マイナーな良作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
まだ立っていないようなので…。
埋もれた良作に愛の手を。

参考
http://members.nbci.com/elog1/hgamelog/946973603.html
http://members.nbci.com/elog1/hgamelog/974026207.html
2名無したちの午後 : 2001/01/01(月) 01:39 ID:???
1が話題を振らないとこのまま沈んでいきますよ。
3名無したちの午後 : 2001/01/01(月) 10:16 ID:???
沈んでいく…。
メーカー忘れたけどSilentDuel面白かったよ。
ヒロインの凌辱イベントが無いのが残念だけど。
4名無しさん@ピンキー : 2001/01/01(月) 18:20 ID:09NZpavU
この手のスレッドが立つたびに訴えているが、ハードの『ようこそシネマハウスへ』。
こういうゲームが生まれるからエロゲーというジャンルは素晴らしいと思うんだけどなあ。
5名無したちの午後 : 2001/01/01(月) 23:41 ID:sYAQ9Zrg
SPARK!じゃな

今月、新作もでるんじゃっけ
6ななぽん : 2001/01/01(月) 23:45 ID:oaUEb15Y
『ようこそシネマハウスへ』
すげー良いよね。
まさに良作。
7名無したちの午後 : 2001/01/02(火) 00:25 ID:???
>>6
12月22日に買いに行きました。中古で入っているという情
報が入ったので……
顔月もでてたからかっちった……

個人的にはageが作品の質の割にマイナー気味だと思うのだが……
81 : 2001/01/02(火) 02:13 ID:???
む、すまん。
俺が話題を振らなければならなかったか。
じゃあ、「蒼刻の夜想曲」。
既出…というか、前スレ見て買ったんだがよかったぞ。
ああいう雰囲気とか好きなんだよね。
まさに掘り出し物といった感じだったな。
9名無し : 2001/01/02(火) 05:34 ID:j.8a7V16
ようこそシネマパラダイス、アレ最高だった!
別にエロ目的でやったわけじゃないけどな。
友達の女の子に紹介してたところ、大好評だったし・・・
たしか、Eログインとかでも相当長く特集してたよなあ・・・
でも、どうしても大賞取れなかったんだよ・・・
今更攻略本やサイトもないだろうしなあ・・・
ちなみに、オキニはザジ!
10名無したちの午後 : 2001/01/02(火) 05:44 ID:???
あんまりマイナーでもないかもしれませんが
MELODYの「コレクター〜制服の目覚める時」が結構好きですね。
各キャラとの日常会話がそれほど変化がある訳でもなく繰り返し
作業になりがちなのになのになぜか楽しめた不思議な作品です。

途中までラブラブでいった所でのインモラルモードへの突入は
結構きつかったなあ。
11名無したちの午後 : 2001/01/02(火) 05:52 ID:???
ファントムのシナリオ、かな?
ゲームとしてはデジコミでしかないけど、それなりに面白かった
12名無したちの午後 : 2001/01/02(火) 08:10 ID:???
>>10
コレクターは隠れた名作だと思う。
隠れキャラを含めて、攻略できる女の子が凄く多いし、
純愛と集団凌辱プレイをそれぞれにできる。
CGのレベルも当時としてはピカイチだったもんね。
134 : 2001/01/02(火) 08:39 ID:???
>>9

シネマの攻略を取り上げてるサイトはあるにはあるんだが。
でも、あのサイトはその、何と言うか……。
14名無したちの午後 : 2001/01/02(火) 09:46 ID:3q4xVVG.
15名無したちの午後 : 2001/01/02(火) 09:48 ID:???
ファントムやfifthはマイナーじゃないだろーに。
16名無したちの午後 : 2001/01/02(火) 11:37 ID:???
>>10 >>12
もうひとつ忘れちゃならんのが、その実用性の高さ。
17名無したちの午後 : 2001/01/04(木) 00:13 ID:niw19keo
HEXAだろ実用性の高さはいいぞ
ただ、重いがな・・・
18名無したちの午後 : 2001/01/04(木) 00:23 ID:xEjapHBo
For Eliseはどうよ?
19名無したちの午後 : 2001/01/04(木) 00:28 ID:???
エロゲ板ではメジャーだが、サキュヴァスもそうなんじゃない?
はっきり言ってこれよりエロい声は聞いたことがない…
20名無したちの午後 : 2001/01/04(木) 00:41 ID:???
「マテリアル・ガール」
抜ける、実用性は高い・・・が、声の出が遅いんじゃ〜!!
21名無したちの午後 : 2001/01/04(木) 01:05 ID:???
V.R.五月倶楽部は結構面白いと思うがどうか?
22名無したちの午後 : 2001/01/04(木) 01:30 ID:LNgiIw8E
>V.R.五月倶楽部は結構面白いと思うがどうか?

思う。あのころのフォア・ナイン系は夢幻夜想曲やらわくわく麻雀
ぱにっくやら、傑作ぞろいだったなあ…(遠い目)
23武士 : 2001/01/05(金) 13:47 ID:v9W4h5eU
>19
サキュヴァスはフェラチオ関連の板では最高評価になってますな。
24名無したちの午後 : 2001/01/05(金) 14:28 ID:???
>>22
2は間違いなくクソだったが、1は傑作でした。
25?新世紀? : 2001/01/05(金) 14:44 ID:f3hp9k4E
>21>22>24
同感。
単純な恋愛ものじゃなくて、バーチャルな世界を巧みに
利用して盛り上げてからね。あとキャラクターもそれぞれ魅力あったし。
ストーリーは普通だったが秋穂さんが良かった。
26上野 良樹 : 2001/01/05(金) 16:18 ID:5TaEQtqc
>>21
 『五月倶楽部』は私が18禁ゲームを始めたきっかけでした。
 篠原さんは良かったなあ〜。Win版の声が良ければもっと
良かったのですが。ゲーム専用機への移植も未だ望んでいる私。
 『2』でずっこけたのが残念でした。
27名無したちの午後 : 2001/01/05(金) 18:06 ID:???
マイナーなクソゲーはここで語ってもいいか?
最近はスレ立てるとうるせーしな。
28名無したちの午後 : 2001/01/05(金) 18:10 ID:???
>27
とすると、
罪−ギルティア−
なんかどうよ?
29名無したちの午後 : 2001/01/05(金) 18:16 ID:???
>>28
それはやった事がないのでわからん。

……マイナーなクソゲーって、誰も知らないから会話が繋がらんね(ワラ
30名無したちの午後 : 2001/01/05(金) 18:21 ID:???
天神乱魔
のちに出た98版ワーズワースの踏み台にされましたとさ。
ギャグも寒いし、オカマが出て来るし、ラスボスは単なるエロ爺だし超クソ。
31名無したちの午後 : 2001/01/05(金) 18:43 ID:???
クソゲーにメジャーもマイナーも無いのでクソゲースレッドで語ってください。
32名無したちの午後 : 2001/01/05(金) 18:54 ID:???
>>27
駄目に決まってるだろ。荒らし氏ね。
33真似っこ : 2001/01/06(土) 01:15 ID:xZnqzbpc
堕ちた天使が詩う歌 Piasが良かったと思います
あの世界観が私は好きです
一部解らない部分もありますけど
秋葉で投売りされてるのが切ないです
34名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 01:32 ID:???
つ、終ノ空・・・。
スマソ、氏にます
35名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 01:37 ID:???
螺旋ばっか評価されてるけど同じアージュの
化石の歌もいいよね。
エロもそこそこ濃いし。
36名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 01:55 ID:???
>>35
激しく同意
ただ、攻略は自力じゃ無理だね(w
37名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 01:58 ID:???
アルミスト
遺伝子操作で獣と人間のハーフが誕生していて人間のサポートとして社会に溶け込んでいる
主人公と一緒に行動してたのはウサギとネコの女の子だったような
なんかヒョウの女の子に襲われたりで最近の女の子モンスターとは違って80年臭さがプンプンする作品
なんで今こう言うのが無いんだろう
38名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 02:06 ID:???
>>37 GAOGAOシリーズも似たような感じのストーリーじゃなかったかな?
39名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 02:09 ID:???
>>37
なつかしーな、おい。
俺も好き。原画の悶々さん復活きぼー
40名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 02:49 ID:???
全然関係ないけど昔獣姦王ってのが出てくるエロマンガがあったな。
獣姦って「王!」って威張るような事じゃねえだろ(笑)
ワラタな。
41名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 04:10 ID:k.HuNGpI
>37
これエロシーンが一つもねーぞ。
本当に18禁なのか?
42名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 04:17 ID:???
キシュツか?「おまかせ同好会」意外とエロが濃い。
誰か「核融合少女リップルちゃん」をやった人いないかね。非売品だが
43名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 04:19 ID:???
あ〜ガイシュツっつ〜だよぉ 
44名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 04:26 ID:???
>核融合少女リップルちゃん
うわっなつかし。変身後がいいね〜、・・ってマイナーな良作?
45名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 05:27 ID:???
既出ですが「コレクター〜制服の目覚めるとき〜」かなぁやっぱ。
攻略対象キャラが多いので次々と陵辱、輪姦していくがよかった〜。
純愛のほうはほとんど攻略していませんが。
46名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 05:50 ID:???
>>45
ピュアサイドもなかなかいいですよ。
全キャラ学校敷地内での情事です。
47名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 07:48 ID:???
Blow、Portraitはいいぞ。
同じスタッフが作ってる作品だが、恋愛ゲーとしても陵辱ゲーとしても
評価できる。埋もれさすにはマジで惜しい出来。
48名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 10:45 ID:SrkaPpyE
>41
エロゲー…になる予定だったが、当時ちょうど中学生の万引きに端を発した
エロゲーバッシングの真っ最中で、やむなくエロ部分全部抜いて一般ゲーム
として販売された…んだよな、確か。
リメイクとかすれば良かったのに。
49名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 11:36 ID:???
>>47
シナリオとかは悪くないんだけど、絵がキモくて止めた…>ポトレ
ちょんと突付いただけで落ちそうな、ドデカヘッドが怖すぎ…
50名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 12:12 ID:VLUyaXA6
>>42
 おまかせ同好会は悪くはないんだけど、システムの重さ&回想シーン
の使いにくさ(笑)&ヒロインがラストで氏ぬ(回避不能)という三重苦
がきつかったよ……いや、好きなんだけどね…………。
51名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 13:15 ID:???
>>49
イベントの絵は良かった
立ち絵と雲泥の差なんだよなー、可愛くない
5245 : 2001/01/06(土) 20:49 ID:???
>>46
ピュアサイドはヒロイン→転校生と2人目まで、クリアしましたが
あのふりだしに戻ってしまうエンディングが共通だったのにガックリして
アンインストールしてしまいました。
でも、学校敷地内での情事のシチュが、気になるのでまたやってみるよ〜
ありがと〜46さん
53名無したちの沈黙 : 2001/01/06(土) 23:22 ID:???
覇王の「通勤快楽」
女体クリックでの同時3点攻めには驚いたよ
54名無しさん@ピンキー : 2001/01/07(日) 01:32 ID:y9toCn22
「ONLY YOU」・・・はメジャーすぎだね・・・
55名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 01:52 ID:1EFT6aTw
「そこダメ!姉さん」
基本的にはそこそこ使えるエロコメ程度だが
姉ゲーとしては一級だと思う。
義姉ルート終盤の純愛ラヴな展開とEDの馬鹿ハッピーさ加減が好き。
ランボー系の戦争映画を彷彿とさせるOPをはじめとした音楽も笑えて良いぞ。
56名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 02:07 ID:???
昨日、マテリアルガールってーのを買ってきたんだが中々イイね。
エロ濃いしお手軽だし。まあ、あからさまなNaturalのパクリだけど。
57名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 02:16 ID:jaRzgMPc
全国の「ひろちゃん」は絶対買うべしだな。<マテリアルガール
ひろちゃんじゃないオレは萎えました。(;´Д`)
58名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 15:06 ID:GQG/cnkI
>10,12
 「コレクター」は激しく同意。当時PC購入したヲレが
 2番目に買った作品。攻略人数が多くて良かったね。
 ゲーム自体は単調だが、ついプレイしてしまう変な?
 魅力があった。モードが2つあるのもOK!
 今も残りのキャラプレイしてるよ。
59名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 15:28 ID:DvnAiKYU
PC-98版はエロじゃないけど、CARATはかなり良かったと思う。
60名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:19 ID:G3G0h1Kw
今日、攻略サイトみてやっとクリアしたゲーム、
「書淫、或いは失われた夢の物語」(4th)
2000年7月に発売されたソフトなのに全く話題になってない。
シナリオは、書淫パートと失われた夢パートを選んで進めていく。
同じ山奥のホテルが舞台だが、前者ではレイプマンとして、後者では
恋人と旅行でという設定でホテルに閉じこめられる。
陵辱をしつつホテルからの脱出をはかっているうちに2つの物語が融合
していく。痕タイプのシナリオ追加型ADVだがレイプマンとラバーの人格
をもつ主人公にたいして脇役(女の子3人)がからんでいくかもみどころ。
つっこむところも多いし、全く抜けないが良作であるとおもう。
61名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:23 ID:c8af4oCc
結局メジャーになりきれなかったが、黒瞳皇はよかったなあ。
エロシーンが短いながらも、ツボだった。
システム自体は、全然大した事ないけど。
62名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:24 ID:???
>56
俺もやった。
だが、音声がストリーム再生じゃないのがきつかった。
ゲームの内容的には◎。
昨年のヒットだったね。
63名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:26 ID:???
>60
おまえ、そとみち.んとこ見て買ったろ。

64名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:29 ID:TjwQNn0M
>63
そとみちってしらないけど、どこそれ。
65名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:30 ID:???
>書淫
kitaのときスレ立ててた人がいたな。今一つ盛りあがらなかったけど。
絵が地味だった印象があるなァ・・・。
66名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:30 ID:???
「男の名はダイヤモンド」は主人公のキャラが立ってて面白かった。
エロシーンも、往来ファックなんて物凄いのまであったし。
続編の「ダイヤモンドは傷つかない」は1作目の良いところがことごとく
スポイルされてヘナヘナだったが。
67名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:31 ID:TjwQNn0M
なんでIDかわってるのかな、60=64です。
6863 : 2001/01/08(月) 04:24 ID:UlmmetpM
>60
ゲーム購入への道で検索かけてみ。

そこの掲示板で去年のベストに挙げてる奴がいた。
てっきりそいつ本人か、見た奴が買ったのかと。
まちがってたらスマソ

どからどーしたってわけじゃないが俺も興味持ったんで
69名無しさん@ピンキー : 2001/01/08(月) 04:49 ID:3DVFg8kA
コレクターの名が結構挙がっているようですが、
皆さんその続編のラブレッスンはやっていないのですか?
僕はコッチを先にやってコレクターに戻ったクチなんですけど。
どちらもシナリオが良い。
70名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 07:51 ID:4/d8i1S6
SEVENTH RUSHがマイナーな良作に入るかな。
レイプされて以来、男性恐怖症になってる女の子がいい味出してた。
71名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 08:47 ID:tlZ5fWkQ
マイナーな昨年度最高傑作が”魔法使いの♀弟子”だったりするんだが、
これは俺の世界でだけか?
72名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 08:50 ID:???
>>71
マイナーどころか始めて聞いたそ。
全部じゃないにしても、ここらでみるのはほとんどわかるんだが。
キミの主観で説明しちくりょ
73名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 09:38 ID:???
【”魔法使いの♀弟子”の感想】
・ギャグセンスに関して言ってしまうと、これを凌ぐエロゲーを知らない。
・キャラセンス(絵では無く)は近年のモノでは突出してる。
・シナリオの伏線もきっちりしており、泣かせも上手い。
・エロシーンも普通じゃない(ただし、あんまり抜けない)。
・文章レベルが相当高いにも関わらず一人よがりも無く、また独創的。
・各イベントの作り込みもなかなか。バラエティーに富んでいる上、量もある。

逆に欠点は
「修正ファイルが出るのが遅かった」「戦闘がとっつき難い」
「絵にクセがある」「ボイスがほとんど無い」…ってところだな。

多くのシナリオ屋はこれをやると、とりあえず劣等感だけは抱くだろうな。
この板でのメジャーどころは結構やったが、この作品には負けると思う。
74名無しさん@ピンキー : 2001/01/08(月) 10:51 ID:???
>>33
堕ちた天使が詩う歌は同意つーか、1980円で売りに出されている
理由が分からん。
75名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 11:03 ID:???
MOON.っていうゲームなんですけど、
なんというか、終わっても後を引きました。
売れてないという話なのでマイナーかと。
76名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 11:15 ID:???
マジなのか初心者なのか知りませんが、MOON.は板違いです。
Tacticsの製品ですがkeyに移った人たちがつくった作品で
leaf,key板で語られる作品となっています。
この板では全く話題にのぼりませんがけっしてマイナーな作品
ではありません。
7776 : 2001/01/08(月) 11:23 ID:???
なんか初心者って書き方よくないね。せっかく話題を提供して
くれてんのにさ。
ついでに、同じ意味あいでONE 輝く季節へもleaf,key板だよ。
78名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 11:49 ID:???
ダークだからあんまり売れてないかもね。
7963 : 2001/01/08(月) 16:13 ID:???
言い忘れたが、俺は奴がマイナー道ではないかと疑ってる。
上に挙げてる魔法使いの♀弟子もお勧めしてたし、妙に被ってる。
神語も挙げてたしな。
ていうかマイナー道2chに帰ってきてくれよう。(;´Д`)

ところで専用スレもできてるが百舌鳥の贄はどうだろう。
俺的には螺旋回廊よりも良質の鬼畜なんだが。
80名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 04:59 ID:???
週一でもいいのでカキコしてほしいですねー。
81名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 05:08 ID:???
「暴走!じゃすてぃす」なんてどうかな?
ほとんど名前も上がらんなかでは俺的には良かったのだが。

いってしまえばママトト形式のバカゲーで問題点も多いが、
ADV部分のノリは良かったよ。

・・・マイナーっても世間的認知度がはっきりせんし、どれぐ
らいを指すのかよくわからんね。
82エロゲー仙人 : 2001/01/09(火) 15:51 ID:???
書淫は斬新で良かったが、とっつきにくかったのぅ(汁
数をこなしたい人間には向かないが、一本をじっくりとやり込みたい人間にお勧めかな?

攻略無しではそれでもツラかったが
83名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 22:10 ID:YfayJ1ZE
カーボナイト。
システムはアレな出来でしたけど、絵と話は良かったっす。
オープニングに魅せられて買いました。
84名無しさん@ピンキー : 2001/01/09(火) 22:24 ID:k2l5E1fY
>50
「おまかせ同好会」条件を満たすとヒロインが氏なないストーリーが出るんだが一度は見ないといかんのがなぁ。
選択肢に組み込めばよかったのに。

おすすめは「リベラル」18禁コバルト小説などとも言われるがなかなかいいと思うぞ。
盲目の女の子とか巨乳の巫女さんが良い。
85名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 22:30 ID:???
カーボナイトは主人公がイベントででてるのに同じ主人公が立ちポーズで出てるのがヘタレだった(w
86名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 22:35 ID:???
おまかせ同好会、Blow、Portrait、LOVESEED、PHOBOS・・・
結構マイナーと言われてるゲームばっかりやってる鴨。
F&Cのゲームは最近さっぱりやってない(w
87名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 22:36 ID:???
プライベートガーデン
バズルものとしてけっこう良かったと思う
88名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 22:37 ID:???
ポニオンのOEM?>プライベートガーデン
89名無しさん@2000 : 2001/01/09(火) 22:49 ID:???
>>87
テックジャイアンのおまけでプレイした記憶が・・・。
なかなかパズルには燃えましたね。
ヌークではあのパズルが時間制限付きであったなぁ。
90名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 22:52 ID:???
”魔法使いの♀弟子”
これだけ内容と知名度の落差のある作品、他に無いだろ…。
未だに驚いてるよ。
(SSDみたいな認知のされ方するのかなぁ…??)
91名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 22:59 ID:???
魔法使いの♀弟子てドコが出してるのか情報きぼん。
92名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 23:05 ID:???
”deeps”とか言うブランドだったかも。
多分そこら辺(何とか共和国ってヤツ)。
93日向雷造 : 2001/01/09(火) 23:06 ID:???
94名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 23:10 ID:???
>>90
寝たじゃないならオレも希望。
自分でも調べるが君の意見ももうチョット聞きたい。
95名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 23:15 ID:???
>>90
スマソ、SSDってなに?
96名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 23:18 ID:???
>>95
好き好き大好き
97名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 23:19 ID:???
>>95
13cmの「好き好き大好き!」でしょ。
9895 : 2001/01/09(火) 23:25 ID:???
>>96-97
サンクス!
99おいおい! : 2001/01/09(火) 23:33 ID:???
>>95
みんな、シロートからかって何が楽しいんだか・・・
近江兄弟社の「サブの青春ドキュメント」だよ。
10090 : 2001/01/09(火) 23:35 ID:???
>>94
♀弟子やってる最中、
「これが俗に言う”センス・オブ・ワンダー”とかいうやつではないのか…?」
と思ったね。
まあ、意味は良く知らないんだけどな…”新鮮”と言い替えてもいいか(?)
無理矢理引き合いに出すならば”鬼畜王”的世界に更に考証を加え、
かつ、ナンセンスさもパワーアップさせたような感じだ。
これはキャラ個々の比重が高いからだろうし、どっちが良いとはいえんけどな。

ところで94自身、実はスタッフってこたぁ無い?(笑
101名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 23:36 ID:???
あどん
102名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 01:03 ID:???
>90
しかし♀弟子はエロゲではないぞ。
18禁性で考えるなら所詮はマイナー。

ていうかなぜに「贖罪の教室」があがらん。
マイナーではないのか?
レビューサイトの評価は抜群のわりに
次作の「あやつり〜」はほとんど話題にならず、
修正版アップして文句いわれたシステムの重さもほとんど解消したというのに、
いまだに売れてる兆しがない。

マイナー以前に去年の俺のベストゲーなんだが。

103名無しさん@2000 : 2001/01/10(水) 01:12 ID:???
贖罪の教室はマイナーじゃないと思うけど、システム重過ぎたのと
時計をいじくらないと進まない仕様なのが不評だったようで。
話自体は傀儡の教室より面白いと思いますが・・・音楽も良いし。

傀儡の教室は暗い話なのに皆、明るい性格でしたね(笑
104102 : 2001/01/10(水) 01:23 ID:???
>103
だから評価版って奴を試してくれ。
まじで普通に軽いから。
時計は確かにウザイがな。
でもそれを補ってあまりあるシナリオだったと思ふ。

あやつりは確かにみんなアホだな。
よくよく考えれば贖罪もみんなアホなんだが、
アホと感じさせないくらい俺は引き込まれたぞ。
105名無しさん@2000 : 2001/01/10(水) 01:33 ID:???
>>104
発売直後に差分を充てたんですが、それ以後のもあったんですか<贖罪
一応コンプして削除したんだけど、暇を見つけてもう一回やってみますわ。
106名無しさん@ピンキー : 2001/01/10(水) 01:41 ID:???
>>104
お気に入りの1本であることは間違いないのですが、
うちの環境ではエラーがでたよ。>評価版
107名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 01:44 ID:???
>しかし♀弟子はエロゲではないぞ。
>18禁性で考えるなら所詮はマイナー。
問題はそこだよなぁ…確かに。
エロシーンみてても感心するだけであまり抜けそうにないからな。
逝けそうな場面も何ヶ所かはあったが、今度は絵が弱かったりするしな。
まあ、18禁萌えゲーみたいなもんだ。
一般分類ではいい線行くかもな(下ネタが足かせだが)。
108名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 01:44 ID:???
うん、修正で重さは解消されたけど不安定になったので結局元に戻した(直後のパッチに戻した)。
もっとも俺はそこまで言うほど重さは気にならなかったけど。
曲のロードが遅いのは勘弁だったな。

贖罪の話ね。
109102 : 2001/01/10(水) 02:01 ID:???
>106、108
あれ?
そうなの?

