、勝利の剣、カレン、この三曲かな。
snはあんま心に残るのがなかった
491名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:40:18 ID:XhUx7ltT0
あともう少しで「つよきす」以来、初の100に達する。
Fateの本編が発売した時にこの板があったら、とっくに百に達していただろうが
ともかくめでたいことだ
492名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:49:27 ID:XhUx7ltT0
ルヴィアゼリッタの後日譚って何だろうか?
俺はFateHはクリアしたのだが、100%にはわずかに達成できなかったので、最後の場面はまだ見てないのよ
最後の最後でなんかあるのかな?
493名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 04:50:49 ID:GRo6N63W0
>>436
今聞かせてもらったよ
すげええよ、もっとやってくれ
494名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 05:44:22 ID:cQ5qMrEv0
最近はまったんですけど
どこかに世界観とか詳しく書いたファンサイトとかってありますでしょうか?
495名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 05:46:29 ID:/MusgCot0
月姫研究室(遺伝子組み換えでない)

…かな?
496名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 05:55:08 ID:gQoSWzh/0
ちと気になったんだが
どのシーンかは忘れたが
なんか髪が長い男が前のほう向いて手両手広げてるシーンがあったじゃないか
ムービーに収録してあったやつだけ?
まあ、いいか
アレだれ?
497名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:04:39 ID:5WoZJfsa0
アンリじゃね?
自分はそう思ってた気がするけど
498名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:08:44 ID:Pqn13Uam0
バゼットが幻視した生前アンリ?だろ。
499名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:10:06 ID:gQoSWzh/0
そーか、アリカー
いや、今の姿とあまりに違ったんで除外してたわ・・・
500名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:13:43 ID:Pqn13Uam0
だってバゼットと一緒にいたアヴェンジャーは
どう見ても士郎ですって外見だから。
殻だしね。
501名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:14:32 ID:daL+lNzHO
あれ…バーサーカーだと思ってた…('A`)
502名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:18:28 ID:x8xm6+0S0
何故にあの場面でバサカ…
503名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:29:01 ID:x8xm6+0S0
つーかあの霊丸ってガンドじゃなくねぇ?ガンドはシングルアクションだから詠唱要らないはずだし。
504名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 06:56:32 ID:ZLFQnZLs0
>494
とりあえず公式のサイドマテリアルダウンロードしてこい
505名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 07:06:42 ID:6rt+bCqP0
やっと終わった……まさか半日以上費やすとはおもわなんだ
つーかHFはパラレルでなきゃ他ルートでの桜が悲惨過ぎてやってられません
506名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 07:09:34 ID:Bdi82Bw10
設定は共通。
507名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 07:14:03 ID:KdrbngHq0
でも脳内ではパラレル
508名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 07:23:54 ID:ZlD/O7D20
だってバゼットの夢オチだから
509名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 07:33:48 ID:ZLFQnZLs0
>505
それを含めて受け止められてこそ大人
510名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 08:25:40 ID:7bOnJZ4V0
>>505
んな事言ったらFate以外のセイバーは救われずに
消えてからまた聖杯のある場所へ飛ばされるんだぞ?凛グットの後は知らんけど。
511名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 08:34:07 ID:aFMoIeo/0
なんかライダーカブトの主人公、というかOP見て
4次聖杯戦争ラストの火事思い出した
512名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:14:12 ID:+EjO1s2L0
ゲイボルグが因果逆転すら超えた能力をはじき出したのはバゼットの期待分?

そういやアンサラーって並行世界の理屈じゃなくてバックトゥザフューチャーの理屈なんだな。
いまさらながらに気がついた。
513名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:21:26 ID:0I3TqZvS0
(゚д゚)期待分・・・
514名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:22:38 ID:sKmFPTLh0
ゲイボルクがゲイボルグになってるのってなんか理由があるの?
特許でその名前が鉛筆の商品名になってるとか
515名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:23:14 ID:F+3OFLwr0
ゲイボルグの方が一般的だからじゃね
516名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:24:43 ID:KkC+97yS0
んなこといったら、フラガラックは一般的にはフラガラッハ、と
呼び方なんて何通りもあるから、そのうちの1つを使っただけですよ、じゃね

つか、普通はゲイボルグ、だろ
517名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:26:28 ID:X+z7HIvg0
>>514
俺はゲイボルクを初めて知ったのは聖戦でなんだが、そこではゲイボルグだったな。

だからなんなんだと言われると、なんなんだろうな?
518名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:28:05 ID:aFMoIeo/0
>因果逆転すら超えた能力をはじき出した
意味がよくわからん。

>ゲイボルクがゲイボルグ
まぁボルグのほうが馴染みがあるし、語呂もいいような気がするんだが
Fateでは本当はボルクだっけな
519名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:28:56 ID:gw9Ttilp0
初めて知ったのは竜槍で下り飛竜だったからゲイボルグだな。
520名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:29:40 ID:sKmFPTLh0
我様のバビロンの発射効果音もアニメガンド効果音と同じだったら萎えるな(´・д・`)
521名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:29:47 ID:f9C7Jht+0
>>512
ホロウ見てアンサラーが平行世界の理屈と思えるって凄いな
あと因果逆転を超えてはいないんじゃ?
心臓貫くこと決定→フラガラック割り込み→ゲイボルク発動みたいな感じだと思う
522名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:31:52 ID:+EjO1s2L0
>>518
普通こうだけど
*使用>発動>原因>結果
ゲイボルク使うと
*使用>発動>結果>原因
じゃない。
でもホロウだと逆行で使用の前で潰されても
発動しているからさ。
他の武器は発動が決定しているのに割り込みで
打つ前にやられてことになって攻撃潰されてるし。
523名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:34:28 ID:aFMoIeo/0
>1テンプレまとめの
★過去スレのフラガラックとゲイボルク議論

それにラックはなんでもかんでもキャンセルできるわけじゃないからね。
食らわせて、効果的ダメージを与えることで相手の攻撃を止めれるわけだ…
カウンターだし。だからバサカ相手でも効果薄。
524名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:36:36 ID:aFMoIeo/0
んで槍の場合はダメージなんて関係なく
「呪い」は止められんってだけ。
525名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:43:07 ID:+EjO1s2L0
さんくす

…時をさかのぼって攻撃する前に倒せば攻撃はなかったことになるって言う設定は俺の勘違いだったか
526名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:47:38 ID:7bOnJZ4V0
>>525
いや合ってるけど、きのこ世界は概念はより強い概念によって覆されるから
ゲイボルクが当たる前にフラガラックが兄貴に当たったけど
ゲイボルクの呪いは無効化できなくてダメットの心臓を貫いたって事じゃない?
527名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:48:41 ID:aFMoIeo/0
いや普通は、ラックの威力も凄いからそうなるんだが
バサカみたいに食らってもかまわず(というか即蘇生して)攻撃してきたり、
刺しボルクみたいに出した時点で当たってる武器が例外、ということで
528名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 09:52:23 ID:O8k8Zx4p0
結局時間的な位置関係をキャンセルできるってだけって理解でおk?>アンサラーでフラガラック

0 (アンサラーでフラガラックが刺さる)
1 ケツ槍発動(ケツ穴に刺さる事が決定) ←現実はここから
2 アンサラーでフラガラック
3 アンサラーでフラガラックが先行して0でケツ槍の発動前に刺さる
4 ケツ槍は1で既に発現が確定しているので刺さる
529名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:01:14 ID:b3EZgd7R0
>>506
> 設定は共通。
それって公式の見解なの?
530名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:03:52 ID:f9C7Jht+0
選択肢で物語が変わる以上設定が共通なのは当然では?
531名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:06:38 ID:+EjO1s2L0
>>528
時間的な位置関係キャンセルしたら発動も無効にされない?
532名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:07:00 ID:b3EZgd7R0
>>530
そんなことないぞ
ラムネとかの妹ルートは妹が義理になって性格まで変わったからな
533名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:07:46 ID:gq+qc/ZF0
>372
イリヤ飛んでるじゃん。
それだけで世は満足じゃ。

>376
スクールバスでバーチャルボーイをやってひどい目にあったことならあるぜ。
あれはガチでヤバイ吐く。
534名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:11:12 ID:aFMoIeo/0
>>529
桜のアザとか、慎二が本持ってる以上、真のマスターは…
とか共通っしょ

>>531
槍の場合だけ、仮に発動止められたとしても呪いが止まらない(=当たる)
という解釈でどうか
535名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:13:01 ID:KkC+97yS0
>>531
攻撃をキャンセルする事は出来るが
攻撃したという事実をキャンセルすることは出来ない、て事じゃね
実際セイバーのエクスカリバーはアンサラーでフラガラックに切り裂かれてたし
攻撃した、真名を開放した時点で既に心臓ぶっすりが確定してんだし
攻撃→心臓命中確定、じゃなく攻撃=心臓命中確定、でしょ
536名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:16:33 ID:5vyMay5r0
相性が変な意味で良いからな>ラックとゲイボルグ
やっぱ大元が似たもん同士だからか。
ルー周辺の宝具はそういう因果系が多いのかもしれんね
537名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:18:09 ID:6yvk+vBZ0
>>531
発動をキャンセルしてしまうと「相手のエースに対してのカウンター」
というフラガラックの特性発動の条件が満たされないのでは…
538名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:28:55 ID:7bOnJZ4V0
つまり要約すると
ゲイボルクは発動と結果が同時で
フラガラックは先に相手を殺して発動を無かった事に出来るけど
結果は無効に出来なくて、結果を持ったゲイボルクはダメットの心臓めがけて
飛んでったって事でいいのか?
539名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:37:51 ID:aFMoIeo/0
>フラガラックの特性発動の条件
んでは、

