エロゲ板総合雑談スレッド その892

このエントリーをはてなブックマークに追加
660名無したちの午後
>>596
やるっきゃ騎士みたいなエロは基本晒しもの系だからな
非陵辱系でこの手の羞恥屈辱シーンは今のエロゲーではかなりのタブー
主人公以外に裸を見られるシーンですら嫌われる傾向があるし難しいだろうなぁ
661名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:04:20.22 ID:1cTDmmmc0
朝日もあれだが毎日にさっさと潰れて欲しいわ
662名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:13:54.44 ID:VEmx32oL0
Vitaはアメリカ最後の抵抗がアメリカで売れたみたいだから
海外はVitaの路線で行くんじゃない
663名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:14:36.85 ID:EdwGbGDK0
>>658
いきなりの真理、タイミング的に評価する
664名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:22:31.28 ID:C/cw27hv0
>>660
ラッキースケベは主人公だけの特権!
と明確に意識して売ったのが赤松。
665名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:22:37.43 ID:DEyWB57I0
twitterとFBの同期がやはりよくわからん
最初と最後の投稿だけちゃんと出来てるけど間が抜けとる
なんでや!
666名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:23:14.41 ID:d226uBX70
小野大輔、AKBまゆゆとアニメで2度目の共演
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/2016632/full/

わらわれた学園?
667名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:26:07.09 ID:QlP+mQnT0
>>664
ヒロインの裸は全校生徒に晒してナンボの永井豪とは話は合いそうにないな
俺もどちらかと言うと永井豪のほうが好みではある
668名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:30:35.14 ID:9gIqbC820
ラジオ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」〜えっちぃのはキライですが素敵です(ハート)〜」
はじまった
669名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:09:59.28 ID:zjdpEIf00
へー
ラジオ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」〜えっちぃのはキライですが素敵です(ハート)〜」
がはじまるとは夢にも思わなかったな
ラジオ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」〜えっちぃのはキライですが素敵です(ハート)〜」
670名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:18:14.11 ID:/BI89zGG0
ようやっとNHK BSに来た香川の試合と
2ヶ月ぶりのMAGネット、NHK W録体制中
671名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:26:55.33 ID:I5+O2Tfx0
コンビニに余りまくってたガリガリコンポタ
一日で全部消えてた
どんだけだよ
672名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:36:09.78 ID:nI3TJNHK0
誰かが買い占めたんだろ
673名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:39:35.20 ID:SOcgDPFJ0
ゲッソゲソ
674名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:43:43.96 ID:FZ2N6d6o0
ボーメはもう古い
675名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:44:00.56 ID:m8AP+Ev80
コンポタの評判は完全に真っ二つなのが面白い
中間層が居ない
676名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:48:40.96 ID:pCjuBJaN0
>>674
ボーメとか今の萌えフィギュアに居場所ないでしょ
677名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:49:12.71 ID:ec0rElA10
MAGネット@NHK-G終了。
何かボーメ氏の話は、少し前(数年)にどこかの民放で見た記憶が。いや、それこそ同じMAGネットかも。
海洋堂の棚にチラっとディープストライカー、デフォルメふぃぎゃーの棚にはジ・オ、ボーメ氏の背後にビルバイン、
小田氏の机にはゼータに他数種。サンライズロボボががが。
TMRは馴染んでいるなぁ。
名古屋でコスプレサミットがあったのかー。速攻でタイバニ来ていたのは驚いた。いや、スレでは各国でのコスプレ
画像は見ていたんだけど、よもや本土で見られるとは。選手入場のプラカードにキュアビューティーがいたなー。
678名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:56:57.53 ID:SOcgDPFJ0
海洋堂とグッスマならリボvsヒグマでよかっただろ
679名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:58:11.76 ID:NItF8l5O0
twitterにて、中国人とサウジアラビア人が
日本語で挨拶を交わす場面に遭遇した

ワールドワイドな時代だ

>>612
嫌々耐性なんかつけるより、デフォ声じゃないミクや
別のボカロ聴いた方がいいと思う
ミクの次に人気のGUMIとか、LiaボカロのIAとか

デフォミク声嫌いには、CDやDIVAなんかは
多分全部アウトと思っといていいと思う
680名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:00:10.51 ID:NItF8l5O0
CDやDIVAなんかのミク、ね
681名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:30:26.55 ID:SOcgDPFJ0
ょぅι゛ょの砂遊びで30分とか
682名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:31:03.86 ID:Tjd2r6GC0
藤田咲という人はホントに居るんだろうか?
TVのアニメ系番組などで見る事があるが、TVのアニメ系番組で初音ミクも見る
藤田咲が実際に居るのなら、初音ミクも実際に居るだろう?
初音ミクが虚構なら、藤田咲も虚構で
ホントは、何処にも居ない、作られた存在じゃないだろか?

そんな自分は、アイドルも漫画も同じ二次元人。
どっちも漫画とグラビアとかでしか見た事ねーし
683名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:32:31.95 ID:hTMPTL110
俺にとってお前も見たことないから何処にも居ない作られた存在だぞ
だがお前はいるだろう?
684名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:37:31.60 ID:z/3ryuZd0
2chのお前以外のカキコミって、実は人工無能なイルカがやってるんだぜ
685名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:41:21.13 ID:SOcgDPFJ0
カイルくんかよ
686名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:44:11.97 ID:ec0rElA10
タマタマご冗談を
687名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:47:16.12 ID:I5+O2Tfx0
ミクなどのボーカロイドはダメだけど、棒読みちゃん?とかの音読ソフトで
歌わせたものはなんともない
違いはなんなんだろう
688名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:03:19.73 ID:Kyn/TgZk0
今日のじょしらくはまたネタが超てんこ盛りだと思ったら脚本が水島本人か〜濃いなぁ
歌舞伎町編、さすがにロボットレストランは出てこなかったと思ったら予告で言及してて吹いた
689名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:03:29.06 ID:YbbVUE6k0
>>676
何年か前に出してた山本五十六はすげえよかったんだよな
MIN-NARAKENだからだろうけど

>>677
名古屋のアレは市長か知事だかがデスラーの格好してたような
690名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:35:20.08 ID:ec0rElA10
うぽって@BS日テレ終了。
結局、何が描きたかったんだろうかこれ。

氷菓@BS11終了。
ホウちゃん、そこは冬山遭難のアレで行けよ。既成事実があれば(了

ボーメ氏、顔の造型は今時では無いとは思う。ポージングや髪・服(のヒラヒラ)は秀逸だと思うけど。
まぁ、素人の感想ですが。
691名無したちの午後:2012/09/08(土) 04:00:47.40 ID:/BI89zGG0
googleさんが今日はスタートレックごっこをやって遊んではる……
692名無したちの午後:2012/09/08(土) 04:04:13.14 ID:q/tvHeF0P
栄光を!
693豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/08(土) 04:37:23.73 ID:Iz8lt8KT0
>675

食ってないのに感想書いてる奴とか絶対いるからな _φ(・_・
694雪煙:2012/09/08(土) 06:49:56.66 ID:tNGy6qyc0
>>555
もともとがそろそろ二十年は経とうかという車なので
あちこちガタが来てまする。自分が乗り始めて14、5年くらい?
知人から譲ってもらった最初の車なので、手放すのもなかなかね…

でも次に車乗り換える時は雪に強い車にする絶対っ
695名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:15:44.99 ID:Rm4i40fd0
>652
機関銃乱射したくなる台詞だな
696名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:22:27.11 ID:/9UO9PT/0
他はマズくてハーゲンダッツぐらいしか食べられない
ガリガリ君とかで盛り上がれるお前らが羨ましいよ・・・
697名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:26:52.20 ID:4RUZvRWe0
パルムうめぇ
698名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:28:49.13 ID:fCN7SykJi
ガリガリくん梨味は絶対去年の奴より味が良くなってる!食ってみろ、捲るぞ

と、言いつつ最近はクーリッシュばっかりです
699名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:37:12.55 ID:IPwKoPfy0
強いられているんだっ!!
700名無したちの午後:2012/09/08(土) 08:10:39.28 ID:sng6lxbH0
パラリンピック、ゴールボールの皆さん金メダルおめ

