日本橋スレッド334

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
なに覗いてんだよ!
ぶち殺すぞ
     |:::::::::::::::
     ∧_∧::::::::::::
    (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
|  |  (⌒) (⌒二  )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ__
   /   Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、人生相談も当スレでどうぞ。ただ、荒らし行為はゴメンやで。

現在のヲタロ
http://ustre.am/om3t
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを推奨。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

※前スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1380223005/
日本橋スレッド333
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1381167778/
2名無したちの午後:2013/10/21(月) 14:22:16.77 ID:K3poai0+0
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内  http://www.cat-a.jp/denden/
大阪・日本橋マップ http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/nimap.html
音々        http://nippombashi.jp/project/profile.html
ソフマップ     http://www.sofmap.com/
予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
メディオ      http://medio-shop.bz/
a-too        http://www.a-too.jp/
J&P        http://www.joshin.co.jp/shop/0985/
ぱそまる      http://www.pasomaru.co.jp/
ラビットnet     http://www.rabbitnet-nipponbashi.com/
GAMERS     http://www.anibro.jp/
アニメイト     http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす    http://www.doujin-para.com/
とらのあな     http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス   http://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS     http://www.k-books.co.jp/
らしんばん     http://www.lashinbang.com/
GEO        http://www.geogp.com/index.html
スパワールド   http://www.spaworld.co.jp/
とんかつ吉兆   http://www.tonkatsu-kicchou.net/
浪花麺乃庄 つるまる http://www.tsuru-maru.jp/
今宮戎神社     http://www.imamiya-ebisu.net/
3名無したちの午後:2013/10/21(月) 14:22:50.42 ID:K3poai0+0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|虎B■|
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.マナル□|──
 .――――――――‐|■パソ丸 |.Kブ■|
      1・2Fアニメイト■├───┼──┤
     3F羅針盤 / ■ラビット.| a- .■|──
      4Fメロン /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
4名無したちの午後:2013/10/21(月) 15:18:53.73 ID:7B9T0l+o0
ぬるぽ
5名無したちの午後:2013/10/21(月) 15:33:27.60 ID:fV8g1dn20
>>1
よくやった
うちの姉(41)をファックしていいぞ
6名無したちの午後:2013/10/21(月) 17:25:31.96 ID:T5ulUbjQ0
三十させ頃、四十し頃、五十ゴザむしりと云ってな
7名無したちの午後:2013/10/21(月) 19:21:44.21 ID:zDwHZkyv0
>>1
8名無したちの午後:2013/10/21(月) 19:41:38.70 ID:H+NgqdiN0
>>1にはエロいAA張るって、みんなできめたやんけ!
9名無したちの午後:2013/10/21(月) 19:56:45.08 ID:MJX3+FGK0
>>1
俺の親父ファックしてきていいぞ
10名無したちの午後:2013/10/21(月) 20:39:57.44 ID:QfC5eaGA0
>>8
決めてへん、決めてへん
11名無したちの午後:2013/10/21(月) 20:53:50.13 ID:mOAfmuCk0
今も住んでる河内長野で2億以上の生活保護費が使途不明・・・
しかも元受給者の1個人に一度で約5000万円を支給したとする会計処理をしていた?
もうね・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131021-OYT1T00791.htm
12名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:10:52.20 ID:0x5nIEzm0
不正受給(爆笑)
13名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:16:05.25 ID:J/dMPMmi0
だいたい、おかしくないだろうか?
もてなす用意がないとかいいつつ
ちゃーんと高級洋菓子店のケーキは人数分用意してあるあたり、
もうQべぇと打ち合わせ済みだったんだとバレバレやんけ。
マミさんは勧誘員だったんだなと今ではわかる。
カタにハメる気満々やん。どこのセミナーやねん。
だいたい、危険な仕事ならなんで見習いとかさせんだよw
根本的におかしかろうにwww
もうなし崩しに魔法少女やらせたるでぇ!って気満々やん

屋上のシーンもカモを逃がすまいと遠くから勧誘員マミは監視してるしなW
手もみしながら顔を傾け、勧誘スマイルのマミさんマジ(;^Д^)キメェ
マミさんマジ傀儡 Qべぇの言いなり人形やんけ
14名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:16:44.12 ID:THCL8HF50
生活保護は、認定から支給まで国直轄で事務処理やってほしいと思うわ。
支給費も当然国費100%で。
15名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:27:56.34 ID:ey19BYGZ0
額がえげつないなこれ
16名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:32:31.60 ID:T5ulUbjQ0
> 支給費も当然国費100%で。
3/4は国費で1/4は自治体持ちだけどそれも地方交付税で補填されるから
事実上全額国費だけどな、人件費や事務費は別として
17名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:43:35.01 ID:5j1W8Amg0
前々から言われているけど生活保護の申請は警察が対応すればいい。

自治体じゃ個人情報の観点から調べられないが警察なら独自のデータベースで調べられるみたいだし。

そうすればヤクザ関係の不正受給は無くなるし、後懲役刑を設けたらそうそう不正受給はしなくなると思う。

日本異常じゃん
うちの市役所も英語表記無いのに中国語、韓国語で案内所明記しているし中国語、韓国語話せる担当者がいたりとかね。
18名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:50:20.04 ID:zDwHZkyv0
日本シリーズは、巨人vs楽天に決定か

やっぱシーズンの一位同士がやるのがいいな
19名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:57:17.74 ID:7HTQhFzT0
>>17
日本の警察は情報の目的外利用は出来ませんw
20名無したちの午後:2013/10/21(月) 21:59:02.47 ID:3bm/9YCp0
ネットでアニメイト日本橋店の店員の人がなんか話題になってるけど
アニメイトが書店扱いされてるのが若干違和感感じる・・・書店なんだろうけど
21名無したちの午後:2013/10/21(月) 22:00:20.97 ID:HM4ugiVM0
>>1


>>10
でもワシはエロいAA貼って欲しいねん(`・ω・´)
22名無したちの午後:2013/10/21(月) 22:06:15.06 ID:vaaUOxoD0
>>20
何かやらかしたの?
23名無したちの午後:2013/10/21(月) 22:11:38.24 ID:12vF7MAZi
イケメン書店員てやつか?
とらやメロンのエロ同人売場からも見つけてやれよ
24名無したちの午後:2013/10/21(月) 22:20:34.49 ID:vaaUOxoD0
クソが
そんなポジティブなニュースかよ
本の上にウンコしてツイッターにアップしたとかなら面白かったのに
25名無したちの午後:2013/10/21(月) 22:57:21.10 ID:MJX3+FGK0
いや・・・本好きの俺にとっちゃ面白くねえよ・・w
26名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:09:39.43 ID:DuWn5if10
本好きとして笑えるとしたら、ブッコフにレモン持ち込んでツイッターで画像拡散して炎上、かな
27名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:10:02.66 ID:nucNr08z0
>>11
この事件、そりゃ広義でいえば不正受給だけど
いわゆる生活保護の不正受給じゃなくて
実態は業務上横領ってやつだろ
28名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:16:28.16 ID:HbqrYkDK0
お前らいくつになってもウンコ好きだなw
29名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:26:40.30 ID:4pgUIOjC0
時給850円でバイトもようやるわ。切られる時は一瞬なのにな。
30名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:40:50.16 ID:00uqGH+v0
nexus10で2chやってるんだけどスゲー快適だな。
キーボードでやるとPC以上だな。正直タブレットなめてたわ。
31名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:45:24.23 ID:HbqrYkDK0
そんなこと言っても買いませんよ
32名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:45:49.39 ID:Pdl9ri1oi
>>26
レモン?? ピープル?
33名無したちの午後:2013/10/21(月) 23:56:50.09 ID:BohJl6NF0
>>26
梶井基次郎か
34名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:11:42.36 ID:Gr3U8qvB0
生活保護費を2億6千万円も横領したわりにマスコミがあまり叩いてないな
あいかわらず、役人の罪には寛大だな
35名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:17:10.95 ID:WSfKGM6L0
情報もらえなくなりますし
36名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:18:06.16 ID:rQXb0G3H0
男は知らんけどめろんなんかはふっつーのその辺歩いてるような女の子が多いな
37名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:19:56.09 ID:KzNk/XKOi
一枚めくれば腐ってるに決まってる
38名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:22:46.24 ID:Fmv2jlyW0
昨日、ギャオで化物語を全話見たんだけど、
あれってもしかして京極堂シリーズのパk
39名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:29:50.35 ID:+hIlaj2h0
それはさすがに京極堂に失礼だわ
40名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:37:10.67 ID:0lmDG8Im0
>>38
いいえ、ゲゲゲの鬼太郎と名探偵カゲマンとクラナドと赤瀬川原平と家畜人ヤプーとあしたのジョーと
みなしごハッチといなかっぺ大将とオバケのQ太郎とふしぎなメルモとルパン三世と
谷岡ヤスジとマカロニほうれん荘とど根性ガエルとミクロイドSとその他もろもろのパクリです
41名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:43:40.44 ID:3CHdJ5Jj0
>>34
ワイドショーや関西ニュースでは結構取り上げてたけどねぇ

やったヤツが勿論悪いけど
「信じきって個人に権力与えすぎました。信じてたので監督機能が働いてませんでした。」
なんて言いのけるえらいさん達もどうかしてるわ
月々100万ばれずに着服できそう
なんてエサぶら下げてたらクマでも釣られクマーするっちゅーねん
42名無したちの午後:2013/10/22(火) 00:50:07.61 ID:BurG1tCK0
>>1
43名無したちの午後:2013/10/22(火) 01:00:42.84 ID:WSfKGM6L0
>>41
どうせ偽装離婚した奥さんの海外口座とかに振り込まれてて、出所した後は悠々自適のカリビアンライフとかですわ
44名無したちの午後:2013/10/22(火) 01:43:41.10 ID:qFYeyDwo0
今更ながらまんだらけって心斎橋に移ったのか
行くの怖いなぁブサが行っても大丈夫な地域?
45名無したちの午後:2013/10/22(火) 01:47:13.25 ID:WSfKGM6L0
阪大医学部から通勤してんのかよ…
46名無したちの午後:2013/10/22(火) 01:50:18.11 ID:0lmDG8Im0
>>44
やめとけ、殺されはしないが精神的に屈辱的な思いをするぞ
カップルで歩いてないと、嘲笑されるスポットだ
そこそこ金をかけた恥をかかないファッションでないとマズイ

部屋に閉じこもって外には出ない方がいいぞ
47名無したちの午後:2013/10/22(火) 01:56:39.12 ID:f3Laawj+0
>嘲笑される

イヤホンで周りの音を遮断すりゃいいじゃん!
48名無したちの午後:2013/10/22(火) 02:02:46.69 ID:qFYeyDwo0
グーグルアースで偵察かけたら2ブロック北にもうアメリカ村で
近くにじゃんカラもあるのがネックだな
売りたい商品あるのに困るなぁ
49名無したちの午後:2013/10/22(火) 02:03:48.50 ID:uyEfdJz50
二郎系マシマシ食って電車乗るときはイヤホンで聴覚遮断してる
50名無したちの午後:2013/10/22(火) 02:09:22.36 ID:ct9VU32i0
>>46
そんなもん考えて歩いてんのかお前
51名無したちの午後:2013/10/22(火) 02:22:49.95 ID:rQXb0G3H0
渋谷はヤングの街を思い出した
52名無したちの午後:2013/10/22(火) 04:10:18.03 ID:4D+lc6OuO
>>43
昔アニータだっけ、数億ぐらい海外に持ち逃げした愛人話題になったなぁ、返還要求拒否して、結局逃げ勝ちだったような
あれもどっかの公務員が豪遊してたような気が
53名無したちの午後:2013/10/22(火) 04:59:22.91 ID:H/2+iEvC0
知り合いの女の子の家の近所にキモイアニオタがいるらしい
50代独身やって
けいおんみたいな音流れてくるらしい

周囲からは気味悪がられてる
54名無したちの午後:2013/10/22(火) 05:55:31.33 ID:fnsBKiBB0
知り合いの女の子の家の近所にキモイオオニタがいるらしい
50代独身やって
プロレスみたいな音流れてくるらしい

周囲からは気味悪がられてる
55名無したちの午後:2013/10/22(火) 07:52:10.58 ID:/RxSsAgm0
背水の三菱自動車 日産へ身売り5つの根拠

掲載日時 2013年10月21日 11時00分
掲載号 2013年10月31日 特大号
http://wjn.jp/article/detail/8929582/
56名無したちの午後:2013/10/22(火) 08:04:23.80 ID:pZv0q/cdO
>>40
それだけ聞くとすごく面白そうなのに
何であんなに薄っぺらで喰い足りないんだろうね
57名無したちの午後:2013/10/22(火) 09:20:35.58 ID:ZXOVpPAN0
>>56
アニメが?原作が?
アニメの化物語は歌曲の意味深さとか映像にちりばめられた情報とかその辺の遊びがなんで評価されへんのやろーかー

原作の薄っぺらさは週刊少年ジャンプ形式やからやなたぶん。
58名無したちの午後:2013/10/22(火) 12:58:48.79 ID:ox5LsODp0
あと半年で、いいとも終了だとよ
59名無したちの午後:2013/10/22(火) 13:59:09.64 ID:ybx/svD80
まどか新作まであと3日
60名無したちの午後:2013/10/22(火) 14:27:04.52 ID:0G+M77fV0
いいともろー
61名無したちの午後:2013/10/22(火) 14:29:47.45 ID:VZwlu1pN0
予約で好調だから当日入れないかもな
62名無したちの午後:2013/10/22(火) 14:55:36.85 ID:ATjncZD60
いいともまともに見たことあれへんな
63名無したちの午後:2013/10/22(火) 16:14:40.04 ID:Gr3U8qvB0
いいともはタモリがOP歌わなくなった頃から急速につまらなくなった
64名無したちの午後:2013/10/22(火) 16:43:28.11 ID:yuiezal+0
でんでんタウンの電光掲示板の案内見て歩いたんだけど、頑張って歩いたのにフェスティバルゲートにつけなかったんで謝罪と賠償
65名無したちの午後:2013/10/22(火) 16:49:13.40 ID:WlZ+GWmp0
何を言っているんだ?
フェスゲなんて何年も前に消えた物件だぞ
たどりつけたらファンタジー
66名無したちの午後:2013/10/22(火) 17:12:13.12 ID:Gr3U8qvB0
そこまで言って委員会が怒られたみたい

在特会めぐる番組内容に抗議文 NPO「偏見を助長」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000035-asahi-soci
>20日に放送した「たかじんのそこまで言って委員会」で在日コリアンへの差別
>や偏見を助長する内容があったとして、NPO法人「コリアNGOセンター」
>(同市生野区)が22日、同テレビに抗議文を提出
67名無したちの午後:2013/10/22(火) 18:00:12.75 ID:/RxSsAgm0
【速報】 笑っていいとも 来年3月に終了笑福亭鶴瓶が乱入して真実を語る
http://www.youtube.com/watch?v=BsX7BvQxWts
68名無したちの午後:2013/10/22(火) 18:41:34.77 ID:ybx/svD80
>>66
真実を言ったら怒ってくる在チョン
フェスゲあとにチョンカスの施設作ろうとしてるから断固反対やわ
69名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:10:31.49 ID:4D+lc6OuO
アルペジオの原作絵見たがアニメのほうがキャラ可愛いの
70名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:12:34.91 ID:GEjz2dqO0
そこまで言って委員会って煽りと偏見で視聴率稼ぐ番組じゃんw
辛坊にはやさしいけどw
71名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:17:45.77 ID:+Q95gpjWO
俺のイオナちゃん可愛いよな
72名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:25:24.65 ID:adpEcQIy0
イヨナちゃんならおっちゃんしってるで
73名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:30:19.16 ID:CV7Kocu/0
笑っていいとも不登校してた頃よく見てたなあ
74名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:40:10.46 ID:/RxSsAgm0
俺は精神病で退院した2003年10月22日の翌日から
2006年3月まで毎日 いいとも と 増刊号 を見ていた。
デイケアは金曜だけ行ってたが前半は録画で後半はリアルタイムで見ていた。
2006年4月からはデイケアへ平日毎日行くようになって見なくなった。
75名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:42:05.64 ID:O5NBddIK0
イオナ。 わたしは美しい(`・ω・´)
76名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:45:24.82 ID:83ACtypQ0
愛について語ろう
奇跡ならば祈ろう
77名無したちの午後:2013/10/22(火) 19:45:28.68 ID:Upub9E7K0
20ねん以上見てないが
いいとも成年隊とか
友達の輪とかまだやってるのか?
78名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:12:52.68 ID:jZc4b4S20
いいともは、スタジオ観覧が女性限定といのに嫌悪感を抱いて全力で観ないようにしてた。
79名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:23:03.10 ID:a9VzEEFm0
元関西テレビの桑原がラジオで言ったけど、「いいともを捨てた芸人やらタレントが裏番組のヒルナンデスでイキイキしてる、
事実、視聴率もいい、スタジオをほとんど無視し、ロケ中心にしてちいちゃいカメラで小回りのきくロケばっかりやってて主婦に受けがいい」

ウンナンや有吉、東京の芸人がイキイキしてるもんな
80名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:27:51.29 ID:+Q95gpjWO
久々に松屋に来たら豚と茄子の辛味噌炒め定食もチキングリル定食も終わってるやん
特製ドレッシングもなくなってるし、なんで俺の感情逆撫ですんの
81名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:32:49.27 ID:2Y47p8be0
>>80
毎日行く客じゃないからでは?
82名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:33:34.67 ID:gKgCMlzH0
>>80
24までは松乃屋に
83名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:39:57.55 ID:uyEfdJz50
>>80
底辺飯の味はどうよ
84名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:55:49.05 ID:+Q95gpjWO
仕方ないからデミたまハンバーグ定食食ったった
85名無したちの午後:2013/10/22(火) 20:58:57.47 ID:jZc4b4S20
震災の年の米が出回ってからは、松屋で店内飲食はしなくなったわ。

牛皿をお持ち帰りして、自宅の白飯に掛けて食べてる。
他のおかずも単品持ち帰り設定してくれたらいいのにな。
86名無したちの午後:2013/10/22(火) 21:38:44.50 ID:1se5Hhx60
わかったから早く寝ろ
87名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:10:42.30 ID:W/UlRK2J0
明日の朝礼のスピーチで悩んでる
88名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:11:48.21 ID:5ePzYMOKi
>>66
×怒られた
○いちゃもんつけられた
89名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:17:07.98 ID:mt+ctkPJ0
>>80
ごまドレッシングなくなったのがほんま痛い
90名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:23:06.64 ID:CV7Kocu/0
すべての食材に感謝を
91名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:25:11.64 ID:jZc4b4S20
>>90
放射性廃棄物は食材ではなく、毒物です。
92名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:27:37.98 ID:+Q95gpjWO
ごまドレは復活してるよ
ニンジンとかタマネギ入ってたドレッシングがなくなって辛い
93名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:30:55.84 ID:ZWc2GBzO0
金のためなら毒だって食わせてみせる!!
94名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:32:26.50 ID:jZc4b4S20
松屋の生野菜には、各種焼肉用のタレがよくあうと俺は思う。
95名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:44:38.83 ID:z4J2TLU90
クジラックスの同人誌もう完売してるかと思ったけど普通に売ってたわ
96名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:48:53.08 ID:mt+ctkPJ0
>>92
マジで!?よっしゃ
97名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:07:32.83 ID:TXWSTkjx0
おまえこの前からクジラックスばっかりやな
98名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:10:18.30 ID:CV7Kocu/0
クジラックスの同人誌は賢者タイムの罪悪感と虚無感が普段の1,5倍
99名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:12:41.01 ID:a9VzEEFm0
今週末のMBSでまどか劇場版公開記念朝まで4時間SP
100名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:18:44.21 ID:Gr3U8qvB0
>>93
金のためならトビウオの卵もキャビアと言い張ってみせるホテルも大概ひどいよなぁ
101名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:23:06.44 ID:Itcf94kH0
>>100
旨くて区別ができなかったら、どっちでもいいんじゃね、と思う自分がいる。
好きこのんでキャビアなんか注文しないしな
102名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:29:49.55 ID:KzNk/XKOi
>>66
それだけ都合が悪かった、って事だな
103名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:32:33.45 ID:qX1G6sjc0
鮮魚→冷凍保存した魚
九条ねぎ→一般的な青ネギ
手捏ね煮込みハンバーグ→既製品

笑ったわw人の味覚や聴覚って好みもあるしいい加減だよな
104名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:36:18.31 ID:UQ7wvsPPi
>>84
デミヒューマンといえば、リザードマンやミノタウロスなどの亜人
つまりデミたまハンバーグ定食ってのは、玉子ハンバーグの亜種がオカズの定食って事だな
105名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:37:43.90 ID:wfmstqkG0
あんな本書いてるヤツの思考回路が怖いわ
106名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:37:57.74 ID:+WzZlCQJO
こんなとこまで放射脳が出張かよ
107名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:43:43.82 ID:z4J2TLU90
明日からずっと雨で〆が台風とか今週発売のエロゲ買いに行かれへんやん
108名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:44:37.69 ID:SMd5Z9aL0
>>85
そんなに放射能が気になるなら
外食産業の出来合いの安い食べ物なんか食うなよw

高っい、阪急阪神ですら産地・素材の偽装上等なんだから
109名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:47:35.09 ID:k1uyCGcb0
デミグラスソース。フランス語でdemiは半分、glaceが氷だが
料理についてあわせて使うと煮詰める、になるんだってサ
煮詰めた濃厚なソースということ

しかしじっさいdemi-humanのデミと同じだったんかw
110名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:49:18.79 ID:f1hvlnPh0
メニュー表示と異なった食材を使用していたことに関するお詫びとお知らせ
http://www.hankyu-hotel.com/hhd-group/hankyu/upimg/news/corp/20131022-122.pdf

これはひどい
レストラン部門の閉鎖もやむなし、そこまでのレベルになっちゃってるよ

にしても、最近阪急のスキャンダルをよく聞くな
ついこの間も、旅行部門で顧客のおきざりやらかしたばかりだし・・・
111名無したちの午後:2013/10/22(火) 23:56:24.52 ID:SMd5Z9aL0
>>110
やってることは、潰れた大阪吉兆と同じことだからな
正直、夕刊一面トップでもいいネタだと思う

なんどか接待で使ったことのある身からすると腹立つが
それ以上に結婚披露宴とかで使った人は
マジ金返せやって気分だろうねえ
112名無したちの午後:2013/10/23(水) 00:36:47.49 ID:jKP3V1E80
>>66
今更 韓国人のレッテルで信用なんてありえない
113名無したちの午後:2013/10/23(水) 01:05:43.87 ID:1XkBxEe20
>>111
毎日新聞は一面だった

言い訳が「だます意図はなかった」てのが何とも
114名無したちの午後:2013/10/23(水) 01:06:41.16 ID:QAHjF/Jk0
韓国人は日本にションベンかけながら金せびってくる信じられない蛮族だからな
まじで付き合うべきではない。
115名無したちの午後:2013/10/23(水) 01:38:55.49 ID:bH0rSssL0
ここまで広い品目でやってたらどう考えても故意だわw
採算取れてなくてケツに火が付いてたのかねぇ
116名無したちの午後:2013/10/23(水) 01:55:58.19 ID:ADfFV8ZD0
ハンバーグは外では食べないなあ。自分で作った方がはるかに美味しい。
自分が料理がうまいから、とかそんなことではなくて。
外食で食べるハンバーグは、肉汁がどっかとんでいってなくなってる感じがして。
117名無したちの午後:2013/10/23(水) 02:03:19.23 ID:G/ihkpV80
オカンが作るケチャップベースのソースのハンバーグが一番うまく感じる
118名無したちの午後:2013/10/23(水) 02:04:07.16 ID:QAHjF/Jk0
マクドナルドのハンバーガーに入ってる
パサパサパティはハンバーグなんですかね
食った後ものすごい胃もたれして息が臭くなるんですが
119名無したちの午後:2013/10/23(水) 02:07:38.18 ID:ADfFV8ZD0
ハンバーグには醤油だと思う。
120名無したちの午後:2013/10/23(水) 02:11:23.82 ID:bH0rSssL0
自分で作るときは和牛の脂混ぜて作ってるな
簡単に数段レベルアップする
121名無したちの午後:2013/10/23(水) 03:03:39.61 ID:OLgbucdn0
>>117
カゴメのケチャップとウスターをフライパンで混ぜたソースな
122名無したちの午後:2013/10/23(水) 03:23:45.94 ID:fgNnQC460
>>116
ハンバーグは店の方が美味い