1真名開放
2発動
3命中

と分けるとする。フラガラックすると1と2の間に割り込む。

   真名開放

↑  発動
↑←ラック

普通の武器ならこれでキャンセルされるがゲイボルクの場合は2からの呪いが止まらない
   
   真名開放

↑  発動=命中→↓
↑←ラック       ↓
             ↓

でどうかな。
…よけい分かりにくい気もするw
540名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:49:10 ID:sKmFPTLh0
矢印が謎すぎwww
541名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 10:52:58 ID:aFMoIeo/0
うむ、まぁ調整する時間かかったわりに意味ないw

>>538でいいと思う
542名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:09:23 ID:8fqZHu4H0
>>510
一応UBWの最後は聖杯あきらめてっぞ。英霊エミヤの姿見せられて。
HFだけはどうしようもないけどな。答えを得る前にああなっちゃったから。
543名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:13:11 ID:qUYyGyZe0
122 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:04:46 ID:???0
2006年01月28日 21:26

Fate17話のコンテを頂いた・・・。

ということで、次は17話。
で、コンテを見てびっくり。
あのセイバーVSバーサーカーのところ。
凛とセイバーのからみ有りかよ!!
魔力注入がらみは全部カットされるかと思ったのに!!
放送当日は伝説になるかもしれませんな・・・。

なるせの糞作画で伝説に


123 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:23:47 ID:???0
>レイアウトがドドッと戻ってきたので原画作業しつつ視聴。

ながら作業してるからこんな事態になってるのに
懲りずにまたながら作業

126 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:41:40 ID:???0
2006年01月29日 00:24 なるせひろのり

とりあえず挿入はなしになってました。
キスでもありません。
その辺はどう変わっているのか・・・放送をお楽しみに。(^−^)



早くもネタばれ
544名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:34:09 ID:5vyMay5r0
ナナミといいなるせといい
見たいとも思わない上に行数だけは喰う既出をここにコピペしてく馬鹿をどうにかしてくれんか
545名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:47:50 ID:jrkp5V7m0
おまいら、ランサー兄貴はゲイボルグで心臓貫かれても、言峰を倒し、火のルーンも使えた事を忘れるな。
恐らくフラガラックが先に命中してもゲイボルグは発動出来たってことだと思うぞ。

546名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:49:45 ID:CA293AEX0
ゲイボルク
命中の予定→発動→命中→現実において命中

フラガラックは命中の予定と発動の間にささるから、
命中の予定は変えられないってことだろ。

ここでバゼが幸運A+とかだったら
このシーンむちゃくちゃになってたな……
547名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:52:54 ID:LxP2zugv0
つーかゲイボルクとフラガラック議論は>>1になかったか。
548名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:57:01 ID:KkC+97yS0
>>545
簡単な火のルーンと宝具の開放をいっしょくたにするのもちょっとアレだと思うが

バゼがLukAとかだと、そもそもこんなことになってn(ry
549名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:05:55 ID:dqadKz260
バゼの運が良いわけ無いじゃん
550名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:08:44 ID:jrkp5V7m0
てか、エミヤの運が悪いってのが納得できん。
少なくとも聖杯戦争時は、かなり運よかったと思うぞ。
551名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:11:11 ID:7bOnJZ4V0
>>550
どこらへんが?
552名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:14:14 ID:5vyMay5r0
>>545
あの因果云々のきのこテキストを読んでそんなこと言っちゃうときのこカワイソスだぞw

そういやPS2、どうやら声無しみたいだね。
追加ルートや演出で手を入れたいと発言してる一方で
この時点でゲームに関して声は考えてないって言ってる以上、収録をする予定が全くないんだろう。
553名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:19:53 ID:V4d8hgVu0
絡みありでキスでもセクスでもない魔力補給ってどんなんだろ。
士郎の自家発電でだした精液を飲むとか、そんなマニアックなシーンか?
554名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:28:54 ID:brnULbP70
さすがにあの量で声あったらやばいでしょ。
555名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:30:01 ID:0CnSf1f20
ここから下に追加ルートに大河が来ると思ってる奴ら全員に



                   SSF
556名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:32:31 ID:Bks+WErG0
とりあえずコレ食って落ち着け

(。ロ゚)っ[SPF豚]

それより俺はえちを入れる必要がなくなった今こそイリヤルートの出番だと思うんだ
557名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:33:05 ID:LxP2zugv0
>>555
同意。
すばらしく最高だよな。
558名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:34:25 ID:7bOnJZ4V0
>>555
すごく…セクシーです……。
559名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:35:52 ID:jrkp5V7m0
>>550
即死性の選択肢が結構あるのに生き残れてる時点で。
560名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:39:07 ID:f9C7Jht+0
聖杯戦争に巻き込まれた時点で運悪い
561名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:41:52 ID:jrkp5V7m0
凛が魔法陣描いて、一時的にパスを繋げるとか。

多分、朝チュンが最有力候補

「ハイ、セイバーも衛宮君もスキンシップは其処までにして準備に取り掛かりましょ。」

とうことで、ひとつどうか。
562名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:42:41 ID:83DWgqya0
バッドエンドも含めての運じゃね?
生き残れたのはひとつの可能性だけで
563名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:44:16 ID:7bOnJZ4V0
>>559
生き残る事に関して優れてるってマーボーが言ってた気がする
ランサーも生き残る事に関して優秀だけど幸運はないし。
だから幸運と生き残るとは違うんじゃない?
564名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:44:58 ID:jrkp5V7m0
つまり平行異世界では、途中で死んでる士郎の方が多いと?
565名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:46:54 ID:VUvqjZRt0
>>561
俺も凛とセイバーが少しレズって、セイバーが士郎と見つめ合ったところでシーン切り替えが一番可能性高いとオモタ
566名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:47:08 ID:jrkp5V7m0
>>563
やっぱそうかな。
でも、藤ねぇに育てて貰ってる時点で幸運な気もするんだが。
567名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:51:34 ID:JquLA8W30
>>564
型月のBADENDって、並行世界っつうか、「プレイヤーが」間違えた選択したので死にました
な印象強いけどな。主人公はホントはその選択はしません、みたいな。
568名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:52:45 ID:1Xe4gewU0
士郎がまともに生き残る確率は・・・39分の6であってるか?
13分の1なら厳しいな
569名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:54:38 ID:VUvqjZRt0
まあエロより何よりアチャの決め台詞が聞けるのがいいな。
士郎の固有結界発動も見たい
570名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:55:00 ID:3W6a549Z0
セイバーって何でゲイボルグ食らっても死ななかったの?
心臓に当たらなかったの?
当たったけど何かの理由で生きてたの?
571名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:56:07 ID:qMl8zrjo0
あの戦いを生き残る可能性があるだけでも・・・
572名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:56:20 ID:7bOnJZ4V0
ゲイボルクの呪いを覆す程の幸運を持ってたから
573名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:01:31 ID:jrkp5V7m0
セイバーの危険感知と幸運って因果律操作に近いってことですな
それで因果律を逆転させるゲイボルグに干渉して避ける事が出来た。
てこと
574名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:04:28 ID:3W6a549Z0
なるほど・・・
何となく理解できました
感謝です
575名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:06:24 ID:mOyXkRGgO
>>565
俺としては士郎とセイバーが廃墟で致してるシーンは、
アーチャー対バーサーカーに挿し替えでいいよ。
その他の18禁シーンもほぼ同時進行な出来事にスイッチするとか。
576名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:06:25 ID:jrkp5V7m0
今、アサシンとランサーが月夜の晩に石段に腰掛けて、一緒に日本酒呑みつつ、酒が切れたら戦闘開始。

と言う白昼夢を見た。
577名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:09:58 ID:XBqhGNwL0
毎晩眠りにつく前に自分をシロウに投影して聖杯戦争を行っている妄想を描いているのに
夢見れないよママン
578名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:13:15 ID:jrkp5V7m0
>>577
そりゃ、夜中に巡回に出てないからだよ。


ん、なんか外が騒がしいが?







