age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第324章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
【前スレ】
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第323章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1352403236/

【アージュ Official Website】
メイン ttp://www.age-soft.co.jp/   ミラー ttp://www.age-soft.jp/
【ミラージュ Official Website】
メイン ttp://www.mirage-soft.com/  ミラー ttp://www.age-soft.jp/mirage/
【φアージュ Official Website】
メイン ttp://www.phi-age.com/
【ageの版権管理会社】
ttp://ixtl.jp/
★新作予定
 ●エルフェンブレイズ〜精剣血風録〜 未定
 ●MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE <アージュ> 2013年5月16日発売予定
2名無したちの午後:2013/02/09(土) 00:24:06.35 ID:UNu+57CY0
★MUV-LUV・Alternative・Total・Eclipse 発動中!★・
 【Official・Website】 ttp://www.total-eclipse.jp/
●作品スレ・
【age】君がいた季節part4【リメイク】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1323087762/
シェイプシフター-The・Shape・Shifter-・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1257338272/l10
終わりなき夏・永遠なる音律 第十一楽章・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290866763/l10
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part605【クロニクルズ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1360132050/
君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART62
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1337605741/
螺旋回廊・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1240143639/l10
●よくある質問
・FC会員の会期… 現在受付休止中 9/1から第7会員となります
・FC専用ソフトについて… 新システムにより7期から入会特典ソフトはなくなります
 以前の一部ソフトはバンドル版バンバンでFC向けに発売中!
・FCページに行けない… IEのツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズで
 ユーザー認証の項を匿名でログオン以外にする
・オルタって燃えますか?… 燃え属性ですが人を選ぶようです。特にグロ画像が不得意な人は
 ttp://www.age-soft.co.jp/cgi-bin/ufaq/unifaq.cgi・の101を参照して下さい
・MUV-LUV・Alternative・Total・Eclipse(トータル・イクリプス)って何?…アージュ,テックジャイアン,
 ボークスによるオルタの世界を中心に展開するコラボレーション企画です
・イデオン的なものって何?…『ガンダムのリアル路線に対するイデオン的な切り口の作品』の意
 決して素っ裸になったり主人公がアフロになったりはしません。石沢部長も出ません。
3名無したちの午後:2013/02/09(土) 00:24:56.28 ID:UNu+57CY0
●作品一覧 (対応OSはサポートパッチも含む最新状況)
【age】
 君がいた季節           ・ (1999年7月23日) [Windows・95/98/Me/2000]
 化石の歌     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (2000年1月28日) [Windows・95/98/2000/Xp]
 アージュマニアックス       ・ (2000年6月23日) [Windows・95/98/2000]
 君が望む永遠     ・ ・ ・ ・ ・ (2001年8月3日) .・[Windows・95/98/Me/2000/Xp/Vista]
 マブラヴ          ・ ・ ・ ・ (2003年2月28日) [Windows・98/Me/2000/Xp]
 君が望む永遠〜special・FanDisk〜(2004年6月25日) [Windows・98/Me/2000/Xp]
 マブラヴ・サプリメント ・ ・ ・ ・ ・ (2004年12月17日).[Windows・98/Me/2000/Xp]
 マブラヴ・オルタネイティヴ ・ ・ ・ (2012年6月29日) [Windows・98/Me/2000/Xp/vista/7]
 マブラヴ・ALTERED・FABLE    ・.(2007年8月31日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ01 (2010年7月30日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ02 (2011年6月24日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 君がいた季節リメイク         (2011年10月28日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ03 (2012年03月30日) [Windows・2000/Xp/Vista]
【mirage】
 そこに海があって・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (2003年12月19日)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 アノニマス   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (2006年12月29日)[Windows・98/Me/2000/Xp]
【φage】
 ぴこぴこ〜恋する気持の眠る場所〜(2008年8月29日)[Windows・2000/Xp/Vista]
 終わりなき夏・永遠なる音律  ・ ・ ・(2009年7月24日)[Windows・2000/Xp/Vista]
 シェイプシフター            ・(2010年1月29日)[Windows・2000/Xp/Vista]
4名無したちの午後:2013/02/09(土) 00:26:13.84 ID:UNu+57CY0
【FC専用】・
 アカネマニアックス〜流れ星伝説剛田〜(第1期特典)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 大空寺危機一髪!    ・ ・ ・ ・ ・ ・ (第2期特典)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 君のぞデュエリスト             (第3期特典)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 アージュFCコレクション バンドル版バンバン  ・ ・ ・[Windows・98/Me/2000/XP/Vista]
 アユマユオルタネイティヴ         (第4期特典)[Windows・2000/XP/Vista]
 ハルコマニアックス             (第5期特典)[Windows・2000/XP/Vista]
 君が望む真愛(マブラブ)          (第6期特典)[Windows・2000/XP/Vista/7]
●作品一覧 (対応OSはサポートパッチも含む最新状況)
【外部ブランド】
 D〜その景色の向こう側・<Pure・Platinum>(1999年12月17日).[Windows・95/98/2000/Xp]
 螺旋回廊・<ruf>              ・ ・(2000年1月14日) [Windows・Me/2000/Xp/Vista]
 螺旋回廊2・<ruf>             ・ ・(2001年12月14日).[Windows・Me/2000/Xp/Vista]
 こくはく・<SOUND・WING>      ・ ・ ・ ・(2009年9月14日) [Windows・2000/XP/Vista]
5名無したちの午後:2013/02/09(土) 02:22:59.21 ID:5dY2zYshP
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
6名無したちの午後:2013/02/09(土) 09:02:37.81 ID:JNaJdTVj0
かわいそうな人だね
7名無したちの午後:2013/02/09(土) 13:06:30.46 ID:EL/As0z00
数日間新スレ立たず
これがageの現状やな
8名無したちの午後:2013/02/09(土) 14:18:53.87 ID:Ibv5aGWG0
>>1
よくしらないんだが>>5は何言ってるの?
9名無したちの午後:2013/02/09(土) 15:06:35.14 ID:wtZjcGhs0
よくあるコピペみたいなもんだから気にするな
10名無したちの午後:2013/02/09(土) 17:55:41.66 ID:KgiAfjGo0
>>7
といいながら来てるからずっとチェック入れてたんだなw
11名無したちの午後:2013/02/09(土) 18:16:21.13 ID:EL/As0z00
チェックしてたの俺とお前くらいやで
121:2013/02/09(土) 18:18:24.28 ID:4ycNPKDi0
スレ無かったから立ててみたんだが
何か間違えてしまったみたいだな
スマン…
13名無したちの午後:2013/02/09(土) 18:25:44.13 ID:KOb+6pzi0
>>1乙です
ageは今年の五月に息吹き返せるのかな
14名無したちの午後:2013/02/09(土) 19:45:31.84 ID:VDq9pOTE0
>14
無理に3000ペリカ
15名無したちの午後:2013/02/09(土) 19:46:00.62 ID:PIPsot5M0
延期体質を直さない限りどうしようもない
16名無したちの午後:2013/02/09(土) 20:41:26.95 ID:Bs9YPOUQ0
社長交代しないと(ry
17名無したちの午後:2013/02/09(土) 22:28:01.77 ID:JNaJdTVj0
>>1がそういう反応するのが>>5の狙いなんだから
アホが付け上がるので気にしない
18名無したちの午後:2013/02/09(土) 22:52:43.66 ID:4ycNPKDi0
>>17
了解
19名無したちの午後:2013/02/09(土) 23:19:53.50 ID:wtZjcGhs0
TEの主題歌集って奥井さんの曲も入ってるんだね
20名無したちの午後:2013/02/10(日) 17:20:18.88 ID:a4oEPu7b0
明日は武道館イベントだから明日明後日はここも盛り上がるかな?
21名無したちの午後:2013/02/10(日) 17:26:11.49 ID:H/FooQfC0
明日なんかあんの?
22名無したちの午後:2013/02/10(日) 17:55:12.49 ID:TZo4hlMZ0
中止じゃなかったっけ?
23名無したちの午後:2013/02/10(日) 17:56:22.68 ID:TkG2Ea8P0
行ける人羨ましいなあ
次はどうなるか分からないもんな
24名無したちの午後:2013/02/10(日) 18:06:17.93 ID:lc2LWORC0
吉田も出るんだっけ?
25名無したちの午後:2013/02/10(日) 20:44:45.59 ID:5yOuRLMD0
行ける人羨ましいな?
26名無したちの午後:2013/02/10(日) 21:21:14.59 ID:U2eka6nT0
羨ましいな?
27名無したちの午後:2013/02/10(日) 21:46:32.64 ID:H/FooQfC0
ちょー羨ましいわー(棒)
28名無したちの午後:2013/02/10(日) 23:35:15.41 ID:E0xSQpDI0
正直、お通夜状態になると思うぞ
夜が中止で、ゲーム延期

ベータパーカー着ていく奴いるのかなあ
30代のオジサンが着てたら指さして笑ってやる
29名無したちの午後:2013/02/10(日) 23:40:22.52 ID:S+9CsA0g0
ここはあえて白陵柊制服を着てくる勇者に期待
30名無したちの午後:2013/02/11(月) 06:07:28.65 ID:TnG/QykU0
こんな事態だから逆に行きたかったよ
色々な意味で面白そう

>>28
20代だってあれはダメだろ
大げさに笑ってやれ
31名無したちの午後:2013/02/11(月) 06:45:54.90 ID:Znq3yBUA0
アラフォーボッチですが着ていきますよ
32名無したちの午後:2013/02/11(月) 08:12:57.27 ID:AgDbMoBg0
>>31
m9(^Д^)プギャー
33名無したちの午後:2013/02/11(月) 08:59:09.05 ID:p9shvainP
>>31
着てこいよ
34名無したちの午後:2013/02/11(月) 09:36:36.36 ID:faoIiA2t0
>>31
あなたの勇気ある行動に敬意を表して
m9(^Д^)プギャー
35名無したちの午後:2013/02/11(月) 11:31:56.23 ID:RqUrmOqbi
中止のお知らせ
36名無したちの午後:2013/02/11(月) 11:42:17.45 ID:Iqw9e6gR0
お前らと武道館でライブか

もりあげていこーぜww
37名無したちの午後:2013/02/11(月) 14:06:14.33 ID:XmdoEnnZ0
38名無したちの午後:2013/02/11(月) 16:43:41.68 ID:Jv29pJ1r0
39名無したちの午後:2013/02/11(月) 17:23:35.61 ID:p58Gj6nK0
エロゲーの主人公とかヒロインで田中とか鈴木とか佐藤とかいないのはなぜ?
40名無したちの午後:2013/02/11(月) 17:35:33.91 ID:W374UtoJ0
マジレスするとプレーヤーとか知り合いの名前とかと被るから一般的なのは避けるらしい
特にヒロイン・・・母ちゃんの名前とかだったら萎えるだろ?
41名無したちの午後:2013/02/11(月) 18:11:14.68 ID:RElteqF+0
男友人キャラと同姓同名だったことならあったな
42名無したちの午後:2013/02/11(月) 18:15:39.18 ID:jLMqGXtZ0
43名無したちの午後:2013/02/11(月) 18:20:25.79 ID:o6itjSP60
選び抜かれた精鋭部隊
44名無したちの午後:2013/02/11(月) 18:42:46.06 ID:TnG/QykU0
いや多いだろ
パーカーがこんだけいるならそこそこ客来たんじゃない?
45名無したちの午後:2013/02/11(月) 18:43:38.53 ID:YDMgyGSK0
思ったよりパーカー売れたんだね
46名無したちの午後:2013/02/11(月) 18:48:30.02 ID:kns3xM5K0
>>45
自分が会場いた範囲だと、当日販売分は残ってた、パーカー
47名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:02:18.23 ID:faoIiA2t0
中の様子オナシャス
TEの状態とか発表あった?
48名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:09:34.90 ID:RElteqF+0
アニメスレから適当に

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/11(月) 15:27:57.43 Hdeq0Ck60
 昼イベントまとめ
 ・2階席誰もいない
 ・パーカーはいつ使うの?
 ・漢字一文字で「イカ」
 ・生天目さん猫を飼う
 ・折角武道館来たのにパク森カレー食べられなかった
 ・眠かった

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/11(月) 15:39:31.66 Zb0MhW9rP
 発表は全巻購入者特典の小説の内容発表で帝都燃ゆの完全版

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/11(月) 15:58:52.21 e9JXTGL40
 2階席後ろは普通にいたけどサイドはしめきってたね。
 栗の子のライヴは安定してた、今日が今年初仕事ってのは驚いたが
 最後にTEゲーム版のPV流れたよ、オルタと比べると演出面で圧倒的に進化してそうだった
 キャスト陣の挨拶でTEはまだまだ続きますのでって表現がちょっと気になった

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/11(月) 17:13:37.12 M8GA9ZTo0
 3時に終わったって1時間半?しかやらなかったのか

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/11(月) 17:28:23.82 2v5q4fPAO
 >>480
 そうだよ
 OP→質問コーナー→名言カルタ→ライブ→ED
 で一時間半

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/11(月) 17:30:32.87 XsHPnJyV0
 武道館盛り上がってきたところで終了だったから夜の部やっぱり欲しかったな〜
 当日券あれば絶対買ってのに!!!
49名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:12:08.71 ID:BNNsnaJf0
これは…
50名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:30:35.16 ID:jLMqGXtZ0
>>44
>>37見ると、着てる奴がほとんどじゃね?
着てない奴がほとんどいないんだけど…
51名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:40:04.97 ID:kns3xM5K0
>>50
パーカー持ってきた人たちの撮影会だから
52名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:43:13.34 ID:o6itjSP60
何で武道館でやったんだろう
53名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:45:11.41 ID:gDmIUuBc0
今度は服飾関係の会社にクラスチェンジか
54名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:47:56.55 ID:p9shvainP
>>52
建国記念日、武道館
55名無したちの午後:2013/02/11(月) 19:56:16.34 ID:hkYn/gq+0
建国記念日なのに武道館にエロゲオタが結集しているのか…胸熱だな。
56名無したちの午後:2013/02/11(月) 20:01:21.22 ID:jEN5rIfj0
仕事から帰ってきたが、面白すぎるw
行きたかったよ
>TEはまだまだ続きますので
どういうことなんだろう、あんまり深い意味無いのかもしれないな
57名無したちの午後:2013/02/11(月) 20:07:27.72 ID:P6UUSTMu0
声優陣「お仕事待ってます!!!」ってことなんじゃね
58名無したちの午後:2013/02/11(月) 20:13:25.00 ID:p9shvainP
なんで女性声優だけなんだよ
小野Dとか杉田とか呼べよ

ばかにしてんだろうなぁ
59名無したちの午後:2013/02/11(月) 20:15:11.87 ID:7ma8kkuT0
さすがに一時間半の為に地方から行く奴は訓練されすぎた猛者だけだろ・・
よかった・・応募しないで・・・
60名無したちの午後:2013/02/11(月) 20:17:49.63 ID:p9shvainP
>>59
前日ワンフェスあったから、ついでにいけた

単独でもいったとはおもう
61名無したちの午後:2013/02/11(月) 20:19:05.35 ID:YDMgyGSK0
>>50
あれが参加者全員じゃないぞ
62名無したちの午後:2013/02/11(月) 21:11:42.07 ID:jEN5rIfj0
>>58
ラジオはゲストで来るんだろうか?
63名無したちの午後:2013/02/11(月) 21:33:19.18 ID:1ZJw+R1l0
人数はそこそこいたけどパーカは100人に一人くらいだったな
安かったら買ってもいいけど一発ネタに1万越えはバカすぎる

てか会場の客が乗り悪過ぎて寒いイベントだったなあ
ライブでも立ってる人と座ってる人半々ぐらいだったし
八木さんもきつかっただろうなあ
64名無したちの午後:2013/02/11(月) 22:15:57.20 ID:2Fh7Lnpm0
横浜ブリッツなら大入りになるくらいは人いたらしいね

会場の選択を間違えたよな
主催側が変に期待しちゃったんだろうけど
65名無したちの午後:2013/02/11(月) 22:21:14.61 ID:1TmA8+Ff0
アニメが成功してようが武道館は流石に無謀すぎだろとしか(´ω`)
66名無したちの午後:2013/02/12(火) 01:34:08.43 ID:uR5xvllL0
エイベックス持ちですから!

電撃大王を久しぶりに買ったんだが蒔島さん・・
あんたどんだけ背景書きたくないんだ・・なんか絵も雑になってる気がする
67名無したちの午後:2013/02/12(火) 01:37:17.23 ID:lqGwPMfk0
アニソンのPVでフルオーケストラってなかなか無いよ
それこそ水樹奈々クラス。エイベは金持ってるねー
68名無したちの午後:2013/02/12(火) 06:43:38.74 ID:0X579zRmi
ライブ中止だったのか。
良い武道館散策だったな(白目)
69名無したちの午後:2013/02/12(火) 09:09:55.89 ID:MLg03QpD0
大人しく横浜ブリッツでやれば良かったモノを・・・。
まあ最後の花火としては綺麗に上がったと褒めて良いじゃない?

>>66
蒔島さんもアニメに関わったせいでモチベーション落ちてるんじゃない?
しかしイシガキ氏は偉いよ。トラブッて降板してアニメにも関わらなかったのに未だに土人とはいえ出してるんだから。
70名無したちの午後:2013/02/12(火) 10:03:48.60 ID:v8bFxDW70
誕生日絵とかも描いてるしな
71名無したちの午後:2013/02/12(火) 10:25:30.62 ID:MEziTsWE0
1時間半ワロタww
無料イベとはいえ、流石に短過ぎるだろww
72名無したちの午後:2013/02/12(火) 12:09:18.86 ID:s5BqDUboP
>>71
夜当て込んでたからね

そもそも男性声優の映像出演もない、って、金かけたくないの、ありあり
73名無したちの午後:2013/02/12(火) 17:25:52.03 ID:au32TWvi0
あずにゃんはTEゲームの絵も書いたりしてるんじゃないの?
そういう事はしないかな?よくわからんけど
74名無したちの午後:2013/02/12(火) 21:55:11.95 ID:nKfl196R0
武道館は可も無く不可も無くだったのかな
それにしても本業以外で目立ってばかりだから5月のゲームはしっかり出して欲しい
75名無したちの午後:2013/02/12(火) 23:14:28.18 ID:19NoYHfs0
TEまだまだ続きますって…分割って事じゃねーのか…?
76名無したちの午後:2013/02/12(火) 23:20:39.95 ID:/3dKGd0+0
TEはまだまだ続きますっていうか、マブラヴ関連続けないと会社つぶれます
77名無したちの午後:2013/02/12(火) 23:37:30.10 ID:Dm3lTHWA0
>>75
同じこと思ったわ
78名無したちの午後:2013/02/13(水) 01:16:08.99 ID:HCQpHJN/0
>>75
それって何の発言?

流石にコンシューマー機で予告なく分割はキツイ…
79名無したちの午後:2013/02/13(水) 01:22:30.99 ID:QJ+xiCvL0
80名無したちの午後:2013/02/13(水) 01:25:21.60 ID:HCQpHJN/0
ありがd
ゲーム版はアニメの終わりよりもまだまだ続くって意味と思いたいな…
81名無したちの午後:2013/02/13(水) 02:01:21.98 ID:gEodtbuI0
今マァ子がテレ東で大喜利してる
82名無したちの午後:2013/02/13(水) 02:29:08.70 ID:W8fDKgNo0
一応、インタビューで今回のゲームでようやくTEを小説の先、物語のラストまで見せられるとは言ってたわけで。
しかもクーデター編までで全体の2/3といってたし、
そこで区切って分割できるほどのボリュームがない。
83名無したちの午後:2013/02/13(水) 10:04:15.88 ID:M7vomDTP0
まだまだ続くってのはpc版、剛田第2章連載再開、コミック版、クロニクルズの外伝だと思う
84名無したちの午後:2013/02/13(水) 10:54:40.29 ID:1pHCqu5d0
焼きましばっかやないか・・・
85名無したちの午後:2013/02/13(水) 20:36:04.50 ID:HCQpHJN/0
ダ・メーポも結局エロ追加したんだし
TEも初めからエロ有にしようぜ
86名無したちの午後:2013/02/14(木) 03:40:48.62 ID:MzE6Ko680
http://www.sanspo.com/geino/images/20130210/oth13021005020003-p1.jpg

先週の写真だけど、水月元気だなw
87名無したちの午後:2013/02/14(木) 11:00:19.53 ID:3xaHNAgi0
完全に色物芸人だな
88名無したちの午後:2013/02/14(木) 12:04:17.99 ID:VIZfwRM80
君のぞファミリーってみんな婚期遅いね
浅井清己さんは結婚したんだっけか
89名無したちの午後:2013/02/15(金) 02:13:52.58 ID:U/sDhjKX0
>>88
きよみん以外独身
こずは元気なのか?栗の子智秋きーやんとオマケにジョイは見かけるけど・・・
90名無したちの午後:2013/02/15(金) 16:48:05.52 ID:d/P9jXPj0
ロシアに巨大隕石落下 速報で100人以上負傷
http://www.youtube.com/watch?v=jQkr6zPujNI

【ロシア】隕石落下で子供4人負傷か…露タス通信伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360910873/
91名無したちの午後:2013/02/15(金) 17:27:33.87 ID:yXigWFo00
http://www.youtube.com/watch?v=gjSkrUO1tVU
ベータいないよな?
92名無したちの午後:2013/02/15(金) 17:45:00.22 ID:ojrUVgzX0
うわぁ・・怖いな
人類終わる時もこんな感じなんだろう
93名無したちの午後:2013/02/15(金) 19:06:01.87 ID:Ik7uuPwYP
スタンド使いが誕生するぞおおおお
94名無したちの午後:2013/02/16(土) 01:02:31.59 ID:Ud/zgRdB0
>>86
可愛いなw

このブスにうんこ食わせたい
95名無したちの午後:2013/02/16(土) 09:29:50.62 ID:2iwzERzZ0
ザウバー1「BETA だぁ!」
ザウバー2「死ねぇええええええええ」

ドゥルルルルルルル
96名無したちの午後:2013/02/16(土) 16:03:02.67 ID:iB9NHN0u0
TEの払い戻しの手紙が来た
97名無したちの午後:2013/02/16(土) 21:54:24.52 ID:pU8WI9Km0
三月に出る奴の情報ないの?
98名無したちの午後:2013/02/17(日) 01:56:47.55 ID:4XUrlh8C0
/./,/.,l
99名無したちの午後:2013/02/17(日) 23:35:50.42 ID:aUSFSj5V0
うんこ
100名無したちの午後:2013/02/18(月) 00:47:22.01 ID:nD2jqsGCP
ちんこ
101名無したちの午後:2013/02/18(月) 06:22:23.13 ID:INrbNOuK0
今原画って誰なの?
102名無したちの午後:2013/02/18(月) 07:44:16.35 ID:qIT25z6jP
ペル王子
103名無したちの午後:2013/02/19(火) 14:52:21.34 ID:ZZPaBC9X0
武道館で流れたらしいPVは一般公開せんの?
104名無したちの午後:2013/02/19(火) 18:34:57.60 ID:tzne3hozP
まんこ
105名無したちの午後:2013/02/19(火) 22:16:06.53 ID:k886PL2M0
てs
106名無したちの午後:2013/02/20(水) 01:30:41.04 ID:goTlPKg+0
スパロボ参戦まだですか?
サーバインでレーザー級とあそぶんだよ
107 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/02/20(水) 02:24:28.68 ID:lUCOkKz90
ちなみに、アージュが未だに千代田区小川町にあると思ってるいないよな?
入居してた9階は全フロア賃貸情報に乗ってる。もぬけの殻。
7階の看板もスタック(=0verflow)と同じくダミーだからな。
108名無したちの午後:2013/02/20(水) 11:56:08.15 ID:JPWhfj4o0
まあ…どうでもいいかな
109名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:48:24.21 ID:KGDBEs8Y0
アージュが移ったなんてだいぶ前の話じゃないか
イクストルができてから開発場所移したみたいなことになってなかったっけ
110名無したちの午後:2013/02/20(水) 19:24:37.95 ID:KkCI5wZK0
このスレで見た話だとAGEはキーコー一人で残りはイクストルにいるとか何とかだったような。
ゲーム出るならなんでもいいけど。
111名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:16:00.89 ID:PCzAM7fi0
アシッドな
112名無したちの午後:2013/02/21(木) 07:34:36.90 ID:5jtrFNRb0
φageって今も誰か居るの?
113名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:58:16.02 ID:gvUAI9x80
ミラージュの事もたまには思い出してあげて下さい
114名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:04:35.29 ID:CniCf76V0
ちよれん最後の一社も今は昔。

φageなんて組織はもともとねーよ。
複数ライン化なんてのも無かったしな。
ixtlHP 従業員9名ってw
アシッドHPの26名から大幅に減ったなw
ちなみに、ixtl住所 東京都杉並区本天沼2-47-17
これってStudio五組と一緒なんだな
ttp://www.gokumi.co.jp/home/index.html
115名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:06:35.36 ID:SUpOepeVP
ヨシダぁ…飯野が逝っちまったよ…
116名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:31:04.66 ID:TUyonyik0
だれ?
117名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:57:46.79 ID:O+D8E7Sw0
833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:00:10.67 ID:aoM9zkGm0
【悲報】作画が最悪だった17話、円盤でもほぼ修正なし

