日本橋スレッド307

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無したちの午後
修正

前スレ
日本橋スレッド306
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1350554070/
8名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:12:04.36 ID:OgdrWJ+k0
〃 |      /| ./   ヽ   _ 二 フ . : : : : :{` </ . : : : : /. l: : : : : : : : ::. : : : :.
{{.  |     / |/  ./   \  |`¨¨フ . :/ :/. : :\\\/. : :/. : l : :八: : : : : :}:. :. : :.
ヾ=ノ     /, ― '      \|   / . :/ :/.: .; へ|:\\\:,:イ: : : : : : : :ヽ:. : : :} : : : : :.
  /    { /  , ==ミ、      / . :/ :/:/__  }: : :.`ーァ┘|:|.:.|:. :. : :|:. :|ノ.: .:!:. :. :. : :i
 /    V 〃////ハ     |. :〃. :|/〃)ハ ム: : :/ ⌒ ト|.:.|:. :. : :|:. :|/. : ハ: : : : : :|
//     ヘ { {/////ノ      jノ/ . : :} {iーリ j/    lハ: !: : : : |:. :ト、: :i ヽ:. .:. :.|
  |      、 ヾ ==    ,ィ彡'/ . :/ .: ^“′         |! V : : i: :|:. :|: : :{   i: : : .:}
  |       } / /    〃  /|. :/ : :{    ,    ィfモミz| |: : : i: :|:. :|: : :{   |: : : :′
 〃.  ハ  {         ‐r/..:」:___込、         ` |: : : i: :ト、ノ: :八 │: :./     モリサマーが華麗に
彡' ∨    ヽ、     / -ニニニニニ| |ニ>、` 一      _」: : : i: :|:_: : : : :.\|:.:./
       | ハ ハ>‐/^//ニニニニニニ| |ニニ|ヽ._ ..   -ァ   ハ: : : : !三三三`ヾ :{           >>1
       |/ ∨ ∨/= 〃ニニニニニニニニ| |ニニ|   \/   /ニ}: : : :|ニニニニニニニヘ:\
9名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:14:02.78 ID:Ws4+o/rU0
モリサマー言うな!!!
10名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:31:39.15 ID:TAjHF8NB0
       .′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::ヽ::::::; '⌒ヽ
      /i:::::::::::::::::::::″:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::∨ ヽ_,ノ}
.    /小::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::i__ノ}__人
    ″{/j:::::::::::::::::|l:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::l:|i::::::::::::::::::::::::i|___人  \_
     '/:j::::::::::::::::|l:::::::::::::::::::| |::k::::::::l:|i::::l::i:::::::::::::::iト、   \   /、_
.   l|  Y :::::|:::::::Nl:::::::::::::|l:| |::l∧:::::l:|i::::|::|:::::::::::::::i|ハ}    \{__「
.   l|   |:::::::|:::::::| \::::::::|l」,ハj 侈jヽヘ|:::::::::|i:::iじ\   /⌒ア:.、
.   l|   |トミトヘトニニニ      ニニニニニ |:::::::::|i:::ik’  \{\/:::::::::\
        ||::::::::::::::∧xvx        xvxvx |:::::::::|i:::リ,’     ヽ、:::::::::::::::    >>1には「ぐへへ」なAA
     ',   |k::::::::::i:::人   、         ,i|:::;:::::|レ /        >トミ::::::   貼るって決めたやんけ
        |l \:_jレ 个ト . r‐-‐ つ ィ刈/|/ ,        //   \
      丶|l        |∧   ≧=- < /   /     //
11名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:38:38.64 ID:OHFn+rIq0
尼崎の事件で角田美代子被告の写真が別人だったんだとさ。あのポッチャリした女が和服着てる写真。
さっきのニュースで謝罪してたわ。

こんなの裏とって調べればわかることなんじゃねえの?
なんか共同通信が言い出したらしいが、各社は鵜呑みにして調べないのかねえ。

フジの誤報にしろ、今回のことにしろ簡単なことを全然調べないんだなマスコミって。
12名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:02:24.04 ID:uGpqNsnz0
>>1
AAやめたのね
13名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:01:46.30 ID:+1OnwrpG0
>>3
チカラめし載せてくれ
堺筋の東側が寂しい
14名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:54:05.10 ID:y7gLAr+4P
チカラめしは日曜日に見てきたけど
22時30分頃でも行列できてたから引き返した
15名無したちの午後:2012/10/31(水) 03:08:30.53 ID:ywk1Dun80
てすと
16名無したちの午後:2012/10/31(水) 03:45:16.83 ID:XcFtvEQP0
ぽかぽか温泉入ってる夢見て気持ち良い
電気敷毛布最高やわ
17名無したちの午後:2012/10/31(水) 07:00:08.21 ID:aNuH/vAy0
>>16
朝起きるの辛くなりそうw
さて、仕事いってきます…。
18名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:29:27.36 ID:QuBgQI6y0
体調がまだ治らない・・・・ヤバイので病院いってくるわ
19名無したちの午後:2012/10/31(水) 09:18:01.67 ID:OOU6iIy+0
>>1にはキュアサニェさんのAA貼るってみんなで決めたやんけ
20名無したちの午後:2012/10/31(水) 09:21:14.66 ID:PJM3jN8S0
>>18
愛染橋病院だけはやめとけよ
21名無したちの午後:2012/10/31(水) 09:51:53.48 ID:Oz9U3duE0
>>14
朝6時オヌヌメ
俺は10時過ぎに並ばずに入れたがブツが出てくるまで相当待つ
仕事やなにか予定がある場合は余裕をもっていないとイライラMAX

あと俺が座っていたとまだやっていないき持ち帰り券買った爺さんが
1枚しか渡していないのにとぼけて2枚分の返金受けとろうとしてた
さすが大阪や!とおもた
22名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:47:38.76 ID:L1pDRqVDP
>>20
なんで?
23名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:48:09.86 ID:QuBgQI6y0
ウイルス性胃腸炎だた
24名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:08:53.01 ID:F36726Ye0
お大事にやで
25名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:18:30.68 ID:7q5xxE/I0
チカラめし

かなり待たされた―・油っこすぎ・ミスオーダーにイライラ
290円で並んだり待たされたりとかあほらしい

という声は多いが味は話題にならんな いつもならんでるならその報告があってもいいのに
26名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:40:37.83 ID:vtQth7hpi
iTunesの曲金取るならちゃんと歌詞つけろや
27名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:37:28.35 ID:OOU6iIy+0
>>25
それ話題にするほどでもなく値段相応って事じゃね?
28名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:44:33.43 ID:7q5xxE/I0
値段相応か。スーパーで肉と野菜買って自分で炒めてご飯のせたほうがうまいだろうな
29名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:46:15.07 ID:y7gLAr+4P
「油っこすぎ」ってのは味じゃないのか?w
前スレでも濃いってのはあったけど

>>21
> 朝6時オヌヌメ
> 俺は10時過ぎに並ばずに入れたがブツが出てくるまで相当待つ

なるほど

> 1枚しか渡していないのにとぼけて2枚分の返金受けとろうとしてた

ん?遅すぎるからキャンセルって意味?
30名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:51:25.58 ID:F36726Ye0
そらそうちゃう。自炊と外食の比較としちゃ片手落ちやけど
31名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:53:32.19 ID:y7gLAr+4P
自分で作れったら他の店、他のメニューでも言えることだわな
とくに安い価格帯

それすら手間だから外食するわけで
32名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:00:35.49 ID:ZI/byPBp0
>>22
まともな診察してもらえない
肺が死ぬほど痛かったんで行ったら、
「自分、呼吸器の人間じゃないから分かんねーっすw 取り敢えずロキソニン出しときますねー」

今でも時々激痛が走る……レントゲンじゃ正常らしいけど
33名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:11:18.19 ID:Zp7oJ3kf0
日本橋周辺の漫画喫茶ってポパイと恐竜横のしか行ったことないけど、
他でいいところってあるかな?
34名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:26:50.15 ID:7q5xxE/I0
>>29
脂っぽいとしても「肉自体の味・質や味付けは他の牛丼よりも上」とか
ご飯はどうなのかなど、そういうのが知りたいやんか。
35名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:24:40.24 ID:OOU6iIy+0
>>33
恐竜横のはもうない。
あと今話題()のステマめしの向かいにあるセブンイレブンの上にも1件ある。
経営変わる前のしか行ったこと無いから今どんな感じかは知らん。
36名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:52:40.41 ID:emkia9tm0
地下鉄日本橋駅の真上のビルにアットワンってネカフェがあったな


ポパイよりちょっとだけ安かったのでオンゲにはまってた頃はよく行ってた
37名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:39:31.27 ID:Oz9U3duE0
>>29
まだあそこ持ち帰りできないのさ
なぜか販売機ではチケが買えるようで
乞食そうなおっさんがチケ持って店内にきて
まだやってないので返金します〜→2枚なんたら→1枚しか貰ってないですけど・・・→詐欺失敗
とくにゴネずに出て行ったから詐欺ろうとしてたんだろうな
38名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:45:28.78 ID:HriN9azc0
>>37
観光の台湾人の女の子が全く同じ情況で困惑してたので、店員に話を聞いたら
「今テイクアウトやってませんので!!」って

事情説明したらすごく残念そうだった…対不起としか言えなかったよ
39名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:49:43.06 ID:Zp7oJ3kf0
>>35
恐竜横のもう無くなったんですか
あそこマンガの数は少なかったけど静かだから割と好きだったのにな

>>36
そこは知らなかったです、どうもー
40名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:01:41.00 ID:zPEDeQU30
先発は中村と宮國
阿部ベンチから外れる
巨人終了
http://www.giants.jp/G/realtime/ScoreBook.html
41名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:22:18.56 ID:F+eUmcwD0
台湾人の女の子をテイクアウト
42名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:50:28.90 ID:EDquQkTu0
009を見てきた
平日で2D版の方だったのにそれなりに客が入っていた
古い作品を知っている人には今回の新デザインは賛否両論あるだろうけど
銀河鉄道999では劇場版のイケメン鉄郎の方が好きな俺にはこの程度何も問題はない
ただ原作を知っているのが前提な話だった
読んだのが昔なのでおぼろげにしか覚えていない
009と002の不仲の話って原作やTV版にあったっけ?
43名無したちの午後:2012/10/31(水) 19:29:40.91 ID:vN2WiJKC0
>>38
東京の店ってしっかりした印象があるだけに最低な店っぽいな
やってないなら持ち帰りの所に紙でも貼っておけばいいのに
44名無したちの午後:2012/10/31(水) 19:37:22.89 ID:7q5xxE/I0
丼板のチカラめし失敗の原因を探るスレ行ってみたら、すごいひどい会社みたいだな
働く人間にとっても
45名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:03:32.03 ID:kAXqK6zS0
>>33
チカラめしの横にあるネカフェは安いよ
リクライニングで三時間680円。割引券もくれるしお得だよ
46名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:05:35.32 ID:LS9pXzne0
昔、王将で働いてたけど酷い所だったよ
店長に怒鳴られ休憩も休みもほとんど無しで地獄だった
でも給料は良かった。手取りで32万貰えた
でも、ああいう所で働くと再就職の時に仕事の恐怖が植え込まれていて働くのが怖くなる
結局、貯金なくなるまで無職地獄。給料安くても楽なところで働くほうが良いよ
47名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:07:29.74 ID:KdAYv0j/0
安いうちに一度行ってみたいけど、昨日夜10時に通りかかっても混んでたからな
並んでまで食うのは躊躇う
48名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:08:58.98 ID:7q5xxE/I0
きつい職場の後はどんなところでも天国ではなく、再就職の時に仕事の恐怖が
植え込まれていて働くのが怖くなるよな

ソツがない人はそういうのないだろうけど、誰もがそうではない
49名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:45:05.10 ID:V0eYPmBzi
>>46
昔近所の王将の店長が、パートのおばちゃんを
嫌味ったらしくイビリ倒してて超メシマズだったので
アームロックかけ…ずにホームページから苦情メールだしたら
地域マネージャーからお詫びメールが開封確認付きで来たわ
50名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:47:53.25 ID:CtvD7Gxh0
メシ屋で店主が店員怒鳴りつけてるのみるとマジで飯がまずくなるよな。
アームロックまではしないけど、うるせーって怒鳴ったら静かになった。
51名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:50:49.33 ID:531jfjwU0
0−0か..
ハム頑張れ!
52名無したちの午後:2012/10/31(水) 20:54:49.75 ID:531jfjwU0
>>49
王将は意外と言ったら失礼だけどその辺対応早いししっかりしてるよな
やっぱり儲かってる所は細かいところでちゃんとしてるんかな?
店舗経営してる側から見たらただのフランチャイズイジメとも言えるかしらんが客にはありがたい
53名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:15:21.32 ID:f2VA4+Lz0
どんでんタウンの店員さん、もうちょっと
愛想良くて欲しいけどねw
国民性が違うと思ってあきらめてるけど。
54名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:15:57.63 ID:OVn9Qwaw0
が、王将は放射能対策する気ゼロ(全部の食材を調べられないから、何も調べないと取材に回答)だから
野菜が危険すぎるので震災直後から全く行かなくなった。
55名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:16:33.08 ID:cKscrFh40
岡田?
56名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:23:02.36 ID:gcqfCJfs0
サービス業、飲食業、小売業は日本の地獄 これ豆な

以前、飲食経営者からさも世の中の常識ぶったこと言われたことがあったが
所詮、飲食業界の馬鹿をよく知ることができた。 
まともな人間は潰されるか洗脳されてしまう。 自己浄化の絶対できない職種がこの三界。
57名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:26:21.39 ID:GC9Ug+xj0
・・・が、俺たちの生活に必要不可欠な業種でもある。
なかったら生活できないからね。
58名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:28:06.01 ID:lZod4FTo0
そろそろバイト見つけなきゃ12月末にPSP買えないな…
と思いつつもオシリに根っこが生えすぎて腰が重い
59名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:30:09.14 ID:531jfjwU0
amazonでしか買い物しないって言うんちゃう?w
60名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:34:47.48 ID:531jfjwU0
普通レスとか肯定レスしたら嬉しそうに揚げ足乞食が
否定レス指摘レス、俺これ知ってるレスをしてくる現象、いい加減なんとかならんのかよ・・
ゴミレス回避の為にいちいち補足してたら毎レス10行超えてまうわボケ

この場合はID:OVn9Qwaw0とID:gcqfCJfs0に対して言ってる
こいつらは否定と極端な肯定しか基本的にしない人種やろ
ほんま下らんねんお前ら
61名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:37:39.05 ID:TxSlvXOu0
だれも揚げ足など取ってないと思うが
いつもの人の思考はちょっと理解できん
62名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:38:16.73 ID:531jfjwU0
そんなこと言い出したら自分で栽培した食材、採取した魚介類、
養殖した肉類しか食えんわボケ!
みたいなゴミレスに行き着くって分かれよ・

それと自分発信で意見書かないで乞食レスしかしないスタイルも行けてない
63名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:38:26.22 ID:J1jeAhB00
パナソニックさんついでに1億くれませんかw
64名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:39:45.25 ID:531jfjwU0
いやいやそれは違うね〜
他人のレスにぶら下がった否定レス指摘レス、
俺これ知ってるレスは全部同じ発想の糞レスだから
オナニーレスって言えば分かるか?馬鹿には分からんか・・
65 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 21:41:14.63 ID:J77EpJwV0
写真別人だったって、どこもかしこもか。ひどいな
66名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:44:11.08 ID:C4X/rFWl0
>>62
お前さ〜、コテ付けてくんないかな〜。NGぶっこみたいから
お前のゴミレス見ない権利を俺にくれよ。本当にウザい
67名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:44:53.63 ID:hdPsTWLx0
ビックカメラ近くの王将は店員を客の前で叱ってたな
案の定潰れたが
68名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:45:00.18 ID:hRsy86sh0
風呂で気づいた。
金球の袋にニキビができていた。
ニキビの塗り薬効くのか?
69名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:45:27.48 ID:GC9Ug+xj0
>>66
NGID機能というものがあってだな・・・
70名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:45:57.28 ID:pXi4L6Vki
>>64
もうええんや、君はよう頑張った
スレ閉じてもええんやで
71名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:51:16.86 ID:531jfjwU0
まずお前がコテ付けろよってレスには66の阿呆はどう返すんだろう・・・
馬鹿を自覚出来ない馬鹿ほどたち悪いもんないってのが良く分かるレスやな

めんどくさいが説明するけど66の低脳は自分もここに常駐してることをアピールしながら
俺に対してお前〜だろ的な意味でコテ付けろって言ってるわけだわな
でもこっちからしたらそんなお前にこそコテ付けろって話なわけで・・・
言い出しっぺのお前が何年かコテ付けてレスしてからコテ付けろって言えば
馬鹿丸出しばお前の意見を俺が採用する可能性も出てくるかもなw
72名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:52:13.24 ID:C4X/rFWl0
>>69
いやそれだとさ
「あ〜またこいつか」って、こいつの不快なゴミレス見てからNGせなアカンやん?
コテ付けてくれたら、ゴミレス1個も見んで済んで、穏やかなままでいれるやん
73名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:53:52.03 ID:sD1LPw08i
>>67
千日前店つぶれたの?
74名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:54:00.61 ID:531jfjwU0
馬鹿は今期アニメが〜 ミンスが〜 自民が〜 阿部さんが〜 麻生閣下が〜
って言うとけばええねん

変に賢ぶるからおかしなっていくねんて
アホは己の身の丈にあったアホレスだけ書いとけや
75名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:56:03.93 ID:OVn9Qwaw0
ビックカメラ前の王将なぁ、
震災前は昼飯食べに行くことがあったが、フロアのバイトと言うかパートというかの中国人がダメダメで、
料理が出てくるまでの時間が不安定だったり、他の客との前後が多発してたりで限られた昼休み時間で行くのは博打だったな。
何食べるかというより、何頼んだら確実に早く出るかを考えてオーダーしてた。
76名無したちの午後:2012/10/31(水) 22:45:39.55 ID:F+eUmcwD0
野球やっと終わった・・・
77名無したちの午後:2012/10/31(水) 22:49:40.61 ID:531jfjwU0
ハム大勝利!
78名無したちの午後:2012/10/31(水) 22:52:15.36 ID:zPEDeQU30
西村は打たれすぎ
79名無したちの午後:2012/10/31(水) 22:55:39.64 ID:yUuAz+xN0
まだやってたのかよwww
もう放送予定時間過ぎたらジャンケンとかで勝ち負け決めろ。時間のムダだわ
80名無したちの午後:2012/10/31(水) 22:57:15.43 ID:F36726Ye0
すぐ自己紹介してくれるからまとめてNG楽ちん
81名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:20:38.37 ID:2gubCLl10
うたた寝してたらすげー体冷えてた
あっという間に寒くなるんだろうな
82名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:22:37.42 ID:hKvL7BK90
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   虚カスちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
83名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:34:26.28 ID:ZoRLPum40
マクロスと009どっち観た方がいい?
先に3票入ったほう観に行って来る。
84名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:36:40.71 ID:XwqcNq/R0
009はキャラデザが受け付けない
マクロス
85名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:37:48.88 ID:CtvD7Gxh0
マクロス
86名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:38:16.50 ID:uGpqNsnz0
マクロス
87名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:38:46.11 ID:531jfjwU0
バイファム
88名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:39:01.10 ID:yUuAz+xN0
アニメなんかよりB級映画観にいこうぜ
エクスペンダブルズ2
89名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:39:56.71 ID:531jfjwU0
キャプテンスーパーマーケット見ようぜ
90名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:42:30.46 ID:ZoRLPum40
マクロス観に行って来る。
>>88
火曜日に観た。
91名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:42:55.55 ID:CtvD7Gxh0
エクスペンタブル2はB級ではないだろ。
出演料や制作費、宣伝費なんかでスゲー金かけてるじゃん。あれこそザハリウッド映画。
92名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:43:26.57 ID:GR2kTJ7O0
ゴティックメード見に行くわ
去年キャラホビで永野のインタビュー聞きながら
絶対12年内に公開とか無理だろ、って思ってたから
出来は二の次で完成したのが喜ばしい
93名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:44:34.84 ID:VX5XtAMm0
日ハムよくがんばった!
94名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:44:55.56 ID:iQ7CM97T0
俺も明日ゴティックメード観てくる
1日(映画の日)が公開初日って珍しい?
95名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:45:41.94 ID:VX5XtAMm0
誤爆な
96名無したちの午後:2012/10/31(水) 23:52:50.59 ID:Cf979x+RO
一人で怖いやつ観て来る
97名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:04:11.83 ID:aqpKltAh0
マクロスってただのお祭り映画っぽいけどちゃんとしたストーリーあるの?
98名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:06:03.79 ID:wFhqxa3H0
>>97
マクロスFの面々がひたすら、マクロス7の総集編ビデオを鑑賞するだけの話よ?
99名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:09:38.01 ID:aqpKltAh0
じゃあいいや・・・
100名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:12:29.79 ID:eALFi6lo0
となると残るのは009だけどこれだぜ?
ttp://009.ph9.jp/
pepsi広告の003みてみろよ・・・
平成TV版009期待してサイト見に行ったから絶望したよ
101名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:14:30.48 ID:2zqxQOSX0
また始まった
102名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:19:04.39 ID:eALFi6lo0
悪かったよ
絵柄が受け付けるなら話自体は面白そうだしいいと思う
103名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:24:27.02 ID:btRhTNui0
とらやの近くにあった京都王将は、精華幼稚園の前に移転したぞ。難波界隈なら京都より
某放送作家のビルの大阪王将の方が美味しいだろ。
104名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:24:37.65 ID:zh3ycx8r0
アニメ1人で見に行くには難易度高いだろ
友人と行くことはあるが、一人だと周りの奴らに友達が居ない引きこもりと思われる。
105名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:29:31.16 ID:btRhTNui0
映画を劇場に観に行くのなら、引き篭もりとは言わんだろ。白髪頭のバアさんに
とらやメロンへエロ同人を買いに行かせるのが引き篭もり。
106名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:30:00.19 ID:2QXSGGT50
>>104
自意識過剰だな
じゃあ君は1人で来てる人を見かけるたびに
「こいつ友達が居ない引きこもりだな」とか思うの?
107名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:32:25.54 ID:upW2oCiE0
>>104
誰もお前のことなんて気にもしてないわw 自意識過剰すぎるだろ。
108名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:33:17.19 ID:zh3ycx8r0
>>106
文章の読解力無い馬鹿ですか?
109名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:35:21.93 ID:zh3ycx8r0
図星さされて喧嘩腰のコメントだな
友達いないボッチの引きこもり野郎
110名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:40:28.11 ID:btRhTNui0
>>109
友達がいなくてボッチだが、あちこち旅行へ行くし映画も観に行くぞ。
君の概念が特殊なんだと思うけど。
111名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:42:07.58 ID:UPHXH7t60
なんで映画を観に行くだけで周りの目を気にせにゃならんのだ。だれも見てないよ。
あと、一人で映画行くのに洋画もアニメも変わらんだろ。
自意識過剰にも程があるぞ。
112名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:43:48.34 ID:zh3ycx8r0
>>110
俺も1人で海外放浪するよ
特殊なのはアニメ映画を見る時は1人で行くと辛いと言う話
親子連れが居る中で20超えたおっさんが1人でアニメ鑑賞は社会的に恥ずかしいだろ
113名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:44:57.17 ID:AwkB+a8CP
一人ボーリングは平気だがカラオケはムリ
ってまぁこっちが勝手に気にしてるだけでしょーね

一人居酒屋、焼き鳥そのうちにいきたいな
114名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:46:08.20 ID:m4cR3l8s0
周りの奴らなんて気にならんけどな

一生付き合っていくわけでもないんだし
115名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:50:15.42 ID:btRhTNui0
>>112
それと引き篭もりは別の話じゃん。友達がいない+引き篭もり+アニヲタの満貫で
社会的に恥ずかしいと言うのなら納得するけどw
116名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:51:27.05 ID:2zqxQOSX0
>>106
後出ししてそのグレードのレスってある意味天才やな
117名無したちの午後:2012/11/01(木) 00:57:26.15 ID:btRhTNui0
値上げした秋の関西ワンデイパスで、小谷城跡と姉川の古戦場を見物し、ミシガンに
乗れるから一人で乗ってきたが、俺の他にも一人で乗ってる野郎はいたぞ。
118名無したちの午後:2012/11/01(木) 01:03:51.43 ID:CaOTDLLm0
昨日発売の週べの今年のドラフト採点

