あやかしびと その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
  ――人と妖と人妖の、百鬼夜行にいざ参らん

◆『あやかしびと』 2005年6月24日(金)発売中
ttp://www.propeller-game.com/product/ayakasi/top.html

◆OHP propeller
ttp://www.propeller-game.com/

◆派生スレ(エロゲ板)propeller合同スレ 7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120037213/

◆過去スレ
あやかしびと
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1116941757/
あやかしびと その2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1119634009/
あやかしびと その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1119964485/
あやかしびと その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1120140351/
あやかしびと その5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1120354884/
2名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:15:22 ID:AurmI8S8
『あやかしびと』 学園青春恋愛伝奇バトルAVG

◆スタッフ
原画:中央東口
企画・シナリオ:東出祐一郎
音楽:ファクトリーノイズ&AG
監修:荒川 工

◆動作環境
対応OS Microsoft Windows 98/Me/2000Pro/XP 日本語版
CPU PentiumV500MHz(PentiumV800MHz以上推奨)
メモリ 128MB(256MB以上推奨)(XPの場合は192MB以上必須)
グラフィック 800×600ドット以上の解像度でハイカラー以上表示可能な環境(フルカラー/AGP接続のビデオカード推奨)
DVD-ROM 2倍速以上(4倍速以上推奨)
サウンド DirectX8.1(日本語版)以上が正常に動作するサウンドカードで、WAVEファイルが再生可能な環境
その他 DirectX8.1(日本語版)以上

◆ストーリー、キャスト、デモムービー、CGなどはOHPにて

◆その他、製品情報等(5/24現在)
・応援バナー設置キャンペーン開催中
・「テックジャイアン」7月号に体験版、小説、ファンシーペーパー収録

3名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:15:50 ID:AurmI8S8
キャスト
如月双七:保村真
如月すず:鮎川ひなた
一乃谷刀子:一色ヒカル
トーニャ:籐野らん
一乃谷愁厳:先割れスプーン
上杉刑二郎:北山幸二
七海伊緒:小塚環
新井美羽:柚木かなめ
姉川さくら:望月まゆ
愛野狩人:紫原遙
藤原那美子:茶谷やすら
少年時代双七:理多
加藤虎太郎:紫花薫
飯塚薫:嬉野祥子
九鬼耀綱:御成門佐清
光念一兵衛:棟方一志
光念輝義:杉崎和哉
氷鷹零奈:野神奈々
氷鷹一菜: 〃
比良賀渉:下野薫

ウラジミール:あの人

4名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:17:02 ID:RfMoJCjP
>>1
乙デスネー
5名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:17:39 ID:aBOuyurG
>>1
乙刀子
6名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:20:48 ID:9yoq9tjT
>>1
乙すず
7名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:22:15 ID:SEmd9LfV
>>1
刀子かわいいよ刀子
8名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:25:35 ID:jfSxBJHT
>>1
乙耀綱
9名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:29:04 ID:xlDxxGnC
>>1
乙ウラジミール
10名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:29:39 ID:2RRfg4/A
>>1
乙虎
11名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:30:37 ID:x73Xb10A
>1
乙薫さん
12名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:32:59 ID:bXIEdgkV
なんで、トーニャが出ないっ・・・
13名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:33:40 ID:AurmI8S8
トーニャは俺の横で幸せそうに眠ってるから
14名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:34:34 ID:aBOuyurG
トーニャは前スレで出尽くしたからなぁ(違
15名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:35:43 ID:RfMoJCjP
記憶力だけでトーニャの本名を言ってみよう。

トーニャ・アントーニヴナ・ニキーチナ?
16名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:38:07 ID:AurmI8S8
アントニーナ・アントーノヴナ・ニキーチナ
17名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:38:33 ID:bdPZqfAw
アントニーナ・アントーニヴナ・ニキーチナ
18名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:39:17 ID:7l7k3qu5
トーニャ・アントニオバンデラス・ニキータ
19名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:40:07 ID:bdPZqfAw
マルクス・アウレリウス・アントニヌス
20名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:40:21 ID:a+Toje0m
アントーニナ・アントーノヴナ・ニキーチナ
21名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:40:58 ID:a+Toje0m
って乙言い忘れたよ

>>1
乙会長
22名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:41:35 ID:P0A7Il4b
23名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:41:55 ID:aBOuyurG
やっぱ乙トーニャは出ないのな
24AA集:2005/07/06(水) 21:43:54 ID:a+Toje0m
                                              >>1 乙
                ̄     ──       ミー‐''' ̄   `ヽ,,_
                       ─       /'''    ;1┌-、,,  'ー、
                ̄─           ー; 彡 ソi / `'__  1 ト }
         ̄_  ─  ─ _       ,-、 //  / ゙'' ‐rz-` ,_ ー'll ;;}
                           / ,,ノll, ('!J      ,,i -、 |;:/"
           ─    ─       ,ノ ,/ ノ; ゝ   t- 、,_`"  /;j
                         ノ  ̄`'';、1;;`''  ,,  `''‐ -''  /;ノ
       _    ──    ─   |  ̄`'- 'l ヽ   ゝ _    / 
               __──     |  ̄`'' /   ヽ        __ ノ  
         ,,,    r'" `、'' ー‐ 、  ミ,ー、_ノ    ヽ,,   ノ /  
        ( 'ー--‐'  ヽ ノ  ノ、  _,,,;;-、_  / ー-、 /      /
         ,>ー'‐;/゙゙`'''ー 、. _ / ) /゙'ヾ;;,y'   /   \   /
        {,, ゙  /  ヽ-‐‐''-^^''゙' "  / ノ /  /   / /   |
  メ゙''=-‐''ー- 、,入_ト''''7‐- 、.    フノ /`''"
 }-‐:::::::::`'''ー;-、,   ̄`゙'''‐- 、゙,,>、/‐'''"  /    /    /  |
. ]:::::::::::  /´  ゙ト、. /   ゙'1ノ    //  /   
 ト;::::::::::  /  ,, フ´''‐、   /,ソ  /  /    /  /   
 ヾ;,,:::::::: ノ -‐'" `''ヽ. ヽ, //  /     /
ー 、 >‐'''´   ::::::::: ゙! /l ,/        /    /
,フ/ ::::::::::::::::::::::::: / : ::レ゙
''" :::::::::::::::::::::::: /         /
25AA集:2005/07/06(水) 21:44:22 ID:a+Toje0m
>>24の>>1乙は消してもいいよ orz
26AA集:2005/07/06(水) 21:45:13 ID:a+Toje0m
          _
         '’  `∧__  
        /´⌒┏━r'   `' 、 
       / :::::::::/   ::へ: `   ヽ   
      /  :::::::く:::::::::   :: ヽ:: )  ;
      \ ::::ヽ:::::::::::::ハ ):: |: __:: ノ
       ヽ ::::|:::: Wノフレヽノ V`(ノ
        _`; (6入( ´ ̄`   ⌒ヽ
     :"´(ノ:::::::ヽ:ト、''''''''  ∀ ''''''ノ     )))
      ヽ ::::::::::::|::|フ >ー―--<リmn
       \_ノレ≡==ー-∞/|へノ
           mn)`  \/レ /⌒(\  
          ( 入::::::::   // \J \
           ヽ  |:::::  /:/ \ / |\ `、_  
            \;_:::::w-/ \ノ| ノ  \_ つ
                 (::: ,ノ::: ; /      ̄
                 //:::::/ /
                 `ー¬し'

27AA集:2005/07/06(水) 21:46:01 ID:a+Toje0m
        _,,,
   , ‐'' "       ``'' ,
  /              ` ;.
ノ      ミ、,イi!       'll.
∠      /゙'' ""|        |
/    イ,l    |     U  |.
イ   ,  リlノ    l, .ト,       |
|    トー-- 、,   l,リ,,, --‐;     |
レ!人| ーt‐j-     -r‐j''' | 人 ノ
 (r|   ̄        ̄   'il "r)
   'i. :::::::::      ::::::;;::: ノ''  
   \    ‐‐-     ノ
     `''ト- -------‐‐イ"
     /´`'''"ll | ll`'''"  |
28名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:46:11 ID:AurmI8S8
                   _,,     、_
  l|l|l|            ,r ''"   ,,     ヽ,     
  l|l|l| l|l|l| l|l|l|    ノ   li ヾ" |  ノ(  ヽ     ┣¨
  l|l|l|         ∠,,   | ''゙゙ ""l, ⌒   'i      ┣¨
  l|l|l|l|l|l|l|l|       l'    l |    !;、  |  l      
  l|l|l|           |   |サ'''''    '''ヽ、 |  |  lllllll 
  l|l|l|          レ!ヽ、|-‐‐-  -‐‐-゙| |)|  lllllll lll lll
              ,l | ,,,l_        |  ;|  llllllllllllllll
       ┣¨     ! ゝ、'ヽ,,,_ ー‐   ノ|   |  lllllll  
               |  ソ`''´1'`'''、7'''"ー |リ   |  lllllll 
 l|l|l| i!i!i!          | ;/`''ー、|  ヽ  ノ`''';;、 |     
 l|l|l|!!!!!            | .1  /`''ー、,,>''" ) ‐ フ |     
 l|l|l|           | ト  /ト、:: |:::::;|   イ /  |     ┃ ・・
              | `'''" l,,___|:::::::|._ミ 「  |     ┣━
              ゙ー -‐─/ー‐ |::::::::| ヽ、|`'''''´
29名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:46:21 ID:67E/Nk6n
ふと思ったんだが、次年の生徒会長は誰なんだ?
まさか狩人かな。
だとすると白ランがいつの間にか赤ランにw
30名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:47:45 ID:fTPTGIXK
>>1
乙だぞ。刺乙、絞乙、撲乙、斬乙、圧乙、完乙、全乙、惨乙、狂乙、どれでも選べ、どれかを選べ
31名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:47:59 ID:apXSLq1a
トーニャ・タヌキ・ポンポコポン
32名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:48:08 ID:RfMoJCjP
>>29
トーニャEND以外は双七だと思われ。
33名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:48:18 ID:aBOuyurG
>>28
おお、新作? GJ!

んー、来年は誰だろうな。狩人じゃねぇかなやっぱw
そん次は双七だろうけど
34名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:49:11 ID:kedOm310
>>28
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
35名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:49:49 ID:6mn7fHFZ
双七って留年したのに生徒会長になれるってすごいよな。
36名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:49:50 ID:ax6YPep+
普通に常識人の伊緒でいいんジャマイカ?
37名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:50:02 ID:jfSxBJHT
双七は留年だろう、恐らく
1年の半分終わってからだし、何より双七は勉強楽しんでやるんじゃないか?
ということで、やっぱ狩人か…赤ランだなあ、マジで
38名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:51:16 ID:Cy0A6GLN
2年だと生徒会長無理ってのなら伊緒だろうな。
39名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:51:27 ID:AurmI8S8
>33-34
いや、その4あたりにあったやつを転載しただけなんだが…
作者さんにGJを。
40名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:52:48 ID:fTPTGIXK
双七くんは二年だから2年間生徒会長やったんじゃね?

なんとなくだがあそこの生徒会長は武闘派じゃないと勤まらない気がするし。
41名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:53:05 ID:aBOuyurG
>>39
莫迦なっ!? 既出だったのか…
                                              4スレにいって確認してくるっ!
                ̄     ──       ミー‐''' ̄   `ヽ,,_
                       ─       /'''    ;1┌-、,,  'ー、
                ̄─           ー; 彡 ソi / `'__  1 ト }
         ̄_  ─  ─ _       ,-、 //  / ゙'' ‐rz-` ,_ ー'll ;;}
                           / ,,ノll, ('!J      ,,i -、 |;:/"
           ─    ─       ,ノ ,/ ノ; ゝ   t- 、,_`"  /;j
                         ノ  ̄`'';、1;;`''  ,,  `''‐ -''  /;ノ
       _    ──    ─   |  ̄`'- 'l ヽ   ゝ _    / 
               __──     |  ̄`'' /   ヽ        __ ノ  
         ,,,    r'" `、'' ー‐ 、  ミ,ー、_ノ    ヽ,,   ノ /  
        ( 'ー--‐'  ヽ ノ  ノ、  _,,,;;-、_  / ー-、 /      /
         ,>ー'‐;/゙゙`'''ー 、. _ / ) /゙'ヾ;;,y'   /   \   /
        {,, ゙  /  ヽ-‐‐''-^^''゙' "  / ノ /  /   / /   |
  メ゙''=-‐''ー- 、,入_ト''''7‐- 、.    フノ /`''"
 }-‐:::::::::`'''ー;-、,   ̄`゙'''‐- 、゙,,>、/‐'''"  /    /    /  |
. ]:::::::::::  /´  ゙ト、. /   ゙'1ノ    //  /   
 ト;::::::::::  /  ,, フ´''‐、   /,ソ  /  /    /  /   
 ヾ;,,:::::::: ノ -‐'" `''ヽ. ヽ, //  /     /
ー 、 >‐'''´   ::::::::: ゙! /l ,/        /    /
,フ/ ::::::::::::::::::::::::: / : ::レ゙
''" :::::::::::::::::::::::: /         /
42名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:53:40 ID:a+Toje0m
>>28
サンクス、前々スレ見れなくて困ってた。

>>38
女生徒会長もありかもなあ。
…ってその場合白ランの伝統はどうするんだろう。
43名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:54:27 ID:Cy0A6GLN
>>35
そもそも生徒会長って立候補して生徒の投票でなるもんじゃね?
知名度・実績ともに双七がなっても不思議じゃないだろうな。
伊緒とかが立候補しなければだけど。

つか、よく考えてみるとここの生徒会おかしいな。
入るのに生徒会メンバーの許可が必要ってどういうことだ?
44名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:54:57 ID:R6/86Uts
45名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:55:56 ID:a+Toje0m
>>43
能力を自由に使えるというメリットがあるから、安易な目的で入ろうとする
不逞の輩がいないようにするためだと思われる。
46名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:57:40 ID:jfSxBJHT
マリアさまがみてる、みたいな感じなんじゃないか?
最初がどうだったかは分からないが、代々生徒会長が次を選んでいくような
生徒会役員も会長と他の役員で決めていく感じ?

まあ、入りたいって言って入る事も可能みたいだが
後は狩人みたいに人妖能力使わないと生きていけない奴とかも入れるんだろうな
47名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:57:53 ID:Cy0A6GLN
>>45
っつーことは、
生徒会長は在籍生徒会メンバーで話し合って決めて
加藤教諭がokだしたらなれるって感じかのう。
48名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:58:14 ID:K0a58bsu
白ラン無視するならトーニャだろうな
なんてったって武闘派
まぁ狩人も生徒会長としての風格は十分あると思うが
49名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:58:35 ID:SEmd9LfV
生徒会っていうか対金領の為の番長軍団という方がしっくりくる気がする
50名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 21:59:25 ID:aBOuyurG
前スレの>>998ありがとー。次はもちっと見やすいの書けるよう頑張りますわ。

生徒会は人妖能力の使用を認められてるからねぇ。全員で面接とかやるんだろうな、一年入れるときは。
治安を守る意味でもそういう人妖が生徒会長のがいいのかね。
51名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:00:22 ID:9yoq9tjT
漏れは刀子エンドなら歴代生徒会長
3年残り
上杉が繰り上げで会長、副会長を刀子(ちなみ愁厳生前は刀子は書記)
双七は留年
次回は
伊緒会長 トーニャ副会長 書記愛野 会計双七
その次
双七会長 すず副会長
だとおもっていた。

愛野も結構聞き上手で、実は情報源を多く持っているから
生徒会には必要な人材だけどね。 
52名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:01:23 ID:jfSxBJHT
>>51
ペン持って速記するだけで、指の骨が曲がるぞw
53名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:02:22 ID:Cy0A6GLN
ていうか、さくらちゃんもみゅうもいるし。
54名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:02:29 ID:a+Toje0m
>>48
トーニャ…職権乱用してパン買ってくる香具師だぞ?w
55名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:02:52 ID:GVi82QXX
トーニャが会長だろう……。
56名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:05:01 ID:aBOuyurG
あれくらいならいいんじゃないかなぁ、許容範囲内かと>トーニャ
ほら、きんりょーだか何処だかの敵学校の髪を伸ばす奴もあれでパンとか買ってそうじゃん
57名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:06:22 ID:K0a58bsu
>>54
だがそこがいい
あーでも確かにちゃんと考えるなら伊緒辺りが無難かもしれん
58名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:06:39 ID:jfSxBJHT
まあ、無難にトーニャあたりだとは思うが…
金領があるからな、女じゃ舐められかねんし、案外双七が留年してても会長か?

次の年
会長双七 副会長トーニャ 書記伊緒 会計さくら
その次の年
会長双七 副会長さくら 書記みゅう

かなあ、すずは…どうだろう……
59名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:06:53 ID:UzvqgLWH
>ほら、きんりょーだか何処だかの敵学校の髪を伸ばす奴もあれでパンとか買ってそうじゃん
想像して吹いたじゃねえか(w
60名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:08:21 ID:w87k4Zer
薫エンドは双七が白ラン着て会長やってたね
61名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:08:47 ID:BUQISUS1
修正ファイルキター
62名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:09:03 ID:a6+5Rde4
やっぱ7着とも受け継がれるのか?<白ラン
63名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:10:20 ID:aBOuyurG
やっぱムービーが正常に流れない人たち多かったみたいだな
64名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:11:20 ID:K0a58bsu
>>58
すずはすずルートの時は副会長なってそうな気がする
体育祭だか文化祭で大変とか電話で双七とっちめてるとこで確信したね
65名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:12:59 ID:8sgn1IId
>>56
あそこは校風からして、能力を使うのを禁止しそうには無いなw
例え能力使用禁止なんて校則があっても、誰も守りそうにないし
66名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:13:50 ID:6mn7fHFZ
生徒会VS金領が見たい。
67名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:14:20 ID:tcU3/jQl
>>66
勝負にならない気がする
68名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:14:44 ID:aBOuyurG
「パンが! パンが無数の髪に絡めとられてとんでいくー」
「ふはははは、焼きソバパンげっちゅー!」
「いや金払えよ」
そんなきんりょー学園
69名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:15:41 ID:OB+mUkAN
七夕だからーとか言ってすずに浴衣を着せてハァハァしてる八咫烏を妄想してハァハァしつつ
生徒会七夕パーチーinお屋敷なSS書きかけたものの、よくよく考えてみたら
作品内時間が晩秋なのにふと気付いてしまった、ちょいウツ

い、いや、刀子エンドで約一年後の話にすればいいのかな、いいのかも……いいの、かな?

どうしようぽ。
70名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:15:43 ID:Fv73+MuM
”ダブルクロス” それは「裏切り」を意味する言葉.

トーニャルートやってたらこんな言葉が浮かんできたよ(w
71名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:16:07 ID:Cy0A6GLN
つまり、あの長髪くんはパシリか…。
72名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:17:41 ID:Cy0A6GLN
>>69
金陵のパシリでいじめられっこな長髪くんの人生とかどうだろう。
もちろん刀子ルートで。
73名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:18:16 ID:aBOuyurG
>>70
激しくどこかで見たことがあるな>ダブルクロス。
デモンズシティとかそんな感じか。知り合いが「あそこを平和にした感じだなこのゲーム」と言ってた。
スレ違いだがバロールってのを使えば双七君プレイが出来るっていう
74名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:19:47 ID:qreXTYEV
親方様の声優って誰ですか?
75名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:21:41 ID:9yoq9tjT
>>66
それは中あたりの陰謀でやりそうだよなあ。
それを探るべく、薫さんが乗り込む。
スケバン刑事ということばは忘れよう
>>70
伊緒はピュアノイマン?
76名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:21:49 ID:a+Toje0m
>>74
源氏名ではないからぐぐれば出てくるよ
ぴたテンのともゆきの中の人らしい
77名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:22:18 ID:q0b3zRE2
佐々木なんとかだっけ?
78名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:24:11 ID:qreXTYEV
佐々木望?
79名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:25:36 ID:GVi82QXX
せめて目欄でやってあげてくれ。
お察ししないと次回作に出てくれなくなるかもしれないぞ。
80名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:25:45 ID:q0b3zRE2
そうそう私はその人と区別つかないけど違ったっけ?
81名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:30:38 ID:a+Toje0m
違う。あやかしぼん持ってるなら書いてあるから見ておくれ。
82名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:45:07 ID:xCUAEC3g
着替えるまもなく入れ替わって、
白ラン着た刀子先輩が見てみたかった。
83名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:45:37 ID:n2Bk+7zp
>>82
逆もおいしいな
84名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:46:17 ID:Vmqc6IQm
>>83
むっちりぴちぴちな会長萌え
85名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:48:59 ID:6mn7fHFZ
>82
あの兄妹のことを考えると悲しくて無理だ…
86名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:50:40 ID:aBOuyurG
何故か知らないが頭の中の白ランを着た刀子さんはズボンをはいてなかった。
そして白ランのボタンを全部しめていた
87名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:51:30 ID:q0b3zRE2
そういえばあの二人も伊緒と同じでテストで 一人で考えたと証明するの大変だね
88名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:55:15 ID:Ie+4injx
狩人って双七とおない?それともいっこ下?
89名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 22:56:46 ID:aBOuyurG
>>88
同い年のはず
90名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:03:18 ID:jLvzSpu5
ちゃんとテキスト読めよ、文盲かおまえは。
91名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:04:54 ID:BFmOTy9A
あやかし盤及びFDで燃え分補給はいわずもがなだが、エロ分補給があるなら
ウラジミール先生著「いやらしびと」が見たいなぁ。
92名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:06:53 ID:rw0uZqMN
>>87
2人の性格からして「それはない」と信頼されてるんじゃね?
93名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:12:36 ID:a+Toje0m
実際裏切ることもなさそうだしな。

>>91
あれですか、刀子ルートの台本お目見えですか。
94名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:20:48 ID:9yoq9tjT
お前ら、そんなにみさくら語を喋る刀子さんがみたいのか!!


