エロゲ板総合雑談スレッド その861

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pele.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://pele.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A114
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1311934078/l50
■エロゲのお勧めを聞きたいなら:【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ119
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1332412536/l50
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第51章
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1329498572/l50
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
■前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その860
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332897902/l50

雑談の次スレは>>900が宣言して立ててください

   ハ_ハ゜゚・*:.。..。.「気をつけて……もう、始まっているかもしれない。」*:。..。:*・゜゚ハ_ハ
 ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧ ∧..∧ ∧..∧ ∧..∧ ∧..∧ ∧..∧ ∧..∧ ∩゚∀゚)')
 O_  〈(´∀`)(´∀`)(´ー`)(´∀`)(´∀`)(´Д`)(・ω・ )(´∀`)(´∀`)〉  ,_O
   `ヽ.) ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´
2名無したちの午後:2012/04/02(月) 23:08:07.07 ID:Ma54gG3g0
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/

新生秋葉原 アキハバラ 81 前田ZOKKONボーイズ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1330319802/l50
エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
エロゲー板’  ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 858-860】(※直近の3つ)
#860 <12/03/28-04/02> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332897902/
#859 <12/03/21-03/28> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332280550/
#858 <12/03/14-03/21> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1331732287/
【過去ログ 1-857】
(外部サイト)
外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
#622:<08/11/15 -11/20>以前は、とりあえず名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん
Metaverse > エロゲー(PINKちゃんねるエロゲスレ倉庫) > 統合雑談(#622まで保管)
http://metaverse.rilri.com/
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/index.shtml
またはスレッドのURLから、2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
(過去ログ倉庫)
http://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
http://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
(参考) ttp://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html
携帯用「べっかんこ」のURLの雛型です ttp://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/*/l10
3名無したちの午後:2012/04/02(月) 23:14:22.32 ID:Vu7OPGSn0
偉いぞ>>1乙 百万年無税
4名無したちの午後:2012/04/03(火) 08:06:44.44 ID:cMx9ZQ3C0
今日HOSが暴走すると聞いてきました
5名無したちの午後:2012/04/03(火) 10:34:53.80 ID:mlpMMMnp0
>>1乙・2・3・4やったぜ加トちゃん!
6名無したちの午後:2012/04/03(火) 10:46:17.63 ID:5ux4opGC0
>>1

美味しい卵焼きの味付けを知りたい
いつも適当に醤油砂糖だしの素だし
7名無したちの午後:2012/04/03(火) 10:51:02.31 ID:/nOVWk4/0
いちおつ

俺は野菜炒めの味付けがわからなかったが
中華スープの素とかいるのか
8名無したちの午後:2012/04/03(火) 10:56:46.26 ID:5ux4opGC0
>>7
ごま油がはいるとかなりらしくなるよ
9名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:02:26.79 ID:3F0veE3X0
はがないのアンソロ買ったが、みんな小鳩に「あんちゃん」と呼ばせるの好きだな。
10名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:11:21.27 ID:CV5uZPMm0
>筋肉の神マッスル

ラノベのタイトルとしては最近のクソ長いタイトルと別の意味で挑戦的だなぁw

>>7
ごま油使って傷めた上でオイスターソースとしょうゆと酒できれば紹興酒、砂糖混ぜたので味付けると中華ぽくなる
味濃すぎにならんよう注意
11名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:36:07.89 ID:XitsPrZM0
関東だけどこれから天気荒れるとは思えないくらいの平和っぷりだなぁ
12名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:36:41.62 ID:yoO7rkoK0
だんだん曇ってきたよ@東京
13名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:37:44.41 ID:xjz7M+VG0
ごま油でトマト炒めて卵でとじるような感じにするとんまい
14名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:38:46.34 ID:SU66ZCwL0
でも僕は、オリーブオイル!
15名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:40:24.72 ID:xjz7M+VG0
>>14
最近追いオリーブがフィーチャーされてきた気がするけど何があったんだ
16名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:44:05.72 ID:VvGTYUKj0
天気荒れるから会社休んだけど午前だけ行けば良かったな・・・@東京
17名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:48:45.61 ID:De+ePONvO
もちろん僕はバターかラード!
18名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:54:21.90 ID:mlpMMMnp0
白飯にマーガリン・醤油・味の素混ぜ混ぜ美味しいです^q^
19名無したちの午後:2012/04/03(火) 11:55:28.26 ID:/nOVWk4/0
>>8
>>10
なるほどトンQ
20名無したちの午後:2012/04/03(火) 12:09:16.43 ID:uc0PWx8S0
>>1乙キャサリン
風の強いときは傘じゃなくて合羽羽織ろうぜ

目玉焼き作るとき油代わりにバター使うと焦げやすくてムズいが上手くいくと美味い
21名無したちの午後:2012/04/03(火) 12:13:42.41 ID:yoO7rkoK0
地震だエロゲ起動
22名無したちの午後:2012/04/03(火) 12:15:50.80 ID:sYW8eTcW0
卵焼くのにバター以外使ったことないな・・・
23名無したちの午後:2012/04/03(火) 12:15:52.57 ID:BfNxx5xF0
>>16
ハメハメハ大王乙
24名無したちの午後:2012/04/03(火) 12:27:52.05 ID:3GNnNkS30
DeNAは本拠地開幕できんのか?
25名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:20:22.02 ID:YwhZnAEC0
野球オタは消滅しろ
26名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:23:38.01 ID:FdLg+Jso0
キャンプ初日にインフルダウンしちゃうような監督なんだから
開幕に何かがあっても驚きはしないな
27名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:24:27.75 ID:YwhZnAEC0
野球オタは消滅しろ
28名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:33:26.57 ID:7fPPW5ZF0
野球の話題は荒れるからやめなさい
29名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:34:34.38 ID:30/0me4k0
最近はなんJの影響もあってプロ野球が面白く見れるようになった
DNA好調だよね、中畑監督が良い影響与えてるのかな
30名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:43:30.95 ID:0NJoEuctO
なんJのキチガイ共が暴れまわるから野球嫌われてるのに理解できないとは
31名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:54:53.16 ID:bK87fIUk0
野球が嫌われてるというか、僕の嫌いなものが嫌われてるのが正義、
というメンタリティはこれひとつで全ての趣味に当てはめることができて幸せそうだ
32名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:56:41.85 ID:FdLg+Jso0
サカーと違ってやきうでは勝てないから憎いんだろ
33名無したちの午後:2012/04/03(火) 13:58:31.31 ID:De+ePONvO
スポオツはやるのも見るのも語るのも大嫌いです
きっとこの広いセカイには僕の同志がいるはずだ
みんな出不精だから出会えないけど
34名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:02:57.98 ID:jI+tnJmA0
帰宅
お前ら無理せず帰るんだぞ、そして無理に帰るなよ
35名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:04:26.94 ID:yoO7rkoK0
せやろな
36名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:04:44.15 ID:MrcuTKEc0
>>31
叩くなら何で普通に叩けないかな
嫌味にすれば何か虚栄心でも満たされるのか?

お前みたいな奴って最近多いけど、
ぶっちゃけ気持ち悪い
37名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:06:45.99 ID:wV9HT4oY0
一勝しただけで調子がいいとか言われる横浜……
38名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:07:02.71 ID:De+ePONvO
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!ですねわかります

ラーメンとか大好きです
39名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:09:38.91 ID:sYW8eTcW0
うちの会社帰宅危なくなりそうなら帰っていい令がきた

何時に出るかのぅ
40名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:11:38.21 ID:Ia+hTtpn0
スゲー風だ。春ちゃん本気だな
41名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:13:16.54 ID:30/0me4k0
>>37
そう、それが横浜
42名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:16:10.85 ID:0NJoEuctO
そのなにが嫌いかで話してるゲハのような場所だから、なんJは気持ち悪いと言われるわけだ
43名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:16:29.17 ID:dJocEkfu0
職場全体で帰宅指示。
去年の台風は何時間も足止めくらったからな。
無事電車に乗れて、とりあえずは一安心。
途中で立ち往生しないことをいのろう。
44名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:20:48.00 ID:ApZpvOk50
>はがないって今アットーテキなんだな…

前スレ、塩山が編集してそうな書き方はやめろw
45名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:21:38.32 ID:bK87fIUk0
うわ、もうあちこちで運休始まってるなあ、関東

>>36
嫌味ってことじゃなかったんだけど、なんか心の痛みをえぐっちゃったようならスマン
46名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:21:51.73 ID:3GNnNkS30
俺の好きな話題にしろ。
俺の嫌いな話題はするな。
俺の居心地を悪くするな。

こうですね。
話が延々続くならまだしも1レスで即反応とか余裕なさ過ぎ。
47名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:23:04.69 ID:lkx/Zz1gO
よその板で相手にされない低脳釣り師が流れてきてんだよ
お前らもっと生温かく相手してやれよ
48名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:28:31.78 ID:GvKevM8w0
関西凄いことなってるわ
関東組、今晩楽しみにしてろよw
49名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:30:15.42 ID:FdLg+Jso0
ネイティブジャパニーズではない方の仕業だっての