おれんとこでは元の状態が不安定で
修正いれたら安定したけど。

>107
うん。
悪いがある意味、鍵作品より実用性低いと思う。
それとパロッてる元ネタがマイナー過ぎるうえに
数が膨大。
設定まであれじゃあ、解らん奴は抜けないクソと見るか、
味のあるほのぼのと見るかどっちかだろうな。
110名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 02:04 ID:Yo6Vs9hI
♀弟子ってゲームとして面白い?
111名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 02:16 ID:???
無間の境界とか面白いと思ったが?
112暇人102 : 2001/01/10(水) 02:23 ID:???
>110
ゲーム性については難しいな。
RPG部分があるから、そこらのノベルよか遊べることはたしかだが、
マップはFCのドラクエ1レベルのグラフィックだからな。
操作性悪いし。
だが、このゲームは良さはそこではないからな。
抜けなくてもよくて、さらにほのぼのが好きなら買ってもいいような
113暇人102 : 2001/01/10(水) 02:35 ID:???
おっと、
言い忘れたがフォークソングを期待しては失敗するぞ。

別に限定する必要はないが去年では贖罪と、上に挙がってる
書淫、無間の境界とlovelessがマイナーっぽくて良かったと思う。
特に書淫は、贖罪つながりの叙述トリックだ。
というかこの点では贖罪より上。
マイナー好きなら必買だと思う。
114名無しさん@ピンキー : 2001/01/10(水) 02:48 ID:dufd0Iwk
古いけど、七英雄物語。
115名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 02:50 ID:???
>109
>♀弟子
漠然と同意かな? 人それぞれだし。
”設定まであれ”っていうのが今一意味が解らないけどな。

>110
俺はかなり面白かったが最初の取っ付き悪いな(戦闘・3D探索)。
長いんで、時間の無いヤツには薦められないかも。
また、既に言われてる様に、抜き目的にも薦められない。
それと、余程スレた人種じゃないとあのギャグは堪能できないかも…。
他の”ギャグゲー”を全く楽しめない俺が面白く感じるって事は
かなりひねくれた作品といえるかもな。
("既存エロゲ的共通言語"に乏しい作品ともいえるか?)
116名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 02:53 ID:???
RISE。ななこベンチが燃える。
117名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 03:51 ID:???
>>113
俺はLOVELESSだめだったな。期待が大きかった分失望も大きかった。
前作のLOVESEEDにはめちゃくちゃはまったからなぁ。
シナリオもゲーム性もLOVESEED>LOVELESSだと思う。
118名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 06:00 ID:k4Ru2sLg
過去ログのdatファイルどこにあるんだろう・・・・
檻っていうメイビーソフトの作品は
どう?
119>118 : 2001/01/10(水) 07:08 ID:???
雑談スレッドの2見れ。
120名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 07:10 ID:???
エロゲ板にはまだdat2は無い。あるのは有志がupしてくれた
12/20あたりまでのkitanetサーバー時代の過去ログ
121名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 07:15 ID:???
檻はボリュームが少ないからなぁ。
中古で2000円くらいなら買ってもいいかな。
122名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 07:34 ID:rRWcF446
♀弟子は前にシナリオの良いゲームとか言うスレで
(記憶違い可能性高し)
上がってたんで買ったんだけど良かったよ。

えぇとね時々「エロゲーやってる筈なのにエロはどうでも良いや」って
作品にのめりこんじゃう作品ってあると思うけどそんな感じで
素人目に文章構成力高いと思ったよ。

くりむー(マスコットキャラ)が良い味出してたなぁ
123名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 07:48 ID:???
贖罪の教室はシステム巻き込んで落ちるわ、
不正処理連発するわで最悪だった。
ちなみに、やったのは去年の10月くらい。
パッチ当てて、あの不安定さって一体…
まさに逝って良しだったよ(;´Д`)

エロカッタデスケドネ…コノハカエデモエ
124名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 08:12 ID:vR6mZcxc
エウシュリーの「戦女神(いくさめがみ)」
当時としてははちょっと重かったがいまなら問題ないでしょう
125名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 08:29 ID:???
>>123
パッチ当ててもその状態ってのは
キミのマシンが逝ってよしかもしれんよ。
126名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 10:00 ID:6PuZDajI
エウシュリーってマイナー?
127名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 10:16 ID:bVMBm07E
>>126
ここではさだpさんの御陰で超メジャー
128名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 15:29 ID:iTaIJOfY
♀弟子の嘘屋佐々木酒人は、たしかクローンドールも手掛けてたんで、
ヌキ系書かせても上手い筈なんだけど・・・。

つーかエロ回想日記読みたい。
129名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 18:51 ID:???
「魔法使いの弟子」といえば「キヤマダメ」だな。
130123 : 2001/01/10(水) 21:54 ID:???
>>125
HDDとメモリは余裕あったし(45GBと256MB)
ドライバのアップデートをしてみたりしたんだが、だめだったよ。
修正前の方が安定してるって話もあったけど
あんな遅い状態でやる気にもならないしな。
131Let's May Club! : 2001/01/13(土) 14:38 ID:BT/HlDfM
 やっぱり篠原さんは人気だなぁ…。『五月倶楽部』。
132名無したちの午後 : 2001/01/13(土) 22:26 ID:kEa1yAy6
133名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 04:47 ID:???
「鎮花祭(はなしずめのまつり)」Studio Air ってどうかね?
荒削りなカンジで改善の余地はかなりあるんだが、可能性のような物はみえる。
伝奇モノが好きならなかなかかと思うが。
・・・マイナーとはいえ、かつてこのソフトが売れずにヤフーでオークションに
かけていたのは泣けたよ。

最近はネットの情報などいろいろあるうえ、こんな濃いところで”マイナー”
なんて難しいわな。新作で出たばっかりとかならともかく。
134名無しさん@ピンキー : 2001/01/15(月) 05:01 ID:???
チャットしようよ
はマジおもろかった
135名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 05:14 ID:???
銀色は面白かった。
136名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 05:31 ID:???
>>134
うむ。同意。
エロもちゃんとあるしね
ただ妹がな…
137名無しさん@ピンキー : 2001/01/15(月) 06:37 ID:???
>136

本当のテレクラとかやった事無いけど
顔も知らない女性とチャットで会話しその後会ってみるというので
最初のデートはまじドキドキしたよ。
どんなんが来るんやと思って。
顔見てゲンナリしてみたり>個人的にあの入院してる子
プールの奴やアイドルには感激してみたり・・・
138ごっち : 2001/01/15(月) 21:17 ID:???
マイナー道に命かけるなら、「全自動最終処理人形クルルちゃん」
(A2)とか(笑)。 軽率にもレビュー載ってるよ。
ギャグのキレというのなら、「魔法使いの♀弟子」(deeps)や「ぐれ
えとハンティング」(大吟醸)をも凌駕してるんではないかと。 量だ
けなら絶対確実に凌駕しとる。 エロゲ界No.1。
上記三作に共通してることだが…ギャグの奔流に…なんつうの? 米国
のコトワザ?じゃないが、「相手が謝るまでつま先を踏み続ける」的
迫力を感じる。

ギャグ以外のだと、inspireの「days innocent」や「ambience」とか。
しっとり系。

# ♀弟子といえばやっぱアレだろう。 「金だ金だ! 金で解決だ!!」。
139ごっち : 2001/01/15(月) 21:24 ID:???
"心にクる"んだったら、「2nd Love」(Forth)も良かったかな。
140名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 21:59 ID:???
>「全自動最終処理人形クルルちゃん」

ギャグ(というよりノリか?)はめちゃくちゃなんだが、
金出す気にはさせないようなゲームだったからなぁ…目が疲れたよ。
続編やったやついる?
141名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 22:51 ID:ZXPN3y3w
エロだけなら「NET STALKER」は結構良かったと思うんだが。
通好みなシチュエーションが豊富だぞ。
142名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 00:38 ID:???
>>137
>入院してる子
おれは声も気に入らんかった…
143名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 01:27 ID:???
ラブレッスンがいいね。
メガネっ娘&女教師好きにオススメ。
144名無しさん@ピンキー : 2001/01/17(水) 14:55 ID:???
「学校のきゃあ」ってどうよ?
確か♀弟子と同スタッフなんでしょ?
145名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 20:41 ID:???
>「学校のきゃあ」
ギャグレベルは高かったよ。
この板でのメジャータイトルよりはるかに笑いのセンスはあると思う(w
♀弟子と同一作家かどうかは不明だな(多分違うと思うが)。
146名無したちの午後 : 2001/01/20(土) 00:50 ID:l1uK8SXQ
G'zの「醒めない夢」。
ヒロインの退魔師の女の子のうちの一人が化け物に不意打ちで襲われた所をかばった主人公が
身体をそいつに乗っ取られる。んで、ヒロインは3人いるけど
3人とも主人公のコトが好きなんで、嫌々ながらも化け物のいいなりに…って感じ。

夜は毎晩化け物(←外見は基本的には主人公のまま)にヤラレまくりなんだけど
昼は主人公の意識が表に出てるんで、学校でのヒロインとの会話はかなり気まずい。
背景絵がヘボいのと声が無いのが惜しまれるけど,
結構ボリュームがある上そのほとんどを夜のシーン(笑)が占めてるんでエロエロ。
抜き目的なら良作だと思うよ。アナル系も充実してるし。(w
147名無したちの午後 : 2001/01/21(日) 01:29 ID:???
pure angel(アクアリウム・し〜くえんす)かなあ?
体験版で何か気にかかって購入。
このゲームの副題では無いけど願わずにいられなかった
話が個人的に好きだったな。

つうか瑞樹さん・・・すばらしい(笑)
148名無したちの午後 : 2001/01/21(日) 02:27 ID:V.Tpu3ZY
20世紀ずっこけゲームNO.1に輝く「臨界点」
閉鎖された宇宙ステーション内でおこる連続暴行殺人事件。犯人は誰だ!
エロもエンディングも多くて、ストーリーも陵辱物〜鬼畜物まであり、好きな作品だった。
149名無したちの午後 : 2001/01/21(日) 02:57 ID:???
「デアボリカ」
あの悲壮感の中にある幻想的なシナリオ、
濃くて味のあるキャラ、
雰囲気をかもし出すCG。
どれを取っても一級品
150名無したちの午後 : 2001/01/21(日) 03:22 ID:GdKEhHVM
>>3
 サイレントデュエルは、スクランブルハウスだな。
151名無したちの午後 : 2001/01/21(日) 04:13 ID:???
夕焼け
152名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 20:28 ID:0LLhXIkM
>145
 ブラックライトだっけ?
 かいこうが?
153名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 00:24 ID:???
メロディーの暗闇。
音楽よし、シナリオよし。
154名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 01:35 ID:???
ねこぱら。個人的には遊べたが・・・。
155名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 19:30 ID:???
ルーキーズ。30男の悲哀が感じられるぜ。
156名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 19:32 ID:???
>>155
あれは恋人とセク−ス出来なかったのが唯一の不満だ。
157155 : 2001/01/24(水) 20:04 ID:???
>>156
恋人、ってしばらくわからなかったよ。ちょい役でほとんど出番なかったからな。
シャワーシーンぐらいしかなかったっけ?
158名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 20:10 ID:???
ヒロインとヤれない恨みはいつまでも残るもんだね(ワラ
臭作や空蝉。最近じゃルネサンスか。
159名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 20:14 ID:???
どうせなら全員とできないくらいの意気込みは欲しいな>鬼作
160名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 20:41 ID:???
>>159 すげぇ…
161名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 21:50 ID:oC8Alo1A
散華(ちるはな)
は、シナリオは全然だが、当時の世界観がすごく表現できてたと思う。
それと、メイド三人組が・・・・あはぁ!
162名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 22:07 ID:???
散櫻(ちるはな)。
163名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 22:17 ID:???
あえてシルバームーン&レイニーブルーをあげよう。
キャラが萌え萌えで実に使える。
真琴た〜ん(*´Д`*)ハァハァ
164名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 22:21 ID:???
>>163
スレタイトルを良く読もうな。
165名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 22:28 ID:???
漏れもシルバームーンは良かったと思う。
これがあったからレイニーブルーはあんなに売れたんだし。
166名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 22:31 ID:???
折れ的には糞ゲーと言いたいのだが迂闊にも嵌ってしまった

Be With! 義妹萌へ

オナーニして今日は寝るわ
167名無したちの午後 : 2001/01/25(木) 01:58 ID:3Oh0aqFU
>>162
わ、わざとだよ!
168名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 03:10 ID:???
隣人を愛しましょう
169名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 11:19 ID:???
あんまりマイナーじゃないかもしれんが
魔女っ娘マリエルンが面白かったな。
170名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 11:26 ID:???
プリマヴェールの時点でメジャーになっちゃったんじゃ?>エスクード
あくまで2chの見解って事で・・・
171名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 11:44 ID:Rt6S.PsM
ガングレイブ!
西部劇RPGっていうのに、漢気を感じるね。
172名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 11:51 ID:3Nojn/1o
「性春謳歌」
数がすごいね。太陽が黄色くなるほどヤってますな。
173名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 16:12 ID:01r37drI
母娘どんぶりはどうですか。
個人的にはただのヤリゲーに終わらない何かを感じたけれど
174名無しさん@ピンキー : 2001/01/29(月) 16:29 ID:0iu.nHro
パープルのりあんはマイナーゲーでいいでしょうか?
俺的には去年一番好きだったゲーム。
175名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 16:50 ID:???
>>174
うお、マジで聞いた事ないタイトルだ(笑。
176へたれ社員 : 2001/01/29(月) 17:15 ID:tKPSzmoQ
>>174
ひらがなで書かれると分かりづらい(笑)

「Lien〜終わらない君の唄〜」

が正確なタイトル名。
177名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 17:17 ID:???
海苔餡とよんじまったよウツダ
178名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 18:23 ID:???
ぱーぷるノリアン
なんかかわいいな。
179愛のある鬼畜さん : 2001/01/29(月) 18:31 ID:HfU2k3Bg
>>173
「母娘どんぶり」は決してマイナーじゃないぞ! といいはっておく。
「継母調教」もな。
180愛のある鬼畜さん : 2001/01/29(月) 18:32 ID:HfU2k3Bg
個人的には「脳力者」が良い感じだったが・・・これもマイナーではないなぁ。
181名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 20:40 ID:???
既出かもしれんが、Partsは結構よかったぞ。
いろいろと考えさせられた。

ま、エロも薄いし、キャラに好き嫌いが出るし、
葉鍵系に近いと言われれば、それまでだけど。
182名無しさん@パンキー : 2001/01/30(火) 08:42 ID:ALBslTmU
Runners(Studio B-room)は傑作だよ!!
内容は女子校の陸上部顧問になって
生徒を育てるシミュレーションなんだけど
ゲームとして充分すぎるほど遊べる♪
個人的には鬼畜王ランスの次に来る秀作!
183名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 10:04 ID:???
>>182
ただマシンスペックが高ければ高いほど、難易度が高くなるという
デメリットがある(笑。ふつー逆だろ・・・。
184名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 10:17 ID:???
>>182
パチスロが不得意な俺には、ちょっときつかった覚えがある。
ゲームとしては確かに、遊べるよな。
185名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 14:44 ID:I9h0vzyU
ちょっと古いけれど、アイサの涙。
ピンパイのゲームにしては遊べるよ。
186名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 14:57 ID:???
>185
あれは良かったよ
でもG200の発色の関係で(暗く設定してて)
見えなかったものがあってワラタ

久しぶりに今日やってみっか
187名無したちの午後@151 : 2001/01/30(火) 15:30 ID:???
>>185
りつべ画なんで、結構気に入ってる
これが元で原画業は最初で最後になりそうだが。
ピンパイ怨
188名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 22:31 ID:CJWR24A2
ガッツ2!
最初は色物と思ったが、声で抜けるぞ、なれればあの筋肉質もいいものだ
189名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 02:05 ID:???
>>188
ガッツ2は(少なくとも2ちゃんでは)マイナーじゃないぞ。
190名無しさん@パンキー : 2001/01/31(水) 10:09 ID:mwTp94lE
マイナーな良作・・・
・・・・・・・・・・
む〜・・ムズイ
191名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 10:30 ID:???
浪漫珠
結構面白いんだけどね。
ソフで\2400で投げ売りされてたなあ。
192名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 11:04 ID:???
上海侍女物語はそこそこ来てるんじゃないかね
絵もちょうど調子良かった村上水軍やし・・・(最近は不発気味?)
パラメータ維持に忙しかったのは難点ながらも出来は悪くないだろうよ

まあメーカー飛んだみたいだけどなー
193名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 11:54 ID:???
PIASの堕ちた天使が詩う歌は折れ的に壷だった

あんま売れてないみたいだけどマイナーなのかなぁ・・・
194名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 11:56 ID:ns7h6bRY
ヲイヲイ
「終ノ空」っちとも話題にならんな。
あれは良かったじゃない?
最悪の気分にさせてくれる
展開される深遠な世界と、現と幽世の混合
すばらしかった

救いようの無いエンディングって言うと
「忘れな草」もよかったな。
トゥルーエンドでさえかなり愕然とするEDだし
基本的にハッピーエンドが無い(w
やった後は鬱になるよ
195名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 12:02 ID:???
>>194
マイナーの意味はわかってるか?
196名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 12:10 ID:E5/34g2A
>>184
応用チップを目印にするようにドラム調整すると楽。
参考資料
h ttp://www.netlaputa.ne.jp/~isuzumi/runners/drum.html
197名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 16:22 ID:???
良作は尽きた感があるな。
「忘れな草」程度でいいんならいくらでも挙がるぞ。

個 人的に  は「LOV E  S   EED」が  一  番     よ
198名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 16:30 ID:???
194がマイナーの意味を理解してなかったのよ
>197
ちゃんと確認してから書いて欲しいなりよ
199名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 17:04 ID:???
LOVESEEDはこの手の話題では定番となりつつあるね〜。俺も好き。
ただ自由度が高いのは良いんだけど
難易度まで高すぎるのがちょっと…
結局メイリィED見てないまんま放置だし。
200名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 17:24 ID:???
「夏の終わりに…」がなかなか。
ヒロインのボイスが未だに印象に残ってる。
201名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 18:00 ID:???
>>196
ありがと。逝ってみるよ。
久しぶりにやってみるかな〜。
202197 : 2001/02/01(木) 06:28 ID:???
ごめんよ

>199
え?
メイリィENDってあるの?

203名無したちの午後 : 2001/02/01(木) 07:39 ID:zYQOz68w
「Birthdays」(シルキーズ)
お手軽すごろく恋愛ゲーム。
けっこうはまった。
204名無したちの午後 : 2001/02/01(木) 08:26 ID:???
すごろくならば、Minkの「ねこぱら」もそうだ。結構おもしろいぞ。
205名無したちの午後 : 2001/02/01(木) 09:20 ID:rSO7B0Ug
ねこぱらは箱が邪魔。
206名無したちの午後 : 2001/02/01(木) 09:47 ID:???
>>205
それって限定版のことかい?
207名無したちの午後 : 2001/02/01(木) 23:24 ID:???
「良作」と言うにはちょっとアレですが、私は
「Melody 恋のメッセンジャーガール」(Melody,1997)
が好きでした。
208名無したちの午後 : 2001/02/02(金) 09:57 ID:???
>>207
おぉ、同志よ!
209名無したちの午後 : 2001/02/02(金) 22:00 ID:???
シルキーズの「メビウスロイド」もレズ、和姦、輪姦、レイプシーンありと
なかなかエロくてよかった。
そういやコレも一応マルチサイトシステムなのかな?
210名無したちの午後 : 2001/02/04(日) 16:22 ID:???
俺は尽くしてあげちゃう2を推しとく。
とらハをエロくしてつまらなくしたかんじで俺のツボにはまった。
211名無したちの午後 : 2001/02/06(火) 23:56 ID:???
>>210
>つまらなくした
意味無いじゃんッ(笑
212名無したちの午後 : 2001/02/07(水) 02:32 ID:???
東京九龍は?
ぎりぎりで引っかかると思うんだが。
とらハでも萌えなかった俺を萌えさせた逸品。
213名無したちの午後 : 2001/02/07(水) 12:06 ID:???
あんまり話題にならないけど、エリシュオンは面白かった。
214名無したちの午後 : 2001/02/07(水) 12:33 ID:???
>>213
エリュシオンは結構売れてるよ。
Kita時代に話題になってなかったっけか。
215名無したちの午後 : 2001/02/07(水) 13:07 ID:???
>210
どうやったらキャラごとのルートにすすめるのか教えてくれ!
全体的にいい選択肢を選べばいいのか、狙った対象まっしぐらに
やればいいのか分からん
もう、温泉旅行エンドは見たくない
216名無したちの午後 : 2001/02/08(木) 21:13 ID:???
カオルーンドロップあげ
217>>215 : 2001/02/08(木) 23:09 ID:???
おおらぁぁ!!


篠原 むつみ
はずかしがる
謝る
会釈だけする
答える
赤飯でも炊けたのか?
適当に作って食う
本気だったのに
優菜先輩の雰囲気が、つい
ごめん!
教室でとっとと昼食を済ませる
力仕事は男の仕事
だからどうした?
こんな事は気にしない
お前が可愛いから
お前、可愛いな
いつものように過ごす
この辺でやめておく
誉める
きっかけを作って一声掛けておく
むつみに聞く
えっちゲームを隠す
反撃する
叱りつける
聞いてやる
問いただす
睨み付ける
嫉妬したかも
鈍いってなんだよ
むつみ女王様って呼ぶぞ
許さない
再放送するだろ
意地悪する
いいじゃん、そのままで
とぼける
覗くかも
有り難く頂戴しました
むつみを愛している
考え込む

五十嵐 優菜
からかう
謝る
自己紹介する
黙る
体脂肪率が落ちたのか?
適当に作って食う
本気だったのに
優菜先輩の雰囲気が、つい
ごめん!
教室でとっとと昼食を済ませる
先輩が心配だから
だからどうした?
とりあえず教室に戻る
近いうちに、小雪を見に来ますか?
俺に気があるのか?
せっかくの昼休みを満喫する
恋愛について語る
誉める
このまま黙っている
いいのか?
フォローする
そうだな
立ち上がる
お願いする
羨ましいなぁ
命令する
優菜だから頼んでる
行こうか
落ち込まないで
お願いする
優菜の好きなもので
破り捨てる

月野 サラシア
トランクスも脱ぐ
つっぱる
会釈だけする
答える
体脂肪率が落ちたのか?
アバンティに食いに行く
俺は別に構わないぞ?
急ごうと思って、つい
ごめん!
・・・・・・
サラが決めろ
シメるぞ
サラを探しに行く
紀香にしちゃ上出来だ
おまえ、可愛いな
サラのフォローに行く
エッチ本のことが、か?
じっと見つめる
事の成り行きに任せる
サラのため
気にすることない
昨日と今日だけだ
敵は討ってやる
南国の海が綺麗だから
少しだけな
香りがいいな
仕事中だろ?
どちらも現実
なかなかだな
壊れることもある

君島 紀香
はずかしがる
つっぱる
会釈だけする
答える
体脂肪率が落ちたのか?
アバンティに食いに行く
本気だったのに
急ごうと思って、つい
ごめん!
屋上でゆっくり食事をした後、午後の授業まで昼寝
仕方ないな
適価
シメるぞ
サラを探しに行く
ありがとう
おまえ、可愛いな
いつものように過ごす
さらに問いただす
誉める
このまま黙っている
参加したい
いじめる
行ってこいや
返せよ!
紀香の家まで送る
学生は学業が本分だろ?
ちょっと寂しい

弓納持 彩音
トランクスも脱ぐ
つっぱる
会釈だけする
答える
体脂肪率が落ちたのか?
アバンティに食いに行く
俺は別に構わないぞ?
急ごうと思って、つい
ごめん!
・・・・・・
サラが決めろ
シメるぞ
サラを探しに行く
紀香にしちゃ上出来だ
おまえ、可愛いな
サラのフォローに行く
エッチ本のことが、か?
じっと見つめる
事の成り行きに任せる
サラのため
挑戦しよう
まだまだ未熟で
ただの幼なじみ
働いていたみたいだ

218名無したちの午後 : 2001/02/10(土) 02:55 ID:???
ついでに俺にもLOVESEEDのメイリィENDへのいき方を教えてくれ。
もうつかれたよ。
219名無しさん@ピンキー : 2001/02/10(土) 03:32 ID:???
検索ぐらいしろよ
220199>219 : 2001/02/10(土) 03:50 ID:???
LOVESEED、メイリィルートの攻略あった…。
他言無用との事なのでアドレスは載ないけど。(ジオだから?)
攻略の道に登録されてなかったから
もうどこにも無いもんだと思い込んでたよ。マイナーだし。

基本中の基本に気づかせてくれてありがとう。(w
221199 : 2001/02/10(土) 03:58 ID:???
と思ったらどっかのサイトと内容が全く同じだった…
アホか俺は………鬱死。
222218 : 2001/02/10(土) 04:04 ID:???
>199
俺もそこ見た。

ていうかこの一年くらい思い出したように時々検索かけるんだが、
どこもダメ。
まさかあそこまで引っ張っておいて本当にメイリィENDはないのか?

誰か情報キボン
223へろ : 2001/02/10(土) 04:34 ID:uhfc6416
LOVESEED・・・テックジャイアン99年3月号に
攻略CDが付いてた。
あと、最近の攻略で、もう一回やり直しましたって
攻略本が出てた。はい。>攻略王?
224へろ : 2001/02/10(土) 04:37 ID:uhfc6416
ちなみに、メイリィENDはありましゅ。
225219 : 2001/02/10(土) 05:14 ID:???
>>222
やっぱりですか。
他はともかくメイリィED見れないと辛いっすよね…
思いっきりメインヒロインですし。

>>223・224
ありがとですー。
攻略王なら秋葉あたりで見つかるかも…探してみまス。
226218 : 2001/02/10(土) 05:15 ID:???
俺の一年は一体…

まぁいいや。
攻略王探してくるよ。へろさん、ありがとう。
227225 : 2001/02/10(土) 05:16 ID:???
間違えた。199です。
228へろ : 2001/02/10(土) 14:34 ID:KJ3ceO4w
>>225・226
 あ、あう・・・そんなに感謝されると攻略王かどうか
不安になってきた・・・。
 まんがの森で見かけたんで、今から調べに行っ
てきます(^^;)
229名無したちの午後 : 2001/02/10(土) 14:36 ID:???
>>228
攻略王でOKだと思うよ。俺も見たことある。
ナンバーまではさすがに覚えてないけど。
230へろ/ふぅ : 2001/02/10(土) 15:19 ID:KJ3ceO4w
>>229
 うん、攻略王もそうだけど、見たのは違かった(^^;)。
 最近出たのは「美少女ゲーム攻略スペシャル18」
で、ターニングポインツという所から出てる本。
 ほっ・・・肩の荷が下りた気分。
231名無したちの午後 : 2001/02/10(土) 17:38 ID:???
217(=210?)さん、ありがとう! 漏れ、頑張るよ!
232210=217 : 2001/02/11(日) 00:08 ID:???
>>231
いや、頑張るもなにもあの表の通りやるだけだし・・・(w
まあ、終わったら感想でもきかしておくんなまし。
233名無したちの午後 : 2001/02/11(日) 11:43 ID:???
クイズ番長
234名無したちの午後 : 2001/02/13(火) 04:39 ID:Ja0viMu6
『ウェディングエラントリー逆玉王』(Grocer)
>シナリオはア○スソフトのふ○ゃさんとの情報有り。エンディングが果てしなく切ない。『デュアルソウル』のエンディングとか好きな人にはおすすめ。

『ROOKIES』(海月製作所)
>あのGREEN、ラブエスのスタッフの手による探偵学園モノAVG。基本的には一本道(PC-98 Only)
235名無したちの午後 : 2001/02/13(火) 04:40 ID:???
しまった。
236名無したちの朝 : 2001/02/13(火) 07:40 ID:???
「逆玉王」か。なつかしい。
やせるためにダンジョンの中を走り回ったものさ・・・
ダイエットまでさせられるRPGなんてこれくらいでは?
237ダヴー : 2001/02/13(火) 21:16 ID:???
去年なら「Holmes! でっちあげ名探偵」(deep)を推したい。
バカなノリの面白さと、Hの濃さのバランスが良かった。
あとは「魔薬」とか「白濁姫」あたりも好き。


238名無したちの午後 : 2001/02/15(木) 01:46 ID:???
>『ウェディングエラントリー逆玉王』(Grocer)
リペアや検索にかからないのですがGrocerってHPは無いのですか?
239名無したちの午後 : 2001/02/15(木) 23:41 ID:???
>>238
ないみたいだね。
個人的にはそれよりも西遊妖艶伝の行方が知りたい。
240名無したちの午後 : 2001/02/15(木) 23:49 ID:???
Grocer & Stidio ANGEL の HP、以前はあったよ
更新もままならないままに消失しちまったけどな・・・・・合掌
241名無しさん@ピンキー : 2001/02/16(金) 02:12 ID:tG60ytV6
「彼女のキモチ」「セデュース(誘惑)」は萌えた。
既出だったらゴメソ!!しかもマイナーじゃないかも。。。
242名無したちの午後 : 2001/02/16(金) 09:03 ID:???
そら萌え〜
243238 : 2001/02/16(金) 11:10 ID:???
>>239
>>240
そうですか・・・・・合唱
244名無したちの午後 : 2001/02/16(金) 16:34 ID:???
Holmes!は一度プレイしてみたいと思っていたんだが
どっかで売ってるかな?
245名無したちの午後 : 2001/02/16(金) 16:54 ID:???
今は亡きメーカー、Leafの「誰彼」なんてどうよ。
246名無したちの午後 : 2001/02/16(金) 18:57 ID:???
アンジェのカオスブラッドは今でもたまに使うよ
247名無したちの午後 : 2001/02/17(土) 02:42 ID:???
>>245
まだやっていないんだが、なかなか迷台詞が多くて期待できるシナリオだな
248名無したちの午後 : 2001/03/03(土) 01:24 ID:???
高校教師〜聖ナントカ女学院編〜
コンサート
ちっくすている

249名無しさん@ピンキー : 2001/03/03(土) 06:32 ID:???
>>241
 うむ、セデュースは良かった・・・・シナリオ以外は。実用的とも
言おうか。あと、喘ぎのパターンが単調すぎたね。