ノシ
95名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:23:41 ID:aBOuyurG
目がグルグルで真っ赤になりつつ結構いっぱいいっぱいな刀子さんが見たいです

ノシ
96名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:23:54 ID:AurmI8S8
                  _,,     、_
  l|l|l|            ,r ''"   ,,     ヽ,     
  l|l|l| l|l|l| l|l|l|    ノ   li ヾ" |  ノ(  ヽ     ┣¨
  l|l|l|         ∠,,   | ''゙゙ ""l, ⌒   'i      ┣¨
  l|l|l|l|l|l|l|l|       l'    l |    !;、  |  l      
  l|l|l|           |   |サ'''''    '''ヽ、 |  |  lllllll 
  l|l|l|          レ!ヽ、|-‐‐-  -‐‐-゙| |)|  lllllll lll lll
              ,l | ,,,l_        |  ;|  llllllllllllllll
       ┣¨     ! ゝ、'ヽ,,,_ ー‐   ノ|   |  lllllll  
               |  ソ`''´1'`'''、7'''"ー |リ   |  lllllll 
 l|l|l| i!i!i!          | ;/`''ー、|  ヽ  ノ`''';;、 |     
 l|l|l|!!!!!            | .1  /`''ー、,,>''" ) ‐ フ |     
 l|l|l|           | ト  /ト、:: |:::::;|   イ /  |     ┃ ・・
              | `'''" l,,___|:::::::|._ミ 「  |     ┣━
              ゙ー -‐─/ー‐ |::::::::| ヽ、|`'''''´


あらあら>91-94さん、ちょっとこちらにおいでになって
97名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:24:23 ID:jfSxBJHT
それでも一生懸命声を出す刀子さんが見たいのさ

ノシ
98名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:25:07 ID://H7GNLb
ヤターラブラブカップルのAAできたよー
                         フ ーミ_'' ト \    
                       ゝ゛ \  \     ゛''゙゙i 
                   li  ミ'`             ´゙i
                    !|.  ヽ  .i ‐- _「   ゙i      l 
          ,, -‐''``'''''‐- 、 l |   ト  ./ U リ`゛゛'''''''─l! ‐-;l
        ,ノ"   、   --==ー!、, |  _|  ''‐--ー '゙ 、-‐- 、 |
     ,, r '´    ,,r''`        \(l`u , ‐'' ‐、     __   | 
   ノ       /   /       ゛\, D       `n `'' U! 
   ''‐,r'   ..::::|:「 ,,ノ           ゙i, ''    ∪  `"   |  
    /   ..::::::;;l |`''7ノ -ナ-、    ノ    l           | 
    i'   ..::::::::(`i| /,,,,_''"`'ヽイ   ,r'     |        U  | 
    |    .:::::::::!、l!、|  ゙`ヾ、  .レ''ノヽ.   ト、   こ''     /   
   |    :::::::::::リ           ''レ/ ノ,/‐ヾ'' ‐-;;-  -‐ '   
   ヽ    ::::::::::i,   /`ヽ,_   "`';、/ //   \ト''i        
    ヾ    ,r‐''''ヽ、, !   /    //゙''      1 /
      ヽ、/ ミ彡 1` `' " ,, ,, イ/ ノ      | l
       /|;;;‐、_  | ::  /   {ミ )         |
      l ヾ,,,,`''' | ミ/ テ‐、,, i'' リ         |
      |  ヽ,  ヾ::::: |",r‐'' 'li、ノ
       |    \   `'ー'"ヾ;,  /
99名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:25:36 ID:qIBn3ycf
もしも…
もしも、双七が金陵に入学していたら…?
100名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:26:53 ID://H7GNLb
アッ、、姐さん事件です
                                     フ ーミ_'' ト \
                                  ゝ゛ \  \     ゛''゙゙i
                              li  ミ'`             ´゙i
                               !|.  ヽ  .i ‐- _「   ゙i      l
                     ,, -‐''``'''''‐- 、 l |   ト  ./ U リ`゛゛'''''''─l! ‐-;l
                   ,ノ"   、   --==ー!、, |  _|:::::::''‐--ー::'゙::::、-‐-::、 |
                ,, r '´    ,,r''`        \(l`u::,::‐''::‐、::::::::::::::::__:::::::::::|
              ノ       /   /       ゛\, D   :::::::::::::`n `'' U!
              ''‐,r'   ..::::|:「 ,,ノ           ゙i,::: '' :::::::::∪::: `":::::::::|
               /   ..::::::;;l |`''7ノ -ナ-、    ノ    l:::::::::::::::::::::::u::::::::::::::|
               i'   ..::::::::(`i| /,,,,_''"`'ヽイ   ,r'     |  ∪     U  |
  , r‐‐ '''''‐- 、  ノ(   |    .:::::::::!、l!、|  ゙`ヾ、  .レ''ノヽ.   ト、   こ''  u   /
  /   /ミilヘ  ヽ、⌒  |    :::::::::::リ           ''レ/ ノ,/‐ヾ'' ‐-;;-  -‐ '
: /   リ / `" |从 ''i、  ヽ    ::::::::::i,   /`ヽ,_   "`';、/ //   \ト''i
   イ/__,,, ,,,、レl  l,   ヾ    ,r‐''''ヽ、, !   /    //゙''      1 /
   |'"_,,,,、  ─-、レ、. !     ヽ、/ ミ彡 1` `' " ,, ,, イ/ ノ      | l
 人ト 、_・,,. . ー’- ,!ソ、 ゝ     /|;;;‐、_  | ::  /   {ミ )         |
 't-ヽ   __   ノ、| `    l ヾ,,,,`''' | ミ/ テ‐、,, i'' リ         |
  `'''ヽ ,,__゙´ /-'゙      |  ヽ,  ヾ::::: |",r‐'' 'li、ノ
    シヽ、/ヘ、         |    \   `'ー'"ヾ;,  /
101名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:31:42 ID:AurmI8S8
いやーさぁ、AAにつっこむのはあれなんだけどさぁ
双七君の頭にさぁ自分の名前が見えるのはちょっと…
102名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:32:16 ID:2lHnYR96
あやかしびとフルコンプ。
良作なんだが、良作なんだけどよー。俺的に最萌えだったトーニャたんルートの
未完成っぷりが痛すぎる。ラストの急展開とかほとんどとって着けただけじゃん。
後、ラストの怪獣大戦争を先に見たせいで傘アタックがあっさりしすぎてて
他にトゥルーがあると思って途中から全選択枝やりなおしちまったよ。
学園青春物なんだから生徒会の面子で九尾と戦うと思ってたのによー。
あやかしばんではなによりも燃え分補完キボン
103名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:35:35 ID:aBOuyurG
GJ! すずの顔がヤンキーっぽくて凶悪感がましとるw
104名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:35:57 ID:f7KDP1Az
>>101
ニート…もといミート?
105名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:40:34 ID:bA6pBaV/
今、すずルートでみゅうがすずを引っ叩いた所なんだけど
これってどこらへん?序盤?中盤?
10692:2005/07/06(水) 23:41:52 ID:rw0uZqMN
>>96
なぜ俺が刀子先輩に怒られてるんだ…
107名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:42:24 ID:2BGwXF9i
中盤
108名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:45:30 ID:xlDxxGnC
双七帰還ENDだけなんか
ENDロールが微妙に違うのはあれが正ENDだからってことなのかな?
109名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:46:26 ID:qIBn3ycf
傘アタックはあっさりしててもいいと思う
その後のタバコを吸う九鬼先生のシーンで泣けるから

…脳(人間の部分)を刺されて瀕死の先生がなんであんなに長く話せるのかは考えない方向で
110名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:50:52 ID:aBOuyurG
>>109
まぁあれは九尾パワーが微妙に永らえさせていたって事で一つ。
111名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:54:45 ID:1YTvWpH5
>102
同意。全体的にトーニャ出番やや少ないし。チェルノボグしょぼいし。

すずルートラストのメカ大戦は肯定派結構いるみたいだけど、漏れはだめですた。
クドリャフカあたりからだめだった。ロケットで飛ぶ双七って…(;´Д`)
もう散々既出だから否定派の人はあまり書かないんだろうけど、
今日コンプした者だから許して。刀子ルートはよかった。
112名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:54:50 ID:aBOuyurG
SSスレにまさしく「ショートショート」が来てた。
九鬼さん、あんたすげぇよw
113名無しさん@ピンキー:2005/07/06(水) 23:56:28 ID:2BGwXF9i
>>106
巻き添え南無

まあ一時間くらい正座してれば終わるだろうから「がんばれ」(他人事だからできる応援)
114名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:00:05 ID:1yBvdKSI
すずルートの戦闘というか終盤はすず拐われる〜刀子さんの鋼獅子までは燃えるのにもったいないよな
115名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:03:52 ID:El9QJouY
>>73
双七はオルクス/モルフェウスじゃねぇの?
116名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:05:20 ID:oHCvxJXq
ID違うが一応>>73だけども。

金属とか物を集めるエフェクトが確かバロールにあったはず。後はPC表現でやればOK。
物を変質させるより集めるのを優先するならバロールかなと思ったわけよ
117名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:08:12 ID:RF46N1lA
一兵衛戦までのクオリティで最後まで行ってほしかったなぁ
復讐果たした九鬼に負ける虎太郎ってのも見たかった
118名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:13:41 ID:/kWhxQP5
薫さんルート終了。

ちょっ、零奈あんた変わりすぎw
意外なカップリングだったな

次は会長が見たいので刀子ルートいっとくか
119名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:20:15 ID:Bey7ohUS
今、ゲームを始めたばかりなんだが
どのルートから逝けばいいんだろう?
詳細キボンヌ
120名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:20:17 ID:nQnjiP4G
公式いつのまにか修正ファイルがきてたんだな
121名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:21:08 ID:1yBvdKSI
>>111
言い忘れたので一つ
クドリャフカはあれは燃えるとこではない笑うとこだと思う
そして萌えるとこでもある、もちろんクドリャフカに

まぁ一奈をぷちっと潰すとこは頂けないけどね
思わずマジかよって笑ったけど
122名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:21:51 ID:oHCvxJXq
参考になるかわからんが俺は薫→トーニャ→刀子→すずでクリア。
最初は薫ルートのがいいかな。トーニャと刀子はお好みで。
123名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:29:08 ID:dOGTElP+
俺はトーニャ→刀子→薫でクリア。最初が薫って意見は良く聞くし同意できるが、
ある意味一番ネタバレが少ないトーニャルートからってのも良かったかも?
124名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:32:12 ID:Hmkm6uLl
>>122
個人的には、刀子ルートは三番目(すずルートの前)のほうがいいかなあ。
すずルートでネタバレとなる伏線が多数貼ってあるように思ったから。
まあどう攻略しても不満はないと思うけどな。
125名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:32:31 ID:RF46N1lA
刀子は他の二人の伏線を解消してる部分があるから、3番目にした方がいいと思うな〜
126名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:34:33 ID:6W0AveUl
ある意味、刀子ルートが王道シナリオだからな
刀子ルート(逢難編)で、すずエンドがあればな・・・
そして逢難エンドがあればなぁ
さらにハーレムがあればなぁ
127名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:35:41 ID:rKMhFXKw
>>118
会長分を補給したいなら刀子ルートよりもトーニャのほうがいいよ。
キャラ設定上、刀子ルートだと終盤まで出てこないし。
いや、ま、刀子ルートのほうも会長ステキだけど。
128名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:38:00 ID:mg+F2oXE
>>119
>>122のいうことでいいと思うがちょとだけ補足
 
刀子ととーにゃ どちらを先にクリアーするかだけど
刀子ルートでとーにゃの兄作成脚本てくるから
とーにゃ−刀子の順がよくね?
ちょっとした差だけど あーアノ兄貴が脚本書いたのねってわかる

ということで推奨くりあールート

薫→トーニャ→刀子→すず
129名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:39:33 ID:6W0AveUl
しかし、それだと「虎肝心なときにいない・・」と叫びたくなるな
130名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:41:39 ID:VV3hWggi
修正ファイルGJ
これでボロPCの騒音撒き散らさずに住む
131名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:42:26 ID:Vt5RZVJQ
既出だと思うけど声はすれども文字は出ずってのもあったよね
修正ファイルで直るかな?
132名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:43:34 ID:3j4GC3xT
>>128
オレは刀子→トーニャでいったけどあんなの書く兄貴ってどんなんだよ?
って思って実物出てきて大爆笑した(w

まあぶっちゃけ好きな方からで良いと思うよ
133名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:44:03 ID:Hmkm6uLl
>>128
俺は刀子→薫→トーニャ→すず とクリアしたクチだが
後で「こいつか!」と思える衝撃もでかかったぞw
134名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:46:15 ID:oHCvxJXq
あれは衝撃的だよなぁw>台本

トーニャが兄に関して言葉を濁してるのが面白かったw
後半がのりのりだというのも「あぁ、あれなら確かに」みたいな
135名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:46:22 ID:6W0AveUl
結論:どのルートからやっても一緒
136名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:46:26 ID:s26Ypbhn
超脱線申し訳ないんだが、一乃谷兄妹って自慰行為するのすげぇスリリングだろうな…
もちろんお互いに「眠った」頃合を見計らってするんだろうが、
最中にいきなり目覚めようもんなら(ry

…でもなんか起きてるのに寝た振りしてそうな刀子さん萌え。
137名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:48:32 ID:XGba/rVW
質問なんだけど、1.01修正バッチで誤字修正もされる?

みゅうのエロでの誤変換、「そうか枯れるのか」と、気になって気になってしょうがなかったですよ?
あと確か、すずか刀子のエロでも誤変換があった希ガス。
ていうか誤変換がエロでばっかりあった希ガス。
138名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:48:37 ID:Bey7ohUS
>>128
みなさん、情報をサンクス。
ちょうどトーニャに突然の告白タイムを食らった所です。
このままだとトーニャルートになりそう・・・
まさか!?これは孔明のわ(ry
139名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:48:59 ID:6W0AveUl
奴らは自慰などしない
刀振り回して発散する
もしくは釣り
140118:2005/07/07(木) 00:49:00 ID:/kWhxQP5
>>127
言われて気づいたよw
そりゃ刀子ルートなら、刀子でずっぱりだもんなぁ。会長分は減るのか。
ああでもトーニャだと後でのお楽しみもできるのか。

あー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よし。トーニャ。
141名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:51:52 ID:oHCvxJXq
そうして皆「気づいたら薫」「可愛いなぁトーニャ」「男らしいです会長」「可愛すぎです刀子」「すずは愛くるしいな」
というわけで薫→トーニャ→刀子→すずの道を歩むという…っ
142名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:52:43 ID:5CcdDNlf
とりあえず、刀子GoodとBad、トーニャGoodまで終わったけど
ぶっちゃけED何個あるのさ。
過去スレ引っ張り出すのが早いかもしれないけど、あやかし用に
新しいPC組んだら、2chブラウザの過去スレチェックできなくなっているので
教えてPlease
143名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:54:12 ID:3j4GC3xT
>>142
刀子はGood二つあるから注意な
144名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:55:26 ID:iHT0AED4
刀子ルートからはじめたものとして言うが、
序盤でかなり強敵っぽく出てきたドミニオンの連中が雑魚扱いうけててかなりショボ〜ンになる。
正直後にまわしゃよかったと後悔したぞ。
145名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:56:04 ID:5CcdDNlf
>>143
サンクス。もう一個の分岐を探さないとなあ。
俺が見たのは会長消滅だったので二人が助かるのも
あると信じて頑張ってみる。
146名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:56:42 ID:j9ytmDx9
トーニャ・1
薫・1
刀子・BAD+中田氏+外だし
すず・セラフ使わない・セラフ使う後のいい・だめ
147名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:56:45 ID:1yBvdKSI
俺は刀子→トーニャ→薫→すずだったな
最後がすずなのは固定で他は適当で良いと思う
敢えて勧めるとしたらトーニャ→薫→刀子→すずかな
理由は薫先にやってたら虎がいたらとか思ってしまいトーニャルートの戦闘パート楽しめないと思うから
148名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:56:53 ID:5CcdDNlf
>>144
おまけのように出てきたトーニャルートよりましでないかい?
あれは敵が強すぎるだけだし。
149名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:57:06 ID:KZLY4xpH
刀子→トーニャ→薫→すず、と進めた俺は
九鬼先生が段々と人じゃなくなっていく姿が、中々良かったな…

>>142
刀子がGood2つ、Bad1つ
トーニャはエンディングは1つだけど、途中トーニャのみか3Pか分かれるから2周すべし
薫さんは一直線じゃないかな、確か
150名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:57:51 ID:Hmkm6uLl
>>142
選択肢いかんで新たに補完されるエロもあるから注意な。
151名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 00:59:42 ID:4z95yT4F
方々で言われていることだが
物語的に、双七の育った病院を経由する必要がないのがあれだな>すずルートラスト

もっと戦闘で大活躍する虎とかトーニャとか見たかった感は強い
零奈や一奈が、同格の相手とまともに戦うシーン一つも無いし
一兵衛戦の後で病院に戻るのは仕方ないにしても、その後がことごとく盛り上がらないのは残念だった
ラストバトルは好きだが、あれは話の流れというより戦闘単体での盛り上がりだしな


というわけで、あやかし盤でラストバトル周りの新展開をっ!
152名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:02:12 ID:+egGz4XC
>>1
乙次オタとペドを一緒にしないでクダサーイ
153名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:06:33 ID:mg+F2oXE
一応共通BADEND扱いの

ヤタガラスの提案を呑むってのがあるね

その時のすずの行動がモウネ .∵・(ノ□`)・∵.
154名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:07:29 ID:Hmkm6uLl
>>151
陵辱萌え派の補完かねえ
個人的には痛々しいの嫌いだから藤原タソでお腹イパーイだったんだが…

なんというか、エロを手広くやりすぎて「燃え」が中途半端になっちゃった感が強いな。
薫ルートで凄くそう感じた。
155名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:08:04 ID:1yBvdKSI
つうかトーニャルートはEDは変わらんが実質二つルートがある
そう、トーニャ一筋ルートとすずとトーニャの二股ルートだ
156名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:10:23 ID:szmmmx4B
>>146
あとは御頭の要求呑んでBADくらいか?スタッフロールは出ないけどな
157名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:12:33 ID:KZLY4xpH
まあ、メイン以外は各自1つのルートのみで大活躍許可、なんだろうw
他のルートでも見たかったーっていっても、実際にやられたら、他の奴が割り食うわけだしな
ただまあ、刀子やトーニャはドミニオン+専用敵が居るから、冗長さはあったなあ。

>>153
あのすずの行動はなあ…
何ていうか、泣けたな、Badなのに
158名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:14:43 ID:g7AtGXrn
>>131
戦闘中の「温いぞ、じじい!」とかの掛け声みたいなのは、わざとメッセージは出さない演出にしているんじゃないかね。
159名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:14:56 ID:oHCvxJXq
御頭の要求を呑んだ後のアフターがよみてぇ…
160名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:15:58 ID:4z95yT4F
>157
んにゃ
刀子はすずルートでの大活躍があったし、
薫も高速道路上でしっかりとした見せ場がある(車から身を乗り出して銃撃つCGカッコいいよな)
だから、病院行くのにトーニャがついてくるって時点で、今度はトーニャの見せ場か!と期待したわけさ
161名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:18:14 ID:FWgg30pC
九尾の鬼の主人格が実は逢難だと言ったら・・・・どうするよ、、
162名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:20:09 ID:iHT0AED4
トーニャルート、
頑張って封印強化の旅から帰宅した御頭様、
愛娘駆け落ちの報を聞いてどう思ったことやらw
163名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:20:13 ID:1yBvdKSI
御頭の提案を呑むような如月は俺が行ってやっつけてやる(副生徒会長談)
後、薫さんルートの双七の影の薄さっぷりは異常
164名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:24:36 ID:El9QJouY
ぶっちゃけ、立ち居地が「ヒロイン」だよな、薫ルートの双七
(少し違うが)ヒーローを誘う為に浚われて、洗脳されてヒーローの前に現れて、ヒーローの愛の言葉に正気を取り戻す
165名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:29:10 ID:RF46N1lA
ふと、髪下ろしたトーニャが見たいとオモタ
166名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:30:20 ID:5CcdDNlf
しかし、主人公でもないくせにゲーム開始の時点で、
すでに2ルートもフラグが立っているのはどうかと思うぞ、副会長。
会長は自分からルート断絶してるので仕方ないけどさ。

トーニャルートで、狩人に惚れるとは思わなかったなあ。
弱いけど男気ありすぎ。
167名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:36:38 ID:oHCvxJXq
副会長のコンセプトは主人公だからな
168名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:37:03 ID:Z8eq294b
狩人はトーニャルートやるまで、単なるギャグ要員だと思っていたが、
あの男っぷりは良かった。
169名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:40:33 ID:h/8rqKMp
トーニャもトーニャルートやるまでギャグ要員にしか思えんのは何とかして欲しかった・・・
170名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:44:05 ID:2vj98hSL
>>160
ロシアンマフィアを無礼るな!!

>>164
ああ、おまけに最後は先生たちが教え子を取り合っての対決だもんな
とどめつけに(師弟)愛の末に邪悪な方は最後の最後に心を取り戻すし
まったくたいしたヒロインぶりだぜ
171名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:51:40 ID:iHT0AED4
>>170
「とどめつけ」じゃなくて「極めつけ(きわめつけ)」ジャマイカ?

まぁ、虎の強さみてあっさり先生呼ばわりするあたり、
双七の尻軽さは中々笑える。
172名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 01:58:43 ID:2vj98hSL
>>171
うわ、間違ってたか
ごめんね日本語の正しい使い方ができない若者でごめんね
173名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 02:20:36 ID:sTU6S2Eh
双七がヒロインとか言ってる奴はネタだよな?
174名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 02:26:07 ID:tZG3gJmP
ヒロインってつまりその 話の中心に居ながら助けられてばかりで、
基本的に役立たず に近いって意味で言ってるのでは。
175名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 03:15:21 ID:Os5Fjwjo
すまん。トーニャだけ終わらせた段階なんだけど、ドミニオンのファイヤー娘
を九鬼先生があぼーんした理由は、他ルートで明らかになるの?
176名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 03:17:39 ID:KCLnBCjh
イエス
最後のすずルートでなー
177名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 03:18:22 ID:Os5Fjwjo
あんがとさん
178名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 03:30:28 ID:cxsS8+pV
全編通して九鬼ルートだしな
179名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 03:55:09 ID:Vt5RZVJQ
>>158
いや、戦闘シーン関係なく
普通に声だけ出てテキストが出なかったところがあったんだが・・・
自分だけなのか?
確か3回くらいあったと思ったんだが・・・
ちゃんとチェックしてないので、場所の指摘は出来ないッス
180名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 03:58:07 ID:2vj98hSL
テキストと声優の喋りが意味的には同じだけど違うことはあったような気がする
181名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 04:37:02 ID:mCXP/UPo
コンナ時間までやって、刀子ルート終わらせたが・・・。
会長アンタ凄いよ、九鬼先生もカッコいいよ。

しかし二人の子供も一ノ谷の血を引いているという事は、
いつかは二つの身体に二つの精神という事になるかと思うと、
最後のハッピーエンドも少し物悲しく感じられた・・・。
182名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 05:54:55 ID:xgXMFe/l
>175ヒント:息子を一奈に頃された
183名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 06:05:39 ID:KCQUVQXg
ヒントじゃないじゃん
184名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 06:06:12 ID:Y0Bpsab7
にしこり
185名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 07:15:23 ID:DFU/HOpP
「鵺」と「蛟」の中間くらいのテンションのBGMが1曲欲しかった。
「蛟」イイんだけど乱用しすぎな感じがする。
もっとここぞってときにだけ使ってほしかった。
九鬼対虎太郎やバイクで追走〜鋼獅子の「蛟」は格別(・∀・)
186名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 07:25:06 ID:3rLQncMx
>185
「蛟」聞くと刀子さん疾走が思い浮かぶよ
187名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 08:58:03 ID:L30DDeCS
>179
戦闘シーンでテキスト無し、かけ声のみは演出だと思う。
188名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 08:58:39 ID:L30DDeCS
うわなんか変なこと書いた。スマソ。
189名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:10:48 ID:1byBXGqr
いや、別に変じゃないと思うが・・・
190名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:31:59 ID:lR+HqBG8
100点 あやかしびと (propeller)
神作爆誕!!ヤバイ。ヤバ過ぎる!間違いなく上半期No1ゲーム。
というより恐らく2005年最高作品になると思う。あらゆるものが
超ハイクオリティでできている。まさに死角無しの最強ゲーム。
まいった。まさか俺の中でFa○eに匹敵できるゲームが誕生するとは。
どれくらいこのゲームを評価しているかを点数化すると、3位の
ゲームを100点とするならこのゲームは348点でFa○eが350点。
全体のクオリティならこのゲームが最強だけど、Fa○eのシナリオの
圧倒的な破壊力にちょっと敗北という感じ。いや、本当に楽しませて
もらった。ほかの人にも是非やってほしい。
191名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:38:01 ID:zkAfM6kG
まあ、本人がそう感じたんならそれでいいんじゃね?
192名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:38:10 ID:Hmkm6uLl
>>181
あれは会長の生まれかわり(だと思っている)から別人格は表れなさそう、
と都合良く解釈してみる。
193名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:40:35 ID:zkAfM6kG
>>192
誘導したヤシが元の魂で一緒に中に入ってるとか。
194名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:42:50 ID:Hmkm6uLl
あとは双七の血を強く継いだ場合とか。
きっと文壱と会話しながら戦うんだな子会長。
195名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:44:02 ID:zkAfM6kG
双七の血か…

涙もろい子会長萌え
196名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:47:24 ID:3rLQncMx
>>194
それSSスレの子会長日記にあったな、>文一と会話する子会長
197名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 09:52:12 ID:+egGz4XC
あれから6年くらい経ってるにも関わらず双七の服装が変わってないのはどうかとオモタ>子会長ED
198名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 10:10:11 ID:0jjRSQug
>179
1個あった。
すずが初めて学校行った日の屋上のシーンで
「私の初めてのあやかしの友達も母様も〜」
ってとこが、テキスト出ずに音声だけだった
199名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 10:11:37 ID:RB98mV+g
やっとコンプ完了。
ぶっちゃけこのゲーム男キャラだけでも普通に面白いと思う。
というかエロはすべてすっ飛ばしてたし。
200名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 11:00:52 ID:VKqDgwEm
時に修正ファイル当てた人はいる? ちゃんとCPU100%が軽減された?
201名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 11:01:51 ID:3rLQncMx
軽減されてないような気が・・・気のせいか?
202名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 11:06:26 ID:LLEYXjBf
100%は変わってねーな

インストール先のフォルダーにある「RIO.ini」をメモ帳などで開いてください。
一番下の行に下記のような記述があれば更新されています。
;パッチVer1.01

これも確認済み
元々ムービーは正常に流れてたしほんとにアップデートされてんのかわかんね
203名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 11:33:30 ID:jGH1WgSg
軽減された
大抵80%前後を推移する感じ
シーン切り替え時とか演出の多いときには100%。
CPUはAthlonXP2600+
204名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 11:56:48 ID:LLEYXjBf
CPU書かなきゃダメか

タイトルのとこで100%
オート使用時100%
非オートで放置状態だと100%はいかない

Athlon64 3200+
205名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:06:23 ID:a+dBZf5V
Athlonだと100%なるのかな?
Pentiumだとパッチ当てなくても100%なってない。
平均40%前後。
206名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:11:10 ID:AxzZ2JyZ
すずの切り取った尻尾は逢難タンみたいに
邪悪ツンデレの萌えっ狐と成ったりしますか?
207名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:12:36 ID:oHCvxJXq
>>206
幻咬の尾っぽは人の邪な気を受けて意識を持つようになった。
みたいな設定があった気がする。だからすずの尻尾は逢難やら天やら中みたくはならんと思うよ
208名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:12:44 ID:0jjRSQug
タスクマネージャでの表示は20%くらいになったけど、実際の重さは変わってないキガス
209名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:27:35 ID:VIkqfd5q
ヤフオクで特典CDが高額になってる。
メッセの特典CDなんて半端じゃなく高額だな。
210名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:29:36 ID:AoHdv7VU
那美子タソに萌えたのは漏れだけでいい。
211名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:30:45 ID:Jx5+WSvk
p2pもアレだけど、ヤフオクもなんだかなぁ。
極端すぎるよね。
212名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 12:34:53 ID:3VPuYRWN
Pen4 3.2G