半額セール1箱150円の箱アイスのコスパに慣れたら
なかなか単品アイス100円とかで買えんようになった……
パルムもセール日なら1箱198円とかありますよ
701:2012/09/08(土) 08:14:08.75 ID:F4XqUqpS0
あいすまんじゅう(゚д゚)ウマー
702名無したちの午後:2012/09/08(土) 08:34:37.71 ID:ioNgBkyA0
セーブオンの赤城乳業アイスやっすいよ
703名無したちの午後:2012/09/08(土) 08:38:59.04 ID:bQ+WCb9x0
>>688
かかった金100億円以上とか
この派手な宣伝好むのってヤクザ関連の会社だよね
704名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:03:16.10 ID:ioNgBkyA0
今ってヤクザそんな強い勢力保ってんのかなあ
マスコミと国は韓国との繋がりが強くなって締め付けキツイんじゃないのかなあ
705名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:07:25.29 ID:MVS2NPDW0
食べたいと思って買いにいって
持って帰ってきたら生溶け状態でガッカリ
それが箱アイスの宿命
706名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:10:59.84 ID:ioNgBkyA0
一人暮らしだと箱アイスってめっきり食わなくなったなあ
コンビニの前とかでその場で食うのが最高にウンマイ
707天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/08(土) 09:29:21.01 ID:y8YM2XgZ0
>>690
うぽって…って字面を見るたびに、
うっでぃぽこを思い出して胸がキュンとなります
まあ、うっでぃぽこやったことないんですけどね(・ω・`)


おはようございます
708名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:45:25.66 ID:nI3TJNHK0
うぽってがてっぽうの逆読みって気づくのにすごい時間かかった俺 orz

>>691
グーグル先生はサブカルへの目配せも忘れていませんよね
709名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:58:28.03 ID:mrZ61v9PP
>>694
ボルボ。日本の北欧なら一択。
しかもちょうど今日、9/8-9/9が特別試乗会だぜ。
http://www.volvocars.com/jp/

さぁボルボ・カーズ金沢に行くんだ。S80が貴方を待ってるぞ。
710名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:00:14.24 ID:FzQrPJmn0
>>698
まくるぞ!
とかカリ城のルパンかよ
711名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:10:31.11 ID:CjjsovCt0
アイスはパピコばっか食ってるわ
たまにガリガリソーダで
712名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:16:59.36 ID:kyMegfUAO
ブラックモンブランが好きだな
小学生の頃からウマウマ
713名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:18:28.23 ID:ioNgBkyA0
ガリガリ君梨味食ってみたけど良く考えてみたら去年梨味食ってなかった(´・ω・`)
714名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:20:41.88 ID:JipbtE440
セラミックだかなんだかの板の上でアイスとフルーツを混ぜて作るタイプのアレを一度食べてみたい
すげえうまそう
715名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:20:44.27 ID:nI3TJNHK0
ボルボじゃなかったか?
自動回避ブレーキ発表会でエアクッションに突進しちゃったのって
716夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/08(土) 10:21:11.64 ID:QlP+mQnT0
アイスはローソン100にあるラムレーズンか、ジャンボモナカしか喰ってないなァ…
そういや7月頃、限定復刻の森永バニラエイトをサンクスで見かけて、懐かしさでつい買っちまったっけ。
昔は紙蓋だったのが糊付けタイプだった違いはあるが、あの白ベースの赤青模様は変わってなかった。
そして変わらぬ癖の少ない味だった。

ハーゲンダッツが出るまでは、おウチで喰えるアイスの中で一番美味くて好きだったんだよなァ。次点はジャイアントコーン。

しかし、今夜TVKは開局特番でアニメまったく無しか。
しかも明日のTARITARIもそのせいで30分遅れと。
来週は各アニメ、二話連続の一時間枠放送で全部終わるのが午前四時…寝不足確定か?

>>659
JKだろうがJCだろうが、毛が生えそろって胸デカくなれば私にはババァです。
717名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:27:27.15 ID:eovxYVMM0
真正のロリコンがいる・・・


車はアイサイトのあるスバルのGO!って気分だけど付けられる車が限定されているとはなぁ・・・
718名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:53:19.10 ID:myRL+0U50
>>716
そいつらがババアなんじゃなくてアンタが餓鬼って話だろ
719かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 10:56:32.47 ID:xIoBALVw0
スバルならBRZが欲しいなぁ。
生活の足として使うにはちと不便そうではあるけれど。
720名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:05:41.97 ID:eovxYVMM0
>>719
BRZにアイサイトをつけたかったんだお・・・
721名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:14:28.82 ID:fNgc6E970
CBX400Fが人気→プレミアで高い→バイク乗りのメンタル「高いから盗もう」
→盗難がすごい→保険会社「盗難率ぱねーから、盗難保険に入らせねぇ」

この理屈だと、盗難率の低い車種は、盗難保険の保険料を安くすべき
小麦が高騰→値上げ→安くなってきた→値下げしない
みたいな怒りがある
722名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:23:51.83 ID:mrZ61v9PP
>>720
もうすぐ付けられるようになりそうな気配もするけどね……
トヨタがゴネそう
723かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 11:27:09.70 ID:xIoBALVw0
>720
ああ…… (;´Д`)
724名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:35:55.15 ID:ioNgBkyA0
>>721
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´     交通安全無事故無違反ってうるさいけど
/      ∩ ノ)━・'/      もしかして儲かるのは保険会社しかいないんじゃなかろうか
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
725名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:39:36.60 ID:CqK4fRS/0
この板で他人の性的趣向にケチつけるとか野暮もいいとこだろw
726名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:42:20.40 ID:qYuccDMz0
おっさんおばさんがライター服に入れたまま洗濯しちゃったって言ってるの聞くたびにボケてんじゃないのかって思ってたけど
とうとう自分も同じことやっちゃった……
たばこ吸わないからうっかり100円ライターポッケに入れてたこと忘れてた

…………洗濯物にも洗濯機にも異常がなさそうで良かった良かった
727名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:45:24.08 ID:QlP+mQnT0
親がライターはスイッチが硬くて使えないといってマッチを使い始めて怖いんだが。
俺がやっても硬いしあの規制は一体何なんだよ
728名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:46:30.42 ID:ioNgBkyA0
>>727
子供が押せないように
って名目らしい
729名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:49:44.73 ID:MdFgRyak0
かたくなったのって100円使い捨てライターだけ?
ならZippoとか使えばいんじゃね
730名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:51:34.50 ID:ioNgBkyA0
年間1万保険料を100人集めました
その中の10人が事故起こして事故処理費用を60万使いました
ピコーン 年間事故数を二人ぐらいにすればもっと儲かるんじゃね?
731名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:53:44.27 ID:QlP+mQnT0
Zippoはしらないけどチャッカマンも硬くなったな
100円ライターなんて今生まれたものでもないしなにか変な話ではある

新規制合格シールを貼るだけの簡単な仕事で儲けている団体とか生まれたのかね
732名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:54:32.81 ID:oQxwF2px0
>>730
保険会社に問い合わせれば、保険料算定を内訳を教えてくれるから聞いてこい
733名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:56:26.35 ID:ioNgBkyA0
ダイソーとかで売ってる100円三個入りとか5個入りの買い置きがあったんでつけてみたら
軽くてワロタww軽すぎw
734名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:56:45.16 ID:YbbVUE6k0
>>729
Zippoとかあんなもん趣味のおもちゃよ。
2週間に一回は油入れないといけないし、重いし、個人的には紐が漕げる臭いもあんまり好きじゃない。
軽くて長く使えて無くしてもまぁいいかで済む100円ライターは超偉大
735名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:02:33.53 ID:ioNgBkyA0
>>731
でもチャッカマンは力入れやすいから老人でも押しやすいと思う
736名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:08:32.24 ID:mrZ61v9PP
>>734
タバコ吸うときに石油臭さを感じるから好かないなZIPPO
特に葉巻の場合は厳禁
737名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:11:18.67 ID:qYuccDMz0
使い捨てタイプは全部堅くなっててうちのご近所のご老人にも大不評
で、仏壇屋の話だと>727んとこみたいにマッチ使うようになったご老人多数みたい
738名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:16:20.19 ID:iSNMAtxc0
今期最高は恋チョコだわ
原作が叩かれまくってたけど、原作はどこがそんなに悪いの?
739名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:18:14.44 ID:MdFgRyak0
チャッカマンは商標
まぁパチもんも全部最初のやつで呼ぶことは多いがw
んでアレ系、ユーティリティライター・点火棒のなかでも
使い捨てでなく充填式で規制対象外だからとかいろいろあるっぽい

