アリスソフト423

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>950がテンプレ修正後宣言して立てる。無理なら指名。

【発売予定タイトル】
パステルチャイム3 バインドシーカー 2013年2月15日発売予定
ドラゴンと勇者と王子(仮)
ランス\(仮)
ももんが外伝(仮)

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

【前スレ】
アリスソフト422
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1360158560/
2名無したちの午後:2013/02/17(日) 00:31:21.48 ID:yl4XD9j20
アリスのスタッフって根本的にゲームやらない人なんかな?
最近の見てるとそう思えてくる
3名無したちの午後:2013/02/17(日) 00:38:51.35 ID:t0uW1tqa0
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいない
4名無したちの午後:2013/02/17(日) 01:08:34.77 ID:puI62ykY0
あのさあ、HIROは自分が書いたシナリオとテキストが
アニメ化されて成功するほど品質高いと思ってんの?
ラノベ市場、アニメ市場なんて、角川グループが数千人の応募者の中から選別した
作品で溢れてるんだぞ?
しかも数千人の中から選ばれた大賞作が全然売れずにアニメ化もされない時代だぞ。
実力も無いのにこの分野に進出していこうなんてHIROはあまりにも自惚れすぎだと思うわ。
5名無したちの午後:2013/02/17(日) 01:47:20.23 ID:WYXS9/Fb0
\____________/
      ∨
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
6名無したちの午後:2013/02/17(日) 01:49:37.93 ID:4XUrlh8C0
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
7名無したちの午後:2013/02/17(日) 06:20:20.96 ID:hzhqOqhx0
ぱすちゃ出たついでに言うとまじこいは面白いよ
ずっとエロなしの掛け合いを見ていたいと思ったエロゲははじめて
まじこいSはネタ切れ気味でまじこいよりは劣るがそこそこ楽しめた
8名無したちの午後:2013/02/17(日) 07:04:48.14 ID:LQM7UdEn0
エロスケ基準で、80点以上なら買う
75点未満なら買わない

75〜79点ぐらいだと悩むからやめてねw
9名無したちの午後:2013/02/17(日) 07:56:04.34 ID:Nvjc8/jg0
ぱすちゃ、なんでわざわざSRPGにしちゃったの?
10名無したちの午後:2013/02/17(日) 10:49:09.11 ID:NTQnL9i90
急にボールが来たので
11名無したちの午後:2013/02/17(日) 11:00:48.34 ID:Cxud26mg0
マジ恋はキャラが生きてる神ゲーだったが
Sはシナリオの都合が透けて見える駄ゲーだった
12名無したちの午後:2013/02/17(日) 11:03:46.31 ID:WWWvhGg60
今更アリス2010に手を出したけど面白いなw
ランス→はるうられとやってるけど
次は何をやるべきだろうか?
13名無したちの午後:2013/02/17(日) 12:05:23.64 ID:XxWQ9E0O0
ばにしゅ本編はやっていないか……
あえて後日談からやって分かるかどうかの人柱になってよ!w
14名無したちの午後:2013/02/17(日) 12:12:23.42 ID:MS94TuMW0
>>8
いつも点数上げるために工作活動やってんだけどアンチの工作が最近すごい勢いでね
今回も色が変わって目立つから80点以上になるよう目指してがんばるけどさ
15名無したちの午後:2013/02/17(日) 12:22:56.78 ID:ad78Fqqb0
>>14
アンチこわっもう何でもアリだな
16名無したちの午後:2013/02/17(日) 12:23:30.47 ID:xmvhDMxD0
14が信者のフリしたアンチだろうけどな
17名無したちの午後:2013/02/17(日) 13:57:54.51 ID:WUmlSKsT0
得点工作してる信者なんてアンチと同じようなもん
18名無したちの午後:2013/02/17(日) 14:47:38.76 ID:jTQ0t5hH0
よくあるネガキャン
・奇乳イラネ、絵が合わない
・シナリオが眠い
・キャラが萌えない、サブキャラ攻略させろ
・体験版が退屈、あまつみより期待出来ない
・どうせ売り上げだけで中身はない



俺擁護

イチャイチャラブラブが長い
共通ルート7割など1ヒロインに没頭出来ない純愛ゲーが多い中で
序盤からヒロインと結ばれて個別ルートの半分以上をイチャラブが占める
ヒロインとの甘い恋愛をじっくり楽しめるのが旧来の恋愛ゲームよりも受けている理由
さらにラブラブの中に濃い目のエロ。ヒロインの魅力とエロの相乗効果が大きく萌えも抜きも高いレベルに
純愛系最強エロライターのJ・さいろーを起用することでエロテキストの質が高く抜きゲーとしての実用性もある

巨乳について。クロシェットは極端なロリがいなく巨乳は多めだった
カミカゼの巨乳化は好評、プリコレも予約がたくさん入っている。巨乳路線は成功と言えるのではないだろうか
エロゲー板の声を見るとロリはマイナー。1番人気属性は制服で2番目が巨乳である

あとシナリオなんだが5作とも不思議設定。非日常というのもあってシナリオはそこまで退屈ではない
後半はちゃんとシリアスやる。どみる・八月よりはシナリオまともというのがクロシェットが受けている理由の1つじゃないかな?
もちろん本格シナリオゲーには大きく劣るが、イチャラブエロ濃い目のシナリオとしてなら十分だろう
それでも眠いーという意見が多いのは、シナリオよりイチャラブのキャラが合わないほうが大きいかも

体験版つまらんに対してはさっき書いた通り
プリコレは個別ルートに入ってからが本番
19名無したちの午後:2013/02/17(日) 15:11:39.41 ID:ad78Fqqb0
エウの植民地化しててワロタ
20名無したちの午後:2013/02/17(日) 16:10:14.14 ID:Hx58l71L0
うんこうんこ
21名無したちの午後:2013/02/17(日) 17:11:20.99 ID:E7SVJgPQ0
東京支社のは何か古臭い
22名無したちの午後:2013/02/17(日) 18:28:44.75 ID:LQM7UdEn0
マグナムの81点は妥当だわw
せっかく復活したのに・・・
今回はパスチャだから74点くらいだろうね
23名無したちの午後:2013/02/17(日) 18:52:30.37 ID:gUmQ3HbE0
個人的にはレクタンドール戦記とらぶらびに並んで称されるほどの出来栄えだったな
自由度が低すぎ
2時間もくだらない一本道とか、もうね
24名無したちの午後:2013/02/17(日) 19:04:36.36 ID:Nvjc8/jg0
さすがにレクタンドール戦記は言い過ぎw
25名無したちの午後:2013/02/17(日) 19:51:25.63 ID:8XLMSkL60
レクタンドール戦記でぐぐったら評価ひどすぎてワロタ
さすがにそこまでひどくはねんじゃね…?まだやってない自分が言うのもなんだが
26名無したちの午後:2013/02/17(日) 19:57:07.60 ID:Dqbi9Hck0
やばい、こんな退屈につまらないとは想定外だった
ランクエの時みたいに不満で荒れたりもしなさそうな、退屈なつまらなさというか
なんかすごくがっかりな感じ
後半盛り上がるのかなあ…
27名無したちの午後:2013/02/17(日) 20:04:18.75 ID:p2Wn2A8v0
攻略の話題がほぼ皆無というのが凄まじい
28名無したちの午後:2013/02/17(日) 20:07:01.34 ID:Ya2G5e7e0
アリスの作品の良さは業界の流行とかに流されない、
TADAやとりが作ってきたアリス独特のマイペースなノリ・世界観だと思うんだが

両名が既にいないとしても、こんな巷に溢れてるラノベ厨二っぽい雰囲気だけが売りで
他はスカスカの作品なんてこんなのアリスでやる必要無い
29名無したちの午後:2013/02/17(日) 20:07:03.67 ID:Dqbi9Hck0
必要ないじゃん。。。マジで
30名無したちの午後:2013/02/17(日) 20:18:41.66 ID:BF3QpEgQ0
ぱすちゃより超昂シリーズの方やって欲しかった
31名無したちの午後:2013/02/17(日) 21:56:50.18 ID:GV2HSUG6O
おい、よせよ
こんな調子で超昂シリーズまで食い潰したら、目も当てられんぞ・・・
32名無したちの午後:2013/02/17(日) 21:59:33.44 ID:bD7lXyoN0
理事メーカーの手本を見せてくれんだろ
33名無したちの午後:2013/02/17(日) 22:01:17.27 ID:lTPj9PWE0
HIROがランスにも関わればシリーズを完結させられるんじゃないか?
試してみよう(提案
34ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/02/17(日) 22:55:23.55 ID:Ll1X6VQf0
ランスのストーリーが、ストーリーが、言ってるやつは精神年齢中学生の童貞アニオタだろ(´・ω・`)
物語なんて次のボスを出せばいくらでも続けられる。もっと大人になれ。
35名無したちの午後:2013/02/17(日) 23:23:45.90 ID:s0/K4Lh00
心底、大人になったんならエロゲー程度のストーリーだのシナリオだの娯楽性なんか
時間の無駄すぎて関わる気にもならんわな
36名無したちの午後:2013/02/17(日) 23:26:07.74 ID:bD7lXyoN0
R18映画スレでそれ言ってみてくれ
37名無したちの午後:2013/02/17(日) 23:34:52.71 ID:Dqbi9Hck0
>>35
つうか大人になったならさっさと卒業してどっかいけよ加齢臭せえ
38名無したちの午後:2013/02/18(月) 00:35:31.70 ID:1VZ1Fl9S0
いい歳してエロゲーなんかやってるのは一種の障害者だよ
三十路超えてやってるやつとかもう死んだ方がいいレベル
39名無したちの午後:2013/02/18(月) 00:38:01.81 ID:/1cmq6wS0
エロゲーなんかやってるのは一種の障害者だよ
二十路超えてやってるやつとかもう死んだ方がいいレベル
40名無したちの午後:2013/02/18(月) 00:45:30.20 ID:ByHBKlCf0
結婚しててエロゲとかやってるおっさんいるのかな
41名無したちの午後:2013/02/18(月) 00:48:46.57 ID:nBJymbaE0
子供産まれたからこそエロゲ始めたオッサンがおるけど?
42名無したちの午後:2013/02/18(月) 00:49:23.30 ID:i95Wtg/f0
いい歳してエロゲーなんかやってるのは一種の障害者だよ
200歳超えてやってるやつとかもう死んだ方がいいレベル
43名無したちの午後:2013/02/18(月) 00:52:15.36 ID:nBJymbaE0
さてエロゲやるよなガキ育てた親は何種の障害者かね
44名無したちの午後:2013/02/18(月) 01:18:46.03 ID:HO84FM7L0
>>12
わいどにょ面白いよ
はまったら延々とずっとやれる
俺もさっきまで3時間くらいやってた


ところで次の超昂シリーズはナリカ以上のロリキャラをお願いしたい
45名無したちの午後:2013/02/18(月) 02:01:12.07 ID:nnHKriEs0
結局 ぱすチャ3は予測どおりクソゲーか?

あのkarenがアリス辞めてLeafのRPG作ってたけどあのクソゲー路線たどりそうな幹事?
46名無したちの午後:2013/02/18(月) 02:11:47.37 ID:EDASohhv0
パスチャはめんどくさくないRPGだからかろうじてやってたシリーズだからな〜
SRPGなんて面倒なシステムでヒロイン代えて周回プレイとかやってらんない
47名無したちの午後:2013/02/18(月) 02:34:48.68 ID:pfoSx0y50
クソではないけど、おもしろくもない
なんつうか、空気ゲー?
48名無したちの午後:2013/02/18(月) 03:53:19.56 ID:57Lqn0WK0
Hiroはエスカハルカみたいな陵辱込み純愛とぱすチャの純愛のみ、という2パターンでいくのかこれからも
個人的に純愛のみは萎えるんだよなあ、今回はスルー
純愛のみの方が売上高いんですかね・・・?
49名無したちの午後:2013/02/18(月) 04:19:17.68 ID:t94PZUva0
俺的には面白い
日曜朝起きてから今までやってた
そろそろ寝る
50名無したちの午後:2013/02/18(月) 05:06:40.56 ID:ebArsX3L0
・・・今回なんかあったの?
発売日早くなったこととか前スレが荒み気味とか
もしかして発売日前にデータ流出して、それで発売日早まったの?
51名無したちの午後:2013/02/18(月) 05:25:04.93 ID:d1VrkzPK0
そうだよ、ニコ生かどっかのニュースで読んだだけで詳しくはしらないけど
どっかのサイトだかP2Pだかに発売日何日か前にクラックの仕方までそえて誰かがうpして
それでアリス側が割れerが早くプレイして正規購入者が遅いのはあれだってんで
流通関係者さんにごめんなさいして1週間前倒しで発売になったんだと
しかも初回版に何か更に特典追加したとかいう太っ腹ぶり
52名無したちの午後:2013/02/18(月) 06:34:56.46 ID:ebArsX3L0
ああ、そういうことだったのか、ありがとう
発売日前倒しとか俺は初体験だったしおかしいとは思ってたけど
データディスク以外に先生の半裸ポスターみたいなのが付いてたが
あれが追加特典だったのかな?
それにしても本来22日発売なのにそんなに早くアップロードされたとか・・・
53名無したちの午後:2013/02/18(月) 07:53:11.11 ID:pfoSx0y50
これ以上ないってくらい社員っぽいやりとりに、
日頃社員乙とか煽る奴湧くたびに何言ってんだこいつって思ってた俺もさすがに苦笑
54名無したちの午後:2013/02/18(月) 08:38:01.46 ID:b8Sa08/S0
悪くはないって前置き付きそうなデキだな
期待値低かったからか闘神3より全然おもしろいがw
55名無したちの午後:2013/02/18(月) 09:31:30.65 ID:egr6NaVK0
それは持ち上げてるつもりなのか
56名無したちの午後:2013/02/18(月) 10:05:06.64 ID:SqpOXn7+0
ふう・・・かなり暴力的な一本糞がでた
57名無したちの午後:2013/02/18(月) 11:08:19.40 ID:ByHBKlCf0
どっかのサイトでもp2pでもなくて会社の鯖に置いてあるデータの直アドレスがバレただけって公式で言ってるだろ
自分から玄関のドア全開にしておいて、テーブルの上に置いてある饅頭盗まれたんだから自業自得
完全に会社側の過失なんだから前倒し発売で信者にごめんなさいしただけだろ
58名無したちの午後:2013/02/18(月) 11:13:43.60 ID:J5FJkLt20
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
59名無したちの午後:2013/02/18(月) 12:29:05.15 ID:HN+VWXll0
にのしし事実を都合よく上書きしたいのがバレバレなわざとらしい会話
60名無したちの午後:2013/02/18(月) 12:32:38.40 ID:5/ms9m/g0
やらかしたのはソフト電池だろ
61名無したちの午後:2013/02/18(月) 13:59:11.10 ID:Jk1kbeDg0
62名無したちの午後:2013/02/18(月) 14:03:19.09 ID:iUl+J2+y0
HIRO体制になってからいいことないね
ゲームは不発連発、スタッフはやめる円満強調してるけどケンカ別れがバレバレ
マジで何やってんだかな。イエスマンしか残ってない感じなんだろうか
63名無したちの午後:2013/02/18(月) 14:53:13.73 ID:tbz4O5Mx0
大阪と東京に別れた事がそもそもの原因なのかもしれないね
まずあれが引き金になって開発力転落の下地ができてしまって、
スタッフがそれ以前のように力を振るえないようになって今に至ると

皇が抜けてバランスがおかしくなってしまったソフトハウスキャラのように、
キーパーソンではないと思われていた人物が異動したり抜けることで、
かみ合っていた歯車がどんどん崩れていく企業にありがちな典型パターン
64名無したちの午後:2013/02/18(月) 14:57:44.08 ID:ByHBKlCf0
ハニワ闇開発室に東京支社はパスチャ3の追い込みでピリピリみたいなこと書いてたが
このボリュームでピリピリすんのかよw
65名無したちの午後:2013/02/18(月) 15:01:46.81 ID:OxJ6oT/uP
結局発売日前倒しにしてまで発売する価値あったの?
66名無したちの午後:2013/02/18(月) 15:05:13.03 ID:ByHBKlCf0
会社でかくするつもりないとかどっかで言ってた気がしたのにちゃっかり2分してたんだな
一つの作品を2つの拠点で作ってんならすげー効率悪そう
67名無したちの午後:2013/02/18(月) 15:24:20.57 ID:FQU1ESOz0
大阪ラインと東京ラインで別々にゲーム作ってるんじゃね?
68名無したちの午後:2013/02/18(月) 17:03:54.66 ID:KC3zINR60
>キーパーソンではないと思われていた人物が異動したり抜けることで、
>かみ合っていた歯車がどんどん崩れていく企業にありがちな典型パターン
本当にこれってよくあるよなぁ、結局上の責任なんだけどね
69名無したちの午後:2013/02/18(月) 17:16:58.05 ID:nbXsWNMr0
まあ根拠は全くないけどな
70名無したちの午後:2013/02/18(月) 17:19:02.34 ID:J5FJkLt20
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
71名無したちの午後:2013/02/18(月) 17:21:34.77 ID:lKqSY+SN0
アリスの場合はむしろ古参で飽和して、闘神大帝国と崩れていったから、急遽新人と入れ換えてこれから新体制のゲームがリリースされるところ
72名無したちの午後:2013/02/18(月) 17:28:20.42 ID:EHp8wdcr0
とりとかむっちとか筆頭に辞めたスタッフの多くは大帝国が最後みたいだな
一番最近っぽいshadeがパスチャ3が最後の仕事
ブログ見る限りではドラ勇で旧体制〆で、その次から新体制ってことだ
73名無したちの午後:2013/02/18(月) 17:45:36.47 ID:CzBh5brpO
古参がエロゲ作るの飽きたのに高給惜しさに会社に居座って
過去の遺産食い潰しまくったのがな

投身大帝国ランクエはホントに酷かったわ
74\____________/:2013/02/18(月) 17:52:47.78 ID:U/hUk3ZA0
      ∨
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
75名無したちの午後:2013/02/18(月) 18:48:51.00 ID:6JjDArWcO
大帝国のあのつまらんパズル戦闘は新参スタッフのいってんちろくのアイデアだよな
新体制もどうだか
76名無したちの午後:2013/02/18(月) 19:23:29.52 ID:zG+5bZmj0
ところで、おまけで入ってた裏開発室って音量調節できないの?
BGMがやかましくて喘ぎ声に集中できないのだが
77名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:01:49.20 ID:mEbMPScn0
パスチャは見えている地雷だから回避余裕だったわw
78名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:21:17.70 ID:hbTk/i+W0
戦闘が恐ろしいほどテンポ悪いな
79名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:30:45.28 ID:dMXHXTq40
ぱすチャ初代から夜来るにかけて、なにがあったんだってくらい育成システム退化してたし
夜来るで既にダンジョン苦痛だったのにコンティニューで全く改善されなかった
そして今度はSRPGとか
もうね
80名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:43:21.52 ID:h1BB+IPC0
夜来るはマジでなんで名作扱いされてるのかエロゲ業界七不思議レベル
評価できるの主題歌くらいだろって考えたら闘神Vに近いな
81名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:51:45.58 ID:mEbMPScn0
HIROが自演でステマしてるからじゃねえの?
大帝国は9割の人に楽しんでもらえたとか公式で書いてた奴だし。
ゲーム作りの技術は無くても、ステマの技術は高いんだろう。
82名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:54:27.48 ID:zG+5bZmj0
>>80
夜来るが名作扱いなんて、オレ今初めて聞いたぞマジで
83名無したちの午後:2013/02/18(月) 21:24:45.31 ID:PkTvW/Pk0
>>82
自分は結構聞いたんだけど
聞き間違いだったならその方が良いんで忘れてくだされ
84名無したちの午後:2013/02/18(月) 21:43:42.20 ID:CzBh5brpO
>>75
お前はホントにTADAゲーやってきたのかと
出オチなゲーム性はTADAゲーのベース要素の一つだぞ

大帝国が一番問題だったのは、捕獲要素を否定、カットした上
捕獲なしで仲間を増やすために腐的なモテモテ設定で補おうとしたところだろ

この辺は投身でも似たようなことをやってるから
古参の元凶が仕切っている限り誰がやっても同じで
いってんちろくだけのせいじゃない

あとは光栄的イベント探し要素が時間の無駄遣いで入れられなかったこともあるな
これの原因は主にTADAだが
85名無したちの午後:2013/02/18(月) 21:57:39.05 ID:zG+5bZmj0
でもいってんちろくのアイデアなんでしょ?
86名無したちの午後:2013/02/18(月) 22:03:46.56 ID:ebArsX3L0
とーしん3やらんかんの絵の人が残ってくれてる限りは買う
やめたら自分は終わりかな
しかしアリスも塗りが変わったのか
コンプリーツも変わっちゃったしなんだかなあ
87名無したちの午後:2013/02/18(月) 22:04:57.17 ID:PkTvW/Pk0
TADAが作り直して面白くしてやるって豪語してたじゃん
ファンなら信じてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無したちの午後:2013/02/18(月) 22:42:14.62 ID:VyDDl1U80
シナリオもCGも上がった段階でシステム作り直しだからなあ
ちろくの責任とするのはちとかわいそう。そのまま出さなかったTADAが悪いわ
89名無したちの午後:2013/02/18(月) 22:44:54.60 ID:nV73nCjC0
>シナリオもCGも上がった段階で

上田庄吾が「RTS前提で書いたんですけど……」とか
「公式ページ、ダグラスやキャロルのキャラ紹介にある台詞が
まるっとカットされてるのが泣ける」だとかは言ってたなw
90名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:02:54.15 ID:F7TVIdxO0
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/1/c/1cc56ae0.png" width="66" height="66"
border="0" alt="トオル冷静" hspace="5" class="pict" align="left" /><br>
むう、言われてみれば……あれ? なんか納得いくけど釈然としない!!<br>
<br>
<br>
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/f/d/fd0b44a9.png" width="66" height="66"
border="0" alt="クゥ普通" hspace="5" class="pict" align="left" /><br>
しかし人間というのは不思議な物じゃな。<br>


おっぱいがトオル
ロリがクゥ
王子がエスト
91名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:03:20.98 ID:HN+VWXll0
半年で面白くした結果があれだ
92名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:19:22.57 ID:Tg+tk9200
帝国の問題は1つとかじゃ語り尽くせないからやめとけ
そもそも一旦ポシャったゲームから
シナリオと絵と音だけ拾って再構成した訳だろ
シナリオも捨てといた方が良かったんじゃないかなとも思うが
1年分の給料注いじゃったから捨てらんなかったんだろうな

ランス5の試行錯誤の方が10倍くらいリーズナブルだった
TADAの給料だけだし
帝国のコケ方は洒落になってなかったからな

まあ大シリーズの次があるんだかないんだかは分からんが
戦略シミュだけを楽しみにしてるんだからほんと頼むわ
今のランスと旧作頼みなラインナップも頼りない
93名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:20:51.65 ID:nnHKriEs0
一言でいえば
大帝国は超糞ゲーだった

もうそれでええ
94名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:22:47.32 ID:kGN7Vo9w0
でも一周80時間の複数ルート?とか絶対やってられなかったけど
95名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:25:49.52 ID:nnHKriEs0
80時間?
悪司や番長ぐらいでええよボリュームは
あ、周回があるゲームにするんだからキャラクリは必ず必要だからな
それを排除した超クソゲーがあったような…
96名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:42:36.02 ID:thYQbwES0
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
97名無したちの午後:2013/02/18(月) 23:44:36.73 ID:+SRzRPa80
98名無したちの午後:2013/02/19(火) 00:04:17.97 ID:Tg+tk9200
今織音とおにくんが2枚看板で
時々奈良県とはぎゃ使ってる印象
良さそうな新人も1人居た気がするんだがまだメインやらせねぇのかな

まあでも今はシナリオが一番心配だ
99名無したちの午後:2013/02/19(火) 00:30:13.35 ID:GkpiSiR00
俺がシナリオライターとしてアリスの求人に応募してやろうかな。
そうすれば、アリスのシナリオはもっと良くなるだろう。
でも、エロシーン書きたくないんだよ。あの官能小説みたいなエロシーンのテキスト。
100名無したちの午後:2013/02/19(火) 00:36:29.63 ID:F3A055my0
ずっこずっこずっこ
どぴゅ〜
えがった

これだけでいい
ぶっちゃけ、ちょも山いなくなった以上ヌキゲはアリスにはいらない
風燐も自殺していい
変化に乏しすぎるパターン飽きた
101名無したちの午後:2013/02/19(火) 03:03:45.80 ID:QQAq9lce0
買うかどうかギリギリまで迷ってたから最後の週に決めようと思ってたら
いつの間にか発売されてた上に、評判よくないから回避できてラッキーだった
102名無したちの午後:2013/02/19(火) 08:27:04.94 ID:5jjwvTac0
ダークロウズみたいなのもう一回お願いします。
103名無したちの午後:2013/02/19(火) 08:30:25.85 ID:yZQCE0Hj0
同じ面でクリックするだけのレベル上げとか
中盤以降のイベント戦は攻略キャラが2発で沈んでやり直したりで
怠い上にやたらとストレス感じるんだよなぁ

一番駄目なのは常時上から目線でウザい主人公だけど
104名無したちの午後:2013/02/19(火) 08:35:21.95 ID:WB8ILppA0
>>102
ダークロウズ2か魔女の贖罪2待って数年・・・
105名無したちの午後:2013/02/19(火) 08:38:23.04 ID:WsHJAkSr0
新作で盛り上がってるかと思ったらなんだここw
106名無したちの午後:2013/02/19(火) 08:38:39.05 ID:Ca+5bhJz0
魔女の食材の音楽いい
107名無したちの午後:2013/02/19(火) 08:56:46.60 ID:5jjwvTac0
ダークロウズに少佐とナミの人がやってたって
最近知った。過去3回くらいプレイしてるのに・・・
まぁワンピースは見てないからなぁ。あれは女の子キャラだけは好き。
他はしらね。
108名無したちの午後:2013/02/19(火) 09:40:39.36 ID:BrvTDG/u0
王様がいちばんインパクトあったな当時
109名無したちの午後:2013/02/19(火) 10:08:27.63 ID:Bc+3oPY/0
ママトトの王様はインパクトあった
110名無したちの午後:2013/02/19(火) 12:46:38.36 ID:g8uVGwI20
元ぱすチャ信者というのと流出が気の毒だからという理由で
ほんとひっさしぶりにエロゲを買ったんだが、2章くらいまで進めたところで
「あれ、もしかしてこれはくそゲではないのか・・・」と思い始めたんだ

はあ〜、がっかりだな
111名無したちの午後:2013/02/19(火) 12:58:39.44 ID:qyBqcF/MO
戦国ランスの戦闘システムをより洗練させた大シリーズ最新作まだ?
112名無したちの午後:2013/02/19(火) 13:03:04.60 ID:Ca+5bhJz0
戦国糞だろ
113名無したちの午後:2013/02/19(火) 13:14:00.66 ID:IDJvzXya0
いや神ゲー
114名無したちの午後:2013/02/19(火) 13:14:29.39 ID:YyoH4H1I0
今後のラインナップでランスしか戦えるの無いんだがどうするんだシラキング
とりあえず内容クソでも大帝国は本数自体は売れたんだから(だから始末が悪いんだけど)、次期大シリーズの制作について匂わせる時期じゃないかと思うがどうだ
そして今度こそ、大悪司は良かったなあと思っているユーザーを満足させる大○○を出してくれ
115名無したちの午後:2013/02/19(火) 13:15:00.42 ID:2TUxn4iG0
戦国の戦闘システムはあまり好きじゃないなぁ

大悪司、番長みたいの方が好きだな
116名無したちの午後:2013/02/19(火) 13:17:06.45 ID:2TUxn4iG0
>>114
ここでGALZOO2の発売ですよ

とはいえぱすチャ3みたいにSLG化とかしそうだよな 今のアリスじゃ
117名無したちの午後:2013/02/19(火) 13:34:59.04 ID:Mjz/VWu30
いまだにジーク・ブルマ出てきてわろた
イマームの持ちねただっけこれ
118名無したちの午後:2013/02/19(火) 13:37:14.99 ID:bNKh6iEW0
発表されたタイトルはあとは買うだけだからもう興味はない
秘密のタイトルA〜C情報はよ
119名無したちの午後:2013/02/19(火) 14:28:59.30 ID:syF6BRxPP
流出騒動を火消しするほどのゲームなのか?
120名無したちの午後:2013/02/19(火) 16:09:03.26 ID:uOazBBkiO
>>119
シーッ
121名無したちの午後:2013/02/19(火) 17:09:20.68 ID:rgRssx0t0
ランクエのシステム流用するのじゃいかんかったのか?
なんか無駄に金と時間費やして構築したシステムを実験みたいに大作に投入して
使い捨てで終わりって多すぎないか最近
122名無したちの午後:2013/02/19(火) 17:46:27.61 ID:fZbwTucn0
ランクエのシステム流用とか勘弁しろw
なんで評価の高い悪司、ランス6、戦国を再利用しないんだ、、、

リサイクルゲーならアリスの頭数なら
ソーシャルゲーより短期間で突貫工事できるだろ
123名無したちの午後:2013/02/19(火) 17:54:00.63 ID:rgRssx0t0
>>122
ぱすちゃと相性良く無さそうじゃん、それ
124名無したちの午後:2013/02/19(火) 18:13:55.70 ID:pJ22tnVM0
パスチャ3、クエストでも好感度上がるシステムなのはいいんだが
途中でストーリーの都合上、カンストしたままUPイベント起こせない一方で
レベル上げのためには未消化クエやらなきゃいけないとかふざけてんのか