―――叶エロ―――叶エロ―――叶エロ―――
579名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:15:49 ID:Ng4ElCWM0
>>566
ちゃんとした実の両親に育ててもらうのが一番幸運に決まってるだろが
580名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:20:31 ID:az3UJ4ib0
>>578
叶(カノウ)エロ!に見えた
581名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:21:39 ID:CA293AEX0
そうとも限らん > 579
DVや育児放棄の親だったらどうするよ。
子供の頃無償の愛情注がれないとひねくれやすいぞ。
きのこならやりかねない

それはそれでアンリ士郎一直線で見てみたいが。

582名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:22:30 ID:7bOnJZ4V0
>>580
美香さーん?エロってどういう事かしら?美香さーん?
583名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:23:48 ID:etcKihrc0
┝・∀・┥ガオー
584名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:31:46 ID:Th+yzPle0
DVD版fateは、hollowみたいに回想シーン閲覧は追加してくれないのかな。
あれ、めっちゃ便利なんだが。

fateって、見直したくなるシーン多いし………「決戦」なんて15回以上見たぞ
585名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:35:03 ID:MjJzqFLx0
ああ、確かにいままで買わない気でいたけど、シーン閲覧があったら迷うわ
586名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:36:48 ID:srUkJ8JF0
そういえば、CD版→DVD版になった時他のゲームだと
「新規OP」「新規書き下ろし」が入ったりする事ってよくある…よな?
587名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:38:03 ID:mSVja0eK0
>>586
内容変更なしとHPで明記されてるんだが。
588名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:42:48 ID:F2ZYhy+x0
自力で虎道場をセーブしまくってる我が勝ち組
589名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:45:30 ID:mOyXkRGgO
>>588
うむ、虎道場は全て保存するよな、温泉含めて。
あとは1日毎と幕間ぐらいか、俺の場合。
590名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:50:26 ID:b3EZgd7R0
平行世界つーと
宝石剣発動!
あれ魔力すっからかん
他の世界の凛に先に吸われてたってバッドエンドな世界もあるんだろうなw
591名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:53:56 ID:srUkJ8JF0
>>590
いやそれ以前に、士郎に宝石使わない凛も居そうだ
592名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:54:45 ID:tbxuLZmB0
お前はもう少しこの世界の定義を学んで来い
593名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:54:54 ID:6rt+bCqP0
それはねー
594名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:59:00 ID:ZMnxnTzX0
Fate序盤で、聖剣ユグドラシルを手に入れたんですけど装備出来ません。
誰か教えて下さい
595名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:59:36 ID:Ng4ElCWM0
>>581
「ちゃんとした」って書いてるだろ
596名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:00:58 ID:P7TcQiYj0
>>594
士郎の投影スキルを上げなさい
597名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:01:04 ID:7bOnJZ4V0
それに士郎の回想を見るからに両親は普通だったっぽいしね
598名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:01:32 ID:GZS4rrcQ0
>>581
じゃあ赤の他人に育てられるなんてもっと不幸だな
599名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:06:12 ID:mOyXkRGgO
幸せなんて個人の価値観に因る物が大きいんだから、
一概に環境が整ってるから幸せ、環境が整ってないから不幸せ、
とは言えないでしょ。
600名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:07:12 ID:ZMnxnTzX0
ラスボスの名前何だっけ?
魔王デュー?ヴァンネス?
601名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:08:28 ID:daL+lNzHO
>>600
大河
602名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:09:04 ID:GZS4rrcQ0
>>600
バーサーCAR
603名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:09:59 ID:7bOnJZ4V0
>>600
神父と愉快な仲間たち
604名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:10:44 ID:f9C7Jht+0
>>600
ペルセウス
605名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:10:56 ID:e8t5SwxR0
きのこがタイガールートを用意しないなんて、おこがましいとおもわんかね
606名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:20:08 ID:xJPiqxV60
>>600
間桐桜
607名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:35:11 ID:lRrgQJEK0
hollowやって初めてイリヤが士郎をお兄ちゃんと呼ぶ理由がわかった・・・
608名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:35:56 ID:P7TcQiYj0
姉なのにな
609名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:36:30 ID:hk+gR2vB0
>>605
もし、タイガールートがなくて、それがきのこの思し召しだというのなら、
藤ねえは何のためにいるんだー!
610名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:40:35 ID:ZrIbU4R7O
初めてsnをプレイする時、説明書を読んでヒロインは五人と勘違いしました。
611名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:41:36 ID:mOyXkRGgO
>>609
藤ねえは一人で日常パートを背負っています。
うわぁ、あんな姉貴いらねー(笑)!
byきのこ
612名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:42:23 ID:7bOnJZ4V0
俺はFateのHP見て桜は脇役なんだなと思ってました。


あながち嘘でもありませんでした。
613名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:46:33 ID:jrkp5V7m0
おまいら、タイガー道場こそタイガールートにおけるエンディングなんだよ。
つまりタイガールートだけ40ものエンディングが用意されているのと同義。

まさに正ヒロインはタイガーと言えましょう。
614名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:48:22 ID:rMcOwiev0
しかし公式でのメインヒロインであるセイバーにはエンディングが1つしかない
615名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:53:20 ID:Qkd1rrq20
バゼットがいればそれでいいよ
616名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:05:14 ID:P7TcQiYj0
>>609
間乙
617名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:13:51 ID:YN5pev8W0
一つ疑問なんですけど
アーチャーはゲイボルグを投影して発動すれば無敵なんではないでしょうか
618名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:20:02 ID:xJPiqxV60
セイバーとバーサーカーと小次郎とギルにはゲイボルグ効かない
619名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:20:22 ID:kS1SPyn70
幸運Aのセイバーが本物よけてるから幸運A以下のやつもほいほい避けそうですね
620名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:20:30 ID:etcKihrc0
一つ疑問なんですけど
アーチャーは虎竹刀を投影して発動すれば無敵なんではないでしょうか
621名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:26:08 ID:f9C7Jht+0
刺しボルクはランサーが改造して編み出した物らしいのでアチャができるかはわからんな

>>619
VSランサーは士郎セイバーだから刺しボルク避けた時の幸運はB
622名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:26:19 ID:rMcOwiev0
投影ボルグも、心臓にはヒットしなくても一応身体のどっかには当たってくれるよな?
ルルブレとボルグを投影>先っちょに不思議剣をくくりつける>草葉の陰から不思議ボルグ>ウマー
単独行動もたない鯖ならこれで終了じゃね?
623名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:26:29 ID:tlflgIi0O
SSF
624名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:26:33 ID:h1oVuZYp0
>>620
投影竹刀ではサーヴァントが持つオリジナルの虎竹刀には遠く及ばない。
いや、それ以前に構造を把握できない。
625名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:33:25 ID:wkcMTmh/0
きっとあのストラップにオーバーテクが使われているに違いない
違いない
626名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:37:04 ID:cIQc3qrN0
核兵器内蔵してるしな


まぁギル様も所有してるみたいだが
627名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:40:36 ID:Qvbmu8oX0
バイトで使用人やる士郎見たい。
エミヤんもそこでお茶の美味しい淹れ方覚えたんかな。
628名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:42:31 ID:Qkd1rrq20
>>618
なんで朝次郎にゃきかないの?
ランサーと朝次郎戦うとこあったっけ?
629名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:47:29 ID:h1oVuZYp0
>>628
幸運。
あとランサーは小次郎に苦手意識を持っている。
630名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:54:12 ID:Qkd1rrq20
なるほどそういうことか
ありがと
631名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:55:22 ID:VMKX2hXw0
暇だったんで録音ソフトでfateの音楽録音してみたがいい曲多いな。
レビューとかでは音楽の評価低いのはなぜだろう・・・。
632名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:59:32 ID:msalND0A0
よし、桜ルートクリアしてくる!
ギターなんて弾いてる場合じゃなかた
633名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:01:48 ID:rMcOwiev0
多分Fateの音楽ってシーンありきなんだよな
634名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:02:04 ID:KkC+97yS0
まあ、Lukが高けりゃ絶対避けれるって類でも無いみたいだけどね
…つーか、連発可能な時点で鬼だよなあ
ランサーがランサー故に連発しないわけだが
635名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:06:03 ID:P7TcQiYj0
>>633
「激突する魂」とか
あれバックに効果音がガンガン鳴るから盛り上がるもんな
単体で聞くとちょっと単調だし
636名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:10:42 ID:f9C7Jht+0
槍の魔力を上回る純粋な防壁でも刺しボルクは防げるらしい
637名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:11:26 ID:D/Fb2wm60
>>633
Hollowでも、カレンのテーマやlast piece、僕たちの未来なんかは
一連のシナリオの流れ内で聞いてるといい感じなんだが、単体ではどうにもなー
638名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:15:16 ID:mOyXkRGgO
snでは疾風の剣士、haではアベンジャーが一番好きな俺は多分異端、
英語で言うとヘレティック。
639名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:16:45 ID:5LiyIVEsO
ぶっちゃけチープ
非常に安っぽいつーか軽い感じがする
音楽はもっとガンバレ
640名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:30:58 ID:vxoY3XGi0
>>633じゃないがシーンの力がかなりデカイ。
曲だけ聞くと微妙って感想しかない。
641名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:32:48 ID:P9hoYhy80
どうでも良いが、ホロウのサントラ買って慎二OHとか風雲イリヤ城のBGM入ってないのはショックだった
642名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:33:32 ID:qUYyGyZe0
>>641
通販のやつを待つんだ
643名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:33:45 ID:A1ArAmbS0
>>638
じゃあ俺も異端だ。
644名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:45:45 ID:VMKX2hXw0
>>641-642
通販のやつだっけ?Tシャツがついてくる。
普通のサントラ、慎二OHとか風雲イリヤ城入ってないから買わなかったな。
ゲームから録音したので個人的に十分。
645名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:04:12 ID:wkcMTmh/0
ちょっと録音する方法聞かせてもらおうか
エロシーン録音してぇ
646名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:10:13 ID:qUYyGyZe0
>>645
それは普通のサントラに入ってるから素直にそっち買っと毛
647名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:50:02 ID:zsjYqKs40
>>645
スピーカーの前にラジカセ置いて、BGMを流すと同時に録音ボタンを押す
648名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:52:28 ID:VMKX2hXw0
>>645
お母さんが途中で入ってこないように気をつけろ
649名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 18:00:35 ID:iiMFK9XC0
ラジカセかよw
650名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 18:13:49 ID:ZrIbU4R7O
脳内で再生できるようになれ。
651名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 18:53:35 ID:daL+lNzHO
無知な俺に救いの手をくれ
型月って小説含めてどんだけ作品出してんだ?
652名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 18:57:58 ID:lRrgQJEK0
そこそこ出してんじゃね
653名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:01:23 ID:uyN2XiEk0
>>651
小説は型月じゃなくて奈須きのこ個人の作品。

