age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第321章

このエントリーをはてなブックマークに追加
520名無したちの午後
露木「中村ランドでお馴染みのSSC宜しくお願いします」
521名無したちの午後:2012/08/29(水) 00:07:49.23 ID:KYktI/Ud0
原作の販促にしかなってねぇじゃねーかw
522名無したちの午後:2012/08/29(水) 00:54:49.01 ID:+lL4PQLa0
アニメ化でラノベの売り上げ伸びるのはまあ当たり前じゃね
むしろそれで伸びなかったら完全に終わりだろw
523名無したちの午後:2012/08/29(水) 02:28:31.21 ID:j1IVICoUO
原作だって信者はオルタの知識があるから読めるけど
主人公からして謝罪と賠償を要求するみたいな性根腐ったやつじゃん

で絵がないから文章で表現するわけだけど
漫画家志望だったからか構成が下手で読みにくい

ただでさえ専門用語多いのに初心者殺しもいいとこ

続刊もその調子
なんかシリーズものの最初
登場人物の紹介や世界の説明を延々と続けているような印象
シュバルツのが読み物としては上

吉田は原案脚本だけでいいよ
524名無したちの午後:2012/08/29(水) 03:18:28.56 ID:QpkAayxG0
>>518
放送はまだ4ヶ月続く
2クール目に入ってから評価を上げたファフナーなんてものもあるから少しは可能性あるかも
525名無したちの午後:2012/08/29(水) 03:31:22.05 ID:F4fCdd1e0
1-2話みたいにBETAを千切っては投げつつ時々食われって展開が最後まで続けば逆転できるで
526名無したちの午後:2012/08/29(水) 05:06:29.58 ID:P0mvHqSu0
オリジナル展開だしユウヤ弐型とビェールクトの対決やってほしいなー
白と黒の対決ってなんか燃える
えぇテッカマンブレード大好きです
527名無したちの午後:2012/08/29(水) 07:49:13.00 ID:pI0h6xsz0
チェンソーが実戦で使われてるなら
パイルバンカーとかドリルも出してくれたって良いじゃないか!
リアルじゃない? んなもんロボット物の時点でアウトだろうが!!
528名無したちの午後:2012/08/29(水) 08:05:59.30 ID:rtARhG+9P
ヨシダのツイートアイコン吹いた
529名無したちの午後:2012/08/29(水) 08:06:18.48 ID:wbxi0wEX0
信者だと思い込んでたのが
実は勘違いで信者ではなかったのが判明しているのが
アニメTEがはじまってからの流れ
530名無したちの午後:2012/08/29(水) 08:18:51.82 ID:RwFLnbo00
>>528
あれを選んだのはアニメTEの作画崩壊の酷さへの自虐のつもりなのか
531名無したちの午後:2012/08/29(水) 09:06:59.56 ID:ojLxDKJy0
スペインの例のキリスト絵だな。
吉田ってアニサマ行ってたんだ
532名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:01:53.87 ID:P0mvHqSu0
信者と狂信者の線引きがわかりません
533名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:10:29.25 ID:pI0h6xsz0
盲目かどうか
534名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:23:16.47 ID:9PN55v1t0
栗の子のTEエンディング、20位4,842枚だけれど順位的にどうなんだ?
売れ線アニメだともっと売れてそうなイメージなのだけだ
535名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:23:57.32 ID:F4fCdd1e0
会社潰れるからカンパして下さいって話ならいくらか振り込むけど、
TEのBDは何があっても絶対買わないぞ
536名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:35:02.82 ID:+lL4PQLa0
おいおい現金振り込むとかまじかよ…いや自分の金の使い方なんて自由だけどさ
さすがにおれは無理w
537名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:42:05.76 ID:amg6Gv+I0
バトロンがつくか大手の傘下にでもならない限りどの道長くなさそう
538名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:46:09.08 ID:zfwo5OR80
そもそも型月みたいに長いことしゃぶれるコンテンツを作り出すことは至難の業
ageはよくやってる方だよ、型月が異常なだけで
539名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:47:20.77 ID:298Xl+Hi0
型月と同レベルなんだと葬式が勘違いしちゃったんだなw
540名無したちの午後:2012/08/29(水) 19:29:58.22 ID:+lL4PQLa0
オルタの後駄ゲー作ってた報い
541名無したちの午後:2012/08/29(水) 19:34:50.09 ID:kzPPpMKU0
お前らが過度にオルタ持ち上げた結果だろ
常に賭けクラスのチャレンジが出来るメリットが消えて、こじんまりとシリーズ拡げることに終始してる
542名無したちの午後:2012/08/29(水) 20:03:28.32 ID:kwXotGrq0
そうか型月にオルタ買ってもらえばええんや!
あっちはどうせきのこの超遅筆で月姫リメイク、まほよ2.3部なんて1.2ageでも出ないかもだしw
スタッフも暇だろうし、つなぎのコンテンツとしてどうや?
543名無したちの午後:2012/08/29(水) 20:13:33.56 ID:pI0h6xsz0
>>542
武が固有結界使ったり冥夜がレーザー剣振り回したり純夏が影使う様になったり
殺し愛とか殴り愛展開になるな
544名無したちの午後:2012/08/29(水) 20:20:43.68 ID:8O6FiQdP0
君望シリーズは
作れないから
続編でないの?
545名無したちの午後:2012/08/29(水) 20:36:27.82 ID:M9L+Pyq/0
オルタ関連以外作らねーし作れねーだろここは
他の何か期待するだけ無駄
546名無したちの午後:2012/08/29(水) 21:23:26.61 ID:qUfmdBvw0
>>545
言われてきたことだけど、もうスタッフがいないからねぇ
北朝鮮よろしく吉田王朝なんだろうね
547名無したちの午後:2012/08/29(水) 21:26:41.13 ID:amg6Gv+I0
オルタしか出せないが既存ファンじゃもう先細り
何か新規ファンを取り込む方法でもあれば良いんだがな・・・
548名無したちの午後:2012/08/29(水) 21:29:32.36 ID:EN08EQDR0
>>547
それがアニメだったんだろ!
549名無したちの午後:2012/08/29(水) 21:49:32.11 ID:M9L+Pyq/0
オルタだけでどんだけ派生作品あるんだ
TE・柴犬・TDA・デューティーロストアーケイディアだっけ?何1つ終わっとらんしw
再誕のアレも続くのか?上4つはともかくイランぞアレは
550名無したちの午後:2012/08/29(水) 21:49:51.09 ID:RwFLnbo00
理由があるにしろオルタと元のマブラヴ知らないと楽しめない
TEの時点で新規獲得は無理だろう
551名無したちの午後:2012/08/29(水) 21:56:21.97 ID:kwXotGrq0
TEアニメで興味もっても。長期、派生作品が多いと敬遠されがちだし難しいよな。
だからTEはマブラヴとりたかったのかな。
552名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:22:50.10 ID:298Xl+Hi0
またなんだか商品化したいとか呟き出したぞw
いいからメルマニだせよ
553名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:29:49.89 ID:3jkv1Z330
まずアニメの惨状をなんとかしろよ
取り返しがつかなくなっても知らんぞ
554名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:30:00.86 ID:RwFLnbo00
@kycow: 74式の模造刀にしろ、突撃砲電動ガンにしろ、やるとすれば完全受注生産(半金前払いなど)になると思う。それ系のメーカーさん、リスクに対して非常にナーバスだから。#TE_anime #agesoft #muvluv

半金前払いって部分に危険なかほりが
555名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:30:41.11 ID:qUfmdBvw0
逃げるスポンサーの引き留めに必死だな
それくらいユーザー引き留めてみろよ
もう手遅れだと思うけどw
556名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:33:55.97 ID:kzPPpMKU0
>>554
もうこういうの買う人相手に
商売頑張ればいいんじゃないかな
557名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:38:22.20 ID:JdT2QUX30
むう…
558名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:38:26.96 ID:RwFLnbo00
@kycow: 正確にはわかりませんが、市販の電動ガンの倍近くなるのではないでしょうか? 模造刀も2〜3万覚悟しないといけないかも。 RT @goryangel6235 いくらくらいになりますか?  #agesoft #muvluv #TE_anime

こんなん買う奴いんの?
559名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:39:11.53 ID:298Xl+Hi0
>>553
もう取り返しがつかなくなってるからw
560名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:42:22.58 ID:EN08EQDR0
どこに向かってるの?
561名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:46:16.20 ID:298Xl+Hi0
おいおいw

短時間でこんなにリクエストもらえるとは……。本気でメーカーさんを口説きに掛かろう。
562名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:47:41.26 ID:JdT2QUX30
袋小路臭が…(´・ω・`)
563名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:50:06.48 ID:M9L+Pyq/0
>模造刀も2〜3万覚悟しないといけないかも
誰が買うんだw
564名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:50:55.12 ID:mjH4oNjJ0
この数ヶ月で色々失いすぎだろ。人材、スポンサー、ファン。
565名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:52:12.03 ID:amg6Gv+I0
マブラヴと心中する気だな
566名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:55:40.90 ID:RwFLnbo00
そういや今日久々に秋葉ボークス行ったけど
マブラヴのコーナーえらいこじんまりした感じだったな
567名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:56:21.58 ID:+lL4PQLa0
模造刀高えよwww
568名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:57:01.25 ID:9PN55v1t0
これは造形系スポンサーに逃げられたの、解釈でおk?
569名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:57:43.77 ID:6Sw5pu+40
アニメ制作スタッフのヤル気も感じられないよな
570名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:00:01.98 ID:gacYPCKO0
おいおい本格的にやばくなって

キーコーお得意の錬金術始まったか???w
571名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:00:49.98 ID:JdT2QUX30
>>569
総指揮者様がツイッターであれこれ言っちゃモチベ下がってもしゃーないだろうな…宮田騒動もあったし
キーコーはツイッター向いてないとつくづく思うわ
572名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:02:59.03 ID:6/8qN4IzP
これ系のグッツってみんな欲しい欲しいて言うけど買わないよなw
売れてんのってTシャツぐらいじゃないかな
573名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:03:21.70 ID:kzPPpMKU0
欲しい欲しい言ってる人続出してるではないか・・・
甘やかしすぎw
574名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:05:13.22 ID:amg6Gv+I0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
575名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:06:51.47 ID:RwFLnbo00
>>572
口で言うだけならタダだからな
576名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:13:58.05 ID:KsuCwPXc0
最近落ち目だから皆に構ってもらいたくて必死な吉田さん可哀想です……
577名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:14:43.82 ID:EN08EQDR0
冗談じゃなく本気か・・・?
578名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:20:57.53 ID:kwXotGrq0
アニメ関連は呟けないし、こういう話題に反応して現実逃避するしかないんじゃ…
579名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:31:49.95 ID:P0mvHqSu0
もっとやって!吉田のHPはまだ余裕があるわよ!!
580名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:51:53.20 ID:UDDisEAu0
>>564
短期間で本当に何がどうなってこうなったのか・・・
整理する時間が俺には必要だ
もっとリスク高めてでもいい物作れば売れるんだよ
釣って売るのではなく、商品を買わせる
物が売れればイベントなんて後から幾らでも出来たろアージュにエイベックスよ・・・
581名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:05:54.59 ID:6/8qN4IzP
ねこねこみたいに一度休んだほうがいいんじゃないかな
人材補給してもすぐやめて逝っちゃう環境を整理したほうがいい
582名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:11:56.72 ID:bK3XL6kB0
何言ってんだよw新体制なんだぜこれでも
583名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:31:41.81 ID:onFFEK1f0
声のでかい狂信者が2、30人買うって言ったら、吉田また勘違いしそうだな
新興宗教にありがちな過ちをエロゲメーカーで見られるとは愉快愉快!
584名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:33:47.70 ID:56paHL+SP
今思うとツイッターやり始めてからおかしくなったような気がしないでもない
見えない部分がよく見えるようになっただけかも知れんが
585名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:35:27.57 ID:iiPREDWI0
○<模造刀欲しい欲しい
吉<よーし頑張っちゃうぞ!