オーブン無いから
煮込みハンバーグになっちまう。
123名無したちの午後:2013/10/23(水) 03:30:45.87 ID:vhLKjP4l0
ハンバーグはひき肉から用意したりパン粉を用意したりする細かい手間を考えれば
ちょっと高めの惣菜や、そこそこ高い調理済みパックハンバーグを買った方がいい
ソースも結構レベルが高いし、安いハンバーグばかり食べてないで
少し高い価格帯に手を伸ばしてみて欲しいね

少しの金額で、驚くほど上手くて、レベルの高い世界がそこには広がってる
案外知られてないのがなんともかんとも
124名無したちの午後:2013/10/23(水) 03:47:41.33 ID:5HNv0Zj60
ハンバーグハンバーグうるせーよ
ハクション大魔王かよ
125名無したちの午後:2013/10/23(水) 03:51:49.74 ID:inwOjGgx0
腹減った・・・寝よう・・
126名無したちの午後:2013/10/23(水) 03:53:34.97 ID:NhCBeUGS0
俺はめんどくさいから、塊肉を15mm厚にスライスしたステーキにしてるわ。
切って焼くだけ、かんたん、ソースに金掛けておけば安い肉でもじゅうぶんうまい。
127名無したちの午後:2013/10/23(水) 04:03:58.83 ID:Du6YZj9L0
アルゼンチンなら100g 40円くらいらしいな>牛肉
そりゃ毎日食うわ
128名無したちの午後:2013/10/23(水) 04:33:20.76 ID:QAHjF/Jk0
牛肉より豚肉のほうが安くて旨い
129名無したちの午後:2013/10/23(水) 04:59:04.21 ID:vhLKjP4l0
昔、アキバに行って、妹倶楽部だかおいも倶楽部だかの販促所で
教室みたいな不思議空間に行った事があった。そこには制服姿の女の子がいて
自分のDVDをアピールしてて、何気なしに話しかけると気さくに話をしてくれて
12、13歳の女の子と普通に話が出来るなんて、なんてステキ空間なんだろうと
しみじみと感慨にふけった思い出がある。もう8年くらい前の事だ
まぁ、その時点ではまだ俺は20代だ。若かったな

帰りに中古DVD屋によって、話をした女の子や目ぼしい女の子のDVDを
漁ったのだが、その時に買ったのが出てきた

竹村桐子12歳/K@sumI

感慨深いわ
130名無したちの午後:2013/10/23(水) 07:38:31.70 ID:o+4wycBd0
そして、その後>>129の姿を見ることはなかった…。
131名無したちの午後:2013/10/23(水) 08:51:47.06 ID:v/+hWqUS0
>>129
そういや月曜日に心斎橋の近くで竹村桐子が歩いていて、
ちょっとした騒ぎになってたぞw
132名無したちの午後:2013/10/23(水) 11:09:00.60 ID:aDo6P7kq0
>>101
一般的なお値段の差ががねぇ
133名無したちの午後:2013/10/23(水) 11:14:24.73 ID:aDo6P7kq0
>>116
それはお店のレベルによると思う
肉質と肉厚と仕込んだ後の保存方法によるからね
134名無したちの午後:2013/10/23(水) 11:15:01.31 ID:aDo6P7kq0
>>118
薄くて赤味だからね
135名無したちの午後:2013/10/23(水) 11:55:20.89 ID:hZ9Krnli0
ガ●トが値引きだってときに食ったハンバーグはパサパサだったのはたしかだが
外食だからといってそんなんばっかりでもなかろうよ
136名無したちの午後:2013/10/23(水) 14:59:58.91 ID:l1Y45EGMi
日本の外食のコストパフォーマンスは異常に高いわ。
海外じゃ日本クラスの安さでここまで美味しい店なんてない。

特にヨーロッパ、外食高すぎ、アメリカ安いもんは本当に美味しくない。
137名無したちの午後:2013/10/23(水) 15:14:36.86 ID:BvBEGSys0
アメリカで外食だとメニューの金額とは別に注文した金額の1〜2割をチップとして払うので
2割増しで見なきゃいけないんだっけ

マクドみたいなチェーン店だと小銭を募金箱みたいな所に放り込む方式なのでチップはそんなに高くないらしいけど
138名無したちの午後:2013/10/23(水) 16:01:59.82 ID:ZpCnGltM0
ごぶごぶで飛田新地の中を通ってたのワロタ
あれは妖怪じゃなくて青春のほう?

行ったことないから雰囲気勉強になったわw
もっと古い家屋が並ぶ通りかと思ってた
139名無したちの午後:2013/10/23(水) 16:05:54.93 ID:2smq+P+r0
新地は撮影出来るようになったんか
140名無したちの午後:2013/10/23(水) 16:06:19.05 ID:AOi/0E9O0
行ったこともないのにワロタとかw
141名無したちの午後:2013/10/23(水) 16:14:22.99 ID:WoHqd1zO0
>>133
それはそうだけども。。。
自分で作るときは、パン粉卵も使わなくて、ひき肉こねるだけなんだけど、金もかからず、料理テク不要で、さして手間もかからないのに美味しくできるからそう感じるんだ。
142名無したちの午後:2013/10/23(水) 16:49:53.71 ID:/4NoLZFO0
セブンイレブン通販で15万件のクレジットカード情報流出だってさ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-00000058-jij-bus_all
143名無したちの午後:2013/10/23(水) 17:02:42.60 ID:TdttxVXc0
おう、俺のとこにもメール来てたわ
漏洩した可能性ありだって
ふざけんな
144名無したちの午後:2013/10/23(水) 17:37:26.10 ID:KNG9FSpc0
反共ホテルに色んな人が詰め掛けてんの?
145名無したちの午後:2013/10/23(水) 17:40:52.18 ID:QAHjF/Jk0
ちょっと前に糞2chのお陰でクレカ変えさせられたからもうどうでもいいわ
146名無したちの午後:2013/10/23(水) 17:42:33.88 ID:nYAibSLP0
楽天やアマゾンの通販でクレジットカード情報流出

この場合、情報漏れ損、情報使われ損なのかね
147名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:10:10.66 ID:a+wQGRti0
尼の情報は漏れると特にヤバイな
アカウントサービスでせめて購入履歴とか完全削除出来ればいいけど
148名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:10:17.30 ID:nhF65V+t0
【映画特典泥棒】

2009年8月頃からアニメ映画の入場特典を転売
転売数が桁違いに多いので店員説浮上
決済方法はかんたん決済のみで匿名取引が可能

評価にある12作品はすべて新宿バルト9で上映した作品
新宿バルト9で上映してない作品の特典転売はゼロ

9月に薄桜鬼フィルムを170枚以上転売
10月にあの花のポートレートは290枚以上転売

映画特典の売上は4年間で300万円以上

2009年8月〜2012年11月 170万円以上
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&tl=&id=&u0=mu_supocky&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=&p2=&c=&201211=11%B7%EE
2012年11月〜2013年10月 140万円以上
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&tl=&id=&u0=yahuokutototo&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=&p2=&c=&201310=2013%C7%AF10%B7%EE

2012年11月から現在
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yahuokutototo
2012年11月まで使ってたアカウント(騒ぎに気づいてアカウント削除)
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mu_supocky

通報先
メール
http://t-joy.net/inquiries/people/
電話
http://wald9.com/access/index.html
149名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:13:01.72 ID:6VpX4bix0
500円の商品券くらいかな
150名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:15:58.54 ID:TdttxVXc0
セブンネットショッピングの言い分としては
ID(メアド)とパスワードが他サイトで漏れて、
それと同じ組み合わせを使ってたユーザーの情報が閲覧されたんやと

嘘つけや
151名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:17:15.04 ID:OLgbucdn0
ネットでクレカ使ったこと・・・チケットぴあ的なやつと映画の予約だけやな
152名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:23:15.89 ID:oCH63Ku/0
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/10/21/231/
ttp://uhosoku.e-sakenomi.com/subject/201310124577
アイカツおじさんwww幼女先輩wwww
久しぶりに爆笑したわ
このスレにはいなだろうな
153名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:41:17.48 ID:BvBEGSys0
アイカツ自体しらんわ

「愛は勝つ」け?
154名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:48:20.03 ID:T0ah2Ywui
>>148
アニメを売りにしてるからねぇ
155名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:49:32.29 ID:fwkm4QPd0
レンタカー回送:委託先に速度違反強要 近く書類送検
http://mainichi.jp/select/news/20131023k0000m040124000c.html

メビウス21ってイオシスの隣の会社か……
156名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:56:28.80 ID:AOi/0E9O0
>>155
あ、一瞬ニュースに見慣れた看板が写ったと思ったけど
気のせいじゃなかったのかw

> 1階にはパソコンショップ『イオシスなんば店』、
> 斜め向かいにはホビーショップ『コトブキヤ』が
> ありますので目印としてください。
157名無したちの午後:2013/10/23(水) 19:08:25.60 ID:2smq+P+r0
チェックのズボン履いてたから明日からチノパンにするわ
158名無したちの午後:2013/10/23(水) 19:55:16.81 ID:Q7YMVpNF0
>>157
寧ろ逆に服を肌色、肌をチェックにペイントすればヲタ臭くない。
ただの狂人にしかみえない。
159名無したちの午後:2013/10/23(水) 20:16:08.30 ID:+MC8KhKR0
27日は大阪マラソンであちこち道路規制されて車じゃいけないな
160名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:04:34.49 ID:5TKPI60/0
ニュースやれ台風や言うとるけどほんま温度差あるわ
161名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:13:07.82 ID:XvHbFpaQ0
風邪ひいた・・・昔から薬がないとなかなか治んない
2、3日寝たら治る奴とか正直羨ましい
162名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:24:32.65 ID:5TKPI60/0
むしろ1日で治すのがデフォみたいになっとるとこあるもんな
明日ちょうど休みか明後日には出てこいよくらいの
163名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:29:37.31 ID:Q7YMVpNF0
風邪にはPL顆粒が有能すぎる
164名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:33:27.27 ID:kdCKrasq0
>>163
PL顆粒はすごく眠くなる。
風邪ひいたとき仕事が忙しかったせいで、こじらせてかれこれ3週間になる。
ある症状が治まると別の症状が出てきて治る気配がない。
165名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:33:39.44 ID:NhCBeUGS0
そして同僚に遷す、と。
166名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:54:27.04 ID:fwkm4QPd0
やめろ……マジでやめろ
167名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:59:48.41 ID:Q7YMVpNF0
>>164
最近は1回2錠の錠剤にして車運転する人は1錠にしてね
みたいな事ができるのが出てるらしいな。
168名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:05:48.28 ID:F0yjQwtc0
風邪薬って、風邪の症状を緩和するだけでウィルスを退治するワケじゃないでしょ。
風邪薬で症状が楽になったからといって外出したらウィルスを撒き散らすよ。
169名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:05:56.35 ID:NhCBeUGS0
普通の風邪は、薬飲んだら余計長引く気がする。

というのも、薬の効能は「風邪の諸症状の緩和」であって風邪を治す薬じゃないし、
風邪は体内の炎症が完結して治るんだから薬で炎症抑えたらなかなか炎症が終わらなくなる。
170名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:14:44.98 ID:kdCKrasq0
風邪をこじらすというのは、体力が落ちて細菌感染を起こすことなんだよね。
だから細菌感染を予防するという意味で薬には意味があるらしい。
171名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:21:55.96 ID:vhLKjP4l0
何週間か前に、体調不良で体重減ってるって言ったんだけど
順調に落ちて、もうすぐ理想体重になりそうだ
リバウンドしないんだけど、どういうことかな?

食欲自体が抑えられてる感じで、食べたいという気持ちが起きない
これって生物としてヤバイ感じがするんだが
食欲増進させるにはどうしたらいいんだろう?
172名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:25:21.01 ID:xuh4tU5U0
>>171
タイ料理のランチバイキングに挑戦
173名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:28:06.31 ID:BpyeUunG0
韓国人大好き
174名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:30:39.76 ID:r9Ju1q+t0
>食欲増進させるには

食前酒
175名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:37:27.13 ID:/jJUDglWP
>>4
ガッ!
176名無したちの午後:2013/10/23(水) 23:56:04.85 ID:fwkm4QPd0
>>172
失せろ津
177名無したちの午後:2013/10/24(木) 00:05:45.50 ID:B6QmBANki
風邪のウイルスなんてあるの?
インフルエンザじゃなくて
178名無したちの午後:2013/10/24(木) 00:18:12.83 ID:h0SRCLLh0
ライノウイルスとか
179名無したちの午後:2013/10/24(木) 00:19:07.76 ID:vkVFHDUj0
ライノウイルス
180名無したちの午後:2013/10/24(木) 00:21:36.28 ID:vkVFHDUj0
orz

アデノウイルス。医療系の試験みたいだなw
181名無したちの午後:2013/10/24(木) 00:22:47.72 ID:1FeU848J0
アベノハルカス的な
182名無したちの午後:2013/10/24(木) 00:45:34.01 ID:zlEF8bbW0
33-4
ち〜ん(笑)
183名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:06:38.56 ID:BedXNJPT0
ライノウイルスとか知らんかった
画像見てみたけど、幾何学的でかっこいいな
184名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:09:07.94 ID:l6KyDLcn0
働きたくないでござる!!!
185名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:13:46.71 ID:XNSwfsVR0
>>184
そうかい、そりゃ大変だな。あと5時間で朝だよ!
186名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:18:01.72 ID:HsFyoqEk0
阪急阪神ホテルの返金の列並ぶ?
187名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:19:45.05 ID:hFqI7f0b0
>>186
レシート必要なんじゃなかったか?
188名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:48:50.22 ID:BedXNJPT0
>>187
いらないってさ
189名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:49:53.02 ID:7+Ue2CxI0
虎・和田監督、即戦力投手希望 候補は大瀬良と吉田
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131023/tig13102319060013-n1.html

 阪神は東京都内のホテルで会議を行った。1位指名は、
和田監督が「他球団の動向があるから最終決定はあした(24日)」とした上で、
メッセンジャーら外国人投手の去就が不透明なだけに「即戦力の投手が必要」と希望を明らかにした。

 候補は大瀬良(九州共立大)と吉田(JR東日本)。
ともに競合の可能性があり、監督は抽選の末に藤浪の交渉権を獲得した昨年同様、当日は都内の神社に参拝する。
「行くべきところには行こうと思う」と万全を期していた。(共同)
190名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:53:08.55 ID:2B091w8K0
ニュースくん氏ね
191名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:59:13.82 ID:PI2/SLTq0
もう9日位になるが
腹痛がいまいちおさまらん
2〜3日は水様便でまるでおしっこみたいに下れた
風邪薬も胃腸薬も今一効かない
昨日あたりから凄く軟らかいうんこ に変わってきたが
風邪か? 微熱続いてるが他に何んともないしこのまま落ち着きそう
おまいらも注意しろよ しかしどうしてこうなったw
192名無したちの午後:2013/10/24(木) 02:01:45.02 ID:hDpfJj7G0
あーおれも風邪ぎみやー
193名無したちの午後:2013/10/24(木) 02:30:53.85 ID:PI2/SLTq0
アルフィック大阪
場所が悪い
3月に魔法少女即売会
194名無したちの午後:2013/10/24(木) 06:16:49.50 ID:kqp6ruZ80
まどか見に行きて〜けど人多そうだな
195名無したちの午後:2013/10/24(木) 06:56:21.88 ID:MqZBp7hd0
今日はドラフト会議やね。
196名無したちの午後:2013/10/24(木) 07:03:15.79 ID:kqp6ruZ80
>会社側が試算した客に与えた損害額は7万8775人に対し1億1000万円になる。レシートがなくても返金に応じるそうだ。

これ西友やサイゼリアの二の舞じゃんw
金をむしり取ろうと在チョンDQN暴力団が押し寄せて
返金額が売上を上回りパニックになるというのに…
197名無したちの午後:2013/10/24(木) 10:20:21.30 ID:6iE8Ig4B0
悪いことしたんだからいいじゃん
倍返しだ!
ってことで
198名無したちの午後:2013/10/24(木) 10:46:28.34 ID:7WUKWkqA0
>>195
金額の問題じゃなく信用回復のためにしてることだからね
優先順位の第一に考えることは、金額じゃなく信用を戻すこと
これだけで信用が戻るとは思えないが、最初の一歩目としては必要なことだし

偽装表示した食品を提供しておいて返金にきた客を疑うのかと、別の騒ぎが出てくるようなことがあれば意味がない
199名無したちの午後:2013/10/24(木) 10:57:09.63 ID:PI2/SLTq0
>>197
悪いことしたことには遺憾だが

こういういい加減で狂人な正義を振りかざす馬鹿者にどうしても嘔吐を感じちゃうんだなもし
200名無したちの午後:2013/10/24(木) 12:03:39.27 ID:Wu8J+Jsx0
偽装販売の期間が長かっただけに
レシート等で客側が証明しろとなるとハードルが上がりすぎるからなあ
宿泊客とか会席での利用なら、店側に履歴が残っていそうな気もするけれど
201名無したちの午後:2013/10/24(木) 12:29:37.57 ID:MIq/gbRRO
民度が試されるな
食ってないけど数万や数十万要求する奴続出だろうしやりすぎたら脅迫罪になるだろうけど
202名無したちの午後:2013/10/24(木) 12:56:14.66 ID:kvT1PuZ20
試すも何も間違いなく大盛況になるだろーよw
203名無したちの午後:2013/10/24(木) 13:03:49.90 ID:Zbzg9yIV0
明日か・・・
204名無したちの午後:2013/10/24(木) 13:05:16.67 ID:Y+pWJHQP0
「2億円分食った。レシートは無い」
205名無したちの午後:2013/10/24(木) 13:08:06.85 ID:7mf8vx9K0
>>204
レシートはお腹の脂肪だな
206名無したちの午後:2013/10/24(木) 13:29:33.79 ID:yiqh63yn0
>>204
これだな

740 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/10/24(木) 00:01:00.42 ID:zq7SgtVU0
こんな奴ら来たら本社ヤバイで
http://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0810/g1022001.jpg
207名無したちの午後:2013/10/24(木) 17:00:43.28 ID:xj+pEI3w0
>>206 このしゃくれ怪獣なら何食っても大丈夫そうwww
208名無したちの午後:2013/10/24(木) 17:57:58.03 ID:2B091w8K0
レシートなしやから言うて嘘ついてセーフって話やないねんけど、酷いのはあれやけど普通にしてる人を疑えへんもんなぁ
209名無したちの午後:2013/10/24(木) 18:08:43.83 ID:nDhbEDf10
このスレには流石に日本製は安全の神話信じている香具師居ないよな
210名無したちの午後:2013/10/24(木) 18:11:04.80 ID:vkVFHDUj0
ノロウイルスや大腸菌その他の危険物質が入っていたわけじゃないよw
211名無したちの午後:2013/10/24(木) 18:26:29.02 ID:xj+pEI3w0
今は日本の食べ物でもほんと何混ぜてるか分かんないからなぁ
かと言って支那・チョン表記の物なんてわざわざ選んで
食べようとは思わないけど
100均の割り箸なんてかなりヤバイらしいね
212名無したちの午後:2013/10/24(木) 18:49:28.85 ID:7WUKWkqA0
北方領土渡せば、次は樺太を返してもらうからな
213名無したちの午後:2013/10/24(木) 18:50:29.87 ID:/ICuXlo60
>>201
サイゼリア事件で一人でピザ100枚食べたとか言ってたヤンキーを思い出すw

信用回復どころか食ってすらないDQN&暴力団に金をムシられて終わるとw
214名無したちの午後:2013/10/24(木) 18:51:17.25 ID:/ICuXlo60
>>202
西友もサイゼリアも怒号上げるキチガイの集団に囲まれてた
今回も必ずそうなる。
215名無したちの午後:2013/10/24(木) 19:42:49.02 ID:hsFOrVRO0
こんな話題続けてて楽しい?
216名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:00:03.19 ID:xj+pEI3w0
じゃあお前が舵を取るんだ
217名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:05:46.30 ID:oVWH15oK0
舵を取ったら難破するだろ!(アスペ
218名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:33:06.89 ID:Q28hPqKy0
難波だけにな
219名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:34:15.42 ID:48Ybv8HR0
まどか映画ネタバレほむらが銃で新キャラ撃って…。
220名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:38:34.60 ID:ABZEWsdq0
まどかネタバレ スターセイバーはサーバントじゃなかった
221名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:45:09.54 ID:hgcsT6TX0
月刊自家用車増刊 東京モーターショー2013完全速報 2013年 12月号 [雑誌] (2013/11/9)
¥ 500 雑誌
近日発売 予約可。 この商品は2013/11/9に発売予定です。
222名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:54:33.16 ID:yYAMD/dY0
韓国人大好き
223名無したちの午後:2013/10/24(木) 20:58:53.50 ID:2B091w8K0
とんでとんでとんでとんでとんで
224名無したちの午後:2013/10/24(木) 21:24:31.58 ID:hgcsT6TX0
「WHAT's IN?」休刊撤回を発表、定期刊行継続へ
http://natalie.mu/music/news/102083
225名無したちの午後:2013/10/24(木) 21:26:24.28 ID:DPOf4dkz0
近所でやってる分譲住宅の工事の影響なのか
ネットが切れまくり速度落ちまくりで辛いわ
しかも来年3月までとか、冗談キツイすわ
226名無したちの午後:2013/10/24(木) 21:27:56.07 ID:9P9ISXqU0
ワンズでpc買おうと思ってるんだけどあそこの評判どうなの?
227名無したちの午後:2013/10/24(木) 21:30:01.64 ID:5jZSJiDN0
フジ「ほこ×たて」で不適切演出 27日から放送自粛
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131024/ent13102420150005-n1.htm

フジで唯一と言ってもいいほどの確実に数字取れる番組だったのに・・・
なんてバカなことを。
228名無したちの午後:2013/10/24(木) 21:32:10.39 ID:sX/dTGXc0
>>227
数字とってねえじゃん
229名無したちの午後:2013/10/24(木) 21:40:23.78 ID:7WUKWkqA0
>>227

・8月11日・・ほこたては6.7%、アカン警察は6.1%
(8月4日は27時間テレビの為、番組放送無し)
・7月28日・・ほこたては7.7%、アカン警察は放送無し
・7月21日・・ほこたては8.5%、アカン警察は放送無し
・7月14日・・ほこたては7.4%、アカン警察は6.0%
・7月7日・・・ほこたては9.9%、アカン警察は7.6%

ゴールデンでずーっと一桁視聴率なんだから、どこが視聴率取れてんだよ
230名無したちの午後:2013/10/24(木) 22:28:54.32 ID:k/Luf7p30
この問題起こるまでその番組知らなかったし、これからも見ることはないんだろうと思う
ニュース以外テレビは何も見なくなった。こういう奴意外と多い気がする
231名無したちの午後:2013/10/24(木) 23:05:00.29 ID:eBxkWW8j0
ほこたては面白いのは特番のときだけなんだから
ビフォーアフターみたいに実質月1放送とかにすべきだった

そしたら今回みたいなネタの捏造をやらなくて済んだのに
232名無したちの午後:2013/10/24(木) 23:23:18.97 ID:Q28hPqKy0
>>226
悪くはないよ。悪くは。
233名無したちの午後:2013/10/24(木) 23:58:47.10 ID:Or5tlRwi0
もやサマしか見てないわ
234名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:00:42.57 ID:EhjmKwOnO
アメトークとロンハーとサザエさんは見てるよ
235名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:03:38.96 ID:qQK06Dib0
アニメとスポーツ中継以外で見てるのって、ほとんどないなぁ
お試しかと黄金伝説はなんとなく見てるけど。
236名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:06:51.40 ID:ILbJgCGb0
アニメ数本と笑点とW杯と五輪とニュース番組くらいだなぁ
237名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:25:48.94 ID:8ztpxG9zO
メディオの深夜販売
かなり人数が捌けたな
238名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:27:10.38 ID:3N4IZBeW0
あ、今日か。忘れてたわ。
239名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:34:14.89 ID:/k6cM6HY0
ワルキューレロマンツェのアニメまあまあ面白かったから
二年前に買った未開封のエロゲのほうをやろうと思ってたけど
全然やる気が起こらないままこんな時間になっちゃった・・・
240名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:45:16.05 ID:PBhnX7Lk0
見たいから時間合わせてTVつけるって番組は特にないな、見たら見たで面白いと思うことは普通にあるけど
というか基本見るでもなしにつけっぱにしてるから目と耳に入ってるといえば入ってる
241名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:58:50.63 ID:YaemOSoO0
土曜に仕事が入ってしまった...
日曜まで取りに行けないじゃないかー
242名無したちの午後:2013/10/25(金) 00:58:55.18 ID:lQCnmqZb0
パーク・マンサー復活ってまたすぐ消えそうだな
243名無したちの午後:2013/10/25(金) 01:15:57.99 ID:HnICkMBO0
なんで?消えないよ
244名無したちの午後:2013/10/25(金) 05:01:00.75 ID:yKwm4gdC0
未開封だったワルロマ開けたら、内箱破損してたぜ
245名無したちの午後:2013/10/25(金) 05:25:47.48 ID:bqg19vKL0
>>231
今回は特番なんだが
246名無したちの午後:2013/10/25(金) 05:52:53.60 ID:BdLnsr300
NHKでは、NEWS WEBがほこ×たてをフルボッコしててωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
ツイッターで、貶したり、批判する意見ばかり拾ってコメンテーターが正論で批判
もう、擁護する奴なし

