TYPE-MOON Part357

このエントリーをはてなブックマークに追加
656名無したちの午後
やらなくても情報が入ってきて軽いネタバレとか聞いてしまったし別にゲームやらなくてもいいかなーと思ったって事か?
まっさらな状態でやるのがベストだけどzeroから入った奴だって楽しめる位だし
その程度でつまらなくなるようなもんじゃないと思うけどな
657名無したちの午後:2012/10/08(月) 02:52:04.06 ID:dA5rwA+D0
らっきょもエクストラもきのこシナリオだしとりあえずやってみればいいじゃない
そしてHFノーマルで泣け

でも今からやると結構古く感じそうな気もするな
当時としてはすごい演出だったんだけど
658名無したちの午後:2012/10/08(月) 02:55:12.83 ID:1wRbNp5m0
HFはやばかったなあ
士郎が壊れていく様子がすげー緊張感あって、かたまりながらやってた
659名無したちの午後:2012/10/08(月) 07:51:51.19 ID:zI94M3sx0
>>656
それならやってみようかなぁ?

まさにそういう感じ。特に月姫の頃、あれ以外の何か界隈がなぜか凄かった。
知得留先生のキャラが公式で出た時、話題になってたのも覚えてる。
660名無したちの午後:2012/10/08(月) 09:25:50.96 ID:D6W5mWtF0
話題になった作品見たくない病の人なんだろ?
やらなくていいよ
661名無したちの午後:2012/10/08(月) 13:53:05.56 ID:l0Tbm7aF0
CCCメインシナリオは全てきのこらしいぞ
662名無したちの午後:2012/10/08(月) 13:58:22.38 ID:YLc/eqSn0
わーい、やったー!
リメイクはよ
663名無したちの午後:2012/10/08(月) 13:59:32.68 ID:CGeNdwW70
CCCも結構だけどDDDはどないなっとんねん
664名無したちの午後:2012/10/08(月) 14:24:50.06 ID:dA5rwA+D0
そのうちBBBにシフトするよ
665名無したちの午後:2012/10/08(月) 14:53:05.95 ID:ZOXQzm/K0
CCCのopシャフトらしーな
666名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:11:45.97 ID:qxObEyRr0
CCC楽しみだけど一々ゲームすんのメンドイわ
ノベライズはよ
667名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:19:27.01 ID:l0Tbm7aF0
humanity6: マチアソビにて発表。TYPE-MOON Fes. Blu-Ray BOX 2013年1月16日発売。
[http://twitter.com/humanity6/status/255204646950412288]

humanity6: マチアソビにて発表。
TYPE-MOON Fes. Blu-Rayは3枚組。CD付録で奈須さん監修とりおろしドラマCD
[http://twitter.com/humanity6/status/255205044314583041]
668名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:26:49.09 ID:YLc/eqSn0
Fes. のBD予約開始マダー?
669名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:34:54.81 ID:vYkQxQpxO
ドラマCDとな
しかし監修て事は脚本ではないん
670名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:40:15.05 ID:bldCYLM30
え、イベントのBDが3枚組とかなんで?
1枚はCP+コハエースだろうけど、もしかして1日目2日目と分けられてるのか・・・
編集していいからお安くして欲しかったなぁ
671名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:52:28.35 ID:qxObEyRr0
>>667
FesのBDとか需要あんのかねぇ
672名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:53:08.28 ID:SrVfoVcpP
かなりあると思うぞもちろん買うし
673名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:53:28.69 ID:lzxn244nO
9800円かあ…うーん
そこまで出して買いたくはないかな
674名無したちの午後:2012/10/08(月) 16:59:32.18 ID:8G9rnEW/0
>>667
BD3枚組+ドラマCDとかwww
どんだけ値段張ることになってしまうん
675名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:00:05.99 ID:YLc/eqSn0
行けなかった身としては1万円だったら買っちゃうわ
676名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:01:47.70 ID:YLc/eqSn0
あぁ、既についったーでFes. BDの値段9800円くらいって出てるんじゃん
677名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:02:45.69 ID:SrVfoVcpP
中身濃いし三枚組でドラマCD付くなら妥当かな
またきのこが頑張って監修だったけど脚本書いたよとか言い出す事に期待して
678名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:04:48.03 ID:rEjJwTBB0
めておが書くのかな
679名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:06:10.84 ID:gkU2+z200
行ったからドラマCDとやらの内容によるな
せっかくだから月姫にスポット当てて欲しいけどzero中心かな
680名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:23:11.14 ID:DOgqzMjH0
ようやっと最近のひびちかが聞いてて不快にならなくなってきた。
681名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:26:51.88 ID:BzN1NU1o0
きのこのドラマCDなんて面白かった例がないというのに
682名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:35:35.12 ID:hV9WDJCX0
実際会場まで行ってたら交通費でだけで2万以上したし9800円なら買うか……
でも発売日来年かよ。こりゃ年内っていうかBD発売するまでネットでPV公開する気はないな
683名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:42:43.02 ID:aKZwD/Qy0
BD1枚目が1日目の映像、
2枚目が2日目、
3枚目は1日目2日目で流れた映像
を収録