ttp://www.typemoon.org/works/index.html
ttp://www.typemoon.com/product/index.html
↓の>>1-7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136027244/

あとファウスト最新号(SIDE-A&B)にDDDの新作。
654名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:01:58 ID:x8xm6+0S0
考察に必須、型月スレでは読んでること前提:月姫、歌月、メルブラ、空の境界、青本、Fate、ホロウ
その他公式設定:メルブラReact、Talk、Notes、読本PP、サイマテ、竹箒とか公式の日記とか
公式だけどマイナーな情報:魔法使いの夜(入手困難)、TGとかエロゲ雑誌にのみ記載の情報
655名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:02:36 ID:daL+lNzHO
月姫、Fate/staynight、Fate/hollow ataraxia、空の境界は持ってるんだがよ…
オススメ作品なんかあるか?
656名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:04:49 ID:Qkd1rrq20
月姫やってんだから無難に歌月やったらいかが?
あとメルブラ
657名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:05:23 ID:daL+lNzHO
>>653-654
詳しい情報ありがとな
658名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:05:28 ID:LAifE4d90
>>654
青本ってなんですかい?
659名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:05:35 ID:fLND1CZB0
DDD
660名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:07:12 ID:6yvk+vBZ0
>>655
月姫が気に入ったのなら月姫プラスディスクと歌月十夜もやってみたら?
今手に入るのかどうかは知らないけど
661名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:12:18 ID:gw9Ttilp0
>>658
月姫読本plus periodのこと。考察材料としておとぎ話とかアインナッシュとか用語集がある。
662名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:12:27 ID:rMcOwiev0
そういえばhaで思ったんだけど、やっぱDDDも世界観は同じ感じにしようとしてんのかね?
悪魔憑きとかのくだり
663654:2006/01/29(日) 19:12:28 ID:x8xm6+0S0
ああ…月姫+忘れてた…
月箱オクで糞高いな。アニメ始まった今がストップ高か?そろそろ在庫捌くかね

>>658
月姫設定資料集。27祖情報とか満載。ググれば普通にでてくるぞ
664名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:12:40 ID:mOyXkRGgO
>>658
同人版月姫読本
665名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:13:32 ID:gw9Ttilp0
間違えたこと言ったなゴメン
666名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:14:59 ID:lRrgQJEK0
>>662
共通かどうかはイマイチ判別つかない
667名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:29:58 ID:LAifE4d90
同人版月姫読本ってことは月姫読本 Plus Periodを買えばいらねってことで合ってる?


668名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:32:53 ID:y0OBfc9U0
つーか今では手にはいらん
青本にしか載ってないページとかもあったけどね
669名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:34:34 ID:LGpzILXw0
エロゲの月スレでやる話題じゃねーの
だから月厨って迷惑がられるんだよ
670名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:35:08 ID:99TI5lXC0
Notesやクロウウィーク・カナベル(御大の漫画)が読みたければ
671名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:39:39 ID:x8xm6+0S0
>>667
PPはNotes.が載ってない。
672名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:43:04 ID:mOyXkRGgO
>>669
まあ、本スレでも同人話はアウトだけどな。
673名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:49:24 ID:l5vMn4vV0
月姫(同人版)の話題はともかく、
読本の用語集はFateとも無関係では……
674名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:59:23 ID:ZrIbU4R7O
きのこ作品って、親があまり出ない気がする。
話には絡んだりするけど。
675名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:07:06 ID:lRrgQJEK0
>>673
掲示板なんてそんなもん
676名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:09:30 ID:jPBEN9Pf0
世界観が繋がっているせいで明確にスレ違いとも言いにくいんだよな
677名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:18:39 ID:7d+KVCgI0
花札難しすぎなんだけど・・・
おまいらあれ何回くらい挑戦して全部クリアした?
678名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:20:03 ID:f9C7Jht+0
>>677
10回ぐらい
とらぶるだよな?
ノーマルはワカメ以外一回か二回
679名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:23:40 ID:hwi35Emm0
>674
親は関係ねーだろ、親は。

言いたかっただけだろ俺
680名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:25:11 ID:y0OBfc9U0
wiki見たらカレンが本当は月姫2登場予定キャラだったって書いてるんだが、本当なのか?
681名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:30:34 ID:AkyvPVLW0
それは本当。
それでどこのwiki?
682名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:41:09 ID:dqadKz260
Plus Periodは青本とは呼ばないだろ。
683名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:48:30 ID:PV5W/n6O0
>>651が小説とか月姫の話を出したせいで
Fateスレからずれてしまった
コイツさえいなければ俺たちは平和に暮らしていたのに!
押さえつけろ!この悪魔め!片目は残しておけよ・・・
684名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:52:58 ID:paMrk+wk0
いまさらだが、hollowの音楽良いな
今日嫌なことあったが「再会」聞いて癒された
685名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:53:05 ID:ARrO4q420
>>683
指は俺がハサミで切るから残しておけよ
686名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:53:14 ID:Qvbmu8oX0
アチャが聖骸布着てるのは
自分の固有結界を押さえるため?
687名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:04:31 ID:rMcOwiev0
>>686
ホロウでは結界暴走し放題ですね
688名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:04:47 ID:adqe2vnn0
一般人並みに魔術抵抗が低いからって話を見た事があるな


妄想だけど
689名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:07:01 ID:ZrIbU4R7O
>>686
オサレです。ゴメン、嘘。
アーチャー単体で見ると、ホロウ中で聖骸布を外していたところから固有結界とは無関係ともとれる。
その場合、士郎のsnでの魔法に対する抵抗の低さから考えて単なる防具として使っていたと思われる。
ただ、sn中何度か固有結界に侵食されて大変なことになった事から考えると生前のアーチャーは時を経るにつれ固有結界の侵食に悩まされていて、それを抑えるために着ていた、というのも考えられる。
つまるところ俺には分かんないってこった。
ゴメン、誰か頼む。
690名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:11:26 ID:wkcMTmh/0
正義の味方を嫌っても
着ている外套赤一色とはこれいかに
691名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:15:01 ID:uZh9R70r0
何で固有結界に侵食されるんだ?
692名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:18:35 ID:f9C7Jht+0
守護者であるアチャ腕の侵食かなんかに耐えるためじゃなかったか?
693名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:29:42 ID:hwi35Emm0
あとアベンジャーというクラスが存在しないとのアンリがいってるが
第三回は何のクラスだったんだろうな
694名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:30:37 ID:KE/ZRGfY0
アベンジャー
695名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:32:51 ID:fLND1CZB0
サイマテによると外敵に対する守りではなく外界に対する守り。
どんな効果かはさっぱりわからんな。
696名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:34:12 ID:tCmV7wFW0
>>695
ヒント、対界宝具
697名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:34:30 ID:qUYyGyZe0
>>692
それはHFの士郎のことだべ。
698名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:36:22 ID:cIeoY2hN0
>>693
存在しないんじゃなくて、"本来は"存在しないって言い回しじゃなかったっけ?
699名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:42:34 ID:f9C7Jht+0
>>696
宝具ではないんじゃね?
700名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:52:06 ID:WgFGAW/JO
流れをブッタしてすまんが、アニメのアーチャーが諏訪部かよ…………
701名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:54:18 ID:8XxKerwY0
アチャは自身の対魔力が低いからそれに対する守りなんじゃないかな
702名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:58:20 ID:PnxD9ympO
セイバーの真名がアルトリア・ペンドラゴンだったとは…
703名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:01:43 ID:rMcOwiev0
内に世界を一つ内包して生きているが故に周りに影響されて内界が変化してしまう
それを防ぐため聖骸布を纏って内界と外界との間に境界を設けていた
今はもう守護者になった時点でもう在り方(=内界)が固定されてしまっている為、別段無くても影響は受けない