吉<模造刀完成しました!予約もたくさんありがとう!みなさん楽しみにしててください!
○<やっぱイラネ
吉<なん・・・だと・・・

のコンボで吉田を殺しにかかってんじゃね?w
586名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:36:32.95 ID:rdDxdGw60
踏み入れたらヤバい領域に片足突っ込んでる感はあると思う
587名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:37:24.76 ID:zNnTyGop0
>>585
それをやらせない為に前金云々言ってるw
588名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:37:46.01 ID:jjRg7f6R0
マーケティングしっかりしろ吉田!
589名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:38:39.06 ID:bK3XL6kB0
2、3万もする模造刀はガチいらね
そんな交渉じゃなくもっと別なところに労力を裂いて欲しい
590名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:39:23.22 ID:ivq8zAk40
アニメTEとゲームTEの製作中だろうに余裕だな
591名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:43:24.51 ID:ZRAj6R9C0
>>583
アージュ板に来てまでアンチ活動か?
まずいことになってるのに何が面白いんだ?おまえ
592名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:43:37.39 ID:onFFEK1f0
余裕無いから信者から金巻き上げるのに必死なんでしょ?
593名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:46:54.02 ID:onFFEK1f0
>>591
ファンをバカにする奴の不幸が楽しいだけだが?
払った金の分の会報は寄こせと言いたいだけ

終わったらさっさと消えるよ
594名無したちの午後:2012/08/30(木) 01:33:12.21 ID:W66fs2No0
なんかスレ伸びてると思ったら
また吉田がアホなこと呟いてるのかw
595名無したちの午後:2012/08/30(木) 04:11:56.87 ID:821/vCf/0
ガンダムのアニメってガンプラ販売の促進PRでしょ、
うちものTEも同じですよ。こまかいこと(作画)は気にせず、ただ感じてください。
って開き治りそう。
596名無したちの午後:2012/08/30(木) 05:59:08.11 ID:WiP1pXvW0
開き直るも何もTE作られた経緯ってそれだよ
597名無したちの午後:2012/08/30(木) 07:06:13.90 ID:ANp57Wyd0
なのに……リボルテック
598名無したちの午後:2012/08/30(木) 09:09:50.48 ID:Od7QmqE20
リボルテックは出荷した数を捌けなくなったら
そのネタはリリースやめるというドライな戦略だと
潰瘍堂専務がワンホビのニコ生で言ってた記憶がある
599名無したちの午後:2012/08/30(木) 09:25:28.88 ID:qnWW7iyL0
あのアニメみてロボ欲しくなる客はいない
新規なら特に
さらに原作の小説自体、面白くないからそっちを勧めることもできない
600名無したちの午後:2012/08/30(木) 09:39:38.61 ID:ogwR1RKT0
どうせ模造刀やらの前金払ってもいつまで経っても商品が送られてこないんだろ
FC専用の君が望む真愛みたいにな
601名無したちの午後:2012/08/30(木) 09:40:36.59 ID:sVwYZKpk0
>>598
リボルテックは、もともとオワコン。
オルタでは後発のコンテンツだし
みんなA3で満足しちゃってた。
602名無したちの午後:2012/08/30(木) 10:05:24.55 ID:W66fs2No0
リボ、TEアニメ化直前に
プレ値付く前に買っておけって言われてたのが懐かしいな
603名無したちの午後:2012/08/30(木) 12:55:43.18 ID:IMr25wxK0
温泉だ!温泉回で釣るしかもう道はねーぞ!
そして温泉回のフィギュアもだせばきっと固定客層がかってくれるはずだ
TVでは湯気いっぱいにしてBD版にはこっそり武ちゃんのハーレムシーンが写ればまだ10年戦える
604名無したちの午後:2012/08/30(木) 13:12:31.08 ID:MWisacjo0
水着回も半分失笑モードだったのにますます硬派()って事になりそう
605名無したちの午後:2012/08/30(木) 13:19:40.50 ID:bK3XL6kB0
さっさと戦えよ
606名無したちの午後:2012/08/30(木) 13:21:26.53 ID:xdZLzPmz0
もう変な見栄張らずにエロゲーとして出せよTE
607名無したちの午後:2012/08/30(木) 13:33:29.70 ID:W66fs2No0
この絵(左下)じゃ萌え豚は釣れんな…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3367484.jpg
608名無したちの午後:2012/08/30(木) 13:50:42.77 ID:0GFAVEGn0
オルタマダー?
609名無したちの午後:2012/08/30(木) 14:09:51.32 ID:sVwYZKpk0
>>607
イーニャはかわいーにゃ
610名無したちの午後:2012/08/30(木) 14:16:18.43 ID:MWisacjo0
>>607
個人的にはそう悪くない気もするが
最近の萌え絵の流行りからするとちょっともさいな
611名無したちの午後:2012/08/30(木) 16:59:40.57 ID:IYR7o91w0
×××
×××××
××△×××
612名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:39:48.71 ID:r8ae5+P30
特徴がないんだよな。
もっと個性的な絵でいいと思う。
613名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:44:43.87 ID:cwsnFdxN0
たしかにコミケあたり行くと島中にゴロゴロありそう
614名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:51:54.94 ID:ojChtVt10
最近Kさん停滞してるな
社長とKさん再会のニコ生楽しかったよな
615名無したちの午後:2012/08/31(金) 02:14:27.20 ID:pjjoq0Fx0
>>614
ageに徐々に復帰するとか言ってたのは何だったのか
Twitter垢消えてから追ってないけど、何してるんだKさん
616名無したちの午後:2012/08/31(金) 07:24:42.36 ID:ucAyhGuZ0
オルタ総合スレで

ttps://twitter.com/maf2koinu/status/241223616719618049
>ふと気になったのですがアンミリテッドに出てくる
>武と冥夜の娘と思われる人物の名前って決まってたりしますか?

>『オルタ2』と呼ばれる話で出てきますよ。

何故か眩暈がした
せめてTDA終らせてから呟いてくれ
あああ、何だろ、朝からネタバレっぽい発言見てショック
どうか何時もの嘘であります様に
617名無したちの午後:2012/08/31(金) 07:42:07.08 ID:1+3gB7HTP
そんな事でいちいちショック受けるなよw
ツイートなんて話半分に聞いとけ
618名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:08:43.89 ID:ucAyhGuZ0
今作ってる作品終ってないのに次回作の話されるのが……萎える
619名無したちの午後:2012/08/31(金) 09:28:42.18 ID:+ms6ic1Z0
>>616
深い話は作品別でだろうけど、
何でオルタに武&冥夜の子が出てくんだよ
620名無したちの午後:2012/08/31(金) 09:44:57.34 ID:b++WQCJj0
アレだろ
今いる信者の心を繋ぎとめておきたいんだよ
少しでも気になることをつぶやいて
621名無したちの午後:2012/08/31(金) 09:53:01.49 ID:fzUpafQi0
なんか芝村化してないか?いやあの人最近どうしてるか全然知らないけどさ
622名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:31:44.14 ID:SCAthOA9P
オルタ2なんてTDAより前から作る話出てるんだからいまさらって感じなんだけど
623名無したちの午後:2012/08/31(金) 11:22:39.15 ID:f73jGNbe0
>これまでもインタビュー等で話していますが、人類が月を奪還し、火星攻略作戦が発動した所から始まる物語です。
>いつか商品化できるよう頑張ります!
624名無したちの午後:2012/08/31(金) 11:25:36.68 ID:f73jGNbe0
問題は、なぜオルタの続編に、アンリミでしか生まれないはずの冥夜娘が出てくるかって事だ。
625名無したちの午後:2012/08/31(金) 11:30:54.99 ID:FN72gDSu0
そんな設定広げまくって畳めるのか
626名無したちの午後:2012/08/31(金) 11:37:11.19 ID:yhZVHpdk0
マブラヴ一本でやって行く気満々かまあ今更だけど
627名無したちの午後:2012/08/31(金) 11:40:06.45 ID:0NdLM/gG0
オルタ2を発売する為にも
アニメTEとクロニクルズを買い続けてくれってことだろ

武と冥夜の娘って…、オルタで冥夜とやってないのに
原作レイプすんなよ
628名無したちの午後:2012/08/31(金) 12:08:31.54 ID:b++WQCJj0
オルタ2ねぇ、出せたらいいね

10年経っても出る気しないがな
629名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:13:32.42 ID:pjjoq0Fx0
>>625
無料w
TEのゲームすら進捗徐々情報さっぱり
630名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:42:40.68 ID:Pcz2GmlCP
このキャラは続編で云々と設定色々作って公開しておいて
10年以上経っても出してない型月みたいだな(月姫のことだが)
631名無したちの午後:2012/08/31(金) 14:01:01.06 ID:SVxXnw1b0
オルタ2とかwww
さすがにうぜえよ
632名無したちの午後:2012/08/31(金) 14:41:09.90 ID:UMV2zRYr0
別にゲームでとは言ってないし。
過去に会社潰れたら同人で〜なんて発言あったし、もうその方向での話ちゃうん?
633名無したちの午後:2012/08/31(金) 15:41:31.42 ID:f73jGNbe0
火星大決戦のオルタ2って企画はだいぶ前から言ってたが、
そこは今更驚くことじゃないだろ。
予定されてるエピソード全部出せたら、完結編として最後に出すと、
そこまで出来たらいいな・・・ってレベルの企画。
634名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:40:05.49 ID:l3IAtUGC0
正直マブラヴで宇宙戦やられても萎えるからいいや

>>621
漫画原作やったり小説かいたりソーシャルゲーの監修?やったり
結構活動してるぜ。ツイッターもやってる
635名無したちの午後:2012/08/31(金) 18:42:22.64 ID:SCAthOA9P
宇宙戦やらないとスパロボに出れないから無理やりやるんでしょ
636名無したちの午後:2012/08/31(金) 18:52:56.24 ID:bH9mparM0
つかクロニクルズの続きいつ出るんよ
637名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:11:31.60 ID:4DxjCt240
既に宇宙戦やってるのに何言ってるんだ?
TEあにめでも冒頭にちょびっと出てる
638名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:19:59.98 ID:ucAyhGuZ0
>>637
設定でやってても作品ではやってないけどな
でも宇宙出るなら戦術機が人型の理由無くなる事にならないか
639名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:27:36.85 ID:f73jGNbe0
火星で戦うんだから必要だろう。
640名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:33:47.88 ID:yhZVHpdk0
前半は地球か月で日常パートもちろん人間どうしの内輪揉めあり
後半で火星突撃だな
641名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:48:07.85 ID:1+3gB7HTP
凄乃皇なんてあのまま宇宙行けるしな
しかし一言のツイートでここまで踊らされるとは
お前らまだまだヨシダの手のひらの上だなw
642名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:53:28.17 ID:iWu71rQq0
他にネタないからだろ
643名無したちの午後:2012/08/31(金) 20:36:15.04 ID:2F3jtNNc0
FC会期延長キタ――(゚∀゚)――!!
644名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:00:07.72 ID:j9rtpi3w0
延期しようがなにもしねーなら一緒だろうが
メルマニ出せや口だけ野郎
645名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:17:52.07 ID:l3IAtUGC0
散々迷ったけど更新やめたわ
646名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:23:24.26 ID:b++WQCJj0
1年間無料で延長ってもな、現状ファンクラブ入ってて得する事なんて何もないし
FCHPなんてもう半年くらい行ってないわ
どうせ公式HPと同じ事更新されてるだけだろ?
647名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:52:06.76 ID:BcxCvZ/S0
吉田も迷走してきたな…いや、前からか
648名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:13:41.40 ID:fkWifNSi0
俺も去年の8/31で会員期限切れでほったらかしだしな
649名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:26:01.66 ID:TbpWn5/L0
>無料更新
この前ポイントで更新したばっかだったから
どうなるのかと思って通販サイトいったら

