fate 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
538名無しさん@ピンキー
なんかマキリも最初はそれなりに価値のある理想を抱いて
始まった魔術の家系らしいのに、他人から奪うだけの存在
意義のない矮小な虫けらって感じの扱いだったような。
堕落する前は一体どんなだったんだろう。
っていうか、蝶とかアリとか虫は悪くないのに、人間が悪口
として使っていて失礼だなとかトンチンカンなことを思った。

539名無しさん@ピンキー:05/02/09 00:18:54 ID:DO10CJTj
>>538
堕落する前は、単に死ぬ直前のゾウケンと同じだと思う・・・
540名無しさん@ピンキー:05/02/09 00:22:22 ID:5uDYM3bG
>>死ぬ直前のゾウゲン

「ぉぉぉぉ」しか記憶にないや
541名無しさん@ピンキー:05/02/09 00:41:23 ID:a6ZScmY9
イリヤ見てユスティーツァ思い出して、
やっと理想を思い出した。だったかね。

この部分でチンコムシ見直したって奴いるけど、
桜と同じでやっぱ好きにはなれん。
542名無しさん@ピンキー:05/02/09 01:52:22 ID:HFvvNI7e
女々しいゾウケン爺さん萌え
543名無しさん@ピンキー:05/02/09 02:20:38 ID:YySMSSqh
気持ち悪いから嫌いだ、OLも悲惨だし
544名無しさん@ピンキー:05/02/09 02:56:33 ID:J7/IaRia
蟲と聞いて、聖書に出てくる悪魔の天使長とか蝿の王とか言われてる、暴食・羨望を
司る悪魔を思い出してしまった。まあ、あっちは蝿だが。
545名無しさん@ピンキー:05/02/09 03:07:27 ID:csrtjmyI
俺は絶望の世界を思い出したぞ
546名無しさん@ピンキー:05/02/09 08:29:39 ID:cTz+B3Wu
>>532
新都の広場は海浜幕張(千葉)の駅前。

凛が飛び降りたビルも海浜幕張か、新宿周辺。
公園は代々木公園か?
547名無しさん@ピンキー:05/02/09 14:30:31 ID:IsctuAc/
                  おっぱい一筋30年
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        鍛えに鍛えた左腕
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ      求めるものはただ一つ
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i      今日も明日も腕を振る
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /          
     `ヾミ :: :.  ゙  _/             
       `ー--‐''゙~
548名無しさん@ピンキー:05/02/09 15:19:49 ID:zUaNGj/H
俺は大浦天主堂が出てきたとき倒れそうになった。
もうちょっとマイナーなのを使って欲しかった。
549名無しさん@ピンキー:05/02/09 16:00:34 ID:zAP0mO9H
fateエロシーンがくどくて鬱陶しい
エロシーンを早送りで飛ばし読みするなんて月姫以来だ、まったく
550名無しさん@ピンキー:05/02/09 17:08:59 ID:yV1cnp4S
>>546
設定としてどこの場所が元になってるか知らないけど
絵になった風景は日本の色んな場所からとってきてるみたいだよ
551名無しさん@ピンキー:05/02/09 17:28:01 ID:aSe8sVLy
Fateエロシーンで頭に残ってんの遠坂くらいだな
552名無しさん@ピンキー:05/02/09 17:33:34 ID:NSd0QuEx
Fateエロシーンで頭に残ってんの捨石にされて忘れ去られたアーチャーくらいだな
553名無しさん@ピンキー:05/02/09 17:43:15 ID:TXQn8KvA
遠坂にはもっと攻めを頑張って欲しかった。
554名無しさん@ピンキー:05/02/09 17:46:16 ID:20kqXHV6
セイバールートの凛とかセイバーって
なんで処女のくせに積極的なのん?
処女の凛がセイバーをリードしてたり
処女のセイバーが男性の悦ばせ方を心得てたり
555名無しさん@ピンキー:05/02/09 17:56:55 ID:aSe8sVLy
エロゲだからさ、っていう意見を置いとくとすると…

魔力のために必死で演技をしていた、というのはどうだろう
心得てるように見えたのは皆初めてだったのでふいんき(ry で盛り上がれた、とか。
556名無しさん@ピンキー:05/02/09 18:16:59 ID:a6ZScmY9
セイバーは何処ぞの話では、
マーリンにチンコ付けられて子作りやらされたとか。
そのとき相手の女のやること見て覚えてたら、
心得てると言えるのかも知れない。

凛はまあ百合っけあるわけで。
深くつっこむな。
557名無しさん@ピンキー:05/02/09 18:23:09 ID:QncvEsS/
>554
セイバーは処女だが童貞じゃない。
お前ら無職童貞と一緒にするな。
558名無しさん@ピンキー:05/02/09 18:56:22 ID:aSe8sVLy
どこぞの兄妹に調教される遠坂 というのを見たが興奮しなくて妙な気分だな。
なんか潔癖っぽい感情でやだなこれ。

ここの住人はオフィシャル以外のもんも見たりすんの?
559名無しさん@ピンキー:05/02/09 19:48:00 ID:JsjfLOVy
>558
見るけど、非オフィシャルの話題は荒れる元になるだけだからスルー
560名無しさん@ピンキー:05/02/09 19:49:50 ID:aSe8sVLy
そうなのか。すりゃすまん。(;´Д`)
561名無しさん@ピンキー:05/02/09 20:31:39 ID:tmwKej1I
セイバーの肉を食いたい
562名無しさん@ピンキー:05/02/09 20:53:14 ID:u9o5wilj
>>561
セイバーさんの秘肉を味わう事ができるのは士郎くんだけでつ。
563名無しさん@ピンキー:05/02/09 20:58:59 ID:06ghe9yP
          /\ ,r‐''''" ~'~"''-、
           〈 /,!,!,' ./,    r‐i'i~'、
          >,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
  _,,,_     くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
  \ ~'‐、i'、_  レ',',!'i:|了5  'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
    つ、. |  "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ,問おう、貴方が私のおじちゃんか―!
    ~‐'、|   'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
      '!   /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
      フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
       / /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ   'i
     / ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
     ( / !(',_  /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、  !,,_
     )(  !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
.     '  ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/  !::',, ',,!、 !
       ( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ   ζ く
         く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
         く  ~"'''''"''i''".__  /
          /"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
           /  /      ヽ,   ヽ,
        /  /        ヽ,_   ヽ,
          /  /           i二ニi_,,,
      i'i'" ,__ /      .................,,!_∞_ニ、i|:::........
      _! 'ヽ! ~'i   .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
      .l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
     し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
      `ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
         "''''""

564名無しさん@ピンキー:05/02/09 21:25:43 ID:/li9mVJe
身内に姪はおりませんが、新手の詐欺ですか?
565名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:01:04 ID:u9o5wilj
>>563
違うよ、君のお兄ちゃんだよ。
566名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:07:07 ID:ObZzaIyz
あそこからら声がすすする
ここの私私ををお呼ぶぶ声こええこえがすすする
ささよようならなささようらな
ああかか悲しききこととよ狩人人狩のの生きき生きざざざまままま
わわわ私私私の心心はは心はここ心はははふるえふふふるふ
567名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:26:42 ID:Zm6hhwFB
フェイトって、フェイト・テスタロッサのこと?
568名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:34:06 ID:7KIlbKsW
569名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:40:19 ID:TXQn8KvA
テスタロッサってフルメタル・パニックかとオモタ
570名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:41:08 ID:Zm6hhwFB
テレサ・テスタロッサね
571名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:41:22 ID:qpmhYkJy
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
572名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:39:00 ID:oh6J9kKp
ローレライってどんな歌だったっけ?
573名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:45:25 ID:UwRXc/I0
ら〜らららーら らららーら〜ら って感じのやつ。
574名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:47:14 ID:ANfV/KlU
もう歌しか聞こえない
575名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:48:53 ID:Zm6hhwFB
「ローレライの海」って第何話だっけ?
576名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:52:26 ID:YGsDcwaq
とりあえず、もみあげしか覚えていないうちの妹をどうにかしてください。
577名無しさん@ピンキー:05/02/10 00:12:03 ID:Hh6KdF/y
俺もみあげ一番好きだけどね。
威厳があってかっこいいじゃん。へたれロン毛なんかよりずっとね
妹さんがもみあげしか覚えていないのも分かる気がするよ
578名無しさん@ピンキー:05/02/10 01:09:04 ID:Lx9iGbdm
>>576
まぁ小次郎のもみあげは長かったからな。仕方ないよ
579名無しさん@ピンキー:05/02/10 02:50:51 ID:RhCAEm85
どうでも良い話だろうが一成が遠坂に対して使った『女生』ってなんだ?
大辞林にも載ってなかったぞ。
差別用語だとしても辞書に載ってるはずだよな?
580名無しさん@ピンキー:05/02/10 03:22:55 ID:oIpt3SKb
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%F7%C0%B8&kind=ej&mode=0&jn.x=42&jn.y=7
じょせい ぢよ― 0 【女生】
女の生徒。女生徒。
581名無しさん@ピンキー:05/02/10 03:24:02 ID:oIpt3SKb
>>579
って…
三省堂提供「大辞林 第二版」より
となってるが?
582名無しさん@ピンキー:05/02/10 03:43:38 ID:Ky+VIH7E
おそらく読みは「にょしょう」で女の化生の意味で使ってるだろう。
583名無しさん@ピンキー:05/02/10 04:41:16 ID:RhCAEm85
>>580
わざわざありがと!
ホントは『じょせい』って読むんだね。
584名無しさん@ピンキー:05/02/10 04:43:59 ID:RhCAEm85
>>582
なるほど。
585名無しさん@ピンキー:05/02/10 07:06:44 ID:aqQwvvT8
疑問なんだが魔法使いは封印指定されないの?
586名無しさん@ピンキー:05/02/10 07:18:58 ID:Xq2JFtm1
ミスブルーなんか誰が捕まえるんだよ。
そんな決定したら時計塔全壊じゃ済まなくなるんじゃないか。
魔道元帥なんか二度とその世界に来てくれなくなるぞ。
587名無しさん@ピンキー:05/02/10 07:26:12 ID:Ky+VIH7E
そういや、魔道大元帥はあらゆる世界を通して単一になっちゃうのかな?
588名無しさん@ピンキー:05/02/10 07:28:00 ID:CS9/bXn+
>>579
凛は一成にとっては
雪女とか、ろくろ首とか、口裂け女とかと同レベルってことだ。
589名無しさん@ピンキー:05/02/10 07:40:00 ID:2D8Cw2N0
魔法使いっても相手が人間なら、組織がその気になればなんとでもなりそう。
大型動物用の麻酔針なり、無味無臭の眠り薬なり気体なり
造作もないと思う。吸血鬼の人は別として。
590名無しさん@ピンキー:05/02/10 08:04:53 ID:Ky+VIH7E
>>586
それはミスブルーを真正面から捕まえようとするからだ。
狙撃班+救急班で代遠距離から半身をすっ飛ばし、拘束しながら脳が死ぬ前に体を
修復すると言った捕獲方法とて考えられる。

ていうか、魔法使いはまだ発展の余地あり、ないし無い事を証明できないという話じゃ
ないの?
591名無しさん@ピンキー:05/02/10 08:10:04 ID:+73ysQbk
アルトリアはすでに元素にかへつた。
わたくしは心霊独存の理を信じない。
アルトリアはしかも実存する。
アルトリアはわたくしの肉に居る。
アルトリアはわたくしに密着し、
わたくしの細胞に燐火を燃やし、
わたくしと戯れ、
わたくしをたたき、
わたくしを老いぼれの餌食にさせない。
精神とは肉体の別の名だ。
わたくしの肉に居るアルトリアは、
そのままわたくしの精神の極北。
アルトリアはこよなき審判者であり、
うちにアルトリアの睡る時わたくしは過ち、
耳にアルトリアの声をきく時、わたくしは正しい
アルトリアはただ嬉嬉としてとびはね
わたくしの全存在をかけめぐる
元素アルトリアは今でもなほ
わたくしの肉に居てわたくしに笑ふ
592名無しさん@ピンキー:05/02/10 09:24:00 ID:Xq2JFtm1
そんな簡単にやれるなら封印専門なんて要らなくなると思うがな。
唯の人相手と同じ思考で良いなら、拉致程度ガキの集団でも出来る。
そういうことが出来ないから封印出来てないんだろうが。

