■夜が来る!第四夜■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
このスレは『夜が来る!』の感想、情報交換用です。
ネタバレ、過度のキャラ萌えはこちらでお願いします。
■ネタバレhttp://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=987399261
■キャラ萌えhttp://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=986700484

その他の参考リンクはこちらです。
■アリスソフトOHP  http://www.alicesoft.co.jp/
■第一夜 http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=977178669
■第二夜 http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=985723081
■第三夜 http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=987510915
2名無したちの午後:2001/04/21(土) 21:23 ID:???
>1
おつかれ〜
31:2001/04/21(土) 21:25 ID:???
本当はキャラ名で立てたかったんだけど、荒らされそうだから止めました……。
ゲームの批判はかまいませんがみなさん冷静にお願いします。
所詮肯定意見も否定意見もすべて主観ですから。大人の対応を。
……そういう私の意見ももちろん主観です。
4名無したちの午後:2001/04/21(土) 21:36 ID:???
>1

沈み顔UZEEEEEEEEEEEEE
5名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:04 ID:???
>>4
やれやれ早速かよ?早く大人になろうね。ボクちゃん(藁
6名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:19 ID:???
>1
おつかれ。
2周目でもやるかなぁ・・・
7名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:24 ID:???
別に4みたいなのはいいだろ。
お前みたいな煽り馬鹿消えろってことだよ
まあいきなり荒れるのもなんだな、スマソ
8名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:44 ID:???
( ´∀`)
9名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:47 ID:???
サカキたんハァハァ
10名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:50 ID:???
7も煽りの例
俺モナー
11名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:52 ID:???
真言美ちゃんぱーんち
12名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:53 ID:???
仕様バグゲー
13名無したちの午後:2001/04/21(土) 22:58 ID:???
真言美は戦闘寺の掛け声が笑えるね。
鏡花の「はちよくよつぶてとなれ」等の棒読み(?)も気が抜けるけど。
14名無したちの午後:2001/04/21(土) 23:57 ID:???
結構楽しめたよ。
まぁ、確かにエロ薄かったけど・・・
15名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:02 ID:???
プログラムにバグが入ってしまうのは仕方ないけど、
あそこのスタッフは事後対応がまずいって
メールも返事帰ってこないやつもいるみたいだけど
とりあえず、OHPの夜BBSでユーザクレームのカキコを完全に放置するのはまずいよな

回答できるやつが1人しかいない様な弱小メーカでも、こんな事態に陥ったら
普通土日返上に徹夜でレスるって、スタッフ大勢いるのに一体何考えてるんだ?

==========
ご報告ありがとうございました。
・ご質問の症状につきましては・・・・
・ドライバー等の不具合である可能性が考えられますが・・・・
・早急に調査いたしますので今しばらくお待ちください
当社製品のご購入誠にありがとうございました。
=========
↑嘘でもいいからこれぐらいかけやゴラァ
完全修正しないつもりかなぁ
16名無しさん@ピンキー:2001/04/22(日) 00:06 ID:???
ようやく一週目クリア。
火曜日からやってんだけど思いのほか時間かかっちまった。社会人は辛い。
しかし前スレでもいわれてたけどかなり問題あるねこれ。
ゲームバランスは悪いし、セーブが不便すぎだし、あと最後のダンジョンが無意味に長い。
後エロもそうだけどシナリオも薄い。
普段の漫才は面白いけど肝心の各キャラのエピソードがさらっと流しすぎだと思う。
正直全然感情移入できんかったよ。
後戦闘も単調。やってると眠くなってくる。アイテムはなかなか出ないし
1プレイの期間も長いから再プレイの意欲に欠ける。
もうこのゲームシステムはやめてくれよ。
17名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:10 ID:???
このシステムっていうか、監督む〜みんはもう止めてくれい。
18名無しさん@初回限定:2001/04/22(日) 00:11 ID:???
>>15
クレームカキコが即刻削除されるLeafよりかは100倍マシ。
19名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:13 ID:???
>>18
それってマジですか?
20名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:16 ID:???
>>18
そいつはひでえな…
21名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:17 ID:???
>>19
リーフのOHPは戒厳令が敷かれてます。
221:2001/04/22(日) 00:20 ID:???
>>18-21
風紀のつもりじゃないけど、板違いなのでそれ以上はご遠慮いただきたいです……。
23名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:27 ID:???
リーフに製品専用BBSなんかあったか???
24名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:30 ID:???
>>16 冗長さを生み出してる要因として、訓練と狭間での戦闘で
レベル上げが2重になってるのも一つですよね。要改善のシステム…。

○ADV寄りの改善…狭間を廃止し戦闘はイベント戦闘のみ=レベル上げは訓練で行う。
  訓練中のキャラ達と主人公の会話で訓練の成果にプラスマイナス効果とか。

○RPG寄りの改善…狭間に入らない平日がADVパート、狭間では純粋にRPG。
  その場合狭間に入る意味を明確にすること。
例:光狩と一緒にキャラの過去の記憶を封じた世界が狭間
  →狭間に入らないとキャラの過去が明らかにならない

個人的にはADV寄りに修正して複数回プレイを楽にして欲しかったです…。
そんなのアリスのゲームじゃないってバッサリ切り捨てられて終わりでしょうけど。
25名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:37 ID:???
狭間あっても良いんだけど、イベントダンジョンを
1月に2回程度の頻度で出してくれればもう少しだれなかったのに
26名無しさん@ピンキー:2001/04/22(日) 00:38 ID:???
本来ミニゲーム向きなんだよね、このゲームシステム。
かえるにょアリスやってわかったよ。
これで1本作ろうとしちゃいかんよ。
27名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:49 ID:???
>>26 序盤終盤はそれなりに盛り上がるのに中盤ダレダレ…

システムの問題かどうかはおいておくとして、
本来のゲームスケールが小さいのを無理に
大作に見せかけてる(=中盤を無理に伸ばして冗長に)
というような気は確かにする。
システムよりゲームデザイナーが問題。

本来のスケールで小品として作って
「夏までのつなぎですよ〜みなさん気楽にやってくださいね〜」と
3980円ぐらいで出すべき作品じゃなかったのかなぁ。
それができたならここまでたたかれなかったはず。
28名無したちの午後:2001/04/22(日) 00:57 ID:???
てゆーかアレだな、
今のエロゲーマーが考えるゲームとアリスの考えるゲームとの間に
かなりの差が出てしまったってことなんだよな。

今のエロゲーマーの主流ってさ、
「ウザいゲームなんかいらん、さっさとエロ(萌え、泣きでも可)見せろ」だろ?
昔っから思うままにゲーム作ってきたアリスからすれば我慢ならんのだろうな。
アトラク、蒼海、妖精などのいわゆる攻略いらずの読むだけゲームは
オマケ程度の扱いしか受けてないし。
「夜が来る!」は俺にとってはかなり面白かったよ。まだ飽きるほどやってないと言うのもあるがまさにゲームやってるって感じの緊張感を味わっている。

こんなこと言い出すと「ゲームやりたきゃコンシューマやれや」と返したくなるだろうが今のコンシューマは3Dのお人形さん作りに夢中でこういうやりこみ系RPGなどないということを忘れちゃいけないよ。
29名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:04 ID:???
やりこむ程奥深いか、これ?
30名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:06 ID:???
ゲーム部分メチャ駄目だろ。すくなくともぱすちゃ以下
これがコンシューマなら即効投げてたね
えろ見たいから最後までやったけど
31名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:12 ID:???
昔からDALKや闘神シリーズとかやりこんでたから、個人的には
充分楽しめるんだけど、他人には薦められないなあ…

ダンジョン自動生成じゃなくて固定でイベントを起こしたり
中ボスを増やすなどして、迷宮探索を目的あるものにすれば
中だるみせずに進められると思うんだけどなあ。
ハイジとか一回の戦闘で出番終了とか勿体無いよ…

宝箱からのレアアイテム出現率をもう少し上げて欲しい。
月片や回復アイテムばっかしなのはちょっと萎える。
武器も手軽に変更出来るようにすればプレイに幅も広がるんだけど。
この辺のバランス取りは、TADAさんなら絶妙に仕上げてくれるだけに、
ぱすチャから改善が見られなかったむーみんさんには失望。
3228:2001/04/22(日) 01:13 ID:???
>ゲーム部分メチャ駄目だろ。すくなくともぱすちゃ以下

なんだそりゃ。脊髄反射でレスすんな
33名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:15 ID:???
やりこむ魅力と奥深さはまた別とも思われ
34名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:17 ID:???
>>32
おまえもな・・・
落ち着け信者
35名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:19 ID:???
>>31 ハイジはマコトたんルートにすると二回戦えるよ。
それでも使い捨ててるような気がしてもったいないけど…。

エロシーン用にもストーリー進行用にも使えるエロゲ的に
便利なキャラのはずなのになぜああいう冷遇をするかな?
TADAさんが本当はなぜ制作参加しなかったのかとか知りたい。
36名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:20 ID:???
>TADAさんなら絶妙に仕上げてくれるだけに、

ゲームつまらん言うのは構わないが
こーゆう無責任な人物比較はいかんだろ

と、とりあえず庇っておこう

37名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:22 ID:???
>>32 >>34
ヲイラ信者だけどゲーム性の無さに泣いたよぉ。
罠の多さと戦略の幅の無さですぐに辛くなる。ボスも弱いし。
鏡花のダメージ受けたときの声が唯一の救い・・・ハァハァ。
38名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:24 ID:???
>>28
なんとなく28の意見に同意できそうだが、よく考えるとそうでもないや。
なんとなくだが、2chでブーブーとゲーム性に苦言を申している人達って
けっこう昔からのアリスファンっぽくない?
昔からのアリスファンからゲームとしてダメといっている感じがするのだが。
39名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:28 ID:???
鏡花たんが非処女らしいので
処女派のオイラは萎えーだ
40名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:32 ID:???
>>39 処女非処女論争はネタバレの方でお願いします。でも願望として処女に一票(w
41名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:34 ID:???
>>39
私は購入リストから削除…
買う前に分かっただけマシか…
42名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:34 ID:???
しっかしネタバレスレッド盛り上がってないな・・・
もっとがんばれよ信者
43名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:37 ID:???
>>32

俺もぱすチャよりもつまらなくなってると思った。
44名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:39 ID:???
アリスのスレッドっていつもこんな感じなん?
夜スレ一通りのぞいたが
エルフ関連スレと1・2を争うほどの
寒さを感じるが
45名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:41 ID:???
>>44それでも四本もスレが回るのがアリスソフトでしょう。
46名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:41 ID:???
夜が異常なだけじゃない?
1年前のペルシオンの時なんて見事にレスがなくて、
語られないことで批判されていた感じだったし。
47名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:44 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
48好き好き処女好き!:2001/04/22(日) 01:44 ID:???
>>41

たかが処女非処女で買うかどうか決めるなよ(藁
49名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:43 ID:???
>>41
いや確実に非処女って訳じゃないぞ
買って自分の目で確かめてみ?(w
50名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:45 ID:???
ぱすチャは設定段階でやる気出させてくれた

彼女を守れなかった主人公が
過去の自分にリベンジってのが非常に漏れにはツボだたよ。

おかげでイベントの少なさも気にせずプレイできたよ
51名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:48 ID:???
>>46
2ちゃんの総人口だって一年前と今とじゃ
違うから単純に比較はできないと思われ。
夜来る!はなりきりが暴れたから良くも悪くも
この板的に注目作になってしまった側面もあるんジャネーノ?
いまじゃすっかり壊れてるけどな(藁
52名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:51 ID:???
>>48

41じゃないが一部の人間にとっては凄く重要な問題だぞ!
今までにだって何本も回避したりしてる。
最近だと誰彼の高子が非処女だった事だけで回避してる。
板違い&スレ違いスマソ。
夜が来る!はこの問題が解決してから考える。
53名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:51 ID:???
鬼畜王の後はどのタイトルが一番盛り上がってたん?

ママトトが恋しいのは
単に漏れがMIN好き鬼畜属性なだけだろか
54名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:55 ID:???
SeeIn青の時の寒さに比べればまだいい方かと。
5541:2001/04/22(日) 01:57 ID:???
>>52
当の41です…
事前情報で鏡花が最萌キャラだったもので…
とりあえず私も問題解決まで購入見送りです。ハァ…
56名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:59 ID:???
>>41
ネタバレになるから詳しくは言えんが
「○○に近づいた」って表現があっただけ。
はっきり処女じゃないってテキストがあった訳では無いよ。
57名無したちの午後:2001/04/22(日) 01:59 ID:???
>>53
エロゲ板が出来てから発売されたアリスの新作よりも、
旧作のアトラクの方が2chでは多く語られた記憶が…
夜だけでしょ、複数スレッドに発展したのは。
アリス総合スレもマターりしてること多いし。
5852:2001/04/22(日) 02:00 ID:???
>>55(41)
なんか境遇がソックリですなあ。。。
こ〜ゆ〜事でソックリなのは全然嬉しくないですが(泣
59名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:01 ID:???
>>51
1年前じゃあ、糞重くって入ることすら出来なかった・・・・・
60名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:02 ID:???
みんな結構エロって重要視してんだな……。
俺エロゲー好きだけど「エロ」見たさにやってるんじゃないからあんま薄いとか気にならんかったよ。
エロゲーってコンシューマと比べてかなり実験的な事とか変な(良い意味で)システムとかシナリオとかあるから、
それが面白くてやってるんだけど他にこう言う人っていないのかな?
61名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:03 ID:???
>>57
そうそう、新作でここまでレスをのばしたのは夜だけだよね。
あとは一部の人がサラッと語って終わり。
62名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:03 ID:???
鬼畜王以来、長年中当たり作品しか出せてないAlice
そろそろブレイクして欲しいものだ。
6352:2001/04/22(日) 02:04 ID:???
ちなみにもうこの事が気になってネタバレの方も読んでたり・・・。
解決しそうに無いので素直に買うかなあ、、、
64名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:05 ID:???
アリスin2chに歴史ありだったんだのう
しかしアトラクの評価どこでも高いな
65名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:06 ID:???
>>60
俺、ストーリー重視派。
66名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:06 ID:???
ファンクラブ会報にランスに続きそうな奴が発表されてたじゃん。
大悪司。ランスと同じ領土侵略ゲー。
キャラもかなりいるらしいし、参加スタッフも多い。
tada氏曰く「久しぶりの超大作」との事。
これはアリススレで話した方がいいか。
67名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:06 ID:???
>>56
「迫った」って表現はベッドに潜り込んだって事だと思うよ・・・
非処女率は少なくとも70%くらいはある。
6841:2001/04/22(日) 02:09 ID:???
>>56
とても重要な情報をありがとう。
テキストで明言されていないのなら脳内補完が可能ですので。

>>58
同志!いや、嬉しくないんですが。
69名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:10 ID:???
良くも悪くもペルシオンや青に比べて期待されてたんだよ。
実際アリスも久々の大作って感じで押してたし。
だからこそ反動も大きい。
70名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:13 ID:???
>>62
ダークロウズはユーザー通販も併せれば、10万本越えてるかも
しれないぐらいの大ヒットだったんだけどね。
あれで当面の開発費は稼いだと言われてたくらいだし。

信者を大量獲得するような大ブレイク作品が出てないのは事実ですけど。
鬼畜王以降は複数ライン制に移行しちゃったから、大悪司のような
スタッフ大量導入作品は期待したいよ。
71名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:13 ID:???
処女を重視する方はテキストを書き換えては?
72名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:14 ID:???
>>60
エロ重視
コンシューマでも現実でも味わえないものを求めとるよ漏れは

実験ゆーてもエルフやアリス以外に
これといって目新しいことやるメーカーないしさ

面白いゲームやりたくなったらファミコンかスーファミやっとく
73名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:15 ID:???
ぱすちゃはエロ薄かったが、RPGのお手軽さで許せた。

夜はRPG部分がうざすぎる。
その上、平日に訓練だけでイベントが何もない時もあってやる気なくす。
(買った以上全キャラこすけど・・・

せめてスキルを取得出来るようにしてアイテムに頼らず
罠発見とか出来たらいいのにとかおもたよ
74名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:22 ID:???
>>71
あなたはわかってない・・・

いや、普通はわかりたくもないか。
75名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:22 ID:???
2周したのに武器3回しかつくれんかったよ。
要素石出し惜しみすぎなんだよね。
せめて敵がアイテム落としゃあな。
あと、装備の為のパラメータって絶対いらんと思った。
76名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:27 ID:???
>>75
自分もちょうど2周終了。
深層まで潜ったが装備アイテムが全然増えん…
77名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:27 ID:???
>>75
バレスレ向きの内容かと思うが
あっちはあの体たらくなので致し方なしじゃの
78名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:28 ID:???
>エルフやアリス

この言い方自体、すんげぇ古く感じるな(笑)
エルフはもうあれだし、アリスももう…
79名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:30 ID:9CHAgC3U
LV30で ハードやるとムズ過ぎ
2回攻撃されただけ 死ぬときあるし
80名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:29 ID:???
ネタバレで盛り上がれないRPGなんて・・・
あああああ
81名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:36 ID:???
>>78
ほんにいつのまにかって感じよの

でも今回の鬼作は結構良作と思ったが
エルフこきおろされてるほどでなくて
82名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:37 ID:???
訓練値(だっけ?)も絶対いらんと思った。
売ってこよーっと・・・
83名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:41 ID:???
いくら位になるん?
84名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:41 ID:???
4500
85名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:42 ID:???
>>84
何処?
86名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:46 ID:???
>>63,>>68
イベント回想モードってのあるから
フル化ツール探して非処女疑惑見極めてみるよ。
結論でたらネタバレの方に書く(かも)
87名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:49 ID:???
大須 グッドウィル 火曜か金曜だと4000円に10%アップなので4400
だった

88名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:50 ID:???
>>86
結論は多分出ないと思うけど…
最終的には自分の判断だから。
89名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:54 ID:???
>>88
それだと最終的に何でもありじゃん
90名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:56 ID:???
>>89
いや本当。まあ見てみ。
91名無したちの午後:2001/04/22(日) 02:59 ID:???
>>87
雰囲気的に一月後には
3300位になってそうだなおい
92名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:09 ID:???
>>38
確かに旧来のファンの方が文句を言っていると思うな。
結局ゲーム性やシナリオやエロといった部品単体が決定的な問題じゃないんだよ。
闘神2や鬼畜王だってゲーム性だけ取り出して見れば単調でつまらないし、
シナリオも昨今のシナリオ偏重作品に比べればインパクトは弱い。
エロだって今の陵辱物とは比較にならない。

それでも闘神2や鬼畜王が今も色褪せないのは、TADAがそんな部品を一体化し
本当の意味での大作「エロ(物語)ゲーム」にして提供してくれたからだと思う。
昔のアリスファンはそんなTADAの監督としての手腕に酔っていたんだな。

むーみんやぷりんの監督作品はこの点が決定的に弱い。
PERSIOMはゲームが分離できたし、ぱすチャはコンシューマー移植も可能。
各部品が完全に乖離してると感じる。
ゲッター1,2,3が合体せずに戦ってるようなものだ(w
(以上敬称略)

なんか長い上にスレ違いだな。もし続けるならアリススレで…
93名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:12 ID:???
いきなりだな、おい
94名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:15 ID:???
ゲッターって何?
95名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:18 ID:9CHAgC3U
LV30でハードはつらいです。
ハードに入った人は LVいくつで入りました??
訓練値 無視いて LV上げに励んだ方が良いのだろうか
しかし 訓練値は欲しい
みなさんどうしました。??
96名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:20 ID:???
>>94
スパロボでお馴染みのゲッターロボのことだが、書き方を間違えた。
イーグル号、ジャガー号、ベアー号が合体せずに戦っているに修正(w
97名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:24 ID:???
>闘神2や鬼畜王だってゲーム性だけ取り出して見れば単調でつまらないし
この2作品のゲーム性をつまらないと言うのは珍しいな。
俺は発売当時なら、コンシュマー機のソフトに張り合えるぐらいの
完成度と面白さは充分あったと思うんだけど。
98名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:29 ID:???
鬼畜王は今でも十分面白いような。
さすがにもう飽きちゃったけれど。
99名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:28 ID:???
夜の話しようぜ。
俺は話題ないけど。
100名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:37 ID:???
夜やってなかなか面白いと思った俺は
逝ってよしでしょうか?
101名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:43 ID:???
訓練値ってなに?
まだ買ってないの。
102名無したちの午後:2001/04/22(日) 03:50 ID:???
>100
そんなことないぞ漏れも面白いと思ってる。
10392:2001/04/22(日) 04:17 ID:???
>>97
スレ違いだし、アリススレで返事するよ。
暇があったら見てくれ。
104名無したちの午後:2001/04/22(日) 04:35 ID:CeKifEfY
結局みんなダークローズみたいなエロエロな作品だったら文句ない訳ですね
105名無したちの午後:2001/04/22(日) 04:46 ID:???
夜の場合どっちかっつーと段々ダレてくるゲーム構成に
問題あり。
106名無したちの午後:2001/04/22(日) 04:48 ID:???
>>104
いんや。エロエロでもゲームとして糞だと却下。
アリスにはエロとゲームの楽しさを両立したゲームを望んでいるのです。

あと前スレにもあったけどバランスの問題で、
夜以前の2作がエロ薄だったから
いきおい夜には激エロなのを期待していたのです。
さすがに4作連続でエロ薄って事はないと思うけど……頼むよ、大悪司。
107名無したちの午後:2001/04/22(日) 05:07 ID:???
とりあえず夜の話題で。
糞弱いキャラを目茶強くした根性ある奴求む。
108名無したちの午後:2001/04/22(日) 05:12 ID:???
>>106
同意

私はダークローズも支持してない
エロがシナリオに密接に関係してゲームとしても面白いもん期待してる。
ダークローズはゲームとしてはつまんなかったし
夜が来るはエロがうすい上にやりこむ程おもしろくもないゲーム性
だから批判している。それだけ…
109名無したちの午後:2001/04/22(日) 05:29 ID:???
>>108
アリスファンってのは贅沢だな。
そんな何でも揃ってるゲームなんて今時ほとんどないぞ。

…と言う俺もアリスにはそんな今時ない贅沢なゲームを期待してるんだよなぁ。
お前が最後の希望だ、大悪司!
110名無したちの午後:2001/04/22(日) 05:35 ID:???
>>109
アリスファンだからっしょ。他社相手にそんな大それた要求はせーへん。
文句が出るのも潜在能力は十分に有ると認めているから出てしまうのだ。
愛情の裏返しなのだ。

あと>>106オンリー・ユーリメイクがあるから4作目はこいつだな。
ただ、オンリー・ユーも何だかんだでオリジナルよりエロ薄くなりそうな予感……
111名無したちの午後:2001/04/22(日) 05:39 ID:???
でもなんか怖いよ。鬼畜王タイプだけどランスじゃなくて
新作って所にTADA氏のユーザー期待へのプレッシャーが
見え隠れする。闘神もつくる気配無いし、これがコケたら
もう何作っていいか分らなくなるんじゃないのか?
本当に良くも悪しくも鬼畜王って感じで。
おっと夜の話題じゃなくてゴメン。
112名無したちの午後:2001/04/22(日) 07:27 ID:R/xRPgdk
なんだかんだ言って売れてるみたいだね。
大阪では売り切れてるし
113名無したちの午後:2001/04/22(日) 07:36 ID:???
漏れはもうアリスを見捨てる。
今回の欲求不満の捌け口としてはちぇりーのダブルに一縷の望みを繋げるよ……
エロを軽視したエロゲは墜ちていく運命だと今回悟った。
114名無したちの午後:2001/04/22(日) 09:46 ID:???
ゲームシステムの一部見直し+イベント3割増しくらいで俺的には十分おもしろく
なってたと思うんだがなあ。素材すごくいいと思うだけに惜しいよ。
エロけりゃ文句なかったって意見あるが確かにHシーン×3+陵辱(w
でお茶濁してさえいればまあいつになくえろ頑張ってるし・・・で容認されてたろうに。
そーゆうのとは完全別ラインで行くつもりなんだろうね。
115名無したちの午後:2001/04/22(日) 09:56 ID:???
何か愚痴ばっかりだね。
まあこの出来このストーリーじゃしゃあないか。
終了かな。
116名無したちの午後:2001/04/22(日) 09:57 ID:???
何か愚痴ばっかりだね。
まあこの出来このストーリーじゃしゃあないか。
終了かな。
117名無したちの午後:2001/04/22(日) 10:01 ID:???
すまぬ二度書き鬱
118名無したちの午後:2001/04/22(日) 10:25 ID:???
買う時はブランドじゃなくてソフトで判断するけどな。別に何処のブランド
だろうと面白けりゃ売れるし、ダメなら売れないでしょ。
オイラは「夜」はキャラゲーとして購入して、求めてた面白さはあったので満足。
戦闘時の声は他のアリスのゲームにも入れて欲しいな。
しかし今回煽りカキコ多いね。
119名無したちの午後:2001/04/22(日) 10:25 ID:???
今回は萌え重視でこさえたらしいがその辺はどうなん?
萌えオタの諸君。
120名無したちの午後:2001/04/22(日) 10:34 ID:???
俺は良かった。キャラ同士の何気無い会話が面白い。
主人公の存在が薄れるくらいに(ワラ
男キャラも良い感じだし。
RPGの部分もあんま飽きない(´Д`)

所でキララむっちゃうざいんだけど俺だけ?
糞しばきてぇんだけど(;´Д`)
121名無したちの午後:2001/04/22(日) 11:03 ID:???
>>120

>所でキララむっちゃうざいんだけど俺だけ?
>糞しばきてぇんだけど(;´Д`)

俺はどちらかというと犯したい。

122名無したちの午後:2001/04/22(日) 11:23 ID:spoGCGq2
訓練値ってなに?
123夜が来るWebアンケート実施中:2001/04/22(日) 11:44 ID:o02bbPbY
アリスソフト「夜が来る」webアンケートに参加しよう!!
陵辱派も根本的にダメダメだと思う派も、みんなで
2ちゃんねらーの怒りをアリスにぶつけよう!!
個人的にわけわからんキャラのエロ画像やら、「Hな写真」
系の無駄なCG書く暇あったらキャラのCG描かんかいボケェ
って感じ 同じ意見の人は多いはず
http://www2.alicesoft.co.jp/ank/ank_yoru.html
124名無したちの午後:2001/04/22(日) 12:02 ID:???
Hな写真て…んなもんないぞ。
125名無したちの午後:2001/04/22(日) 12:07 ID:???
なにが「みんなで2ちゃんねらーの怒り」だよ。
だから2ちゃんねらーってだけでアホ集団として
社会から見られるんだろうが。

個人的に満足いかなかったら、個人的にかけばいい。
ここにいる人だって満足してる人も十分いる。
だいいち、ここにきてるぐらいある程度エロゲ慣れしてる
人なら、こういう老舗の会社ならどのぐらいの出来かなんて
ある程度わかって買えるだろう?中にはそういうスキルが
欠けてて、納得いかね〜とか暴れる馬鹿もいるからな。
126名無しさん@ピンキー:2001/04/22(日) 12:08 ID:2rgH.fHs
やっと1周目終了…ストーリーはまあまあだったが、
戦闘はやっぱり苦行。
リピートから効果を発揮する仕掛けが多いのはいいが
こうもプレイが単調じゃ、繰り返してやる気も起きない…
127名無したちの午後:2001/04/22(日) 12:08 ID:???
123はアホです(藁)
128名無したちの午後:2001/04/22(日) 12:23 ID:???
>個人的にわけわからんキャラのエロ画像やら、「Hな写真」
>系の無駄なCG書く暇あったらキャラのCG描かんかいボケェ

でも、これに関しては同意したいな・・・。
129名無したちの午後:2001/04/22(日) 12:29 ID:???
エッチな写真って俺はマトモに集めたことねーよ。
130名無したちの午後:2001/04/22(日) 12:49 ID:???
>個人的にわけわからんキャラのエロ画像やら、「Hな写真」
>系の無駄なCG書く暇あったらキャラのCG描かんかいボケェ
これはぱすちゃ・ママトト・夜が来る等をひっくるめての表現でしょ。
実際はサブキャラや「Hな写真」はメイン原画家以外の物も多いから、
それを減らしてもメインキャラの分が増えるわけではなさそう。
要するにかれん・MIN両氏の枚数の少なさが不満なのでは?

