エロゲープロテクト情報4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1215 ◆215Bhr9.
プロテクトの有無(種類)、技術情報についてのみ書き込みして下さい。
書き込みは基本的に下げでお願いします。
(DAT落ち防止の為、適当に上げて下さい。)

バックアップ、コピーに関する話題はローカルルールによって
禁止されています。
--------------------------------------------------
●エロゲ板ローカルルール
3.Warez&くれくれ&コピーネタは即刻削除
  ゲーム本体、画像データ、セーブデータなどが該当します。
--------------------------------------------------

また、違法コピーは法律によって禁止されている犯罪行為です。

コピーに関する話題が振られても無視して下さい。
煽り、荒らしに関しても同様です。


【前スレ】
エロゲープロテクト情報3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=989221009

【参 考】
不正コピー対策を考える Second
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=991724494

・誤爆に関しての話題はネギ板へ。
【エロゲネタ】
http://www2.bbspink.com/erog/
2名無したちの午後:01/09/07 10:51 ID:OKZgIusU
前スレの情報より、今週発売分のまとめ
・いつかの空 -> Disk1がリング、パッケージに表示あり
・お姫様だっこ -> 無し
・天使達の午後 SEASON2001 -> 無し

以下のタイトルは不明
・逆吊
・南国あばんちゅーる
・麻雀幻想曲V-2001EDITION-
・Portrait廉価版
3名無したちの午後:01/09/07 11:28 ID:1sFxGUKM
前スレのローマ字報告さんいつも有り難う。
最近の厨房はローマ字読めないらしいから(実話。習ってないのか?)、
いい足切りになってると思うよん。今後ともよろしくねん。
4名無したちの午後:01/09/07 11:36 ID:UfbSKpUg
・南国あばんちゅーる ゲームディスクにリング

プロテクトつきエロゲーをたくさんプレイしてると
明らかにCDROMドライブの調子が急速悪化していくよ。。。勘弁して。
しょうがないので壊れてもいいように安売りドライブを買い込んできた。
DAの音にノイズが乗ると萎えるので、その点音がいいTEAC製をチョイス。
5名無したちの午後:01/09/07 12:09 ID:0.FiVyuU
>3
ご本人?
6名無したちの午後:01/09/07 12:31 ID:oxrFSZnI
>3

俺的にはすぐに訳してくれる人いるからいいけど、いなかったらちょっとうざいかも
あれが蔓延してみんなローマ字になったら、怖いし(w

まあでもやはり普通の方が読みやすいけどね、ローマ字の法が読みやすいやつってのも珍しいかと
7名無したちの午後:01/09/07 13:55 ID:/lVnF1V2
>6
ローマ字報告氏は日本語入力できないのよ。
前スレで言ってたよ。
8名無したちの午後:01/09/07 16:46 ID:PmQwFVl.
じゃあこんなとここずにPC直せよって言いたい(w
9ところで:01/09/07 17:32 ID:rLmC0KKM
麻雀幻想曲、CLONYで判別したところ SD2だってさ…
2枚組の両方ともね。
いまクローンで読み込んでるけど、エラーセクタが入ってるのは間違いない。
焼いてから起動して 確認してみるよ…。
10ところで:01/09/07 17:59 ID:rLmC0KKM
ごめんよーローカルルール破っちゃったよ〜

パッケージにしっかり、コピープロテクトが掛かってます って書いてあったよ

発売前から教えろってんだよな、この糞が。

あー糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
未だ遭遇せず。
12 ◆v6nbYMB. :01/09/07 18:23 ID:3vRiASl6
>10
チラシに書いてあるぢゃねーか
13名無したちの午後:01/09/07 19:00 ID:Ot99BZo6
9,10=厨房
(・∀・)確定!
14  :01/09/07 19:09 ID:nvb1q8Bk
SD2を焼くのにはPHILIPS系のドライブがお薦め。
15名無したちの午後:01/09/07 19:49 ID:qwpDgaC.
>>14
んなこと訊いてねぇよ
16名無しさん@雪希たんハァハァ:01/09/07 20:30 ID:JJCbYGKk
以前顔のない月をク−ロンで焼いてインストしようとしたら
不正なメディアです。って言われてしょうがないので原盤でプレイしたんですが
これのプロテクトってなんでしょうか?
CLONYで調べてもプロテクトねえよと言われてしまったので
17名無したちの午後:01/09/07 20:49 ID:CiLeG63Q
>16
顔月プロテクトねえよ。
18名無したちの午後:01/09/07 21:10 ID:kwyYTlMY
・スキャンダラス ラプソディ(マリンハート)
はプロテクト無しでした。
(ただしハイブリッドです。)
193:01/09/07 21:20 ID:1sFxGUKM
本人じゃないよ。お前と一緒にすんな>>5

自分からは何も報告しない、書くことはせいぜいスレ違いのコピー論議とか
誤爆とかコテハン叩きとかばっかりのクセに、まともな情報書いてる人間を
ローマ字とかってだけで叩くのはどうかな?
他人を叩く前に自分達がスレを荒らさずに有益な情報を書き込むべきじゃないのか?
…厨房に何言ってもムダか。余程ローマ字読むのに苦労する程度の学力なんだな(ワラ

こんなに文句言われるんだったら、もう和訳してやる事もないね。
俺もこれからローマ字で書こうかな。マジで読めなくて怒ってる奴多いようだし(ワラ
20名無したちの午後:01/09/07 21:23 ID:CiLeG63Q
つまんねーことで長文書いてageんなや。
21名無したちの午後:01/09/07 21:39 ID:E6xh0Vc.
>>19

お前も関係ねえじゃねえか
お前こそ消えろよ
22名無したちの午後:01/09/07 21:40 ID:E6xh0Vc.
下げわすれた

まあ俺も関係無いことなのでドロン
233:01/09/07 21:52 ID:1sFxGUKM
>>21
俺は前からここにプロテクトの有無の報告はしてたよ。
お前等文句しか言わないコピヲタ厨と違ってな。
24名無したちの午後:01/09/07 21:54 ID:CiLeG63Q
ケンカは余所でやれっつーの。
253:01/09/07 22:06 ID:1sFxGUKM
だったらローマ字だろうがJISだろうが有益な情報書いてくれる人間に文句つけんなっつーの。
26名無したちの午後:01/09/07 22:09 ID:/lVnF1V2
>25
まあまあ。煽りに乗っちゃ負けだよ。
感謝してる人もいるし、マターリいこうよ。
27名無したちの午後:01/09/07 22:09 ID:XbiEgfyI
親切の押し売り感謝の強要はmittomonaiよ
283:01/09/07 22:29 ID:1sFxGUKM
>>27
俺の書き込みの何処に感謝の押し売りしてる所があるよ。
折角有益な情報書いてる人にウダウダ文句つけるアホウがあんまり多いから
叩いてるんだろうが。自分たちは金も時間も消費せずにここの書き込みを
毎週待ってるコピヲタばかりのくせによ。
29名無したちの午後:01/09/07 22:32 ID:LTSGr92g
>3
コピヲタばかりって…
あんたはコピヲタ以外の何者なんだ?
自分の事を棚に上げてないか?
30名無したちの午後:01/09/07 22:47 ID:NoSOrax2
語るに落ちた、というヤツですか?
だったら書かなくて良いんじゃネーノ?
31名無したちの午後:01/09/07 22:48 ID:Sf78NNoM
まあ3には関わるなということでほおっておけ
32名無しさん@雪希たんハァハァ:01/09/07 23:12 ID:4HtCNvHY
エロゲじゃないが光栄の鋼鉄の咆哮CLONYで調べたら
CLONY自体が落ちた
33空が落ちてくる:01/09/07 23:13 ID:XbiEgfyI
コロニー落とし?>32
34名無したちの午後:01/09/07 23:14 ID:qwpDgaC.
喧嘩は他でやってくれ
そもそもコピヲタならこんなとこ見る必要もなく焼けるだろ
353:01/09/08 00:24 ID:.B39Phk2
>>29お前と一緒にすんな、コピヲタ野郎。
俺はコピーするヒマがあったら買った方が早いからコピーなんて
いちいちやってねぇよ。理屈はどうあれプロテクト情報を欲しがってる
人間が居るから書いてるまでだ。誤爆なんてのはここ読むまで知らなかったしな。

プロテクト無しなら焼けるがプロテクト有りじゃ焼けないって厨房も
まだまだ多いんだろ。だからアングラじゃ相手にされない厨房がこんなスレに
やってきてローマ字ウザイとか騒いでるんだよ。
36名無したちの午後:01/09/08 01:43 ID:pxfbuq2M
つか、「いつかの空」のプロテクト、やたら堅牢じゃないか?
革命すらできんから、モバイルで持ち歩けんぞゴルア!
普通にプレイしてても、ドライブが壊れそうだよ・・・。
37sage:01/09/08 07:18 ID:mYFZV2B2


  ∧∧
 ( ゚Д゚) マッタリいこうよ
 /つつ
3836:01/09/08 10:38 ID:GuXCKwLI
スマン熱くなりすぎた。
しかしうちのCD-ROMは年寄りだから、あまり酷使したくないよ・・・鬱
39ある店員:01/09/08 11:08 ID:3L.uwmHs
今週分です。一応すべて当方で確認した物です

いつかの空 (初回版) SweetBasil Disc2がリング
南国あばんちゅーる (初回版) トラヴュランス Disc2がリング
麻雀幻想曲V -2001EDITION- Active Disc1.2ともSD2

お姫さまだっこ 天使にオシオキ 裸足少女
逆吊 〜吊より〜 (初回版) D'z
スキャンダラスラプソディ (女性向) マリンハート
天使達の午後 SEASON2001 (初回版) Purple
パラダイス38シリーズ Portrait ARIEROOF
胸キュン!プレミアムDisc (メッセ限定販売) ユニゾンシフト
以上六点はプロテクト無しでした。
40名無したちの午後:01/09/08 12:13 ID:mIOtXYY.
>>36
ここではプロテクトがあるかどうかだけ話してくれ。
ピーコや革命なんかの話題は荒れるから。
41名無したちの午後:01/09/08 12:21 ID:QMnVhOR2
本当にそれだけにしてしまうと一週間で倉庫入ってしまうかもしれんぞ
42名無したちの午後:01/09/08 13:06 ID:YgOpknsg
プロテクトかける

ピーコできないから昔より売れる

ところが誤爆発生

メーカーの評判落ちる&誤爆したらイヤだからと購入回避

昔より売れなくなる

(゚д゚)ウマー
43名無したちの午後:01/09/08 16:24 ID:1K5qTl/o
>>42
プロテクトかける

ピーコできないから昔より売れる

ところが誤爆発生

メーカはサポートを徹底、個別にて対応

(゚д゚)ウマー
44がいなっくすが実際やっていた:01/09/08 18:04 ID:/rYl5FDg
プロテクトかける

ピーコできないから昔より売れる

ところが誤爆発生

メーカはサポートを放棄、個別対応一切無し

(゚д゚)ウマー
45おーーい:01/09/08 18:16 ID:Y3qMYZDk
いつかの空はディスク1がリングだよ
46ある店員:01/09/08 20:45 ID:3L.uwmHs
>>39

あら、申し訳ないです。
こちらの勘違いでした>いつかの空Disc2
47名無したちの午後:01/09/08 20:50 ID:ddxQQPSY
プロテクトかける

ピーコできないから昔より売れる

ところが誤爆発生

メーカーの評判落ちる&誤爆したらイヤだからと購入回避

昔より売れなくなる

プロテクトやっぱり廃止

ピコ厨(゚д゚)ウマー

を狙って、誤爆誤爆って騒いでるんでしょ。
48名無したちの午後:01/09/08 20:53 ID:HQABKxMI
>47
はいはい。スレ違いなんでこっちでお願いね。

■ソフ倫からコピープロテクトの要請
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=993317356
49名無したちの午後:01/09/08 21:28 ID:mIOtXYY.
>>41
別にそれでもいいんじゃねーの?
>>46
リングは目視でわかるから、種類間違いでなければ
そんなに気にしなくてもいいとおもうよ
ていうか荒れるからあんまりageないで
50望むべくは:01/09/08 22:22 ID:8kHm2Bw.
プロテクト掛ける

売上伸びる

誤爆発生

サポートがしっかりしているところが生き残る

(゚д゚)ウマー

まあ一番のピーコ厨撲滅方法は定価を下げることなんだがね…
売っても大した金にならないくらいに下げればね…
とても今の状況じゃ不可能なんだろうけど。
51名無したちの午後:01/09/08 22:33 ID:HQABKxMI
>50
はいはい。スレ違いなんでこっちでお願いね。

■ソフ倫からコピープロテクトの要請
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=993317356
52215 ◆215Bhr9. :01/09/08 23:43 ID:5.4o93xs
メクラが多い様なのでスレルールを張っておくよ(´ー`)y−~~~



プロテクトの有無(種類)、技術情報についてのみ書き込みして下さい。
書き込みは基本的に下げでお願いします。
(DAT落ち防止の為、適当に上げて下さい。)

バックアップ、コピーに関する話題はローカルルールによって
禁止されています。
--------------------------------------------------
●エロゲ板ローカルルール
3.Warez&くれくれ&コピーネタは即刻削除
  ゲーム本体、画像データ、セーブデータなどが該当します。
--------------------------------------------------

また、違法コピーは法律によって禁止されている犯罪行為です。

コピーに関する話題が振られても無視して下さい。
煽り、荒らしに関しても同様です。
53名無したちの午後:01/09/09 03:33 ID:g7/bMM1g
>>42-44には反応しないのに、
なぜか>>47には機敏に反応するのな(w
54名無したちの午後:01/09/09 12:07 ID:1nfi6Vmg
白リングって何?
目視で見分け辛いリングのこと?
55名無したちの午後:01/09/09 12:19 ID:8Ja/T4aw
>>54
セッション間、トラック間のギャップをリングと勘違いしてる厨と思われ。
56名無したちの午後:01/09/09 12:51 ID:8vwJ3ojY
じゃ、白リングは妄想厨のデマって事でファイナルアンサー?
デマだと思ってたけどな。知ったか野郎は困るねぇ(ぷ
57名無したちの午後:01/09/09 12:58 ID:ESNPHKyc
ディスク最内周のリングは見分けづらいな。
58名無したちの午後:01/09/10 13:39 ID:t835Y3iE
ピコ厨はたった500円の同人ソフトすらコピーしろと言ってくるそうですが?
59名無したちの午後:01/09/10 14:07 ID:GdwSWJYA
>>54-58
はいはい。スレ違いなんでこっちでお願いね。

■ソフ倫からコピープロテクトの要請
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=993317356
60名無したちの午後:01/09/10 23:05 ID:TkNtLvN.
さて、今日も元気に焼き焼きするかな。
61名無したちの午後:01/09/11 01:12 ID:w88rHTXY
麻幻IIIは傷モノと同じくATIPを読むタイプの起動プログラムね。
今後のSD2ものはみんなこうなるのかな。
スレ違いだけど、一応報告。
62名無したちの午後:01/09/11 01:29 ID:RPWLhNg.
過去ログ読めないんですみませんが、ぱんだはうす「青い鳥」って
プロテクト有りですか? 中古で買おうと思ってるんですが、当方の環境は
不具合が多いので、もし有りだったらこの際ドライブ買う金も溜めた方が
いいかなと思いまして…
63名無したちの午後:01/09/11 01:51 ID:EhuqCIg.
>61
ATIPチェック型SD2?
…要するに、CD-Rドライブで起動しなくなったわけ?
64名無したちの午後:01/09/11 03:16 ID:BC87NoVg
日本語は正しく使え。

誤 …要するに、CD-Rドライブで起動しなくなったわけ?
  ↓
正 …要するに、不正コピー品はCD-Rドライブで起動しなくなったわけ?
6563:01/09/11 03:30 ID:EhuqCIg.
>64
…ごめん。
確かに最初の文だとマスターCD-ROMでもCD-Rドライブ不可と読めるね。

でも、そこまで日本語の厳密さを求めるなら、
「不正コピー品じゃない正規コピー品(バックアップ?)なら起動するのか?」と突っ込めるのだが(w
66名無し太刀の午後1983:01/09/11 04:25 ID:HPS87TQg
・・今後のSD(2)系は全部、焼き物はRドライブじゃ起動しないよ。

おっと。スレ本来の話題とは違うね。失敬。
67名無したちの午後:01/09/11 06:23 ID:EhuqCIg.
プロテクト対策云々の誘導(笑)。

不正コピー対策を考える Second
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=991724494
68ふくやん:01/09/11 09:14 ID:VeMbaKY6
そのうちSD2でもサブチャンネル使うようになるよ
69スレ違いにて書き捨て御免:01/09/11 09:39 ID:KBaVfs0A
プロテクトに向ける努力と金を割れ厨・ピコ厨摘発に。

マクロビジoンとドライブメーカーに商機与えてもしゃーない。
70名無したちの午後:01/09/11 13:45 ID:RPWLhNg.
はいはい。スレ違いなんでこっちでお願いね。

■ソフ倫からコピープロテクトの要請
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=993317356
71名無したちの午後:01/09/11 15:50 ID:haw.2nR2
定期的にこの話題が出るのもdat逝き防止に役立っているし・・・
72名無したちの午後:01/09/13 04:01 ID:Y1BW6ZYI
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >>71あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ
73名無したちの午後:01/09/13 18:38 ID:Ec6wMfCQ
>72
こんな書き込みでもないと毎週週末しか書き込みが無いよ
74相互リンク:01/09/14 10:51 ID:HazEeCKo
75名無したちの午後:01/09/14 12:00 ID:LUFqVceg
今日はいちご打と灰被り姫の憂鬱と育成麻雀と沈マナイ月を買ってきましたが
74みたいな人がいるので報告は止めときます。
76名無したちの午後:01/09/14 12:01 ID:LUFqVceg
あ、73もね…(週末しか書き込みなくて何で困るんだろ?dat逝きになりそうなら
定期ageすればいいし、カキコ止まるよりは荒れた方がいいってか?)
77名無したちの午後:01/09/14 13:15 ID:GtEyJrPU
>>75
んじゃ有志が立てたBBSの方に書いといて。
78名無したちの午後:01/09/14 14:11 ID:zj1rbVAI
なんかうちのマシンだと、リングかかってると
まともに動かない……。
今リ・クルスがそれではまってインストすら不可能(鬱)
バックアップ取るとリングって消えます?
消えるならこの期にRドライブ買ってもいいかと思ってるんですが…。
79名無したちの午後:01/09/14 14:46 ID:CSRALA4M
>78
消えないよ…
その程度の認識しか持たない人が買うと、大概碌な事にならないと思うんだけど。
奥でプロバメアド晒してる交歓者はその辺りなんだろうか。
80ある店員:01/09/14 14:49 ID:c3/pSh4o
こちらも今日発売分全商品確認しましたが・・・
なんか雲行きが怪しいですので報告は控えさせていただきます。

代替スレ求む
81名無したちの午後:01/09/14 14:50 ID:2hLa5kCU
>78
ヴォケが、、プロテクト外しちゃ犯罪なんだよ
んなことも知らねーのか?
82名無したちの午後:01/09/14 15:31 ID:BTdY7xpk
>78
問題がドライブなら、普通のCD-ROMドライブの方が安いし、
簡単だと思うが・・・
83 :01/09/14 17:57 ID:RulYNaaA
>>78
そのリングつけたメーカーに文句をいう。
「おまえところは、ピーコもさせねえのか?ゴラァ」ってね。
じゃあ、リングはずすパッチか、
リングはいってないCD−ROMに取り替えてくれるよ。
8478:01/09/14 18:11 ID:cdhxcae2
ありがとうございます。
CD-ROMが二桁倍速ないんで、とりあえずCD-ROM買ってみます。
85名無したちの午後:01/09/14 19:37 ID:c3/pSh4o
86名無したちの午後:01/09/14 21:07 ID:dSPk2PFI
>>84
リングでひっかかるって事は、よほどドライブの精度が落ちてる可能性大。
二桁未満って事は相当古いドライブみたいだし。買い換えるのが無難だと思いまする。
87名無したちの午後:01/09/14 23:41 ID:GJ524ojE
>>80
君も例の有志が立てたBBSの方に書いといてください
88名無したちの午後:01/09/14 23:56 ID:FBS7ECm.
>84
二桁って言われても、10倍速から99倍速まであるけどな〜。
まぁ、最近はDVDモノが増えてきたから、DVD-ROMドライブを買うのが吉かと。
そんなに値段も変わらないしね。何がイイかは、該当スレで聞いてくれ。
89名無したちの午後:01/09/15 00:36 ID:nyeUMtUA
使いみちの無いDVDドライブよりRドライブの方が潰しがきくと思われ。
90名無したちの午後:01/09/15 00:42 ID:kgRJI0tk
DVDのみだとCD−DAのゲームで悲惨な目に遭います
91名無したちの午後:01/09/15 01:56 ID:lHiyQL9A
>90
なんで?CD対応してないDVDドライブとかがあるの?
92名無したちの午後:01/09/15 07:20 ID:zZ5yfaeo
ヴェルベットエコーのパッケに貼ってある、コピープロテクションを施してます
云々のシールは、ダミーなのか?
93名無したちの午後:01/09/15 11:11 ID:NmwKB91M
>87
ならなんで>1にそういう断り書きがないの?