って言ってた
684名無したちの午後:2012/10/08(月) 17:44:31.56 ID:aKZwD/Qy0
あ、モニタで流れた映像ね
685名無したちの午後:2012/10/08(月) 18:01:43.91 ID:cGJHUQlj0
ボッタ杉ワロタ
686名無したちの午後:2012/10/08(月) 18:02:06.97 ID:9veISP+H0
二日目しか行ってないから一万なら買おうかな
なんか既にFes懐かしいわ
687名無したちの午後:2012/10/08(月) 18:04:42.81 ID:aKZwD/Qy0
今回一番のサプライズはコハエースの中の人が登壇したことだった
経験値普通の人やねw
688名無したちの午後:2012/10/08(月) 18:13:22.11 ID:aN8RRI4K0
経験値ってそんなに型月の中で重要なポストなのか?
689名無したちの午後:2012/10/08(月) 18:43:14.58 ID:YLc/eqSn0
月箱にもゲストイラスト描いてるしそうなんじゃないの
690名無したちの午後:2012/10/08(月) 18:48:05.72 ID:3ETvfO2o0
CCCの新規映像がギル一色だった
691名無したちの午後:2012/10/08(月) 19:12:03.99 ID:aKZwD/Qy0
あぁそういやFesの最後に出た「NEXT 10 YEARS〜」ってやつはこれからの10年にご期待くださいとかそういう意味で、
月姫リメイクが10年後って意味じゃ無いよ とのこと
まぁ当たり前だわな
692名無したちの午後:2012/10/08(月) 19:12:52.59 ID:k82Qkn8CO
まあ英語の意味考えればそうだよね
693名無したちの午後:2012/10/08(月) 19:36:59.47 ID:zD3XXzzf0
ノーベル文学賞が迫ってきたな
ワクワク
694名無したちの午後:2012/10/08(月) 19:39:57.14 ID:zxopcArT0
ドラマCDはAATMみたいなものになるのか?
695名無したちの午後:2012/10/08(月) 19:49:33.84 ID:k82Qkn8CO
そうだといいね
696名無したちの午後:2012/10/08(月) 19:53:51.47 ID:eY4/zqee0
フェスのBDいらねえと思ったけどドラマCDあるなら買うしかないわ
でもあくまできのこは監修なんだよなあ
CCCで手一杯なのかな
697名無したちの午後:2012/10/08(月) 20:16:36.88 ID:DOgqzMjH0
AATMは面白かった
ここでネガッてたからスルーしたら手に入れるのに苦労したな
698名無したちの午後:2012/10/08(月) 20:30:01.19 ID:8EVcUKC70
美人ブス関係なく声優の顔は見たくない
699名無したちの午後:2012/10/08(月) 20:36:01.38 ID:qxObEyRr0
アフィブログでも取り上げられたな>FesBD
700名無したちの午後:2012/10/08(月) 20:37:04.53 ID:s4p+mX6t0
でっていう
701名無したちの午後:2012/10/08(月) 20:53:25.61 ID:eY4/zqee0
レアルタじゃなくてsn原作かhaをフルボイス化してから声優イベントとかやれよと思う
エロゲ会社のイベントにエロゲNG声優が出てくるってなんかちょっと
型月はもうエロゲメーカーじゃないよって言われたら何も言い返せないけども
702名無したちの午後:2012/10/08(月) 20:59:36.58 ID:CGeNdwW70
いつから型月がエロゲメーカーだと錯覚していた?
703名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:05:39.23 ID:vYkQxQpxO
きのこからしてエロじゃなくてもいけるじゃん言う始末
おまえらがエロいらないんじゃね言わなければ
青子の本番あったろうに
704名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:14:10.98 ID:SrVfoVcpP
>>701
角川のイベントだろ?
705名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:16:41.14 ID:eY4/zqee0
知らんがな
706名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:24:54.84 ID:D6W5mWtF0
事実いらねーじゃん
まほよに関しては徹底的にエロ排除して欲しい
707名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:26:31.27 ID:9veISP+H0
ざけんじゃねえええええええええ
708名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:29:30.42 ID:gkU2+z200
まほよはエロいらねーわ
月リメは欲しい
709名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:31:34.40 ID:SrVfoVcpP
まほよはエロに発展しない関係性がよかった
あれにエロがあると台無し
710名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:35:01.22 ID:irWvAoHh0
まほよはエロが必要か不要かって以前にそういう関係になりそうにないし
711名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:43:00.77 ID:CGeNdwW70
つまり・・・青子は処女か(歓喜)
712名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:44:28.66 ID:eY4/zqee0
ババアけっk
713名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:52:32.68 ID:cGJHUQlj0
あおあおさんはラッキースケベくらいでええわ
714名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:54:41.05 ID:q20sQHoo0
あとが怖いからある意味アンラッキー
715名無したちの午後:2012/10/08(月) 22:19:39.11 ID:mnGXpous0
FesBDすかwきたないさすが型月きたない
716名無したちの午後:2012/10/08(月) 23:26:13.60 ID:OESVcvOr0
ブルーレイだと何か問題なのか?
VHSで出せとでも?
717名無したちの午後:2012/10/08(月) 23:30:21.41 ID:YkEvjEq7O
プロトPVみたいなオマケが欲しい
フェスで流れた映像とか一度大スクリーンで見てるわけだし割とどうでもいい
718名無したちの午後:2012/10/08(月) 23:37:37.70 ID:rEjJwTBB0
どうでもいいなんていったらきのこがないちゃう。・゜・(ノД`)・゜・。
719名無したちの午後:2012/10/08(月) 23:43:19.60 ID:rnZdQSTJ0
あー・・・extraアニメ化  普通にあるな
720名無したちの午後:2012/10/08(月) 23:52:40.79 ID:k82Qkn8CO
いらね
721名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:09:18.45 ID:tTGjm76O0
でもきのこ脚本だとしたら?
722名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:09:54.29 ID:6Uhj8odV0
時間がもったいない
723名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:10:04.37 ID:K/THKrSR0
漫画もつまらないしゲーム用の脚本をアニメにするのは難しそう
724名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:22:29.62 ID:qvnH7eOR0
・まほよアニメ
・アポクリアニメ
・HFアニメ
・Fakeアニメ
・DDDアニメ
・メルブラアニメ
・氷の花アニメ
・鉄の紋章アニメ
・スクリーマーアニメ
・夜空庭園アニメ
725名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:25:51.60 ID:olZxEvA30
その中ならfakeかな。 ありそうって意味では
726名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:36:57.82 ID:6Uhj8odV0
Wizard's Eye忘れてるから
727名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:54:12.50 ID:TFwY0PBjO
脚本でも監修でもなく純粋にきのこの文章が読みたいのでアニメとかは向こう10年はなくていいです
728名無したちの午後:2012/10/09(火) 00:59:35.27 ID:Vjcy6I3Y0
この前からアニメアニメってなんなのさお前ら
729名無したちの午後:2012/10/09(火) 01:21:47.05 ID:X/oZWbml0
『フェイト/エクストラ CCC』オープニングアニメはシャフトが制作!
http://www.famitsu.com/news/201210/08022429.html

シャフトも型月参戦か
EXTRAもアニメ化の噂がある
730名無したちの午後:2012/10/09(火) 01:28:00.61 ID:EesnnBB6P
EXTRAアニメ化の噂のソース出せよ
まさか脳内の願望とか言わないよね?
731名無したちの午後:2012/10/09(火) 02:22:01.98 ID:AQd9M9E70
またfateかよ
いい加減にせいよ
732名無したちの午後:2012/10/09(火) 02:54:45.51 ID:JrloDxFI0
なーにがCCCだ さっさとDDD3巻出せ
733名無したちの午後:2012/10/09(火) 03:25:44.10 ID:0K3TSp2y0
京アニが天地アニメ化打診してるそうだよ
ソースは俺
734名無したちの午後:2012/10/09(火) 07:09:17.18 ID:2BL3pgso0
尼でFes.BD予約開始してるな
7000円ちょいなら出せるな
735名無したちの午後:2012/10/09(火) 08:01:41.34 ID:pXV2H41+O
480分www
736名無したちの午後:2012/10/09(火) 08:08:12.31 ID:DHWEXPWy0
http://www.amazon.co.jp/dp/B009M1CAEW/

TYPE-MOON Fes. -10TH ANNIVERSARY Blu-ray Disc Box-(完全生産限定版)
参考価格: ¥ 9,800
価格: ¥ 7,251
OFF: ¥ 2,549 (26%)

ディスク枚数: 4
販売元: アニプレックス
DVD発売日: 2013/01/16
時間: 480 分

■本編Blu-ray Disc(2枚)
7月7日・8日それぞれのイベントの模様を、各日毎に収録
■TYPE-MOON描き下ろし三方背BOX
■特製デジパック仕様
■オリジナルブックレット(36P)
■特典映像収録Blu-ray Disc(1枚)
「カーニバル・ファンタズム 新作映像(約26分)」
「劇場版『空の境界』未来福音PV」
「NEXT TYPE-MOON CONTENTS Trailer」といったイベント内にて上映した様々な映像だけでなく、TYPE-MOONの10年間を彩ったゲームOP映像や各種特典映像などを収録!
■特典CD:録り下ろしオリジナルドラマCD(監修:奈須きのこ)(1枚)


監修か…
737名無したちの午後:2012/10/09(火) 08:13:19.75 ID:tb05trv0O
何のドラマCDなのか…
CPか?
738名無したちの午後:2012/10/09(火) 09:17:06.81 ID:EesnnBB6P
安いな、さらに特典付きとは予想外
739名無したちの午後:2012/10/09(火) 09:49:11.54 ID:PoCBYQfbO
あれ?フェスのBDって冬コミで発売するとか言ってなかったっけ?
740名無したちの午後:2012/10/09(火) 09:50:49.70 ID:2BL3pgso0
どうせ冬コミで現地のみ特典付きで販売するんじゃね
ソースは俺
741名無したちの午後:2012/10/09(火) 10:12:28.51 ID:6Uhj8odV0
言ってねーけど出してもおかしくない
742名無したちの午後:2012/10/09(火) 11:32:44.97 ID:HfdKZIRF0
>>739
FGとごちゃごちゃになってないか?
fesBDも先行情報で今冬発売だったから2月〜来年の冬とかありえるとは言われてたけどw