とか電波受信しました
アチャUBWと士郎UBWの背景が違うのは聖骸布を手に入れる前に外界から受けた影響のため、とかも
704名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:02:58 ID:x8xm6+0S0
アニメなんでセイバーの眼が赤いんだよ…
製作者は、型月世界では瞳の色にはそれぞれ意味があるから場面ごとにコロコロ変えていいもんじゃないってことを理解してないな
戦闘シーンもアレだが原作の設定を詳しく理解してないってのも叩かれる要因だろうな。
705名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:04:00 ID:GZS4rrcQ0
ありゃ血だろ。アホとしか思えんやり方だが
706名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:06:28 ID:8XxKerwY0
まあ、瞳の色の意味の話はFateではほとんど出なかったし。
でもプロローグで思いっきり聖緑の瞳、って表現してるのになぁ。
707名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:09:20 ID:KE/ZRGfY0
士郎が庇った瞬間に元に戻ったな。本気の合図か?
708名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:10:27 ID:jrkp5V7m0
月型、アニメ作るなら別の会社と組んだ方がよくね?
709名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:13:22 ID:qUYyGyZe0
>>707
ガンダムシードの種割れですかね?
710名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:14:23 ID:jrkp5V7m0
>>709
いや、バスターマシン7号の・・・・・・
711名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:15:07 ID:4p066JtQ0
>>708
組むも何もないと思うけどな、アニメに。
強いて言うなら京アニとフルメタとかは組んでるといえるのかな?
712名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:16:57 ID:wkcMTmh/0
>>710
芋食ってるセイバーかッッ
713名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:22:30 ID:LGpzILXw0
セイバーが規律具と話したのは3回だけって言ってたけど例儒使用時ですか?
714名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:23:55 ID:8kHf1+Y20
やっぱりセイバーグッドエンドがほしいと思うおいらなのであった
残された士郎がかわいそうだわ・・・
715名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:25:15 ID:LxP2zugv0
>>714
つ【金の湯舟】
716名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:26:04 ID:4GJgo8kA0
切嗣が電線走れセイバーとか指示出してたらワロス
717名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:30:18 ID:9t7t0F8G0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
718名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:30:24 ID:Ng4ElCWM0
>>713
そういう無理矢理な下らん当て字には答える気がしない
719名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:33:07 ID:LGpzILXw0
キリツグとかレイジュであんな字出ねーしメンドくさいし
変換せずにそのままなのが2chじゃねーの
720名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:39:00 ID:tCmV7wFW0
規律具 令呪 事嶺


なにいぃぃぃぃwwww
721名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:39:46 ID:dSFNZtCKO
ははは、こやつめ
722名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:41:04 ID:jrkp5V7m0
切り嗣ぐ 玲呪 言峰

おしいな。
もう少しだ。
723名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:42:46 ID:5WoZJfsa0
キリツグ 令呪 言峰

うーむ・・・
724名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:43:30 ID:DPkzkNjj0
規律グ 令呪 言峰

まぁこんなもんか
切詞を打つ時はきりしでやってるからな
その場合切士となるが
725名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:43:58 ID:b3EZgd7R0
>>704
視界が赤く染まったから>>705のいうとおり血が目に入ったんだろ
726名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:44:34 ID:4p066JtQ0
切嗣 令呪 言峰

うちのパソコンは染まりきっておる
727名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:44:42 ID:NPevQjs50
でもOPとEDはいいよなぁアニメ
ア○バスターな事にならなきゃいいけど
728名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:45:31 ID:7ATs+BP50
規律具 例儒 子と峰

もうね、アホかと
729名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:46:16 ID:jrkp5V7m0
切嗣 令呪 言峰 臓硯 衛宮

単語登録しますた。
730名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:47:29 ID:LGpzILXw0
変換なんてどーでもいーんで俺の疑問に答えんかい
731名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:48:23 ID:tCmV7wFW0
>>730
3回は令呪、使用時ですよ
732名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:48:23 ID:jrkp5V7m0
きのこに聞いてくれ。
733名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:48:48 ID:LxP2zugv0
つーかID。
734名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:51:27 ID:LGpzILXw0
>>731
おk
735名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:55:40 ID:KjkVEYzO0
令呪は命令だから会話に入らないんじゃね?
召喚時の、問おう、貴方が云々と、変装用の服着せる時と、後何かだと俺は思ってるが
736名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:05:23 ID:jrkp5V7m0
ん?まてよ
第四次の切嗣の根拠地はアインツベルン城じゃないか?
だから、セイバーへの指示そのものは、メイドとかがやっていた可能性もある。
コレなら直接合って話す機会は、少なくなるしな。
737名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:07:47 ID:uZh9R70r0
>>729
臓硯なんて使わねーよw
738名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:10:08 ID:mOyXkRGgO
>>736
イリヤの話だと別行動してたかもしれないって言ってるから、
十分有り得るね。
739名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:22:40 ID:x8xm6+0S0
俺はカタカナとかで誤魔化す。
衛宮→エミヤ 切嗣→パパ 令呪→コマンドスペル 臓硯→蟲爺 言峰→麻婆
740名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:26:15 ID:ZrIbU4R7O
葛木→ヒュパン!ヒュパン!
741名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:27:15 ID:l5vMn4vV0
まもるみや、きりし、めいれい+のろい

で余分なところ編集……
まぁ登録したほうが早いワナw
742名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:30:43 ID:LxP2zugv0
令呪/衛宮はIMEが勝手にれい+じゅ/え+みやで変換してくれるなぁ。
743名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:35:36 ID:brnULbP70
WK
744名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:41:43 ID:jrkp5V7m0
>>738

「セイバー様、切嗣様より指示書をお預かりしております。」
「ありがとう、7時に新都のホテル前で待機、同封されている写真の男がマスターですか」
「では、こちらにお召し替えを・・・・・」
「スーツ・・・・ですか。」
「場所柄、男性のビジネスマンが多いとの事ですので、男装せよとの事です」
「解りました。ところで夕食は・・・・・」
「御夕食は、7時からでございます。」
「いえ、ですから7時には、新都に行かねばなりませんので」
「御夕食は、7時からでございます。」
「くっ・・・・・・・・・・・・・」

と言う妄想が浮かんだ。
745名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:47:47 ID:6yvk+vBZ0
>>738
セイバーの時代にスーツと言えば…
いや、なんとなく気になっただけですが
746名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:49:44 ID:6yvk+vBZ0
アンカーミス>>744
747名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:50:18 ID:x8xm6+0S0
>>744
なんかいいな。10年前だとセラリズは生まれてないから別のホムンクルスか素のメイドか。
第4回聖杯戦争見てみたいな
748名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:04:27 ID:+6LTF8+R0
何か地雷、空爆何でもアリアリだったんだろ?
米軍でも参加したのかw
749名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:06:51 ID:qUYyGyZe0
セイバーって生前は魔力切れ無しのエクスカリバー撃ちまくり状態だったんでそ?
そのセイバーに深手を負わせられるモルドレッドってのも化け物だな・・・
750名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:09:20 ID:SGE6jb+t0
竜殺しがあればセイバーに傷は負わせられるだろうけどね
751名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:09:24 ID:pwtjVdaZ0
752名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:11:33 ID:RMmQgYrE0
神父がギルガメ呼ぶときに触媒にしたものってなによ
まさか本名が円軌道なんてオチじゃないだろうな
753名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:14:22 ID:ta4mstqA0
バゼットさんとリンゴォ・ロードアゲインが闘ったら
リンゴが勝ちますよね?
754名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:15:24 ID:1AZYmz8I0
>>751
何このデカパイセイバー
755名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:16:46 ID:+Kx+Fcnx0
前回はセイバーアーチャーイスカンダルと規格外が3人もいたからな…
ハサンとか引き当てちゃったマスターカワイソス
756名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:17:18 ID:wwARyfoY0
コレが噂の魔改造ってやつか
757名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:20:03 ID:P4IgsqJ80
ホローおわったんだが全然アナザーが始まらんのだが

なんだろう
758名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:21:33 ID:5O4GnOGO0
イスカンダル イスカンダルの詳細
759名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:22:13 ID:4J8FRC6v0
宇宙の彼方って言葉が沸いてくる時点でもうだめぽ
760名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:23:20 ID:wth4WKab0
>>759
至って正常です
761名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:24:59 ID:VaDyarU5O
必ず此処へ〜帰えってくると〜
762名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:26:04 ID:BpeMAirt0
>>753
時計いじってる間にマンダムが死ぬる
763名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:26:22 ID:SGE6jb+t0
>>755
セイバー、アルトリア
アーチャー、ギルガメッシュ
ランサー、クーフーリン
ライダー、イスカンダル
バーサーカー、ヘラクレス
キャスターはまぁ、ソロモンあたり