カツカツじゃなくてもMAXに持って行けるんなら
そもそも戦闘で好感度プラスすんじゃねーよと
平日じゃないとイベント起こせないこともあって
並行して攻略するにもクソテンポ悪いし
これなら選択肢形式のADVで十分じゃねーか
125名無したちの午後:2013/02/19(火) 18:49:41.24 ID:kVbGxcqk0
進化を止めたゲームに価値は無いしね
使い回し始めたらCoDとかモンハンみたいな焼き直し糞ゲーばっかなるで
新しいものを作ろうとしてるアリスの姿勢は神
126名無したちの午後:2013/02/19(火) 19:14:39.83 ID:AIzIVg+C0
>>124
それすごい思うわ
127名無したちの午後:2013/02/19(火) 19:31:50.26 ID:YyoH4H1I0
リリアム最初の戦いで淫魔に操られた男子達に負けたら何か起こるのかなと思ったけどなんもないのか
ハルカなら何かあっただろうに
128名無したちの午後:2013/02/19(火) 19:34:58.98 ID:IGIPG2Se0
いくらなんでもそれはねえよ
129名無したちの午後:2013/02/19(火) 19:53:33.21 ID:BbgCuzGuO
カイトスがぼたんさんを調教するゲーム出たら買うわ
130名無したちの午後:2013/02/19(火) 20:03:51.44 ID:1YkjOBKk0
パスちゃなのかぱすチャなのかややこしいのを防いだ3は利口
131名無したちの午後:2013/02/19(火) 20:05:40.78 ID:5QPulNlB0
割る奴が多すぎて資金が足りないんだろ
132名無したちの午後:2013/02/19(火) 20:07:39.33 ID:rgRssx0t0
金の問題というよりセンスの問題
133名無したちの午後:2013/02/19(火) 21:07:31.49 ID:7uTYzNfD0
割れ対策にソフト電池
134名無したちの午後:2013/02/19(火) 21:14:27.76 ID:LgkwQDvE0
ハードディスククラッシュするとソフト電池も使えなくなるんだよな
申請すれば再度シリアルもらえるけど対応が遅い
まーでもソフト電池はDL販売の中では良心的な方だよ
数回インストールしたら認証回数切れになるような阿漕なとこもある
ゲームしたけりゃまた購入せよってことなんだな
135名無したちの午後:2013/02/19(火) 21:26:48.53 ID:TZ8klP9w0
チンコ出したままエロシーン待ちが流すぎんだよ
136名無したちの午後:2013/02/19(火) 21:52:27.99 ID:GkpiSiR00
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   圧縮したらブッ壊れるように
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    プログラム組んどけば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
137名無したちの午後:2013/02/19(火) 22:14:47.11 ID:rgRssx0t0
>>134
マジレスすると、メールしたらまた三回インストできるようにしてくれるんだなこれが
知らない人多いけど
138名無したちの午後:2013/02/19(火) 22:37:35.59 ID:ZQ+1Jjz/0
ぱすちゃ3がすごっくつまらない
文章も長いし
レベル上げが苦痛だし
アリスゲー卒業の時が来たのだろうか・・・
139名無したちの午後:2013/02/19(火) 22:46:15.74 ID:rgRssx0t0
俺はもう今日で投げたよw
誰かがセーブデータうpしてくれるのテキトーに待つわ
チートする気も起きん
140名無したちの午後:2013/02/19(火) 22:48:23.71 ID:ZQ+1Jjz/0
コンシューマの方が楽しいはやっぱ
ランス9も諦めるじゃあな
141名無したちの午後:2013/02/19(火) 22:50:21.79 ID:ZQ+1Jjz/0
>>139
おれも今日投げた
アリスのゲーム作りに失望した
ずっとクソゲーばっか出してるし何も期待できない
潮時だ
142名無したちの午後:2013/02/19(火) 23:02:05.87 ID:1p13Aj+q0
>途中でストーリーの都合上、カンストしたままUPイベント起こせない一方で
>レベル上げのためには未消化クエやらなきゃいけないとかふざけてんのか

だから言ったろ
ぱすちゃ何てHIROの糞ゲーだって。
馬鹿信者どもはファンディスクでお布施しろ(笑)
143名無したちの午後:2013/02/19(火) 23:20:25.56 ID:1p13Aj+q0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
144名無したちの午後:2013/02/19(火) 23:25:11.19 ID:syF6BRxPP
また9割満足の出来なんだろ?
145名無したちの午後:2013/02/19(火) 23:41:24.21 ID:Oj33Qpig0
>>125
 アリスソフトって、ナンバリングタイトルや続編モノ以外での
当たりって、いつまでさかのぼるのかね・・・
146名無したちの午後:2013/02/19(火) 23:51:13.67 ID:iI2Za2qq0
ばいばーい

ゴミがいなくなればこのスレも少しは静かになるかね
147名無したちの午後:2013/02/20(水) 00:13:02.52 ID:eaWXBKH80
パスチャ3はSRPGとしてはいい部類だよ
SRPG自体そこまで深くできないし
シリーズ通していかんせん周回がなー
148名無したちの午後:2013/02/20(水) 00:31:30.61 ID:rWSk7F3O0
>>147
社員乙
149名無したちの午後:2013/02/20(水) 00:38:22.49 ID:UbwaG0QM0
好感度あげられなくてめちゃくちゃイライラするな
なんなんだこの仕様は
150名無したちの午後:2013/02/20(水) 00:38:58.48 ID:kjYBeLcP0
>>144
アンケ送ろうとする度それ思い出してクソ萎える

パスチャ3は個別ルートも新展開もないのに
周回させるために変な制限多いのが一番駄目だ
バインドのデザインと設定は良かったな
151名無したちの午後:2013/02/20(水) 00:45:02.23 ID:rWSk7F3O0
>アンケ送ろうとする度それ思い出してクソ萎える

ブログもアンケート葉書も不満は削除や隠蔽されて
9割が満足した事にさせられるからな
今のアリスの体質を物語ってる
152名無したちの午後:2013/02/20(水) 00:54:40.00 ID:WXwDVHCq0
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
153名無したちの午後:2013/02/20(水) 00:58:07.91 ID:G0AaJKRg0
>>152
そのレスが万能すぎて散々連投されてるにも関わらず嫌いになれない
154名無したちの午後:2013/02/20(水) 01:20:07.85 ID:BLwFDgv60
>>152
それはそうなんだけど、アリスはアリスでアニメ・コンシューマ市場狙ってんだから
しょうがないという気もする。
正味の話、もう割ればかりのエロゲ市場なんて相手にしたくないんだろうな、とは思う。

でも実のところ、コンシューマ市場はエロゲ市場並かそれ以上に厳しい。
(なんたって、スクエニコナミカプコンなんかの大企業がひしめきあってる)
エロゲ市場みたいに、アリスソフトの名前だけで無双は出来ない。
苦し紛れにソフト電池なんかに手を出してみるけど、天下りで杜撰で流出。
しかも、手数料取られるばかりで効果は全然見込めない。

長文書いてみたところで、解決策は無い。ま、学生の時エロゲメーカーへの就職
に憧れたこともあったけど、今の市場環境見てると、エロゲ市場とか絶対関わりたくないわ。
155名無したちの午後:2013/02/20(水) 01:22:06.85 ID:goTlPKg+0
王道のランス6みたいなゲームがやりたい
156名無したちの午後:2013/02/20(水) 01:52:05.75 ID:aEsZHsQU0
エロゲ市場相手にしたくないとか言ってられる身分じゃないだろもう
エロゲユーザーに愛想尽かされ始めてるじゃねえか

なんだよこのパスチャ。ストレスばっかで全然楽しくねーよ
ゲームバランス悪くてもなんとなく楽しい気分でプレイできるからぱすちゃは良かったのに
大帝国は爆発してるような酷さだったが、今度のぱすちゃは雑巾汁でラーメン食ってるみたいな酷さ
目に見える派手なクソゲっぷりなら圧倒的に大帝国だが、個人的には地味にクソゲ要素満載なこっちの方がクソゲーだ
ガチで終わっちゃったんじゃねーのかアリス
157名無したちの午後:2013/02/20(水) 02:00:57.10 ID:UbwaG0QM0
いろいろ叩かれたけど闘神Vがアリスらしい色が出てた最後のゲームだったな
シリーズものもこの有様だし。振り向けばキャラを笑えなくなった
158名無したちの午後:2013/02/20(水) 02:14:18.93 ID:hK2ltKod0
キャラは中核が抜けてあの様になったがアリスは残ってるのにこうなったのがな
159名無したちの午後:2013/02/20(水) 02:20:04.51 ID:nlvL91i90
闘神都市2をやってたら闘神都市3がアリスらしいとか到底思えないがな〜
パスチャはもともとそれほど面白いタイトルじゃなかったからこんなもんなんじゃないとは思うが
160名無したちの午後:2013/02/20(水) 02:28:10.18 ID:BLwFDgv60
>>156
大帝国はいろいろあったから事故みたいなもんだと思うことも出来たけど、
パスチャは万全の体制で出してあれだったから、意識の低さをモロに感じたよな。
そこらのラノベ以下のシナリオ、20年近く前の「サクラ大戦」や「FE」にも劣る
ゲームシステム。
メーカーとしての意識が低いとしか言い様がない。

「パスチャだからこれでいい」ってのはステマか、
じゃなければ、メーカーを倒産に導く信者の「甘やかし」。
161名無したちの午後:2013/02/20(水) 02:41:10.27 ID:EZrLn7uk0
アリスの現状・・・


   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    T○DA       ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧

    ____
  / H○RO \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶| |
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |丶∈≡∋ /|  < 大帝国は9割の客は楽しんでくれたニダ!でもくやしい!!
  >――――<    \________
 / 丶__ノ  \
162名無したちの午後:2013/02/20(水) 04:14:47.47 ID:ZpczAB0G0
いくらなんでも例えに闘神都市2出すのは古いだろ
同窓会で遭ってしまった初恋の彼女が変わりすぎだと言ってるようなもんだよ
まあ3は絵しか興味惹かれなかったけど・・・

〜らしいってアリスらしさうんぬん前にエロゲ自体に言えちゃうとも思えるけどな
もう確実に何かは終わってしまってあとは惰性で転がってるだけだよ
163名無したちの午後:2013/02/20(水) 05:07:11.70 ID:aEsZHsQU0
マジでランクエで底打ってあとは上がるだけだと思ってたのに、
まさかぱすちゃでランクエ以下の物が飛んでくるとは思ってなかったわ
発売日前倒しに釣られて勢いで買ってしまった自分が恨めしいわ
もうランス9以外には騙されねーぞって決めてたのになあ
164名無したちの午後:2013/02/20(水) 05:43:59.48 ID:PSTK28AJ0
>>121
チームが違うからな…

そもそもぱすチャは人数が少ないのにランクエシステム導入してもキャラが居なくてすぐに飽きるぞ
165名無したちの午後:2013/02/20(水) 05:52:02.50 ID:UbwaG0QM0
つか東京支社いらんだろ
大阪で再一本化して一から出直したほうがいいと思うが
166名無したちの午後:2013/02/20(水) 07:59:55.65 ID:VouU+3zJ0
正直、カイトスのままの方がよかった・・・
ストーリーもう少し練ってカイトスが指導係兼主人公でもよかったんじゃ。
スタンプラリーのやり取りが一番印象に残ってる。
167名無したちの午後:2013/02/20(水) 08:23:57.53 ID:925lye//0
ぱすちゃ2は夏休みの合宿?で力尽きた
つまり1周すらしてない

でも3は1周は保障された面白さのようだな
168名無したちの午後:2013/02/20(水) 08:29:03.47 ID:PYMxne8d0
>>167
社員乙
169名無したちの午後:2013/02/20(水) 08:30:35.18 ID:HVWcL35z0
クエストリストに1周目から「2周目以降」が表示されちゃうのは萎え要素
そして2周目でヒロイン攻略以外が全部終わるのも萎え要素
せめて勲章コンプで無双BIND追加でもして欲しかった
170名無したちの午後:2013/02/20(水) 09:06:22.43 ID:e3dRrqaV0
周回の楽しさってのが無くなったよな今のアリスゲーには
やりこみ=周回とレベル上げみたいな考えでダラダラ同じ事させられるだけ

あと分割商法前提のゲーム作りはほんとやめてくれと
マグナムはけっこうな利益になったんだろうが、あれはランスシリーズだからで
他のタイトルでも分割やりだしたら儲も去って光栄みたいに落ちぶれるぞ
171名無したちの午後:2013/02/20(水) 09:26:01.11 ID:gXeqHy3/0
これなんで無駄に文章なげーの?
とっととゲーム本編に入って欲しいんだが…
172名無したちの午後:2013/02/20(水) 09:46:58.28 ID:w/PiLPuy0
ランクエみたいな荒削りな未完成品でもなく完成した凡ゲーだな
ゲーム性低くてもシナリオやキャラに魅力があるゲームは名作扱いされたりもするが
全てが平凡だとどうしようもない
操作性や動作の安定感はさすがだけど
173名無したちの午後:2013/02/20(水) 10:32:35.13 ID:GywMP6vM0
やりこみゲー作ると終わるまで次のゲーム買わないから率が悪いからとか?
174名無したちの午後:2013/02/20(水) 10:35:01.80 ID:NnKBJxj/0
主人公が学生の外見した大人とか中途半端過ぎ。
普通に学生主人公にするか教師主人公にでもしてろよ。
東郷の既婚者子持ち設定並にいらん設定だわ。

てかこの手のアホな主人公設定考えてる戦犯って一体誰よ?
175名無したちの午後:2013/02/20(水) 10:57:37.74 ID:ZUtKE6nO0
>>174
客の9割が満足してた言ってたやつだろ
176名無したちの午後:2013/02/20(水) 11:32:09.71 ID:RORH/lJ+P
>>174
WebラジオでHIRO本人が、もうわても年やけん、て言うてた
177名無したちの午後:2013/02/20(水) 11:35:51.03 ID:oeeAIPTX0
ぱすチャ3のFDはランクエの流用でライン探索でいいよ
178名無したちの午後:2013/02/20(水) 14:10:04.23 ID:5qX5si0W0
もうHIROプロデュースゲーは信用しないことにした
179名無したちの午後:2013/02/20(水) 14:16:31.90 ID:zlt6QgxQ0
超昂はよ
アリスは超昂とかエロいのだけやってくれ
エロくないのはいらん
180名無したちの午後:2013/02/20(水) 14:25:26.32 ID:TNB/FRFI0
好い加減に東京支社を閉めて
大阪開発だけにしろよ
ゲーム開発はチームプレイなのに分散とかアホのする事
181名無したちの午後:2013/02/20(水) 15:05:41.32 ID:gOpLcKP20
TADA派とHIRO派に分裂してるから仕方ない
182名無したちの午後:2013/02/20(水) 15:11:06.67 ID:3iOXtMLL0
最近の2chだとどのスレでも何が出ても叩かれるからあんまり参考にならん
183名無したちの午後:2013/02/20(水) 15:17:01.71 ID:2W/eJI7v0
つまんねええ
どこがいい部類だよ
やる気力うせた
殆どの人も1週すらしてないと思うぞ
184名無したちの午後:2013/02/20(水) 15:20:01.89 ID:HVWcL35z0
ネットワーク見ると2周以上クリアしてる人数が見えるよ
185名無したちの午後:2013/02/20(水) 15:22:05.69 ID:3iOXtMLL0
というか現時点で二週目入ってるってかなり暇な人だろ
まだ一週間も経ってないぞ
186名無したちの午後:2013/02/20(水) 15:32:50.99 ID:xmeuXzID0
>>181
しょせんHIROは奈良県民の後輩に過ぎないから
奈良県民派V.S.TADAだろ
さらに、もうTADAには派閥と呼べるほどの人間は残っていない
信者間は仲が悪い奈良県と織音も当人同士は仲良いしな

仮に今、東京閉めたらTADAが放逐される番になって、
結果的に現状と変わりないまんまだ
すでに八方ふさがりなんだよ
187名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:19:52.27 ID:yQYkHL2q0
>>179
今のレベルなら出さない方が幸せなんじゃないかと最近思うようになった
188名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:26:14.61 ID:2W/eJI7v0
FEだってフリーマップでのレベル上げた楽しいぞ?
これのレベルあげはただただ苦痛
しかも駄文がこんなに長いなんてプレイヤーのこと何一つ考えてない
好感度9に14ってなんだよそれ
そんなに付き合いきれるか!
昨日からプレイ停止絶望中だよ
まったくやる気が起きない
189名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:34:05.48 ID:2W/eJI7v0
うあああああああ
頭くる!なんでこんな仕様にしたんだ
全然やる気が起きなくて鬱になりそうだわ・・・
買ったのがいけなかったのか
お金返してよマジで
190名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:36:21.39 ID:9rX7djka0
HIROゲーなんてこんなもんだろ
期待しすぎる奴が悪い
191名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:40:20.01 ID:FxjF3Da90
あーあー8500円あったらいろいろできたのに。もったいないことをしたね
192名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:41:05.90 ID:2W/eJI7v0
アリスソフト自体滅びろよ何回クソゲーつかませてるんだよ
スタッフが逃げるわけだわ
193名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:05:29.01 ID:ymqkRanf0
アトリエかぐやみたいに分裂したらいいのに
194名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:11:39.89 ID:BLwFDgv60
アリスソフトが依頼してる(と思われる)ステマ屋の「パステルチャイム」スレ
へのステマ攻撃がマジうざいんですけど。
パスチャの話がしたいんですけど、ステマ屋が1行2行レス連発で、チャットみたいに
使ってるので、書き込みがすぐに流れてしまって何の話も出来ません。
お願いですから、やめさせて下さい。
195名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:17:38.79 ID:3iOXtMLL0
俺にはネガキャンがウザい
このスレに限らずの事だけど
196名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:31:21.46 ID:NpwXfN0J0
妄想で5行も書けるのはすごいな
197名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:35:07.73 ID:BLwFDgv60
こっちにも来たwwww
198名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:35:40.78 ID:z2RCGaOP0
昔のアリスは買った値段の何倍分も得した気分にさせてくれたもんだが、
ここ数年は本当に騙し取られた感じしかしねえよ
最近のアリスゲーで何万損させられたんだ…?電卓叩く気も起きねえけどさ

パスチャまでこれじゃあ、もう本当に買うもんなくなっちまったよ
もうランス9,10だけに集中して、その二本で解散しよう(提案)
199名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:39:01.79 ID:lrmcI+cY0
相変わらず酷いな
200名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:39:17.57 ID:vXCI2eQ1P
お前らアンケートにちゃんと苦言入れてるのか?
ゲーム出す度に出来がひどくなるばかりだぞ
201名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:39:38.95 ID:z2RCGaOP0
つうかせめて、一覧開かなくても好感度くらい確認できるパッチくらい出せ

なに考えてんだ、なにもかもがやりにくい。ストレス溜めさせる為に設計したんじゃねーだろうなこのゲーム
202名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:40:16.61 ID:NpwXfN0J0
いや、俺はぱすチャやってないよ。興味もない。
何か思い込みの激しい人なのかな。
203名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:42:16.07 ID:z2RCGaOP0
>>200
ちょっとでも提案とか良くなかった所みたいなの書くとなに書いてもブログは反映されなかったから
アンケはめちゃくちゃ真面目に書いて出してたよ
きっともう出さないけど。だってこのゲームクリアできないよ。最後までやる気力沸かん
204名無したちの午後:2013/02/20(水) 17:44:00.55 ID:NpwXfN0J0
ゲーム内容についての批判は大いにやっていいと思うけど、滑稽な妄想を書きたい人はチラ裏でやってねー。
205名無したちの午後:2013/02/20(水) 18:04:13.37 ID:oBFlhv/o0
ID:2W/eJI7v0 の日本語が不自由過ぎるのが問題
「好感度9に14」ってどういう意味だよ
ちゃんと公立高校出てんのか?
206名無したちの午後:2013/02/20(水) 18:07:06.16 ID:5qX5si0W0
>>203
もうイエスマンの信者の言葉しかHIROには届かないんだよ
大帝国の対応見れば分かる
207名無したちの午後:2013/02/20(水) 18:24:30.44 ID:kGMZwm2U0
戦闘育成要素が糞なのはぱすちゃ代々だからまぁこんなもんだな
ただ今までは周回プレイはチートでさくさくやってたから今回それがちょっと躊躇させられるのが・・・
208名無したちの午後:2013/02/20(水) 18:30:27.70 ID:2W/eJI7v0
>>205
それくらいわかれよ
9以降に14まであるんだよ
209名無したちの午後:2013/02/20(水) 18:37:33.72 ID:x/9L4tU60
まあどんなクソゲーつかまされてもSoundCollectionVIIを聞けば
信仰心が3割ぐらい回復する俺、マジ豚だわ
210名無したちの午後:2013/02/20(水) 19:02:51.15 ID:vXCI2eQ1P
>>203
俺も大帝国とランクエでかなり書いたんだが、その結果を受けてあの出来だったから
呆れるわ
211名無したちの午後:2013/02/20(水) 19:04:10.04 ID:2NdY29b40
今の状態で超昂でたらエロ激薄になるかもな
212名無したちの午後:2013/02/20(水) 19:05:57.85 ID:z2RCGaOP0
>>210
ブログとかにもなにか書いた?
ランクエのときマジで反映されずに封殺されまくって怖かったんだけど
213名無したちの午後:2013/02/20(水) 19:41:50.73 ID:PSTK28AJ0
パスちゃ3は何割満足でしょうかね?
214名無したちの午後:2013/02/20(水) 19:49:14.04 ID:wVTXUoDI0
無印の時はイージーワンが出るとうれしかったな
スカウトでセブンスター無双とか
215名無したちの午後:2013/02/20(水) 19:52:18.27 ID:N+EvH3+h0
パスチャシリーズってこんなもんだろ
糞ゲーのボーダーラインでうろうろしてるイメージ
2週目をプレイしたいと思ったことは一度もない
今までと同じレベルの作品が出てきただけじゃないか
216名無したちの午後:2013/02/20(水) 20:05:51.42 ID:+UPsujz30
2よりは周回楽だし
少なくとも冒険してる感はある
2のダンジョンはひどかったからな
217名無したちの午後:2013/02/20(水) 20:30:25.53 ID:v9D+OBZh0
なんか塗りも質が落ちてるような
218名無したちの午後:2013/02/20(水) 20:36:51.91 ID:TsUrJrZN0
とりあえずパッチ出るまでアリス作品開封しないようになった
219名無したちの午後:2013/02/20(水) 20:43:33.89 ID:yIbkFgty0
冒険者育成はドラゴンアカデミーに任せて
パスチャの続編はライン踏破をメインで頼んだ
220名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:30:12.64 ID:BLwFDgv60
アリスが最近になって求人をバンバン打ってるけど、
上司がTADAとHIROでは将来が暗すぎて誰も応募したくないわな。
TADAは謙虚なこと言ってるからまだいいとして、
HIROは「大帝国は9割〜」「キョウリュウジャー面白い」だからな。
こんな上司嫌だわ。
221名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:59:45.59 ID:zVo9Te7a0
西のアリス東のエルフって言われてた時代が懐かしいわ
222名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:43:57.74 ID:pTxqJJpm0
久しぶりに覗いたが何これ
ギャグでやってんのか?w
223名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:50:11.64 ID:ClRZ8qXL0
>>220
応募する人は多いみたい。俺も落ちたよ。
結構厳しいと思う。
224名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:52:10.15 ID:TMiADAj00
おじちゃん達、いい加減エロゲとかやめた方がいいよ
225名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:53:34.88 ID:AxGHpOZY0
ドラゴン勇者マダー?
226名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:53:42.16 ID:vekiUPaK0
227名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:59:20.43 ID:WXwDVHCq0
>>226
しかしこのゲームの見どころはここだけという
228名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:05:27.60 ID:ZYFeK6Ov0
ゲーム中にあったっけ?w
よく見る「友達料!」のあれみたく
ユーザーが考えた台詞じゃ……

好きな立ち絵と背景選んで
台詞打ち込める誰得機能だったな
229名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:23:48.33 ID:TFOWSe4V0
        _,、,ィィryィ、、
      ,ィ'《彳'´  ``ヾ'、、
     /彡,:'′        ヾ:、
      lリノハ、        ミ、
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
      {ヘミY!   ,ィtュミ : fィェt!
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/<純文学読みの俺にはそういうの無理です
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_
230名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:49:30.74 ID:9fOX+RCh0
パスチャ割って正解だったわ、金払う価値なし
231名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:51:41.44 ID:wLodWEJAP
>>212
ブログに書いたよ
ランクエ無印解いた時あまりのひどさに本気でこのオチでユーザが満足したと思いますか?って。
全然反映されなかったけど。
その後アンケートも書いた。
文句ばかり書くとクレーマーとか思われそうだからいいところ探したけど何も思い
つかなかったけどw
232名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:22:07.48 ID:qsnGvkwE0
俺は当時ブログに「JAPAN勢多すぎな気がすますがw」って書いたら一回表示されてたのに三四時間くらいしたら消されてた
意味分からなかった
233名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:24:19.09 ID:JVOfbzV30
>>227
今月の友達料もあるだろ!
234名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:31:27.37 ID:+9BrVRZg0
戦国ランスがピークであとは下り坂だな。
でも、戦国ランス出せたことだけですごいと思うわ。このゲームは歴史に残る。
鈴女、上杉謙信、山本五十六、南条蘭、香姫……、みんな好き。
年取ると涙もろくなって困る。プレイしてると泣けてくる。
この作品を長くやってたから、すごい愛着が湧いてしまって、鈴女と蘭が死んじゃって、
心情的に、続編は受け入れられないかもしれないな。
もちろん買うけど、戦国は越えられないだろうと分かりきってるからな。辛いな。
235名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:45:54.25 ID:wLodWEJAP
鈴女は死を予告されてたキャラだったけど
あえて本編で描写する必要あったのかなあ
と疑問に思った
いえーいが許されてるしなあ
236名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:05:11.82 ID:TFOWSe4V0
>>234
        _,、,ィィryィ、、
      ,ィ'《彳'´  ``ヾ'、、
     /彡,:'′        ヾ:、
      lリノハ、        ミ、
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
      {ヘミY!   ,ィtュミ : fィェt!
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/<純文学読みの俺にはそういうの無理です
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_
237名無したちの午後:2013/02/21(木) 05:55:29.86 ID:qsnGvkwE0
>>234
戦国はめっちゃくちゃ面白いけど、ストーリー自体はエロゲ業界に限定しても平均以下じゃね…?
さすがに泣くとかはちょと…どうなんだ?
238名無したちの午後:2013/02/21(木) 06:11:24.95 ID:dLzFOzKD0
本能寺は泣けただろ
俺は泣いた
239名無したちの午後:2013/02/21(木) 06:14:48.94 ID:s8XQ+xX90
まぁひとそれぞれつぼってのがありますから
らんすはやったことないからしらんが
240名無したちの午後:2013/02/21(木) 06:20:05.49 ID:pESYGdf40
氷漬けのシィルと月見?してるシーンが切なかった
241名無したちの午後:2013/02/21(木) 06:45:06.92 ID:cJ9RcKU80
アフロぶっ殺せた瞬間はザビエル倒した時とは比べ物にならないくらい嬉しかったな
ガチでガッツポーズ取ったわ
242名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:04:19.09 ID:zrbPQECA0
ドラゴン来月から情報解禁って事は、だいたい6月辺りの発売なのか
243名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:08:19.64 ID:RIZUyXBL0
ランストというカゲのヒーローがだな

パンスト <丶`∀´><
244名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:01:09.94 ID:NILcXqv70
>>220
TADAさんがトップやってた全盛期の頃はアリスに入りたかったな
予定作に「鬼畜米英」ってのがあったんでシナリオ書きかけたくらい

某らいむいろをハードにしたみたいなのを妄想してて
大帝国が発表された時にはキターーーーーーーーーーって思ったんだけどな

新体制になってからはいい作品ないなぁ
245名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:22:44.71 ID:PgjeRXV20
もうアリスが復活することはなさそうだな
ランスだけちゃちゃっと完結させて解散でいいよ
246名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:50:57.81 ID:53/dlirX0
ぱすチャ3なかなか面白かった
飛びぬけた点はないけれど、きっちり纏まってる感じ
80点くらいつけてもいい
247名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:14:45.27 ID:OVPYOLpU0
みんなアリスへ過大評価しすぎてその反動が来てるんじゃないの?
アリスには鬼畜王から入った、まあたぶんニワカな俺だけど
無条件で何度も楽しめたのは鬼畜王・大悪司・戦国くらいだけどなあ
それ以外は絵が微妙だったりボリュームがいまいちだったりキャラやエロ目当ての作業だったり・・・
まあ他所と比べればいいとこ佳作的なものがほとんどだと思うんだけど
ぱすちゃ3は塗りがのっぺりしすぎだが実際遊んでるぶんにはまあこんなものかなという感じ
あとは佳作〜C級ラインのいつものアリスという気がするけど
248名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:23:09.41 ID:qsnGvkwE0
塗りも酷いけどおにくんも微妙な絵描いてるし、シナリオ酷いし音楽もイマイチだし、ゲーム性低いのに作業ゲーだしで、
佳作になってないからこういう流れなんじゃないかい?
249名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:32:30.92 ID:TFc5fQ7h0
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
250名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:54:35.24 ID:OVPYOLpU0
佳作〜C級だって言っただろ
そこらへんのふり幅は個人の好みも入るからなんとも
ぶっちゃけキャラが好みでオールOKな人がいるかもだし
251名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:56:41.85 ID:qsnGvkwE0
そんなこと言い出したらどんなにクソゲ出し続けても「好みがあるし」の一言で済んでしまうじゃないか
意味ないよそんな理屈
252名無したちの午後:2013/02/21(木) 11:00:52.31 ID:OVPYOLpU0
だからよくても佳作どまりな評価で終わってるじゃん
エロゲってエロがついてる限り性癖からは逃れられんし
性癖は個人的なものである以上好みでしか片付けられんよ
253名無したちの午後:2013/02/21(木) 11:15:06.49 ID:wGs0VxIw0
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
254名無したちの午後:2013/02/21(木) 11:18:32.73 ID:DvOhLpHV0
エロCG少ないよな
巨乳キャラにパイズリ完備なのは許せるがw
255名無したちの午後:2013/02/21(木) 11:59:05.73 ID:RIZUyXBL0
喫茶店?のポスターがM字開脚にみえてしょうがない
256名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:23:03.66 ID:RcvxqRg00
SRPGってHP多くして大雑把に減らすより
ファイアーエムブレムみたいにHP少なめで1ターンずつキッチリ計算して減らすほうが面白いと思うの
257名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:36:34.57 ID:hWCrLBDe0
体験版でわかってたことだけど
回避命中補正が%だったり攻撃力がスキル倍率掛けるだけだったりと調整が大味なんだよね
だから後半になるほどボスHP上げることでしか調整できない
258名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:51:15.57 ID:UT4F3EYR0
とりあえず、次は抜きゲー作ってよ。
卵館はよかったよ。
ぱすちゃはDMMで買っちゃったから売れない・・・・
259名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:09:10.38 ID:wLodWEJAP
遊べるエロゲーなのに、遊べないしエロくもないのが問題だよ
260名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:16:44.78 ID:XQcya2s50
TADA]のゲームバランス調整はすごいからな
同じメーカーだからと比較しちゃうとアラが目立つよね
261名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:54:17.44 ID:A3+ydBCV0
HIROのチームは次はエスカレイヤー、ハルカのシリーズでしょう
262名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:04:36.08 ID:pESYGdf40
エロ薄 凌辱なしになるわけだな
263名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:09:13.35 ID:Bufp0tJV0
またオッサン向けの仕様になるのか
パスチャ3はシャーリーとか好きになれんかった
264名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:10:46.76 ID:AcoiW6QB0
ドラゴンと勇者ってADVかな?
RPG系だといいなぁ
265名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:12:46.30 ID:RS0ZcgG+0
どう考えてもADV
266名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:13:38.53 ID:AcoiW6QB0
やっぱそうだよなぁ〜残念無念
267名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:21:30.19 ID:ZOa4sqUm0
エロ少なすぎワロッタ・・・・
大帝国の方がマシじゃんこれ・・・
268名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:52:29.31 ID:ixYS42Dn0
ランスのキャラで抜きゲつくらないの?
269名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:59:11.57 ID:xMFMFdyg0
ランスから魔想さんを寝とるゲームか
270名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:04:23.75 ID:+9BrVRZg0
エウシュリーの魔導攻殻とかいうすげえ予算かけて作ってそうなゲームの
体験版やってんだけど、糞すぎて笑えてくるんだけど大丈夫かこれ?ww
271名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:05:29.49 ID:x2JKtZ6Q0
そういう話題はいらないんで巣に帰ってください
272名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:13:55.63 ID:1GqcvM1IO
また悪司みたいなドライな作品やりたいお…
273名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:15:33.38 ID:3LRcYv1E0
悪司はわかめ組壊滅までと
ウィミィ本拠襲撃だけは良かった
それ以外の勢力はゴミしかいない
274名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:16:58.78 ID:0GVM2nuR0
ランスを倒して女を寝取るゲームやりたい
ランス自体はもういらない
275名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:45:46.89 ID:ivzkJBFiO
>>220
TADAが謙虚?またまたご冗談を
ああいうのはな、慇懃無礼の類いなんだよ

