ランスシリーズ その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
659名無しさん@ピンキー
とーーーっ
660名無しさん@ピンキー:05/02/25 00:26:59 ID:rGtSr03N
ステッセルに失脚させられたなんて設定いつの間に。
シーラステッセル派に押されて立場が危うくなってきたからリーザス攻めて自滅しただけじゃなかったのか
661名無しさん@ピンキー:05/02/25 01:39:42 ID:p8ZUFlT3
そのあたりの設定は微妙だね。
ヘルマン編の時にはしっかりしてるんだろうけど。
これは推測だが、今はこんな流れかな。

妾腹の子という事でシーラ派に傾き掛けている流れを引き戻す為に
魔人と手を組み、第三軍を使いリーザス占拠→失敗
3のミネバの報告でパットンは一度死亡と判断。
多分その直後皇帝死去(暗殺?)

なぐりまくりたわぁ等で修行の日々。
その後生存が確認。(ハンティかフリークが公知したのか、密偵により見つかったかは不明)

ステッセル派による失脚運動。(敗戦責任などか?)
パットン一時逃亡の日々に。
同時にステッセル派からの暗殺計画。
662名無しさん@ピンキー:05/02/25 07:51:08 ID:b7ht6Jkp
>>661
663名無しさん@ピンキー:05/02/25 08:04:06 ID:tZsh8KlO
7か8でヘルマン編終ったら
パットン皇帝になっちゃうのかな


…駄目だ、死ぬほど似合わねえ
結局最後はシーラとアリストレスに任せて修行の旅に出そう
664名無しさん@ピンキー:05/02/25 09:53:50 ID:R4h0uFcM
>>663
アリストレスは排除するんでないか?ていうかやつは死にそうだな。
パットンはシーラを皇帝のままにして旅に出そうなのは同意。
665名無しさん@ピンキー:05/02/25 10:14:56 ID:kSRz/JTe
ステッセルら腐敗した連中は排除するだろうけど他はしないんじゃないか?
と言うか、粛清はほどほどにしとかないとここぞとばかりにリーザスが(ry
666名無しさん@ピンキー:05/02/25 10:21:18 ID:KEtAaiuH
だけどパットンの協力者は多いようだし、
パットン自身民への恩も感じてるようだしね。

まあ、皇帝にはなるんじゃないかな。
ただし実務能力はなさそうだから、方針だけを評議会に上げて、
ハンティ、フリークらによって実現という国になりそうな。
その隙に旅に出たり修行にとか、そういうのはありそうだけど。
667名無しさん@ピンキー:05/02/25 10:52:48 ID:jHI2kITh
ノスよりもレッドアイの方が強いよな?オメガ、ユプシロン、アルファの
並びがよくわからんなぁ
668名無しさん@ピンキー:05/02/25 12:09:46 ID:4mx5KSCD
ノスのほうがレッドアイよりも強いと思うが
669名無しさん@ピンキー:05/02/25 12:11:56 ID:y7VZI7EK
ガンジーの真似なんかしてどうする
皇帝にはならない
670名無しさん@ピンキー:05/02/25 12:52:11 ID:gi25OLwx
ハンティやフリークに実質的に国を動かされるとなると
国のトップは実は人外ばかりのパターンか
671名無しさん@ピンキー:05/02/25 14:55:44 ID:sZQlKcF1
ランスはステッセルの側につきそうだけどな
672名無しさん@ピンキー:05/02/25 15:12:32 ID:unDiCwOI
>>667
オメガは多分、性能全部発揮してないと思われ。
673名無しさん@ピンキー:05/02/25 15:33:19 ID:KEtAaiuH
>671
別の勢力に付くかも。
ランスの目標は当然シーラになるわけで、
ステッセルとシーラの関係を考えると...

鬼畜王をプレイ済の人にはパットンは皇帝になるんじゃって意見が
多いような気もするね。
それだけ、鬼畜王時のパットンの台詞、
ハンティへの、そして民への恩返しの為皇帝に付く、という台詞は
かっこよかったわけで。
674名無しさん@ピンキー:05/02/25 17:17:34 ID:d4XB85xU
ヘルマンは帝政を廃止し、共産主義国になります。
というか位置的にはピッタリな予感、粛清とかもあるだろうしw
675名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:33:52 ID:mrARTv0N
個人的にはバウンドの盗賊団についてほしいけどそれじゃあ鬼畜王のスタート時と
ほぼ同じだし……。

パットンの場合最終的には皇帝になるだろ。魔王ケイブリスのような感じじゃない?
皇帝の仕事はやるけど修行も怠らないって感じに。
あー、早くやりたいなヘルマン編。まだランスシリーズは春には発売していないので
来年の春辺りに発売してほしい。
676名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:37:40 ID:unDiCwOI
皆がヘルマンを期待していると、捻くれて自由都市編を出してきたり。
677名無しさん@ピンキー:05/02/25 19:41:48 ID:rGtSr03N
シーラ目当てでステッセルについてパットン達と戦うことになるんじゃないかなあ。前半は。
ヘルマン編早くやりたいなぁ。果たしてレッドアイは出るのか?そしてカラー絡みのイベントはあるのか?

でも、ゼス→ヘルマン→JAPANの順だと、何かスケールダウンした感じもするし。
やっぱJAPAN→ヘルマンの順のほうがいいかも。
678名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:08:32 ID:70GIoOOX
おれとしては、ゼス→マリアと宇宙へ→JAPAN(ランス無し)→ヘルマン(ランス無し)かな。
679名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:25:19 ID:mrARTv0N
ランスのいないヘルマン編はシリアスオンリーですよ。
680名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:33:02 ID:Cerh1zGm
パットンは基本的にエロだからエロシーンはOKだな。
681名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:35:46 ID:5NmnJuIW
お前らがここで先にストーリーを細かく妄想したら実際に使える選択肢が減っちゃうじゃないか
TADAが頭抱えちゃうぞ
682名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:49:00 ID:KEtAaiuH
いやいや、JAPANこそ深いものがあるかと。
魔人を封じる技術はゼスに先んじた感じもあるし、
聖魔教団以外で魔王に命を落とされた君主もいたわけで。
魔人ザビエルというラスボスもできてるし、AL教団に対抗できる
組織もあるしね。

個人的にはオーソドックスにヘルマン、それからJAPANで
魔人に対抗できる何かを身につけ、最後に魔人戦ってとこかと...
683名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:50:49 ID:0TKQF9aD
俺としては、リックが脱いでくれさえすれば文句ないのだが。
684名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:58:26 ID:b7ht6Jkp
また2みたいな感じでいいよ続編は
今度は街を複数出して
685名無しさん@ピンキー:05/02/25 21:17:55 ID:/RhUxzYV
どうも、アリスは必要スペックをじりじりと上げていくようなので
次のランスも3Dだろうな
686名無しさん@ピンキー:05/02/25 21:22:27 ID:y7VZI7EK
>>681
妄想は実際の作品には絶対に及ばない
続編の予想は絶対に当たらない
そして続編の希望は絶対にかなわない

つまり、勝手なことばっかりぬかしてんじゃねーよヲタども(笑
687名無しさん@ピンキー:05/02/25 22:11:32 ID:x2Sho9U5
じゃ7はヘルマンとJAPAN編同時に
688名無しさん@ピンキー:05/02/25 22:31:37 ID:b7ht6Jkp
>>687
馬鹿言っちゃいけないよ^^;バーカバーカ死ね
689名無しさん@ピンキー:05/02/25 23:59:28 ID:xFfS/ble
新パッチ当てたらいつの間にかすり抜け技が出来なくなってる。
690名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:14:30 ID:BfIZ5bBc
>>689
それどころか、リックのランスの呼び方が、
「ランスさん」から「ランス殿」に直ってるんだぜ!(一部だけですが…orz)
691名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:17:36 ID:nMyPtxgT
ヘルマン→JAPAN→AL教団→魔人でいいよ
最後は魔王を倒す手段を手に入れにプランナーに謁見
ランスのことだからそんなの無視して
世界中の美女とやりたいとか願って
魔バイブランス誕生で完結
692名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:26:14 ID:X5b3Ixou
ランス3をこの休日にやりたいと思うのですが
全クリするのに何時間くらいかかるでしょうか
693名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:42:50 ID:Qep1dQNA
2日あれば終わる
694名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:44:04 ID:30ZnbSRy
AL教団なんてあったなぁ。
存在自体忘れてたわ
695名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:47:51 ID:9GarxP/M
>>691
魔人の無敵結界すら貫くバイブか・・・
696名無しさん@ピンキー:05/02/26 01:14:32 ID:Hk+iC+ZD
情報魔法という概念がいまいち理解できんのだが。
697名無しさん@ピンキー:05/02/26 01:43:06 ID:X+JB+36T
自然界に流れる情報を文字にして表すという
ネットみたいなものを想像しているみたいね。
そのままではよく分からない雑多な情報を分析して、
必要な情報を取り出すことができるのが山田さんの凄さらしい。

そういやパタリロ西遊記にも似たような術が出ていた。
アリススタッフは花とゆめとかも読んでるようだし、
そっちから拝借したとかはあるかもね。
698名無しさん@ピンキー:05/02/26 02:02:51 ID:Hk+iC+ZD
サイコメトリーみたいなものかな?
699名無しさん@ピンキー:05/02/26 03:28:56 ID:mkkrXJb1
ジョンブル6月第3週の情報によると、
センサー地蔵が読み取った情報を分析して
魔法で作ったパネルに表示する魔法みたい。