冬コミはFGもあるんだし、そもそもアニプレックスな時点で冬コミ販売はなさそうだけど
743名無したちの午後:2012/10/09(火) 17:32:56.27 ID:/ZGfoPBr0
とりあえず冬コミまで予約しとかないでいいかな
冬コミでなんかあったらその時買えばいいや
冬コミいけないんですけどね
744名無したちの午後:2012/10/09(火) 18:10:56.22 ID:R3HapdXy0
>>743
通販があるからねぇ
便利になったもんだ
745名無したちの午後:2012/10/09(火) 18:26:47.22 ID:PoCBYQfbO
あーそういやアポクリファ出すんだっけか
746名無したちの午後:2012/10/09(火) 19:03:16.80 ID:Vjcy6I3Y0
10AP本でもしもFateをめておが書いたらってインタビュー見てちょっとワラタ
「Fateですがこの世界にサーヴァントはいません」とかどうしようもねーw
747名無したちの午後:2012/10/09(火) 19:34:30.40 ID:2BL3pgso0
>あと来月号のコンプティークの付録には「Fate/Prototype」の録りおろしドラマCD
>「船上のメリークリスマス殺人事件」がついてくるようです。

まさかきのこが脚本とか書いてないよな……リメイクはよぉ……
748名無したちの午後:2012/10/09(火) 19:47:16.94 ID:+OvLk7nQ0
虚淵『もはや「Fate」はひとつのジャンルのようになってきている。自分も何かをやるんなら、今度は違う時代の「Fate」を書きたいですね』
^^
749名無したちの午後:2012/10/09(火) 19:51:04.56 ID:pXV2H41+O
まだきのこ脚本の可能性はあるのか
750名無したちの午後:2012/10/09(火) 20:04:31.85 ID:PxhBS+8p0
次のTMAで月リメの情報出る・・・といいな・・・
751名無したちの午後:2012/10/09(火) 20:09:56.16 ID:u5IsaVbE0
月姫リメイク出るころには下手したら脱オタしてるかもしれん
752名無したちの午後:2012/10/09(火) 20:15:06.05 ID:/ZGfoPBr0
そういやリメイク出るまで死ねないわ
ママにお墓の横に月姫リメイク置いといてって遺言を書いとこうかな…
753名無したちの午後:2012/10/09(火) 21:15:52.52 ID:CULQxmfG0
志貴に捨てられた琥珀は屋敷を飛び出し、自分の店を開いた。
その店の名前は「琥珀の感応屋」だった。
表向きは自分の感応能力を提供するというものである。
しかしその実態はもはやただの風俗店であった。
オープンと同時に店の評判は瞬く間に広がり、予約は1か月先まで埋まっていた。
最初は1日5人が精一杯だった琥珀も、今は1日10人以上相手をしていた。

「く、そろそろ限界だ」

琥珀「あらあら、もうですか」

「い、今にも搾り取られそうだ」

琥珀「あは、出しちゃえ」

「くぅ、琥珀ちゃん・・・膣内にだすよ」

琥珀「え、お客様、それは規約違反ですぅぅぅ」

「い、イクぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううううう」

琥珀「いやあ、抜いてええええ、膣内はらめええええええ」

「うおおおおおお、ち、力がみなぎってくるうううううううううううううううう」

琥珀「あああああ、ひゃめえ、イク、中だしイクぅ、感応マンコイッグぅぅぅぅぅぅぅううううううううううううううううううう」




琥珀の感応屋は今日も大盛況です。
754名無したちの午後:2012/10/09(火) 21:17:24.36 ID:PoCBYQfbO
10年前20だった奴が今30、10年後には40だもんな…
755名無したちの午後:2012/10/09(火) 21:22:05.72 ID:QQ7ZPpvM0
プロトドラマCD化か
756名無したちの午後:2012/10/09(火) 21:25:42.47 ID:6Uhj8odV0
脚本磨伸映一郎だからアンソロギャグでしょ
757名無したちの午後:2012/10/09(火) 21:32:49.81 ID:CITLUF630
うわー、あのスベリ芸をドヤ顔で見せてくるしか脳のないクソ漫画家かよ
758名無したちの午後:2012/10/09(火) 21:35:46.35 ID:+OvLk7nQ0
パロネタは好き嫌い分かれるよなあ
俺はむしろ大好きだけど苦手に人にはもう存在が許せないレベルなのかな
759名無したちの午後:2012/10/09(火) 21:36:34.72 ID:BIwSW1en0
パロより自分の知識のひけらかしが露骨だから嫌>磨伸
760名無したちの午後:2012/10/09(火) 23:03:52.99 ID:iGQaNsGa0
761名無したちの午後:2012/10/09(火) 23:05:51.48 ID:olZxEvA30
うろぶちでいいから何か書いて欲しいわ異論は認める
762名無したちの午後:2012/10/09(火) 23:06:37.11 ID:+OvLk7nQ0
>>760
アフィ注意
763名無したちの午後:2012/10/09(火) 23:36:37.33 ID:qvnH7eOR0
シナリオがメガネで監修がきのこ…ここまでは予測済みです!
764名無したちの午後:2012/10/09(火) 23:38:30.07 ID:EesnnBB6P
つまんねぇアフィブログ嬉々として貼る辺りこのスレにもゆとり大量に居そうだな
765名無したちの午後:2012/10/09(火) 23:43:25.27 ID:r/Xm6Dvi0
レアルタの桜ルートのOP場面カット見た
やはりHFはアニメ化してほしい
766名無したちの午後:2012/10/09(火) 23:43:50.83 ID:gGkSh65l0
最近、ゆとりより酷い人種が出てきたように思うわ
だからきのこは早急にバゼットさんルートをはよ
767名無したちの午後:2012/10/10(水) 00:21:35.37 ID:uIp5knL/0
バゼットルートは月姫2の後だな
768名無したちの午後:2012/10/10(水) 00:38:02.58 ID:AlyQQ4EI0
俺らが爺さんになった頃に出るかもな…
769名無したちの午後:2012/10/10(水) 02:31:11.80 ID:5Aqjk9WsO
セイバー√OPで桜がでばってると思ったら
桜√OPはイリア√だった――
770名無したちの午後:2012/10/10(水) 06:05:55.86 ID:w1YlzrmV0
Vita版Fateの桜ルートOPムービーはこんな感じとか。イリヤ(´;ω;`)
http://twitpic.com/b2ixnv
771名無したちの午後:2012/10/10(水) 10:31:35.81 ID:FUmUlemR0
思ったんだけどprototypeのドラマCDの監修がきのこってことは、その中に出てくる設定は公式ってことだよな?

アフィブログ貼るのを百歩譲るのは、“アフィブログ注意”とか注意書きがある場合だけ
772名無したちの午後:2012/10/10(水) 13:33:37.02 ID:Kq2C4oUK0
ttp://www.kadokawa.co.jp/game/fatevita/special/toraburu.php
プロトタイプにエクストラにプリヤ

出せるだけ出してみました的な
773名無したちの午後:2012/10/10(水) 13:41:30.13 ID:kYC29o5kO
やっぱりZero多すぎるな
特に魅力もない上に華やかさもないおっさん共出すくらいなら
全部プリヤとかエクストラでよかったよ
774名無したちの午後:2012/10/10(水) 13:42:33.91 ID:hq1w1JS+0
型月って虚淵に制圧されたよね
775名無したちの午後:2012/10/10(水) 13:47:36.54 ID:vJ6bjiF50
SNがないのには笑える
776名無したちの午後:2012/10/10(水) 14:16:56.08 ID:2OjkE0R70
アニメでもそうだったけどウェイバーが露骨に萌えキャラ扱いされてるのが気持ち悪い
777名無したちの午後:2012/10/10(水) 14:44:46.37 ID:K55ElNio0
もう正直zeroどうでもいいな
というかfateがどうでもいい。さすがに飽きる
月リメとDDDに力入れてほしいわ
778名無したちの午後:2012/10/10(水) 15:20:50.13 ID:fGKGtBx6P
FATEとらっきょとまほよお腹いっぱいには同意