起動・タイトル100%
オート 100%
非オート 98〜100%
バックグラウンドで放置 76〜80%
かわんね。
213名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 13:51:33 ID:XGba/rVW
>>198
確認してみたが、「〜答えて、答えてよ双七くん!」のボイスを再生すると
「私の始めてのあやかしの友達も〜」と続くから、ぶっちゃけ、
テキストと収録台本のすり合わせミスだな。こりゃ。
バッチ当ててみたけど、ここ以外の誤字修正もされてない。
214名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 13:54:33 ID:zkAfM6kG
まあ、誤字報告してないだけじゃないかと。

俺もトーニャがソーニャになってるとこ知ってるけど報告してないしw
215名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:04:24 ID:3rLQncMx
propellerスレにあったぞ、それ。
216名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:12:41 ID:oHCvxJXq
ご丁寧に画像までageられてたな
217名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:19:54 ID:DwWIS8v6
パッチ当てた
AthlonxpM
1.53G

タイトル画面、おまけでは常に100%で改善されて無いけど
ゲーム開始すると普通のパーセンテージ。

微妙
218名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:22:20 ID:2LSwcPMh
明らかに「うしおととら」分が混ざってるねこれ
シナリオレーターは間違いなく「うしおととら」の愛読者だわ。

うしお→武部
獣のやり→つくも神
ひょう+黒虎+九尾の狐+神童→九鬼
獣の槍の作者と娘→やた鴉

あらあら、こうしてみるとまんまパクリだな
219名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:29:12 ID:haEraRIh
>>218
うしおが獣の槍作ったんだ……

ふーん

とりあえず100回読み直して来い
220名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:29:18 ID:2LSwcPMh
後、ちなみにHシーンはどれもこれも必要性ない感じだね。
明らかにコンシュマー移植を前提な作りぽい
221名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:34:17 ID:L30DDeCS
またなんか面白いのが涌いたな。
222名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:35:23 ID:zkAfM6kG
>>218
箇条書きマジック でぐぐってみれ。
223名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:36:27 ID:m4clYeTv
>>220
あるとすれば刀子のできちゃったENDか
まぁテキストだけであっさりすませば問題無いけど。
224名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:37:27 ID:VKqDgwEm
シナリオレーター?
225名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:40:59 ID:3rLQncMx
虎>鬼>会長>ふわトーニャ>ウラ兄>>>叡智の壁>>>刀子>薫>>>死神鎌の防壁>>>みゅう>さくら>すず>>その他


俺的順位
226名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:48:34 ID:2LSwcPMh
よく考えてみれば、流れ的にはFateのパクリでもあるんだな
パクリまくってそして出来上がった作品ってとこか
良いところを真似するという点では評価に値するね
227名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:51:45 ID:2LSwcPMh
んー、スペシャルドラマCDでも探すか
228名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:51:56 ID:yqGu/0nc
終わった
面白かったんだけどその分不満点もある感じだな
いうならば「惜しい」
戦闘シーンはなんか情景が浮かびづらかった(これは俺の読解力のなさかもしれないが)
学園パートは文句なし トーニャとか狩人とかキャラがいいだけに
もう少しラストでの活躍を期待したかった(狩人はあれで十分だけど)

あと九鬼先生と虎太郎が主役よりカコ良すぎ
ラストバトルで主役活躍するかと思ったらヘンテコロボットになっちゃうし
229名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:54:16 ID:saMuRjDP
さてあやかしばんの妄想でもするか
虎&鬼共闘ルートマダー?
230名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:54:23 ID:oHCvxJXq
>>228
あのシーンはまさに賛否両論だからね。
展開がトンデモなだけに否定意見も多いだろうなぁ。俺は好きだが。
主題歌が流れるところなんかは身悶えしたよ。

ところであやかしばんっていつ頃とどくんだろうな。
七月末が締め切りだから…やっぱ八月中か?
231名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 14:57:33 ID:Aon8dvJn
>230
夏コミ付近に仕事がとかライターが言ってたから
早くて9月上旬と俺は見ているが。
232名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:00:21 ID:oHCvxJXq
九月か…長いなぁ。まぁじっくり二次を書いたり読んだりしつつまったり待つか。
233名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:02:37 ID:eSPiJCte
しかしなんだ、あやかしといえばこれだ!っていうセリフとか音楽とかってないな。
それでも俺基準では名作の域にあるとは思うが。
234名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:03:34 ID:zkAfM6kG
>>233
われぇは銃によって生みだされぇ!
235名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:04:12 ID:hVMqFpJV
ラストバトル、超で厨でベタで予想通りなのに途轍もなく燃え上がった。
俺内エロゲの主題歌流れるシーンでもベストかもしんねぇ。
236名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:13:05 ID:oHCvxJXq
>>233
二次ヲタとペドといっしょにしないでクダサーイ
237名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:15:02 ID:Hmkm6uLl
>>233
「二次ヲタとペドを一緒にしないでクダサーイ」
「狸娘」「陶磁器女」vs「狐ッ子」
「ニッコリスケベ」
「…よしっ」
238名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:17:40 ID:Z9w+hIAl
「いい女だからさ」
239名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:18:43 ID:zkAfM6kG
魔刃・焔螺子!
トリガァァァハッピィィィィ!!

結構あるなw
240名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:19:29 ID:KCQUVQXg
ところでラストバトルで出てくる1991年制出刃包丁って何?
241名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:19:45 ID:oHCvxJXq
あぁ、あと「双七さん!」と切なげに叫びまくる刀子もいいな…

双七は目立った台詞はないがいい台詞ばっかだった気がする。これ! といったのがないのが欠点といえば欠点か。
後は会長と双七が友達になるシーンのあの台詞は痺れた。
242名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:20:02 ID:Pyq1h3Ki
さっき妖説聴いたけどこのルートの双七はほんと泥沼だな
いつ刺させたり斬られたり吊られたり撃たれたりしてもおかしくないw
243名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:20:51 ID:oHCvxJXq
>>240
あれは「世の名刀から何処にでもある包丁まで。全てが世界を守るために力を貸してくれる」
という表現だと俺は思ったが
244名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:22:22 ID:L30DDeCS
>240
すずが料理に使ってた包丁だったりしたんじゃねえかと勝手に思ってた。
245名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:24:50 ID:Hmkm6uLl
>>240
如月家の包丁かな、と。
生徒会メンバーが料理作りに来てくれたしな。
それが平和な日常の象徴でもあると思うので。
246名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:25:23 ID:2LSwcPMh
>>244
同じく。
人の解釈それぞれだから絶対とは言えないが、
あの後に色々思い出したし、可能性はあると思う。

>>243
お前は馬鹿か?
包丁である必要性はないだろ。
ぶっちゃけ自転車でも鉄くずでも言い訳だ。
読解力のなさを自慢してどーする?w
247名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:25:49 ID:3rLQncMx
>239
「いくぞ……いくぞ行くぞイクゾ逝くぞォォォッ!トリガァァァァァァッ!ハッピィィィィッ!」

で是非。
248名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:27:22 ID:saMuRjDP
>>240
料亭や藤原さんの念のこもった包丁っていう意見もあったなw
249名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:29:38 ID:Hmkm6uLl
おっちゃん説もあったな、そういえば。
おっちゃんから貰った包丁だと思えばいいか。

いや、あの91年製が気になったものだから。
双七達が買ったにしては古いよな、と…
250名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:33:14 ID:El9QJouY
>>246
>人の解釈それぞれだから絶対とは言えないが〜
ギガワロス
頭の悪さを自慢してどーする?w
251名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:33:22 ID:VKqDgwEm
>246
包丁でない必要性もないんじゃ?
252名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:37:35 ID:L30DDeCS
>249
拾った自転車実用にする如月家だからなあ。

生活用品の買い出しに出かけて、フリマとかで独り言をいいながら中古品を買いあさってなま暖かい目で見られる双七くんが目に浮かぶ。
253名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:38:03 ID:zkAfM6kG
>>251
日本語的におかしい。
254名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:40:02 ID:Hmkm6uLl
>>252
帰還エンドのすずもめりっさ守銭奴になってたからなw
節約夫婦になれそうだ、あそこは。
255名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:41:28 ID:Hmkm6uLl

自分で書いてて思った

>>233
「めりっさ」があるじゃないか
256名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:41:44 ID:2LSwcPMh
>>253
揚げ足とろうと必死だが、語彙が足りないだけなんだろ…
もう少しやさしい言い方してあげような。
257名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:43:06 ID:KCQUVQXg
>>255
それだ!
258名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:50:13 ID:VKqDgwEm
>253
あ、本当だ。気をつける。

>256
改めて。

>あれは「世の名刀から何処にでもある包丁まで。全てが世界を守るために力を貸してくれる」
>という表現だと俺は思ったが

この発言に対しての

>お前は馬鹿か?
>包丁である必要性はないだろ。
>ぶっちゃけ自転車でも鉄くずでも言い訳だ。
>読解力のなさを自慢してどーする?w

このレスだけど。包丁でなければならない、ということはないだろうけど、
別に「包丁ではダメ」ということもないよな?
259名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:51:45 ID:VKqDgwEm
>256
あと、塵骸魔京スレで煽らないで欲しい。
みっともないから。
260名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 15:51:55 ID:PRw4NCbY
そこは読解力のないやつが読解力って言葉を使ってるところに笑うとこだと思う
261名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:00:56 ID:2LSwcPMh
>>258
えーとねぇ、明らかに思い違いしているようだから
>>253の言葉の意味の理解からやりなおし!
そこ理解できたら相手してあげるよ〜。
262名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:02:32 ID:zkAfM6kG
>>258
えっとな。
○○である必要性は無い って言葉の意味には
「○○ではダメ」は含まれていないんだ。
むしろ、○○かもしれないが△△や□□の可能性もあるって意味だよ。
263名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:06:50 ID:VKqDgwEm
>262
うーん、でもさ。
そうなると
「包丁かもしれないが、自転車でも鉄くずの可能性もある」
って意味合いだよな?
そうなると、

>お前は馬鹿か?
>(中略)
>読解力のなさを自慢してどーする?w

というコメントが分からない。

>「世の名刀から何処にでもある包丁まで。全てが世界を守るために力を貸してくれる」

この発言は別に鉄くずや自転車である可能性を否定してないもの。
264名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:07:34 ID:saMuRjDP
なんか熱くなってるが悪鬼にならないように気をつけてくれ
265名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:08:44 ID:Pyq1h3Ki
俺は寧ろすぐ上の段で「人の解釈それぞれだから絶対とは言えないが」
って言ってるわりに243に噛み付く2LSwcPMhが理解できん
266名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:10:30 ID:3rLQncMx
なんか凄く香ばしい奴がいるなw
267名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:11:59 ID:zkAfM6kG
>>263
毒か威力のなさは、そこ(包丁が鉄くずや自転車に変わるバリエーション)にかかってるんじゃなくて

包丁=「世の名刀から何処にでもある包丁まで。全てが世界を守るために力を貸してくれる」
と、判断したことそのものにかかってるんだろう。
268名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:12:06 ID:Hmkm6uLl
>>265
IDからレス抽出してみるに、単なる煽りたがりの皮肉屋だと思うから
適当に相手しておくが宜しいよ。
269名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:12:09 ID:cJGt90h/
みんな、私のために争わないで!
270名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:12:13 ID:2LSwcPMh
VKqDgwEm…あきらめろ
お前じゃ理解できそうにない…
言い過ぎた…
俺が謝るから、許してくれ…
271名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:13:05 ID:sZvJzrNb
さくらの同類か
香ばしすぎですよ
272名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:14:09 ID:2LSwcPMh
>>268
ああ、否定はしない。少し遊んでただけなんだが、
ここまで人の自信を打ち砕いてしまうとは思わなかったんだ…
マジで悪かったよ…
正直すまんかった
273名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:17:12 ID:eSPiJCte
おまえら九鬼流の基本を思い出すんだ。
直で受け止めるな。捌け。
274名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:18:17 ID:KCQUVQXg
>>272
よちよち
275名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:20:06 ID:Hmkm6uLl
>>273
手は綺麗に、心は熱く、頭は冷静に
だな。

…なんだこれもしっかり名台詞じゃん!
探せばいくらでもあるように思えてきた。

個人的には虎と鬼の掛け合いも好きだ。
276名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:22:35 ID:3rLQncMx
            ひかりの   あめ
「―――――イースクラ・リーヴィエニ」

 とかもいいなぁ
277名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:23:41 ID:4zP0LJHg
「生徒の教育に悪いんだよ!」
「だがな、生徒に現実を教えるのもまた、教師の役目だ!」
とかな。
あとは「言っただろう?串刺しにしてやる、とな」とか
278名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:25:45 ID:Hmkm6uLl
「百聞は一見に如かず、だが、百見は…一撃に如かずだッ!!

てのもあったな(微妙にうろ覚えスマソ)
279名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:26:35 ID:dOGTElP+
>>277
串刺しにしてやる のシーンってさ、
そのちょっと前で傘ぶち壊れてなかった?細かく読んでいた訳じゃないけど
ちょい気になったキガス。
280名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:26:57 ID:VKqDgwEm
>267
うーん。包丁でそう判断したのが間違ってると言いたかったのか。
何となく分かった。

>270
迷惑かけた。ごめん。
281名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:27:21 ID:6yE6ohD4
会長の最後の台詞と刑二郎の俺を信じろ!が好きだ。
282名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:27:44 ID:zkAfM6kG
>>279
傘の周りの部分が壊れただけ。
中の軸の部分だけは平気。
283名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:29:07 ID:dOGTElP+
>>282
そうだったか。わざわざdクス。
284名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:41:08 ID:kClExIpH
全鉄一致、で
285名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:53:41 ID:lKnHOxqK
なんか変なかまって君が沸いたようですね。
286名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:54:12 ID:0bEllies
とーにゃ
287名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 16:57:29 ID:LLEYXjBf
とーちん
288名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:07:19 ID:XGba/rVW
「手は綺麗に、心は熱く、頭は冷静に」って、「スパイゲーム」(映画)が元ネタなのか、
それともスパイ物でよくあるネタなのか、教えてエロイひと。

何年か前のオレンジ色のサイトのレビュー読んで、「スパイゲーム」を見に行ったら
お気に入りの一本になってしまったもんだから」このセリフが出て来た時はついニヤニヤしてしまったw
あと、ライカ犬・クドリャフカも前にサイトで取り上げてたなぁ、と思ってついニヤn(ry
289名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:10:52 ID:AoStwNWb
とーにゃ
290名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:13:50 ID:Hmkm6uLl
「クドリャフカ」って名前にデジャヴがあるんだよな…
歴史上のライカ犬ではなく、もっと別のところで。
巻き毛の犬のイメージ。 …小さい頃読んだ童話だったかな
291名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:21:55 ID:dOGTElP+
とーちん

>>290
ググったら物凄い勢いで犬犬犬だった。
ttp://www.toelle-ur-pudel.com/Kudryavka/Kudryavka_top.html
見た感じ↑のサイトが良さげ。
292名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:23:31 ID:Hmkm6uLl
>>291
サンクス。俺もぐぐって出てきたフラッシュ見てた。

・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

スレ違いスマソ
293名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:50:53 ID:Tr8SQzyr
2005年発売タイトル良作投票
http://xgn.mine.nu/votec/02/votec.cgi?
294名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:51:37 ID:Y0Bpsab7
これ推奨攻略順ってあるかい?
295名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:56:13 ID:3rLQncMx
ネタバレ的には
トーニャ→薫→刀子→すず(ラスト強制)

だと思ってる。
296名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:56:47 ID:DqbtE5wC
思うが侭に。

ただ、すずはシステムの都合上ラスト。
297名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 17:58:30 ID:Y0Bpsab7
>>295-296
OKわかった兄弟
298名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:14:54 ID:BvF+6wx8
>>190
キモス
299名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:17:04 ID:3rLQncMx
それにしてもそろそろスレの流れが失速してきたな
300名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:17:26 ID:Hmkm6uLl
評価はひとそれぞれだと思うが、あまりマンセーしすぎるのも少々痛々しいな。

しかしこのゲーム、腹減ってるときにやると余計腹減るなwハンバーグ食いたくなった。
301名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:23:44 ID:AOxUlQrc
トーニャのロシア料理が食べたい
302名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:26:33 ID:Vc+DVAz9
小烏丸
ttp://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/dtgkkm.htm

刃渡り 4尺2寸(約127cm)斬妖刀とほぼ同じサイズ。
(劇中では4尺3寸といってたのでもう一寸長いが)
ttp://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/zanbatou1.htm

参考に。(何のだ

長いよ斬妖刀 斬妖刀長いよ
303名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:31:37 ID:AoStwNWb
トーニャが食べたい
304名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:36:39 ID:KZLY4xpH
文壱長いなあ…
牛鬼の力を受け継いでいる一乃谷家だからこそ使える業物か

2次創作とあやかしばんに期待かなあ…
皆やり終えてしまってるしな
305名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:42:27 ID:9muHI4Du
この作品うしおととらの影響受けてそれを出したというより、あの作品の作った九尾の狐の強さのイメージを利用してる感じのような気がしません?

同じ業界で鬼と吸血鬼はもう有名すぎるのがあるから、そのままモロにそれで行くと必要以上に比較されるだろうし、悪魔とか設定自由にできすぎるし、
完全オリジナルなのは逆に客が敬遠する可能性もあるからね

伝記物でこの次を狙う人はなにをラスボスにするのかね〜
306名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:43:48 ID:dOGTElP+
つ鬼神楽
307名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 18:49:22 ID:MlxvAU25
フルコンプ。
非常に面白かったが、刀子シナリオ以外終盤の展開が突然すぎ……
すずシナリオのドミニオン追撃戦とかは燃えたが。
308名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 19:01:06 ID:GF/phX9K
>304
文献だと9尺を越える太刀を使ったっていう話もあるよ
まあ到底不可能なことだろうけど
309名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 19:45:52 ID:A9dgO0yV
ちょっと気になったんだけどさ。ドミニオンの馬鹿兄弟姉妹みたいに、
同じ血族なのに違う人妖能力発動する理由って、どこかのルートで出てたっけ?
単純に考えると、妖怪の血を引く人間同士が結婚して、どちらかの先祖の能力が
突出して出たというのが正しいと思うが、同じ妖怪の血を引きながら、本人の
素質や感覚で同じ能力の違う面が出ているというのも悪くなさそうでなあ。
310名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 19:49:52 ID:KZLY4xpH
>>308
完璧うそ臭いよなあ、そこまでいくとw
大体昔の日本人って大人でも140cmくらいしか身長なかったんじゃないっけ?
身の丈よりも長いもんは…まあ、槍ならありえてもだろうなw
311名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 19:51:21 ID:Vc+DVAz9
>>305
いやいや九尾の狐は「うしおととら」以前から最凶の霊獣ですよ?
ただ、スケールが大きすぎるので使い辛い側面があるかと。
(印度から中国古王朝を経て日本へ、覆滅まで数百年のオーダー)

クドリャフカ発見
ここのページ最下段を参照
ttp://www.trimmer-navi.com/stamp/no.htm
312名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:08:25 ID:9muHI4Du
>>311
ごめんなさい文章下手なもので、私が言いたいのはイメージというか、
こういう妖怪バトル物の敵として出てきて、商品を売るのにプラスに働く
敵の種類って少ないなぁと

九尾の歴史とか長くて強くてもも「うしおととら」がないとライト層にとって
は牛鬼とかヌエとかと同列の強そうな妖怪でしかないと思う「うしおとと
ら」がないと九尾も敵として微妙だなぁと
313名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:10:20 ID:Hmkm6uLl
うしとら分からないが、最強の妖=九尾 と作品中で銘打たれていれば
あー最強なんだなあ くらいの感慨しかないぞ。妖怪厨ではないからかもしれないが。
314名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:10:34 ID:AOxUlQrc
>>312
君はこのゲームプレイする人がみんなうしおととらを読んだことがあると思っているのかね
315名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:15:17 ID:lFZFv0wX
>>312

313と同意権、うしおととら見てないけど、九尾のきつねがすごい妖怪って言ってるんだから、何の問題もないんだが・・・

まああなたはうしおととらがマンセーですごいんだぞっていいたいのかもしらんが
316名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:16:06 ID:vczPMLO4
あのーうしとら持ち上げてくれるのは信者として嬉しいんですが
そんなに知名度ないし過去の名作と比べると売れて無いほうですよ
マニアックというか藤田絵が一般受けしないというか
317名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:17:43 ID:KCQUVQXg
俺は地獄先生ぬーべーできちっと学習してあるので抜かりはない
318名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:18:00 ID:6yE6ohD4
妖怪ものは鬼太郎くらいしか知らん。うしおととらは名前しか知らん。

でも九尾の狐が格が違うとか、どういう妖怪が云々ってのは何故か知ってる。
明確な出所は判らなくても、みんな なんとなく知ってるような、
妖怪の伝承とかってそんなもんじゃないか?
319名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:18:42 ID:3rLQncMx
というか、漫画自体成人してから読み始めたから過去の作品とか知らん
からくりサーカスの作者、とは聞いたことはあるが
320名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:19:32 ID:EHlkd7dQ
ここまで九尾最強=ナルトが出てないのが意外だ。
や、俺もうしとらの方を先に思い出したクチだけど。
321名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:19:45 ID:21eEzQkm
うしおととら、読んだ事無いyo
と言うか、おまいさんが思う程ハイパーメジャー作品じゃ無いし。
高橋留美子作品とか言われたら微妙なんだけどさ。


九尾と言ったら、
俺は地元なんで、殺生石が出てきたのでウレスィかった。
322名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:21:34 ID:Vc+DVAz9
菊池秀行だの夢枕獏だの読んでれば予習は完璧よ!

双七くんの様な良い子には遠野物語がお勧め。
323名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:23:03 ID:KCQUVQXg
チンポが三つある妖怪が先祖だったら嫌だな。
すずみたいに、最初一本で何百年かしたら生えてくるのかな。
324名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:25:22 ID:LLEYXjBf
宗教とかいろいろ妖怪の世界は難しいらしいからな
そんな俺の浅い知識では、妖怪の王といやぁ閻魔大王だよw
325名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:25:58 ID:KZLY4xpH
俺も地獄先生ぬーべーで覚えてた口だなあ
うしおととらは最近になって機会があって読んだが
結構面白かったし、時間と機会があれば是非って感じだな、あやかしびとに通じる所は確かにあったしw
326名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:27:48 ID:6yE6ohD4
そういえば、化物みたいなやつで責められるような
エロシーンくらいあると思ってたが、無かったな。

性癖の症例って一奈と那美子が淫乱ってことくらい?
327名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:27:54 ID:Hmkm6uLl
俺は封神演義の蘇妲己からだな。
328名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:29:13 ID:GF/phX9K
鬼太郎を見てたものとしては
妖怪の王といえばぬらりひょんなんだがな
329名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:29:31 ID:Jx5+WSvk
はじめて九尾の狐を知ったのはゲゲゲの鬼太郎だったな。
たしかマンガ祭りか何かの映画で上映された。
それで九尾の狐は白いんだと思ってたけど、
ゲームでは真っ赤だったからちょっと印象がちがった。
(うしとらも白いよね。白面白面て。あ、鬼だから赤いの?)