横浜 80
大阪 50
阪神 100
千葉 80
広島 50
楽天 75
東京 80
福岡 100
中日 78
西武 85
巨人 90
日公 90
119名無したちの午後:2012/11/01(木) 01:04:47.05 ID:zh3ycx8r0
>>117
海外行け
今ならカタール航空で成田発だが、格安でアフリカやヨーロッパにいけるぞ
ドーハ経由だからビジネスクラス搭乗を薦めるが、年末でもホテル代+食事代でエコノミーなら20万で有意義に待ち歩きできる。
120名無したちの午後:2012/11/01(木) 01:04:51.50 ID:86QU+afv0
グレード()
121名無したちの午後:2012/11/01(木) 01:34:29.44 ID:MaORfvQ90
引きこもりとかボッチとかの言葉だすやつって
たいてい現在進行形か過去にその経験があるやつだよな
122名無したちの午後:2012/11/01(木) 02:04:38.44 ID:6Nrcosu80
ちんちんが常に皮のなかに引きこもってる
123名無したちの午後:2012/11/01(木) 02:22:13.34 ID:2zqxQOSX0
僕のちんちんも恥ずかしがって特別な時以外は顔出さない
124名無したちの午後:2012/11/01(木) 04:26:50.90 ID:XlX89vfM0
>>118
藤浪とったところで来年もBクラスなのは変わらないし
かりに補強があたって3位か4位にすべりこんだとしても
和田は延命するわウェーバーの順位下がるわで
全然嬉しくないという始末。
125名無したちの午後:2012/11/01(木) 05:02:17.73 ID:hgwvRDnBO
>>122
使わなければ、どうと言う事はない!
126名無したちの午後:2012/11/01(木) 07:31:27.31 ID:L5U2+8so0
>>122
外に出たいという気持ちが芽生えるまで
そっとしといてやれ。
127名無したちの午後:2012/11/01(木) 07:41:28.68 ID:Km9K72/o0
皮があったほうが気持ちいい

という話なんだろ
128名無したちの午後:2012/11/01(木) 07:56:52.64 ID:nowkczUvi
勃起状態で抜いたことないわ...
129 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 08:45:58.98 ID:I5YsQCsg0
チカラめし日本橋店テレビでやってたな
130名無したちの午後:2012/11/01(木) 11:04:44.85 ID:ZVfDc5UW0
最近は2週に一遍くらいか……
131名無したちの午後:2012/11/01(木) 11:28:26.45 ID:wx0EkPV30
おてんてんいじるんもしんどい
132名無したちの午後:2012/11/01(木) 12:25:52.49 ID:nowkczUvi
生涯25年ふにゃ状態で床オナしかやったことないんです
勃起でしこったこともあるけどなんか途中で飽きて結局イったことない
133名無したちの午後:2012/11/01(木) 13:22:09.28 ID:MaORfvQ90
たぶんもう挿れてもイケないと思うぞ、それ
134名無したちの午後:2012/11/01(木) 14:54:15.59 ID:nowkczUvi
まじか
それは嫌だから今日からちょっと頑張って勃起でしごいてみるわ
135名無したちの午後:2012/11/01(木) 15:59:53.22 ID:jKPGwxPj0
例の恐喝服屋関係?の案内所跡に出来ていた唐揚げ店はあっさり潰れたらしい

「日本橋案内所」跡のからあげ屋台はあっけなく閉店
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20121101_karaage.html

それと、4丁目の駐車場にタワマン計画だと

日本橋4丁目で新たなマンション建設計画
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20121101_kiccha.html
136名無したちの午後:2012/11/01(木) 16:12:20.35 ID:2ZgxgHQn0
もう電気街じゃなくなってきたな。

あの辺住んでみたいけど治安悪そう。
137名無したちの午後:2012/11/01(木) 17:27:48.82 ID:upW2oCiE0
>>135
からあげ屋って東京じゃ流行ってるらしいけどね。
本場の大分県から選りすぐりの精鋭店がいくつか出店したのが始まりらしい。

唐揚げは好きだけど、おやつ感覚で食べる気はしないなあ。
138名無したちの午後:2012/11/01(木) 17:32:27.55 ID:JpFvG0NH0
唐揚げ2、3個にキャベツの千切りがあれば立派なおかずだわな
139名無したちの午後:2012/11/01(木) 18:15:54.33 ID:syh6Vae80
から揚げはおかずになるのに、フライドチキンはならない不思議
140名無したちの午後:2012/11/01(木) 18:26:25.08 ID:WUQyWDZz0
つか、あそこの唐揚げ屋
店ってレベルじゃなかったろ
設備も町内会の縁日の出店以下だったし買う気がしなかった
141名無したちの午後:2012/11/01(木) 18:28:08.65 ID:jKPGwxPj0
>>139
ケンタッキーの影響が大きいだろうな
142名無したちの午後:2012/11/01(木) 18:48:31.56 ID:Or35WXHO0
Tony絵がおかずにならないのと同じ
143名無したちの午後:2012/11/01(木) 18:48:32.62 ID:JrqipYNr0
>>117

北海道に17500円で行けるぞ。
宿はついていないけど
144名無したちの午後:2012/11/01(木) 19:04:55.43 ID:Km9K72/o0
>>139
骨付き肉は、ご飯とセットじゃ食いにくいだろ

チキンかぶりつく→飯を食う→チキンかぶりつく→飯を食う

これは限りなくだるい。骨なしから揚げなら箸でとれ手が汚れない。
ゆえに、から揚げはおかずになる。
145名無したちの午後:2012/11/01(木) 19:17:25.48 ID:ftTCBKGC0
>>144
すばらしい理論だ
骨からかじりつく感じがいいんだよな
146名無したちの午後:2012/11/01(木) 19:18:01.62 ID:/xUQGeUk0
藤波を全試合に出せば優勝じゃねwww
147名無したちの午後:2012/11/01(木) 19:40:36.30 ID:2gf2CIFii
ドラゴンがどないしたんや
148名無したちの午後:2012/11/01(木) 19:43:03.90 ID:syh6Vae80
じゃあ、俺は鶴田で
149名無したちの午後:2012/11/01(木) 19:49:49.74 ID:86QU+afv0
骨付き肉も箸で食べる
150名無したちの午後:2012/11/01(木) 20:01:55.84 ID:jKPGwxPj0
>>143
今はやりの安売り飛行機使えば、
宿込みでそのくらいの値段で行けるんじゃね?
151名無したちの午後:2012/11/01(木) 21:27:48.33 ID:zH8/W+v20
>>4
そのまる栄の場所は何だよw

>>39
恐竜横のは府立体育館のほうに移転していたような。

>>45
漫画の品揃えはどう?
152名無したちの午後:2012/11/01(木) 21:38:12.56 ID:t2v1NWnS0
>>151
府立体育館の向かいにある漫画喫茶は確かに恐竜横のと同じ系列の店だが昔からずっとあるぞ
153名無したちの午後:2012/11/01(木) 21:55:11.39 ID:Km9K72/o0
>>145
店員からすると「骨付きは肉少ないのにな」程度のものらしい
154名無したちの午後:2012/11/01(木) 22:11:58.17 ID:obMRAJL60
今日ジュンク堂行ったら、久しぶりに店内の廊下がウンコで汚れてた
あれってどこからきたんだろ
155名無したちの午後:2012/11/01(木) 22:25:59.71 ID:zH8/W+v20
>>152
おお、そうだったか。「今後はこちらへ」を勘違いしたかな。
ありがとです
156名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:05:57.03 ID:x+cruQbE0
尼崎の事件って被害者がバンバン写真が晒されている中

未だに犯罪者の写真さえもでないのかよ

何十人殺してんのにな
157名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:13:07.83 ID:AwkB+a8CP
骨付きならではの部分も食うとうまい
158名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:21:44.53 ID:86QU+afv0
布団から出してる手がつらいとか急に寒くなりすぎ
159名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:46:00.70 ID:6+ts8eqE0
マクロス楽しかったです。
160名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:47:25.08 ID:Bk/6nIi6O
バサラどこ行ってん
161名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:50:14.27 ID:CaOTDLLm0
friendship 〜for 好きっていいなよ。ってタイトルだけど
この曲は岡崎さんがラブひなの為に作った曲

どういう経緯でこうなったか分からないがこれは間違ってる気がする
162名無したちの午後:2012/11/02(金) 00:23:34.02 ID:rKbZ9ubN0
日本シリーズ見てたら
目についた面白いコマーシャル
http://www.youtube.com/watch?v=QdysY__l0w8
不細工集団のはずが
馬子にも衣装とはよく言ったもので
163名無したちの午後:2012/11/02(金) 00:47:53.16 ID:y8Zkgfy50
野球の話で申し訳ないけど、巨人の加藤って選手汚いことするよなぁ・・・引くわ
「前にも頭に当たったことがある。何が起こったのかなという感じだった。」ってよく言うよ
一生言われるのに
164名無したちの午後:2012/11/02(金) 00:59:22.99 ID:aprch3Vw0
脇谷みたいに終わると思うわw

あんな事しなくても試合の大勢ついてたと思うけど、馬鹿な事したもんだ
165名無したちの午後:2012/11/02(金) 01:36:42.88 ID:1i3Jaiuc0
>>156
関係者の証言でドラム缶から死体とか家の下から死体って
司法取引でもした人なんだろうか
知ってるとかどこかの段階で見てたってことだろうし
加害者側で見てたけど直接やってないからセーフってありなんだろうか
166名無したちの午後:2012/11/02(金) 02:35:33.04 ID:wWeWoz1o0
>>163
フェンシングみたいにビデオ判定抗議権でも入れれば良いのにね
どうせホームラン判定でビデオ使ってんだから
一試合に一回だけとか制限付けて外れてたら進塁1ベースとかでええやん

>>164
俺は元木の隠し球思いだした
引退後も言われるだろうにアホ加藤やな
167名無したちの午後:2012/11/02(金) 03:04:42.35 ID:3Py9UCNJ0
テニスのチャレンジは大成功してるよな
イヤがってる選手がいても
168名無したちの午後:2012/11/02(金) 06:35:04.36 ID:ubGoU/p90
7 名前:名無しさん@13周年 :2012/10/17(水) 12:27:17.18 ID:CClQcpsX0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている

ていうか今までマスゴミテレビ全局が日本国民にワザと隠して報道しなかった方が大問題だろ?
169名無したちの午後:2012/11/02(金) 07:01:05.35 ID:bWy3uULZ0
寒いな
170 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 07:06:02.83 ID:Qf1SidaP0
多田野投手可哀想や
171名無したちの午後:2012/11/02(金) 07:14:31.69 ID:ubGoU/p90
114 :橋下徹の維新の会マニフェストだとよ(笑):2012/10/26(金) 21:26:24.37 ID:LRRCEZFvO
800:10/26(金) 14:31 /egZcTBs
・竹島共同管理 

・尖閣北方領土資源共同管理.尖閣を領土問題を認めICJに提訴

・在日韓国人にのみ参政権賛成

・人権擁護法案賛成 ・相続税100%

・地方分権(参政権とセットで国家解体)

・学校の株式会社化で外国人の意見を反映

・脱原発 ・TPP賛成 ・在日米軍全廃 ・共通通貨の発行

やべえ、こいつ本気で日本潰しに来てる
172名無したちの午後:2012/11/02(金) 07:50:02.33 ID:ubGoU/p90
自殺者15年ぶり3万人切る可能性 麻生政権の100億事業が効果か

http://www.news-postseven.com/archives/20121101_152124.html
173名無したちの午後:2012/11/02(金) 10:39:49.66 ID:DjUwJh2a0
今日のNGか
174名無したちの午後:2012/11/02(金) 12:40:06.00 ID:UabOjv8x0
え?もう11月なん?
175名無したちの午後:2012/11/02(金) 12:56:11.21 ID:1A3W6yX+i
11月になって未だにハーフパンツ履いてます
176名無したちの午後:2012/11/02(金) 13:05:05.55 ID:Iznc7PtTP
でも寒くなったでしょ
クロップドパンツの下にタイツならまだ少しいけるかもだが

去年のヒートテックつかえっかな
177名無したちの午後:2012/11/02(金) 13:13:41.30 ID:bNUuir7p0
ヒートテックって初代よりだいぶ薄手になってるらしいな
生地の節約なのか防寒性能がアップしてるのか……
178名無したちの午後:2012/11/02(金) 13:17:41.86 ID:Iznc7PtTP
「今年のはよりムレにくく保温性アップ」だとか宣伝されていた
ほんとかどうかは知らんがw
179名無したちの午後:2012/11/02(金) 13:27:41.93 ID:1/xi3f3Y0
むれにくいのは事実でも、あったかかどうかだな

フリースが薄くなってしょぼくなってるのと同じであろう
180名無したちの午後:2012/11/02(金) 15:05:01.08 ID:Ne2Ma/Rq0
>>177
毎回同じこと言うな
181名無したちの午後:2012/11/02(金) 15:27:43.95 ID:SnUpXAvs0
>>152
そこってネット使用しなくても会員証とか作らないとダメだったりする?
いちいちカード増えると邪魔だからなるべく会員証とかないとこ行きたい
182名無したちの午後:2012/11/02(金) 15:40:14.06 ID:y8Zkgfy50
いまってたいていのところで会員証作らなきゃだめだよね・・・
犯罪利用が増えて本人確認しなきゃいけないし
そこはしらんで
183名無したちの午後:2012/11/02(金) 15:47:28.77 ID:4H4qJOP+0
寒いよな
もう生パンにスカートじゃ冷えるわ
184名無したちの午後:2012/11/02(金) 16:04:05.03 ID:mJSfZNuR0
>>183
おっさん、もっとスキル磨けや
185名無したちの午後:2012/11/02(金) 16:08:50.62 ID:EURUVK/N0
>>183
画像うp
186名無したちの午後:2012/11/02(金) 17:07:08.49 ID:LiS967kZ0
>>183の書き込みだけで抜いた。
187名無したちの午後:2012/11/02(金) 18:05:24.24 ID:rKbZ9ubN0
思ったより冬の到来が早いんだな
もう秋物では耐えられないなと今朝の通勤でおもた
188名無したちの午後:2012/11/02(金) 18:10:40.91 ID:HuAhMarp0
ここ数年、秋が2〜3週間で終わってる気がするねー
189名無したちの午後:2012/11/02(金) 18:26:41.10 ID:ubGoU/p90
ロート製薬売国事件 竹島はどこの国の領土かと質問したら強要罪

2チャンネルの皆様この事件に怒りのコメントをニコ生放送でぶつけましょう!!

11月2日18時30分よりニコ生放送 この後すぐ
http://live.nicovideo.jp/gate/lv113895183
190名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:00:45.51 ID:zxs2IDP00
Nexus7 VS iPad miniタブレットUI対決(縦UI編)
■ソーシャルリーダー比較(flipboard)
 http://i.imgur.com/7FCso.jpg
■クラウドサービス比較(dropbox)
 http://i.imgur.com/gw0jG.jpg
■文章エディター比較(Jota Text Editor/Notebooks)
 http://i.imgur.com/eYvVM.jpg
■ニコ動比較(nicoro/iNicoHD)
 http://i.imgur.com/qoTNz.jpg
■読書(自炊)比較(PerfectViewer/i文庫HD)
 http://i.imgur.com/6hCDV.jpg
■お絵かき比較(ScketchBook Pro)
 http://i.imgur.com/wEEgG.jpg
■リーディングサービス比較(pocket)
 http://i.imgur.com/kKODs.jpg
191名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:15:29.83 ID:wd0hMxzz0
いいかげんスマホがほしいけど相変わらずたけぇな
どうすればいいんだ
192名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:18:04.54 ID:1/xi3f3Y0
スマホ持ってもゲームぐらいしかやることないだろうに
193名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:23:44.58 ID:4sN8X+d80
会社の先輩がスマホ買ったのはいいけどどこでもエロ動画サイトばっかり見ていてある意味オナホ状態
194名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:42:58.38 ID:dMZubL8A0
>>191
もう少しすれば安くなるだろ。液晶テレビでも最初高かったけど、ある時期にくると加速度的に安くなったし。
195名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:48:51.33 ID:e/KqJble0
>>191
海外で持つ
日本は高すぎる(人件費の為かな)
海外では2千円でも高いと言われる。
196名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:49:33.54 ID:X8oqdlOii
>>193
サイト名教えろや!
197名無したちの午後:2012/11/02(金) 20:03:59.79 ID:EURUVK/N0
じぽ規制でお気に入りサイト壊滅してからサイトエロ生活が貧困になったわ
198名無したちの午後:2012/11/02(金) 20:28:49.55 ID:FU8BCm2lO
第四次聖杯戦争展行った人いる?
199名無したちの午後:2012/11/02(金) 20:41:18.90 ID:0auMlUof0
>>191
スマホは安いよ
維持費高いよね(^_^;)
私は2台持ちでIIJのSIM入れて月に1000円運用してます
200名無したちの午後:2012/11/02(金) 20:46:39.52 ID:EYFxInqP0
ATCホールのあれか
201名無したちの午後:2012/11/02(金) 20:55:07.43 ID:u4veVTeG0
祖父近くに新しく出来たラーメン屋行った?
202名無したちの午後:2012/11/02(金) 21:08:46.98 ID:EYFxInqP0
家系行ったぜ。ニンニク入れ放題が嬉しい。
味は醤油豚骨好きならそこそこ。接客は良いと思う。

値段に見合うかは人次第。
203名無したちの午後:2012/11/02(金) 21:10:16.10 ID:dMZubL8A0
そういや大国町近くにある無鉄砲ってラーメン屋(綺麗とは言いづらい店構え)に
7,8人ぐらい並んでたけど有名なところなの?
204名無したちの午後:2012/11/02(金) 21:15:02.41 ID:1/xi3f3Y0
>全汁で完食するとまくり証明書が発行され、1カ月何回でも有効で味玉・うずら・麺大盛・のり増し
のいずれか一品の無料サービスの特典が付く。

家系のそこはこうらしいが、お前ら、こぞって完食すんだろうな
205名無したちの午後:2012/11/02(金) 21:24:41.26 ID:3xZQPK9U0
>>203
そこそこ有名
脂が欲しい時に行けばいい
206名無したちの午後:2012/11/02(金) 21:43:53.32 ID:EYFxInqP0
「腹が減って死にそうなんだ」
207名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:00:14.64 ID:+rMaYvF90
>>191
白ロム+WiMAX、電話はガラケー
月4千ぐらい。本体買えないなら知らん
208名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:03:20.64 ID:ZASdk+Oa0
>>203
はす向かいの峰味もうまいぞ
209名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:03:52.53 ID:dMZubL8A0
スマホ本体って7万ぐらいするんだな。
そりゃ盗難にも合うわ。
俺のノートパソコンより高価だ。
210名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:05:16.72 ID:EYFxInqP0
>>208
あそこ意外と意外と良いよな。ドロっドロの無鉄砲より好きだわ。
211名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:05:36.48 ID:2Uo9W6oD0
パソコンと携帯電話を持ってればスマホなんかいらないだろ
212名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:11:27.31 ID:U83wFKAH0
スマホ持ってればパソコンと携帯電話なんかいらないだろ
213名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:15:12.06 ID:3Py9UCNJ0
>>212
それはない
214名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:18:50.04 ID:h23ZpEtuO
>>212
家にずっと居る訳じゃないからなw
215名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:35:35.09 ID:++pJ4bW10
イリュージョン、まさかの新作。俺大歓喜。
大丈夫か?ほんとに発売できんのかw
216名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:41:44.90 ID:iz/4xZrp0
>>198
明日行ってくるぜ!
217名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:56:43.52 ID:C7cn5ivNi
>>216
もう始まってたか

ところでゴティックメード、レイトショーで観た
いろんな意味で強烈な永野色の作品
悪くはなかった
絶対万人には勧められないが
218名無したちの午後:2012/11/02(金) 23:29:07.78 ID:1i3Jaiuc0
>>215
今発売してる新作は買う気が起きなかったわ
ジンコウガクエンはユーザーがキャラ作って公式サイトに
アップとか面白かった
219名無したちの午後:2012/11/02(金) 23:31:25.99 ID:2Uo9W6oD0
スレチだが、生き残った。

『オートサウンド 2013』は、2012年12月14日発売(首都圏基準)です。

カーオーディオ雑誌。
220名無したちの午後:2012/11/02(金) 23:32:41.07 ID:EURUVK/N0
イチゴ100パーセントの作者のキャラ絵でエロゲやりたい
中期の絵で、最近のも悪くないけど中期で東城、つかさとおめこしたい
221名無したちの午後:2012/11/03(土) 00:13:49.71 ID:pdo1bEmP0
スマホのような小さい画面のなんて使ってられん
タブレットのほうがいい
222名無したちの午後:2012/11/03(土) 00:48:30.22 ID:KXrPwcQ00
>>217
ぶっちゃけ、FSSそれなりに詳しい人にしか勧められない
223名無したちの午後:2012/11/03(土) 02:23:58.92 ID:86nmF6/PO
紙おむつ穿いたガールズバンドくそワロスwww@ABC
224名無したちの午後:2012/11/03(土) 07:30:49.10 ID:Q8ot6q0k0
>>222
まじか。見に行く気なかったけど行こうかな…
225名無したちの午後:2012/11/03(土) 10:48:39.80 ID:Xdr8WRnQ0
>>224
FSS好きなら一度はロボットとか騎士のアクションシーンが
そのままのイメージで動画化されてるのを見ておいたらいいと思う
226名無したちの午後:2012/11/03(土) 10:53:33.57 ID:LJq+mGpA0
飛田にオメコしに行こう。
227名無したちの午後:2012/11/03(土) 10:57:59.71 ID:rMuWmdiKP
>>226が淋病になると聞いて
228名無したちの午後:2012/11/03(土) 11:02:55.59 ID:f3KHuznC0
なんかJRがえらい盛り上がってるから何事かと思えばこれか

JR奈良線・六地蔵駅、社員の“起床遅延”で営業開始が遅れる
ネットでは「二度寝なら仕方ない」の声
http://news.nicovideo.jp/watch/nw417725?marque
229名無したちの午後:2012/11/03(土) 12:55:29.44 ID:zpfql3gRO
>>228
あれ、寝坊で営業が遅れたまではそうでもなかったが、原因欄の二度寝に正直過ぎて驚いたわw
教育指導が苛烈にならない様祈りたい
230名無したちの午後:2012/11/03(土) 13:05:41.47 ID:wjc+ZLtQ0
>>228
正直なのは良いこと。JR西も少しは更生したか。
231名無したちの午後:2012/11/03(土) 13:34:19.60 ID:h/bkKqtZ0
>>202
食ってきた。俺は全然OKだが太麺は好みが別れる所だな
味は濃いめを頼んだが良かったよ
まあスープ完食は無理だったけどw
ラーメン劇場もそろそろ店が変わる頃かな?
232 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/03(土) 14:04:38.47 ID:AhmpELMO0
安全教育普及員:不審から信頼、理念転換 付属池田小事件受け、大教大が養成へ 大人や地域との連携強調
http://mainichi.jp/area/news/20121101ddf001100002000c.html


「周りは助けてくれる」と信じることを教えなければ、かえって危険な判断をしてしまう
わかりきったことなんだけど、こんなことが「理念転換」だということは、
それだけいまの日本社会が観念的におかしいということでもあろうか
233名無したちの午後:2012/11/03(土) 14:06:58.89 ID:pdo1bEmP0
うむ、仕方ないな
おれも今日10時に起きたけど、二度寝で今起きたし
234名無したちの午後:2012/11/03(土) 14:56:03.78 ID:wjc+ZLtQ0
>>233
節子、それ寝過ぎや
235名無したちの午後:2012/11/03(土) 15:04:52.24 ID:FYv7I2hQ0
最近風俗行っても最後までいけないや
まだ30なのに既にインポ気味
2次をおかずにするなら1日3回は余裕なのに
236名無したちの午後:2012/11/03(土) 15:11:48.60 ID:r29E+Ooo0
フェラいけない
手コキいける
挿入は体位次第だわ
237名無したちの午後:2012/11/03(土) 15:34:39.48 ID:T7Vqjwub0
体位のお薦めはなんや
正常位じゃいけへんなった
最近はバックばっかりやな
238名無したちの午後:2012/11/03(土) 15:46:23.37 ID:iv8uUhZDO
二次元の女の子の方がかわいいしエロいし仕方ない
239名無したちの午後:2012/11/03(土) 16:39:20.54 ID:AfSnihsg0
一筋縄にはいかない三次の楽しさ知っちゃうと二次には戻れないよな
240名無したちの午後:2012/11/03(土) 17:26:12.76 ID:IpQScNQl0
3次に萎えて2次に来たわけなんだが…
241名無したちの午後:2012/11/03(土) 17:30:16.17 ID:nrCFMWvE0
俺は、三次に萎えて二次に来て、また三次に戻ったわ
242名無したちの午後:2012/11/03(土) 17:40:55.38 ID:UJvW6zzL0
(中) 陽  0 0 0 0 .150 1
2 (二) 今浪 0 0 0 0 .222 0
3 (右) 糸井 0 0 0 0 .200 0
4 (左) 中田 0 0 0 0 .235 0
5 (一) 稲葉 0 0 0 0 .421 1
6 (三) 小谷野 0 0 0 0 .350 0
7 (遊) 金子誠 0 0 0 0 .167 0
8 (捕) 大野 0 0 0 0 .375 0
9 (投) 武田勝 0 0 0 0 .000 0