そも組織つーのは、相手怒らせて時計塔半壊させて、
それでもそれ以上何かやろうなんて、間違っても考えないだろ。
損害無視も甚だしい。

まず地位死守で思考停止が組織人ですよ。
593名無しさん@ピンキー:05/02/10 09:36:40 ID:2D8Cw2N0
簡単だろうが難しかろうが専門職ってのはあるよ。
封印できてないのは居場所が補足できてないだけっしょ。
今までの封印指定魔術師もそうだし。
594名無しさん@ピンキー:05/02/10 09:59:47 ID:Ky+VIH7E
>>593
忘れてると思うが、これまでの型月世界で作戦行動が取れるほどお能が足りてる奴は
魔法使いと同じくらい貴重だ。
595名無しさん@ピンキー:05/02/10 11:24:12 ID:d2YNZTAn
きのこの科学技術知識が無いに等しいこの状況下では致し方無い。
596名無しさん@ピンキー:05/02/10 11:44:32 ID:Lx9iGbdm
魔法使いを捕まえるってのは無理なんじゃない?
板違いになるがゼル爺さんが倒した朱い月を捕まえるなんてまず無理だろうし
597名無しさん@ピンキー:05/02/10 11:56:49 ID:KHD1srGi
他は判らんけど、とりあえずジジイは無理っぽい気がする。
598名無しさん@ピンキー:05/02/10 12:05:30 ID:B/LzYt8v
つーか、魔法が使える=戦闘力高いってわけでもないし。
別に魔法は万能じゃない。
599名無しさん@ピンキー:05/02/10 16:06:40 ID:Sk7NVs0q
魔法も魔術もその時点で科学で同じことができるか否かの違いで呼び名が変わっているだけだからな。
600名無しさん@ピンキー:05/02/10 16:23:37 ID:1GKW+z/A
シロウ、いつか海の上で聞いた声、覚えている?
あの言葉の前にはこんなくだりがあるの。
童のときは語ることも童のごとく、
思うことも童のごとく、
論ずることも童のごとくなりしが、
人と成りては童のことは棄てたり。
ここにはアーサーと呼ばれた王も、
セイバーと呼ばれた女もいないわ。
601名無しさん@ピンキー:05/02/10 16:58:20 ID:VtPehuHL
少なくとも突き落としを止めるような奴を捕まえようとする奴はいない
602名無しさん@ピンキー:05/02/10 17:00:07 ID:VtPehuHL
月落としだった_| ̄|○
603名無しさん@ピンキー:05/02/10 18:04:07 ID:a1f7rigr
今後もバトル物書くならもう少し現代兵器を登場させて欲しい。
聖杯戦争なんて銃使って狙撃してたらイリヤなんて容易に殺せたぞ。
604名無しさん@ピンキー:05/02/10 18:05:51 ID:/WM3FaoQ
んなわけねーだろ魔術でぺんぺーんだよ
605名無しさん@ピンキー:05/02/10 18:22:34 ID:fQOe65Dq
そこでパイルバンカーの導入ですよ
606名無しさん@ピンキー:05/02/10 18:33:25 ID:HzLv0g9P
セイバーだいすき
607名無しさん@ピンキー:05/02/10 19:27:02 ID:Ao2ZsXse
>>604
キリツグの例があるじゃないか
まぁ魔術で強化とかしてあるんだろうけど
608名無しさん@ピンキー:05/02/10 19:34:09 ID:/WM3FaoQ
わたしなんかの手で作ってしまったものを、ぺろりと平らげて
ごちそうさまって手を合わせた

ここ好き
609名無しさん@ピンキー:05/02/10 19:56:09 ID:d2YNZTAn
えいしょうがいるからガチンコだと銃は防げない。このあたりは孤児とおなじで魔術がスタレル要因なのよん
610名無しさん@ピンキー:05/02/10 20:31:43 ID:muvO74GD
>>608
あれはよかった
611名無しさん@ピンキー:05/02/10 22:33:15 ID:0Hq2BRKp
>>608のシーンが思い出せない・・・
詳細キボン
612名無しさん@ピンキー:05/02/10 22:42:32 ID:ST6LiFjR
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
613名無しさん@ピンキー:05/02/10 23:02:51 ID:R4lzO9/d
>611
桜の寝言
614名無しさん@ピンキー:05/02/10 23:46:27 ID:HzLv0g9P
士郎は優しいんですね
615名無しさん@ピンキー:05/02/10 23:58:57 ID:0Hq2BRKp
>>613
サンクス、ちょっと探してみるわ。
616名無しさん@ピンキー:05/02/11 01:43:27 ID:H+eaXXld
キャスター=エルフ耳ってなってるけど、
イベント絵見る限り俺には全然そう見えないんだけどな。

いや、全然かまわんが!
617名無しさん@ピンキー:05/02/11 01:51:59 ID:ZCIyFEsu
御大自らミスだったって言ってる
618名無しさん@ピンキー:05/02/11 03:19:05 ID:7lNHd8k+
黒桜ってどこかで見たことあると思ったら
KOFのクーラに似てた
619名無しさん@ピンキー:05/02/11 09:37:59 ID:GtV8kore
Dカラーな
620名無しさん@ピンキー:05/02/11 19:15:01 ID:j8H3DcCa
きのこが人肉缶詰になってるみたいだけど、
今頃になってアタラクシアやってるわけはないよね…? 新作??
621名無しさん@ピンキー:05/02/11 20:52:46 ID:QhgfUAB2
>>611
おにぎり作って食べるシーンだろ。
622名無しさん@ピンキー:05/02/11 21:56:22 ID:AHQUK6/d
「凛」という名前のタバコを買ってみた
・・・・ごめん、それだけです'`,、('∀`) '`,、
623名無しさん@ピンキー:05/02/11 21:59:44 ID:o2bygzBq
「凛」という名前の彼女ができた
・・・・ごめん、それだけです'`,、('∀`) '`,、
624名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:02:27 ID:AHQUK6/d
>>623
マテ
625名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:06:05 ID:cojP6JTt
>>623
外人の彼女ならオメ。
日本人ならくたばれ犯罪者。
626名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:08:10 ID:o2bygzBq
>>625
('A`)
627名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:10:13 ID:AHQUK6/d
>>625
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

まあ、否定はせんが・・・
628名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:22:15 ID:MJjx30QS
凛と言う字はつい最近まで名前に使っちゃ駄目なんだっけ?
……ということは623の彼女は……
629名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:34:25 ID:8TbOkZIi
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
630名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:34:46 ID:eIdKqe+L
源氏名だろ?
631名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:34:51 ID:a0y0YuWI
>>622
ついでに「さくら」も買っとけ
632名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:42:39 ID:AHQUK6/d
>>622
ごめん、それいらな(ry
「セイバー」とか「アルトリア」っていうのがあったら買うけど
633名無しさん@ピンキー:05/02/11 23:48:13 ID:a5K8r3ox
フェイトちゃん、絶対にもう一度会おうね!
634名無しさん@ピンキー:05/02/12 00:47:52 ID:GHHO0CQp
「フェイトちゃん」て呼び方は別のゲームの主人公を思い出す
635名無しさん@ピンキー:05/02/12 00:48:22 ID:XlIbbmS+
>>628-629
の流れにワロタ
636名無しさん@ピンキー:05/02/12 01:12:08 ID:uFP2ewex
作品スレだからってぶっちゃけたこと聞いていいかなー

桜ノーマルエンドでの最後の桜は、
   老 衰 死  でいいんですか?   
637名無しさん@ピンキー:05/02/12 01:24:33 ID:qMSGeiUS
>>636
別にぶっちゃけでもなんでもないが・・・。

お前の言い方には悪意を感じる。
638名無しさん@ピンキー:05/02/12 01:51:19 ID:R7GehO3D
否、「戦いはまだ始まったばかりだ!!」であり、石川 賢エンドとす。
639名無しさん@ピンキー:05/02/12 01:55:00 ID:oF86Cr4l
>>628へえ〜そうだったんだ・・。
640名無しさん@ピンキー:05/02/12 02:03:35 ID:uFP2ewex
>>637
だからそういう意味でぶっちゃけたんですが・・・
ちなみに桜スキーですよこれでも。
超鬱ゲースキーなもんでかなり歪んだ愛ですけど。
641名無しさん@ピンキー:05/02/12 03:20:26 ID:do5gJpDj
>日射しは暖かく、時間は緩やかに、時に責め苦のように過ぎていく。
>約束の日を迎える為に、永く種を蒔き続ける。
>贖いの花。
>私の罪が赦されるまで、ここで春を待ちましょう。

>そうして、また春になった。

>年月は瞬きほど。
>目蓋を閉じて、開く。
>丘には一面の櫻の花。
>懐かしい坂道からは、あの頃の姿のまま、少年が手を振って-


死んだことにしといたほうがスッキリ完結する。

642名無しさん@ピンキー:05/02/12 06:40:13 ID:J8pj9nUd
HFノーマルエンドの桜は有り余る魔力で英霊エミヤを強引に召喚し、
ラブラブを狙うも、うっかりUBWのエミヤを呼び出し、
凛とラブラブになってしまうってオチ。
643名無しさん@ピンキー:05/02/12 07:16:01 ID:gdlbf3S6
桜は言峰と遠坂婦人の不倫の子と妄想してみる
切れてマキリに桜を売り飛ばす時臣さんの姿が
目に浮かぶ

644名無しさん@ピンキー:05/02/12 07:36:48 ID:W0++L0Y5
なにされるか分からんのに、自分の子供をマキリに売り飛ばす
遠坂父ってよー分からんな。愛情ってもんがないのか?
ここがイマイチすっきりしないんだよなぁ。
645名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:12:28 ID:7oVKYgFU
マキリがあんなアレな連中とは思ってなかったんじゃない?
646名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:17:49 ID:uFP2ewex
>>644
だから愛情がなかったんでしょ。
優秀な凛ばかりが愛されていて自分は見離されて捨てられた。
黒桜の凛に対する憎しみもそれに対してが含まれてるんじゃないのか?
否。そこまで落ちぶれる自分の劣等性に癇癪を起こした―
八つ当たりの標的の様なものか--


647名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:25:59 ID:V13UFoxy
素質は同等だとあったし
魔術師の家は特に長子が家を継ぐことにこだわったはず。
青崎の家みたいになるから。
648名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:28:34 ID:V13UFoxy
いつもながら桜憎しの妄想は読むに耐えんな
649名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:29:17 ID:W0++L0Y5
>>646
そーだとしても、まがりなりにも、自分の血の繋がった子供を、
肉体改造上等のあんな連中に売り渡すって、非人間的最低行為
が出来るのか不思議なんだよな。
まあ、マキリがあんな連中と知らなかっただけかもしれんが。
650名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:31:22 ID:OeukoF93
そそ、ただ跡継ぎ争いになるくらいなら、マキリに挙げる。を選択したわけさ

>>628 なんでなん?
651名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:31:39 ID:mI5JiYMq
>647
青崎家に何が起こったのか月姫やってない俺に詳しく教えてくれ。
652名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:40:10 ID:V13UFoxy
>>651
設定集に書いてあった話だと思う。
姉妹で壮絶な家督争いがあったことしか知らん。
封印指定魔術師の姉が負け
青崎家は魔法使いの妹が継いだ。
653名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:55:40 ID:uFP2ewex
>>649
遠坂の前家主がただ家庭内に愛を求める人では無かっただけではないのか。
長女が運良く出来よかったため、後はいらねーやと手放し、
否。ゴミの様に捨てようとし、たまたま間桐がほしいと言う事で利害一致。
魔術師の家系はそういう所ばかりだとは、プレイした人が一番良く感じている
事の筈なんだがな。
654名無しさん@ピンキー:05/02/12 09:22:21 ID:HkoI0ZsE
>>650

>>628ではないけど一応。
去年、今まで使用できない当用漢字以外(JIS第二だっけ?)の漢字も
名前に使用できるよう、いくつか追加されました。
確か150漢字くらいだったかと。

その中に「凛」も含まれていたので・・・
・・・>>623の彼女は・・・0歳児・・・ orz
655名無しさん@ピンキー:05/02/12 09:41:40 ID:3H1Gr1To
セイバーの手足を切り落としたり内臓を引きずり出したりして料理の食材にすればいいじゃん
サーヴァントだから勝手に再生するし毎晩マンコにザーメンぶちまけてやれば魔力切れもないから食費が浮くじゃん
656名無しさん@ピンキー:05/02/12 09:41:49 ID:4UzPDtqO
まあ、でも、結果だけ見れば遠坂家圧勝なんだよな。>HFトゥルー
マキリは自滅。
あの姉妹対決での格付けのおかげで、聖杯化してる桜も凛には逆ら
えず、遠坂家と縁が出来てるシロウや鯖のライダーも桜と繋がって
無限大の魔術行使が出来るわけだ。
遠坂父が未来視とかで、こうなる事を読みきってたんならすごいな。
最低な計算だけど。
657名無しさん@ピンキー:05/02/12 09:55:58 ID:gdlbf3S6
かこいい若き日のゲンゾウ主役の話ないかな
素晴らしい凌辱ゲーになると思うのだが
658名無しさん@ピンキー:05/02/12 10:24:44 ID:pXUF8DGr
>>649
魔術師にそういう常識を求めるな。
聖杯戦争で人が巻き込まれる可能性があるのに街中を提供する一族だぞ。
召喚の場所だけ提供してあとは郊外ですれば(ブル魔の森など)巻き込む可能性がぐっとへるのに
お構いなしで街中でやり続けるやつにそんなもの求めるのは酷だろう。
659名無しさん@ピンキー:05/02/12 10:49:36 ID:K/rc2cYN
フェイト捨てないと
660名無しさん@ピンキー:05/02/12 11:06:05 ID:lnCy1PxU
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
661名無しさん@ピンキー:05/02/12 11:32:27 ID:P1mZeVCh
捨てるくらいなら売れ
662名無しさん@ピンキー:05/02/12 12:16:50 ID:1OnW2fKA
魔術師に人情求めるなよ
663名無しさん@ピンキー:05/02/12 12:26:23 ID:78hxXNyr
人気投票見てきたんだがシロウってきのこに言わせると月姫の主人公と相性が悪い・・・らしい
俺が見た限りではそう相性悪くないと思うんだが。いったいきのこは何をもってそう考えるんだろうな
664名無しさん@ピンキー:05/02/12 12:33:09 ID:lnCy1PxU
シロウの自分のことを考えないところを考えると
なんとなくわかるような気がする
665名無しさん@ピンキー:05/02/12 12:35:03 ID:pXUF8DGr
士郎は皆のための正義。
志貴は誰かのための正義。
HFルート以外は普通に愛称悪くない?
666名無しさん@ピンキー:05/02/12 12:41:51 ID:gyDD7cLe
理想ありきの士郎に対して
現実主義者の志貴と言うか・・・
根本的に思考の出発点が対照的だと思う。
667名無しさん@ピンキー:05/02/12 13:34:52 ID:1OnW2fKA
HF以外の士郎は「不特定多数の自分以外のための正義の味方」で、まともじゃない。
日常生活はともかく、生き死にに係わる極限では、ほとんどの人と相容れない。
668名無しさん@ピンキー:05/02/12 13:45:14 ID:pXUF8DGr
魔装機神操縦者みたいな権限が士郎にもあれば良いのだが無いからな…
無いのに勝手にするからほとんどのキャラと相性悪い。
669名無しさん@ピンキー:05/02/12 14:01:31 ID:1OnW2fKA
タイガ姉ちゃんは、虎眼流だと妄想してみる。
670名無しさん@ピンキー:05/02/12 14:15:07 ID:a7L3gPJ4
いきなりでスマンが,Fateって結局何本売れたのか教えてくれ
10万?
あんま雑誌とか見ないんで知らんのだが
671名無しさん@ピンキー:05/02/12 14:56:01 ID:QnZSiOKL
12〜13万。
672名無しさん@ピンキー:05/02/12 15:10:55 ID:a7L3gPJ4
>>671
サンクス なんとなく知りたかった
673名無しさん@ピンキー:05/02/12 16:48:21 ID:tT5Dg5f4
最終的には15万位だな。去年の最高売り上げ作品だが、その価値があるかはかなり微妙
674名無しさん@ピンキー:05/02/12 17:37:21 ID:oL0EAC7e
しらんがな
675名無しさん@ピンキー:05/02/12 19:58:47 ID:RwtftqFu
fate1週目でサーヴァントの本名全員分からないんだね
分かったのは、セイバー、ライダー、アサシン、バーサーカー。
アサシンに至ってはマスターさえ分からずいつの間にか消えてた。
676名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:04:46 ID:IhwsxRKp
なつかしいな
初めて佐々木小次郎が出てきたときはみんなして「えーーーー!!!!!!」
って言ってたよ
677名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:19:14 ID:yqSlQ5z0
コノテの戦いとゲーム構成ならもっとコダシで良かったな
678名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:22:10 ID:Bt1O5qCq
小次郎の宝具がないのは単に