ランクエ、マグナムのぼったくり仕様に、ゲーム内でも嫌がらせの数々

枯れたデザイナーによくありがちな兆候だが
作り手は客を楽しませれば勝ちなのに、奴は客にクリアされたら
ひいては客に楽しまれたら負けだと思ってる

こういう本分から外れた作り手のエゴが表に出てくるようになったら
そいつはデザイナーとして終わりなんだよ
だいたいTADAはパクリしかできない分際で何を勘違いしてんだか
276名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:24:55.11 ID:ky06jKp90
特典バインドディスクのおまけにバイトちゃんのエロゲー入ってるの既出?
277名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:29:33.82 ID:9/a9cXQ00
バイトちゃんのエロゲーの方がぱすチャ3よりエロかったよね・・・
278名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:50:16.08 ID:HMjzCsks0
今ぱすちゃ3プレイしてるけどホントゲーム部分が面白くない
なんで無理してレベルあげスル必要があるのかわからん
逃げる敵のマップに宝箱沢山置いてあるし作ったやつは素人じゃないのか?
やる気なくした
279名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:05:24.18 ID:HMjzCsks0
クリアしたやつは尊敬するわ
どんなクソゲーでも耐えられそう
アリスはもう終わりじゃないだろうか
280名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:16:55.17 ID:xMFMFdyg0
>>275
まーた妄想野郎ですかw
281名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:26:57.38 ID:S3mgWCqJO
もうやめてくれ!
282名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:29:16.35 ID:+9BrVRZg0
やめてくれって言いながらageるのはどういう心理なんだ・・・・
283名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:31:48.84 ID:9haHted00
マンジュク以下のくそげ
284名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:37:17.95 ID:qsnGvkwE0
バイトちゃんのおまけゲーって音量調節ないの?
285名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:49:48.17 ID:+9BrVRZg0
【ゲーム/訃報】 ゲームクリエーター飯野賢治氏、高血圧性心不全で死去 [13/02/21]
1 :進ぬなまけものφ ★:2013/02/21(木) 20:08:48.33 ID:???
ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者

飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、高血圧性心不全で死去、42歳。
通夜は24日午後6時、葬儀は25日午前9時から東京都杉並区(以下略)で。喪主は妻由香さん。

1995年に代表作のゲームソフト「Dの食卓」を発表。
00〜04年、朝日新聞家庭面で、10代のための人生相談「ティーンズメール」の回答者を務めた。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0221/TKY201302210302.html?tr=pc
286名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:45:28.77 ID:TFOWSe4V0
>>278
        _,、,ィィryィ、、
      ,ィ'《彳'´  ``ヾ'、、
     /彡,:'′        ヾ:、
      lリノハ、        ミ、
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
      {ヘミY!   ,ィtュミ : fィェt!
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/<純洋ゲーマーの俺も苦痛です
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_
287名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:10:47.91 ID:E7w1LSDO0
マグナムで延命したランス以外、シリーズ物全滅かこれ
288名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:26:23.29 ID:emfAo+Yh0
延命…したかなぁ?

ランクエでランスに見切りつけた人もいるんじゃね
明らかにキャラを把握してないヨイドレと、仕事が遅くてCG減らしたタケペン
アリスと決別したShadeに、嫌がらせ参加のイマーム

希望無くす要因だらけだった
289名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:36:15.17 ID:uQINFVtK0
ぱすチャにしろランスにしろ無駄に長すぎる
290名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:16:35.43 ID:qI4FiMB20
>>274
ふむそれはそれで有りだな
291名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:02:15.94 ID:Yu2SgEx80
パスチャ言うほど悪くねえよ良くねえけど
物足りないけどぱすチャシリーズにそこまで期待高くない
292名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:27:08.15 ID:eRimc7aK0
パスチャ3のキャラの掛け合いは見てて楽しいよ、ヒロイン達もかわいい
だがしかーし!そこに辿りつくまでのストレスがマジでマジで半端ない!

経験値稼ぎに最低限必要なクエストだけでもお腹いっぱいになのに、
好感度がどれだけ上がるか分からない必須クエストが先に潜んでいて
クエストや会話でわざわざ稼いだ好感度が必要なかったなんて事にも

というような事で、キャラゲーのテンポの良さを完全にぶち壊してますわ
好感度EXPも戦闘EXPと同じように持越しにすれば良かったのに
なんであんな仕様にしたのか謎
293名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:30:02.32 ID:0VBu+hbE0
アリスに限らず最近はちょっと気に食わんことがあるとすぐ叩く我慢の出来ないガキが増えた
そういう奴相手にも商売しなきゃいけないんだから辛いとこだな
294名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:31:37.43 ID:t7W+ZZvi0
なんか学園生活送ってる感じしないね
レベル上げはクエストだし、キャラの兵種もスレイブバインドのせいで死んでるに等しい
スレイブバインドがメインで、キャラとマスターバインドがおまけになっとる
295名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:52:17.44 ID:M+DaGt/A0
>>285
うわ、亡くなったのか
最近隕石落ちてローラが目覚めたかもしれんのに・・・
ベッドで寝起きするシーンは微妙にエロかったな
あとはローラのママン大股開きの局部銃撃プレイ
EDはアレすぎましたが・・・

ご冥福を祈ります
296名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:57:14.47 ID:kOlivduj0
ランクエマグナム悪くなかっただろ
がはははドピューという基本原則が守られててキャラも可愛かった
ぱすチャ3と大帝国はキャラが死んでるからクソだよ、でもランスシリーズは失敗作0でまだ汚点が無いと思ってるから
ランクエくそくそって言ってる奴が、俺はわけがわからないし、その人数が一定数いることも理解できない
エロゲの中でかなりの特級の出来だろ、エロゲ全体でもアリス作品中でも
297名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:59:39.07 ID:ejBcvXGE0
パステルチャイム3はびっくりするくらいつまらないな
SRPG部分はマジでフリーゲーム並み
シナリオもつまらなくてキャラも多い訳じゃないのにみんな地味なのが痛い
あとただでさえキャラが少ないのに男キャラ2人も入れたのは誰得なんだ?
298名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:05:32.21 ID:M+DaGt/A0
>>296
ランクエの時点でがっかりしてマグナム買ってない人間は結構いるだろう
その人間の中でマグナムごと叩いてるのが一定数いても不思議じゃない
299名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:12:36.74 ID:E7w1LSDO0
ランクエとマグナムの売り上げ見比べれば一目瞭然だろうにな
反論の少なさを良ゲーだからと受け取る頭の春さにびっくり
だが、それでも、出さなかったよりはマシだったと思う
一作出すごとに数年かかるランスシリーズで無印で終わってたらと思うとマジで寒気がするわ
300名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:48:59.13 ID:HuD+rbBRP
昔は偉そうに他社のゲームに文句ばかり書いてたTADAだけど、今でも他社に文句いえるのかなw?
しかし大帝国といいこれといい社内の全員が面白いと思っているのか?
301名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:52:28.07 ID:OiDfbK+S0
ランスクエストの待機とかについては社内でも反対意見があったんだろ
TADAがこだわってそのまま出したがユーザーからフルボッコにされたからパッチで改善
レベルアップの制限も反対意見はあったんだろうが制限つけるの好きなTADAが押し切ったんだろう
302名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:53:38.25 ID:ARbFCArq0
マグナムで確かにそこそこマシになったけど
あれってクリエイターのプライドを捨ててユーザーの意見に媚びまくった結果だからな
本来出したかった仕様は無印の方で、アリス開発陣の感性とユーザーが面白いと思うものとは乖離していることが露呈した
303名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:14:01.92 ID:+4AYnHWY0
ランクエの失敗はゲームシステムだけじゃないよ。
キャラに対する愛情、ユーザーに対する敬意とか、そういう目に見えないものが、
ランクエには明らかに欠けてた。
ナンバリングタイトルじゃなければ問題無かったんだけどね。
304名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:24:01.75 ID:t7W+ZZvi0
今までこつこつと築き上げてきたモノを一気に崩しちゃったからな
主要キャラのモブ扱いみたいなことはホントやってほしくなかった
パスチャでもやらかしたけど、同じクエストを何度も何度も変化なくプレイさせて
仕様ですと開き直れる傲慢さが、今のアリスを象徴してる
305名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:29:25.58 ID:w1h0x2gm0
俺にはマグナムが面白いとか言ってる人の方がよほどネタに思えるんだが
マルグリ迷宮とか馬鹿にされてるとしか思えんし
306名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:42:00.03 ID:2en6SlIN0
>>305
        _,、,ィィryィ、、
      ,ィ'《彳'´  ``ヾ'、、
     /彡,:'′        ヾ:、
      lリノハ、        ミ、
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
      {ヘミY!   ,ィtュミ : fィェt!
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/<純洋ゲーマーの俺も糞だと思いました
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_
307名無したちの午後:2013/02/22(金) 06:24:56.46 ID:X6db1NBUO
TADAはブログで否定した直後にマグナムでユーザーを無報酬デバッガーにしたことに対する謝罪まだ?
308名無したちの午後:2013/02/22(金) 06:48:27.97 ID:i/78R4sM0
マグナム面白かったぜ
309名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:25:16.50 ID:YdLfXtD10
ランクエはエンカウントバーとレベルまとめ上げがついた時点で十分満足どっからマグナムかは忘れたけど
ぱすちゃ3はなんでこんななんのとりえもないSRPGを作ろうと思ったのかマジで分からんよっぽどシナリオに自信があったのとかか
310名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:53:37.12 ID:+aTxyyPt0
シナリオも打ち切りENDだし
311名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:07:13.16 ID:mqHcLxbA0
初めからマグナムを出せないのが今のアリスの実力を物語ってるわ
自分達だけでは面白いものを作れなくなってる
312名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:48:45.64 ID:CpmAdIa80
ぱすチャの今時パートボイス? 手抜きかよ的な批判を見ると
ランスはブランド名で声無が許されてるけど
はやめに完結させないと声無ってだけで敬遠される可能性があるよね
313名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:25:57.03 ID:ejBcvXGE0
正直もうランスは時代遅れだろ
314名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:43:26.66 ID:uKDEsUS3O
声いらねーから安くしろ
抜きゲーじゃあるまいし、テンポ落とすだけじゃん
315名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:05:49.26 ID:lbhnfi+IO
>>280
TADAはユーザーがどんな理不尽な足かせを食らっても
それを乗り越えることに喜びを感じてくれると勘違いしてる
これはランクエシリーズだけでなく戦国かその前から兆候が見えていて
作を追うごとに悪化する一方

それとデザイナーに必要な能力に、客の声を聞かなくても
社内でバランスを調整できる、というのがある
これは客に余計なことを考えさせずに楽しませ、その対価として
金を取るための重要なセンス

ところがTADAはそれが年々退化する一方
社内の批判を無視して押し通したランクエが客からも同じ批判を食らって
しぶしぶ客の声を反映したマグナムを有料にした
この時点でTADAはデザイナーとその管理職として終わったと言っていい

事実上、客が自分で調整しないとまともに遊べる作品にならないってのは
TADAがいなくてもいいってことなんだから
316名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:30:22.34 ID:lbhnfi+IO
じゃあHIROはというと、そんなTADAアリスに採用されて育てられ、結果的に重用されてきた
だから、HIROをTADAアリスの悪い血を受け継いでしまってて
HIRO体制になっても大して変わらない

たとえばHIROは9割発言の前に、今までのアリス作品が
100%に近い満足を頂いていたと供述している

これはアリスが体制的に昔からどんな正当な批判であろうともみ消してきた
と言ってるも同然で、それをHIROが疑えなかったことを意味しているのな
なぜならゲームに限らず、どんな考えであろうと100%の賛同はあり得ないから

他にも事例はあるが、HIROはTADAアリスの悪いとこをしっかり受け継いでいる
だからHIROゲーを批判する、というのはTADAアリスを批判すると同じ事なんだよ
317名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:34:45.72 ID:cvLXa5cj0
遊んでいるというより、遊ばされているって感じちゃうんだよな
318名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:37:23.20 ID:lt4JmEWj0
>>315-316
それこんなアホしか見ないようなbbspinkに書いてないで、アリスに送ったら?

賛同者集めて継続的にアリスへ云い続けても
100%満足発言をアリスが発信したらお前さんが言ってる事を証明できるんだし
319名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:42:53.68 ID:dPulQinm0
100パーセントとは誰もいってないのでなんの効果もねえ
まあブログの批判見えないようにしてるのは旧BBS考えると当然の処置な気がするが
320名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:51:48.91 ID:lbhnfi+IO
じゃあどうすればいいか

TADAでもHIROでも他の誰がトップをやってもいい
アリスの過去の悪かったところを否定し、反省した上で
今までのアリスの作風がどうしたらそれなりの賛同を得られるようになるか
分をわきまえた落としこみをすれば良い
そして昔のアリスはそれができていた

たとえば腐路線のノベルだったら、せいぜいファンディスクの一コンテンツがいいとこ

地域制圧は社内で調整しきれないなら、謝礼を払ってデバッガを大量募集するのも手だし
最初から設定ファイルひとつで各種バランスを調整できるよう
エディット機能をつけてもいいだろう
もちろんこれはイージーとかハードとかの大雑把な意味ではない

アリスのシナリオが他者への一方的な虐待か肯定しかできないなら
それを法的にどうすり抜け、どうしたら客に受け入れられるか
どう内実を得るかを考えればいい

これらは参考例だが、いずれにせよアリス社内の狂った階級制を
ある程度払拭しないと始まらないだろうな
まあもう手遅れだけど
321名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:52:19.38 ID:+QjtkYH/0
2ちゃんのノリを公式で出すと
ユーザーも不愉快だから、って理由もあるんだよね。

あれを表示してないからって意見を聞いていないのとは意味がちがう
322名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:58:54.41 ID:t7W+ZZvi0
2chのノリは検閲は言っても当然だと思うけど
普通の批判まで弾かれるってのは異常だよ。そんなんならコメントはやらない方がいい
キャラみたいにカオスになってるのもどうかと思うけど
323名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:02:57.69 ID:lbhnfi+IO
>>318
正論すぎて反論できない
あり得ない前提条件をしいてでもどうにか否定したい

まで読んだ

繰り返すが、HIROゲーとTADAゲーはコインの表と裏みたいなもので
どちらもやってることは同じ

要は一方的に甘いか辛いかってだけで、いかにムダに周回させるか
受け手の感情を無視してでも、いかに労力を使わせるか、という部分はどちらも同じ

アリスに必要なのは、いかに多くの客に受け入れられるかのサジ加減なんだよ
324名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:19:58.73 ID:G3YPML6X0
周回しても同人誌を書く人間の苦労だとか声優挑戦だとか
ヒーローショー参戦とかアホみたいなオタク話が多すぎて
スキップしますかの「はい」をいかに素早く押すかしか楽しみがなかった
Cは1周で投げたけどあれもこんな内容だったんだろうか
325名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:36:38.42 ID:xG4SF4bl0
Cを一周で投げた人間がフルプライス買うのもすげえわ。いくらシステム別物でも俺なら買わんわ
まあいくつかオタ臭いのはあったけど比重はここまででもなかった
326名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:47:58.71 ID:MJnRk2lq0
お前らがぼたんがいいって騒ぐからだろ
俺は好きじゃなかった
327名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:48:30.97 ID:uQINFVtK0
ランスにしろぱすチャにしろ、いちいち昔の作品の詳細なんか覚えてない
328名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:50:30.65 ID:a45LKC7/0
前作のダンジョン部分は決して良い出来じゃなかったけど
駄目な部分を改良してれば今作のSRPGよりは面白くなっただろう。
アリスは大帝国もそうだがすぐシステム放棄するから次に繋がらない。
329名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:05:14.57 ID:jLiFoMWP0
TADAのバランス感覚がないと凡ゲーにしかならないのも事実
330名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:05:07.68 ID:uQINFVtK0
時代遅れの制限系バランス取りにユーザーが耐えられなくなったのがランスクエストなわけだが
331名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:08:16.41 ID:OiDfbK+S0
時代遅れ以前に
どの時代でも頭の悪いシステムと断言されるだろうねランクエは
待機なしでハニーに魔法打って退場とかね
TADAにしかわからない感覚なんでしょう
332名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:34:50.35 ID:jLiFoMWP0
あの待機って特定のキャラだけじゃなしに満遍なくいろんなキャラ使ってくれってことかと思ってたが
333名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:57:15.30 ID:xOQbZluU0
無印待機に文句言ってる人って
何で変わりに防御とかの代替スキル取らないの?っていつも不思議に思う
ハニーに魔法撃って退場が嫌なら代替スキル取っとけよ
334名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:02:50.68 ID:xur8Emvu0
あとなんでハニーが出る場所にわざわざ魔法使いを出すんだよ
335名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:06:03.22 ID:OiDfbK+S0
ハニーが出る場所でわざわざ魔法使いを出すってw
ランクエやってないの丸わかりなセリフだね
336名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:07:40.15 ID:uQINFVtK0
そもそも擁護レス、全部ずれてる
ダメージ制限に触れてないし、マグナムで無印の仕様を全否定してる事実も見ない振り
337名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:09:52.28 ID:b1LMieYQO
ユーザー様が正しいとパッチで修正したのが全て
338名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:30:49.42 ID:xOQbZluU0
全否定とか意味分からん
待機の代替スキルがある時点で待機有り無しに違いはないって言ってんだが
待機に関しては無印マグナムの違いはスキルポイントが待機分増えたってだけ
339名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:33:40.84 ID:b1LMieYQO
無意味なスキルを使わないといけないってのがストレスと批判されたんだよ
代替スキルを入れればいいなんていうのはTADAと同じでずれてるんだね
340名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:33:58.86 ID:uQINFVtK0
待機に話を絞ってるのが意味分からん
無印の、ダメージ制限の仕様による槌無双とかなかったことになってんの?
今の命中キャップによるW3での槌の死にっぷりとか、バランス調整能力がない部分を擁護しろって方が無理
341名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:38:14.93 ID:xG4SF4bl0
上の流れでわざわざ擁護側が論点増やすのもアホだけどな
どっちのバランスもワールド最後まで楽しめた人間もいるのはまあ事実なので
342名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:40:57.27 ID:uQINFVtK0
今までのゲームは100%支持されてきました
大帝国は9割のユーザーから好評でした

まあ、頑張ってください。今後もランスシリーズだけは完結まで買ってあげるから
343名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:45:59.24 ID:xOQbZluU0
そういうしょうもない捨て台詞は必要なの?
344名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:46:29.71 ID:BxObtQRB0
無印がスッカスカなシステムだったからこそ
簡単にマグナムを作れたというのは利点
345名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:49:26.72 ID:xOQbZluU0
土台がしっかりしてるからマグナムへの修正も容易だったんだよ
346名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:53:31.63 ID:mxMiybUz0
雑誌でもブログでも100パーセントとは誰もいってないけどなあ
あと、エスカの凌辱といいアンケート出す層と感覚が違うのはあり得るのでそこまで不思議でもない
347名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:59:35.79 ID:BxObtQRB0
>>345
よく鍛えられてるなw
物は言い様だと感心したわ
348名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:02:11.21 ID:KZFHsurP0
土台がしっかりしてて修正しなきゃならんほどズレたもん作ったってのはクリエイターとして大問題だよな
349名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:05:05.21 ID:xOQbZluU0
>>347
いやいや、普通に考えればそうでしょ
元がスッカスカならアペンドは一から再び作品を作るようなもん

実際無印からマグナムでの修正なんて
モルルン仕様の変更と、ちょこっとしたバランス変更、あとはシナリオの追加か
350名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:08:17.95 ID:sqB6taE90
後衛魔法使いが防御スキルを入れられるほど枠は空いてないけどな
高速詠唱+全体魔法+他の属性魔法辺りで埋まるし
防御スキル取るぐらいなら他の攻撃や魔法バリア入れる人が多いだろうし
そもそも不満に感じる人が多いから待機入れたんだろうし、実際に待機を欲しているレスも
ちょくちょく見かけたしな
351名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:11:12.02 ID:BxObtQRB0
数少ない、ユーザー様の意見関係なく追加されたっぽい
「戦闘中交代」という糞の塊を忘れてるぜ

真面目な話、ランクエ無印の売りはダメージ回数やらの制限の数々くらいで
それ軽減したらなんの変哲も無いシステムになりましたってだけだろう
土台がしっかりとか噴飯ものだわ
352名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:29:54.37 ID:XkL00VLzO
パスチャ3オタク多いな
たしかにCの鈴木は好きだったけど、それはオタク要素ではなくさりげな気遣いやらイベントのデレやらが良かったんだけどな
353名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:56:58.58 ID:X6db1NBUO
マグナムの追加シナリオが正史って酷くね?
354名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:01:52.59 ID:qysqUtnm0
マグナムもはっきりいって全然良いものじゃなかったのに、無印があまりにも洒落になってないクソっぷりだったから
神の如く崇め立てられてるのが印象的だ。砂漠で死にそうになってた人に泥水あげたら泣いて喜んでるみたいな状況というか
355名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:12:12.14 ID:ONawXz230
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
356名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:19:05.30 ID:+4AYnHWY0
マグナムが本当に良作だったら、ネット上に数多とあるランス系個人サイト
がもっと熱心に更新してるだろう。
もう酷い状態だよこの分野は。まさに閑古鳥が鳴いている。
357名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:21:16.03 ID:+4AYnHWY0
あの「ひつじ小屋」ですら、2007年2月時点で既にランスを見限ってるからな。
ランクエもマグナムも華麗にスルーしている。
358名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:27:57.77 ID:D0SWe+5+0
別館を知らんのか
359名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:31:17.25 ID:P9cglzPu0
ひつじ小屋、久々に本館覗いてBBS見てみたらアホが湧いてるな
メーカー公式ではない個人サイトの更新が止まるとメーカーに影響が出るからどうにかしろとか

あれはファンを装ったアンチだろ。
影響力があるから更新しないなら消せって言ってんだぜ、あれは。
もしかしてランスwiki作った奴なんじゃねぇの
営利目的じゃ無い個人に過大な要求するもんじゃないわ
360名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:36:42.23 ID:+4AYnHWY0
あれ書いたの俺だよ。ランスwiki作った奴じゃないよ。
別に普通のこと書いてるだけだろ。あの書き込みが鬱陶しかったら管理人が
出てきて削除すりゃいいだけ。
それすら出来ないんだったら削除すりゃいい。

メーカーさんは今でも毎日真面目に作ってるんだから失礼だろ。
せめて、荒れ放題のCGIとリンク切れぐらい直せよ。
361名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:38:42.17 ID:EwqfBdEW0
ランクエ叩いてる層ってシヴィライゼーション風エロゲがやりたいだけとちゃうんか
362名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:41:58.54 ID:+4AYnHWY0
新規ユーザーは2chの評価なんかより、検索エンジンで検索して出てくる評価を
商品購入の参考にするからね。
ランスシリーズのオワコンを象徴するような全く更新してないサイトなんて、
メーカーにとっちゃ迷惑なだけ。
363名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:43:31.60 ID:v4ejw+560
なんだ、そりゃ・・・。
たとえば昔のセガが好きで今のセガサミーが嫌いな人間は
ドリキャスまでのゲームしか更新してないサイトは閉じろとでも言うのか?
更新する情報も特にないし、見てくれる人がまだいるから残骸だけども残すだけ残しておこうか
というのも認めないのか?

完結した作品ならともかくメーカーなんて自己同一性を永遠に保てる保証もないものに対して
昔とかわらず同じ情熱を注ぎ込めとでもいうのか?
364名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:45:04.22 ID:KZFHsurP0
触んな
365名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:45:07.23 ID:v4ejw+560
つかアリスにとっては昔のサイトがヒットするほうが社益になるんじゃないの?
少なくともここのログがでるよりはるかにマシだろうに
366名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:45:26.56 ID:D0SWe+5+0
>>360
どっちにしろ削除じゃねーかw
367名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:45:40.41 ID:v4ejw+560
すまん
368名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:45:54.19 ID:BPfr4Kzz0
ひつじ小屋という名前を初めて聞いたわ
369名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:47:17.99 ID:x6yg9cQ70
>>360
うわぁ気持ち悪い・・・・・・
370名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:48:07.76 ID:P9cglzPu0
アホじゃなくて触れちゃいけない気違いだった
371名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:49:52.29 ID:BxObtQRB0
こういう流れって初心者をなんの判断力も無いゴミ扱いしてて不愉快だわ
内容の正否レベルならまだしも、更新日時や停止で引っ掛けになるとかギャグで言ってんのかと
372名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:50:37.70 ID:+4AYnHWY0
子供じゃないんだから、第三者のことを考えるべきだろう。

そのサイトを見て、新規の購入検討者はどう思うか、そのサイトを放置しておくと
メーカーにとって迷惑になりはしないか。

そういうことを考えた上で、その恐れが無いと思うなら残せばいいだろう。

俺は「ひつじ小屋」を初めて見て、これはメーカーの迷惑になると判断したから
書き込んだまで。そのことについてとやかく言われる覚えはない。
373名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:11:47.96 ID:D0SWe+5+0
お前の書き込みのほうが迷惑じゃないの
気に入らないことをこんなとこに書いたらネガティブキャンペーンになるよ
迷惑だと思うよ
アリスにアンケとかで直接書いたほうがいいよ
374名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:18:27.19 ID:Q2k+wPye0
ランスで面白かったのは、Yと、戦国、あとは番外編の鬼畜王だけという真実から目をそらさないことだな、アリス信者よ
375名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:23:09.58 ID:+4AYnHWY0
俺は呼ばれたから出てきただけだろうが、アホ。
あと、「ひつじ小屋」のネガキャンにはなってるけど、
アリスのネガキャンにはなってねえよ。ちゃんと読めよ。

何回でも書くけど、「ひつじ小屋」は迷惑。
他人任せの別館で客を集めて、本館で醜態をさらす。管理出来ないなら
とっと閉鎖しろ。
376名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:32:55.80 ID:D0SWe+5+0
>>375
IDが被ってるとかなのか?
上の方でマグナム叩いてるのお前だよな

お前の書き込みを第三者がみて購入検討者がどう思うか、メーカーにとって迷惑になりはしないか

そういうことを考えた上で、その恐れが無いと思うなら書き込めばいいだろう。

俺は「お前のレス」を初めて見て、これはメーカーの迷惑になると判断したから
書き込んだまで。そのことについてとやかく言われる覚えはない。
377名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:36:27.21 ID:+4AYnHWY0
はいはい、わかったわかった。

「ひつじ小屋」は最低な迷惑サイトだな。
他人任せの別館で検索エンジンジャックして、本館でランスシリーズのオワコン
を宣伝するわけだ。
管理できないならとっとと閉鎖しろ。
378名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:41:14.98 ID:x6yg9cQ70
>>375
こいつ前スレでもひつじ小屋のこと話題に出して基地外扱いされてた奴やろ
よくこの句点が臭いID見るけど大体ネガキャンばっかしてるしアンチで確定じゃねぇの
379名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:42:31.47 ID:+4AYnHWY0
はいはい、基地外「ひつじ小屋」アンチですよ。

「ひつじ小屋」は最低な迷惑サイトだ。
他人任せの別館で検索エンジンジャックして、本館でランスシリーズのオワコン
を宣伝する。
管理できないならとっとと閉鎖しろ。
380名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:44:35.24 ID:D0SWe+5+0
なんで「な」と「わけだ」を省いたんだろ
381名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:45:47.82 ID:+4AYnHWY0
はいはい、「な」と「わけだ」を省きましたよ。