(右) 長野 0 0 0 0 .333 1
2 (中) 松本哲 0 0 0 0 .417 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .333 0
4 (捕) 阿部 0 0 0 0 .222 0
5 (三) 村田 0 0 0 0 .211 0
6 (左) 矢野 0 0 0 0 .385 0
7 (一) ボウカー 0 0 0 0 .214 2
8 (二) 寺内 0 0 0 0 .200 0
9 (投) 澤村 0 0 0 0 .500 0

http://www.giants.jp/G/realtime/ScoreBook.html
243名無したちの午後:2012/11/03(土) 17:59:50.39 ID:86nmF6/PO
テルマエロマエとタックルベリーか
244名無したちの午後:2012/11/03(土) 18:04:01.09 ID:1qf7T42A0
加藤を出さんかえわれ〜
245名無したちの午後:2012/11/03(土) 18:14:19.33 ID:zbT5SE2s0
となりのヤンキー一家がうるさい件
とりあえず、幼児は夜10時には寝かせろよ・・・
246名無したちの午後:2012/11/03(土) 19:02:11.02 ID:Xdr8WRnQ0
>>245
うちの近所にもいたなヤンキー一家
同じように夜まで幼児の声が聞こえてたが
3年くらいでどっか行った
247名無したちの午後:2012/11/03(土) 19:10:31.61 ID:YTvGcfL10
>>245
ヤンキー一家にこっちの家族親戚一同で押しかけて支配せよ
248名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:00:04.56 ID:VtGMzK7q0
3年も耐えれたなw
249名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:04:20.75 ID:d7Y0hjqa0
喋るくらいまでは不規則で夜起きてたりもするが
その言い方だとそういうんじゃないんやろう
250名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:47:04.82 ID:UvfXtzFY0
第四次聖杯戦争展行ってきた
まどマギの時よりすんなり物販入れたわ
多分アトラクションないから広く使えたんだと思う
トークショー当たったから行ったら
力也さんと譲治さんがすげー会場走り回ってハイタッチとかしてくれたw
トークもおもしろかったし行ってよかったわ
251名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:01:34.58 ID:s1Q916+W0
TVでやってたけど、ミナミで強者とか関西連合とか言う半グレが通行人に恐喝、暴行をして荒らしてるそうだ
いずれ日本橋にやってくるだろうな
252名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:10:32.92 ID:97b7QOQf0
ますます難波・心斎橋が梅田・天王寺に置いていかれるな
253名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:13:56.50 ID:nrCFMWvE0
難波でからまれたら「なんばしよっと」って言うたったらええねん
なんつってなwwwwwwwww
254名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:15:45.50 ID:mendSqyL0
>>250
声優は最近こんなイベントばっかりやらされてるな。
新しいアニメ始まれば第一話試写会とか。アニソンCD出せばイベントとか。
小野坂がイベントばっかり多すぎるねんって愚痴ってたな。
255名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:19:43.65 ID:XSPrY4z90
バックでヤルと肛門丸見えで萎えるわ
256名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:22:31.25 ID:FYv7I2hQ0
しかしおまんこって何であんなにグロいんだろう
人類の進化の過程でもうちょっとどうにかならなかったのかよ
257名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:24:57.70 ID:1qf7T42A0
>>251
相生橋筋のヤクザは何しとるんや!
しっかり治安を維持せんかい
噂に聞くヤクザ高齢化問題が大阪でも起こってるんかな?
258名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:30:48.66 ID:vrtybkkdP
AVのモザイクがあるのはグロさを隠す意味もあるのかなとふと思った
259名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:34:14.52 ID:XSPrY4z90
巨人日本一ですな
260名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:35:25.73 ID:1qf7T42A0
金の力で日本一や
261名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:36:16.38 ID:pdo1bEmP0
巨人優勝ほどつまらんことはない
262名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:37:32.71 ID:VtGMzK7q0
読売新聞が安くなるやろ
263名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:39:53.29 ID:UJvW6zzL0
高木 京 新人王おめでとう
264名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:49:07.55 ID:mendSqyL0
日ハムは、シリーズ通して終始あと一本が足りなかったな。ランナーは出るんだが。
265名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:00:26.22 ID:UJvW6zzL0
266名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:14:52.27 ID:nrCFMWvE0
ジャイアンツが優勝ジゃイヤーン
なんつってなwwwwwwwww
267名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:27:43.68 ID:QdT6dri80
>>262
朝刊のみ3kだがこれより下がったら最高だなw
268名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:40:58.78 ID:97b7QOQf0
>>254
90年代からそういうの多かったがな 今はそういうイベントでも金とる時代なんだろ
昔は景気よかったんで、発売記念イベントとか買った人間は無料参加が普通だったが
最近はアニメの円盤とかにイベント優先購入券が入ってて、数千円金払って発売記念イベントに参加する。
269名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:45:26.54 ID:X18+9Jt00
>>267
アンチ橋下の刺青新聞を朝夕刊セットで3kで取ってるが、あまりのキチガイぶりに
嫌気がさすw 朝日の記者の取材拒否を言語道断と非難していたのに、朝日があっさり
謝罪してダンマリだし。
270名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:56:03.59 ID:f3KHuznC0
新聞なんか日経一択だろ

朝日:キチガイ
毎日:変態
産経:アンチ大阪
読売:ナベツネ
地方紙:適当なものがない

ってことでさ
271名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:58:19.57 ID:kNVm+F/zO
>>268
林原とかよく読売文化ホールでイベントやってたなあ
カラオケだけど結構がっつり歌ってていま思えば贅沢だったな
当時は生演奏のライブ以外は無料イベント多かった気がする
いい時代だった
272名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:03:40.68 ID:mQAhA/hi0
イベント濫発歓迎ですよ
ただでさえ東京一極集中しすぎなのに
273名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:03:52.09 ID:X18+9Jt00
>>270
毎日は変態じゃなく、クルクルパーだ。軍に批判的な記事を書いて硫黄島に送られそうになった
気骨は遠い昔に消え失せて、自社の刺青やアホ全開の記者を擁護している始末。沖縄返還の密約で
潰れた時に、そのままにしておけばグリコ犯逮捕の誤報も無かったのにな。
274名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:11:28.90 ID:eJRUfI910
>>261
三越伊勢丹がセールするけどこのスレの住人には無縁の世界か
275名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:13:06.85 ID:q7QyY2310
ビックカメラは優勝セールやらなくなったのか?
276名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:14:39.86 ID:mendSqyL0
>>274
巨人が勝っても何もうれしいことは無い。
277名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:18:29.44 ID:eJRUfI910
>>275
ビックカメラもするよ
イトーヨーカ堂とセブンイレブンもする
278名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:20:43.41 ID:nrCFMWvE0
優勝きねんセールはきんねん行われてなかったからなぁ
なんつってなwwwwwwwww
279名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:23:02.86 ID:MzW9Eoo/0
キューズモールのヨーカ堂でジャビットが描かれていたな。
現在のエンブレムはバットを複数持った卑怯な野郎なので、
久しぶりに見た気がするよ。
280名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:24:13.00 ID:hDlfN8K40
>>255
バックで肛門からウンコ臭が立ち上ってきて
一日へこんだことがある
281279:2012/11/03(土) 23:27:34.01 ID:MzW9Eoo/0
ごめん、間違えた。
今はイケメン(?)ジャビットだったな。
282名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:28:51.24 ID:ZeUzRA2z0
>>280
ウンコ臭?お前の口臭だろw
283名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:31:32.37 ID:nrCFMWvE0
口臭を直すなら、こうしゅたらいいよ
なんつってなwwwwwwwww
284名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:36:24.62 ID:eJRUfI910
>>281
Jリーグっぽいよな、あれw
285名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:58:56.71 ID:oGi3EBoN0
寝てもらってバックすごい気持ちいい
286名無したちの午後:2012/11/04(日) 00:13:59.41 ID:MAtnXgpX0
挿入すると1分ほどで萎える癖なんとかしたい
オナニーばかりで手の感触に慣れすぎてしまったのが悪かったのか
287名無したちの午後:2012/11/04(日) 00:17:13.25 ID:1H5UIBPC0
俺妹TR4話、BSイレブン版規制なし
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00035311.jpg
288名無したちの午後:2012/11/04(日) 00:33:57.50 ID://V4+xJi0
>>287
録画し忘れた……
289名無したちの午後:2012/11/04(日) 00:34:44.78 ID:+Wf+auzm0
うまー
290名無したちの午後:2012/11/04(日) 00:54:56.16 ID:Ui3CsdbN0
彼女と付き合ってた頃は今の時間帯(土曜夜)なら
千日前のハイパーかアルプスってラブホによく泊まってたんだが
独り者になった今、この時間帯はAKBのライブDVDを観ているという…
このギャップを真剣に考えると泣きそうになるw
291名無したちの午後:2012/11/04(日) 00:55:24.35 ID:Blv4/2cS0
深夜の4ちゃん俺妹のCM多過ぎ
292名無したちの午後:2012/11/04(日) 01:06:19.09 ID:ZUJ3HBjZ0
おかん死んだ
電車動いて
293名無したちの午後:2012/11/04(日) 01:41:09.18 ID:71OzVlIt0
>>268
昔のイベントは無料とかだったな
けっこうデカイ会場で公開録音とライブ付で
印象に残ってるのはバンダイビジュアル、林原めぐみ
ときメモ2かな
今じゃ数千円は取ったりしそう
294名無したちの午後:2012/11/04(日) 02:16:20.31 ID:lF5Jnj8i0
朝日放送版俺妹は規制ありか
295名無したちの午後:2012/11/04(日) 02:32:00.14 ID:1H5UIBPC0
BSイレブン版は規制なかったな
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00035311.jpg

2期が心配だぜ
296名無したちの午後:2012/11/04(日) 02:36:08.61 ID:sl+qpZW00
BSイレブン最強だな
297名無したちの午後:2012/11/04(日) 02:37:59.83 ID:+MiG0A+h0
とはいえ、黄色ばっかりで黒猫のエロい絵はもとから皆無だからぁ
298名無したちの午後:2012/11/04(日) 04:52:19.95 ID:QCq5GiBp0
>>295
どうすりゃー自分の妹の乳ちちくり回す場面に遭遇するんだよw

襲っているようにしか見えんわ
299名無したちの午後:2012/11/04(日) 05:26:20.39 ID:j5W7rowJ0
最近のエロゲーでシナリオが面白いゲーム教えて

いままでやった中で好きなシナリオは
マブラブオルタ、バルスカ、Fate、G魔、ホワルバ2、シュタゲ
とかです。
300名無したちの午後:2012/11/04(日) 05:29:49.39 ID:7J+OLuwa0
精神的に幼い人が好みそうなラインナップだな
301名無したちの午後:2012/11/04(日) 07:30:30.86 ID:FoSngkzl0
>>273
毎日新聞=変態なのは、この事件の主犯が上層部にいるからかと。

http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
302名無したちの午後:2012/11/04(日) 07:41:03.43 ID:4dMXptLe0
>>299
俺とは全く趣味が合わないな
303名無したちの午後:2012/11/04(日) 08:50:37.52 ID:Je+hrQY00
>>299
エロ無くていいような厨二ゲームばっかりやん・・・
304 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/04(日) 10:06:35.42 ID:EExdSHKa0
>>299
川野口ノブ探検隊とかやろなあ・・・
305名無したちの午後:2012/11/04(日) 10:18:01.52 ID:kAGhludF0
福原のソープ行くで

テイクプライド
306名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:13:36.52 ID:CWZfi9tw0
>>305
しょっちゅう改装しまくりの迷走店やんか
プレシャス系はなんかおかしいな相変わらず
307名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:19:53.67 ID:VYkMsfvb0
>>293
WORKINGのイベントとか、円盤に優先購入の参加券つく。優先購入参加券があるやつは5000円ほど料金払ってチケット買うんだが
、それが即効売れきれ。他の映画館で3000円ほど金とって同時生中継。で、それをブルーレイ化してそれもよく売れてる

という時代になってるからな。他のアニメとか声優がトークして主題歌歌ってる歌手がちょっと歌うだけで6500円とったりしてる。
308名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:21:56.73 ID:D0/YjWFV0
最近はラジオの公開録音も参加券購入しなきゃならないからな
昔は、往復はがきで抽選だったんだけど
309名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:21:58.94 ID:D1DoFFCv0
円盤高すぎる
なんで12話で6回も買わなきゃいけないのだ
2×6じゃなく、4×3にしろよ といつも思う
310名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:37:17.90 ID:V62tdCG2P
DVDでも4話くれー収録できるんだよな
∀ガンダムとかそうだし。50話あるけど

利益出すため数増やす、だとあまり売れない
それでさらに高くってスパイラルか
311名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:44:06.95 ID:Ezzc4Lyo0
BOXで買えばいいじゃん
どうせ出るし
312名無したちの午後:2012/11/04(日) 12:14:13.02 ID:rT6FgXyN0
>>299
ガッツ
313名無したちの午後:2012/11/04(日) 12:26:37.06 ID:q6r9gpiJ0
さて、のど自慢観終わったらHDD買いに日本橋行くか(`・ω・´)
314名無したちの午後:2012/11/04(日) 12:55:17.42 ID:N9g5tW9AO
いま歌ってるけど何か浮きまくりだぞ。
無難に河内男節でも唄ったほうが受けがイイかも。
あるいは紅白出場への更なる地固めなのか
315名無したちの午後:2012/11/04(日) 13:03:51.15 ID:eNOosT+Y0
>>313
ワイも今から行くで!とくに用もないけど、
日本橋へ行きたくなっちゃうorz
316名無したちの午後:2012/11/04(日) 14:07:21.40 ID:Blv4/2cS0
出かけたら疲れるし、家でだらだらしても疲れる
なんやこれー
317名無したちの午後:2012/11/04(日) 14:36:57.92 ID:t6/2El1z0
>>299
装甲悪鬼村正でいいんじゃねぇか
あとはあやかしびとか。俺も最近のはよくしらんけど
まぁでも他のスレで聞いたほうがいいぞ
318名無したちの午後:2012/11/04(日) 14:45:12.54 ID:KuhaF0690
村正は序盤の戦闘がつまんなかったな
途中から面白くなってきたけど
319名無したちの午後:2012/11/04(日) 16:39:26.49 ID:MAtnXgpX0
円盤という文字を見ると風俗用語の方が先に思い浮かぶ
320名無したちの午後:2012/11/04(日) 16:39:54.57 ID:EaOFYMWz0
>>319
だよね
321名無したちの午後:2012/11/04(日) 16:59:54.50 ID:D0/YjWFV0
俺は円盤と聞くと、円盤生物を思い出してしまうわ・・・
322名無したちの午後:2012/11/04(日) 17:31:57.14 ID:D8W9Ylqq0
DVDとかBDって書けよといつも思うわ
専門外の場所で板付きの俗語や略称使うやつは総じて馬鹿
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/04(日) 17:50:34.80 ID:EExdSHKa0
円盤でいいやん
324名無したちの午後:2012/11/04(日) 17:59:26.23 ID:OSR93zdc0
>>322
その2つを書くのが面倒だから円盤で括ってるんだろう
325名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:03:54.85 ID:y6HfG1ZQi
息をするのもめんどくせえ
326名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:06:01.34 ID:H+i5LdYc0
イジョデス
327名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:11:58.80 ID:Blv4/2cS0
円盤ってCDでも言ったしそんな特別でも
328名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:12:57.56 ID:D8W9Ylqq0
ほら、やっぱし馬鹿やんか
329名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:16:08.41 ID:D0/YjWFV0
ほんと、バカバッカリりだよな
なんつってなwwwwwwwww
330名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:19:54.91 ID:2rIaO2Re0
円盤なんてレコードにだって使う。
DVDと呼ぶのがこの板では正しい。
331名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:23:12.64 ID:zgFGEwID0
CDやDVD言うたら谷川は大丈夫なんかな
大容量HDDとクラウドでメディア市場はだいぶ縮小してるやろうし
332名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:23:38.34 ID:D8W9Ylqq0
ゲーム、アニメ系のオタク(実際はオタクでじゃないのに本人はオタク気取りの層)は
頭があんまりよろしくない気がする
数少ない賢いゲーム、アニメ系のオタクは他板で板付きの俗語や略称をまず使わない印象
333名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:35:05.56 ID:D1DoFFCv0
そうですね^^大変頭が聡明なようで!
円盤という単語ひとつで目くじら立ててスレ荒らすなんてさすがです^^
334名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:36:40.48 ID:ZaR5Dpd/0
溜飲が下がると肩の荷が下りるって何の違いがあるんだ?
335名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:39:12.27 ID:BvoLjVNh0
つgoogle
336名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:52:13.23 ID:PxLAv2R+0
>>334
全然違うだろ、代替には使えんぞ
337名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:56:40.51 ID:D8W9Ylqq0
あたしゃ許さないよ!
338名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:01:05.01 ID:4dMXptLe0
今年買ったBDなんて映画けいおんだけだったわ
339名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:04:38.34 ID:q6r9gpiJ0
バンチャンのページ開きっぱだったから
いきなりスパイクの声が聞こえてきてビビったw
340名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:23:21.25 ID:D0/YjWFV0
ブルーデスティニーは1号機が一番イカスよな
341名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:23:55.67 ID:D8W9Ylqq0
ほんばにもう
342名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:27:38.47 ID:q6r9gpiJ0
渡部猛さん…(´;ω;`)ブワッ
343名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:37:23.92 ID:A8jY5SnFO
>>332
まとめblog経由の人口が多いんだろうな。

ああいうところは、ゲハ板スレに売りスレ、アニメ本放送スレあたりが
板関係なしに並んでるから、そこらへん全部2Chで区別の意識がないんだろ。
344名無したちの午後:2012/11/04(日) 20:04:17.04 ID:D1DoFFCv0
テレ東やりおったな・・・
345名無したちの午後:2012/11/04(日) 20:39:23.17 ID:a9pVxUlT0
>>338
俺はひだまりのFDだけ。けいおんはDVDで買った。
新しいPC買うのが1か月早ければけいおんBDで買ってたかもだけど。
346名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:23:45.01 ID:q6r9gpiJ0
こうしてあらためて観ると、イカス爺さん声優お亡くなり過ぎだなぁ…(´・ω・`)
347名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:25:13.42 ID:jEQZikzI0
>>332
80年代からの生き残りですか?w
348名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:26:09.94 ID:E/8gEWw20
DVDなんて糞画質だろなんであんなの買うんだ

今だにブラウン韓TVなのか

地デジ化で液晶TVとBDレコーダーだとDVD映像がボヤケル
349名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:39:44.92 ID:H+i5LdYc0
今日は一歩も外に出ていない。
これからコンビニにでかけようかな。
350名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:47:27.83 ID:Ezzc4Lyo0
ここまできたら出ないのが正解だろ
351名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:50:56.75 ID:a1YhxEkuO
>>348
地デジが何の関係?
352名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:51:26.54 ID:V62tdCG2P
半値印証時刻を狙う
353名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:55:27.98 ID:r5pqEm360
けいおんといえばフィギュアの値段だいぶ落ち着いてきたな。
ねんどろとスケールフィギュアとプライズとfigma欲しい
354名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:55:41.16 ID:+MiG0A+h0
ウチは地デジの電波悪いから、地デジ対応のHD画質TVに
アナログテレビ用地デジチューナーかましてTV見てる。

DVD並みに思いっきりぼやけてるよ。
355名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:00:38.06 ID:msjNyPeK0
いや、そこはブースターかませろよ。
356名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:18:26.69 ID:+MiG0A+h0
昔放送大学見てたときに使ってたブースター引っ張り出して試してみたがダメだったよ。
俺の見立てでは、屋根から各部屋へのアンテナ「線」の全交換あるいはアンテナ自体の交換が必要。

実際、公式に発表されてる電波状態のMAPで見てもウチはあまり事情良くないから、
親にはCATV加入推奨と言い放ってあるよ。
357名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:38:18.58 ID:D8W9Ylqq0
デジタルなのにぼやけるとな?
そういうこともあるんかね
358名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:44:13.66 ID:+MiG0A+h0
アナログテレビ用地デジチューナーは、
アナログテレビの縦570ドット程(本来は走査線本数)の解像度でしか出力しないから、
それをデカい解像度の液晶TVに映すとぼやける。

普通に地デジ受信試みてブロックノイズだらけだったり映りもしないよりは数千倍マシ。
359名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:54:05.35 ID:V62tdCG2P
JPEG画像を小さくして保存したのちに
拡大しても劣化してる、みたいなもんかえ
360名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:56:38.77 ID:+MiG0A+h0
>>359
単純に、BMPと高圧縮JPEGの違いのようなものだと思う。
361名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:04:25.38 ID:D8W9Ylqq0
>>358
完全に話変わってるやん
あんた>俺の見立てでは、屋根から各部屋へのアンテナ「線」の全交換あるいはアンテナ自体の交換が必要。
いうたやん..
362名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:22:15.83 ID:XUzhH1tJ0
みなさん、喧嘩はやめてー!なんつってー。
363名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:31:15.28 ID:Ui3CsdbN0
国政ネタはあまり興味ないけど
維新の会の一丁目一番地として興味深い話

大阪都、5区か7区の特別区に再編
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121103-OYT1T00280.htm

俺は堺住みなんだが
堺も分割協議のテーブルに早く着けと
364名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:32:56.41 ID:by3JuZZE0
大阪都とかださいしサイトの設定変えるのめんどいから余計なことすんなや
365名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:38:51.08 ID:eWA2povU0
正直、堺は別腹
366名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:43:23.97 ID:8Sobdo/20
大阪都ってなんなん。日本に都は2つもいらんやろ。天皇陛下がおるとこが都や。
367名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:46:17.24 ID:lTV0h+4q0
大阪都とかダサすぎ。
東京コンプ丸出しな感じがして恥ずかしい。

日本に都は二つもいらん。

区の再編はすべきだけど市の解体まではやりすぎ。
368名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:51:54.96 ID:a9pVxUlT0
まぁ、府でやってる事業と市でやってる事業の重複が無駄だから、
ちゃんと配分しなおしましょうよってのは分からんではないが、
でも仕事を配りなおすだけだったら現行でもできるよね?って話な気はしないではない。

まぁ、政令市制度なんていう都道府県並みに権限を持たせるシステム自体がおかしいんだけどもね。
369名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:53:42.43 ID:p3YDuZQz0
明日から一週間頑張る
おやすみ
370名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:57:57.81 ID:hnAZbrpG0
>>368
大衆はわかりやすいお題目がないとあかんのよ
371名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:04:15.75 ID:x19zBV5z0
>>367
大阪「府」+特別区は確か法案通ったよな
俺も名称は拘らないし橋下は特別区おkで退けば良いと思ったんだが
「都」に拘るあまり国政進出して却ってグダグダになってるしw
372名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:09:17.63 ID:yRP0hpiY0
>>356
いや、そりゃブースターかテレビのデジタルチューナがダメになってんだろ。
デジタルはアナログと違って映らないときは何やってもダメだから
そのチューナで映る時点で線に致命的な問題があるとは考えられない。
373名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:09:35.79 ID:LpU+qdyG0
>>361
レス遅くなってスマンが、
地デジの電波悪くても、アナログ画質のチューナー使えばとりあえずTV番組見られるのは
知ってて損はないと思うぞ。
374名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:29:08.02 ID:gfmeDu1W0
区分けの分類は経済・地理的とかの結びつきで行うか、財政的均等・平等を優先するか
結構それぞれの案みてもうーん、なかなか難しいな
375名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:36:34.42 ID:8lkUGM3x0
>>342
ずいぶん前にお亡くなりになってるのに何故今?
376名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:55:44.40 ID:oKgeCmAG0
明日親と009の映画観に行った帰りとか飯食うんだけど

難波あたりでオススメな店ある?