他にも、アリスCD付属のゲームにかける労力を本体のほうに
まわしてくれっていう意見もあるのでは。
131やすと:2001/04/22(日) 13:02 ID:RwOYJKQ2
2週目なのですが、戦闘がウザくてしようがありません。
うまいタイムの減らし方ってありますか?
出たり入ったりしています。
132名無したちの午後:2001/04/22(日) 13:27 ID:???
>>131なにもないところで右クリック連打とかはどうか。
10ずつタイムを無駄にできるから100回でタイムを使い切れるぞ。
133名無したちの午後:2001/04/22(日) 13:37 ID:???
>>110
激しく同意。
他社ならゲーム性皆無のえろえろでオッケ
でもアリス(とエルフ)は両方充実させることを要求したい。
大手であることと、それだけの過去の実績があるからだけど
なにより絵(原画と着色)が強力だからこそ2社には多くを望むよ。

MINさんやかれんさんだったら
エロければ6〜70枚前後でも文句ねーモン。レアなだけに
*うまいけどレアじゃない例:練り飴 他 自立してきっちり仕事してます。

ちなみに他社は最低80基本100枚ね。
134名無したちの午後:2001/04/22(日) 13:44 ID:???
アリスCDはもういらん
135>132:2001/04/22(日) 13:59 ID:???
最初の一回は10消費だけど、その後は1ずつしか減らないよ。
136名無したちの午後:2001/04/22(日) 14:30 ID:???
鬼作は良作だったが、
夜が来るは地雷だった。
137名無しさん@ピンキー:2001/04/22(日) 14:39 ID:???
>>136
地雷は言い過ぎだよ。
俺の感想としては5〜6時間(初回ね)ほどでクリアできるゲームを
無理矢理20時間位に引き伸ばした感じかな。
とにかくイベント・エピソード(CGも含めて)がクリアに要する時間に
比べて少ないので途中でだれてしまうのが今回の失敗の原因だと思うよ。
138名無したちの午後:2001/04/22(日) 15:14 ID:???
うーむ、クリアーしたけど、俺の期待に応える程では無かったな
139名無したちの午後:2001/04/22(日) 16:02 ID:???
俺的には鏡花たんのダメージ受けた時の声だけで7000円出した価値があると思っています。
ハァハァ(´Д`;
140名無したちの午後:2001/04/22(日) 16:11 ID:???
まだ真言美も仲間になってない状態で既にやる気喪失なんだけど…。
罠で戦闘不能になるともうウンザリ。
141名無したちの午後:2001/04/22(日) 16:18 ID:???
罠多すぎ。宝箱の中身代わり映えしなさすぎ
敵潜みすぎ。いちいち不意打喰らうのうぜえ
142名無したちの午後:2001/04/22(日) 16:49 ID:???
>>137
地雷通り越してクソゲーの域に達したとおもわれ
ユーザ作品の方がマシ
143名無したちの午後:2001/04/22(日) 17:04 ID:???
>>137
俺はイベントが少ないと言うよりかはダンジョン時間が長すぎに感じる。
このシステムだと、どんなにイベントを増やしても結局一回の探索に費やす
時間が変わらないのでゲーム自体のダルサは変わらないと思う。
ダンジョン探索&成長の遅さが今の50〜70%になればテンポがよくなるんじゃ
ないかな。このゲームバランスは全体を通したプレイ感覚を前提ではなく、
一回の探索=1000カウントていう仕様を変更しない事を前提に作られたんだろうな…
144名無したちの午後:2001/04/22(日) 17:29 ID:???
>>137
遠まわしに地雷といってるんですな?
145sage:2001/04/22(日) 18:11 ID:OT.i5P/w
鏡花のみクリア。
嫌いなゲームじゃないけど(つか、問題点が多い事は分かった上で
好きかも)RPG部分は擁護不可能だなあ。

特にラスダンは客に嫌がらせしたいだけなんじゃないの?としか思えない。
これだけ作業的で無意味な時間は昨今のコンシューマーRPGでも
味わえないよ。
146145:2001/04/22(日) 18:12 ID:???
sage間違えた…
ゴメン
147名無したちの午後:2001/04/22(日) 18:22 ID:???
スキルで不意打ちを察知しても敵が見えるようにならないんですが…。
148名無したちの午後:2001/04/22(日) 18:33 ID:???
ロマ剣2とどっちが糞?
149_N_T_C_F:2001/04/22(日) 18:53 ID:???
いいかげん腹が立ってきたので書きます。

最初に自分で出来る限りの事をしましょう。
再インストール、駐屯プログラムの停止、スキャンディスク、デフラグ
時間があるならOSの再インストール。

それでも駄目ならまずサポートページに行きましょう。
そこに載っていなければBBSの過去ログを見ましょう。
それでも駄目でやっと書きこみましょう。

書きこむ際にはどのような状況でどんなことが起こったのかと
マシンスペックぐらいは書きましょう。

これぐらいはBBSを使う上では基本です。
お願いですからこれ以上板を汚すのは止めてください。
お願いいたします。

これ以外にもっとこうしたほうがいいという意見もお待ちいたしております

--------------------------------------------------------------------------------
150名無したちの午後:2001/04/22(日) 18:53 ID:yw4dvqRc
かれんたんはぁはぁ
151名無したちの午後:2001/04/22(日) 18:58 ID:???
RPG面が面倒になってきた人は、ここのツール使ってやれば?
ストーリーだけ追ったけど、個人的には楽しめたよ。
ttp://www.vc-net.ne.jp/~ttoru/
152名無したちの午後:2001/04/22(日) 18:59 ID:???
>>147 とりあえず思いつくのはこの(1)〜(3)ぐらい。とにかく慎重に。
ダメージ受けないなら不意打ち食らっても大したことないので
抵抗値や防御力を上げて力技で押し切るのもありでしょうけど。

(1)星川使ってもアイテムでスキルつけても100%の回避は不可能。
部屋入り口1〜2歩手前、宝箱1〜2歩手前などは重点的に
手動(右クリック)で調べることを進める。

(2)複数のメンバーが罠/敵を発見できるようにしておくと発見率が上がる。

(3)宝箱の罠の場合は罠発見能力以外での発見は不可能。
メンバー3人に罠発見能力を持たせて宝箱の前で
2〜3回前後すればほぼ確実に罠の宝箱かどうか判別できる。
真言美の緊急回避能力なら察知できなくとも避けられるが絶対ではないので過信は禁物。
153名無したちの午後:2001/04/22(日) 19:01 ID:???
>>151
俺もそれ使った。
体力等は満タンにしちゃうと不具合起こすんで、ほどほどに上げた方が良いね
154名無したちの午後:2001/04/22(日) 19:06 ID:???
・・・誰も指摘してないみたいだけど、何でオート戦闘のコマンド無いんだろ?
今時、大抵のRPGには付いてるもんだと思ってたんだが・・・
雑魚戦闘が面倒だ・・・
155名無したちの午後:2001/04/22(日) 19:09 ID:???
実際の戦闘でのマコトの能力とイヴェントでのミスマッチがイヤ。
全然、使えないんだもんなぁ。
156名無したちの午後:2001/04/22(日) 19:15 ID:???
>>155
マコトの武器雷穿は敵の属性により得手不得手が大きいから
戦い方工夫しないと使いにくい。

雷穿の属性別効果:人型◎ 動物○ 無形× 飛行○ 異形◎

無形の敵に対してはマコトの戦闘力は通常の三分の一以下でしょう。
「遠撃の指輪」使って狙い打ちができるようになるとある程度融通が利く。
157名無したちの午後:2001/04/22(日) 19:18 ID:???
体力とMP兼用の霊力消費で技を使うシステムなのに、
戦闘中に技使おうとして使用する霊力が表示されない
のって怖いよね。せめて消費霊力・射程・攻撃回数・威力
ぐらいは戦闘中に確認できるようにしてもらいたかった。
158名無したちの午後:2001/04/22(日) 19:42 ID:???
攻撃も受けてないのに、いづみのHPがガンガン減っていくのが、最初意味がわからなくて混乱した。
術を使って消費するのはまだわかるけど、通常攻撃でも消費ってのはわかり難い。
159名無したちの午後:2001/04/22(日) 20:01 ID:???
そこそこ楽しめたしいいんだけど
2度目をやろうという気が起きない。
ゴリポンの行方が気にならないでもないが、それ以上に
面倒くさい。
160名無したちの午後:2001/04/22(日) 20:11 ID:???
主題歌の「ALL HAIL〜」ってとこが「おっは〜」て聞こえる…
俺、逝って良し?
161名無したちの午後:2001/04/22(日) 20:14 ID:???
みなさん不満たらたらですなぁ…
こんなんだったらアリスも体験版配布するなりして制作中にいろいろ指摘して
もらっとけばもっと完成度上げれたろうに
162名無したちの午後:2001/04/22(日) 20:23 ID:???
一気にクリアせず、ぼちぼちプレイしてたら
結構楽しめると思うが。
163名無したちの午後:2001/04/22(日) 20:24 ID:???
ミューゼルとコレットみつけた
164名無したちの午後:2001/04/22(日) 21:29 ID:???
せめてもう少し親切に作り込まれてればねぇ
プレイしててストレス溜まるわ
165名無したちの午後:2001/04/22(日) 21:47 ID:???
>>149
書き込む場所を間違えてますよ〜。
気持ちはわからないでもないですが
少なくともここの人間全対象な物言いは止めときましょう。
そもそもここの人間かどうかも確認取れてないでしょ?

もし取れているなら、あなたを不快にした人間向け限定の書き込みを
然るべき書き方ですべきですよ。

2chの風紀が良くないのは了解です。
しかしあなたは
そんな先入観とあなたなりの正義感を免罪符に振りかざしてませんか?

ここは『夜』について語るスレだということをお忘れなく。
166名無したちの午後:2001/04/22(日) 21:49 ID:???
殆ど既出だが、
・自動戦闘
・特殊能力等、体力を消費する攻撃には効果や
 消費体力を表示する
・罠の解除はあらかじめ設定した誰かに任せることで
 無駄なクリックを減らす
とか、もう少し工夫するだけでかなりプレイしやすくなるんだけどねぇ
167名無したちの午後:2001/04/22(日) 21:53 ID:???
もうちょい発売延期して
煮詰めたほうがよかったかもね。
168名無したちの午後:2001/04/22(日) 21:56 ID:???
>>165 文末にハイフンでラインが入ってるあたり、
どうやら直に書いたというよりコピペの線が強いな。
単純な誤爆じゃないのか?動作しないって話は
こっちのスレッドじゃ全くでてないし。
169 :2001/04/22(日) 22:40 ID:???
>>166

テストプレイの段階で、こういうあまりにもユーザーを蔑ろにした
仕様に気付かないのかな?
170>:2001/04/22(日) 22:42 ID:???
投稿時間:01/04/22(Sun) 22:23
投稿者名:_N_T_C_F
Eメール:
URL :
タイトル:Re^4: 不具合などで書き込みしようとしている人いいから見ろ

なんか間違った解釈されてるな
日本語がなっていない自分に反省いたします。

私はALICEソフトユーザーとしてプレイできない人が出来る限り
プレイできるようにして行きたいと思いますし
最初の頃は乏しい知識のなかで教えられるところは教えてきました
しかし、同じ質問が繰り返しある(過去ログを見ないマナーを知らない人)
事が増えて繰れば最初のほうからいる人たちも
回答することが嫌になってくると思います
回答している人たちの気持ちを思っての書き込みです
私がただたんに心が狭いだけかもしれませんが
そう思っている人たちもいるということです。

>それとここは意見の叩き合い専用掲示板じゃないですので、あしからず。
確かにそうですがこのようなマナーの悪い書きこみを
ここでやめて欲しいなという気持ちです。
マナーが悪いのは誰かが言わなければやめません。
今、たくさんのネットマナーのページがありますからそこに
行ってもらいたいなとも思っています。
マナーの悪い書き込みをすればいつか自分のみに悪いことが起きます。
何度も言うようですがネットマナーとは現実世界の法律ではなく
道徳であり守らなくても罰せられませんが周りを不快にしたりします。
このようなことを続いてほしくないという書き込みでしたが
私の日本語が悪いか私の考え方が悪いのかで
不快になられた方はすみませんでした。
171名無し達の午後:2001/04/22(日) 22:44 ID:???
投稿時間:01/04/22(Sun) 21:57
投稿者名:灯夜
Eメール:
URL :
タイトル:Re^3: 不具合などで書き込みしようとしている人いいから見ろ

> もう少しやさしくといわれますが
> ここのBBSの汚れ方見れば普通なら怒っても良いところなのに
> 皆様心のやさしい方ばかりなのでなにも言わないか
> もう嫌になって見捨ててる方もいるんではないでしょうか?

ま、取りあえず自分の足・・・じゃなくてパソとかで調べて
それで分からない場合・・・。
つまり本当に最後の手段、それで改めて誰かに聞くというほうが
良いわけですな。
自分もフリーズしますが、なんとかあちこち設定して回避出来ました。
今ここが汚れているかは判断出来ませんが、見捨てる人は多分
そう多くは居ないでしょう。

新庄が阪神を止めて、その阪神を見捨てるファンが居ますか?
巨人松井がホームランをその日打てなくてファンを止めますか?
ステーキを食べるとき牛の気持ちになって考えますか?
その辺をもう少し理解した上でもう少しまともな意見を述べましょう。
手当たり次第噛みつきまくるのではかえって汚れる原因を作りますよ。

それとここは意見の叩き合い専用掲示板じゃないですので、あしからず。

--------------------------------------------------------------------------------
激しくワラタ
172名無したちの午後:2001/04/22(日) 22:44 ID:???
>>168
アリスの公式サイトの夜が来るBBSに
同じことが書いてあったから、
そっからコピペしてきたと思われ。
173名無し達の午後:2001/04/22(日) 22:51 ID:???
結構あっちこっち逝ってんだ2chって
174名無したちの午後:2001/04/22(日) 22:53 ID:???
当分アリス板は荒れるね。信者の妄言が楽しみだ。
175名無したちの午後:2001/04/22(日) 23:30 ID:???
2周目以降は休日ダンジョン無くして欲しい。
何のため潜ってんのかわからんよ・・・。
176ALS04918:2001/04/22(日) 23:35 ID:1Pp3oDsY
>>174
信者以前に、作り手が妄言吐いてるから・・・。
ヲレ的にはもはや「不信任」のレベルだし。
177名無したちの午後:2001/04/22(日) 23:37 ID:???
じゃあオレもマターリ観察させてもらうか
178(´ー`)ノ○あんま〜ん:2001/04/22(日) 23:41 ID:???
まだ、未開封なんだけどうしよう・・・
もう1週間ぐらい寝かしといてからプレイするか考えよう。
179名無したちの午後:2001/04/22(日) 23:48 ID:???
>>176 作り手の妄言って何?転載できそうならきぼーん。
180名無したちの午後:2001/04/22(日) 23:49 ID:???
>作り手が妄言
どこ?読みたい
181名無しさん@ピンキー:2001/04/22(日) 23:49 ID:???
しかしゲーム性もそうだけど今回妙にバグっぽい動きが多いね、アリスにしては。
致命的なものはなく細かいことなんだが気になる。
そろそろシステムをバージョンアップしたほうがよいんでないか?
182名無したちの午後:2001/04/22(日) 23:51 ID:???
>>181
3.9にして失敗したんじゃなの?
183名無したちの午後:2001/04/22(日) 23:51 ID:???
今から、夜が来る買うのと、
幻燐の姫将軍待つの
似たジャンルとして、どっちがお勧め?
184名無したちの午後:2001/04/22(日) 23:52 ID:???
アリスのアンケートで批判文送信したが・・・
こんなのほとんどが信者の美辞麗句なんだろうね。
185名無しさん@初回限定:2001/04/23(月) 00:02 ID:HbV0tjRI
とりあえず、いずみの台詞「あなたに朝は訪れない」
でハァハァな俺はどうなんだ。
186名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:03 ID:???
>>183
CGを単に欲しいだけなら夜かと思われ
187名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:04 ID:???
>>185
決して間違っていないとは思うが戦闘中に何度も何度も
言われるとやや萎え。戦闘終了時に言ってくれれば良かったのに。
188名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:06 ID:???
ところで4周目ハードやってる私は死んでよしですか?
189名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:10 ID:???
>>183
夜はここでもう十分に報告が上がったんで幻燐の姫将軍に特攻して下され
190名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:11 ID:???
いずみたんの戦闘中の台詞はカッコ良くて(少し女王様ちっくで 藁)好きだなあ。
あんな眼鏡っ娘が高飛車な台詞を放つのがなんとも…。
191名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:14 ID:???
>>190
あなたは重大な事実を誤認していらしゃいますね。
いずみたんは戦闘中はメガネを外しておられるのです。
正しい眼鏡っ娘としては戦闘中こそ眼鏡であるべきなのでは…。
192名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:15 ID:???
いずみたんの声あててる人やけに巧くない?
イベントなんかも喋りが自然な感じ。戦闘時とのギャップもよいね。
193190:2001/04/23(月) 00:19 ID:???
>>191

知ってるよ。
眼鏡っ娘である普段とのギャップに萌えるんだよ。
194名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:23 ID:???
>>191
戦闘中なんかどうでもいいんじゃ!ゴルァ(゚Д゚)
なんでセクースの時に・・・うっ、うぅ・・・氏能
195185:2001/04/23(月) 00:26 ID:HbV0tjRI
カイリの得意とする敵が横一列揃っているときに攻撃して
「あなたに朝は〜」の台詞が出現したうえに3匹一気になぎ倒した時、
微妙にカタルシスを感じる。カタルシスか?
196名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:26 ID:???
すまん、戦闘中のセリフって何?
攻撃する時とかダメージ受けた時ってなんか喋るの?
漏れ全然気付かなかったんだけども
197名無したちの午後:2001/04/23(月) 00:37 ID:???
とりあえず今日から始めてみました。今のところ、ひたすら
「鏡花タンにトラップ解除をさせるゲーム」という印象なんですが。
ジャンルは「解除ゲー」でよろしいでしょうか
198 :2001/04/23(月) 00:50 ID:???
>>197
罠大過ぎだよな
199名無したちの午後:2001/04/23(月) 01:37 ID:???
>>196
内のは一応喋るんだけど、俺の場合は突然効果音も声も出なくくなることがあったよ…
その症状が出てるのかもしれないね。
こっちのマシンは再起動で普通に動いたんだが…
あ…確認だけど、フルインストールだよね?