煽りじゃなくてマジでわからんよ、このスレのルール。
94名無したちの午後:01/09/15 11:16 ID:dmDdiqa.
>>90
はて?
DVDドライブを使いつづけて1年ちょいになりますが、
今の所、CD−DAのエロゲを買って不都合な事は起きていませんけど。
95名無したちの午後:01/09/15 12:43 ID:BIxS9Bxc
>>91
初期に出たドライブの中にはCD-Rはおろか、正規プレスCDすら認識
しないドライブがあるのよん。
店で10,000〜8,000切ってるバルクのDVDには特に要注意。
96名無したちの午後:01/09/15 14:57 ID:4OjfvYRA
>93
おやおや、凧さんが誤爆情報OKの新スレを立てさせようとしているようですよ。(ワラワラ
97名無したちの午後:01/09/15 18:00 ID:2XisGfKM
今からかうのに「初期の不具合」心配する必要ないんじゃないか?
98名無したちの午後:01/09/15 20:38 ID:xNEXivng
>92
貼ってなかったよ?
プロテクト無しだったしね
なんだろねえ
99名無したちの午後:01/09/15 20:41 ID:xNEXivng
>92
売上が増えるおふだ扱いなのかな?
んで、流通/ショップによっては貼ってあるとか…
100名無したちの午後:01/09/15 20:46 ID:nyeUMtUA
>98
逆だYOー。某雑誌でプロテクトの有無記載したら一回でヤメロ言われたのは記憶に新しいYO。
101名無したちの午後:01/09/15 20:47 ID:nyeUMtUA
ごめんYO。98>99だYO。
102名無したちの午後:01/09/15 21:06 ID:Vr1dGyqM
92じゃないけどヴェルベットエコー貼ってアターヨ。
まだ残ってたんで転載。
「本製品は、違法コピー等による著作権侵害を防止するため、
技術的保護手段(コピープロテクション)を施しています。〜後略〜」

パケを包んでいたビニールに貼ってあったので気づかずに捨てた人も・・・いないか。
剥がすとき気づくだろうしなぁ。
103名無したちの午後:01/09/16 01:24 ID:VtyfcUco
レビューオフってどんなプロテクト?
オフィシャルに笑える修正上がってたから。
Win2000対応させたら95でプロテクトとCD-DA再生がぶつかったとかなんとかかんとか。
10492:01/09/16 07:00 ID:VULV43H2
>102
そうその、青い四角に白文字のシール。
「Chain(チェーン) 失われた足跡」とかにも貼ってあったやつだと思われ。
そうか、やっぱりダミーなのか。
いやPlay中なんだけども、今のところ何もないので。
新しいプロテクトとか、マニュアルとかのキーコード入力があるのかなと思って
ワクワクしていたのに。
10598:01/09/16 09:16 ID:d.PtsX86
>102
うん、やっぱり貼ってなかったよ。あったら気づくって。
ダミーシール作戦は少し前にもあったよね。なんだったっけ。

>103
レビューオフ、プロテクト無しだと思ってたんだけど…
106名無したちの午後:01/09/16 16:47 ID:kEU4.E9o
伝え聞いた範囲の話では、ダミーシール作戦ってとどのつまり、
マスターアップが遅れてプロテクトかける時間が取れなくなっただけとか。
ところでこの週末分の報告、どこですればいいのでしょう...
107名無したちの午後:01/09/16 17:47 ID:8E4x5IBw
>106
ここでやれば?
つうかなんでここでだめってことになってるの?
108名無したちの午後:01/09/16 22:27 ID:JuJPTWq.
princoというメーカーのCDR役に立たない。
どんなものでもエラーする。
池袋の量販店で10枚¥248で買ったのだが「安買い物の銭失い」
とはこのことだ。
炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

浜●あゆみが脱いだ!完全公開中!
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
110名無したちの午後:01/09/17 00:22 ID:u0Immiy2
>107
だめってことにはなってないと思うけど…
なんか「雲行きがあやしいのでやめとく」とかへたれなことを言い出す人がいて…
毎週報告を楽しみに待っておりますので、情報お持ちの方はよろしくお願いします
111名無したちの午後:01/09/17 00:25 ID:do33r94M
>110
やめるんならわざわざ書くことないと思うが
嫌がらせか?(w
112名無したちの午後:01/09/17 14:42 ID:AI9PZOrU
いちご打にはありましたか?
113名無したちの午後:01/09/17 14:59 ID:DeVL8HGw
>112
無いよ。
114名無したちの午後:01/09/17 17:19 ID:fL.7jKcE
[無し]
いちご打!!
Lv-F
プリズムサウンド
育成麻雀〜麻雀遊戯〜
振り向いてCoolEye's
沈マナイ月
陵辱奇行

[シールプロテクト]
ヴェルヴェットエコー

[不明]
レビューオフ
灰被り姫の憂鬱
115名無したちの午後:01/09/17 17:29 ID:AI9PZOrU
>>113
ありがと〜
>>114

シールって(ワラ
116ところで:01/09/17 18:50 ID:Hrxi1ytc
灰被りもありません。

つーか
>>85
に出てるだろ。
117:01/09/18 04:22 ID:3CWFf.9w
>106
すると、もし再販がかかった場合、2次ロットにはプロテクトが付くの?
まあ、ヴェルベットエコーでは、難しいでしょうが...。
118ん?:01/09/18 04:39 ID:N1MiFsVQ
シールプロテクトって青地に白文字の奴のことかい?
それならリングプロテクト採用って印だよ。
119名無したちの午後:01/09/18 05:16 ID:29qMgzbk
>118
シールは貼ってあっても、実際にはノンプロテクトだったのよ>ヴェルエコ初回版
前にも1件、同じ事例があったよね
120名無したちの午後:01/09/18 05:18 ID:29qMgzbk
レビューオフも無しですね
OHPのアップデート内容に、プロテクト云々と書いてあるのが謎ですが
121名無したちの午後:01/09/18 06:38 ID:o75uCfJE
> 120
初回出荷分にはプロテクトチェック無し。(メディアにはプロテクトを施してある)
バグ修正ファイルでプロテクトチェック始動!

とかだったら、氏ねってかんじ。
でも、見て分かるリングでは意味無しだが(笑)。
122 :01/09/18 12:14 ID:bdb521E6
そもそもプロテクトって複製できないようにするのか
複製したものじゃ起動しないように細工するのかどっちがいまの主流だろ。

リングは前者、SD系は後者ってか
123名無したちの午後:01/09/18 16:10 ID:eJlmSvDA
普通に、メディアチェックでいいんじゃない?
んで、必須環境にCD−Rドライブ。
CD−Rドライブ以外からは起動できない。

売上本数は減るだろうがコピーはされないだろう。
124名無したちの午後:01/09/18 16:18 ID:TWMbu.os
すごいアイデアだ。
コロンブスの卵だな(ワラ
125名無したちの午後:01/09/18 18:39 ID:9mf5um6g
いつからここは会話のやりとりが出来るすれになったのだろうか
126名無したちの午後:01/09/18 19:05 ID:bdb521E6
>74 >75

あたりからだと思うYO
127名無したちの午後:01/09/18 21:18 ID:sbW/1XUk
単に皮肉じゃないか
128名無したちの午後:01/09/19 00:52 ID:Gx9lB58s
>123
それならDVD-ROMドライブに移行すると思われ。
いまんとこ、DVD-ROM自体のコピーはできないはず。
129名無したちの午後:01/09/19 05:28 ID:0hRTbews
>>123
>売上本数は減るだろうがコピーはされないだろう。

それ、メーカーからみたら本末転倒では?(w
130ppモロ、無修正画像サイト発見!:01/09/19 05:30 ID:WVAdMldg
131名無したちの午後:01/09/19 11:00 ID:acscwAng
スレルールも読めない奴はまとめて此処へ逝けや

不正コピー対策を考える Second
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=991724494
132名無したちの午後:01/09/19 12:00 ID:/aDVys6Y
報告するより

ttp://www.aoi.sakura.ne.jp/~shita/gamelist/laboratory/laboratory2.shtml

こっち見た方が早いね
133名無したちの午後:01/09/19 21:54 ID:SZAW0eaw
↑そこって普通のページみたいだけど、プロテクト情報書いてる所は裏ページなの?
本人の宣伝ですか? でも便利だから今後もちょくちょく覗かせてもらいます。
情報ありがと〜ヽ(´▽`)/
134名無したちの午後:01/09/21 00:33 ID:hyq9.2O6
発売日以前もしくは当日にすべてのデーターそろってるなら報告いらんと思うが。
じゃなきゃやはりいることでしょう
135名無したちの午後:01/09/22 13:47 ID:bP8l8XxA
定期あげ
136名無したちの午後:01/09/23 00:37 ID:fC5Q1XHM
age
137火煌:01/09/23 00:39 ID:6ZO8Zaw6
俺のサイト
<彷徨> http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/8305/
・・・ついに復活しました

そうだ、俺の素晴らしい友達のサイトも紹介しよう。

馬鹿色 http://www.bakairo.f2s.com/
Reallize http://www.ztv.ne.jp/cosumos3/
ぐへぇ館 http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfawn706/

どれも素晴らしいサイトだよ。
まっ、俺には劣るがな(笑
138名無したちの午後:01/09/23 00:44 ID:voQlSh1k
直リンするなよ(藁
139名無したちの午後:01/09/23 00:53 ID:3cQ26wH2
(・∀・)オイデヨ!



巨乳ロリのキャラが出てくるエロゲー
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=1001073400&ls=50



巨乳ロリ、又は巨乳ロリっぽいキャラが出てくるゲームの
情報スレです。単に設定上巨乳ロリというだけで絵的には
貧乳や熟女っぽいのはダメで、顔つきや体つきがちゃんと巨乳ロリっぽく
描いてあるものです。

年齢的には19歳くらいから9歳くらい。(それ以下でも可)
乳だけ発育しきったロリの魅力むんむんで、エロシーンも凌辱などの
濃い目が良いです。
140名無したちの午後:01/09/23 02:45 ID:IrZDV8Rg
イ号型局地迎撃天使ナナコ 無し
未来にキスを       無し
Tailes Tale 初回版   無し

リトルモニカ物語 ???
141名無したちの午後:01/09/23 22:49 ID:u/8VG32A
リトルモニカも無し
142gus:01/09/24 02:06 ID:MSxmXyQw
B`s recoder GOld使ってるんだけど
プロテクトかかってるのコピーする方法ないの
143名無したちの午後:01/09/24 02:08 ID:RrFYw7Ag
>>142
そのクソソフトやめればOK
ソフトと同じくらいクソな質問で上げるなヴォケ
144名無したちの午後:01/09/24 02:18 ID:bWqOsRsY
お前みたいな馬鹿がいるから話がズレるんだよ。カエレ!
145gus:01/09/24 02:18 ID:MSxmXyQw
CloneCDならたいていのは、大丈夫なんですか
146名無したちの午後:01/09/24 02:30 ID:bWqOsRsY
眼科か脳外科を紹介してやろうか?
147名無したちの午後:01/09/24 02:30 ID:0j4zw5tE
あるドライブとあるソフトを使う。
はい、おしまい!
もう来んなヴォケ!
148ゾノp:01/09/24 03:10 ID:WISDoENI
上げてちゃ・・・
あなたがヴォケでしょ
149名無したちの午後:01/09/24 05:04 ID:zpJRLrS.
20レスにつき一回くらいはこういうの↓書かなきゃ駄目かなあ…

このレスは「各ゲームのプロテクトの有無のみを」取り扱うところです。
バックアップに関するQ&Aやプロテクトに関する論議は他所でお願いします。
150名無したちの午後:01/09/25 06:46 ID:wKRhUAok
プロテクトに向ける努力と金を割れ厨・ピコ厨摘発に。
結局、そのお金はソフトの売り上げではなく新型プロテクトを焼ける
CD-Rをみんなが買うようになるだけ(笑)
151             :01/09/25 06:48 ID:4WqR9RIw

  ∧∧
 ( ゚∀゚)  マッタリいきましょ〜
 /つつ
152名無したちの午後:01/09/26 21:34 ID:CoeUXpnI
買って、焼いて、売る。
売った金は次回の購入資金。
これリアル厨房の基本。
どこにもいる。

買って、特典抜いて、売る。
売った金はヤフオクで買い逃したモノの購入資金。
これ特典厨の基本。
特典乱発メーカーには必ずいる。
153名無したちの午後:01/09/27 03:26 ID:nvNhxjh6
>152
>売った金は次回の購入資金。
エロゲ高いしね。
かと言って
>買って、焼いて、売る。
を正当化する気はないけど。
でも実際焼く・焼かないは別にしてずっと持ったままって人は少なそう。
俺みたいな地雷特攻派は特に(w

まあ、なんにせよ
>プロテクトに向ける努力と金を割れ厨・ピコ厨摘発に。
>結局、そのお金はソフトの売り上げではなく新型プロテクトを焼ける
>CD-Rをみんなが買うようになるだけ(笑)
コレだね(笑 行き過ぎた奴は取り締まらないと。
154名無したちの午後:01/09/27 09:53 ID:O62J1.XM
>153
月に何枚以上で行き過ぎになりますか?
155名無したちの午後:01/09/27 10:05 ID:R/PsLvgI
>>152-154
スレ違いの話題です。続きは下記スレでどうぞ。
■不正コピー対策を考える Second
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=991724494
156名無したちの午後:01/09/28 00:09 ID:riDjJAKU
エロゲーじゃなくて申し訳ないのですが
乙女ゲーの「遙かなる時空の中で2」はSD2のようです。
起動確認画面の後にPCが再起動したりブルーバックになったりして
全然ゲームが出来ないのですが、これってSD2のせい?
157名無したちの午後:01/09/28 09:38 ID:ZSZV7I4c
今日発売のゲームの有無はどうですか?
158名無したちの午後:01/09/28 13:33 ID:h3stSDzw
セレン「Deep Fanatasy」はSafe2に加えシリアルNo.があり
そのシリアルNo.でユーザー登録してメーカーから認証IDをもらわないと
起動出来ない。オンライン登録してから売ろうと思ったがオンライン登録は
やってない。鉄壁。
159名無したちの午後:01/09/28 14:06 ID:q8DDfscI
>120
「レビューオフ」は起動時にDA部分にチェックがかかります。
160名無したちの午後:01/09/28 15:16 ID:fjlK7eYc
>158
そこまでやってて8800円なのか・・・
実質コピ厨は排除したんだから値下げしろよな・・・・
161名無したちの午後:01/09/28 15:22 ID:B60UpMq.
>160
コピーされるから価格が高いってのはメーカーの言い訳だよ・・・
値下げして売上倍増になる見込みでもなけりゃ下げる訳が無い。
エロゲ業界にそんなにキャパシティは無いしね・・・
162名無したちの午後:01/09/28 16:27 ID:ATLF34eA
>158
それってつまり、葉書を出してユーザー登録しないとダメだって事ですか!?
ゲームをプレイするまでに数日かかるって事?
買おうと思ったんですけど、それはちょっときつい・・・
いや、漏れが厨房で>158を読み違えているならそれが一番良いんですが。
163名無したちの午後:01/09/28 17:19 ID:6kebbG3w
>162
SD2が誤爆する環境のサポート用の認証のようなので、
SD2が動作するCD-ROMドライブなら登録しなくても大丈夫みたいです。
要は誤爆した時の保険ツールのようです。
誤爆して放置プレイよりはいくぶんマシかと。漏れはE-MAILで請求後10分でコードが来ました。
164ん?:01/09/28 18:52 ID:S0Z/jOv.
DeepFantasyはSD1では?
今日出た奴で他はどうだったんだろ?
取り敢えず、雨やどり、ヒナ、ダーリンは何もなかったが。
165名無したちの午後:01/09/28 19:34 ID:jT.f0YUk
V.G. Re-birthもなし
166名無したちの午後:01/09/28 21:55 ID:I35ihDUc
ダーリン、ノンプロテクトなんですか?ちぇりーソフトにしては珍しいね
167名無したちの午後:01/09/28 22:13 ID:ajPZ1XmI
>166
今までもちぇりーソフトはプロテクトありませんでしたよ。

Crescendoはパッケージにプロテクトのシールが貼ってあるが、
実際は無し。CDチェックはありますけど。
168名無したちの午後:01/09/28 22:38 ID:ATLF34eA
>163
そうですか。ちょっとビックリしました。
明日行って、まだ店頭にあれば買います。情報感謝。
169名無したちの午後:01/09/28 23:28 ID:4GgY5Enw
>132
更新・・・あそこは全部買ってるのか?
170でもさ:01/09/29 00:27 ID:Vq.C1EW6
DeepFantasyの方式って在る意味で有効かもね。
アップデートファイルもID管理下での承認にすればいい訳だから。
まぁ、中古ユーザーを排除するのであれば多少考慮して欲しい部分もあるけどね。
171名無したちの午後:01/09/29 00:45 ID:PMISBGAs
>170
ある程度の資本のある中堅以上ならね…。
潰れて個人情報の流出とかされたら、たまらんよ。

というか、Selen自体はSelenADVANCEに移行したがっているように見える。
Selenの次回作未発表のくせに、SelenADVANCEは新作二本…。
172名無したちの午後:01/09/29 02:11 ID:9tKubTKY
164はもう一度過去ログ読んで頭を冷やすこと。
SD2が出て以降は全部SD2だよ。1は無い。
Clonyでチェックかけると2とは出ないってのも超ガイシュツ
173166:01/09/29 02:27 ID:7bfUAfs.
>167
すみません、エゴと勘違いしてました。
しかし、姉妹ブランドみたいなものなのに何故エゴだけプロテクトかけまくるんですかね?
174名無し達の午後:01/09/29 02:37 ID:/XQBA0yY
雨やどり ノンプロです
ノートで携帯OKハラショー
ダーリンの3枚組みは辛いよお容量が
175名無したちの午後:01/09/29 03:37 ID:X85ruT5M
プリンセスメモリー・トゥルータイピング
V.G. Re−birth

共にプロテクト無し。
176164:01/09/29 03:54 ID:Vq.C1EW6
clonyなんざつかわねぇーよ(w
177名無したちの午後:01/09/29 17:06 ID:8jqe/5ZI
↑その程度で威張るなクソヴォケ。
safe1と勘違いしてる時点でお前はヴァカ確定なんだからよ。
負け惜しみカコワルイ(ワラ
178名無したちの午後:01/09/29 18:19 ID:1nhRMXh2
>174
っていうか今までビジュアルアーツ系でプロテクトあったかな?
かかるときはあそこはいっせいに全部かかるでしょ
179名無したちの午後:01/09/29 18:57 ID:tk6xeVzA
明日もきっと晴れ♪
これプ付きとにらんでるけどどう?
誰も買ってないのかな。
180179:01/09/29 19:00 ID:tk6xeVzA
ゴメ、
ageちった
181名無したちの午後:01/09/29 19:17 ID:8h5XNy.6
彼女の願うこと。彼のおもうこと。

なし。
182名無したちの午後:01/09/29 21:51 ID:ee3rnzzE
最近、無しが多いな。
183名無したちの午後:01/09/29 23:41 ID:Uj6pImeY
よいことだ。
184名無したちの午後:01/09/30 00:14 ID:3g5Ka2xg
コピって即売りしまくれるもんね。
セレンとエゴは回避確定だけど。
185名無したちの午後:01/09/30 00:17 ID:BLv8tq5U
>184
すでに解決済みです
186名無したちの午後:01/09/30 01:28 ID:5Vy9B74M
いいから氏ね。チミは立ち入り禁止。
187名無したちの午後:01/09/30 01:52 ID:CXHopHk.
>184
>セレンとエゴは回避確定だけど。
・・・(w
188名無したちの午後:01/09/30 03:11 ID:wiJf5x3k
プロテクトは無い方が良いよ、
誤爆の可能性があるときは
そのソフトの金はプレステかプレステ2のソフト逝き。

駄作はいくら買ってもいいけど動かないのはやだ。
でもパソコンもDVD時代になったらなったでまた新しいプロテクトがでるんだろうね。
189名無したちの午後:01/09/30 05:55 ID:3g5Ka2xg
一時期FDからCDに移行した直後(コピーで出来なかった頃)にも
結局ソフトの値段は下がることは無かった。結局、ソフトが高いのは
コピーする悪質なユーザー達が居るせいなんてのがウソなのはこの時点で明確。
さらにアリスソフトはFDD時代からプロテクト無しでもずっと売れている。
いいかげん不毛な争いは止めて欲しいんだがなぁ。
190名無したちの午後:01/09/30 08:40 ID:PZREoBhc
>>184
幼稚なコピー環境を曝け出してる奴。
ライティングソフトはWinCDRか?(w
191名無したちの午後:01/09/30 08:41 ID:/7dJ2bqc
はいはーい、議論はこっちでね。
ここは報告「のみ」のスレなんで。

不正コピー対策を考える Second
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=991724494
192名無したちの午後:01/09/30 10:53 ID:T0xEKO0.
はいはーい
193名無したちの午後:01/09/30 14:15 ID:MBmBkQ3E
ウダウダ言ったってこのスレ読んでる奴等はコレ↓が本音だろ?
俺はSafe2でも何でも焼けるけどさ。

買って、焼いて、売る。
売った金は次回の購入資金。
これリアル厨房の基本。
どこにもいる。

買って、特典抜いて、売る。
売った金はヤフオクで買い逃したモノの購入資金。
これ特典厨の基本。
特典乱発メーカーには必ずいる
194名無したちの午後:01/09/30 14:48 ID:T0xEKO0.
で、プロテクトの有無が先にわかれば焼きやすい、だから情報くれ、と。
まぁいいんでないの?本音と建前を上手に使い分ければこのスレも
”プロテクト誤爆を回避するためのスレ”とかでやればいいんだし。

・・・このスレに沿った内容でした。
195名無したちの午後:01/10/01 03:01 ID:wjdcwmcY
>184
エゴは例えプロテクトが無くても回避決定だよ
196名無したちの午後:01/10/01 09:03 ID:uD68mxIo
>194
まあそういう事ですな。
仮にも21歳以上の大人の板なら、本音と建前くらいは使い分けろ、と言う事で。
197名無したちの午後:01/10/01 22:47 ID:/qNyVxqw
>>195
漏れも賛成だな(w

つーか、エゴのソフトなんて、それこそプロテクト付きを焼くぐらいしか楽しみが無い。
粗製濫造の見本みたいなソフトハウスだ。
198名無したちの午後:01/10/01 23:15 ID:2P/z74Rk
>>197

マニアな人たちにとっては特典集めゲーです
199名無したちの午後:01/10/02 00:18 ID:rgJuT09o
スピードアップキット。
素直に自社クラックパッチと書こうよ>セレン
200名無したちの午後:01/10/02 02:12 ID:TZtXX6dY
199=凧(・∀・)マダキテタンダネ
ちなみにDeepFantasy.exeは最初からSD2チェックなかたーヨ。
201名無したちの午後:01/10/02 02:18 ID:PUENUdmo
>200
凧のサイトの掲示板見たんだけど、SD2ってバイパス出来るのか?
そんなソフト見たこと無いが。
202:01/10/02 12:09 ID:iRlMy9OY
>200
 呼びました? (笑)

>201
 Pure、傷モノの学園、水夏の対策プログラムが SD2 チェックを
回避すると言われています。DeepFantasy も可能性は高いと思って
ますが、さて。
203名無したちの午後:01/10/02 13:02 ID:EeKw8mqE
>202
某ツール使ってみたけど、確かにCD-ROMに入っているDeepFantasy.exeにもSD2チェック無いね。
204名無したちの午後:01/10/02 20:08 ID:tthO/T32
DeepFantasyは認証データをローカルに作成するときにSD2チェックを行ってるんでしょ。
その認証データがないと、ゲームが起動しないと。
205名無したちの午後:01/10/03 08:11 ID:WcVzw9m6
ラブネゴシエイターもプロテクト無し
206名無したちの午後:01/10/03 11:11 ID:k6dQp1XM
で。凧厨としてはどうよ?DeepFantasyは。
多少の混乱はあったとしても、お前みたいなクレーマーの為にオンライン・
オフラインでサポート体制整えてるのは評価すべきだと思うが?
207名無したちの午後:01/10/03 15:28 ID:QPkCTH8A
>206
凧ではないが。
俺的にはそれが当然と思われ。
結局対策ファイル配布してる時点で失敗自爆。
208名無したちの午後:01/10/03 16:45 ID:IZt/tqns
>207
その当然の事をやってない会社がどれだけ多いことか。
209名無したちの午後:01/10/03 17:30 ID:h34u25T.
会社じゃないからね。エロゲーサークルだからそんなもんだ。
210名無したちの午後:01/10/03 18:00 ID:GpARulxc
>>207
だからあの修正パッチはSD2回避じゃないんだってば。
211名無したちの午後:01/10/03 19:03 ID:QPkCTH8A
>210
認証IDは自爆の上失敗と書けばいいのかい?
212名無したちの午後:01/10/03 19:29 ID:IZt/tqns
もうその話題はいいよ。
今週分のFG報告は無いのか?
213名無したちの午後:01/10/03 23:30 ID:5SFS2gYU
virtual革命でCD-DA付きのゲームをイメージ化しても音楽がなんね〜〜〜!
どうしてだ?
214名無したちの午後:01/10/03 23:35 ID:CDL9vv5o
>>213
板違い、Download板で質問してこい。
http://choco.2ch.net/download/
215名無したちの午後:01/10/03 23:46 ID:hClvlvWs
スレ違いかつ板違いかもしれんが、
Download板に誘導するのも違うだろ。
別にダウンロードしたFCDが動きません言ってるわけじゃないんだから。
216名無したちの午後:01/10/03 23:56 ID:3rfLdg9I
プロテクトの有無(種類)、技術情報についてのみ書き込みして下さい。
217名無したちの午後:01/10/04 02:31 ID:oz2PGa/g
>>213
メーカーのサポートに聞けば?
218名無したちの午後:01/10/04 03:54 ID:..eAjhH6
なんか常駐させる必要があるんじゃなかったっけ?>説明書読んでくれ
あと仮想ドライブを一番若いナンバーにしないとダメだろうな
(CD−ROMでD:より前、例えばC:以前がHDやFDDなら、仮想はDドライブにしておく)
へたれエロゲ屋の作った奴だと実機でもセカンドドライブのCD−DAを読みにいかない
インストール元ドライブにも関わらずな
219名無したちの午後:01/10/04 04:27 ID:P/dVy2kk
ここは、ひそか〜にいい奴が多いな。
220名無したちの午後:01/10/04 04:40 ID:8KDSo5tA
正しく使っても音が鳴らないソフトもあるね。
F&Cのナチュラル2とか…。
俺の使ってるのは4.2なのでVer.5でどうなのかは知らんが。
Daemon使ってみては?
221名無したちの午後:01/10/04 05:25 ID:Yj.P3sck
俺は結局デーモンに落ち着くことが多い・・・。
非力ノートにはつらい。
222名無したちの午後:01/10/04 09:34 ID:bV6VCjNk
このスレッドは割れ厨の巣と考えてよろしいですか?
223名無したちの午後:01/10/04 09:36 ID:Qg/qmdSQ
>222
芸の無い煽りサンクス。
いい加減、本来のスレの主旨に戻ってなー。
プロテクトの有無の報告スレね。
CD革命等の質問なら、ソフトウェア板かな?
224名無したちの午後:01/10/04 09:49 ID:YqVn9Xo6
>>223
前前から思ってたんだが、
プロテクトのあるゲームの名前だけでいいんじゃないか?