 え〜〜っと『エンドレスセレナーデ』は如何でしょう? ストーリーの
荒唐無稽さはともかく、Hシーンは割と濃かったと思うんですが? 
250名無したちの午後 : 2001/03/08(木) 00:26 ID:???
>>249
ディスクドリームは絵が良いので抜けるne!ъ( ゚ー^)
251名無したちの午後 : 2001/03/10(土) 20:56 ID:zWyfvsSU
魔法使いの♀弟子
評判に違わずおもしろかった。今ならやすく買えるのでお得。
252名無しさん@ピンキー : 2001/03/10(土) 20:58 ID:EcMBNnZE
あった!マジで!
タダで見放題!
モロ動画とモロ画像の大量!
入り方はTOPからINへ、そして・・MENUへ
http://www.yuyu-2001.com/heels/
253名無したちの午後 : 2001/03/10(土) 20:59 ID:???
リフレインブルーはエルフではマイナーだけど、
なかなかしっかりしてて面白かった。
門井の絵がヘタレてきてるけど。
254名無したちの午後 : 2001/03/10(土) 22:40 ID:???
逆玉王は最後LLサイズでエンディングを迎えてへこんだ(w
255名無したちの午後 : 2001/03/11(日) 02:53 ID:YXtwd40E
これはマイナーかな?まぁかなり古いからいいか。
シーズウェア「gloria 禁断の血族」
声も出るし、メイド、眼鏡巨乳、ロリと一通り揃ってる。
メアリ萌え。
256名無したちの午後 : 2001/03/11(日) 02:58 ID:???
グロリアがマイナーといわれる時代になったか…
257名無したちの午後 : 2001/03/11(日) 03:12 ID:???
>>256
お互い年を取ったねぇ……見知らぬお方。
258名無したちの午後 : 2001/03/12(月) 11:04 ID:???
アルコエンターテイメントの「おかえりっ」がなかなか良かったよ
エロゲーじゃないけどシナリオやCGの質、何より演出が
きらりと光る作品じゃったわい
259名無したちの午後 : 2001/03/12(月) 11:08 ID:???
えろげの板で語ることでもないと思うが>258
260名無したちの午後 : 2001/03/12(月) 11:10 ID:???
>>258
板違いだがたしかによかった。最近PCギャルゲが熱いな。
今週の「マーメイドの季節」も期待大。
261260 : 2001/03/12(月) 11:13 ID:???
申し訳ない。つーわけでつづきはギャルゲ板で。
【非18禁PCギャルゲーを応援するスレッド】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=974517115&ls=50
262名無したちの午後 : 2001/03/12(月) 23:00 ID:???
センスオフって有名の部類に入るかなぁ?
263名無したちの午後 : 2001/03/12(月) 23:02 ID:???
>>262
有名かどうかは別として、単独スレがあるからね。
264名無したちの午後 : 2001/03/12(月) 23:42 ID:G9YDWK2Y
マイナーかどうかわからんけど
Ripeの「すいーとじぇみに」を推します。
日常会話だけでも楽しいし、結構えろいでしょ?
なにげに会話のセンスがよい。
ただ、攻略のカギがおやつだなんて誰もわからんだろ・・
265名無したちの午後 : 2001/03/13(火) 01:18 ID:???
>>254
思わず爆笑しちまったよ。懐かしいなぁ。
逆玉王はなにげに会話センスの『ベタと醒め』の配分がうまくて好きだった。
「穴か! 貴様にとって姫以外の女は全部穴かァッ!!」
266名無したちの午後 : 2001/03/13(火) 01:24 ID:???
<265
シナリオだけなら「闘神U」と同等か、それ以上だな。コミカルな面とシリアスな
面がうまくバランスがとれていた。アリスはふみゃ&とり女史2人とも抱えてるん
だから、もう一度これくらいの作品を作ってもらいたいなぁ。

「まむし」食いてぇ〜(笑
267266 : 2001/03/13(火) 01:27 ID:???
あ、
>>265
ね(汗
268名無したちの午後 : 2001/03/21(水) 00:46 ID:???
あげるぜ
269名無したちの午後 : 2001/03/27(火) 23:50 ID:bPKwdhbw
「ポゼッショナー」って、知ってる人いますか?
今から思うとネドラって綾波の先取りだったのかも……。
270名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 00:09 ID:2yz48qlY
>>264
すいーとじぇみには、もうちと双子たんに
セクハラトークを仕掛けたかったな。
Hに興味津々な美也たんとのやりとり
(電話でオナニーさせるとことか)
は結構エロかったけど。
271名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 01:14 ID:5DTkyIfI
>>269
「ポゼッショナー」のネドラは綾波より
ナデシコのルリルリに近かろう。
272269 : 2001/03/28(水) 12:41 ID:???
おおっ、知っている人が!
そうですね、ルリでしたね。
273元ミラージュスレ : 2001/03/28(水) 12:45 ID:???
独立の道を阻まれたのでコピペしてみる。

1992年にPC-98/X68000/FM-TOWNS版が、1994年に続編が発売され
1999年にはスペシャルボックスとして限定販売された往年の名ソフトハウス
『ディスカバリー』の代表作『ミラージュ』を語ろう。
274名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 13:31 ID:???
ポゼッショナーはリアルタイムでやってるよ。
ようやくラスダンに到達したところ。
275名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 14:16 ID:yXPiQAfg
エア・プランツの「はんどメイド」がヨカッタヨ
H度は低めだけどね
276名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 15:24 ID:4uKr6j1E
ambienceはマイナーなのか?
いい加減ウザくなって、攻略見ようと思ったんだが、一個もない…

絵はいいんだよな、絵は…
277名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 15:46 ID:???
忘れな草はどうか
笑いもない、主人公はシンジ君ほどに腐りきってるが
献身的なヒロインに惚れた
278名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 15:48 ID:???
>>276
いつも「絵はいいんだよな、絵は…」で語り尽くされてしまうな、あそこは
279269 : 2001/03/28(水) 16:27 ID:???
リアルタイム!?
う、うらやましい……。
どうやって入手したんですか?
280名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 16:49 ID:???
つーか、「ポゼッショナー」って
もともと「セイレントメビウス」のパクリなんだよねぇ…
281名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 17:47 ID:???
贖罪、ポートレートくらいならともかく、書淫もガイシュツとは……
めがねっこばにーきーぱんちゃんはどうだ?
バカゲー間違い無しと思って地雷覚悟で買ったが
まともに良く出来ていた。
282名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 17:50 ID:???
>>281
パッケ裏がバカすぎて素晴らしい。
283277 : 2001/03/28(水) 18:50 ID:???
忘れ名草も既出だった。ウトゥ
案外出尽くした感があるな

教えてえらい人
マイナーとメジャーになりきれてない作品の境界線はどこですか
284名無したちの午後 : 2001/03/28(水) 18:58 ID:???
「永遠の都」

メチャクチャ面白い、メジャーかもしれないけど。
285名無したちの午後 : 2001/03/29(木) 00:13 ID:???
『帝都奇譚』と『上海幻想譚』。
大正ロマンの雰囲気もいいと思うが、とりあえずつるぺた好きはやっとけ。
水晶では何度抜いたことか。あと『上海〜』のロシア人のメイド。
名前出てこねえ、鬱だ。

>>284
ちぇりー往年の名作だね。そういえばアレは実妹姦があったよな(w
286上野 良樹 : 2001/03/29(木) 01:48 ID:???
 旧エクセレンツ関連スレッドで既出ですが、ここで既出の『五月倶楽部』
シリーズが『五月倶楽部DX』として改訂版が出ることになりました。
覇王より、4/13発売予定です。

 これを機に隠れた名作から日の目を見る作品になる事を望みます。
287名無したちの午後 : 2001/03/29(木) 12:34 ID:???
誰もあげないので、一応あげとくディープパープル。
悪名高いねこぱんちの作品です。
極端に話が短いし、キャラクターも活かせきってない。
エロも弱いけど、なんか爽やかな読後感。
安くて絵が好みならおすすめ。
288名無したちの午後 : 2001/03/31(土) 02:37 ID:???
「LOVE SEED」?
これって、結構良いって聞いたけどホント?
289名無したちの午後 : 2001/03/31(土) 03:21 ID:???
スペオペで主人公は宇宙の運び屋。かなり自由度が高い。
宇宙版鬼畜王ランスって感じ。システム周りは腐ってるけど、
かなり面白いよ。ちなみにもうロットアップしてるので入手は
困難と思われる。

メーカーHP
http://www.ric-japan.com/
290名無したちの午後 : 2001/03/31(土) 08:14 ID:7vkNmE2U
既出だがCat's Proの「SPARK!」を推す。
感動系か鬼畜系が多くを占める昨今にはけっこう珍しい、かなり能天気な作品。
キーワード集めのシステムも楽しい。ちょっとたるいけど。

ひそかに葉っぱより先にDVDサイズパッケージだし。(記憶違いかも)
291ぽこぽこ2000 : 2001/03/31(土) 08:45 ID:???
>>290
黄色いDVDパッケージだね(´ー`)y-~~
292名無しさん@ピンキー : 2001/03/31(土) 16:42 ID:K.JcjJ0I
Ripeは「すいーとじぇみに」より、「ペンシラー★カナ」の方が
萌えると思うけどな。
カナたんの声にメロメロになったろ?

OHPのカナフィギュア、可愛いぜ・・・
http://www.teck.co.jp/ripe/main.html
293名無したちの午後 : 2001/03/31(土) 18:08 ID:YR24N3LM
Renaissanceは最近エロゲーでもかなり面白かった。

ただシステムが氏んでるので(セリフスキップ無し)二回目以降が辛い
294名無したちの午後 : 2001/03/31(土) 22:55 ID:rkFupEOM
恋ごころはマイナーかな、何気におもしろかった。
スレはないんか・・・
295名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 00:27 ID:???
フロレアール。がいしゅつじゃないってことは、メジャーに
分類されるのか?
ヒロインは容姿も言動も幼いが、エンディングにおける独白
が秀逸。温もりのある知性が感じられるあたり、そこらの
白痴系ヒロインとは一線を画している。
296名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 10:56 ID:dClAQZC6
>>294

同感。
俺はファントムや銀色より良かったと思う。
…パッケージイラストで失敗してる。
297名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 12:44 ID:???
■Airのパクリ曲問題
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=985711894

Keyの盗作疑惑スレです。
叩けば叩くほどどんどんボロが出てくるので面白すぎです。
298名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 16:32 ID:5ThhnRvo
Tailの「Rimlet」 葉鍵のパクリみたいなストーリーだったが、結構よかった。
299名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 21:04 ID:NCppoM2Y
どこまでをマイナーと呼ぶかは難しいが、ある意味「ぶるまー2000」は傑作
だろう。見事なまでの馬鹿ゲーっぷり。
300名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 21:27 ID:0Z3wvIhY
>>296
俺も恋ごころは好きだなあ。笑えて泣けてって感じで。

>…パッケージイラストで失敗してる。
確かに。
301ぽこぽこ2000 : 2001/04/01(日) 21:32 ID:???
恋ごころは空気の製作にスタッフが駆り出されたのが原因で延期した
と聞いたけど。
フェイユンと主人公との掛け合い漫才が面白かったょ(´ー`)y-~~
302名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 21:35 ID:???
なかない猫は面白かったぞ
303名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 21:40 ID:???
間違えて0打っちまった。
あまりにも鬱だから逝ってくる。
304名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 22:01 ID:???
>>295
フロレアールはメジャーマイナー系とでも言うべきか…。
ライターさんは一種カリスマ的存在の人だし。

>>234
『ROOKIES』は、今考えるとキャラデザにびっくりするような人を使ってたね。
因みにCD版はDOS/V対応だったりする。(FD版はPC-98x1のみ)
305名無したちの午後 : 2001/04/02(月) 00:14 ID:???
メジャーなF&C作品の中ではマイナーなはずの、
BB Oh,Yes Jonnyを推しとく
笑わせてもらったよ
306名無したちの午後 : 2001/04/02(月) 00:22 ID:???
>>304
>ルーキーズ
たくま朋正はエロ漫画も描いてたし、あまりビックリしなかったけどナ(´ー`)y-~~
「こころはいつでも未来形」ってフレーズが好きさね。
307名無したちの午後 : 2001/04/02(月) 03:04 ID:???
ちょい質問。
探してるエロゲがあるんだけど題名がわからんのです。
主人公の名前はゼファーとかで記憶喪失&金無し。
処女の女将のいる宿屋で働くことになるという話だったと思う。
よければ内容の是非も含めて教えてください。
308名無したちの午後 : 2001/04/02(月) 04:34 ID:L62phcxg
r.のZEST
「処女の女将のいる宿屋で働くことになる」かどうかは選択肢次第だけどね。
内容は…普通の分岐AVG。
特徴は最初のいくつかの選択肢で道が大きく分かれることかな。
なんせ初めの選択肢が「西へ行く・北へ行く・南へ行く・東へ行く」だし。

それはそうと、何でタイトルも知らんのにそれだけ判ってるの?
309名無したちの午後 : 2001/04/02(月) 04:46 ID:???
>>306
それって「夢はいつでも未来形」じゃないか?
俺もRookiesは気に入ってるのだが覚え違いかな?
310306 : 2001/04/02(月) 07:08 ID:???
>>309
そうだった・・・鬱だ氏のう
311名無したちの午後 : 2001/04/02(月) 12:00 ID:???
Pure Angelマンセー
メーカーがアクアリウムってことで回避しないでやってみることをおすすめします。
そういえば、アクアリウムスレってないなー
312307 : 2001/04/02(月) 13:56 ID:???
>>308
まだPC持っていないときにP天で見たもんですから。
なんか面白そうだなぁ、と。
ありがとうです。
313名無したちの午前 : 2001/04/02(月) 14:22 ID:jWm3erxg
F&Cならトラベルジャンクションだなぁ。
続編出せやゴルラ!
314名無しさん@初回限定 : 2001/04/02(月) 15:47 ID:???
>>311
立てても間がもたねぇんだよ…でもこのご時世で生き残ってるのは立派やね
315バイナリゴースト : 2001/04/04(水) 14:04 ID:???
ほぼ10ヶ月ぶりに帰還(w

最近のマイナー良策ナラ「うぇはあす」(ソフトハウスきゃら)
なんてドウカネ
ゲームとしては非常に良く出来ているとオモウヨ
タダ..ちとエロが薄いガ...
テーブルゲーム好きならやって損無し.ダヨ

ただこの「ソフトハウスはにちゃんでは一部で有名だったりするケド(´ー`)y−~~~
316名無しさん@ピンキー : 2001/04/16(月) 17:37 ID:HNsHeM.U
>>10


コレクターを中古で買ってきたよ。
ヒロインと主人公が小学校から10年間一緒で いま3年生ということは…?
雑誌のバックナンバーには高校生と書いてあったが辻褄が合わん。
公式ページでも言葉を濁していたから、やっぱりあれなのか。

そばかす知子ちゃん萌え。
このゲームで単独スレ立てたいな・・・
317名無したちの午後 : 2001/04/17(火) 02:03 ID:???
>>316
コレクターは俺も大好きだけど、さすがに単独スレは間が持たんだろ(w
知子いいなぁ。でも彩香(だっけか。きっつい眼鏡っ娘)もいいよ。
でもイチオシはやっぱり『まりも』こと照だ。
天然属性のない俺が萌へ〜になってしまった素晴らしいお方だ。
318名無したちの午後 : 2001/04/17(火) 02:30 ID:???
>>309
その言葉聞いて、すげぇなつかしい事思い出した気分。
319名無したちの午後 : 2001/04/17(火) 02:46 ID:???
「陵辱取立」……だめかなぁ?
いや、鬼畜ゲー的には全然ダメだけど、シナリオが支離滅裂な電波で味がある。
Hシーンが笑えるぞ。いわゆる「抜きどころ」にネタ仕込むからいちいち萎えるが。
恵津子さん萌え。主婦だから色々抱えてるものがあるから野外放尿なのだ。
俺はこのゲームをエロゲー界のデスクリと呼んでいる。
320名無しの天国 : 2001/04/17(火) 13:27 ID:BEWHgrt.
「メタドールAI」どうよ。
マイナメーカー集まった九州アニメゲームフェスタ逝く?
http://www.denoh.com/anige.html
321名無したちの午後 : 2001/04/17(火) 13:42 ID:???
>>316
一応メーカースレはここだな。
【ぱんだはうす(Melody/Cat's Pro.)スレッド】
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=978965432&ls=20

エロゲネタ板に萌えスレ立ててみるという手もあるが。
322名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 05:53 ID:???
天藍の夏をあげておこう
小粒でちょっといー話
万事に程良く
逆に言えば突出したところがないのだが
323名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 10:12 ID:???
>>322
うっわ偶然…俺も書こうと思ってたよ>天藍の夏
何気に音楽とか良いし、シナリオも色んなパターンがあるし
丁寧に作った感がありますねぇ
でもあのロリっ子はヤバくないのかなぁ…まさか攻略対象とは
思わんかったよ
324名無しの天国 : 2001/04/18(水) 11:11 ID:ThQIRaKA
>323
確かユーミソフトかな?
良作多いよね
325名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 15:07 ID:???
 
326名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 15:17 ID:???
Wing&Wind
雰囲気ゲー? なんかまったりとしてて独特の空気が好きだな。
327名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 15:28 ID:???
>>326
優良スレ荒らすな。死ね
328名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 15:41 ID:???
誰彼。
ちょっとシナリオがイマイチだけど、絵と音楽は
なかなかだよ。
329名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 15:42 ID:???
>>328
優良スレ荒らすな。死ね
330名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 15:48 ID:???
櫻姫。
最近出た伝奇物巫女ゲー。
巫女のタイプ分けとバリエーションが多くて
巫女ファンにはお勧め。
331名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 15:58 ID:???
>>330
優良スレ荒らすな。死ね
332名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:01 ID:???
夜が来る!
333名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:05 ID:???
>>332
優良スレ荒らすな。死ね
334名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:06 ID:???
青い鳥
335名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:08 ID:???
>>334
優良スレ荒らすな。死ね
336名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:08 ID:???
バルドバレット
337名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:08 ID:???
ねがぽじ
338名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:09 ID:???
>>336
優良スレ荒らすな。死ね
339名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:10 ID:???
コンディションブルー
340名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:11 ID:???
オークション
341名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:11 ID:???
あーあ、326が荒れる名前を出したばかりにこのスレが芯だ
342名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:12 ID:???
Handle with care.
343名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:12 ID:???
自慰倒錯
344名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:16 ID:???
いただきじゃんがりあん
345名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:17 ID:???
エロゲ板でも1・2の優良スレだったのに……
326が悪いのかどうかは知らんがこんなことに……
346名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:20 ID:???
リップスティクアドベンチャー4
347名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:21 ID:???
どうせ一人でやってんだろ。
完全無視しとけば寂しくて勝手に氏ぬって。
放置放置。
348名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:21 ID:???
マイナーな駄作スレになってるぞおい(ワラ
>>345
それだけW2に怒りをおぼえた人が多いってことでそ
349名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:30 ID:???
ラグナ
350名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:46 ID:???
Storia
351名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 17:50 ID:???
人間狩り
352名無したちの午後 : 2001/04/18(水) 21:07 ID:???
>>348
一人のアンチが騒いでるだけの話だろ。
353名無し:2001/04/19(木) 17:51 ID:qG84NXNY
mi・da・ra
 妹のシーンが結構抜けた
 CG埋めるのがむずいけど
354名無したちの午後:2001/04/19(木) 21:48 ID:???
桜色の手紙
って、誰も知らんかな?
結構好きなんだけど。
355名無したちの午後:2001/04/24(火) 18:16 ID:???
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=985957938
いつの間にかブルーベルスレッド消えてるぞ。
356名無したちの午後:2001/04/25(水) 11:11 ID:???
age
357名無したちの午後:2001/05/10(木) 23:01 ID:uBKTQaVg
機会じかけのマリアン
軽くて安くてしょ〜もなくてよし(w
358名無したちの午後:2001/05/10(木) 23:02 ID:uBKTQaVg
機械じかけの〜
359名無したちの午後:2001/05/11(金) 00:05 ID:???
>>354
ウサギが苦手な主人公、だっけか。
それぐらいしか記憶にない。
印象薄い。
360名無したちの午後:2001/05/11(金) 07:11 ID:???
>>359
縦書き
咲香里
双子
温泉
前世
…こんなもんか?

股間にあてがった人参をウサギにかじらせて
その震動でオナニーする女の子がいた様な。
361名無したちの午後:2001/05/11(金) 12:06 ID:???
がいしゅつネタだけど、チャットしようよはマジでヨカタよ。
あのボリュームでCD1枚ってのもなにげに凄いと思った。
なんで話題にならないか不思議。

・・・処女が少ないからか?(ワラ
362名無したちの午後:2001/05/17(木) 11:59 ID:???
この前久々に秋葉に逝った時に、このスレの上の方で話題になってる
「魔法使いの♀弟子」を見掛けた。¥1280円。
見付けたら買おうかと思ってたんだけど、いかにものクソゲーと一緒に
ワゴン盛りになってたんで、ちょっと手を出しかねた・・・
363名無したちの午後:2001/05/21(月) 21:28 ID:???
ジャムのネイルズってマイナーだよね?
戦闘システムは今一つだった気がするけど
話自体は結構面白かった憶えがあるんだけど・・・・
364名無したちの午後:2001/05/21(月) 22:30 ID:???
エロゲやってるヲタは生きる価値が無いと思うのだがどうだろう?
365名無したちの午後:2001/05/21(月) 22:32 ID:???
煽るだけの引き篭もりはヲタ以上に価値が無いと思うのだがどうだろう?
366名無したちの午後:2001/05/21(月) 22:32 ID:???
>>364
がいしゅつ
367名無したちの午後:2001/05/21(月) 22:33 ID:???
>>365
あおりは無視。
368名無したちの午後:2001/05/21(月) 22:37 ID:???
>>364
人生そんなに簡単じゃないぞ。

幻影調教倶楽部
絵と声と話は好き。
プログラム大グソ!
369名無したちの午後:2001/05/21(月) 22:38 ID:???
「未来はぼくらの手のなかに」終わったー。

ラブコメ好きで絵柄に惹かれるものがあれば買い。
純愛系だけどエチの描写もしっかりしてるし。

あの手のゲームでコンプしたのは久しぶりだよヽ(´ー`)ノ
370名無したちの午後:2001/05/21(月) 22:43 ID:???
醒めない夢(G'z)

絵はヘタレ。
でもエロエロ。
371 :2001/05/24(木) 16:50 ID:???
372名無したちの午後:2001/05/24(木) 18:51 ID:???
177
373名無し:2001/05/25(金) 17:17 ID:???
マイナーじゃないかも知れんが、「フィルムノワール」
映画を題材にしたゲームとしては直後に発売されたGREENに話題を全部持ってかれてしまった。
374名無したちの午後:2001/05/29(火) 15:47 ID:???
セーブあげ
375名無したちの午後:2001/05/29(火) 15:58 ID:???
ヴェドゴニアはいい作品だと思うが、マイナーなのかどうか…
376名無したちの午後:2001/05/30(水) 03:51 ID:???
>>375
マイナーじゃないんじゃないかなぁ?
377名無したちの午後:2001/05/31(木) 20:52 ID:???
>>375
どう考えてもマイナーではないと思われ。
378デカい女好き:2001/06/05(火) 04:26 ID:???
倉庫逝き回避のついでに『学校のきゃあ』

このスレでも前に名前が挙がってるけど、最近になってやったみたら気に
入った。
エロゲーをプレイしていて久しぶりに「楽しいなあ」と思えたよ。
話が章立てになっててテンポが掴みやすいし、キャラクターの性格付けが
しっかりしているのでダルさを感じない。
後半にちょっとダークな展開(遺作級?)があるけど耐性があるなら、やっ
て損はないと思う。
特に寝取られスレ住民(w
379寝取られスレ住人:2001/06/05(火) 06:21 ID:???
>>378
随分前にやった記憶があるんですが、
テキスト薄すぎ。
処女食うのも結局主人公だし、
唯一のシチュがあれでは寝取られとしてはちょっと…
基本的にはブラックなギャグゲーという印象を受けました。

しかし良作なのでage
あ、あと「未来はぼくらの手のなかに」も確かによかたよ
ありがと。>>369
380名無したちの午後:2001/06/05(火) 22:34 ID:???
>>378
>>379
でもシナリオは甲斐甲賀。…知ってる人間の方が少ないかなぁ。
それなりに有名なはずなんだけど…
381378:2001/06/06(水) 06:37 ID:???
>>379
なるほど。改めて住人の業の深さに恐れ入った。
オレとしては負い目のある状況設定とか、女の子のセリフ(主人公がキレるきっか
けのやつね)が痛々しくて良かったんよ。
「ツボに来たー」って感じで。

>>380
検索かけてみた。……ライアースレ逝ってくるわ。
「ちょ〜イタ」結構楽しんだのに、その後ライアーのゲーム買ってなかった(;´Д` )
シパーイ。
382名無したちの午後:2001/06/10(日) 00:20 ID:AbiWMaz6
>>381
なぜ、ライアー?
「学校のきゃあ」は、アークライトだが。
しかし、メーカーサイト更新されてないね。
逝ってしまったのか?
383名無したちの午後:2001/06/10(日) 00:23 ID:6WxMmgOc
甲斐甲賀氏は現在ライアーソフトでお仕事してるのです
384名無したちの午後:2001/06/10(日) 01:01 ID:jEGQUvZk
PC98時代で恐縮だが、アンジェのKISSを。
同級生以前に各キャラエンドを作り出した、隠れた秀作。
移植してくれないかな、アンジェ。
あの絵、好きだったんだが。
個人的にレオタード姉ちゃんに萌え。
合言葉は「よし、いくぜ!」
385名無したちの午後:2001/06/10(日) 06:30 ID:m4SClGS6
面会謝絶

シリウスのデビュー作で、俺にとっては最初で
最後のシリウスゲー
386名無したちの午後:2001/06/10(日) 13:12 ID:hMSmHnyo
>>382
アークライトじゃないよう!
そんなこと言っちゃダメだよう!
もう時効だけど(笑
387382:2001/06/10(日) 23:23 ID:AbiWMaz6
>>386
それは失礼。
つい手が滑っちゃった(w
でも、時効ってことは、やっぱ逝ってしまったのね。
オレもライアースレに逝ってくるか……。

>>383
情報ありがとん(ラブ
388名無したちの午後:2001/06/11(月) 01:45 ID:pJOTkz0E
いや、全面的に逝ったワケじゃない。
ただ(ア)社とはもう関係なくなるらしい。
サイトから何から仕切り直すそうな。
当事者じゃないんで伝聞ばっかでスマソ(笑
389sage:2001/06/11(月) 11:06 ID:GyMWUHsY
 ティアラの「さくらの季節」。

 学園ものですが、キャラクターの性格と顔が
「例あーす」やら「えヴぁ」やら「怪盗聖なる尻尾」の登場人物と酷似。
(名前は違うが......作品を見てもらえれば判るようにちと古い作品)

 ですが、ただパクリに頼ってるのでもなく、
うまくキャラを絡ませて読ませるシナリオを作ってました。

 恐ろしいことに同人では無く商業作品。
 出来が良くても決してメジャーにはなれない作品だから、
このスレにはふさわしい気が。
390名無したちの午後:2001/06/11(月) 11:07 ID:GyMWUHsY
sage方間違え
391389,390:2001/06/11(月) 11:09 ID:GyMWUHsY
失礼しました
392名無したちの午後:2001/06/11(月) 11:23 ID:iZLJPrMk
>>389
同意同意、あれはなかなかに良い作品だった。
シナリオライターの勝利やね。

やりこむと、元ネタのキャラの名前と、ゲームでのキャラの名前が
しばらくごっちゃになって困った(笑
393389:2001/06/11(月) 12:29 ID:GyMWUHsY
>>392

