■ヤミと帽子と本の旅人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
オービット4部作のひとつ ヤ帽について まあ適当に
2名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:12:06 ID:fmy2tjki
実は2冊目
3名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:27:50 ID:o7S+jOzX
アニメをちょこっと観ただけなんだが、ゲームの方もあんな風にいろんな世界に行く感じ?
4名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:31:56 ID:iBPaxREx
アニメとゲームは全然違う。特に葉月が違う
サブキャラだと洋子とサイガが……なんであんな風にしたんだか……

ところでアニメのヤミ帽の話はこのスレ的にどうだろう?
ゲーム版とアニメ版で荒れるなら住み分けたほうがいいだろうし。
5名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:35:53 ID:fmy2tjki
アニメ版はアニメ板であるしここはエロゲ作品板だしゲームのみじゃね?
ごっちゃにするといろいろ荒れる材料があるしな。
6名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:35:57 ID:OOyU3dWn
アニメはスレあるからそっちで。

ヤミと帽子と本の旅人 26冊目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1110516478/
7名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 19:54:55 ID:H0xSuswO
でも比較してしまうのは仕方ないよ
8名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 22:38:17 ID:BXSAk/KN
設定語りの時に、混じるのがねぇ。
だいぶ別物なんだが。
9名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 00:53:53 ID:8cIi/I6x
正直前回即死と言う歴史がある以上、今現在のとこ自由がいいかと。
10名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 00:59:12 ID:j9hDQEE2
他のエロゲ原作一般アニメと比べても、
原作からの乖離度が一番高かったしなあ
11名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 01:01:00 ID:8cIi/I6x
レス数稼ぐためテンプレ。

出身地表
???(桃月?):葉月
顔の無い月:知美、リツコ、イオ(葉月が作中出ないが地理的には同じ)
LUNAR CAGE:ミルカ(エニア&白セイレン?)
夢幻飛行:蓉子(サイガ?)
ぷにぷに☆はんどメイド(発売済み):玉藻、メイリン、マウ
パッショネイトラブ:玉藻、メイリン、マウ
12名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 01:49:25 ID:Pfg98dF7
ゲーム版はだらだらと無駄に長いテキストが退屈でしょうがない。
妙に凝った設定も製作者のオナニー止まりで作品の魅力に繋がってない
とか言ってみる
13名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 02:27:56 ID:xV6d4Ndu
>11
ゲームが着々と出てれば
アニメも最高のプロモだったんだと思うがなあ。
または出てもあr(略
14名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 06:17:13 ID:LV/eMGyT
蓉子とサイガの関係は、原作の方が断然よかった…。
15名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 07:02:39 ID:+ndCKg2J
「音楽なし」というのは、すべったようで成功してたのかな。
16名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 07:46:54 ID:LV/eMGyT
>>15
個人的には好きだったけどね、ああいうの。
BGMウザ、とか思わないでいいし。
でも、あれってルナケで本格導入されるっていうけど…どうなるんかね?
17名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 09:01:34 ID:IFBNDYVO
まあその辺はなるようになるって
18名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 10:23:41 ID:W/HaavUj
思いつきだけの手抜きのやっつけ企画だからな…
なんで音楽無しなんだとか、台詞だけなのは何の意味があるんだとか
変な背景はどー言うことなんだとか、そういうのは「実験だ!」の一言で逃げてるし…

ルナケってヤミ以外に中身の情報出てたか?
19名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 10:55:18 ID:8cIi/I6x
>または出てもあr(略
あれじゃあなア・・・

>18
ぷに、ルナ家は遥か昔に宣伝されてた。
夢幻飛行は全く不明。
パッショネイトラブは月籠より速く出る予定だったに関らず、
題名と「世界を旅する」「戦う」と言う情報は出てるが、
ヒロイン等が一切不明。
20名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 12:22:34 ID:SfqKtC9C
同日発売の他の3作が売れなさそうだから、抱き合わせのために3,4ヶ月で作ったんだっけ?
やどかりがこけたからそう思うのも仕方ないが、もうちょい作りこんでたら
よかったんだけどね。世界観は良かったし。
21名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 14:22:07 ID:2umtK6gp
アニメではちびキャラの活躍がなかったな
藻女くらいは見せてほしかった
22名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 14:29:17 ID:8cIi/I6x
そういえばアニメでは「メイリンは玉藻の分身」だったな。
ぷにはんでは「メイリンが成長して玉藻」らしいが・・・
あそこらへんの話は何考えてんだと思った。
23名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 16:53:32 ID:uTCbYrlX
ぷに、ているが面白かったんで買おうかと思っているんだけど
こいつらの出番はどの程度?
上の二つが好きな奴でも買う価値がある?
24名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 18:02:10 ID:NVa8gYxi
出番はまあそこそこ。攻略対象と呼ぶには
少なく、脇役というには多いって所。
話は、ぷにがいけたんなら問題なし。
基本は同様のコメディだから。
25名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 18:41:25 ID:Z61udwbt
ずばり言うと、玉藻には無いがメイリンにはHある。EDは共に無い。
正直言うとぷにで宏やんとどーのと言う話を見た後、ヤミやっても
微妙だと思う。俺は嫌な気分になるよ。
26名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 19:59:12 ID:669rVt6J
昔F○Sやグ○ンサーガで鍛えられた俺には
あの程度どうという事もなかったが

つーかヤミの一番良いところってサントラだと思うがどうよ
27名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 20:45:27 ID:JKTiKN6S
正直ヤミにはキャラデザとサントラ以外褒められる点が無い。
28名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 20:47:55 ID:hUgQvp8W
サントラって初回限定の方か
リリスちゃんアタックかと思った
29名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 22:17:34 ID:a00olkzu
tp://ranobe.com/up/updata/up31234.mp3
やはりこれがないと
30名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 22:46:29 ID:sguy0xsx
リリスちゃん万歳はいいけど、他のキャラだって尊厳ってものがな…

レイプものの葉月本やら、平行世界の妻とわざわざ設定してふられる
ぷにはんだの糞扱い。この調子じゃとっとと嫁に行った蓉子さんが勝ち組、
となりかねん。アニメの性格変更はまだ許せたが。

いやうぷはありがたいんだけど。
31名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 23:14:22 ID:SfqKtC9C
葉月本ってお蔵入りネタで書いてるし、どうもエロ期待した人向けに書いたみたいだから
あのままでは出ないだろう。
ぷににしたってスタッフの交代でああなったのかもしれんし、そのスタッフ辞めたから
今度はヤミのライタが書くだろうから、ぷにのようなキャラの変化もないだろう。
32名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 23:25:21 ID:W/HaavUj
てゆーかヤミはどう考えてもぷにのライターが書いてるぞ?
ぷにはディレクターの池パンあたりが間違った方向に張り切った結果クソになったと思われるが……
33名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 23:35:11 ID:sguy0xsx
100歩譲って同人の葉月本は本編でなかったことになるなら良い。
狐組みはどの面下げて他の話に出すつもりなんだ、あの設定。
34名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 23:52:48 ID:W/HaavUj
アリスソフトみたいに世界使い回しで適当に設定変えんじゃね?
35名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 23:58:50 ID:SfqKtC9C
>32
それならそれでディレクターともども変えればいいんじゃね?
ライタいないならヤミかぷに参考に書くだろうが、どっちかって言ったら
多少なりでも書いたヤミを参考にするだろう。

>33
無理に設定引っ張ることもないだろ。
はっきり言ってぷにの売り上げより、練り絵の次回作のほうが数段売れるだろうし
今の開発ラインから言って次回作が出るのは2年ぐらい後だろうから
ぷにから言って3年後。そんなに時間たってるのに直接の続編でもないのに
無理に設定引っ張ってまたキャラの印象悪くしなくてもいいだろ。
36名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 00:02:20 ID:DNcR1Ccy
>>11のどれか一つは製作中止になるんだろうか
37名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 00:12:24 ID:fhY0MgMg
メイリン達ねぇ。そりゃルートが
ある連中よりは不遇だろうけど、ここまで
言われる理由今だに分からん……。
38名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 00:13:09 ID:EHXRa1IZ
>34-35
会報で、あの話は不愉快〜と言う質問に対して、あの三人にもED作るつもりだったが
時間がなかった。ただあったにしても 全 員 バ ッ ド と答えていた。

本気で客に喧嘩を売るつもりかだったか、底抜けのアホでない限り熱愛の内容は
宏やんのお話で、そちらでフォローする。次回作あるのは周知何だから、当然
あれだけ伏線張れば解る。と言うつもりで作ったんじゃないかと思う。

メイリンの扱い酷すぎて信用なくしきって、誰も次回作の約束など信じなくなったのが
最大の誤算っぽい。
39名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 00:47:04 ID:06LWKLXc
>38
会報で、ハッピーな結末じゃないと言ってるけど、
=バッドだと決めつけるのも短絡的な話
トゥルーエンドと銘打って、完全に幸せじゃないけど
美しいエンド、を用意したりする事があるけど(雫とか月○とか)
そういうのだ、という可能性はないと思ってるのかな
次元だのループだの死別だのが絡むなら、単純なハッピーより
そういうのになりやすいと思うけど

それに伏線だっていう意見、前からみるけど、
会誌11号の、ぷに☆への各スタッフのコメント読んでたら、
とてもパッショネイトラブを作ってるとは思えない
ましてそういう宏やんとか絡みの話だなんて思えない

あの「池パン」の、「フォローしたいですね」の言葉が根拠なのかな
でも、そもそも、誰のコメント見ても、こんな拒絶反応があるとは
思ってなさそうに見えるんだけど、あんたの言う通り、どう考えても
分かるというのなら、あんたの言う所の底抜けのアホなんじゃないの
そうだとすれば、パッショネイトラブでフォローするはずもないよ
相手をアホと貶しながら、相手がアホじゃないって前提で話してないか

まあ多分漏れがその底抜けのアホだから分からないだけかな
40名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 01:08:41 ID:H8L9RC3B
なんか、アニメ版ヤミを元に
ファンが熱き思い入れだけで同人葉月ノベルゲーでも作ったほうが
まだマシなものができそうにすら思ってしまう
41名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 01:16:13 ID:omIx+OHm
てかいい加減スレ違いすぎじゃね?
続編の話は各作品スレ立ててやるかオービトスレでやるべきだろ。
42名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 01:51:06 ID:HmGTKOQi
騒いでるのって、ヤミ帽子本編かアニメかで、過剰に
萌えて感情移入しちまってた連中だと思ってたけど。
本来はしょせん、不条理エロコメの話なんだし。
そこを読み誤ったっぽい所がスタッフのアホさで、
萌えてた連中の不幸さ、と。

最初からエロエロ方面の作りで、触手葉月とかも
入れとけばこんなうわなんだこの刀gyふじこlp;
43名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 02:21:52 ID:zxk5tcXO
ヤミなんてもともとたいした話じゃなかったし
ヤミのキャラがその後どうなろうが別にどうでもいいけどね。
ただスタッフはユーザーがヤミのキャラに何を期待してるかを完全に読み違えてるわな。
44名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 03:04:32 ID:nBq1eIQA
>39
エロ下業界で、人気でたから同じヒロインを次も使おうなんてこと殆ど無い。
やるにしても主人公とセット。俺は平気と言う意見もあるだろうが、
悪いが稀少と思う。そうでなきゃどこもガンガン使いまわすだろ。

ぷにが売れなかったからいい?ものの、下手したら決定的に売り上げを下げかねない
事だったはず。それをやるだろうか?ましてや予定ではEDあり。バッドじゃなくて
悲恋EDならなおさら不味い。

そもそもヤミ→ぷにのメイリンにしたって、あれは分身だと無かった事に出来る
伏線があった。「成長」と言う要素込みで人気でたから生き残っただけだろう。
45名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 07:52:17 ID:66mchZZb
良い具合に荒れてきたなw
この調子でメーカースレの粘着は全員こっちに引っ越して欲しい。

ヤミは絵の文句はないがシナリオがな……
俺は宙形のファンだったが練餡がオビトで宙形を買い殺してるのが残念だ。
レリーフと海レスは文章が同じだから宙形だ。しかし他のは全然ちがう。
・顔月 宙形2 セロリ5 てつじん3
・ヤミ 宙形3 中本7
・日記 宙形1 西貝9
ぷには明らかに宙形が途中で逃げてる。まあ中本も逃げてオズが描いてる。
これはもうライターが悪いとかじゃなくて社風としか言いようが無い。
顔月2もヒドイ事になるだろう。次に辞めるのは西貝かオズだ。

ところでヤミのメイリンはぶっちゃけ存在意義ゼロと思うがどうよ?

46名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 07:52:26 ID:AbMWxMBq
ヤミは体験版詰め合わせにストーリーくっつけた
変な代物なんだから、使い回しは最初から前提だろ。

業界じゃ稀少って、そもそも、奇特な人らじゃなかったら
そんな変な代物実際に作ったりしないって。
47名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 08:22:10 ID:yymOth/d
アキバで絵本付き中古580円だったのに
アニメ放映で一気に1400円にも高騰したな
あれは驚いた
48名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 10:09:54 ID:HKRrZuB7
>45
ぷにぷには、宙形つーか、もけもけ主導の
はずだったんじゃないの
あんなけもの冥土なんて、奴のセンスとしか……
……マージもそうだったっけか
49名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 12:11:07 ID:jnS13iJr
>46
VFBで、NTR防ぐため正常な性交はずしたって言ってるから、
流石に使いまわしがまずいことはわかってるでしょう。
メイリンについちゃそれこそマリエル同様無かった事か、
最初からぷにと熱愛でやったやらないルートとする気だったか。

わざわざ二つに出す企画にした以上、なにかそうすることで
+になる要素があるはず。あからさまに-の相乗効果にしかならん、
なんてのは如何にオービットでもやらんと思うがなあ。

まあ誰もがもしかしたら,と思う程度には信じてないから荒れるんだけどね、
この話題。
50名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 12:14:38 ID:AbMWxMBq
VFBにそんな事書いてないぞ?
2chの書き込みと混同してないか
51名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 13:41:34 ID:jnS13iJr
本スレでそうかいてあると見ただけで、確かに現物見てない。間違いか。

しかし、それでも、売り上げ落としそうだとわからんってのは考えがたい。
大体ヤミ以外でキャラ共有ってこたなんであれ、連動した企画である
(可能性が高い)はず。だったらぷにの方に熱愛の複線がありそうだが、
それらしきはひろやん以外ないし。
52名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 13:57:53 ID:TwvUUAFs
いい加減、〜はずとか、それしか思いつかない、とかやめろや
というか、まさかVFB持ってないで設定語りしてたりする?
53名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 16:07:41 ID:nBq1eIQA
こう書いてあるからこうな「はず」、とかつかわんでどう話せと?
ただひたすらどこ引用されてもありえない、根拠無い、と繰り返す
ことこそおかしいと思わないのかい?
せめてここで(直接でなくても)こう書いてあるから違うだろ。
と言う意見にならないと会話にならないだろ?
5439:2005/04/04(月) 16:33:37 ID:Pp5nLFO/
>ひたすらどこ引用されてもありえない、根拠無い、と繰り返す
>ことこそおかしいと思わないのかい?

そりゃおかしいけど、どこでそんな事やってるんで?
本スレでも言われてたけど、相手のカキコを、やけに
極端な立場からのだと勝手に受け取ってるんじゃ

大体、それじゃあ
・ハッピーじゃない⇒バッドだ とかみたいな極端な解釈してたり
・VFBで書いてあった⇒書いてねーけど。
・いや2chでそう書いてあった。⇒ どこだ? まさか↓これ?

   362 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/09/15(水) 17:41:27 ID:V4lCeGbW
   >361
   ヤミのVFBの座談会風インタビューでそう書いていた。
   具体例としては知美。重要だけどメインじゃない、だそうで。
   ミルカだけは例外だけど、その代わり子供にしたとのこと

   元々、ヤミはこれから出す予定の作品の宣伝を兼ねて
   して出したゲームだけど、該当作品でメインになるキャラが
   出す前からコゲによるNTR状態になっちまうのは避けたい、
   という事だったんだろう。


・・・とかみたいな、曖昧なのまで、事実と思いこんで
しゃべってるのはどうなの

んで、売り上げ落としそうだと分からんのは考えがたい、というのは
「身も蓋もないが処女の方が(ry 」みたいなのが根拠?
じゃあスタッフが、売り上げより、自分たちの趣味の方を
時に優先してたらどうなんだ、なんせあのスタッフ達だぞ。
懲りずに蘊蓄入れ続けたり、設定資料集みないと
わけわかんない作品をいくつも出したりしてる連中なんだ

そんな可能性も、端からあり得ないって無視してるだろ
「はず」や「思えない」も少しはいいけど、これだけ重なったらアレだって
55名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 17:11:36 ID:nBq1eIQA
まずVFBについては>51自身間違いか。 と発言してるな。

>そりゃおかしいけど、どこでそんな事やってるんで?
どれとは言わんけど本スレでかなり、こうだからこうじゃない?
→お前の想像だといった不毛な論議があったぞ。

>・ハッピーじゃない⇒バッドだ とかみたいな極端な解釈してたり
>38で言うバッドとは恐らく、多少不幸が残るEDまで含めてのこと。
それで十分「次回作では改善しますよ」と言う伏線だって話につながる。
どうも>38とそちらで“バッド”の言葉に込める強度が違うように見える。
それこそ極端解釈してないか。まあそこら辺感性でしかないけど。

>んで、〜連中なんだ
なるほど設定面、道具立てはかなり変わってるが、基本的に話の
大筋でそれほど独創的な会社でもない。と思ってることがまず一つ。

次に、「決定的に売り上げが下がる」可能性があったと(多分こっち側の
奴はおれ以外も)考えてる。練りならどんな話でも売れるか?
そうじゃないのは幸か不幸か色々証明済みだ。今までのと違って
主人公隠すわけには行かない。事前にわかってしまう。

ぷにが死んだ今は違うかもしれないが、ぷに死亡を予定してたというのは
あまりに非合理だろう?
5639:2005/04/04(月) 18:43:28 ID:Pp5nLFO/
>間違いかって書いてる
だから問題は、「言ってる」とか「書いてあると見た」と断言してるところなんだって

>それこそ極端解釈してないか。
・・・ >38は、   全 員 バ ッ ド
なんてご丁寧に一文字置きの強調までやってるのに?