さっきクリアした。
激しく既出だが、2回目する気がしないよ…
どうも、あとチョットした工夫で良い感じなゲームになると思うが私の印象でした。
200名無したちの午後:2001/04/23(月) 01:38 ID:???
声優の名前を知りたいと思うのは自分だけ?
EDのスタッフロールにも出てこなかったし。
誰か知ってる人います?
む〜みん氏:
>まず最初に『ぱすてる〜』を色々省みる事から始めました。
>中略
>……結果がどうだったかは、遊んでくれる方々におまかせします。
HIRO氏:
>終わったあとで、やはり盛りこみ足りない部分は感じました。
Karen氏:
>僕自身、エロに対する表現力が弱いと感じてる部分もあるのでもっとがんばりたいです。

一部抜粋のため、バイアスがかかるかもしれんが、
これを見る限りでもヤバそうだったことはわかったんだな……。
202名無したちの午後:2001/04/23(月) 01:40 ID:???
>>185=195
強く激しく同意ハァハァ(;´Д`)
いずみたんのあの台詞はぐっと来るね。

それはそうと、ハードモードで敵、罠、アイテム感知のスキル、全く発動しないよ…。
敵はヴァカみたいに強すぎるし。
さらにこの上(エキスパートモード)があるのか…?
203名無しさん@ピンキー:2001/04/23(月) 01:44 ID:???
2周目いずみエンドクリア。
1周目よりは早かったがやっぱだれる。
2週目以降はダンジョンはスキップさせて欲しいよ。とくに最後は面倒で。
あと要素石の発見率をもっと高くしてくれ。ちっとも出んぞ。
ところで新開って再登場しないのか?
204名無したちの午後:2001/04/23(月) 01:48 ID:???
惜しい、もったいない。
これが「夜が来る!」の感想かな。
205名無しさん@ピンキー:2001/04/23(月) 01:50 ID:???
>>201
どうやら設定だけなら色々あるみたいだね。
主人公もなんか特殊な血を受け継いでるみたいだし。
類推するに様々な設定をゲーム内に盛り込もうとして果たせず
見切り発車的に発売ってことかな? やれやれ。
206名無したちの午後:2001/04/23(月) 01:51 ID:???
おしいつーより
カレン絵以外だめって感じだ
207名無したちの午後:2001/04/23(月) 01:56 ID:???
これや「青」クラスがガンガン出たら、
ブランドの信用に関わるから(アリスデフォ買いユーザーとか)、
「昔のアリス」はソフト発売に厳しかったのかな……と思ったり。
(ほとんどできてたのに発売・発表中止とかあったよね)
208名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:03 ID:???
>>203
>新開
ラスダンに乗り込む前に町を調べると出てくるらしいよ。
209名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:18 ID:???
つーか
発売延期にあのシステムで不具合ありまくりっつーのがいかんYOーだ

こんな事なら延期せずに予定通り発売して、
「アリスソフトはお約束した発売日はどんなことがあっても必ず守ります」
もしくは完璧な作りにして、
「アリスソフトは発売延期してでも完璧な物を作ります」
としてほしかった
210名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:32 ID:???
つか、みんな長時間やってると戦闘のSE消えない(;´Д`)?
アリスBBSにもあったけど、3時間くらいやってるといきなり戦闘の声とかもろもろ出なくなるんだけど。
しかもその状態でボス戦突入するとハングとか書いてあったし……。
俺は面白いけどバグあるのは勘弁。
211名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:32 ID:???
>>205
元々アリスは設定をゲーム中で示したりとかはしてなかったと思うが。
ランスシリーズなんかいい例。
212名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:33 ID:???
2周目に突入したけどやっぱりシナリオがうすい
敵キャラはハイジ以外あまり印象に残らなかったし
特にコウヤとかなんのために出てきたんだかわからん
213名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:33 ID:???
処女スレで鏡花の非処女が断言されて鬱になってる人達が・・・。

しかしこの話は処女スレで批判受けるし、
回想CGも無いから寝取られスレでも需要はないと思われる。
こ〜ゆ〜話なら最初から入れない、もしくはCG付きにしてくれ・・・
214名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:33 ID:???
System3.9はどうも不具合多いらしいな。
といってもうちではそういうのまったく出てないんだけど。
215名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:40 ID:???
>>210
うちも1周目のラス前のダンジョンからSEが出なくなりました。
おかげで後半全然キャラがしゃべらないのも、単純にWAVEサウンドが
鳴ってないだけかと勘違いしたじゃん。(藁 <元々入ってないのね

最終章が音声全然(といっていいでしょ実質)無いのは、萎えまくり〜

1周目は鏡花たんでちた・・・
216名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:41 ID:???
>>213
その断言ってのもアテにはならんと思うがなぁ。
第一覚りのせいで重度の人間不信だった女子中学生の鏡花たんが
いきなり体使ってせまるのか?ちょっと不自然過ぎ。

なんつうかこれって男女二人が手つないで歩いてるの見て
いきなり「あいつらヤッてたのか!?」って感想抱くのに似てるよ。
もっと清い心を持とう。

つー訳で鏡花たんは処女です。
217名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:44 ID:???
>>216
そうであると期待してみたいもんです・・・
218名無したちの午後:2001/04/23(月) 02:44 ID:???
ネタバレはネタバレスレで(;´Д`)
219名無したちの午後:2001/04/23(月) 03:13 ID:???
鏡花はOHPのBBSでもほぼ確実に非処女とか言われてたな。
ネタバレだけどいまさらだな。
220名無したちの午後:2001/04/23(月) 03:46 ID:???
>>210,>>215
うちも同じ。2週目開始して天体観測のイベントあたりでSEが,消えたよ。
終了してロードで元に戻ったけど。
221名無したちの午後:2001/04/23(月) 03:49 ID:???
>>216
重度の人間不信ゆえ突っ走ったとも考えられ
というわけで非処女

と追い討ちかけてみる
222ゆきゆき:2001/04/23(月) 03:57 ID:???
何の話??
223名無したちの午後:2001/04/23(月) 06:16 ID:???
>>185
「あなたに朝は訪れない」セリフの攻撃後に敵全滅して、
「闇に帰還りなさい」と、続くと最高ですな〜。
マジでハァハァしちゃったよ(笑

マニュアル見て気が付いたんだけど、
新開よりホッシ―のほうが身長高いんだね。。。
新開のほうがデカイと思ってたよ。
224名無したちの午後:2001/04/23(月) 07:55 ID:???
>>202
どうも罠やモンスター感知などは能力所持者自身のレベルも関係しているみたい。
HardでLv.30台のキャラだと感知IIをもっていてもあまり発動しない模様。
だからダンジョン終盤に近づくにつれて罠等の発見率が下がるって感じで。
225名無したちの午後:2001/04/23(月) 10:04 ID:???
俺今1週目をクリアしてレベル23だけど、30まであげる気にもなれんよ…。
226名無したちの午後:2001/04/23(月) 11:07 ID:???
>>216
ここまで問題が広がったんだからシナリオライターの釈明というか
どういう設定なのかOHPで欲しいな。
鏡花の非処女疑惑
227名無したちの午後:2001/04/23(月) 11:29 ID:???
>>226

疑惑じゃないって(藁
228名無したちの午後:2001/04/23(月) 11:37 ID:???
処女好きと陵辱好きはウザイな
229名無したちの午後:2001/04/23(月) 11:38 ID:???
>>226
問題が広がったって・・・
ごく一部が騒いでるだけだと思うが。
230名無したちの午後:2001/04/23(月) 11:54 ID:???
とにかく、鏡花は非処女!
これでいいね?
231名無したちの午後:2001/04/23(月) 11:54 ID:???
むーみんはWIZ好きらしいが
エロゲとは合わないと思う。
やるにしてももっとテンポ良くしてくれ。
232名無したちの午後:2001/04/23(月) 11:58 ID:???
WIZの方がずっと面白いよぉ
233名無したちの午後:2001/04/23(月) 12:39 ID:pb73b136
キャラクターを育てる楽しみが全くない。
・アイテムは4つまでしか装備できないANDなかなか見つからない。
・防具がない。
・武器の種類が少ないANDその元になる要素石が見つからない。
・特殊能力を使えない。
・上げられる能力が四つしかないのでレベルアップが単調。
問題点はこれくらいか。
234名無しさん@初回限定:2001/04/23(月) 12:57 ID:???
>>233
・この設定ではNPCを育てるのは変。(元からのメンバーのレベルが……)
・要素石は作成できるからOK。
・主人公の攻撃が特徴無くて萎える。「唯一縦3攻撃出来る」と
 すればかなり違う筈。
235名無したちの午後:2001/04/23(月) 13:03 ID:???
キャラが成長すればマコト、百瀬の複数回攻撃コンビが使いやすいな。
霊力も消費しないし、主人公1回、マコト3回、百瀬2回で、1ターンに6匹倒せる。
236名無したちの午後:2001/04/23(月) 15:32 ID:???
オフィシャルBBSで暴れてる_N_T_C_Fってのは2chねらーか?
関わらんようにしてるが、なかなか粘着で面白い。

誰か、彼をもっと突付いてやってくれませんか。
237名無したちの午後:2001/04/23(月) 16:45 ID:???
細かいことだけど前衛後衛の位置、戦闘前から固定したいよ…
いちいち戦闘毎に真言美後ろにさげるのめんどい。
かといって後ろ下げないと技使った直後撲殺されるんだよなぁ…鬱だ
238名無したちの午後:2001/04/23(月) 16:48 ID:???
ついに先に進めなくなるバグに遭遇しちゃった。
アリスの作品でバグに遭ったのは初めて。
239名無したちの午後:2001/04/23(月) 17:07 ID:???
鏡花たんハァハァ…
てことで、いずみたんハァハァ…
240名無したちの午後:2001/04/23(月) 17:10 ID:???
コンバインOK?
241名無したちの午後:2001/04/23(月) 17:41 ID:???
>>238
最深層10Fのやつ? セーブして再起動でマップリセットされる。
多分修正パッチでるだろうからそれまでは上記の方法で。
242名無したちの午後:2001/04/23(月) 17:49 ID:???
>>241
今のとこ、その方法で我慢しているけど、
ただでさえ詰まらないダンジョンがますます味気ないんだよね。
243名無したちの午後:2001/04/23(月) 17:56 ID:n66ZYYUQ
3周目をデータ引継ぎでやったら(レベル28〜30)
ノーマル  敵を倒しても経験値が殆ど無い(0のことが多い)
ハード   きつすぎる、倒した時の経験値も少なすぎる

アリスがこんなバランスの悪いゲームを作るとは思わなかったが・・・・
結局、むーみん氏の能力か・・・ やはりアリスといえばTADA氏ってことか
むーみん氏はアリスを去って欲しいってのが本音
244名無したちの午後:2001/04/23(月) 18:00 ID:???
「ぶろぶろ」みたいな、アリスCD専用ゲームを作っていて欲しいね。
245名無したちの午後:2001/04/23(月) 18:01 ID:???
なんか悪口ばかりじゃん、このスレ。
246_N_T_C_F:2001/04/23(月) 18:13 ID:???
タイトル:
名前: _N_T_C_F
E-mail: sage
内容:
投稿時間:01/04/23(Mon) 08:49
投稿者名:_N_T_C_F
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 薄いゲーム

あらしですか?
こういう書きこみは止めてくださいとBBSの書きこみ条件に
書いてあります。
死かも捨てHNで書きこむなんて卑怯です。

投稿時間:01/04/23(Mon) 14:56
投稿者名:_N_T_C_F
Eメール:
URL :
タイトル:Re^10: 不具合などで書き込みしようとしている人いいから見ろ

> それは君の価値観でしょう。
> 逆にあちこちで横柄な態度をとっている君のほうがよほど
> 板汚しに貢献してますよ。端から見て。
そんなにあちこちで横柄な態度とってますか?

> 車もいじれない人は車に乗るな!
> と、言っているのと同じですね。
> そのために車修理屋も居ればソフトサポート係もいる。
> 手前勝手な価値観で分からない人とかに自分で探せ!
> とか言う考え方は逆に動かないで困っている人の不安感を
> 煽っているような物言いに取れて不愉快です。
> 自分は何でも出来る。お前等は分からないのか?
> じゃぁ、分かるまでひたすら探せ! 教えて君ウザイ!
> ・・・そんな気持ちにしかこちら側からは取れません。
あの〜自分で調べてみてわからなかったら聞くとかいてありますけど
車でも調子が悪ければまず自分で調べませんか?
教習場で習いませんでしたか?オイルの量見たりとか
その辺は基本ですよねそれと同じです
自作ユーザー側はレーシングカーと同じで
自分でメンテナンスをするのはあたりまえでしょ
あなたの言う車の観点から見ればこのような感じではないのでしょうか?

> メーカー側に質問するよりも知っている人に聞きたい。
> と、思うのが人間じゃないでしょうか?
> 実際に会って話し合うならばそれほど腹も立ちません。
> たまたま掲示板という媒体を通し、それが誰でも見られる環境で、
> それが嫌でも目に付く所にある。それが気に入らないだけデショ。
> だったらそれは個人の問題です。
> 君一人が周りに噛みつく必要性などないですよ。
> そういう姿勢が君の言う板汚れに繋がるのではないですか。
> もう少し掲示板と言うシステムを勉強したほうが良いですね。
だから何度同じこと言わせばいいんですか?
あなたも自分の価値観でしか物を言ってませんね
過去ログ見ればわかることを新スレ立てなくてもいいじゃないか?
と思いませんか?
確かに自分の立てたスレのレスがついてわかればうれしいかもしれませんけど
ログの流れも速くなるし止めたほうがよくないか?
ということです。

--------------------------------------------------------------------------------
2chUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!(ワラ
247名無したちの午後:2001/04/23(月) 18:15 ID:???
_N_T_C_F って、
こいつ社員気取りか?逝っちまえクズ野郎。
248_N_T_C_F:2001/04/23(月) 18:18 ID:???
投稿時間:01/04/23(Mon) 00:41
投稿者名:_N_T_C_F
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 着信メロディー

新スレ立てても無駄だったらしい(泣
過去ログに作った人いましたよ。

投稿時間:01/04/22(Sun) 22:07
投稿者名:_N_T_C_F
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 鏡華たんはバージンですか?????

名前間違えちゃいやん
鏡花たんですよ
非所女(わざとだよ)じゃない方に70ピコ
だって〜だって〜(泣

おめぇぇ〜〜!!
俺はチャネラーじゃないぜえええええええ!!!
2chUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

249名無したちの午後 :2001/04/23(月) 18:22 ID:???
>>246
お前本物?(藁
つーか、叩かれんじゃん>N_T_C_F(藁
250名無したちの午後:2001/04/23(月) 18:27 ID:???
251名無したちの午後:2001/04/23(月) 18:45 ID:???
投稿時間:01/04/23(Mon) 18:39
投稿者名:この前まではアリスファン
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 意見

俺は昔からエロゲーやってたけど(特にアリスとエルフは好きだった)、このゲームで、とりあえずアリスのRPG、またはむーみん氏の監督したゲームは二度と買わない気になってしまった。
なぜかは、いまさら言わなくても分かると思うが......
非常に残念だ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

某BBSから転載。
激しく(・∀・)イイッ!!
個人的にN_T_C_F君との絡みを激しくきぼーん!!
252名無したちの午後:2001/04/23(月) 19:03 ID:???
俺も見たいage
TUKA,あっちに逝きます。

253名無したちの午後:2001/04/23(月) 19:10 ID:???
N_T_C_Fって奴はもしかして出川?(藁

254名無したちの午後:2001/04/23(月) 19:16 ID:???
投稿時間:01/04/23(Mon) 19:07
投稿者名:骨
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 意見じゃないでしょ?

> あと、サポートも対応が悪いように思います。>

そうかな?

> 中小メーカの事も考えてあげてください。

ここで書く問題でもなければアリスにいう事でもないでしょ?
お門違いだよアンタ。なにか履き違えてる。

匿名でしかクレームが入れられないのは情けなくないですか?

投稿時間:01/04/23(Mon) 19:05
投稿者名:カルマ
Eメール:
URL :
タイトル:いい度胸してますね

> 俺は昔からエロゲーやってたけど(特にアリスとエルフは好きだった)、このゲームで、とりあえずアリスのRPG、またはむーみん氏の監督したゲームは二度と買わない気になってしまった。
> なぜかは、いまさら言わなくても分かると思うが......
> 非常に残念だ

独善的な意見ですね。
サポートにメール送れば済む話じゃないんですか?
もしくは葉書に書けばいいし。
大手だからって出来る事と出来ない事があります。
大手だからこうしなきゃいけないっていうのは押し付けがましいです。
(私も押し付けてますが・・・)
コレと同じ様な事言ってるんですよ貴方達は。
自分でも不快になったんで明後日までに削除しときます。

他のマナーを守ってる皆さま板汚ししてすいません。

--------------------------------------------------------------------------------
荒れてる荒れてる。
アリスヲタは(・∀・)イイッ!!
N_T_C_F君の登場を待て!!

つーか、叩かれている匿名君は2チャネラー?
255名無したちの午後:2001/04/23(月) 19:26 ID:???
コピペうざいよ
256名無したちの午後:2001/04/23(月) 19:28 ID:???
アリスのゲームをデフォ買いする馬鹿がいたとは(藁)
2572チャネラー発見(藁:2001/04/23(月) 19:32 ID:???
投稿時間:01/04/23(Mon) 19:27
投稿者名:灯夜
Eメール:
URL :
タイトル:Re^13: 不具合などで書き込みしようとしている人いいから見ろ

> 大人気ないですよ。
> たしかに最低限の出来る事を試すのは大事だと思います。
> ですが何時までもここで言い争うのはよした方がいいかと思います。
> メールもしくはIRCで話し合ってて下さい。
> まあ自分達が荒らして無いと断言できるのならもう止めません。
> お好きにどうぞ。
> 他の人たちのことも考えましょう。
> 偉そうな事言ってすいません。
> ですがコレだけは言っておきたかったので。
オマ●モナー
確かに大人げないと言えば大人げないかも知れませんね。
少し反省します。
ただ、あなたの判断がそう思うのか正義感からか分かりませんが、
荒らし呼ばわりするのは迷惑です。
確かにここのスレッドは閉鎖的で個人的見解が飛びまくっていますが、
少なくとも一つの問題で意見を出し合っているつもりです。
それを「荒らし」と呼ばれるなら俺はもう書き込みはしません。
誰かの個人的主張がまかり通るようでは俺なんかの及ぶ所では
ないですからね。
掲示板って怖いね。あっちこっちから意味不明な横レス横レス。
みんなここが好きなんだね。俺もだけどさ。
お好きなようにと言いますが、誰もあなたの下で動いている
わけではないので、そのへんはあしからず。
偉そうと言えば偉そうですな。(笑)
258名無したちの午後:2001/04/23(月) 20:19 ID:???
>>216
どうせ小説が発売されるだろうから真実はそこで語られます。
つまり「小説買えば教えてあげるよ」ってこと。
これが今のアリスのやりかたです。
259名無したちの午後:2001/04/23(月) 20:20 ID:9hhp3JY.
いい加減飽きたからやふおくで売ろうと思ったら
一緒についてたカードに2500円の値がつき
カードのついたソフトが3600円でも値がついてなかったり(笑)
260名無したちの午後:2001/04/23(月) 20:22 ID:???
0HPの掲示板にへんな奴がふえだしたな…
もしかして2chの住人があそこに書き込みにいってんのか?
人様に迷惑かけるのはほどほどにしとけよ
まあすれ違いっぽいのでsage。
261名無したちの午後:2001/04/23(月) 20:30 ID:???
timpou@〜〜ってメアドの奴がいっぱいいてワラタ
露骨に荒らしてるよ。
262名無したちの午後:2001/04/23(月) 20:33 ID:???
クソゲを出したアリスが悪い
263名無したちの午後:2001/04/23(月) 20:33 ID:???
アリスにだけ言える事じゃないけど
最近2ちゃんのノリで書き込みに行く奴結構多い。
もう少し場ってもんをわきまえて欲しいよな・・・
何の為の2ちゃんだよ?
264名無したちの午後:2001/04/23(月) 20:44 ID:???
>>256 デフォ買いどころか発売3週間前からなりきりやって
盛り上げたあげくが地雷だった……某なりきりいずみタンのような方もいらっしゃいます。

今ではショックでスレッド放棄なさっているようです。おいたわしや……。
265名無したちの午後:2001/04/23(月) 21:02 ID:???
>>263
最近じゃなくてかなり前から。
馬鹿はほっときましょう。
266名無したちの午後:2001/04/23(月) 21:23 ID:???
どうでも良いが書き込む時露骨にオマエモナー(伏せ字在りだが)とか
書くのは嫌だな。
わかる人には一発だ。(w

つーか、あそこにもう一つ位掲示板作ってくれないかね。
去年あった「げばげばむ〜む〜」みたいなやつ。
それだったら多少の馬鹿発言も許されそうだし。(w
スレ違いなのでsage
267名無したちの午後:2001/04/23(月) 21:42 ID:???
あそこ荒らしているのは2chの住人なの?
さっきIRCで少し話題に上ったみたいだから一言。
268名無したちの午後:2001/04/23(月) 21:58 ID:???
煽りにいちいち噛み付いてるかやつが…哀れな
269名無したちの午後:2001/04/23(月) 22:08 ID:???
2chのノリで外歩いてる馬鹿どもでしょ。
たまにいるよね。本当に。
270名無したちの午後:2001/04/23(月) 22:54 ID:???
陣内ちからの昨日の日記…
271名無しさん@初回限定:2001/04/23(月) 23:01 ID:???
>>245
最終章の直前のシナリオだけは褒めておこう。
あそこは、いいね。
ま、最終章に入った途端にゲームバランスのせいで萎えたが。
272名無しさん@ピンキー:2001/04/23(月) 23:29 ID:???
今更だが鏡花は非処女だと思うなあ。
あんま痛がってなかったし、やってないのなら姉に対してあそこまで
罪悪感はもたんだろ。
これは俺の想像だけどソウジは鏡花の姉とはプラトニックな関係だったんじゃないか?
だから鏡花で迫られた時も姉と勘違いしたと考えてみたんだが。
273名無したちの午後:2001/04/23(月) 23:36 ID:???
公式厨房がどこでもイタいのは定説だが、公式に2ch丸出しで書き込む奴は
それ以上の、もっともイタい奴。これも定説です。
274名無したちの午後:2001/04/23(月) 23:42 ID:???
>>273
確信犯のような気もしてきたよ・・・
275名無したちの午後:2001/04/23(月) 23:56 ID:???
社員でもないのにこのゲーム気に行っちゃってる俺はどうなのよ?
しかし叩く人の気も分かる。
276名無したちの午後:2001/04/23(月) 23:59 ID:???
何か1周目までは結構気に入ってたんだけど、2周目から萎えた。
問題はやっぱり石と武器だと思う
277前スレの613:2001/04/24(火) 00:02 ID:???
>>275

別にいいんじゃないの。
私もぱすチャに関しては、発売当時数多の欠点が見えていた
にも関わらず、滅茶苦茶はまったからね。
278名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:19 ID:???
せめてダンジョンのクリア階数もセーブして欲しかった。
2周目の強い状態でまた地下一階からはじめなきゃならんのかと思うと
激しく鬱だ。
279名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:23 ID:???
>>275
アリスクソゲといえばDALK、ぱにょん、ぱすチャだがどれもムチャクチャ
はまってる固定ユーザーがいる。気にするな。
280名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:23 ID:???
3周目ハードでやるべきか、ノーマルでやるべきか微妙なところだわ。
ちなみにレベル30ちょうど。
281名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:24 ID:???
真言美だけえちシーンが2回有るのは贔屓ですか。(w
282名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:27 ID:???
>>280
キツイよ〜、もう少しノーマルで粘った方が良いかも。
283名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:30 ID:???
>>279

アリスクソゲは人間狩り。
アリスファンでもフォローしない怪作。
284わっふる:2001/04/24(火) 00:32 ID:.CtH8ywU
>>280
レベル30でハードやったらボコボコにされるよ(経験済み)

しかし何だかんだ言って続けてるな・・・ただいま3周目。
でも相変わらず沈み顔ウザい(;´Д`)
285名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:39 ID:???
ラストで主役の顔を堂々と出してたのはビックリした。
それなら最初から顔だしとけばいいのに。
286名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:50 ID:???
>>283
それと守り神様、王道勇者はクソゲを通り越して放置プレイされてる作品なんだが、
それでも固定ファンは確実にいるのよ……
少なくとも王道勇者ファンはひとり知ってるし、人間狩りにはまった人の同人誌も持ってる。
287名無したちの午後:2001/04/24(火) 00:55 ID:???
>>286 人間狩りにハマったって人はゲームじゃなくて
キャラにハマったんじゃないのか?そんなこと言い出したら
ゲーム系同人誌の大半がキャラ萌えで作ってるんだから
当たり前のことなんだけど……。

>>285 古いタイプの無個性主人公だよね……
今時エロゲでもそんなの許されるのか?と思うほどの……。
百瀬・星川・新開のうち誰かを主人公に選択する方がよっぽど良かった。
288名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:01 ID:???
>>287
新開は主人公には向かないと思うが…(w
289名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:03 ID:???
>>288 いいじゃないですか主人公新開で……。

 いずみタンの笑顔を守ると断言した以上主役を背負ってもらわねば(藁
プロレスラーって「受け」の達人ですからね。どんなに敵にボコボコに
されても仲間を守り抜くとか、結構見せ場ありそうですよ。
290名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:07 ID:???
>>287
いや、そうでもないんよ。漫画のあとがきトークで
「多人数プレイが醍醐味。さすがアリスソフト。通信対戦版作ってくれ」
とか書いてるし。

もっとも後にも先にもこれ以外で人間狩りが扱われてる同人誌って
見たことないけどな(笑)
291名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:09 ID:???
>>290 うわっ。世の中広い……。その人、キャラでは誰に萌えてました?
292名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:11 ID:???
いっそのこと群像劇にすればよかったのにねぇ。
キャラは立ってるんだから全キャラ好きなようにカスタマイズ可能とかなら
一気にゲームの幅が広がったろうに。
293名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:12 ID:???
俺男だけどホッシーと百瀬はなんかええな、と思った。
こういう奴が友人だと面白そう。
294名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:14 ID:???
>>292 カスタマイズって具体的には何を?

一年・二年・三年でマコトを除く味方キャラの男女ペアが
できてるわけだけど、これを任意に組み替えると
ストーリー展開に影響する……とかですか?