 薦めて買わせた知人と話するときには、
2人とも元ネタの名前で呼んでました(笑

 ティアラは次回作以降もこのノリを貫くかと期待してたのですが、
2作目はかなり薄くなってしまって、3作目以降は
普通のゲームになってしまった(泣) 
394392:2001/06/11(月) 15:59 ID:iZLJPrMk
未緒ちゃん(だったっけ?)萌え〜(ワライ
最初は下戸だった連中が、最後にはグビグビ酒をかっくらう描写に
キャラ達の成長を感じました(藁。
395389:2001/06/12(火) 08:37 ID:0McmW4GA
 そうそう^^
 おまけに先生のミサトさん(元キャラ名しか覚えてない〜)(笑)
まで一緒に飲んでた記憶が。

 あの発売当時は大らかでいい時代でした....。
396名無したちの午後:2001/06/13(水) 22:39 ID:sno/QmDY
ちょっと古いけど、ルージュの伝説。
結構おもしろかった。
397名無したちの午後:2001/06/16(土) 13:07 ID:LwXXVIfM
シルキーズの「Jack」。
398名無したちの午後:2001/06/17(日) 14:27 ID:FU/OTO5Q
エスクードの「魔女っ娘マリエルン」。
399名無したちの午後:2001/06/17(日) 15:26 ID:VHXngIp2
メイビーの「スガタ」
関連スレあったっけ?
400名無したちの午後:2001/06/17(日) 16:22 ID:Jnj5haig
>>399
【オーサリングヘブン&メイビーソフト】
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=977178300
ほとんどガッツネタになってるけど...
401名無したちの午後:2001/06/17(日) 16:26 ID:n0szYhuo
>>339
メイビースレで少し語られてた気がするが・・・。
402名無したちの午後:2001/06/17(日) 19:07 ID:hS711IZo
娯楽大作スキーなのでLOVELESS(VOICE)を推すYO。
あれでエロさえ濃ければなぁ…
403名無したちの午後:2001/06/17(日) 19:24 ID:/kCRjPcA
「いちょうの舞う頃」
音楽が凄かったよ。
404名無したちの午後:2001/06/17(日) 20:32 ID:ESwyWROc
>>385
ヘッドフォンつけてやったなー。
405名無したちの午後:2001/06/17(日) 20:37 ID:T0N25icw
>>403
絵が凄かったよ。
406名無したちの午後:2001/06/18(月) 03:13 ID:XPNPd8ZM
>>400>>401
サンクス。
覗いてみたらホントにちょびッとしか書いてねえ・・・・。

『スガタ』折れの中ではかなりの良作なんだが。
陵辱とストーリーの良さが両立している希少作品だよ。

最近、陵辱を求めるとストーリーが、ギャグ抜きで電波だったりするからイや。
『独占』とかさ。(あれがルーフなのかもしれんがさ)
悩みを持たせる→人間味が表現される、と勘違いしてるヘタレシナリオ多いよ昨今。
悩みを持たせるのはいいけど、くだらない事で悩んでるヘタレキャラ書かれても
イタいだけで何の感銘も受けんよ。・・・・・・・・・・・・・・個人的には。
創作上でくらい、真剣なことで悩んでくれ。マジストーリー書くならば。
ギャグ要素があれば、上記のヘタレもOKだけど。

と叫んでみる。will板でも逝くよ・・。
407名無したちの午後:2001/06/18(月) 05:46 ID:8o4JOKh6
>>368(幻影調教倶楽部)
遅レスだけど、激しく同意。

Hシーンの出来は相当良いのに、システム&プログラムが悪魔的にヘボい。
普通にプレイしていると、叩き壊したくなるほど動作がトロイですな、あれは。

一応CDからインストールして、その時のCDドライブの名前のHDドライブを
作成し、そこにCDをフルコピーすることで何とかプレイできる速度になるけど。
(CDドライブがDだったら、HD上にDドライブを作り、そこにフルコピー)
今でもたまにプレイするゲームです。
408名無したちの午後:2001/06/18(月) 07:01 ID:ywzmxMdY
>幻影調教倶楽部
>叩き壊したくなるほど動作がトロイですな

俺はそのあまりのシステムのへっぽこさに嫌気がさして早々に売ってしまいましたよ。
後にシナリオが鳥山仁氏の手によるものと知って後悔することになろうとは……。
409名無したちの午後:2001/06/18(月) 08:28 ID:78/vjzWk
>>408
幻影調教倶楽部
地元でどうしても見つからなくて、まだヤフオクというものも知らず、
唯一大阪に通販申し込んだ記憶がある・・・。
そこまで苦労してGETしたのに、あのシステムが・・・(;TДT)
410名無したちの午後:2001/06/18(月) 19:46 ID:fN5vjp2w
あげ
411409:2001/06/19(火) 14:19 ID:Rl3H5WRk
っつーか、当時ヤクオクってあったのか?(藁
412某スレ74:2001/06/20(水) 20:34 ID:s5c78GoA
私信スマソ
リフレインブルーとさよならを教えて
後私見だけどAIR
かぶっている部分は全部違うけど。
413385:2001/06/22(金) 00:27 ID:kUc7tvL2
>>404
あのシステムは新鮮だったーYO。

夜の病院の雰囲気がいいかんじだった。

ゲンガ−かえないで、パワーアップキットとか
だしたら絶対買うぞ(藁
414名無したちの午後:2001/06/27(水) 12:03 ID:8nJLzrSk
マイナー良作ゲーム発掘に期待age
415重複スレから転記:2001/07/01(日) 03:20 ID:tfz5wPsU
5 名前:   投稿日:2001/07/01(日) 02:21 ID:B2EimL5Q
はっちゃけあやよさん

6 名前: 名無したちの午後 投稿日:2001/07/01(日) 02:31 ID:6m0LXrBs
リトルヴァンパイア
416名無したちの午後:2001/07/01(日) 04:20 ID:KLWLormU
ZYXの「エッチなバニーさんはきらい?」はかなりエロエロで良いです。
417名無したちの午後:2001/07/01(日) 07:52 ID:QItq6ePg
フォルテのゲームは良いぞ。
418名無したちの午後:2001/07/01(日) 08:34 ID:skQA0e26
>>417
思いっきりデマこいてんじゃねーよ、このヴォケ厨房!
419名無したちの午後:2001/07/01(日) 11:05 ID:NMLR.ICo
これは長くあそべます。
「はんどめいど」 byエアプランツ
あと、個人的には「D」by pureplatinum 好きです。
ただ、カーネリアンさんが原画担当しているので無名にはならないか。
あと、「花暦」by サイク(だったかな)もおすすめ。
420名無したちの午後:2001/07/01(日) 12:02 ID:8tm2EXkU
「失くした時間へ」Ciel
シナリオ、エロ共に合格点出せるワレは逝ってよし?
421名無したちの午後:2001/07/04(水) 07:03 ID:Mp8dppw.
悪霊学園レイコ
422名無したちの午後:2001/07/04(水) 20:25 ID:NgYtmb3I
アンキシャス、フルボイスで安い
423名無しさん@ピンキー:2001/07/04(水) 22:33 ID:n/n8MEms
今晩のおかずに
淫らな素人娘の無修正ビデオはいかが

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com
424地獄のマイナー道:2001/07/04(水) 23:16 ID:xiTIISZA
CPGの発売予定表で「女郎蜘蛛 remasters」ってのが
あったけどリメイクされるの?
425名無したちの午後:2001/07/05(木) 15:28 ID:73eHU6vk
>>424
雑談スレでがいしゅつ
426名無したちの午後:2001/07/05(木) 15:58 ID:LK0cf2vI
うぁ。また懐かしい篭手の方が……。
427名無したちの午後:2001/07/05(木) 16:24 ID:L6f3nBW.
シナリオの丸谷氏がPILにいないし、シナリオは変更無いんでしょうね。
グラフィックのフルカラー化と音声追加ってとこかな?
428名無したちの午後:2001/07/05(木) 16:28 ID:6b66l1Q2
ジャニスのザ・グランドホテル。キャラが萌える
429名無したちの午後:2001/07/05(木) 16:28 ID:nTHEjeT6
まるちゃんはフリーらしいから関わる可能性はあるんじゃ?
430名無したちの午後:2001/07/05(木) 16:39 ID:L6f3nBW.
過去にPILがリメイクしたSEEKや学園ソドムがシナリオは変更無しだったから
女郎蜘蛛もそうだと思うです。

入手困難だった隠れた名作が再販される事に意義があるかと
431ソープレス2年:2001/07/05(木) 16:42 ID:sw.J9AJw
夢幻夜想曲
432名無し:2001/07/05(木) 16:53 ID:5hFwDaiI
433名無したちの午後:2001/07/05(木) 17:22 ID:pw9MIuRY
P天にシナリオは丸山なんで、よろしくってかいてあったよ
マンセー
俺はおまけCDがどうなるかに興味があるな
434名無したちの午後:2001/07/05(木) 17:30 ID:a.MD0ARU
あー、ただキャラの年齢表記とかは変更されるだろな>女郎蜘蛛R
アンジーRも出して欲しいと願うのは俺だけか?
435名無したちの午後:2001/07/05(木) 18:36 ID:zTILwJBY
アンジーはなあ。個人的にはホシーが
作っても売れそうにないっしょ。
436名無したちの午後:2001/07/06(金) 03:31 ID:cAGviWp6
女郎蜘蛛か、どうせならAIL並のリメイクきぼんぬ
PILにそこまで求めるのは気の毒か?
437名無したちの午後:2001/07/06(金) 04:04 ID:1TUy.NVg
アンジーめちゃめちゃ欲しいが売れなそう…
PILの作品ってのはことごとく最近のエロゲファンの風潮に逆行するようなものばっかだからなあ
(とうちゃんなさけなくてなみだがでらぁ、とか言ってみたくなったり<ユーザーにね)
その点、女郎はかろうじて若い人も引き込めるネタだと思うんでうまくやってほしいなあ。
438名無したちの午後:2001/07/06(金) 09:50 ID:n/p30WUE
今のふじみやみすずの絵でリテイクしてほしーよ。
439地獄のマイナー道:2001/07/06(金) 16:51 ID:q.0ePDLU
昨夜、女郎蜘蛛を探したが出てこなかった。(アルミケースだっけ?)
なぜかサントラCDだけ見つかったので聞いてみた。さらに鬱になったよ。
リメイクは声入れてください。さようなら。

   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <>>425 ごめんよ。雑談見てなかったよ。
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
440名無したちの午後:2001/07/09(月) 10:29 ID:uZnTyKMo
女郎蜘蛛はマイナーか?
441名無したちの午後:2001/07/18(水) 21:27 ID:Q9dFvIKU
>>403でがいしゅつだが
「いちょうの舞う頃」は俺的ベストゲー。
ただし「2」は最悪。超絶クソゲー。
442軍曹まであと一人:2001/07/18(水) 22:10 ID:I6bXks2U
「なかない猫」
難易度の高さで不評のようだが、バッドエンドもきちんと作られているところが俺的には良い。
443名無したちの午後:2001/07/18(水) 22:13 ID:0HI0EQkk
>>441
ライターの黒澤好きが、よーくわかった
444名無したちの午後:2001/07/18(水) 23:19 ID:WIBuzMwc
好き好き大好き!
チックステイル
445名無したちの午後:2001/07/18(水) 23:42 ID:Ga3qi61I
>>444
好き好き大好きはやはりマイナーなのか?

初心者ガイドで定番・初心者向けエロゲー紹介に
異常世界として取り上げられ、
メーカースレとしては最もレス数の多い13cmの、
住人もが認める名作だというのに。

ゲーム購入への道でも実に32個ものサイトがレビューしているのに、
やっぱり知名度は低いと言うのか?
446名無しさん@どーでもいいことだが:2001/07/31(火) 00:52 ID:CqGABbiQ
『海賊王冠』
もうちょい色々出来れば
あと,主人公の船のメンバーが多ければ面白かったんだが
447名無したちの午後:2001/08/05(日) 05:06 ID:e5gsuhYc
sage
448名無したちの午後:2001/08/05(日) 18:45 ID:FruOufT2
サルベージage
『学校のきゃあ』が面白カタよ。
449名無したちの午後:2001/08/05(日) 21:24 ID:fVfhN9qs
『Pure Heart』はマイナーだよね。
450名無したちの午後:2001/08/06(月) 10:34 ID:OfIGre3s
マイ・ガール、某葉ゲーとうりふたつの設定で、発売が半年延びた悲劇なソフト(藁
原画がさくらめーる(現ふじみやみすず)というのと、主人公が俺と同名だった
のが、漏れ的に超ストライク。
451ななし:2001/08/06(月) 15:03 ID:GbbBzdYQ
>>442
同意!
最近プレイしたんだけど、BADエンドも全部見たほどハマった。
シナリオがかなり良くて面白いと思うんだけど
なぜかレビューサイトでは評価が低いんだよね。
俺的には10点満点中8点か9点くらいの作品だと思った。
452ななし:2001/08/06(月) 15:10 ID:7XRod4Hs
レビュの点数をつける時には、個人的なツボはなるべく外してつけないと
点数の信頼性に欠けてしまう。
453名無したちの午後:2001/08/06(月) 15:46 ID:JcaCQduw
「Treating 2U」

ヌキどころはほとんどないが、話が泣ける・・・。
葉鍵とはまた違ったシナリオだ。
あと、主人公がかっこいい!
これはやってみなくちゃ解らないけど・・・。
454名無したちの午後:2001/08/06(月) 15:50 ID:FwdRXzdI
「ライトマイファイアー」(タケ)
これは得ろゲーマーならやっとくべし!!
455名無したちの午後:2001/08/06(月) 17:18 ID:xq.82UAM
>>368,>>407-409
幻影調教倶楽部
さらに遅レスだけど同意。システムさえまともならホントに名作なのに。

ところで、このゲームの攻略サイトってどこかにあるんですかね?
発売直後くらいから探してたけど、結局見つからないし。
どうしても最後のひとり(隠しキャラ)が攻略できなくて……。
456名無したちの午後:2001/08/06(月) 19:49 ID:cEQE5J9s
どこまでも中途半端だったが、「ぱちもそ」がナカナカ良かった。
マイナーかどうかはわからないけど……。
457名無したちの午後:2001/08/11(土) 02:38 ID:PMkuDMQQ
「密漁区2」
シナリオのボリュームは少なめだが、それでいて
せつなさ一杯のストーリーを堪能させてくれた。

哀しみを漂わせながらも、エンディングを迎えた後
どこか心地よさを感じるのはどのキャラも純粋で誠実
な内面を持っているからだろう。
特にヴァレリア隊長は(・∀・)イイ!

大いに泣かせる(ことを意識した)大作よりも、
オレの心に深く感動が染みわたった。

…ぉぃぉぃ、なんなんだよこの前作とのギャップはよ(w
458名無したちの午後:2001/08/11(土) 21:50 ID:9UDt2Gp2
えれめんたる王。
あの乳が好きでした……チチダケ?
459名無したちの午後:2001/08/16(木) 10:13 ID:8LbpC3dw
救済age
460名無したちの午後:2001/08/16(木) 11:57 ID:kzIULL1A
>>450
マイ・ガールか…。
原画は好きなんだけどシナリオが駄目過ぎ。
461名無したちの午後:2001/08/16(木) 15:38 ID:HLqngVB.
幻影調教倶楽部って2がでてたと思うけど、どうよ?
462名無したちの午後:2001/08/16(木) 22:51 ID:3MKjlATc
>461
幻影調教倶楽部2は、「シナリオと絵は」名作だった1から
「シナリオと絵を」丸ごと抜いた代物デス。
あのゲームシステムをそのまま継承ってどういうことよ。

漏れはゲーム開始3分(誇張抜き)で捨てた。
1はたまに遊び直すこともあるけど、2は欠片もそんな気おきないね。
463名無したちの午後:2001/08/20(月) 02:54 ID:S8w4r/Q.
ざっと見てみたけど書いてなかったので。
ECHOってどうよ?
漏れ的には世界観がベストヒットだったんだが。
シナリオは、まあ、それなり(?)としてだ。
464風呂っ子2号:2001/08/20(月) 21:10 ID:m.59qtiA
GASTROスレ消えちゃってるみたいなので
http://www.gas-web.net/
VANISHING/I'Sはわりと良かったと思うんだけど
やっぱりマイナーですね。

と思ったら新作発表したみたいだね。『Kasumi3#』(かすみさんしゃーぷ)
465ぽこぽこ2001:2001/08/20(月) 21:18 ID:IOxFTBcI
>>464
あぁ、やっと(仮)がとれたんですか。
GASTOROスレはウチしか書き込んでないみたいな感じでしたからねぇ(;´Д`)

・・・って幼馴染が交通事故で死ぬんですの(´Д`)鬱ゲー?
466ぽこぽこ2001:2001/08/20(月) 21:19 ID:IOxFTBcI
×GASTORO
○GASTRO
467ぽこぽこ2001:2001/08/20(月) 21:29 ID:IOxFTBcI
あぁそうだ、Kasumi3#の原画の人のHPでも貼りつけておきますわ。
ttp://www.ax.sakura.ne.jp/~kabao/
468風呂っ子2号:2001/08/20(月) 21:38 ID:m.59qtiA
また、死ぬみたいですねぇ(w
でも、今回はちょっと明るめのお話みたいですね。
まあ要チェックという事で。
469ETE:2001/08/20(月) 21:39 ID:k44yyKbo
>>450さん
その名前を聞くと真っ先に折れ曲がったマウスパッドが脳裏をよぎります(笑)
470マイナー翁:2001/08/20(月) 23:51 ID:gbsHmAcE
infantariaはどう?
メイン3人のシナリオはお約束で、エロはまあまあ、システム普通。
と、ここまでは毒にも薬にもならんただの佳作?なんだけど、
おまけのアコって娘のシナリオが実にマイナー魂をくすぐるんだわ、これが。
ねらいはわかるし、それが成功してれば、
ゲームの世界観をねじまげかねないいいかれ具合なんだが、いい感じに中途半端。
うくというより埋没してる感じ。
なんかゲーム世界に内在するたわいもなくかわいい狂気という感じが、
そのシナリオの内容ともあいまってよくでてるよ。
これを狙ってだせれば、
サーカスもマイナーの士に広く御愛顧いただけると思うんだけど。
471ETE:2001/08/21(火) 01:20 ID:5K0pPNnY
>>470=マイナー翁さん
個人的には「インファンタリア」は素直にメイン3人のシナリオが好きなんで、
アコシナリオには正直否定的感情持ってますね。
私はあのシナリオはっきりと浮いてしまってると感じましたし。話そのものの
出来はともかく、あのゲームでやる話じゃないって気がします。
(その辺がマイナー魂をくすぐるんでしょうけど(笑)
472名無したちの午後:2001/08/21(火) 01:31 ID:NMXEv.dY
おれは「えねま」が名作だと思う1だけだけど・・。
473名無したちの午後:2001/08/24(金) 01:00 ID:9w6QxELU
あげとく
474眼鏡っ娘純情:01/08/26 23:42 ID:sBjn7e1U
『闇の声』。
シナリオやグラフィックはいまひとつの感もあるが、システム周りの充実ぶりと
何よりゲーム性。精神的に追い詰めて堕落させた人間を新しい部下にして、
次の獲物にけしかけるという作りの上手さが光る。
『グラフィックはいいけどゲームじゃねえ』とかいうのが多い昨今、実に貴重だ。
なおこの訴えは禁オナスレッドでもやっております。あしからず。
475w:01/08/27 00:50 ID:nyzN5U6I
age
476 :01/08/28 05:29 ID:l6bVp54Y
Be Withに一票。
メガネっ娘の義妹と口ケンカばかりしているクラスメイトとの3Pヨカタ
477名無したちの午後:01/08/28 10:45 ID:e3GZzIpM
真月花美人に一票
478名無したちの午後:01/09/01 11:49 ID:QHf1lYiA
PiASの 人形の匣−にんぎょうのはこ−〜愛のディテール〜に一票。
シナリオが他のエロゲとまったく違った。
好き嫌いわかれる文章だけど…
479名無したちの午後:01/09/02 02:24 ID:epC.japY
レズ、ショタホモ両方ある電波系・・・って聞いてるけど、良作なん?
480マイナー翁:01/09/06 08:13 ID:s4b//oEU
サルベージ。
う〜ん、さすがにネタも尽きたか・・・
ちょっと格が落ちるけど、
「きらめく瞬間」は凄いよ。
螺旋のように負の方向のゲームは評価されやすいが、
やはり公平に正の方向に逝っちゃってるゲームも評価すべきだろう。
はっきり言ってすさまじい衝撃を食らった。
慣れてないせいか、螺旋を薄笑いでこなせる俺でも、
こいつはCD叩き割りたくなったよ。くそゲーという意味でなく。
あんま欲望がどうとか、人間の本質は悪だから云々というのも
いいかげんガキっぽく感じて飽きてきたころだったからか、
反対の方向に突っ走ったこのライターにはまいった。
ブラックライトの懐の深さを知ったよ。
481名無したちの午後:01/09/16 02:22 ID:9pUXQuYw
「えっちのすすめ」
実の姉との近親相姦は今ではソフ倫通らないだろうなぁ。

バーチャルパートではロリあり監禁ありと好きだったよ。

絵は美麗ってタイプじゃないけどぷに系でいい。
482名無したちの午後 :01/09/18 07:38 ID:PhVX9BeE
ECHOは結構良かったよ
色々な意味でチト重いけど
483名無したちの午後:01/09/25 14:10 ID:2cGqA8bE
マイナーsage
484名無したちの午後:01/09/29 22:22 ID:j.oJPu46
BLUE BELLの『銀色の樹』。システムがちとおざなりだったけど、
不覚にもシナリオで感動してしまった。>>354で出てたけど、『桜色の手紙』も好き。

って、BLUE BELL、この板の住人でファン少なそう・・。マサカ、俺だけ!?
485          :01/09/29 22:29 ID:fBj8tCs2
486名無したちの午後:01/09/30 19:23 ID:3syqISZU
femme fataleが結構よかった。
品が良くてアンニュイな感じの展開と濡れ場のエロ度のコントラストがなんとも。
グラフィックのレベルも高し。
ttp://www.inspiredir.com/
ただ、ここのゲームバグが多いんだ…。
487名無したちの午後:01/10/08 13:39 ID:wc8EJKLM
メンテしとくか
488名無したちの午後:01/10/09 17:51 ID:IBsPA9cU
虫干しage
489名無したちの午後:01/10/11 00:05 ID:NdOV4iMg
ドタバタラブコメ好きとして「ツインズラプソディ」はかなり良かった。
ヒロインのセリフは何気に名台詞が多いと思われ
490名無したちの午後:01/10/14 10:27 ID:MBJfdyTn
「EA MIND」。
特にバグもないし俺的にはGoodだった。
491 :01/10/15 00:21 ID:xGMfHcUs
淫狩

この絵と、最初は萌え萌えのキャラを堕とすのがイイ
492名無したちの午後:01/10/16 10:01 ID:a8ig7DYK
>486
売ってないよファムファタル……。絵がよさげなので欲しいんだが。
ヤフオクにもないようだ。マイナーなんだな。
493名無したちの午後:01/10/16 10:45 ID:2x7Bh8RM
>>492
ホビ販売な上に製造数も多くない、ロットアップもしているし
根強いファンがソフトを手放さないから中古でも滅多に見かけないね
494名無したちの午後:01/10/17 09:18 ID:901+3rWb
魔法使いの弟子ってどう?
495名無したちの午後:01/10/17 09:57 ID:81XPmS3H
ファムファタル、秋葉の祖父地図の中古で6本ぐらいあったYO
496492:01/10/17 10:04 ID:901+3rWb
いくらだった? ……って言っても地方だから買いに行けんが……。
497495:01/10/17 10:26 ID:81XPmS3H
5K代の高額クラス。
498ぽこぽこ2001:01/10/17 10:34 ID:XL21Kyku
とりあえず「たいせつなうた」もココに入れておきますか。
声無いけど、シナリオの出来も結構良いし、音楽が最近やったゲーム
の中じゃスバ抜けて良かったょ(´ー`)y-~~
499名無したちの午後:01/10/18 16:20 ID:8OjiAihu
ビヨンドは非常に面白かった。メジャーかな。
500智亜:01/10/18 21:53 ID:TrJxToPp
>>499
メジャーだと思われ
501名無したちの午後 :01/10/18 23:48 ID:bKT8dBUf
「エスカレーションー蒼い抱擁ー」が良かった。
三つ巴のイカせバトル(笑)
502名無したちの午後:01/10/25 19:54 ID:s+IKakOE
青の扉白の鍵(cyc)

病院を舞台にした選択式AVG。
ジャケ画買いしたけど、結構満足。
立ち絵は主線(って言うのかな?)ヘロヘロ、塗りもドボンで、
音声は小さくて聞こえない。

けど何か良かった。
取りあえず、若作り熟女Ver.梨帆タン、ハァハァ。
503名無したちの午後:01/10/25 20:06 ID:x57gMLbu
MelodyのMelody。
ちとマイナーすぎたか。
504名無したちの午後:01/10/25 21:00 ID:KT3+6Fx8
>503
マイナーメジャーやね
505名無したちの午後:01/10/27 11:14 ID:B3A+0UPt
移行あげ
506名無したちの午後:01/10/27 13:36 ID:qVs2jwdE
>498
「たいせつなうた」
全く同感。とても良いゲムだね。
これのスレッドが立ってもいいのではと思うくらい。
507名無したちの午後:01/10/27 13:43 ID:cYIL89Qa
ポートレイトかな、
体験版が良くて出張中にアキハバラで買おうとしたら発売延期だったよ。
出張中にエロゲ買おうとすると何故か延期になってることがある。
盛夏の杜もそうだった。
これもマイナーゲーかな?
508名無したちの午後:01/10/27 14:11 ID:1qyhwjK4
こっちでいいのかな。
「秋桜の空に」って再販されたみたいだけど、
まだ秋葉で買える?
プレミアとかじゃなくて、
今懐が苦しいんである程度出回ってるなら、後に回そうかなと。
一応マイナーな良作だよね?これ。
509KS:01/10/27 14:58 ID:oWZAh4we
「有限会社ロンドン☆スター 恋のだぶるくりっく」が好き。
510ETE:01/10/27 15:04 ID:xz2LP7Tb
>506さん
もうありますよ。

たいせつなうたについて語れ!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1003072321/
511名無したちの午後:01/10/28 04:56 ID:I+u19iAB
夢天使ってマイナーなんかなぁ。
シスターのえろヴォイスで折れは死ねるほど抜いたんだが。
ま、基本的にはクソだろうが(笑
512名無したちの午後:01/10/28 12:39 ID:3h5tlkBN
>510
ETEさん、サンクス!
513名無したちの午後:01/10/28 19:46 ID:cc5ienrT
ピンパイのリボーンズディ[月夜の出来事]
CGモードもないし不親切そのものだったけど
雰囲気が好きだったよん。抜けないけどさ。
514:01/10/29 11:36 ID:96MgfmwU
あぼぱの「終末の過ごしかた」ってどうなんでしょうか
セリフスレで面白そうな印象を受けたんですけど
ただアキバとかで入手できるのかしら
中古でプレミアが付いてたような気が・・
515名無したちの午後:01/10/29 12:10 ID:ucuXlxUR
面白かったけど、プレミア付いてるのか?
4000円以下でてにはいるよ〜
参照↓

ttp://www.kamifusen.jp/hanbai/titol/s/si.htm
516514:01/10/29 13:56 ID:mAHPA0El
>515
情報ありがとうございます
先週に6600円ってのを見かけたんですよ
やすいじゃん 買ってこよ
517名無したちの午後:01/10/29 17:41 ID:ZVHCR19O
あんまり話題にならなかったけど、鬼作は俺的な良作だったな。
ねっとりとしたエロシーンが特にツボ入った。
518  :01/10/29 17:52 ID:jRgGZPQS


 つまつま2はイイ!!

