エロゲ表現規制対策本部820

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無したちの午後
ここでも、キムチが安倍さん叩きに必死ですねww
847名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:05:06.02 ID:Q4bP4D+/0
ご祝儀も来月までだろうからな
来週の新報道は自民は30%前後、民主は13前後だろう
848名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:08:51.07 ID:EPrTDZ470
>>845
だよな。外国人参政権人権救済法案を早急に成立させて
ほえヅラかかせてやろうぜ
849名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:11:06.04 ID:AyacMckO0
もう内戦だな
850名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:16:14.79 ID:Bz5CZQX40
チョーセン人を叩き出せ−!!

キムチを燃やせーー!!
851名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:16:53.12 ID:FfisTn6M0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348651886/32
>(国民の責務)

安倍は危険だね
852名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:18:07.86 ID:4jKa13GQ0
内戦ってすぎやまこういち氏の弁か。
でもPVで聞いた印象だとドラクエ10の音楽、いまいちっぽい印象
エロゲの中の良曲の方が優れている気がするな
ドラクエ10はペルソナ4と同じ程度しか売れなかったみたいだし
853名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:18:57.96 ID:Vo5I0t170
国民の責務

いやなら日本でていけや
犯罪防止など治安維持に協力しないといけない
854名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:21:41.39 ID:dRo61DAL0
おもしろいな
人権擁護委員には国籍条項がないと批判されていたが法務省は
「日本人以外は人権擁護委員にはなれない」と明言しててその根拠は
「人権擁護委員(人権委員)は市町村議会の議員の選挙権を有する住民」
とあるからだ
つまり逆に言うと外国人 地 方 参政権が認められれば朝鮮人でも支那人でも
人権擁護委員になれて気に食わない日本人をガンガン刑務所に送ることができる
ということだ
855名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:21:42.87 ID:4jKa13GQ0
二次エロに偏見を持ち規制しようとする保守派日本人の事を俺は愛せない
856名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:22:59.32 ID:xdV3q1kLP
>>852
テイルズと比較するのなら分かるが、ペルソナ4はドラクエの半分も売れてないだろ
857名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:23:19.69 ID:dRo61DAL0
偏見や規制はサヨクの十八番
858名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:26:00.37 ID:1un0iDmU0
>>786
自民に表現規制慎重派を探すより、二ホンカワウソの実在の方が確率が高そうだぞ。

>>790
未だ自民党で干されている様子が無いところから察するべき。
859名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:26:28.64 ID:Ro/6Guqc0
沸く沸くwそれはそうと青環法も仕掛けてくる前にちゃんとした味方を
見つけておきたいね。
860名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:27:20.89 ID:dRo61DAL0
平和じゃのう
861名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:27:47.74 ID:xk58yQCu0
さっきからやたら出張ってくるネトウヨ兄貴はなんなんですかね・・・?
862名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:31:04.99 ID:4jKa13GQ0
>>856
wikipediaによるとペルソナ4は日本で42万本、アメリカで10万本。追加要素プラス版のペルソナ4ゴールデンが日本で20万本。合計すると72万本だ。
ドラクエ10の売り上げはwikipediaによると58.7万本だ
863名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:32:20.54 ID:FfisTn6M0
>>853>>公益及び公の秩序に反してはならない。

憲法は原則公権力を縛るものだ、これじゃ国民を縛るための条文じゃないか
人権は別の人権によって制約を受けることもあるけどね、
公権力の都合で制約される憲法など憲法としての役目を果たしてない
864名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:34:22.80 ID:4jKa13GQ0
>>857
現実を見てくれ

児童ポルノ法 自民案「アニメも漫画も逮捕しろ」 民主案「アニメ漫画は対象外」 自民マジキチワラタ
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-3217.html

性暴力ゲームの規制強化に向けた提言 自由民主党女性局 平成21年7月
http://women.jimin.jp/activity/game/teigen.html

【2次元規制】橋本知事「表現の自由は絶対ではない!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268978734/l50
865名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:40:37.20 ID:lwmDFaH40
>>864
阿保の忍法帖なんでレスするだけカロリーの無駄
866名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:41:11.48 ID:Vo5I0t170
民主は口だけだぞ