「ひつじ小屋」は最低な迷惑サイトですね。
他人任せの別館で検索エンジンジャックして、本館でランスシリーズのオワコン
を宣伝しています。
管理できないならとっとと閉鎖して下さい。
382名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:50:20.70 ID:D0SWe+5+0
なんで丁寧な文体にしたんだろ
383ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/02/22(金) 22:53:59.71 ID:IqiP03kA0
あのペテンまがいの「ユーザーの期待にお応えして」と言う名目の分割商法すんな金の亡者かよ(´・ω・`)
384名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:01:29.84 ID:GmeDRvwa0
個人サイトなんだからそっちに凸ればいいのに
BBSPINKにレスしてなんかあんのかね
385名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:04:53.29 ID:+4AYnHWY0
「ひつじ小屋」は最低な迷惑サイト。
他人任せの別館で検索エンジンジャックして、本館でランスシリーズのオワコン
を宣伝している。
管理できないならとっとと閉鎖しろ。
386名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:43:38.54 ID:LlCWF0WY0
”パズル&JK48”androidアプリ、脱衣ブロック崩しです。
387名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:41:06.16 ID:UU8/dywH0
ID:+4AYnHWY0
このスレはこういうキチガイを封印しておくための隔離スレという認識でいいのですか?
388名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:46:08.83 ID:RMx9H5oh0
うん
389名無したちの午後:2013/02/23(土) 01:26:04.64 ID:n2WAFyVH0
なんでそんなに ID:+4AYnHWY0 のことが気になるんだ?
傍から見ると不思議だ。
390名無したちの午後:2013/02/23(土) 02:59:17.69 ID:z8G3U5Ki0
そりゃまあこんな基地外までいたのかこのスレというのもあるだろ
そこまで不思議でもないわ
391名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:10:36.67 ID:n2WAFyVH0
基地外ばっかりだなこのスレは。
それが分かっただけ ID:+4AYnHWY0 のやったことは価値があったと言えよう。
392名無したちの午後:2013/02/23(土) 04:04:57.55 ID:lG9yHvrH0
正直、どうみてもイッちゃってるいつもの人に過剰に反応してマジレスで喧嘩始める馬鹿とか
ちょっとアンチが煽っただけで顔真っ赤にして必死に擁護し続けるガキの方が見てて目障りなんだよな
当然本人ら悪いことしてるつもりないから絶対引かないし折れないし頭冷やさないしでタチ悪すぎ
アンチなんか誰もレスしなきゃ半日もしないで反応してくれるレス探しにどっか行っちゃうのにな
393名無したちの午後:2013/02/23(土) 04:07:01.97 ID:RMx9H5oh0
どっか行かないからこんなことになってるのも事実
394名無したちの午後:2013/02/23(土) 04:18:19.21 ID:x4+mU3Qn0
何年間この状況が続いてるのやら
いつものという時点で反応しようがしまいがどうしようもないのはわかりきってるだろ
395名無したちの午後:2013/02/23(土) 04:35:35.54 ID:LuExQwDN0
信者じゃなければ今のアリスに肯定できる材料なんて何一つないよねw
396名無したちの午後:2013/02/23(土) 05:48:07.06 ID:NV6Ohvt20
まぁ数は売れてるからすぐ倒産ってのはないだろうが
立ち直れるビジョンが見えないってのはキツイ
397名無したちの午後:2013/02/23(土) 05:50:55.40 ID:NV6Ohvt20
とりあえずランスシリーズは10以上続くだろうな
ランクエ的な話が進まない小話間に挟んでw

それがいいことなのか悪いことなのか・・・
話は変わるが、キャラの次作はBB3だそうだ。そういうことだ
398名無したちの午後:2013/02/23(土) 05:54:53.64 ID:mmyIZCuw0
ランスクロニクル
399名無したちの午後:2013/02/23(土) 08:09:43.37 ID:UY9HMHEi0
あれ?昨日新作発売だよね?
400名無したちの午後:2013/02/23(土) 08:24:45.43 ID:Do0YPuav0
一週間前倒しになったんだよ
401名無したちの午後:2013/02/23(土) 08:37:46.45 ID:UY9HMHEi0
>>400
なるほど
昨日売りきれてたのはそういうわけか
402名無したちの午後:2013/02/23(土) 08:55:56.85 ID:7OApByLd0
>>397
TADAさんがやる気なくしてるんで
ヘルマン編の9の出来次第じゃ次の10であっさり終わらせるかもよ
分割商法使えばユーザー好みにシナリオ改変しつつ+半年の余裕もできるし

んで他のシリーズが低迷し続けたら
ランスのガキを集めた新シリーズ始めれば、あと10年は戦える
その頃には弱小メーカーになって古参が数人残ってるだけだろうけど
403名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:09:43.19 ID:PwP9IdFI0
このままいくとエルフやD.OやF&C等の古参メーカーと同じ道歩むわな
404名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:28:45.32 ID:N7ISsQG/0
>>396
着実に悪くなっていってるもんなあ
いい部分が全く見えない
煽りじゃなくてマジで不安になる
405名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:44:46.53 ID:tfjxlQnQ0
ここまで落ちたら一発で神ゲー連打になるとは思ってないし、
大作以外は微妙なん今までも多かったからそこまで気にしてないけどな アライズとか……
乱館もパスチャもそれなりに楽しめたので上向いてるとは思ってるわ

だがゲーム部分の劣化だけはまだ解消されてる気がしない
406名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:58:10.67 ID:UU8/dywH0
乱館は面白かったよな
事前の宣伝不足とジャンルが客層を選ぶやつだったからあんまり売れてないけど普通に面白かった
ゲーム性もあの手軽感と高難易度は昔のアリスを思い出させたけど
407名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:03:56.91 ID:AZEWepSK0
乱館は即セーブ充て余裕
糞なゲームシステムなせいで途中萎えする
差分全部集めるのも一体どれだけの時間がかかるんだ
408名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:08:13.20 ID:UU8/dywH0
>>407
大悪司とかママトトとかにも同じこといいそう
アリスゲー自体があってないんじゃないの?
409名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:09:07.25 ID:AZEWepSK0
>>408
乱館は抜きゲーだろ馬鹿か
410名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:11:08.45 ID:UU8/dywH0
>>409
抜きゲーでもハルカとか真面目にコツコツ全部のCG集めようとしたら凄い時間かかるから
411名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:20:00.27 ID:Do0YPuav0
ママトトはエロが見たいのにゲームが辛かったな
個人的ベストエロテキストは王道勇者でファネルが捕まってグリグリされるところ
異論は認める
412名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:21:35.30 ID:IGKWN6qi0
で?誰がぱすチャのシステムのこんなに改悪したの?
413名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:22:22.36 ID:AZEWepSK0
>>410
ハルカもゲームシステムは糞だったろうが何言ってやがる
乱館も超昂も即セーブデータ充てたわ
414名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:24:43.27 ID:JxuWDP5q0
ハルカは全部プレイしてシーン集めたな
餌が定期的に供給されるし何よりエロい
パスチャはねえ
3週目途中エロシーン回収率3割ぐらいでやる気なくなった
415名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:32:18.35 ID:UU8/dywH0
>>414
3週やってる時点結構楽しんでますやん
416名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:32:45.50 ID:swlKheSy0
ハルカはババア声が酷すぎたからナリカだけクリアしたあとセーブデータ突っ込んで終了だったなあ
誰得なんだよあの老け声声優。パスチャ3も民安なんか使うしメインヒロイン殺し大好きだよなアリスって
417名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:35:02.53 ID:l69mCu13O
>>411
大悪司、ママトトあたりから露骨なプレイ時間稼ぎが目立ちだしたんだよなあ
ぱすちゃはその集大成だろ
418名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:39:14.13 ID:UU8/dywH0
>>417
大悪司やママトトまでプレイ時間稼ぎとか言っちゃったらもうそれは
アリスだけじゃなくて戦略型SLGエロゲというゲームジャンル自体がおまいさんに合ってないんでねーのか?
419名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:39:25.77 ID:l69mCu13O
>>351
ランクエは激辛しかウリのなかったラーメンだからな
激辛ラーメンから香辛料取ったらタダのカスゲーしか残りませんでしたっていう
420名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:40:37.81 ID:UU8/dywH0
正確に言うと複数ルートのあるマルチエンディング型SLGエロゲか
421名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:45:31.88 ID:UU8/dywH0
>>417
反論できます?
大悪司やママトトまでプレイ時間稼ぎとか言っちゃったら
もうそれはアリスだけじゃなくてルート選択のあるマルチエンディング型SLGエロゲというゲームジャンル自体がおまいさんに合ってないんじゃないですかね?
422名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:56:51.48 ID:PwP9IdFI0
>>412
HEROじゃないかな
423名無したちの午後:2013/02/23(土) 11:09:18.86 ID:JxuWDP5q0
>>415
いや普通に楽しんだよ
ただシーン回収がだるすぎて残念だ
スキップが欲しい
セーブデータあてろとか言わないでね^^
424名無したちの午後:2013/02/23(土) 11:39:25.46 ID:P3UoQ7WkO
まさかと思うが右クリスキップは知ってるよな?
あれ大悪司の一番いいUIだと思うけど
425名無したちの午後:2013/02/23(土) 12:03:13.32 ID:swlKheSy0
ウインドウ透過できないのにワンクリックでウインドウ消せないクソシステムなんとかしろって言ってるのになあ
何十年前のエロゲだよコレって感じ
426名無したちの午後:2013/02/23(土) 12:11:21.08 ID:RXViULhW0
>>423
一周目やっと終わりそうだけど、二周目はLv1に戻ってしまうんだよね?
だとしたら一押しでクリアできる戦闘スキップボタンでも付けて欲しい
戦闘中にも日常会話イベントみたいなのが入ってたらまだよかったのに本当に完全に素の戦闘しかできないから…

戦いながらのちょっとした会話とか、合体攻撃を編み出すイベントとか、ダメージ受けたりサポートするイベントとか、
日常会話に入ってるようなイベントのいくつかは戦闘の画面でやったら面白そうなのあったのに
全部のイベントが非戦闘時に偏って入ってて、戦闘パートは単に戦い続けるだけで飽きやすさを加速させてる
427名無したちの午後:2013/02/23(土) 12:18:13.68 ID:RXViULhW0
>>425
ワンクリックでウインドウ消しはZキーに対応してるから、
キーをマウスボタンに割り当てられるX Wheel NTのような外部アプリを使えばワンクリ消去できるよ
http://ringonoki.net/tool/mouse/xwheel.php

まあゲーム自体にそういう機能を実装しとけって話なんだけどw

Hシーンとかで画面真下にでっかく表示されるウィンドウだけでも
透過設定できるようなパッチ出してもらえないもんかねえ
428名無したちの午後:2013/02/23(土) 12:55:31.84 ID:jjjce0Db0
HIROになってからアリスの売りであったゲーム性の部分が他のエロゲ会社と同じかそれ以下になってきたよね
どうせ他もこんなもんだから売り抜けちゃえばいいじゃんみたいな考えになってきてる
いかに金、手間かけずにソフト作るかとか
でもそうするとエロ薄のアリスはジリ貧になると思うなw
429名無したちの午後:2013/02/23(土) 13:01:02.78 ID:jjjce0Db0
乱館もそれほど面白くないよ
ストーリー部分が短いし、ひねりもない
CGも使いまわしが多いし
他メーカーもそうだが業界が収縮して微妙ゲーばっか出し続けたおかげで相対的に良く思えるだけ
430名無したちの午後:2013/02/23(土) 13:25:52.35 ID:n2WAFyVH0
基地外アンチばっかりだな。
アリスソフトのゲームは面白いだろ。
431名無したちの午後:2013/02/23(土) 13:27:37.16 ID:VPaL4ECC0
まぁ闘神3や大帝国ほどのヒドさからは脱却したといっていいな
432名無したちの午後:2013/02/23(土) 13:34:35.74 ID:INBADl110
大帝国の方が面白かったな…
いろんな意味でw
433名無したちの午後:2013/02/23(土) 13:35:31.28 ID:Gd0mfJRA0
>>430
最近の2chのゲームスレは何処でもそうなっちゃってる
昔と変わらないと言う奴もいるが昔よりも確実に悪化してる
ゲームの評価に関してはまるで参考にならない
434名無したちの午後:2013/02/23(土) 13:52:02.59 ID:mmyIZCuw0
何処でも……?
435名無したちの午後:2013/02/23(土) 13:58:51.60 ID:Do0YPuav0
現状維持では劣化としか取られないだろうからな
時代に合わせて前進し続けていて初めて、ユーザーからは「昔と変わらないな、ここも」と思ってもらえる
同じメーカー維持してるだけでも確かに凄いとは思う
思うけど、そんなのユーザーからしたらだからどうしたになるんだよな
436名無したちの午後:2013/02/23(土) 14:10:35.85 ID:Gd0mfJRA0
コンシューマだと7年位でほとんどの客が世代交代するというがエロゲはどうだろうね
437名無したちの午後:2013/02/23(土) 14:55:04.22 ID:gW3oQo5q0
アリスソフトのゲームは高品質だし面白いよ。
ただ、基地外の割れ厨が2chで文句言ってるだけ。
438名無したちの午後:2013/02/23(土) 15:34:52.85 ID:N7ISsQG/0
>>433
参考になるだろ
まともなゲームのスレは荒れないし荒れたとしても普通に面白いと思ってる奴らが居付くもの
439名無したちの午後:2013/02/23(土) 15:41:24.41 ID:WliKy9E50
東京チームがスレで怒りだしたなw
440名無したちの午後:2013/02/23(土) 15:44:14.90 ID:JxuWDP5q0
>>426
レベルは1に戻ってしまうね
これはバインドを育てるのには便利なんだけどシーン回収目的だと足枷でしかないんだよね
バインドのレベルを全部マックスにしたらもうつづける気力がなくなった
一本道だから二週目以降はイベントスキップばかりのくせに戦闘はスキップできず敵や難易度もラスボス以外は変わらないしで不親切すぎなんだよねえ
そのくせシーン回収をするには大半のプレイヤーは3、4周ぐらいかかると思う
やってられんから戦闘スキップを追加するパッチが欲しいね
441名無したちの午後:2013/02/23(土) 15:44:44.65 ID:l69mCu13O
アリスのゲームはつまらないだろ

なぜなら人にアリスのゲームのどこが面白いか
薦められる部分がほとんどないから

凄く簡単な話じゃないか
442名無したちの午後:2013/02/23(土) 15:44:55.24 ID:n2WAFyVH0
2chの意見なんか参考にしてる奴いるの? 
世の中には基地外の話も真面目に聞く基地外がいるんだな。
引くわ。
443名無したちの午後:2013/02/23(土) 15:54:06.30 ID:jjjce0Db0
>>431
もっと酷いけど
ソーシャルゲー以下になってきた
444名無したちの午後:2013/02/23(土) 15:55:15.09 ID:jjjce0Db0
>>441
今回のSRPGって20年前レベルのSRPGみたいなもんだよw
445名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:01:52.27 ID:vIYHDBq50
紙芝居にツクールで作ったSRPGを乗っけた感じ
戦闘中になんのイベントも起きないし分岐もない
キャッスルファンタジアだっけ?あっちの方が遥かにゲームとしては完成度が高いよね
446名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:04:21.12 ID:n2WAFyVH0
俺は面白かったよ。確かにシンプルなSRPGだったけど
買ったお金の価値はあったな。
基地外の割れ厨はただで遊んで文句を垂れて本当に害虫以下の存在だよね。
447名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:16:35.59 ID:vIYHDBq50
アリスに思い入れのない正常な判断ができる人間ならこれは8,925円の価値はないね
スチームで2000円で買えるゲームいや
課金しないと楽しめないような無料ソーシャルゲーより手が込んでないゲーム
これでエロイならまだエロゲとして価値は成立するけど
どっちもない中途半端なゲーム

あの戦闘が面白いと思ってるのは
少なくともここ数年コンシューマやPCゲ、携帯ゲーすらやってない人間だろうね
448名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:24:27.42 ID:/RBgvExC0
全くもってその通りです
反論の余地もございません
449名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:26:00.31 ID:vIYHDBq50
アドベンチャーパートもただキャラ選び続けてるだけ攻略ってゲーム性皆無だよね
ギルドのクエは達成してもお金がバインドレベルがあがるだけ
そこからイベントが増えたりCGが見れるわけでもない
やりたくないけど本編のレベルに足りないからつまらない戦闘をやらなければならないという押し付け
ユーザー視点で考えないとダメでしょうね
450名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:26:55.76 ID:PwP9IdFI0
エロゲだからシステムとかその辺はまぁ投げ捨てても仕方ないかなーという面はある
肝心のエロを投げ捨てたら駄目だけどな
451名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:27:17.24 ID:SNoqWt3e0
俺蟻厨だけど、全く言い返せなくてクヤシイや
もう怒りの複数買いで売り上げ貢献してエロ助で工作してないとイライラしちゃうよ
452名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:37:45.63 ID:XBp6n7Pe0
「ひつじ小屋」は本当に最低最悪な迷惑サイトだな。
他人任せの別館で検索エンジンをジャックして、本館は荒れ放題で完全放置か。
管理人はもうランスシリーズを見限っててやる気無いからこれでいいんだろうが、
今でも毎日必死で作ってるメーカーさんは可哀想だな。
せめて本館だけでも閉鎖してやれよ。
453名無したちの午後:2013/02/23(土) 16:43:01.65 ID:vIYHDBq50
>>450
HIRO体制になってからはどっちも捨てた感じだな
キャラグッズがやけに増えた
大帝国の売り上げだけは良かったことで自信つけたのか
優、良、可、不可で判断すると可から不可の間の手抜きゲー乱発するようになった感じがする

とりあえず出してあとは追加ディスクやらで補完すればいいだろうと
454名無したちの午後:2013/02/23(土) 17:10:23.18 ID:No0s6u1W0
やっと8話まで来たがこの話は会話の好感度アップ完全に無駄になっててなにがしたいんだよ・・・
好感度ランク上げれないからギルドの戦闘ももったいないし
455名無したちの午後:2013/02/23(土) 17:45:14.42 ID:Gd0mfJRA0
>>438
>まともなゲームのスレは荒れないし荒れたとしても普通に面白いと思ってる奴らが居付くもの
ハハッwナイスジョークww
456名無したちの午後:2013/02/23(土) 20:07:37.40 ID:n2WAFyVH0
このスレにたむろしてる基地外割れ厨はただで遊ばせてもらってる
アリスソフト様に土下座して感謝しなきゃダメだろ。なんで偉そうに文句垂れてるの?
457名無したちの午後:2013/02/23(土) 20:26:00.70 ID:z+h3OAK80
>>455
俺アリス以外では荒れてないスレしか常駐してないみたいだからなにがおかしいのか素で分かんねーわ
つうかここ以外にそんなに荒れてるスレ一杯あるんか?
458名無したちの午後:2013/02/23(土) 20:31:26.83 ID:/x6sX0qJ0
荒れてるというかどっかから沸いて荒らしが常駐してるところとかなら多い
459名無したちの午後:2013/02/23(土) 20:35:09.01 ID:nwlOHdFU0
つまらないんだから荒らしもアンチもクソもないと思うが
え?まさか面白いと思ってんの?w
460名無したちの午後:2013/02/23(土) 20:50:47.62 ID:Gd0mfJRA0
>>457
lilithスレとかキャラスレとか酷いぞ
キャラスレに至ってはフラゲ(本当にしてたのか知らんが)時期からネガキャンにまみれて絶対に売れてないとか言われてたけど
実はソフト自体は往年の売上に迫る位売れてた
それでもamazonの価格が下落し続けるのをネタにしてたけどamazonのはただのセールだと判明して発狂するというオチが付いた
461名無したちの午後:2013/02/23(土) 20:53:39.96 ID:l69mCu13O
>>444
ランクエや大帝国もそうだが
20年前の末期メーカーの作品と比べたら確かに同じぐらいだな

マジで誉められるところがない
462名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:00:36.40 ID:WPgYNcs70
LilithはDL同人スレで、商業の癖に同人カテゴリーで売るなと
同人作家に粘着叩きされてたから、そういう人が暴れてたのかね?

パスチャのシステム改悪とかマジで言ってるのか?
Cよりマシじゃねーか。当時むーみん氏ねとどれだけ言われてたか
知らないとか、どんなニワカだよ
463名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:01:10.81 ID:nwlOHdFU0
つまらないものをつまらないというとアンチみたいですw
464名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:03:14.60 ID:nwlOHdFU0
>>462
こんなカビが生えるSRPGのどこが面白いの
手抜きすぎて笑えるんだけどw
465名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:03:18.10 ID:tt+I5SbIO
リリアムはナリカとかいう金切ババア声のゴミクズじゃなくて良かったわ
ナリカはクズすぎて人気投票でハルカにボロ負けしたからなあw
キチガイ信者のロリコンが発狂して今だにハルカを叩き続けてるのがウザいがw

リリアム>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>婆声ナリカ
466名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:03:44.52 ID:nxB/49AS0
盲目的な信者様の基準だからな
467名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:04:54.77 ID:l69mCu13O
>>462
今やTADAも同レベルってあたりが一番救いようがないな
HIROや他のスタッフの問題を指摘すると、実は今のTADAも似たような問題を抱えてるというね
468名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:06:48.31 ID:WPgYNcs70
>>464
お前日本語理解できない人?改悪では無いと書いてるんだが
お前はCの方が面白かったというのか?変人過ぎる

RPG・SLGスレではクソゲーから普通に遊べるレベルになったと言われてたぞ
CSのSRPGもカビが生えたようなのばかりで新鮮味無いだろ
このジャンルはもう頭打ちなんじゃね?
469名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:08:45.86 ID:MjZau8cg0
メーカースレで信者がどーのこーのってアホくさいと思わんか
470名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:09:39.33 ID:9/qSjTo10
あえてSFCレベルのでいーよ
携帯ゲーム機でもレゲーが売れてたりするんだろ
据え置きの最新CSなみにならなきゃならんもんじゃないよ
471名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:13:09.51 ID:nwlOHdFU0
Cが面白いというか
3のゲームパートって市販しちゃいけないレベルのショボゲーだからw
472名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:15:19.68 ID:nwlOHdFU0
>>470
SFCのFEやオウガ、スパロボにしてもちゃんとフラグ立てや会話とか要素ありますが
473名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:19:12.86 ID:WPgYNcs70
>>471
Cはあんなんで5万本くらい売れたんだから、パスチャは市販くらい余裕で許されるわ
つかお前、最近のSRPGもContinueもやらないで叩いてるだろ?

あれ市販しちゃいけないとか、お前エロゲにどれだけ夢見てるんだよ
一時期のクソゲー乱発してた頃のCSも知らないとみた
と思ったら、有名どころしかやってねーのなw
アリスの比較対照は任天堂等の一流メーカーかよ。期待しすぎだろwww
474名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:22:25.02 ID:RXf99l9A0
バインドと名を借りたペルソナをパクっただけのクソゲー
後半が属性が多すぎてやりたくないギルドこななきゃならなくなったのがイラつく
クリアしても会話もイベントもないあれは誰得なの?
せめておまけCGやサブイベント入れたら?w
475名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:24:43.30 ID:y3bgyKRv0
Cは代わりがない少なくとも俺は知らん
3はイメエポ日本一辺りのどうでもいいSRPGと比べてもやる理由が見つからん
476名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:25:31.27 ID:RXf99l9A0
>>471
数人の弱小メーカーでも一ヶ月もあれば余裕で作れそうなゲームだったな
マップ狭い、敵もほぼ初期配置、種類も少ない
途中沸きがいきなり何もない地形からいきなりでるけど誰も突っ込んでない
477名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:28:52.82 ID:Gd0mfJRA0
いくらなんでも一カ月じゃ原稿すら上がらんだろ
478名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:29:33.73 ID:WPgYNcs70
>>474
そのペルソナは夜来るをパクったからオアイコらしいぞ
クエスト律儀にやったのかよwwwアホ過ぎる
やらなくたってクリアできるんだからやるなよw
会話有ってもやらねーよ俺は。パスチャだからじゃなくて
他のゲームでもやらない。クリアして結末分かったらやる気失せる

>>475
代わりが無ければ良ゲーってわけじゃないだろ
むしろ代わりが無いほど(誰も作りたがらない)クソシステムって事じゃねーか
過去作を無理に持ち上げる必要はないんだぞ?
アリスが前作よりましなもん作ったら、何か都合悪いのか?
479名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:31:07.16 ID:Gd0mfJRA0
>そのペルソナは夜来るをパクったからオアイコらしいぞ
これはかなり眉つばだけどな
480名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:31:17.62 ID:RXf99l9A0
>>477
SRPGの部分だよ
481名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:32:41.95 ID:WPgYNcs70
>>476
お前ゲーム製作舐めてね?
DL同人スレ見てこいや。一昔前にRPGブームが起きて馬鹿売れしてたから
みんな羨ましがってたけど、あんな単純なゲームでも
作るのは大変だからCG集しかやれないと嘆く人が多かったぞ

アンチって他人の労力を全く考慮出来ないから(働いた経験が無いせい?)
説得力0のたられば話を平気で出来るんだろうな。心底アホ臭い
482名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:32:52.45 ID:y3bgyKRv0
>>478
俺は楽しめたから良ゲーだよ
むしろあのダンジョンのちまちました楽しさが分からん奴がマジで不思議
483名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:32:53.04 ID:RXf99l9A0
FC時代ある老舗メーカーエロゲなんてパクるわけないじゃん
冗談にしても笑えない
484名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:35:40.90 ID:9/qSjTo10
ゲーム部だけでもかなりかかるだろう
ユニットがドット打ちだぜ
これで最後かもだが
485名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:43:49.82 ID:WPgYNcs70
>>482
え?ちまちま?俺の知ってるContinueと違うw
ダッシュ移動しないとたるいのに罠を避ける術が無い猪仕様
戦闘もちまちまと言うよりは大味だろ
まだパスチャの方がキャラごとの個性が有るから
戦闘する楽しみは有ったぞ

>>483
アトラスに夢見すぎ。夜来るパクったと言われてるのはP3かな?
俺はあれつまらなくて途中で投げて、夜来るもやってないから知らんが
FC時代あるって、あの頃はナムコの下請けだぞ
486名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:44:00.33 ID:0OOkMWqX0
超つまらんかったわ
後半は全部メモリ弄ってクリアした
軽く改造対策してるけど、ネトゲのガードすら突破できる自分にはお粗末な対策だったよ

ソフト電池騒動で流失しても感想やネタバレこなかったのも理解できる
行き着く所まで行くと最後は無関心だからな・・・・
作品スレも数人の赤IDが一人で100レスしてるけど、信者かバイトが知らんが無理あんなこれ
同級生キャラもヒロインになれそうなキャラいないし、FDどうやって作るのかだけは興味あるなw
487名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:47:50.98 ID:Gd0mfJRA0
>>485
あれだけの共通点のみでパクリとするのは無理があるわ
エロゲ会社に夢見すぎ
488名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:49:25.91 ID:y3bgyKRv0
>>485
ちょっとずつ授業でステ上げて行動早くしてそれで五分で決着とかになるの楽しいだろ
そういう育成と時間制限あってダンジョンを効率よく宝漁るシステムがすげー噛み合ってる
まー分からんならそれでいいよ別にもうC嫌いな奴は見慣れてるし諦めてるから
489名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:50:43.22 ID:9/qSjTo10
まともに立ち止まって隠れ敵や罠発見とかやってるとちまちまなんじゃないかな
まぁ1周目はまともにやった
周回ではダッシュで敵は振りきれると知ったw

ペルソナ3はまぁ発売当時に夜来ると似てるとの指摘はあったよーだが
現代能力バトルってやる以上似る部分はあるんだろうけどね

でもナイトウィザードへは確実に夜来るの影響があったらしい
ナイトウィザードのラジオで夜来るの曲が使われたり。アリスの許可とって
490名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:56:21.60 ID:Gd0mfJRA0
ペルソナは初代ペルソナ作るときに設定がジョジョのスタンドに似てるって事で許可取りに行ってたりする
アリスに何のアクションもなかったって事ただの偶然だろうな
491名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:58:35.65 ID:0OOkMWqX0
数値が変動するけど
これで対策したつもりなんだろうかw
そんな対策やる暇あるなら
もっとエロ増やした方がいいんじゃないかな^^
まさか回想のその他でリックとシンヤの会話を入れて水増ししてるとは思わなかったよw
492名無したちの午後:2013/02/23(土) 22:07:00.77 ID:WPgYNcs70
少なくとも今作では、魅月氏ねとは誰も言ってないんだよな

とりですら擁護者いたのに、むーみんだけは
今ほど荒れる前のアリススレでも誰も擁護しなかったからな
Continue割と好きだった俺でも、システムは擁護したいと思えなかった
氏ねと言うほど憤っても無かったけどさ
お前が当時いたら、擁護してたのかね?

なんにせよ、前作より良くなった点も有るから
シリーズとしては及第点クリアしてるだろ
手放しでアリス復活したとは思えないけど
下げ止まりは感じたんで、ちょっと安心した

どうでもいいけど、新作が迷走してるのはメガテンも一緒なのよね
真4どうしてこうなった。面白くて斬新なゲームは
どこも作れなくて苦心してるのが良く分かる
493名無したちの午後:2013/02/23(土) 22:09:44.54 ID:Gd0mfJRA0
>>492
金子のイメージが強すぎるだけだろ
金子も悪魔絵師としては2代目だし金子以外が絵師として参加したメガテンもいくつもある
494名無したちの午後:2013/02/23(土) 22:31:07.06 ID:9/qSjTo10
C全体としては好きだが
ADV部分の評価がおおきいな
495ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/02/23(土) 22:35:56.23 ID:QnFUI+ge0
│ω・`) .。oO( ……ゲーム性も駄目、エロも駄目、やはりはすちゃ3はウンコだったか。)
│⊂)
496自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/02/23(土) 22:54:16.73 ID:kkQWqtx60
 面白いもの・凄いもの を作れと言いながらも
成長になる知恵は貸さない(本当は貸せる程の知恵が無い…のでは?)