会員期限 2014年8月31日

期限来るまでに何本ソフト出るかねぇ………
650名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:49:08.00 ID:3teyM3ts0
あと二年アージュがあるかの方が問題だが
651名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:59:55.43 ID:0NdLM/gG0
去年で期限切れてるけど
今年も年賀状届いたよ

会報誌も出さない、会員専用サイトの更新もないFCの延長とかどうでもいい
他の奴も言ってるが、さっさとメルマニ出せよ
652名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:14:50.04 ID:tF7qgrDK0
メルマニも大事だけどゲームTE製作でそれどころじゃ無いと思うぞ
アニメ放送と間おかずに何としても出したいだろうし

まあそれでも延期するのがageですけどねw
653名無したちの午後:2012/09/01(土) 01:02:14.77 ID:7N0bAZI/0
>>652
今回は5pbのCSだし延期は出来んでしょ
と思ったけど、5pbも色々やらかしてるしな
654名無したちの午後:2012/09/01(土) 01:35:29.24 ID:f9CJINnp0
肯定的意見皆無だな
自業自得だが
655名無したちの午後:2012/09/01(土) 01:52:55.34 ID:/I6EvzgF0
>>654
数年前の俺なら必死に肯定しようとしたかもしれない
今はもう…
656名無したちの午後:2012/09/01(土) 03:02:46.67 ID:NTbUqAHI0
つうか、期限延長の報告ってPDFだけなんだな
メールの連絡もないから、このスレ覗かなかったら気がつかんところだった
まあどの道あまり意味はなさそうだが…
657名無したちの午後:2012/09/01(土) 08:16:11.94 ID:UdCznwDO0
>>652
今のところ「今冬発売」としか言ってないからなあ
「今冬」の解釈によっては…
658名無したちの午後:2012/09/01(土) 08:22:19.42 ID:f9CJINnp0
この冬の時代が終わるまで
659名無したちの午後:2012/09/01(土) 10:00:24.26 ID:mCL15y0E0
これは会員1年間無料延長してあげるから
メルマニと会報誌の延期は許してね☆・・・ということか?
660名無したちの午後:2012/09/01(土) 10:30:23.64 ID:UdCznwDO0
@kycow: さあて、突撃砲電動ガン企画、まずは東京マルイさんに凸だな……。74式模造刀は……どこが良いんだろう? 刀鍛冶? #TE_anime #agesoft #muvluv

誰かこのBETAさん止めてあげて
661名無したちの午後:2012/09/01(土) 11:58:01.57 ID:ZQJrGi9H0
色んな業界に吉田の悪名が広まっていくな
662名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:04:06.46 ID:T/anG02y0
http://a3.img.mobypicture.com/dbae23dea9ff3dd356c9630d1a9bbef1_large.jpg

予算は一体どこに消えていっているのやら
663名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:30:36.49 ID:6gFws3aY0
>>660
こういうのは決まってから言ってくれよ
発売されないと「あぁ断られたんだな」って丸分かりじゃないか
664名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:33:09.27 ID:labrTDzy0
零細だからって社長動きすぎw
そんなの営業に任せてシナリオ書いてればいいのに
665名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:37:13.42 ID:aoN1o6yV0
え?ツイッターの反応で動いちゃったんか
アニメと冬のゲームはもう準備万端なんだな
666名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:55:52.96 ID:D9nDf2MD0
うちの会社にいる上司みたいな奴だな
兎に角ひっかきまわすだけ回して他人のせい
667名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:01:16.72 ID:f9CJINnp0
なんかこう非常識なパフォーマンスをして一部喝采されるのが好きみたいね
でも何故他の人がやらないのかを分かってないというか、そういう所が痛い
668名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:44:35.34 ID:tF7qgrDK0
2、3万円もする模造刀なんていらねーよ
669名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:31:08.86 ID:BjusE8030
TEゲーム開発がもし遅れたら全部無能なスクリプターの責任
絵も文も必要なものは自分集める
なければ自分で作るといった作業を放棄して全体に迷惑かけた
無能で怠慢なスクリプターが全て悪い
ってた
670名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:39:53.56 ID:Mfj/nUGfi
>>669
よくわからんけどスクリプターってそういう仕事もすんの?
671名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:59:12.73 ID:Ybl39Cra0
>>662
これって斑鳩閣下の機体であってる?
672名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:20:43.43 ID:ZrOh6/kp0
PS3版の主題歌はきーやんか・・
曲は悪くないけどやっぱJAMには劣るな

■PS3版『マブラヴ』&『マブラヴ オルタネイティヴ』PVを先行公開!
【映像配信】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201208/31020525.html
673名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:22:27.88 ID:zrzU8iEo0
>>671
青タケミーなのは間違いないけど、斑鳩閣下が乗ってるかは不明
674名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:23:48.90 ID:yhKD3KYE0
>>670
素材関係は予算判断が必要になるので普通はディレクターの管轄

もちろんスクリプターが不備を指摘したり要望を出したりするのはまともな現場なら普通にあるけど、判断と責任はディレクターに帰する
675名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:31:12.00 ID:UdCznwDO0
>>668
こういうのってロボの付属品で付いてるからいいと思うんだが
単体で欲しがる人っているの?
ガンダムとかエヴァみたくファンの数が多ければまだ分からんでも無いが
676名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:39:26.76 ID:NoJ7aOhS0
出来上がった素材が全部(一定の進捗の都度)スクリプターの下に集められて
スクリプターがスクリプトを書く事によってゲームとしての体を成すって構造だから
現場によってはアニメ業界でいう制作進行的な仕事もスクリプターがやらされるって
事じゃないの?
677名無したちの午後:2012/09/01(土) 20:46:47.31 ID:frbzznk+0
銃や刀よりも戦術機を動かすゲームオファーとかの方が需要や現実味ありそうなんだが
暁遥かなりは鬼畜過ぎたw
678名無したちの午後:2012/09/01(土) 20:56:15.09 ID:tF7qgrDK0
暁遥かなり1、2、3とか出してくれたら買っちゃうねー
679名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:06:26.85 ID:OUIwfwCN0
断りにくいようにTwitterで名前出したうえで交渉しようとしているのか、それとも事前に合意を形成した上でのプロレスなのか……。
680名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:15:55.15 ID:UdCznwDO0
>>679
合意形成してるならこんなマルイに凸とか
模造刀どこが作ってくれるかな〜なんて書き方するかな
つか前者は前者で悪質な気も
681名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:27:24.63 ID:cu+tdU3D0
つーか電動ガンなんてマジでやるつもりなのかよ
682名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:46:04.53 ID:D9nDf2MD0
こんなの交渉してたり、考えたりとずいぶん余裕ですね
メルマニもすぐに出せよこの屑野郎
683名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:15:53.42 ID:00TsiWyv0
いや、メルマニもいいから今冬に確実にTE出してくれ
684名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:17:52.21 ID:xD9pIAkz0
アニメTEのザマを見てると、ゲームTEもどうでもよくなってきた…
685名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:23:32.44 ID:mCL15y0E0
アニメが大好評で笑いが止まらん、ゲーム開発も順調って状態ならネタ的に
こういうのも盛り上がるんだろうがそうじゃないし、今やられても……
それともここから巻き返せる絶対の自信があるのか?
686名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:28:07.79 ID:ktCqhFxU0
ゲームTEも一方通行のクリックゲー
687名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:27:26.23 ID:ay+M4fWw0
たしかアニメは当然一方通行だけど、その他のルートは
ゲームTEで補完してねって話だったよな?何情報か知らんけど
ゲームTEが一方通行だったら存在意義がなくなってしまう
688名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:41:22.82 ID:R9BrPndj0
一方通行ではないみたいだけどな
まあでも情報が全く出てこないからわからん
689名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:13:36.67 ID:k5EXeXOT0
>>676
その場合は制作進行が本職では
690名無したちの午後:2012/09/02(日) 07:00:09.15 ID:1ZN7hWvW0
過小評価した肩書のほうが人件費削れるだろ
691名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:00:05.76 ID:nHnHd9vO0
TEゲーム冬発売予定なのに情報一切無しなのがな
他のゲームだとそろそろ小出しに出して来る時期なのに
692名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:33:22.32 ID:s6yHTR1W0
PS3版マブラヴの評判見定めるんじゃないの?
売れそうもなければ5pbが手を引く準備してる気がする
693名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:44:59.20 ID:JMDnkUCc0
箱版が大して売れずにすぐ半額になったが大丈夫か?
今はアニメ放送中だからあの時とは状況は違うだろうけど
694名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:53:21.35 ID:i5yZ1CNf0
はっ!
アニメの作画が昔っぽいのはps3版のオルタに備えるためでは?
695名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:13:47.23 ID:7yEIptQ30
>>693
あのアニメみて購買意欲が湧くやつはいないと思うw
PS3もすぐワゴン行きだろ
696名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:20:27.27 ID:xEGBUSAU0
比較的単価の安い小説なら兎も角
高いゲーム買わせるにはきっついなあのアニメじゃ

それでよく上で出てる模造刀だの電動ガンの流れになるのが不思議だが
697名無したちの午後:2012/09/02(日) 14:03:44.80 ID:1MS9A9knP
そもそも家庭用で手をほとんど加えずそれなりに売りたいなら
アニメ放送中に、無印とオルタのセットを、1本分の値段で、PS3版と箱版とは同時発売する
最低限これくらいはやってないと無理だろ
698名無したちの午後:2012/09/02(日) 14:17:33.39 ID:s6yHTR1W0
たしかにオワコンに近い状態の過去作をフルプライスはなぁ
Win7に至っては昔ならシステムパッチで済むものをフルプライス・・・
699名無したちの午後:2012/09/02(日) 18:44:03.21 ID:xiByuJ2S0
栗のニコ生9時だぞ!
700名無したちの午後:2012/09/02(日) 18:45:55.33 ID:ay+M4fWw0
えっ あれフルプラで売ってんの!?
特に追加も無いのにばかじゃねぇのwwwww
客なめすぎ
701名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:24:24.05 ID:YjEX+yrKP
それでも買う人がいるからね
702名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:28:54.91 ID:JMDnkUCc0
Twitterでバカ騒ぎしたEX柏木√と佐渡島での追加描写もなかった事になってるし
期待させるだけさせてホント口だけだわ
703名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:54:52.32 ID:xEGBUSAU0
そういや今日アニメの日か
録り溜めしてた内6〜7話見たが中学生の合宿みたいなしょうもない話だったな
704名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:16:07.38 ID:MemzeI770
TEのOPが2クール目から栗の子に変わるのって
どういった理由なんだろう。
エイベックスは自社歌手で推したかったんじゃないのか
705名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:51:50.79 ID:2qRN98bZP
栗もエイベ所属じゃないの?
今時2クール変わらないOPの方が珍しいでしょ
706名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:00:33.59 ID:/KKeFIoL0
栗は10月からめだか2期のOPも歌うんだぜ。。。
707名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:11:29.73 ID:/wE38qqz0
ピロピロも名残惜しいな
大嫌いだったけど一周して逆に好きになったわ
708名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:13:46.27 ID:r0Yq/GpM0
>>707
メロディー自体は好きだけどな
ピロピロピロはやっぱいらねーと思っちゃうけど
709名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:21:35.06 ID:2Z7DF1Qw0
倖田に歌わせたけど結局オタクじゃない一般人を多く取り込むこともできなかったな
何かビバビパーティーばりにいじられた曲というだけの印象
ビバビパーティーはまだ愛のあるいじり方だったがピロピロは…
710名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:39:45.48 ID:sypMkn1U0
お前らOP変わるんだから買えよ
いちゃつけるわ、文句言うわ、買わないわでは、流石にオタの中でも恥ずかしいぞ
711名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:40:34.77 ID:/wE38qqz0
ごめんなさい、ゲームだけ買います(正論)
712名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:57:36.96 ID:aGCC9Nd30
文句言いたくなるようなもん買わんよな、普通
オタだと違うのか?
713名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:59:25.92 ID:oin1KzEC0
OP変わるよりアニメ本体のクオリティ上がらないと…
714名無したちの午後:2012/09/03(月) 01:03:52.66 ID:W114do2O0
ぴろぴろは発売したの?
715名無したちの午後:2012/09/03(月) 01:40:21.60 ID:vnii/OFC0
てかTEゲームも予約はしないよ
評判よければ買いますがね
716名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:01:58.38 ID:4rdUBBKs0
今日もうんこ作画
BD修正入れるにしてもほぼ全編修正になるし無理だな
717名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:05:27.44 ID:yfHLLv5z0
先週よりは良かった気がする