NEWS WEBに新たな工作の得意分野役割が課せられた瞬間だった
ネットとNHKがタッグを組んで他局を攻撃するという新機軸

NHKは決してプロパガンダの手を緩めない
着実に、一歩一歩国民へとオルグを働きかける
247名無したちの午後:2013/10/25(金) 07:37:08.77 ID:5nJFPVIU0
オルグと言えば、ガオレンジャーの出番だな
248名無したちの午後:2013/10/25(金) 07:57:51.26 ID:Q101mHBG0
台風かかってこいや
249名無したちの午後:2013/10/25(金) 08:04:28.34 ID:zjY/xk1k0
名古屋祖父ワルロマ完売
250名無したちの午後:2013/10/25(金) 11:00:55.12 ID:BdLnsr300
よう、雑魚アニメを蹴散らす第三期大驀進アニメ てーきゅう の
インストアライブが10・27 大阪道頓堀TSUTAYA EBISUBASHIで
やるってよ!こりゃーもうメニメニマニマニするしかねーだろ!
251名無したちの午後:2013/10/25(金) 11:27:28.23 ID:MqJ+R2SP0
とうとうあすはまどかデーか
252名無したちの午後:2013/10/25(金) 13:20:03.02 ID:+8qD8zUQ0
そうだね まどかだね
253名無したちの午後:2013/10/25(金) 17:01:44.81 ID:zgTAMkYI0
映画館はさぞかし異臭がするんやろな
254名無したちの午後:2013/10/25(金) 17:08:45.81 ID:ILbJgCGb0
リッツ・カールトン大阪ひどいな。
車エビを偽ってブラックタイガー出すとか関西人なめすぎ。
しかも、外人の総支配人が記者会見で偽装ではなく「ミステイク」だとよ。
さらに、そんな店がミシュランで1つ星とってんだからあきれかえるわ。
255名無したちの午後:2013/10/25(金) 17:26:36.44 ID:qQK06Dib0
中二に続いてまどマギも舞台挨拶決定

http://www.parkscinema.com/news/index.htm#0000521
http://www.osakastationcitycinema.com/news/2013/10/post-150.html

にしても、びっくりするのは
明日の回、難波も梅田ももうナイトショー以外は空席がほとんどないってこと。
恐ろしい人気だなおい・・・
256名無したちの午後:2013/10/25(金) 17:31:33.72 ID:Cb+/gpRT0
車海老もブラックタイガーも火を通したら味一緒だろ
257名無したちの午後:2013/10/25(金) 17:32:05.92 ID:q/47iugE0
最初だけ

来場特典無くなったら 平日はガラガラになるさ
258名無したちの午後:2013/10/25(金) 18:34:38.21 ID:xmhmB6jD0
見た目も味も大して変わらないから安い材料を使って安く提供って事ならばともかく
さも高級な材料を使っている様な謳い文句を並べ立てておきながら、実態は安い材料でぼったくりだからなあ
259名無したちの午後:2013/10/25(金) 18:35:34.33 ID:nNlj8GSZ0
飛んで回ってひゅーるりーららーの人か
260名無したちの午後:2013/10/25(金) 18:37:22.49 ID:v/gG9R+X0
【調査】プロ野球ファン人口3448万人に増加、Jリーグファンは1216万人で減少傾向続く・三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382687249/
261名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:20:19.93 ID:KzTjoJly0
週明けに地下鉄の初乗り運賃が180円(現在200円)に値下げ決定だってさ

通勤で使ってるような人は嬉しいのかな
262名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:25:56.89 ID:lTemqilc0
アニメ関係のイベントDVDみてるが観客の声uzeeee、誰得なんだよ
なんで態々いれるの
ラブライブおめえのことだよ
263名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:28:18.31 ID:MvVteJ140
風邪ひいたど
誰か風邪ひきたいやつはおらんか
おっちゃんが濃厚にうつしたんで
264名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:32:53.17 ID:qQK06Dib0
>>261
地下鉄スレでは、
「値下げされるのは1区のみで、2区以上は値上げで賄うのでは」
という憶測があるぞ。

もともと、利益還元の値下げというより、民営化させるための政治的メッセージが含まれた値下げだしなぁ。
265名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:38:20.33 ID:zjY/xk1k0
民営化なんてすべきじゃない
市バス→地下鉄の乗り継ぎ割引とかも
軒並み廃止になるらしいし
266名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:43:31.50 ID:wkLn1vOg0
梅田動物園が180円になったら乗ってやってもいいぉ
ビンボー人は黙ってJR乗ってますわ
267名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:52:28.68 ID:KzTjoJly0
大阪のリッツカールトンホテルでも誤表示?偽装?があったみたいだが
母親が半年前にそこに泊まって食事してんだよね
んで朝食のビュッフェでパン食べたと言ってる

「自家製パン」と書いてるのに、外部の業者から購入して提供してたという話なんだが

このパンだけのために、わざわざ行けないよねーって言ってたわ
268名無したちの午後:2013/10/25(金) 19:59:13.20 ID:MqJ+R2SP0
最速で見に行こうかと思ったら席全部埋まってるじゃん
色紙もらわれへん・・
269名無したちの午後:2013/10/25(金) 20:00:40.11 ID:Dmr3OLlAO
>>261
通勤定期代はどうなんの
払い戻してくれんの
270名無したちの午後:2013/10/25(金) 20:06:28.82 ID:qQK06Dib0
>>269
そりゃ、値段が変わったらやり取りせねばな
安くなったら払い戻し、高くなったら追加徴収
271名無したちの午後:2013/10/25(金) 20:19:41.26 ID:OHRhczgq0
>>269-270
いや、急に運賃値下げとか
国交省許可も無しに無理だろ

まあ、別に急でもないけど 前からハシシタが言ってた件だろうし
272名無したちの午後:2013/10/25(金) 20:39:39.55 ID:KzTjoJly0
ごめん週明けに値下げじゃなくて、週明けに戦略会議で値下げを決定するという話だった
順調にいけば正式に値下げするのは来年4月からということみたい

http://www.asahi.com/articles/OSK201310250043.html

どこで誤情報を仕入れてしまったんだろうオレは…
273名無したちの午後:2013/10/25(金) 20:44:45.05 ID:u/Ye2osd0
まどまぎに一切魅力を感じへんねんけど・・・・
まじかよってかんじやな
274名無したちの午後:2013/10/25(金) 20:53:27.38 ID:CypmThyp0
今日の夜中に4時間放送やるんやろ?
275名無したちの午後:2013/10/25(金) 20:58:30.56 ID:/k6cM6HY0
玄人は明日親子連れにまぎれてプリキュアを一人で見に行くはず
276名無したちの午後:2013/10/25(金) 21:04:55.33 ID:jRPaIm4E0
発売日の雨は大変だ…
陸戦ガンダム状態でさらに傘ささんとあかんし
277名無したちの午後:2013/10/25(金) 21:06:17.29 ID:HnICkMBO0
元ネタ的にまどか、もしくはマギカで
あいうえお作文やってほしい。
278名無したちの午後:2013/10/25(金) 21:30:53.76 ID:Dmr3OLlAO
まどかはどうでもいいけど杏子とさやかの爽やか濃厚レズビアンストーリーなら見たい
279名無したちの午後:2013/10/25(金) 21:34:46.34 ID:2aplpEO80
杏子とさやかって新作でも死ぬのか?
280名無したちの午後:2013/10/25(金) 21:36:06.44 ID:LigEsKTM0
今夜放送のまどかは映画版でなくTV版の再放送か・・・
レコーダーから録画削除しないと
281名無したちの午後:2013/10/25(金) 21:57:49.85 ID:sLSzPevo0
>>280
映画版だろ?
後編は2時間CM無しとか言ってるぞ
282名無したちの午後:2013/10/25(金) 21:58:08.71 ID:v/gG9R+X0
【訃報】ヤングマガジンで『食べれません』連載中の風間やんわり先生死去
283名無したちの午後:2013/10/25(金) 22:01:58.48 ID:ri95kI9a0
まったく面白いと思ったことはないが安らかに眠れ
284名無したちの午後:2013/10/25(金) 22:12:41.58 ID:KzTjoJly0
なぜかギャグ漫画を描いてる人は早死するという印象がある
285名無したちの午後:2013/10/25(金) 22:14:10.72 ID:v/gG9R+X0
>>282
『食べれません』は10月28日(月)発売の第48号、11月2日(土)発売の第49号に掲載、11月11日(月)発売の第50号で最終回となる予定です。
286名無したちの午後:2013/10/25(金) 22:39:35.16 ID:ZjmCpMhR0
>>272
橋下の回し者かお前はw
287名無したちの午後:2013/10/25(金) 22:50:53.74 ID:hwRAFieF0
橋の下でクルクル回るとな 縁起でもない
288名無したちの午後:2013/10/25(金) 23:00:31.25 ID:MqJ+R2SP0
関西経団連の回し者はずっと粘着してるよなw
289名無したちの午後:2013/10/25(金) 23:44:10.28 ID:hwJU6v230
>>272
踊らされてんじゃねーよ。

お前みたいなのが悪意なくデマを広めるんだ(´・ω・`)
290名無したちの午後:2013/10/25(金) 23:45:01.26 ID:hwJU6v230
>>280
なにいってんの?
291名無したちの午後:2013/10/25(金) 23:53:52.60 ID:MqJ+R2SP0
もうすぐ2chはまどかのネタバレ溢れかえりそうだな
292名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:02:31.72 ID:N7baAW7M0
じゃあ明日見てくるまで封印だ
293名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:24:48.49 ID:zaOX7Ihq0
明日の朝一で見てくるわ
294名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:49:37.14 ID:19WqRucGi
俺はレイトショーだ!
昼はパークスで舞台挨拶やで
295名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:51:41.91 ID:k0x5KmFo0
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
     └- 、_      `フ  | ̄ ー- ,,_    .l/     ,r' /,イ
         `フ  /  ,,,二-_- _    ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
       /   /   |     ̄ ー-ニ='、└- 、_     ̄ ヽ
  _ , -‐ ゙´  ,、 \   ` ー‐┐  ,,_  / ,/\   ̄フ  /
  \_, /  \ \   __ ノ   ノ   ̄  \  ヽ/  /
           \/  |     /         \    /
               └―‐'´             \  ヽ
                                ヽ、'´
296名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:51:43.82 ID:klhjYw5R0
今日は昼まで寝てワルロマ漏れ漏れとブレイブルーだ
297名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:52:21.25 ID:pXGEfV6s0
俺はとりあえず舞台挨拶の抽選に申し込んだから
外れたら、レイトショーで観にいくわ
298名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:56:50.13 ID:19WqRucGi
まどかの舞台挨拶もそういえば申し込み始まってたか
応募しとかんとな
299名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:58:54.91 ID:FHghq8ei0
まどかって一回も見た事無いから
誰が声あててんのかも知らんわ
300名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:02:50.14 ID:3S3D/82k0
怪しいアキバ漂流記 (ワニ文庫) クーロン黒沢 (2010/12/18)
¥ 780 文庫
1点在庫あり。ご注文はお早めに。
¥ 212 中古品 (2 出品)
301名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:08:58.01 ID:nPR7gJfK0
マジで東野いらんわ
なんでこんな奴にしきらせてんの?
302名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:09:36.14 ID:an8tBC1oO
今やってる
前二部作は観た方がいいのか?
教えてエロイ人
303名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:10:33.93 ID:/B2olYsQ0
まどマギは全部みたけど
ニトロのエロゲとオルタ合わせたような内容で
ちと嫌悪感出たなー。自己犠牲のテーマはよかったが
304名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:14:40.68 ID:15CoqpPX0
>>301
TV局がが吉本と包括契約してるから
吉本側からかってに割り当てられてるんだろ
305名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:16:34.41 ID:k8j2+BWh0
エロゲでやってたことをアニメに持ち込んだらアニヲタが初心で流行ったんやから、まあ合ってる
306名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:21:02.28 ID:tNpidzRT0
ステマ+吉本芸人か。益々食わず嫌いになったわw
307名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:23:44.69 ID:15CoqpPX0
オルタってマブラブオルタ?
1シーン似てるだけで、あれは○○だよ
とか決め付けで言い切っちゃうのって典型的なオタの会話
308名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:27:49.19 ID:6GQB5Lsu0
劇場版はじめてみたが展開はえーな
まどかの良い所を殺しまくってる気がする
309名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:29:58.43 ID:19WqRucGi
>>307
ほむらとタケルちゃんの事でないの?
310名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:30:40.65 ID:+bvdKSvQ0
>>291
別にええでw
興味ないし
311名無したちの午後:2013/10/26(土) 03:31:01.65 ID:JFSDmL+70
マミッた所が一番のシーンとか
ただ話題があるところってだけだよな

まあAKBだから仕事忙しくてながらしか見てないんだろうね
312名無したちの午後:2013/10/26(土) 03:37:24.06 ID:JFSDmL+70
>>281
地上波でしかも民放でCMなしって凄いな。
313名無したちの午後:2013/10/26(土) 03:39:19.62 ID:19WqRucGi
マジでCM無しとはw
でも付き合ってたら寝る時間ねーから、そろそろ断念すべぇ
314名無したちの午後:2013/10/26(土) 04:15:22.59 ID:XZrV6f1T0
もう目が覚めちまった
このお祭り感ワクワクするな
315名無したちの午後:2013/10/26(土) 04:39:34.71 ID:/dDlGQfh0
テロフィナーレ祭り
316名無したちの午後:2013/10/26(土) 05:10:55.25 ID:aRG71QWD0
>>307
そこはフロントミッションオルタナティブやろ
317名無したちの午後:2013/10/26(土) 05:21:56.93 ID:nPR7gJfK0
>>315
テロップだらけで後編CMなしの恩恵も意味なかったすな
318名無したちの午後:2013/10/26(土) 05:28:19.82 ID:Yfcg7jdJ0
そういや劇場版今日からか
319名無したちの午後:2013/10/26(土) 05:42:37.33 ID:8CxoGKLX0
つか、0時からやってる劇場ではもう上映終わってるな
320名無したちの午後:2013/10/26(土) 06:34:38.79 ID:Yfcg7jdJ0
4時間半MBS実況してこれから映画観に行くマン ようやるわw
321名無したちの午後:2013/10/26(土) 07:14:31.29 ID:hnhWE4mK0
38 名無しさん@13周年 sage New! 2013/10/26(土) 04:44:40.63 ID:Zokn8+N70
>>36
アニメみたいなコンテンツ産業の消費の90%は首都圏、8%は関西やら5大都市圏
よって地方民はそもそも買う層じゃないし、放送側も地方は「客」としてなんか見ていない。


アニメコンテンツの消費の9割は首都圏で、大阪名古屋福岡札幌仙台広島など他の大都市ひっくるめて8%、
他地方のやつは2%分しか買ってないらしいな 関東以外はアニメコンテンツに金出す文化がないんだね
322名無したちの午後:2013/10/26(土) 07:18:24.96 ID:8CxoGKLX0
ネットで買い物してもすべて首都圏に計上されてるんじゃね?
323名無したちの午後:2013/10/26(土) 07:38:47.47 ID:62AD3zUH0
反逆ってのは虚淵のシナリオに反逆するって意味だった
324名無したちの午後:2013/10/26(土) 07:39:56.89 ID:EFiX3ktQ0
運動場所の内都内に住みたいとは全く思わないな
ただでさえコンクリの公園すくないのに
325名無したちの午後:2013/10/26(土) 08:02:48.38 ID:jwrbakZP0
のんのんびより見てたら、30分の放送中終始地震と津波のテロップ出てたから、
まどかも祭りになってるなと思ったらやはりか

こんなにピコピコ音鳴らされるなら、
L字にしてくれた方がマシかもね。
326名無したちの午後:2013/10/26(土) 08:13:39.59 ID:Yfcg7jdJ0
>>325
にゃんぱす勢 キレてたなw
327名無したちの午後:2013/10/26(土) 08:39:37.84 ID:aahq4w0c0
録画したまどか見てるけどテロあんのかよ
やめてくれよ・・・
328名無したちの午後:2013/10/26(土) 09:08:38.63 ID:jwrbakZP0
>>326
あれはひどかったよ
災害情報とは言え、もう少しやりようあるだろと。
329名無したちの午後:2013/10/26(土) 09:13:23.33 ID:62AD3zUH0
>>321
茨城県民は首都圏だから頭数に入ってんだなw
栃木、群馬、福島県民は埒外と
330名無したちの午後:2013/10/26(土) 09:31:49.26 ID:3uW8V1rj0
>>329
>>321は9割って信じてるアホやけど首都圏整備法だと
東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城、山梨が該当地域や
331名無したちの午後:2013/10/26(土) 10:39:22.62 ID:Tlp34YjW0
ネット配信だとテロないから安心して観れる
にゃんぱすー
332名無したちの午後:2013/10/26(土) 11:26:28.34 ID:pizFDvKhi
>>262
どれでも同じ
本当鬱陶しい

声だしてもいいけど声揃えて叫ぶなよと
333名無したちの午後:2013/10/26(土) 11:27:31.50 ID:pizFDvKhi
>>267
2千円以上するんだっけ
あの味で高いよね
334名無したちの午後:2013/10/26(土) 11:28:10.95 ID:pizFDvKhi
>>270
定期は安くなっても高くなっても、普通は期限が切れるまではそのままだよ
335名無したちの午後:2013/10/26(土) 11:36:35.87 ID:15CoqpPX0
>>332
アニソンのライブDVD/BDの位置づけが
ライブ演奏・歌唱を楽しむものじゃなくて
イベントの追体験もしくは予習だからだろうね

ミックス違いで観客声少なめとそうじゃないのと
2種類とかだしてくれたいいんだけど
怒るファンもいるんだろうなあw
336名無したちの午後:2013/10/26(土) 12:12:48.31 ID:19WqRucGi
>>335
アニメBDなんかは多重音声でコメンタリーなんかが当たり前なんだから、音声二種いれるのは面倒だけど余裕で対応可能だろうから、やってくれりゃ良いのにな
ただ、あまり客の声を小さくすると、誤魔化しが効き辛いから、色々バレちゃって都合の悪い人もいそうだけど
337名無したちの午後:2013/10/26(土) 12:41:13.62 ID:4siJ26OS0
大阪のホテルでメシ食うのは仕事でなければないわ。
ちょっと歩けばいいところが大体ある。リーガとかリッツはもうちょっと歩くかもだが
338名無したちの午後:2013/10/26(土) 13:08:56.62 ID:piiWsgLa0
>>335
ジャズやフュージョンはともかく普通はそういうもんだろ
客の声入ってないとライブ盤の意味ないわ
339名無したちの午後:2013/10/26(土) 13:24:47.30 ID:u+G8hWxj0
先ほどクロアチアから帰国
ユーゴ紛争時の銃撃場所でマシンガンの弾何個か拾ったが持ち帰ると銃刀法違反だから捨ててきた。
340名無したちの午後:2013/10/26(土) 13:57:47.58 ID:jLpvdcom0
先ほど会社から帰宅
風邪での早退だけど薬局で購入した風邪薬が1980円もしてビックリ
フラフラだから値段とか考えずに購入してしまった。というか簡単な計算もできない状態
大人の風邪はつらいぜ
341名無したちの午後:2013/10/26(土) 14:08:14.43 ID:15CoqpPX0
>>338
ロックでも客に歌わせたりコールアンドレスポンスしてる箇所以外で
演奏中にあえて客の声を入れてミックスダウンすることは
ほとんどないよ
アニソンライブDVD/BD観たことあって言ってるのか?
342名無したちの午後:2013/10/26(土) 14:09:56.59 ID:PsGVvoX/0
プププの風邪にはペポが効く♪
343名無したちの午後:2013/10/26(土) 15:17:28.29 ID:8e+9B6ej0
>>340
それが普通だな
ちょっとおかしいとすぐ病院行って格安で診療や薬貰う連中が保険制度を食い潰す
344名無したちの午後:2013/10/26(土) 15:21:42.34 ID:Z2OwWQ0R0
なんか異常に体が冷えるから昼間から風呂入ったった
345名無したちの午後:2013/10/26(土) 15:35:52.51 ID:qfIVQJNH0
>>339
商社か?乙
隣のリュブリャナは行ってみたいんだが
346名無したちの午後:2013/10/26(土) 16:59:25.23 ID:wh/hQxMh0
>>340
市販の風邪薬なんて効くのか?
オレはさっさと内科行って薬出してもらうけどな
そのほうが治りが早い
347名無したちの午後:2013/10/26(土) 17:05:55.82 ID:A+OFHE3i0
あっ、明日クソ迷惑なイベントか
買い物あるなら今日のうちやな
348名無したちの午後:2013/10/26(土) 17:20:34.96 ID:u+G8hWxj0
>>345
リュブリャナに興味あるの?
スロベニアの首都とは思えないほど静かな都市というより町だよ
周辺はブレッド湖や鍾乳洞など観光名所が多い国なのに日本では知名度が0に近い
349名無したちの午後:2013/10/26(土) 17:28:46.60 ID:42y/L/200
>>348
ハンダノビッチの出身地
350名無したちの午後:2013/10/26(土) 18:00:59.74 ID:8Tl38Rno0
>>348
コエーリョの作品に出てきてたから行ってみたいな
ユーゴ内戦の影響も一番小さかったみたいだし、まあ治安もイタリアなんかより余程良いらしいしさ

なによりマイナー国好きには堪らない
351名無したちの午後:2013/10/26(土) 18:02:00.32 ID:8Tl38Rno0
つーかフルヴァツカ帰りってナニモンだよ
352名無したちの午後:2013/10/26(土) 18:33:51.21 ID:LrruCFj60
無保険なら 風邪で医者行くと2万以上かかる

市販薬なら10分の1

医者行ってぶっ太い注射一本打ってもらうだけで良くなるのは確か
353名無したちの午後:2013/10/26(土) 18:42:58.84 ID:8CxoGKLX0
それだと3割負担でも6千円も払うことになるが
この間風邪で医者に言ったときは2千円くらいだったぞ?
354名無したちの午後:2013/10/26(土) 19:32:51.66 ID:D9NkATOv0
>>347
明日何あったっけ?ストフェスみたいなのなら回避したい。
355名無したちの午後:2013/10/26(土) 19:38:55.41 ID:B4TO5XP20
>>354
御堂筋マラソン
日本橋は直接関わらんけど、市内のあちこちで交通規制
356名無したちの午後:2013/10/26(土) 19:56:16.14 ID:D9NkATOv0
>>355
なるほど、明日は日本橋やめてお稲荷さんにでも行く事にする。
357名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:20:41.38 ID:so2Wf4dNi
それは私の…
358名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:23:43.09 ID:1A1fw88c0
まどまぎ見に行こうと思ったら
大阪だと泉北と鳳でしか上演してないのね・・・





なぜ・・・
359名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:26:51.22 ID:so2Wf4dNi
>>358
マジか…!
じゃあ俺がこれから観る予定の、なんばパークスのレイトショーは詐欺なんだな
発券も済ませているというのに!
360名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:27:33.94 ID:L1aff32a0
>358
パークス・シネマ
361名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:43:09.59 ID:jwrbakZP0
大阪では8か所だな
梅田ブルク、ステーションシティ、難波パークス、イオン大日、イオン茨城、TOHO鳳、TOHO泉北、MOVIX八尾だ。