唯依は微妙に修正入ってるけど、クリスカェ……
118名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:32:16.72 ID:Gxd6S+RQ0
>>116
どうでもいい人
119名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:36:41.64 ID:nVBPx5dJ0
プロモきたでぇ
120名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:18:33.10 ID:bx6qJy+60
住所が一緒っていうから見てみたら第1と第2で別のビルじゃねぇか
121名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:28:59.71 ID:EC0gAKPO0
複数ライン化があったかどうかなんて確かめる術が無いだろ
でも社内刷新したと言ってこれからって時に例の騒動が起きたりしたし
結局何がどう変わったのか分かんねーな・・・
122名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:46:45.90 ID:Iwu7rWGl0
いまアージュ名義で何も作ってなさそうなんだよなあ
ラジオも全部なくなるし
123名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:05:42.98 ID:jQvatOW40
あと10年は戦える・・・
124名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:50:32.15 ID:ONTP6TRl0
専守防衛だからな。装備は大分老朽化してるけどw
125名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:24:52.41 ID:Ena/9zu70
TE再延期に500ペソ
126名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:12:15.65 ID:ReZ2hb4s0
>>125
延期がデフォだからな…
むしろ延期しなかったら○○にしようぜ
127名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:37:29.02 ID:7dLOWVIw0
エロゲの延期に慣れて、しかも無印オルタの延期を経験した我々としては
延期にショックを感じないけど、なにも知らないアニメ組はキツイだろうなぁ
128名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:02:36.32 ID:COCovgb+0
もうそういう状況じゃない気がする
勿論我々ではなく企業側ね
129名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:40:40.11 ID:a0Y+O2vZ0
再延期したらageはMAGESに吸収合併で消滅だな
130名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:52:34.47 ID:glInmAnN0
そういう状況を回避するためのアニメ化だったはず・・・
そのはずだった・・・
131名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:17:16.40 ID:ReZ2hb4s0
だが俺はメルマニと会報誌最終号を送ってくるまではTEを買わん
132名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:11:40.79 ID:bzU2dsWg0
まぁ評判見て良さそうならもしかしたら買うかもってくらいだな>TE
まず本体持ってないし
133名無したちの午後:2013/02/23(土) 04:29:40.05 ID:W/h138Mh0
PC版出るまで待つ
134名無したちの午後:2013/02/23(土) 21:14:23.75 ID:RfSwH5TaT
1920x1080 300M BDrip

TOTAL ECLIPSE EPISODE#17 「仄暗き追憶」
http://himado.in/131212
TOTAL ECLIPSE EPISODE#16 「蒼ざめた焔」
http://himado.in/131221
TOTAL ECLIPSE EPISODE#15 「追い縋る十字架」
http://himado.in/131244
135名無したちの午後:2013/02/24(日) 17:19:50.84 ID:XlK9Ng3i0
ただで見れてもいらない
136名無したちの午後:2013/02/24(日) 17:30:36.19 ID:GhJDKeyp0
だって本当にみたいのは武ちゃんたちだしね・・・
TEが売れてオルタも映像化ってことを期待してただけで正直・・・
137名無したちの午後:2013/02/24(日) 19:08:39.90 ID:BBZeghjo0
一応通報しといた
138名無したちの午後:2013/02/24(日) 21:15:11.49 ID:tltod9Qz0
>>136
吉田がTEに「武たちが出ないとは言ってない」みたいなこと言ってたのが気になるな
武や冥夜を餌にTEを買わせる可能性はある
139名無したちの午後:2013/02/24(日) 22:00:45.47 ID:szf8y5Ws0
オルタのキャラにそんな引きあんの?w
7年前ならいざ知らず今は2013年でっせ
武がー冥夜がーとか言われても知らんがなですよ
140名無したちの午後:2013/02/24(日) 22:55:04.09 ID:+C3/vsIg0
引きが有っても無くても
それをTEの次に作り始めたらまた6年とか掛かるんじゃねーの
141名無したちの午後:2013/02/24(日) 23:38:47.43 ID:h719z0frP
>>135
まさにw
142名無したちの午後:2013/02/25(月) 01:09:33.39 ID:o8lQNmt10
今の時代設定でやったら武もいい年だよな……既におっさんの昔語りになってそう
143名無したちの午後:2013/02/25(月) 07:42:21.29 ID:gOTSqHNe0
2001 年に高校 3 年 (17 歳) ってことは、今は 29 歳か。
孝之たちは 32 歳
144名無したちの午後:2013/02/25(月) 08:26:06.83 ID:MiMB4iGfP
ああ、お前らももうおっさんだ…
145名無したちの午後:2013/02/25(月) 23:52:13.92 ID:BzhvwI6r0
TEのムービー見てきたけど今さらあの演出だとショボいね
ってか進歩してない
146名無したちの午後:2013/02/26(火) 16:50:38.41 ID:qdIewYbF0
あんなもんでしょ
どんだけのレベルを求めてるの
147名無したちの午後:2013/02/26(火) 17:15:02.87 ID:GQc7c7XK0
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 16:11:14.57 ID:qeVFq8x70
SSBD
*1位 おおかみ 30,235 30,720
*2位 ガルパン 29,465 29,538
*3位 ヤマト 23,032 23,217
*4位 ホラ 18,442 18,483
*5位 TB 18,384 18,414
*6位 ジョジョ 14,621 14,694
*7位 中二 12,907 13,030
*8位 黒子 12,880 12,892
10位 氷菓 7,638 7,675
11位 08MS小隊 7,392 7,489
12位 サイコパス 6,638 6,650
13位 おおかみBD+DVD 6,571 6,620
14位 ゆる 4,751 4,788
15位 靭帯 4,617 4,660
16位 咲 3,868 3,883
17位 エウレカ 3,312 3,360
18位 TE 3,306 3,340
20位 てーきゅう 2,774 2,774
148名無したちの午後:2013/02/26(火) 18:47:51.21 ID:dQrME+Qk0
まだ3kも売れてるのかよ
149名無したちの午後:2013/02/26(火) 18:54:55.82 ID:HmMa72NH0
信者達…よく踏ん張ってくれている
150名無したちの午後:2013/02/26(火) 19:11:27.37 ID:N1lHdUTQ0
咲が全然売れてないことに驚いた
やっぱり奴らはほとんど違法動画視聴なんだな
151名無したちの午後:2013/02/26(火) 19:14:21.78 ID:SSKPx/1W0
その信者達をないがしろにするアージュ
だからここのファンやめた
152名無したちの午後:2013/02/26(火) 19:23:31.16 ID:4eMRhEYF0
今の円盤って特典らしい特典ないんでしょ 売る気ないじゃん
153名無したちの午後:2013/02/26(火) 19:58:03.50 ID:XpgbR2VZ0
>>149
夕呼先生のセリフだよね。どのシーンだっけ
154名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:49:19.01 ID:HmMa72NH0
>>153
甲21号作戦の序盤ね

「マブラヴのアニメ化は信者の宿願…avexとの共同制作とはいえこのアニメはageの存亡を賭けた我々自身の戦いなのです」
っぽい反応を少し期待してた
155名無したちの午後:2013/02/26(火) 20:58:50.30 ID:XpgbR2VZ0
2007 年頃のマブラヴスレだったらそういう楽しいノリがあったな
156名無したちの午後:2013/02/26(火) 21:00:16.25 ID:UomRNMd20
帝国兵のように使い捨てされていく信者
157名無したちの午後:2013/02/26(火) 21:01:24.30 ID:g3xR2rBzP
いい加減、ヤツに才能がない事に気がつけよw
158名無したちの午後:2013/02/26(火) 21:46:05.81 ID:6BYt6Xs40
イエスマン以外に少しでも耳を貸す度量さえあれば・・・
159名無したちの午後:2013/02/26(火) 23:45:43.78 ID:4i7Ktzrq0
>>114
君いた謝罪動画で社員を”仲間 ”ってやたら強調してたけど
何でそんなに減ってるんだろ
160名無したちの午後:2013/02/27(水) 00:07:32.11 ID:kE/ptQdb0
>>147
ああ…作画が割と良かった16話と1番最低だった17話が入った巻か
17話のユウヤやレオン達が警備員?に追われてる所は修正されたのかね?
あそこは笑ったわ
161名無したちの午後:2013/02/27(水) 00:16:37.61 ID:axWJWRlT0
>>147
知らんアニメばっかだ・・
戦車アニメくそつまらんけど人気なのか

おおかみ??
162名無したちの午後:2013/02/27(水) 01:27:08.09 ID:EkISlAud0
>>159
ヒント:ワタミ
163名無したちの午後:2013/02/28(木) 01:41:51.91 ID:zyqOraix0
たま、かわいい…
164名無したちの午後:2013/02/28(木) 21:46:32.05 ID:oRngNsdu0
AF&サプリのVFでてたんだな・・・
公式にすら載ってないってどういうことよ
仕事しろや
165名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:01:05.27 ID:BLsg/iXV0
クロニクルズ4は凍結になるんじゃなかろうか
166名無したちの午後:2013/03/02(土) 02:33:23.06 ID:MiT8/G8D0
クロニクルズは短期間で作ることできるんじゃね?
TDAは素人にシナリオ書かせるだけだし
あとは短編と動画・ラジオ・壁紙付けるだけ
信者からお布施させるのが目的なんだからコストかかるようなことしないだろ
167名無したちの午後:2013/03/02(土) 02:35:11.27 ID:iKbTb+P/0
1ラインしかないって言ってたし、
クロニクルズ4はTEの後だろ。
168名無したちの午後:2013/03/02(土) 02:42:53.92 ID:poo2oDFS0
給料貰って書いてるんだから誰が何と言おうとプロでしょうよ
169名無したちの午後:2013/03/02(土) 02:55:57.67 ID:AzzmRctdP
170名無したちの午後:2013/03/02(土) 23:05:48.13 ID:dpu+pi+/0
あゆまゆ以外で動くマブラヴキャラを観られたら思い残すことはない
171名無したちの午後:2013/03/03(日) 01:06:25.00 ID:scInWzEd0
TEが売れなきゃクロニクル完結させてシリーズ終了なのかね
172名無したちの午後:2013/03/03(日) 01:46:34.26 ID:yCCpDpTD0
>>170
(・∀・)つOVA「アカネマニアックス〜流れ星伝説剛田〜」
成仏しろよ
173名無したちの午後:2013/03/03(日) 02:58:03.85 ID:Ku+xYtmjP
今思うとアカマニと憧憬は全く同じノリだったな
10年経ってもブレないなヨシダは
174名無したちの午後:2013/03/03(日) 04:59:16.15 ID:i5eIiB0lP
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
175名無したちの午後:2013/03/04(月) 04:00:37.64 ID:uO+0vDZl0
今更だけど武道館イベント最高だったな
まだ夢を見てるみたいな気分だ

満員の武道館に栗林GRにJAMのみんながいて倖田來未まで来ちゃって
キーコーが得意気に斉藤Kを呼んでみんなで暖かく迎えたあと
マブラヴエクストラのアニメが今年の夏開始に決まったよなんて重大発表をして
ムービーも流れて客号泣の武道館のなか倖田來未がトンチンカンなコメントをして叩かれてたよな…
176名無したちの午後:2013/03/04(月) 08:51:32.82 ID:ai09jdDJ0
覚めないといいねその夢・・・
177名無したちの午後:2013/03/04(月) 10:58:20.18 ID:IABHf78m0
>>175
あれ?アジュメロサマーライブをアニサマにぶつけて、夏にやるとか言ってなかった?
178名無したちの午後:2013/03/04(月) 12:31:37.13 ID:qu+RMxG80
今平行世界に行きたいのは他ならぬ社長だろうな
179名無したちの午後:2013/03/04(月) 16:13:07.10 ID:5Xgwl4Nh0
宮田にトレスした版権絵描かせなかった場合の世界には行きたいだろうな
180名無したちの午後:2013/03/04(月) 16:14:19.66 ID:ZDI+D8jR0
クロニクルをチマチマ作ってれば会社もファンも問題なかったはずなのに

いろいろ同時にやりすぎて何一つ出来ないとか
オルタファンもいい加減飽きるぞ
181名無したちの午後:2013/03/04(月) 16:24:26.17 ID:Px7/ifyT0
真昼間から2chでエロゲ屋叩いてる奴の方が平行世界に行きたいんじゃないか?
182名無したちの午後:2013/03/04(月) 18:47:21.47 ID:lH6F0ihD0
おまえは平行世界なんて行かなくていいから信者スレ行けよ
ここはファンスレだぞ
183名無したちの午後:2013/03/04(月) 19:59:15.57 ID:WvxF6xlU0
なんかキーコーが作品自慢しとる

このパターンは激しく不安なのだが・・・
184名無したちの午後:2013/03/04(月) 20:17:06.77 ID:RyN5viSk0
まぁ宣伝くらいいいと思うけど、暴言とはいえ発売日守れよって
言われてるのにスイマセン。だけはちょいイラッときた
まぁいろんな事情が重なったのはわかるけどさ、お前は謝らなきゃだめだろ
185名無したちの午後:2013/03/04(月) 21:03:55.86 ID:4qpGZEle0
割とどうでもいい、と思ってしまうぐらいには関心が薄れている
186名無したちの午後:2013/03/05(火) 03:16:26.45 ID:0M66MZwL0
とりあえずOVAでもいいからエクストラをアニメ化してくれ
187名無したちの午後:2013/03/05(火) 05:15:29.40 ID:t+yEIP5T0
>>180
クロニクルでは会社経営支えられないんじゃね?
オルタの1割も売れてなさそうだし
TDAがメインなのがキツイ、アンリミアフターなんて誰得なんだよ
しかも本来おまけや特典扱いのラジオや動画をゲーム内コンテンツに組み入れて水増し狙ってるし
188名無したちの午後:2013/03/05(火) 08:10:56.52 ID:X55OY77f0
本来あの規模のソフトなら3ヶ月で作って価格下げるのが常套手段だしな
半年や1年もかけてフルプライスで売るのは無理があり過ぎ
189名無したちの午後:2013/03/05(火) 08:43:27.60 ID:roZpwnPZ0
エクストラはバニラあたりの作画レベルで製作してウケ狙いにいってほしいわw
190名無したちの午後:2013/03/05(火) 09:58:14.92 ID:29shWd8X0
アニメ化してくれって…君のぞOVA、TEでまだ懲りないのか
191名無したちの午後:2013/03/05(火) 13:49:41.74 ID:Y0zZQm0y0
オルタをアニメ化してもキーコーが総指揮としてしっかり指揮しなければ
どうせ伝えたい事の1割も伝えられないモノになる気がするよ
192名無したちの午後:2013/03/05(火) 14:20:16.96 ID:uOA6E+lu0
エロゲのアニメ化って誰も得しないよな
193名無したちの午後:2013/03/05(火) 18:39:02.98 ID:dF7GvNMq0
くっそ叩かれて厨が増えるだけだしな
194名無したちの午後:2013/03/05(火) 21:48:49.47 ID:nuD/kj4a0
>>191
オルタにそんな大そうなテーマ性なんてあったっけ?
195名無したちの午後:2013/03/05(火) 22:18:58.80 ID:CAQWTLBr0
取りあえず買ってプレイしてみれば?
196名無したちの午後:2013/03/06(水) 00:10:44.80 ID:ytQ1pXla0
アニメはゲームと違って延期できないからキーコー総指揮は悪手やで・・・
TEの崩壊をみればわかるでしょ
197名無したちの午後:2013/03/06(水) 00:30:54.10 ID:l57sbbPk0
オルタというかマブラヴが秀逸だったのは
平凡な日常から戦争世界へのギャップ、その一点
それ以外は使い古された凡なロボットものって印象(笑)
198名無したちの午後:2013/03/06(水) 00:44:48.80 ID:6dOoGMtB0
ヨシダがやりたかったのは設定厨なロボ物だから伝えたい事は座学に集約されるな
アニメで延々と座学見せられてもウザいだけだがw
199名無したちの午後:2013/03/06(水) 02:06:29.00 ID:lkQCmnhl0
まともなハイヴ攻略をやってほしいな
桜花作戦とか途中カットで詐欺みたいなもんだろう・・・
200名無したちの午後:2013/03/06(水) 02:09:26.96 ID:g5iAPFdA0
ヨシダがオルタWiki編集すれば全部事足りるんじゃね?
201名無したちの午後:2013/03/06(水) 02:19:55.09 ID:f655vk+20
>>197
(笑)
202名無したちの午後:2013/03/06(水) 06:21:20.80 ID:BWZ92DWI0
>>199
対BETA戦は作る側も見る側も飽き飽きしてるから
203名無したちの午後:2013/03/06(水) 06:34:45.26 ID:JhTrbSu/P
>>200
何でそんなタダ働きしなきゃいけないんだよw
頭悪いなお前
204名無したちの午後:2013/03/06(水) 06:39:29.40 ID:ytQ1pXla0
ここまで全力なネタにマジレス、久々に見たわw
205名無したちの午後:2013/03/06(水) 12:09:38.30 ID:+0t75gXK0
>>203
よう、ヨシダ。こんなところで遊んでないで、仕事しろよw
206名無したちの午後:2013/03/06(水) 13:59:45.09 ID:x5QnKh6/0
枯れた素材とはいえ版権の旨味一人で享受してれば結構いけるよな
実は開発当時のスタッフが辞めてくれてて喜んでたりして
207名無したちの午後:2013/03/07(木) 02:21:36.63 ID:m/Xnpj9V0
>>206
??????????????
208名無したちの午後:2013/03/08(金) 02:49:08.20 ID:mbjQyupl0
権利会社と開発会社を別けたなら
リスク分散はもう済んだ状態なんじゃないの

開発会社に誰が居るのか知らんけど
209名無したちの午後:2013/03/08(金) 03:48:27.28 ID:wkIIzhDv0
これからどーなってくのかな
HJの連載もいつまで続くか・・
210名無したちの午後:2013/03/09(土) 17:49:06.54 ID:3Ew1cU0M0
というかそもそもオルタ2というものは存在しないからW
金がないから作れないんじゃなくてシナリオを書けないだけ
あんだけの最強設定から地球側が勝つには
何か膨大なご都合主義を一つ生みださなきゃいけないからな
負け確のULやら過去やってつなぐしかないね
211名無したちの午後:2013/03/09(土) 17:53:31.58 ID:OvUDrjqm0
みんなわかってるけど
212名無したちの午後:2013/03/09(土) 18:36:29.19 ID:d8y07ov50
オルタ2どころか、TEやTDA、EFの〆もどうなることやら…
ファンにある程度納得してもらえるだろう〆を書けないから引き伸ばしてるんじゃね?
213名無したちの午後:2013/03/09(土) 20:06:51.67 ID:aN/AjC5Q0
オルタ以降はもうそんな絶望的な状況でもないだろ。

それにオルタ2は火星大決戦で、しかもなぜかULヒロイン脱出エンドしか出てこないはずの冥夜娘の名前も明らかになるとか
色々イミフな展開らしいし。
214名無したちの午後:2013/03/09(土) 23:18:06.99 ID:oqwXGkG00
またキーコーのハッタリだろ
いい加減学習しようや
215名無したちの午後:2013/03/10(日) 02:15:48.01 ID:9eNif1Dk0
続編の検討すらしないなんてあり得ないと思うけど?
216名無したちの午後:2013/03/10(日) 03:00:36.48 ID:4/iFDR030
続編の前に出すっていったもん出せよ
口先三寸でフカシておけばアホどもがお布施すると思ってんだろ

事実そうなんだがw
217名無したちの午後:2013/03/10(日) 08:25:38.18 ID:3Bn2iXCV0
自分も未だにFC会員なんだよな。
早く清算したいのだが。
218名無したちの午後:2013/03/10(日) 08:40:23.35 ID:OWtDxcqT0
FC会員制度って昔ははやってたからそれにのっかってつくったはいいけど維持するのは大変だよね
今の新参ブランドで売り上げが好調なところでもわざわざそんな茨の道進むところないしw
219名無したちの午後:2013/03/10(日) 09:03:23.25 ID:aipuNwW70
メルマニと会報誌最終号送ってこない限りは
age製品は何も買わんよ
220名無したちの午後:2013/03/10(日) 09:03:42.33 ID:9eNif1Dk0
会員数確保できればおいしいだろうけど
今は数百人ぐらいか?
そりゃあ放置したいわな
221名無したちの午後:2013/03/10(日) 09:41:44.25 ID:X2ROEeTM0
しかも一年無料延長だもんなぁ
222名無したちの午後:2013/03/10(日) 11:22:08.74 ID:aLRkSH5S0
TEのBDはそろそろ温泉回ですね

乳首全解禁でファンは絶叫

はぁ…待ち遠しいよぉ
223名無したちの午後:2013/03/10(日) 16:49:39.46 ID:Pc5P2cVx0
安いなw
しかしアニメは萌えアニメとしても三流だろうし売り要素が無いのがなんとも
224名無したちの午後:2013/03/10(日) 19:01:28.43 ID:w0HxBpb40
何でや!CGは少ないながらもいいとこあったやろ!
225名無したちの午後:2013/03/11(月) 04:06:29.87 ID:O/yAwupd0
あんなもん自慢しても恥かくだけだぞ
226名無したちの午後:2013/03/11(月) 10:31:34.02 ID:xPTeO8x+0
2話だけは良かったと思いたい
ただモブキャラのグロシーンはいらんかったわ

まりもちゃんみたいにキャラに愛着があるからこそ「うわあああああ!」ってなるが
モブキャラでやられても…
(TEのメインキャラでグロやれってわけじゃない)
227名無したちの午後:2013/03/11(月) 11:50:23.70 ID:KVZqbHCT0
前監督が言う通りに京都編をじっくりやって最後にグロやれば良かったと
1巻しか買ってない俺もそう思うわ
228名無したちの午後:2013/03/11(月) 12:19:02.70 ID:32UPiH4K0
でもベータ戦が突っ込み所満載だったしそれもどうかと思うがなぁ。
229名無したちの午後:2013/03/11(月) 12:49:44.52 ID:KVZqbHCT0
三話以降はBETA戦だけじゃなく他も突っ込みどころ満載じゃないかw
230名無したちの午後:2013/03/11(月) 13:02:05.54 ID:9K6P3GXH0
最後は完全にラブコメだったw
ラブコメ好きなんだがシリアスやりたいのかラブコメやりたいのか中途半端すぎてな
231名無したちの午後:2013/03/11(月) 14:38:49.09 ID:6uIhCCje0
下手するとアレがマブラヴ進出の最後のチャンスだったろうになぁ・・・
232名無したちの午後:2013/03/11(月) 15:56:58.96 ID:ZfBfiHxz0
そもそもTE人気ってたすく原画、キャラデザに依るところが大きく内容が特別いいって訳じゃないしね。
233名無したちの午後:2013/03/11(月) 17:06:39.31 ID:xMkYBbkX0
>>227
そうするともうTEじゃなくなる。
234名無したちの午後:2013/03/11(月) 19:37:43.32 ID:XbSqV2t20
>>232
そうか?小説3、4、5巻は面白いぞ
ぶっちゃけスロースタート過ぎるのが問題だろ
つまりアニメも吉田さんのせい
2巻の水着回なんかやらずに早く戦闘やらしたほうがよかった
その点柴犬はうまい
235名無したちの午後:2013/03/11(月) 20:11:33.25 ID:A7JCvNGA0
俺はむしろ逆だな。

中途半端な戦闘とかするぐらいなら、
戦術機とか出さず終始ラブコメにして欲しかった。
236名無したちの午後:2013/03/11(月) 20:39:33.86 ID:WWvbfv5z0
TEのコンセプトは戦術機プラモの販促だからそりゃ無理だな。
237名無したちの午後:2013/03/11(月) 23:01:19.87 ID:xPTeO8x+0
数年前はA3を熱心に集めてたんだけどな…
238名無したちの午後:2013/03/11(月) 23:26:54.97 ID:qr7LhnwC0
個人的にはクロニクルズ出し始めた辺りから妙な違和感が深まっていった印象
239名無したちの午後:2013/03/12(火) 00:53:06.35 ID:euXSgnqT0
ロボット()w
240名無したちの午後:2013/03/12(火) 01:14:40.89 ID:HgfyQ6fg0
>>238
今思うと分割で儲けに走った訳じゃなく、その体力しかなかったというのが物悲しい
しかもお茶の濁し方がゴミ特典というのが最悪だった……
せめて通常版も同時発売なら普通に買ってたかなぁ
241名無したちの午後:2013/03/12(火) 01:30:16.92 ID:7W5eq5zF0
>>240
雑誌みたいな連載形式をゲームで、しかも水増ししてフルプライスでってのはなぁ
憧憬みたいな短編を複数展開とかなら良いんだけど長編には向いてないと思うの
242名無したちの午後:2013/03/12(火) 02:02:33.11 ID:xpOewQQH0
問題は値段よりもつまらん内容だろう
ミドルプライスにしたとしても売り上げは大して変わらんと思う
あくまでお布施ゲーってことなんだろうけどさ
243名無したちの午後:2013/03/12(火) 03:46:43.33 ID:CT0kkQyS0
濃い信者相手の商売なら可能な限りぼったほうがいい
安かったからといって信者以外が買うわけでもないし

それより発売間隔が開きすぎてるのが萎える
連載形式どころか普通のフルプライスゲー以上に待たされるとかないわ
>>241の言う通り短編だけなら構わないんだがなぁ
244名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:03:33.80 ID:kmT0LwRA0
φageが設立された時にトップページで大作に向けて鋭意取り組んでるから
それに繋がるようφageができたみたいな説明文があったけど
結局その大作って何だったの
TEはその頃既にタイトルは知られてたしTEじゃないよね
245名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:13:14.00 ID:kmT0LwRA0
その説明文探したら今でも普通に見れたわ
http://www.phi-age.com/about.html
246名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:18:30.09 ID:V67dM7+H0
君いたリニューアルに決まってるだろ

