エロゲ板総合雑談スレッド その892

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pele.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://pele.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A115
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1334459394/l50
■エロゲのお勧めを聞きたいなら:【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ123
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1346538855/
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第54章
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1345687417/l50
テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
■前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その891
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1346415691/
■雑談の継続スレは>>900を踏んだ方が宣言して立ててください
2名無したちの午後:2012/09/04(火) 21:39:19.24 ID:t4RAIeuQ0
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/

エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
エロゲー板’  ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 888-890】(※直近の3つ)
#891<12/08/31-09/04> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1346415691/
#890<12/08/26-08/31> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1345955732/
#889<12/08/22-08/26> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1345568704/

【過去ログ 1-887】
(外部サイト)
外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
#622:<08/11/15 -11/20>以前は、とりあえず名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん
Metaverse > エロゲー(PINKちゃんねるエロゲスレ倉庫) > 統合雑談(#622まで保管)
http://metaverse.rilri.com/
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/index.shtml
またはスレッドのURLから、2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を  http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
(過去ログ倉庫)
http://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
http://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
3名無したちの午後:2012/09/04(火) 22:50:13.97 ID:fTk8dQ380
ピンクにしか書けない・・
ミクゲーのプロジェクトfやってる人いる?
イージーでも出てくるけど、赤い丸で光ってて、矢印も回ってるマークって
どう対処すればいいの
赤丸だから○ボタンおしてもworstって出る
説明書にもここ書いてないよーw
4名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:00:15.62 ID:OSPWSl0j0
【兵庫】頭がい骨と背骨、内臓が無いネコの死骸が見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346755420/

こえーし
5名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:03:55.85 ID:fZPzNrkJ0
デアゴスティーニのマクラーレン
エンジンだけ買ってやろうと思ったが見事に分断されていた
6名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:04:01.82 ID:fTk8dQ380
事故解決した
やべー、ミクとか興味なかったけどオモロイかもw
7豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/04(火) 23:05:38.36 ID:yxnaYqD30

998 名前:名無したちの午後 :2012/09/04(火) 22:56:06.00 ID:pFjpJXxci
じゃあ俺もネタバレする
ナイトガンダム物語の百式の中身はシャア


謎のままだから神秘的なのに、ネタバレするなよ.. _φ(・_・ウムム
8名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:11:22.09 ID:7qrrL9NU0
divaに限った話じゃないけど
音ゲーって最初はすごく難しく感じるけど曲を覚えたら一気に簡単になって楽しい
シューティングに通じる部分がある

それはそれとして、ps3でミクさんライブ見てるけど、これ本当に実在感がすげー
どう見てもロボットがそこに居る感じ
んで不思議なんだけど一度ps3の電源落としても、もう一度電源入れたら続きからはじまるのね
なんだこれHDDにセーブデータとか作ってんのか
9名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:14:04.53 ID:NgaMbegd0
>>1
乙乙
10名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:16:42.90 ID:9jAKVrmo0
しかし声優が個人名で謝罪しているのに企画を考えた連中が
スタッフ名義で謝罪って違和感有りまくりだな。
いい加減責任者が個人名で謝罪しないと沈静化しないでしょこれ。
師走の翁氏が凄い的を射た書き込みしていて思わず唸っちまったわ
11名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:23:52.10 ID:NgaMbegd0
虎の褌 羆のパッチ
百足の歯ブラシぶら下げて
茶臼山でどんこ釣り
エテ公が真似して赤っ恥
うちの鞄にお日さんひとつ
明日の分のお日さんひとつ
油の煙がすりガラス
バケツのお日さん捕まえた
うちの鞄にお日さんひとつ
明日の分のお日さんひとつ
雨が降ってもまた明日

タツノオトシゴ しゃれこうべ
髑髏と髑髏のフラダンス
モグラが真似して平泳ぎ
気がつきゃ靴べら かものはし
うちの鞄にお日さんひとつ
明日の分のお日さんひとつ
油の煙はすりガラス
バケツのお日さん捕まえた
うちの鞄にお日さんひとつ
明日の分のお日さんひとつ
雨が降ってもまた明日

うちの鞄にお日さんひとつ
明日の分のお日さんひとつ
雨が降ってもまた明日
12名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:29:04.90 ID:pANdRpNm0
平山ヒラメちゃんが歌いました。
13名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:33:56.81 ID:Ud3GJzrm0
>>10
ってかまだ騒いでいたのかと思ってしまう
14名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:36:43.71 ID:NgL7F0gE0
前スレ950踏み逃げしてしまってた
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) スマンカッタ
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:44:35.12 ID:AkbmYtv50
ゴメンですんだらこの世に切腹なんて存在しないよ
16天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/04(火) 23:48:03.36 ID:VTr1OZeM0
>>1おつだよー

世界樹4ボス前のレベル上げがだるくなったのでルンファク4の農奴生活に逃避(ノ゚∀゚)ノ
17名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:49:43.33 ID:xzPB7gIG0
>>7
酷いネタバレを見た
猫耳シャアとか時代を先取りしすぎだった
18名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:50:27.63 ID:xzPB7gIG0
あれpinkは規制されていないんだなdion軍
19名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:51:32.00 ID:WMhkLO3Z0
イジメコネクトはもう商業的に失敗だと思う
原作者は災難だったな
20名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:53:25.50 ID:xTta4/V80
リステリンの紫ってのを初めて使ったんだけど口ん中がえらい事になったw
匂いが消えると言うかすごく薬臭いです…
21名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:59:50.33 ID:fTk8dQ380
22名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:00:44.62 ID:lOtBHZ3E0
エヴァのナビ欲しいわ
23名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:12:24.59 ID:EZcm8XP70
女性に年を聞くのは失礼らしい
じゃあ男限定で聞いたら失礼なことってなんだろう?
24名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:13:10.73 ID:zOM9AcWE0
チンコの長さに決まってんだろう
25名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:14:49.52 ID:DRDoKYNX0
被ってるかに決まってんだろう
26名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:16:03.86 ID:hmaNcvCu0
ヅラor地毛
27名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:16:42.88 ID:1ILhB2nm0
マリ姉誕生日か
祝われても嬉しくもなんともねーだろうに人気商売ってのは皮肉なもんだ
28名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:17:07.59 ID:Y/0r5paX0
童貞かどうか
29名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:38:21.53 ID:filHAwR50
ファンだったけどマリ姉のシモネタ潔癖は狂気を感じてた
30名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:43:04.79 ID:2mscEEMw0
プリキュアのCGふぃぎゃー、BANDAIかどこかで出してくれんもんかな。
ガンダムはあったじゃないかー。
31名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:46:45.53 ID:HhOlC/Z/0
>>8
一時ファイルとして保存してて、再プレイ時同じところから始めるってだけでは。
32名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:01:17.30 ID:hL8zdhPu0
>>8
少しずつ成長していく過程が面白いんだよな
ある程度までは本当に誰でも行けるし

てっぺんだけ見て無理無理言って敬遠してるのはもったいないと思うしぶん殴りたい
33名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:07:52.60 ID:DXrt1fki0
すいません
ウーブの戦闘力ってどのくらい?
34名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:08:56.07 ID:+zgO3xqF0
>>13
火消しもまだやってるんだね
35名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:09:55.52 ID:Y/0r5paX0
53万
36名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:10:36.88 ID:1ILhB2nm0
マッチがあればポンプもある
それは世の常識よ
37名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:21:40.87 ID:tMvL30Es0
國府田ってまだ引退してなかったんだ。
38名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:28:10.32 ID:265qGeGM0
この頃また名前を見るようになったな
しらんけど子育てでも終わったんじゃね
39名無したちの午後:2012/09/05(水) 01:32:50.37 ID:kG94D2fo0
BALDER SKYってオルタっぽいの?グロいの?
40名無したちの午後:2012/09/05(水) 02:08:55.01 ID:AM0XP3jj0
多元世界ってところだけ
41名無したちの午後:2012/09/05(水) 02:40:20.37 ID:1ILhB2nm0
函館発のイカちゃんコラボ商品があったなんて知らなかったでゲソ
そもそも放送なかったじゃなイカ
42名無したちの午後:2012/09/05(水) 02:59:53.30 ID:2mscEEMw0
国府田さん、最近聞いた名前だと思ったらスマプリの主人公ママンだった。
43名無したちの午後:2012/09/05(水) 03:00:27.25 ID:dRsQ4NUl0
BS TBSでなんかはじまったぞw
実写版……
44名無したちの午後:2012/09/05(水) 03:22:29.14 ID:hmaNcvCu0
バトルシップ見終わった
コメディーだった
45雪煙:2012/09/05(水) 05:22:08.22 ID:IGXx0PkY0
>>1
乙華麗

Z.O.E HD EDITION 「ANUBIS」 オープニング映像
http://www.youtube.com/watch?v=KJywwn4HoZw
やっぱアヌビスはコレじゃないとなー
46名無したちの午後:2012/09/05(水) 06:56:22.91 ID:mOP1m0On0
おはよう

>>1 スレ立て、おつかれん
47名無したちの午後:2012/09/05(水) 07:40:09.73 ID:EaKaSo+B0
ジャンファイターズとか、頭おかしいだろw
脱衣麻雀でなにしてくれてんだよww
48名無したちの午後:2012/09/05(水) 07:46:17.13 ID:GkVNNmWk0
筒井康隆は、ラノベを何だと思っているんだろう

ttp://blog-imgs-55.fc2.com/g/o/y/goyaku/sinbou_bianka1209a.jpg

なにこのイカ臭いサブタイ
49名無したちの午後:2012/09/05(水) 08:03:36.17 ID:gEemZYbr0
>>48
筒井康隆「あーなんかかわいい系挿し絵頼んであとはちんこまんこ書いときゃいいんだろホジホジ」
50名無したちの午後:2012/09/05(水) 08:07:37.22 ID:Yax7OicZ0
>>47
新声社爆破→倒産

恥ずかし固めと辱め固めがゴッチャになってる
51名無したちの午後:2012/09/05(水) 08:13:33.67 ID:kUvePoUr0
>>49
でもあれ、女は一切脱がねーんだぜ。
52名無したちの午後:2012/09/05(水) 08:54:08.42 ID:kUdFY66t0
フライアブルハートの続編出ないかなぁ
あの世界は気に入った
53名無したちの午後:2012/09/05(水) 09:18:19.23 ID:Fav0Paik0
逆転裁判5が出るのかー
楽しみだわ
54名無したちの午後:2012/09/05(水) 10:14:23.95 ID:265qGeGM0
筒井のは昔書いたボツ小説を引っ張りだしただけと言われても普通に信じるからなぁ
あまりにいつもと変わらん
55名無したちの午後:2012/09/05(水) 10:25:15.37 ID:Va76dAGG0
>>48
ラノベってそんなもんだろ
56名無したちの午後:2012/09/05(水) 10:32:12.08 ID:oJeka8dq0
天才系のヒロインなのはいいが……
サスガぶっとんでるな

・哀しみのスペルマ
学校一の美少女がかわいい男の子を手コキして精子を観察する話

・歓びのスペルマ
かわいい男の子がガマンしてなかなか精子を出さないのでパンティを見せて
彼を好きなスケ番女と一緒に精子を観察する話

・怒りのスペルマ
彼を好きなスケ番女が手コキして精子を出す→2人退場
先輩の精子に元気が無いという理由で未来人だと見抜く
未来で人類は巨大カマキリに苦しめられている
人間とカエルを掛け合わせた生物で巨大カマキリを退治するため
ビアンカの卵子とカエルの精子を受精させる→続く
57名無したちの午後:2012/09/05(水) 10:42:57.59 ID:oJeka8dq0
序盤を試し読みできることは多いが
あとがきを載せるってのはめずらしいようなw

筒井康隆『ビアンカ・オーバースタディ』あとがき Illustration/いとうのいぢ
ttp://sai-zen-sen.jp/works/fictions/bianca/90/01.html
58名無したちの午後:2012/09/05(水) 10:44:16.58 ID:265qGeGM0
絵だけで売れるが本当ならこれもハルヒ級に大ヒットすると…

今のヲタはこの手のネタをすごく嫌いそうだしやっぱ無いだろうなぁ
59名無したちの午後:2012/09/05(水) 11:02:23.99 ID:HZvSFeAP0
夜勤前にニコでテッカマン消化

エビルとオメガの問答はいつ見てもええのう
60名無したちの午後:2012/09/05(水) 11:17:41.90 ID:4Bk1atDH0
時の止まった家はいつ見ても目から汗が出る
61名無したちの午後:2012/09/05(水) 11:23:19.64 ID:pjAIu9HO0
昨日あやうく実写版バサラ録画するところだった
あぶないあぶない
62夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/05(水) 11:30:38.25 ID:xiQXna7W0
>>59
ブレードはTV版の最終回直前の回が凄かった…
マスカレード(これと後半EDの曲は今でも大好き)をバックに対決するブレードとエビルがカッコよかったわ〜
そしてあのラストのDボゥィのセリフ…
正直OVAは今でも見る気がしない。TV版のインパクトが強くて。

…てやんでえと共に、あかほりが脂の載ってた頃だよなァ…


>>1
63名無したちの午後:2012/09/05(水) 11:49:14.70 ID:01wTDig40
筒井康隆のラノベって時点で読まないんじゃないの。
64名無したちの午後:2012/09/05(水) 11:52:43.81 ID:+ZnU58BQ0
「時をかける少女」の当時は言葉がなかっただけで
じゅうぶんラノベ
65名無したちの午後:2012/09/05(水) 11:59:55.44 ID:265qGeGM0
七瀬シリーズは…水商売に落ちるような主人公はラノベ主人公としては失格か
66名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:08:55.90 ID:filHAwR50
ラノベの定義って内容じゃなくて
出版社レーベルってだけだもん
67名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:11:20.62 ID:yfCWtMpe0
>>45
VITA版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
68名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:11:55.95 ID:01wTDig40
さすがに77歳の書いたラノベってどうなのよ。
69名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:13:01.04 ID:+A+QptW40
ラノベとは一体
70名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:17:02.32 ID:GmaEywjc0
吾輩は猫である、はラノベ。
異論は聞き流す。
71名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:21:38.10 ID:pjAIu9HO0
三毛猫ホームズもラノベ
72名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:37:07.94 ID:Bk8Y9x7f0
>>66 ライトノベルの定義・・・
まあ、漫画アニメゲーム界隈に近い場所で書かれてる小説、という意味だろうなあ。
内容は関係ない。

この界隈から遠い、純文学系文壇?みたいな場所で活動してる作家が書いてて、
そっち方面の読者が読んでるなら、内容が学園美少女てんこ盛りでも非ラノベ。

逆に、漫画アニメゲーム界隈に近い人がそっちで発表したんなら、
内容が自己意識の探求に挑む言語表現の極北であってもラノベ。
ただ一応、ポップアート系の挿絵だけは付けないといけない。
これを守れば内容がユリシーズでもラノベ。
73名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:41:22.09 ID:PSlk60MtP
ヘルシングまでパチンコ化かよ……
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000003-fsi-bus_all

正直残念だ
74名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:43:18.06 ID:PSlk60MtP
75名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:57:28.87 ID:X4T+byx30
時にかける少女
76名無したちの午後:2012/09/05(水) 12:58:28.86 ID:1ILhB2nm0
ヘルシングと言えば今日のテレビ欄、ドラキュラに狼男にフランケンとか書かれても違うもんしか思い浮かばんよ
77名無したちの午後:2012/09/05(水) 13:39:36.54 ID:d+5Eea160
石原は今泣いていい
78名無したちの午後:2012/09/05(水) 13:47:08.43 ID:1ILhB2nm0
父のほうか、それとも息子の方か?
79名無したちの午後:2012/09/05(水) 13:50:56.31 ID:hmaNcvCu0
さとみだろう
80名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:17:38.21 ID:01wTDig40
親父のほうじゃないの。
「都知事以外には売らない!」「男と男の約束!」であっさり国と売買成立だからな。
地権者は相当な策士やで。都知事向けより値段がかなり上がってるみたいよ。

慎太郎はダシに使われたから地権者に対して相当怒り狂ってるだろうが
まさかそっちを叩くわけにもいかんしな。
81名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:19:14.71 ID:AMAYK2xa0
官房長官が合意を否定したわけだが。

わけがわからないよ
82名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:28:05.41 ID:jOeKRNcV0
これからは、望む望まないにかかわらず
韓国や中国には低姿勢で臨まなくてはならないこと、もう分かってるのになぁ・・・・
だからこそ、保守派はイラつきまくって、最後の抵抗してるってのが
現状のまとめだよ
83名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:30:21.40 ID:265qGeGM0
その場合は寄付金はどうなるんだろう
84名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:43:04.66 ID:phKhb+cS0
>>82
え? 馬鹿じゃないのお前w
85名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:46:13.89 ID:uSrp5zmg0
係争地域でなけりゃびた一文産み出さないあそこを国に貸す事で、長年ローリスクで年金いただいていたわけで
何しろ管理費用もかからんし国が借り主なら焦げ付く心配もない美味しい利権だ。特に倫理にもとるとも思わんし

ただここに来て購入の話が出てきたのは地権者が高齢で、遠からず相続の問題が発生するからだろう
中国も間違いなくこっそり介入してきただろうし(あるいはもう介入されているか)
間違いなくメチャクチャ紛糾する
地権者の懐次第じゃ相続税物納で安く巻き上げられる可能性もある
それなら今のうちに高く売って現金にしておけば相続のゴタゴタも一族内の問題で済む

で尖閣を売るに辺り、自民党政権下で長年交渉していた石原に話を持っていった。民主党政権にツテがなく、旧知の人間を介した方が交渉は有利になる
石原はそれを自分のパフォーマンスに大いに利用し、また東京都側で値段を提示する事で最低入札価格を設定し、地権者側も利益を得た。野田が出し渋るようならホントに東京都に売ってもいい。どうせ最終的には国が買うのだ

地権者のような階層の人間が自分の既得権を最優先で動くのは当たり前で、愛国だの何だの言ってる連中は夢見すぎ
本気で売国奴ならちうごくに十倍吹っ掛けて日本をオサラバしても良かったんだろうが、それはそれでハイリスクだわな
86名無したちの午後:2012/09/05(水) 14:50:44.85 ID:hmaNcvCu0
戦火の中へを見終わった
近代戦で同胞同士が敵味方に分かれて殺し合う朝鮮戦争って物語の題材としては面白いよね
87名無したちの午後:2012/09/05(水) 15:14:48.88 ID:1ILhB2nm0
北の兵士役とかどういう心理状況で演じてんだろうとか想像しちゃうしな
ストレスで胃がztztになってんじゃねみたいな
88名無したちの午後:2012/09/05(水) 15:23:08.70 ID:RACvtx9s0
酷いキャメロンだと思ったら案の定だった(´・ω・`)
89名無したちの午後:2012/09/05(水) 15:54:08.17 ID:kG94D2fo0
>>55
ラノベだったらスペルマなんておっさんくさい表現つかわないだぜ
90名無したちの午後:2012/09/05(水) 15:54:39.28 ID:hmaNcvCu0
>>87
やっぱ親戚からはぶられたりするんだろうかw
91名無したちの午後:2012/09/05(水) 15:56:03.72 ID:mFL1kTE/0
>>85
値を吊り上げるための騒動か
14億の寄付がピエロだ
92名無したちの午後:2012/09/05(水) 16:08:39.61 ID:cVCy0pFS0
小清水さんがブログで「絶対に許さない」何年も続いてて
自分とこにメッセや直接手紙でも来る、マジやめてって訴えてはる…

「ネットで流行ってる楽しい流行語なんだよ!♪」なんてノリで言ってたって
本人は全く知らない世界で、しかもネガメッセージ年単位で連呼されたらヤだよなぁ
93名無したちの午後:2012/09/05(水) 16:15:16.07 ID:+A+QptW40
アレに関してはマジで「許さない」の対象を間違えてるクソどもが多すぎてウザいわ
94名無したちの午後:2012/09/05(水) 16:17:44.70 ID:sdZhCAIK0
2chのノリを外に持ち出すなの典型例か
95名無したちの午後:2012/09/05(水) 16:18:09.03 ID:5dNNWCpj0
今まで国は中国が順調にいつも東南アジアでやってる強奪パターン進めていくなか
(そのうち遭難で居つく→勝手に開発→軍艦到着、実効支配完了。をやってくるわな)
国は何されても遺憾の意だった中
国相手とはいえ領土の土地を売買したという形を残したことは最低限の評価はできるんだろうな
地権者も金にならない(開発できない)土地を現金化できたし
よその国に売っちゃってややこしくなる最悪のパターンは免れたともいえる
96名無したちの午後:2012/09/05(水) 16:25:39.91 ID:cVCy0pFS0
いまTARI TARIの5話崩してたら、よく見たら海水浴場の100人ぐらいの海水浴客が
全員動いてた……CG時代すごいですね
97名無したちの午後:2012/09/05(水) 16:43:04.51 ID:OCKkwjLj0
>>91
まあその寄付金を石原が寄付すれば

国…尖閣購入額の七割ゲットお買い得ウマー
地検者…売却価格大幅上積み成功ウマー
石原…都の予算で自己アピール大成功、自らの東京都の領有権を主張しつつ国政帰艦(のつもりらしい)の手土産手柄ゲットウマー

ウィンウィンヴィィィな決着と言えるだろう
市民の善意が既得権者の懐に入るメカニズムのわかりやすい例でした
98野良おやじ@放浪中:2012/09/05(水) 17:30:36.11 ID:61gA9zpA0
アキバのゴーゴーカレー新店、エロゲ体験版配布並みに風龍からサンコーまで並んでるな…幾ら先着555杯55円だからって。
まあ、たった今終わったようだが。
99名無したちの午後:2012/09/05(水) 17:35:21.89 ID:Fav0Paik0
そこまでして55円で食いたいものなのかねぇ
100名無したちの午後:2012/09/05(水) 17:37:22.26 ID:RACvtx9s0
あみっけも意味取り違えてるやん
101名無したちの午後:2012/09/05(水) 17:48:21.26 ID:0004ytzUO
韓国への外交的対抗措置関係なしに通貨スワップは破棄しなきゃなんねえ

円高ウォン安でシャープ、NEC、パナソニックなど日本企業は青息吐息だから

通貨スワップは円高を抑制するのではなく、韓国が思う存分為替操作をする安全弁になってしまっている

民主党が日本企業より韓国を大事にしているということだ。単純に馬鹿なだけなのかもしれないが
102名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:01:51.75 ID:svod1w8s0
>>56
のいぢの手コキ絵があったら買ってたのだが。
103名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:01:54.53 ID:265qGeGM0
麻生が何を思って通貨スワップを導入したのかはもう誰にもわからない
104名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:02:18.34 ID:yjK+f5zM0
>>56
何このひどい内容w
105名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:04:21.32 ID:W2QzdUFc0
まーた末尾Oのモシモシか
106名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:04:56.90 ID:265qGeGM0
そんなことでは筒井の20000リットルの精液は読めないぞ
107名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:05:05.60 ID:qC7mC0KL0
許した!
108名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:18:56.26 ID:X4w4nkQm0
>>97
国にしてみれば残りの三割ぐらいは売却時の所得税と死亡時の相続税で取り返せるんじゃないか?
109野良おやじ@放浪中:2012/09/05(水) 18:34:13.56 ID:jeUC8/1B0
例の牛かつ喰ってきた。
…これ、衣だけ揚げてる感じか?
110名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:50:10.89 ID:GmaEywjc0
よく分からん。薄いってことか?
111名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:51:16.34 ID:y+/cKfZY0
ノー残業日の組合巡回日に残業してたら組合に見つかった。
残業していた理由を書けだとよ。仕事が増えた。
事前に告知して周るのは本当に意味が無いと思う。
112名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:51:49.96 ID:Z7hZQGvI0
衣に衣をつけて揚げてる感じだ
113名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:53:35.20 ID:jOeKRNcV0
VITAミクおもすれーw
でもパーフェクト狙うとイージーでも難しいな
狙わなきゃどうとでもなるが、ハーやってないけど難しそうなうえに更に上まであるかぁ
114名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:53:40.58 ID:56PB0Bfd0
今日のアウトレイジ、めっちゃ楽しみや・・・
115名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:54:14.66 ID:5Rnj4UpBP
ノー残業デーが正常に機能してる会社はいい会社
116名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:56:54.21 ID:hNwciUpH0
ノー残業(代)デーか
117名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:57:22.98 ID:302aHY3s0
夏休み明けに立て続けだのう
ロリコンの考えることはよく分からん
118名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:59:06.00 ID:vsCFuz570
昼週→夜週→昼週…のループから三勤三休になりそうだ
119名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:59:21.10 ID:LB1OAbTU0
つかみんな真面目に残業なんかするんだなあ
120名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:01:19.30 ID:QqnDOZuz0
>>109
ググってどんなものかはわかったけど、
俺が字面から期待していたものではなかったのが、残念だ。
東京神奈川でカツめしが食えるのはいつの日か。
121野良おやじ@放浪中:2012/09/05(水) 19:03:02.74 ID:jeUC8/1B0
>>110
衣の厚みが1ミリあるかどうかで、中はまんま生。
レアの線さえ怪しい。
122名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:10:02.89 ID:HO4iABme0
>>110
牛の叩きというか衣つきローストビーフ状の超レアー揚げという事ですな
関東の人間にはわからんが、牛かつというのはそういうモノらしいのです
123名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:11:10.07 ID:vsCFuz570
駄菓子のカツって美味しいよね
124名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:49:59.07 ID:zOM9AcWE0
ガリガリ君コンポタこうてきた
ないわ…美味いって感想もあるけど俺にはないわー…
125名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:52:53.83 ID:TMAkPbag0
ガリガリコンポタってジンギスカンキャラメルと同じ感覚だろ?
126名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:53:31.73 ID:LB1OAbTU0
>>123
あれ安いけど子供の頃全くと言っていいほど買わなかった
何故かわからんのだけど
127名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:58:07.90 ID:Ao7yjBVm0
エロゲ久しぶりにやろうと思って調べてたんだけど
Psy-chsいつの間に潰れたの?ググってもでないし……
128名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:58:42.63 ID:zOM9AcWE0
>>125
ジンギスカンキャラメル?例えが解りにくい。
コーン入ってるぞ。あずきバーに近い。
129名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:02:41.46 ID:GkVNNmWk0
関東で牛のカツ食べようと思ったら、
ココイチのビーフカツカレーくらいかもね
130名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:05:02.91 ID:LB1OAbTU0
1700円の食い放題
定食800円で収まる大戸屋