美辞麗句いおうが信用するな
867名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:41:38.26 ID:Bz5CZQX40
民主党は表現の自由だけやってろ

他のことは何もするなよ
868名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:42:30.52 ID:Vo5I0t170
もしミンスに任せたら

ポルノ、エロゲモザなし、

ただし外国人、在日を批判したら牢屋ってことになる
869名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:42:39.41 ID:ljabLiEE0
>>858
もっと言っちゃえば
自民党の連中を説得しろと言う奴はいても、俺が説得する(した)ってのがいないのは
一体どういう事なの?って話だからな
870名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:44:15.23 ID:Vo5I0t170
>>869
結局他人任せなんだよな おれはめんどくせーからしたくないw

ワロスw
871名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:44:17.17 ID:xk58yQCu0
涌いて出てきちゃった、ヤバいヤバい
じゃけんスルーしときましょうねー
872名無したちの午後:2012/09/27(木) 00:56:35.51 ID:ljabLiEE0
自民党支持者が説得とやらをやらない・やろうとすらしない怠け者なのは確かに笑う所だな
873名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:00:25.74 ID:vFmpwkkd0
小泉
HP★★★☆
MP★★★
知★★★★☆
財★
召喚★★★★★

福田

HP★☆
MP★★
知★★☆
財★☆
召喚★

あべし

HP▽
MP☆
財★★★
召喚★☆

麻生
HP★★★★★
気合★★★★☆
知・
財★★★★★★★
召喚★☆
874名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:10:35.69 ID:AENWV/6T0
嫌儲で見たんだが、
安倍「天皇陛下を中心とした資本主義以外の心が満たされる社会にしていきたい」
とか言ったらしいな、憲法の表現の自由以前に主権在民の危機だったのか、ワロえねぇ。
まあでもどのみち自民を規制反対で説得できないなら、選挙前の極論自爆は歓迎すべきなのか。
875名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:22:23.84 ID:zssZFfsF0
>>869
コン研の方が自民とは話し合いのテーブルにつくだけ無駄だとおっしゃってたからなあ。
876名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:24:36.41 ID:4jKa13GQ0
もし安倍総裁相手の選挙でも負けてしまう様なら俺はかなりの精神的ダメージを負ってしまうだろうな
バーチャルを悪とし、二次エロ規制を行って、一体どうやって俺の心を満たしてくれると言うんだ

俺は隣国人を見下す事で優越感を伴った幸福感を感じられる様な精神構造は持って無いんだが
こんな俺でもちゃんと幸せにしてくれるというのか?どうやってだよ
877名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:28:24.46 ID:OZN9Nq1N0
>>875
具体的に詳しく。
878名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:35:50.99 ID:vFmpwkkd0
>>784-785>>788

トヨタとその系列や下請けは民主に入れろと暗に迫ってくる
選挙時期になると全体朝礼とかでもしつこく言ってくるし、民主に入れると、他はしらんがオレらだけは楽ができるようになるぞ
と身も蓋もなくのたまってくる
879名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:43:29.72 ID:4jKa13GQ0
トヨタは俺らの味方という事か
880名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:57:47.26 ID:TySpUUifP
わいせつ漫画掲示疑い 44歳男を書類送検
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0005405741.shtml

やはりエロ漫画に関わる人間が基地外であることが証明された
881名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:21:34.66 ID:D6MDSrxg0
一部の例を持って全体を犯罪者やキチガイ扱いする様な風潮はレイシズムの温床だ
882名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:28:52.83 ID:cK/mXVTA0
>>877
ロビーかけても全く無視されるってのは有名な話じゃない
自民が与党のときの話だけど
883名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:43:51.56 ID:xleQ/Od/0
反対派・慎重派が少数居ても取り合ってくれないんじゃ時間の無駄だな
884名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:48:42.39 ID:Bz5CZQX40
>>880
ネットを知らない人だったんだろうな
インターネットをやってれば、いくらでも発表の場はあったろうに
885名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:50:37.95 ID:cK/mXVTA0
読売の社説読んだけど安倍で政権奪回だって書いてあったわw
TPPに自民でも参加するように決めて原発動かせって
まさに読売の願いを現実化するためにいる政党だな
886名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:52:16.40 ID:Bz5CZQX40
>>868
それだけじゃないだろ