プロテクトの無いゲームを列挙したら、
そりゃコピ厨は喜ぶだろうけどさ、このスレ的には無意味だろ?
225名無したちの午後:01/10/04 10:01 ID:FORAUXII
223>224
それでもいいと思うが、たびたび「○○はプロテクトあった?」ってレスが出そうな気がするが。
226215 ◆215Bhr9. :01/10/04 13:19 ID:bu61/VKE
また議論がループしてるし(w
この手の議論は既に何度も行われています。
又、ここは違法コピーについて議論する場ではありません。
以降は本題へ戻りましょう。

------------------------------------------------------
●不正コピーに関する議論・話題はこちらでどうぞ
 [不正コピー対策を考える Second]
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=991724494

●仮想CDに関する話題はこちらへ
 [CD革命Virtual5.5出たね!]
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=993918051
227名無したちの午後:01/10/05 12:55 ID:/KFT5Sd6
露出調教同好会
パッケージにはプロテクト云々書いてあるけど
BlindReadで読んでもバッドセクタ0だったので実際には何もないみたい

リングやsafedisc以外だったら知らんケド
228名無したちの午後:01/10/05 15:18 ID:p1XfVW2A
>>227
シールプロテクトと思われ。
FCD化しても問題無く起動。
229名無したちの午後:01/10/05 15:19 ID:p1XfVW2A
やべ
230名無したちの午後:01/10/05 16:34 ID:0ncJEYoQ
露出調教同好会
コピーの動作問題ナシ。
ゲーム開始数秒しかやってないが、safe、secuの類は無かった。
けっきょく「技術的ナンタラ」は無いと思われ。
ちなみにバイパーも無し。
231名無したちの午後:01/10/05 16:37 ID:Pdz/VZ2I
>>230
だからプロテクト無いソフトは言うなよ!
コピ厨が寄ってくるだろが。
232ん?:01/10/05 16:58 ID:8cpY02ZY
今日発売のソフトで強力な奴って無かったね、、、残念。
そういえばいつになったらSD3って発表されるの?
233名無したちの午後:01/10/05 16:59 ID:bdNZPQxI
>>231
勝手にルール作るなよ
234215 ◆215Bhr9. :01/10/05 17:21 ID:wqh1X/LI
>プロテクトの有無(種類)、技術情報についてのみ書き込みして下さい。

230の内容はスレルールに抵触せず。

異論のある方は議論スレで討論するか正式に削除依頼を出して
削除人の判断を煽ってください。

また、本スレを読み不快な思いをされた方は、今後当スレは読まずに
無視なされることを強くお勧め致します。
235215 ◆215Bhr9. :01/10/05 17:24 ID:wqh1X/LI
スマン、230の「コピーの動作問題」に関してはスレルール違反だ。
書くならプロテクトの有無に関した話題だけにしてくれ。
236230:01/10/05 17:42 ID:0ncJEYoQ
ああ、そうか。1読んだ限りでは問題ないと思ったんだが悪かった。
ところでプロテクトが無いものに関しての情報もダメかね?有無ではなく有のみ?

露出調教同好会に関しては最後までプレイしないとプロテクトの有無に関してはナンとも言えんね。
237215 ◆215Bhr9. :01/10/05 17:57 ID:wqh1X/LI
「有無」だから有る・無し両方書いて貰ってOKです。
238エラーセクター:01/10/05 17:59 ID:Q/4LHxO2
最近のものでは
リトルモニカのインストールディスク
ダーリンの2枚目

になかった?いわゆるリングタイプのやつ。全然話題に登ってないけど・・・
239名無したちの午後:01/10/05 18:08 ID:qbIp65Jk
グリーン・グリーンにはプロテクトなかったよ(^-^)
240名無したちの午後:01/10/05 18:13 ID:Pdz/VZ2I
プロテクト無しの情報ねぇ……。

このスレ、アングラの○○から直リンされてるんだよ。
まぁ、一ユーザーだからどうでもいいが。
ピーコ反対派だとだけは言っておこう。
241名無したちの午後:01/10/05 18:14 ID:GEsNrzBs
sage
242名無したちの午後:01/10/05 18:19 ID:2u8EUEb.
リトルモニカにはないよ。
243名無したちの午後:01/10/05 19:16 ID:jXElAFjI
>>242
リトルモニカはDummyFilesだよ。
244名無したちの午後:01/10/05 20:15 ID:5Hd7oSTk
DummyFilesってどんなんなの?詳細知りたいっす。
うちのリトルモニカは普通に何もなしの設定で焼けたんだけど・・・
245名無したちの午後:01/10/05 20:43 ID:xTc2VTlo
ピコ厨市ね
ここはプロテクトの有り無しのみを報告するスレッドです
246244:01/10/05 20:44 ID:5Hd7oSTk
うぃ、了解。じゃぁ、
リトルモニカ物語、Disc1.2ともプロテクトは有りませんでした。
反論求む
247244:01/10/05 20:49 ID:5Hd7oSTk
あと、今週発売分10本+明日発売の鬼コーチ廉価版も無しでした。
248エラーセクター:01/10/05 23:12 ID:ghdG5iYE
リトルモニカはプロテクトっていうか

エラーセクターが最初のセクターに存在するんだよ。
他の人はエラーセクターなかった?

さっきはリングって書いたけど、正確にはエラーセクターと言った方がいいだろう。
肉眼で見ても線はみえないから。
249エラーセクター:01/10/05 23:15 ID:ghdG5iYE
最初にエラーセクターがあるのは
ごく稀にあるんだけど、こういったのはプレスでの問題なのかね・・・
250名無したちの午後:01/10/06 01:00 ID:tPE029x2
>>240は皆スルーか(w ワラタ
251名無したちの午後:01/10/06 01:04 ID:AMgzLIro
>250

どうでもいいもんよ
252名無したちの午後:01/10/06 01:06 ID:vKwgrs4E
エラーセクターとリングは全く違うぞ。リングは目視でハッキリスジが入ってるのが解る。
前の方にスジなしリングとか意味不明な事かいてる厨が居たようだが無視が吉。

プロテクトの有無はわからないがリトルモニカもダーリンも普通にコピーして
1,2つエンディング見る所までは確認出来た。
コピーの話はダメらしいが、あくまでプロテクトの有無に言及する為って事で。
253名無したちの午後:01/10/06 02:31 ID:Q5QWAIQM
ダーリンもリトルモニカも両方ともねーyo
有る有る言ってる奴の環境が悪すぎるだけじゃねーの?
254エラーセクター:01/10/06 10:13 ID:XXqabNKs
プロテクトの説明上、「焼く」という言葉を使わせてもらうが
「焼ければプロテクト無し」と答えを出すのは短絡的すぎる。

最近のプロテクトはエラーセクターを使ったプロテクトが多い。
リトルモニカに故意にプロテクトが入っているかはわからないが
エラーセクターが入っている。

無いと言っている人達はセクターを調べてみたの?
インストールディスクは700近く入っているのでDummyFilesの可能性はある。

まぁ、ココに来てる人のごく一部しかエラーセクターについて何も考えて
無い人が多いからしょうがないが・・・
255254:01/10/06 10:17 ID:nY0pGtR6
焼けて起動して普通にゲームが出来るのですが>リトルモニカ
そんなのプロテクトでもなんでもないやん

現実問題”焼けるけど””起動しない”なんてのはSD2の生焼けくらいじゃねーの?
あとは”焼けない”ばっかりじゃん
256254:01/10/06 10:20 ID:nY0pGtR6
Dummy Files

容量を実際より大きく見せかけたダミーファイルを加えることで
ライティングソフトに容量不足のエラーを出させるタイプのプロテクトです
ファイルサイズを確認しているだけのものが多いですね
DAOなら問題なく焼くことが出来ます
257名無したちの午後:01/10/06 10:34 ID:6FakYNDs
CHIROL SD2
258名無したちの午後:01/10/06 10:38 ID:0MtW7eUw
Dummy Filesプロテクトはこのスレで報告すべきか否か。
259名無したちの午後:01/10/06 12:29 ID:TY3f1o7k
リトルモニカは普通にバックアップ、インストール、EDまで行けました。
容量も74分メディアで行けましたが。
DAOで焼いたから特に気にしないですんだのでしょうか>254
DJugglerを使いました。
260名無したちの午後:01/10/06 12:36 ID:ak8i5g9I
DAOって何?
たぶんリルモニはB‘sじゃ無理なんだろうなぁと思ってみたり。
261エラーセクター:01/10/06 12:47 ID:XXqabNKs
>259
その質問はこのスレに反するので答えられない
というか、焼きネタはやめとこう・・・あくまでプロテクトの有無と技術情報で

最初にエラーセクターがあるタイプのはめずらしいので
プレス上でのミスかもしれない

リトルモニカのプロテクトはDummyFilesかOverBurnかReadErrorsに分類されるでしょ
OverBurnをプロテクトとはあえて言わなくてもいいと思うが

焼ける焼けないという視点から
プロテクト無しと断言されても、正確には誤りなので
個人的にはプロテクト無しと言いたくないんですよ。

まぁ、ここは「そういう趣旨の」スレッドだと理解しときます。
今後、色々突っ込むのはやめておく。
262名無したちの午後:01/10/06 12:54 ID:9l5W1m6M
焼きの話はするなっていってんだろ馬鹿ども
263259:01/10/06 13:05 ID:TY3f1o7k
失礼しました
264名無したちの午後:01/10/06 13:54 ID:Q5QWAIQM
まぁうちじゃぁそんなエラーは検出されねーな(´Д`)y--
お宅のドライブがヘタレか、ディスクに傷ついてるんじゃねーの?
有るっつってんのあんただけだし。最近増えてきたと感じるのはドライブの寿命?(ゲラ

PX40TS
PX1210TS
PX2410TA
DVD104S
CW7503

以上で無しと確認。
リトルモニカとダーリンは無しって事でOK?>All
265名無したちの午後:01/10/06 14:02 ID:9xNrC7zk
>264
意義なし
266( ´∀`):01/10/06 15:09 ID:veebVDkk
>>265
意義なしと異議なしじゃ大違いだけど?

>>264
俺は異議なし。
267名無したちの午後:01/10/06 15:26 ID:xj0FEhos
clonyでエラーセクタの有無を調べたときは、プ無しのディスクでも
エラーセクタ有りと判定されたので、ドライブをクリーニングしたら、
エラーセクタは報告されなくなりました。
268名無したちの午後:01/10/06 16:01 ID:YOKqT0.Y
clonyはエラーセクターを見つけた時に再度そのセクターを確認しているんでしょうか?
(偶然何かの影響で本来エラーが無い場所で読み取りエラーが生じた場合変な判定になる気が)

もししてなきゃ間抜けだな。
269名無したちの午後:01/10/06 17:38 ID:4cRi.okI
>>268
以上、アリススレを上げた荒らしの戯言でした
270名無したちの午後:01/10/06 21:53 ID:VqplIqIA
>>269
多分プロ串だろ
271名無したちの午後:01/10/06 22:16 ID:rd0WK2AY
268=270
272名無したちの午後:01/10/06 22:44 ID:VqplIqIA
アリススレを上げた荒らし=271
273273:01/10/06 23:01 ID:nY0pGtR6
271=272
274名無したちの午後:01/10/06 23:03 ID:gtQiB.vk
どうでもいいでばよ
275エラーセクター:01/10/06 23:11 ID:lvWnSYl.
>ドライブの寿命?(ゲラ
ある有名サイトでも、インストールディスクにエラーセクターの報告が挙がってるので
寿命ともいいきれない。プレス工場での違いかもしれんし。

ちなみに俺はエラーセクタの検索にClonyなんか使わん。
276名無したちの午後:01/10/06 23:21 ID:qeFpT8m2
257は、ガセ?
いや、自分で確認してみるか…
277名無したちの午後:01/10/06 23:47 ID:nY0pGtR6
ではコピーに問題が無い以上エラーセクター云々の話はスルーでOK?
278名無したちの午後:01/10/06 23:53 ID:tVHrgtjE
露出調教同好会のプロテクト種類は何?
279眼鏡帝國民:01/10/06 23:56 ID:Q5QWAIQM
>>278
フェイクのシールプロテクトの模様。
280あしたの名無しさん:01/10/07 01:31 ID:dnIsakj.
>276
ガセや。何も掛かってへんで。
281252:01/10/07 19:32 ID:RxEHnwV2
俺もリトルモニカもダーリンも試してみたが、エラーセクタなんて無いぞ。
まぁ254=261みたいなのは今後も放置って事で。
OverBurnを敢えてプロテクトとは言わなくてもいいって…そもそもプロテクトじゃねーよ。
キミみたいな認識の人間は周囲に混乱を招くだけだからあまり書き込まない方がいいな。
282261:01/10/07 20:23 ID:lyp3KHEE
不安になったので試してみたいのですがもう手元に無いっす
283名無したちの午後:01/10/08 04:06 ID:uor2/dbU
結局ピコ房ですかい。解ってても口に出さない(書き込まない)でしょう普通。

つまらん言い訳をする前に
>まぁ、ココに来てる人のごく一部しかエラーセクターについて何も考えて
>無い人が多いからしょうがないが・・・

このオレサマシッテルゼ、ワカッテルンダゼ発言を撤回してもらいたい所。
284名無したちの午後:01/10/08 09:38 ID:NFkAPBuo
odeon無し。
285名無したちの午後:01/10/08 11:34 ID:jBgUmvzE
撤回も何も261はもう来なくていいよ。
君とは価値観もプロテクトに対する考え方も違うから合わないよ、ここ。
…他に行き場が無いのかも知れないけどね(ワラ
286 :01/10/08 20:49 ID:ho6.70aQ
age
287名無したちの午後:01/10/08 20:56 ID:Z/oHiJN.
どんなに奇麗事言ったって

目的はみんな一緒。
288名無したちの午後:01/10/08 23:01 ID:ZeWMfpag
そのての煽りはもういいよ・・・

ツマラン
289名無したちの午後:01/10/09 02:48 ID:fYJ0F7ks
一緒だからこそ鬼の首を取ったようにしたり顔で語る君がウザイ。消えて良いよ。
解ってやってんだから。
290名無したちの午後:01/10/09 09:01 ID:SrCLgwJ2
21歳以上なら本音と建前くらいは使い分けられるようになりましょうね。
291名無したちの午後:01/10/09 09:42 ID:xCRjLeR6
イノセントふぁみりぃが生焼けおこすんだがプロテクトかかってる?
調べてもunknownになるんだけど
292ところで:01/10/09 10:15 ID:0FoXzBCs
>>291
かかっとらん
生焼けの意味、わかってる?
293名無したちの午後:01/10/09 11:51 ID:gHBRlUoY
SD2を吸い出して焼いたのだが、焼いたドライブ以外ではうまく動作しない事でそ?
294名無したちの午後:01/10/09 14:53 ID:QW3JeUSU
>293
そーなの?焼けるけど起動しないことだと思ってたよ。
>292
かかってないのかー、じゃなんで起動できないんだろ。焼いた奴でインストールもできるのに。
295名無したちの午後:01/10/09 15:13 ID:5fglyRYY
>294
単純に起動ドライブがヘタれてる可能性もある。
296名無したちの午後 :01/10/10 01:59 ID:.iDi22Kw
>>293-294
両方とも生焼けの範疇。
頼む、有り無しの報告だけで進めたいんでその手の話は別で。
297名無したちの午後:01/10/10 02:08 ID:BgQl32/A
>295
そんな…今年買ったばっかなのに。
>296
スマソ、じゃ逝くわ。
298名無したちの午後:01/10/10 02:38 ID:g37j1I5k
VIPER-M5ってプロテクトあるの?
299297:01/10/10 03:50 ID:zC.V1CPI
neroの体験版DLして焼いたら起動できたわ。イージーCDがヘタレだった模様。
300ところで:01/10/10 05:16 ID:GsAaWnPw
>>299
ヘタレなのはおまえだろ。
ソフトのせいにしちゃいかん
301名無したちの午後:01/10/10 06:50 ID:1NcT0LTA
>299
イージーシーデーとか使ってる時点で論外。
neroもいらないなあ。
302名無したちの午後:01/10/10 08:30 ID:zC.V1CPI
>300
イージーCDヘタレなのは周知の事実だろ?俺が初心者ってのも事実だけど。
>301
いや、最初から入ってたソフトだから。それに今回まで不自由はなかったし。
最初クローンCDDLしたんだが対応してないみたいでさあ。んで、neroにしたんだがもっといいのある?
303おい:01/10/10 10:05 ID:paPQvT.k
だから焼きネタはやめろ。
304名無したちの午後:01/10/10 12:40 ID:Ty6x4gxg
302はいいかげんにしろ
305名無したちの午後:01/10/10 22:52 ID:zkojXHBg
302はどんどんやれ(゚∀゚)
306名無したちの午後:01/10/10 23:23 ID:2boGH4p2
CDRWINでBINCUE
プロテクトにはClone
以上
307名無したちの午後:01/10/11 06:45 ID:Epv4vTJc
305もどんどんやれ(゚∀゚)
308名無したちの午後:01/10/11 22:23 ID:jYjAeH6c

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 焼きネタはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
    
309名無したちの午後:01/10/12 00:06 ID:gKOXoAFM
焼きソフトなんてなんでもいい
どこのソフトハウスも全然プログラム暗号化されてないから
ちょいとディスアセンブルすりゃすぐだよ
DOSの時代は2重3重に暗号化されてて大変だった…
310名無したちの午後:01/10/12 01:55 ID:HmLhiqFg
大悪司はSDみたいだな ъ( ゚ー^) ⌒☆
311とりあえず初めてなんですが:01/10/12 02:24 ID:jN7l2yKI
プロテクトモノをバックアップするときの手段。
3種類だけですが、大体これなので(セーフ1のエロゲーは聞いたことないですが)
初心者が何回も聞くことが多いでしょうから、書いておきます。
ここで使うソフトはCloneCDです。
・セーフ1
 普通にやりゃオッケー。
・セーフ2(最近のソフトでたまにある。)
 焼く場合、Acer、Philips等のメーカーのドライブじゃないと焼けません。
 というか、生焼け、つまりそのドライブでしか読めこめなくなります。
 一番簡単なのは、イメージファイルを作成し、DAEMON TOOLを使ってイメージを読み込む方法。
 やったことないんでわかりませんが、動作確認の報告はありました。
 イメージは重くなるので、分割して焼くか、90分メディア使うかしたほうがいいかも。
・リング(エロゲーのプロテクトは大体これだった。)
 バッドセクタを読み飛ばす設定にすればオッケー。
 設定すればCD革命5.5でも行けたはず。
 これはディスクの裏を見るだけで年輪のようなマークがついてるんで、すぐわかります。
 バームクーヘン、年輪などとよばれていることもあります。
312名無したちの午後:01/10/12 02:27 ID:hKCiGAok
>311
氏ね
焼きの話題は禁止だボケ
313名無したちの午後:01/10/12 02:32 ID:eeQ.nNsE
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < ピーコならまかせるモナ
 ( 311 )   \__________
 | | |
 (∩_)_)
  | | ∧|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |゚Д゚)  < ピコ厨…
  |   |    \__________
  |   |
 ./| ∩ |
  U U

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧  < イッテヨシ!!
    (,゚Д゚,)\\\__________
   / ⊃/⊃  (  ) )
  /   /     |  | |  ドン
 ./| ∩ |     (    )
  U U  \  (_________)  /
314 :01/10/12 02:34 ID:Z.TrWBJ.
何時からこのスレは焼きネタスレになったんだ(;´Д`)y−〜〜 
315名無し:01/10/12 02:38 ID:6y2phC1A
いろんな、あいどる、女優、画像が、女優、タレント、画像、制服、秘密、コギャル、水着、アイドル、タレント、総合情報 素人の、動画も、何処かに
http://www.l-lentai.com/sample.cgi?siteid=A1675&gourl=http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/&spurl=http://www.kuki.co.jp/avidols/avcg/137.jpg

アイドル、タレント、女優、
エッチな、方に、おすすめです。タマニワ、ドキドキ、むらむら、も〜いいですよね。
http://www.l-lentai.com/sample.cgi?siteid=A1675&gourl=http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/&spurl=http://www.kuki.co.jp/avidols/avcg/137.jpg

oooooooooooooooooooooooooooooooooo
316名無したちの午後:01/10/12 03:03 ID:emeWSsxw
プレクの24倍焼きできるやつ使えば…
317名無したちの午後:01/10/12 03:19 ID:V6gQFb7I
しかし、もうFGしている人も多いのに新作の話題が出ないなー
ピコ厨に限らず、バックアップはとってからプレイしているんじゃないの、皆さん?
318名無したちの午後:01/10/12 03:21 ID:IbGjx0s6
ここは「プロテクトの情報交換のみのスレ」だって、いくら言っても聞いてない
やつが多いからさ、誰か、焼きモノ専用スレを別に立ててくれよ(;´Д`)
319初代スレの1:01/10/12 06:52 ID:Qrt70z0o
>>318
私も頑張ったけど諦めました。あまり酷くなれば削除されるでしょうから
もうコピー話もプロテクトの是非に関する議論も放置してます…
とりあえず今週は「にゅうにゅう」「唇濡の吐息」「ラグナロク」は無しでした。
320319:01/10/12 07:41 ID:Qrt70z0o
う〜ん、「唇濡の吐息」はエラーセクタ多発してますね…
もしかしたら何かあるかも知れません。どうもすみません。
321名無したちの午後:01/10/12 16:59 ID:rglZfbac
唇濡の吐息 は Clony言うところの「ReadErrors」です。
322名無したちの午後:01/10/12 18:19 ID:CFplUQEQ
煽り、荒らし、ワレズ、ピコ厨は無視。
323名無したちの午後:01/10/12 19:19 ID:Qrx/DPrs
コズミックマン
アンジェラス
なし。
324名無したちの午後:01/10/12 19:27 ID:8XUTWpmM
今週は唇濡の吐息だけかな
あと悪だくみ、のCD盤面にアクセスNoなんていうのが書いてあるけど
何に使うんでしょ。インファンタリアみたいなやつかな・・・
325名無したちの午後:01/10/12 19:37 ID:V7qvQyR.
「唇濡の吐息」は起動時に長々とCDチェックをしてるけど、何ていう名前のプロテクトなの?
しかも手持ちのDVD−ROMドライブでは、チェックで弾かれて起動できないし...。
(同梱のFDに入っているアップデートプログラムで、正常に起動するようにはなるんだけど)
326('A`):01/10/13 00:17 ID:x4wPuuQc
HAPPYなし。遅いか?
327名無し達の午後:01/10/13 02:11 ID:m77ySVSI
ラグナロク ディスグレイス

WINCDRで簡単に出来たという事は無しって事で良いんでしょうか?
ノートにイメージ載せて プレイこれで会社でも出来る
ラグナロクはいいけど ディスグレイスはプレイに度胸が少しいるな
328名無したちの午後:01/10/13 08:01 ID:2dD/uiD2
裏ニュースのBBSが閉鎖したから、今後もこっちに難民の厨房が多数来ると思うよ。
329名無したちの午後:01/10/13 08:36 ID:ehGGwaLU
アクティブのバイブルブラック再販されてたみたいで
買ってしまったけどプロテクト無し