>決定的に売り上げ下がる。
だから、そこがなんで? 事前にああいう妙な非であることまでは
分からなかったろ? 去年売れた例でいえば、F(ryには調教済ヒロインがいた、
ラ○ス6にもいた、下○生2は少し違うが似たようなもんか
で、そういうヒロインが出るって分かってるのに、これらはリピートも結構でたよ

練り餡絡みでも、会社違うけどシーズのレ・リーフとか、夢鬼とか、
今回の狐に近い立場のヒロインはいたけど こんな反応見たことない
それが売り上げに響いたなんて話も聞かない、文句は聞くけど別の
ところへのが大半で 顔月でも、メイド達の扱いにはいろいろ
文句ある人いっぱいいたけど、何万もリピートあったようだ

だから敢えて断言しようか? 2chエロゲ板での声の大きさはともかく、
実際には、そういうヒロインが一人や二人いるって事、
それ自体が、売り上げに決定的な影響を与えるものじゃない、と

で、趣味とはかりにかけて判断するほどのもんじゃないと
スタッフが判断するかもしれない、って指摘がそんなにあり得ない事と?

売り上げ、特に初動に占める要素は、見た目のネタのインパクトと、
ヴィジュアルと、スタッフへの信頼と、ブランド力が大半じゃないのかな
内容が絡むのはリピート それに前作はヤミとているって事になるし?

ま、ネタ選択という意味で、そしてこのスタッフで、ぷにぷに☆はんどメイド
なんてイロモノなエロコメ、はなから売れそうにないなという感想はある
そんなもんを、あそこまで力入れたボリュームたっぷりの力作として
作るって意味で、そしてエロコメに死別ネタ入れたり、その他いろいろな面で
スタッフは変だと思うけど、売上死亡した原因が主にヒロインの扱いで、
それは主人公が違うって事だけで内容が予測できたからだって?
んなバカな、それこそ死亡後の後付けの思い込みでしょ


ぶっちゃけた話だけど漏れの場合は、ぷにぷにをここまで
けなされるようなもんじゃないと思ってるから擁護してるけど、
そんなに褒めるようなもんでないとも思ってる

別に合わなかったから嫌いだってのはいっこうに問題ない
ただ、自分の意見が普通だと信じてて、他人もそうだと信じ込んで
断言語りするやつ、いつまでも再評価さえ許さずに、自分の意見を通そうとする
粘着な奴が嫌いなんだ  ・・・ま、一種の近親憎悪なんだよ('A`)
良スレには漏れも含め、こんな粘着いるはずないんだから・・・
57名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 19:32:21 ID:ae4hNSgX
>売り上げ、特に初動に占める要素は、見た目のネタのインパクトと
>それは主人公が違うって事だけで内容が予測できたからだって?
取り違えて無い?決定的に云々ってのはぷにのことでなく熱愛だろ?
練なら〜と続いてんだから。

>今回の狐に近い立場のヒロインはいたけど こんな反応見たことない
>ただ、自分の意見が普通だと信じてて、他人もそうだと信じ込んで
逆にぷにが本当に嫌われてるって可能性を頭から無視して無いか?
人気投票そのものでは無いが、ヤミ創作コンテストでは
「やはり一番人気が高かったのはリリス、そしてメイリン」だそうだ。
15倍以上売り上げが違う作品のメインヒロインと互角程度の人気キャラを
つれてきて〜じゃ特例過ぎる。

とりあえずなんだが、「あのスタッフだから何やってもおかしくない」ってのは
もち皆思ってる。本当に絶対次は宏やんと信じられるなら必死になるはず無いしなw
でもそれ言ったら、あのスタッフならAとBが平行世界位やりかねんってのもそうだろう?
それだとなんとでも言えてしまう。

本当に相手が嫌いだから、って理屈ぬきに突っかかったんじゃあいても粘着になる。
せめて「こうこうだから、ぷにと熱愛が平行世界なんてネタありえない」に
しないと相手も感情的に返すしかない。いやあんただけが悪いとはいわんが。
58名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 20:08:11 ID:omIx+OHm
議論スレとして使うことになったのは別にいいが、長文過ぎて流れがわからん。
とりあえず売り上げが何で下がるのか、そんで宏尚が出てくればなんで下がらんのか
説明してくれ。
59名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 21:12:59 ID:ZGRSCO1A
>58
俺はどっちでもいい派なんで推定になるけど、
まずパッショネイトラヴの情報は殆どない。
確定してるのは、あの3人が出る予定、とかあと少々。

しかし、宏やんとかの話になるって前提で話してる人がいる。
(あと練り絵だと思ってるところもか、まあこれはいい)

じゃあ根拠は? と聞くと、過去ログじゃ「〜ここまでやってるし、
伏線だとしか思えない」って反応が殆どのようだ。
これに対し過去のスタッフの実績から、伏線っぽいのが放置された例
(Re・leafの桜とかいろいろ)を出し、果たして本当にそう? と言うと、
「いくらオービットでも、そんな事をするはずが(r y」
「ならないなら売り上げが落ちる」とかいう反応が帰ってくる。

なんで、売り上げが落ちたり不人気になるんだ と聞くと、
「メイリンは人気がある、15倍の(ry 」「なのにあんな扱いのまま放置さ(ry 」
という感じの反応が帰ってくる。

(ここで、「あんな扱い」に対して拒否反応がない場合、その
 意見がよく分からない。でもそこはおいとこう)

あとヤミVFBで、ミルカ以外はメインヒロインじゃないよ、と
いう情報があった。つまり、当時企画されていたパッショネイトラヴでは、
彼女らはメインではなかったと思われる(今は知らん)
メインでないならわざわざ、別次元の宏尚を主人公としたゲームで
ある必要もないから、別人だろう、という意見が過去ログで出た。

でここで、過去ログだと、このうえ別人相手のHがあったら、という
仮定をいれる。入れて、「さらに浮気させる気か」と叫んだりしてる。
で、そんな事はありえないから主人公は宏尚だ、と結論してるようだ。
だから別人主人公の可能性を指摘すると、「いくらオービットでも(ry 」
というところにまで、根拠が戻る。ちなみに、Hがない別人主人公の可能性は、
「ぷにでこんな事やってるのに、Hがないと言われてもオービットを
信用できない」という根拠で否定されてたが(あれ?)

……結論として、「(自分が萌えた)ヒロインを」「あんな扱いで放置」
というのが「信じられない」 そのように思う人達は「多いはずだ」
なぜなら、「メイリンは人気があった」から。ヤミで彼女らに萌えた人なら、
あの扱いは許せないはずだ。よって、宏尚がもう一回主人公
やってメイリン達をフォローしない限り、その「多数派」の怒りを買って、
売り上げは下がる。間違いない。

という論理だと思う。たぶん。
60名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 21:19:04 ID:ZGRSCO1A
仮に、この売り上げへの影響論が正しいとすれば、

ヤミでメイリンに萌えて、かつぷにぷにを買い、さらに
あの扱いが許せない、という人、および
その風評を聞いて、パッショネイトラヴの購買判断する人が
いったいどの程度存在するのか、という部分が問題となるが……

とりあえず、前者がヤミ帽買った人の10分の1以下なのは、
間違いないのでは。後者は計測不能。
61名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 21:29:19 ID:mMsfY5Vd
もはやぷにはんの話題になってるな
62名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 22:38:49 ID:kmUutojp
>59

わかりやすい解説、乙。おかげでかなり状況がハッキリした。
63名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 22:44:44 ID:ae4hNSgX
>じゃあ根拠は? と聞くと、過去ログじゃ「〜ここまでやってるし、
>伏線だとしか思えない」って反応が殆どのようだ。

伏線と言うより、まず別に玉藻やメイリンに限らず、あるヒロインを
盥回しにすることの拒否だろ。伏線放置くらいなら、他でも良くあるが
それはありえないという拒否がまずあって、それでも出すなら
同主人公のはずだ。だったらあれは伏線〜と言うこと。
64名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 00:34:21 ID:MvUNJezX
あの連中なら、端からどう見えようと
本人達にとっては問題なさそうな気がする。
65名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 01:39:20 ID:1WGGceZJ
>63
なあ
おまいさん。仮に考えてみろ

今ここにあるのがぷにぷに☆はんどメイドじゃなく、
パッショネイト・ラヴだと
その中身は、宏やん主人公でメイリン達がメインヒロイン、
最後は主人公と死に別れたヒロインが、窮極の仙人にまで
上り詰める、という話だと

さて、そこからぷにぷに☆はんどメイドをやる
主人公は同じ宏尚だけど、けものメイド達と
いちゃいちゃエロエロ三昧なハーレム生活を送るってもの
メイリン達は一応ヒロインだけど基本は狂言回し

・・・なあ、もし順序を逆にしてみたとしたら、
この2つのゲームが共存する意味、どこにあるんだ?
どこに、共有主人公である必要がある?
はっきりいって、その設定だったら後者が宏尚である必要、
全くないぞ?

だから漏れは、メイリン達は、最初から重要だけどメインじゃない
狂言回しの脇役として組み込まれたヒロイン達だと思った
次元と時空と飛び越えてどこにでも行けるって力もあるし、
元々のぷにぷにの紹介には居なかったし、
そういう意味で、融通の利く連中ってことでさ
66名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 02:26:38 ID:yhtZsx4T
なんでそんなに熱く語れるんだろう
67名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 07:41:33 ID:ElSin3xn
>65
順序逆にしたらって仮定は無意味だろう。一貫してぷにが先の予定のはず。

第一に同じキャラを使うという企画で、積極的意味0として話を進めていること。
第二に男性側はまだともかく女性側の浮気すらありうるとまで考えていること。
が不自然に感じる。

葉月×初美でさえ引き裂いて欲しくないという人はいる(これはどうかと思うが、
そういう意見はある)。オービットでさえ、(男性側だが)アフェクションや鈴菜日記で
水菜に手を出すことすらさせなかった。

さらに、玉藻、マウについては属す次元が違うなどの理由で、非ハッピーEDも解る。
だがメイリンについてはそうなる理由が無い。それでも解決不能の問題残すなら、
それは伏線だったと考えるのが自然では?
68名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 10:09:43 ID:6B87E4T+
パッショで伏線回収するとなると当然メイリンや玉藻はぷにの設定で行くんだよな?
そうするとぷに買わずにパッショ買った人にはぷにで見たく拒否反応が起こると思うんだが。
全員がぷにを買ったわけじゃないだろうし、練り原画でやるなら尚更ヤミ→パッショ組が多そう。
ぷに買った3千を満足させて新規の2万を不快にさせんのはないだろ。
69名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 10:12:01 ID:luRU66ZV
長文レスの応酬すげーなー
俺の今日の書き込みは「明きゅん(*´Д`)ハァハァ」と「なっちは天使だよ」だけ
70名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 10:12:48 ID:nUmQlvhO
>メイリンには非ハッピーになる理由がない
……あのさー
夢で見てたあれが、まさにそれではないの?
71名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 10:29:50 ID:aefB79ef
>69
ぷにで批判されたのは、それに賛成するかは別として
「平行世界で嫁なのにふられた」だろ?キャラや設定の
変化じゃない。畳むってことはくっつくルートなわけで
なぜ拒否が?
72名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 10:33:07 ID:6B87E4T+
メイリンのキャラの変化はどうでもいいの?
仙格上げるために云々って結構言われたぞ。
73名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 10:50:35 ID:aefB79ef
>72
私とあなたどっちが誤解してるか自信持てなくなったが、私の解釈では、

ひろやんの話ってことは、一巡戻ってやり直すわけで、つまり
ぷに玉藻=熱愛メイリン って構図。恐らくそれで死亡回避してぷにに
行かない話、というニュアンスでみな言ってると受け取っていた。

こげとやらない→熱愛メイリン→ひろやん生存(熱愛ED :この行が熱愛
  ↑          ↓
ヤミメイリン      ひろやん死亡(熱愛バッドEDで夢の話
  ↓            ↓
こげとやった→ぷにメイリン ぷに玉藻 :この行がぷに
74名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 11:19:30 ID:6B87E4T+
あーつまりぷにの続編じゃなくて実は前編だったという話か。
そんならスマソ、誤解してた。
それならヤミ→パッショ組みでもメイリンのキャラそのままでプレイできるし
ぷにやってないからワカンネって事はないと。
75名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 12:12:25 ID:nUmQlvhO
なんか俺の解釈は、完全にここの議論とは方向が違うな。

俺は処女非処女はどうでもいいし、コゲとするかしないかで
変わるとは思わないくち。まず俺は、ヤミでの第一印象から、
子狐は最初から 仙格ホシー > 貞操 なキャラだと思ってた。
そういうキャラも嫌いじゃないし。何より、エロい事が正義。

で、夢のルートで、子狐は恋と別れを知って、力を求めることの
空しさを知り、玉藻になった後、過去の自分を未熟だとなじる、
つー美しい話だと思った。不遇だとしたら、そこの描写が
超ダイジェストになったことだけで、綺麗な話だと思った。
それが、「ありえない、ご都合主義のルートの前振りに
違いない」って断言されても‥‥却って興ざめだと思うくち。

いろんな解釈できるもんだ、と驚くばかりだ。
むしろ伏線としたら、何も情報のないマリエル→マウの方だとばかり。
まあいいけどー。
76名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 12:20:16 ID:0Zjm4+5+
お前ら興奮しすぎ
77名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 13:07:31 ID:6B87E4T+
パッショの玉藻をぷにのメイリン成長後にすれば、仙格目当てでしてきたけど
恋人とする方がいいって言う話に出来んじゃね?
今度はダイジェストにはならんだろうし。
78名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 13:41:54 ID:MvUNJezX
>77
捻れてる
分岐はヤミで生じてるはず、だからぷにのメイリンは
玉藻になれない ……とかいう前提は破棄か


VFBや会誌読んでても、とてもそんな練り絵ゲー丸ごとかけて
救済予定してる重要キャラだよと言ってるようには見えねーけど
実際、「今ぷに」終了後全く見かけないんだけど
その辺どう思うんだ?
79名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 14:01:50 ID:ElSin3xn
私もそうだが、まさかメイリンのためだけにそういう企画にすると
思ったんじゃないだろうし、、そんなわけ無い。
他は知らんが私は熱愛とぷにが平行世界ネタってのが先にあって
思いついたんじゃないか?と考えてる。
80名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 14:59:15 ID:5scxvjY8
ヤミしかプレイしてない私的には、もうわけわかんねー流れだ。
81名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 15:14:38 ID:F3286Tgu
非常によく似た平行世界を最初から設定してた、
ってのよりは別の世界に移動できる連中を、
色んな世界に登場させようっつー発想の方が
ヤミ帽からは、ずっと近いような。
結局状況証拠しかなくて不毛。
確定事項が少なすぎ。
82名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 15:26:09 ID:F3286Tgu
というかヤミ帽って
今後のオービットのゲーム紹介、ってふれこみだったけど
キャラと、その背景世界(時代)が一致してるのって……

孤島 → 時代がちょびっと違う
竹取 → ぷにだけど時代全く違う、意味なし
夜行列車 → 不明
錬金術 → 不明、というか律子は顔月らしい
宇宙庭園 → 不明、ぷにのとはなんか違う
アルカディア → 全ては神田川のため(ry

どっちかというと、世界よりキャラに焦点があたってんだよな。
でも本当に最初から、似たような平行世界が〜 だったなら、
キャラより世界の方に焦点あてないか?
83名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 15:44:29 ID:ni/zv3xm
>81-82は逆にいえば「異世界」じゃなくて「平行世界」って必然性が
いまのところ見受けられないって事になる。

(実際は全くできてなかった。大嘘と言うのもありえる)
そのいくつかはまだもってるが、当時の公告で熱愛は練り原画で月籠より
完成度高く、先に発売するって言ってる。でもラフ一つ発表されて無い。
実はぷにの平行世界と言うネタを隠してたとすると、説明できる。
84名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 15:59:33 ID:6B87E4T+
なんか流れがループしそうだ。
今度はひとつ宏尚反対派が考える熱愛の話を出してくれ。
85名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 17:03:08 ID:F3286Tgu
>83
それだと、今になってまだ隠してるのが変。
一言でいい。それで「パッショマダー」ってことで落ち着く。

>84
うーん、既出ネタみても、基本的には単なる肯定への
主張への疑問とか、「7章部分までは展開が共通になるぞ
なんで同じことをやり直さないといかんのだ? 嫌じゃ」
みたいなのが殆どだな……だってほんとに確定事項ないし。
8685:2005/04/05(火) 17:03:40 ID:F3286Tgu
ま、既出とかのだと
 主人公が違うゲームで、メイリンがそっちと結ばれるルートあるんじゃ、
 いや、主人公もヒロインも全く別で狐連中はほんとにHもない
 脇役という形で出演するんでは、そこでは宏尚と夫婦かもしれない
 ぷにで子供だった早苗とかがヒロインってのはどうだ、等々