あと検索してたらカンキリ的な発想のアイテムもあってワロタ

>楽チャッカ【HOTJOG/ホジョグ】CR対応の電子ライターの重たいレバーも一発着火!!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B007SRYCSY/
740名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:21:46.73 ID:ioNgBkyA0
>>739
製品を補足するための製品ってなんだかなあ…
741名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:22:26.70 ID:mrZ61v9PP
>>738
一時期やたら中古価格が高かったな>恋チョコ
未プレイなんでアレだけど
742名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:27:19.45 ID:mrZ61v9PP
>>740
Galaxy S3かiPhone5にターボライターとレザーマン付ければ最強のツールになると思うんだ(´・ω・`)
ライター付き携帯は中国で実際あったみたいだけど
743名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:27:28.96 ID:SOcgDPFJ0
固くなっただけじゃなく小さくなって余計に力が入れにくくなってんのよね
744名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:51:12.21 ID:FzQrPJmn0
>チャッカマンは商標
セロテープとかホッチキスとかキャタピラーみたいなもんだな
745名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:56:47.10 ID:qYuccDMz0
ウォークマンは廃れたね
746名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:02:56.07 ID:c6GNXLf20
   /。    \
  /       \
 |┏━━━━━┓
 |┃ ⊂⊃|⊃|
 |┃    | |
 |┃    | | 俺、廃れてない。
  \\    | /
747名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:07:29.48 ID:ioNgBkyA0
>>742
ライターと相性が良い携帯ツールってなんだろうなあ
748名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:10:39.06 ID:+TtUdA1C0
>>738
そんな事を言ってるお前が少数派だということに気付くんだ
749名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:13:35.53 ID:tk0PhH6SQ
>459
残念ながら歳がかわるのは誕生日の前日だ、彼女は30歳になったその日に結婚したことになる。
750名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:21:23.09 ID:yPQmPNI30
>>747
そういえば、携帯灰皿付のライターってあるん?
751名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:23:26.36 ID:vRz902QA0
>>721
>盗難率の低い車種は、盗難保険の保険料を安くすべき
盗難率の低い車種限定の保険を作れば安くできると思うよ。
そうじゃない場合、明らかに盗難率の高い車種を許容したら
そうでない他の車種の契約者が不利になるから
(保険金の支払い財源は他の契約者の保険料だから)
>保険会社「盗難率ぱねーから、盗難保険に入らせねぇ」
となる。
752名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:23:52.98 ID:SOcgDPFJ0
夏アニメの1巻目が出始める時期だから必死なところは必死だろうさ
753名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:27:31.46 ID:ioNgBkyA0
>>750
中国の人が作ってるのでHITしたけど
他のはあんま見当たらないね
754名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:28:41.32 ID:pOSn3pVD0
初動命な所がエロげ以上の厳しさな気がする
数ヶ月、数年たったエロげ・アニメってどれくらい売れてたりするんだろうか
755名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:31:02.10 ID:hTMPTL110
エロゲも初動命だぞ
756名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:31:38.67 ID:mrZ61v9PP
>>747
刃物板住人「マルチツールナイフだろjk」
http://www.ehamono.com/factory/Leatherman/index.html
757名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:34:45.08 ID:ioNgBkyA0
758名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:35:01.38 ID:4RUZvRWe0
>>747
マリン、オリバー
759名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:35:43.49 ID:yPQmPNI30
>>753
結構ありそうなもんだけどねぇ
やっぱり、ライター切れたら捨てる、ってのがオマケ製品じゃないと厳しいのかね
ライターホルダー付だとメリット薄くなるし
760名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:57:50.48 ID:fCN7SykJi
商標って言ったらホームセンターでバイトしてる時
殺虫剤探してる年寄りが殺虫剤を全部フマキラーだと思ってたのはワロタ

店長がフマキラーは会社名で…って説明しててさらにワロタ
761名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:03:32.68 ID:SOcgDPFJ0
シェア第一位の金鳥を差し置いてそこに行くとはどんな経緯が
762名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:07:53.53 ID:2AyR1i0+0
大下回春堂(おおしも・かいしゅんどう)→フマキラー株式会社
商標が先
フライ・モスキートキラーでフマキラー、か
へぇーへぇー

キンチョーのほうは大日本除虫菊株式会社のままなんだな
763名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:12:26.50 ID:+TtUdA1C0
禁鳥の夏日本の夏って言うCMを関東に来てから見なくなった
都心部は虫が少ないせいかな?
764名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:14:07.95 ID:2AyR1i0+0
まぁ俺はアース派だな
シェアってどんなもんだろう
765雪煙:2012/09/08(土) 14:16:04.05 ID:AHYOKJUa0
>>709
ボルボ薦められるとは予想外だったw
念頭にあったのはジムニーとか、あのあたりだったんだけど


新宿ヨドバシカメラにガソリン?まき放火未遂 77歳無職男を逮捕 店員が取り押さえる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120908/crm12090813470011-n1.htm

怖いなこりゃ
766名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:18:30.71 ID:uReitQfy0
BSスカパーでゲームセンターCX再放送10連発やってる(´∀`)
767名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:25:28.22 ID:N83hiMXA0
>754
エロゲはDLタイトル化で細々。
まぁ権利はメーカーだったり、開発時から配信権利込みとか色々だろうけど。

アニメはCS放送で小銭稼ぐのもあるし、BOX化で再販するのもあるね。
ただCSもヘビーローテーションで放送しないのはほんとしない。
ガングレイブなんかCSで見た覚えがない。
768名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:26:40.00 ID:SOcgDPFJ0
90分後にはヤングじゃなくなることを強いられてるのか
769名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:26:41.14 ID:c6rgRwYp0
強盗に爆破されたのは町田のヨドバシだっけ
770名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:48:52.82 ID:mrZ61v9PP
>>764
バポナプレートの人かな?
現在、うちの会社で使うかどうか検討中だぜ

>>765
でも雪道を猛スピードでドリフトしたりするんでしょう?
市民全員がライコネンなんでしょ?
DS3も良さそうだぜ。
771名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:09:19.66 ID:c6GNXLf20
嫁と昔のビデオ見ていて思い出したんだが
結局、クックロビンって誰が殺したんだ?
772名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:21:54.05 ID:+TtUdA1C0
パタリロの踊りしか浮かばない
773名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:51:34.28 ID:6Wz2NtFw0
>>768
どうだい味は?
774名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:07:45.59 ID:vYjDw9Pw0
(´Д`)まろやか〜
775名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:08:07.31 ID:ACYkrMbs0
天皇杯、さっそく負けたJ1がちらほらw
776名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:18:53.09 ID:SOcgDPFJ0
どうでしょう
777名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:33:58.51 ID:nI3TJNHK0
>>771
マザーグースの原典に当たればすぐだけど
すずめらしい
778名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:38:36.37 ID:OWm2GlJP0
ぱたりろ
779名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:39:21.43 ID:c3eQE7pa0
広島(J1) 1−2 今治FC(地域リーグ)
神戸(J1) 1−2 佐川急便滋賀(JFL)
札幌(J1) 1−1 (PK3−5) AC長野パルセイロ(JFL)
甲府(J2) 0−0 (PK2−3) 福島ユナイテッド(地域リーグ)
780名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:43:47.39 ID:D9P2LRir0
夏前にスーパーの特売でゲットした みつまめ
もう夏が過ぎて残してもしょうがないので食べてみると、
美味しいのは付け合せの赤えんどう豆って、どーなのさ
781名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:52:04.74 ID:D9P2LRir0
>>779
その結果で思い出したのが、ロンドン五輪で銀のなでしこジャパンが、
その後のFIFAランキングで上がらなかった(3位のまま)のは、
予選リーグ3戦目の格下チームとの引き分けが響いたスポーツ記事を思い出します

プロのJ1・J2は、年間通してのリーグの順位がチームとしての成績なんだろうけど…
782名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:55:16.64 ID:nI3TJNHK0
まぁ札幌は・・・
道民の俺 orz
783名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:22:37.75 ID:S1t4spSM0
UPS買ってきた。
流石に今年のゲリラ豪雨の多さに何某らの対策が必要と
急遽導入したが思っていたよりも重たくて持って帰るのに
苦労したわ
784名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:22:52.58 ID:GMXIu8q40
来週、スーパーキャッチ光線の回か
楽しみだのう
785名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:36:20.04 ID:qYuccDMz0
草抜き掃除洗濯買い出しで一日がおわた……おわた……
自分へのご褒美()になんかえっちなゲーム買ってこようかな
786名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:37:14.15 ID:nI3TJNHK0
充実した一日を過ごせて羨ましい
787名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:02:18.40 ID:hYC7xMW+0
GCCXは、シーズン追うごとに有野のやらされてる感が露骨になってきて見るのが嫌になったな…
788名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:06:09.03 ID:hD9hpBrR0
ボルボと提携した三菱のカリスマという車は良い車だった…
789名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:07:35.28 ID:nI3TJNHK0
三菱は基本乗用自動車は悪くないと思う
790名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:14:17.99 ID:QlP+mQnT0
三菱車はつまらんけどシンプルで頑丈さが売り
会社で使っている配達車のEKワゴンとか20万キロオーバーが
ゴロゴロしているけど平気で動く
791名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:14:48.39 ID:y0+/1H4M0
野田首相が韓日の未来を考えて、関係修復の握手をしたね
最近、日本は周辺国のロシア、中国、韓国、北朝鮮、台湾と領土で噛み付いてたけど
日本がやっと理性を取り戻したようで安心だよ