普通の術者は天気予報とか泥棒警報みたいな単独の用途にしか使えないけど、
千鶴子はコンピューターの様に様々な情報を総合して扱うことが出来るということらしい。

多分マジノラインへの魔力供給状況表示とか、
魔軍の侵攻状況分析なんかはこれを使ってやってたんだろう。
700名無しさん@ピンキー:05/02/26 03:35:33 ID:BfIZ5bBc
上級魔法兵士が浮かべてるパネルみたいなのもそれなんだろうな。
701名無しさん@ピンキー:05/02/26 07:05:28 ID:3CLkk904
鬼畜王でフリークとハンティの与えるダメージが
めちゃ違うんだけど、なんで?
おんなじ種類でおんなじ数の部下引き連れてるのに。
純粋にリーダーの魔力の差の分
リーダーが余計ダメージを与えているのか、
それともリーダーの資質によって部下の攻撃力もかわるんですか?
702名無しさん@ピンキー:05/02/26 07:22:56 ID:sNpT0Fp2
純粋に個人能力の差
ハンティとフリークでは魔力は倍、攻撃回数には3倍の開きがある
703名無しさん@ピンキー:05/02/26 08:21:21 ID:tFTyux9k
フリークは鬼畜王の中で一番カッコイイと思う
704名無しさん@ピンキー:05/02/26 08:24:04 ID:TCNSQ6wR
>>685
5Dみたいなやつが出るのかと一瞬考え込んでしまった。
705名無しさん@ピンキー:05/02/26 08:26:49 ID:Fpj+xRfM
鬼畜王のフリークは良かったよ。てかパットン一党がどいつもキャラが
立っていていいな。
706名無しさん@ピンキー:05/02/26 08:55:48 ID:YCDmAKye
ヒューバートカッコいい。ランスと親父絡みの話してる時が武人っぽくて良かった。

パットン一党ではないけどイオの出番はもう無いのか。鬼畜王でもスルーだったし
707名無しさん@ピンキー:05/02/26 09:07:26 ID:3CLkk904
>>702
サンクス。
よくわからんのだけど
魔力が高いと部下の攻撃力もアップするのかな?
部下が同じ 300 攻撃しても、ハンティの方が圧倒的に倒す人数が大きい。
物理攻撃の場合将軍の攻撃力で部下の与えるダメージが変わることはないよね?
708名無しさん@ピンキー:05/02/26 10:00:17 ID:VII5X4zH
設定上でもハンティは技能Lv3だから強力なのは分かるんだが、
フリークは教団No2で技能もLv2の設定なのにあまりに弱過ぎる。

闘神オメガとハンティだとどっちが強いんだろうか?鬼畜王見る限りだと
レッドアイの魔法がオメガには通用しないのか物理攻撃で戦ってたけど
闘神には、ほとんど魔法がきかないんだっけ?闘将で全く魔法が効かないのはいたけど。
709名無しさん@ピンキー:05/02/26 11:16:58 ID:qY1uuTrR
>>708
ハンティは設定上、サテラより弱いぞ。
ユプシロンでさえサテラの倍以上強いんだから、
弱体オメガでもハンティよりはずっと強いと思われ。
710名無しさん@ピンキー:05/02/26 11:26:34 ID:L+vxaeIE
次辺りSRPGがやりたいな
場所がジパングだったらできそうな気がする
711名無しさん@ピンキー:05/02/26 11:40:48 ID:4rwZrH2j
>708
フリークについては設定が定まっていないところがあるのかも。
ランス4では聖魔教団の強力な魔法を使いまくっている。
(一時的にレベル3になった志津香が使うような魔法も。)
鬼畜王では、魔法ではなく魔力を溜め込んで放出する攻撃法で
魔法使いとしては弱い、というような扱いだったので。

>709
ランス4のおまけディスクでは一応亜人?最強ではあるんだけどね。
不知火装備のハンティ以上は魔人と闘神しかいないというのもすごい。
「なぐりまくり」でハンティ相手に負けたパットンが
「お前を倒せたら人類最強だろうが!」と吐き捨てる意味もよく分かる。

魔法が利く事が前提だが、ひょっとしたらルーンならサテラクラスなら
倒すことができたのかもね。
ハンティが唯一かなわなかったと話している男だし。
712名無しさん@ピンキー:05/02/26 11:44:21 ID:fYbZNR/S
散々言われているけど、魔人の有利さは本人の能力も
もちろんあるけど、あの無敵結界だからな〜
713名無しさん@ピンキー:05/02/26 11:51:18 ID:X5b3Ixou
無敵結界なかったら誰でも魔人なんて殺そうと思えば殺せるよね
714名無しさん@ピンキー:05/02/26 11:55:27 ID:YCDmAKye
鬼畜王みたく集団でぼこればいいし、策略でハメてもいいしな。
基本的に頭が回らない奴が多いから無敵結界が無かったら
あっさり全滅すると思われ。
715名無しさん@ピンキー:05/02/26 12:26:56 ID:Qep1dQNA
そう考えてみると結界ないころの魔人の入れ替わりは激しかったんだろうな
716名無しさん@ピンキー:05/02/26 13:12:08 ID:Zsy8+FrF
逆にその頃は魔人も、もうちょっと緊張感を持って生きてた可能性も。
717名無しさん@ピンキー:05/02/26 13:57:39 ID:X5b3Ixou
魔人って今何人いるの?
10人くらい?
718名無しさん@ピンキー:05/02/26 14:10:00 ID:qY1uuTrR
>>716
そのころは魔王でさえ、殺される事に恐怖や危機感をもってったわけだが。
魔王以下の魔人だったら、絶対緊張感はあるだろ。

>>717
なにを不思議なこといってるんだ?
24人、全員の情報が出てる。一度も出てきてないのは、ハニーの魔人「ますぞゑ」だけ
719名無しさん@ピンキー:05/02/26 14:14:32 ID:7bTrq34T
717は今現在(おそらくは6終了直後あたりであろう)に
まともに活動できる状態で生存している魔人の数を聞いてるんジャマイカ?
720名無しさん@ピンキー:05/02/26 14:37:19 ID:qY1uuTrR
>>719
レキシントン、バークスハム、ノス、アイゼル、ジーク、カミーラを引いた18人?
でも、それだと「何人いるの?」という質問と回答がズレル気が。
721名無しさん@ピンキー:05/02/26 14:56:57 ID:X5b3Ixou
>>720
死ねよおめえ
722名無しさん@ピンキー:05/02/26 15:01:07 ID:xwO6IJFz
サテラの強さは本人の戦闘能力じゃなくってガーディアン製作能力だしな。
無敵結界とガーディアンの無いサテラなんてハンティの敵じゃないだろう。

っていうか無敵結界なかったら魔人の1/3ぐらいはハンティより劣る可能性も
723名無しさん@ピンキー:05/02/26 15:07:38 ID:qY1uuTrR
>>722
いや、ハンティはシーザーより弱いんだが。
イシスよりは強いけど。
724名無しさん@ピンキー:05/02/26 15:08:43 ID:CExM0N+j
4のヒントディスクの強さ比較は無敵能力関係無しで、
素の戦闘能力だけを比較したものだと思うんだが。
アイゼル、サテラはユプシロンの下に設定されてるし、
シーザーがサテラと同格扱いだし。
725名無しさん@ピンキー:05/02/26 15:11:36 ID:3/y4dPuv
>721
親切で回答した人何を暴言はいてるんだ?
何を知りたいのか分かりづらい質問した奴が一番悪いんだろうが。
答えてもらっただけでも感謝しなさい。
726名無しさん@ピンキー:05/02/26 15:57:49 ID:xwO6IJFz
糞マジメに釣られてどーするw
727名無しさん@ピンキー:05/02/26 16:21:49 ID:RHkC7aCi
ID:qY1uuTrRの読解力が足りないだけだって
728名無しさん@ピンキー:05/02/26 16:44:27 ID:U3kdYZVL
ノス>倍以上の差>ユプシロン>アイゼル>サテラ=フェリス=シーザー>ハンティ&不知火> ディオ>ハンティ>イシス>トーマ>ミネバ>リック
は公式設定。

レベルも技能も劣るサテラがハンティより強いことを考えると魔人になると、
ケイブリスみたいに進化までしなくても基礎値はある程度上昇するんだろうか。
ドラゴンは逆にレベル制導入されて弱体化してそうだけど
729名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:05:35 ID:jkBpiZY+
ミネバってそんなに強かったのか…
鬼畜王でしか知らないから、大して強くないと思ってたよ
730名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:06:55 ID:BfIZ5bBc
まあ、仮にミネバの役どころをリックにやらせたらもっと弱く感じたと思うぞw
731名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:11:34 ID:U3kdYZVL
>>729
ちなみに4の時点でランスは別格としてリックより強い人類はトーマ、ミネバのみ。
4の時点だからゼス勢とか考慮されてない。
つっても純粋な魔法キャラは前衛がいないと弱いから、ガンジーくらいしか割り込めそうなのいなさそうだけど
732名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:28:54 ID:BfIZ5bBc
それ以前に、ぷりん氏によるぷりんキャラ解説って側面もあるしね。
733名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:34:01 ID:piUrpTrS
つかぬ事をお聞きしますが、
レキシントンとかバークスハムってゲーム上で出てきたの?
734名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:34:21 ID:mAYoaT/N
ランス3で悪魔の洞窟が抜けられません!!
ずっと橋が続いてるんです!!
どうなってるんですか!?
誰か助けてください
735名無しさん@ピンキー:05/02/26 17:43:36 ID:U3kdYZVL
>>733
レキシントンは4ででてくる。死んでるけど。
バークスハムはランスシリーズじゃ出てないけどリトルバンパイアかリトルプリンセスだかで出てるらしい。
736名無しさん@ピンキー:05/02/26 18:02:59 ID:30ZnbSRy
>>734
その橋って関係あったっけ?
737名無しさん@ピンキー:05/02/26 18:24:17 ID:BfIZ5bBc
>>734
それ、イベント条件満たすとラレラレ石が取れるだけの所だよ。出口じゃない。
一階下でなんかの卵取って、ねこたまに渡すとその時だけ通れる。
738名無しさん@ピンキー:05/02/26 18:47:01 ID:FVXbeLth
>>735
ありがと。ランス4は昔やったんだけど覚えてなかったよ。
CD探してみるかな・・。
739名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:00:16 ID:30ZnbSRy
>>738
レキシントンは死体?として出てくるだけ。
使徒のアトランタがらみのイベントはあるけど、正直存在意義が無い気がする
740名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:08:10 ID:NvILzkcl
>ノス>倍以上の差>ユプシロン>アイゼル>サテラ=フェリス=シーザー>ハンティ&不知火> ディオ>ハンティ>イシス>トーマ>ミネバ>リック >
>は公式設定。