大戸屋選ぶよね?
131名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:05:43.05 ID:oIrg8sHu0
潰れたでひょいと思い出したけど、天津堂って潰れたんか?って思ってwiki先生に聞いてみたら・・・
あら、そうだったの。へー
132名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:09:53.75 ID:PjWXIUa60
面接帰りに立ち寄った定食屋のチキンカツ煮が美味しかったんだが
落ちたし遠いしで行き辛い罠
133名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:15:06.93 ID:UOGyDhAL0
>>132とはちょっと違うけど
旅先で特にガイドブックとか関係無しにふらりと入った店が美味しいと
とても嬉しいのだが,しっかりメモとかしないとあっさり忘れちゃう
134名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:30:59.39 ID:yG3nalrc0
昨日はじめて怖い夢を見て悲鳴を上げながら飛び起きるって経験をしたんだがお前らある?
135名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:38:07.82 ID:oIrg8sHu0
パンツいっちょで外出歩いて恥ずかしくなる夢と真っ暗な穴に落ちてく夢なら割と
136名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:40:12.37 ID:UOGyDhAL0
レオタード姿のかわいいおにゃのこだと思って
振り向かせたらおばさんだったという夢でなら
137野良おやじ@放浪中:2012/09/05(水) 20:43:00.30 ID:jeUC8/1B0
>>130
懐と腹の減り具合次第。
二品取ったら大差ない気が。

…今日は麺類の気分じゃないな…
よし、昼からの流れで御飯ー御飯ー御飯と行くか。
138名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:45:07.16 ID:3i/bUnHk0


【中国】「iPhone5」のコピーを先に出した中国の会社、「本物を中国で発売したらアップルを訴えてやる」と息巻く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346836700/

【政治】元民主党の都議ら3人が「東京維新の会」を結成★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346751658/

139名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:48:00.69 ID:01wTDig40
980円でサイドメニュー食い放題だが、1000円も食わなかったりするんだよば。
500円なら気軽にいけるんだけど。
140名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:48:43.06 ID:0004ytzUO
>>134
悲鳴上げたことはないが、怖い夢見て飛び起きたことは割とある
起きたらどんな夢だったかほとんど覚えてないんだが
141名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:50:02.57 ID:1ILhB2nm0
まとめられたがりってけっこういるんだよね
142名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:51:07.53 ID:th78/fRc0
喰って出すしか能のない生き物たち
143名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:51:53.40 ID:EaKaSo+B0
小学生の頃、なんか世界が滅びそうになって散々がんばったり逃げ回ってもどうしようもなくて、絶望しながらなんかキラキラの虹のようなモノのかかる夜空を呆然と見上げる
あたりで汗だくでぐったりと目覚めるってのを何十回となく見た記憶
何度もループを繰り返したあの世界を、俺は救えたのだろうか

こっちの世界は今日も健在で
俺は中2病です
144名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:57:12.11 ID:AmhSz4Cq0
日曜洋画劇場が10月で終了
正直糞映画ばかりだったがますます見る番組が無くなってしまった
145名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:58:29.43 ID:EZcm8XP70
>>135
パンイチ夢は昔よく見てたんだけど
なんであの夢の時、家に帰るという選択肢が無いんだろうw
意地でも工夫して目的地に向かってしまう
146名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:58:42.15 ID:265qGeGM0
「日曜洋画劇場」の番組名をはずして、大型特別ドラマ、
バラエティー特別番組などのエンターテインメントを変則的に投入する考えを明らかにした
http://mantan-web.jp/2012/09/05/20120905dog00m200027000c.html

前のスレでも少し話題になったけどやはり末期状態だったか。
映画専門番組は厳しいな
147名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:02:14.30 ID:kx0iW2gI0
>>134
夢のなかでの死の恐怖の余り笑い出したところで爆笑しながら目が醒めたことがある
夢でよかった生きてて良かったと心底ほっとしつつも10分くらい笑いが収まらなかった
148名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:02:35.50 ID:zTabprpZ0
今じゃ映画もネットで配信レンタル出来たりもするしなー
家族集まってみんなでテレビ見る……なんて風潮も、一家にテレビ一台から
一人にテレビ一台になってから廃れちゃったし、クレームや規制でカットカットだし
149名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:03:57.06 ID:LAqCRBiq0
深夜のマイナー映画垂れ流しとかよく見てたなー
ホラーとかコメディとかの佳作ってそんな機会でもなけりゃ見ないからな
150名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:04:46.39 ID:vkE+j54/P
プロメテウスのTV放送まだ〜
151名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:05:07.73 ID:1lTficgR0
あー前スレのは「映画”専門”番組じゃなくなる(ドラマやバラエティ等も入る枠になる)」
って意味の書き込みだったのか。なら確かにそうだな…金ローも

>>61
俺なんかとりあえず全話録画することにしてしまったぞw
Gacktさんも出てた。信長役をやるために若本に演技指導受けに行ったって
実況の書き込みは本当なんだろうか
152名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:07:08.75 ID:1ILhB2nm0
「洋画劇場」で相棒 the Movie を放送するのに今ごろ違和感を感じ始めたってことだろ
153名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:11:04.03 ID:zOM9AcWE0
アナコンダ3とスネークフライトはよ
154名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:11:15.09 ID:GkVNNmWk0
感感俺俺
155名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:16:37.90 ID:oIrg8sHu0
>>145
漏れの場合は、最初は平然と歩いてるんだけど、どうにもならなくなった辺りから
突然はいてない(ズボン)ことに気づいて、そこからスネークするパターンだったなぁ
156名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:23:00.99 ID:URYH90G40
TV放送電波ほど途方もない無駄は他にないなあ。
もうTV放送用の電波帯域全部を携帯通信向けに返却して、全部ネットストリーミングに以降しろ。
157名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:29:29.76 ID:1lTficgR0
>>135
>>145
>>155
つ すえひろがり

>>152
「東洋映画」で
158名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:29:53.44 ID:hNwciUpH0
TVだとCMが邪魔だからな
レンタルでいいやと思ってしまう
159名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:37:00.01 ID:HhOlC/Z/0
初音ミクとか何がそんなにいいんだ?
まぁニコ動のノリで作られた、ニコ厨のためのキャラなんだろ
いわばちょっと特殊な人間だけが深みにハマる
所詮そんなもんだろ


…と思ってた俺が
VITAミク始めたがハマりそうだ
なるほどなぁ、このキャラがどんどんバリエーション豊かに新しい曲を歌ったりしてるのを
何ヶ月も見てたらもっと好きになるかもなあ
俺まだ1日目だもんw
160名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:42:55.33 ID:LB1OAbTU0
3DSのいつの間にかビデオに5分ぐらいの動画が配信されるんだけど
何と言うかヲタは絶対見ないもんばっかだなあ
どうやってこれ消すの
161名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:43:12.62 ID:1ILhB2nm0
ミクさんの宣伝が有頂天で止まる事を知らない
162名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:44:26.39 ID:LB1OAbTU0
>>159
いや、それミクがいるだけのタダのリズムゲーでしょ
163名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:44:30.69 ID:FQD10oBk0
>>157で思ったんだが、なんかこの春以降?
アンカーの打ち方も知らない人増え過ぎだな

複数人にアンカー向けて同じ内容を返す場合は、
アンカーは一行に連ねて書く物なのに
164名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:46:35.52 ID:pdHeCUTc0
好きにやれよ
165名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:46:44.87 ID:HhOlC/Z/0
>>162
歌って踊るよ
PVになってあとから見れる
一体感が出るのも魅力の一つなんだと思う
あと部屋を作ってミク他と仲良くなったりできるみたいだ
166名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:47:20.78 ID:EZcm8XP70
ミクの大感謝祭のブルーレイはマジですごい
あたまの中が「?」でいっぱいになるくらい映像が凄い
SF過ぎる
167名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:48:14.72 ID:HhOlC/Z/0
>>166
PS3のゲームでおすすめある?
168名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:49:09.40 ID:LB1OAbTU0
うんそうだね
一ヶ月以上かけて打ち込みして喋らせるよりよっぽど楽しそうだね(´・ω・`)
169名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:50:05.59 ID:HhOlC/Z/0
>>168
いやまぁ、実際に作れる人のほうが圧倒的に少ないからしょうがないだろうw
170名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:50:27.91 ID:filHAwR50
ハイスクールDD2期やるのか
信奈のみやま絵再現率を目指してほしい
171名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:51:42.27 ID:MMGrysy90
とあるとんかつ屋で、「加古川名物カツめし」と、
デカデカと店頭に書いてあったが、チキンカツだった。
そうじゃないだろと。
172名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:55:20.06 ID:DFjrLin90
HR4枚R16枚……orz
173豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/05(水) 22:10:48.63 ID:/P9kXhLl0
>163

従来型の携帯のi-monaから書いてた頃は一行のやり方で一気にアンカー付けられたんだけど
スマフォに変えてから上手くいかないって人が多いと思ふ _φ(・_・
174名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:16:32.09 ID:K5vVXLuB0
ほかは知らないけどJaneStyleで
レス番クリックして「これにレス」を選択、これをレス飛ばしたい相手全部に繰り返すとアンカーが縦に並ぶんだよね
ちょうど>>157みたいに
175名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:36:04.42 ID:TzGwLeEs0
>>170
のぶなの再現度はちょっと驚き
止め絵じゃないのに合ってる

これが某エロゲも同じくらいになってくれてれば
176名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:42:19.31 ID:DFjrLin90
みやまは偽シスプリ扱いされてた時から考えると出世したなぁ。
本家シスプリさんは今何やってるんだろ?
177名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:47:30.78 ID:CdqeVWD80
ウルジャンで漫画連載してたかと
178名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:53:50.10 ID:DFjrLin90
あれまだ続いてたんか。
原作フェードアウトしたみたいだからポシャッたかと思ってた。
179名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:53:57.90 ID:yjK+f5zM0
雪ミクの不具合、リボンのパーツも追加か。
180名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:06:26.93 ID:1ILhB2nm0
Gマガのあの系統の絵師でまともに生きのこってるのって誰が居るのよ?
181名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:07:00.06 ID:pTkpAOih0
WFで売られてたやつより宝石がくすんでる気がするぞゴルァとクレームが付いたからだそうな

そんな中ねんどろスレではいっそ宝石をスワロフスキーに変えようぜというブームが起きていた
182名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:12:37.39 ID:HhOlC/Z/0
シャープの株、投機の位置づけだとさ・・・日本オワタな
183名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:14:46.47 ID:EZcm8XP70
宝石のはずなのに結露したガラスみたいに真っ白だったからな
しゃーなしだな
もう納期ぶっちぎってたんだから、変なの出荷しないでドル箱アイドルにふさわしいガチガチのクオリティで出すべきだった

スワロフスキーっててっきりロシア関係だと思ってた
全然違った
184名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:19:14.04 ID:URYH90G40
>>182
シャープを経営破たん(と言ってもいいだろ既に)に追い込んだ間接的犯人は左巻きのソーラー発電房
じゃないのかな。あんなもん簡単な算数だけでまったく採算取れないゴミだということが判るだろうに。
太陽電池事業の赤字はTVより酷いらしいよ。乗せられちゃってバカすぎる。
185名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:22:33.73 ID:HhOlC/Z/0
>>184
液晶事業の展望を掴めなかったシャープ自身のポカだろう。
ここまで無能だと素人にも馬鹿にされるし。
186名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:23:12.06 ID:LB1OAbTU0
まあ屋根に接地するのに二百万かかって元取る前にパネルガンガンいかれてくしね
187名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:23:36.65 ID:JbB9lGbK0
>>182
社債の格付けだろ。
188名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:23:40.50 ID:01wTDig40
太陽電池は電気屋で売ってる時点で価格破壊されてるようなもん。
まぁこれも見誤りか。

どこぞで企業規模の割に投資しすぎたって書いてたな。
それがカウンターで降ってきてる状態。
189名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:23:55.78 ID:HhOlC/Z/0
>>187
社債のほうかすまそ
190名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:24:08.87 ID:dWuBZmaA0
シャープ社員顔面プラズマクラスター
191名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:28:31.67 ID:5dNNWCpj0
一番の原因は液晶で調子に乗りすぎたこと
次いで国内家電メーカー全体厳しい状況だが他と比べて事業の幅が狭い(強みのある分野がない)こと
あとはガラパゴスとか意味不明な展開でこけたことだな

強みだった液晶は他の家電と比べて製造に今までのノウハウはそこまでいらず
海外勢の押され価格競争に完敗しちゃったからな
192名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:30:53.14 ID:vsCFuz570
X68000憧れでした
パソコンサンデー見始めたら間もなく終わっちゃったんだ…
193名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:31:13.69 ID:mOP1m0On0
伊集院が司会になってから
源氏物語、カフカ、パスカル、夜と霧−−ときて、
源氏以来の女子向きな題材だなあ@100分de名著

>>184
EU危機の債務超過の国々(PIGS)のひとつ、スペインのバブルの
両輪のうちひとつが、太陽光発電(発電の長期定額買取り)だったと思う
(もうひとつが、規制の甘いノンバンクの不動産投資)
>>132
がんばれ
194名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:31:18.99 ID:LAqCRBiq0
日立やら三菱やら東芝やらは何だかんだで強いんだなあ
195名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:32:10.00 ID:URYH90G40
大阪にバカでっかい液晶工場建てた辺りで、「日経エレクトロニクス」なんかの業界紙は、
世界中で液晶過剰投資が続いているが大丈夫か?みたいな記事いっぱい出してた。
同じこと言ってる人いくらも居た、それは5年以上前からそう。太陽電池も過剰投資だと言う人はいっぱい居た。

なんでブン屋の言うことにさえ劣る経営になっちゃうんだろう・・・
196名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:33:37.13 ID:+HjZ4wRT0
太陽電池関連世界中で破綻しまくってる
197名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:34:19.54 ID:5RRrrCQ30
2期といったら百花繚乱もやると本屋でみかけたな
1期はISと同時期だったっけ
198名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:36:40.79 ID:EaKaSo+B0
そもそも日本が高機能製品に特化が無理だったんだよ
そういうのはスパイ防止法や産業スパイとかデストロイ出来なきゃ
日本の現状でございやすっての
アップルみたく叩き潰しもせずにクロスライセンスとかで
特許パクリ得だし、露助には投資だけさせられてサハリンから追い出され
中国には工場作って中の機械ごとゲットされたり
工員の給料を何倍にもしろと中国からイジメられ
無理だと言うと、拘束や南京されたり
韓国からは寄生されて宿主死ぬ寸前
日本政府は韓国を安定させるのが日本の利益だけど
シャープや中小企業は自己責任だから死ねだし
199名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:36:53.45 ID:TK6KF5t20
>>194
重電持ってるかどうかだろ
200名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:37:33.08 ID:URYH90G40
>>196
〜 新手の詐欺 〜

・黒っぽいつやつやした板切れを空き地に並べます。
・これはソーラー発電所!地球に優しい!(キリッ と言い張ります。
・1kw辺り10円で電気を買います。
・1kw辺り20円で(ソーラー発電したことにして)電気を売ります。

掴まって派手に報道されます。
201名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:40:05.26 ID:mOP1m0On0
>>196
4年前の就任時にグリーンエネルギー革命と喧伝してコケたのに、
ここ1・2年の(非在来型)シェールガス開発でエネルギー安全保障は磐石と、
他力本願でチャラになった某国大統領を、ときどき思い出してください
>>194
そのageている、どのメーカーも原子力関連の重電(ボソ
202名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:42:12.10 ID:GmaEywjc0
携帯事業とソーラーパネルは京セラが引き受けて
テレビはホンハイ、家電事業はちょっとわからん。
203名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:43:48.19 ID:LB1OAbTU0
中国の白物家電屋はどうなの?
ハイアールとか
204名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:43:50.82 ID:+HjZ4wRT0
三菱電気は景気良い時に携帯とか
色んな分野で撤退出来たのが大きいね
205名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:47:39.41 ID:zOM9AcWE0
シャープはなんで1bitデジアンを活かしてDAPに参入しなかったんだ
206名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:48:58.82 ID:GkVNNmWk0
>>192
愛機だったよ
お陰でC言語覚えるのは楽だった
207名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:49:05.88 ID:+C6H59yL0
ギシアンと聞いて
208名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:50:26.85 ID:GmaEywjc0
ハイアールは松下から三洋買い叩いてウハウハです。
というか、三洋買ったはいいが
自社製品にまったく生かせず売り出した松下の馬鹿さ加減が。
ゴタゴタしてる間にメインの電池事業も抜かれた。
209名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:50:29.69 ID:265qGeGM0
ダイソンがバカバカ売れたあたりから
主婦層ですら日本製品以外は買わないみたいなブランド志向が消えていった感じ
210名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:51:57.12 ID:5dNNWCpj0
>>204
儲かってる他の事業から見りゃ赤しかうまない邪魔な存在だからな
日立もまだ出資はしてるけどNECとカシオにうまく押し付けた形だな
東芝はちょっと判断が遅かったが富士通全部ドゾーってできたな
最先端の技術のいる事業だとしても先行き見通して切る判断できるのは大事だね
211名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:52:34.08 ID:5HQB+WYk0
東芝はソフトとIT系事業に力注いだ分が生きてるんじゃないかと
212名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:52:50.11 ID:xZagQ4RZ0
ギアンと聞いて
213名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:53:44.94 ID:0004ytzUO
円高が大きい
だがそれだけではないな
自動車企業は海外でも強いんだし

それでも円高是正してやらんと立て直すことも出来ない
214名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:54:54.48 ID:yjK+f5zM0
るろ剣のリメイク版、めっさ評価悪いなw
215名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:56:44.64 ID:01wTDig40
東芝はいつのまにメモリオーディオとか撤退してたな。
216名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:59:19.59 ID:TK6KF5t20
>>214
思い出を汚されてるようで嫌なんじゃねーの
217名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:59:21.63 ID:Do2dFvmc0
GIGABEATは素直な作りで好きだったんだけどな
218名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:02:37.59 ID:01wTDig40
>214
興行収入は良くて続編決定とか。
追憶編の実況では牙突が残念とか嘆いてたが。
219名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:03:04.25 ID:LB1OAbTU0
携帯持ってない上に他の国の携帯事情が入ってこないと全く情勢がわからんない
220名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:03:46.52 ID:5RRrrCQ30
ジャンプSQのキネマ版のことか?
2回目で初対決左之助が二重の極み使ったなーてのは見たが……
もういいやと読んでない。
ToLOVEるダークネスは読んでる
221名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:06:02.17 ID:1ILhB2nm0
思い出は〜い〜つも綺麗だけど〜♪
222名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:06:10.50 ID:OqH/Xg7x0
>>218
SQのことじゃね?

映画だったら、少数派かもしれないが追憶編とかすごく期待してる俺がいる
223名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:07:37.17 ID:sdZhCAIK0
剣心みたいなへたれより、ひこの過去を連載すりゃいいのに
青年誌でちょっとエグい描写ありの
婦女子も喜ぶだろう
224名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:10:44.74 ID:Q8Z4YIov0
SQで連載してるキネマ版はちょっと微妙かなぁ、エンバーミング帰ってきて
OVAの新京都編も作画は綺麗だし当時下手だった声優陣が上手くなってたりいい部分もあるけど
戦闘描写の迫力の無さとかハショり具合酷くて微妙だったな
225名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:16:26.67 ID:V5ACMgz60
キネマ版か。
アキバブログの宣伝ページ見たけど、たしかにセリフが怒鳴ってるだけの部分しかなかったな。
226名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:18:29.87 ID:VfPkoMC10
つーか、るろ剣昔のからして
ストーリーとかは行き当たりばったりみたいで
面白くないような……
キャラとか台詞はかっこいいのあったけどもさ

それをさらにダイジェストにしてキネマつっても

227名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:21:05.44 ID:jcYf8QUP0
新京都編はキャラの目に力が無さ過ぎる
絵的な目力は重要なのにあんなあっさりした絵柄では、
追憶編にも劣る
228名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:21:12.24 ID:fcRPTFl20
女性が何かを食ってるのに興奮するんだけどそういうジャンルってないよな
と美少女ヌードルと見ながら思った
229名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:24:46.06 ID:1qV+nYRc0
花形編なんかもそうだけど、ライバルサイドの話を今更やって誰に読ましたいのよにしかならんし
例えば「るろ剣ジャムプ」を独立創刊してどこを読んでもるろ剣、4コママンガ「るろけん!」も載ってるよ
とかならやってもいいかも知れないけどな
230名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:26:06.56 ID:LMMTMd2i0
>>209
ブランド志向が消えたというより、
単に景気悪化のせいで安い物を求める風潮になっただけでしょ

>>213
悪いのは円高ではなく、急激に変化した事
だからどこも即座に対応出来ないで大損害を蒙った

円高なら円高で、バブル期みたいに
海外資産を買い漁るとか手段はあるのよ
んで徹底的にやったら相手側から円安に誘導してくるとw
231名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:28:54.35 ID:bDjYNgod0
>>228
ヤングアニマルで西川魯介が連載してる「まかない君」とか?
232名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:32:14.86 ID:i8J35QFP0
やたら安物と無意味に高い高級系の2極端に流れた感じ
高級炊飯器やダイソン掃除機とかは完全に後者だしその他は前者
233名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:34:50.77 ID:EHnw2vuf0
>>232
収入の両極化がそのまま出てるだけだなw
234名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:01:08.13 ID:KnFWpLQG0
中価格商品は安物と比べて
品質や機能の違いが弁別できない事も多々あるから安物優勢は感得しうる。

とはいえ安物には不満を覚えると思うんだよな。
それが高級指向になるとは無理筋に思えるし、わっかんねーなー今の時代。
235名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:03:27.93 ID:braQASL60
>>228
昔若い一般女性客にタダ飯食わせて、
それを客がマジックミラー越しに見るだけの風俗があったという伝説が

>>163
2000年からいるのに今更そんなこと言われましても(´・ω・`)
ていうかどこで決まった絶対ルールなんだそれ
236名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:05:50.94 ID:f0Q8uT8O0
俺ルール君ってなんか久しぶりに見た気分だな
237名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:19:36.55 ID:z6Mi1Z3k0
最近引っ越したから家電丸ごと買い換えの最中
ハイアール洗濯機とか既に世界ナンバーワンシェアだし悪くないんじゃね

しかし、電子レンジだけは国産買っといた方がいい
ハイアールのシンプルレンジが5000
国内メーカーのメイドインチャイナなシンプルレンジが1万円
半額だけど寿命まで半分ってこたーないだろう、五年持てば御の字だ、それくらいたったら買い換えよう
と思って買ったハイアールの安物レンジ、暖めムラがすごいwwwというか上側しか暖まらないww
こんな不思議な電子レンジはじめて
なんだかんだで国内メーカーは偉かった
238名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:20:12.61 ID:5RLsmzC40
>>を>は昔は転送量の問題でやってたよな。
>でレスしたらアンカも知らねえのかよみたいなこと言われた。
変な子ってどこにでもいるよね
239名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:20:13.19 ID:bDfxznv30
リアルで自分ルールを絶対だと思っている人に会ってみろ
ものすごく不気味だぞ。真顔だもん。
240名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:22:02.08 ID:VLyScku30
>>163は単に、ちょっと背伸びして2ch慣れしてる風を装った子供って感じじゃね
241名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:23:05.55 ID:rgwZVkTZ0
半角「>」は実際には「&gt;」で4バイト「>>」だと8バイト
全角「>」は2バイト
転送量削減には全角「>」 なんてのもあったなw
242名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:26:42.55 ID:V5ACMgz60
>237
まぁ洗濯機は汚れ落ちの違いとかたいしてわからんからいいと思うが
冷蔵庫とか冷凍室の隣が凍るとか怪しいらしいぞ。
食い物関係は日本にしとけ。
243名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:35:58.66 ID:9W9+/Fj00
>>237
レンジはどうなんだろうな
国産のそれなりに高いターンテーブルなしの使ってるけど結構酷いぞ