中二病がステーションシティとパークス、MOVIX八尾だけだったことを思えばかなり多いぞ。
ただ、中二に引き続きまどかもスルーなのか、アポロシネマよ・・・
362名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:45:28.78 ID:nO4Mn27V0
もう3回目だっけマラソン
363名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:53:17.25 ID:D9NkATOv0
>>357
やめろ…やめてくれ。
364名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:04:06.51 ID:KZf5eYuU0
ポンバシにまどかとマミのコスしてるのがいたが、なんだったんだ?あれ
罰ゲームか?
背の高すぎるマミはマミじゃないぞ
365名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:05:49.39 ID:pizFDvKhi
>>346
どんなかぜでいってもおなじくすりしかでないしな
366名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:06:08.55 ID:62AD3zUH0
虚淵マジックもそろそろ陰りが見え始めたという事か・・・
仮面ライダーが最後の仕事にならなきゃいいけどな
367名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:06:30.02 ID:Ah0GLkJo0
マラソンか 去年自転車で日本橋行ってえらい目にあった
横断するのに ノロノロ走ってる一般人のランナーが通りすぎるまで待たされた
あれカネだして排ガスまみれの中走ってるのな
あほとちがうか
368名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:06:54.17 ID:pizFDvKhi
>>353
1000円の医者と600円の薬くらいが普通だな
369名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:12:31.67 ID:62AD3zUH0
ぶっつづけで劇場版まどマギをみたせいで
映画館に行く気がまったく失せている奴も多いのではないか

4時間ぶっつづけでみるというのは苦行だよ
体力を回復しないと劇場へ足を運ぼうという気にはなれないな

あと、見直すと色々発見もある
虚淵は、随所で古参の魔術研究家の田中ロミオへの応答をしてるんだなってわかる
魔術に対する解釈について虚淵なりの回答を示しているんだな

リライトの田中ロミオの魔術解釈もよく読むとまどマギで虚淵が出した解釈に
応答してる部分もあって、なかなか面白いよね
370名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:12:48.73 ID:nO4Mn27V0
子どもの頃に風邪で点滴してもらったら即ラクになったが
ありゃあ脱水症状だとかがマシになっただけだったのか。
むかしはそんなこと知らんからよく効くクスリがあるもんだと思っていた
371名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:35:44.63 ID:L+c3zFkp0
20代前半ぐらいまではポカリ飲んで一晩グッスリ寝たら翌日には治っていたけど
年を取るにつれて、医者の世話にならないと1週間ぐらいは喉の痛みや咳が治まらなくなったな
372名無したちの午後:2013/10/26(土) 22:26:27.06 ID:yATrLIIF0
パークスシネマ糞暑いわ
満員の時は温度調節しろや
373名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:20:14.50 ID:7BOxnFdoi
俺の隣の席の奴が臭かった
374名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:26:19.11 ID:tfdwxPYq0
ごめんね
375名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:30:33.22 ID:7BOxnFdoi
なんば駅になんか悪魔の格好した女とか、ドナルドダックとか、スーパーマリオとかいるんだが、今日はハロウィンなのか?
376名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:33:20.71 ID:FHghq8ei0
パークスにヤマト見に行った時に右隣に座ったヤツの息が
超臭くて参ったわ
そいつの左隣に座ってたおっちゃん共々
他の空いてる席に移動したけどあの臭さは公害レベル
自分で分からんもんなんかな?
377名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:33:25.67 ID:D9NkATOv0
>>375
カオスだな…
あとはトトロとか蜂蜜好きの黄色い熊と声が高い黒鼠がいれば完璧
378名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:41:12.30 ID:cQuYTHRb0
キタキツネ物語楽しかった
379名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:42:55.35 ID:hVKr8KJG0
「PINKで映画の話してもいいのか?」
『えーがな』
なんつってなwwwwwwwww
380名無したちの午後:2013/10/26(土) 23:44:54.37 ID:XRO+ioQv0
あっ、明日大阪マラソンか
橋まで電車で行くか...
381名無したちの午後:2013/10/27(日) 00:26:06.76 ID:vF3A8hLR0
やっと新作アニメの取捨選択終了
初期候補は10本近くあったのだが、3話までで5本に半減した件
382名無したちの午後:2013/10/27(日) 00:38:35.71 ID:+xDO6Ofa0
参考までに教えてもらおうか
383名無したちの午後:2013/10/27(日) 00:45:31.00 ID:vF3A8hLR0
残ったの:のんのん、勇しぶ、アウトブレイク、ワルロマ、レイブンス
切ったの:境界、ゴールデン、脳内選択肢、IS2、凪のあすから

3話まででの評価でこうなった。
384名無したちの午後:2013/10/27(日) 00:57:03.07 ID:La3Bg/j60
俺は勇しぶが今期最低評価だなあ
アルペジオが一番面白いかも

実はアニマックスで再放送してるGガンが一番楽しみだったりするんだけどねw
385名無したちの午後:2013/10/27(日) 00:58:52.73 ID:+xDO6Ofa0
俺はそれプラス境界と凪あすは残ってるな
あとログホラ
386名無したちの午後:2013/10/27(日) 00:59:24.32 ID:7AitguKVi
ワイは
ヴァルヴレイヴ
サムメンコ
キルラキル
弱ペダ
が一軍で、
境界
ガリレイ
のんのん
ホワルバ2
が二軍
387名無したちの午後:2013/10/27(日) 01:14:05.10 ID:zdSnpu7a0
選択肢は3話で不覚にも笑ってしまったわ

視聴継続
・アルペジオ
・アウトブレイク
・脳内選択肢邪魔
・ホワイトアルバム2
・弱虫ペダル
・境界の彼方(絵はいいけど話が酷すぎる)
・キルラキル
・ストライク・ざ・ブラッド
・ワルロマ
・ガンダムビルド
・機巧少女
・東京レイヴンズ
・ヴヴヴ
・リトルバスターズ

切った
・のんのんびより
・IS2
・コッペリオン
・京騒戯画
・ブレイブルー(ゲームやってるけど話が意味わからん)
・ゴールデンタイム
388名無したちの午後:2013/10/27(日) 01:16:09.01 ID:+xDO6Ofa0
前期より継続数が増えたんでちょっとつらい
389名無したちの午後:2013/10/27(日) 01:17:43.24 ID:XR6YPqfu0
アルペジオと凪あすが2強、ちょっと離れてガリレイドンナ

リトバスは原作知らないから今は楽しめてるわ
390名無したちの午後:2013/10/27(日) 01:25:14.82 ID:PeMWCq2B0
のんのんびよりは1話のノリで続けてほしかった
391名無したちの午後:2013/10/27(日) 01:33:14.71 ID:Vv+HA/JY0
ここアニメスレやったん?w
なら俺は

BD2層に焼いているアニメ
IS<インフィニット・ストラトス> 2、アウトブレイク・カンパニー、革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON

BD1層に焼いているアニメ
ワルキューレ ロマンツェ、WHITE ALBUM2、勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

今期は当たり多過ぎるね
392名無したちの午後:2013/10/27(日) 01:33:54.33 ID:qFBGCZZg0
アルペジオwwwwwwwwwwwwww
393名無したちの午後:2013/10/27(日) 01:40:49.71 ID:zdSnpu7a0
アルペジオはタカオがあんなチョロインだとは思わなかった
394名無したちの午後:2013/10/27(日) 03:09:07.14 ID:0UHlBY/j0
>>390
分かる
日常感のええ感じなだけでよかった
395名無したちの午後:2013/10/27(日) 03:14:27.17 ID:LoOyo5Bd0
夜勤バイトばかりだと2週間くらいでそいつの体の弱いところが不調を訴える
俺の場合だと顔面の皮膚か鼻粘膜だな
前は放置しすぎてて副鼻腔炎やっちまったわ
396名無したちの午後:2013/10/27(日) 04:40:24.51 ID:z6SgfPFs0
>>391
なんか見覚えが有ると思ったら…

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1381934501/167
397名無したちの午後:2013/10/27(日) 04:51:30.85 ID:68t+GYLl0
ちんこの皮があまりすぎててつらい
398名無したちの午後:2013/10/27(日) 05:03:34.55 ID:XR6YPqfu0
誰にも見せることないから心配しなくていい
399名無したちの午後:2013/10/27(日) 05:07:40.08 ID:68t+GYLl0
カリの部分がむれるんだよ
400名無したちの午後:2013/10/27(日) 05:29:45.81 ID:oSoYTvZe0
割礼してもええんやで?
401名無したちの午後:2013/10/27(日) 05:49:47.99 ID:H0LorKIg0
今期は3本だけで土曜も寝れる

僕の切ったアニメは全てゴミクズだから叩かれるべきだし、僕が視聴継続するアニメは必ず面白いはず()
402名無したちの午後:2013/10/27(日) 05:59:37.15 ID:1E2ipy660
そーだそーだ
403名無したちの午後:2013/10/27(日) 07:00:20.05 ID:vXec1ZOD0
今日てーきゅうのインストアライブ
大阪道頓堀TSUTAYAでやるんだろ?

何時からなの?
誰か教えてくれよ

昼くらいだったら行くわ
404名無したちの午後:2013/10/27(日) 08:49:31.19 ID:p5Fo64r+0
>>403
鳴海杏子が来るのか、14:00からみたいだね

今日は神戸市長選の関係で
てーきゅうの放送は19:25からだから注意な
405名無したちの午後:2013/10/27(日) 08:58:44.55 ID:1pTJ8ygh0
プリキュア面白かったけどまたマッチョがガリにやられるパターンか。
偏見だからやめて欲しい
406名無したちの午後:2013/10/27(日) 09:09:25.61 ID:WtcZ6QTo0
マッチョは威力は大きいけどスピードが遅いからダメって若本も言ってたしな
407名無したちの午後:2013/10/27(日) 09:12:31.90 ID:5AS45m/i0
マッチョのラーメンたまに食べたくなるよな
408名無したちの午後:2013/10/27(日) 09:24:14.59 ID:S7TBiANX0
もしもパワーが同じなら小柄なほうが強いんだ、って
龍狼伝でも言ってた!
409名無したちの午後:2013/10/27(日) 09:27:02.95 ID:i4EQ6Y060
ワルロマがエロゲアニメなのに面白くて不覚
410名無したちの午後:2013/10/27(日) 10:59:48.54 ID:3etzB1RL0
>>341
お前がごく一部のライブ盤しか知らんのは分かった
411名無したちの午後:2013/10/27(日) 11:00:32.56 ID:3jiITOWs0
マラソンのコースを横断するのに、府立体育館近くの歩道橋が歩行者で渋滞しているぞ。
係員が最後尾はここと案内しているw
412名無したちの午後:2013/10/27(日) 11:06:08.95 ID:TOsa+CjJ0
今日は行かなくて正解だな
413名無したちの午後:2013/10/27(日) 11:13:47.29 ID:WFgknGwx0
お前らがマッチョ言うからこれから食ってくるわ
下新庄の方が旨いけど遠いのがネック
414名無したちの午後:2013/10/27(日) 11:17:08.77 ID:fFPXc1020
いつまで封鎖続くんだよ 夕方まで?
415名無したちの午後:2013/10/27(日) 11:26:44.91 ID:1pTJ8ygh0
>>410
参考に教えて欲しいんだかわざと観客の声を入れているライブを教えて欲しい
勿論アニメ以外で。
俺がみたライブはQueen Shakira Michael Jackson. Rainbow. 合計で20以上は見ている。
むんわざと観客の声をいれているのははい。
416名無したちの午後:2013/10/27(日) 11:37:16.01 ID:glt0tPhY0
ググれよそれくらい
417名無したちの午後:2013/10/27(日) 12:17:42.40 ID:7AitguKVi
>>413
おっさんなら塩味喰っとけ
昼限定だが、ノーマルよりはもたれない
418名無したちの午後:2013/10/27(日) 12:26:26.79 ID:17kqTfjK0
>>417
もう食ったあとだもの……

思ってたよりマラソンの影響なさそうだった
419名無したちの午後:2013/10/27(日) 12:41:11.84 ID:nREj/su80
走ると股間が擦れて、ちんこ(魔羅)が消耗する
だからマラソンなんだとじっちゃんにウソ教えられてたなぁ…
420名無したちの午後:2013/10/27(日) 12:58:01.95 ID:i4EQ6Y060
大阪マラソンの影響でヤマトが遅れるとメール着たが
そうでも無かった
421名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:03:24.92 ID:OXxITYK00
おまえらのど自慢に水樹奈々出てるんなら教えてくれよ!最後しか見られなかったじゃないか。
422名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:17:20.98 ID:7AitguKVi
いや、最後だけ観れて良かったじゃないか
基本、途中に出番がそうそうある番組でもないし
歌ってる所さえも観れなかったのならアレたが
素人はファントムマインズと深愛歌ってたぞ
423名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:52:12.02 ID:OXxITYK00
>>422
一見慰めているように見えてさらりと傷口に塩塗ってるあなたがステキw
424名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:55:51.41 ID:7AitguKVi
途中の様子は奈々スレ行けばキャプ貼られてたんで、雰囲気は掴める
俺だってMJのPC録画失敗してて辛いんだぞ
425名無したちの午後:2013/10/27(日) 14:14:28.38 ID:p5Fo64r+0
>>410
だから、アニソンDVD/BDなみに客の歌声・コールを
入れてるロックのライブ版の例を出してみろや
念のために言っとくけど、ブートとか出してくるなよw
426名無したちの午後:2013/10/27(日) 14:20:56.53 ID:cpkjEojJ0
脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
  ×田○策 印(※氏名)
427名無したちの午後:2013/10/27(日) 14:53:09.41 ID:B58Qr1/l0
BLIND GUARDIAN『TOKYO TALES(東京物語)』なんかは既に聴いてそうだな。
428名無したちの午後:2013/10/27(日) 15:13:09.01 ID:j0NqA5yS0
>>415
入っちゃってるのはともかく、わざわざ入れてるのはほっとんどないね
429名無したちの午後:2013/10/27(日) 15:14:33.17 ID:dCQcx6EC0
今日も寒いなあ
秋っていつ始まっていつ終わったんだよ・・・
430名無したちの午後:2013/10/27(日) 16:11:07.23 ID:D5hZMM4ci
恐竜の前に軍装でたむろってた連中おった
ハロウィンだかなんだか知らんがあれはアカンやろ
431名無したちの午後:2013/10/27(日) 16:13:05.47 ID:glt0tPhY0
>>430
昨日は王将の隣のサバゲ軍装屋で屯してた連中がいたよ
あれは…まあ店の前だからいいかw
432名無したちの午後:2013/10/27(日) 16:57:21.12 ID:17kqTfjK0
>>431
あれはお馴染みの光景だろw
433名無したちの午後:2013/10/27(日) 17:02:42.56 ID:2agC5/qsi
おもちゃ板の日本橋スレでもちょっと話題になってた連中か
434名無したちの午後:2013/10/27(日) 17:16:44.91 ID:xXThES3x0
日本橋で喧嘩あったんか。パトカー何台か来てたみたいだが。
435名無したちの午後:2013/10/27(日) 17:28:04.08 ID:WtcZ6QTo0
パトカーが来てたのは喧嘩の件か?
なんつってなwwwwwwwww
436名無したちの午後:2013/10/27(日) 17:31:21.09 ID:2agC5/qsi
眼鏡有り無し派の抗争か、白ニーソ派と黒スト派のゴロか?
437名無したちの午後:2013/10/27(日) 17:32:41.33 ID:cAHHAObD0
パークスのまどかの色紙配布終了
438名無したちの午後:2013/10/27(日) 17:44:58.77 ID:D5cgOd8i0
パトカーがあつまったんはパッとか?
439名無したちの午後:2013/10/27(日) 18:26:37.79 ID:DsXyAN6e0
今日は冷えるな
440名無したちの午後:2013/10/27(日) 18:32:07.35 ID:427fmzCH0
明日日本橋行くわ
平日に日本橋行くの初めてだわ
441名無したちの午後:2013/10/27(日) 19:15:56.23 ID:xrg9BjB80
無職になったんけ?
442名無したちの午後:2013/10/27(日) 20:17:15.87 ID:1oVOOUNO0
行けるなら平日の方がいい
土日は人大杉
443名無したちの午後:2013/10/27(日) 21:07:39.46 ID:La3Bg/j60
俺も休みの日は行かないわ
通勤経路上だから買い物は仕事帰りに寄る
444名無したちの午後:2013/10/27(日) 21:15:12.91 ID:YxGDQ5Wd0
たまーに水曜に行くと目当ての店閉まってたりして失敗したなあって思う
445名無したちの午後:2013/10/27(日) 21:18:27.95 ID:TOsa+CjJ0
一時期は人が少なくなってたのに最近はまた人が多くなってきたねぇ
土日のオタロとか完全に歩行者天国状態で進むだけで苦労するし
446名無したちの午後:2013/10/27(日) 21:23:06.52 ID:FVit04Qi0
オタロードにアニメイトきたのがでかいのかな
カード屋もあちこちにあるけどどこも学生で一杯だな
447名無したちの午後:2013/10/27(日) 21:38:09.16 ID:vXec1ZOD0
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 18:25:11.19 ID:/Eqs3JNr0
今日の戎橋ライブどうだった?

行こうと思ったが、家でまったりネットしてたら二時過ぎてたwww

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 18:38:55.29 ID:3I8THBUY0
・入りは70人くらい、握手会非参加者はほぼいなかったと思う
・前説なすの先輩音声「台風の進路はお金でかえた」
・歌はメニマニとビューティフルドリーマー
・三期OPの声優ユニットが出てきて三期OPやった、ただし30秒ver
・握手会だったがてーきゅうBD持ってきてる人にはサインサービス

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 21:04:34.77 ID:hhFCX9Te0
突然のサインサービスにBD買いに行くヤツ続出してたな
448名無したちの午後:2013/10/27(日) 21:47:12.21 ID:BswC0nTW0
これマジ?ファンサービス良すぎるだろ
449名無したちの午後:2013/10/27(日) 21:48:53.28 ID:cAdGqFEpi
>>445
別々の日だが土曜に3時間くらいずつ9時から17時までいたが、歩くのに苦労するほど
人がいるのは見たことないなぁ
年に10回くらいしか行かないからだろうか
450名無したちの午後:2013/10/27(日) 22:30:28.97 ID:e6p4gA6/0
>>415
AC/DCとかMETALLICAとかIRON MAIDENとかは観客の声も楽曲の一部な感じだけどな
451名無したちの午後:2013/10/27(日) 23:44:54.65 ID:glt0tPhY0
今夜のサンテレビの勇しぶ、夜桜、マクロスFは45分遅れ
自動追尾しない可能性もあるのでビデオの設定を見直しましょう
452名無したちの午後:2013/10/27(日) 23:49:56.41 ID:Y9XIab2J0
>>451
神戸市長選挙か原因は
453名無したちの午後:2013/10/27(日) 23:55:04.40 ID:FVit04Qi0
マクロスFはすごかったの1話だけだな
454名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:03:02.10 ID:6tUR0YgUi
>>453
7話辺りにまたもうひと盛り上がりあるぞ
455名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:12:13.18 ID:hTxTd7hs0
>>451
今セットしなおしたよ。情報サンキュー。
456名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:15:32.85 ID:vZ1XSEbR0
恐竜1表のディスプレイでHHGXのムビの18禁なCGが流れてたけど...
457名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:19:29.54 ID:r7HSTfNl0
祖父で黒字なのエロゲフロアだけってマジなん?
458名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:25:48.00 ID:etKm/yDE0
本・漫画も円盤も売れてるように見えないからなあ
家庭用ゲームが売れてないなら主力はライバルの小規模店舗がばたばた消えてるエロゲのみだろうな
459名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:26:00.03 ID:wOLmr7zY0
>>457
エロゲ離れなんて感じねーぐらい活気あるな
460名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:27:47.98 ID:5/aaHOnl0
正直30超えるとエロゲフロアは入るのちょっとキツい気がする。
普通のゲームコーナーはそんな事ないんだけどな。なんでだろ…。
461名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:28:39.88 ID:M1tjs5JY0
>>457
店員だけど、マジだよ
おかげでエロゲフロアだけ人間関係が和気藹々としてる(苦笑
462名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:34:05.17 ID:vZ1XSEbR0
たまにいる年配さんを見てオレもまだがんばれると思う
463名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:38:21.62 ID:dLn5WrTl0
関西が輩出したハイエンド系同人作家のヤスダスズタン先生を応援するために
夜桜を視聴しよう!!
464名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:41:34.43 ID:pAHI2+sF0
>>460
おっさん多いよ
465名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:41:42.01 ID:vZ1XSEbR0
ゴメン、露骨なパンツで切った
466名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:42:45.89 ID:cgLWyVwt0
あーそういえば今日ポニヲタンが買い物しているのみたわ
ソフマップ系の布もの9kぐらい買い込んでた
けっこうお金もっているのね驚いた
で、いったいどこで転売するの?オークション?
467名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:46:40.21 ID:EMCvXQCR0
>>457
マジだったら、ゲーム関係圧縮されないわな
468名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:50:38.60 ID:fgIlDEIx0
祖父の2号店はエロゲで残ってるようなもん
469名無したちの午後:2013/10/28(月) 00:51:25.32 ID:r7HSTfNl0
>>461
へえ〜。あそこは月末行くとレジしてる店員とコスプレ姉ちゃんがいつも同じだけど雰囲気いいから長く勤めてるのかね
エロゲイベント仕切ってるあの人はフロア長なんだろか
470名無したちの午後:2013/10/28(月) 01:14:32.18 ID:vzlxPOfF0
>>466
俺もポニヲタン見たけど、以前の目撃情報で出ていた
眼鏡はかけていなかった。
471名無したちの午後:2013/10/28(月) 01:17:11.39 ID:F7HS/TlZ0
>>464
頭白髪だらけのおっさんとかよくいるよな
恐らく50近いと思う
472名無したちの午後:2013/10/28(月) 01:23:09.93 ID:XgKOy+ZU0
アニメはわかった。アニメ以外が知りたい。

テレ東4大経済番組
ニッポンのジレンマ
朝まで生テレビ
オイコノミア
マツコ系4番組
Nスペ、クロ現、知恵泉
100分で名著、情熱大陸
たかじん、男子ごはん
高校講座・化学(三姉妹版)

とりあえず、予約に放り込んである奴だけど、みんなどんな番組見てんの?
473名無したちの午後:2013/10/28(月) 01:26:08.43 ID:vcmX4eTP0
アニメしか見ねぇな
474名無したちの午後:2013/10/28(月) 01:31:57.16 ID:qrSxWRgE0
そろそろエロゲも深夜販売で行列出来るような大作出して欲しい
to heart3とかはよ出してもらわんと2で引っ張りすぎてもう9年前になってるし
アリスソフトも鬼畜王ランスをリメイクしてくれたら予約してでも買うのに
475名無したちの午後:2013/10/28(月) 01:57:36.90 ID:kNZZIp7N0
>>461
店員乙。俺はやってられなくて辞めたけど。
あの出社したら壁に向かって呪文唱えてお祈りするのアホらしいわ。
476名無したちの午後:2013/10/28(月) 02:01:57.74 ID:aG6ttKhV0
BDレコーダーを買った、2012年の型落ちだけど。

5年前に買った機種では、録画中はBD見れなかった。
4年前に買った機種では、表録画中は別の番組が見れず、スカパー見るのに不便だった。

こうみるとBDレコーダーも進化してきたけど、機能的にはもう出尽くしたのかな。
今回買ったのものには、いろいろマニアックな機能がついているけど多分使わんだろう。
477名無したちの午後:2013/10/28(月) 03:07:01.82 ID:wuw/JC7v0
パワプロ2013にハマりすぎて寝不足・・・
仕事みつけなあかんのに
478名無したちの午後:2013/10/28(月) 03:59:05.57 ID:pixVueIh0
やっべ寒すぎて起きてもた
479名無したちの午後:2013/10/28(月) 04:57:04.04 ID:XgKOy+ZU0
使わなくなった中古ノーパソと中古HDDが録画機替わりだわ
ワンセグチューナー800円の買ってきて取り付けて録画
チューナーは安いから3つ買っても安い(壊れた時の予備用)

ふつうにロッドからとるもよし。アンテナ線から引き込んで可
分配300円でいくらでもできるから3チャンネル同時録画も可能
カネをあかせば全録機も自作で作れるなw実際やってる奴いるけど