 後は、題名からは何となくぷにとは違うシリアスさがあるかも?
 ってことで「本」としての世界そのものが違ってるかもしれない、
 そして狐たちは異世界からの来訪者という形で出現、とか

 あともしこれが練りHPでのSLGだったら……てので、
 召還魔法とかでこいつらが出現、とかのも書いたような
 (たぶん俺が書いたような)
 後は、宏尚の子供が主人公とか。

まあ結局よく分からん。
87名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 18:35:20 ID:ni/zv3xm
知る限り(今となっちゃ微妙だが)確定事項。

・舞台は日本からスタートするが後に世界をまわる。
・ミッションクリアタイプでRPG風。
・戦闘があり。
88名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 19:25:57 ID:mTrN+c4o
ん〜“絶対”では無いが、完全リセット説、ちょいやく説、
無関係平行世界説、は外さないと話にならないんで外す。

考えてみると「メイリンと玉藻とマウが同時に出る」ってかなり強い縛り。
今までずっと死別ループ。今回で解除と言うんだから
A「宏やんの話(さらに以前の〜ってのもあるが実質無意味)」
B「ぷにのメイリンが玉藻になる、そこでマウも見つける」
C「ぷにのメイリンのところにもう一度玉藻が来る」
の3つしかそろうタイミングが無い。CとBは同時に起こりえるが一応3つ。
89名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 19:34:50 ID:vfeTzWsm
4:各3人に合うのに時間差がある可能性
5:パッショの物語自体に時間移動がある可能性
6:玉藻の前がキオクソーシツ等で一時的に退行するという可能性

一瞬でこれくらいは思いつくぞ
90名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 22:14:34 ID:Y/Xiiqi1


('A`)y-~~  オツカレ
(へへ    

いい加減議論材料も出尽くしたみたいだし
オービットがこれ絡みで何かするまでこの話題はお互いスルーしたら?
もはや、意地と信念の領域の話に見えるし
91名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 22:23:35 ID:S/La0zTd
うわーいきょうもちょうぶんでよむのいっぱいだー(棒読み

もう続報出るまで小休止でいいだろ。即死回避もできたし。
92名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 17:19:03 ID:GA9jg/MT
力いっぱいあのオービットがフォローなんかしないと言われると、
サイガが死んでて未亡人として蓉子さんが登場!で攻略キャラ。
位やるんじゃないかと思えて、なんか欝になってきた。
93名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 19:30:24 ID:5h8I/COC
本スレでのぷに関係の荒れを吸収させる為にぷにスレを建てようと思ったことがあったがこのスレで十分だな…
94名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 21:05:25 ID:zhehzwYg
とりあえず「一部が騒いでるだけ」って人が幾らかいるが、
広報兼ディレ自ら「好き嫌い分かれる」と認めてる以上、
それは信者フィルターかけ杉とオモタ。
95名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 21:41:25 ID:3gAIi38l
嫌うのが当たり前と思うな、ってのと
嫌うのは一部だけだ、のは微妙に違うとおも
96名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 22:49:34 ID:1nSo13K8
どっちにしろ一番多いのは、いわゆるサイレントマジョリティ。
97名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 07:19:13 ID:1p+nsfa2
「メイリンの追加シナリオが無いのは一話じゃ作りきれないからです」
と理由つきで釈明してたこと。あと>94辺りや諸々からして、正直これに
関しては大量の非難があったんだと思ってる。
98名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 07:42:17 ID:nV3oRzjP
四葉は割と王道気味純愛で売って来た。オービットスタッフも
いわゆる「正常」が作れないわけでもわかってないわけでもない。
実際にフォローがあるかは別として、
「熱愛でフォローすると思うはずだから大丈夫」と
考えてあれにGO出したのはほぼ確実だろう。
99名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 07:49:27 ID:ulI6eJZF
いやもういいから
チラシの裏にでも書いてろ
100名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 07:55:10 ID:8cSGkxlf
オービットスタッフがここまでケチがついたキャラを
メインヒロインにすえたゲームを出すようなら、
とても「正常」な思考の持ち主とは思えない。
101名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 11:10:45 ID:Gk69BwWs
メインをリリスやぽち子をさして使ってるなら、そりゃ当然。
攻略対象として使ってるなら

ひろやんだった場合、別にけちついてない。“やるならば”
こげとのセックル有り無しが分岐とするだろ。というかケチを
無理に消すための話だったことになる。

ひろやんでない場合にしても、熱愛で攻略対象とできないほど
ケチがつくと考えるなら、どうせルート切るんだから前世嫁設定も
切っただろう。愛してるよシーンだけ切れば何とか修正できる。
102名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 12:30:18 ID:DlJPKQh0
死別部分がなかったら、重要キャラである
玉藻の前が、宏尚に好意的な理由だのなんだの、
理解できん部分が残る。

ブランドも絵師もライターも違うゲームやらんと
分からんもんを作るってのはね。ぷにでさえ、
ヤミやってなくても分かるってのに。
103名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 12:54:38 ID:nV3oRzjP
死別がなくても、かつての友達ではあるわけで、
それであの協力には理由になるんで無い?
トンボやメイリンのこと主眼に協力ってんでも良いだろうし。
104名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 13:34:05 ID:XoETgyLj
さすがにあれないと
いろいろ不自然
改稿したほうがいい
105名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 16:02:18 ID:JC9VqhOd
話として成立しないほどじゃないから、一体どのくらい急に
切ったかによるだろうな。

それにしても熱愛にも出すと承知で前世嫁設定考えたはず。
この場合“予定通り”ルートがあればなお一層ドツボ。
“ケチがついたから熱愛に出せ無いと考える”は順序が
ちょっと変だ。

問題ないと想定したか、宏やんか、あるいは全くセックス無し
の役所かのどれかだろう。
106名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 02:13:47 ID:DmpJZt7E
このゲームの音楽無しなのって評判悪いのか?
広い空間がさらに広く感じられて好きなんだが
107名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 09:42:30 ID:ptQaxHxq
これに関しちゃ当たってるが、広く一般に使える手法かと言うと微妙。
108名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 08:08:59 ID:RHfKNhat
玉藻の前の中身の「藻女(みずなめ)」と、
顔月の「水菜(みずな)」って。
同じ言霊だけれど関連あるの?
109名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 08:12:25 ID:OxNzUR4y
藻女(みずくめ)だろ?以下に水菜たんといえど多次元宇宙の
多次元宇宙の破壊神と何か絡んでるっ事は無いだろう。
110名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 10:02:37 ID:QZIa9/Aj
今気づいたが、もしかして藻女→もおんな→喪女つーことだったのか?
111名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 10:19:14 ID:owXQTCPk
深読みしすぎだろそりゃ
112名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 22:44:41 ID:5OYQZmP5
○○日記の投票、今度の会報から始まんないかな。
早くリリスとの爛れた神田川生活やりてー。
113名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 22:57:33 ID:OxNzUR4y
・・・わざわざ投票するって事は、リリスが当確って状況では無い気がする。

ああいう場での人気と人気投票とは違うだろうが、ヤミ創作コンテストでは
「一番人気はリリスとメイリン」らしい。まさか負けちゃいないだろうが、
玉藻藻女も合算する扱いになったらわからない。TV主役の葉月も伏兵。

ヤミ票が割れたら、水菜に抜かれるかもしれない。意外とぬこまた姉妹も
がんがるかも。
114名無しさん@ピンキー:2005/04/16(土) 19:49:55 ID:MrozL9PO
保守
115名無しさん@ピンキー:2005/04/24(日) 17:32:27 ID:LyKeFqja
116名無しさん@ピンキー:2005/04/27(水) 21:05:58 ID:rY38IfmJ
やっぱり葉月って同一性障害?
117名無しさん@ピンキー:2005/04/27(水) 22:32:19 ID:K6LoSJY4
何をいまさら
118名無しさん@ピンキー:2005/04/27(水) 23:33:46 ID:z4jG4L74
それは違うだろ…
119名無しさん@ピンキー:2005/05/05(木) 07:54:59 ID:TmH3Q32E
なんだこの超空間
120名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 15:23:59 ID:t4sZ9tUu
>>108
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000082/card480.html

君ら、ちゃんと探そうよ
121名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 15:25:53 ID:t4sZ9tUu
どこいっても、メイリンネタだなぁ
もう〜、いい加減その論議してる奴らウザイ
122名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 16:12:00 ID:AxIt1y9n
元ネタ?引っ張ってきたのはいいが一ヶ月以上前の話題に対して
ウザイというのはどうかと。つかあのレベルじゃ伝説になるのは仕方ない。
123名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 16:24:21 ID:d5dWSwWh
この粘着ぷりはたしかに伝説
124名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 16:37:25 ID:AxIt1y9n
わざわざ先行して紹介し、かつあと一本出番のこってるキャラで
あんな展開にすれば当然叩かれるさ。むしろいかなる理屈で問題が
ないという結論をひねり出せるのか。
125名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 17:03:43 ID:ax28poeJ
問題はあるだろ、スタッフは氏ね。だが粘着も氏ね、だ。
問題の有無と、粘着のウザさとは話が別だ。
126名無しさん@ピンキー:2005/05/17(火) 17:48:26 ID:R2wZyUmZ
>120
全部読んでみたけど「藻と書いて“みくず”」じゃ「藻女と書いて“みずくめ”」の
元ネタだ、といえるか?役柄的にもかぶらないし、ましてや中から
何か出てくるもんじゃないし。
127名無しさん@ピンキー:2005/05/18(水) 12:38:43 ID:Rbgicnm9
ていうかかなり良好なツンデレ伝奇ですね。けっこお萌える。
128名無しさん@ピンキー:2005/05/28(土) 00:55:05 ID:ZwEnttki
ヤミ帽しかやってないから何の話してるのかよく分からない俺がきましたよ。
とりあえず、


リリスちゃん万歳!
129名無しさん@ピンキー:2005/05/28(土) 01:54:34 ID:7OoMXt1P
ここまで意味不明なのも珍しいな…
進めていけば分かってくるんだろうが、その前に投げ出してる人多そう…
130名無しさん@ピンキー:2005/05/28(土) 04:30:06 ID:ixQ5IZHl
当初主人公が男か女かさえ理解できなかった俺がきましたよ
131名無しさん@ピンキー:2005/05/28(土) 09:16:46 ID:Bnw16/Qp
衣緒きゅんの弟だろうと、期待していたのに見事に妹でガッカリしたおいらも来ましたよ。
132名無しさん@ピンキー:2005/05/29(日) 18:55:49 ID:WAubGVEg
何かよく分からないうちにクリアしてしまったボクまで来ましたよ
133名無しさん@ピンキー:2005/05/31(火) 08:21:43 ID:eSGjwVKl
まだプレイしていない漏れも来ましたよ。
134名無しさん@ピンキー:2005/05/31(火) 12:19:22 ID:R8c1u5aD
購入の判断材料にしようと思ったのに、アテが外れた俺も来ましたよ
135名無しさん@ピンキー:2005/05/31(火) 12:29:26 ID:SHviwWyc
>>130-134
ここ数日変なレスしかついてなくてワロスw
136名無しさん@ピンキー:2005/05/31(火) 13:03:18 ID:eSGjwVKl
ワロス(^皿^)シシシシシシシ!
137名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 08:04:20 ID:qaEZY4Y8
玉藻の前に(*゚∀゚)=3ハァハァな俺モイル


エ ロ ス っ て い い な
138名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 08:42:54 ID:Q94xfAnp
懐かしいな。あえてリリスエンドに進みまくっていた頃を思い出したよ
139名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 19:06:35 ID:YguOtifv
これってコンシューマ化しねぇかな。
アニメオリジナルキャラのルート足してさ。
オービットの中じゃ一番コンシューマ化が向いてると思うんだが。
140名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 19:43:34 ID:JREpNz96
今からやるなら、一応ぷにはんと辻褄合わせしないといけないだろうし、
一般向けじゃ初美が明らかに他の男にやられてるのに、主人公との
性行為なしで終わると言う微妙なシナリオに。
141名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 20:33:01 ID:YguOtifv
いや、そこまで配慮する必要ないでしょ。
コンシューマって普段エロゲやらん層向けに発売するんだから。
ぷにはあの販売数でエロゲやらん層には知名度ないし
初美は性行為そのものがないからやられてるとはわかんないし。
142名無しさん@ピンキー:2005/06/05(日) 00:16:30 ID:XCBL51QH
うーん、エロがあるから、世界を巡ってそこでサブヒロインとHと言う
コンセプトが成り立つんだと思う。コンシューマーで
「いろんな女の子と知り合うけど無視してリリスかイヴの2人から選べ」
じゃゲームとして成り立たないだろう。

じゃあ増やせるかと言うと、まさかメイリンや蓉子や葉月と
幸せになるルートなんて受け容れられると思えない。
と言うか本の住人にシナリオ&ED割り振るのは構造的にむずい。
143名無しさん@ピンキー:2005/06/05(日) 06:24:41 ID:/nAQCKGF
いやだからエロゲ層に配慮する必要なんてないって。
それに基本的にED画面がないだけでどのキャラもハッピーED寸前までできてるでしょ。
まあ葉月ルートは無理だろうが。
144名無しさん@ピンキー:2005/06/05(日) 10:23:43 ID:iHOXpbmJ
ヤミは続編もリメイクも作る気ないって言ってたよ
145名無しさん@ピンキー:2005/06/05(日) 19:22:08 ID:IY9NlmMB
ヤミはテレビでユーザーにかなりいいイメージが出来ちゃったから、
リメイクしても誰も満足しないだろうな
146名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 04:05:41 ID:LLiyxZzx
>>140とか、
その辺のオービット系でもかなり議論されてるけど(特に狐か?)
なぜそこまでして辻褄を合わせたがるのかがからない

並行世界だから、辻褄合わなくたって別に構わないと思うんだが
こんなこと思ってるのオレだけか?
147名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 07:51:12 ID:uQ95nMkg
俺もそうだなー。こんなコメディ入った世界で
細かい事にこだわる必要は感じないし
人によるだろけど
148名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 08:19:55 ID:Hmkmb1i4
それを目的としたSFもある。だがエロ下であれ小説であれ基本的に、
「もろに創作物だとわかってしまうような展開」つーのは感情移入の
妨げになり萎えの対象になる。

多少は仕方なくても、無視できないほど大筋で辻褄が合わない、
矛盾してる。ましてやご都合でそうしたのがあらわにわかる様じゃ
駄目だ。という事。
149名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 08:41:39 ID:uQ95nMkg
そう熱く語られても・・・
感じないものは感じないし
150名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 21:51:27 ID:LLiyxZzx
熱く語ってる狐狂いがマジむかつく
151名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 23:26:00 ID:+v7LYw5V
狐憑きという奴だな。
152名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 23:33:39 ID:9h9/txSA
>148はべつに狐の事等話してないし、大体あげで質問して
答えられたらあげでむかつくとは。
153名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 23:40:21 ID:CNdWWUP6
狐憑きとは言い得て妙なり
154名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 23:48:40 ID:8GUd3Pjj
積極的に喧嘩売りたいならせめてぷにスレ行けよ。
つーか自演か?
155名無しさん@ピンキー:2005/06/08(水) 23:59:31 ID:CNdWWUP6
いいや。
皮肉くらい分かれよ・・・。
156名無しさん@ピンキー:2005/06/09(木) 06:20:18 ID:nDutAlrS
ちょいスレ違いだが某所のケンちゃん、凄過ぎ。
葉月本である程度予想していたが、その斜め上行かれたな。
157名無しさん@ピンキー:2005/06/09(木) 08:03:39 ID:HB+Ppwmj
諸君!我々愛したけんちゃんは死んだ!なぜだ!
158名無しさん@ピンキー:2005/06/09(木) 11:24:18 ID:fQBoLcJk
オヤジだからさ
159名無しさん@ピンキー:2005/06/09(木) 12:23:18 ID:Eh+9QGK9
いっそいかにも丸々とした親父キャラだっ方が、
インパクトはなかったような
160名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 22:23:30 ID:9iBgCxiV
某所のケンちゃんとは、どこのケンちゃん?
気になって眠れん。
161名無しさん@ピンキー:2005/06/09(木) 22:28:20 ID:wkjXciVh
>160
あの黄色いトリの出身作品は何だった?
162名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:28:08 ID:9iBgCxiV
>>161
某所って、トップページにサイトリニューアルにつき…って描いてあるアレことか!
163名無しさん@ピンキー:2005/06/11(土) 23:57:34 ID:Rgli3CRL
>>161
エンドテロップよるとアーヤと同じトーラスゼロ(未発売BLゲー)だったと思う
164161:2005/06/12(日) 00:01:12 ID:zc0E2PWy
・・・・・・。
165名無しさん@ピンキー:2005/06/12(日) 00:27:24 ID:zmww3642
……まあ、気にするな。
166名無しさん@ピンキー:2005/06/27(月) 01:41:51 ID:LcVCZnW+
捕手
167名無しさん@ピンキー:2005/06/28(火) 23:59:06 ID:NdMDUQ/s
保守がてらにヤミ語を貼っておきます。

TITLE "夢影深遠 〜Next Journey Mix〜"
PERFORMER "佐藤裕美/feel"
SONGWRITER "上松範康"
COMPOSER "上松範康"
ARRANGER "河辺健宏"
MESSAGE "from 「ヤミと帽子と本の旅人」 (ROOT)"

Qlekyal swaunzi sernantis, e'filarkon forfilan.