会報誌で「これ以上の延期はありえない未完成のままでも発売する」
と1ページ丸まる使ってコメントしてるのに、結局延期した超大作だぜ
247名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:25:35.54 ID:kmT0LwRA0
その発想は無かった
248名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:42:36.19 ID:gUvLFfgM0
君いたかぁ・・
クロニクルのほうが本編より気合入ってたなぁ・・
そういや糞宮田の遺作か
249名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:43:12.59 ID:koVKqhGh0
君いたリニューアルは一応10周年記念ソフトのはずだったからなぁ。
250名無したちの午後:2013/03/12(火) 19:56:00.92 ID:ejTvxtkfP
君いたはマジで誰得だった
告白だけで販売した方が評価高かったろう
251名無したちの午後:2013/03/12(火) 20:13:08.39 ID:xIg1gQGc0
クロニクルも最初>>245の流れに乗った剛田に載せてたおまけ程度のを数本まとめて
半年に一回くらいこづかい稼ぎに出すから大作支援として買ってね。
って奴じゃなかったけ。そおゆうのが嫌な人には後で総集編出すよって。
252名無したちの午後:2013/03/12(火) 20:15:16.46 ID:JKnvGw9V0
あしたの雪乃丞の人の精霊なんちゃらかと思ってたわ。
253名無したちの午後:2013/03/12(火) 21:03:19.52 ID:euXSgnqT0
>>250
発売するまでは俺得だったわ、旧作好きだったからな
自分等でデビュー作であり10周年記念のタイトル汚して何したかったんだか…
254名無したちの午後:2013/03/12(火) 21:03:35.42 ID:ejTvxtkfP
bamboo撤退まじか
255名無したちの午後:2013/03/12(火) 21:29:55.93 ID:p5GsKW3r0
少し前にあったこれのことか
ttp://kahouha2jigen.blog.fc2.com/blog-entry-1400.html
この記事しか見てないけどまじだったのか?
256名無したちの午後:2013/03/12(火) 22:54:37.40 ID:XONhKUbl0
バンブーってアニメのEDにも使われてたりして調子いいと思ってたけど会社の方はやばかったのかー
ageよりもやばいってことはどこらへんで地力に差がでたんだ
257名無したちの午後:2013/03/12(火) 23:06:23.99 ID:V67dM7+H0
>>252
会報誌に精剣の原画をけっこう載せてたけど
出す気がない(出せない)なら、シナリオを他の会社に譲ってやれと思う
258名無したちの午後:2013/03/13(水) 00:32:48.58 ID:p+qyxNgg0
fateの4倍近いテキスト量をagesでヒョコヒョコ動かすんだから体力的にきついわな
259名無したちの午後:2013/03/13(水) 00:42:13.87 ID:7WW1Q9nM0
精剣てソフト発売の間隔が空いた時の為の穴埋め的な存在なんじゃないの?
他社に売れるほど出来がいいならもっと開発に本腰入れるだろ
260名無したちの午後:2013/03/13(水) 00:52:38.75 ID:MI6YNMUK0
>>259
穴埋めはクロニクルズな
君いた、TE、精剣は大作らしい
261名無したちの午後:2013/03/13(水) 01:03:48.09 ID:0SidfKA30
もう精剣なんて作らんだろ
今のオルタオルタの状態じゃw
262名無したちの午後:2013/03/13(水) 01:14:17.16 ID:SQ6iaxMv0
塩漬けだろうなあ
ライターも可哀想に
263名無したちの午後:2013/03/13(水) 01:21:46.14 ID:7WW1Q9nM0
>>260
定期的に出せないなら分割する意味ないよな
それにしてもその3つが並ぶと大作(笑)ってことになりそうだ
264名無したちの午後:2013/03/13(水) 01:26:26.33 ID:MI6YNMUK0
前はクロニクルズとTEは別のラインって吉田言ってたのに
いつの間にかラインがTE1本のみになってるな
265名無したちの午後:2013/03/13(水) 01:28:06.58 ID:3LwIPTvIT
>>261
そのオルタ(クロニクルズ)ですら滞ってるしなぁ
自分から袋小路に追い込んでどうすんのっていう…
266名無したちの午後:2013/03/13(水) 01:38:17.10 ID:p+qyxNgg0
仕事が滞った結果旬が過ぎ時代が変わってしまった
267名無したちの午後:2013/03/13(水) 02:06:18.80 ID:0SidfKA30
TEゲームも二万本売れれば良い方でしょ
6年以上のプロジェクトとして赤字だろうけど
268名無したちの午後:2013/03/13(水) 02:26:38.12 ID:pYK8x2qq0
つってもライン一本だから、6年作り続けてたわけでもないだろ。
TEの作業本格化したのはクロニクルズ3の後からだろ。
269名無したちの午後:2013/03/13(水) 03:39:24.35 ID:L8CmZWTb0
早く出さないとハードの寿命が無くなるぞ
270名無したちの午後:2013/03/13(水) 04:04:03.05 ID:DfrYgKpQ0
ライン1本でも今回描き直し作業が発生しているのなら
M田君が作業していた間に払ってた給料分は丸損じゃないのかな
271名無したちの午後:2013/03/13(水) 07:45:52.04 ID:+iBPhkk60
スタッフロールで社員何人クレジットされるのか、少し興味ある
買わんけど
272名無したちの午後:2013/03/13(水) 08:53:04.00 ID:3XWZnnzn0
とりあえず既にアニメ効果なんてものは無くなってるとは思う
これで5月発売とか・・・
273名無したちの午後:2013/03/13(水) 09:29:26.56 ID:MMbfkLjp0
ラインがTE1本っていうか、ラインが1本しか無くなったから
TE以外は開発進められない
274名無したちの午後:2013/03/13(水) 11:20:31.77 ID:5YOuVfYh0
>>271
キャラクターデザインに宮田蒼は出るのかが最大の争点
275名無したちの午後:2013/03/13(水) 11:46:40.15 ID:0IJO+0S40
やり続ければガンダムになるからー

ガンダムになるからー
276名無したちの午後:2013/03/13(水) 12:29:50.94 ID:MI6YNMUK0
>>274
元々のキャラデザはたすくだろ…
277名無したちの午後:2013/03/13(水) 13:09:29.51 ID:DfrYgKpQ0
スタッフロールで色んな場所にキーコーキーコー連続で出てきたらネタになるけど
どうせ社内の事情なんか何のそので外注のスペシャルチームで完成させるんじゃねーの
スタッフロールは外注だらけって感じで
278名無したちの午後:2013/03/13(水) 19:04:04.92 ID:KCRCDcyR0
クロニクルズも最初は開発ライン2体制で半年に一本とか言ってたのにこの体たらくだからなぁ。
正直TEよりTDAの方がやりたい。
みなとソフトみたいに安定して出してくれれば文句ないんだが…
279名無したちの午後:2013/03/13(水) 19:08:04.61 ID:l4Q1S07f0
ラグナゼウス面白そうでちょっと期待してたんだがな
280名無したちの午後:2013/03/13(水) 19:19:53.45 ID:F2OoWYEu0
考えてみれば
君いた延期しまくりで発売>ワゴン行き
メインのトレース宮田解雇
アニメ>贔屓目にみても中途半端

内部でリストラとかあっても不思議じゃないよな
281名無したちの午後:2013/03/13(水) 22:00:31.19 ID:jUNmUn0Y0
TE:私たちは敵同士。恋敵という名の(キリッ)

AL:白銀を恋慕い散っていく戦乙女たち
282名無したちの午後:2013/03/13(水) 23:31:19.35 ID:585949/l0
AL って略久しぶりに見た。最初にマブラヴスレ見てもう 6 年経つわ
283名無したちの午後:2013/03/13(水) 23:35:46.41 ID:iy4xLfLb0
ん?トレースオンした人クビになったの?
人材がいないのに何故に…
284名無したちの午後:2013/03/13(水) 23:40:42.63 ID:0SidfKA30
トータル・イクリプス 宮田 トレス
でクグればいくらでも出てくるわ
285名無したちの午後:2013/03/14(木) 02:03:24.83 ID:6XAid6v80
>>276
元はたすくだけどテロ編以降は完全にたすくの手離れてるからその頃のメイン原画である宮田は本来であれば当然キャラクターデザインに名前が上がるべきだろ?
286名無したちの午後:2013/03/14(木) 03:08:48.28 ID:ib6MDhxa0
>>258
精剣てFateの4倍近いテキスト量があるのか
そんな大作ならTE発売したら精剣で勝負すべきだな
クロニクルズとかもう放置でいいよ
287名無したちの午後:2013/03/14(木) 07:45:04.04 ID:aHqhW74m0
素材はあっても作る能力がなければ宝の持ち腐れ
288名無したちの午後:2013/03/14(木) 10:50:41.67 ID:AJ0eynRC0
今日もまたTE再放送するみたいだけど随分テレ東にも優遇してもらってるなー
ゲーム発売がまだだからかね
289名無したちの午後:2013/03/14(木) 10:54:16.78 ID:kxjTbduQ0
再放送するなら帝都燃ゆだけにしとけよ
290名無したちの午後:2013/03/14(木) 14:43:01.69 ID:eer4CipA0
三話から先は逆効果だよな
291名無したちの午後:2013/03/15(金) 01:22:03.06 ID:bunis3cf0
しかし三話以降がメインなゲームの販促としては、内容詐欺だろ
292名無したちの午後:2013/03/15(金) 05:13:55.10 ID:Z+fAKqCF0
むしろアニメ版は1・2話しか意味がないな
293名無したちの午後:2013/03/15(金) 09:46:25.25 ID:55AmkQR20
新規はTEのこと自体もう記憶の彼方だろうし、名前を思い出してもらうためだけでも再放送は有意義だろ
294名無したちの午後:2013/03/15(金) 15:24:53.03 ID:X4fm2hGl0
どーせニコ生でゲーム発売直前一挙放送とかするに決まってる
295名無したちの午後:2013/03/15(金) 16:09:19.43 ID:PnZ0v+YS0
これで刑事事件になると思ってる人は頭が悪いです
民事では、にらちゃんの言う通り賠償金を払わない事も出来るし前科もつかない
にらちゃんも弁護士や警察に電話してるからね
296名無したちの午後:2013/03/15(金) 18:18:18.60 ID:7kpRA2PR0
誤爆し過ぎだろ

割れ厨がもし京都在住ならアウトだろうな
京都府警なら見せしめでタイーホは平気でやるぜ
297名無したちの午後:2013/03/15(金) 18:21:56.06 ID:7kpRA2PR0
と思ったら福島県民か…
ほう本名と住所まで晒されてるw
298名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:18:20.44 ID:BK1lr8hE0
ゲームを出さなければ割られない

最強の防衛法だな
299名無したちの午後:2013/03/17(日) 10:56:49.07 ID:kr2YVl0p0
ageは未来に生きてんな
300名無したちの午後:2013/03/17(日) 11:09:11.62 ID:kr2YVl0p0
>>285
仮にそうなった場合
誰が得をするんだソレ
301名無したちの午後:2013/03/17(日) 15:48:35.75 ID:0/rVWv/30
他エロゲ会社と提携してAGES貸し出せばいいのに
302名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:07:16.10 ID:5z31hn3T0
開発環境整ってないからスクリプト打つのメチャ面倒くさいらしいぞ
303名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:22:28.34 ID:0/rVWv/30
スピンドリル専用かよ
残念な会…色々惜しい会社だなぁ
304名無したちの午後:2013/03/17(日) 16:33:57.71 ID:P7GjdlwL0
AGESを導入して生まれた「サマーデイズ」というゲームがあってだな…
305名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:15:54.92 ID:hmdvWosU0
306名無したちの午後:2013/03/17(日) 17:36:32.11 ID:rOxz7WmC0
クロスゲイズってのは聞いたことあるな
307名無したちの午後:2013/03/17(日) 20:20:30.59 ID:iErPU+Ii0
サマイズだっけ?
AGES使ったら手に追える代物じゃなくて
延期の末出たものもバグだらけという
308名無したちの午後:2013/03/17(日) 22:06:18.17 ID:BK1lr8hE0
帝国の欠陥機じゃねーか
309名無したちの午後:2013/03/17(日) 23:29:29.12 ID:IZiEahII0
割れを防ぐのにはオンライン接続必須になるんだろうな
隣の国は割れが多過ぎる為にオンラインゲーのみになったし
真愛マダー?
310名無したちの午後:2013/03/19(火) 23:59:43.47 ID:le7JKuMt0
原作の方は好きなだけ割らせておいてもうソシャゲでボロ儲けした方が最終的に黒字になる気さえするな
エロゲ会社なのにソシャゲでボロ儲けしてるところってないのかね
311名無したちの午後:2013/03/20(水) 00:13:06.00 ID:KZFpQ/Uu0
なんだかんだ言ってエロゲ作りたいんじゃないか?
金儲けしたいなら茸のところや曲芸を見習えばいい
312名無したちの午後:2013/03/20(水) 00:14:33.79 ID:D6GVo64y0
見習うって具体的にどうするんだよ
313名無したちの午後:2013/03/20(水) 00:29:52.53 ID:11hJeDVRT
曲芸商法を今のageでやっても反感買って終わるだけになると思う
クロニクルですら御布施ゲーみたいな状態だし…
型月的展開にしても特定作品の派生メディアでどんどこやるにはタイミング逃した感があるわ
314名無したちの午後:2013/03/20(水) 02:04:39.28 ID:WGPesz9E0
オルタはもう完全に時期逃しちゃった感あるな・・
ウロブチにぱっくんちょパクられてインパクトもなくなったし
315名無したちの午後:2013/03/20(水) 02:17:54.15 ID:jMc6eonA0
ソシャゲで暁作ればいいのに
316名無したちの午後:2013/03/20(水) 02:22:38.65 ID:0ZnlRd/n0
>>314
アニオタ連中には、反対にまどかのパクリ扱いだろうな
317名無したちの午後:2013/03/20(水) 03:36:46.44 ID:K7EowcDs0
フェイト様みたいな化物コンテンツとオワコンオルタを同列に語るなよw
318名無したちの午後:2013/03/20(水) 04:14:14.41 ID:WGPesz9E0
信者じゃなくなった今でもまどマギの100倍オルタのほうが面白いけどな
でもまあもうどこで語ってもそんな感じだろうね
319名無したちの午後:2013/03/20(水) 09:23:24.95 ID:P0PyT0Fk0
納期も守れない奴に一体何が守れるって言うんです?
320名無したちの午後:2013/03/20(水) 09:43:24.76 ID:0PFkK/dz0
個人のプライド(笑)
321名無したちの午後:2013/03/20(水) 10:46:58.02 ID:r/HImn0f0
無駄にプライド高そうだからなぁ
322名無したちの午後:2013/03/20(水) 11:04:44.65 ID:nOdu9mvP0
「俺は悪くない俺は悪くない……」
323名無したちの午後:2013/03/20(水) 11:20:07.04 ID:0ZnlRd/n0
信じていたのに、裏切られて可哀想なボク…
けれども、これからも人を信じ続けていくだろう… by吉田
324名無したちの午後:2013/03/20(水) 13:46:01.09 ID:P9AD/ROR0
アニメ総指揮殿の名言だねw
325名無したちの午後:2013/03/20(水) 16:45:43.92 ID:nOdu9mvP0
おまえらなあw
ほんとにここは、過去にファンだったけど色々失望させられて
半ばアンチ化した者達のスレだよな
326名無したちの午後:2013/03/20(水) 17:13:49.58 ID:jMc6eonA0
まぁ判らないでもないよ
十周年記念PVの内容を消化するのに十年費やしそうな開発速度だし

俺が懸念してるのは表現規制、声優の進退と年齢
327名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:08:49.69 ID:KMWmPmy40
電撃マブラヴの3 30日発売かよ なんも告知せんのな
328名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:12:42.05 ID:iulP0R8L0
Amazonで検索かけたら出てきた
ついでに同じ発売日でわーるどがいだんすってのもあるな
329名無したちの午後:2013/03/20(水) 23:58:45.73 ID:KMWmPmy40
マブラヴ 公式コミックアンソロジー なるものもでてきたぞ
330名無したちの午後:2013/03/21(木) 01:01:40.70 ID:CrdGmKsJ0
ほうほう
久しぶりに買おうかな
331名無したちの午後:2013/03/21(木) 02:01:52.23 ID:qDq+kLE30
アンソロ本って無名作家の作品を作品名のブランド力で売りつけるものだろ?中身つまらなくね?
この前のマジキュー四コマ買ってる人いるなら感想聞きたい
332名無したちの午後:2013/03/21(木) 06:32:23.28 ID:0BeukzDg0
Σ/D<天皇家=豊臣家って知ったら奥深いシナリオが脳内で構築された
◎ま、さておきシナリオ出来るまで暇だからスクリプターが遊びまくるのはいいと思います
333名無したちの午後:2013/03/21(木) 07:02:34.86 ID:0BeukzDg0
SoftBank &#8207;@SoftBank 1分
おはようございます @SoftBankです。 #softbank
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
MOTOYeKenkichi(基 建吉) &#8207;@qptn 54秒
@SoftBank Σ:D『請求書で何人自殺に追い込みました?
会話を非表示 返信 削除 お気に入りに登録 その他
2013年3月21日 - 7:00 &#183; 詳細
https://twitter.com/qptn/status/314496751786680320
334名無したちの午後:2013/03/21(木) 10:41:46.02 ID:ljtVrN8h0
>>325
オレは未だに君のぞとマブラヴ好きだしファンだよ
335名無したちの午後:2013/03/21(木) 12:32:19.74 ID:/o4L9O190
その二作品を否定してる奴は少ないと思う
問題はその後だ
336名無したちの午後:2013/03/21(木) 13:41:00.72 ID:HoloTvf/0
>>334
ぴこぴこ、わりなき、シェイプシフター、君いたリニューアルを愛してるって言えよ
337名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:31:13.23 ID:gFkyj3u+0
アニメTEもな
338名無したちの午後:2013/03/21(木) 14:56:43.72 ID:wweMaIN10
アノニマスも好きです(ゲス顔)
339名無したちの午後:2013/03/21(木) 15:28:00.73 ID:Ymu3mHIn0
アノニマスはKがラジオでスゴロクネタにしていた事以外何も印象に残ってないな
340名無したちの午後:2013/03/21(木) 20:36:15.83 ID:0TIKH2e20
君のぞ生んだメーカーだから今でもどこか期待しちゃうビクンビクン
マブラヴ?オルタで終わりだろ、あそこまで引っ張る程の作品じゃないわー
341名無したちの午後:2013/03/21(木) 20:54:51.56 ID:/PZ5SEH20
これは香ばしい
342名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:04:53.00 ID:2DoWszOB0
期待しても無駄
もうマブラヴ信者しか相手にしてないから
その信者もどのくらい残ってるのやら
343名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:31:30.86 ID:wweMaIN10
引っ張ってるわけでも信者しか相手にしてるわけでもない。ただ受け入れられなかっただけ
元々ファイアージュは他社の様な普通のエロゲをアージュが作ったら?ってコンセプトで生まれたブランドだ

もう切るカードがマブラヴ関連しか残ってないが正解
344名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:02:16.36 ID:+DFeHU5F0
遙おめーっすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
345名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:06:10.27 ID:Q2on7Yoq0
誰?
346名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:14:49.82 ID:MXYgrIIs0
バカ先生・・・
347名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:16:48.89 ID:Vl9pasNF0
バカ王子なのにすんげーパチモノ臭w
348名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:31:18.30 ID:pu9TMVip0
これは平成感だそうとしてるな・・・w
349名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:01:13.42 ID:k+o8HC5h0
顔のラインが大槍葦人っぽい
350名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:18:43.79 ID:VNMbrc1n0
ペル王子なのに乳首立ってない。偽物ニダ
351名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:36:43.08 ID:uDGM3QC00
宮田・・・お前はバカ王寺まで○したのか・・・
352名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:50:16.40 ID:VAlmFGlPT
何かコレジャナイ感orz
TEで宮田(あるいはたすく)っぽい絵柄に寄せてた影響なのかもしれんが…うーむ…
353名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:51:39.36 ID:Vyu9h02D0
数年前からこんな感じっだったよ
354名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:56:24.49 ID:Vyu9h02D0
そういやKさんの後継者募集でなんでマァ子になったんだろな
355名無したちの午後:2013/03/22(金) 02:39:34.61 ID:MXYgrIIs0
軽く痛いハーフ娘だから後継者とは別路線で預かろうとしたんじゃね
当時の募集で実際にageスタッフになった子もいたっけ
まだ在籍しているのか知らんが
356名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:32:09.26 ID:sBEpAL5+0
これじゃない感
357名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:59:54.05 ID:MnzIB1J50
ネトラジに移行してからは失敗多いよな
Kをパーソナリティとして起用したり
製作が止まると認識してるのに吉田を(が?)ラジオに出たり
終わらせないでダラダラと続けたり
358名無したちの午後:2013/03/22(金) 08:51:09.44 ID:3+cEVwFG0
コレじゃない感がパない
359名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:37:48.90 ID:CQAz3dxA0
もう何年も前の話だな
今の子と会話しても「君のぞって何」な感じだろう
360名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:39:20.43 ID:mejuRXHA0
アレは遙のコスプレした人ですか?
361名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:44:13.06 ID:0cIc113n0
へったくそな同人絵をTOPに持ってくんじゃねえよ!!
362名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:47:06.81 ID:JJR0nfZI0
はるかたん誕生日おめでとう
今日発売のソフトでセリフパクリで炎上とかが出てて笑った
こっちも炎上した時だけは盛り上がっていたが
今は葬式状態だな
363名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:40:29.37 ID:0gs/oI5B0
総指揮ヨシダ最近ニコ生やってんの?
前は情報テロwとか言ってしょっちゅうやってたけど
364名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:08:20.38 ID:nmiF8XiD0
昔は、吉田さんのいってることをかっこいいとかいいこと言うなあと思ってたけど
最近は何言ってんだこいつとしか思わなくなってしまった
365名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:12:30.77 ID:TmP4A3oh0
竜騎士07スレと同じような事言わないでくれ
366名無したちの午後:2013/03/23(土) 07:20:35.84 ID:E+azsDRN0
>>364
そうなんだよな。だから俺はアンチ化したよ
367名無したちの午後:2013/03/23(土) 07:30:35.24 ID:lLHwL1rG0
アニメの前に寝るとか呟いてくれて俺は目が覚めた
368名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:01:43.36 ID:DYVzPW8g0
>>366
もう一歩進んで卒業したら?
アンチ活動するより自他共に幸せになれるぞ
369名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:23:12.12 ID:MdcX54VW0
366じゃないが、メルマニと会報誌最終号を送ってくるまでは卒業できん
370名無したちの午後:2013/03/23(土) 13:44:10.59 ID:dRVvHHrz0
>>369
会報はゴミ記事でなんとかなってもメルマニはもう無理な気がする。
371名無したちの午後:2013/03/23(土) 13:44:54.53 ID:INtNv4sF0
アニメ版で上がってた。

お前ら自由にしこっちしていい。


唯依
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan309891.jpg
クリスカ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan309892.jpg
クリスカ&イーニァ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan309893.jpg
372名無したちの午後:2013/03/23(土) 13:57:19.59 ID:0gs/oI5B0
ごめん無理
373名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:07:16.70 ID:lCyEXYSl0
イーニャの乳首がもっと見たいな
374名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:07:48.35 ID:lCyEXYSl0
違った。イーニァだった。
375名無したちの午後:2013/03/23(土) 17:16:00.32 ID:nmiF8XiD0
ここまでやるあらエロゲでいいじゃん
376名無したちの午後:2013/03/23(土) 17:47:39.63 ID:acmotQ6J0
TEまた延期ってマジ?
377名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:36:35.32 ID:lLHwL1rG0
どこ情報よ
まあまた延期なら既になくなりかけてるアニメ効果がさらに薄くなるなw
378名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:45:14.15 ID:pALO/f8a0
>>342
マブラヴ信者だけしか相手にしてないメーカーって言ってもオルタ信者のみしかが正しいだろ
これから君望・マブラヴに続く泣きゲーを仮に出しても
正等に評価しようってファンの厚みは既に無くなってると思うんだが
379名無したちの午後:2013/03/23(土) 20:49:26.92 ID:TSXlld2H0
>>371
所詮エロゲ原作の萌えアニメ(笑)やな
380名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:14:09.20 ID:4IF+DGg50
君らじファミリーもみんな老けたなー
俺も老けるわけだ
381名無したちの午後:2013/03/24(日) 05:30:13.92 ID:gAJLn6AG0
>>378
TDAとかマブラヴ信者向けじゃね?
アンリミのアフターなんだし
382名無したちの午後:2013/03/24(日) 06:30:34.83 ID:wdS4YJ3t0
しくった。遙の誕生日見逃した。誰か持ってね?
383名無したちの午後:2013/03/24(日) 07:37:25.21 ID:6cZ6KFqS0
>>381
アンリミ好きだけどオルタは嫌いって奴がいるならそうかも
しかもロボットそっちのけで恋愛展開とかだったら更にそうかも
384名無したちの午後:2013/03/24(日) 07:39:56.15 ID:qPjgrLZL0
吉田「ロボットなんてオマケですよw」
385名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:04:51.02 ID:T0voDSGi0
>>382
それはざんねんだったね^^
386名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:49:04.46 ID:awZI64gu0
ぶっちゃけ見なくていいよ、あんなの
もうバカ王子の絵じゃなかったし、劣化してた
387名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:19:49.70 ID:cAPOl1Wz0
一線退いて何年にもなるから仕方がない
TEの絵もちょっとな・・・
388名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:52:17.01 ID:JEYxdSYC0
たすくが書いた絵を
そのままの構図でペル王子が書き起こしてるから
どうしても見比べてしまう
389名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:54:54.33 ID:2ruUBbmd0
オリジナルなのに散々な言われようだw
390名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:21:02.29 ID:aSIYmdcA0
最近ageの仕事で褒められたもの無いしなぁ
なんか何やっても色々斜めに見てしまう
391名無したちの午後:2013/03/26(火) 11:20:32.82 ID:y+NSoFfg0
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!ヽ(´∀`)ノ
392名無したちの午後:2013/03/26(火) 11:23:12.24 ID:y+NSoFfg0
スレ間違えたスマン
393名無したちの午後:2013/03/26(火) 22:34:23.01 ID:JSHXrxR70
どのスレの誤爆かすげー気になる
394名無したちの午後:2013/03/26(火) 22:58:00.53 ID:myEVHI3N0
スパロボにケロロ軍曹が初参戦
ケロロに負けたww
395名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:41:03.60 ID:W30pNaAV0
おまけにパトレイバーもなwww
まあ10年以内には参戦できるだろうよ・・・
396名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:56:57.07 ID:fd+SNbze0
パトレイバーは映画が控えてるんじゃなかったっけか
397名無したちの午後:2013/03/27(水) 03:47:06.93 ID:6qrZKeN/0
会報って何号まで出るんだ?
398名無したちの午後:2013/03/27(水) 07:41:48.59 ID:NsQfjFCIP
パトは実写化だろ
399名無したちの午後:2013/03/27(水) 11:52:39.18 ID:3g34DZP70
会報誌は次の23号がラスト
TE発売前に事前情報載せて欲しかったが、この分じゃ無理そうかね…
400名無したちの午後:2013/03/27(水) 21:31:15.48 ID:hX1BOsiV0
まだ1回しか延期してないし