            物   干   し   竿
「真名を告げる。“なんだかとっても長い刀”!!」

とかださくなるからな希ガス。
カタカナ使えないしな。
679名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:23:51 ID:ahQtJK5w
英霊が実際の人物じゃなくても信仰でもOKなら小次郎も良いのになんでアーサーだけ実在で小次郎だけぱちモン…
と誰もが思いつつツバメ返しの説明で、「お前の相手にしていたツバメは幻想種か!?」と絶叫したという…
680名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:24:32 ID:qMSGeiUS
>>675
ライダー一周目でわかってたか?
本名ってか、真名か。
桜編でワカメに捕まった桜を助けに、アチャ、凛、シロウで行った時に、
はじめて魔眼使われてそのときにわかったんじゃなかったか?
681名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:24:38 ID:1OnW2fKA
小次郎の太刀は、長船長光と云われてるわけだが。
682名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:25:27 ID:XlIbbmS+
したらばでは音速虹色燕って事になっていた
683名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:28:42 ID:AL9BGPZw
小次郎が燕を斬ろうとした話で大リーグボール三号だと思ったのは俺だけじゃないよな。
684名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:31:31 ID:ahQtJK5w
>>678
ギリシャ人が英語を堂々と、日本人がドイツ語を堂々と、英国人が日本語を堂々と使う中、
別にカタカナ使っても問題ない気がする。

…ルールブレイカー!…ライトニングプラズマ!!…ご飯はまだですか!?


>>682
それって元ねたあるんですか?よく聞きますけど?
どっちにしても、もっともっともな理由は考え付かなかったのだろうか?
685名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:53:47 ID:qcdYFftz
ToHeat2にもサーバントが…
686名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:54:31 ID:qcdYFftz
×ToHeat2
○ToHeart2
687名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:55:34 ID:IhwsxRKp
ToHeatも悪くないとは思うぞ
688名無しさん@ピンキー:05/02/12 20:59:57 ID:V13UFoxy
文法的に変
689名無しさん@ピンキー:05/02/12 21:00:48 ID:a7L3gPJ4
ToHeatワロスwwww

どうせならTooHeatにしてくれればある意味燃えg(r
690名無しさん@ピンキー:05/02/12 21:38:10 ID:7qMS2VTg
>>685
ダニエルが熱く語ってたな
691名無しさん@ピンキー:05/02/12 22:12:01 ID:pBL3PWQu
おおきくなったらサーヴァントになる〜なる〜なる〜

英霊ダニエル?
692名無しさん@ピンキー:05/02/12 22:31:11 ID:qbcuFB4P
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
693名無しさん@ピンキー:05/02/13 00:32:09 ID:k432fJPi
>>688
そういう問題なのか
694名無しさん@ピンキー:05/02/13 00:37:26 ID:jUKvMDUi
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106573172/
ここに罪をなすりつけようとしてるキチガイがいて笑える。
葉鍵なんて眼中にねーだろよw
695名無しさん@ピンキー:05/02/13 00:39:06 ID:1A91n8Xn
自演乙。
696名無しさん@ピンキー:05/02/13 01:05:56 ID:jUKvMDUi
>>694
レベル低い争いしてるなー。
697名無しさん@ピンキー:05/02/13 01:24:46 ID:G0M9b1Zb
人が腰を下ろした瞬間から、既得権の争いは始まっているのだ
698名無しさん@ピンキー:05/02/13 02:45:43 ID:flZmI4vH
>>694=>>696
(・д・)・・・。
699名無しさん@ピンキー:05/02/13 02:47:51 ID:bYAvk6CT
>>694=>>696
( ゚д゚)・・・。
700名無しさん@ピンキー:05/02/13 03:04:13 ID:FF8ftKRd
こんなレベルの低い自作自演久しぶりに見た
701名無しさん@ピンキー:05/02/13 03:10:16 ID:k432fJPi
レベル低い自演してるなー
702名無しさん@ピンキー:05/02/13 03:34:45 ID:cHPH8sD3
>>698-699
たまたまIDってかぶることあるらしいし
自作自演自体が荒らし目的の工作員かもよ?

fateスレでわざわざ葉鍵煽りやる必要ないし。
悪いことやってるんじゃ無いんだからそっとしておいてやりましょうよ。
703名無しさん@ピンキー:05/02/13 05:34:39 ID:wQ9gn9C5
>>702
ニヤニヤ
704名無しさん@ピンキー:05/02/13 06:35:24 ID:Kw/9u7ba
IDの組み合わせは単純に考えても
1byte * 8 = 2^64 = 250兆強程度だから、
エロゲ板に25万人がいたとしても同じIDガ出る確立は1/10億。
プログラム的にIDの割り当てをちゃんと管理している場合は
同じIDが出ることは考えられないが、その辺は知らないのでなんともいえない。
一番確率が高いのは同じWANやLAN内の香具師同士か、
同一プロバイダの回線(ポート?)共有者同士。
あるいは自作自演。
こんなところだな。
705名無しさん@ピンキー:05/02/13 06:41:57 ID:Kw/9u7ba
あ、同じProxy経由というのも考えられるな。
706名無しさん@ピンキー:05/02/13 08:45:18 ID:gluK135J
>一番確率が高いのは同じWANやLAN内の香具師同士か、
>同一プロバイダの回線(ポート?)共有者同士。
>あるいは自作自演。

一番可能性高いのは自作自演
707名無しさん@ピンキー:05/02/13 09:31:20 ID:wIBFR4Lm
>>706
いや、同じIDが他人通しで出る確率の話だと思うぞ
708名無しさん@ピンキー:05/02/13 09:49:17 ID:hlK/CvlF
>>694=>>696=>>702  ID同じなのは可能性はなくはないが、30分以内に同じスレにレスを付ける可能性の方が少ない
709名無しさん@ピンキー:05/02/13 10:26:19 ID:WgeabzpN
同じIDが出るってのは自演者の戯言。
出る沸きゃねーだろ同じID。パソコンの識別信号みたいなので区別してるんだよ
710名無しさん@ピンキー:05/02/13 11:22:17 ID:ix0rRO8+
>>709
それは違う。いい加減なこというな。ある条件がつくと同じIDになる。
まあ、ここのは自(ry だろうけれどな。
711名無しさん@ピンキー:05/02/13 11:46:00 ID:Mx/dxILM
一度前に見たことあるぞ。30秒以内に同じIDのレスがついた!ここのは、自演丸分かりだがな
712名無しさん@ピンキー:05/02/13 12:07:44 ID:V3+Z3h9l
俺書き込んだ時直前のヒトと同じIDだった事ある
一時間差ぐらい
713名無しさん@ピンキー:05/02/13 12:46:20 ID:XCAiGOQ4
昨日からfate初めてようやくプロローグ終わった。
眠い・・・果てしなく眠い・・文章力が無く読解力も無い俺にはプレイ無理なのか・・
月姫も途中で止めてしまったし・・・少し寝てきます
714名無しさん@ピンキー:05/02/13 12:49:12 ID:Okt1+ufg
意外に知られてないがIDは実際は64文字(だっけ・・)あって
その先頭部分8文字が表示されてるだけ。
715名無しさん@ピンキー:05/02/13 12:51:55 ID:/gdJGjFU
>>713
文章力があって読解力がある人間も眠くなるゲームだから気にするな!
中途半端な読解力まで持っていけば神の文章に見えるかもしれないぞ!
716名無しさん@ピンキー:05/02/13 13:06:56 ID:1A91n8Xn
>>713
ていうか先に体験版やって合うかどうかぐらいは確かめておこうな。
717名無しさん@ピンキー:05/02/13 13:30:06 ID:gluK135J
昨日から初めて、やっとプロローグなの?
ずいぶんじっくり読んでるんだな…。
718名無しさん@ピンキー:05/02/13 13:40:33 ID:xPti+HIV
>>717
オレは二日ぐらいかかった。
実家のパソコンでやってたら処理落ちでカクカクw

あとガイシュツかもだけど、一応貼っておく。ネタバレ注意。
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~platypus/arthurianlegends.html
719名無しさん@ピンキー:05/02/13 13:56:41 ID:z8fPKVYF
なんつーか、本当に厨房が多いんだな。
MADの話なんか他所でやれ。
720名無しさん@ピンキー:05/02/13 14:02:30 ID:gfvpnasE
千歌音ちゃん、私どうしたらいいのかな
721名無しさん@ピンキー:05/02/13 14:09:58 ID:Mx/dxILM
せっかくだからテンプレに入れよう

694 名無しさん@ピンキー sage 05/02/13 00:37:26 ID:jUKvMDUi
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106573172/
ここに罪をなすりつけようとしてるキチガイがいて笑える。
葉鍵なんて眼中にねーだろよw

696 名無しさん@ピンキー sage 05/02/13 01:05:56 ID:jUKvMDUi
>>694
レベル低い争いしてるなー。

702 名無しさん@ピンキー sage 05/02/13 03:34:45 ID:cHPH8sD3
たまたまIDってかぶることあるらしいし
自作自演自体が荒らし目的の工作員かもよ?

fateスレでわざわざ葉鍵煽りやる必要ないし。
悪いことやってるんじゃ無いんだからそっとしておいてやりましょうよ。


悲しい自演房
722名無しさん@ピンキー:05/02/13 15:12:32 ID:sCe0uXm9
Fateはふいんきが大切だと思うんだよね
だからね、テキトーに流して読めばいいんだよ
723名無しさん@ピンキー:05/02/13 15:37:29 ID:ldbUovsn
俺には合ってたよ。飽きずにこればっかりやれたし。月姫まだだけど。
724名無しさん@ピンキー:05/02/13 17:42:14 ID:wHWEryqf
そういやスタッフロールにやたらNitro+の名前が出てきたな。
虚淵玄も協力してるみたいだけど、どれくらい担当したんだろう?
725名無しさん@ピンキー:05/02/13 17:43:27 ID:3vhMSdoX
>>723
じゃあ、お前はきっと月姫にも飽きずにずっとやれるはずさ。
俺もそうだったから。
726名無しさん@ピンキー:05/02/13 17:54:19 ID:ldbUovsn
>>725
アルクの立ち絵でちょっと引いt…いやなんでもない