例えばこれくらい最悪の組み合わせだったとしてもハサンしか呼べないアサシンクラスカワイソス
764名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:28:17 ID:Ge1RqR0TO
>>758
きゃぴりん☆キックでぐぐれ
765名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:29:38 ID:2ttHlW3q0
>>763
そこでアヴェンジャーですよ
766名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:31:14 ID:tSmSRRmt0
適当に呼んだアサ次郎の方が強い始末だもんな
767名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:33:05 ID:4xbcHv+20
実際きのこワールドじゃ未だに中東には暗殺教団がいるんじゃなかろうか
そうだったとしたらわざわざハサンの亡霊呼ぶ意味がねぇか。
768名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:36:42 ID:+Kx+Fcnx0
>>763
アサシンは強くはないけど他のマスターにとっては脅威ではあると思う。
常に気配遮断して霊体化してるアサシンが側に居るかもと考えるとおちおち外も出歩けねぇ
気配遮断+不意打ちで宝具は地味に強いし。これがあるから凛はシロウに出歩くなって言ったんだろうな。
769名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:38:03 ID:LDh37IZ+0
アサ次郎は剣技だけで言えば鯖最強だしなぁ・・・
770名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:39:44 ID:pIcJ79/50
アサシンとかライダーにクラス編成される条件ってなによ
771名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:40:21 ID:tSmSRRmt0
>>770
アサシン=ハサン
ライダー=何か専用の乗り物がある
772名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:40:36 ID:4xbcHv+20
>>769
その辺きのこの武術びいきだよねーと思うのですよ、七夜然り、葛木然り。

まぁ実際、東洋の英雄は武器より腕前を謳われるわけだけど
773名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:40:49 ID:5O4GnOGO0
アサシンは気配遮断使えるかどうかじゃなかったっけ?
774名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:41:38 ID:2ttHlW3q0
アサシン=気配遮断スキル(小次郎はコレに該当)
ライダー=騎乗スキル
775名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:44:01 ID:wth4WKab0
ガチのやりあいなら士朗もかなりイイ線行くんでない?
776名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:44:20 ID:dGxEbo950
            ───── 体はトンファーで出来ている。

                    血潮は木の棒 心は握り。
                   幾たびの戦場を越えてドゴォォォ。
                    ただの一度も使用はなく、
                  ただの一度も理解されない。
             彼の者は常にトンファリング ドゴォォォの山で勝利に酔う。

                   故に、一本でも意味はあり。
                 その体は、きっトンファーで出来ていた。

                      . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : . . .
                . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . .
              . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . .
                              ∩ . . . . . . . . . .
               . : : : : : : : : : : : : : : : : | |⊃, : : : : : : : : : : : . .
                  . . . . . . . . . . . . . . . .(⌒´ ̄ヽ : : : : : : : : : : : : :
   __.__             : : : :  : : : : : : : : :. | |`i  } : : : : : : : : : :       ji
   .| .|| .|           : : : :   : : : : : : : j´  ̄   !,、_: : : : : :       ,r'イ!  /
[ニニ| .|| 'ニニ]               : : ::/⌒′       \.: :       /ノ |l /
   .| .|| .|               _,...../              ヽ      /j  |l /  /
   .| .|| .|              ,. - '゜                  ゙''‐-...._ `′ |/  /   <´ヽ.__
   .| .|| .|   ./|     _,. ‐'                         `''- 、/!!__/  .,   `┐!
   .| .|| .|   ,∧|_,. - '¨゜                             `" `ヽ._)\  /-┘
  ...| .||.└ '"~ `゛´                                        ∀─‐---
‐''"¨´                                                `"''ー- ..,__
777名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:45:43 ID:Ge1RqR0TO
ライダーは騎乗槍を使いこなせる者、も追加。
778名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:45:52 ID:+Kx+Fcnx0
ライダー・・・なんらかの乗り物に搭乗し、騎乗槍を使いこなせる者のみが、このクラスに該当する。
        なお、ライダー自身の能力は軒並み低く設定されており、サーヴァント自身よりも、所有する武器が強力なクラスといえよう。
        クラス固有の能力は『対魔力』と騎乗
アサシン・・・アサシンとして選ばれるために必要な該当条件は、『気配遮断』のスキルを持つことのみという正体不明のクラス。
        個々の能力の高さだけではなく、その特殊スキルのみで戦いを進めていく。
        クラス固有の能力は『気配遮断』 姿と気配を消して、隠密行動に徹する能力だ。

やっぱりライダーの騎乗槍が納得いかねー。
きのこはわりと直前までライダーをイスカンダルにするつもりだったと予想しておく。
779名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:52:28 ID:8YraHuKa0
>>778
そこで「発動した『騎英の手綱』はランスチャージ扱い」の変則解釈ですよ。
780名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:52:48 ID:2ttHlW3q0
・原作ではライダーは男(プレミアムファンブック)。
・“ペガサスに乗る女性の英霊”、という条件で選んだ結果メドゥーサが選ばれた(サイマテ)。

つまり「ペガサスに乗る男の英霊」だったんじゃね?
781名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:05:51 ID:VaDyarU5O
そこで成功した慎ちゃんの登場ですよ。
782名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:07:02 ID:8A26S4YA0
それなんて云う天上天下?
783名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:07:39 ID:+Kx+Fcnx0
普通にベルレフォーン本人かもしれんな。
784名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:07:56 ID:UUv/wj6G0
>>782
あれは成功してると言えるのか?
785名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:09:26 ID:U+P0W5vF0
あっちの慎もDQN一家じゃん
786名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:18:25 ID:mTnYe5nD0
>>780
いや旧のときは英霊まで決めてなかったカンジだけどな
787名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:22:33 ID:t3IGKRRs0
>>436
GJGJ、もしかして耳コピなん?
Fateの楽譜というかスコアって売ってるのかな?
情報キボンヌ。
788名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:31:59 ID:utn+dHHa0
             ,,-‐''''¨ ̄¨''ヽ、
         ,r‐'''''′  、 、- ,,_  ヽ、
        ,f´    ,' i i ヽヽ‐ - - ,,_lヾヽ、
       i /,' i  ,' l li l、 l、ー - - !:,:.`!:ヽ   ニートってそれだけで罪なんですよ。
       l,!i  l  i /レ'_,V,_レ';,ヽ___,,rl:.;:.:.ト、:ヽ   何も出来ないで奪うだけな存在。
        !l  l、 ! l ,r'´l:.:ヽ′';'' f¨,!.:,:.:l、:.:./
        l,ト、lヽ、!′ヽ `,,´,,, ;, ー'´!TT’Tヽ         ハタライタラ  マケカナトオモッテイル  
        l ;ヽrヽ     ; ,,;;, ,;' ーコノ i !:.:l'i:.ヽ    このまま無様に 朽ち果てなさい―――
       / ; i、y′ _, ; ';, ;,,;' ,;;'' l  l !.:.:l l:.:..!
        / ,   ヽ、 '´´ ;,, ,;',;'';, ';,, ! / l:.:.:l !.:.:!
      /  ,    ヽ   ';,,,;; '';,,;,,;;_,ソ. └┘└-!
      /  /    ; ; `ー'¨¨ヽ;;-‐''7   /¨'''''‐-!
      / /   , ,    r''i´:::::l/   /:::¨ヽ::::::::`.、
    /,'  !   , ,     l::::!::/  ,/::::l:::::::::::`:、::::::::ヽ
   i ,'  !    /! !   r'''´::l/  /::!:::::::::ヽ:::::::::::::i:::::::::ヽ
   l! /l   / l !   /:::;:::'´!/:::::/、::::::::::::ヽ:::::::::::l::::::::::::!
    ! i l i  ! ! !,,-'’;:':::::;/:::::::::/:::::`:、:::::::::ヽ:::::::::::!::::::::::l
    V  !  ! ,i/:::::;::'::::::/:::::::::/::::::::::::::ヽ::::::::ヽ:::::::::::!:::::::::l
      ヽl/:/::::::::;:::::::::l:::::::::::!::::::::::::::::::iヽ:::::::::!:::::::::::l::::::::::!
       l::::::!::::::::::;:::::::::l:::::::::::!::::::::::::::::::!:::ヽ:::::::l:::::::::::l:::::::::l\
789名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:48:52 ID:oyjUsw800
「伸びろ、物干し竿〜」