いや、気のせいかも・・・
718名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:07:22.64 ID:oin1KzEC0
話的には割とマシな方だった気もするが
ステレオタイプ過ぎて失笑しそうなジャール大隊のソ連的描写とか
へろへろ気味な作画とか相変わらずだった
719名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:08:57.08 ID:28MiVbap0
わりなきらじお第14回のびゅっびゅっでワラタ
720名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:10:29.19 ID:pjDs0s8Q0
作画は犠牲になったのだ・・・(真顔
721名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:14:50.41 ID:oin1KzEC0
http://i.imgur.com/5Jpwj.jpg
この後列右から2番目のおっさんだかおばさんだか分からんのが
ツボったのは俺だけか
722名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:33:41.36 ID:J/KOfIUo0
>>721
前回の戦艦?といい作画崩壊ってレベルじゃねえな…
723名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:33:48.27 ID:JyBVfm0W0
ひどいなw
中高生の落書きかよw
724名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:44:02.84 ID:IB5AUl7e0
ごぃーごぃー、ひかりっ屁ー
725名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:49:03.55 ID:5sgJHaMP0
>>721
軍人のデザインでこれはないわ
食堂のおばちゃんじゃないか。。
726名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:55:27.75 ID:08dLS+hs0
もうアニメの出来・仕上がりという意味では
完全に終戦宣言をサテライトから頂いた感じだったな

この出来で国産ですぜ
727名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:56:29.45 ID:J/KOfIUo0
顔もだけど、服もヒドイってレベルじゃねえ
マジで舐めてるレベル
728名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:57:30.34 ID:oin1KzEC0
細かい台詞忘れたが途中のユウヤに言ってた
ラトロワさんの心情吐露が微妙にスタッフの心の声みたく聞こえたのは気のせいか
729名無したちの午後:2012/09/03(月) 03:03:06.09 ID:yfHLLv5z0
ttp://uproda.2ch-library.com/572363Bgd/lib572363.jpg
HMVの1巻特典ポスターだそうな
730名無したちの午後:2012/09/03(月) 03:03:40.05 ID:biQGbPcR0
テレ東のTE再放送は打ち切り?
731名無したちの午後:2012/09/03(月) 03:08:34.19 ID:kHZ4N4td0
作画崩壊がデフォか
732名無したちの午後:2012/09/03(月) 03:31:39.97 ID:cI5G23Rn0
信奈→TEの流れで放送見たけどさ

信奈よく動く動く→原画に韓国人4人も
TE動かない停止かつ崩壊→あれ?全部日本人じゃん

という珍しいケースを見せてもらったよ
733名無したちの午後:2012/09/03(月) 04:04:28.31 ID:gaFWyzB70
アニメ糞すぎ
734名無したちの午後:2012/09/03(月) 04:35:52.93 ID:IB5AUl7e0
>>722
韓国使ってる低予算の信奈には勝てるおもっていました。
735名無したちの午後:2012/09/03(月) 05:04:14.27 ID:CEYsVW7KO
>>729
後のパチもんロボは何なんだろう?
736名無したちの午後:2012/09/03(月) 05:31:02.40 ID:e4XYr1JAP
>>732 >>734
信奈見てないけどマッドマウスだからたぶん
韓国外注もDRムービーに撒いてるんだろう
マッド自身が育て上げた向こうでも大手に属してる奴らだぜ
737名無したちの午後:2012/09/03(月) 08:13:50.45 ID:aGCC9Nd30
人件費ばっかり高くて国際競争力が無い現代日本の縮図のようなアニメですね

作画がとやかく言われてるけど脚本も相当アレだと思うが、こっちは修正しようもないしもう無理だよね
738名無したちの午後:2012/09/03(月) 08:53:02.93 ID:JkaKUXJa0
作画もコンテも脚本もダメダメだったのに20000本積んでグッズも売れた『魔法少女リリカルなのはStrikerS』がある。
希望は残されているよ。
739名無したちの午後:2012/09/03(月) 09:02:42.18 ID:TzwoXg9/0
アニメでは解りにくいのですが、原作ではジャール大隊の初登場シーンが最初の「基地から13km地点の地中侵攻」で、
戦闘後に埋めなかったその地下坑を通って来たので掘削振動を監視しているセンサーが反応しなかった、というシチュです

ツイッターで説明しなきゃわからないアニメってどうなのよw
740名無したちの午後:2012/09/03(月) 09:25:36.29 ID:oin1KzEC0
>>738
なのはもそれの設定引きずって漫画やってるから
更にキャラの能力がインフレしまくってたり
あれもどうかと思うけどね
映画は良かったが
741名無したちの午後:2012/09/03(月) 10:10:59.97 ID:OCrGUfqf0
魔法少女リリカルなのはStrikerSは前作辺りとかのファンが大勢居て大丈夫だろ
ガンダムAGEだってガンダムと言うだけあって20億の利益出てる

やっぱり根強い人気の有るアニメ作品は次回作がアレでもそれなりに売れる
と言うかなのはシリーズはロリ層に大受けだろうがよ
742名無したちの午後:2012/09/03(月) 10:36:52.26 ID:GweF5ynvi
>>732
信奈はある程度お気楽に見る話なのが基本の設定から分かってるし
その割に悪くない出来って感じだよな

TEはなまじシリアスな物やろうとしてる分むしろ救い難い
スタッフもやる気無いんだろうなってのがありあり
743名無したちの午後:2012/09/03(月) 12:14:43.10 ID:vnii/OFC0
ジャンル違うのになのはとか何言ってんだよ
744名無したちの午後:2012/09/03(月) 12:31:19.61 ID:J/KOfIUo0
>>741
AGEは小売店泣かしだな
バンダイは商品毎の単品でなく、アソートだから
745名無したちの午後:2012/09/03(月) 12:34:08.13 ID:oin1KzEC0
@kycow: この一件が証明するのはクリエーターの拘りより、
解りやすく極端なイベントの方が莫大な利益を産むという事実。マジで身につまされますわ RT @araki_my アイコンの修復画ですが、
この絵を見るために観光に訪れる人が増えて、景気問題が吹っ飛んだらしいという話が。いまでは救世主のよう

こういう考えでアニメ作ってたらそら失敗するわ
746名無したちの午後:2012/09/03(月) 12:43:02.70 ID:9JGRyBvV0
どうして一々見下したようなバカにしたようなこといってるんだ・・・・
クリエーターだって同じ人間だし限界があるだろw
そんなすごい作画にしたいなら金もってこいって話だろ
747名無したちの午後:2012/09/03(月) 12:50:52.59 ID:V4WrIcJy0
>>745
全然失敗なんてしてませんが。。
748名無したちの午後:2012/09/03(月) 13:15:45.61 ID:e4XYr1JAP
>>741
訂正しとくがAGEの20億は利益じゃない売上高だ
749名無したちの午後:2012/09/03(月) 14:41:16.93 ID:1PFKUtET0
AGEというかガンダムの課題は低年齢層への食い込みだからなぁ。
ライダーやウルトラマンといったヒーロー系はうまくすそ野広げられたけど、
ガンダムは正直悩んでるんじゃないか? AGEもそこを狙ってレベルファイブと
組んだけど、プラモデルの売り上げやKIDS層の視聴率はそれほどでもないし。
DVDやBDの売り上げは勘弁してくださいレベルだしなぁw

ageも年齢層がどんどん上がっていって、趣味変えたり離れたりする人がいるから、今のままだとどんどん先細るだけだし。
そこに危機感抱いていろいろ展開してるんだろうけど、裏目裏目ばっかりに出てる気がする。
750名無したちの午後:2012/09/03(月) 17:34:49.69 ID:jzvfIVq00
>>749
ガンダムね、昔は
SDガンダムでカードダスとかBB戦士とかゲームで
若年層グイグイ引っ張ったけど
今回ばかりはレベルファイブ社長に上手く乗せられてしまったね

AGEの売上はファン的に、はっきり言って汚点でしかない
751名無したちの午後:2012/09/03(月) 17:58:57.56 ID:LH7Xlw9p0
このアニメは信奈の後にやるから余計にショボく見えるんだろうな・・・
どうせなら信奈の前座でやれば良かったのにw
752名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:36:51.28 ID:pjDs0s8Q0
全て宮田が悪い
これで万事解決
つかあいつはやくアカウント消せよ
753名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:02:43.02 ID:gaVIKBFv0
トータルイクリプス、アニメが酷すぎて売上向上も見込めない為か
リボ戦術機、2ndシーズン半ばにして打ち切りらしいな
754名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:12:52.84 ID:ZtaQxm/B0
そういうデマはいいよもう
3000超えれば及第点な1巻が5000は見込んでるんだから余裕でペイしてる
755名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:13:58.51 ID:BtrrQZoNP
リボはバラライカが捌けなかったからだろ
756名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:53:27.74 ID:W114do2O0
>>754
毎回虚しくない?
757名無したちの午後:2012/09/03(月) 21:31:10.67 ID:CMNrqj3RP
その数字が本当だとしても、チケ抽選権付きでsの数字じゃもう終わってる
オルタ本編アニメ化はまずないし、マブラヴコンテンツが売れないというレッテルが付けられた