Lan'kerdes pron'kerwor sturges,
Lan'swelfos pron'swelwor sturkir.
Kyari'cherios cheribes fronswel,
Bhon jerhan, Bhon charlan, orbilte.

Stahkirtis tru, foyniks qranchi kyarles.
Mayfon brifo derkarcha qrais du balzin kantares forzi bla.

Zaiwoh molwir, Minterkrah zi borza.
Erphdorsi bandares girthi.
Por fintinzey minshelkrah zi zanmetzah,
Bond nantis bifinlartis.

Shan'firtis bahr'zorkis mishel,
Shan'zarwol bahr'firwol shaikil.
Kyari'minspal es minspal wil frozel,
Bhon jerhan, Bhon charlan, orbilte.

Stahchaimes tru, kerkhai blepik kyand'es.
Orbislay kyand'is tisoh, kalze shalzi nongispiphi sah.

Dis suewi borfi dakistah di qreithistah,
Slewi monfeski qraiskerzerstah.
Ligekersi qreithistah zi borza,
Swinzishariston kormerfi.

Shartes, Kwaites, Sainas, Mentzah, Shaisah, Melsah.
Balzin kantares forzi bla.

Zaiwoh molwir, Minterkrah zi borza.
Erphdorsi bandares girthi.
Por fintinzey minshelkrah zi zanmetzah,
Bond nantis bifinlartis.

Dis suewi borfi dakistah di qreithistah,
Slewi monfeski qraiskerzerstah.
Ligekersi qreithistah zi borza,
Swinzishariston kormerfi.

Bond nantis bifinlartis.
168名無しさん@ピンキー:2005/06/29(水) 19:10:41 ID:QcbSMSQp
に、日本語訳ぷりぃづ!
169名無しさん@ピンキー:2005/06/30(木) 16:06:48 ID:Yi+uDLPk
>>167

へぇ、歌詞なんてあったんだ
170名無しさん@ピンキー:2005/06/30(木) 19:57:15 ID:gJuaeE7Q
>>167

ドイツ語とイタリア語の中間みたいだな。確かライナーノーツで、「ヤミ語」って言ってなかったっけ?
171167:2005/07/01(金) 00:44:35 ID:q/S4fpEE
167の歌詞は、feelのアルバム「feel so good!!」の歌詞カードに有ります。
歌詞の意味はさっぱり。手掛りが少過ぎます。

>>170
ウェブにも資料が有ります。
http://www.orbit-soft.com/product/root/yami/yami_staffcom.htm 中の
「イメージサントラ製作・・・上松 範康(feel)」の項
172名無しさん@ピンキー:2005/07/02(土) 10:24:47 ID:JRd0pVUv
ヤミ語なので下手すると作成した本人も意味わかんないのかも
173167:2005/07/08(金) 00:12:40 ID:MuFThE4E
保守代りに、>>167を眺めて気づいたことを挙げておきます。

* 表記法は英語と同じ模様
* 「Bhon」「Minterkrah」など、一部の単語の語頭は大文字(固有名詞?)
* 最もよく出てくる文字は「i」で116回
* 次によく出てくる文字は「a」で93回
* 一度も出てこない文字は「v」「x」
* 次に出てこない文字は「j」で2回
174名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 06:23:51 ID:kp4dH8X1
面白いな。テキストに起こした>>167氏に感謝。
恐らくは何かある言語でかかれた文章を変換したものと踏んでるわけですね?

最もよく出てくる単語は「zi」で6回。

冠詞らしきものがない(冠詞は頻出語で、0〜1音節語である可能性が高い)
事を見て、インド・ヨーロッパ系の言語ではない、という気がする。
(ロシア語とかも冠詞は無いが)
もちろん、その変換が可逆である必要がないから、冠詞を意図的に
落とすということも考えられる。

変換が可逆である必要がないから、文字のエントロピーを測っても
あまり知見は得られないかな?

アポストロフィが謎ですな。どう発音するの? 軟口蓋化?
175名無しさん@ピンキー:2005/07/08(金) 15:52:51 ID:A/hjWNCt
おお、なんだか久しぶりに着たらえらく知的なコトに……。
俺には学がないからよくわかんないですけど、頑張って解析してください!
176名無しさん@ピンキー:2005/07/12(火) 10:06:59 ID:ohzFTmWZ
そういえば、ちょっと前の話だけどオリジナルの玉藻の伝承に
藻女(みずくめ)ってのがいるんだな。恐らく伝承そのままの話を
書いてると思って、藻(みくず)って女の子の出る別の小説
引っ張ってきちゃったんだろう。
177名無しさん@ピンキー:2005/07/12(火) 11:08:24 ID:M0hbF2lp
>>45
遅レスで悪いんだけど、海レスって何?
自分は宙形と中本の信者なんで・・。
178名無しさん@ピンキー:2005/07/12(火) 17:53:26 ID:/ZphBMqy
ファンクラブ入ってると送られてくる会報CDに入ってたADV
3話に分けて連載されたらしい
179名無しさん@ピンキー:2005/07/12(火) 19:35:44 ID:tedyQsdk
>>178
即レスdクス!!

>>167
縦読みとかだったら面白いんだけどね・・
180名無しさん@ピンキー :2005/07/21(木) 22:48:10 ID:fBNTbZtm
a芸をしますっ
aゲェ――――――!!
181名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 21:59:16 ID:RHLIYWmc
寂れてるなー・・・
それ散る並にネタ満載だって聞くから
ネタの検証でもしようか
182名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 22:48:49 ID:cntc/2av
今更ヤミ帽というのもな。
183名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 23:08:54 ID:I9kojofU
今後登場キャラがどうなるかってのがやはり最大の感心だろうし
それならそれなりにネタはある。

だが最初があれじゃな……
184名無しさん@ピンキー:2005/07/23(土) 00:11:03 ID:tIytvHHx
ネタって言うとコロ助とか神田川とかペンギン社長とかその辺?
185名無しさん@ピンキー:2005/07/23(土) 00:11:13 ID:BV6W1sZI
葉月たん最高!!!!!!1111
186名無しさん@ピンキー:2005/07/23(土) 01:55:18 ID:nYKbXZrP
ケンちゃ・・・いや、なんでもない
187名無しさん@ピンキー:2005/07/23(土) 06:52:36 ID:cRZbkkbY
玉藻の前様万歳
188名無しさん@ピンキー :2005/07/26(火) 05:40:09 ID:jQ/L9BwQ
スゲー難解なシナリオだ・・・・わかわからん
189名無しさん@ピンキー:2005/07/26(火) 13:58:23 ID:FLxvBNsI
がんばなの
190名無しさん@ピンキー:2005/07/27(水) 20:40:40 ID:nMRb1Win
>>188
え?なんとなくわからない?
感覚的に・・・
191名無しさん@ピンキー:2005/08/05(金) 13:08:39 ID:YYAZ5Cpg
保守
192名無しさん@ピンキー:2005/08/13(土) 16:44:46 ID:4xGHWaYK
保守

34 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/08/11(木) 23:44:34 ID:LaIGPeQ4
>>31
3日目しかチェックしてないが、気がついたのは↓これだけ。

3日目S16b 世紀末計画……サークルカットは「顔のない月」(主)+「ヤミと帽子と本の旅人」(従)

3日目ハ26b ヨモスエ同好会……ググってみた所、新刊は「不思議の国のリリスちゃん」だそうだ。
                      先着順でリリスちゃんうちわがもらえるとの事。
193名無しさん@ピンキー:2005/08/20(土) 02:57:21 ID:3BUOlL5P
リリスちゃん万歳!
194名無しさん@ピンキー:2005/08/20(土) 10:25:29 ID:twLKrSOW
もう一万年以上生きてるけどな
195名無しさん@ピンキー:2005/08/26(金) 16:33:36 ID:YgGOZ6yD
何回やってもリリスエンド行かねっwww
もうだめぽ
196名無しさん@ピンキー:2005/08/27(土) 07:27:39 ID:JS7vAJtG
>>195
攻略サイト使いなさい。俺も自力攻略は挫折した。
もの凄く複雑なフラグってわけでもないんだけど、こういうのって駄目なときはとことん駄目だからな。
197名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 19:16:44 ID:K9XSggX3
リリスちゃんばんざーい
198名無しさん@ピンキー:2005/09/04(日) 13:56:01 ID:5WC4A+Da0
保守
199名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 23:38:34 ID:B83g8Oya0
正確には

リリスちゃん万歳!
全てを可愛いリリスちゃんのために!!

だけどな
200名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 15:55:37 ID:bPASPJTQ0
デフォで一万年以上生きるリリスちゃんに「万歳!」というのは早死にしろ
といってるのと同じな気がしないでもないけど。言いだしっぺが本人だから
いいんだ多分。
201名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 16:12:43 ID:HMJ9BFIX0
いや万歳=早死にってどういう考えよ?
初めて聞くが。
202名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 20:01:19 ID:mwq7J5lz0
万歳→一万歳まで生きますように→この素晴らしい人や事柄がずっと続きますように
が原義だから
203名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 20:20:07 ID:T3dd/PZ90
原義は君主の寿命だろ。

つーかあれ、本人日本語喋ってんのかね。
どっかで適当に自動翻訳されてるんじゃないの。
204名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 20:20:43 ID:HMJ9BFIX0
一万歳まで生きますようにって意味で使ってる奴なんざいねぇよw
205名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 20:49:55 ID:UDaVaP3K0
>どっかで適当に自動翻訳されてるんじゃないの。
創生神三匹が「玉藻の前」「夜殿」「ミカエル」ですから
たぶん日本語と英語はどこでも通じる。
206名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 21:02:29 ID:T3dd/PZ90
んなアホな。
207名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 06:10:10 ID:B5ED+lwp0
ものは考えよう。
リリスにとっては、一万歳は若い。

つまり、40の女が二十代に見てもらってるような感覚なのでは?
208名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 14:04:59 ID:JrSfDmog0
ヤミ・ヤーマとょぅι゛ょのリリスとイブが一緒にいるって事は
ヤミはリリス作ってすぐにH迫って失敗→イブを作る
というバiタでいいのか?
209名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 17:00:42 ID:lds8IXC40
OP見直してみたら確かに子作り失敗してからイブを作ったと書いてあるなw
これも いきものの サガか……
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:35 ID:17eY7o/e0
正直な話、夢幻とかパッショって発売するの無理っぽくね?
どっちも中本がいなけりゃ話作れないっしょ。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:34:25 ID:KJS67p0j0
オービット結成以前から(メイリンって名前の)玉藻は使っていたから、
パッショの方は練りの脳内に企画があるんだろうたぶん。ぷにの
あの反応の後そのまま出せるのか知らないが。夢幻は死んだかも。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:26:08 ID:17eY7o/e0
その玉藻は今とは似ても似つかないキャラだよ?
平行世界の玉藻って設定ならともかく企画の流用は無理っぽい。
213名無しさん@ピンキー:2005/09/12(月) 00:12:39 ID:blufTQUT0
そういえば、本当に香陽=華陽ネタやるんかね?
やるんだったらそれから内容伺えると思うけど。
214名無しさん@ピンキー:2005/09/12(月) 22:06:12 ID:qvK9+MSb0
リリスちゃん漫才
215名無しさん@ピンキー:2005/09/13(火) 00:14:03 ID:7zBE8DLO0
トーラスはライターが変わって動き出したくらいだから
世界観とか大まかな流れが決まっているのなら、
ちゃんとシナリオかけるライターがいたら発売はされるっしょ




時間は掛かってもね
216名無しさん@ピンキー:2005/09/13(火) 03:19:35 ID:XMJO5rMB0
しかし戦闘力的にも人間関係的にもあれだけ超設定にしてしまってどんな話を?
217名無しさん@ピンキー:2005/09/13(火) 18:44:34 ID:1G41szzZ0
メインヒロインじゃない脇役だろ?
ヤミの時と同じく非攻略にしちまえば人間関係は大丈夫だろ?
戦闘力も仲間じゃなく道先案内人的役どころなら見せる必要もない。
218名無しさん@ピンキー:2005/09/13(火) 19:38:49 ID:ilV6yzcP0
それは見込みが甘い予感。

フォローしない話を作ったら、それだけで侮辱と取られるだろう。
発表と同時にブログ荒れ放題になりかねない。
大体玉藻やメイリンの人気が見込めないなら、熱愛持ち出す利点が無い。
却って-になるくらいなら永遠に保留したほうが得。
219名無しさん@ピンキー:2005/09/13(火) 20:51:00 ID:1G41szzZ0
むー、下手にフォローするよりなかった事にしたほうがいいと思ったがそうでもないのか。
んじゃ>218はどういう話が受けると思う?
220名無しさん@ピンキー:2005/09/13(火) 22:08:20 ID:XMJO5rMB0
基本的に
1:プライド優先して何であれ当初の構想で突っ走る。
2:宏尚主人公にして「実質」玉藻がメインのゲーム作る。
3:永遠に保留。
中間は結局グダグダになって客が離れるだけでしょう。
221名無しさん@ピンキー:2005/09/15(木) 00:23:32 ID:g1+buG+h0
>215
逆にそんなだから、何年経ってもダメダメなんじゃねーの?
マトモに描けるライターなら、企画ゴロが逃げたシナリオばっかやらされたら見限るって。
顔月もヤミも脚本ゴースト疑惑があるし、ヤミなんか原画影武者の疑いもあるんだ。
そういう基地外体質のメーカーなら、絵師と脚本家とグラフィッカーの大量離脱も頷けるだろが。
222名無しさん@ピンキー:2005/09/15(木) 04:43:59 ID:VVi+PxT50
>>221
ソースは?
223名無しさん@ピンキー:2005/09/16(金) 19:33:59 ID:iX5fKzq30
>>時間は掛かってもね
同人じゃないんだから……
会社は納期があるし何もしなくても維持費かかるし決算期もあるでしょ

桃月今年発売だとしてライター氏はヤ帽から3年
ヤ帽のシナリオ逃げた説が真実なら顔月から5年
顔月のシナリオ逃げた説が真実なら起業から7年
月給40万で、40×12×7=3360。ボーナス含めて4000万円か

社長とか広報も似たようなもんだろし
コイツ等に金貢ぐ為に練餡ビバンで汚名売って資金集めか(つД`)
224名無しさん@ピンキー:2005/09/16(金) 19:52:48 ID:ToR6kIzh0
私怨粘着きんもーっ☆
225名無しさん@ピンキー:2005/09/16(金) 23:09:18 ID:l3nRnOEB0
認定厨のほうがよっぽど
226名無しさん@ピンキー:2005/09/16(金) 23:23:42 ID:hnsbivDT0
まじでキモいよお前。
そんなに熱くスタッフについて語って
ボーナス含めて4000万とかさ…イタタ通り越して透けて見える。
227名無しさん@ピンキー:2005/09/17(土) 14:22:54 ID:wkLjr/WY0
そもそも資金繰りの話であってスタッフの話などしてないだろうに
228名無しさん@ピンキー:2005/09/20(火) 18:51:22 ID:Cy3lLTq10
何の脈絡もありませんが

ヤミと帽子と本の旅人

The traveler of a BOOK, with YAMI and HAT

ボクは旅をする
おひさまのホットケーキを求めて

“I have been travelling,
while finding a place, I eat for a pancake like sunshine together with her.”
229名無しさん@ピンキー:2005/09/20(火) 18:52:20 ID:Cy3lLTq10
ありふれた穏やかな日々がいつまでもつづくと思ってた。
──その出来事に遭遇するまでは。
その日はあの子と喧嘩してしまったけど、そのうち謝ればいいと思ってた。
──夕暮れの空が突然裂け、大きな赤い竜があの子を連れ去ってしまうまでは。

I thought that these common and peaceful days continued forever.
Although it had quarreled with that child, when apologizing immediately I was
and thought that it was disagreeable.
Until the empty of the ― evening will split suddenly a huge red dragon will appear
and it will take her away.