春ちゃんといえば初春との関連性を考えた事のある者は居るか?
50名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:32:20.86 ID:lkx/Zz1gO
あかーん!おとんのヅラが飛んでまう!
51名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:33:33.54 ID:1YKCHr4u0
アメリカの韓国系キリスト教系私立大学で韓国人男が銃乱射って、
やっぱり統一境界なんかねぇ・・・。
52名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:34:11.81 ID:Y729P/c00
21時まで残尿の俺大勝利
53名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:36:40.07 ID:4CGib8q90
やっぱ去年の台風の痛い目の記憶が残ってるらしくすごい勢いで皆帰ってくなw
54名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:41:11.73 ID:FdLg+Jso0
半年前に散々帰れねーよって目にあったのにそれから半年経ってやっと帰ることを覚えたのか
55名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:42:36.41 ID:lkx/Zz1gO
パンツ見えまくりやん
56名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:46:28.67 ID:De+ePONvO
かーみーかーぜーのじゅつ−
57名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:50:30.99 ID:FdLg+Jso0
ぐーれーぞーんー
58名無したちの午後:2012/04/03(火) 14:50:34.25 ID:uc0PWx8S0
嵐の使い方が秀逸だったのは武装司書の一巻だな
風速40メートルは暴走発動条件が博打みたいなとこあるやん
59名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:03:36.29 ID:VvGTYUKj0
なんかみんな首都圏の交通網は大丈夫だろうって思ってるんだよね
だから全然帰宅令が出なかったり、出たときには既に電車止まってたり・・・
今日は自主的に休んだけど、やっぱどこも改善されてるのかな
60名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:08:17.47 ID:dJocEkfu0
無事帰れたぜ。
途中徐行運転が始まったときはヒヤヒヤしたが。
さーて、晩飯までエロゲ部で抜くとするか。
61名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:08:58.17 ID:YXQTHcdF0
>>54
次は帰れなかった人は会社から動かないことを覚える。だな
62名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:20:12.43 ID:awrgWEszO
風強すぎてついつい同僚の前で御飯をかばったピッコロの真似をやってしまった
風のランスター
63名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:20:15.42 ID:FdLg+Jso0
あくまで「電車が止まる前に帰れ」でしかないんだよな
結局各鉄道会社が止めるぞ宣言しない限りはどんな天変地異が起ころうとその場で待機なんだよ
64名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:26:40.23 ID:4UGPjVyw0
京葉線が3時から止まるって予告されてたみたいよ
そのため帰宅命令が出た

もっと早く止まったみたいだけど
65名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:29:31.44 ID:zMQD8hG70
ちょっと収まってきたと思ったら、また暴風雨でござる@琵琶湖県
おまけに雹と雷鳴マシマシ+三時なのに外真っ暗...(;^ω^)

仕事場から徒歩5分のとこに部屋借りて得したなーと思うのはこういう時
車で走ってても怖いくらいだぞ…これ


ちょっと用水路でコロッケ買ってくる
66名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:32:19.31 ID:j24BJ4gm0
>>65
船の様子と田んぼの様子もついでに見てきてくれ
締めは屋根の雨漏りチェックで頼む
67名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:37:53.76 ID:+S5v5cBo0
東京そろそろ風強くなってきた
68名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:44:04.97 ID:4H9fbhJn0
豚汁仕上がった
69名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:45:05.97 ID:1IkRc4M40
雨戸閉めちゃった
70名無したちの午後:2012/04/03(火) 15:56:34.92 ID:khW09z8O0
電車混みそうだから病院の予約キャンセルしたった
71名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:00:58.70 ID:bUblz0Vu0
出て早々に傘は壊れるわ胸から下はずぶ濡れになるわ散々だった…orz
72名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:02:01.75 ID:dFzoNKZi0
甲子園の振替番組のみんなのうた発掘SPおわた。

次はスカパーe2 CS321、無料開放中のMJTV改めスペシャで
ハガレンOPED PV 1時間番組でも見る
なんか毎日この時間アニソンやってるみたい
今晩は茅原実里PVとか、他の時間にもやってる
73名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:03:21.47 ID:yoO7rkoK0
>>71
透けブラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
74名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:05:50.66 ID:Y729P/c00
まいっちんぐ!
75名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:18:32.10 ID:Y0IKOhjZ0
俺、今日は雨だから一日中家に引きこもるんだ
76名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:22:50.14 ID:atFRaG8V0
今日早く帰ってきたぜ
77名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:24:38.86 ID:zvoI7HOw0
こんな嵐がなんだ! 俺は夜勤に行くぜ!!

ハァ…
78名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:27:17.22 ID:j24BJ4gm0
さーてと帰るか。
79名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:32:07.30 ID:Ir9a+sj/0
俺は自宅警備員だから今日もこの家を守る
80名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:39:46.81 ID:zMQD8hG70
お、収まってきたぁ…………かな?
そして関東レインボーブリッジ閉鎖の報

こういう時は地元紙サイトの方が情報早いらしいけど、地元紙が虚構新聞なんで意味なかった
81名無したちの午後:2012/04/03(火) 16:59:51.77 ID:npEWfhfc0
>>80
いやまだ序の口らしいぞ
82名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:03:33.04 ID:Y3RiCMsI0
>>81
本気出したらどうなるんだよ…
83名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:09:31.94 ID:j24BJ4gm0
エターナルフォースブリザードじゃね
84名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:10:30.32 ID:wyqn0Nl00
現在雨の中心は駿河湾西岸辺りみたいよ。
85名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:35:25.06 ID:eRtvtQH7O
相棒の新相棒決まったみたいだな
・・・自分で書いといて日本語変だと感じた
86名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:37:05.42 ID:aUt8qw8w0
風やベーな
早く帰って来た
87名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:46:17.73 ID:lrsXXtWQ0
二分置きに停電するから何もかも放って帰ってきたわ
88名無したちの午後:2012/04/03(火) 17:54:35.28 ID:Y729P/c00
>>85
スパナチュの悲劇思い出した
89名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:05:42.83 ID:zMQD8hG70
金沢 97歳男(歩行器)が日本刀で84歳女性切りつけ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120403/crm12040313580007-n1.htm

「キレる老人」ってレベルじゃねーぞw
90名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:13:02.25 ID:fc/Mpinf0
風が…泣いているわ
91名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:16:01.65 ID:Y729P/c00
風が語りかけます
92名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:18:17.45 ID:YVQSkuWeO
ネットは切れテレビも映らなくなった
暇だわ
93名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:20:56.53 ID:+S5v5cBo0
風ヤバイ
94名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:21:11.43 ID:mRlFlIBm0
外すげぇなぁ。

前からわかっているんだから仕事行くなよとか言う奴がいるが
簡単に休めるなら苦労はしない。会社から指示が出たなら別だが。
95名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:22:11.72 ID:4r2hwQlB0
帰宅してスーツ脱ぐと身体中かゆいんだがこれは何なんだか
96名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:25:46.90 ID:+S5v5cBo0
かゆ・・・うま
97名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:27:09.91 ID:YtXwtaBr0
地震か?いや風か
98名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:38:28.44 ID:lkx/Zz1gO
ゴミ箱の蓋どっか行ってもうた
99名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:40:05.00 ID:9jSmVyxB0
京葉・東西は鉄板、総武は予想通り。しかし京成まで止まるとは。恐るべしワルプルギスの夜。
…さて、どうやって帰るか。
100名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:43:25.92 ID:BsKc9W5o0
>>99
多分深夜まで動かんと思うぞ
何処から何処へ行くかは判らんが、早めに居場所確保した方がいいかも
101名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:43:28.19 ID:+G/Yweog0
軽めの化学繊維アレルギーじゃね?>スーツかゆうま

ザスパ草津がザスパクサツ群馬に改名とか……やっちまったな
102名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:43:50.78 ID:w/NqW1us0
とりあえずどっかで時間潰せ
103名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:44:26.17 ID:XitsPrZM0
平和だにゃあとか舐めてたら風やばい
104名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:45:28.56 ID:4r2hwQlB0
会社員は仕方ないべ
批判したいなら、早退させない企業を

>>101
まじか…足の甲がいまはかゆい
105名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:46:24.19 ID:xF2nNtICi
>>99
無敵のTXどぞー
おおたかの森から東武野田線で行けるだろう
106名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:48:46.82 ID:lkx/Zz1gO
電車が止まってるなら歩いて帰ればいいぢゃない
107名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:54:26.45 ID:GE91qEbp0
バグが酷かったゲーム

『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』不具合を公表、謝罪文掲載
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/04/03/55635.html