加えて、在日や韓国人に日本の女はレイプされ放題

自殺する女も出てくるだろうな

それでも、人権法案のせいでチョーセン人には逆らえない


ついでに、男は金を稼ぐための低賃金奴隷にされるってことでFA

在日の目的は、日本人の奴隷化だからな

在日と韓国人は、日本人と仲良く暮らそうなんて1ミリも考えてない連中だぞ
887名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:57:26.53 ID:/VRpvdDw0
>>886
そうだな自民の掲げる移民庁で1000万の移民を受け入れて
安い労働力として日本人から仕事を奪い
日本人を没落させるってことでFAだな
888名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:59:06.35 ID:Bz5CZQX40
自民の移民庁は、ちゃんと害黒人を管理するから大丈夫でしょ


民主党は管理しないで入れるらしいから、とんでもないけど
889名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:00:20.17 ID:lNBp91CY0
>>883
だから社民とか民主にいったんだけどね
社民は初めてロビー活動が実って見方につけた政党だから
まあ社民自体にいろいろあっても見限れない人もいる
890名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:01:11.84 ID:lNBp91CY0
>>888
民主に移民長を作る発想がそもそもない
891名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:01:23.08 ID:Bz5CZQX40
>>887
医療現場や介護では人手がまったく足りてないんだから

あまり日本人のやり手のない仕事を、外国人に担当して貰えばいいじゃないか
892名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:04:09.13 ID:Bz5CZQX40
>>890
民主党が外国人を日本に入れる目的は、

外国人参政権をやって、外人にも賛成権を与えて、

中国人を日本人と拮抗するくらいの数を入れて、

合法的に日本を乗っ取るための乗っ取り要員にするつもりだからな


だから、外国人参政権を進めようとする議員は、

決定的な売国奴って言われるんだよな
893名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:07:18.51 ID:H6L/lJki0
>>892
>中国人を日本人と拮抗するくらいの数を入れて、

一億二千万人日本に入れるってこと?
どこにそんなソースあるの?
894名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:07:31.66 ID:wFmTqTtq0
排斥主義的言動にここで相手してもしょうがありません。
ここは左右の違いなど一切関係ないが排他的言動に与する事は一切無いと
注意だけして後は放置で願います。

どうもここ数日そんな者が茶々入れに来てるみたいなのでね。
特に昨日の安倍氏の件でまた増える可能性があるので、
895名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:08:21.00 ID:H6L/lJki0
っていつもの行がえ君か
レスして損した
896名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:08:41.45 ID:wFmTqTtq0
次スレは重複スレの再利用です。

エロゲ表現規制対策本部820(実質821)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1348262417/
897名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:09:09.59 ID:b4ztqeEu0
自民がロビー拒否るって議員しだいじゃないのか?
898名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:12:13.25 ID:Bz5CZQX40
>>893
日本を乗っ取るのに1億2千万人も必要じゃないだろ

日本人でもバカなやつらは選挙に行かないんだから


可能性の話だろ
13億人いる中国人のうち1億人を送り込むくらいわけないんじゃないの
899名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:13:33.43 ID:Bz5CZQX40
中国は現に、中国人を国家の意のままに尖閣に送り込んできてるからな

中国共産党がその気になれば、すぐにでも実現する話だろうな
900名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:13:34.55 ID:gcxhZpKb0
アグネスが早速安倍氏を祝福
http://ameblo.jp/agneschan/entry-11364938116.html
901名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:14:38.99 ID:pOq1bSWk0
>>898
いいから民主が一億人の中国人受け入れるってソース出せよ
902名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:16:35.24 ID:Bz5CZQX40
>>901
ソースが無いことは、絶対に起こりえないんですか??