気が付いたら、そこは奇妙な図書館だった。
はじめはまったく、事情を飲み込めなかったボクだけど、
やがてそこが「世界のすべてを収める図書館」だと知る。
ボクはもとの──あの子のいる──世界へ戻ろうとしたけど、
世界=本は壊れかけていて、戻れない。
ボクの世界を守るため、あの子を救い出すため、ボクは旅に出る──

And that was a strange library when noticed.
Although it is me who had not understood the situation at all at first, it will know,
if that is “the library in which all the worlds are stored” soon.
― of origin ― although it was going to return to the ― world in which she is present,
the world = book in which I was is breaking, and cannot return.
I am ― which takes trip where a book is repaired in order to keep one's world and to rescue her.
230名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 00:21:28 ID:OaVuiVvh0
取り合えずイブエンドクリア。
のりが良くてワラた。アニメ以上にはっちゃけてていい感じだw
それはそうと玉藻の前って何者?
アダム、イブ、リリスと同格な超常者って思い浮かばないのだけど?
単なる九尾の狐にしては物事を知りすぎてるような・・・
231名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 00:58:29 ID:j8o7HK/60
玉藻の前様が確か「うちが知るのは外の外や」みたいなこといってたと思うけど
その文から推理して 本の世界<図書館世界<多次元宇宙 だとオレは考えてる
玉藻の前様の世界(多次元宇宙)ではリリスやアダムの世界(図書館世界)も
一冊の本みたいな扱いになってしまうのではないかと思ってる

以上オレの解釈
232名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 01:37:30 ID:jYRuZggh0
まー一応、宇宙庭園が作中じゃ一番次元高いらしいけど
リリス達は図書館世界から宇宙庭園に対して時間遡行かましたりと
一見上位世界な振る舞いもやってたりするので
どっかでクラインの壺になってんのかもね
まー、上だの下だの、細かい事気にしたら負けか
233名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 09:59:41 ID:bb6rOOo50
>230
公式認定では「仙界⊃図書館⊃本」。つーても唯一話に出てきた図書館の
平行世界はアダムの趣味が違って図書館じゃない形態らしいが。

>アダム、イブ、リリスと同格な超常者って思い浮かばないのだけど?
仙界の三大最高神の一人。全員破壊神。
でも、よく読むとヤミの玉藻は力の大部分は眠りっぱなしで使えないようだ。
234名無しさん@ピンキー:2005/09/21(水) 23:48:46 ID:35l5S+je0
能力の強弱よりも、
有りとあらゆる世界(多次元世界)へのアプローチの違い
だけじゃないかな。
本として管理して、それを読むのと、
部屋(世界)の襖を開けて入るのと、
そんなかんじぢやない?
235名無しさん@ピンキー:2005/09/22(木) 00:29:08 ID:H3M1oz6f0
アニメのは公式とは違うだろ。原作では普通にキッチンとかあったんだし。
はっきり仙界が上と言った事もある。
大体あの屋敷は仙界的にはただでかいだけで特に特別な場所ではないはず。
236名無しさん@ピンキー:2005/09/22(木) 01:18:33 ID:ep7A1bbh0
あの屋敷は「あらゆる世界を内包する無限図書館であるのだから、無限図書館すら内包する世界も当然その無限の世界の中に存在する」っつー
「なんだかわからんが宇宙ヤバイ」的スケール感を出すための物だから、
屋敷>図書館>普通の世界
だと思ってた
237名無しさん@ピンキー:2005/09/22(木) 19:48:22 ID:+texwgp90
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
238名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 16:21:34 ID:DqHKbIgG0
ここの
ttp://monjudoh.cool.ne.jp/ag-sai/

ここに書いてあるランキングで
ttp://monjudoh.cool.ne.jp/ag-sai/files/ranking.html

こういう設定だと信じてたんだが、
ttp://monjudoh.cool.ne.jp/ag-sai/files/orbit.html

これってまちがってんの?
239名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 16:32:39 ID:vdIr7V9J0
格付けの方こんなのになってたんか・・・('A`)
もう間違いに突っ込むのもあほらしいな
240名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 17:01:26 ID:I/56Wkto0
いや設定資料集とかもあわせれば特に間違ってないと思う。
241名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 17:09:04 ID:Huz98HrE0
大筋は合ってるが一部変なのも混じってる
本人の能力じゃないのまで能力にされてたりするし
大体、設定準拠なら、既出の最高神は三神じゃない
242名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 17:15:20 ID:I/56Wkto0
どこら辺がおかしい?
243名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 18:07:25 ID:Huz98HrE0
例えば狐時空、あれ本人の能力じゃない
作中神話を客観事実扱いしてる所とかあるし、
設定資料集も入れるなら最強なのはあの迷惑生物だし
アダムの行方とかも推測でしかない etc.

まあ真面目に考えるだけ頭痛くなってくる
素直にリリスちゃんマンセーが正義、これで充分
244名無しさん@ピンキー:2005/09/23(金) 20:48:25 ID:MkERR0w40
なんつーか子供の時言った
「くらえスーパービーム!」「俺はスーパーマグナムビーム!」「んじゃ俺はスーパーウルトラマグナム(ry」
「んじゃ俺は超スーパーウルトラ(ry」とか言うのをまじめに論議してるみたい。
実際そんなノリで作った感じだし。

そういうスレでやる分にはいいけど本スレまで持ち込むのはちょっとね。
245名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 22:31:01 ID:Y0sB477cO
age
246名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:26:08 ID:Tpef6rYD0
きるとにイブと葉月の中の人出ますよ
247名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 10:03:17 ID:jvc5WKUHO
アニメにくの一な人たち出てたけどゲームにはいないんだよね?
248名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 21:20:40 ID:yauUUpXF0
sage
249名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 02:01:21 ID:m+rGTghcO
失礼します。
鑑賞モードで、シーンモードの左から3列目の真ん中だけどうしても出せないんですが、
どなたか出し方を教えて頂けませんか?
ぐぐっても感想やアニメのばかり引っ掛かって攻略サイトが全然見つかりません。
どうか教えてください、おねがいします。
250名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 02:06:54 ID:KGxic9iu0
sagaoでぐぐってセーブデータ ダウンロード
251名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 03:01:01 ID:m+rGTghcO
ありがとうございます。そのようなサイトがあるとは驚きました。

その…ご親切は嬉しいのですが、私としては、自分でプレイして出したいと
わがままではありますが思っておりまして、出来れば攻略の仕方の方を教えて頂ければと思うのですが…。
折角親切に教えて頂いたのにすいません。
どなたかお願いします。
252名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 03:15:27 ID:whe/vwnZ0
X-Navigatorにでも逝きたまい
253名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 03:59:54 ID:m+rGTghcO
何度もすいません、おかげでコンプできました。

私はエロゲーはこれが初めてだったのですが、ネットには便利なサイトがあるんですね。
これからもこの板で色々勉強しようと思います。
どうもありがとうございました。
254名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 10:49:24 ID:NLszqWev0
hosyu
255名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 13:36:18 ID:5n/+Q7WC0
          ,、 ‐ "´`:ー‐- 、
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
     /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:l:.:.:.:.:.ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ
    /:.:.:.:.//,丶:l:.:.:|:.'"| ̄lヽ;.:.i:.:.:.:.:.:.:}
   ;゙:.:/:.:.l:.|:.l:.:l:.:.|:.:.:|:.:.:_!:.:.:.l|:.:.:|:.:.:.:.:../
   |:.:.|:.:.:.:.|:.|:.ハ;_|ー‐ '"| `ヽl|:.:.:|:_:.:.:/
   l:.:.|:.:.:l.:トド!、゙|    ゾ|:.: |^'}'       「ごじゅうあらし」じゃなくて「いがらし」よ「いがらし」
   ヽトイ:`:.:〉,, ´ 、   、、 |:.:.:レノ、
      | :.:l:{    __    |:.:.:ト、ソ
       |:.:.:l:|゙>.- 、 ー'   イ'.:.:.ハ:.:ヽ
      |:.:.ン     `T´  ''"´|:.|:.:|:|
      '´     /,.|    |ヘ┴ゝ
        ,、-'/ /、゙ _ / l \
       /  ,フ /_  ´/__/   ヽ
        |  | /;;;;;;;;;フ ヾ   ,. -─‐ヽ
      <ン' |.|;;;/,、 -‐┘ ´        ヽ
      /   .|レ '´  /"         |
       !  /゚     」           i
      ト.  !;    ノ          /!

256名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 16:44:45 ID:D7zqHB4o0
最近、とある店で「ヤミとサントラとおまけのなにか」を発見。
そこで思ったのが、「ヤミ帽のBGMを抽出できないか」ってことです。
Susieのプラグインは見つからなかったので、駄目元で「wavcut.exe」
を使ったところ、あっさり成功しました。

rinn@rNote - wavcut.exe v1.04
ttp://rinn.e-site.jp/program/wavcut.htm

これで「BGM.PAK」を展開すれば、16個のoggファイルが得られます。

ちなみに、「VOICE.PAK」も展開できます。かなり時間は掛るものの、
7671個の声データが得られました。
257名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 20:32:44 ID:WGHxH7Hy0
CD持ってるからBGMはいらんが、声データはほしいな
258名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 21:37:55 ID:uMvpfulw0
ちびリリス系は全部欲しい
259名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 23:18:45 ID:Ldzd9d8W0
オープン鋏で抽出したことあるけど声を繋げるのめんどくさいな
260名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 11:18:15 ID:YRqiULLK0
シナリオは面白かったけど、終わったあとの達成感がないな・・・。
あと共通ルートが長い分、シナリオがもう少し欲しかった。
261名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 22:41:03 ID:mN2JcD7R0
発売3周年age
262名無しさん@ピンキー :2005/12/26(月) 00:22:57 ID:rhs9ZhK70
オフィシャルでゲーム化前提の投票がはじまったぞ
セーラーちびリリスに入れよう
項目にないキャラは追加記入していいそうだからラスカレスとかも有り
263名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 02:11:48 ID:cZwGZ2EL0
オフィシャルってどこのページですか?
Orbitのページ?Root?
264名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 19:22:13 ID:uC0bFfD90
ファンクラブ更新ついでに投票してきた。
リリスちゃんのラブラブ神田川希望で。
265名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 20:24:38 ID:e+xsSKUb0
情報、dクス。
266名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 22:36:20 ID:IpQdG4080
鈴菜日記は話らしい話がなくてエロばっかで個人的に外れだった。
ヤミキャラならちびリリス軍団とかケンちゃんの
デスクトップアクサセリ集なんかもいいと思うんだ。
267名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 00:48:29 ID:d7hlvrI3O
あたしはキュートなリリスちゃ〜ん
268名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 22:40:01 ID:gc4kPQGL0
そんなことよりおまえら!
ゴラクでLet’sダチ公が復活だよ!!
269名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 23:06:11 ID:NBuBgElR0
ミクシィで「リリスちゃんの愛のバラード」の歌詞を
100番まで全部作ろうってコミュニティがあるぞ
270名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 19:38:15 ID:MpPypXgv0
言っちゃ悪いがヤミキャラはお約束キャラに見えて
二次創作やってみるとめっさ描きにくいんだ。
アニメ葉月の同人は結構あるけど、アニメじゃギャグキャラのケンちゃんが
馬鹿キャラになってたしリリスもただのアホにされた。
FCゲームになったらキャラ変わってそうで激しく不安
271名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 15:45:08 ID:lw+3okWFO
アニメの虹創作と本家・PCゲーム会社の出すソフトを比べてもな。
272名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 17:10:55 ID:kZd0O54R0
キャラ変わるっていってる時点で投票葉書読んでないの丸わかりだし。
ま、いつもの人でしょ。
273名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 17:23:59 ID:F10jcQcg0
日記と顔つきの羽山なぞまさに別人ですよ
274名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 22:17:25 ID:kohL82zF0
鈴菜日記のように声優変更はあるのかなあ・・・
275名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 23:50:26 ID:ShE2df1Q0
俺が普段いるスレッドに出てきたんで、気になって調べてみたんですが
「ぷんぷん」ってのは、このゲームですか?
今でも手に入りますかねぇ??
276名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 23:53:58 ID:sTMXPIeF0
>>275
それは、ヤミ帽のアニメじゃないかな。ゲームにもあるのかもしれないけど。
ゲームはワゴンで1000円くらいでありそう。
通販でもgetchuに初回版が2000円であるみたい。
277名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 21:02:20 ID:8QiFsNhQ0
>>275
おおサンクス。結構前のなのに、まだ初回版があるのね・・・v
取り敢えず、ゲムを買ってみますわな〜
278名無したちの午後:2006/02/03(金) 21:13:29 ID:xI+BQUe20
初回版6万本
アニメとゲームはかなり違うし気楽にプレイするよろし
葉月タンハァハァとかプレイしないほうがいいぞw
279名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 22:29:13 ID:xKucaHRz0
このゲームのメインヒロインはリリスちゃんじゃないだよな。
初美は印象が薄いメインヒロインだったなあw
280名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 23:34:57 ID:qOYHVvl10
セーラーちびリリスのツンデレっぷりが好きだが
コゲ憑依した時に葉月のボイス付きで喋ってほしかったなあ
281名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 00:23:40 ID:n9OO+Wzp0
おとぼくじゃないんだから…
282名無しさん@ピンキー :2006/02/04(土) 15:25:35 ID:X+s5wuCF0
セーラーちびリリスとケンちゃんが良かったな
エロ無しだったが入浴シーンは欲しかったが。
ラスカレスはルナケ本番のミルカが飼ってるホワイトドラゴンになるのか?
283名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 17:45:01 ID:ZXMH+H3p0
セーラーちびリリスはツンデレとちょっと違う気がする
ミリタリーちびリリスよりセーラーちびリリスのガレキ発売して欲しかった
初美は人気投票で結構下な気がするw
284名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 22:08:37 ID:Bck6xaMT0
このゲーム、極上の素材の宝庫であったことは間違いないと思う。

アニメすっげぇ良かったし。
285名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 05:56:50 ID:Fgj1O11k0
問題は続編?一発目のあれがアレ過ぎた事だな
286名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 08:54:49 ID:8nbX5mXZ0
このゲームってうまく使えそうな素材があったが料理する人が下手で
意味不明でつまらん内容になってるよな

アニメも意味不明なところがあったがうまく料理できた方だと思う
287名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 08:55:43 ID:QEb84rFf0
俺はゲーム派だけどな。てかアニメはアニメのヤ某スレでやれ。な?
続編一発目はプロデューサー・ディレクターの思惑通りだろ
ゲーム史上最強キャラ。ハッピーバースデーデビルマン!
288名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 08:59:14 ID:3MQIQjxE0
人によっては憎悪すら抱くようだけど
ぷにはそれなりに良かった。つかプレイ中楽しかった。
289名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 19:20:09 ID:8nbX5mXZ0
テレビで神田川が流れてたので思い出したが
ちびリリス登場〜四畳半劇場のあたりが面白かった

原作リリスは今でも好きだけどね
290名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:19:19 ID:w/Q7aog10
原作リリスの初登場シーンはすごく好きなシーンだったな。
声優の演技が光ってた。

あの時の音楽はたまに聞き返したくなる。
291名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:08:23 ID:w1ZXE2yo0
ケンちゃんのからage

なんちゃって
292名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:09:09 ID:JmU1d/mE0
ヤミ帽のガチャがあったのでやってみた。
一個目:メイリン
二個目:葉月
三個目:葉月
四個目:初美
五個目:リリス
ほんとはリリスとセーラーちびリリスが欲しかったけど金が無くなって諦めた・・・
まあリリスちゃんゲトできたのでよしとする。
293名無しさん@ピンキー :2006/02/24(金) 20:29:07 ID:9oFsNySA0
セーラーちびリリスは出来いいよ
リリスは顔が・・・orz
294名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 17:37:20 ID:KKXC+tAtO
質問なんだけどメガミマガジンからでてるビジュアルコレクションってゲームのCGも載ってる?
それともアニメの方しか載ってない?
295名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 19:48:11 ID:vkaMdkIX0
ゲームの画像はない。ゲームのVFBもかつて存在したが
出版社がエロ系から手を引いたためあちら的に黒歴史に。
296名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 19:58:14 ID:KKXC+tAtO
そうかorz
ありがとう
297名無しさん@ピンキー :2006/02/25(土) 20:25:15 ID:3nTaS63E0
黒歴史はかなり充実してた
ブルマーちびリリスとかナースちびリリスとかw
298名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 15:32:56 ID:3fKoMjT20
数日前に購入してやっとクリアできた。
未だに釈然としない部分もあるが
今はコゲが消えなかったので良しとしよう。

しかし、発売から結構経っているのにスレが
あるのには驚き。なんか嬉しい。
299名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 22:56:05 ID:wWXHPD550
ヤミはゲーム派なんでファンが増えるの嬉しいw
二週目以降が結構台詞回しとか深かったりする
それがいーのか悪いのか知らないけどさ・・・
だから五万本売れてても二次創作しにくいのかもな
300名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:27:56 ID:DTp3dDBy0
実は殆どの主要キャラが一箇所に集れない
ってのが大きいかと
301名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:10:17 ID:YpaO5qSt0
これ5万も売れてたのか
まあ俺は好きなんだけどな
アニメは未見
302名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 18:44:47 ID:g6LJkLNU0
保守
303名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:38:48 ID:QjVJsUB00
とりあえず、一周してみた。
なんかこれ、体験板ってより総集編みたいな感じだな。
私好みなゲェムで満足。
二週目にいってみるわな。

ところで、はっきは頭の弱い子なんですか??
もにょ
304名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:07:23 ID:79YzcclG0
葉月ちゃんの百合なDVD、買っちまった・・・
305名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 20:45:00 ID:Qd0bxtfe0
百合なDVD?
306名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 17:25:29 ID:PwTJAcr+O
上で出てた続編って何?
307名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 19:26:34 ID:WmneSuJR0
セイレンは人気無いのかね
ガルガンチュアの夜の相手とかしてそうなのに
かけらもなくて残念
ガルは意外と一途なのか
308名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 19:35:03 ID:wtUzlFBF0
何度か(公式じゃない)人気投票の類をみたことあるけど、
大体がリリス、葉月抜いた本の住人の中ではメイリンが
頭一つ抜けてて次点は蓉子。あとはドングリでそれぞれやる場所で
違う程度の誤差の範囲。セイレンが特に人気低いとはいえない。
309名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 22:14:35 ID:2C9sJUeK0
>307そ、そうか。ありがとう
310名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 10:12:03 ID:AXB7+pDcO
リリス様メインの作品を作ってくれ!!
311名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 11:03:06 ID:7KEf5vLe0
随分前に買って積んでいたのを今更ながらプレーしました
ただいまサイガに燃え狂ってます、


って言うか女勢よりもサイガの方が萌えるんですがw
312名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 11:30:02 ID:dDxdeXb80
それじゃアニメ版の1.2話は見ない方がいいぞ・・・
313名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 17:41:39 ID:4Csc18WF0
これとデモベの朝宮咲ボイスはいいな
314名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 18:22:44 ID:ZH3OKsU00
朝宮咲って最近エロゲの声優やってる?
久しぶりにあの声聞きたい。
315名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 21:26:06 ID:E/oV8VNY0
>>314
はにはにとか(古いか)、チックタック(Navel)とか
316名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 07:01:15 ID:A+h+47O90
二つとも朝宮咲いないけどどのキャラ?
サンプル聞いてもわからん・・・orz
317名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 07:10:59 ID:BtMg6FcO0
318名無しさん@ピンキー :2006/04/20(木) 07:41:16 ID:61KnSFm30
セイレンこの人だったのか
セーラーちびリリスの印象強すぎてそれしか覚えてなかった
個人的には藤姫の声の人が好き
319名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 08:45:07 ID:oJ9IY2B90
>>318
PC版はリリス役
アニメはセイレン役で出てマフ