「NEWラブプラス」に関するお詫びとお知らせ
ttp://www.konami.jp/osirase/newloveplus/
バグの対応の仕方
ttp://www.faq.konami.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=47152
108名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:57:03.05 ID:TxYXLlzs0
京成も止まっちゃてるのか
109名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:58:46.67 ID:rlEMZXFT0
季節の変わり目で気候が不安定とは言え、ここまでのは春先では珍しい
110名無したちの午後:2012/04/03(火) 18:59:09.85 ID:ib6iUX3b0
酷いな。無償で修正版と交換すべきだろ
なんだよ…電源切ってやりなおせって…
111名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:09:08.13 ID:e6fP8yPJ0
Core i5のスレートPC復活したぞー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120403_523412.html
キーボードがついてないだけでEP121とほぼ同じスペックみたい
やっと数が作れるようになったってことかしらん
112名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:09:37.65 ID:9jSmVyxB0
千葉県最強の交通機関京成が運転再開したらしい。まずは京成の駅まで行くか。

>>100
新木場から津田沼。とりあえず錦糸町まで来たところ。
>>102
そう思ったけどそんな人も大勢いたり。
>>105
船橋じゃダメなんだよ…

ともあれレスthx。気が紛れてありがたいよ。
11378:2012/04/03(火) 19:12:30.07 ID:OKgal+Kj0
2駅前まで東横動いてたからなんとかなった。
さっき運転再開したらしいけど乗ってたらまだ帰れてなかっただろうから1駅歩いてバスで正解だったな

殉職した傘に感謝を。
114名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:16:53.04 ID:aUt8qw8w0
風呂も入った布団にも入ったノートPCでエロゲも起動した
これで電線切れて停電になっても安心だぜ
115名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:16:57.75 ID:w/NqW1us0
寧ろ傘危ないよね
こういうい時って
116名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:24:57.89 ID:Pox+mcY/0
サイボーグ009は通して読んだことが無かったことに気づいた
今さらながら愛蔵版を読んでみるかな……。
ttp://natalie.mu/comic/news/67199
117名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:31:31.89 ID:1RRtvzxD0
草葉の陰から石ノ森氏も見守って下さることだろう
118名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:41:36.67 ID:ngq5JpU50
あれ、もう雲が切れて月が出てる@多摩
でもこれで終わりなのかと思ったら次の雨雲が立川あたりまで来てるのね
119名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:47:50.70 ID:fc/Mpinf0
>116
天使編で尻切れトンボだぞ
120名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:50:38.44 ID:lrsXXtWQ0
赤ちゃんエスパーがみんなに新しい力与えるってところで中断だっけ
どんな能力なんだろうなあ
121名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:58:09.12 ID:OcK8HLa/0
>>119
息子が完結編の小説書いてる

って10年前に見た
122名無したちの午後:2012/04/03(火) 19:59:27.07 ID:Ir9a+sj/0
>>120
良ゲーとクソゲーを見分ける能力?
123名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:07:24.61 ID:fc/Mpinf0
>121
マンガでやるらしいけどね
しかし果たして海図を残した船長不在で航海は可能なのだろうか

http://club.shogakukan.co.jp/kod/c009cgw.html
124名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:08:05.62 ID:k+jIYhwS0
風うるせー
125名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:12:37.06 ID:ZlFKNxeV0
寮に住んでいて会社まで徒歩10分なのだが午後三時に
帰宅命令が出た。ずっとドラクリやってる。
126名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:23:34.36 ID:lrsXXtWQ0
>>122
大抵のクソゲってのは薄々クソゲと分かりつつも抗えずに買ってしまった人たちが
やっぱりクソゲでしたと確認するようなものじゃないのか
不意打ちのクソゲってなんかあったかな
127名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:26:15.20 ID:o9MUhUzR0
怒りの庭…
128名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:29:25.35 ID:4H9fbhJn0
百合霊終わった
終わるのが惜しいエロゲは久しぶりだった
あー、終わった後の寂しさがたまらん
俺の青春どこいったのか
129名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:31:08.80 ID:fc/Mpinf0
怒りの日は完結させたし初期版買った人は無償でDLできるようになってるからもう許してやれよ
庭は瑠璃ルート放棄で終わりだろうけどな。流石に…しかしトノイケは今、何やってんだろ
130名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:35:53.37 ID:uc0PWx8S0
駐輪場の自転車ひでェことになってんだろうな
ちょうど風が圧縮される地形にあるから倒れるだけじゃ済まなそう
面倒くさくても部屋の中まで引っ張り上げてくればよかったわ
131名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:45:51.82 ID:TEipcgQu0
関西平和すぎワロタ
132名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:51:22.43 ID:JG20UiUd0
時間を間違えて18:30の番組から見てしまったNHK-E。
あら、ナナニー。そして待望のキックオフ。あら、桑島さん。
何となくハトプリを思い出しつつ、エリカがあかね+なおにしか見えない自分がいる。
エリカ、だしなぁ。ザックの眉毛。やっぱり犬は良い。勿論猫も良い。
133名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:54:23.17 ID:QS3MnAl+0
神奈川県民の良心、京急まで止まるとは思わなかったわ〜
134名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:57:31.47 ID:zWQEvAgW0
そんな状態で京葉が生きてるわけ無いよな……
うーん
135名無したちの午後:2012/04/03(火) 20:59:26.42 ID:TPHqBTCJ0
>>111
いつでもどこでもエロゲをやったりBDドライブつないでAV見たりできる
やっぱりWindowsでないとな
136野良おやじ@放浪中:2012/04/03(火) 21:07:43.73 ID:6y125D1K0
>>133
Twitterだと21時再開とか。
137野良おやじ@放浪中:2012/04/03(火) 21:08:20.12 ID:6y125D1K0
>>133
Twitterだと21時再開とか。
138名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:13:31.37 ID:TEipcgQu0
大事なことなので
139名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:21:06.55 ID:4H9fbhJn0
もう一回言いますね
140名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:23:40.19 ID:Xfb03pVe0
>>133
Twitterだと21時再開とか。
141名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:26:22.12 ID:uc0PWx8S0
ひどいいじめをみた
142名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:28:50.08 ID:vNLr7Bi80
今日の予定が明日に流れたけど果たして明日にはおさまっているんだろうか東京
143野良おやじ@放浪中:2012/04/03(火) 21:33:47.58 ID:4tf5RRci0
…鶴見までたどり着いたはい
いが、京浜東北の上りがなかなか来なかった。
下りは二分間隔で四連続きたのに。
144名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:45:43.63 ID:jZcg/MAQO
昨日からチャンネル銀河で渡哲也の浮浪雲やってたのに気付かなかったウワァン。
145名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:49:01.73 ID:Qrq9Ipuy0
また風が強くなってきた
146名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:52:25.80 ID:4H9fbhJn0
北島さんすげえ
147名無したちの午後:2012/04/03(火) 21:55:42.63 ID:4r2hwQlB0
日本新か
148名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:05:54.61 ID:tdOaUE220
収束@東京
149名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:11:24.93 ID:+UB3+C5W0
BS-TBSで澤さんとワンバックの対談してる
150名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:14:27.86 ID:1YKCHr4u0
食事中やで!!
151名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:24:38.12 ID:lkx/Zz1gO
顔が平たい
152名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:24:42.64 ID:De+ePONvO
【速報】福一原発ヤバイ 何かが起こってる (画像あり)

http://same.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/poverty/1333453776/1-?guid=ON

やたら規則的な放射状に何かでてりゅう〜
福島は面白時空だな
153名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:25:13.00 ID:Y729P/c00
わんわんばっく?
154名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:29:35.64 ID:uc0PWx8S0
強風→客が減る→それを予想して弁当を減らす→半額まで残らない の連鎖炸裂
155名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:40:00.77 ID:IrRwipRK0
久しぶりにニュース見たら強風でよろけて老人が骨折とかそんなんばっかり
そんなに田んぼが気になるのかよw
156名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:47:42.71 ID:F8/PbCpg0
風が強い時にやるべきエロゲってなにかな
157名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:47:48.48 ID:+G/Yweog0
ガンバようやく勝ったか
グランパスも快勝だしこの調子で予選ぐらいは通って欲しいよACL
158名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:48:14.38 ID:SU66ZCwL0
>>156
問い詰め
159名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:51:32.49 ID:w/NqW1us0
>>156
天使が空飛ぶゲー
160名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:57:40.08 ID:Pox+mcY/0
福島一号機カバーリングの耐風設計値は25メートル……って
もしかするとカバーが飛ぶかもしれないのか
161名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:58:44.82 ID:4H9fbhJn0
何回やっても何時間やっても成功しなかったことが
しばらく冷却期間をおいてから(その期間練習とか一切無し)久しぶりにふいっとやると
何故今まで出来なかったのか解らないくらいあっさり解決してしまう現象に名前はあるのだろうか
162名無したちの午後:2012/04/03(火) 22:59:13.79 ID:U1qaz1hc0
澤さんとワンバックの対談、いい番組だった〜…
ワンバックまじいい人。澤だけじゃなく俺まで涙出そうになった

あの美人GKソロといっしょに今回のチームの遠征よりだいぶ早く来日して
あの防災庁舎とか被災地見て回って、子供たちにサッカーボランティア指導とかも
してたんだね
163名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:07:21.14 ID:+jTBm9BAO
今日は半額争奪戦よゆーだったわ
6時30分の辺りで早々に半額だし、普段なら半額にならない物まで半額


つーか、U局系列が映らねー ガンダムSEED見られねー
164名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:14:05.28 ID:f/SzwrfU0
>111
なぜか64ビットから32ビットになってんだよそれ
165名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:15:49.11 ID:lkx/Zz1gO
全部イッセー尾形が悪い
166名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:16:59.44 ID:GAjaeSfs0
>>164
エロゲ的には32ビットのほうがよくない?