プレゼン大失敗
758名無したちの午後:2012/09/03(月) 21:41:38.10 ID:YUk6PALO0
1巻それなりに売れても武道館チケのおかげとか言われるんだろうなぁ><
759名無したちの午後:2012/09/03(月) 21:43:59.11 ID:ZtaQxm/B0
一円でもペイしてればワンチャンあると言われてる深夜アニメでコレだけ売れてるんだ、成功とは言わないかね?
パチ化でageが潤って市来君がまた龍浪中尉に声当ててクロニクルズ04が出るなら、オレはそれ以上望まないがね
760名無したちの午後:2012/09/03(月) 22:06:01.92 ID:cI5G23Rn0
2巻以降はサンライズ史上最高の駄作とまで言われた
宇宙をかける少女以下の売上になる見込み
761名無したちの午後:2012/09/03(月) 22:55:58.93 ID:J/KOfIUo0
ライブチケは1巻と2巻だろ
3巻以降が本当の勝負
762名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:11:52.35 ID:8+ID4lVb0
>755
売れなかったどころか再販しているんだが
アマゾンでも高値キープ
763名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:18:07.13 ID:IB5AUl7e0
チョビ、おまえ14歳の癖にビール飲むなよ。。。。
764名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:24:39.81 ID:IXThXTSt0
アニメのTEは3DCGの戦術機と手描きの戦術機(ヘボい)の落差が酷すぎる
3Dの部分と手描きが混在しているコクピットとか
戦術機ハンガーにしてもキャラの立ち位置によって同じ場所かと思える所もある
比較的評判のいい1話2話の帝都編でもこの有様だからそれ以降は推して知るべし
765名無したちの午後:2012/09/04(火) 00:24:47.05 ID:888ZLclw0
アニメ見てないけどこのスレ見ると不評ばっかだからゲーム版出るの待った方がいいのか
766名無したちの午後:2012/09/04(火) 00:29:00.23 ID:ACsFVzOy0
>>764
CGの戦術機がかっこよくておおってなった直後に
へろへろ作画のキャラとかメカが出ると物凄い萎えるよね
767名無したちの午後:2012/09/04(火) 00:55:45.88 ID:57lMxs+W0
6話まで1〜2話に力入れすぎた影響が残るけど
7話から作画良くなるって言ってたのに…
768名無したちの午後:2012/09/04(火) 01:46:20.22 ID:zNZHhlXD0
無料武道館イベント打つのにペイラインが従来の枚数と変わらないなんて無いよなー
武道館費用を現場スタッフから削っるにしても足りんでしょw
769名無したちの午後:2012/09/04(火) 02:04:32.02 ID:bafbfQ0a0
深夜アニメに作画が云々なんて贅沢な時代になったもんだ
確かにOVAや劇場版の様な予算がちゃんと付いてるアニメなら話は別だが
まぁ最近じゃガンダムUCレベルの作画でもケチが付くから分からんわ
770名無したちの午後:2012/09/04(火) 02:27:57.34 ID:57lMxs+W0
今って、アニメは低年齢向きの作品以外はほとんどが深夜でしょ
作画云々というよりも、ただただヒドイ…
吉田は嫌いだが、マブラヴは好きなだけに残念でならない…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3385228.jpg
771名無したちの午後:2012/09/04(火) 02:46:30.09 ID:boHyhGGS0
いや、昔はよく崩れてたけど、
数回に一回は必ず安定した回があったもんだよ
TEははじめから今までずーっと不安定。
772名無したちの午後:2012/09/04(火) 03:41:14.73 ID:/ggverDp0
俺の方が絵がうまいまである
773名無したちの午後:2012/09/04(火) 05:17:03.49 ID:ACsFVzOy0
単に作画悪いだけじゃなくて演出とか構成とか
アニメ全体がガタガタな上に作画も悪いって
いい所殆ど無いから言われてるんだと思うが
774名無したちの午後:2012/09/04(火) 07:00:18.20 ID:yvtNlf760
同じ深夜放送のアニメのホライゾンなんかは
売れるかどうか解らなかった1期の時ですら
作画も崩れず面倒くさいメカ戦なんかをガシガシ動かしてしっかりと見せてきているし
2期はそれ以上の仕事してるし
本当にサンライズの本気度が羨ましい
775名無したちの午後:2012/09/04(火) 07:08:41.80 ID:DwvG2fFB0
この前のホライゾンは見てて鳥肌立ったなぁ……
TEのメカデザインと同じ人居るんだよな

監督の辺り交換しようぜ
776名無したちの午後:2012/09/04(火) 08:07:47.49 ID:GviHrrVK0
サンライズは物量なら日本一の制作会社だからな。規模が違いすぎる。スタジオが第1−11まで
それぞれのスタジオ単体で作品が作れる。
第8スタジオは同クールで、ホラと、アクセルワールド作ってるんだからマジキチ
777名無したちの午後:2012/09/04(火) 08:43:03.58 ID:I43KZ5Gw0
次OPの歌変わったら歌バカにされることもなくなって完全に空気になりそうだなw
見向きもされなくなるといよいよやばい気がする
ここらで新作情報でもだしてくれねーかなー
778名無したちの午後:2012/09/04(火) 10:26:13.48 ID:vmPixJ2h0
アニメ見ないって考えはできないのか?
なんか粘着質な感じで気持ち悪い
779名無したちの午後:2012/09/04(火) 10:32:03.50 ID:YX4hD14qP
アニメ以外動き無いから仕方ない
ここで文句言われてるうちが花だと思うけどな
780名無したちの午後:2012/09/04(火) 11:48:59.61 ID:tpxy6JLy0
オルタをアニメ化してほしいって人にとっては
TEの失敗は、オルタ展開の失敗を意味するからな
781名無したちの午後:2012/09/04(火) 12:08:19.32 ID:c5VjXO7H0
一番作りやすいTEでもこのザマなんだから
オルタアニメ化なんて不可能なのは信者でもとっくに理解してる

作画ばかり酷評されるTEだけど、構成と演出も糞で、曲とリソースを集中したメカを除いていいところなんて1つもないのが現実
782名無したちの午後:2012/09/04(火) 12:47:07.88 ID:7+qD7LzU0
演出が糞なのはホント同意
意図が視聴者に伝わらない
783名無したちの午後:2012/09/04(火) 12:55:41.37 ID:XtxqCWQ40
青タケミーが動いてるのが見れただけで満足だわ
784名無したちの午後:2012/09/04(火) 13:20:58.20 ID:gfotzIMs0
イカレた作画を楽しむ為のネタアニメとしてなら面白いよぉ
785名無したちの午後:2012/09/04(火) 13:26:59.67 ID:tpxy6JLy0
作画崩れを楽しむにしても
中途半端な崩れなんだよねー

無駄にCGはよく出来てるし
786名無したちの午後:2012/09/04(火) 13:34:14.06 ID:57lMxs+W0
自分も戦術機のCGはかなり満足してる
その分、手描きの戦車や戦艦辺りとの対比がヒドイ
あと、アニメなのに戦闘の止め絵スクロール演出には度肝を抜かれたw
787名無したちの午後:2012/09/04(火) 14:49:56.78 ID:ACsFVzOy0
>>782
作画との関連で言えばキャラの顔がみんな死んだ様な表情ばっかで
心情の変化とかも伝わり辛いよね
788名無したちの午後:2012/09/04(火) 17:55:01.98 ID:U2R6wvlR0
放送中の現場をdisってる葬式がいるのにやる気がでるわけねーだろw
789名無したちの午後:2012/09/04(火) 19:27:00.87 ID:bafbfQ0a0
>>786
劇メーションと呼んでやれ
790名無したちの午後:2012/09/04(火) 22:00:38.52 ID:RNTWn6rO0
誰かも言ってたけど戦術機のCGモデルを作っただけでも後々の流用を考えると意味があると思う。
791名無したちの午後:2012/09/04(火) 22:41:57.39 ID:DwvG2fFB0
TEのopとか?
でも、あの戦闘シーンってあんまりラノベとかの描写が全然なんだよなぁ
メカ本何かに有った跳躍ユニットの跳び方とか何時見れるんだ?
792名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:07:06.63 ID:2blCtgdj0
吉田さんが栗に頼り始めたな・・
793名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:18:47.43 ID:JhBJ8FFx0
マァ子ってここじゃ人気なかったのか?
ぱっとでてきたayamiの方がマブラヴアニメデビューが先だったわけだがw
794名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:48:18.32 ID:mWNPVP4F0
ユーコン基地に駐機してあった各国の手描きで描かれていた戦術機はCGモデルつくっていないだろーな
795名無したちの午後:2012/09/05(水) 06:11:51.58 ID:DG6cll+s0
貧乏神が!おもしろいな。
この底辺アニメよりつまらんの探すほうが難しい状態だな。
一番期待してたんだが。
796名無したちの午後:2012/09/05(水) 08:52:39.91 ID:GXmXynOt0
>>793
ヒント:事務所やスポンサー
797名無したちの午後:2012/09/05(水) 19:10:13.11 ID:m/TxHWER0
TEアニメの予想は6000だっけか?
アマゾンで今期ランキング最上位で推移の良いTARITARIが
実際は予想の半分以下の売上(=6000〜ちょい)っぽいから、TEはもっとヤバイ気が
798名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:14:01.07 ID:MCA0my6e0
その答えも今月でるな・・
799名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:28:38.74 ID:CsowDaMK0
作画がどんぐらい綺麗になってるかと武道館効果がどの程度かによるな

しかしすぐ死んじゃった女子組推すより
アルゴス小隊を推せばいいのに
800名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:57:48.76 ID:uB6cUONG0
クロニクルズ購入組が4000〜5000人いるんだぜ
801名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:05:27.86 ID:jIfCYWkx0
だから?
802名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:29:10.45 ID:JhBJ8FFx0
クロニクルの売り上げを下回ってたらもう覚悟したほうがいいってことかw
803名無したちの午後:2012/09/05(水) 21:54:29.36 ID:MuQtIi0/0
パチンコが有るからそれで何とかするんでしょ
個人的には嫌悪感が有るけど
804名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:33:27.55 ID:NIFgPJio0
キーコーの周りはパチンカス多そうだからなー
パチン化は渡りに船以外の何者でもなく魂売るみたいな概念は無いだろう
805名無したちの午後:2012/09/06(木) 01:22:57.53 ID:SJ2Xt9uS0
俺からすると、アニメTEがアニメオルタの為のプレゼンとか言ってコケたり
信者向けにクロニクルズ(価格比でボリューム少ないを)売るよりも
パチ化で資金を得て、まともなゲーム作ってくれればありがたい
806名無したちの午後:2012/09/06(木) 02:14:00.51 ID:CI3iA1vI0
パチ化というが、現状ここまで価値を落としたTEをパチ化したところで業界的にはメリットあるのかな
アニメの権利所有してるサテライト(SANKYO)的にはパチ化したいのはエロゲのマブラヴではなくアニメのTEだろうし
807名無したちの午後:2012/09/06(木) 05:12:31.73 ID:bPnEQAU+0
パチ化できるほど売れんのか?
808名無したちの午後:2012/09/06(木) 05:48:47.63 ID:Smn59FzH0
宇宙こけとかもパチになってたしその辺のハードルはよく分からん
809名無したちの午後:2012/09/06(木) 06:56:34.58 ID:Npo1p5rM0
ハードルはそんなに高くないでしょ
ぶっちゃけパチンコやってる人間にとっては演出楽しくて玉が出ればOKでしょ

810名無したちの午後:2012/09/06(木) 07:37:15.76 ID:DQNh8PoA0
パチ化して資金供給出来る見通しあるならアニメに金賭けろ。
811名無したちの午後:2012/09/06(木) 09:05:38.05 ID:JHy7D+mH0
朝鮮でやれ
812名無したちの午後:2012/09/06(木) 09:10:08.02 ID:L+nwiNm90
固定の原作ファンが多くいる作品は
内容に関わらず、それなりの枚数出すよ