東北大震災が3月11日に起きるソースって、どこにあるの???
903名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:17:15.02 ID:5EJ8P5YD0
>>900
ズブズブっすなー
904名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:17:58.73 ID:Jxy331QK0
>>900
やっぱり安倍と深い関係なんですねえ
905名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:18:30.13 ID:Bz5CZQX40
アグネスはハイエナだからな

金の匂いのするところには、すぐに群がってくるだろ
906名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:19:08.53 ID:Bz5CZQX40
中国人は深い仲でなくとも、あつかましくすり寄ってくると思う
907名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:20:23.88 ID:Jxy331QK0
>>902
東北大震災が3月11日に起きたことのソースはある
自民が移民庁を作るっていったソースもある
んで民主がそういうことを言ったソースはどこにある?
908名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:21:46.23 ID:Bz5CZQX40
>>907
どこにあるんだ?

東北大震災が3月11日に起きるソースは??
909名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:23:30.40 ID:xleQ/Od/0
アグネスがお祝いするなら決まりだな
次の選挙も難易度高そうだ
910名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:25:41.63 ID:Jxy331QK0
>>908
お前馬鹿なの?日本語読めないの?
起きたことのソースがあるんだよ起きたことの
事実があってそれに付随してソースがある
起きることのソースって何だよ
んで民主がそういったソース出せよ
911名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:26:49.80 ID:Vo5I0t170
1億はおおげさだが、自民党の売国奴が1000万人とかいったことはあるな
912名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:26:56.80 ID:Bz5CZQX40
>>910
起きたことの事実なんて、なんの根拠にもなってないだろう

起きたから起きましたって、バカだろ、お前?

ソースってのは、根拠のことだろ

とっとと持ってこいよ
913名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:27:13.47 ID:Jxy331QK0
>>895
ああ、こいつあらしなのか
かまって損した
914名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:30:54.60 ID:Jxy331QK0
>>912

>ソースってのは、根拠のことだろ

レスするきなかったけどあまりにも馬鹿だから夜中に目が覚めた
ソースってのは出所のことだよ
狙ってあおってるのか本気でいってるのか・・・
多分本気なんだろうな・・・・
915名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:31:18.94 ID:KPt269hO0
移民を受け入れて悲惨な状況になった国ならすぐに思いつくが
移民のおかげで幸せになった国など思いつかないな
916名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:33:37.93 ID:Bz5CZQX40
ヨーロッパも移民は大失敗だったと言って、もう止めると言ってたからな

民主党のように管理しないで外国人を入国させるなんてとんでもないよ
917名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:33:54.81 ID:wFmTqTtq0
だからもう一々構わない。
釣られてあげてる時点で遊ばれてるんだから。
918名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:34:43.60 ID:Bz5CZQX40
>>914
ハハハ

すると、東北大震災の出所はいったいどこなんですか???

もちろん、ハッキリと言えるんでしょうね

あると言ったんだからな
919名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:41:05.35 ID:6eukP9nq0
>>900
了解、安倍を敵と認定する
920名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:57:39.66 ID:b4ztqeEu0
http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY201209260180.html

>検察官役の指定弁護士が求めた証人尋問などを高裁が認めなかったため、審理はわずか1時間で終わった。


これは小沢無罪決定済みってことよな?
921名無したちの午後:2012/09/27(木) 03:57:50.52 ID:MKiJp7hP0
>>851
憲法改正と述べているのがどうも嫌〜な感じなんだよなぁ・・
9条を取っ払うだけにしてほしいね
922名無したちの午後:2012/09/27(木) 04:07:35.08 ID:MKiJp7hP0
>>919
敵とまでは思わんけど
アグネスや統一と関わりが深い時点で信用もできないな
923名無したちの午後:2012/09/27(木) 04:19:00.50 ID:Uhm7a4JN0
敵だろw しかしまあ、ネット工作会社に依頼しているのか安部さんのスレにはキモイ擁護
というかマンセーが凄く沸くなぁ。少し異常だろ。取り巻き自重
924名無したちの午後:2012/09/27(木) 04:28:55.31 ID:MKiJp7hP0
表現規制関連以外のところは大体賛同はできるし
925名無したちの午後:2012/09/27(木) 04:40:48.98 ID:kTGapuW00
俺は表現規制以外でも安倍総裁の徴農制導入方針が凄く嫌だわ
徴農される位なら大量移民を受け入れる方が俺にとっては無難だ
欧州が大量移民受け入れを後悔してると言っても、少なくとも致命傷を負ってる訳じゃないんだし
926名無したちの午後:2012/09/27(木) 04:43:45.74 ID:kTGapuW00
と言っても民主党も大量移民受け入れを実行する事は無さそうだけど
927名無したちの午後:2012/09/27(木) 04:53:17.84 ID:kTGapuW00
>>915
>移民のおかげで幸せになった国など思いつかないな