この手のもうでないと思って
こないだipad買ってしまった、俺のバカ・・・
167夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/03(火) 23:18:02.30 ID:qqx1Dyal0
川崎駅交差点前のマック、いつも混んでるのに今夜はガラガラだったわ。
皆さっさと家に帰ったんかね。

にしてもカメレオンSIMが想像以上に速度上がらないわ。
明け方でもない限り、1Mを超える事はないし、平均250〜350位の感じだし。
IIJがクーポンでなく、通信量5G位まで定額だったらなァ…
168名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:20:23.12 ID:f/SzwrfU0
>166
あれでお絵かきしたかった身としては64ビットのがよかったんだよ。
もうあきらめたけどさ。
169名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:24:41.55 ID:JvhpHrzJ0
>>161
”夢の中への法則”とか、”ウフッフー現象”とか言われてる
ゴメンウソ
170名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:30:39.81 ID:cMx9ZQ3C0
ソロモンよ 私はやっと帰ってきた


ダイヤの遅れ程度だと思ってたら、まだ動いてない路線があるとは
171名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:36:45.89 ID:vNLr7Bi80
さて小腹が減ってきたからなんか買いに行くか
172名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:40:45.97 ID:+S5v5cBo0
ついでにドクペ買ってきて
173名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:43:33.97 ID:OEuE/KEQ0
右手の親指〜中指が痛い。モンハン3Gやりすぎたか。
174名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:49:21.23 ID:uc0PWx8S0
>>163
そうか、早まってると考えるべきだったか
まあどん兵衛鴨出汁そば美味しいからいいんですけどね
175名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:11:18.11 ID:DfYqVYl+0
前スレ1000w
176名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:12:51.83 ID:8TTnbkFF0
「地球温暖化」ってのは、言葉としてはそーいう言葉が充ててあるってだけで、
実際には、「人類の経済活動を主因とする、地球規模の気象の急変動」を広く示す言葉なんだな。
単に暖かくなるだけってことはまるでない。
177名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:21:46.98 ID:2pUswEz10
「ドラゴンボール」孫悟空役で知られる声優・野沢雅子、事務所廃業へ
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0040871/index.html

メーテル、また一つ事務所が消えるよ
178名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:28:00.37 ID:NWdeQiSy0
いっしゅん亡くなったのかとomota
179名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:32:06.98 ID:LPupcjBF0
>>177
なんだろね 独立して事務所マージン減らせば声優の手取りが増えるよ!
ってつもりだったのに、思うようにいかなかったってとこかな
180名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:41:49.64 ID:DfYqVYl+0
75歳で声優・劇団・経営の仕事が体力的に辛くなったとか
なのかもしれない。
181名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:49:34.49 ID:vJGwWZVzO
下々を食わせるの辛かったんだろな
最近はTV番組に顔出しやりまくりだったし…
下が育てばどうにかなったろうけど
正直、御大の他は、3人くらい?だもんな
182名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:49:40.13 ID:acvOaZMl0
経営を任せられる後身が居なかったってことかな
183名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:52:08.76 ID:kd690cvi0
ホライゾン@BS11終了。
あれ、何か良い感じがする。緩い雰囲気が心地良い。
このまま、ゆるゆる続くと良いなぁ。下らない政治ドラマ風味とか無しで。

爆弾低気圧通過中〜。_no
184名無したちの午後:2012/04/04(水) 00:58:18.03 ID:fFze8Xtn0
数日前の出版物の違法コピー・海賊版対策などの対策に出版社も当事者になれるように
著作隣接権を付与する報道を受けた、日本漫画協会の見解文に
「アウトサイダー的な出版者」とか「権利者同士の意向の違いによるコンテンツが塩漬け状態」
のキーワードに「あのことかな?あそこのことかな?」と、すごく気になります


文化:出版社に原版権(著作隣接権の付与)を…業界、法整備目指す 2012年3月30日
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120329-OYT1T00724.htm

日本漫画協会:出版者(社)への「著作隣接権」権利付与に対する見解 2012年04月02日
http://www.nihonmangakakyokai.or.jp/news.php?tbl=information&id=94
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120403_523516.html
185名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:00:23.14 ID:fVPeSNEo0
相変わらず長文コピペみたいなレスが多いなあ
186名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:16:50.07 ID:GzBYVpNh0
はがないのアニメ糞つまんなくて一話切り余裕だったのにフィギュア2個注文してもうた
187名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:22:03.47 ID:htpt9yV30
地元のちっちゃい工場に車検出したら
代車として渡されたのがフロントガラスが1mは割れて亀裂の入ってる軽だった。
……さすがにこれは有り得ない……よな?
188名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:26:35.69 ID:htpt9yV30
>>161
詳細がわからないから勘で言うけど、「アナル開発」かな? 
違ったらゴメン
189名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:26:51.17 ID:rV3IiWOp0
そんだけいってタラ車検通らないレベルだろw
警察にとめられるぞw
190名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:36:18.92 ID:oTciJxHZ0
>>183
4話後半まで退屈だぞ、1クールで2日しか経過しなかったし
191:2012/04/04(水) 01:36:59.46 ID:15FwcVfw0
>>183
あら今期のBS11は再放送充実してるのね。
ざっと見た感じ他にナギ様、鳴ちゃんもやるみたいで。
192名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:48:03.01 ID:htpt9yV30
かんなぎとAnotherはBS11では再放送じゃなく遅れ放送だね。
かんなぎはホントは制作当時放送してるはずだった曰くつきらすい
DOG DAYSは再放送だね
放送枠が余ったのか「未来日記をラスト3話だけ放送」なんてこともやるな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1331731377/691

>>189
いま家に停まってるんだけど、どうしようコレ……
193:2012/04/04(水) 01:50:22.83 ID:15FwcVfw0
>>192
そういやそうだったね(´・∀・`)BS11初放送って言えばいいのかな……
194名無したちの午後:2012/04/04(水) 02:52:25.36 ID:vC3RvJ360
今頃やっとオランジーナ見かけたので買ってみたけど
なんだろうねチューハイかカクテルのベースによさげというか
そのまま飲むには後味が苦目?
195名無したちの午後:2012/04/04(水) 03:03:41.34 ID:NWdeQiSy0
アルコール9%のスパークス350mlを2本飲むだけでかなり酔う
1本108円とかだし安上がりだ……

願わくはレモン、グレープフルーツ、カシスオレンジにとどまらずもっと種類出してほしい
196名無したちの午後:2012/04/04(水) 03:37:18.11 ID:FDu6dDKi0
最近好みのキャラデザキャラ設定だなと思ってよく調べてみるとエロ無しサブキャラだったってことが多くて凹む
もしかして俺の趣味と一般オタの趣味がぜんぜん違うのか…
197名無したちの午後:2012/04/04(水) 03:39:59.87 ID:/TrVpn2xP
>>196
一週目中盤で一番心惹かれたのがルートなしのヒロインだった時の絶望よ…
198名無したちの午後:2012/04/04(水) 03:55:33.24 ID:AOtdcg6S0
>>196
VC3で保母さんがサクラだった時のダメージで耐性が出来ました。
199名無したちの午後:2012/04/04(水) 04:16:11.17 ID:Z7u6/Jgj0
フェアリーテイルは偉大な教師やったんや・・・
200名無したちの午後:2012/04/04(水) 04:31:33.71 ID:b7WknTgy0
最近は一番可愛いのが男の娘だったりするよね…。
201名無したちの午後:2012/04/04(水) 04:49:34.72 ID:AOtdcg6S0
あら、さっきまでやっていたバスの旅でナイトさんが出ていた。
風が治まらない...。まだまだ風速が20m/sを越えているのですが。
それでも、30m/s超の地域じゃないだけマシ、なのかなぁ。
202雪煙:2012/04/04(水) 04:58:13.83 ID:hDd7tgrK0
>>1
乙華麗

熟母未亡人かずみ 娘の彼氏に抱かれて…
http://www.ume.gr.jp/product/ume/kazumi1/kazumi1.html
>ヒロイン age 49

…梅はどこへ逝こうと言うんだ…
203名無したちの午後:2012/04/04(水) 05:01:23.33 ID:XC2xxVfh0
タイトル画面にいないキャラは攻略非対象だったり、
クリアしてなくとも見れるCG鑑賞でそのキャラにエロあるか分かる親切な物もある
204名無したちの午後:2012/04/04(水) 05:44:52.14 ID:8LR8oZVW0
>>200
攻略対象ならむしろご褒美
205名無したちの午後:2012/04/04(水) 06:52:56.07 ID:fFze8Xtn0
おはよう