これであと5万は売れたな。
まぁ、今までの売り上げは全て藤ねぇのおかげだがな。
790名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:52:28 ID:kMK0HdW30
SSF SSSF SSF (字余り)
791名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:55:07 ID:VaDyarU5O
>>789
Fateが創られたのは藤ねえの為にだからな。
792名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:57:57 ID:TEajB3lU0
                  非 サ 散
       そ         難 ク 々
     サ れ         で ラ 好
  お  ク は         き が き
  か  ラ そ         る 私 放
  わ  '  う          立 の 題
  り    と          場 食 食
   ゚               で 事 い
         __ -─ヘャュ、  す を 散
       , -'ー `   \ヽ、ヘか    ら
      〃イ / ハ l ', ヽ ヽッ,〈     か
      |/ l ト、i_ヽ黒イ}  トミ!>     し
      ヽl.ハ ○ ` ○| l l/ヽ     た
    ず .   !lヘ."__。,__",ィ iノ_厂
    い . ,===ッr ' ヽ戒ゾlノ"
.   っ ゝmん -ノ "__k ヽ
.      ((     _,}ニテ= 、_ノ
        r'´    ヾー" ト-、
        ゝ、_,....、____">''"
793名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:58:11 ID:Xch1dLII0
>>789
YAIBAナツカシス
794名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 01:58:37 ID:Xx7whGKb0
アニメ見た人が人気投票までこぎつけたら
セイバー
藤ねえ
士郎
あたりに入れる人多そう・・・なんとなく
795名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:04:23 ID:xsC/ePPa0
Fujimura Absolutely-Tempting Entertainment 略してFATE
796名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:05:26 ID:knyy4Z0K0
>>793
鬼○倒すまでの玉集めが一番楽しかった漫画だな。
797名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:06:34 ID:4xbcHv+20
正直いい加減にSSFって言って欲しいだけちゃうんかとウザくなってくるのだが
798名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:15:40 ID:Xx7whGKb0
ギルの第四次の時の望みってなんでしたっけ?
799名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:15:55 ID:wth4WKab0
人気投票は俺一人で桜に五百人分ぶち込んでやる
800名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:16:27 ID:VaDyarU5O
バッツを見つける事。
801名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:16:39 ID:Xch1dLII0
なら俺はミミちゃんに五百回ぶち込んでやる
802名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:17:28 ID:Kqyjznw50
反英雄とかって大体どの話でも最後は英雄に負けるから概ね英雄に対して不利な気がする。
803名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:17:58 ID:xsC/ePPa0
じゃあ俺は場坂に五百回ぶち込まれてやる
804名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:19:48 ID:wth4WKab0
>>800
地味に分かった自分がいる
805名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:19:48 ID:UUv/wj6G0
そういやアンリって明確な弱点あんのか?
いや、単純に弱いとかでなく
806名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:26:34 ID:I1LCn488O
アンリはスピードと決定力はもってるから、あえて言えばパワーかな。
しかしチェルシー強いな。
807名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:31:28 ID:yLMJ/WFe0
そろそろ月の新作発表があっても良い頃だが、何時になることやら。
やはり奈須の作品の傾向から言って、魔術あり化け物ありのドロドロした展開になるのだろうか?
808名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:33:44 ID:8/ehjdO20
人気投票のリンのところで
「ツインテール、ニーソ、絶対領域のチャームポイントが二十歳に無くなったら無くなっちゃう」って書いてあったけど、何か関係あんの?
20の誕生日迎えると法律的に許されなくなる訳?
809名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:39:05 ID:+Kx+Fcnx0
>>807
次回作は月姫2じゃないんだろうか。つーかそれ以外の続編情報が全く無いからなんとも言えんが。
魔術無しバトル無しなんてもはやきのこじゃありません。きのこがヌルい泣きゲーでも書こうもんなら非難轟轟だろうな。
>>808
HFラストの大人凛がツインテールでもなくミニスカニーソでもなくなってたってことじゃねーの?
810名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:40:15 ID:Kqyjznw50
二十歳過ぎてもツインってのは流石に痛いな。つうか凛てツインテールじゃなくね?
811名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:41:27 ID:75jojpmV0
Fateはボーボボのパクリ
http://nov.2chan.net:81/b/src/1138544921641.jpg
812名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:44:11 ID:sOWyBZ5B0
>>808
法的には問題ない
キモイおばちゃんがミニスカートはいてても問題ないように
813名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:45:16 ID:3HGQ/T440
>>811
わかめわかめわかめわかめわかめ
つまり慎二の事か
814名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:47:54 ID:4xbcHv+20
>>810
ツインテールじゃないのはさっちん
815名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:52:23 ID:8/ehjdO20
>>812
ならなんでしょ?
19歳で許されるんならヨクネ?数ヶ月で肉体的に変わるわけでもないし。
リンは永遠の黒ニーソだろ?
816名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:52:29 ID:eogxz2Oq0
改めて見ると
バビロンで串刺しにされるキャス子さん凄い顔してますね
817名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:54:18 ID:vElDpleg0
>>815
まぁ酒飲んでるんですけどね
818名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:54:19 ID:VdNQ1Vzm0
顔もさることながら台詞も秀逸ですぜ
819名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 03:05:24 ID:HnJIgtvf0
>>808
めんどくさい性格生き方してる人なんじゃねえかなと
820名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 03:05:32 ID:VaDyarU5O
キャスターを串刺しにした当人は頭を串刺しにされて面白い顔になった。
821名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 03:07:07 ID:Kqyjznw50
>>814
さっちんも凛もツインテールじゃなくてツーテール
822名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 03:09:34 ID:+Kx+Fcnx0
刮目せよ雑種、これが正しいメイド服の着こなしだ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader61479.jpg
823名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 03:39:34 ID:I87M9gSw0
ttp://www3.kitanet.ne.jp/~walachia/yougo-menu.html

いい感じの用語集見つけますた。既出?
てかアルクって強いのな、鯖4人分て・・・。
824名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 03:41:36 ID:5xGqOLQS0
>>823
俺はそこでライダーは英霊じゃなくて神霊と知って少しおっかなびっくり
825名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:02:25 ID:e8gri1Is0
お前ら本当はリリカなんかどうでもいいんだろ?
826名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:04:12 ID:VaDyarU5O
正直、慎二のスペックの高さが少し羨ましい。
827名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:09:06 ID:mTnYe5nD0
>>821
ツーテールってのはドール用語だって聞いたがな。
まぁhaでは一部のブロックで使ってたがw
828名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:27:13 ID:zl2/cwl/0
Fateは超寝取られゲー。
桜は非処女だし、凛は桜ノーマルエンドで主人公以外の男と結婚してるしな。
純真なのはセイバーだけ。
829名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:30:40 ID:vElDpleg0
>>828
お前は何を幻想してるんだ?











あれ?もしかしてフィッシュ?
830名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:40:51 ID:MNWlZxqi0
>>829
フィッシュっていうかゲットっていうか
あなた聖骸布でグルグル巻きですよ?
831名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:42:47 ID:3HGQ/T440
フィィィィッシュ
832名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 04:47:45 ID:BKzjK0w5O
なぁ>>1、別にこのスレの人々を釣り尽くしてしまっても構わんのだろ?
833名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:00:06 ID:vElDpleg0
>>830
ならば望むところだ
834名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:20:46 ID:VdNQ1Vzm0
>>純真なのはセイバー
ダウトォォ!!

純真なのがちゃんといるじゃないか。
道場で士郎に死因と解決策を手解きしてくれるお姉さん!
我等がヒロインの御方ですよ!
835名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:23:19 ID:GN5MOIO60
そういや、HFでイリヤって死んだのかなぁ
死んだような気もするけど、死んだって誰も言ってないしなぁ
836名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:24:22 ID:jh5UnK7cO
バーサーカー、>832の釣竿をへし折ってあげて


セイバールートでシロウが凛の部屋で強化の練習してると
きに凛とセイバーが土蔵で「あってはならないもの
をここに持ってきてる」とか言ってたけど、凛と
セイバーは何を見つけたの?
桜ルートも終わったけど未だによくわからない
837名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:25:25 ID:3HGQ/T440
えらい長時間残ってる投影物じゃね?
838名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:29:00 ID:zUQ4sj6H0
>>835
見たまんま、扉の向こうへ行っちゃったのですよ
839名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:30:12 ID:sgOBC7w/0
あれ?超必の「ゲートオブバビロン」入力コマンドってどうやるんだっけ(1プレ側)

ストックゲージ2個使うから、あまり連発できないよね
840名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:30:46 ID:+Kx+Fcnx0
>>836
すまん、どこを縦読みすればいいのかわからない。
841名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:31:38 ID:VaDyarU5O
>>835
赤いロリコンが突如現れ、拐って座にお持ち帰りしました。
842名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:33:14 ID:8/G1y7pw0
>808
staynightのHFendで花見に行く画像を見直せ
凜の外見が変わってる。
843名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:34:41 ID:zUQ4sj6H0
>>836
桜ルート参照。
士郎が昔投影したものがそのまま残ってる
844名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:34:49 ID:vElDpleg0
>>839
↑X↓BLYRA
845名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 05:37:35 ID:3HGQ/T440
ギルギルギルギルガメッシュ…
846名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 06:24:06 ID:utFEYjcE0
847名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 06:25:43 ID:Kqyjznw50
士郎が一番純真じゃねえかwwwwwww
848名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 06:43:21 ID:BKzjK0w5O
この前友達ん家でフェイタル/フェイクやったぜ(´∀` )
あれって7人しか使えないんだな
849名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 08:03:50 ID:o2kkTRojO
カレンカワイイよカレン
850名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 09:24:07 ID:uZ6vYSZu0
「はいてないカレン」に2票、
「はいているカレン」に1票、
事実上、3票入れた俺について来れるか?
851名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:00:17 ID:8/G1y7pw0
それってカレンじゃなくその他の投票だよな?だったら3票以下は無効。
闇に喰われた者にはついて行けないな。
852名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:12:50 ID:o2kkTRojO
「動揺して頬を染めた可愛らしいカレン」を蹴って
「冷笑を浮かべて罵るザ・デビルカレン」に入れたのなら俺
853名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:31:03 ID:Y2UkCpYCO
ホロウ終わって感想
・ホロウシナリオよくわかんねっていうか流し読み
・でもカレンタンモエス
・フィィィッッシュ、金ピカの竿
・ミミック遠坂、カレイドルビー
・桜黒すぎ
・セイバーラスト以外食ってばっか
・怪談怖すぎ
・イモキングはイリヤ最強だろ
・ワカメwwwwwwwwwwクリアできねぇwwwwwwwww
・ライダー姉可愛い
・ワカメとキャスター嫌いだったけど急上昇
・マ、マーボーは…?
・あれ、カレン以外のエチシーン見てねぇ