この設定、もう6の時点で無くなってると言うか見直し再設定が必要だと思うけどね。
3でノスがランス+数名にタコ殴りとはいえ比較的苦労せずに倒されてるんで、まるで説得力がない。
ゲームのシステム上うんぬんはこの際置いといて、ランスシリーズの歴史の中でランスがノスを
がすがすっと倒してるのは間違いなく事実になってるし。その後の不完全ジル相手に戦う気力とヤル気力が
残ってるくらいだしなあ。カオスの補正がいくら強いといってもノスが他より突出して強いというのは無理があり過ぎる。
741名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:11:57 ID:0/O9r9i4
アトランタは闘神都市として開発してた頃の名残じゃねーの。
742名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:12:01 ID:U3kdYZVL
ランス+数人って、リーザスほぼ全軍動員じゃなかったっけ?
っていうかカミーラよりちょっと落ちるくらいだから別にノスの位置はおかしくないと思うけど。
743名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:17:46 ID:0/O9r9i4
正規メンバーがランス、シィル、志津香、セル、マリス、リア。
援軍で出てくるのがリック、レイラ、バレス、ミリ、マリア、後リーザス兵士。
ちなみにHPはサテラ、アイゼルの4倍。
744名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:19:25 ID:zvsdcd4r
フェリスってサテラと互角だったか?フェリス>サテラは、はっきりしてたと思ったが。
745名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:21:07 ID:3/y4dPuv
>742
だね。戦闘員を全て動員して、それからランス達と決戦という感じだった。
この時点では設定は確立してないんだろうが、とりあえず通常兵も
ダメージは与えられていた模様。
リック、レイラ他、実力者が全て組み合ったわけで。
ユプシロンみたいに自己回復ができたわけでもないし、
結構妥当な結果なのかも。
746名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:22:37 ID:5BtFi5eG
>>740
見直しも何も、4の時点での登場済みキャラ限定の話なのはまず前提だろ?
間に新キャラが入る余地は幾らでもあるだろうが、既存の並び自体は
左程変わらないと思うぞ。
747名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:23:29 ID:U3kdYZVL
っていうか6の時点でって4の時点でも3でランス達がノス倒した事実はかわんないし。
748名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:23:34 ID:3/y4dPuv
>743
+ミルだね。
あの幻獣も結構戦力になったかと。
749名無しさん@ピンキー:05/02/26 19:24:31 ID:0/O9r9i4
>>743の正規メンバーにかなみを入れるのを忘れていた。
750名無しさん@ピンキー:05/02/26 20:01:12 ID:1UMV144L
強さ厨うぜー!!!
751名無しさん@ピンキー:05/02/26 20:34:07 ID:mAYoaT/N
リターンデーモンが突破できない!!
752名無しさん@ピンキー:05/02/26 21:08:48 ID:bF8HbuP9
>>751
マップ書くのが一番

6もそうだったけど
この手のダンジョンは遠回りが正解な事が多いな
753名無しさん@ピンキー:05/02/26 22:10:16 ID:mAYoaT/N
ゴルトバって鬼畜王でしかでてない?
754名無しさん@ピンキー:05/02/26 22:19:32 ID:5BtFi5eG
3のマニュのリーザス軍の説明あたりに
名前だけ載ってたような載ってなかったような…微妙だ
755名無しさん@ピンキー:05/02/26 22:30:09 ID:bF8HbuP9
>>754
3のマニュアルで名前だけ出てたキャラを総動員したのが鬼畜王かな
ヘルマン軍の方もそこそこ載ってたと思った
俺が持ってるのは館456なんで本来の3のマニュアルとは違うかも知れないが
756名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:09:40 ID:VfPD2ePP
ふと思ったんだけど、公式のランスYのキャラ紹介って前より人数減ってたりしない?
カミーラをプレイ前に見たような気がするんだけど、今見たらなかったんだよね
公式以外で見かけたのかな
757名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:10:50 ID:VKNlozuC
カミーラさんは最初から紹介にいない。
758名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:12:43 ID:mAYoaT/N
カミーラさんってケイブリスのこと嫌いなのに何で殺さなかったんだろう
殺せなかったのか
759名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:19:18 ID:VfPD2ePP
>>757
いないんだっけか。サンクス。俺どこで見たのかなぁ
760名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:21:11 ID:VfPD2ePP
>>758
確かケイブリスと殺りあって負けたでしょ
761名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:32:45 ID:fOF3ZOQI
ケイブリスがいつからカカカミーラさんを好きになったのかによるけど、魔人に
なったばかりのカミーラより弱い時から好きだったのなら、その頃は「殺すのも
面倒だ」と完全放置していたんでしょ。カミーラって退廃的というかたいていの
事に興味ないし。

で、放置しているうちに自分より強くなられてしまって>>760に至る、と。
762名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:55:11 ID:4V3LG7u9
Vectorにあった鬼畜王のセーブデータエディタのもう一つの方が消えてる(;´Д`)
城みたいなアイコンの奴、どっかにないですかコレ
763名無しさん@ピンキー:05/02/27 00:07:38 ID:9tkwQDP+
>>761
その仮定だと

弱かった頃に見向きもしてもらえなかったから、頑張って強くなったケイブリス。
強くなって求愛したら拒絶され、実力行使に出たらやりすぎて余計嫌われたケイブリス。
ってことか・・・。

不憫な子(つД`
764名無しさん@ピンキー:05/02/27 00:21:37 ID:jDot8o42
ケイブリスはジルに顔潰されてブサイクになったって話をどっかで見たような気がする。
でも魔王verの顔がその潰される前の美形顔だったってんなら、
それはそれでカミーラの趣味にはあいそうにないなぁ。

大体、顔はともかく身体はアレだし…
765名無しさん@ピンキー:05/02/27 00:35:26 ID:DBXAYIOM
>>763
外道で下品で最低野郎なのに何故か萌えてしまう憎めないキャラだw
766名無しさん@ピンキー:05/02/27 00:55:01 ID:HzQkJtIX
>>765
763を見ないとランスの事言ってるみたいだw
767名無しさん@ピンキー:05/02/27 01:52:34 ID:+0cLEnGL
>>764
ゲーム中ではそんな設定出てこなかったような。
会誌に載ってた裏設定か、
あるいはどこかのSSの俺設定か・・・・・
768名無しさん@ピンキー:05/02/27 02:24:44 ID:QO7vh5Ml
今ランス6のマジノラインやってるんだけどマジノ24カードが見つからない・・・4Fの室内探しても無いんだけど・・・
4F室内でいいんだよね?
769769:05/02/27 02:36:30 ID:QO7vh5Ml
ごめん。自己解決できたよ
770名無しさん@ピンキー:05/02/27 03:24:13 ID:vBsLQ+MR
>>764
リスに美形もくそもないだろ。
ラフ画集のショタバージョンでもやっぱ嫌われるんだろうから意味ないし。
771名無しさん@ピンキー:05/02/27 03:38:29 ID:ZUeTto3u
>761
鬼畜王のなかで、「ケイブリスは自分より強くなってしまった」という意味の
カミーラの台詞があったような気がする。
その内容からすると、少なくとも互角程度の時期はあったと推測できるね。

性格的に好戦的なケイブリス、怠惰でそれなりのやる気か理由がないと
戦わないようなカミーラ...
徐々にその差は広がっていったのかもしれない。
772名無しさん@ピンキー:05/02/27 06:53:21 ID:GTf9O6da
神によるドラゴン皆殺しを体験しておきながら
なお強くなろうとする意思を持つケーやんの方が異常

カカカミーラさんでなくとも普通はやる気失くすよ
773名無しさん@ピンキー:05/02/27 08:30:18 ID:VOuKuR+1
ケイブリスってカミーラより遥か前に誕生したんじゃなかったっけ
ケイブリスは初代ククルククルの長期支配中に誕生でカミーラは2代アベル産でしょ
最初からケイブリスが魔人最強だと思ったけど違ったかなあ
誕生時期と強さは必ずしも一致するとは思わないけどね
774名無しさん@ピンキー:05/02/27 09:09:56 ID:X5dmw5DE
チラシの裏じゃねーぞボケ!
775名無しさん@ピンキー:05/02/27 10:48:35 ID:0SFfVsYm
ランスってどうやってバウンドの盗賊団乗っ取ったの?
776名無しさん@ピンキー:05/02/27 10:55:40 ID:b9wnv/7R
>773
初期の段階から強かったら、どこかの段階で魔王に指名されているかと。
鬼畜王の美樹エンドではすっかり媚びへつらう姿が見えているし、
弱いリスから長い時間をかけて強くなっていったのかも。

>775
盗賊団を依頼で殲滅させ、ボスを倒したあと居心地がいいんでそのまま
乗っ取ってしまった。
ちなみにバウンド、ソウルのオヤジであるボスは相当嫌われていたらしく、
二人はそのままランスに心酔して部下になってる。
777名無しさん@ピンキー:05/02/27 12:32:48 ID:gU486uJ6
>>772
ひょっとしたらケイブリスにとって、理想の姿、理想の魔王はククルククルだからなのかもしれんな。
ククルククルはドラゴン族との1vs多数×数千年の戦いで疲弊したが、
集団でドラゴン狩りを行なった神より、個体としてはずっと強かっただろうから。
1級神以上の連中がドラゴン狩りに参加してたとは到底思えないし。
778名無しさん@ピンキー:05/02/27 12:47:12 ID:0SFfVsYm
>>777
779名無しさん@ピンキー:05/02/27 12:47:23 ID:6acaWR55
>>773
弱いリスが魔人になり進化しまくって今の姿になったって設定の魔人なんだから、最初から強かったなんてことはないかと。
あとドラゴンがつくられたのとケイブリスが魔人になったのは同時期だから、
遥か前と言うほど離れてたりはしないかと。
780名無しさん@ピンキー:05/02/27 12:54:19 ID:6acaWR55
ドラゴンが一度につくられたわけじゃなくて減った時点でローベン・パーンが、
量産してたとかなら相当離れてる可能性もあるけど
781名無しさん@ピンキー:05/02/27 13:10:32 ID:X5dmw5DE
気持ち良く語ってるみたいだけどすごくキモイから
782名無しさん@ピンキー:05/02/27 13:30:40 ID:0SFfVsYm
774 :名無しさん@ピンキー:05/02/27 09:09:56 ID:X5dmw5DE
チラシの裏じゃねーぞボケ!