>>1 スレ立て、ありがとう
206名無したちの午後:2012/04/04(水) 07:05:43.52 ID:zZCspT4q0
>>200
孕めば性別は関係ない
207名無したちの午後:2012/04/04(水) 08:41:33.21 ID:aw73eI1D0
甲子園はどっちが勝っても大阪が優勝なのか、ふ~ん
208名無したちの午後:2012/04/04(水) 08:45:05.00 ID:eGI8Fazc0
男の娘のエロシーンはすべからく前をはだけさせて胸板を露出させふたなりとの差別化を図るべき
209名無したちの午後:2012/04/04(水) 08:57:06.87 ID:v3aGp5b40
正直、男の娘とか、いらねえよ・・・
210名無したちの午後:2012/04/04(水) 09:02:19.90 ID:2Hg2byA50
>>201
「風速」はたいてい平均値だからそれで20m以上いってるなら
瞬間最大風速はたぶん30m以上いってるぜ!
211名無したちの午後:2012/04/04(水) 09:02:58.87 ID:zZCspT4q0
自衛隊広報のマンガがちょっと面白かったでござる
ttp://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html
212名無したちの午後:2012/04/04(水) 09:26:45.13 ID:4RSH4pg/0
>>192
代車渡された時に確認しなかったの?
車検期間が残っているかフロントガラスに貼ってあるシールで確かめれ
運が悪いと車検期間が残っていても整備不良で反則切符切られるので
整備工場に取り替えてくれと言うほうが良い

まあ次からはそういう整備工場に愛車を預けないことだね
213みてくる ◆qOxvbP7suM :2012/04/04(水) 09:35:20.97 ID:GttJ713A0
クイズダービー復活するのか
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/04/04/kiji/K20120404002971270.html


はらたいらのポジションは誰だ
214名無したちの午後:2012/04/04(水) 09:41:02.38 ID:v3aGp5b40
はたらいたら3000円

♪ニート ニートニート
  ニート ニートニート〜
  ニート生活〜
215名無したちの午後:2012/04/04(水) 09:50:18.30 ID:4RSH4pg/0
ロート製薬は独島反日運動の女神と呼ばれる韓国女優をCMに起用して大変らしいな
216名無したちの午後:2012/04/04(水) 10:03:26.05 ID:8LR8oZVW0
>>213
クリームシチューのクセ毛の方でいいんじゃない
石坂浩二は年取りすぎてるし
217名無したちの午後:2012/04/04(水) 10:25:03.04 ID:4RSH4pg/0
>>213
見てきた

>解答者は1枠が茂木健一郎氏(49)、2枠がローラ(22)
>3枠が東国原英夫氏(54)、4枠が宮崎美子(53)、5枠がガッツ石松(62)

ないわ
218名無したちの午後:2012/04/04(水) 10:31:21.20 ID:OXznI1i20
どうせ、はらたいらポジには前もって解答教えておくんだから問題ないよ
219名無したちの午後:2012/04/04(水) 10:38:31.35 ID:j/L1vcp7O
>>215
花王やロートに突撃するけど東電はスルーする人達ですね
まあマスゴミは花王相手だろうが東電相手だろうがスルーですけど
220名無したちの午後:2012/04/04(水) 10:50:27.23 ID:4RSH4pg/0
突撃はせんよ、心に留めておくだけ
東京都民に東電の電気買うなとも言わない。俺都民じゃないけど
221名無したちの午後:2012/04/04(水) 10:57:24.62 ID:/QDhQZ8z0
amazonのレビューを荒らすのはやめて欲しいんだよなぁ
明らかに使ってもいない製品や読んでもいない本に粘着してるでしょ
222名無したちの午後:2012/04/04(水) 10:59:46.82 ID:LHtDUS5P0
電力自由化は割と本気で何とかして欲しい……
223名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:01:37.48 ID:BZ7x789L0
そういやあAmazonでサクセス 薬用シャンプーのレビューがえらいことになってるのを見て
そこではじめて花王だったんだなと気づいた

頭のアブラがすっきり落ちるから気にいってんだが
224名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:03:52.83 ID:g38c5WJN0
>>223
サクセスは抜け毛が酷くなったから使うのやめたなぁ
別のに変えたら、抜け毛減ったので、俺には合わなかったのだろう
225名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:05:38.39 ID:rV3IiWOp0
絡まったコードを解こうと振り回したらコネクタ部分がクリーンヒット


 ∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
226名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:09:20.82 ID:BZ7x789L0
>>224
個人差もあるだろうけどねー

今はたまたまちょっと安かった
マンダムの皮脂クリアシャンプーてのも試しに買ったところだが
効果は似たようなものでもニオイとかがちがうかな……
227名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:09:27.59 ID:4RSH4pg/0
>>221
amazonって購入者しかレビュー書けないようになったんじゃなかったっけ?
荒らし対策には良い方法かもね
228名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:10:10.46 ID:zZCspT4q0
これはいいグルシャンスレ
229名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:13:45.02 ID:99u1qawn0
ジサカーだが、ベンチや写真つきの買った人の評価は参考になるな
良い評価も悪い評価も両方とも
230名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:33:54.69 ID:fvX3S35D0
>>227
今はまだ購入者マークが出るだけだな。
とっとと荒らしレビューは全部削除すればいいのに。購入していない奴の意見なんていらんだろう
231名無したちの午後:2012/04/04(水) 11:57:34.44 ID:bqe3+HLj0
>>211
美化ばかりで取り繕われてた昔に比べて身も蓋もない明け透けなところは好感を持てるが
僕ジエイ隊に入る! なんてこのマンガ読んで思う若者はいないだろお…
232名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:08:51.00 ID:s8qqFrrOP
>>211
ヒロインが天然で毒はいたりするあたりイイ

あと「岡山ちほん?」
「知らなくて当然だ。岡山は瀬戸内の田舎で……」
「いやそっちは知ってますよ!」ってベタではあるが
233名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:09:04.17 ID:fvX3S35D0
>>231
これは漫画として面白いと思うタイプだしこのままマイナーな漫画誌で連載しても金は取れるだろうな
それだけにお上のメリットはあまりなさそうだ

ハガレン作者の農業漫画がバカ売れしているけど
あれを読んで農業に入りたいと思うかどうかと大差はなさそうだ
234名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:11:41.62 ID:+t2WUITKO
昨日雨降ったのにもう土埃が舞ってるってばよ・・・
はよ強風止めや
235名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:18:07.81 ID:EX0B22DEO
会社電柱倒れて停電だから大掃除
そして終わったからこれで今日は終わりだぜ〜
236名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:19:20.60 ID:c3z3Ex/f0
自衛隊漫画の人は現在アライブででぃーふらぐ連載中だよ
ステマしてみた
237名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:21:39.59 ID:TGzGY+ps0
気象のことはよくわからんが「爆弾低気圧」より「台風1号」って言ったほうがわかりやすいかも
238名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:25:01.93 ID:S3nTYSjJ0
あれが台風じゃないのは、気象用語?の定義上の違いなのかな。
ああいうのこれからも来るようになんのかな。
239名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:30:51.47 ID:S3nTYSjJ0
>>208-209
可愛くて美しくて惚れてくれてエロいことできる対象なら、もう、宇宙人でもなんでもいいんだよ。
美少女(標準)も、美少女型宇宙人も、美少女型神様も、美少女型男の娘もたいして代わらんやん。
240名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:33:20.47 ID:EFpD6KuF0
>225
くやしい…!でも…感じちゃう!
241名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:36:32.89 ID:v3aGp5b40
>>211
某シュトロハイムのパロがw

>>239
大違いだ!
何が悲しゅうてエロ中に他人のちんこなぞ見にゃならんのだ
242名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:42:18.97 ID:s8qqFrrOP
>>236
春野友矢ってヒト?
火鳥ってPNちがうだけ?よくわからん
243夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/04(水) 12:42:19.62 ID:PedZY9gu0
台風か否かは発生場所も影響するんじゃね?