ブラジルは日系移民のおかげで幸福になったとNHKの高校講座で放送されていたぞ
928名無したちの午後:2012/09/27(木) 05:21:56.64 ID:Vo5I0t170
まじめな気質の移民ならまあありかな
929名無したちの午後:2012/09/27(木) 05:24:15.57 ID:Vo5I0t170
大東亜戦争前のアメリカに移民した日本人はそのまじめさで、うまくやっていたが、
そうなるとまわりのいい加減にやってる白人が、おれらが生活できない、追い出せ!

てなったことはある
中国韓国あたりの工作で、日本人は強制帰国された
930名無したちの午後:2012/09/27(木) 05:35:57.03 ID:W2537j1/0
まあともかく、二次エロ規制、徴農制、原発責任問題等、安倍自民は全く支持する気になれない。民主党の方がマシだと思うわ
この三年間の民主党政権で都民の俺の生活は全く悪化しなかったし

安倍首相(2006年)「日本の原発は絶対に壊れません。だから壊れた場合の復旧方法も考えません」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347443957/
931名無したちの午後:2012/09/27(木) 05:41:16.67 ID:7CMda83l0
東京都青少年・治安対策本部
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/
交通安全対策 トップページ
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/koutuu/koutuu.html
自転車総合対策
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/koutuu/07_jitensha.html


「自転車通勤で行こう」玄関
http://tourkinist.jp/classic/
疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」 - メルマ!
http://melma.com/backnumber_16703/
+
最初からバイアスがかかっているじゃないか、の(週刊 自転車ツーキニスト484) [疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」] - メルマ!
http://melma.com/backnumber_16703_5660574/
そのほう!ご禁制の神奈川モノをよもや持ってはいまいな?の(週刊 自転車ツーキニスト485) [疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」] - メルマ!
http://melma.com/backnumber_16703_5661257/
932名無したちの午後:2012/09/27(木) 05:47:59.04 ID:7CMda83l0
------
軽犯罪法違反で男を逮捕《田原本署》.

6月下旬ころから9月16日深夜までの間、田原本町内において、
働く能力がありながら収入もないのに仕事もせず
一定の住居を持たないでうろついていた男(54歳)を、
軽犯罪法違反で現行犯逮捕しました。
------
奈良県警察HPトップ
http://www.police.pref.nara.jp/
県警 Weekly News
http://www.police.pref.nara.jp/weeklynews/news-.htm

