エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)88 アンパーサンドは全角文字で

寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』:発売中
『創刻のアテリアル』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)87
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1368889231/


■過去ログ倉庫
http://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/eukleia/
2名無したちの午後:2013/06/11(火) 17:58:38.28 ID:vb5fzS8+0
■関連スレ
戦女神シリーズ 88【T / U / ZERO / VERITA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1368274510/
蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア VOYAGE4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260685566/
幻燐の姫将軍I&II Part20
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370377729/
姫狩りダンジョンマイスター地下44階
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1368325258/
神採りアルケミーマイスター 工房147日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370338391/
創刻のアテリアル 74枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1362693126/
魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 81体目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370427037/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド145.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1370596097/
エウシュリー作品で百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
3名無したちの午後:2013/06/11(火) 17:59:08.01 ID:vb5fzS8+0
■過去作品
戦女神/戦女神II 〜失われし記憶への鎮魂歌〜/戦女神ZERO/戦女神VERITA/
めいどいんばに〜/
幻燐の姫将軍/幻燐の姫将軍II 〜導かれし魂の系譜〜/
空帝戦騎 〜黄昏に沈む楔〜/
冥色の隷姫 〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜(Princess of Darkness〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜)
魔法が世界を救います!/峰深き瀬にたゆたう唄/
みんな大好き子づくりばんちょう/蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア/
姫狩りダンジョンマイスター/神採りアルケミーマイスター/創刻のアテリアル

■過去作品の関連
時代順:戦女神ZERO→冥色→魔導→幻燐1,2→戦女神VERITA,1,2
    戦女神VERITAと、(たゆ唄→めいど→神採→姫狩)は並行
    p.s.戦女神VERITAコンプリートガイドブック年表より
空帝、 魔法救、子づくり、蒼海、創刻は別世界

■FAQ
Q:エウシュリー作品初めてで、戦女神、幻燐シリーズ買おうと思っているがオススメは?
A:SLGが好き → 幻燐2
  RPGが好き → 戦女神VERITA
  ストーリー時間軸順にプレイしたい → 戦女神ZERO/幻燐/幻燐2/戦女神VERITA/戦女神/戦女神2
  発売順にシステム進化を楽しみたい→戦女神/幻燐/戦女神2/幻燐2/戦女神ZERO/戦女神VERITA

Q:マスコットのエウシュリーちゃん達は脱がないのか?
A:エウシュリーが経営危機になるまで脱がないらしい。 →でも組長が某イベントで脱がせるかも発言したらしいよ
4名無したちの午後:2013/06/11(火) 18:23:45.97 ID:L06l0xle0
...__ヽ  .ヽ ヽ  ', ヾ, .ヽ ...__.... -‐ ´_..-イ二ミミヽ;;;}   ∠::__,;:;ノ  .::::/ .:;'=''7フ.| _,,-、
   `  ̄ ー - --i`ヽ=--x '.゙´i!´__,,,ニニミztニ゙ ヾ、_,ィ´::;::    .:/.:::/  i/`||/ /'''7
          /´ ヽ, {,/ ∠´´      `ヾミミ,/::::\\:::::::::::::::::::/    |{/ /∠,
----- ....____.../    .ヾ、_/''´ :i     \   :::ヾ;::::.. \;:`  ̄´::/7    ||i/.....-<、私も>>1乙を開始するわ
´´´._..-- .._-三`ヽ、 .ヾニニ    |   , :. ::ヽ、  :::';::::ヽ;:::::\--=;'三\   <|ニニ--<
二彡´ニ二二ーヽ  `ヽ、./ .:i .:| :',  :', :',;:::::::', .',  :';::::::\;;;;:::\   ヽ\./ /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、ミサンシェルと自信の名を
、_        ___.... --i-{ ::{ ::{ .|',  :',x:'´ ̄ ̄`:',  :';ヽ;:::::` -ミ`______//       /'貶めたくないものは付いてきなさい!
. ` ー---ー .´  _/゙`'{ |: .:', ::';:', \;:-' ヾ     ',',  :};', \;;::::::::::::::::::::;;<´       , 'フー
        ,--'、 ヽ, .}j:|:.  ', .:イヾ      ,ィ=='}j; :}ヾ、  ` ̄ ̄ ´       ___/
       __j、  ヽ  '/;/|:  :', .',   _    ´  '''' j' } ::}',         ,,ァ=''ヾ,´゙T´==--
      .{  .\  ,>イノ .|:;:  :::ヽ;ヽi'´  、     j:::} }       __/'}  ',  } ̄ヾ\
     .',´` ヽ、__/゙゙```ヾ';  ::;' ::::|ベ゙   - '  /|/ .|      j/、 }  ヽ/  ()ヽ\
    ,,-=- ,, - ´     /.', ::;'', :|-‐` ー-  ../ \___|,-,、   ./ ', ./   ()  /\,x-、
    ,>_/  ./  _,,-'/ニ> .';;' ヽ:',      __    i{'ヾi3===゙   j/   ./|  //´`;:;:;:;
  /   /  ∠7  ブ` ==.{.-z___ヾ,__,,zx'゙´ ヾヽ=彡ヘr'゙', /フ ーA--'   //ヾニ/:;:;:;:;:;:;:;:
_/   / //i´ ,/     ', ̄フー7゙| .}´゙i´ヽ \' ヾ/  ',/   V   .//;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
5名無したちの午後:2013/06/11(火) 18:24:58.63 ID:zK2mbBr40
        ,.r‐|Vヽ ‐、_
       ,r'/\l ', ヽ ヽ ヽ_
      //, ' ,r-| ', ', ヽ ヽ ',゙i
     r"´,_' ./ーヘ. ', ヽ ', ヽ`l
     |_」二/ー-、__ヽ',〉,lヽ.', .', ',
    .Lr'フi`ヽ、_,, 只',,_,.rヘi .i !   >>1 スレ立てごくろう。
     t!」 l l( I::jヽ   ィ(:了j  l |  リン・ファラ=バルジアーナ
     | | l |`~"´ ,、 `~"´ハ. | |  直々に褒めてつかわす。
    |l ! l, lヽ、  r┐  , ' ,! ,'l !  皆の者! 私に続け!
   _,_ l! ',l ',l リ iヽ `´ ,. 'l l! レ' l!/ __ 
_,.r'´ヽヽ,.r''fiー'^ヽ.`´ /^lーーfiー-//`ヽ、 _
___ヽヽ_,,||-‐ 、_ヽ/_rー--|| //    `フ、
――‐C<_ r〜'  `Y´  ´`ー'`ヽO====´''  ヽ
     //`ヽ、.__  !  __,,..r '´ヽノ        |
    .//    ( ヾー!ー/ )    V',ヽ         l
 _〃--――-、ヽ|./,..-――--ヘ ヽ', i'⌒ヽ   ',
. 〃 ./',        )`´(.        ,' . `ヽ|、     ',
〃 ./ . ゝ、_,,..ィ"l ̄l ゝ、 _,,..ィ"∧ | lヽ、 _,,.r'"lj
6名無したちの午後:2013/06/11(火) 20:16:44.02 ID:Rk306xNG0
>>1

なんでついて来い言ってる奴が
カリスマはともかく勝手に自滅しちゃう天使と
カリスマはともかく攻撃当たらなくて遊ばれちゃう人間の二択なんですかね
7名無したちの午後:2013/06/12(水) 06:22:08.08 ID:hAcd2Wkf0
おぉ1z1z
8名無したちの午後:2013/06/12(水) 06:33:35.62 ID:K4XlucAg0
むしろついて行きたいエウキャラって誰よ
9名無したちの午後:2013/06/12(水) 06:36:19.54 ID:T2z8c0QM0
ロサナ様くらいしか思いつかん

まおーさまは付いて行きたくはないが支えてみたら面白そう
物理的に
10名無したちの午後:2013/06/12(水) 08:49:54.58 ID:LQsC2ZFB0
ヴァイスハイトやリウイにならついて行きたい
11名無したちの午後:2013/06/12(水) 08:56:27.51 ID:bnzUNvvb0
まおーさまはかなり美味しい思いさせてくれそうだけど
イグも研究に差し障りない程度にはいいのかね
12名無したちの午後:2013/06/12(水) 08:58:23.15 ID:YH84ctvG0
まおーさまやアシュラマンは話がわかりそう
リウイは微妙
13名無したちの午後:2013/06/12(水) 11:34:50.74 ID:pxlL0yVjO
その話がわかるってオズ様的な意味じゃねーかw
14名無したちの午後:2013/06/12(水) 11:36:51.94 ID:LQsC2ZFB0
まおーさまやイグたんは失敗した時が怖い
失敗しなくても実験に使われそうで怖い
実力があれば美味しい目にはあえそうだけど
15名無したちの午後:2013/06/12(水) 12:07:08.95 ID:W/UYxc/YO
俺は敬虔なバリハルト信者だからね。オレノ大司祭について行きますよ
16名無したちの午後:2013/06/12(水) 12:29:27.45 ID:ZhLdsviq0
じゃあ僕はマーズテリア信者なんで
ロカちゃんに着いて行きますね
17名無したちの午後:2013/06/12(水) 13:33:28.90 ID:A9KrBbeCP
それじゃあ俺はルティーナ先生についていく
18名無したちの午後:2013/06/12(水) 13:58:58.79 ID:LqA3KaMi0
沙夜音に
19名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:04:06.47 ID:ClzQ44Hg0
沙夜音様に下僕になりたい
20名無したちの午後:2013/06/12(水) 17:20:26.25 ID:XoINSea4O
ヴァスタール信者の俺は誰について行けば良いんだ。。。
21名無したちの午後:2013/06/12(水) 18:00:24.65 ID:LQsC2ZFB0
冥色に教皇が出てたっしょ名前忘れたけど
22名無したちの午後:2013/06/12(水) 18:45:49.14 ID:XoINSea4O
いや、アレ最初から名前ないよ
23名無したちの午後:2013/06/12(水) 18:48:58.84 ID:/sYyHPtoO
ジェネイラとか何とかそんな名前じゃなかった?
24名無したちの午後:2013/06/12(水) 18:51:37.50 ID:zWrDE4TL0
ジュネイラ・クンドールだっけ
キャラ情報で見れたはずだが
25名無したちの午後:2013/06/12(水) 19:05:17.44 ID:XoINSea4O
マジカ。窓に教皇って書いてあるだけのモブだったと記憶してたわ
26名無したちの午後:2013/06/12(水) 20:03:59.11 ID:RmgBGSOk0
俺はエリザスレインさんなら喜んでついて行くよ
むしろエリザスレインさんがいいよ
27名無したちの午後:2013/06/12(水) 20:24:50.22 ID:aQwGkpVp0
エロザ様よりはルファディエルのほうがいいなぁ
28名無したちの午後:2013/06/12(水) 20:51:22.91 ID:lWagwdvP0
ルファディエルよりガノエルの方が良いな
29名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:02:47.22 ID:vy1SmMml0
ガノエルよりはメロディアーナのほうがいいですね
30名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:05:46.21 ID:T2z8c0QM0
それはない
31名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:06:19.09 ID:ymoTW1Si0
メロさんよりはエロザ様のほうがいいわ
32名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:06:27.59 ID:Z3nttzis0
ルファディエルさん声がババアすぎィ
33名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:07:41.24 ID:K4XlucAg0
だからいいんじゃないか
34名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:07:41.54 ID:rNs0REsl0
8位天使の容姿って直球勝負の可愛さだよな
長身巨乳ロングヘアーっていうか
35名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:32:09.41 ID:35zYTcSA0
ぱっと見ショートヘアーの丸顔エロザ様はとてもいいものだ
顎がカイジ化した方は誰だ貴様は状態だった
36名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:43:32.32 ID:ymoTW1Si0
みつきは最近安定してきたしもう一回エロザ様描いて欲しい
でも他のBBAキャラと同じ感じになるんだろうな・・・
37名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:49:17.66 ID:lWagwdvP0
メヒーシャよりはメロディアーナの方が良いな
38名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:56:19.72 ID:R4PApNwf0
組長生きてたか

冥色は闇教皇やラギールやらお偉いさん出てたな
39名無したちの午後:2013/06/13(木) 02:26:01.58 ID:c1ClUJcOO
冥色2がやりたい
40名無したちの午後:2013/06/13(木) 08:11:09.94 ID:dEt/xEsr0
イグフィエッタ総受けで入れた男はミイラに…
41名無したちの午後:2013/06/13(木) 12:31:38.43 ID:r/ryo78g0
冥色はテキトーにやってるとすぐに姫様死んじゃってゲームオーバーになるのが・・・
42名無したちの午後:2013/06/13(木) 14:48:42.65 ID:hdkvCcTw0
汁姫は生かさず殺さず飼育しないと勝手に死なれるからな
43名無したちの午後:2013/06/13(木) 15:22:44.52 ID:hWn3/6Z20
そんなにあっさり死んだっけ?
でも汁が死ぬとなんであんな急にガス欠になるんだろ
そこそこの期間あの身体意地してきたと思うんだが
44名無したちの午後:2013/06/13(木) 16:48:37.79 ID:yKAoSu5gQ
それはゲームシステムとシナリオの差じゃね?だいたいこのゲームコツ掴めばゲームオーバーないんだし
45名無したちの午後:2013/06/13(木) 19:35:17.39 ID:dEt/xEsr0
3,4日に1回は調教休養日にしないとそら死ぬわw
46名無したちの午後:2013/06/13(木) 19:54:59.34 ID:CirNPezwO
イグタンの魔力も少ない状態じゃないと未遂で終わった気がする
47名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:33:13.17 ID:wNEYkxji0
ユーディットが幸せになる話しをだな…
48名無したちの午後:2013/06/15(土) 01:49:26.02 ID:7KptrFJl0
毎日調教してたら死にましたよえぇ
49名無したちの午後:2013/06/15(土) 09:48:25.06 ID:I6zKdYAF0
電気街祭りにエウの名前入ってるね
50名無したちの午後:2013/06/15(土) 17:07:57.90 ID:7KptrFJl0
毎年出てるだろ
51名無したちの午後:2013/06/16(日) 02:12:03.57 ID:irZAhpjD0
今更だが、たゆたう唄クリアした
かなり楽しめた。ストーリー結構しっかりしてるしラスボスが実は○○みたいなオチも良かった
ただ画がバタ臭いのとヒロイン二人が特に可愛くないのが致命的だなぁ
52名無したちの午後:2013/06/16(日) 02:36:59.89 ID:7LLdlXIy0
http://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/1/2/12777505.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/3/7/374f9bda.png

エウ 儲けたお金で声優に力を入れる
アリス 儲けたお金で塗りに力を入れる
53名無したちの午後:2013/06/16(日) 05:54:48.35 ID:XTgNCRIMP
>>51
ラスボスが道具屋
その前座ボスは防具屋と合成屋
なんてのはアレくらいだろうなw
54名無したちの午後:2013/06/16(日) 06:01:41.79 ID:foOijVWU0
             //\
           /'`ヽく))ヽ、、
          /^ヽ、`ー、f ノノ ゙>‐‐- .._
 .      _/'     >‐-、!l // ̄、¨ `
 .     // '   /  /ヽ /,.ヘ \、
      //く   /   ./'´ ̄    ̄`ヽ、 \
     ノルノ /    /             ',\
    <_┘「ヽ,'     ,' /  l  l i  ',.      ',ク
     i `ヽ〕.i    i / /l ハ. l.  i ',    ∧
    ,.!-‐ 7ヽl    l/ ./-l l  i. l、 l  i  l  i
    ´i`ヽ / .l     l_l/二l/  ヽ! 从二 l. l l. l
     V i,.=、 l l  ィiラ:::::i::l`゙  ,ィフ:::ソ l ! l. l >>51様 ゲームクリア
     V  ヽ.l l   lヽ--^┘   L:ノ /レ'ノ l. l おめでとうございます。
       ∨   ∨  l',       i  ./ l !  ll l これからも、現神を
      ∨ ',  ∨  ト、    ‐__ァ ,.ィ / l  / リ 応援お願いたします。
 .       ∨ ',  ∨∧丶、   イ  ,' / l /
 .      ∨ ヽ  ∨∧、 `i"ヽヽ /  //l
      / !   \ ヽ i,人   〉 \__/_/_
 .   /   `>‐‐-r==i  \ __|_ニ -- \ \ヽ
 . /、     ヽ  // ̄`ヽ. `‐──-、` ノ  l\
  l,、  \     ',_ i     ', 二ニニヽ /  /  ',¨ヽ
  l!. \  \      ̄\   i ー‐‐-、/  /   i   l
 . l   ゙丶、 ゙丶、    ヽiノ  l   \ /   /   !
55名無したちの午後:2013/06/16(日) 07:14:50.06 ID:QAETTj3e0
>>53
無駄に豪華な商店街の催し物だったよな、あれw
56名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:14:01.39 ID:qh6Sz8lH0
>>52
好みと問題だと思うよ
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/p/c/g/pcgameconquest/20130219022429160.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/p/c/g/pcgameconquest/20130219022059a65.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/p/c/g/pcgameconquest/20130219014128ada.jpg
それと別に絵を軽視してるわけじゃない
原画家やグラフィッカーをかなりの勢いで増やしてるから
むしろ絵に力を入れてると思うよ
57名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:14:10.23 ID:CAoGGFVd0
チーム商店街が強すぎるんだよw
敵対しなかった武器屋の母ちゃんも魔神を討伐した英雄だし
58名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:22:38.92 ID:4jSB3jD40
最強の商店街か
59名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:49:04.95 ID:Nxdr7uaz0
ライフコッドじゃないんだから。
60名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:56:43.11 ID:AAQNf5s30
たゆ唄はクリア後の主根でエンドレスできたらよかったのにな
61名無したちの午後:2013/06/16(日) 10:21:19.72 ID:tPeXKtoq0
>>56
リメイクでクオリティが上がってるのが分かるだろうね
個人的には幻燐2の頃でも十分綺麗だったけど
62名無したちの午後:2013/06/16(日) 10:47:13.93 ID:PCiV189T0
ラティーフ「…」
63名無したちの午後:2013/06/16(日) 12:06:43.07 ID:Pk5qvPmU0
明らかに金かかってるとすぐわかるのが塗
まあキャラデの時点でわかるけどw
64名無したちの午後:2013/06/16(日) 12:50:20.95 ID:YlM/P2c30
VFBはいつ頃かしら
65名無したちの午後:2013/06/16(日) 12:50:38.75 ID:uQqwVkIy0
エウはだいぶ良くなったけどエロシーンの体位とかむっちり感とかまだまだだよね
66名無したちの午後:2013/06/16(日) 13:12:00.85 ID:zChSGp5T0
ZEROの姉ちゃんの儀式シーンとかすげーむっちりしてて抜けたけどなあ
67名無したちの午後:2013/06/16(日) 14:05:58.53 ID:MiL2iky8O
あれは奇跡の一枚みたいなもんやなシチュも
68名無したちの午後:2013/06/16(日) 15:45:36.83 ID:D2Ka+dmC0
ニーナは良かった
69名無したちの午後:2013/06/16(日) 15:59:00.13 ID:MAaLvO6E0
幻燐2は今でも使えるのが結構ある
前作のヒドさとはえらい違い
70名無したちの午後:2013/06/16(日) 16:13:36.80 ID:RdZ8lJYM0
エロならZEROのカヤと姫狩りのエステルが最高だったなぁ
71名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:04:20.88 ID:PCiV189T0
>68
ソイエド卿がいい働きしてくれるよな
72名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:35:31.89 ID:EK0lk4U2O
幻燐2なら調教されるティファーナだな
ああいうのを魔導の娼館には期待してた
73名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:40:50.42 ID:EwI6rGzp0
アリスはそりゃあ絵に不満は無いよ
でもエウの絵もどんどん成長してるんだからいいじゃん
現状でも文句言うほど悪くない
74名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:50:44.92 ID:aQY5CzG40
ソイエドレベル上げにも重宝されたので神扱いされてたな
75名無したちの午後:2013/06/17(月) 14:00:48.90 ID:8R0RfKiZO
あいつ中距離しか攻撃出来なかったんだっけ。近接に反撃不可だったか
サンドバッグにすらやられるやられるゲームだったからなぁw
76名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:44:08.44 ID:YtT5sTb10
近接反撃不可+玉座と癒しの風で回復するから生かさず殺さずで長い時間経験値稼ぎが出来る
77名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:57:48.97 ID:aQY5CzG40
しかも移動しなかったぞあいつ
78名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:59:53.43 ID:FRzy8Mul0
シャレでサンドバッグに聖炎剣打ったらちょうど反射が発動して
誰とは言わないが一命お亡くなりになるゲーム
79名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:12:14.07 ID:z4h0aZh20
【悲報】アルの声は、演技の指定でもキャラだからでもなく、あれがガチだった模様

なお、ソースはヘタリア19話
80名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:44:54.61 ID:yvPLuhKU0
たゆたう唄はじめてみたけどおもしろいな
創刻のアテリアルより好きだわ
こういう感じのゲームもっと作って欲しい
81名無したちの午後:2013/06/18(火) 15:41:32.02 ID:wxsIlnKn0
たゆ唄のドワーフと魔導のドワーフを比べると
ぐぼぉとダルマグナが悪人面すぎて…
82名無したちの午後:2013/06/18(火) 17:19:54.67 ID:5kTMAYFh0
たゆ唄でケツ褒めまくったから男キャラのケツ表示が多くなったんだよな
83名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:56:09.88 ID:Nq6VGVAn0
褒められたからというかあの頃のエウは変な構図多かった気がする
折角のエロシーンなのに男が邪魔で女の子見えないとか
最初から最後までおっぱいもろくjに見えないエロシーンとか
凄く奇抜な視点の構図でエロさよりも面白さを感じてしまうとか
まぁ構図が被らないように色々工夫してたんだろうけど空回りしてた気がする
最近は減ったけどね、そういうの
84名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:06:07.67 ID:HPyVfVfU0
ダルは頑固じじいでぐぼぉさんはまんま悪人だからなぁ
たゆ唄ドワは気さくでいいやつだった。キャラの違いは大きい
85名無したちの午後:2013/06/19(水) 02:41:29.94 ID:VcKEaZNf0
たゆ唄は生意気なガキの主人公が成長していく過程しっかりやってて好きだな
最近の主人公は最初から完璧でそういうの好かれるのもわかるけど
86名無したちの午後:2013/06/19(水) 07:36:55.90 ID:dXqRFJ1PO
そういう「属性」論は好きじゃないな
最初から完璧だろうが未熟だろうがそれは単なる要素であって中身そのものとは直結しない
フィーノに魅力を感じたのならそれは構わないが完璧な主人公はダメみたいな論付け足す必要無いだろ
87名無したちの午後:2013/06/19(水) 16:21:19.64 ID:b89e8w9b0
エウの主人公勢って最初から完璧な人ってそんな言うほど居ない気が
ウィルさんですら努力してたしまおーさまだって頑張ってたし
88名無したちの午後:2013/06/19(水) 18:08:58.48 ID:ejhfJHegO
フィーノはイグナートと並ぶ不人気主人公だしな
まぁ、俺は結構イグたん好きだけど
89名無したちの午後:2013/06/19(水) 19:21:11.26 ID:BxSYKOeN0
イグたん最高やろ
3段階も進化するし、欲を言えばフリーザ様のように最後はスマートになってほしかったが
90名無したちの午後:2013/06/19(水) 19:27:27.26 ID:X5ufKdj9O
ああいう悪びれるところのない悪人主人公は少ないからよかったな
てか三段階パワーうぷしたっけ?二段階目からアペンド除くとグラ変わらないから覚えてないわ
91名無したちの午後:2013/06/21(金) 16:25:40.30 ID:s3oeZcDMO
イグフィエッタの事じゃない?
92名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:35:46.20 ID:BFOFpxeY0
藤原組長も今やソフ倫の理事か
93名無したちの午後:2013/06/21(金) 22:05:33.78 ID:OWGRmSp0O
え、組長敵だったの?
94名無したちの午後:2013/06/21(金) 23:02:23.67 ID:MkA2z85b0
偉そうだもんな
95名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:16:07.10 ID:RExkzcv+0
敵www偉そうwwwワロタ

理事 藤原 行宏 株式会社エウクレイア 代表取締役
理事 白木 慶喜 株式会社チャンピオンソフト 代表取締役

理事になる事にデメリットなんか無いから
陵辱なんかも気にする必要がないし
96名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:27:16.13 ID:BxhnwmXA0
こーいうのって町内会の役員みたいに持ち回りじゃねーの?
しかしよりによってエウとアリスのトップか
97名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:28:43.43 ID:xrn/rA0t0
面白いSLGエロゲを作ろう委員会か何か?
98名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:36:50.01 ID:XV6N8Qkn0
あれ、DOがえらいんじゃなかったんだっけ
99名無したちの午後:2013/06/22(土) 03:23:19.20 ID:WeL+NffQ0
DOなんてもうとうの昔に消えた…
今はネクストンが一番偉い
100名無したちの午後:2013/06/22(土) 04:30:57.53 ID:iOWWpJay0
持ち回りwwwD.O.www
101名無したちの午後:2013/06/22(土) 06:52:21.19 ID:fwfyDWbY0
これは草生えますわ
102名無したちの午後:2013/06/22(土) 08:46:22.02 ID:dpMMSbuS0
>>95
なるほど、キャラの新作が割られてるのに動かないのはそれが理由か
103名無したちの午後:2013/06/22(土) 17:16:31.49 ID:S1GXSIJe0
理事長 アーカムプロダクツ株式会社
理事 株式会社森田商店
理事 有限会社ブルーゲイル
理事 株式会社エルフ
理事 有限会社メディアボックス
理事 合同会社スタジオ九尾
理事 株式会社ミンク
理事 株式会社ワークマン
理事 株式会社日商総合企画
理事 有限会社キャラ

持ち回りって事はこうなる事もあるって事だよな(棒)
104名無したちの午後:2013/06/22(土) 21:45:47.92 ID:9VyfIpmW0
理事長   鈴 木 昭 彦  株式会社ネクストン(Mayfer soft) 代表取締役

専務理事    田 一 三  一般社団法人 コンピュータソフトウェア倫理機構

理事   服 部 道 知  株式会社グリーンウッド(light) 代表取締役
理事   白 木 慶 喜  株式会社チャンピオンソフト(アリスソフト) 代表取締役
理事   中 岡  誠  株式会社アイワン(ILLUSION) 開発室広報
理事   三 舛  啓  有限会社AKABEi SOFT2(あかべぇそふとつぅ) 代表取締役
理事   菅 野 洋 紀  株式会社デジアニメ(AbelSOFTWARE、Red Labelなど) 代表取締役
理事   藤 原 行 宏  株式会社エウクレイア(我らが組長!) 代表取締役
監事   梅 村 幸 弘  株式会社スクウェア(U・Me SOFT、ぱせり、プロップ) 代表取締役
監事   吉 田  学  吉田税理士事務所 税理士

専務理事と監事以外はエロゲメーカーだったのか

>>102
アリスの新作割られた時も何か動きあったっけ?
パートナーは選べって話じゃないかな
ソフト電池然り、プロップ然り
税理士はプロップのお目付け役ってところかね
105名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:16:00.31 ID:hhK+BG+G0
まあ、専務理事って天下りポジションだかんねぇ
106名無したちの午後:2013/06/23(日) 00:26:59.54 ID:6o47eRPQ0
アーベルとぱせりはいい加減に切れよ・・・
107名無したちの午後:2013/06/23(日) 20:38:22.05 ID:dH6me/me0
アーベルってドリランドか
ぱせりはプロップとここでの情報漏えい…というか、露骨な暴露&荒らしだろ?