>>239
オレも萌えれて喰われなければ男の娘でもイイわ。但し二次ショタ限定。
昨日Sexyzoneとか消臭力の男の子とかをTVで見て、「コイツらに女装させても絶対萌えねーよなァ…」と何気に思った。
244名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:50:11.73 ID:v3aGp5b40
そもそもまんこついてない時点でおかずにならないわ

そういうキャラをゲームから一切消せとか無茶は言わないけど、
人気とか言われてるとやり切れない物はある
245名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:52:58.71 ID:c3z3Ex/f0
>>242
ごめん! 別人だった!
なんで間違えたのか自分でもよく解らんけどなんか間違った!
246名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:54:55.67 ID:s8qqFrrOP
おk

春野友矢って名前は意識してなかったが目にした機会はあったようだ
型月関連で
247名無したちの午後:2012/04/04(水) 12:57:11.13 ID:/TrVpn2xP
>>243をぱっと見て、「無臭の男の子!?なんて穢れた目で見てるんだ!」と思った自分が一番穢れてます(^p^)
248名無したちの午後:2012/04/04(水) 13:01:03.97 ID:pyCDIYsC0
押し入れから積んでた勝明日の雪之丞2が出てきた
やってみたら意外に面白かった。みんなも積みゲちゃんと消化しようね

>239
男の娘でも宇宙人でもイケるけど魔物型美少女だけはよくわからん
下半身蜘蛛とかどう考えても性の対象には見れないわ
249名無したちの午後:2012/04/04(水) 13:04:19.96 ID:RF8OwWx50
>>211
鬼教官が萌えキャラだな

>>248
そこまで積んでたタイトルを崩すユーは大物
でも抜きゲは俺も崩したいんだよな
250名無したちの午後:2012/04/04(水) 13:30:03.21 ID:S3nTYSjJ0
男の娘でもどうせ突っ込める穴は2つもあるしそれで感じちゃうし楽しめるんだろ?ゲヘゲヘ
俺は美しければそれでいい派(シムーンOP派)なので・・・
現実と美少女だらけ学園の距離は∞だが、
美少女だらけ学園と美少女派生なんとかの距離はまったくたいしたことがない。
251野良おやじ@放浪中:2012/04/04(水) 13:33:38.28 ID:zz/0TEmm0
>>244
男は元々2つの穴を持ってる。
上の穴と後ろの穴。
細菌感染が無くて避妊するなら、どこでもイイんじゃね?と思ったり。
>>248
つ獣姦
252名無したちの午後:2012/04/04(水) 13:34:12.53 ID:wyyv8iah0
職業とマンガと言えば、ヒカルの碁ではっきりわかるほど囲碁人口が変わったみたいだね。
増える方向も減る方向も。影響力は馬鹿にならないよ

ttp://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=95
253名無したちの午後:2012/04/04(水) 13:41:53.55 ID:BZ7x789L0
ヒカ碁のゲーム、DSでほしかったな……
いまさらでねーか
254名無したちの午後:2012/04/04(水) 15:32:36.87 ID:/vEcNbYV0
関東だけど昨日より今日の方が風強ぇや
ていうか昨日穏やか過ぎた
255名無したちの午後:2012/04/04(水) 15:35:34.16 ID:EX0B22DEO
それ以上に影響あったのはキャプテン翼だな
嘘か本当か、「その影響で日本は中盤は強いが決定力に欠ける」なんて話あった
256名無したちの午後:2012/04/04(水) 15:43:33.96 ID:RF8OwWx50
30年間約50万人をさわやかサッカー教室で指導したセルジオ越後が
「ボクが20年かけてやったことを1年でやられた」と脱帽して
雑誌の企画「日本サッカー史10大事件」にただ1人キャプ翼の連載をあげてた
257名無したちの午後:2012/04/04(水) 15:52:08.81 ID:NvALc7cK0
うんこや
この板は
うんこと化した
258名無したちの午後:2012/04/04(水) 16:00:55.07 ID:4RSH4pg/0
>>256
キャプ翼で興味を持った子供達を指導したのがセルジオさん達に育てられた人達なわけで
ヒカ碁みたいに一過性のブームにしなかった功績はその人達のものだと思う
259雪煙:2012/04/04(水) 16:30:07.37 ID:zOyqjDuJ0
『名被害者・一条(仮名)の事件簿』 著者:山本弘
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-novels/1204/yamamotohiroshi/

心はいつも15才の人がミステリ書くんか
そういやもう随分と長いこと講談社ノベルス買ってない
260名無したちの午後:2012/04/04(水) 16:48:56.73 ID:3MGsx+Kp0
今日のCS321のアニソンPV集は「1/3の純情な感情」の次は「ナイショの話」と
まったくセレクトの基準がわからんw
261名無したちの午後:2012/04/04(水) 18:14:04.06 ID:X0QinYGk0
教師・風俗・偽札。痛い、痛すぎる
262名無したちの午後:2012/04/04(水) 18:22:06.72 ID:a/qW3TE60
PSP初期の頃もやりたいゲーム全くなかったしなぁ
vitaも早くPSPくらいの値段になってギャルゲー機にならんかのう
263名無したちの午後:2012/04/04(水) 18:39:14.74 ID:fvX3S35D0
ダンス 必修化
>ヒップホップを教育で扱うことに「子どもが薬物に手を出すのでは」などと批判も寄せられているという。
>もともとが米国で生まれた反体制的な芸能だったことも背景にありそうだ。

柔道必修化も色々と混乱しているけどダンスも大変なんだな
何も決めずに必取化だけを先の決めて混乱するのは現場だけ
264名無したちの午後:2012/04/04(水) 18:41:59.77 ID:klPNkbkX0
ダンス→薬物中毒

( Д )   ゚ ゚
265名無したちの午後:2012/04/04(水) 18:51:18.34 ID:n3/mLZ7/0
ソフトバンククリエイティブって耳慣れないな
ニャル子さんの他に何かあったっけ?
266名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:06:09.95 ID:kx1CLXCG0
ソフバンというかGA文庫はポリフォニカが代表作、だった
今は織田信奈とか俺修羅とかのうりんとか
大迫純一のゾアハンターや花田一三六の戦塵外史なんて渋いのも
ラノベ以外だとクライブ・カッスラーの本をよく出してる
267名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:23:15.06 ID:KbTHZ+c50
>>264
ヒップホップなんざとんと分からないがその飛躍は理解出来るぞ
268名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:24:25.22 ID:MsJr5ljq0
日本版FootLoose始まるんじゃね?
お堅い町内会長の住職が「ダンスなどとんでもない!非行化の第一歩ですぞ!」とか言うわけか

そして住職の娘は夜な夜な遊びに…そこで転校生が…
269名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:29:46.40 ID:8rt24FbS0
ゲーマガの最終号が出たばかりだな>SBCr
記念に買ったが
270名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:31:43.24 ID:bqe3+HLj0
近頃のオカズははネムネムのショタものばかりで栄養が偏ってる
ソレっぽいと噂のあったあらしのよるにを見逃したのは痛切のミスだったぜ

だからカポエラとサンバが良いっつってんだ政治的に考えて
271名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:32:30.38 ID:S3nTYSjJ0
美少女転校生がダンスの力で学園を、街を、自由に向けて変革してしまう痛快エロゲですね!
(俺の書き込みは決してエロゲから離れないのです)
272名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:45:16.59 ID:LPupcjBF0
必修にするなら日本舞踊を とかもうお約束でも言う人いないのな
各地域の盆踊りでも教えりゃぁ、夏には浴衣少女が溢れて素敵なことになると思うんだが



・・・あ、先に神道の必修化がいいか
男はその時間外でドッチボールな
273名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:51:04.21 ID:MsJr5ljq0
親父から月千円でも積み立て保険しとけば?と言われたけど
新入社員向けの募集に積立保険募集がなかった・・・どうなってんだ互助組合
274名無したちの午後:2012/04/04(水) 19:56:24.16 ID:8rVKi/SG0
ttp://www.imagebam.com/image/ccbaea183118981
育ってもチキはチキだよね、うん
275名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:09:47.02 ID:tB6cAqho0
>>274
この人の絵、エロゲか何かで見たことあるようなないような・・・
それはともかくあのチキたんが「女」になっている・・・・
276名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:23:40.89 ID:X0QinYGk0
あのテコ…ハンドサインのチキか!
277名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:24:53.72 ID:H6bzMFTr0
次のうち、正しいゲームのタイトルはどれ?

1.ファイアーエンブレム
2.ファイヤーエムブレム
3.ファイヤーエンブレム
4.ファイアーエムブレム
278名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:29:09.21 ID:j/L1vcp7O
>>277
5.フォイヤーエンプレス
279名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:31:48.31 ID:4RSH4pg/0
そんな名前のマシンメサイヤいなかったっけ?
280名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:34:55.05 ID:DfYqVYl+0
限定版3DS、14日受付開始。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/product/index.html
281名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:47:51.17 ID:klPNkbkX0
昨日の爆弾低気圧、電柱までなぎ倒してたのか……
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120403-OYT9I00836.htm

>>279
なぜか二郎に見えた
282名無したちの午後:2012/04/04(水) 20:56:33.89 ID:Dnaf+kN50
>>259
メフィストで連載されてた奴なら面白いよー
推理物というよりは、推理物に対すると学会ネタを小説にしましたみたいな
毎回名被害者が被害に遭いそうになって
犯人「ふははー、お前をxxしてやる!」
被害者「それはxxだから無理です、もっとよく考えてください!」
犯人「そ、そうかな……じゃあどうしよう?」
ってグダグダやってるところに助けが来るというw

283名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:05:16.08 ID:L5V0hAib0
マシンメサイヤ
マシ ンメ サイヤ
マシ メン ヤサイ

ほう……
284名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:19:56.85 ID:MsJr5ljq0
NHKつけろ
285夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/04(水) 21:25:40.42 ID:3MnbKJ0N0
マスゴミ揃って2ch叩きか。めでてーな。
286名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:27:39.79 ID:bqe3+HLj0
最初こそ中立の意見っぽかったのに
んhkまで2ちゃん叩きに便乗するなんてな
287名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:32:06.13 ID:4RSH4pg/0
ここ数年でNHKが中立だなんて思えなくなってる
他の民放よりは僅かにマシ程度の認識
288名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:34:09.47 ID:8TTnbkFF0
2ちゃんねるってのはな、もっと殺伐・・・してないよ!和気藹々だよ!いじめないで!
289名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:34:26.22 ID:L5V0hAib0
NHK総合 ニュースウォッチ9
・2ちゃんねる なぜ拡大?