781 :名無しさん@ピンキー:05/02/27 13:10:32 ID:X5dmw5DE
気持ち良く語ってるみたいだけどすごくキモイから
783名無しさん@ピンキー:05/02/27 13:44:39 ID:X5dmw5DE
頑張ったみたいだけどすごくキモイから
784名無しさん@ピンキー:05/02/27 13:54:29 ID:0f5KBlrr
怠惰、殺戮、怠惰、怠惰、怠惰、殺戮…どうあがいてもそれがお前だ、カミーラ!
785名無しさん@ピンキー:05/02/27 13:56:46 ID:WjOM5Qo3
このゲームの世界観とシナリオのあり方って興味深いね。
if シナリオで世界観をユーザに隅から隅まで味わってもらっておいてから
なお正規のシナリオを少しずつ進めるので、遊び手は歴史を傍観している
ような感じになるね。
ある意味スターウォーズ的といえる。
786名無しさん@ピンキー:05/02/27 15:29:14 ID:X5dmw5DE
キモイから
まわりが迷惑してんのわかろうや
空気、空気
787名無しさん@ピンキー:05/02/27 15:33:00 ID:J4YlH2qX
まわりが迷惑してんのはおm(ry


オムライス
788名無しさん@ピンキー:05/02/27 15:53:05 ID:9XMJNKwN
スタッフに設定を作る、また設定を組みなおすのが好きな人がいると
長続きするね。
実際ここまで設定で熱く語れるゲームがどれだけあることか。
789名無しさん@ピンキー:05/02/27 16:00:21 ID:AKTlJ1ZL
ランス6の2週目やってるんだが、2週目とかになると玉集めめんどくさいな
滅茶苦茶モードもいいが、強くてニューゲームとかイベントに玉が必要なくなるとかいうモードもつけてほしいな
あと、鬼畜王ランスのリメイクもキボン
790名無しさん@ピンキー:05/02/27 16:05:00 ID:X5dmw5DE
ありえないっていい加減気付け
妄想にしがみつくことをやめろキモイ
791名無しさん@ピンキー:05/02/27 16:06:35 ID:tehNhpG/
鬼畜王リメイクは出す予定みたいだけど、
シリーズ完結してからだろうから後10年くらいはかかるかも
792名無しさん@ピンキー:05/02/27 16:07:54 ID:GTf9O6da
ランス6は何回もやる仕様になってないからな
イベント全部見た後はさすがに作業間は否めないよな
てなわけで改z
793名無しさん@ピンキー:05/02/27 17:57:04 ID:9XMJNKwN
ただ繰り返しのプレイも面白いね。
制覇率アイテムもある程度選んだり、効率のいいプレイや
いいイベントや名場面をいっぱいつめたセーブデータを作るとかいろいろ。
数回訪れることのできる場所の鷲玉をそのままにしておくとかすれば
貯金代わりで玉集めもかなり楽。
武器防具強化の(大)を狙うのなら周辺の森で中盤くらいがいいかも。
玉集めがてら狙えるので結構いい。

自分も二周して、今は無茶苦茶で経験値稼ぎ。
まあ、人によるけど二周目も結構楽しめるかと。
794名無しさん@ピンキー:05/02/27 18:34:59 ID:ZhXbsepC
でも効率だけでいったら武器卵集めはフルーツ遺跡が一番だよね。
三回戦闘するだけで冒険功績が55たまるし。
795名無しさん@ピンキー:05/02/27 18:47:18 ID:1D4fTz/U
おれも今2周目やってる、
ランス6から入って、さかのぼって過去作をプレーしてまた6に戻ってきた。
めんどくさいけど、最初やったときよりもキャラの性格とかわかってけっこう面白い。
博物館でランスがマリアと会って、なんか盗んだときに
志津香が「なんであんたたちがそろってるところで警報が鳴ってるのよー!」て言う場面とか
はじめてのときはあんまりだったけど2回目はけっこう笑った。
796名無しさん@ピンキー:05/02/27 19:01:22 ID:0SFfVsYm
ランス3の迷子の森の攻略法を教えてください
797名無しさん@ピンキー:05/02/27 19:18:59 ID:C2O3a6ru
マッピングしる
798名無しさん@ピンキー:05/02/27 20:09:32 ID:VUK4q+4e
お帰り盆栽を使って脱出したダンジョンに、再び訪れた時は盆栽を使った
所から再開できるようになっていて、更に、イベントの実行に動物玉が必要
なければ、もっとスムーズにプレイできると思うんだが。
799名無しさん@ピンキー:05/02/27 20:17:44 ID:N4M5V2CM
そんな事したらSPなんてどうでもよくなるだろ
800名無しさん@ピンキー:05/02/27 20:41:45 ID:OkhsqniA
だからSPもいらない
という事が言いたいんちゃう?
801名無しさん@ピンキー:05/02/27 20:41:54 ID:9XMJNKwN
絶対的にレベル不足にもなりそうだね。
802名無しさん@ピンキー:05/02/27 20:43:20 ID:J4YlH2qX
敵の経験値も上げろって言うんじゃない?
803名無しさん@ピンキー:05/02/27 20:44:29 ID:J4YlH2qX
798は俺のようなリーマンヌルゲーマーと見た。

ヌルゲー化させたいならALSpoilerでもツカエバー?
804名無しさん@ピンキー:05/02/27 21:11:58 ID:DBXAYIOM
2回目以降のプレイでシナリオ楽しみたいだけなら、それも手だわな。
805名無しさん@ピンキー:05/02/28 00:10:22 ID:4tyQf47O
ふと思ったんだが、
TADAはこのスレ見てんのかなぁ?
806名無しさん@ピンキー:05/02/28 00:35:31 ID:3qxQ8UDO
スタッフの誰かは見てるだろう。
結局ここが一番声が集まるだろうしね。
807名無しさん@ピンキー:05/02/28 00:40:47 ID:UE8j8QxY
TADAさんより織音あたりが見てそうだな。
808名無しさん@ピンキー:05/02/28 00:58:18 ID:fAybezdj
のりこさんから逃げられないどうすれば?
809名無しさん@ピンキー:05/02/28 01:02:16 ID:fAybezdj
自己解決スマソ
810名無しさん@ピンキー:05/02/28 01:53:17 ID:U59IXi7j
ランス6、パリティオランとサバサバとバスって何かイベントあったっけ?
記憶にある限りじゃ地図の肥やしでしか無いんだが…。
811名無しさん@ピンキー:05/02/28 03:24:36 ID:yJOqHtxG
サバサバはサクラ&パスタで出てるっていえば出てる。
他は出てないよなあ・・・・

ところで、今確認のために鬼畜王の初回本を見返していたら、
「サラダ&パスタ」になってるんだがw
812名無しさん@ピンキー:05/02/28 03:40:18 ID:Dxk5Xq5W
>>807
アリスにしては珍しい感じの
織音のやたら俗っぽい所が好き。
813名無しさん@ピンキー:05/02/28 05:38:38 ID:U59IXi7j
>>811
「マルチナさんをやろう」の任務表オールドゼスになってるけど、誤植?
814名無しさん@ピンキー:05/02/28 06:12:23 ID:FyN8whM1
アリスの館456にのみあったハウゼルかサイゼルのH画像UP希望。
456がどこにあるかわからんくなったので
815名無しさん@ピンキー:05/02/28 06:23:01 ID:Q/hUy2j2
ロカルー違反。

…角煮のスレ落ちちまったんだよな
816名無しさん@ピンキー:05/02/28 10:21:08 ID:pIOlfU+f
>>813
なんと。
本編においては鬼畜王設定は施設の位置まで無効になっていたのか・・・
鬼畜王ではサバサバで間違いなかったんだが。

>>814
あれはハウゼルとメディウサお嬢様でしたな。
817814:05/02/28 10:39:54 ID:FyN8whM1
ローカルルール違反 ごめんなさい
押し入れと格闘して、探してみます。
818名無しさん@ピンキー:05/02/28 10:58:56 ID:PUJ5pyus
ランス6Ver1.05の挑戦モードでロッキーのFRを30にしても
スペシャルイベントが出てこないのですが、悩むロッキーイベントを
3まで終わらせないと出なかったりするんでしょうか?