日本橋ドトールの裏手のイタリアンには行った
はり重のレストランには行った

出来たら和食

・・・銀座アスターって潰れたのね。
行こうと思ってたのに
377名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:59:41.16 ID:NCFkABiX0
大人になっても親と映画行くっていいな
378名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:00:33.34 ID:9Q36Ramm0
高島屋のレストランコーナーでええやん。
379名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:04:07.91 ID:02eruggq0
>>373
素直にゴメンだけ書けよ...
自己愛性人格障害ちゃうか?
380名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:06:18.02 ID:97rYhi6q0
>>376
なんばシティ1階 寿司・刺身 大起水産
http://www.nambacity.com/CGI/search/shop_detail.cgi?cd=1126_01

なんばウォーク3番街 和定食 膳や
http://walk.osaka-chikagai.jp/shop_detail/id=2322

同じく「膳や」は1番街にも
http://walk.osaka-chikagai.jp/shop_detail/id=2167

後はなんば駅南口の交差点にあるやよい軒くらいかな?
http://www.yayoiken.com/tenpo/osaka.html

ラーメンとか牛丼とかってジャンクフードを除いた和食の店で
リーズナブルなところってーとこのくらい
381名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:07:46.32 ID:ll52ijqM0
>>357
アニメ会社のJCとかワザとフィルターかけてる
BS-TBSとかBSだけど画質落としてるし、色々あるよ
382名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:08:38.00 ID:oKgeCmAG0
>>378
良いイメージわかない

>>380
その寿司屋は近所にあるから他の店行ってみるわ
お二人ともありがとう
383名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:09:02.23 ID:02eruggq0
なんで最初から最後までおかしなこと書いてたやつが
上の立場で助言してるくるねん
意味分からんわ
384名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:10:18.77 ID:02eruggq0
>>381
今回は+MiG0A+h0のレスにだけ>>357書いたよ
だからそういうことじゃなくて・・・
もう良いわ
385名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:10:21.51 ID:IGx/8H8l0
とりあえず大阪での当面の楽しみは、梅田北ヤードがどうなるかっていうことかな。
これが商業的に失敗もしくは大した影響なかったら大阪は終わりだし。

阿倍野の再開発は進んでるけど、しょせん三宮にも劣る地方駅だからなあ。
今の3倍ぐらいの規模で開発しないと駄目だね。
386名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:12:27.62 ID:7xA5MSrX0
はいはい終わり終わり
387名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:15:15.95 ID:97rYhi6q0
>>385
とりあえず、「グランフロント大阪」も、「あべのハルカス」も、
入居率はまずまずの模様

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121003/wec12100312550003-n1.htm
>商業施設は飲食店や雑貨店など266店舗が出店し、開業半年を前に、いよいよ全体像が見えてきた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120830/wec12083011310001-n1.htm
>オフィス部分はすでに約7割で入居のめどがたっているという。近鉄の担当者は「2年後の開業に向け、現状でこの数字なら順調」と手応えを披露する。

大阪ネガキャンに定評がある産経の記事でこれだから、割と安心できるレベルだと思うよ。
388名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:17:14.62 ID:rvdHTHxx0
今日はええ日やとええな
389名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:20:17.43 ID:02eruggq0
ちゃんとアンテナチューナーケーブルなんかの設備付けても
映らないほど地デジの電波悪かったら地デジ支援の助成金受けて色々出来るし
そもそもそんな場所は基本的にないよ、廃村とか山頂とかそれに類する場所だけやろ
映らないんは例外中の例外でビル影でも映るようにしてあるやん
ブースター咬ましても映らんならブースターがおかしいか馬鹿みたいに分配してるとか
ケーブル加工がおかしいか、長すぎて電波減衰してるか、太さおかしいとかやろ

って弄ろうと思ったらあいつ途中で話全く違う方に変えたからビックリした
で何故かアドバイスされたんや・・
わし、被害者やん
390名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:31:26.75 ID:IGx/8H8l0
>>387
先行開発区域は商業ビルで決まってるけど、
残りの場所はまだ何も決まってないんだっけ?

なんか、サッカー場作るとか、森を作るとか色々言われてたけど。
391名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:33:23.80 ID:97rYhi6q0
>>390
既存の計画に維新のプランが混ざって、
情報が交錯してもう何が何やら。

梅田では、駅前第1〜第4ビル全部つぶして公園にする、なんて話もあるし・・・
392名無したちの午後:2012/11/05(月) 03:37:49.90 ID:p33+gNTp0
4年間で1千億円の借金を減らしたと話していた橋下前大阪府政に対し、
自民党の議員が逆に財政が悪化していると議会で追及しました。

借金が減ったはずの大阪府、実は今年度、財政健全化団体の一歩手前の状態に陥っていまして、
自民側の主張を元に調べてみました。

今日の大阪府議会、自民党の栗原議員が、橋下知事時代の財政運営を追及します。
自民党 栗原貴子議員
「将来世代に負担を先送りしないと言明された橋下知事時代の先食い分である1253億円については、
減債基金に積み立てるべきであると考えます。」

総務部長
「財政規律という観点から申し上げますと、議員のおっしゃるように対応することは望ましいと、
わたくしも思います。」

大阪府は、このまま借金返済のための予算を積み増すなどの対応を取らなければ、
5年後に財政健全化団体に転落するおそれがあると認めました。
http://oujyujyu.bl★og114.fc2.com/

ほかのマスゴミはどうした?
日本国民にワザと隠して報道しないのか?
マスゴミ=日本の悪の枢軸だろ?
393名無したちの午後:2012/11/05(月) 03:39:38.25 ID:SBeqG1Mp0
悪質パワー
394名無したちの午後:2012/11/05(月) 06:36:12.57 ID:c8zMKSwu0
>>391
>梅田では、駅前第1〜第4ビル全部つぶして公園にする、なんて話もあるし・・・
全部もは潰さなくて良いけどシャッター箇所を纏めれば2つ位に収まりそう
395名無したちの午後:2012/11/05(月) 06:54:59.76 ID:q16NMpJbP
梅田のオタ店舗を一カ所に集約してくれると
梅田巡回する時楽になる
祖父とメイトとゲマが徒歩数分圏内にあれば・・・
396名無したちの午後:2012/11/05(月) 07:38:06.08 ID:ISOlYbtr0
難波はテナント余りまくってるが梅田はそうもいかんからな
397名無したちの午後:2012/11/05(月) 07:49:32.53 ID:nq0g0I5J0
>>376
タイ料理 クンテープ道頓堀本店のランチバイキング1200円

http://www.krungtep.co.jp/
398名無したちの午後:2012/11/05(月) 08:41:54.08 ID:hnL67CYc0
>>375
無料放送一気やってたんだよ。>>339

>カウボーイビバップ(チェスマスター・ヘックス)
399名無したちの午後:2012/11/05(月) 09:31:36.58 ID:Nxlzw9/V0
>>395
治安が悪い日本橋周辺より
交通の便が良く治安が良い梅田周辺に持ってくるのは妙案だな
400名無したちの午後:2012/11/05(月) 10:03:05.16 ID:J/ifTZjr0
天王寺の一角に集約すればいいような気がしてきた
日本橋独自の店なんてもうないんだし、気楽屋ぐらいかな
401名無したちの午後:2012/11/05(月) 10:12:08.26 ID:97rYhi6q0
Kブックスとかメディオとかは?
いずれも大阪府内の店舗は日本橋のみ。

まぁ、チェーンじゃない店でって言ったら気楽屋だけだろうけど・・・
402名無したちの午後:2012/11/05(月) 10:20:11.55 ID:KJk10N2U0
メロンブックスを梅田にも作ってほしいな
ポイント着くからメロン好き
403名無したちの午後:2012/11/05(月) 10:54:34.66 ID:ISOlYbtr0
>>399
梅田とか治安良くないだろ 大阪駅高架下でルンペン5人が集団暴行で一人殺されたばかり
404名無したちの午後:2012/11/05(月) 11:08:51.57 ID:VIRDQKXM0
>>366-367
日本でも複都制は何度もやってるだろ
405名無したちの午後:2012/11/05(月) 12:49:27.83 ID:M/RSkve4O
>>403
そりゃルンペンだからだろ
おまえらルンペンかよ
406名無したちの午後:2012/11/05(月) 12:54:39.92 ID:GterIuE30
治安の良いところにはそもそもルンペンは居ない
407名無したちの午後:2012/11/05(月) 13:14:52.39 ID:9Q36Ramm0
>>404
明治維新と大阪維新を一緒にすんなよ
408名無したちの午後:2012/11/05(月) 13:16:53.28 ID:bwBux8Rb0
維新じゃないしん!
なんつってなwwwwwwwww
409名無したちの午後:2012/11/05(月) 13:36:01.57 ID:xkXAZaJw0
大阪陰唇の会
410名無したちの午後:2012/11/05(月) 13:37:36.16 ID:IirZj+rf0
森田信吾の攘夷?
411名無したちの午後:2012/11/05(月) 13:58:07.23 ID:VIRDQKXM0
>>407
何で明治維新?
412名無したちの午後:2012/11/05(月) 14:42:12.77 ID:4B+fQjhgi
まあ震災からこっち、首都機能を分散しといたほうがええのは
あの東京大統領石原ですら理解したんやから
別にええんとちゃうか

それとは別に遷都の話も昔からあったりしたし、
別に関西圏以外に作ってもええんやから
変に都民の顔色ご機嫌伺わんでもええんやで

…と帰宅難民になった都民の俺は思うわ
413名無したちの午後:2012/11/05(月) 14:46:40.01 ID:Nxlzw9/V0
帰宅難民の大半は会社近くに自宅を持てない負け組だろ
品川駅前の会社から徒歩で港区海岸の自宅マンションに帰れる俺みたいに早く出世しろよ
414名無したちの午後:2012/11/05(月) 15:02:27.85 ID:hrnsm6q30
どこのスレと間違がえてるんだ?
415名無したちの午後:2012/11/05(月) 15:03:53.83 ID:4B+fQjhgi
>>413
芝浦ふ頭駅そばの情報系企業でしばらく仕事したけど
あんなとこ住みたないわ
416名無したちの午後:2012/11/05(月) 15:16:06.96 ID:fQujAIbRO
三ノ宮のオタショップ集まってるとこ行ってきたけど、ありゃ便利だわ
417名無したちの午後:2012/11/05(月) 15:18:33.36 ID:9Q36Ramm0
>>411
複都制って明治維新の時期じゃなければ、いつの時代の話をしてたの?
418名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:34:58.56 ID:nq0g0I5J0
交換トレードの東野 移籍志願していた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000304-tospoweb-base
419名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:36:18.51 ID:nq0g0I5J0
11/03土・祝
23.3% 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム

2012・11・3 (土) 国民的スポ−ツDAY 結果
23.3% 野球
18.4% フィギア
*7.9% 駅伝
*4.2%  剣道
*3.9% 競馬
*3.7% サッカ−

五輪イヤーであんだけ盛り上がってたのに
結局あれは国際戦のお祭り的な雰囲気を楽しんでただけで
サッカーという競技には関心はなかったということだわな

【2012年】 11/03(土)*3.7% CX* ナビスコカップ決勝・「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
420名無したちの午後:2012/11/05(月) 17:31:21.31 ID:oKgeCmAG0
>>401
メディオは和歌山では神店だろ
他にエロゲー扱ってんのがトレンド書店とオートラップだけ

エロゲーのBGMとか流れているし
421名無したちの午後:2012/11/05(月) 17:41:52.38 ID:VIRDQKXM0
>>417
律令制時代に決まってるやろ
明治維新の時は両方都です、と言いつつその間に
ガンガン朝廷の中央官庁を移してただけやんけ
422名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:02:45.91 ID:bwBux8Rb0
維新の話してどないしんようかな
なんつってなwwwwwwwww
423名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:49:48.13 ID:9Q36Ramm0
>>421
ご苦労さん。とりあえず近代史以前の1000年以上前の例を持ち出されてもこまりまんがな。
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/05(月) 19:08:54.09 ID:2rj73XsP0
楚の熊渠がなあ
425名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:11:40.11 ID:IGx/8H8l0
今月の25日は大阪マラソンです。
出かける人は気をつけないと、あちこち通行止めだからね。
426名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:13:02.95 ID:JfFkUAxb0
>>413
港区海岸って、昔ジュリアナがあったあたりだね。
倉庫しかないイメージだけど最近どうなの。
427名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:17:39.77 ID:xa9hqXGFP
ジュリアナ言ったら昔はみんなパンツ見せながら踊ってたん?
なんか羨ましい時代だよな
428名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:23:38.16 ID:Nxlzw9/V0
>>426
高級マンションが多い
地下の駐車場はポルシェ等の外車ばかり
周辺にはヤナセ等の外車ディーラーも多いな
ちなみに俺は会社負担が約20万あり月28万で2LDK
429名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:28:35.78 ID:KJk10N2U0
頭いてぇ・・・風邪もらっちまったようだ
みんなあったかくして寝るようにね
頭痛・喉いた・微熱のトリプルコンボときやがった
430名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:29:37.14 ID:nq0g0I5J0
福岡ソフトバンクホークス(公式)
https://twitter.com/HAWKS_official/status/265380403328741376

東野のトレードがカスんでしまったな。。。
何かいつの間にか移籍したんの?首?って思われそうw
431名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:58:55.72 ID:ne7wgcFj0
ベイは全取替OKな勢いだな
そりゃ最下位チームだし積極的にやるのは正確だわな
432名無したちの午後:2012/11/05(月) 20:06:51.84 ID:ne7wgcFj0
内容よく見たら斬新さのない、ただの出戻りだった
433名無したちの午後:2012/11/05(月) 20:11:28.74 ID:nq0g0I5J0
>>431
楽天もそんな勢いだな。まだやれそうな中村真人や草野を戦力外にしている。
434名無したちの午後:2012/11/05(月) 20:54:24.00 ID:7xA5MSrX0
林ちゃん生き残った
435名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:21:40.00 ID:F3G5fSzZ0
今日もまたチカラ飯食いに行ってきた
朝10時半ごろ店に入って10分で食ってでてこれたわ
やはりファーストフードはこうでなくてはいかんね
しかも前回はぱらぱらとクズ肉が乗っていただけだったが
今回は違って肉がご飯隠れるぐらいでかかった
まぁ満足した

でももういかね
436名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:25:44.55 ID:KJk10N2U0
はまってるじゃんww
あなたはまたチカラ飯に行く・・またチカラ飯に行く・・・チカラ飯に行く・・
437名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:27:07.18 ID:UzDQFOlE0
ユニクロのフリースがペラいと不評だが、パタゴニアのも凄いな。24kのがペラペラで
ゴツいのが有ったと値段を見たら35kだった…。綺麗に畳んで帰ってきた。
438名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:31:31.42 ID:9Q36Ramm0
パタゴニアは品質良くて値段高いイメージ。ダウンもってるけど軽くて防寒性バッチリだ。フリースに関しては何とも言えない。
439名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:36:52.23 ID:F3G5fSzZ0
>>436
いやとりあえず看板どうりのブツが食えたし
290円もそろそろ終わりだろうし
あそこまで行くのだるいし
ケチな俺には250円の隙家が似合ってるぜ
ってことでもういかね
440名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:52:50.76 ID:ekkKfUjm0
なか卯の和風牛丼+唐揚げがあれば充分
441名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:59:49.00 ID:UzDQFOlE0
>>438
パタゴニアのゴツいフリースは良かったんだが、予算を遥かにオーバーしていた。
ペラいのは見た目にも値段不相応の貧相さでパス。貧乏な俺はモンベルのを買うよ。orz
442名無したちの午後:2012/11/05(月) 22:07:22.34 ID:MaWhegup0
パタゴニアなんて日本でぼったくってるじゃん、しかもシーシェパードのスポンサーだし。
普通にモンベルで買うわ
443名無したちの午後:2012/11/05(月) 22:35:40.66 ID:Myv70Ip80
パタゴニア愛好家にシーシェパードのスポンサーなんですよって言ったら
なんでそんなこと言うんだよって言われた後
色眼鏡で見るようになっちゃうじゃんって言われた
まぁ継続して買うらしいけど
444名無したちの午後:2012/11/05(月) 22:47:59.88 ID:9Q36Ramm0
なんか前にも防寒着の話題がでて、モンベルは大阪の企業だから応援しようって言って最後に締めた記憶がある。
445名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:09:23.38 ID:wxFhgAgW0
ユニクロしか分からんのだけどおまいらけっこう詳しんだなw
446名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:16:16.03 ID:UQGp/DpQ0
中年太りでスーツきついぜ
正月近くのセールまで我慢やけど
447名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:39:33.05 ID:ISOlYbtr0
10月中旬にヨドバシ近くの青山でリニューアルオープン記念半額セールやってたよな
あんときスーツ買えばよかったわ
448名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:39:42.63 ID:CBF5UPhl0
最近ユニクロも質が落ちてきたから、いっそのことGUでいいかと思うようになってきた
449名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:44:16.20 ID:xa9hqXGFP
しまむらええで
450名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:45:24.82 ID:235XeVvd0
そんなことよりそろそろストーブ買おうと思う
去年はセラムートとかいうのに騙されたので今年はファンヒーターにするわ
451名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:54:33.47 ID:zmlOfOViP
>>448
>ユニクロも質が落ちてきた

まさに。
先週セールだったから
数年前買ったのと同じ系統ってか似た構造のズボン買ったけど
ボタン、ベルト、ポケットに不満があるわ……
勝手にゆるんでくるし
452名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:56:14.71 ID:yRP0hpiY0
>>425
またやんのか、レインボーフレーバーの新刊買いに行けねえじゃねえか。
迷惑な話だ。
453名無したちの午後:2012/11/05(月) 23:58:29.40 ID:3pvIv6aE0
>>450
ファンヒーターと一口に言ってもメーカーによってかなり違いがあるからな
その手のスレで下調べしといた方がええで
家電板は社員や工作員の巣窟だけどw
454名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:01:20.39 ID:1ll8lOnH0
コロナがええよ
455名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:02:35.42 ID:bCcQSH690
うちはダイキンだな
456名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:03:31.55 ID:WsyslEW2P
ダイイチがお勧めかな
なぜか大手メーカーが参入しないんだよな
457名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:04:46.90 ID:d9ZHYFAq0
俺はダイニチを2台
458名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:08:21.73 ID:oyC6GACJ0
マンションがガス石油禁止だからセラミックファンヒーターがカーボンしか選択肢がない
カーボンは去年買ったがダメだった
459名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:13:19.33 ID:HX5DKakJP
部屋の空気全体をあっためるのと
人間の身体があったかいよ〜な気がする、ってのはちがうんだよな……
460名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:18:52.59 ID:KeIQlXVh0
アンダーアーマーいいよ
461名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:37:20.71 ID:cjX5AZaL0
ユニクロのフリーズは去年部屋着にしたが
繊維がぽろぽろ崩壊して部屋が汚れるから、
ちょっと高いけどアンダーアーマーの上下買ってみた。
今年の冬はこれでいってみる。
462名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:40:49.21 ID:HX5DKakJP
機能性アンダーシャツ、
モンベルのならジオラインっての?
463名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:45:13.73 ID:JQeiUbCa0
ビキニアーマーがなんだって?
464名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:53:56.52 ID:cjX5AZaL0
いやスエット。セールでナイキとかよりも少し安かった。

ジムとかではアンダーアーマーのTシャツを着ているけども、
汗を吸収しないのも考え物だな。室内だと床に汗がだらだら垂れる。
なのでズボンだけは普通のを使っている。
465名無したちの午後:2012/11/06(火) 01:45:23.76 ID:/jK3t39s0
>>458
コタツサイコーだぜ

後は電気マット+オイルヒーター

寒いんなら全身着ぐるみみたいなパジャマ着たらどうよ?

暖かいぞ
466名無したちの午後:2012/11/06(火) 03:00:26.83 ID:YE18unaH0
厨二病って深夜のバカ力発祥だったんだ
知らんかったわ
467名無したちの午後:2012/11/06(火) 03:51:59.10 ID:XSU94y9X0
なんか今年の泉州は雷ゴロゴロしまくりですごい天気不安定だな
468名無したちの午後:2012/11/06(火) 05:35:06.88 ID:3TSrdhIf0
それが何だ
何か不満でもあるのか
嫌なら北摂でも何処にでも行け下衆野郎
469名無したちの午後:2012/11/06(火) 06:53:37.97 ID:XEdqNSeG0
くっさ
470名無したちの午後:2012/11/06(火) 07:01:48.71 ID:Zi1ij2210
インナーならミズノのブレスサーモ買っとけば間違いない。
ヒートテックの数倍の値段するけど暖かさが段違い。
貧乏人の安物買いは結局金をドブに捨てることになるだけだからな
471名無したちの午後:2012/11/06(火) 07:02:07.21 ID:MLx6m26A0
>>466
掛かったかな?と思ったら中二病 ってコーナーからですね
ご存知かもですが、このころの中二病とは、
「ブラックコーヒーを急に飲みだす」
「大人は汚いと言う」など、アニメの中のそれとは離れたものだったんですね。
それが云々かんぬんで邪鬼眼とかになってしまった・・・長文すまそ
472名無したちの午後:2012/11/06(火) 07:02:55.13 ID:yuHk9t5L0
雨酷かったな…。深夜に眼が覚めてもうたわ。
473名無したちの午後:2012/11/06(火) 07:52:12.08 ID:o4mI5egv0
ヒートテックは寒いときには効果がまったくなく
暑くて汗をかいた時だけ無駄に暖かくなるという最高のゴミ
474名無したちの午後:2012/11/06(火) 08:03:23.80 ID:G+y2X2oP0
大手経営者の中でも柳井と孫はほんと嫌われてるな
評価する人がいないw あとワタミのおっさんも
475名無したちの午後:2012/11/06(火) 09:15:17.56 ID:HX5DKakJP
ブレスサーモも吸湿発熱って原理は同じだよな?
まぁ値段のちがいが性能のちがいか……
保温性か
476名無したちの午後:2012/11/06(火) 09:49:59.18 ID:P7wd/gXB0
>>474
と言いながら、
ユニクロ着るし、ワタミ食べるし、ソフトバンク使うんだよな。
477名無したちの午後:2012/11/06(火) 10:16:01.22 ID:P7wd/gXB0
あと、いくら気に食わないやつだからと言って、これはどう考えてもいかんだろ・・・

この炎上のせいで寄付しようと思ってた人が寄付を見合わせる、なんてことになったら
それこそ被災者は大迷惑極まりないわな。

善行は黙ってやれ? 孫社長の米ハリケーン被害へ50万ドル寄付のつぶやきでTwitter炎上!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw420525?marquee
478名無したちの午後:2012/11/06(火) 10:30:02.06 ID:fo0rEa4T0
寄付は良いけど金額本人が書いちゃうのはいただけない
479名無したちの午後:2012/11/06(火) 10:33:28.93 ID:QCQBcYmk0
>>477
黙ってやればバレ無いから大丈夫だ
480名無したちの午後:2012/11/06(火) 12:25:21.96 ID:d9ZHYFAq0
15.2% 21:00-21:54 CX* PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜

月9PRICELESS.. 16.9__18.8__15.2__

キムタク終了
481名無したちの午後:2012/11/06(火) 12:36:12.18 ID:FoDVtpKT0
キムタク終了 ?あるわけねぇだろ、んなもん!
482名無したちの午後:2012/11/06(火) 12:42:58.86 ID:bCcQSH690
なんでや、キムタカの時代はこれからやろ!
483名無したちの午後:2012/11/06(火) 12:49:30.39 ID:OtK79QCGi
精神的な殻を破るには何が大事だと思う?
484名無したちの午後:2012/11/06(火) 13:01:01.47 ID:yMUElU5RO
どうぶつの森が話題になってるけど、調べてもどんなゲームなのかよくわからん
485名無したちの午後:2012/11/06(火) 13:16:49.68 ID:WsyslEW2P
宇宙戦艦ヤマトは面白かったな
486名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:23:45.21 ID:9FSrvaeZ0
モンベル買いに行きたいと思って調べたら天王寺MIOまで行かなきゃいかんのか
京都に住んでた頃は新京極アニメイトの下の階にあったのに……
487名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:26:56.72 ID:6pK29bqo0
【社会】 迷走する"35歳男性"たち…35歳上司 「後輩女子が仕事のグチ言うから、『まどマギ』の自己犠牲論について数時間説教した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352106968/