軽犯罪法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO039.html

痛いニュース(ノ∀`) : 【奈良】 働く能力がありながら仕事もせず一定の住居を持たないでうろついてた男を現行犯逮捕 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731120.html
「働けるのに無職で逮捕」に衝撃! | web R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120924-00026274-r25
933名無したちの午後:2012/09/27(木) 06:36:37.50 ID:Ro/6Guqc0
まぁ相手をするのも程ほどにして先々の事を考えんとね、児ポの念押し青環法もそうだし
改憲で基本的人権を奪いに来てる事も忘れんようにせんと理解がない分野だとあっさり通るからなぁ
934名無したちの午後:2012/09/27(木) 06:37:16.73 ID:Uhm7a4JN0
>>928
中国、韓国辺りは実は世界では真面目で勤勉な方だったり…
935名無したちの午後:2012/09/27(木) 06:44:39.68 ID:D1ELHzkt0
そりゃ新自由主義者のほうがむしろ大量の移民を安い労働力として使いたいのだから、参政権に反対するわな。
できれば日本人の低所得者層の参政権もなくしたいと思っていそうなんだから
むしろ参政権を付与したほうが移民抑制になるという不思議
936名無したちの午後:2012/09/27(木) 06:49:01.58 ID:D1ELHzkt0
自民の中でも、いままでコツコツと準備してきた政権へのシナリオ、政権運営の青写真を
横取りしてめちゃめちゃにしやがったという意見が多いみたいだな
こりゃ 荒れそうだ
937名無したちの午後:2012/09/27(木) 06:52:10.87 ID:D1ELHzkt0
929
おまえ馬鹿だろ
大東亜とか言っているだけあって
コピペでしか歴史を知らん人間だろ
自分は詳しいと信じているかもしれないが
938名無したちの午後:2012/09/27(木) 06:55:30.62 ID:6vTOukRb0
>>863
「公益」や「公の秩序」の定義が何か質してみないと
未だなんとも言えんが。

そもそも改憲には自民が政権奪還しただけじゃ駄目で
国民投票も必要だし・・
939名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:03:04.65 ID:D1ELHzkt0
政権与党になってすらいないな
本人は長期政権時代の習慣で「総裁選勝利=総理」となっている感覚だろうが
940名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:05:20.63 ID:TevEHF+o0
>>937
いやーホント、太平洋〜とか言ってる方は
反日教科書や捏造報道でしか歴史を知らん不運人だよな
自分は詳しいと信じているみたいだし・・
941名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:05:45.61 ID:AENWV/6T0
>>936
まあそうだろうな。
3年間冷や飯食いながら働いた谷垣を政権をとれそうとなったら立候補さえさせず、世論調査結果から圧勝できそうだからと出てきた
前回ねじれたぐらいで逃げ出した安倍を選ぶとか庶民感情的にかなり印象最悪だし。まあ自民はどのみちダメだから選挙前の自爆
はありがたいけど。
942名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:05:58.40 ID:D1ELHzkt0
解釈一つで使う人が自由に運用できるのが目的だから
「公益」や「公の秩序」の定義が何か質してみたところで
曖昧か あくまでそのときの解釈になる
943名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:11:46.09 ID:Jkjmj9Ib0
>>935
そして在日の組織票だけが
相対的に高比率となるカラクリなわけですね。
944名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:12:47.47 ID:xdV3q1kLP
むしろ、やたら改憲基準を緩くしたがることで
「公益」をどう解釈したいか本音が透ける
945名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:12:54.96 ID:Vo5I0t170
在日は祖国にかえって、祖国を日本みたくよい国にするよう努力するべき

逃げてんじゃねーよ
946名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:14:44.00 ID:Zs350pPc0
もしかしてネトウヨが喜ぶ人材ほど、その他大勢からは疎まれる図式のような気がしてきた。
947名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:27:02.41 ID:GiOXn5p80
>>936
自民党内では、「いままでコツコツと準備してきた政権へのシナリオ、政権運営の青写真を
アキヒロや習近平が切り裂いてメチャメチャにしやがった!!」
という意見が多いみたいだね。こりゃ荒れそうだw
948名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:27:55.98 ID:Vo5I0t170
しんぶん記事や写真をみたことないのかね
949名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:30:52.28 ID:3s5TZ6gp0
どうした、発狂か?w
950名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:40:44.17 ID:Vo5I0t170
中国韓国がまじめ?パスポート、滞在条件を世界中で比較してくれ
951名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:42:35.60 ID:EPrTDZ470
>>851
だよな。日本は平和憲法があるわけだし、
それを守らないのは論外。戦争は漫画規制を生むしね
952名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:43:16.75 ID:EPrTDZ470
>>855
だよな。リベラル派としてマイノリティーと連帯して以下いとな。
953名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:44:32.54 ID:NrhFqqTe0
「在日朝鮮人や在日中国人は居なくなれば日本はとても暮らしやすい良い国になる」っていうの信じられないんだよな
保守派権力と戦う勇気のあるジャーナリストが居なくなったりしてシグルイみたいな陰惨な世界の国になりそうなイメージが湧くわ
まあシグルイみたいな世界はちょっと言いすぎだとしてもな
954名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:46:40.84 ID:EPrTDZ470
>>953
信じていかないとな。原口さんはいいことを言ったよな。
民主政権を応援していかないとな。
保守派と戦って外国人参政権や人権救済法案を通過させないとな。
955名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:46:58.47 ID:HNBE85Ox0
たぶん大東くんは自分のレスのどこがおかしいか
気づいていない
956名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:54:24.75 ID:1hAUz02J0
ツイッターざっと見たけど、
安倍さんだと、共謀罪、青少年健全育成基本法案、児童ポルノ法案あたりで規制に動く可能性があるらしい
あと憲法の表現の自由を制限する可能性もあるとか