復讐ちゃんに会いたいっす・・・
819名無しさん@ピンキー:05/02/28 11:03:24 ID:Epbe7Qzs
とりあえず一回悩むロッキー3を終わらして確認してみればいいのでは
820名無しさん@ピンキー:05/02/28 11:15:32 ID:PUJ5pyus
廃棄迷宮で上限上げてからこなした方がいいのかと思ってたんで
ロッキーのレベルがものすご低い位置で止まってるんです

これで別の原因があってロッキーのレベル上げしてもイベント出なかったら
と思うと悲しいものがあるのでご相談に来た次第です
821名無しさん@ピンキー:05/02/28 11:19:58 ID:ys3wcAcN
レベル49まで廃棄迷宮で才能限界の状態にして、
ロッキー3をすれば上限+15で、最大の上限64まで行きますね。
それで全イベントクリアなら復讐ちゃんは出ます。
ロッキー1、2はそれまでにこなしていてもいいですよ。

復讐ちゃんは元々上限が50なのでレベルも簡単に上がります。
挑戦モード半ばで仲間にしても十分50になれるかと。
822名無しさん@ピンキー:05/02/28 11:22:34 ID:PUJ5pyus
>>821
ありがとうございます
ロッキー育ててイベント消化してみます
823名無しさん@ピンキー:05/02/28 15:59:10 ID:iFVU0C1F
毒入りアイテムってつかった?
挑戦モードで才能現界になったやつが多くなって、このまま経験値を
無駄にするのもどうかともおもうのだが、そこまでする価値ある?
824名無しさん@ピンキー:05/02/28 16:00:35 ID:HNz+kWdo
レベルが頭打ちになったんなら普通に毒アイテム使えばいいんじゃネーノ
825たるたるもにゃー ◆HoTaRuRhV2 :05/02/28 16:30:20 ID:W10h1D6n
むしろ挑戦モードでしか使い道ないんじゃ。
無茶苦茶入ったらそんなの使うよりレベル上げの方が重要だから、
毒入りは経験値無駄にしてる挑戦の間に全部使ったほうがいい。
826名無しさん@ピンキー:05/02/28 17:16:00 ID:68knSkwc
ちょっと聞きたいんだが、鬼畜王で消えちゃえボムって
発動条件集中に成功する事じゃないんだっけ?集中できても発動したりしなかったりだ
ぐぐったら集中連続3回成功とかあったけど、そんなわけないし
827名無しさん@ピンキー:05/02/28 17:23:31 ID:vWFmzvqD
マジで集中3回だよ
集中に失敗することもあるし

でも普通に攻撃してて発動することもある。
連続でも

あとカプセル怪獣使った裏技が(ry
828名無しさん@ピンキー:05/02/28 17:29:22 ID:U59IXi7j
美樹は3回集中って常識だと思って見てみたらマニュにも載ってなかったなw
カプセル怪獣の裏技ってなんぞや?
829名無しさん@ピンキー:05/02/28 17:42:14 ID:vWFmzvqD
要するに、代わりに
怪獣に集中してもらうんだね
装備させて
830名無しさん@ピンキー:05/02/28 17:43:20 ID:usoFYAAQ
毒入りアイテムはレベルが上がりすぎたやつに使うとか、
(レベル均等派の場合ね)色々使い道はあるかと。
基本的には才能限界に達したやつに使うといいかも。
だが、一番リスクが少ないのは序盤で使うこと。
取得経験値が少ないからさがってもすぐ上がる。
ステータス上昇の基本値が上がる仕様だから、
どのレベルで使っても、同じレベルなら同じ数値になるしね。

あとはお気に入りの強化に使うくらいかな?
例えばセスナを限界まで強くすればすごいことになりそうな...

>826
美樹は溜めるよりも普通に使った方がいくらか分がいいはず。
戦闘中には1回以上成功する確率は結構高いし。
831名無しさん@ピンキー:05/02/28 17:49:15 ID:PL7X7DNo
集中させるくらいなら自動攻撃で放置のほうが良いよ
どうせ単機で出すんだし

つーかあの兵隊可哀想すぎるんだが…
832名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:13:00 ID:is+fJRNq
毒入りで思い出した!
おい、ゴールデンはにーの倒し方教えろ
麻痺ダメだったら即全滅だぞゴルァ!
833名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:18:29 ID:HNz+kWdo
麻痺だめだったらシボンヌはこのゲームの基本仕様ですが何か?
834名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:23:05 ID:nqGmm8IY
近所の古本屋で鬼畜王の設定資料集(1200円)見つけたんだが内容どんな感じ?
835名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:31:19 ID:vioVoIsC
>>834
ゴールドセイントで言うとアイオロス
836名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:33:43 ID:Epbe7Qzs
すでに死んでんのか
837名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:36:00 ID:pWMvtgtz
内容自体はいいものだが。
アリスの本の中では
838名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:46:28 ID:SqcXwVER
ランス世界で一番頭いいのは誰ですか?
マリスですか?
839名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:52:33 ID:usoFYAAQ
頭がいいかどうかは不明だが、全ての知識を持つのはホ・ラガ。
あとは神々かな。
840名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:52:50 ID:4wquxJ4O
科学的な知識という面ではパイアールかMMルーンだと思うが
悪知恵ならランスがダントツだと思う
841名無しさん@ピンキー:05/02/28 18:55:28 ID:Epbe7Qzs
頭いいの意味にもよるんだろうけど神々は頭がいいとは思えん
842名無しさん@ピンキー:05/02/28 19:24:12 ID:3VEoVoOe
神々やホ・ラガは別として、
設定上地上の生物で出てきた中では、知能だけなら魔人パイアールとか?
843名無しさん@ピンキー:05/02/28 19:33:05 ID:bNKfx7Mo
パイアールとか、マリアやエクスやアールコートあたりは
知能はともかく世間を知らなそうだし…
やっぱりマリスか?
844名無しさん@ピンキー:05/02/28 19:44:09 ID:gFzibScY
また始まったよ…
ほんとキモイな
845名無しさん@ピンキー:05/02/28 19:48:13 ID:is+fJRNq
>>833
麻痺使用者なんて秒殺されるじゃねーか!
あとこいつだけだぞ
運任せしかないのか?
846名無しさん@ピンキー:05/02/28 20:10:49 ID:SJ6tiUkg
カロリアが駄目ならランスがいるだろ
847名無しさん@ピンキー:05/02/28 20:21:25 ID:is+fJRNq
ランスしかいないじゃないか…
あと確実先手のかなみと
ハニーのあの速さずるいぞ
こいつ明らかに一番強いぞ?
848名無しさん@ピンキー:05/02/28 20:28:16 ID:IYZiKEXr
ハニキンよわかたーよ
849名無しさん@ピンキー:05/02/28 20:31:25 ID:Epbe7Qzs
ゴールデンハニーに苦労した記憶が全くない。
850名無しさん@ピンキー:05/02/28 20:39:46 ID:uMHpVRFz
ゴールデンハニーは
ランスアタックとか毒針とか居合い切り
あと、ニンニク突きとか手裏剣に必中切りぐらいか麻痺あり攻撃は
麻痺ずっとしてれば勝てると思うから
ランス、カオル、かなみ、カロリア、タマネギ、マリアあたりがベストメンバーかなと思う

麻痺しなかったら運が悪かったと思って全滅汁
851名無しさん@ピンキー:05/02/28 20:41:01 ID:is+fJRNq
>>849
ぜひ対ゴールデン戦略を!
852名無しさん@ピンキー:05/02/28 20:45:54 ID:is+fJRNq
>>850
それでやってみてかなみ→ランス→はにほー
とかしょっちゅうなって欝になってたのよ
運かね…やっぱり
ありがとうもそっと回数重ねてみるわ
853名無しさん@ピンキー:05/02/28 21:24:01 ID:xSrPh6fb
>>851
根性、運、気合、愛

全部揃っていれば勝てぬものなどない
854名無しさん@ピンキー:05/02/28 21:34:44 ID:usoFYAAQ
ま、才能限界まで上げていれば麻痺要員全滅って事は
少ないだろうから...

あとはレベルだと思う。
一ターンのダメージが多くなれば当然麻痺の利く利かないに
悩むターンも減るわけでね。
カロリアが50パーセントの確率で他が20パーセント。
高レベルのシィルを回復役に、他はカロリア+麻痺要員で固めるか、
麻痺要員を一人減らしてダメージいくやつを入れるかかな。