発売前の情報を閲覧する企業としては
どっちも核弾頭級の地雷だよな
108名無したちの午後:2013/06/24(月) 00:00:27.75 ID:YwdXtStw0
>>106
株式会社デジアニメ(AbelSOFTWARE、Red Labelなど)
梅 村 幸 弘  株式会社スクウェア(U・Me SOFT、ぱせり、プロップ)

切るとかじゃなく潰れるのも時間の問題だから安心しろ
特にアーベルはkotyやライター志望で終わり
109名無したちの午後:2013/06/24(月) 01:56:00.96 ID:XiUm72Hp0
>>108
アーベル
孫正義とのパイプがあるシュガーがいるコンテンツトラフィックの事務所に移転。
株式会社スクウェア
北陸のゲーム流通もしている自社ビル持ち
110名無したちの午後:2013/06/24(月) 02:04:51.40 ID:tAQ7L/5L0
どうでもいいわ
余所でやれ
111名無したちの午後:2013/06/24(月) 02:07:47.32 ID:lIMl6EshO
組長が公式更新しないのが悪い
112名無したちの午後:2013/06/24(月) 02:21:58.21 ID:jjane4+F0
この時期は毎年こんな感じだろ
来月にコミケの更新
そして10頃まで情報待ち
113名無したちの午後:2013/06/24(月) 04:30:33.54 ID:NkGE7sCoO
まだ設定の話してる方がマシだな
次作はほぼ確定だからどんなもんが出るかの妄想はできんし
114名無したちの午後:2013/06/24(月) 07:41:18.74 ID:HbRzDC+C0
毎年こんな感じでは無いよ
パッチさくさく出してただろ
115名無したちの午後:2013/06/24(月) 15:18:01.70 ID:gE3FtThG0
ソフ倫入った事で仕事でも増えたのかね組長
プロップとはおそらく呉越同舟状態だろうけど
それで立ち回りに苦労しているんだろうか

逆に、身内からボロが出まくったソフ倫が
対抗組織作られるリスクを摘んでおくために
先手を打って取り込んだという見方もできる

まあ、何かしらバトっていそうだな
116名無したちの午後:2013/06/24(月) 23:00:40.32 ID:hDHT2eMN0
魔導は微妙だった
もっとシンプルでいいんですよ
117名無したちの午後:2013/06/25(火) 00:04:40.59 ID:l4Hpfb7Q0
>>114
それだけデバッグを頑張ったって事だろ
なぜか一部のエロゲユーザーにはバグだらけのエロゲに対して
何度も修正パッチを作ってるメーカーを頑張ってると勘違いする人がいるけど
118名無したちの午後:2013/06/25(火) 06:22:24.58 ID:esJpPAkR0
>>117
魔道はどうやったら面白くなるか全然分からなかったからとりあえずデバッグだけはしたらしいw
119名無したちの午後:2013/06/25(火) 07:26:22.06 ID:+li3LXpR0
魔導の戦闘はアレだから、あるならば次回作で改善してもらいたいわ
街づくりも最初は力入れて景観とか気にしながら作っていったが
後半は適当にぽんぽん噴水建ててたわ
120名無したちの午後:2013/06/25(火) 08:16:09.90 ID:pZQsJNv50
噴水は作物の入手率UPも環境改善も素晴らしいけど
よほど良い作物が採れる場所じゃないと赤字だからな
建てる場所は限られると思うんだが…

総じて見れば今回の評判も良かった上に
伸び代も多々見受けられる良作だから
是非シリーズ重ねて磨き上げてほしいな
121名無したちの午後:2013/06/25(火) 08:33:34.93 ID:bBKnlJTb0
えっ…
122名無したちの午後:2013/06/25(火) 08:45:38.23 ID:pZQsJNv50
…必死に荒らし乙ではあるが
やってないだけあって視野も狭くて言ってる事だって多々ズレてるし
煽り方もパターン化しているから普通にバレてると思うぞ
誰も反応しないのは、いわゆるスルースキルというやつだな
123名無したちの午後:2013/06/25(火) 09:09:59.85 ID:+li3LXpR0
え、俺荒らし扱いされてんの?
俺の書き込み前後の意味がつながってないからイミフな感じだけど
普通にプレイしたよ
124名無したちの午後:2013/06/25(火) 09:35:38.55 ID:Qqnyz6IE0
分かったからもう帰って寝てろ
125名無したちの午後:2013/06/25(火) 09:36:04.40 ID:heLsgEsO0
魔導の戦闘は面白いってことにして是非次回にシステムを踏襲した作品では皆期待してる雰囲気なんだろうけど
エウもファンも誰もひっそりと忘れてなかったことにしたいだろうな
126名無したちの午後:2013/06/25(火) 09:39:57.57 ID:hYKNqq7z0
日本語でおk
127名無したちの午後:2013/06/25(火) 09:40:16.98 ID:jN5FjmKs0
今回得たノウハウをちゃんと活かして
次回作で戦闘さえ面白くできれば神ゲーまであるけどね
128名無したちの午後:2013/06/25(火) 09:49:59.43 ID:t/puYtPl0
確かに戦闘は改良して欲しいわ
129名無したちの午後:2013/06/25(火) 10:59:36.12 ID:bBKnlJTb0
評判良かった良作

これはねーよと思ったんだが
個人レベルでは好き、なら分かるけどさ
130名無したちの午後:2013/06/25(火) 11:15:19.40 ID:elle7Ikm0
伸び代、改良点は山ほどあるけど、それはつまり単体じゃ良作とは言えないということ
エウで高評価されてる幻鱗2、ZERO、神採りと肩を並べる出来と主張するのは苦しいな
131名無したちの午後:2013/06/25(火) 11:22:11.79 ID:RwKFBB9pO
ボリューム少ないキャライベ少ない
一体何にこんな容量食ったんだ
132名無したちの午後:2013/06/25(火) 11:43:55.02 ID:q81b4VvoO
何いってんだこいつ
133名無したちの午後:2013/06/25(火) 11:57:33.80 ID:od18Dq9e0
幻燐2やらは名作だろ
改良点のたくさんある良作なんて全く矛盾はないな、その時点でも面白いけどまだ上を目指せるのなんていくらでもある
魔導は荒削りだったけど十分良作だわ、あとは次で改良して名作にするだけ
134名無したちの午後:2013/06/25(火) 12:02:29.55 ID:elle7Ikm0
「個人的には」を付けるのを忘れてるぞ
135名無したちの午後:2013/06/25(火) 14:08:00.87 ID:+R91LhTz0
リアルタイムよりターン性がいいなあ
136名無したちの午後:2013/06/25(火) 14:12:30.93 ID:GPCgUt7X0
面白いならどっちでもいい
だがリアルタイムで面白い物を作れる気がしない
137名無したちの午後:2013/06/25(火) 14:16:32.68 ID:vdjochsDO
FEやらで元が良く出来てるシステムのエロゲ版を幻燐とかで出したから持ち上げられてるだけで
エウが考えた新システムゲーはことごとく失敗してるのがな
138名無したちの午後:2013/06/25(火) 14:18:57.03 ID:J9WdbjNX0
毎度思うがなんでFEが幻燐との引き合いに出てくるのかわからん
ろくに共通点ないだろ
139名無したちの午後:2013/06/25(火) 14:37:06.20 ID:bBKnlJTb0
開発側が影響受けてると発言しているのに
その言い訳は苦しいわ
140名無したちの午後:2013/06/25(火) 14:38:59.56 ID:esJpPAkR0
>>138はFEで遊んだ事無いんだろ、そっとしといてやろう
141名無したちの午後:2013/06/25(火) 14:52:13.99 ID:WQXUBW9p0
システム面ではこれぞエウだ!といえるほどのオリジナリティはエウにはあまりない気がする
今回のシステムもノブヤボの天下創世っぽいしな
142名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:25:59.72 ID:pZQsJNv50
あまり独創性出しすぎてkotyに紹介されても困るし
様々なゲームが生み出されている昨今じゃ
似たシステムのもの探せばいくらでも見つかるだろ

まだまだ改善できる伸び代はあるから名作とまでは言わないが
この業界の水準で言えば充分遊べる良作だと思うんだ
個人的には周回してやりこみたくなる作品ばかり出してくれるここは神だけど
人によっては賛否両論ある部分もあるだろうからそこまでは持ち上げない
143名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:26:22.48 ID:q81b4VvoO
どうでもいいけど叩いてる馬鹿は是非鏡を見るべき、「個人的には」をつけ忘れてるぞ
お前が駄作だと思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
144名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:41:13.87 ID:bBKnlJTb0
良作と駄作しか無いのか?
エウの中では真ん中かやや下くらい、凡作の評価されてないかね
個人ではなく、ネット上の感想を集めると
145名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:44:06.18 ID:OUn60JLb0
魔導もネタ被り返しでオマージュ元はある様な
146名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:46:11.36 ID:WQXUBW9p0
>>143
どうでもいいけどマンセーしてる馬鹿は是非鏡を見るべき、「個人的には」をつけ忘れてるぞ
お前が良作だと思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな、と返されるだけだからそういうことを言っても無駄だぞ
ここで褒めても叩いてもそれは個人的な意見でしかないわ
147名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:48:44.31 ID:od18Dq9e0
>>144みたいに主語をでかくしたがる馬鹿がいるから意味はあるだろう
148名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:51:54.82 ID:bBKnlJTb0
俺?何かおかしな事言ったか?
評判はどうあれ自分は好き、ならいいじゃん
149名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:52:54.77 ID:dcoMDQ4e0
俺も魔導は駄作と思ってるし大丈夫
150名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:53:31.75 ID:elle7Ikm0
良作であると認めない奴は出て行けと
151名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:54:54.10 ID:vNVmKMOm0
TG  PUSH     発売日      タイトル・ブランド
1708 12,080 2010年04月23日 戦女神VERITA エウシュリー
1896 22,920 2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
1828 24,336 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
1790 28,092 2013年04月26日 魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜 エウシュリー


ベリタの頃から糞ゲーって連呼する人がいて
次の新作は売れないって言われ続けているのに
新作を出す度に売上は上がっている
何時になったら売れなくなるんですかね・・・?
152名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:56:14.23 ID:bBKnlJTb0
売り豚さんは巣にお帰り下さい
153名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:57:54.39 ID:tJ3AKPzAO
>>150
なに言ってんだこいつ
スレタイ見てみろよアホ
154名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:58:09.85 ID:elle7Ikm0
追い出すべきは>151みたいな馬鹿のはずなんだがなあ
155名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:01:03.99 ID:q81b4VvoO
荒らしが何言ってるんだ
156名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:01:28.22 ID:kzxEXyty0
売れているからエウが好き
157名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:04:12.20 ID:elle7Ikm0
分かった分かった、魔導は良作
以下通常の流れでどうぞ
158名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:13:03.85 ID:q81b4VvoO
結局自分の価値観押し付けたかっただけかこいつ
で、思い通りにならなかったから捨て台詞
159名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:13:45.90 ID:pZQsJNv50
言っちゃ何だが「個人的には」くらい自動で補えないようじゃ
ネットの意見に流されまくる情弱さんの仲間入りじゃね

良いも悪いも主観的なものなんだから
無理やり相手の感想を叩かなくてもいいと思われ
みんな同じ感想を持たなきゃならないってわけでもないんだし
自分はこう思った、でいいじゃん

別に期待はずれだった人が居てもおかしくはないし
反対意見だって参考にはなるはずだけど…

なんというか…
ここで魔導叩いてる奴の多くが別の世界線の話してるんだよな
露骨なアンチはお帰りください、だ
160名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:14:39.73 ID:u2oLBhdY0
売上
世間の評判

後ろ楯が無いと自分の意見にも自信が持てない人は悲しいな
161名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:18:07.51 ID:elle7Ikm0
先に荒らしアンチ認定してきたのはそっちだろうが
162名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:20:10.94 ID:WQXUBW9p0
ID:q81b4VvoOは煽ってばっかりだがいったい何がしたいんだ
163名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:27:15.77 ID:od18Dq9e0
どう見ても自分から先に煽って荒らしてるのに何被害者ぶってるんだろう
164名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:27:17.96 ID:J9WdbjNX0
つマッチポンプ
165名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:28:59.84 ID:NF2soHtL0
どうでもいいけどアペンドの情報はよ
166名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:29:19.08 ID:dcoMDQ4e0
先に煽った奴と後から煽った奴になんの違いがあるのか
寧ろ後から煽ったやつの方がスレに与える悪影響は大きいのではないか
167名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:29:36.39 ID:od18Dq9e0
ってリロードしてない間にレス増えてたわ161のことな
168名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:29:49.68 ID:u2oLBhdY0
ID:pZQsJNv50の意見:評判の良かった延び代も多々見受けられる良作
ID:elle7Ikm0の意見:過去の良作には劣る。延び代は多々ある
ID:q81b4VvoOの意見:煽っているだけ
ID:bBKnlJTb0の意見:世間的には凡作

頑張ってる子達の主張はこんなものでしょうか
169名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:30:15.14 ID:vdjochsDO
エウもようやく大手のスレらしくなってきたということだな
170名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:33:04.07 ID:od18Dq9e0
>>168
二番目の奴も煽ってるだけだな
171名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:34:58.55 ID:u2oLBhdY0
ID:od18Dq9e0の意見:荒削りだけど十分良作。幻鱗は名作
172名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:40:40.69 ID:hm6w6Eqq0
こう見ると結構満足してる人も多いのね
メーカーに届く感想も肯定多数ならこの路線はしばらく続くのか…
173名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:50:59.22 ID:vomP/4yH0
>>172
ネットは批判する人の声が大きいからな
本当に面白くないって思ってる人が多いなら売れないだろうし
174名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:52:07.08 ID:quzJWxju0
あ、売上の話はもういいです
175名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:53:46.74 ID:mgQKnnJ1P
売れる売れないならメーカー買いの信者票的なものやら、前作の出来やら発売月のライバル作品やら
本作の面白さとは別の要因だって絡むからどうこう言うのは難しいんじゃないの
176名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:58:31.94 ID:5o2B4o/b0
姫狩りあたりから発売前に「面白そうに魅せる」技術や広報戦略は突出してきてるからね。
ゲーム雑誌とか買わない人も多いだろうけど、ライバル社と比べると扱いが全然違う。
177名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:59:36.27 ID:vomP/4yH0
>>175
アテリアルが面白くないから次の新作は買わないって意見をここでよく見たけど
魔導の体験版を公開した時でも買わないって人が多かった
でも実際は売れてるし
ネットの感想ほど当てにならないものはない
178名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:02:22.02 ID:7Yyxpjr50
いやいや、メーカーに届く意見は否定的なものばかりだろ
変えてもらわないといけないんだから
あきらめないなら送らざるを得ないし

満足してるなら変える必要がないんだからから
特に送る必要は無いし
送れば仕事(仕分けや一読などの手間)を増やしてしまう事にもなる
179名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:03:26.72 ID:7Yyxpjr50
スマン、>>178>>172にで
180名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:04:08.36 ID:Rx5fKfHl0
神採り以降面白くねーけどお布施で買ってるなあ
魔導のVFBまだかよ
181名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:11:01.65 ID:7Yyxpjr50
>>177
それも普通に駆け引きだろw
買わないって言えば直してくれるかもしれないわけだし
2chだけに愉快犯やアンチの撹乱はあるかもしれないけどな
182名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:17:21.39 ID:mgQKnnJ1P
>>177で指摘していることって>>173の批判する人の声がでかいにそのままかかってることだってあるしな
183名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:18:38.76 ID:7Yyxpjr50
バグならともかく、メールやネットの意見だなんて
お茶でも飲みながら新作や改良のネタ拾いに覗いてる程度だと思うぜ
184名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:25:35.97 ID:5o2B4o/b0
ものづくりへの熱意だけは過去を思い出して欲しいけどね。
平均点は越えても誰かにとってのナンバーワンにはなり辛くなってきてる気がするから。
185名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:32:21.71 ID:6Jbhljyv0
いろんな意見に対応しようと八方美人になりすぎて
ゲームとして突き進むべき方向性がブレちゃったのかもね
186名無したちの午後:2013/06/25(火) 20:11:57.65 ID:qRnBnmvQ0
売れる為には尖った部分は削らなきゃいけないから仕方無い
100点一人60点九人より80点十人をエウは選んだというだけ
187名無したちの午後:2013/06/25(火) 20:28:05.87 ID:vdjochsDO
魔導巧殻 中央値80
アテリアル 中央値78
神採り 中央値86
VERITA 中央値87
姫狩り 中央値80
ZERO 中央値85
たゆ唄 中央値80
冥色 中央値75
空帝 中央値69
幻燐2 中央値84
戦女神2 中央値80
幻燐 中央値75
ばに〜 中央値68
戦女神 中央値70
188名無したちの午後:2013/06/25(火) 23:06:07.26 ID:7yTyQ3fGO
工作だらけのエロスケの点をドヤ顔で貼られましても……
189名無したちの午後:2013/06/25(火) 23:32:03.75 ID:xNxh8ATIP
でも大体あってる感じじゃね、個人的にはそう感じる
190名無したちの午後:2013/06/25(火) 23:35:16.80 ID:q5oobyz10
VERITAより新しいのは5点引いたらいい感じ
191名無したちの午後:2013/06/25(火) 23:39:28.85 ID:dcoMDQ4e0
複数人数の評価のまとめを個人で判断しなおすとかもう何がしたいかまるでわからんな
192名無したちの午後:2013/06/25(火) 23:41:29.58 ID:sHAn2s7u0
随分過剰に評価されてるなぁ
あんまり目立って欲しく無いんだけど・・・
193名無したちの午後:2013/06/25(火) 23:41:44.84 ID:aTrj/2g+0
アテリアルは駄作魔導は凡作異論は認める
194名無したちの午後:2013/06/25(火) 23:56:43.99 ID:VKqNqjrm0
名作>良作>凡作>駄作

こんな感じ?
佳作はどっちに入れたらいいと思う?
195名無したちの午後:2013/06/26(水) 01:57:48.59 ID:f0RMImV60
最近は差異彩を放つものが多いな
196名無したちの午後:2013/06/26(水) 02:45:30.09 ID:RdhB4uDk0
僕のつけた各作品の評価とか
チラシにでも書いて満足してください
197名無したちの午後:2013/06/26(水) 09:56:02.38 ID:7OwU0dAr0
掲示板の存在意義否定するなよ
書き込み辛くして過疎らせるのが目的なんだろうけど
198名無したちの午後:2013/06/26(水) 21:18:25.47 ID:5LNVC3pfO
そもそもそんなに活気あるスレでもないけどな
199名無したちの午後:2013/06/26(水) 21:24:24.12 ID:f0RMImV60
作品別で事が済むからな
200名無したちの午後:2013/06/26(水) 21:48:16.65 ID:KzAWvF43O
夏イベント告知と新作ネタはよ
201名無したちの午後:2013/06/27(木) 00:06:22.50 ID:xRZ2WuO70
新作は十中八九1リメイクだしな
どんだけ内容サブイベ増えるかだな
…で、男声もつくんだろうな…やめてほしいが
202名無したちの午後:2013/06/27(木) 00:10:01.05 ID:b9QFbeRM0
男の声はアビルース、ドルジス、ローレン、商人、ランザブ、レフィンか…
203名無したちの午後:2013/06/27(木) 01:06:24.09 ID:FyBB+pOMO
今のユーザー満足させるには戦女神1リメイクにしてもほぼ作り直しの別物になりそうだし
完全新作作る労力と変わらなさそうだから下手にリメイクで冒険する位なら来年も新作で来そうな気もする
204名無したちの午後:2013/06/27(木) 01:11:32.35 ID:1nXMefQY0
ぶっちゃけリメイクは全然嬉しくないんだよな俺は
いや1なんて古すぎて持ってないけど、話の筋は知っちゃってるし楽しみがない
完全新作のほうがいいわ
205名無したちの午後:2013/06/27(木) 01:30:11.42 ID:nBvBjbGd0
同じく
大してキャラクターに思い入れ無いからなあ
シナリオは新規で、システムは冒険せず過去の改良で、がベストなんだけど
206名無したちの午後:2013/06/27(木) 01:44:16.15 ID:WZwDHF/H0
俺もリメイクとか嬉しくないわ
それで1年に1本しかない新作枠使われちゃうとな
新作とは別に出すならいいんだけど
207名無したちの午後:2013/06/27(木) 03:16:32.41 ID:JXSkl9iQ0
俺は1も2もやってないから嬉しい。興味はあったけど古過ぎてプレイする気にならなかったから
208名無したちの午後:2013/06/27(木) 06:16:48.17 ID:vzkYgSh50
1は結構好きだからリメイクは楽しみではあるんだけど
リメイクって変な改悪される事もあるからそこが怖いってのはある

あとリメイクで一年一作の枠潰されるのも微妙ってのは同意
絵を全面的に直して、システムはVERITAそのまま
シナリオは今では矛盾してる部分だけ修正くらいでサクっと出して欲しかった
まぁいずれにせよもう裏で作ってるっぽいから今更な話ではある
209名無したちの午後:2013/06/27(木) 08:06:51.93 ID:7RuOV5lQ0
冒険を忘れて腐られても困るが
最近は冒険続きだったからそろそろ改良にも走ってもらいたいな
リメイクは元が古すぎてどうなるのかまったく読めない
210名無したちの午後:2013/06/27(木) 19:34:12.76 ID:sfR9Tv9q0
冥色Uをですね・・・
211名無したちの午後:2013/06/27(木) 21:17:08.30 ID:b9QFbeRM0
イグフィエッタ大活躍ならOK
212名無したちの午後:2013/06/27(木) 22:46:41.85 ID:xvHnqq7y0
>>211
Hシーンは無しじゃん
213名無したちの午後:2013/06/28(金) 01:21:04.59 ID:JxTrJGno0
1のリメイクかぁ
シュリの絵どうなるんだろ
VERITAの時のロリっ子なのか
元の1と2の絵になるのか
わたし気になります
214名無したちの午後:2013/06/28(金) 05:07:27.11 ID:fD3J1ReK0
姫狩→神採あったんだし、冥色→やたゆ唄→あってもいいな
215名無したちの午後:2013/06/28(金) 09:15:21.12 ID:FrGtG2xc0
魔導が一応冥色の後継なんじゃね?
システム大分違うけど
216名無したちの午後:2013/06/28(金) 13:38:46.01 ID:lDwfNEG0Q
中継ポイントが無かったからマップがかなり息苦しい拠点とってもすぐあの長い戦闘が始まるし
217名無したちの午後:2013/06/28(金) 22:23:53.99 ID:0sNBXA6uO
魔導は神採りや創刻に比べるとすぐやる事なくなるよな
結局、娼館たてまくるとEDに影響とかいう情報は何だったのか
218名無したちの午後:2013/06/28(金) 22:45:11.22 ID:FrGtG2xc0
没エンドって事なんだろうな
219名無したちの午後:2013/06/29(土) 00:01:13.92 ID:/bCyQ39y0
まあ、娼婦みんな若本の刺客だったみたいだしな
もしかすると若本はもっと悪人の予定だったのかもしれん
220名無したちの午後:2013/06/29(土) 01:49:28.58 ID:GRDOocrw0
娼館送りにするってのを勘違いしただけだろうと
221名無したちの午後:2013/06/29(土) 11:25:11.92 ID:CtteTQUGP
ネット対戦させて
222名無したちの午後:2013/06/29(土) 21:36:25.92 ID:z95ZaQN/0
>>221
割りと化けると思うんだよなネット対戦可であれば
アテリアルなんかも某格ゲーみたいにAI構築させて他人のAIと対戦出来れば面白いかも?
223名無したちの午後:2013/06/29(土) 22:40:29.18 ID:hE29wzM4O
戦女神と神採りのネット対戦ならいまからでも是非欲しい
アテリアルはWikiで煮詰まっちゃってるからなあどうだろ
224名無したちの午後:2013/06/29(土) 23:01:47.95 ID:YKattqm30
どれも対戦で面白くなるバランスじゃないと思うけどなぁ
あえていうなら空帝がまだ対戦向きかと
225名無したちの午後:2013/06/29(土) 23:57:40.93 ID:FJpk+680O
吟味しまくってる廃人連中とネット対戦なんてしたくねーよ
226名無したちの午後:2013/06/30(日) 00:04:46.46 ID:b8SCgjRf0
ほんとになw
227名無したちの午後:2013/06/30(日) 00:05:57.48 ID:t3xSFsbh0
課金厨ならぬ吟味厨かw
228名無したちの午後:2013/06/30(日) 00:12:07.09 ID:Y8fLndqt0
吟味しまくったニートへ優越感を提供するだけのサービスと化すのか…
どこぞのソシャと大差無いな
229名無したちの午後:2013/06/30(日) 00:15:23.67 ID:+LxpdJY40
転生の泉の販売始めました^^ 1つ2000円です^^

※消耗品です


こうですかわかりません
230名無したちの午後:2013/06/30(日) 19:18:59.18 ID:Szzif9CC0
消耗品の課金販売は時間さえかければ最強になれる吟味と正反対の方向だから
そんなん出たらこれまでのエウ作品で吟味頑張ってた廃人は発狂するんじゃなかろうか
231名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:51:56.88 ID:EieYrGxWQ
別にいいと思うどう楽しむかは自分次第だし
現に神採りで俺は発狂したが時が経てばどうでもよくなった
232名無したちの午後:2013/07/01(月) 02:38:58.14 ID:8jN1kyIQ0
吟味の泉 2000円

※使用するとステータスをリセットできます
※使用するには各キャラに対応した吟味装備が必要です
※吟味装備はステータスをリセットすると消滅します


吟味装備ガチャ実装しました! 1回300円です!