エロゲ玄人であった…
497名無したちの午後:2013/02/23(土) 22:58:56.47 ID:OhMhq+Pc0
夜が来るやったことないから分からないがペルソナと似てる部分は学園もので満月の夜に戦う部活があるというくらいじゃないの?
498名無したちの午後:2013/02/23(土) 23:08:49.38 ID:0OOkMWqX0
大悪司までとは言わんが、ランスYぐらいのゲームはもう体力的に作れないのか
面倒だから作らないのかハッキリして欲しいな
そしたらもう過去の幻影に期待して毎回のようにガッカリする人間は減ると思うしw

ちなみに自分はもう作れないと思う
優秀な人間は出ていっちゃったしw
499名無したちの午後:2013/02/23(土) 23:11:13.51 ID:JxuWDP5q0
ランスシリーズぐらいはちゃんとしたゲームで出してほしい
パスチャみたいなのはもう買わないかな
ハルカみたいにエロで釣ってくるなら飼いますけどね
500名無したちの午後:2013/02/23(土) 23:44:27.43 ID:WliKy9E50
今CGモード見てるけどほんとに塗りが酷いね、エミリィEDのCGとかやばいだろ
ランスにあーだこーだ言う意見もあるかと思うが、少なくともランスのCGの塗りで5D以降でこんな質の塗りは出てこない
大シリーズでもNG食らうレベルが平然と東京チーム作品から出てくるこのやばさ
しらきんぐさんはやっぱり人事計画の失敗を反省すべきではないのか?
新人の人事権限・採用権限はもっと下位の中間管理職の責任だろうけど、管理職に対する人事権限の責任は社長でしょ
501名無したちの午後:2013/02/23(土) 23:45:28.75 ID:WliKy9E50
マリEDのCGもやばいな・・・
502名無したちの午後:2013/02/23(土) 23:50:05.92 ID:lck9Unka0
ソーシャルゲーで手っ取り早く稼いで余裕持って開発してくれ
503名無したちの午後:2013/02/24(日) 00:02:59.82 ID:WliKy9E50
公表してる分で残りの弾はドラゴン勇者とランス9だけか?ランス9は2014年だろうね
そうすると、もしかして今年の残弾はドラゴン勇者だけ・・・?これはマズすぎる
504名無したちの午後:2013/02/24(日) 00:06:32.76 ID:oIXPbRCI0
ソーシャルゲのバブルはもう終わりました
今から本格参入しても遅い
505名無したちの午後:2013/02/24(日) 00:46:03.72 ID:Z5asOrno0
>>504
バブルは終わってもボロ儲けジャンルなことに変わりない
円がこれだけ安くなってもまだ超円高なのと同じ
506名無したちの午後:2013/02/24(日) 00:57:21.24 ID:kMtAUO+Z0
>>492
さほど反論はないけど魅月は氏んでいいと思うわ
突っ込まないのは誰もつっこまないほど知名度無いからだろ?
507名無したちの午後:2013/02/24(日) 01:16:26.44 ID:5g11w7P70
ランス6も今見ると結構塗り酷いぞ

そんなに優秀な辞めたスタッフは、他所でさぞ面白い物作ってるんでしょうな
なんか皆爆死してる気もするが
508名無したちの午後:2013/02/24(日) 01:21:37.20 ID:5g11w7P70
>>506
俺はむーみんだから闘神3回避して、結果的に助かったが
7万人前後買ったアホがいるんだから、むーみんの知名度なんて無いんじゃね
ゲーム直後は、このクソを作ったのは誰だ!?と名前を確認するけど
次の新作が出る頃には忘れられちゃうっていうw
毎年関わった新作が出るわけじゃないからな
509名無したちの午後:2013/02/24(日) 01:29:54.35 ID:Z5asOrno0
よほどコアじゃないライトなエロゲユーザー層ならおにくんむっち知ってるくらいで、
ギリギリShade TADAくらいを何となく知ってるってくらいだろ。プロデューサーやライターなんて麻枝奈須クラスでもないと普通は知らん
510名無したちの午後:2013/02/24(日) 01:44:25.28 ID:AEqiVR5z0
ちみろいむとはちまんぐらいかなあ成功したといえるの
511名無したちの午後:2013/02/24(日) 01:51:08.79 ID:FZmDC3F3O
>>500
単発かつミドルプライスの母娘があれだけCGに力が入ってて
シリーズのフルプライスのぱすちゃ3がおざなり
そして母娘前後で逃亡するスタッフが続出

答えはもう見えてるだろ
大阪のスタッフがHIROに背いて最後に好き勝手やって辞めたんだよ

ただしこれはTADA政権の時にもすでに問題が噴出しまくってて
それをただすとスタッフが辞めまくるから先送りしてHIROに投げた
とTADA自身が供述している

どうただすか、どちらがどう正しいかはともかく
アリス内部の腐敗と乱れはとっくの昔に臨界点を突破してたんだよ

実際、投身のあたりから既にバラバラなつくりになってて
一向に改善されなかった訳で
512名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:00:08.29 ID:oIXPbRCI0
逃げられまくった結果がパスチャ3と今もなお穴は埋まらず常時スタッフ募集中w
513名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:10:28.28 ID:zfR5l9XX0
エロゲ業界なんて終わってんだから逃げ出せただけでよかったよと思うよ
潰しの利かない連中はまだやってるというかやるしかないから残らざる得ない
514名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:11:37.11 ID:5g11w7P70
>>511
いや、奈良県の絵はアニメ塗り出来ないだろ
奈良県は昔から少女漫画みたいな塗りで一貫してる
つか、奈良県は自分で塗り指定凄く丁寧に作ってるから
誰がやっても同じ仕上がりになりそうだけど、そこんとこどう思う?

逃亡と言うか、あんまり売れなくなって来て
経費削減の為にいらないのから切られたんじゃないの?
515名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:18:04.34 ID:jTADF3GQ0
みんな何が不満なんだよ。
アリスソフトのゲームは高品質で面白いだろ。
お前らは要望が大きすぎる。
足るを知れ!!!!
516名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:22:56.92 ID:zfR5l9XX0
http://www2.alicesoft.com/memo/memo.html

今後は、私に代わりHIROがアリスソフトブランドのリーダーとして動いてもらいます。
まぁ、ほんとうはもっと早く代わるべきだったのですが、私より彼の方がエロゲー全体の事はよく分かっているしね



今更だけどこの分かってるって
今までのように数年使って全力でクオリティ高い作品を作るより
闘3、大帝国、パ3みたいな60点ぐらいのソフトをコンスタントに出す方が
エロゲ業界的に合ってるってことなのかね
517名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:24:42.12 ID:Te/lI46A0
>>514
いい加減少女漫画馬鹿にするの止めてくれない?
奈良県みたいなの描く少女漫画家の名前挙げてみろよ
いったい誰があんな絵で漫画家名乗れるってんだよハゲ
518名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:31:34.56 ID:Z2uk21a60
少女漫画の絵なんかより奈良県のほうがはるかにいいと思います
少女漫画なんかと比べないでほしいなあ
519名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:35:39.74 ID:Z5asOrno0
>>511
乱館もCGガタガタだったけど
まあ奈良のせいかもだが
520名無したちの午後:2013/02/24(日) 02:44:55.36 ID:tg1Urjrf0
まんくちゅ、母娘乱館ってなんか絵にバラつきがあるんだよね
同じ人物なのに違うように見える
パスチャ3もそうだが
あとパスチャ3と髪のアクリルカラーみたいなギラギラが気持ち悪い
521名無したちの午後:2013/02/24(日) 04:22:43.97 ID:Zw8uSrOOP
大番長も東京組だよな?
東京組ってなんか面白いの作った事あるの?
522名無したちの午後:2013/02/24(日) 04:29:23.48 ID:ecO+xqNm0
番長の頃にはまだアリス東京ってなかったと思うが
超昂閃忍ハルカは東京
523名無したちの午後:2013/02/24(日) 05:08:40.37 ID:3GSPU8ha0
>>504
今更参入?しようとしてるゆずの悪口はやめたまえ。
初回版予約複数店舗特典の導入といいCSとエロゲ業界は影響しあってるし(ゲーム性もアリスはコーエー、エウはFEパクリすぎ)
ソーシャルの波も普通に来てもおかしくない。零細業界だし。
524名無したちの午後:2013/02/24(日) 06:14:19.53 ID:Z5asOrno0
っていうかダカポとか恋姫無双とかクラナドとかとっくに進出してるやん
525名無したちの午後:2013/02/24(日) 07:47:08.54 ID:FZmDC3F3O
>>514
逆なんだよ
元々アリスは原画が塗り方の指定をして、CG班がそれに倣ってる仕組み
だからCG班はおにぎりと奈良の両方の指定通り塗れる訳

そして原画の指定を聞かない場合や、労力をかけない場合
今回みたいな悲惨で適当な塗りになる
これはだぶる先生などで証明済

フルプライスを手抜きして、ミドルプライスの方で過剰な塗りをする
なんてマネは故意にやらない限りあり得ない
アリスのCG班が全員キチガイでもない限りはな

そして同時期に起きたスタッフの大量離脱・・
あとは考えるまでもないだろ
旧アリスの負債を支払う時が来たってこった
526名無したちの午後:2013/02/24(日) 08:56:35.14 ID:jTADF3GQ0
アリスのCGは高品質だし何も言うことないだろうが!
文句あるならお前らが自分で書け!
足るを知れ!!!
527名無したちの午後:2013/02/24(日) 08:57:03.64 ID:kPm6ME1Q0
ある種、シンプルな技能職の塗り師の育成のために
また月日と経験を再投資するとか
アリスの上層部は超アホだろ

そう言うのが全く関係ない原画やゲームデザイナーの新陳代謝は常に上げるべきだから
その手の職の常時募集はOKだと思うがね
やってる事が逆なんだよ

分かりやすく言うと自動車会社で
デザイナーとベテラン研磨職人がいて
車が売れなった場合、後者を首にするバカがどこにいるんだよw
528名無したちの午後:2013/02/24(日) 09:09:33.26 ID:jTADF3GQ0
文句ばっかり言うなお前ら!! 
TADAさんだって頑張って作ってるだろ!!
大変な思いして作ってるんだよ!!
足るを知れ!!!!!
529名無したちの午後:2013/02/24(日) 09:09:38.18 ID:CxI2ECT/0
そういや塗りチームが抜けてたな。アテナ立ち上げたメンバーだっけ?
530名無したちの午後:2013/02/24(日) 10:05:31.89 ID:5g11w7P70
>>517
なんで馬鹿にしてるように読めたんだよ
俺は奈良県の絵好きだよ。一発で奈良県と分かる個性が有って良い
まんくちゅだけは変な色使いで吹いたがw

>>525
どこが逆なの?それ俺が指摘した事長文にしただけじゃんw
要するに、Cの塗りがあれなのは、おにくの指定が悪かったんじゃね?って
言いたいんだけど。だって塗りより線画の段階で変な絵が多かったよ
見て分からないのか?その程度の目くらがよく偉そうに絵の批評できるもんだw
531名無したちの午後:2013/02/24(日) 10:20:02.95 ID:5g11w7P70
アホにあんまり餌与えるのもあれだけど、エロCGとそれ以外で
塗りの出来にかなり差が有るの、見て分かるよな?
多分エロは魚介が塗ってる。おにくより魚介の方がデッサン力有るし
肉感表現上手いから、エロは魚介が修正したのかな?と思った

温泉シーンのCG見ろよ。酷いデッサンだろ?あれじゃ塗りで誤魔化しようが無い
あれが今のおにくの実力なのかと思ったら、泣けてきた
532名無したちの午後:2013/02/24(日) 11:35:00.85 ID:w1SJeJdy0
HD化でcgに金かかるんだってね
だから予算配分の結果ゲーム部分がおざなりになってんのか
533名無したちの午後:2013/02/24(日) 11:36:29.42 ID:/islggmPO
こんな罵詈雑言2ちゃん産の少数の蛆虫が毎度喚いてるだけだから
多数の総意やまともな意見としてカウントすること自体間違いだなw
534名無したちの午後:2013/02/24(日) 11:47:26.81 ID:XMYyGQG70
おまえ少数の蛆虫なのかよ……
というテンプレ的な流れですね
535名無したちの午後:2013/02/24(日) 12:09:14.61 ID:XM+KTMfU0
HIROの崩御とTADAの改心まだー
536名無したちの午後:2013/02/24(日) 12:14:57.23 ID:R92LRUgS0
大規模ソーシャルツールが2chしかない時代なら>>438のように面白い奴も居つくんだろうが
今は他にもソーシャルツールあるし慣れ合える所は他にある
居心地の悪い所よりもそっちに移るしそうなってきてるとは思う
2chの評判と他所のネットとアンケートとリアルの評判に差が出てきてるんだろう
537名無したちの午後:2013/02/24(日) 12:24:20.38 ID:NK66SLOq0
そんな約1日前のレス掘り起こさんでも
538名無したちの午後:2013/02/24(日) 12:25:38.78 ID:yGkqUw+20
>>528
TADAが開発部長やめて
全力で作った結果がランスクエストならもう未来ないよ
539名無したちの午後:2013/02/24(日) 12:31:42.27 ID:yGkqUw+20
ソーシャルはDeNAやGREEだけじゃなくて
ガンホーやらのネトゲ、スクエニ、コナミみたいなゲーム機の企業まで参入して来てるから
もう入ってもうまみないし
どこかの開発の下請けぐらいには慣れるかも知れないけど
ここ技術力なさそうw
540名無したちの午後:2013/02/24(日) 12:33:07.54 ID:yGkqUw+20
>>527
でもそれをやってしまったのがソニーなんだよね
サムソンに引き抜かれて技術力を盗まれた
541名無したちの午後:2013/02/24(日) 13:49:01.10 ID:KZBXj/6C0
>>527
最後の三行はイミフだが、その前は同意
メジャータイトルだから外せない、ってことで古参を使った結果、
変わり映えがないというか、劣化版にしかなってないのが最近の傾向

抜きゲじゃないアリスらしい遊べるゲームで新作やってほしいな
このままダラダラとランス9まで引っ張るつもりなんかねぇ
542名無したちの午後:2013/02/24(日) 13:55:10.96 ID:EYkLRMPd0
でぬけねえんだろ?
543名無したちの午後:2013/02/24(日) 14:30:18.78 ID:SpQk/vnI0
>>479
夜が来る→発売2001年
ペルソナ→発売1996年
544名無したちの午後:2013/02/24(日) 14:32:51.46 ID:gNyaXGWN0
545名無したちの午後:2013/02/24(日) 14:33:34.42 ID:83PnYnDa0
ペルソナ3だろパクってるって言われてるのは
546名無したちの午後:2013/02/24(日) 15:44:41.87 ID:YXGddaOA0
プリキュアでアリスソフトとランス君がパロられてたからここでも話題になってるかなと思って来てみたらまったく話題になってねーじゃねーかw
ツイッターでは結構大きく話題になってるのに
547名無したちの午後:2013/02/24(日) 15:54:19.69 ID:CxI2ECT/0
いったいなにがあったんです?
548名無したちの午後:2013/02/24(日) 16:11:05.54 ID:Pp6rPisx0
ペルソナ2は幻魔をぱくったんだな
549名無したちの午後:2013/02/24(日) 16:12:16.49 ID:WaqEwwUo0
TADAさん同人いってくれ頼む

929 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/24(日) 16:03:10.36 ID:38wNoM4P0 [3/3]
>>905
同人のほうが圧倒的に制約なんてすくないよ。ソフ倫とかの審査もいらないし。
いまだと商業はショップ特典とかすごい面倒そう。
同人のいいことは収入を独り占めできること。上司やら責任とかの重圧から解放されて好きなものを作れること。
悪かったことは誰もケツをたたく人がいないので収入が安定するとサボってしまうこと。
あと口を出す人がいないので売れなかった場合何が悪いのかわからなくなることか。
これはもう目を皿のようにして見回って評判を確認するしかない。
550名無したちの午後:2013/02/24(日) 16:38:53.31 ID:zqePjjtT0
ドラゴン勇者はよう
八重樫も好きだから俺の購買欲が相乗効果
551名無したちの午後:2013/02/24(日) 16:39:16.37 ID:FZmDC3F3O
>>527
そのシンプルな技能者のハズの奴がつるんで勝手に商品企画を主張し出した
しかもそれがどれもこれも商売として理解の得られないオナニーばかり

こんな奴らが何人逃亡しても構わないだろ
そんなカスの去就より、アリスの幹部連中の実力のなさのが問題だわ
552名無したちの午後:2013/02/24(日) 16:53:09.58 ID:YXGddaOA0
>>547
プリキュアでアリスちゃんというキャラのパートナーがランス君でツイッターのトレンドに入るくらい話題になってた
553名無したちの午後:2013/02/24(日) 17:13:44.85 ID:CxI2ECT/0
また微妙なw
554名無したちの午後:2013/02/24(日) 17:30:32.02 ID:xv3x/3ED0
名前だけだろw
ランス君がガハハ笑いしてたら話題にもなるだろうが
555名無したちの午後:2013/02/24(日) 17:48:37.19 ID:YOsFyoPl0
グレンラガンでプリキュアの獣を苛めているイラストが出てもそれほど騒ぎにはならなかったから
556名無したちの午後:2013/02/24(日) 18:13:07.30 ID:9Bgl0rvM0
>>474
パクリとか不毛論議してもしょうがないだろ

んなこと行ったらペルソナはジョジョスタンドのパクリで
ジョジョスタンドはうしろの百太郎のパクリで
うしろの百太郎は・・・
557ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/02/24(日) 19:45:56.79 ID:tequByiA0
>>549
>TADAさん同人いってくれ頼む

お前馬鹿だろ(´・ω・`)
シナリオも絵も描けないTADAなんて同人に行けばただのゴミ。ウンコの価値もねえよ。
558名無したちの午後:2013/02/24(日) 19:48:28.67 ID:WaqEwwUo0
一から百まで説明しないと分からんのか・・・
TADAチームのこと指してるに決まってるだろ
559名無したちの午後:2013/02/24(日) 19:52:52.40 ID:o1NL7NlL0
最近は人を呪う言葉しか書き込めない疾患でもあるのか?
560名無したちの午後:2013/02/24(日) 19:56:43.40 ID:jTADF3GQ0
アリスソフトのゲームは面白い!!
2chの奴は贅沢ばっかり!!!
足るを知れお前ら!!!!
561ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/02/24(日) 20:02:51.88 ID:tequByiA0
>>558
お前馬鹿か(´・ω・`)
同人は絵もシナリオも自分でするから金もかからず最低限の人数で作れる。
TADAみたいに絵も文も書けんやつはゴミ以下で何の価値もない。
562名無したちの午後:2013/02/24(日) 20:27:16.79 ID:ASwB6F2D0
仕事じゃなきゃあんなゲーム作らんだろ
563名無したちの午後:2013/02/24(日) 20:55:29.61 ID:7A0fTpXi0
もうチンコ勃たないんだろうな
おっさんだからわかるわ
564名無したちの午後:2013/02/24(日) 21:30:25.65 ID:1J7jA99D0
>>552
マジレスするとパロったわけじゃなくてたまたまだと思う
てかツイッター見てみたけど大して話題になってねーじゃねえかw
トレンド入ったのは単に実況してた奴が多かったからだろw
565名無したちの午後:2013/02/24(日) 22:18:52.79 ID:ASwB6F2D0
シィルだったら確定だが…
566名無したちの午後:2013/02/25(月) 00:55:42.10 ID:8zVFe7JB0
数年前にエルフがDMMで過去作品DL販売始めた当初はDL販売と落ち目のやること
と信者がバカにしてたのにアリスが追従してやりだしたよね
着実に終わりに向ってるw
567名無したちの午後:2013/02/25(月) 00:58:31.05 ID:9kslkGld0
ぱすちゃさぁシナリオにネットネタや2chネタ混ぜるのやめようや・・・
568名無したちの午後:2013/02/25(月) 01:24:30.76 ID:EBLG92wI0
前のプリキュアも あ や な み れい とかやったしあながちでも
569名無したちの午後:2013/02/25(月) 01:41:54.25 ID:6qX0tL3x0
普通に考えりゃ偶然だろうね
570名無したちの午後:2013/02/25(月) 01:46:56.18 ID:8zVFe7JB0
2ch見てるってことやっぱステマしてんだろうな
大帝国もランクエも時も異常に評価してる人間沸いてたし
571名無したちの午後:2013/02/25(月) 02:02:33.43 ID:6qX0tL3x0
少なくともこことパスチャスレは見てないと思うよ
最初にこのスレとパスチャスレでデータ流出情報でたときからアリスがそれに気づくのに2日近くもタイムラグがあった
あと善行寺のオタネタのことなんだろうけど、どれも2chネタというよりもうどこが発祥かすらわからないようなネットネタだしな
572名無したちの午後:2013/02/25(月) 02:11:20.33 ID:emATQ/Gc0
見てないと思うよ(笑)

対応遅かっただけの話じゃん
573名無したちの午後:2013/02/25(月) 02:13:10.11 ID:KhB+m/db0
>>570
VIPなんJけんもうだと、奈良県否定されまくりだけど
ここでだけは大正義奈良県民レスが連投されることもある
大帝国スレも、一通り叩かれて人が減ったら奈良県民は許されたレスが涌いた

そういうことだ
朝鮮民主主義を理想としてる奈良県民には自作自演が正当性を証明する手段なんだろ
574名無したちの午後:2013/02/25(月) 02:18:15.72 ID:6qX0tL3x0
>>572
そりゃ2ch見てりゃすぐに気付いて対応できたんだろうけど、そうじゃないと仕方ないだろうよ
575名無したちの午後:2013/02/25(月) 02:23:34.47 ID:Qh7+lHAW0
見ててこの遅さに一票だな
アリスの対応の遅さは今更言うまでもない
576名無したちの午後:2013/02/25(月) 02:33:45.77 ID:MXiemC7r0
個人レベルでなら見てる可能性あると思うけど会社ぐるみのステマはあり得ないと思う
まずパスチャマンセーレス、擁護レスがそもそも少なすぎる
日に2、3レスくらいはあるけどこれでステマってのはいくらなんでもお粗末すぎる
577名無したちの午後:2013/02/25(月) 02:41:39.75 ID:MXiemC7r0
>>573
つまりハカハカが奈良県本人ということかw
578名無したちの午後:2013/02/25(月) 04:18:51.04 ID:sPJch0590
八重樫南って有名だったんだな
全然知らんかった
579名無したちの午後:2013/02/25(月) 06:00:45.26 ID:XqXqHG6k0
今が旬の絵師だね
カグラアニメ化とSVに合わせられたのは凄いタイミングだと思う
580名無したちの午後:2013/02/25(月) 06:40:15.93 ID:hBX1zzcC0
ステマなんて2ちゃんみたいな斜陽掲示板でして何の意味があるんだよw
ツイッターやってる社員にツイッターで宣伝させた方がよっぽど効果あるだろ
多い奴は5000フォロワーくらいいるんだし
581名無したちの午後:2013/02/25(月) 08:48:31.28 ID:mmGd7jIR0
今回はパスチャに特に不満はなかったけど、他作品と比べるとボリュームは少なかった

最近はエロゲ業界どんどん縮小していっているらしいから、アリスソフトも例外ではないみたいだね
昔みたいな大作は作れないし、作ったところで割られるからリスクに見合わないんだろうな
582名無したちの午後:2013/02/25(月) 08:59:22.48 ID:oVVa84ha0
というか市場を無視して業界ばかり拡大し続けた路線が終了なんだと思う
われに手を出すような連中はわれ不可能になったら買うわきゃないのに
コピーやら違法DLやらが防げたら市場が拡大すると思ってる見通しが甘すぎたんだよ
583名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:04:09.06 ID:qqFKyZZ60
エロゲ流通の商売モデルも
10000売り予想の作品に投資して、10000売って回収するよりも
2500売り予想の作品への投資4作品分に分けて貸し回収
つう方向にシフトしてるらしいしな
584名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:09:08.59 ID:vxK965o10
流通がリスク分散でそういう金の貸し方するようにシフトしたから規模縮小が顕著なんじゃないの
585名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:12:13.67 ID:hBX1zzcC0
むしろエロゲの市場規模の縮小の最大の原因は中古販売だと思うけど
ソフマップだよソフマップ
違法コピーとか中古販売に比べりゃ全然だろ
586名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:15:02.64 ID:qqFKyZZ60
単にオタ業界の他メディアに客取られてるってのが根本だと思うな
十年ほど前にエロゲブームになって消費者がエロゲに投資してた分が
今はアニメやラノベ、ソーシャルとかそっちの活況な方に行ってる
個人的にはそんな風に感じる
587名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:18:24.85 ID:vxK965o10
今や何にでもエロっぽい描写入れないと気が済まない感じだしな
DVDで湯気が消えます!
地上波でやんなよ
588名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:20:04.75 ID:OnIRA/aR0
中古に文句言ったってしょうがない
ゲームじゃなくてもあらゆるものに中古があるんだから
589名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:21:05.21 ID:qqFKyZZ60
確かに
エロゲのエロって言うアドバンテージが薄くなってるのもあるかもな
590名無したちの午後:2013/02/25(月) 09:45:33.21 ID:emATQ/Gc0
昔のエロゲにはエロだけじゃなくて18以上が対象っていう色んな表現で楽しませるっていうアドバンテージもあったんだけどな
エロ絵とエロ声だけ入れときゃいいんだろ、みたいなエロゲだけになってそういうアドバンテージ捨てちゃった
もしくはそういう表現できる人間が入ってこなくなってガキみたいな大人ばかりの業界になった
エロゲじゃなくても二次エロいくらでも溢れてる時代で、18禁表現も無かったら、そりゃわざわざPCでエロゲを選択する理由なんかなくなるよね
591名無したちの午後:2013/02/25(月) 10:05:11.39 ID:xBkmNMz60
そいや昔のアリスソフトは社員の日記みたいなtxtついてたな、あれローカルな感じで微妙に好きだったけどいつの間に無くなったんだ
今は簡単にブログ書けるから要らなくなったのか
592名無したちの午後:2013/02/25(月) 10:19:52.58 ID:t/3mnXX30
特典商法なんぞやるから中古があふれるんだろ
自業自得じゃねえかw
593名無したちの午後:2013/02/25(月) 11:35:17.64 ID:Ox9lrx/W0
同人のほうがシチュの縛りないし儲かるから同人池
594名無したちの午後:2013/02/25(月) 11:35:38.92 ID:VvogtNzKO
>>581
作品のクソさに業界の動向なんか関係ないだろw

たとえ今エロゲ業界が盛り上がっていようと
今のアリスの作品は煮ても焼いても食えないクズばかりなんだよ
TADAが作ろうと、HIROが作ろうとな
595自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/02/25(月) 12:00:34.08 ID:jv7je0kz0
エロゲ玄人は良い物が(作れる)出ると確信?しているので…

気に入らなければ、“(叩けば)”良いのが出て来ると思っていて。

他の板にも行かず、ここに残り〜 板を叩いてるのでした… 木琴?
596名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:01:21.48 ID:UgHCmwra0
アイフォン用エロゲにシフト出来ないのかねー
CGのクオリティとか無駄な部分にばかり拘るより
TADAやちろく好みのシステム乗っけた小粒なの作ってったほうが勝ち目あるだろ
597名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:01:44.35 ID:u/wtgmU+0
TADAが開発部長やめてランスだけに集中して作った結果がランクエ
HIROが開発部長になって闘3、母娘、パス3

意味なかったね配置変えても
598名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:04:48.41 ID:UgHCmwra0
ランスなんてキャラガチャ売りしてPT組んでクエクリアするだけのしょーもないゲーム作るだけでも相当儲かるだろ
599名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:08:34.37 ID:u/wtgmU+0
誰も買わないよそんなの
600名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:13:44.37 ID:VvogtNzKO
>>597
だが配置を変えなければTADAはアリスが潰れるまで
行き当たりばったりで開発の妨害をしてただろうよ
要はTADAは開発者としても管理者としても終わったってことなんだよ

まああっさりアリスが潰れてくれた方が晩節を汚さなくて良かったかもな
601名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:18:08.78 ID:u/wtgmU+0
今のソーシャルゲはコンシューマやネトゲの一流どころがシフトして来てる激戦区
もはや主流になりつつあるわけで
602名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:27:39.98 ID:UgHCmwra0
>>601
アリスはエロゲの一流所じゃん
んでソシャゲならモグ太とかのチビキャラ技術も活かせるだろ
603名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:27:48.44 ID:u/wtgmU+0
たしかにもう終わっていいんじゃないのかな
もう地域制圧型作ってもCGも少ないパス3レベルの作品が出来上がるだけでしょ?
604名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:27:49.11 ID:h35ZzmkI0
アリスソフトのゲーム面白いです。
ランスクエストも不満はあるけどまあまあ面白かったです。
贅沢は敵ですよね。ここの連中は割れの癖に文句ばっかり言ってる
基地外ばかりですが、足るを知ることが大事だと思います。
605名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:33:21.56 ID:UgHCmwra0
>>604
マグナムで修正されたからよかったけどランクエはズレっぱなしだったからなぁ
他のタイトルと比較すれば面白いけど
606名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:36:04.79 ID:u/wtgmU+0
エロゲの一流所と言っても
ラーメンしか作れないラーメン屋みたいなものでプロの超一流料理人と勝負するようなもの
まあ現実知る意味で進出してみればいいんじゃないのかな
PSPみたいに大恥になる可能盛大だが
607名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:42:11.51 ID:Or5Ys+Ui0
2800円でだしたダルク外伝の方がSRPGとして面白いし
エロも多いというオチ
これをフルプライスって本当に落ちたなここ
608名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:43:58.19 ID:h35ZzmkI0
Alicesoft is eroge maker
と謳ってるぐらいなんだから、コンシューマに進出なんてしません!!!
アリスソフトは足るを知る会社ですから。
お前らとは違うんです!!!!
609名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:44:44.89 ID:hBX1zzcC0
ガラケーから長文打つ奴はキチガイ(断言)
610名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:52:34.12 ID:Or5Ys+Ui0
足るを知る人間ばかりならジリ貧だね
のし上がる気がないわけだから
現状で満足しちゃってるわけだし
これが企業なら発展はないということ
611名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:54:46.40 ID:mYwRuNXD0
足るを知る人は新作すら必要ない
612名無したちの午後:2013/02/25(月) 12:54:48.88 ID:UgHCmwra0
足るを知って戦国ランスや大シリーズを焼きなおし続けてればよかったのにな
戦国姫とかクソゲーなのに成功してるし
613名無したちの午後:2013/02/25(月) 13:00:26.05 ID:Or5Ys+Ui0
戦国ランスで終わってれば
惜しまれつつ卒業できたねw
614名無したちの午後:2013/02/25(月) 13:15:59.22 ID:t/3mnXX30
作り直すのであれば大悪司でしょ
OVA民華√実装でおなしゃす
615名無したちの午後:2013/02/25(月) 13:16:45.66 ID:Lquz5Uwk0
新作微妙だと過去作再インストールしてプレイしてしまう
GALZOOおもしろいな…
616名無したちの午後:2013/02/25(月) 14:15:14.71 ID:s2jXVaIp0
大悪司のアニメは酷かったな
何故あれをヒロインにしたのか
617名無したちの午後:2013/02/25(月) 15:26:24.38 ID:ciVuGHDu0
何作も作ってきた地域制圧型で大帝国みたいな出来になるのが意味不明
618名無したちの午後:2013/02/25(月) 15:39:33.21 ID:8QHQAHAC0
今まで大シリーズに関わってたスタッフが抜けたんじゃね
619名無したちの午後:2013/02/25(月) 15:41:06.31 ID:s2jXVaIp0
大シリーズでSLGでやらかしたからねえ
パスチャで駄ゲー出したのとはわけが違う
どうなってんだか
620名無したちの午後:2013/02/25(月) 16:00:04.08 ID:hBX1zzcC0
大帝国は直前までRTSで作ってたんだよ
で、このままじゃ1週に100時間かかるってなってギブアップして直前でSLGに変更した