結論
凛、アーチャー、ランサーが大好きだ
854名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:32:45 ID:+9iaH/2G0
カレンは、とんでもなく辛い物かとんでもなく甘い物以外、味が感じられないっていうの聞いて。

泰山の外道麻婆に山盛りの砂糖かけて食っているところを幻視した。
855名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:33:31 ID:s4LM01KU0
それ外道を越える悪魔の所業。
856名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:34:02 ID:Rj033X/80
このひとECRIPCE見てないんだね
857名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:39:54 ID:w7dBpKwBO
昔L←→Rってバンドいたよな
オレは被りモノ無しメイド服セラにガチだ
858名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:40:17 ID:B307wTAx0
桜の過去は月姫のあるキャラの二番煎じと聞いたんだが
その月姫のキャラの過去ってどういうの?
859名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:49:07 ID:3gMe2r0HO
858
もしやサチーンか?
860名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:49:47 ID:GT3Bp5tX0
>>854
マーボーネタに素直に笑えなくなった俺
861名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:54:10 ID:Rj033X/80
>859
シエルじゃね?
862名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:55:14 ID:Rj033X/80
琥珀もエロの部分じゃ入ってるかも…
863名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:19:42 ID:AbFoTn6w0
性格的にはさっちんのような
864名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:28:19 ID:z8hb9bzE0
おまいらキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【TYPE】奈須きのこ、Fate/zeroの制作を発表【MOON】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096197963/l50
865名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:32:52 ID:RMmQgYrE0
ホロウで凛が鉄橋登ってる場面に出くわすと見たかとか咎めてくるじゃん
あんなミニスカで今まで散々跳んだりはねたりしてたくせになにを今更って感じなんだが
866名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:34:07 ID:7992x6tN0
travelて
kyotoて
…くまー。

>>858
桜の過去だと琥珀さんじゃね
さちーんは別に過去に何かあったか?
867名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:38:16 ID:5ekoxDDK0
>>865
凛のスカートには鉄が織り込まれており、
飛んでも跳ねても捲くれ上がらない。
よって下から覗き込むしかない。


んなわけねえええええええええええええええええええええええw
868名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:43:03 ID:QLizq3J90
のぞく形になるのは別の話
869名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:10:00 ID:lCD0vQmn0
パンツ見られたとか言う前に舐められてるだろうが!!
870名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:24:23 ID:+9iaH/2G0
>>869
パンツも中身も散々見てるし触ってるけど。
普段着からちょっと見れるパンツを見たい、それは男のロマンである。

なあ、そうだろう?衛宮士郎。
871名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:28:07 ID:3I3wfLzq0
凛は士郎以外の人にはパンツ見られようが構わないんじゃね。
もちろん簡単には見せないだろうが。
872名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:28:45 ID:5xGqOLQS0
>>870
おまwwwアーチャーww
873名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:33:11 ID:YplFQOYW0
>>870
アーチャー、そういう時のパンツは「ぱんつ」と表記するのが正しい
874名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:36:53 ID:lCD0vQmn0
>>870
そうだな。

それにしても女って影の使い方うまいよな・・・。
特に女子高生は。
875名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:41:18 ID:a6NQdX5z0
イリヤのサーヴァントが4日目に奪われたとかのくだりがワケワカメ。イリヤのサーヴァントは
バーサーカーでしょ?
876名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:45:43 ID:BbYTQWwu0
でも女はスカートっていう風習自体
男社会って感じですよね・・・
877名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:49:39 ID:OauhUnXf0
>>875
お前はエーデルフェルト姉妹のことをどう把握してるんだ

>>876
女性の方がズボンとスカートという二つの服装を選べる分自由だ、という考え方もある。
878名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:51:42 ID:QLizq3J90
イギリスは男も堂々とスカートはけるぞ
879名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:51:59 ID:BbYTQWwu0
>>877
いや女子高性の征服とかです・・・
880名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:56:10 ID:OauhUnXf0
>>879
制服とかでも「スカートを履きたい男」は居場所がないじゃん。
ってスレ違いだな。
881名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:57:04 ID:zzHRITQ10
>>879
ヨーロッパの貴族の幼児は男女関係なくスカートが普段着だったぞ。
今でもそうかは知らんが。
882名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:57:16 ID:QLizq3J90
征服か
警察とかすっちとかナースとかはズボンのほうがたしかに機能的だな
883名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:57:54 ID:wth4WKab0
>>882
夢がねーよ、全然
884名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:58:01 ID:9cNEOGuM0
>>875
あれは三次の時のアインツベルンじゃね?
双子のエーデルフェルトとかも三次だし、
バゼットさんはアベンジャーの影響か過去と現在を錯綜しているようです、
ここらへん理解してる方がいましたら、説明よろ
885名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:05:00 ID:a6NQdX5z0
エーデルフェルトなんて忘却の彼方。とりあえず回想シーンのhollowの欄を全部見直してくる。

ノシ
886名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:05:39 ID:GT3Bp5tX0
本編続ければわかる
887名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:11:37 ID:9cNEOGuM0
日本版Fate考えようぜ

セイバー:源義経、宮本武蔵、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
ランサー:弁慶・・
アーチャー:那須与一
キャスター:卑弥呼
ライダー:・・
アサシン:服部半蔵か誰か
バーサーカー:スサノオ(宝具 草薙の剣)

補完よろ
888名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:12:00 ID:QLizq3J90
>>883
夢がまかりとおってるから>>876なんだろうな
幸せなことだ
889名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:27:56 ID:zzHRITQ10
>>887
うざい、僕の考えたサーバントスレに逝け
890名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:31:05 ID:7992x6tN0
ぐぐれば山ほど出てきそうだな
僕の考えたさーう゛ぁんと

そして>>875はとりあえず最後までやってから来ると良いんじゃないかな
891名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:35:54 ID:7Lz/8ewp0
第三次聖杯戦争を第四次のメンバーで再現してるだけ、だから四日間しかもたない。
892名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:51:20 ID:GT3Bp5tX0
>>891
やり直せ
893名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 14:05:06 ID:7Lz/8ewp0
あぁ
× 第四次
○ 第五次

894名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 14:37:21 ID:zpJ73c8S0
hollowの初回版ネット通販で売ってる所ってもう無いか?
895名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 14:38:06 ID:Ge1RqR0TO
>>866
体育倉庫に監禁された過去が…
自慢の棒を振り回す輩が無理矢理……('A`)

いや、まあ琥珀さんだろう。
896名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:20:01 ID:2EG/6lir0
月姫じゃなくて、らっきょのふじのんじゃね?>桜

まあ琥珀さんでもあるのか?
897名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:28:52 ID:/mykyI/O0
>>894
つアマゾン
898名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:29:23 ID:bENX6POx0
サイマテに桜は日常の象徴で浅上藤乃タイプ、とハッキリ書いてあるな
899895:2006/01/30(月) 15:41:59 ID:Ge1RqR0TO
まあ>>858に月姫の〜ってあったから、月で挙げると琥珀さんって事で。
900名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:48:13 ID:Lg0UsEHj0
しっかしきのこは陵辱されるヒロイン大好きな。
メインじゃない所の。藤乃とか琥珀とか桜とか。
901名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:49:18 ID:5xGqOLQS0
侮辱するのが主人公だったらいいのに・・・
902名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:50:36 ID:TEajB3lU0
つ[アンリ]
903名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:53:25 ID:GT3Bp5tX0
901は陵辱じゃなく侮辱をご所望のようだぞ。
904名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:53:40 ID:wth4WKab0
>>900
桜はメインだっつーの!!!!
905名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:55:07 ID:tbX6RjRC0
花札、うちのローカルルールだと、月見酒・花見酒がカエルで流れる場合でも、松に鶴が
あれば再び復活するんだけどなあ。やっぱりあれはローカルルールかな。
906名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:57:17 ID:suk2lB2j0
やはり琥珀さんは「さん」づけが浸透してるな
907名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:59:49 ID:zpJ73c8S0
今月のエースに付いてる凛とセイバーの下敷き良いな
908名無しさん@ピンキー
>>901

この早漏