ワンセグは見れるだけの人に最適、必要なら保存できるし容量も小さくてすむ
1番組録画するごとに何ギガもつかってられるかってーのw
480名無したちの午後:2013/10/28(月) 06:34:03.43 ID:Nj6z4TKe0
高宮なすのイベント忘れてたあああああああああ
481名無したちの午後:2013/10/28(月) 07:12:15.44 ID:LVIT1dwy0
>>471
これからはどんどん高齢化よ 団塊ジュニアが高齢化していくからな
メロンとからしんばんでも、40代以降のおっさんよく見るよ
彼らは90年代からオタクをやってるということだ
482名無したちの午後:2013/10/28(月) 07:37:47.71 ID:HKfMT35f0
子育て落ち着いた年齢なんかな
483名無したちの午後:2013/10/28(月) 10:55:48.40 ID:UZ6mXyNv0
そういや、祖父2号は上まで上り詰めた事がないな
484名無したちの午後:2013/10/28(月) 12:11:56.23 ID:EX67mE6d0
6年前のレコーダでも録画しながら再生したり、見たりできたのに、できないのもあるのか
485名無したちの午後:2013/10/28(月) 12:18:49.34 ID:oDnCaLtUi
>>483
俺は先日トイレのために上まで行ったぞ
486名無したちの午後:2013/10/28(月) 13:03:31.66 ID:PQ3GgShR0
日本橋へ行ったときは祖父恐竜のトイレで価格調査と相場チェックしてるわ
487名無したちの午後:2013/10/28(月) 13:09:10.76 ID:G7jy/Q8m0
三十分百円くらいで休憩所作ってくれ
ベンチだけでいい
ただ座るためだけにテクノランドの5階いくのはつらい
店で食ったり飲んだりもそんなに出来ねーんだよ
たのむ
488名無したちの午後:2013/10/28(月) 13:13:55.08 ID:OlmmaNW50
俺は疲れたらゲーセンで休憩する
489名無したちの午後:2013/10/28(月) 13:36:15.73 ID:XdFb6AUV0
移転前のフレンズ2階に自販機とベンチあったんだけどな
490名無したちの午後:2013/10/28(月) 13:46:42.70 ID:GOK053/e0
マクドで百円のドリンクを買って店で飲めばいいじゃん
491名無したちの午後:2013/10/28(月) 14:27:48.38 ID:EX67mE6d0
安い喫茶店もあるしなー
492名無したちの午後:2013/10/28(月) 14:34:15.21 ID:G7jy/Q8m0
たしかにオタロと堺筋の間の道にある喫茶店は350円とか書いてたっけ
493名無したちの午後:2013/10/28(月) 14:42:10.77 ID:g1a/d/mT0
俺は飲食スペースがある堺筋沿いのローソンで休憩してるわ
494名無したちの午後:2013/10/28(月) 14:43:38.19 ID:UZ6mXyNv0
マンション建てないで公園が一つくらいあっても良いな
ベンチだけで
495名無したちの午後:2013/10/28(月) 14:59:30.96 ID:F7HS/TlZ0
イエローサブマリンの斜め向かいのラーメン屋って美味しいの?
496名無したちの午後:2013/10/28(月) 15:06:20.07 ID:G7jy/Q8m0
>>495
塩辛くて油っこくてデブ吸引機的な店でよく行って完飲してたが最近飲み込むのが苦しくなってきた
太い麺は固めだともぐもぐ食べる感じだが柔らかめだとチュルチュルすすれてうまい
にんにくもガッポガッポ入れまくれるしライスににんにく乗せてスープをかけてジャブジャブ食うのもいい
もう飽きた
497名無したちの午後:2013/10/28(月) 15:25:41.24 ID:jHe2+fjK0
魂心屋か
498名無したちの午後:2013/10/28(月) 15:26:48.02 ID:42M7s4EE0
大阪に公園作ったら乞食が占拠しに来るだろ
499名無したちの午後:2013/10/28(月) 15:38:09.21 ID:p8JlygSQ0
魂心屋はスープ飲み干したらなんか貰えるみたいだけど
一般人は飲み干すのが辛い
500名無したちの午後:2013/10/28(月) 15:39:16.57 ID:l7FKS95G0
公園なら日本橋中学の横の芝生の公園(セアカゴケグモに注意)
日本橋幼稚園の横の公園(変質者に間違えられないように注意)
501名無したちの午後:2013/10/28(月) 15:54:51.45 ID:3eob6WkB0
楽天−巨人戦 仙台の視聴率40%超える

 テレビ朝日系で26、27両日に放送されたプロ野球の日本シリーズ第1戦、第2戦の平均視聴率が
仙台地区(東日本放送)でそれぞれ41・2%、40・2%を記録したことが28日、ビデオリサーチの
調べで分かった。
 同地区の瞬間最高視聴率は26日が51・8%、27日は50・3%。26日は七回裏で楽天のチャンス
の場面、27日は楽天が巨人に勝利した試合終了直後の場面だった。
 関東地区の平均視聴率は26日が22・5%、27日が20・3%。関西地区はそれぞれ20・0%、
21・3%だった。
 [2013年10月28日11時3分]

ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131028-1210433.html
502名無したちの午後:2013/10/28(月) 16:03:38.29 ID:IlK77zkq0
>>499
ひと月有効なトッピング無料券だな
もらったことあるけどスープまで飲んだらしばらく行きたくなくなって、結局使ってぬえw
503名無したちの午後:2013/10/28(月) 16:08:06.40 ID:G7jy/Q8m0
>>500
あそこって園のエリアと思ってたら公園だったのか
504名無したちの午後:2013/10/28(月) 16:24:09.19 ID:vCv7X7br0
おぎかオギダに触発されて
まどかマギカ四時間半って録画したのを真面目に見てるけど
誰が可愛いとかはないけど話としてなかなか面白いんだな

本放送の時は初回で萌え系かよと捨てたんだけど
505名無したちの午後:2013/10/28(月) 17:16:26.26 ID:3eob6WkB0
あの花
http://animeanime.jp/article/2013/10/28/16101.html
10月27日までの動員数は75万4341人、興行収入は10億929万700円となっている。
506名無したちの午後:2013/10/28(月) 17:18:17.22 ID:YCeEFuqv0
最近のアニメ映画は総集編多過ぎる
507名無したちの午後:2013/10/28(月) 17:21:32.61 ID:FU7CIejWi
>>504
完璧に萌えではないね
508名無したちの午後:2013/10/28(月) 17:58:18.08 ID:kNZZIp7N0
>>505
お前毎回同じようなこと書き込んでるよな
509名無したちの午後:2013/10/28(月) 18:25:57.26 ID:vCv7X7br0
まどマギ旧劇場版ようやく見終わった…。

作中にも多々出てくる謎文字、エンディングあたりで
画面ロールするほど謎文字で何か伝えたそうだし
謎文字に解析させる遊び心を持たせてるようだったけど
まどマギのフォントとかあるんかな…やっぱ

>>507
人それぞれだけど俺は見た目で萌えと判断したわw
萌え声やらキャラの肉付けを以て判断する人もいるんだろうけど
萌え絵だと少数でも思われる時点で幾分かは損してると思われる。
510名無したちの午後:2013/10/28(月) 18:26:36.72 ID:3eob6WkB0
週刊誌【週刊女性】11月12日号(今週号)
⇒発覚大スクープ:フジ「笑っていいとも」打ち切り後は何と「昼版SMAP&SMAP」スタートへ!
■ついに長寿番組が幕を下ろす。タモリがバトンを渡すのは、やっぱりあの5人だった・・・
http://www.shufu.co.jp/contents/woman/20131029/nakaduri.jpg
511名無したちの午後:2013/10/28(月) 18:36:15.89 ID:GFJyLuDM0
まどマギ新劇場版

すっきりとしないな。
512名無したちの午後:2013/10/28(月) 18:51:16.14 ID:R0yrNjfRO
>>511
虚淵がめでたしめでたしで終わらせようとしたところを引き伸ばし要求されたんだから
そりゃすっきりせんだろ
513名無したちの午後:2013/10/28(月) 19:15:14.59 ID:XmPmqP3j0
>>509
あれを解読したところで特にどうという事もないけど
気になるなら「イヌカレーロール」でググってみたら。
514名無したちの午後:2013/10/28(月) 19:30:59.09 ID:OKtcsKaO0
お前ら今すぐNHK見ろ
515名無したちの午後:2013/10/28(月) 19:34:00.73 ID:GyW6GM7z0
ヒッキ―特集 ワロタ
516名無したちの午後:2013/10/28(月) 19:40:01.00 ID:kNZZIp7N0
再放送録画した
517名無したちの午後:2013/10/28(月) 20:04:58.53 ID:vCv7X7br0
>>513
さんきゅ
メモったから寝る前にでもググってみるわ

前編の異空間で敵とエンカウントした時にも謎文字出てたし
敵の説明文になってるのかと思ってたんだが意味ないのかw
エンドロールとか解読してみろと言わんばかりなのに
518名無したちの午後:2013/10/28(月) 20:18:19.14 ID:XmPmqP3j0
>>517
全く意味がないって事はないけど、魔女の名前がわかるとか、その程度のことで、
あれが読めたからってストーリーのとらえ方が変わるとか謎が解けるとか、そんなのは無いよ。
魔女の紹介や設定はTVの公式サイトに全部書かれてるし。

確かにエンドロールのは読めなきゃ読めないでモヤモヤするけどね。
新編を見に行くにしても、あれが読めなきゃいけない場面はひとつも無い。
519名無したちの午後:2013/10/28(月) 20:52:23.28 ID:okrK6Rrb0
もう虚淵脚本のアニメはいいわ
お腹一杯
520名無したちの午後:2013/10/28(月) 20:53:41.04 ID:o2bjFEki0
前のアニメイトの店舗、信長書店の中古売り場に
なってんのね。信長書店が隣の店舗も借りたのか。
521名無したちの午後:2013/10/28(月) 21:02:47.68 ID:3eob6WkB0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20131028-1210570.html

>「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」は2日間で興収4億3600万円、動員27万1279人とロケットスタートを切った。

>「映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス」は興収2億1341万200円、動員19万1918人を記録した。
522名無したちの午後:2013/10/28(月) 21:11:44.56 ID:3eob6WkB0
「カーグラフィック」名誉編集長・小林氏が死去
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131028-OYT1T01143.htm

自動車専門誌「カーグラフィック」名誉編集長・小林彰太郎(こばやし・しょうたろう)氏が28日、肺性心で死去。83歳。
523名無したちの午後:2013/10/28(月) 21:37:35.25 ID:F6o4HwtH0
まどか映画見てきたけど
イヌカレー空間連発で胸焼けするわ
524名無したちの午後:2013/10/28(月) 21:38:32.84 ID:kNZZIp7N0
相変わらず津は荒らすことが生きがいか
525名無したちの午後:2013/10/28(月) 21:39:02.64 ID:3eob6WkB0
>>521は間違い
400,003,600 129 scr 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語
526名無したちの午後:2013/10/28(月) 21:45:03.70 ID:5/aaHOnl0
>>502
ヒョーヒョーww
527名無したちの午後:2013/10/28(月) 21:46:24.30 ID:dLn5WrTl0
わぎが☆マギガ と思ってた
528名無したちの午後:2013/10/28(月) 22:04:34.69 ID:oDnCaLtUi
>>517
重要な事もあるぞ
確か三話の魔女登場時の魔女文字に、恐らくはスタッフのお遊びで「私はほむほむ派です!」とか書かれてたし
放送当時、ほむほむって名称が定着するきっかけだったと記憶してる
529名無したちの午後:2013/10/28(月) 22:12:50.61 ID:F7HS/TlZ0
まどかはフィルム配布するときに見に行くわ
530名無したちの午後:2013/10/28(月) 22:26:14.08 ID:oDnCaLtUi
俺は土曜のレイトショーで観て、色紙はハズレの赤青だったからフイルムでは良いの引きたいな
前回はワルプルギスだった
その前に、舞台挨拶当たったから今週末も観にいかねば
531名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:08:16.99 ID:GFJyLuDM0
色紙は「まどか&ほむら」だったけど、どれが当たりなん?
532名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:28:50.37 ID:sSvULtlT0
黒バス、ツタヤから全商品撤去とか
警察無力すぎるだろ
533名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:36:11.92 ID:cka3lR8A0
黒子のコミックを持ってるが、連載引き伸ばしの為の中学編がツマランから脅迫しているのかしら?
毒入り危険 読んだら死ぬで で、滋賀県警の警官が自殺。
534名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:37:13.83 ID:uCCtESuR0
>>519
そんなあなたに つ仮面ライダー鎧武
535名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:37:31.97 ID:mtJiTsMH0
ABCで衝撃の事実が
ヤマギワソフトがあった土地は元々、林家ペーの実家だったらしい
536名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:38:39.18 ID:hZfzERqy0
ヤマギワがあったところは、ヤマギワが建つ前は林家ペーの実家だと。
537名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:42:35.58 ID:Yi7AOzeF0
今ビジネスホテルだっけ?
ヤマギワはよくいったわ
538名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:46:32.07 ID:bkpfM9n+0
それはマジで衝撃だな
精華小学校出身という噂は聞いたことがあったんだが
539名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:48:57.22 ID:cka3lR8A0
「日本橋店は閉店しますが、秋葉原店をご利用下さい」と言うゴミその物なハガキが来たな。
そのアキバも閉店したし、レーザーディスクの時代の店だったな。
540名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:51:29.15 ID:cka3lR8A0
小学校は違うが、幼稚園は精華だった俺。
541名無したちの午後:2013/10/28(月) 23:59:41.45 ID:kxvBbbib0
結局、阪急ホテルの社長は辞任して幕引きになったな
会見でも全く謝る気がなかったのが、火に油そそいじゃったね
テレビのニュースで連日取り上げられて、辞めなきゃ収拾つかなかったんだろう

さすがに阪急ホテルのバイキング利用してたぐらいじゃ返金はしてくれないんだろうなあ
542名無したちの午後:2013/10/29(火) 00:01:49.12 ID:4Ob2BwrM0
>>531
俺も色紙まどほむだった
好きだから嬉しかったけど見た後だと素直に喜べないわ
543名無したちの午後:2013/10/29(火) 00:05:01.34 ID:NKOjFDTJ0
ヤマギワ懐かしいわ
橋でI'veを扱う唯一の店だった
544名無したちの午後:2013/10/29(火) 00:37:03.62 ID:iJOj/NQF0
>>542
あの色紙イラスト映画見た後だとあのころには戻れないだろのAA思い出して仕方ない
545名無したちの午後:2013/10/29(火) 00:56:07.77 ID:o4Wbx5B30
いい加減うざいよステマ
546名無したちの午後:2013/10/29(火) 01:18:27.56 ID:7MxPgTQk0
最近風呂で5分くらいうたた寝するのが日課になってる
547名無したちの午後:2013/10/29(火) 01:28:28.40 ID:+5LRwDWQ0
危険が危ないデシ
寝てるんじゃなくて気絶の一種らしいな
548名無したちの午後:2013/10/29(火) 01:47:43.67 ID:ImSYEkNH0
>>531
当たりはアルティメットまどか
549名無したちの午後:2013/10/29(火) 06:07:33.48 ID:n+JOMgn70
>>522
マジか!?
ガーグラは毎月買ってるしTVの方も毎週観てるが残念だわ
550名無したちの午後:2013/10/29(火) 08:13:31.73 ID:ZKSF44W50
551名無したちの午後:2013/10/29(火) 08:23:53.79 ID:VtXx9uDB0
「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20131028-1210570.html

まどかとプリキュア、アニメでワンツーフィニッシュだと。
実写映画涙目だなぁ
552名無したちの午後:2013/10/29(火) 08:28:39.88 ID:YaUFV2jT0
まどマギは制作費とかどれくらいかかっているんだろう
そこいらの邦画よりも金かかってたりするんだろうか
553名無したちの午後:2013/10/29(火) 08:57:00.09 ID:d/Z/cvQP0
>>550
なるほど、さっぱり分からん。
554名無したちの午後:2013/10/29(火) 09:03:30.95 ID:J7dL2U1m0
ほむらが最後死ぬんだっけ
555名無したちの午後:2013/10/29(火) 09:38:11.14 ID:RGLoAlV6i
>>509
フォントはあるね〜 テレビ版では各キャラの台詞とかだったけど
556名無したちの午後:2013/10/29(火) 09:41:08.29 ID:RGLoAlV6i
>>530
色紙はそれだけが欲しいというのに!
557名無したちの午後:2013/10/29(火) 09:43:44.43 ID:RGLoAlV6i
>>541
社長自ら嘘をばらまいていたKDDIはなんのおとがめもないのになぁ
558名無したちの午後:2013/10/29(火) 09:49:41.40 ID:lr740CD+0
仮面ライダーZOは制作費3億で外人が驚いたらしいね
559名無したちの午後:2013/10/29(火) 10:09:56.58 ID:Nuvgav8z0
>>551
もののけ姫「せやな」

そんな話、今に始まったことじゃないじゃないか…
560名無したちの午後:2013/10/29(火) 11:20:28.22 ID:Njcl/kfn0
リッツか阪急ホテルか?で飯食った時の領収書持って
おっさんが返金に来てたのTVに映ってたな

おっさんいわく「まぁ交通費代にはなるやろと・・・」
その日だけでも2千2百万ほど返金あったみたいだけど
半分ぐらいはどさくさ紛れの輩も含んでるんだろうな
561名無したちの午後:2013/10/29(火) 11:57:11.11 ID:Rf4C9tQsO
どさくさ紛れが増えて、少しでもそいつらに非難が向けられるのが狙いなんだろうね
562名無したちの午後:2013/10/29(火) 13:57:49.19 ID:LmcEi2ozi
http://kanasoku.info/articles/29358.html?ref=marq
小学生に聞いた”恥ずかしい大人”ランキング


1位  アニメが好きな大人
2位  胃腸弱い大人
3位  顔が気持ち悪い大人
4位  鼻炎
5位  車の運転ができない大人
6位  働いてない大人
7位  胃腸弱い大人
8位  小学生に敬語使うコンビニ店員
9位  殴ると前歯が飛ぶ
10位 原


エロゲヲタだけどアニヲタを見下してます
563名無したちの午後:2013/10/29(火) 14:17:36.16 ID:FVmmjlE20
>>562
さすが静岡のアホ小学生(6年)

偏差値60超の私立中学校が見当たらないだけの事はあるな
http://www.chu-shigaku.com/list/p_shizuoka/popular_1.html
564名無したちの午後:2013/10/29(火) 14:20:26.86 ID:VtCzgcSK0
テロ捜査状況の流出が時効を迎えたと新聞に載っていたけど
関係者も処分せずそのうえウィニーやTor等を使っていたから容疑者も不明のままとのことだけど
同じTorを使っていた遠隔操作の容疑者のゆうちゃんをどうやって特定したのだろうか?
まぁ実際のところは捜査していないか容疑者を特定したがもみ消したもしくは本当に特定できなかったの3択しかないけどね
565名無したちの午後:2013/10/29(火) 14:38:14.49 ID:2TmKeg7C0
>>564
ヒント:民主政権下
566名無したちの午後:2013/10/29(火) 16:05:41.71 ID:VtCzgcSK0
>>565
容疑者が民主関係の人間なら現政権が民主をたたく為に嬉々として取り上げると思う
ついで言うと政権が変わっても頭がすげ変わるだけだから中身はあまり変わってないんじゃないかな
もみ消しで考えられるのはキャリア系がエロ動画などを落としていた時に流出したからとかじゃないかな

ついでにこの件は3年捜査して特定できないのにゆうちゃんはすぐに特定できる違いをわかる人が居たら教えて
567名無したちの午後:2013/10/29(火) 16:46:02.87 ID:4awD7vkI0
ネットの書き込みはゆうパックを窓口で出してるようなもんだろ
変な例えだけど
568名無したちの午後:2013/10/29(火) 17:41:56.58 ID:NMzBD1gQ0
スタメン発表
巨人予想通り

楽天 レフト ジョーンズ
6番センター牧田
569名無したちの午後:2013/10/29(火) 17:52:28.04 ID:NMzBD1gQ0
>>568
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013102901/score
これを見たら楽天がガンガン打ちそうなオーダーだな
570名無したちの午後:2013/10/29(火) 18:16:03.74 ID:ImSYEkNH0
阪神倒産してくれ
タイガースにまともなフロントがついてほしい
571名無したちの午後:2013/10/29(火) 18:19:19.49 ID:VtXx9uDB0
それだったら野球チーム売却でいいだろ
鉄道や百貨店や不動産を巻き添えにするなし
572名無したちの午後:2013/10/29(火) 18:28:31.36 ID:J7dL2U1m0
>>570
阪急阪神が倒産したところで関西の経済がさらに落ち込むだけであって
関西在住のお前にいいことはそれほどないんだぜ さらに外資とか
関東の資本がのさばるだけ

立派なGMやらが来たところで札束で有望選手ごっそりとってる読売に勝てるわけでもないんだし
573名無したちの午後:2013/10/29(火) 18:30:25.68 ID:Cx3phNRz0
>>570
半ちん短期決戦でけへんねん
574名無したちの午後:2013/10/29(火) 18:35:14.73 ID:VtXx9uDB0
ってか、阪阪HDよりでかい在関西企業ってあるの?
HDじゃなく、ここの事業でもトップクラスばかりだと思うし。
鉄道だけなら近鉄の方がでかいのかな?
575名無したちの午後:2013/10/29(火) 18:50:39.96 ID:D3mzUYP60
ヤマザキのクリスマスケーキ
576名無したちの午後:2013/10/29(火) 18:51:56.63 ID:ucV9QnRw0
阪急阪神ホールディングス株式会社
資本金 994億7,400万円
売上高 6,497億300万円
総資産 2兆2,743億8,000万円

近鉄
資本金 927億4100万円
売上高 9427億9000万円
総資産 1兆8395億7200万円

南海
資本金 637億3,903万4,121円
売上高 1,818億6,900万円
総資産 7,895億9,100万円

ふむ
577名無したちの午後:2013/10/29(火) 19:43:47.68 ID:Lo5qgosA0
>>576
ちなみに京阪どんくらい?
578名無したちの午後:2013/10/29(火) 19:48:38.63 ID:VtXx9uDB0
>>576
サンクス
って、南海資産1兆円ねーんだ

そりゃ新車両導入もなにわ筋線計画も一向に進まないはずだわ。
579名無したちの午後:2013/10/29(火) 19:52:28.86 ID:ucV9QnRw0
>>577
お京阪

資本金 514億6,641万6,776円
売上高 2,656億2,900万円
総資産 6,425億200万円
580名無したちの午後:2013/10/29(火) 19:54:17.89 ID:Lo5qgosA0
>>579
阪急とか近鉄には及ばず、南海とはどんぐりの背比べ、みたいな…
581名無したちの午後:2013/10/29(火) 20:02:57.87 ID:IiEQNsfs0
南海は泉北高速の運賃いつ安くなんの
582名無したちの午後:2013/10/29(火) 20:14:15.28 ID:J7dL2U1m0
南海と泉北は無関係だから。泉北は第3セクター。
北大阪急行と地下鉄は同じでようでいて、北大阪は実は阪急阪神グループだし
583名無したちの午後:2013/10/29(火) 20:14:43.81 ID:6/G1PJkf0
津はニードル
584名無したちの午後:2013/10/29(火) 20:15:30.00 ID:ucV9QnRw0
>>580
阪急阪神合併前は阪急の総資産約1兆6千億、阪神の総資産は約5千300億だったらしい

阪急と近鉄が飛び抜けてて、残りが同じくらいだったのかな
585名無したちの午後:2013/10/29(火) 20:26:44.01 ID:Lo5qgosA0
昔の阪神は周りよりもやや弱かった、ってことなの?
だから阪急とくっついたのか
586名無したちの午後:2013/10/29(火) 20:34:46.06 ID:Imtz2rRw0
阪神タイガースの維持費が捻出できなかったkら
587名無したちの午後:2013/10/29(火) 20:38:50.66 ID:ucV9QnRw0
>>585
うん、だから村上ファンドに狙われたんでしょうね
アレがなければ合併してなかった