なんだこれw
488名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:34:00.05 ID:Unqgf1310
>>476
お前がそうだからって他人も同じだと思ったら恥かくよ
489名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:34:51.74 ID:MLx6m26A0
梅田のALBiにテナント入ってなかったけ?
俺は去年そこで買ったと思うんだけど
490名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:36:04.72 ID:Unqgf1310
>>484
タヌキに騙されて延々搾取されながら村を発展させる作業に従事させられるゲーム
491名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:42:44.60 ID:2mKNa7Uk0
小木曽せつなクンと真剣におつきあいしたい
492名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:43:14.76 ID:2mKNa7Uk0
>>483
風俗行けよ鼻糞
493名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:44:20.61 ID:9FSrvaeZ0
>>489
すまない、平野区なんだ……
浪速区まで出た時についでにって感じだな
494名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:46:19.25 ID:1bMYw7xd0
飛田の妖怪通りで殻を破ってくるといい。
495名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:51:20.40 ID:OtK79QCGi
>>492
んだとこら一緒にいこうぜ
496名無したちの午後:2012/11/06(火) 14:58:45.03 ID:MLx6m26A0
>>493
そうかい
497名無したちの午後:2012/11/06(火) 15:19:49.52 ID:vRWJvB0v0
>>494
月初めは生活保護費支給された後なので、病気が蔓延する時期
10月月末の新今宮周辺のパチンコ屋は閑古鳥だったのが、支給日には行列が出来ていた。
498名無したちの午後:2012/11/06(火) 15:44:08.00 ID:d9ZHYFAq0
2013年度 セ・パ交流戦 日程
http://www.npb.or.jp/schedule/2013inter.html
499名無したちの午後:2012/11/06(火) 16:58:19.51 ID:JxA3u4oD0
>>493
アリオ八尾店でもいいんだぜ
500名無したちの午後:2012/11/06(火) 18:13:41.58 ID:bCcQSH690
通販使えばいいじゃん
501名無したちの午後:2012/11/06(火) 19:31:05.29 ID:2mKNa7Uk0
アオリイカのお話かと思った
502名無したちの午後:2012/11/06(火) 19:35:49.51 ID:KQC8ClWw0
生ハム・ウインナー福袋
503名無したちの午後:2012/11/06(火) 19:48:51.80 ID:TZsoxR3Q0
なんか2万円位でいい靴屋ないか
今はクラークスのブーツ履いてる
504名無したちの午後:2012/11/06(火) 20:12:51.89 ID:FaJGlSYl0
>>487
ステルスマーケティング
505名無したちの午後:2012/11/06(火) 20:14:59.49 ID:2mKNa7Uk0
アフィ乞食が無理矢理アニメの話に持って行こうとする流れ
また始まりましたか?
アニメのしつこいレス応酬部分だけが
関西系乞食ブログに掲載される現象がまた発生しますか?
506名無したちの午後:2012/11/06(火) 20:17:07.45 ID:glS6lIJb0
どこのブログだよ
507名無したちの午後:2012/11/06(火) 20:36:37.32 ID:XEdqNSeG0
ここってどっかで転載されてんの?
508名無したちの午後:2012/11/06(火) 21:30:47.11 ID:Zi1ij2210
パタゴニアでお薦めの服は定番だがNANO PUFF JACKETかな。
凄く薄くて軽いが今日くらいの気温ならTシャツの上に着ると汗ばむ
くらいの保温力がある。
ダウンと違って化繊だからジャブジャブ洗濯出来るし撥水効果で
少しくらいの雨なら防ぐことが出来る。
509名無したちの午後:2012/11/06(火) 21:34:30.99 ID:glS6lIJb0
>>507
脳内でストーリー作り上げちゃうタイプの人間みたい
まぁいつものキチガイだろ
510名無したちの午後:2012/11/06(火) 22:11:45.07 ID:ylvVfQ3d0
>>503
無難にリーガル
511名無したちの午後:2012/11/06(火) 22:15:44.29 ID:Q8+V0OsCi
俺風邪ひくときって大概自分の血舐めた日なんだけどこれって風邪と関係ある?
512名無したちの午後:2012/11/06(火) 22:20:42.37 ID:RZAD8lLy0
今風邪ひいてるんだから怖いこと言わないで
513名無したちの午後:2012/11/06(火) 22:25:23.34 ID:LnVVBScti
自分の血を舐めたら風邪ひけるなんて
病欠自由自在やな
514名無したちの午後:2012/11/06(火) 22:51:36.95 ID:eVbNCcLP0
秋刀魚が美味すぎて、ご飯が進んだわw
牡蠣フライも食べたいなあ。
515名無したちの午後:2012/11/06(火) 22:54:03.98 ID:Q8+V0OsCi
>>513
冷静に考えたけどたぶん血と一緒に体についたばい菌も一緒に舐めちゃってるのかもしれん
516名無したちの午後:2012/11/06(火) 23:51:22.53 ID:Qk0XcOac0
どれだけ免疫力ないんだよw
517名無したちの午後:2012/11/07(水) 00:15:38.80 ID:DrBJVrA+0
しこってから寝たいんだけどいいおかずがない
518名無したちの午後:2012/11/07(水) 00:32:08.53 ID:aRshDmjI0
>>517
エロゲじゃ満足できない体になってしまったのか
重症だな
519名無したちの午後:2012/11/07(水) 01:07:05.65 ID:2Wnj8GTS0
背徳感溢れてそれに興奮できてなおかつ絵が万人受けするエロゲがやりたい
520名無したちの午後:2012/11/07(水) 01:12:54.85 ID:CUnIcpce0
聖少女先生の作品しかないな
521名無したちの午後:2012/11/07(水) 01:15:19.20 ID:DrBJVrA+0
うんこ抜きでお願いします
522名無したちの午後:2012/11/07(水) 01:15:57.58 ID:CUnIcpce0
アンコの入っていないタイ焼のような物だが
それでもよろしいか
523名無したちの午後:2012/11/07(水) 01:21:01.46 ID:2Wnj8GTS0
うんこはきつい、うんこはまじ誰得なの
じゃあ絵は今時の絵って感じのものでなにかないかい
524名無したちの午後:2012/11/07(水) 01:26:00.68 ID:ns8ZG5jn0
2012/11/20(火) ラブ・レター 甚六 1,050円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51iHafPOokL._.jpg

2012/11/20(火) アフタースクール 月野定規 1,155円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Pt3dVp0zL._.jpg
525名無したちの午後:2012/11/07(水) 03:11:29.28 ID:sFRqyTn+0
なんかPS3とTVが欲しくなってきたんだが
久しく家電買ってないのでどのモデル買えばいいのかわからん
だれか助言頼む
526名無したちの午後:2012/11/07(水) 03:12:12.31 ID:nhMsUOKQ0
最近、このスレ変な人多いね
527名無したちの午後:2012/11/07(水) 03:30:05.35 ID:oytfQi7j0
>>525
電気屋いって「いっちゃんええやつや!」っていえばおk
528名無したちの午後:2012/11/07(水) 03:58:24.76 ID:sFRqyTn+0
なにがおkだよ・・・お前には失望した
529名無したちの午後:2012/11/07(水) 04:12:03.03 ID:Ha3qHBXW0
でも質問も雑だししょうがないよ
530名無したちの午後:2012/11/07(水) 04:22:41.34 ID:sFRqyTn+0
そこを何とかするのがお前の仕事だろ
531名無したちの午後:2012/11/07(水) 04:26:51.30 ID:Ha3qHBXW0
なんだとバカヤロウ!
532名無したちの午後:2012/11/07(水) 06:50:26.14 ID:CBS8k7Ai0
ダンカンこの野郎っ!
533名無したちの午後:2012/11/07(水) 07:08:31.07 ID:Tsm7wE/g0
ファッキンッジャップくらい分かるよバカ野郎っ!
534名無したちの午後:2012/11/07(水) 07:10:02.04 ID:gYyc5BR/O
コマネチ!
535名無したちの午後:2012/11/07(水) 09:23:54.15 ID:20x8jt9wi
>>525
PS3+ブラウン管最強
536 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/07(水) 09:50:31.17 ID:qxBhIMVB0
JAPANの頭文字3つとっただけだから侮蔑の意味なんてないのになに騒いでんのJAP(核爆)
的な
537名無したちの午後:2012/11/07(水) 10:24:31.81 ID:IsFKUhAq0
ゲーム探偵団、店舗を堺筋東側に今月移転
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20121106_gametanteidan.html

謎やな
位置的にも大きく変わるわけじゃないし、面積も大差ないのでは?
538名無したちの午後:2012/11/07(水) 10:50:56.43 ID:bOJAjDTm0
テナント契約だろ。
539名無したちの午後:2012/11/07(水) 11:02:04.70 ID:FUSi3/VOP
テナント料値下げ要望して応じてもらえないとあっさり出て行く所多いからなぁ
今は借り手市場だし
540名無したちの午後:2012/11/07(水) 11:30:26.45 ID:b+TsLb2ei
JAPといえばポールマッカートニー
歌詞にJAPと記載したから国際問題になったなぁ
541名無したちの午後:2012/11/07(水) 11:55:08.59 ID:byb000520
>>537
信号渡るのめんどいなあ。服屋跡とかにしてくれたら良かったのに
542名無したちの午後:2012/11/07(水) 11:59:02.23 ID:FyG47x2g0
「小日本」は単なる事実。「日本鬼子」は勇猛を讃える褒め言葉。
543名無したちの午後:2012/11/07(水) 12:57:06.42 ID:RZ7nb5p/0
>>539
マクドの隣だからそれを当て込んでるのかもよ
違法電波機器の摘発食らったのが近所だったな
544名無したちの午後:2012/11/07(水) 13:20:48.53 ID:gYyc5BR/O
>>536
在日に朝鮮人って言ったら怒るぜ?
545名無したちの午後:2012/11/07(水) 14:19:40.77 ID:20x8jt9wi
そういえば西川の歌にJAPってのがあったな
546名無したちの午後:2012/11/07(水) 14:44:26.11 ID:FyG47x2g0
政治厨扱いされるかもしれないけど、敢えて言うと
「お前、朝鮮人みたいだなwww」って言われるのが最大級の侮辱だ思う。
547名無したちの午後:2012/11/07(水) 15:16:18.38 ID:JUsn59/Zi
ちょっとしたことで癇癪起こす奴に
「何ファビョってんの?」と言って、
一層キレられ&根に持たれたことあるわ
548名無したちの午後:2012/11/07(水) 15:45:42.60 ID:oytfQi7j0
それはお前が悪いだろw
その言葉に限ってはだけど
549名無したちの午後:2012/11/07(水) 18:51:54.72 ID:Ha3qHBXW0
また妖怪政治アニメが悪さしとるな...
550名無したちの午後:2012/11/07(水) 19:33:33.27 ID:/LM7VmdQ0
所得税・市民税を支払っていない奴が政治を語ると文句ばかりになる
551名無したちの午後:2012/11/07(水) 19:41:14.49 ID:oytfQi7j0
んで、じゃあお前が話題だせよって話になる
552名無したちの午後:2012/11/07(水) 19:48:04.48 ID:Dm4IDJgp0
所得税・市民税を支払っていない奴でも賢い人は政治語らないよね
語るにしても専門板で語る
553名無したちの午後:2012/11/07(水) 19:54:05.71 ID:JUsn59/Zi
たいして話し込んでもいないのに妖怪政治アニメとか言い出す奴は
わざと発言を批判されることで政治アニメの話題を解禁させようと目論んどんねやろ

程度の問題やと前からゆうとるやんけハゲ
554名無したちの午後:2012/11/07(水) 19:55:10.80 ID:fCYzpj+Y0
政治の話より、ソーセイジの話しようぜ
なんつってなwwwwwwwww
555名無したちの午後:2012/11/07(水) 19:57:21.03 ID:qxBhIMVB0
コロンビアの大統領選でオバマ大統領再選
上院は民主党が議席を伸ばして過半数確保
556名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:01:26.11 ID:9uz8+t/z0
>>540
「Frozen Jap」に歌詞なんかあったか?
557名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:27:28.14 ID:xRZw5Ft/0
日本橋スレは1970年代生まれスレ
会社で中間管理職になったり、子育てを楽しんだり、家を立てたり
人生が充実してる年代でもある
558名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:27:28.20 ID:j+OL/+Ml0
>>537
商店街の向こう岸になるのかあ。
あちら側に渡ること無いやw
559名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:35:16.61 ID:jbHFX6ZD0
70年代生まれはリストラされてハロワとネットを往復していたり
35歳でニートの定義を外れて卒業し、単なる無職になったりする年代でもある
560名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:36:00.97 ID:qxBhIMVB0
国外では人種差別としてもかなり取り上げられてるが、国内ではそこにはまったく触れず

冤罪はなぜ起きたか 警視庁OB「“別人”をつぶす捜査できず」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121104/crm12110412010002-n1.htm
561名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:40:10.86 ID:m2kxfkDU0
なんか遠隔操作ウイルスも有耶無耶のまま終わりそうだな。
あれ結局犯人見つけられないんでしょ。
562名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:40:23.09 ID:oytfQi7j0
フジで芸能人に名言の穴埋めをさせて名言を超えろって番組がやってるが
名言ってのはその人の人生があるから重みがでるってのわかってんのかね
司馬遼太郎の名言を設楽が超えててハァ?ってなったわ
563名無したちの午後:2012/11/07(水) 20:48:06.58 ID:6xz7gFD/0
>>555
投票所の標識?にまでシナ語とハングルが英語と共に並記してあってそこはかとない敗北感を感じた。
564名無したちの午後:2012/11/07(水) 21:00:22.34 ID:CryAliLz0
漢字で書いてあれば日本人は理解できると思われてそうだな
565名無したちの午後:2012/11/07(水) 21:16:11.69 ID:FyG47x2g0
>>564
繁体なら6ー8割、簡体なら4割くらいしか理解できねえよな
566名無したちの午後:2012/11/07(水) 21:48:37.35 ID:YJYqdCuc0
パリーグ月曜が予備日が多いんだな
http://www.npb.or.jp/schedule/
567名無したちの午後:2012/11/07(水) 22:11:21.36 ID:Dm4IDJgp0
半端にマンパやな
568名無したちの午後:2012/11/07(水) 23:32:46.50 ID:fv6xLeORi
笑えよベジータ
569名無したちの午後:2012/11/07(水) 23:39:30.07 ID:ns8ZG5jn0
おい

PS2生産終了
570名無したちの午後:2012/11/07(水) 23:46:03.47 ID:IsFKUhAq0
日本に来るまで誤解していたことを、日本在住の外国人に聞いてみた
http://news.nicovideo.jp/watch/nw422189?marquee

なんとなくわかるものから「お前それはあり得ないだろ」的なものまで様々あるな
571名無したちの午後:2012/11/07(水) 23:58:21.73 ID:Dm4IDJgp0
http://www.youtube.com/watch?v=EFEfdBRO0CM
青い冒険者 −THE DREAM GARDIAN REM− (ドリームハンター麗夢)
572名無したちの午後:2012/11/08(木) 00:00:22.43 ID:CUnIcpce0
トラウマだからやめて
573名無したちの午後:2012/11/08(木) 00:20:48.50 ID:mVUzCL2/P
CD持ってるしMP3プレイヤーにもいれてるが
なんで出てきたんだ?
都会という名のサバンナの部分か?

■東京が思ったよりも大都市だった、で

>>570
> お前それはあり得ないだろ

■日本人はみんな幸せなんだと思っていました。
かな。
成田美名子の漫画でアメリカ人の主人公たちが日本へ旅行できて
「日本にもホームレスがいた!」って驚くシーンはあったけどもな
574名無したちの午後:2012/11/08(木) 02:49:29.73 ID:NB/IIRDH0
エアーガンの品揃えがいい店あるか?
575名無したちの午後:2012/11/08(木) 07:42:03.21 ID:otx+o/2/0
日本橋ならスーパーラジコンかな キッズランドにもあるよ!
でもファーストの方がもっと品揃えあると思う
576名無したちの午後:2012/11/08(木) 08:30:13.61 ID:BfG+Xh0r0
>>571
そういや松井菜桜子ももう50代だそうな。
577名無したちの午後:2012/11/08(木) 09:32:08.46 ID:fkdKB7Il0
>>575
売れ筋がドクペのサバゲ屋か
578名無したちの午後:2012/11/08(木) 10:26:10.31 ID:ej5OtHHw0
鈴木園子もおばあちゃんか
579名無したちの午後:2012/11/08(木) 11:02:44.97 ID:BfG+Xh0r0
コンパイラのラジオドラマ聴いてた時玉川紗己子の白コンパイラにまんまとだまされたことを思いだした
今なら区別付けられるかなあ。
580名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:15:10.35 ID:1NeqbjF/i
>>575
さんきゅー
581名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:26:02.09 ID:D3ettBEBP
>>580
難波中の天下一品横にもガンショップあった気がする
582名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:29:05.48 ID:GPL42qRC0
オークションでモデルガンセットで買ったんだけど、
素人なので種類が分からない・・・箱なしだったもんで
583名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:48:26.84 ID:B10N8sN70
>>582
うp
584名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:49:45.10 ID:1NeqbjF/i
>>581
天下一品ってどこだったか...
まあ今週末にでも探してくる、ありがと

ところでみんなエアーガンって買ったらどんな遊び方してるのん?
俺はとあるニトロの作品の影響で買ったんだけどどうせならなにかしら遊びたいよね
サバゲー仲間なんかいないし、的買って売ってればいいかな
585名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:49:58.53 ID:GPL42qRC0
>>583
書き込んでおいて申し訳ないけど、外出しなきゃいけないから夜でも大丈夫ですか?
ごめんなさい・・・
586名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:51:08.66 ID:niM1i60M0
天下は布施駅のとこが一番うまかったが
587名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:52:12.40 ID:mVUzCL2/P
天一ウインズ前のこったろ
オタロードからボディメーカー殺シアムのほうへいく途中

ガンショップに入ったことはないが
そとから見たかんじ、昔はもっとナイフが目立っていたと思うが
秋葉事件以降の規制か……
588名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:53:28.18 ID:B10N8sN70
>>584
難波中マクドから北西20mくらいのとこだよ。
ガンショップ自体は入ったことないけど、看板に大きく「銃」って書いてあるし窓枠ディスプレイもあるぜよ。

今度冷やかしに行ってみるかな。
589名無したちの午後:2012/11/08(木) 12:54:55.34 ID:B10N8sN70
>>585
無問題。
ここのオールド住人ならきっと答えてくれるさ。
590名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:03:33.18 ID:GPL42qRC0
>>589
ありがとうです。では夜にお願いします
591名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:19:19.99 ID:B10N8sN70
>>587
ナイフ類は店頭で触って、良さそうならネットで買うのがデフォだな
一時期は30本くらい有ったが、大分売って今はマルチツール含めて10本くらい

これらは森林組合に勤めてたときに重宝した
オンタリオ 米軍マチェット(道なき道を踏破用に)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597330.jpg
コールドスチール レコ・スカ(薪割り用)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597327.jpg
レザーマン Wave(缶詰開封などなど)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597352.jpg


あと中二病全開の頃にこんなん買って後悔した・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597369.jpg
592名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:20:38.99 ID:MKekbuIW0
>>591
こうゆうのってカバンに入れて持ち歩いてると捕まるの?
593名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:25:36.38 ID:B10N8sN70
>>592
田舎(自分の場合は奈良の山奥)なら職質自体ないもの。角鉈を腰に下げてる爺さんイパーイ

日本橋なら、たとえ理由があっても浪速署連行→自白強要コース
594名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:28:59.21 ID:R7C+SxiiP
>>584
数年前に個室ビデオ屋で火災があった近くやで
天下一品よりも、郵便局と王将の方が近い
595名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:32:15.49 ID:mVUzCL2/P
>>592
銃刀法に満たない刃渡りの短さとか、ドライバー類でさえ
軽犯罪法で引っ張られる場合もあれば注意だけで済む場合もあるっしょ
ぶっちゃけそのときの警察官がテキトーに判断できること
596名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:37:17.21 ID:B10N8sN70
>>595
オウム心理教はカッターナイフでしょっぴかれたんだっけ?
所詮、警官の気分と胸三寸さね
597名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:37:57.29 ID:mVUzCL2/P
>>591
レザーマンてのは前にアマゾンで見かけてちょっと興味あったなぁ

他にももっと安いので、キーホルダーにいろいろツールついてるやつとか
安いだけあってそれは見た目だけみたいなレビューだったけど。
あとはタクティカルディフェンスペンだとかの護身に使えるボールペン
緊急時に車の窓をブチ割るためにも作られてるスペックらしいが
フロントじゃなくサイドか
598名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:49:26.21 ID:niM1i60M0
天王寺オタク街の発展!
599名無したちの午後:2012/11/08(木) 13:54:53.37 ID:B10N8sN70
>>597
Coldsteel社のPVググって見てみな
シュール過ぎて笑うからw
600名無したちの午後:2012/11/08(木) 14:37:53.26 ID:mp+KrLpU0
道を歩いている時に対面の人とぶつかりそうになった場合、両者とも半歩避けるのが普通だろ
大阪の人は避けない常識が無い人多いな
601名無したちの午後:2012/11/08(木) 14:54:34.51 ID:FwAVYQmOi
>>600
東京出て来てからそういうことがよくある
どこ見とんじゃボケと言いたくなるが
それでも「東京の人は〜」なんて言わんな、それぞれその個人がおかしいねん
602名無したちの午後:2012/11/08(木) 15:45:13.20 ID:p9aATlRB0
>>600
俺は半歩しか避けない。当たっても関係ない
ただエロゲ買った時は2歩避ける
当たって箱凹んだりしても嫌だしな
603名無したちの午後:2012/11/08(木) 15:47:57.14 ID:exw0IN8w0
相手が自分より年長や荷物抱えてたら自分からよけるのが常識だろうとは思うな
604名無したちの午後:2012/11/08(木) 15:56:08.95 ID:j/ILgifi0
俺は前方から来る人間の顔の動きから足の運びまで、すべてチェックしている。だから、前方の人間の動きを読み取ってから、ルート予想を立てて歩いている。
605名無したちの午後:2012/11/08(木) 16:00:09.52 ID:0OSHkKgU0
現代人、特に都会の人は怖いので絶対よけるわ
当たったら絶対謝る。情けないけど物騒な事件多いもの
606名無したちの午後:2012/11/08(木) 16:58:39.60 ID:LXwfNSSoO
>>605
それが一番の護身術よな
607名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:15:55.67 ID:2rBb9Wun0
「そこまで言って委員会」にも出てる武田さんがニコ生でこんな企画を始めたらしい

『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』第0号 ごあいさつ
http://ch.nicovideo.jp/article/ar14596?ref=marq

が、
>・アニメ・ゲーム・マンガでハリウッドを超える文化をつくった国
これはいくらなんでも言い過ぎではなかろうか。ハリウッドを超えたって・・・
608名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:20:47.26 ID:D25axJr40
写真見るとミスターオクレさんみたい。メガネかけた金本浩二でもいいが
609名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:24:35.27 ID:dF7J/6Nw0
>>607
武田教授は何かが違う感が強い
610名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:34:37.47 ID:Hy2TlbMF0
後藤真希がAVとか言ってるけどどうせ挿入はなしなんだろうな
この前のパイレーツのやつも酷かった
611名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:46:51.05 ID:7Z2ZiuGf0
松井菜桜子はずっと20代後半だと思てる
612名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:09:15.46 ID:Rjl9/V8J0
プロ野球公式戦日程
http://www.npb.or.jp/schedule/

関東の阪神ファンは

神宮9試合(うち1試合は未定)
東京ドーム12試合
横浜10試合
西武ドーム2試合
QVCマリン2試合

35試合


俺は7月13日(土)、14日(日)、27日(土)、28日(日) の
ナゴヤドーム中日・巨人戦争だけ行く。
613名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:14:25.94 ID:8VFVb1+q0
ゴッドタンの録画見たら藤北彩香出ててワロタ
カリビアンとかの裏女優じゃねーかw
614名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:15:13.59 ID:8VFVb1+q0
>>613は誤爆
615名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:18:26.24 ID:MKekbuIW0
>>607
ハリウッドを超えてたら、もっとアニメーターが憧れの職業になってるはずなんだけどな。

ピクサーアニメーションスタジオみたいなとこで働いてるのとは全然違うんだよね。
http://image.eiga.k-img.com/images/special/1145/2_01.jpg?1237223741
http://3110-a2c.img.jugem.jp/20120608_2450257.jpg
616名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:35:16.53 ID:HKa+39ye0
すれ違いで全く避けない子どもの顔面に肘鉄食らわしてやったら、
手を引いてた爺(おそらく祖父)がマジ切れしとったわ。

明らかに、子どもと「並んで」歩いてる糞爺に避ける義務があるのにな。
617名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:37:27.68 ID:Hy2TlbMF0
マジキチw
618名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:40:33.58 ID:HKa+39ye0
マジキチと言うのもいいが、1人分通れる幅を俺の側に確保しないのだからぶつかるのは不可避なわけで、
肘を前に出して荷物を防御する動作は>>602と同じだわな。
619名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:45:26.01 ID:7Z2ZiuGf0
>>618
政治とかアニメの話してもええんやでw
620名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:47:14.32 ID:mw2ccJpc0
おまえら今日コマンドーみるんか?
621名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:52:51.60 ID:HKa+39ye0
アニメの話ではないが、いわゆる男女2人で並んで歩いてるのは、
すれ違い時にちゃんと少なくとも男女どちらかが対向交通に目を配って避ける動作するからな。
これができないと、少なくとも男の側の株が下がる。

なのに、何で同等に身内の子どもが対向交通をぶつからないような目配りができないかな?と俺は思う。
子どもって疲れてると周りの交通に関心払ってないことが多くて、無防備のところに肘の直撃食らうとかなりの痛手だからな。
でも、その子ども自体が常に緊張感持って道を歩く習慣つけさせるために、容赦ない肘鉄もありだと俺は思うよ。
622名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:08:36.80 ID:78gBL24Q0
傷害容疑で逮捕されるなり損害賠償請求された上で
裁判所でそのご意見を訴えればいいと思いますん
623名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:10:48.35 ID:dF7J/6Nw0
>>620
シネスタはカット多いからなぁ・・・・・まあ見るけど。
つか、コマンドーよりもザ・グリードやって欲しい。
624名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:14:49.87 ID:bob1txg/0
確かにキャプテンコマンドーは良作だな
ああいう、ベルトスクロールアクションって出なくなっちゃったなぁ
625名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:17:07.89 ID:HKa+39ye0
肘と子どもの頭が正面衝突したのは「事故」で故意性など立証しようがないというのは置いておいて、
別の一件で、ベビーカーに対面から幅寄せされて、ベビーカーの主の母親の手を引かれて俺の真正面から歩いていた男の子を
まともに顔面に肘当てて突き飛ばしたときなんかは、母親は対向してる俺と子どもがぶつかったことすら気づいていなかったよ。
子どもが泣き出したけど原因わからずといった具合。俺も、構う必要ないから、振り向くことなく放置。
626名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:17:28.87 ID:FwAVYQmOi
>>615
昔どこで読んだんか忘れたけど、
ロボットアニメのアニメーターにハリウッドがラブコールかけたおしたけど
みんな日本で働きたいとか言って断るらしいな
まあ引き抜き来るくらいやから名の通ったスタッフやろけど
627名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:18:51.35 ID:GPL42qRC0
昼間にガスガンの種類が分からないとぼやいてたものです
わかる方入れば教えてください・・・メーカーが知りたいです
S&W M37
http://uploda.cc/img/img509b85a24c759.jpg
警察用拳銃です
同じM37でも、タナカ製のM37と比べると光沢がある塗装がしてある
タナカ製のはシリンダーラッチ下に番号が刻印されてるけど、
こっちはS&Wのマークが刻印されています
わかる方いらっしゃいましたら・・・
628名無したちの午後:2012/11/08(木) 20:25:18.80 ID:ZcxvYE7C0
コマンドー
ゴールデンタイムにオッパイなんて・・・
629名無したちの午後:2012/11/08(木) 20:34:11.50 ID:Rjl9/V8J0
11/11(日)13:25〜
パネルクイズアタック25
鉄人金本登場で野球ファン大会パーフェクト達成か!?