それとも名前自由入力、性格もパターンから選んで多彩に……?
295名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:15 ID:???
>>293
「死にそう」の間違いじゃねえの。
296名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:16 ID:???
>>293
百瀬は「バカな分まっすぐに生きてる男」だし
星川は「キザだけど冷たくない男」だからどっちもいいよね。
でも個人的には新開のアニキ萌え(w
297名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:16 ID:???
ちなみに俺は人間狩り糞派だけど、学に萌えたよ。
ローレン兄弟に前後から同時に責められるのが良かった。
298名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:17 ID:???
死にそうなのがむしろ面白い(w
299名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:18 ID:???
>>291
オールキャラギャグなんで萌えキャラなんてわからん(w
300名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:19 ID:???
新開は…既にああいうのがいるんで(プロレスマニア。よくアルゼンチン
決められる)もういいです(笑)
301名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:21 ID:???
アリスはキャラ作りが上手いと思うよ。
エロゲにありがちな無個性キャラがあんまりいない。
あとはシステム面がしっかりすれば完璧なんだけど。
302名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:21 ID:???
いずみタン最初は天文部の顧問の女教師だと思ってたんだよなぁ。
眼鏡で大人っぽかったからつい誤解してた……。
事前情報が足りなくてしばらく女教師妄想でお世話になってたよ……。
303名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:22 ID:???
顧問は光狩っていうボツ設定もあったらしい。
304名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:23 ID:???
>>302
製品パッケに同梱のブックレットマニュアル
におわしますナース服いずみタンは激萌ナリ♪
さりげなくお浣腸を持ってるのがマニアック♪
305名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:24 ID:???
>>293
確かに出る前は「なんで男キャラがいるんだ?」と思ったが、
実際遊んでみて、男キャラがいて良かったとおもったよ。
306名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:25 ID:???
>>303やっぱりその場合顧問はかつみ先生って名前なんだろうか(藁
307名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:27 ID:???
星川は初め嫌な奴かと思ってたけど全然そんなことなかったな。
戦闘のセリフもカッコいいし。
308名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:29 ID:???
>>294
ああ、それもいいかも>カップル組み替え

夜ってキャラクターの職業とか武器とかが決まってるんだがこれを
好きなように組み替えることが出来たらキャラを育てる楽しみってのが
増すかもしれないと思ったのさ。
当然そのためには武器にもっと特徴をつけるなどのシステムの大幅な改造が
必要なんだけど。
309名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:29 ID:???
サン・テクジュペリっていうのが狙ってるけどいい感じ。
星川は使えるキャラだしいいね。
310名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:29 ID:???
>>307ただ星川は一時的にせよ戦線離脱するのがちょっとな。
エンディングで全く姿形の変わったミズキを一目で
判別するのも何か不自然だったり。
あれはサカキが導いたということで納得すべきなのか?
311名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:32 ID:???
>>310
あれ?再会するのはサカキじゃなかった?
312名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:32 ID:???
>>308
武器に特徴を付けるのにこそ要素石システムを活かすべきだったね。
要素石の付け方次第でどんな武器でも作れる=キャラの個性を変更
真言美やいずみタンは術キャラなので調整が必要だけど……。
313名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:33 ID:???
「汚いんだよ!お前は!」
にワラタ。
煽りに使えそう(ワラ
314名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:33 ID:???
>>310

星川の戦線復帰はちょっと唐突だと思った。
俺はマコトともども、光狩が化けてるのかと
思ってたよ(笑)
315名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:34 ID:???
>>311よく考えたらその通りだった。スマン
しかしミズキのために転校までする星川、意外と純情というかまじめというか……。
根はまじめなのに変な照れがあってキザぶってるだけか?
316わっふる:2001/04/24(火) 01:35 ID:???
ぱすチャの時もそうだったけど敵キャラがカコイイ!!
特にサカキが(・∀・)イイ!!
317名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:36 ID:???
>>314
古典的だけどそれもいいよな。
「ボクは光狩だけど……光狩である前にみんなの仲間だから」
とか言って涙の戦線復帰。……いいなぁ……。
318名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:37 ID:???
なんか設定はいいよな。
普段ボケとツッコミが明確でほのぼのしてる天文部の面々が
凍夜になると光狩を倒すという。
それだけにシステムの冗長さが勿体無い。
319名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:39 ID:???
ホッシーは真面目だよ。
320名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:40 ID:???
>>316「法では裁けぬ罪があることを知りました〜」でしたっけ?
もっと登場回数増やしてソウジと哲学談義かましたりしてほしかったね。
ハイジとかサカキとかキャラ立ちして使えるはずのキャラほど
粗末にするってのはシナリオ書きの失敗だよねぇ?
321名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:41 ID:???
夜が来る、リメイクきぼん
322名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:42 ID:???
>>318
すでに役割分担が完成してる天文部の面々だけに主人公いらないよな(w
入る余地がないというか。もっと現代の学園モノとしてマターリあそびたかったYO!
323名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:43 ID:???
>>321リメイクするほどの規模の作品じゃないだろ…。
個々人がSSなり同人なりで補完すればいいと思われ。
324名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:45 ID:???
>>312
真言美にハンマーとか持たせたり新開が術を唱えられるとか(当然メチャ不利)
の自由度も欲しかったナリ。
設定が崩壊するかもしれんけど(w
325名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:46 ID:???
このシステムをもっと練り込んで大型にして新作に生かして欲しい。
つか、主人公は確かに存在感無さ過ぎ(;´Д`)
なんで戦ってるのかも希薄だし、すげー流されてる感じだ……。
ランスくらい尖ったキャラで物語をひっぱって欲しい。
326名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:47 ID:???
>>324
新開だと当然「1・2・3・ダ〜〜〜〜ッ!!」って言いながら術発動(w
術名「炎の雄叫び」とかバカ全開をきぼーんだね!
327名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:48 ID:???
お手軽に遊べる外伝キボーン。
328名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:48 ID:???
ここ見てるアリス関係者。肝に命じとけ!(藁
329名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:48 ID:???
まあエロゲなんて大抵無個性主人公だし(笑)
むしろアリスはそうじゃないキャラが多いんだよ。
大悪司に期待しようや。
330名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:49 ID:???
ようやくクリアしたものの、どうもシステムは完全にぱすチャ以下な気が・・・
あれから自由度やテンポ、アイテム収集などのはまる要素を抜いて、鬱陶しさを代わ
りに詰めた様な感じがした。

主人公の基礎能力に罠・敵感知をつけるとか、持てるアイテム数の桁と種類をぱすチャ
並みに増やすとか、ダンジョン途中で中断出来る様にするとか、前衛・後衛の固定とか
出来れば、多少は印象も違ったろうが・・・
とにかく疲れた。
331名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:54 ID:???
惜しい。あまりにも惜しい。
設定良し、キャラ良し、音楽良し。
これで戦闘とシステムが良ければきっとアリスの名に恥じない作品に
なったであろうに。
332名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:56 ID:???
シナリオも詰めが甘い
333名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:57 ID:???
いずみのビックリした顔と真言美の怒った顔に激しく萌えるんでですが
俺だけでしょうか。
334名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:58 ID:???
>>331漏れはハードロックバージョンの「A Night Come's!」
以外はそういい曲と思えなかったでふ。shadeさんも休養が必要?
戦闘とシステム…戦犯は見えてきたか(w
335名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:59 ID:???
結論はようするにむーみんが悪いってことでしょ。
ぱすチャの失敗を教訓として生かす能力が有るのか
をこの作品で見たかったがカケラも無いみたいね。
この人がシステムならデフォルトで回避。
336名無したちの午後:2001/04/24(火) 01:59 ID:???
>>333
同士はいるぞ。

俺は男なのにキムチ大好き百瀬萌えだ。
337名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:02 ID:???
>>333いずみタンはカコイイ系なのかカワイイ系なのかで
自分の中で定義が定まらず萌えるまで時間がかかった。
鏡花は萌えやすくていいやね。コレットだし。
338名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:02 ID:???
>>333
真言美の「なんでもないですよーだ」にはかなり萌えさせられタヨ!
339名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:03 ID:???
三週連続でマコトにペットボトルの捨て方について
説教されて萎えたのは俺だけではないと信じているのだが…?
340名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:09 ID:???
オレは真言美に3週連続で裏技を忘れたどうこう言われて疲れたよ。
341名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:10 ID:???
>>332主人公関係のシナリオなんて本当に詰めが甘いよな。
3回に分けてみる夢の内容はラスボス戦前にようやく明かされるけど
結局火者の血族と主人公の関係とかはきちんと語られないままエンディング。
多くを語らないアリスらしいといえばアリスらしいけどあまりにもあっさりしてる。
342名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:10 ID:???
訓練イベントの少なさは確かに残念。
同じのが良く出てくるしね。
343名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:11 ID:???
>>339
会話がランダム出るみたいだね、俺も真言美に「勝手に埋蔵」の
ダブり巻を三回貰ったよ(W
344名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:12 ID:???
>>340
丁寧に作ってある日常会話だけに同じテキスト二度読まされると
よけいに萎えるよね。特訓に誘われる会話も複数パターンきちんと作って欲しかったな。
345名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:16 ID:???
アリスは普通に会話ADV出してもライターの力でそこそこ売れると思う。
(除くイマーム。青でガックリ)
346わっふる:2001/04/24(火) 02:16 ID:RH6C13BM
>>334
漏れ今回の戦闘の曲かなり燃えだと思うんだけど
そういう人って漏れだけ?
特に00:43〜辺りのメロディが好き。
347名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:20 ID:???
>>334
musicモード起動して確認したYO!確かにその辺はかっこいいかも。
でも曲の出だしがしつこくて耳が疲れる…。
348347:2001/04/24(火) 02:20 ID:???
>>334>>346に誤爆修正。
349名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:23 ID:???
地味ではあるが今回の音楽、好きだ。
350名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:24 ID:???
>>345妙なプライドみたいなモノが引っかかって
普通のADVやVNをメインで出せないのかもね。
萌えゲーを意識して作ってはいなくとも萌えキャラを
作る素材はそろってるんだから萌えのADVで小銭稼ごうと思えば
確実に稼げると思うけどね……。あ、そうだ夜来るをADVに仕立て直して赤字回収か!
351名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:31 ID:???
>>344
既出キストを二回出さない処理をしてないみたい。
352名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:31 ID:???
奈良県とかれん、二大ゲンガーにことごとく地雷を踏ませた罪は重い。
353名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:32 ID:???
既出キスト→既出テキストだ。ゴメン。
354名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:36 ID:???
>>352制作側に対しても「踏ませた」って言うのか?
それはともかく、これでも責任をはぐらかしてしぶとく
生き残ってたら彼には「アリスの青紫」の称号を捧げよう。
355名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:44 ID:???
このゲーム、女子でもたのしめますでしょうか?
356名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:46 ID:???
>>355
どうか? 男エンドはないが、男キャラは(・∀・)イイ!!
357名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:47 ID:???
>アリスの青紫
予想はしてたが、遂にこの言葉が出たか…
358名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:48 ID:???
>>355
年下の百瀬・王子様(wの星川・マッチョの新開と一通りのご要望に
応えるキャラのラインナップなので女性でも萌えられると思われ。
ただしコトにおよぶシーンは無いのでやや欲求不満になるかも。
359名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:48 ID:???
モモちゃんが主人公のほうが(・∀・)イイ!!
360名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:48 ID:???
あの戦闘を我慢できれば大丈夫だろう。多分。
キャラ自体は立ってるし。
361名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:50 ID:???
>アリスの青紫
そりゃいくらなんでも言いすぎだと思うが・・・
誰彼のシナリオ読んでみ。まるで厨房の文章だったぞ。
362名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:52 ID:???
しかしむーみんのゲームがつまらんのは事実だ。
363名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:54 ID:???
>>359
気合いと根性だけで戦ってる素人丸出しの百瀬に
無能力者同士の親近感でマコトが何かと目をかけてやるが
「女なんかに戦い方教えられてたまっかよ!」とか突っぱねる百瀬がいたら萌えるなぁ。
364名無したちの午後:2001/04/24(火) 02:58 ID:???
>>363
そこからちょっとドキドキな展開になったりしたらさらに萌えだ。
シャワーあがりのマコトに出くわす百瀬。
「うわあっ!」
「どうした百瀬?」
「は、早く服くらい着やがれ!」
「言われずとも着る…何を動揺している?」
「…………」
(アネゴ…すげームネしてたな…)
365名無したちの午後:2001/04/24(火) 03:09 ID:???
システムがむーみんでシナリオが青紫で原画がいたる(全員外注)の
ゲームがすたじおみりすから出たら面白いかも。
366名無したちの午後:2001/04/24(火) 03:10 ID:???
当方♂だがマジで百瀬落としてえ。
367名無したちの午後:2001/04/24(火) 03:11 ID:???
>>365塗りも外注で確保しないとどうにもならないぞ(笑)
それはともかく怖いモノ見たさで妙な前人気がでそうだな……。
368名無したちの午後:2001/04/24(火) 03:19 ID:???
誰かが書いていたが、いずみたんEDの絵、マジでコギャルやん(T T
マコトは良かったけど
369名無したちの午後:2001/04/24(火) 03:37 ID:???
いずみEDから見れるけど百瀬の身長えらい伸びてるね。
370名無したちの午後:2001/04/24(火) 03:39 ID:???
そういえばEDで語られる
「新たな一年生二人を加え光狩の残党を狩って〜」ってのはよけいな気がする。
存在だけで設定も何もないキャラを最後の最後で増やすこともないだろうに。
まさか続編を考えてるノカー?
371名無したちの午後:2001/04/24(火) 04:46 ID:???
世界観がいいといってる人がいるが、
世界観だけならぱすちゃはすばらしい作品だった。
372名無したちの午後:2001/04/24(火) 04:54 ID:???
これで続編が面白かったりした日には
オレら揃って内マタでモジモジしながら
「ゴメンちゃい」って、上目遣いで言わな〜あかん
373名無したちの午後:2001/04/24(火) 05:04 ID:???
確かに世界観・キャラクターとも、設定はかなり良いと思う。
それだけにシステムのアンバランスさとシナリオの消化不足が惜しすぎる。
374名無したちの午後:2001/04/24(火) 05:08 ID:???
>>372

冷静に言って、続編は無いだろ。
そもそも、続編が面白くなったとして、
このソフトが今一つだった事に変わりは無いし。
375名無しさん:2001/04/24(火) 05:14 ID:???
ムーむん氏ね死ね市ね。
376名無したちの午後:2001/04/24(火) 05:17 ID:???
夜にはかなり期待してただけに残念。
傑作になり得る要素は充分だったのにね。
ネタは良かったのに包丁の入れ方を間違いましたか。

しかしこの手の「惜しい」作品に出会う度、
なんだかもどかしくも切ねえ気分になってくるよ・・・。
377名無したちの午後:2001/04/24(火) 05:21 ID:???
つうか、設定出したのムー○○なの?
だとしたら、やっぱ世界観とか用語関係はすごく良いんで、
その辺までしか仕事をせんようにしてくれれば十分ファンになれるわ(w
378名無したちの午後:2001/04/24(火) 05:47 ID:???
企画、シナリオがHIROなんだから、む〜みんじゃないのでは?
まぁディレクターなんで色々と関わり合ってはいるのだろうけど。
379名無したちの午後:2001/04/24(火) 05:49 ID:???
>>377
ブックレットに「設定・シナリオ・その他色々担当しましたHIROです」ってある。
380377:2001/04/24(火) 06:17 ID:???
>>378 379

今確認したが、そうみたいだね。
じゃ、とりあえずHIROは執行猶予で、ムー××は遠島流刑ですか(会誌専門に)。
381名無したちの午後:2001/04/24(火) 08:45 ID:???
HIROは目新しいものを実験的にやってくれるから必要だと思うが。
音声、萌え、などの取り入れは俺的にはかなりありがたい。
デフォでなくてもいいから玉にはこう言う「今風」のアリスのエロゲーをやりたい。
システムは変えてな(;´Д`)
骨組は悪くないと思うんだけど、「wizの真似」ドマリなんだよなぁ……。
ここで言われているような事を組み込んで練り込めば面白いとは思うんだけど……。

つか、HIROのシナリオは1度じっくり堪能してみたいよ、余分なシステム無しで。
382名無したちの午後:2001/04/24(火) 08:55 ID:???
いい加減、むーみん&ぷりんの古臭いシステム担当を代えてくれ、が結論かな?
383名無したちの午後:2001/04/24(火) 08:55 ID:???
>>382
つーか、二人とも絵師専任で良いんだよ・・・
384名無したちの午後:2001/04/24(火) 09:55 ID:???
もうあの二人はいいや(;´Д`)
庄悟を全面アップきぼーんだ(゚Д゚)ゴルァ
よーいちろーでも(・∀・)イイッ!!
夜のマニュアルにもあったが炉を全面に押し出せや!
385名無したちの午後:2001/04/24(火) 10:05 ID:???
夜のBBSが荒れてるな…(;´Д`)
変な荒らしは来るわ、クレームにやたら反応するわで大変だ……。
とりあえずあそこで2ch丸出し、あるいはため口で書いてる奴は消えてくれ。
単なる恥晒しだ。場所を弁えろと再三言っておこう……。
386名無したちの午後:2001/04/24(火) 10:50 ID:???
いっその事、ぷりん氏原画でマッシヴゲーム作れば良いんだ(藁
387名無したちの午後:2001/04/24(火) 11:46 ID:???
>>385
掲示板の空気を読めない人はハジュカシイネ
388名無したちの午後:2001/04/24(火) 11:48 ID:???
>>385に同意。
2ちゃんでやってるから面白いというのもある。
2ちゃんのノリを他所でやっても恥ずかしいだけだよ。
それが判らんところが厨房のゆえんだろうけど。
38956481:2001/04/24(火) 12:05 ID:???
サカキのモデルってやっぱり本村さん?
390名無したちの午後:2001/04/24(火) 12:14 ID:???
ここの人間ではないと願うのみだ。
>>385に激しく同意。

つか、わざわざ広い生け簀をひろゆき氏が用意しているんだから
そっちでやって欲しい。
余所で2chノリは勘弁。
益々イメージが悪くなるじぇ。
391町民:2001/04/24(火) 12:15 ID:???
お奉行、こっちではスタッフも裁いておくんませい。
shade氏とKaren氏あたりは無罪っぽいですが・・・

392名無したちの午後:2001/04/24(火) 12:31 ID:???
>>391
さすがにお奉行を召還したら荒れすぎるから駄目でしょ。
お奉行にはネギ板のなりきりスレでがんばってもらおう(藁
393 葉鍵ゲー最高・・・:2001/04/24(火) 12:36 ID:???
                 彡川川川三三三ミ〜
       \           !川|川/  \|〜       /
   \    \       ‖|‖ ◎---◎|〜     /    /
    \    \      川川‖  U 3 Uヽ〜   /    /
     \    \     川川   ∴)∇(∴)〜 /    /
      \   /\   川川          /〜/\   /
       \/    \川川‖        //    \/
        \     川川川川    __/      /
394名無したちの午後:2001/04/24(火) 12:40 ID:9kjHodzE
3週目でハードでやろうとしたら敵が強すぎてあきらめた。
今ノーマルで必死に潜ってるよ。どれ位のレベルならハードでも大丈夫かな。
あとどうでもいいけどダメージ受けたときの台詞ってダメージの大きさに
よっても変わるのね。細かいところは凝ってるな。

395名無したちの午後:2001/04/24(火) 12:48 ID:???
覚えたての2ch言葉をはしゃいで使いたがってる様子が鬱……
2ch知ってるというだけで他人に変な優越感持ってる模様なのが鬱……
396名無したちの午後:2001/04/24(火) 12:53 ID:???
>>394
本編のHシーンよりもダメージ受けたときの
セリフにハァハァしてるのは漏れだけだろうか?
397名無したちの午後:2001/04/24(火) 12:53 ID:???
うるせーよ

アリス信者は帰れ

バ〜カ
398名無したちの午後:2001/04/24(火) 13:06 ID:???
>>397
大馬鹿発見
399名無したちの午後:2001/04/24(火) 13:12 ID:???
いいね
400名無したちの午後:2001/04/24(火) 13:38 ID:???
397萌え(;´Д`)ハァハァ
401名無したちの午後:2001/04/24(火) 13:43 ID:???
>>396
つまり「狭間には全裸で無いと入れない」という設定にするだけで
多くの不満は解消されたと思われる。
防具が装備できない理由もバッチリ!
402名無したちの午後:2001/04/24(火) 13:52 ID:???
>>401 全裸は無粋!やるならここまでやらないと!

○いずみタンはナース服(ブックレットマニュアル参照)
○鏡花タンはメイド服
○真言美タンは女戦士風露出過剰の戦闘スーツ
○マコトたんはもちろんあのチャイナだ!
403名無したちの午後:2001/04/24(火) 13:53 ID:???
>>401なんか「WIZの忍者は全裸」っての思い出したぞ(W
404名無したちの午後:2001/04/24(火) 13:56 ID:???
メッセ通販で、17日に振込んだのにまだ届かない。
俺だけなのか?・・・・鬱だ・・・・。

405名無したちの午後:2001/04/24(火) 14:16 ID:???
夜の出来が悪くてやさくれてる皆、扉をやろう!
アリスは今だ健在である事がわかる筈。良いよ。
406名無したちの午後:2001/04/24(火) 15:15 ID:???
扉ってとり女史の新作?
407名無しさん:2001/04/24(火) 15:28 ID:???
ああ・・・あいつのことを考えるだけでため息がでちゃう。
死んでくれないかな。ムー民。
408名無したちの午後:2001/04/24(火) 16:05 ID:???
>>407
本人にメールでも送ってやれよ
409名無したちの午後:2001/04/24(火) 16:28 ID:???
>>406
そう。やっぱとりさんは上手いね。
おにぎりくんの絵もイイ!
2〜3時間で終わるからやってみそ。
410名無したちの午後:2001/04/24(火) 16:32 ID:???
あえてコピペすんぞ、マジでここ人か?
投稿時間:01/04/24(Tue) 14:38
投稿者名:giero
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 横槍失礼

> お前らみたいな自分勝手なヤツがいるから…。
> つーか、「そんな意見もってんじゃねぇよ」じゃなくて「場をわきまえろ」って言ってるんであって。
> もしかして俺の文章の一番始めしか読んでねぇんじゃねぇの?
> ま、俺にも「思いやる義理はあるけど、義務は欠片もない」し、「そんなものを考える必要はない」んでお前らの意見はシカト。
> ハイ、終了ー。

18歳になってから、この掲示板に来てくださいね。
まだ子供のキミにシカトされたところで・・・・ね(^^)

キミの文章は、最後のマナーのくだり以外、
「思いやる義理はあるけど、義務は欠片もない」の一言で充分レスになっているよ〜?

自分の意見に賛同しない者を嫌がってるうちは書き込みしないで!

2chのノリは2ch以外ではマナー違反だということを学んでね。(^^)
411名無したちの午後:2001/04/24(火) 16:48 ID:???
コピペウザイよ。
412名無したちの午後:2001/04/24(火) 17:03 ID:???
蚊帳の外で文句ばっかり言ってるここの人間もいただけない。
コピペして煽る前にきちんと自分のハンドルであっちで反論してみな。
413名無したちの午後:2001/04/24(火) 17:08 ID:???
修正ファイル、配布開始age。
414名無したちの午後:2001/04/24(火) 17:08 ID:???
とりあえず、修正ファイルがでたのでもうちょっとプレイしてみるよ。
しかし、1.3Mとはアリスにしてはでかいなぁ。
よっぽど夜の出来が悪いということが分かるね。
415名無しさん@初回限定:2001/04/24(火) 17:12 ID:???
夜の出来の悪さは扉でカバーされるかも
416名無したちの午後:2001/04/24(火) 17:16 ID:???
>>412
それこそ「2chのノリで外をほっつき歩く」ことだと思われ。
板の中の議論は板の中で解決しないと。まぁ掲示板上の
議論が議論として成立したのってほとんど見たこと無いけど。

他の板のことに関しては相互不干渉かウオッチに専念かの
どちらかが賢明でしょう。ウオッチのコピペを見てウオッチ先を
荒らしに行ったバカがいるとしたらそれはその個人の責任。
417名無したちの午後:2001/04/24(火) 17:19 ID:???
>>415
それは過大評価しすぎでは無かろうか……。
扉が良作であるとは思うけどゲームじゃなくてノベルだし。
あくまで良くできたおまけでしょ。
かくいう漏れもきよこ萌え。スイートマイエンジェル〜♪
418giero:2001/04/24(火) 17:50 ID:???
>>410
というか灯夜 さんですか?