あと2回は変身残してる
401名無したちの午後:2013/03/28(木) 01:39:51.67 ID:h2COj/l60
正直ここのスレ住人はTE買う気あっても5月に発売したら
え?発売したの?って感じで買い逃しそう
俺自身5月に出る気がしない
402名無したちの午後:2013/03/28(木) 01:43:07.09 ID:wvUUXOue0
買うかどうかの心配なんて本当に出てからすれば良いさ
いや、マジで
403名無したちの午後:2013/03/28(木) 01:51:28.65 ID:M90Pn5eO0
ぶっちゃけ、TEは発売後のレビュー見てから買うよ
途中までといえど、現状のアニメのシナリオなら買う気しない
404名無したちの午後:2013/03/28(木) 02:48:32.04 ID:xMHC/N910
正直5月金ないし忙しいから8月くらいに延期してほしい
405名無したちの午後:2013/03/28(木) 07:41:20.32 ID:XpenkAQn0
中古でいい
406名無したちの午後:2013/03/28(木) 12:59:21.10 ID:pCrVUDKr0
>>289>>292
464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:29:47.41 ID:OntDlR/NO
再放送二話で打ち切りかよ…
407名無したちの午後:2013/03/28(木) 13:51:44.12 ID:M90Pn5eO0
>>406
え?流石にネタだよな?(震え声
408名無したちの午後:2013/03/28(木) 14:54:57.53 ID:zgY220Yz0
これ以上宣伝費をかけても赤字が増えるだけなのに二話まで放送出来た事が奇跡
409名無したちの午後:2013/03/28(木) 18:45:30.54 ID:s+zMa/kk0
中途半端な…(´・ω・`)
410名無したちの午後:2013/03/28(木) 20:43:17.69 ID:ggIfGF/w0
宣伝という点ではちょうど良かったんじゃね?
411名無したちの午後:2013/03/28(木) 21:24:57.41 ID:84+1MvNh0
宣伝というならこの時期に2話だけ流しても発売される頃には忘れられていそうな気が
412名無したちの午後:2013/03/28(木) 22:49:05.07 ID:ffz+Qge70
宣伝になるとかどんだけポジティブなんだよ
413名無したちの午後:2013/03/28(木) 23:20:12.58 ID:G3jVsIaf0
なぁ
今後TE小説発売されるのか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/28/news085.html
414名無したちの午後:2013/03/29(金) 00:02:17.34 ID:dXZxz/Uh0
隠居してるんじゃね?
ヨシダタヒね
415名無したちの午後:2013/03/29(金) 00:02:21.98 ID:RRgXFqoC0
今時クソみたいなラノベ溢れかえってるのに企業が合併したってだけでアニメ化までして信者も抱えてるラノベ切るわけ無いじゃん
そもそも企業体型が変わるだけでMFもebも残るし
416名無したちの午後:2013/03/29(金) 04:04:20.46 ID:V7F4Fweh0
「再放送は今回で終了します」

ハァ?
417名無したちの午後:2013/03/29(金) 04:17:04.85 ID:a6caBUV00
再放送のスポンサーが打ち切ったのか
そもそもCM流してた?
418名無したちの午後:2013/03/29(金) 11:03:44.37 ID:wyHO29RI0
アニメTE、7巻も初週3200枚売上か
右肩にならずに3500〜4000枚売れ続けてるってのはすげえな
流石の儲
419名無したちの午後:2013/03/29(金) 12:04:50.82 ID:NPiGs5/u0
一巻7k超えてたよな?
一般的には右肩ちゃうんか。
ただこの分だと最終3k切らなそうだし、そこは正直スゲェと思うわ。
420名無したちの午後:2013/03/29(金) 12:29:41.10 ID:Eq4jDmGz0
これはゲームも大ヒット間違いなしやな
421名無したちの午後:2013/03/29(金) 12:36:22.27 ID:qOc3CVFb0
信者の実数を測る良い素材でしたね
422名無したちの午後:2013/03/29(金) 12:43:34.02 ID:3W7+lzBh0
貶しとかじゃなくてTEゲームとか売れるのか?
円盤やクロニクル買ってる客は買うだろうけどそれ以外
423名無したちの午後:2013/03/29(金) 13:14:34.37 ID:wyHO29RI0
>>419
ああ、2巻からって意味ね
1巻だけは俺も尼で激安の時に買ったし
424名無したちの午後:2013/03/29(金) 19:10:28.07 ID:HUxWlyAk0
TEのゲームも3000本台で終わるんじゃないだろうか・・・
425名無したちの午後:2013/03/29(金) 21:24:53.28 ID:l5+n8r0n0
型月で言う魔法使いの夜みたいな地味な売り上げな感じになるんじゃないの
演出は豪華・エロは無し・一本道ルートって共通点がありそうだし
426名無したちの午後:2013/03/29(金) 22:39:20.81 ID:ZRgNpzQr0
これがageが出す最後のソフトになるかもしれんのだから
ちゃんと買ってやれよ

次からは千代丸の下で働く吉田になるぞ
427名無したちの午後:2013/03/29(金) 22:54:48.16 ID:Lqqrpkmy0
続報なしのクロニクルズェ…
428名無したちの午後:2013/03/29(金) 23:00:08.21 ID:BBaV8hPP0
ゲームも「私達は敵同士、恋敵という名の!」とか言っちゃう感じなの?
429名無したちの午後:2013/03/29(金) 23:12:09.80 ID:INmm2AMg0
>>428
そんなのこっちが聞きたいわ
一向に発売される気配が無いんだから
430名無したちの午後:2013/03/30(土) 01:18:23.86 ID:J8dQvcpg0
>>428
そのシーンは10thPVであった様な…
431名無したちの午後:2013/03/30(土) 03:29:52.32 ID:gYUBYm1c0
>>426
低迷が続いてるけど吉田はクリエイターとしては優秀だから
そのほうが幸せだろう
432名無したちの午後:2013/03/30(土) 05:45:13.79 ID:J4ec+gxv0
優……秀……?
433名無したちの午後:2013/03/30(土) 06:34:25.13 ID:gYUBYm1c0
優秀だろう。君のぞ、オルタを生み出したんだぞ
口を閉じさせ、俺カッケーできない立場に起き、上にその行動を止められる上司がいれば
吉田はまだまだ戦える!
戦えると思うよ?
434名無したちの午後:2013/03/30(土) 06:50:43.02 ID:EUVPq9CT0
必要絶対条件多すぎ
435名無したちの午後:2013/03/30(土) 08:44:27.27 ID:fk1vAdtW0
妄想レベルのアイデアを優秀なスタッフが整合性をとりながら作っただけだと思うが?
そのスタッフがいなくなってからのレベルで推し量れる
436名無したちの午後:2013/03/30(土) 12:08:08.91 ID:TaxXdN9/0
やっぱまーが偉大だったんだ
渡来亜人、Kさんの力も大きい
437名無したちの午後:2013/03/30(土) 12:31:19.01 ID:y2lSIqk80
えーっと
松永●菓さん?w

498 名前: ◆muvluv5ZZHPC [sage] 投稿日:2010/02/22(月) 13:07:39 ID:HlLRiKMAP
まあ
オレが松永だ ^^
さあ盛り上がってまいりました
438名無したちの午後:2013/03/30(土) 13:49:02.99 ID:uBqHHpa70
活字展開が色々な意味で無理だったというだけだろう
信者も喜んでしまったから自業自得ではあるが
スタッフが優秀かどうかなんて外からはわからんから吉田は優秀だったという評価に間違いない
今はどうか知らんけど

>>436
まーはオルタ発売前に辞めてる
Kは開発とは関係ない
439名無したちの午後:2013/03/30(土) 17:31:08.08 ID:TaxXdN9/0
渡来さんの名前出してんだから君のぞとわかれよ
440名無したちの午後:2013/03/30(土) 17:58:01.33 ID:y2lSIqk80
まるでマーがオルタに関わってないかのような言い草だなw
441名無したちの午後:2013/03/30(土) 18:11:50.91 ID:J4mMuI4t0
>>431
優秀と言っても複数ライターあっての成果が君望・マブラヴだし
氏が1人で仕上げたTE小説こそが本来で言う個人の実力でしょ
442名無したちの午後:2013/03/30(土) 19:12:01.76 ID:+a/Qity80
他人の成果を掠め取る能力は高い
443名無したちの午後:2013/03/30(土) 19:34:35.91 ID:0QztOcgy0
麻枝みたいな言われ様だな
444名無したちの午後:2013/03/30(土) 19:35:24.16 ID:ImJ2QTdd0
オルタ前→優秀
オルタ後→無能

TEが売れたら優秀に戻れるよ(震え声
445名無したちの午後:2013/03/30(土) 19:51:14.24 ID:J8dQvcpg0
無能っていうか、まさしく有言不実行
すごくいい加減って感じだね
446名無したちの午後:2013/03/30(土) 22:57:54.82 ID:214DLZaf0
みんなどこいったんだろーね。
447名無したちの午後:2013/03/30(土) 23:51:52.81 ID:EzWAI3Jp0
付いていけなくなったんじゃね
448名無したちの午後:2013/03/31(日) 12:38:45.79 ID:l77bC0Ea0
エイプリルフールネタ何かするのかな?
期待してるんだけど...
449名無したちの午後:2013/03/31(日) 12:53:46.23 ID:aI2UwkKB0
そんな事してる暇あるなら〜と思われるのがオチだと思うが
450名無したちの午後:2013/03/31(日) 16:52:45.52 ID:L3DPajx80
弁が立つからね 彼こそ広報にふさわしいルックスもいいし
社長の人選をあやまったか
しかし彼のこだわりの強さがなければオルタもなかったかもしれんし
451名無したちの午後:2013/03/31(日) 20:39:07.76 ID:lq+IWcIr0
だから子供じみたこだわりと、それに付き合ったスタッフの奇跡の産物なんだと思うわ。
それって同人の作りだよね。
452名無したちの午後:2013/03/31(日) 20:40:32.11 ID:abZE4Z6PP
お前はゲーム作ってる奴らが毎日ヒゲ剃ってスーツ着てると思ってるのか?
453名無したちの午後:2013/03/31(日) 20:48:43.32 ID:EEGHLHEV0
別に変人揃いでも問題ないけどキーコーにtwitterやらせたのは駄目だと思った
454名無したちの午後:2013/03/31(日) 21:02:41.52 ID:5gBoh5T40
>>450は誰のこと言ってんの?
455名無したちの午後:2013/03/31(日) 21:31:22.13 ID:aI2UwkKB0
総指揮さま
456名無したちの午後:2013/03/31(日) 21:37:46.40 ID:Po5+Ckv00
外野が何を言っても結果が全てだから見守るしかない
TEは相当力を入れてるみたいだから自分の評価はそれ待ち
君いたは一応イレギュラーがあったことになってるし
457名無したちの午後:2013/03/31(日) 21:39:31.61 ID:hyh0KFTe0
今日も自画自賛してたがどうなることやら
評価がよければ心のなかで謝ってTE買う
458名無したちの午後:2013/03/31(日) 22:05:56.38 ID:h9BqOaBa0
ぼくはわるくない!!
459名無したちの午後:2013/04/01(月) 00:35:06.44 ID:UxfoZR5u0
美琴の誕生日絵キタ━(゚∀゚)━!
460名無したちの午後:2013/04/01(月) 01:10:46.46 ID:UfXEL6CG0
四月馬鹿ねーのかよ
使えない
461名無したちの午後:2013/04/01(月) 01:12:45.35 ID:ovpfRdWF0
ageが期日を守るわけないだろ
遅れてるだけだよ
462名無したちの午後:2013/04/01(月) 01:14:35.70 ID:J5LnhrRB0
四月馬鹿ネタやったところで「そんな暇あるならとっととry」と言われるのがオチだろう…今のageじゃ
463名無したちの午後:2013/04/01(月) 01:19:42.93 ID:MO9ZDi6n0
去年もなかったでしょ
464名無したちの午後:2013/04/01(月) 01:51:59.54 ID:UynxOSPR0
三時頃やると社長様は言ってる訳だが
465名無したちの午後:2013/04/01(月) 02:00:45.04 ID:nH/+gInr0
TE発売日延期!予定は未定
466名無したちの午後:2013/04/01(月) 02:08:53.76 ID:al7W0p5D0
発表するなら今日しか無いもんな
467名無したちの午後:2013/04/01(月) 03:47:04.49 ID:c4b2QWwi0
>>459
FCオンリーだな
アゲくのはて
468名無したちの午後:2013/04/01(月) 07:47:32.90 ID:8Vlhc/U90
カラーって言えばカラーなんだが相変わらずパロディのオンパレードなのね
469名無したちの午後:2013/04/01(月) 08:29:05.24 ID:ABzi7Cy/P
この時間から503とは
470名無したちの午後:2013/04/01(月) 08:34:27.36 ID:03bkCC4O0
次女の奇妙な冒険とは懐かしいネタをもってくるな



あのイベントを思い出すとなんだか泣けてきた
471名無したちの午後:2013/04/01(月) 08:45:01.75 ID:nysycJHl0
エイプリルのために気合入れてサイト作ってるのに
本スレで全然話題になってないとは悲しいな・・・
10年位前はかなり勢いのあるメーカーだったのに
472名無したちの午後:2013/04/01(月) 10:01:49.67 ID:zHwXnrZr0
エイプリルフールに力入れるくらいなら
遅れてる諸々を早くなんとかしろ
って思ってしまうな・・。
473名無したちの午後:2013/04/01(月) 10:15:34.77 ID:7e7UyTz80
ゲームを社員全員で描いて間に合わせるって言っといて延期したのに
こんなの作る余裕はあったんだ
474名無したちの午後:2013/04/01(月) 10:16:32.66 ID:i9V7VlDE0
しかもゲハアフィカスブログを模してるとか
こんなのが受けると思ったんだろうか・・・
475名無したちの午後:2013/04/01(月) 10:51:19.84 ID:z1yksrLN0
まじするとFateネタを入れなかったのは、意地みたいなもん?
476名無したちの午後:2013/04/01(月) 11:30:49.01 ID:RJfRurmD0
こんなんやれる余裕あるんだ
これは今度は延期せず5月に出せますって事だよ
477名無したちの午後:2013/04/01(月) 11:32:47.34 ID:nH/+gInr0
jin豚速報のパロかぁ…
あの豚は千代丸とツーカーだからな
すでに吉田は完全に取り込まれてるな
478名無したちの午後:2013/04/01(月) 12:12:56.38 ID:RJfRurmD0
普通に楽しめてる作品スレの連中は鍛えられてんな
479名無したちの午後:2013/04/01(月) 12:43:18.55 ID:iEENqQdk0
ageの四月馬鹿くっそ重いな
480名無したちの午後:2013/04/01(月) 13:08:27.90 ID:7e7UyTz80
>>476
それならそれで会報やら真愛やら
やるべき事を先に消化していけと
481名無したちの午後:2013/04/01(月) 14:05:03.64 ID:97CzgeHm0
TE前にメルマニ出せば発売日に新品でTE買ってやるが
メルマニ出さないなら、中古で十分だわ

序盤中盤が盛り上がるポイントなくてダラダラ糞長いみたいだしな
482名無したちの午後:2013/04/01(月) 17:32:10.22 ID:Sth9f8oR0
ageスタッフ暇そうだなー
483名無したちの午後:2013/04/01(月) 18:45:31.67 ID:x5kf9JCp0
TEマスターアップしたみたいだから暇なんじゃね?
484名無したちの午後:2013/04/01(月) 19:25:44.86 ID:HksUL8df0
エイプリルフール企画に力入れてる暇あったら、精剣をどうにか(ry
485名無したちの午後:2013/04/01(月) 19:57:14.82 ID:lMeCiywO0
これを面白いと思ったセンス
486名無したちの午後:2013/04/01(月) 20:08:22.75 ID:V7LHS9Mx0
糞みたいなネタだな
オワコンブランドだけある
487名無したちの午後:2013/04/01(月) 20:42:13.77 ID:v5tE5m/30
>>480
真愛が出せないのは声優の都合なのでは?
ボイスなしで出せばいいと思うが
これだけ待たせてる以上妥協できないのかも
488名無したちの午後:2013/04/01(月) 21:29:00.15 ID:gE4QfA1VP
そういや水月の中の人最近フリーになったようだな
なら真愛に声つくのかねえ
489名無したちの午後:2013/04/01(月) 21:40:50.46 ID:1fNecfz00
声の仕事はアイマスくらいだから依頼すれば受けるんじゃないか
490名無したちの午後:2013/04/01(月) 22:05:19.74 ID:5tPB/Q7z0
エイプリルフールにまでステマサイトとずぶずぶですってバラさんでええやろうに
491名無したちの午後:2013/04/01(月) 22:10:24.70 ID:J5LnhrRB0
>>489
吹替も地味にこなしてるみたいだけどね
水月に声ついてほしいなぁ
492名無したちの午後:2013/04/01(月) 22:45:39.66 ID:v5tE5m/30
水月もそうだけど遥もだよ
ニコ生で全年齢だから2人が喋ると強調してたし
493名無したちの午後:2013/04/01(月) 23:35:57.29 ID:kbChAIMb0
本当やることなすこと裏目だな
494名無したちの午後:2013/04/01(月) 23:42:11.19 ID:ofpxeWpWO
それじゃなんのために栗林うりこんだかわかんないな
ラジオなんてゲームの宣伝より栗林のプロモだろ?
495名無したちの午後:2013/04/02(火) 00:50:00.28 ID:KnW1pjcp0
美琴の誕生日イラストってないの?
去年逃したから今年こそって思ってたのに
496名無したちの午後:2013/04/02(火) 02:02:52.87 ID:4iYzV7+y0
栗の子を出さないと、ageのラジオなんて誰も聞かないのよ
497名無したちの午後:2013/04/02(火) 03:32:21.01 ID:aYy6j7ju0
>>495
FCにのみあった

まさかageは誕生日イラストFC限定にしてFC特典の件お茶濁そうとか考えてないよな?
498名無したちの午後:2013/04/02(火) 03:40:01.39 ID:CtBRMBsi0
第7期特典ソフトの主役を決める
age43ってやるんだよな?

その投票の為にageポイント欲しいから通販利用して
ポイント貯めてあるんだが…
499名無したちの午後:2013/04/02(火) 03:42:26.64 ID:N5yfG5cn0
AGPってビデオカードの陳腐化した規格のことだよな。
他になんかあったっけ?
500名無したちの午後:2013/04/02(火) 04:12:54.06 ID:sK9AhQvV0
>>498
担当者が退社して宙ぶらりん状態
501名無したちの午後:2013/04/02(火) 13:01:47.60 ID:/A5IibI70
仮に7期特典ソフトを作るとしても届くの冗談抜きで5年以上先だろ
502名無したちの午後:2013/04/02(火) 20:29:31.34 ID:ZFx8M8LE0
>>496
いや、Kさんがアージュのラジオ続けていたら今も聞いてたと思う。
2 年前に復帰した時はもうアージュでラジオはやらない方向になっていたが。
503名無したちの午後:2013/04/03(水) 13:15:27.29 ID:F5+Z2u/i0
>>502
ageのネトラジはオルタ発売前後がおそらく頂点
その後はずっと右肩下がり
毎週放送するほど告知する販売物があるはずもなく
Kが離脱しなくても状況に変化はなかったと思われ
K自身も表に出ずに裏方に徹すべきだった

あとネトラジで言えば声優が表名義でもオルタともっと絡ますべきだったと思うよ
ちょっと歪んだ番組構成が残念だった
504名無したちの午後:2013/04/03(水) 14:40:59.29 ID:KPA07WC20
いや、斎藤Kは面白かっただろ
きーやん智秋+JOYの化学反応が凄まじかったのと単純に長くやり過ぎた
505名無したちの午後:2013/04/03(水) 20:37:39.23 ID:mOftnvqV0
Kさんがこのスレ見てたら「斎藤Kはつまらない」って書くけど
あの人はやっぱり面白かったと思う。田口宏子との相性も良かったなあ。
Kさんが出たわりなき関連の公録も面白かった
506名無したちの午後:2013/04/03(水) 20:47:22.80 ID:NJ8679Z/P
お前らの手のひら返しは何時見ても鮮やかだな
507名無したちの午後:2013/04/03(水) 23:29:29.62 ID:WjlE145S0
TEが期待の完成度で5月に出れば皆の裏返った心も表返るさ
508名無したちの午後:2013/04/04(木) 00:19:30.92 ID:AHDSsTsC0
期待の完成度ってひどい完成度のこと?
509名無したちの午後:2013/04/04(木) 00:21:49.44 ID:0fqfJ9Ce0
何本売れたら合格なんだ?一万くらい?
510名無したちの午後:2013/04/04(木) 00:34:06.40 ID:QfwJ7YsS0
このスレでは何本でも叩きます
511名無したちの午後:2013/04/04(木) 00:39:49.51 ID:vzBFuZX/0
個人的には君いた・クロニクルズ以降ずっとモヤモヤしてたのでとっととTEで掌返させてほしい
512名無したちの午後:2013/04/04(木) 00:45:08.94 ID:s0xMuyd20
宮田離脱のせいで
えらいことになってんじゃないかと予想するが

公式に貼ってるのは選別されたCGなのに、
なんか歪みまくってるし
513名無したちの午後:2013/04/04(木) 10:12:31.45 ID:MJkrP1GX0
そら生粋のトレーサーか相当器用じゃない限り違和感なく似せるのは難しいんじゃね。
もしくはブライドもあるし腐って雑になるか。
514名無したちの午後:2013/04/04(木) 10:26:32.51 ID:Euju9Wnl0
店舗特典も欲しいのないから、レビュー待ってから買うわ
祖父がPS3版とXBOX版で特典別なのが鬼畜仕様

>>509
アクアプラスのダンジョントラベラーズ2の初週売上37000本が1つの目安じゃないか?
流石にこれに負ける様なら、マブラヴ何それ?状態ってことだろ
515名無したちの午後:2013/04/04(木) 12:26:14.91 ID:wNL9mKi40
なんかこう一番に買いたいってそそる物が無いんだよなあ
俺も評価待ち

信者フィルター無しの感想がいいので工作板のスレよりこっちでの評価を期待したい
516名無したちの午後:2013/04/04(木) 12:37:31.32 ID:GWck6QiW0
みてきたけど本当に特典に惹かれるものがなかった・・
箱版の時は高くてもソフで予約して純夏のテレカゲットしたんだがな
意地でも面白くしてくるだろうから買うけど中古でもいいや
517名無したちの午後:2013/04/04(木) 12:44:37.41 ID:QfwJ7YsS0
>>514
クロニクルが5000本台なのに40000本近くは厳しいだろ
518名無したちの午後:2013/04/04(木) 12:45:09.35 ID:6pZ9qsgH0
>>514
原作ゲームの売り上げが違うしゲームジャンルも違う
なんの目安にもならないよ
1万〜1.5万
この辺りが合格ラインだろ
519名無したちの午後:2013/04/04(木) 12:57:29.26 ID:Euju9Wnl0
売上本数10〜15k程度なら、何しにPCでなくCSで出したのと思うんだけど…
520名無したちの午後:2013/04/04(木) 13:18:15.86 ID:p1aFqnCdO
一万越えても叩きやすいように
ID:Euju9Wnl0は37000って数字出したんだよなw
521名無したちの午後:2013/04/04(木) 13:42:50.46 ID:jOJYAI8H0
目標が一万ってのも切ないなw
522名無したちの午後:2013/04/04(木) 14:49:51.77 ID:ztAzQaZ90
-PS3-
【累】67,934【初】57,797 ロボティクス・ノーツ
【累】9,830【初】5,717 DUNAMIS15
【累】9,500【初】9,500 シュタインズ・ゲート ダブルパック
【累】5,379【初】5,379 マブラヴ オルタネイティヴ
【累】4,855【初】4,855 シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん
【累】4,561【初】4,561 マブラヴ
【累】4,066【初】4,066 暁の護衛 トリニティ
【累】3,287【初】3,287 シュタインズ・ゲート
523名無したちの午後:2013/04/04(木) 14:51:56.49 ID:ztAzQaZ90
-Xbox360-
【累】52,495【初】16,434 シュタインズ・ゲート
【累】51,896【初】40,473 シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん
【累】26,523【初】19,424 カオスヘッド らぶChu☆Chu!
【累】24,362【初】17,952 カオスヘッド ノア
【累】19,658【初】17,076 ロボティクス・ノーツ
【累】16,648【初】11,789 ファントムブレイカー
【累】16,179【初】10,526 怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA
524名無したちの午後:2013/04/04(木) 14:54:27.03 ID:ztAzQaZ90
【累】14,926【初】9,618 ケツイ 〜絆地獄たち〜 EXTRA
【累】13,582【初】10,022 イレブンアイズ クロスオーバー
【累】12,222【初】7,412 メモリーズオフ ゆびきりの記憶
【累】12,118【初】10,803 シュタインズ・ゲート ダブルパック
【累】11,178【初】3,749 シュタインズ・ゲート (廉価版)
【累】9,459【初】6,422 マブラヴ -ツインパック-
【累】7,435【初】4,249 車輪の国、向日葵の少女
【累】7,396【初】4,159 タユタマ -Kiss on my Deity-
525名無したちの午後:2013/04/04(木) 14:56:47.85 ID:ztAzQaZ90
【累】7,071【初】4,976 バレットソウル -弾魂-
【累】7,004【初】3,426 カオスヘッド ノア (廉価版)
【累】5,545【初】3,256 DUNAMIS15
【累】4,843【初】2,854 メモリーズオフ6 ネクストリレーション
【累】4,626【初】3,474 Ever17
【累】3,161【初】1,622 マブラヴ オルタネイティヴ
【累】1,761【初】− メモリーズオフ6 ダブルパック
【累】1,257【初】1,257 マブラヴ