※装備によりレア度が設定されており、出現率は異なります
 EU メインキャラ ・・・・0.1%
 SR 準ネームド ・・・・・1%
 R  モン娘 ・・・・・・・・10%
 UC 他モンスター ・・・30%
 C  モブ兵士 ・・・・・・58.9%


こうですねわかります
233名無したちの午後:2013/07/01(月) 07:46:11.85 ID:YszUHJU/0
つまんねぇんだよカスが
234名無したちの午後:2013/07/01(月) 09:20:54.41 ID:pbCTP+J50
そう顔真っ赤にするなよw
数字隠していてもソシャゲなんてこんなもんだ
違いはマシなのが出たらエサにせずに使うくらいか
235名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:05:55.71 ID:1DVfIUvY0
面白くないネタを繰り返すなって話じゃないの?
236名無したちの午後:2013/07/01(月) 13:04:20.07 ID:8yezjzgy0
あーゆーのを運営してるようなのが都合が悪い時にするリアクションだしな
さあ、エウの話しようぜ
237名無したちの午後:2013/07/01(月) 15:03:39.74 ID:Ubsot2KG0
はたしてエウシュリーちゃんルームが復活する日は来るのか
238名無したちの午後:2013/07/02(火) 01:38:34.14 ID:TPZUIQNy0
アナスタシアルームになるのですよ〜
239名無したちの午後:2013/07/02(火) 12:47:10.78 ID:tHq2A3S9O
何て言うんだろう、アテリアル以降モンスターがデザインが魅力が無くなって来てる気がする
女性モンスターは種類や数が少ない程希少価値とか上がると思うが。
昔のアクの強いモンスターデザインが懐かしい
240名無したちの午後:2013/07/02(火) 14:06:06.02 ID:1hb3Uk300
たとえば何かいたか?
241名無したちの午後:2013/07/02(火) 16:24:29.35 ID:edCDt52u0
冥色,Zero,Verita,姫狩り,神採り,魔導はそんなモンスター変わらんと思うがな
アテリアルは融合前だしカードって事で違うちゃあ違うが
まあホシノヒメとかギレゼルとか普通に良いし
242名無したちの午後:2013/07/02(火) 16:38:33.86 ID:h5WTVVDR0
昔のエウは良かったのにアテリアルが原因で魅力が無くなったってことで話を進めればいいの?
243名無したちの午後:2013/07/02(火) 17:38:50.55 ID:1hb3Uk300
ギレゼルも何か目的があって行動してたはずなのに
ただのホモ要因だった
244名無したちの午後:2013/07/02(火) 17:42:04.85 ID:Z88ctp010
アテリアルが原因かどうかは置いといて、魔導のUIと戦闘はホントつらかった

まあ次もなんだかんだで買っちゃうんだけどさ
245名無したちの午後:2013/07/02(火) 17:56:40.15 ID:pJEayzc70
次リメイクだったら買わない
246名無したちの午後:2013/07/02(火) 18:17:07.19 ID:HHz8ezqw0
アテリアルも魔導も別にダメじゃないし買って楽しんだけど
これ2本出す力でどっちかに凝りに凝った一作出してくれたほうがよかった気がしないでもない
まあそれだと利益の問題もあるんだろうけど
247名無したちの午後:2013/07/02(火) 18:24:10.51 ID:h5WTVVDR0
2年で1本作っても新作2本分の売り上げを見込めるもんでもないからな
1年に1本ペースで凝った改善は次回同ジャンルに持ち越しの現状で良いんじゃね
248名無したちの午後:2013/07/02(火) 19:58:07.31 ID:KR7yO0Rm0
1年の開発期間って相当余裕あると思うけどなあ
249名無したちの午後:2013/07/02(火) 20:27:24.37 ID:iblQwlzI0
1から企画立てて仕様切って…ってやるとそこまで余裕でも無いと思うけどな
いずれにせよリソースを「新しいことをやる」って方面に振り向けた結果なんだろう最新2作は
若干滑ってる気はするけど、いつまでも鉄板だけ作っていると引き出しが少なくなっちゃうしな

ちょっと前にtick-tockで野心作と鉄板作を交互に作れ見たいな意見もあったけどね
250名無したちの午後:2013/07/02(火) 20:52:41.42 ID:E9lrBGjm0
たまに神採りみたいなSRPGだけ作ってればいいって言う人がいるが
それだと絶対に遠からず行き詰まって先細りになるからな

余裕のある内に新しいことにチャレンジしていくのは間違ってない
251名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:16:21.09 ID:KR7yO0Rm0
遊べるエロゲで先細りになった例なんてあるか?
衰退した所は別に理由があるだろう
252名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:19:06.73 ID:h5WTVVDR0
マイスター新作だけ作っておけば叩かれないし作り続けるという風になっても後ろ向きだよなぁ
253名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:58:57.42 ID:prdNex7Q0
マイスターのシステムももう飽きたよ
次にSRPG作るなら幻燐2→姫狩り程度の変化はして欲しい
254名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:03:59.14 ID:yvtTdjdQ0
ここの新作はかつてのFFやドラクエのように楽しみにしているけど
マンネリ化して魅力を失うところまでは真似してもらいたくないな

賛否両論な創刻や魔導も一定の成果は出ていると思うし
あまり冒険しすぎて玉砕されても困るけどね
255名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:08:47.47 ID:HloAfQak0
そしてまさかのARPGに
ディバインラヴみたいな奴なら大歓迎だがなw
256名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:20:20.26 ID:iblQwlzI0
M.i.B「…くっくっく、久しぶりだな」
257名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:21:37.17 ID:2/paM8/O0
そしてリアルタイムカードゲームシミュレーションRPGという最凶のキメラが生まれたのだった・・・
258名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:23:58.20 ID:/l8x6xSW0
カードゲームの部分を抜けば面白そうじゃね
てかそこをアクションに変えれば良くね
259名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:25:50.85 ID:h5WTVVDR0
じゃあもう格ゲーのエウシュリー オールスターバトルでいいよ
260名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:30:36.52 ID:xnAP9JT10
>>255
すごい期待するww
261名無したちの午後:2013/07/03(水) 01:46:50.57 ID:cGb8iqt30
オッス、オラエウシュリーちゃん
いっちょ次回作に出てみっか!
262名無したちの午後:2013/07/03(水) 04:36:18.94 ID:vAhZyz5c0
>>255
その作品知らないけどエロゲ版闘技王キングコロッサスみたいな感じ?
それならぜひともやってみたい
263名無したちの午後:2013/07/03(水) 05:18:41.28 ID:OvEgJC7DO
じゃーそろそろばにー進化させてみようぜ!
264名無したちの午後:2013/07/03(水) 10:11:06.12 ID:VCTQ4Hk60
>>243
たぶん下克上狙いだったんだろうけど結局鬼畜メガネの部下
まぁ前よりは地位が上がったのかな
265名無したちの午後:2013/07/03(水) 10:57:31.37 ID:8d/XNwfl0
リアルタイムカードSRPGって、三国志大戦にRPG要素を加えた感じ?
なかなか楽しそうじゃん
266名無したちの午後:2013/07/03(水) 14:00:07.33 ID:QrRpDgLe0
ディバインラブ知らんとか不幸な……
まあさすがに古いからおっさんじゃないと知らんのは仕方ないんだが
267名無したちの午後:2013/07/03(水) 14:42:27.19 ID:9K5yf2Pa0
ディバインラブ初めて知ったわ
動画見てみたけどホント古そうだなw
当時知ってたら買ってそうだ
268名無したちの午後:2013/07/03(水) 14:46:14.87 ID:0rBduO470
お前らエウゲーしかやらないんじゃなかったの
269名無したちの午後:2013/07/03(水) 14:52:50.16 ID:qwACrAy/0
んなわけねーし
270名無したちの午後:2013/07/03(水) 15:00:37.62 ID:9K5yf2Pa0
ステマに見えたんなら謝るけど
ディバインラブはPC98世代に毛が生えたような化石でメーカーも消滅済みらしい
さすがに今から買う気は起こらないよ

個人的は他メーカーのタイトルも遊んでいるぜ
パソゲー以外にも手を出したりしているし
まあ、エロゲでARPGもアリかなと思った
271名無したちの午後:2013/07/03(水) 17:14:20.37 ID:OvEgJC7DO
流石に1年に1作じゃ保たんわな
今年なんかVS72柱みたいなExステージも無かったから特に
272名無したちの午後:2013/07/03(水) 19:35:57.06 ID:au2FGxQDP
>>268
俺はもうエロゲはほぼエウしか買ってねーな
5-6年前には月2本くらいは買ってたけど
273名無したちの午後:2013/07/04(木) 21:10:59.84 ID:S8VLuPHN0
公式が2ヶ月くらいだんまりだからなー
VFBとVer2まで話題無いんだろうか

来年は戦女神リメイクだろうし,新作は当分なしか
274名無したちの午後:2013/07/04(木) 21:40:09.99 ID:x22ZdkrR0
セリカの着せ替え要素追加もピンと来ないし1リメイクは正直あまり…
どうせ2周目からエクリア達合流、リフィア筆頭に幻燐勢エピソード追加とかするんだろ
275名無したちの午後:2013/07/05(金) 00:17:36.30 ID:RADI7jJSQ
い、戦女神だから(笑)
276名無したちの午後:2013/07/05(金) 00:21:33.27 ID:5hV5uAGk0
宝箱を開けてシュバルティアが出て来たらお前は乗っ取られたと怒ってもいい


便利な人だと思うんだが以後出番なかったな
エロもないし
277名無したちの午後:2013/07/05(金) 06:05:14.03 ID:2IEdR7T50
>>273
リメイクとか胸が冷たくなるな、胸冷だよ
278名無したちの午後:2013/07/05(金) 06:48:14.76 ID:B69N0WwHO
エウか
なんかちょっと離れちゃったな
279名無したちの午後:2013/07/05(金) 08:08:17.69 ID:FpAP0+/d0
いっそ外伝として作っちゃって
CGとか手直ししただけの1リメイク付きです!
とかでも良い気がする

俺はオリジナルを知らないから
リメイクも気にならないわけではないんだけどな
ここでその話題が出てもついていけなかったりもするし
でも、体験版やって期待できればなんでも買うよ
280名無したちの午後:2013/07/05(金) 08:47:10.19 ID:svjdEEb3O
おまけでめいどのリメイクも付けよう
281名無したちの午後:2013/07/05(金) 17:03:45.49 ID:KHyYpprw0
ばに〜はちゃんと作っていれば良作になりえた
ゼル伝のパクリとか禁句な
282名無したちの午後:2013/07/05(金) 20:40:39.22 ID:mrSHspFA0
みつきの描くエウ娘達は凄く可愛かったからリストラはほんと勿体無いな
今回はパッチもろくに出さないし最近のエウは色々とどうしちゃったんだろう
283名無したちの午後:2013/07/05(金) 21:46:43.72 ID:t/gKPuBV0
パッチが沢山出ないのはむしろ良い事だろうw
284名無したちの午後:2013/07/05(金) 21:49:57.95 ID:ZWeOv+0RO
>>275
大丈夫。リフィアは戦女神のキャラだ。
285名無したちの午後:2013/07/06(土) 09:50:59.99 ID:QU0L6k1r0
やっと規制解除
時期的にミケルティでうろうろしてる連中がどうやったらレルン地方まで出張る事になるのやら
これだから幻燐厨って叩かれるんだよ
286名無したちの午後:2013/07/06(土) 12:43:02.60 ID:mx9JvvJ20
見えない敵と戦うのも大変だな
287名無したちの午後:2013/07/06(土) 12:47:42.08 ID:A3ugUKZ30
かわいそうに魔神病にかかってるんだよ
288名無したちの午後:2013/07/06(土) 15:32:06.18 ID:ou/7pE6a0
リメイクに幻燐勢の追加エピソードなんて誰が得するんだ?
289名無したちの午後:2013/07/06(土) 15:56:46.54 ID:AlGAlidSQ
そりゃ幻燐勢だろ
290名無したちの午後:2013/07/06(土) 17:25:35.43 ID:u2skQePz0
エクリア達合流は別に良いのかよw
そっちの方が時期的に出張るの蛇足過ぎるだろw
291名無したちの午後:2013/07/06(土) 17:27:15.37 ID:QarUDemvO
2周目以降のエクストラシナリオになら別に出張っていいけど
本編に絡むのはどうかなぁ
292名無したちの午後:2013/07/06(土) 17:41:28.79 ID:bHpvtZcv0
出すなよ!リフィアはもう出すなよ!
293名無したちの午後:2013/07/06(土) 19:17:19.09 ID:YfkTu8240
せっかく神採りでまな板見せてくれたのに

ばにーってARPGだったの?
だったら是非続編かリメイク頑張って欲しいわ
294名無したちの午後:2013/07/06(土) 19:24:33.23 ID:u2skQePz0
アテリアルで何故か描き下ろしされてたな、ばに〜…
295名無したちの午後:2013/07/06(土) 21:17:05.16 ID:9xjcCkQq0
お前らが戦女神Tのリメイクだけじゃボリューム不足とか言うからめいどまで…
296名無したちの午後:2013/07/06(土) 21:45:25.75 ID:+jnrKDzf0
リメイク希望してたユーザーはベリタやゼロの頃の人なんだろうけど、それから何年経ってんだよって話だ
297名無したちの午後:2013/07/06(土) 21:54:12.01 ID:agSLKtfw0
1と2の合同リメイクなら喜んだんだけどな……
1だけとか斜め上すぎる

新作枠使わないなら普通に嬉しいんだけど
298名無したちの午後:2013/07/06(土) 22:52:30.64 ID:NKQ4+1i3P
>>296
まあ別にその頃のユーザーが丸っきり消え失せてるわけでもないし
というか今いる層も多くはその頃から継続組だろw
299名無したちの午後:2013/07/06(土) 23:11:28.11 ID:9xjcCkQq0
最近の作品から入って旧作やってみたいって人もいるだろうし
廉価版やDL版もある幻燐1以降はともかく戦女神1とめいどは色々な意味でプレイし辛いからね
300名無したちの午後:2013/07/06(土) 23:47:26.10 ID:yfQVHVx30
そろそろマイスターシリーズの続編が欲しい
神採りはエロが控えめだったから今度は姫狩り以上のエロボリュームで
301名無したちの午後:2013/07/07(日) 00:43:01.26 ID:fOHN5NB20
戦女神1はやってないけどめいどは途中までプレイしたな
うろ覚えではあるけど
ディスクレス起動不可、ctrlスキップ不可、もっさりした操作
と今時のエロゲやってる人だと相当ストレスたまると思う
302名無したちの午後:2013/07/07(日) 00:49:21.11 ID:4vx1O2Ad0
どうせリメイクするなら>>297が言うように合同リメイクでリメイクは一回で済ませてほしいってのあるな
ほら1だけリメイクされても先が気になるじゃないですか
303名無したちの午後:2013/07/07(日) 01:18:38.93 ID:WLAk8mc20
CGがしょぼくて移動も糞面倒だけど2やればいいんじゃないですか?
304名無したちの午後:2013/07/07(日) 07:16:41.44 ID:M7L8X5Wt0
CGしょぼくて移動も面倒だからやりたくありません
305名無したちの午後:2013/07/07(日) 09:17:50.38 ID:YCjK5BkQ0
2は廉価版もDL版もあるからねぇ
今のOSで動作不安定って訳でもないし
306名無したちの午後:2013/07/07(日) 09:25:58.88 ID:EJy+jdY40
原画は今の方が上手いけど塗りは昔の方がエロくて良いと思うな俺は
307名無したちの午後:2013/07/07(日) 13:32:58.91 ID:TmIIS59K0
絵見てkanonを思い出した俺
画風ずいぶん変わったんだな
308名無したちの午後:2013/07/07(日) 13:46:12.47 ID:TmIIS59K0
ああすまん、ばにーの話に戻してた
2やDL版あんのかと思って調べたらあるはずもなく
309名無したちの午後:2013/07/07(日) 18:38:31.46 ID:Bxc50ynxQ
なんだっけ?バニーは原画家が爆弾もち………こらやめろなにをすry
310名無したちの午後:2013/07/08(月) 01:37:38.07 ID:Ltv4tJbH0
ばにーの原画家知ってたわw
昔、個人のWebサイト見て和んでいた気がする
まさかエロゲに手を出していたとは思わなかった

っつーか、あれでエロは無理だと思う
ちびキャラっぽい絵しか描いてなかったような気がするんだけど
311名無したちの午後:2013/07/08(月) 17:33:36.49 ID:5JPC42Yp0
コミケアペンドは誰来るかな?
順当に考えればシーラかアイシャのイベントかな?
アイテム合成クエスト→達成ごほうび
もしくは
夢オチでアル達4人が人間サイズになっちゃった、レッツ乱交
ってあたりではなかろうか?

誰得の傾向を狙ったとしても、いくらなんでもアディさんだけはない…よな?
312名無したちの午後:2013/07/08(月) 17:45:55.34 ID:JNtobJvg0
爺とのホモォ
313名無したちの午後:2013/07/08(月) 18:58:16.92 ID:/WUJJPI80
アイシャは男だからなぁ
本命シーラ
対抗ミア
大穴メサイア
314名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:07:28.05 ID:sKPbYhwK0
アイシャアペンドなんてチンコチャンバラでもするのか?
そういうのはホモエロゲに任せとけば良い…
315名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:08:49.67 ID:+8a/EDKXO
アテリアルの夏アペンドは男の熊天使だったじゃん
316名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:19:12.02 ID:/WUJJPI80
あれは普通に考えてヴァフマーがメインだろう…
317名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:27:29.28 ID:5JPC42Yp0
爺とのホモォ→爺たちのホモォ

「我が後方不敗の奥義、その身に喰らうが良い!」
「ブルルァァアアァ!! キャッチマイハーッ!」
318名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:28:13.26 ID:J6O4FudMP
┌(┌^o^)┐ホモォ…
319名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:36:22.85 ID:zL+OYVmz0
パターン多いな
320名無したちの午後:2013/07/09(火) 07:56:45.50 ID:V4Nw9Jdi0
アイシャ出すなら出すで♀にヤられるという発想がないのに驚きを隠せない
モン娘やら準モブやらいくらでもいるだろう
321名無したちの午後:2013/07/09(火) 09:24:12.61 ID:okr8+CHg0
本編中にそれが臭わされてるならともかく後付でカプ作られて面白いのかって話も
ヴァフマーやティエネーみたいにキャラ付けが戦闘ボイスくらいしか無い訳じゃなく
イベント少ないとはいえ普通に本編で会話するキャラだし
いやまあ逆に言えばだからこそ誰得アペンドの可能性はあるか
322名無したちの午後:2013/07/09(火) 13:05:54.65 ID:asaAxavq0
戦闘スキップ機能がついてくれれば追加キャラは誰でもいいです
2周目以降だけでいいから飛ばさせてくれんかなホント
323名無したちの午後:2013/07/09(火) 15:01:23.42 ID:D4+CiHB4O
戦闘スキップなんて付けられたらそれこそ誰得だわ
紙芝居だけやってろ
324名無したちの午後:2013/07/09(火) 15:16:19.87 ID:fmT1oC060
声と一緒であって困るもんでもなかろ
使いたくなけりゃ使わなければいい
325名無したちの午後:2013/07/09(火) 15:32:08.13 ID:P8cBH6Yo0
戦闘スキップやシナリオスキップ機能は周回時にあると効率が段違いだからね
326名無したちの午後:2013/07/09(火) 15:58:37.06 ID:HXqHSSEm0
嫌なら使うなが許容されるなら1周目から戦闘スキップ出来るようにしとけばいいのにな
327名無したちの午後:2013/07/09(火) 20:22:25.95 ID:EQo82OKP0
というか二週目なんてオートで瞬殺だと思うんだが
328名無したちの午後:2013/07/09(火) 20:40:31.83 ID:P8cBH6Yo0
だからその手間すら省けると楽だよねってことだろ
歯応えあって楽しい戦闘を飛ばしたいわけじゃないんだ
329名無したちの午後:2013/07/09(火) 20:43:52.04 ID:HXqHSSEm0
周回プレイ始めたらもう歯応えあって楽しい戦闘なんて存在しないだろwww
330名無したちの午後:2013/07/09(火) 23:24:02.30 ID:zhWOXLMaO
エウには一度パワプロのサクセスモードみたいな
エロゲをぶっ放して頂けたらなと
331名無したちの午後:2013/07/11(木) 19:47:20.07 ID:Y3Y4v65u0
暇なので、昔セーブデータ消去で挫折したたゆ唄を再度やってる。
結構面白いじゃんと思いながらやってるが、少し飽きてきた・・・

これに限らず、合成の結果検索がもっと楽になればプレイ意欲も沸くんだけどな。
332名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:05:24.37 ID:a2cCPHT+O
まぁたゆうたも改良版作ってくれてもいいかもな
ストレス少ない不思議なダンジョン系て他以上に難しそうではあるが
333名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:58:29.32 ID:tje9poiH0
戦女神リメイク発売すると聞いたらランスリメイクしたり
大帝国を神採りと同じ発売日にしたり
やっぱり気になってるんだろうな
334名無したちの午後:2013/07/12(金) 01:12:59.89 ID:iR8rbhof0
そりゃお互い大なり小なり意識はしてるんじゃねーの?
エウも以前幻燐2をあえてアリスの新作にぶつけてたし
何だっけ大番長の時か?
335名無したちの午後:2013/07/12(金) 01:42:35.53 ID:kgqj0h4W0
懐かしいな年末商戦
アセリア、幻燐U、大番長とあれほど盛り上がった日はもうないわ
336名無したちの午後:2013/07/12(金) 01:54:36.76 ID:/DBl4DpL0
>>334
幻燐2って10年前のこととか頭大丈夫か?
337名無したちの午後:2013/07/12(金) 03:05:10.42 ID:cyMQfPx90
10年前の話をしたっていいじゃんw

>>336
おまえこそ頭大丈夫か?
338名無したちの午後:2013/07/12(金) 03:05:53.08 ID:GTrUwNuh0
今回コントローラ使えないからストレス溜まりまくりんぐ
339名無したちの午後:2013/07/12(金) 06:53:45.77 ID:ZrMNaJBD0
>>333
体験版に関する考え
昔は体験版を出すと売れ行きが落ちるだろうからやりたくないなぁと思っていたけど
最近は、売る為ではなく、合わない人に買ってもらわないようにする為に
体験版を出さないといけないなぁと思っています


こんな事を考えてるメーカーが落ちぶれて
体験版を最低でも2ヶ月前には公開するエウが支持されるのは必然だったんだろうな
340名無したちの午後:2013/07/12(金) 08:14:56.51 ID:5f5QlfZO0
ちょっとでも興味を持ってもらうために間口を広くする

続きは製品版で♪

ってのが正しい商売だわなぁ
341名無したちの午後:2013/07/12(金) 09:23:15.12 ID:iR8rbhof0
合わない人に〜とかネガティブな事は思ってても言うべき事じゃねーわな
言いたいことは分からなくもないんだけど
まぁいずれにせよ体験版は出ないよりは出たほうが良いな
342名無したちの午後:2013/07/12(金) 09:34:35.17 ID:okUAQvaG0
思っててもわざわざ言うなよってのはあるけど、
言ってることとしては極めて正しいと思うんだがなあ

魔導の体験版とかまさにそれだったわけだし
343名無したちの午後:2013/07/12(金) 09:39:16.90 ID:0/Fj3K8D0
釣りかと思ったけど本当に書いててワロタ
これってかなりの問題発言だと思うけどブログに、こんなこと書いて大丈夫なんだろうか?
しかも書いたのがTADAだし
これを書いたのが大帝国の発売一ヶ月後だったらどんな反応になったんだろうか?w
344名無したちの午後:2013/07/12(金) 09:48:23.55 ID:5f5QlfZO0
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 体験版とデモムービーで期待してね!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< デモムービーだけなんですがねwwwwww騙されて買いやがったwwww
  ∨ ̄∨   \_______________
345名無したちの午後:2013/07/12(金) 11:32:46.17 ID:Otjr1U2jO
ほんとに合わなさそうだと思ったら体験版出されても買わないけどなw
よその話だからもうあれだが、組長にはこうなってほしくないもんだ
346名無したちの午後:2013/07/12(金) 11:33:35.82 ID:xjBUXbqb0
ただの正論なのになにが問題なんだ
347名無したちの午後:2013/07/12(金) 11:35:50.12 ID:hqaD+p250
公共の場で言っていい正論は基本的に建前といわれるものでな
348名無したちの午後:2013/07/12(金) 11:50:27.70 ID:5Zsb6ocp0
組長「体験版を出すと売れ行きが落ちるから、これから体験版を作らない」

こんな事いわれるといい気はしないな
まあ関係ないから、どうでもいいけど
349名無したちの午後:2013/07/12(金) 11:54:45.59 ID:e24spbHiO
まあエウも昔は雑誌インタビューで体験版作るのメンドクサイんだよって文句言ったり
凌辱苦手なんで止めてくださいってコメに対して
今回もありますゴメン嫌ならスルーしてとか言ってたんだけどなw
改めて考えるとエウも大人になったなw
350名無したちの午後:2013/07/12(金) 12:05:05.47 ID:z+zVB8n00
組長は顔出しするしバンバンタメ口で発言するし、昔から叩かれる要素の塊みたいな人ですし
今さらな心配ですわ
351名無したちの午後:2013/07/12(金) 12:31:05.22 ID:Otjr1U2jO
そーいや組長で思い出したが、スタッフロールで組長の名前が出るときは大概藤原組長だった記憶があるが、今年のは藤原行宏だったな
どういう心境の変化だ
352名無したちの午後:2013/07/12(金) 13:46:01.90 ID:5w4g9KG10
>>344
そういやそんな感じのゲー無がkotyにノミネートされてたな

別にスタンスをはっきりさせるのは悪くないと思うんだけど
なんか>>339で出てる言い回しは嫌味ったらしく聞こえるな
353名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:44:14.22 ID:WORXPGpZ0
魔導は体験版出してなかったら大帝国の騒動なみに炎上してたろうから
出して正解だったな
354名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:59:50.22 ID:5w4g9KG10
まったくだ
アルもなぜ無表情キャラなんて紹介をしたのか…
体験版出してからのリカバリーもすごかったな
ちゃんと態度で示せれる人にはちゃんと人がついてくるという良い例
平和に生きたければ口先や身の振り方も大事だけどな
355名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:47:25.06 ID:tupRh6eu0
>>339
弱小メーカーの下っ端の個人ブログや
個人でやってるツイッターで書きそうな発言だなw
どう考えてもアリスほどの古参で、しかも会社のトップクラスの人が書く事じゃない
356名無したちの午後:2013/07/13(土) 00:56:18.71 ID:9Wksyog20
リセルさんの抱き枕凄いポーズw
357名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:16:48.16 ID:hEHwk7Xn0
更新北
アペンドはなさそうか・・・絵皿がよさげだな

それはそうとアラサー無理すん(ry
358名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:17:25.82 ID:uyFvD5R60
駄目だ…副官がエロで狂っておられる
長年我慢しすぎたな