まぁ、殺生石もそうだけど、うちの地元も狐の伝承がいろいろ残っている
土地だから、九尾の狐が強い、という設定には違和感なかったな。
330名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:30:58 ID:gSmaYI3x
真・女神転生では……

LV 44 妖獣 タマモ  属性 DARK−NEUTRALアイテム 蟲毒皿
HP 499 MP 54 CP 24 力 16 知 14 魔 16 体 10 速 18 運 6
攻回1 攻撃76 命中22 防御37 回避20 魔威18 魔効16 魔法
特技 ハピルマ タルンダ マリンカリン
特徴 剣攻撃を反射する


LV 29 妖獣 ギュウキ 属性 DARK−NEUTRAL アイテム 秘孔針
HP 305 MP 33 CP 48 力 13 知 6 魔 7 体 11 速 6 運 2
攻撃回数 1 攻撃 84 命中 52 防御 80 回避 51 魔威 8 魔効 7
魔法・特技 : マカカジャ/体当たり/暴れまくり/蹴り
相性 : 破魔が無効


LV 65 霊鳥 ヤタガラス アイテム −
HP 688 MP 299 CP 38 力 17 知 18 魔 18 体 15 速 26 運 16
攻回 2〜4 攻撃101 命中30 防御57 回避28 魔威20 魔効20 魔法
特技 アギラオ マハラギオン 羽ばたき
特徴 氷結に弱いが火炎を吸収する

うん。やっぱ九尾の狐は、「かなり強力」の部類に入ると思うよ。
少なくとも牛鬼(うしおに/ぎゅうき)よりは強い。
しかし八咫鴉は強すぎ。
331名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:33:00 ID:Aa9+gTMk
お前らまとめて巣に(・∀・)カエレ!
332名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:35:09 ID:MlxvAU25
九尾の狐=大妖怪というのは江戸時代からの大定番だからなあ……
333名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:35:27 ID:ShLmumR2
なぁ、刑二郎がケルプ使うと、ハルクみたいになるのかなぁ?
334名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:36:07 ID:KZLY4xpH
>>326
人妖っていっても、80%人間です、みたいなもんだったからなあ
触手ーとかそんなの出せるようなヤシはいないんだろうな、居たら第3種?
335名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:36:47 ID:FP2FLoH+
>>326
さくらも結ばれない恋が好きそう。天女様だし
336名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:37:44 ID:Hmkm6uLl
>>326
一奈は性癖だったのか、それとも家庭環境だったのか…
337名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:40:05 ID:6W0AveUl
九尾の狐 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
九尾の狐(きゅうびのきつね)は、尻尾が9つ生えた狐の妖怪である。

代表的な九尾の狐として、白面金毛九尾の狐が存在する。九尾の妖狐や九尾狐、
単純に九尾と呼ぶこともある。狐の妖怪の中で最高位の存在であるとされる。

[編集] 特徴
紀元前2世紀から紀元3世紀頃にかけて中国で著された地理書『山海経』には実在とは
思えぬ動植物の項が並んでいるが、その一書である南山経次一経の中に
「有獣焉、其状如狐而九尾、其音如嬰児、能食人。食者不蠱。」とあるのが、
九尾の狐に関する最初の記述と思われている。その後、中国の各王朝の史書に、
九尾の狐はしばしば瑞獣としてその姿を見せる。

日本において九尾の狐が知られるのは、「玉藻前」
すなわち白面金毛九尾の狐に関する伝説が江戸時代に歌舞伎などの
娯楽の題材としてよく採り上げられ広まったことによると見て間違いない。
これによって日本では、九尾の狐と言えば玉藻前、玉藻前と言えば九尾の狐を指す代名詞となった。

九尾の狐の姿は基本的に、狐に9つの尻尾が生えた状態だが、
小説や漫画などの作品によって様々なバリエーションが存在する。
たとえば姿が人間ではあるが腰のあたりから9つの尻尾が生えていたり、
狐の魂などが結集したグロテスクな九尾の狐も存在する。

多くの九尾の狐が女性やメスであり、男性の九尾の狐は少ない。
色は金色や銀色、黒や白、狐色が多い。

[編集]
九尾の狐が登場する、または関連性のある主な作品
「封神演義」(蘇妲己(そだっき)またの名を千年狐狸精(せんねんこりせい)、
中国の小説、および藤崎竜作の漫画等)
「あやかし天馬」(玉藻(たまも)、柴田亜美作の漫画)
「うしおととら」(白面の者(はくめんのもの)、藤田和日郎作の漫画)
「幽遊白書」(妖狐・蔵馬(くらま)、冨樫義博作の漫画)
「ゲゲゲの鬼太郎」(水木しげる作の漫画、およびそれを基にしたアニメ)
「GS美神 極楽大作戦!!」(タマモ、椎名高志作の漫画)
「地獄先生ぬ〜べ〜」(玉藻京介(たまもきょうすけ)、岡野剛作の漫画)
「上海妖魔鬼怪」(九尾社長(くおしゃちょう)、荒川弘作の漫画)
「デジタルモンスター(デジモン)」(キュウビモン&ヨウコモン、バンダイのゲームに登場するキャラクター)
「NARUTO」(九尾の妖狐(きゅうびのようこ)、岸本斉史作の漫画)
「ポケットモンスター」(キュウコン、任天堂のゲームに登場するキャラクター)
「九尾狐(クミホ)」(クミホ、大韓民国映画で、コ・ソヨンが演じ、登場する妖怪。1994年製作。パク・ホンス監督)
「九尾狐外伝」(シヨン、韓国ドラマで、キム・テヒが演じる九尾狐族の人物。キム・ヒョンイル演出。ファン・ソンヨン、イ・ギョンミ脚本)
「殺生石」(富樫 倫太郎作の小説)
[編集]
関連項目
殺生石
南総里見八犬伝
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B0%BE%E3%81%AE%E7%8B%90" より作成
338名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:41:00 ID:LLEYXjBf
一奈は家庭環境だな。父親の捻じ曲がった教育の結果ってとこか

手の異常に長い人妖もいるみたいだから
人間離れした容姿の人妖はそれなりにいるんじゃないかな
339名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:41:12 ID:6W0AveUl
俺にとっては九尾の狐はGS美神のタマモだな
340名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:41:22 ID:icTcSarM
>334
掃除のじいさん(あかなめ)とかの発症例で舌が長いとかはありそうじゃね?
341名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:43:46 ID:6W0AveUl
俺としては神沢市が普通の街だったのが残念
もっと魔界都市みたいになってもよかったのでは?
まぁ偏見かもしれないけどね
双七が割りと簡単に入市できたことから
犯罪者なんかも結構逃げ込んでもおかしくはないよな
342名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:50:51 ID:dObe5Msq
>>339
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
まあ九尾の狐を初めて知ったのは小学生ん時の歴史の授業中の雑談だったが。
343名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:53:07 ID:icTcSarM
妖怪始末人トラウマの九尾の狐は不意をつかれて尻尾を一本切られ、その後四尾づつの存在に分離して
復讐戦を挑むも核攻撃を食らって消滅してたな。
344名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:53:55 ID:cJGt90h/
メガテンの九尾ならifの貪欲界の「チェフェイ」でしょやっぱ。
最弱形態だと鍛冶屋回想のすずみたいな感じで2段階目だとロリっ子。
8段階目(最終形態)まで強まってくれると、白面のモノみたいな化け物に。
ラスボスより強くちょっと手に負えなくなる。
345名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:57:51 ID:cJGt90h/
346名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 20:58:34 ID:bpzRRcbd
鍛冶屋回想のすずはCG見ただけで何故か涙ぐめる。
嬉しそうに見えるような得意そうに見えるようなあの顔と口がなんとも。
347名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:02:22 ID:Hmkm6uLl
>>346
可愛いよな。今あのCGをキャプってデスクトップ壁紙にしてる。

ところでその場面なんだが、セピア色のCGしか無いよな…?
饗宴のところではサムネイルがマウス当てるとカラーになるから
カラーCGもどこかにあるのかと思ってもう一度やってるんだが、未だに…
348名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:02:27 ID:kOugCW5V
あやかしびとビジュアルファンブックが出るなら、
ぜひ用語辞典を収録して欲しい。
特にメカ九尾の爪と牙あたりの原典について詳しく
349名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:10:27 ID:3j4GC3xT
>>340
舌が長いのとテナガ、アシナガを祖先に持ってるやつみたいのはトーニャルートの回想で
トーニャが初めて街に来た時にちらっと触れられてたと思った
350名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:15:32 ID:lFZFv0wX
ポケモンにキュウコンっているじゃんあれでしょ?九尾の狐

351312:2005/07/07(木) 21:16:30 ID:9muHI4Du
うわいっぱいレスきてる、えーとわたし別にうしおととらのファンじゃないで
すなぜうしおとおらと書いたかというとライターの人の日記がうしおととらの最終回あたりのころずっと感想書いてたんですよね、ただそれだけなんですが

自分が言いたいことから話が遠くにいって戻せそうにないので失礼させてもら
いますね荒らしになってごめんなさい

352名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:16:37 ID:0bEllies
とーにゃ
353名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:17:12 ID:ALi7RWzI
章タイトルが
トーニャルートでは「ふわふわふわふわ」
刀子ルートでは「ふわふわふわふわ(刀子編)」
となっていることから、刀子ルートはトーニャルートの後にプレイすることを想定されている。
又はトーニャルートの後に作られた。

と断片的情報から断定してみる。
354名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:21:28 ID:LLEYXjBf
>>353
お前頭いいな
俺トーニャ→刀子→ry で進んだからその点に気付かなかったわ
355名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:24:12 ID:+Mi8Ub/1
章タイトルも結構楽しいねぇ
「注:ここは戦場です」にはワラタよw

燃え部門では「わたしは世界に胸を張る」なんかカッチョエェーとか思ったり。
356名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:26:29 ID:DqbtE5wC
>>353
そういやそうだな。
357名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:30:49 ID:Hmkm6uLl
>>353
トーニャとパン買う辺りでも
トーニャルート:「お昼休み」「生徒会活動」
刀子ルート:「お昼休み アナザー」「生徒会活動 アナザー」
になってた気がする。そういえば。
358名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:31:27 ID:LLEYXjBf
>>357
あー覚えてる覚えてる。ついてたわ
359名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:31:52 ID:J5IlqGts
既出かもしれないけど91年製の包丁ってFF4の事かと思った。
あれも91年発売だし。
360名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:37:34 ID:3rLQncMx
只今タイトル収集中。
個別ルートに入ってから一つのタイトルが長いのなんの。
361名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:42:57 ID:mg+F2oXE
>>376
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
かわいいから壁紙にしたけど
立ち上げるたんびになんか切なくなるのがちょと誤算でした_| ̄|○
362名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:45:34 ID:mg+F2oXE
>>360
とーにゃルートはのんびりタイトル集めてる
でも のんびりだからおまえさんのが早いかもな

助けて トーニャマン
363名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:46:13 ID:yGYSC723
>>376は可愛い壁紙うp
364名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:46:28 ID:cJGt90h/
>>376が何を壁紙にしているか非常に気になるわけで
ドキドキ(・∀・;)
365名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:48:03 ID:mg+F2oXE
>>360
ガンバレ いうの忘れてた ガンガレ!

>>376
すずととーにゃと刀子さんの かわいい奴よろしく('∀`)ノ
366名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:48:21 ID:DqbtE5wC
トーニャマン=ピロシキ か!
367名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:54:05 ID:3rLQncMx
いやぁさぁ、さっさとやるつもりだったんだが…
双七VS妖双七とかトーニャVSサーシャとか見ちゃうんだよな…

今ようやっと刀子さんのラストにたどり着いたトコ。
まだまだ時間かかりそうだw
368名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:58:31 ID:0bEllies
368とーにゃん
369名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 21:59:51 ID:szmmmx4B
ところでさぁ誰か虚空のシズクの歌詞分かる人いないですか?
何度も聞いているんだが分からないところだらけだ_no
370名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:02:57 ID:3rLQncMx
公式に歌詞ある。
371名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:03:30 ID:4z95yT4F
そういや、双七ルートですずにあげる狐のぬいぐるみが車に轢かれたCG
CG閲覧に入ってないな

ときに
手は綺麗に、心は熱く、頭は冷静に
の中で、手は綺麗に、だけがよく意味が分からないのだけれど
あれってどういう意味?
372名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:04:32 ID:RtI1ap3u
>>371
雑に動かすな、つーことじゃ?
373名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:06:44 ID:yGYSC723
綺麗に、円を動かすように、だと思ってた
374名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:07:02 ID:yGYSC723
円を描くように、だスマソ
375名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:07:12 ID:cJGt90h/
376名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:08:26 ID:m6zyqYz0
しかし身近にあやかし話ができる人間がいるってのはいいものだ。

「お前の人妖能力は絶対アレだな。塗り壁」
「んー……まあいいけどさ。じゃあお前はアレだ。
 えーと海に住んでて腕だけで柄杓で水かけるやつ」
「……船幽霊?」
「そうそれ」
「いいなそれ!よっしゃ!俺船幽霊な!」

今日もこんなバカ話をしてきますた。
377名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:09:13 ID:sRmIS4hb
キモス
378名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:09:57 ID:cJGt90h/
orz外した・・・
379名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:10:10 ID:3rLQncMx
おまえの頑張りは伝わった>375
380名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:11:41 ID:3j4GC3xT
なんだこのアニメは?
381名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:12:11 ID:3j4GC3xT
ぐはっ、誤爆すまない…
382名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:14:26 ID:BvF+6wx8
>>380
電車男スレにカエレ
383名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:14:28 ID:Vt5RZVJQ
>>380
電車男か
384名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:14:52 ID:6W0AveUl
>>371
食事の前、トイレの後はきちんと手を洗おうってこと
あと殺したあとも

 「いくら洗っても血が・・・血が取れないんだよ〜」
385名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:19:53 ID:7FrldHVs
>>344
3段階目のセクシーなやつが好きだったぜ。
俺は欲張りだから毎回最終携帯相手に苦労していたがな。
386名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:20:53 ID:XGba/rVW
>380
電車なんかよりテレ東見ろよ、フレディVS ジェイソン。

あやかしびとは無事だったか?映らなかったか?
387名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:23:09 ID:6W0AveUl
「孤独に歩め…悪をなさず 求めるところは少なく…林の中の象のように」みたいなものかもしれない
<手を綺麗に

あるいは興奮して拳を硬く握って汗ばんだりしないようにとか
388名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:25:26 ID:9CzYBcVb
>手は綺麗に
余計なものは持つなとかかな?
389名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:39:05 ID:bHMds5qO
比喩なんだろうから、
手は綺麗に=余計な物は持たない=力まず自然体で
てな感じじゃなかろうか
390名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:39:08 ID:A9dgO0yV
薫さんルートで出てきた垢舐めは無視ですか。
まあ、服を溶かしたりすると非常にやばいきがするが。

触手プレイもどきには最適なキキーモラシリーズもお忘れなく。
391名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:40:48 ID:iZ6/frV1
>>388
「手」は策略とかの意だと思ってた。

「焦燥にかられて汚い手をつかうやつは、必ず失敗する」
とか、そーいう考え方なのかと。
392名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:41:32 ID:yG1pz/ew
>手は綺麗に

なるべく自分の手を汚すなってことでしょ。(比喩表現)
つまり策略に嵌めて自ら危険を犯すことなく相手を再起不能にする。という処世術

九鬼先生鬼だよ、九鬼先生。
393名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:44:35 ID:8fMv3Own
TG小説に出てきた手長足長も無視ですか?
394名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:46:01 ID:oHCvxJXq
読解力ないかぁorz 刀に限定してたしな。あかんのぅ俺。

>手は綺麗に
既出だが円を描くに一票入れてみたり
395名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:47:32 ID:A9dgO0yV
>>393
エロシーンもあったくせにあいつら普通のレイプだけだし。

手は綺麗には、個人的には緊張するなと言うことだと思ったり。
手に汗握るのは掌で捌く九鬼流には絶対にアウトだと思うし。
396名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 22:57:44 ID:iHT0AED4
美羽がネギまの本屋に見えてきた…orz
397名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:02:50 ID:A9dgO0yV
個人的に、あの中央東口っぽいぬいぐるみを
耳のへたれたうさぎに変えると、某もみじとしか思わなかったがな。<美羽
398名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:10:11 ID:QQFaUajA
手は綺麗に「磨き上げられた技」心は熱く「熱い闘志」頭は冷たく「冷静な判断」と考えている俺。
399名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:15:50 ID:lPli1bu4
このスレには我が家のお稲荷さま愛読者数名が潜んでいるとみた
400名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:16:13 ID:+Mi8Ub/1
血で汚れても誰かを殺すことになっても綺麗な想いを持ち続けましょう。
怒りや憎しみなどの暗く淀んだ感情を手に込めちゃダメだぞっ

こういう感じで解釈したんだけどな。
先生を辞めてからの九鬼先生の手は綺麗じゃなくなっていた…と。
401名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:16:47 ID:KCQUVQXg
殺す前は手を洗いましょう
402名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:17:15 ID:cJGt90h/
       4          3         2         1
          _         __
    :.. :. ≡=-i'__l,       ,-i,_,l 、                 __
    iコ==ラ`'i ti      //l   l       ,-,_        ,i,_,i_
.      /  /l/      l i,,l   l |      /'-' `i         |  `i
      /  /    ←   `"|iコ=''   ←   | lヽl li,  ←    | lヽi li,
     ./  /          | .i .|       | | // l      .| l-'l |,l
    i' /l .l,           | || |       E三l_l_A      'Fヲ|,H
    l l .ヽ,ヽ,            | || |_                 ,i_| .| |
   -'-'  -'-'         ‐' ' `‐'                  -'‐'

 砂糖と塩を間違える  頭は冷たく      心は熱く     手は綺麗に
403名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:18:26 ID:XGba/rVW
元ネタだと思われるスパイ・ゲームだと「手は綺麗に=手を汚すな、疑われない為に」ってな感じだったな。
まー突き詰めれば「出来る限り誠実に振舞え」って意味なんだろうが。

んー、ビデオ屋でスパイ・ゲーム借りて観れ。
404名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:20:57 ID:er8FAo+g
もにもにもにもに
405名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:21:49 ID:pjo96QwU
ぷりぷりはかせ〜
406名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:23:34 ID:pjo96QwU
スマソ、誤爆・・・orz
407名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:24:16 ID:4z95yT4F
>405
手は綺麗に
408名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:25:43 ID:cJGt90h/
>>405-407
謎は全て解けた
409名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:28:41 ID:oHCvxJXq
どんな謎だ
410名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:41:15 ID:p/Ws4gW+
>手は綺麗に
人妖の中には体を硬くするやつがいるとかあったから
拳を握って攻撃したりまともに防御して手を傷めるなって意味かと思ってた
411名無しさん@ピンキー:2005/07/07(木) 23:53:54 ID:0bEllies
とーちん
412名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:07:24 ID:PxGwX84l
とーにゃ
413名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:12:23 ID:nn1WZsNv
ドーチン
414名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:13:16 ID:m8Psieiq
とうこ
415名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:16:14 ID:OVlk1CyV
スーザン・あん刀子
416名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:22:02 ID:v8GT7TS0
何この流れ
417名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:31:36 ID:m8Psieiq
そろそろ話題にするネタが尽きた…かな? まだありそうだけども今はないか。
んー……刀子ルート以外で、会長ってどうなるかな。
何か刀子が消えそうなイメージがあったりなかったりするんだが
418名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:33:47 ID:Rce7M2s8
そこで生徒会全員の意識が会長の中に入っちゃう会長精神世界ENDですよ。
419名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:35:55 ID:CuzxExhP
>>417
会長は悔いが残らないように何事にも一生懸命やってた辺り
刀子を残そうとしてたのが解るね
420名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:36:03 ID:g6PFCtEG
薫ルートだと刀子写ってんだよなぁ
421名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:39:11 ID:2wP6G/k6
>>417
正直どっちも遠慮して両方死んでしまいそうです・・・
422名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:39:17 ID:CM6Vw4E6
実は逢難さまだよ
423名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:39:33 ID:OVlk1CyV
心霊写真だったり
424名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:42:11 ID:kEy4PRt5
セラフ打って、あやかしびとになれば、二人分くらい
どうってことないんじゃないか?
と無責任なことを言ってみる。
425名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:43:20 ID:ssMC6nBD
>>421
愁厳と刀子の両親も早逝はしたけど、
2人が生まれてしばらくは生きていたのだから、
20代程度がリミットなのではなかろうか。
426名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:44:24 ID:980DfdiD
まぁ、二人ともお互いを殺せず早死、かなぁ・・・
自殺は出来るんだろうか?
427名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:45:16 ID:sSHwesR/
スマン、SSスレが何処にあるのか教えて頂けないものか。
何処にあるんだか全く判らん(´・ω・`)
428名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:45:42 ID:w/cFD5/X
http://www.geocities.jp/ugn23323/ushioni1.htm
牛鬼という妖怪は、二つに体を使いわけて、一方は美人などに化けて人の目を引きつけておき、もう一方の本体は反対側に隠れていてガブリと食いつく・・

妖怪化すればどうにかなりそうだ
429名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:47:19 ID:m8Psieiq
>>427
過去ログ参照ですよ
430名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:49:22 ID:Rce7M2s8
ヒント:44
431名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 00:53:40 ID:sSHwesR/
>>430
心の底から万感の想いを込めてd。
礼と云っては何だが・・・
つ [セラフ]
432名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:06:36 ID:WVaF+QG5
プレイしたけど、このゲームはかなり微妙だった。
丁寧に作ってるのは伝わってくるんだが、花がない気がする。
才能ないヤシが集まって出来た傑作って感じだ。

逆にFateなんて文章とかシナリオとか破綻しまくりだけど、雰囲気と勢いだけで面白いって感じなんだよな。
あやかしとは逆で、才能あるヤシがテキトーに作った、て感じ。

あやかしの作中の表現を借りるなら

あやかしびと→ズル剥け祖チン
Fate→包茎巨根
433名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:13:13 ID:CM6Vw4E6
なんでもかんでもFATEと比較したがる奴っているよね。
434名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:16:08 ID:nn1WZsNv
ま、方向性似てると言えなくもないからな、
シナリオ担当も型月儲だし。
435名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:16:18 ID:CuzxExhP
だなぁ
436名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:17:14 ID:hxSG3tc4
あんまり比較ネタ続くようだったらこっちのほうがいいかもな
あやかしびとVS塵骸魔京
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1120646007/
437名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:17:15 ID:RiwhAkYt
まあ、一応、有名だからな、Fate。

陵辱系と比べるならあれだが、
似たようなジャンルなので比較対象しやすいとは思うぞ。
438名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:17:46 ID:ssMC6nBD
まあ、全体的なスタイルは似てるね。
音楽がチープなところも。
439名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:18:56 ID:B4bct9b3
fateを適当に作ったって評価は初めてみた
才能は知らんが手間だけはめちゃくちゃかかってるだろう
440名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:20:01 ID:CuzxExhP
>>436 のリンク先はある意味可哀相な人達の集まりだ
441名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:20:47 ID:hxSG3tc4
世の中のゲームがFateを基準に考えられることが多い気がして
どうにも理不尽に感じる今日この頃。…いや、やってないから話についてってないだけなんだが。
442名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:21:32 ID:oyt0Igyz
>>432
そか 残念だったな アンケートはがきではもっとおもろいのを
気合いいれて作れ! と書いてくれ
 次はもっとすごいのを作ってくれるかもシレン
 ついでに、あやかしばんは折れにくれ、特典CDもくれ

>>433
確かにFATEと比較する人多いね 個人的には全然違うものと思うのだが
FATE途中でフルコンプしてないから、はっきりイエネ


 結局すずの鈴は双七のご先祖?が買ってあげたただの鈴なんだよな?
ただの鈴だったけど、九尾の狐である鈴が200年持ちつづけることにより
すずの心か何かに反応するようになったのかな?
 お母さんが仕込んでるってのも考えたがな〜
443名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:24:32 ID:BKXgpwAW
今日は死ぬにはいい日だ。

ヒクソン・グレイシーが戦う前に、必ずつぶやく言葉らしい。
気負っているわけでもなく、ただ普通にこの言葉をつぶやくヒクソン。
セコンドはこのコメントを聞くと重苦しくなって何も言い出せなくなる。

最初、狩人が言ってたので、マニアックなネタだと思いひとり笑ったが、
双七が言った時には、ちょっと切なくなった。
444名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:25:16 ID:hxSG3tc4
>>442
鈴が器物百年→付喪神化した、という説が過去にあったな。
あとは双七が鍛冶屋の記憶も継いでいるから、それに反応しているのやも
445名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:25:24 ID:9HBjkViK
>>442
100年以上経ったので化生して付喪神に>鈴
446名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:26:07 ID:spyvZ09e
すずの心っつーか、すずと双七の結びつきの象徴なんだろう

双七のご先祖の生みの親がすずにやった物であり、
双七とすずが出会ったきっかけでもある
447名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:26:45 ID:RiwhAkYt
>>442
すずの鈴に関してはそれでおkかと。
帰還EDのほうで静珠様が鍛冶屋について語ってるし。
前スレで鈴も器物百年で付喪神になったのでは、と言う説もあった。
448名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:27:54 ID:RFcYmEF4
過去スレでは軽くツクモ神化してるんじゃないかと結論づけされてるな。<すずの鈴

だからいいところで音が鳴る。
449名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:37:40 ID:ysyD7fOg
おいおい、すず尻尾切っちゃったよ!!
双七君、責任重大ですね。
ていうか、もうすず何も出来ないんじゃ・・・
450名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:39:02 ID:spyvZ09e
安心しろ
元から何もやってない
451名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:40:05 ID:m8Psieiq
それだけはいっちゃいけない
452名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:47:25 ID:0+PzEhQ8
>>450
すずがいなければ双七君あんなにあっさり島脱出出来なかったし
そもそも双七君が兎のように寂しさのあまり死んでたかもしれないじゃないか
とすず萌えなんで擁護してみる

後、そういやなんで御頭様は双七の前世が見えにくかったんだ?
妖を殺すための武器の付喪神だったからか?
453名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:51:33 ID:6i4+uyGR
>>450
いや、「お父さん」に言霊憑かせたって!

・・・戦闘終わってからだけど・・・トーニャルートだけど・・・
454名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:52:39 ID:RiwhAkYt
>>452
人工の妖……だからじゃねえ?
たしか、すずルートですずに"二度と来るな"って言われて無理やり会いに行ってすずの記憶が戻った時辺りで、
御頭様が、こいつの(双七)前世は何だ? どうにも見えにくいとかいった後、
鴉が「器物百年はないでしょうか? 御頭様が見えにくいのはその類かと――」云々、とか言ってた希ガス
455名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:54:20 ID:hxSG3tc4
>>450
453に補足すると、薫に言霊憑かせて苦労させてたな。
…嫉妬からだけどな。黒すずには正直驚いた。

>>452
昔からいる妖ではなく、人の手を介して生まれたもの(器物百年)だからじゃなかったっけ。
456名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:55:01 ID:CM6Vw4E6
>>452
一応神クラスだから
あと逢難さま曰く、如月双七の心は鉄のように固い。
457名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:55:58 ID:nn1WZsNv
付喪神つか器物百年ってのはルーツがそれこそ無限にあるから、
特定の原型を絞れなかったってことじゃないか?
458名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 01:58:17 ID:Wjk1kKmg
>>443


ホカヘー! われに続け。
今日は戦うには、いい日だ。
今日は、死ぬには、いい日だ!