オープニングクイズ出題ゲスト 金本知憲
630名無したちの午後:2012/11/08(木) 20:51:47.39 ID:B4pN8v6k0
1
心斎橋の通り魔
精神鑑定の結果、刑事責任有り(`・ω・´)
631名無したちの午後:2012/11/08(木) 21:47:05.49 ID:G6F6i4pk0
何でも精神鑑定すればいいってもんじゃないわ
632名無したちの午後:2012/11/08(木) 21:47:28.85 ID:uvl5tzxh0
>>574
ポンバシ周辺ならスーパーラジコン一択
633名無したちの午後:2012/11/08(木) 21:48:06.38 ID:Rjl9/V8J0
スレチですが
楽天がkobo Touchプレゼントするキャンペーンを開始
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/03/064/index.html
634名無したちの午後:2012/11/08(木) 22:26:45.02 ID:Rjl9/V8J0
フジ 「助けて!視聴率がヤバイ! 世界は言葉でできている『4.7%』 ホンマでっか!?TV『8.7%』
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352378013/
635名無したちの午後:2012/11/08(木) 22:41:12.19 ID:bob1txg/0
世界は言葉でできているって、ハブ食いズのパクりでしょ?
636名無したちの午後:2012/11/08(木) 22:41:34.15 ID:K4nB4ZNX0
>>634
> 世界は言葉でできている

深夜枠でやってたとき、たまたま見て
取り上げてる偉人へのリスペクトのなさと出演者の自慢たらしい態度
(これは脚本通りやってるからしょうがない面はあるが)と
なにより製作側の「今までにない番組作ってるでしょ」な空気が
鼻について、ゴミみたいな番組だと思ってたが
ゴールデンの視聴者もバカじゃなかったな
637名無したちの午後:2012/11/08(木) 22:50:15.71 ID:f8pbTL260
>>633
タダでも要らんわ
638名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:17:39.99 ID:isKUO7fP0
梅田のモンベルとLLビーンに寄ったが、フリースがペラい。パタゴニアの20k代のペラさと
同類が半額だけど、技術革新でペラくても「振るえるぞハート、燃え尽きる程ヒート!」な
レベルなのかな?ユニクロがペラくても驚かないが…
639名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:20:01.75 ID:ZcxvYE7C0
テレビ朝日『いきなり!黄金伝説』ってヤラセじゃなかったのかよ・・・
640名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:22:02.42 ID:isKUO7fP0
結論、パタゴニアの35k並みのゴツいフリースを、安く売るブランドは無いのか?
641名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:22:30.46 ID:dhGf/q820
>>591
一番下のカッコいい
これ両刃?

昔レクター博士に憧れて同じナイフ買ったけど全然切れなくてワロタ
642名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:29:54.73 ID:K4nB4ZNX0
>>640
化繊なんかはさあ世界中どこでも同じ値段なんだよ
素材の量が同じならどこでコスト差をつけるかというと
加工の部分を安い人件費のところでやるしかない
しかもお前があげてるようなブランドはどこも加工は最安のところでやってる

つまりお前が言ってるのは、加工費同じで素材の量が違うのに
同じ値段で売れってことなんだよ、そりゃ無理だわ
643名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:35:58.99 ID:7Z2ZiuGf0
無職臭全開やな・・
644名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:37:34.80 ID:6tVwTb4w0
ジョ ジョ ジョ ジョーシン
645名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:40:00.59 ID:isKUO7fP0
>>642
パタゴニアのしかゴツいのが無いから、R4を買うよ。パタゴニアのR3やR2は
問題外だが。
646名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:42:00.26 ID:7Z2ZiuGf0
大人の返しやな〜
647名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:43:36.68 ID:K4nB4ZNX0
>>645
そうしうことで、そのゴツイフリースが別ブランドでは
1000円安かったとかは起こりにくいから(セール除く)
安心して高いのを買いたまえ
648名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:46:00.49 ID:K4nB4ZNX0
disる言葉に真っ先に「無職」が出てくるのは
現無職か経験者だけだろうな
649名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:48:16.03 ID:isKUO7fP0
>>647
万単位で値段が違うんだけど、トモラウシや万里の長城で死なないレベルのを買うよ。
650名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:55:32.55 ID:K4nB4ZNX0
>>649
万単位で違うものを同じ値段で売れってキチガイか?w
相手にした俺がバカだったわww
651名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:56:52.37 ID:0OSHkKgU0
む、むむむむ無職じゃねぇよよよ
652名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:57:33.95 ID:7Z2ZiuGf0
常にけんか腰の怖い人がいるね
653名無したちの午後:2012/11/09(金) 00:01:31.53 ID:isKUO7fP0
>>650
反捕鯨の人だったのね。ゴメンね。
654名無したちの午後:2012/11/09(金) 00:29:18.17 ID:rjaTVew50
オナニーする時は手を固定して腰を振ってオナニーするんだぞ
そうすれば素晴らしい腰使いをマスターして女性を喜ばせることができるぞ
ただし、ヘルス嬢相手だとイマラチオになるから注意な
655名無したちの午後:2012/11/09(金) 00:32:34.76 ID:sBb4FJHl0
google急上昇ワードに「アイアンキング」が入ってるが何があったのか気になる
656名無したちの午後:2012/11/09(金) 00:33:24.42 ID:0eEiH3il0
>>655
アイアンマンの続編だよ
657名無したちの午後:2012/11/09(金) 00:34:05.81 ID:LrscrSRq0
マジレスすると怒り新党って番組で特集されてた
658名無したちの午後:2012/11/09(金) 00:44:07.57 ID:hAfGHecx0
>>621
確かに並んで歩かれたら、バシのような狭い所では迷惑だけど、
過去に似たような事があるって事はお前にも過失はあるわけで
659名無したちの午後:2012/11/09(金) 00:49:41.65 ID:LoPDhZID0
>>627
M37はS&Wの刻印は、銃の右側面にあるのよ。
多分、マルシンのM36 チーフスペシャルで、グリップだけ後で交換してる代物じゃないかと。
660名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:19:50.09 ID:w6rlvdwc0
このスレ変な人おおいね
661名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:33:30.83 ID:GUppn4Cb0
>>655
怒り新党の三大○○は面白いけど

最近はネタもんばっか

まあ俺自身はアイアンキング見てみたくなった

特にかけっこ場面
662名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:56:00.44 ID:hAfGHecx0
>>660
モチロン自他含めてだよね?
663名無したちの午後:2012/11/09(金) 05:01:59.86 ID:BF/XmkgP0
>>661
なんか最近古いアニメばっかやってるような
色んなのやってほしいな
664名無したちの午後:2012/11/09(金) 06:36:48.19 ID:XbkKmuba0
>>663
スカパー加入しろや
665名無したちの午後:2012/11/09(金) 06:38:50.72 ID:03VYEsgo0
それアニメの話ちゃうやろ...
アニメの話したくて必死か
666名無したちの午後:2012/11/09(金) 07:28:07.85 ID:BF/XmkgP0
>>665
アニメと見ただけで何でも叩くキチガイおはよう
自分の思い通りにならんで悔しいのぼく?
667名無したちの午後:2012/11/09(金) 08:33:50.26 ID:03VYEsgo0
もっと言葉選べよ...どんな言い草やねん
朝から気持ち悪いし胸くそ悪いわ
お前の親もお前と同じような下らん人間なんやろけどそれを外に見せるな
668名無したちの午後:2012/11/09(金) 09:16:27.36 ID:G6ORm7C+i
親のこと言い出すとかキチガイすぎて漏らした
669名無したちの午後:2012/11/09(金) 09:27:44.65 ID:03VYEsgo0
おのれ等の性根の腐り具合は遺伝と底辺特有の躾の両輪が揃わないと出せんからなぁ
言われても仕方ないで
670名無したちの午後:2012/11/09(金) 09:39:32.25 ID:qbLdOTLR0
本日のNGID
ID:03VYEsgo0
671名無したちの午後:2012/11/09(金) 10:14:58.97 ID:3Bjrm9T80
> 世界は言葉でできている
誠(ry
672名無したちの午後:2012/11/09(金) 12:22:22.85 ID:eMAUG/sdi
エアーガンでさ
コルトパイソン4インチの手に持つところが茶色いタイプのものってある?
エアーガンじゃなくて音鳴らすだけのやつならあるみたいなんだけど
673名無したちの午後:2012/11/09(金) 12:32:54.28 ID:oCjP/UmPi
googleオススメ
674名無したちの午後:2012/11/09(金) 12:51:58.50 ID:OpIyr+vV0
専門スレで聞いた方が間違いなく早いだろうな
675名無したちの午後:2012/11/09(金) 13:20:24.50 ID:sKTFendi0
>>672
東京マルイのならグリップ部分は交換可能のものが多いけど……
福岡なら実銃買えるぞ

参考に
http://blog.livedoor.jp/livinggoods/archives/52023501.html
676名無したちの午後:2012/11/09(金) 13:22:04.53 ID:sKTFendi0
>>659
知識すげえな
677名無したちの午後:2012/11/09(金) 13:58:36.36 ID:QRZwOyJ0O
プレデターなくなってるー!うわあああああ
678名無したちの午後:2012/11/09(金) 14:20:16.84 ID:Gj7KQ5T7O
>>668
自分がクズなのは親の責任と言いたいんだよw
679名無したちの午後:2012/11/09(金) 14:36:42.23 ID:S2sDi1o70
>>641
M.O.D. CQD Mark Vな。
これは両刃じゃなくスエッジ(swedge blade)。裏には刃が付いてないんだ。
もし砥いで両刃にすると見做しダガーになって違法。。。らしいが正直、警官の気分だろなーと。
ググったら現在でも普通に売ってるみたいだからグレーゾーンっぽい。


因みにこのカワイイのもスエッジ
http://www.spyderco.com/pix/products/med/C98_M.jpg
680名無したちの午後:2012/11/09(金) 15:18:14.66 ID:V/pB7eBJ0
日本直販が倒産(民事再生法を申請)
681名無したちの午後:2012/11/09(金) 15:56:30.02 ID:QOCTvv8o0
>>680
やのぱんがこの先生きのこるには
682名無したちの午後:2012/11/09(金) 16:09:43.03 ID:QhUsCrpCi
日本文化センターは大丈夫か
683名無したちの午後:2012/11/09(金) 16:20:56.66 ID:hPlYZ7kn0
北野誠は大丈夫か
684名無したちの午後:2012/11/09(金) 16:21:22.23 ID:OP4zOfNu0
高嶋政伸離婚できたんだな
よかったな、と素直に言いたい
685名無したちの午後:2012/11/09(金) 17:01:34.72 ID:sbWxUVGwi
>>675
グリップって交換できたのか
そういうモデル探すことしか考えてなかった
ありがとう
686名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:04:24.13 ID:B0Xl0oGG0
>>659
ありがとうございます!
まさか答えが出るなんて・・・知識量に頭が下がります
687名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:23:27.92 ID:/rjWdFksP
この日本橋スレの知識の幅は半端ねえな
688名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:28:19.29 ID:slpRe0RE0
エロ雑・ネギ雑・日本橋 あたりはエロゲ関連板では情強が揃ってるな
689名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:44:21.55 ID:LoPDhZID0
>>685
木目調グリップなら、タナカとクラウンから出てる。
タナカの方は、再生産流通で店頭在庫のみ
クラウンは、値段相応ってところかな。

>>686
違ってたらゴメンね。
690名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:49:17.07 ID:BD7up5JK0
【頑張】マツダ、メキシコでトヨタ車生産へ(2)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352454056/
691名無したちの午後:2012/11/09(金) 19:10:33.04 ID:uoAm9D1H0
知識豊富な人生の負け組が揃っているだけだけどな
692名無したちの午後:2012/11/09(金) 19:55:21.60 ID:Ag4eKsU+0
久しぶりに来たが>>1にエロいAA貼られてなくて失望した
693名無したちの午後:2012/11/09(金) 20:51:28.28 ID:3DG4x52O0
歩いていてぶつかると言う事だと
東京のコミケはラグビー会場バリだった
全員が東京人じゃないだろうが大阪では考えれない。 
新宿や秋葉原はまあ気になるほどでない、人の多さに比べたらこんなものかと。
大阪市内は逆に歩きやすいと思う。人を避ける能力が高すぎるといつも思うな。
ぶつからない技術なら大阪が一番高いと思う、次が東京、一番最悪なのはN市だった。
あの町はぶつかることで会話してるのだろうと思う。だから自動車事故死も多いのだろうなあ。会話できてないけれど
694名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:17:49.47 ID:OpIyr+vV0
エロいAA貼ってなくて、えろうすんまへん
なんつってなwwwwwwwww
695名無したちの午後:2012/11/09(金) 22:05:10.42 ID:rtZ2t/fL0
頭をしゃんとあげてさ〜
696名無したちの午後:2012/11/09(金) 22:05:13.13 ID:QOCTvv8o0
>>684
よみうりテレビで今日産まれた赤ちゃんを紹介するコーナーがあって今日産まれたのは“みおん”ちゃんだったw
芸能ニュースに疎いのも問題あるんだなと思った。
697名無したちの午後:2012/11/09(金) 22:39:10.04 ID:FizptO3E0
>>691
ナマポうけてる人もいたよねたしか
698名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:06:30.78 ID:3DG4x52O0
http://www.denden-town.or.jp/festa2013/oldeas/ad4th1016.pdf

これ行く人いますか?
日本橋商店街主催らしいけれど
699名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:30:30.61 ID:gcQYPbGA0
今日回転寿司行って来た
12皿に茶碗蒸し1つで1449円

こんなもんか
700名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:41:09.76 ID:/Cjhr6oP0
お一人様か・・・久しく外食してないな
701名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:44:39.19 ID:CynHbmqy0
メガネをPC用と普段用2本ほしいけど
どっかいい店ないっすかね?
メガネ屋多すぎてどこがいいやら

無難に今人気のジンズか
2本目も安くなるなんばウォークのオンデーズ
梅田とら近くのオプティックパリミキ
あたりがフレームのブランド気にしないならいいかなとは思った
梅田エキマルシェ内に出来たNEOも気になるけど
HPは新しい店舗すら更新されてなかったりが不安
702名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:49:30.92 ID:d/4sb6uq0
メガネを2本セットで、と言えば(ry
703名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:51:00.26 ID:gcQYPbGA0
オークリーのメガネオススメ
純正レンズ込みなら5万円くらいかかるけど
704名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:55:55.85 ID:LoPDhZID0
705名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:36:06.89 ID:1H1VoznE0
回転寿司は奇形魚だの代替魚(本マグロではなくてなんとかナマズ)というのは本当か
706名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:39:50.59 ID:t7c1zY1+0
そりゃ、寿司の名称は「商品名」であって、ネタの魚の名前にする義務はないからな。
707名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:48:05.57 ID:IlK/Wc0x0
マグロの代用魚はアカマンボウじゃなかったっけ?
708名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:51:20.93 ID:Cgs2kJgG0
>>705
アメリカナマズはタイの代替魚だろ

鯛・マグロが食べたけりゃ1貫100円じゃむりだわな
企業努力wってやつを過信しすぎ
709名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:51:49.00 ID:+XATqvP70
710名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:24:38.53 ID:nieMTB1I0
JINSのメガネって安くていいって言うけど
裸眼でも0.0なんぼの俺でも値段一緒なのかね
711名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:28:34.74 ID:LyeGGp5u0
よっぽど特殊なレンズでも入れてない限りは同じなのでは?
度数で値段が変わるってのは聞いたことないし。
712名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:41:07.07 ID:zoIfyi560
度数高ければ値段変わるぞ
713名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:43:04.57 ID:M6i+JF1c0
ヤマダ内のJINSはヤマダのポイントが使えるのがいい
714名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:46:10.16 ID:D4Ca5Z560
>>710
2〜3年前にJINSで作ったことあるけど0.02ぐらいの乱視入りだけど問題なかった
超薄型は度数高い場合オススメできないのと数週間待ちとか言われたから
普通の薄型でその日に作った。
最近のレンズは標準レンズでも十分薄くていいな
度数とか乱視の状態次第で値段高くなる所もあるけど標準レンズじゃ無理と
言われた眼鏡屋はまだないわ
715名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:50:53.37 ID:vFSjrjPm0
店名忘れたけど、てっきり桑津あたりのメガネ屋紹介されるのかと思ったわw
716名無したちの午後:2012/11/10(土) 02:11:27.60 ID:nieMTB1I0
>>714
サンキュ
もう6年くらい同じメガネ使ってるしそろそろ変えようかな
717名無したちの午後:2012/11/10(土) 02:26:26.55 ID:zoIfyi560
度が進んでるかも
718名無したちの午後:2012/11/10(土) 02:38:33.84 ID:D4Ca5Z560
>>716
長いこと使うんならJINSじゃなくてもいいんじゃね
最近は待ち時間とかも長いらしいし、高いけどもっとしっかりしてる所ありそう
検査やアフターケア含めて

百貨店は今催ししてるみたいだけどブランドのフレームは色々すごいな・・・
金持ちとかおばちゃん好きそう
ttp://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/megane1211/index.html/
ttp://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/event/index.html
719名無したちの午後:2012/11/10(土) 02:45:01.22 ID:zoIfyi560
俺も買い替え時期なんだよな
レンズのフレーム塗装とコーティングが剥がれて来てる

もう5年以上かけてるから持ってる方だけど
720名無したちの午後:2012/11/10(土) 03:00:05.44 ID:XRZhqFz00
レーシックしたらええねん
721名無したちの午後:2012/11/10(土) 07:47:54.42 ID:G8XpWyTEi
おい、やめろ
722名無したちの午後:2012/11/10(土) 08:11:36.48 ID:TKi9A2kp0
天王寺の奈良方面に 3本¥5000の店が昔あったがいまもやってるのか

JINの1本¥5000でも高いと思う
723名無したちの午後:2012/11/10(土) 08:33:06.44 ID:2S19nCjO0
>>722
その店ってレンズの薄さによって値段あがるシステムだから度がきつい人でレンズが薄くなる場合は
たとえば2本9000円になって 3本5000円とはいかないようだな 

だから「1本5000円でも薄型レンズでも値段変わらないJINSという選択肢でもいいんじゃね」となる。
724名無したちの午後:2012/11/10(土) 09:55:24.49 ID:+71kxYWaP
>>710
左右の視力のバランスが悪くて
特殊なのを取寄せってなって時間はかかったが
値段自体はかわらんかったよ
725名無したちの午後:2012/11/10(土) 10:21:57.82 ID:0SPBNsyg0
眼鏡の話題尽きねーなw
726名無したちの午後:2012/11/10(土) 10:24:03.42 ID:w9iux30Q0
ここの住人は、眼鏡に目がねえからな
なんつってなwwwwwwwww
727名無したちの午後:2012/11/10(土) 10:55:21.66 ID:tob9Y2Ip0
俺は去年レーシック受けたわ。今両目とも視力1.5。
728名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:05:38.42 ID:D6Njvo7w0
レーシック難民自慢始まるよー
729名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:10:26.68 ID:lIsrAS4M0
近所のお姉さんはコンタクトレンズで矯正しても両目で0.5の原付免許すら取れなかった。
35歳ごろにレーシックを断られた。
45歳ころに老眼になったらコンタクトレンズで矯正して両目で0.7の普通免許が取れた。
730名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:12:22.10 ID:lIsrAS4M0
社会評論家の岡田斗司夫はレーシックしたら老眼が進んで
結局メガネをかけてる。
731名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:20:27.42 ID:Je07B2SO0
おたまじゃくしがお母さんを探す
732名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:27:26.73 ID:YdcDlDn00
なんだとバカヤロウ!
733名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:33:52.52 ID:lIsrAS4M0
「排泄物お食べになって下さい♪」ロンブー・淳がナベツネを挑発w
http://www.cyzo.com/2011/11/post_9108.html
734名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:46:26.63 ID:w9iux30Q0
何ヶ月前のニュースだよ
735名無したちの午後:2012/11/10(土) 14:50:33.70 ID:+7kHwtP90
年末に地中海沿岸のアフリカに行きたい奴いる?
12月25日関空発で1月4日帰国の予定
736名無したちの午後:2012/11/10(土) 14:59:21.39 ID:8Wh/+PxSi
行きたいけど金がない(泣)
737名無したちの午後:2012/11/10(土) 15:13:02.98 ID:+7kHwtP90
>>736
ドンマイ

書き込みを見ると詐欺に見えるので詳細

実は海外のホテルは1室料金で支払うので3名位同室になっても同じ料金なんだよ
現地での航空機代やタクシーも誘った俺が出すが、別途費用がかかる。
パスポート代16000円
現地ビザ代3000円位
食事・飲料はトータル1万位
飛行機代サーチャージ+航空税等で約10万ビジネスクラス搭乗なら約30万
海外保険はクレジットカードで賄える
関空までの交通費往復代
入出国+ビザ取得は俺が書類を書くから心配しなくても良いが
計算すると案外お金かかるな
これなら格安ツアーで近隣諸国に行ったほうが良いかも
738名無したちの午後:2012/11/10(土) 15:43:16.18 ID:DuWzVnMc0
ちょっとゲーム用にディスプレイ買おうと思ってるんだけどヨドバシとジョーシンどっちで買うのがいい?
日本橋的にはジョーシン?
739名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:14:30.27 ID:Qa9uD4NC0
フェイスで見てジョーシンで買うのが良い
ジョーシンでじっくり見てたら店員が張り付いてくる
740名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:27:40.89 ID:GjdrG39O0
下手に海外にいくと記憶消されて暗殺者にされるぞ
741名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:31:28.36 ID:w9iux30Q0
泥酔させられて、入隊届けにサインさせられるのか
742名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:44:07.40 ID:fkkgLzDO0
自分の身も守れない奴を軍隊に入れるとか正気とは思えんわw
743名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:49:02.00 ID:x1zjqgInO
>>737
行き先はアスラン?