ってどっかで見た
開発に何十億も掛けれないエロゲメーカーが難易度高いRTSの開発なんてやるもんじゃないな
どっかのゲーム性を売りにしてるメーカーも新作にRTS取り入れて不評すぎて大爆死しそうだし
621名無したちの午後:2013/02/25(月) 16:12:30.00 ID:QkhTRSns0
1週100時間でもいいのにな、どうせ周回しないんだし
RTSやめた大帝国だって周回やる出来じゃないって言われてるんだから
622名無したちの午後:2013/02/25(月) 16:18:04.55 ID:vk06KZoVP
パスチャとかどうでもいいから早く超昂シリーズ出してくれよ。
623名無したちの午後:2013/02/25(月) 16:20:03.45 ID:GrZTOXXc0
>>615
あの頃はGALZOOすらアリスにしては凡作と言われたんだよ
今となっては…

>>620
RTS自体が金食いで難しいわけじゃない
DOSゲー時代にもそれなりに遊べるのがあったしな

シナリオだかゲンガーだかがゲームの内容そのものに
あーだこーだ言いだしてまとまらなくなったんで
TADAさんがボク降りるから好きにやってよ、って話じゃなかったっけ>大帝国
624名無したちの午後:2013/02/25(月) 16:26:32.46 ID:qVH/mmIG0
全然違う。何も知らんの?
625名無したちの午後:2013/02/25(月) 16:30:07.62 ID:57TBcSvO0
>>623
そんな話は聞いたことない。若い社員に指摘されて、確かにこれじゃあ面倒で時間かかりすぎる、となったのは日記で語られてるけど
雑誌かなんかで言ってたのなら知らんが
626名無したちの午後:2013/02/25(月) 16:33:33.12 ID:n9VbZYkR0
足るを知れば面白い → 闘神3、ランクエ、パスチャ3
事故 → 大帝国
627名無したちの午後:2013/02/25(月) 17:16:34.94 ID:O+wkZMes0
残念だけどHIROはやらかしたと思ってないよ
大帝国は9割支持されたと言ってるから
セールスも良かったらしいし
628名無したちの午後:2013/02/25(月) 17:19:06.42 ID:s2jXVaIp0
大帝国より売れ無かったランクエ
HIROはTADAに完勝した
629名無したちの午後:2013/02/25(月) 17:49:50.49 ID:t/3mnXX30
それ単に失望or怒りを買っただけなんじゃ・・・
630名無したちの午後:2013/02/25(月) 17:55:47.54 ID:vk06KZoVP
>>626
パスチャより大帝国の方が面白いと感じる俺って異端だったのか・・・
631名無したちの午後:2013/02/25(月) 17:59:51.26 ID:hBX1zzcC0
俺が大帝国プレイした時はすでにパッチが出てたし、即パッチ当ててゲームしたから普通にそこそこ楽しめたな
おかずに使えたのはキングコア編だけだったけど
632名無したちの午後:2013/02/25(月) 18:05:48.62 ID:O+wkZMes0
まあもう信頼失ったけどね
633名無したちの午後:2013/02/25(月) 18:27:32.67 ID:DRktDa26P
17 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 17:16:35.52 ID:Qqs8FgcN0
ランクエマグナムの漫遊記のクオリティでシナリオキボンぬ

25 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 17:22:15.27 ID:Qqs8FgcN0
>>21
俺はランクエマグナムスレにずっと常駐してるけど
漫遊記の評価が低い人って殆ど居なかったよ
しっかりしたレスしてる人ほど高評価してた
高評価8に対して低評価1〜2とかの割合かな


↑これマジ?
それともイマームが常駐してるだけか
634名無したちの午後:2013/02/25(月) 18:37:47.35 ID:KYsBL9mk0
あのイベント郡は可もなく不可もなくの出来なので
自発的に感想言うのが珍しいぐらい
635名無したちの午後:2013/02/25(月) 19:03:51.04 ID:UgHCmwra0
>>630
どっちも面白くないけど大帝国の方が地域達成ごとに達成感が味わえるだけプレイ意欲が続くな
636名無したちの午後:2013/02/25(月) 19:26:09.98 ID:F8ogL/PM0
言動がおかしなキャラもいるけど
概ねキャラの魅力引き出してて良かったと思う
アールコートとかキサラのとか好きよ

まあ俺がアルコトキサラ好きなだけなんだけどな!
637名無したちの午後:2013/02/25(月) 19:30:34.48 ID:sk4gI1LD0
俺は好きだが
てか目くじら立てる様なイベントかあれ
638名無したちの午後:2013/02/25(月) 21:51:52.92 ID:VvogtNzKO
>>617
大帝国はTADAアリスの悪かった部分の集大成だからな

投身の時点でスタッフは既にバラバラ
みんな好き勝手やってチームの士気はどん底
オマケにTADAが現場に専念した結果が嫌がらせだけのランクエじゃあね
639名無したちの午後:2013/02/26(火) 00:03:52.95 ID:WQOORC7v0
「タニマチ商法に頼らざるを得ない」――ゲームプロデューサーnbkzが実情を吐露
平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状
http://biz-journal.jp/2013/02/300.html

アリスソフトも大変なんだろうな。
固定ファン失うだけのキャラ殺しとか、もうマジやめてくれよ・・・
640名無したちの午後:2013/02/26(火) 00:15:42.11 ID:khBJ6DCv0
アリスは昔みたいな大胆なシナリオ書けないから安心していいよ
641名無したちの午後:2013/02/26(火) 00:20:53.55 ID:ploxZcn20
ダイターン3て面白いよな
642名無したちの午後:2013/02/26(火) 01:23:25.63 ID:oBNGvdnH0
万丈かっこいいよな
643名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:08:28.38 ID:WXcYgTjl0
>>628
ランクエが売れなかったのは大帝国が大失敗したからだろ
失敗した次のゲームは売れなくなるんだよ
644名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:11:17.01 ID:ZOBfXJEL0
つまり大帝国があの出来にも関わらず超売れたのは
闘神都市Vが神ゲーだったからと言うわけだな(ゲス顔)
645名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:11:41.63 ID:AonRRaZy0
ジャンルの違いのほうがでかいと思うね
ランス6だって実はそこそこ
646名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:13:50.86 ID:dKJEowbS0
nbkz   一番がCGの制作費ですね。CGは動きで見せるアニメとは違い、静止画として1枚の完成度が要求されますので、
線の処理が複雑であったり、彩色としては複雑にグラデーションがかかったり、エフェクトもかけたりと、作業工程がものすごくかかるんです。
作業時間は当然長くなるので、それだけ人数を割かなければなりません。この枚数が多ければ多いほど、コストは増大します
。また、背景画も長時間見るものなので綿密に作る必要があります。

 最近は解像度が上がっていることもコスト増の原因です。以前は800×600がメインでしたが、いまは1920×1080が中心です。
単純に、塗る面積は4.3倍に増えたことになります。これにより当然作業時間は増大し、より綿密な画像処理が求められます。
大容量のデータを扱うことを考えると、ユーザーの使用するPCのスペックも考えていかないといけなくなります。
ユーザー全員が最新のマシンを持っているわけじゃないので、どこまで対応するかが悩みどころになってきます。
PCゲームの場合、コンシューマー機と違い、ユーザーの環境を画一化できませんから。


>アリスは塗りも手抜いてるから大丈夫だなw
647名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:14:59.03 ID:dKJEowbS0
違うよ
地域ものの前作だから戦国ランスのおかげ
648名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:19:19.16 ID:dKJEowbS0
>>643
いやランクエはつまらなかったよ
本来ならマグナム部分も入れてフルプライスのデキ
649名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:20:02.06 ID:AonRRaZy0
塗りは今回、外注の企業の名前が載ってるが
実際コストダウンになってんだろーな
いるときだけカネ払えばいいんだからさ
650名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:21:59.04 ID:ploxZcn20
一人で暴れてるアホがいるな
651名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:33:57.93 ID:ZOBfXJEL0
マグナムを叩くのは大人気ない気がしてくるんだよな
見所も無く修正点はプレイヤーの駄目出し鵜呑み
それでいて売り上げも爆死の模様
そんな代物を神ゲーアリス建て直したな!と持て囃す信者
ここまで来るとそっとしておいてあげるのが優しさなんじゃないかなと感じてしまう
652名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:52:08.81 ID:n9Sll0Kh0
面白かったからいいじゃん
653名無したちの午後:2013/02/26(火) 02:58:09.56 ID:PnXGV9tv0
売上
大帝国>>>>ランクエ>>>>>>パスチャ
だろう
出来の良さ、評価は
闘神3>>>>大帝国>>>>>>>ランクエ
てことだな
654名無したちの午後:2013/02/26(火) 03:03:18.33 ID:/3TB8pse0
ランクエマグナム面白かったよ今でもたまにやってるぐらいだ
他のエロゲーでこんなに長いこと続けてられるゲームってどれぐらいあるかね
655名無したちの午後:2013/02/26(火) 03:13:20.69 ID:fWXjn5UV0
パスチャ3に比べればそりゃ面白いだろうw
656名無したちの午後:2013/02/26(火) 03:33:26.26 ID:fkkD7EKe0
マグナムはパスチャ3なんかと比べるレベルじゃないだろ
無印のアレさと有料パッチだったせいでマグナムは本体の質以外の面で叩かれすぎ
657名無したちの午後:2013/02/26(火) 04:02:27.48 ID:oBNGvdnH0
パスチャは全体的な出来はそんな悪くないんだけどシナリオが絶望的につまらん
658名無したちの午後:2013/02/26(火) 04:22:01.62 ID:F2XfVLxc0
>>656
マグナム普通につまんねえよ
無印がクソすぎたからって反動でトチ狂ってんじゃねえよ
5Dよりマシってレベルじゃねえか
659名無したちの午後:2013/02/26(火) 04:36:44.36 ID:TRuJJ3Qv0
パスチャのシナリオはくっそつまんねえけど、ランクエのシナリオはゴミクズ
だが、大帝国に至っては犯罪

イマーム神は許された
ヨイドレ神サイコー
HIRO神で9割満足
どれも商品以前の代物だけど、3人のレスの中ではヨイドレ神の工作が一歩上だな
ヨイドレ神を常駐させとけばアリスのネット上での評価だけは安泰

売り上げは激減してくだろうけど、誰がやってもダメだからステマだけ頑張れ
660名無したちの午後:2013/02/26(火) 05:22:46.57 ID:FyLfqDO40
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    T○DA       ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧

    ____
  / H○RO \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶| |
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |丶∈≡∋ /|  < 大帝国は9割の客は楽しんでくれたニダ!でもくやしい!!
  >――――<    \________
 / 丶__ノ  \
661名無したちの午後:2013/02/26(火) 05:55:22.32 ID:FyLfqDO40
>パスチャは全体的な出来はそんな悪くないんだけどシナリオが絶望的につまらん

それ「悪くねえ」っていわねえから
しかもエロ薄、ゲーム性糞
いつものアリス
662名無したちの午後:2013/02/26(火) 06:27:37.76 ID:YFlYvHQn0
闘神2と鬼畜王をリメイクしてシナリオ追加、やり込み要素強化すればアリスはもう潰れていいよ
663名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 07:58:55.67 ID:JK9WYEBq0
>>524
揃いもそろってカス商法やるとこばっかだなw
さすがに曲芸と比べるなとか言う奴が出そうだが、前2つも正直大概だから。
664名無したちの午後:2013/02/26(火) 08:27:27.30 ID:IuTo7uek0
有料パッチ入れても
6には届かない出来だからランクエは叩かれてるんだろうな
パッチ入れてなきゃ評価する価値すらないものだし
叩く奴が多いのは自然の事
665名無したちの午後:2013/02/26(火) 09:15:33.92 ID:YF/3enrp0
マグナムって言うほど面白かったか?
666名無したちの午後:2013/02/26(火) 09:20:02.08 ID:mKJiZIXC0
数百時間遊び込むくらいには面白かった
667名無したちの午後:2013/02/26(火) 09:47:32.22 ID:+URsLvVKO
ランスは5からやってきたけどマグナムは30分で投げた
668名無したちの午後:2013/02/26(火) 09:54:35.37 ID:FyLfqDO40
>>666
死ねよニート信者
669名無したちの午後:2013/02/26(火) 10:19:27.39 ID:HtO7jQrB0
マグナムって評判いいけど、アニメにおけるでんでん現象だと思うんだ。
エロスケで大悪司やランス6並の評価されてるけど
確実にこれらと並ぶ出来ではないだろ
670名無したちの午後:2013/02/26(火) 10:28:10.78 ID:8XuaRrO70
正直ランクエの方が6より遊べた
ストーリーは置いといて
671名無したちの午後:2013/02/26(火) 10:34:52.17 ID:OkM80xvl0
6の過大評価され率は異常
672名無したちの午後:2013/02/26(火) 15:32:13.78 ID:vw0lTv2j0
6は難しいわやりづらいわめんどくさいわ難しいわで酷いゲームなんだけど、キャラみんな活きてるしプレイしていて楽しかった
ランクエは取っつきやすいしお手軽だしゆとり仕様だし絵も6より全然綺麗なはずなんだけど、
キャラ活きてないっていうかほとんど死にキャラだし性格違うし、ランスが面白くも格好良くもないし、プレイしていて白ける

出来不出来以前に、楽しいゲームと白けるゲームじゃ、勝負になんねえ
延々マルゴリやら高経験値のマップをグルグル回って、なんの為に使うのか分かりもしないアイテム各種拾ってわーい!とか言ってられる人達には、
なーんも考えずに終わらない作業だけに没頭できるマグマムの方が「遊べる!」って言いたくなるんだろう

俺にいわせりゃあいつら遊んでるんじゃなくてロジックで習慣的に動いてるだけの作業してるだけにしか見えねえけどね
673名無したちの午後:2013/02/26(火) 15:38:30.39 ID:5oCJoKVL0
俺ちゃんの批評とかどうでもいいがな
6も面白かったし、ランクエも面白かったし、それ以外に言う事はないよ
674名無したちの午後:2013/02/26(火) 15:41:09.38 ID:PnXGV9tv0
ランクエは面白くなかった
売上も大帝国に完全敗北
675名無したちの午後:2013/02/26(火) 15:42:47.15 ID:62jUMIOY0
文句言いつつプレイ時間が凄いことになってた、ランクエw
676名無したちの午後:2013/02/26(火) 15:43:13.09 ID:5oCJoKVL0
両方ともアリス作品じゃないですかー
677名無したちの午後:2013/02/26(火) 15:49:03.43 ID:KTct3FMd0
個人的には最近のゲームはアリスに関わらず、手作り感が無いのが物足りない
確かに昔に比べればきれいだし破綻も少ないんだけど小奇麗にまとまっちゃって
その破綻の無さが物足りなさを助長するという不条理さえ感じる

思うに、システムとかゲームのあり方とか技術的に、挑戦してるな
という感じを受けないんだよね
人と金をかけて(るとして)アウトプットされたものではあるんだろうけど
人も金もないからアイデアで創意工夫で愛で補ったよ!
みたいなユーザーに訴えてくるものは希薄になるばかり・・・

2D的にはもう解像度を上げるか塗りを変えるか演出で静止画動かすかムービーか
もう伸び代もないし予定調和をいかに破綻無く、でしかないようで面白みが無い
いっそフリーソフトなんかのほうが余程そういうの感じてワクワクしたり・・・

比べてPCやコンシューマのポリゴン系もある程度まで行ってるとしてもまだまだ粗は目立つ
そういう意味じゃまだ「手作り感」は感じられるんだよな、製作環境やらの実情がどうであれ
678名無したちの午後:2013/02/26(火) 16:04:36.04 ID:ZOBfXJEL0
ゲーム性、ストーリー、キャラクター、全ての意味で底が浅すぎる
レトロ風が手を抜くための方便に見えてくるレベル
679名無したちの午後:2013/02/26(火) 16:39:50.99 ID:p590paXg0
>>672
白ける白けないは感性の問題だから別として
AL教関連をきちんと消化してるし、モルルンの仕様変更でキャラのタイプを振り分けて育成できるし
BSやカイトやアムに備えて装備や編成を考え直したり、バランスも大分よくなって自分は楽しめたけどな

そもそもRPGなんだから行き着く先は、育成という名の作業か早解きとか制限プレイあたりだし
コンシューマにもザイテングラートや青の剣取得の為に作業を繰り返している人が多々いるし、チョコボで9999階を目指す人もいるし
それらの作業もRPGの楽しみ方の一つだと思うけどな
680名無したちの午後:2013/02/26(火) 17:09:49.19 ID:BvtcX9k00
>>677
言いたいことが良く分かる
昔はサイズや色なんかで制約がある中で創意工夫しゲームを作ってた
今は容量もスペックも上がったて余裕ができたのに
ただ解像度が増えただけでゲーム性は前より下がってる
681名無したちの午後:2013/02/26(火) 17:09:51.71 ID:5zDKW3Ea0
俺は鬼畜王からアリスを知った口だが、今まで買ったアリス作品でクリアしてないのは大帝国だけだな
大帝国だけは主人公・ゲーム性・シナリオが見事に融和してどうしても最後まで出来なかった
ランクエはシステム自体(スキル無駄打ちも含め)は悪くないと思ったが
キャラゲーなのに過去作とのキャラの不一致、シナリオの投げっぱなしには閉口した
最初からマグナム込みならキャラの不一致は気になるがこんなもんだろうなと納得してたかな
682名無したちの午後:2013/02/26(火) 17:10:29.54 ID:IuTo7uek0
>>672
でもシナリオが6を面白くしてる最大の要素である説は妥当かもな
とりは欠陥人間だがアリスにいる時は良いシナリオを書いたから
ゲーム向きのライターってなかなかいないし惜しい事をしたな
683名無したちの午後:2013/02/26(火) 19:41:10.33 ID:RDwD5DR80
大帝国は東郷というヤリチンオヤジを許容できるかどうかで評価が変わるだろうな
シナリオはWWII物としてもスペオペとしても薄いし
一番人気のドクツがどう転んでも救われないのも空しいけど、番長よりは記憶に残った
CORE編はとりさんだっけ。かつてのアリスらしい話で好きだったな(エログロは勘弁だが)

その点、パスチャ3は全然アカン
味方は常に後手後手の受け身で緊張感ないし
敵はしょうもない理由で世界の破滅を企んでる(操られてるだけにしても)
話のほとんどは冒険部の中で行われ、ご都合展開で生徒会長になったり、
もうこれは素人が書いたラノベかと
本気でシナリオは外注すべきだと思った
684名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:01:28.63 ID:OkM80xvl0
パスチャってもともとそんなもんじゃなかったっけ
685名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:06:04.15 ID:new0btQT0
ぱすチャは基本しょーもないぞ
しかしナインテイルの新作のゲームやってたら なんか昔のアリスを思い出してしまうま:(つд⊂):
686名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:06:15.79 ID:WQOORC7v0
アリスソフトのゲームは面白いです!!!
大帝国パスチャもファミ通クロスレビューに出てたら7点は取れる出来です!!!
文句言ってる奴は贅沢です!!!!!
戦国ランスみたいな傑作なんて、相当良い条件と運が重ならないと出来ない!!!!
アリスのソフトは全部どこに出しても恥ずかしくない出来です!!!
687名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:08:15.12 ID:xIpQG3jri
今のアリスの良さってなに?
絵?ゲームシステム?
688名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:17:29.08 ID:ZOBfXJEL0
もう批判を全部否定すれば70点ゲットって簡単な時代は終わったよ
擁護するならちゃんと「普通」に足る要素を挙げてくれないとな
689名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:20:15.86 ID:new0btQT0
>>687
ん?ないよ BGMもとくに耳に残る気に入る曲もまったくないし
690名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:24:34.03 ID:Ah4oHDtZO
>>687
アリスだから安心という幻想
691名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:42:21.50 ID:BKEcXFY00
贅沢なやつが多いな
692名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:51:31.26 ID:kpH8DhQo0
他のメーカーのゴミと比べれば食べられる方ですよー
693名無したちの午後:2013/02/26(火) 21:38:36.04 ID:wERiBp2g0
ここはファニーBee2で巻き返しを図るしかないな
694名無したちの午後:2013/02/26(火) 22:54:32.25 ID:GkUKwMYh0
大丈夫アリスソフトの糞ゲーだよ
695名無したちの午後:2013/02/26(火) 23:36:49.84 ID:KmWyBrtG0
学園KING2で
696名無したちの午後:2013/02/26(火) 23:38:36.36 ID:qh7CFbqv0
アトラク続編いけんじゃね
ムック本には娘のハナシあったよな
697名無したちの午後:2013/02/26(火) 23:40:49.12 ID:vw0lTv2j0
>>679
上段読んでるだけでビンビン伝わってくるんだけど
「無印が酷すぎたおかげでマグナムの追加要素がよく見える」ってな
698名無したちの午後:2013/02/27(水) 00:00:17.96 ID:EEjk4vC10
アリスソフトのゲームは面白いです。
このスレは何でこんなに不満ばかりなのか全く理解できません。
699名無したちの午後:2013/02/27(水) 00:05:32.19 ID:STIZ2kX/0
レス乞食は駄目よ
700名無したちの午後:2013/02/27(水) 00:10:32.65 ID:MvMPoJC20
出せば出すほどつまらんようになってきてんね
701名無したちの午後:2013/02/27(水) 00:48:27.09 ID:pj3TiVqc0
おまえらがマグナムマグナムうるせーからやってみた
おもろいやん
702名無したちの午後:2013/02/27(水) 00:53:49.66 ID:PyThXuG70
つか偏見なきゃ大体遊べるよ
合わない奴もそりゃいるだろうが、それは当たり前だし
703名無したちの午後:2013/02/27(水) 02:08:23.38 ID:TRkDM73r0
遊べたけど面白くはなかったかな

デアボリカとかが面白いけど遊べないげーむ
704名無したちの午後:2013/02/27(水) 02:09:38.65 ID:kUgwpJfi0
>>701
最初からマグナム込みなら良ゲーだと思うが
分割商法でしかないからな

しかもマグナムでシステム改善したのにもかかわらず無印ですでに完全だと言い張るし
705名無したちの午後:2013/02/27(水) 02:22:47.00 ID:Lxl1YWOU0
マグナムは販売本数やプレイ人口がランクエ>マグナムからすぐ分かる事だろうが
アホばっかだなここ


〜よくわかるでんでん現象〜

【ランクエ発売】
 \面白!/ \つまんねーぞ/  \もう売った、叩く気にもならん/ \動作確認版で回避余裕/
  ○○○○ ●●●●●●●       ●●●●●●●        ●●●●●●●
  ┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼┼┼       ┼┼┼┼┼┼┼        ┼┼┼┼┼┼┼
  人人人人 人人人人人人人       人人人人人人人        人人人人人人人

【数日経って】
  賛否両論に
\なってきたなっ/       \未完成品かよ…じゃあな/
  ○○○○ ●●●●        ●●●
  ┼┼┼┼ ┼┼┼┼        ┼┼┼
  人人人人 人人人人        人人人

【マグナム発売】
 俺たちの要望が入って
 \面白くなったな!/      \他社の新作キタコレっ!!/
  ○○○○ ●          ヽ●ノヽ●ノヽ●ノ
  ┼┼┼┼ ┼           /    /   /
  人人人人 人          ノ)  ノ)  ノ)

【いまここ】
マグナム神ゲーじゃねーか
 \  >>701  /       >>704・・・・・・
  ○○○○             ●
  ┼┼┼┼             ┼
  人人人人             人
706名無したちの午後:2013/02/27(水) 02:27:56.76 ID:sa1Jrw+9i
英雄戦姫とパスちゃどっちが面白いの?
707名無したちの午後:2013/02/27(水) 02:35:08.46 ID:FJ29bhA80
それはメーカースレで聞くことじゃないだろう
遊べるゲームの総合スレッドあるからせめてそっちにいきな
708名無したちの午後:2013/02/27(水) 02:35:42.98 ID:trb9M2YK0
対立厨だろ
709名無したちの午後:2013/02/27(水) 03:02:28.40 ID:Frw/JRXu0
710名無したちの午後:2013/02/27(水) 03:03:50.46 ID:Frw/JRXu0
ハーレムブレード3はいつでますか?
711名無したちの午後:2013/02/27(水) 03:35:42.84 ID:MkoGN8VP0
>>706
マジレスするとテキストもゲーム性もぱすちゃ3のほうが上
英雄戦姫が勝ったのはシステム設定項目がぱすちゃ3より多いだけ(ウインドウ透過率がいじれる)
712名無したちの午後:2013/02/27(水) 03:54:46.08 ID:AdFnhZ5g0
新規メーカーの処女作と同じレベルの物を3年以上かけて作ったラインはもう潰せよ
特にシナリオが安い寒いつまらないできついわ
713名無したちの午後:2013/02/27(水) 08:23:30.60 ID:bMAGdfi+0
>>706
英雄戦姫もストーリーの浅いキャラゲーだけど
シナリオ展開に無理はないし敵もちゃんとしてる
アイテム収集や周回、高レベルでのやり込み要素あり
ただしエロは薄いし主要キャラ格でもエロ無し
評判良かったんで続編というかパラレル編も出るよ。とりさんも参加するよ

雑魚っぽい敵と無能な冒険者の鬼ごっこ
周回はレベル引き継ぎのスキップ上等穴埋め方式
キャラは薄いしオタネタばかり、エロもしょっぱいどこかのシリーズと比べてもなぁ
714名無したちの午後:2013/02/27(水) 09:26:03.82 ID:Bc1+ZeJI0
英雄戦姫はキャラ性能に個性あったからねぇ、
バインドが主人公で人間に憑依して色々解決これでよかったなw
715706:2013/02/27(水) 09:36:03.12 ID:taQ0BZiFP
対立煽るつもりで書いたわけじゃないが、
今のアリスって新興のメーカーと出来が同じ
かそれ以下なんじゃね?って言いたかった
716名無したちの午後:2013/02/27(水) 09:45:00.87 ID:xMli13VH0
そんな事はないぞ 今のアリスは老舗のでぼの巣と出来が同じレベルだろう

どっちもアレなのは言うまでもないが…
717名無したちの午後:2013/02/27(水) 09:46:16.09 ID:39GOe5B20
>>715
対立煽りと変わらねえよアホか
こんなんばっかなのこのスレは
718名無したちの午後:2013/02/27(水) 10:31:24.04 ID:F3LUIB5Y0
新作出たばっかだしこんなもんだろ
アリスソフトだってことで期待値高めなだけだろうに
719名無したちの午後:2013/02/27(水) 10:43:43.92 ID:taQ0BZiFP
>>717
はあ?
720名無したちの午後:2013/02/27(水) 10:48:03.29 ID:F3LUIB5Y0
今すぐ使い道が思い浮かばないならいらないだろw
無くてもカードでスピン30いけるし
721名無したちの午後:2013/02/27(水) 10:50:04.84 ID:F3LUIB5Y0
誤爆
サーセン
722名無したちの午後:2013/02/27(水) 11:51:06.22 ID:yzkSbrR50
>>720-721
専ブラ使ってんのに誤爆警告使ってないとかマジ無能
ツール-設定-基本-書き込み-誤爆警告チェックON

このスレほんとしょうもない馬鹿が多いの象徴してるわ
723名無したちの午後:2013/02/27(水) 11:56:53.78 ID:F3LUIB5Y0
>>722
ネットカフェでな
ちなみに初期設定でチャック入ってるがな
724名無したちの午後:2013/02/27(水) 12:05:05.16 ID:5Rpled8C0
誤爆警告も万全じゃないね
開いてるところとちがうスレに書く時警告、だが
そもそも本人が開いてるところをカンチガイしてたらそのまま書いちゃう
725名無したちの午後:2013/02/27(水) 14:22:22.99 ID:yiZY5dmV0
だな
726名無したちの午後:2013/02/27(水) 15:05:53.06 ID:u03L7md/0
アリスのスレッド開いた途端糞で出そうになった
727名無したちの午後:2013/02/27(水) 15:32:22.15 ID:EEjk4vC10
アリスソフトのゲームは面白いですね。
私は戦国ランスというゲームソフトとやっているんですけど本当に面白い。
公式の情報によると今続編を作っておられるとのこと。
否が応でも期待してしまいます。
今から私の少ない小遣いを貯金しておいて、発売日に予約して買おうと思います。
728名無したちの午後:2013/02/27(水) 16:48:46.98 ID:gAfOaxPO0
ものすげえ中学生ワレザー臭い書き込み
729名無したちの午後:2013/02/27(水) 17:47:20.64 ID:rInY3pD50
レス乞食駄目って言ったのに…
730名無したちの午後:2013/02/27(水) 20:05:02.75 ID:EA7lm8x+O
>>712
アリスソフトのスタッフが誰も残らなくなるぞ
ま、実際もう解散した方がいいくらい低レベルなんだが
731名無したちの午後:2013/02/27(水) 20:45:54.42 ID:0HlbBtC50
>>712
でも元々お前らが叩いて、とり辞めたんだろ
クソ寒いシナリオに関しては諦めろよ
業界的に考えても、これ以上よくなる事はないから
732名無したちの午後:2013/02/27(水) 21:23:38.34 ID:ee+qBw/V0
とりが消えて起こった問題って何かあった?
どうでもいいけどShade退社はアリスにとってかなり痛手だと思った
733名無したちの午後:2013/02/27(水) 22:09:44.26 ID:tmNhWyN/O
絵、シナリオ、音楽と古株辞めまくりだからな
ただとりは流石に夢鬼あたりから老害だなって感じだったからな
ただまあ一代の傑物だとは思うよ
以降の作品のシナリオ見てもとりの抜けた穴を埋めれてるとは到底思えないし
734名無したちの午後:2013/02/27(水) 22:10:35.74 ID:vzor+uLp0
はちまんがアリスにいてくれれば…
735名無したちの午後:2013/02/27(水) 22:18:58.25 ID:uvgzHMOk0
というかぱすちゃとか
なぜ続いてるのかよくわからんシリーズの最たるものだな
アリスらしくないゲームの極北
736ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/02/27(水) 22:40:44.94 ID:ZZ0CxFsc0
│ω・`) .。oO( ……とりはユーザーである男を喜ばそうという気持ちがまったく無い糞ウンコ自慰ライター。)
│⊂)
737名無したちの午後:2013/02/27(水) 22:43:24.75 ID:rInY3pD50
主人公を無理にエロシーンの中に収めようとするクソ女ゲンガーたちをディスるのはそこまでだ
738名無したちの午後:2013/02/27(水) 22:51:30.62 ID:EA7lm8x+O
>>731
まるでとりが業界屈指の良ライターとでも言いたげですねw