月リメと新作に力いれてくれ
779名無したちの午後:2012/10/10(水) 15:21:05.06 ID:sAOntQ3sO
もう正直DDDどうでもいいな
というか月リメもどうでもいい。さすがに遅すぎ
まほよに力入れてほしいわ
780名無したちの午後:2012/10/10(水) 15:22:20.24 ID:hq1w1JS+0
月姫Rも動でもいい
過去の作品掘り起こしてるだけだし
さっさとまほよ2、3と月姫2作れや
シナリオ全くできてないそうじゃん
781名無したちの午後:2012/10/10(水) 15:27:03.43 ID:ig4GcjLV0
まずはとっとと月リメだしてほしい
782名無したちの午後:2012/10/10(水) 15:31:57.96 ID:FUmUlemR0
Fateに全くお腹いっぱいになってないのは俺が若い証拠だと前向きに思うことにするか
でも月姫リメイクははよ
783名無したちの午後:2012/10/10(水) 15:58:28.64 ID:Ev0jG+jB0
prototypeの展開はもうしないっていったじゃないですかー!?
784名無したちの午後:2012/10/10(水) 16:10:44.70 ID:IM+DAI/80
プロトのドラマCDとか意味が分からん何がしたいんだ
785名無したちの午後:2012/10/10(水) 16:13:35.84 ID:2OjkE0R70
まほよお腹いっぱいってどういうことだ
まだアンソロ本出たくらいじゃん
786名無したちの午後:2012/10/10(水) 16:39:23.38 ID:cJrA29y20
せやせや取りあえず月リメが18禁か全年齢か位はだせるやろ気になって夜も眠れないわ
787名無したちの午後:2012/10/10(水) 16:41:27.22 ID:hq1w1JS+0
月姫Rが全年齢対象なら型月はもう二度とエロゲーを作らないだろうな
788名無したちの午後:2012/10/10(水) 17:05:17.81 ID:4v01Gw7p0
VITA持ってないから買わなきゃいけないなぁ
789名無したちの午後:2012/10/10(水) 17:21:35.25 ID:0mE1lx070
>>787
きのこ「TYPE-MOONは幼稚園児から老人まで全年齢対象の会社でちゅ」
790名無したちの午後:2012/10/10(水) 17:23:19.12 ID:Cdy+JRb50
そんなこといったか?
791名無したちの午後:2012/10/10(水) 17:45:47.45 ID:Adof1rZ90
>>772
プロトセイバーとExtraのガウェイン、ホントそっくりなんだろうな
この二人が会ったら、なんか色々な意味で燃えて来る

逆に、アルトリアと会ったらどうなるか想像できない
792名無したちの午後:2012/10/10(水) 18:39:39.96 ID:X5IXeJLO0
花札だけバラで売っておくれよ
793名無したちの午後:2012/10/10(水) 19:02:51.86 ID:2OjkE0R70
花札だけ別売りしたらvitaの方売れなくなるじゃないですかー
794名無したちの午後:2012/10/10(水) 19:07:09.37 ID:5Aqjk9WsO
発想を逆転するんだ
花札買ったらRNが付いてくると
まあお得!
795名無したちの午後:2012/10/10(水) 19:11:35.51 ID:lJopV8Ms0
花札のコードだけ抜いて売ればいいじゃん
796名無したちの午後:2012/10/10(水) 19:35:06.26 ID:FUmUlemR0
花札のコード抜いてあるVita版Fateを誰が買うんだ?
つまり花札コード抜いてあるVita版Fateはゴミ値でしか買い取ってもらえないと予想
797名無したちの午後:2012/10/10(水) 19:52:26.57 ID:lJopV8Ms0
通常版でも付いてるものならともかく
初回特典が欠品したくらいでそうそう売値が変わるわけない
798名無したちの午後:2012/10/10(水) 19:53:30.78 ID:e9zlxYnr0
あくまで封入特典だからそこまではないだろ
個人的にはいままで封入特典があったものを
抜いて売っても、買値が下がった事がない

ゲームショップとかゲームコーナーで働いているからって
案外ゲームが詳しいっていうほどでもないよ
799名無したちの午後:2012/10/10(水) 19:53:57.53 ID:a5QUBgk30
つか売るな 墓まで持ってけ
800名無したちの午後:2012/10/10(水) 20:07:09.34 ID:4v01Gw7p0
そうだぞ
墓まで持っていくべき
801名無したちの午後:2012/10/10(水) 20:17:19.82 ID:lJopV8Ms0
同じものを何本墓まで持ってけばいいんだよ
hollowだったら喜んで買ったわ
802名無したちの午後:2012/10/10(水) 20:21:51.74 ID:5Aqjk9WsO
メルブラが割りとかさばるな
803名無したちの午後:2012/10/10(水) 20:57:21.30 ID:K55ElNio0
自分の墓にエロゲが添えられるとか最高の罰ゲームだな・・・
804名無したちの午後:2012/10/10(水) 20:57:40.88 ID:Sm4cNPHO0
思ったんだけどstay nightの時はあんだけ食いしん坊だったセイバーが
Zeroの時はまったくといっていいほど食ってないんだ。
召喚者によって食い意地が変わるのかな?かな?
805名無したちの午後:2012/10/10(水) 21:04:03.38 ID:mt31Pj2k0
VitaはプリヤとEXTRA以外どーでもいい
CPでプロトPV見てから鬱になったトラウマあるからイラネ
806名無したちの午後:2012/10/10(水) 21:04:10.88 ID:MbLT2xEl0
そうだよ
807名無したちの午後:2012/10/10(水) 21:21:47.87 ID:r3AS5HL20
SNって1シーンだけだったんじゃなかったっけ?食い意地張ってたの
当時爆発的に出た同人とSSで誇張されていってHAで止めを刺されたけど
808名無したちの午後:2012/10/10(水) 21:44:44.91 ID:Fby2FsVq0
ホロウは飯ネタばっかだったな
まさに食傷
809名無したちの午後:2012/10/10(水) 21:48:21.36 ID:a5QUBgk30
黒セイバーもハンバーガーばくばく食ってたもんなw
810名無したちの午後:2012/10/10(水) 21:55:41.76 ID:4v01Gw7p0
VITA持っててFate始めたい人にはちょうどいい時期だな
811名無したちの午後:2012/10/10(水) 22:02:41.96 ID:2OjkE0R70
マチアソビでレッドドラゴンのセッションあったらしいけどきのこの生声とか聞けたの?
812名無したちの午後:2012/10/10(水) 22:03:30.10 ID:e9zlxYnr0
そんなピンポイントなやつ…おらんやろぉ
813名無したちの午後:2012/10/10(水) 22:58:27.89 ID:TauxSupG0
Fate/Extra
North America: 0.14m 55.4%
Europe: 0.00m 1.0%
Japan: 0.10m 38.6%
Rest of the World: 0.01m 5.1%
Global 0.25m