どこのメーカーのレンジがいいのかとか調べなかった自分が悪いんだが
244名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:39:49.27 ID:HhCcBBY10
>>235
……2001年からの俺でも普通に認識してる話だぞ?
sage等と同じで、ROMって学んでるのが当たり前の不文律だっての
245名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:42:01.07 ID:f0Q8uT8O0
>>238
逆に転送量危機回避されて心配なくなった後1、2年以上たって
>>使ってると「>使えヴォケ!」って怒られてウニューってなったな
246名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:43:45.63 ID:PgzruLOf0
洗濯機は
抱き枕カバーとか痛めずに洗わなくちゃいけないから
やっぱ日本製がいいよ
247名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:44:47.08 ID:XkxFuD+60
数年前は日立一人負けでソニーとかに入った同級生に馬鹿にされてたけど、
今苦境のメーカーって当時の日立の比じゃないよな。
本当に人生どうなるかわからんな。
248名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:47:00.93 ID:LMMTMd2i0
>>244
まあ、特に2つ重ねだと意味紛らわしくなるしね
1つ目の安価の奴に2つ目の安価の内容を読めって意味にもなる

あとは単純に、多数重ねると、
無駄な空行を重ねるのと同じような鬱陶しさが出るとか
ついでに言うと、改行コードの分、鯖容量にも優しくないw

>>245
2chブラウザが広まって、その機能で安価出すようになってから、
そこら辺の話が変わってきたんだろうね
249名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:48:00.98 ID:UEkdZ5MD0
もうないけどレンジは三洋が良いよ
250名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:00:42.17 ID:Ree56d5u0
くだらないことだけどさ、レンジの温め終えた時のアラーム音の回数が、
各メーカーによって違うのが気になる。
うちに昔からあった三菱電機のが3回で、職場にあるSHARPのが4回。
最近買い替えたPanasonicのが、短いのを5回。
他はどうなのだろう?
251名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:01:33.56 ID:braQASL60
フィリピンの次はコスタリカでM7超え、また津波の心配か(幸い日本に影響なし)、
地球鳴動してるなぁ

>>244
「普通に」認識 「当たり前」「不文律」

えーと、俺あとこの人スルーするけどいいでしょうか皆さん…
252名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:04:04.24 ID:VLyScku30
ここまで突っついときながら中途半端な所で逃げないで最後まで相手してやれよ
253名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:06:27.40 ID:1qV+nYRc0
今どきサイズオーバーを狙った埋め嵐っているのかな?
254名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:08:39.05 ID:fcRPTFl20
盛り上がってる話の腰を折ってまで
言葉の誤用を正してドヤ顔決める
255名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:13:09.02 ID:slqELYzN0
楽しそうに会話している他人をみると、無性にイライラした18の夏
256名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:18:20.85 ID:tZRUJu6f0
ビール(スーパードライ)の大瓶を空けたら世界が回っているでござる。
思考力もかなり低下している自覚があるですはい。
257名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:20:29.62 ID:HhCcBBY10
>>251
言葉が気に入らないから話聞かなーいwリア小かよ
おまけに、他人を使わないと喧嘩も売れないとか、
どこまでも見下げ果てたやっちゃな

話はこっちからお断りだよ、クズが
258名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:22:22.22 ID:lx8Uixv70
>>256
大瓶で633mlか、多いな

数ヶ月禁酒してると弱くなるわ
259名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:27:24.32 ID:tZRUJu6f0
変身ペンがあったら迷わずグリコーゲンXになるのに。
260名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:31:05.46 ID:T7QC5tAd0
>>237
豆知識なんだけど、最近の電子レンジは、無線LANの電波帯域への配慮がしてあって、
昔のよりは大分妨害しにくくなってるんだぜ。
261名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:33:27.75 ID:F6wsp7Ix0
ほほう
262名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:46:10.72 ID:braQASL60
ボール触っててもだめ?
263名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:46:25.48 ID:re1BOQuf0
テレビ消せ
264名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:49:41.29 ID:braQASL60
実況と誤爆 orz  すまぬ なんかあれな夜だ……
265雪煙:2012/09/06(木) 04:30:53.37 ID:IJ8Vve3P0
真夜中に雷スゲー

>>127
今年の頭くらいだったかに繋がらなくなってそのまま…
だったように記憶してる

ヤフオクではじめよう! レンタルサービス、スキル提供
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/buy_sell/other/rental_skill/
オクで自分のスキルを売る時代か
266名無したちの午後:2012/09/06(木) 05:49:23.60 ID:KEPMFAx30
石丸電気の看板もエディオンになって
ばっぱらから完全に亡くなったのか・・・
267名無したちの午後:2012/09/06(木) 06:25:52.10 ID:1bcYvV6e0
でっかいわー でっかいわー まるまるでっかいわー
268名無したちの午後:2012/09/06(木) 06:30:41.29 ID:5yanPKc90
シシ丸電気はでっかいワン
269名無したちの午後:2012/09/06(木) 06:45:15.53 ID:d+sirv3K0
あなたの近くのアキハバラ
サトームセン ビュオッ
270名無したちの午後:2012/09/06(木) 06:46:14.69 ID:eyTO1kZB0
近所
271名無したちの午後:2012/09/06(木) 07:05:25.99 ID:qs9EItaW0
なんかさー
WHOじゃないけど自殺報道はもうちょい考えてやるべきじゃないか?
今NHKのトップでやってるが、シェークスピアの頃から自殺なんて流行りものなんだから
ニュースでジサツガーと連呼してたら子供は影響受けやすいんだからやるよ
272名無したちの午後:2012/09/06(木) 07:14:08.44 ID:qe85MzcR0
ニュースでやらなくても2chで連呼してるから問題ない
273名無したちの午後:2012/09/06(木) 07:21:41.44 ID:OCQIEsdt0
おはよう
274名無したちの午後:2012/09/06(木) 07:34:28.72 ID:d+sirv3K0
4年ぐらい安定した生活送れるようになってきたらなんかエロ妄想が復活するようになってきた…
275名無したちの午後:2012/09/06(木) 07:42:08.70 ID:BDXLS2lN0
いい傾向だ
276名無したちの午後:2012/09/06(木) 08:23:57.95 ID:fvWA1GKo0
First 4 Figuresの大魔王ガノンドルフ
かっけ〜から予約しようと思ったら
素材がポリストーンかよ、もうポリストーンは懲り懲りだわ
残念だなー かっけ〜のに
277名無したちの午後:2012/09/06(木) 08:24:44.59 ID:VrSbJ/Ay0
石丸電気、サトームセン、ロケット、ヤマギワ、ラオックス
T-ZONE…
278名無したちの午後:2012/09/06(木) 09:41:49.81 ID:7zqD/jmA0
ヨドバシが全部悪いんや・・・
279野良おやじ@放浪中:2012/09/06(木) 10:11:47.71 ID:588uBLQ60
…山手線、20分前に新橋で人身事故かよ。

しかしヨドバシとドン・キホーテのアキバでの功罪はデカいな。
280名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:24:23.59 ID:Sdd0iZ7YP
中国人の同僚が福建省観光に誘ってくる... (´・ω・`)
厦門と武夷山と大紅袍烏龍茶くらいしか印象になかったが、黄檗宗の本山があるのね

どうせなら初海外旅行は成都で四川菜三昧がいいんだけど……
いやその前に台湾だな
281名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:27:01.57 ID:F6wsp7Ix0
今って尖閣がどうこうというタイミングだけど大丈夫なのかな>中国・台湾旅行
282名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:33:40.51 ID:VLyScku30
ガチなデモはもう終わって
思い出作りのゆとり大学生とか現地の暇人ぐらいしかデモとかしてなくてゆるゆると聞いた
283名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:40:00.91 ID:YPTJ3fUN0
大学生がバッグに女児詰め込んでレイプ監禁だとよ…
韓国と同じ事してんじゃねえよ恥さらしの非国民め
284名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:41:23.92 ID:VLyScku30
一日前のニュースに「だとよ」って……
285名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:42:40.49 ID:YPTJ3fUN0
非国民うぜぇわ
286名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:52:48.57 ID:LBDIjjZq0
>>281-282
ゆりゆららららら大デモ!

中韓は、自国の現在の状況と、日本の帝国主義時代とは今やほっとんどカンケーない
っていう当たり前のことをまだ受け入れられないんだよなあ。
もう70年前にもなっちゃうのに。両国ともその間に激動で激動で日本なんかカンケーねえw

いろんな汚点をなかったことにしてレジェンド化した日本のあの時代にのみ
原因を求めるもんだから、そのネタが剥げた瞬間に壮大なしっぺ返しに
なるだろうけど、それは国民感情上の巨大な不良債権になってて、
どう返済するつもりなんだろう。
287名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:54:09.05 ID:2LZ5QY2o0
所属は陸上部で黒髪短髪、日焼け。小柄で活発でエロに興味津々・・・
学園物においてこんなキャラクターが登場しなくなって久しい。
288野良おやじ@放浪中:2012/09/06(木) 11:01:42.30 ID:588uBLQ60
>>280ー281
大陸はともかく、台湾は大丈夫じゃね?
反日は居るだろうけど、観光客にまで被害が及ぶまでとは思えないし、
大陸も韓国ほど危険ではないだろ。
韓国は戦前の日本連想させる位、異常なまでの愛国強制だしな。
289名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:02:02.74 ID:Sdd0iZ7YP
>>288
あー、あれな。台湾国旗(というか国民党旗)を掲げた「共産党活動家」
東北大地震に最高額の支援金を送ってくれるくらいには台湾は反日だよw

>>281
デモってるのは低学歴貧民層のアホばっかり らしい
彼自身が福州大卒だから言えるのかもしれないけども

あと普通語を喋ってれば日本人とはまずバレないらしい
福建省では、
?x95A9;東語・?x95A9;北語・?x8386;仙語・?x95A9;南語・客家語・?x95A9;中語・?x95A9;?x8D1B;語が話されていて
異方言間では意思疎通できないレベルだからだそうな(´・ω・`)
290名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:17:33.59 ID:ro16aiSC0
広島女児監禁 両手を粘着テープで縛る
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120906-OYO1T00274.htm?from=main2
>小玉容疑者は8月下旬から、広島市内に運転免許取得のため滞在中で、9月4日昼には同市佐伯区の県運転免許センターで学科試験を受けていた。
>同市内には以前住んでいたことがあり、親類もいるため、土地鑑があったとみられる。

土地勘だろw
……と思ったら土地鑑のほうが正確らしいでござるorz
291名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:23:52.24 ID:vuV/M/Ih0
まじか
292名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:23:52.88 ID:7Ku+vJ9t0
キチガイロリコンが立て続けにやらかしたからまた自主規制の波が来るんだろうな
293名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:30:27.87 ID:sDq9CyVJP
レイプしてたの?
294名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:32:41.34 ID:LBDIjjZq0
犯人の部屋からた○○○○とのパッケが見つかるとかする前に買い占めねば。
295名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:34:19.75 ID:ePE1M3350
エロ漫画購読者なら似たような話くらい簡単に見つかりそうだな
296名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:34:20.79 ID:vuV/M/Ih0
その空白で分かってしまう自分が嫌だ
297名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:38:47.38 ID:ro16aiSC0
快楽天10月号のハナハルの漫画が
女児監禁拘束モノだな……

>>293
運んでる途中でタクシーの運ちゃんが気づいてタイーホにつながったから
セーフでしょ。
298名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:45:19.91 ID:Sdd0iZ7YP
「滞在先のホテルで容疑者のPCが発見された」

いやなフラグだ
299名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:48:57.49 ID:qe85MzcR0
300名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:49:39.55 ID:zs0Xe/+s0
小6女児監禁男はアニメ、「プリキュア」好き - 社会ニュース : nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120906-1012383.html

王手がかかりました
つか、絶対にロリ系のエロゲとエロアニメも持ってるわ
301名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:53:10.39 ID:qe85MzcR0
犯罪おかす奴は事前にPCの画像全部消してからやって欲しいわ
302名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:05:22.72 ID:fHP06wMR0
最近ヲタ商売は儲かるビジネスなので叩く流れにはならないだろう。
やり過ぎるとコンビニのキャラクター商売すらできなくなる。
そうなるとCMがなくなる。TV局や雑誌の広告がなくなると。
303名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:05:54.31 ID:P0abez9N0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3392316.jpg
ここまで来ると悪意レベルだろ
304名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:06:30.22 ID:AaMKL8xu0
これは酷い
305名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:10:57.26 ID:qe85MzcR0
大きいお友達の起こした犯罪でプリキュアが打ち切りになったら
小さいお友達のみんなが可哀想過ぎる
306名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:10:59.25 ID:OLOiGgOy0
手を粘着テープで縛るなら口も塞ぐだろ、普通。
全体的に詰めが甘いな。
それのおかげで捕まったわけだから被害者的には助かったわけだが。
307名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:11:14.90 ID:Sdd0iZ7YP
永留守 持ってる奴は今のうちに売っとけよ
ダガー規制の二の舞いになるやも
308名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:12:43.20 ID:AuMOX0d80
>>303
TV局にもバンダイにもドル箱なんで
何かしら見えない力が働きそうだな
309名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:21:03.97 ID:2LZ5QY2o0
>>303
ここまではっきり犯罪者と関連させてタイトル書かれて営業妨害とかにあたらないわけ?
310豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/06(木) 13:22:33.98 ID:ijnUEbAG0
>303

いい歳こいてプリキュア見てたり薄い本買ってたら犯罪予備軍みたいな書き方だな_φ(・_・
311名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:34:45.06 ID:Sdd0iZ7YP
「オレ様の金棒でプリキュアなんて一撃オニィー」「あ、もしもし広島県警ですか…」→「」
312名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:35:03.96 ID:1qV+nYRc0
キュアメロディ「絶対に許さない!」
313名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:42:24.94 ID:OwcFFPz30
プリキュアヲタはどこ行ってもきめぇな
314名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:42:33.39 ID:vuV/M/Ih0
絶許ネタはそろそろ可哀想だからやめてあげて
315名無したちの午後:2012/09/06(木) 14:19:22.77 ID:SrJRZpRU0
>>303
これでは土地勘なんだなぁ
316名無したちの午後:2012/09/06(木) 14:20:13.56 ID:LBDIjjZq0
日曜朝の実況板のプリキュアスレの勢いとか凄まじいぞ。
あれを冷静に見てるとなんとも言えない気分になります。
317名無したちの午後:2012/09/06(木) 14:27:16.10 ID:YuqrSH2w0
次回の放送で何かしら文が出そうな勢いだなw
318名無したちの午後:2012/09/06(木) 14:38:45.87 ID:hPpEWuCo0
悪いのはハトプリ厨でスマプリ厨はセーフとか言われても外部からは全くわからんちん
319名無したちの午後:2012/09/06(木) 14:40:35.02 ID:Sdd0iZ7YP
>>316
(;^ω^)∩ 俺です
320名無したちの午後:2012/09/06(木) 14:47:21.03 ID:d/O8tM+j0
事件ではないが、上戸彩の交際報道も久しぶりに呆れたな
映画PRでニコニコしてるだけで、交際の質問全く答えてないのに
「笑顔で交際順調!」
321名無したちの午後:2012/09/06(木) 15:26:10.05 ID:i8J35QFP0
>>309
よくわからんのはこれを書いているのは同じ朝日グループの日刊スポーツなことだな
プリキュアの放送局の身内じゃないか
322名無したちの午後:2012/09/06(木) 15:37:31.34 ID:VrSbJ/Ay0
毎回、マスコミが騒ぐかも!って俺らのほうが大騒ぎするのが面白い
前にもこんな事件いくつかあったよな
323名無したちの午後:2012/09/06(木) 15:39:57.41 ID:/HZuhm/z0
ふと気付けば
今年も残り3ヶ月じゃないか
一体どういうことだ
324名無したちの午後:2012/09/06(木) 15:40:14.33 ID:xqGsXgSu0
ロリ規制で年貢の納め時だな
325名無したちの午後:2012/09/06(木) 15:49:26.12 ID:qe85MzcR0
>>323
9ヶ月間うんこを生産し続けたと言う事さ
326名無したちの午後:2012/09/06(木) 16:02:07.35 ID:fcRPTFl20
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
327雪煙:2012/09/06(木) 16:07:01.55 ID:lFF0C5ao0
「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」販売休止についてのお詫び
http://www.akagi.com/company/release/m120906.html

結局一度も目撃しなかった
328名無したちの午後:2012/09/06(木) 16:45:17.62 ID:fcRPTFl20
世の中は数字や統計、科学的根拠よりなんとなく気に入らない、気持ち悪い、かわいいなどの感情論が優先されます
329名無したちの午後:2012/09/06(木) 16:56:37.83 ID:2RT9mNdV0
>>327
>予測を大幅に上回る販売数量になった為、商品供給が間に合わない状況に至りました。

まじで っていうかそんくらい生産数絞ってたのかな…
330名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:08:38.81 ID:7u6E2o9i0
プリキュア好きカワイソス
331名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:16:14.55 ID:i8J35QFP0
>幼女を模したアニメキャラクターを「監禁調教」するパソコンゲームも少なくない。
>社会に氾濫する悪質なポルノが、女児をねらう犯罪を助長しているとしたら…。子供を守るための取り組みが急務だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120906/dms1209061131012-n1.htm

メジャータイトルはめんどくさいという意識が働くと
結局こう言う報道になるんだよな
332名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:24:31.26 ID:z6Mi1Z3k0
avには何も言わない
333名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:25:27.75 ID:SU0HZHyYO
悪質でないポルノってどんなものを指すの?
334名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:29:15.08 ID:qe85MzcR0
日活ロマンポルノ
335名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:30:25.94 ID:re1BOQuf0
フォトショとかで加工してないポルノ
336名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:30:45.63 ID:s4qLV/Ks0
>>333
警察様の天下りを受け入れているポルノは悪質でない

らしい
337名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:41:05.03 ID:1qV+nYRc0
まぁ、プリキュアが好きならJSじゃなくJCを狙うはずだしな
338名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:45:48.92 ID:UPT+PEPs0
まあ今回はとりあえず保護されただけ控えめかと
帰ってこなかったらどれだけの勢いで槍玉に挙げてくるやら
339名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:48:16.46 ID:sI0+EwfS0
不謹慎だけど、これ帰ってこなかったら
北が拉致したとかな事にして
オタク叩きを免れてたかもな
340名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:53:57.70 ID:d+sirv3K0
なんか夕立あるとチャリででかけようか車ででかけようか迷う
ホントはチャリで生きたいんだけど
341名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:56:31.85 ID:gpInNQoN0
世間一般の認識だと

キュアビューティが好き→セーフ
キュアサニーが好き→ギリギリセーフ
キュアマーチが好き→ギリギリアウト
キュアハッピーが好き→アウト
キュアピースが好き→一発レッドカード

って感じだろ
342名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:58:13.46 ID:/HZuhm/z0
男がプリキュア好きなだけでアウトだよ
343名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:59:19.40 ID:9W9+/Fj00
プリキュアって二人組じゃなかったのか
いつの間に戦隊になってたんだ
344名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:59:53.13 ID:VLyScku30
初代の2期から既に三人組ですが
345名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:00:32.38 ID:1qV+nYRc0
サニーとマーチの差はどこから来るのよ
どっちも日産の大衆車だろうが
346名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:02:24.78 ID:E1G2NMu60
そのうち敵もプリキュアになるんじゃねぇか。
Gガンダムみたいに。
347名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:03:17.99 ID:1qV+nYRc0
ダークさんでもうやってるぞ
348名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:05:04.12 ID:VLyScku30
もう残ってるネタは量産型プリキュアぐらいしか
349名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:06:04.56 ID:d+sirv3K0
まだ若元がラスボスとか色々ネタはあるぞ
350名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:09:51.90 ID:d+sirv3K0
外人って字幕つけてまで日本のエロDVD見たいもんなのかなあ
351名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:10:40.43 ID:H7+hEIQr0
http://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/detail/=/cid=d_019325/
このサンプル画像むちゃくちゃすぎワラt
352名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:16:38.78 ID:1qV+nYRc0
まずは歴代のプリキュアに変身からだな


全然話を変えるけど今日は玄ちゃんの日らしいぞ
353名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:20:45.87 ID:nxPnFSmF0
なんかの番組でやってたけど30代以上のババアになるとアニメ顔に嫌悪感を抱くようになっていくそうな。
二次元規制推進派も男が少なくてババアが多いのはそのせいかも
354名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:31:18.90 ID:d+sirv3K0
自分は老いてシワ増えてくのに綺麗なアニメ顔にイラツイてんでしょ
355名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:35:58.46 ID:AuMOX0d80
ただ単に叩きやすく、現実での被害者が少ないと
勝手に思ってるせいだとは思うが
356名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:36:16.36 ID:iK0Y7Fkb0
俺のHDDもカツンカツン言ってるから誰か入ってるんだろうな・・・
357名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:38:06.34 ID:myR+i2wb0
中の人などいない
358名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:44:59.56 ID:28TyzIcX0
確かに30代糞ババアと結婚するぐらいなら若くてピチピチの二次元少女と結婚するわ
359名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:46:09.13 ID:d+sirv3K0
別にババアでも構わないけどなあ…寧ろババア結婚してくれ
360名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:48:53.73 ID:1qV+nYRc0
あきまん\8kに続きちゃん様も\8kかよ
361名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:03:23.21 ID:d/O8tM+j0
はした金しか用意できないならピクシブやニコニコで夢見る子たち使えばいいのに
それともそういう連中ばっかり使ってて、感覚がおかしくなってるのか
362豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/06(木) 19:05:59.43 ID:ijnUEbAG0
>358

池澤春菜なら喜んで _φ(・_・
363名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:11:58.36 ID:1qV+nYRc0
金額はともかくゲーム会社の社員に仕事発注するって常軌に逸してるだろ
364名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:29:45.01 ID:syojP3So0
ふい〜!
仕事が終わったあとのリラックスタイムは最高じゃぜ!
365名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:32:32.97 ID:YuqrSH2w0
>>327
これはおいしいの?
ペプシのゲテ物みたいなジョーク商品?
366名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:44:56.46 ID:vEjDYtl5O
>>343
何かね、戦隊とプリキュアのスタートメンバー数って反比例するらしいよ
367名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:49:51.38 ID:z6Mi1Z3k0
ソーシャゲーの新陳代謝の速度から見るとちゃん様は既に1世代前のロートルなのかもしれない
368名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:01:50.52 ID:d+sirv3K0
早くDOA5発売しないかなあ
369名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:06:10.88 ID:5yanPKc90
>>365
コンポタアイスは過去にもあったし、ブラジルではメジャー
370名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:07:29.84 ID:d+sirv3K0
このスレにはブラジリアンがいるのか…
371名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:07:40.20 ID:Q8Z4YIov0
コンポタガリガリ、昨日コンビニで見かけたけどそんなことになってたのか
買う奴いるのかこれ?と思った俺がズレてたんだな
372名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:09:01.77 ID:jYisOkGK0
コンポタ今日セブンイレブンにいっぱいあったぞ
373名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:10:44.73 ID:d+sirv3K0
>>371
一応ネタとして食べてみたいんじゃない?
どうせ60円だし
374名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:14:12.00 ID:1qV+nYRc0
ハフナーのでくの坊っぷりが半端ねぇ
375名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:15:27.72 ID:jYisOkGK0
>>373
60円じゃないよリッチシリーズは126円だよ
376名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:15:29.40 ID:gdYzbQ1e0
あいどの〜まいどの〜
377名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:18:18.15 ID:n5QMQUGF0
昨日から電車のトラブル多いね
いつも行く時間に信号機のトラブルで電車あんま来ません2時間かかります
って言われた時は冷や汗が出たw

なんとか振替で間に合ったけど・・・
378名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:20:13.70 ID:gvaEPd2ei
>>374
サッカー日本代表ってなんで毎回シュートふかすのかイミフすぎるw


戦国大戦のカードの追加の話で俺の財布が熱くなって来たわ
379名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:27:59.07 ID:fcRPTFl20
家族をシックスに人質に取られてるからだろw
松井優征の新連載単行本街だけど面白いのかね
380名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:44:28.16 ID:D6pN+HRK0
>>378
どうせ、新カードを使ってねキャンペーンと掘り氏でやる気なくなるのが目に見えてるわ…

しかもどんどんと三国志大戦に近づいていってるし…
381名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:47:45.35 ID:1qV+nYRc0
これも戦国ぅ〜
382名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:53:36.83 ID:nPlVGb7g0
たった一日風呂に入らなかっただけで脇の下がすごく臭う
電車の中であせっちゃった
383名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:58:08.36 ID:EeW/evFt0
毎日風呂入って、朝は制汗消臭ローション塗って、
終業時には消臭スプレー浴びて
肌着も着替えてるのに、
帰りの電車で臭い俺。
384名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:03:09.21 ID:5yanPKc90
ょぅι゛ょが寄ってくるAXEはよ
385名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:03:12.82 ID:te3IdMXm0
>「もしも明日が晴れならば 〜リニューアルパッケージ〜」
>に関しましてですが、一般店舗での販売が決定いたしました!!