プロテクトがなかった物を再販ではアリにしたって例は過去にあるんですか?
330名無したちの午後:01/10/13 10:33 ID:4Mix0QL2
焼きはDownload板へ行けばいいんじゃない
あそこは治外法権だから・・・
331名無したちの午後:01/10/13 11:52 ID:ge5nvwrE
あそこを見るとゲーム買う気がなくなるヨ
332名無したちの午後:01/10/13 12:33 ID:F6W6QuHU
>>329
「つまつま」が、VOICE付けての再販時(というかリニューアル時)にプロテクト
付きになった例があるな(CD-Cops)
333名無したちの午後:01/10/13 21:17 ID:18MSbqtQ
プロテクトとは違うと思うんだけど
「リトルモニカ」のゲームディスク、とびでばいん、いちご打、
CD−DAの頭の部分に激しいノイズが入る。
B’s、CDドライブ、サウンドカード、どれのせいなのやら。
これらをプレイする時はバックアップじゃなくマスターCD使ってるけど
いちいち箱から出し入れするのが面倒臭い。
334名無したちの午後:01/10/13 22:54 ID:Ec6wMfCQ
>333
そんなこと無いよ。普通にバックアップ取れるし。マスターでプレイすると
傷がついたりすると怖いよね〜

多分CDドライブ。ただしバックアップ時の読み込み元としての。
335ネタ板より:01/10/13 22:55 ID:MeUNML.Q
114 :自腹デバッガー 凧 :01/10/13 21:26 ID:JLDowWPA
別にヤクゲーだからというわけでは無いですが、
 「華の悲鳴」には惹かれます。買うかも。
★華の悲鳴〜壊れた硝子の心〜 (TEATIME) http://www.teatime.ne.jp/

 去年までなら Doll の DVD 版も行くところですが、
内容同じなら高いし間違いなくモザイクでかいしで
お見送り。
336名無したちの午後:01/10/13 23:01 ID:oWUF1Ba.
>335
だからなんだ?
337名無し達の午後:01/10/13 23:36 ID:m77ySVSI
悪だくみ ノンプロテクト
338名無したちの午後:01/10/14 00:00 ID:HlCo5pyA
>>329氏の例とは逆に再販することでプロテクト無しになるって事はあり得ますかね?
「せんせい2生声」や「今夜は☆私に会いに来て」など、
プロテクト無しになったらもう一度買い直したいってのが幾つかあるんですけど。
339:01/10/14 00:09 ID:dHF5YK9w
 な、何があったんですか? > りぺあのコピペ

ttp://www.digichro.com/webg-top.htm

 今週デジクロさんで有りになってるのがいくつか無しで出てますね。
これも一体何が? って感じですが。
340333:01/10/14 00:29 ID:qPVZx13g
>334
ビンゴ。一台のドライブでバックアップ(CDRドライブで読み込み)
したらCD−DAもキレイに取り込めた。
数日前まで音楽CDも普通にキャプ出来てたし、
CDプレイヤーも以上はなかったから
CDドライブは全く疑ってなかったよ。

>マスターでプレイすると傷がついたりすると怖いよね〜

ドライブに2枚重ねにして入れてしまって
上の方のCD面を傷だらけにしたことがある。
当然読み込み不可能。当時はRW持ってなくてマスターでプレイしていたので
千円だったか二千円だったか払って交換してもらった。
ドライブにきちんと乗せ損ねて挟んでしまって
危うく割りかけたことは何度もある。これは意外に大丈夫だったりする。

プロテクトと関係ない話しでスマソ。
341名無したちの午後:01/10/14 00:35 ID:vWciEUM.
>>339
偶然付いた「自腹デバッガー」という肩書きがあんたに似合いすぎってことでしょ。
精々ヘタレドライブ使ってデバッグしてくれ。
342名無したちの午後:01/10/14 01:02 ID:c3/pSh4o
まだ見てるんだね、自腹デバッガーさん。
343名無したちの午後:01/10/14 05:55 ID:gtUcXFYa
>>333
B'zはクソ!
定説です。真理です。
344名無したちの午後:01/10/14 08:00 ID:SMAZfwTG
>343
EasyCDほどじゃない
345名無したちの午後:01/10/14 09:05 ID:+dx/VXDg
EasyCD5を2kに入れたらすごいことになった。
2Kなのにポインタが動かなくなるほどのフリーズ。再起動したら
CDドライブと仮想CDドライブを一切認識しなくなってしまった。
いろいろ試してみたけど復旧ならずOSを再インストールするハメになった。
346333:01/10/14 12:36 ID:rQTw3/Hb
B'sで困ったことはないんですが・・・。
そんなにダメなの?
347名無したちの午後:01/10/14 12:41 ID:PFH1ltqC
>>346
使い分けを知らない厨の妄言なのでお気になさらず。
348名無したちの午後:01/10/14 12:45 ID:ADQX3eBG
>>346
困ってないなら良いんじゃないの、俺は使ってないけどな(w
349名無したちの午後:01/10/14 16:02 ID:VjnSMvfD
>340-348
激しく板違いです。
350名無したちの午後:01/10/14 16:54 ID:Ml9w2XEa
にゅうにゅう ノンプロテクと
351名無したちの午後:01/10/14 17:35 ID:lVdj5mGb
ここは、裏ニュースBBS待避所ではありません。
コピ厨は見てもいいが、書きこむな!目障りじゃ/ヾ─ナ」
352名無したちの午後:01/10/14 17:38 ID:L9LfrLxZ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<>>351 オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
353名無したちの午後:01/10/14 19:50 ID:Qcri7ows
>350
ついでに感想キボン

アンジェに何が起こったか?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/994405353/l20
354名無したちの午後:01/10/14 21:07 ID:MRBn0O1u
ちと遅いがMIX☆MAX狩ってみた。
箱にプロテクトありの表記あり。
裏面見ると外周部分に太いリングが目視で確認できる。
セッションが三つくらいありそうな感じだが実際は1セッション。
これからチェックでもすっかな。
355名無したちの午後:01/10/14 22:49 ID:AuYgCkSI
悪だくみのCDについてるコードってなんなんだろうなー
あれみんな同じなのかな?
持ってる人おしえて
ディスクA 最後が8
356名無したちの午後:01/10/14 23:12 ID:MdVtPk8+
>333=346
現に困ってるんじゃん。DAトラック吸い出しは他に例を見ないクソさだよ。
sage使い分けるなら普通Nero or WinCDR & Discjuggler or Clone

板違い過ぎるんでsage
357名無したちの午後:01/10/14 23:14 ID:Ml9w2XEa
>355
DiscA 数字を全部足すと18
さすがにCDのプレス段階で複数用意することは無いと思われます

DJProはCDDAのギャップがまともに吸えないからキライー
358333:01/10/15 12:07 ID:YW9m/wdp
>356
340にも書いたけど、今回のケースでは原因はCDドライブなんだってば。
NERO5.5(英語版)でもやっぱりノイズ入ってたし。
特にB'sに愛着ある訳じゃないけど、既に焼きソフト持ってるのに
金出して別の買おうという気もあまり起きない。
NEROは投げ売りしてたから買ったけどさ。

板違いにつきさげ
359名無したちの午後:01/10/15 22:34 ID:Yik7XIT+
>>356
B'sの設定でCD-DAの読み取る速度を落としたら良いだけと違うか?
360名無したちの午後:01/10/16 01:38 ID:jNaIH+M/
>357
サンクス
同じみたいだね。
なんに使うんだろうなあ
ただの模様?
361名無したちの午後:01/10/16 08:07 ID:SaPTGmyq
プロテクトの話ってあくまで有無だけじゃないとダメでしょうか?

私もいつもClonyでチェックしてたんだけどsafeじゃない時に
聞かれるエラーセクタを検索しますか(?)は時間かかるので
やってなかったんですよ。リングは目視で解るので。
でもそれだと今回の「唇濡の吐息」とか解らなかったですよね。

やっぱり時間かかってもやった方がいいですか?
あと他にプロテクト調べるのに良いツールがあったら教えて欲しいのですが。
362名無したちの午後:01/10/16 10:15 ID:CyBRKQ1C
最近注意する気も失せた
363名無したちの午後:01/10/16 12:07 ID:ylh0/nDK
>>362
放置プレイが一番良いんじゃない
下手に注意すると、風紀ウゼエとか煽り扱いされるから
俺も他スレで煽り扱いされたから静観することにしたよ
364名無したちの午後:01/10/17 00:37 ID:jkdQoy/j
誰か教えてくれYO!
365215 ◆215Bhr9. :01/10/17 09:37 ID:yMQasePY
ピコ話したいならコソコソせずにスレ立てて堂々とやってくれyo!(゚∀゚)
366215 ◆215Bhr9. :01/10/17 09:38 ID:yMQasePY
プロテクトの有無(種類)、技術情報についてのみ書き込みして下さい。
書き込みは基本的に下げでお願いします。
(DAT落ち防止の為、適当に上げて下さい。)

バックアップ、コピーに関する話題はローカルルールによって
禁止されています。
--------------------------------------------------
●エロゲ板ローカルルール
3.Warez&くれくれ&コピーネタは即刻削除
  ゲーム本体、画像データ、セーブデータなどが該当します。
--------------------------------------------------

また、違法コピーは法律によって禁止されている犯罪行為です。

コピーに関する話題が振られても無視して下さい。
煽り、荒らしに関しても同様です。


【前スレ】
エロゲープロテクト情報3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=989221009

【参 考】
不正コピー対策を考える Second
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=991724494

・誤爆に関しての話題はネギ板へ。
【エロゲネタ】
http://www2.bbspink.com/erog/
367名無したちの午後:01/10/17 10:41 ID:/8aKJeQr
>366

いちいち張るな
368名無したちの午後:01/10/17 11:58 ID:rz2em31c
>>367
しかたないだろヴァカが多いんだから
369名無したちの午後:01/10/17 17:33 ID:TiBNWNm3
>368

はってるお前もさほどかわらんよ
もちろん俺もナ
370( ´∀`):01/10/17 23:28 ID:vbXWQgpj
今週のFG組報告待上げ
371名無したちの午後:01/10/18 11:48 ID:wj4Yw09B
フライングゲットしたけどツール何使ったらいいのん?
上で質問してる人いたけど、こういうのもダメなのかにゃ?
見た感じどきどきプリンセスはありそう、PrivateEmotionと
インナーパレス無さそう。ドライブがギュインギュイン動かないから。
372名無したちの午後:01/10/18 13:21 ID:LNc95H1F
いいね。有りそう、とか、無さそう、とか。
実に有意義な報告だ
373名無したちの午後:01/10/18 15:21 ID:wj4Yw09B
だったらツール何使ったらいいのか教えてよ〜。
Clonyかな?
374名無したちの午後:01/10/18 15:23 ID:wj4Yw09B
文句だけつけて自分は何も有意義な事書いてないじゃん。毎日定期ageしちゃうYO?
375名無したちの午後:01/10/18 15:23 ID:xR7b9+nA
月陽炎SD2の模様。
376名無したちの午後:01/10/18 15:25 ID:xFbQ6Zbn
>375
嘘つけ
377名無したちの午後:01/10/18 15:28 ID:xR7b9+nA
>>376
某スレにあがってるよ、報告が。ウソじゃない。
378名無したちの午後:01/10/18 16:59 ID:2inXGi80
>>371
ツールは・・・と説明しようと思ったが、あなたの前に他の人が
プロテクトの種類教えてくれるだろうし、無駄なことなのでやめる。
379名無したちの午後:01/10/18 17:00 ID:2inXGi80
あらら、あげちゃったよ。いかんね。
380名無したちの午後:01/10/18 17:02 ID:jb9y1EfQ
有りそう教えてageちゃうよ
正に厨
381名無したちの午後:01/10/18 17:58 ID:C8pn6Iq5
>1-380
同類相哀れむって感じ。
382名無したちの午後:01/10/18 18:05 ID:jb9y1EfQ
そう
よかったね
383名無したちの午後:01/10/18 18:26 ID:9RExXICZ
>>375-377
月陽炎SD2じゃないと思います。
仮想CDにしてDAEMON(SDエミュレーション無し)でプレイしてますが
普通にプレイできてます。
384名無したちの午後:01/10/18 21:09 ID:X6g8ZKpU
・ESCAPE
ゲームCD、ボイスCDはプロテクト無し
エクストラCDは、セッションが2つで最後のトラックがmode2で他はCD-DA
385名無したちの午後:01/10/18 21:48 ID:yVAzvp9S
>>381
同病類哀れむ
ことわざぐらい正確に使ってくれよ(w
386名無したちの午後:01/10/18 21:57 ID:5d9kZtzP
385のいうことわざ、聞いたことないのだが…(w
387名無したちの午後:01/10/18 22:17 ID:+Lewk+jZ
388385:01/10/18 22:22 ID:yVAzvp9S
すまん、俺も精進が足りんな(w
389名無したちの午後:01/10/18 22:37 ID:IXfc4FSu
age
390名無したちの午後:01/10/18 23:00 ID:bUhiHX8S
>388
いや、微妙に和んだ
391( ´∀`):01/10/18 23:26 ID:lnnfGBM1
555 名前:NGO 投稿日:01/10/18 23:21 ID:u8rr4hX9
「ASSASSIN Ann」をFGした。
・・・が!インストして起動させようとしたら、プロテクトに引っかかって起動できず。
その場合、e-meilなどで製品番号とかをメーカーに教えれば解除用パスを
教えてくれるらしいんだけど、発売日明日だし・・・。
なんかこのままプレイせずに売ってしまいそうだ・・・。
392名無したちの午後:01/10/19 10:54 ID:VcItQap1
age
393名無したちの午後:01/10/19 10:54 ID:VcItQap1
失敗age
394名無したちの午後:01/10/19 12:10 ID:c1AiUfh4
ASSASSIN Ann SD2らしっぽ
395名無したちの午後:01/10/19 12:21 ID:nB/Vn8//
プライベートエモーションおそらく無しと思われ。
396名無したちの午後:01/10/19 12:38 ID:sTCvNex/
clonyでreaderrorsって出るけど普通に焼いてプレイできるよ
>プライベートエモーション
397名無したちの午後:01/10/19 12:38 ID:sTCvNex/
ごめそ
398名無したちの午後:01/10/19 12:41 ID:RwrRLnQS
あれ?
399名無したちの午後:01/10/19 14:47 ID:EVNHOaeq
スーパーディフィルメ二頭身。
400メイドさんBESTかえた:01/10/19 15:22 ID:8bD7Rp66
ドキプリ 月陽炎ともPなし
ドキプリでReadERRORが出るのはCDDAがあるから
CDDAのトラック間の間はギャップなんでERRORと勘定されるらしい
401名無したちの午後:01/10/19 18:15 ID:O0FOTJas
華の悲鳴、無し
402名無したちの午後:01/10/19 20:24 ID:VcItQap1
よいしょ。
403名無したちの午後:01/10/19 20:35 ID:O0FOTJas
VcItQap1さん、えらい粘着してますね
もうこの板の住人のほとんどはこのスレの存在を知ってるでしょ
404名無したちの午後:01/10/20 14:17 ID:rU0UMlp+
どっこいしょ。
405海鳳 珂那:01/10/20 14:52 ID:t8hn8d+U
このスレを読んで、一つお答えします。
セレン作品は、同人時代(エスケープソフトウェア時代)を含め、
「全部」プロテクトがかかっています。
しかも、頑丈で、ちょっとやそっとじゃ解けません。
406海鳳 珂那:01/10/20 14:56 ID:t8hn8d+U
>>343
ライティングソフトは、
B’zは信用出来ません。
一番信頼性があるライティングソフトは、
WinCDRだと思います。
407名無したちの午後:01/10/20 15:15 ID:SCr0xZyK
>>405
はて?
古いヤツだとプロテクト無しのも幾つかありますけど?
408名無したちの午後:01/10/20 15:47 ID:ein7wQDj
>>406
信用できない理由と信頼できる理由をちゃんと書こうね♪
書けなけりゃあんたの妄想で片づけられるから☆
409名無したちの午後:01/10/20 16:23 ID:VNxf//jS
今ごろ343からリンク引いてくるくらいだから新参、初心者でしょ。
まぁ大目に見てあげましょうよ。当人が信頼しているだけですし。
410名無したちの午後:01/10/20 16:57 ID:IzZeRacA
一番信頼できるライティングソフトはCDRWINの16bitバージョンだヨ!
411名無したちの午後:01/10/20 17:26 ID:gWKbWFfG
どのライティングソフトがいいか悪いかについては
ソフトウェア板あたりでやってくれ。
412名無したちの午後:01/10/21 10:18 ID:AcgsrMPB
厨房歓迎age
413_:01/10/21 12:26 ID:LaDSRlbL
売る奴も買う奴も全員逮捕
414名無したちの午後:01/10/21 13:10 ID:tVo1OWkt
>413
ショップ店員と客もか?(w
415名無したちの午後:01/10/21 13:22 ID:AcgsrMPB
>>414
ワラタ
416名無したちの午後:01/10/21 21:13 ID:AcgsrMPB
age
417名無したちの午後:01/10/22 01:57 ID:g4zYZiPw
age
418名無したちの午後:01/10/22 02:17 ID:8nuLhgdQ
よく特定のメーカーのドライブでプロテクトの誤爆が発生するらしいのですが、
動かない可能性の高いドライブってどこのメーカーが多いんでしょうか。
メーカーは口を濁すだけで答えませんが、
誤爆された方々はどこのメーカーのドライブ使ってますか?
誤爆の自己防衛のために知りたです。

ああ駄スレに誤爆かまして二重投稿すいません。
419名無したちの午後:01/10/22 03:02 ID:g4zYZiPw
私も初めて今回「アサシンアン」で誤爆になちゃたーよ。
動いたのは東芝SDM-1502(DVD)、東芝ノートの8倍R。東芝DVDは結構動くと評判。
動かなかったのはSONYの12倍R、プレクの24倍R(焼いたドライブなのに…)、
プレクの40倍、Ricohの12倍R。

Safe2に関してはパッチ探したほうがいいかモネー
420名無したちの午後:01/10/22 03:17 ID:czz4Zd6q
焼いたドライブって?
421名無したちの午後 :01/10/22 03:34 ID:B68UjFk6
>419

>動かなかったのはSONYの12倍R、プレクの24倍R(焼いたドライブなのに…)、
>プレクの40倍、Ricohの12倍R。

焼いたCDじゃなくてマスタ-CDで、起動してみな、動くはずだから。
422名無したちの午後:01/10/22 04:08 ID:4kevAR1c
>>419
阿呆…… 最近のSD2はATIPチェックしてるんだよ。
凧じゃあるまいし、誤爆誤爆言うな。
423419:01/10/22 04:37 ID:g4zYZiPw
あぁ書いてなかったけどマスターでも結果同じでっす。
今も試してみたから間違いないっす。
424名無したちの午後:01/10/22 05:24 ID:fG/DHqAY
>419
それ環境おかしくない?
いくらなんでもSONYとプレクとリコーのドライブで
全部誤爆なんてこと考えられんのだが
アサシンアンは持ってないので確認の仕様がないが
プレクので他のSD2誤爆したことなんか1度もないぞ
425名無したちの午後:01/10/22 05:33 ID:XP4z1tmL
PrivateEmotion 無
426名無したちの午後:01/10/22 07:19 ID:0EbvqaFl
アサシンアン、焼いた2410で起動しない。
R55Sと532Sでは起動する。
生焼け…というのとは違うと思う。
2410ユーザーの報告求む。
427名無したちの午後:01/10/22 07:48 ID:OBoGOLic
焼きネタは要りません
428名無したちの午後:01/10/22 09:31 ID:Svu960yn
>バックアップ、コピーに関する話題はローカルルールによって
>禁止されています。

もういいや...。
これからプロテクト情報は他のとこをアテにするよ...。
提供する気も失せる。
429名無したちの午後:01/10/22 09:56 ID:T5Fa2IYb
300超えた辺りから微妙におかしくなってきてるね、このスレ。
430名無したちの午後:01/10/22 11:31 ID:I9O4ZKxz
スレが進むごとに方向もそれてきてますな。
431名無したちの午後:01/10/22 11:40 ID:lreP8KOh
SD2+メディアチェックなのであ?
持ってないからワカランけど
432名無したちの午後:01/10/22 12:27 ID:lr65ZxqY
>428

元気でねー
433:01/10/22 12:34 ID:bsHQmYAj
>418
誤爆する言うより誤爆しないドライブなら。
今のところ東芝と TEAC のドライブを起点とする誤爆は経験報告ありません。
面白い?例では、SCSI の同一バス上に東芝とプレクのドライブが存在すると
プレク側の動作が怪しくなることがあり、SD2 が通らなくなります。
434419:01/10/22 14:27 ID:g4zYZiPw
プロテクトに関する話題ふってもシカトしたり叩いてくれたので
それ以降は粘着にピーコネタ書いたり定期ageしてますが何か?

>>424
う〜ん、ほかのSD2では今までこんな事なかったんですけどねぇ。
セレンのやegoのも問題なく動いてましたし…。

MicroStar K7Pro+Athlon700MHz+384M Win98無印
SDM-1502 CRX160E

ASUS P2B-L+PentiumII450MHz+256M Win98無印
Plex40 MP9120A
435419:01/10/22 14:30 ID:g4zYZiPw
あと東芝ノートDB65P4RC。
これCD-RだけどSD2(ATIPチェック)のアサシンアン動いてるんですよねぇ。
436名無したちの午後:01/10/22 14:32 ID:Ob97eqsg
>419
だから「焼いた」とか言う奴は出てけ、って言ってるんだよ。
放置されてる事に気づけ。
437大(中略)者:01/10/22 14:56 ID:HpRQ3s0/
>418
パイオニア製ドライブで壮絶に誤爆した事がある。
ゲームは「アルカナ」。
ただ、これの場合は他の会社のドライブでも色々あったらしいから……。
438名無したちの午後:01/10/22 15:10 ID:NQHbXh4n
つーかアルカナはこのスレの元凶だし
439名無したちの午後:01/10/22 15:50 ID:g4zYZiPw
よいしょ。
440418:01/10/22 16:10 ID:VcVyK6AN
凧さんありがとう。
437さんどうもです。
東芝とTEACは誤爆例が無いんですね。
もしかしたらドライブの設計が基本どうりで、
自社独自のシステムとかは組み込んでないのかも。
他のメーカーは何かしら仕様外のことしてるんでしょう。
パイオニア、プレクスターあたりは注意しときます。

確実に動くドライブが保証されてれば
プロテクト騒ぎも別の意味で静かになるんでしょうけど。
少し話しが違いますが昔のゲームにはPC98DOでは動作保証しかねますとか書いてあったんですけどね。
動作についてドライブのことをハッキリ書くと大手メーカーから圧力かかるんでしょうか?
441名無したちの午後:01/10/22 16:19 ID:BvVkm3//
>418
ウゼエ、失せろ。
ここはプロテクトの有無「のみ」報告するスレです。
442名無したちの午後:01/10/22 17:46 ID:Ns1QqypL
うぜえ
443名無したちの午後:01/10/22 18:57 ID:8izTFxrS
プロテクトの有無についての話題が行きつく先はコピーしかないと思うが。
コピー話はダメとしてもドライブの相性話までが「ウゼー」と言われるならば
一体このスレの存在意義・理由はなんなんだ?
プロテクトの有無「のみ」報告して何の意味があると?
煽りではなくホントに疑問なんで教えてくれい。
444名無したちの午後:01/10/22 20:03 ID:tXprQ2La
>プロテクトの有無「のみ」報告して何の意味があると?