 
 
519名無したちの午後:01/10/29 18:56 ID:HNhcl1i2
『Rainy Blue〜6月の雨〜』が結構好きだったなあ。
雨音さんの絵も、シナリオも
520名無したちの午後:01/10/29 19:01 ID:ESRrr5Ja
>>515-516

紙風船の値段を信用しない方が・・

ここは在庫持っていない商品でもリストには載っけています。
実際問い合わせてみればわかるけど、たいてい在庫無しです。

実際の秋葉原の店舗に行ったことがあれば、どんなもんか
わかるはずと思いますけど。
521514:01/10/29 19:53 ID:Fo6LXs0a
>520
そうなんですか?
中古ではマップ、マックス、古川、トレーダーしか知らなかったッス
最近ではトレ一本
まだまだ甘いっすねえ
522jyyyyy:01/10/29 19:58 ID:Ok8BNQKS
日本最大の援助交際サイト


地元の


女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!



http://000.zive.net/e.html
(援○交○学園)

,......
523名無したちの午後:01/10/29 20:04 ID:YX8rNHy4
>>509
初めて同士をみた

EDスタッフロールのありがちな演出が好きさ(笑
524名無したちの午後:01/10/29 20:52 ID:1hvJTdwO
>>518
マジかーヨ?
つまつま1とりおろしについてたデモ見て地雷だと思ったんだけどなー
525名無したちの午後:01/10/29 21:07 ID:HNBxnc4Y
どういうふうにイイのか書いてくれんと参考にできないす…
526名無したちの午後:01/10/29 21:22 ID:wzdpE5os
つまつま2ね俺も好きだよ、システム的にはアレだけどエロがなかなか良いね。
527名無し:01/10/30 20:05 ID:/wCsuA51
ディスクドリームの「夏祭」は面白いですか?
レビュー見て回ったら、微妙に良さげなんですが。
528ETE:01/10/30 22:54 ID:vP6hptgP
>527さん
個人的には可も無く不可も無くといった感じでした。
1プレイがあっさり目でボリューム不足なのは難点。

ヒロインが結構ダークな性格なのでそういうのが好きならいいのかも
知れませんが、正直あまり積極的にはお勧めしません。
529名無し:01/10/31 17:18 ID:M4PnDfi3
>528さん
返答有り難うございました。買うのは控えることにします。
530名無したちの午後:01/10/31 18:34 ID:5K/o8HOM
マイナーではないんだが、ラブエスカレーター、
どのキャラいいというより、全体的なシナリオがよかった。
531名無したちの午後:01/10/31 18:44 ID:+dLqjvcp
コズミックマン!!
532KS:01/10/31 20:00 ID:b+4vX4g+
>>523
うお、まさか同士が存在するとは(w
「俺の手を使って(自慰を)してみてよ」って台詞に萌えました。
533名無したちの午後:01/10/31 21:01 ID:QBG9PlmI
フレグランス。
えらく古くてスンマソ。
でも良作マイナスぐらいかな(藁

スガタ、上のほうで話が出てたね。
積みゲーと化してるけどやってみようと思った。
534名無したちの午後:01/11/01 11:09 ID:zDrQ00lx
>>527
ディスクドリームなら、夏祭よりもエンドレスセレナーデをオススメ。
皐たんハァハァ。

どちらも他と異なる音声の当て方をしてるがとても効果的。なぜよそは真似しない?
535大近おじさん休暇:01/11/01 16:01 ID:sFNokia1
>508さん
遅レススマソ。
日曜日に秋葉の祖父地図で売ってたよ。
まだ手に入るんじゃないかな?
あと、エロゲ売ってる小さな電気屋でも見かけるよ。
536名無したちの午後:01/11/01 22:15 ID:KUNRnZsK
>534
「月陽炎」と「雨やどり」で似たような使い方をしてたよ>音声

ディスクドリームじゃぁなくなっちゃうけど、個人的には同人時代の「三重奏」の
方が好きかな。
537名無したちの午後:01/11/02 01:08 ID:lJ2dtByn
先々週くらいにエンドレスセレナーデをパッケ買いしてしまった。当然中古です
しかも積んでるし、、、ちょっと楽しみが増えたよアリがd >>534
ちなみに1980エソなり
538名無したちの午後:01/11/04 00:07 ID:wCtLzwvR
迷作3本を放って儚く散ったさくらソフトの遺作「あいらんど・りぞーと」
離島の学校を舞台に少年少女が脱衣カードバトルを繰り広げるという珍妙な作品。
男子生徒同士の脱衣勝負という世にも萎える展開に脱力し、女子生徒を脱がせた途
端に始まる凌辱モードに大笑いした。
いずれ値崩れするのを承知で、発売日に6千円ぐらい払ったけど未だ後悔はしてい
ない。
539ETE:01/11/04 00:45 ID:WLmhUMjP
さくらソフトの消滅は結構寂しかったですね。

ネタじゃなく「ジグソーの街」は決して悪いゲームでは無いと思ってます。
あの妙にずれたセンスや文章については失笑するしかないけど、シナリオは
あまり他では見ない不思議な内容で結構いい感じ。
CGもあの絵柄はともかく(笑)見せ方とかは頑張っていたし。
バグはひどいですけどね。
540名無したちの午後:01/11/04 01:01 ID:e5T7Ymkg
あいらんどりぞ〜とはカードゲームのルールが最後まで理解できなかった。
541538:01/11/04 01:44 ID:DtVqBupN
正直言うと俺もそう。
適当にやっていてもソコソコには勝てるから深く考えなかったけど。

それよりも凌辱じゃない攻略が本気でわからんかった。
結局、Push!のコンプリートデータに頼ったっけなぁ。
こういうマイナーゲームって攻略情報がマジで無いので苦労するよ。
542ETE:01/11/04 05:56 ID:0fpj/3XO
>540さん・>541さん
あのカードゲームは単なる運任せのような気も…
自分でデッキ組めるわけじゃないですしね。
543名無したちの午後:01/11/04 08:50 ID:iDpr6oW0
春風少女@アクアリウム

ドジで優しい淫魔とのラブラブ同棲生活が楽しめる妙作。
色鉛筆とパステルで描いたかのような淡い色調のCGが特色。
淫魔がやってくる原因となった異世界の設定が説明不足だわ、男キャラが女に見えるわ、
デッサンが狂いまくっているわと欠点は山ほどあるが、タイトル通りの「ほんわか」した
雰囲気が絶品。
浮気ルートも含めれば色んな女の子と繰り返しHが出来る実用性の高さも良し。
よくワゴンセールで叩き売られているので、絵柄に抵抗なければ買ってみるのを勧める。
544名無したちの午後:01/11/05 02:23 ID:o7AaidqP
神語ってどうなん?
面白いなら買うがちょっと聞いてからにしようと思って置いてきた。
545名無したちの午後:01/11/05 02:31 ID:CeKe1YxG
「かみうた」と「かんがたり」がたまにごっちゃになって見えます。
546名無したちの午後:01/11/05 02:41 ID:eDBpxMUT
>544
過去にあちこちで語られてるけど、
日本神話系の話が好き、鬼畜陵辱マンセーなら買ってもいいかも。
鬼畜スレの過去ログもみて判断しましょう。

鬼畜ゲーム総合スレッド その2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1000883190/
547名無したちの午後:01/11/05 02:44 ID:+uIgkPHm
>>544
八百万の神々の名前を多少知っていて、
ご都合主義な展開が許せれば買っても良いかも。
鬼畜ルートのエロはかなりきついので注意。

過去ログ参照のこと。
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/963817610.html
548名無したちの午後:01/11/05 03:06 ID:o7AaidqP
神語って陵辱すげえみたい
買うYO
549名無したちの午後:01/11/05 03:07 ID:o7AaidqP
>547
鬼畜マンセー
それを待ってたYO
550名無したちの午後:01/11/05 03:08 ID:o7AaidqP
>547
過去ログサンキューです


 
551名無したちの午後:01/11/05 03:09 ID:o7AaidqP
そういや最狂と同じメーカーじゃん。
どうりでねえ。
552名無したちの午後:01/11/05 03:39 ID:o7AaidqP
ピュアメールも欲しいけど売ってない。
DVDロム買うしかないのか・・・
553名無したちの午後:01/11/05 10:45 ID:bVdj0W7h
ものすごく久しぶりにメーカーのOHP飛んでたら自分がとっても好きだった
ゲームの再販(女性キャラのみvoice追加)をやってたけど既に9月末日で
販売終了。店頭での発売は無し。  って、かなりがっくり。
LOVE FOREVERってやつなんですけどあんまり数も多くなさそうだし、
ヤフオクか中古で出回るのを待つしかないか。。。
554名無したちの午後:01/11/06 01:20 ID:oDesTMT9
ボクのヒミツたいけんは結構ヨカタヨ。

システムはTHEガッツとほぼ同じ。
登場キャラは普通の女性なので筋肉駄目な方でも安心。
ひたすら受け身になるのもたまには良いかと。
あと、ロリ好きならまよわず狩うべき。
雪タソハァハァ
555名無したちの午後:01/11/06 02:56 ID:3WnXHF0f
>>554
折れはいきなりおばさんに萌えてしまったのだが。二発抜いたよ。う〜〜ん。
556名無したちの午後:01/11/06 05:26 ID:xrYsNxiE
俺は同学年の子に責められるのに萌えた。和子たんハァハァ
557和歌隠居:01/11/06 14:29 ID:uVC0qYMn
>>316

 智子ちゃん支持する人はけっこーいるようですね。
 個人的に、亮子センセのHなシーンが見れないのが残念でした。
558ななし:01/11/06 14:50 ID:Db7A5dv0
>>553

プログレスは、急遽動作環境の仕様変更でW95がサポートから外されて、キャンセルを受け付けたのでひょっとするとキャンセルで在庫があるかもしれないです。
どーしても欲しければ、メーカーにメールして聞いてみては如何でしょう?

漏れは締め切り3日後にメーカーに購入できるか聞いてみた所、快く追加してくれました。
559夏至:01/11/06 15:26 ID:FRkxWO3K
>>553
私は締め切り5日後でもOKでした。
宣伝がうまくいってないですね。
あまり注文がこなかったのかも。
いい作品なんで2chで自作自演でもすれば良かったのに。
ちょっと勿体無い気が。
560名無したちの午後:01/11/06 17:16 ID:P/T0/kMb
あげ
561名無したちの午後:01/11/06 17:30 ID:dqxnojHV
>>554
メーカースレでも続編きぼんの声が結構あるし、期待。

>>548
連続投稿うぜえからやめれ。厨房じゃないなら。
562558 :01/11/06 17:47 ID:Db7A5dv0
>>561

「「はぁ?」」
563558:01/11/06 17:48 ID:Db7A5dv0
>>561

スマソ、誤爆しました。
564名無したちの午後:01/11/06 18:40 ID:uRJhrOOQ
クラウドの同心は結構エロくていいとおもうんだがどうか?
既出だろうが。
565名無したちの午後:01/11/06 18:50 ID:wo8HVctT
>564
マジでエロいの?
俺はヒロインが1回やられたあたりで積みゲーにしてしまった。
ゲームすすめるのがたるい。
566名無したちの午後:01/11/06 19:07 ID:wA+KNQIz
>>565

マジでエロいぞ。
オススメだ。
567名無したちの午後:01/11/06 19:10 ID:RdmAM55M
test
568名無したちの午後:01/11/06 19:14 ID:wo8HVctT
>566
そうか。なら続きやってみる。
音楽はまあよかったんだけどな、日常が飽きてくるのとヒロインに
萌えなかったのが原因。
エロいならイイ!w
569名無したちの午後:01/11/06 19:57 ID:yEZtDWM8
>561
そいつ例のスレの1だから
570名無したちの午後:01/11/06 20:04 ID:wo8HVctT
>569
粘着厨房発見
571名無したちの午後:01/11/06 23:10 ID:MteY/04x
クラウドといえば某板の「ときめきチェックインがやりたい!」
ってスレでそのスレの1が暴れてるのを見て
思わず「ときめき〜」を買ってしまったことがあった。
・・・そういやまだやってなかったな。
572名無したちの午後:01/11/06 23:20 ID:cUYRsoAH
569じゃないけど、あれだけやらかせば、
粘着相手じゃなくたってそりゃ目立つよ……。>570
ageスレも葉鍵板も普通に行ってた俺みたいなのにとっては
あの1は疫病神みたいな存在だった…。リアル厨房なのかな?
573名無したちの午後:01/11/07 21:35 ID:dndbpNs+
あげ
574NO NAME:01/11/11 05:10 ID:2I16mQKg
どちらかと言うとメジャータイトルの方かもしれませんが、
PUREMAIL(DVD版)もプログレスみたいに、
通販(イベントでも)限定販売することになるみたいです。
私自身がCD版を買い逃したため余りに嬉しくて、
激しくスレ違い覚悟でここに書きます。すいません。
575名無したちの午後:01/11/12 02:15 ID:VoL5kmlC
フィルムノワールイイ!
576 :01/11/12 07:40 ID:Y2VfaGzU
ひさびさに挙げてみる。

「ツクヨミ」

良作どころか人によっては凡作級。まぁよくてB級の良作。
何はともあれシナリオが腐ってる。テキストは標準レベルあるんで、
ライターのせいというより、大人の事情を窺わせる作品。
民族伝承風の神話を軸にしたシナリオを
回数制限のある主人公の特殊能力を使い進める、似非ゲーム性を付与したノベル。
ところがどっこい、設定や伏線が何も解消されずに終わる未完成品。
…なんだが。
音楽が(・∀・)イイッ!!
声優が(・∀・)イイッ!!
絵は普通に(・∀・)イイッ!!
エロも普通に(・∀・)イイッ!!
裏ヒロインの碧ENDがとにかく(・∀・)イイゥッ!!
577名無したちの午後:01/11/13 14:49 ID:L+WJeN5Q
微妙にデッサンがおかしい絵に何故か萌ゆる。
マイナーではないがプリマヴェールとか。
他にないだろか?
578名無したちの午後:01/11/14 00:52 ID:0DApZ/Iu
>>557
遅レスだが「亮子センセのHなシーン」は有りやすぜ
御隠居さん。
579名無したちの午後:01/11/15 12:10 ID:pU5ynA03
あまり語られていないが、
春風少女は音楽が素晴らしくいい。
発売日に買ったのにストーリーは全部忘れたが、
あの方向のずれまくったBGMは口ずさめるぞ。作曲した奴をマジソンケーする。
300円なら中古サントラ感覚で買っても損はないと思われ。
580名無したちの午後:01/11/15 17:43 ID:eGNBCNiN
プリマヴェールはマイナーじゃないやい(少なくとも2chでは)

俺はみらくるテンプテーションを押すね。
メイドの愛さん萌え〜
581名無したちの午後:01/11/15 23:23 ID:Sp2R7ik2
>>580
うーん、「マイナーではない」と書いたんだけどなぁ。

そういえば最近メイド系はご無沙汰だし、狩ってみるか。
582名無したちの午後:01/11/16 00:18 ID:P3JubmBm
>579
♪らんららららん りんりんりん らんららららん りんりんりりいん♪
ってあれか?

あれは確かに芸術だ。
583名無したちの午後:01/11/17 19:22 ID:38eukfBx
>>582
ああ、確かにあれは芸術だ。
しばらく聞いていると脳味噌に焼き付けられて忘れる事が出来なくなる
584名無したちの午後:01/11/18 01:26 ID:005qdpco
洗脳音楽か。
585名無したちの午後:01/11/18 02:39 ID:w3Stle1w
洗脳、とはちょっち違うような…
とにかく聞いてみ? 中古屋で2千円もしないから。

「音楽」という概念に激しい衝撃を与えてくれるぞ。
586名無したちの午後:01/11/18 23:12 ID:KbvjTOeg
春風少女、気になったのでいろいろ調べてみたがなかなか音楽よさげな感じ。
CDDAでも収録されてるみたいなのでサントラとして買ってみるかな。
安そうだし。
587名無したちの午後:01/11/20 15:16 ID:PXA3JhC9
sense offはどうよ?
シナリオがすげえよ。
漏れベストゲー。
何回やってもC子シナリオで泣かされるんだけど。
588名無したちの午後:01/11/20 21:27 ID:qcLQ2oaO
>>587
ここでは有名だよ。ソレ。
589名無したちの午後:01/11/21 00:50 ID:sbo3O93u
>587
元長ゲーが肌に合うんだったら「嬌洛の館」と「未来にキスを」も
やってみれ(・∀・)イイ!!よ
590名無したちの午後:01/11/21 04:48 ID:iznBE4sn
>>587
フロレアールもやってみるべし。
C子に似てるメルンたんに(;´Д`)ハァハァ
591名無したちの午後:01/11/21 08:09 ID:2bRJSHUG
元長ゲーはよくある話だが、人を選ぶからなあ・・・
俺も名作だと思って友人3人に勧めたら、2人に面白くないと言われたし。
592587:01/11/21 18:25 ID:HYsXovd0
>>589
未スをはやったけど、霞がうざい。ジェネシスは良かった。
フロレアールもそうだったけど、
元長は楽しい日常を描くのは下手糞なんじゃなかろか?

嬌洛の館て、おもしろいのか。やってみよう。
593(・∀・)b:01/11/21 22:59 ID:79mktoyn
>592
矯烙の館は、ある意味ギャグゲー。
2.5枚目の主人公の自虐まじりのへんてこなモノローグが実に小気味良い。
初プレイ時は、とにかく文章が面白くて3時間半ぶっ通しプレイしたよ。

最近の元長氏には、こういったギャグセンスはあまり見られないような……
594名無したちの午後:01/11/22 00:02 ID:ddtSJj5h
>592
嬌洛の館、面白いけど探すの苦労するとおもうよ。
秋葉じゃ一年ぐらい前から絶滅してるしヤフオクでも見ない。
元長ゲーの支持層が狭いから話題にならないけど、
実は凄いレア物。
595名無したちの午後:01/11/23 05:55 ID:aaZdw7PG
アトラク=ナクア

メジャーのような・・・
596名無したん:01/11/24 11:49 ID:g+OIjqGg
フェアリーダストの「HAPPY」、これを俺は押したい。
作りは荒いし、お世辞にもレベルは高くはないが、いい意味で「古臭いエロゲー」。
プレイしていて懐かしい感じがしたし、この(主人公にとって都合良すぎる)
ゲーム内の世界観が、俺ははまった。
レビューサイトにも攻略サイトにも載っていないようだが、プレイした人たちには
好評だったみたいだから、「昔のエロゲーは面白かったよな〜」っていうような
人には是非お勧めしたいね。
ちなみに、一言でいえば「ナンパゲーム」です。(今時珍しいよな…)
597名無したちの午後:01/11/26 09:01 ID:I1FpY2wW
>>596
東京ナンパ……ゲフゲフ いやなんでもありません。
598名無したちの午後:01/11/26 12:38 ID:2sk4IgCj
マーズボールはどうだ?
エロは・・・けっこう薄いと思うが
しっかり遊べるぞ。
そういう意味の「良作」はダメか?
599名無したちの午後:01/11/29 20:22
age
600名無したちの午後:01/11/30 00:03
600!
601名無したちの午後:01/12/02 04:07
CZ-601
602名無したちの午後:01/12/02 13:51
アージュの化石の歌はどうよ。
メーカーがすでにメジャーなんで、ここの趣旨には合わないかな?
603名無したちの午後:01/12/03 19:06
>602
再販されるね。
売れるのか知らんけど(w
604名無したちの午後:01/12/03 19:14
Blowが売ってねー!
>>603
もしかして、また振るボイスで再販ですか?化石の歌。
まぁ、最近流行りのシナリオダーク(絶望のような鬼畜ゲ〜と区別して)
でかつ、不必要に雑誌が盛り上げそうなんで売れるんでは?
そんなことより,Blowの再販は無いんか?
ポートレイト売れてなさそうだしなぁ。宇津だ。
605名無したちの午後:01/12/03 22:22
>604

中身の変更はなし。
それどころかDVDパッケージだそうなんであの豪華なマニュアルもなくなりそう。
606名無したちの午後:01/12/05 20:24
依然このスレで見かけてスタジオトリップの14買ったんですけど、
聞いた話のよると、バグで完全攻略に必要な、希望の石が
ゲームを改造しないと手に入らないとかなんとか。
やった人どーでした?
一周したんですけど、出来はまぁまぁでやかったのでしたが、
完全攻略できないのは悲しい。
607名無したちの午後:01/12/07 05:13
age
608名無したちの午後:01/12/07 10:10
609名無したちの午後:01/12/08 01:05
保全上げ
610名無したちの午後:01/12/08 09:46
>606
希望の石なくてもCGフルコンプは可能。
ストーリー的にあえて希望の石を手に入れられないように
したともとれるよ。
(遥のとあるエンドの最後に「希望とは〜」というメッセージが
でるんで納得できなくもない。)

ただ、登録されたCGが、それを見ないルートをとおると
消えるバグがあった。
611606:01/12/08 14:25
>>608 >>610
情報サンクス。とりあえず、セーブデータはDLさてもらったっす。
批評サイトによると、最も重要なアイテムである希望の石が手に入らないので、
どこかで、改造データを手に入れてプレイしました〜。
とか書いてあったんですけどね。まあ、とにかくフルコンプ目指してプレイします。
612名無したちの午後:01/12/08 18:46
少女サーカスってかなりいいね。
一番射精したスレでも話題に上るようにかなりエロい。回想とかも完備。
相場価格の1980円と、対費用効果はかなり高い。
ワゴンであったら必ず買っとけ。
でもゲーム部分は糞なので改造必須。
613名無したちの午後:01/12/09 17:18
忘れな草 どうよ?  
614名無したちの午後:01/12/10 00:50
614
615  :01/12/10 02:13
なぜ「ようこそシネマハウスへ」、がリメイクされない?
作ってた所が倒産した時は悲しかった。
さっぽろももこ女史が2を作るとかいう噂もあったが、結局出なかったし。
エロゲー云々ではなく、日本パソゲー史に残るアドベンチャーゲームの傑作。
616名無したちの午後:01/12/10 02:50
>615
どんなゲーム?
617名無したちの午後:01/12/10 06:14
>>615
わかってらっしゃる。拍手。
別の会社からリメイク版出るような記事があったような・・・。
>>616
以下、記憶あやふや。
新人映画監督となった主人公は、徴兵されるまでの三年間を映画製作にかける。
脚本家、女優、といったスタッフを自分で揃え、映画を作っていく。
スタッフの組み合わ等によって出来上がる映画の評価・内容が変わる。
18禁らしさは皆無。ピンク映画を作った時のCG&テキストのみ(他もちょい有り)。
アドベンチャーパートでスタッフ探索・交流。SLGで映画製作。
何だか哀愁のある世界観が好きだった。あ、一年に一度の映画祭もあったな。
まだ持ってるよ、98の5インチで。
618ななし@マターリ:01/12/10 09:15
>>617

>別の会社からリメイク版出るような記事があったような・・・。

KSSの映画監督物語(W95)じゃないのかな?
一般作で、映画撮影をもっと練り上げた作品。

まじでWIN版に移植してほしいねぇ、「ようこそシネマハウスへ」
結局リブル・テンプルが落とせないままだったYO
今のゲームには無い「やり込み」感が有ったなぁ。
619名無したちの午後:01/12/10 10:47
>>618
シネマハウスは漏れもやり込んだ・・・・つもり。
でも、EDが1種類しか見られなかった。
(最後にあの星が○○になってアイツが教祖さまになって、っていうやつ)
ほかの、見たことある人いる?
620名無したちの午後:01/12/10 20:11
ちょっとスレ借ります。
http://kz-net.kir.jp/pic/rezu/gallery03/rezu03_09.html
誰か↑の画像のタイトル教えてください。
できればこのゲームの画像が置いてあるページもお願いします。
621(・∀・)b:01/12/10 20:23
>615
メーカー名は『ハード』だったっけ?
2年程前だったか、突然復活して「はっちゃけあやよさん1・2・3」を出してたよ。
でも、その後は音沙汰なしなんだけどね……

以前から、「ようこそ〜」は類まれなる傑作との噂を聞いてたんで、
そのうちwin移植をしてくれるんだろうと思ったんだけど…残念。
>620
ローカルルールを読んでくださいませ。
ちなみにそのゲームの会社は今無いんで、画像は無理です。
623名無したちの午後:01/12/10 21:02
会社もブランドもないがチームはあるな。
624名無しさん@初回限定:01/12/12 03:48 ID:vgb0YNb2
>>619
エンディングは5種類ほどあった気がする。
ギャンブラーになるのと、徴兵されて戦死と、戦地で漂流して南の島で王様になるのと、
ギャングの親玉になるのと、あるキャラが新興宗教の開祖になるってヤツ。
625名無したちの午後:01/12/15 05:51 ID:by2dF+qV
念のため
626名無したちの午後:01/12/15 22:33 ID:m47NiOsD
>621
地獄SEEK、エリーゼのために、さよならを教えて
確か、そのハードスタッフの作品だったと思う。
違ったっけ?
627名無したちの午後:01/12/16 20:17 ID:d3M/0Wmx
>>626
いや、ハードの元社員(社長?)の長岡建三がVAに出資して貰って立ち上げたのが
エリーゼやさよならを教えてを制作したクラフトワーク。
地獄SEEKはPIL→クラフトワークというカタチでの外注仕事。
同じく地獄SEEKに参加したさっぽろももこも同様。

ちなみに地獄SEEKの原画集の鼎談によると(有)ハードは今んところ
消滅はしていない(会社登記は生きている)らしい。
628名無したちの午後:01/12/19 03:34 ID:WhYcGvf/
>605
ああ、あのマニュアルは良い装丁だった…
629名無したちの午後:01/12/20 01:16 ID:lA+1mbHi
一部で評価の高かったルネッサンスをプレイしたけど駄作だった
シナリオが素晴らしいなんて言われてたみたいだけどどこが?って感じ
630名無したちの午後:01/12/20 01:21 ID:lFEGD3SP
>>629
それはやってないが、俺は基本的にネットで「シナリオが〜」って
大絶賛されているゲームは危険だと認識しているが。
マンセー信者が多いゲームはたいてい房臭いんだよ。
○姫とか、鍵製品とか。
631名無したちの午後:01/12/20 01:37 ID:sDyo/DQv
マターリ
632名無したちの午後:01/12/20 02:35 ID:EGpFshLv
Renaissanceそういや積んだままだな。俺はゲンガーが好きで買ったんだが、
システムのややこしさに絶賛放置中。テキストは下手だと思っていたが。
今度最後までやってみるか。
そういや、OPの曲結構良くねぇ?