パッケージに最初から「5800円(税別)」とか印刷しといて白々しいにもほどがあるけどな…… 
386名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:06:54.81 ID:OLrrD3oN0


【ネット】 韓国で親日コミュニティ作って韓国旗燃やす写真掲載の13歳学生、逮捕される…韓国、親日的なものは削除・接続遮断へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346926046/

【尖閣購入】 中国にお伺いたてた日本政府、「石原氏の購入阻止」目指し急いで購入…中国の望む通り、施設も建てないことにします★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346921132/

387名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:09:45.53 ID:T7QC5tAd0
プリキュアが変態の魔の手から日本の領土を守るお話をやればそれが一番話題にピッタリなんだけどなあ。
388名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:10:04.74 ID:gTeATAdp0
>>384
ようじょが寄ってくる斧か
猟奇さんですね
389名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:15:41.77 ID:xHQ+NVEq0
>>387
椰子殻ナテラ女史に脚本頼め
390名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:24:55.64 ID:1qV+nYRc0
【遅報】ゴール直後、旭日旗が映った瞬間フレームアウト
391名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:34:25.44 ID:PsMalFFs0
まあ、日本サッカー界も悪いところがあるよ
ナショナリズムを煽るようにしてサッカーを商品にしてるんだから
そりゃあ質の悪い右翼が寄ってくるわ
392名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:42:40.36 ID:U+U7E9Xe0
>>391
だってそーゆーのに結び付けないと、やきう以外のスポオツに興味持ってくれないんだもの日本人
俺はスポオツ全般に全く興味ありませんが

とりあえずジャパンゴールド繋がりで出た食い物は全部ビミョーでした
393豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/06(木) 21:45:37.11 ID:ijnUEbAG0
>370

グラウベ・フェイトーザ _φ(・_・
394名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:46:55.51 ID:syojP3So0
>>391
まぁスポーツ脳なんて頭のレベルは低いからな
教養等も無いから、ある種しかたないというか…
395名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:47:27.79 ID:ePE1M3350
国民の期待と国の名誉を背負って闘うのが大正義
自分の都合や満足のために闘うのはわがまま
という風潮はあるよね
396名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:48:54.56 ID:Z5ChZk3s0
>391
国の代表でナショナリズムを煽ってなかったのってラグビーぐらいだろ
それすら純日本人にしようって流れだし
397名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:49:48.53 ID:syojP3So0
頭のレベルが低い層はナショナリズムに煽られる。
歴史が証明している。
398名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:50:19.81 ID:Sdd0iZ7YP
>>385
ついに『もしらば』リニューアルかっ!!
委員長は!委員長グッドエンドはあるんだろうなっ!!!!!
399名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:51:40.36 ID:syojP3So0
考えてみりゃ第二次大戦が終わるまでは日本人の教養なんてうんちみたいなもんだったろうしな
戦後のGHQの指導で近代的になったはいいが、根っこのところが変わってない人が結構いるのよな
400名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:54:21.21 ID:z6Mi1Z3k0
おかしいな
俺の記憶が確かならば第二次世界大戦戦勝国も大いにナショナリズムに流れていたはずだが
っていうか国連常任理事国もたいていナショナリズム煽りまくりな気がするんだが
むしろ国際試合でナショナリズムを煽らない国ってどこだろうな
401名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:54:33.01 ID:S6+Anqqa0
日本でナショナリズム的でないチーム愛だけで成り立ってるのは野球だけ

ジャイアンツ>>>日本
タイガース>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>地球

という人がいるのは野球だけ!
402名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:55:06.54 ID:b8fRCj1P0
絶許が禁止されて、代わりにどんな弾幕を張ればいいというのか
403名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:57:26.05 ID:1qV+nYRc0
こういうのは火消しじゃなく何と呼べばいいのかね?
404名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:58:05.06 ID:qzhhyxUU0
>>400
大衆支配に便利な麻薬だからな
何といっても金がかからないのが最強
405名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:59:55.66 ID:ePE1M3350
他の声優も嫌なフレーズやニックネームがあったらこの機にバンバン苦言を呈すればいいのにな
今だったらある程度通じるだろ
406名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:02:10.45 ID:gvaEPd2ei
アメリカってフランクな感じで「シャブ吸う?」みたいな感じなんでしょ
407名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:05:44.52 ID:syojP3So0
>>401
そう考えるとちょっと面白いなw
408名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:06:21.60 ID:syojP3So0
>>406
国民の95%が
高校生までに麻薬をヤるという統計がずーっと前に出てるw
409名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:09:46.95 ID:T7QC5tAd0
>>399-400
例えば米国のナショナリズムと日本のそれは違うぞ。それは違う。
比べるのも恥ずかしいぐらい違う。

米国は人種や宗教その他が混在してて、それらを超えて一つにするのが
唯一国家であるという状況なわけで。
それは、公民権運動なりなんなりの血みどろの歴史の末につかんだ結果であるし、
どんな人でも生き方でも国家の中に包摂できる状態。

現代日本のように、未だ日本人という言葉でイメージできる一種類の生き方でないと
包摂できない国のナショナリズムとは桁が違うよ。

「アメリカに忠誠を尽くす」と言う場合、どんな人種も平等に受け入れられる国家に
忠誠を尽くすって意味だからな。言葉の意味からしてまるで違う。
ここのところはごまかしようもない。
410名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:13:11.03 ID:Sdd0iZ7YP
without muslim
411名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:16:12.83 ID:syojP3So0
>>409
まぁだからアメリカは強いんだよねぇ…
なんだかんだで、キリスト教で洗脳もしてるし、完璧だ。
実際、良心的な人も愛国主義者になりうるのがアメリカなんだよねぇ
そりゃ強いわけだわ
日本みたいに、社会的な底辺層がウサ晴らしにナショナリズム高揚させるのとはわけが違うわな
412名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:16:46.59 ID:1qV+nYRc0
某政治塾卒業生が掲げてるのがナショナリズムよ
413名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:18:11.64 ID:6WQ7GKx60
アメリカ国民にもムスリムはいるんだけどな
414名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:19:17.83 ID:syojP3So0
そう考えると、ワールドカップのときだけ
デカいモニター設置した飲食店で
その時だけ「サムライブルー(笑)」着て憂さ晴らししてる映像って
正直、唾棄すべき悲しい日本人の現実だよなぁ

かなり恥ずかしいよな、アレ。
415名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:21:48.04 ID:Xv4OdhH40
>>411
アメリカ人はそーゆー愛国的な何かで動かしやすい絶妙な民度に調整されてるからな
上の煽るナショナリズムに冷淡にならない程度に低く
また中韓みたく上の思惑を越えて制御不能になったり、アフリカみたく魔女ガー呪いガーとか上が予測不能な反乱が起きたりしない程度に高く
416名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:24:01.94 ID:/HZuhm/z0
>>414
それが普段は普通の生活してる人間の現実の姿
それを唾棄とか悲しいとか言ってる奴の方が非現実的で悲しい存在
417名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:26:10.24 ID:syojP3So0
>>416
アメリカ他、先進的な社会を構築してる国と比較したら日本はまだまだ駄目だよ
国民自体が浄化作用を働かせるのがアメリカ
日本は、日本特有のネチネチした不完全燃焼的右傾化しかできてない
今までの歴史も証明してるし、現在日本が窮地に立っているのも
社会的に成熟できない日本という由々しき現実が成せる技だよ
418:2012/09/06(木) 22:28:00.17 ID:6ApYbv7R0
おおかみこども観てきた。内容はさておき幼雪ちゃんと雨くん可愛かった(^ω^)おっおっおっ
419名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:28:21.78 ID:gdYzbQ1e0
確かにワールドカップとか五輪の時以外で
愛国心丸出しにしてニッポンニッポン言って外国への敵愾心丸出しな人は
普通の生活してる人間の姿とは程遠いかもね
420名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:31:09.77 ID:906QVEqi0
こういうディベート的やりとりで喧々諤々なお前らも
エロゲ板住人で居られる日本は十分熟成してるよ
421名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:34:09.26 ID:YZj7lLcY0
>>417
そーゆー浄化作用とかは、建国や民主主義確立にいっぱい血を流したからこそのものだからな
それらの国ではナショナリズムと民主主義は割と共存しやすい
日本を含む比較的新しい民主主義国家においてはそうではない
少なくとも日本のナショナリストは結構な確立で民主主義者ではない

ただ、底辺がアホウヨ化するのは万国共通でアメリカだって例外ではない
底辺白人とかな
422名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:34:39.18 ID:z6Mi1Z3k0
>409
ところであなたはアメリカに長期間滞在していた方ですか?
それともどこかの記事を読んで解った気になっている馬鹿ですか?
423名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:37:08.72 ID:E1G2NMu60
>405
モンゴリアンチョップで「シャー!シャー!」ってコールするの辞めて欲しい。 天山広吉
424名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:38:39.65 ID:Sdd0iZ7YP
9.11当時より現在の方がムスリム差別は激化してるしなー
モスク建設絶許運動とか怖いすぎ。シー・シェパードと同じメンタリティ。
425名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:39:31.88 ID:z6Mi1Z3k0
欧米を見習えさんたちは
具体的に欧米のどこをどう見習うべきなのか教えて欲しい
経済も社会保証保険も治安維持もあらゆる文化に対する姿勢もレイシストの行動も
日本ほどいい感じの国ってどこにあるのかってレベルw
何をどう見習えばいいのか
426名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:42:03.15 ID:z6Mi1Z3k0
なんか俺が愛国正義さんみたいになってるけど、別にそういうわけではなく
単純に特定アジアと同じくらい欧米にも見習うべき点なんてぜーんぜんないということが言いたかった
例えば明日からお前10年間ヨーロッパへ飛ばすとか言われたら速攻で辞表出すレベル
427名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:50:26.15 ID:6WQ7GKx60
トータルで日本が良いというならわかるが
日本が他国から学ぶべき事など何もないみたいなこと言ってるヤツは
井の中の蛙過ぎる
428名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:54:46.55 ID:854x0ceM0
>>407
10年後も同じユニフォーム着てくれてる期待感というか、安心して選手応援出来てたからなぁ。
今FAとかあるし、越年交渉でチームに文句ぶちまけはじめる奴もいるし。
選手がそういうことばっかしてるから野球は不人気に拍車掛かる。
429名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:55:14.55 ID:HvsrPg0w0
>>426
ナショナリズム回りは教育も国民の態度も全体的に世界に類を見ないくらい日本は抑制されていて非常に結構だと思います

統治が楽な分、上は手腕もモラルも未成熟な感じですが
昔からね
430名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:55:42.19 ID:1qV+nYRc0
丼の中の鮭
431名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:57:04.06 ID:PgzruLOf0
なんだかんだでジャイアンツ愛とか
言ってるほうが、ファンとしてはいいってことか
432名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:02:36.63 ID:Sdd0iZ7YP
>>430
ベトナム料理食いたくなった
433名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:09:10.42 ID:Q8Z4YIov0
色々と事情はあるんだろうけど、年棒交渉で越年自主キャンプとか見ちゃうとガッカリしちゃうしなぁ
WBCも結局問題はお金かぁ……とか、いやほんと不公平な契約でどーのこーのはあるんだろうけどさ
働きに見合った正当な報酬を要求するのは悪ではないけど、子供のの頃の夢が壊れるというか、俺も汚い大人になったなというか
434名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:09:37.21 ID:gkHE0gAT0
丼飯屋で写真無しのメニュー見て親子丼頼んだら鮭イクラ丼が出てきた、って話を友人がしてたの思い出したが
どう考えてもネタだよなぁ。寿司屋とか魚料理メインの所なら判るが
435名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:13:26.76 ID:tZRUJu6f0
んー、1-0は渋いなぁ。
でもやっぱ勝利乙。
436名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:26:57.45 ID:zEcjsxluO
野田はまた特定アジアに土下座しそうだな
お前なんか民主党代表選で落選しちまえ
437名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:40:45.24 ID:6WQ7GKx60
>>434
海鮮親子丼とかいう言い方はあるけど,他に何もない親子丼なら
卵と鶏肉しかあり得ないと思う あと値段が相当違うのでは
438名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:44:52.45 ID:ePE1M3350
鮭たま丼という名前を見て鮭イクラ丼を想像してワクワクして注文してみたら
鮭フレークと卵焼きの丼が出てきた時は絶望したな
安すぎるとは思ったんだ
439名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:49:02.37 ID:GY5sfnhD0
海沿いの町とかならわかるけど、ちゃんとした海鮮丼食えるのは寿司屋のランチくらいじゃない?
440名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:50:38.67 ID:nPlVGb7g0
>>436
でも、山本モナとチューした奴が代表になってもなんか悔しいし・・・
441名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:05:38.93 ID:dOh19oXB0
>>433
彼等の一生を捧げたスポーツの、選手としての寿命とその後の人生を思ったらどうこう言えないな俺は
スポーツに興味ないだけに余計に思う
さっきグラゼニを立ち読みしたからではない
442名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:05:48.55 ID:z6Mi1Z3k0
人工イクラおいしいです^^
ふつうにおいしい
443名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:06:07.55 ID:h920R3oN0
>>383
体質もあるんだろうけど、西洋人は朝起きるとシャワー浴びるみたいだな

>>392
塩カップヌードルはまあまあだったような……
いや、微妙と言われれば微妙かな……
444名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:08:16.48 ID:wv0F1gHg0
>>436
ノビテルvsモナという史上最軽量の与野党対決が見たいなら
俺はそれはそれで笑えるから楽しませてもらうさ
445名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:37:22.44 ID:KXAknfAB0
TwellVは、大ヒット作アニメ「タッチ」を10月5日(金)より放送することを決定した。毎……
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=63870

金曜20:30なんだけど、2時間枠を短縮して穴埋めって事情みたいな。
446名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:37:45.02 ID:rphBLGn20
ゆあがりに牛乳、おいしい

エンタメ:円城塔インタビュー詳報:故・伊藤計劃との共著「屍者の帝国」を完成させて 2012年09月06日
http://mainichi.jp/feature/news/20120906mog00m040001000c2.html

毎日の夕刊をパラ見したら、紙面に「詳細は毎日jpに」とweb版が詳しい
(紙面はweb版12ページのうち冒頭3ページほど掲載)
インタビューの
「日本のSFは質が高いと思うけど、日本の文脈に頼っている。(中略)人情ばなしって
日本にしか通じないですからね。理屈通った話が書ける人(伊藤計劃)は珍しい。」のくだり
虐殺もハーモニーも読んだけど、自分の読み込みは甘いんだなあ。と省みてしまう
447名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:42:12.68 ID:x7yR3qsS0
>>383
外部からごまかすんじゃなくて
まずは食生活だろうかな

>体臭を消す食べ物-加齢臭・体臭はマナーとして改善しましょう !
ttp://www.yepfilms.com/post_395.html
448名無したちの午後:2012/09/07(金) 00:42:32.82 ID:6PPeaavl0
女子高生は異常最終回だと
449名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:01:14.65 ID:qfiA9pM90
BSP、アーカイブスは何じゃらほいと見てみたら、白いヌイグルミが動き回っていたでござる。
450名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:02:50.33 ID:YxtVb1Zz0
熊って凶暴でおっかない生物なのに妙に愛らしいしマスコット人気高いよな
山で出会ったら死ぬけど
451名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:07:54.92 ID:p1upoXh50
熊は雑食だからなんとか共存許容範囲なんだろうな。

あのスペックで純粋なプレデターだったら徹底駆除対象だw
452:2012/09/07(金) 01:08:41.12 ID:BK125QZD0
うりょっちまで結婚とは。おめでとう。
453豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/07(金) 01:15:51.31 ID:u3Uo+L8i0
>445

そこは俺妹に対抗して、みゆきだろ.. _φ(・_・
454名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:17:57.10 ID:rRO5z3DY0
>>383
制汗は気休めだろ 実際に暑い夏に汗をかかないとか無理
消臭スプレーもただの香料上乗せでしかないし
素直に男性用の香水つけれ
終業時にちょっとつけりゃ、帰りの電車でのマナー程度にはなる
455名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:23:20.85 ID:x7yR3qsS0
>うりょっち

そんなアダ名だったのかハヤテの中の人
そういやもうすぐ新アニメやるんだっけ。3期でなく
456名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:23:45.91 ID:P83fwXWH0
>>448
本編も終わりが近いな
457名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:25:03.97 ID:IcvJSmjA0
白石涼子か。少年役か関西弁なイメージ
458名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:29:35.00 ID:pre0+rTR0
ナギの中の人とかヒナギクの中の人とか不穏な空気に満たされそうな収録現場だな
459名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:41:41.96 ID:x7yR3qsS0
>「私が一番驚いています!」白石涼子、一般男性と入籍
ttp://natalie.mu/music/news/76089
>本日9月7日に30歳の誕生日を迎えた彼女は、29歳ぎりぎりでの入籍について
>「30歳までに結婚したい、、、という私の夢を、昔から心配しながらもネタにしてくださっていた方々、
>これで安心してくださいましたか?(笑)

昨日入籍、今日誕生日
まじギリギリってかw
460名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:45:38.98 ID:qfiA9pM90
結婚したからには、幸せになって欲しい。
461名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:47:42.21 ID:0mVbyQiV0
ああ僕はどうして既婚になるんだろう
ああ僕はいつごろ既婚になるんだろう
462名無したちの午後:2012/09/07(金) 01:50:51.51 ID:oltDcVaT0
のびたの癖に生意気だ
463かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/07(金) 01:56:41.93 ID:1DKwv3b40
ああ、少年期かw
464名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:03:32.85 ID:x7yR3qsS0
この「どうして」は、なりたくもないのに「なぜ」なっちまうんだぜという意味なのか、
どのようにして、どんなふうにどうやってなれるのかなっていう希望なのか
さぁDOTCH
465名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:10:11.37 ID:1iPGjfB20
餃子&炒飯で
466名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:16:39.07 ID:rRO5z3DY0
それにもやしラーメンもついて600円(税抜)
467名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:18:42.76 ID:Df37oz4u0
>>414
向こうは向こうで女児用のアニメを見る成人男性を唾棄すべき存在と思ってるかも知れん
迷惑かけない程度の趣味嗜好をけなすもんじゃないとおもう
468名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:19:25.95 ID:qfiA9pM90
黒い虫っぽいのが動いていて、すわGかと思ったらコオロギさんだった。
秋だなぁ。

道理で鳴き声が大きく感じる訳だ。 >まさか部屋の中で鳴いていたとは
469名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:22:07.73 ID:Df37oz4u0
アイドルの結婚より離婚の方がショックに感じようになったら自分自身の結婚適齢期かもな
470名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:24:41.43 ID:oltDcVaT0
隣に居る兄の部屋から聞こえる声に
コップを壁へ当てて盗み聞きしつつ鼻血垂らす妹か
471名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:29:03.77 ID:6YjsDoC60
このスレからオスの臭いがします
472名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:50:17.13 ID:JsgJcbmg0
うりょっち結婚かぁ美人さんだもんなぁ
473名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:54:30.75 ID:05ChyI6o0
外人の女ニュースキャスターってなんであんなガタイいいんだろ
肩幅広すぎだろ
474名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:54:40.81 ID:hWbASQiF0
ガリガリコンポタ、近くのミニストップに大量に余ってた
誰か買ってあげて
475名無したちの午後:2012/09/07(金) 02:56:05.13 ID:05ChyI6o0
明日暇あったら買ってあげるよ
476夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/07(金) 02:58:33.80 ID:p8Cl4qD80
「この中に一人妹〜」なんか新キャラがツボなんですが…
つか、ロリ教師役が能登有沙なのに今頃気づいたわ。
小倉/能登の組み合わせだとPSPo2思い出す…

しかし麺類はやっぱ晩飯に向かんわ。
野郎ラーメンで汁なし野郎の男前盛り喰ってから僅か4時間で腹減った。
おかげで海老フィレオx2とチキンフィレオの分、余計な出費が…すた丼にしときゃよかった。

そういや、>>109で書いたアキバの牛カツの写真貼っとく。
柔らかくて悪くはないんだが、1200円は微妙だわ…
話題性のせいか、18時からの夜の部は開店前から行列できてて、テーブル入れて12席しかないからすぐ満席に。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan291573.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan291574.jpg
477名無したちの午後:2012/09/07(金) 03:00:38.22 ID:05ChyI6o0
>>476
しかしいい食生活送ってるなw
俺なんか夕飯食ってないのに
478名無したちの午後:2012/09/07(金) 03:04:35.75 ID:r3464kxV0
飯に1000円以上は出せんわ
479名無したちの午後:2012/09/07(金) 03:20:46.67 ID:05ChyI6o0
お腹すいたなあ…
480名無したちの午後:2012/09/07(金) 03:36:48.57 ID:AGBb824I0
小腹が空いたらスニーカー
481名無したちの午後:2012/09/07(金) 03:38:55.33 ID:1rb7RdCi0
こんないいめし喰ってこんな写真取って見せられる人間がホームレスって
20世紀では考えられなかった世界観だなw

昨日仲の人版の2010年実写「時かけ」をニコ生配信で見てたんで、よけいにそう思うw
(仲里依紗さん演じる少女が70年代にタイムリープする話)
482夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/07(金) 03:41:27.65 ID:Cfg8szB+0
>>477
ま、給料直後だしな。
一昨日の牛カツも気になってたけど、先月半ばに開店してから3週間近くお預けだったし。
もっとも、来週の半ばには、いつものレトルトライスメインに戻ってる気がorz

>>478
週1〜2はガッツリ行きたくなるのよ。
特に今回は仕事がキツ過ぎて、風呂後に椅子から立つ気力無くって晩飯喰わずが続いてたのもある。
先週末の金〜月曜までで晩飯喰えたのは1日だけ、それ以外は朝のパン3つしか喰ってなかったし。
パンツとシャツが汗で濡れまくって、風呂前に飯屋寄れる状況でもなかったし。

…そろそろ最高気温30度切ってくれないと、また来週末の連休に同じ状況に陥りそうな…
483名無したちの午後:2012/09/07(金) 07:00:56.96 ID:5D1keQxU0
牛カツなら新橋まで出ておか田で食べるかな
484名無したちの午後:2012/09/07(金) 07:21:30.20 ID:/zPfJuXW0
ネカフェのシャワーのイメージだったが
風呂って銭湯行ってるのかな
485名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:02:30.18 ID:k3unz9Wc0
偏食のオッサンなんか風呂入らなくても臭いだろ
そんなのが飯屋で近くに来たら罰ゲームだな
486名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:16:08.98 ID:4RAyDrRl0
すごくレアだな…肉的な意味で
487名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:33:38.80 ID:E4Tt+wYHi
相変わらずワイドショーってクソだわw
インターネットの普及によってコミュニケーション能力の低下で児童ポルノ犯罪が増えてるとかw
無理矢理関連付けないと気が済まないのかよw

じゃあパチンコ屋の車内放置で子供が死ぬのはテレビでパチンコのCM流してるからだわw
488名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:49:27.42 ID:bfv3Au/b0
Kindle
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120907_558070.html

日本は今日発表するのかなぁ。
489名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:55:20.89 ID:UUa2wle50
暑くて食欲なくて最近パスタばっかりだ
ペペロンチーノとたらこのローテ永久機関
490名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:59:23.66 ID:g1kJPXpk0
そこでカルボナーラをですね
491名無したちの午後:2012/09/07(金) 09:03:32.69 ID:CqqRN4cV0
まぁ麺類は食いやすいよな
肉と野菜はしっかり摂れよ
492名無したちの午後:2012/09/07(金) 09:09:11.43 ID:Hmm3bGKg0
>>487
親のモラルが低下したのも漫画のせい
493夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/07(金) 10:13:47.38 ID:QJchgKsX0
すっかり忘れてたが、東京ゲームショー、再来週末なんだな。
今年はどうすっかなァ…

しかし、牛角が甘太郎の経営会社に吸収、子会社化か…

>>483
それで思い出した。
去年アキバでビフカツ丼出してた、どんぶりかんじょうが潰れてたわ。
水曜の行列見ると、やっぱ場所は重要だなと思ったり。

>>484
シャワーだよ。
銭湯は近場にあるみたいだけど、川崎着いてから銭湯行くとネカフェが混む時間にぶつかるのよ。

>>487
原因が理解できないのが(視聴者には)一番怖いと。
どっちの誘拐事件だったか忘れたが、世田谷の自宅から押収されたDVDの中には若い女性のもあったとか。
多分マスコミはロリコン部分だけ強調して黙殺しそうな。
494名無したちの午後:2012/09/07(金) 10:28:21.69 ID:IcvJSmjA0
一橋大イケメン&アニメ好き院生痴漢逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120907-1012941.html

また日刊スポーツかよ
495名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:04:05.09 ID:fIZ3uSgd0
昔は知らない人に付いて行ってはいけませんよって言われたもんだが
最近はあからさまにオタクとかの「変な人」に付いて行ってはダメだとか言ってるようだけど
立派なオタクは変態紳士だから悪い事はしないし
抱きまくらに熱くなってもリアルとのケジメはついてるよね