はいはい ここは酷いインターネットですよっと
まあ、忍法帳も削除人も鯖規制もロクに機能してないのは認めるけどさ
290名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:36:48.28 ID:V2p3WZJh0


【社会】公園を無許可占有して在特会に街宣活動された朝鮮第一初級学校、新学期から休校→「廃校」へ…京都★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333532544/

【兵庫】神戸市交通局労組が喫茶店を無許可営業 キムチ焼きめしなどを販売し光熱水費は市役所持ちで営業黙認 市バス営業所で19年間 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333508342/

291名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:36:48.83 ID:1e4+B+V90
ファイアーエムブレム覚醒に成長したチキが...
誰得なんだ…どうせならロリババアでいいのに
292名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:37:16.79 ID:pBYY8/jv0
>>1
スレ立て乙です
293名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:39:14.64 ID:rF81KgDP0
でも今回は全部のパートナーと子作りが出来るという>炎紋
294名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:40:56.13 ID:j/L1vcp7O
>>283
つまり二郎福音説
血の一滴までカネシに祝福された二郎貴族とは俺の事だ
295名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:55:53.61 ID:KkpmgsgMP
細いとか軽いとか白いとかよく言われるけど、他の男見てると胸毛とか無いのが結構自慢だったり
296名無したちの午後:2012/04/04(水) 21:58:08.17 ID:IhesYMhb0
定子DVD、連続起動の状況が珍妙。ちょっと恐い@茨城
297名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:10:02.14 ID:j/L1vcp7O
>>295
太いとか重いとか白いとかよく言われます
298名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:13:26.85 ID:LPupcjBF0
>>293
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ


ハードセットで2万なら安いし買おうかと思うけど、その後のソフトが続かないのは
3DSもVitaと変わらんのだよな
ペルソナもアニメ完結でなんか落ち着いちゃって、去年暮れの頃には溢れてた
ソフト購入欲が萎えちゃったし

え、スクエニがブラゲ参入ですか そっちでお茶濁すか
299名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:23:11.57 ID:vJGwWZVzO
ライオンキングって初めて見たけど、面白いね、流石はディズニーだわ!
ネットとかの、海外の素晴らしいアニメを挙げるスレッドとかで
素晴らしいアメリカ作品だと皆が言ってるのも頷けるね
300名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:23:26.93 ID:8TTnbkFF0
このままだとゲーム機という存在そのものがレガシー扱いになりそう。
昔の人はゲームの為にだけの機械を作って売ってみんな買ってました、へーそんな時代も・・・みたいな。
301名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:24:20.49 ID:KbTHZ+c50
>>296
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
302名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:25:53.17 ID:2pUswEz10
ヴィタさんなんて顔本アプリ出しちゃったからな
303名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:36:37.00 ID:L5V0hAib0
全てのゲームをPCで出来ればいいのに……

せっかく買った2760QMだけど紙芝居エロゲしかやってねえや
304名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:37:33.35 ID:nHaSuCgK0
FFはまだノムティス様がクオリティ保ってるけど
FEは完全に迷走してんな
305名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:41:07.82 ID:rUfPWBI00
3DSはもう、ミクさん専用マシンでいいやw
逆さまレインボーのミクリンの踊りが
かっ、かかかかわいすぎて、萌え死ぬ(;´Д`)
306名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:42:23.49 ID:8TTnbkFF0
流れと関係ないけど北チョンが今度打つミサイルって本当に南のフィリピンあたり向かうのかね。
東京に落とそうとしてもおかしくないんじゃね?あまりに相手にされなさすぎで突如発狂して。
307名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:43:52.34 ID:5NzOtul80
狙った場所には行かないんだろうな
308名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:44:35.62 ID:MsJr5ljq0
フィリピンだってたまったもんじゃないだろw台湾もw
309名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:52:09.56 ID:fFze8Xtn0
>>296
先日のnスペ(MEGAQUAKEII)で、茨城県は3.11から一年経っても微震動は
1日80回も測定されるそうだから、スルー力が試されるかも
310名無したちの午後:2012/04/04(水) 22:59:07.47 ID:Dnaf+kN50
俺は妄想スケッチの分離変形合体する校舎に胸きゅんです
曲で言えばメランコリックと君の体温が気に入った
311名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:00:24.01 ID:L5V0hAib0
このあと100分で名著 源氏物語 第一回

1000年前から日本は変態でした
312名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:06:25.11 ID:2pUswEz10
夢はフリーダムですから
313名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:13:01.13 ID:Qg7ii1cy0
伊集院が準備で青ざめてたやつか
314名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:15:35.70 ID:6tP7PNzpO
すぷーもとうとう結婚か…
315名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:17:12.97 ID:8TTnbkFF0
俺も将来美少女に育つょぅじょを懐けてベタ惚れしてくるように仕向けたいとです・・・
316名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:22:11.18 ID:j/L1vcp7O
>>311
江戸時代にラノベ書いた滝沢馬琴も触手エロ絵をこぞって描いた浮世絵絵師たちも紛れもなくアキバ系の血脈
317名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:22:20.71 ID:2pUswEz10
源氏といえばガラスの十代と硝子の少年ではどっちが強い?
318名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:22:34.91 ID:bqe3+HLj0
厳しいノルマに悲鳴 自爆営業の実態@TBS

凄惨なテロかと思ったらそれにも負けない悲惨な経済テロじゃんか
廻りまわって会社の実績を正確に把握できなくなるだけで
結局誰も幸せになれない小手先の誤魔化しだな
319名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:25:58.22 ID:2pUswEz10
そういうときこそし〜んぱ〜いないさ〜♪って歌ってりゃいいんでねーの?
320名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:26:43.22 ID:L5V0hAib0
ペドで年増キラーで近親相姦で強姦魔。。。

僕はツンツン葵の上ちゃんでお願いします
321名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:30:26.53 ID:fFze8Xtn0
>>311
まだ4回シリーズの初回で、メインディッシュの残念系美少女たちは次回登場ですね
322名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:31:28.87 ID:iu6bg5DP0
おおっ
今日も勝ったかw 明日は篠田かぁ

明日勝てば、マエケン、バリントン、野村と来るし連勝出来そうだが
四球篠田の相手が内海じゃなぁorz
323名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:31:54.30 ID:iu6bg5DP0
誤爆
324名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:33:39.77 ID:X0QinYGk0
>>310
小麦ちゃんのビッグサイトロンおすすめ
325名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:35:32.16 ID:2pUswEz10
鯉キチはやっぱりちかるのか
326名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:36:16.17 ID:8TTnbkFF0
>>316
近代に入って神芸術扱いされた浮世絵も、元は大衆向けの娯楽なわけで、
現代の美少女萌え絵師も同じじゃんと思う。

エロゲタワーを大事に保管して家宝として伝えれば、数百年後にお宝探偵団に出せる。
数百年後の世界では、えーうっそー、ちょおま、その絵師って啼かず飛ばずだったのになんでその値段?
ってなるかもしれんが。
327名無したちの午後:2012/04/04(水) 23:43:01.08 ID:/QDhQZ8z0
このスレにもカープファンがいてちょっと嬉しい
328名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:00:39.09 ID:5BdAG6OD0
>>326
北斎とか触手絵師だしね
日本は家という概念に縛られた層(武家と明治以降の上流階級)以外は性にたいして非常に
オープンだよなあ・・・近代以降はそれを徹底的に抑圧する方向に向かうんだけど

源氏はちょっと前にやってた出崎版アニメが通常とは違う異色の解釈で面白かったな
ロリ育成よりも男の友情と運命の女との確執という(いつもの)矢吹ジョーイズムで
源氏を語れるというのが新鮮というか
329名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:03:31.89 ID:rV3IiWOp0
ロスケ ハヤク ニケロ
330名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:04:23.51 ID:LPupcjBF0
>>326
いつの日かお姉ちゃんの復権を だぞっ

作者はラノベで食いつなぎモードだけどさ
331名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:06:08.25 ID:K6WLTLVh0
秋桜リメイクとか皇帝10巻とかまだー
332名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:08:32.21 ID:c3/pP8to0
反応早いな エロゲとはいわんが、ギャルゲでもだせば売れそうなんだが
今のオタメディアが狙ってる三十路団塊Jr世代にクリーンヒットですよ
333名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:18:02.79 ID:9K43b1uf0
団塊Jr世代の繁殖力のなさは異常。俺とか。
334名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:27:14.39 ID:edjXp8MF0
スレの始めのほうでも挙がっていたけど、全力でスポーツの書き込みを
全否定する人って、何が目的なんだろう