後は中国の言う通りに尖閣は国が買って、東京都のような占有施設を作らずに放置し
ロシアには、日本は北方領土を忘れ、ロシア領土として日本が技術や資金を投資し
韓国には、韓国が求めるように天皇を罪人縛りして土下座して謝罪させ
それを踏み付けられるよう日本政府は天皇の訪韓をさせるようにし
北朝鮮には、とりあえず食料支援とかして
台湾には尖閣の件で刺激しないよう、こちらも土下座して
周辺国と友好を取り戻すべきだよ

野田首相も、韓国を一切責めずに許容し、握手をした事に
一定の評価をしてもいいと思う
792名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:28:47.42 ID:AFq7FFBl0
>>790
軽自動車の車検前検査場のバイトやってた時、ミニカのヘッドライトのちゃちさがハンパなかった
光軸合わせ辛いし光量低いからライトカバーが劣化して曇っていると検査パスできねえし酷いもの
793名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:38:14.55 ID:xHvV3ix40
三菱はデボネアとかプラウディアとかディグニティとか最高級セダンの知名度の低さに泣ける
794名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:39:44.67 ID:jHUeOOKh0
30過ぎのヲタなら分かる はず
795:2012/09/08(土) 19:43:18.29 ID:9NBiF/kr0
デボネアってこち亀に出てきたぐらいの知識しかないわ。
796名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:44:20.80 ID:dxjyBXje0
スタリオンとかエクリプスの方が知名度低いのでは?
797名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:44:37.37 ID:vYjDw9Pw0
エメロードの尻が好きです
レイアース的な意味では無く
798名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:45:11.64 ID:INdFexZz0
車の名前はレイアースで覚えた。
799名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:48:34.93 ID:nI3TJNHK0
ザガートは憶えても
買える可能性極めて少ないけどな
800名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:48:58.34 ID:dyEbcti00
車の名前は自動車ショー歌で覚え……そんな歳じゃないです
801名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:50:50.99 ID:w1ljotP50
三菱で一番有名なのはパジェロとランサーぐらいだろ。
802名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:54:09.56 ID:9vlwjTPV0
車の名前はリリカルなのは(アニメ)で覚えるのが今風か
803名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:58:07.22 ID:dxjyBXje0
20時からぱれっとの通販開始。

「ましろ色シンフォニーVFB」とか一般販売決まったけど「もしも明日が晴れならば 〜リニューアルパッケージ〜」とか。
804名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:58:58.36 ID:AFq7FFBl0
グレート・ティーチャー・鬼塚
FTOはどんなの当てられるかね?
805名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:11:48.28 ID:soNkEKpE0
祝桜ラジオの有栖川みや美ってあれが地声なの??
すごく無理して声出してるかキャラ作りしていると思うのは俺だけかい?
806名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:15:57.46 ID:Nw/imdjx0
>>803
すでに完売になっているのがあるな
807名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:18:29.61 ID:YbbVUE6k0
ランサーにしてもランサーセダンとか存在自体知られてなさそうな気がする
808名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:19:27.90 ID:gP5oKA9Y0
デボネアったらまず自動車ショー歌が。
809名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:20:01.00 ID:U2pB9mwL0
【速報】ぱれっと完売
810名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:24:39.52 ID:+orsMxLc0
ちっと違う。実際はティナ完売。
811名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:25:45.31 ID:yPQmPNI30
一人だけ完売してないなw
812名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:30:38.43 ID:+W+/Mguv0
もしらばリニュだけほしかったので何の問題もなかった
813名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:31:52.72 ID:U2pB9mwL0
杏 完売
浅葉こなみ 完売
月嶋夕莉 完売
ティナ 完売

一ノ瀬美桜(幼馴染) 購入可
814名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:46:23.35 ID:CjjsovCt0
今見たら完売してるな
815名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:49:45.60 ID:j5BiAlHf0
>>812
会場価格5,000円+割り増し500円+送料500円=6,000円も払うなら
たぶん5,000円で買える一般販売で買ったほうが利口じゃね?
大して早く買える訳でもなし(10月上旬発送予定 vs 10/26発売)
816名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:50:18.57 ID:/Y3dETRd0
高度な情報戦
817名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:54:11.29 ID:MVS2NPDW0
ぐっさんが推理ドラマ主演とか・・・時代はわけわかんねぇ
818名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:10:39.95 ID:/cNrNMZn0
どれも二次は網タイツの模様が平面的でおかしい
と、ペンを取ったら死に掛けた('A`)
819名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:15:08.58 ID:S9bHB/Lp0
米強かった
820名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:15:39.81 ID:mrZ61v9PP
恋がさくころ桜どき ってまだ発売してないゲームじゃん……
もし名作になった時のための、未来への投資なのだろうか
821名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:26:07.47 ID:fhxQkgEw0
吉田しげるきゅんが細マッチョイケメン過ぎて釈然としない。もっと太れ
近衛ふみまろ内閣の悪人ヅラは中々良い
近衛自身はヒョロ公家ヅラなのに中は熱い好漢で持ち上げまくり
さすがザ・華族会館NHK
822名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:29:25.18 ID:4sB5g4B50
>>821
あれでも8kg太ったらしいじゃないか
823名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:58:01.80 ID:mrZ61v9PP
重慶の川がサードインパクト並みに真っ赤でワロタ……ワロタ…

赤潮なんてカワイイもんだったんだな
824名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:58:19.24 ID:bbkB/jps0
近衛カワイソス
麻生ワロス
825名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:00:38.03 ID:9vlwjTPV0
近衛文麿って、日本歴代最悪総理を語る時には、
鳩山由紀夫と並んで筆頭候補にする人が多いな
826名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:09:12.49 ID:nI3TJNHK0
現政治制度になってからの最短命内閣の首班
羽田孜を忘れてはいけないw
827名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:16:20.78 ID:N3kSknB50
>>823
ペットボトルに入れて透ける部分ゼロとか赤すぎるw
828名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:17:20.10 ID:hTMPTL110
もう年刊総理大臣は沢山なんだけど
829名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:19:27.46 ID:jHUeOOKh0
>>826
菅が総理になってすぐ政局乱れて、
「すわ、最短記録更新か?!」と思ってたのに意外と長く続いた
830名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:19:54.32 ID:saVEQ5zZ0
なにもしないうちに梯子外されて辞めた総理は日本にはいて捨てる程いる
特にここ五六人は

あと麻生太郎(五歳)はウケた
831名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:25:46.09 ID:QlP+mQnT0
森総理の支持率に勝てる勇者は最期まで現れなかった
832名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:29:55.53 ID:ioNgBkyA0
>>818
網タイツもそうだけどパンストも三次元に負けてる数少ないパーツだな
でもここ最近で大分三次元に近づいてきたけど
833名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:36:48.94 ID:UjhMQjHA0
オシッコも三次の方がいいよ
834名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:37:09.84 ID:LSBxvLMf0
>>828
「アメリカが毎週一隻空母を生産して来るのなら、
 こっちは毎年一人総理大臣を生産する!」
835名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:38:48.86 ID:ioNgBkyA0
>>834
どっちも非生産的だなあ
836豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/08(土) 22:39:23.58 ID:Iz8lt8KT0
>804

フタナリ・ティーチャー・オニヅカ _φ(・_・
837名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:41:39.15 ID:IXIG2zhL0
もう諸外国に迷惑掛けるから、肩書きだけにして名前は覚えてもらわなくていいようにしろ。
838名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:43:18.70 ID:/Gi6pKjG0
>>837
木村庄之助方式か。
だれがなっても同じ名前。
いっそのこと覆面も被せるか。
839名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:43:50.32 ID:fNgc6E970
アメリカ育ちからすると、応援政党じゃなくとも
とりあえず大統領は支持しようとは頑張るんだぜ
なにせ多民族国家だから、大統領で結束しなきゃってのがあるんだわ
ハリウッドで大統領の演説や団結があるでしょ?
USA!USA!USA!って奴

アメリカと違って日本は間接選挙だから自分らの代表だと思えないんだろうが
野田総理を国民が真面目に支持してみたらどうだい?
840名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:45:32.45 ID:LSBxvLMf0
>>838
ザ・グレートSASUKE議員がアップをはじめました!
841名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:51:11.98 ID:pCjuBJaN0
ゼーレ式にモノリスにしようず
842かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 22:54:42.82 ID:xIoBALVw0
>818
網タイツの立体的な表現方法って、ひと手間かかるけど、
フォトショップとかで実現できたような。