5pb.作品の数字だよー
526名無したちの午後:2013/04/04(木) 19:16:41.55 ID:QAG6SxWg0
こりゃTEが遺作になるかもしれないと言う意見も理解できるわ・・・。
527名無したちの午後:2013/04/04(木) 19:27:23.41 ID:Euju9Wnl0
>>509>>510の流れを見て答えただけだけど
15000本は普通に超えるでしょ

移植でなく、新作なら思ったより売れてるね
ロボティクスノーツがそんなに売れてたとは知らなかった

-PS3-
【累】67,934【初】57,797 ロボティクス・ノーツ
【累】9,830【初】5,717 DUNAMIS15
-Xbox360-
【累】52,495【初】16,434 シュタインズ・ゲート
【累】51,896【初】40,473 シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん
【累】26,523【初】19,424 カオスヘッド らぶChu☆Chu!
【累】19,658【初】17,076 ロボティクス・ノーツ
528名無したちの午後:2013/04/04(木) 20:38:10.69 ID:Y+iRTt9JP
んな事より監督がタムーって聞いてマジショックだわ
ヨシダじゃねーのかよ…まぢ聞いてねーわ
ヨシダ監督執筆作しか買う気無いぞ
529名無したちの午後:2013/04/04(木) 20:48:23.16 ID:0rajva1j0
せやなwwwwwwww
530名無したちの午後:2013/04/04(木) 20:49:21.04 ID:1JRxZRrz0
お前…当然TE買ったんだろうな
531名無したちの午後:2013/04/04(木) 21:30:47.20 ID:aHeRtdU00
>>528
ixtl分離後は開発にノータッチとTwitterでは言っていたな。
532名無したちの午後:2013/04/04(木) 22:23:22.56 ID:GWck6QiW0
一応そのあと弁明もしてたぞ。内容忘れたけど
533名無したちの午後:2013/04/05(金) 03:15:55.58 ID:OtNxb5Ga0
1万は売れるだろ
あんなアニメでも3千人は買うくらい濃い信者ついてるし
534名無したちの午後:2013/04/05(金) 07:42:12.79 ID:EP5hkcA70
薄い信者って残ってるのかなあ……
535名無したちの午後:2013/04/05(金) 12:50:30.24 ID:Xw6pdreT0
内容ウンコだったとしてもあの円盤買い続けてる信者さんが援護してくれるだろうから安心だろ
536名無したちの午後:2013/04/05(金) 15:45:52.75 ID:r+/i4nkMO
氏ねアンチ!!
537名無したちの午後:2013/04/06(土) 08:23:39.76 ID:wNE3poN7O
クロ4だしたほうが売れるだろ
けど釣った魚には餌やらないからなageは
新規獲得にいくのはいいが釣った魚にも餌くれないと
逃げちゃうことをいつになったら学ぶのか

気づいた時には餌が腐ってるんだよね
538名無したちの午後:2013/04/06(土) 08:47:41.74 ID:Nv8EV1/Y0
クロニクルはさっさと全部まとめて1本にしろ
539名無したちの午後:2013/04/06(土) 10:48:05.26 ID:Nwl+Fe1N0
1本にしてもあんなもんイラネ
540名無したちの午後:2013/04/06(土) 11:53:16.14 ID:CzzQK29w0
そもそも魚があんまりいない池で釣りしてる時点でね
541名無したちの午後:2013/04/06(土) 14:13:11.50 ID:5d9SVSth0
クロニクルもTEもどちらもつまらん
が、売れるのはTEのほうだろうな
542名無したちの午後:2013/04/06(土) 14:19:23.70 ID:PBJWR0B00
そりゃあTEが4000本ってことはないでしょ
543名無したちの午後:2013/04/06(土) 14:48:09.83 ID:tJ8WQKga0
よお久々に来たぜ
調子はどうだ?
544名無したちの午後:2013/04/06(土) 15:20:39.09 ID:BAwTZxew0
Leafのホワイトアルバム2がサテライトでアニメ化だが
もしアレがきっちり製作進行して成功したら
同じサテライトでもTEは〜なんて言われる事になるのか
545名無したちの午後:2013/04/06(土) 15:39:36.93 ID:C8bOAQ6Z0
>>544
せいぜいこのスレの底辺共か引き合いに出すだけじゃね?ww
546名無したちの午後:2013/04/06(土) 15:51:02.51 ID:Q3k9dI+10
ホワイトアルバムみたいな名作と比べるなんて失礼だもんな
547名無したちの午後:2013/04/06(土) 16:31:48.20 ID:Nv8EV1/Y0
吉田が引っ張ってこれるお金のマックスがあの低予算だったので、
葉っぱの馬鹿さ加減で決まるな
548名無したちの午後:2013/04/06(土) 17:40:59.24 ID:PBJWR0B00
マクロスFもサテライトだったんでしょ?
製作会社が同じでも予算で全く違うね
549名無したちの午後:2013/04/06(土) 18:37:28.03 ID:9J/mktdc0
>>548
マクロスF作ったあとに
主力スタッフが退社して独立した。

のこったカスのサテライトが作ったのがTE
550名無したちの午後:2013/04/06(土) 19:22:15.73 ID:5q3/BrQR0
>>549
一応擁護するがTEアニメはサテライトの外部スタッフ だから本体はあまり関係ないよ。
最初の一・二話こそ評価は高いけど稲垣監督のトラブルでそのスタッフがごっそり抜けた結果がそれ以降なんだよな。
しかし何で2クールなんてやったんだろ。
1クールに纏めるよう知恵を絞れば良かったのに。

ちなみに8ビットは独立後もサテライトと仕事上は関係を持ってる。
551名無したちの午後:2013/04/06(土) 21:30:23.87 ID:BAwTZxew0
稲垣監督の件はスケジュールがおして手が回らないから裏方に回ってもらったとかじゃなかったか
それでごっそり抜けるって矛盾してね?
552名無したちの午後:2013/04/07(日) 00:25:48.74 ID:QIfReSdp0
あんまり変わってないようだな
じゃあまたな
553名無したちの午後:2013/04/07(日) 00:46:06.11 ID:hzv98lTd0
トップページの年齢確認無くなった?
554名無したちの午後:2013/04/07(日) 00:56:37.15 ID:vHN4jCyW0
なくなったね。TE出るからかな?
555名無したちの午後:2013/04/07(日) 08:34:18.33 ID:xtes6iOR0
単に4月馬鹿やったせいで
年齢認証のクッション忘れてるだけでは?
556名無したちの午後:2013/04/07(日) 20:38:19.41 ID:pO+snCrL0
18禁作品のページをご覧よ
557名無したちの午後:2013/04/08(月) 12:10:14.65 ID:bDdxEfn60
こんな会社どーでもいいわとか思いながら
情報ないとちょっとモヤモヤする元信者の俺
558名無したちの午後:2013/04/08(月) 14:00:17.86 ID:2q+5gMZj0
最近ゲーム自体やってない
競馬やったりサッカー見たりしてる
559名無したちの午後:2013/04/08(月) 16:34:01.59 ID:1bQSoUvpP
その報告はいらないです
560名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:21:07.40 ID:Hd4qVHRZ0
吉田ヒマそうだなぁ…


吉宗鋼紀?@kycow4月5日
八木さんに対抗して、「ひとりTE」でもやろうかな。

吉宗鋼紀?@kycow4月5日
『ヤマト2199』試写会から興奮冷めやらず。
第五章面白すぎてマジ辛い……。あれが月末から毎週テレビでみられるなんて!!

吉宗鋼紀?@kycow4月4日
今日は『ヤマト2199』の試写会だから、嫌なことは忘れて楽しもう……。
561名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:32:47.35 ID:bB7kfPwk0
社長は形だけのプロモーションと社員の尻拭いだけでおkだから暇で結構
働いてますアピールなんてろくなもんじゃない
562名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:33:58.51 ID:zkPs8H9q0
いや、遊んでますアピールもいらないんですけどね・・・
563名無したちの午後:2013/04/08(月) 21:38:09.06 ID:bDdxEfn60
遊んでますアピールもいいけど別アカを吉田で作って
そっちでやってほしいね
564名無したちの午後:2013/04/08(月) 22:29:38.64 ID:wzRfzSnG0
ヒマなら次は真愛の製作を(ry
565名無したちの午後:2013/04/09(火) 22:46:14.56 ID:OASPv+hL0
> 嫌なことは忘れて楽しもう……

孝之と全く同じだな。まるで成長していない
566名無したちの午後:2013/04/09(火) 23:10:42.69 ID:lv3ldno20
1age=3年といわれ続けたが
新1age = 旧3age = 9年と考えよう
デノミかよ。
567名無したちの午後:2013/04/11(木) 11:03:10.45 ID:3LNHuiHc0
文句言う割りには吉田のtwitterはチェックしてるんだな
568名無したちの午後:2013/04/11(木) 12:15:29.59 ID:7uO8IYWyP
621 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 02:11:59 ID:fRByuNPN0
ツイッター(笑)
569名無したちの午後:2013/04/11(木) 16:54:45.34 ID:qTdE30Ns0
570名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:31:55.06 ID:ViFs7XVp0
7時頃にじゅうだいなおしらせがあるらしいぞ
571名無したちの午後:2013/04/11(木) 17:46:22.81 ID:wptZ0BZh0
会社更正法の申請とかだったら笑えるw
ま、TEがまた延期になりました、かな?
572名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:09:40.11 ID:IKhP3GC80
つぶやきまくってるからいいお知らせじゃない?
マスターアップ報告とか
これで延期とかだったら厚顔無恥もいいとこだわ
573名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:14:35.05 ID:HRs4M7Y70
再延期  60%
トレース発覚&お詫び 30%
マスターアップ 9%
発売中止のお知らせ 1%
574名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:53:08.50 ID:AM2d/XzE0
> 吉宗鋼紀 @kycow
> なんか、皆さん、本当にすみません……。

www
575名無したちの午後:2013/04/11(木) 18:59:49.31 ID:AM2d/XzE0
> 蒔島梓 @azusa_maxima
> 間もなく来る……来ちゃいますぞ……!

ネガティブ情報ではなさそう?
576名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:01:26.15 ID:uk8wIrRs0
マスターアップ報告でオナシャス
577名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:06:40.95 ID:AM2d/XzE0
あ〜 >>576 っぽいな
578名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:11:24.84 ID:AM2d/XzE0
PV3種公開
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 唯依voiceVer.PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20580577
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス ユウヤvoiceVer.PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20580474
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス クリスカvoiceVer.PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20580628
579名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:13:15.70 ID:AM2d/XzE0
オメ!

> 吉宗鋼紀 ?@kycow
> 発表がギリギリになって済みませんでした。
> コンシューマ版『トータル・イクリプス』マスターアップ致しました。
580名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:33:52.36 ID:7uO8IYWyP
20分も経ってレスがつかねーでやんのw
無関心さ加減を物語ってるようだなw
581名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:43:21.15 ID:AM2d/XzE0
皆アニメ2板へ行ってるから
ここへ来るのは天邪鬼なやつだけだろ w
582名無したちの午後:2013/04/11(木) 19:49:40.95 ID:uk8wIrRs0
お、やっぱマスターアップ完了か
この調子でメルマニはよ
583名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:03:57.66 ID:ViFs7XVp0
ぶっちゃけ面白そうではあるなー
584名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:57:40.89 ID:WDzxAYOB0
大事なお知らせって言うから何事かと戦々恐々だったが
世間一般では普通のお知らせだったじゃねーか
ビビらせんなよマジで
585名無したちの午後:2013/04/11(木) 23:59:18.31 ID:lHuty9Ox0
あついな、やりてえ
しかしどちらを買うべきか
予算も苦しいけどPS3の方が用途が多いからこちらを買わないといけないか・・・
586名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:36:39.78 ID:KqN1wEjL0
5月は色々でるからなー・・
まあ限定版はいらないしいつでもいいかな
587名無したちの午後:2013/04/12(金) 08:44:38.31 ID:0KDbmZYm0
age公式で予約はないのかな?
588名無したちの午後:2013/04/12(金) 12:21:18.82 ID:c66B1XGP0
TDAも放置されたし、PCユーザーいよいよ切り捨てにきたか。
589名無したちの午後:2013/04/12(金) 12:59:25.73 ID:IVki5/AE0
5bpが絡んでるからだろ
PS3.XBOX版のマブラヴも無いだろ
590名無したちの午後:2013/04/12(金) 13:49:09.29 ID:vDmdJkz40
>>588
TE開発終わったからTDAやるって言ってたぞ情弱
591名無したちの午後:2013/04/12(金) 16:19:35.02 ID:tsTxBQAJ0
どうせ限定版買っても投売りされるだろ


ageにゲーム作る体力あるのか?
592名無したちの午後:2013/04/12(金) 17:01:34.08 ID:NQUcgOsm0
当事者じゃない俺らに聞いても知らんがな
593名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:33:44.44 ID:Z82RqUFg0
>>590
いや、TE終わったならメルマニと会報誌最終号にとりかかれと!
594名無したちの午後:2013/04/12(金) 19:58:01.88 ID:5t849fhr0
>>588
「コンシューマ版」って書いてるから後々PCにも来るんじゃないか
595名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:24:46.43 ID:w+w/Akoe0
> 吉宗鋼紀 ?@kycow
>
> 『TE』のPVを見た方にいただいた何個かの質問に簡潔にお答えします。
> ■テロの終結までだいたい半分ぐらい
> ■完結する(TEの話としては)
> ■桜花作戦まで(発表済み)
> ■『マブラヴ』『オルタ』やってなくても大丈夫
> ■実家は買い戻せません
596名無したちの午後:2013/04/12(金) 21:28:08.81 ID:O26NJ/Ot0
桜花作戦までか
最後の回答のどうでもいい臭…w
597名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:07:28.77 ID:fqtqb8Ng0
実家なんてネタよりもメルマニについて答えろよ
もうメルマニ出す気ねえだろ…
598名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:20:04.52 ID:rXcrac6c0
>テロの終結までだいたい半分ぐらい
この前は3分の2くらいって言ってたぞ・・
「だいたい」の幅が大きいのか?
599名無したちの午後:2013/04/13(土) 01:24:36.55 ID:ZLsOR3qg0
50%も66%も似たようなものさ
600名無したちの午後:2013/04/13(土) 02:09:04.20 ID:Y0sEp78S0
>>597
声無しでいいから出してくれってメールでもすれば?
601名無したちの午後:2013/04/13(土) 03:00:36.96 ID:k1XU1Ua50
> 吉宗鋼紀 ?@kycow
>
> コンシューマ版TEへの質問に簡潔に答えます【その2】
> ■各店舗・amazon等での予約数が最も評価につながるようです
> ■PC版はコンシューマ版の売れ行き次第です
> ■クロニクル04は制作中
> ■ユウヤはパートボイス
> ■もう他人の家が建ってます
602名無したちの午後:2013/04/13(土) 09:48:16.34 ID:vn7Dm0ME0
なんでエロゲーメーカーがコンシューマで作るんだよ
意味不明なんだがまじで死ね
603名無したちの午後:2013/04/13(土) 10:20:13.03 ID:S95n+FyH0
>>602
エロゲメーカーから脱皮したいんでしょ
足かせのファンクラブなんか放置だしねぇ
604名無したちの午後:2013/04/13(土) 11:24:10.19 ID:DV5qE5yT0
コンシューマだと違法コピーされないから。
完全新作ギャルゲをいきなりコンシューマで出してもまず売れないが、
それなりにファン層がついたシリーズなら、新作はPCよりコンシューマで出したほうが売れる可能性は大きい。

まあ特にTEは初めから表声優使ってたし、エロゲじゃないのは分かってた。
605名無したちの午後:2013/04/13(土) 11:27:55.11 ID:fqtqb8Ng0
サーカスもCSで非エロ出したけど
結局、エロに戻ってきてるじゃん

ageもオルタから間置かずにCSで出せてれば違っただろうが…
606名無したちの午後:2013/04/13(土) 11:32:21.02 ID:z7oO+1s30
今更コンシューマなんかたかが知れてる
ほんとに売りたいなら携帯
607名無したちの午後:2013/04/13(土) 11:37:23.76 ID:0QrSElDO0
>>598
第1部連載終了後のラジオで半分から2/3くらいって言ってたんだけどね
ここではなぜか1/3になったりね
なにがなんだかw
608名無したちの午後:2013/04/13(土) 11:57:30.17 ID:Fr/bXG7U0
ニトロが成功したから仕方ないね
609名無したちの午後:2013/04/13(土) 12:15:23.99 ID:Vzx1ZutI0
確かにかつてちよれんで一緒だった虚淵の成功に影響されたんだろうね。
結局、死期を早めてるだけのようにしか見えないのだが・・・。
610名無したちの午後:2013/04/13(土) 12:32:41.90 ID:Z9Ij6qE10
このスレにいるようなゴミ相手にするくらいならエロよりコンシューマ作るに決まってんだろ
611名無したちの午後:2013/04/13(土) 14:01:50.27 ID:EWayNbRB0
>>522-525
ニトロすごすぎだな
612名無したちの午後:2013/04/13(土) 19:31:13.00 ID:DV5qE5yT0
>>605
サーカスはシナリオ薄いラブコメなのに続きすぎたからだろ。単純にコンシューマでも売れないくらいに飽きられた。
それにラブコメだからエロも大事だし。
マブラヴはシナリオメインでエロなんてもはや期待されてない。
613名無したちの午後:2013/04/13(土) 20:36:53.06 ID:JWKcvIpiP
614名無したちの午後:2013/04/14(日) 01:07:28.45 ID:1i65LFLM0
吉田のために投げ売りになってから買うか(棒
615名無したちの午後:2013/04/14(日) 01:22:14.69 ID:pasg1glE0
>>613
あれ?もしや今君のぞファミリーで一番マシな容姿は水橋なんじゃ?(震え声)
616名無したちの午後:2013/04/14(日) 01:39:30.79 ID:rjixphc90
く、栗の子かわいいやん・・・?
俺はタイプじゃねぇけど・・
617名無したちの午後:2013/04/14(日) 02:38:17.58 ID:L7mJ88jE0
水橋さんトークも上手い…というか凄い社交的になってて面白い
あのラジオの不調和は一体何だったのか
618名無したちの午後:2013/04/14(日) 02:58:20.78 ID:vHXpDuDi0
不調和?いいアクセントになってたやん…
619名無したちの午後:2013/04/14(日) 08:45:30.06 ID:iDLE6uMq0
ひだまらーになるが良い!
620名無したちの午後:2013/04/14(日) 11:30:37.85 ID:AsDQ2qM40
PC版はCSの売り上げ次第ってどっちだと出すものなの?
CSが赤字で補填の意味合いでPC版出すのか、CS絶好調で余裕あるしPC版だしてやるか!
となるのかよくわからん。
621名無したちの午後:2013/04/14(日) 11:33:13.16 ID:WpqOoLmv0
そりゃCS絶好調だったらの意味だろ

CSよりも売上が見込めないPCで
CSが低調だったら出す意味ねえ
622名無したちの午後:2013/04/14(日) 11:36:17.18 ID:1i65LFLM0
その時は吉田は千代丸の靴を舐めることで生き延びるな
まぁ千代丸も単なる傀儡社長だが
623名無したちの午後:2013/04/14(日) 11:45:13.26 ID:rjixphc90
俺はどっちでも出すと思うなー
割れ多いといっても多少は資金回収できるだろうし
624名無したちの午後:2013/04/14(日) 12:25:17.94 ID:uxiDNsRS0
まあ出すだろうな
出すと言ったら分散するから言わんだけで
625名無したちの午後:2013/04/14(日) 13:42:05.79 ID:8lJpS/D10
箱○版は普通に投げ売りになるだろうからそれを買うわ
626名無したちの午後:2013/04/14(日) 23:29:01.59 ID:L9nQb4SQ0
オルタのソーシャルつくればいい
627名無したちの午後:2013/04/15(月) 00:41:00.63 ID:5zFhKIG50
「タリサカードもらえる」
628名無したちの午後:2013/04/15(月) 00:45:48.86 ID:MjTtoyMX0
せめてメインヒロインクラスにしませんかね・・
629名無したちの午後:2013/04/15(月) 01:07:42.91 ID:PDz3K7UF0
よっしゃ、PC版買うからPS3版も箱版も買わないでおくわ
ネタバレ歓迎だから、お前らのレビュー楽しみにしとく
630名無したちの午後:2013/04/15(月) 01:37:46.87 ID:usgbXk2H0
PC向けにちょ〜〜〜〜っとだけ追加要素入れて売ると思う
631名無したちの午後:2013/04/15(月) 01:38:04.34 ID:FQajvdoTO
>>629
買う気なんてさらさら無いくせによく言うわww
632名無したちの午後:2013/04/15(月) 01:48:42.19 ID:PDz3K7UF0
>>631
「元」ファンクラブ会員様だぞw
わりなきまで買ったぜ!
クロニクルズは買ってないけどな

TEはレビューがよっぽど悪くない限りマジで買うよ
633名無したちの午後:2013/04/15(月) 01:53:45.49 ID:PtzlJ0TlP
そりゃPS3を買う金くらいはあるけどさ
TEの為だけってのは躊躇するわ
その後は漬物石にでも使うのかよ
634名無したちの午後:2013/04/15(月) 01:54:16.81 ID:NLpMKZpz0
リボもそんな感じで買わないやつばっかで爆死したんだよねー
635名無したちの午後:2013/04/15(月) 04:04:28.42 ID:P35zT8/I0
マジレスするとPS3はBDプレーヤーとしても使えるから
この際買って損はない
636名無したちの午後:2013/04/15(月) 11:26:23.05 ID:xIZ1NA+DP
PS2のDVDもそうだったけど発売当初はともかく、
今はプレイヤーも安いし、廉価PCでもBDドライブついてるからなー

TEのためだけってなるとあんまオススメはできないな
他に1〜2本でもやりたいゲームあればまだ良いと思うけど…
637名無したちの午後:2013/04/15(月) 12:08:59.96 ID:I/LwVhSY0
PC版でるかもしんないしねぇ…
638名無したちの午後:2013/04/15(月) 13:46:51.29 ID:ylUOB3dF0
TE以外のゲームもやってみればいいじゃない
アーマードコアとかやればいいじゃない
639名無したちの午後:2013/04/15(月) 17:49:58.71 ID:usNWfhbd0
グラボ必須だったらPC版は見送る
640名無したちの午後:2013/04/15(月) 18:09:31.65 ID:NFpIMioc0
今のageにそこまで手の込んだ物作れないと思う
641名無したちの午後:2013/04/15(月) 20:22:44.92 ID:4C6xw78x0
開発期間だけ見れば巷の大型3Dゲーと変わらないのにな
すっごい昔に3Dで突撃級が突進してくるムービーを見た頃は3D化も期待してたのに
技術的進歩はまだか
642名無したちの午後:2013/04/16(火) 00:10:55.78 ID:lpTq7ML10
実家を売ってもTEが限界です
643名無したちの午後:2013/04/16(火) 00:13:24.72 ID:9yyCM+Q30
進撃の巨人は評判いいな

アニメTEも1〜2話の内容で全話いけていれば…
3話から緊張感の欠片もなく何の話かわからなくなった
644名無したちの午後:2013/04/16(火) 00:28:56.40 ID:IPYzJwnV0
物語に勢いがあって凄く続きが気になる内容なんだよね