あとカツカレーってなんだろう
なんか話題になってるけど
957名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:57:32.21 ID:4aVS8mR70
>>956
百害あって一利なしじゃねえか。
958名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:03:22.79 ID:HNBE85Ox0
>>956
安倍が3500円のカツカレーをお昼に食べたと報道され
ネトが過剰反応してかえって話題になっている
959名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:04:58.84 ID:NrhFqqTe0
>>956
安倍議員がある日のお昼に3500円のカツカレーを食べて、MBS系の情報番組が「こんな安倍議員には庶民感覚が分からないだろう」
と批判したという噂がツイッターで流れたらしいけど実は批判したという話はデマだという説も見た。
どっちか分からない。どっちにしてもたいした問題じゃないな
960名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:07:29.04 ID:Uhm7a4JN0
>>956
確実に敵だがオタは一枚岩では無い上に票数少ないからなぁ
エロゲ板でも規制賛成のネトウヨ系結構居るし
961名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:09:50.29 ID:3s5TZ6gp0
ネトウヨの知り合いは総裁が阿部になったので酷く絶望してたなー
962名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:18:59.73 ID:xdV3q1kLP
>>961
ネトウヨでも現実感覚があればそう思うだろうな、普通
ネットだと肯定意見の方が多いのか
963名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:26:26.44 ID:3s5TZ6gp0
まあ、小泉シンパで阿部がそれを潰したとか言ってた奴なんで、普通かどうかは保証しかねるw
964名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:27:05.31 ID:q8zo6BO80
矢野経済研究所によるとエロゲオタクだけでも約125万人居ると計算されていて、
アニメオタクとなると約一千万人居ると言われているから少ないグループというのも違う気がするけどな
http://news.livedoor.com/article/detail/5972929/

アニメオタクの方は選挙権持って無い未成年や少女漫画原作アニメを好み二次エロに興味が無いオタク女性、二次エロに興味の無い硬派オタク男も多く含まれてるだろうけど。
965名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:29:57.45 ID:q8zo6BO80
でも学会員は1200万人超だと言われているから一千万人のアニメオタクより多いな
966名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:32:25.50 ID:3s5TZ6gp0
あいつらは自分が好むものは硬派と思ってるだけなんで硬派オタとかいう呼称は違うだろ
967名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:32:26.81 ID:lwmDFaH40
やっぱ若干の安部叩き報道だな
968名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:33:34.74 ID:0CX+2m1J0
>>956
まあ、アグネスとお友達らしいし、考え得る限りで最悪の人選。
だが、下野第1号で真っ先に手を付けたのが児ポ法の自民なら誰がなっても同じだろうし、民主党的には石破より選挙はやりやすいんじゃないかと
良かった探しするしかない。
969名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:34:13.26 ID:3s5TZ6gp0
>>967
そりゃ褒めるのはキツイだろ、いいとこ探しずらいし
970名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:37:10.89 ID:Ro/6Guqc0
長年規制したがってる自民の意向が変わるような人物でもなし
表現規制問題はこれから厳しくなるのは事実だからねぇ
971名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:38:37.07 ID:wFmTqTtq0
次スレは重複スレの再利用です。