Fateで初めのみつづみさまの立ち絵でちょっと引いたが今じゃ違和感なく見られるし。
だいじょぶだいじょぶ。
727名無しさん@ピンキー:05/02/13 18:04:31 ID:MUuxRM/M
月姫って中古で1万越えしてるんだろ?すごいな
728名無しさん@ピンキー:05/02/13 18:05:25 ID:3vhMSdoX
>>726
俺もシエル先輩の首の長さに参ったなぁ・・・。
なれちゃえば、平気だよ。たぶん・・・。
729名無しさん@ピンキー:05/02/13 18:29:32 ID:4EJ2ctlF
>>727
凄いよな。
俺の家には未開封月箱が2つに
開封済み月姫が1つ、月箱が1つあるけど。
730713:05/02/13 18:36:13 ID:XCAiGOQ4
とりあえず今度は諦めないでやってみようと思います。
所でOPは何処で流れるんでしょうか?・・・
後どの辺から面白くなってきますか?
というかおおまかなストーリーってやっぱり・・・
難しい言葉のオンパレードですかね?・・・
「禁断の秘術に手を出した○○はどうのこうの」
みたいな・・・
731名無しさん@ピンキー:05/02/13 18:38:29 ID:gluK135J
オレも月箱は二つある…。
最初に、あきば○〜で予約して買った分と、
とらの○の特典欲しさに発売日に衝動買いした分が…。
732名無しさん@ピンキー:05/02/13 18:42:30 ID:tclt7XCf
>>728
しかし慣れたくないぞそんなもん
733名無しさん@ピンキー:05/02/13 18:57:07 ID:wOYudZ9h
ttp://www.goodsmile.jp/products_rider.htm
概出?
とりあえずオレはもう特攻した
734名無しさん@ピンキー:05/02/13 19:13:48 ID:ldbUovsn
フィギュアは範囲外とは言え やはりその格好はエロイな
735名無しさん@ピンキー:05/02/13 20:32:44 ID:bz4Zv2RN
月姫昔から知ってた人が羨ましい
今買おうとしてもなぁ・・・(´д`)
736名無しさん@ピンキー:05/02/13 20:54:23 ID:ECKVU3lG
前からPCゲーやってたなら、誰もが聴いたことあると思うぞ
737名無しさん@ピンキー:05/02/13 21:12:32 ID:rAcjf2CV
出たよ典型的な月厨のアフォな発言
738名無しさん@ピンキー:05/02/13 22:06:31 ID:+LvvtaOv
>>713
音読でやってみよう。(´ω`)


それにしても、何度どのストーリーをやっても
慎二がモテモテ君なのがワカラン
あんなヒスな性格じゃ、女は近づきもしないだろうに。
739名無しさん@ピンキー:05/02/13 22:28:40 ID:qnp6XyVU
>>733
そのシリーズ桜って無いのね。
やっぱ人気無いなあ。ライダーに先越されちゃってるし
740名無しさん@ピンキー:05/02/13 23:24:17 ID:y0Ijm0BJ
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
741名無しさん@ピンキー:05/02/13 23:54:40 ID:+LvvtaOv
>>739
えっちぃ時の桜だったら恐ろしい売れ行きだと思うんだが
グッスマのシリーズでは無理だろうしなぁ・・。

>>740
それは漏れもきぼんだ(´ω`)
742名無しさん@ピンキー:05/02/14 00:26:14 ID:7T+weFfu
             _ _
           〃┏━━ 、
           |  ノノソハ))) 
       (\ リリ ´Д`)リ  guest
       (\\.リ\-(ソ
       (\(ぃ9 ∞ |
       \ /  ∞ /.__
        /   ∞∧_#|]つ
       / = ∞ /
      /     ヽ
     く__  ヘ__\
       /  /   >  )
     /__ノ     /__/
    /_/     /__/
    /  /     (   ヽ、
   (___ _)      \ __つ

743名無しさん@ピンキー:05/02/14 01:22:13 ID:scS+287W
グッスマ次があるなら
十中八九イリアだろうな
凛セイバーライダーの売れ行きがよければ
シリーズ定着してイリア、キャス子、桜も可能性はあるな
けど桜は最後かもしれん・・
744名無しさん@ピンキー:05/02/14 01:23:45 ID:DqqVkE27
なんか久しぶりに見た気がするなその間違い
745通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :05/02/14 02:02:13 ID:sCiTMDas
確かに。
746名無しさん@ピンキー:05/02/14 02:14:22 ID:u1KKw2Qu
…あぁ、そういうことね
747名無しさん@ピンキー:05/02/14 14:09:16 ID:3J29kIqF
なぁ質問があるんだが
Fate/hollow ataraxiaって
今発売されているFateと何が違うんだ?
748名無しさん@ピンキー:05/02/14 14:12:29 ID:pf0dUHkO
>>747
釣りか・・・・?
749名無しさん@ピンキー:05/02/14 14:25:55 ID:Cw/3lY3h
>>747
名前が違う。
750名無しさん@ピンキー:05/02/14 14:27:56 ID:3J29kIqF
>>748
釣り師じゃないっすよ!純粋に知らないだけです・・・・
>>749
な、名前だけ違う中身一緒の作品なのか・・・意味わからんな・・・
751名無しさん@ピンキー:05/02/14 14:47:13 ID:7qYyAQJg
・・・・←
752名無しさん@ピンキー:05/02/14 15:05:27 ID:xANCngxP
ホロウはファンディスクだ。釣り以外考えられんがな
753名無しさん@ピンキー:05/02/14 16:23:22 ID:qdjJoHxH
俺Fateが初エロゲ。Fate後したエロゲはC†Cのみ。エロゲ界の常識なんざ知らん。
「ファンディスク」つーシロモノに関しては>>747とさほど変わらん反応だった。
だってファンディスクだよ?スクリーンセイバーだのミニゲームだの携帯アプリだの
その手の物がコマゴマと入ってるって思うだろそれこそ「普通」は。

同じメーカーの月姫なるゲームのファンディスクが、
本編同様のボリュームがあるノベルゲーって聞いてビックリ。
それはファンディスクっつーよりボツシナリオサルベージ本編じゃないんか?
OVA天地(エルハ)とTV天地(エルハ)みたいに。
754名無しさん@ピンキー:05/02/14 16:25:57 ID:eIY6hdqy
そもそも調べりゃ解る事をいちいちここで聞くなよ
書き込んでレス待つより調べた方が圧倒的に早いだろ
755名無しさん@ピンキー:05/02/14 17:00:09 ID:oxIi/Qtr
>>753
素人はROMってろ
756名無しさん@ピンキー:05/02/14 17:01:28 ID:eOHI0ugB
全自動回答マシーンとでも思ってるんじゃないの?
757名無しさん@ピンキー:05/02/14 17:03:02 ID:qdjJoHxH
気にするな、今まで違和感なく書き込んでるから。

とりあえずファンディスクに求めることは、甘々藤ねぇルートだ。そうだろう?ブラザー。
758名無しさん@ピンキー:05/02/14 17:15:06 ID:si6L+s0y
月姫やったやつが歌月十夜したらすぐにわかるはず。俺がそうだった
759名無しさん@ピンキー:05/02/14 17:16:45 ID:enVfHjUQ
人気投票上位5位までは大活躍が決定しているそうなので、
セイバー、凛、アーチャー、ライダー、イリヤは登場が約束されている。
760名無しさん@ピンキー:05/02/14 17:29:44 ID:PQbED8oC
アーチャーの活躍というのはどういうこった。七夜パパみたいな感じか?

ヒロイン3人とと士郎アーチャーのはっちゃけ、キャス子の話が見れれば俺は満足だ
761名無しさん@ピンキー:05/02/14 18:36:31 ID:YYHcv+2U
>>759
という事は、シロウが出ない事も有り得るのか・・
762名無しさん@ピンキー:05/02/14 18:40:22 ID:bZ2NPKDW
アーチャーの活躍っていうか英雄エミヤになるまでの物語とかおもしろいね。
というか歌月のように本編+サイドストーリーみたいな感じなのかも現時点で
は不明?
763名無しさん@ピンキー:05/02/14 18:42:09 ID:8MVtOcNi
正直、FDにギル様が出てこなかったら泣く

・・・まぁ人気順位低いしな・・・需要はないか
764名無しさん@ピンキー:05/02/14 18:44:42 ID:eOHI0ugB
とりあえずどうやって馬坂を6回も殺したのかはっきりさせやがれ。話はそれからだ。
765名無しさん@ピンキー:05/02/14 18:57:33 ID:JA8Gi74L
ライダーとイリヤさえ出ればどうでもいいよ
766名無しさん@ピンキー:05/02/14 19:02:44 ID:DqqVkE27
キャス子の甘甘な新婚生活を出せ。話はそれからだ
767名無しさん@ピンキー:05/02/14 19:07:52 ID:xTQI/AIp
ライダーだけで俺はいいよ。ライダーと士郎のラブラブ生活さえあればOK
768名無しさん@ピンキー:05/02/14 19:23:34 ID:mSPrCgCZ
・・・・
769名無しさん@ピンキー:05/02/14 19:32:12 ID:Vd7x19Uy
イリヤの姉弟ルートは確定だろ
>>766
葛キャスの新婚生活は外せんな
770名無しさん@ピンキー:05/02/14 19:53:06 ID:8Vwit9AJ
士郎に迫るルヴィアさん。
迎え撃つ凛&セイバー&桜連合軍・・・という感じがイイ。
771名無しさん@ピンキー:05/02/14 20:03:44 ID:ns4ZHznR
金ぴかX凛のバカップルが見たいもんだ
あと臓硯Xユスティーテッアの純愛?も

772名無しさん@ピンキー:05/02/14 20:07:13 ID:enVfHjUQ
>>771
横恋慕じゃなかったっけ?
773名無しさん@ピンキー:05/02/14 20:28:08 ID:ns4ZHznR
>>772
その辺よくわからんからホロウで補足
してもらいたいもんだ。
とにかく臓硯が見たいヨ
774名無しさん@ピンキー:05/02/14 21:20:48 ID:4GGjBA60
ちんこ虫爺が活躍すればなんでもいいよ。
あと水木しげる風にアレンジな。
775名無しさん@ピンキー:05/02/14 22:00:03 ID:MSqLqaLc
ちんこ無視・・・・
776名無しさん@ピンキー:05/02/14 22:28:30 ID:xK+ZIJU/
むしろ、ギル様を主人公に、うっかりギル様の野望編をw
777名無しさん@ピンキー:05/02/14 22:46:04 ID:ExBnp579
ギル様ハーレムもアリですなw
778名無しさん@ピンキー:05/02/14 23:02:26 ID:oQj/GH7P
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
779名無しさん@ピンキー:05/02/15 00:20:22 ID:GO6yiwj3
このゲーム何が面白いのか全然わかんないよ
茸の作品ってみんな似たり寄ったりで、何の新鮮さも感じられないよ
エロはエロゲなのにテキストの1%にすら届いてなさそうだし
ダラダラして長いくせに誤字脱字だらけなんて読みたくもないよ
まぁ、所詮は同人レベルの作品ってことだよね
780名無しさん@ピンキー:05/02/15 00:21:32 ID:SNyiozCX
煽りに5行も書くなんて暇な奴だなw
781名無しさん@ピンキー:05/02/15 00:30:52 ID:F7+5DL30








こ茸エダま?
782名無しさん@ピンキー:05/02/15 00:31:16 ID:feHNG9Wu
男だが、ギル様と士郎のヤオイならあってもいいかなぁ
783名無しさん@ピンキー:05/02/15 00:41:42 ID:BKcLNRjw
>>779
恥も外聞も省みずよく書き込んだ!感動した!
784名無しさん@ピンキー:05/02/15 00:49:47 ID:SNyiozCX
男だがセイバーはキャスターにやられて欲しいなあ。
お尻だけ。膜?そりゃ士郎のもんです。絶対。
785名無しさん@ピンキー:05/02/15 01:04:53 ID:e9YCqIbo
シロウは桜食ってなさいってこった
他のはやれんな
786名無しさん@ピンキー:05/02/15 01:22:02 ID:SNyiozCX
桜だけはいや。
787名無しさん@ピンキー:05/02/15 01:45:27 ID:e9YCqIbo
じゃあ藤ねえでいいか?
788名無しさん@ピンキー:05/02/15 01:53:52 ID:5TjviQyS
もっと(゚听)イラネ
789名無しさん@ピンキー:05/02/15 01:59:24 ID:3WxxbXhe
桜はマキリに養子に出された直後がいい
もちろん巨乳になった桜もいいが
790名無しさん@ピンキー:05/02/15 02:27:40 ID:e9YCqIbo
なら脇の三人組まとめて持ってけや
名前知らんけどよ
791名無しさん@ピンキー:05/02/15 03:53:31 ID:bQzWWSYp
漏れは桜みたいにこなれててエチー方が大好き。
処女はマンドクサくてかなわん('A`)
792名無しさん@ピンキー:05/02/15 04:00:26 ID:QvK5Efwp
>>790
むしろ喜んでいただきますよ
793名無しさん@ピンキー:05/02/15 05:29:39 ID:bQzWWSYp
三人組と言えば、あのキャラは登場する意味あるのか?
冒頭のワンシーンだけなのに意味ありげに紹介されて後は放置プレイ。
アレなら絵すら無い、ござる言葉のクラスメイトの方がキャラ立ってるしw
794名無しさん@ピンキー:05/02/15 05:54:43 ID:k5XJiCbw
FATEに対してアンチも結構いるけど
単純におもろかったなぁ
そういえば月姫のほうがFATEよりキャラの印象強かったんだけど
それは月姫のほうに吸血鬼・妹・メイドってキャラがいたせいかな?
FATEはなんかキャラの印象が薄い
795名無しさん@ピンキー:05/02/15 06:23:38 ID:TpfBmdsp
元ネタが居るからじゃないの?
設定が吸血鬼でも一応アルクとかオリジナルじゃん?
あと、主人公がどういう行動を取るかで雰囲気が変わるってのがあまりないかな・・・
変わるのは行動だけど、その割には性格もかわってないっていう感じがする・・・