後は主要キャラでもコロッと死ぬんじゃないかって緊張感
TEは過ぎた話だからいいけど、TDAはこの辺意識して欲しい
645名無したちの午後:2013/04/16(火) 08:45:43.08 ID:ZQLQEWI00
OPがSoundHorizonでワロタ
646名無したちの午後:2013/04/16(火) 11:12:39.27 ID:9vLyu8dk0
4/1やたらHPが繋がらなかったけどエイプリルネタやってたのか
ちょっと繋がったとき特になにも無いように見えたんだが別ページだかだったのか
なんかfcの美琴も取り損ねたし
もうねヨチダチネ
647名無したちの午後:2013/04/16(火) 11:42:56.68 ID:NOyglLSS0
他でも話題にならなかったから俺も見逃した。
ていうかageのエイプリルネタってどんな内容だったの?
648名無したちの午後:2013/04/16(火) 14:18:37.69 ID:/vbg3gc10
アフィブログのパクリ。
ネタとしては中の人ネタが多い感じ
649名無したちの午後:2013/04/16(火) 22:12:16.41 ID:ZQLQEWI00
>>647
そうとう手が込んでたよ
話題にならないのがカワイソウなレベル
650名無したちの午後:2013/04/16(火) 22:15:13.82 ID:s+cIfUYS0
重すぎて見られなかったんだよな・・
651名無したちの午後:2013/04/17(水) 07:31:15.40 ID:ncawMI7vP
話題になってたと思うが
652名無したちの午後:2013/04/17(水) 10:10:47.53 ID:fl/TKweu0
昼過ぎて始まって糞重くて見れなくて24時きっかりに終了したんだっけか
653名無したちの午後:2013/04/17(水) 10:54:10.79 ID:zQF41Kle0
夜20〜21時頃に見たけど、めっちゃ軽かったよ?
ただ何も面白くなかったが
654名無したちの午後:2013/04/17(水) 11:26:52.88 ID:5EgxiXWuO
ジジイの感性には合わなかったのか
655名無したちの午後:2013/04/17(水) 13:29:39.37 ID:TGVBe3xc0
ジジイ信者の感性に合うようにageのジジイ社員も頑張らなくちゃな
656名無したちの午後:2013/04/17(水) 18:04:40.26 ID:9RW1Hm/L0
パロるのは昔からだし伝統
けどその当時はキャラ達自身に魅力があった
これからキャラの魅力を深めてくれないと上っ面だけ真似てたように見えちまう
657名無したちの午後:2013/04/17(水) 19:59:04.15 ID:/Lk06pS00
まあTEの失敗でこのまま消えていくのが近い未来なんじゃないの?
658名無したちの午後:2013/04/17(水) 22:12:11.47 ID:a+XaKsY50
>>657
ほんとゴミって煽ることしかできないんだな・・・
もう死んだ方がいいんじゃない?
659名無したちの午後:2013/04/17(水) 23:04:47.01 ID:sOmAyZbK0
え、盛り返すと思ってるの?
正気?
660名無したちの午後:2013/04/17(水) 23:23:59.45 ID:7xcE/vZ70
>>658
ここの住人は腐りきってるからもう叩くことしか頭に無いんだよ…
661名無したちの午後:2013/04/17(水) 23:27:14.00 ID:ZtymV5gu0
信者さんマジマブラブに命懸けてっから
662名無したちの午後:2013/04/17(水) 23:32:11.38 ID:a+XaKsY50
>>660
ふたばでもアンチが馬鹿にされながら一生懸命叩いてたわw
キチガイってまじ怖いわーww
663名無したちの午後:2013/04/17(水) 23:58:57.53 ID:x/kDz+LT0
え、お前らアンチだったの?
664名無したちの午後:2013/04/18(木) 00:46:06.76 ID:Y38DMWAJ0
ここの住人はアンチというか、元ファンってのが多数だよ
面白ければきちんと評価する

とりあえず、アニメTEが糞なのは間違いない
あれが毎巻4000本以上売れてるとか素直にスゴイと思う
665名無したちの午後:2013/04/18(木) 10:54:53.52 ID:i45pn5N80
内容も作画もOPも本気でやってたら、かなり違った売上だったろうな
アニメ化決定もかなり話題になったし、放送開始前も相当だったからね
新規もかなりいたけど、何話で消えてしまったのかっていう・・・
666名無したちの午後:2013/04/18(木) 12:25:04.77 ID:4XY+KSNl0
>>665
多分水着回あたり?
ダークなロボット物だと誤解した人は作画も含めて何コレ状態だったし。
667名無したちの午後:2013/04/18(木) 12:34:24.70 ID:pNLPwym50
2話まではオルタだった
3話以降はオルタじゃない。

オルタ世界は、地球人類が存続の危機に瀕し
まともな食料もなく、敵に対抗しうる武器も乏しく
人間が不条理に死んでいく世界で、それでも強く気高く生きる
人間の強さを描いたのがオルタなのだ。
668名無したちの午後:2013/04/18(木) 13:50:49.96 ID:f0By14dB0
>>665
OPは関係ないやろ!
というか結果的にOPに救われた
669名無したちの午後:2013/04/18(木) 15:33:43.99 ID:AVhFF5M00
何このOP、酷すぎる

終わってみればOPくらいしか記憶に残ってないわ

アニメスレでのこの掌返し・・・
670名無したちの午後:2013/04/18(木) 15:46:43.02 ID:i45pn5N80
それは掌返しとは言えないんじゃ・・・
話題性は抜群にあったな確かに・・・
そのせいかニコ動とかピロピロのコメよく見るようになったw
671名無したちの午後:2013/04/18(木) 17:25:50.89 ID:nFJRMKyH0
ぶっちゃけ、無理してアニメで勝負することなくね?
オルタが成功したのはゲームだったってのが大きいし
隙間産業だからこそだと思うんだけどな
だって、ロボットアニメなんて、エヴァやガンダムUCが幅を効かせてる世界だぜ?
普通に考えたらあんなのと映像勝負できるわけねーじゃん!
672名無したちの午後:2013/04/18(木) 17:43:32.20 ID:ZfV4366b0
そうね 最初からアニメとテキストゲームからアニメじゃな
後者の場合はユーザーの脳内補間が働いちゃってるから齟齬が生じるし
オルタをアニメにするならトップをねらえの方式あたりで手を打つのがいいんじゃない
673名無したちの午後:2013/04/19(金) 01:58:59.35 ID:TNCWQWZG0
オルタがアニメ化してもあの結末じゃ
大衆が求めるオチも何も無くね
674名無したちの午後:2013/04/19(金) 23:18:32.99 ID:ob/ArWh+0
>>667
もうオルタにそのような幻想見れなくなったよ
675名無したちの午後:2013/04/20(土) 01:08:25.92 ID:h1nLPkW90
オルタ世界をTEやEFがぶっ壊したな
なんで水着着てアイスクリーム食べてんの?
原作者による原作レイプと当初は思った

今は何も思わん
676名無したちの午後:2013/04/20(土) 02:05:35.72 ID:IUD13rYx0
今更オルタアニメ化したってたいして話題にならないだろうなあ
頭パクはまどかにやられたし絶望感も進撃がやってるし
もともといろんな物の寄せ集めだったけどモタモタしてる間に売りがなくなっちゃった
677名無したちの午後:2013/04/20(土) 02:13:52.74 ID:1F5DCzp90
虚淵は氏ねば良いのに
678名無したちの午後:2013/04/20(土) 02:41:56.15 ID:kczB0dHW0
何度同じ話ループすんだよこのスレw
679名無したちの午後:2013/04/20(土) 02:43:15.69 ID:Rw1h8R2j0
>>678
陰湿な糞ジジイばっかだから仕方ない
680名無したちの午後:2013/04/20(土) 03:11:26.43 ID:pnOcP5kF0
本当にどこにいっても肩身狭い
なんでも悪いことはおっさんのせいにしやがって
ちくしょう
681名無したちの午後:2013/04/20(土) 11:18:15.56 ID:kmB2ruil0
今度はソーシャルゲーで集金しにきたか
信者力が試されるなw
682名無したちの午後:2013/04/20(土) 11:28:04.05 ID:h1nLPkW90
削除してある宣伝ツイキャスが、ソーシャルゲーなの?

クロニクルズにソーシャルゲーか、金金金だな
683名無したちの午後:2013/04/20(土) 14:22:08.91 ID:Y9rk1K7P0
吉田の裏切りの報復にTEは買わない
684名無したちの午後:2013/04/20(土) 14:36:48.11 ID:wSd0ujuuO
>>679
このスレ見てたらよくわかるわw
685名無したちの午後:2013/04/20(土) 15:23:03.41 ID:LCN2wRwN0
Greeでカードゲームって言うから
各キャラどんなでレアカードはどうなるのって公式のサンプル見たけど
10年以上前のゲームの立ち絵そのままやん・・・景気良くBouに書かせろよ
686名無したちの午後:2013/04/20(土) 16:12:00.34 ID:AvX+2zKh0
流石にソシャゲはNOだな
電子の海に金は落とせないな
687名無したちの午後:2013/04/20(土) 16:20:36.41 ID:W8vPY83B0
移植しただけで中身何も変わってない曲芸紛い商法やるくらいならソシャゲの方がマシ
こういうとこで開発費稼がないと
688名無したちの午後:2013/04/20(土) 17:21:45.76 ID:G18G2Y2u0
自社開発じゃなく版権委託だけど長く続くなら金も結構入るだろう。
ソシャゲーは俺もやらんが、こういうのに金落とせる奴らからガンガンむしり取って開発費に回るなら全然ありだ。
689名無したちの午後:2013/04/20(土) 17:59:32.55 ID:W8vPY83B0
というか戦術機ビジネス目的で始めたTEより余程健全だわ
あっちは戦術機推しうざくて読んでられん
690名無したちの午後:2013/04/20(土) 18:33:21.86 ID:Pk3xF/+v0
テスト
691名無したちの午後:2013/04/20(土) 23:28:08.75 ID:bBSTkkLQP
Sレアは描きおろしなんだろうな?
692名無したちの午後:2013/04/21(日) 01:30:27.02 ID:+kenWZoc0
今流行りのバカ王子謹製です!
693名無したちの午後:2013/04/21(日) 01:46:24.15 ID:iZa7Eu460
宮○のボツイラストをSレアに!
694名無したちの午後:2013/04/21(日) 02:00:53.79 ID:OrvESvhJ0
やめろ、携帯が壊れるだろ
695名無したちの午後:2013/04/21(日) 17:17:27.63 ID:MRRDx7Hs0
ソシャゲは他社で作ってるぽいから、こっちの延期には影響なさそうだし、本編の
開発費の足しになってくれれば御の字だよなあ
696名無したちの午後:2013/04/21(日) 19:46:20.13 ID:dlmYE9GE0
開発費の足しに〜ってどういう感性してんだ
それじゃ顧客を人間版ブタの貯金箱のように扱うようなもんだろ
本業で勝負し本業で稼ぐ
メーカーに求められるのはこれだけだ
697名無したちの午後:2013/04/21(日) 20:07:34.40 ID:hZTfJ89o0
そういうビジネスモデルはもう破綻しかけてる
特典商法やお布施の名目で同じソフト何本も買わせる方がどう考えても異常でしょうに
698名無したちの午後:2013/04/21(日) 20:12:57.94 ID:LMOgywdp0
クロニクルズも十分にお布施ソフトと思うけどね
699名無したちの午後:2013/04/21(日) 20:24:45.77 ID:Smlpb9DE0
そう言う意味で型月は本当上手くやってるよね、ソフトなんて数本しか出してないのに。
700名無したちの午後:2013/04/21(日) 20:31:51.49 ID:Nqt0oGCh0
何もいじっていないベタ移植のvita版Fateでも5万本売れたらしいから新規客が拾えてるんだろうね、あそこは
701名無したちの午後:2013/04/21(日) 20:42:11.83 ID:LMOgywdp0
オルタ発売後から2年以内に
TEやTDAを出せていれば、また違った未来があったかもね

ピコピコ、わりなき、シェイプシフター、君いたリニュ…orz
702名無したちの午後:2013/04/21(日) 21:36:08.88 ID:x5nTxNOo0
どれも失敗してるじゃん・・・。
起死回生を賭けたTEアニメも大した延命になるとは思えないし、パチマネーを注入してもらえればなんとかなるかな?
703名無したちの午後:2013/04/21(日) 22:08:15.71 ID:vHBRRkHXP
朝鮮
704名無したちの午後:2013/04/21(日) 23:04:34.56 ID:vWgd4kMJ0
ホント、TEアニメは起死回生の最大(にして最後?)のチャンスだったのになぁ
金さえあればもっと良くなっていたのか・・・?
705名無したちの午後:2013/04/21(日) 23:56:31.41 ID:GxakL9VJ0
正直アニメ化が遅すぎた
もう賞味期限切れしてるとこに投入しても・・・
706名無したちの午後:2013/04/22(月) 00:15:24.62 ID:pKo5YLLl0
アニメ化っていうか一々何もかも動きが遅いんだよ
フットワーク悪すぎる
707名無したちの午後:2013/04/22(月) 00:23:20.31 ID:Qgb0s0rb0
ほんと愚痴しか言わない口だけの奴らだな
少しは型月信者見習ってお布施しろよ
708名無したちの午後:2013/04/22(月) 00:49:19.59 ID:fx4yfCq60
空の境界やFateZeroクラスのクオリティでアニメ作れよ
709名無したちの午後:2013/04/22(月) 01:36:54.24 ID:2fJ64ecS0
>>707
ここに金落とすような人間はもういねーよw
ただでさえ少数しかこねースレなのにアホかw
710名無したちの午後:2013/04/22(月) 02:19:10.99 ID:DNZrTzjc0
最近オルタスレの人がきてるんじゃねえの?
ちゃんと住み分けしてるんだから向こうで語ればいいのに
711名無したちの午後:2013/04/22(月) 02:51:28.03 ID:vrzzUAkN0
【閑話休題】
さっきまで、たかはし智秋のラジオ番組に栗の子がゲスト出演していたのだが、
栗が智秋のことを水月水月言いまくっていた点w

あと、来月発売のアルバムで速瀬水月「遠い夏の日」をセルフカバーするとのこと。
712名無したちの午後:2013/04/22(月) 07:31:34.21 ID:IkHhRFr9O
>>707
メーカースレなんてどこもアンチしかいないぞ?
713名無したちの午後:2013/04/22(月) 10:31:21.71 ID:+JCmQKlNP
泣いた赤鬼
714名無したちの午後:2013/04/22(月) 13:27:16.31 ID:AsrSGMeU0
アニメのクオリティがもっと高ければフェイトみたいに人気出たみたいな風潮w
715名無したちの午後:2013/04/22(月) 14:04:02.36 ID:DNZrTzjc0
なんだ、ただのアンチか
716名無したちの午後:2013/04/22(月) 14:29:52.89 ID:fx4yfCq60
実際、君望やオルタはメチャ人気あっただろ
ageは発売を延期してでも(開発費が増えようが)、
作品のクオリティを上げてくるから、延期も仕方ないイメージを持ってた

けど、オルタ後は要らないイベントや高級外車の痛車作ったり
需要のないソフト作ったりと、製作側オナニーばかりで
さらに会報誌や会員特典ソフトを放置といった状態で呆れてる…
717名無したちの午後:2013/04/22(月) 15:29:11.23 ID:3a/xy9NU0
おい何ネガってんだ?アンチ認定すんぞ?
718名無したちの午後:2013/04/22(月) 16:15:15.71 ID:dORLm74SP
朝鮮
719名無したちの午後:2013/04/22(月) 16:28:22.21 ID:4Op5cniXi
前半と後半で話繋がってないけどまあいいか。
要約すると「俺が気に入らない事ばっかりするから今は嫌い」って事だろ?
720名無したちの午後:2013/04/22(月) 18:40:34.92 ID:b5AKzDsH0
アンチ諌めてスレの流れが良くなると思ってるの?
空気変えたかったら自分で話題考えたりネタ振りしないと結局同じ穴の狢になる
721名無したちの午後:2013/04/22(月) 18:52:20.59 ID:4Op5cniXi
メーカースレなんて何処もこんなもんだろ。
しかもここなんてdat落ちしてるんだから、アンチだろうが信者だろうが煽り釣り愚痴、話題なんて何でも良くね?
722名無したちの午後:2013/04/22(月) 19:03:47.75 ID:22wxQ0DX0
>>719
要約するとゲーム出せって事なんじゃない?
そういう文句は当たり前に出てくるわけだから
来月のTEが名作として君臨すればそいつらを圧倒して一々反論する手間ともオサラバでしょ
723名無したちの午後:2013/04/22(月) 19:10:46.01 ID:Iyy9qqyTi
ゲームは出てたけどねw
オルタ関係のゲームを出せって事でしょ?
724名無したちの午後:2013/04/22(月) 19:56:47.62 ID:cfUmkhsG0
クロニクルズ5000本(笑)売れたよ
725名無したちの午後:2013/04/23(火) 01:50:58.27 ID:W7nPvvrr0
ぶっちゃけ今のageってもう中堅でもなく並のメーカーだよね
726名無したちの午後:2013/04/23(火) 03:12:48.85 ID:wqBc2OGM0
ゲーム出してないメーカーに対して
並も中堅もないだろ
727名無したちの午後:2013/04/23(火) 13:26:57.51 ID:2+0D3R400
>■TEゲーム発売直前トークライヴイベント開催決定! FC会員を抽選でご招待!■
イラネ
さっさとPCゲーム出せ
728名無したちの午後:2013/04/23(火) 17:36:24.03 ID:7GHHQYx+0
10年経った今でもまだマブラヴに頼ってるのか
もういい加減辞めろ
729名無したちの午後:2013/04/23(火) 21:27:12.41 ID:DEeXcm3y0
>>727
延期になった武道館夜の部とは違うの?
というかアレはどうなったんだろ
730名無したちの午後:2013/04/23(火) 21:29:05.49 ID:o7pGCSm80
何言ってるんだ?
夜の部(有料イベント)は客が全く集まらなかったから、延期でなく中止だろ
返金対応のはず

メルマニはやく!!
731名無したちの午後:2013/04/23(火) 21:43:04.05 ID:rvRZWcOz0
むしろマブラヴ以前はどうやって食ってたのここ
732名無したちの午後:2013/04/23(火) 21:58:23.90 ID:OTW1wL1V0
化石の歌とか螺旋回廊とかを知らない住人が今は殆どなんだろうな。
733名無したちの午後:2013/04/23(火) 22:04:00.28 ID:odZlLmBjT
君のぞも忘れるでねえ
734名無したちの午後:2013/04/23(火) 22:42:58.86 ID:J3pw4YHV0
螺旋世代もいるぞ
でもスレが伸びたのは君望からだね

TE買うか迷うわ
735名無したちの午後:2013/04/24(水) 00:55:31.39 ID:IZjC31my0
小説読んでないが、シナリオ自体は2/3くらいまでアニメTEと同じなんだろ?
レビュー見てから買うわ
736名無したちの午後:2013/04/24(水) 00:57:45.61 ID:RaD/lNFt0
本体ごとになるからなぁ・・・
ちょっと気軽には手が出せない
737名無したちの午後:2013/04/24(水) 02:07:33.39 ID:jb4/ukqu0
なんだかんだ言いつつTE各巻4500くらい売れてんだなw
スゲーよもっと少ないかと思ってた

おれも悩むところだがTEゲームってヒロイン分岐なんだよな?
自分にとってはその利が大きい
738名無したちの午後:2013/04/24(水) 03:32:17.60 ID:M1wtrFn80
アニメは売れてもまったく吉田は儲からないぞ
ほとんど制作委員会の取り分になるからな
739名無したちの午後:2013/04/24(水) 03:33:28.85 ID:2XG6qO7Y0
>>737のレスにどこに吉田がいるのか
740名無したちの午後:2013/04/24(水) 03:48:08.58 ID:OFz/ZLlz0
>>735
ゲームのTEは、アニメから桜花作戦までだね
741名無したちの午後:2013/04/24(水) 03:51:45.17 ID:jb4/ukqu0
あ、桜花作戦まで行くのか!おおー
もちろん桜花作戦の終わりまで描かれるんだよな?
買う気出てきた
742名無したちの午後:2013/04/24(水) 07:08:56.83 ID:7c2khECy0
タリサ絵最高や
743名無したちの午後:2013/04/24(水) 09:11:12.79 ID:1teEBH+/0
土曜の朝からとか無理だ
夜にしてくれよ
744名無したちの午後:2013/04/24(水) 10:59:12.86 ID:D5mxnap80
>>741
そりゃ一日で終わった桜花作戦の途中で打ち切っても仕方ないだろ。
といっても、あ号突入した部隊は全滅だし、PVみたいに囮役として他のハイヴに攻め込むだけで終わる可能性が高いが。
745名無したちの午後:2013/04/24(水) 16:59:01.85 ID:9Q4DAT3S0
タリサの絵師「虚祇 凉」って誰だ?
ググっても出てこない
新人?
746名無したちの午後:2013/04/24(水) 17:15:16.68 ID:GW2uCkeH0
みや…(グフッ
747名無したちの午後:2013/04/24(水) 17:38:12.21 ID:x3Ivx4eJ0
モバマブで描きまくる…のか?
748名無したちの午後:2013/04/24(水) 17:38:55.82 ID:2XG6qO7Y0
奴だったら俺はマジで今後アージュ作品一切買わないわ
749名無したちの午後:2013/04/24(水) 19:16:59.58 ID:qyC8ubdS0
>>737
クロニクルズやTE円盤もほぼ同じ数なので、4500前後が熱心なオルタファンの残数ですか…
円盤はアニメから入ったファンの上積みが少ないので新規開拓という意味では厳しい
750名無したちの午後:2013/04/24(水) 19:22:35.78 ID:HhbJ4B670
つまりTEゲームもそれくらいかが妥当か
751名無したちの午後:2013/04/24(水) 22:02:36.53 ID:qyC8ubdS0
>>750
いや、age新作というだけで買う人もいるからもう少し増えるんじゃないかな?
潜在的なageファンがどのくらい残ってるかも数字に出てきそう
個人的には7500〜9000くらいまでは伸びると予想
752名無したちの午後:2013/04/24(水) 22:25:05.15 ID:VRLms2ey0
>>522-525見る限り最低でも1万越えはするだろう
9000とか寂しすぎるで
753名無したちの午後:2013/04/24(水) 22:57:06.68 ID:R87LSYG+0
尼だとPS3版は弾切れになってるのかな。
マケプレのみの定価になってるけど。
754名無したちの午後:2013/04/24(水) 22:58:08.46 ID:R87LSYG+0
限定版だけっぽいけども。
755名無したちの午後:2013/04/24(水) 23:24:52.85 ID:9H86Ib3N0
何で宮田路線に固執するんだろう
馬鹿王子だとか素晴らしい絵描きが居るのにその人にすら絵柄を真似させるし
俺の頭が古いだけで極上の絵柄なのか
756名無したちの午後:2013/04/24(水) 23:51:19.97 ID:S9a/MDFe0
>>745
宮田蒼の新ペンネーム
757名無したちの午後:2013/04/25(木) 00:12:08.38 ID:hiFv7WeVP
元からあまり好きではなかったが、トレス以降
宮(ry とかいうヤツの絵は、見ただけで全オレが拒絶反応起こすようになったわ。

大体、初期からトレス臭しまくりだったじゃんよ。
発覚以前から関連スレで何度か指摘してきたが、案の定の結果だったな。


あとバカ王子、PCでばかり描いてるとデッサンおかしくなるぞ。
758名無したちの午後:2013/04/25(木) 00:25:20.16 ID:hiFv7WeVP
どちらかというと画力がなくて、はっきり言って下手糞の部類に入るのに
どういうわけかその画力のない絵に、人を惹きつける魅力を持たせる事ができる絵師っているよな。

宮(ry はそういうのと真逆で、全く魅力を感じないし、やっつけ仕事臭の違和感がけが伝わってくるからすぐにわかるんだよ。

同じ事がシナリオにも言える。
バレバレ。
759名無したちの午後:2013/04/25(木) 00:27:13.22 ID:hiFv7WeVP
シナリオは決してやっつけ仕事ではないが


基本スペックが違うから、いくら頑張ってもぶっちゃけ滑稽なだけ。
760名無したちの午後:2013/04/25(木) 03:00:50.14 ID:7wQES1wc0
上手い絵と良い絵は別だって井上純弌も言ってたな
極端な例で言うと

上手い絵=写真みたいに忠実な絵。美大生が書く模写とか。
良い絵=忠実かどうかは別にして人を惹きつける絵。ムンクの叫びとか。
上手くて良い絵もあるからややこしい。フェルメールとか。

そういうことを言ってたソースがあるはずなんだが。
見つからん。
761名無したちの午後:2013/04/25(木) 06:36:48.29 ID:+vPagjF/P
食い物の好みが人それぞれの様に
何を良いと思うかも多種多様なんだよ
自分の好きに思ったらいい
762名無したちの午後:2013/04/25(木) 06:52:13.96 ID:G4FX5UgK0
そうだね

けれども、例えば外食に行ってそれなりの金を支払って提供された食い物が
他所から盗んできた食材で調理されていて、しかも毒入りで食後に激しい腹痛に襲われるというような
エクストリームな事態に遭遇することはご遠慮したいものだな。

フレンドリーに 「お味の方はいかがですか?」 などと訊ねてきたら●意すら覚えるだろうねぇ。
763名無したちの午後:2013/04/25(木) 08:23:00.55 ID:MQGQ18HH0
ageに求めてる物は絵じゃないから宮田でも別にいいわ
764名無したちの午後:2013/04/25(木) 08:46:53.14 ID:hiFv7WeVP
悪質なトレスを謝罪してまた繰り返すってことはもう
トレスというか盗作というか、殆ど作品泥棒といえるレベルだと感じるがな。
落ち目で哀れだからと言っても、さすがに泥棒のような真似をする事を擁護する気にはなれないな。