320名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 09:00:33 ID:8hjlZZ4Z0
ちびキャラのツンデレは最高にツボにはまった
321名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 19:09:50 ID:A+h+47O90
>317
うーん、プリンセスうぃっちぃずのはちびリリスで
天使ノ二挺拳銃のはリリスって聞こえるけど
正直他のは同一人物に聞こえん。
でもヤミでも七色の声使い分けてたから本人なんだろう。
とりあえずthx。
322名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 20:31:58 ID:wW7M96Ck0
>>321ほなみんは代表キャラらしいからなぁ

まぁ、俺も朝宮さん好きだけどはにはにやってないからわからんなぁ
やっぱ、ツンデレが最高だぁ
(リリス、アル、アンリ、リンゴ)
323名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 22:47:50 ID:aau/TdYu0
いつの間にか神田理江スレになってるな
324名無しさん@ピンキー :2006/04/21(金) 07:46:18 ID:h8Mux2V70
ケンちゃんよりも
ちびリリスのぬいぐるみ作って欲しかったな
325名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 10:10:47 ID:k+O2U7Td0
どうせならでかリリスのフルサイズ(ry
326名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 12:28:08 ID:SlfFr4Cg0
>>325
それ空気嫁w
327名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 14:10:45 ID:NgqM831v0
リリスはセイレンとヤミの肉人形作って放置してたな
精巧に作ったのにエロい路線に使わないなんて勿体無い
328名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 23:43:16 ID:RGMo3ByY0
>>382
ここはアニメ版だぞ。それに、答えてくれた381にお礼もなしっていうのはどうかと。
329名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 23:44:12 ID:RGMo3ByY0
誤爆しますた
330名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 12:10:11 ID:nTWLrsmF0
>>285のいう続編って何?
331名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 21:47:14 ID:SEKswNAr0
ヤミ帽ゲームでリリスのエロシーンどのぐらいある?
332名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 22:23:10 ID:7m3qCWQt0
2回、内一回は触手プレイ
333名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 22:26:11 ID:SEKswNAr0
すくねーーー!!
もっとあるのかと思った! ちくしょうorz
334名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 22:34:50 ID:7m3qCWQt0
今、確認したエロシーンはすべて合わせて11個
335名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 22:37:14 ID:+OibfFC+0
もしやアニメスレでゲームの質問してた人か
336名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 22:44:36 ID:7m3qCWQt0
俺はそんな奴に教えたのか
質問だからageてると思ったorz
337名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 12:27:34 ID:nDV9e7ztO
<・>
338名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 08:25:12 ID:nglHmj1Z0
誰か「D その景色の向こう側」
をプレイした人ないのか?

列車の世界が似ているけど。

あと、このゲーム関連質問はどこですればいい?
339名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 09:57:37 ID:haFJS7TS0
>>338
すぐ落ちそうな気もするけどスレ立てたら?
一応ageなんで、システム周りの質問はageスレで聞いてみたら?
確かこのゲームってセーブデータぶっ飛び系のバグがあった記憶がある。

俺はカーネリ×中本コンビのゲームでは一番好きだったけど随分評判悪いなw
340名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 10:06:37 ID:nglHmj1Z0
>>339

サンクス
341名無しさん@ピンキー :2006/05/09(火) 02:13:11 ID:/Mc3BvnX0
Dか・・・あの頃はネリアンのホムペにチャットがあって
ネリアンも参加してた夢のような時代だったよ。
Dが出た直後にネリアンが「二週間でやりました」って言っててびっくりしたなあ・・・
ログ保管してないしネリアンの偽物だったかも知れないけどさ・・・

ヤミは夜行列車の世界のほかも8割がた中本だろうさ
伏線や言葉遊びとバッドエンドとリリスエンドのクリア後の感覚で確信したよ
初美エンドは宙形っぽかった
あのライターは結局ネリアンと組むことなく居なくなったが・・・

桃月はヤミの葉月の出演ゲームの「???」なの?
342名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 04:07:29 ID:7wxNtskn0
練りんトコにチャットなんてこのかた1回も設置されてないし
中本の特徴は比喩と薀蓄だろ?

古参気取って説得力増したいなら、しったかじゃないネタ持って来いよw
343名無しさん@ピンキー :2006/05/09(火) 10:19:15 ID:dwugHedy0
>>342
やっぱり信者入れ代わってるんだな
昔はチャットもBBSもあったぞ?
344名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:24:39 ID:C/+0OObf0
今頃やってるのだが、めちゃめちゃつまらんのだがw
345名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:30:49 ID:l7j/FEjJ0
自分にとっては初期にやった作品なので
心に残る名作(笑
346名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 18:45:02 ID:UEMNUfAr0
オービットは全体的に万人受けしないけど、ヤミ帽は特に人を選ぶと思う。
347名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 19:50:58 ID:BZnhGkcB0
これが二番目に一般受けする気が。一番目はているか。
348名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 19:57:15 ID:RAWU8Axg0
ているはあれはあれで独特だろ
まだプラチナウィンドの方が一般向け
349名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 23:29:37 ID:RsOPCqVg0
プラチナは一応非売品ですから
きるとも万人向けのゲームじゃないかな?

というか、ROOTブランドのダークな雰囲気が万人受けしないだけだと思う
ヤミは「環境音」だし、底も意見が分かれる(自分は好き)
CLOVERは萌えゲー志向ブランド
350名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 09:26:09 ID:4dY+sjiu0
CARNELIAN女史の絵に魅了されて顔月から流れて来ましたw

夜行列車の世界がお気に入りなのですが、
サイガや蓉子の言い回しが良く分かんないorz
チェーホフに騙される???
亀の甲羅のネコ???

まぁ、雰囲気は自分好みだし、
BGMは多くないけどスタッフロールのやつとか良かったですね。
なによりCGが綺麗だったので満足です。
次はどれをやろうかな?w

しかし、あの言い回しって何なんでしょうねぇ?
351名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 10:03:52 ID:1az6iha00
チェーホフはともかく亀の甲羅の猫がわからないのは記憶力が乏しい
352名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 11:10:10 ID:wZGrEdqBO
>>350
顔月、ヤミとやったんなら次はmimiをやってみるといい、
絵はぽらん氏(ドレンチェリー)でFC用ソフトだけど
中古が多少出回ってる


それと顔月の雰囲気が好きなら↓のスレ見てみるといいかも
萌えと陵辱がコラボっている作品
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126515033/l50
353名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 11:54:14 ID:4dY+sjiu0
>>351
ぐはっorz
分かりました。もう一回やってみまつ

>>352
どうもですw 探してみますね。
(しかし、近所で売ってるのかな?^^;)

それから誘導(って言うのでしょうか?)サンクスですw
354名無しさん@ピンキー :2006/05/27(土) 20:52:33 ID:b0T+7mp60
>>チェーホフ
うる覚えですまんが
著書のどれかでチェーホフ本人が気取って言ってるのが元ネタかと
「私は作家兼医者で、仕事はどっちも本妻であり愛人みたいなもんで、どっちも気が向いた時にできる」

これ真に受けて兼業作家やって破滅した人が結構いて
実はチェーホフが本格的に作家やりだしたのは医者辞めてからだったというオチ
ヤミは山の神とかメイリンが和歌元ネタにしてるな
他もネタ満載だと思うけど分からん・・・
355名無しさん@ピンキー :2006/05/28(日) 00:59:28 ID:vKn8w3LY0
>>347
一般性だと「きると」でしょ
「ヤミ帽」と「ている」は好きな人はいいけど
つまらん人にはとことんつまらんと思うし

>350
メーカー過去スレでサイガのモデルは横川省三って書き込みがあった
マイナーすぎて全然知らなかったがそれっぽい
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A8%AA%E5%B7%9D%E7%9C%81%E4%B8%89&lr=
356名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 15:07:22 ID:rIY7YMPJO
ぷにぷにはんどめいどが面白すぎる
357名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 15:45:52 ID:8YngasIZ0
ぷにはんスレでにゃふふとか1人で遊んでるのは結構だがこっちまで出張ってくるな
358名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 15:59:34 ID:NPv60fxG0
ヤミと帽子と本の旅人をローマ字に直して
359名無しさん@ピンキー :2006/06/01(木) 08:35:26 ID:FV4eBAnE0
>イブイブイブ、どいつもこいつもイブ、なんでよ!?
>なんであの子を認めてこの私を認めないわけ!
セーラーリリスの北斗の拳のアミバ様w
神田川とこれしか分からんかった
360名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:41:05 ID:xNcKQuCO0
age
361名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 01:38:29 ID:cEoLpnf70
能登かわいいよ能登
362名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 03:16:00 ID:3rhfkAOW0
原作の、「声だけ」だったらイヴとメイリンが綺麗な声してると思うな。
リリスの中の人は演技力は凄いけど声の質そのものが綺麗とか萌え系
って感じではない。
363名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 15:43:17 ID:nui474MlO
やっぱりメイリンだよなぁ。リリスも可
364名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 17:07:37 ID:bCJQuCWo0
なんか去年年末あたりどっかの雑誌で出演頻度ベストテン
ってやってたが確かメイリンの中の人って10位くらいにいた。
やはり人気高めなのか。
365名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 20:25:40 ID:KLd/PSaF0
366名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 21:37:31 ID:oLlGkFMz0
鈴菜の中の人の時代は終わっていたのか……
367名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 01:42:44 ID:Eso7GFaF0
玉藻の前の声が好きだがあの人メイリン系の演技ばっかで
ああいう型ってここでしかやってないんだよな……
368名無しさん:2006/07/02(日) 23:36:43 ID:oP+8Nnts0
はじめまして
いきなりで悪いんですが、ヤミ帽で、一番輝いているキャラってどのキャラだと思いますか?
369名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:42:39 ID:Eso7GFaF0
こないだの人気投票信じればリリス葉月>>メイリン初美以下計測外じゃなかった?
まーあくまでゲーム化投票なのでゲーム化しがたい(相手の♂がいない)
ヤミ帽本組みは不利といわれてるが。
370名無しさん@ピンキー :2006/07/03(月) 00:14:54 ID:iazyQ0pD0
>リリスの中の人
オーガストじゃ萌え声の評価高いよ。リリスはああいう演技だと思われ。
キャラの愛称のほなみんが中の人の愛称になってるし。

>投票
ゲーム化と言っても鈴菜日記が前提だから結構キャラ限られたかもな…
ヤミ作品は結構奥深かったからあの雰囲気踏襲すりゃ良かったのに獣メイドがあれだったしな…
ヤミだけで限定したらケンちゃんとちびリリス軍団に光るもんを感じた
371名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 03:32:51 ID:CiZqpIfJ0
>>370リリスの中の人
自分はリリスとかアルとかリンゴとか
ツンデレキャラのイメージが強いです
372名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 08:26:40 ID:2365p8Bm0
人気投票のは水菜に決まるだろうし
リリスとしての声はもう聞く機会はないのは残念だ
373名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 21:15:57 ID:KmGmmUHe0
374名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 11:19:10 ID:74Bmj+dY0
リリスちゃん日記決定だと
375名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 19:54:51 ID:19LeowM90
またあの七色の声が聞けるのかぁ。
よかったよかった。
376名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 20:21:34 ID:t3i1bwU7O
鈴菜日記の例があるから
安心できないお
377名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 20:27:38 ID:19LeowM90
あれは声優が病気かなんかしてたからじゃなかったっけ?
リリスの声優は大丈夫じゃないか。
378名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 22:27:40 ID:YnkP2h+r0
マジでリリスになったんだな
期待してなかっただけに嬉しいやら複雑やら
379名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 23:29:33 ID:N1DvQZ3E0
リリスちゃん日記だと ビキビキ
ファンクラブに入らなくては ビキキ
380名無しさん@ピンキー :2006/07/09(日) 00:13:38 ID:OXuqKkaW0
ぶっちゃけどーなるんかね?
リリスは絵も脚本も九割ゴースト原画ライターっぽいし
キャラクター蔑ろにして鈴菜日記みたくセックス三昧なら正直いらんよ
381名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 00:35:53 ID:R5/BqEuv0
絵は元からゴーストが描いてるならそれが「本物のリリス」で
その絵で一位なんだから気にする事はない。

問題は本かいたのは中本だろうって説が真実だったときか。
まあでかのほうは今いるやつが担当してたんだから何とかなるんじゃね。
382名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 19:18:15 ID:UjlVX4GWO
過疎ってますか!?
383名無しさん@ピンキー:2006/08/02(水) 11:24:13 ID:VmFM0JaA0
カーネリアン女史の絵に惹かれて、「ヤミ帽」をプレイ。

作品としては中途半端な印象が否めないけど、
世界観とかリリス(特に神田川)はけっこう楽しめた。

オービットの作品に興味が沸いたのだけれど、どの作品から手をつけたら?
(ブランドも分かれていてわかりづらい……)

とりあえず「顔のない月」あたりが無難といったところでしょうか?
384名無しさん@ピンキー:2006/08/02(水) 12:48:53 ID:WfPid/yK0
顔のない月は結構人を選ぶ。メインヒロイン以外にまともなEDがない。
最も万人受けといわれてるのがヤミとているている。

正直後は全部びみょー。
385名無しさん@ピンキー:2006/08/02(水) 19:50:43 ID:ox3hbbrH0
>>383
万人向けだとあとは「きると」だな
386名無しさん@ピンキー :2006/08/03(木) 07:51:29 ID:RaLzATNC0
ヤミは発売前の買いたくなる本とか入れて
関連書籍結構あるのに
きるとアートワークスいつ出るんだか・・・
387名無しさん@ピンキー :2006/08/03(木) 09:00:06 ID:qYoSGorp0
顔月は練餡の絵とCGと鈴菜は良いけど
シナリオはさっぱり分からんって世評が多いよ
一般性だときるとだな。ヤミはリーフファイトみたいなもん
388383:2006/08/03(木) 15:54:37 ID:/xifuu9J0
>>384>>385>>387
レスどうも。参考にさせてもらいます。
とりあえずオフィシャルサイトを見てきました。

「きると」は確かにストーリも明るめで、システムが楽しそう。
(問題は複数原画……しかし、それほど違和感を感じないから許容範囲内)