てか、ここまで書いてRenaissance違いの奴隷市場だったらやだな…
633632:01/12/20 02:36 ID:EGpFshLv
あ、つまり俺はJIN@彩文館のほうのRenaissanceのこと書いてますです、ハイ。
634名無したちの午後:01/12/23 10:24 ID:rEEMbcaS
D.Oのクレシェンドのシナリオもやっぱりダメ?
買おうと思ってるんだけど。
635名無したちの午後:01/12/23 22:45 ID:lOvfrxMr
>634
ストーリー自体はありがち。ひと昔前の少女漫画、という評が多い。
シナリオは三人称で、小説読んでるような感じ。
一人称でないと感情移入できない人にはお勧めできない。
言い回しやリズムが独特で、鼻につく人もいるかも。
あと、全体に短め。まる一日か、遅い人でも二日あればフルコンプできる。
葉鍵的萌えも期待しない方がいい。ごくふつーの高校生、ってキャラが多い。

で、雰囲気。最高。キャラ。最高! あやめネータンマンセー! マンセーー!!
……スマソ、実は信者(w
キャラクター同士の微妙な心の機微とか、とにかく描写が丁寧。
ノスタルジックな雰囲気や感傷的なお話が好きなら大丈夫だと思うよ。
じゅうぶん良作のうちに入るのではないかと。責任は持たないけど。
あ、あとは処女好きなら当社比200%で買い(w
636名無したちの午後:01/12/24 01:01 ID:ePY6ziW0
>>635
634じゃないが良さそうだな…
637名無したちの午後:01/12/24 02:08 ID:pdJSzVqN
>634
クレシェンド(・∀・)イイ!!よ
一番最初に出る娘が実は隠れキャラなんだけど(攻略は最後)
発売当初シナリオの解釈が↓のスレでメール欄を用いての熱い論争になったよ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1001/10014/1001427866.html

結論としては滅多に無い「綺麗なお話」といった所で落ち着いた。
あとタクティクスオウガの鬼姉と通じるとこがある姉ちゃんがエロいよ!!
638名無したちの午後:01/12/24 13:19 ID:kjxfNGD2
性略は?
光栄チックでよかた。
639名無したちの午後:01/12/24 13:43 ID:QkItCBu/
学園トライアングルはどうよ?
戦略RPGものって好きなんだけど

…む絵はちょっとクセがあるけどさ
640名無したちの午後:01/12/25 04:25 ID:ljQgbshv
>>639
それならエンゲージエランズ(ぽにーてーる)のが好きだなあ。
もっとも、当時としてはメジャーかもしれんが。
641634:01/12/25 10:36 ID:6Tf82196
>>635
デイズイノセントみたいな感じ?
とにかく今日買いに行ってみるよ。
解説サンクス。
642639:01/12/25 23:42 ID:FpNV78Jh
>>640
いいねぇ、エンゲージエランズ
戦闘はともかく、キャンプ中の会話が実にほのぼのとしてて良かった。

「2」でも流れていたが、笛の音のようなBGMが好きだったなぁ
643635:01/12/26 05:37 ID:WyCEg3G2
>641
あー、信者の言うことだから割引いて考えた方が……ってもう遅いか(w

スマソ「days〜」は買ったんだが積んでる。だから比べられない。
てかdays自体を、どこかのBBS(ニフだったかも)で
クレシェンドの感想にinspireの作品を引き合いに出したのがあったんで
気になって近くの店で売ってたかえで通りと一緒に買ったのよ。
だからとりあえず他にもそういう連想した人はいるみたい。
そーゆーことで……外してもおこんないでね?(w
644名無したちの午後:01/12/26 10:11 ID:j8lXOIfo
「花暦」。(サイク)
体験版やってはまった。体験版やりなおしたのはこれがはじめて。
しかも十分遊べた。エロゲのゲーム部分にはまるとは。
初めて新作を名指しで探した。
キャラも確かに良かったんだが正直あまり記憶にない。
終了後ガーデニングにはまりそうだったのを憶えている。花屋とかの店頭に
目が行くんだよね・・・
家庭用に移植しても十分いけると思う。ただ話題性がないからなあ・・・
645名無したちの午後:01/12/26 11:49 ID:xKgtGxSe
>644
禿同。
アレをやってから全然興味無かった花の名前やら咲く季節やらを覚えてしまった。
あと、製品版では妙なオブジェを庭に置けるのも面白かった。
冬コミでエロ無し廉価版を出すらしい。

体験版 http://www.cyc-soft.co.jp/index2.htm
646名無したちの午後=644:01/12/27 20:03 ID:eEE3Plzq
>>645
おおっ!同士が!

もう一つ。プライベートナース。
まりあと綾乃みてるとほっとする。システムはダメダメだったけど
エチ抜きで全年齢版出してもいいんじゃないかと思うくらいシナリオがいい。
ただ話題性がなかったからなあ・・・
2ちゃん内もネットで検索かけても大して出てこない。
あとAfter Diaryでもこの2人と14パターンのおまけシナリオがある。
647名無したちの午後:01/12/28 13:36 ID:avJcjW2H
期待age
648名無したちの午後:02/01/02 12:50 ID:3YhdYaDl
age
649名無したちの午後:02/01/02 15:49 ID:BCsq3LkV
プライベートナースってマイナーだっけ…
650名無したちの午後:02/01/02 15:51 ID:6ZVaajdv
マイナーな臭作
651名無したちの午後:02/01/02 15:57 ID:BCsq3LkV
昔あったメーカースレ、購入スレを改めてみたけどマイナーだわ
652名無したちの午後:02/01/03 01:05 ID:o2M5avOq
なんかこんなもんみつけたんだが‥‥。

改良・リメイクして再発売してほしいエロゲー投票
ttp://www.ijn-jp.net/us/espera/anq.cgi
653名無したちの午後:02/01/08 10:52 ID:QNAFgq9J
維持sage
654名無したちの午後:02/01/10 21:26 ID:fybJC+JX
655名無したちの午後:02/01/10 22:04 ID:NLixIoEU
>>654
マイナーかな?ねこねこファンディスクに「バルドバレねこ」収録。なんで?
656名無したちの午後:02/01/10 23:49 ID:Afx70pSs
ねこねこは事実上戯画の傘下だから。
657名無したちの午後:02/01/11 23:43 ID:9s654aJY
戯画つーかTGLな
658名無したちの午後:02/01/12 07:15 ID:jjQfRkVH
保守アゲ
659名無したちの午後:02/01/12 07:37 ID:SXf0ussa
傘下というか売れっ子のねこねこを放さない為なら、
自社開発プログラムすら無償提供するTGL萌え。
ファーランドより、ねこねこの方が大切なのか?(w
660名無したちの午後:02/01/13 09:22 ID:zl5rDiU9
>654
バルドバレットって確か三部作じゃなかったっけ? やっぱり一から初めるべきだろうか。
661名無したちの午後:02/01/13 09:31 ID:1V8IOMnI
>660
バルドレッドだったっけ? キーボードでプレイしてて切れました
662名無したちの午後:02/01/13 20:55 ID:JhS94rzI
シュピールの恋結びレストレインいいYO
663名無したちの午後:02/01/13 21:59 ID:IAO7qP9X
「春風少女」、これはなかなか挙がらないだろうと思ったら既出なのね(w
Hシーンが教会のミサでかかりそうな音楽だったのは驚いた。BGMのこだわりは見事。
ランララララン、リンリンリンリリン♪(謎
664名無したちの午後:02/01/14 00:15 ID:MrsTYyDx
らんらん らんらららんらんらんらん らん らんららら
らんらん らんらららんらんらんら らららららんらんら
らんらんらんらん ららららら らんらんらんらん ららららら
らんらんらんらららんらんらん らんららら らんらん
665名無したちの午後:02/01/14 00:19 ID:pAfGvNG9
>>663
どういうゲーム?
安かったので、ここで話題になっていたのを思い出して手にとって見たが、
いまいち内容がピンと来なかったので戻した(w
OHPも「もう終わったこと」風味だし、音楽が良さげという事しかわからん。
666名無したちの午後:02/01/14 01:01 ID:RwEQd5pd
「さくらの季節」は既出なので、続編?の「まじょっ子パラダイス」……と言ってみたりする。
パクリ度はかわらず、やっぱり商業作品には見えなかったなあ……。
667名無したちの午後:02/01/14 11:13 ID:/zVKjuuV
>>664
風の谷のナウシカと見たNE
668663:02/01/14 13:34 ID:B8H+8UIi
>>665
シナリオは結構普通。あんまり後に残らんかもしれないけど、やってるときは楽しい。天使とかそんなんが
出てきます。ファンタジー系なAVGと言うんでしょうか。絵は・・・何か変。「秋桜の空に」レベル風味カナ(w
正直ゲームやってるよりBGM鑑賞モード開いてる時間の方が長かったです。ゲームやりながらBGM聞くと、
逆にゲームから浮いてて変な感じがするかも。変にこだわってますね。
1000円以下で売られていることが多いので、そんぐらいの値段ならシャレで買ってみたらいいと思います。
個人的には絵さえ良ければ胸を張って良作と言えるのに、という評価です。
669名無したちの午後:02/01/14 23:26 ID:XIzgJdWK
>665
人外の可愛い女の子とメロメロの同棲生活が堪能できるゲーム。
もっとも俺は男勝りの幼なじみに萌えてしまったが。
ヘタレ絵属性があるんで、あの絵も苦にならなかった。
670665:02/01/14 23:37 ID:m5sxONY8
>668 >669
今度見かけたら逝ってみるよ。有難う。
671668:02/01/15 11:23 ID:NxlpgZEK
>>670
今、久々にやろうとして気づきました。うちのWin2kではスクリプトエラーが出て起動しないです・・・。
前は98SEでプレイしてました。盲点だったな・・・。これではただの音楽CDだ(w
672名無したちの午後:02/01/15 23:08 ID:7n1jOyei

そこまでいうなら、買いましょう。
今通販申し込んだ。(衝動買い)
673名無したちの午後:02/01/16 02:00 ID:cyonTpo3
なかない猫

かなりキツイ描写もあるけど感情移入してプレーすると最高に面白い
674.:02/01/16 02:11 ID:17MpHMYT
>673
感情移入してプレイしたら死にたくなったぞ。
あの最悪なバッドエンドは。
675名無したちの午後:02/01/16 03:50 ID:/AafcP89
>>660
武装金融外伝バルドヘッド
装甲姫バルフィス
バルドバレット
で3作品。パッドが無いと結構きつい。
キーボードで極めるつわものもいるが。
676名無したちの午後:02/01/18 11:47 ID:7IdbatbK
ツインズラプソディ。
キャラの台詞がどれも凄く心に残っていい感じ。

それでいて泣きゲーでなくあくまでドタバタなのがいいね。
677名無したちの午後:02/01/18 17:09 ID:mGH/aQ0m
今日久々に秋葉に出たので『春風少女』探したんだけど、あったのは中古で1件だけ。
そこでは『プライムガール』あたりと同価格で売れるかという壮大な実験が行われていた
ので見学だけにしました。終わり。
なお、かなり前の方で出ていた『魔法使いの♀弟子』(多分未開封)は他店舗で\980で売
っていました。
678名無したちの午後:02/01/19 23:14 ID:nHUjDvK1
>671
Adminでプレイしたら問題なく最後まで出来ましたよ。
679名無したちの午後:02/01/20 12:27 ID:vWTEPsFp
リベラル。
猛烈な不運体質の主人公が、帰省した田舎で不運体質の元凶と対決する話。
一応は伝奇ものなんだけど、展開自体はまったりほのぼの。

プレイ期間が5日間しかなく、フィールドマップでお目当てのヒロインを選び続ければ
攻略できるヌルさだけど、シナリオがひねってあって妙に笑える。
発売日買いした事を後悔はしていないが、これが何時までもワゴンに突っ込まれている
のは寂しい。
680名無したちの午後:02/01/23 18:23 ID:1ZErkXkV
 
681名無したちの午後:02/01/25 21:26 ID:M2UCWHkL
保全sage
682名無したちの午後:02/01/27 03:27 ID:e9ch8RiI
ここ見て「鈴がうたう日」と「Bless」買ったよー
どちらもそれなりにヨカタ。萎える主題歌は勘弁してほしいが(w
鈴うた、俺的にはむしろONEより感動したかも。

ああいうマターリが好きな人には、俺はアクティブの「Hello Again」を推す。
本筋のストーリーはイマイチだが、妙なリアルさを伴う日常描写が好きだ。
(特にお菓子をみんなで分けるシーン。どうでもいいところなのに妙にテキスト
に力が入ってたような…)
683和歌山市:02/01/28 09:29 ID:9gt9rblJ
近所に「春風少女」が1800円で売られてる・・・誰も買わないのかな。
684名無したちの午後:02/01/28 12:51 ID:dPRwquMB
保全sage
685名無したちの午後:02/01/31 23:38 ID:BKAEIKiq
保守
686名無したちの午後:02/02/01 19:12 ID:sVm21ENO
>>682
逆にHelloAgainが好きな人は鈴うたもOKって事?
687682:02/02/01 21:51 ID:AyIrZVyK
どうだろね。あくまで個人の好みによるのでは。
俺はどっちも気に入ったけど。
作品の完成度はイマイチなんだが、あのマターリとした日常が…いいのよ…(w
鈴うたも、毎回終了メッセージが違っていたり、どうでもいいところに
凝ってるのが良い。
688686:02/02/02 13:40 ID:qp+wWNP7
まぁ、安いからいっか。んなこと気にしなくて
689名無したちの午後:02/02/08 03:08 ID:WKBbXcZ1
 エンジェルコート
このソフトはハイブリッドなのでMacでも動作しますし、
主人公は女癖が悪く3人同時に付き合っているですが
そのままにしていると強制的にバッドエンドなるって所
が良かったです。
690げんすぶーる:02/02/09 07:47 ID:fxe28qAg
ひさびさにあげてみる。

「春風少女」カレンダー付、秋葉で1680円で発見。
が、あまりの絵の酷さに思わず顔をそむけてしまった・・・
随分射程範囲を伸ばしたつもりだったが、あれはきつい。
背けた先で目に入った降魔録を買ってみたが、こっちも音楽いいよ。

ところで、誰かLOVESEEDのメイリィENDへの攻略法を教えていただけませんか…
>>230さんが挙げた本見てみたけど、メイリィ攻略不可になってる…(;´Д`)
テックジャイアン99年3月号の攻略CDとやらは手に入らない…
結局メイリィENDは本当にあるの?
6911:02/02/09 11:33 ID:2c5xdRGE
>>690
TechGIAN漁ってみた。
以下転載 

エンディングは、主人公の行動とフラグの立ち方、日付などの要素で決まる。

 エンディングがある女の子は以下のとおり。

三条 鈴華
タナトス・ユージェニクス
チカ・フォトナイド
ユマ・ファウン
ミズキ・ベルジュール

 そのほかの女の子は、行動次第でHシーンを見ることができ、そのままゲームを続けられる。
 なお、戦闘で負けてしまうとゲームオーバーになる(例外あり)。
692げんすぶーる@シャルロット:02/02/09 20:58 ID:7WyhjvBu
>>691
おぉ、1氏みずからありがとうございました。

・・・って、やっぱメイリィENDないのね・・・
メインヒロインにENDがないって、
エロ無しよりきついような気がするのは俺だけか・・・
あれだけ思わせぶりな伏線張ってるのに・・・
LOVESEED2に期待しよう・・・
693名無したちの午後:02/02/10 12:42 ID:Lo5M2kto
テックジャイアンの本年3月号に、今までの攻略の親方
353本のデータがROMで付属されてる。LOVESEEDも入ってるね。
貴重な永久保存版になるかと。参考までに。
694名無したちの午後:02/02/10 23:26 ID:ZVNOSmbf
最萌えトーナメントでちょっと気になったんで
メーカー通販価格2000円に惹かれて「忘れな草」買ってみた
田舎の伝記もの系好きなんで面白かったよ。まぁ楽しめるとはいえないけどさ(W
695名無したちの午後:02/02/11 04:32 ID:vtGKPk9t
マイナーな良作と言えばクラフトワークbのflowersでしょう

エロ絵そのものが妙にリアルで萌えない
最後の先生シナリオで全てぶち壊しと言う致命的な面があるが、
シナリオ、エロの描写が上手い。
絵は萌えないがシナリオが萌えるんで(ユズ子超萌え)
確か祖父で初回版が1000円位で売っていたんで
萌えゲーが好きなら買うべき

あと
最近全然見ないんだがクラフトワークって逝ってしまったの?
696名無したちの午後:02/02/11 13:21 ID:GUaTQfkb
>695
クラフトワーク、活動停止中のもよう。
OHPの更新は止まっている。個人的に
長岡氏のエロゲ復帰を願っているんだが。。。
flowers, 渚先生激萌えで折れには彼女あってこその作品!(w
697695:02/02/11 22:45 ID:58zsikQy
>>696 スマソ(w

今2年ぶりにやってみたがやっぱり(・∀・)イイ!!
千秋萌え

けど活動停止中か・・・
他にもエリーゼのためにとかいいゲームを作っていたんだがな
698名無したちの午後:02/02/14 01:27 ID:5kHsgQ2t
>697
>他にもエリーゼのためにとかいいゲームを作っていたんだがな
エリーゼのために(・∀・)イイ!!
漏れも大好きだよ。
「この世の全てが僕に辛く当る」て感じの絶望感が凄い。
ハッピーエンドが存在しない! 割り切った作りは長岡氏の真骨頂だよ!!

…だから売れないんだよな。

699 :02/02/19 20:55 ID:D/yJfQxc
保守AGEEE
700名無したちの午後:02/02/19 21:37 ID:STWyMoGt
別にageなくても書き込みがあればdat落ちしないようだよ。

700get♪
701WAW:02/02/19 22:31 ID:O5mGXZYH
Loveseedプレイ中。
雰囲気がなんとなく良いけど
巡航戦艦の航行BGMは一寸合わないような…。
海賊行為も思いのままなので
襲って奪って犯してと好き勝手やってます。
エロシーンは一枚絵だけが多いね。
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703名無したちの午後:02/02/19 22:48 ID:zbqPR/Pb
>>694

最新作の『彼女の願うこと。僕の思うこと』をやろう。
何で話題にならないのか不思議なくらい良作だ(絵のせいだろうけど)。
『忘れな草』もこれも、最後の意表をついたオチが素晴らしい。
704名無したちの午後:02/02/19 23:17 ID:XP7rVvZa
>694
「彼女の願うこと 僕の思うこと」
すまんがこれの何処が良いのか、ねたバレしない程度に説明してくれ。
忘れな草信者なもんだがFGしてまで手に入れたのだけど、プレイしていて
なんだか心理テストを受けている感じに嫌気がして積んでいるのだ。
705704:02/02/19 23:18 ID:XP7rVvZa
すまん
×>694
○>703
706703:02/02/20 01:07 ID:XTum1Y58
>>704

自分の殻に閉じこもって動き出そうとしなかった主人公が、
心の中の冒険を通じて自分らしさと自分であることの証を
見出していく、癒しと再生の物語って内容であるところかな。
無難どころを選び、与えられるものを鵜呑みにし、安息を決め込んでいる
現代人への警鐘って感じがした。

あとは斬新なビジュアル面とかかな。
707(・∀・)チンポー:02/02/20 08:03 ID:eBc/YOLB
>>706
(・∀・)カコイイ!!
って、そんな内容だったか?w
中途半端なSFの失敗作だと思ってしまった…

どうもここ、過大評価されてるような気がするんだが…(スマソ
忘れな草もやったけど、そこまでおもしろいかなぁ?
あ、主人公のへたれ度は、あまたあるエロゲの中でも
トップレベルだとは思ったけど(w
どうもシナリオに整合性が取れてないような…
(後付けでキャラ設定ができたり、説明なしの論理の飛躍とか、
 選ぶヒロインによって世界設定そのものが矛盾したり。)

なんとなく、「たいせつなうた」が評価されてるのを知ったときと同じ違和感…
あれも話自体は破綻してるんだが、一点突破でやたら好評。
最近はみんなシナリオの整合性なんか気にしないのか…
演出は俺もいいとは思うんだが…
708名無したちの午後:02/02/20 09:04 ID:CfTgZa5h
>707
欠点があってもどこかしら一部の人を強烈に惹きつける何かが
あったって事じゃないのかな。
マイナーな良作っていうお題だとそういう作品ばかりがでるのも
しょうがない気がするよ。
ストーリーとエロが完璧なマイナーゲーもあるかもしれんけど(w
709名無したちの午後:02/02/20 18:53 ID:E0vjOJuZ
彼女の願う……は文章がちょっとかなりウザくて回りくどくてなんかストーリー変だけど、あの独特の
表現はすごく良かった。絵があっちいったりこっちいったりするヤツ。あれはもっと
広まってもいんじゃないかな。
話の途中三回くらい寝ちまったけど。
710704:02/02/20 20:38 ID:W6nzGC5W
>706-709
あんがと、参考にしてもう一度トライしてみるよ。
たしか積んだところは砂漠で銃撃戦やっている世界だったけど先は長いのか?

>709
あの表現方法は「北魔鞍」を思いださせるのでできれば止めてほしいです。
win版初代「監禁」(PC98版ではないやつ)をやって以来3Dポリゴンゲーも俺はダメになっちまっているよ。
711709 :02/02/20 21:55 ID:bVUlU2Gm
>710
だったらあと三分の一くらい? かな? 
あの表現、けっこー面白いと思うけどな……。北枕やってないのでわからぬ。おもろい?
712名無したちの午後:02/02/20 23:20 ID:l0ZHsh1+
>707
たいせつなうた、確かに夢の世界に関する部分が、
この作品の一番の欠点という声が多い印象があるね。
ただ、自分的には現実世界との不整合性があってもヒロイン達が
皆魅力的でとても惹き込まれたし、物語全体としてボリューム
たっぷりで起伏もあり、かなり楽しめた。まあこのあたりは
やはり個人個人でどの部分がどこまで楽しめ、またダメだと
感じるかという事になるんだろうね。
713707:02/02/24 23:47 ID:Mfa0KSno
>>708,>>712
長文スマソ。

いや勿論マイナーな良作だから、ある程度の欠点は折り込み済みだけど…
シナリオに整合性もたすのなんて当たり前のことは、
物書いて食ってる人間が最低限できなきゃいけないことでは?
当たり前すぎて、それができてないなんて、
俺にとっては初回特典バグ(それも致命的な)みたいなもの。
この業界、仕事として当然すべきことができてない人間が多すぎる…

別に不条理ものやファンタジー、抽象的な話が嫌いってわけじゃないし、
ONEやSenseOff、青い鳥なんかの確信犯的に逸脱、飛躍するタイプは大好き。
ただ、ライターの自慰と自己完結で終わってるのはどうしても好きになれん。
伏線ほったらかしでどんどん話が進んでいって、
あげくそのまま大団円とかいわれても困るぜよ…
714名無したちの午後:02/02/26 20:29 ID:1/xszFo3
「戒流の渦」(ラジエル)。
シナリオ・CG・音楽音声いずれもまずまず、というよりも処女作品としてはかなり
の佳作と思ったのですが。バグが拙かったのだろうか。

DOSでは「ルーキーズ」が既出ですが、「パワースレイブ」・「ラブ・エスカレーター」も
瑕のついた良作、遅すぎた名作、といった感じです。「LOVERS」はすっきりと出て
くれるとよいですね。
715名無したちの午後:02/02/27 19:54 ID:Bz1xmj6i
戒流の渦は積んであるんだけど、なんか文章がすげーヘタレだったような気が……。
あと、シスターの胸が異常にデカかったような。やってないんでなんとも言えんけど。
716名無したちの午後 :02/02/28 21:34 ID:p4UML2vQ
戒流の渦、漏れもデビュー作としてはそこそこの出来と
思ったが、結構鬱になったからなあ...
あのシスターのエンドには憤慨したYO。
717名無したちの午後714:02/03/01 21:00 ID:gTI6dPO4
>716
 私見ではむしろあのエンディングこそ、かなり思い切ったものだったと思うんですよ。
Hゲームというと初めからどのヒロインとも結ばれるのが大前提みたいになっていますが、
シナリオの脈絡から言えば、それがおかしい場合も多々あるように思います。Piaキャロッ
ト3の騒動もすごかったみたいですし、Hゲームの世界では主人公の思い通りにならない
ヒロインはなかなか受け入れられないのでしょうが、私はあれはあれで良かったようにも思います。
 ただ、エンディングがどれもバットエンド同然というのはやはり頂けず、もう少し創り込ん
で欲しかったと思います。ハッピーエンドに結び付けられそうな伏線も結構あったのに生かさ
れておらず、鬱ゲーに止まってしまったのは残念です。
718☆期間限定完全無料☆:02/03/01 21:01 ID:0wmifWBi
くり生剥けの女がいたYO.
http://voo.to/manko
719名無したちの午後:02/03/02 12:43 ID:FbU50Ia/
Studio Airの鎮花祭、てんしのはしご、両方とも面白かった。
オカルトネタ好きにも、炉利好きにもお勧めしたい。
720名無したちの午後:02/03/02 22:11 ID:bfcuM3WT
EXTREMEのプライマリーカラーズが面白かったですよ。
索敵、作戦前のブリーフィング、ミッション開始時刻などエロゲーのSLGでも
結構作りこまれてる部類に入ってると思います。
721名無したちの午後:02/03/03 15:57 ID:123Uls8P
>>720
ルールが某工画堂モドキなのは御愛嬌としても
恐ろしいほど重かったのがねえ。
発売当時漏れのマシンはCeleron600MHzくらいだったと思うけど
遊ぶにはちょっとかったるくて一周だけして投げだしたよ。

あれで軽ければ良かったんだが。
見るべきところは無いわけじゃないしね。ペンギンの名前とか。
722名無したちの午後:02/03/04 03:46 ID:ZRjsNmPv
>>719
はじるすとのいったいどんな差異が明暗をわけたのだろう・・・
シナリオはこっちのがほうが遥かにいい(というか向こうにはない)のに・・・
俺にロリ属性がないだけだろうか・・・

鎮花祭、てんしのはしご、確かに(・∀・)イイ!!
俺にはこれでも十分すぎるほどのロリなんで、
絵的にちときつかったが。
723名無したちの午後:02/03/04 11:41 ID:liF20nCY
鎮花祭はどっちかっつーとおねーさん属性が強いと思うんだが…。
でも Studio Air のスタッフみずからロリロリと言ってるしなぁ。
724名無したちの午後:02/03/04 18:50 ID:xpwkLlE2
俺も鎮花祭、てんはし共に好き。
あえてはじるすとの差異を考えてみると
絵柄に独特のクセがあるというあたりなのかなあ・・・
725名無したちの午後:02/03/05 00:57 ID:bfgqQS5t
鎮花祭は近頃どっちを向いても323互換が多い中、
あれぐらい特徴があったほうが印象に残って良いような気が。
あと鎮花祭→てんしのはしご、と着実に絵がこなれてきてるようなの
で漏れ的に今後に期待できる原画さんの一人って感じで。
とりあえず、くるみ萌え〜と言ってみるテスト。
726名無したちの午後:02/03/14 06:40 ID:MP3muN5/
マイナーなのか分かりませんが出ていないようなので。
E.G.Oの『いつまでも… 〜神長さん家の春夏秋冬〜』
もうロットアップしているのと既に発売から丸二年近く経っている作品なので、
現在では店頭でも殆ど見かけないと思いますが、
中古で去年中ごろに購入した所、思いのほか良かったので。
あ、ただしこの絵は好き嫌いが分かれると思います (;^_^A
727名無したちの午後:02/03/14 18:29 ID:UOTua9Fr
>726
寝取られスレで以前話題になってますよ。
何気にヒロインが他の男にやられる描写多いんで。
728裕羅さんT_T:02/03/18 13:10 ID:fZatWgo6
エアプラの蛍石(だっけ?)は結構好きだった
マイナーじゃ無いと思うけど(汗
CG1枚だけ埋まらなかったよ
729名無しさん:02/03/25 21:33 ID:XNtVbTaH
最良スレage
730名無したちの午後:02/03/25 21:35 ID:sesvCqdG
731名無したちの午後:02/03/25 22:32 ID:vqKKReQj
「女神さま☆にお願いっ!!」(すたじお緑茶)が良かった…
後半個別シナリオに入ってからはアレだが
それまでのみんなでワイワイ冒険するところは楽しかったと思う。

…って、メーカースレ立ってるじゃん!
732名無したちの午後:02/03/26 00:41 ID:bwN9ntXY
既出だったらゴメン。神語が好きなんだな。
733名無したちの午後:02/03/26 00:55 ID:G1lvDzhZ
神語はマイナーじゃ無いと思うんだが。
レア度高くて高価すぎて買えないYO
734名無したちの午後:02/03/26 01:24 ID:qOpqSnqk
Rumble -バンカラ夜叉姫-
なんかどうだろ、後半ダレるけどかなり笑えます。
735名無したちの午後:02/03/26 11:31 ID:bwN9ntXY
>733
そこまでマイナーじゃないんだね。
でも買うべし!
736名無したちの午後:02/03/28 21:57 ID:vQKduHtm
神語はヤフオクでたまに見かけるよ、7000円ぐらいだと思う。
折れは『好き好き大好き!』探しているけど見つからない・・・
ここの住人は持っているのかな?
もし持ってるなら、いくらぐらい出して買ったんだろう?
737名無したちの午後:02/03/28 22:08 ID:ibJIy27t
738名無したちの午後:02/03/28 22:20 ID:GTfeLkBD
>734
何か後半はあるべきシナリオが大幅にカットされてるような印象>Rumble

>736
秋葉では「神語」は殆ど見かけず、一度見つけた時は8k超えてた。
「好き好き大好き」は良く見かける。4k以下だと思ったな。
勿論両方とも中古。


739名無したちの午後:02/03/28 22:26 ID:ibJIy27t
740名無したちの午後:02/03/29 00:30 ID:zeRNdq3p
「神語」ってパッケージが何種類かあるの?