というかテレカシーラー様かよw
359名無したちの午後:2013/07/13(土) 02:33:41.02 ID:wxbjtbyT0
コミケ会場の委託先が、また嫌な感じのところだなあ
なんとか休みとって電気外祭りに行くしかないか
360名無したちの午後:2013/07/13(土) 04:14:26.79 ID:qGSSMQJh0
アルフィミアさんのグッズが出たら呼んでくれ
361名無したちの午後:2013/07/13(土) 10:12:10.10 ID:Gq1BiqJY0
エイダ様のグッズがない
やり直し
362名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:05:22.75 ID:UwkuoCEY0
アペンドVer2ないのかよ(´Д⊂グスン
363名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:29:26.14 ID:KqFe4fAvP
EXなし
この時期のアペンドもなし?
ならさくっと戦女神リメイクきたりしねーもんかなぁ
364名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:35:30.88 ID:u4hKnfw+0
ようやく魔導甲殻が終わったが
また新しい絵師が増えてるのな
みつきもやくりもだけどぜんぜん聞いたことないんだけど
どこから引っ張ってきたんだろう
365名無したちの午後:2013/07/13(土) 13:12:21.24 ID:IbayO12q0
アペンド無しかぁ・・・
366名無したちの午後:2013/07/13(土) 13:28:23.31 ID:ySIUDF10O
絵皿の絵いいな
マグカップあたりもこういう絵柄だったけど、正直はずれがないな
そしてネネカ草食ってんのかと思ったら魚だったか
367名無したちの午後:2013/07/13(土) 13:47:11.47 ID:9js4ooWd0
アペンドないのは残念だけど、修正パッチで修羅場りすぎて
エウスタッフがおなかいっぱいなのかもねw
秋でいいから転生の実装は頼む
368名無したちの午後:2013/07/13(土) 14:06:01.77 ID:uC7LN/XK0
抱き枕とサントラあたりかね
ほしいのは
アペンドは諦めない俺は
369名無したちの午後:2013/07/13(土) 14:43:56.58 ID:ChdWUHKa0
セット買うか
車輪部分壊れたりしたらワロえないな
電気外で買えば大丈夫かな
370名無したちの午後:2013/07/13(土) 14:45:50.33 ID:QqSeHo1Z0
絵皿欲しいなー
でも1限だろうなぁ
371名無したちの午後:2013/07/13(土) 14:47:49.75 ID:wxbjtbyT0
>>369
前と同じ梱包なら、キャスター部分を内側にして畳んであるから、
狙って潰しでもしない限りはそうそう壊れないとは思うけど
372名無したちの午後:2013/07/13(土) 15:48:21.52 ID:TE/ijnfg0
>>367
今回パッチも実質たったの2回で打ち止めじゃん
373名無したちの午後:2013/07/13(土) 16:39:22.14 ID:+PurLID5O
EX無し
エウ娘登場無し
アペンド無し

これが男にもCVつけて弊害なのか
374名無したちの午後:2013/07/13(土) 16:55:23.02 ID:ySIUDF10O
他はとにかくEXやその他イベントが少ないのはそう考えても不思議じゃないわな
いつかの、男声つけるとボリュームが7割になるってのがそのまま反映された感
375名無したちの午後:2013/07/13(土) 18:03:24.97 ID:mSgKIiUi0
魔導はゲーム的な部分で広げようがないだけじゃないのかなと思わなくも無いw
コレクト要素も薄そうだしマップの右上に空いてる場所はあるが超強い勢力が現れた!ってところで
倒してはたして達成感みたいなものはあるのだろうか?
376名無したちの午後:2013/07/13(土) 18:06:10.17 ID:GBT3DCkf0
一番の弊害はアルの声
量増えてボイスの管理出来なかったんじゃねえの?
377名無したちの午後:2013/07/13(土) 18:29:38.31 ID:QqSeHo1Z0
だから男ボイスなんてつけるなって言ってたのにな
アンケにも書いてやったわ
378名無したちの午後:2013/07/13(土) 18:36:33.86 ID:P5bNjn/IP
>>376
慣れたらあれはあれで
379名無したちの午後:2013/07/13(土) 18:56:17.39 ID:WlJpxuc5O
夏コミのアペンドもここ最近やるようになっただけだから別にエウの恒例って訳じゃないしな
まあ無いのは残念ではあるけどその分ガイドブックに期待するよ
出るかしらんけど…
380名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:01:09.25 ID:sC7l1Y2SO
昔親に「野良犬に餌をあげちゃいけません」って言われたのを思い出すな…
381名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:03:40.90 ID:CudLCFEu0
>>375
強い敵が出てきても自分で縛り入れない限り、リューン+適当な2部隊で固まって突撃が正解になりそうなんだよなー
382名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:44:47.93 ID:rmzp3y/P0
決死の覚悟で進むデスのー
383名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:03:26.58 ID:UwkuoCEY0
アルの声悪くないだろ
今までこんな独特のセリフのキャラ見たことない
384名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:48:20.32 ID:9js4ooWd0
ロリロリで露出度も高くいデザインでで着せ替え豊富な
感情が薄いロボット(魔導巧殻)って言われて期待していたのに
記憶喪失気味の天然ボケキャラみたいなのが出てきたからね…
マイペースなおねえさんみたいな外見だったら歓迎されてたと思う
385名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:06:23.64 ID:/IAe8cmU0
つまり最初からBBAっぽい髪型でBBAっぽい上着とロングスカートにBBAっぽいおっぱいなら良かったということだな

水精アペンドなしか・・・ショックだわ
386名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:24:03.87 ID:9js4ooWd0
ちょ、おまw
せっかく遠まわしに言ったのにw

水精はどちらかというと抱き枕で欲しかったけど
俺の好みの水那は今年なかったから時期を逃がしすぎかな
単価が高いだけにできるだけ安牌で攻めないとヤバいのかもしれんがな
387名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:17:54.19 ID:K1oDeeSA0
アルはキャラ紹介が間違っていたのが致命的すぎたな
ナフカとかも間違ってるしキャラはかなり変遷してたのかね
388名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:23:00.52 ID:uyFvD5R60
狙ったんじゃないかと思ってる
録音の時間もいるしな
389名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:50:02.58 ID:LNeSuvwq0
ナフカの愛してくれない・・・ はどこいったん?
390名無したちの午後:2013/07/14(日) 07:05:46.73 ID:eBEoDxW50
ヴァイスにキツく当たっているのがその名残かな?
オルファンの紹介にも悪人面の表情あったから
もっとストレートに悪役っぽく暴走するのかと思ってたよ
391名無したちの午後:2013/07/14(日) 09:10:55.07 ID:JjgfrF0w0
まぁ開発中の設定を利用した紹介なんてそんなもんだ
エウ以外でも結構あるので発売前の情報なんて話半分で適当に読んでおいたほうが違和感なくて良い
特に一度イメージ固めてしまうと後から修正できない頑固な人は
392名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:37:28.52 ID:9OdMjH8M0
アペンドは夏に間に合わなかったか
秋にネット配布になるのかな?
冬はで発出しは遅すぎるので流石にないと思うが。
393名無したちの午後:2013/07/14(日) 11:11:39.97 ID:M5r0isgm0
アペンドは冥色から時空を超越してきたイグナート3形態(通常、強化、飛行)
シルフィエッタ(礼装、隷装)、配合でイグフィエッタ(戦神)
イベント後セオビット3形態を頼む
この世界にやってきても某イスカンダルよろしく征服を目論む魔神SIDE
仲間にしようにも居城陥落はラスボス以上
汁姫はモーニングスターを振り回し圧倒的戦力でねじ伏せるパワーキャラ&回復浄化スキル
隷姫はいぐたそと同時に召喚し一定範囲内にいるときスキル儀式:魔力の無限()供給
スキル発動後HPを時間消費しつついぐたその攻守倍化HP時間回復スキル後は強制消滅撤退
消滅まで一切の攻撃を受けないため壁にもなり、
周囲にいぐたそがいなければゴブリンなどのモンスターに力を与える(儀式中です)
飛行形態のいぐたそはすべての障害を突破
イグフィエッタは眷族招聘スキルで周囲に
NPC部隊をノーコストで追加3体ドラグーン展開できる(招聘されるNPCは部隊内ランダム)
という妄想がひろがりんぐ
394名無したちの午後:2013/07/14(日) 11:41:47.89 ID:zPr9t4Mt0
イグナートも形態変わるの忘れてたわw
確か最後はゴキみたいな格好してた記憶があるな・・・・・w
395名無したちの午後:2013/07/14(日) 11:46:50.41 ID:5XNkJeYp0
>>392
アペンドは基本有料だから
それに秋に出るというのは攻略本についてくるオマケであってアペンド単体じゃない
だからネット配布なんてあるわけないだろ
予約特典とか配布してたのも昔だけだよ
396名無したちの午後:2013/07/14(日) 12:24:12.23 ID:yCJ3EWFfO
以前と同じ拡張はガイドブックのみってのに戻ったわけだな今回
397名無したちの午後:2013/07/14(日) 12:38:15.90 ID:bfAFzQ720
予約特典アペンドも殆ど内容無かったしガイドブックのアペンドだって
今の流れでまともなのが出る訳がない
398名無したちの午後:2013/07/14(日) 12:49:20.85 ID:GddDvDap0
ファンサービスも良いと思うけど今までにやっていたことをやらなくなると
今年は手抜きとか反発喰らうだけだし結局過度なサービスは自分で自分の首を絞めるだけだな
399名無したちの午後:2013/07/14(日) 13:18:03.03 ID:hD5WMV1K0
アベンドよりは新作が年1本な状況を何とかしていただきたい
組長が経営に専念したのならライン増やしておくれ
400名無したちの午後:2013/07/14(日) 13:32:46.28 ID:ZWt1MSDFP
>>399
つってもゲーム性もボリュームもある作品を
延期もなく年1で定期的に出して
発売後もアペンドや追加ディスクも出してる
って現状でもこの業界としたらトップレベルの充実具合だろ
401名無したちの午後:2013/07/14(日) 14:26:11.88 ID:5XNkJeYp0
俺も今の年一で十分だな
けどもしアナスタシアでなんか出るなら蒼海の世界観がいいな
402名無したちの午後:2013/07/14(日) 14:46:27.15 ID:d24p56yx0
ボリュームは半分でいいから年二本出してくれ
403名無したちの午後:2013/07/14(日) 15:24:54.44 ID:GDHvIfjM0
ボリュームちょい減らしてもいいからもうちょい面白いシステムにして欲しいな
創刻も魔導も本当にちゃんと考えて作ったのかと
404名無したちの午後:2013/07/14(日) 15:32:19.80 ID:GddDvDap0
戦女神やマイスターや幻燐は考えて作らなくても最低限面白くなることが保証されてる様なジャンルだからな…
エウは面白いシステムを作れるというか無難なジャンルを選択した時に評価されてる感じ
405名無したちの午後:2013/07/14(日) 15:44:56.78 ID:4IvpzOEV0
エウがボリューム半分にして年2本出せるくらい器用だったら
創刻にしろ魔導にしろもっときれいにまとまったとおもわれw

まあ、人形が素っ裸になるシーンとかは
ここ見てから追加したような気がしなくもないし
作っていくうちにやりたい事が増えて
どんどんボリュームが増えちゃうんじゃないかね

そういうところも好きだったりするんだけど
創刻→魔導のノリで次も作ったら
今度こそ締め切りか社員の健康的に爆死しそうでこわい
さすがにそれだけは勘弁だな…w
406名無したちの午後:2013/07/14(日) 15:57:18.21 ID:5gpVnymZ0
年2本体制になったら量が半分になってついでに質も半分になるんじゃないの
魔道も露骨に時間足りなくてやらかした感じだし
407名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:08:45.13 ID:oveO7OaIO
年複数とかよその現状見た上で言ってんのか
408名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:25:16.62 ID:d24p56yx0
CG数なら今の半分でも80〜90枚、フルプライスならまあ標準
テキスト量もサクサク進める事前提でならもっと減らせるだろう
勿論ワード単位で決まる声優費も削れる
409名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:33:03.80 ID:LNeSuvwq0
複数出す意味がわからない

それで品質下がるならエウ自体の首絞めるだけだし

複数ライン維持できるだけの企業体力があるとも思えない
410名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:34:40.40 ID:d24p56yx0
品質は下げちゃいかんw
量だけだ
411名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:37:24.02 ID:273U7dFYP
量露骨に下げると過去作品との単純比較でわりとひどい目でみられるんじゃないの
質に関しては挑戦的な内容のため仕方ない部分とかあるだろうにさ
412名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:39:10.30 ID:LNeSuvwq0
ボリューム下がるってことは質が下がるってことだよ。

業界水準とか関係ない。これまでの同社の作品と比較されるんだから。

今の1年体制の作品に慣れたユーザー満足させるには、今と同レベル前後のものを1年で2倍作る必要がある。

単純計算で、人員が2倍必要。人件費が2倍必要。

失敗したら2作品に分けたからと叩かれ、売り上げ落ちたら人件費増えた分倒産の危機が増える。

そこまで冒険するメリットがないかと。
413名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:45:31.10 ID:LbMNx0CQ0
魔導みたいにとにかく数を増やすといった量なら別にいらない
差別化もできてないし

アイテムなら別にアホみたいにあっても気にならんのだが
合成モンスターはめんどくさいのもあってか食傷
414名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:45:41.91 ID:syvWqStz0
現状のエウで満足な人はそうなんだろうけど
415名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:44:20.08 ID:QU8dvmy40
姫狩りとか神採りみたいなのまたやりたい
416名無したちの午後:2013/07/14(日) 18:00:16.30 ID:6ZJgikoJ0
>>413
合成モンスターは金さえあればそれほどの手間でもなかったからなあ
ドロップアイテム狙いで延々とバトルとかさせられる方が手間で嫌だなあ
417名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:44:39.11 ID:xFfOJF7lO
インパクトのあるエロ相手っていなくなったよな…姫狩りの水精や神採りのアトのときはエウすげぇって思ったけど
エウどうこうというよりはモン娘系のエロゲが普及してきた所為だと思うが…
418名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:49:44.77 ID:D+0ZFMgP0
慣れてしまったのよ
419名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:56:58.92 ID:GddDvDap0
このままモン娘系特化させ続けて更に特殊で奇抜な種族とプレイされても
遠い所へ行かれてついて行けなくなる…
420名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:59:57.13 ID:yi4qCKDP0
モン娘系はエロ特化のメーカーの方が向いている
421名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:52:41.52 ID:NX1yfs7B0
首が取れてるデュラハン娘がヒロインとかでもない限りもう驚きは無いな
422名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:56:18.27 ID:5dzapBVE0
まあ昔からナーガとかやってるメーカーだしな
423名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:58:44.71 ID:DbV6H4+10
>>421
それはラノベでやってるのがあるから、あんまり新鮮味がないなあ
424名無したちの午後:2013/07/15(月) 01:13:20.93 ID:a1NqAFtyO
そんなラノベあるのか…
世界は広いな
425名無したちの午後:2013/07/15(月) 02:00:47.15 ID:VKk3luTM0
巨大女に全身突っ込むのも空帝でとっくにやったしな
426名無したちの午後:2013/07/15(月) 02:02:45.93 ID:otTkMxBS0
毛むくじゃらでいこう
427名無したちの午後:2013/07/15(月) 02:06:16.83 ID:m2Nij60q0
値段相応のボリュームなら全然いいと思うけどなあ
ボリュームあっても要素を分散しすぎて煮詰め切れなくなっても困るし・・・

創刻も魔導も初ジャンルっていうこともあって煮詰めるには時間が足らず
ジャンルを複合してボリューム出すしかなくなった感じはする
428名無したちの午後:2013/07/15(月) 02:09:56.68 ID:G1I9G0dZ0
ボリューム半分以下になった人気シリーズ新作と並行して作られる微妙な新ジャンル新作の年2作になったら
確実に新ジャンルの作るのやめて1作作るのに集中しろと言われるのが目に見えてるが
429名無したちの午後:2013/07/15(月) 03:20:47.87 ID:zAtY6iBWO
ここのお得意のミイラっ娘オンリーゲーが期待されるとこかなこれは
430名無したちの午後:2013/07/15(月) 06:01:57.01 ID:6d+ygWkU0
熊天使オンリーゲーで

ヴァフマーも熊だったっけ?
431名無したちの午後:2013/07/15(月) 15:31:35.75 ID:VccN/7ht0
アペンドが無い時って大体次回作が戦女神のようなきがするぅ
432名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:02:22.08 ID:7e/srOQF0
まあ一応ここのメインストリームだから…

ランスも1リメイクするし,どっちが売れるのか気になるわあ
433名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:08:21.61 ID:SAAilFD60
VFBアペはあるだろ
なければ出版からも蹴られたということに
434名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:10:43.63 ID:G1I9G0dZ0
夏アペンドあったの神採りとアテリアルだけなのに無くなったからって騒ぎすぎだろw
435名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:16:26.06 ID:PrP66LoPO
本編が前回と続けて微妙…
今年の夏アペどうする?
有料→ユーザーから文句でる
無料→またタダ働きはちょっと…
結論、出さないのが正解だわな
436名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:39:11.03 ID:IkKB8CJmO
夏アペ有料に文句いう奴は普通に頭おかしいだけだと思うが…

魔導は2周目になると鋼の檻から地下MAPにいけて72柱とかが出て来ると思ってたけどそんな事は無かった
437名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:48:04.18 ID:TsUZqbPZ0
ソロモン72柱程度じゃ全盛期のメルキアの相手は務まらんだろ
438名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:53:08.49 ID:IkKB8CJmO
釣針がデカ過ぎてちょっと…
439名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:03:45.81 ID:VKk3luTM0
レクシュミ如きであいつやべえ扱いの国なんですが
440名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:04:12.13 ID:YWnYpk2w0
コンプリートガイドにアペンド追加でおなしゃす
ひさびさの冥色的ストラテジーだったからいぐたそ無双したいっす^q^
441名無したちの午後:2013/07/15(月) 19:52:38.34 ID:K0z3T/pC0
>>439
レクシュミさんは唯一人間なのに古神アイドスと戦ってますからね!
442名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:16:43.84 ID:ExGNu4wy0
レクシュミってシルフィアよりずっと昔から生きてる神格者で
古神との戦いも経験してるから神格者の中でも強いほうじゃねえの?
443名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:20:54.61 ID:DbV6H4+10
>>442
戦女神2でサクっと砦を落とされたイメージが強過ぎて、この先噛ませ犬のイメージが消えることはないのではなかろうか
444名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:33:20.08 ID:TsUZqbPZ0
レクシュミって戦女神2にも出てたんだ
445名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:33:34.49 ID:7e/srOQF0
むしろ戦女神2で出てたこと忘れてたわ…

魔導で出てきてもおかしくないキャラってレクシュミさん以外はいつものおじいちゃんかと思ってたけど
外付けHDDが別個に出てきちゃってるからアペンドではなさそうかな
となると若かりし頃のイグたんか,グラザさんくらい?
446名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:51:05.74 ID:Pt+SunLrP
戦女神2をなきものにすればレクシュミさんの復権できるのか
447名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:05:17.10 ID:NX1yfs7B0
古神七魔神は結構強いはずだからレクシュミさんが負けても仕方ないんだよ!
448名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:08:20.05 ID:Zw6geNUDP
でもエンプレスも同じ神格者で、それでアレだし
アナート・ヴァイ()
449名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:11:04.42 ID:G1I9G0dZ0
レクシュミさん鞭みたいな武器使うのやめて人間全盛期の頃みたいに剣使えば復権できるよ
450名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:35:19.01 ID:7e/srOQF0
レクシュミさんは結婚してるというのにびっくりしたわ。どういう縁なんだろう
子供いたりしたんだろうか
451名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:43:50.85 ID:ExGNu4wy0
結婚して子供いるのはいいんだが
神格者の場合は旦那や子供のほうが先に死ぬんじゃないのか気になる
452名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:47:37.82 ID:G1I9G0dZ0
子供や旦那も不老不死になるサービス受けてるならともかく普通に歳取るなら
寿命が合わない男とは結婚出来ないと選り好みしてたエイダ様との対比が酷すぎる
453名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:49:23.60 ID:IkKB8CJmO
>>445
冥色の方が魔導より過去だって何回いえば(ry
454名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:18:13.11 ID:kVEM1SNX0
ここのゲームはコンシューマのDLC詐欺商法と違って本編がちゃんとしてるから有料アペンド大歓迎だけど
予約特典とかコミケ限定ってのがあるとちょっとなぁって思う
金払えばいつでも新品手に入る状況にして欲しい
455名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:25:20.17 ID:g2FwdxGvO
いまさら予約アペンドの新品バラ売りしてもどうせ後から買えるんだしと
様子見する人増えて新品予約してくれる数も減るだろ
長期的に見たらエウの損失に繋がるじゃん
456名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:25:35.48 ID:CdtPaOSyP
>>452
寿命がどうこうと言い訳していたけど単にエイダ様が3Kだから男が近寄って来なかっただけなんじゃね?w
457名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:41:02.96 ID:3sFykjIR0
ユーザーの損失よりメーカーの利益を優先させろとユーザーが言う
458名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:42:37.61 ID:Pt+SunLrP
そもそも予約アペンドは後から入手可能にしたら予約者たちから苦情来たんだろ?
459名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:45:43.17 ID:g2FwdxGvO
だから長期的に見たらメーカーの損失はユーザーの損失に繋がるだろ
460名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:50:02.08 ID:NX1yfs7B0
まあそうだな
客から金取る事しか考えなくなっても困るけど
好きなメーカーにはちゃんと死なないようにしっかり儲けて欲しい
461名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:52:54.86 ID:bvk11hs80
アペンドだけ公式で買って本体を中古で安く買えば予約する必要ないんだからそりゃ苦情が出るわな
初動が命のエロゲで予約者を優遇するのは当たり前
462名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:55:29.45 ID:3sFykjIR0
後から評判聞いて購入した人は、偉い偉い予約者に決して追い付けない
463名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:58:39.40 ID:94O0mudT0
どう足掻いても不満出るんだから予約アペンドなんか止めちまえよ
ゲーム内容に関わらない特典にすりゃいいだろ
464名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:01:33.27 ID:E8BX27eD0
ぶっちゃけ予約特典は3000円くらいなら再販しても気にならないんだが
予約した身としても転売屋から買われるくらいならメーカーに金落としてほしい

別にコレはエウに限った話じゃないが
465名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:03:27.22 ID:kVEM1SNX0
「予約者には無料で配るよ。発売日に遊べるよ。予約しなかった人達はあとから有料で配信するからちょっと待ってね」じゃダメなの?
466名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:06:22.26 ID:d7SCzAV40
別メーカーで予約特典についてアンケートしたら、アペンド賛成反対両方の意見が集まったそうだ
そのメーカーの中の人は「うちはアペンドやりません」と判断したようだが
467名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:13:16.98 ID:bvk11hs80
予約が減るからダメだな。予約が減ればエロゲ屋も入荷数を減らすし、長期的にはマイナスになる
だいたい評判を聞いて購入というリスクを減らすことをしてるんだから、クソゲーを掴まされるかもしれないリスクを抱えた予約者と同じメリットを受けられなくても仕方ないだろ
468名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:17:50.73 ID:Uo28ZHuR0
潜在的に不満を持つユーザーを増やすリスクもあるぜ
大体他社のほとんどはやってないのに
そんなことしなくても充分やっていけるだけの体力と実力はあるだろう
469名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:22:31.35 ID:NX1yfs7B0
メーカーだけの都合でやるやらない決める訳でも無いし
体力と実力があるからこそ流通はもっと売り上げ伸びる事を期待する訳だ
元から一杯売れるとこが更に数%でも伸びたら大きいだろ?
470名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:24:13.53 ID:bvk11hs80
潜在的に不満を持つユーザー()
なんか詭弁としてすごく使い勝手のいい言葉だなw
471名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:25:52.93 ID:kVEM1SNX0
他社がやってないからこそチャレンジする意義があるんじゃね?
北海道は開拓民の土地なんだから何でもやってみりゃいい

けどやっぱりみんながみんなその作品を発売当初から知ってるとは限らないから、発売されてから知った人への救済も欲しいんだよなぁ……
できればヤフオクとかで中古の本体と特典ディスクのセットを落とすのではなくメーカーに金落としてやりたい
472名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:26:17.84 ID:r6qmvqTX0
その辺ドライだよねエウは。同人臭さが無い、商業に徹しきっている感じ。
473名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:27:51.45 ID:d7SCzAV40
まあ不公正感を嫌がる人もいれば喜ぶ人もいるってことだ
474名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:30:11.18 ID:uuM8MMvg0
商品として見るか、作品として見るか、ですな
475名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:30:34.78 ID:G1I9G0dZ0
後からやって来てメーカーに金落としたいとかいう人は
次回作を予約して買うかどうかで貢献するかした方がよっぽど金が落ちると思うぞ
476名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:32:04.60 ID:kVEM1SNX0
それは当然だよ。新作はちゃんと予約する
ただ過去作を買う時にちょっと気になっただけ
477名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:32:15.81 ID:bvk11hs80
>発売されてから知った人への救済も欲しいんだよなぁ……