>>586
違うよ。村上ファンドに買収されかかったから

最初は京阪に合併を持ちかけて、まとまらなかったので阪急に助けを求めて合併する事になった
588名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:05:31.56 ID:5oSVkQ8p0
質問なんだけど 難波のビックの中にある祖父の買取って
すいてるけど他の客に見られる可能性あるからなのかな?
589名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:15:54.12 ID:YaUFV2jT0
>>576
近鉄やるやないか!
590名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:16:38.05 ID:J7dL2U1m0
ザウルスの買取だって平日空いてるし、恵美須町のほうはガラガラだよ
591名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:17:42.05 ID:ZFfFf9Y9i
おけいはん乗るひと、旦那はん
592名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:26:45.68 ID:sAzznViB0
衆人環視の下エロゲ買取査定を待つ羞恥プレイを愉しみたいなら祖父の神戸店がオススメ
593名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:53:31.98 ID:Njcl/kfn0
泉北高速ってあの値段は異常だよね?
元カノが和泉の方住んでたけど、あそこて結構
物価高くてプチお嬢様みたいなのが多いね
594名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:57:56.67 ID:EiyuLpAR0
京阪吸収して京阪神急行HDにならんかな
595名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:59:03.14 ID:KGrDuwRkO
>>593
おいマン開写真はよ
596名無したちの午後:2013/10/29(火) 21:59:22.56 ID:oTW2fEwI0
>>562
2位と7位が同じだが?
597名無したちの午後:2013/10/29(火) 22:09:57.32 ID:UTvRtZhi0
恵美須町駅近くの祖父地図、天王寺店よりもヤバい
のではなかろうか?
598名無したちの午後:2013/10/29(火) 22:29:04.52 ID:KGrDuwRkO
前スコットのとこだっけ?にソフト売場があったときは
まさにパソコンソフトの楽園!て感じだったのになぁ
今のは入り口からなんか貧相
中古ソフトはそれなりに掘り出し物があったりするんだが
向かいのハード売場も行ってないなぁ
599名無したちの午後:2013/10/29(火) 22:31:44.73 ID:oQVWknco0
>>596
大事なことなので2回

>>562
安倍をディスてんじゃねーぞ!
600名無したちの午後:2013/10/29(火) 22:50:32.03 ID:FDHA0OOri
>>556
ほむほむとなら交換するよ
601名無したちの午後:2013/10/29(火) 23:14:47.89 ID:srGW9naA0
大変だ!
ぽちゃメガネかわいい藤咲凛の乳がダイエットによってしわしわに萎んじゃったぞ

豊満期
ttp://24.media.tumblr.com/e28d98cec50ef30ee857c0f8012db635/tumblr_mjykbeAJb91qztnvso1_500.jpg

ダイエット後
ttp://tokyotopless.com/data/photoset/204/676_Rin%20FUJISAKI_20130910_190018_89842218_kzk.jpg
602名無したちの午後:2013/10/29(火) 23:30:49.98 ID:KjUm6JgA0
ぶっころすぞ
603名無したちの午後:2013/10/29(火) 23:37:15.09 ID:Al43240J0
グロはるな
604名無したちの午後:2013/10/29(火) 23:47:13.43 ID:Nuvgav8z0
一枚目は保存したw
605名無したちの午後:2013/10/29(火) 23:56:30.97 ID:JeRRjPAJ0
そうやって構うから馬鹿が居つくんだよ(´・ω・`)
606名無したちの午後:2013/10/30(水) 00:03:33.12 ID:wxgewoca0
あーおっぱいは痩せたら元に戻らないよ
馬鹿なダイエットしたもんだ
607名無したちの午後:2013/10/30(水) 00:09:51.62 ID:n0X5ytxx0
MBSつけろ
608名無したちの午後:2013/10/30(水) 00:26:49.45 ID:wxgewoca0
ヤダよ、アニメ見るんだぃ
609名無したちの午後:2013/10/30(水) 00:44:48.27 ID:z1EgiK100
>>588
ビックのソフマップは名古屋も東京も新潟も空いてる感じ
610名無したちの午後:2013/10/30(水) 01:42:35.91 ID:2uJ6i+OB0
>>594
京都線分捕られた京阪がもう一回つくかなぁ・・・
611名無したちの午後:2013/10/30(水) 08:45:52.11 ID:/cFAAW8l0
ビックから祖父へポイントを移したくて、ビックに行ったら本人確認は出来るが
システムが古くてポイントが移せないと言われ、祖父に行ったらすんなり出来た。
612名無したちの午後:2013/10/30(水) 11:15:26.96 ID:PB0+lzdM0
数年ぶりにスレ来た…日本橋にまだヤマグチって定食屋存在してるか知ってる人居ない?
613名無したちの午後:2013/10/30(水) 11:18:22.14 ID:mohCJaSyi
カウンターしかない店?
まだあったと思う
614名無したちの午後:2013/10/30(水) 11:19:24.18 ID:PB0+lzdM0
そそ。昼飯は昔は二種類しか無くて、肉と魚だったかな?翠の屋根の店。
まだあるのか…今度機会があれば行ってみよう。ありがとう。
615名無したちの午後:2013/10/30(水) 13:55:32.45 ID:ZtHl2G2G0
>>612
ポミエの2軒隣じゃなかったっけ
616名無したちの午後:2013/10/30(水) 14:49:11.37 ID:J+hFAkWq0
>>611
あるある
617名無したちの午後:2013/10/30(水) 15:23:29.54 ID:3t4cTrX+0
阪神、新助っ人にナ軍ゴメス決定的!今季3Aで29発の大砲
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131030/tig13103012030010-n1.html
618名無したちの午後:2013/10/30(水) 15:25:35.22 ID:ukCy84Su0
ミヤネ屋で黒バス。こんな大掛かりとは知らんかった。
619名無したちの午後:2013/10/30(水) 17:06:25.50 ID:O7aAj1gT0
警察手がかりくらいはつかんでるのかね
さすがに馬鹿にされすぎじゃないか
620名無したちの午後:2013/10/30(水) 17:16:06.76 ID:gEyM43uu0
怪人801面相でちょっとワロてもた(´・ω・`)

しかし今日は空の様子がおかしいな。
この時間ですでに真っ暗だ。
621名無したちの午後:2013/10/30(水) 18:06:49.18 ID:sssdG9350
神戸の祖父はショッピングモールでオタは目立つね
神戸の街ってオシャレなかんじだからねw
622名無したちの午後:2013/10/30(水) 18:24:34.29 ID:QVmVmknF0
DCブランドで身を固めたナウい俺が行っても大丈夫かいな
623名無したちの午後:2013/10/30(水) 18:37:49.69 ID:htTQts780
今年ももう残り2ヶ月かよ
なんてこった
624名無したちの午後:2013/10/30(水) 18:52:32.29 ID:66HeGBC90
クーリスマスが今年もやってくる〜
625名無したちの午後:2013/10/30(水) 18:55:17.51 ID:ZtHl2G2G0
とら京都店クソワロw 遠いわ
626名無したちの午後:2013/10/30(水) 19:40:28.83 ID:/kjrX+Lm0
>>612
どこにあんの?
627名無したちの午後:2013/10/30(水) 19:52:18.81 ID:rJMEzx1/0
お前ら今年はちゃんと就職できたか?
628名無したちの午後:2013/10/30(水) 20:24:29.96 ID:mohCJaSyi
>>621
三宮も神戸もオタの街じゃん
629名無したちの午後:2013/10/30(水) 20:27:22.62 ID:ukCy84Su0
おまえらテレ朝に生天目さんが出てるなら出てるって教えてくれよ!
630名無したちの午後:2013/10/30(水) 20:51:22.04 ID:hK51qkOx0
佐川おせえな糞が
とか思ってたら宅配ボックスに入れられとった
631名無したちの午後:2013/10/30(水) 21:42:28.00 ID:0l0gLnj70
>>629
なまてんもくさん出てたよ
632名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:22:54.77 ID:It/7Mlqw0
633名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:29:30.09 ID:7utxjgeg0
日本橋の地下鉄の近くにあったうどん屋閉店したんだな
天かす入れ放題でよく行ってたんだけどな・・・
634名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:41:50.60 ID:kzG1Qj9K0
そういえば490円のとんかつ屋松乃家ができてたので行ってみたが
あれに490払うならむなし行って590で腹いっぱいご飯食べるわとおもた
635名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:43:17.50 ID:sGEOqjn80
つるまる潰れたん?
636名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:48:36.21 ID:1KqDKuVE0
大阪駅前にビル作った伊藤忠商事は?
十三の武田薬品は?
りそなも大阪かな
637名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:51:55.89 ID:HVEHJZee0
めしやどんっていつのまにかめしや宮本むなしになってたんだな
638名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:52:54.06 ID:HVEHJZee0
>>634
30すぎるとご飯おかわり自由とか食べ放題に
まったく魅力を感じなくなっていくんだぜ
639名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:53:20.87 ID:v62sZdiT0
>>638
ほんとこれ
640名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:55:11.24 ID:WmflgvOr0
>>638
40越えたけど食欲も性欲も去らんぞ?
641名無したちの午後:2013/10/30(水) 22:56:43.19 ID:FM28mEad0
俺も体の事を心配して、やよい軒やむさし行かなくなったなあ。
飲みにも行かないし、寂しい生活を送っていますわ…。
642名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:00:02.30 ID:vhnWDSQQ0
むなし むなしいほどにまずい
643名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:04:39.04 ID:QO3lXYmA0
新しくできたカツのお店ひどいはカツカレー頼んだらカツがのってなかった。
店員に言ったらサービスでカツ2枚くれて大盛してくれたのは嬉しいけど食べるのしんどかったわ。
644名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:05:30.44 ID:HVEHJZee0
>>640
個人差はあるのでなんとも。

だが普通は30過ぎたあたりら胃腸の消化能力や新陳代謝が
急激に衰えていくのは一般的
645名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:09:44.62 ID:vYM6geRJ0
ポミエの普通盛りでもアップアップするようになったわ
646名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:16:34.13 ID:HVEHJZee0
消化能力が衰えるので食える量が自然にだんだん減っていく
または食欲はあっても腹いっぱい食ったらすぐ胃がもたれて気分が悪くなる。
ほかにも油物ばかりとか栄養の偏った食事を続けるとすぐ体調が悪くなる。などなど
ほかにも一般的に新陳代謝が悪くなるので太りやすくなってこれまた体調に響く。

このへんはもう10〜20代のころとは全然違うね。
恐らく白髪が生えてくる頃が肉体が内側(内蔵)から徐々に衰え始める合図
647名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:24:59.92 ID:kzG1Qj9K0
どーでもいいことだが
やよいとむなし選べ言われたらやよいいく
あと新今宮のむなしは乞食対策でご飯のお代わりは店員がする、これまめな
648名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:50:45.14 ID:v62sZdiT0
むなしとか誰が入ってるんだろ
せっかく都会にいるんだから個人の店行くっつの
649名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:53:31.37 ID:VspN5PK80
料理自体は大して変わらんがむなしは食器がプラッチックなのがどうにも底辺ぽくてイヤ
650名無したちの午後:2013/10/31(木) 00:09:13.91 ID:qFu92ghw0
むなしで喰うとむなしくなるな…
せめて店名を宮本むさし にできなかったものか・・・?
651名無したちの午後:2013/10/31(木) 00:18:12.28 ID:GxBARokN0
>>647
>やよいとむなし選べ言われたらやよいいく

たしかに。
むなし1、2回はいってみたけど
味がさらにビミョーだったしメニューも地味だった気が
652名無したちの午後:2013/10/31(木) 00:52:48.47 ID:hJCPqFtv0
弟がむなしとリンガーハット好きで
家族で外食するとき油断するとすぐにむなしかリンガーハット連れて行こうとして困る。(金は俺払い)
653名無したちの午後:2013/10/31(木) 00:53:54.15 ID:ZqlmqBXB0
なぁ、ちょっと聞きたいんだけどさ
これはヤバイことかもしれないから、そっと聞くけど

いろんな人の健康保険証500枚位集めてリストにする仕事ってあるの?
100円ショップで売ってる名刺入れに保険証パンパンに入れてナンバリングして5冊ほど
それを見ながら、一生懸命リスト作ってる奴がいた

某ネカフェのオープン席で。。。。後から丸見えだよ マンガあるから・・・

怖くて仕方がないわ
何が起こってるんだ・・・・・
654名無したちの午後:2013/10/31(木) 01:03:26.29 ID:vsN3F1/V0
>>652
兄の稼ぎ考えてそういう店をチョイスしてくれる弟は思いやりあるやないかい
たまには、カッコつけてええ店で奢ったりや
655名無したちの午後:2013/10/31(木) 01:04:36.37 ID:hJCPqFtv0
そういえば一切使ってなかったソフトバンクのiPhone用アドレスに
昨日の晩からいきなり怒涛の勢いで○千万円儲ける方法的な迷惑メールが届くようになったんだけど
これってソフトバンクからリストがもれたって事なのかな…。
本当にまるで使ってなかった(というか存在を忘れてた)メアドだったからなんか怖すぎる。
656名無したちの午後:2013/10/31(木) 01:13:19.86 ID:hJCPqFtv0
>>654
そう思ってこの間徳庵のひろ喜っていう食べログ(笑)で有名な店でとんかつ奢ったり
月1くらいの頻度で難波で映画と昼食奢ったりしてる。お兄ちゃんをなめるなよ。
657名無したちの午後:2013/10/31(木) 01:19:05.26 ID:SScoJ9Ql0
みんな家族仲いいな
俺なんて10年くらい妹とまともに会話してないわ
658名無したちの午後:2013/10/31(木) 01:26:26.71 ID:oDZRKMym0
人生相談されるフラグだな
659名無したちの午後:2013/10/31(木) 03:01:47.80 ID:6mMhQpd40
おれんとこはダメだ
すでに結婚してる
660名無したちの午後:2013/10/31(木) 05:42:54.84 ID:DSO0qpoi0
20後半あたりから妹とは急激に仲良くなるよ
なんかいろいろと互いに悟りだすから
661名無したちの午後:2013/10/31(木) 05:56:26.14 ID:RFk8EzPn0
俺なんて姉妹と毎日チュッチュしてるよ。恥ずかしがりやだから画面から出てきてくれないけど。
662名無したちの午後:2013/10/31(木) 06:50:26.06 ID:lTbgr9dB0
>>661
叩き割って、助けてやればええんや。
663名無したちの午後:2013/10/31(木) 07:14:04.54 ID:IuyQIVxxi
>>638
食べ放題は好きなもの選べるという意味で魅力あるかも
食べる量は半分未満になってるけど
664名無したちの午後:2013/10/31(木) 07:16:40.26 ID:zeNTRx8oi
初音ミクの特集やってるけど、リアルマクロスプラスみたいなもんが世間でも認められているんだな。
665名無したちの午後:2013/10/31(木) 07:18:41.07 ID:IuyQIVxxi
>>655
だいたいそういうのはランダムそうシワでヒットしたってこと
エラーにならなければ存在は確認されたので今後はどんどんくる

つーかソフトバンクなら、最強のフィルタがあるんだからそれ使えばいいのに
666名無したちの午後:2013/10/31(木) 10:03:19.00 ID:xjpnR5O00
焼き肉腹いっぱい食べても食べ放題選ぶより普通に注文したほうが安く済んじゃう
667名無したちの午後:2013/10/31(木) 10:27:39.73 ID:OQUrEi1+0
>>664
なんでメガゾーン23やないねん(`・ω・´)
668名無したちの午後:2013/10/31(木) 10:56:36.49 ID:BeZ7O5PU0
モスピーダが好きです
669名無したちの午後:2013/10/31(木) 11:03:30.25 ID:ic1wrF4w0
>>666
最近は飲み屋のコースもそんな感じだねぇ
670名無したちの午後:2013/10/31(木) 11:10:40.69 ID:6w+LRDDg0
初音ミクのボタン4つあるゲームやったけどアフターバーナーがゴミみたいな曲にされてた
>>664がNTR
671名無したちの午後:2013/10/31(木) 12:29:46.15 ID:5ClhJYjU0
>>667
ま っ て い た わ
せ ぶ ん じ ー の お ぺ れ ー た  ー(棒
672名無したちの午後:2013/10/31(木) 14:11:17.79 ID:mpXEdhrn0
673名無したちの午後:2013/10/31(木) 14:33:48.59 ID:RFk8EzPn0
グロ画像張るのが流行りなのか
674名無したちの午後:2013/10/31(木) 14:35:49.78 ID:qahek+3h0
芸スポでもグロ貼るやつ増えたし流行なのかも
675名無したちの午後:2013/10/31(木) 15:37:03.77 ID:EsfhoUbv0
【サッカー】Jリーグ、2015年導入予定の2ステージ制・ポストシーズンの大会形式に欠陥発覚…1シーズン維持の可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000020-spnannex-socc
676名無したちの午後:2013/10/31(木) 16:29:04.09 ID:wbH9jGkb0
え、萌えない?
677名無したちの午後:2013/10/31(木) 16:50:10.23 ID:J2OxiN/40
オナニーすると食欲が増えて困るぜ
ここの連中は女と合体だから関係ないけどさ
678名無したちの午後:2013/10/31(木) 17:30:11.65 ID:bQLPn8Sd0
町中に小悪魔ちゃんがいっぱいいる。先週も同じようなレスがあった気がするが、ハロウィンっていつまでなんだ。いつの間にメジャーなイベントになったんだ?
679名無したちの午後:2013/10/31(木) 17:59:33.55 ID:g9JsBZVM0
メジャーなイベントにはなってないけど、この時期何もイベント事がないから
無理矢理盛り上げてるだけでしょ

オレは、そのうちセントパトリックスデーに百貨店が目をつけて
緑色の服着て、クローバーの旗かかげるイベントすると思うわ
アメリカではメジャーなイベントだからね
680名無したちの午後:2013/10/31(木) 18:30:23.97 ID:u5MzwLZz0
>>667
だってあれ、途中から急に外人になるじゃないですか
681名無したちの午後:2013/10/31(木) 19:31:48.83 ID:RJglfl3A0
仕事なかなか決まんないよ
あんまりやりたくないけどまた運送の仕事に戻ろうかなぁ・・・
682名無したちの午後:2013/10/31(木) 19:37:58.04 ID:WmC8kGj90
運送てきつそうだな
683名無したちの午後:2013/10/31(木) 19:39:46.78 ID:Gj9PGt7o0
うんそうね
684名無したちの午後:2013/10/31(木) 19:46:24.88 ID:PCP6Gw+g0
もう使ってる人なんていないと思うけど、ライブドアのメールサービスが今日で終了
685名無したちの午後:2013/10/31(木) 19:53:41.52 ID:Gj9PGt7o0
ライブドアってまだあったんだびっくり
686名無したちの午後:2013/10/31(木) 19:55:02.53 ID:bP1YpApy0
うちの会社ならいつも募集してるんだけどな
687名無したちの午後:2013/10/31(木) 19:56:44.69 ID:qahek+3h0
そういえば、gooメールも有料に移行するんだよな Gmailやヤフーメールはすでに使ってるので
gooメールから別のフリーメールのどこに移行するか悩みどころ hotmailも使ってみると
変な感じでいまいち
688名無したちの午後:2013/10/31(木) 20:21:23.92 ID:labAAA4R0
勝手にせえや
689名無したちの午後:2013/10/31(木) 20:36:29.10 ID:YDWpTxAU0
山本太郎もこれで終わりか
690名無したちの午後:2013/10/31(木) 20:59:01.33 ID:rTBFNPqe0
>>689
終わって欲しいよな!
691名無したちの午後:2013/10/31(木) 21:01:16.41 ID:RFk8EzPn0
直訴するんだから当然死罪の覚悟があるんだろう
692名無したちの午後:2013/10/31(木) 21:05:15.58 ID:Gj9PGt7o0
あれって不敬罪じゃないの?
ともあれあのキチガイは病院に隔離するべきだわ
693名無したちの午後:2013/10/31(木) 21:42:56.68 ID:Q4w6D7Bn0
おーがーす
694名無したちの午後:2013/10/31(木) 22:37:22.04 ID:Gj9PGt7o0
報道ステーション山本スルーワロタw
この国のマスゴミはマジ反日左翼に汚染されすぎw
695名無したちの午後:2013/10/31(木) 22:43:20.33 ID:AtI0gMvF0
てかなんで園遊会に天皇制廃止叫んでるバカが来てんの
696名無したちの午後:2013/10/31(木) 22:45:06.60 ID:RFk8EzPn0
というか陛下に頼るって中核派としては……ブレーン激おこだろ
697名無したちの午後:2013/10/31(木) 22:51:37.19 ID:Gj9PGt7o0
新人議員は全員園遊会にお呼ばれする風習が有る

山本はそれを利用した
698名無したちの午後:2013/10/31(木) 22:53:32.15 ID:+FidThA10
今の日本には山本太郎みたいな骨のある政治家が必要だろう
699名無したちの午後:2013/10/31(木) 22:54:59.14 ID:0EQg0I5/0
>>684
俺使ってたよ
数年前からライブドアメールといいながらgmailのサービスを流用してたから
アカウント切り替えずにgmail使えて便利だった

山本太郎はちょっと前から背後にブレーンがいる、みたいな
もっともらしい話が出てたけど、今回のことで
そんなのいなくて単なるキチガイってのがみんなにわかったな
700名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:02:18.91 ID:+1q5Ahg50
14年使ってたけど、途中でドメイン強制変更が2回もあった
@livedoor.com→@(いろいろ).livedoor.com→@livedoor.com
こともあって、使い勝手は悪かった。
701名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:16:32.74 ID:wFWSzQVF0
タイフーンばかり来るな
702名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:25:20.90 ID:QgsRpEDz0
すーぱーそに子 (1/2スケール ポリレジン製塗装済み完成品)

予約してたけど、ボークスで現物と箱とアマの評価見て、キャンセルした。
703あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
704名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:32:45.67 ID:MGfWMFZM0
田中正造も今の山本太郎みたいな叩かれ方をしてたんだろうな。歴史は繰り返す。
705名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:39:49.55 ID:0EQg0I5/0
三権分立もない、天皇主権の時代と
今をいっしょにすんなよ
706名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:40:01.95 ID:EsfhoUbv0
おもちゃ板 日本橋スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1383228542/
707名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:42:20.53 ID:MGfWMFZM0
>>705
昔は死刑だけどwそれでも支持した国民は気概があるな。今は死刑にならないのに腑抜けばかりだ。
708名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:48:58.60 ID:0EQg0I5/0
>>707
田中正造がどれくらい足尾鉱毒の糾弾活動に
身をささげてたか、国民が知ってたから支持したんだよ

山本なんかの奇行の引き合いにだされるのもけったくそ悪いわ
709名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:52:29.39 ID:MGfWMFZM0
>>708
山本太郎がどれくらい原発問題の糾弾活動に
身をささげてたか、国民は知ってたいけど支持しなかったんだよ

田中なんかの奇行の引き合いにだされるのもけったくそ悪いわ



当時ならこういわれてるよ。歴史は繰り返す。
710名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:54:15.74 ID:0EQg0I5/0
何を言ってるのか、何を言いたいのか素でわからん
キチガイだったか
711名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:54:52.06 ID:MGfWMFZM0
国民は知ってたいけど支持しなかったんだよ



国民は知っていたけど支持しなかったんだよ(私生活が乱れていることと原発問題をうやむやにしたいと言う理由で)
712名無したちの午後:2013/10/31(木) 23:55:40.45 ID:MGfWMFZM0
>>710
お前みたいなのが田中先生をキチガイ呼ばわりしていたんだよ。
713名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:04:06.95 ID:Rs4ROzGA0
おおー
すげえの湧いてんじゃんw
714名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:05:40.75 ID:SpmB5Hc90
>>651
アイマスも高槻やよい派?