先週某中古店@関西で普通の中古ソフト価格で
おいてあったのを見たけど...
741名無したちの午後:02/03/29 00:33 ID:6iAYRALr
あ〜あれ別物だから
742名無したちの午後:02/03/29 00:34 ID:JGmvfKfl
それって神詩じゃ?・・・
743名無したちの午後:02/03/29 00:35 ID:JGmvfKfl
>741
それは何?
744:02/03/29 00:36 ID:lA8qOVUO
>740
『神詩』と間違ってないか?
「かみうた」じゃなくて「かんがたり」ね。
745名無したちの午後:02/03/29 13:06 ID:2F6iPZsz
746:02/03/29 16:09 ID:Ra5myo58
そして神語
www.assemblage.co.jp/software/KG/NS_KG.html

パケはこちら
www.assemblage.co.jp/cg/kn_pack.jpg
747名無したちの午後:02/03/30 03:03 ID:zGjtiS4p
うーむ、すたじお実験室作品はマイナーすぎるのかなぁ。
それともここの面子には古すぎ?
748740:02/03/30 19:20 ID:Wx1DGrtd
スマソ
指摘どおりの間違いだったみたいだ。
749名無したちの午後:02/03/30 19:43 ID:2NQgD9WA
「いつまでも… 〜神長さん家の春夏秋冬〜」
っておすすめする人いますか?
掃除してたらチラシでてきて
眺めてたらなにやらおもしろそうだったので。
750名無したちの午後:02/03/30 19:53 ID:gGkfRYk4
>749
強度の鬱ゲーでは?
寝取られスレに行くべし。
751名無したちの午後:02/04/01 03:16 ID:4T9U0HPL

「ハーフバンパイアサキさん」
個人的にかなり笑えました。ただミニゲームはいらない?
あとHシーンのない子もいるけど・・・

>734
かなりパロディが多い?(飯X賢治など)>Rumble

LOVESEEDの秘密 > 画像がPNG

752名無したちの午後:02/04/01 12:50 ID:jHmSu7eY
アイサの涙はメジャーですか?
メーカーは一応名の知れたピンパイですが。
753名無しさん:02/04/01 16:35 ID:ZXc2ywzq
以前挙がってた「Be With!」リメイクするらしいね。
いまごろ他のスレで知ったよ。
これ、はっきり言って(・∀・)イイよ。
おそらく、というか間違いなく絵がやばかったのが敗因だと思うけど、
シナリオは文句なしにおもしろい。結構エロいし。
つうかこのライターは消えるには勿体ないって・・・(;´Д`)
754名無しさん:02/04/01 16:44 ID:ZXc2ywzq
ちなみにどういう関係かはしらないが、うさぎソフトがリメイクするみたい。
これ↓ね。
http://www.ssgssg.com/omake.htm
755名無したちの午後:02/04/01 19:17 ID:oOtXri7c
アリスソフトのおまけCDに入ってた「蒼海(うみ)に墜ちて・・・」は良かった。
シナリオ一本道というか既にデジタルノベルなんだがメチャ抜けたしラストも良かった。
メジャーだったらスマン。
756名無したちの午後:02/04/03 00:28 ID:UGdv0aaj
>>755
そうか?
それだったら同じアリスCDの「扉」がいいべ
抜けないけど
757名無したちの午後:02/04/03 01:10 ID:ocual3Cu
>>755
「妖精」も良かったな(´ー`)y-~~~
758名無したちの午後:02/04/06 06:16 ID:cdjFOmTm
おーい、749まだ居るか?
ここの271から読んでみて気になったなら買え。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1011611569/l50
759749:02/04/06 11:56 ID:pRPTyTpi
>>758
わざわざありがとう!
見てきました。

寝取られ強鬱ゲーていったい。w
とてもあのチラシからは想像できん。
うぅ...かなりビビり入ったが、
品見かけたら買うかもしれん。
760名無したちの午後:02/04/09 01:15 ID:sS2YYYO2
このスレ750くらいまで逝ってなかったっけ?
761名無したちの午後:02/04/09 23:19 ID:7I1J5cR9
>759
たぶん、まず見つからないと思われ。
自分も見つけるのに苦労したから。
762名無したちの午後:02/04/19 08:52 ID:q9AjkqmB
>761
この前、ワゴンにて2000円で買ったよ。
物の価値が判らん、家電系の店にはまだ残っていると思われ。
763名無したちの午後:02/04/20 06:19 ID:egdRB0uC
このスレ的にデザイアーの樹木姫ってどうよ?
漏れにはかなりツボだったがどこでも感想なんか見かけないや…
764_:02/04/20 06:57 ID:l2cpcauL
内山○奈のおまんこ。
http://www.lolo.tv-show.com/20020320/index15.htm
765_:02/04/20 07:07 ID:SGpJ4Lqw
内山○奈のおまんこ。
http://www.lolo.tv-show.com/20020320/index15.htm
766 :02/04/20 11:11 ID:oKV5ySXu
棘の体験版やったらけっこう面白かったんだが、本体の方はどうなの?
767名無したちの午後:02/04/20 16:03 ID:uly+dp8c
 Clear作品は、出来の割にはマイナーだなぁ。最初の1本だけならともかく
3本も出してるのに。なんでだろ。
768名無したちの午後:02/04/20 19:39 ID:8W8nT/pb
>766
棘はごく普通の陵辱ゲー
コレ犯るんだったら絵師とライタが同じBlowを犯るべし!
ただしtrueのみな。
信者ウザイと言われてもしかたないかもしれんが、コレには
腰抜けそうになったよ。
769名無したちの午後:02/04/20 20:00 ID:9Xu197TT
だがBlowはどこにも売っていないという罠
770名無したちの午後:02/04/20 20:58 ID:BhPaNWaB
>>767
一言で言えば地味だから。
でもその素朴な地味さ加減が魅力なんでなんとも。
ちゃんと評価してる人はいるよ。

そういえば結構前は悪い意味で有名だったけど
それはもう時効ってことで。
771名無したちの午後:02/04/26 23:13 ID:grde0tbW
Uncanny!の「空のたかく」が俺的に名作だと思う。
システムはかなりしょぼいんだが、シナリオはいいぞ。
もう少しサブキャラクターのグラフィックを丁寧に描いて、快適なシステムにしたら大化けした可能性アリ。
772名無したちの午後:02/04/26 23:21 ID:ie79+HvR
>>658
ルネッサンスは良かったけどなぁ…。
一見バラバラなシナリオが最後に一つにまとまった感じに凄い感心した作品。
絵もシナリオも好みはかなり割れると思うけどね。
773772:02/04/26 23:23 ID:ie79+HvR
>>629でした
77433:02/04/27 00:48 ID:3fy1Upwd
◆◇◆◇ロリータ掲示板◇◆◇◆
http://kodomo.up.to
             ____     
           / - -)\    
           / // ⌒ハ⌒ヽ   
           | |§(从从从)|  / 'し'つ
          ヽ (从 (l  l |) / / ̄
           λ ハ _~ ワノ/ /
           /⌒ ー   ' /
           | _ . ,   . )
           | |     |
           | |  ,   |
           | |     |
           | | \,ノ ノ
           ( lゝ |  /
775名無したちの午後:02/04/27 04:12 ID:JbiR8YQP
blow積んでるんだけどこれは何がどういいの?
そんなに良いサムシングがあるのならば
鬼医者投げてこっちやろうかと思うんだが。
776名無したちの午後:02/04/27 04:26 ID:VSXe7Wq/
>775
語るよりやれ
そして鬱になれ
777名無したちの午後:02/04/27 08:50 ID:tW2VWYyg
>775
絵にも文章にも癖があるから合わない人には合わないし
ストーリーも期待してやるとそんなに驚きはない

推理サスペンスを良く読む人はむしろやらないほうが良いかもしれない
778 ◆Temp/3X. :02/04/28 04:49 ID:rtGRyvFS
98ゲーなんだが
CustomのPlatinumかな。
12星座の花札ゲーだが、驚愕のグラフィック
とても16色に見えない。
WIN版で再販したようだけど、そのありがたみは薄れてしまったw

779名無したちの午後:02/04/28 14:49 ID:eMcjhLUS
>778
スタープラチナ(StarPlatinum)やね。
780名無したちの午後:02/04/29 01:18 ID:OxQWBrKY
>778
だーはらのデビュー作ね。
781名無したちの午後:02/04/29 07:49 ID:m/spuURi
まだ出てないようなのでScoopの妖幻天女を。

ク○ックスなアクションゲームパートをクリアすると
その都度ストーリーが進むオーソドックスなタイプ。

キャラはかわいいし絵も綺麗だが見た目があまりにも個性的なので素人にはお勧めできない


かもしれない。
782名無したちの午後:02/04/30 14:47 ID:l27ShJ7C
>778
俺の2大テーブルゲーのひとつです。
ちなみにもうひとつは刻視夢想(フォアナイン)。シナリオといいゲーム性といい
操作の快適さといい、個人的には麻雀ゲNo1。
TBLは何だかDOS時代よりも退化しているような気がする……。
式神伝承/刻視夢想もWin版はADVで出しちゃったしなぁ。


783名無したちの午後:02/05/02 13:04 ID:Y3k+X6wi
ヤフオクが15日から落札額に課金されるから
撤退セールでマイナー良作出す人結構いるね。
ここに挙がってるのでちょいちょい検索かけてみたけど
この数ヶ月全くHIT無しの「SPARK!」が2本も出とるよ。

先月近所の家電店でほぼ定価で買った事を思い出すと
非常に複雑な気分(´Д⊂ 
784名無したちの午後:02/05/03 23:20 ID:+8DXtGoC
「L」
http://www.topcat.tc/

すらっと読める小説みたいで
息抜きできた ラヴ
OPの声はおもろいよ

しばらく見ないあいだにトップキャット……
785名無したちの午後:02/05/04 01:12 ID:Sl82Jgqn
>784
うーん、某通販で特価販売中(といっても3k)なんだけど、買いかなぁ?
中古はだいぶ安いよね
786名無したちの午後:02/05/04 03:57 ID:9UWtF0ky
3はちょい高いかな 2kでちょうどいいぐらい

1人20〜30分×人数 ぐらいのボリューム

のんびりとね ホント息抜き
787名無したちの午後:02/05/07 14:38 ID:g41dcA8U
>784
TOPCATスレでは最大の地雷タイトルじゃなかったか?>Lって

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/07(水) 11:41
  TOPCATっつ〜と「L」があったよ。
  あれだけ快適に遊べるクソゲーも珍しかったな〜

  心痛い系とか言われても、シナリオが全然不安だっての(笑)

まぁ「果てしなく青いこの空の下で」一本で
「L」の事なんて誰の記憶からも消え去ったけど(w
788名無したちの午後:02/05/11 17:09 ID:Ue25Mm5J
e-エ・レ・キテルの「水素」の宣伝はここでよろしか?

ノベルのくせにシナリオがイマイチという、致命的な部分は有るが
(これで勧める俺も俺)
音楽はI'veの中でも一番の出来だと思ってる
789名無したちの午後:02/05/12 01:17 ID:fOq7vmuM
>>788
えーと、絵(俺の趣味)と音楽が良さげだというのはわかったのですがそれだけ?
てかBGMもI'veれすか?
790:02/05/12 01:24 ID:hqsvs1dg
BGMも I'veがやってるってのはそんなに多くない。
791名無したちの午後:02/05/12 02:48 ID:7HW/J974
>788
水素の宣伝なら何故、階段の素晴らしさをアピールしない。
792名無したちの午後:02/05/12 03:16 ID:xJh+r7q0
>791
それは『Silence(シランス)』では?(w
793788:02/05/12 10:52 ID:t49/jWSh
BGMもI'veれす
794789:02/05/12 20:58 ID:gim7FfN8
さんくす。新品でもカナーリ安いからやってみようかなぁ。
795名無したちの午後:02/05/14 00:38 ID:w8s6w90V
鳴くよ ウグイス 平安京
796名無したちの午後:02/05/14 02:35 ID:2IAE7uyL
>>778
Win版でもついつい16色モードを選択してしまうと言う罠。
確かに凄かったわな。もうアレを超えるドット絵を拝む事も無いだろう。
797名無したちの午後:02/05/14 23:10 ID:IonhAS5s
し〜くえんす関連全部かな。あれらは(・∀・)イイ!!ものだ……
798名無したちの午後:02/05/15 13:37 ID:/YF6Ix3q
>>797
し〜くえんすは漏れもデフォ買いブランドだYO!
萌えるし、純愛物にしてはエロにも力入ってるし(複数回で濃い目)
全作ハズレ無しの良ブランドだと思うんだけど、誰も知らない…

今度の新作は売れるといいなぁ。
799名無したちの午後:02/05/15 20:26 ID:3N+2/1E4
し〜くえんすの原画家はキャラを書き分ける術を習得すべきかと(;´Д`)

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=10903
髪型と瞳の色変えただけぢゃん・・・
800名無したちの午後:02/05/15 21:24 ID:rRaXGIqE
し〜くえんす、確かに絵的なキャラの描き分けは不十分な
方に入るかも。だけど実際ゲームやってるとあまりそういう事を
感じない、というか気にならないんだよ。

漏れは特に「しすたあ☆ボーイ」が好きなんだけど、キャラの
作り込みがそれなり良くて、結構ハマれるからかなと思ってる。
そういや、アクアリウム系のメーカースレもそろそろ欲しいなあ。
次の「innocent hearts」がまた良作だったら、相談スレにでも
伺ってみるか・・・
801名無したちの午後:02/05/16 02:50 ID:IlCw8dki
>し〜くえんす
「PureAngel」でシナリオに惚れて以来、俺もデフォ買い。
しかし、もうちょっと華のある原画は描けないものだろうか。
最近は音楽の予算も削られてるような感じだし。

シナリオ“だけ”では、なかなか人に薦められないしな…
802名無したちの午後:02/05/18 02:32 ID:T+QTfSBK
私もし〜くえんすデフォ買い。
華がないけど、誤字脱字無茶苦茶多いけど、あのシナリオにはとにかく惹かれる。

>800
スレ建つといいなあ。でも人少なそうだなあ。
803名無したちの午後:02/05/18 04:35 ID:nMEgBGbI
なんか非常にし〜くえんすに興味を持ち出したのですが
ひょっとして担がれてますか?
804800:02/05/18 11:39 ID:VVj1mm6C
>803
いや、皆それぞれホンネと思うよ。
客観的に計れる事で書くと、ゲームボリューム。
これは3作とも結構なものかと。

>802
もしスレ建てられるとしたら、し〜くえんすでは無くアクアリウムとして
になると思うんだが、し〜くえんす以外のブランド作品は正直イマイチじゃ
ないかと感じるんでなぁ・・・ これらにもそれなりにファンがいるといいけど。
805名無したちの午後:02/05/18 13:30 ID:M3Jf/mSc
>803
とりあえず体験版があるので、それを判断材料にすると良い。
「春風少女」「傀儡の辱めを君に」辺りやっとくと
しーくえんすのゲームは楽しめるんじゃないかな。
メニューが下にでるので最初とまどいます。
806名無したちの午後:02/05/18 15:25 ID:ZL/nU7pr
しすたあボーイ体験版からやるのがイイと思う。
とらはシリーズとかが好きな人なら入りやすいし。

専用スレ欲しいね。

アクアリウム・し〜くえんす・風露 ・ メイフルハウスかれん総合スレ

だったら需要無いかな?
807803:02/05/18 16:56 ID:Wn0i8JWD
おー、みんな酷いこと言ってごめんよ(。´Д⊂)゚

週末の楽しみに体験版やってみるよ。ありがd
808名無したちの午後:02/05/18 18:00 ID:pGZm1AvS
>806
スレ名字数制限オーバー。

アクアリウム/し〜くえんす/風露/メイフルハウスかれん総合

これでギリギリ48バイト。しかし継続スレが立てられない罠(w
809名無したちの午後:02/05/18 21:17 ID:YTGb86vm
まあ、最初は単純に「アクアリウム系総合スレ」とかでいいんじゃないかな。
または「○○○○○・アクアリウム系総合スレ」にして○の部分は何か話題に
なるような事を入れるとか。
やはり需要面が全てと思うが、し〜くえんすとアクアリウム以外はもう
活動してないんかな? 
810名無したちの午後:02/05/18 22:30 ID:3Zzxtquv
タイトル案

誰も知らない・アクアリウム系総合スレ
811名無したちの午後:02/05/18 23:28 ID:rpYY3rfw
風露とメイフルハウスかれんは完全に活動停止してるので、
タイトル案としては「アクアリウム/し〜くえんす総合スレ」を推す。
風露・メイフルハウスかれんで検索する人はまず居ないと思われ。

問題は需要があるかどうかだが、細々と続くくらいの需要はあるのでは…。
新作の発売前くらいにさくっと立てちゃえば?
あんまりこの話題を引っ張るのもなんだしね。
812名無したちの午後:02/05/18 23:36 ID:YCMEzbGv
>>811
立てるのは別にかまわないと思うし
マターリと逝くのにも賛成

でも一応

エロゲ板総合雑談スレッド その117
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021645040/l50

に告知して置いた方が荒れなくていいと思う
新スレ立ったら条件反射で歯糞はるやつもいるしね
813名無したちの午後:02/05/19 00:42 ID:1Zcd9tJW
ほたるのひかり〜フローライト<ADNiS> はどうやろ。
原画はまずまずだし、ライターのテキストにもどこかセンスを感じる。
CG回想時のエフェクトも凝ってるし。
ただ最後のところで傑作になれなかったのは,
なんかカタルシスを得られなかったからなぁ・・・・・・
どこかサブカル系臭いところもあったしな。

ただ、生理中の時に主人公がヤってしまうCGは凄かった。
エフェクトも凝ってたし,生々しい迫力があった。
ある意味屋上の瑠璃子さんクラス。
814名無したちの午後:02/05/19 00:51 ID:3mKFOHsv
>812
了解〜。
815 :02/05/19 01:36 ID:qooTi0e2
ロリータ全裸画像アップ掲示板
http://lolikon.up.to










ロリータ全裸画像アップ掲示板
http://lolikon.up.to

816名無したちの午後:02/05/19 01:49 ID:NqzA1xrs
「奴隷市場」
エロが薄いとか主人公が早撃ち過ぎるとかは置いておいて、
作品の雰囲気が好き。
最強キティーさんがごろごろいて、裏で陰謀が渦巻いてる。
なんとなく月姫に(雰囲気が)似ていると思うんだがどうだろうか?
817名無したちの午後:02/05/19 03:32 ID:86yGTSuA
ドレイチを憑姫なんかと一緒にしないでくれ(;´д⊂)
818名無したちの午後:02/05/19 08:29 ID:jz4108fh
月姫はなんか角川スニーカー臭いと思わんかね諸君?
819803:02/05/19 13:43 ID:JF+C9o6q
何気なく近所のエロゲ屋に行くと中古2kのstainless nightをハケーンしてしまう罠。
箱を開けると包装されたままのプラケース。絶対罠だ。確信した。
820名無したちの午後:02/05/19 14:31 ID:EyHyYAY2
>>819
stainless nightは見事なまでに売れなかったが
内容の良さは保証する。
正にこのスレで取り上げられるべき作品だ。
ラブラブな展開も有れば
再開した幼馴染が売○してたりと
鬱展開も有り飽きさせないよ。
821名無したちの午後:02/05/19 19:45 ID:bd/aMpU2
>820
同感。
同様にしすたぁ☆ボーイもシナリオにメリハリあって
かなり楽しめる。ヒロイン達もそれぞれ魅力あるし。
改めてこうしてみんなの意見聞いてると、ホントに
良質ブランドだね。>し〜くえんす。
無頼寿あさむ氏はもっと脚光浴びていいライターだよなぁ。

822名無したちの午後:02/05/19 22:56 ID:HVTuzlw7
>>821
傀儡より前のが強烈だったから。
傀儡プレイした時は正直驚いたよ、前作からの変わりぶりに(w
823名無したちの午後:02/05/19 23:17 ID:cBpi91Qf
ウランのガールドールトーイの初期型ってどう?
動く絵がけっこうあって、当時はオドロイタヨ
824名無したちの午後:02/05/19 23:36 ID:bQsTvqi6
>823
釣具屋の日焼け姉ちゃんが良かった。
825名無したちの午後:02/05/20 00:34 ID:VCVtP6bM
無頼寿あさむ氏のHP見てみたんだけど、
傀儡、pure angel、stainless night、innocent heartsってシリーズ物だったんだね。
知らなかったよ。
826803:02/05/20 01:48 ID:ri6MwFxk
ああ新品で買えば良かったな、と。
ttp://www.comshop.co.jp/soft/tokubai/list1980-3.html
827名無したちの午後:02/05/20 04:19 ID:h3gTH8Yw
>>826

  ∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (; ´Д`)__カタ___ _< stainless night通販しますた!
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_______
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|==========|
82802058:02/05/21 11:32 ID:0VZqYnDn
>>824
はげどー
829名無したちの午後:02/05/21 11:48 ID:2kU2tTW6
marumie movie
∧ ∧ 
( ´ー`)ノ   
http://www.venusj.com/sample.htm
( ´ー`)ノ 
http://www.venusj.com/list/index.htm
830名無したちの午後:02/05/21 13:14 ID:kVRlMGri
冬虫夏草
鎮花祭
華の滴
永遠の館
Rebirth
漂泊者(ながれもの)の子守歌
化粧桜
魄冬
HeartWork
コーチ教えて

831名無したちの午後:02/05/21 15:04 ID:7wpf6NqK
stainless nightってレビューサイトでことごとく評価高いね。
足りないのは絵だけだって。
新品1980円で買えるってのは凄く( ゚д゚)ウラヤマスィ・・・
832名無したちの午後:02/05/21 20:18 ID:d1E6XOZc
>831
チミも通販しる!
833名無したちの午後:02/05/21 20:50 ID:4RL5m3KQ
園田逸明氏の絵がイマイチ不評なのかな?・・・>し〜くえんす
確かにキャラの描き分けとか、とらハの絵に似てるとかの難点(なのか?)
あるのかも知れないが、漏れ的にはあの絵が結構好き。特にしすたぁボーイの
パッケの香澄にはかなりシビレたなぁ。。。
834名無したちの午後:02/05/22 12:13 ID:FygKlPvm
いつも行く店に一個あったな。
今日の帰りにまだ残ってたら買っておくか。>stainless night
安かったらね。
835名無したちの午後:02/05/22 16:36 ID:rMAyU3C1
で、し〜くえんすスレはいつ建つのかと。
836名無したちの午後:02/05/22 19:45 ID:hfUp+zvC
>835
んじゃ、雑談スレでお伺いをたててきます。
837テンプレ案:02/05/22 20:13 ID:hfUp+zvC
「アクアリウム/し〜くえんす総合スレッド」

ひっそりと細く長く活動中の「アクアリウム」、
シナリオが評価されつつある「し〜くえんす」について語るスレです。

「風露」「 メイフルハウスかれん」の作品についてもこちらで。

■オフィシャルサイト
http://www.aquarium-soft.com/
-----------------------------
OKが出たらこんな感じで立てようと思いますが、どうでしょう?
838名無したちの午後:02/05/22 20:21 ID:W4cncsi9
どこの通販なの?
839名無したちの午後:02/05/22 20:32 ID:KpeFq0K7
>837
いいんでないかしら。

ひとつ華を添えるため、
>シナリオが評価されつつある「し〜くえんす」について語るスレです
この行の次に、[新作「innocent hearts」も6月末発売予定。]
と入れるのどうかな?