少しでもエロゲに触れてれば、最近のエウが1年に1作GW前後に作品出してることはちょっと調べりゃすぐ分かることなのに、なぜそんな最低限なことを知らないor興味ないユーザーをいちいち救済しないといけないわけ?
メーカーからすればそんな情弱よりちゃんと予約してまで買ってくれるファンを優遇するに決まってるじゃないか
478名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:33:12.10 ID:d7SCzAV40
いや次回作が気に入るかどうかは分からんだろw
発売後のアペンドやDLCなら何も問題ないと思うよ
479名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:34:56.81 ID:NX1yfs7B0
エウに限らずというかゲームに限らない事なんだけど
後から入る人が収集に色々コストかかるのは当たり前の事だと思うんだけどな
後々まで供給体制をしっかりし続けろってのは大抵の企業に対してかなり負担だし
480名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:36:59.83 ID:d7SCzAV40
だから優遇はいいんだけど、遊ぶ内容で差をつけるのはやめてって話でしょ
予約者だけが手に入るグッズ、アレンジCD、タペストリー、抱き枕、、、
そゆのでいいんじゃない?
481名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:38:17.67 ID:G1I9G0dZ0
後日配布・販売予定の無かったアペンドを販売してメーカーにお金が入ったとしても
次回作も待っていればいずれアペンドが後日販売されるだろうから本体の中古が安くなった頃にアペンドと一緒に買うわ
と次回作の新品予約を見送る人が出てきた場合、メーカーにお金を落としたつもりが損失になってたとかならんかね
482名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:40:12.86 ID:bvk11hs80
エウみたいなゲーム性が一番の売りのメーカーがそれをやって誰が喜ぶというのか
483名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:41:08.76 ID:kVEM1SNX0
予約逃した人を見下して優越感に浸りたい予約購入者と追加コンテンツの再販を望む一般購入者の対立みたいになっちゃったなぁ
484名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:42:20.29 ID:d7SCzAV40
ならせめてDL販売には付属させとくべきだな
485名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:43:27.01 ID:NX1yfs7B0
>>480
何が一番客をひきつけられるかって問題もあるしなー
俺はテレカとサントラ以外のグッズはあまり興味ないし抱き枕とか付けられてもそれで予約する気にはならない
多くの人が欲しいと思うのはやっぱアペンドなんじゃないかって気がする
486名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:46:49.47 ID:PgNKybBs0
欲しいというより、逃したくないという心理
だってまだ遊んでないんだもん
487名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:50:22.63 ID:H79DAez00
>>477
今年18になった子が評判聞いて神採りを遊ぼうとしたとき困るだろ
488名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:51:23.23 ID:kVEM1SNX0
>>487
ID:bvk11hs80は多分「ガキなんか相手にすんな」ってレスを付けると予想
489名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:51:32.02 ID:UVPwxPAd0
このやり取りは神採り発売後、散々話題になったな。
あれのアベンド有る無しはキャラ能力がかなり違ったし。
俺はエウについていく決意をしたので
予約アベンドは続けてokだし、新規の悩みなんぞ
どうでもいいんでエウの好きにしてくれとしか言えないが。
490名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:52:16.31 ID:a1NqAFtyO
>>483
この話題になるとアペンド商法を受け入れてる奴をすぐ転売屋か優越感に浸りたい奴扱いする人いるけど
大部分はメーカーや流通の都合考えると無くならんだろうなーって考えてるだけだよ
メーカーがリスク背負わず予約者も後からの人も皆ハッピーになれる方法があるなら俺も援護してやるけどねーし
491名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:55:40.27 ID:G1I9G0dZ0
まぁスレで言われてる様なことは当然エウ内部でも話し合ってるだろうし
エウは現状維持で良いと思ってるかやめたくても流通が許さないとかそんな感じなんじゃね
492名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:56:29.80 ID:XOP8NJo80
昔剛田で中古ユーザーも大事なお客様ですと発言していた組長はもういない

ちなみにその時、改造データを販売している奴らだけは大嫌いだって発言しておられたw
493名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:56:49.47 ID:VKk3luTM0
予約するだけでもらえるんだから十分良心的だと思うがね
メーカーによっては店ごとに武器やエロシーンが変わる鬼畜なところもあるんだぜ
494名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:58:22.59 ID:d7SCzAV40
戯画やでぼか、まあそいつらは最低だな
もっと下がいるから我慢しろってのも違うけど
495名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:59:04.26 ID:bvk11hs80
>>483
しょーもないレッテル貼りしてないで>>490を100回声にして読むといいよ。君の頭で理解できるか知らないけどw

>>487
そりゃ次回作からは予約して買ってねとしか言えないな。誰だってそういう時期を経てエロゲができる年齢になったんだし
いちいちそういう人のことまで考えてられないでしょ
496名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:00:34.27 ID:c278YfoW0
>>494
あそこら辺のクソゲーと比べるのは流石に失礼だろw
向こうはゲームに魅力ないから普通に売っても売れないだけだし
497名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:01:45.40 ID:sUqeFY8B0
>>492
横だけど、改造データを金とって売ってるやつなんているの?
498名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:02:45.58 ID:jC3YUTWY0
ギガのバルドは普通に売れてるのに店舗別特典やるのが鬼畜だぜ
ああ、そうさ全部買ったとも!
499名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:03:38.43 ID:tzNP5j8I0
最近は紙芝居でもエロシーンを店舗ごとに変えるらしいぞ

ところでふと思いついたんだが次回作に前作のアペンド全部詰め込んどくというのはどうだろう
これなら誰も損はしないはず
500名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:04:30.62 ID:tzNP5j8I0
あ、2.0とかハンナみたいな有料なのはもちろん入れずに
501名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:05:37.14 ID:Ia7nlW7q0
神採りまでは予約して、それ以降は中古で買う予定だった俺が一番の勝ち組
近二作は評判聞いてたら意欲失せて結局買ってないけど
502名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:07:25.09 ID:u7kt3q610
>>493
神採りくらいゲーム性(というか利便性?)に影響出る予約特典店舗特典なんかそうそうないけどな

俺はゲーム性に関わる予約特典のメリットなんか「先行して手に入れられる、無料で手に入る」程度でいいわ
ゲームの価値なんか月日経てば減衰してくのは当然だし
予約者の優越感に配慮してプレミアのままにしておく必要なんか感じない
もともと配布してた類のものだからメーカーの利益がーつうのもアホな話で
503名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:11:59.41 ID:0/KAvDMD0
>>466
九尾のことだろ?それアンケート数の多寡は関係ないぞ。単にけーまる個人の好みだ
504名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:12:40.72 ID:jC3YUTWY0
しかしまぁお前ら(俺もだけど)この話題好きだよな
いつもいつもレスがスゲー伸びるぜ
505名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:18:41.92 ID:9fstv4y/0
>>454みたいなこと言い出すアホが定期的に沸くからな
これこれこういう理由で無理だろと言っても、しまいには予約購入者の優越感とか訳の分からないことを言い始める
506名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:20:57.26 ID:OoMY0Wip0
話題がもうないしな
魔導もいい加減遊びつくしたし
新作の気配でもしてこないかねぇ
507名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:23:13.22 ID:X9LTfXHM0
そこまでメーカーにお金落としたいという気持ちがあるならアペンドは中古で購入して
本体の新品を公式通販でもう一本買うでもすれば良いんじゃね
508名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:26:15.65 ID:uCc+wNAO0
そこまで熱心に考えてくれる人がいるのは良いことじゃないか
オイラはアテリアル魔導と続いたからアペンドなんかどうでもいいや状態に
509名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:31:46.32 ID:c45wkPHf0
えらい進んでると思ったらまだやってたのか
510名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:43:31.06 ID:ZaoCmOs/0
>>502
というかさー、なんでアペンドと他の予約特典は違う、みたいな空気をかもし出そうとしてるの?
よそで紙芝居にドラマCDとかつけてるのだって、本編シナリオ切り売りしてるようなものじゃん
あれだって、後日配布とかしたりしないぜ
511名無したちの午後:2013/07/16(火) 01:05:49.08 ID:uCc+wNAO0
そうは思わない人もいるってだけ
512名無したちの午後:2013/07/16(火) 01:12:36.94 ID:rATdpU2u0
昔Twitterで組長に聞いてみたけどスルーされたからあまり触れて欲しくないんじゃないかね。
513名無したちの午後:2013/07/16(火) 01:13:20.25 ID:9fstv4y/0
言われてみればほんと>>510だわ。予約特典を後からわざわざ公式で販売してるメーカーとかあるんけ?
514名無したちの午後:2013/07/16(火) 01:15:33.98 ID:kfsogYK70
もう話題を引っ張る奴=荒らしでいいかね?
515名無したちの午後:2013/07/16(火) 01:18:01.21 ID:X9LTfXHM0
続きはまた半年後くらいに
516名無したちの午後:2013/07/16(火) 02:27:09.23 ID:jPRU3l/h0
新作情報で盛り上がっているときにまたやるのかよ…
勘弁してくれ
517名無したちの午後:2013/07/16(火) 02:30:03.01 ID:4uH0reZLP
まあ良い悪いは別にして
予約専用アペンドとかアペンド付の本が大体プレミア付いてるとか
新参に優しくないメーカーだとは思う
過去作なんて大して売れんから割り切ってるのかも知れんけど
518名無したちの午後:2013/07/16(火) 02:31:31.19 ID:DluRpOcw0
戦女神ZEROのリタとたゆ唄の魔神リタって別人?
519名無したちの午後:2013/07/16(火) 03:13:36.72 ID:jC3YUTWY0
あれが同一人物だったら面白いけどまぁ別人だろうなw
520名無したちの午後:2013/07/16(火) 03:17:39.90 ID:DsBofJc+O
また懐かしい話題がでたな…
たゆ唄はセリカが神の墓場にいる期間だし、あり得んだろ
521名無したちの午後:2013/07/16(火) 04:57:43.79 ID:S/fyEH6/O
あの化け物は人物とは言えんだろw
522名無したちの午後:2013/07/16(火) 06:05:40.97 ID:qOmmcGzX0
空帝のマシスト篇のファウラ仲間にしたあとの氷龍が強すぎて倒せない
イージーモードなのに…
闘技場でレベル上げる以外になんか良い攻略法ある?

金はそこそこある、今まで大体金でレベル上げは一度もしていない
トマス篇はノーマルで闘技場行かなくての余裕だったのに
523名無したちの午後:2013/07/16(火) 12:27:29.89 ID:wZBSyq9w0
最近PCの新調も兼ねてOSも XP⇒WIN7or8に
変更しようと考えているんだが

たゆ唄辺りの時期の古いエウゲーで最近のOSだと起動しないゲームってある?
64bit版にするつもりだから、仮想モード?でいけるのかしら。
時々思い出したようにZEROやったりたゆ唄やったりしてるもので
ちょっと気になった。
524名無したちの午後:2013/07/16(火) 14:38:00.68 ID:S/uLQYpyQ
だいたい動くただ自分のPCでは戦女神2はダンジョンのミニマップが黒くなって表示されない、幻燐Uはフルスクリーンでやるとページの切り替え(装備をしまったり)するときに動作がおかしくなる、ウインドウでやれば正常に動くけど
525名無したちの午後:2013/07/16(火) 14:40:29.05 ID:S/uLQYpyQ
あ、書き忘れた
環境はwin7 64bit
526名無したちの午後:2013/07/16(火) 14:49:37.36 ID:DsBofJc+O
>>523
ここで聞く前に公式を見よう
8はないけど、7の方はサポートに書かれてるから
527名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:04:09.78 ID:v5ZByQtm0
予約アペンドはまあいいと思うけど店舗別追加コンテンツとかアイテムは無理だなー
528名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:33:11.40 ID:CMGu41Jx0
また予約アペンドの話になっているのか
転売屋もここ見てるんだから誰と誰が戦っているのか容易に見分けつくと思うんだが
529名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:46:20.33 ID:0c1YTv2rO
優越感に浸り続けたい予約購入者と、後から中古で買っても追いつけるように
予約アペンドを後日販売して欲しい一般購入者の戦い
530名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:51:29.84 ID:3r63rXSG0
まだそれ言ってるのwバカだねえw
531名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:56:30.27 ID:CMGu41Jx0
なんというか、必死だな
>優越感に浸り続けたい予約購入者
これって高値ふっかけてる転売屋のことだろ
まあ、エウも販売と消費者の間で板ばさみだろうから
容易には答えを出せないんだろうけどさ

俺は予約しているからどっちでもいいし、
後付で何千円かで売られても気にしない
今、転売屋にどのタイミングで売ったところでそんな金にはならないだろうし
532名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:02:46.61 ID:mAqvzNV80
そんなことよりナスの話をしようぜ
533名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:04:43.94 ID:xD/PWr5I0
後日DL販売してくれってのがそんなに負担になるんだろうか
だれかイベントで組長に聞いてきてくれ
534名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:08:54.48 ID:X9LTfXHM0
おっまたループか
535名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:10:24.22 ID:Li4mRR8MO
負担云々の前にこう荒れるとメーカーもやりたがらないんじゃね?
536名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:17:18.69 ID:3r63rXSG0
「中古でいいや」とユーザー側に判断されると、メーカーにもショップにも損害出るからな
537名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:24:38.94 ID:CMGu41Jx0
現行のシステムだからこそ何度もループして荒れてるわけだし
改革した方がマシになる可能性は高いぞ
それに、少なくとも転売屋の一匹はかなり悪質で
ここに張り付いて荒らしてるのがわかってるんだし
どっちみち荒れるんなら後発の新規に優しくした方が良い気もするんだが
538名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:36:48.90 ID:jC3YUTWY0
初動命の業界じゃなくならん限りは変えられんよ
後日配布なり販売なりをする事で予約が伸びるという可能性がかなり高ければ話は別だが
素人考えだけどどう考えてもそういう流れにはならねーと思う
539名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:40:26.62 ID:3r63rXSG0
後発の新規に優しくってエロゲの売り上げがどれだけ超初動型だと思ってるんだw
後発の新規に優しく結果、中古で買うユーザーが増えて予約が減りましたじゃ本末転倒もいいところだわ
540名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:43:14.33 ID:zDI+hOL20
素人考えだけど、アペンドが本体より高くないといけないんなら
エウ自体に価値は無いって言っているようなもんだと思う

初回限定のアペンドで売り抜けないと生き延びられないのってよほどの弱小だけじゃね?
541名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:46:39.88 ID:MWHzy1uTO
どーでも良いわ
ここじゃなくてユーザーアンケートにでも書けよ鬱陶しいな
542名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:46:43.38 ID:tzNP5j8I0
もう次回作のDVDの中にでも入れとけばいいんじゃないの予約特典
543名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:47:38.26 ID:X9LTfXHM0
エロゲ会社の時点で弱小と宿命付けられてる様なものなのですがそれは…
ましてやエウなんて年1本だし1発転けたら大打撃受ける紙装甲みたいなもんだし
544名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:48:56.05 ID:aHS1EBzG0
まあ、転売で黒字にならないと買いませんって言っているようなもんだしな
誰かがその転売品を買っているなら居なくても販売数は変わらない計算か
545名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:50:31.95 ID:aHS1EBzG0
いや、むしろ安ければ買う人は多いだろうから販売数損しているのか
546名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:51:34.79 ID:3r63rXSG0
別に予約特典でアペンドを付けなくても今のエウならある程度は売れるだろうけど、アペンドをつけることによって予約が増えるなら、
メーカーやショップにとっては嬉しいことだし、付けない理由がないわな
547名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:52:22.09 ID:tzNP5j8I0
まあ俺としては店舗別にされない限りは今のままでも全く問題ない
548名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:57:22.58 ID:k0WUywY+0
エウはアペンドの価値をどのくらいに見ているんだろうな
549名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:03:37.74 ID:tycIxTj30
ここまでの話を見て思ったけど、アペンドの値段を高めに設定すれば予約が減るのを防げるかもね
付いてる内容からしたら完全にボッタクリだけど5980とかで売ればいいんじゃない。これなら本体を中古で安く購入した人間も、予約した買った人間と同じくらいの金を支払うことになるし
550名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:05:31.56 ID:c45wkPHf0
まーだやってるしw
551名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:19:23.82 ID:CmghYPM10
DL販売オンリーにしてくれるのが一番ありがたいんだがなあ
552名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:25:25.29 ID:xD/PWr5I0
その価値があるかどうかを自分で決めたいんだよなあ
発売前だとわかんないし
553名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:29:01.32 ID:fbAAaprk0
>>549
それだと予約すれば半額近くになる計算じゃあ
予約特典は定価の2〜3割くらいでいいと思う
554名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:29:03.96 ID:O9/LJUC40
奴隷根性の染み付いたエロゲーマー向けの商法ではある。今後も無くならないだろうよ
555名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:29:51.75 ID:yodrBeHC0
発売後二、三年たってから出るDL版なら別に予約特典着いてても問題ない気が
流石にそこで初動がどうのこうの言われてもそこまで待てる奴らは最初から買う気はない層だし
556名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:43:12.02 ID:fbAAaprk0
俺らはエウのファンであって販売店はどうでもいいんだよね

後々まで高く評価され続けるのは悪い気がしなかったりもするんだけど
今、高値のついてるアペンドはどうみてもただの流通量不足でボッタくられてるだけじゃん
だったらもうちょっと良心価格で公式販売してやれよって思う
557名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:46:08.52 ID:X9LTfXHM0
高値付いてるのは神採りだけで後はそんなに…
558名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:51:28.63 ID:tycIxTj30
販売店はどうでもいいと言うが販売店を軽視すると、後々エウにダメージがいくんだよ
559名無したちの午後:2013/07/16(火) 18:12:14.91 ID:m+6mxWNI0
じゃあ、販売店にも3000円とかで卸せばいいんじゃあ
DL販売オンリーにしてディスクの価値を維持するとか
560名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:29:33.67 ID:3CK4dTtP0
冥色コンプリートガイドみたいに
新規アペンド収録して販売して欲しいってだけなんだけどね
予約特典の内容も入っててさらに+α
もう新作とりかかるなら魔導はそこまで長生きさせるタイトルじゃないってことなのかね
561名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:27:24.30 ID:ZaoCmOs/0
公式での後日アペンド配布をやめたことがすべてだろ
後発ユーザーに気を使う意味はないってことだよ、素直に予約しろ
562名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:35:36.76 ID:znnUkqR80
営利目的の企業として、商売としてはそれで正しいな
563名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:58:06.85 ID:c45wkPHf0
北海道地震か
しばらく前もそこそこの震度の地震あったな
564名無したちの午後:2013/07/17(水) 00:56:12.21 ID:ve6sBSY/0
そういや今度のグッズまた創刻のカード出るのね
買っても対戦相手いないのについ集めてしまうぜw
末永く続けて歴代のマイナーキャラもカード化して欲しいぜ
565名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:01:19.04 ID:HWErVTk40
なすカード集めるために
ナスを丸焼きにする仕事が始まるのか
VERITAが熱くなるな
566名無したちの午後:2013/07/17(水) 14:56:27.06 ID:16Bc6y4t0
対戦相手いないから買う気おきない
イベント時にデュエルスペースとかあればやれるがそんなスペース取れないよな
567名無したちの午後:2013/07/17(水) 14:59:53.66 ID:+su4WT0RO
アテリアルのカードは単価の高い抱き枕を越えて一番売上が高い商品らしいな
568名無したちの午後:2013/07/17(水) 15:30:52.55 ID:fFUYmWjG0
実際対戦やってみて面白い?
対人でもある程度のバランスで出来るなら買うつもり
569名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:51:24.65 ID:QNToKk+jO
そもそも対人した事ある人がどの程度いるんだろうな
570名無したちの午後:2013/07/17(水) 21:32:03.36 ID:craJaKwZ0
ぼぼぼぼっちちゃうし
571名無したちの午後:2013/07/18(木) 00:03:00.46 ID:ny+Inh2w0
対人戦は基本後攻有利だな
572名無したちの午後:2013/07/18(木) 09:39:37.04 ID:+ejVoVVW0
アテリアルのカードは遊戯王のトークンで使ってるわ
573名無したちの午後:2013/07/18(木) 17:04:47.64 ID:DCUVeUD10
『戦女神 INITIUM 』
エウシュリー/2014年
原画:&#40480;月つみき、みつき、よしだたくま
シナリオ:高杉九郎、八云意宇、&#39134;行候&#34917;生、平安京
デビュー作『戦女神1』を大&#35268;模リメイク
戦闘システムを&#36807;去作品から一新、シナリオボリュームも三倍以上に
『VERITA』や『ZERO』から登&#22330;するキャラクターも
完全新作と同等の作り込みをしている、数年前から少しずつ&#36827;めていた
発売日はいつもより早くなるかも

これって、偽情報なのか?
574名無したちの午後:2013/07/18(木) 17:15:44.57 ID:U856zjwi0
真偽がわからんのに、偽情報なのか?と言われても
575名無したちの午後:2013/07/18(木) 17:18:45.35 ID:S78A30Fe0
中華サイトかこれ
576名無したちの午後:2013/07/18(木) 17:20:44.47 ID:MGXJNlDQ0
RPG総合スレに貼られた情報を即中華サイトが転載したという事実だけで胸糞悪いな
577名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:40:00.67 ID:nxSFAtY+0
やくりが原画陣に入ってないw
今回は鳩月の代わりに監修役???
578名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:44:45.34 ID:SQwGK9RP0
嘘900とかにこんな風に記載されてたら信じちゃうよね
でも本当っぽいかな
579名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:55:12.08 ID:HFq1gFY40
INITIUMってww

センスいいね
580名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:04:38.06 ID:SQdT4jszO
おぉ、情報秋頃公開だと踏んでたから、ちょい出しでも嬉しい
しかし、ネーミングセンス(?)いいな
581名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:10:29.11 ID:5l9dXgaj0
一次ソースどこだよ
まさか中の人が2chに投下したんじゃないだろ?
582名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:22:07.80 ID:S78A30Fe0
583名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:24:11.04 ID:AaetUATO0
今までを考えようぜ
ここ数年この時期に発表あったか?
つまりそういうことだ
584名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:27:19.10 ID:D70NgYX+O
つまりソース無し情報か
585名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:43:55.96 ID:CPJalLCIP
細かく書いてるからマジっぽく見えちゃう
ソースありの他情報とセットで書いてるし、ガセだったら結構悪質なレベル
586名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:22:18.94 ID:DCUVeUD10
でも嘘900に乗ってないのはこの情報だけってのは怪しい
587名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:23:20.78 ID:MGXJNlDQ0
怪しいもクソも嫌がらせだろwwww
書いてあるスレのこと考えろよwwww
588名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:24:40.33 ID:ny/NnqF30
雑誌の超速フラゲ情報でしょ
なら嘘900に載るのはこれから
589名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:37:44.54 ID:faRxo40xP
とりあえず嘘900に載ってからじゃないと俺は信じない
590名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:41:20.93 ID:ny/NnqF30
まあ他にも雑誌のフラゲ情報載せてるブログとかあるし
そういうとこ待ちやね
591名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:57:08.00 ID:WPQo10hx0
>>583
上の情報が本当かはさておき
組長が夏コミアペンド無しで次回作に人員回してる発言してるからなぁ
前倒しになる可能性はゼロじゃねーと思う
592名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:36:09.82 ID:lfjV5yGVO
絵師三人の中ではやくり絵が一番好きだから、俺的にはガセであって欲しいな…
593名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:50:22.69 ID:gAsorsJs0
つーか普通に前倒しだと思うけどな
リメイクで一年使ったら切れるわ
あと戦女神は普通に鳩月ソロだと思うけど
594名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:56:22.01 ID:wG/o/zpT0
勝手に切れてろよ
595名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:09:09.67 ID:Ql651Rmr0
リメイクって言っても実質的に新作と変わらんボリュームとかだろ
戦女神1はやったことないから早く出てくれるなら嬉しいがどうかね
596名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:15:50.65 ID:gAsorsJs0
戦女神なんてセリカ1人でカドラ鉱山潜ってただけだぞ
色々補完しても新作ボリュームは無理だわ
2くっつけるくらいしねーと
597名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:50:16.99 ID:lfjV5yGVO
戦女神に当時は出来たけど、今は規制とかで無理って要素はなんかあるかな?
598名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:59:50.35 ID:mCHXOijq0
また情報流出したの?
前にもラスボス情報が開発段階で流出しなかったっけ?
599名無したちの午後:2013/07/19(金) 04:38:00.76 ID:aQPLm/sU0
まさか嘘900が閉鎖するとは
600名無したちの午後:2013/07/19(金) 09:24:20.55 ID:KKb1j2zw0
>>596
色々分岐したりするようにしてダンジョン追加すればそれなりのボリュームになるんじゃね?
例えば正史、光、闇ルート作ればそれだけでボリューム約3倍だし
テキスト量も多分増やすだろうしね

>>597
基本無いはずだけど自主規制で凌辱や凌辱後に殺されるとかそういうのが減ったりするかもな
助け行かないとヒロイン達があっさり死ぬのが戦女神Tだと思うのでそこら辺無くなると残念だが
601名無したちの午後:2013/07/19(金) 09:40:39.92 ID:Kz5YsPGK0
つまり、2周目限定でハーレム√も追加されるわけですねわかります


…ハーレムに幽霊が紛れ込んでたりして
602名無したちの午後:2013/07/19(金) 10:06:48.07 ID:qwxQYLHr0
エウシュリーが買収されて、エウシュリーちゃん達が脱がされる展開なら
それはそれでメタ的なエロでアリ
603名無したちの午後:2013/07/19(金) 10:42:09.55 ID:61O8K+Nb0
それは素晴らしいことだがエウシュリーちゃんの中の人は変えてほしいですねぇ
604名無したちの午後:2013/07/19(金) 10:45:33.26 ID:Q2EfNzZhP
もー待ち
605名無したちの午後:2013/07/19(金) 12:44:59.15 ID:kVov7BYx0
ダイナマさんの数少ない仕事を奪うのはやめろ!
606名無したちの午後:2013/07/19(金) 13:42:43.79 ID:CxZc33Fq0
じゃあ青山さんに変更ですかね……
607名無したちの午後:2013/07/19(金) 13:44:52.35 ID:kVov7BYx0
また青山キャラで会話させる気か
608名無したちの午後:2013/07/19(金) 13:48:53.59 ID:gj8CarML0
変更は極力無い方がいいな…
レヴィアだけでも結構ショックでかかったのに
609名無したちの午後:2013/07/19(金) 13:58:36.59 ID:Kz5YsPGK0
ああ…できれば顔の輪郭をシャープにするのはやめてほしかった…
女特有の丸みが減るとニューハーフに見えてくるんだよコンチクショー
610名無したちの午後:2013/07/19(金) 14:11:46.51 ID:GTIJO+6m0
やくりはもうエウのエースだからな。
鳩月は全然原画やらないし…もう歳か
あとはみつきとこないだの新人がピン立ちすれば問題ないのか
611名無したちの午後:2013/07/19(金) 15:56:23.03 ID:KVUsKNbW0
アリスのリメイクは「ランス01 光をもとめて」
一目でリメイクだと分かる
でもエウの戦女神は「戦女神 INITIUM」
リメイクだと分からないし新作だと勘違いする人もでてくる
正直こんな詐欺紛い事を止めて欲しい