累計25万本以上
なぜか北米では14万本以上のバカ売れ
日本では初週7.2万本の累計10万本以上
814名無したちの午後:2012/10/10(水) 23:02:44.62 ID:Vj3w/bpS0
あと最低5年はFate地獄続きそうっすね
815名無したちの午後:2012/10/10(水) 23:04:29.21 ID:hq1w1JS+0
エクストラだけでそんな売れてるのか?w
そりゃ止められんわなあw
816名無したちの午後:2012/10/10(水) 23:07:30.49 ID:vJ6bjiF50
なんで海外で売れてるんだろ
SNは海外で売ってないよね
817名無したちの午後:2012/10/10(水) 23:09:43.68 ID:K55ElNio0
アニメじゃない?
818名無したちの午後:2012/10/10(水) 23:14:11.48 ID:TauxSupG0
いま海外のゲーマーに人気があるジャンルは、FPSと格ゲー
Fate/unlimited codeのVer.2(ZERO、空、まほよ参戦)も出したら、
100万本越えると思う
819名無したちの午後:2012/10/10(水) 23:16:30.07 ID:lJopV8Ms0
お、おう
820名無したちの午後:2012/10/10(水) 23:16:55.19 ID:R45s/dXl0
出してもいいんだがメインの仕事に時間をかけすぎなんだよ・・・まほよは例外的に時間がかかっただけなのかもしれんがな
821名無したちの午後:2012/10/11(木) 00:46:37.83 ID:2NrKxPF80
もうお預けくらうのが当たり前の体に調教されてしまった・・
取りあえず時間掛かっても出してくれるならもういいや
822名無したちの午後:2012/10/11(木) 01:31:56.38 ID:c/EiSrBX0
http://www.typemoonfes.com/news/index.html
fesのOPきたぞ、これ会場で見たときは感動して涙が出そうになったな・・・
823名無したちの午後:2012/10/11(木) 01:44:32.82 ID:j81BsB7q0
>>818
あんな糞みたいな調整のゲームがでて売れるわけねーだろ
クソゲー好きしか買わねえよ
824名無したちの午後:2012/10/11(木) 01:44:39.14 ID:VMgyeN960
綺麗だなーと思いつつ作品年号が出るとこでこれに続くのはもう出ないんだろうなと思い泣いた
825名無したちの午後:2012/10/11(木) 02:16:29.16 ID:CjQ09vA00
ただのつぎはぎじゃねーか
826名無したちの午後:2012/10/11(木) 02:20:56.99 ID:mB0EcpOO0
行けなかったからBD楽しみにしておこう
827名無したちの午後:2012/10/11(木) 02:31:57.94 ID:Xq+5Q5vt0
>>822
出来の悪いMAD動画かよ
828名無したちの午後:2012/10/11(木) 03:08:38.85 ID:PlrWcaqP0
>>822
なんでCNAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAANが?
829名無したちの午後:2012/10/11(木) 03:10:21.14 ID:QLkmZkS00
zeroとかカニファンのアニメパートで台無しやな
830名無したちの午後:2012/10/11(木) 03:12:30.92 ID:COULLNH10
zeroの映像が糞長くてああ型月はもはや変わってしまったんだなという感じだ
虚淵ワールドになってた
831名無したちの午後:2012/10/11(木) 05:29:24.63 ID:Mu8fTfUa0
>>822
おー公開してくれんだ

2000年→2001年→2004年→2012年
8年が泣ける
832名無したちの午後:2012/10/11(木) 05:39:31.95 ID:XEL50ATt0
始まった瞬間のワクワク感を返して
833名無したちの午後:2012/10/11(木) 05:50:16.36 ID:Qgl5jDA30
それでもこれ会場で流れた時は「おおおお」とか言われてたんだろうなあ
月と珊瑚も長かったなよく分からん尺分配
834名無したちの午後:2012/10/11(木) 05:51:36.87 ID:Qgl5jDA30
月と珊瑚じゃねーや月の珊瑚だ
HAがやたらと短かったのが引っ掛かった実質最後に出したエロゲなのに…
835名無したちの午後:2012/10/11(木) 07:55:04.74 ID:C+muXjUHO
まあ俺も正直泣いたよ
ついに始まった!って
836名無したちの午後:2012/10/11(木) 08:09:21.65 ID:YrOSOEZB0
>>822
大人の事情なのか嫁王の姿が無いな…

都合12年。ミレニアムベビーも今年中学生か、早いもんだなぁ。
837名無したちの午後:2012/10/11(木) 08:44:55.41 ID:R/nmFm6IO
>>822
これを見て自分が思った以上にzero嫌いなことに気が付いた
つかキャスト陣に脇役のおっさん多いの何なん?萎える
838名無したちの午後:2012/10/11(木) 09:09:44.04 ID:K9HK2MAI0
haが2005年……
最後にエロゲ出してから七年……七年……
839名無したちの午後:2012/10/11(木) 09:22:19.52 ID:PwHr9Do70
なんとか2010年にまほよ出したかったんだろうなぁ…まほよが延期したとき思い出してた
そっから一年以上ほとんど音沙汰ないのはびびった開き直りすぎだろw
840名無したちの午後:2012/10/11(木) 09:36:29.64 ID:LW/kedJk0
真ゲッターが無かった事になっててワロタ
841名無したちの午後:2012/10/11(木) 09:39:59.34 ID:cSzBPpiZ0
懐かしさと同時に年表の空き具合に悲しくなるな…曲が凄くいい
842名無したちの午後:2012/10/11(木) 10:57:24.46 ID:cIEO/L8P0
843名無したちの午後:2012/10/11(木) 16:04:11.81 ID:OLKQRG3W0
>>830
もう新しい作品を生み出す力は無いんだろ
だからブランドの維持と権力誇示だけに必死

外注のライター使ってFateの亜種作りまくって薄まっていくだけだろ
ExtraCCCやFesのDVDで金を貪る姿勢が泣けてくるわ
844名無したちの午後:2012/10/11(木) 16:24:09.29 ID:RdlHfnJW0
ついに来月のVita版FateのためにPSVitaを買ってしまった……
845名無したちの午後:2012/10/11(木) 18:43:04.59 ID:yCJZInDH0
カナンが出てるのは良いな
あれも頑張った仕事なんだろうし
846名無したちの午後:2012/10/11(木) 19:29:40.99 ID:PlrWcaqP0
>>845
でも型月作品ではないだろ
847名無したちの午後:2012/10/11(木) 19:32:42.71 ID:7NXcXcSU0
Fes.で取り扱われてたけどな
848名無したちの午後:2012/10/11(木) 19:50:13.45 ID:HF1GsZmM0
化物語ごとき踏みつぶされて空気になったカナンは型月作品に加えるわけにはいかん
奴は型月の恥さらしよ・・・
849名無したちの午後:2012/10/11(木) 19:57:34.91 ID:2NrKxPF80
おっと!空気どころか公式に存在すら亡きものにされた真ゲッターの悪口はやめてもらえませんねぇ
850名無したちの午後:2012/10/11(木) 20:03:34.17 ID:KE9OLSf40
カナンを制作した P.A.WORKSは動きがぬるぬるでいい仕事してたわ
ストーリーは…微妙だったけどね
851名無したちの午後:2012/10/11(木) 20:04:33.37 ID:Bl8a0YHp0
カナンはどの時期でも空気だったと思うの
852名無したちの午後:2012/10/11(木) 20:06:45.00 ID:0X5SH5MG0
原作者にすら存在すら抹消された真ゲッターに比べれば・・・
っていうかdeenFateもたぶん出てないよな、出てたのRNのOPだし