でも、納期に追われて大量にCGを作成しないといけないエロゲなんかだと、
いちいち作ってられないんだろうなぁ。
843名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:56:39.64 ID:D9P2LRir0
>>826
「現政治制度」=「現在の選挙制度(小選挙区制+(続く用語が思い出せない?)」
と明記しないと、20年以上前に芸者でサクっと辞めたあの人の名前を挙げてしまう

そして、国会が休会になって選挙制度改革(一票の格差の是正)は
うやむや(継続審議の扱いにならず)になったのでした
844名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:57:14.27 ID:9vlwjTPV0
>>842
汎用網タイツレイヤーとか用意しとけないのかな
んでキャラのポーズの方をそっちに合わせて使うw
845名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:02:31.84 ID:0JliHwwy0
>>843
明鏡止水の宇野より羽田の方が短いよ。
846名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:04:22.66 ID:nI3TJNHK0
>>839
ほう米国大統領は直接選挙なのか
初めて聞いたな
847かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 23:04:33.85 ID:xIoBALVw0
>844
ポーズだけでなく、体型も画一的なものになっちゃう (;´Д`)
848名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:13:36.64 ID:mrZ61v9PP
>>846
あそこの選挙人制度も大概変だよね…(´・ω・`)
849名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:16:44.52 ID:DHPRxRLF0
一般有権者はたとえば直接オバマに投票するわけじゃなくて
せっかくだからオバマ支持の選挙人を選ぶぜ!ってやって
もしその選挙人が本選挙でオバマ以外を選んでもそれは問題ナッシング
だから形式上は間接選挙だが
現実には違う候補を選ぶことはまずない、ので実質的に直接選挙のようなものであると……

まぁとにかく日本のやり方のほうがダメだ
850名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:23:52.98 ID:ioNgBkyA0
第四大地たどり着いたのはいいけど黒い炎?ってのが見つからん…
851名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:25:01.48 ID:C/cw27hv0
間接選挙では有るが、大統領を選ぶためだけに行われる選挙だし、
長い時間かけてじっくり選定していくだけに、
「俺たちの選んだ大統領!」な感覚は強いだろうね。
852名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:28:18.89 ID:saVEQ5zZ0
>>850
第四の、風が吹いてる小迷宮へGO!
853名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:29:20.95 ID:gTHr4gxi0
大統領制を日本で採用してきちんと大権を与えたとしても、霞が関や財界のポチ以外はよってたかって引きずり降ろされる点は変わるまい
むしろターゲットが一人ですむぶん今より操り人形作成が楽かもしれん

中選挙区での数党連立政権の方が、全員洗脳する手間がかかる分操り人形化はめんどくさい
854名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:48:00.75 ID:yzC8lcg50
くだらん問責で国債発行遅らせて地方に迷惑かけてる自民党に期待できん。
選挙に向けてさらにバラマキしようとする民主党もあかん。
維新はインパクトだけで中身なし。

逃げ出せるなら、さっさと国を捨てたい。
855名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:53:33.76 ID:QlP+mQnT0
まぁオバマvsロムニの選択もアメリカ国民にとっては頭が痛そうではある
政治なんてどこも糞でFA
856名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:57:59.55 ID:ioNgBkyA0
民主主義って100年ぐらい腐るものなのかなあ
857名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:00:50.36 ID:ioNgBkyA0
>>852
さっきまで帝国の気球があって行けなかったんだけど
今行ったらどっか行っちゃって入れた
なんだったんだろう
858名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:05:33.60 ID:Udk06ktJ0
ロムニーとかいう糞政治家、オバマの方が何倍もマシだわ
859名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:21:24.30 ID:PQFdgdxu0
茶会だかなんだか知らんが保守層の支持集めに躍起になりすぎてここ4年で
共和党と民主党の溝深まりすぎだろ……と外野から見てると思っちゃうな
日本と同じようにアメリカも特に中道派は頭抱えてる人多いんじゃないか
860名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:23:45.52 ID:H9AJaRcA0
>>854
> 逃げ出せるなら、さっさと国を捨てたい。

それにはまず英語ペラペラにならないと、、、
最近俺は、ボイスチャット型の英会話トレーニング受けてる。
アメリカ在住のネイティブのおばちゃん方が出てきて、
共有画面に出てきたなんかの写真を元に質問されたりしたりする奴。
861名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:24:12.01 ID:wGUULZoj0
キリスト原理主義者みたいな色も強くなりすぎているしなぁ
862名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:35:31.95 ID:l29/1epH0
エロゲ空間の配線スッキリさせたいからワイヤレスイヤホン欲しいんだけど
ワイヤレスイヤホンでエロゲしてる住人いたらどんな感じか教えて欲しい

メガネっ子だから重いオーバーヘッドタイプのヘッドホンはなしの方向で
863名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:39:55.84 ID:H9AJaRcA0
>>856
近年は何処の国も政治的にドン詰まり感がするけど、
それは民主主義がどうのいう高尚な話じゃなくて、、、

単に、経済成長が全ての問題をウヤムヤにしてくれるのでこれまでやってきたけど、
経済成長が限界に達したのでそれらが一気に噴出したという、、、そういうことっしょ。
今日より明日が良くなるなら矛盾だらけでもまいっかで済んでたが、もうそれは賞味期限切れ。

つまり、民主主義は上手く行っていたのではなく、上手く行っていたのは経済成長という
別の現象の方だった。なーんだ、しょうもなっw
864名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:40:06.05 ID:dHQ3UVgb0
主義主張宗教宗派云々より
他の国の税金徴収真似したり同じ規制方法導入したり馴れ合いすぎだろ
865名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:40:26.57 ID:A2ilYdCa0
>>857
会見しないと行かせてくんないけど、会見が終わって
皇「おっしゃ、儀式始めんぞ!」
帝国騎士「おー!、儀式会場警備いきます!」
で、小迷宮へ行けるんす

ちなみに、ぶっちゃけ二人とも動かすより2マス装備&どちらかで突入オススメ
その辺りだったら、キラ化した門番さんに2マス装備で突っ込む&ホーリーすると
LVが楽に上がるから、休養してサブ職業やスキルも最適化するべき
採取系とかは切ってメディックの危機だけにして
メテオパンプキン食べとくの推奨
866名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:42:29.17 ID:hFAStN8G0
どこぞの政治家が言ってたな
「民主主義は最悪の政治形態である
これまでに試されたどの政治形態をも除いて。」
867名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:42:59.59 ID:dHQ3UVgb0
>>863
物資の限界点を人間の消費量が上回っただけか
868名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:45:12.17 ID:dHQ3UVgb0
>>866
ヨブ・トリューニヒト?
869名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:48:50.64 ID:fej8s1Bx0
土曜のアニメアワー終了。
 黒バス:あれ、緑間がツンデレホモにしか見えない。二号安定。お待ちかねモモーイ。
 DDD:あれ、リコが百合にsか見えない。もっと七海をー。アイチャッチ(Bパート)に吹いた。
 SAO:もう結婚しちゃえば良いんだよ。あ、やっぱ二刀流なのね。エギルは前線からは退いたって事なのかな。リズ。
870名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:49:24.84 ID:NggyOOuX0
アメリカの選挙戦見てると羨ましくなるよな。
候補者が政策を説明するときにちゃんとデメリットも説明するのな。
「私の政策は増税するので苦しい道です。しかし、国内製造業で100万人の雇用を生み出します」とか

公約で「消費税については議論もしません」って言いながら消費税増税して、政治家としての責任を果たしたってドヤ顔してるどこかの豚とは大違いだ
871名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:50:04.54 ID:hFAStN8G0
>>868
イギリスのチャーチル首相
872名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:50:52.36 ID:dHQ3UVgb0
大戦争が終わって70年
いったい俺たちは何やってきたんだろうなあ
873名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:51:12.54 ID:KaDzcrUs0
>>870
デメリットもちゃんと考えてますよってポーズに過ぎないけどね
874名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:54:04.66 ID:wGUULZoj0
ロムニーの減税公約なんてただの景気が回復して税収が増えるという
日本と変わらん楽観論だからなぁ
875名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:00:03.80 ID:4g/FJujV0
>>854
結局どんな動きがあっても、そんな風に、
マイナス面の存在だけ見て拒否・反対するの?