いい例なのが、あのキャベツ(夜明け前より瑠璃色な)は
DVDで各巻3000枚くらい売ってる
813名無したちの午後:2012/09/06(木) 09:43:43.55 ID:EhwPzXt80
>>797
taritariってあんだけランキング上なのに6000強なの
じゃ下手すりゃTEは3000強くらいかな
やっぱり、アマゾンのptは当てにならんなw
814名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:41:25.41 ID:u5LzgNSw0
>>800
これが円盤の最低ラインか
下回るとプレゼン(笑)失敗だな
815名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:12:23.08 ID:1KT/V28S0
アニメとゲーム購入層は別物だし、参考にならんでしょ。
816名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:25:33.65 ID:gGNX80CD0
TEの原作ファンって多いの…?
817名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:30:39.10 ID:/R78fmpS0
あんな糞アニメでも「買い支える」っていう使命感に燃えてる狂人がいるから、そいつらが複数買いしてくれるでしょ
818名無したちの午後:2012/09/06(木) 12:46:57.37 ID:R8beL9mj0
>>815
アニメスレで必死に布教活動してるのはどう説明付く?
あそこ見てると新規なんて居ないに等しいけど
819名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:00:55.07 ID:CI3iA1vI0
キーコーはどう思うんだろ
ゲームとアニメの売上が全く変わらなかったら新規獲得できたって思えるのかな
820名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:03:06.11 ID:TpPHakC40
ttp://d.hatena.ne.jp/chem-chem2/20120709/1341789807
店舗購入特典を欲しがってる人がどれだけいるかだね
作品によっては、特典が付く全店舗で購入する人(信者)もいるし

ただやっぱり特典の絵柄が、宮田絵でなくアニメ絵みたいだから微妙かな…
821名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:07:00.85 ID:Smn59FzH0
>>820
微妙…
と言うか半分くらい既出絵か
822名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:55:17.68 ID:WNfiqYkV0
厳しい
823名無したちの午後:2012/09/06(木) 16:39:20.96 ID:pDe+ssgY0
欲しいと感じたのはHMVの特典だけだな

まなびライン越えたら御の字だよ
824名無したちの午後:2012/09/06(木) 17:32:47.81 ID:w9vQwvcB0
>>819
見捨てた奴がいる分新規獲得
現状維持成功ですw
825名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:22:32.45 ID:dSGgj+lY0
芝村裕吏 ?@siva_yuri
次。アニメ「トータル・イクリプス」の状況設定がガンパレのぱくりに見えて仕方ないのですが、
芝村さん的にはあの程度はOKなんでしょうか。ですか。
見た事ないのでなんとも言えませんが問題あればSCEなり制作委員会なりが動くでしょう。
私自身は見てないのでなんとも言えません。
https://twitter.com/siva_yuri/status/243243777484009472


( ゚д゚)
826名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:37:15.73 ID:sUVkShZ10
宇宙の戦士(震え声
827名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:40:58.59 ID:Npo1p5rM0
ハハ、ソニーは態々エロゲ会社に怒ったりなんかしないよ
828名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:41:05.03 ID:p1cNkDoS0
他者から質問があったからそれに答えてるってことでいいのかな。
今しがたWikiのあらすじ見たけど確かに状況設定は酷似してるのな、今まで調べすらしてなかったが。
しかしTEの状況設定っていうよりマブラヴオルタ世界の状況設定じゃないのか。
829名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:44:10.98 ID:sUVkShZ10
ガンパレもオルタも宇宙の戦士が原典って事で決着付いてるのに毎回毎回どこからこういう無駄な対立煽るアホが湧いてくるんだよ。。
830名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:10:14.34 ID:QZUzu2CK0
でも俺が芝村氏だと一つぐらい文句ぐらい言うけどな
ちゃんと吉田の発言みていけばパクったわけじゃないってのはわかるとしてもさ

俺の中でこの人の株上がったわ
なお吉田さんの株は今年に入って大暴落中
831名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:07:49.46 ID:eiYdyql00
来春あたりで上場廃止かね
832名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:09:03.20 ID:K6w4qFX+0
自身が言ってるとおり本当に見てない、知らないだけだろうし至極当たり前の受け答えじゃ…?
833名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:17:11.80 ID:+Y5BIbS/0
ヨシダをディスる事が日課です
834名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:29:31.87 ID:jt46+FQr0
アニメ板からムック本のインタビューの概要だけど、ヨシダって相当やばいわ。

344 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 20:26:38.73 ID:szhCh3gO0 [2/2]
>>338
吉田って吉宗鋼紀でいいんだよな?
インタビュー自体は基本ごく普通な質問だけど、ところどころに本心がでてる
自分は思想家でも主義者じゃないと言ってるけど、オルタは説教臭いといってるし
戦前の日本の象徴がオルタの帝国軍とかいってる、靖国神社に行ったときに特攻隊員とかの遺書ヲ綴った本見て
感動して、それがオルタ作るのに大きく動いたとか、歌担当したJAMの人にその本渡したりとか
本人も右翼みたいだなと自覚してるし、オルタも右翼に見えると言ってる
作者いわく「今の日本人は何か重大なものを失ってしまったのではないか」と思ってるらしい
オルタは社会経験のない人に届けたかったらしい、とかこんな感じのことを言ってる
835名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:35:10.15 ID:QZUzu2CK0
>>832
耳に入ってないわけないでしょ
幸せな頭してるなぁ
836名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:48:16.58 ID:K6w4qFX+0
837名無したちの午後:2012/09/06(木) 22:25:04.76 ID:Q5FPddkdP
なんかニコニコ静画のエンドカード募集にたけちゃっと投稿してる?
838名無したちの午後:2012/09/07(金) 10:32:53.41 ID:62Q8KiIg0
>>834
何がやばいのか全然わからんな
オルタみたいな戦争モノで作者側の思想なり思惑が入らない作品なんてないし
839名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:58:55.68 ID:JgoDToej0
右翼がヤバくてダメなら反戦平和のお花畑作品を作ってヒットさせればいいじゃない
840名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:09:45.24 ID:LgBbaigX0
>>834
思想や理念が無いと薄っぺらいとかいうくせに、あればあったで文句を垂れる連中の多いこと
841名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:11:55.86 ID:PhGyCSxx0
>>839
憲法9条の燃えゲーとか作ったら赤旗に宣伝してもらえるかもなw
842名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:12:18.73 ID:T/hC9IVU0
右も左も単に行き過ぎが良くないだけでしょう
ちゅうか今の日本人の大多数が戦争何かフィクションの中でしか知らないし
体験してないものは知識以上に解りっこないから気にすんな
843名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:25:25.85 ID:cSV+N7v60
>>840
薄っぺらい思想は思想が無いより鼻持ちならない事があるからな
844名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:27:17.47 ID:/rl0TMMY0
思想とか語る前にメルマニと会報誌最終号を出せよ、ペテン師吉田
845名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:34:50.98 ID:uKMChmwQ0
無防備マンが国を救う燃えゲーとかすてきやん
846名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:36:52.84 ID:LgBbaigX0
龍浪中尉のことかー
847名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:09:59.28 ID:GZE2B37oP
俺もシリア行って戦争やめろって言ってくるわ
848名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:38:32.36 ID:OTckkDUJ0
ああ、そして歌を歌いだすんだろ?俺の歌をきけええええええ
849名無したちの午後:2012/09/07(金) 15:46:59.68 ID:cBFcwhS90
>>834
これだけ右に傾倒した思想を持ちながら朝鮮玉入れに必死ってのがなあ
寒い。愚痴なのかポエムなのかよくわからんつぶやきとかどうでもいいし
一流クリエイター気取りなのか知らんけど、ヤマカン程度にしか見えない

口だけ番長の糞ポエムとか要らないんで早いとこ6期特典出してくれませんかね
850名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:08:28.30 ID:a5S/NwJK0
ネトウヨの頭の悪さを証明するような書き込みありがとう
851名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:22:27.33 ID:FBbykbET0
口だけ番長が主導して作るのなんていらないだろ?
断言してもいいが
絶対お前好みの展開にはならない

そんな口だけ番長を見抜けなくてのこのこ擦り寄ってきてファンクラブに入ったような連中は
勉強代だと思って諦めろ
852名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:31:12.76 ID:191xu+yM0
いや、もうそう思ってるよ
だけど金払った分がageのまるまる実入りになるのが腹持ちならない
せめて奴らに損益出させないと気に入らないだけ
853名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:14:48.13 ID:wudhHnul0
別にパチンコは正義って言ってるわけじゃなく
パチンコの金が必要って言ってるだけだからな。
そんなにパチ化が嫌ならパチ化しなくてもいいくらい金出してやれよ。
854名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:54:54.54 ID:xWdbK7sc0
この流れでどうしていきなりパチの話題に飛ぶんだ?
855名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:14:54.16 ID:gGvVDa1N0
宮田の一件で吉田の精神性なんてものは白日の下にさらされている。
856名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:04:46.37 ID:6BfSxfbM0
最近の声豚専用アニメや中身のないアニメにイラッときてただけに期待値が大きかった
原作未読だけど・・・
何でこんな省エネアニメにしたんだよ・・・
857名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:22:08.64 ID:3uD/2qzxO
今回のTEアニメ化で、クリエーターとしての大切な何かを吉田は失ってるな
会社経営者としてはかなり前に色々失ってるし
次に失うのは会社社長の肩書きかな?
858名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:31:53.89 ID:aQZPr8aj0
>>852
よくそこまで歪んで恨めるものだ
ガキじゃあるまいし冷静になれよ
859名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:55:18.81 ID:VAqzAL0w0
ageはここから持ち直せるのか!

>>856見たいな子が大勢入信して買い支え魂を燃やせばあるいは……?

せめてアニメ終った頃にTEか04の情報は出て欲しいな
まぁ、TE延期はage自体がやりたくないだろうし延期するにしても目処は立つかな
860名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:06:27.34 ID:56GFvfw+0
>>858
恨むも何もFCに金出した6期と7期ならそう思って普通だろ?
お前が冷静に考えてみろよ
金出してるのに何もせずに、自分の懐に入れてるんだぜ

契約の不履行という形で済んでいるが、現状は詐欺と何ら変わらない
861名無したちの午後:2012/09/08(土) 10:43:22.17 ID:LnHl7gZE0
>>858
吉田さんですか?
FCはお布施とは違うぞ
862名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:06:31.43 ID:E4SWRNTp0
訴えられるもんなら訴えてみろ
お前らが惨敗するだけだ、めったに叶わぬ夢を金で買ってんだから文句言わずに我慢せーや
863名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:14:23.37 ID:HeoN+rI90
FCはムカつくけど訴えるとかそんなバカさすがにいねーだろw
864名無したちの午後:2012/09/08(土) 12:40:29.82 ID:aQZPr8aj0
>>860
FC会員なら会員規約に同意した上で申し込んでいるはずだが?
何もせずって特典の一部が遅れてるだけで他は利用可能だが?
遅れてることに対して文句言いたいのはわかるが…
詐欺と変わらないとかバカじゃね
865名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:33:42.43 ID:DteRttdJ0
よし、やっとこのスレらしくなってきたな
866名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:28:16.97 ID:VM8HVxKZ0
居直り具合が実に清々しい
867名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:45:01.21 ID:VAqzAL0w0
FCサイトの意味が無いのが一番問題な希ガス
延期はまぁ、アレだ、このメーカーの特徴の一つだから
アキラメレ