意味がわからんなら去ってください。
445名無したちの午後:01/10/22 20:05 ID:sFRFzbRk
>440
逆かな。
TEACは知らないけど東芝はエラー時の処理が独自仕様。特許も取ってる。
逆にプレクなどは頑強に仕様通り読もうとする。
プロテクトは意図的なエラーだから常識は通じないのよ。
446名無したちの午後:01/10/22 20:24 ID:8izTFxrS
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ
447名無したちの午後:01/10/22 20:57 ID:lxvwrWJk
独自仕様のドライブで動いて、
通常仕様のドライブで誤爆するとなるとキツイですね。
そうなるとよけいに動かないのと動くドライブの差が気になります。
448名無したちの午後:01/10/22 21:00 ID:nkVWEvmC
もうこのスレいらない
だれか削除依頼出してくれ
449名無したちの午後:01/10/22 21:22 ID:R1XmmIbx
>>448
いらないのはお前、消えろ。

ドライブ云々書いてる奴は確信犯の荒らしに決まってるだろうが。
無視できない奴は荒らしと同罪。

以後、この件に関してふれる必要なし!各々判断して
荒らしは無視しろ。
450名無したちの午後:01/10/23 00:34 ID:Qff0OL8z
よいしょ
451名無したちの午後:01/10/23 01:46 ID:pyRIUs3a
>>449
失礼しました。あまりにも方向が捻じ曲がっていくのが恐かったんです。
これからは無視します。(でも本題よりレスが多いのがなんとも、、、)
452名無したちの午後:01/10/23 06:50 ID:Qff0OL8z
お互い住み分けできるといいですね。
ピーコネタは分かる範囲でレスしますよ。
厨房歓迎!
453名無したちの午後:01/10/23 08:25 ID:fH97Qm8B
住み分け言うなら
ピーコネタとか言ってるヴァカは他に行け。
454名無したちの午後:01/10/23 10:49 ID:lAypZAah
お前が逝け。いくら奇麗事を並べても、
自分からは何の情報提供もせずに文句だけは一人前の風紀君のがいまや少数派。
455名無したちの午後:01/10/23 10:58 ID:d/ykHusI
■10月19日(Fri)        
ASSASSIN Ann 〜アサシン・アン〜 ACTIVE 1 ASSASSIN DATA+CDDA SD2
インナーパレス 〜白き後宮〜 NOA 1 INNER_PALACE DATA
月陽炎 〜つきかげろう〜 すたじおみりす 3 TUKI_INST DATA
      TUKI_DATA1 DATA
      TUKI_DATA2 DATA
DOLL ハイクオリティ版 DVD FORESTER 1 DOLL_HQ DATA DVD
どきどきPrincess Cronus 2 DOKI_DISC1 DATA+CDDA
      DOKI_DISC2 DATA
華の悲鳴 〜壊れた硝子の心〜 TEATIME 2 INSTALL DATA
      GM DATA
Private Emotion Ripe 1 PRIVATE DATA
プリティモンスターズ (初回版) 南風楼 1 PM100 DATA
放課後のメイド for 1 MAID DATA

これで終了
456名無したちの午後:01/10/23 11:12 ID:+JUA/RiK
>454
少数派だろうがなんだろうが、スレにはルールがある。
荒らしの方が多いなら荒らしがルールを作っても良いとでも?
文句があるなら、自分でスレ立てれば?
457名無したちの午後:01/10/23 11:36 ID:YqvzBKe9
必要か不必要かは個人が決めることで有って
決してそれを他者に押しつけてはならない。
本当にこのスレを誰も不要と思うのなら放って置いてもDAT落ち
するでしょう。
又、このスレに違法性が有るのなら早期に削除人の手によって
削除されていたでしょう。
現時点に至るまで、このスレが削除されていないと言うことは
このスレの正当性が削除人&管理人によって認められているからに
他ならないのです。

中には「このスレが不正コピーの温床になっている」と言う方もいらっしゃる
でしょう。
しかし与えられた情報をどう生かすかは受け取る側の問題であり、決して
それが「即スレ削除」にはならないはずです。
「臭いものには蓋をしろ」「疑わしきは罰せ」はここの住人がもっとも嫌う愚行
だと思いますが?

それにあなた方が不正を正すつもりで行っている行為は「スレ違いの荒らし行為」
以外の何物でも有りません。
自らの正義を通す前にスレッドのルールを守るのが筋と言うモノなのでは
無いのでしょうか?

不正コピーの温床と言っている人はまずしかるべき場所(削除議論板)
や削除依頼を出して管理人(削除人)の判断を仰ぐべきです。
458名無したちの午後:01/10/23 15:02 ID:lAypZAah
よいしょ。
459名無したちの午後:01/10/23 15:13 ID:Qe46cCxu
なごむねぇ。
昔ファミコンであったな、よいしょで攻撃するゲーム。
460名無したちの午後:01/10/23 17:03 ID:lAypZAah
どっこいしょ。
461名無したちの午後:01/10/23 20:15 ID:/Tvkv04h
でもさ、そもそも誤爆する可能性自体が低いんであってさ
わざわざ2ちゃんでスレ作って議論すべき問題でもないじゃん
コピ厨がわめくウザいスレになっちゃってるしさ

俺は誤爆されたことがない人間だからこういうこといえるのかもしれないけど
大多数の誤爆の経験のない人間には関係ない話題であって
一部の誤爆された人間が、個人で調べればいいじゃないか
メーカーに発売前に問い合わせるとかさ
過去に誤爆されたことがあるっていえば返答くれるだろ

これ以上これが焼けた、焼けなかったとかのくだらないスレになるんだったら
とっととやめたほうがいいよ。
別に2ちゃんじゃなくてもその手の情報なら転がってるんだしさ
462名無したちの午後:01/10/23 20:44 ID:Y3TvZucl
>>461
>別に2ちゃんじゃなくてもその手の情報なら転がってるんだしさ
お前、自分の発言がどういう意味を持っているのか判っているのか?
お前の考え方でいけばこの板にある殆どのスレは2chに不必要と言う
事になるんだぞ?
もう少し考えて物書けや。
463 :01/10/23 21:03 ID:PZhZYZ4L
>>459
チャイルズクエストか?
464名無したちの午後:01/10/23 21:31 ID:P9/U9w2i
>462

ほっとけよ
メール欄みてもただの煽房なんだし
相手したらつけあがるよ?
465名無したちの午後:01/10/23 21:50 ID:0uij7FvA
>>463
ひゃーよく覚えてるね。そうそう。
検索したらクソゲーとかマイナーとか書かれててウトゥだ・・
ていうか年がばれるゼw
466名無したちの午後:01/10/23 21:51 ID:0uij7FvA
すまん上げちまった・・
逝ってくる
467名無したちの午後:01/10/23 22:35 ID:FvYpO9Sy
久しぶりに来たんだけど
なんか、スレの雰囲気が・・・・・
468名無したちの午後:01/10/23 23:24 ID:qLVpiMFb
>467
以前荒れ気味だったころに脱出して以来
久しぶりに来てみたけど・・・
ヤパーリ雰囲気がちょっと、あれだな
最低限、スレタイトルにあるとおりプロテクト情報は
あげてください
469名無したちの午後:01/10/24 02:24 ID:dx1M4Ior
なかなかいい雰囲気age
470名無したちの午後:01/10/24 05:43 ID:UZkGGRyI
471名無したちの午後:01/10/24 05:49 ID:WDuDvy8z
>470
これでマターリできるね
472名無したちの午後:01/10/24 06:45 ID:JUarT35F
板焼き板か、、、
473名無したちの午後:01/10/24 09:32 ID:0YealIqP
引越し〜

エロゲープロテクト情報5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/
474名無したちの午後:01/10/24 09:42 ID:dCyP56Ry
>>473
ハァ?
プロテクト情報と焼きを直結させるなよ。
475名無したちの午後:01/10/24 10:04 ID:c+9AOa29
>473
俺はそっちに逝くわ。
こっちじゃ荒れててまともに会話も出来んしな。
476名無したちの午後:01/10/24 10:56 ID:KjYxNln/
じゃ、俺はこっちで毎週全部購入して報告するわ
477名無したちの午後:01/10/24 11:14 ID:yYDXwxsT
>476
がんばれー
478名無したちの午後:01/10/24 11:43 ID:dx1M4Ior
じゃぁ今のスレの現状に不満な奴だけ>>473逝ってくれや。
俺は盛り上がってる方にいつでも乗り換えるからさ。
479名無したちの午後:01/10/24 11:46 ID:T2yXAptD
>478
と言うか、報告は全部>476がやってくれるらしいから、
後は全員ROMで良いんじゃないの?(w
480名無したちの午後:01/10/24 12:16 ID:JUarT35F
煽りは無視
481名無したちの午後:01/10/24 12:16 ID:Fy7esVM7
>475

どっちにしろかわんないと思うけどね
というかこんなもんなので慣れろよ(w
482名無したちの午後:01/10/24 12:35 ID:SbUh5FBX
まあがんばれや。
483名無したちの午後:01/10/24 12:57 ID:czUHUaBU
>476
今週の情報はまだか?
484名無したちの午後:01/10/24 22:55 ID:dx1M4Ior
オレが売ってからな。
485名無したちの午後:01/10/25 05:29 ID:4jeAx/xv
体売ってくるのか・・
486名無したちの午後:01/10/25 15:50 ID:I0q9uxU7
369 名前:名無し焼き :01/10/24 17:57 ID:P3FQj5qy
エロゲープロテクト情報4
1)http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/999826533/
2)スレッドごと削除
3)ガイドライン5 板違い。CD-R,DVD@2ch掲示板に引越し済み。
エロゲープロテクト情報5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/



372 名前:消しまくり研修生 ★ :01/10/25 02:27 ID:???
ここまで見まくり。
アボガドパワーズは全てそんなにレスがついていないので最初にたったものを残しまくり。

>>369
板違いとも言いきれないかと。放置しまくり。

放置されたな(ぷ
487名無したちの午後:01/10/25 20:02 ID:x6GWEVE5
ソニックプリンセスreaderrors。
でもしょっぱなのセクタにあるからプレスミスか?
488名無したちの午後:01/10/26 05:49 ID:MU9XEZNk
ところかまわず…
無し
489名無したちの午後:01/10/26 13:11 ID:B/5HWd+C
ソニックプリンセス失敗。なにかかけてある?
490名無したちの午後:01/10/26 13:17 ID:nwec62Ru
新作のプロテクト情報期待あげ
491名無したちの午後:01/10/26 13:18 ID:UMv7jcO+
ファントムなし
492名無し立ちの午後:01/10/26 19:43 ID:3JkNsbQx
Coda−棘−...なし
奴隷介護(2枚組)...2枚ともなし
最終痴漢電車(2枚組)...2枚ともなし
493名無したちの午後:01/10/26 19:57 ID:U3Wm9L0w
PRIME GIRL 無し
494名無したちの午後:01/10/26 20:04 ID:SSpLRKmy
egoのわーきんぐDAY、Disk2ってSD2?
495名無しさん@地盤沈下:01/10/26 20:18 ID:LfZ5NL6n
初夜献上・・・・なし
わーきんぐDays(2枚組)・・・disk2にSD2
496名無したちの午後:01/10/26 21:50 ID:qWfshkwH
ちょっと古いソフトだけど「発情カルテ」のプロテクトの有無を教えて下さい。
497名無したちの午後:01/10/26 21:52 ID:Zet6G1Y1
>496

ない
498名無したちの午後:01/10/26 22:37 ID:qWfshkwH
>>497
即レスサンキュー。
499名無したちの午後:01/10/27 00:44 ID:xUI18qsD
age
500名無したちの午後:01/10/27 00:49 ID:nS9lAv9C
君が望む永遠はプロテクトありですか?
501名無したちの午後:01/10/27 00:52 ID:MBBN5Xox
永遠は無いよ

今から真昼焼く が買取が高い ありそう

みずいろ 初回版はあるのか? 途中でエラーが出るので
502名無したちの午後:01/10/27 01:00 ID:nS9lAv9C
>>501
即レスありがとうございます。
503名無したちの午後:01/10/27 02:16 ID:MBBN5Xox
真昼に踊る犯罪者 ノンプロ

WINCDRの4.0で焼けた。
504名無したちの午後:01/10/27 03:26 ID:4xzy4wEK
今週は
わーきんぐ2枚目がSD2
だけっぽ
505名無したちの午後:01/10/27 08:25 ID:qDwA8kll
結果報告ありがとうございます。
506476:01/10/27 10:31 ID:CAPRv8IJ
一週間で30本近くでると確認するだけで一苦労だよ
あと少しで全部終わる
507名無したちの午後:01/10/27 11:25 ID:iReA56xR
>>501
数回やってみましたがエラーが出ました。
面倒ですが、ファイルを一つずつ移動させる方法で焼けました。
508名無したちの午後:01/10/27 11:42 ID:DY8EHMmU
>501
みずいろは初回、通常どちらも無し。
509_:01/10/27 13:02 ID:t+iZbbKW
ソニックプリンセス…なし
 読めない人は環境確認をお勧めします
Pretty Crisis 2nd…なし
PRIME GIRL…なし
510名無したちの午後:01/10/27 15:57 ID:Fzr//o70
>501
みずいろはノンプロ
エラーが出るという話もあるが問題ないという報告もあるので
プレスミスによる可能性があります。
WinCDR,DJにて正常動作を確認。
511名無したちの午後:01/10/27 22:40 ID:CAPRv8IJ
PhantomDVD DVD-VIDEOでしかも片面二層

強烈なプロテクトでした。一応リッピングしてHDDに置いていますが
8GBではねぇ

あ、Pia2リニューアル、Beside、ひみつたいけん、ガッツRは無しでした。
512七死:01/10/28 12:28 ID:OBNy/kYK
>510
そう、みずいろは初回・通常ともにノンプロです。
「プレスミスの可能性」とか気軽に言うの、いい加減止めませんか?
どっかの厨房みたいで、見ていて痛いのです。

>501
ここはプロテクト報告スレです。
読めないと書く前に、少なくとも2種類以上のドライブで同じ現象を
確認してからにしたほうがいいでしょう。
なお、CDDAトラックとDATAトラック間のギャップで読めないセクタが発生するのは
CD-ROMの仕様なので当たり前です。(そのためのギャップなのですから)

漏れも昔は何も知らない厨房だったさ...
513名無したちの午後:01/10/28 17:03 ID:WXWeJ8VH
ここはえろげ板の厨房率がいかに高いかを証明するためのスレです。
514名無したちの午後:01/10/28 17:28 ID:XMIZVdGC
>501
焼きに関する事なら、こっちの板のスレでどーぞ。
せっかくだから、住み分けしましょーや。

エロゲープロテクト情報5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/
515名無したちの午後:01/10/28 18:16 ID:4IrAQiID
>513

君も含めてね(w
もちろん俺も
516名無したちの午後:01/10/28 19:30 ID:LoJp45Xo
わーきんぐのSD2、アサシンアンと同様、ATIPを見るタイプ〜
517名無したちの午後:01/10/29 12:37 ID:c8KWzoCs
>>512
プロテクトをかけてるわけじゃないのにreaderrorの出るゲーム
(ソニックプリンセス、プライベートエモーション等)は
プレスミスじゃなかったら何なんディスカ(プ
518名無したちの午後:01/10/29 13:18 ID:sEZkzql2
>>517
過去ログが読めないんだね可哀想に。
519名無したちの午後:01/10/29 14:53 ID:EpfJBsTx
>518
…ちゃんとわかるように書いてあげようよ

自分の糞環境のせいじゃなかったら何なんディスカ(プ

つーことだよ わかった?>517
520517:01/10/29 16:41 ID:c8KWzoCs
なるほど、ウチのドライブが悪いって事でしたか。
逝ってきます。
521名無したちの午後:01/10/30 07:52 ID:J3SkBEtT
>>517
readerror自体は確かにclonyかけると出るよ。ウチでも出た。>ソニプリやPE
ただプロテクトじゃないって事よ。だからミスかどうかは分からないが
オーサリングの時かプレス工程で何か問題あるのは間違いないだろう。
518や519はちゃんとプロテクトチェックしてるのか?どんなツール使ってるんだ?
522名無したちの午後:01/10/31 01:23 ID:fhXrgFO1
>521
readerrorなんぞclonyかけても出ないよ。ウチでは出ない。>PE
ただのノンプロテクトって事よ。だからミスかどうかなんて考えるだけ無駄だし、
オーサリングの時かプレス工程で何か問題あるとか断言するのは恥ずかしい間違いだろう。
517や521はちゃんとしたドライブ使ってるのか?どんなドライブ使ってるんだ?
523名無したちの午後:01/10/31 03:34 ID:wF/KIcM1
とりあえず大悪司はSD2ってことでファイナルアンサー?
524名無したちの午後:01/10/31 03:44 ID:OSOohtAh
>>523
違うのでは?
525名無したちの午後:01/10/31 05:35 ID:NMBoD8E8
>523
アリススレでもそう言ってる人いたけど
ソースはどこよ?
526名無したちの午後:01/10/31 06:57 ID:JTsfEYOP
まだ出てないソフトの話かよ…どうでもいいじゃんそんなん
527名無したちの午後:01/10/31 08:34 ID:OexpIutJ
オンリユーと一緒でリングプロテクト程度だろ。
528215 ◆215Bhr9. :01/10/31 11:41 ID:6vHDbDZJ
>>525
会報にそれらしきことが書いてあった様な気がするなぁ。
リクルスと同じプロテクトを掛けるとか何とか・・・・勘違い鴨しれんが
529 :01/10/31 17:33 ID:0547iibu
アリスソフトって昔「友達同士の貸し借りくらいなら全然OKだよ」って公言してなかったっけ。
今もそうなのかな。
530名無したちの午後:01/10/31 18:20 ID:5MzY7G5Q
別にいーんじゃないの?貸し借りくらい
が、その友達が借りてる間に焼いたりするのはもちろん論外だろう。
531名無したちの午後:01/10/31 20:46 ID:j9kqpDsG
>529
それはまだHDDにインストールする前、FDの時代の話だ。
今はインストールしたまま貸すのは違法だからダメっしょ。
わざわざ友人に貸すのにアンインストールする奴はいないだろうし・・・
532名無したちの午後:01/11/01 04:40 ID:1fYf3KkT
 クローンで みずいろ焼けました ありがとうござります。
ただし、1回目は2トラック目が失敗してフリスビーになりました。
チェックはファーストエラーだけにして焼いた。
533名無したちの午後:01/11/01 04:47 ID:Y3EMepJp

焼きに関する事なら、こっちの板のスレでどーぞ。
せっかくだから、住み分けしましょーや。

エロゲープロテクト情報5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/
534名無したちの午後:01/11/01 15:29 ID:wmhe3+6i
憑きと家族計画、輪です。
535名無したちの午後:01/11/01 15:57 ID:gzmvEgmE
早ぇ(;´Д`)俺も負けてられるか…!
536眼鏡帝國民:01/11/01 18:01 ID:LG+xNXal
D.O.系列はリングで決定てな感じですかね〜
537名無したちの午後:01/11/02 00:43 ID:GhzTyCVb
DEEP VOICE = RING
538名無したちの午後:01/11/02 02:14 ID:tUMEnwmR
ぷちチェリー、無し
539名無したちの午後:01/11/02 05:25 ID:TfkkOtBD
今週はまたプロテクト掛かってるのが多いね。
だから中古があまり出回ってないのか…。
540名無したちの午後:01/11/02 07:40 ID:NbBm2RRo
ていうか、発売日今日だし。
FGしか出てない段階で中古が溢れてたら救いようがないよ。
541名無したちの午後:01/11/02 07:42 ID:Oer1U2yq
輪があると中古に回る本数が格段に下がるね。
結構、効果があるもんだ。
542名無したちの午後:01/11/02 07:52 ID:TfkkOtBD
>540
救いようがない…ぷちチェリー…
543名無したちの午後:01/11/02 12:16 ID:5ecMxcxl
ぱらパラ2、ぱらパラと同じプロテクトです。
544_:01/11/02 12:30 ID:nIeiGM2r
今日発売の5本買ってきたケド
既報告どおりRINGばっかに戻ってるのが不思議
SD2はクレームの嵐に懲りたのか、はたまたEDの営業成果か…
545_:01/11/02 12:38 ID:nIeiGM2r
>532
ノンプロテクトにCLONEを使わない(使えない)のは基本でしょう、とっても間違ってますよ
ここは某ニュース掲示板の避難所ではないのでこの話題はこれで終わりにして下さい
くれぐれも、続きはよそでお願いいたします
546名無したちの午後:01/11/02 15:01 ID:v4diCu1X
>>544
いや、safe2はマクロビジョンと提携?してないと駄目だからでは。
だから一度safe2やってるメーカーはずっとやってくると思うよ(セレン等)。

ぱらパラはマニュアルプロテクト。コピーしにくそうな色の印刷だが
スキャナーで一発。「よくできました」はDisc1でreaderrorsと出るが
チェックしてる様子はないのでウチのドライブがヘタレなのかも。
547544:01/11/02 15:58 ID:nIeiGM2r
>546
なるほど、そういうことですか。 情報さんくすです。
てっきりソフ倫経由でSD2も使えるのかと思い込んでました。

「よくできました」は、古いCDROM(4x)でRAW読みするとReadErrorが散発。
プロテクトゲー専用で酷使してもうヘタレたドライブですので、そのせいかと。
ISO読みはOKですし、他のドライブではOKなのでまずノンプロでしょう。
まぁ、マスタリング精度はあまり良くなさそうですが…
(規格の範囲内でマージンが少ないだけでしょうけど)
548名無したちの午後:01/11/02 21:15 ID:5ecMxcxl
>547
なぜRAW読みするのかな?意味あるんでしょうか
549名無したちの午後:01/11/02 23:39 ID:d/DgGekJ
>>548
ISO読みして初めてエラーセクタあり!って解るのでは二度手間なのがイヤだからでは。
漏れもカッタルイからCloneで統一しようと思ったがやぱーり普通のCD相手には
よろしくないんだよねぇ…ノイズのったりとかする時もたまにあるし。
550名無したちの午後:01/11/03 00:24 ID:EYapT+XZ
焼きに関する事なら、こっちの板のスレでどーぞ。
せっかくだから、住み分けしましょーや。

エロゲープロテクト情報5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/
551__:01/11/03 15:19 ID:DjpVojDv
>548
プロテクト有無の見極めって意味と、ヴェリファイって目的と。
ISO(COOKED)で読んでソフトウェアでRAW変換したものと、RAWで読んだものを比較。
RAW読みって、一見正常終了なのに、エラー訂正をすり抜けて不正データをよこすことがあるです。
552名無したちの午後:01/11/03 16:20 ID:yWLKVESJ
RAW読みの意味わかってる?
つかそれってドライブかソフトがヘタレなんでは?
553名無したちの午後:01/11/03 16:29 ID:95klck2W
「家族計画」は、ホントにただの輪っかなの?
CD−ROM内に「protect」という隠し属性のフォルダがあって、
「*.tmp」とか「*.pro」とかいうファイルが存在するんだけど...。
554名無したちの午後:01/11/03 16:35 ID:xy7Ucn38
焼きに関する事なら、こっちの板のスレでどーぞ。
せっかくだから、住み分けしましょーや。

エロゲープロテクト情報5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/
555名無したちの午後:01/11/03 16:56 ID:1Bhvqd9b
焼きに関する情報じゃなくて、プロテクトの有無や種類に関する話なら、
無理に別板へ誘導しなくとも、このままでもいいんじゃねーの?
(確かに脱線も多いけどな)
556名無したちの午後:01/11/03 17:17 ID:YctKv0mk
>>553
ソフ倫標準プロテクトのリングプロッテクだと思われ。
D.Oの社長はソフ倫幹事。
557名無したちの午後:01/11/04 00:03 ID:uFGlKIrY
553
最近のリングにはみんな入ってる。気にせずともよし
558名無したちの午後:01/11/04 01:23 ID:v+8WX5+m
あ、よくできました はringなんですか?
前作W/BはSD2って報告があったんだけど
559名無したちの午後:01/11/04 01:32 ID:YikVipWi
ローデビル!ミレニアムBOX:なし
既出だったらスマソ