ブログでアリスは「売れる売れない抜きでやりたい放題に作ったので、かなり偏っています。」
アリスは金じゃなくユーザー目線でゲーム作りをしてる
エウもアリスを目標にしてるならユーザーの事を少しは考えてゲームを作って欲しいな
612名無したちの午後:2013/07/19(金) 16:45:22.74 ID:e9yKrgrX0
隔離スレに帰れキチガイ
613名無したちの午後:2013/07/19(金) 16:50:33.90 ID:eQBaC3a+O
バルドバレッドリベリオンみたいにならなきゃ良いよ
化石ゲーリメイクなのにテキスト変更無しとか謎過ぎた
614名無したちの午後:2013/07/19(金) 17:28:47.68 ID:61O8K+Nb0
>>607
一周回ってくると青山の安心感は心強く感じるようになる
正直VERITAの時とか食傷気味だったけど今は最高だわ
615名無したちの午後:2013/07/19(金) 17:37:20.14 ID:ToYe5o8R0
天使ちゃんのキャラ増えるなら文句は言わない
616名無したちの午後:2013/07/19(金) 18:14:47.78 ID:2+Y4C5MGO
天使キャラか
イルザーブ配下の天使が沢山いるから一人くらい名前付きにしてイベントあってもいいかもな
617名無したちの午後:2013/07/19(金) 18:46:57.89 ID:VHLhKfmt0
イルザーブは声かわるだろうなぁ
険のある天使好きだった
618名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:20:58.44 ID:7bvVpXsN0
そういやveritaでエクリアの声変更で荒れたそうだけどどんな感じだったの?
619名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:26:30.48 ID:O2eqN6sB0
荒れたっけ?
旧声優の劣化っぷりで、仕方無いよね、って感じだったと記憶してるが
620名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:36:36.66 ID:yQRq20QZ0
ダイナマイトはリストラかー
621名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:40:30.00 ID:ToYe5o8R0
荒れたっていうか一部のアホがエウにメールとか葉書出したって話だろ
大体の奴らはあんま気にしてなかったんじゃない?
622名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:05:42.28 ID:VHLhKfmt0
戦女神スレとかず〜っと見てるけど
変なのが張り付くとか荒れまくりとかは記憶にないなぁ
623名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:28:47.49 ID:7bvVpXsN0
そうなんか、すまん
色々veritaのレビューとか観て回ってたらエクリアの声優変更でエウに脅迫紛いのメールが来たって話見ててっきり荒れたんかと
624名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:33:16.07 ID:tPKo8C0mO
声ヲタってこえーな
625名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:56:29.45 ID:KKb1j2zw0
変なメールが来た的な事はエウもコメントしてた気がする
626名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:08:01.06 ID:ivg8ylsMP
そのことはウィキペディアのverita項にも書いてるな
627名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:57:12.39 ID:TcfPRu1c0
その頃荒れてたのって、公式に設置されてた掲示板じゃないかな
628名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:19:37.78 ID:4goLhix20
つかエウ娘達がリストラされた煽りで中の人も使って貰えなくなってるし
リメイクでは青山キャラも声優変更の可能性高いでしょ
629名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:37:15.27 ID:e9yKrgrX0
リストラリストラ馬鹿じゃないの
ZEROのときもいなかったのにw
630名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:51:29.06 ID:KKb1j2zw0
ZEROは青山いたのに黒エウ出なかったりしてたな
つか一回出てないくらいで何でそんなに騒ぐんだか
次のイベントのグッズにエウ娘いるし別にメーカーが無かった事にしてる訳でもねーのに
631名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:52:14.34 ID:5IXck5/l0
>>629
いただろ。セリフもちゃんとあった
「今回は出番がないの」って
632名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:59:27.75 ID:RYdfjRFd0
天使って背中に羽が生えててダサいよな
633名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:39:14.45 ID:jWNv99aL0
ペルル「だよね〜」
634名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:02:29.86 ID:ppsi5OE00
そーいやハルピュアってエウ作品でどれが初出だ
635名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:18:30.87 ID:5pMtaRnG0
>>630
2回続けてアペンドでも出て来てないのに何言ってるんだ
魔導でエウシュリーちゃんルームもとうとう無くなっただろ
636名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:29:25.68 ID:E2TKFhln0
創刻はカードで出てるじゃん
まぁキャラクターとして出てないって意味なら出てないけども
とりあえずアペンドも考慮するならガイドブック出るまではリストラリストラ騒ぐんじゃないよ

>>634
多分ZEROが初
めいどの敵にハルピュア系っぽいのいた気もするけどめいどはモンスター名表示されないからわからん
637名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:35:34.93 ID:Ft7Xd17P0
本当に勝手な予測なんだが個人的には>>628の逆なんじゃないかと考えてる
どういうことかというとメイド天使リストラ→本編キャラ声優変更じゃなくて
もともと1リメでシュリやらロカやら声優変更する予定だった
→1リメ製作期間はメイド天使出さず1リメから本編キャラ変更後の声優にメイド天使も変更する予定なんじゃないかと
638名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:39:17.25 ID:LqtRlA/N0
青山はまだ現役でバリバリやってるし、声優変更はないと思うがなあ
639名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:45:30.23 ID:E2TKFhln0
引退してたり体調の問題で出れないとかそういう事情が無い限りは変えないだろう
640名無したちの午後:2013/07/20(土) 01:26:22.70 ID:3fy85j3/0
青山ゆかりは最近凌辱NGらしいじゃん
風音も最近はめっきり凌辱ゲーにでてこないから先々エクリアさん凌辱シーン作るならまた声変えないとなと前から思ってたが
641名無したちの午後:2013/07/20(土) 01:38:11.13 ID:I0H3ImHO0
陵辱NGとかたまに聞くけど
なんか根拠あるのか?
642名無したちの午後:2013/07/20(土) 01:45:20.48 ID:3ZQqIEMz0
アリスやエウに出る秋元藤原若本はそこらの表キャラよりイメージ合ってたりするから困る
643名無したちの午後:2013/07/20(土) 04:50:22.16 ID:5pMtaRnG0
>>636
組長の発言からしても今回はもうアペンド出ないだろ
大体白エウなんて初出からもう13年にもなるし
いずれはキャスト交代かリストラしなきゃいけないなんて分かり切っていた話
644名無したちの午後:2013/07/20(土) 11:38:34.97 ID:cpaHN4ruO
その組長の話でガイドブックが出るのらしいのわかるじゃん
ああガイドブックにアペンド付くとはかぎらないよねー(棒
645名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:45:08.97 ID:pyf2mjTv0
青山はまだしも風音は凌辱ゲー以前に最近エロゲそのものに出てないじゃないか
646名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:48:05.86 ID:mWjX0svc0
FDで見たけど新作じゃ見ないな
647名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:42:50.85 ID:RFP5uq5ZP
>>645
少ないが出てないわけじゃないから問題は無さそうだがね
648名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:27:05.21 ID:WfiLc0IH0
最近ちょくちょく表に出てるしなぁ
そっち路線にすんのかね
でも風音使えなくなったらリリィどうすんのと
神採り以降の2作で前面推しできるマスコットは居ないし
649名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:31:01.84 ID:9ygRoXZd0
エロ無しならなんとかなるんじゃない。まじこいにも出てたし
エロありのキャラはよーわからんが
650名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:43:23.90 ID:tQIBxgGk0
2月に新作2本新キャラでエロありヒロインで出た声優がそこまで言われると
立場ない人たくさんいるんだけどw

そもそもゆずソフトの新作、今日のカウントダウン担当が風音様だしな
攻略可能かは厳しそうだが
651名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:52:56.05 ID:bKfL0rgN0
萌えゲーは最近どこの作品も同じメンツで凄い惨状らしいけど…

新キャラじゃなくて既存キャラなら変更無いに越したことはないわ
652名無したちの午後:2013/07/21(日) 04:46:46.31 ID:KLIeY6SU0
ここの会社が家の近くすぐだって今知った
エロゲーの会社って見学とかできないのかな
653名無したちの午後:2013/07/21(日) 08:21:39.11 ID:VBbx8+7d0
バイトで入るがよろし
654名無したちの午後:2013/07/21(日) 08:51:20.41 ID:vYsOWAH8O
>>634
ハルピュアが性的になったのは姫狩りから
ペルルも作中では触れられてないけどハルピュアになるのかな
猫ぱんちや吸収魔法使うし
案外ハルピュアと睡魔の中間なのかとも考えたがエウ作品ではハルピュアも睡魔も女だけだな
655名無したちの午後:2013/07/21(日) 09:29:04.87 ID:ja3RXwtC0
男淫魔ってのは出てきた事あるんだけどな
インキュバスみたいなのがいてもおかしくない睡魔に対して
ハルピュアは出典的にも女オンリーなのかなって気はする
どうやって子供作ってるのか生態が謎だが
656名無したちの午後:2013/07/21(日) 10:32:05.38 ID:d+KugM2R0
雌しかおらず他種族の雄を襲って交尾する怪物…ってのは洋の東西を問わず定番ネタでしょ

ハーピィの場合は醜いほう(フリア)が鷹と交尾し、美しい方(ディーラ)が人間と交尾するんだっけか
昔のファンタジー本で読んだことがある
657名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:45:24.02 ID:1MmOOeth0
冥色のトッドあたりの巨人は雌いない設定だったっけか
658名無したちの午後:2013/07/23(火) 14:10:52.16 ID:INrC26Xw0
冥色のライター今はフリーなんだな。
659名無したちの午後:2013/07/24(水) 22:25:57.39 ID:Je0Z+oDAO
戦女神VERITAのバインダーのイラストについて
リフィア「うぅむ…カーリアンは我が悪戯してぶらじゃあを隠したのに気にする素振りすら見せぬでは無いか!」
660名無したちの午後:2013/07/25(木) 09:30:15.90 ID:XU3fzKc2O
あのバインダーシリーズの絵は中々良いよな
661名無したちの午後:2013/07/25(木) 12:28:37.40 ID:/+eDLkm2O
カーリアンはプライベートビーチだろうが、一般ビーチだろうがトップレスでも平気そうだな
662名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:19:07.12 ID:3WzyHXis0
とりあえず来年が遠すぎてやばい・・・ここ2~3年は夏にAP来てたからそれで時間つぶせたけど今年はないしなぁ・・・
663名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:26:20.57 ID:WEOBI3F60
記憶が薄れ始めてる数年前のソフトを今プレイすると新鮮だよ
664名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:41:11.01 ID:4l5fm0kFO
新作フラグ立ったな

エウシュリー 藤原組長 @eu_kumicyou
たまに蒼海の続編ってツイートあるよね、と10日前に書き込んだ人にリアクション。
なんとなく大戦略系でなく艦コレっぽくなったりして
665名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:51:05.81 ID:XU3fzKc2O
まさかの蒼海w
エロはヴァルキュリア路線だったらいいなぁ
666名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:51:24.19 ID:3WzyHXis0
艦コレは反応にこまるんだが・・・w

>>663
せっかくだからフリーセックス村を久しぶりにやることにしたw
667名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:13:54.39 ID:WEOBI3F60
やくり氏はエウの方で使って欲しいんだけど・・・
668名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:18:13.57 ID:XU3fzKc2O
戦女神リメイクが鳩月メインだから遊ばせるくらいならナスで使うって事じゃね?
669名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:49:19.96 ID:2fekweXVO
てか蒼海って売れてんの?
1つ目は完全にクソゲで2つ目は只の紙芝居だったじゃん
670名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:54:15.68 ID:WEOBI3F60
お帰り下さい
671名無したちの午後:2013/07/25(木) 22:19:01.02 ID:DG534LSp0
冗談を冗談と見極められないと・・・以下略
672名無したちの午後:2013/07/25(木) 22:40:00.64 ID:7VumN/hm0
ここは魔法が世界を救いますの続編が来るんだろう
673名無したちの午後:2013/07/25(木) 22:41:59.29 ID:3WzyHXis0
空帝・・・いやなんでもない(´・ω・`)
674名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:53:20.59 ID:J/gqluY+O
子作り番長以外ありえなす!
675名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:12:47.34 ID:tztJAOHZ0
「子づくりばんちょう」の、シルフィエッタのアペンドは、雑誌付録のみ
なので、見てない人が多いだろうな。
676名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:28:41.99 ID:VWYAMMIP0
子作りって公式で公開されてるのも含めて妙にアペンド多いよな
677名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:58:37.87 ID:WgensILSO
ぷおーんとか音しながら飛び回る女神まりのが一番好きだったなあれ
678名無したちの午後:2013/07/26(金) 16:57:08.33 ID:oVO+rmfw0
婆さんや、新作はまだかいの?
679名無したちの午後:2013/07/26(金) 18:55:07.59 ID:Rzgw6YNY0
>>678
エクリアの悪口はそこまでだ
680名無したちの午後:2013/07/26(金) 19:15:09.30 ID:0vaJebrS0
あ?蒼海の皇女はそこそこ面白かったろ
ゲームはクソだけど
681名無したちの午後:2013/07/26(金) 21:15:14.64 ID:M18iB8CL0
マルギーのフルカラーTシャツとは予想外
着ることはないだろうがタペと一緒に予約してしまったぜ
682名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:43:19.07 ID:9YszckBX0
蒼海ってアテリアルの前の時代(第二次大戦ごろ)だったりするんだろうか?
683名無したちの午後:2013/07/27(土) 08:48:57.48 ID:EQxunEEmO
世界観の繋がりは無いとどっかで言ってたよ
684名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:10:13.59 ID:9YhMyT/Y0
蒼海のヴァルキュリアはどうも好きになれなかった
皇女と比べて艦員達がアレだったからかな
685名無したちの午後:2013/07/27(土) 14:47:38.13 ID:i307mjNP0
686名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:30:28.51 ID:iZE5llo70
あつはなつい byエウシュリーちゃん
687名無したちの午後:2013/07/28(日) 20:10:26.74 ID:LQL7h1Ua0
ならぬげ
688名無したちの午後:2013/07/29(月) 23:56:56.48 ID:8Eov/LGB0
潰す気かぁーっ

はっ、最近エウ娘の出番が少ないのは
「出ない→脱がない(脱ぎようがない)→潰れない」の験を担いでってことか!
689名無したちの午後:2013/07/30(火) 07:02:06.34 ID:53HHB3T10
思えば神採りのエウ娘達って超大出血サービスだったんだな・・・
690名無したちの午後:2013/07/30(火) 08:50:18.35 ID:rMPH3H0QO
露出的な意味だとたゆ唄の方がサービスしてるがな
個人的には延々雰囲気ぶち壊しのエウ娘イベントが続く冥色が一番印象的
691名無したちの午後:2013/07/30(火) 12:56:45.13 ID:h52yyGhEQ
幻燐でも結構キャラ崩壊してたぞ
692名無したちの午後:2013/07/30(火) 21:26:35.28 ID:wfMh8xVV0
蒼海シリーズ新作始動!(願望)
693名無したちの午後:2013/07/30(火) 21:43:19.60 ID:bu5YA4sR0
そうかい
694名無したちの午後:2013/07/31(水) 03:17:24.35 ID:iDcG4II50
蒼海のヴァルキリーマイスター
695名無したちの午後:2013/07/31(水) 19:59:03.23 ID:/W8FfXer0
>>691
リウイがシュールだった記憶がある
696名無したちの午後:2013/07/31(水) 20:05:35.72 ID:k7VluO2J0
真面目にエウシュリー「ちゃん」て呼ぶのがシュール
697名無したちの午後:2013/07/31(水) 20:24:23.41 ID:emAlhKWZ0
エウシュリーちゃんさん
698名無したちの午後:2013/07/31(水) 20:47:42.49 ID:aZWNp+P70
セバスとか、アグネスみたいなものと解釈しよう。
699名無したちの午後:2013/07/31(水) 22:23:27.26 ID:dvouQF+40
イリーナが黒エウ励ましてたなw
700名無したちの午後:2013/08/01(木) 00:31:15.34 ID:iRWDVBzh0
クライミライ零でカンザキカナリのボイス聞けるけど復調してるな
701名無したちの午後:2013/08/01(木) 00:35:31.39 ID:1xiizBfw0
風音さんエロゲ出演減ってるから場合によっては声戻ったりするかもな
まぁその前にエクリアの出番がまたあるかが謎だけども
702名無したちの午後:2013/08/01(木) 21:49:08.28 ID:0OIHysQpO
姫狩りって戦闘で仲間死んだら復帰しないってガチ?
神採りから入って最高に良くて、アテリアルもかなり良くて、新作は体験版やって買うのやめたんだが、次の新作待ちきれないから、姫狩り買いたいが、死んだらやり直すとかじゃなきゃ良かったんだがなぁ
703名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:01:24.11 ID:/NtgtmWt0
コレット死んでやり直すまでがチュートリアルだよ
704名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:04:00.75 ID:vLVV0bFiP
ユニークキャラの死亡がいやなら
汎用キャラのオークさんとヴェアヴォルフさんを使い捨てにしろw
705名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:10:42.39 ID:IfSF3OmT0
ガーゴイルさんは個人的に使い勝手が良かったので編隊組んでた
706名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:11:02.03 ID:Agp1qq5H0
ネームド以外は捕縛や召喚で無限に増やせるからな
自軍においておける枠には限度があるけど周回で増える

たぶん頭を抱えるなら、ステ吟味かな
707名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:11:36.26 ID:azG/fsCa0
リリィとオクタヴィアでゾンビ戦法だろ。
708名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:16:21.32 ID:xPa3ofpF0
リリィ吟味すれば単騎無双可
709名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:17:29.15 ID:Agp1qq5H0
リリィは勝手に育つとして、オクタは育てないと損だね
あいつも死んでも復活するのは盲点だった
物理はそんなに強くないし地味にコスト高いから
出し渋っていると育てる機会を逃がしてベンチ入り
せっかく魔法が強いのにもったいない
710名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:19:38.52 ID:RaMnjedE0
風音様またエロゲ界に戻ってきて〜
711名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:22:27.91 ID:xPa3ofpF0
散々飽きた飽きた言われてたのにw

でも俺も久々にロリ風音に会いたい
712名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:23:46.43 ID:iRWDVBzh0
>706
初回なら精気とコインで頭抱えるわ
1周目カオス狙いなら捕縛したのを生贄にしまくれば精気は問題ないけど
何をするにしても精気、精気、精気
713名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:25:08.89 ID:Agp1qq5H0
>>708
いや、死者の井戸とか単騎じゃ無理なところあるだろ
魔物もお気に入り何体か育てた方が良いぞ
俺は意地でも♀しか使わなかったからマーテルと水精が副砲だった
714名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:44:53.07 ID:fqmvCDR40
>>710
今年の完全新作だけでもいくつも出てるだろw
アレで出てない側だったら、引退声優多すぎだ
715名無したちの午後:2013/08/02(金) 03:43:57.95 ID:soLqaaXUO
姫狩はヴァーチャーズで無双したぐらいしか記憶にない
あとEXの魔神連中のすごい壁っぷりか
716名無したちの午後:2013/08/02(金) 07:59:01.37 ID:hFJCCNDuO
風音とかアグミオン辺りは普通にエロゲでてるのに戻って来てとか言われてるのをたまに見るけど
お前ら実は全く興味ないだけだろ、と
717名無したちの午後:2013/08/02(金) 08:24:37.57 ID:K3k3/68q0
しょうもない萌えゲーにしか出てないじゃん
718名無したちの午後:2013/08/02(金) 08:47:38.58 ID:PXmxq32zO
まあ出演減ってるのは事実だし
719名無したちの午後:2013/08/02(金) 09:03:55.41 ID:fIoFtqTu0
本当に戻って来てって言うのはな、ふーりんとか空の勇士の声の人の事を言うんだよ…
720名無したちの午後:2013/08/02(金) 09:10:24.38 ID:BGS2BScF0
佐本はエロゲ声優なのにエロボイス拒否ってるから回避されてるだけじゃね?
721名無したちの午後:2013/08/02(金) 09:15:18.45 ID:0YbDCDZY0
そろそろロリリィぐらいのロリキャラ出ないかなー
722名無したちの午後:2013/08/02(金) 09:37:04.23 ID:hFJCCNDuO
いや無理だろ
もう児ポ法の改定まで秒読みだし
バリィで我慢しなさい
723名無したちの午後:2013/08/02(金) 10:24:02.88 ID:I/ZLkBfu0
ロリといえば、VERITAでシュリがロリ化してたけど、
今度のリメイクだと育ってるのかな?
724名無したちの午後:2013/08/02(金) 10:26:07.60 ID:MhlYc3gB0
育ってる方になると聞いた
ソースは怪しいが
725名無したちの午後:2013/08/02(金) 13:04:46.60 ID:PXmxq32zO
絵が間に合わなかっただけと組長は言ってたな
それを信じるならリメイクではちゃんと成長してるはず
726名無したちの午後:2013/08/02(金) 14:07:03.91 ID:S6Dgzco7P
絵が間に合わなかったから幼いままの絵が表示されてるだけなのか
それとも間に合わなかったことにより設定自体が変わったのか
作中に体はあまり成長しなかったみたいな一文があった気もするが
727名無したちの午後:2013/08/03(土) 02:56:32.59 ID:fp/o5T7eO
>>726
どこぞのヒロインのようにロリ体型と成熟ボディを持つキャラにすれば・・・。
728名無したちの午後:2013/08/03(土) 04:40:32.02 ID:z9heGrovO
リメイク1までの数年で異様に成長しちゃうん?
729名無したちの午後:2013/08/03(土) 06:01:03.62 ID:nmMrfScIQ
数年というかエピローグのすぐ後出発時点ではロリで着いたら年相応の見た目になっていた、ということになりかねん
730名無したちの午後:2013/08/03(土) 06:03:46.00 ID:YRdjqtja0
あの出発CGはおじいちゃんが見た春の夜の夢でありんす
731名無したちの午後:2013/08/03(土) 09:23:17.49 ID:7q76PT760
絵が間に合わなかっただけというなら立ち絵数枚とEDのCGだけパッチで追加すリャ良かったのに
そうすりゃ後々まで言われなくて済んだのに
732名無したちの午後:2013/08/03(土) 12:15:24.33 ID:jZ24lZvL0
>>731
そこまで思い入れはないんじゃね?
733名無したちの午後:2013/08/03(土) 12:26:00.07 ID:NZGwrtq90
当時のスタッフと違うしな
734名無したちの午後:2013/08/03(土) 18:26:15.58 ID:rySKhQ9e0
かーっ、やっと神採りDL販売か。姫狩り飽きてやめたけどいけっかな
735名無したちの午後:2013/08/03(土) 18:31:45.63 ID:b/vLHbdr0
神採りは姫狩りとはレベルが違う出来だから問題ないぞ
736名無したちの午後:2013/08/03(土) 19:08:08.51 ID:PHRCie2F0
神採り買うお金で空帝買った方が良いよ
双六斬新で楽しいし、シナリオは良いし、エロいし、4人主人公で長く楽しめる
それにもしゲーム部分面倒になったら二週目からは飛ばせるよ^^
737名無したちの午後:2013/08/03(土) 20:16:38.07 ID:qWktPpB30
神採りはシナリオにツッコまずスルーし、素材集めで同じマップを何度も繰り返すのが
ダルくないなら面白いと思う

逆にうとこの辺りが引っかかるならオススメできない
738名無したちの午後:2013/08/03(土) 22:48:52.37 ID:Y4Aj3l220
神採りは本当にもったいない。
シナリオさえよければ、文句なしの傑作だったのに・・・。
739名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:01:50.54 ID:+AY34Cyq0
神採りは、まだ強くなるのか!?
って感覚が面白かった
740名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:04:33.84 ID:WWpHs5EiP
饅頭
741名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:41:14.13 ID:rySKhQ9e0
>>736さん一押しみたいなので神採り買っちゃいます。ソフト電池なんだな・・・
742名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:49:18.04 ID:Qey2/biq0
DL版に予約アペンドって適合するのかなぁ
743名無したちの午後:2013/08/04(日) 07:47:50.21 ID:9ZnSdCS8O
神鳥はディアドラおばさんとのイチャラブエロエロエンドがあれば超神ゲーだった
744名無したちの午後:2013/08/04(日) 08:02:55.56 ID:PLrJhUE30
本物のババァだし口臭がひどそう
745名無したちの午後:2013/08/04(日) 08:04:00.33 ID:WqG2sEW3O
神採なのか姫狩なのか
746名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:04:28.00 ID:0ZSbwRtH0
メーカーコメント更新してるな
やっぱ次はリメイクみたいだな
747名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:14:17.76 ID:iRttVVTd0
魔改造されて何が出てくるのだろう
もとがZZなら
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZ
みたいな感じだろうか
748名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:18:01.87 ID:lZ71ZH7l0
魔改造…戦女神作り直したら何故かめいどいんばにーリメイクになってたとか
749名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:45:48.40 ID:bHAh/zHr0
めいどやってないからエウが作ったARPGはちょっと気にはなるな
パンチラや脱衣しまくりでエロ技もあって
敵のモン娘も捕獲できて自分でも使ってパンチラや脱(ryで
もちろんストーリー上ちゃんとしたエロシーンも充実

ごめん
FairyWarでもやってくる
750名無したちの午後:2013/08/07(水) 18:28:51.28 ID:pDBFLn+90
やっぱり来年はリメイクなのか
アテリアル、魔導と連続して面白くないエロゲを出してるから
来年はリメイクなんかよりマイスター系を出した方がいいと思うけどな
もしくはリメイクするなら幻燐の方が良い

今年は完全にギアドラに負けてるし
冬にでるVBGも面白そうだから
リメイクなんか作って欲しくないんだけど
751名無したちの午後:2013/08/07(水) 18:32:08.25 ID:l345ksLE0
お帰り下さい。
752名無したちの午後:2013/08/07(水) 18:32:57.90 ID:iRttVVTd0
また異彩を放つものが現れたか
753名無したちの午後:2013/08/07(水) 18:40:03.45 ID:RXT1SqvP0
戦女神Tのキャラは地味に可愛い奴多いんだぞ
カウラさんとかルーさんとか
754名無したちの午後:2013/08/07(水) 18:53:44.65 ID:Fy3I4hH/P
>>750
最近イマイチだったからリメイクじゃなくて新作だせって変だろ
むしろリメイクって新作よりある程度安牌なのが利点だろw
755名無したちの午後:2013/08/07(水) 19:03:11.97 ID:kE2HPEjv0
>>750
どうやって勝敗を付けてるんだ?
どう考えてもギアドラより魔導の方が売れてると思うけど
魔導>(ギアドラ+VBG)×2 こうしたとしても魔導の方が売れてるだろうし
756名無したちの午後:2013/08/07(水) 19:10:59.45 ID:WpEtFC/uO
構うな構うな
余所のメーカーなんてどうでもいいじゃん
757名無したちの午後:2013/08/07(水) 19:19:11.89 ID:C9fJF3QqO
構うなとか言いつつ半日レスなかったとこを変なの一つきただけでこれとはw
758名無したちの午後:2013/08/07(水) 19:32:34.93 ID:9z5S70nO0
前はテイル本スレも見てたけど変な人が多かったから行くの止めたな
あそこは他社と比較したり叩いたりする事が多かった
その中でもエウは特に比較されたり叩かれたりする事が多かったな
759名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:20:18.57 ID:elXKL+xo0
過去スレを見てみたけど
確かに比較やネガキャンしてる人が多いな

ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合
853 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:10:56 ID:3kULRnLJO
エウの青山ゆかりは笑ったw
咲ゆたかもいずれあんな感じに…

854 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:43:38 ID:tIW7Yf7wO
序盤のカーリアンとクリアとシルフィアが話してるシーン、全員声同じだもんなw
こっちは時代が違うからな、お祭りFDでないと無理か

855 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 21:53:43 ID:bEQ7Hw3O0
声の使い分けのできない声優が人気だけで複数キャラを演じようとするから困る

856 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 22:03:24 ID:ZCHgi4rS0
そして最近声の劣化が激しいし