オグララスー族のクレージーホース
1876年6月25日、ローズバッドの戦いにて。

ネイティブアメリカンの、結構ポピュラー雄叫びらしいです。
ウーンデッドニーの虐殺の時にも、この雄叫びが上がったとか。
すれ違いかもしれませんが、塵骸魔京のあのお嬢さんがこの叫びを上げるのも、
狼のトーテムと言う感じで、ネイティブアメリカンをイメージしたのかもしれません。
459名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 02:05:43 ID:2/KVAZ/3
同日の塵外でも言ってたので、あまりのシンクロニシティーに
笑いが走った記憶があるけどな。<死ぬには良い日。

今すずルートだが、薫→すずとやると、すずがかなりブラックです。
460名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 02:07:37 ID:dhOefbgH
そういえばすずの言霊って御頭クラスや同族の天、中、逢難には効かないんだっけ?
461名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 02:09:48 ID:m8Psieiq
効かないって記述があったなら効かないんだと思う。
使ってるシーンがないからどうともいえないけど
462名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 02:24:54 ID:0+PzEhQ8
そういや烏さんがそんなこと言ってたな、そうか器物百年の類だからか

>>459
薫ルートの黒すずは萌えるとこですよ
463名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 02:37:25 ID:spyvZ09e
すずルートで、言霊解く方法はないかって相談してるところで、
御頭が、言霊に抵抗できるのなんてそれこそ神クラスでもないと、とか言っていた
九尾の狐も神クラスの生き物らしいから、その尻尾の連中もそれなりなんじゃね
464名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 02:40:30 ID:hxSG3tc4
悪心有りとはいえ、まがりなりにも九尾だからなあ。
465名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 03:00:10 ID:Rce7M2s8
おやすみとーにゃ
466名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 03:05:54 ID:RFcYmEF4
九尾完全体にならともかく尾共には効くんじゃないか?

でもそうなると逢難にも効くから刀子ルートが微妙に納得できなくなるな。
467名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 03:12:07 ID:hxSG3tc4
たかが尾っぽでも、生きてきた年齢が違うから、ちょっとやそっとでは太刀打ちできないとか。
468名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 03:18:14 ID:hZ12UQxf
>>466
しっぽ共に久尾の狐の言霊が効くのなら、幻咬が尻尾の言葉に操られてたってのと
わざわざ人間に化けて静珠が幻咬退治をしてたってのが微妙になるぽいので、
狐同士には効きにくいとか
あーでも静珠がすずに言霊付けてたりもしたけど、しっぽの本数が相手より多いとか、
言霊憑ける方の気合の入れ具合でかかるのかも。

それならすずと逢難は同じく一尾同士だから効かない、静珠がすずに言霊付けた時は
状況が状況だったから必死、ってことでなんとか理屈は通りそう。
469名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 03:56:13 ID:LFVIA5F4
>>468
>幻咬が尻尾の言葉に操られてたってのと
これは言霊じゃなくて口先八丁で騙されてたんだろう

本体倒した後の尾を封印してるわけだが、
逢難をみるに言霊が使われてないところみると
尾には言霊効かない気もするな
力を失っていた逢難が言霊を自力で解いたとは思えないし。
470名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 04:26:31 ID:qatR3uQh
刀子ルートで神に奉げる魂振りの踊りを受け入れたからな
尻尾である逢難も神と同格ということでいいんじゃないかと
471名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 10:08:08 ID:tnvfMv4i
わかったぞ!
零奈はレイナの転生体だからロム兄さんの転生(ry
472名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 10:26:02 ID:PP3qtY8U
昨夜 ようやくフルコンプ

いろんな愛がつまってておもろかった



会長とさくらの幸せはどこにあるんだろう
473名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 10:45:32 ID:FmkWl088
さくらは俺と幸せになります
474名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 10:58:39 ID:vEh3P8Kg
それにしてもすずルートの最後にでてくるおっちゃんの言霊って何で解けてないの?
みゅうの言霊を解く為にしっぽ切ったら、
すずの言霊の効果は全部消えるって説明じゃなかった?
おっちゃんの言霊消えるって事は記憶がよみがえる筈なのに蘇らないのはなぜ?
記憶はあくまで言霊によって封じ込めただけだから、失った訳じゃないよな?
475名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 11:03:28 ID:A+NS3HPK
>>474
記憶は「封じた」のではなく「消去」したから、
ってのがこのスレでの解釈です。


しかし今日は死ぬには良い日だな。(東京)
476名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 11:37:04 ID:PP3qtY8U
>>473
いやいや
オマイさんの幸せなんかどうでもいいんだよw
さくらの幸せはどこにあるのかなと
477名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 11:52:56 ID:K0cqNkxT
そいやさ、能力だけしかでてないけど
瀬戸物茶碗のみを引き寄せるって先祖はなんの妖怪なんだろうか。
478名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 11:58:54 ID:j3N9P62i
なんとなくそれいけ僕らの九尾ロボのデータを書き出してみた。

外装は九尾の鬼を模倣し、金属系複合装甲を複数展開可能

CIWS20mm機関砲×8
ミサイルはサイドワインダー及びスパロー合わせて64発で一斉掃射
120mm滑空砲×4
XM297E2/56口径155mmキャノン砲×4
劣化ウラン徹甲弾
大型ナパーム弾

右手爪
長曾称虎徹、和泉守兼定、備前長船、乾雲丸、菊一文字則宗

左手爪
陸奥守吉行、大典太、三日月宗近、坤竜丸、鬼丸国綱


村正、童子切安綱、鬼切丸、小狐丸、数珠丸、
七枝刀、十拳剣、草薙剣、布都御霊剣、小烏丸
479名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 11:59:38 ID:j3N9P62i
九尾
尾はクローラクレーン五台+金属系複合装甲を使用
先端は、
海底トンネル削岩機用ブレード×2
油圧式クローラドリル×2
プラズマ溶接機×2
多指ハンド式クレーンアーム×2
斬妖尾

その他
小烏丸の取り込みにより妖的効果を付与
視覚 前方のカメラアイ及びフェイズド・アレイ・レーダー
聴覚 ロア・アレイ・ソナー
嗅覚 液体クロマトグラフで補助
味覚、触覚はカット
ステルス機能
ターボ・ファン・エンジン六十八機
自衛隊及び米軍による対巨大獣マニュアル
出刃包丁(1991年作成)
480名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 12:00:06 ID:j3N9P62i
ついでに九尾の鬼の尾の名前と戦闘時に取った行動



逢難
胞身
肝魂
魂珀



尾A 噛みつき
尾B 噛み付きと腐食ガス
尾C 強酸
尾D 三千度の炎
尾E 球電
尾F 捕食と取り込み
尾G 噛みつき
尾H 噛みつき
尾I 剣

どれがどの尾の能力かは判断しにくいが、
たいした活躍も無く切断されるA、B、G、Hのどれかは中だな
481名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 12:00:39 ID:j3N9P62i
すまん、最後上がってしまったorz
482名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 12:43:44 ID:D4TKd6Vw
GJ!

>たいした活躍も無く切断されるA、B、G、Hのどれかは中だな
ワロスw
483名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 12:53:00 ID:tnvfMv4i
一番張り切って攻撃してくるのが逢難たん
484名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 12:54:59 ID:HobAchWm
那美子の人妖能力って何なんだろう
485名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:12:46 ID:HtsaItGa
>>484
確か、妖の名前が影女、だったはず
能力は気配を消せる、関連じゃないかなと思うが
なんせ刀子に気取られずに尾行してたわけだし
486名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:14:58 ID:ZiMZkSFE
>>484
淫乱
487名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:16:42 ID:K0cqNkxT
影女か。
水木氏の短編集だとかなり良いヤシだな。
ナミコと正反対。
488名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:29:27 ID:ZDTpL9Vf
怪獣大戦争で思ったこと。
お前ら後ろ足はどうした、特に鬼のほう捕まれたら蹴るだろ
489名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:34:59 ID:HtsaItGa
>>486がめりっさ酷い件について

しかし、あの状況でも嫉妬していた刀子さん可愛いよ、刀子さん
490名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:35:18 ID:K0cqNkxT
足なんて飾りなんd
491名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:51:43 ID:8nn4fP6C
すずの種族が九尾の狐だと判った後、すずの服を着ていない立ち絵を見て、

スッパテンコー

という言葉が思い浮かんだ俺は、かなり駄目…。
492名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 13:53:16 ID:XLI0hat9
ふと思ったんだが、さくらと九鬼先生では、
どちらがバストサイズ(あくまで数値のみで)でかいんだろうな?
493名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:10:01 ID:0wyaz86A
>>478
この刀剣って真贋は別として現存してる奴はまだしも、現存してない奴はどこから集めてきたんだろう……
土産物屋にでも置いているなんちゃって刀剣じゃねえだろうな。
494名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:10:58 ID:Enwvb0Fg
>493
お前は何を言っているんだ?
現存してるから集められたんだろう
495名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:11:43 ID:CuzxExhP
>>492
九鬼のよーな
496名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:15:31 ID:PP3qtY8U
>>492
九鬼先生でしょ
たぶん…きっと
497名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:16:06 ID:mGt8/M7g
あやかしばんで
ウラジミール作「刀子バカになっちゃう!(仮)」を使ったプレイをねだる双七くん希望
で、アドリブでアナル攻撃を混ぜる双七くん
498名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:18:36 ID:K0cqNkxT
>>497
お断りいたします。ケダモノさん^^#
499名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:22:05 ID:0wyaz86A
>>494
いや、鬼切丸ってとっくの昔に折れて、刀として使い物にならなくなってるはずなんだけど。
500名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:25:13 ID:K0cqNkxT
501名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:25:58 ID:hxSG3tc4
>>499
妖がいて、人妖病が蔓延し、一般人が銃を使える世界であることをお忘れ無きよう。
502名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:27:11 ID:CuzxExhP
>>500
グロ画かとおもた
503名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:32:48 ID:Lw6f6utV
アロエって百合のなかまだったのか……
504名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 14:55:29 ID:qn5jAyDW
すずとトーニャとサーシャ、
結局誰が一番、胸がぺったんこなんだろう?
505名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 15:25:10 ID:vEh3P8Kg
>>500
この曲線美がたまんないねぇ
506名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 15:30:39 ID:A+NS3HPK
つか
胸の大小が極端だよな。ぺたんこ か ばるんばるん か。
一奈が小ぶりながらほどよく有ったが…扱いが…
507名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 15:37:59 ID:TcQaDMFS
>>506
ヒント:眼鏡
508506:2005/07/08(金) 16:06:55 ID:A+NS3HPK
>>507
いやいやあれはかなりのモノですよ?
刑二郎とのシーンで見る限りD以下ということはあるまい。
ナニやアレが大きく描かれるというエロゲ補正を計算に入れても、だ。


俺の先祖はぶらじゃあの付喪神だろうか
509名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 16:07:43 ID:PxGwX84l
とりあえず、とーにゃ
510名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 18:06:14 ID:Vx0bNCfo
                                              >>509!!
                ̄     ──       ミー‐''' ̄   `ヽ,,_
                       ─       /'''    ;1┌-、,,  'ー、
                ̄─           ー; 彡 ソi / `'__  1 ト }
         ̄_  ─  ─ _       ,-、 //  / ゙'' ‐rz-` ,_ ー'll ;;}
                           / ,,ノll, ('!J      ,,i -、 |;:/"
           ─    ─       ,ノ ,/ ノ; ゝ   t- 、,_`"  /;j
                         ノ  ̄`'';、1;;`''  ,,  `''‐ -''  /;ノ
       _    ──    ─   |  ̄`'- 'l ヽ   ゝ _    / 
               __──     |  ̄`'' /   ヽ        __ ノ  
         ,,,    r'" `、'' ー‐ 、  ミ,ー、_ノ    ヽ,,   ノ /  
        ( 'ー--‐'  ヽ ノ  ノ、  _,,,;;-、_  / ー-、 /      /
         ,>ー'‐;/゙゙`'''ー 、. _ / ) /゙'ヾ;;,y'   /   \   /
        {,, ゙  /  ヽ-‐‐''-^^''゙' "  / ノ /  /   / /   |
  メ゙''=-‐''ー- 、,入_ト''''7‐- 、.    フノ /`''"
 }-‐:::::::::`'''ー;-、,   ̄`゙'''‐- 、゙,,>、/‐'''"  /    /    /  |
. ]:::::::::::  /´  ゙ト、. /   ゙'1ノ    //  /   
 ト;::::::::::  /  ,, フ´''‐、   /,ソ  /  /    /  /   
 ヾ;,,:::::::: ノ -‐'" `''ヽ. ヽ, //  /     /
ー 、 >‐'''´   ::::::::: ゙! /l ,/        /    /
,フ/ ::::::::::::::::::::::::: / : ::レ゙
''" :::::::::::::::::::::::: /         /
511名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 18:13:06 ID:9gy2uUjg
終わった
ロム兄さん分だけでも買った価値はあった
512名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 18:14:55 ID:VV4GXlKi
トーニャとの戦闘シーンのCGを見る限り、トーニャよりサーシャのがグラマラスっぽいな。
513名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 18:38:27 ID:A+NS3HPK
>>511
くっつくキャラは「れいな」だしな
514名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 18:41:38 ID:Rce7M2s8
とーちん
515名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 18:52:58 ID:PNt+nOpM
今、二週目なんだが
一奈はほんとに零奈のこと嫌いだったのか微妙なかんじだな。
すずルートのときの大嫌いは火車になってからだし、刀子ルートのときも
嘘か本当かわからないがっていう描写があったしな。
時々ちょっとウザイ程度の気持ちだったんじゃねぇのかな、と思った。
516名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:09:14 ID:ssMC6nBD
零奈からすれば、暴走気味の一奈を守っていたつもりでも、
一奈からすると、やりたいことをいつも邪魔するお姉ちゃん。
517名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:23:31 ID:4vY+fQEz
自分は一奈と零奈にかなりまいったクチなので、
「出刃」包丁といわれると、彼女たちの母親の包丁を
真っ先に思い出した。
1991年製とわざわざあるから、また別に答えがあるんだろうが・・・。
518名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:25:03 ID:vp9nixDc
とーにゃ人気だな。とりあえずあやかし盤で姉妹丼の実現に期待。
本当だとも
519名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:27:14 ID:oyt0Igyz
( ゚ o゚)o彡゚ とーにゃ!( ゚∀゚)o彡゚ とーにゃ!
520名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:33:02 ID:mjNJ5P7U
>>515
すず曰く、「嫌い」と「憎んでる」のは違うらしいからなw

あとマジレスすると好きと大嫌いは紙一重だからな。
好き過ぎて、凄く嫌いみたいな
521509:2005/07/08(金) 19:41:07 ID:PxGwX84l
クドリャフカで帰ってきた。

と、言うわけでとーにゃ。
522名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:47:12 ID:HtsaItGa
伊緒は立ち絵や刑二郎の揉む乳が無い発言の割りにあるからなあ…
一番ぺたーんなのはすずな気がする
トーニャはサーシャに負けてそうなのが可哀想だがw
523名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:49:18 ID:fLHUurpM
むにゅ

トーニャ「やっと分かった。あなたは私の妹なんかじゃ以下略」
524名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:49:36 ID:hxSG3tc4
トーニャはCあるって言ってなかったっけ(彼女なりの見栄かもしれないが)。
525名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:50:43 ID:qCS20btS
キャラの身長のデータってあったっけ?
立ち絵では、刀子先輩よりトーニャの方が大きいのが以外だったんだけど

526名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:57:17 ID:enJWbKVn
パッケージ底のキャラ紹介では
刀子>さくら>伊緒>トーニャ>すず>みう っぽい
あてにはならんが…
527名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 19:58:29 ID:ijejSCgF
零奈と一奈をどこに入れるか、を議論してみよう
528名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:00:25 ID:w80cJtOk
零奈はさくらと同じぐらいだな
集合写真では
529名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:00:30 ID:84eL3B6X
どんぶり姉妹
530名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:02:38 ID:hxSG3tc4
>>526
あれ、これだと刑二郎のほうが伊緒より高いんだな。
キャラ紹介では「幼なじみの女の子より小さいのは辛いよなぁ畜生とか思っている」とあったのに。
…もしかして刀子の事だったのか<幼なじみ
531名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:07:53 ID:enJWbKVn
>>530
どのへん?
「あやかしぼん」には無いみたい。
532名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:08:31 ID:gi7ig2b8
>>524
すずのバストサイズをAAかBかどっち!?と聞いていた所からすると
トーニャはAなのではないかと。対抗心から同じカップサイズでは嫌だろうし。

さすがトーニャ。カップサイズを2つもサバ読みするとは白々しすぎるぜ
533名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:10:29 ID:hxSG3tc4
>>531
公式サイトにあるぞ。
534名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:13:40 ID:pyeb8P4V
プロペラはもっと俺達に情報を公開するべきだ!
トーニャの胸のサイズとか!薫さんの性癖とか!
535名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:19:29 ID:r5837yqx
>>534
見損なったぜ。良い奴だと思ってたのによ、何て男らしい!
…あ、じゃなくていやらしい!
536名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:20:50 ID:hxSG3tc4
>>535
このニッコリスケベ!
537名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:24:33 ID:84eL3B6X
薫ルートの零奈のおつむの壊れっぷりにショボーン(´・ω・`)
538名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:25:27 ID:IBIDtdyd
今日買ってきたよ
そんなつもりなかったのに衝動的に
このゲーム面白いのん?
539名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:27:44 ID:qn5jAyDW
すずはあれでも、寿命3000年のうちの200歳だからなぁ。
人間年齢では7〜8歳?……はいきすぎとしても、まだまだ成長期前だと思われる。
男をかどわかすのが特質の妖狐だから、将来的に充分に胸の成長が期待できるだろう。


とーにゃは……なんか「絶望」の二文字しか頭をよぎらない。
540名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:30:17 ID:FmkWl088
>>539
>>「絶望」
だがそれがいい
541名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:30:45 ID:ijejSCgF
>538
日常パートで力尽きた人もいたなぁ。
“学園青春恋愛”伝奇バトルAVGであって
学園青春恋愛“伝奇”バトルAVGでないことを割り切って楽しめばいける。
542名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:33:23 ID:D4TKd6Vw
トーニャルートで伊緒より刑二郎の方が小さい…って出てくるから、
パッケージの刑二郎は踏み台に乗っているに違いない。
543名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:38:36 ID:pyeb8P4V
“学園青春恋愛伝奇バトル”AVGじゃなかったのか?w
少なくとも俺はこのごった煮感が大好きだ。
544538:2005/07/08(金) 20:48:43 ID:IBIDtdyd
>>541
「やれよ馬鹿」って感じのレスを予想してたのに、
マヂレスしてくれるなんてあんた優しいな、感動した。
俺が美少女だったら無償で奉仕してあげたいくらいキュンときたけど、
男だしな…残念だよ。
545名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:51:08 ID:enJWbKVn
>>533
見てきた。ノートン先生が定期スキャン始めたおかげでやたらと重かったがorz
人物紹介なら「初期」の段階だろうから、まだ「刀子への片思い封印中」なんじゃない?
546名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:53:57 ID:fLHUurpM
立ち絵は基本的に足の位置を統一している訳じゃないだろうから、
足をそろえた立ち絵でない限り信用できないんじゃね?
547名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:54:29 ID:ijejSCgF
                                              >>544
                ̄     ──       ミー‐''' ̄   `ヽ,,_
                       ─       /'''    ;1┌-、,,  'ー、
                ̄─           ー; 彡 ソi / `'__  1 ト }
         ̄_  ─  ─ _       ,-、 //  / ゙'' ‐rz-` ,_ ー'll ;;}
                           / ,,ノll, ('!J      ,,i -、 |;:/"
           ─    ─       ,ノ ,/ ノ; ゝ   t- 、,_`"  /;j
                         ノ  ̄`'';、1;;`''  ,,  `''‐ -''  /;ノ
       _    ──    ─   |  ̄`'- 'l ヽ   ゝ _    / 
               __──     |  ̄`'' /   ヽ        __ ノ  
         ,,,    r'" `、'' ー‐ 、  ミ,ー、_ノ    ヽ,,   ノ /  
        ( 'ー--‐'  ヽ ノ  ノ、  _,,,;;-、_  / ー-、 /      /
         ,>ー'‐;/゙゙`'''ー 、. _ / ) /゙'ヾ;;,y'   /   \   /
        {,, ゙  /  ヽ-‐‐''-^^''゙' "  / ノ /  /   / /   |
  メ゙''=-‐''ー- 、,入_ト''''7‐- 、.    フノ /`''"
 }-‐:::::::::`'''ー;-、,   ̄`゙'''‐- 、゙,,>、/‐'''"  /    /    /  |
. ]:::::::::::  /´  ゙ト、. /   ゙'1ノ    //  /   
 ト;::::::::::  /  ,, フ´''‐、   /,ソ  /  /    /  /   
 ヾ;,,:::::::: ノ -‐'" `''ヽ. ヽ, //  /     /
ー 、 >‐'''´   ::::::::: ゙! /l ,/        /    /
,フ/ ::::::::::::::::::::::::: / : ::レ゙
''" :::::::::::::::::::::::: /         /
恥ずかしいじゃねえか
548名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 20:58:09 ID:hxSG3tc4
会長の次に>>547に萌えて良いですか
549名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:24:50 ID:vEh3P8Kg
アンダーも知らない童貞が
カップの話なんざ笑えるなw
550名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:25:19 ID:vEh3P8Kg
すまん、誤爆
551名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:28:30 ID:Wka6Ucpr
本当に誤爆か?
552名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:33:27 ID:ijejSCgF
だれかー
BGMの読み方教えてくれー
「野寺坊」とか「蛟」とか「絡新婦」とかどう読むのー?
553名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:37:36 ID:w/cFD5/X
のでらぼう、みずち、じょろうぐも
554名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:43:43 ID:w/cFD5/X
けらけらおんなとうぶめは・・・わかるか
豆腐小僧たまらないよ豆腐小僧
555名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:45:45 ID:ijejSCgF
>553>554
dクス。けらけらおんなは前に出てたのを覚えてた
うぶめは映画があるじゃん?今
556名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:47:55 ID:YOuo7+47
迷い家 まよいが
五位鷺 ごいさぎ
舞首 まいくび
鴉天狗 からすてんぐ
豆腐小僧 とうふこぞう
絡新婦 じょろうぐも
鵺 ぬえ
倩兮女 けらけらおんな
姑穫鳥 こかくちょう、うぶめ
座敷童子 ざしきわらし
雪女 ゆきおんな
牛鬼 うしおに
鎌鼬 かまいたち
船幽霊 ふなゆうれい
野寺坊 のでらぼう
九尾狐 きゅうびのきつね
木霊 こだま
蛟 みずち
557名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 21:56:08 ID:ijejSCgF
>556
丁寧にどうもありがとう

音楽だめぽっていうやつ多いが、俺はわりかし好きだな。
558名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:06:35 ID:Wka6Ucpr
音楽の絶対量が少ないのは事実だな。
559名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:11:36 ID:apSBYAlZ
プロペラのバックログって底なしだよな
560名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:11:49 ID:D4TKd6Vw
曲は好きだ。だが音が軽くて雰囲気が…で、惜しいって意見をよく見かけるな。
俺もアレンジサントラ希望。
561名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:13:57 ID:m3nhPO7L
戦闘で使う曲もう2〜3曲は欲しかったなあ
562名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:24:08 ID:IZ2YGGpk
あやかしもうすぐで1位!!! 協力よろ!!