13人のアイドルをプロデュース! プレイステーション3で『アイドルマスター ワンフォーオール』が登場
http://www.famitsu.com/news/201310/29042408.html

今回は不人気キャラもプロデュース出来る模様だ(律子、あずさ)
http://www.famitsu.com/images/000/042/408/l_526f850f824ea.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/042/408/l_526f850f9fd8e.jpg

俺の嫁
http://www.famitsu.com/images/000/042/408/l_526f850f1b8c0.jpg
715名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:05:51.45 ID:+IgCzfPH0
鉱毒うめえwww急いで飲め
716名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:10:24.55 ID:a4sjtHAo0
不敬罪ばっか言ってるけど
天皇主権の大日本帝国憲法下と
今じゃ天皇の位置づけが全然ちがうのに
いきなり天皇に手紙渡して、知って欲しかった
とか、キチガイ以外の何者でもないわ
717名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:12:19.02 ID:/teB8hxl0
>>714
PS4で新作とか言ってたのに、こんなのでお茶を濁してきたか
さっさと次世代機アイマスの開発始めろと
718名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:12:24.19 ID:kA8N3Z4B0
>>704
なにいってんだか
当時は最高権力者が天皇
今は政治的権力は0
719名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:18:30.14 ID:DMHcKsbq0
なんかスレを見てると、歴史も知らないし、政治制度についても
全く理解してない奴が多いんだな・・・・

このスレの平均年齢は結構高い(体にガタがでてくるオッサン)人が
メインのはずなのに一体コレはどうしたことなのか・・・

こういう人たちが大阪の社会や経済を支えているのかと思うと
ちょっと寒気がするわ・・・・
720名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:18:38.84 ID:YVVfeLBM0
飛騨高山へ旅行へ行き、高山駅からの神岡行きの路線バスを見て、イタイイタイ病の元が
こんな所だったかとしみじみ。廃坑にカミオカンデがあるんだっけ。
721名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:19:16.57 ID:JJFF9hna0
携帯の方のキャラは出ないんかよ
もう双子とか男女とかいらないんだけど
722名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:37:08.84 ID:DBXLrQDG0
よく分からんが山本オワタ
723名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:39:01.62 ID:U6hqglbm0
雪歩の2代目の人のラジオでの変なSキャラ推しで冷めたわ>アイマス
724名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:48:48.79 ID:EL5zW0tr0
いまアルバイトに応募した
ネットから応募したんだが電話で返信してきたりすんのかな
メールにして欲しいな
データ入力で時給1000円以上だから悪くはないと思うんだが
なんかみぞおちに冷たい鉄芯が入ってる気分だ
重大なミスに気づいて土日を過ごすみたいな……
日本橋に近いし金ないし採用はされたいんだが面接はいやだなあ
725名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:53:29.45 ID:B4HFQdib0
会社で採用担当してるが
メールで応募してきてもとりあえず面接に呼ぶ
もちろん電話で
726名無したちの午後:2013/11/01(金) 00:59:11.12 ID:QMT/1wk+0
>>724
データ入力って髪型ネイルタトゥー服装自由!ってやつかひょっとして
あれってどういう層が応募する仕事なんだ
確かに普通の会社は営業でもないのに服装髪型決まってるとかおかしいとは思うけど
727名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:10:06.58 ID:EL5zW0tr0
>>725
マジかよ
まあそれはしゃーなしだな覚悟するわ

>>726
そうそういうやつ
黙々とキーボード叩いてる作業は俺向きと思ったから応募した
実際働いてたときはエクセルで入力しまくってたし
髪型自由なら切りに行かなくてもいいだろうし
728名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:10:29.61 ID:SpmB5Hc90
ああいうのは圧倒的に女が有利だな
男は応募するだけ無駄なケースが多い
729名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:23:45.63 ID:TkVfcyhl0
男女雇用機会均等法は求人をややこしくしただけ
730名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:29:21.27 ID:B4HFQdib0
年齢制限もな
731名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:31:54.37 ID:EL5zW0tr0
ええー……マジで……
732名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:39:46.83 ID:Ukn+8eqi0
女はいいよな
贅沢せずに質素な暮らししとけばくいっぱぐれることはないし
733名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:42:42.72 ID:EL5zW0tr0
じゃあ最初の連絡が面接の説明じゃなくて残念でしたのお知らせの可能性あるのか……
734名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:46:12.81 ID:EL5zW0tr0
金稼いで帰りにオタロ寄って同人誌買ったりカラクシュで高めの料理食べたり想像してたのにな
すまんなスレ汚して消えるわ
735名無したちの午後:2013/11/01(金) 01:48:40.09 ID:FQSVfCjo0
なんばCITYの警備員でもやったらええねん
736名無したちの午後:2013/11/01(金) 02:00:38.51 ID:kA8N3Z4B0
>>733
いや、建前上何もなく却下はできない
737名無したちの午後:2013/11/01(金) 02:06:45.48 ID:WL3NU5I/0
採用しないだけだからな
738名無したちの午後:2013/11/01(金) 02:16:57.37 ID:UE4kvjk0O
なんだこの流れ
こっちまで気が滅入る
働いた経験あるようだけど何歳なんだ
貯金なし+親の介護のコンボじゃなかろうな
739名無したちの午後:2013/11/01(金) 02:44:44.78 ID:DMHcKsbq0
740名無したちの午後:2013/11/01(金) 02:58:16.05 ID:BimRDK5Q0
来世があるから気楽にいこうぜ
741名無したちの午後:2013/11/01(金) 03:24:50.63 ID:imhDRaZs0
俺・・・生まれ変わったら、ハーレムラノベのイケメン主人公になるのが夢なんだ・・・(´・ω・`)
742名無したちの午後:2013/11/01(金) 03:44:27.22 ID:PhcVYrRR0
神:人間ではなく紙とインクになりたいと申すか?
743名無したちの午後:2013/11/01(金) 04:27:07.90 ID:Hh7Q6tqH0
それ、普通に出会い系のサクラバイト
面接は普通のオフィスビルでやるが、そこでは出会い系って言わないんだよな
実際に出勤当日に出会い系のサクラってわかる
時給は普通のバイトと変わらんけど、売り上げ良かったりしたら臨時ボーナスとかくれる会社もある
744名無したちの午後:2013/11/01(金) 08:24:39.15 ID:PeMkPVcU0
実際トラックの配送ってどうなの?
2トン・4トン車ってすぐ慣れる?
745名無したちの午後:2013/11/01(金) 08:35:36.00 ID:Ovuwmg2bi
2トン、4トン系はそこまできつくないみたいよ。
大型になるとほぼ毎日運転、寝るのも1日車の中の生活が当たり前。
746名無したちの午後:2013/11/01(金) 08:49:51.76 ID:LiLAvJMr0
ルート配送はそんなにきつくないって聞いたな
毎日 〃 おなじ店舗と倉庫を同じ時間にぐるぐる回るだけ

ただ食料品は明け方に配送しないといけないし遅れると駄目だからきつい方みたいだが
747名無したちの午後:2013/11/01(金) 09:01:41.48 ID:R66Y9UHB0
>>745 4トンは結構デカいからな 車両感覚とエアブレーキの慣れが必要
やるならはじめは2トンからやってみれば?
あと荷物は基本リフトでしか積めない物を扱ってる仕事はルートでも
結構あるよ
食品関係と宅配系はやめといた方がいい
748名無したちの午後:2013/11/01(金) 09:36:55.86 ID:FcPPRQ7x0
>>734
がんばろうぜ、俺もがんばるわ
今月家賃も延滞になるし本気でバイトでも働かんと詰む
749名無したちの午後:2013/11/01(金) 11:57:23.74 ID:Sx0GF1DD0
家賃払えないしインターホンに出るのすら辛い。
750名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:15:26.00 ID:BDZDtnYQO
でもお前ら一人暮らししてんだろ?
俺なんて働いてるのに実家住まいだぜ…。
毎日母ちゃんに朝起こして貰って飯作らせてだぞ。
それよかマシだろ
751名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:16:38.52 ID:r5/TZIb70
ちょいめしやあさチャン閉店かー
ポンバシ名物が一つ減るな
752名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:22:24.21 ID:EL5zW0tr0
>>751
マジで!?
すでに閉店済?まだやってる?
753名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:24:20.76 ID:yorLZywK0
754名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:30:59.44 ID:nkIO2RvC0
>>750
結婚もせずにダラダラしていたら、そのうち一人暮らしになるから大丈夫
・・・俺のように

会社勤めをしながら一人で家の中から庭の手入れまでやる様になったら
時間と体力がいくらあっても足りなくなるぜ
755名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:31:02.93 ID:EL5zW0tr0
>>753
ありがとう
オバマに会うとかのヨタ告知じゃないみたいだな
値上げしてたし寄付も切実そうだったしホントにヤバかったのか
あまり行かなくなったけど閉店までに行くか
ワンコインか素カレーになるけど
756名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:31:36.36 ID:rxJVzkC30
よく話題にはなってたがけっきょく一度も食ったことないなー

>>753
12月20日ならまだいけるか
って店主軽薄……
757名無したちの午後:2013/11/01(金) 12:58:45.77 ID:KM67IXMh0
オレも前はよく通ったけど結局入ったことないな
758名無したちの午後:2013/11/01(金) 13:20:51.95 ID:R66Y9UHB0
関西のしょうもないローカルニュースのネタには
なりそうだな・・・
あんなもんミナミで言ったら観光客だけが大だこ
列をなして並んでるようなもん
759名無したちの午後:2013/11/01(金) 13:23:53.02 ID:5X2k4LI50
明日までは秋晴れのいい天気みたいだしPCの前から離れて
散歩にでも行ってみろ、気持ちええど
760名無したちの午後:2013/11/01(金) 13:27:16.25 ID:wbWvzNel0
PM2.5で空は真っ白だけどな!
761名無したちの午後:2013/11/01(金) 13:40:43.00 ID:6F3zPCVh0
喉が痛いと思ったらPM2.5か
762名無したちの午後:2013/11/01(金) 15:10:18.99 ID:TkVfcyhl0
>>753
マスコミにも何度か取り上げられていたのに経営苦しかったのか
電気カレーの時もそうだったが、いかにも日本橋らしい店が消えていくのはさびしいなぁ
763名無したちの午後:2013/11/01(金) 15:30:44.79 ID:er+JMPTM0
>>761
すげえ喉が痛いのはこれが原因か!

あさちゃんは量が大杉なのよ
あれ食べちゃうとせっかく日本橋来ても何時間か休憩しないといけないし
かといって大盛以外だと損しちゃうって感覚になっちまうし

タッパーでお持ち帰り可能ならサイコーだけどな
764名無したちの午後:2013/11/01(金) 15:56:17.27 ID:MGSwCrAh0
量が大過ぎって時点で一度も行ったことないわ 量多いよりも味美味いって店ないのかよ
765名無したちの午後:2013/11/01(金) 17:39:31.74 ID:yorLZywK0
日本橋は賃料高騰してるからなあ
うちの会社だと賃料が年900万円も掛かるから今年の春に日本橋から移転したわ
766名無したちの午後:2013/11/01(金) 17:55:36.89 ID:Eg4TGX4f0
家賃は高いんだか安いんだかよく分からんな

ウチの会社はOBPでワンフロア借り切ってた事があったがひと月1100万かかってたな
もう移転しちゃったけど
767名無したちの午後:2013/11/01(金) 18:01:07.27 ID:Sx0GF1DD0
日本橋筋商店街振興組合とかいう癌
768名無したちの午後:2013/11/01(金) 18:01:54.37 ID:3cxd4vKx0
山本太郎ってただのメンヘラだぞw
769名無したちの午後:2013/11/01(金) 18:02:41.01 ID:MGSwCrAh0
コーナン誘致と、オタショップ排除と言う打開策とか考えてるのかね>日本橋筋商店街振興組合
770名無したちの午後:2013/11/01(金) 18:04:42.62 ID:3cxd4vKx0
>>753
すげー話題になってたころに一度いってみて
ててきた山盛りの油料理のまずさにびっくりして
もう二度とくるまいと誓ったのはもう10年ぐらい前の話だわ
771名無したちの午後:2013/11/01(金) 18:10:40.53 ID:L7vVZmxD0
働きたくないでござる!
772名無したちの午後:2013/11/01(金) 18:20:15.28 ID:18nBvAEU0
『ほこ×たて』放送終了について
http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html
773名無したちの午後:2013/11/01(金) 18:30:10.17 ID:3FUwsyOw0
辞職会見まだかよ
774名無したちの午後:2013/11/01(金) 19:03:51.79 ID:MGSwCrAh0
フジテレビ捏造で辞めるやつはせいぜい下請けのやつらだが、
関西ホテル業界を席巻してる偽装問題で首やつは今後増えそうだな
775名無したちの午後:2013/11/01(金) 19:59:41.21 ID:18nBvAEU0
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖  公開予定 12月31日
http://www.movix.co.jp/app/coming-mst.html

意外と公開日早かったなエヴア最終作
776名無したちの午後:2013/11/01(金) 20:00:19.94 ID:Sx0GF1DD0
NHK関西熱視線でやってたな
まぁナイルパーチもスズキといえばスズキだが……
777名無したちの午後:2013/11/01(金) 20:29:20.59 ID:EL5zW0tr0
ひさびさにあさチャンのトリカラ食ってきたわ
相変わらず旨かった
調子乗ってワンコインじゃない普通の食ってきたわ
まあお前等が敬遠する気持ちもわかる
778名無したちの午後:2013/11/01(金) 20:32:27.05 ID:/teB8hxl0
>>775
2015年の冬公開予定のはずだったのに、なんでこんなことになってんの?誤植?
779名無したちの午後:2013/11/01(金) 20:33:57.37 ID:HYCr4VgE0
>>778
>2015年の冬公開予定
逆に「何それ?」だわ
最初から今年中に、っていうことだったよ
780名無したちの午後:2013/11/01(金) 20:49:32.44 ID:/teB8hxl0
>>779
Q公開の時に、公式HPの2013年公開予定という文字が消えた
ということで公開日未定になったんだろうと推測
制作の遅れなのか2014年以降になるだろうという話に
そして2015年は劇中のセカンドインパクトの年だからそれに合わせるんじゃないかという噂
781名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:14:56.33 ID:DNlZaxKUi
>>775
火曜日公開のわけはないわな
782名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:16:18.35 ID:C8BNJNfA0
噂とかキモい
783名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:21:37.89 ID:18nBvAEU0
>>775
149 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/11/01(金) 20:20:53.95 ID:kFwHfBc80
今電話で直接確認したが「完全に間違い」だそうだw
何でこの情報が出たとかは突っ込んでは聞かなかったが「公開の予定無しの間違いです」との事

152 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/11/01(金) 20:23:34.76 ID:kFwHfBc80
>>149ちょい訂正
「公開の予定無しです。間違いです」との事
サイトも確認して見ながら話したから誤報で間違いないかと
784名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:34:54.51 ID:/teB8hxl0
普通に来月公開だったら、今頃エヴァの最終章ってことでPRしまくってるよな
785名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:42:48.05 ID:wbWvzNel0
>>774
本当の出処は、ディズニーリゾートとプリンスホテルなんだけどね
東京の偽装をきっかけに、自社で調査して発表した阪急が袋叩きに合う
いつものマスコミ様の関西叩き。東京での偽装はなかった事に
786名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:47:09.09 ID:RfFnLifp0
日本橋中探したがのんのんびよりの1巻が見つからなかった
仕方ないから2から6巻まで買って1巻はネットで注文しようとしたらどこも品切れやんけ
787名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:48:46.12 ID:DMHcKsbq0
どーせ、エヴァ新章がはじまる予告映画だから
さっさとやっちまえという事なんだろう

だいたい、あんだけ複線膨らませて1回の映画で終わるわけがない
複線ほったらかして、大団円にするならまだしもな
まーた旧劇のニの舞やんけ
788名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:55:37.48 ID:Sx0GF1DD0
にゃんぱす〜
789名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:56:28.46 ID:18nBvAEU0
>>786
アマゾンマケプレに値段が高いけどあります
790名無したちの午後:2013/11/01(金) 22:21:45.81 ID:8/kZExU40
791名無したちの午後:2013/11/01(金) 22:40:55.27 ID:OxDR94jh0
792名無したちの午後:2013/11/01(金) 22:42:25.49 ID:M/FAWVxg0
793名無したちの午後:2013/11/01(金) 22:51:05.11 ID:Tpc74KvT0
794名無したちの午後:2013/11/01(金) 22:53:08.38 ID:RfFnLifp0
地元の本屋に1巻が4冊あったので買ってきた
795名無したちの午後:2013/11/01(金) 23:01:37.78 ID:gAqWsEBP0
バイト先で新入りが入ってきて、ぼっちの俺がいろいろ親切にしてやってるのに
他のバイトたちと仲良くしてやがる
そして俺に見せつける。俺はこんなに人気があるんだぞ、と
796名無したちの午後:2013/11/01(金) 23:03:54.58 ID:AjDzNpFX0
>>795
被害妄想激し杉やろおいwwww
797名無したちの午後:2013/11/01(金) 23:19:25.77 ID:EL5zW0tr0
一方俺は連絡が来なかった
798名無したちの午後:2013/11/02(土) 00:19:06.64 ID:UqQuYznr0
>>795
クソワロタw
799名無したちの午後:2013/11/02(土) 00:23:27.43 ID:GTcMCH6Q0
>>786
梅田で同じ目にあった
とらに無く、ゲマズに無く、メイトまで行ったのに無い

で、ダメもとで紀伊国屋のコミック館行ったら山積みだったって言うね。
専門店はみんな殺到するから、普通の本屋の方が残ってるかもよ。
800名無したちの午後:2013/11/02(土) 00:28:58.76 ID:8mGSI3N/0
オタショップはアニメやってるコミックとかはフェアやってて色々貰えたりするからな
蒼き鋼のアルペジオ8巻買ったらクリアファイル、ポスター、ポストカード付いてきたし
1冊だけでどんだけくれるんだよと思ったわ
801名無したちの午後:2013/11/02(土) 00:29:45.13 ID:bMxJcVCW0
>>799
26号沿いの本屋とか?
802名無したちの午後:2013/11/02(土) 01:41:35.80 ID:95qnvaud0
インフルかかったかもしれん
明日東京行くのに・・・
803名無したちの午後:2013/11/02(土) 01:43:07.19 ID:citl6pKE0
カラクシュってうまいん?
804名無したちの午後:2013/11/02(土) 01:57:48.83 ID:p376hn5O0
>803
あそこのトルコアイスやケバブサンドや焼飯は実際うまかったよ
805名無したちの午後:2013/11/02(土) 02:11:58.76 ID:IuTghWEM0
>>803
金がなくて最近行ってないが一時はカラクシュキチだった俺が教えてやろう

たまごとひき肉のピザ 900円
 焼きたてのマンコ型のパンにひき肉とたまごが乗ってて
 切れ目が入っててちぎって食べる結構デカイ
 チーズ入り(1000円)は塩気もあってさらにうまい

羊肉の串焼き 1200円
 長い金串に大きめの羊肉がゴロゴロ刺さっててそれが2本
 噛みごたえがあって臭みもなくうまい
 最初は串が熱くて素手で持てないがすぐ冷める
 付け合せのチキンライスや漬物系もうまい

ケバブのヨーグルト添え 1200円
 外で売ってるサンドとは違い皿の上に切った生地と肉が載ってる
 さらに甘くないヨーグルトがかかってる
 めちゃくちゃうまい冷めるけどうまい

ラク 500円だっけ
 米の焼酎
 水で割ってもいいし一口飲んで水を飲むとほのかに甘くてうまい

ライスプリン 値段忘れた
 脳みそみたい
 でもうまい

あとサラダはスープみたいだったり焼きナスの少なさに唖然としたり
塩味のヨーグルトドリンクがあったりとカルチャーショックも楽しめる
ただし金がかかる
806名無したちの午後:2013/11/02(土) 02:26:04.87 ID:UqQuYznr0
ドネルケバブサンド・ピタケバブ・シャワルマ・ドーナー…どれが表現として正しいのか分からんが、
あの店は、フレッシュトマトもガーリックヨーグルトソースも無いからちょっと辛口評価付けざるを得ない

ちなみにヨーグルトは元々はトルコ語。これ豆な
807名無したちの午後:2013/11/02(土) 02:51:55.39 ID:citl6pKE0
>>805
ty
やっべ明日いきたなってきたけど土日人多い中で独りはさぶいな
808名無したちの午後:2013/11/02(土) 06:49:16.07 ID:Ud63ZsDZ0
>>803
メニュー見たが高いな
秋葉のスターケバブ(イートイン)の2倍くらいだ
809名無したちの午後:2013/11/02(土) 07:24:44.61 ID:/KQJWchM0
ケバブを5個で200円にしろって値切ろうぜ゛
810名無したちの午後:2013/11/02(土) 07:29:35.27 ID:6A9uXZQy0
ピデだけはサルチャがあればかなり現地に近いのが自分で作れるな

しかしドネル500円も大概高いぞ
811名無したちの午後:2013/11/02(土) 07:34:29.63 ID:+mRdteDj0
観光地値段だから多少は高いだろ
812名無したちの午後:2013/11/02(土) 08:14:09.03 ID:lOkq1ldj0
こんな時間にあれですが、パイパンにしてみたw
813名無したちの午後:2013/11/02(土) 08:45:23.53 ID:Ud9v55s+0
>>812
嘘つくなよー
うpって証明しろ
814名無したちの午後:2013/11/02(土) 10:48:57.07 ID:N1BgYYks0
>>812
おっきした?
815名無したちの午後:2013/11/02(土) 10:53:34.92 ID:Bc8YOwha0
そもそもパイパンはしてなるものではなく元々そうなってるものでだな
816名無したちの午後:2013/11/02(土) 11:09:08.92 ID:lnhkX1uy0
時々鬱陶しくなってすってんてんにすることはある
野球選手とかようやってるらしいね
817名無したちの午後:2013/11/02(土) 11:10:27.25 ID:DsAv7pMZ0
スレチですが
残念ながらついに・・・
寝台特急あけぼの廃止へ
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131102t75005.htm
818名無したちの午後:2013/11/02(土) 11:19:45.51 ID:a0tOq+0n0
北斗星とカシオペアが走ってるからいらねぇわな
819名無したちの午後:2013/11/02(土) 11:24:52.33 ID:a0tOq+0n0
と思ったら青森をスルーするんだな。トワイライトも青森スルーか。
820名無したちの午後:2013/11/02(土) 11:41:24.65 ID:PgoA1/Fp0
午前3時とかだからねぇ
821名無したちの午後:2013/11/02(土) 12:15:03.66 ID:lOkq1ldj0
嘘ついてもしょうがないw パイパンじゃなくて全剃毛だな
もちろんおっきしまくり
悲しいのは誰も見せたり触ってもらったりする相手がいないことだ
822名無したちの午後:2013/11/02(土) 12:20:54.11 ID:OiKy88k60
機関車交換で運転停車はするから、窓から飛び降りれば・・・
トワイライトも種車は同じ24系だし、そろそろ新造車両を投入して欲しいところ
823名無したちの午後:2013/11/02(土) 12:37:43.01 ID:TuQsE0vV0
陰毛剃ると掃除の手間が減る
824名無したちの午後:2013/11/02(土) 12:59:03.35 ID:+mRdteDj0
掃除…?
825名無したちの午後:2013/11/02(土) 13:20:02.10 ID:H5XxFJYU0
陰毛が床に落ちないってことだろう
826名無したちの午後:2013/11/02(土) 13:28:15.21 ID:tuRJH2wri
>>821
売れない歌手やバンドがストリートライブするみたいに、街角で見せたらどうだろう?
裸の王様の寓話とかけて、ストリートキング、言い易くしてストリーキングって名乗ると良いよ
827名無したちの午後:2013/11/02(土) 13:28:38.51 ID:TcUw3jpf0
全剃毛はできないが
昨日俺も玉に生えてる毛と分からない程度にチンの周りの毛を抜いたとこだわ
さわり心地がとても良くなったw
828名無したちの午後:2013/11/02(土) 13:41:18.86 ID:DsAv7pMZ0
名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/11/02(土) 13:34:45.25
マー君凄いと思ってたけど、あのあからさまなストライクゾーン可変には
がっかりした。アレして勝ってたん、と思ったね。

Gファンとしては、あんなインチキには断固立ち向かって欲しい
優勝無理だが、田中は引きずり降ろして欲しいね。
829名無したちの午後:2013/11/02(土) 13:42:40.78 ID:sUdmt3+W0
43歳童貞だけど俺もチンコと金玉だけ剃ってるわ
830名無したちの午後:2013/11/02(土) 13:52:32.97 ID:baLGT9C/0
剃った後ってちょっぴり生えてきた時にチクチクって痛くないの?
831名無したちの午後:2013/11/02(土) 14:32:21.61 ID:lnhkX1uy0
気にはなるけどそんな
832名無したちの午後:2013/11/02(土) 14:59:47.18 ID:fUc2R0ql0
線香で焼き切らないと
833名無したちの午後:2013/11/02(土) 15:12:06.39 ID:KsohC9Jx0
陰毛の病気になった時に玉裏をT字カミソリで剃ったけど
あとがヒリヒリしたしちょっと切ってもうたな