遅いの理由で怒っても損するだけやで
他のメーカーのエロゲでもやりながらゆっくり待って居ればいい
868名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:51:10.22 ID:56GFvfw+0
>>864
他は利用可能って、”他”に何の特典があるんだよ?
最新情報も会員専用サイトでなく、ツイッターだぞ
869名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:54:11.25 ID:n0mMa7i+0
FCサイトだけ誕生日絵の解像度上げてくれるだけでもまだましなんだがなぁ。
最新情報はツイッター、FCはずっと放置しっぱなしじゃ愚痴りたくもなる。
870名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:07:11.45 ID:7s2a2Klc0
もういいじゃん。この体たらくだと次に金払って延長する奴なんか居ないだろ
871名無したちの午後:2012/09/08(土) 18:08:16.59 ID:YXwsv6Z9O
6期入会組だが、とりあえず年賀状は毎年届く。
あとはメルマニさえ届けば、もういいや別に何でも。
872名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:11:16.50 ID:aQZPr8aj0
>>868
会員募集ページの会員特典見てみろ
通販関係は利用可能だ
873名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:07:32.58 ID:OvGTkl7C0
会員期限1年無料延長するって事は自覚はあるんだろw
874名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:54:29.77 ID:jZ1LIs+B0
>>873
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       延長する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       延長するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ メルマニ完成の時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  特典の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
875名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:47:47.67 ID:spgdbkqj0
>>872
ただの信者か・・・
876名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:05:44.57 ID:B0e5pSlN0
>>872
よくそこまで擁護できるな
いや、尊敬も感心もしないけど
877名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:09:57.13 ID:VvBT00uz0
ガンバレードのパクリって言われても
それも見本作ったって公表してるんでそう言われても仕方ない
878名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:11:10.13 ID:spgdbkqj0
>>874
本当は2010年末に出る予定だったんだけどな

2011年2月?の会報誌22号に、ご愛嬌でちょこっと延期しましたが
もうまもなくマスターアップとか書いてあるのに・・・
879名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:27:33.24 ID:6RF0t0lT0
次はトライガンやるろうに剣心みたいなのを作ろうぜ
880名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:58:08.87 ID:iPDZ/oyd0
女子サッカーものを作っていれば
今頃ウハウハだったろうに・・・
881名無したちの午後:2012/09/09(日) 02:03:07.64 ID:VvBT00uz0
>>880
ソーシャルでそういうのあるよ。
ソーシャルの最下層のゲーマーとお前らは違うから知らないと思うけど
882名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:41:57.08 ID:mdMEKix30
わざわざファンクラブまで入るアンチというのも珍しいな
とっとと辞めればいいものを
こういう奴に限ってメルマニ送られてきたら楽しんでプレイしそうw
883名無したちの午後:2012/09/09(日) 05:23:57.11 ID:iPDZ/oyd0
吉田は「好きの反対は、嫌いではなくて”無関心”」って言ってたけど、
愛の反対は”憎悪”だって事、自覚してほしい。
884名無したちの午後:2012/09/09(日) 05:28:09.44 ID:fFEiFij20
まあ不満が溜まるのはわかるよ
885名無したちの午後:2012/09/09(日) 06:54:38.42 ID:81z7/U9iP
>>883
ストーカー殺人なんかも最初は好きだったからな
886名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:26:57.26 ID:TCQ8SLef0
>>883
偉人の言葉に有ったね
愛が深くなれば深いほど憎むってか

愛の反対は無関心って言うのはマザー・テレサが言った言葉だったか
でもあれ、無関心そのものが悪だからって言う意味じゃなかったか?
887名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:09:02.33 ID:VvBT00uz0
ファンクラブに入ったやつ⇒後にアンチ
ただのにわかファン⇒のちに無関心

吉田のいってることはあってる
888名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:17:18.95 ID:aDgHsVrq0
>>878
まさか商業用のゲームじゃなくてFC特典の開発ですら1アージュかかる日が来ようとはな
889名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:18:27.63 ID:uK8+9XbW0
しかしゲーム版TEの情報はいつでるんだろうな
今冬っていやギリ3月くらいまでか
890名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:25:11.10 ID:aDgHsVrq0
年内に情報なかったら延期だろう
891名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:35:59.43 ID:Ya7FQrvl0
このスレ最近伸びるようになってきたな
お前らどうしたんだよw
892名無したちの午後:2012/09/09(日) 10:09:42.85 ID:9GGCdAiG0
最期を看取って age たいだけです
893名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:27:51.58 ID:rtiv8rZJ0
ゲーム版の絵師はどうするつもりなんだろ?
まさか宮田の絵を使うわけにはいかんし
バカ王子の絵ではかなりきついし
894名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:37:55.35 ID:spgdbkqj0
>>882
ファンと信者は別だ

吉田は嫌いだが、マブラヴって作品は好きだしアンチのつもりはない
895名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:41:31.88 ID:Mymz1rWe0
吉田信者っているの?ポエム好きな奴とか?
896名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:34:43.10 ID:5pYjZKa70
吉田をキーコーとか呼んでる奴らは吉田の事好きなんじゃないのか?
897名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:12:01.45 ID:uK8+9XbW0
いわゆるお調子者のナルシストなんだよね、彼って
898名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:14:09.24 ID:Ya7FQrvl0
いろいろオクとか見てたけど、相変わらずポスターで3万越え入札とか凄いな
気になったから他作品も見てみたけど、原作が本じゃないのもあるんだろうが、高値取引が本当に多いな
リトバスとかも見たけど、まだ先とはいえ静かなもんだ
まあ向こうは多すぎて単に飽和状態なだけかもしれないが・・・
こういうの見ると、なんかもどかしいな、今のこの状況
899名無したちの午後:2012/09/09(日) 13:57:12.39 ID:RNVzMT8/0
>>897
ツイッターとか色んな発言見てると凄く自分に酔いやすい人なのかなと思う
900名無したちの午後:2012/09/09(日) 18:12:00.60 ID:NiUwlF+s0
ご迷惑掛けていて申し訳ありません。なるべく早くお手元に届けられるよう
ラインの調整を図っておりますので、今しばらくお待ち下さい。 RT
@tamagonousukawa  そんなことよりFC6期のファンソフトをだな…
https://twitter.com/maf2koinu/status/244717781755502592

今しばらくってどれくらいだろうな? 3age?
901名無したちの午後:2012/09/09(日) 18:51:05.24 ID:zQ4yjhOX0
TEアニメ糞すぎ吉田○ねと思っても、オルタ桜花作戦の動画を見ると許したくなってしまう・・
アニメは早めに損切りしたほうがいいんじゃないのか
902名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:03:08.98 ID:rtpIgp60P
あ〜あ、ちくしょう……。しかたねえなあ。いろいろな駄目な自分って現実を受け容れて、前に進むしかねえなあ……。ふい〜〜。
903名無したちの午後:2012/09/09(日) 21:25:26.61 ID:uK8+9XbW0
ラインの調整って2年もかかるんですか・・・そうですか・・・
904名無したちの午後:2012/09/09(日) 21:33:05.54 ID:pjIibYBO0
>>834
キモすぎてワロタw
吉田ってこんなやつだったけ?
905名無したちの午後:2012/09/09(日) 21:43:39.95 ID:ur675UzI0
なるほど。だから日本日本人日本帝国うるさかっただけだ。
こんなのアメリカとか外に出すなよww
恥ずかしすぎるんだよバカ
906名無したちの午後:2012/09/09(日) 21:45:58.43 ID:aDgHsVrq0
>>900
ゲーム版TEが出てからだろうな
しかも未だ今冬発売予定のままで続報なし&宮田騒動の影響がどこまで響くのかユーザーからは分からないし
907名無したちの午後:2012/09/09(日) 22:49:56.53 ID:81z7/U9iP
>吉田ってこんなやつだったけ?

そのインタビュー内容自体数年前から同じ事言ってんのに
何で古参のフリしてんの?
908名無したちの午後:2012/09/10(月) 01:55:06.80 ID:EI4+GgoW0
吉田の本気週だった
909名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:01:07.98 ID:/fZt8TRFP
あれ…今週面白かったぞ
画面に釘付けだった
910名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:05:36.18 ID:Otfrg6dr0
ここまでぶっ通しで作画悪いってのも最近じゃ珍しすぎ
911名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:06:57.58 ID:TDygs/FI0
でも今回動き少ないから作画が今までに比べてマシ
912名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:08:05.70 ID:E88/wKhn0
序盤は作画悪くなかったけど中盤以降持たなかったな

それより戦闘回なのにBETAも戦術機も殆ど出なくてgdgd過ぎる
913名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:10:38.93 ID:k+T+Gw7F0
ようやく話が動いてきた感じだな
最後の唯依のつぶやきに薄ら寒さを感じたが
914名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:11:47.43 ID:foC+vV1U0
全然動かん
顔アップで喋ってばっかだな
ヘリコプターは面白かったわ
915名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:45:10.87 ID:EuUNLb000
作画って初めから作ってある3Dがいいだけじゃん
単に動かすだけだし
916名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:51:20.21 ID:EI4+GgoW0
CGって金かかるから
予算内では、作画にまでかける金が無かったんだろう。
917名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:53:24.75 ID:KsqhYXsn0
人間も手書きでなく3Dモデルで作っておけば良かったんじゃね
918名無したちの午後:2012/09/10(月) 03:15:28.69 ID:E88/wKhn0
ラトロワ中佐のおっぱいは良かった
あと超絶簡単作画のMi-8ヘリとかヘリから飛び降りる唯依ちゃんに笑えた辺り

そういや杉田キャラはどうも作画がヘロヘロ気味だな
919名無したちの午後:2012/09/10(月) 04:27:55.42 ID:EuUNLb000
>>916
予算は
作画>>>>>3Dです。
今時、ロボットを作画出来るのは裕福なガンダムくらい
920名無したちの午後:2012/09/10(月) 05:10:21.39 ID:Dcalm7KY0
久しぶりに公式いったらハルマニ再販するのか・・
あれってFCじゃないと買えないんだっけ?
921名無したちの午後:2012/09/10(月) 06:28:34.90 ID:EI4+GgoW0
AKB0048は資金潤沢っぽそうなのに
あの作画と内容だったあたり、サテライトが駄目なんだろうな。

マクロスFの後、主力が抜けて、カスしか残ってないんだな。
922名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:34:29.42 ID:H7tcEoAU0
>>920
そりゃあ、購入権がFC唯一の特典みたいなもんだしな
923名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:41:47.41 ID:/xF2CFn50
金があれば今はどこでも大差ないんじゃね、金さえあれば・・・w
ただしバニラ!てめーはだめだ!
924名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:11:10.14 ID:kiHw55CwP
作画は慣れてきたか微笑みながら見れるようになったな
だが肝心の戦闘がほとんどない
戦術機もほとんど立ちっぱなし

1.2話の余波とは相当なものだな
925名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:27:39.34 ID:D0SutQxO0
今回の引きはよかった
構成はこの調子で頼むで
926名無したちの午後:2012/09/10(月) 12:25:13.62 ID:EYXphYku0
吉田のツイートを見ると武道館はエイベ主催なのね
ということはオルタ系楽曲は絶望的だぁね

出演者発表したら逆に売れないだろ
927名無したちの午後:2012/09/10(月) 12:29:35.54 ID:H7tcEoAU0
>>926
はじめからわかってたことじゃん…
928名無したちの午後:2012/09/10(月) 12:29:44.67 ID:Dcalm7KY0
>>922
デスヨー。
暁2の為にFC復帰するか・・
929名無したちの午後:2012/09/10(月) 13:20:42.86 ID:H7zeP+x00
今の体たらくは全て1・2話のせいにしてるけど
1・2を通常通りにやっても今と同じレベルだったと思う・・・
930名無したちの午後:2012/09/10(月) 17:09:42.85 ID:MdkFMFKE0
>>926
エイベ以外何処がやるんだよw
派手にイベント開いて栗やきーやんを客寄せパンダにし
ayumiやこーだの曲を売り出したいだけだろどうせ
931名無したちの午後:2012/09/10(月) 18:58:17.54 ID:PyhiSu/FP
オルタも戦闘描写酷かったけどTEもそれに負けないくらいで悲しい
932名無したちの午後:2012/09/10(月) 19:05:54.40 ID:zdS+mhJx0
>>926
何が言いたい?
933名無したちの午後:2012/09/10(月) 19:06:11.87 ID:DKgnPrBl0
今でこそ1-2話はハードル下がって神回扱いされてるけど放送当時は及第点だったよ
934名無したちの午後:2012/09/10(月) 19:24:42.94 ID:BCnM1Zrt0
むしろ1話は叩かれてたくらいだった気が
935名無したちの午後:2012/09/10(月) 20:20:14.56 ID:E88/wKhn0
いやあ1話評判良くなかっただろう
回が進むごとにどんどん残念になってったから
結果的にあれでもいい方だったってだけで