月姫とちがって
「どーせ真の力とやらが出てきて、王道パターンでやっつけんだろ・・・」というのがなぁ
どう緊迫したシーンでもそういう予想が出てしまい
事実二週目三週目も一緒だからなぁ・・・
796名無しさん@ピンキー:05/02/15 07:31:03 ID:GO6yiwj3
笛はキャラも駄目なんだよなぁ
体験版で購買意欲をそそるだけの三人娘とかさ
有名な英雄とか起用してさ、ただそれに頼ってるだけだよ
サーヴァントの強さは知名度に依存するとか言って平気で未来から呼ぶしさ
そのくせギリシャ最大の英雄やたらと殺してさ、もう破綻しまくりでしょ
797名無しさん@ピンキー:05/02/15 07:41:37 ID:k5XJiCbw
世界各地の英雄をもっと揃えてほしかったな
アーチャーはロビンフットでしっかり弓を巧みに操って戦(ry
完全版として・・・・・_だな。
798名無しさん@ピンキー:05/02/15 08:22:30 ID:bpu1crvE
>>779
>茸の作品ってみんな似たり寄ったりで、何の新鮮さも感じられないよ
空と月と笛は昔から考えていた作品だけど修正時に全部月の再構成になっちゃったので当たり前。

>>796
キャラというか破綻具合がすごかった。
月でもVSネロの覚醒具合は正直無理あると思ったが下手に説明しないで覚醒っぽいのとして描いたから
そこまで違抵抗なかったが笛は覚醒(ぱわーあっぷ)に対して見当違いの説明しまくるからなんだかな〜って感じだった。
…説明と解説いれなかったらもうちっと面白くなると思う。素材自体は悪くない気がするし、主人公以外ね。
ちょっとみんな露骨に狙いすぎて作り物っぽいけどさ。
799名無しさん@ピンキー:05/02/15 08:48:40 ID:gUFHGY3d
>779.781
こ 
 の 
  は 
   ラ 
    詮 
800名無しさん@ピンキー:05/02/15 08:57:47 ID:HdTZr81f
>>764
そりゃ、6種類の宝具レベル武装を複製したんだろ。
剣とか槍とか弓とか斧とか矛とか槌とか・・・
801名無しさん@ピンキー:05/02/15 09:05:01 ID:Ql6z1bZv
アーチャーは平将門だなぁ。神様だし。
ライダーでもいいけど。
802名無しさん@ピンキー:05/02/15 09:06:38 ID:gDXH1YZR
>>796
とりあえず一言だけ言わせてくれ。

>サーヴァントの強さは知名度に依存するとか言って平気で未来から呼ぶしさ

せめて破綻してない文章書こうぜ。
803名無しさん@ピンキー:05/02/15 09:10:39 ID:xAhodfno
つまらない揚げ足とりだな。意味は通じるだろ。
そもそもこのゲームの破綻してる文章についてはツッコミなしか?
804名無しさん@ピンキー:05/02/15 10:10:19 ID:5xzchPXg
なんでこんな糞ゲが売れてるのかわからん。まあブランド名で買ったのがほとんどだろ
805名無しさん@ピンキー:05/02/15 10:18:23 ID:BKcLNRjw
魚ですかあなた達は!
806名無しさん@ピンキー:05/02/15 10:27:39 ID:f0GcFDlj
ブランド名って・・・
807名無しさん@ピンキー:05/02/15 10:41:52 ID:TqQM3sl5
糞ゲーだと思うのは良いのだが>>804はどんなゲームが好きなのだろう。
808名無しさん@ピンキー:05/02/15 10:42:16 ID:gDXH1YZR
>>803
通じてないぞ。
809名無しさん@ピンキー:05/02/15 10:47:27 ID:TbLRkI19
>>808
お前の読解力が足りないだけでは?
810名無しさん@ピンキー:05/02/15 10:57:09 ID:bQzWWSYp
アーチャーが二人とも弓兵ではなくて(ノ∀`)アチャー
811名無しさん@ピンキー:05/02/15 11:22:56 ID:f0GcFDlj
それいったら、サーヴァントのほとんどが成立しない
812名無しさん@ピンキー:05/02/15 11:24:26 ID:3fznoPxk
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
813名無しさん@ピンキー:05/02/15 13:06:19 ID:HvAspQxO
まあ解読するなら
サーヴァントの強さは知名度に依存するとか言っているのに
知名度どころか現在存在すらしていない未来の英霊を平気で呼ぶのはおかしい ってこったろう。
814名無しさん@ピンキー:05/02/15 13:21:19 ID:AUR+P00T
アンチが要るだけでも幸せだと思え・・(´Д⊂グスン
815名無しさん@ピンキー:05/02/15 13:22:46 ID:k5XJiCbw
アンチどころかファンの一人もできないゲームのなんと多いことか
816名無しさん@ピンキー:05/02/15 13:24:43 ID:D9uVJeCu
知名度次第だったら小次郎が最強だな
817810:05/02/15 13:46:22 ID:bQzWWSYp
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )されなくて(´・ω・`)ショボーン

個人的には、未来の英霊を呼び出す事自体はそれほど違和感を感じないんだけど
現在知名度ゼロである未来の英霊がやけに強いのがアハァ(;´д`)?
818名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:03:25 ID:k5XJiCbw
('A`) 未来の英霊・・・・鉄腕アト・・・・ドラえも・・・いや・・・なんでもない。
819名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:08:01 ID:bQzWWSYp
>>818
おお、それは日本国内に限っては最強のサーヴァントでつね(´ω`)
820名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:08:11 ID:fCk18XTk
本当ならもっと強いんでしょ
821名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:13:21 ID:k5XJiCbw
>>819
地球破壊爆弾が宝具だからね
最強の自爆技
822名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:13:30 ID:bQzWWSYp
>>820
ああ、なるほど。
知名度ゼロの状態で激メジャーなヘラクレスを6回も殺せるって事は
エミヤは本来、どの英霊も寄せ付けない程強いのかな(*´д`)?

ギルタンが強いけどうっかり者なのは
日本ではその名前は某エロエロ番組によって知名度が高いからなのだろうか。
823名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:17:54 ID:bQzWWSYp
ageちった・・・スンマソ('A`)

>>821
ドラちゃんは真名がバレタ時点で
ドラ焼きで油断させて、ネズミの使い魔を用いて尻尾を引っ張り、終了。
824名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:32:38 ID:XUWmej19
未来では知名度抜群なのでは?
現在の知名度じゃないとダメやったっけ?
825名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:34:12 ID:HvAspQxO
中身何も無しの四次元ポケット単体だけでも運送業界を根幹から崩壊させるポテンシャルがある。
826名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:37:01 ID:k5XJiCbw
FATEの戦いのBGMとドラの絵を想像したら吹いた
827名無しさん@ピンキー:05/02/15 14:42:32 ID:D9uVJeCu
エミヤは戦争責任問われて絞首刑なるくらいだから
フセイン並に有名なのかもよ未来では
828名無しさん@ピンキー:05/02/15 15:05:19 ID:fCk18XTk
呼び出された場所・時代で有名じゃないと意味ない
829名無しさん@ピンキー:05/02/15 15:07:45 ID:HvAspQxO
だからきのこも、知名度補正は実はたいした事無いってフォロー入れてるんだけどね。
830名無しさん@ピンキー:05/02/15 15:16:15 ID:5khEZrID
今現在オリジナルが存在し、周辺の人間も衛宮をリアルに知ってるので
サーベントとして召還された英雄エミヤは知名度補正+されてると妄想。
831名無しさん@ピンキー:05/02/15 15:18:41 ID:HvAspQxO
リアルに知ってたら幻想なくなってむしろ弱くなると思うぞ。
832名無しさん@ピンキー:05/02/15 15:49:31 ID:3fznoPxk
フェイトちゃん、なんかみんなで言い合いしてるけどどうかしたのかな?
833/(・ヮ・*)\:05/02/15 17:12:04 ID:2P7pEk5N
それは何か間違っているんじゃないかな、なのは
834名無しさん@ピンキー:05/02/15 17:18:58 ID:hII7BeiP
スターライトブレイカー!ファランクスシフト!
835名無しさん@ピンキー:05/02/15 17:19:44 ID:iuCjOkIp
キラ、フリーダム行きます!
836名無しさん@ピンキー:05/02/15 17:25:47 ID:KCgAc7Vx
知名度補正ありってのはワラキアの夜みたいなもんか>サーバント
837名無しさん@ピンキー:05/02/15 18:40:18 ID:hII7BeiP
紅赤朱と魔眼の違いくらい惜しい。
838名無しさん@ピンキー:05/02/15 19:19:19 ID:oORjuc4q
知名度補正自体がかなりあいまいじゃね?
名前だけ知ってりゃいいのか、その凄さまで知ってなけりゃならんのか。
839名無しさん@ピンキー:05/02/15 19:20:44 ID:xmAnmq78
Fate→シャカ
月姫→サガ
聖肛女→デスマスク
840名無しさん@ピンキー:05/02/15 19:27:48 ID:e0ajku90
知名度補正はあんま大したことなかったんじゃなかったっけか。
841713:05/02/15 19:34:12 ID:nq1+M7YJ
なんとなく面白くなってきた気がする。
今ライダーが出てきたとこまでプレイしたんだけど
いつになったらOP始まるの?もしかしてEDだったりしないよね?
842713:05/02/15 19:40:46 ID:nq1+M7YJ
不躾な質問かもしれないんですが皆さんのクリア時間教えてもらえますか?
843名無しさん@ピンキー:05/02/15 19:49:13 ID:X0R3Fi6w
60時間。
クリアするまでここには来ないでください、ほんと。
ネタバレしちゃうよ。
844名無しさん@ピンキー:05/02/15 20:03:43 ID:qdxI1FoB
>>841
OPとっくに過ぎてると思うぞ
EXTRAのMovieにないか確かめてみろ
845名無しさん@ピンキー:05/02/15 20:15:12 ID:KpLkzhd9
>>822
ギルガメッシュは元ねたからうっかりもの。

>>840
知名度についての説明。ルート、日付、言った人、()は台詞でなく思ったこと。「」は台詞。
剣4目凛「鯖の能力を支えるのは知名度よ!武器は変わらないけど能力は知名度で変化するわ!」
剣5目剣「知名度が低いから劣化しますけどそれでも強いです」
剣11目イリヤ(最高の知名度を誇るバサカに対抗できるのは一人か二人!)
凛14目士「召喚された土地での知名度で変動」に対して
     凛「知知名度による実力の変動なんて大きくない」

上記よりセイバールートは知名度補正が大。UBWルートは小だということがわかる。HFでは説明なしなので不明。

たぶん全ルート共通(プロローグ3):
伝説として知名度と信仰さえあえれば実在しない人物でも召喚できる。

ただし小次郎に関しては名前を持つ余裕すらないけど長い間ツバメと戯れる余裕のあるそれっぽい剣が
使えるだけのあかの他人が召喚される。
日本で最高位の知名度を誇るのになぜにイメージではなくそれっぽい人が出てきたか不明だが
個人的にはイメージで具現されていればアーサー王なんて瞬殺するくらいの最高位のサーヴァントだったに違いないと思ふ。
846名無しさん@ピンキー:05/02/15 20:22:58 ID:ydiAH0W4
知名度云々も途中でねじ曲げられて伝わっているルールの一つだったりして
847713:05/02/15 20:35:24 ID:nq1+M7YJ
>>843
ネタバレ・・・

>>844
飛ばしたのかもしれません・・サンクス
848名無しさん@ピンキー:05/02/15 20:36:02 ID:H8M4ODEY
つか、なんで小次郎なんだよ。
実在したか、いまいち不明の人物なのに・・・。

剣聖・上泉信綱出せよ。エクスカリバーなんか無刀取りしてくれるぞ。
849名無しさん@ピンキー:05/02/15 20:39:01 ID:KpLkzhd9
>>848
それいうとアーサー王も出せない…
小次郎であのようなネタやりたいなら他の英霊は全て実在したと断言できるやつを選べば良かったのにな…
850名無しさん@ピンキー:05/02/15 21:20:11 ID:H8M4ODEY
>>849
ああ、それもそうでしたな…。

ただ、小次郎って「二天記」にしか出てこないキャラなんだよ…。
たいした伝説になってる存在でもないしさ、なんだか場違いなカンジがしちゃって。
851名無しさん@ピンキー:05/02/15 21:29:28 ID:s2medRcg
桜の乳85のE
852名無しさん@ピンキー:05/02/15 21:34:01 ID:setWabjv
英霊と宝具は切っても切れないもので、トレードマークだと説明されてたように思うが。
蛇女と……手綱? 魔女と……短剣?
そんなんじゃ何回使われても真名なんてわかりっこなさそうだが。
つーかライダー、天馬がでてきたのはこいつが死んでからの話やん。のったことなんてねえだろ。
853名無しさん@ピンキー:05/02/15 21:54:59 ID:SNyiozCX
忘れたのか?
小次郎はいなかったって証明された奴(Fate設定)
854名無しさん@ピンキー:05/02/15 22:03:23 ID:E6g4bxd0
>>852
ヘラクレスにはつっこまないのね。
んじゃ今度ライダー出す時は真名ミハエル・シューマッハっつーことで。

ちなみに俺は「メディア」言われても誰それ?って感じでした(´・ω・`)
855名無しさん@ピンキー:05/02/15 22:15:40 ID:H8M4ODEY
「メディア」と聞いて、「破邪の封印」のメディアを思い出したオレ orz
856名無しさん@ピンキー:05/02/15 22:39:25 ID:XDtBEb5Z
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
857名無しさん@ピンキー:05/02/15 22:39:33 ID:MCZkC/5E
遺伝子月姫アンソロ17で大量のわかめの中にワカメが倒れててワロタ
858名無しさん@ピンキー:05/02/15 23:17:04 ID:RP6M5+Lx
フェイトちゃん、85のEって大きいほうなの?
859名無しさん@ピンキー:05/02/15 23:26:25 ID:A+Xr3n+C
>>850
2003年秋〜冬ごろに、少しだけ知名度上がったかもしんない