今はフィリップスのボディグルーマーって
電気髭剃りみたいのでやってるわ
それでもエイナス周りは難しい
834名無したちの午後:2013/11/02(土) 16:09:24.64 ID:uxafrjHo0
やだこのスレ・・・・
835名無したちの午後:2013/11/02(土) 16:23:20.92 ID:hMPDyMFT0
>>833
陰毛の病気ってなんすか
836名無したちの午後:2013/11/02(土) 16:23:39.83 ID:JSoVVNsW0
上野発の夜行列車降りた時から〜♪
青森駅は〜雪の中〜♪ってのがついに無くなるのか
837名無したちの午後:2013/11/02(土) 16:28:37.00 ID:lOkq1ldj0
凍えそうなカモメを見る連絡船ももうないしな
8時ちょうどのあずさ2号はまだあるの?
838名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:21:26.79 ID:IZAeZf3m0
>>835 毛ジラミじゃない?
839名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:35:38.76 ID:kqjptruB0
おう、体調不良おしてアキバ来たけど吸血鬼暴れとらんで
服の脱がしあいとか全然しとらんわ
めっちゃ騙された
840名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:39:10.46 ID:DsAv7pMZ0
>>839
何か東京で用事のついでですか?
841名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:45:04.14 ID:lOkq1ldj0
>>839
それぢはちいてんをはじぬる
842名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:48:40.10 ID:hPGJZuvP0
>>837
今は偶数は上りだね
843名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:50:59.04 ID:MHgnmBSt0
のどと鼻がイガイガする
pm2.5かな?
844名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:53:54.31 ID:sdJLJG7p0
一発芸でイガグリ鼻から食うからそんなことに…
845名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:54:59.02 ID:GLO1UE37i
>>833
エイナル周りは優しく扱わないとな
846名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:59:23.40 ID:kqjptruB0
仕事のついでか、仕事がついでか・・・
ついでとは・・・うごごご・・・
847名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:01:22.55 ID:/KQJWchM0
仕事のついでだという事に気付いて!
なんつってなwwwwwwwww
848名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:48:19.93 ID:KsohC9Jx0
>>835
黄菌毛症てやつ
実害はないが毛が白っぽくなる
849名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:48:39.29 ID:bJsnXzUS0
ついで と 付いて か


時間かかった
850名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:06:15.87 ID:hMPDyMFT0
>>848
いろんな病気があるんやね、ご自愛を
オレは陰毛にもポツポツ白いのが生えてきてる(´・ω・`)
851名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:35:28.45 ID:nhqBr56o0
夏場の屋外でバイトしてた時は股間が蒸れて汗疹が出来やすくなるから、ある程度陰毛切ってたな
全部剃ると今度は皮膚が擦れて痛くなるし
852名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:41:12.97 ID:HqVksO9E0
ちなみに俺は腋毛剃ってる
853名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:44:42.67 ID:zMnXh/oO0
剃毛してるけど見せる相手がいない…

もうこの際男子中学生でも
854名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:01:47.98 ID:Y95YkRtA0
汗かきは汗が結晶化して陰毛に付着するから剃ったほうがいい
855名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:38:24.89 ID:hT25vq+G0
いや、風呂入れよ外人じゃないんだから

昨日もまどマギの映画で隣の奴が臭くて文字通り閉口したよ
856名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:44:23.96 ID:citl6pKE0
なんやねんこのチンゲスレの流れびびってまうやろ
857名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:46:49.43 ID:Y95YkRtA0
高校時代にラグビー部のデブがそう言ってたんだよ
858名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:47:14.23 ID:/KQJWchM0
インモウラルなスレやな
なんつつてなwwwwwwwww
859名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:03:43.95 ID:7ROuw98E0
エスタック
860名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:05:09.21 ID:4bgq9EbW0
>>849
これは自演疑惑不可避ですわ・・・
861名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:19:13.11 ID:HqVksO9E0
>>860
普通にわかった
862名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:43:17.23 ID:zTd4MRVZ0
ワハハのハッ><
このギャグサイコー♪ 頂き♪
863名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:52:49.77 ID:/6Tzolsk0
んふ
864名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:10:49.23 ID:jJB4IRrK0
陰毛剃ると 毛穴の周りが炎症起こして大変なことになるから剃れない

最近鼻毛に白いものが もう歳だな
865名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:55:54.41 ID:F+8bfxkz0
つけ麺屋が新規出店してるのか
866名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:57:25.48 ID:z8aARHG50
罪悪感を感じない人間になりたい
そのほうが絶対人生楽しいわ
867名無したちの午後:2013/11/03(日) 01:11:29.21 ID:KjxnMWCUi
すげー嫌われそうだが、本人は気楽だろうな
868名無したちの午後:2013/11/03(日) 01:16:56.34 ID:LiRtzvuv0
>>827
毛抜きはハマるよな
酷いと1時間ぐらいヒゲ抜いてる
869名無したちの午後:2013/11/03(日) 02:16:58.34 ID:sKBGOftY0
今夜のアニメ、えらい延長してんな
レコーダー追従してなかったわ
870名無したちの午後:2013/11/03(日) 02:28:16.49 ID:LiRtzvuv0
03:08-03:38↓MBS 黒子のバスケ #30「待ってたぜ」■野球中継により1時間10分繰り下げ□
03:38-04:08↓MBS <物語>シリーズ セカンドシーズン #18「鬼物語 しのぶタイム 其ノ貳」■野球中継により1時間10分繰り下げ□
04:08-04:38↓MBS リトルバスターズ! 〜Refrain〜 #5「最後の課題」■野球中継により1時間10分繰り下げ□
04:38-05:08↓MBS ストライク・ザ・ブラッド #5「戦王の使者篇I」■野球中継により1時間10分繰り下げ□
871名無したちの午後:2013/11/03(日) 03:09:22.65 ID:EpIdRfVT0
今季ホワアルしか楽しみのない俺に死角はにゃーべらす
872名無したちの午後:2013/11/03(日) 07:07:42.88 ID:zxi5MlSn0
>>870
全部切ってたわ
今期は不作
873名無したちの午後:2013/11/03(日) 08:58:38.09 ID:jHx5CHDK0
今日は茅原実里があべのキューズモールに来るのか
874名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:30:51.55 ID:GgZxYeXD0
明日の三昧は

今日は一日“女子ジャズ”三昧
875名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:32:08.96 ID:KjxnMWCUi
>>873
何しに来るの?買い物?
876名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:30:34.35 ID:XAe797p/0
>>865
kwsk
877名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:56:48.96 ID:PTzTESC80
ググったらすぐ出るやろ
878名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:16:23.32 ID:KjxnMWCUi
ググるほど興味が無い
879名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:23:37.83 ID:62XHVO6Y0
誰?
880名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:24:23.01 ID:wnXYTt/e0
つけ麺はグーグルじゃなくてヌードルだよな
なんつってなwwwwwwwww
881名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:26:02.83 ID:62XHVO6Y0
>>880
お前この間から一人で脳トレするなよ、ズルいぞ。
882名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:35:17.98 ID:F+8bfxkz0
>>880
いちいちちょっと上手くて感心する
883名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:39:31.20 ID:F+8bfxkz0
>>876
ジョーシンの奥のとこな
http://blog.goo.ne.jp/omaketeki/e/0e10724784591829e7462540511edc6a

豚骨じゃないから俺はいいや
884名無したちの午後:2013/11/03(日) 13:59:10.34 ID:rG0jJ87P0
>>875
茅原実里|ニューシングル「境界の彼方」発売記念イベント | News | Lantis web site
http://www.lantis.jp/news.php?id=1378825260
885名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:35:46.85 ID:lK5QrSU70
FF13-2をライトニングリターンズの予習のためにやったんだが、2日でクリアしてしまった
連休をこれ一本で過ごそうと思ってたのに…
ボリュームが少ないのもあるが、レベル上げなんてしなくていいってのが最近のRPGの主流なのかな
普通にゲーム本編進めるだけでクリアできるような強さになってるし
886名無したちの午後:2013/11/03(日) 15:25:57.01 ID:WPaHHwN60
マー君は昨日の敗戦で10億円マイナスらしい。
50億円→40億円。ザマミロ。
887名無したちの午後:2013/11/03(日) 16:22:53.74 ID:wINDZkRG0
ザマ・ミロ(28歳)
888名無したちの午後:2013/11/03(日) 16:25:12.50 ID:WPaHHwN60
889名無したちの午後:2013/11/03(日) 16:43:50.96 ID:Zab4qxuGO
お買い物に出かけよ思ったら雨降っとるやんけワレ
890名無したちの午後:2013/11/03(日) 16:49:51.34 ID:VKZpOb/l0
こっちは昼から降ってねーぞ
891名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:04:09.78 ID:9YsZec1B0
ちょっと雲の下おりたら降ってたわ
892名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:11:13.33 ID:fpYpOSkx0
>>884
(´・∀・`)ヘー、HMVとか入ってんのか。
そういやヒャダインも来たことあったんだよな。

俺は東住吉区住まいだけど、キューズモール1回も行ったことねーや(´・ω・`)
893名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:33:33.86 ID:7z9Q78IX0
楽天日本一おめでとう
894名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:34:53.04 ID:xHMviLM80
まだわからんだろ 中継ぎが弱いのが楽天なのに
895名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:36:55.94 ID:aVgM30v20
まーくん投げるっぽい
これで巨人が逆転勝ちしたら面白いな
896名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:43:10.03 ID:TyCV/kvq0
今年でいなくなるから壊していいと思ってんのか?
ひでえ話だな
897名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:46:41.42 ID:KUYLjjex0
自分で志願してブルペン入りしたって言ってたよ。
898名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:52:43.50 ID:cUJCN45s0
結局、1001胴上げか
899名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:54:38.14 ID:9q0RnhuL0
阪神優勝
900名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:57:55.67 ID:lK5QrSU70
東北で被災した人たちが見てるってのもあるんだろう
第6戦で決められなかったのは田中自身だし、自分の肩を優先してメジャー行くのは許せなかったんだろう
901名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:58:50.39 ID:sDX8Vf9J0
これで阪神は並ばれたな
902名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:00:24.67 ID:9q0RnhuL0
連投したいくらいでどうにかなるくらい体が弱いのか?w
運動しろよ。
903名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:03:06.00 ID:xHMviLM80
田中は日本最後だし、まだ25歳だし多少の無理は効くだろうよ 巨人みたいに毎年日本一じゃ、
メジャー行く前は出来るだけ肩の酷使は避けたいってなるだろうが、最下位の常連時代から
田中は楽天でプレイして初の日本一だしさ
904名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:07:09.84 ID:SN9uNJlM0
延長したせいでタモリ倶楽部放送なくなったやんけ!ボケ!!!
905名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:12:00.81 ID:62XHVO6Y0
楽天混み過ぎ乞食多すぎ(俺含む)
906名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:12:59.49 ID:xSOntzrr0
震災復興パイアと絆ストライクに萎え萎え
907名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:13:34.65 ID:k5epnvp50
>>902
プロが投げる全力ってのはそれだけで毛細血管がプチプチ切れるみたいだから
本当は投げてはあかんみたいよ

まあ落合とはまた違ってサービスいいね楽天は
908名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:27:11.23 ID:xHMviLM80
>>905
楽天優勝セールって普段のセール以下じゃね
909名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:31:17.94 ID:k5epnvp50
>>908
0時から始まるタイムセール
それ以外は微妙だね
910名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:39:21.09 ID:qq+U7esC0
同じように球団スタートした檻とどこで差が付いてしまったのだろうか
もう地方に逝った方がええな
911名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:53:50.56 ID:xHMviLM80
>>909
良さげな商品はすぐ売り切れるからな ルンバ8000円1点限りとか こしひかり30キロ15,000円⇒3,450円10セット限りとかね
912名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:18:18.92 ID:sDX8Vf9J0
がんばったな
913名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:21:03.70 ID:cLTnyaIj0
楽天優勝おめでとう
杉内は歩いて帰れ
914名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:34:47.35 ID:KUYLjjex0
>>910
しかも、檻はエエとこ取りしてたようなw
どうしてこうなったんや…。
915名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:35:32.54 ID:emSz1Ydni
>>886
まーはあれだけ優遇してもらっておきながらダメダメだろ
916名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:36:39.38 ID:emSz1Ydni
負けてもセールするんだから、友情する意味なんてなかったのに
917名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:39:08.42 ID:aipfy5Q70
上々友情万事まじ快調
918名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:40:35.12 ID:vBgCZiHv0
なんかいい商品あったら教えてくれ
919名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:45:16.65 ID:/x8KCv2h0
家に場所があるんだったら糞安い投売のおもちゃ買って10年くらい寝かせば利益出る
920名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:48:00.97 ID:lK5QrSU70
0時からタイムセール始まるからゲームのセール品だけ見てみたが
ろくなものが無かった
921名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:07:32.74 ID:yKu8HKD+0
相変わらずの糞サーバーだな楽天

楽天ブックスの福袋の時からかわらん
922名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:21:32.89 ID:zMk5EGFT0
>>903
ぶっちゃけ楽天は最初で最後の日本一だろうしな
来年はネタ抜きに最下位もあるわ
923名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:22:33.06 ID:zMk5EGFT0
>>920
尼平常時>>>(値段の壁)>>>楽天のセール品

がデフォだからな
924名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:55:49.04 ID:wa0IILU1i
楽天って場所貸しでしょ?
自分で売ってるものがないからショボいセールになるよね
925名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:18:22.74 ID:zMk5EGFT0
一応「楽天ブックス」とかあるよ
926名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:19:35.56 ID:MT1NvrRy0
ブックスはCDが前日に届くから重宝してるな
ヤマトだから発送後に時間指定もできるし
927名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:19:41.61 ID:api9wkl20
http://item.rakuten.co.jp/edenki/rss1309-ed1227822/
楽天優勝セール、50インチのテレビが26,250円 送料込み
928名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:37:29.40 ID:GWD76zuE0
この前剃毛した者ですが、早くもチクチクしてきてムズ痒いw
929名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:07:55.93 ID:SuH9IyvH0
>>927
液晶テレビのモック届いて、どんな顔するか、想像するだけで飯がうまいな。
930名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:08:46.81 ID:EHQry+A10
おれ月一でブラジリアンワックス脱毛してる。
生えてきても剃毛よりチクチクしない。
ツルツルに慣れたら快適すぎてヤミツキになる。
温泉とかでちょっと恥ずかしいが。
931名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:09:24.79 ID:qUMR1uvA0
>>927
東谷・・・
聞いたこと無いメーカーだな
932名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:10:08.52 ID:QOXDS1Y10
>>927
すげー安いと思ったら展示用イミテーションじゃないか
ワロタわ
933名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:16:35.48 ID:f58Izy5b0
>>914
野球ってのはチームでやるスポーツだからな
ここの能力がいかに高くとも、チームワークが悪ければ勝てるもんも勝てなくなる。

もし能力だけで勝てるなら、ドラフトの有力株は当たり前のように12球団全部が指名しているはず。
そうならないってことは、例え能力が高くても「こいつはうちのチームではやって行けない」って判断してる球団があるってことだよ。
934名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:17:54.15 ID:6cxGbJzL0
東芝のパクリとかじゃないよな…
935名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:21:39.29 ID:8k00Q0/70
フルHDとか書いてないし地雷なんだろうと思ってたらモックなのかw 携帯とかなら趣味としてわかる気もするけど悪質すぎw
936名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:56:23.32 ID:LOL/nAT/0
ディスプレイって言葉に釣られて買いまくったやついたな前
937名無したちの午後:2013/11/04(月) 05:01:38.30 ID:xPhShoCV0
メガネブって最初見たときメガネデブに見えた

おたく批判のアニメかなと思ったんだ
938名無したちの午後:2013/11/04(月) 05:20:29.50 ID:3HMeADpf0
楽天の食い物の商品画像って何でどれもあんなに大量なんだろ
途中でスクロールする気失せるわ
939名無したちの午後:2013/11/04(月) 05:23:50.39 ID:WnQl2SAv0
ウェブデザインが90年代で止まってる感じ
940名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:54:25.07 ID:tZuU3X4q0
>>938
テレビでやってたが、ああしないとユーザーが興味持たないからああしろって楽天側に指導受ける。
ワルキューレロマンチェの公式HPみたいなフラッシュ使いまくりよりは90年代デザインのほうを好む。
フラッシュ使いまくりで読み込み長いとその時点でユーザーに逃げられるからかも
941名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:59:13.12 ID:xPhShoCV0
俺は、フラッシュ使ってる時点で閉じるわ
バックで何が動いてるかわからんもの
942名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:54:25.20 ID:sE8AL/ED0
ビーム輝くフラッシュバックに奴の影
943名無したちの午後:2013/11/04(月) 09:11:43.11 ID:OK/AzuBM0
シャア!シャア!シャア!
944名無したちの午後:2013/11/04(月) 09:28:25.21 ID:V+gPl8z/0
初代ガンダムネタがいつまでも通じると思うなよ!
945カテ公:2013/11/04(月) 10:11:43.27 ID:K2X3YCPf0
とりあえず理不尽なことがあったら「おかしいですよ カテジナさん!」で通用する
946名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:34:26.40 ID:W25iy1r90
何やってんの!?
947名無したちの午後:2013/11/04(月) 13:01:39.57 ID:dKuur4Af0
>>945
嘘だといってよバーニィー!!
948名無したちの午後:2013/11/04(月) 13:21:19.76 ID:F5tMC/mwO
出掛けよ思ったらエライ雨降ってきよったでコレ
まどか映画見に行かなあかんのに
949名無したちの午後:2013/11/04(月) 14:12:50.24 ID:bFSPBDwQ0
>>924
前回みたいに1000円のもの買っても500円引きは美味しかったけどね〜
その強大な力でポイント還元や安売りを強制してるからね
950名無したちの午後:2013/11/04(月) 14:15:53.26 ID:bFSPBDwQ0
>>940
楽天が指導しているっていうね
でも今時フラッシュで遅くなる位回線細いとこあるかな?
マシンが古いせいで重いってのはありそうだが
951名無したちの午後:2013/11/04(月) 14:40:26.63 ID:iO3sq66w0
ゆうちょ銀行宛てに支払いたいんじゃがゆうちょって日本橋にあるんけ?
コンビニでもいけるかのう?
952名無したちの午後:2013/11/04(月) 15:06:05.28 ID:LOL/nAT/0
フラッシュで困るのは階層下りていって戻ろうと思って反射的にマウスの戻るボタンを押した時
953名無したちの午後:2013/11/04(月) 15:27:30.14 ID:skaiEkqK0
遅い遅くないっていうより、ウザい
954名無したちの午後:2013/11/04(月) 16:33:26.05 ID:kTb55mL70
シンガポール熱いな
親日国だっけあそこ
955名無したちの午後:2013/11/04(月) 16:57:55.56 ID:j1nXA5UW0
HTML5に切り替わっていくんじゃなかったのか?
よう知らんけど(´・ω・`)
956名無したちの午後:2013/11/04(月) 16:58:58.98 ID:IPFictI70
特定アジア(韓国 朝鮮 中華)以外は親日かよくわからんと言う認識
957名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:01:50.94 ID:sznRebeT0
親日とかそんなんないよ

お前ら自分とその周囲も含めて全員が揃って好きな国とかあるか?
958名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:09:59.39 ID:fr/Ecz9ai
財布にポイントカード入れてたらカードが凄いはげるんだがこれ防げないの?
店員に渡す時ちょっと恥ずかしい
959名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:10:17.77 ID:WbngtVZz0
まだ早いけどこれから使う石油ストーブの掃除してた
長年掃除してないストーブはヤバいな!
外側のカバー外して中みたらありえないぐらいの埃が溜まってたから
コンプレッサーでプシュー
こういうのが火災の原因になるんだろうなぁ
みんな長年使ってるストーブ使う前に一回バラしてみ?
960名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:20:35.24 ID:8ss0W/Sxi
ストーブ使ってない
今住んでるマンションは築15年くらいだが、実家より密閉度が高いのか、冬場はコタツだけで十分でな
去年はついにコタツすら使わず、着る毛布だけで過ごせた
夏場はクーラー必須だけどな
961名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:20:48.59 ID:QAqaEchW0
>>958
作り直したらいいやん

それかスリーブケースに入れるか
962名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:22:54.00 ID:F5tMC/mwO
まどか映画観たけどこれ作る意味あったか?
ビジネス的な理由以外で
963名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:30:03.03 ID:OK/AzuBM0
ストーブは気をつけないとすっ飛ぶからな
なんつってなwwwwwwwww
964名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:32:03.85 ID:skaiEkqK0
今んとこ越してからずっとエアコンやな
965名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:11:47.11 ID:W+8DD1c80
>>951
あるにはあるがオタロからだと遠いぞ。ほぼ下寺だし。
恵美須交差点を東に行ったとこにもあるしそっちの方が近い。
966名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:12:50.82 ID:W+8DD1c80
>>956
ほんとこれ
腐った脳な方々は世界がバラ色にでも見えてんのか
967名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:30:58.07 ID:uIcKzmfji
全ては気の持ちようですよ
968名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:43:15.73 ID:jiPQI+e10
大阪】無修正のわいせつDVD19万枚、ミナミの販売店4店を摘発…住所不定の56歳店長らを現行犯逮捕、大阪府警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383552922/
969名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:52:10.42 ID:6L68zf1J0
オンラインゲームで不具合あったからメールで問い合せたら
お詫びに1000円相当のアイテムくれた
嬉しいけどほかの人はもらってないぽいから結局言ったもん勝ちかと複雑
970名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:55:37.15 ID:fr/Ecz9ai
>>961
うーん一手間かかるなあ
次からは未然に防ぎたい
ってかはげるの俺だけなんだろうか
他の人のカード見たら全然剥げてないんだけど
俺だとどんな財布使ってもはげる...何故だ
対策としてもしスリーブに入れるとしたら店員に渡す時いちいちスリーブから抜かないといけないのかな?
971名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:02:53.30 ID:wMSCOaZF0
そんなもん気にしてたらハゲるぞ
972名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:05:22.46 ID:FeERJYVL0
そんなことより、おまえらプリキュアの映画みたのか?
973名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:10:39.86 ID:fr/Ecz9ai
>>971
絶対誰か言ってくると思ったわ・・・
974名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:51:21.99 ID:LOL/nAT/0
>>970
俺の大和銀行のカードもガサガサだけど気にせず使ってるぞ
975名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:56:26.25 ID:nVL7Uay30
大和銀行って何年物のカードなんだよ・・・・
976名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:00:38.01 ID:CZXcx5Ui0
ワシの三和銀行のカードも元気やな
スヌーピーの柄なんが気に食わんけど
977名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:01:34.18 ID:Q9sCnysM0
>>970
普通はげねえだろ。
手汗かきまくりのデブか?
それとも尻のポッケに財布いれてるくちか?
978名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:08:30.28 ID:hnNEIpm10
尻ポケに入れるとハゲるのか?
デブではないけど俺もハゲてるわ・・・
979名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:09:50.89 ID:K2X3YCPf0
>>976
千葉銀行のTINTIN柄カードよりいいじゃん
980名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:21:28.28 ID:WsZYW05G0
ハゲはせんけど擦り傷がな
磁気カードは特に
981名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:31:51.34 ID:skaiEkqK0
ずーっと入れてたらハゲるよ、俺のもハゲてるのある
あと財布ぱんぱんにしてたら余計ちゃう?
ハゲてどうのは何一つ気にならんけども
982名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:33:59.10 ID:jiPQI+e10
おまいら読んどけよ
http://i.imgur.com/sxVQAO3.jpg
983名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:37:13.68 ID:nVL7Uay30
つづきはよ
984名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:40:05.45 ID:iBqn3Emw0
ミクTカード持ってるヤツってどんな取り扱いしてるんだろうか?
985名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:43:04.69 ID:skaiEkqK0
まぁとりあえず次スレはよ
986名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:44:07.14 ID:tZuU3X4q0
カードは剥げてくるだろ 何年も使ってりゃボロボロになるよ 毎度機械通してるんだし
987名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:47:19.86 ID:GhNOIhDKP
木津信用組合使ってる猛者はいないんけ?
988名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:50:04.14 ID:4kimS2pX0
いつかは禿げるよ、なんでもな
989名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:51:12.69 ID:WsZYW05G0
チン子もか
990名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:52:51.98 ID:F5tMC/mwO
アイマスVISAカード持ってるけど使ったことはない
財布に入れたことすらない
991名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:02:12.75 ID:c+1ZE3yB0
三和のはスヌーピーを断ったんだよなぁ...
992名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:21:28.85 ID:W+8DD1c80
zipで
993名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:21:50.21 ID:IPFictI70
スマートイコカは何時交換してくれるのだろうか?
994名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:22:08.49 ID:LOL/nAT/0
次スレ立てるからちょっと待ってろ
995名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:28:12.75 ID:p87Hw1vOP
>>883
ありがとう
996名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:30:59.21 ID:LOL/nAT/0
997名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:35:26.30 ID:bQp8s85T0
地震か?
998名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:35:49.33 ID:OK/AzuBM0
カナディアンマンが揺らしているのかもよ
999名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:46:33.82 ID:W+8DD1c80
>>1000ならホームレス消失
1000名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:46:58.61 ID:iOvOvXr20
>>999なら皆ハゲる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。