一方の「顔のない月」は何か引かれるものがあり。
裏がありそうなシナリオはむしろOK。
こちらの方がカーネリアン女史の世界にどっぷり浸かれそうだと思うのですが。
389名無しさん@ピンキー:2006/08/04(金) 16:04:20 ID:UsRtCSkx0
両方買えばおk
390名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 22:12:44 ID:NpMQqmkO0
ている・ているもいいよ。
絵はカーネリアンじゃないけど十分綺麗な絵だし。
391名無しさん@ピンキー:2006/08/08(火) 10:36:04 ID:vUWnW14c0
昨日からやり始めたが、OPいつ見れるんだ('A`)
392名無しさん@ピンキー:2006/08/08(火) 11:05:13 ID:zWgq0YtP0
OP?歌とかムビとかか?
元から無いぞ
393名無しさん@ピンキー:2006/08/08(火) 11:07:07 ID:vUWnW14c0
まじか・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=X71uDrKg-4Y
もしかして、これはアニメの方?
394名無しさん@ピンキー:2006/08/08(火) 11:07:29 ID:KGZuKSsB0
>>391は毒されすぎてるなw
395名無しさん@ピンキー:2006/08/08(火) 13:35:54 ID:v6HBQtXZ0
>>393
そです。
396名無しさん@ピンキー:2006/08/08(火) 21:52:35 ID:Q9EgVXci0
リリスが登場する時に流れるBGMが好きだったなあ
397名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 02:44:20 ID:80sWgkc20
BGMなんて無い!
398名無したちの午後 :2006/08/10(木) 21:52:01 ID:3AnCkMxu0
メイリンて京都弁じゃなくて神戸弁みたいだな
竹取物語の時代に神戸弁は無いはずなんだけどな
可愛いからいいかw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%BC%81
399名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 21:59:32 ID:zIxs5hlB0
オービット的にはメイリンの誕生と同時に
世界が出来たんであってあれが標準語なんだろ。
400名無しさん@ピンキー :2006/08/12(土) 00:38:05 ID:AH9WFOqn0
ライターが神戸人だからってのは言ったら駄目なんだろなーw
401名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 14:14:53 ID:feO54eE00
女ではリリス、セイレンがお気に入りで後はどうでもいいわ
アニメから入った奴はリリスとか嫌いなのかねぇ
402名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 17:04:39 ID:elmXwexe0
7話のアレからハマってゲームもやったな
アニメリリスは声は好きなんだが終盤での扱い悪すぎて泣いた
403名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 20:57:18 ID:feO54eE00
リリスの壁紙が欲しい・・・
404名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 20:30:29 ID:favPgT9k0
>>403
検索すれば出てくるさ
405名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 01:24:00 ID:rc+La1tj0
マンドラゴラを引っこ抜きたい
406名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 02:50:47 ID:kEEhDgr60
これ設定が面白そうだけど、顔のない月と製作陣かぶってるんだね
あれのシナリオは日常パート・シリアスともに肌に合わなかったんで様子見中
両方やったひとに聞きたいんだけど
文章の組み方を比較するとどう? ああ、あの人の文章だってかんじ?それとも作品の雰囲気によってだいぶ書き分けてる?
407名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 05:45:36 ID:mNL2wVAj0
どうもサブライターが殆ど書いたんじゃないかって疑惑がやまないくらいの別人度
408名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 07:14:33 ID:kEEhDgr60
>>407
そうなんだw じゃあちょっとやってみよっかな サンクス!
409名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 22:49:08 ID:iyM/ZzGG0
今日やり終わった。
なんつーか、話がぜんぜん理解できんかったw
なんで葉月の記憶がとかマーヤはなんだよとかその他いろいろ
410名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 00:24:31 ID:DkgwJ/xA0
このゲームは何時間ぐらいで終わる?
411名無しさん@ピンキー :2006/08/27(日) 16:49:15 ID:syjyDhbK0
>>409
本の中の世界だけなら普通に分かるんだが
本の外側のほうは2回やっても漠然としか分からんね。
FCの人に質問だがリリス日記はパーフェクトリリスのコスプレ物なんか?
セーラーちびリリスが出るんなら入会して買うんだが
412名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 20:51:09 ID:sawKnKN+0
413名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 22:22:11 ID:3VVwbdjf0
アニメ見てみたけど
イブと葉月が嫌いな俺には耐えられなかった。
414名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 01:04:43 ID:I3qgN2Bm0
イブも葉月も大好きな俺だが、
ちびリリスが出てこないアニメ版はクソ。
415名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 10:04:37 ID:+FrXWPwI0
リリスははコゲと組まないとただのお色気キャラでしかないな
416名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 19:24:00 ID:NjcusUia0
版画の質問で練り」がこれの関連作出しませんと言い切ったというのはマジか
417名無しさん@ピンキー :2006/09/19(火) 19:37:49 ID:By81Z+HJ0
ヤ帽の版画は関連じゃないのかw
418名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 19:44:12 ID:9fi8J2XJ0
いな●いがあるじゃないか。
マジなのかどうか知らんけど。
419名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 21:20:05 ID:de6o18g10
デマだろ
中本さん、別のをやってるようだし
420名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 21:32:45 ID:Y0yR2XQm0
ヤミ帽とモルダの例からして出来ない話でもない。
どっちにしろおキツネさまーのほうはガチ。
421名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 22:01:42 ID:XtWTyo7L0
確か、モルダの延期でライター陣が暇になったから
ヤミができたんじゃなかったっけ。
元々春頃の発売予定だった記憶がある。
422名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 22:32:28 ID:lJim8Iva0
一キャラしか担当してない春恋の時期から予定立てて、いなこいチョコチョコ書くと
いった真似すりゃできなくはない。いなこいのインタビューで企画自体はずいぶん前に〜
って話があったから無茶な仮定って訳でもない、一応は。
423名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 21:35:29 ID:/zRid7Y10
タイピングのセーブデータが欲しい今日この頃orz
424名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 23:08:54 ID:72dmaaBM0
レビューサイトでは、CD内にご褒美データがそのままはいってるって書いてあった気がしたけど、
それじゃだめなの?
425名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 23:10:23 ID:a5q2696Q0
それはアニメ版を元にしてるタイピングゲームだから
原作のスレで聞いても意味ないと思うぞ
426423:2006/10/02(月) 00:10:24 ID:lR+5hbP00
>>424
オートランでチェックしてなかったよ。たすかり〜

>>425
タイピングしてるのに
ヤミ=原作ゲーしか思い出せなかったワシの低脳ぶりを許しておくれ
っつかマジ低脳杉
427名無しさん@ピンキー :2006/10/02(月) 09:35:20 ID:El9W2BIx0
ヤミ帽のアニメがアニマックスで放送されるね
428名無しさん@ピンキー:2006/10/03(火) 19:13:16 ID:r/E0B9HJ0
リリスちゃんって鈴菜と違ってエンド後はデレデレ一辺倒だよな
甘甘な話もいいけどあの余裕たっぷりな性格が好きだから
日記でもその辺見たいなぁ
429名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 23:14:08 ID:1ILQuwMv0
リリス日記にも懐メロと熱海ネタがあればいいな
430名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 11:03:00 ID:fCQrAsal0
『桃華月憚』の関連雑誌様での情報公開がいよいよスタートしますよ!!
一番近々になるのは10月10日に発売される角川書店コンプティーク様です。

気になる内容は……

・見開き描き下ろしイラスト掲載(青が美しい幻想的イラストです!ちょっと意味ありげ?)
・新規含むキャラクター十数体紹介(既に発表されているキャラたちも描きおろしで再お披露目!)
・物語の舞台となる上津三原をSD漫画付きで紹介。(桃花がほえほえと案内してくれちゃいます♪)

描きおろし&新情報満載!ぜひご覧になってくださいませ!

●戦場(開発室)報告
作戦名『桃華月憚』のために、戦場にいる兵士(開発スタッフ)達……。
大隊長(プロデューサー)は、自ら強行偵察を買って出て、戦場「来年の春」へ単独赴き情報収集。
小隊長(ディレクター)と分隊長(プログラマー)は刻一刻と変わる状況に合わせ作戦地図(仕様書)とスケジュール表と睨めっこ。
小隊軍曹(シナリオ)は小隊命令を受けつつも、現場の判断取り入れつつ、ダイナミックに蛇行しつつも作戦ポイントを逐次攻略。
グレネーダー(グラフィック・チーム)が重厚な火力でそれに続き、マシンガナー(サウンド・チーム)がきっちり援護。
みんな生きて「来年の春」にたどり着きマスターアップの旗を振ってくれと願う通信兵(オービット広報)です。
ちなみに広報スタッフも戦場です。任務はばら撒く予定のチラシの準備……。

それではまた次の更新で!

『ウォーターフォールでつかまえて』への御要望・御質問等ありましたらこちらへ!

http://www.orbit-soft.com/inquiryform/inquiryform.html
431名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 05:08:42 ID:JpEn4O0d0
保守
432名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 09:38:56 ID:gg0xIPw1O
通常版ヤミ帽子があったので、買うか、まよってます。
中古で4000円は買い?
433名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 12:14:09 ID:KxU9NGon0
31日まで公式で通販やってる
3000円で新品だから可能なら断然そっちの方がいいと思うけど
434名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 13:58:37 ID:gg0xIPw1O
サンクス
435名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:12:14 ID:2T7hGxbT0
げっちゅ○で新品初回版が1740円で売ってたから買ったが・・人気無いのかと思ってた
436名無しさん@ピンキー :2006/10/27(金) 20:18:59 ID:Xo2za8G00
馬鹿売れって事はないだろけど
オービット作品の中じゃリピートかかってるほう
未開封にこだわらないんだったら五万本記念パッケがいいだろね
437名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:23:20 ID:wxpaduZs0
>>435
俺もそれ買ったw
438名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:29:53 ID:qRnmLLCw0
>>435
しばらく前に買ったときは1980だった。なんかくやしい…
439名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 19:21:09 ID:QCUDR3J60
おや、ココは低価格スレですか?
440名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 11:56:44 ID:iZTsPdBd0
>>437
俺もそれ買ったw
441名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 04:52:11 ID:b8hvYmAh0
>>427
今さっき見ました。何か不思議なアニメですな。原作は買いですか?
442名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 05:01:09 ID:rTwIzESo0
>>433
どうせ買うなら新品の初回版がいいです。

>>435
もう無いですな…。 (つД`)
443名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 09:53:55 ID:6ku0OEAV0
>>441
百合展開と葉月の活躍に期待してるならアニメだけに留めておけ
444名無しさん@ピンキー :2006/11/14(火) 20:45:47 ID:U7vkW5o30
VFBとかより中古ソフトのほうが安いんだよなヤミ帽…

>>441
原作は原作で独特の雰囲気があって百合っぽいとこもあるが
葉月には絶対に期待するな
葉月のレズなら練餡の同人があるが、そっちも思い入れあるファンには核地雷だ
俺は満足したけどな
445名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 21:09:52 ID:3BqiHlX20
葉月が男性と絡むのは無しですか…。百合はどちらかと言うと嫌いです。
446名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 23:02:16 ID:XD2/3G6I0
>>445
PC版ではリリスは百合ではないのアニメ版とはかなり印象違うくなるかも
最終的に攻略するのは初美(イブ)、リリスのどっちか、
他のヒロインはつまみ食いって感じ
447名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 23:19:04 ID:CAxkz7by0
というか同じ見た目の別キャラと思ったほうがいいと思う。
各本の中の話も違うし。
448名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 23:31:31 ID:d8DpodPx0
そういえば中の話所か、本の後継ソフトは担当首切ったから出せないとぶっちゃけてたな。
449名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 00:16:29 ID:d4xX2MKM0
アニメじゃああだったが原作の初美は最後まで存在感薄かったな
450名無しさん@ピンキー :2006/11/15(水) 08:31:32 ID:DyTq0WrE0
>>445
百合どころか異性とも無い・・・
ムチムチ黄色まんじゅうとか悪玉コレステロールとか
リリス用語の元ネタ満載だけど
451名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 13:35:43 ID:7pNRIrwO0
('A`)オオ、モウ…
452名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 23:07:02 ID:tcqVNe1i0
買ってみたら初回限定だったらしく絵本がついてきた。
これってあとあと重要になってくるの?
453名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 23:45:28 ID:LEZ76ATB0
>>452
重要ってのはプレミア的?、ストーリー的?
454名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 23:49:23 ID:hNJn+8cQ0
特典CDは佐藤裕美とfeelの無駄使いだ
ただでさえ音が静かなゲームで使ってやれよと何度も思うほどに
455名無しさん@ピンキー :2006/11/16(木) 09:20:03 ID:LuQS6Y440
>>448
マジで言ったのそれ?練さん真摯だからそういう事言わないと思うけど

>>452
絵本は冒頭のとことまるっきり同じでしょ?
あとでストーリー的に重要なんて事ない
456名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 12:19:49 ID:w/iekzwm0
これが大元かな?
35 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 17:13:49 ID:oygYAQnr0
前にあったなこの流れ
それはともかくとして結果はそれなりにでてるだろ
オービットや練りはこの数年の中でも作品自体は出し続けてるし
大作系は待つやつは待てばいいし待てないなら忘れてろ
発売日でも発表されたらネタにもなるが
今後の作品に関しても桃月・ルナケ・トーラス以外の2年前以前に触れられた企画に関しては
企画者やシナリオ担当者が退社したので企画凍結と版画展での質問で練りは語ってたし
fcでも今告知してる企画(上の三本)以外は過去企画は予定なしとでてたわけだしなー
どのみち古参ファン?以外は旧発表作品なんてだすより上の3作以外なら新作でいいと思ってるんじゃないか?
457名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 19:58:34 ID:2jAI4hUp0
多分それが元で脳内補正だな
458名無しさん@ピンキー:2006/11/16(木) 21:05:02 ID:nsIShnwo0
リリス日記製作決定やアニメ再放送で
数ヶ月の割合で少しだけスレが盛り上がるな
459名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 02:26:11 ID:8vJaDgRf0
◆2chねら〜 vs 中国・韓国 転売ヤー◆

PS3を買わなくてもPS3で遊べる!
もしかすると安くPS3を購入できる?

現在、Yahooオークションでは、6000台を超えるPS3 が出品されており、
その大多数が中国人及び韓国人の組織的転売屋による出品だと言われています。
またその黒幕として、日本のヤクザが絡んでいることは(・∀・)マチガイナス!
オークション板では、転売阻止にご協力していただける方を募集しています。
★まったくノーリスクで貢献していただく方法もあります!

【転売】PS3オクに新規IDで爆撃するスレ 64機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163850606/l50

参加するかどうかはさておき、スレの流れを見てるだけで結構楽しいんで、一度、見ることをオススメする。
PS3の今、もっとも楽しい遊び方がここにはある!

では、突然の板汚し、失礼仕った。
460名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 15:42:26 ID:JYDElIoH0
ゲームは声出るの?
461名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 21:36:13 ID:qRAMUkvd0
女キャラのみボイス有り
だがミルカと主役が憑依中の女キャラには無い
462名無しさん@ピンキー:2006/11/29(水) 00:02:44 ID:nJkXLpNK0
>>461
>主役が憑依中の女キャラ

ちょw、ネタバレw
463名無しさん@ピンキー:2006/11/29(水) 02:22:58 ID:K2fbfUuc0
アニメと同じ声優だったら買いたい!
464名無しさん@ピンキー:2006/11/29(水) 03:43:51 ID:O5Xx8PJn0
>>463
残念

個人的にリリスはPCの方が断然いい
465名無しさん@ピンキー:2006/11/29(水) 08:34:42 ID:M7tcLmlI0
セイレンはゲームと同じ声優にやってほしかったな
ゲームでパッとしないガルガンチュアがアニメでは趙公明ぽくなってワロタ
466名無しさん@ピンキー:2006/12/01(金) 21:50:50 ID:7KM3S4pvO
ヤミ帽のビジュアルファンブック持ってる人いるか?
この前、秋葉原を探したが見つからなかった…(´・ω・`)
467名無しさん@ピンキー:2006/12/01(金) 21:57:33 ID:SsWZOi4L0
出版社が18禁から手を引いて黒歴史扱いしているので再販がかからない
468名無しさん@ピンキー:2006/12/02(土) 00:18:10 ID:rlNO2B4I0
アニメ放送してた頃に本屋めぐりしてゲットしたなあ
ページをめくる度に剥がれそうな音がするので耐久度低いのか
469名無しさん@ピンキー:2006/12/02(土) 19:02:16 ID:f6IYWUIi0
あの本は無駄に装丁が凝ってたな
表紙のひび割れを見て友人にずいぶん古い本なのか?とか言われるしw
470名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 01:38:56 ID:MsTz6qZ+O
卒業アルバムを更に豪華にした感じだと思う。
セイレンとリリス可愛いな
471名無しさん@ピンキー :2006/12/10(日) 09:49:10 ID:dq5KYjmg0
今更だがオデン屋でコゲが言ってる映画って
「小さな恋のメロディ」だな
472名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 04:32:24 ID:iJ04Fjke0
たぶん。
それとどうしても思い出せないんだけど、オデン屋でかかってる曲のタイトルってなんだっけ。
473名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 06:37:43 ID:MEy9CPn10
のんだくれ横丁?
474名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 08:59:27 ID:KBtcOH1W0
このゲームもっとBGM使ってればなあ
475名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 20:19:20 ID:F1MJi9rc0
確かにサントラが付いてて本編が音楽なしって意味不明だよな
476名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 23:24:37 ID:MEy9CPn10
そこがこの作品の売りの一つなんだけどね、>BGM
477名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 20:16:03 ID:MdLhzmz90
というかあの時計のカチコチとか列車がガタンゴトンなる音とかがBGMなんじゃないのか?
おれはあの雰囲気ものすごく好きなんだが
478名無しさん@ピンキー :2006/12/24(日) 20:54:29 ID:NPpFoeyz0
結局どういう狙いで実験してたのかねこのゲームって?
効果音オンリーで雰囲気優先 ←でも要所でBGMが流れるし…
会話オンリーで描写テキストなし ←なんでこんな真似したんだか…
ルナケとかの発売前にFD作ったようなもんか?
479名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 00:13:40 ID:W5WETAXS0
会話オンリーだっけか。あんま違和感なかったな
確か開発中のゲームキャラの顔見せは兼ねていたような気がするが、
発売前に外伝作っちゃったってのが正しいかもな。ヲタクは同人プロ問わず番外エピソードが大好きだから
480名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 05:19:45 ID:3oLeqh79O
やどかりタイフーンも忘れないで上げてくださいね…
481POROR ◆xuwnyzg6tc :2007/01/13(土) 12:46:16 ID:4WlyHYuo0
これって葉月×初美のFDってでた?
オービットの会員じゃねーからわかんねーぽ(´・ェ・`)
482名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 10:11:50 ID:T8ZhsrI60
>>481
出てないよ

あなた、オレの巡回スレで何回か見たが・・・
あんまりageまくるのは止めた方がいいよ
(まぁ、質問だからageてるんだとは思うが)
483名無しさん@ピンキー:2007/01/18(木) 15:26:11 ID:f0niql3/O
>>481
氏ね
484名無しさん@ピンキー:2007/01/18(木) 18:36:33 ID:qgIO8eV80
アニメ版がインパクトあったから
原作のキャストで葉月と初美の組み合わせやってもなあ・・・
485名無しさん@ピンキー :2007/01/18(木) 18:58:41 ID:3fpDEOP30
>>葉月×初美のFD
ヤミ自体がオービットのFDみたいなもんだしな…
486名無しさん@ピンキー:2007/01/18(木) 20:37:23 ID:QrYzd7wJ0
そういやLUNARCAGEってどうなったん?ミルカに期待してたんだが
487名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 23:25:09 ID:5g92i6Ld0
これって自前の作品のクロスオーバー?
ある程度他の作品もやってないと楽しめない?
488名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 23:31:07 ID:itHKPrzb0
いや別に。
当時、その後出す予定だったゲーム群の中から
事前紹介ってことで設定つまみ食いしてるだけ。
そのゲームも現在では大半が諸事情からお蔵入り
してるんで、気にせずどうぞ。
489名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 23:42:14 ID:5g92i6Ld0
>>488
好みの問題かもしれんがたんたんと
していてイマイチ感が…

つーかDを連想させられた
490名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 23:46:35 ID:itHKPrzb0
まあこれはリリスちゃん万歳ゲーだから
491名無しさん@ピンキー :2007/01/23(火) 00:24:16 ID:RTcq/a8a0
いきなりスレが進んでてビックラこいた
福袋の効果かね。