笑いネタとしてならともかく
OHPの議論をこっちに持ち込むようなコピぺは止めて下さい。
もしご本人なら、あっちでマナー云々を言ってるのに、
このスレのテーマに関係の無いコピペするのは良くないでしょ。
あのバカ話の場をここにまで広げなくても
必要ならあっちに書かせてもらいますから。

よもやネタ抜きでこっちにコピペするとは思わなかたよ。
久々にあせったつうかイイ経験しちまた。
漏れ個人からホントにスマソ。
伝統にのっとって逝っとくよ、漏れ。
419名無したちの午後:2001/04/24(火) 17:54 ID:???
>>401
全裸って……野郎も?(w
420giero:2001/04/24(火) 17:54 ID:???
それと私はこっちも見てるが別にここの住人ってわけでもないし
OHPの板の人間ってわけでもないです。

というか
その場その場の空気を読みそこなうと「どこそこの住人」とか
言われるのであって、ホントのところ「ドコの人」なんて
ないと思うけどさ。
421名無したちの午後:2001/04/24(火) 17:58 ID:???
不干渉、ウオッチを謳うくせに向こうのカキコには敏感になって
非難するのかよ。そして向こうで発言しろって言えば不干渉論か?
そりゃ自分には災いが降りかからないようにするただのご都合主義だ。
本当に不干渉なら全く話題にしなけりゃいい。
向こうの自治は向こうでやるもんだって言うならほっとけよ。ここで騒ぐな。
ここであの書きこみは馬鹿とか言えば改善されるとでも思ってんのか?
変に風紀面して安い正義を振りかざすな。
422名無しさん@初回限定:2001/04/24(火) 17:58 ID:???
>>410
コテハン叩きは2chの特定板でのみ許可されます。
PinkBBSでは、どこも不許可でございます。

>>418
すみません、うちの若い衆(?)がローカルルール違反しまして。
423名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:01 ID:???
口が悪い発言=2ch出身っていうのがそもそも間違ってるよ。
2chはあくまで媒体。どんな言葉を使うかは個人によるんじゃないの?
責任をあてがいやすいからってすぐ2chを引き合いに出して
文句言うのは違うと思う。
424名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:04 ID:???
なんか2ちゃんも厨房がルール、ルールって棲み難くなった。
昔は全てネタにして藁ってたもんだけど。
そろそろ引くか…
425名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:09 ID:???
以降オフィシャル掲示板の内容に触れる発言はやめないか?
口の悪い発言があったとしても、それをこっちで批難したり
コピペしたりするのはやめ。

夜が来るの話をしようや。
426名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:12 ID:???
>>421落ち着け、コピペしてる人間とそれを笑ってる人間と>>416
同一人物だなんて保証は全くないぞ。だから発言が名無しさん
同士で矛盾しててもそれを指摘するだけ無駄。
名無しさんたちを一個の人格と誤解するのは物笑いの種になるだけだよ。

夜来るの話題のスレに早く戻らないかな(w
ゲームそのものより騒ぎ立てるファンとアンチの殴り合いが
おもしろいのはよくある話だけど。
427名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:16 ID:oKx4qLxI
修正ファイルが出たね
428名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:18 ID:???
>>426
貴方みたいな良識ぶってるのが一番叩かれやすいので
来ないで下さい。
429名無しさん@初回限定:2001/04/24(火) 18:21 ID:???
>>419
野郎キャラどころか、光狩キャラも凍夜になると全裸です。
430名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:22 ID:???
むしろ416=426
屁理屈の自己擁護臭い。
431名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:27 ID:???
>ゲームそのものより騒ぎ立てるファンとアンチの殴り合いが
>おもしろいのはよくある話だけど。

お前、最低。
432名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:28 ID:???
いい具合に荒れてきたな。地雷にふさわしいスレの結末だ(ワラ
433名無したちの午後:2001/04/24(火) 19:07 ID:???
っつーか、ゲーム、クソすぎ。
アリスソフトだからって叩かれたというが
それ、フォローしすぎ。ダメなものはダメ。
絵がきれいだけなゲーム。スタッフ逝ってくれ。
434灯夜(アリスOHP夜が来る!在住者):2001/04/24(火) 19:08 ID:???
>>418
一応言っておくが、俺はここじゃ名無したちの午後と
名乗って時々書き込んでます。
あっちで名無しと書き込むわけにもいかないんで書いただけ。
>>410」に関しては俺は知らんぞ。証拠を出せと言われても流石に困るが、、(w
たまたま俺が君にレス付けて、その内容が気に入らないから名指しでこちらに
書くのは卑怯じゃないか?
マナー云々の問題じゃないだろ。あんた在る意味最低のクズだな。
堂々とこちらでOHPBBSで使用しているHNで書き込んで俺のHNを
引き合いに出して非難すれば俺の非のみしか映らないじゃないか。
卑怯を通り越して人間的にもネット上的にも最低のクズだ。
誰がコピペしたかは知らないし、余所からの転載は多分良いことじゃないよ。
賭場の喧嘩は賭場でやれと普通は言わないか?
俺が君に噛みついたように取るのは構わないが、その報復がこれか?

案外君の自作自演じゃないのか?(w

追記
あまりにも場違いなレス御免>ALL
ただ、あまりにも自分が惨めなのであえてこのHNで書きました。
、、、あっちにはもう逝けねぇ〜よ(;´Д`)
435名無したちの午後:2001/04/24(火) 19:22 ID:???
ふ〜ん、大変だな。
俺には関係無い話だ(藁藁
436名無したちの午後:2001/04/24(火) 19:32 ID:uMwDYuIk
つか、

>>418

煽られてコピペされた程度でここに泣きついてくるな。
いい大人がみっともないぞ。
ここはPINKチャンネルだ。2チャンネルぢゃ無い。
そのへんをわきまえた所で出直して来なさい。
恥ずかしいぞ君も。
恒例の・・・お前逝ってヨシ!

>>434

お前の気持ちもわからなくは無いがそんな事ここに書くな。
メールで済ませろな。
相手がアドレスも教えてくれないチキンだったらそれまで
だが、自分の腹の中にしまって置くようにしなさい。
こんな所に書いても煽りの格好の餌食だぞ。
お前も逝ってヨシ!!

仲良くしなさい!(w
437名無したちの午後:2001/04/24(火) 19:38 ID:???
これからプレィ。
>>404
特典合わせじゃない?
発送は、製作の遅れがどうとか言ってたから27日前後かな。
438名無したちの午後:2001/04/24(火) 20:00 ID:???
激しくマンガが読みたいんだが、何処ぞの上手い同人作家とか
「夜」ネタで描いてくれんかのう…。
いや原画氏が描いてくれるのが、一番いいけど。
439名無したちの午後:2001/04/24(火) 20:08 ID:???
>>438
ネタがあるなら出すだけ出しておいて損はないと思われ。
うまいとこ行けば原作で名前載るかも(w
440名無したちの午後:2001/04/24(火) 20:21 ID:???
かれん絵ってだけで満足しました俺は。
441名無しさん@ピンキー:2001/04/24(火) 23:15 ID:???
今3周目だが、スリープとコンフュージョンつかってくる敵がウザい。ハマって何も出来なくなる。
それとアリスにしては細かいバグが多いなあ。
ちゃんとデバッグしたのかい?と疑いたくなる。
アリスにまでこんなこと言わねばならんとはなあ。質が落ちたもんだ。
442名無したちの午後:2001/04/24(火) 23:16 ID:???
つうかマジで夜本作りたくなった。
やっぱ傑作よりかこの手の勿体無い出来損ないの方が、
同人的には愛しい気もする。
消化し切れてないおいしい設定とか、もう好き勝手使い放題に出来るし。
443名無しさん:2001/04/24(火) 23:35 ID:???
>>433
アリスを攻めないでっ!
悪いのは・・・
悪いのは全部ムーミン監督なのっ。
444名無したちの午後:2001/04/24(火) 23:39 ID:???
会誌でちょも山さんのくしゃみネタを読んでから
ちょも山=いずみ
の図式が頭から離れなくなってしまったヨ
ちょも山タン ハァハァ
445名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:03 ID:???
絵が書ければね…同人もできるんだろうけどね…(TT
446名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:16 ID:???
「夜」の同人誌・・・女性向けが多そう・・・
447名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:28 ID:???
里にいる時のいずみ&ソウジ&マコトのマンガが読みてえ。
448名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:30 ID:???
主人公の設定仄めかしていたり、大昔の出来事をぼやかしていたりするのは、
ひょっとしてSSや同人への広がりをも視野に入れていたためかしらん?
だとしたら煩雑なゲーム部分が却って蛇足になるけど…。
449名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:31 ID:???
ソウジがミサトに化けた鏡花とやっちゃう漫画が読みてー!
でも、なんでこのゲーム、敵キャラの名前が片仮名表記なの?
450名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:38 ID:???
人外に身を置く者、光狩として区別化しようとしてるのでは。
451名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:41 ID:???
80年代へのオマージュだから(嘘)
452名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:42 ID:???
真言美ちゃんとモモちゃんが修学旅行先で巻き込まれた事件とか
453名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:45 ID:???
(・∀・)イイ!
454名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:46 ID:???
ふぅ、エロゲーでなに語ってるのやら…
455名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:53 ID:???
吠えてる人=心が貧しい上にゲームしかすることのない廃人
456345:2001/04/25(水) 00:54 ID:???
>>452
そういえば思わせぶりで気になるな・・・一体何があったんだろう
457名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:54 ID:???
>>454
語るのには向いてるんだよ。本編であまりにも語られないものが多かったから。
エヴァと似たようなもんじゃないの?
458456:2001/04/25(水) 00:58 ID:???
スマソ、上の345はネギ板の『夜が来る陵辱スレ』(w のだった
459名無したちの午後:2001/04/25(水) 00:58 ID:???
エヴァなんて引き合いに出すなよ、痛い。
460名無したちの午後:2001/04/25(水) 01:12 ID:???
>>459
まだNGワードとして認定されてますかアレは。
そろそろ古典に入れてあげてもいいと思うが(w
 スレ違いゆえこの話ここまで。
461名無したちの午後:2001/04/25(水) 01:38 ID:???
夜より扉の方が面白かった…
アリスよ、なぜいつもアリスCDの方が面白い……
462名無したちの午後:2001/04/25(水) 01:39 ID:???
>>442
作るんだったら俺も協力する。これと言って何か出来る自信は無いけど(;´Д`)
このキャラをこのまま腐らせるのは勿体無い……。

つか、俺こう言う「放課後は正義の味方」っつー古くて在り来たりなのすげー好き(*´ー`)
463名無したちの午後:2001/04/25(水) 01:44 ID:???
>>461
おまけとかの方が「売らなきゃ」って気負いが無いから、作り手が心の底から
楽しんで作れるのでは?TADAさんもここしばらくランス作らずにアリスCDの
ミニゲームばかりだったし。
とはいえ単品で出されたら、たぶんファン以外は買わないな…。
464名無したちの午後:2001/04/25(水) 02:04 ID:GOszOojo
星川に双撃の指輪*3 にして 4回攻撃。強すぎる(速いし)
皆さん何を装備させてます。おすすめあったら教えてください。
今の所、私の中ではこれが最強かな
465名無したちの午後:2001/04/25(水) 02:17 ID:???
とりあえずPINKにいる奴の八割は荒らしですか?
466名無したちの午後:2001/04/25(水) 03:34 ID:???
>>437
情報サンクス。もう少し待つことにするよ。
467名無したちの午後:2001/04/25(水) 09:09 ID:???
ストーリーつーか、設定も結構、鬱なゲームかも。
468名無したちの午後:2001/04/25(水) 09:17 ID:???
>>465
みたいだな。
469名無したちの午後:2001/04/25(水) 10:38 ID:an1zyay2
『扉』ってヌケるくらいにエロい?
すまん。18禁ゲーなんで、どうしてもエロいかどうかは気になる
んだ。前回の上田省吾(綴り違うかも)作の『妖精』はハイレベルな
文体だけど、ヌキ目的的にはちょっと...な出来具合だったのだけど
、『扉』の内容はどんなんだろか?
買って読んだ人の感想を希望スル。

とり&おにぎりくんコンビなら期待を裏切らないエロなはず
...と信じたい。
どうせこの評判じゃあ『夜が来る!』も数ヵ月後には中古屋の店頭に
2,980円均一で並んでるだろうから、その時にでも買う事にするよ。
売れないゲームは3,000円コースだね。>これくらいが買ってもいい値段つー事か?
青しかり、誰彼しかり。
470名無したちの午後:2001/04/25(水) 10:43 ID:???
>>465
そうらしいがOHPの荒らしをここの住人に決めてしまうのはどうかね。
要は痛いアリスヲタとそこそこ2ch用語を覚えたての厨房の論争だろ。
それをこちらに持ち込むのはここの常連に対する嫌がらせ行為だ。
嘘、カタリを見抜けない人はどこの掲示板にも書き込む資格なし。<オレモナー
で、こんな話はこれでしゅーりょー(;´Д`)
471名無したちの午後:2001/04/25(水) 10:43 ID:???
>>469
板違いの質問だけど、誰彼って未だに中古価格高くない?
俺が知ってる限りでは、まだ4千円台だと思うが?
47256481:2001/04/25(水) 10:46 ID:???
>>469
エロは全然です。
ってか、まともな本番シーンは1回ぐらい。
骸骨ヅラの男のオナニーシーンならありますけど(笑
473名無したちの午後:2001/04/25(水) 10:47 ID:???
>>471
つーか持ち直したんだよ。実際一時は\3K切っていたし。
474プラウザが変ですよん。:2001/04/25(水) 10:52 ID:???
>板違いの質問だけど、誰彼って未だに中古価格高くない?
盗作作品なのになー。(つか、マジなわけ?
どちらにせよ鍵ゲーの絵も誰彼の絵もヌキヌキには俺は向かない。
どうせなら未修正ゲーム誰か作れ!(駄目だろうな
475名無したちの午後:2001/04/25(水) 10:58 ID:???
>>474
誰彼が盗作っつーわけじゃないでしょ?(俺が知らんだけか?)
盗作メーカー作品というべきでは?
例の謝罪文も極めて短期間で、しかもリンクの奥深くだったため、
一般ライトユーザーで気付かない人も多かったと思われ。
未修正ゲーもダメだろうな、じゃなくて絶対ダメだっつーの。

そりゃぁ・・・出て欲しいけどさ(本音
476名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:03 ID:???
葉っぱに関する話題はここまでにしないイカ?
一応アリススレッドだしさm(._.)m

未修正は俺も(・∀・)イイッ!!
が、駄目だよね。
477名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:04 ID:???
>>471
普通のエロゲーの場合は
新品購入→中古へ流す
という流れの繰り返しなのに対して誰彼は
中古で購入→再び中古へ流す
という感じで中古品の量が全然変化してないせいではないかと思われ。

実際あれ新品で買った奴発売当日にしかいなかったんじゃないかな・・・

478名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:04 ID:???
誰彼なら「ぽち」とか行けば、3,280円相場だったと思うが?

意外なのがヴェドゴニアが中古価格ですでに3,000円台に入ってる。
面白いゲームでも供給量が増えれば値段も暴落するってのは、中古市場
の方が需給のバランスがダイレクトに反応されてるって事だね。

>エロは全然です。

ありゃりゃ〜。そろそろ本気でエロいの作ってくれよ>アリス
自分的にはママトト以来、濃いやつをプレイしてない気がする。
ダークローズは....ありゃバカゲーっしょ(抜けるけどストーリー
に必然性がないよね)。
479名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:06 ID:???
とりあえず板違いも別の場所でやってくれ(;´Д`)

ようやくいずみたんのエンド見たが…。
(`Д´)ノ本当にコギャルじゃねーかゴルァ!俺のいずみたんを変な風にすんじゃねーぞゴルァ!
脳内エンドで終わりにしよう。
一周した感想、俺は満足。ラストダンジョンの長ささえなければ(;´Д`)
ぱす茶も糞みたいに長かったがまた同じ愚を繰り返すとは何考えてるんだ……。
480名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:08 ID:???
ちなみに扉はアリススレでどうぞ(;´Д`)
481名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:27 ID:???
だからアリスはエロいのばっか作ってるんじゃないっての。
周期で動いてるの。
ちなみにダークロウズはエロゲー。バカゲーはぷろしゅーでんととか。
482名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:31 ID:???
>>481
うーん、でも、夜が来る!はある程度叩かれても仕方ないと思うね。
アリスの作品って、良い意味で何か突出した魅力が欲しいんだよ。
エロでもギャグでもシリアスでも何でもね。
今回は多分“萌え”が主だと思うんだが、ちょっと弱い気がする。
せめて、萌え度が高いゲームならここまで叩かれなかったと思うけどな。
483名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:38 ID:???
萌えはみずいろで補完できるしナー
484名無したちの午後:2001/04/25(水) 12:46 ID:???
すかしてエロ薄ゲームなんか作ってんじゃねーよ。かれん
485名無したちの午後:2001/04/25(水) 13:42 ID:???
話を作ったのはむーみんとHIROであり
原画家はその指示に従うだけなのです。
486名無したちの午後:2001/04/25(水) 13:55 ID:???
>>482
俺は弱いとは思わないぞ。キャラも設定も充分魅力的。
そこらへんは個人差だから一概に言うのは危険だろ。
487名無したちの午後:2001/04/25(水) 15:16 ID:???
やれやれだな おい
488名無したちの午後:2001/04/25(水) 15:29 ID:???
やれやれです はい
489sage:2001/04/25(水) 15:46 ID:leHiKiz2
EDテロップ見たらシナリオは3名居るぞ?
CGとかの人数も、OPで出たのと違ってる。
少ない。
まじで制作者人数少ないのな・・
490名無したちの午後:2001/04/25(水) 15:55 ID:???
>>486
アリスはOHPをアリス絶対教信者の巣窟にしたのとランスの栄光があるから荒れ方があの程度ですんでるんだと思うよ
普通なら完全無視か、、、
「次回作に期待」と言ってくれる人がいるだけでも感謝せにゃいかんよチミ
普通の中小メーカなら 糞ゲー・バグゲーメーカの烙印をおされて再起すらできん
491名無したちの午後:2001/04/25(水) 16:03 ID:???
>>486
そうか?
本当に萌え抜群のゲームなら、もっと「○○萌え〜」って連中が大勢いると思うが。
クソゲーと言う中傷にも、萌えゲーだと反論する奴も皆無だし。
萌えゲーとしては中途半端すぎるよ、夜は。
492名無したちの午後:2001/04/25(水) 16:18 ID:???
ところで、修正プログラムは郵送してくれるのかな?>アリス
493名無したちの午後:2001/04/25(水) 16:33 ID:???
別に皆がどうなんて書いたつもり無かったけど。
俺は、って言ったし。
2ちゃんに書いてる人が夜買った人の全てか?
オフィシャルにも面白かったって人いるし。
自分がつまらなかったと思ったことを前提にして
面白いと言う人全てを信者って言うのは違うだろ。
意見はいいけどそれを押し付けるなよ。
494名無したちの午後:2001/04/25(水) 16:44 ID:???
>>487に戻る
>>487-493このスレは無限ループにおちる
495名無したちの午後:2001/04/25(水) 16:44 ID:???
491はわかりやすいほど多数決が好きなんだね。
別に選挙やってるんじゃないし。通信簿つけてるわけでもないし。
楽しいっていってるんなら別にそれを必死こいて否定する事もないと思うけどね。
496名無したちの午後:2001/04/25(水) 16:47 ID:???
おれ、491じゃないけど、
つまらん物はつまらん
497名無したちの午後:2001/04/25(水) 16:55 ID:???
ていうかさあ、つまらない面白い議論はどこまで言っても
平行線なんだからやめようよ。
水と油みたいで合い入れないもんなんじゃない?
498名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:06 ID:???
>>487-498入れ子ループバグ
499名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:08 ID:???
修正ファイルを入れても、途中で音声が消えちゃうバグは直らないのね。
500名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:09 ID:???
「〜がつまらんからこうしてくれれば良かった」
「いやそれは鏡花タン萌えでこう解釈すれば問題ゼロ!」

こんな感じで発展性のある話題を振ってくれればまだ救いがあるんですけどね。

ということで、謎の生物チロについて考えてみましょうか。

とりあえずチロが技を(○翼の□)使う場合にどういう感じに
変形してるのかを考えてみたい。チロって半生物半金属のような存在なのか?

かと思えば噛み付き技(眠りの牙、混乱の牙)があったりして
どうも戦闘中のイメージがわきにくい。凍夜では大きくなるそうだが
敵に噛み付けるほどの大きさとなるとアナコンダ並……。
FFみたいなグラフィック表現させるとしたらすごいことになりそうだな。
501名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:36 ID:???
もう手遅れ

ダメなものはダメ
502名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:45 ID:???
信者もウザイがしつこいアンチもウザイ。
消えろ。
503名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:46 ID:???
暇人の巣窟
504名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:51 ID:???
俺はチロって翼で殴ってるのかと思ってたけど、違うの?
牙系は普通に噛みつく感じ。食うわけじゃないし
腕にカプって感じでいいのでは。
505名無したちの午後:2001/04/25(水) 17:57 ID:???
特殊効果はともかく、顎の力強すぎだな?チロW
506名無したちの午後:2001/04/25(水) 18:01 ID:???
>>504言われてみれば打撃の効果音は斬るような「ザクッ」
じゃなくて叩くような「バシッ」だけどね。
「鏡花の腕に絡みついたチロが刃に姿を変えていく……」って描写もあるし微妙なところ。
507名無したちの午後:2001/04/25(水) 18:12 ID:???
つまらん

金かえせボケ
508名無したちの午後:2001/04/25(水) 18:42 ID:???
>>506
OPムービーに出てくるような形態じゃないのかな?
確認するのにいちいち導入部見なきゃいけないけど。
…あ、デモムービーでもOKか。
509名無したちの午後:2001/04/25(水) 19:07 ID:???
>>495
>楽しいっていってるんなら別にそれを必死こいて否定する事もないと思うけどね。

何で必死こいて否定しなくちゃなんないの?
あのさーOHPで、
”僕はこの部分がちょっと気に入らないのでこの部分は次回からこうしてほしい
といえるようにしてほしいな、
ここ見てるアリスOHP常連者>

OHPで批判意見は怖くてくてとても言えんぞ俺は

ガラ悪いよな
510名無したちの午後:2001/04/25(水) 19:32 ID:???
>>509

Webアンケートで文句を書き綴れ。
511名無したちの午後:2001/04/25(水) 20:00 ID:???
書きなぐったらただの馬鹿。
悪いところは悪いところなりに指摘すりゃあいい。
ここに悪口書くノリで書いたって世間は受け入れてくれないぜ。
512名無したちの午後:2001/04/25(水) 20:06 ID:O/C2Ob7E
ストーリーは面白かったですか?
513名無したちの午後:2001/04/25(水) 20:17 ID:???
>>500
「夜が来るはつまらんから作らなければ良かった」
514名無したちの午後:2001/04/25(水) 20:42 ID:???
氏ね
515名無しさん@ピンキー:2001/04/25(水) 20:59 ID:???
>>512
君、生きていて楽しいですか?
氏んだほうがいいかもよ。
516名無したちの午後:2001/04/25(水) 21:30 ID:???
なんか本家のBBSよりむしろ鍵のBBSの方で賞賛一色だな、夜。
鍵っ子は今や18禁ゲーの最大勢力だからなぁ…
517名無したちの午後:2001/04/25(水) 21:42 ID:???
> 鍵のBBSの方で賞賛一色

それはある意味終わってるぞ…
518名無したちの午後:2001/04/25(水) 21:58 ID:???
アリスのゲームで泣かない人は人間じゃありません!
ってか? ブルブル((゚д゚))
むしろ鍵っ子なら「扉」の方をプッシュすると思うけどな。
519名無したちの午後:2001/04/25(水) 22:08 ID:???
まあメーカーの公式BBSで他社ゲーを批判する奴はあまりいないだろう(w
ADVやノベルばかりやってるとRPGが新鮮ってこともあるんじゃない?
520名無しさん@ピンキー:2001/04/25(水) 23:32 ID:???
そのRPGもこうまで同じものばかり出されるとな。さすがにゲンナリ。
闘神都市やランスはゲームとストーリーをうまくかみ合わせていたので
何度やってもあまり単調に感じなかったがこれは全然かみ合ってないから
正直作業になっちまう。
おかげで闘神都市やランスが面白かった理由が良くわかったよ。
521名無したちの午後:2001/04/25(水) 23:37 ID:???
泣きはしなかったけど、ラスト近くの展開は
ちょっと盛り上がった。
522名無したちの午後:2001/04/25(水) 23:38 ID:???
毎週のダンジョン探索をスキップできる修正ファイル出してくれ〜
2周目をプレイする気力がわかん。
523名無したちの午後:2001/04/25(水) 23:41 ID:???
戦犯はムーミソとHIROだな
524名無したちの午後:2001/04/25(水) 23:47 ID:???
俺もう全クリデータでイベント見て終了したよ(藁
525わっふる:2001/04/25(水) 23:52 ID:yKcYFlx6
4周目突入・・・さすがにちょっと飽きてきた。
自動生成ダンジョン物って戦闘繰り返すしかやる事無いし。

とりあえず自分としてはもっとバカなノリのアリスゲーがやりたい。
当たってKUDAKERO!はいつになるのかなぁ・・・
526名無しさん@ピンキー:2001/04/26(木) 00:01 ID:???
そういやさゆりちゃん物語はどうなったんだろう。
もはやなかったことになってるんだろうか。
527七氏の午後:2001/04/26(木) 00:03 ID:???
>>518
じゃあ、「夜が来る!」って
泣けるの??
528名無したちの午後:2001/04/26(木) 00:04 ID:???
多分さやかちゃん物語のことだろうけど(笑)
あれはさすがにもう開発中止したと思うぞ。
529名無しさん:2001/04/26(木) 00:05 ID:???
>>523
ムーミン 銃殺
HIRO 執行猶予付き
530ヒコが来る!:2001/04/26(木) 00:07 ID:???
断然、夜より扉・妖精だナ。
ドライアドたんハァハァ
531名無したちの午後:2001/04/26(木) 00:14 ID:hQ7O5.F2
>>528
してないっす。<中止>さやか
ただ「著しく」進捗が遅いだけで。
532名無したちの午後:2001/04/26(木) 00:17 ID:???
今更ラッシャーはちょっと…
533名無したちの午後:2001/04/26(木) 00:38 ID:???
hi-koたんハァハァ(;´Д`)
534総評:2001/04/26(木) 00:56 ID:D8uCloY2
おおむね好評ということでいいですか?