そんな事言ってたら、政治なんて出来る訳ないじゃん
876名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:00:34.40 ID:dHQ3UVgb0
さしあたって俺には俺にしかできない黒い炎でも探すとするか
877名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:02:16.88 ID:HgfQzhPJP
>>872
日本 (1945没)

もう幕府に任せるのが吉。今度は伊達で仙台幕府だっ!
大阪維新の会? 維新なんて武装してから言え。
878名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:03:06.31 ID:Ulxa+psQ0
>>875
だがどうあっても許せないマイナスもある
自民党の憲法草案、てめーはダメだ
879名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:08:01.40 ID:NggyOOuX0
日本(1905没)だろ
日露戦争が日本のピーク
880名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:12:12.51 ID:l29/1epH0
そんなにアメリカさんちがうらやましいならアメリカさんちの子になっちゃいなさい!

いやマジで金かコネか強靱な肉体と、本当にアメリカ人になりたいという強い意志があれば
移住はさほど難しいことでもないでしょ
881名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:14:28.39 ID:nEVxHsAK0
前半部分どれもねえや
882名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:18:00.66 ID:HgfQzhPJP
>>854
>「逃げ出せるなら、さっさと国を捨てたい。」

日本以上に治安が良く、政治も企業も最高で、無職者は存在せず、福祉の充実した、豊かで最高に幸福なオタ生活が送れる場所…。

本当に残念だけど地球上には存在しないし、これからも作れないだろう。
だから一緒にマーズ・コロニー建設しようぜ。パッチ当てて。
883名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:19:12.96 ID:7vDoiUZI0
エンジェルハイロウでええやん。
884名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:19:36.33 ID:RCpV2KGf0
エロゲが無い国なんて地獄と同義やろ
885名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:22:47.32 ID:dHQ3UVgb0
そうだなあ
これで安楽死合法になればなあ
886名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:23:11.55 ID:Km0/ZDvR0
>>882
つ香港
887名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:23:22.38 ID:dZOTZ7jc0
おーい
888名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:23:23.86 ID:l29/1epH0
>882
俺は強くいいたいんだけどさ
>日本以上に治安が良く、政治も企業も最高で、無職者は存在せず、福祉の充実した、豊かで最高に幸福なオタ生活が送れる場所…。
こんな国か自治区ができたとしてさ
今の日本の底辺でくすぶってるような無能は、そこには入れないと思うんだよね
だってそんな無能を入れちゃったら、その楽園は維持できなくなるもん
(君に言ってるわけじゃないよ、もちろん)
889名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:27:47.44 ID:8dBEAV/40
ココロコネクトの伝言ゲームは好きです@mx
tvk視聴組の土曜放送のアニメ、なんの罰ゲームでしょう

>>866 | ゚ヮ゚)っ===
http://ja.wikiquote.org/wiki/ウィンストン・チャーチル
・第二次大戦後−下院演説 (November 11, 1947)
890名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:28:47.96 ID:pqBcXCRu0
う〜む
イナバン可愛すぎて俺んちの壁が全部崩れ去ってしまいそうだ
891名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:29:38.89 ID:SENDgunj0
気持ち悪い、コネクト出来ない
892名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:31:42.99 ID:Km0/ZDvR0
ま、「日本は最高なんだ!俺は最高の国に住めて最高にラッキーなんだ!」
って感じで世界のことなんて知らないまま死んでいくのが一番幸せなのかもな
アマゾンの原住民みたいに
893名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:36:46.47 ID:HgfQzhPJP
>>890
殴り過ぎ自重ww関西はココロコ放送遅れるから裏山。

>>886
やっぱり台湾か香港が次点か。香港は広東語覚えなきゃなー…。

>>892
だな。多くを知れば多くを嫉む。
894名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:37:00.24 ID:4g/FJujV0
ミクさんとチャイナボカロが共演ですよ

【初音天依双?】翠色梦【原?曲PV付】
ttp://www.bilibili.tv/video/av353613/
895夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/09(日) 01:37:30.82 ID:gtxHleAk0
>>892
知らぬがホットケ…

>>889
来週まで待ちなされ。
つか、SAOはMXで補完できたが、AWは昨夜見逃したのが痛い。川崎じゃチバテレ入らないし。
896名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:43:23.44 ID:EbIJPwCb0
>>893
次点じゃねーよw
東京には確実に勝ってる。即ち日本のどの都市よりも上

九龍の中心街の美しさは東京の霞ヶ関の官公庁街の上を行くぞ
一度騙されたと思って香港に行ってみろ。軽くショック受けるぞ
897名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:47:41.99 ID:VUV8ZNLU0
みためだけできめるのか

盗まれて後悔してこい
バイツアダスト
898名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:50:26.56 ID:dHQ3UVgb0
まあ犯罪もあるけど飯がなあ
899 ◆CZ812CE1UpWs :2012/09/09(日) 01:54:57.34 ID:XSozFHrl0
@
900名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:55:25.29 ID:J9ZrBOeR0
見た目の美しさで勝負するなら東京が勝てる大都市なんてあまり無いだろ
901名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:58:22.15 ID:/S73CUX80
欧米にすると「日本はなんで電線とか埋設しねーの?汚いじゃん」
とか簡単に言うよね
地震マップで日本列島を見ろよ
断線とかあんだよ!
902名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:59:08.33 ID:H9AJaRcA0
>>892
もう日本はちーっとも幸福な国じゃないよ。
自慢の治安だって、良い国はいっぱいあるよ。
数値上の犯罪発生率が低かろうが、陰惨ないじめだの、
児童虐待だのがそこらで起きてて自慢できるわけもなく。なにしろ自殺者3万人ではなw

貧困率も、女性は特に酷い。婚活なんて言葉が流行るのは、
ようは貧しいからw、あまりに単純な事実なのに誰も言わない・・・

最近は、お金持ち向けにマレーシアとかに移住する手続きを紹介するセミナーとか
大流行で、現地に日本人(の金持ち)だけが集まって、日本語で医療から介護から
なにからなにまで受けられるコンドミニアムが既に実在する。
米国に投資してグリーンカード貰う人も多いし。

つまりもう逃げられる人は逃げてる。
903名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:01:30.07 ID:J9ZrBOeR0
次スレ エロゲ板総合雑談スレッド その893
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1347123566/
904名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:03:16.66 ID:4g/FJujV0
>>903
ま た A A な し か
905名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:03:24.30 ID:fej8s1Bx0
中1妹@BS TBS終了。
何このエロアニメ。 >誉め言葉
が、ここに来ての新キャラとか収拾は大丈夫なんだろうか。他人事ながら心配。
まぁ、笑って見られるから良いのかな。
906名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:04:10.78 ID:orSUPGLo0
>>900
官公庁街は綺麗だと思うぞ
エスカレーターがついた神社まであるし
907名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:18:25.60 ID:l29/1epH0
>902
あっほ
物価の安い国で金持ちが老後を過ごす話と混同してやがんのw
908名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:22:55.97 ID:6dDUh0bV0
エロゲ屋って本当はエロゲ作りたくないの?
すこしメジャーになると一般作作るし
909名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:24:08.84 ID:HgfQzhPJP
>>896
オタ生活を送れる場所として次点 という意味だったんだけど、
でもホントにそんな綺麗なのか……。一遍行ってみるかな。


>>898
「食在広州」
「飛ぶものは飛行機以外、泳ぐものは潜水艦以外、四つ足は机以外、 二本足は親以外なんでも食らう」

でもやっぱり味噌汁も飲みたくなるよね(´・ω・`)
910名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:38:22.28 ID:kdmy2+y60
シルバーウィークの導入検討よりも土曜の振り替え早くしてくれ
911名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:48:43.78 ID:BNLrcckq0
Leafってホントごみだよなw
To Heartとか中学生が自分の妄想をそのまま文章に書き起こしたかのような幼稚な文章だしよw
痕も食べ物の描写以外ゴミ屑w
WA1はなんとか耐えられるレベル
やっぱゴミだわwww


挙句の果てには格ゲーやパチスロまで出しちゃってwww
所詮東鳩2のキャラでしか稼げない糞会社wwwwwwwwwwww
一生タマ姉のフィギュアで小遣い稼ぎしてろやwwwwwwwwwwwwww


また東鳩2のキャラでゲーム作るのかなあ
でもパチンカス化しちゃったしもうないかwwwwww


東鳩2のキャラは泣いてるだろうなあ
最後の晴れ舞台がパチスロなんてよwwwwwwwwwww
912名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:49:44.63 ID:E60Ys+iOP
>>907
いつものご高説野郎だから触れぬが吉よ〜
913名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:49:54.92 ID:DEUnXYJh0
この流れで北斗とか時代が分からなくなるな
914名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:54:28.81 ID:cw+B5s8l0
北都ちゃん・゚・(ノД`;)・゚・
915名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:04:32.70 ID:Q2lmZAw90
なんかこう、日本が世界で最高なんだ!
と叫ぶ日本在住=年齢の方々を見ると
松本零士の戦場まんがシリーズの狙撃兵の台詞思い出すなあ
916名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:16:42.90 ID:rbnSWZAL0
>>903
乙です。

オープン。
ttp://www.cosmiccute.com/
あかべぇ系また順調に増えてますね……、まだ増える噂も有る様で。

全年齢版「リトルバスターズ! パーフェクトエディション TVアニメ化記念版」11月30日発売予定。
ttp://moedigi.com/game/2012/09/litbus-perfect-edition/
何か有るとは思ってたがアニメ放送中に出すのね……、で、後でD.C.みたいにアニメ声優盤とかも出たりして?