まぁ、カナンの画は武内画の良さが出てて見栄えするからなぁ、画だけは・・・
853名無したちの午後:2012/10/11(木) 20:11:30.83 ID:fogNzN2MO
CANAAAANに死徒とか出せば盛り上がったろうに…
他社のゲームの枠か
854名無したちの午後:2012/10/11(木) 21:33:25.10 ID:PgNK4xWg0
カナンha良いよ
855名無したちの午後:2012/10/11(木) 21:57:05.01 ID:4TpoEx2gi
型月世界の神秘サイドじゃない、超人バトル物という設定で出せばもっと売れた
それが428とかいうショボい世界観にしたせいで
856名無したちの午後:2012/10/11(木) 22:28:35.91 ID:MLJ66Ffk0
うざっ
アニメスレでやれ
857名無したちの午後:2012/10/11(木) 22:29:57.13 ID:WDmSnkMa0
CANAANは当時428やってなかったから意味不明だったっけど御大絵再現度がすごかったからそれだけで最終話まで見続けるのは余裕だった
個人的にかっこいいポーズのアニメとかよりは格段にいい
858名無したちの午後:2012/10/11(木) 22:51:10.58 ID:JOCnBQnI0
基本きのこの監修は信じない、自社製品以外は性格的に好きにやらして駄目出ししない
その点ウロは制作に喰らい付いて駄目だししまくりだから信用できる
859名無したちの午後:2012/10/11(木) 23:04:34.68 ID:MLJ66Ffk0
監修ですらない
原案ってのは全く関わってなくても使われる
860名無したちの午後:2012/10/11(木) 23:07:43.52 ID:ECbm5lrB0
>>858
それからすると、エクストラの一件はよっぽどだったんだろうな
下手したら世界観ぶち壊しとか
861名無したちの午後:2012/10/11(木) 23:16:39.59 ID:v4K+6epHP
監修って名義貸しって意味でもあるからな、きのこも私自ら出るってネタで言ってるけどいろいろと手を入れるよ
862名無したちの午後:2012/10/12(金) 00:40:55.60 ID:tiCXGGnK0
「私自ら出る」
そんな宝具はルールブレーカーにやられっちまえ。
863名無したちの午後:2012/10/12(金) 00:52:49.33 ID:c6Ye9fNd0
寡作自慢始めたからもうダメだな。
864名無したちの午後:2012/10/12(金) 01:02:08.79 ID:ualiUS/Z0
一文字でも多く原稿を進めろ
865名無したちの午後:2012/10/12(金) 01:15:27.64 ID:jQuEiyFI0
もうFate以外どうでも良さそう
866名無したちの午後:2012/10/12(金) 01:24:25.01 ID:xuNIe0Wr0
今レッドドラゴンってのやってるじゃん
867名無したちの午後:2012/10/12(金) 01:36:25.14 ID:yF+chMCY0
あれってただのゲームのプレイ記録じゃん
868名無したちの午後:2012/10/12(金) 01:38:33.44 ID:PoMj+wSH0
あれ、アニメ月姫は?
869名無したちの午後:2012/10/12(金) 01:39:19.43 ID:XxrUxrLn0
やだわぁ
知ってるくせに〜
870名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:01:51.32 ID:ualiUS/Z0
レッドドラゴンはちらっと読んだけど挫折した
871名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:38:49.01 ID:IM9+ORKPO
ブッチー関わっててもファントムやらブラスレイターの悲劇も
結局、他のスタッフしだいだな
872名無したちの午後:2012/10/12(金) 03:01:25.00 ID:2GlY+VWZ0
寧ろファントムやブラスレイターのほうが虚淵の真骨頂でニトロ純正品らしいけどな
爆死したけど
873名無したちの午後:2012/10/12(金) 06:21:31.28 ID:03W4UsCJ0
マギカは監督とキャラデザのおかげで人気でただけだしな
虚淵はいらなかった
874名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:07:23.72 ID:zh4QLGjRO
>>873
何言ってんの?
875名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:22:32.95 ID:3+RA8GCy0
>>874
レンタルマギカのことだったりな
876名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:38:34.06 ID:w4k3VZUe0
キャラデザのうめてんてーのことなら分かるけど監督……?
どちらにせよまどマギには虚淵は必要だろ
877名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:44:09.46 ID:ualiUS/Z0
どっかいけ
878名無したちの午後:2012/10/12(金) 11:26:08.65 ID:suWSSOwmO
虚淵信者ってどこにでも湧いてくるんだな
嫌われてるって自覚しろよ
879名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:22:37.28 ID:NtAWd6CR0
ブッチーは完全に脚本家だな。きのこももうエロはやんないんだろうな
880名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:33:25.17 ID:7P5HToxN0
スマガパクって人気でてよかったな
バイオにも嫌味を言われてるしでほんとワロス
881名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:35:07.41 ID:ifLTsEyU0
>>868
アニメの月姫なんて無かったろ、お前疲れてるんだよ
882名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:45:29.24 ID:NtAWd6CR0
どこかの並行世界では月姫がアニメ化された世界があるのかもな・・・
883名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:48:45.26 ID:IM9+ORKPO
その世界観測したわー
884名無したちの午後:2012/10/12(金) 14:33:05.18 ID:Baeim6m70
>>881
そうだよな、カレー食わないシエルさんとか存在抹消されたはず
885名無したちの午後:2012/10/12(金) 15:00:51.74 ID:lm17vwVn0
あれは創価学会制作のアニメ月姫
886名無したちの午後:2012/10/12(金) 16:11:21.78 ID:n+H1zAVq0
生点目が創価なのは知ってるけど、アレ創価のコネだったの?
てかアニメ業界にもそういうのあんのか
887名無したちの午後:2012/10/12(金) 16:36:13.40 ID:1NHEr67/0
 B層とは
「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」を指す。
平成17年の郵政選挙の際、内閣府から依頼された広告会社が作った概念。

多くの年寄りや若者、主婦といった知能指数が低く日々群集心理に惑わされて生きている物のこと
政治や経済に関する興味や知識が著しく欠落しているのも特徴、主に野球やサッカー、パチンコなどの玉を使った遊びに時間を費やしている。
888名無したちの午後:2012/10/12(金) 17:14:09.11 ID:PgDarAZ00
夏コミグッズあと10日くらいで発送か。これ届いたらFesのBDまで買うもんねえな
予定ではCCCが発売間近だったはずなのに
889名無したちの午後:2012/10/12(金) 17:45:57.28 ID:SZmTnH0t0
12月に型月エース出るんだからねっ
890名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:27:31.42 ID:BJR8XGG70
11月末にvitaちゃんfate
12月にエース
1月にFesBD
2月にCCC

一応、毎月なんかしら洗脳アイテムが出るね
891名無したちの午後:2012/10/12(金) 19:51:25.30 ID:bKNAYCGh0
すべてfate
892名無したちの午後:2012/10/12(金) 19:56:46.25 ID:EQLwSfm/0
エースとfesは違うだろ
893名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:08:15.24 ID:zh4QLGjRO
月姫or未来福音情報があるなら買う
894名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:19:48.49 ID:XxrUxrLn0
エースはあの表紙で地獄確定だろ
fesもfateフェスみたいなもんだし
895名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:20:24.24 ID:w4k3VZUe0
11月にvitaちゃんfate、コンプティーク付録のプロトタイプのドラマCD
12月にエース、ファイヤーガール、Fate/Apocrypha
1月にFesBD
2月にCCC