割れ厨と同じレベルのメンタリティを求める気には到底なれん。

まあもうどうにでもなればって感じだが。
765名無したちの午後:2013/04/25(木) 16:18:09.04 ID:TLjAfEVw0
TEのアニメの前にあれだけ荒れたのに
宮田でも別にいいって結論がどうすれば出るのか
766名無したちの午後:2013/04/25(木) 16:45:30.64 ID:5Qctg6f20
>>756
本当に宮田蒼の新ペンネームなの?
一年も経たずに復帰させても強い反発を招くだけなのは
関係者も分かってると思いたいのだけど
767名無したちの午後:2013/04/25(木) 17:09:58.75 ID:NwHJ7N+V0
冗談に決まってるだろ!
768名無したちの午後:2013/04/25(木) 17:10:14.07 ID:9Tf0gH7vP
>>766
リバ原も、絵柄変えずにそのままやってたなあ
769名無したちの午後:2013/04/26(金) 01:51:24.40 ID:c3TcZNNq0
更新情報本当にふざけてるよな
円盤売りたいのなら1巻から公式で宣伝すればいいのに
8巻目から宣伝とか馬鹿?
広報が仕事してない証拠だねwww
FC会報と6期ゲームまだー?チンチン
770名無したちの午後:2013/04/26(金) 03:09:29.20 ID:QQRPpCNV0
でも今6期ゲーム出したら虚祇 凉?って人が原画しそうで不安なんだが
Bou以外の冥夜はあまり見たく無い
771名無したちの午後:2013/04/26(金) 08:02:50.61 ID:t00RqN9E0
マスターアップでやっとHP更新の余裕ができたんだと思うよ
以前は毎月HJ発売日とかやってたし
772名無したちの午後:2013/04/26(金) 08:10:28.42 ID:s+VfLs7B0
トイレに行けないほど忙しくて何も出来なかったなら分かるけどね
テンプレコピペして投稿するだけだろ?
五分もかからん更新が出来ない企業って……
773名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:04:57.23 ID:1jaBvL2u0
HTMLが書けない(書ける社員がいない)んだよ、察してやれよ・・・
774名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:17:02.04 ID:hoCD4LEk0
新作を担当するなら虚祇凉の素性は明らかにして欲しいな
新人さんなら一度コメントを出してくれるだけでもいい
まずありえないとはいえ、例の人の可能性は考えたくない
775名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:18:39.11 ID:re2VntP30
ageは元々web関係お座なりじゃん
776名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:22:30.90 ID:1jaBvL2u0
いっその事、サイトの運営や更新も通販みたく外部に丸投げすりゃ〜いいのにな・・・
777名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:28:18.72 ID:r3pTebZK0
そんなお金無いだろw
778名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:49:14.69 ID:QQRPpCNV0
WEB更新しろって意見はもっともだけど
twitterも社員一様に更新しなくなってて根本的にどうなってんのって感じ
779名無したちの午後:2013/04/26(金) 23:27:57.98 ID:r3pTebZK0
辞めたか、それとも何らかの思わしくない事態になってるんじゃない?
780名無したちの午後:2013/04/26(金) 23:28:46.31 ID:GayuzJYI0
TEが実はマスターアップしてないとか?
781名無したちの午後:2013/04/27(土) 00:50:47.25 ID:O1cbgXNt0
フォローしてる訳じゃないから分からないが、ヨシダとモンチョぐらいしかTwitterで見掛けない
782名無したちの午後:2013/04/27(土) 08:00:55.82 ID:PH1gSVAE0
>>774
なんだよ素性って。
この人は宮田ではありませんっ告知しろっていうの?馬鹿らしいw
783名無したちの午後:2013/04/27(土) 08:21:19.09 ID:/wJ38HBT0
告知だとか仰々しいものせずとも
公式のスタッフひとりごちでどうも新人ですって自己紹介するとかあるんじゃないの
あそこ更新しなくて久しいから少し遡れば新人の宮田ですって自己紹介さえあるけど
784名無したちの午後:2013/04/27(土) 08:26:22.83 ID:pG3pKnGL0
これ以上あの件でよそ様に迷惑はかけんでしょ
785名無したちの午後:2013/04/27(土) 09:21:21.41 ID:N3EfxW8P0
夜中で気づかなかったわw
786名無したちの午後:2013/04/27(土) 10:59:49.40 ID:KFc7+Kef0
>>782
馬鹿らしいけど、それだけ馬鹿な事をしたんだから、
疑ってる人が僅かでもいるなら払拭しておく方が賢明
まさか宮田?って書き込みは他所でも少し見る
787名無したちの午後:2013/04/27(土) 11:20:48.53 ID:PH1gSVAE0
>>786
https://twitter.com/maf2koinu/status/326736466984177666

元アニメーターのixtl新人で、コンシューマ版『TE』で、バカ王子と共に宮田蒼の絵を研究してひたすら再現することに専念してくれた修験者のような人です(^^;)
これで満足が馬鹿クレーマーの皆さんは?
788名無したちの午後:2013/04/27(土) 11:50:54.75 ID:mL95KVOV0
それだけで疑惑が消える訳ではないよなぁ…。
今後も、チャンスがあればこの疑惑も消えるだろうけどTE一作では疑惑は払拭出来ないよ。
789名無したちの午後:2013/04/27(土) 11:58:17.57 ID:PH1gSVAE0
この人は本当は宮田かも知れない!これは怪しい!疑惑だ!
ってまともな考えじゃないぞ。本気で疑惑がーとか言ってる人は2chによくいるいちゃもんだけの人だから
無視して正解
790名無したちの午後:2013/04/27(土) 12:30:31.45 ID:2WFuGPVy0
公式から別人ですってアナウンスがあったとしても信じないやつは信じないだろうしなぁ
791名無したちの午後:2013/04/27(土) 12:37:19.24 ID:fHVOQsxS0
研究すべきはたすくで宮田ちゃうというツッコミはダメ?
キャラ数は宮田作の方が多いんだろうけど基本造形はたすくな訳だし
792名無したちの午後:2013/04/27(土) 12:49:03.97 ID:KFc7+Kef0
>>787
クレーマーというか、本当に根っから疑ってる人はいないだろうけどさ、
それだけ宮田の件で信頼を失ってるって事ですよ

>宮田蒼の絵を研究してひたすら再現することに専念してくれた

これで雰囲気が似てるのは納得。次の機会はオリジナルの作風でがんばって欲しいね
793名無したちの午後:2013/04/27(土) 13:13:20.95 ID:MWHghKWa0
きっちり責任もって監督します!
 ↓
信じていたのに裏切られたボクは可哀想
けれども、これからもボクは人を信じ続けていくだろう
794名無したちの午後:2013/04/27(土) 13:21:23.62 ID:MrQCxKID0
>>787
それ嘘だから。
吉田の言う事を今更本気にするなよ、馬鹿w
795名無したちの午後:2013/04/27(土) 15:25:48.96 ID:49ydVdq80
>>794
名無しのお前のレスを本気にするのとどっちがバカなんだろう。
796名無したちの午後:2013/04/27(土) 15:31:07.52 ID:Fe41Qdct0
宮田だったら完全にここと決別できるからどっちでもいいや
797名無したちの午後:2013/04/27(土) 18:20:16.75 ID:MWHghKWa0
>>795
「吉田の言葉」と「2ちゃんねるの書き込み」
信憑度は五十歩百歩ってトコだろ
798名無したちの午後:2013/04/27(土) 19:08:24.73 ID:/wJ38HBT0
紛らわしい事すんなって事だな
たすくに似せとけば良かったわけだし
799名無したちの午後:2013/04/28(日) 01:17:40.56 ID:HShp5c/X0
>>796
俺知ってるよ、あれ間違いなく宮田だから。
これでお前も呪縛から解放されるな。
800名無したちの午後:2013/04/28(日) 01:21:07.97 ID:1HDOASu00
おめでとう
801名無したちの午後:2013/04/28(日) 01:23:42.11 ID:8cbJQSpe0
卒業おめでとう
802名無したちの午後:2013/04/28(日) 05:34:40.46 ID:z6NNl7/80
エヴァ最終回かよ
803名無したちの午後:2013/04/28(日) 10:20:52.64 ID:fP0WMkqM0
ニコ生でTE実機動かしてたけどコンシューマーだとイマイチっていうかAGESの方が立ち絵とかはよく動いてたな
804名無したちの午後:2013/04/28(日) 10:45:49.08 ID:kwxxU4SZ0
予算と期間と性能の差で、TEは投入するリソースの分担をはっきりさせたって言ってたな。
805名無したちの午後:2013/04/28(日) 19:58:16.41 ID:JgOkXZtq0
http://alfalfalfa.com/archives/6479774.html
これって「マブラヴは国家哲学」って言ってたタカショー?

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/27/news040.html
遥っぽいキャラの出し物あったんだな
806名無したちの午後:2013/04/28(日) 20:19:24.69 ID:QSexmhOY0
タカショー落選して今無職でしょ。
807名無したちの午後:2013/04/28(日) 20:23:19.83 ID:JgOkXZtq0
リンク先の1の動画の1:20から普通にタカショーですって自己紹介してたゴメン
808名無したちの午後:2013/04/28(日) 23:12:41.88 ID:9F+Ba/gi0
タカショーかわいそう。
809名無したちの午後:2013/04/28(日) 23:48:18.05 ID:Ud3PWooJP
朝鮮
810名無したちの午後:2013/04/29(月) 00:49:08.79 ID:LlXT9G/F0
虚祇凉って本当に宮田蒼なの?

絵師ぐらい変えろよ…

買うか迷ってきた
811名無したちの午後:2013/04/29(月) 00:54:31.93 ID:pFDA9f+m0
ageに絵は求めん
シナリオ次第だが、1/2だか2/3がアニメTEと同じと考えると・・・
812名無したちの午後:2013/04/29(月) 01:45:27.89 ID:4JeKDsQV0
>>810
うん宮田だよ、これで無駄金使わなくなってよかったじゃん。
813名無したちの午後:2013/04/29(月) 10:11:24.49 ID:7dJtM2HW0
絵は求めんって絵がショボかったらゲームしてて冷めない?
萌に媚びる必要はないけど…
814名無したちの午後:2013/04/29(月) 10:41:21.48 ID:vQWz48vu0
というか、絵の質以前の問題だと>>757〜764あたりも言ってるじゃん。
815名無したちの午後:2013/04/29(月) 19:40:14.01 ID:Xhg4JrBY0
>>812
宮田と絵柄が似ているのと出自不明なだけで
まだ本人とは断定できないでしょ
816名無したちの午後:2013/04/29(月) 20:04:50.07 ID:cf5RETxo0
まだって言っても、判明しなけりゃ迂闊に手出せないぞ
817名無したちの午後:2013/04/29(月) 21:11:43.27 ID:glfMXBOJ0
もう悪魔の証明になってんぞ
吉田を信用出来ないなら自分の中で完結して勝手に不買でも何でもすればいいじゃん
818名無したちの午後:2013/04/29(月) 22:35:40.80 ID:vQWz48vu0
>何でもすればいいじゃん

ですよねー
ここで君のような必死な人の反応を観測する事も許される。

残念ですが、対等な付き合いはできませんねぇ。
819名無したちの午後:2013/04/29(月) 22:46:22.70 ID:WsQO2JjDO
アンチ氏ね!
820名無したちの午後:2013/04/29(月) 22:48:47.05 ID:vQWz48vu0
飽きた
821名無したちの午後:2013/04/29(月) 23:11:04.15 ID:pFDA9f+m0
絵師が宮田でもシナリオさえ面白ければ買うよ
ただ肝心のシナリオがアニメTEを見る限りは期待できん

宮田が云々言ってる奴は、クロニクルズを全巻叩き割ってる写真でもうpしてくれw
822名無したちの午後:2013/04/29(月) 23:13:58.83 ID:vQWz48vu0
泥棒が絵師じゃ
シナリオが良くても幻滅だろ

メーカー自体ががわかってて泥棒行為してるのかもしれないが。
823名無したちの午後:2013/04/29(月) 23:16:28.91 ID:vQWz48vu0
例えば、作品で熱い台詞やカッコいいこと言ってたとしても

泥棒 や 成りすまし だと思うと興ざめだよな
824名無したちの午後:2013/04/29(月) 23:19:23.37 ID:MBeYY0Sq0
ふうんそうなんだうんうん
825名無したちの午後:2013/04/29(月) 23:20:40.29 ID:4yqIJnFzP
>>823
確かにチョンみたいなことするのはいやかも

もしかしてチョンなんじゃね?
826名無したちの午後:2013/04/29(月) 23:48:19.73 ID:KVBUtf3h0
これまでに出した作品には宮田の絵が使われているがTEには使われてない
827名無したちの午後:2013/04/30(火) 00:18:25.96 ID:DV9jfC4T0
>>826
ファンサイトで宮田と説明されてる絵が
http://nizigen.is-mine.net/a3_36.htm
TEのゲーム紹介ページに載ってるけど
http://5pb.jp/games/muvluv/te/character.php#3
これはゲームで挿し替わるって事?
828名無したちの午後:2013/04/30(火) 02:05:42.96 ID:JSWqnzZg0
立ち絵はちゃんとしときたいからバカ王子本気だしたか
トレースじゃないからそのままにしたかどっちだろうね
829名無したちの午後:2013/04/30(火) 03:00:11.57 ID:VYsTi2h/0
出来てる分は既存の宮田絵をトレースしたんだろ。
自分のところの版権絵なんだからトレースしても問題ない、かつ宮田絵は使ってない。
830名無したちの午後:2013/04/30(火) 16:39:05.06 ID:sBNLA+eQ0
だったらおまいら早く卒業しろよw
831名無したちの午後:2013/04/30(火) 20:07:34.30 ID:jUiYvGaM0
さっさとニコ生かピアキャスで
絵師顔出ししてもらえば解決するのにな
832名無したちの午後:2013/04/30(火) 20:32:13.14 ID:u5lLunyN0
そもそも前に顔出しした奴が宮田とは限らんぞ
833名無したちの午後:2013/04/30(火) 20:38:03.34 ID:u5lLunyN0
とかいうようなキチガイのクレームに解決もくそもないから。
834名無したちの午後:2013/04/30(火) 20:41:37.86 ID:4P+w6JVk0
タリサ誕生日絵みた感じ宮田とは思えんがなぁ。
835名無したちの午後:2013/05/01(水) 08:35:42.86 ID:B6WVVYga0
真相は知らんがあんまり言ってると営業妨害で怒られっぞ
836名無したちの午後:2013/05/01(水) 13:00:28.11 ID:711p9wAu0
営業妨害wwアホすぎて片腹いたしwww
837名無したちの午後:2013/05/01(水) 15:30:01.15 ID:D2EmByQ1i
ここで言うならまだいいが、本当の馬鹿はツイッターとかにマジで聞きにいくからなー。
838名無したちの午後:2013/05/01(水) 16:09:50.56 ID:nXA27XwW0
ここでうだうだ言ってるよりマシやん
839名無したちの午後:2013/05/01(水) 20:13:20.18 ID:+TPVE3Ll0
>>829
その理論だと仮に何かでトレス絵があったとしてそれをトレスしたら潔白の絵が出来上がる
みたいな言い分じゃねーか
840名無したちの午後:2013/05/01(水) 20:22:14.47 ID:RvW7OCS90
ロンダリングされてるから建前上は宮田絵ではなくなるだろ
トレス絵ではあるが
841名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:10:24.17 ID:Ad/6GXdQ0
あれだけの事があったら宮田絡みではユーザーにどうしても不信感が残る
それをクレーマー扱いとかで反応するのも違和感が

たすく絵を真似ましたがベターなのに、何であえて宮田の名前を出すかな
842名無したちの午後:2013/05/02(木) 14:29:15.20 ID:TMD3OA0Xi
>>841
たすくが俺の名前は一切使うなって希望だから。
843名無したちの午後:2013/05/02(木) 15:40:14.72 ID:Ad/6GXdQ0
そうなの?多忙が理由でたすくとは円満に別れたのかと思ってた
844名無したちの午後:2013/05/02(木) 15:44:51.06 ID:0ZC4jckp0
たすくはタダ働きさせられたんだっけ?
さらにそれを美談みたいにTGに載せたんだよな。
845名無したちの午後:2013/05/02(木) 16:01:40.36 ID:Ad/6GXdQ0
うーむ、本当に言ってる事とやってる事が違うんだなぁ
846名無したちの午後:2013/05/02(木) 17:06:36.37 ID:TMD3OA0Xi
>>843
たすくの個人サイトでTE連載してた辺りの日記みてみ、とても円満なんて言えないから。
847名無したちの午後:2013/05/02(木) 18:30:35.56 ID:0ZC4jckp0
初代の絵師に逃げられ、初代の監督にも逃げられる。
結局TEは止めを差すことになるのかねぇ・・・。
848名無したちの午後:2013/05/02(木) 19:03:12.32 ID:41vxsXDY0
いやもう予約数から見てペイラインは超えは確実、ヒットかどうかは通常の売れ行き次第だけど、それは蓋を開けなとわからんね。
849名無したちの午後:2013/05/02(木) 21:24:15.90 ID:/AIBqTfX0
予約数の情報なんか出てたの?
850名無したちの午後:2013/05/03(金) 01:04:34.78 ID:la+ZBT3l0
ペイライン超えって、何本?
851名無したちの午後:2013/05/03(金) 01:07:20.97 ID:JnBtFM3P0
>>848の脳内ソースという落ちじゃないだろうな
852名無したちの午後:2013/05/03(金) 01:08:21.06 ID:la+ZBT3l0
アマゾンランキングで51位(通常版)と70位(限定版)か
2〜3万本は売れそうなのかな?
853名無したちの午後:2013/05/03(金) 07:05:27.28 ID:Omv4wyEH0
とりあえず5月には買わんわ
レーザー級押しの限定版なんていらねぇし
854名無したちの午後:2013/05/03(金) 08:44:32.24 ID:tCcbYRKk0
吉田は痛い目あったほうがいいな
855名無したちの午後:2013/05/03(金) 09:13:32.12 ID:hJoGm3i20
TEアニメのトラブルと失敗に加えて、更に苦行を与えようなんて!!
856名無したちの午後:2013/05/03(金) 10:56:20.72 ID:juxe1Y3k0
吉田がニコ生で予約は好調って言ってたな。
アマで売り切れたから一段階受注拡大したと。
857名無したちの午後:2013/05/04(土) 01:10:43.88 ID:Xu89Qenl0
ところで、モデルガンと模造刀の話はどうなったんだ?
858名無したちの午後:2013/05/04(土) 01:13:30.08 ID:zhXTZtsM0
音沙汰ないんだから察しろってことだろ
859名無したちの午後:2013/05/04(土) 08:56:10.50 ID:ixNZGOcb0
確か採算が合わないからやめたって言ってたような
860名無したちの午後:2013/05/04(土) 20:28:33.89 ID:U6W7deN10
型で億かかるから無理なんだとさ
861名無したちの午後:2013/05/05(日) 08:42:33.83 ID:xeHAYqE80
これじゃない…>誕生日絵
862名無したちの午後:2013/05/05(日) 11:19:52.98 ID:BDUtLI/70
おそらく時間が経ちすぎたのが最大の原因だろうけど
もうすぐ発売なのにTG小説終了時の十分の一も高揚感がない
863名無したちの午後:2013/05/05(日) 19:13:47.98 ID:4Hg5dYSE0
>>861
ここ最近のマブラヴ組誕生日絵はあずにゃんが描いてる印象だがbouの絵が恋しい
864名無したちの午後:2013/05/05(日) 19:21:38.73 ID:iXPa5DYM0
エロかわいいっす
これじゃない感があるけどこれはこれでいい(*´∇`*)
865名無したちの午後:2013/05/05(日) 20:25:03.08 ID:2iRz14yX0
眼鏡イラネ
866名無したちの午後:2013/05/07(火) 16:14:17.24 ID:0DMNhegx0
巨人って主人公死んだらリセットで最初から?
867名無したちの午後:2013/05/07(火) 16:34:52.84 ID:sADEhico0
主人公が特殊能力得て復活、あのまま続行って流れ
868名無したちの午後:2013/05/07(火) 19:04:06.34 ID:h3IaWUZh0
主人公含む人間が巨人に変身するw
869名無したちの午後:2013/05/07(火) 19:37:48.00 ID:gyEWzwMS0
巨人は評判がいいな
TEの同じ頃は無人島でおっぱい回をやってて脱落者続出してたんだよなぁ
どうして差がついたのか
870名無したちの午後:2013/05/07(火) 20:02:09.94 ID:fQOlyYmQ0
よおもうすぐTE発売だな。盛り上がってるか
871名無したちの午後:2013/05/07(火) 20:48:47.95 ID:ctQ62mQ00
「巨人アニメの反響でマブラヴの検索数がTEのアニメやってた時より多い、諫山先生様様です」ってキーコーニコ生で言ってた
872名無したちの午後:2013/05/08(水) 01:04:29.79 ID:oILrd9G+0
巨人から来た人があのふざけた髪の毛に耐えられるとは思えんが、そのうち何人かは引っ掛かるのだろう
873名無したちの午後:2013/05/08(水) 05:57:28.41 ID:8/TKQaAy0
マブラヴ調べた人のいくらかは「あぁ、あのTEの奴か・・・」って興味無くすんじゃ
874名無したちの午後:2013/05/08(水) 09:55:05.36 ID:jl8DXzwo0
TEアニメ面白いよおすすめって言ってるやつtwitterで見たことあるし………1人だけ
875名無したちの午後:2013/05/08(水) 17:04:50.83 ID:0eidiKfp0
進撃の巨人の作者ってそんなにあちこちでマブラヴをパクりましたって
言ってるの?それとも自主的に調べてたどりついてんのかな?
876名無したちの午後:2013/05/08(水) 17:17:41.17 ID:tBW3gH560
吉田と絡んだ時に媚びて吉田がホルホルしてるだけ
877名無したちの午後:2013/05/08(水) 18:33:40.61 ID:oQc+VmSJ0
>>869
いろんな設定すっとばして流れだけ見ると巨人は
ULエンドから初めてオルタ訓練生時代を経て今は演習中BETA出現のとこ
だから盛り上がってるだろ。
878名無したちの午後:2013/05/08(水) 18:38:22.71 ID:o0J9ZNx20
>>875
言ったのは一回
あちこちで進撃はマブラヴのパクリ!と広めてる奴らがいるってだけ
879名無したちの午後:2013/05/08(水) 19:05:47.17 ID:PWNMmbj+0
やってることはTEの1・2話と近いな
いきなりの実戦やら、得体の知れない相手やら、恐怖に戦意喪失・・

ここからTEは敵と戦わずに、日常生活と兵器開発の日々。
あげくにその兵器同士で戦い出して・・愛だの恋だの何なのあれ
880名無したちの午後:2013/05/08(水) 19:13:56.81 ID:Nt1m6YnQ0
仮にアニメ化しても、世間じゃシュタゲやまどかのパクリと言れるだけ
881名無したちの午後:2013/05/08(水) 19:37:46.97 ID:pt4zcF9q0
あー、ニトロ死なねーかなー
882名無したちの午後:2013/05/08(水) 20:03:43.34 ID:5pGi4tvV0
で、おまえらTE買うの?w
883名無したちの午後:2013/05/08(水) 20:06:05.95 ID:0RFmvoq90
PS3/360 5/16 マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス[ 7 / 8 / 7 / 8 ]
クリアまで40時間。

デ:EDまで数回しか選択肢がなくルートも一つなどゲーム性が希薄 / アニメ以降のストーリーもありファンは必見 / ボリュームはかなりある /
後日談の要素が欲しかった / 動きのある戦闘シーンなど多彩な見せ方が用意されている /
主人公が葛藤や苦難を乗り越える姿に魅入られるが納得のいかない部分もちらほら / 女性キャラは可愛い

乱:選択肢が少なくほぼ一本道だが物語はかなりボリュームがあり楽しめる /
演出が秀逸で、イラストが良く動くのでアニメを観ているようにストーリーを進められる。バトルシーンは迫力満点 /
世界設定が緻密でこだわりが感じられる物語は面白い / アニメ後の展開が描かれているのはファンには興味深い / ゲーム性はあまりない

本:アニメ後のストーリーも描かれている / 伏線が複数張られ、衝撃の事実が明らかになったりと先が見たくなる / 選択肢が少なくプレイヤーが介入できる部分がほぼないのが残念 /
特殊な用語の解説も欲しかった / 演出が凝っていて躍動感があり、ビジュアルも綺麗。CGも多いのが良い / 戦闘シーンは格好いいが状況が把握しづらく感じた

ジ:序盤は取っつきにくいが、読み進めるとキャラのやりとりを見るのが面白くなり引き込まれる /
アニメシーンが随所にあるのも○ / 難しい言い回しが多くすらすらとは読みにくいのが気になるかも /
主人公の性格に最初は感情移入しにくいと感じる / 物語は魅力的 / 挿入歌も良い / 一枚絵を動かす演出はアニメに比べるとややチープ
884名無したちの午後:2013/05/08(水) 22:13:06.94 ID:Rg6bdVKf0
>ルートも一つ
…複数ルートがあるって話じゃなかったか?
885名無したちの午後:2013/05/08(水) 22:15:39.91 ID:pt4zcF9q0
ちょっとだけ分岐する程度でルート自体は分かれないって話じゃなかったっけ?
886名無したちの午後:2013/05/08(水) 23:21:08.26 ID:evfribnT0
当初はもう少し大きな分岐があるニュアンスだったけど、
開発遅れやらのゴタゴタで縮小されていった印象がある
887名無したちの午後:2013/05/09(木) 00:42:28.60 ID:45a+sFEs0
昔なら縮小せずに延期延期で対応したところなんだろうな・・・
888名無したちの午後:2013/05/09(木) 01:19:46.82 ID:Fk51otI30
巨人作者、原点は『ぬ〜べ〜』とか言ってるじゃねえかw
889名無したちの午後:2013/05/09(木) 02:52:05.38 ID:K3FD6QxD0
気付けばもう来週発売か
思えばオルフェで初見してからもう8年か
長かった
長すぎた
890名無したちの午後:2013/05/09(木) 02:53:29.03 ID:K3FD6QxD0
ごめん6年の間違いだった
まだ長くないな
891名無したちの午後:2013/05/09(木) 03:22:04.82 ID:CmBqC46S0
TEは初めはヒロインルート分岐あったけど、
期間や予算の都合で一本道になったと、先月ニコ生で言ってた。