最近のも勝ち組というか、負けではなさそうなスペックじゃんか
あんだけの顔なら、人生イージーモードだろ
こちとら難易度がルナティック+だつーの
496名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:08:18.56 ID:fEMUFedy0
>立派なオタクは変態紳士だから悪い事はしないし

そうそう
オタクじゃないおっさんだって同じような事件起こしてるってこと無視して
「なんで助長してる!」とかの印象操作をするんだぜって

ベルセルクの作者とか、むしろオタク趣味によって発散させて
リアルを守ってるみたいな主張のことを描いてたよな
497名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:12:39.94 ID:9TZiry6nP
職場にすげえ美人がいるけど、全然興味ねえな……
あまりにも童貞生活長いとそういう気自体が起きなくなるわ
498名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:13:31.68 ID:UudqtKgQ0
実は昔から子供の事件は身近な人が犯人なことが多くて、
「見知らぬ人について行ってはいけません」は間違いではないがベターではないという
499名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:19:38.25 ID:9TZiry6nP
「初体験の相手はお父さんでした」

あるある
500名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:35:16.64 ID:E4Tt+wYHi
重度のオタクは犯罪なんかしないだろ
2次元にいれこめば入れ込む程、3次から離れてくんだから
犯罪を犯せばオタク趣味に走れないというリスクがデカすぎる
わきまえてるだろ、常識的に考えて

ワイドショーのコメンテーターが子供を守るためには疑わしきは罰するなんて言ってたけど
まず罰せられるのは現実と漫画の区別がつかないお前だっていうw
501名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:09:27.32 ID:9TZiry6nP
56 ラガマフィン(福岡県) sage 2012/09/05(水) 18:36:12.06 ID:xGo6wlWv0
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
502名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:27:34.18 ID:TqSUBMVH0
2012年 ロリコン絡み事件
1月11日 女子高生のスカートまくり尻触る 神奈川県警巡査を逮捕
2月 2日 女子高生2人と…74歳元警察署長、買春容疑で逮捕 札幌
4月 9日 セーラー服露出警部補、女子高生の前で「見てください」 警視庁
4月18日 神奈川県警巡査、カッター突き付け中1女子に強制わいせつ
5月20日 中学生にみだらな行為で巡査を逮捕 高知
7月19日 女子高生に「裸の写真送って」元剣道全日本選手権覇者の神奈川県警警察官逮捕
8月 2日 大阪府警巡査長、10代女性に酒飲ませ強姦の疑い 逮捕
9月 7日 神奈川県警男性警察官巡査長(32)を児童買春で逮捕 ←new

警察どーにかしろよ、特に神奈川県警
あいつら毎週末珍走と仲良くドライブしてるし、役に立たたねぇ
503名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:29:55.10 ID:/pWS+i1h0
おうむのアイツも神奈川から出なきゃ捕まらなかったに違いない、だって神奈川県警だし
と神奈川では信じられているw
504名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:31:25.85 ID:Ex4l4GiH0
世間ではJKもロリコンなのか
505名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:52:01.92 ID:2dFEB/CH0
芝製品の故障率は異常
506名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:58:33.72 ID:d+dKIPAa0
>501
経済記事はこのまんま。
ただ納入してればそのまま買ったかというとどうかなぁ。
地デジ需要の後に購入が減るのは目に見えてるし。
他社はタブ用のパネルくれと言ってたかもしれん。

ここらへんはみんな正直に話すわけじゃないからな。
507名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:04:17.60 ID:TMS4CIbz0
シャープを、イメージだけで買ってた馬鹿な国民も十二分に反省しなきゃいけないけどな
なんていうか、彼らは何も分かろうとしない
勉強が嫌いな民族なのかな、日本人ってのは
508名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:09:17.65 ID:IcvJSmjA0
X1に悪いイメージなんてないぞ
509名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:09:54.53 ID:RLdx8WKs0
>>502
「スカートまくり尻触る」とか書くなよ興奮するだろw
エロゲだと、純愛ラブパコかゲヘゲヘ陵辱かの二択でエロが
モジュール化されているので、ギリギリ許されるタッチとかそういうのが無くて
満たされないものがあるのではないか。欲しいのは日常とエロの中間なんだよ。
510名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:11:02.32 ID:TMS4CIbz0
CMイメージだけで、国民の多くがそれに誘導されちゃうってんだから
日本っていつまでも成熟できない国だよなぁ
現状が悲惨なのも、その国民性のツケが
ついに来てしまったからなんだよな
成熟しよう、日本国民・・・
511名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:12:35.66 ID:UUa2wle50
ぺけろっぱは憧れのマシンだったなぁ
結局買えなかったが

イースの実写版だかリアル風だかの奴でドン引きした思い出
512名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:21:52.98 ID:AGBb824I0
>>510
それがマスゴミの既得権だからな
戦前からそうだが
そういう意味では同じく世論を誘導しうるネットを彼等が敵視するのも当然と言える

大体大手新聞三社の紙面のスタンスが貴社クラブ大本営発表の丸写しで全部似たようなもんとか、三社ある意味あんのかと

傘下の週刊誌や夕刊フジとゲンダイみたいなタブロイド紙の方がまだきちんと分かれていてマスコミらしいという
513名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:37:59.87 ID:R4XSg8BE0
品質的に信頼できそうなのってパナくらいだな
514名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:41:13.62 ID:y5BYHjXrO
マスコミの意義よりも飯の種ですよ
515名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:42:56.77 ID:pazHq49a0
牛角さん儲かってそうなのに
516名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:47:56.47 ID:tnnWPVqQ0
>>510
残念だけど軽佻浮簿な国民性はこの先も直らずだとオモ
517名無したちの午後:2012/09/07(金) 15:11:47.59 ID:qt5TRglg0
「牛角さん」って言うなw
タイバニを思い出すわ
518名無したちの午後:2012/09/07(金) 15:30:14.26 ID:kvrB5Sl10
イケメンというだけですわ総理候補と騒ぎ立てるお国柄だし
マッカーサーさんは正しい
519名無したちの午後:2012/09/07(金) 15:32:54.46 ID:UUa2wle50
モナ男さん結局なんだったん?
グッチさんでは正直かませ犬にしか見えんが
520名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:07:16.78 ID:9TZiry6nP
kindle fire $159か……
スペックで考えるとコスパ高いな
521名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:11:15.67 ID:RZ8jyFqQ0
なんとなく昔の習慣で「1万6千円位?」と思ってしまうが1万ちょっとなんだよな 円高すげえ



>>504
そうだよ

前、バラエティのテレクラにかけてみる企画で、第一声で「いま、仕事帰り?」とか
巧みに中高生か社会人か即断して即切りを繰り返す男性客は
スタジオ一致で「ロリコン大魔王」と名づけられてたな
522名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:11:46.89 ID:s9IijILj0
日本人の国民性について、ドナルド・キーンは極端に行動し過ぎるといってたけど、オタにもそういうところがあるからなぁ
523名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:17:23.12 ID:6PPeaavl0
専用粉の進化はすごい、天ぷら粉とから揚げ粉はまじ凄い
524雪煙:2012/09/07(金) 16:31:28.52 ID:qOuyKs080
愛車のクランクプーリー交換で予定外のお金が飛んでった (ノ゚д゚)ノ
525名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:55:52.08 ID:1cTDmmmc0
電子書籍安くしてくれよマジで
526名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:10:04.61 ID:u+k1GoXy0
>>509
エロ無しハーレムエンドとかあったらいいよなぁ
エロ有りハーレムエンドなかったら文句言う気がする
527名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:33:56.13 ID:mGdifz310
電子書籍はエロ漫画を重点的に拡充していってくれないかなあ
エロ漫画はサイズデカいし、どんどん溜まってくんだよね
528名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:46:02.79 ID:d+dKIPAa0
電子書籍も1冊いくらから、いずれは定額配信になるんかな。
529名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:47:39.15 ID:R9swhoS20
ぶっちゃけた話、電子書籍だから安くなるってのは当分はないぞ
電子書籍ならロングテール販売云々も実際のところは幻想
年に数冊売れる本を置くサーバ代のがキツいとか
530名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:58:40.29 ID:05ChyI6o0
鯖代ってそんなキツイの?
jpgの画像の集まりなんてそんなかからんよう思えるんだけど
531名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:07:49.10 ID:90YdKxyv0
>>502
女子高生はロリコンじゃないだろ
532名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:16:28.68 ID:nFFBUW1W0
昔だったら疲れて寝ると、10時間以上眠れる事あったのに
最近は疲れていなくても早い時間に眠くなる。 そして早く寝たら寝た分だけ
翌朝早く目が覚める。 仕事でもないのに5時起きとかしたくないのに勝手に
目が覚める。5〜7時間で勝手に目が覚める。 でも目の下のくまは酷い・・・・・・
30過ぎだから仕方ないんですかね?
533名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:16:43.77 ID:hWbASQiF0
社会人でJKと付き合ってるとか言うと女は引くから、ロリコン扱い
534名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:19:41.09 ID:CqqRN4cV0
某シティハンターさんは女子高生をロリ扱いしてた
535名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:29:13.30 ID:UJj/IxQ40
某エロゲの主人公の友達さんは同級生をガキ扱いしてた
536名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:40:28.71 ID:05ChyI6o0
コンポタガリガリ君食ってきたけど
コーンポタージュを冷やして食ったらあんな感じなんだろうなあ
って味だった
537名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:42:16.98 ID:d+dKIPAa0
そのまんまやないか・・・・
538名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:44:54.78 ID:0mVbyQiV0
やる気無いならレポーターやめちまえ
539名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:46:27.95 ID:bUXAbz/R0
くらしっくコーラ買ったら、忘れてた
ぬるいコーラ缶を開けたら、半分近くがブシャーって噴出
さすがクラシック、服もびっしゃりぺとぺとさんだぜ!
コーラも飲もうとして開けたのに飲めなかったぜ
540名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:53:18.44 ID:eHzD2UOG0
>>539
汚して怒られなかったか?
「コラ、コーラ!」

なんちってw
541名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:54:31.08 ID:05ChyI6o0
>>537
日本語表現能力に乏しくてゴメン(´・ω・`)
542名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:54:38.17 ID:Oo0nZnoQ0
>>522
確かに。
ちなみにあの人駒込に住んでるんだよな
あそこの商店街は充実してるから天国なんだろうなw
543名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:56:08.58 ID:V8dWGhiK0
>>540
そんなあなたにコーク・スクリュー
544名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:10:07.70 ID:z+1zdPQX0
>>528
もうなかったかな。エロ系とかそれに近いのとか
545名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:17:17.77 ID:j8DaY8nI0
>>543
まて、そのコークはコルクやで
そんなあなたにスクリュー・パイル・ドライバー
546名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:18:51.64 ID:92nhyRnr0
>>526
美少女てんこ盛りの普通の学園モノなんだけど、朝登校して女の子が出現する度に
スカートまくったり尻さわったり胸揉んだりしつつ、でもセックルはしないし恋人でもないし
仲がいいだけで良いふいんき・・・というそういう空気感のエロゲがやりたいと思う。
547名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:29:52.74 ID:05ChyI6o0
>>546
ギャルゲでもやってればいんじゃない?
548名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:32:23.34 ID:UudqtKgQ0
お嬢様特急くらいのコテコテのギャルゲエロゲはやりたい
最近のはスタイリッシュすぎる
549名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:33:11.54 ID:hcVMDDZ60
美少女てんこ盛りの普通の学園モノなんだけど、朝登校して女の子が出現する度に
スカートまくったり尻さわったり胸揉んだりしつつ、でもセックルはしないし恋人でもないし
仲がいいだけで良いふいんき・・・な女の子が実は自分の知らない所で別の男とセックルしてるという
そういう空気感のエロゲがやりたいと思う。
550名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:34:38.20 ID:05ChyI6o0
>>548
最近で一番びびったスタイリッシュエロゲは最終痴漢電車3のイケメン主人公だった
551名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:39:53.79 ID:E4Tt+wYHi
挿入無しのハーレム主人公ならToらぶるのリトさん一強
552名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:42:21.95 ID:6CoSJI840
>>504
精神医学的には中学生でもロリコンじゃないけど児ポ禁法的には高校生でもAUTOです
553名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:45:18.33 ID:05ChyI6o0
仮面ライダーしょっぱなから無駄に変身しすぎだろ…
なんでお前らいつも最初なのに余裕なんだよ
554名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:49:21.93 ID:I8PLaL260
>>546
以前、おっぱいパブなる所に行ったんだが
友人曰く「ムラムラするために金払うとかありえない」
と言っていた
555名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:52:41.95 ID:cgJqWFaB0
>>524
軽量モノに替えたんでなくて?
ダメになるものなんすか?
556名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:52:50.40 ID:U0oZzpbc0
駆け引き楽しむやつならイイんじゃない
セックス体力使うから面倒ってのもあるのかも
パンチラみたいなもんだろ、好きな人は好き
557名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:02:30.89 ID:9EdAE3l00
それ何てエロゲの話?
558名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:11:17.54 ID:igki0B370
ノーパンしゃぶしゃぶっていう発想はすごいと当時から思っていた。あれはなにフェチ需要だったんだろう。
あと淫声喫茶っていう使いどころの無いネタを思いついたのでここに埋葬しておこう。
559名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:16:17.40 ID:U0oZzpbc0
VITAのミクゲー、初動16万だと・・・・化けものか
ここまで人気あったんだなボカロって
560名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:16:26.33 ID:9EdAE3l00
「んほおおおおお!いらっしゃいまんほおおおおお!」
「ご注文はお決まりんほおおおおお!」
561名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:18:09.16 ID:nXXH8q6G0
女体盛りってフィクションではメジャーな風俗のようにとりあげられるけど
あれで興奮するって相当レベルの高いフェチだよな。
エロゲでもクリームプレイとか時々出てくるけど、気持ち悪くて受け付けないわ。
562名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:19:17.87 ID:1phxNN4r0
>>559
それでも制作側の見積もりより低くて続編出るか微妙とか言ってたぞ
563名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:25:01.39 ID:U0oZzpbc0
>>562
つってもハードも牽引してる実力が証明されたし…とりまPS3版も楽しみだ
564名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:29:06.03 ID:Royosyye0
>>561
女体森はべつにいいけど容器は煮沸消毒くらいして欲しいところ
565名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:34:51.31 ID:mmoQ7gbb0
VITAもPS3ほどでないにせよ開発に金がかかりすぎるんだろうな…
今はおつきあいでソフト出してもらえてるが、そのうちどん詰まりになりそう
566名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:35:20.47 ID:Hdb9oOhw0
567名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:36:05.11 ID:05ChyI6o0
そりゃまあPSP語感するとか言ってた癖にあの体たらくだしね
数年後にはVITA滅びてるだろ
568名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:38:53.20 ID:92nhyRnr0
携帯ゲーム機は今後スマフォとどう差別化するんだろう。操作部分しか違いが無いやん。
569名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:39:57.53 ID:196eC0tQ0
3DSも最初はいろいろ言われたもんだが、それでも立ち上がったし、どうなるかはわからんよ
570名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:41:37.01 ID:05ChyI6o0
>>568
使う人間がリア充かヲタか
その違いがあるよ
571名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:41:45.80 ID:pazHq49a0
>>558
流行った時に実家に帰ったら
叔母から、ノーパンしゃぶしゃぶって、女の子をしゃぶしゃぶ
するところなんやろ・・・?ってよりいやらしい意味に解釈してて
噴出した覚えがある
572名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:43:03.37 ID:U0oZzpbc0
3DSはスレ違い通信が存外に楽しい
DLCも、金儲けすげぇなと思いつつ買ってしまう

VITAは映像がすげぇ
ミクゲーとの相性は最高だな
ニコかようつべあたりでプレイ動画見てみるといい
おすすめはcat foodやワールズエンド・ダンスホール
573名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:44:40.06 ID:6Iy4/ZJZ0
携帯ゲームはたぶんグラフィック系のスペック上げてくるんじゃないかな
ハイスペックな電話も出るだろうけど
574名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:45:23.27 ID:I6QMGmOm0
とりあえずvitaはボタンと右スティックの配置が悪いのを何とかしなさい

全然関係ないけど今日会社の企画のアンケート結果で真面目に女のスイーツ脳に遭遇してびびった
特定の1人とか特定の年代ってだけじゃなくて
広い年齢層の女がほぼ全員同じ答え
女を助けるためなら男は無償で命を投げ出さねばならない
女はロマンのためなら何をしても許される
という脅威の結果wwwこえええええ三次女こええええwwww
答えた女が設問を理解していなかったんじゃないかって思うレベルだった
575名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:45:59.94 ID:U0oZzpbc0
>>573
VITAとスマホで明らかに違うのはそこだな
それとやっぱりゲームに特化してるのはそれ相応の魅力がある
スマホ課金ゲーで既存ゲーム機は駆逐されると思ってたけど
ミクやって考え変わったわ
576名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:49:05.33 ID:I6QMGmOm0
ニコじゃ今のゲーム機の画像のきれいさは伝わらんでしょ
それともプレミア会員だったらきれいなのか?
577名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:49:22.24 ID:pWkp6Xpj0
ソーシャルなんて出会い系と同じ匂いしかしないものがなぜここまで流行るのか
578名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:49:25.48 ID:05ChyI6o0
>>574
ロマン、ロマンってなんだ
579名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:51:26.15 ID:05ChyI6o0
>>577
DQNが主なやってる層だから
具体的に40近くの成人男子がぼくこうの消費アイテムに5000円払ったりしてます
580名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:52:51.70 ID:nXXH8q6G0
ゲーム関連の評価はポジショントークが多すぎてあてにならん
581名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:53:23.96 ID:92nhyRnr0
>>574
俺らかなりの数の独身男性は、二次美少女があれば生きていける!という具合だし、
この国の男女の間には何が横たわっているんだろうか、、、

そんなことは関係なしに9月のエロゲって母娘乱館ぐらいかなあ、などと思いを馳せる。
582名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:54:27.10 ID:pre0+rTR0
きょうもせんでんおつかれさまです
583名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:55:59.12 ID:q6Xao3cc0
>>549
・まず主人公のちんこを真空斬首刀で切り落とします

宦官は一緒に食事がセクロスに相当するらしいですよ
584名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:58:28.99 ID:U0oZzpbc0
VITAミクゲー動画探してきた
ttp://www.youtube.com/watch?v=OCgOOMV88qg&feature=fvsr

最初がcat food
後半がワールズエンド・ダンスホールのプレイ動画になってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=nH1BqesRNIg&feature=related

両方画質悪い…まぁ見れるだけでも
585名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:01:03.67 ID:ve9EtZSg0
そうですか
586名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:02:18.10 ID:R4XSg8BE0
宣伝必死過ぎて痛々しい
587名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:03:45.41 ID:o25/Dua50
ミク売れないからってここで宣伝しなくても……
588名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:04:24.31 ID:U0oZzpbc0
俺の場合、押し付けがましいかもだけど本当に面白いもんは伝えたい
それが、俺の、ジャスティファイっ・・・・!
589名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:04:46.81 ID:T++lfCi30
俺妹は12巻で最終巻だそうな

ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/cdcaa172.jpg
590名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:07:01.11 ID:iqYYR9RZ0
>>547
ラッキースケベていどのアニメやラノベが、本番しまくりのエロゲ以上の市場築いてるのみると、
546みたいのだってありかもよ

>>546
PULLTOPのお願いお星様はその辺の「えっち」を意識してて良かった気がする
エロゲだからもちろんそのうち本番までは行くけど
591名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:07:04.35 ID:92nhyRnr0
ネットは宣伝だわ・・・素子さんは正しかった。
592名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:07:30.71 ID:05ChyI6o0
>>588
そういうのは自分で探す能力持ちの人じゃないと一生わからないよ
593名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:08:11.64 ID:U0oZzpbc0
>>592
それはあるかもなー…
594名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:08:26.06 ID:xg8M44I7P
ニコニコからでてくんなカス
595名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:09:42.36 ID:U0oZzpbc0
実際、おもしろそーって思った人は確実にいるよ
それくらい自信があるわw
596名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:09:51.67 ID:iqYYR9RZ0
エロゲも弾数多すぎなんだからそういう「Toラブる」とか「やるっきゃ騎士」くらいの
えっちに特化しました! なんてタマがあっても、かえって浮上できる気がするな(気がするだけ)
ソフトに抑えるためのブレーキ……どころか、へたな本番ゲー製作者以上の
スケベさ、エロ心が重要になると思うが

そういう「えっち」で盛り上がってたエロ絵やエロ絵師に
ファンがリクエストして本番書かせてみたら意外とがっかり……なんてこともあるなぁ
597名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:11:11.41 ID:92nhyRnr0
セックスとエッチは違うんだよ。違うんだよ。
598名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:11:16.40 ID:I6QMGmOm0
本とかで顕著だけど、「これいいよ!」って勧められたら
逆にそれ手に取りたくなくなるっていう

ゲームのミクさんだと2のみくみくにしてあげるのケツふりダンスがエロかった
599名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:12:08.03 ID:05ChyI6o0
ToLOVEる
やるっきゃナイト
地獄先生ぬ〜べ〜
600名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:12:10.00 ID:U0oZzpbc0
そういうヒネクレを駆逐するほどの魅力があるんだ
だからこそ紹介したw
601名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:12:27.95 ID:pre0+rTR0
2時間サスペンスにまで特撮枠があるのか
602名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:13:03.76 ID:05ChyI6o0
>>597
キャッキャウフフが楽しみたいわけでしょ要は
603名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:14:08.54 ID:R4XSg8BE0
>>600
ウザすぎてミクアンチになりそうなので失せて下さい
604名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:14:42.74 ID:U0oZzpbc0
>>603
そういう人がいるのはそれで構わない
面白そうと思う人も確実にいる、それくらいのゲームだから
605名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:15:04.31 ID:pre0+rTR0
こりゃ宣伝は宣伝でも逆宣伝目的だな
606名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:15:29.21 ID:ve9EtZSg0
真性だったか
607名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:15:51.20 ID:U0oZzpbc0
実際、この程度で頑なに買わないやつなんて特殊なんだから捨て置けばいいのよ
面白そうだったろ?な_
608名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:20:57.04 ID:05ChyI6o0
羽生二冠のの振り飛車ってそんなすごいことなの?
609名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:24:04.23 ID:nX9zdvrL0
この前からいる人だよね
衝撃受けた気持ちは分かるけど、携帯ゲーソフト板行った方がいいんじゃね
610名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:27:04.92 ID:WsXIdXyR0
俺妹は主人公がリア充すぎてツマラナい
非リア充の主人公が特に何のイベントをこなすわけでもなく、非リア充のママ終わるストーリーは無いものか?
611名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:28:09.20 ID:cgJqWFaB0
>>597
どっちもしたことないから解らない
612名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:32:16.14 ID:Qfrcl+6C0
>>584
やっぱこの声無理だわ
聞いてるだけでイライラして貧乏揺すりしたくなるw

でもめっちゃ受け入れられててCMでもよく耳にするんだよなぁ
どうにか聞いてもイライラしない普通レベルまで耐性を付けたいが
613名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:32:28.60 ID:9TZiry6nP
ミク自体は嫌いじゃないけど、取り巻きが……

いつものパターン
614名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:32:38.68 ID:bUXAbz/R0
>>610
自分の自伝書いて読み上げてみろ
615名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:32:55.99 ID:U0oZzpbc0
もうアメリカ他にゲーム分野でも負け確定だったのが
VITAで逆転できるかもだな
ま、ソニーは嫌いだがw
616名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:34:09.77 ID:U0oZzpbc0
ミクってアメリカ等他国のオタにも大人気なんだろ?
ここが突破口になるきがする
617名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:34:41.26 ID:I6QMGmOm0
>610
非モテ文学というジャンルが最近は普通に脚光を浴びている気がします
小説だと森見の太陽の塔とか漫画だと私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いとか
618名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:38:52.85 ID:I8PLaL260
>>617
森見の太陽の塔って
以前ギシアンしまくってた元彼女の事が忘れられなくてストーカーしてたら
色々あって結局はモトサヤって話だった気がするんだが
リア充でなくとも>>610の求めてる展開では無いかと
619名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:42:28.75 ID:6PPeaavl0
昔の漫画読み返すと当時知識がなくて流してた設定の遊びとかわかって面白い
ARMSのクトゥルーねたとか
620名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:42:35.25 ID:pazHq49a0
ミクさんのゲームは何でもかんでも音ゲーで食傷気味だよ
アルトネリコみたいな音楽RPGでもいんじゃねとは思う
621名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:43:34.17 ID:JHQDeSWt0
ミクはともかくVitaは無理だろ、ソニーに体力が無さ過ぎる

ボカロ関連はこれからどれだけ一般層に許容されるかだね、
今のところキモヲタ向けキャラ需要がメインだからそこからどれだけ一般にも訴求できるようになるか
層が変わらないならいずれ少し息が長かっただけのキャラクターとして消費されて終わりだろうし
622名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:43:59.00 ID:I6QMGmOm0
全然違う
元彼女は主人公の後押しでスカした男(不思議な世界で和解)とくっついただろw
そんで主人公はええじゃないかええじゃないかええじゃないかって、ええわけあるか!!で終わったろ
623名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:45:10.07 ID:U0oZzpbc0
一般層云々はファミマ連携でご存知の通り、これからもバンバンくるだろう
そして中高生にもミクは浸透してる(というより社会人や大学生より中高生、ここがポイント)

これからも息は長いと思われるアルよ
624名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:46:23.62 ID:05ChyI6o0
>>621
一般層に許容されてもコンテンツが面白くなるわけじゃないよ
625名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:47:36.58 ID:I8PLaL260
>>622
いやいや、別のやつと混ざってね?
626名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:49:19.47 ID:JHQDeSWt0
そんなの当たり前だってばよ、むしろ一般化すると毒が抜け尖った部分は消え詰らなくなる事が多いよ
でも居ることが許容されるのはそれなりに大きいことだとは思う
627名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:50:57.55 ID:05ChyI6o0
なんも生み出さず規制ばっか作る一般層に許容されてもなあ
628名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:53:38.55 ID:U0oZzpbc0
一般層はミク動画作ろうなんて思ってもできない
コンテンツを主導するのは、あくまで既存オタであり、増え続けている新規参入オタだ

もう分かったろ?
これからミクがどう大きくなっていくか
629名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:55:45.86 ID:05ChyI6o0
とりあえずFPSやってる連中とミク好きな連中の割合でも調べてくるといいよ
630名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:58:22.71 ID:U0oZzpbc0
そもそもFPSとミクって年代がそもそも違うからね
初かどうか知らんが、有名なQuakeエンジンのころからだろ?
対してミクはここ数年でここまでの勢いに達している
そこのところ考えてみてくれ
631名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:08:43.86 ID:U0oZzpbc0
結局のところ
オタが、オタに向けてオタの感性で作るものはオタの支持を集めるんだよね
で、そこで終わりだったのが今までだったんだが
ミクの浸透で一般層も「オタ的なもの」に興味を持ち始めた
中高生の若い感性が、時代を作っていくのは今も同じ
それはゲームに呼び込むことにも繋がってるわけで、コンテンツホルダーとしては手放せないよね
632名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:15:15.93 ID:6YjsDoC60
少年誌のラブコメはセックスしたら物語の終わりだろ
633名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:21:08.46 ID:IcvJSmjA0
一線超えたらやることがなくなるからなぁ
過程を楽しむものだな
634名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:22:53.17 ID:BblS+XrY0
>>617
田山花袋の蒲団オヌヌメ
女弟子にフラレて使っていた蒲団をクンカクンカする花袋たんまじ非モテキモ作家
635名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:27:28.11 ID:pre0+rTR0
この中に1人、Jボカロを貶めようとしてるのがいる
636名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:30:06.87 ID:1cTDmmmc0
ミクってキャラはかわいいけど声は正直微妙だよな
637名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:31:44.68 ID:u+k1GoXy0
>>636
色々しゃべらせようとして藤田咲呼んできたほうが早いって状況になってる気がする
638名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:37:16.56 ID:UZ5FgiSD0
詳しく計ってないんだけど
スマホいじってる時間よりチンコいじってる時間の方が長い
639名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:43:31.37 ID:FGxr5xLMO
俺も
640名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:47:40.73 ID:I6QMGmOm0
ゲーム買っても遊んでる時間よりネットでダラダラしてる時間の方が長い
FF14も久しぶりに金払ったのにまだログインすらしてない
641名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:57:21.20 ID:9TZiry6nP
エロゲやってる時間より2ch見てる時間の方が長い...