こうやな
896名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:22:09.59 ID:w4k3VZUe0
>>894
エースの表紙まだ公開されたなくね?
あれは昔の絵のつぎはぎじゃね
897名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:30:24.37 ID:EQLwSfm/0
fesも参加してたらFatefesだとか思わないと思うんだけどな
898名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:03:18.76 ID:jQuEiyFI0
プリヤっていつだっけ
とりあえず来年もFateで食えそうだな
899名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:17:03.74 ID:HfNU35gV0
>>897
煽ってるのはfesにも来れないにわかだということ
900名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:23:51.76 ID:w4k3VZUe0
>>898
ドライの1巻なら11月26日だな
901名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:32:15.26 ID:8hKPV95A0
なんか今年は他の趣味にもお金まわらないのに
vita買わなきゃいけないのか
きついな
902名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:52:45.35 ID:yvxfgUY30
>>898
アポやプロトもあるから後10年はFateで食えるだろ
マジな話
903名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:58:21.54 ID:SZmTnH0t0
一見型月グッズラッシュでうはうはに見えるけど実際欲しい!と思って買うものないよなこれ
904名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:59:05.24 ID:tiCXGGnK0
マ・クベを反面教師とせよ型月。
905名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:12:44.77 ID:6Q+ZrMGYP
ないよなって言われてもお前とは違って買うとしか返せないわ
906名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:15:08.71 ID:P194k0xo0
なに言ってんだ喜んで買う物ではないなってだけで買わないなんて言ってないぞアホか
907名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:32:37.35 ID:n8QKTUTb0
喜べないものをなんで金出して買うの?
908名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:37:05.20 ID:P194k0xo0
型月関係の作品だから
それ以外に理由なんてない
909名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:41:35.22 ID:n8QKTUTb0
型月関係の作品なら買って喜べないものも買うの?
理解不能だわw
910名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:42:29.21 ID:P194k0xo0
まあ信者のお布施ってやつだし理解できなくていいよ
むしろライト層が理解できる方が怖い
911名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:51:30.60 ID:bpemVqN90
信者でも買って喜べない物を買う馬鹿なんて殆どいないけどね
912名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:58:53.07 ID:P194k0xo0
非きのことかいらねえと思いつつプロトに興味がないわけじゃないので買うしかないという変な義務感
お前らだってzeroのとき虚淵かよとかつまらんとか文句垂れたけど全部読んでるじゃん
913名無したちの午後:2012/10/13(土) 01:09:24.69 ID:0D45SzOT0
今の型月気に入りませんってアピールすれば通ぶれる気がするこのスレのってゆーかこいつの風潮
ほんと鬱陶しい
914名無したちの午後:2012/10/13(土) 01:12:20.35 ID:YFuEkMV00
オリジナルを信仰するのは普通ですし
キノコが作ったキノコの世界にほれ込んだ信者がそれ以外の奴が世界設定だけ借りて作った同人作品に興味を持たないのは普通だわな
915名無したちの午後:2012/10/13(土) 01:13:10.57 ID:P194k0xo0
歪んだ発想だな
通ぶってるとかなんでこのスレで通ぶる必要あるんだよ
別に古参気取ってるわけでも今の型月批判してもいないのになんなんだこいつ
916名無したちの午後:2012/10/13(土) 01:13:37.44 ID:3l5DziS+0
それは「このスレの」で正解だと思うわ
ぶっちゃけ、アニメ関連の話してる連中よりうぜぇと思う
917名無したちの午後:2012/10/13(土) 01:23:05.56 ID:ZnkN8kHy0
Fateはvitaで良かった
PSPで出されたら買ってたよ
当然CCCは買います
918名無したちの午後:2012/10/13(土) 02:06:16.89 ID:ksR8q3dU0
内容はどうでもいいけど
こういうときは大抵IDが赤い方が悪い
919名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:14:52.36 ID:M2F6CnfGO
値段にもよるが確かに型月作品ならいらないものでも買うときはあるな
買って喜べないものじゃなくて買っても意味がないものだけど
コレクション欲でついつい買っちゃうんだよ
下敷きとか使わないから買ってからそのまま保管するだけで実用性なんて全くない
920名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:38:51.43 ID:loReOMsR0
コミケでつい買ってしまった式さん萌え萌えバスタオルが一度も開封しないまま埃かぶってるのは内緒だ
買う気無かったんだけどああいう場で在庫があるって聞いちゃうとつい買っちゃうよな
921名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:08:33.79 ID:HYjx0PuM0
買って喜べない商品を買うには全然同意できないけど
型月だからって理由でなら買うときあるな、一番くじプレミアムとかグッズ全く興味ないのに10回引いたし
922名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:28:22.02 ID:lPuZ3ByH0
おれは買ったグッズは頑張って使う。使わないものは買わないと固く自分を戒めてる
ただコレクション精神や型月だからって買いたくなる気持ちはよくわかる
923名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:38:12.54 ID:xq8X3JcG0
fateの為にvitaを買ってアプコン効かせてEXやったら綺麗過ぎてびっくりした
正直PSPに戻れない
924名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:44:47.20 ID:/d+Pn9IO0
EXTRA CCCもあんなに延期するならVitaで出せばよかったのに
Vita版SNやった後でPSPのゲームやれとか言われてもな…
925名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:48:48.36 ID:nAYHrK100
クッキーまだ食ってないんだけど
一枚しかなかった凛のクッキー食べるの忍びなくて
ニヤニヤしてるだけなんだけど、これカビ生えるかなぁ
926名無したちの午後:2012/10/13(土) 11:19:47.17 ID:HYjx0PuM0
俺もPSVitaでFate/EXTRAやろうとしたらUMD Passport にEXTRAが無かった件について
927名無したちの午後:2012/10/13(土) 11:20:39.73 ID:P194k0xo0
>>919>>921
いやそれ俺と全く同じなんだが
何かおかしいと思ったけど>>909>>911辺りのアホからレスが勘違いされてるんだな
買って喜べないんじゃなくて喜んで買うものじゃないって言ってるんだが
俺だって安くない金出して買った以上は購入理由が惰性だろうと義務感だろうと楽しんでるぞ
928名無したちの午後:2012/10/13(土) 11:20:42.35 ID:wV+V30CA0
>>904
どっちかというと御大が在籍していた会社のほうを・・・
社長は違うけど似てるんだよなぁ、一作品(一世界観)に頼りすぎな所

どちらも魔術が主軸に置かれて、女性の主人公で、派生作品が山のように・・・
929名無したちの午後:2012/10/13(土) 12:31:20.54 ID:wWj62ZZWO
よしネコアルク饅だ
930名無したちの午後:2012/10/13(土) 13:35:55.19 ID:loReOMsR0
ネコアルク鰻に見えた
931名無したちの午後:2012/10/13(土) 15:21:38.07 ID:KHYl75rm0
もういいです見苦しいです赤文字
932名無したちの午後:2012/10/13(土) 17:25:14.61 ID:etoE2AMd0
きのこって音楽だと昔のヴィジュアル系が好きな事公言してるけどBUMPやSryup16gあたりが
やってるような音楽とかはどう思っているんだろう
933名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:16:09.10 ID:H63d5TzM0
>>925
きのこが生えます
934名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:27:33.98 ID:wWj62ZZWO
創作のキャラ使って洋楽語りは寒い(ポチッ
935名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:57:29.44 ID:HYYjEbPV0
信者的コレクション精神で買って、一番後悔した物それは

『凛のペンダント』

これはマジで後悔してる
936名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:59:56.81 ID:FsGYigmp0
今まさに後悔してるのはクッキーだな
まだもったいなくて食えずに冷凍庫だわ
937名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:16:14.03 ID:hjFpLu690
凛のペンダントいいじゃねぇか!
あれ買った俺はディドルディドルだって作ってもらいたいくらいだ
938名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:18:39.53 ID:chFO5B520
>>935
何?そんなに酷い出来なの?
939名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:19:13.29 ID:HYYjEbPV0
>>937
使い道がねーよ、あと飾るスペースがないんだよな
まさかあれをファッションに組み込む度胸はねーしw
940名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:21:39.51 ID:FsGYigmp0
グッズは飾らず箱から出さず保存する派としてはカレンダーもキーホルダーも似たようなもんだわ
しまっておくっていうのはダメなん?
941名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:21:43.68 ID:HYYjEbPV0
>>938
いや普通のレッドキューブのシルバーアクセ
ゲームみたいに石がでかくなくて、大きさも無難
ただ女が身に着けるならありだけど、男は無理だろ
ガチガチのV系とかモードで若いならともかく、俺みたいなおっさんじゃ無理
942名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:22:07.78 ID:HYjx0PuM0
そういう実用性は人によってはあるかもしれないけど実用性がほぼなくて、
でも知らない人から見たら普通の物に見えて、んで作中に実際に登場するアクセサリーとかは
普通に欲しいと思うけどな
金無いから要らんけど、出来良いらしいけどめちゃくちゃ高いだろあれ
943名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:22:39.41 ID:YFuEkMV00
トキオミもおっさんだから問題ない
944名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:33:04.00 ID:m2oQaJ5p0
俺もグレンラガンのコアドリル買って後悔した事あるから分かるわ
945名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:37:36.25 ID:hjFpLu690
最初から使う目的で買ってないわw
壁に掛けて飾るとか見て思い出すとか所持欲を満たすものでしょああいうタイプは
置き場所にも困るようなでかい商品が結構後々困ったりするから後悔しやすい
946名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:41:08.50 ID:3z4U30yA0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
947名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:44:16.14 ID:M2F6CnfGO
ああいうのは買う時が一番ワクワクするんだよな
いらねーならくれ