欠点も見当たらないようですし…
535名無したちの午後:2001/04/26(木) 00:57 ID:pg2ndpGA
「夜」の話しをします。
ハイジのキャラに絶望しました。
OPデモ見てこのキャラはもっと冷酷非道で感情薄い味のあるキャラだと
思ってたのに......
後個人的には、ネブラの実とか食って変身してほしかたよ。
536名無したちの午後:2001/04/26(木) 00:59 ID:???
>>535
ネブラの実とか言って、ここの何人がわかることやら(w
個人的にはオルトス食って、全てを根源から破壊をきぼんぬ
537名無したちの午後:2001/04/26(木) 01:09 ID:???
ベターマンだっけか。
538名無したちの午後:2001/04/26(木) 01:21 ID:pg2ndpGA
ちなみにうちの「夜」の主人公 亮は、ラスボス戦で
フォルテを食って変身して勝利すると言う形で脳内補完してます。(藁
539名無したちの午後:2001/04/26(木) 01:26 ID:???
夜は最高です。
やるのには、最適です
やっぱり夜ですよ

540紗孔羅:2001/04/26(木) 01:28 ID:???
・・・貴方のパソコン・・・破壊する・・・
541名無したちの午後:2001/04/26(木) 01:32 ID:???
なんでいきなりベタマンスレになってんだよ(藁

とか言いながらオレも、キムタカキャラマンセー(´ー`)y-~~
542名無したちの午後:2001/04/26(木) 01:34 ID:???
要素石レベル1しかつくれねー
レベル2以上って作れるのか?
543名無しさん@ピンキー:2001/04/26(木) 01:35 ID:???
真奈美狙いでやってるがこの子いいねー、素直で。
鏡花とは別の魅力がある。
正直エロとしてもゲームとしてもいまいちの評価なんだが、
本編とは関係ないところでキャラが立ってるのでついやっちまうな。
やっぱDPSみたいな短編集が今のアリスには向いてるのかも。
そーいやゲームの中で「魔法少女 マジカルコレット(うろ覚え)」とかいう
ゲームかアニメの話があったがDPSでやってくれんだろうか。
544わっふる:2001/04/26(木) 01:54 ID:WI8t.jy.
>>542
要素石をcombineで10個合成すると一つ上のレベルの要素石ができる。
レベル2以上の要素石を宝箱以外から得ようとする場合この方法しかない模様。

まるで真珠貝だ…ツカレル(;´Д`)
545名無したちの午後:2001/04/26(木) 01:57 ID:???
同人で期待しよう。

>>542
おそらく作るより入手する方が早い。
つか、相変わらずアイテムとか手に入らなすぎ(;´Д`)
546名無したちの午後:2001/04/26(木) 01:57 ID:???
ハードからはレベル2も作れるようになるけどな。
547名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:01 ID:EpCGZ.Ww
アリスのBBSで、修正ファイルに対して「ありがとうございます」と絶賛の嵐
すばらしいことをしたように褒め上げているね
こんな反応してたらメーカーがつけあがるだけなんじゃないかな?
548名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:10 ID:???
だからアリスのbbsに触れると余計な荒らし呼ぶから
やめとけって。放置。
549名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:13 ID:???
>543
ど、同意なんだな・・・。
550名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:13 ID:???
別にアリスはそんな事でつけあがったりしないだろ。
サポートをしっかりさせるのは当たり前だし。
それ以前に絶賛というよりも、素早く配布されたのを喜んでるだけじゃない?
551名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:18 ID:???
>>548
うるせえうざい仕切や君。
552名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:26 ID:???
アリスに限らずオフィシャルネタは基本的に控えてるな、エロゲー板では。
ミイラ取りがミイラにって感じになるから。

なんか主人公って性格と容姿があってない気がするんだが。
見た目さわやか君なのになんで性格があんなおちゃらけてるんだろう…。
553名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:28 ID:???
にしても今回はアリスらしからぬ失態が多いな……
554名無したちの午後:2001/04/26(木) 02:51 ID:???
むーみんのせいだ。氏ねむーみん。
555名無したちの午後:2001/04/26(木) 03:01 ID:???
>>550
関係無いがライアーは発売前に配布してたよ(藁)
>修正ファイル
556名無したちの午後:2001/04/26(木) 03:06 ID:???
確かに関係ないね。
557名無しさん:2001/04/26(木) 03:09 ID:???
上の人はムーミンに何も言わなかったのかな?
558名無したちの午後:2001/04/26(木) 03:15 ID:???
む〜みん他スタッフに任せたのが今作だから、
特に多くは言っていないんじゃないかな?
他のジャンルでも、こういうときは失敗作が多いよね、やっぱり。
559名無したちの午後:2001/04/26(木) 03:48 ID:???
やり玉に挙げられてそうだな >ムーミソ
560名無したちの午後:2001/04/26(木) 05:24 ID:???
おじいさんは面白いのに…。
キャラは良いのに…。

と言う事で今後アリス関連スレではむーみんはNGワードに指定されました。
561名無したちの午後:2001/04/26(木) 07:38 ID:???
背景スタッフのよーいちろー氏の日記がなんか怖えぇー
562名無したちの午後:2001/04/26(木) 08:04 ID:???
既出だが、なんでいずみたんはEDであんなにけばくて下品なギャルになったんだ?
563名無したちの午後:2001/04/26(木) 08:14 ID:???
あれは光狩。
本物のいずみたんは和服の似合う聡明な女性になっておられます。
564名無したちの午後:2001/04/26(木) 08:14 ID:???
責苦から解放されて、普通の女の子になれました
チャンチャン
565名無したちの午後:2001/04/26(木) 08:39 ID:???
>責苦から解放されて、普通の女の子になれました

普通…か…?
566名無したちの午後:2001/04/26(木) 12:20 ID:???
>>562-565
今2周目でいずみたん狙いで進めているけど、
EDで脳内補完が必要なほど、変貌してしまうのですか?

鬱だ…。
567名無したちの午後:2001/04/26(木) 12:35 ID:duS37FVo
最初、ツールで画像抜いたとき誰かわからなかったよ、いずみ。
あとキスシーン、最初ホッシーとのホモエンドだと思った。
568名無したちの午後:2001/04/26(木) 12:38 ID:???
店に行ったら「初回版に不具合があって入荷が5月中旬になります」と言われました。
何かあったんですか?
569名無したちの午後:2001/04/26(木) 12:44 ID:iLSY6SBk
メッセの購入特典交換って始まった?

いずみたんは最後にとってある。
今はまなみたん・・・(;´Д‘)ハァハァ
570名無したちの午後:2001/04/26(木) 14:16 ID:Bn8nxGx6
私も買おうとしたら「初回版に不具合があって入荷がおくれてます」
って言われました。なにかあったのか気になります。
571名無したちの午後:2001/04/26(木) 14:18 ID:???
>>567
マジレスしていいのかな?
「面白さに不具合があります」とかじゃなくて・・・

初回版にいくつかシステム上の不具合があったみたい
詳しくはOHPにあるよ。
それにしてももう初回の売り切れ店がでてるのか
なんだかんだいって、売れてるのはたしかみたいだね。
そうなると、会社としては戦犯裁判はしなさそうだな・・・
572名無したちの午後:2001/04/26(木) 14:36 ID:???
ほとんどはかれん絵の力だろうけど。
「雑誌だけ見てると面白そろうなシステム」を造るのはうまいよ、
むーみん。やったらダメダメだけどさ。
でもこれでアリスに入ったりなんかしたら絶対リピーターにゃならない
と思うけど。悪印象植え付けるだろうから売れてもなあ。
573名無したちの午後:2001/04/26(木) 15:09 ID:???
>>571
販売戦略という物ですな、GW中意図的に品薄にすることで、
批判回避と受注増が見込めそうだけど(w
ま、アリスの場合ゲーム内容がインベーダーゲームでも
信者から絶賛されそうだけど(W
574名無したちの午後:2001/04/26(木) 22:11 ID:waJFRG7Y
今回のシステムよか、インベーダーゲームの方が面白いって。
ストレスも溜まらないだろうしな。
ゲームしてストレス溜める程馬鹿な事はないよ……
闘神都市>ぱすチャ>夜って、どんどん退化してるのは気のせいか。
575名無したちの午後:2001/04/26(木) 22:33 ID:???
単に初回生産分が完売したらしいよ。
576名無したちの午後:2001/04/26(木) 23:07 ID:???
>>566
脳内補完は必要かと思われる…
イメージが全然違うのよ。
577名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:02 ID:???
最強の武器って何でしょう?
578名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:06 ID:???
ナイト オブ ナイト
579名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:08 ID:???
アマテラスかなあ。
580名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:17 ID:???
っていうか皆改造してるのか?
要素石10の武器なんて漏れ装備できんよ。
581名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:24 ID:???
いづみクリアした。 散々言われてたんでどんなコギャルに成り果てているのか・・・
と覚悟していたんだが、思っていたよりも普通だったんでよかった。

あと、EDの曲がT.M.Revolutionっぽいと思ったのは漏れだけか
582七氏の午後:2001/04/27(金) 00:33 ID:???
にゃにゃにゃんにゃにゃにゃにゃにゃににゃの
魔弾が〜〜。
583名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:39 ID:???
>>581
オレもあれくらいの方が普通だと思うけどなぁ。
あくまでもいずみは大人しくないとみんな嫌なのか?
584七氏の午後:2001/04/27(金) 00:42 ID:???
いずみちゃん、襲われていたけど
あのあと助けに誰かが入ったの?
585名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:47 ID:???
改造したら最後、単なるCG集としての価値しかなくなるね。
肝心のCGですら見るのに時間かかるけど。
586名無したちの午後:2001/04/27(金) 00:56 ID:???
>>580
エキスパートの洞窟なら石もアイテムもすぐ集まるぞ
587名無したちの午後:2001/04/27(金) 01:15 ID:???
>>583
眼鏡はずしちゃったからかなぁ・・・でもいづみなら
「俺は制服を着るからいづみさんは眼鏡をかけてくれぇっ!」
って頼んだらかけてくれるでしょ
588名無したちの午後:2001/04/27(金) 01:16 ID:???
>>586
いや問題は必要能力値の方なんだが・・・
589名無したちの午後:2001/04/27(金) 01:25 ID:???
こういうのもなんだが、表面(絵柄、キャラ設定、世界観)的には
久々にキャッチャーなアリス作品だったと思う。
アリスの知名度とあいまって売れたとしてもおかしくはない。
プレイ後の評価はともかくね。
590名無したちの午後:2001/04/27(金) 01:35 ID:???
複数回プレイ前提のゲームなのに
プレイ時間の大半を占めるRPG部分が酷すぎるねぇ
591名無したちの午後:2001/04/27(金) 01:43 ID:2ZlsnwZc
スタートデータを使ったら、2周目からはノーマルモードじゃあスカスカ
ただし、ハードでやるにはレベル38位ないとどうしようもない
このためには、4周やる必要がある
もう、全員の攻略終わってる・・・・・・
それでもやるだけの価値(ダンジョン部)があるか???
せめて、前回終了の階層から始めさせてくれい!(最初のうちは経験値=0)
・・・・・はぁ・・・・む〜みんじゃあだめだな〜  やっぱアリスと言えばTADAか・・
592トコヨノクニ:2001/04/27(金) 01:44 ID:cG1/rJ7.
途中(ハイジ戦前)までは問題なく動いたんだけど、いったんやめて再起動させようと
したら起動できなくなった。スキャンディスクかけたらオープニングがwinの何がしかと衝突する
みたい。そういう人他にいない?サウンドカードのデバイスもおかしな事になってしまうし。
訳分かんねえ。
593名無したちの午後:2001/04/27(金) 02:10 ID:???
ダンジョンを途中で終了できるコマンドがあれば
随分評価は変わったと思う。
594名無したちの午後:2001/04/27(金) 02:23 ID:???
何処でもセーブ∩ロードが出来れば評価は変わったと思う。
と言うか、アイテム出てこねぇぞゴルァ!
595名無したちの午後:2001/04/27(金) 02:27 ID:???
ロードは欲しかった。
再起動は面倒だしマップ変わっちゃうもんな。
596名無したちの午後:2001/04/27(金) 02:52 ID:???
ダークロのトキも無かったような(;´Д`)?
何故今時ロードを付けないか烈しく疑問なんだが……。
タイトルに戻るくらい攻めてつけろよ……。
597名無しさん@ピンキー:2001/04/27(金) 02:53 ID:???
ダークロウズの時もそうだったけどそんなにロードさせたくないのかな。
ダークロウズのTRUEエンドなんてそうしないととても拝めないんだけど。
598名無したちの午後:2001/04/27(金) 03:01 ID:???
ダークロのバランス調整もむーみんだったね。
599名無したちの午後:2001/04/27(金) 03:01 ID:???
とりあえず一周目終わったんで来ました。
まぁ、そこそこ暇つぶしになったと思う。
でも個人的に一番不満なのはホモエンドが無いことだ(藁
600名無したちの午後:2001/04/27(金) 03:13 ID:???
ロードするならリセット!
Wiz信者な化石ゲームデザイナーの下らないこだわりだろう(鬱
601名無したちの午後:2001/04/27(金) 04:21 ID:???
ママトトでもロードなかったようが気がする。
これはアリスの伝統になってるんじゃ?
602名無したちの午後:2001/04/27(金) 04:28 ID:???
ママトトはロードあるよ。
603名無したちの午後:2001/04/27(金) 05:31 ID:???
キャラ絵と、あと設定の一部がいいだけのゲーム、かな。
散々言われてるだろうがゲームシステムとストーリーはつまらない
うえにすごく古臭い。絵がもったいないよ・・・
あとリメイクがアリスブルーから出そうでなんだか。
604名無したちの午後:2001/04/27(金) 05:43 ID:???
俺がFCの女神転生やWIZにはまってた頃は
ユーザーフレンドリーファッキン!とか思ってた。
アリスの製作者はいまだにこういう意識なんじゃないかな。
これはすごくヤバイことだと思うが。
605名無したちの午後:2001/04/27(金) 05:57 ID:???
夜が来る!、今売ったら高く買い取ってもらえるかな?
606名無したちの午後:2001/04/27(金) 06:03 ID:???
鬱になる!
607名無したちの午後:2001/04/27(金) 06:24 ID:???
最後ペルソナ2かと思った・・・世界救う話萎え。
せっかく街が舞台なんだからもっとスケールの小さい話、
某四部みたく変態殺人鬼を追い詰める程度がよかったよ俺的には。
608名無したちの午後:2001/04/27(金) 07:40 ID:???
>>603
リメイクって言っても男性キャラの恋愛感情がストーリーに絡みまくっているし。
王子さまLv1追加ディスクみたいなボーイズラブ要素追加ディスクとか
作りやすいシステムっぽいのになぁ。
って、別にホモシーンみたいとは思わんがEDくらい欲しいしな。
609名無したちの午後:2001/04/27(金) 10:48 ID:???
いっそ両ブランド同梱で、ノーマルでは一般作。
18禁パッチでエロゲー化、やおいパッチでホモゲー化とかな。
610名無したちの午後:2001/04/27(金) 14:32 ID:???
このゲーム本当に初回版は完売したみたいだね
この業界で今年上半期最大のヒット作なんじゃない
611名無したちの午後:2001/04/27(金) 16:07 ID:???
男エンドは欲しいな、ママトトはあったんだからさ。
ちなみに男とばっか探索してるとエンドはどうなるんだろう
612名無したちの午後:2001/04/27(金) 19:21 ID:???
>>610
まあムチャクチャ入荷した鬼作の方が上だと思うが、
これでむーみん氏のチームはぱすチャ、ダークロに続いて3連続ヒット。
今後アリスの中核に座るのは避けられまい。

受けの良い絵と目立つデモやOP曲があれば中身に関係なく初回版完売。
ますます中身はどうでもよくなってきそうで鬱だ…
613名無したちの午後:2001/04/27(金) 19:45 ID:???
>>611
星川Only(いない時は他の男キャラ)で進めたところ、
案の定「青ざめた光の向こうに」(ノーマルED)に。
しかもこれは、いずみEDの後半とほぼ同様の内容…。
その他bの一番最後が埋まるだけでいいこと何もなし。

同階層で400カウント前後経過したときに発生する
会話イベントを補完するため5周目クリアしたのだが
ノーマルの時って特殊イベント0だしな。
614404:2001/04/27(金) 21:09 ID:???
今、メッセ通販が届いた。
でもこれって、初回版なのかな?
初回版じゃないと付かない特典てありますか?
615名無したちの午後:2001/04/27(金) 21:21 ID:???
そらもう初回特典といえばあの……
616名無したちの午後:2001/04/27(金) 22:14 ID:???
ありがたい仕様が憑いてくる
617む〜みん:2001/04/27(金) 22:28 ID:???
  _______  _______  ______
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
618ひでぽん:2001/04/27(金) 22:30 ID:???
アリスを馬鹿にするやつぁ殺すよ
619名無しさん@初回限定:2001/04/27(金) 22:36 ID:???
むーみんはなぜ
いづみたんのメガネをはずす?
620名無したちの午後:2001/04/27(金) 22:44 ID:???
眼鏡っ子 眼鏡外せば ただの人
621名無したちの午後:2001/04/27(金) 22:46 ID:???
別にむーみんが眼鏡外させたわけではないだろう。
622名無したちの午後:2001/04/27(金) 22:47 ID:???
じゃ黒幕は誰よ。
俺はいづみたんがはずすから買わなかったんだよ
623名無したちの午後:2001/04/27(金) 23:14 ID:???
俺は外さなかったら買わなかったよ
624名無したちの午後:2001/04/27(金) 23:24 ID:???
あまりにOPがカコイイから探したんだけどどこ行ってもないよー。
GW前に買われちゃったんだろーか。

>>612
ひょっとしてコンプティークのデモだけ狩ってきた俺が大正解ですか?
625名無したちの午後:2001/04/27(金) 23:31 ID:???
>>624
そうです。よく気付きましたね…
626名無したちの午後:2001/04/27(金) 23:37 ID:???
>>612
む〜みんはダークロウズには深く関わってないんじゃ。
戦闘システムを少し手掛けたくらいだと思ったけど。あの頃はぶろぶろ作ってたし。
ぱすチャもアリスでは普通ランクの売り上げだよ。
それ以上にぱすチャ、夜とデバッグ面での不備が多過ぎ。
いつもスケジュールギリギリだし管理能力が疑われる。
627名無したちの午後:2001/04/28(土) 00:01 ID:???
>>626
むーみん氏のダークロでの功績は随時ロードを排除したことくらいかもね(w

ぱすチャは大ヒットではないが3万は越えてるし、少なくとも外したわけじゃない。
最近のアリスはセールス的な外れも多いし、
会社から見れば確実なセールスをもたらす有能な人材ってことになる。

確かに管理能力に疑問があるしアリスが培った信用も損ねたと思うが、
エロゲー界で見ればごく普通のこと。
これでアリスも直前延期、初回不具合当たり前な普通のメーカーになれて
プレッシャーから解放される良いキッカケになったかもよ?
・・・ますます鬱だのぅ。
628名無したちの午後:2001/04/28(土) 00:09 ID:???
連休用に積んであるんだが・・・最近ここ見てやる気減退。
これで饒舌なしゃべくりキャラいたら脳死確実。
629名無したちの午後:2001/04/28(土) 00:27 ID:???
>これでアリスも直前延期、初回不具合当たり前な普通のメーカーになれて
>プレッシャーから解放される良いキッカケになったかもよ?
アリスならこの辺は、今後はさらに厳しくしてくれると信じたい。
今回の発売延期も緊急事態という感じだったし。
630名無したちの午後:2001/04/28(土) 00:28 ID:???
敵がなんかCLAMPのキャラみたーいと貸した知人に言われ失笑。
631名無したちの午後:2001/04/28(土) 00:33 ID:???
>>618
OHPの厨房を駆逐した功績を無にするような書き込みするなよ。
それとも、駆逐された厨房の騙りか?(藁
632名無したちの午後:2001/04/28(土) 01:09 ID:???
>>630
『X』だよなぁ(w
633355:2001/04/28(土) 01:22 ID:???
今日買ってきました。
このゲーム、絵がかわいらしくてエロ薄めで、女子向け
だな〜と思いました。
634名無しさん:2001/04/28(土) 01:28 ID:???
上の方でTADAを排除したがってる人が居る。
その関係でむ〜みんはセールスに関係なく失脚しない。
アリスの顔飛ばしてどーすんじゃゴルァ。
635ゆきゆき:2001/04/28(土) 01:29 ID:???
私2日前ぐらいに予約したら、
1週間〜3週間待ちって言われた・・。
ムカツクからミニミニブック購入。
636名無したちの午後:2001/04/28(土) 01:40 ID:???
かえるにょ国のアリスみたく、
攻略キャラが追加されてダウンロードできたりして。
637名無したちの午後:2001/04/28(土) 01:47 ID:???
そりゃねえだろ(w
638名無したちの午後:2001/04/28(土) 01:57 ID:???
>636
陵辱シナリオダウンロードしてぇ・・・って、無理か。
639名無したちの午後:2001/04/28(土) 02:12 ID:???
製作者はこことか読んでんのかな。
OHPの意見鵜呑みにしてなきゃいいが。
あーいう信者の盲信ってマジでヤバイ。
640名無したちの午後:2001/04/28(土) 02:22 ID:???
パソゲー補完計画にフル化パッチがアプされてるから面倒な人は使えー。
んで、メモリーモード見リャ充分(ワラ
641名無したちの午後:2001/04/28(土) 03:32 ID:???
青の時はオフィシャルBBSでもボロクソ言われてたけどね。
TADA氏の鶴の一声で収まったけど。
642sage:2001/04/28(土) 04:23 ID:7VVy7Hp.
薬で襲っちゃう人の行方が気になる。
なんかすっきりしない終わり方。

進め方によっては彼の行方解るの?
643名無したちの午後:2001/04/28(土) 04:27 ID:???
>>642
街をうろつけば見つかるぞ。
644名無したちの午後:2001/04/28(土) 05:25 ID:???
がいしゅつだろうけど、
鍵のゲンガーも夜やってるみたい。
Karen氏のファンだそうな…。
645名無したちの午後:2001/04/28(土) 06:01 ID:???
>>642
新開は、いずみを仲間にしてから学園のボス戦が終った後に、
街の中3ヶ所をうろつけば見つかるよ。
要はすぐに決戦へ行かない事。

>>577
ここに要素石の組み合わせのややこしいのが全部載ってた。
http://www.tcup5.com/502/skuld.html
646名無したちの午後:2001/04/28(土) 06:51 ID:???
>>645
いずみを仲間にした直後でOKだよ。
学園のボス戦前に仲間に出来るし。
647名無したちの午後:2001/04/28(土) 06:53 ID:???
キャラ攻略って、ずっと犯りたいキャラと訓練なりダンジョンなり潜ってればクリア出来るん?
選択肢ほとんど無いから逆に不安になるんだが……。
もし序盤で取り返しのつかない選択選んでたら(;´Д`)
648名無したちの午後:2001/04/28(土) 09:00 ID:???
犯りたいキャラがオンナならな
649名無したちの午後:2001/04/28(土) 14:09 ID:???
>>635
中古狩ってくりゃいいじゃん。
そろそろ、程よい値段であるよ。
650名無したちの午後:2001/04/28(土) 17:37 ID:???
中古無かった
651名無したちの午後:2001/04/28(土) 18:22 ID:???
ヤフオクで買いなされ・・・
連休中だから振りこみ・発送ともに難儀かもしれんが。
652名無したちの午後:2001/04/28(土) 18:50 ID:???
すんごい今更な質問で恐縮なんだけどさ、仲間キャラの訓練値って意味あるの?
653名無したちの午後:2001/04/28(土) 21:19 ID:LT54ApEM
>>627
>会社から見れば確実なセールスをもたらす有能な人材ってことになる。
かれん氏とおにぎりくん氏が、ね。
654名無したちの午後:2001/04/28(土) 21:33 ID:???
BBSでTADAさんなんていったのよ
655名無したちの午後:2001/04/28(土) 21:38 ID:???
>653
同意。うん。俺はかれん原画じゃなかったら
夜は絶対買わなかった。
656名無したちの午後:2001/04/28(土) 21:43 ID:???
これで筆が早かったらなぁ
657名無したちの午後:2001/04/28(土) 21:51 ID:???
絵を荒れさせないために、意識的に担当作を少なくしてんじゃないかね?
658名無しさん:2001/04/28(土) 22:07 ID:???
もっと一杯エロをカケェ。
659355:2001/04/29(日) 01:51 ID:???
モモちゃんがかわいーです。
660名無したちの午後:2001/04/29(日) 02:06 ID:???
>>653,655
本当はそうだね。
しかしこういうのは結局監督の手柄にされてしまうのだよ(鬱
次回、むーみん氏には是非ちょも山さん原画でヒットを飛ばして貰いたいものだ。
661名無したちの午後:2001/04/29(日) 03:38 ID:???
>>660
ちょも山さん。守り神はヨカッタよ。このスレと関係ないがね。
662名無したちの午後:2001/04/29(日) 05:18 ID:???
アリスのSystem3Xも限界を感じるなぁ・・・
既にシステム周りは、ちぇりーそふとやZYXのほうが勝ってるし
663名無したちの午後:2001/04/29(日) 07:19 ID:???
漏れ的には
かれん>ちょも山>おにぎりくん
だな〜、どうでもいいか・・・
664名無したちの午後:2001/04/29(日) 09:24 ID:???
エフェクトが少ないのが何とも……。
板違いだが、誰彼のメニュー画面くらいはやってほしい。
665名無したちの午後:2001/04/29(日) 14:08 ID:???
>>662
鬼畜王以降のゲームを全て動作させる互換性を最優先するせいで、
もう手を加えられないんでしょう。

でも、夜からはSystem3Xで足りない部分はDLLで補うように
なったみたいなんで、今後は良くなるんじゃない?