857 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 00:04:41 ID:Wsf60ipD0
最近?
青山とか今も昔もうんこじゃね?
760名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:20:59.94 ID:elXKL+xo0
859 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:23:21.31 ID:hXm2Q4ZH0
エウの神採りは合成とか売買は面白かったけど戦闘がだるすぎたなぁ
弱いキャラのレベル上げるのがひたすらめんどくさい上に成長吟味を毎回するのとか勘弁してほしかった
あの手のゲームはどうしてサモンナイトみたいに戦闘終了後に経験地配分させてくれないのか。それがわからない

55 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 16:43:16.39 ID:CcQ12glj0
アテリアルがコケてからエウ信者余裕ないみたいだね

94 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 23:17:33.42 ID:f8Y9QgB10
エウはゴミ絵師雇っちゃったみたいだねw

412 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 10:40:23.05 ID:4hXfky5l0
エウのゴチャゴチャUIは好きではない

541 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 20:56:13.64 ID:e5oChFa80
散々他スレで暴れていて、迷惑をかけているのにも関わらず
エウスレの奴らは我関せずで放置している時点でお察し。
761名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:22:30.99 ID:elXKL+xo0
675 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 23:18:52.65 ID:Fi9MOn4P0
ゲーム・予約ランキング
8 位 GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜 ninetail
29位 魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜 エウシュリー

九尾独走状態の模様

566 : 名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 20:29:19.99 ID:xjcv78YA0
エウシュリー信者が荒らしに来たのか迷惑だから死んでくれないかな
762名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:25:55.92 ID:RXT1SqvP0
そういうのどうでもいいから
763名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:26:26.94 ID:Zxvp+7eG0
>758から>759を書き込むまでの時間に調べてきたのか。
夏休みなのにもう少し有効な時間の使い方は無いの?
764名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:31:53.49 ID:C9fJF3QqO
ま、ゲームだけで見るならむこうも頑張ってきてるけどな
エウも負けずにいいもん作ってくれや
765名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:35:16.68 ID:XERpSM/10
とりあえず無毛すぎるからこの話終了
リメイクでエクリアさんが出てくるか出るとしたらその声優は誰かを予想しよう
766名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:37:23.68 ID:8orR65MQ0
流石にバグだらけのナインテイルと比べるのは
全力でエロゲを作ってくれるスタッフに失礼だと思うけど
まあどこのファンにも変な人がいるけど
たまたまナインテイルのファンに少しだけ変な人が多かったって事だからどうでもいいけど
767名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:57:36.65 ID:uHBLGpSP0
ゲハ崩れ煽りたい病の人がたまに出現するけど
アリスエウ九尾キャラあたりは客層被ってるからな?
エウスレだけの住人ってほうが希少なのに、スレ間の対立煽っても意味ねーよ
768名無したちの午後:2013/08/08(木) 00:11:10.26 ID:klZBN9Na0
各メーカーの偉い人同士は普通に交流あるっぽいし
組長はインタビューでテイルに好意的な発言してるんだけどね
なのにユーザーは争うという…

まぁエウゲーで言うとマーズテリアとマーズテリア信者みたいなもんだよな
769名無したちの午後:2013/08/08(木) 00:26:15.30 ID:wmvDfpDUO
エウテイルどっちか忘れたが、普通にツイで挨拶しにいっただの言ってたなたしか
そしてエウこきおろしレス云々なら他に挙げるべきスレが未だにここのテンプレにもあるんだけどな…w
770名無したちの午後:2013/08/08(木) 01:42:34.18 ID:yeWnPBUb0
九尾は体験版のセイレイ使いで引いて触れてないや
アリスはけっこうやってたな看板タイトル達もいいけどギャルズー2も出して欲しい
エウはこの中じゃ知ったのが一番最近かな?
まだ最近の作品やり尽くしてないからしばらくはここのやってそうだ
771名無したちの午後:2013/08/08(木) 01:48:14.69 ID:yeWnPBUb0
げ、なつかしくなってアリススレみたらなにアレ
さすがに書き込める雰囲気じゃなかった
これはちょっと悲しいわ…
772名無したちの午後:2013/08/08(木) 13:30:42.57 ID:WPMvd7d+0
>>768
そりゃどんなメーカーを聞かれたとしても悪く言う事はないだろ
それに交流っていっても萌えゲーアワードの授賞式でテイルの社長が擦り寄ってきただけでしょ
九尾の社員はエウのゲームをプレイして勉強してるらしいけど
組長が九尾のゲームをやってるわけないし。エロゲ業界にもお世辞は必要って事でしょ
773名無したちの午後:2013/08/08(木) 13:55:47.28 ID:wRMADNNx0
わざわざエウスレで他メーカー批判してるやつは
糞して一生寝てろ
774名無したちの午後:2013/08/08(木) 20:35:22.66 ID:/ofj0iBr0
まぁまぁ、のんびりやろうよ
775名無したちの午後:2013/08/08(木) 23:34:42.51 ID:DQQPjq+HQ
では新作がリメイク濃厚になってきたがどんな魔改造されるか妄想するか?
776名無したちの午後:2013/08/08(木) 23:42:58.59 ID:XlCYgpuq0
鎌速斬連打は様式美として残しておいてほしいなw
777名無したちの午後:2013/08/08(木) 23:47:26.51 ID:iL9HzDXd0
>>775
鎧を装備すると弱くなるとか!
778名無したちの午後:2013/08/09(金) 00:53:18.08 ID:/Bmy46TyO
VERITA正史後のディアーネ1でどうすんの
放流?
779名無したちの午後:2013/08/09(金) 02:29:02.27 ID:+6CpmITQP
>>778
というかディアーネは正史でもどっちの側に居るかはプレイヤーの任意だったはず
780名無したちの午後:2013/08/09(金) 04:07:58.47 ID:j6ID2zt50
エウシュリーちゃんとエッチできるゲームってある?
781名無したちの午後:2013/08/09(金) 06:32:30.26 ID:Ao0OeWpJO
>>779
年表的にはセリカに捕まるのが正しい模様
勿論設定が変わる可能性はあるし、どっかで解放されるかもしれんが
782名無したちの午後:2013/08/09(金) 06:53:42.84 ID:vSjm3TJc0
まぁセリカに捕まるように進めないと今度はゼフィラさんが可哀想な事になるからなw
案外ディアーネはリメイクで追加される最有力候補なのかもしれん
ちび状態なら力失ったセリカへの負担も少なそうだし
783名無したちの午後:2013/08/09(金) 08:57:39.45 ID:Ao0OeWpJO
くそあつい
お前らもこの列のどっかにいんの?
784名無したちの午後:2013/08/09(金) 11:27:19.33 ID:fXiM2reQ0
>>771
原因は大帝国とランスクエストだろうけど
糞ゲー連発で落ちぶれたメーカーのスレでは珍しい事じゃない
特徴はAAで同じ事を言ったり、褒めたら信者扱いしたりする人が多くなる
コテハンの人も多い

もっと酷い所ではテンプレで叩きが入ってたり
アンチがスレを建てる所もある
785名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:11:47.98 ID:ddlysQ8SO
個人的にはハイシェラ様の正体について触れるイベント欲しいな
あと、そろそろラテンニール出て欲しい
神採り、創刻、魔導と3作続けて出なかったし超強化されて復活を
786名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:15:50.31 ID:6EA/6u4fO
ラテンさんて相克でいなかったっけか。もうあのへん全然覚えがないが
エセ中華がだめだったな
787名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:35:58.04 ID:Zju8y6PU0
今のところ無い
788名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:53:24.52 ID:sO5UcEhpQ
つーか戦女神終わるたびに使い魔全員解約してね?
789名無したちの午後:2013/08/09(金) 13:13:41.22 ID:7blGrETZ0
ベリたはそんな感じだったなUではなかなか悲惨だったのも
リリエムとかリスティとか当時の睡魔族は扱いがひどかったw
790名無したちの午後:2013/08/09(金) 15:31:56.54 ID:R7Jwn4Vf0
それは戦女神のラスボスを超ねこパンチで倒した俺への挑戦か?w
記憶が確かなら裸飛燕剣で1Fごとに攻撃して、たまにくる攻撃にも防御余裕で
戯れに召喚した猫にとどめを持っていかれた。
791名無したちの午後:2013/08/09(金) 18:02:39.29 ID:4OmXEgyB0
新宿なのに秋葉原電気外祭り
エウの物販列がかなり遅くて禿かけた
別に会計自体は遅くもなかったのに、なんであんなに列進行が遅かったのだろうか

>>784
いや、アリスのメーカースレは大帝国どころか遥か昔からアンチスレだぞ
ゲームの話をしたければ工作板に行け、が基本姿勢だし
792名無したちの午後:2013/08/09(金) 18:35:31.36 ID:tVpcyZMN0
絶望的な列の長さだったらしいねエウの物販・・・
793名無したちの午後:2013/08/09(金) 18:41:34.90 ID:4OmXEgyB0
長いっちゃ長かったけどあくまでも電気外レベルだから、
コミケでスロープ降りて西半周、みたいな絶望さはなかったよ
794名無したちの午後:2013/08/09(金) 19:05:04.12 ID:tVpcyZMN0
>>793
まじかー
有給とってでも今日行けばよかったな
795名無したちの午後:2013/08/09(金) 19:10:35.90 ID:/69IsDb70
>>771
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合32
937 :名無したちの午後[sage]:2013/08/09(金) 13:02:07.99 ID:tiHl+E/M0
謎の少女、ルル、ララの誰かが1位になると思ったけど
キャルミラが1位になるとは思わなかった
ババア組は予想通りだったけど

RPG・SLG・ACT系総合スレッド148.00
362 :名無したちの午後[sage]:2013/08/09(金) 16:50:32.24 ID:tiHl+E/M0
大帝国とランスクエストでファンに逃げられたからな
もうアリスじゃ1万超えする作品を作る事さえ難しいだろうな
このジャンルでは面白いゲームをエウと九尾しか生き残れないと思う


テイル信者はエウスレだけじゃなくアリスも憎んでるから仕方ない
ランスリメイクは売れないって言ってるけど
実際は(予約開始日が一日しか違わない
25位 ランス01 光をもとめて    52位 VenusBlood -GAIA-

そもそもテイルは前作でギリギリ一万超えたって喜んでる
テイルで一番売れてる作品が初代戦女神より売れてないのに
どうしてここまで根拠の無い事で叩けるんだろうか?
796名無したちの午後:2013/08/09(金) 19:34:38.52 ID:xodbeQGc0
秋葉原電気「外」祭りだから新宿でもいいんじゃないのってそういう意味じゃなかったんか
797名無したちの午後:2013/08/09(金) 19:40:03.82 ID:/Bmy46TyO
誰か電気外でマルギーTシャツ買ったのか?
798名無したちの午後:2013/08/09(金) 19:57:41.57 ID:KCQBCU2q0
>>795
あれだけ騒いでるのに一万しか売れてなのかw
それなのにアリスじゃ1万超えするのは難しいって寝言が言えるなw
799名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:07:33.97 ID:tVpcyZMN0
いちいちマッチポンプに構うカスはアビルースの餌にすんぞ
800名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:32:08.37 ID:un+dQ7Fa0
奴はかなりの確立で両刀
801名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:47:22.52 ID:w4vLslZa0
>>797
電気外はフロントウイングとminoriだけだったよ。エウは通販のみ

電気外は会場が冷房効いてるので非常に過ごしやすかったな
明日は35度越えるらしいので行く奴は体調に気をつけてな
802名無したちの午後:2013/08/09(金) 21:30:46.20 ID:tVpcyZMN0
声だけだけどさっきまでニコ生の某番組にちょこっと組長でてたね
803名無したちの午後:2013/08/09(金) 22:21:07.63 ID:6VOS+39g0
>>798
一万売れればヒットって業界だから一万でも十分でしょ
エウが異常なだけ

>>802
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv147232705
見てた人めちゃくちゃビックリしてたな
少しだけだったけどコメが凄い速さで加速してたし
最初から出るって予告すれば大勢の人数が見にきただろうに
804名無したちの午後:2013/08/09(金) 22:38:47.38 ID:/Bmy46TyO
まぁ新作告知するわけでもないし事前に予告して大勢集まってもそれはそれでガッカリされそう
805名無したちの午後:2013/08/09(金) 23:04:21.00 ID:tVpcyZMN0
前々から交渉してるとはいってたからそのうち、とは思ったけどまさか今日とはね
まぁでも本人見てみたかったなー

>>803
年間500タイトル程度出てるエロゲの内1万超えるのが1割未満らしいね今は。
806名無したちの午後:2013/08/10(土) 01:21:02.90 ID:chvpUxYb0
テイルファンはエウファンも兼ねてる事が多い

エロゲー批評空間で魔導巧殻に90点以上つけてるユーザーが他にどんな作品に高評価を与えているかを調べると11個の作品がヒットするがそのうち二つがテイル作品だ
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/serch_high_score.php?heikinten=90&amp;game=17905&amp;mode=all
807名無したちの午後:2013/08/10(土) 01:41:37.38 ID:fqOCgFbI0
10程度で多いといわれましても…
それとテイルファンはエウファンも兼ねてる事が多い じゃなく
エウファンはテイルファンも兼ねてる人もいるだろ

たぶんエウファンで他にもプレイしてるメーカーで一番多いのは
アリスのエロゲだろうけど。逆もまた然り
808名無したちの午後:2013/08/10(土) 02:11:16.84 ID:chvpUxYb0
>>807
確かにエウファンはアリスゲーをプレイする事が多かろう
だけど「魔導巧殻に90点以上つけてるエロゲー批評空間ユーザー達が高く評価する事が多かった作品のリスト」にアリス作品の名は無いんだよね
「創刻のアテリアルに90点以上つけてるエロゲー批評空間ユーザー達が高く評価する事が多かった作品のリスト」にもアリス作品の名は無い。しかしテイル作品の名はある。
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/serch_high_score.php?heikinten=90&game=16279&mode=all

神採りのリストならアリス作品の名が出てくるけどね
809名無したちの午後:2013/08/10(土) 02:29:18.32 ID:R1sBeOSB0
>>808
いい加減自重しろ
810名無したちの午後:2013/08/10(土) 02:32:40.01 ID:fqOCgFbI0
テイルファンは声がでかい事だけは分かった
関係ないスレで、ここまで自己主張が強い信者を初めてみた…
811名無したちの午後:2013/08/10(土) 02:38:58.89 ID:FLvKeM7A0
テイル信者、エウ信者、アリス信者、とくっきり分かれてる訳じゃないよ
複数のメーカーのファンを兼ねてるのが標準的なエロゲーマー
テイルしか好きじゃない。エウしか好きじゃない。アリスしか好きじゃない。
そんなエロゲーマーの方が少数派だよ。
812名無したちの午後:2013/08/10(土) 02:59:27.02 ID:5vdGt/BR0
糞ゲハがまた暴れてるな、暴れたきゃエロゲネタにでもスレ立てとけよ
813名無したちの午後:2013/08/10(土) 05:12:21.88 ID:8Px6knoV0
エウ信者だけどでぼの巣と戯画は割とプレイする
アリスは鬼畜王は面白かったけど戦国で切った
テイルはこのスレで初めて聞いた
814名無したちの午後:2013/08/10(土) 05:30:42.44 ID:zJ1F7RfF0
戦国はアリス作品の中で最高の一品の一つじゃん。何が不満だったんだ
俺はエウ信者だけどアリス、テイル、戯画、でぼの巣、キャラ、エスクードの作品をよく買う
815名無したちの午後:2013/08/10(土) 05:34:33.71 ID:DU4zdFW/0
Xuseの精霊天翔はキャラが気に入って買ったなぁ
FDは微妙だったけど、本編は面白かったよ
エウ以外で遊べるエロゲ買ったのはそれぐらいかも
816名無したちの午後:2013/08/10(土) 06:54:52.38 ID:aIH0vAb70
このメーカーしか買わない、他のメーカーのゲームは糞だという過激派なんて
ほんとうにごくわずかor単に荒らして遊びたいバカなんで構わんでエエよ
817名無したちの午後:2013/08/10(土) 07:10:59.98 ID:34rPOu9O0
流れがゲハみたいになってるから落ち着かないか
818名無したちの午後:2013/08/10(土) 07:17:25.18 ID:Fjr8eMtY0
もー
819名無したちの午後:2013/08/10(土) 07:20:11.40 ID:aIH0vAb70
まちなさい
820名無したちの午後:2013/08/10(土) 07:24:36.89 ID:oeGyBLtH0
蒼海の新作を待ってる人間はおらぬのか
工作スレも閑古鳥だし寂しい限りだのう
821名無したちの午後:2013/08/10(土) 08:09:39.40 ID:a0q/6MmZ0
そのまえに、よーって言っておこうぜw
822名無したちの午後:2013/08/10(土) 10:57:47.22 ID:ghBFmayX0
神採り2の三年以内の発売を希望
823名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:03:33.27 ID:vgCtU/+h0
マイスター3なら分かるけど神採りって…
824名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:08:54.08 ID:zuWYTdI+0
>>811
ゲーム性のあるエロゲでは一社しかプレイしてないって人の方が多いんじゃないの?
どんなに頑張ってもクリアするのに三ヶ月以上はかかるし
特にエウの場合はボリュームが多いから半年〜一年って人も多いだろうし
825名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:40:05.09 ID:aIH0vAb70
>>824
いやそれは時間かかりすぎだろwwwww
1ヶ月1本くらいだわ
826名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:50:16.65 ID:80unlfR90
ガツガツやるのは最初の1〜2周だけだな
後は気が向いたらのんびりキャラを愛でながら無双する
年越しの勢いで長く遊んではいるけど1〜2ヶ月もすれば浮気モードかな
827名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:55:05.83 ID:s0oe46x3O
ま、ゲームによるな
はまれば長くやるし、そうでなければ短い
今回のは一ヶ月ももたんかったがな、エウゲにしては珍しく
828名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:57:50.31 ID:vgCtU/+h0
蒐集系が少なかったしな
829名無したちの午後:2013/08/10(土) 12:05:50.16 ID:aIH0vAb70
なんだかんだで一番時間かかったのかみとりだなぁ
830名無したちの午後:2013/08/10(土) 12:33:12.11 ID:DU4zdFW/0
>>820
ドナのおもらしイベント良かったよ
あのイベント入れる意味あったのかと言われると何も言えないけどw
831名無したちの午後:2013/08/10(土) 14:38:43.75 ID:x3s4Rrjo0
あ゛ー、暑かった
4Fに上る前に西館駐車場引き回されてまさにバターン死の行進って感じだった
RSKまるで人並んでなかったんで、一瞬で買えたけどさ
832名無したちの午後:2013/08/10(土) 15:39:44.38 ID:K2Rj+ODt0
アルのTシャツ買ってきた!
混むかと思って開店同時に行ったけど俺しか居なかったwww
833名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:16:54.75 ID:ziMQtZSg0
>>813
テイルを初めて聞いたとかお前にわかだろ…
今はエウの次に人気で売れてるメーカーなのに
834名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:34:54.68 ID:V3bvaqE80
ぱれっと Vol.45
565 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 01:34:38.26 ID:ziMQtZSg0
【チャリティー】和泉つばすさんのましろ色シンフォニー色紙が280万円で落札
http://otanews.livedoor.biz/archives/51776811.html

有名なのはこれだな。

エロゲ板総合雑談スレッド その954
385 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 03:59:43.89 ID:ziMQtZSg0
>>380
「経験したことのない大雨」(by気象庁)とかいうのを作ったとたんそれを連発しなきゃいけなかったり、
やっぱここ数年の地球さんってマジ荒ぶってると思うんだ。

エロゲ板総合雑談スレッド その954
426 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 14:38:52.29 ID:ziMQtZSg0
そとはじごくだ

エロゲ板総合雑談スレッド その954
428 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 14:52:49.91 ID:ziMQtZSg0
こんな中マジでコミケやってるのか。よせ死ぬぞ。
835名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:35:25.83 ID:V3bvaqE80
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合32
957 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 18:51:18.55 ID:ziMQtZSg0
二尾って何だ?
ここの愛称は九尾なんだけど
夏だからか最近にわかかアンチかよく分からない人が増えたな

ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合32
965 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 20:11:52.00 ID:ziMQtZSg0
dualtailの事を二尾なんて呼び方は初めて見た(´・ω・`)

エロゲ板総合雑談スレッド その954
490 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 20:13:49.65 ID:ziMQtZSg0
やっぱりテンプレの人は最高だぜ

エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)88
833 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 20:16:54.75 ID:ziMQtZSg0
>>813
テイルを初めて聞いたとかお前にわかだろ…
今はエウの次に人気で売れてるメーカーなのに

ぱれっと Vol.45
569 :名無したちの午後[sage]:2013/08/10(土) 20:19:32.62 ID:ziMQtZSg0
>>567
人気メーカーは叩かれる運命にあるからな
836名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:37:11.52 ID:V3bvaqE80
>>833
>エウの次に人気で売れてるメーカーなのに

妄想か分からないけど
売り上げはげーせん、でぼなんかにも大差で負けてるわけだけど
それは大丈夫なんですかね・・・?
837名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:57:15.09 ID:SaES8kyTQ
もうやめろ
スレたててそこでやれ
838名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:59:12.77 ID:Kxq0OogQO
餌を与えないで下さい
839名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:00:32.94 ID:SsF0gw5F0
どうせあのキチガイ割れ厨隔離スレのクズが対立煽りに自演しにきてるんだろ
840名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:01:15.94 ID:s0oe46x3O
まだVFBアペか新作情報くるまでスレストしてるほうがましだなw
841名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:12:19.42 ID:mVSYQW1E0
テイルのステマうざい
842名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:18:53.79 ID:5LT1AvLH0
>>841
新作が発表されたら急に変な人がくるからな。凄い分かりやすい
まあどんなにステマしても絵を変えない限り売れないって
何時気付くか分からないけど
843名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:20:59.28 ID:5vdGt/BR0
ほんとに自演が分かりやすい、もう少し空けろよw
844名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:25:18.30 ID:k1uLvBDLP
RPG・SLG・ACT系総合スレッド148.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1375004342/

ほら、さっさと巣に帰れよ
845名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:27:16.37 ID:UyOOAAcj0
そうだなテイル最低エウ最高だな

リメイクではセリカに声付くのかね
ADVパートは無いだろうけど、戦闘での掛け声とか
まりのさんの男声でお願いしたいトコロ
846名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:32:31.78 ID:XGB3gBbw0
>>836
売り上げでしか語れないとか終わってるな
今年ゲーム性のあるエロゲで一番面白いのは、どう考えてもギアドラだし
まだVBGもある
まあアリスみたいに連続でこけてる所もあるから否定したくなるのも
分からなくもないけど
847名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:35:25.36 ID:hBSOLiSu0
>>845
それよかエクリアさんの声がどうなるかだな……
まさかエクリアさん自身が出ないってことはないよな?
でなきゃなんのためのリメイクかと小一時間
848名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:37:12.67 ID:ziMQtZSg0
>>845
関係ないスレで他社批判とか最低ですね
849名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:39:05.35 ID:aIH0vAb70
まーたマッチポンプしにきてんのか
850名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:41:44.97 ID:JOKAcwDm0
>>843
id見てもテイルのステマに怒ってる人は複数人いる件
851名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:42:13.52 ID:UyOOAAcj0
新エクリアは同役なら出てくれるし、旧エクリアは最近演技が戻ってきたらしいから
どちらに転んでも大丈夫でしょう
852名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:45:47.15 ID:fqOCgFbI0
>>850
まあ新作が出るたびにステマにくるからな…
853名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:46:36.27 ID:aIH0vAb70
旧エクリアもうきついと思うけどなぁ・・・
戻ってきてるにせよ絶対ケチはつくしやっぱり新エクリアがいいな
854名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:51:08.40 ID:5vdGt/BR0
>850
俺にレスするな、糞自演野郎
ID見るに、とか語るに落ちるとはこのことだ
855名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:52:05.10 ID:fqOCgFbI0
>>833
売れてるメーカーなら、ここでステマする必要はないと思います
売れてるのにランキングに載らないって事は
公式通販で3万ほど売れてるんでしょうね。羨ましいです(棒

>>846
一番面白いのに全然売れて無いですね
それほど面白いなら次回作は5万以上売れますよね?
そんなに面白い作品を作ってるなら
エウファン目当てに、ここでステマしなくてもいいですよ
856名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:55:17.11 ID:s0oe46x3O
エクリアってもうベリタ序盤のときみたいなやかましいキャラじゃなくもう2の時みたいな達観したキャラになりつつあるだろうから、棒(っぽい口調)でも全然構わんけどな
イクゾーみたなんになってしまうと鼻くそ飛び出るくらい吹いてしまうだろうけど
857名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:55:54.28 ID:fqOCgFbI0
>>854
そんなにテイルの事が好きなら巣に帰った方がいい
858名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:58:49.91 ID:80unlfR90
いらないチラシやDMポストに大量ぶちこまれてたらムカつくだろ?
つまりそういう事だ

巣に帰れ
859名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:04:05.70 ID:k1uLvBDLP
リメイク自体が新規向けだから、まぁ普通に考えたら新エクリアだろう
860名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:06:43.84 ID:UyOOAAcj0
ただまあ、陵辱演技はNGになった臭いね
861名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:09:49.65 ID:vgCtU/+h0
凌辱は無くていいよ
やるならそれ特化のタイトル立ててライター・声優集めるべき
862名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:19:19.85 ID:GbbRNsdk0
風音は姫将軍エクリアは結構合ってたと思うけどメイド以降はあんまりだったからな

いっそのこともう一回変えても良いんじゃないか
863名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:28:35.88 ID:aIH0vAb70
>>860
というかエロゲの出演作かなり絞ってるね
表にもちょこちょこキャスト増えてるしそっち路線に切り替えたのかも
864名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:32:43.75 ID:fqOCgFbI0
>>861
陵辱なしでは昔からのファンから不満が出ると思うけど
865名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:55:30.26 ID:JFHIlEFW0
どこまでリメイクするか知らんが2の領域に行くまで凌辱ないんだろ
そこまでリメイクするとは聞いてないし大丈夫じゃね

風音が最後に凌辱ゲーでたのは奇しくもVERITAだったりする
あの微妙触手は風音のNGだったりするんだろうか
その前はリリィね
866名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:02:16.94 ID:s8Vu8lzx0
そもそもリメイク1でエクリアが出るかどうか謎だけどな
少なくとも正史では登場しないだろうし(2と矛盾するので
まぁ出るにしてもVERITAのアムドシアスみたいにIFルートでのみ仲間になる感じかね
867名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:05:29.47 ID:Kxq0OogQO
魔改造という名のリメイクだしどうなることやら
VERITA並の仲間キャラの多さになっても驚かない
868名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:37:52.73 ID:a9Xzm3PZP
ぶっちゃけ2のリメイクも視野には入れてんだろうから
大まかなプロット以外は弄り放題だろ
869名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:39:01.94 ID:j3vCzpEY0
2はおおまかなプロットであるパンティさんの名前を変えてあげないと・・・
870名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:44:01.50 ID:s0oe46x3O
初周はもとの1と大して変わらんが2周目からキャライベ選択肢大増ぐらいなのを想像してる>リメイク1
そしてこれ次第で前完結と言ってた戦女神シリーズの今後が決まると言っても過言じゃないし何気に無視できんな
871名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:55:09.52 ID:a9Xzm3PZP
>>870
1リメイクの話題がインタビューで出始めた頃に
もし1リメイクをするなら2より先の話も考えて関連すること盛り込むかも
みたいなこと言ってた覚えがあるな
872名無したちの午後:2013/08/11(日) 00:57:43.43 ID:PEjsk52b0
まぁ開発中の話は話半分で聞いとくべきかなって思う
魔導も色々言ってたけど実装されなかった要素あるしね