948名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:49:46.22 ID:nAYHrK100
それっぽい箱を作って、それっぽい装飾して飾ってみるとか
一層の事、凛かアチャ男さんのコスプレをして身に着けてみるとか(日常生活で)
ドールを買って来て、凛仕様にして付けてみるとか
可能性は広がるね
949名無したちの午後:2012/10/13(土) 20:18:16.03 ID:FsGYigmp0
誰か俺とクッキー食おうぜ
一人じゃ食べる勇気が起きない
950名無したちの午後:2012/10/13(土) 21:46:34.35 ID:5nwpKpYy0
食ったぜ
結構硬いな
951名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:34:23.94 ID:TkvrbS220
月リメはよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
952名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:38:30.18 ID:3CLqttUX0
あと2年待ちましょう
953名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:38:58.49 ID:j2lLMS2W0
タイガ道場とかいうの、緋色シリーズのパクリじゃね?
954名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:52:42.15 ID:wWj62ZZWO
緋色シリーズ?
955名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:56:58.07 ID:XXrLhWYN0
緋色の欠片?
956名無したちの午後:2012/10/13(土) 23:42:16.50 ID:M2F6CnfGO
なんだろう
2年だと早いなと思ってしまう
957名無したちの午後:2012/10/13(土) 23:47:08.62 ID:3CLqttUX0
じゃあ5年で
958名無したちの午後:2012/10/14(日) 00:04:48.85 ID:7mbhqRQP0
最短で5年だなプロットが出来てるまほよでさえ情報の初だしから延期を重ねて5年位掛かってるし
fate商法でいくらでも延命余裕なんだからそりゃかたてまよ
959名無したちの午後:2012/10/14(日) 00:18:46.78 ID:38ufS+ck0
Fateの稼ぎが落ちてくるまで月リメ温存とかしそうだわ
非エロ発表すると古参信者もいよいよ離れそうだからエロ非エロの公表は粘ってるんじゃないかと邪推したり
960名無したちの午後:2012/10/14(日) 00:22:05.89 ID:4ECb+P550
エロなくなった程度で離れる古参はもうとっくに離れてます
961名無したちの午後:2012/10/14(日) 00:28:50.84 ID:38ufS+ck0
所詮俺もライト層ってことか
非エロ化は単純に一般の方が儲かるからってことなんだろうけど
お高くとまりやがってクソがエロゲ作家が何をと思ってしまう自分が嫌だ
962名無したちの午後:2012/10/14(日) 00:32:28.32 ID:bac9dASD0
なんというキチガイ思考
963名無したちの午後:2012/10/14(日) 00:43:32.84 ID:38ufS+ck0
頭おかしいって自覚はあるんだけどねえ
きのこと御大のエロは正直期待してないし今後お世話になるつもりもないけどエロ無しはふざけんなと言いたくなってしまう
タナトスの花とか嬉々として書いてた連中がなにクリーンになったつもりでいやがるFateも月姫も正真正銘エロゲだろそもそも非エロにすると表現変わってただの原作崩k(ry
964名無したちの午後:2012/10/14(日) 00:52:49.94 ID:51WD7vgG0
えろよこせ
965名無したちの午後:2012/10/14(日) 01:04:59.58 ID:q1k/ZbNA0
お前らあれだけエロいらね連呼しておいていざ無くなったら文句言うんだもんな
966名無したちの午後:2012/10/14(日) 01:06:50.04 ID:UJmA5uZ30
何言ってんのこの人
967名無したちの午後:2012/10/14(日) 01:29:41.34 ID:XML+eswQO
俺は別にあってもなくてもいいけどな
桜と琥珀さんルート以外は
968名無したちの午後:2012/10/14(日) 01:33:41.32 ID:5J7hY8AU0
エロが無いとイカン言ってた人がまほよ買わなかったから売上下がったんじゃないの?
969名無したちの午後:2012/10/14(日) 01:53:08.24 ID:KQoog4Gb0
FATEの売れ方見てエロ無くても勝てると勘違いしただけで、実際は只のラノベの一つだもの
エヴァ以外が鳴かず飛ばずのガイナックスに似ている

信者は企業じゃなくて作品、もしくはキャラに付くってだけだな
970名無したちの午後:2012/10/14(日) 02:05:27.05 ID:tDa6lxsJP
ソースもないのに俺はわかってると言いたいだけのキチガイ揃いですねこのスレは
971名無したちの午後:2012/10/14(日) 02:21:32.38 ID:q1k/ZbNA0
>>970
いいから次スレ立てろ
972名無したちの午後:2012/10/14(日) 02:55:16.73 ID:51WD7vgG0
スレのpartを削って数字だけにしてくれ
973名無したちの午後:2012/10/14(日) 03:10:56.37 ID:fuo0JJJ1O
さんざんエロはいらないと言っておきながら〜って定型文みたいになってるけど
エロいらないって言ってた人とエロよこせって人は完全に別人だろ
そんな180度ころっと変わるかよ
974名無したちの午後:2012/10/14(日) 03:19:21.38 ID:UeEQLr1U0
エロなしあり版作ればいいぃ!
975名無したちの午後:2012/10/14(日) 03:21:33.03 ID:fuo0JJJ1O
エクスタシー最強や
976名無したちの午後:2012/10/14(日) 05:42:04.73 ID:JhCC2o/PO
まほよエクスタシー
977名無したちの午後:2012/10/14(日) 08:20:50.72 ID:TjxsA9y+0
>>970
次スレはよ
立てられないなら早めに言えよ
978名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:29:24.02 ID:tDa6lxsJP
無理だったから違う奴頼む
979名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:33:46.49 ID:HAttYrZo0
まかせろー
980名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:34:40.98 ID:HAttYrZo0
oh...
修行が足りなかった
981名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:39:23.55 ID:BSICw7dm0
俺がいこう
982名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:42:47.17 ID:BSICw7dm0
983名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:57:19.22 ID:JhCC2o/PO
今夜は新スレが乙――
984名無したちの午後:2012/10/14(日) 15:34:18.55 ID:91UE+izv0
>>982
おつ
985名無したちの午後:2012/10/14(日) 15:48:37.75 ID:vu58hOjZ0
乙ですよ
986名無したちの午後:2012/10/14(日) 16:31:29.92 ID:6a+fpTLl0
新規さんはvitaのパッケージと本編で絵のレベルが違いすぎることに驚くんだろうか
ある種の表紙詐欺に見えなくもない気がする
987名無したちの午後:2012/10/14(日) 16:40:10.76 ID:91UE+izv0
そんなこと言ってたらうみね
988名無したちの午後:2012/10/14(日) 16:44:37.68 ID:6a+fpTLl0
今ググったけどこれは酷いわ
中身は竜騎士かよワロス
989名無したちの午後:2012/10/14(日) 16:48:37.07 ID:JhCC2o/PO
エロ本とかでも表紙詐欺はあるので普通
赤松のAIとまとか特に酷い
990名無したちの午後:2012/10/14(日) 17:05:29.78 ID:6a+fpTLl0
よくあることだからと言って表紙に騙されて気にならないってことはないんじゃないか
どうでもいいけど
991名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:09:40.51 ID:4BaS32cD0
そういえばスタッフ募集してたの、あれどうなったんだろう
お前らの誰かが採用されたりしたのだろうか
とりあえずきのこにバゼットさんエロルートはよって伝えといて
992名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:17:00.78 ID:R6KAYRm30
型月の発売日詐欺に比べればかわいいもんだ
993中年ニート ◆/Pbzx9FKd2 :2012/10/14(日) 20:05:48.63 ID:fqt4JwP10
994名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:28:10.09 ID:8DSMkARe0
バゼットとライダーにはシロウ受けでもいい気がする
995名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:30:40.49 ID:E3TzY7Jm0
うめ
996名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:53:11.46 ID:Rq58D9Q00
たけ
997名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:06:48.23 ID:6a+fpTLl0
まつ
998名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:09:07.46 ID:JhCC2o/PO
きのこ
999名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:10:31.02 ID:FadqyAg+0
たけのこ
1000名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:12:44.26 ID:vGKMYOSU0
とった!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。