ハニーフラッシュは無属性だけに小細工は利きづらい。
レベル上げるのが一番だよ。後は運。
855名無しさん@ピンキー:05/02/28 22:22:25 ID:is+fJRNq
えーと、51の連中はばっちり即死しますが
回復追い付くはずがないです…
最後の手段、レベルあげかなぁ…
856名無しさん@ピンキー:05/02/28 22:49:39 ID:usoFYAAQ
そか...
いや、自分も高い全体攻撃力には泣かされたが、そこまで苦戦した
覚えがないんだよね...
挑戦モードの半ばなら、他のミッションをクリアしていけばどうでしょう。
ランスのレベルが上がって大ダメージを与えるようになれば。
857名無しさん@ピンキー:05/02/28 23:48:12 ID:k5H6rxVp
::::::/::::l::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.::::/:.:/.:/ !:.:/.::::::::丶.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::!:::::::
 ̄| ̄:r=ェ,‐-:::_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:::::/.:,イ:./ /.:/.::::::::::::::_ヽ-―  ̄ ̄|:::::::
:::::l:::::/ /:::.:.:.:.:.丶、:.:.:/.:::::::::/〃:.イ /:/.::::::::,.イ´.:::::.\.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::
:::::|::/ /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ -く .:::::::::/// //.:::::/.::::::::::::. .::::::ヽ、:.:.:l:::::::::
_/ /  _ -‐ ニ´_ :::::::.ヽ/ /イ  //.::/.::::::::.  _ -‐ ___」:.:.:.:.:
.:://:::.. ̄ ‐- 、‐テ、-    /   〃   -‐ 二 == キ  ̄ア/.:.:.:.:
,'.;'.::::::::::::..:.:.:.:.:.:.:. く ヽ / ..:::::/:::::::..  イ lrイr:::::j i l  /イ.:./.:.:.:.:
:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.    \::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::-ゝ――- '< /.:/.:.:.:.:.:. ランスなんかこの毒りんごで一撃ですぅ。
:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     丶/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.../.:/.:.:.:.:.:.:.:
:::::::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.      ',           .:::::::::::::::::::::::/イ:.:.:.:.:.:./
::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.      l    j            / /.:.:.:.:./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    :. l_  ___,         /.:.:./ ヽ l7
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..  .::::. l、      /       /ァ'「! =‐ ′
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::: l ` ‐-‐ ´         /|l:.{(  =' /!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::: l            _ イ:.:.:.|l/     レ_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::::::::::::::::: l           _.. '"|:.:.:|:.:.:.:/  _.. '"
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::/ _     _.. "´|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.」‐ '"
:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::/   ` ー "´    |:.:.:.:ll:.:.:|/
858名無しさん@ピンキー:05/02/28 23:50:09 ID:bP4zyY/q
なんでいきなり翠星石たんが?
859名無しさん@ピンキー:05/03/01 02:43:27 ID:ugOVmlNI
カロ使ってねーだけじゃないのか?
ゴールデンなんてカロの毒針ですぐに麻痺るだろ
860名無しさん@ピンキー:05/03/01 02:57:13 ID:Wsr25/wH
ら・なんとかって神にしては弱くない?
紙って魔王より弱いの?
861名無しさん@ピンキー:05/03/01 03:02:06 ID:7DheSUH8
神もピンキリ。魔王より強いのは一級神以上。
ぶっちゃけ殆どの神より魔王の方が強い。
862名無しさん@ピンキー:05/03/01 03:33:54 ID:yoxeakqy
ハニキンはダタラにハニー殺しをつけて自爆2連発使った後、ひたすら麻痺属性攻撃使ってぬっころした。

ランス、シィル、カロ、ダタラ、パットン、かなみ、だったかな
863名無しさん@ピンキー:05/03/01 03:42:41 ID:Wsr25/wH
>>861
そうなんだ。サンクス。
ところで鬼畜王のエンジェルナイトからなら
美樹も結構ダメージ受けるんだけど、
殺すまでやるのは無理かな。
864名無しさん@ピンキー:05/03/01 04:14:28 ID:1QNqQDCp
麻痺要員と言えば、ランスの麻痺が大から小に変わったのって、
パッチのいくつ目からだろ?
再プレイしてると溜めで20%が割に合わなく感じる。

>>829
気が付かなかった、感謝!
865名無しさん@ピンキー:05/03/01 04:23:13 ID:2Khw53l5
そっか・・・
866名無しさん@ピンキー:05/03/01 08:49:44 ID:lQ5qFPxV
>>860
どっちにしろ魔王よりは弱いが、鬼畜王のラ・バズワルドは
元々は2級神だけど魔人化して相当弱体化してる。

>>863
ドラゴンでも無敵ない魔王なら数で押してけば勝てるんだから、
無敵無効のエンジェルナイトも大量にいれば殺せるんじゃない?
867名無しさん@ピンキー:05/03/01 11:43:20 ID:dadFBPk4
>>859
ゴールデンはカロより速いことがあるから問題なんだよ。
カロじゃ高確立で即死するし。
868名無しさん@ピンキー:05/03/01 13:37:15 ID:5J5Zb5tn
うさ仮面は利かなかったっけ?
利くんなら即死は回避できるはずなんだが。
869名無しさん@ピンキー:05/03/01 14:57:33 ID:Y//yteZL
>>868
あ、そういえば効くかもしんないな
870名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:02:31 ID:sxr0KXP0
うはww
まおーに2ターンしかないから首切り使ったら当たったw

  _  ∩
( ゚∀゚)彡  かなみ!かなみ!
  ⊂彡
871名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:08:20 ID:GZr0v4m3
>>866
ドラゴンが魔王を倒せるっていっても、
魔王になりたてでまだ弱かったであろうアベルで数十年、
ククルククルに至っては数千年かかってるからねえ・・・
872名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:28:23 ID:b5gxi7MQ
個体的には圧倒的に強力なドラゴンが
物量作戦しかけて年単位

無敵結界無しだったとしても
人間が魔王を倒すのは絶望的だな
873名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:31:53 ID:lRop2/7V
ドラゴンって人間よりも頭いいの?
そんなドラゴンが魔王に物量作戦挑んで倒すのに年単位掛かったなら
ドラゴンより知能低い人間が倒すのは無理か
874名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:40:28 ID:EzRQlUvQ
本当に設定厨は周囲を気にせずウザイな…
875名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:05:18 ID:PUdPdIHd
釣られる
定期的に沸くお前もうざい
876名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:05:26 ID:MSHHOHcJ
周囲ってどこ?ランススレでランスの設定話するのがだめなのか?
この流れがいやなら自分の納得できる話題を振れ。
文句だけ言ってる方がうざい
877名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:13:11 ID:1QNqQDCp
>>874の意訳、「俺様のスレを許可なく使うんじゃねーよ」

こんな感じか?
878名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:13:58 ID:yvjG3jgn
設定話のほうが楽しみだな
攻略なんてググれば分かるんだから。
まぁ答えてあげてるけど
879名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:17:04 ID:CMs2zkHM
スルーすべきだったね。
金が無い・女がいない(家庭が無い)・仕事が無い(うまくいってない)など、
哀れな奴が相手を欲して書き込んでいるだけなんだから。
しかも毎日というあたり絶望的。生きて存在するだけ間違い。
ん?ランス2あたりでそんなキャラがいたな。「るろんた」?

>>866
あの姉妹じゃ、合体してもたかが知れてる。
その意味では、結構強かった思う。破壊神ラ・バズワルド
880名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:21:46 ID:dadFBPk4
おいおい、自分達がスレの中心だと思ってんのか?
それは迷惑
住人の設定ネタ支持率100%とか勘違いしてんなよ…
881名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:29:54 ID:5+RmR0qj
設定話に興味なければ流せばいいだけだろうに
882名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:34:03 ID:rwhCPC7x
>>880
つか>>2
>・興味のない話題に対しても寛容に(←これ重要)
に牴触する書き込みだから叩かれただけだろ。
883名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:40:20 ID:dadFBPk4
不都合なときだけ注意書きを持ち出す気がするがな

なんだこの必死さは
884名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:59:10 ID:wZHCEImG
皆、餌やりすぎ。
885名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:59:42 ID:b5gxi7MQ
じゃあ、あれ
もう攻略スレと設定スレ分離でいいじゃん
886名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:03:12 ID:5+RmR0qj
元々分かれてたのをわざわざ一つに統合したのにか?
今でも日に100レスついてないんだから一つで充分では
887名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:04:57 ID:wZHCEImG
シリーズ全般について語るスレで設定話ウザがる香具師って
攻略だけやりたいってことなの? だったら確かに意味はあるだろうけど…
888名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:08:12 ID:dadFBPk4
設定おおいに結構だが
「設定話はランススレでは中心だよ中心wできないなら来るなバーカw」
みたいないわゆる設定厨の態度がムカついた
889名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:13:24 ID:lRop2/7V
>「設定話はランススレでは中心だよ中心wできないなら来るなバーカw」
こんなこと言った人いたっけ?
890名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:16:36 ID:p1aDa+xo
被害妄想が激しいんだろ
891名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:19:48 ID:dadFBPk4
文面のまま受け取らないでくれ
スレの重役気取ってるやつらがムカついたってこと
892名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:21:57 ID:5LOGR8wN
21歳以上とは思えない子供じみた言動だなぁ。
893名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:25:15 ID:yvjG3jgn
それは被害妄想w

エロゲ板の本スレで設定話を深くやりすぎるとウザがられる

葱にスレが立つ

作品別板が出来たので移行

ランスY発売、攻略スレが別に立つ

やりつくされたので統合

こんな流れ
894名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:29:34 ID:wZHCEImG
まあ設定厨が攻略組を普段からウザがってれば成立する図式かもしれんけど、
ビョーキ入ってる香具師が一方的に敵視してるだけだもんなぁ。
895名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:31:32 ID:dadFBPk4
設定ネタがウザイことはないが設定厨が必死すぎてウザイ
896名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:40:38 ID:ScRH9hp+
つまり一人を寄って集って叩くとは多勢に無勢、俺の正義に火が付いた!
…と?

今一番必死なのが誰か、少し冷静になって見直してみるべきだと思う。
897名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:44:12 ID:n3qyKDV+
まあ正直どっちもウザイ
898名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:46:04 ID:dadFBPk4
本当に厨は必死だな…
設定好きと設定厨は違う
雰囲気が違うからな
899名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:46:16 ID:HxjjQtsJ
誰もが思ってることを言ってみよう。
設定厨がウザイ
設定厨がウザイ言う奴がウザイ


まあ、みんな大人なんだから心に棚を作って会話しなよ。
900名無しさん@ピンキー:05/03/01 22:27:40 ID:zIDaXS2D
>>896
ワロタ
901名無しさん@ピンキー:05/03/01 22:53:13 ID:sByQpML7
タマネギ「ふふふ、若いですね・・・。」
902名無しさん@ピンキー:05/03/01 22:56:04 ID:H/QPlY6u
あ、ランスに気兼ねして女体改造ネタを会話でしか出せなかったタマネギ先生だ。
903名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:28:11 ID:PFW5+YBF
じゃあ空気変えに別の設定ネタいくぜ!