エロゲ表現規制対策本部820(実質821)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1348262417/
972名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:38:50.98 ID:3s5TZ6gp0
まあ、与党戻れるかも不明だがな
973名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:42:30.44 ID:OM5/NcBf0
>>966
便宜上、硬派オタクと呼んでるだけで相手の心根まで硬派で立派だと認めてる訳では無い
974名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:45:56.88 ID:3s5TZ6gp0
>>973
何にせよ、相手が喜ぶ呼称つかうのはやめたほうがいいと思うよ
勘違いして図に乗るから
975名無したちの午後:2012/09/27(木) 08:58:15.10 ID:XugkQsiYi
しつこいトイレの汚れのようなガンコオタクと呼ぼう
976名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:01:55.95 ID:xk58yQCu0
身近に自民信者のネトウヨがいて寒気がしたんだよなぁ・・・
977名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:04:54.76 ID:/T+YCTjx0
みんなの党:渡辺代表の地元市議全員が離党…栃木・大田原
毎日新聞 2012年09月27日 02時30分

 みんなの党の渡辺喜美代表(60)=衆院栃木3区=の地元、栃木県大田原市で、
結党以来、渡辺代表を支援してきた同市議会の会派「新政会」所属の市議6人全員が
「同志としての絆を結ぶことができない」として同党を離党することが26日、分かった。
6人は次期衆院選で栃木3区から出馬を表明している自民党新人、簗和生氏(33)を全面支援する。

 渡辺代表は09年1月に自民党を離党、同8月にみんなの党を結成。6人は渡辺代表と一連の行動を共にし、
地元から支えてきたが、「地元のことをお願いしても耳を傾けてもらえない。
地元を重視してもらえる人を支援するほかない」などと話している。【柴田光二】
ttp://mainichi.jp/select/news/20120927k0000m010156000c.html?inb=ra

ハシゲとみん党は(笑)になりつつあるな。ちなみにこの新人候補はTPP反対らしい
978名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:10:51.39 ID:OM5/NcBf0
>>974
でも分類する言葉は必要だと思うしな。何か他に良い呼称があればそれを使う事も考えるけど。
だけど俺は別に硬派オタクでもいいんじゃないかと思う
「硬派」っていう言葉も元々、必ずしも格好良いイメージばかりじゃない所あると思うし

俺にとっては「硬派」という言葉で真っ先に思い浮かぶのは「高圧的で嫌な感じのする極右」だったりする
俺の持っている「硬派」という言葉に対するイメージは偏ってるかもしれんが
まあ既に「硬派オタク」という言葉はある程度流通してしまっているという事もあるし

>>975
>ガンコオタクと呼ぼう

それだと言葉を見た瞬間に何を指しているのか分かりにくいと思うんだよね
「硬派オタク」なら初めて聞いた人でも「ああ、萌えが好きじゃないオタク男の事を指してるんだな」と瞬間的に分かる可能性があるだろうから
979名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:17:48.41 ID:XugkQsiYi
じゃあ、うん硬派オタクで
980名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:35:59.05 ID:3s5TZ6gp0
硬直オタというべきな気がするけどねえ
そもそも両方好む身としては、「ポル産」と同じく作品貶める嫌な言葉だな>硬派オタ

981名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:40:36.09 ID:cFTCaj8J0
ギャルゲやアイマスは遊ぶけど、エロゲ、エロ漫は絶滅しろとのたまう奴も居るが、
分類すると硬派オタかw
982名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:49:26.07 ID:OM5/NcBf0
>>981
う〜ん、萌え好きなら硬派オタクではないんじゃね
そいつは「規制賛成派の萌えオタ」だ。そういうタイプも居る事は居るね。俺もアニメサロン板とかで何度か見た事がある
983名無したちの午後:2012/09/27(木) 09:50:07.94 ID:AyacMckO0
草食系チャラオタク、でどうだろう
性的なものには興味が薄くて、薄っぺらいオタクってことで
984名無したちの午後
性的なものばっかり買ってたら深いオタクになるんかw