海外行ける知識や語学力は羨ましいなぁ
744名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:57:33.18 ID:KjXwuF5kP
タブは枕元においてオナニー用しか使えないだろ
あんなでかいもん持ち歩きたくないわ
普段使いにははiPhoneで充分
745名無したちの午後:2012/11/10(土) 18:21:59.08 ID:QdngchTAO
>>738
週末に祖父かジョーシンのネットショップ
746名無したちの午後:2012/11/10(土) 18:32:18.34 ID:XMM6FlZA0
液晶TVと液晶モニターってチューナー以外に
品質はどう違うの?
747名無したちの午後:2012/11/10(土) 18:49:57.50 ID:ERbpdxRX0
来週の月曜日からサンテレビでアニメのプレイポール
やるねんな。まあキャプテンの続きの谷口の話なんだけど。
748名無したちの午後:2012/11/10(土) 18:55:47.01 ID:A917vpTE0
>>746
ゲームするときスピーカー必須なのが液晶モニター
いらんのがテレビ
749名無したちの午後:2012/11/10(土) 18:56:59.06 ID:Cgs2kJgG0
あのキャプテン〜プレイボール方式
(主役引継ぎで本家の連載は続きつつ、外伝として初代主役の話も続ける)
って、コンテンツを長持ちさせるには理想的だと思うけど
ほとんどフォロワーがないのは、やっぱキャラとか話を考えるのが
シンドイからなんだろうなあ
750名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:02:34.68 ID:w9iux30Q0
個人的には、丸井がキャプテンの時が好きだな
751名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:22:22.81 ID:lIsrAS4M0
平野FA権行使きたぜwwww
752名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:31:11.58 ID:lIsrAS4M0
11/2 のぼうの城 328scr (東宝)
11/3  北のカナリアたち 330scr (東映)
11/10 悪の経典 309scr (東宝)
11/17 任侠ヘルパー 270scr (東宝)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 224scr (ティ・ジョイ/カラー)

エヴァは二流だね。

スレチだけど エヴァンゲリヲン

11月17日(土)、18日(日)、ワーナーマイカル津は大箱に6回ずつ。

12月7日で終了予定。

まどか は43scr
753名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:41:54.25 ID:DuWzVnMc0
>>739
もう買うの絞ってあるしジョーシン行くわサンクス
>>745
すまんがネットで買うつもりないんだ
754名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:47:13.21 ID:lIsrAS4M0
>>751
今年の平野のOPS.584
ちなみに藤村.595 寺内.600
この成績+年俸2億+BランクでFAとはなんたる蛮勇
平野じゃ補償必要だし無理だわ
755名無したちの午後:2012/11/10(土) 20:09:16.35 ID:zCgYUXaY0
今の平野の適正年俸って8000万くらいだろ
FA宣言なんてしたら宣言無し残留より更に年俸下がるような
756:2012/11/10(土) 20:09:53.35 ID:f7XA8tw30
>>752
エヴァは二流と言うよりオワコン
昆布で出汁をとってその昆布を佃煮にして佃煮の煮汁を再利用で何かを煮た感じ
757名無したちの午後:2012/11/10(土) 20:37:53.32 ID:1H1VoznE0
怪盗ルパン(本物の方)がかけてる片眼鏡モノクロなんとかというやつ
あんな片方だけのレンズで見えるのかねえ アニメイトグッズで売られているらしいが

ほむらメガネ(まどマギ)の下側に太ブチのメガネも現実にはあまりにも見かけないなあ
なんか変なのかな
758名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:05:54.55 ID:mP+duWht0
>>751
出ていっても問題ないなあ。上本育てるつもりだし、外野でも若手育てたいしね。
759名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:10:11.78 ID:DQbfFg9p0
>>744
なんで枕元でオナニーするんだ?床オナかなにかか
760名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:11:32.04 ID:HAB06pOSO
>>757
ほむメガネは公式に商品化されてたし、律子メガネは中の人プロデュースのが商品化されてる
てか、アンダーリムは一般の眼鏡屋で普通に売ってるよ
761名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:13:44.34 ID:mP+duWht0
>>757
普通に俺のクラスメイトが掛けてたな下だけフレームのあるメガネ。10年前のはなしだけども。

トライガンのバッシュザスタンピードみたいにしたくて丸メガネかけてたやつもいたわ。
762名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:28:31.57 ID:x1zjqgInO
モノクル眼鏡は日本人の顔には似合わないよな…
763名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:30:34.86 ID:0q1glVyI0
モヤモヤさまぁ〜ず2の名古屋編で大竹のおちんちんがしっかりと映ってました
764名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:33:44.58 ID:KjXwuF5kP
>>747
ずっと未来少年コナン見とったわ
ラナァ可愛わえかったで
765名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:57:12.41 ID:JRwuU0E20
日本橋スレはアニメの話題禁止だったはずだぞっ!
766名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:00:25.44 ID:lIsrAS4M0
エヴァンゲリヲン
三重県では四日市市と津市と明和町だけ
四日市市と明和町は前回も前々回も
桑名市、鈴鹿市、伊賀市上野ではかからないから二流でしょ。
なんばは2つともかかるけど。
767名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:00:26.86 ID:Lz9ZEsOM0
未来少年コナンの再放送見たからもうういいわ、と思ったが、
最後にいつ観たんだっけ?と思い出してみたら多分20年前やわ。
768名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:02:06.47 ID:Ys49I2z90
明日で祖父地図・日本橋2号店の三階トイレ見納めだから
たっぷり出していけよな。
769名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:10:49.82 ID:VmuQBZdT0
>>174
桧山みたいに、勢いでFAするのはごく少数派で、大体はシーズン中から
球団関係者が獲得の意思を伝えて、選手もFAするもんなんだよな。
若田部とか野口、橋本ら微妙なラインの選手が、自信満々でFA宣言した
のも、うちとほとんど話が付いてたからだろうし。平野は、地元選手で、
ドラフトの時は横浜に入りたがってた選手だからな。実は、もう話が付いて
るのかもしれんorz
770名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:20:20.98 ID:Lz9ZEsOM0
>>768
たまに重宝したうんこスポットであったが、残念だ。、
771名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:28:19.35 ID:Cgs2kJgG0
>>769
ほんとに横浜なら、ソフトバンク多村とか平野とか
あそこのスカウティングは3年前で情報更新が止まってるとしか思えんな
772名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:38:07.26 ID:Qa9uD4NC0
平野は調子こいたな
西岡獲得の弊害が出始めとるで
773名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:48:56.93 ID:1H1VoznE0
天王寺に新オタク街になればトイレは爆発的に解決するんだがなあ
今あるのは祖父とアニメイトだけか
774名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:50:09.01 ID:mP+duWht0
>>773
文教地区に虎の穴とかエロゲショップとか作ってもいいのかな。
775名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:59:11.46 ID:Lz9ZEsOM0
パチンコあるくらいやから、ええやろ
776名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:59:45.80 ID:lIsrAS4M0
4西岡
9矢野
6中島
2阿部
8長野
7高橋
5村田
3坂本

巨人の来年
777名無したちの午後:2012/11/10(土) 23:00:17.36 ID:Qa9uD4NC0
>>768
フィギュアの空箱個室に放置してしこってくるわ
778名無したちの午後:2012/11/10(土) 23:16:44.77 ID:fkkgLzDO0
メジャーで成績残してた奴ならいいけど西岡なんてクズいらんだろ
城島や伊良部も一年しか使えんかったしなんで学習しないんかな
779名無したちの午後:2012/11/10(土) 23:34:05.40 ID:zmcBrU3Q0
せやろか
780名無したちの午後:2012/11/11(日) 00:00:32.26 ID:+ziERkSA0
阪神はメジャーのでがらしが好きなんや
781名無したちの午後:2012/11/11(日) 00:17:13.14 ID:Ku5K+Ipa0
ポンコツ出戻りの駆け込み寺、阪神タイガース
782名無したちの午後:2012/11/11(日) 00:41:12.54 ID:q/6FQXfj0
平野は中村GMにオリックスから出され、阪神でも行き場が無いし無駄に年俸が高いからな。
犠牲バントも満足に出来ないゴミの様な選手に、億単位の年俸を注ぎ込んで、横浜と最下位
争いしてたんじゃ、粛清は当然だろ。中村もゴミだけど。電鉄が潰れなければ良いよ。>阪神
783名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:02:54.67 ID:ALIZxI8u0
もう野球選手なんて一律時給700円でええやろ
784名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:25:36.99 ID:88xMoLPm0
>>730
と言うかレーシックしようが老眼は必ず出る
レーシック自体が加齢でどうなるかまだデータ出てないから、大規模な実験みたいなもんだよ
一度角膜イジッたら二度と元に戻らないし、メガネやコンタクトで度が出てる人は無理に受ける必要ないよ

>>769
何でorzなの?W
平野ぶっちゃけ出ていってもらった方がありがたいだろ
785名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:36:37.40 ID:AQKkaz8c0
>>768
遅レスですまんけど2号店の玩具フロアなくなるの?
786名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:44:13.12 ID:UYe+4wEr0
>>785
あさってからトイレが使えなくなるだけ
787名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:47:37.78 ID:q48I+OzM0
海外の方が大阪より早くアニメ観れるってなんなんだろう・・・
788名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:50:04.30 ID:hUDnup62O
別にスレチでもかまわんとは思うが、盛り上がる様な成績どころかAクラスすら入らないチームを、オフシーズンに延々語るのはどうかとは思う
789名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:56:09.09 ID:/33IwR6C0
阪神の話題はよくあるが、ガンバ大阪やセレッソ大阪、ヴィッセル神戸の話題はほとんどないな。
ましてやプロバスケリーグの大阪エヴェッサなんて一度も話題になったことがない。
790名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:05:47.06 ID:Ku5K+Ipa0
因縁の為の因縁かっこ悪い
791名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:11:57.29 ID:Ku5K+Ipa0
野球の話してるで3レス以上の多めのレスしてる人は
その大半、9割以上が野球以外の話もしてるよ
今日もそうだしいっつもそうやってナチュラルにバランス取ってる
おっさんだからその辺気を使ってるんだと思う
792名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:33:44.01 ID:krvXsRJW0
こいつには何が見えてるんだ?
793名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:35:48.11 ID:Ku5K+Ipa0
妖怪のオーラが見えてるが?
794名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:35:59.68 ID:88xMoLPm0
自治厨が結果的に一番スレチな件について
795名無したちの午後:2012/11/11(日) 05:06:10.71 ID:q48I+OzM0
義理の妹欲しいよなー
796名無したちの午後:2012/11/11(日) 06:41:29.22 ID:MeMR7Juq0
俺は姉派です
797名無したちの午後:2012/11/11(日) 06:48:50.13 ID:IhWsX2Bf0
実姉ですね、わかります
798名無したちの午後:2012/11/11(日) 07:04:21.07 ID:q48I+OzM0
ここまで“あねいもNeo”のステマ
799名無したちの午後:2012/11/11(日) 08:22:05.23 ID:oTnehQzd0
>>795
>>796
姉妹持ちのおんにゃの子と結婚すれば出来るでぇ
800名無したちの午後:2012/11/11(日) 08:51:35.82 ID:4qwFo8vFi
弟が結婚すりゃ義理の妹、
兄が自分より年下と結婚すりゃ、年下の姉さえ実現可能である
801名無したちの午後:2012/11/11(日) 10:41:38.98 ID:Bh+z0rux0
>>735
ピラミッドでsofmap紙袋のポンバシスレ海外出張の人か
802名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:15:06.63 ID:yseB2BEP0
まどかマギカの映画見に行きたくなってきた
803名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:23:02.97 ID:HL2txvJp0
おまえら、今日どうする?
明日から、また仕事だしなあ。

なーんか、暇なんだよなあ。

今年、35になるが最近独身でいいのか?と
真剣に考えるようになってきた。

相手いないけど。
804名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:24:57.66 ID:2EbNJXaPP
幼なじみが父親と結婚すりゃ、同い年の母さえ可能
ってエロゲあったよな
805名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:35:02.14 ID:LFerNFH60
心配するな。俺も37になるけど独身や。今からエロDVD買いに行って来ます
806名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:41:38.24 ID:4qwFo8vFi
>>803
仕事や!
ちなみに昨日も…
807名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:43:19.80 ID:fI4WbZxxP
まさに社畜
808名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:45:06.67 ID:WL8oAjxP0
俺は42歳で童貞だぞ
809名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:46:53.74 ID:KF7Vq4AJi
オナニー
エロゲー
勉強
しかすることない、友達いないから暇だ…
810名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:55:02.15 ID:ngf/T1UG0
だって雨やし・・・
あとで油そば食いに出るだけや(´・ω・`)
811名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:55:22.18 ID:HL2txvJp0
うーん、反応いいなあ。

同じような境遇の人ばっかりやな。
おれもエロDVD買いにいこっと。

みんな、返事くれてありがとーね。
なんか淋しかったんだ。
812名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:01:18.58 ID:WqjIPdVF0
相談なんだが、前日とか当日の購入で可能な限り安く大阪市内から東京に行く、
高速バス以外の方法って何がある?
急な用事で1・2週間以内に行く公算が高くなったんだが、飛行機(羽田発着)にしようか新幹線にしようかで迷ってる。
813名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:07:58.17 ID:PqO+GonJ0
>>803
14時からテレビで巨人戦を見る。

45歳未婚、無職、無趣味。
精神障害の年金が3級なので年収60万円。
平日は津市内のデイケアへ車で通っている。
デイケアでは何もしないでベストカー、ベストカープラス、NAVI CARS、ディズニーファン、
月刊ザテレビジョンとかを読んでいる。
大阪へ来れるのは月に1度くらい。その時はデイケアを休む。
10年前に父が死んで75歳の母と二人暮らし。
814名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:09:30.91 ID:6tYeOKpB0
>>812
東海道本線を鈍行乗継
昼食休憩含めて10時間もあれば東京に到着
815名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:10:47.98 ID:2DlOjiX20
>>812
ヒッチハイクだな
816名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:13:04.03 ID:PqO+GonJ0
>>812
高くても 新幹線のぞみ にするべき
817名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:14:26.70 ID:WqjIPdVF0
>>816
やっぱ飛行機より新幹線の方がいいかな?
818名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:14:37.01 ID:yseB2BEP0
まどかの映画見に行ったヤツいないの?
819名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:19:14.57 ID:PqO+GonJ0
>>816
変更がきくし、乗り遅れても当日なら乗せてくれる。本数が多い。
820名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:20:47.66 ID:WqjIPdVF0
>>819
なるほど・・・
ありがとう。予定の詳細が決まったら、新幹線中心に組み立ててみるよ。
821名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:21:12.38 ID:sR3FLaiv0
嫁に妹居るので義妹が一人
弟も結婚してるのでさらに一人追加
嫁は弟よりも年下なので弟にとっては年下の義姉だな
822名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:24:51.03 ID:PtZ9no7PO
都内の移動先が近い方を選ぶ
基本的にはやはり新幹線でしょ
823名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:26:26.39 ID:WqjIPdVF0
最終目的地は埼玉なんよ
親戚のおばさんが病気で、もう先は長くないだろうって話なんで、
葬儀に出席しなければならんのよね。
824名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:26:30.39 ID:XeaL5n6w0
>>817
出かける日時と時間帯と、使える予算にもよるけれど
拘束バス以外という前提で、時間がかかってもとにかく安くというなら在来線乗り継ぎだし
片道15kぐらいの予算に出来るなら飛行機や、新幹線が使える。
ただ飛行機だと所要時間が短くて済む代わりにの早期割引を適用させるには早々に日時が決まっている必要がある。
新幹線ならそれなりに融通は利くね。
夜の内に移動したいとなれば片道17k↑だけど寝台特急という手もあるよ。
825名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:29:19.14 ID:DO8ud7Xd0
>>818
さすがに前編公開開始から1月以上経つし
今週末に見に行くような人間は少ないだろ
826名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:41:52.25 ID:0ufiz2Sz0
>>823
そういう事情なら新幹線一択でいいんじゃないかな
叔母ならとにかく一刻も到着しなければって事もないだろうし、
日中に新幹線で移動してお通夜、その後都内で一泊して翌日葬儀って感じで

葬儀のみの参列で当日朝からの移動となると所要時間的に厳しくなるかもしれないから
その時は夜行列車で夜間に移動するか7時台発の空路も考えるべきかも
827名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:45:23.81 ID:PqO+GonJ0
>>818
今月で終わりかもしれない。行くべき。
828名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:47:40.98 ID:nrLwOUh5O
彼女も嫁もいらんけど、女のヲタ友達がほしい
セックスできれば尚良し
829名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:49:28.24 ID:WqjIPdVF0
>>826
詳しい解説ありがとう
時間とかの詳細が決まったら、そのアドバイスをもとに考えてみるよ。

>>828
それってセフレ・・・
ヤリマンビッチ相手にして変な病気もらわんようにな。
830名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:52:53.60 ID:PqO+GonJ0
>>828
男性向けのオタならいいが
女性向けのオタなら理解がないぞ
831名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:55:01.57 ID:nrLwOUh5O
同じように結婚にも恋愛にも興味ない女の子っていないものかね
832名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:58:11.39 ID:PqO+GonJ0
韓国敗退のアジアシリーズ、韓国では地上波中継取り消し
http://japanese.joins.com/article/925/162925.html?servcode=600§code=620

すげぇドライだなぁ。日本だったら放送するよね
833名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:02:09.17 ID:PqO+GonJ0
>>832
名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 12:58:57.22
いや、自国が出てないなら地上波中継しないってのは日本でもよくあることだよ
834名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:03:59.59 ID:2EbNJXaPP
>女のヲタ友達

「飛影はそんなこと言わない」系の処女ならばおk?
835名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:05:26.33 ID:1ufdypYS0
あの国は勝利という結果しか重要視しないところがあるからなぁ。

久々にマクドで昼飯食いに行ったら雨なのに人多すぎてワロタ。
何事かと思ったらハンバーガー無料券配ってたんだな。
店員さんたちお疲れ様です。
836名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:14:59.61 ID:PqO+GonJ0
アジアシリーズは誰得で
何のために続いてるんですか?

5カ国しかないし 中国と台湾のプロ野球は なくなるかもしれないし
837名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:21:22.20 ID:KF7Vq4AJi
主催者が得してるので続きます
838名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:23:54.72 ID:vifJsHuF0
もうCSの専門チャンネルだけでやれよやきう
839名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:24:33.32 ID:qwYK6t3L0
>>831
結構いるぞ
840名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:41:02.17 ID:P4fO5tMy0
いるよな
平気で人前で屁こいたりする若い女が最近増えた
841名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:43:41.81 ID:RzSuHuu20
約53%の女子大生が処女 女子大生の本音「SEXで人生計画が狂うのが怖い」
http://news.livedoor.com/article/detail/7065286/

俺たちが望んだ世界
842名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:03:56.38 ID:qwYK6t3L0
セックスが崇高とかそもそも誰が決めたんだろうね
843名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:19:10.08 ID:j2DCuqtz0
バックでセックスはまじ興奮するな
女を動物というか家畜同然の扱いしてるみたいでやばい
844名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:30:05.20 ID:nrLwOUh5O
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なんだろうね
845名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:30:15.44 ID:P4fO5tMy0
俺は女性上位の方がいいなぁ
動かなくていいし
846名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:31:48.39 ID:WqjIPdVF0
>>831
最近たまに聞くのが、
「親からの結婚しろ攻撃がウザいから、形だけ籍を入れる仮面夫婦」だな。

もっとも、その場合「子供はまだか」攻撃に悩まされると思うのだが・・・
847名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:32:03.99 ID:nrLwOUh5O
>>834
よく分からんけど処女ならあり
>>840
いやそういうのは人間として無理
848名無したちの午後:2012/11/11(日) 15:15:59.82 ID:WVLKzYvS0
いまどき処女の女にありつけると
思ってんのか? エロゲーやりすぎやわw
849名無したちの午後:2012/11/11(日) 15:17:03.44 ID:q48I+OzM0
>>846
セックス無しの、「困った時パートナー」とか選べたらいいのにな
風邪ひいた時とか特にそう思う
850名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:08:35.95 ID:w50KYlvF0
日が照ってきたけどまだ降ってる('・c_・` )
851名無したちの午後:2012/11/11(日) 17:03:26.62 ID:PqO+GonJ0
試合終了 巨人優勝 
852名無したちの午後:2012/11/11(日) 17:12:13.16 ID:sR3FLaiv0
いつも日本が優勝してる気がするわ
853名無したちの午後:2012/11/11(日) 17:48:21.88 ID:4qwFo8vFi
<路上生活者襲撃>少年グループは16歳 大阪府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000014-mai-soci

俺のプロファイリング通り、少年犯罪やったな
854名無したちの午後:2012/11/11(日) 17:49:47.07 ID:w50KYlvF0
雨が酷くてクリーニングの回収に行けない(´・ω・`)
855名無したちの午後:2012/11/11(日) 18:24:58.36 ID:aW0r3ds+0
>>853
いい年したオッサンがホームレス襲った事例あったっけ?
俺が知らんだけかもしれんが
856名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:00:18.41 ID:MeMR7Juq0
いやなこと続いて普段言わないクレームをつけてしまった
弁当の注文間違えられただけなのに
言ったほうが気分悪いの後引くな
857名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:11:28.06 ID:Y/z/f3ex0
>>856
どんまい
このスレの住人はあんたが普段優しい人間だということはわかってるさ
うはっ俺きめぇ
858名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:42:36.29 ID:WVLKzYvS0
>>843 セクロスで思い出したんだが
昔の彼女にグリグリしてあげたら以来ねだられた事を思い出した
859名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:44:38.50 ID:FKMYZE/90
>>823
いまさらだが
土日なら電車で新宿まで6000円で行ける方法がある
だが在来線乗り継ぎでかなりつかれるが
860名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:49:26.30 ID:sR3FLaiv0
>>856
間違えられたなら正しいものと交換してもらうのは当たり前のことだよ
言い方がきつい奴とか最低だと思うけど
861名無したちの午後:2012/11/11(日) 21:00:33.40 ID:2DlOjiX20
>>856
まあ、言ってしまったものは仕方が無い
その気持ちを忘れないで、今後同じような事しないようにしようぜ
862名無したちの午後:2012/11/11(日) 21:10:53.24 ID:PqO+GonJ0
NAVI CARS (ナビカーズ) 2012年 07月号 [雑誌] (雑誌 -2012/5/26)
¥ 7,484 中古品 (1 出品)

NAVI CARS (ナビカーズ) 02 2012年 11月号 [雑誌] (雑誌 -2012/9/26)
¥ 880 新品 (3 出品) ¥ 550 中古品 (20 出品)

すごい人気だね
863名無したちの午後:2012/11/11(日) 21:20:59.47 ID:P4fO5tMy0
>>856
相手の態度が悪ければ声が大きくならざるをえないこともあるわな。
アンタが気に病むことはないよ。
864名無したちの午後:2012/11/11(日) 21:21:12.92 ID:aEYTZzxb0
多分、気の毒ですが当方がテキスト見る限り落ちてます
865名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:00:51.44 ID:XDa3P1LwP
>>858
グリグリkwsk
866名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:03:00.15 ID:KlkIyv970
クリクリだったら俺もあるけど
867名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:19:36.77 ID:KROwR6bH0
「エックス」って書いたTシャツ着てるデブメガネが出てくるんだっけ
868名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:38:12.15 ID:VfjHEqBd0
ドリームキャストってまだ売ってる?
869名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:39:27.75 ID:q/6FQXfj0
「ある日パパと二人で〜」のグリーングリーンって、パパが戦地へ赴き戦死しちゃうのね。

大洋の高橋がこの曲を応援歌にしてたが、「マサが打つぞレフトへホームラン」とか無茶な
事を要求してたのを思い出した。暗黒時代の阪神の久慈や和田は「命を懸けろ」と歌われていたがw
870名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:39:36.34 ID:py+ZDFsz0
ゲーム探偵団にあったな
値段は忘れた
871名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:40:42.88 ID:py+ZDFsz0
和田はせこせこ単打狙うしか出来ん犬っころ
暗黒の象徴やがな
872名無したちの午後:2012/11/12(月) 00:12:05.86 ID:H+owgU/n0
今日,出社したら同僚の女の子が退社してた
意味がわからん
なかのいい同僚に聞いたところ
俺が先日帰宅したあとに来たAさんは何故かキレまくり
事務室の書類は散乱
上司が話を聞くために呼び寄せると 猛烈な罵倒と共に馬乗りになるわ喚くわ・・・だったらしい。
そのまま帰宅とともに退社扱いw いや笑えん。

まあこの会社の某上司Cさん、Dさんに気に入られるかどうかで決まるような人選があるから
元々どこかきな臭かったんだが・・・

しかしこの会社、俺が休み明けで出てくると消えるなあ 
普通の会社だったら絶対にブラックだよなあw
873名無したちの午後:2012/11/12(月) 00:14:58.77 ID:7r4n5QdN0
>>818
映画行くくらいならBD買う
まどか興味ないからそこまでしないけど
874名無したちの午後:2012/11/12(月) 00:41:17.78 ID:H+owgU/n0
まどマギ、ローソンのグラスでウィスキー飲んでるが
875名無したちの午後:2012/11/12(月) 01:12:55.90 ID:9LDWjEgU0
>>857 >>860-861 >>863

普段なら全然スルーできたんだけどな・・
次からは気をつけるよ。ありがとう
876名無したちの午後:2012/11/12(月) 02:10:27.97 ID:FBBLIKu/0
映画館はマジで周辺座席の人とのチームワークで楽しむもの。
最悪な席に当たると隣でガサゴソとポップコーン食ったりジュース飲む音立てたり、
キャラメル味のあまーい匂い漂わせたり、途中でトイレ行こうとしたり、
彼氏に「今のセリフどうゆう意味?」とかコソコソ喋ったりするのがイラつく。