イタチガイスマヌ

666名無したちの午後:2001/04/29(日) 14:14 ID:???
守り神さまがかれんかおにぎり君ならかいだったのに
667名無しさん:2001/04/29(日) 14:25 ID:???
と言うかかれんを馬車馬みたいに働かせろ。
出すゲーム全部かれん。エロ薄ー。
668名無したちの午後:2001/04/29(日) 15:08 ID:???
働け働け〜♪
馬車馬のように、ピシッピシッ
669名無したちの午後:2001/04/29(日) 15:33 ID:???
(;´Д`)!!
670名無したちの午後:2001/04/29(日) 15:37 ID:???
かれんとおにぎりを組ませるというのはどうだろう。
顔をかれんに描かせて体をおにぎりに描かせる。
ペンネームは鬼斬可憐。

数年後コンビ解消して鬼斬可憐Oと鬼斬可憐Kに分かれる。
671名無したちの午後:2001/04/29(日) 20:01 ID:???
かれんの構図を鬼斬では描けんだろ。

>>668
馬車馬でティアリスの某イベントを思いだしちまったヨ(w
672名無したちの午後:2001/04/29(日) 20:06 ID:???
キャラフェス行ってグッズ買ってきました。
描き下ろしのPP加工ポスターは既に売りきれで買えず。
フルコーラスバージョンの「A night come's!」がかなりイイ感じです。
ていうか、それの為だけに行ったんで。
まるちっぽ☆うにーくがボーカル無しなのがチトいただけないかな。
673名無したちの午後:2001/04/29(日) 23:02 ID:???
アリス最速ゲンガーはやっぱデアボでとり女史と凌ぎを削った織音氏?
あのヒト何でも描けるし、エロいし、個人的にもツボ突きまくり。
ただ「当たってKUDAKERO」って、アレどう見ても一発ネタの部類だよなぁ…。
674名無したちの午後:2001/04/30(月) 02:17 ID:???
織音氏、かなり好きと言うかめちゃめちゃ好きな部類の原画家なんだけど、
それだけに胸郭周りのバランスがしばしば崩れるのがチョト気になる・・・。
良くも悪くも、精度より勢い、一撃の威力より手数、の人だよね。
アリスのゲンガー中で一番才気走ってるとは思うんだけど。
675名無したちの午後:2001/04/30(月) 02:19 ID:???
>>673
ちょも山さんの方が上かもしれん。
意外とMINさんも早い感じがする。
676名無したちの午後:2001/04/30(月) 04:34 ID:???
>>654
たいした事は言ってないよ。
「不満の意見は実は制作者にとってとても有り難いものなのですが、
 ここでは楽しんでいる人に水をさす事になるので
 これ以降はメールでお願いします」
確かそんな趣旨。
677名無したちの午後:2001/04/30(月) 12:55 ID:???
なんかつまらなくなったな。
ゲームも飽きたしOHPBBSもなんか馴れ合い気味だしよ。

つか、荒らすのは大いに結構なんだがいい加減抜けないとか薄いとか
当たり前すぎる書き込みは逆に惨めだ。

PS、 「夜来る」5千円で売れた。
678名無したちの午後:2001/04/30(月) 13:01 ID:???
ダークロウズは別として、ここでは抜かないのは基本では…
>676 まさにその通りやね
679名無したちの午後:2001/04/30(月) 13:06 ID:???
おいおい、いつからアリスは抜かないのが基本になったんだ
680名無したちの午後:2001/04/30(月) 16:23 ID:???
鬼畜王と闘神都市が終わったあたりからそんな感じはしないこともない。
681名無したちの午後:2001/04/30(月) 16:33 ID:???
>>677
おっと奇遇だな、俺のも五千円で売れたよ(w
682名無したちの午後:2001/04/30(月) 16:43 ID:???
いずみがクリティカル喰らったときの
「ぐわぁ〜」が可愛い
それがあればエロはあんまりいらない
683名無したちの午後:2001/04/30(月) 17:37 ID:???
鏡花がダメージくらったときの喘ぎ声がいい。
それがあればエロはあんまりいらない
684名無したちの午後:2001/04/30(月) 17:38 ID:???
そういうのを信者って言うんじゃないか
685名無したちの午後 :2001/04/30(月) 19:17 ID:???
>665
>鬼畜王以降のゲームを全て動作させる互換性を最優先するせいで、
>もう手を加えられないんでしょう。
これってどういう意味でしょう。詳しい方教えて。同じシステムファイルを
複数ゲームで共有してるわけではないでしょう
686名無したちの午後:2001/04/30(月) 19:52 ID:???
>>685
System3.xは一種の言語なんだね。
つまり、アリスのゲームはその言語で動いてるって事。

・・・他にもっと詳しい人、補足宜しく。
687名無したちの午後:2001/04/30(月) 20:33 ID:???
>>686
簡潔で正しい説明だからそんくらいで
大丈夫じゃない?
688名無したちの午後:2001/04/30(月) 22:55 ID:???
>>686
一種のOSとも言えるね。System3xでゲーム作るには
Windowsの知識はほとんど必要なく、System3xの
アーキテクチャさえ知っていればいい。つまり、
プログラム知識のないシナリオライターでも
ある程度のモノは作れる。

複数の開発ラインを最小限のプログラマーでまかなう
には、これが一番イイ開発スタイルだと思う。だけど、
System3xのアーキテクチャに縛られて新しいタイプの
ゲームは作れない。格ゲーも3Dゲーもストラテジーもね。
689名無したちの午後:2001/05/01(火) 03:30 ID:???
>>688
>System3xのアーキテクチャに縛られて新しいタイプの
>ゲームは作れない。格ゲーも3Dゲーもストラテジーもね。
作れます。
690名無したちの午後:2001/05/01(火) 09:32 ID:???
ヤフオクで火倉いずみのプロモカードだけ売ってる奴が居るけど、
本体をどうするのだろうか?
あのカード無いと中古買い取りは拒否されるぞ。
691名無したちの午後:2001/05/01(火) 09:37 ID:???
>>690
ゲーム欲しいけど、特典はいらないってやつもいるだろう
692名無したちの午後:2001/05/01(火) 09:51 ID:???
ゲッ! プロモカード無いと買い取り駄目なのか!?(;´Д`)
693名無したちの午後:2001/05/01(火) 09:53 ID:???
>>692
おいおい、売ったのかよ?(ワラ
694名無したちの午後:2001/05/01(火) 09:55 ID:???
>>692
買い取ってくれるよ
店によるのかな
695名無したちの午後:2001/05/01(火) 11:11 ID:Xf6HlA96
既出だったらすいませんが。
ExSTANDとかでリミットタイム弄れるコードないですかね?

最近始めたんですが、
2週目からいちいちダンジョン出入りするの面倒で…
696695:2001/05/01(火) 11:12 ID:???
あげちゃった…すいません。
697566:2001/05/01(火) 11:51 ID:???
昨日、いずみたんでEDを迎えた。
個人的には、全く問題なかったかと(笑)
いずみたんがああいう風に見えてしまうのは、
光の当たり方に問題があると思われ。

遅レスでスミマセン。
698名無したちの午後:2001/05/01(火) 13:32 ID:xbKCsoC2
>>695
パソゲー補完計画に行ってみな。
使い方がちょっと面倒かもしれないが。

ExSTANDのコードはアドレスが可変するようなのであまりおすすめじゃないし。
699111:2001/05/01(火) 13:39 ID:???
ロリータモロ無修正動画はココで決まり!
http://www.rr.iij4u.or.jp/~co-gal/index.shtml
700名無したちの午後:2001/05/01(火) 19:57 ID:???
買い取り5千円か。買おうかな(笑)
701名無したちの午後:2001/05/01(火) 21:37 ID:???
5000円で買い取りしてくれる店ってどこ?
地図は3800円まで落ちてたよ。
702名無したちの午後:2001/05/01(火) 22:04 ID:???
ヤフオクじゃないのか?
俺は7500円だったな
まあユーザークラブ特典付だけどね
703名無したちの午後:2001/05/01(火) 23:13 ID:???
なるほど、ヤフオクかぁ。
開封品でもそんな値段で売れれば嬉しいねぇ
704名無したちの午後:2001/05/02(水) 06:52 ID:???
>>701
俺は秋葉原駅のすぐ傍にある、
買取には自信があると書いてあったお店で五千ィエンで売った。
地図の買い取り金額はイマイチだった。

・・・しかし買うときは売る気はなかったんだけどなあ〜、はぁ。
705名無したちの午後:2001/05/02(水) 11:19 ID:???
セカンドロットが出たら買い取り価格は暴落するので売るんだったらお早めに
706名無したちの午後:2001/05/02(水) 13:58 ID:???
二週目クリア。 疲れた…。
トラップと不意打ちの数を大幅に減らして、アイテムの数を
デバインラブ並に増やしたらそれなりに楽しいのに。
707名無したちの午後:2001/05/02(水) 14:34 ID:???
要素石LV.10とか手に入れるまでやる奴っているのか?
正規のやり方で。
そこまでやりこめる程中身無いだろ。
708名無したちの午後:2001/05/02(水) 14:42 ID:???
無償の愛というやつでしょう
709名無したちの午後:2001/05/02(水) 14:50 ID:???
今んとこLV6 >要素石
先は長い……
710名無したちの午後:2001/05/02(水) 15:17 ID:???
一歩進んではトラップor不意打ち。
一歩進んではトラップor不意打ち。
…たいがいにせえよ、コラ。
対策アイテムあっても効果薄いのに、
無かったら無防備で食らうから話にならない。
頻度が多すぎるし、バランス悪すぎだ。
711名無したちの午後:2001/05/02(水) 15:49 ID:???
今LV8石だ・・・。ハードで深いところに潜ると結構でてくるような。
ノーマルで最下層はLV6までしか見てない。

ハードだと迷宮のトラップと敵の位置をほとんど感知せんので
怪しい場所を手作業で感知。ちーと面倒かもしれんがハードは
それをやらないとサクッと死ねるし。せめて見えない敵を発見
できたら100%先制攻撃にしてほしかったなぁ・・。

まぁまったりと気長にやったほうがいいですな。
712名無したちの午後:2001/05/02(水) 15:54 ID:???
>>710
システム理解してる?
トラップや不意打ちは、
怪しいところ調べれば回避可能だよ。
(十字路、T字路、行き止まり、部屋の入り口、宝箱の前など)
まあ、「面倒くさいorつまらない」なら同意だけど。
713名無したちの午後:2001/05/02(水) 16:02 ID:???
つうかおれ、4人攻略してもLV.30を超えないよ・・・・・。
714710:2001/05/02(水) 16:07 ID:???
>>712
もちろん理解しています…ですが、それにしても面倒くさい。
テンポが悪いというか、サクサクと進めるのが理想なんですが…
まぁ711さんのおっしゃるとおり、「まったりと気長に」という
コンセプトだったら、このゲームは僕に合わないですね。
715名無しさん:2001/05/02(水) 17:24 ID:???
>>714
大丈夫。
9割の人には合いません。
自己暗示をかけれる人か、
アリスに無償の忠誠を誓った人のみ楽しめるのです。
716名無したちの午後:2001/05/02(水) 17:39 ID:???
>>715
そうだったのか。
ということは俺は無意識のうちに自己暗示をかけていたのか。
鬱だ・・・
717名無したちの午後:2001/05/02(水) 21:37 ID:???
lv9と10の石ってハードで獲れるのか?ハードの最下層裏で結構宝箱を
あけたと思うがLV8までしかでないぞ。
キャラクターレベル50で選べるらしいエキスパートでやれば取れそうな
気はするがそこまでレベルを簡単に上げられるものではないし。
718厨房御免:2001/05/02(水) 22:37 ID:???
バイナリエディタで見たら妖刀村正とか書いてあるんだけど、見つけた人
いるかい?沙耶の剣、エクスカリバー、紋章の剣、魚政、自由剣(ワラ
なんてのもある。
719名無したちの午後:2001/05/02(水) 22:52 ID:???
>>717
俺は数値改竄してエキスパートで遊んだけど、
それでもLV7〜8しか出なかったと思ったが。
余程運が良い時か、結合させて作るしか無理なんじゃないの?>LV9〜10
720名無したちの午後:2001/05/02(水) 22:54 ID:???
け、け、結合って何?
721名無したちの午後:2001/05/02(水) 22:56 ID:???
凸 凹
722名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:08 ID:???
いや〜ん
723名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:08 ID:???
石って結合できんのか・・・?

それよりも開始時にハードを選んで土曜訓練して能力上げて日曜にスタートデータ
をセーブして、タイトルに戻ってノーマルを選んで土曜訓練で能力上げて日曜に
スタートデータをセーブして、またタイトルからハードを・・・
で無限に能力上げって技は外出?
724名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:15 ID:???
>>723
知らんかった
でも、それなら改造したほうがいいような気が・・・
725名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:17 ID:???
>>723
そこまでして育てる気になれん。
いずみクリア後は放置プレイ続行中・・・。
726名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:20 ID:???
>>719
エキスパートならLv9〜10は低確率だけど出たハズ。
727名無しさん@ピンキー:2001/05/02(水) 23:30 ID:???
あかん、いずみ・鏡花・真奈美までクリアしたがさすがに疲れて
祁答院をやる気力がでない。他のゲームがやりたくなる。
なんちゅうかやっぱこれは失敗作だよ、少なくともゲームとしては。
もうウンザリするくらい採用してるゲームシステムなんだからすこしは改良してくれよ。
かえるにょアリスの方がまだマシ。
なんかやり込めるゲームを作りたいとか言ってるみたいだけど底が浅いぞ。
数値があがりゃいいってもんじゃねえ。

ひょっとしたらもうこういうゲームしか作れないんだろうか。
728百瀬よりレベルが低いと癪になる:2001/05/02(水) 23:37 ID:???
>>725
このスレでこーゆーこと書くと嫌われるかもしれないが仲間だ。
2人目以降の攻略はスタートデータが使えるから攻略するのが楽でいいや、
と思ってたんだが他の仲間が成長していくのを見てて自分も育てなきゃ、っていうよくわからん強迫観念に陥り主人公を育てつづけてたら途中で面倒になっちゃって…。
で放置。
まあ、俺的な萌えキャラがいなかったのも放置の原因だがね。
729名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:42 ID:???
もう中古でいくらで売れるかなんて話になってる時点で
このスレ終わってるかと思われ
730名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:44 ID:???
俺なんか鏡花をクリアした時点でやる気無くなった。
731名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:45 ID:???
新宿のソフマップで中古探したんだけど、売ってなかった・・・。
732名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:45 ID:???
漏れは途中でやる気無くなった。
733名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:45 ID:???
俺ももう少し遊べるゲームだと思ってたのになァ…。
734名無したちの午後:2001/05/02(水) 23:49 ID:???
あのソフマップですら買取が安くなってたからなあ…
735730:2001/05/02(水) 23:51 ID:???
ちなみに、俺はぱすチャは10回以上クリアした。
736名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:02 ID:???
今までのアリスでもゲーム部分は1番ひどいんじゃない?
鏡花たんといずみさんクリアしたが続ける気にならんよ
繰り返しのプレイを前提にしてるようだが

自分でも信者のつもりだったんだがなぁ・・・
737名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:03 ID:???
夜の改造系の話題はどこで話せばいいんでしょうか?
ここはタブーだよね
738名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:03 ID:???
>>735
そりゃ抜き過ぎ
739名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:04 ID:???
戦闘はイベントのみで良かったんでない?
740名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:09 ID:???
>>737
もう出まくってるよ
741730:2001/05/03(木) 00:11 ID:???
>>738

単純にゲーム部分が面白かったんだよ。
最初はノーマルにバランスの良い戦士でクリアし、
二回目からは思いっきり能力を偏らせた育成を
したり、他の職業のスキルと併用したり…。
742名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:14 ID:???
>>741
で、最後に抜く・・と。
743名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:18 ID:???
そういう落ちをもってこれないのもこれの敗因ではないかと…
744730:2001/05/03(木) 00:21 ID:???
>>742

とりあえず、セレスでは結構抜いたよ。
奥手の巨乳眼鏡っ娘エルフ(もち処女)が
変な先生に性技を教わって奉仕してくれるという
シチュエーションに萌えた。
できればフェラのCGが欲しかったが。
745名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:31 ID:???
俺なんか鏡花たん非処女説が出たあたりで放置プレイ。
一度もクリアしてないよ・・・。

鏡花たん萌えだけど処女好きだし、
ゲームとして遊ぶにはツライし、他にも色々やるソフトが有るし。
絵が好きだから売りはしないだろうけど今後プレイするかは謎。
746名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:37 ID:???
つうか、イイとこちょっとは語ってクレ!
747名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:37 ID:???
かれん絵
748名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:38 ID:???
>>746
声、絵。以上。
749名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:40 ID:???
いや、オープニングも良かったぞ。
買わなくても見れるがナ!
750名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:40 ID:???
(;´Д`)
751名無したちの午後:2001/05/03(木) 00:51 ID:???
OPだけはいいなんてまさに最近のアニメみたいですなあ…
752730:2001/05/03(木) 01:02 ID:???
俺はOPもイマイチだと思った。
歌唱力ヘボいし、絵もあんまり…。
なんか期待させられるところが無かったよ。
753名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:02 ID:???
何で買ったんだ(´Д`)
754名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:03 ID:???
>>745
根性で脳内補完だ!!!
755名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:11 ID:???
>>710
確かにファーストプレイが一番辛かった。
システム(トラップの場所とかの)を理解する前に投げ出しそうになったよ。
なんか遅レスだ。
756730:2001/05/03(木) 01:16 ID:???
>>753

ゲーム部分がこんなに酷いとは思わなかったんだよ。
最低でもぱすチャ+α位を期待してた。
それが、蓋を開けてみたらイベントこそ多くなっているものの
ゲームは冗長、アイテム探しの楽しみ無し、主人公を育成する
楽しみ無しと散々だった。
757TADA:2001/05/03(木) 01:17 ID:???
わかったから、もっとイイとこ語っとくれ!
758名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:19 ID:???
>>757
公式には非参加のくせに何言ってんですか部長(w
鏡花タンのやられ(否犯られ)ボイスぐらいしかないですなぁ……。
759名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:27 ID:???
シーン回想(?)みたいなのはいいと思ったよ。
760名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:28 ID:???
>>745
何度も出てる話題だが、非処女なんて描写はどこにもないぞ。
Hシーンでも痛がってたし、処女だと思うがなー。
761719:2001/05/03(木) 01:33 ID:???
遅レスだが、「結合」って言ったのは武器加工の中のcombineの事だよ。
LV1の赤玉を10個をcombineすると、Lv2の赤玉が作れるというシステム。
みんなはこのシステム使ってないの?
762名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:33 ID:???
いいとこ・・・・
夜になると必ずいずみたんが睨んでくれる・・・
763名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:35 ID:???
>>760
あまいぞ! ドモン!!
764名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:36 ID:???
>>762
それは
「立ち絵を増やせ!」
と言う批判でわ?
765名無したちの午後:2001/05/03(木) 01:44 ID:???
>>762
メガーネをはずすと目を細めちゃうのね〜
766名無したちの午後:2001/05/03(木) 02:01 ID:???
>>765
処女非処女論争も飽きたしいずみタンの
眼鏡が「伊達or度入り」論争でもしますか。

>>765の「メガネを外して目を細める」ってのは
典型的な近眼症状ですけど、赤目を隠す
ために眼鏡という説もあるので伊達説も
完全には否定しがたいところ。

漏れは度入りに一票。伊達眼鏡否定論者なので。
767名無したちの午後:2001/05/03(木) 02:05 ID:XK.37ZJY
アリスソフト作品だから期待していたが、
してやられた。RPGとしても最悪!抜き用としてもつかえん!
この怒りどうしてくれる!

768わっふる:2001/05/03(木) 02:08 ID:???
>>761
あのシステムは正直言って面倒すぎだと思うのは漏れだけ?
LV1の要素石100個をLV2の要素石10個に変え、
さらにそれをLV3の要素石1個に変える、
そしてその手順を10回繰り返してLV4の要素石を1個精製・・・(繰り返し)

絶対ダンジョン潜って宝箱漁った方が簡単だっての(;´Д`)
769名無したちの午後:2001/05/03(木) 02:14 ID:???
>>767こっちのなりきりスレッドで暴れてこい(w ただいま陵辱祭り開催中だ。
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=986700484
770わっふる:2001/05/03(木) 02:15 ID:???
ちなみにハードモードでLV2の要素石からLV10の要素石1個を合成する場合
全部で200000000000かかる事に。(お金は一度に99999しか持てないのに)
明らかに破綻してるよ・・・このシステム。
771名無したちの午後:2001/05/03(木) 02:16 ID:???
>>768
せめて五個集めて一段階上の要素石を作れるぐらいでないと
面倒くさすぎるな。技が使えるようになる武器がない、
序盤いずれかの能力値30になるまでがダレるなど
要素石周りはどうにも消化されてないシステムと思われ。
772名無したちの午後:2001/05/03(木) 02:19 ID:???
正式タイトル発表時から何となくダメダメ感は漂ってたけどね。
これでアリスCDがなければとっくに見捨ててる。
773名無したちの午後:2001/05/03(木) 02:36 ID:???
つか、ゲーム部分は糞なのはもういいとしてシナリオで未消化の部分があるのは揺る線。
はっきりさせろやゴルァ(゚Д゚)!
774名無したちの午後:2001/05/03(木) 03:53 ID:???
5月2日、大阪日本橋地図2号店の買い取り3400円。
5月に入って突然暴落中(苦笑

ちなみに自慰倒錯がまだ買い取り4000円だったりするのに(;´Д`)
775名無したちの午後:2001/05/03(木) 04:19 ID:???
>>774
そりゃ駄目だわ。もう終わってるな。
連休明けにも2千円台へ突入か(w
776名無したちの午後:2001/05/03(木) 04:22 ID:???
椿色のプリジオーネ3800円にも負けてやがるのかよ!?
777名無したちの午後:2001/05/03(木) 04:33 ID:???
そろそろ2次ロットが出てくるから本当に2500円ぐらいまで下がるかも・・・・
778名無したちの午後:2001/05/03(木) 04:40 ID:???
クソゲーさげ
779名無したちの午後:2001/05/03(木) 04:57 ID:???
哀しいがクソゲーと云われても仕方なしだな
780名無しさん:2001/05/03(木) 05:06 ID:???
普通のソフトハウスから出ても叩かれたと思う。
781名無したちの午後:2001/05/03(木) 05:19 ID:???
キャラはいいのに・・・(;´Д`)
782名無したちの午後:2001/05/03(木) 05:30 ID:???
音楽はいいのに
783名無したちの午後:2001/05/03(木) 05:34 ID:???
いずみは最高なのに(;´Д`)いや、そうでもないか。
784名無しさん:2001/05/03(木) 06:13 ID:???
そこだよね。
キャラやら設定やら音楽やらは珠玉の出来なのに、
それを全く生かせてないシステムに対する苛立ちがつのる。
あぁ勿体無い。勿体無い。
785名無したちの午後:2001/05/03(木) 06:25 ID:???
ワルイのは、
「シナリオ」←中途半端
「システム」←めんどい
の2つか。
786名無したちの午後:2001/05/03(木) 06:37 ID:???
またむーみん叩きが始まりそうな雲行き。
787名無しさん:2001/05/03(木) 06:48 ID:???
他にやることないし>むーみん叩き
788名無したちの午後:2001/05/03(木) 07:14 ID:???
大須GOODWILLでカードつけんかったら買取-0.5kサレタヨー

