エロゲ表現規制対策本部804

このエントリーをはてなブックマークに追加
430名無したちの午後
>>394
「当時、(法的)規制推進の動きが大きかった」からこそ「・・・しかし法的規制には反対だ」
という社会の木鐸としての姿勢を明確にしたわけだ

勘違いしてるようだけど、新聞ってのは基本的に読者が読みたいことを書いてる
エロ漫画を低俗だと思いたい読者が多ければそういう読者にうける記事を書く
低俗な「低俗な漫画」批判であれ朝日の社説がニーズと合致したとしても当然のこと
だからこそ常識であるところの「表現の自由」についてはたとえ読者のニーズに反するとしても
絶対に譲れない立場を明確にしたわけだ

とにかく問題点は二つ
>>207のような恣意的な引用はそれこそ表現の自由に反するということ
・社説全文を読めば朝日が「法的規制に賛成してる」と解釈することは不可能なのに
 いったんのせられて口にしてしまい「いやそう言ってるハズだ」とゴリ押しをすること