なかなか愉快。企画した連中は狙ってやってるな
http://www.aeonretail.jp/campaign/gg/
642豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/07(金) 23:00:15.80 ID:u3Uo+L8i0
>638

昔SMAPのTVでやってたけど、やたらと股間ばかり触ってる男ってのは寂しがり屋らしい _φ(・_・
643名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:05:19.21 ID:FGxr5xLMO
あぁ淋しい病気か?つまらん
644名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:09:17.01 ID:iqYYR9RZ0
ジョリィさんてアクションしてるとカックいいけど
どアップでよく見ると美人じゃない気がする
645豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/07(金) 23:11:04.50 ID:u3Uo+L8i0
>643

ちげーよ!、森君が無意識にいつも股間触っちゃうって話してて、心理学の人だかが
股間よく触る人は寂しがりやだって話してたんだよ! _φ(・_・プンスカ!!
646名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:11:10.34 ID:UudqtKgQ0
 口唇期→肛門期→男根期→潜在期→性器期
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
647名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:16:07.47 ID:FGxr5xLMO
SMAPに森メンバーなんかいなかった……いなかったんだ
648名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:18:27.24 ID:R4XSg8BE0
6人のままで良かったと思うんだ
649名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:28:44.96 ID:qfiA9pM90
ベストキッド、微妙だったわー。
半額の焼きそば(塩)からあげセットで超満腹〜。
650名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:33:39.29 ID:Nw2RwN7A0
冥府魔道のパチンコ道を行く俺は、
精液より脳汁出す方が快感だから自慰なんてガキのお遊び

ただしボロ負けた時はオナニーこいて寝る
651名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:36:09.61 ID:I6QMGmOm0
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/08/31/053/
ボイスロイド東北ずん子……ネタじゃなかったのか……

しかし驚いたのが開発費用ファンドで募って、たった450万で商品化とか
作成の敷居ものっすごい低いよね
事務所がOK出してくれるなら、どんどん増えそうだな
652名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:36:49.58 ID:Nw2RwN7A0
地獄少女で「いっぺん押してみる」キュキュキュイーン か・い・か・ん!
確定音は何度聞いてもいいいもんだ
653夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/07(金) 23:42:22.34 ID:fbgnpZOF0
…何よりもスマホかPC弄ってる時間が多いなァ…
最近PSPも殆ど電源入ってないし、飯喰うのにもそんな時間かからんし。
そういや来週出るPSP版アクセルワールドどーしよ。予約だけはしてあるんだが…

今夜のMAGはフィギュア特集か。

>>644
イーんです。アンジェリーナ・ジョリーもミラ・ジョヴォヴィッチもそこそこキレイなら。

>>552
まー、ある意味外国基準だからな。
完全に雌としての生殖機能が完成してても、文化的に成年してなきゃ中身は小児という判断で。
工房の雌なんぞ、20過ぎた社会人のオバハンと大差ないと思うがな。
654名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:46:10.40 ID:LPhGqf60O
特定アジアのスパイである朝日新聞を不買するしかないな
655名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:48:41.92 ID:IcvJSmjA0
やっぱ読売こそ正義だな
656名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:49:01.27 ID:Nzf2NJh90
【脳汁】 エンドルフィン、アドレナリン、ドーパミン等の脳が生成する脳内麻薬。

【効果】 シナプシスに激しく作用し、絶頂期には血の気が引くような、天にも昇るような高揚感がある。手足が震え、目が泳ぎ、顔が火照ることも。

【副作用】 切れると、動悸眩暈発汗、喉の渇きを覚える。ひどい状態のときは幻聴幻覚も起こる。
657名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:51:07.32 ID:fZm513KC0
新聞はオワコン
658名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:51:21.46 ID:F7G+A7xa0
チンパンジーは猛獣
659名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:51:53.08 ID:bcpMFEvG0
>>653
そりゃ40過ぎた童貞にしてみりゃJKでもババアだろうさ
早く大人になれよ、ボーヤ
660名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:01:53.80 ID:IcvJSmjA0
>>596
やるっきゃ騎士みたいなエロは基本晒しもの系だからな
非陵辱系でこの手の羞恥屈辱シーンは今のエロゲーではかなりのタブー
主人公以外に裸を見られるシーンですら嫌われる傾向があるし難しいだろうなぁ
661名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:04:20.22 ID:1cTDmmmc0
朝日もあれだが毎日にさっさと潰れて欲しいわ
662名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:13:54.44 ID:VEmx32oL0
Vitaはアメリカ最後の抵抗がアメリカで売れたみたいだから
海外はVitaの路線で行くんじゃない
663名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:14:36.85 ID:EdwGbGDK0
>>658
いきなりの真理、タイミング的に評価する
664名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:22:31.28 ID:C/cw27hv0
>>660
ラッキースケベは主人公だけの特権!
と明確に意識して売ったのが赤松。
665名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:22:37.43 ID:DEyWB57I0
twitterとFBの同期がやはりよくわからん
最初と最後の投稿だけちゃんと出来てるけど間が抜けとる
なんでや!
666名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:23:14.41 ID:d226uBX70
小野大輔、AKBまゆゆとアニメで2度目の共演
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/2016632/full/

わらわれた学園?
667名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:26:07.09 ID:QlP+mQnT0
>>664
ヒロインの裸は全校生徒に晒してナンボの永井豪とは話は合いそうにないな
俺もどちらかと言うと永井豪のほうが好みではある
668名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:30:35.14 ID:9gIqbC820
ラジオ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」〜えっちぃのはキライですが素敵です(ハート)〜」
はじまった
669名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:09:59.28 ID:zjdpEIf00
へー
ラジオ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」〜えっちぃのはキライですが素敵です(ハート)〜」
がはじまるとは夢にも思わなかったな
ラジオ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」〜えっちぃのはキライですが素敵です(ハート)〜」
670名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:18:14.11 ID:/BI89zGG0
ようやっとNHK BSに来た香川の試合と
2ヶ月ぶりのMAGネット、NHK W録体制中
671名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:26:55.33 ID:I5+O2Tfx0
コンビニに余りまくってたガリガリコンポタ
一日で全部消えてた
どんだけだよ
672名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:36:09.78 ID:nI3TJNHK0
誰かが買い占めたんだろ
673名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:39:35.20 ID:SOcgDPFJ0
ゲッソゲソ
674名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:43:43.96 ID:FZ2N6d6o0
ボーメはもう古い
675名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:44:00.56 ID:m8AP+Ev80
コンポタの評判は完全に真っ二つなのが面白い
中間層が居ない
676名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:48:40.96 ID:pCjuBJaN0
>>674
ボーメとか今の萌えフィギュアに居場所ないでしょ
677名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:49:12.71 ID:ec0rElA10
MAGネット@NHK-G終了。
何かボーメ氏の話は、少し前(数年)にどこかの民放で見た記憶が。いや、それこそ同じMAGネットかも。
海洋堂の棚にチラっとディープストライカー、デフォルメふぃぎゃーの棚にはジ・オ、ボーメ氏の背後にビルバイン、
小田氏の机にはゼータに他数種。サンライズロボボががが。
TMRは馴染んでいるなぁ。
名古屋でコスプレサミットがあったのかー。速攻でタイバニ来ていたのは驚いた。いや、スレでは各国でのコスプレ
画像は見ていたんだけど、よもや本土で見られるとは。選手入場のプラカードにキュアビューティーがいたなー。
678名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:56:57.53 ID:SOcgDPFJ0
海洋堂とグッスマならリボvsヒグマでよかっただろ
679名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:58:11.76 ID:NItF8l5O0
twitterにて、中国人とサウジアラビア人が
日本語で挨拶を交わす場面に遭遇した

ワールドワイドな時代だ

>>612
嫌々耐性なんかつけるより、デフォ声じゃないミクや
別のボカロ聴いた方がいいと思う
ミクの次に人気のGUMIとか、LiaボカロのIAとか

デフォミク声嫌いには、CDやDIVAなんかは
多分全部アウトと思っといていいと思う
680名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:00:10.51 ID:NItF8l5O0
CDやDIVAなんかのミク、ね
681名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:30:26.55 ID:SOcgDPFJ0
ょぅι゛ょの砂遊びで30分とか
682名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:31:03.86 ID:Tjd2r6GC0
藤田咲という人はホントに居るんだろうか?
TVのアニメ系番組などで見る事があるが、TVのアニメ系番組で初音ミクも見る
藤田咲が実際に居るのなら、初音ミクも実際に居るだろう?
初音ミクが虚構なら、藤田咲も虚構で
ホントは、何処にも居ない、作られた存在じゃないだろか?

そんな自分は、アイドルも漫画も同じ二次元人。
どっちも漫画とグラビアとかでしか見た事ねーし
683名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:32:31.95 ID:hTMPTL110
俺にとってお前も見たことないから何処にも居ない作られた存在だぞ
だがお前はいるだろう?
684名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:37:31.60 ID:z/3ryuZd0
2chのお前以外のカキコミって、実は人工無能なイルカがやってるんだぜ
685名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:41:21.13 ID:SOcgDPFJ0
カイルくんかよ
686名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:44:11.97 ID:ec0rElA10
タマタマご冗談を
687名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:47:16.12 ID:I5+O2Tfx0
ミクなどのボーカロイドはダメだけど、棒読みちゃん?とかの音読ソフトで
歌わせたものはなんともない
違いはなんなんだろう
688名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:03:19.73 ID:Kyn/TgZk0
今日のじょしらくはまたネタが超てんこ盛りだと思ったら脚本が水島本人か〜濃いなぁ
歌舞伎町編、さすがにロボットレストランは出てこなかったと思ったら予告で言及してて吹いた
689名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:03:29.06 ID:YbbVUE6k0
>>676
何年か前に出してた山本五十六はすげえよかったんだよな
MIN-NARAKENだからだろうけど

>>677
名古屋のアレは市長か知事だかがデスラーの格好してたような
690名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:35:20.08 ID:ec0rElA10
うぽって@BS日テレ終了。
結局、何が描きたかったんだろうかこれ。

氷菓@BS11終了。
ホウちゃん、そこは冬山遭難のアレで行けよ。既成事実があれば(了

ボーメ氏、顔の造型は今時では無いとは思う。ポージングや髪・服(のヒラヒラ)は秀逸だと思うけど。
まぁ、素人の感想ですが。
691名無したちの午後:2012/09/08(土) 04:00:47.40 ID:/BI89zGG0
googleさんが今日はスタートレックごっこをやって遊んではる……
692名無したちの午後:2012/09/08(土) 04:04:13.14 ID:q/tvHeF0P
栄光を!
693豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/08(土) 04:37:23.73 ID:Iz8lt8KT0
>675

食ってないのに感想書いてる奴とか絶対いるからな _φ(・_・
694雪煙:2012/09/08(土) 06:49:56.66 ID:tNGy6qyc0
>>555
もともとがそろそろ二十年は経とうかという車なので
あちこちガタが来てまする。自分が乗り始めて14、5年くらい?
知人から譲ってもらった最初の車なので、手放すのもなかなかね…

でも次に車乗り換える時は雪に強い車にする絶対っ
695名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:15:44.99 ID:Rm4i40fd0
>652
機関銃乱射したくなる台詞だな
696名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:22:27.11 ID:/9UO9PT/0
他はマズくてハーゲンダッツぐらいしか食べられない
ガリガリ君とかで盛り上がれるお前らが羨ましいよ・・・
697名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:26:52.20 ID:4RUZvRWe0
パルムうめぇ
698名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:28:49.13 ID:fCN7SykJi
ガリガリくん梨味は絶対去年の奴より味が良くなってる!食ってみろ、捲るぞ

と、言いつつ最近はクーリッシュばっかりです
699名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:37:12.55 ID:IPwKoPfy0
強いられているんだっ!!
700名無したちの午後:2012/09/08(土) 08:10:39.28 ID:sng6lxbH0
パラリンピック、ゴールボールの皆さん金メダルおめ

半額セール1箱150円の箱アイスのコスパに慣れたら
なかなか単品アイス100円とかで買えんようになった……
パルムもセール日なら1箱198円とかありますよ
701:2012/09/08(土) 08:14:08.75 ID:F4XqUqpS0
あいすまんじゅう(゚д゚)ウマー
702名無したちの午後:2012/09/08(土) 08:34:37.71 ID:ioNgBkyA0
セーブオンの赤城乳業アイスやっすいよ
703名無したちの午後:2012/09/08(土) 08:38:59.04 ID:bQ+WCb9x0
>>688
かかった金100億円以上とか
この派手な宣伝好むのってヤクザ関連の会社だよね
704名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:03:16.10 ID:ioNgBkyA0
今ってヤクザそんな強い勢力保ってんのかなあ
マスコミと国は韓国との繋がりが強くなって締め付けキツイんじゃないのかなあ
705名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:07:25.29 ID:MVS2NPDW0
食べたいと思って買いにいって
持って帰ってきたら生溶け状態でガッカリ
それが箱アイスの宿命
706名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:10:59.84 ID:ioNgBkyA0
一人暮らしだと箱アイスってめっきり食わなくなったなあ
コンビニの前とかでその場で食うのが最高にウンマイ
707天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/08(土) 09:29:21.01 ID:y8YM2XgZ0
>>690
うぽって…って字面を見るたびに、
うっでぃぽこを思い出して胸がキュンとなります
まあ、うっでぃぽこやったことないんですけどね(・ω・`)


おはようございます
708名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:45:25.66 ID:nI3TJNHK0
うぽってがてっぽうの逆読みって気づくのにすごい時間かかった俺 orz

>>691
グーグル先生はサブカルへの目配せも忘れていませんよね
709名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:58:28.03 ID:mrZ61v9PP
>>694
ボルボ。日本の北欧なら一択。
しかもちょうど今日、9/8-9/9が特別試乗会だぜ。
http://www.volvocars.com/jp/

さぁボルボ・カーズ金沢に行くんだ。S80が貴方を待ってるぞ。
710名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:00:14.24 ID:FzQrPJmn0
>>698
まくるぞ!
とかカリ城のルパンかよ
711名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:10:31.11 ID:CjjsovCt0
アイスはパピコばっか食ってるわ
たまにガリガリソーダで
712名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:16:59.36 ID:kyMegfUAO
ブラックモンブランが好きだな
小学生の頃からウマウマ
713名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:18:28.23 ID:ioNgBkyA0
ガリガリ君梨味食ってみたけど良く考えてみたら去年梨味食ってなかった(´・ω・`)
714名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:20:41.88 ID:JipbtE440
セラミックだかなんだかの板の上でアイスとフルーツを混ぜて作るタイプのアレを一度食べてみたい
すげえうまそう
715名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:20:44.27 ID:nI3TJNHK0
ボルボじゃなかったか?
自動回避ブレーキ発表会でエアクッションに突進しちゃったのって
716夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/08(土) 10:21:11.64 ID:QlP+mQnT0
アイスはローソン100にあるラムレーズンか、ジャンボモナカしか喰ってないなァ…
そういや7月頃、限定復刻の森永バニラエイトをサンクスで見かけて、懐かしさでつい買っちまったっけ。
昔は紙蓋だったのが糊付けタイプだった違いはあるが、あの白ベースの赤青模様は変わってなかった。
そして変わらぬ癖の少ない味だった。

ハーゲンダッツが出るまでは、おウチで喰えるアイスの中で一番美味くて好きだったんだよなァ。次点はジャイアントコーン。

しかし、今夜TVKは開局特番でアニメまったく無しか。
しかも明日のTARITARIもそのせいで30分遅れと。
来週は各アニメ、二話連続の一時間枠放送で全部終わるのが午前四時…寝不足確定か?

>>659
JKだろうがJCだろうが、毛が生えそろって胸デカくなれば私にはババァです。
717名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:27:27.15 ID:eovxYVMM0
真正のロリコンがいる・・・


車はアイサイトのあるスバルのGO!って気分だけど付けられる車が限定されているとはなぁ・・・
718名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:53:19.10 ID:myRL+0U50
>>716
そいつらがババアなんじゃなくてアンタが餓鬼って話だろ
719かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 10:56:32.47 ID:xIoBALVw0
スバルならBRZが欲しいなぁ。
生活の足として使うにはちと不便そうではあるけれど。
720名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:05:41.97 ID:eovxYVMM0
>>719
BRZにアイサイトをつけたかったんだお・・・
721名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:14:28.82 ID:fNgc6E970
CBX400Fが人気→プレミアで高い→バイク乗りのメンタル「高いから盗もう」
→盗難がすごい→保険会社「盗難率ぱねーから、盗難保険に入らせねぇ」

この理屈だと、盗難率の低い車種は、盗難保険の保険料を安くすべき
小麦が高騰→値上げ→安くなってきた→値下げしない
みたいな怒りがある
722名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:23:51.83 ID:mrZ61v9PP
>>720
もうすぐ付けられるようになりそうな気配もするけどね……
トヨタがゴネそう
723かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 11:27:09.70 ID:xIoBALVw0
>720
ああ…… (;´Д`)
724名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:35:55.15 ID:ioNgBkyA0
>>721
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´     交通安全無事故無違反ってうるさいけど
/      ∩ ノ)━・'/      もしかして儲かるのは保険会社しかいないんじゃなかろうか
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
725名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:39:36.60 ID:CqK4fRS/0
この板で他人の性的趣向にケチつけるとか野暮もいいとこだろw
726名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:42:20.40 ID:qYuccDMz0
おっさんおばさんがライター服に入れたまま洗濯しちゃったって言ってるの聞くたびにボケてんじゃないのかって思ってたけど
とうとう自分も同じことやっちゃった……
たばこ吸わないからうっかり100円ライターポッケに入れてたこと忘れてた

…………洗濯物にも洗濯機にも異常がなさそうで良かった良かった
727名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:45:24.08 ID:QlP+mQnT0
親がライターはスイッチが硬くて使えないといってマッチを使い始めて怖いんだが。
俺がやっても硬いしあの規制は一体何なんだよ
728名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:46:30.42 ID:ioNgBkyA0
>>727
子供が押せないように
って名目らしい
729名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:49:44.73 ID:MdFgRyak0
かたくなったのって100円使い捨てライターだけ?
ならZippoとか使えばいんじゃね
730名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:51:34.50 ID:ioNgBkyA0
年間1万保険料を100人集めました
その中の10人が事故起こして事故処理費用を60万使いました
ピコーン 年間事故数を二人ぐらいにすればもっと儲かるんじゃね?
731名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:53:44.27 ID:QlP+mQnT0
Zippoはしらないけどチャッカマンも硬くなったな
100円ライターなんて今生まれたものでもないしなにか変な話ではある

新規制合格シールを貼るだけの簡単な仕事で儲けている団体とか生まれたのかね
732名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:54:32.81 ID:oQxwF2px0
>>730
保険会社に問い合わせれば、保険料算定を内訳を教えてくれるから聞いてこい
733名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:56:26.35 ID:ioNgBkyA0
ダイソーとかで売ってる100円三個入りとか5個入りの買い置きがあったんでつけてみたら
軽くてワロタww軽すぎw
734名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:56:45.16 ID:YbbVUE6k0
>>729
Zippoとかあんなもん趣味のおもちゃよ。
2週間に一回は油入れないといけないし、重いし、個人的には紐が漕げる臭いもあんまり好きじゃない。
軽くて長く使えて無くしてもまぁいいかで済む100円ライターは超偉大
735名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:02:33.53 ID:ioNgBkyA0
>>731
でもチャッカマンは力入れやすいから老人でも押しやすいと思う
736名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:08:32.24 ID:mrZ61v9PP
>>734
タバコ吸うときに石油臭さを感じるから好かないなZIPPO
特に葉巻の場合は厳禁
737名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:11:18.67 ID:qYuccDMz0
使い捨てタイプは全部堅くなっててうちのご近所のご老人にも大不評
で、仏壇屋の話だと>727んとこみたいにマッチ使うようになったご老人多数みたい
738名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:16:20.19 ID:iSNMAtxc0
今期最高は恋チョコだわ
原作が叩かれまくってたけど、原作はどこがそんなに悪いの?
739名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:18:14.44 ID:MdFgRyak0
チャッカマンは商標
まぁパチもんも全部最初のやつで呼ぶことは多いがw
んでアレ系、ユーティリティライター・点火棒のなかでも
使い捨てでなく充填式で規制対象外だからとかいろいろあるっぽい