2005年発売タイトル良作投票
http://xgn.mine.nu/votec/02/votec.cgi?
563名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:27:42 ID:zy1jADYy
>>562
キモス
564名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:29:35 ID:D4TKd6Vw
>562
俺の中ではすでに1位だ。
だから何度も貼らなくていいよ。
565名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:30:48 ID:qn5jAyDW
雀バラが12位に入ってるような投票に、なんの価値があろうか
566名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:32:31 ID:hxSG3tc4
>>562
そこのノーカウントに頭抱えた
狂儲はアンチと同等のジャンル汚しだと思う…
567名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:33:49 ID:HGF+ABTi
>>562
つI
568名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:41:25 ID:sSHwesR/
>>562
一言云って良いか?
「テラキモス」

ンな狂儲とアンチばかりのネタ投票所に投票して如何するよ。
569名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:44:35 ID:CedSGc5L
豆腐小僧大好き。日常の象徴みたいな思い入れ。
でも体験版で聞いた時、なんかFateの曲でなんか似たようなフレーズがあったきがした。
570名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:49:03 ID:IBIDtdyd
その曲にも元ネタが有り、さらにその曲にも…
571名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 22:53:26 ID:OVlk1CyV
人妖と妖の関係みたいなものか
572名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:05:07 ID:CXip61Ar
いまさらだがすずの声紋カットの耳栓つけてる割りに普通にすずの声聞いてたりするシーンがあるな

まだ修正当ててないけど当てたら直るかな…?義手とかも直ってるといいが。
573名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:09:02 ID:pyeb8P4V
義手関係でミスってあったっけ?
574名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:21:06 ID:ssMC6nBD
最終決戦熾天使なしバージョンでしょ。
575名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:23:48 ID:idSVan3E
えー。貧乳戦争になぜ我らが美羽っちと虎太郎先生を入れない。
九鬼先生なら大胸筋で胸囲100m行ってるだろうから、95cmの
さくらっちより普通にでかいと思います。はい。

とりあえずEDは全部見たはずだが、さくら嬢とのエロが見れません。
すずルートの病院でさくらっち選んでるのに。(回想が二駒分あいてる。)
過去ログ探すか。
576名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:29:48 ID:YjJ/06f+
常にさくらよりの選択肢にゴー、宴会すら下級生たちの下へ
577名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:34:07 ID:/ICKioBX
>>477
鬼太郎で茶器が集まってできた○○坊主だか童子だかの妖怪を見た記憶があるから
それじゃないかしらん
578名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:39:57 ID:PxGwX84l
さて、お休みとーちん。
579名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:42:11 ID:OVlk1CyV
名古屋とーちん
580名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 23:43:57 ID:OVlk1CyV
>>572
読唇術
581名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:00:35 ID:HkwgdMoE
>477
>577
過去スレで何度か書かれてるが「瀬戸大将(せとだいしょう)」だと思われる。
瀬戸物が寄り集まった姿で描かれるユーモラスな妖怪だ。
出典は「画図 百器徒然袋 巻之下」
582名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:02:47 ID:ORbtlJEe
おお、ググったら間違い無くこいつだ
京極の回に出た香具師だし
583名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:08:54 ID:GHGghIAq
日常パート面倒に感じた人は何が嫌だったの?
キャラ同士のかけ合いが平凡に感じたのかな
わたしゃ、日常パートとは言わないが前半のすず奪還までがたるかったな
後から理由解るにしても展開はつまんなかった
584名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:12:34 ID:5no21I2e
上総介廣常……生身の人間だってのに、過去の幻咬をやっつけちゃったのは凄いなぁ。
ラストバトルの怪獣大決戦みて、改めてそう思った。
ゲーム中に度々言及される遮那王丸とこの廣常は、九鬼レベルの魔人だったという設定かな。

あと深読みだけど、史実で廣常が梶原景時に暗殺されているのは、幻咬の尾の陰謀なのかな、とか妄想した。
585名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:35:13 ID:YlNokQbU
>>584
あそこらへんは九鬼すら子供扱いの怪物クラスなのかもな。
586名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:46:53 ID:dAvZtSYr
このゲームのおかげで
ばるんばるんとめりっさっていう形容詞を覚えました
587名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:58:28 ID:z1lGfPiq
>>585
声に出して読みたい日本語だな。
588名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:58:29 ID:uNbE3Ip8
>>585
つーか九鬼先生ってそんなに強くないよな
妖状態の一菜に苦戦してるし(人間状態のときだが)
589名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 00:58:54 ID:2QTK6uGs
やっと終わった。
発売前は、「エロ薄、萌えなし、燃え中途半端」になるかと心配したが、
エロは頑張ってたし、萌えも燃えも結構なお点前で、
これでプロペラはデフォ買いOKだなと思える出来だった。

学園物としてのエンド、鴉天狗からの世代交代を受けたすずというヒロインのエンド、
あやかしに始まりあやかしに終わる双七の生き方としてのエンドと、
システム上最後にくるすずエンドの多角的なアプローチにも感動した。

ただ、種々荒削りなところも含めて面白かったが、1点だけどうしても気になったところが。
あやかしぼんとEDスタッフロールのキャストで、天を押野と表記している部分。
最後の最後にわかって驚く謎部分なのに、雲野と並んで書かれていたので、
すぐにわかってしまって残念でした。
590名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:00:02 ID:LWNEFm6o
昔の幻咬の方が強かったのかな?

俺はあのラストバトルは、尾が其々何百年も個々に力を蓄えてて異形化したみたいな、
つまり、毒ガス吸って変異パワーUPしたような印象があって、
過去の幻咬<九尾の鬼かなとか思ってた。
591名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:00:45 ID:Mpbi+Vjw
>>589
学園新聞を読み込んでいなかったから、
すずルートを終わるまで気付きませんでした。
592名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:13:19 ID:s/IsJiLG
>>590
鬼が最初に食った尾はよりによってあの中だったからねぇw
逢難や天を最初に食っていたらきっと…
593名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:25:51 ID:AKVX+lCL
とりあえずエロシーン含めてコンプ。
個人的には、もうちょっと肉弾戦というか、熱い殴り合いが見たかったなあ。
九鬼先生と虎太郎の殴り合いは良かったんだが、力の差がありすぎるにせよ
九鬼先生と双七のちゃんとした激突が欲しかったと思う。
強くなった双七に、四つある絶掌の残り二つまで使ってみせるとかねえ。

仕方ないんだけど、どうしても怪獣大決戦気味に終わるのが悲しいと言えば悲しいか。
でも悪くないから中堅〜佳作の評価で落ち着きそうだ。何となく。
594名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:35:48 ID:b3YfHB2y
あの藤原さんがかわいいんですが気のせいですか?
595名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:42:35 ID:N9SQZwtd
>594
よう、俺。
刀子シナリオは、さりげなく藤原さんにもフラグが立ってたと思うんだ。
596名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:58:35 ID:hqHDUqsL
そうなのか
597名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 01:58:41 ID:2bjf6i3h
双七を救う為、逢難さまに犯される藤原さんが見れると思っていた、あの頃。
598名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:08:31 ID:5no21I2e
刀子さん・藤原さん・双七の修羅場は、これまた壮絶そうだ。
刀子さん中出しルートだとさらにヤバさ倍増

「浮気が発覚したら、切り落としたり握り潰したりします」
とあやかしぼんでもコメントされてるからなぁ、刀子さんは。
599名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:10:04 ID:3Zkjn0E2
大丈夫。その時々で本気だから浮気じゃない!
600名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:11:01 ID:IE8gj5FN
人はそれを浮気と呼ぶんじゃないのかw
601名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:14:51 ID:b3YfHB2y
破廉恥ャーワロル
とりあえずここ見る前に先に一周はクリアせんとなw
602名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:24:13 ID:2uuVp/w7
>>597
やばい、めちゃめちゃ見たい。
憎悪が消滅した反動でもうあなたしか見えない系ツンデレキャラとして
ヒロイン昇格きぼん。
603名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:27:34 ID:IE8gj5FN
完璧にフラグはたってたからなぁ>藤原さん
まぁそれを見て嫉妬してる刀子さんのがめっちゃ可愛いわけだが
604名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:30:05 ID:q+oTZKK0
さらに逢難さまが加わって事態は混沌と(ry
605名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:33:55 ID:5no21I2e
生きた心地がしないな、そのルートの双七はw
606名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:37:19 ID:uI37LD7B
>>589
気づかずに「押野って前市長だよなあ、幽世で会ってアドバイスでも貰ってくるんだろうか」と
考えてましたとも、ええ。orz
607名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:37:36 ID:2bjf6i3h
双七くん、二股はいかんぞ!
608名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:39:01 ID:n8B5OAv5
最後のルート見るまで
「押野って誰だよ」と思ってた自分・・・・orz
609名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:41:30 ID:QK3jYXVs
くるみがすごく悲惨に扱かわれている件
610名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:46:22 ID:Lxm3RgRe
>>607
ならば三股で
611名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:47:04 ID:0TGHAmnA
せめて前半にヤられて、後半ヤられる前に救出とかならやるせなさも減るのにな。<くるみ

612名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:49:30 ID:Mpbi+Vjw
ストーリー上必要な陵辱シーンは仕方ないと思うが、
エロ分補完の為にいれるおまけ陵辱シーンはイラネ。
613名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:50:49 ID:gQBd6Z50
最初、声だけでイメージが高まっているところに
いきなりヤられる絵を見せられたから
非常にいやーな汗をかいた。
614名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:51:39 ID:+tiO1D3P
つウラジミール作「刀子バカになっちゃう!(仮)」
615名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:52:48 ID:lXeXfoUo
最近は男役の役者さんも結構いい人使うから面白い
616名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:52:54 ID:Lxm3RgRe
あれで少年のほうがヤラれているCGがでたら笑ったのだが・・・
617名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:55:12 ID:3Zkjn0E2
くるみで一番納得いかないのはいいとこで邪魔が入ることだな。
618名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:57:00 ID:QK3jYXVs
ちなみにエロシーン見るまでくるみが幼女だと思ってた俺ガイル…
619名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 02:57:58 ID:Lxm3RgRe
ちょとした詐欺だな
620名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 03:04:59 ID:uI37LD7B
くるみと藤原さん陵辱はちと蛇足な感が…
和姦好きな人には不評だろうし(俺は不快だった)、陵辱好きな人には物足りなかっただろうし
エロのバージョン増やしすぎて逆に燃えが軽減されたようで心残り。
だったらもう少し琥森島乗り込み組に活躍してほしかったな。
621名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 03:19:55 ID:AZj5wiMo
陽太とくるみの立ち絵は欲しかった
622名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 03:40:44 ID:Xd2uZ9kF
俺はとーちんのエロ枠が少ないのが不満だった。
623名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 03:44:52 ID:Mpbi+Vjw
多分1ルート毎にエロシーンのノルマ数があって、
ヒロインとのHだけで不足した場合は、
陵辱シーンを突っ込んでるだろうなと思った。
624名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 04:21:48 ID:T6lZID+r
個人的希望としては、刀子のENDのひとつでも良いから、完全に融合して妖として
逝き続けるENDが欲しかったな。
あそこまで行っておいて、分離できましたって言うのもちょっと・・・
ていうか、完全に混ざってどちらでもないただの妖になってたと思ってちょっとしたカタルシスだったのに
結局はのっとられてただけなのが残念でならん。
625名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 04:39:24 ID:YENEZ3Gt
「あ、会長会長。明日のデートなんですけど」でテラワロタ
626名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 04:53:37 ID:pX2wgUNr
>>570
豆腐小僧の元ネタって何?
627名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 04:59:54 ID:AGvjNQGH
とりあえず、中央東口には立ち絵を頑張って欲しいと思った。
イベントCGはそれなりに上手いが、立ち絵になると…
628名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 05:09:12 ID:7UxKLWQ1
それもそうだが、立ち絵の少なさが寂しいな。
特に七海はサブ中のサブだったから、シリアスなシーンで全然合ってない立ち絵が出てたりして萎えた。
629名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 05:47:35 ID:hqHDUqsL
はあ?
630名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 06:07:52 ID:m+nN4UkS
今、薫ルートだけど鬼畜なすずがあれはあれでいいと思ったよ。
631名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 06:20:35 ID:uI37LD7B
>>628
それは思った。トーニャルートのマジギレシーンで合う立ち絵がなかったりしてたね<伊緒
トーニャの立ち絵だけはバリエーション多かった気がするw

あと、個人的には日常イベントのCGをもう少し増やしてほしかった。
バトルシーンのカットイン減らしても良かったから…
632名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 07:17:35 ID:27JFe2z1
そいえばトーニャの「あちゃあ」って立ち絵使われたの一カ所だけ?
633名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 09:49:59 ID:AGvjNQGH
だとオモ。
カラシニコフ→ビゾンのトコだよな?
634名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 09:56:18 ID:7Ohoo61r
音楽がしょぼすぎる
635名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 09:58:44 ID:YYppT2IP
くるみのエロスなシーンは
最終決戦を前に頭に昇った血を少し下の方に降ろせという
製作者のちょっとした優しさだから
あの程度の中途半端な感じで良かったと思う。
636名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 09:59:23 ID:YYppT2IP
ageちまったスマソ…orz
637名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 10:03:59 ID:Lxm3RgRe
家畜なすずがみたい
638名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 10:05:18 ID:AGvjNQGH
チョットマテ
639名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 10:12:36 ID:AZj5wiMo
>>632
どこだか忘れたが確かもう一箇所あった気が

一回だけの立ち絵は
エロの次の日の会長の説教のとき
キキーモラ弄ってるトーニャってのがあった
640名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 10:14:23 ID:WgT0E3cx
プロローグで抱っこしてたら飽きてするりと抜け出してそこらを見て回るとか、ケモノっぽくて良かったなあ。
ブラックレインすずも可愛かった……
641名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 10:17:38 ID:Lxm3RgRe
「実は正体がチュパカブラ」だったりするすずもいいかも
642名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 10:33:39 ID:qnoQXr4R
>>632
ふわふわ→喝、の所も
643名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:03:05 ID:Pj2YEHrj
トーニャは充実してたな
薫はあんまりバリエーションなかったような気がする・・・
644名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:03:40 ID:AKVX+lCL
みんな攻略可能ヒロイン全員を手込めにした後に、藤原や美羽や伊緒まで頂いてしまう。
超妖ルート。こうリアルに修羅場にたたき落とされそうな気がするというか、
そのころには双七妖が九尾の鬼並に進化している気がするのは気のせいだ。
645名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:03:44 ID:3Zkjn0E2
薫はしょうがない。出番が無いから。
646名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:04:50 ID:AKVX+lCL
眼鏡のせいでぐるぐる目が使えなかったのはあるかも。<伊緒
刀子とさくらのぐるぐる目はめりっさ可愛いと思うです。
647名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:10:29 ID:AGvjNQGH
そうだな。
トーニャにあの眼がなかったことが少々悔やまれる。
648名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:30:47 ID:u5TpSERi
今日も、とーにゃ
649名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:39:39 ID:TbkelX/+
さり気なく立ち絵バリエーションが一番多いのはさくらのような気がする。
650名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 11:51:43 ID:Xlb3oZd3
651名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 13:50:42 ID:I/qAFVsK
立ち絵のバリエーションはもっと欲しかったかな。
すず以外にも裸立ち絵とか下着立ち絵とか。
652名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:03:25 ID:gBBU5nUU
狩人の背中に花しょってた立ち絵もいっかいきりだったな。

狩人のマジ恋愛イベントもみてみたいな。
653名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:07:42 ID:cUmWt4MX
あと普通に私服ね。
654名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:07:54 ID:avkKB3Ru
あやかし盤では狩人の一日を追跡してくれたらと。
休日平日何回死んでるんだろな
655名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:21:36 ID:WOtS4a3V
狩人は手術の出来る女の子と付き合いたいと言っていたよな。
伊緒が家業を継ぐなら、将来的に二人がくっつく可能性もあるかもしれん。
656名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:23:58 ID:Jj49YIEn
狩人、セックルで毎回腹上死しそうだなw
657名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:38:28 ID:FHJRduaK
そういやウラジミールの人妖能力名ってでてたっけ?
教えてEroi人
658名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:41:04 ID:P7A4N2i3
ボレヴィーク
659名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:45:32 ID:KJRYCQPP
このゲーム、パンチラとか下着好きには楽しめる?
660名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:49:16 ID:twnM6st1
お奨めできない
661名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:49:36 ID:Vkhpan+Z
やっと薫シナリオ終わったよ。
ちょっと漏れ、虎太郎先生の供物になってくる!
662名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 14:56:13 ID:fl7WUw81
「いい女、だからさ…」がすげー面白かった。
ってか惚れる。
663名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:00:42 ID:uI37LD7B
>>659
唯一楽しめるのはすずの縞パンくらいか…
664名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:02:56 ID:fl7WUw81
あとはウラジミールをぶっ飛ばすトーニャのチラリ。
ちっさい絵だけど
665名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:04:08 ID:Eu/vil+p
あと刀子さんの下着も
666名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:04:17 ID:7YXwoyRU
逢難刀子乗っ取りでピンクがチラリ
667名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:04:29 ID:YlNokQbU
ところで「逢難」の読みって「おうな」だっけ?
セーブデータがなくて読みがわからん……
668名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:06:16 ID:uI37LD7B
「ほうなん」だよ
669名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:07:15 ID:YlNokQbU
>>668
ありがと。
670名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:07:34 ID:Lxm3RgRe
そうなん?
671名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:14:16 ID:pPWNue5m
薫さんルートとかで
薫さんが双七を完全に信頼しきった頃を見計らって
後ろから銃撃
「ねぇ、薫さん。後ろから撃たれる気分ってどんな感じ?」
って展開を希望する私は駄目な人ですか?
672名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:22:46 ID:Gy9XqHlz
とーにゃ
673名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:23:42 ID:/Bye1wKo
リプレイしてて気がついたが
最初の会長×双七いや会長vs双七のときは、双七は上着着てるんだよな。
上杉×会長もとい上杉と会長に上着を投げつけて視界を塞いで攪乱、
そのままでは目立つので通りすがりの一般生徒をひん剥いていや上着を奪って逃走。
674名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:45:13 ID:fMt61ceb
>>672
なかなかのSだなあんた。
俺もそういうの大好きだよ。
675名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:45:53 ID:fMt61ceb
おっと間違い、>>671だった。
676名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:48:18 ID:FHJRduaK
>658
dクス。だがポレヴィークでないかとつっこんでみる
677名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 15:56:28 ID:ERN4JcLH
今 再度プレイ中

エロゲとしては糞だよな
でもおもろいが
678名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:02:38 ID:uI37LD7B
糞って言うよりも子供向け感が強いんだと思う…中盤の展開や戦闘なんかを見ると。
それに無理矢理エロシーン入れてるから、なんかちぐはぐな感じがするんだよな。
ジャ○プ等の少年漫画にエロシーン入れてエロ雑誌に掲載しました、みたいな。
679名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:03:27 ID:KP2K3SaE
>>581
もし双七のご先祖様が瀬戸大将だったら最終決戦では世界中の焼き物+焼き物繋がりで
セラミック製の器物が合体して戦ったんだろーか。
680名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:12:44 ID:RNPoLpA6
>679
その場合は超巨大なツボを形成して九尾の鬼封印だな。
誰か魔封波を撃て。
681名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:16:38 ID:GHGghIAq
>>671
それでbadでもあれば薫ルートは満足出来そう
足りない部分多いんだよな
682名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:26:43 ID:PUzGL0wS
あやかしびとも結構売れたみたいだし(どれくらい売れたら凄いとかは知らないが)
次回作はそういった足りない部分もしっかりした作品を作ってくれるといいな
まあ、時間とお金を食い潰すってことはないと願いたいが
683名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:44:20 ID:9+qPIp94
でも荒川だしな
684名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:44:32 ID:FcO2d60F
レスリング部の電子ジャーあるからツボいらなくね?
685名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:56:00 ID:/Bye1wKo
その前に
ツボで会長を倒すのはむつかしくは無いか。
686名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 16:58:02 ID:uI37LD7B
ヒント:後頭部打撃
687名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 17:02:02 ID:RNPoLpA6
つ【影牢シリーズのカビン】
レッツトラップバトル。
688名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 17:14:11 ID:+/F/wq9O
そもそも人妖能力:瀬戸大将だったら脱出できなかった希ガス

……禁句?
689名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 17:17:07 ID:1p2KkjEh
瀬戸大将ならまず公園で変態から逃げ切れずTHEENDだな。
690名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 17:26:33 ID:/Bye1wKo
>>689 ヒント:安珍清姫

人妖能力といへば

ご先祖が座敷童子だの迷ひ家だの、
関わった人達が幸せになるような妖だった場合、
どんな人妖になるのだろうか。

ふわふわふわトーニャはひょっとしてこの類型か?
691名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 17:54:50 ID:bGhOFv2x
会長ってあの白ランを七着持ってたんだな
トーニャルートの釣りイベントのときにまさかとは思ったけど
692名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:00:11 ID:4OF4h4eJ
すずみたいな姉ちゃんほしい
693名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:15:06 ID:1c7jcWP4
狂おしく同意!
ちっこい姉マンセー!!
694名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:23:44 ID:/Bye1wKo
なにをいうか
刀子さんのような妹こそ至高!
刀子さんに「お兄ちゃん!行っちゃやだ!」などと
涙ながらに言って頂けるのであるならば死んでも良い!
695名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:30:03 ID:AGvjNQGH
みゅうが妹に欲しい俺こそ王道
696名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:32:06 ID:Gy9XqHlz
         ∧_∧   
       ◯( ´∀` )◯ < 僕はとーちん!
        \    / 
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
697名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:32:34 ID:PUzGL0wS
>>694
なら、その傷心の刀子さんは貰って行きますね

しかし、さくらが妹だったらどうなるんだろう
毎日ばるんばるんですよ、ばるんばるん
698名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:36:16 ID:AGvjNQGH
ばるんばるんていう表現も凄いよな、凄そうだよな。
699名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:37:25 ID:4OF4h4eJ
愛人体質の妹なんてヤダヤダ
700名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:42:53 ID:J6ZB4wRF
>>699
むしろ義妹で自分の愛人に・・・
701名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:43:23 ID:AGvjNQGH
ソレダ!!
702名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:53:42 ID:3OS6KS5C
犯罪を推奨するゲームのスレはここですね?

>>690
当たらずとも遠からじって感じ?
前スレによるとキキーモラは家に付く精霊で、繁栄させるとかいたずらするとか諸説あるようだけど
なんだか座敷童っぽい
703名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 18:55:48 ID:cc6qjURn
愛人体質の妹キャラでばるんばるんで「さくら」か

…おや、どこかから「黒」という言葉が…
704名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:01:23 ID:AKVX+lCL
>>703
型月ネタは荒れるから自粛の方向で。

>>702
西洋物だとブラウニーの類ではないかな。

しかし、刀子先輩を義姉に、さくらを義妹にすると、毎日たゆんたゆん
パラダイス。
705名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:02:21 ID:J6ZB4wRF
>>704
パラダイスかも知れんが・・・腎虚で死にそうだな
706名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:08:05 ID:2uuVp/w7
>>705
そこで熾天使打射って全身機械化ですよ
707名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:09:53 ID:uI37LD7B
そんじゃおれはこっそり薫さん拉致りますね
708名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:09:54 ID:QK3jYXVs
ならば俺はすずを義姉、トーニャとサーシャが義妹のぺたんぺたんパラダイスを選ぶ。
すずの言葉攻めを受けつつ義妹たちと緊縛プレイ…ドMにはたまらんな(;´Д`)ハァハァ

みゅう?だれそれ?
709名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:10:19 ID:J6ZB4wRF
>>706
なるほど・・・で、ドリルち○ぽか

そんな話で盛り上がるとはバカだな俺 orz
710名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:16:46 ID:PUzGL0wS
刀子さんが義姉で、さくらが義妹か…
ばるんばるんぐるぐるしすたーず?(ナニソレ
711名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:18:19 ID:uI37LD7B
薫さん人気ナサス(´・ω・)
712名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:20:45 ID:t7Tc9fjK
一年間の肉奴隷or精液便所だし
713名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:21:42 ID:AKVX+lCL
まあ、双七の立場からすると大事な人なんだけど、
PLの立場からすると中古だしなあ<薫さん
714名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:22:07 ID:FrG5hB8j
じゃあ俺、薫ルートの黒すずを義姉・逢難様を義妹にするよ。
715名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:23:50 ID:Eu/vil+p
>>711
2ch人気は当てにならない
と言っても>>712じゃあ波乱は無理かな・・・
716名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:23:53 ID:4OF4h4eJ
会長は譲らん
717名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:28:16 ID:VS842IWZ
OK、副会長をアニキと呼んで慕うのは俺だけでいい
718名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:29:18 ID:PUzGL0wS
薫さんの人気の無さは、純粋に活躍度の薄さじゃないか…?
刀子やトーニャと比べるとなあ、という感じが
同様のすずもちょい人気は劣ってるみたいだし
719名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:31:27 ID:uI37LD7B
うーむ、カウントダウンの薫さんの「君のハートを打ち抜くためだ。…言ってて少し恥ずかしいが気にするな」
にハート射抜かれたのは俺だけなのか、もしかして。
720名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:32:23 ID:uI37LD7B
射抜かれてどうする。一応「打ち抜かれた」と訂正しておくよ

いいもん独り占めだもんヽ(`Д´)ノウワァァァン
721名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:32:26 ID:/Bye1wKo
薫さんは声の人がげふんげふん
とくに喘ぎ声とかおほんおほん


ところでその昔、「巨乳ハンター」という漫画があってだな。

そのなかに「ばるんばるん」という擬音が使われていたような記憶があるが
違うかもしれない。

関係なかったな、すまん。


カウントダウンボイスの「会長にツッこむ刀子」
今聞くとナケス
九鬼の「実感ゼロだがな!」が大好きだ!ッ!
722名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:32:45 ID:LWNEFm6o
>>693 >>717
ちっちゃい姉さんも、ちっちゃい兄さんもモエス
723名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:35:12 ID:2uuVp/w7
>>720
×打ち抜かれた
○撃ち抜かれた

追い討ちスマソw
724名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:35:56 ID:AGvjNQGH
>708に焔螺子
725名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:38:02 ID:uI37LD7B
…orz
指摘サンクス>>723
726名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:38:22 ID:VmmUY9oZ
薫ルートは、すずルートのフラグ+虎の活躍が見たかったから仕方なく…
727名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:39:50 ID:AGvjNQGH
まぁ、砕鬼とかかっこよすぎだしな。
ありゃ、虎ルートと呼んでも差し支えあるまい。残念ながら。
728名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:41:32 ID:cc6qjURn
薫さんルートは、もうちょい神沢市外での一般人妖の差別を
掘り下げて欲しかったなぁ

お前らが人間用の食堂にくるんじゃねーとか
人妖が家族に出て一家離散になった家庭とか

最前線で働いていたんだからその類のネタはやまほどありそうなんだがなぁ
729名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:43:11 ID:SKK+iChF
すずはどうも声が好きになれない・・・・
中の人ごめんよ