なのでよっぽど見たい映画じゃない限りもう映画館では見ない。BDで十分綺麗な映像見れるし。
877名無したちの午後:2012/11/12(月) 02:21:32.09 ID:1U66x2gj0
リピーターにネタバレされる危険性もあるしな
878名無したちの午後:2012/11/12(月) 05:54:06.13 ID:fDF9lhuF0
ワイはリピーターや。
879名無したちの午後:2012/11/12(月) 06:45:16.76 ID:S9QVwRCK0
ワイは童貞や
880名無したちの午後:2012/11/12(月) 09:36:18.01 ID:g78K0qnBO
>>879
いやいや、ここは俺が
881名無したちの午後:2012/11/12(月) 12:15:27.05 ID:nVzxoNr20
>>879
いや、ここは俺が俺が
882名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:08:00.36 ID:FBBLIKu/0
「東京チカラめし」の三光Mが純利益98%減 http://media.yucasee.jp/posts/index/12365

>「東京チカラめし」などを運営する三光マーケティングフーズが
>9日発表した今年の第1四半期(7〜9月)決算で、
>経常利益は前年同期比92.2%減の4200万円、純利益は98.1%減の500万円となった。

>東京チカラめしは積極果敢に店舗拡大を行っているが、 先行投資の増加は現状重くのしかかっており、
>また、居酒屋業態の落ち込みで、他の居酒屋チェーンが苦しくなっていることも響いた。


せっかく日本橋に進出してきたのに早々に撤退しそうな予感。
883名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:20:17.84 ID:ab/9sgfo0
> 純利益98%減
( ゚д゚)ポカーン

売上については言及されてないし
投資分が重荷になっているという書き方だからまだ大丈夫なんじゃね
884名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:29:53.02 ID:6ootb8uv0
チカラめしは、あれだけ客を待たせているようでは利益出にくいよ。
椅子に座れるまでの待たせ時間はともかく、着席からモノが出るまでの待たせ時間は丸々客席スペースの無駄で
客の回転が悪くなり売り上げが上がらない。
885名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:38:00.21 ID:vvFZrSgW0
オープニングから留学生バイト多用で全く教育できてなさそうだったからな
他の店舗のことは知らんけどちょっとお客舐めすぎ
886名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:47:20.72 ID:H+owgU/n0
吉野家にしろなか卯にしろ 安さだけ求めるのはもう限界なんだろうな
ダイソーにしろユニクロにしろ安さばかりの店が流行り結果経済停滞なら
これもいい状況ではないのかな
887名無したちの午後:2012/11/12(月) 14:00:33.73 ID:HS1Tb4LJ0
ただ、それに見合った所得がないと、物価だけが高くなって余計に生活が苦しくなって経済が停滞しかねないよ。
安売りの航空会社がこれだけ流行ってるのも、これまでの航空チケットが高すぎて手が出なかった層が手を出してるから、
旅行市場の総数が増えて経済が活性化してるってのもあるわけだし。

そのためには最低賃金の引き上げと、非正規雇用者の保護は絶対条件だろうな。
888名無したちの午後:2012/11/12(月) 14:43:22.69 ID:1ezHYEH5O
正直、真面目に働いていても業績が悪化すれば、いつクビを切られるか分からないこの御時世に
会社に身を捧げて働けといわれても無理がある
そこそこの給料で定時上がりの週休二日制の仕事がいい
たまのサービス残業くらいはするが
889名無したちの午後:2012/11/12(月) 16:02:01.25 ID:Jp13vKoB0
今日も無職っぽいれすが満載やな
890名無したちの午後:2012/11/12(月) 17:08:37.55 ID:OkDiAcP10
  -=,;1,ー,,;1―,,
  ミ    ★  ゙ミ
  ミ == \ /==ミ
  |  (゚)=(゚) |    
  |  ●_●  |   < はいこれ、昨日一日分の給料、6000円ね 
 /        ヽ  <この饅頭全部売り切れたらときは、叔父さんの家まで来てね
 | 〃 ------ ヾ |   
 \__二__ノ 
            


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\  
/  (・) (・)  | <15時間で6000円!?これじゃ生きていけないよ!
|    ○     |  
\__  ─  __ノ


  -=,;1,ー,,;1―,,
  ミ    ★  ゙ミ
  ミ == \ /==ミ  
  |  (^)=(^) |    
  |  ●_●  |   < 死ねってことだよ
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい
 | 〃 ------ ヾ |  
 \__二__ノ
891名無したちの午後:2012/11/12(月) 17:37:39.28 ID:OJmVfi4N0
回転率悪くして列並ばせて流行ってる風に見せるのは諸刃の剣だよね
大勝軒もがっかりだった
892名無したちの午後:2012/11/12(月) 17:41:19.97 ID:Jp13vKoB0
客も賢くなったから行列はあんまり意味無いよな
わいわい良いながら並ぶことを楽しめる層にしか意味無い
待ったのにまずかったねと言い合える恋人、伴侶はプライスレス
893名無したちの午後:2012/11/12(月) 18:17:56.62 ID:isaL4q0b0
11/09金
12.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版
894名無したちの午後:2012/11/12(月) 18:32:02.03 ID:GgqOE6dsP
>>891
人間って苦労して並んで食ったから旨いって思うらしい
自己正当化の本能があるからね
895名無したちの午後:2012/11/12(月) 18:50:01.06 ID:isaL4q0b0
巨人から金刃憲人投手(28)と仲沢広基内野手(25)、楽天 からは横川史学外野手(27)と井野卓捕手(28)の交換トレード。
896名無したちの午後:2012/11/12(月) 18:50:43.76 ID:+O56wyne0
最近、祖父地図で変な歌流れてない?
思い出と引き換えに〜、なんちゃらエコライフ〜♪とか。
ソフマップワールドのほうがええで。
897名無したちの午後:2012/11/12(月) 18:58:39.07 ID:tM3eLwIN0
電話しろw
898名無したちの午後:2012/11/12(月) 18:59:27.93 ID:LRKUwB/j0
>>893
またやってたのか
899名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:14:25.39 ID:isaL4q0b0
おたく板の日本橋スレは あと10レスで閉鎖らしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1329416111/
900名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:18:26.43 ID:Jp13vKoB0
難波と日本橋のB級グルスレって結局統一出来なかったんだな
日本橋の方だけで良いと思うんだが難波のはリア充に需要あって
レスも実用的だから残ったんかな?
901名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:20:45.43 ID:Jp13vKoB0
>>899
マルチするなよ・・・
継続したいならお前のがんばりでスレ盛り上げろ
902名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:26:37.66 ID:HS1Tb4LJ0
棲み分けが出来てるならバラバラでOK
棲み分けが出来てない(事実上の重複スレ)なら統合

っていうことでいいのでは?
903名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:39:18.22 ID:MYrGrE9s0
>865 その彼女が勝手に名前つけただけで、
正式名称知らないけど、正常位挿入してる時に
さらに抱きついて腰を使って360度回転させる感じ
それをしてあげたら彼女はそれがツボでハマったみたい・・・
処女の娘だったから色々と調教できて楽しかった
改めて思い出すといい女だったなぁ
904名無したちの午後:2012/11/12(月) 22:08:57.19 ID:isaL4q0b0
>>899
閉鎖しました

>>901
ごめん
905名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:05:17.36 ID:xs8TaofT0
>>903
あー、それうちの嫁も好きみたいだわ
うちのも処女だったからなのかも知れんけど
906名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:06:42.52 ID:dH+1aRxq0
おたく板なんてのがあるのか・・・
907名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:09:22.79 ID:isaL4q0b0
【テレビ】NHK、来秋からの朝ドラは『ごちそうさん』 ヒロインは杏 脚本はセカチュー&JINの森下佳子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352709871/
908名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:21:40.33 ID:lBY7ShdL0
さすがに朝ドラはスレ違いすぎるw
そりゃ虚淵とか田中ロミオが脚本とかなら話は別だが
909名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:24:53.05 ID:HS1Tb4LJ0
>>908で、「まどかマギカ」が連ドラで流れてる光景を一瞬想像してしまったwww
朝っぱらからなんてもんを見せてくれんだwww
910名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:29:57.74 ID:isaL4q0b0
>>906
あそこは板全体が過疎スレです。
閉鎖された おたく板 日本橋スレ の勢いは1日平均の書き込み1.7レス。
ちなみに秋葉原は2.7レス。大須は0.0レスです。
911名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:46:27.48 ID:/3AlVuMK0
>>907
黒門市場は出てきそうw
912名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:50:09.09 ID:EvakqrbC0
処女と少女と娼婦に淑女♪
913名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:57:53.99 ID:HS1Tb4LJ0
オタロード南端・ジュニアアイドルの専門店「良夢子倶楽部」は3ヶ月で撤退
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20121112_ramune.html

これは需要うんぬんもあるだろうけど、青少年条例に抵触すると怒られたからでは?という邪推をしてしまうな・・・
914名無したちの午後:2012/11/13(火) 00:19:44.04 ID:If4oUXvc0
>>913
結構前を通っていた気がするが
ぜんぜん気が付かなかったわ
ずっとジャンク屋っぽいのが入っていると思ってた
915名無したちの午後:2012/11/13(火) 00:52:48.54 ID:GegiVkWu0
>>898
今週もやる
916名無したちの午後:2012/11/13(火) 01:00:04.79 ID:q761wVxuP
金曜ロードショーから金曜ロードSHOW!に変わって
映画だけでなくテレビドラマ等もやりますよーちゅうこっちゃ
917名無したちの午後:2012/11/13(火) 01:01:50.35 ID:q761wVxuP
ってヱヴァのほうが主旨かw
流れみてなかったがまぁキニ・スン・ナ!
918名無したちの午後:2012/11/13(火) 01:06:08.65 ID:GKq4G0eV0
祖父で3本予約して予約の日ではないですがいいですかと
聞かれたのでかまわないといってやった
ワイルドだろう〜


。・゚・(ノД`)・゚・。
919名無したちの午後:2012/11/13(火) 02:43:38.24 ID:Tu+abwKu0
>>916
そういや今週だっけ?映画?

うちの近所でもやるのかね?
また新キャラ、新作映像ばっからしいが全然ワクワクしねえな
920名無したちの午後:2012/11/13(火) 02:46:05.76 ID:9K+OxJFx0
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )

祖父やらしんばんのポイントうpデーとかもう気にしてないわ
都合よく行ける時に行く
921名無したちの午後:2012/11/13(火) 02:50:31.44 ID:RUBG+0cV0
雨の日割引とかあるけど近場ならともかく遠くまで行ってられんな
922名無したちの午後:2012/11/13(火) 03:30:36.40 ID:tXUqJnJyO
さくら荘がムクゲ荘になって炎上
923名無したちの午後:2012/11/13(火) 05:07:08.80 ID:37WWkmkc0
PS3欲しくなってきたがモニター選びに迷ってるんだけど
お前らはどんなの使ってるの?
924名無したちの午後:2012/11/13(火) 05:17:11.79 ID:ahAKnN6h0
HMZ-T2マジお勧め
925名無したちの午後:2012/11/13(火) 06:16:51.88 ID:rAps64EA0
>>913
あるのすら知らんかった
926名無したちの午後:2012/11/13(火) 07:21:50.25 ID:FDunoeCiO
おかゆが韓国料理なってたりとか無理矢理感がすごいな
よくOKしたな
927名無したちの午後:2012/11/13(火) 07:27:14.39 ID:2F59JG/M0
>918
いまどき、エロゲを3本も同時に予約してること自体がワイルドだよ

おもしろいのあるの?
928名無したちの午後:2012/11/13(火) 08:00:05.36 ID:lCnOhI0G0
>>913
入り口が人目に付く所で、入りにくいのが敗因だな
929名無したちの午後:2012/11/13(火) 08:06:58.75 ID:67lZ/5Pk0
俺たちのポンバシが朝鮮企業に支配されないか
そっちの方が心配だよ
930名無したちの午後:2012/11/13(火) 08:27:50.82 ID:ERtn99xW0
まず自分の人生を心配しような
931名無したちの午後:2012/11/13(火) 09:17:55.85 ID:+lV43GFc0
932名無したちの午後:2012/11/13(火) 10:48:21.39 ID:/4gLKWdKP
今朝の夢はアレだった
総選挙があって幸福実現党が大勝して例の人か総理大臣になる夢見たw
予知夢かな?
933名無したちの午後:2012/11/13(火) 11:03:02.13 ID:ptQwSOEcO
>>932
【洗脳が終了しました】ってメッセージボックス浮いてねぇ?
934名無したちの午後:2012/11/13(火) 13:01:29.34 ID:+f0av5Pm0
>>932
「お薬、増やしておきますね」
935名無したちの午後:2012/11/13(火) 13:05:39.58 ID:S/JMSOBu0
T・E・R・A★K・O・Y・A・S・U
936名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:54:28.31 ID:zZh/l9ND0
雷跳ねてノイズが走る
937名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:32:55.92 ID:n1AOEfEV0
帰ったら録画してたおは朝見ようかと思ってたのに
堺にも雷雨がきててレコーダー立ち上げるの恐いから様子見
938名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:00:47.11 ID:WByycmS10
関西人に故郷の味でサムゲタン食わせとけとは完全に馬鹿にされてるわ
それはそうと最近の雷怖い
昔はこんなに酷くなかったのに何でこうなっちゃったの
939名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:10:42.42 ID:knyTxXuv0
今日は誕生日だからか母が優しい
37歳になりました
940名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:42:20.54 ID:+YXfrx5W0
>>939
おめでとう
941名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:44:14.72 ID:bZbzboL60
窓に当たる雨音がいつもと違うと思ったら雹だった @浪速区
942名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:46:34.58 ID:Yf4UtRk90
雷こわすぎだろ・・・
943名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:56:40.94 ID:eQa8yoK30
>>939
おめでとう。母ちゃん大事にな
944名無したちの午後:2012/11/13(火) 18:45:08.43 ID:aDXHBoaz0
>母が優しい37歳になりました
945名無したちの午後:2012/11/13(火) 18:46:54.54 ID:/4gLKWdKP
37歳の母ちゃん下さい
>>939
俺をお父さんと呼んで欲しいな
946名無したちの午後:2012/11/13(火) 19:50:31.06 ID:xKLFyKZO0
深夜アニメで、原作にあった「おかゆ」が「韓国料理サムゲタン」に差し替えられる→炎上

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1352715769.jpg
947名無したちの午後:2012/11/13(火) 19:53:12.61 ID:RsmpqRhV0
自宅警備してると

おかんが階段上って来るだけで びびってた時があったから
母が優しいが痛いほど解る
948名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:34:13.74 ID:Rac1s1Vh0
サムゲタンを食べよう
949名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:43:54.90 ID:+lV43GFc0
人間のクズやな

793 :風吹けば名無し :2012/11/13(火) 20:33:55.19 ID:4jfezOgS
俺はネトウヨだけど、朝鮮人の焼肉屋が某公庫の
無担保無保証人の融資制度を利用したいと言って来たので、
推薦書類を書いてやったんだけど、調査所見には
融資を否決されるように不利なことばっかり書き連ねてやったら、
目論見通り否決されて資金繰りが悪化して首括って死によったわwwww
ざまあ^^
950名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:57:39.00 ID:Wb09esGu0
>>949
ネタですよ
中の事情を書くことがどれほどのリスクを負うか知らない訳が無い。
951名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:45:46.57 ID:67lZ/5Pk0
オタロライブカメラ久々に見たら
あんなとこにラーメン屋できたんだな!
なんか看板や電飾が目立ちすぎて景観に違和感がw・・・
味はどんなんかな?なんかすぐ無くなりそう・・・
952名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:34:16.43 ID:qh3tUxYRi
お前ら働きもしないで親の金で過ごしてて情けなく思えないの?
まぁ最初はそういう感情あったと思うけど、それに慣れて堕落しちゃったんだよね
職失うとそういう成り行きになるんだよね
俺も職失うとそうなるイメージがあるからなんとなくわかるわ
953名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:35:41.40 ID:doz1k+mS0
親の金で過ごせないなら、なまぽもらえばいいじゃない。
954名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:43:55.52 ID:kbc8Z3UY0
うつ病認定でもらえるし15万以下の月収ならナマポのがまし
在日にナマポ取られるくらいなら少しでも多く日本人が給付受けたほうがいいしな
955名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:46:11.47 ID:dULJHRiv0
日本政府が働く奴はバカって公式に言ってるのが
労働者よりも生活支援の手厚い生活保護制度なんだから
受けられる奴はどんどん受けろ
日本政府がワープアを馬鹿にしてるんだから何の問題も無い
956名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:50:12.10 ID:doz1k+mS0
ただなぁ、なまぽに堕ちると、結婚して子孫残すのが絶望的になるんだよなぁ。そこが難点。

かくいう俺は、自分が使う金しか稼いでないパラサイトシングルのワーキングプアだよ。
957名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:50:41.03 ID:gYtyzheN0
もう受けてるって
958名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:52:26.49 ID:OOAVDLOq0
別に結婚なんかしなくてもいいだろ
メリットなんて仕事して帰った時におかえりって迎えてくれるくらいだし
959名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:53:32.99 ID:Q5LAfI3m0
労働者にもいろいろいるけどねぇ
ナマポ削減!より、できれば労働者の賃金上昇!
と叫んだ方が全体にとっていいと思うんだが、絵に描いた餅ですわな
960名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:54:24.23 ID:doz1k+mS0
結婚はともかく、子孫を残すことを放棄するのは、人間としてや人権問題とは別に、
生物として終わってると思うよ。
961名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:55:21.95 ID:Cseei/0Y0
また政治屋か
962名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:56:51.13 ID:doz1k+mS0
俺は政治にあわせた生き方の話はしてるけど、政治の話はしてないよ。
963名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:59:17.49 ID:ptQwSOEcO
>>960
セックスは相手が必要なんだよ(´・ω・`)
964名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:59:39.64 ID:n/Q52UAF0
>>960
かといって、現在の制度では、婚外子(非嫡出子)に対する扱いは・・・
社会的にも、そういう子供が差別されたりいじめられたりで辛い思いをするだろうことは容易に想像できる。
子供が出来たら結婚って選択をするカップルが多いのもそのためで、でき婚ってのは制度から生まれた副産物ともいえるね。
なもんだから、でき婚カップルの離婚率はそうでない夫婦のそれに比べて高いらしい・・・
965名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:04:43.58 ID:oVaK35dH0
劣勢の遺伝子を残すほうが生物として終わってるだろ
すべての動物は優秀な遺伝子を残そうとしてんのに
966名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:06:01.78 ID:doz1k+mS0
>>964
だから、ウチでは、シングルマザー上等で未婚のまま子ども孕んだ俺の実妹に、
「生んだら即殺処分」
と脅迫して堕させたよ。

万が一、妹が他界してその誰の子かわからない子どもの面倒見ることになったらたまらんからな。
967名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:07:23.81 ID:qh3tUxYRi
子供なんか全然欲しいと思わんし、作る気もないけど
親が一度きりの人生なのに孫の顔が拝めないとか血が絶えるとかそういうこと考えると本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになる
でもやっぱり作りたいと思わんし結婚もせん
この人生自分の好きな趣味に生きたい
968名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:15:44.90 ID:nzi++78F0
趣味何なん?
969名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:22:03.82 ID:K/ZWTyBx0
低所得者が結婚したり子供作ると地獄だぞ

家族養う為に睡眠時間削って働かなくちゃいけないし、嫁さんと顔会わせれば金の話ばっかりになるし
自分の小遣いなんか無くなるぞ。
970名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:35:56.66 ID:5I0KpiP20
でも、いつでもタダでやれる女は欲しいですよ
971名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:38:01.59 ID:AwDnWUUb0
セフレ欲しいよなマジで
同じように考えてる女子はいないものか
アラサーでもOKだよ
972名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:38:37.32 ID:n/Q52UAF0
最近、男性が家で家事やって、女性が働きに出る、
なんて夫婦も増えているらしいが・・・

男性の育児休暇ともども、こういうやり方も広まっていくのかね、今後は。
973名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:43:09.42 ID:RbLnzzN20
>>949
そもそもそんなもん書かせる訳ねーだろ
ローン組むのに周りに聞いて回るとか親方日の丸でもはばかられるわ
974名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:03:53.86 ID:zyIvdmNZ0
>>971
甲斐性あるの?
975名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:30:34.10 ID:r6dfxGjZ0
実は、子ども抱えてしまうと、なまぽ受けやすい。

が、なまぽ家庭に堕ちると、その子どもが苦労する。
976名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:35:50.75 ID:o0iMYUn10
甲斐性なんてなくてもセックスできるよ
977名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:42:21.36 ID:UXJtzov30
動物のメスは必ずしも強いオス、美しいオスを選ぶとは限らない
強いオスは体格が大きい分餌の調達が大変であり、美しいオスも目立つため捕食されやすい
つまり、俺たち目立たないオタクこそ真の勇者
978名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:44:09.58 ID:r6dfxGjZ0
昼間にファミレスでバイトしてたときは、子持ちの人妻でよければいくらでもセックスできる環境だったよ。
セックスしたいだけだったら、夕夜間の未婚の若い子狙うよりよほどかんたん。
甲斐性なんか必要なくて、相手の欲求不満を解消できればそれでじゅうぶんだったようで。
979名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:55:30.17 ID:4nmFdlwS0
>>975
差別うけたりとか?
あれって、子供手当てとかは受け取れるんかね?
980名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:58:41.66 ID:zyIvdmNZ0
>>978
今年33歳になるDTだけど、捨てれるかなぁ
981名無したちの午後:2012/11/14(水) 00:59:53.22 ID:1TqPxQ7X0
童貞の俺がファミレスバイトを始めるぞ
982名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:00:53.82 ID:o0iMYUn10
男性恐怖症の茶髪の店員にブン殴られるぞ
983名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:01:31.26 ID:r6dfxGjZ0
>>979
なまぽ家庭の子どもは、経済的自立のハードルが高い。
世帯分離とかその他諸々の、親を切り離す手段を講じないと、
稼いだ金を親世帯への扶助に回すことを要求されるので就労意欲自体がおこらず、
親世帯から出ずになまぽ生活を送り続ける誘惑に負けてしまう。
で、それでは次の子孫を残せない、と。
984名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:06:03.60 ID:zyIvdmNZ0
まぁ無理に子孫残さなくてもいいんじゃね?
ウチは親はエリートだけど俺はニートだし
985名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:06:01.70 ID:4nmFdlwS0
そういうことか・・・。
986名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:22:26.93 ID:r6dfxGjZ0
>>980-981
とりあえず、バイト入ったら、仕事はまじめにやれ。
仕事で悪意を持った相手に股を開こうとは絶対思わないからな。

で、公私混同厳禁。マニュアルにも書いてあるけど。
987名無したちの午後:2012/11/14(水) 02:34:46.47 ID:udUFwUTB0
お前ら今日は何か真面目なんだな・・・
おち○ちんの話もしてるけど
988名無したちの午後:2012/11/14(水) 06:20:35.38 ID:ojOd7dMY0
真面目って言うかいつもの人たちやろ
間に他の話題挟まずに同じ系統の話しかしてないのも多いし
989名無したちの午後:2012/11/14(水) 06:26:02.90 ID:OSiLHf/h0
俺もバリバリの右よりだけどネットには右よりに見せかけた
ただのキチガイアホガキがあふれ返ってるからかなわんわマジ
990名無したちの午後:2012/11/14(水) 06:58:55.02 ID:UaqFXVXNO
>>989
右曲がりとかオナニーのしすぎやろ
991名無したちの午後:2012/11/14(水) 07:00:11.39 ID:t+YmREEa0
マクドの店長がJK喰いまくりは都市伝説かw

コンビニ店長がバイトのJKと淫行で逮捕はあったが
992名無したちの午後:2012/11/14(水) 07:42:45.92 ID:+81O5G2T0
>>991
ミスドはもてるらしい
993名無したちの午後:2012/11/14(水) 08:00:49.07 ID:G31mml0h0
ミスドの制服のまましたい・・・
お前ら良かったら民放の昼の1:30からAVやってるから見れば?
俺は仕事だから見れないけど。
994名無したちの午後:2012/11/14(水) 08:17:46.74 ID:BHsnV3EP0
995名無したちの午後:2012/11/14(水) 09:02:16.76 ID:tB0Doe3CP
>>993
幸せの時間は実況しながら見るのが楽しいからチンチンイジる暇がない
996名無したちの午後:2012/11/14(水) 09:34:18.81 ID:t+YmREEa0
日本橋でやってるミスドで客の前なのに店長がJKを厳しく指導していたが
アメと鞭で、厳しい後にやさしくされると惚れてまうのかもなw
997名無したちの午後:2012/11/14(水) 12:18:12.12 ID:J/p008U2O
惚れるより掘られたい
998名無したちの午後:2012/11/14(水) 12:22:23.77 ID:22bRXBYE0
角田から学んだな
999名無したちの午後:2012/11/14(水) 12:24:23.55 ID:i/n48ZZt0
ひかると結婚する
1000名無したちの午後:2012/11/14(水) 12:25:53.58 ID:JFOhRrj00
>>1000なら全員結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。