俺的にはキャラ同士のどーでもイイ日常会話は面白かった。
イベントの会話が全然面白くないけど・・・
やってることの大半が訓練だから盛り上がりようないよなー

789名無したちの午後:2001/05/03(木) 07:22 ID:???
音楽そんなにいいか?ちょっと先入観入ってない?
設定もメガテンとかジョジョ4部とかブギポとか、同ラインのと比べて
後発のくせに全然中途半端で魅力ない。
キャラはまあ、いいけどさ。
790名無したちの午後:2001/05/03(木) 07:23 ID:???
音楽そんなにいいか?ちょっと先入観入ってない?
設定もメガテンとかジョジョ4部とかブギポとか、同ラインのと比べて
後発のくせに全然中途半端で魅力ない。
キャラはまあ、いいけどさ。
791789:2001/05/03(木) 07:28 ID:???
ウザイ愚痴2回も書いて御免ね(;´Д`)
792名無したちの午後:2001/05/03(木) 07:37 ID:???
同ラインのペ○ソナ2よりおもしろかった(ましだった)です!
793名無したちの午後:2001/05/03(木) 07:51 ID:???
魔人学園に似てると思った。
スタッフがカップリングで盛り上がってそうなとことか。
794名無したちの午後:2001/05/03(木) 08:16 ID:???
ウィザードリィの方が面白い。。
宝箱の罠を外したら宝が出るようにして欲しかったゾ >夜
795名無したちの午後:2001/05/03(木) 08:27 ID:???
処女ってことでいいじゃん。これなら誰も不満はあるまい。

つーかもうどうでもいいネタか。
796名無したちの午後:2001/05/03(木) 08:34 ID:???
あっという間に下火に・・・
半年前から楽しみにしてたのに寂しい話だ・・・
797名無したちの午後:2001/05/03(木) 10:08 ID:???
むーみん自殺しねえかなあ
798名無したちの午後:2001/05/03(木) 11:26 ID:???
むーみん氏にはしばらく会報の方に専念してもらった方がいいと思われ。
やりこみ型RPGの乱発はホントこの辺で勘弁して・・・
という訳でリ・クルスの方に期待!
799名無したちの午後:2001/05/03(木) 16:00 ID:???
ところでこれとかジョジョとかブギーポップみたいな
超能力な人たち(夜の場合火者)が何かと戦うってのをひっくるめて
なんて呼べばいいの?
800名無したちの午後:2001/05/03(木) 17:13 ID:???
さいこばとらー
801名無したちの午後:2001/05/03(木) 17:17 ID:???
現代伝奇物
802名無したちの午後:2001/05/03(木) 20:32 ID:???
なるほど。ありがとう。
803名無したちの晩餐:2001/05/03(木) 21:36 ID:uiMDcGLo
コンプについてきたCD−ROMはずれだたった…
何回見ても同じ所で止まる…
夜が来るの主題歌を最後まで聞いた事ないんだけど
買うべき?買った方がいいぐらい面白い?
あーあー
804名無したちの午後:2001/05/03(木) 21:47 ID:???
>>803
これまでのカキコを見て考えてくれ。
805名無したちの晩餐:2001/05/03(木) 21:52 ID:uiMDcGLo
803>>804
 …そうします
806名無したちの午後:2001/05/03(木) 22:04 ID:???
いずみが記憶を消そうとしてくる時のイベントCGで浮かんだセリフ・・・
いずみ  「ボクのこと・・・忘れてください・・・。」
807名無したちの午後:2001/05/03(木) 22:59 ID:???
まだあまりやってないけどここを読んでたら先入観が邪魔してまともなプレーできなさそうだ。
あ、でも買う時はアリスゲーだから面白いって先入観もってたわ俺。
808名無しさん:2001/05/03(木) 23:09 ID:???
>>807
ココ読んでからプレイすると、
意外と面白いじゃんって思いますよ。
結局すぐ飽きるけど。
809名無したちの午後:2001/05/03(木) 23:24 ID:???
なんにしろ先入観はつきまとうんだな。
810名無しさん@ピンキー:2001/05/03(木) 23:27 ID:???
ゲームとしても底が浅いからねえ。
シナリオも基本的には一本道だから新鮮味がない。
せめて攻略キャラごとに違う展開をして欲しかったよ。
811名無したちの午後:2001/05/03(木) 23:41 ID:???
1回目のプレーはまだ楽しめるけどね
2回目3回目が辛いよホント
812名無したちの午後:2001/05/04(金) 00:48 ID:???
「扉」age
813名無したちの午後:2001/05/04(金) 00:51 ID:???
なんだかんだいっても、ぱすてるチャイムはシナリオの薄さはともかく
アイテム集めが面白かった。
後継がパワーダウンしてどうする。
814名無したちの午後:2001/05/04(金) 00:55 ID:???
>>813
それは同意。まんまRogueだもんな。
815名無したちの午後:2001/05/04(金) 01:02 ID:???
>>788
ヤフオクでカードだけ出品したら3300円売れたぞ。

真言美シナリオ、ラスト一歩手前でぜんぜんストーリーに絡んでこない
ただ強いだけの敵と戦わせるのやめて欲しかったよ。
816名無したちの午後:2001/05/04(金) 01:04 ID:???
ふと思ったんだが、カードだけヤフオクに出品してる奴は、
カード不備騒ぎを悪用して、カードがあるのにアリスに請求してるんじゃないだろうか?
で、もう一つのカードだけヤフオクで出品・・・・あくまで想像ですが。
817名無したちの午後:2001/05/04(金) 01:23 ID:???
結局このゲームやって精神的に夜が来たの?
818名無したちの午後:2001/05/04(金) 01:35 ID:???
ぱすちゃよりイベントは多少増えてるが
シナリオの薄さはどっこい
819名無したちの晩餐:2001/05/04(金) 02:20 ID:HacfHUCY
まだ、買ってないけど主題歌好きだなぁ…
820名無したちの午後:2001/05/04(金) 02:23 ID:???
買うと嫌いになるぞ
821名無したちの晩餐:2001/05/04(金) 02:57 ID:HacfHUCY
え?…そうなの?
じゃ買うのやめようかな…
うーん…ホントいま悩んでる所なんですが…>>820
822名無したちの午後:2001/05/04(金) 03:00 ID:???
期待して買う<超くそげー、金返せ
最初からくそだと思って買う<まあ普通のくそげー、キャラは悪くないんで次ぎがんばれ

なによりアリスが出しているという事実を忘れるのが重要
823名無したちの午後:2001/05/04(金) 03:18 ID:???
鬱が来る!
824名無したちの午後:2001/05/04(金) 03:24 ID:???
開発費がかかってなさそうなないあんな欠陥商品でも数億儲かるのがうらやましい
825名無したちの午後:2001/05/04(金) 03:37 ID:???
くそう扉がやりてえ……
826名無したちの午後:2001/05/04(金) 03:45 ID:???
100点のデキだったらいいなあと思いつつ、
まあ、完璧なゲームなんてあるわけないし、
80点のデキだったら十分満足だよな。
でもはすチャの例もあるし、
あのスタッフじゃあ60点くらいのデキなんだろうなあと思ったら、
50点のデキだった。
鬱だ氏脳。

(ちなみに俺評価では、闘神2が90点、ぱすチャは30点)
827名無したちの午後:2001/05/04(金) 04:21 ID:???
などと言っているうちにもう4代目の800越えてるな・・・
どうすんの?新スレ立てる?終了?
828名無したちの午後:2001/05/04(金) 08:33 ID:???
>>827
もうアリススレに統合で良いんじゃないの?
同じ会話の繰り返しになりつつあるし。
829名無したちの午後:2001/05/04(金) 09:19 ID:???
>>828
かな。つーことで、反対意見あったら書き込んでくれ。
あ、夜について特に言いたいこともないのに
反対はしておくってのはやめてくれよ。
830名無したちの午後:2001/05/04(金) 09:44 ID:???
シナリオは一本なのに四人ともクリアしないと物語りの細部が見えない・・・。
全然マルチシナリオじゃないじゃん。
831名無したちの午後:2001/05/04(金) 09:51 ID:???
特に言いたいことは無いけど反対だけはしておくよ
832名無したちの午後:2001/05/04(金) 09:59 ID:???
漏れは楽しかったけどなー。>夜が来る
忙しいので、ちょっとづつしか出来ないから
作業が苦にならなかったというのがある。
もちろん、不満もあるが不満の無いゲームなんてほとんど無いし。
萌えゲーと割り切れば「優」はつかなくても「良」はつけていいと思う。
抜きゲーとしては不可だけどね。

ところで、R全盛のこのご時世に、中古価格で出来を評価するのは
あまり意味がないと思うのだけど?
初版がどれだけ売れたかのバロメーターにしかならないと思うよ。
大手のソフトは必然的に中古市場に溢れて値崩れをおこしてるだけじゃないの。
833名無したちの午後:2001/05/04(金) 10:43 ID:???
空はあなたが中古市場というものを知らなさすぎです
834名無したちの午後:2001/05/04(金) 11:58 ID:???
…中古の値段ってゲームの良し悪しで決まるのか?
俺はてっきりメッセとかが特典に力を入れたソフトほど値崩れし、
逆にどこもノーマークで特典に力を入れてないが後に名作と評価された奴ほど
高くなると思っていたよ。

まあ中古の値段は単純に考えれば市場に溢れかえれるほど安くなるわけで
ゲームの良し悪しが必ずしも全てを決めるわけではないのでは?
835名無したちの午後:2001/05/04(金) 12:03 ID:???
ちなみに夜が来る!の出荷量を考えてみる。
焼いて売る馬鹿が売上げに比例して多くなればそりゃあ中古の値段も大暴落するでしょう。
つまり、まず売上げを見ようよって言いたいだけです。
雑誌でよく先月の売上げソフトランキングみたいなのやってますが、それらを
参考にしてから一般ユーザーに支持されたかソッポむかれたかがわかると思いますが…?
836名無したちの午後:2001/05/04(金) 12:31 ID:FlEBiH9E
でもアリスだからって理由でデフォ買いした人も多いだろうし、
絵で買った人もいるだろうから売れてるからといって名作とは言い難い。
実際やってみんとわからんからね、こういうのは。
837名無したちの午後:2001/05/04(金) 12:33 ID:???
売れた数=ユーザーの支持じゃないだろ?
特に今回はかれん絵で騙された人が多いみたいだし。
838名無したちの午後:2001/05/04(金) 12:44 ID:???
中古も高値安定、中域安定、下落というのがあるからな
あのばっかばっか売れた臭作もまだ中古でも4000円きらないから
たとえ大手が出して出荷数が多くても値崩れはしない

値崩れするのは大手や鳴り物入りで出たけど中身がないもの
(代表例:F&Cの最近のやつ全部)

夜が来るも初期だけなら売上は結構あるだろうけど
値崩れするあたりやっぱりだめなゲームだったということで
839名無したちの午後:2001/05/04(金) 12:48 ID:???
いかにロングセラーとなるかじゃないかなぁ。>一般評価
発売直後の本数だけでは、ほとんど参考にならないでしょう。
これはどの世界でも同じことだけれど、特にエロゲの場合は。
840名無したちの午後:2001/05/04(金) 12:49 ID:???
一回クリアしたけど2回目以降やる気にならない。
どこかのホームページでクリアデータDLしてイベント回想モード使えば4人分のシナリオ補完できるかな?
それとも再プレーしないと補完は無理?
841名無したちの午後:2001/05/04(金) 15:09 ID:Bqv2Bl1k
声優は誰?
842名無したちの午後:2001/05/04(金) 15:55 ID:???
中古に売り飛ばしても叩き売り状態だったなぁ…(涙)
はやくうっちまえばよかったなり
アリスは終わった!
843名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:32 ID:???
まあ、臭作は焼きにくく夜は焼きやすいってのもあると思うけど。

アリスは終ったと言うか単純な感想はコンシュマー用ダンジョンロープレ?
なんだよな〜個人的感想。
ただ、ぱすちゃの開発チームなの?これ作ったの。
この手のゲームが面白いって人もいるのも事実だしねえ。
考えてみればかえるにょが何で面白いの?と思ったものだが
これも似たようなもんかなあ。

かえるに比べれば、まだエロいけど。
正直な話かえるの段階でアリスやば…と思ったモンだよ。

アリスのゲームってさ、エロ重視か、ゲーム性重視かどっちかなんだよな。
鬼畜王はバランスとれてたみたいだけど。
夜はエロを求めて買うよりぱすちゃみたくゲームを楽しみたい奴用のゲームなんだよな。

ま、戦犯はP天だろう。あの紹介でこのゲーム内容なら、そりゃあ怒りたくなるよ。
俺も怒ってるし。とりあえずCGフル化で全部フル化してイベント見たし
後はどうしようかな?
844名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:34 ID:???
>>843
CGフル化するツールの場所を教えてくれ!あげ
845名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:35 ID:???
>>844
最初で最後だからな、一回だけしか言わないからよく聞いておけよ。

セーブデータや改造データが欲しいんだったら、
googleで「セーブデータ 改造」で検索してみろ。いろいろ出てきたろ?

コンシューマとか出てきてウザイっていうんなら、パソコンしか出てなくて、
そこそこ古くて有名なゲーム名も一緒に検索してみろ。
例えば「顔のない月 セーブデータ 改造」とか。
それっぽいのがいっぱいでてきたろ?

そこに無くても、そういうのはリンクでつながってるから、
丹念にリンクのページを見てみろ。いくらでもあるだろ?

音楽の抽出だって探せばある。絶対数が少ないけど頑張れば出てくる。
そういう努力をしないでなんでも安直に聞こうとするな。
846名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:36 ID:???
こういう話の展開になるたびいつも疑問だがみんなそんな
ゲームに飢えてるのかね
エロくて面白きゃサイコーなんだけどさ
可愛い絵のちょっとエロイシーンがあるだけのゲームって
一番損させられた気分になるんだが…
847名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:39 ID:???
>>846
同意。
そういった意味でかえるにょ、ぱすちゃ、そして夜の罪は重い。
俺もかえるやぱすちゃでアリスに裏切られたって思ったし。
848名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:41 ID:???
だからさ、一番良いのは最初の宣伝でどっち重視か明らかにしてくれって思う。

「このゲームは今までのアリスのゲームの中でエロは薄いですがゲーム性は濃いです」
とか
「このゲームはエロは最高ですが、ゲーム性は極めて低いです。抜き目的で楽しんで下さい」
みたいな紹介が欲しいよ。
P天みたいなやり方が一番汚いと思う。
849名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:42 ID:???
なんだかんだいって刈ってない俺だがな〜
雑誌なんか信用できねえ〜
850名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:49 ID:???
夜をここまで叩かせた元凶はP天って事でファイナルアンサー?
851名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:51 ID:???
なんと言おうが悪いのはアリスソフトです
852名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:53 ID:???
いや、むーみんだろ。
853名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:56 ID:DvcXzHFA
≫847
ラインナップを見て思ったんだが、
ひょっとしてかれん絵のゲーム買わなけりゃそれでOKなんじゃ
ないのか?
854名無したちの午後:2001/05/04(金) 16:57 ID:???
かれん絵でエロいの期待してるんだろ
855名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:00 ID:???
とりあえずゲーム改造は「パソゲ-補完計画」とか検索しろってすぐ前の方で言ってるんだからそう言うのやってから聞いてkレ。
あるいは苺chに「萌えコミ」ってリンクがあるからそこから逝ける。
ちょっと前じゃ検索しないで聞いてる奴は速攻叩かれたもんだが……。
856名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:00 ID:???
>>853
ついエロを期待してしまうんだよ。

でももう、かれん絵はすぐに買わない。
評価を見て決めることにするよ。
もう馬鹿げた出費はこりごり。
857名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:03 ID:???
なんだかんだで夜を気に入ってる奴はどれくらいいるん?
まず、俺1人。
アリスにゃそこまで「エロエロ」なイメージが無いからかもしれんが。
良くも悪くも鬼畜王ランスが影響を齎してるんだろうか。
858名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:04 ID:???
つまり、かれん絵のアリスのゲームはエロ好きにとって地雷って事でファイナルアンサー?
859名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:06 ID:???
>>857
守り神様やダークロウズから入った奴はまた違う印象持ってると思われ。
860名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:07 ID:???

アンサー。と言うかかなり前から言われ続けてる(ワラ
まぁ、他にもシステムが酷いと言うのもあるが。
エロ好きにとってはシステムよりエロの方が重要視されてるだろう。
861名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:11 ID:???
システム(つーかげーむ?)としてできよけりゃあ
擁護派に回るんだけどなあ
ダ^−クロウズもシステム今ひとつだけど
エロかったからよかったと思うし

まてよ、最近のアリスはどれもシステム腐ってるってことか…
862名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:12 ID:???
ん?
気に入ってる人、2人目。
俺的に結構気に入ってたから、ここ初めて見たときはちとびっくりしたなw
863名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:13 ID:???
>>860
そうですね。
現にシステムが糞でも、もみじは支持されてるみたいですし…。

(詳しくはもみじスレ参照って事で)
864名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:14 ID:???
結局、エロさえ期待しなければこのゲームも楽しめたのかもね…。
865名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:44 ID:???
そもそも御用商売な今の雑誌を信じる方がどうかと思うけどねぇ。
第一事前に「夜が来るはエロ重視です」って言ってたか?
866名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:55 ID:???
>>865
そうだねえ。確かにP天の記事に躍らされた俺が馬鹿だったよ。
それは事実だからしょうがないけどさ、まあ、ここで批評するのも自由だと思うから
それぐらいさせてくれよ。
867名無したちの午後:2001/05/04(金) 17:58 ID:???
アリスぐらいでかいとここで愚痴はいても
次回作で反映されることはないと思われ
868名無したちの午後:2001/05/04(金) 18:03 ID:???
そうなのか〜?
869名無したちの午後:2001/05/04(金) 18:18 ID:???
フライングで買って、ようやく売り飛ばしてきたけど、
品薄のためなのか値崩れしてないね。
結局差し引き1,000円で済んだよ。せめてもの救い。
870名無したちの午後:2001/05/04(金) 18:23 ID:???
オレもきにいってるに一票。
他所での評価はどうなんだろう?
見たかぎりではこのスレが一番評価が辛いと思うけど。

あと、声優陣はもっと評価されてもいいと思う。
フルボイスならもうちょっと評価高かったと思われ。

作りこみの甘さやこのへんの不備は
むーみんのスケジュール管理のせいらしい。
ぱすちゃのときもひどかったらしいよ。
871名無したちの午後:2001/05/04(金) 18:25 ID:???
信者じゃないレビューサイトとかだとどうなんだろうか
俺はここで叩かれてるのと中古買取が暴落してるって時点で
もう十分だけどな
872名無したちの午後:2001/05/04(金) 18:30 ID:???
中古買い取り暴落ってさ、いったい最初はいくらだったの?
現在、トレーダー4,800円、ソフマップ4,400円なんだけど。
873名無したちの午後:2001/05/04(金) 18:35 ID:???
レビューサイトでもあまり評判はよくないね。
つーかここの住人としか思えないようなレビューもあったし(w
874 :2001/05/04(金) 18:38 ID:???
875名無したちの午後:2001/05/04(金) 18:39 ID:???
>>872
ドレーダーは持ち直したよね。当日4500→一週間後4800
876名無したちの午後:2001/05/04(金) 19:08 ID:???
ダメダメに一票。
エロなど、最初から期待してなかった。あのスタッフだしね。
しかし、ゲーム部分は「ぱすちゃ」の反省が生かされてると面って、
期待していたんだがね。
といかく!ゲームとしてダメすぎる。
ゲーム部分を支持してる人は、セングラやサクラなどのギャルゲーで、
ヘボいシステムにそれなりの耐性がある層だと思われ。
877名無したちの午後:2001/05/04(金) 19:10 ID:???
サクラをへぼいシステムって言い切ってしまっては
エロゲできねえよ
チングラは同意
878名無したちの午後:2001/05/04(金) 19:17 ID:???
>>877
876だが、謝罪し訂正するよ(笑
サクラの戦闘パートのシステムの事を言いたかったノダ
(まあそれでも、鬱が来る!のシステムよりははるかにマシなんだが。
二週目以降ザコ戦闘スキップできるしな)
879名無したちの午後:2001/05/04(金) 19:27 ID:???
キャラが気に入るかどうかが境なんじゃないのか?
俺はシステムの駄目さよりそっちに気がいったから大丈夫なんだと思う。
これでイベントがぱす茶なみだったら糞と言う評価を下しただろうけど。
つっても実際はぱす茶とそこまで変わってないんだよな、冷静に見ると。
880名無したちの午後:2001/05/04(金) 19:37 ID:???
一周目は、まだなんとか耐えられるんだよね、一周目だけは・・・
しかし、なまじキャラがいいだけに、他のキャラも攻略しようとすると、
あのかったるーーーいシ作業ステム地獄と、うすーーいシナリオに悶絶するハメになる。
値段が3800円だったら、一周目オンリーゲームとして割り切れるのだが
881名無したちの午後:2001/05/04(金) 19:55 ID:???
ちょっとお邪魔します。
夜が来る!なんですが、音(BGMやOP曲など)が右側からしか出ません。
他の音楽CDや、ramファイル、ウインドウズのサウンド等は普通に両側から出ます。

バグですか?差分ファイルは無かったような気がするんですが。

882名無したちの午後:2001/05/04(金) 20:13 ID:???

オフィシャルへ行け。ここじゃこれと言ったバグ報告が無かったから分からないと思うが。
883名無したちの午後:2001/05/04(金) 20:15 ID:???
せめてサクラ大戦3のように、1回クリアしたら、ダンジョンを飛ばせたらもうちょっと高評価だったんだけどな。
一回目は楽しく遊んだけど、2回目からは変化に乏しいんでダレル。
俺には2周が限度だった・・・
884名無したちの午後:2001/05/04(金) 20:30 ID:???
>>883
一周目でたるくて投げ出した俺の立場は?(w
885881:2001/05/04(金) 20:36 ID:???
行って来ました。どうもです。
886名無したちの午後:2001/05/04(金) 20:41 ID:???
なんつーか2回目以降は『やってる』っていうより『やらされてる』って気になるんだよね〜。
887名無したちの午後:2001/05/04(金) 22:18 ID:???
ぱすちゃよりイベントが増えたって言ってる人達は、会話のみでもイベ
ントとして認めてるってこと? 俺はCGがあって初めてイベントだと思っ
てるから全然増えてる気がしないんだが・・・。CGがあっても、いずみの
使い回し4連荘みたいのは論外だけどね。
888名無したちの午後:2001/05/04(金) 23:25 ID:???
GW使って3週目に突入・・・もう、限界です。
扉でもするかな(´ー`)y-~~
889名無したちの午後:2001/05/04(金) 23:26 ID:???
みずいろよりタルイ・・・
890名無したちの午後:2001/05/04(金) 23:31 ID:???
そろそろ朝が来てもよさそうだね
五夜目は無さそうということで良いのかな?
891名無しさん:2001/05/04(金) 23:35 ID:???
ひとこと。
ゲームとしてもつまんねえよ。
892(´ー`)ノ○あんま〜ん:2001/05/04(金) 23:41 ID:???
俺もみずいろとほぼ同時進行でやってたが、同じぐらいダルイな。
おかげで両方とも中途半端なところで放置しちゃったよ。

>>890
5夜はいらないかな。
アリス統合スレに合流って事で良いかと思う。
893名無したちの午後:2001/05/04(金) 23:49 ID:???
>>891
激しく同意
894名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:09 ID:JBXIVtaY
なるほど俺は会話イベント=イベントって考えてたから、イベント少ないって
言われても?だったけど、確かにビジュアルシーン=イベントって捉え方すれば、
ぱすちゃとどっこいか。スタッフ数も製作期間もほぼ同じで前作以上のものを
出さなければならない所に会社の矛盾と悲哀を感じるね。大悪事はシナリオ二人で
原画四人なのに…。「夜」をぱすちゃのシステムでやろうって言い出したのは
誰なんだ?
あ、ところで気に入ってる派に一票ね。
895名無しさん:2001/05/05(土) 00:11 ID:???
>スタッフ数も製作期間もほぼ同じで前作以上のものを
>出さなければならない
これ出来るのが普通。
896名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:22 ID:???
なんつうかたるいよ。
今やってるけどもう良いって感じ。
現在6月。1回目のプレイ。
897名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:23 ID:JBXIVtaY
>>895
CG枚数は増え様がないのでは?
898名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:24 ID:???
イベントたるい
899名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:24 ID:???
ダンジョンたるいよ。
もう勘弁してくれ。
900名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:24 ID:???
>>897
CG枚数の問題じゃない
901名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:24 ID:???
しかも褒美のエロ薄い。
902名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:25 ID:???
はーこれで900突破か。
次スレは無しで決まったみたいなので夜が来る祭りも終了か。
903名無したちの午後:2001/05/05(土) 00:28 ID:???
904夜が明けたら朝だった:2001/05/05(土) 01:11 ID:???
リ・クルスが良作であることを祈りつつ。
■終了■(おつかれさまでした)
905名無したちの午後:2001/05/05(土) 20:35 ID:???
誰しも単調な作業は飽きる、
しかしオナーニを飽きたという者が一人もいないのはどうしたことだ。
906名無したちの午後:2001/05/11(金) 00:16 ID:???
もうオワタヨ
907名無したちの午後:2001/05/12(土) 00:34 ID:???
このスレが
908名無したちの午後
5はやめてアリススレに移行するか?
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=989597254