このゲーム、ボリュームの調整がむずいな
すずの声に合わせるとトーニャの声が聞こえないし
トーニャの声に合わせるとすずとかうざすぎ&近所迷惑
730名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:43:35 ID:r4gZ1BGq
妖怪ならではの超人バトルがもっと見たかったなぁ
カラスの爺さん何で「人間」の格闘技使うの?
最後の怪獣大決戦くらいやれとは言わないけど
手から衝撃波だすとか空飛ぶとか物理法則無視するとか、そんなのが見たかった
そこら辺がちょっと不満
731名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:44:01 ID:uI37LD7B
>>729
それはオモタ。
刑二郎の声とか聞き取れないところもあったしなあ
732名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:46:25 ID:/Bye1wKo
>>730
それやると
ジャイアント■ボだとかGガ○ダムだとかいわれそうでやめたんじゃない?
733名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:47:54 ID:Fen78EAk
一週目刀子さん死んだもうだめぽ○| ̄|_
734名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:48:29 ID:3OS6KS5C
>>704
…ブラウニーか

誰も「犯罪を推奨」にツッコんでくれない…
自転車の二人乗りは犯罪ぢゃないか?
とか思ったが、すずを「狐」とすると荷物扱いにできるから、30kg以下なら大丈夫だったりw
735名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:49:33 ID:SKK+iChF
鴉天狗って絶影みたいなことできんだな
と序盤オモタ
736名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:50:55 ID:AKVX+lCL
>>730
薫ルートでちょっと出ていたが、雷を落とすとかの術は
自然の助けとか触媒がないときついらしい。
純粋に妖怪の能力でないのであれば、静珠みたいに触媒なしで
ばりばり術攻撃できる方が単純に凄いんだと思う。

後は、八咫雷天流は人間の武術ではなく、対人間用の
妖怪の武術だから、人妖とはいえ、そんなのを納めている虎太郎先生の方が
異常なんだと思いますよ。
737名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:51:56 ID:AGvjNQGH
>735
こんなところでスクライダーに会うとは・・・
738名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 19:58:34 ID:QK3jYXVs
>>737
ある意味世界観が似てたりする
739名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:01:24 ID:Eu/vil+p
ロストグラウンドも隔離されてたからなあ
アルター能力と人妖能力とか
740名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:02:58 ID:QK3jYXVs
>>739
ドミニオン=ホーリーとかな
741名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:03:33 ID:AGvjNQGH
ドミニオンに理念なぞ無いような気がするがな。
742名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:09:48 ID:bAaLwBQa
・・・カウントダウンボイス、過去のも全部聞けるようになったら良いなぁ。
743名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:12:02 ID:AGvjNQGH
まだ残ってるぞ?保存しとけばいいじゃん。
744名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:13:08 ID:PUzGL0wS
以前誰かがアドレス出してくれなかったっけ?
カウントダウンボイスの
745名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:13:36 ID:qdIFMbV6
薫さん俺もかなりすきだぞ
>720仲良くやろうぜ

>721俺はフラン姉の時も好きなんだけどなぁ
746名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:19:50 ID:AKVX+lCL
というか、フランシェスカといい薫といい、propeller作品における
嬉野キャラはことごとくろくでもない過去を背負わされているのは
荒川の陰謀か?
747名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:24:36 ID:P7A4N2i3
虎太郎先生は実は鬼なんだって・・・。
音叉とか笛とか使って変身するんだって・・・。
砕鬼さんなんだって・・・。
748名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:25:37 ID:bAaLwBQa
過去のカウントダウンボイス・・・全然見付からんOTL
749名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:25:58 ID:KZt1+7Um
刀子さんの立ち絵、ぐるぐる目も可愛いけど
半泣きで口開けて両手を上げたり下げたりする奴がテラカワイス
750名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:26:45 ID:ZGCzljTM
751名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:29:36 ID:PUzGL0wS
752すず(偽):2005/07/09(土) 20:29:39 ID:LoUJTfBr
750君たら、お人好しなんだから。

753名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:29:50 ID:PUzGL0wS
って、リロードしてからやればよかった…orz
754名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:31:26 ID:r4gZ1BGq
>>736
いやぁ、何でわざわざ「人間の肉体構造を基本とした」格闘技を使うのかなぁって
まぁ八咫雷天流を修めるには人間以上の肉体と五感が必要って事なのかなって自己解決してたけど
755名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:35:33 ID:bAaLwBQa
>>750-751
心より感謝。
平たく云うと君達の好意に濡れ濡れ。
756名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:35:57 ID:oune6CLU
>>728
剛田に載った「狗二匹、猿二匹」が人妖に生まれたせいで座敷牢に幽閉されつつ、
虐待されて育った人妖が好き勝手絶頂に復讐したあとで、
傘で刺されたり、アンチ・マテリアル・ライフル鎌鼬で消し飛ばされたりする話だった。
3ページのわりに陵辱絵までついてたしな。
757名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:39:19 ID:cc6qjURn
>>754
鴉天狗の場合、正体も人型(羽付きだけど)だから
人間の間接稼動範囲での武術ってのはおかしくないと思うけど

>>754のイメージしてる一般的な武術が
波動拳や旋風脚がデフォだと考えるならおかしいのかもしれないな
758名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:41:48 ID:cc6qjURn
>>756
餓鬼大将にそんな話のってたのか
まだ売ってるかな?
759名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:43:07 ID:GHGghIAq
ちょっと難しいかもしれない質問を・・
日本語を知らない人間にすずの言霊(日本語で)は効くのか?
すず本作ってて出来れば知りたいです
760名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:45:57 ID:AGvjNQGH
トーニャルートで
「直接頭に語りかける」
みたいな事をウラジミールが言ってた。効く。
761名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:46:31 ID:AKVX+lCL
>>759
言霊の効力そのものは日本語知らなくても聞くと思う。
トーニャルートでの装備が無駄になりそうだし。
762名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:48:28 ID:cc6qjURn
言魂を発言者の言葉に込められた意思を
強制的に付与するという解釈なら
生音声である限り対象にとって未知の言語でも効くと思う
763名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:49:34 ID:nDA+V1o0
あのさ あのさ
何故に虎は刀子ルートで登場しなかったん?
トーニャルートなら分るんだけど。
シナリオの陰でロシア兵とでも戦ってたん?
誰か裏設定に詳しい人教えてください。
764名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:50:44 ID:r4gZ1BGq
>>757
うん、だから妖怪なんだし波動拳とか旋風脚とか使ってもおかしくないのになぁって
なんていうか「妖怪」のスゴさってのが全然伝わってこなかったからさ

ま、どうでもいいか
一応念のため言っておくけど俺はこの作品大好きだからね
ちょっと気になっただけだから
では消えます
765名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:54:31 ID:AGvjNQGH
>759
確認してみた。

「日本語だから効かない」というわけではない。
というニュアンスだったな。判りづらいが。
766名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:55:25 ID:PUzGL0wS
>>763
虎は各地の封印の確認にいってたんじゃないっけ?
鴉天狗や八咫鴉と

>>764
そういうの術みたいなのは媒体が無いと使えない、って鴉天狗もいってたじゃん
旋風脚=物凄い武術、って事なら刀子の身体使った逢難と真正面から斬り合えるだけで十分凄い剣技だと思うが…
767名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 20:57:46 ID:pqSe8Ta5
妖怪ってのは元々強いからなんか鍛えたりとかするやつはよっぽど酔狂なんだよ
768759:2005/07/09(土) 20:58:49 ID:GHGghIAq
お答えthx!
769名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:04:13 ID:5D0b7CNF
絶紹を簡単に使いすぎるきらいはあるような希ガス
双七vs九鬼なんかでも、互いの焔螺子が激突するような場面とか

わかりやすいのはほんと焔螺子のほうで、あれだけ回転を加えた連撃は空かされると自動的に逆手になるので腕を折られやすい
770名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:08:16 ID:cc6qjURn
そういや焔螺子と焔錐以外の残り2つの絶紹って出てた?
九鬼の後ろ回し蹴りみたいのは絶紹だったのかな
771名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:15:05 ID:5D0b7CNF
詳しい場面は覚えてないけど、九鬼の蹴りは2回ほど登場したうちで、一方は「絶紹でなくても」みたいな表現があったし
もう一方は「お前の知らない技もある」みたいな発言があったような…

だからグラフィックは同じでも、絶紹だったり絶紹じゃなかったり、とか?
772名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:19:31 ID:AGvjNQGH
「絶招に匹敵する」とは言ってたな。
でも絶招とは言ってない。
773名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:19:35 ID:+/F/wq9O
薫さんが人気ないとか言ってるおまいらはちょっと表に出ろ。

>>769
九鬼流はちゃんと計算されてる。角度とか。
774名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:23:14 ID:Lxm3RgRe
>>759
それに関しては有名な台詞があるだろう

 「ロシア語で考えるんだ!」
775名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:23:27 ID:pqSe8Ta5
残りの絶紹の名前なんだろうなあ?
焔、焔……釘とかか?
776名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:25:21 ID:cc6qjURn
形式美って必要だよな
スーっと深呼吸、角度かよ!!( ・ω・)ノシ====○)Д´)
777名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:27:18 ID:PUzGL0wS
トーニャルートじゃ免許皆伝だから、残り2つも戦いの中で出たかな、とやり直したが…
あの蹴り技を絶紹としても、後1個足りんな…
778名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:41:22 ID:AGvjNQGH
九鬼流絶招 肆式名山 内の参「焔ドリ(ry
779名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:42:41 ID:uiSleTPa
尻穴にねじこむのか・・・
780名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:43:00 ID:5D0b7CNF
いまスキップしまくって確認した

>>771での前者は、薫ルートでのラス前バトルで、
(床が抜けるほど踏み込んだ…それすらも絶紹に等しい)
後者は、すずルートの車上バトルで
「こういうひっかけめいた技もあるってことだ」(グラフィックと違い、記述からは穿弓腿みたいな感じか?)

どっちも「絶紹というわけではないかも
781名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:46:23 ID:AKVX+lCL
絶掌は、焔+工具名らしいので、足技で焔金槌とか
焔鉋とか焔釘とか期待しているウリガイル。
782名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:52:25 ID:I/qAFVsK
まあ、格闘ゲームの必殺技みたいな感じで、
大層な名前を付けつつ通常技のように使うのかな。
783名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:53:00 ID:Lxm3RgRe
「焔がえり」とか
784名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:53:02 ID:5D0b7CNF
まあ、蹴りはあるでしょう
ってか通常の技を必殺にまで高めたものを絶紹とも言えそうですし

例えば崩拳の突きを捻るだけで、テツザンコウ(なぜか変換できない)の振る腕を伸ばして反動を強くするだけで絶紹になりうる
でも、そんな修練はしない…>>769のリスクがあるから
785名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:53:48 ID:PUzGL0wS
というか、自分の持つ技を戦いで態々隠す意味がないんじゃないか?
良い技なら使い所では使っていくだろうし
雷天流なんて何個技が出てきたやらだw
786名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:55:39 ID:cc6qjURn
>>783
足を抱えて地面を横に転がりながら
相手の軸足を払うのか?w
787名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:57:04 ID:Lxm3RgRe
技は隠さないと対抗技が作られるので危険
奥義を見せた相手はきちんと殺すか
結婚して身内にしなくてはいけませんん
788名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:59:11 ID:cc6qjURn
>>787
そういやどこぞの不敗の格闘技もヒロイン全員嫁さんにしてたよな
789名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 21:59:29 ID:I/qAFVsK
刀子の鞘飛ばしは事前に実態が判ると効果半減だ。
790名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:00:11 ID:5D0b7CNF
>>785
硬直時間と投げられ判定
雷天流=速さが命
791名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:00:27 ID:eApgmUcs
双七「正調九鬼流四聖句・是無の構え」
九鬼「か・・・体が凍る・・・し、知らぬ、このような九鬼流!」
792名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:00:59 ID:Lxm3RgRe
大丈夫、刀身をとばすという奥義もあるから
793名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:04:01 ID:Eu/vil+p
>>792
十字傷の男が使った技か・・・
794名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:10:05 ID:P7A4N2i3
>791
残った左がやけに熱いぜ吹いた

その理論で行くと悪鬼は人類に絶望した存在ということになるな
795名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:12:44 ID:AKVX+lCL
>>789
テキストは、流れ@シグルイあたりっぽかったけどな。
しかし、「史上最速の居合い」あたりで思い出したのは
やっぱり十字傷の剣客だったり。
796名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:20:51 ID:DdGSbVD+
>>788
なにそれ?
797名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:24:57 ID:VZTdg1bZ
>>791
それなんだっけ?
798名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:26:27 ID:I/qAFVsK
ってーか一乃谷流って、刀を片手で扱えないとできない技が多々ありそうだな。
ガタイの良い鍛えた男性でも片手で持てない刀でそんな技を要求する流派はどうかと思うな。
799名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:30:25 ID:cc6qjURn
>>798
道場開いて世に広めようなんて考えてないから何の問題も無い
800名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:31:54 ID:Mpbi+Vjw
>>798
あやかし相手に戦うくらいだから、並の人間では習得出来ないのも道理。
801名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:33:26 ID:8i6vO97+
元々人妖が生み出した流派らしいからな。
一乃谷家が成立したのは戦国時代だから、
逢難様の封印が解けそうな時に人妖になったのだろう。

脳内では逢難様の部下で、
逢難様を裏切った牛鬼の子孫という妄想している。
802名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:35:40 ID:eApgmUcs
>>797
覚悟のススメ
803名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:40:54 ID:cc6qjURn
一乃谷家の血筋だけれども、女性人格が存在していない
小愁厳はやはり第二次性徴期にはいると…
朝起きてトイレに入る小愁厳
飛び出して絶叫
「おかあさん、おちんちん無くなっちゃった!!」

女に化ける牛鬼の血は健在なんだろうなぁ
804名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:42:00 ID:P7A4N2i3
・・・ふたなりか!ふたなりなんだな!
805名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:45:59 ID:8i6vO97+
>>803
すずおねえさまとかかさまがゴスロリ服を着せんとする野望が
発動しそうだ。
806名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:48:22 ID:tLCMAMSm
トーニャシナリオで終盤、キキーモラの由来について解説するやん?

…BGMが安田大サーカスを連想させるのは僕だけですか?orz
807名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:49:29 ID:GdukG+pw
>>803
飛び出して絶叫
「おとうさん、私のチ○コが無くなってしまいました!」
「えええぇぇぇっっっ!! ななな、なぁんだってぇええ!!」
(元)息子の裸体をまじまじと確認する双七。

すると、その後ろで……ちんっと、鯉口を切る音が。
ガクガクブルブル...
808名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:51:59 ID:uCnURSl1
工作板の某ゲームスレ

538 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 20:25:27 ID:IBIDtdyd
今日買ってきたよ
そんなつもりなかったのに衝動的に
このゲーム面白いのん?


541 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 20:30:45 ID:ijejSCgF
>538
日常パートで力尽きた人もいたなぁ。
“学園青春恋愛”伝奇バトルAVGであって
学園青春恋愛“伝奇”バトルAVGでないことを割り切って楽しめばいける。


544 名前: 538 [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 20:48:43 ID:IBIDtdyd
>>541
「やれよ馬鹿」って感じのレスを予想してたのに、
マヂレスしてくれるなんてあんた優しいな、感動した。
俺が美少女だったら無償で奉仕してあげたいくらいキュンときたけど、
男だしな…残念だよ。


547 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 20:54:29 ID:ijejSCgF
                                              >>544
                ̄     ──       ミー‐''' ̄   `ヽ,,_
                       ─       /'''    ;1┌-、,,  'ー、
                ̄─           ー; 彡 ソi / `'__  1 ト }
         ̄_  ─  ─ _       ,-、 //  / ゙'' ‐rz-` ,_ ー'll ;;}
                           / ,,ノll, ('!J      ,,i -、 |;:/"
           ─    ─       ,ノ ,/ ノ; ゝ   t- 、,_`"  /;j
                         ノ  ̄`'';、1;;`''  ,,  `''‐ -''  /;ノ
       _    ──    ─   |  ̄`'- 'l ヽ   ゝ _    / 
               __──     |  ̄`'' /   ヽ        __ ノ  
         ,,,    r'" `、'' ー‐ 、  ミ,ー、_ノ    ヽ,,   ノ /  
        ( 'ー--‐'  ヽ ノ  ノ、  _,,,;;-、_  / ー-、 /      /
         ,>ー'‐;/゙゙`'''ー 、. _ / ) /゙'ヾ;;,y'   /   \   /
        {,, ゙  /  ヽ-‐‐''-^^''゙' "  / ノ /  /   / /   |
  メ゙''=-‐''ー- 、,入_ト''''7‐- 、.    フノ /`''"
 }-‐:::::::::`'''ー;-、,   ̄`゙'''‐- 、゙,,>、/‐'''"  /    /    /  |
. ]:::::::::::  /´  ゙ト、. /   ゙'1ノ    //  /   
 ト;::::::::::  /  ,, フ´''‐、   /,ソ  /  /    /  /   
 ヾ;,,:::::::: ノ -‐'" `''ヽ. ヽ, //  /     /
ー 、 >‐'''´   ::::::::: ゙! /l ,/        /    /
,フ/ ::::::::::::::::::::::::: / : ::レ゙
''" :::::::::::::::::::::::: /         /
恥ずかしいじゃねえか

━━━━━━━━━
547の最後のセリフに萌えた。冷静なセリフっぽいのに行動とのギャップが悶えた。
809名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:53:55 ID:uCnURSl1
なんかしばらくギコナビ更新してなかったらえらい亀で申し訳ない。
そして今送信してから酔いが冷めた。ごめん。よく考えたらキモイレスだったな。マジごめん。
810名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 22:56:29 ID:cc6qjURn
堅物美少年から堅物美少女へ変幻自在か

上杉とみゆの子供(幼馴染)と一波乱ありそうだw
811名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:00:48 ID:8i6vO97+
幻の美少女としてファンがでそうだな。
すずが冗談にだしたアイドルのオーディションに合格しちまうんだ。
812名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:09:48 ID:yvB6FPy9
473 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/07/09(土) 20:48:27 ID:/RraEZeZ
こうですか?わかりません!
ttp://rep2.net/up/data/061.jpg
<(`・ω・´)!
813名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:19:45 ID:ftkkkmaG
胸が熱くなった
814名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:22:51 ID:xSoGug3u
股間が熱くなった
815名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:23:03 ID:cc6qjURn
>>812
宿り主を刀子から双七に変えると…
ハウワー( ̄▽ ̄;
816名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:30:56 ID:+/F/wq9O
>>815
そこはアレだ……
双七の精神世界で誘惑してくる逢難たん(刀子似)で。
817名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:33:10 ID:AKVX+lCL
>>797
陸奥圓明流じゃないですか?
818名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:36:45 ID:KsC/fTKM
俺の脳内では逢難たんは和服の似合うちっちゃな美少女ですよ!?
819名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:39:10 ID:VZTdg1bZ
>>817
そうなのか?
>>788はそうかとも思ったけど
820名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:40:37 ID:yvB6FPy9
>819
>817は違うと思う。「覚悟のススメ」じゃなかったか?
821名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:43:55 ID:AKVX+lCL
えーっとみんな身長130cmくらいで刀身170cmの日本刀を
片手でぶんぶん振り回すような、そんな美幼女が良いというのか?
<子愁厳美幼女化
822名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:44:50 ID:AKVX+lCL
うむ。リンク先微妙に間違えていたようで済まぬ。
823名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:47:09 ID:pqSe8Ta5
薫さんルートに突入したんだがあのその…
九鬼先生教え方下手すぎです(w
824名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:52:42 ID:IE8gj5FN
>>823
あの不器用加減がたまらなく師匠っぽいーと思って好きなんだがw
825名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:54:30 ID:K59kCAgx
祝言の「モタモタしてると、学校に遅れる」って言葉が最高にかっこよすぎて惚れそうなんですががが
826名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:56:14 ID:bAaLwBQa
>>823
だが、それが良い。

刀子さんルート後、子愁厳が九鬼流と八咫雷天流と一乃谷流を学んだりしたら面白い事になりそうだな。
そして刀子から牛鬼の怪力引き継いで、双七から金物引き寄せる性質を(ry
・・・我ながら何処の最低SSかと(ry
827名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:56:20 ID:IE8gj5FN
>>825
祝言って…と思ってよく考えて愁厳だと思い立った。
一瞬何かと思ったw
828名無しさん@ピンキー:2005/07/09(土) 23:59:45 ID:8i6vO97+
>>826
忘れてはいけない。美少女変化機能ももっている。
829名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:05:11 ID:AGvjNQGH
とりあえず、シーンタイトル蒐集完了。
面白いタイトルはあるけど、意外と数は少ないのな。
830名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:13:34 ID:oM+XkgjZ
修正着てるの今気づいた。
CPU100%防止の効果ある?
831名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:15:55 ID:eXgyN3+n
ある。一応。
832名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:22:14 ID:7XV145ka
今更ながら、すっげー面白いなコレ。
刀子→トーニャ→薫 と終了。これから、すずに突入するよ。
しかし、オニャノコ達よりヤロー共にもえてしまった俺がいる。
愁厳、あんたかっこよすぎだよ(涙
ファンディスクを是非だして欲しい!!そこで補完をオネガイ・・・。
833名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:25:33 ID:eXgyN3+n
ファンディスクより子会長が主人公の2がいいな。
ちゃんと九尾の尾のいくつかと決着つけるようなの。
834名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:27:57 ID:eXgyN3+n
あ、ピンチになるとどこからとも無く声が聞こえて高いところ(屋上とか煙突とか)に狐仮面姉弟参上!
835名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:28:55 ID:r2vQX35a
>>832
気が合うな俺も刀子今終えてトーニャに逝こうとしてたとこだ

てか自分の中で今年最高のエロゲーてか今までで一番のエロゲーに確定しますた
836名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:33:59 ID:OAgOSy/i
ラストのムービーで止まるんだけど…
837名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:34:54 ID:FqPtR8fc
>836
パッチ当てた?
838名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:37:25 ID:OAgOSy/i
当てて見たけど変化なし。

当てたら直った人はいるのか?
839名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:39:32 ID:UjTLCknE
そもそも最初から止まらない人は止まらなかったしな
840名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:42:53 ID:QpVRtViK
戦闘系なわりにダイダラボッチが役に立ってないのが不満。
841名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:44:16 ID:M8+S/X/w
そこはあやかしばんとかFDに期待ですよ
842名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:45:55 ID:OAgOSy/i
そりゃそうだ…

じゃあ、やっぱスペックが問題なんかな、128MBしかないし。
明日、メモリ買ってくるか。
ここ1週間ばかり毎日寝不足をおしてプレイしてたから
最後までやりきりたい。
843名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:46:43 ID:eXgyN3+n
>>840
単純に力が強いだけの一般人妖からな。
844名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:47:20 ID:7XV145ka
>>833
あ、それはそれで良いかも。
この際だから、両方出してもらうと言うことで(w
>>840
トーニャルートでは十分役に立っていると思うよ。
845名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:54:44 ID:ljk6JGCy
副会長のすずルートでの活躍も忘れないであげて下さい。
双七をバイクに乗せたり投げたりキャッチしたり、あと八咫烏に通行許可証を貰ってたり。
846名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:59:36 ID:j5rhWTUs
>>842
愁厳だって修練がなければ、元は力が少し強いだけだし。
847名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 00:59:42 ID:ZnlZp9ZK
要するに地味
848名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:00:51 ID:Hxhx76d7
活躍したけど、いきなりロシアンマフィアと戦わされたせいで、
本当に金領を叩きのめすことができるってマジ?って印象だったな。

会長副会長による金領学園撲滅キャンペーン見たい。
849名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:01:45 ID:8EOWe20D
戦闘訓練受けたわけでもない一般人が
ただ一つの異能を生かして戦うのがいいんじゃないか>けいじろー

まあ俺も発売前は今川イズムな人類皆強大バトルを予想していたわけだがいい意味で裏切られた。
850名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:02:18 ID:hrJKkOIz
>>836
ムービーファイルを直接プレイヤーに突っ込んで、
再生できるか確認。
駄目ならCodecまわりの設定がおかしいんでしょ。
このスレを読み返せば、同様の報告があったはず。
851名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:06:56 ID:+QRCOrxy
けいじろーって金嶺の生徒三人くらいでもう負けそうだな
852名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:09:05 ID:WVnF+cYA
けーじろーはジャイアントスイング→人間魚雷で余裕の勝利
853名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:09:32 ID:ZnlZp9ZK
というか金嶺って男子校?
生徒にゴリラやロボットがいたり
854名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:15:36 ID:M8+S/X/w
髪の毛を伸ばしてパンを買う生徒はいるな>きんりょー
855名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:18:39 ID:ZnlZp9ZK
>>854
杜尼男と勝手に命名してあげよう
856名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:18:41 ID:lXcK9ur+
鍛えて一番伸びるのは刑二郎だろ。
出て来た人妖能力の中で一番使い勝手良いし応用力もある。

ヤツが剣技でも習えばそりゃーもう
ベルセルクのガッツ並の大剣振り回すのもわけないわけだし。
857名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:19:56 ID:4to5QSLI
>>849
>ただ一つの能力で

禿同。愛野やみゅう、伊緒にしてもそれぞれの見せ場では会長たちに負けず劣らず輝いてたしな。
858名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:25:42 ID:O2zvqPeV
けいじろーの本気の剛速球には、露兵士の胸に風穴あけつつ校舎の一部を吹っ飛ばす、
対戦車ミサイル並みの威力を期待していた。
案外大した威力じゃなくて、ちょっとガッカリだったな。

でもあの一連でイベントで、伊緒が泣き出しそうなほどけいじろーを心配しているのに萌え。
859名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:26:29 ID:ZnlZp9ZK
伊緒先祖がえりして本当の7人みさきになりそうな予感<刀子、すずルート
860名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:26:52 ID:eXgyN3+n
さくらorz

モルボル化しないとダメなのか・・・
861名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:28:54 ID:ljk6JGCy
ふと疑問に思ったんだが、元市長の「手から綺麗な花を作る」って元ネタ妖怪は居るのか?
居ないとしたら、八咫烏が押野ぶ疑念を持ったりしなかったのかちょっと疑問。
862名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:31:53 ID:eXgyN3+n
>>861
花の子ルンルン
863名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:32:15 ID:ZnlZp9ZK
しかしなんで双七は金嶺入らなかったんだろ? 
似合いそうなのに
864名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:32:58 ID:M8+S/X/w
>>863
そりゃぁ逢難モードじゃないからねっ
悪役双七はやばいくらいにはまってたけども
865名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:34:57 ID:ZnlZp9ZK
>>860
さくらの能力って乳でかっ!じゃなかったの?
866名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:36:20 ID:L20v3KP2
双七が間違って金嶺に入った場合……

「魁!!金嶺学園ルート」
867名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:37:57 ID:3UPau51Z
>>852
熱血硬派か。熱血硬派けーじろーくんなのか。
868名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:39:42 ID:8I6OVXiI
あやかしびと1位達成!!! ひきつづき協力よろ!!