俺の妹がこんなに可愛いわけがない11巻発売記念、アニメ制作スタッフ座談会!
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51358833.html
10月に1期TRUE ROUTE(再編集版)放送なのか。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ネルフ本部加湿器」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0095PST8Q/
無駄?に凝っててカッコいいかも。


ほほ〜、ノベライズ版「ものべの」は夏葉√アフターなのね。
917名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:51:35.54 ID:HgfQzhPJP
eufonius 活動休止


音楽性は大好きなのに……(´・ω・`)
918名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:55:25.24 ID:cw+B5s8l0
悪ふざけは良くないというお話
919名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:02:30.29 ID:T/+qWFrc0
ふざけてるわけじゃなくて素でやってると思うぞあれは
920名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:08:38.41 ID:DEUnXYJh0
まぁボーカルの人はいいとばっちりだよね
921名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:09:58.67 ID:6TJzzKxt0
大真面目にバカなんだろ、あれは
しょうもないというコメントした後、「ぼくも真面目ですー」と言ってたくらいだしな
922名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:22:30.04 ID:fej8s1Bx0
まじめにふまじめかいけつぞろり
923名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:27:23.08 ID:w0eAkhsW0
三十も過ぎて接点もない同業者に失礼なリプライ飛ばすあたりでおかしいしな
友達感覚だったんだろうか
924名無したちの午後:2012/09/09(日) 05:56:25.98 ID:unWKXs0d0
さっきコンビニでザ・ベストみかけて、おまけに女性下着四点セットって付いてたんだけど
これ買う層ってどう使うんだろうw
925名無したちの午後:2012/09/09(日) 06:55:58.24 ID:8dBEAV/40
日朝nhk6:15〜のきょうのお題「缶詰」
自衛隊のカンメシ(ミリメシ)を取り上げるそうなので観たけど、
今は缶詰バーが流行っているんだね
でも最近食べた缶詰は、ネタで買ったサバカレーくらいしか(´・ω・`)

>>903 スレ立て、おつかれん

  旦~          み、みんななななな、皆、あああ地震には
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩  おち、おちちちち、おちちお、落ち着くんだ。
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~   落ち着いておお、おおおお、おお茶と雑談でも
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦  _    ガシャーン
 (_)~し"⌒つω・)つ (__()、;.o:。
926名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:05:12.35 ID:8dBEAV/40
>>916
TVシリーズで本部停電時に指令らが涼むのに使ったブリキのバケツは、
結局商品化されたのか気になります。エヴァ関連商品
>>924
ブラ&ショーツ&タイツ(>>818あたり)&???……残りひとつは、えーと
ブライダル雑誌に萌えるドライバー(ゴルフクラブじゃなく工具)を付けるご時世、
なんのブームでしょう
927名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:05:49.34 ID:5cLokDBZO
おはようございます
昨晩は快眠できました( ´∀`)スッキリ!!
928名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:12:37.39 ID:PMHT+AGd0
邪武に何が起きたんだ……
929天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 07:31:46.40 ID:8mtwQfy80
ソードアイズおわた
キマリ様は壮絶絶壁だったけど、
キザクラちゃん結構胸があるね!
女王様もレイプ展開だし、やっぱカードアニメは殺伐してないとね(・∀・)
930名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:33:27.34 ID:PdcpyQqi0
ソードアイズ…
もう普通に実力行使でいいんじゃないかなぁ…

反乱であんだけ中世の戦争やっているのにカードで勝負って言われても…
931名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:48:13.89 ID:Dw6C+slz0
今日は泳ぎで勝負だ
932名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:09:15.13 ID:nEVxHsAK0
ゴーバスターズは良い燃えだが、基地に侵入されるのをこの段階でやるのか
933名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:09:52.72 ID:GlYZ6BAy0
>707
クロワッサンを投げるゲームだよ!
934名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:29:48.78 ID:DZ5c7gJw0
プリキュア始まるよ!
935名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:37:05.26 ID:j+4GpXJq0
魔法使いかと思ったらデビルマンだったでござる
936天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 08:43:55.06 ID:8mtwQfy80
しゅんぺい君はK太郎を100倍ダメにした感じやなあ

>>933
そうなんだ(・ω・`)
937名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:51:53.86 ID:/zeMZ8vz0
うっでぃぽことウッディポップを混同し
ない
938名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:54:06.74 ID:qu+n6HhM0
おれも、魔法が使えるハズなんだけどなぁ…
939名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:58:55.43 ID:nEVxHsAK0
デコル集まるのが嫌なら、アカンベエ使わないといいと思うの
あと水中サンダーはアカン


で、またキャンディの力目覚めて危機脱出か
940かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/09(日) 08:59:52.48 ID:9OUzytUE0
>903
乙〜。

新商品の促版→CMの流れにワラタ
プリキュアがさり気なく不法入国している件と
どーやって換金したのかという疑問なんて吹き飛んだ。
941名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:00:54.36 ID:j+4GpXJq0
堂々と不法入国とかあかんでー
犯罪助長しかねんでー

つか食いまくってたが現地通貨どうした
942天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 09:01:20.05 ID:8mtwQfy80
レイカさんのツアコンええなあ(´・ω・)
943名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:01:25.63 ID:TBW2+gkg0
eufoniusオワタか
ttのopとあすせか、蔵等良く聞いてたが今は聞く気しない

作者が右だろうが左だろうが気にしないクチだが、あの痛いだけの
ツイート群は正直ひいた
944名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:01:49.71 ID:l29/1epH0
プリキュア久しぶりに見たら緑が完全にあほの子になってた……
あれ・・・この子子だくさん貧乏ハウスのおかーさん役してるしっかりした子じゃなかったのん……?
945名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:07:31.38 ID:tqnZMpzx0
地獄少女
デンデンデンデンデンデン「いっぺん押してみる?」 シャキーン!
脳汁吹き出る
946天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 09:08:11.76 ID:8mtwQfy80
なおちゃんはいろいろ設定詰め込み過ぎて大変なことになってる(・ω・`)
947名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:15:29.23 ID:gGCu89zI0
いっぺん、死んでみる?だろ
なんだよ…押してみるって…
948名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:28:23.96 ID:LtNhJ65G0
うっでぃぽこやばってんタヌキの攻略サイトがある…だと…?
ネット社会凄ぇー
8801が壊れてなければ今度クリアしてみよう
949名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:29:05.47 ID:h/GXuDYJ0
プリキュア軍票を発行して支払いにあてる
プリキュアが敗北すると紙くずになります
950名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:58:39.62 ID:b9fZFSZX0
>925
NHKで紹介されて流行ってるというのも怪しい。
フランチャイズビジネスでの仕込みっぽいんだよね。

昔袋ラーメンを食べさせてくれる飲食店がちょいちょいTVで紹介されてたが
あっという間に潰れた。
最初は物珍しさだが、リピーターにはならんよね。
951名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:00:26.49 ID:b2uVdhCW0
やっぱりひと山いくらの量産型プリキュアが次々消し炭になるような殺伐としたプリキュアが必要だよ
自衛隊がプリキュア解析して作った疑似プリキュアが暴走したり
952名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:09:19.08 ID:8FqzekJa0
>>862
メガネ野郎でソニーのMDR-DS7100使用中。
電波式なのでエロゲをオートで流しながら
洗濯、掃除、筋トレ出来て便利。
電子レンジ使うと接続が切れること有。
また、極稀に音が切れることある。
当方腐れearなので音質には不都合ありません。
953名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:20:14.22 ID:dHQ3UVgb0
>>952
いつもヘッドホンしてると耳ウザくない?
954名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:39:17.05 ID:l29/1epH0
>952
それリラックスしてエロゲやるには重くてジャマくさくないかい?
俺もps3用に7500使ってる
というか、ちょっと前のスレでアマでド半額だったからポチったって書いたのが俺w