だが業界にはとり以上のライターは沢山いるからさ
「男性向け」ならな
739名無したちの午後:2013/02/27(水) 23:47:18.32 ID:EEjk4vC10
ふみゃって今何してるの? とりよりこいつが関わるとろくなことが無い印象なんだけど。
740名無したちの午後:2013/02/28(木) 00:15:31.76 ID:X/4APA3/0
ふみゃ
闘神都市III→大帝国→パステルチャイム3
741名無したちの午後:2013/02/28(木) 00:19:15.95 ID:rJAkCUeqO
│ω・`) .。oO(キモオタごときにバッシングされた程度で辞めるわけないだろ…馬鹿なんかここの豚ども…)
742名無したちの午後:2013/02/28(木) 00:20:58.09 ID:prb6uLgR0
>>739
よーお、イマーム神
アリス潰しは捗ってるかい?
743名無したちの午後:2013/02/28(木) 00:40:04.64 ID:X/4APA3/0
イマーム
闘神都市III→大帝国→?
744名無したちの午後:2013/02/28(木) 01:18:10.16 ID:jr6EAnzk0
この薄っぺらいシナリオは誰が考えたの?
あんな理由で絶望して世界作り変えますとか
第三者視点で考えなかったの
745名無したちの午後:2013/02/28(木) 02:37:03.18 ID:zHvfp7zqO
独りよがりで実力のカケラもないのは確かだが
明らかにおかしなキャラの行動に誰もダメ出しをできない時点で
アリスの組織としての腐敗っぷりがうかがえるな
いくら縦割りが伝統だったとしてもさ
746名無したちの午後:2013/02/28(木) 03:55:32.15 ID:4sbuEtIy0
>>738
女性向けでのとりのフルボッコ振りもすげーぞw
747名無したちの午後:2013/02/28(木) 04:32:05.24 ID:DtWJ7RobP
4-5年迷走しながら傑作を生み出す路線から
毎年コンスタントに60-70点のゲームを量産
する体制になったんだろ?
748名無したちの午後:2013/02/28(木) 06:57:08.34 ID:DueM1P7F0
アリスソフトのゲーム面白い!
一万円もせずに何十時間も遊べるんだから安いものです。
キャラクターが魅力的でいつまでも遊んでいたい気にさせてくれます。
これからも頑張ってください!
あと、シナリオはもうちょっと普通でもいいと思います。
749名無したちの午後:2013/02/28(木) 07:15:32.71 ID:yNL70mk60
同意。デフォで買ってるのはアリスくらいかな
他は評判聞いて買うくらい
750名無したちの午後:2013/02/28(木) 07:25:15.14 ID:mg5gmNsd0
パスチャ3も「アリスのぱすチャ」だと期待しすぎた結果の落胆で批判が多いだけで
エロゲとしては十分遊べる方なんだよな

にしても今回のシナリオと周回のつまらなさはここ10年で最低クラスだと思うけど
751名無したちの午後:2013/02/28(木) 07:25:38.15 ID:xK4ag9WZ0
そいつ触るなw
752名無したちの午後:2013/02/28(木) 09:17:42.62 ID:McjMCHjv0
     ____
    /     ト、 \
   /     /H○R○、 |: |   「同意。デフォで買ってるのはアリスくらいかな
   l    / ´’' 、! /   他は評判聞いて買うくらい。ファンディスク絶対出して下さい!!」
   | ト、__/   r。,) }   っと
   | !  .  `' ミ、/          ______
   ノノ   ヽ、、,;./            |  | \__\___ よし、完璧な自演だな
 / \    {.”´´            |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ  .   |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄!winny ̄/ ̄ ̄\((
753名無したちの午後:2013/02/28(木) 09:32:27.33 ID:bf3FUg4Q0
>パスチャ3も「アリスのぱすチャ」だと期待しすぎた結果の落胆で批判が多いだけで
>エロゲとしては十分遊べる方なんだよな
>にしても今回のシナリオと周回のつまらなさはここ10年で最低クラスだと思うけど

既に日本語がおかしい
シナリオが10年クラスのカスなのに普通に遊べるとか
今のエロゲはそんな低レベルじゃねえから
754名無したちの午後:2013/02/28(木) 10:56:42.00 ID:IsWhnASB0
同人でさえかなり遊べるのがあるからねえ最近は
パスチャ3でエロゲとしては十分遊べる方、だなんて井の中の蛙もいいところだよ
755名無したちの午後:2013/02/28(木) 11:13:07.97 ID:mzEzA4Jo0
同人のは絵も音楽も話も低レベルで
遊べると言ってもツクールだろ?
メジャーに無いニッチ属性じゃなきゃ売れない代物だし
あと数百円〜2千円位で安いから気軽に買えるだけ
大半は一定の質に全然達して無い
756名無したちの午後:2013/02/28(木) 11:19:14.27 ID:99abtXEG0
質問なのですがもしわかる人がいたら教えてください
久しぶりに戦国ランスをプレイしようとアリスのアイコンをクリックしたら
いきなり青画面になってパソコンが再起動を始めました
これはいったいどういう症状なのでしょうか?
757名無したちの午後:2013/02/28(木) 11:23:31.90 ID:kskSbOQv0
ハードディスクがそろそろ壊れるって予兆なんじゃないっすか
758名無したちの午後:2013/02/28(木) 11:32:49.10 ID:bf3FUg4Q0
>同人のは絵も音楽も話も低レベルで
>遊べると言ってもツクールだろ?

大帝国もぱすちゃ3もライターは確実に同人以下のレベルだった
大帝国のエロテキストとか特に顕著
こいつら本物のカス>ライター
759名無したちの午後:2013/02/28(木) 11:34:56.78 ID:HfutlE0oO
困ったらがははどぴゅーよ
760名無したちの午後:2013/02/28(木) 11:42:16.71 ID:99abtXEG0
どうやらウィルス(もしかしたらトロイの木馬?)感染していたみたいです
回答ありがとうございました
761名無したちの午後:2013/02/28(木) 13:52:00.71 ID:mvpxuqhn0
割ってるから感染すんだよ
762名無したちの午後:2013/02/28(木) 13:57:24.09 ID:U4ps7ScA0
よく知らんけどそういうもんなの?
763名無したちの午後:2013/02/28(木) 14:34:07.13 ID:smrw4JuW0
927 :風と木の名無しさん:2013/02/24(日) 10:34:09.47 ID:1XjUTi6o0
801好きと言うわけでは無いんだけど
パスチャ3は女の子より男衆に萌えたのでこっち来ました
まさか若返りおっさんの赤面にときめくとは思わなかった・・・!
リッキーもレイも可愛いし、善行寺面白いし
久々にアリスの男キャラに萌えまくってる


928 :風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 03:37:11.68 ID:P6IwKjJH0
エイジもリッキーも可愛いし善行寺もユズちゃん含めて美味しいけど全員受すぎてとても攻不足ですありがとうございました

いっそマスターバインド×キャラでいいような気がしてきた
イケメン攻アルカンヘル×強気受エイジとか鬼畜攻ハンニバル×やんちゃ受リッキーとか
男の娘攻ミナたん×ノンケ受善行寺とかでお願いします

あとたん様が描いたBL本の中身が凄く…読みたいです
764名無したちの午後:2013/02/28(木) 14:35:31.60 ID:4sPQ8nES0
割ってやるってことはソフトを落としてインストールするってことだけど
ウィルスが混入されてるソフトをインストールしたら感染しちゃうわけだね
765名無したちの午後:2013/02/28(木) 14:48:23.37 ID:U4ps7ScA0
なるほど
出自不明なファイルをインスコするから
意図的にせよ偶発的にせよウイルス混入の可能性があるよって程度の意味ね
766名無したちの午後:2013/02/28(木) 15:05:23.08 ID:58Ynk7rt0
しかしパスチャのシナリオひどいな・・・大帝国よりひどいんじゃねこれ
767名無したちの午後:2013/02/28(木) 15:37:10.58 ID:C+M86n4S0
三人組の動機が全く理解できなかったな
768名無したちの午後:2013/02/28(木) 15:41:25.57 ID:sYn0HD940
大帝国は東郷さんが主役じゃなけりゃ
ライター陣は悪くないから
シナリオも許容できるものに仕上がったはずだろうな

最近のアリスは主人公を造形するセンスが壊滅的にダメだね
769名無したちの午後:2013/02/28(木) 16:27:38.07 ID:wQJGCWH10
大帝国は主役を女にして、
他のキャラ含めて敗戦凌辱のあるゲームにしたらすげー良かったかも
戦争物なのにお気楽すぎるんだよな。まぁだからこそ数だけは売れたんだろうけど
770名無したちの午後:2013/02/28(木) 16:50:06.48 ID:X151w0gX0
大帝国の陵辱は機械ってのがね
単に暴力やクスリでぶっ壊しただけだし
エロさを感じなかったドン引きレベル
771名無したちの午後:2013/02/28(木) 18:10:11.02 ID:BijFxm2S0
>>768
無個性主人公にすればいいのに
772名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:04:13.00 ID:TNf3pvqi0
中年のおっさんが若いフリして若い娘と良い仲になるって
凄く俺特なシチュエーションだった
どうせならおっさん化してからのエロシーンが欲しかった
773名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:11:12.49 ID:xK4ag9WZ0
そう聞くと別のゲームみたいだな
アリスの場合エロはおまけだな、特定ソフト以外は
774名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:18:03.78 ID:zHvfp7zqO
>>758
闘神やランクエも酷かったもんなー
775名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:31:39.87 ID:LEjKiiIJ0
>>755
> 遊べると言ってもツクールだろ?

最近の同人にどんな遊べる物があってどうやって動いてるか知らないなら調べてから言いなよ
知りもしないのに思い込みだけでよくもまあそんな適当に吹聴できるもんだね

君のような人は一生、井の中の蛙でいたらいいと思う
776名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:32:48.21 ID:BijFxm2S0
>>775
面白い同人ゲー教えて
俺は最近めちゃ面白いフリーゲームの存在を知ってそればっかやってる
777名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:34:37.08 ID:W+yXx7tC0
>>776
めちゃ面白いフリーゲーム教えて
778名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:36:24.57 ID:Bonzc8jT0
同人ゲーなんてやる気起きんわ
一生井の中の蛙でいるわ
779名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:46:41.06 ID:DtWJ7RobP
レースのスポンサー辞めたのか?
780名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:47:07.09 ID:rJoNlghw0
お前らループ大好きだね
781名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:04:17.92 ID:mvpxuqhn0
俺も同人ゲーはちょっと
782名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:09:22.02 ID:BijFxm2S0
同人ゲー馬鹿に出来るシステムじゃないじゃん
783名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:14:29.73 ID:W+yXx7tC0
>>782
すいません
マジに教えて欲しいんですけど
面白いフリーゲーム
784名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:15:47.80 ID:DueM1P7F0
中年のおっさんが若いフリして、老年のBBAが若いフリした娘と良い仲になるって
凄く俺特なシチュエーションだった
どうせならおっさんBBA化してからのエロシーンが欲しかった
785名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:21:47.07 ID:Bonzc8jT0
実際パスチャ3より質の良くて遊べる同人ゲーなんていくらでもあるだろうけど
同人という肩書きにやる気を削がれる
786名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:22:52.92 ID:HfutlE0oO
俺も同人ゲーやる気はないが偏見だけで叩くやつは不条理な法規制かけたがるやつと大差ないぞ
787名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:33:53.32 ID:PM13a0iY0
なんかやたら同人ゲー持ち上げるやつ増えたけど、所詮は同人ゲーでしかないよ
いくらでもあるなら具体的なゲーム名挙げてみ?
実際マジでチープだよ同人ゲーは。特にツクールで作ってるのは
CG集にセリフが入ってるのがちょっと進化した程度のもんでしかない
788名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:36:18.20 ID:BijFxm2S0
ぱすチャ3ってチープじゃね?
789名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:39:01.16 ID:JBM8pC4Y0
リリパレスとかmagicaとか好きだけどパスチャより上だとは思わない
790名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:40:20.27 ID:4vnNqPpm0
>>787
「月姫」とか「ひぐらし」とか、とんでもない同人に比べると、「ぱすちゃ」なんか、糞ッ! だよ?
791名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:40:37.16 ID:BijFxm2S0
パスチャよりゲームとして下って相当やべえな
792名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:46:31.08 ID:W+yXx7tC0
>>791
お願いします
面白いフリーゲーム教えて下さい
793名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:46:57.32 ID:DueM1P7F0
アリスソフトのゲームは面白いですね!
パステルチャイムはアリスソフト2軍の東京チームが作ったゲームですけど、
主力抜きの2軍でこれだけのゲームを作れるのは凄いと思います!!!
今アリスソフトの1軍は戦国ランスの続編を鋭意製作中とのこと。
否が応でも期待が膨らんでしまいます!!!!
アリスソフト1軍の大阪チームの皆さん頑張ってください!!!!!
794名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:49:21.02 ID:BijFxm2S0
>>792
現在進行形なもんでここに名前を出す事で無用な火種を呼び込んでしまう事が怖い
795名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:52:44.13 ID:W+yXx7tC0
>>794
と言うとやっぱりオンライン系ですか
興味あるけど残念
796名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:56:14.31 ID:tx0F2GCv0
応援しがいの無いメーカーになっちゃったな
797名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:59:03.54 ID:p4a+kLqD0
SRPGのフリゲはあまり知らないな
RPGならエロ無しだがElona、Ruina、まもも、片道勇者、らんだむダンジョン、巡り廻る等々

グラフィックやUIの綺麗さで商業に勝てる同人ゲーはまず存在しないだろうが
商業よりハマるゲーム、長く遊べるゲームはいくらでもある
798名無したちの午後:2013/02/28(木) 22:04:46.82 ID:W+yXx7tC0
>>797
片道勇者くらいしか知らないな
それ全部オススメ?
片っ端からやっていくわ
799名無したちの午後:2013/02/28(木) 22:18:39.78 ID:5R2AyNXA0
>>794
言わないんじゃなくて、そんなの無いから言えないだけでしょ
800名無したちの午後:2013/02/28(木) 22:25:03.28 ID:p4a+kLqD0
>>798
片っ端からと言ってもElonaとか巡り廻るはハマるとプレイ時間100時間余裕で超えるぞ
操作とかゲームシステムで結構敷居が高いからハマらない可能性も高いが
とりあえずはRuinaかまもも辺りからプレイしてみたらどうだ
801名無したちの午後:2013/02/28(木) 22:42:02.02 ID:xQRDpluD0
商業レベルの同人を同人の平均レベルとか思ってるのか

実際同人と商業だと自由にできる幅が違うだろうから気が楽なのかな
802名無したちの午後:2013/02/28(木) 22:43:28.28 ID:BijFxm2S0
>>799
あることを知ったからまだ見ぬ凄いゲームを教えてもらおうとしたのさ
803名無したちの午後:2013/02/28(木) 22:57:03.37 ID:W+yXx7tC0
>>800
アドバイスサンクス
でももうElona始めかけちゃってたり
804名無したちの午後:2013/02/28(木) 22:57:04.35 ID:5R2AyNXA0
>>802
で、そのメチャクチャ面白いフリーゲームの名前は?
805名無したちの午後:2013/02/28(木) 23:01:34.37 ID:MTOOTdp60
elonaに関してはアリスソフト全部のソフト合わせた以上にプレイしてるかもしれん
奴隷嫁に卵産ませたり博物館のために標本作ったり・・・
完成度つーか未完というか発展途上でデバッグ気分で気楽に遊べるしな
806名無したちの午後:2013/02/28(木) 23:11:59.92 ID:0ALcPYvQ0
8900円のレベルじゃないな
まあエロゲ全般に言えるが
807名無したちの午後:2013/03/01(金) 00:12:03.48 ID:gsNrQ2jc0
最近のアリス系の話は○○よりマシってのばっかでウンザリだわ
単体で語れる魅力が無いなら黙って風化するのを待った方が傷が浅くて済むんだぜ
808名無したちの午後:2013/03/01(金) 00:14:03.12 ID:RlKi+0dNi
elonaは勿論面白い。
でも、
おにぎり君がエロ絵描いてる訳でもないし、
下半身が満足する訳でもない。
809名無したちの午後:2013/03/01(金) 00:43:19.39 ID:eCcCrC1/0
>>807
マシじゃなくて
どんどんつまらなって来てるよね
戦国以降
810名無したちの午後:2013/03/01(金) 00:43:49.84 ID:u6h9rZYP0
まあ、でなきゃお金払って買ったりしないものな
それにエロと面白さを両立させ続けるとか困難な道だと思うわ
アリスがここまで続いてきただけでも充分凄い事だと思う
811名無したちの午後:2013/03/01(金) 00:46:11.23 ID:bQcFl88m0
ギルドクエストこなしたらCGやイベントが見れるぐらいのおまけは欲しかったな・・・・
イクサ姉さんやメイドもエロないし本当にかゆい所に手が届かない
812名無したちの午後:2013/03/01(金) 00:58:01.94 ID:zjUkOa/F0
マルポかよゴミが
813名無したちの午後:2013/03/01(金) 01:02:17.44 ID:8o7VdUBj0
言語化できないけどセンスないんだよ
バインドの成長システムとか装備枠とかフリー食えとか
814名無したちの午後:2013/03/01(金) 01:08:59.05 ID:Xhu9+1BC0
いろんなゲームのシステムを付けただけのゲームじゃないこれ
ペルソナとか英雄伝説とか
815名無したちの午後:2013/03/01(金) 01:24:44.01 ID:glHQgaiG0
エロゲー自体、少子化の中では衰退産業だしな
リアルの性欲がなくなれば、そりゃあ中身もスカスカになるだろうさ
816名無したちの午後:2013/03/01(金) 01:25:22.49 ID:0/ALtE5x0
王道勇者時代のアリスだったら全員エロあっただろうね
817名無したちの午後:2013/03/01(金) 01:47:33.53 ID:evXehzkp0
イマーム神サイコーや
イマーム神以外全部死ね
辞めたやつも死ね
信者も死ね
イマーム神だけの世界になれ
818名無したちの午後:2013/03/01(金) 01:49:06.30 ID:8o7VdUBj0
>>814
つけるならちゃんとつけろよ
819名無したちの午後:2013/03/01(金) 04:06:25.42 ID:CrvXsWGHO
>>810
何を言ってるんだお前は
TADAがやったのは、光栄SLGの数々の微エロイベントをパクって
エロゲ的に直しただけだから凄いことでも何でもない
が、別にパクったっていいんだよ、客が楽しめればいいんだからな

だがTADAを含め今のアリスはその基本を忘れてしまっている
それどころかパクった分際で自分が道を切り開いてきたかのような物言いが多い
これじゃあ良くなる訳がねえ
820名無したちの午後:2013/03/01(金) 07:54:11.57 ID:ikrmuTp90
パクりかどうかは知らないが
肥のゲームもつまらんのばかりになってるし
古参メーカーが体質的にオワコンなのかもね

海外のメーカーや国内でもスクエニみたいに
吸収合併したり優秀なチームが抜けて独立したりして
クリエイターを新陳代謝してかないと駄目なんじゃない

抜きゲはともかく、アリスらしい遊べるゲームって現状じゃもう無理そう
821名無したちの午後:2013/03/01(金) 08:01:01.89 ID:DeZm0K0f0
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
822名無したちの午後:2013/03/01(金) 08:58:57.93 ID:fz/HSZ8m0
ランスはどうせまだしばらく出ないだろうし次の弾はドラ勇とかいう微妙くせぇのだろ・・・どうすんだよ
823名無したちの午後:2013/03/01(金) 09:09:48.16 ID:FMWe4iq60
てかランス自体そこまで面白くない
824名無したちの午後:2013/03/01(金) 09:10:39.62 ID:2SIvUKyp0
DL販売始めてから廉価もないよね確か
ダウンロード販売の売値も下げれば廉価パケも出せるのかな
825名無したちの午後:2013/03/01(金) 09:33:20.12 ID:FfJtGVO+P
今年はドラゴンだして終わり?
826名無したちの午後:2013/03/01(金) 09:50:54.10 ID:38BlyyWn0
年末にランス9か秘密のタイトルAが間に合うようなら3本あるかもー
ってくらいかな。まあそれは2014春発売くらいに構えとくのがいい

ドラゴンはもうほぼ出来てて残すの作業はデバックだけっぽいし
3月から情報解禁だから3ヵ月後の6月、もしくは早めに5月発売
って予想が今までのアリス的にはほぼ間違いないかと
827名無したちの午後:2013/03/01(金) 10:27:36.64 ID:u6h9rZYP0
>>819
何を噛み付いてるんだお前は
誰もアリスがオリジンとか言ってないだろ?
アリスがやってきたこと、やろうとしたことを書いてるだけだよ
アリスの行ってきた結果まですべて否定するのか?

つか大体エロと面白さを両立させ続けるとか困難な道だと思うわ と書いてるだけで
現在もそれを為し得るとかアリスが今後も存続するとかの予測は一言も書いてないんだが
828名無したちの午後:2013/03/01(金) 10:48:56.51 ID:TirlSDb90
>>826
9は14年予定だから、今の調子だと押して15年春とかになりそう

次のシリーズ物は超昴シリーズだろうけど、これも14年だろうな
829名無したちの午後:2013/03/01(金) 13:56:33.90 ID:CrvXsWGHO
>>827
アリス自身が「当社はよそのエロゲと一線を画して以下略」と吹聴してんだろ
もう忘れたのか

元々固有の条件を満たせば発生する隠しイベントをノーヒントに近い状況で探す
というTADAゲーの醍醐味は光栄のSLGが昔からウリにしてて
それを前面に出してアクションにしたのが無双シリーズなのな
TADAは光栄のそれをパクってエロゲ的に直しただけなんだよ

ちなみに戦国ランスなどで見られた、優先度の高いイベントで他のイベントが潰れて
クリアしてるのにイベント発生が大幅に遅延したりする問題は
光栄のゲームでもそっくりそのまま同じ問題が起きている
830名無したちの午後:2013/03/01(金) 14:05:45.57 ID:CrvXsWGHO
>>827
だがパクリが悪いとは、俺は一言も書いてない
なぜなら客はパクリだろうが楽しめればいいんだからな

だがパクったものをさもオリジナルなように吹聴したり
パクリの実績にあぐらをかいて思い上がり、客を楽しませる本質を忘れたりする
ってのはどう考えても違うだろという話
831名無したちの午後:2013/03/01(金) 14:16:53.10 ID:u6h9rZYP0
>>829
日本語の意を汲み取れよ
<誰もアリスがオリジンとか言ってないだろ?>というのは<俺が言ってないだろ>と同義なのがわからないのか?
あの発言内でどう聞いたら俺以外の存在の発言をも踏まえてることになるんだよ

光栄のゲームはFM77で蒼き狼と白き牝鹿の頃から遊んでたからわかってるよ
それを踏まえてあえて言うけど作り手がどんな存在だろうが何を発言しようが
ほとんどのユーザーはどうでもいいんだよ
んなこと言い出したら近年のコーエーテクモだって大概だろ

ユーザーが求めてるものを出したかどうかがすべて
だから別にアリスが批判されようがそれはそれで別にいいし
実際R18エロと組み合わせて出してないコーエーのことなんか頭にも無いよ

あと光栄持ち上げるのもいいけどゲーム性とかパソコンゲームが出る前にほとんど出尽くしてるんだよ
固有の条件を満たせば発生する隠しイベントをノーヒントに近い状況で探す、とか
それだけならTRPGのGMなら誰だって経験あるだろ
おっと、別に光栄は既存のゲームをパクってパソゲー的に直しただけなんだよ
なんて無粋なこと言うつもりなんか無いけどね
832名無したちの午後:2013/03/01(金) 14:33:54.52 ID:8nOtjMkt0
何でもいいけど3行くらいにまとめてくれ
833名無したちの午後:2013/03/01(金) 14:37:53.57 ID:u6h9rZYP0


834名無したちの午後:2013/03/01(金) 14:40:00.22 ID:evXehzkp0
ブログ更新されたけど
ダイスころがしの方がヨイドレなんかよりよっぽどランス世界に精通してんじゃないか?
835名無したちの午後:2013/03/01(金) 14:57:01.32 ID:CrvXsWGHO
繰り返し言うが、パクリが悪いとは一言書いてないし客が楽しめればいい
これはお前もそう思うだろう

だがここ数年のアリスは「面白さ」なんか微塵も追求しておらず
むしろ過去の栄光にあぐらをかいて改悪ばかりしている

これの一因にパクリの分際でオリジナルを尊敬していないことがあるのは明らか

そしてパクリがさも悪いことのように受け取り
少しでもマズイことを書かれたらアリスを全否定されたように感じるってのは
逆を言えば「9割満足」をたれたアリスと同レベルなんだよ

そして少しでも過ちを認められないメンタリティだからこそ
ここ数年作品の品質が右肩下がりになる
今のアリスの凋落はある意味必然だろうな
836名無したちの午後:2013/03/01(金) 15:02:21.73 ID:AXrTdN8O0
このキチガイ携帯まだ生きてるのか
死ねよ
837名無したちの午後:2013/03/01(金) 15:09:46.39 ID:T/Tg0ilS0
アワード君か。懐かしいなw
残念だけどアリスはアワードには参加してないのよね
838名無したちの午後:2013/03/01(金) 15:20:25.62 ID:tRiwmOP20
6年もTADAがランスシリーズにかかりっきりでも
それを嘆く者がいない辺り客層が狭くなってるなと感じるね
839名無したちの午後:2013/03/01(金) 16:18:49.28 ID:Ho0hGHqo0
>>838
うせろキチガイ
TADAとか既に老害
840名無したちの午後:2013/03/01(金) 16:25:43.03 ID:ssIWAn6H0
TADAより面白いゲームを作れる奴がおらんのに老害とか意味わからんわ
841名無したちの午後:2013/03/01(金) 16:29:03.19 ID:g4v/KPq90
大帝国のほうが売れた
大帝国>>>ランクエ
HIRO>>>TADA
842名無したちの午後:2013/03/01(金) 16:34:40.96 ID:62kSOzEW0
TADAは劣化してるとは言え、現状あんまり変化はないんじゃね
周りが変化して、手足になってくれる奴がいなくなってきただけで
843名無したちの午後:2013/03/01(金) 18:30:13.95 ID:UEvf5QT00
ぱすちゃ3の感想
1周目「どのルートにも入れなかったみたいだな」
2周目「あれっ?」
3周目「あっ・・・」
844名無したちの午後:2013/03/01(金) 18:37:01.97 ID:6AahTtpY0
最近のアリスはシナリオはもともと糞だったから気にしないけど
ゲームシステムが詰まらない出来なのばかりなんだよなぁ
845名無したちの午後:2013/03/01(金) 19:01:44.36 ID:fUcbBXia0
クエストとかマグナム抜きにしてもシステムは面白かったやんけ
戦国レベルのものを求めてんのか
846名無したちの午後:2013/03/01(金) 19:07:13.62 ID:iCiEF0Lg0
新説・鬼畜王ランスはよう
847名無したちの午後:2013/03/01(金) 19:12:08.85 ID:fz/HSZ8m0
戦国レベルは求めてないけどパスチャはあれダメだろ・・・
848名無したちの午後:2013/03/01(金) 19:32:36.72 ID:fUcbBXia0
パスチャは素直にRPGとして昇華させればよかったのに
あのSRPGを5週するのはさすがに
849名無したちの午後:2013/03/01(金) 19:34:51.76 ID:czlHCYc90
エロゲ初めてなんだけどおすすめの抜きゲーある?
子宮姦とか精液ボテとか触手とかふたなりとかみたいに純愛とかの普通じゃないのが好き
絵柄はあっさりよりsisters?みたいなしっかり質感が好き
オナシャス!
850名無したちの午後:2013/03/01(金) 19:41:05.14 ID:d3a1AmdW0
無い
851名無したちの午後:2013/03/01(金) 19:42:05.09 ID:nF6W7FjX0
淫妖蟲とか対魔忍とかあっち方面のメーカーに聞いた方がいいんじゃねーの?
ここだと超昂シリーズがお勧めかなぁ
852名無したちの午後:2013/03/01(金) 21:00:26.56 ID:Z7IhcLlo0
>>849
なぜアリススレにきたし
853名無したちの午後:2013/03/01(金) 21:11:51.51 ID:T/Tg0ilS0
純愛とかじゃないのはアリスだろ
ハルカとかハルカとかハルカとか
他にもエスカレイヤーとか魔女の贖罪とか母娘乱館とか最強すぎる
854名無したちの午後:2013/03/01(金) 21:20:21.19 ID:OJnVRjBv0
アリスソフトのゲームは面白いですね!!!
パスチャ3も面白かったです!!!
戦国ランスの続編期待してます!!!!
頑張ってください!!!!!
855名無したちの午後:2013/03/01(金) 21:27:34.60 ID:y49cVEtm0
お前も毎日元気だな
856名無したちの午後:2013/03/01(金) 22:09:45.94 ID:DiZEn60x0
大悪司や戦国ランスと比較するほうが無理がある
ノーヒットノーランやら完全試合レベル
一度ノーヒットノーランを達成した投手をノーヒットノーランじゃないからって叩くのは馬鹿らしい

ハルカ好きだけどレイプレイ問題移行は業界全体で抑え目だからあの路線にはあまり期待できなくなった
857名無したちの午後:2013/03/01(金) 22:49:25.94 ID:PmrwB6py0
起動画面でくどいくらい「本作品はフィクションです」って言うようにはなってるなー

はるうられはけっこう陵辱やってたが
ありゃアリスの館系の一部ゲームってこともあるんだろうか
858名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:16:14.17 ID:x/ByH+na0
母娘乱館スレで聞いたところ
いのくま辞めてたんだってな……
859名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:20:33.43 ID:g64NBUP/0
まんくちゅの人だったよな
860名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:28:37.10 ID:x/ByH+na0
ぱすチャCPSPのときにも名前あって
エロゲ雑誌でHIROが「シナリオ書くのがむちゃくちゃはやーい!」とか褒めてたぜぃ

つーかよその「魔法少女えれな」ってやつの
シナリオ:和知まどかってーのが同じヒトってことか
09年だからアリスより前だな
861名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:37:23.94 ID:YFi841Ak0
アリスだけじゃ持て余したんだろうな
シナリオ書くのが早くても、他の場所でスケジュールが詰まって手を余らせがちだったとか