2005年発売タイトル良作投票
http://xgn.mine.nu/votec/02/votec.cgi?
869名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:44:57 ID:AZ8WKWOF
どうでもいいけどこの生徒会は名前順だとやたら早いな
ア行じゃないのそうひち君とイオだけしかいない
870名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:52:13 ID:1+YtY7/s
八咫烏が会ったら一発で尾だとわかるんジャマイカ?>押野
なので会ったことがないに一票。
871名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:52:26 ID:eXgyN3+n
タ行が一人いますが。
872名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:52:45 ID:pO/rd04I
>>869
本当だ。
あと、名前に漢数字入ってるキャラが多いなと思った。ドミニオン含めて
873名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:56:48 ID:AZ8WKWOF
>>871
アントノーヴナかなと思ったんだけど違うの?
874名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:57:19 ID:eXgyN3+n
>>873
それ、セカンドネームじゃないか?
875名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 01:58:53 ID:eXgyN3+n
あー、ロシア人のセカンドネーム=父親の名前。
ファミリーネームならニキーチナの方だな。
876名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 02:00:49 ID:AZ8WKWOF
>>874
よくわからん、ロシア語ってまったく習ったことないからな
カラマーゾフ先生の本とか読んでも名前覚えるだけで嫌になる
877名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 02:00:52 ID:6hLhyDNI
アントニーナ・アントーノヴナ・ニキーチナ
878名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 02:11:50 ID:eXgyN3+n
>>876
俺もぐぐってみただけだから詳しいことは知らないが
ロシア人の名前は

ファーストネーム・ミドルネーム・ファミリーネームとなってて
ファーストネームとファミリーネームはアメリカ人とかと同じタイプ。
ミドルネームが男の子なら父親の名前+vich、女の子なら父親の名前+vnaって言うことらしい。
879名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 02:18:19 ID:AZ8WKWOF
>>878
そういえば〜ウィチで〜の息子って意味になるってなんかで読んだな。
女の子だと〜ヴナになるのか。
勉強になったよ、ありがとう
880名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 02:29:53 ID:I89/Myud
刀子「ねぇ、義姉さん、双七さんの好きな食べ物って
何なのでしょうか?」
すず「あれ、貴女、彼女の癖にそんな事も知らないの(^Д^)」
刀子「ええ、双七さんは私の作った料理は何でも
お・い・し・く食べてくれますので(´,_ゝ`)]
みたいな、会話が繰り広げられるのかな?
881名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 02:50:54 ID:Ewh4ctXe
さて、お休みとーちん
882名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 02:57:33 ID:5WKE595i
>>879
ちなみに、ウラジミールが本当にトーニャん家の兄だったら、
「ウラジミール・アントノヴィッチ・ニキーチン」になる。・・・たぶん。
883名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 03:01:59 ID:gM18Crod
すずルートで他ルートでのネタが全部収束するのかと思ってたが
トーニャのは職権濫用だけでほぼ放置か・・・
884名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 03:05:58 ID:OAgOSy/i
>>850
directXを最新版にしたら出来たよ、ありがとう。
自分の設定に問題あるなんて考えもしなかった。

>>883
トーニャは家出したって言ってたから、まだマシでしょう。
薫さんは?
885名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 03:09:56 ID:UN6JxpXl
>>884
神沢市内のどっかでのんびり暮らしてると思われ
886名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 03:12:50 ID:ZnlZp9ZK
実は二階に住んでいるのです
887名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 03:49:42 ID:M8+S/X/w
そして教師をやっているのだ
888名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 03:50:05 ID:M1dYx4iZ
一昨日からあやかし初めて刀子シナリオのバッドとグッド1まで終った。グッド2はすずルート終わらせた後の2週目で回収するかな。
ここまでは気持ち良いほどベッタベタの王道でもう大好き。刀子さんはかぁいいし会長も萌えるし泣けた。
今トーニャルート中であらためて思ったが、立ち絵の百面相っぷりがやっぱり楽しいな。ぐるぐるとかふわふわとか
889名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 05:27:37 ID:zFrWZpU6
そういや、会長が赤面している立ち絵って、最初に校庭で双七と戦った時にしか使われてないよね?
会長も強いですよ、って言われて照れた時。

あの立ち絵をもっと使って欲しかったんだがなぁ。確かにあのディフォルメされた照れ顔も大好きなんだが、
普段のカッコイイ立ち絵の会長がテレている絵に、体験版をやった時に萌え死ぬかと思ったからさ。
890名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 05:48:02 ID:dg24BEXx
立ち絵で一番萌えたのは
トーニャが拳を振り上げて怒っている絵だな
ムチムチスキーな俺だが萌えとしてはトーニャのソレが俺的最強だった
891名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 06:03:57 ID:kWk9o80w
俺は>>749と同じのが大好きだ。ああいう動きが入るのはもっとやって欲しいものだ
ぐるぐる目はこういう演出もするんだなーと思って、次はどこで出るかなと楽しみにしながら進めてた。
892名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 06:48:23 ID:dg24BEXx
ふと思ったが
小愁厳17歳の時、双七も刀子もまだ36位でまだまだ男盛り、女盛りだよなぁ

一騒動おきたら、双七学生時代の虎太郎のように参戦してくるんだろうか
893名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 06:52:19 ID:gC64WvG/
そりゃあもう、ヤング世代とは別次元の強さを発揮するんじゃね?
894名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 06:59:27 ID:IAa7mVJn
超えるべき存在かあるいはジョーカーなのが親世代だからな
895名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:02:07 ID:dg24BEXx
あー、でも刀子ルートだと絶対参戦してくる人達居るな

「亮一ー面白い事してるじゃないか、俺も混ぜろ」
「双七、この馬鹿を混ぜて俺だけ入れないなんて事言わないよな。ん?」

まだまだ現役な馬鹿鬼と馬鹿虎が乗り込んでくるよなw
896名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:03:12 ID:SvYPTHtn
しかし、あの段階での子だとすると…
幼馴染存在は新たな存在にしないと駄目になるんだが其処はどうするんだね。
未婚の母になったさくらの娘とか言う気か…っ!(妄想乙。
897名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:06:11 ID:dg24BEXx
>>896
いや其の辺はかなりの高確率で
うっかり者の形二郎と、ムードに流されやすいみゆが幼馴染を作ってくれると思うw
898名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:07:10 ID:eDecAhSR
終盤がどうしても弱いなぁ。
あっさりテイストなんだけど、ここぞという場面でだらだらと会話を続けてて萎えるというか
899名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:11:30 ID:IAa7mVJn
>>898
刀子ルートが話題になってるんでそれで例えると、トドメの連携前の会話とかか?
会長復活とかは伏線(友達宣言)が効いてて良いけど。こっから涙腺緩みまくった。
900名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:26:40 ID:SvYPTHtn
会長ルートは其処まで感じなかったなあ…
トーニャルートだとドミニオン登場からが、必要とはいえ、トーニャVSサーシャで盛り上がった所で盛り下げてくれるしな…
狩人や双七VS九鬼何かの良い部分もあるんだが、冗長さは拭えんかなあ
薫ルートもエロシーンとかあそこじゃいらんしな…そこら辺で終盤が弱く感じるんじゃないだろうか
901名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:38:56 ID:IAa7mVJn
ドミニオンはいつだって唐突だ
つーか「待ってました」感より「来ちゃ駄目だろおめーら」感が強かったな、俺は
902名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:45:56 ID:CDXknrTw
ドミニオンは一人ずつ倒されていくのかと思ってたんだが
一気に登場してまとめて倒されちまうんで、雑魚っぽく感じるんだよな。

刑二郎が言った「イロモノ3人組」っていうのは作者の自嘲じゃないかと
903名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:46:50 ID:P8bcQF2y
俺はトーニャ→薫とやったので、
薫ルートでの考察(ドミニオン描写)をトーニャルートでもやった、と脳内補完してる。
904名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:51:36 ID:auNqpIX8
ぶっちゃけ刀子ルートでは来ない方が良(ry

まぁまともな九鬼先生分の価値はあるの、か?
905名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:53:40 ID:P8bcQF2y
刀子ルートはやつらが来ないと双七が逢難に取りこまれないと思う。
906名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 07:55:30 ID:5bAMCSFY
取り込まれないほうが魂振りは簡単に行えるとか言っちゃだめだよね面白くないよな
907名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 08:18:43 ID:zqmlxVMB
刀子ルートでドミニオンが来てくれないと、双七が薫をなじるシーンが無くなってしまいます
全ルート中唯一だし
908名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 08:32:53 ID:zIpjlNdG
>>907
薫ルートで子武部涼一が何度もなじってると思います。
薫の夢だけですけど。
909名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 08:33:18 ID:qkSIMSaG
その他ルートでもちょっとくらいなじったってバチは当たらないと思うの
910名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 08:38:43 ID:QrqL3TWP
1週目刀子クリア。
愁厳(泣)〜、カッコ良すぎだ。
男連中が良すぎだな。
不満はドミニオンの連中は、他の委員会メンバーとがんがんやり合うと思ったら
かませ犬だったことか。
しかし、すげーおもしろかったよ。
911名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 08:40:35 ID:SvYPTHtn
ドミニオンは所々良い所を持っていくからなあ…
まあ、一奈だけはアレだが
912名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 08:41:47 ID:eXgyN3+n
薫ルートの零奈とすずルートの光念兄弟は良いとこもっててるね。
913名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 08:42:47 ID:3p5YpPjF
>>906
まぁ、半分双七だから逢難に抵抗するだろうし、妖から実力も数段落ちるし、魂振り後は問題なかろうし、だけど。
それを言っちゃあお終いよ、ってことでさ

>>910
泣けたな。この兄妹は燃えるし萌える。
俺も一周目刀子ルートだったけど、一周目が噛ませ犬ではアレだよな・・・。
だからいっそ出てこないほうがって意見は理解できる
914名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 09:28:37 ID:y1dmLHdI
おいおい、おまいらようやく俺がコンプしてきたっつーのにこの勢いはなんだ
そんなに注目されてたのかこの作品は。
915名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 09:36:44 ID:jpWIzpmK
>>914
元々一部で注目されてたし、蓋を開けたら予想以上の良作だったからねえ。
個人的には2005年上半期で一番良かった。細かいアラがあるにしてもな。
916名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 09:41:58 ID:3p5YpPjF
少なくとも初プロペラだった俺にも次作は即効特攻でもいいかなと思わせる出来だったよ。
また絵は東口がいいなとか思うけど
917名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 09:42:43 ID:y1dmLHdI
>>915
一部っていうと燃えゲースレ系か?見てないから良くわからんが。
しかし、せいぜい3スレ目くらいだろうと予想してたから
janeの勢い値ソートでこのスレがトップに出てきたときは流石に驚いたよ。

まぁ、これだけボリュームのあるゲームでこれだけのクオリティを維持出来たのは凄いと思う。
名作とまではお世辞にも言えないが、俺も2005年上半期でトップクラスの評価を与えたい。
918名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 09:49:44 ID:UjTLCknE
燃えゲースレでもあまり期待されてなかったような・・・あやかし<AYAKASHIとかだったし
体験版やって面白かった人には地味に期待されてたみたいだったけど
919名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 09:51:17 ID:3p5YpPjF
正直、不安だったので発売日には買わなかった。今は乗り遅れたと後悔している
920名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:01:11 ID:dg24BEXx
おぉもう気が付けばこのスレも900超えたか
どこまでこの勢いがつづくか見てみたいとこだな
921名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:04:03 ID:VEKqhUUh
一奈って全部死んでるよな。
すずルートなんかせっかくセラフ打って妖になったのに、双七に瞬殺されてるしwwww
922名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:12:20 ID:P8bcQF2y
一つ思ったんだが、すずルートの双七帰還エンドですずが
「あと498万借金がある」
とか言ってたが、おっちゃんから貰った金全部使い切ってしまったんだろうか?
923名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:13:45 ID:Y3wl2boI
>>922
ちがう、あの500万円はあくまで借りたお金で、
あとで全額返そうとしているから。
日々の生活費を差っ引いた中から少しずつ
貯めて、500万円にして返すという。
924名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:19:35 ID:UjTLCknE
>>922
貰った金は結構残っているからもしもの時の為に貯金してると思う
残り500万っていうのは全部自分達で働いた金でおっちゃんに返したかったとかかな
925名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:24:29 ID:0KxATx5Q
>>917
発売前に注目、期待してたスレ……ニトロスレがそーだったよーな。
926名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:29:29 ID:3p5YpPjF
>>925
ある程度ブランドの確立されてるところだからねぇ
期待度は大きかったと思うよ
927名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:37:26 ID:gK9Q8GkX
香天女の子孫が男だったらなんかやだ。

男女逆だったらいやな能力結構あるな。平良賀とか。
928名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:40:39 ID:AZ8WKWOF
>>925
平賀から良いにおいがして
さくらがクッサイ唾を吐くんだな
最高じゃないか
929名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:41:35 ID:AZ8WKWOF
>>925
じゃなくて
>>927
930名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:53:44 ID:r2oAO5q6
唾ならまだいいが下の口から出てくるとキラーコンドーム並みのギャグスプラッタに。
931名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 10:56:31 ID:4nnRWVJF
>>928
ちんこおっきした
932名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:05:08 ID:8c7nFS2D
>>928
さくらモルボル説(キスティスでも可)
933名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:06:27 ID:wj3PdWR/
>>834>>895だと、もう馬鹿虎が物凄い勢いでノリノリなのが見える
高いトコにたって格言(?)とか言いそうだ
934名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:11:52 ID:3p5YpPjF
虎「お前らに名乗る名は無いッ!」
935名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:17:48 ID:jpWIzpmK
>>917
シナリオライターのサイト繋がりでだな <注目されてた
何にせよ面白かったからよしだ。
936名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:22:33 ID:DY9LZEGd
>>933 >>933
子愁厳「いったいあれはなんの真似でしょう。お姉さま。変装という意味で
     こんな格好するのも恥ずかしいのに」(ふりふりゴスロリの格好で)
すず  「あ〜気にしない。気にしない。」
937名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:24:46 ID:ZnlZp9ZK
というか各ヒロインそれぞれの子供がみたいな
ハーレムでもいいのだが
938名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:25:38 ID:8c7nFS2D
>>936
子愁厳にネコミミゴスロリ服着せたら
道を踏み外す香具師が続出する悪寒

俺も・・・まぁその・・・なんだ・・・
939名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:28:37 ID:3p5YpPjF
>>937
子愁厳は会長への救済、みたいな意味もあるだろうからねぇ。
特別に登場していただいた、みたいな
940名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 11:58:24 ID:ZnlZp9ZK
九鬼とか光念兄弟とか一奈の救済は?

双七「生まれてくるこの名前は・・・・一奈とか」
薫「却下」
双七「鳥賀法被」
薫「大却下」
941名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 12:00:54 ID:1cf5VOJy
今更ながらカウントダウンボイス聞いてみた。
九鬼先生と虎先生が良い味出しすぎ。特に九鬼先生ぶっちゃけすぎ

あと小愁厳とすずがくっつくとか考えた俺は首を吊った方が良いですか?
942名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 12:03:48 ID:3p5YpPjF
たぶんすずの小愁厳に対する感情は愛孫に対するそれだろうな
943名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 12:15:11 ID:TiolAEg1
>>774
ファイアーフォックスか…懐かしい
これも狐ではあるな
944名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 12:27:21 ID:BsC0L9c0
>>938
それなんてハヤテ?
945名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 12:37:24 ID:8c7nFS2D
>>944
ハヤテといわれて真っ先に
空手とブーメランの人が頭に浮かんだ俺はどうすれば・・・
946名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:05:41 ID:EgCxgIzf
おいおい一週目刀子さんクリアしたのに二週目もいつのまにか刀子さんに逝ってる俺がいますよ?
947名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:11:50 ID:YHuuaLcT
>>946
気持ちはわかるが全周した後の2周目にとっときなさい
エンドも2種類あるんだし。俺もそうしたから。
948名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:14:41 ID:DY9LZEGd
>>941
よう俺。そのネタを考えたやつがいます。
ただ中との戦いになりそうだけどね。
949名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:28:22 ID:Ewh4ctXe
今日も、とーにゃ。
950名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:44:07 ID:YoAmELxp
明日も、とーにゃ
951名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:49:05 ID:dg24BEXx
とーにゃです…
 組織と縁切ったら、住む家とお金がなくなりました。
 仕方なく今は友人宅の病院で四畳半一間の住み込みバイトしています
 とーにゃです…
  …とーにゃです…
952名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:51:17 ID:c+mgy4pI
トーニャ
953名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:55:58 ID:y1dmLHdI
アントーノヴナ
954名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 13:57:10 ID:c+mgy4pI
とーにゃトーニャ
955名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:22:21 ID:HsdJHebV
ソーニャ
956名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:33:48 ID:BsC0L9c0
こんな流れで埋まるの、ヤダよぅ・・・<スレの声
957名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:37:36 ID:c+mgy4pI
トーニャ
958名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:41:07 ID:O2zvqPeV
トーちん
959名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:41:21 ID:eXgyN3+n
>>951
住む所無くなったって言ったら
平然と「ウチにくる?」って言ってくれる友達がいるじゃないか!
あの超がつくお人良しが!
960名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:44:24 ID:c+mgy4pI
トーニャルートでも置いてくれたしな
961名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:51:07 ID:PGtTmceS
>959
すずルート後だぞ?
超熱々の超バカップルと同居なんてしたら
それはもうめりっさエロ、もといえらいことに。
962名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:52:36 ID:eXgyN3+n
「あ、おかまいなく。続きをどうぞどうぞ。」

平然とこんな対応してると思うがw
963名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 14:56:10 ID:4to5QSLI
そこで媚薬の出番ですよ
964名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 15:24:34 ID:zIpjlNdG
>>963
つまり両腕を縛られて胸とか乳首とか噛まれたり舐められたりするんだな。
双七が。
965名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 15:26:41 ID:wj3PdWR/
当然、双七だからアナルも責められまつ
・・・ってか、ボチボチ次スレ立てようぜ?
966名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 15:27:46 ID:zIpjlNdG
ついでに、同人エロ小説の売り上げで結構左うちわな
ウラジミールのおかげで生活費が楽になっているかも。<トーニャ
もちろんモデルは神沢学園生徒会で。

ほら、めりっさエロイ人いっぱいだし巨乳から虚乳までお好みよりどりだし、
男の側も元気、堅物、嘆美とよりどりみどり。
考えてみるとめりっさエロイと思わんか?
967名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 15:38:19 ID:wTOWLI1B
神沢学園純愛系ってあの展開で生徒と教師の愛って誰と誰?
まさか会長と虎…ゲフン!
968941:2005/07/10(日) 15:49:24 ID:1cf5VOJy
同士がいたとは驚きだ。

叔母に惚れてしまってもだえ苦しむ小愁厳とか段々妄想がふくらんできましたよorz
ああ雨降ってると頭に変なモノが沸いてくる。寝よう
969名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 15:52:44 ID:3UPau51Z
>>966
ゲスト原稿はF枝Aやかさんで。
やばい、自分で言っておいてなんだが、本当にこの二人が組んだら凄いことになりそうだw
970名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 15:57:39 ID:9oP02O3f
カカシ先生は千鳥をやっぱ使うの?
971名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 15:59:19 ID:eXgyN3+n
技名は違うが超スピードでの突進突きなのは一緒。
972名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 16:00:42 ID:wj3PdWR/
出掛けに次スレ立てましたよ、と

あやかしびと その7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1120978788/
973名無しさん@ピンキー :2005/07/10(日) 17:19:11 ID:iD5fuaOr
おっちゃんはすずが尻尾切っても言霊落ちない理由って既出?
974名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 17:20:24 ID:eXgyN3+n
既出。そして言霊は落ちている。
975名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 17:24:27 ID:zFrWZpU6
>>945
風雲拳は天然記念物
976名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 17:41:25 ID:dg24BEXx
>>945
伝承者が誰もいないという点で
九鬼流以下という事が判明しています
977名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 17:56:44 ID:zIpjlNdG
しかし、このゲームのせいで小烏丸と文壱相当の斬馬刀を
山海堂のHPで速攻探した俺が居る。
でも両方とも高いよ。両方買うと15万円ちかく吹っ飛ぶよ。
978名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 18:01:06 ID:6LvjZ1LO
>>973
言霊は落ちてもなくした記憶は戻らない

これ以上は言霊の能力論になるので割愛
979名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:26:37 ID:r2oAO5q6
>>945
あのゲームは赤と青のマスクド忍者が好きだった。

というか会長と刀子の「牛鬼」で赤い方を連想していた俺がいる。
980名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:32:36 ID:otPw7tyg
今トーニャクリアしようとしてたんだけど
トーニャの夢見る少女みたいな立ち絵がキモすぎて虫唾が走るんですが
これはトーニャルートはやめとくべきですか?
981名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:35:52 ID:QkaawAdD
>>980
な、なんて馬鹿なことを言うんだ!
早く逃げろ、このスレ住人に狙われないうちにぃ!


てか、なんでとーにゃのあれが嫌いなのさ。
982名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:37:42 ID:4qt7DVlk
好きにプレイするのがいいと思うよ
ただトーニャルート回収しないとすずルートたどり着けないよ
983名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:40:14 ID:otPw7tyg
>>982
マジ化よ!?
じゃあ仕方なしにやるか

>>981
いやいきなりあれは素できもい
トーニャは普段のままのほうが数千倍いいな
ほかのキャラならそうでもなさそうだが
984名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:41:19 ID:XMx7wpOD
セーブデータ拾ってくればいいよ
985名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:41:35 ID:FL230zFQ
他の絵から浮いてるからなぁ
986名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:42:27 ID:Y2CAgZaJ
>>980
ああ、わかる、俺も嫌いだった。
987名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:44:19 ID:U8vO3Hix
なんてゆーか脚が長くないかあの立ち絵。
でもとーにゃ
988名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:48:12 ID:otPw7tyg
>>984
そういうわけには逝かん崎

まぁ同意してくれる人もいるみたいだしがんがってくるか
989名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:51:29 ID:A7gIHJt+
あの立ち絵はギャグと認識していたが
990名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 19:57:46 ID:otPw7tyg
あぁだが終わんないよぉ・・・足りないよぉに萌えた
ストライクゾーンが狭すぎるな俺
991名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:02:52 ID:zFrWZpU6
取りあえず埋めとくか
992名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:04:52 ID:A7gIHJt+
生徒会長のせいでストライクゾーンが異常に広くなりましたよ
993名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:13:25 ID:U8vO3Hix
993ならキキーモラ移植。
994名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:16:18 ID:eGTd7sw5
>991
>980を埋めるか。
995名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:25:06 ID:eJf2Fda4
>992
自分もまさかエロゲーで最萌キャラが男になる日が来るとは思わなんだ。
自転車やクドリャフカに萌える日が来るとも思ってなかったがな…。

>980
女キャラではトーニャが一番好きなんだが、
あの立ち絵は自分も嫌い。なんかキモス。
996名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:26:21 ID:dg24BEXx
>>994の旦那
人の好みは色々ありやすからねぇ
埋める程のことじゃあ ありやせんよ
997名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:27:52 ID:UjTLCknE
刀子
998名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:31:20 ID:yuFKnkSp
トーニャ
999名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:31:41 ID:FL230zFQ
・・・トー子?
1000名無しさん@ピンキー:2005/07/10(日) 20:31:51 ID:CDQejiKg
ウラジミール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。