あと検索してたらカンキリ的な発想のアイテムもあってワロタ

>楽チャッカ【HOTJOG/ホジョグ】CR対応の電子ライターの重たいレバーも一発着火!!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B007SRYCSY/
740名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:21:46.73 ID:ioNgBkyA0
>>739
製品を補足するための製品ってなんだかなあ…
741名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:22:26.70 ID:mrZ61v9PP
>>738
一時期やたら中古価格が高かったな>恋チョコ
未プレイなんでアレだけど
742名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:27:19.45 ID:mrZ61v9PP
>>740
Galaxy S3かiPhone5にターボライターとレザーマン付ければ最強のツールになると思うんだ(´・ω・`)
ライター付き携帯は中国で実際あったみたいだけど
743名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:27:28.96 ID:SOcgDPFJ0
固くなっただけじゃなく小さくなって余計に力が入れにくくなってんのよね
744名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:51:12.21 ID:FzQrPJmn0
>チャッカマンは商標
セロテープとかホッチキスとかキャタピラーみたいなもんだな
745名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:56:47.10 ID:qYuccDMz0
ウォークマンは廃れたね
746名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:02:56.07 ID:c6GNXLf20
   /。    \
  /       \
 |┏━━━━━┓
 |┃ ⊂⊃|⊃|
 |┃    | |
 |┃    | | 俺、廃れてない。
  \\    | /
747名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:07:29.48 ID:ioNgBkyA0
>>742
ライターと相性が良い携帯ツールってなんだろうなあ
748名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:10:39.06 ID:+TtUdA1C0
>>738
そんな事を言ってるお前が少数派だということに気付くんだ
749名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:13:35.53 ID:tk0PhH6SQ
>459
残念ながら歳がかわるのは誕生日の前日だ、彼女は30歳になったその日に結婚したことになる。
750名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:21:23.09 ID:yPQmPNI30
>>747
そういえば、携帯灰皿付のライターってあるん?
751名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:23:26.36 ID:vRz902QA0
>>721
>盗難率の低い車種は、盗難保険の保険料を安くすべき
盗難率の低い車種限定の保険を作れば安くできると思うよ。
そうじゃない場合、明らかに盗難率の高い車種を許容したら
そうでない他の車種の契約者が不利になるから
(保険金の支払い財源は他の契約者の保険料だから)
>保険会社「盗難率ぱねーから、盗難保険に入らせねぇ」
となる。
752名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:23:52.98 ID:SOcgDPFJ0
夏アニメの1巻目が出始める時期だから必死なところは必死だろうさ
753名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:27:31.46 ID:ioNgBkyA0
>>750
中国の人が作ってるのでHITしたけど
他のはあんま見当たらないね
754名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:28:41.32 ID:pOSn3pVD0
初動命な所がエロげ以上の厳しさな気がする
数ヶ月、数年たったエロげ・アニメってどれくらい売れてたりするんだろうか
755名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:31:02.10 ID:hTMPTL110
エロゲも初動命だぞ
756名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:31:38.67 ID:mrZ61v9PP
>>747
刃物板住人「マルチツールナイフだろjk」
http://www.ehamono.com/factory/Leatherman/index.html
757名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:34:45.08 ID:ioNgBkyA0
758名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:35:01.38 ID:4RUZvRWe0
>>747
マリン、オリバー
759名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:35:43.49 ID:yPQmPNI30
>>753
結構ありそうなもんだけどねぇ
やっぱり、ライター切れたら捨てる、ってのがオマケ製品じゃないと厳しいのかね
ライターホルダー付だとメリット薄くなるし
760名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:57:50.48 ID:fCN7SykJi
商標って言ったらホームセンターでバイトしてる時
殺虫剤探してる年寄りが殺虫剤を全部フマキラーだと思ってたのはワロタ

店長がフマキラーは会社名で…って説明しててさらにワロタ
761名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:03:32.68 ID:SOcgDPFJ0
シェア第一位の金鳥を差し置いてそこに行くとはどんな経緯が
762名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:07:53.53 ID:2AyR1i0+0
大下回春堂(おおしも・かいしゅんどう)→フマキラー株式会社
商標が先
フライ・モスキートキラーでフマキラー、か
へぇーへぇー

キンチョーのほうは大日本除虫菊株式会社のままなんだな
763名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:12:26.50 ID:+TtUdA1C0
禁鳥の夏日本の夏って言うCMを関東に来てから見なくなった
都心部は虫が少ないせいかな?
764名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:14:07.95 ID:2AyR1i0+0
まぁ俺はアース派だな
シェアってどんなもんだろう
765雪煙:2012/09/08(土) 14:16:04.05 ID:AHYOKJUa0
>>709
ボルボ薦められるとは予想外だったw
念頭にあったのはジムニーとか、あのあたりだったんだけど


新宿ヨドバシカメラにガソリン?まき放火未遂 77歳無職男を逮捕 店員が取り押さえる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120908/crm12090813470011-n1.htm

怖いなこりゃ
766名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:18:30.71 ID:uReitQfy0
BSスカパーでゲームセンターCX再放送10連発やってる(´∀`)
767名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:25:28.22 ID:N83hiMXA0
>754
エロゲはDLタイトル化で細々。
まぁ権利はメーカーだったり、開発時から配信権利込みとか色々だろうけど。

アニメはCS放送で小銭稼ぐのもあるし、BOX化で再販するのもあるね。
ただCSもヘビーローテーションで放送しないのはほんとしない。
ガングレイブなんかCSで見た覚えがない。
768名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:26:40.00 ID:SOcgDPFJ0
90分後にはヤングじゃなくなることを強いられてるのか
769名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:26:41.14 ID:c6rgRwYp0
強盗に爆破されたのは町田のヨドバシだっけ
770名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:48:52.82 ID:mrZ61v9PP
>>764
バポナプレートの人かな?
現在、うちの会社で使うかどうか検討中だぜ

>>765
でも雪道を猛スピードでドリフトしたりするんでしょう?
市民全員がライコネンなんでしょ?
DS3も良さそうだぜ。
771名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:09:19.66 ID:c6GNXLf20
嫁と昔のビデオ見ていて思い出したんだが
結局、クックロビンって誰が殺したんだ?
772名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:21:54.05 ID:+TtUdA1C0
パタリロの踊りしか浮かばない
773名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:51:34.28 ID:6Wz2NtFw0
>>768
どうだい味は?
774名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:07:45.59 ID:vYjDw9Pw0
(´Д`)まろやか〜
775名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:08:07.31 ID:ACYkrMbs0
天皇杯、さっそく負けたJ1がちらほらw
776名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:18:53.09 ID:SOcgDPFJ0
どうでしょう
777名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:33:58.51 ID:nI3TJNHK0
>>771
マザーグースの原典に当たればすぐだけど
すずめらしい
778名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:38:36.37 ID:OWm2GlJP0
ぱたりろ
779名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:39:21.43 ID:c3eQE7pa0
広島(J1) 1−2 今治FC(地域リーグ)
神戸(J1) 1−2 佐川急便滋賀(JFL)
札幌(J1) 1−1 (PK3−5) AC長野パルセイロ(JFL)
甲府(J2) 0−0 (PK2−3) 福島ユナイテッド(地域リーグ)
780名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:43:47.39 ID:D9P2LRir0
夏前にスーパーの特売でゲットした みつまめ
もう夏が過ぎて残してもしょうがないので食べてみると、
美味しいのは付け合せの赤えんどう豆って、どーなのさ
781名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:52:04.74 ID:D9P2LRir0
>>779
その結果で思い出したのが、ロンドン五輪で銀のなでしこジャパンが、
その後のFIFAランキングで上がらなかった(3位のまま)のは、
予選リーグ3戦目の格下チームとの引き分けが響いたスポーツ記事を思い出します

プロのJ1・J2は、年間通してのリーグの順位がチームとしての成績なんだろうけど…
782名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:55:16.64 ID:nI3TJNHK0
まぁ札幌は・・・
道民の俺 orz
783名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:22:37.75 ID:S1t4spSM0
UPS買ってきた。
流石に今年のゲリラ豪雨の多さに何某らの対策が必要と
急遽導入したが思っていたよりも重たくて持って帰るのに
苦労したわ
784名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:22:52.58 ID:GMXIu8q40
来週、スーパーキャッチ光線の回か
楽しみだのう
785名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:36:20.04 ID:qYuccDMz0
草抜き掃除洗濯買い出しで一日がおわた……おわた……
自分へのご褒美()になんかえっちなゲーム買ってこようかな
786名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:37:14.15 ID:nI3TJNHK0
充実した一日を過ごせて羨ましい
787名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:02:18.40 ID:hYC7xMW+0
GCCXは、シーズン追うごとに有野のやらされてる感が露骨になってきて見るのが嫌になったな…
788名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:06:09.03 ID:hD9hpBrR0
ボルボと提携した三菱のカリスマという車は良い車だった…
789名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:07:35.28 ID:nI3TJNHK0
三菱は基本乗用自動車は悪くないと思う
790名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:14:17.99 ID:QlP+mQnT0
三菱車はつまらんけどシンプルで頑丈さが売り
会社で使っている配達車のEKワゴンとか20万キロオーバーが
ゴロゴロしているけど平気で動く
791名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:14:48.39 ID:y0+/1H4M0
野田首相が韓日の未来を考えて、関係修復の握手をしたね
最近、日本は周辺国のロシア、中国、韓国、北朝鮮、台湾と領土で噛み付いてたけど
日本がやっと理性を取り戻したようで安心だよ

後は中国の言う通りに尖閣は国が買って、東京都のような占有施設を作らずに放置し
ロシアには、日本は北方領土を忘れ、ロシア領土として日本が技術や資金を投資し
韓国には、韓国が求めるように天皇を罪人縛りして土下座して謝罪させ
それを踏み付けられるよう日本政府は天皇の訪韓をさせるようにし
北朝鮮には、とりあえず食料支援とかして
台湾には尖閣の件で刺激しないよう、こちらも土下座して
周辺国と友好を取り戻すべきだよ

野田首相も、韓国を一切責めずに許容し、握手をした事に
一定の評価をしてもいいと思う
792名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:28:47.42 ID:AFq7FFBl0
>>790
軽自動車の車検前検査場のバイトやってた時、ミニカのヘッドライトのちゃちさがハンパなかった
光軸合わせ辛いし光量低いからライトカバーが劣化して曇っていると検査パスできねえし酷いもの
793名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:38:14.55 ID:xHvV3ix40
三菱はデボネアとかプラウディアとかディグニティとか最高級セダンの知名度の低さに泣ける
794名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:39:44.67 ID:jHUeOOKh0
30過ぎのヲタなら分かる はず
795:2012/09/08(土) 19:43:18.29 ID:9NBiF/kr0
デボネアってこち亀に出てきたぐらいの知識しかないわ。
796名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:44:20.80 ID:dxjyBXje0
スタリオンとかエクリプスの方が知名度低いのでは?
797名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:44:37.37 ID:vYjDw9Pw0
エメロードの尻が好きです
レイアース的な意味では無く
798名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:45:11.64 ID:INdFexZz0
車の名前はレイアースで覚えた。
799名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:48:34.93 ID:nI3TJNHK0
ザガートは憶えても
買える可能性極めて少ないけどな
800名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:48:58.34 ID:dyEbcti00
車の名前は自動車ショー歌で覚え……そんな歳じゃないです
801名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:50:50.99 ID:w1ljotP50
三菱で一番有名なのはパジェロとランサーぐらいだろ。
802名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:54:09.56 ID:9vlwjTPV0
車の名前はリリカルなのは(アニメ)で覚えるのが今風か
803名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:58:07.22 ID:dxjyBXje0
20時からぱれっとの通販開始。

「ましろ色シンフォニーVFB」とか一般販売決まったけど「もしも明日が晴れならば 〜リニューアルパッケージ〜」とか。
804名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:58:58.36 ID:AFq7FFBl0
グレート・ティーチャー・鬼塚
FTOはどんなの当てられるかね?
805名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:11:48.28 ID:soNkEKpE0
祝桜ラジオの有栖川みや美ってあれが地声なの??
すごく無理して声出してるかキャラ作りしていると思うのは俺だけかい?
806名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:15:57.46 ID:Nw/imdjx0
>>803
すでに完売になっているのがあるな
807名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:18:29.61 ID:YbbVUE6k0
ランサーにしてもランサーセダンとか存在自体知られてなさそうな気がする
808名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:19:27.90 ID:gP5oKA9Y0
デボネアったらまず自動車ショー歌が。
809名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:20:01.00 ID:U2pB9mwL0
【速報】ぱれっと完売
810名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:24:39.52 ID:+orsMxLc0
ちっと違う。実際はティナ完売。
811名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:25:45.31 ID:yPQmPNI30
一人だけ完売してないなw
812名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:30:38.43 ID:+W+/Mguv0
もしらばリニュだけほしかったので何の問題もなかった
813名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:31:52.72 ID:U2pB9mwL0
杏 完売
浅葉こなみ 完売
月嶋夕莉 完売
ティナ 完売

一ノ瀬美桜(幼馴染) 購入可
814名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:46:23.35 ID:CjjsovCt0
今見たら完売してるな
815名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:49:45.60 ID:j5BiAlHf0
>>812
会場価格5,000円+割り増し500円+送料500円=6,000円も払うなら
たぶん5,000円で買える一般販売で買ったほうが利口じゃね?
大して早く買える訳でもなし(10月上旬発送予定 vs 10/26発売)
816名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:50:18.57 ID:/Y3dETRd0
高度な情報戦
817名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:54:11.29 ID:MVS2NPDW0
ぐっさんが推理ドラマ主演とか・・・時代はわけわかんねぇ
818名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:10:39.95 ID:/cNrNMZn0
どれも二次は網タイツの模様が平面的でおかしい
と、ペンを取ったら死に掛けた('A`)
819名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:15:08.58 ID:S9bHB/Lp0
米強かった
820名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:15:39.81 ID:mrZ61v9PP
恋がさくころ桜どき ってまだ発売してないゲームじゃん……
もし名作になった時のための、未来への投資なのだろうか
821名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:26:07.47 ID:fhxQkgEw0
吉田しげるきゅんが細マッチョイケメン過ぎて釈然としない。もっと太れ
近衛ふみまろ内閣の悪人ヅラは中々良い
近衛自身はヒョロ公家ヅラなのに中は熱い好漢で持ち上げまくり
さすがザ・華族会館NHK
822名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:29:25.18 ID:4sB5g4B50
>>821
あれでも8kg太ったらしいじゃないか
823名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:58:01.80 ID:mrZ61v9PP
重慶の川がサードインパクト並みに真っ赤でワロタ……ワロタ…

赤潮なんてカワイイもんだったんだな
824名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:58:19.24 ID:bbkB/jps0
近衛カワイソス
麻生ワロス
825名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:00:38.03 ID:9vlwjTPV0
近衛文麿って、日本歴代最悪総理を語る時には、
鳩山由紀夫と並んで筆頭候補にする人が多いな
826名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:09:12.49 ID:nI3TJNHK0
現政治制度になってからの最短命内閣の首班
羽田孜を忘れてはいけないw
827名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:16:20.78 ID:N3kSknB50
>>823
ペットボトルに入れて透ける部分ゼロとか赤すぎるw
828名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:17:20.10 ID:hTMPTL110
もう年刊総理大臣は沢山なんだけど
829名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:19:27.46 ID:jHUeOOKh0
>>826
菅が総理になってすぐ政局乱れて、
「すわ、最短記録更新か?!」と思ってたのに意外と長く続いた
830名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:19:54.32 ID:saVEQ5zZ0
なにもしないうちに梯子外されて辞めた総理は日本にはいて捨てる程いる
特にここ五六人は

あと麻生太郎(五歳)はウケた
831名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:25:46.09 ID:QlP+mQnT0
森総理の支持率に勝てる勇者は最期まで現れなかった
832名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:29:55.53 ID:ioNgBkyA0
>>818
網タイツもそうだけどパンストも三次元に負けてる数少ないパーツだな
でもここ最近で大分三次元に近づいてきたけど
833名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:36:48.94 ID:UjhMQjHA0
オシッコも三次の方がいいよ
834名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:37:09.84 ID:LSBxvLMf0
>>828
「アメリカが毎週一隻空母を生産して来るのなら、
 こっちは毎年一人総理大臣を生産する!」
835名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:38:48.86 ID:ioNgBkyA0
>>834
どっちも非生産的だなあ
836豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/08(土) 22:39:23.58 ID:Iz8lt8KT0
>804

フタナリ・ティーチャー・オニヅカ _φ(・_・
837名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:41:39.15 ID:IXIG2zhL0
もう諸外国に迷惑掛けるから、肩書きだけにして名前は覚えてもらわなくていいようにしろ。
838名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:43:18.70 ID:/Gi6pKjG0
>>837
木村庄之助方式か。
だれがなっても同じ名前。
いっそのこと覆面も被せるか。
839名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:43:50.32 ID:fNgc6E970
アメリカ育ちからすると、応援政党じゃなくとも
とりあえず大統領は支持しようとは頑張るんだぜ
なにせ多民族国家だから、大統領で結束しなきゃってのがあるんだわ
ハリウッドで大統領の演説や団結があるでしょ?
USA!USA!USA!って奴

アメリカと違って日本は間接選挙だから自分らの代表だと思えないんだろうが
野田総理を国民が真面目に支持してみたらどうだい?
840名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:45:32.45 ID:LSBxvLMf0
>>838
ザ・グレートSASUKE議員がアップをはじめました!
841名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:51:11.98 ID:pCjuBJaN0
ゼーレ式にモノリスにしようず
842かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 22:54:42.82 ID:xIoBALVw0
>818
網タイツの立体的な表現方法って、ひと手間かかるけど、
フォトショップとかで実現できたような。

でも、納期に追われて大量にCGを作成しないといけないエロゲなんかだと、
いちいち作ってられないんだろうなぁ。
843名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:56:39.64 ID:D9P2LRir0
>>826
「現政治制度」=「現在の選挙制度(小選挙区制+(続く用語が思い出せない?)」
と明記しないと、20年以上前に芸者でサクっと辞めたあの人の名前を挙げてしまう

そして、国会が休会になって選挙制度改革(一票の格差の是正)は
うやむや(継続審議の扱いにならず)になったのでした
844名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:57:14.27 ID:9vlwjTPV0
>>842
汎用網タイツレイヤーとか用意しとけないのかな
んでキャラのポーズの方をそっちに合わせて使うw
845名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:02:31.84 ID:0JliHwwy0
>>843
明鏡止水の宇野より羽田の方が短いよ。
846名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:04:22.66 ID:nI3TJNHK0
>>839
ほう米国大統領は直接選挙なのか
初めて聞いたな
847かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/08(土) 23:04:33.85 ID:xIoBALVw0
>844
ポーズだけでなく、体型も画一的なものになっちゃう (;´Д`)
848名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:13:36.64 ID:mrZ61v9PP
>>846
あそこの選挙人制度も大概変だよね…(´・ω・`)
849名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:16:44.52 ID:DHPRxRLF0
一般有権者はたとえば直接オバマに投票するわけじゃなくて
せっかくだからオバマ支持の選挙人を選ぶぜ!ってやって
もしその選挙人が本選挙でオバマ以外を選んでもそれは問題ナッシング
だから形式上は間接選挙だが
現実には違う候補を選ぶことはまずない、ので実質的に直接選挙のようなものであると……

まぁとにかく日本のやり方のほうがダメだ
850名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:23:52.98 ID:ioNgBkyA0
第四大地たどり着いたのはいいけど黒い炎?ってのが見つからん…
851名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:25:01.48 ID:C/cw27hv0
間接選挙では有るが、大統領を選ぶためだけに行われる選挙だし、
長い時間かけてじっくり選定していくだけに、
「俺たちの選んだ大統領!」な感覚は強いだろうね。
852名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:28:18.89 ID:saVEQ5zZ0
>>850
第四の、風が吹いてる小迷宮へGO!
853名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:29:20.95 ID:gTHr4gxi0
大統領制を日本で採用してきちんと大権を与えたとしても、霞が関や財界のポチ以外はよってたかって引きずり降ろされる点は変わるまい
むしろターゲットが一人ですむぶん今より操り人形作成が楽かもしれん

中選挙区での数党連立政権の方が、全員洗脳する手間がかかる分操り人形化はめんどくさい
854名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:48:00.75 ID:yzC8lcg50
くだらん問責で国債発行遅らせて地方に迷惑かけてる自民党に期待できん。
選挙に向けてさらにバラマキしようとする民主党もあかん。
維新はインパクトだけで中身なし。

逃げ出せるなら、さっさと国を捨てたい。
855名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:53:33.76 ID:QlP+mQnT0
まぁオバマvsロムニの選択もアメリカ国民にとっては頭が痛そうではある
政治なんてどこも糞でFA
856名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:57:59.55 ID:ioNgBkyA0
民主主義って100年ぐらい腐るものなのかなあ
857名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:00:50.36 ID:ioNgBkyA0
>>852
さっきまで帝国の気球があって行けなかったんだけど
今行ったらどっか行っちゃって入れた
なんだったんだろう
858名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:05:33.60 ID:Udk06ktJ0
ロムニーとかいう糞政治家、オバマの方が何倍もマシだわ
859名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:21:24.30 ID:PQFdgdxu0
茶会だかなんだか知らんが保守層の支持集めに躍起になりすぎてここ4年で
共和党と民主党の溝深まりすぎだろ……と外野から見てると思っちゃうな
日本と同じようにアメリカも特に中道派は頭抱えてる人多いんじゃないか
860名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:23:45.52 ID:H9AJaRcA0
>>854
> 逃げ出せるなら、さっさと国を捨てたい。

それにはまず英語ペラペラにならないと、、、
最近俺は、ボイスチャット型の英会話トレーニング受けてる。
アメリカ在住のネイティブのおばちゃん方が出てきて、
共有画面に出てきたなんかの写真を元に質問されたりしたりする奴。
861名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:24:12.01 ID:wGUULZoj0
キリスト原理主義者みたいな色も強くなりすぎているしなぁ
862名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:35:31.95 ID:l29/1epH0
エロゲ空間の配線スッキリさせたいからワイヤレスイヤホン欲しいんだけど
ワイヤレスイヤホンでエロゲしてる住人いたらどんな感じか教えて欲しい

メガネっ子だから重いオーバーヘッドタイプのヘッドホンはなしの方向で
863名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:39:55.84 ID:H9AJaRcA0
>>856
近年は何処の国も政治的にドン詰まり感がするけど、
それは民主主義がどうのいう高尚な話じゃなくて、、、

単に、経済成長が全ての問題をウヤムヤにしてくれるのでこれまでやってきたけど、
経済成長が限界に達したのでそれらが一気に噴出したという、、、そういうことっしょ。
今日より明日が良くなるなら矛盾だらけでもまいっかで済んでたが、もうそれは賞味期限切れ。

つまり、民主主義は上手く行っていたのではなく、上手く行っていたのは経済成長という
別の現象の方だった。なーんだ、しょうもなっw
864名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:40:06.05 ID:dHQ3UVgb0
主義主張宗教宗派云々より
他の国の税金徴収真似したり同じ規制方法導入したり馴れ合いすぎだろ
865名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:40:26.57 ID:A2ilYdCa0
>>857
会見しないと行かせてくんないけど、会見が終わって
皇「おっしゃ、儀式始めんぞ!」
帝国騎士「おー!、儀式会場警備いきます!」
で、小迷宮へ行けるんす

ちなみに、ぶっちゃけ二人とも動かすより2マス装備&どちらかで突入オススメ
その辺りだったら、キラ化した門番さんに2マス装備で突っ込む&ホーリーすると
LVが楽に上がるから、休養してサブ職業やスキルも最適化するべき
採取系とかは切ってメディックの危機だけにして
メテオパンプキン食べとくの推奨
866名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:42:29.17 ID:hFAStN8G0
どこぞの政治家が言ってたな
「民主主義は最悪の政治形態である
これまでに試されたどの政治形態をも除いて。」
867名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:42:59.59 ID:dHQ3UVgb0
>>863
物資の限界点を人間の消費量が上回っただけか
868名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:45:12.17 ID:dHQ3UVgb0
>>866
ヨブ・トリューニヒト?
869名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:48:50.64 ID:fej8s1Bx0
土曜のアニメアワー終了。
 黒バス:あれ、緑間がツンデレホモにしか見えない。二号安定。お待ちかねモモーイ。
 DDD:あれ、リコが百合にsか見えない。もっと七海をー。アイチャッチ(Bパート)に吹いた。
 SAO:もう結婚しちゃえば良いんだよ。あ、やっぱ二刀流なのね。エギルは前線からは退いたって事なのかな。リズ。
870名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:49:24.84 ID:NggyOOuX0
アメリカの選挙戦見てると羨ましくなるよな。
候補者が政策を説明するときにちゃんとデメリットも説明するのな。
「私の政策は増税するので苦しい道です。しかし、国内製造業で100万人の雇用を生み出します」とか

公約で「消費税については議論もしません」って言いながら消費税増税して、政治家としての責任を果たしたってドヤ顔してるどこかの豚とは大違いだ
871名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:50:04.54 ID:hFAStN8G0
>>868
イギリスのチャーチル首相
872名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:50:52.36 ID:dHQ3UVgb0
大戦争が終わって70年
いったい俺たちは何やってきたんだろうなあ
873名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:51:12.54 ID:KaDzcrUs0
>>870
デメリットもちゃんと考えてますよってポーズに過ぎないけどね
874名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:54:04.66 ID:wGUULZoj0
ロムニーの減税公約なんてただの景気が回復して税収が増えるという
日本と変わらん楽観論だからなぁ
875名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:00:03.80 ID:4g/FJujV0
>>854
結局どんな動きがあっても、そんな風に、
マイナス面の存在だけ見て拒否・反対するの?

そんな事言ってたら、政治なんて出来る訳ないじゃん
876名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:00:34.40 ID:dHQ3UVgb0
さしあたって俺には俺にしかできない黒い炎でも探すとするか
877名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:02:16.88 ID:HgfQzhPJP
>>872
日本 (1945没)

もう幕府に任せるのが吉。今度は伊達で仙台幕府だっ!
大阪維新の会? 維新なんて武装してから言え。
878名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:03:06.31 ID:Ulxa+psQ0
>>875
だがどうあっても許せないマイナスもある
自民党の憲法草案、てめーはダメだ
879名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:08:01.40 ID:NggyOOuX0
日本(1905没)だろ
日露戦争が日本のピーク
880名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:12:12.51 ID:l29/1epH0
そんなにアメリカさんちがうらやましいならアメリカさんちの子になっちゃいなさい!