ていうか世間一般では上泉よりは有名だと
860名無しさん@ピンキー:05/02/15 23:44:18 ID:E6g4bxd0
宮本武蔵の知名度≒佐々木小次郎の知名度なわけだから、知名度自体はもんのすごいぞ。
そのへんは「美剣士・沖田総司」みたいなモンで、イメージ優先で実体のないものだから
むしろぴったりだったんじゃないんかね。
861名無しさん@ピンキー:05/02/15 23:51:25 ID:MCZkC/5E
>>848
上泉信綱出ってはじめて聞いた…
(日本人なら)佐々木小次郎知らない香具師はまずいないだろう
862名無しさん@ピンキー:05/02/15 23:55:28 ID:L81EBYXC
主人公が龍玉Zの様に、
確実に死んでいる→こんなところでは死ねない!→何故か限界越えてパワーアップ→敵を倒す
を何度も繰り返して笑えた。けど面白かったよ
863名無しさん@ピンキー:05/02/16 00:20:33 ID:pHbwejSi
>>854
ライダーだったらヴァレンティーノ・ロッシでつよ(´ω`)陽気なイタリアーン♪
864名無しさん@ピンキー:05/02/16 01:43:05 ID:zCarRItb
セイバーがライダーの様に巨乳だったら
もっと爆発的な独走人気になっていたんだろうな
865名無しさん@ピンキー:05/02/16 01:55:17 ID:0MDGs34j
セイバーの魅力は体型とは無関係だと思う。
それに、あまり胸がでかいと戦うとき邪魔なのでは。
866名無しさん@ピンキー:05/02/16 02:03:22 ID:qtKZI5Ck
そりゃぁキツク締めますよ。
867名無しさん@ピンキー:05/02/16 02:33:44 ID:/pLbAXiW
あれぐらいのおっぱいのよさが分かってもらえんというのか、君は!
868名無しさん@ピンキー:05/02/16 02:35:10 ID:Az7fYRiG
君ならどれが好き〜♪
869名無しさん@ピンキー:05/02/16 02:39:44 ID:qtKZI5Ck
じゃぁ…B!
870名無しさん@ピンキー:05/02/16 02:46:30 ID:wqRImhG2
セイバーが二十歳ぐらいのお姉さまだったら…



おれセイバー教つくってましたよ
871名無しさん@ピンキー:05/02/16 04:55:31 ID:a/OEVwi7
知名度に影響する、とかいいつつ

途中でセイバーが
「影響はするが大したものではない」みたいなこと言ってた気がするなぁ

なんかめちゃくちゃだなw
872名無しさん@ピンキー:05/02/16 05:48:07 ID:1hXyqxCx
詰まるところエミヤ=ビンラディンってことか
873名無しさん@ピンキー:05/02/16 06:59:17 ID:xNdXcdCx
チェ・ゲバラみたいなもんじゃね?
革命家で崇拝者も多いけどゲリラされる国からしたらテロリストみたいな
874名無しさん@ピンキー:05/02/16 07:49:45 ID:6F+YY6PU
二十歳くらいのセイバーか、いいな…
Fateは大人の色気が足りない気がする
875名無しさん@ピンキー:05/02/16 08:21:51 ID:SQ1dvnkL
色気のあるキャラがヒロインじゃないからだよ
876名無しさん@ピンキー:05/02/16 10:12:25 ID:gaxQ3/7R
つまりアレだ。みんな藤ねぇルートを望んでいると総括して問題ないな?ないよな!?
877名無しさん@ピンキー:05/02/16 10:16:49 ID:+3pLocGW
イリヤ・ライダー・キャスターは攻略不可だし確かに色気ねえよな
>>876
ああそんなんもいたっけ
878名無しさん@ピンキー:05/02/16 10:47:16 ID:O4Kd03kZ
>>876
問題ない
879名無しさん@ピンキー:05/02/16 10:47:38 ID:ST29zMBn
たった今fate/stay nightを終えた。
で既出覚悟で質問。

Q、何故、セイバールートでバーサーカーは死んだの?
明らかに回数が足りない。
凛ルートで「バーサーカーを2回殺す威力」みたいな表現があったけど、
それじゃあ「11回生き返る」じゃなくて「12倍タフ」なだけじゃん。
Q、桜ルートで言峰は士郎達を介護したけど
マスターを助けてはいけないんじゃないの?
Q、凛ルートでは桜は凛の妹じゃないの?
慎二が英雄王をもらったって事は慎二がマスター。
桜はパンピー。間桐にもらわれる理由は無い。つまり慎二の実妹。
Q、凛ルートで宝石が二つある理由がわからない。
凛家にあるものを士郎が見つけて、
それを凛が知って何故二つあるという判断を?
880名無しさん@ピンキー:05/02/16 10:52:49 ID:RmDAimve
あほか……脳内設定まで作り上げてる。
厳密に考えてどうするんだ。

バサカ、アチャが6回殺してたはず。
言峰、監督役なんぞ飾り。
桜、どのルートであろうが凛の実妹。
宝石、どのルートであろうが凛の落し物とアチャが出した物の二つ。
881名無しさん@ピンキー:05/02/16 11:11:46 ID:cqH+E1at
バサカンさんはあの宝具あってこそのバサカんだよね。
えらいモロい。死にまくりだし。
理性があったらどうなるんだろうか。
本来得意な武器って弓だっけ?
あの筋力を最大限に利用して放つ強弓・・・・。
882名無しさん@ピンキー:05/02/16 11:13:40 ID:lyMAKVnm
>>879
文章を理解する力が欠けているかも。
もっとがんばりましょう。
883名無しさん@ピンキー:05/02/16 12:04:52 ID:yR2PVm/s
これご都合主義なゲームなのではないかと思い
そういう疑問はあまり持たないようにして
雰囲気を楽しんだ俺は正解なのだろうか
884名無しさん@ピンキー:05/02/16 12:37:14 ID:paNkHHoU
正解かどうかはわからんが
楽しめたのなら決して間違いでは無いと思う。
885名無しさん@ピンキー:05/02/16 13:11:32 ID:RmDAimve
つか御都合でなきゃほとんどの話が成り立たなくなる。
世界各地にある伝説も含んでの話。
886名無しさん@ピンキー:05/02/16 13:12:23 ID:naksITYy
まあ、マスターが魔術師じゃなくても、葛木&キャスターのよ
うな例もあるし。
ただ、オレ様一番のギル様が慎二なんかに本気で付くわけないね。
むしろ、形だけの鯖契約で、ギル様にあんな横柄にふるまう命
知らずの慎二はかなり勇気あると関心した。
887名無しさん@ピンキー:05/02/16 13:13:54 ID:6T4Gmcmu
というか、神話や物語に出てくるキャラが圧倒的に強いっていう時点で
人間の意識に相当強さが依存してるってのに
あまり影響しないと付け加えてもなあ・・・

実際現在の剣道日本一と、アーサー王が実在するとして
剣の腕のみで戦ったら、どっちが勝つかなんてのはやってみない限りは
解らないわけで・・・

実力が大きくでるのだったら
Fateはちょっと主要キャラが強すぎだし
ギルガメッシュなんか、異常だよな

ところが、物語の大きさ?や知名度で強さが決まってるのに
「大した影響はない」という付け加えしておきながら
結局は、有名どころのパワーが凄まじいし

どっちなんだ?エミヤは主人公の英霊だから、強くしてあるんだろうが・・・
888名無しさん@ピンキー:05/02/16 13:19:03 ID:9+Ue/SJg
いいんだよ慎二は、どんなに負けても自信をなくさない本当の心の強さをもった未来の英霊なんだから
  kー----.、      _____,,,,_r‐‐‐''''''''''''フ
.    ̄`<''´'''ヽ     ,!:::::::::::::::::::;r‐'''''''´
    /';::;/   ,r'´::::::::::::::::::::::`'フ
   /:::::::::l    ,r':::;r‐、::::::::::::::::::;/  ,r'''''フ''
  /::::::::::::::::`ー-、f;;;r';;;;;;;;i::::::::::::::::/   `、::`、
   ̄ ̄'''''''''''‐,rー-;!;;;;;;/::::::::::::::::::`ヽ,r'''´::::::`、
     __  l;:::::::l;;;/;!;!;!;!;!!;!r、:::::::::;!'''''''フ''´
.     ヽ, ̄''ー='7 `;!;!;!;!;!;/  l:::;!/;;;;;f''´
       `ヽ、:.:.ゝ 、,,,,,,,,,,,,ヽ !:;/;;/
         `7:.:.i  ''''''''''′;;;;;;;;;;
        ,f:.:.:.:.`.、 <,! _,丿
       ,/::.:.:.:.:.:.:.:. ̄'''i, ̄
       ,!:`iヽ,;,;_:;`ーi-:.;;,;`ヽ、
.      レ''il::::::i::::`iヾ!`ヽ、 ̄
        l''''''ーi'''''ヾ''''i´
        `、::::::::!  `''′
          `ー'′
ところでタイガー判子集めると出てくるこの凛が弾撃ってくるんだが、これはFATEキャラで東方ゲーみたいな
同人縦シューキボーンというきのこからのメッセージだろうか
889名無しさん@ピンキー:05/02/16 13:21:08 ID:gaxQ3/7R
強かったから、1000年語り継がれるほど有名になった。



ということにしておけ。未来の英霊であるエミヤに関しては、議論するだけ無駄。
890名無しさん@ピンキー:05/02/16 14:40:01 ID:5fSvjOmR
>>887
きのこが強くしたい奴が強い奴です。
891名無しさん@ピンキー:05/02/16 15:10:38 ID:4ECSznsA
思うに知名度補正は「影響する」ことより「影響すると知っている」ことに意味があるのではなかろうか

言わんとするところは
ルールを作った遠坂・マキリ・アインツベルンが共謀したハッタリ
外来のマスター4人は少しだけ不利になる
892名無しさん@ピンキー:05/02/16 15:20:54 ID:cqH+E1at
勝敗は精神状態によって大きく左右されるところがある
サーヴァントとそのマスターが「知名度によってサーヴァントの能力が上下する」
ということを知っている場合
戦っている相手が著名な英雄だった時に多少なりとも躊躇することがある
鍛え上げた精神力を持つサーヴァントでさえ躊躇とまではいかずとも
相手に対して一目置くことがある
これは正々堂々と戦おうとする騎士精神を持った英雄であればあるこそ意識しやすい
893名無しさん@ピンキー:05/02/16 15:21:31 ID:C25bJXr6
>>879 確かにバカだ。もう一度やれ
894名無しさん@ピンキー:05/02/16 15:55:52 ID:O4Kd03kZ
>>879
どこの最低SSですか?
895名無しさん@ピンキー:05/02/16 16:04:07 ID:KVnShdp7
真名は隠しておくことがセオリーと考えられる聖杯戦争のルールにおいて
そのハッタリほとんど意味をなさないだろうな
わざとばらすにしても、有名であるほど、その弱点もばれてしまうわけだしね
896名無しさん@ピンキー:05/02/16 16:44:59 ID:bWBEwBoc
といってもfateで真名割れて伝承にある弱点をつかれる奴なんぞいねぇ

結局全部力押しですからーーー残念!
897名無しさん@ピンキー:05/02/16 16:55:26 ID:paNkHHoU
>>896
つ[ヘラクレス]
弱点付かなくても勝ってたぽいけど。
あとランサーも真名バレてたせいで安い挑発に乗っちまったw
898名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:14:22 ID:ST29zMBn
>>893
俺そんなに変なこと言ってるか?

バサカはアーチャ6回+凛1回+セイバ5回殺すほどの一撃で死んだ。
だけどセイバのはバサカの能力を無視してるよな?
ゲイボルグ避けにも言えるが…
言峰は>>880で納得した。
UBWの慎二はマスターなのは間違いないよな?
なら桜が間桐にもらわれる理由が無いよな?
士郎が凛家であの日見た宝石を発見。
それを凛のとこに持って行ったら「なんで二つあるの」
一つだよな?
899名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:22:55 ID:l+w3/MSy
>バーサーカー
まずどうでも良いところに突っ込むと、アーチャー6回+凛1回+カリバーン7回だ。
結局、オーバーキル可能な能力だった。前提に突っ込んでも仕方がない。
ゲイボルクなんて幸運で避けられるって説明にあるじゃねえか。

>慎二
UBWだって慎二は魔術回路ない。
やり直せ。

>宝石
士郎が自分で家にもう一つしまってる、と説明してただろ。
900名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:25:53 ID:ugNJEUGT
ゲーム脳には注意
901名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:32:01 ID:qtKZI5Ck
うっははは俺バサカ死んだとき数えてなかった
902名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:52:44 ID:8Z/eQTev
それにしてもFateってもののけ姫に似ている・・・
903名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:56:21 ID:f324mU9q
>>898
宝石が二つあるのが理解できてないのはかなり痛いぞ
凛ルートもう一回やり直したほうがいい
904名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:59:11 ID:ST29zMBn
>>899
そうだったか…
説明してくれてありがとう
905名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:04:50 ID:/pLbAXiW
律儀に英雄になってからも持ってたんだな宝石。
906名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:06:03 ID:qtKZI5Ck
命の恩人であり
憧れの遠坂であり
907名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:18:33 ID:d3CpBeXV
ちょいと聞くが
美綴ってマスターだったの?
桜ルートまで全部クリアしたが美綴がマスターだなんて気づかなかったが。
しかもサーヴァントがライダー??
いや、俺の勘違いか・・・
908名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:19:14 ID:ngaxyCt9
お前がやったのは多分Fateじゃない
909名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:21:09 ID:cqH+E1at
>>907がFate/hollow ataraxiaのネタばれをしている件について
910名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:22:30 ID:4ECSznsA
>>895
むしろ真名がバレたり不利な状況になった後のフォローのために
変なルールをいろいろ作っておくと便利かも
使うかは別として。

>>907
勘違い
911名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:31:02 ID:bWBEwBoc
改めて考えてみるとやっぱゴッドハンドって圧倒的、とみせかけて微妙な宝具だな
複製カリバーンの真名開放ごときで7回も抜かれるとは
通常状態のセイバーのエクスカリバー真名開放なら一発で12回死ぬんじゃねぇ?