最近リズナの水着版壁紙見たんだが…5Dの頃って「Rhyzna」じゃなかったっけ?
変わったのかな?
904名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:36:22 ID:H/QPlY6u
たぶん気分で変わる。あまり気にするなw
905名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:36:55 ID:n3qyKDV+
そもそもあの世界って
アルファベットあるんだっけ?
906名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:52:26 ID:59OEhEz0
>>905
アイテムにアルファベットがつくのがあるやんw
907名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:03:38 ID:litTEG4s
司令部パネル(魔軍侵攻状況)あたりでも地味に使われてたよ>英語、アルファベット
908名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:24:36 ID:9gGoMuv7
時々看板とかでファンタジーっぽい謎言語もあるけど、基本的には日本g(ry
909名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:30:56 ID:4e1eMu45
そりゃもちろん日本語だよ
TADAさんがわかるの日本語だけだもの
910名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:38:56 ID:HkzA4t3W
現実とゲーム混同してどうする…
911名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:51:55 ID:9gGoMuv7
いや、この流れあくまでネタだし…
912名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:53:25 ID:iVkyn0Qi
ジョンブルか設定集かなんかで
あの世界の言語は「日本語によく似た言語」だと言ってたぞ
文字も当然「日本語によく似た文字」w

ファンタジーっぽい謎言語はきっと古代文字なのであろう
913名無しさん@ピンキー:05/03/02 01:03:11 ID:litTEG4s
昔あったまにぱにクエスチョンでの回答
Q:”ランス世界”では交わされている言葉は何語を使われているのでしょうか?
  日本語? それともその国々特有の言葉?
  (日本語でしたらJAPAN等では何語になるのでしょう・・・♪)

A:TADA「だってオレは日本語しか分からないから日本語が世界共通語!」

だそうな。
914名無しさん@ピンキー:05/03/02 01:15:09 ID:hrMz6UTr
立派な答えだ、TADAさん!
915名無しさん@ピンキー:05/03/02 01:33:40 ID:ILueBNah
だったら名前も漢字で書けばいいのに、卵巣とか。
916名無しさん@ピンキー:05/03/02 01:50:43 ID:hrMz6UTr
カタカナは日本語
917名無しさん@ピンキー:05/03/02 02:07:26 ID:66a0ZfI3
そういえばハニーの里にハニー文字?が書いてあったな
918名無しさん@ピンキー:05/03/02 03:20:24 ID:ezunKQcZ
めんどくさいからTADAが法律でええねん
919名無しさん@ピンキー:05/03/02 12:28:45 ID:ajbpRDsd
6はCG枚数の割りに抜けるのがなぜか少なかった
キューティーやサイゼルに期待したのにああだし
920名無しさん@ピンキー:05/03/02 12:47:08 ID:7S+USVXN
自分はオーロラに期待したのにソフトなやつが一枚だけ...
女の子モンスターは大味だからと見逃したのかなあ。残念。
921名無しさん@ピンキー:05/03/02 15:03:36 ID:+2C5ipWi
俺もオーロラには期待してたのにな、特に挑戦モード後orz
922名無しさん@ピンキー:05/03/02 15:20:56 ID:M/POpcEX
女の子モンスターはそんなに気持ち良くなさそーなんだよな>大味
923名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:01:20 ID:aZ0NM8as
一般人がイカマンに苦戦するなら
野良ヒトラーが一匹でもでたら町一つ全滅の危機だよなあの世界

924名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:09:00 ID:RGP+227Q
>>923
その町にどんな人がいるかによって決まるんだよバカ!
925名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:20:40 ID:CR1yvqCO
>>924
( ゚д゚)??
926名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:21:48 ID:r0ocq39i
軍隊の仕事に含まれるだろうし
自警団もあるんだろう
927名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:37:12 ID:HkzA4t3W
ヒトラーについて描写されたことないので比べるのは不可能
ゲーム中では四将軍よりヒトラーは強いというからこれまた比べるのは不可能
928名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:40:54 ID:RGP+227Q
>>925
頭悪いお前には理解できなかったらしいな
次からはお前みたいな低脳の為にももっとわかりやすく書いてあげるね
929名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:51:53 ID:rzwIdifw
>>924-925
ワラタ



と思ったら
ネタじゃなかったのか・・・・・・
いや、だからなんでそんなに必死なのかと
930名無しさん@ピンキー:05/03/02 18:55:45 ID:P3qb0SWD
また単発IDが増えてきたな…。
923=925=929でOK?
931923:05/03/02 19:00:44 ID:aZ0NM8as
なんか殺伐としたな
>>927にあるようにランス6基準にすると
四天王より強いから町の警備隊とかなら瞬殺だなぁ
と思って書いただけで
932名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:01:25 ID:VrWiieRC
無視しよう
次のネタどぞー
933名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:02:02 ID:g/ALp+rZ
>>931
もういいから^^;
934名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:13:17 ID:CR1yvqCO
>>930
俺は923でも929でもないが

923が言ってるのは、○○だったら○○じゃね?みたいな軽いノリの話じゃない。
それに対する924=928の反応が実に厨っぽい。
なんでそんなムキになってんだろ。
935名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:19:08 ID:JUITQ12Q
なるほど、こうやって自作自演扱いが生まれるわけだな
お前らまわりに流され杉
936名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:40:07 ID:r0ocq39i
たぶんモンスター一匹だけなら
全滅させられる前に
SPが切れるんだよ
937名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:40:13 ID:60bihahp
○○だったら○○じゃね? という話が軽いノリというなら
923も十分軽いノリだろ
一般人がイカマンに苦戦するんだったら
野良ヒトラーが一匹でもでたら町一つ全滅の危機じゃねって意味なんだから

ようするにお前の言ってることはおかしい
どんな話をどう思うかは人それぞれなんだから
938名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:46:37 ID:QFcsIak4
それだけに過剰反応するのは大人気ないと思うんだが。
おかしいとかいうのもそういう反応だと思うぞ。

ま、大人の余裕を持とう。
939名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:51:09 ID:r0ocq39i
>>937
>934の「軽いノリの話じゃない。」って、
軽いノリではない、って意味じゃなく
軽いノリだって言ってんじゃ?
940名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:52:15 ID:hrMz6UTr
>>936
ワロタ
941名無しさん@ピンキー:05/03/02 20:19:57 ID:60bihahp
>>939
よく読めよ
923が言ってるのはって書いてるだろ
942名無しさん@ピンキー:05/03/02 20:43:44 ID:zG/FMwkP
タマネギ「ふふふ、今夜もにぎやかですね・・・・。」
943名無しさん@ピンキー:05/03/02 20:46:44 ID:aHAlEGew
ランス以外でもアリスソフトのゲームで昔から
ヒトラーとかゲーリングとか出てたよね。
闘神都市とか・・・えー他には思い出せんが。

んで、ヒトラーとかが聖骸闘将という説明は6からだっけ?4から?
マーダーとかの説明も聖魔教団が出てきてからだったよーな。
944名無しさん@ピンキー:05/03/02 20:46:57 ID:r0ocq39i
>>941
だからさ、>934も923は軽い話だって言ってるんだろうに
>937で「923も十分軽いノリだろ」って返すのがヘンだって
945名無しさん@ピンキー:05/03/02 20:57:04 ID:hrMz6UTr
>>943
説明は4からじゃね?
なんだかんだとマーダーとかの魔法機の出てくる種類、
シリーズで一番少なかったよな、6は。
946名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:03:51 ID:VezxIbeg
とりあえず、ID:r0ocq39iはこの手の話には、
もう口を突っ込まないほうがいいと思う。
俺も937の考えのほうが正しいと思うよ。
947名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:07:24 ID:r0ocq39i
いやいや937の最後二行には同意するけどさ。
その上は……

>一般人がイカマンに苦戦するんだったら
>野良ヒトラーが一匹でもでたら町一つ全滅の危機じゃねって意味なんだから
も、そのまんまだし
948名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:08:42 ID:OTv18zsx
きもっ…
949名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:18:31 ID:hrMz6UTr
>>947
引用部分だけ見れば普通にギャグなんだけどなぁ…
950名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:22:10 ID:aAiihmSm
まあ、そろそろその話題も…後引かせても意味ないっしょ?
951名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:26:19 ID:r0ocq39i
まぁ元の話題とは無関係に
「誤解があるのでは?」といいたかっただけなんだけど

>後引かせても意味ないっしょ?
正直スマンかったよ。
そして次スレよろ
952名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:30:15 ID:Jd3W7Ce8
廉価版パッケ絵
あれかっこいいか?
どこがいいのかさっぱりわからん、逆に変だろ
おまえらどうだ?
953名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:31:27 ID:aAiihmSm
あい。
ところで、>>4の過去スレ一覧だけど、
省略してttp://makimo.to/ から検索って形にしてみちゃだめだろうか?
954名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:51:39 ID:Jd3W7Ce8
その必要がどこに?
955名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:59:19 ID:aAiihmSm
必要性はないけど、さっぱりはするかなーと
956名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:05:52 ID:iVkyn0Qi
いいんじゃね?
昔みたいにすぐhtml化されるなら過去ログリンクも意味あるけど
今みたいにログインしてないと読めないんじゃさ
957名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:07:57 ID:aAiihmSm
…って、駄目だった。誰か代わりをたのんます。_| ̄|○

ランスシリーズ その27
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般についてマターリ語りましょう。

ランスシリーズ最新作 RanceVI-ゼス崩壊-
好評発売中
http://www.alicesoft.co.jp/

ランス ザ・コンプリート
好評発売中
#http://www.mediaworks.co.jp/topics/041126_rance/index.php

前スレ
ランスシリーズ その26
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1108177110/
(それ以前の過去スレはここから検索 ttp://makimo.to/

※ランス6攻略関連の質問は、先に>>4 の攻略Wikiを参照のこと
 知らない用語があったら、同じく>>4 の用語集をどうぞ
958名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:09:18 ID:aAiihmSm
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