先行試写会のツイッターでの反応との落差とか凄かったし
936名無したちの午後:2012/09/10(月) 20:30:40.37 ID:qa6B63KZ0
>>935
そう言えばさ、あの試写会で絶賛ツィートしてた人はその後アニメの出来についてツィートしてるの?
937名無したちの午後:2012/09/10(月) 20:35:06.36 ID:H7tcEoAU0
吉田が4〜5話くらいの時に、作画がヒドイのは1〜2話に力を使いすぎたって言ってただけで
放送当時の1話は叩かれまくってたよ
2話はまあ良かったかな

3話以降は本当にヒドイ、、俺は6話から観てないな
938名無したちの午後:2012/09/10(月) 21:12:19.92 ID:ekUhZIGT0
水着回辺りからアニメスレ斜め読みしてキャプ画見るだけになったな
939名無したちの午後:2012/09/10(月) 21:59:07.31 ID:XGNuFuYQ0
作画以前に脚本構成の段階で失敗してるから立て直しなんて無理不可能
940名無したちの午後:2012/09/11(火) 10:10:16.13 ID:wI10FiE20
てs
941名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:41:50.88 ID:BrdAs6cW0
タアアアアアアアマアアアアアアアアアアアアアアアアア
ちっぱいタマパイペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
942名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:54:27.56 ID:cDqrIpHY0
吉田の犠牲者がまた一人
943名無したちの午後:2012/09/11(火) 22:08:29.48 ID:UIIBZBYDP
幸せそうじゃないか
944名無したちの午後:2012/09/11(火) 22:28:14.48 ID:sCev5uac0
ある意味羨ましいぜ
945名無したちの午後:2012/09/11(火) 23:07:39.81 ID:g+tPIbUA0
京塚の娘さんをprprしたいもんだぜ
946名無したちの午後:2012/09/12(水) 08:28:17.42 ID:ZorzaGJG0
合意合意光っ屁ーw
947名無したちの午後:2012/09/12(水) 08:47:21.54 ID:lnUjww6p0
いよっ
948名無したちの午後:2012/09/12(水) 10:36:25.15 ID:qhIBxL8B0
上官に向かって「いよっ」とは何事だー
トイレ掃除でもしてろー
949名無したちの午後:2012/09/12(水) 11:45:06.08 ID:HchuXGao0
アフィブログが健在ならもっと盛り上がってたかな?
放映前は滅茶苦茶盛り上がってるように見えたのにw
950名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:41:59.54 ID:x15iXYdu0
やるとしても炎上的な盛り上げだろ
951名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:54:35.81 ID:ykKbm4OXP
アフィブログが取り上げてくれてた時が最高潮だな

最初は放送前と放送後にスタッフが大絶賛ツイートしてたのに
最近はもうリアクションすらないな。
栗は必死に宣伝してるのに
952名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:59:50.82 ID:Q7SCXQ+U0
次週から面白くなるらしいな
総集編後作画回復するらしいな
2クール目からが本気・・・らしいな
953名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:15:06.19 ID:p1Ix3z/D0
前に7話の後は面白くなるって聞いた気がするけど気のせいだったみたいだな
954名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:47:31.98 ID:xmh4xvml0
2クール目か、スタッフのみなさんがやる気マンマンな人達になれば或いは
955名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:05:53.61 ID:KxxqjSZ10
変なイベント屋になって、支持した信者がいたから駄目になった。
脱18禁の流れは仕方がないけど、エロゲ屋として頑張って欲しかった。

もう戻れない〜♪
956名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:34:20.70 ID:wVt0x/Ie0
不知火が動いてればそれで良いと何度言えば。。
957名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:40:30.53 ID:j5uW8zwY0
もう本田貴子ボイスのラトロワが堪能できればそれでいいやと思ってる
958名無したちの午後:2012/09/13(木) 02:51:20.59 ID:/RXf7Rgi0
ラトロワ中佐はエロくていいと思うよ

つーか総集編なんてやんのか…
959名無したちの午後:2012/09/13(木) 03:08:15.11 ID:l6lQc5NT0
製作現場に余裕無いんだろうなぁ・・・
960名無したちの午後:2012/09/13(木) 05:20:54.53 ID:WGiNDLCk0
総集編入れるとなると、かなり切羽詰ってるな
てかさー、1クーの間に作画良くなる、◯話から面白くなる詐欺何回やったよw
961名無したちの午後:2012/09/13(木) 06:17:00.01 ID:U65EQimW0
面白いよね、いろんな意味で。
円盤買う面白さと逆方向な意味で
962名無したちの午後:2012/09/13(木) 15:11:25.83 ID:JyWqd7aK0
放送前はマジメに楽しみにしてたんだぜ orz
963名無したちの午後:2012/09/13(木) 16:37:23.66 ID:9zDLlzzS0
こっからだろ!(ヽ'ω`)
964名無したちの午後:2012/09/13(木) 17:44:00.57 ID:PszZcTq10
桃華月憚でオービットに裏切られたエイベックスもさすがにエロゲ原作には懲りたんじゃないか?

桃華月憚はアニメ放映に間に合わすために未完成のまま発売してバッシング
しかもソフトの中身は時代に合わない代物

965名無したちの午後:2012/09/13(木) 18:34:48.11 ID:iA/B70Lri
桃華月憚のアニメって見てないけど
確か最終話に当たる部分から逆行してく構成だっけ
966名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:12:03.72 ID:HDw+lAVS0
純夏と冥夜が出てきたら円盤買うわ
967名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:22:27.55 ID:cvdGmPCz0
うん。第一話が物語の最後で、最終回が物語のプロローグと逆行していく展開。
アイデアとしては面白いけど、正直言って話が全く見えてこないのを2クールも
我慢して見ることできなかった。せめて1クールならわかりやすかっただろうけど、
2クールもやられるのは修行に近いものがあった。
968名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:31:56.49 ID:NZdl1hyL0
1話は何度も観返したけど2話〜4話と回数が減って行き
5話で観なくなったな・・・先週ついに録画するのも忘れたわ
969名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:37:46.55 ID:4T9JM6Cj0
俺は9話で諦めた
通しで観たらまた評価変わるかもしれないのでそれに全てを賭けてる
970名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:01:31.18 ID:pkaR+3R90
作画変わらん限りは見る気が起こらん
アニメ見ずにゲーム版を楽しみにしとくわ
971名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:05:22.28 ID:ugAfgki60
アニメみたらもうゲームの戦術機じゃ満足できないとか
豪語しまくっていた試写会組って今息してるのかな
もうゲームやらなくていいから、ずっとTEアニメ見てろよ
972名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:17:38.84 ID:4VmS4q8s0
TEはOPと作画の悪さをむしろ感謝すべき
あのOPと糞作画でネタアニメとして辛うじて空気化せずに済んでいる
それに作画が普通だったら、酷い出来の脚本や演出が矢面に立っていただろうからな
973名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:20:39.71 ID:/RXf7Rgi0
秋アニメ始まったら空気化しそう
結構話題になりそうなの多いし

仮に総集編後良くなっても既存ファン以外はついて来れんだろう
974名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:39:26.20 ID:UHWNFWvV0
総編集入れるってことは、ストーリーを進める上で本来予定していたよりも残りの話数が少なくなるって事だよね?
その分、話が駆け足になるって事なの?それとも放送期間が一話分延びるってことなの?
975名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:41:48.44 ID:b0vudNaO0
消化試合だからそこいらへんもう関係ないんじゃね?
976名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:46:20.44 ID:JyWqd7aK0
総編集ではBD用修正作画の方を使ってくれているとかないかな
977名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:53:00.87 ID:Uen9rlTY0
多少は修正するだろうけど…
978名無したちの午後:2012/09/14(金) 02:25:00.08 ID:plW6UkIO0
>>974
最初から総集編予定されてたんじゃね?
979名無したちの午後:2012/09/14(金) 02:35:18.71 ID:VvhwvBxs0
ガンダム種でも4クール中、2回総集編があった様な?
総集編は特に気にしなくていいんじゃないか?

総集編で楽した分、作画を良くしてくれ…
980名無したちの午後:2012/09/14(金) 02:40:05.74 ID:P6qYe66G0
逆に考えるんだ
総集編で余力稼がないと今の作画すら維持出来ないと
981名無したちの午後:2012/09/14(金) 03:12:21.81 ID:sUgEDABo0
拙い演出や作画の箇所を端折れるから悪くはないはず(願望
982名無したちの午後:2012/09/14(金) 03:44:30.17 ID:QWaw7u570
想定してた尺を削られて重要なシーンや演出が端折られて悪くなるはず(現実
983名無したちの午後:2012/09/14(金) 04:23:35.37 ID:/VqkYweP0
アニメスレ行けよ…
いい加減迷惑
984名無したちの午後:2012/09/14(金) 04:31:14.15 ID:+7WVywKG0
規制中だがな(´・ω・`)
985名無したちの午後:2012/09/14(金) 04:33:14.42 ID:sUgEDABo0
>>983
それだと愚痴になっちゃってお互い良いことないから
自分からアニメ以外のネタ振りしつつ注意すると効果的ですよ
986名無したちの午後:2012/09/14(金) 05:05:07.65 ID:bNyExGZE0
空気読んだ方が良さ気

533 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【Dyama1347548500086293】 [sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:18:05.92 ID:phjmbkYM0
勢いはやっと10.0位のスレだがなw
マブラブスレは一体何を今更話しているんだw
534 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 ◆QK2oVG7h7I [] 投稿日:2012/09/14(金) 00:23:19.79 ID:Z6GxMPxw0
見てないから知らないけどなんか今アニメやってんじゃないんだっけ
それで一時的に盛り上がって上に上がってきてるだけなのかなw
987名無したちの午後:2012/09/14(金) 08:13:59.39 ID:vLzmOcOi0
>>973
2クールアニメの宿命だね
「けいおん」2期でさえも後半はダレてた
988名無したちの午後:2012/09/14(金) 08:22:33.16 ID:6570k4eL0
え…?そういう問題…?
989名無したちの午後:2012/09/14(金) 08:27:07.87 ID:nEYliuUv0
TEアニメ、10/7に総集編放送してから、11月まで休止らしいんだがマジ?
まぁ、情けない物を見せられるよりは体制整えてくれる方が良いが。
990名無したちの午後:2012/09/14(金) 09:23:27.08 ID:vLzmOcOi0
【沖縄】F22ラプター10機が飛来 嘉手納には計22機、過去最大★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347548982/

始まるぞ
991名無したちの午後:2012/09/14(金) 10:20:43.35 ID:PJPJMnpZ0
ほんとだ「11月〜からオンエアされる」ってなってるな

ふーん見るの忘れそうだw
992名無したちの午後:2012/09/14(金) 10:29:49.60 ID:cRFYf5xT0
@maf2koinu

過去作のDL販売は
確かに製造費や在庫がカットできますね。
特会議に掛けてみます。
993名無したちの午後
俺は3000で45000くらいだからもうちょい使い魔居れば50万行くんじゃないか?
まぁ対人戦なんて挑んでくる奴が覇道みたいな弱小しかないから使い魔無しでも返り討ちにできる現状じゃ高ランクな土地を取ることくらいしか使えないが