つーことでアーチャーが六回も殺せた方法がわかった
バーサーカーを宝具連続投影一斉射撃で動き止めて偽螺旋剣崩壊直撃だけで
六回くらい十分殺せる殺せるw まー実際は一回一回律義にやったようだが

つかバーサーカーのクラスもただのカスだな さすが雑魚英霊用クラスw
デメリットに対してメリット無さ杉
素でアーサーレベルの英雄ヘラクレスをさらに狂化したとかいって
結局魔力枯渇のセイバーに打ち合いで粘られる程度のパワーアップしかしてねーし
つーか狂化パワーアップって結局剣技が使えなくなってることでプラマイゼロくらいに
なってねーか?w
なんつーかヘラクレスをバーサーカーにしてうほっいい聖杯とかやりたいんなら
通常セイバーだろうが誰だろうが一合でも打ち合った瞬間、数十メートル吹っ飛ばす
とかそんくらいの「力」になってなきゃ(攻撃用宝具を失くしてることとは)釣りあわねw

つーわけでアインツベルンもただの馬鹿だなw
第一回から聖杯戦争参加してんのにバーサーカーの狂化ランクアップがどれくらい
使えないもんかわかってなかったのかよw
あの程度でいきがって無敵面してたイリヤもピエロ
タイマンでならまだ大抵の英霊には勝つかもしらんが二人くらい手組んだら
途端にいつでも負けられるレベルだろ?w →バーサーカーヘラクレス
プギャ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━ !!

…ふー疲れた 後はよろしく頼(よろ)んだぜ
912名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:33:26 ID:cqH+E1at
なぜか最後まで読みきった俺ガイル
913名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:40:39 ID:/pLbAXiW
5行目でダウンだぜ、ハッハー
914名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:44:13 ID:IlEZqJD1
なぜ、UBWのルートの最後に
凛が美綴に「1日だけ何でも言うことをきかせる」場面がないのだろう。
プロローグから絶対にその場面があると思って
それが楽しみだったのに.....
915名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:53:16 ID:paNkHHoU
ファンディスクには入るかもしれないけど
エピローグに入れたら蛇足だろ。
そもそも「羨ましくなるような恋人」として
士郎を美綴に紹介できる凛じゃない。
916名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:54:38 ID:d3CpBeXV
>>914
そんなの簡単
凛はシロウが本当に好きじゃなかった
チャンチャン
917名無しさん@ピンキー:05/02/16 18:59:08 ID:qtKZI5Ck
見事だ。さすが遠坂。
918名無しさん@ピンキー:05/02/16 19:08:08 ID:AFGgO//9
美綴が先に彼氏作ってたとか…
919名無しさん@ピンキー:05/02/16 19:30:08 ID:gIWB6T0/
金ピカがバサカを全殺しして余裕シャクシャクなのに、アチャは
6回しか殺せなかったのは、やっぱ格の違いなんかね−。
920名無しさん@ピンキー:05/02/16 19:32:55 ID:l+w3/MSy
アーチャーじゃギルと同じ戦法は使えないからね。
921名無しさん@ピンキー:05/02/16 20:10:27 ID:m/vcGAfL
>>919 もう一度、ちゃんと読めば分かるぞ
922名無しさん@ピンキー:05/02/16 20:26:44 ID:AqvfHrWk
・バーサーカはAランク以外はじく
・弓は複製するとランク1落ち。
・イリヤには負い目があるから狙わないっぽ
以上の理由から。
923名無しさん@ピンキー:05/02/16 20:30:05 ID:AqvfHrWk
Aランク未満・・・だな
924名無しさん@ピンキー:05/02/16 20:30:50 ID:l+w3/MSy
あと「同じ攻撃は二度通用しない」ってのも。
925名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:06:24 ID:y2nXtqIt
つーか鎖もあったしな
926名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:07:55 ID:ee8VTZTL
>>922
じゃあ何ランクの武器を投影すれば通ると言うのだ。
927名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:08:10 ID:m/vcGAfL
>>925 そう、それだ!俺が言いたかったのは
928名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:10:37 ID:x3IbF8o+
Aランク以上。
天の鎖→ザクザク殺った時のギル様に萌OTL
929名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:23:12 ID:ee8VTZTL
>>928
いや、だから元がAランク以上の武器を投影しても一ランク下がるからA未満になって通らないでしょ?
930名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:24:04 ID:6PMK4sTL
>>926
EXのみ。
Aクラスを投影してもBになり
B+でも威力的にはAだけどランクはA未満だから効かないからね。
きっと毒系武器でも投影しまくったんじゃないのかな?
バサカ相手だと毒系のみ例外として通りそうだし。…なんせ生前ちゃんと効果ある
931名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:40:24 ID:6PMK4sTL
930に付け足すと計算式はSRWでいうところの後期計算式を用いていると思う。
これで駆りバーンは説明可能。
アチャが能力と武器をそれぞれBで投影した場合
B+B=B
武器がBで使い手がAなら
B+A=A
になるため防御の突破可能。
932名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:49:56 ID:x3IbF8o+
>>929
失礼、ではAランクを超えるで・・・・・・・・・
933名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:49:57 ID:3JBw7ARF
まあfateルートのアチャvsバサカ戦は、あっさり退場させちゃかわいそうだから
がんばったことにしてあげようってご都合なんじゃない?
次のUBWのこと考えて少しでもかっこよく見せときたかったのかも
考えたら6回殺してあと半分殺せない理由もわからないし、
屋敷の中より外で逃げつつ戦ったほうが時間稼げてアチャも助かったんじゃないかとか
イリヤに当てないように牽制してバサカの気をちらすとかイリヤさらって逃げ回るとかできたし
934名無しさん@ピンキー:05/02/16 21:54:16 ID:Uq6Ew12h
バーサーカーは強かったね。トリビア。
935名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:06:28 ID:l+w3/MSy
>>933
>考えたら6回殺してあと半分殺せない理由もわからないし、

地力の差でしょ。
怪我させられるなら殺せるはずだって考え方はおかしいぞ。
可能不可能で言えば可能だろうけどね。
936名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:09:05 ID:x3IbF8o+
>>933
>考えたら6回殺してあと半分殺せない理由もわからないし
ダメージ蓄積→六回殺したあとにエミヤギブってとこじゃないっすかね?
937名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:18:32 ID:KEQFqWye
>>933
単純に、魔力切れじゃないかなぁーって気がする。
投影魔法は魔力必要だけど、ギルは既にある原初の一を持ってくるだけ
だからな。凛と離れてしまったアチャにはあれが精一杯だったのかも。
938名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:19:46 ID:KEQFqWye
すまん、投影魔法じゃなくて魔術だ。
939名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:20:23 ID:AqvfHrWk
>考えたら6回殺してあと半分殺せない理由もわからないし、

この文章の意味がわからん。殺せない、じゃなくて結果がそうだっただけだろう。

>外で逃げつつ戦ったほうが

凛のほうを追われたら足止め、時間稼ぎにならない。
940名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:22:25 ID:pHbwejSi
>>936-939
良い答えだ(゚Д゚)ウボァー
941名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:27:13 ID:vaAee0hE
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
942名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:32:24 ID:x3IbF8o+
血マミレノレノイリヤ萌エ
943名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:40:58 ID:3JBw7ARF
宝具が一撃必殺の威力だと勝手に思ってたんだけど
6回殺したのは6種類の宝具投影して殺したのかなあと。あと6種類別の投影すれば殺しきれたんじゃないかな、と

>凛のほうを追われたら足止め、時間稼ぎにならない。
バサカを6回殺すほどの威力の攻撃で足止めできると思うけど?
それでも追おうとするならイリヤ狙えば(本気で殺すきなくても)バサカも相手するしかないでしょ
>殺せない、じゃなくて結果がそうだっただけだろう。
だからその結果ってのが、アチャには退場してもらわなきゃならないけどあっさり殺されたら非難も出るだろうからっていう都合だろうから
アチャvsバサカ戦について深く考えてもしかたないよなって言いたかったんだけど
944名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:44:19 ID:NTf/r1yl
弓が凛に自分の持ってたペンダントあげちゃったんなら
いつか再召喚って無理なのかな。
それとも既に縁が出来たからそこらへんは無問題なのか
945名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:51:13 ID:x3IbF8o+
>943
単発で6回殺したわけじゃないと思うが?
>944
もともと呼び出される英霊はコピーのような者的な表現があったと思うのでペンダント持ってる亜茶が来ると思わる。
946名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:53:07 ID:paNkHHoU
そん時は士郎を媒体にすればOK。
947名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:54:21 ID:+3pLocGW
はなからシロウがセイバーとギシアンしてりゃアーチャ−死なずにすんだような気がせんでもない。
挙句殺した側のマスター許されてるしもしかしたら犬死?
948名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:55:09 ID:NTf/r1yl
レス早ッ!!
答えてくれてありがとう。
949名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:55:34 ID:wqRImhG2
六回殺したとこで息が切れちゃったんダヨ
950名無しさん@ピンキー:05/02/16 22:58:29 ID:NyZMAWEI
>>937
距離関係なしに繋がっているだろう。
エネルギー切れはないと思う。

>>947
それを言ってしまったら
士郎の苦悩とかも茶番になるので禁句だよ
951名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:00:06 ID:ee8VTZTL
ていうか所詮死んでも座に還るだけの弓とイリヤでは命の価値が違うので無問題。
952名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:06:42 ID:x3IbF8o+
>950
どの道繋がっていてもUBW使っていれば簡単に枯渇するっしょ。
故に凛を想ってエネルギー切れで死んでいったと脳内妄想してみる俺。
953名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:06:51 ID:6Iv292eK
954名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:27:36 ID:AqvfHrWk
>>943
6回殺したのは6種類の宝具だと、イリヤが言ってたじゃん。
あと6種類の別の投影&真名開放できてれば殺しきれたはず。
足りなかったのが、魔力なのか、種類なのか、時間だったのかは不明。
普通に耐久力&パワーで押し切られただけだと思うけどね。

>バサカを6回殺すほどの威力の攻撃で足止めできると思うけど?

爆走するバーサーカーを追いながらそれを当てられるとは限らない。
ubwでバサカはカラドボルグをはじいてるし。
つーか、凛が隠れきる前に追われてる時点で任務半分失敗。

>あっさり殺されたら非難も出るだろうからっていう都合

とかいう以前に、キャラの死に花の咲かせ方というのは大事だし。
後で、士郎はエミヤの力を借りて黒バサカを追い詰め、黒セイバに勝つんだから
力関係の整合性を見てもに6度ぐらい殺せなきゃバランス悪すぎ。
都合といやぁ都合だが、非難避けなんて関係ないと思ふ
955名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:34:12 ID:1DD3xGxB
コピー、カリバーンも5回しか殺せなかったなら、最後の1回はカリバーンじゃ不可能
956名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:52:30 ID:O4Kd03kZ
おまいらバーサーカーを的か何かと思ってるんですか。
957名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:53:14 ID:pHbwejSi
なぁ、このゲームってさ理屈っぽいけど、それに振り回されるんじゃなくて
シロウの気持ちにシンクロして、泣いて笑ってビビッてドキドキして楽しむのが吉なんじゃないの?
色々な理屈もさ、適当に解ったつもりになっていきゃーいーんだよ、きっと。

そんなノリで頭の悪い漏れは全ストーリーをタプーリ楽しめた(´ω`)ダメ?
958名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:54:42 ID:uyYZe1oZ
>>947
アチャからは犬死だが、どのみち過去の自分(シロウ)を殺そうとして
たんだから、Fate編じゃ死んでくれてないと、あとあとヤバイ。
959名無しさん@ピンキー:05/02/16 23:58:13 ID:RmDAimve
世に言う月厨の悪いところの一つが、
設定一つをわざわざ厳密に検証考察するところ。

御都合で良いだろ、普通に。
960名無しさん@ピンキー:05/02/17 00:07:30 ID:3II0Zj/T
どこが悪いんだ?
もうちょっと脳のいろんなところを使って楽しんだほうが良いよ
961名無しさん@ピンキー:05/02/17 00:11:03 ID:RVZ33LSc
>>956
イリヤ狙えば的になってくれる
>>959
もう発売から1年以上たってるからな
こんなネタしかない
962名無しさん@ピンキー:05/02/17 00:19:42 ID:3LfeXSuu
>>960
傍で見てて、楽しんでるようにはとても見えない。
つーか苦しんでねーか?