>552
意味は良くわかってるつもりです。S・P社の生資料で叩き込まれました、その昔。
ピコ厨が寄ってきそうなのでわざと色々書いてないんですが…
さしあたり、エラー訂正はECCでなくCIRCってことでいいでしょうか。
んでは次週末まで積みゲー消化の旅に逝ってきます。
560名無したちの午後:01/11/04 01:59 ID:KnN2KpbL
よくできました。無し。
561名無したちの午後:01/11/08 11:12 ID:YhdKnH4V
キャバ手 なし
562名無したちの午後:01/11/09 01:31 ID:sbr+FpGA
テニスクラブ、リングあり!
563名無したちの午後:01/11/09 09:08 ID:lhVeuDlQ
>562
ギルティ、プロテクト復活ですか・・・情報サンクス
564名無したちの午後:01/11/09 19:25 ID:+7BGgKcC
テニスクラブ、「RingPROTECH」なシールが貼ってありますね、パッケージに…
イカす!
565名無したちの午後:01/11/09 21:37 ID:lQLaGO1N
「かげろう」はどう?
566名無したちの午後:01/11/09 23:53 ID:8tHfNdQE
かげろう、なし
567中谷@我孫子:01/11/10 00:42 ID:eVMjvVTW
Sister Heart〜ココロのカケラ〜 なし
催淫術・超(スーパー) なし
淫らな罪〜悦楽の終日〜 なし
Memories Zero-蒼い光の約束- なし
568ななそ:01/11/10 19:23 ID:sRkvPZgF
クローンの設定で不良セクタスキャン最適化にチェック入れたほうが良いんですか
569名無したちの午後:01/11/10 20:26 ID:KOLGL0hb
かげろう
キャバ手バカ一代 (初回版)
恋時雨 〜八百八町夢物語〜 (女性向)
催淫術 (超)
SisterHeart 〜ココロのカケラ〜
しすたぁ☆ボーイ
淫らな罪 悦楽の終日 I've
Memories Zero -蒼い光の約束-
夢・天・使 Dreaming Coupling (DVD)
以上、無し

新任英語教師・祐美子とテニスクラブ 濡れたアンダースコートの挑発 (初回版)
ゲームCDにリングプロテック おまけには無し
570名無したちの午後:01/11/10 21:19 ID:x6QNoUNh
「マンコにチンポを突っ込んで」プロテクト有り(SD2)
571名無したちの午後:01/11/10 22:03 ID:8emS+5Mu
>569
情報元に無断転載禁止と書いてあるので、転載はまずいと思うぞ。
無断じゃなければかまわないが…
572名無したちの午後:01/11/11 00:59 ID:6Fzh7J2L
真昼に踊る犯罪者は?
573あしたの名無しさん:01/11/11 01:02 ID:57L4Cevy
エロゲープロテクト情報5 のスレが死んでるぞな、もし。
574名無したちの午後:01/11/11 01:49 ID:/7ptmn9G
CD-R板ならpc鯖に移転しましたが何か?
575名無したちの午後:01/11/11 01:53 ID:WvlstNj4
ごめん、あそこのデータ作ってる本人なので。
576名無したちの午後:01/11/11 02:52 ID:EpG/0w28
>572

ガイシュツ
577名無したちの午後:01/11/11 02:59 ID:gCTGOT2s
>576
スマン。ありがと。
578名無したちの午後:01/11/11 06:46 ID:Oxsd2KkC
大悪司はSD(;゚;Д;゚;)y-〜〜
579名無したちの午後:01/11/11 07:21 ID:rjuevL3h
SisterHeartって、立ち上げると20秒くらい何か読んでるんだが、
アレは何をやってんだ?
もうダルくてかなわん。
580名無したちの午後:01/11/11 07:28 ID:Mg+tAcjH
>578
そら無いやろ。数万本でるソフトでそれ使たらサポート死ぬよ(w
581名無したちの午後:01/11/11 23:39 ID:EbhFlYFi
質問
ディスクジャグラーのスタンダード版
買ったんだけど
これってどこまで焼けるの?
safe2は無理だと思うけど
リンクと少し前のsafeとかは焼けるのかな?
試したいけど今のところ
プロテクトのかかったゲームもてないから
582あしたの名無しさん:01/11/12 00:16 ID:VyX4EEyr
>581
また 叩かれるぞな、もし。 いや…皆が無視するだけか…。
583名無したちの午後:01/11/12 00:33 ID:eTufu8KX
>581
スレ違いだね。一応一言”全部OK”とだけ。
あとは自分で頑張って
584名無したちの午後:01/11/12 00:40 ID:pkzoFjFq
>583
ありがとうがんばる
書き込みしたあと
気がついたそうゆう注意書きが
してあったの
とゆうことで質問ことは忘れて!!
585sage:01/11/12 00:43 ID:UwIYZ7oo
>>580
アリススレみてみ
586名無したちの午後:01/11/12 01:02 ID:Q5EqKDDs
>585
あそこでもあるっていうだけで明確なソースなかったような
587名無したちの午後:01/11/12 01:04 ID:RI6WQMKJ
>583
マルチにレスつけんなよ
588名無したちの午後:01/11/12 01:20 ID:1rpUa5cX
>585
そーそー、ソースが出とらんね。
それに確か他社ソフトでスタッフもSD2誤爆食ろてたから、
それで自分とこにSD2使たらそれこそ暴れる奴居るやろ(w
589名無したちの午後:01/11/12 08:05 ID:fhmhS8UE
アリスはしばらくはリングだと思うけどな。
SDやるならリクルスの時点で導入してるだろうし。
数の出そうに無いソフトでSD試すならわかるが、ヒット作間違いなしの
大悪司でSDをぶっつけ投入はリスクが多過ぎるだろうし。
590名無したちの午後:01/11/12 12:38 ID:SXvxFbh/
出てないソフトについてあれこれ言ってもしょうがないでしょ。
手元に届いてチェックしてから淡々とプロテクトの有無・種類を挙げればよろしいかと。

デジクロの予定表でプロテクト有りになってても、実際発売されてみたら無し、
なんてことも多々あるしな。発売前の不確定情報に反応しても仕方ない。
591名無したちの午後:01/11/15 11:42 ID:n/jyTO4G
test
592自由が丘商店会:01/11/15 22:18 ID:IxB3Ot5N
age
593名無したちの午後:01/11/15 23:17 ID:VPLYBf/M
TWINS2、キーコードついてるみたいだけど、
ディスカバリーだし、懲りずにCD-Cops?
594名無したちの午後:01/11/15 23:25 ID:Y8o/Ji+x
TWINS2,cd自体にプロテクトはないよ。
595名無したちの午後:01/11/15 23:58 ID:toEbkofM
SD2プロテクトの意味はもはや無くなったよ。
596名無したちの午後:01/11/16 09:54 ID:MdXZ7IXH
>595
んにゃ、初心者やパンピーが手軽にピーコできる事を防いでいるだけでも
かけている事には意義がある。
597名無したちの午後:01/11/16 11:36 ID:brWo02my
さて、SD3の登場はいつかな〜
598名無したちの午後:01/11/16 12:21 ID:o7lcgiYf
CD-Copsなら最初に要求が来るときわかるでしょ。
コード入れた後CDの何処かを確認するようにドライブがキュンキュン回るっしょ
599名無したちの午後:01/11/16 13:21 ID:MdyGGCTT
SD3ってDVDのコピープロテクト規格だったんじゃなかったけ?
昔、裏ニュースでカキコ見たときはそんな話だったよ。
600600:01/11/16 14:22 ID:GkVTA83A
SD3でてもまた対応するんだろうね。
いたちごっこご苦労様・・・
601名無したちの午後:01/11/16 17:21 ID:MiQf2NA5
>600
SD3が特定のアプリケーションがインストールされていたら起動不可
な仕様だったら?
CloneとDaemon狙い撃ち。
602名無したちの午後:01/11/16 17:24 ID:MD28e2ru
Twins2、CDRWinだと読み込みエラー出たわ。Cloneだと問題なく読めたけど。
603眼鏡帝國民:01/11/16 18:09 ID:LHVqI69R
もう、CDフォーマットの虚を付いたプロテクトは有り得ないんじゃないかな?
R-Wサブコード、PQコードも読まれてしまう、EFM変調も効かない。
考え付くとしたら変調に対して別のアプローチで仕掛けるしかなさそうだけど、8bitからの変調が完全
にCloneで再現されてしまうのであればやはり効かない、、、
CD-ROMプロテクト時代は終焉かな???
604名無したちの午後:01/11/16 18:41 ID:WrWFzmod
>601
CloneとDaemonが自分のインストール情報を隠せれば問題なし。
インストールしてないPCを用意すれば問題なし。
605名無したちの午後:01/11/16 21:36 ID:z7rujPMC
今週は、なし…でOK?
TWINS2は前科のあるメーカーなので、かなり期待(何を)してたのですが。
キーコードってなんじゃいな。意味あるんかいな。
606名無したちの午後:01/11/16 21:53 ID:ZFMINato
CD-ROMプロテクトの新技術SDX (Saisyokara Dame X)

コピーされるのを防げないんだったら、
コピーされても動かないようにしておけばいいんだね!
607名無したちの午後:01/11/17 01:19 ID:l4DKIFC1
すーぐ、そっちの方へ話を持っていくねぇ。
608名無したちの午後:01/11/17 06:18 ID:dFXgR/fF
>>607
(・∀・)アキラメロ!!
609名無したちの午後:01/11/17 20:30 ID:ks/ZN48m
今週はなしですね。DISCOVERYもLIBIDOもやめたとは・・・
LIBIDOはマニュアルがどんどん豪華になっていくけど、これも一種の
中古抑止効果になるんじゃない?
610名無したちの午後:01/11/18 03:50 ID:JMvARJH6
ライアーの「行殺」があまり中古に流れてないのは、あの面白いマニュアルにも一因があると思う。
611名無したちの午後:01/11/18 23:43 ID:2GZitFUj
ゲーム本体以外の部分で勝負するしかなくなってきてるんだな。
中古市場恐るべし。
612名無したちの午後:01/11/19 00:12 ID:9Bfo7fWX
>611 そのとーり。
豪華な内封初回特典をつけるのが最新最強のプロテクトです。
613名無したちの午後:01/11/19 02:20 ID:SVBFCJYr
あしたの雪之丞は?
最近ネーちゃん既婚がエロゲにはまって五月蝿くて。
614名無したちの午後:01/11/19 02:31 ID:VnmxGqtI
>>613
プロテクト無し
615名無したちの午後:01/11/19 12:18 ID:2RK+Ejev
>>612
面白い面白くないは別として、月陽炎の内封特典も最強の部類?
616名無したちの午後:01/11/19 15:11 ID:A22cSr+s
>615
アレ、ドラゴンとのタイアップ企画の原稿の使い回しだからねぇ…
617名無したちの午後:01/11/19 16:15 ID:Zy1y4LuJ
>605
うち、NEC純正マシンで思いっきり誤爆ってたんで今回狩って無いです。
618名無したちの午後:01/11/20 22:19 ID:b/2NdHqB
フーリガン プロテクト無し 以上!
619名無しのエロ重視:01/11/20 23:43 ID:ux/GH3+q
DOのクレジェントはプロテクトがあると聞いていましたが
これはリングが見えないプロテクトなのでしょうか?
ちょっと気になったもので、どなたか教えて頂けないでしょうか?

でも作品がとても良かったです。
620名無したちの午後:01/11/20 23:55 ID:YDZjw1tG
>>619
パッケージにプロテクト有と記載されたシールが
貼り付けてあるが、実際にはノンプロテクトだよ。
621闇の密告者:01/11/21 02:56 ID:m+pff3bo
パンドラの夢、パッケージにプロテクト有と、
記載されたシールが貼り付けてある。
実際は……。
622名無したちの午後:01/11/21 06:56 ID:mpDF1Fbq
DOLLウロボロス2 なし
ただ3枚組み2,3枚目は700MB。
623名無したちの午後:01/11/21 08:05 ID:gIVRNHYd
>622
3枚とも650MBで大丈夫だったと思うの。
624名無したちの午後:01/11/21 14:37 ID:nrP3HhPL
>623
それは…メディアによると思うの。
手持ちの誘電、微妙に足りなかったの。
625 :01/11/21 21:47 ID:HTROSM73
11月スレでパンドラはリングとの報告アリ
626名無したちの午後:01/11/22 00:26 ID:TTs+7lyC
家族計画あんの?
627名無したちの午後:01/11/22 00:28 ID:xaTijlOn
>>626
あるよ。

バックアップとろうとして失敗したから。
628名無したちの午後:01/11/22 00:29 ID:yd8xOV8S
ここはピコの為のスレなのか?>>622>>623
629名無したちの午後:01/11/22 00:36 ID:m+5Dr1s0
>628

気にするなはげるぞ
630名無したちの午後:01/11/22 01:23 ID:9zSCNxEq
…メディア容量は書く必要なかろ。
631名無したちの午後:01/11/22 08:19 ID:WmirZRm7
ブリキャスのプロテクトが最強!
632名無したちの午後:01/11/22 08:25 ID:fkv/Y43X
>626
リングだよ。
633名無したちの午後:01/11/22 14:00 ID:JUqe9P4g
蜜柑なし。
634名無したちの午後:01/11/22 16:01 ID:oXXLtZZ2
>>621
PLAY DISKにリング付いてるよ。>パンドラ
635名無したちの午後:01/11/22 16:37 ID:AAuVpcXJ

パッケに有りって書いてる。
636名無したちの午後:01/11/22 17:44 ID:yi3i7pMi

有りって書いてあるけど無いみたい。
637名無したちの午後:01/11/22 17:48 ID:9fMlta2k

なにも書いてない。
書いてある人のは、流通謹製のシールプロテクトか?
638名無したちの午後:01/11/22 17:50 ID:9fMlta2k
今週は

パンドラの瞳:リング
CROWD FANBOX の miss you:SD2

これだけということでOK?
639名無したちの午後:01/11/22 18:02 ID:NvhpXCAr
>638
パンドラの夢なり
640 :01/11/22 19:12 ID:1rtsUh47
ReNN、二枚ともなし
641名無したちの午後:01/11/22 19:22 ID:4V7OOWMF
メタモルはどう?
642名無したちの午後:01/11/22 21:11 ID:Cuf4z/N+
>641
無し。
643名無したちの午後:01/11/22 23:02 ID:+1QOKfkk
コスって!My Honeyは?
644名無したちの午後:01/11/22 23:20 ID:EHgErpb+
ゆうれいは同居人!?
2枚ともに無し
645名無したちの午後:01/11/23 01:13 ID:cElXXgI6
>643
無し
646名無したちの午後:01/11/23 01:19 ID:go4tU380
瞳、現物見たところパッケにはプロテクト有りってなってるケド
CD-ROM目視では確認できず。

実際調べたところ無いもよう。
647名無したちの午後:01/11/23 01:32 ID:VTx14r42
結局のところ
リングとSD2はどっちの方が効果ある?
私個人的には見た目でリングだと思うケド
どう思います?
648名無したちの午後:01/11/23 02:18 ID:P9GERDG2
めいっぱい☆あすりぃとは?アクティブだからまたSD2?
649637:01/11/23 02:19 ID:jutVZ6j0
「Protected 複製不可」のマークを見落としてたよ
…逝ってきます。

しかし、マジで無しだね。シールでもないから、パッケージプロテクト。
650名無したちの午後:01/11/23 15:52 ID:KDlrZHIW
当初はプロテクト採用予定だったが納期が押してしまってプロテクト無しに変更とか?
ま、どうだっていいんだが
651名無したちの午後:01/11/23 18:42 ID:r+z8ZBoz
ガッツremixなし。
652名無したちの午後:01/11/23 22:56 ID:GnNoAy76
逸脱どうですか?
653名無したちの午後:01/11/23 23:03 ID:pbF7Eac6
>648
今回のはプロテクトなし。最大インストールなら従来の作品みたいに
CDレスで起動できる。
654名無したちの午後:01/11/24 00:09 ID:vHFJDRzP
結局リングはどうしようもならないのかな?
いつかの空だけど
これでは外でゲームできないよ
655名無したちの午後:01/11/24 00:41 ID:vfvzAb3B
奴隷介護はありますか?
656名無したちの午後:01/11/24 01:49 ID:UZtlBVLo
>>655
なし。
657名無したちの午後:01/11/24 02:08 ID:ueHXR5Px
≪バックアップのススメ≫
あなたはこのような経験はありませんか?

・Discをドライブの出し入れのときに挟み傷だらけになってしまった。
・タバコをDiscデータ面に落としてしまった。
・日光浴させてしまった。
・ノートPCを会社に持っていき女子社員と楽しく歓談してる時、
 思わずEjectしてしまったら「お姉さんのオナニーDX」というDiscが出てきたとき。

こんなあなたにはバックアップがお勧めです。
有償交換2000円+送料200円のところメディア50円弱と電気代だけですぐにバックアップ!
しかもあなたの初回限定版は全く傷つきません、そしてトラブルを回避。
でもバックアップ取っただけで売っちゃダメYO。
658名無したちの午後:01/11/24 02:59 ID:nyJyI7Xh
プロテクト情報5のスレが死んで、こっちも大分その余波が来ているね・・・
これじゃこっちも削除対象になっちまうよ〜
659つーか:01/11/24 03:35 ID:A3SDq9CF
難易度的には DVD > SD2 > SECUROM > RING かな?
どれも知ってれば簡単に外せるから実質的には意味無いんだけどね
660名無したちの午後:01/11/24 04:30 ID:pH5mE2wF
>658
亀レスだがなし
661名無したちの午後:01/11/24 06:40 ID:TuGDApA4
>658
焼き板ならpc.2ch.netに移転しただけだが。
スレも削除されてない。
662名無したちの午後:01/11/24 08:34 ID:4SNOzj7+
>652
逸脱なし
今週瞳、逸脱買ったけど
両方とも原画とか雰囲気とかかなりいいのにシステムがクソ・・・
擦れ違いスマソン
663名無したちの午後:01/11/24 13:44 ID:lCcjhOti
>>661
あのスレにはろくな情報が載ってないんでしんでいるのも同然
664名無したちの午後:01/11/24 13:58 ID:Ndw5bWHn
WINDOWS XPでclonyXL動かしている方
いますか?
うちのはエラーで起動しないんです…
665  :01/11/24 21:38 ID:ffNmZRM9
>>664
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  どんなエラーかね?
 と~,,,  ~,,,ノ .     \________
666666:01/11/24 23:57 ID:5B8loS/h
666
667名無したちの午後:01/11/25 00:09 ID:0a6u5eN5
動いています>Clony&XP
ただパンドラのリング認識しなかった
668あしたの名無しさん:01/11/25 23:03 ID:0ieQ2wQO
>>667
えっ? ReadErrorにならないリングなんて存在するの?
669名無したちの午後:01/11/26 11:05 ID:wqKK6j2i
リングを認識するとは初耳>667

つか664のときは「起動しない」って言ってるじゃん。どっちよ?
670名無したちの午後:01/11/26 23:31
大悪司、SD2マンセー(゚д゚)ウマー
な?だから言ったろSD2だってYO。アリスは神様だね。
671A助様 ◆QBxsCmSs :01/11/26 23:33
コピー野郎は死ね。
672名無したちの午後:01/11/26 23:38
>670
いまさら別にSD2もどうでもいいだろ
別に関係なく焼けるしさ
673名無したちの午後:01/11/26 23:40
>672

馬鹿!!コピーうんぬんではなく、誤爆するのがおもしろいんじゃないか!!
勘違い野朗氏ね。
674名無したちの午後:01/11/27 00:18
逸脱は無しだよ。
675名無したちの午後:01/11/27 00:24
>673
つうか君ただの荒らしかよ
ID無くなると君みたいなの増えて困るよね
以下放置
676名無したちの午後:01/11/27 01:04
>675
荒氏病めろYO・・・
677名無したちの午後:01/11/27 01:05
取り敢えずさ ギスギスしすぎだYO

マターリ逝こうYO
678名無したちの午後:01/11/27 02:09
>676
お前がなー
荒氏ってだいたいsageないよね
679名無したちの午後:01/11/27 03:36
>678

病めろ〜YO〜。頼むから荒らさないでくれ。
そのかわり漏れの万個舐めていいからさ
680コンボイ:01/11/27 03:50
マジでコピー割れず厨房は死んで欲しいね。
ネットで流れる大半は手に入らん糞餓鬼どもの手に渡るから
身の程知らんらわけが調子こくのは見てられん。
681名無したちの午後:01/11/27 04:09
>>679
やめてくれ(w
682名無したちの午後:01/11/27 04:31
ゲームをコピーするだけして、やらないやつが多いとみた。
683名無したちの午後:01/11/27 07:16
(・∀・)イイ!
684名無したちの午後:01/11/27 09:45
大悪司
リング
685名無したちの午後:01/11/27 10:00
>>684
アレSD2じゃなかったん?
686名無したちの午後:01/11/27 10:20
大悪司リング。SD2でなし。
Dics1にくっきり見える。
さげ
687名無したちの午後:01/11/27 10:24
リング+SD2だったりして
688名無したちの午後:01/11/27 10:54
そいつは怖ぇ...
689名無したちの午後:01/11/27 12:11
大悪司Dics1にのみリング。
Dics2には何も無し。
バックアップDicsでの起動も確認。
ふつうのリングだタヨ。
690   :01/11/27 12:14
ぴあ3はまだかい?
691名無したちの午後:01/11/27 13:34
大悪司報告はアリス通販の人だからか。
いいなぁ3日早く手には入って。
Disc1のみということはインストール時にチェックするくらいか?