いのくま、ルパンが辞めてもまだ
HIRO、イマーム、ふみゃ、ヨイドレ、ダイスころがしと5人もシナリオスタッフいるし
862名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:38:51.10 ID:VUCUm4zO0
>>849 ごらんの有様シリーズ。 1と2。あとサンダークラップス。
絵柄の好みまでは応えられない。
2行目までの要求には応えてるはず。
863名無したちの午後:2013/03/02(土) 09:04:54.83 ID:NxXB9P9E0
sistersのしっかり質感というのがいまいちよくわからないな
864名無したちの午後:2013/03/02(土) 11:10:48.87 ID:WSbw8chl0
セルっぽいアニメ絵みたいな奴の事じゃね
865名無したちの午後:2013/03/02(土) 11:50:42.84 ID:NxXB9P9E0
ああ、アニメ塗りか・・・
なら露出やらヌードビーチ的何かアリならコンプリーツ

と思ったけどそこ塗り変わったんだっけ
866名無したちの午後:2013/03/02(土) 15:42:19.71 ID:qItqQy9y0
絵柄の話って書いてあんじゃん馬鹿か
劇画みてえな方向の萌え絵がいいってこったろ

アニメ塗りがいいならリクルスでもやってろ
867名無したちの午後:2013/03/02(土) 21:32:03.86 ID:jORX4nnaO
>>842
現場に専念して自分で手足やった結果がランクエなんだが
868名無したちの午後:2013/03/02(土) 21:41:37.98 ID:Ygzncuxq0
ランクエ無印はお祭りRPGだったわけだし
ランス9につなげるつもりでストーリーもアレな終わり方だっただけだろ
869名無したちの午後:2013/03/02(土) 21:47:17.95 ID:/LPsLXeZ0
アリスソフトのゲームは面白いですね。
戦国ランスは今でもやっていますが、本当に面白い。
ランスクエストは豪華な付け合せみたいなゲームでしたね。
そろそろメインディッシュが欲しいです!!!!!
期待してます!!!!!!
870名無したちの午後:2013/03/02(土) 22:08:49.27 ID:jORX4nnaO
>>868
お祭り以前に、エロゲとしてもRPGとしても問題だらけだったじゃん
871名無したちの午後:2013/03/02(土) 22:28:54.19 ID:J416u6fj0
やっと一周目終わったけど好感度マックスなのにリリアムED入らないのかと思って焦ったわ
いかにもノーマルEDっぽくスタッフロール始まったときはどうしようかと思った
しかもあっさりしすぎだし
872名無したちの午後:2013/03/02(土) 22:30:19.44 ID:qItqQy9y0
>>868
全然お祭りになってなかったよね
873名無したちの午後:2013/03/02(土) 22:44:51.58 ID:+v6gSptF0
本来のランス20周年記念に間に合わんかったし、そもそも20周年自体が盛り上がったわけでないし、
正直、6や戦国で張られた伏線や引きから、余計なことしとらんでストーリー進めてほしい
雰囲気だったしね
それで出来が微妙なら別の祭りにしかならんわなあという
874名無したちの午後:2013/03/02(土) 22:57:30.35 ID:lokTGWtf0
五十六入れないで、虎子や、てるを入れるって、どんなお祭りだよ

弓、馬鹿にするのも、いい加減にしろってんだ

シィルは殺さないくせに、スズメは簡単に殺すしよ!!!
875名無したちの午後:2013/03/02(土) 22:58:05.59 ID:kqnezEZd0
ヨイドレ祭りだろ

TADAのいない半年間に02作ってたらランクエのシナリオが大幅に変更されてたって
織音も言ってたし

結果、空白の半年の後、ヨイドレはランクエ外されて02改やらされるというw
ランクエ自体終わってなかったのにな!
876名無したちの午後:2013/03/02(土) 23:57:42.92 ID:69EuItEu0
タウンワーク

タウンワーク

バイトが君に

見つけてもらう時を

待っているよ
877名無したちの午後:2013/03/03(日) 00:07:38.21 ID:REo5ymFQ0
5連続ボッシューと
878名無したちの午後:2013/03/03(日) 02:04:36.96 ID:IiPnAGna0
クリエーターが劣化するのは年のせいで面白いものがわからなくなってしまうからなのか
それとも何回もゲームを作ってる間にネタがなくなるからなのか
879名無したちの午後:2013/03/03(日) 03:05:05.35 ID:0Uc89+mo0
体力が無くなるからだよ。
机に座っているということができなくなる。
作り込むということができなくなる。
880名無したちの午後:2013/03/03(日) 03:22:12.99 ID:6vhKbVmBP
単に性欲がなくなってきたんじゃね?
881名無したちの午後:2013/03/03(日) 03:25:05.09 ID:FlflzbnY0
画面デカくなって塗るのタイヘンだとか
開発費増大との兼ね合いだろう

パスチャ3アンケートに値段とボリュームについての項目あったな
882名無したちの午後:2013/03/03(日) 03:31:49.72 ID:Umzz26CQ0
プレイヤーも劣化してんだよ
いつまでもエロゲなんかやってんじゃねえ
883名無したちの午後:2013/03/03(日) 08:39:23.15 ID:LxQMJWxj0
作り手もプレイヤーも自分の中に経験が蓄積されていくからな
初めは挿入直後や見こす離反が遅漏になるようなもんか
相手がおんなじ奥さんじゃなおさら、いろんなプレイもしらけ気味
奥さんは奥さんで亭主は金だけもってくりゃいいのにと思いながらトイレで股間拭ってると
884名無したちの午後:2013/03/03(日) 10:05:58.07 ID:yD4zvKht0
と、童貞が申しております
885名無したちの午後:2013/03/03(日) 11:11:10.65 ID:5cv/O7wZO
>>875
TADAには部下の仕事を確認する責任があった上に
そもそもの原因はTADAが「半年で大帝国を面白くしてやる」とか言って
ランクエの開発を放棄したからだろ
886名無したちの午後:2013/03/03(日) 12:30:56.76 ID:E7xcFgKS0
俺の大好きな鈴女を殺したTADAとアリスソフトを許さない
887名無したちの午後:2013/03/03(日) 12:32:53.97 ID:dtQpOd/U0
鈴女はかなみちゃんの養分にされてしまったな
元から使い捨てるつもりのキャラだったんだろうがね
最初からかなみちゃんパワーアップアイテムとしての役割
888名無したちの午後:2013/03/03(日) 12:44:44.94 ID:E7xcFgKS0
蘭 鈴女 かなみ
889名無したちの午後:2013/03/03(日) 12:49:08.11 ID:gZ+SeaxX0
鈴女を憑けても弱いというのがかなみだと俺は信じているよ
890名無したちの午後:2013/03/03(日) 12:49:47.68 ID:gZ+SeaxX0
俺のIDェ・・・
891名無したちの午後:2013/03/03(日) 12:58:04.27 ID:E7xcFgKS0
TADAはオナニーを止めて真面目にゲームを作るといいと思うよ
892名無したちの午後:2013/03/03(日) 13:16:28.31 ID:yR2Nn/yX0
製作者がオナニーできない作品じゃユーザーも楽しめないって誰かが

キャラ優遇控えてくださいお願いします
893名無したちの午後:2013/03/03(日) 13:51:05.27 ID:sw0w6hIc0
たしかにやりたい放題で作ってくれたほうが今よりは面白くなりそうだわ
894名無したちの午後:2013/03/03(日) 14:33:41.61 ID:NQE72EXc0
やりたい放題やったのが今の状況だというのに・・・
ただランクエは出しっぱなしのほうが男らしかったな

昔のTADAならそうしてた
895名無したちの午後:2013/03/03(日) 15:52:14.50 ID:5K9WAERG0
カーテン魂でリセット・カラーの製品出そうよ
カーテンでもロールスクリーンでもいい
896名無したちの午後:2013/03/03(日) 16:55:49.40 ID:DVugQaxl0
鈴女は最初から死ぬの前提で戦国に投入された反則キャラみてえなもんだったじゃん
ランクエに出てきただけでもびっくりなのに死んだくらいで未だにギャースカ言ってる奴がいるのはすげえわ
幽霊とかでまだ出番あって邪魔なくらいだ死ぬなら綺麗に消す、出すならシャッキリポンと働かす、って当たり前のこともできないアリスもひでえけど
アリスをプレイしてるユーザーの質も昔より大分落ちてるんだろう
897名無したちの午後:2013/03/03(日) 17:05:22.64 ID:wwuJlm180
ウェンリーナ―とかと会えば、スズメの死なんか回避できるだろ

なのに殺しやがってよ!!! シィルは絶対に殺さないくせによ!!! 鬼畜王ではちゃんとシィル殺せたのによ!!!
898名無したちの午後:2013/03/03(日) 17:05:58.40 ID:Jf8CQRvH0
ユーザーの質って何だ?
昔と違ってネットで言いたい放題出来るってだけだと思うが
899名無したちの午後:2013/03/03(日) 17:06:39.51 ID:LY13LmyP0
>>896
死ぬのはわかってたからともかく、
本編の中でもうちっとドラマチックな退場のさせ方させろよって話じゃねえの?
まあ、立ち位置的に便利キャラ過ぎて出ずっぱりはちょっとうざいかもしれんけどね
900名無したちの午後:2013/03/03(日) 17:28:10.74 ID:yD4zvKht0
鈴女は戦国の時点で死亡フラグ立ってたし
人気にこたえて続編序盤ではヒロイン格の立ち位置で
ランスが落ち込む死亡イベントまで用意されてる破格の扱いだぜ

ランスとの掛け合いは面白かったんで惜しいけどな
毒に蝕まれて死ぬより、ランスをかばって死ぬ方が物語的には良かったかも
901名無したちの午後:2013/03/03(日) 17:46:29.88 ID:tuM1rOsQ0
鈴女はあれでよかったと思う。死ぬなら魔人戦とかでドラマチックにというのもわかるが
ミリのいえーいが一番酷い。笑ったけど
902名無したちの午後:2013/03/03(日) 19:06:38.05 ID:DVugQaxl0
>>900
>ランスをかばって死ぬ方が物語的には良かったかも

ラノベでも読んでろ
903名無したちの午後:2013/03/03(日) 19:09:19.06 ID:uPLI3Ydw0
正直ピンクよりヒロインしてたもんな
904名無したちの午後:2013/03/03(日) 19:32:35.01 ID:gZ+SeaxX0
鈴女が魔軍に捕まり陵辱の限りを尽くされ絶命

有りだったと思います
905名無したちの午後:2013/03/03(日) 20:07:06.75 ID:hSnC0EfT0
ピンクはさっさと「うし」になってエンディングまでノータッチがお似合い
906名無したちの午後:2013/03/03(日) 20:10:30.84 ID:m+G93iY00
ピンクはランスが他にちょっとでもなびくとすごい必死でキモイ
907名無したちの午後:2013/03/03(日) 20:19:38.47 ID:KXe4KuoJ0
鈴女が死ぬシーンでのCGが凄く綺麗だったので
まぁ、これはこれでありかな?と思うようになった
908名無したちの午後:2013/03/03(日) 23:50:01.46 ID:tm7pFGA1P
>>905
イベントのフラグになっとるから創造神1ターン目まで放置でポイー
エンジェルナイトの大群にレイプアフロw
909名無したちの午後:2013/03/04(月) 07:56:22.64 ID:SIivRXzR0
>>902
パスチャ3見る限りアリスじゃラノベレベルの内容も無理だろ

だから鈴女もあんな死に方した上に幽霊化という
ジジイのションベンみたいな切れの悪い話になっちまった
910名無したちの午後:2013/03/04(月) 08:07:10.03 ID:S3dmHjQ70
>>907
幽霊verは確かに蛇足だったかもね
あのシーンは結構ぐっと来た
911名無したちの午後:2013/03/04(月) 08:45:20.72 ID:JcpjOIeL0
アリスのゲームは後味の悪い死に方をする女が必ずさけて通れないのがな
912自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/03/04(月) 12:43:42.45 ID:2bf29GSL0
昼、今日もエロゲ玄人は元気で熱くなってる模様…

※早く主人公に昇格できるといいですね…

エロゲ玄人が主人公のエロゲー 
913名無したちの午後:2013/03/04(月) 14:49:23.53 ID:DFS8Iy5k0
>>911
そこがいいとこだと思うけど
妙な加減をしないところが
914名無したちの午後:2013/03/04(月) 15:04:28.35 ID:wmYwXS7p0
鈴女の霊体化なんてその「妙な加減」の最たる物だろ

懐古しても始まらないとはいえ、ここ数年のアリス作品て
万人受けな方に媚びてて半端にヌルいんだよな
ライトなのが悪いわけじゃないし以前もたまに軽いノリのはあったけど
シリーズ物すら起伏に乏しい展開でつまらなくなったなぁと思うわ
915名無したちの午後:2013/03/04(月) 15:17:57.67 ID:xs5/huWt0
今年球少ないから「にょ」系出ないかな
916名無したちの午後:2013/03/04(月) 15:52:14.55 ID:RZOYMdkx0
最近5年の作品名集めてみたけど
プレイする価値・買う価値 有り←→なし で順番つけてくれないか?

大帝国
闘神都市III
パステルチャイム3
わいどにょ
エドランゼ
ばにしゅ!
僕だけの保健室
ももいろガーディアン
母娘乱館
超昂閃忍ハルカ
AliveZ
はるうられ
Rance02リメイク
ランス・クエスト
ランス・クエストマグナム
917名無したちの午後:2013/03/04(月) 15:59:13.96 ID:zvPkCHx8P
>>916
youがプレイしたことあるアリス作品で良かったもの、他メーカーで最近5年でプレイした中で良かった物を1〜5個程度あげてくれ!
918名無したちの午後:2013/03/04(月) 16:05:39.03 ID:5rmxvCbB0
エロスケで90点以上マークしてるものを買えば一応間違いないよ
919名無したちの午後:2013/03/04(月) 16:09:43.35 ID:Ykfonhti0
クソゲクソゲって言う奴は自分がエロゲ卒業する時期に来てることを察しろよ・・・
920名無したちの午後:2013/03/04(月) 18:13:09.52 ID:zNabwfhjO
エロスケは地雷回避には役立つんだけど
点数高いのが自分に合うか否かは別問題なんだよねー

今回のパスチャみたいに体験版あれば、合うかどうかわかるんだけど
アリスは体験版少ないのが難点なんだよなー
921名無したちの午後:2013/03/04(月) 19:29:01.69 ID:jAkpja1l0
アリスソフトのゲームは面白いんですけど
キャラが意味もなく死ぬのはいただけません。
探偵ものではないのですから、人は死ななくていいと思います。
922名無したちの午後:2013/03/04(月) 19:37:32.17 ID:SNlHN2SK0
そういうゲーム探してやりな
923名無したちの午後:2013/03/04(月) 19:50:54.71 ID:jAkpja1l0
>>922
意味もなく人が死ぬのは見てて気持ちが良いものではないと思います。
あなたこそ、死体画像やグロ画像はネット上にいくらでも転がっているのですから
そちらを観れば良いと思います。
924名無したちの午後:2013/03/04(月) 19:52:26.52 ID:SNlHN2SK0
何言ってるんだ、このキチガイw
925名無したちの午後:2013/03/04(月) 20:18:17.81 ID:uUMMlDSz0
人が死ぬことに一々意味とか求めんなよ
ゲームやってる当の本人の人生が既に無意味だってのに
926名無したちの午後:2013/03/04(月) 20:27:46.13 ID:H0qdD5IJ0
俺はやったことねぇけど人が死ぬのが嫌ならマザーとかやっとけばいいんじゃね?

戦争やれば当たり前に死ぬし、モンスターと戦っても負ければ当たり前に死ぬ
病気でも死ぬし、事故でも死ぬ
927名無したちの午後:2013/03/04(月) 20:34:47.73 ID:36Tr5Z5r0
お、おう…
928名無したちの午後:2013/03/04(月) 20:35:56.06 ID:y0iZqQZ+0
ドラゴンボールあっても死ぬしな
929名無したちの午後:2013/03/04(月) 21:17:00.34 ID:jFy7yghE0
TADAが悪い
930名無したちの午後:2013/03/04(月) 21:50:34.85 ID:RZOYMdkx0
>>917
>アリス作品で良かったもの
零式
アトラク=ナクア
大悪司
ままにょにょ
しまいま
DUNGEONS&DOLLS
ぱすてるチャイムContinue
GALZOOアイランド
わいどにょ

>他メーカーで
最近まったくやってない
931名無したちの午後:2013/03/05(火) 09:39:12.28 ID:2NVewAgyP
>>930
(アリ)
・プレイ済みやん
わいどにょ

・しまいま系
僕だけの保健室
ももいろガーディアン    中二病的?個人的に好き

ランス・クエストマグナム  ノーマルが半端すぎて、反動で高評価?最初からコレやると、普通の評価なのかも?※単体起動不可

(どうかなあ)
大帝国             2週目やる気↓。なんか評価悪いけど、零式好きでコレも好きだよ(メカSF系?ってだけ)
パステルチャイム3      2週目やる気↓。なんか評価悪いけど、嫌いじゃないよ。でもコレ(今までの)ぱすチャじゃないよ
闘神都市III          後半ダレてやる気↓。なんか評価悪いけど、結構楽しんだよ
超昂閃忍ハルカ       アリスイチオシ?の超昂シリーズ!
932名無したちの午後:2013/03/05(火) 09:49:32.96 ID:k80+He4r0
ブログのコメント厨は幼女幼女声うるさくて気持ち悪いな
さっさと捕まって死ねばいいのに
933名無したちの午後:2013/03/05(火) 10:57:08.14 ID:9xCU2zj40
マンセー米しかのせない糞ブログのコメ欄とか読んでる馬鹿いたんだ
934名無したちの午後:2013/03/05(火) 17:19:47.25 ID:4PTCC3o10
【よーいちろー】
Sサイズの女の子がチョコ持ってきたならば、
白濁液のお返しは、その日の内に直接するのがベスト!!
そしてホワイトデーには婚約指輪を贈るのです。
でも、まだ成長途上なので、指のサイズは悩むところ……
そんなことを考えていると、あっという間にホワイトデーですよ!

↑こいつ警察に突き出した方がいいと思うわ。
935名無したちの午後:2013/03/05(火) 17:29:07.80 ID:U6ANaLmO0
はるうられのアリスソフト系のキャラデータとかどこかにあります?
936名無したちの午後:2013/03/05(火) 19:31:54.13 ID:JSndnBsw0
こういう人間が今のアリスをつくってるんだな
937名無したちの午後:2013/03/05(火) 20:14:28.00 ID:aRq7+8AU0
>>931
サンクス
遊べるゲームのジャンルには最近いいの無いみたいね
ぱすチャCとC++の同梱廉価版みたいにランクエ廉価版でも出たら買うかな
938名無したちの午後:2013/03/05(火) 20:18:30.47 ID:ufXsQ9V70
>>934
わろた
939名無したちの午後:2013/03/05(火) 20:20:14.41 ID:Nt9Y7gnw0
おやこらんかんをやろうと思ってるんだけど、ちゃんとハッピーエンドある?
940名無したちの午後:2013/03/05(火) 20:31:20.50 ID:l8iJTKZT0
>>939
ちゃんとあるから心配ない
もちろんバッドエンドもあるけど
見たくなければ見なくていいし
941名無したちの午後:2013/03/05(火) 20:45:14.67 ID:ZBR8ksUPO
>>916
5年でまともなのがハルカしかない、というのがヤバイな

その唯一にして最後の希望だった超昂シリーズも
エスカvsがダメだわ、スタッフに逃げられちゃうわで終了確定
942名無したちの午後:2013/03/05(火) 20:51:21.59 ID:Nt9Y7gnw0
>>940
バッドを消せる。というかカット出来るんだよね?
943ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/03/05(火) 22:17:28.37 ID:JZL7N0nv0
まあこんな感じだな(´・ω・`)


☆マシ

闘神都市III
母娘乱館
僕だけの保健室


☆ウンコ

大帝国
ももいろガーディアン
パステルチャイム3
わいどにょ
エドランゼ
ばにしゅ!
ランス・クエスト
ランス・クエストマグナム


☆大ウンコ

まんくちゅ
AliveZ
はるうられ
Rance02リメイク
944名無したちの午後:2013/03/05(火) 22:18:47.38 ID:rbZHnTWT0
奈良はねーわw
ジジイは事故死しろ
945名無したちの午後:2013/03/05(火) 22:19:33.15 ID:98Klqyv20
すげぇな・・・確かに頭が痛くなるラインナップや
ギャルズアイランドぐらいが最後の輝きだったのか
946名無したちの午後:2013/03/05(火) 22:23:36.15 ID:nJGqFQQN0
わいどにょはパッチきてぬるゲー化してから楽しくなったよ
ああいうゲームをやたら厳しいバランスで縛る意味が分からんわ
947名無したちの午後:2013/03/05(火) 22:29:36.41 ID:TPJ53ByS0
ドラゴンのキャラ名流出してるんだよなぁ・・・・・・
948名無したちの午後:2013/03/05(火) 23:20:33.12 ID:3sLRVvr40
もうパッチ無しじゃまともなゲーム出せないんだなあ、アリス…
949名無したちの午後:2013/03/05(火) 23:41:22.22 ID:ZVPgtIGX0
テストプレイやらせて意見を反映さえればいいじゃないかな
950ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/03/05(火) 23:45:28.23 ID:JZL7N0nv0
>>949
お前馬鹿か?
批判意見はすべて隠蔽してまんくちゅでも大帝国でも
客の9割が満足した事にされるのにテストプレイとか意味ねえよ田吾作(´・ω・`)
951名無したちの午後:2013/03/06(水) 02:48:22.03 ID:4TXa1W/h0
パスチャ3で鷲の目を覚えさせたマリのスキルの射程が1のままなんだけどバグなのかね
952名無したちの午後:2013/03/06(水) 03:34:54.05 ID:NebrjKzv0
神兎天々装備してたりナムタル装備してなければ不具合
以降はぱすチャスレでどうぞ
953名無したちの午後:2013/03/06(水) 05:02:08.09 ID:90W1r3Nn0
零式を完全版で出して欲しかったが
奈良県の絵もなんか劣化したしもう無理だな
954名無したちの午後:2013/03/06(水) 07:54:33.72 ID:xmKPMFtc0
>>916
 ランクエ+マグナムくらいかなぁ(ランクエ単品は不可)。
ナンバリングタイトルなので、前番になる戦国ランスはプレイしてた方がいいかも。
あと、マグナム込みなので、コストパフォーマンスがいいとはいえないが。

しゃーまんずさんくちゅありは犠牲になったのだ・・・(出来は底辺)
955名無したちの午後:2013/03/06(水) 08:20:54.31 ID:ypie7inf0
劣化したのは奈良県じゃなく塗りだとオモ
アリスのは最近の売れ筋メーカーが5年にいた位置
956名無したちの午後:2013/03/06(水) 08:50:16.94 ID:1/4e3s9G0
>>942
あれはバッドが嫌だと思うような人がやるゲームじゃないぞ
957名無したちの午後:2013/03/06(水) 08:54:37.54 ID:pPfRLBhV0
どれをバッドって言うかか…
さすがにどういうゲームだかは知ってるだろ、多分w
958名無したちの午後:2013/03/06(水) 09:07:38.78 ID:Z7xYB8yl0
おやこなんちゃらのページ見てみたけどアゴまわりの違和感は塗りのせいなのかね
959名無したちの午後:2013/03/06(水) 15:22:45.52 ID:saUouXwr0
塗りスタッフごっそりやめちまったからな・・・
960名無したちの午後:2013/03/06(水) 15:56:34.39 ID:PuFKiH5s0
パスチャ3もところどころ塗りがおかしいんだよな
単調な塗りだし陰影がヘタクソだし、
美術の教養もなしに昔からCGだけやってましたって世代なんかね
961名無したちの午後:2013/03/06(水) 16:02:04.00 ID:pbCeuJ0+0
たっくん頑張れ
962名無したちの午後:2013/03/06(水) 20:12:59.58 ID:2UIFYXhM0
まあなんでも塗りっていってりゃ通ぶれるからラクよねえ
963名無したちの午後:2013/03/06(水) 20:21:26.86 ID:pPfRLBhV0
エロゲーで通とか言われても
964名無したちの午後:2013/03/06(水) 22:26:10.08 ID:i2bg1VDp0
ボーダーさんの声ってもしかして鬼作?
965名無したちの午後:2013/03/07(木) 00:26:22.38 ID:El1WZVL50
どでけえうんこがでたわ・・・
966名無したちの午後:2013/03/07(木) 00:27:35.25 ID:El1WZVL50
このクラスのうんこだと、あとが賢者タイムににた状況になる
邪念、雑念一切なし
解き放たれたって感じだわな
967名無したちの午後:2013/03/07(木) 00:42:31.85 ID:t4/NDNn40
>>962
社内でも奈良は塗りのせいだって八つ当たりしてそう
それでノディやちーぼうは辞めたんじゃね?
むっちなら彼らを庇いそうだし、奈良と対立して出てったんだろうな
Shadeも辞める時に信頼できるスタッフが辞めたことを原因の一つに挙げてるしね
奈良の犯罪はどこまで行くのか
アリスは奈良に食い潰されそうだよ
968名無したちの午後:2013/03/07(木) 01:01:49.29 ID:bMUOk1ua0
>Shadeも辞める時に信頼できるスタッフが辞めたことを原因の一つに挙げてるしね

あったか?そんなん
969名無したちの午後:2013/03/07(木) 01:09:58.54 ID:P4N4ZpP40
いつもの妄想長文野郎だ触るな
970名無したちの午後:2013/03/07(木) 01:10:51.57 ID:bMUOk1ua0
ふむ。

あったらとっくに話題になってたハズだしな……
971自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/03/07(木) 01:55:03.89 ID:1bkL7wpV0
 結局、何だかんだと去る事も無く居残り
上から目線にて評論を楽しむ評論家・エロゲ玄人で有った…

※毎日飽きる事も無く楽しそうな模様…
972名無したちの午後:2013/03/07(木) 11:57:44.38 ID:+pWVq0vS0
ヲタっぽく通ぶるまでもなく
塗りはハルカの頃から進歩するどころか退化してるのは事実だけどな
973名無したちの午後:2013/03/07(木) 12:06:52.97 ID:iQu9Do+H0
ハルカの精液表現はいただけんかったが
974名無したちの午後:2013/03/07(木) 12:07:58.44 ID:iQu9Do+H0
あとRPG・SLGでじっさい画像並べて比較の話題になったこともあったが
パスチャ3のほうがいいって意見も複数あったし好みの問題だ、ってことになった。
975名無したちの午後:2013/03/07(木) 12:52:24.03 ID:mTZgwTtO0
>>974
なにそれ? アリスソフトの社内情報?
976名無したちの午後:2013/03/07(木) 12:59:45.68 ID:KZFbS7UK0
塗りは海外へ外注したレベル
977名無したちの午後:2013/03/07(木) 12:59:52.78 ID:F5Ja4MRe0
どっかのスレでやった話しじゃないの
978名無したちの午後:2013/03/07(木) 13:04:46.73 ID:iQu9Do+H0
「スレ」が抜けたんだわw
RPG・SLG・ACT系総合スレッド
979名無したちの午後:2013/03/07(木) 13:52:05.44 ID:GY9PZx6z0
魚介が塗ったエロCGの出来は悪く無いが
マリEDとか温泉とか立ち絵とか、いくつか酷いのが有る

線画からクソなんで、おにくが下手になったのかと思ったが
おにくが線画までやったと思われるパケ絵やバレンタイン絵は上手いんだよな
線画クリンナップまでは社内でやれや
980名無したちの午後:2013/03/07(木) 17:20:05.68 ID:bQc7+gi/0
バグなんて発売後にいちいち修正しなくてもいいのに。
こんな金にならんことやってる暇あったら新作作るよろし。
コンシューマ業界なんか長年バグ放置が普通だけど
なんにも問題になってないでしょ。
981名無したちの午後:2013/03/07(木) 17:21:46.01 ID:F5Ja4MRe0
レス乞食とは感心しませんねぇ…
982名無したちの午後:2013/03/07(木) 19:02:10.03 ID:hDm3jFDT0
ナクトや東郷もこの発想から生まれたんだろうな

【悲報】 ベテラン漫画家 「ハーメルン」作者 マガジン新連載コンペに持ち込み → 普通に落ちる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362639986/
審査で賛否がきれいに 割れたらしいのですが、昔から、いいと、悪い、がはっきり分かれた方が、
ヒットに繋がるのに、みんなが、いいってやつほど、可もなく不可もなく、在り来たりに なるんだけどなー、
なんて負け犬のひがみ根性みたい ですが、自分なんかは、元々、賛否判れる作家なので、
まあ仕方ないのかな、なんて、思っています。
983名無したちの午後:2013/03/07(木) 19:30:19.94 ID:DTu8YrIb0
>>982
なんか読点がすごいな
984名無したちの午後:2013/03/07(木) 20:16:42.41 ID:F1/iPa/50
>>980
確かに重箱の隅をつついたようなバグを修正してもなんの価値もない
実際パッチ当ててないしw
バグだと直さなきゃと思うんだろうな
職業病みたいなもん
985名無したちの午後:2013/03/07(木) 21:07:33.89 ID:t4/NDNn40
986名無したちの午後:2013/03/07(木) 21:25:23.97 ID:DV3tYK/I0
>>985
987名無したちの午後:2013/03/08(金) 15:16:39.40 ID:4kNQth9Q0
>>985

埋め
988名無したちの午後:2013/03/08(金) 19:12:43.16 ID:ILlrMbxe0
ume
989名無したちの午後:2013/03/08(金) 21:41:34.28 ID:CDx3qeOm0
埋め
990名無したちの午後:2013/03/09(土) 00:46:52.50 ID:X5IXnouk0
うめ
991名無したちの午後:2013/03/09(土) 06:43:21.66 ID:cKOvEx4O0
千ならランス9で戦姫大活躍
992名無したちの午後:2013/03/09(土) 10:16:29.87 ID:R6ZVgYxJ0
>>985
乙!!
993名無したちの午後:2013/03/09(土) 16:06:56.39 ID:X5IXnouk0
うめ
994名無したちの午後:2013/03/09(土) 16:10:20.72 ID:JOYfYH5C0
うめり
995名無したちの午後:2013/03/09(土) 16:12:13.78 ID:DidhvBNA0
996名無したちの午後:2013/03/09(土) 17:28:51.59 ID:NPzyOE4h0
1000ならアリスソフト復活
997名無したちの午後:2013/03/09(土) 18:00:29.29 ID:DidhvBNA0
998名無したちの午後:2013/03/10(日) 00:40:22.51 ID:mYAggomZ0
うめ
999名無したちの午後:2013/03/10(日) 02:08:40.52 ID:/tbQx+Jo0
うめ
1000名無したちの午後:2013/03/10(日) 02:09:19.38 ID:/tbQx+Jo0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。