その苦しみを楽しんでるっつーなら、何も問題はないけどw
963名無しさん@ピンキー:05/02/17 01:05:27 ID:tyy6FD9p
アーチャーはロー・アイアス出して
アンリミテッドブレイドワークス唱えてればバーサーカーに勝てたに一票。
士郎のUBWですらエアと斬りあえるんだから英霊のアーチャーのUBWなら
ランク下がった状態のランクがAの武器がグサグサ地面に刺さってるのでは?
964名無しさん@ピンキー:05/02/17 01:08:10 ID:e4y1xW/P
あの2本セットの剣をイリヤの左右から攻めさせれば武装が斧なバサカはイリヤのそばから離れられないからな〜

>>952
枯渇したら凛もダウンするっす。
いやたぶん、以後のことを考えて凛から魔力を吸収しないで手持ちの魔力だけで頑張ったんだろうけどさ。
965名無しさん@ピンキー:05/02/17 01:13:25 ID:coVgG0mF
>964
獏耶と干将じゃなくても広範囲展開手切れ場問題無、
それに俺は凛を想う故に凛の分の魔力を使わずそのまま死んだと妄想していたのだが?
966名無しさん@ピンキー:05/02/17 01:16:39 ID:coVgG0mF
誤字スマソ 手切れ場→出来れば
967名無しさん@ピンキー:05/02/17 02:04:11 ID:ub/QZr3u
>>914
凛が他人に言うことを聞かせるのはなんだか普通な感じが…

FDでは凛が美綴の言うことを聞かされる話が見たいなぁ
968名無しさん@ピンキー:05/02/17 02:05:46 ID:ub/QZr3u
>>888
毎回見るたびにコレットに脳内変換されてしまう…
969名無しさん@ピンキー:05/02/17 04:45:16 ID:wp6DKeI+
>>954
別に攻撃が必中する必要はないんじゃない。わざとはずすってことじゃなくてバサカが避けるなり弾くなりって意味でね
6回殺したわけだから一撃必殺じゃなくてもダメージは与える攻撃なわけだし
それにバサカが暴走して、外でのアチャからの攻撃も無視して何が何でも凛を追うなら
屋敷の中だろうとアチャを無視して追うでしょ
アチャと戦ったんだから、アチャなら上手く外に誘導できたと思う
そしたら遠距離攻撃もあるアチャのほうがより有利になったんじゃないかと予想
それにイリヤが危険と思わせればバサカも戦うだろうし

>後で、士郎はエミヤの力を借りて黒バサカを追い詰め、黒セイバに勝つんだから
アチャが一対一でバサカにかなわないはずなのに片腕借りただけの士郎が勝てるのも変だと思ってる
本当は黒セイバよりもずっと弱いと思う。
このゲームのキャラの力関係の変な部分は言っても仕方ないとは思うけど

アチャは聖杯がどんなものか知ってるだろうから、多くの人を助けるための犠牲ってことで
あっさりイリヤを殺すような気もするけどどうなんだろ
そういうやり方で英雄になったはずだし
970名無しさん@ピンキー:05/02/17 06:42:24 ID:ChNHDonn
>>967
むしろ美綴主役の小話がひとつくらい
あって欲しい
971名無しさん@ピンキー:05/02/17 06:54:07 ID:eUP73bDc
由紀っちきぼん。
972名無しさん@ピンキー:05/02/17 08:02:52 ID:e1LGCkUC
>>989
バサカの命ストック1だったのでカリバーンのオーバーキルよりは変じゃない気がするけど。
いや、ランク的にはバサカの武器を投影しても、殺せるわけ無いんだけどさ。
Aランク未満無効能力ってなくなっていたっけ?
ついでに黒セイバーは能力が全体的に宮田から幕の内一歩に変更されていて
キャスター並みの運動性の無さと未来予知に匹敵しない直感を得てしまっているので
実はノーマルセイバーに勝っている点は攻撃力ぐらいな罠。別に問題ないと思う。
イリヤは同意。特別扱いしないエミヤが優先順位をつけたらそりゃHFルートのエミヤだ。
973名無しさん@ピンキー:05/02/17 10:13:00 ID:2LF/7KHk
そもそも、Fate編の弓は病み上がりじゃなかった?
974名無しさん@ピンキー:05/02/17 10:24:55 ID:3II0Zj/T
>>969
・投影&真名開放を無駄に連発できるほど魔力があるとは思えない。
・遠距離では不意打ちでもノーダメージなのはUBWの初めのほうで書かれてた
中・近距離だからこそ、バサカにダメージ与えられる。
ゆえに外で足止めなんてできんだろうし、利点もそれほどないでし

>アチャが一対一でバサカにかなわないはずなのに片腕借りただけの士郎が勝てるのも変

命ストック残して士郎も押し切られてたぞ。イリヤを目にしたから止まっただけ
UBWの弓がナインライヴスを思いつかなかったのかできなかったのか、やらなかっただけか。
それが変といえば変だが

>本当は黒セイバよりもずっと弱い

ライダーの力を借りての勝利だけど、それは言いすぎのような。
「本当は」なんていわれると俺設定の話を聞いているような気になってくるからやめれ

>>972
耐久力も黒剣のほうが上だったような
975名無しさん@ピンキー:05/02/17 10:40:04 ID:Sujw4Uht
>>968
あの崩れ絵でもう同人のほうが出てきちゃうよ・・・
976名無しさん@ピンキー:05/02/17 12:56:21 ID:1f+nET29
強力な宝具でも一律消費5って詐欺だよな
977名無しさん@ピンキー:05/02/17 13:38:58 ID:IVArB1uO
バサカ戦のアチャって、セイバーに斬られた傷が完治してないんじゃなかったっけ?
978名無しさん@ピンキー:05/02/17 13:55:25 ID:NoYJtTTY
そう
979名無しさん@ピンキー:05/02/17 13:56:23 ID:9b0mhkcv
なのかー
980名無しさん@ピンキー:05/02/17 15:06:55 ID:A0CqjPka
そろそろ埋めに入る時期だろうから気兼ねなくチラシの裏。

fateやってると、なんかアヌビスのオープニング音楽がガンガンに脳内に響く。
別にんーなMAD見た憶えもないのに。
981名無しさん@ピンキー:05/02/17 16:25:17 ID:FOjAG0vi
fateのエンディング聞いてるとどうしてもハンタのNGLを思い浮かべます

何故だ
982名無しさん@ピンキー:05/02/17 18:17:01 ID:l2U4d0kY
>974
真名開放する必要は無いと思われ。
983名無しさん@ピンキー:05/02/17 19:17:43 ID:CU4LkfSY
強大な敵の前に大ピンチの士郎たち。そこで誰かが犠牲になる覚悟で時間稼ぎ作戦を結構。
足止め役は病み上がりのあちゃさん。皆もこんな状況で足止めなんて無理だと分かっている。
できたとしても、そいつは…… しかし、誰かがやらなければならない。
ごめんね、あちゃ。
しかしそこであちゃさんの一言、

「ああ、時間を稼ぐのはいいが――― 別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」

これ。この一言であちゃは死にました。
ここで主人公たちはお前の事はわすれねぇぜ。あばよ! と思ったのです。
死ぬと分かった上でのこのセリフ。あんたやっぱ「漢」だよと。

そんな奴が普通に生きてたら面白くない。
つーか興ざめ。俺たち感動して損したYO! ってなってしまう。
だからあちゃは死にました。
984名無しさん@ピンキー:05/02/17 19:19:14 ID:9b0mhkcv
ぶっちゃけ「隊長、ここは俺に任せて先に行って下さい!必ず追いつきます!」って奴だな。
985名無しさん@ピンキー:05/02/17 19:26:46 ID:CU4LkfSY
あちゃの男らしい一言に、ばさかさんはは思っいました。
「うほっ いい漢!」
「殺らないか」
こうして、ばさかさんはあちゃさんに6回ほry、殺られてしまいました。
いりやさんはやおいに興味がおありのようでした。

そして事実を知らない士郎たちは思いました。
あの状況でばさかを6回も殺してくれたのか。
そんなに実力あるなら途中で逃げることもできただろうに。
そこまでして俺たちを逃げさせてくれたのか。くそ、あいつ
「無茶しやがって(轟泣)」

以上、脳内よりお伝えしました。
986名無しさん@ピンキー:05/02/17 20:23:20 ID:eUP73bDc
ワラタ
987名無しさん@ピンキー:05/02/17 20:24:21 ID:8T5aT7hI
>>975
何の同人?
988名無しさん@ピンキー:05/02/17 20:25:46 ID:S89y5XCy
喪前の脳内はどうなってんだ。
989名無しさん@ピンキー:05/02/17 20:29:12 ID:wp6DKeI+
>>974
UBWの最初のバサカ戦で遠くからセイバ巻き添えにカラドボルグ撃ったときって一回分殺さなかったっけ?
うろ覚えなので間違ってたらごめん
でもとにかくイリヤに攻撃すれば足止めはできるよ
投影の魔力についてはよくわからないけど、そんなに厳しい制限なのかな?
マスターいないときでも固有結界使ってたし、士郎だってギル様相手に何度も投影してるし
あと士郎とバサカじゃ運動能力差がありすぎて勝てないんじゃないかと
士郎が一方的にバサカに攻撃できたとしても士郎の腕力じゃ傷つけられないんじゃないの?
あと何度もバサカに殺されるBADENDの殺され方からまったく相手にならないと思ってた
黒セイバ戦はライダーの力を借りなくても対等に戦えてたよ
士郎は双剣と一緒に戦い方まで投影したんだっけ?でも序章でのアチャvsランサ戦の説明だと
人間には不可能な動きだとか言ってたし、どうやっても適わない気するんだけどなあ
そのランサを切り合いではセイバが押してたわけだし
990名無しさん@ピンキー:05/02/17 20:53:05 ID:5Gl2gTh7
ちょっとまて、ゴッドハンドって回復するんじゃないの?
アチャに6回殺された時にイリヤが6回(うる覚え)もあれば十分でしょ!
と言ってたからてっきり回復するものだと思ってた…
劇中では別に減りっぱなしとかいってないし時間が経てば回復するんでない?
あくまで描写されてないから推測の域だけど
991名無しさん@ピンキー:05/02/17 20:58:05 ID:7EfgAOfr
最高いくつまで、凛のペンダントは集まるのだろう…
992名無しさん@ピンキー:05/02/17 21:28:41 ID:SXU4/vFw
>>989
エミヤは凛の魔力配給ある限り、ギルの超A級(推定。ま、原点だしそのぐらいは…)宝具ですら
一律なんぼで投影可能。その消費は5だか8だかまあ、そんなもん。
傷はいえて無くても魔力は関係ないので、ほぼ制限なしに戦えると思ってOK。
マスターいない状態でUBW使えたり、一割りも力ないのに1日耐えて、ギルの攻撃を防ぐ盾や
大量の武装を投影する余裕があったしね。
腕力は士郎の投影はなぜか武器のほかに使い手の記憶と能力も投影できる出鱈目能力なので無問題。
あと、人間に不可能な動きをしても負ける道理は無い。そして…

・Bランクの速度を持つ持ち主の武器投影すれば士郎はC速。D速のセイバーに引けはとらない。(D速はキャスターレベル?)
・パワーはあがったが当たらければ意味が無い。
・直感がレベル下がったので不意打ちがあてやすい。(直感レベルダウン。)
・防御力は上がったとはいえ元々鎧以外の部分は紙。というか鎧も紙?(鯖の防御力は魔術師のいちもつ(先走り汁)で突破できるレベル。)

こんだけ条件そろえばなんとかなるだろう。
正直、人間には戦いやすい相手になっていると思う。
ついでに凛の台詞は場面によって言ってること全然違うので信じないほうが吉。
そもそも聖杯戦争のルール自体しらなかった阿呆だしね。
993名無しさん@ピンキー:05/02/17 21:38:58 ID:RCPgFirE
>990
回復する。その6回殺された所でバサカのモノローグで言ってる。
989の
>UBWの最初のバサカ戦で遠くからセイバ巻き添えにカラドボルグ撃ったときって一回分殺さなかったっけ?
に対して言ってるなら、974の
>遠距離では不意打ちでもノーダメージなのはUBWの初めのほうで書かれてた
へのレスだと思われ。

どーでもいいが本編まともに読んでない奴多いよな。
994名無しさん@ピンキー:05/02/17 21:51:52 ID:vJuIEScC
>>992
投影じゃなくUBWの中にあるのを持ってきてるんじゃなかった?
エア出せなかったよね?

漏れ何か勘違いしてる?


ってエア投影出来なかったのはシロウだったっけ…?
995名無しさん@ピンキー:05/02/17 21:54:36 ID:wroNDql9
あんな文章である以上読み手を責めるのは酷だろ。
996名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:00:05 ID:5Xt4OLDG
確かにへっぽこなテキストだけどさ、きちんと読みもしないで
勝手な脳内設定で書き込む奴は迷惑この上ない。
997名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:03:30 ID:9b0mhkcv
正直きのこに聞いたら筋道通った答えが返ってくるかは疑問だ
998名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:19:46 ID:3LfeXSuu
Fateのテキストって、耄碌爺か酔っ払いの話みたいなんだよな。
同じ事を何度も何度も・・・・もうそれは分かったっつーの、ってカンジ。
999名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:44:48 ID:wQobd1Ad
999
1000名無しさん@ピンキー:05/02/17 22:51:00 ID:9b0mhkcv
to be continued
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。