>>869
あの名前は幾らなんでも可哀想過ぎるとは思うんだが
別の名前に変わっちゃうのもそれはそれで何か物足りない気がしないでもない
873名無したちの午後:2013/08/11(日) 08:51:54.31 ID:y2L2UJ5K0
ランジェとか微妙なぶった切り程度ならなんとか?
874名無したちの午後:2013/08/11(日) 09:18:53.33 ID:p1Wy4T3l0
アビルースとの因縁も1で終わりだっけ?
リメイクでえらい絡んできそうな予感
875名無したちの午後:2013/08/11(日) 09:41:07.38 ID:gwEbx3If0
流石にアビルース関連は変えるだろ。だってスルーできちゃうのはなぁ。
エクリアは出るならカナリさんに戻してほしいね。
落ち着いたのは風音さんにあっているとは思えない。
876名無したちの午後:2013/08/11(日) 10:30:16.97 ID:RqijxmxS0
ココはあえて3代目エクリアさんとしてしまりのさんを抜擢しよう(提案)
877名無したちの午後:2013/08/11(日) 12:10:37.28 ID:HlHNF1cc0
VERITAのエクリアって別に落ち着いているとは思わんかったが
特に序盤から中盤はむしろ感情の起伏が激しいタイプ

終盤でも2のエクリアとは少し違っているように思えたし(VERITA終盤から2までは大して時間差ないのに)
根本的に性格が少し変更になったんだろ
2の頃の印象を引きずって声優の合う、合わないを言うのはどうかと思う
878名無したちの午後:2013/08/11(日) 18:56:36.81 ID:NCknWtV1O
あのラストを受けて感情殺していくんだから
2のエクリアになるのはこの後だろ
まだ性格変わったとかは決められんよ
879名無したちの午後:2013/08/11(日) 22:03:10.95 ID:RqijxmxS0
星逢のプリズムギアというソフトでカンザキさんでとるがサンプル聞く感じではそんな昔と変わってないな
まーでも声優変更で一悶着あったしまた戻すようなことするかね?
880名無したちの午後:2013/08/11(日) 23:41:46.78 ID:hTUruem00
きちんとやってくれるならどっちでもいいよ
881名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:09:57.46 ID:PrPMQMz10
エクリアさんはツン分を残したままだったらなぁ
慎ましいのはルナクリアさんが居るし
882名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:33:16.19 ID:HCYpv5wj0
クリアさんは永久退場で被らないから別に良いじゃない
883名無したちの午後:2013/08/13(火) 13:56:22.53 ID:ByXbwViZ0
神採りと姫狩り以外で、これなら間違いないって鉄板作品ってある?
884名無したちの午後:2013/08/13(火) 14:06:59.79 ID:0VQofrB70
>>883
幻燐の姫将軍2と戦女神ZEROと戦女神VERITA
885名無したちの午後:2013/08/13(火) 14:34:10.15 ID:pobphDPpQ
幻燐U
886名無したちの午後:2013/08/13(火) 14:53:17.25 ID:gNJ7ZTDE0
SRPG好きなら幻燐2、RPG好きでシナリオを求めるならZERO、忍耐力を鍛えるなら空帝
887名無したちの午後:2013/08/13(火) 14:54:02.77 ID:YCdJjlVxO
どのジャンルが好きかにもよるが指定ないなら幻燐2かな
888名無したちの午後:2013/08/13(火) 14:55:17.72 ID:mKerdZtG0
VERITAやりたいならZEROと幻燐2はゲームでやっておいた方がいいぞ
ボイス無しADVで済ませるにはもったいな過ぎる
889名無したちの午後:2013/08/13(火) 23:45:20.35 ID:chduAU0Z0
地域制圧好きなら冥色なんだがなー
メーカー作中屈指のエロさだし
890名無したちの午後:2013/08/13(火) 23:54:28.04 ID:KfoUnVdG0
最近のはまるでエロくないもんね
891名無したちの午後:2013/08/14(水) 00:45:21.22 ID:P4UlQqD70
冥色はセーブロードの繰り返しで店の品揃え吟味できるから難易度ガタ落ち
892名無したちの午後:2013/08/14(水) 01:00:16.91 ID:Ayx/g+J40
そんなことしなくてもヌルゲだと思ったが…
士気さえあげれば敵おらん
893名無したちの午後:2013/08/14(水) 01:07:26.89 ID:+E8sasjxO
ヌルゲ化する要素見つけたならわざわざやらないで縛ればいいのに…
894名無したちの午後:2013/08/14(水) 02:10:01.35 ID:fOTjOIkR0
こういう所を自由度と見るか、調整の甘さと見るかは人次第
895名無したちの午後:2013/08/14(水) 04:09:53.87 ID:jD6oXwoMP
冥色はラナゼレバス量産したら余裕だよなw
ユニット間の強さの調整が甘い
896名無したちの午後:2013/08/14(水) 07:04:16.89 ID:WMyaRMgP0
つかSLは本来邪道なんだからそれ込みで難易度語るなよw
897名無したちの午後:2013/08/14(水) 07:55:27.10 ID:4682ariL0
誰がSLを邪道と決めたんだ?
詰め将棋みたいに一手一手最善の手を探すような楽しみ方だってあるだろ。
ランダムにするならシード値を固定する手もあったはずだ。
898名無したちの午後:2013/08/14(水) 09:43:57.91 ID:NmlL/z930
いくらなんでも>>891は無いだろ
制作者はSLが当然だと思って調整してるわけないんだから
実際魔導で全キャラ吟味しなきゃ勝てない、とかになったら問題だろ
楽しみ方は自由だけどそのせいで壊れたバランスに文句言うやつはクズ
899名無したちの午後:2013/08/14(水) 14:14:12.28 ID:WMyaRMgP0
>>897
別に楽しみ方としては否定してないよ
SLで吟味して最強キャラ作ったりするのも一つの楽しみだったりするのはわかるし
ただそれは難易度調整の上では想定されるプレイの仕方じゃねーだろって話
900名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:09:56.33 ID:WXOsWo1G0
夏だねー
901名無したちの午後:2013/08/15(木) 17:03:19.01 ID:z7YWeJQX0
魔導は取って付けた様な処女だけはいらなかったな
あんなんするぐらいなら完全に新品耳年増にしとけよって思う
902名無したちの午後:2013/08/15(木) 18:40:26.35 ID:KFfJoujR0
他のエロゲでもあったけど、口では奉仕した事あるけど処女ですよっていうのは誰得なんだろうなぁ
>>901みたいにするか、普通のビッチでいいのに
903名無したちの午後:2013/08/15(木) 18:45:47.98 ID:XffrQ0fs0
口はどうでもいいが、尻穴ビッチで前処女なら俺得
904名無したちの午後:2013/08/15(木) 19:21:53.93 ID:bYYJX11/O
エウは処女厨のご機嫌取りをし続けていく道を選んだんだから諦めろよ
905名無したちの午後:2013/08/15(木) 20:31:27.79 ID:qCihvPsE0
まぁ姉はビッチかと思ったら実は純情乙女でしたってギャップが面白かったのであれはあれで
ルイーネみたいなキャラまで処女にしてきたら流石に呆れるけどね
906名無したちの午後:2013/08/15(木) 20:47:13.74 ID:z7YWeJQX0
ルイーネはコブが無けりゃ処女でも良いが、旦那持ちだからな
中途半端が一番駄目だ
907名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:43:25.97 ID:R2mjuOAz0
エリザちゃんが非処女だったのはナイス設定でした
908名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:56:36.54 ID:f/nlsfHi0
流石にな、何千年も生きてて処女とか……
909名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:14:14.21 ID:qchk7X8a0
ルイーネは旦那と別にどっかで女の武器として使ってそう
いやそこがいいんですけどね
910名無したちの午後:2013/08/15(木) 23:38:58.43 ID:0ApY4rF9Q
908
メロさんノコトカー
911名無したちの午後:2013/08/16(金) 06:34:30.34 ID:YRas03el0
ファンタジー世界だから別に何千年生きてて処女でも良いけどな
変に処女厨を意識したり、逆に自称普通人に擦り寄るのは駄目だ
912名無したちの午後:2013/08/16(金) 08:23:06.11 ID:1jze1zAp0
フェルアノは魔法国家だからうかつに手を出したら性魔術で〜な展開かと
思ったら処女だった。
まぁ処女でもなきゃ罰にはならんのだろうが。
913名無したちの午後:2013/08/16(金) 09:06:40.67 ID:LSFngy5WP
特殊な設定付けで処女の間は魔力激増とかやりゃよかったのに
つまりあとから称号で膜の有無も好き勝手できる
914名無したちの午後:2013/08/16(金) 10:40:18.53 ID:z5bEqlwm0
3次元では若いうちに初体験出来なかった人は生涯未経験の場合が多いのに
2次元に対しては歳逝ってれば経験して当然という妙な押し付けをする風潮
915名無したちの午後:2013/08/16(金) 11:29:00.05 ID:NxvGO21V0
エリザちゃん処女じゃなかったのはショックだった
916名無したちの午後:2013/08/16(金) 11:32:30.50 ID:7mCWqQY70
若いうちに経験してない
→生涯経験できない
→年増売れ残りはブス
→○○たんはいい歳してるんだから経験済みなはず!

全然おかしくない流れじゃん
917名無したちの午後:2013/08/16(金) 11:52:14.38 ID:YRas03el0
若いうちに経験してない
→○○たんは俺が奪うから処女

こうだろ
わざわざ非処女にして価値を下げるとか、自己犠牲で幸せになる宗教か何かか
918名無したちの午後:2013/08/16(金) 11:57:55.50 ID:b1Q5KsmO0
神採り以降発売で、やる価値あるゲームってある?
919名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:04:18.46 ID:7mCWqQY70
その場合はこうだろ

×若いうちに経験していない
○若いうちだから経験していない

俺も使い古しの若い子なんていらんわ
BBAで売れ残ってるの見ると痛々しいってだけで
処女というより童貞女ってイメージ
920名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:04:26.86 ID:XCHkeRDzi
>>918
こいつかなり性格悪そう
921名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:04:58.34 ID:ujjhGhKD0
このスレでそんなこと聞かれても、アテリアルと魔導攻殻をお奨めするしかないじゃないか
922名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:06:34.38 ID:sxmZTrGz0
アテリアルは大半が未プレイだから魔導攻殻しかないじゃん
923名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:19:09.13 ID:YRas03el0
むしろBBAだから非処女でないとおかしいって思考が痛々しいけど、こいつらは宗教だからな
世界基準でいうなら普通は結婚してなきゃ処女なんだけど

4人に一人がイスラム教だし、カトリックも含めたら半分ぐらいは結婚まで処女守るんだが
924名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:27:51.07 ID:DqjQ9Mfh0
立派な貞操観念ですね

で、何教?
925名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:33:48.32 ID:IAIOD5eAO
ま、性格とか舞台の文化とかで処女な方が自然なら処女であるべきだし
逆なら非処女であるべきかな
どっちでも有りなキャラならとりあえず処女にしとけばいい
いずれにせよあんまり片方に媚びすぎると痛い奴が増えるから今くらいが良い
926名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:36:10.17 ID:b1Q5KsmO0
>>920
単純に神採りしかやった事ないので新作の内容聞いて見ただけだよ
927名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:41:35.62 ID:OolO3QD70
ひどいブーメランと先手必勝の押し付け、横取りの捏造でどこの国の生き物かはわかるな
宗派にしても何教?ではなくて何会?かな
928名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:51:49.53 ID:YRas03el0
まぁなんか、「本当は処女が良いのに処女厨と馬鹿にされそうだから、非処女が良いって言っとく」的な奴が増えてるわな
そんな思考で不本意に妥協してるとあんま幸せになれそうにないけど
929名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:59:33.50 ID:mVBOSzcS0
勝手にお前基準で決め付けるな
処女喪失Hは抜けないんだよ
貴重なエロ枠潰すんじゃねえよ
930名無したちの午後:2013/08/16(金) 13:49:52.28 ID:XCHkeRDzi
キャラにあってるかあってないかでいいだろ

ビッチみたいなキャラが処女だと違和感ありまくりだし
清純そうなキャラが非処女だととんでもないビッチにみえる
931名無したちの午後:2013/08/16(金) 13:54:17.76 ID:EsJqNVRoO
そういうギャップも良いんだよ
容姿と処女非処女が合致したテンプレキャラしか認められないというのも寂しい
932名無したちの午後:2013/08/16(金) 14:00:22.77 ID:YRas03el0
>>929
非処女が本当に好きなら良いんだが、飲み会で「非処女でもいいよ」とか嫌そうに言う奴が多過ぎてな…
933名無したちの午後:2013/08/16(金) 14:15:35.83 ID:z5bEqlwm0
>>919
やってる人は15歳くらいからでもしてるし
してない人はいくつになってもしてない
年齢は殆ど関係ない
934名無したちの午後:2013/08/16(金) 14:42:33.35 ID:YRas03el0
90年代から10代で処女捨てるのが当たり前みたいな風潮になってたけど、あれって風俗ヤクザ発端だっけ
援助交際やりやすくて笑いが止まらないっていう
で、今頃その時代の非処女が焦って婚活と

戦前や戦時中なんか貞操観念めちゃくちゃ強かったのに、時代によって変わり過ぎだよな
未亡人ですら「死んだ夫の為に再婚しては駄目だ」とか言われてたのに
935名無したちの午後:2013/08/16(金) 14:55:04.82 ID:SVblM0eOi
魔導の処女おばはんが発端なんだろうけど
俺の好みはロリよりだから別にババアが処女だろうがどうでもいいかな
エリザスレイン非処女は少しショックだったけどね
936名無したちの午後:2013/08/16(金) 14:59:42.21 ID:VLJmZ8Ao0
処女非処女とかどうでも良いからちゃんとしたHシーンをいれて欲しいわ
メギとかラテンニールとか巨大女とかあんな片言とかじゃ抜けねーよ
極めつけは空の勇士、お気に入りのキャラなのにHシーンが寸止めと狂ってる片言状態のしかない……
937名無したちの午後:2013/08/16(金) 15:11:38.90 ID:z5bEqlwm0
>>934
全然逆、経験率は減る一方だよ
昔はフリーセックスも同然の風潮だったし未成年との援交も長年合法だった
昔は小学生のデートクラブとか普通にあったからな
深夜のTVには中高生のヌードが出てくるお色気映画が普通に放送されてたし
938名無したちの午後:2013/08/16(金) 15:20:11.48 ID:YRas03el0
>>937
経験率って何だ?全然逆って何が?

昔はフリーセックスって、年代を書いてくれよ
江戸時代以前なら一部貴族を除いて確かにフリーに近いけど、いつの時代の事だ?
少なくとも戦後からバブル崩壊までは、大学生レベルでようやく初体験だよ

小学生のデートクラブが「普通」ってどこの並行宇宙だw
バブル以降からのポケベル族とケータイ世代を通じて、一気に低年齢化が進んだってのに
939名無したちの午後:2013/08/16(金) 15:23:02.08 ID:M3Fzv/4n0
夏盆にしてもひどいな
940名無したちの午後:2013/08/16(金) 15:25:09.70 ID:YRas03el0
ちなみに日本全国1万人以上から取った統計でも、今の30代以降は初体験が20歳前後と出てる


初体験の平均年齢、若い世代ほど低い傾向
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20130705/156949/
941名無したちの午後:2013/08/16(金) 16:46:19.86 ID:z5bEqlwm0
>>940
webアンケートに信頼性があるとか本気で思っているのか・・・?
942名無したちの午後:2013/08/16(金) 16:47:29.34 ID:z+7aqgdi0
900すぎたあたりから始まって、新スレが立つと古いスレ埋めずに移動して連投するというアレだな
夏とか異彩とかは関係あるかもしれんしないかもしれん
943名無したちの午後:2013/08/16(金) 17:05:45.71 ID:XNVvvMG50
なんか変なの湧いてるな
944名無したちの午後:2013/08/16(金) 17:19:54.70 ID:EsJqNVRoO
新作発表される時期まで次スレいらないんじゃないかな
945名無したちの午後:2013/08/16(金) 17:20:29.89 ID:YRas03el0
>>941
WEBアンケートも何もコンドーム会社だからな
セックス大好きな連中が答えてんだろうし、一般人に統計取ったら実際はもっと高齢になると思うぞw

というかWEBだの何だの言うんなら、まずお前が信頼できる統計やソースを出すべきではないか?
946名無したちの午後:2013/08/16(金) 17:29:13.67 ID:N3ZP6wPI0
何か知らんがエイダ処女は良かったぞ
947名無したちの午後:2013/08/16(金) 17:57:51.74 ID:90iGYBce0
>>943
RPG・SLG・ACT系総合スレッド148.00
49 :名無したちの午後:2013/08/16(金) 16:14:37.33 ID:fQ8AIRzD0
エウスレが気持ち悪いことなってんな


隔離スレから出張しにきてるようだな・・・
948名無したちの午後:2013/08/16(金) 18:03:21.12 ID:mbrpMENd0
たぶんあそこは関係ないだろ
気持ち悪さの方向性が違うし人増えたし夏場がこうなるのは仕方ない
949名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:19:29.94 ID:OolO3QD70
男はいつも女の最初の愛人になりたがり、女はつねに男の最後の愛人になることを望む。 byオスカー・ワイルド

平成16年2月の高校生(今時のおっさんだな)は過半数が結婚前は純潔を守るべきではないと思っているらしい
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.html

処女がいいのが当たり前というのはさすがにない
950名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:26:49.98 ID:OolO3QD70
賛否両論のところに自分の価値観を押し付けるなってことな

貞操を守る女性も素晴らしいけど
フェルアノみたいに女の魅力出しまくってる淑女が未経験なのは違和感ありまくり
951名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:28:10.21 ID:6/WerEPZ0
隔○スレ住民「たぶんあそこは関係ないだろ
気持ち悪さの方向性が違うし人増えたし夏場がこうなるのは仕方ない」
952テンプレ1:2013/08/16(金) 20:46:51.12 ID:FfwtQc9h0
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)89 アンパーサンドは全角文字で

寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』:発売中
『創刻のアテリアル』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)88
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1370941083/

■過去ログ倉庫
http://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/eukleia/
953テンプレ2:2013/08/16(金) 20:51:15.50 ID:FfwtQc9h0
■関連スレ
戦女神シリーズ 88【T / U / ZERO / VERITA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1368274510/
蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア VOYAGE4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260685566/
幻燐の姫将軍I&amp;II Part20
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370377729/
姫狩りダンジョンマイスター地下44階
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1368325258/
神採りアルケミーマイスター 工房148日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1376138985/
創刻のアテリアル 74枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1362693126/
魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 85体目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1376133344/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド148.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1375004342/
エウシュリー作品で百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
954名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:58:25.22 ID:FfwtQc9h0
テンプレ3 >>3
955名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:13:25.18 ID:OolO3QD70
ん、950踏んでた
もう立てちゃう?
956名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:47:25.09 ID:MLcf43g+0
まあどっちでもいいと思うが、しいて言うなら
>>970でいいんでね
建てん奴がたまにいるからなぁ
957名無したちの午後:2013/08/16(金) 22:15:05.29 ID:OolO3QD70
んじゃ様子見でいいか
958名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:34:16.34 ID:gwQ1DU4H0
>>938
何トンチンカンなこと言ってんだ
こっちは理想求めてんだ
エウのそういうエロが減ったのも当然だろが、頭悪いの?
959名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:48:31.55 ID:5KfWGbIO0
おまえらどっちもいい加減にしろ
960名無したちの午後:2013/08/17(土) 01:01:56.18 ID:/o074ESi0
神採りスレ活性化してるな
DL版購入してる人もそれなりにいるのか
961名無したちの午後:2013/08/17(土) 01:03:30.62 ID:Z26Xf5wq0
>>949
そのオスカーの冷笑は「男は処女を望み、女は財産(遺産)を望む」って事だろ
962名無したちの午後:2013/08/17(土) 02:14:30.33 ID:gVbXvvWM0
オスカー・ワイルド(ホモ)は極度の女性不信だからね
963名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:19:34.28 ID:c4LSCyw5O
テンプレながめてたらまだ百合スレが生きてることに驚いた
つか単純に疑問なんだが、なんでいまだに例のクソスレテンプレにいれてるんだ
964名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:28:27.38 ID:2dLYHcIx0
惰性、前例主義
965名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:32:10.51 ID:C9pbaY4l0
隔離スレとしては大事だからです
966名無したちの午後:2013/08/19(月) 02:00:47.79 ID:UYu/esQl0
土日で埋まりきると思ったらそうでもなかったか
967名無したちの午後:2013/08/20(火) 16:46:28.29 ID:UITS3vVC0
いつの間にやらグッズの通販開始されていた件
968名無したちの午後:2013/08/20(火) 16:51:18.36 ID:uOS3QgWTO
ほんとだな
ネネカ絵皿はほしいとこだが、やくりのサイン、手書きだとよかったのに
969名無したちの午後:2013/08/21(水) 01:12:28.34 ID:VI25D2r+0
買った。
たゆ唄のサントラとか歴代ボーカルコレクション出してくんねーかな
970名無したちの午後:2013/08/21(水) 09:20:01.06 ID:Grc1a0pa0
雑誌の描き下ろしとか全部収録した鳩月のイラスト集出して欲しい
ガイドブック出てない奴の絵が埋もれてるのは勿体無いぜ
971名無したちの午後:2013/08/21(水) 20:40:30.23 ID:+13C8nga0
創刻のサントラをついでに買うか悩む…
972名無したちの午後:2013/08/22(木) 08:05:49.51 ID:vsW2v4Bl0
>>969
たゆ唄サントラは欲しいな。
あと冥色の隷姫サントラの再販を頼む。
973名無したちの午後:2013/08/22(木) 16:57:25.47 ID:N15D9LOA0
これからは魔導路線で行ってくれないかな
姫狩りと同じ80点取ってるから次は神採りと同等のゲームになること間違いなしだし
974名無したちの午後:2013/08/22(木) 17:14:20.01 ID:+v5OWjos0
アンケでそういう意見が多ければそうなるだろうね
975名無したちの午後:2013/08/22(木) 17:21:14.17 ID:U6uzHnaSO
創刻も魔導もあの路線捨てないで欲しい
積み重ねれば、エウならいい作品へと成長させてくれると信じてる
976名無したちの午後:2013/08/22(木) 17:34:24.90 ID:rbUpI2g00
アンケは結構不満でてるんじゃないかなと思う
アテリアルでもなんでも普段絶賛してるけど、魔導の戦闘システムは初めて苦言を呈したし
でも少しでもお布施の足しになればとツイッターとかでは褒めちぎってるがw
977名無したちの午後:2013/08/22(木) 18:55:59.12 ID:8JAiD6xS0
まぁ作りたい物を作る姿勢は失って欲しくないな
978名無したちの午後:2013/08/22(木) 20:13:32.15 ID:egZeoR+40
次リメイク1として、その次どうするかだな
ハードル上がってそうなマイスターにすんのかはたまた別のか
979名無したちの午後:2013/08/22(木) 20:19:27.72 ID:B6l3Ji04O
どうせ神採りの方が面白かったと言われるのが目に見えてるんだから
マイスター新作なんて作らなければいい
980名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:10:06.56 ID:nY4C4ERS0
いつの頃からか、エロゲー板でスレ立てしようとすると、以下のメッセージが
表示され、スレ立てできなくなってしまった。
これはどういうことなのか?
まさか、数日間隔でスレ立てする必要があるの?


<メッセージ>
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
981名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:24:21.74 ID:Z3Mz7r9C0
名前欄に !ninja っていれると幸せになれる
982名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:24:36.85 ID:EqjKBir70
去年はエウ娘バインダーがあっというまに売り切れたが今年はやくりの色紙が最初か
流石に魔導巧殻はエウ娘達ほどの人気は無いか・・・
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/22(木) 21:28:14.93 ID:nY4C4ERS0
>>981
スレ立て時に、名前欄に、そう入力すればいいのかな。
いってくるぜ!
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/08/22(木) 21:31:54.61 ID:nY4C4ERS0
駄目だったある。誰か、レベルの高い人、頼んべ
985名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:33:23.29 ID:8JAiD6xS0
もうグッズの売り切れ出始めてるのか
とりあえず俺は創刻のブースターをコンプするまで買うぜ
あと一枚、多分死歌さんだと思うんだけどそれだけ出ない…
986名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:35:31.99 ID:B6l3Ji04O
バインダーとか複数買うような物でもないしな
987名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:38:23.53 ID:ZwZcfTT+P
40が最高レベルじゃなかったっけ
988名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:38:57.88 ID:8JAiD6xS0
じゃあ立ててみるよ
989名無したちの午後:2013/08/22(木) 21:44:41.61 ID:8JAiD6xS0
タテテキタゾヒレフセー
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)89 
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1377175194/l50
990名無したちの午後:2013/08/22(木) 22:13:10.56 ID:11TroPXo0
991名無したちの午後:2013/08/22(木) 22:28:06.87 ID:eRKEUwaD0
盾乙
992名無したちの午後:2013/08/22(木) 22:30:37.03 ID:NnosHaPh0
>>989乙だな!
993名無したちの午後:2013/08/22(木) 23:29:55.75 ID:II320rADQ
うーん今回のグッズなんか魅力がな
まぁ抱き枕とサントラだけは買い続けてるが
994名無したちの午後:2013/08/23(金) 00:50:08.57 ID:kHwW4jKU0
もー
995名無したちの午後:2013/08/23(金) 00:50:58.91 ID:wAVeXYsO0
996名無したちの午後:2013/08/23(金) 00:54:36.07 ID:dKstzDzv0
997名無したちの午後:2013/08/23(金) 00:55:03.95 ID:e+tGh9tv0
998名無したちの午後:2013/08/23(金) 02:27:41.01 ID:bzf5R2de0
999名無したちの午後:2013/08/23(金) 04:07:17.06 ID:MgPt8IyO0
1000名無したちの午後:2013/08/23(金) 04:15:29.18 ID:cz1ebfGb0


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。