掃除の時に使えるのは楽しいよねー
汚い話だけどうんこするときにも使えて感心したわw
955名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:50:46.43 ID:DSF37I2d0
>>951
13人のプリキュアが最後の一人になるまで戦う話ではだめですか?
956名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:53:26.04 ID:SENDgunj0
日曜の朝がよく似合う
五人の戦鬼と人の言う
957天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 11:01:04.39 ID:8mtwQfy80
大型スピーカーから大音量垂れ流してエロゲやりたい(・ω・`)
いつか
958名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:02:25.65 ID:FK/QDkFW0
でかいプロジェクターでエロゲをやってみたいと思う事があるぜ
959名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:06:08.09 ID:KWOT1+1l0
>>957
防音ルームでも作ればできそう。持ち家なら改造もそれほど難しくないのでは?
960名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:07:38.30 ID:j+4GpXJq0
地下室っていくらぐらいかかるんだろうな
961名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:15:32.79 ID:8FqzekJa0
>953
耳がパットに接触しないから特には。
これの前に耳を押さえるタイプを使ったら1時間耐えられなかった。
>954
音楽聴きながら2chして寝落ちする事あるから
リラックス出来てると思う。
962天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 11:17:43.58 ID:8mtwQfy80
防音室、プロジェクター&スクリーン、音響関係、マッサージチェア
でどれくらいかかるんやろ(´・ω・`)

>>959
そんなお金は…
>960
夜な夜な地下室から喘ぎ声が聞こえる
963名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:17:44.89 ID:1VAhSZQO0
4畳の防音ルームで300万くらいだっけ
1畳なら50万くらいだった覚え
964名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:17:48.99 ID:D0iCrP940
>>958
以前はプロジェクタでエロゲをするスレがあったような気が
965名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:21:52.84 ID:8FqzekJa0
窓際にプロジェクタスクリーン掛けてエロゲしてたら
外から丸見えだったって何かでみたな。
悲惨スレだったっけ?
966名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:26:59.27 ID:X1dYNyG00
>>957
除夜の鐘のように厳かに
港の霧笛のように哀愁に満ちて
町に響き渡るサトウユキの「いぐうううう!」

そんな町作りがあってもいい
967名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:27:11.88 ID:cw+B5s8l0
>>962
> 夜な夜な地下室から喘ぎ声が

だが声優だ
968名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:32:55.13 ID:hvNIZqyc0
969名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:44:18.09 ID:T/+qWFrc0
970名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:11:21.18 ID:l29/1epH0
俺一人暮らしで持ち家だから多目的オタルームというかそういう改築見積もりして貰ったけど
一部屋をガチのオーディオ&収納仕様に変更するだけで、狭小住宅が新築できる値段になったから諦めたわw
まあ考えてみれば一部屋弄るだけでも周りの部屋に与える影響は甚大だから、当たり前っちゃ当たり前だわなー
971名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:14:58.08 ID:w+sjMAjH0
そーいや雪風のBD-BOXスタンダード版出るんだな、実売¥12000くらいだから手出しやすい
見たこと無いから買ってみっかなーと
972名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:15:22.87 ID:mxZB9GQH0
外の騒音とかを考えて、結局ヘッドホン環境を揃えることになる
973名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:18:16.20 ID:dHQ3UVgb0
>>970
あんま細かい事言わずにピアノ用防音シートと断熱と壁張り替えだけにしとけば100万ぐらいで済むんじゃない?
974名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:20:36.42 ID:Le5RAMsK0
この画像、何のゲームの画像かわかる方いらっしゃいますか?
絵師だけでも特定できませんでしょうか。
http://livedoor.blogimg.jp/honda3cark/imgs/d/a/da3a3d93.jpg
975名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:21:03.86 ID:jXY7Mcgi0
防音トレーニングルームとかあったらいいな
サンドバッグ叩きまくりたい
ストレス解消になりそう
976名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:22:30.08 ID:j+4GpXJq0
田舎で庭が余ってるとかならプレハブでも置いてそこを好きに改造すればいいんだろうけどな
977名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:23:54.29 ID:dHQ3UVgb0
>>975
たぶんジムにでも一ヶ月に一度くらい予約して行った方が色々とストレス発散ん出来ると思う
978名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:30:25.06 ID:lNhgaI3o0
>>974
板違い。死ねよ犯罪者。
クズはクズ専用の板があるんだから掃き溜めから出てくんなよ。
クセーんだよ生ゴミ。さっさと首括って死ね。
979名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:34:45.69 ID:xs2U2O0v0
>947
よくわからんがパチスロの地獄少女があるからそれじゃね?
980名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:56:24.83 ID:mxZB9GQH0
パチンコはなぁ…
981名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:03:41.21 ID:9AkHhOBX0
彼らがパチンコにお金を使ってくれるおかげで
俺達がアニメやゲームとかを楽しめて
さらにはオタ業界を下支えてくれてるからエロゲ業界も持ってるんだぜぇ〜
982名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:08:58.10 ID:nPOLqGi50
それでも嫌悪感しかないな
983名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:13:32.12 ID:Qi9LPgtj0
目の敵にしたいだけだろ
984名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:14:47.30 ID:F7QJVJuz0
まあ俺の金でやるわけじゃないし
985名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:14:56.11 ID:03b8MheI0
星界の紋章の漫画始まってたんだな
米村孝一郎はやっぱいいわ、誰だコレって感じだけど。
ttp://comic-meteor.jp/wp-content/blogs.dir/21/files/2012/09/smain.jpg
ttp://comic-meteor.jp/seikaino/
986名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:15:38.32 ID:0jdFVf9J0
パチの話をしてるだけで侮蔑の対象
987名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:18:01.14 ID:Cg+gP8SA0
                 ____         / ̄ ̄ ̄\
                 /___ \      /  ___ ヽ
              /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 
 わたしたちが     /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)     チンカスになって
             |  i  ちんこのみ  ヽ、_ヽl |  金玉ねえ |
            └二二⊃         l ∪  |          |
               |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
               ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
             _____/__/´     __ヽノ____`´






          帰     っ     て     く     る     !!






                   好 評 稼 動 中 !!!
         http://img.blog.akiba-island.com/20120208_566759.jpg
988名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:18:14.95 ID:J9ZrBOeR0
パチンコって競馬競輪なんかに比べて異常に毛嫌いされるよな
やっぱり違法黙認状態なのがイカンのか
本番風俗と同じ扱いか
989名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:27:36.88 ID:G1DLIUpTP
>>901
地面に出てるほうが断線しやすくて最近は地震対策で予算つけて埋設してるわけだが。
990名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:29:02.76 ID:wGUULZoj0
>>985
どちらも好きだけどあえていう
誰得だと
991名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:31:32.32 ID:HgfQzhPJP
クズ専用朝鮮ギャンブルに、大好きなアニメキャラや声優が穢される
経営者も客も製造会社も天下り警官も全員逮捕されればいいのに
992名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:35:13.10 ID:unWKXs0d0
+とか見てそれに影響されてんだろw
他の板までそういうふいんき(なぜ変)もってこないで欲しい
993名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:39:11.61 ID:QhHMqDPF0
モバマスやってみてパチンカスさん馬鹿にするの止めました
ソーシャルゲーは本当に酷いね
994次スレのご案内です:2012/09/09(日) 13:45:29.83 ID:8dBEAV/40
エロゲ板総合雑談スレッド その893
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1347123566/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1347123566/l10

     / 誰もが皆、    \
\      追いかけた夢は♪ /
  \ __________/
   |                |
  簡単にには〜    必ず    >
< 消えない♪     ♪掴み取ろう
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
    \ ♪輝ける瞬間を〜 /

TARI TARI #10のリアル戦隊ショーのAAを
放送後探したけど、見つからなかったよ
995名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:50:52.97 ID:mQ200FTV0
>>992
+とか関係なく事実は事実だろ
雰囲気の問題ではない
996名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:57:38.64 ID:w0eAkhsW0
>>993
うちの事務所の人が12万突っ込んできらり出ないって嘆いてた
ちょっと酷い
997名無したちの午後:2012/09/09(日) 14:12:14.42 ID:y2xPKOzZ0
>>992
さっさと規制されてしまえばいいと思う
998名無したちの午後:2012/09/09(日) 14:22:20.65 ID:b9fZFSZX0
>988
近すぎるんだよ。町中にありすぎ。
競馬競輪ボートはその場所まで行かないと目にも入らないからな。
999 ◆CZ812CE1UpWs :2012/09/09(日) 14:30:15.97 ID:c48KEeBQ0
>903 乙カレーそば
1000名無したちの午後:2012/09/09(日) 14:30:34.78 ID:nD88PgG40
ひぐう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。