前作といいアリスはプロテクト標準に切り替えたのかね。
誤爆厨房が増殖しないことを祈るよ。

IDはどこへいった?
692名無したちの午後:01/11/27 13:57
>691
リクルス発売時にアリスの会報で、TADA氏がアンケートの結果を考慮して、
今後の作品はプロテクトを付ける、と言う文章を発表してたよ。
同じ内容の物が、OHPにもあったと記憶してる(会員専用ページだったかも)
693名無したちの午後:01/11/27 15:00
>670

君哀れだね(ほろり)
694名無したちの午後:01/11/27 15:50
予言者ハケーン
695694:01/11/27 15:58
誤爆スマソ
696名無したちの午後:01/11/27 17:26
インストディスクのみリングってなんか意味あるのかね?>大悪
697名無したちの午後:01/11/27 17:54
>696
よく使用するCDに傷がつくのを嫌がるユーザーを考慮したのであろう。
698名無したちの午後:01/11/27 21:29
>696
プロテクトの効果無い。不具合も出てる。誰にもメリットが無い。
699名無したちの午後:01/11/28 02:40
アリス的には(これまでのアリスの歴史から推測すると)プロテクトはあまりかけたくない。
でも、祖父倫の意向には従わないといけない…。
納期が間に合わない場合は、プロテクトを採用しなくても良いようだが、アリス的にそれもできないw
仕方なくプロテクトを採用。誤爆率が低めで、祖父倫推奨のリング。
窮余の策として、誤爆率がさらに低くなるように、普通一回しか読まないインストディスクにプロテクトをかけた。

――といったところか? 祖父倫を納得させるためだと思う。
700test:01/11/28 07:37
test
701名無したちの午後:01/11/28 07:52
>699
もしそれが事実だとして、誤爆食らった奴がそれを知っていたとしたら・・・・
粘着の理由ってこれか?
702名無したちの午後:01/11/28 08:10
粘着はもういいよ…しんでくれ
703名無したちの午後:01/11/28 08:12
とゆーかリングで誤爆ってどんな環境だyo
704名無したちの午後:01/11/28 08:41
>>699
別にソフ倫はプロテクト強要したりしない。推奨はするけど。
たぶんソフ倫よりも流通の要請だろうね。流通にとってもアリスのゲームが売れるか
どうかは、死活問題。アリスの売り上げが特に大きいからこそ、大規模で、しかも
発売日前に届くユーザー通販を黙認してる事情があるし。他のメーカーが同じ事やると、
たちまち流通から、強力な圧力がかかる。
705名無したちの午後:01/11/28 08:44
焼き関係の話題ってどのスレいったらいいの?
過去ログに出てた場所って消えてるんだけど削除された?
CloneがSafe2に対応(プロテクトからCD-Rメディアを隠す)したって
聞いたけど焼くときにそんなオプション何処にもないよ。
706名無したちの午後:01/11/28 08:48
プロテクト情報5行けないですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/
707名無したちの午後:01/11/28 09:18
なんでもありって言うならダウソ板しかねーだろうな
708名無したちの午後:01/11/28 09:31
709名無したちの午後:01/11/28 09:43
>703
SD2とは桁が違がリングでも誤爆は出るぞ。プレク様でモナー。
710名無したちの午後:01/11/28 10:57
>703
一回なったことアルーヨ。
711名無したちの午後:01/11/28 17:26
大悪司のDISK2、ほんとにプロテクトなしか?
B'sだと頻繁に止まって最後にはフリーズ(w
したかないからCloneで焼いたが・・・
裏見ると薄い半月状のリングみたいなのが在るし
外側がなんかへこんでる。←わかりにくい表現でスマソ
俺の買ったCDだけ焼きムラがあったとかじゃないだろな・・・
でも音割れとかしてないしどうなんだ?
712名無したちの午後:01/11/28 17:29
リードエラーが出なけりゃ問題ないだろうに。
713名無したちの午後:01/11/28 17:52
本家会員公開悪事BBSにあったが、本当にEDコントライブって粗悪業者なんじゃ?
悪事Disc2すげぇプレス状態悪いよ。焼き時読み込み専用に使ってるPX-40TSでたまに認識しねぇ。
PX-W1210TSですらたまにハズす。
714名無したちの午後:01/11/28 17:59
プレスしてるのはプレス会社でしょ。
715名無したちの午後:01/11/28 18:12
EDコントライブはプレス会社じゃなかったっけ?
716名無したちの午後:01/11/28 18:30
げっちゅ屋の通販使ったら、EDコントライブが送り主だった。
流通?プレスも兼ねてるんだろうか。
717名無したちの午後:01/11/28 18:44
>713
低速読み出しで読み出してRに焼いてプレイしているよ。
Jugglerです。
718713:01/11/28 18:47
読み出し始めれば問題ないんだよね。当方はDAEMON使用。読みはjuggler。
イメージミスって消しちゃったからもう一度作ろうと思った時に、そもそもCD-ROMとして
認識してくれなかった。イジェクト>挿入を何度か繰り返してようやく認識。
719名無したちの午後:01/11/28 20:19
>716
げっちゅーの母体はプレス屋ダヨ。
だからげっちゅ屋のページでリングプロテクトの宣伝してるのん。
720名無したちの午後:01/11/28 20:38
EDの本業はプレス屋で、元卸みたいなこともしてます。
つまりメーカーの在庫を預かって、流通に流す仕事です。
げっちゅはEDの一部門です。流通コストがかからないのでウハウハです。
721名無したちの午後:01/11/28 22:22
ディスク1も酷いよ。認識できネーモン。リングの方。
それとED。
アリス通販の特典は間に合わなかったくせにげっちゅ屋の特典ジッポー
は間に合ってるんだYO。腐れ?
722名無したちの午後:01/11/29 02:27
こみっくパーティーはどうなの?
723名無したちの午後:01/11/29 02:59
こみパの頃ってマニュアルプロテクトとか以外になんかあったっけ?
724名無したちの午後:01/11/29 09:45
>711
あ〜俺も思った。プレクの2410からCloneでイメージ取ろうとしたら、
進行状況89%あたりで急に読み込み速度落ちるのな。
新種のプロテクトかと思ったけど、エラーセクタじゃないんだよねぇ。
ちなみにSD-M1502使うとスムーズに読めるよ。
725f:01/11/29 10:48
ただのミックスモードCDをCloneで焼こうとする程度の奴等が
あほ言うな。
ヘボ環境、適材適所とは無縁なあほな使い方>それが原因だ。
726名無したちの午後:01/11/29 12:06
Dics1のリングはSD-M1401(東芝)Disc2はPX-40(Plextor)で変な動作無しに読めたぞ。
ちなみに1はClone、2はジャグラで焼いた。
変な動作をしたらプロテクト云々というよりまず別な方法を試して見ようよ。

>724
SD-M1502のDAE速度は低速なのでそのおかげかな。
wav読み出しは低速だけど綺麗に吸い出して入れるのでいいよね。
727名無したちの午後:01/11/29 12:34
>726
それ以前にRに焼かんとまともに動かんのはどう言うことだと問い詰めたいYO(w
728名無したちの午後:01/11/29 13:57
まず焼いて、焼いたメディアでプレイしていたから気付かなかった>まともに動かない。
729名無したちの午後:01/11/29 14:03
大悪事の中古が大量に置いてあったんだが、会員が焼き売りしてるんじゃないか?
730名無したちの午後:01/11/29 14:05
九龍でも焼けないけどな。
731名無したちの午後:01/11/29 14:11
>>729
会員販売用はちゃんと箱に書かれてるよ。
見てみ。
732名無したちの午後:01/11/29 14:22
>728
俺もそうだ。
いつもバックアップを焼いてプレイする習慣がついてるんで・・・

ちなみにコピーじゃないです。
ゲームクリアしたら、中古店でソフト売って、バックアップは捨ててる。
733名無したちの午後:01/11/29 14:26
既出か?pia3データ、インストール共になし。
734名無したちの午後:01/11/29 15:49
MXはしんだ・・・
735名無したちの午後:01/11/29 16:59
>730
あんたがヘタレなだけ。
736名無したちの午後:01/11/29 20:54
大悪司、リングのダミーファイル、30MB位あるんだけれど、
えんえんと[もみもみもみもみ・・・」って詰まってる。

・・・ちょっと なごんだ。
737ななしたちのごご:01/11/30 00:07
ピアキャロ3ってプロテクトなし?
738ななしたちのごご:01/11/30 00:08
あげてもーた・・
739名無したちの午後:01/11/30 00:21
>>737
なし。
740637:01/11/30 01:32
イリス なし
741名無したちの午後:01/11/30 11:30
早くも中古であふれそうな予感>Pia3
742名無したちの午後:01/11/30 13:54
>>741
もうあふれ始めてる。
74310年前からのエロゲーファンより:01/11/30 14:35
PIA3
今日朝購入、※※※して5800円で売ってきた。
ゲームしないしツールで画像落とすだけだし。

たしかにPIA3は、ノンプロテクトでした。

PC98のX指定(沙織とか)の頃の旧F時代なんか、
率先してプロテクト付けてたメーカーなのに、
賢くなったと言うべきか。ノンプロマンセー。
744名無したちの午後:01/11/30 14:36
>743
ageちゃイヤン(゚∀゚)
745A助様 ◆QBxsCmSs :01/11/30 15:26
>>736
俺は読み物探しててあんなんがあったからスタッフの気でもふれたかとばかりお
746名無したちの午後:01/11/30 15:36
オンリーユーの時と同じじゃん。今更何をいってるんだ?<もみもみ
747名無したちの午後:01/11/30 16:10
Emblem なし
748名無したちの午後:01/12/01 02:00

||||           .||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | |       | | ..||||
  | |   ∧_∧ | |
  \ \( ゚Д゚)/ /
   \ ||  ||/ /
     |ノ \ノ |/
     | .AGE.|
    /   /
   ∫|__.∧_|
    | | | /
     | /  | |
    //  | |
    //   | |
    U   U
749名無したちの午後:01/12/01 02:32
駅弁 なし
750名無したちの午後:01/12/01 02:47
>747&>749
ないやつはいちいち報告しなくても良いと思うぞ。聞かれない限りは。
俺「青ざめた月の光ってデカイ箱だな〜」

奴「あ〜、それ?やってないけどね」

俺「あっ水夏じゃん。これって結構評価高いみたいだな。面白かった?」

奴「知らん。やってないから」

俺「麻雀幻想曲V?あれ?お前麻雀できたっけ?」

奴「いや…」

俺「おぉ、三国志[。相変わらず入手早いな〜」

奴「あぁ。ソイツは手強かった…」

俺「ムズいの?」

奴「まだやってない」

俺 Σ(゚д゚lll)

俺「Myfair AngelとわーきんぐDaysもあるのな…。バグどうだった?」

奴「ンなバグメーカーのなんてやるワケねーじゃん。めんどいし」

俺「じゃ…じゃあここにある傷モノの学園とDeep Fantasyは…」

奴「当然やってない」

俺「…お前、何しにゲーム買ってんの?」

奴「え…?SD2を焼くために決まってんだろ」


その後、俺が奴を小一時間問い詰めたのは言うまでもない…。
752名無したちの午後:01/12/01 03:59
エンブレム なし。
753名無したちの午後:01/12/01 04:44
>752
>750を嫁
754名無したちの午後:01/12/01 08:43
聞かれる前に無い事をカキコしてくれるのもありがたいと思うが。
2Chを1日1回くらいしか見ない自分には
書いてないので質問カキコ→次の日アンサーが在るか見る。と数日余計にかかる。
753が752に対して「エンブレムは既出」という意味で書いたのならスマソ
755名無したちの午後:01/12/01 12:22
>750
ていうか報告してもいいだろ
勝手にきめるなよ
756名無したちの午後:01/12/01 15:22
安心して買えるのでナシの情報も書き込んで欲しい。
757名無したちの午後:01/12/01 15:25
昨日夕方秋葉原に行ったら、Pia3は中古にいっぱいあったけど
大悪司は俺は全然見なかった。(新品ならメッセに沢山あった)
やっぱプロテクトの影響って大きいのかな。
家族計画も探すのに苦労したよ。
758名無したちの午後:01/12/01 16:39
>>757
Pia3中古が大量に出回っているのはプロテクトの有無より
特典目当てで複数本購入した奴が多数だからと思われ
Piaキャロスレによると某中古屋に数十本を売りに来た強者が居るそうな

仮にプロテクトが入っていても特典目当てで複数本購入した奴は即刻売ると思われ
759名無したちの午後:01/12/01 17:14
未開封中古ばっかでしょ、Pia3は。
760名無したちの午後:01/12/01 17:45
>>750
>>753
仕切るな阿呆。
ここはプロテクトの有無を報告するスレッドだろうが。
761名無したちの午後:01/12/01 18:59
なんでリングごときに売上云々。
762名無したちの午後:01/12/02 01:52
強制IDが消えた

エムエークスで逮捕者が出た

このスレにピコ厨が戻ってくる

スレが荒れる

(゚д゚)マズー
763名無したちの午後:01/12/02 02:16
情報があるに越したことはないだろ、どう使うかは人それぞれ
764名無したちの午後:01/12/02 03:05
ピコ厨必死だな。(藁
765タダの通りすがり:01/12/02 03:17
>>764
煽り、カッコワルイ。(藁
766名無したちの午後:01/12/02 12:10
>764
それもいいかげん聞き飽きた
767名無したちの午後:01/12/02 23:36
>>751
それオレとおんなじ人種だ。
今困ってんのはCrowdFanBox・・・箱ごつすぎ

ここ読んでていつも思うことだが
なんでプロテクトで困るのか全然わからん。
むしろ喜ばしいことなのに。
768あしたの名無しさん:01/12/03 00:39
>767
熱い血を感じるよ 同志
769名無したちの午後:01/12/03 00:57
>767
ぜんぶが君みたいに焼ける技術ないからだろ
770名無したちの午後:01/12/03 01:37
技術というよりドライブだろ
771 :01/12/03 02:25
大悪司、バックアップした方でやったらOPでこけた。しかもOSクラッシュ(自業自得だ)。
思考錯誤のお蔭でまともに動かす方法を見つけたが、それがちとめんどくさい。結局、マスター
の方でやってるよ。売る予定もないしいいや、って感じで。OS飛んだのは痛かったが(w
772名無したちの午後:01/12/03 02:38
>>771
落ちることはあってもゲームでクラッシュしたことはないな。ムチャな動作はしないほうが無難ですね。
773名無したちの午後:01/12/03 03:00
OSクラッシュはOSの疲労度とHDDの耐性にもよるのかもよ。

不安定な我が家のPCはCloneでのイメージ取り中に保護違反何度か起こしたけど、
3回に1回くらいはちゃんと読めたんでなんとか完了。
バックアップでのプレイ中のフリーズ等は今の所皆無。
774名無したちの午後:01/12/03 03:09
Cloneの設定はどうやった?1245と45でやったけど、どうも生焼けるのよね。ノーチェックだと2時間以上も6%から進まんし・・・。utuda。
775名無したちの午後:01/12/03 06:27
>>774
自分は最初、高速エラースキップ+最高速でSCSIドライブで挑戦。
放置しといたら6%のまま5時間進んでなかった。

今更SCSIドライブがリング読みに効率悪いの知り、ATAPIのRドライブに。
高速エラースキップ+不良セクタスキャンで最高速→成功。1時間くらいで。
焼き後も生っぽさはなし。
読み速度はこれ以外の設定だと読み途中でシステム停止エラー。
776名無したちの午後:01/12/03 12:19
>775
それはSCSIだATAPIだとインターフェースが悪いのじゃなく
ドライブ固有の問題だよ。
リングはSCSI東芝DVDドライブ最高速で6分くらいで終わるよ。
プレクでリングを読むとまず終わらないです…。
777名無したちの午後:01/12/03 22:56
リング、G4MacのDVD−RでToast5使ったら楽勝だったけど・・・
778771:01/12/03 23:18
>>772&>>773
Win2000でのプレイだったのと、サウンドカードがちょっと相性が悪い
というのが原因かと思います。98SEとデュアルにしてるので、ゲームが
できなくなるということはなかったのですが、2000結構使いやすかった
だけに残念です。再インストも予定無し。2000導入してまだ1ヶ月でした。

>>776
うちはプレク(W1210TA)だけど、リングは焼けます。読み取りに20分
ぐらいかかりますが(笑)。Cloneのバージョン新しいほど失敗します。
何故だろう・・・。
779771:01/12/03 23:20
ごめん、あげちまった。逝くわ。
780775:01/12/03 23:31
>>776
むむ、プレクはリングと相性悪かったですか…知らなんだ。
インターフェース云々については、解説ページで
「シークの打ち切りが遅いSCSIドライブだと一般的に遅くなります」
とかいうのを聞きかじったもので。

776お使いの東芝DVDは件のページでも推奨されてる…なるほど。
ちなみに参照したのはココ↓
ttp://plaza16.mbn.or.jp/~analyzer/prokind.htm
781名無したちの午後:01/12/04 00:06
プレクなんか使ってるヤシは糞
782名無したちの午後:01/12/04 00:16
プレクのRドライブは読み込み用にはお勧めできません。
プロテクト読みの場合はここでも言ってるように東芝が一番です。
783名無したちの午後:01/12/04 06:33
いつから、ここは焼きを語るスレになったのだ?
784名無したちの午後:01/12/04 15:56
大悪司、プレイ中にちょくちょく止まるのドライブが悪いのかと
思って新しいの買っちゃったよ。バックアップだから?
でもゲームDISCはプロテクトなしだったよね。

今日はマスターでプレイしてみよう…。(´・ω・`)ショボーン
785名無したちの午後:01/12/04 17:37
783に同意。
なんか最近プロテクト情報スレ5と雰囲気変わらんな。
プロテクトの有無と種類の報告がスレの趣旨だったはず。
786名無したちの午後:01/12/04 18:01
5をわざわざ切り離した意味が無いぞ
本来の姿にもどれ、4よ・・・
787名無したちの午後:01/12/05 10:26
で、次スレは5それとも6?
788名無したちの午後:01/12/05 11:29
4.1
789名無したちの午後:01/12/05 11:37
次のスレタイトルは5で良いと思うけど。
6にすると「あちら」との区別が余計曖昧になる。
あくまでここはプロテクト情報のみを取り扱ったスレと言うことで。
790名無したちの午後:01/12/06 15:25

||||           .||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | |       | | ..||||
  | |   ∧_∧ | |
  \ \( ゚Д゚)/ /
   \ ||  ||/ /
     |ノ \ノ |/
     | .AGE.|
    /   /
   ∫|__.∧_|
    | | | /
     | /  | |
    //  | |
    //   | |
    U   U
791名無したちの午後:01/12/06 16:46
尽くして3はリングらしいね(メーカースレより)
792名無したちの午後:01/12/06 16:50
つかとらぶーはずっとリングだと思うが。
793名無したちの午後:01/12/06 19:53
>792
一応ね
アリスがSD2とか言ってたやつとかもいたしな
794名無したちの午後:01/12/06 23:38
D.O関係とかアリスとか祖父倫でそれなりの地位にある会社のゲームは
今後も祖父倫推奨のリングだろ。
795名無したちの午後:01/12/07 00:10
アリスが祖父倫でそれなりの地位にある会社だったとは初耳だ
796名無したちの午後:01/12/07 00:14
>795
アリスは初代理事のうちの一社だよ。
ソニアの乱(藁 の前後に辞任しちゃったけど。
797名無したちの午後:01/12/07 08:59
プレクも2410はリング読み速いぞ。
てゆーか、リングに生焼けもクソもないような・・・。
798名無したちの午後:01/12/07 16:01
プロテクトとはちょっと違う話だけどいい?
大悪司のprotectっていう名前のファイル読み込もうとすると
エラーがでるんだけど、みんなそうなの?
CRC出せないから焼きチェックできないよ。
799名無したちの午後:01/12/07 16:35
>プロテクトとはちょっと違う話だけどいい?
よくないyo!
一応言っとくと読めないファイルとしてCD作ってあるんだから当り前

本題。
カクリヨのゲームディスクでリードエラー(データセクタ)
せっかく薄型のてで野外プレイしようと思ったのに…
今出先なので詳細は未確認。リング目視できないからSD2か?
800名無したちの午後:01/12/07 16:41
つくしてのInstDiscでリードエラーが出る。
何故か高速スキップが効かないから30分も吸い出しに掛かったのは漏れだけ?
GameDiscの方のリングは特に問題なく吸えたが。

ドライブはプレクの2410。
801名無したちの午後:01/12/07 17:20
>>799
なんだかんだで答えてくれてありがとうw
そっかーやっぱ読めないのか。
起動するからいいか。
802名無したちの午後:01/12/07 17:30
裏ニュースで2410TAが発売当時話題沸騰になった時期があったよな
厨房はそれを見て購入した・・・・だから2410TAが厨房ドライブって言われる
803名無したちの午後:01/12/07 17:36
やっぱ2410持ってると厨言われるのか… 他に同じ現象の人がいないのなら、
偶然か自分がDQNだったって事で納得しとくよ。

カクリヨはSD2。ここのはCDレスでプレーできるのが好きだったのになぁ。
804名無したちの午後:01/12/08 01:15
>>803
プレクのHPさ逝ってファームアップ最新のものにしただか?
もしやってねぇならすぐにやってくるだぁよぉ
それで問題は解決するはずにゅ
805名無したちの午後:01/12/08 12:12
>>796
辞任したのはソニアの乱よりずっと前。自社ソフトでモザイク外しが残ったまま出荷したのが
発覚した後。理事会社が規定を守ってなかったのは大問題だったのよ。
806名無したちの午後:01/12/08 14:33
尽くして3のInstDiscが読めなかった原因判明。オリジナルCD自体が腐ってた(w

オリジナルでインストしようとしてもリードエラーで停止、エクスプローラでのファイル
コピーも不可。DVDドライブの方でも試したが効果無し。

これがプレスミスってやつか? でも他に報告が無いというのも変だし。
まぁサポートに聞いてみるわ。
807名無したちの午後:01/12/08 15:59
>306
あるいは、誤爆(w
808名無したちの午後:01/12/08 18:09
仕様です。
809名無したちの午後:01/12/08 22:39
今週はリング*2とSD2一つですか。
なんかプロテクト多い週と少ない週とに分かれてる気がするな・・・

リングは嫌い。吸い出しにくいから。でもSD2よりは誤動作少ないのかな?
810名無したちの午後:01/12/08 23:42
リング以前にEDは低品質を何とかすれ。読めないドライブ多過ぎ。
811名無したちの午後:01/12/09 13:47

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |もっと盛り上げて!! |
|_________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚) ||
    / づΦ
812名無したちの午後:01/12/09 14:27
尽くして3 リングだけど 他は正常です。
813名無したちの午後:01/12/09 14:48
報告スレをどう盛り上げろと・・・
そりゃF&CがSD2かけたとか、新型プロテクトが、とか出れば話は別だけど
814名無したちの午後:01/12/09 15:12
新型プロテクト・・・。
ハァハァハァ
815名無したちの午後:01/12/09 15:19
CDに貞操帯つけるとか?
最強だな、おい。
816名無したちの午後:01/12/09 15:33
ソフト業界が協力してユーザー認証専用のの法人でもつくればいいのに。
小さい会社はそこに委託ってことで。

これだけ簡単にコピーが作れてしまうのは問題だよ。
報酬が減るのは作り手にとってゆるせない事だと思う。
817名無したちの午後:01/12/09 16:04
>816
君はFD時代を知らないのかね?
パソコンには100%コピー環境がついてきていたが(w
818名無したちの午後:01/12/09 16:04
>>816
スレ違いです、こちらへどうぞ。

不正コピー対策とか考える Third
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1002899002/
819名無したちの午後:01/12/09 20:32
パンドラの夜はどうでした?
820名無したちの午後:01/12/09 21:15
>>819
ちったーログ読めやヴォケ!
821あしたの名無しさん:01/12/10 00:10
パンドラの夜…って?
そんな名前で検索かけても出ないデシよ。
パンドラの夢でしょ。
822名無したちの午後:01/12/10 15:59
あの、SD2とCD-Cops、それぞれのプロテクトをかけてあるゲームの中で
一番安く買えると思われる物を教えて頂けないでしょうか?

2000円台より安いのなら好奇心を満たす為に買いたいので
823名無したちの午後:01/12/10 16:32
>>822
過去ログ読んでから該当スレで聞いて来い、ボケ!
824名無したちの午後:01/12/10 17:37
プロテクト有りは無しより中古が出回らないから値段が下がらんな
825名無したちの午後:01/12/10 21:53
>>819
プレイディスクにリング有り。
826名無したちの午後:01/12/11 14:57
>>816
作り手の報酬が増減することは無いと思うけど、ユーザー認証は賛成。
ただし10年ぐらいは再認証ができないと困るだろうから、
かなり大きな組織じゃないと…。

>>817
意味が不明なんですけど?
827名無したちの午後:01/12/11 15:02
F&Cのドキドキバケーション(PC98FD版)にはFDだけどコピープロテクトがかかってた
828名無したちの午後:01/12/11 15:17
きゃんバニプルミエールにだってロマ剣にだってFDでプロテクトあるけど?
829奈々四散:01/12/11 15:51
 光栄のゲームはフロッピー時代から
何時の世もプロテクトがかかってます。
830名無したちの午後:01/12/11 15:57
PC98どころかPC88の時代にだってプロテクトは
あったが何か?
そして当然のごとく、それを外すツールもね。
831名無したちの午後:01/12/11 16:01
D.O.は、実行ファイル以外を隠しファイルにしていたものもあったね。
elfのelf dosも一種のプロテクトか?