ちなみにボリューム的には、テロ編が終わったあたりで全体の半分ちょっとぐらいだと。
892名無したちの午後:2013/05/09(木) 09:27:10.25 ID:Eeah1SLD0
>>891
がっかりだな。
だとすると、姫は狙撃で退場してクリスカルートで固定か?
だとすると鎧衣課長はどこででてくるのという話になるか。
893名無したちの午後:2013/05/09(木) 10:31:36.29 ID:FN9rdslE0
エロ有りの完全版は出るのか
894名無したちの午後:2013/05/09(木) 10:32:20.62 ID:Fk51otI30
お前らのレビュー楽しみにしとく
895名無したちの午後:2013/05/09(木) 11:24:33.50 ID:CmBqC46S0
そういや、ニコ生で10周年記念PVのイーニャと霞が並んでるシーンはオルタ2とも言ってたな。
イーニャ生存確定ってことだ。
896名無したちの午後:2013/05/09(木) 11:24:45.12 ID:6Fraq8nDP
流石にゲーム一本にハード代投資する勇気はない
PC版出るまで半年〜1年ってとこか?
ネタバレ覚悟で大人しく待ちます
897名無したちの午後:2013/05/09(木) 11:45:40.65 ID:/iKAyI5h0
一応今年PS4出るような事言ってるから過去ハードに投資する理由もない

会誌と真愛マダー?
あと二ヶ月以内に出さないとFC年会費また一年タダになっちゃうよwwww
898名無したちの午後:2013/05/09(木) 12:01:12.50 ID:YxHbCvAD0
エロゲー業界から一般にシフトしたいみたいだが
それでもエロのあるメルマニは今更なかったことに出来んよな
899名無したちの午後:2013/05/09(木) 12:15:40.38 ID:HxrrmFgG0
>>891
ヒロインルート分岐が無くなるのは本来ならかなり批判される事だよね…
反応が薄いのはあまりよくない兆候
900名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:03:04.72 ID:QEMEPz780
>>897
雑誌の休刊と同じで終わりなき延長な気がする
901名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:52:33.74 ID:USvxSEhF0
>>899
このスレについては様子見派ばっかりな気がする
902名無したちの午後:2013/05/09(木) 16:21:29.59 ID:Eeah1SLD0
正直、TEよりTDAの完結編を先に出してほしかった。
また新作は1年後だとすると、あいだ2年空くことになる。
さすがに、連続の続き物で2年空きはきついわ。
903名無したちの午後:2013/05/09(木) 18:00:10.89 ID:CmBqC46S0
次のクロニクルズは年内発売予定だって。
904名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:16:44.74 ID:Eeah1SLD0
予定じゃな...。
ageだしあてにならないな。
年末にでも出せればいいってトコロだろうな。
905名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:44:08.68 ID:90gW3PIb0
出せるだろ
あの程度のミニ紙芝居なら。

TEまだ予約してねぇ…
906名無したちの午後:2013/05/09(木) 20:02:53.55 ID:L8TDh2T40
TEにバグあるの聞いて、PC版か修正版待つことにした
907名無したちの午後:2013/05/09(木) 20:18:44.47 ID:AhckTiEe0
発売日に修正は…審査とかあるんだろうなぁ
ttp://blog.5pb.jp/muvluv/archives/745
908名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:13:49.97 ID:wsh0XqqH0
TEそろそろ予約するかと思ったら売り切れてた
PC版出るまで待つわ
909名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:58:04.90 ID:L8TDh2T40
>>907
94セカンドを見上げるシーンでラプターになってるバグには触れてないのな
パッチで直るならいいけど
910名無したちの午後:2013/05/10(金) 00:07:03.95 ID:USqoapDg0
PS3やXboxでパッチってどうやってあてるの!?
911名無したちの午後:2013/05/10(金) 00:13:03.81 ID:CKf22Kbc0
最近のゲーム機はオンラインとHDDは標準装備ですがな
912名無したちの午後:2013/05/10(金) 00:36:31.52 ID:phtB/HiW0
>>910
PS3どころかPSP(vitaじゃない)でもパッチあるがな…
913名無したちの午後:2013/05/10(金) 04:43:42.95 ID:a9L+UMJyP
ps2以降買ってないから全く疎くなりましたわ
914名無したちの午後:2013/05/10(金) 07:20:11.66 ID:JFvU9lhH0
TEの体験版は発売日の前日らしいな。
いくらなんでも遅すぎ。
915名無したちの午後:2013/05/10(金) 09:04:13.35 ID:z3eHngWR0
テロ編ぐらいまでの体験版で頼むわ
916名無したちの午後:2013/05/10(金) 10:59:49.45 ID:3eUCIDEO0
体験版はダイジェスト詰め合わせで、好きなシーンをプレイ出来る形みたいよ。
体験版が遅いのはネタバレ回避のためだとか。
何週間も前に出して、伏線とかネットで色々議論考察されたら色々バレちゃうからみたいな。
917名無したちの午後:2013/05/10(金) 11:31:31.51 ID:phtB/HiW0
体験版はやらないな
レビュー見て買うか買わないか決めるよ
918名無したちの午後:2013/05/10(金) 11:50:33.08 ID:XylqV8VQ0
欲しいけどテレビすら持ってないから無理だ
919名無したちの午後:2013/05/10(金) 12:16:36.67 ID:aKUOceqo0
よっぽど古くなければパソコンのディスプレイとかに繋げられるんやで、諦めんな。
920名無したちの午後:2013/05/10(金) 13:09:17.87 ID:j7eb2a630
ヒロイン分岐消滅で残ってた購買意欲の欠片も消滅
既に2年遅れてるんだし、これまで通り納得するまで作り上げて欲しかった
諸々のトラブルでこれ以上延期できなかったんだろうけど

PC番でヒロイン分岐が復活したら購入します
921名無したちの午後:2013/05/10(金) 13:12:14.22 ID:JFvU9lhH0
細かいチャプター選択はクリア後としても
「最初から」「テロ後」のどちらかからスタートを選べるといいな。

いくら演出に違いがあったとしても、
原作、アニメを見てストーリーはもう見飽きてる。
実際、3回目の再放送を見させられるようなもんだからね。

それこそ、テロ編前は体験版のダイジェストで十分というか。
早く、狙撃された後どうなるのか確認したいし。
922名無したちの午後:2013/05/10(金) 14:01:37.76 ID:OYIqNhMX0
ここで不買宣言されても
同じ文面をアージュかどこかに送ればPC版出してくれるかもな
923名無したちの午後:2013/05/10(金) 15:43:17.36 ID:uQCnHayN0
あかにらさんってKちゃんが言ったんだよなー・・
すげー前の気がするけどそうでもないのか
924名無したちの午後:2013/05/10(金) 19:54:07.44 ID:UYITB8R30
PC版希望とかw
どうせ買う気ないのに

ん?ん?なんでPC版なのぉ
925名無したちの午後:2013/05/10(金) 20:25:06.73 ID:wF+H1rnq0
なんやなんやwww
こういう過激派にはついていけへんでwww
926名無したちの午後:2013/05/10(金) 21:35:17.35 ID:phtB/HiW0
単純にPC所持、PS3未所持の層もいるでしょ
TEだけの為に本体も買うってのは厳しいかと
927名無したちの午後:2013/05/10(金) 22:04:19.70 ID:uQCnHayN0
PS3持ってるけどぶっちゃけあんまり起動したくないんだよなぁ
割と壊れやすいから。TEみたいなゲームだと長時間起動しとかなきゃいけないし・・
割れ対策にコンシュマで出すのは理解できるから一年後くらいにPC版だしてくれりゃいいよ
928名無したちの午後:2013/05/10(金) 22:10:30.29 ID:669As5Z+0
PSPかvitaならもうちょっと気軽に手を出しても良いんだけどな
929名無したちの午後:2013/05/10(金) 22:36:57.27 ID:tF4yyRje0
>>924
csで紙芝居キツイやん、しかもエロなしやん
930名無したちの午後:2013/05/10(金) 23:02:41.10 ID:gkZW43pM0
その上、一本道だもんなぁ
931名無したちの午後:2013/05/11(土) 02:02:52.98 ID:bj7vvbUQ0
一方通行さん、TVアニメで足千切りキタアアアアアア!!
TEはもっとグロありっすよね?
932名無したちの午後:2013/05/12(日) 18:18:32.00 ID:c4wtjw0u0
ついに誕生日イラストをファンクラブ限定とかやりだしたか・・・
長年、1日限定イラストを集めてきたがこんな形で断念とはな

まあちょっと収集に疲れてたし、やめるきっかけに丁度いい
933名無したちの午後:2013/05/12(日) 18:21:38.62 ID:E/5khcqt0
早くメルマニ出せよ…(´・ω・`)
934名無したちの午後:2013/05/12(日) 18:34:03.01 ID:2F/sqQ260
>>932
もう何回かやってるよ
デザイン違いとかあったし
935名無したちの午後:2013/05/12(日) 18:36:05.81 ID:c4wtjw0u0
ふむふむ、そうだったのか
936名無したちの午後:2013/05/12(日) 18:44:39.64 ID:jud8aYQk0
無知の知
937名無したちの午後:2013/05/12(日) 20:39:00.27 ID:wN/wSOxj0
FCサイト内では上げっぱにしてくれりゃいいのに、何故そっちでも一日で下げちゃうのか
938名無したちの午後:2013/05/12(日) 21:30:03.33 ID:zdtS5eXW0
ふたばのスレ行けば拾えるだろ
ラトロワとかさっそく貼ってるし
939名無したちの午後:2013/05/13(月) 00:05:46.32 ID:JZ84ew0e0
今頃クロニクルズ1やってるけど、TDAから憧憬に移って作風の違いに戸惑っている・・・

あの世界観でなぜギャグなのか、このまま最後までギャグなのか
940名無したちの午後:2013/05/13(月) 06:58:40.51 ID:04bGYmlO0
>>939
クロニクルズ03まではTDAとギャグのセット。
年内発売予定の04はTDAとシリアス2本の予定だと。
941名無したちの午後:2013/05/13(月) 09:43:41.49 ID:mtJMDPRBP
ヨシダまじで冬に同人出すのかな
あれ古参ageファンには垂涎ものだろ
942名無したちの午後:2013/05/13(月) 11:32:13.56 ID:tkELeu0a0
同人出す暇あるなら、メルマニと会報誌最終号出せよマジで
943名無したちの午後:2013/05/13(月) 11:50:11.85 ID:uPe/tPyJ0
君のぞの資料はアートブックに載ってたけどな
でも君のぞアートブック自体出たの随分前だからもう中古でしか買えんか
944名無したちの午後:2013/05/13(月) 12:41:44.33 ID:4R6aEq1d0
能力ない人に過去の作品を弄繰り回して欲しく無いわ
945名無したちの午後:2013/05/13(月) 13:16:59.78 ID:UMalm2fZ0
>>940
そして、TDA「の連載」は次回が最終回とも言っていたな。
アニメTEと同じ、後の半分は単発ソフトをお楽しみに。
946名無したちの午後:2013/05/13(月) 13:55:36.50 ID:uPe/tPyJ0
え?クロ4でTDA自体が最終回と思ってた
947名無したちの午後:2013/05/13(月) 17:33:07.69 ID:tkELeu0a0
え?クロ4でのTDA最終回は、TDAって物語の最終回じゃないの?
TDA完全版はまた数年待ち?
948名無したちの午後:2013/05/13(月) 17:45:31.59 ID:HBwIwDM20
さすがに付き合いきれん・・・
TDA2話は俺は面白くなかった派だし完全版出るまでまとうっと・・
949名無したちの午後:2013/05/13(月) 18:15:06.62 ID:DyBBVElk0
FC、会報、連載ソフト
本当に中途半端が好きな会社だな
950名無したちの午後:2013/05/13(月) 18:21:50.27 ID:nZ6t2c/O0
たしかTDAはまだまだ分量があるという話じゃなかった?
クロニクロズも当初はもっと早いペースで出す予定だったし
会報誌やメルマニと一緒で製作が追いつかなくなったのでは
951名無したちの午後:2013/05/13(月) 18:28:02.18 ID:JZ84ew0e0
アニメ製作で糞忙しい時に不祥事でスタッフ解雇せざるを得なくなったり不運もあったな
952名無したちの午後:2013/05/13(月) 19:37:16.73 ID:QKi7dQlD0
クロ4のTDAで連載は終了。
それに1.5話分のボリュームの有る最終話をつけて単体発売。

まあセコいけど、ニコ生の一人TEとか聞く限り、それぐらいしなきゃもう会社が存続できないレベルって話みたいだし。
実際に、TEみたいな新規の大作ゲーム一本出すのすら、自社だけじゃ無理だと。
TEだって、アニメとセットで出資してもらって初めて出せたみたいよ。
だからきっちり期限や予算決まってて、今までみたいな好きなだけ作りこみとかも出来ないし、
ヒロイン分岐とかも削除せざるを得なかったと。

オルタ関係ばっかりで他のが出ないのも、融資元の銀行が許可しないからだと。
自己破産して一度精算した方がマシじゃないかと常々思ってるレベルだとか。
953名無したちの午後:2013/05/13(月) 19:48:49.96 ID:HBwIwDM20
俺はもう信者じゃないから書くけど
ぶっちゃけそういうのいいんだわ。会社が苦しいー、つらいこと言われたきついー
ここの社長うるさすぎ。それなのにファンサービスしねーし、HPだって誕生日絵くらいだろ?
どこだってそうだろうがよ。その中で時間とってHP更新してくれてるメーカーを俺は応援したい
どこの世界に自分のアニメ観ない、寝るなんてツイートする奴がいる
これつぶやかれた時点で俺は目が覚めた
954名無したちの午後:2013/05/13(月) 19:59:10.74 ID:uPe/tPyJ0
>どこの世界に自分のアニメ観ない、寝るなんてツイートする奴がいる
>これつぶやかれた時点で俺は目が覚めた
でもそれまで付き合ってやったんだな
トレース解雇の件で離れたのもいるだろうに
そういやもうそろそろ1年か5月の半ば頃だったよな確か
955名無したちの午後:2013/05/13(月) 20:14:17.46 ID:QKi7dQlD0
>>953
俺個人としては、実は逆にそこまで入れ込んでるのが理解できないんだけどね。
いわゆる信者ってのが。

俺は出されたものを対価払って楽しむだけだし。
世界観やシナリオにいれこむことはあっても、会社や製作者に入れ込んだりはしない。
応援するとかしないとかって理屈も理解できない。
作品として価値がないと思えば買わなければ良いだけじゃね?と思ってしまう。
その価値が、ツイッターの発言やHPの更新なんかに左右されるってのが理解できない。

ただそういう信者が、ギリギリageの経営を支えてるんだろうなってのは理解できるw
956名無したちの午後:2013/05/13(月) 20:53:28.18 ID:9nwHpPV50
正直経営がやばいのも誰得君いたリメイクとかやらかして自分で首絞めてただけだし、どうでもいいな。
957名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:12:41.02 ID:JZ84ew0e0
俺から見ると、ニコ生のひとりTEとか聞いてる時点で信者
958名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:29:13.70 ID:HBwIwDM20
>>)%%
959名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:33:59.25 ID:r9P9DkxH0
もう今後生き残れたとしても大層なものは出来そうもないって感じか
960名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:36:26.42 ID:HBwIwDM20
ミスった
>>955
それでいいと思うよ
どこに自己満足と金を置くかってことだしな
もっと書けるけど長くなるしいいや
961名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:38:09.55 ID:uPe/tPyJ0
君いたリメイクなかったら宮田のトレースが本命のTEや別のマブラヴのゲームで発覚したかも知れんな
アニメTEピンナップでバレバレのやらかすぐらいだし、それこそ会社的にシャレにならんかったろう

君いただったからすぐに鎮火したがわざわざ会見やったのだって
バグや回収より大半がトレース問題だろアレ、ある意味犠牲になったようなもんだ
962 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/13(月) 22:14:47.13 ID:RJUYqRyc0
トレスしたクズがいたから会社がクズって考え方しちゃってる時点で
もう君は疑いを払拭できないからさっさと卒業しちまったほうがいい
何やっても何言っても疑惑が拭いきれずに匿名掲示板で文句垂れるしかできないから

アニメTEクソつまらんかったしゲームも良くてエクストラ程度の出来だろうな
買う価値ねえだろ期待して損した
ゲームまで我慢しようと思って小説読まなかったんだけどPC版でないって聞いてとりあえずアニメだけ見たらすごいがっかりしたわ
963名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:23:47.61 ID:QRHQV/TZ0
デモンベインやつよきすをアニメだけ見て判断するのかね
964名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:27:03.59 ID:jGrlQsRR0
うわ
ここマジでアンチスレだったのか
965名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:35:52.47 ID:uPe/tPyJ0
>>962
そういうことが言いたかったんじゃないんだが
まあいいわw
966 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/13(月) 22:39:21.38 ID:RJUYqRyc0
>>962
あ、うーん
そう言われればそうか
うーん
967名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:47:19.51 ID:nZ6t2c/O0
アンチというより現状を受けいれてるファンに見えるけど…

しかしオルタ後の活況からどうしてここまで苦しくなったんだろう
変える変えると言いつつもゲーム主人公のようには行かなかったのかな
968名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:00:47.97 ID:grCMtyDe0
全て間が悪かったのだ
969名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:10:33.74 ID:BV80WmXJ0
そうだなあ
ゲーム会社のメインであるゲームを出さな過ぎたからかねえ
970名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:11:02.04 ID:QKi7dQlD0
クロニクルズは今夏
今の予約状況だとTEのPC版出せるかも。

俺の主観だが、ちょっと前のどん底状態と比べると、かなり上向いてる感じがした。
971名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:11:03.00 ID:qtNC/bi10
もう今やどこのエロゲー会社も苦しいんじゃね?
とりあえず、コンシューマーのTEが予想より売れそうなのでPC版も出す方向で検討してるってよ。
972名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:20:37.67 ID:jGrlQsRR0
確かに全てにおいて間が悪いのがageの現状
しかし現状のゲームTEはテロ後の未発表エピソードなんかで話題になってる
そんな中AF収録版以下のアニメでは〜とか言ってる時点で元から好きじゃない人としか見れない
973名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:23:45.28 ID:r9P9DkxH0
もう元気そうなメーカーなんて一般でも上手い事やれてるところだけだろ
974名無したちの午後:2013/05/14(火) 00:53:50.99 ID:aBouGHlH0
このスレ住民って結構ニコ生みてる人いるのな・・
975名無したちの午後:2013/05/14(火) 00:55:10.20 ID:0FCpt+7I0
社長も自分でつぶやいてたやん
限られた時間と金でしあげるのがビジネス
納得いくまでってのはあまえだったって
代表には向いてない
976名無したちの午後:2013/05/14(火) 00:59:28.85 ID:KeRVryzq0
「TEで納期と予算内でやるってのが如何に大事かわかった」

今さらこんなこと言い出すんだもんなぁ・・・
977名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:06:36.06 ID:hyfd33HR0
高級外車3台も痛車にして、限られた時間と金とか言うなよ
978名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:10:36.58 ID:lpTf5UYR0
>だからきっちり期限や予算決まってて、今までみたいな好きなだけ作りこみとかも出来ないし、
>ヒロイン分岐とかも削除せざるを得なかったと。
きっちり期限と予算を決めていなかったから、今の惨状があるのではと小一時間(ry
心を入れ替えてオルタ2マダー?
979名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:17:58.09 ID:IaZYxm0h0
PC版は出してくれるんじゃないかな
フルプライスで……
980名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:22:26.31 ID:+H/dPayH0
そりゃフルプライスじゃないの?
さすがに廉価ソフトのボリュームではあるまい
981名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:43:31.68 ID:kDYUqLAB0
ところでみんなは、「5pb.Games Division #7」を知ってる?
分社化した後のアージュの開発部門の名前…らしい。



862 :名無しさん@ピンキー :2011/09/01(木) 00:34:11.76 ID:eFSoFIzu0
>>849
辞めるのは南風麗魔だって。
螺旋回廊の原画の人
新体制についてはTGのインタビューで語ってた。たぶんラジオでも言ってると思う。

アニメコンテンツの本格始動にあわせ、社内リソースを総務・広報などのスタッフ部門、開発などのライン部門と、版権管理・企画・シナリオ部門の3つに分け、それぞれ独立した組織になるよう再編しています。
中略
すでに版権管理と企画を担うixtl(イクストル)という別会社を設立し、(略)
開発チームは、まだ発表できませんが、この考えに賛同してくださった、とある企業との統合に向けて動き始めています。
以上TG記事より
とある企業ってどこやろ?
ちよれんなら叔母風呂?
982名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:59:11.40 ID:6yLP8EaM0
麗魔先生の活躍を知らない人間なんだが体調面の問題でやめたんだっけ
ずっとアージュにはいたのかな
983名無したちの午後:2013/05/14(火) 02:02:40.31 ID:RXDpwMNI0
そういやixtlに新人広報入ったみたいだな。女の人。
984名無したちの午後:2013/05/14(火) 03:37:16.25 ID:SEtCHJfC0
>>978
それが分かったから、>>975-976みたいな事を言ってるわけで。

オルタ2はオルタ関連の予定エピソード全て出し尽くせたら最後に出すと前に言ってた。
逆に言えば全部やりつくすまで出すつもりはないと。
まあ、これ出したら完全終了なオルタ最終章だからな。

あとゲームじゃなく映像作品になるっぽい。
985名無したちの午後:2013/05/14(火) 06:49:45.04 ID:JxD88mULO
結局、金と時間がたりないから当初の予定を変更して未完成品を出すけどかんべんしてねってことだよね?
金があれば時間はなくとも延期延期で納得いくもの作れるんだろうけど
いまは金も尽きてるからタイトル出して回収しないと会社自体が秒読み段階(時間がない)って状況になってるってのが現状
ニトロはうまくやったよな
986名無したちの午後:2013/05/14(火) 07:35:04.16 ID:GzOI8sLSP
ルート削除は歓迎だがヨシダが切れるほどシナリオ削られた方が心配だ
PC版は復活させてくれよ
987名無したちの午後:2013/05/14(火) 09:25:07.49 ID:LiC5lnS00
できればルート復活 or シナリオ追加が理想だが
現実としてはたとえPC版出たとしても
そのまま移植が限界でしょ。
CS版買ったユーザーから確実にクレームでるだろうし。
「未完成なら最初から出すな。人柱じゃね〜か俺ら」
みたいな感じで。
988名無したちの午後:2013/05/14(火) 09:44:32.53 ID:kDYUqLABI
ただ、分社化によって倒産危機は回避できてるわだよね、実は。
アシッドは現状、事実上キーコーの個人商店状態なわけで。
開発スタッフがMAGES.に移籍したのは、かなりデカイと思う。
ixtlにしても、社長がMAGES.のNo.2でもある中西孝。
今はマブラヴ関連で動いてるけど、今後はやろうと思えば、
キーコー抜きで何らかの新企画が動き出す可能性もあるし、
逆にキーコーが別の会社と組んで何かをやることも可能。

キーコー、昨日のニコ生で冗談というかたちで言ってた、
「開発ライン募集」という言葉は、実は大きな意味がある。
「アージュ」を事実上MAGES.に押さえられて、
自分の自由に動かせない体制になってるわけだからさ。
989名無したちの午後:2013/05/14(火) 09:52:21.42 ID:8GDiqPuM0
>>952
良い物や、客の需要が無いものを出せないと
淘汰されていくのは、この世の常だな

これで終わるなら仕方ない。
990名無したちの午後:2013/05/14(火) 10:09:40.18 ID:89JOlEX+P
なになに?
相変わらずシナリオ添削云々てイカクセー言い訳してんの?
991名無したちの午後:2013/05/14(火) 10:12:34.63 ID:JxD88mULO
追加ルート有りでCS買った人は割引みたいな電撃ストライカー商法で対応

まあなにやっても文句はでるよ
現状こんなぐだぐだなんだし

以前のアージュなら製作段階でどんなにぐだぐだでも最後にはクオリティーで納得できたしアージュはそれでいいとすら思っていたけど、今のアージュにはそれすら期待できないしなぁ
992名無したちの午後:2013/05/14(火) 10:44:16.64 ID:kDYUqLAB0
>>988
マブラヴ関連にしても、今後はACID(キーコー)から納品されたシナリオを、
ixtlが別の業者に開発を振ることが有り得るかもな。
それによって事実上のマブラヴ複数ライン化が可能になる。

…柴犬とかね?
993名無したちの午後:2013/05/14(火) 10:52:01.00 ID:hyfd33HR0
>>986
本当にシナリオあったかどうかわからんが…
君いたリニューアルと同じくな
もう震災自粛せずに、本当にオルタ因果のシナリオあったならDL対応しろよ
994名無したちの午後:2013/05/14(火) 10:57:53.94 ID:t2AB5Rw20
それより柏木のエクストラ√とオルタの佐渡島追加の話出せよ
もうそろそろ震災自粛はいいだろ
なかったことになったのか?あれ
あんなツイッターで馬鹿騒ぎして煽っておいてw
995名無したちの午後:2013/05/14(火) 11:21:42.35 ID:hyfd33HR0
>>994
それもあったなw
すっかわり忘れてたわ
996名無したちの午後:2013/05/14(火) 11:22:45.34 ID:SEtCHJfC0
>>986
というか、よっぽど金持ってる大手でも無い限り、本来のゲーム制作はそれが普通なんだよ。
予算も納期も無視で、思いついたもの何でもかんでも全部詰め込んでた今までが異常だったと。
997名無したちの午後:2013/05/14(火) 11:31:52.32 ID:89JOlEX+P
作品の重要な要素にまでケチつけて削られた事に激怒したスタッフが辞めたことあったよね?
998名無したちの午後:2013/05/14(火) 12:48:55.22 ID:t2AB5Rw20
>>998
そんなことあったんだw
999名無したちの午後:2013/05/14(火) 12:59:39.68 ID:t2AB5Rw20
1000名無したちの午後:2013/05/14(火) 13:10:09.23 ID:t2AB5Rw20
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。