いやマジで金かコネか強靱な肉体と、本当にアメリカ人になりたいという強い意志があれば
移住はさほど難しいことでもないでしょ
881名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:14:28.39 ID:nEVxHsAK0
前半部分どれもねえや
882名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:18:00.66 ID:HgfQzhPJP
>>854
>「逃げ出せるなら、さっさと国を捨てたい。」

日本以上に治安が良く、政治も企業も最高で、無職者は存在せず、福祉の充実した、豊かで最高に幸福なオタ生活が送れる場所…。

本当に残念だけど地球上には存在しないし、これからも作れないだろう。
だから一緒にマーズ・コロニー建設しようぜ。パッチ当てて。
883名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:19:12.96 ID:7vDoiUZI0
エンジェルハイロウでええやん。
884名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:19:36.33 ID:RCpV2KGf0
エロゲが無い国なんて地獄と同義やろ
885名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:22:47.32 ID:dHQ3UVgb0
そうだなあ
これで安楽死合法になればなあ
886名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:23:11.55 ID:Km0/ZDvR0
>>882
つ香港
887名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:23:22.38 ID:dZOTZ7jc0
おーい
888名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:23:23.86 ID:l29/1epH0
>882
俺は強くいいたいんだけどさ
>日本以上に治安が良く、政治も企業も最高で、無職者は存在せず、福祉の充実した、豊かで最高に幸福なオタ生活が送れる場所…。
こんな国か自治区ができたとしてさ
今の日本の底辺でくすぶってるような無能は、そこには入れないと思うんだよね
だってそんな無能を入れちゃったら、その楽園は維持できなくなるもん
(君に言ってるわけじゃないよ、もちろん)
889名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:27:47.44 ID:8dBEAV/40
ココロコネクトの伝言ゲームは好きです@mx
tvk視聴組の土曜放送のアニメ、なんの罰ゲームでしょう

>>866 | ゚ヮ゚)っ===
http://ja.wikiquote.org/wiki/ウィンストン・チャーチル
・第二次大戦後−下院演説 (November 11, 1947)
890名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:28:47.96 ID:pqBcXCRu0
う〜む
イナバン可愛すぎて俺んちの壁が全部崩れ去ってしまいそうだ
891名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:29:38.89 ID:SENDgunj0
気持ち悪い、コネクト出来ない
892名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:31:42.99 ID:Km0/ZDvR0
ま、「日本は最高なんだ!俺は最高の国に住めて最高にラッキーなんだ!」
って感じで世界のことなんて知らないまま死んでいくのが一番幸せなのかもな
アマゾンの原住民みたいに
893名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:36:46.47 ID:HgfQzhPJP
>>890
殴り過ぎ自重ww関西はココロコ放送遅れるから裏山。

>>886
やっぱり台湾か香港が次点か。香港は広東語覚えなきゃなー…。

>>892
だな。多くを知れば多くを嫉む。
894名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:37:00.24 ID:4g/FJujV0
ミクさんとチャイナボカロが共演ですよ

【初音天依双?】翠色梦【原?曲PV付】
ttp://www.bilibili.tv/video/av353613/
895夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/09(日) 01:37:30.82 ID:gtxHleAk0
>>892
知らぬがホットケ…

>>889
来週まで待ちなされ。
つか、SAOはMXで補完できたが、AWは昨夜見逃したのが痛い。川崎じゃチバテレ入らないし。
896名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:43:23.44 ID:EbIJPwCb0
>>893
次点じゃねーよw
東京には確実に勝ってる。即ち日本のどの都市よりも上

九龍の中心街の美しさは東京の霞ヶ関の官公庁街の上を行くぞ
一度騙されたと思って香港に行ってみろ。軽くショック受けるぞ
897名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:47:41.99 ID:VUV8ZNLU0
みためだけできめるのか

盗まれて後悔してこい
バイツアダスト
898名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:50:26.56 ID:dHQ3UVgb0
まあ犯罪もあるけど飯がなあ
899 ◆CZ812CE1UpWs :2012/09/09(日) 01:54:57.34 ID:XSozFHrl0
@
900名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:55:25.29 ID:J9ZrBOeR0
見た目の美しさで勝負するなら東京が勝てる大都市なんてあまり無いだろ
901名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:58:22.15 ID:/S73CUX80
欧米にすると「日本はなんで電線とか埋設しねーの?汚いじゃん」
とか簡単に言うよね
地震マップで日本列島を見ろよ
断線とかあんだよ!
902名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:59:08.33 ID:H9AJaRcA0
>>892
もう日本はちーっとも幸福な国じゃないよ。
自慢の治安だって、良い国はいっぱいあるよ。
数値上の犯罪発生率が低かろうが、陰惨ないじめだの、
児童虐待だのがそこらで起きてて自慢できるわけもなく。なにしろ自殺者3万人ではなw

貧困率も、女性は特に酷い。婚活なんて言葉が流行るのは、
ようは貧しいからw、あまりに単純な事実なのに誰も言わない・・・

最近は、お金持ち向けにマレーシアとかに移住する手続きを紹介するセミナーとか
大流行で、現地に日本人(の金持ち)だけが集まって、日本語で医療から介護から
なにからなにまで受けられるコンドミニアムが既に実在する。
米国に投資してグリーンカード貰う人も多いし。

つまりもう逃げられる人は逃げてる。
903名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:01:30.07 ID:J9ZrBOeR0
次スレ エロゲ板総合雑談スレッド その893
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1347123566/
904名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:03:16.66 ID:4g/FJujV0
>>903
ま た A A な し か
905名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:03:24.30 ID:fej8s1Bx0
中1妹@BS TBS終了。
何このエロアニメ。 >誉め言葉
が、ここに来ての新キャラとか収拾は大丈夫なんだろうか。他人事ながら心配。
まぁ、笑って見られるから良いのかな。
906名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:04:10.78 ID:orSUPGLo0
>>900
官公庁街は綺麗だと思うぞ
エスカレーターがついた神社まであるし
907名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:18:25.60 ID:l29/1epH0
>902
あっほ
物価の安い国で金持ちが老後を過ごす話と混同してやがんのw
908名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:22:55.97 ID:6dDUh0bV0
エロゲ屋って本当はエロゲ作りたくないの?
すこしメジャーになると一般作作るし
909名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:24:08.84 ID:HgfQzhPJP
>>896
オタ生活を送れる場所として次点 という意味だったんだけど、
でもホントにそんな綺麗なのか……。一遍行ってみるかな。


>>898
「食在広州」
「飛ぶものは飛行機以外、泳ぐものは潜水艦以外、四つ足は机以外、 二本足は親以外なんでも食らう」

でもやっぱり味噌汁も飲みたくなるよね(´・ω・`)
910名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:38:22.28 ID:kdmy2+y60
シルバーウィークの導入検討よりも土曜の振り替え早くしてくれ
911名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:48:43.78 ID:BNLrcckq0
Leafってホントごみだよなw
To Heartとか中学生が自分の妄想をそのまま文章に書き起こしたかのような幼稚な文章だしよw
痕も食べ物の描写以外ゴミ屑w
WA1はなんとか耐えられるレベル
やっぱゴミだわwww


挙句の果てには格ゲーやパチスロまで出しちゃってwww
所詮東鳩2のキャラでしか稼げない糞会社wwwwwwwwwwww
一生タマ姉のフィギュアで小遣い稼ぎしてろやwwwwwwwwwwwwww


また東鳩2のキャラでゲーム作るのかなあ
でもパチンカス化しちゃったしもうないかwwwwww


東鳩2のキャラは泣いてるだろうなあ
最後の晴れ舞台がパチスロなんてよwwwwwwwwwww
912名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:49:44.63 ID:E60Ys+iOP
>>907
いつものご高説野郎だから触れぬが吉よ〜
913名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:49:54.92 ID:DEUnXYJh0
この流れで北斗とか時代が分からなくなるな
914名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:54:28.81 ID:cw+B5s8l0
北都ちゃん・゚・(ノД`;)・゚・
915名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:04:32.70 ID:Q2lmZAw90
なんかこう、日本が世界で最高なんだ!
と叫ぶ日本在住=年齢の方々を見ると
松本零士の戦場まんがシリーズの狙撃兵の台詞思い出すなあ
916名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:16:42.90 ID:rbnSWZAL0
>>903
乙です。

オープン。
ttp://www.cosmiccute.com/
あかべぇ系また順調に増えてますね……、まだ増える噂も有る様で。

全年齢版「リトルバスターズ! パーフェクトエディション TVアニメ化記念版」11月30日発売予定。
ttp://moedigi.com/game/2012/09/litbus-perfect-edition/
何か有るとは思ってたがアニメ放送中に出すのね……、で、後でD.C.みたいにアニメ声優盤とかも出たりして?

俺の妹がこんなに可愛いわけがない11巻発売記念、アニメ制作スタッフ座談会!
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51358833.html
10月に1期TRUE ROUTE(再編集版)放送なのか。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ネルフ本部加湿器」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0095PST8Q/
無駄?に凝っててカッコいいかも。


ほほ〜、ノベライズ版「ものべの」は夏葉√アフターなのね。
917名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:51:35.54 ID:HgfQzhPJP
eufonius 活動休止


音楽性は大好きなのに……(´・ω・`)
918名無したちの午後:2012/09/09(日) 03:55:25.24 ID:cw+B5s8l0
悪ふざけは良くないというお話
919名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:02:30.29 ID:T/+qWFrc0
ふざけてるわけじゃなくて素でやってると思うぞあれは
920名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:08:38.41 ID:DEUnXYJh0
まぁボーカルの人はいいとばっちりだよね
921名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:09:58.67 ID:6TJzzKxt0
大真面目にバカなんだろ、あれは
しょうもないというコメントした後、「ぼくも真面目ですー」と言ってたくらいだしな
922名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:22:30.04 ID:fej8s1Bx0
まじめにふまじめかいけつぞろり
923名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:27:23.08 ID:w0eAkhsW0
三十も過ぎて接点もない同業者に失礼なリプライ飛ばすあたりでおかしいしな
友達感覚だったんだろうか
924名無したちの午後:2012/09/09(日) 05:56:25.98 ID:unWKXs0d0
さっきコンビニでザ・ベストみかけて、おまけに女性下着四点セットって付いてたんだけど
これ買う層ってどう使うんだろうw
925名無したちの午後:2012/09/09(日) 06:55:58.24 ID:8dBEAV/40
日朝nhk6:15〜のきょうのお題「缶詰」
自衛隊のカンメシ(ミリメシ)を取り上げるそうなので観たけど、
今は缶詰バーが流行っているんだね
でも最近食べた缶詰は、ネタで買ったサバカレーくらいしか(´・ω・`)

>>903 スレ立て、おつかれん

  旦~          み、みんななななな、皆、あああ地震には
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩  おち、おちちちち、おちちお、落ち着くんだ。
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~   落ち着いておお、おおおお、おお茶と雑談でも
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦  _    ガシャーン
 (_)~し"⌒つω・)つ (__()、;.o:。
926名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:05:12.35 ID:8dBEAV/40
>>916
TVシリーズで本部停電時に指令らが涼むのに使ったブリキのバケツは、
結局商品化されたのか気になります。エヴァ関連商品
>>924
ブラ&ショーツ&タイツ(>>818あたり)&???……残りひとつは、えーと
ブライダル雑誌に萌えるドライバー(ゴルフクラブじゃなく工具)を付けるご時世、
なんのブームでしょう
927名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:05:49.34 ID:5cLokDBZO
おはようございます
昨晩は快眠できました( ´∀`)スッキリ!!
928名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:12:37.39 ID:PMHT+AGd0
邪武に何が起きたんだ……
929天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 07:31:46.40 ID:8mtwQfy80
ソードアイズおわた
キマリ様は壮絶絶壁だったけど、
キザクラちゃん結構胸があるね!
女王様もレイプ展開だし、やっぱカードアニメは殺伐してないとね(・∀・)
930名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:33:27.34 ID:PdcpyQqi0
ソードアイズ…
もう普通に実力行使でいいんじゃないかなぁ…

反乱であんだけ中世の戦争やっているのにカードで勝負って言われても…
931名無したちの午後:2012/09/09(日) 07:48:13.89 ID:Dw6C+slz0
今日は泳ぎで勝負だ
932名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:09:15.13 ID:nEVxHsAK0
ゴーバスターズは良い燃えだが、基地に侵入されるのをこの段階でやるのか
933名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:09:52.72 ID:GlYZ6BAy0
>707
クロワッサンを投げるゲームだよ!
934名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:29:48.78 ID:DZ5c7gJw0
プリキュア始まるよ!
935名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:37:05.26 ID:j+4GpXJq0
魔法使いかと思ったらデビルマンだったでござる
936天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 08:43:55.06 ID:8mtwQfy80
しゅんぺい君はK太郎を100倍ダメにした感じやなあ

>>933
そうなんだ(・ω・`)
937名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:51:53.86 ID:/zeMZ8vz0
うっでぃぽことウッディポップを混同し
ない
938名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:54:06.74 ID:qu+n6HhM0
おれも、魔法が使えるハズなんだけどなぁ…
939名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:58:55.43 ID:nEVxHsAK0
デコル集まるのが嫌なら、アカンベエ使わないといいと思うの
あと水中サンダーはアカン


で、またキャンディの力目覚めて危機脱出か
940かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/09(日) 08:59:52.48 ID:9OUzytUE0
>903
乙〜。

新商品の促版→CMの流れにワラタ
プリキュアがさり気なく不法入国している件と
どーやって換金したのかという疑問なんて吹き飛んだ。
941名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:00:54.36 ID:j+4GpXJq0
堂々と不法入国とかあかんでー
犯罪助長しかねんでー

つか食いまくってたが現地通貨どうした
942天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 09:01:20.05 ID:8mtwQfy80
レイカさんのツアコンええなあ(´・ω・)
943名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:01:25.63 ID:TBW2+gkg0
eufoniusオワタか
ttのopとあすせか、蔵等良く聞いてたが今は聞く気しない

作者が右だろうが左だろうが気にしないクチだが、あの痛いだけの
ツイート群は正直ひいた
944名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:01:49.71 ID:l29/1epH0
プリキュア久しぶりに見たら緑が完全にあほの子になってた……
あれ・・・この子子だくさん貧乏ハウスのおかーさん役してるしっかりした子じゃなかったのん……?
945名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:07:31.38 ID:tqnZMpzx0
地獄少女
デンデンデンデンデンデン「いっぺん押してみる?」 シャキーン!
脳汁吹き出る
946天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 09:08:11.76 ID:8mtwQfy80
なおちゃんはいろいろ設定詰め込み過ぎて大変なことになってる(・ω・`)
947名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:15:29.23 ID:gGCu89zI0
いっぺん、死んでみる?だろ
なんだよ…押してみるって…
948名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:28:23.96 ID:LtNhJ65G0
うっでぃぽこやばってんタヌキの攻略サイトがある…だと…?
ネット社会凄ぇー
8801が壊れてなければ今度クリアしてみよう
949名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:29:05.47 ID:h/GXuDYJ0
プリキュア軍票を発行して支払いにあてる
プリキュアが敗北すると紙くずになります
950名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:58:39.62 ID:b9fZFSZX0
>925
NHKで紹介されて流行ってるというのも怪しい。
フランチャイズビジネスでの仕込みっぽいんだよね。

昔袋ラーメンを食べさせてくれる飲食店がちょいちょいTVで紹介されてたが
あっという間に潰れた。
最初は物珍しさだが、リピーターにはならんよね。
951名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:00:26.49 ID:b2uVdhCW0
やっぱりひと山いくらの量産型プリキュアが次々消し炭になるような殺伐としたプリキュアが必要だよ
自衛隊がプリキュア解析して作った疑似プリキュアが暴走したり
952名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:09:19.08 ID:8FqzekJa0
>>862
メガネ野郎でソニーのMDR-DS7100使用中。
電波式なのでエロゲをオートで流しながら
洗濯、掃除、筋トレ出来て便利。
電子レンジ使うと接続が切れること有。
また、極稀に音が切れることある。
当方腐れearなので音質には不都合ありません。
953名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:20:14.22 ID:dHQ3UVgb0
>>952
いつもヘッドホンしてると耳ウザくない?
954名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:39:17.05 ID:l29/1epH0
>952
それリラックスしてエロゲやるには重くてジャマくさくないかい?
俺もps3用に7500使ってる
というか、ちょっと前のスレでアマでド半額だったからポチったって書いたのが俺w

掃除の時に使えるのは楽しいよねー
汚い話だけどうんこするときにも使えて感心したわw
955名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:50:46.43 ID:DSF37I2d0
>>951
13人のプリキュアが最後の一人になるまで戦う話ではだめですか?
956名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:53:26.04 ID:SENDgunj0
日曜の朝がよく似合う
五人の戦鬼と人の言う
957天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 11:01:04.39 ID:8mtwQfy80
大型スピーカーから大音量垂れ流してエロゲやりたい(・ω・`)
いつか
958名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:02:25.65 ID:FK/QDkFW0
でかいプロジェクターでエロゲをやってみたいと思う事があるぜ
959名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:06:08.09 ID:KWOT1+1l0
>>957
防音ルームでも作ればできそう。持ち家なら改造もそれほど難しくないのでは?
960名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:07:38.30 ID:j+4GpXJq0
地下室っていくらぐらいかかるんだろうな
961名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:15:32.79 ID:8FqzekJa0
>953
耳がパットに接触しないから特には。
これの前に耳を押さえるタイプを使ったら1時間耐えられなかった。
>954
音楽聴きながら2chして寝落ちする事あるから
リラックス出来てると思う。
962天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/09(日) 11:17:43.58 ID:8mtwQfy80
防音室、プロジェクター&スクリーン、音響関係、マッサージチェア
でどれくらいかかるんやろ(´・ω・`)

>>959
そんなお金は…
>960
夜な夜な地下室から喘ぎ声が聞こえる
963名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:17:44.89 ID:1VAhSZQO0
4畳の防音ルームで300万くらいだっけ
1畳なら50万くらいだった覚え
964名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:17:48.99 ID:D0iCrP940
>>958
以前はプロジェクタでエロゲをするスレがあったような気が
965名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:21:52.84 ID:8FqzekJa0
窓際にプロジェクタスクリーン掛けてエロゲしてたら
外から丸見えだったって何かでみたな。
悲惨スレだったっけ?
966名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:26:59.27 ID:X1dYNyG00
>>957
除夜の鐘のように厳かに
港の霧笛のように哀愁に満ちて
町に響き渡るサトウユキの「いぐうううう!」

そんな町作りがあってもいい
967名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:27:11.88 ID:cw+B5s8l0
>>962
> 夜な夜な地下室から喘ぎ声が

だが声優だ
968名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:32:55.13 ID:hvNIZqyc0
969名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:44:18.09 ID:T/+qWFrc0
970名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:11:21.18 ID:l29/1epH0
俺一人暮らしで持ち家だから多目的オタルームというかそういう改築見積もりして貰ったけど
一部屋をガチのオーディオ&収納仕様に変更するだけで、狭小住宅が新築できる値段になったから諦めたわw
まあ考えてみれば一部屋弄るだけでも周りの部屋に与える影響は甚大だから、当たり前っちゃ当たり前だわなー
971名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:14:58.08 ID:w+sjMAjH0
そーいや雪風のBD-BOXスタンダード版出るんだな、実売¥12000くらいだから手出しやすい
見たこと無いから買ってみっかなーと
972名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:15:22.87 ID:mxZB9GQH0
外の騒音とかを考えて、結局ヘッドホン環境を揃えることになる
973名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:18:16.20 ID:dHQ3UVgb0
>>970
あんま細かい事言わずにピアノ用防音シートと断熱と壁張り替えだけにしとけば100万ぐらいで済むんじゃない?
974名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:20:36.42 ID:Le5RAMsK0
この画像、何のゲームの画像かわかる方いらっしゃいますか?
絵師だけでも特定できませんでしょうか。
http://livedoor.blogimg.jp/honda3cark/imgs/d/a/da3a3d93.jpg
975名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:21:03.86 ID:jXY7Mcgi0
防音トレーニングルームとかあったらいいな
サンドバッグ叩きまくりたい
ストレス解消になりそう
976名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:22:30.08 ID:j+4GpXJq0
田舎で庭が余ってるとかならプレハブでも置いてそこを好きに改造すればいいんだろうけどな
977名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:23:54.29 ID:dHQ3UVgb0
>>975
たぶんジムにでも一ヶ月に一度くらい予約して行った方が色々とストレス発散ん出来ると思う
978名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:30:25.06 ID:lNhgaI3o0
>>974
板違い。死ねよ犯罪者。
クズはクズ専用の板があるんだから掃き溜めから出てくんなよ。
クセーんだよ生ゴミ。さっさと首括って死ね。
979名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:34:45.69 ID:xs2U2O0v0
>947
よくわからんがパチスロの地獄少女があるからそれじゃね?
980名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:56:24.83 ID:mxZB9GQH0
パチンコはなぁ…
981名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:03:41.21 ID:9AkHhOBX0
彼らがパチンコにお金を使ってくれるおかげで
俺達がアニメやゲームとかを楽しめて
さらにはオタ業界を下支えてくれてるからエロゲ業界も持ってるんだぜぇ〜
982名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:08:58.10 ID:nPOLqGi50
それでも嫌悪感しかないな
983名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:13:32.12 ID:Qi9LPgtj0
目の敵にしたいだけだろ
984名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:14:47.30 ID:F7QJVJuz0
まあ俺の金でやるわけじゃないし
985名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:14:56.11 ID:03b8MheI0
星界の紋章の漫画始まってたんだな
米村孝一郎はやっぱいいわ、誰だコレって感じだけど。
ttp://comic-meteor.jp/wp-content/blogs.dir/21/files/2012/09/smain.jpg
ttp://comic-meteor.jp/seikaino/
986名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:15:38.32 ID:0jdFVf9J0
パチの話をしてるだけで侮蔑の対象
987名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:18:01.14 ID:Cg+gP8SA0
                 ____         / ̄ ̄ ̄\
                 /___ \      /  ___ ヽ
              /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 
 わたしたちが     /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)     チンカスになって
             |  i  ちんこのみ  ヽ、_ヽl |  金玉ねえ |
            └二二⊃         l ∪  |          |
               |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
               ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
             _____/__/´     __ヽノ____`´






          帰     っ     て     く     る     !!






                   好 評 稼 動 中 !!!
         http://img.blog.akiba-island.com/20120208_566759.jpg
988名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:18:14.95 ID:J9ZrBOeR0
パチンコって競馬競輪なんかに比べて異常に毛嫌いされるよな
やっぱり違法黙認状態なのがイカンのか
本番風俗と同じ扱いか
989名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:27:36.88 ID:G1DLIUpTP
>>901
地面に出てるほうが断線しやすくて最近は地震対策で予算つけて埋設してるわけだが。
990名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:29:02.76 ID:wGUULZoj0
>>985
どちらも好きだけどあえていう
誰得だと
991名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:31:32.32 ID:HgfQzhPJP
クズ専用朝鮮ギャンブルに、大好きなアニメキャラや声優が穢される
経営者も客も製造会社も天下り警官も全員逮捕されればいいのに
992名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:35:13.10 ID:unWKXs0d0
+とか見てそれに影響されてんだろw
他の板までそういうふいんき(なぜ変)もってこないで欲しい
993名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:39:11.61 ID:QhHMqDPF0
モバマスやってみてパチンカスさん馬鹿にするの止めました
ソーシャルゲーは本当に酷いね
994次スレのご案内です:2012/09/09(日) 13:45:29.83 ID:8dBEAV/40
エロゲ板総合雑談スレッド その893
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1347123566/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1347123566/l10

     / 誰もが皆、    \
\      追いかけた夢は♪ /
  \ __________/
   |                |
  簡単にには〜    必ず    >
< 消えない♪     ♪掴み取ろう
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
    \ ♪輝ける瞬間を〜 /

TARI TARI #10のリアル戦隊ショーのAAを
放送後探したけど、見つからなかったよ
995名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:50:52.97 ID:mQ200FTV0
>>992
+とか関係なく事実は事実だろ
雰囲気の問題ではない
996名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:57:38.64 ID:w0eAkhsW0
>>993
うちの事務所の人が12万突っ込んできらり出ないって嘆いてた
ちょっと酷い
997名無したちの午後:2012/09/09(日) 14:12:14.42 ID:y2xPKOzZ0
>>992
さっさと規制されてしまえばいいと思う
998名無したちの午後:2012/09/09(日) 14:22:20.65 ID:b9fZFSZX0
>988
近すぎるんだよ。町中にありすぎ。
競馬競輪ボートはその場所まで行かないと目にも入らないからな。
999 ◆CZ812CE1UpWs :2012/09/09(日) 14:30:15.97 ID:c48KEeBQ0
>903 乙カレーそば
1000名無したちの午後:2012/09/09(日) 14:30:34.78 ID:nD88PgG40
ひぐう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。