WIZARDとか影武者とか知ってる人って今はもう少ないのかも。
832名無したちの午後:01/12/11 16:05
WizardはFreia?がとても重宝した。
これでx86覚えたしな。
833名無したちの午後:01/12/11 16:11
リングプロテクトのバックアップごときで質問する奴がいるから
中古に出回りづらいというのも事実かもしれんが
リング付きだろうとマニュアルだろうとSD2だろうと
価格が暴落しているソフトなんざ幾らでもある
いい加減、糞だから値下げという理由をメーカーには自覚して欲しい
834名無したちの午後:01/12/11 17:31
>>831
そのファイラーを作ってた俺の立場は
835名無したちの午後:01/12/11 18:51
1 名前:215 ◆215Bhr9. 投稿日:01/09/07 10:35 ID:vXkQUeTo
 プロテクトの有無(種類)、技術情報についてのみ書き込みして下さい。
 書き込みは基本的に下げでお願いします。
(DAT落ち防止の為、適当に上げて下さい。)

日本語が理解出来るならコピーの話なら他所でやってくれ。
836名無したちの午後:01/12/11 19:44
古いゲ−ムで申し訳ないですが「行殺新撰組」ってプロテクト
ありますか?明日買うつもりなんで教えてください。
837名無したちの午後:01/12/11 19:50
>>836
例の有志のHPに行って下さい。
(アド忘れたけど過去ログのどこかにあるはず)
プロテクトリストが置いてありますから。
838836:01/12/11 20:23
>>837
ありがとうございます。過去ログから発見して見てきました。
プロテクトないようですね、行殺。
839名無したちの午後:01/12/11 20:30
例の有志のHPだが。

大悪司
DAIAKUJI#1 DATA
DAIAKUJI#2 DATA+CDDA リングプロテクト

…ではなく、

DAIAKUJI#1 DATA リングプロテクト
DAIAKUJI#2 DATA+CDDA

が、正解。見ているなら修正キボンヌ
840名無したちの午後:01/12/12 01:41 ID:ABCxH2hn
つか2つ有る。


どっち?
841名無したちの午後:01/12/12 02:11 ID:D7t7Jd1+
つまり、大悪司は漏れの持っているPXw8432Tでは焼けないということだな。
鬱陀…
842名無したちの午後:01/12/12 02:15 ID:9+Vrzwtg
>839
久々に見ていたらミスが指摘されてた。
ありがとうございます、修正しておきました。
843名無したちの午後:01/12/12 14:06 ID:WUpMb6gE
螺旋2はプロテクトある?
844sage:01/12/12 14:35 ID:6Favwmr7
螺旋2
GAME DISC1がリングプロテクトでした
パッケージにリングプトテクトを示すのシールがはってあったよ
845名無したちの午後:01/12/12 14:41 ID:Ik3pss4C
螺旋2ってリングなのかプロテクトCDって実ははじめてみた。
846名無し:01/12/12 14:57 ID:0lIA7PO0
847名無したちの午後:01/12/12 15:29 ID:5vwbYriv
( ´,_ゝ`)プッ
848名無したちの午後:01/12/12 15:47 ID:85gWBaZ1
CD-COOKERでアニメONでひょっこりひょうたん島でGO
昔の謎エラーはエラーごと読み込んでそのままイメージにできた。
リングプロテクトは無理。時代は終わった。
849名無したちの午後:01/12/12 16:15 ID:ThM8XqNk
Willのゲームはこれから全部リングでいくつもりなんだろうね。
9月発売のいつかの空とかもそうだったし。
850名無したちの午後:01/12/12 20:27 ID:QTwkmuPK
螺旋2にプロテクトってことはこれから出るアージュのマブラヴもあるってことなのか?
それともWillの意向なのか?

rUGPにチェックルーチンに入ってるのかわからんが
851  :01/12/12 20:52 ID:tZQ9+PLR
来週発売の「IZUMO」はどんなプロテクトかかってんだろ
正直、楽しみ♪
852名無したちの午後:01/12/12 20:57 ID:3Y+CH20x
>>851
ドーナツプロテクトだそうだ。
外周部に1MBのデータが入ってる起動専用CDで内周部はすべてリング
読み込みに300時間かかるそうだ。
853名無したちの午後:01/12/12 23:38 ID:7iSrsQCl
>>852
かっこいい!!
854名無したちの午後:01/12/12 23:45 ID:g7xNcA5k
>>852
業界標準になって欲しいな
sd2は誤爆がコワイヨ
855名無したちの午後:01/12/13 00:01 ID:HAAi4xIL
「アルキメデスのわすれもの」はまた変なプロテクトが仕込んでありそうだな...
856名無したちの午後:01/12/13 00:05 ID:yw+uveG6
アルキメデスはある?
857名無したちの午後:01/12/13 01:24 ID:saThXopO
正直プロテクトマンセ〜だな。
コレでエロゲ買わないで風俗逝く踏ん切りがつくわい(w
858名無したちの午後:01/12/13 03:23 ID:9I/IXAod
>857
なんてファンタジーの足りない男だ…
859名無したちの午後:01/12/13 03:39 ID:uxnM9ZmG
買わないって人増えると思うよ。なんせクソゲーだらけだしな。
ピーコ出来ないんじゃ気楽に買えないよ。買うにしても中古になるだろうな。
860名無したちの午後:01/12/13 09:06 ID:z9/G+MtP
プロテクトが流行りだしてから、必死にプロテクト関係の勉強したなあ。
こんなに真面目に勉強したのは久しぶりだ・・・
861名無したちの午後:01/12/13 15:12 ID:BJa4GRev
このはちゃれんじ はある?
862名無したちの午後:01/12/13 17:36 ID:6O5bpGYJ
アルキメデス、無し。
863名無したちの午後:01/12/13 18:51 ID:cJuLYc0R
アルキメデスは無い、と思ってもそこからが勝負っすよ
・CD盤面に不審な文字が書いてある
・マニュアルに不審な文字が書いてある
・パッケージの裏に不審な文字が書いてある
最低でも20回は起動して確認しましょう〜

って今週は20本近いのかよ。確認するだけで一苦労だよ
864名無したちの午後:01/12/13 19:30 ID:qw9mrlEH
起動するなら別にいいじゃん…
865名無したちの午後:01/12/13 22:40 ID:eHgdu/9V
>863
どんなの?>不審な文字
866名無したちの午後:01/12/13 22:45 ID:/lQ2jhAh
踊る人形
867名無したちの午後:01/12/13 23:00 ID:qw9mrlEH
てるくはのる
868名無したちの午後:01/12/14 00:06 ID:wKQ74btG
>>867
なんか懐かしいなオイ(w
って詳細は忘却の彼方だったから思わず調べちゃったよ。(;´д`)
869名無したちの午後:01/12/14 00:11 ID:1FYcqb49
オレも何だったかなぁ?くらいの記憶だたので
検索しちゃいました
870名無したちの午後:01/12/14 00:31 ID:sPOMQ1GT
「オイラは番台」って確認できた人いません?
871名無したちの午後:01/12/14 01:21 ID:auCY+DLh
番台は俺も知りたい
872名無したちの午後:01/12/14 02:07 ID:HoZYnsZT
厨房ですが
SD2はどうやって焼くのですか?
873名無したちの午後:01/12/14 02:09 ID:4ya9SeV4
>>872
厨房で焼く、ってことになると、やっぱガステーブルで焼くのが一番いいのかなぁ。
874名無したちの午後:01/12/14 02:27 ID:AqY/ToWY
>>873
いや、トースターだろ
875名無したちの午後:01/12/14 02:30 ID:kjzg5SHM
やっぱ、魚用のグリルでしょ。煙も漏れにくいし。
換気扇も回す、これ最強
876名無したちの午後:01/12/14 03:01 ID:r5yXh03Q
オーブンが良いと思われ。電気代には注意。
877名無したちの午後:01/12/14 03:24 ID:n24KGqOT
電子レンジだと火花が散るからきれいだぞ。
878名無したちの午後:01/12/14 03:28 ID:AqY/ToWY
直火に限るね
879名無したちの午後:01/12/14 03:41 ID:5tpzI8cm
お前ら全員、名スレWriterだ
880名無したちの午後:01/12/14 03:46 ID:i5A7Cxvw
金属たわしを電子レンジでばちばちやったときの美しさといったら!
881名無したちの午後:01/12/14 03:50 ID:1IUr2iT3
>880
やったのかよw
882名無したちの午後:01/12/14 06:36 ID:lc8B5OU3
大悪司二次出荷から無し疑惑浮上。
883名無したちの午後:01/12/14 12:21 ID:bxRUFbbp
白き天使達の輪舞はどう?
884名無したちの午後:01/12/14 13:22 ID:8xXt86d+
めるともは・・・?
885名無したちの午後:01/12/14 14:40 ID:+qMSxxx1
パインは?
886名無したちの午後:01/12/14 15:26 ID:hzUte7w/
アルミの弁当箱を電子レンジで暖めて指火傷
887名無したちの午後:01/12/14 15:59 ID:X/6absOY
金属はいれちゃ駄目だよ>レンジ
sage
ベクトル修正よろ〜。
888名無したちの午後:01/12/14 18:55 ID:bxRUFbbp
誘縁血は無しのもよう。
Sweetはある?
889名無したちの午後:01/12/14 20:23 ID:zznc/LNb
昨日買った大悪司リング無し。
890名無したちの午後:01/12/14 21:06 ID:ciXCE6zj
このはちゃれんじ…なし
白き天使達の輪舞…なし
sweet〜半熟な天使達〜…なし。ゲームディスクがCD-Extra。
螺旋回廊2…リング
891名無したちの午後:01/12/15 00:18 ID:9XdrKa0B
増販の大悪司はリング無いもよう
892名無したちの午後:01/12/15 02:27 ID:r2YS4IBM
クローンCD使えばプロテクト問題ないんじゃないの?
893名無したちの午後:01/12/15 03:58 ID:PS/qkgQ8
またでた…氏ね!
894内山@葛飾:01/12/15 04:11 ID:SKrSGxFC
>>870
「オイラは番台」 無いよ。
895名無したちの午後:01/12/15 06:17 ID:fNNhfQjF
オイラはTOMY
896名無したちの午後:01/12/15 06:18 ID:FXyALu1D
>889,891
やっぱりアリスって本音はプロテクト入れたくないんかね?
…ってまたスレの本旨からずれるとこだった

俺は今週は奴隷Rのみなんで報告はできん。すまんね
897名無したちの午後:01/12/15 07:10 ID:Th+WZ9aJ
>>890
Sweetのdisk2の表面にリングらしいものが見えるけど、アレはプロテクトじゃないのか?
898それは:01/12/15 07:26 ID:5nFuOX9D
単なるCDエクストラだからオーディオサブチャネル=オンでOKね
899897:01/12/15 07:33 ID:Th+WZ9aJ
>>898
即答感謝です!
900名無したちの午後:01/12/15 08:30 ID:qd+NyKEI
大悪事の初版と再販って箱だけで区別できるんですか?
901名無したちの午後:01/12/15 08:30 ID:0MdC4j3K
CAFE LA SUNSET 無し
902名無したちの午後:01/12/15 08:39 ID:AdB2EXNi
EVE TFA 無し。
ファウスト 無し。
月光曲 無し。
903名無したちの午後:01/12/15 12:01 ID:85Kzbs4L
>>896
ただ単にEDでは追加生産が追い付かないからだと思われ。
904名無したちの午後:01/12/15 15:08 ID:ozJexODI
めるとも無し。
905名無したちの午後:01/12/15 15:33 ID:ZFbPADLi
EVE The Fatal Attraction (DVD版)(R指定)
奴隷市場 Renaissance -DVD完全版- (DVD) (初回版)

DVDは無しだね

アルキメデスのわすれもの
裏稼業
オイラは番台
CAFE LA SUNSET
失恋リストランテ
白き天使達の輪舞
タイピングSM鞭打
ファウスト (初回版)
PAIN
女神さま☆にお願いっ!! -真夜中の冒険者達- (初回版)
めるとも 〜ヒミツのサイトへようこそ!〜
誘縁血

以上、無し

螺旋回廊 2 (初回版)・・・DISC1にリング
Sweet 〜半熟な天使たち〜・・・DISC2がCD-EXTRA
月光曲 〜Clar de Lune〜・・・微妙に?80MIN
このはちゃれんじ! (初回版)・・・80MIN

今週はこんな感じで
906名無したちの午後:01/12/15 16:06 ID:lB9mpLaq
>>905
大・感・謝・!・チュッ
907名無したちの午後:01/12/16 00:05 ID:7sOJtmhp
80MINてなによ
908従六位:01/12/16 00:38 ID:8V2X1CCD
>>907
ディスクが80分のモノ
容量で言うと700Mの物

普通のCDは74分、650M
909名無したちの午後:01/12/16 10:42 ID:LXO7kfWc
おいおいそんな事も知らない奴が来てるなんて…
マジで敷居下がりすぎ。厨房の巣窟にならないか心配。
910名無したちの午後:01/12/16 11:01 ID:x6U5FftA
え、>907は「80分なんてプロテクトに数えるなよ」って意味じゃないの?
911名無したちの午後:01/12/16 14:28 ID:LWiYHF4X
(゚Д゚)ハァ?
912名無したちの午後:01/12/16 17:23 ID:pDRoIu+Y
700MBが焼けないドライブなんて今時あるのかね。
913名無したちの午後:01/12/16 17:36 ID:7/YBSnEH
唐揚げでやってますが、何か?
914名無したちの午後:01/12/16 20:29 ID:Nsz9ywL9
>>909
逆に敷居が上がると、結局は話が焼きの技術ネタとかになりがちだから、
適度に厨房がいてからかいの対象になってるくらいのほうが望ましいと思われ。
なんつーのかな、本当に悪質な細菌がいなくてすむなら、腸の中に乳酸菌とか
住み着いててもいいよなー、みたいな(w

で、心あるメンツは、ここでプロテクト有無の情報交換をマターリとやってましょ。
915名無したちの午後:01/12/17 03:39 ID:e3MX6Do4
なんか、特定の種の生き物を駆除することで生態関係が崩れてって、話?
全然違うか
916名無したちの午後:01/12/17 11:00 ID:UtGxbVuW
漏れは全て700Mメディアで焼いてるんだが・・・
917名無したちの午後:01/12/17 15:00 ID:cwbjS4YH
最大のプロテクトは売りたくなさせる特典付けるこった
918まい:01/12/17 15:11 ID:R4Bax+3K
http://mypage.naver.co.jp/sharp2601/

ここにひょうがあるよ
それみたら?
919名無したちの午後:01/12/17 16:00 ID:sGzJbPrO
>916
最近は650Mも700Mも値段がほとんど変わらんからねえ。
以前は700Mは割高だったんで使い分けてたけど、
俺も最近は700Mのメディアonlyだな・・・
920名無したちの午後:01/12/17 19:49 ID:PVu4Kq8B
もみじってプロテクトついてますか?
921:01/12/17 19:54 ID:YlmobmNq
思うんだけど、こういう奴って、うp・交歓前に確認したいって事かね。
検索も出来ないのかよ。
922名無したちの午後:01/12/17 22:20 ID:hd5i7CcR
>>852
それはドーナツプロテクトというより、ドーナツデータといった方がいいのでわ・・・
923名無したちの午後:01/12/17 23:13 ID:5iDKKSD2
資源の無駄遣いだな>ドーナツ
924名無したちの午後 :01/12/18 01:13 ID:9CIxtsDZ
>905
マンセー!
925名無したちの午後:01/12/18 01:27 ID:on+ftqKD
>920
とりあえず今年発売分はここ見やがれコンチクショー
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~shita/gamelist/laboratory/laboratory.htm
926215 ◆215Bhr9. :01/12/18 10:40 ID:iUZzIpoZ
次スレテンプレ張っとく。


プロテクトの有無(種類)、技術情報についてのみ書き込みして下さい。
書き込みは基本的に下げ進行でお願いします。
(DAT落ち防止の為、適度に上げて下さい。)

バックアップ、コピーに関する話題はローカルルールによって
禁止されています。
--------------------------------------------------
●エロゲ板ローカルルール
3.Warez&くれくれ&コピーネタは即刻削除
  ゲーム本体、画像データ、セーブデータなどが該当します。
--------------------------------------------------

また、違法コピーは法律によって禁止されている犯罪行為です。

コピーに関する話題が振られても無視して下さい。
煽り、荒らしに関しても同様です。


【前スレ】
エロゲープロテクト情報4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/999826533/

・ライティング技術に関しての話題はこちらへ。
【CD-R、DVD板】
http://pc.2ch.net/cdr/
[エロゲープロテクト情報5]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003883507/

・誤爆に関しての話題はネギ板へ。
【エロゲネタ】
http://www2.bbspink.com/erog/
[不正コピー対策とかを考える Third]
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1002899002/


棲み分けにご協力下さい。
927852:01/12/18 15:59 ID:CIL1aqv5
>>922-923
ネタにマジレス勘弁してほしいにゃ。
928 :01/12/18 21:10 ID:OBFy4VXN
そろそろフラゲ報告の予感...
929名無したちの午後:01/12/18 21:21 ID:n6qsjqay
気が向いたらプロテクト一覧HPでも作ってみますわ。
930名無したちの午後:01/12/18 21:26 ID:IAT4F5JY
>929
>>925
931名無したちの午後:01/12/18 21:34 ID:St0pj3id
950ぐらいで新スレかな
932名無したちの午後:01/12/18 23:18 ID:oerQMEGU
新体操はプロテクトは・・・・・・
933名無したちの午後:01/12/19 02:27 ID:11NcbWbV
螺旋2、ウチだとイメージ作るとDISC2が80分越えてるんですが
他の人もそうなってます?これ90分メディア使わせるタ単なるイヤガラセ?
934名無したちの午後:01/12/19 02:32 ID:1nut/IXr
>イメージ作ると80分超える

・・・意味不明 イメージってHDDにあるんでしょ、なぜ単位がMINなんだ
イメージが700MB超える、だったらそう言えば、ここの人たちが指差して
笑ってくれるよ
935 :01/12/19 07:16 ID:+4oUAya/
次スレは「6」になるのか?
936名無したちの午後:01/12/19 07:16 ID:JgpbqmDO
937名無したちの午後:01/12/19 07:41 ID:Pp4+U48R
次は5です。
938名無したちの午後:01/12/19 09:52 ID:iyOaPwde
>>934
それ以前に、ピコ厨がイヤガラセも糞もねーよ。
933の言い方だと、「家の戸締りをするのは泥棒に対するイヤガラセ」だな。
939名無したちの午後:01/12/19 11:32 ID:C6TbTA7Z
>>933
ジャグラーで見ると単位はMINになります。んで80分4秒位あって
700MBのメディアでも「容量が足りません」って言われます。
やっぱウチのドライブがおかしいのか…。

>>938
例えが意味不明。プロテクトかけてるならともかく。

昔80分メディアが珍しかった頃、BlackpackageTryのゲームでゲーム自体は
60Min程度の容量しか無いのに、無音の音楽トラックが79分まで入っているという物が
ありました。こういうのは明らかにいやがらせだよね。
940名無したちの午後:01/12/19 11:38 ID:C6TbTA7Z
902や890なんかは私ですよ。こちらもそれなりに情報提供してるんだから
聞きたいことある時は教えてくれてもいいじゃん。
まぁ他にも頑張ってる人居るみたいだし、いざ自分が聞くときにこのような
レスがつくんなら今後は情報提供はやめるよ。みんながんばってね。
941名無したちの午後:01/12/19 11:41 ID:+tk+T0pg
>933
螺旋2ディスク2でDJProで三菱Super Azo(not HG)24倍対応74minメディアで焼けました。
それだけ。
CDDAがあるからそこら辺だと思われ。
DJでバックアップでやってみて。
942名無したちの午後:01/12/19 11:47 ID:r+I2EqzF
漏れには>938の喩えは的確に思えるガー。
焼けなくったってマスター使って遊べるんならそれで無問題なんでは?
それなのにイヤガラセというのはどういう神経なのと938は言ってるかと。
80分超のディスクは充分ピーコ対策になってるよ。
現に933は焼けないって困ってんだし(ワラ
943名無したちの午後:01/12/19 11:48 ID:Pp4+U48R
>933
焼きの話はローカルルール3違反
焼き板逝け
http://pc.2ch.net/cdr/
944名無したちの午後:01/12/19 14:25 ID:gdHR0B+/
凄い勢いでエルフ麻雀2のプロテ有無キボン
945941:01/12/19 14:42 ID:+tk+T0pg
>933
三菱Super Azo HG 24倍80minの間違いでした。
946名無したちの午後:01/12/19 14:57 ID:7vqpRB+b
>>940
お前の情報なんか糞のやくにもたたんだろ。
とっとと失せろ愚図が!!
947名無したちの午後:01/12/19 15:03 ID:EEZWhgL7
940みたいなアフォはどのスレにも最低1人は居るよな
948名無したちの午後:01/12/19 16:05 ID:H/IbsBGv
新体操は梨です。以上でございます。
949 :01/12/19 16:30 ID:L5TPMlGp
>>948
お、ナシですか <新体操
情報さんくす!
950名無したちの午後:01/12/19 17:24 ID:sXINcXzj
>>948
情報提供多謝。
951名無したちの午後:01/12/19 17:32 ID:BhDZKCj9
「IZUMO」Get
852の情報はオオウソ。
外周に1Mのデータを置いた逆リング?なんてナカータよ。
信じちゃいなかったが
目新しいもの見たさに期待はしていたのでガッカリだ。
出先なんでその他のチェックはして無い。
中途半端な情報でスマソ。
952名無したちの午後:01/12/19 21:15 ID:KUPRiDMF
よーしパパ300時間かけてIZUMO焼いちゃうぞー
って意気込んでたんですが…
953名無したちの午後:01/12/19 21:34 ID:DVmY/cjQ
「Chaos・Baby義美2」
プロテクト無し
954名無したちの午後:01/12/19 22:12 ID:xZ5oVB2m
ピコ厨イパーイだな おい そおのROMのお前
ピコ厨だろ
955名無したちの午後:01/12/19 23:22 ID:EtzHGFCV
>>953
情報サンクス。
カオス明日買うよ。
956名無したちの午後:01/12/19 23:32 ID:lac8NjaJ
>951
そうなのか・・・
サンキュー、買いましょう。
957名無したちの午後:01/12/19 23:56 ID:CH5JeBQc
正直、プロテクトよりも気にかけるべき事があると思う
958名無したちの午後:01/12/20 00:14 ID:0DZFcTfW
>957
動作しないのはプロテクトのせいかバグのせいか分からないって事か?
959名無したちの午後:01/12/20 00:20 ID:IYaIn8Bj
正直、957は来るスレ間違ってると思う。
960名無したちの午後:01/12/20 01:26 ID:BRLvAy+S
えろげじゃないけど、Zwei!は?
961ななし:01/12/20 01:31 ID:BaMR4Lat
メイドの館、プロテクトなしでございまする
962闇の密告者:01/12/20 02:51 ID:qifQxoOK
IZUMO、WinCDRは弾かれた。
ううっ、egoはこれからも絶対ガード入りか……。
963 :01/12/20 06:53 ID:HjkSh99x
>>957
>正直、プロテクトよりも気にかけるべき事があると思う

いや、ないんじゃないかな?
964名無したちの午後:01/12/20 07:23 ID:t0CyKuru
新スレ

【エロゲープロテクト情報5Limited】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1008800543/l20
965名無したちの午後:01/12/20 08:14 ID:K7czx/P/
エルフオールスターマージャン2は?
966名無したちの午後:01/12/20 09:06 ID:A/WZwvef
967名無したちの午後:01/12/20 09:07 ID:A/WZwvef
968名無したちの午後:01/12/20 09:08 ID:A/WZwvef
969名無したちの午後:01/12/20 09:09 ID:A/WZwvef
970名無したちの午後:01/12/20 09:10 ID:A/WZwvef
971名無したちの午後:01/12/20 09:11 ID:A/WZwvef
972名無したちの午後:01/12/20 09:11 ID:A/WZwvef
973名無したちの午後:01/12/20 09:12 ID:A/WZwvef
974名無したちの午後:01/12/20 09:13 ID:A/WZwvef
975名無したちの午後:01/12/20 09:14 ID:A/WZwvef
976名無したちの午後:01/12/20 09:15 ID:A/WZwvef
977名無したちの午後:01/12/20 09:16 ID:A/WZwvef
978名無したちの午後:01/12/20 09:17 ID:A/WZwvef
979名無したちの午後:01/12/20 09:18 ID:A/WZwvef
980名無したちの午後:01/12/20 09:19 ID:A/WZwvef
981名無したちの午後:01/12/20 09:19 ID:A/WZwvef
982名無したちの午後