OKになるようだったら、スレ立てよろしくネ。
840名無したちの午後:02/05/22 21:31 ID:rMAyU3C1
>>838
>826
841837:02/05/22 22:21 ID:hfUp+zvC
スレ、立ちました。
し〜くえんす関連の書き込みは、以後こちらへお願いします。

アクアリウム/し〜くえんす総合スレッド
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1022073414/
842名無したちの午後:02/05/22 22:59 ID:yedZea65
>825
何月あたりの記事?
というかへるばれでいいんだよね。
843名無したちの午後:02/05/22 23:05 ID:yedZea65
自己解決しますた。
3/20のことね。すんまそん。
844名無したちの午後:02/05/23 00:54 ID:Py4k++qz
DOの超ラブラブ雀
キャラによってはかなりいいアニメがあるのでヌケる。
超キミステ雀と間違えないように注意。

トライアングルの夢天使2
とにかくヌケる。大富豪がおもしろい。

コズミックマン
かなり前の方で名前があがっているがこれは本当に充分楽しめる。

845名無したちの午後:02/05/23 20:49 ID:vLw3ooqz
傷モノの学園

ある意味マイナー
846名無したちの午後:02/05/23 20:56 ID:HUIJQ3cN
傷モノは良作じゃないと思うが
847名無したちの午後:02/05/24 03:29 ID:xfXRSane
98のラブエスは98のオンリーユーと同じくらいややまいないーだろうw
発売時期が遅かったし
848名無したちの午後:02/05/24 03:41 ID:+KF77Yfm
アズラエルだよ。
426オムニバスという足枷がなければ。
849名無したちの午後:02/05/24 07:34 ID:8vi4y+jO
彼女の願うこと僕の思うこと。
850名無したちの午後:02/05/24 20:44 ID:lcatVJhv
>>849
やっぱいいのか。唄だけ聴いて気になってた。
このスレでもぼつぼつ話題になっとるね
851名無したちの午後:02/05/24 21:04 ID:1V2FiEPK
バカゲー好きなら
「しすたぁエンジェル」やっとけ。
あれは、いいモノだ!(w
852849:02/05/25 01:15 ID:VbaaKldX
>850
後から過去ログ読んだけどやっぱり既出でしたね。ネギ板の音楽スレにも
書いたんだけど音楽CDとしてもかなり秀逸です。>>706で興味が沸いたら
是非やってみてね。殆ど代弁してくれている。途中、中だるみの感があるが
ラストの衝撃は新鮮だったょ。
853名無したちの午後:02/05/26 01:13 ID:C9PNWWxz
DAYS INOCENTどうよ?
854名無したちの午後:02/05/26 01:24 ID:DaBYlPS+
>>853
気に入ったなら「かえで通り」もオススメ
泣けるよ
855 :02/05/26 03:15 ID:rAPvzdCA
最新ロリータ情報
http://lolikon.sail.to










最新ロリータ情報
http://lolikon.sail.to

856名無したちの午後:02/05/26 03:52 ID:FJQ/tiUr
>>853
「days innocent」去年の9月から探してるけど、いまだ見つからず・・・
俺もやりたいよ。
857名無したちの午後:02/05/26 11:48 ID:2xRYh/Ca
>856
俺持ってるよ
いくらなら買う?w
858名無したちの午後:02/05/26 23:16 ID:PxvZe8Eh
あるけど、売れないつーか誰が売るかゴルァ!と。

859850:02/05/26 23:16 ID:tozDiNQA
OHPでお得な通販やってるな。忘れな草もこのスレみて
気にかかってたのですごく( ゚д゚)ホスィ・・・が、今月は金が無い。
いつまでやってるのかな。
860名無したちの午後:02/05/26 23:29 ID:dOE6G7TD
>859
OHPの通販で買って昨日届いた。
ポスター&チラシ付きで2000円は(゚д゚)ウマー
でもこの主人公、氏ぬ程ウザイ頃してぇ(;´Д`)
861名無したちの午後:02/05/27 00:30 ID:iVY7EpCP
蜜柑とか。
メジャーだろうか?
862名無したちの午後:02/05/27 13:41 ID:uEJfgoOy
このコのうんちなら食える人!台湾人ハーフアイドル<イリナ>ちゃん!
http://www.prettyhips.net/yirina/
863名無したちの午後:02/05/27 14:17 ID:ub0CzJFg
>856
以前は、地図の特価コーナーにあった。
今はないのかな?

定価でいいなら、郊外のPCショップとかにありそうだけど。
864名無したちの午後:02/05/27 21:08 ID:eVW8Q1x3
>>856
中古でいいなら、紙の通販にありそう。\1,980。
865名無したちの午後:02/05/27 22:56 ID:Zn7eMPZB
水夏vs秋桜の空にvsONE2

難しい選択だ

秋桜萌えなんだが、水夏は名ゲーとの評判高いし、秋桜はバグあるし、
完成度は水夏の方が高いように見える。

一方ONE2は音楽もストーリーもなかなか良いらしいし、今ならなんとか
まだ初回版をゲットできる。

う〜む…

866名無しさん@初回限定:02/05/27 23:07 ID:xi7r3i6j
>>865
水夏の方がいいと思います!
867名無したちの午後:02/05/27 23:24 ID:JMUt9hYD
>865
いや、秋桜の空にの方がいい。
バグはISM使えば関係無いし。
CDレスで快適だよ。
868名無したちの午後:02/05/27 23:24 ID:YksXJWUM
さーて、そろそろ暖かくなってきたことだし水夏崩すかな(w
869名無したちの午後:02/05/27 23:30 ID:DNZUIidl
>>865 水夏vs秋桜の空にvsONE2

この三つはマイナーなのか?
870名無したちの午後:02/05/28 00:07 ID:dOAkoY/9
>>869
秋桜は発売当初はマイナーだったな。
徐々に売れていった形だったし。
他二つはメジャーでしょ。
871名無したちの午後:02/05/28 00:07 ID:hxq53OeE
エロゲーというジャンルそのものがマイナーだという
きっちょむ顔負けの論法が通るならマイナーでしょう。
872名無したちの午後:02/05/28 00:08 ID:bZjH1Tv1
いつからここは「積みゲ崩し」になったんだ。
873名無したちの午後:02/05/28 02:13 ID:nSgsJEkj
水夏はすげえ面白かった。三章がホラーぽくて良かったよ。
ものすげえ重いけど。
874名無したちの午後:02/05/28 10:15 ID:igkyKAMY
クロノスのBrightia。
875名無したちの午後:02/05/28 13:49 ID:qEtdu7uU
>874
マイナーじゃないと思う……。
876名無したちの午後:02/05/28 16:31 ID:u/3txcqP
ぱられるはぁもに〜
877名無したちの午後:02/05/28 22:47 ID:dVs2x9QJ
>>876
それもマイナーじゃない
878名無したちの午後:02/05/29 01:05 ID:69gHRkOk
>830で既出だが「華の滴」に1票。
879名無したちの午後:02/05/29 11:18 ID:BWAvZUf0
誰も知らないと思うが、Keyの「Air」
880名無したちの午後:02/05/29 11:28 ID:fFiZWTxh
>>879
聞いたことない。詳しく教えて。
881名無したちの午後:02/05/29 13:08 ID:RM19xMKs
>879
タイトルからして、空気を読めない主人公が
寒いギャグを飛ばしまくる内容と見た。
882名無したちの午後:02/05/29 13:56 ID:5Can5qIi
>>881

(ボケてるのか当たってるのか微妙だ…)

883名無したちの午後:02/05/29 17:49 ID:yYfFeBeF
Alive Renewalはマイナー?あと空蝉
884名無したちの午後:02/05/29 17:51 ID:CCo9Yvc4
>881
ワラタ

それはともかく最近メジャーな作品挙げてるヤシが多いな
不遇をかこつ作品に光を当てる為にも、なるべく出荷本数が少ない物を
挙げていこうぜ
885名無したちの午後:02/05/29 18:56 ID:pcMJI+LS
ブラックライトの「学校のきゃあ」は?
886名無したちの午後:02/05/29 19:34 ID:D1pNbx4S
>884
出荷本数が少ないということで「パープルファンディスク」
中身はともかく、時計というアイデアがイイ
はじめ、開け方わからなくてCDが傷だらけになったけどね
887名無したちの午後:02/05/29 21:15 ID:Qqsqg5Bf
>885
他所では知らんが、ここではそれほどマイナーでもないような。
俺も甲斐甲賀好きだし。
888名無したちの午後:02/05/29 21:44 ID:H1S0XiBV
ねがぽじ

お約束LOVE

がいしゅつだったらスマソ
m(_ _)m
889るるる:02/05/29 22:06 ID:ut8hW/cZ
「独占」がよいと思う。
調教系ゲームで、女の子の視点からもプレイできるのでそれぞれがどういった思惑で
調教し、またされていたのかがわかる。(女の子で進めた場合は選択肢が1個しかないが)
Hな部分もさることながらストーリーもかなり良いかと思われます。
感動できます。みんなかわいそうです。悲惨。
890名無したちの午後:02/05/29 22:09 ID:+rpKKFSz
>888
だから、マイナーでも何でもないじゃん。むしろメジャーなタイトルだろ。
891名無したちの午後:02/05/29 22:13 ID:H1S0XiBV
>>890
逝って来ます…

 ∧||∧
(  ⌒ ヽメジャーなのか…
 ∪  ノ
  ∪∪
892名無したちの午後:02/05/29 22:27 ID:7NhBIHLL
 メジャーかもしれんが
「ぶるまー2000」ってどうよ?

 話によると馬鹿ゲーに見せかけて
相当やばいセリフが伏せられること
無く飛び交うって本当?
893名無したちの午後:02/05/29 22:33 ID:54pEwNd5
「マイナーな」良作と言うと、けっこう難しいよね。
なぜなら良作だったらそれなり評判になる筈だから。

「KA-SU-MI」
「東京幽遊」
「MaYA 〜微睡島ノ眠姫〜」

このあたりは個人的にそこそこ良作。
894名無したちの午後:02/05/29 22:56 ID:TJt9nKIX
オレは「良作」というところが違ったらしい。

ここで紹介したら「それ良作じゃないよ」
って言われちゃった。

こんなスレ、もうこね……ウソ
ダイスキ
895猫八:02/05/29 23:40 ID:rhtRkGrx
RAINY BLUE がおもろかった。ましろちゃんがイイ!!
896 :02/05/30 00:04 ID:f93zloTG
子供全裸画像アップ板
http://kodomoo.up.to










子供全裸画像アップ板
http://kodomoo.up.to

897名無したちの午後:02/05/30 00:28 ID:dDB7EV0+
>>895
マイナーじゃないよ
最近エロゲはじめた奴は知らないかもしれないけど
898名無したちの午後:02/05/30 00:59 ID:eK2d8iRu
RAINY BLUE もそうだけど
”もう一度逢いたい”シリーズに選ばれるのは
それなりに評価されたタイトルだね。
899名無したちの午後:02/05/30 01:56 ID:fAibHeQO
>898
同棲もそれなりに評価高いの?
900名無したちの午後:02/05/30 02:06 ID:f09GiuFI
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 900ゲット    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
901名無したちの午後:02/05/30 02:40 ID:U23MMEVR
>>899
糞(略
902名無したちの午後:02/05/30 02:48 ID:vLhVFUez
>>898
「もう一度逢いたい」じゃなくてRainyBlueは「デザイナーズコレクション」。
これからRainyBlue買うならDVD版がいいのかな?

>>901
真面目に聞くけど曲もダメなの?俺やったことない。
903899:02/05/30 03:03 ID:KhRJf0eu
>902
オレ持ってるの古いほうだけど、曲はごくごく普通。
ただWAVとMIDIなので音楽CDとしては使えん。
ゲーム性皆無だし、そのまましないほうがいい。
904猫八:02/05/30 03:07 ID:VvBVTufx
じゃあ、「凱旋!無花果艦長」はどうでしょう?
905名無したちの午後:02/05/30 03:14 ID:dLZvYg1F
>904
>896で広告張られてるの見てるのに何故ageる?

>899
同棲は「内容」じゃなくて、鍵のスタッフが製作したという
「商業価値」が評価されての事でしょう。
906名無したちの午後:02/05/30 03:21 ID:nV3Jo4jL
>>905
正確には「WHITE ALBAM」の製作前にトンズラした連中が
「同棲」発売以降に入社したハナシ。
「同棲」もシリーズに入っているのは、MOONやONEと
抱き合わせでハナシ憑けたから。
907名無したちの午後:02/05/30 03:24 ID:nV3Jo4jL
>>905
正確には‘鍵’でなく‘葉’。葉鍵と言うけど、鍵葉っぱと
言わないのとオナジ(ω
908名無したちの午後:02/05/30 11:35 ID:wQQWIZCv
>905氏も言ってますが廉価版のラインナップって
作品そのものの出来より商業的価値で決められているよ。
スタッフだったり、(衝動買いを誘発出来る)見た目だったり…
もちろん作品評価が高いという商業的価値もあるけど
別の要因でラインナップしてる駄作も多め。

同棲の場合、商業的価値は
「折戸サウンド」「いたる絵」「(旧)Tacticsブランド」。
シナリオとか期待しちゃダメです。
909雷撃野郎:02/05/30 13:09 ID:WvPxOJKK
『同棲』については
http://www2.bbspink.com/erog/kako/984/984509469.html
の>102を読みたまえ。
俺はこれほど素晴らしい批評文を読んだ事が無い(w
910名無したちの午後:02/05/30 17:20 ID:WF2WaTnT
>>909

漏れは、これほど清々しい鎮魂歌を詠んだ事ないよ。(藁

スレの流れとして「低価格シリーズの良作を教えろや!コルァ!」
だと思うけど、『同棲』は葉鍵の‘一部’スタッフの成長過程を
値踏みするにはイイと思う。(鬱

低価格シリーズや中古・ワゴンセールなどのマイナーな良作を
教えてクレ君も、方向性(純愛系/鬼畜系/...)を書いた方が
イイと思うよ。
このエロゲー板の別スレのシチュエーション系で、‘あまりにも’Resが
憑かなくて、挫けてこのスレの掻いている奴多しと思われ
911名無したちの午後:02/05/30 17:48 ID:5cXMJF/e
鍵っ子なので折戸のためだけに狩っちまいそうだなぁ…

話変わって、このスレの影響で
冬虫夏草とフィルムノワールゲットしてきました。安く手に入って良いなぁ
912名無したちの午後:02/05/30 18:14 ID:WF2WaTnT
>>911
フィルムノワールって、先日押し入れ整理してたら発掘したので
(確か原画家で飼った)、速攻インストしたら動かなかったよ。
仕方が無いので、りぺあからパッチ当ててもダメ。
漏れの環境はwin98+Direct8.1だから、Direct7.xじゃないと
動かないと思うよ。
913名無したちの午後:02/05/30 18:56 ID:X36pfNJO
RainyBlueはいいって評判と廉価版で激安であったから、発売日と同時に店にかけ込みゲット。
意気込んでプレイしたが、システムがしょぼく、ましろが出てくる前、ほんと序盤で放り出して
しまった。

音楽も特によかったわけでもないんで音楽CDとしても使っておらずそのまま。
まあそのうちやろうと思ってはいるんだが、次々とやりたい新しいゲームが出てきては
買っているのでどんどん後回しに…
914911:02/05/30 19:12 ID:5cXMJF/e
>>912
マジ?めんどくさー。
ちょっと頑張ってみるわ。
915名無したちの午後:02/05/30 20:29 ID:bSzD5YKk
ウランの「月光」
916899:02/05/30 20:33 ID:IB1UqGNz
>909
オレはそのスレを読んだあとに買いました。
まぁよくあそこまで褒めたもんだ。
917912:02/05/30 20:57 ID:WoIz/FnB
>>914
漏れのマスィンは4年前のお古だけど、発売当時の環境では
動いたよ。(当時はDirectX7.xが最新)
動作レポートよりしくね。

>>916
案外そこら辺の絡み(鬱)で、葉鍵板とその他板の分離が
有るのかもしれない。
漏れ達、信者じゃないし...
918猫八:02/05/30 21:16 ID:VvBVTufx
Carolyから出てる「KING」ってやつはあんまりおもろくなかったYO!
買ってきてから6時間足らずで終わっちゃったYO!
BUT,絵は俺好みだったけどネ。
919名無したちの午後:02/05/30 21:17 ID:lWMU9+wQ
Wish〜終わりゆく世界で〜(SELFISH)
ってどうかな?
月別購入・検討スレでちょこっと話題になって
声優買いしたんだけど、面白いのよこれが。
920名無したちの午後:02/05/30 22:17 ID:8Zo0SuYo
>>919
ほぼ同意。
B級映画的な展開に「なんじゃこりゃ」と思いつつも、先が気になって止めらない。
さゆりさんのポンコツぶりも楽しいし、連日プレイしてコンプしたもんだ。

今にして思えば結構良作だったのかも。自分、シナリオがつまらなかったり、退屈
だと途中で投げ出す傾向があるからな。
921名無したちの午後:02/05/30 22:29 ID:NxPs/XfI
>920
コンプしましたか。
私はtrue endにたどり着けない。
何回やってもなかなかnormal end以外逝けない。
ヒントプリーズ。
922名無したちの午後:02/05/30 23:50 ID:qCMgSJ+A
>911
フィルムノワールはCG集以上の価値は無いよ…
だって作業ばっかで『話』と言える部分が殆ど無いんだよ。

>918
良作をあげろよ。
あと、なんで昨日からageまくってるんだ?
荒らしは氏ね!!

923名無したちの午後:02/05/30 23:57 ID:KMpZtvds
>>922
おま(略
924920:02/05/31 00:06 ID:dN5yIxQS
>>921
攻略リンクのサイトへ逝け、ってマイナー過ぎてタイトル無いじゃん...。
とりあえず、5日目以降は、俺が→触りまくり→付き合う→受け入れる→頑張って、で逝けた。
5日目より前はわからん。trueと言っても取って付けた様なアレだぞ?
自分的には 1st ENDが trueだけどナー。
925名無したちの午後:02/05/31 00:14 ID:snOPZUxG
結局ココも2chなわけで、どんな板・スレにも安置・厨房は居るワケで
無視・放置が一番だなぁ。

それより、このマァタリな「マイナーな良作」すれもボチボチ1000レスを
超えそうだけど、次スレのタイトルはどうするの?
#漏れも逝くスレで、1年半も放置されてたスレも珍しい...(笑
926921:02/05/31 00:20 ID:FFXwQoap
>924
そうなのよ。リンク集いっても無いので困ってたところ。
まあ、なんとなく期待でき無そうですがコンプしないと気分悪いので
参考にさせてもらいます。レスどうもありがとう。
927名無したちの午後:02/05/31 00:23 ID:9c2I7kBD
僕と僕らの夏(light)
あの駄作万歳のlightにしてはものすごいよいでき
DCにも移植されるようだし、一回はやってみましょう
928名無したちの午後:02/05/31 01:51 ID:6RoAftH3
Ripple がたまらん。主題歌に萌え萌え (^_^)
929 :02/05/31 02:43 ID:jNCYkT2c
スクープの サクセス が最高につぼだった。

高嶺の御姉さまに翻弄される 僕ちゃん
誘惑されて フェラされて え・・そんな、マジですか?
ってのり満載。  俺にとって最高の抜きゲー

サクセス好きな人・・・・いませんか? 
930名無したちの午後:02/05/31 06:16 ID:WN3qK0JC
スクープのゲームはカオすクイーンでただ抜く場面だけしか使えないゲームと判明
したんで懲りた
931名無したちの午後:02/05/31 07:50 ID:6aH+Py+4
かすみ遊戯
932名無したちの午後:02/05/31 08:25 ID:5FT2NMh2
黒魔法少女 サディスティック妖子
933名無したちの午後:02/05/31 09:03 ID:2eBejHSJ
だいぶ前に1k円で購入して積みっぱなしだった「flowers」を死ぬほど暇だったので崩してみた。

結 構 面 白 い じ ゃ ん
934名無したちの午後:02/05/31 15:30 ID:ZScsmisl
コンパニオンって遊んでるように見えて結構オトコ日照りなコが多いんだってさ!
http://guest.hamedori.net/sample/sam14/s04.html
935名無したちの午後:02/05/31 17:51 ID:ZScsmisl
顔出しで!現役4大生をアナルクスコで肛門を拡げられたまま撮影!
http://www.oshioki.net/sample/sam32/01.html
936名無したちの午後:02/05/31 19:07 ID:kDz/f/mf
>>933
いいなぁ。flowersいいなぁ。たった今紙風船から在庫無しのメールが来たところだよ。
937名無したちの午後:02/06/01 19:45 ID:J3au4ntz
秋桜の空に
どうよ?

938名無したちの午後:02/06/01 20:01 ID:kgPKbsQC
ONE2スレで話題になってたので買ってみた「想い出の彼方」
むちゃくちゃツボでした

同じライターの「蒼刻の夜想曲」は残念ながら入手できず・・・
ONEみたいに廉価版出してくれないかな?>タクティクス
939名無したちの午後:02/06/01 23:45 ID:LXdEvjoU
>937
マイナーではありません。
したがってスレ違い。
940名無したちの午後:02/06/02 00:10 ID:YNFSfZ0s
人形哀歌
941名無したちの午後:02/06/02 00:49 ID:LqdeVIXZ
>>938
げっちゅ屋で買えるよ。6kだけど。

どんな風に良いの?ライターの名前も挙げてくれ。
検索したけどなかなか出てこない…
942名無したちの午後:02/06/02 02:46 ID:bqCGx96Q
>>941
青山拓也氏ですね

派手さはないけど、しっとりと切ないストーリーを書く人です。
文体はゲームというよりむしろ小説に近い感じで、結構好き嫌いが分かれるかも。

最近ONE2のメインライターとしてそこそこ注目を集めてた。

ただ

「あと一ひねり」「惜しかった。次回こそは」という感想を抱かせる事にかけては天才
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1016945302/728より

という評価が多いのがなんともかんともw
943941:02/06/02 05:22 ID:qltOLQ1K
>「あと一ひねり」「惜しかった。次回こそは」という感想を抱かせる事にかけては天才
このスレに最適の人材。
つか、この人の名前をすっかり忘れていた自分はまさに逝ってよしだなぁ
さんくす>942

積んでるONE2崩して感触良かったら開拓していこうかと思います。
あと、「トリコロール」も氏ですね。ONE2含めて4作品しか挙がらないかな?
944名無したちの午後:02/06/03 00:39 ID:+8PFUrMm
Once more Againってどうなん?
945名無したちの午後:02/06/03 02:36 ID:u682ibgu
>944
「過去にもどって人生をやり直す」という
定番のネタを、どうやったらここまでダメにできるのか?
て感じ、絵も酷い。
946名無したちの午後:02/06/03 04:24 ID:Q5nLWbd3
青山氏の作品群、結構好きです。
去年秋のPL+US取り潰しの時に2000円位でワゴンに入っていて、それで全作揃えた。
通販の特価コーナーとかに未だ残存しているところがあるかも。

>>942
>「あと一ひねり」「惜しかった。次回こそは」という感想を抱かせる事
彼が悪かったのか、彼にに十分な時間を与えない会社が悪かったのか。
まぁ、あの会社だし、後者が濃厚。

ってことで、Innocent Fake は整った環境で制作して欲しいと思う今日この頃
947名無したちの午後:02/06/03 12:07 ID:T7mNFwnY
14はいいよ〜
そこそこエロいしシナリオも平均以上。絵柄も可愛いし

ただシステムは最低ランクで難易度も極悪。素人には(略
948名無したちの午後:02/06/03 17:48 ID:EglEQ45i
>>917
信者もなにも、そこはネタスレなんだが・・・・
949名無したちの午後:02/06/03 18:31 ID:MuohLp8z
>945
950名無したちの午後:02/06/03 22:45 ID:8roOdiOs
>>920
細かいツッコミスマン
「ゆかり」さんね。

俺もこれ、一周目が好き
951名無したちの午後:02/06/06 05:41 ID:VbzxZzQV
「結い橋」のスタッフの旧作なんで、そっちで話題になっているかも知れないけれど、
Fishcafeの「ただいま修行中」も、隠れた名作だと思う。
シナリオの質も声優の演技も十分だったし、そしてシステムの操作性は特一級。CGも仕上がりに問題無しだし。
難点は、エロが薄めのことと、アニメ絵耐性がないと少し辛いことぐらい。


ところで、次スレのタイトル、無難に「マイナーな良作 Part2」とか
「マイナーな良作を探せ Part2」とかでいいんじゃない?
変にひねるより分かり易いし。
952名無したちの午後:02/06/06 13:15 ID:1tXxYUDl
950超えてるけど次スレは立てないのか?
953名無したちの午後:02/06/06 19:05 ID:mBzpnTOF
クレシェンドどうよ?
954名無したちの午後:02/06/06 19:12 ID:UFhvYcJS
相当昔じゃけど、Esの方程式 どうかいの。
955テンプレ案:02/06/06 19:19 ID:Sq4USfJq
マイナーな良作 その2
引き続き埋もれた良作に愛の手を。

前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/978278068/
過去スレ
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/974/974026207.html
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/946/946973603.html

関連スレ
【私の初エロゲー&想い出のエロゲー スレ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/981466075/l50
【やりたくても現在入手できないエロゲを語るスレ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021398601/l50
【PC98時代のエロゲー事情2 モアセクシー】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1005267153/l50
956名無したちの午後:02/06/06 20:01 ID:9Han7C9s
>954
当時からメジャーだったと思う…
957 :02/06/06 21:56 ID:jYEmiagh
958名無したちの午後:02/06/07 09:35 ID:AhhfNnez
立てました〜

マイナーな良作 その2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1023409940/l50
959名無したちの午後:02/06/07 19:37 ID:29hNLgt3
あげえ
960920:02/06/08 01:01 ID:hNBBbJsi
>>950
同志よ!修正サンクス。
1stENDのエンディングのみコーラス付きってのが、何か示唆しているように
感じられるんですが。1stENDだけなら鬱ゲー?
961名無したちの午後:02/06/09 19:22 ID:bLKtJfgc
   | \
   |Д`) ダレモミテナイ?
   |⊂    オドッチャオウカナ
962名無したちの午後:02/06/09 19:23 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
963名無したちの午後:02/06/09 19:23 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
964名無したちの午後:02/06/09 19:23 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
965名無したちの午後:02/06/09 19:24 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
966名無したちの午後:02/06/09 19:24 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
967名無したちの午後:02/06/09 19:26 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
968名無したちの午後:02/06/09 19:27 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
969名無したちの午後:02/06/09 19:27 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
970名無したちの午後:02/06/09 19:27 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
971名無したちの午後:02/06/09 19:27 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
972名無したちの午後:02/06/09 19:28 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
973名無したちの午後:02/06/09 19:28 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
974名無したちの午後:02/06/09 19:29 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
975名無したちの午後:02/06/09 19:30 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
976名無したちの午後:02/06/09 19:31 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
977名無したちの午後:02/06/09 19:31 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
978名無したちの午後:02/06/09 19:31 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
979名無したちの午後:02/06/09 19:31 ID:bLKtJfgc
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
980名無したちの午後:02/06/09 19:31 ID:bLKtJfgc
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
981名無したちの午後:02/06/09 19:33 ID:jlaLiJxB
通報しますた。
982名無したちの午後:02/06/09 19:33 ID:bLKtJfgc
                          (ヽ(ヽ(ヽ(ヽ
          /)' )' )' )          _ヽヽヽヽヽヽ       ♪
         / ノ ノ ノ ノ           ヽ ) | | | |         らんた たん
         / ノ ノ ノ ノ フ           | ) ` `  |         
        / ' ' / /            | ヽ―、 /          らんた たん
        |  / ノ              \_  ヽ
       /   /                `、   ヽ       らんた らんた   
      /::    /                   ヽ   `、
.      |::    /                     |::    i        たん    ♪
      |::    |                      |::    |            ♪
      |::    |          Å            |::    |
.      |:::::    |       / \        /   ::::|
      |::::::    ヽ      (;´Д`)        /  ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、___)::::: (____/  ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /      `、
               |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
               `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
              /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
            /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
          /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
         /:      ..::;;::'"                `――'
        |:::     ..::::::/
        |     ;:<
        ヽ ,,,,,.....   \
         `ヽ、:::::::::::....  \_
            `ヽ、:::::::::......  !
               `ヽ、::::::: ノ
                 );;:: (
                ノ::::  |
             (_(_(_(_(_ノ
983名無したちの午後:02/06/09 19:34 ID:jlaLiJxB
っていうか、あんたなんで埋め立てにこだわるわけ?
984名無したちの午後 :02/06/10 11:04 ID:lFD++4Qs
>>983 1000ゲトズサーに挫折したやつの仕業かも(w
985名無したちの午後:02/06/10 11:21 ID:mAwE0ETu
980で止めてるってことはdat落ちが目的なんだが…
何のためだろうね。
一応、無駄な終了スレを減らす意味では有効だとは思うが。
986名無したちの午後
>>982 藁た。もしかしてその伏線??>>962-980