ヤミの中でこの先出るのってルナーケージだけでしょうな
492名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 10:28:56 ID:dXUr0CI7O
なんとなく久々にやってみたけど、やっぱりこのゲーム音が良いなぁ。
夜中にヘッドフォンしてやると、良い感じ。
493名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 07:37:47 ID:H7j1JjHZ0
蓉子なんて最初見た時「これ芥川?」
494名無しさん@ピンキー :2007/01/28(日) 09:54:54 ID:wjluf1Ww0
>492
ヤ帽で音の実験したおかげで月籠のシステム作れると思うけどなー
でも桃月が4年半かかったから月籠は2011年か・・・・・・
495名無しさん@ピンキー :2007/02/02(金) 23:15:36 ID:foz6Tfsn0
496名無しさん@ピンキー:2007/02/03(土) 13:07:26 ID:K+eR2xoMO
この人の描く胸は、柔らかそうで良いよな。
497名無しさん@ピンキー:2007/02/03(土) 15:41:24 ID:DV/UhxL00
俺の胸の方が形はいい
498名無しさん@ピンキー :2007/02/03(土) 19:47:07 ID:YgWvswuU0
練餡は乳首が下手だ
それだけが不満だ
499名無しさん@ピンキー:2007/02/17(土) 05:46:57 ID:LJXD4RXOO
500名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 09:22:46 ID:bGS5H8rq0
東葉月が主役のタイピングゲームについて知りたい
501名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 09:33:52 ID:4HsuYp2C0
ここでなくアニメ板の方で聞け
タイピングの評判はあまりよくないみたいだが
502名無しさん@ピンキー :2007/03/01(木) 21:39:25 ID:esWRCJiY0
一足早くミルカのエロを貼っておく
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow33922.jpg
503名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 10:57:45 ID:3gm+74MJ0
初美ちゃんのえっちなファンディスクはまだですか?
504名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 15:07:49 ID:t1IhWA6l0
今までのレスを一切省みずに一言


葉月タン萌え(;´Д`)ハァハァ
505名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 17:36:12 ID:t1IhWA6l0
葉月タンEND=リリスENDってなんなのよコレ.....orz
葉月タンマンセーの漏れはリリスEND行くしかないってどうなのよコレ(;´Д`)
506名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 19:27:14 ID:XKEZND+Z0
>>504-505
アニメから入るとそうなるよなー。
初美ENDでの葉月がかわいそうで仕方ない。
507名無しさん@ピンキー:2007/03/11(日) 01:47:18 ID:7DeBJwcn0
>>506
リリスEND以外のの葉月タンがカワイソ過ぎる(´;ω;`)ウゥ
俺もうリリスEND以外行けないorz
でもイブ20歳になったらやはり葉月タンの前から居なくなるのだろうか
いや、そんなことはないと脳内補完!!orz
508名無しさん@ピンキー:2007/03/11(日) 01:51:15 ID:wRxUgC0/0
作中の発言考慮すればこげ害なくなろうと常人離れした怪力かつ
不死身で不老っぽいんだからどの道社会人になるのは無理。
20になったら初美についてきゃいいんじゃねw
509名無しさん@ピンキー:2007/03/11(日) 02:48:58 ID:7DeBJwcn0
>>508
GJ!!!
ソレダ!二人愛し合いながら永遠に無数の世界を旅し続けるわけだな。ヨカターヨ(つдT)
510名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:00:43 ID:7DeBJwcn0
誰もいないようなので葉月ちゃんもらっていってもいいですか?
511名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:02:11 ID:KRy2Gn4N0
だめムリ
512名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:57:35 ID:tQm4aIIX0
>>511
ちょwwww
なんでいるんだよorz
やべ、ヤミと帽子と本の旅人の内容じゃぜんぜん物足りない
もっと葉月タンを出してくださいオービット様orz
513名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:58:42 ID:YjsEFFb30
正直なんだこりゃ、となる可能性が大変高い気がする・・・
514510:2007/03/12(月) 01:00:18 ID:tQm4aIIX0
無駄な自慰行為と知りつつ秋葉で葉月タングッズを探して買い漁ってこようかな....
515名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 12:51:41 ID:oEo8mnVVO
このゲームに顔月とハンドメイドは入ってるのにヤドカリが入っていないのが不満で仕方ない
516名無しさん@ピンキー :2007/03/22(木) 13:16:25 ID:6Z+fR5kw0
ttp://www.showtime.jp/animation/b-ch/yamibou/
今更だが張っとく
一話が無料
517名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:31:14 ID:D1Xss3c+0
今更だけれども、発売日に買いながらも積んでいたこれをやり始めたんだわ。
ここをざっと読んでみたけれども、やっぱり音楽は入っていないんだよな?
音声と効果音は出るのにおかしいなと思って、
マニュアルを読んでも音楽については何も書いていないし。
なのにコンフィグ画面にはばっちり「BGM」の項目があるし。
初回版を買ったもんだからサントラCDは付いているし。
唯一OPだけ流れるから、ファイルが壊れているのかと思ってインストし直してもみたさ。

古いゲーム用のサブのパソにも入れてみたけれどもやっぱり音楽が出なくて……
ここまで来て、「ひょっとして仕様か?」と思いここを覗いた。
ちょっとひでーよ。
こういう特殊仕様ならマニュアルに赤字で書いておけよ!
少々のバグくらいなら今更腹も立たないが、これはむかついた。
518名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:37:36 ID:sMUgzdEJ0
ヤミはヘッドフォンでやると静かに環境音がはいってるのがわかる
俺はこの演出は作品の雰囲気にあってるとおもったけどな
不思議な空間の演出だとおもった
あと発売当時はけっこう垂れ流しBGM排除は情報公開しまくってたよ
サイトにものってたし
519名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:48:45 ID:D1Xss3c+0
>518
レスありがと。

>あと発売当時はけっこう垂れ流しBGM排除は情報公開しまくってたよ
>サイトにものってたし

これ、全然知らなかった。
プレイ前にあんまりネタバレ見たくないから意識的に見ないようにしていたのもあるだろうが。
サイトも一応インスト前にパッチが上がっていないか見に行った。
が、サポートしか見ていなかったから内容紹介のページは見なかった。
そのせいでえらい手間をとられたが、今からやるよ。
雰囲気には確かに合っている気がするが、いつもは普通にBGM有りのゲームをやっているから
妙に寂しい。
520名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 23:57:23 ID:yzv7/f5+0
俺は二週目からはサントラCDを同時再生してプレイしたな。
普段は稜線黄霞のリピートで、あとは場面に応じて選択。
521名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:58:58 ID:xtORAC4H0
雰囲気が最高にいかしてるんでむしろBGMいらないとすら思ってる。
電車やホームとかBGMがあるほうがぶち壊しな気がする。
葉月タン、アニメもゲームも可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
522名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 23:52:01 ID:+X30QxlHO
彼女は可愛いリリスちゃん〜
523名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 08:07:59 ID:3da3sH8Y0
漏れもヤミ帽の環境音の演出はすごくイイと思ってる
他にこういう雰囲気のゲームってある?
524名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 20:44:20 ID:KozRtb1y0
つい昨日コンプした

設定部分が神だな
525名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 21:53:18 ID:kvSjNpz6O
お疲れ様
526名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 21:12:05 ID:Iyp3Hgcy0
1様々な世界を旅する
2同ブランドの別作品のキャラが出てくるが、オリジナルとは違う世界である
3飛び散った女の子の記憶のカケラを集める
4なんかスゲー魔女が出てくる
5主人公が実は……

45はこじつけだがCLA○Pのツバサと設定がかぶってるよな
ただこっちのほうが先なのが面白いところだが
527名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 22:17:34 ID:ISNt1zlxO
これ初めてアニメ見たんだが、本破ればその世界まるごと死ぬ?w
528名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 11:36:23 ID:5lCIpLcxO
そんなことよりリリスちゃんの処女膜を破りたい
529名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 15:26:14 ID:HYZxi86kO
これアニメとは設定違うみたいだな
どっかの某月姫は儲に不評みたいだけど、これはどうだった?
530名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 16:15:09 ID:f7kNi4p00
俺は儲ではないが、個人的な意見でいいなら
絵が結構いいから悪くはない。
声優もそれなり。
OP曲とED曲もそこそこいい(ED曲のCDジャケットは素晴らしい)
リリスは別物。サイガも別物(てかただの雑魚キャラ)
たしか5話だったかに葉月の自慰シーンがある(声だけ)
ストーリーも見てられないほどつまらないってことはない
ただそんなに面白くもない
レンタルやアニマックスの再放送なら見ても損はないと思う。

531名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 16:22:33 ID:luR86eEv0
>>529オナニーシーンがアニメにあるような作品なんですな、これw
原作は分からないけどw
532名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 16:50:31 ID:f7kNi4p00
531と529は同一人物なのか?
529は原作と比べてアニメはどうだったかと聞きたいものだと解釈したが
原作を知らずにそんな質問する意味がわからん。
ひょっとして原作がどうだったか聞きたかったのか?
531が529と別人なら
原作にオナニーはない。(触手っぽいのはある)
533名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 20:19:37 ID:Ytoa1ipv0
葉月とガルガンチュアはアニメでキャラ濃くなったな
初美はゲームではいい子ちゃんだがアニメのは悪女というべきか
534名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 07:11:51 ID:ZZ5+Fmaq0
アニメ版は見てないから何とも言えないがぶっちゃけゲーム版のイブはウz(ry
535名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 20:37:08 ID:GYS7+wDWO
>初美
「………。」の連呼が衝撃的だよな。
喋ってるじゃん、っていうw
536名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 23:29:57 ID:LV8LRAdB0
>>527
破ろうとしたやつが狩人に殺される
537名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 00:43:41 ID:nl1rAmvi0
宇宙庭園から図書館を破壊することに関してはいかなるストッパーもないんだろうか
538名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 04:47:26 ID:8hiaDf7m0
誰かさんが料理運搬中にこけたら一気に滅びるっつー悲しさ
539名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 16:23:56 ID:9yDDOGEv0
2007.05.17.  『聖なるかな』体験版を2007.05.19.(土)18:00より配信します
540名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 16:24:38 ID:9yDDOGEv0
スマン誤爆
541名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 22:43:52 ID:FxIR3tSs0
玉藻の前様の九尾でビンタ9連発くらいたい
542名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 07:24:30 ID:j8RtpYR+0
自我を失いかけた主人公が苦悩しているとき、おでん屋台で流れている「祭りの曲」みたいなの、
どうしても曲名が知りたいのだけど。ご存知の方、いる?
543名無しさん@ピンキー:2007/06/16(土) 23:36:26 ID:Nskhe4T60
たぶん、「飲んだくれ横町」だと思う
「ヤミとサントラとおまけのなにか」に収録
544名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 22:17:20 ID:w0pCTDk+0
これって原作手に入らなかったら小説やアニメで妥協できる?
小説版見つからない・・・
545名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 22:21:12 ID:jMXfuZCr0
小説は後日談系だし
アニメは主人公さえ違う別物だ
546名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 22:22:49 ID:A6yPFpfu0
原作ゲームは探せばまだ売ってると思うが
小説はオリジナルだから妥協は出来ない
しかも中古でないと手に入らない
アニメはゲームと主人公が別

さあ悩め!
547名無しさん@ピンキー :2007/06/22(金) 00:04:30 ID:cxi58AoW0
桜井綾のコミックがゲーム版をなぞってるな
548名無しさん@ピンキー:2007/06/22(金) 01:07:11 ID:Il9leojX0
原作ゲームは秋葉にたくさんあるぞ
549名無しさん@ピンキー:2007/06/22(金) 19:11:20 ID:Cha2rMz70
>>545-548みんなサンクス
コミックなんて存在すらしらなかったw
550名無しさん@ピンキー:2007/06/22(金) 20:20:51 ID:Cha2rMz70
この作品の設定に合わせると、ジャンプや型月なんて一冊の本の話w
になるんだよな。規模でかすぎww
551名無しさん@ピンキー:2007/06/23(土) 16:21:51 ID:1W8nefy+0
妥協なら漫画で良いじゃん
原作買いは本気でハマってからがおぬぬめ
552名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 21:53:32 ID:VHwxpoDB0
漫画版はなんと一巻だけw
553名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 10:45:20 ID:qVGrLo650
なんで今頃になって漫画の話で盛り上がってるんだ
554名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 20:04:09 ID:7xREYWMf0
俺がたまたま発掘した
コンプの桜井綾なんてしらなかったw
555名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 15:31:32 ID:jqDFnlP80
夢幻飛行やルナーケ−ジもアニメを先につくってもらえば、
後から原作がでるかもしれない。
556名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 13:43:48 ID:mpV3/tlM0
これって、同じ会社の別作品でもっと規模がでかいのあったりするのか?
例えば図書館よりでかいのが別作品ににあったりとか
某型月みたいな比較とかあれば助かるんだが・・・
557名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 23:06:48 ID:ZeRMTgNF0
TVアニメ桃華月タンで葉月タンが出た件
スカート押さえて恥ずかしがる葉月タンヤバスwwww
ガキGJ!!!!
558名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 23:49:33 ID:xhObP2FC0
>556
ぷにぷにハンドメイド>>ているている?>ヤミと帽子と本の旅人>>ほかの作品
559名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 01:00:55 ID:yQhDykLa0
( ´,_ゝ`)プッ>>558
560名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 01:22:05 ID:vQHsTZWT0
作品世界の構造としては正しいのでは?
561名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 16:12:08 ID:KPFmCSIM0
>>558図書館よりでかい規模の上位次元人、とかそんなん?
562名無しさん@ピンキー :2007/07/07(土) 02:39:11 ID:vYDSEkVW0
桃華月憚のアニメ途中で見るの止めてたけど
ヤミのキャラが出てくる回だけ視聴中

帽子みて苦しみだすオッサンとか無駄にスカートめくりとか
サパーリ分かりませーんwwww
563名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 12:28:27 ID:NjRf7ggx0
ここはゲーム版だし
564名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 13:52:05 ID:HN+vBJrU0
練餡の葉月本が欲しいんだがヤフオクしか無いかな?
565名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 17:42:20 ID:rqXsNRMT0
何年か前に同人サイトで見かけたことはあったな
ヤミ帽キャラが桃華ゲスト出演したのにリリス日記の情報は何もないままか
566名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 03:34:34 ID:w3HLkFE/0
ゲームやストーリー自体としては、むしろReleafや顔月がつながってるからな
567名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 09:45:03 ID:6cCJXIUV0
イブって某ロアみたいに永遠に転生してるわけ?
568名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 22:23:09 ID:6cCJXIUV0
18 :名無したちの午後:2007/07/14(土) 09:46:02 ID:wtqq6t2b0
ロアってヤミ帽のイブみたいに転生してるわけ?



19 :名無したちの午後:2007/07/14(土) 10:03:05 ID:UE/gO8QN0
ヤミ帽のイブって何?


20 :名無したちの午後:2007/07/14(土) 11:24:07 ID:/ISLSVxk0
>ヤミ帽
あれは神様じゃないか。

力が強すぎて、18〜20年以上同じ世界に留まると世界がボロボロになるって理由で自分から出て行く。
新しい世界では容姿を赤ん坊に変えるだけだから、転生ではない。


569名無しさん@ピンキー:2007/07/16(月) 21:37:20 ID:Lo9shD6G0
漫画って原作の最後までやったの?
570名無しさん@ピンキー :2007/07/17(火) 05:25:59 ID:OfAT62LG0
>>569
やった
リリスエンドだった。最後の雰囲気は原作よりいいかも知れんw
一巻完結なんで内容が駆け足だが
571名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 15:51:19 ID:9xSJE3zS0
メインヒロインってリリスなん?
572名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 21:20:05 ID:2VgHtZyg0
     ,-、
    τ_~___
    ゞ _ ・__、
  _/  * ━ *lノ!
 ヾ、(_ノ     ,ノ
   ヽ _ __ _丿
    ┴   ┴
573名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 21:24:12 ID:fqVDzUeYO
イヴがメインヒロインであってたまるか
574名無しさん@ピンキー:2007/07/18(水) 00:19:28 ID:qp/a5bFr0
少なくともゲームのメインは葉月じゃないことは確か
575名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 01:33:46 ID:0bu9o5si0
メインヒロインは葉月の中のh・・・・ゲフンゲフン
なんでもない・・・・・・・・
576名無しさん@ピンキー :2007/07/20(金) 08:48:48 ID:ezrKoX3I0
正ヒロインはセーラーちびリリリスでしょう
577名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 11:48:41 ID:fx+HMrbu0
>>575
岩田由貴さんですよね?最近出演作品が少なくて寂しいです…



…能登とか知りませんから。アニメ板じゃないですから。
578名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 16:11:44 ID:1ZBX8FXy0
中の人って声優じゃなくてコゲのことでしょ
579名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 12:11:13 ID:te6wxVaG0
>>577
俺はウニメの中の人も、ゲームのほうも両方好きだぜ
580名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 15:16:09 ID:Nkf+1j/30
581名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:16:00 ID:tonaSiIB0

ぷにぷに☆はんどメイド外伝 変身!魔法少女ゆい
が、この上なく気になるのだがこれって既出?
582名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:21:55 ID:O1Puk+ki0
確か会報CDにはいってたやつじゃないの
583名無しさん@ピンキー
久しぶりにやってるけどリリスちゃんってやっぱいいなぁ・・・
「あんたもあの男みたいになる?なる?なりたいんでしょ?」のくだりが好きだ