よい子のルール
・SSに関する話題も構いませんが、あまり深入りはし過ぎないのが吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・行き過ぎたキャラ叩き・誰それは凄い奴なんだ議論は、控えよう
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に(←これ重要)
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
959名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:09:56 ID:aAiihmSm
葱板時代のスレッド
1 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1081166689/
2 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087567578/
3 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1089286054/
4 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090971332/
過去スレ
1 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092832997/
2 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094366720/
3 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094477729/
4 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094569227/
5 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094569321/
6 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094654101/
7 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094978804/
8 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095349849/
9 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095696291/
10 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1096080043/
11 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1096601811/
12 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1097035873/
13 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1097550101/
14 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1097900477/
15 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1098374806/
16 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1098873844/
17 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1099752566/
18 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1100609546/
19 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101124522/
20 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101798216/
21 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1102496744/
22 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1103262257/
23 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1103899896/
24 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1105179773/
25 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1106358261/
※省略案検討中
960名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:10:52 ID:aAiihmSm
関連スレ
エロゲー板アリスソフト現行スレ:アリスソフト総合スレッド 其の145 ぱすチャC
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109515612/
アリスの館7 5作品目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1107720156/
【ツンツン】魔想志津香萌え4【魔法使い】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108072842/
魔人学園@アリス人外キャラ専用4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094644623/

ランスシリーズの話が出ていた過去ログ
■鬼畜王ランス■
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/980/980012604.html
魔人専用
http://www2.bbspink.com/erog/kako/986/986261874.html
魔人学園@アリス人外キャラ専用
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1003/10031/1003154143.html

<関連リンク>
・ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
・ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
・ランスVI -ゼス崩壊- 攻略Wiki (大抵の情報はここにあります)
http://www.xfuweb.com/cgi/game/wiki.cgi/rance6

<過去のアリスソフト作品>
これを読んだ上で ttp://www.alicesoft.co.jp/annai.html#free
ここでダウンロードできる ttp://retropc.net/alice/

尚、フリー配布のランス3はここの修正ファイルあててプレイする事
ttp://www.alicesoft.co.jp/yakata456/update.html
961名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:21:22 ID:pCKq9nwY
立ててみるよ
962名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:25:33 ID:pCKq9nwY
次スレ

ランスシリーズ その27
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1109769720/
963名無しさん@ピンキー:05/03/02 22:50:17 ID:aAiihmSm
>>962
助かった、d!
964934:05/03/02 22:57:22 ID:CR1yvqCO
>>937
いまさらだが誤読するような書き方でごめん。
> 923が言ってるのは、○○だったら○○じゃね?みたいな軽いノリの話じゃない。
の最後の「じゃない」は、否定じゃないんだ・・・
○○ではないでしょうか、って意味で言ったんだ・・・
965名無しさん@ピンキー:05/03/03 01:25:49 ID:/PH35sqm
お前らほんと粘着地面だな
966名無しさん@ピンキー:05/03/03 04:57:34 ID:N1apuC+e
じゃあこの辺で
ランスヲタのアイドル、志津香たんについて語ろうか
967名無しさん@ピンキー:05/03/03 05:51:15 ID:ZcqsIwA+
志津香はかわいいな
968名無しさん@ピンキー:05/03/03 06:06:07 ID:6mXU1dq5
>>964
終わった話に油を注ぐような真似をして馬鹿じゃないの?
969名無しさん@ピンキー:05/03/03 19:01:04 ID:5JJq/wpZ
964は埋めに協力しようと終わったネタを蒸し返したんだよ、きっと
970名無しさん@ピンキー:05/03/03 19:29:31 ID:T7APEvQd
今更かもしれないが、新品の鬼畜王を見つけたので買った。
田舎ではなかなかお目にかかれることがないのでちょっと感動した。
971名無しさん@ピンキー:05/03/03 19:45:09 ID:PJbmF4DD
新品の…初回版!?
972名無しさん@ピンキー:05/03/03 20:26:43 ID:twvfbFIZ
初回版なら運が良かったな。
973名無しさん@ピンキー:05/03/03 22:41:41 ID:FtNFPrjQ
俺も新品買った
9000円弱だった・・・サンザーイ
ハニスポは赤だった
974名無しさん@ピンキー:05/03/04 01:23:27 ID:6wZ7aB1D
今日はなかなか埋まらんねー
975名無しさん@ピンキー:05/03/04 02:32:02 ID:6TT6+cZ5
鬼畜王の信長にダメージが与えられん。
ランスアタックかハイスピードでちまちま削るしかないのか?
976名無しさん@ピンキー:05/03/04 03:20:39 ID:6wZ7aB1D
消えちゃえボムが当たるまでリロード汁!
977名無しさん@ピンキー:05/03/04 03:35:40 ID:iK2Llw6m
基本だが城の戦闘域よりも
部下の数を少なくする。
978名無しさん@ピンキー:05/03/04 06:45:08 ID:8v/b2B7c
ランスの部下数ってなかなか減らんよな
っつーことでサテラと決闘ですよ
979名無しさん@ピンキー:05/03/04 08:21:20 ID:K46swmeR
ラング・バウを落としたターンの次か、
その次に大阪に攻め込むのがいいと思う。
ミネバとの決闘イベントで、ランスの部下数が
強制的に0人になってしまうから。
980名無しさん@ピンキー:05/03/04 08:26:49 ID:WFjznMRl
無理にランスを使わなくても、サテラ、メガラス、健太郎でいいかと。
981名無しさん@ピンキー:05/03/04 10:59:24 ID:ZmTApHLd
サテラって魔人にほとんどダメージ与えたことないな。
982名無しさん@ピンキー:05/03/04 11:11:05 ID:P8KFj5TF
信長は魔法防御0だからサテラは結構使えるぞ
983名無しさん@ピンキー:05/03/04 13:57:39 ID:l2WZEnFD
で、まおー倒すとなんかあるの?
984名無しさん@ピンキー:05/03/04 13:59:33 ID:eeWBMKdC
自己満足が得られます
985名無しさん@ピンキー:05/03/04 16:06:09 ID:6wZ7aB1D
二回目のプレイ中だが、初回と違ってまおーがさっぱり。5人でうろうろ何時間彷徨ったことか…
つか最新パッチ、ランスアタックの痺れが弱だったり、バーナートFRボーナス強化無効だし、
リックは最初の時の殿付け以外ランスさんのまんまで中途半端だし(以下略…
986名無しさん@ピンキー:05/03/04 17:52:09 ID:WL57ildS
>985
あ、バーナードの強化は無効??
回数的には二回切りだけど攻撃力は一回分増えてるとばかり...
ランスアタックは弱でいいかと。
強(50パーセント痺れ)だと痺れる確率が高すぎて難易度が。

リックは初対面の時に殿付けだけど、その場でも
かたっくるしいのは抜きだ〜とか言われてるし。
自然にランスさんになったんだと思ってた。
987名無しさん@ピンキー:05/03/04 19:40:03 ID:6wZ7aB1D
初期状態だと最初から”さん”付けでショックを受けた漏れ。
パッチで殿付けに直ってるの見て喜んだのも束の間、修正されてるのそこだけで…_| ̄|○

(だと思ったけどなんか自信無くなってきたな…)
988名無しさん@ピンキー:05/03/04 23:04:28 ID:K46swmeR
鬼畜王と違って、6のランス君は王様じゃないし。

きっと、ランス君自身がリックに「殿」付けで
呼ばれるのがよそよそしい感じでイヤなんですよハァハァ
989名無しさん@ピンキー:05/03/04 23:10:02 ID:WL57ildS
パットンに対しては結構冷たい言動も目立つランス君ですが、
リックにはどことなく優しいですな。
まあリックがランスに従順だからかもしれないけど。
反抗したのはランス4の人妻の時とヒューバート救出に向かうシーンくらいか。
990名無しさん@ピンキー:05/03/05 00:41:51 ID:HWvgEBT4
そして6ではそれ以上にパットンとマブな光景を見せてくれたランス君。
気の合いっぷりが昔からじゃ信じられんなw
991名無しさん@ピンキー:05/03/05 01:00:32 ID:C0wcuns7
でもハンティ関連の話題ではなんか感じあうものがある二人>鬼畜王

しかしスレ消費の段階でここまで内容のあるのも珍しいですな。
今までのただ消費する行為がもったいなく感じる。
992名無しさん@ピンキー:05/03/05 01:41:05 ID:eDiw6RW5
いいすぎ
普通だろ
993名無しさん@ピンキー:05/03/05 07:59:43 ID:toSZKstK
リックの場合は主従関係だけどパットンの場合な男友達なんじゃね?
994名無しさん@ピンキー:05/03/05 08:08:58 ID:mhOhRpes
ランスから見れば
パットンはモテそうになく、
ランスに対しての敵意も持ってない、と

バードの正反対だな
995名無しさん@ピンキー:05/03/05 08:26:10 ID:Zy+J6u+P
リックはランスに敵意を持っていないが、モテそうだぞ
996名無しさん@ピンキー:05/03/05 10:34:02 ID:jpgJYMme
リックとランスの関係は正史はどうだろうね。
リックにとってランスは尊敬の対象(それもすごいな)
ランスもそれを悪くは感じてない模様。
自分のファンで、剣士としても認めてるって感じかな。
主従未満友達未満なんだが、はたから見れば友人に見えるかも。
997名無しさん@ピンキー:05/03/05 11:00:01 ID:tIzs2WB0
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘
998名無しさん@ピンキー:05/03/05 11:00:50 ID:tIzs2WB0
 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
999名無しさん@ピンキー:05/03/05 11:01:38 ID:tIzs2WB0

         .∧__,,∧
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒
1000名無しさん@ピンキー:05/03/05 11:02:35 ID:tIzs2WB0

            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。