「〇〇が嫌い(野球が嫌い・サッカーが嫌い)」の書き込みをするのは
構わない(同じ名無しだもの)けど、ネガティブなモノの見方に
そのつど同調や共感を獲ているとは思えない
335名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:31:54.39 ID:p8wlr8+X0
>>333
呼ばれたような気がした。
今年で30後半だけど既にリアル嫁は諦めたよ
336名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:36:17.73 ID:wDW33Ukt0
野球はなんでも実況Jを見ればその手の人種ばかりだってのがよく分かるよ
337名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:37:26.30 ID:NIHYBsXs0
>>326
あれは「当時」の西欧の正統画壇で大評価されてブームまで起こした結果の評価だからなあ。
(数百年後の現代に再評価されたわけじゃない。19世紀接触時から西欧で評価された)

現代は文化の伝播にそんなライムラグないからもう既に村上隆とかが
(ウォーホル崩れの引用の手法で)
もっとちっちゃい規模で似たようなことやろうとしてるけど……別にそれで
メルやいのまたが世界のメインカルチャーの画壇で評価されたわけでもないしなあ

19世紀には日本の”大衆文化”浮世絵が西洋に渡って、
西洋の”メインカルチャーの世界”で高評価され、
その高評価が日本での評価にも逆輸入された形だけど、
現代は、日本の”大衆文化”アニメ絵が、西洋でもそのまま”大衆文化”として楽しまれてる
そんな感じじゃないかと


未来に高価値化するかどうかは「大金を出して欲しがる人がどれだけいるか」しだいかな。
昭和のブリキオモチャとかも、別にいまも大半美術的価値とかは無いんだけど
「10万、いや100万出しても欲しい!」って一定の人数がいるから
市場と市場価値が出来てるわけで
338名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:38:53.87 ID:NIHYBsXs0
Eテレでファイブレイン2の番宣やっておる
2っていうかほぼ1のダイジェストだけど
339名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:40:27.24 ID:4DhW09DZ0
不二子ちゃんとめだかどっち見るべ
340名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:41:59.18 ID:4WEY2w6L0
AngelGuardはまた延期か
きみづか葵も絵の魅力が無くなったしスルーでいいや
341名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:45:16.50 ID:8LUnimTN0
大学生のうちからガチで結婚なんてするつもりなかった
342名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:46:02.51 ID:8LUnimTN0
リロードしてなかった>335
343名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:49:49.85 ID:VOZWz3tW0
きみづか葵もカーネリアンも中年の婆が書く絵は魅力が無くなった
やっぱ絵師は若い子じゃねーとな
カーネリアンなんかキモい野郎ばっか書いてブヒっとれ腐れ糞婆
344名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:51:13.01 ID:8mg6Kk9Y0
>>341

中に出す

ニア 外に出す

三次元では選択肢はどちらも同じエンドになるぞ☆
345名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:51:40.09 ID:ZUj6i1+r0
年取るにつれ情熱やリビドーが失われていくからね
エロ関係は三十四十になるときっつい仕事
346名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:51:48.42 ID:aa2fBYYn0
高校の時から結婚は諦めてた
347名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:51:59.05 ID:D+apzD9k0
>>339
ん?
めだかって「今日はこのくらいにしといてやるわ」のめだか師匠?
348名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:52:28.18 ID:3CnTVdMj0
杉田に小野Dに神谷とか何の嫌がらせだ
349名無したちの午後:2012/04/05(木) 00:56:14.10 ID:TFyDaxrs0
きみづかは男だぞ……。
西又と七瀬は女だが。
350名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:04:45.11 ID:Or7CcPEa0
杉田がシャッフルやカノンに出演していた時、
周りのヒロイン役の声優はみんな年上だったんだよなw
351名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:06:40.70 ID:RPdEfJ4q0
関係あるような無いような話だけど
境界のリンネがびっくりするくらい面白くて高橋留美子今何歳だよこえーなーって思った
もう結構な年だろうに未だに少年向けギャグマンガ描けてるんだぜ

犬夜叉で、ああこっち方向いっちゃったかーって思っただけに、リンネの方向はうれしかった
352名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:08:45.21 ID:3CnTVdMj0
一時期宮野ばっかりだったのに今は神谷ばっかりだよな
353名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:10:27.70 ID:q1eYyjgT0
ギャグ漫画ずっと書いてると頭おかしくなるとはよく聞くし、不評だったらんまのバトル編とかも息抜きだったんだろうなぁと
犬夜叉はサンデーが終わらせてくれなかったのかどうなのか……なんのかんの綺麗に終わったけども長かったなぁ
354名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:10:38.32 ID:D7yxs9hN0
マジで?Σ(゚д゚ ;)
サンデー買ってるけど、リンネはスルーしてたよ。
最初の10話くらいまで読んで、あとは切ってたなー。
どれ、今週から読んでみっかな・・・
355名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:14:57.05 ID:8LUnimTN0
リンネ連載途中から読まなくなってるけど
まぁまとめて読んだら面白いんだろうとは思うよ

はじあくそろそろラストスパートだろうか
赤城爆発しろ
356名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:28:59.08 ID:B5R+ptxk0
サンデーといえば裏サンデーはどうなのかねえ
いまのところメンツは新都社あたりの人脈がほとんどだけに失敗はしなさそうだけど(逆に新鮮味はない?)
まあ、大手出版社がああいうチャレンジをすること自体は面白いことだと思うかな
357名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:29:49.83 ID:9K43b1uf0
>>337
> 19世紀には日本の”大衆文化”浮世絵が西洋に渡って、
> 西洋の”メインカルチャーの世界”で高評価され、

そういう面白い出会いがあるから、世界が均質で近すぎて繋がりすぎてる現代はつまらんよね。
フラットランドはつまらん。
文化は断絶と融合を繰り返すからいいのであって、ずーっとどろどろのごった煮のままではダメなのです。
一旦は断絶している期間が要るのです。ホロンにはエイジェンシーとコミュニオンがあるのです。

日本のエロゲーだって、今や違法だけどCGは世界中から見れるからなあ。
んでも、日本のエロゲーの、シナリオの多様さ。美少女さえ出しておけばラブコメでもコズミックホラーでも
かまわないというあの出鱈目な豊穣さは、日本語障壁のおかげで未だそんなに拡散してはおらず、
この部分はまだいい意味の閉鎖性があるんじゃなかろーか。翻訳しながら遊ぶ奴は相当の好事家だし。
358名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:35:28.19 ID:8mg6Kk9Y0
あら、なんか新番アニメの時間が被ってんのね
代わり映えしないゾンビ見終わって次はどっち見ようかカンガルーChu!
359名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:35:41.16 ID:szXagNwF0
バカ過ぎる…いや、変態過ぎる>これゾン2期
平松さんは相変わらず可愛いから良いけどな
360名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:35:47.06 ID:sun0VHGc0
そういや昔のサンデーはみうらじゅんやらスージー甘金やら載せてたな
361名無したちの午後:2012/04/05(木) 01:52:14.86 ID:5ByoVRrd0
MAJORの作者のボクシング漫画
3年ほどすっとんでヒロインまさかのデブ化とは予想GAI
362名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:03:22.68 ID:KRAnWpP10
ちはやふるのクイーンしのぶちゃんといい、最近ヒロインデブ化流行ってんのか
363名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:09:39.98 ID:iig4mQBc0
ニコニコの時報が大山のぶ代だ
ドラえもんやめても声仕事やめた訳じゃないのか

>>357
今の日本は、文化同士の横の繋がりがないって感じ
漫画しか読まないで育った子供が漫画家になったり、アニメしか(ry
364名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:11:37.95 ID:3CnTVdMj0
ハリウッドの黒人ルールみたな目に遭う前に実写化用に予めデブ枠を仕込んでおくとか
365名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:12:40.81 ID:KRAnWpP10
>今更だけどMay'nさんスレでOPに隠されたパズルの回答が出てたので転載
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1332602542/689

OPにまでパズルがあったのかよファイブレイン
366名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:18:49.55 ID:4DhW09DZ0
めだかつまんねぇ
367名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:23:14.24 ID:8mg6Kk9Y0
むかし手の平から謎の粉だすサイババってのが居たなあ…
芸術学科の勘違い学生が作ったような出だしで激しく不安になったが
ビーチクに釣られて最後まで見て正解だったぜ>ルパン
368名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:24:42.85 ID:oyFxEBbF0
何もないところから時計(セイコー)
を出現させる「神の奇跡」を得意としていたサイババさんかw
369名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:25:48.97 ID:V2e63/eG0
ルパンオワタ
オサレ作画に乳首券大量発行で制作のオナニーになるのかとビビったけど
終わってみればちゃんとルパンしてた
キャラが渋さが原作よりなのかな?w
370名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:27:03.94 ID:eQc4e1OwO
ルパン1期前半くらいの、女を使うとなれば使うけど
相手やルパンなんかが勝手につられるから便乗する
くらいなフジコのがいいんだけど

まあそんな感じでよかた。
しかし、峰不二子レベルになると乳首券余裕みたいだな。
371名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:28:55.36 ID:4DhW09DZ0
ハズレ引いたのオレだけかよ(´・ω・`)
372名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:34:37.63 ID:MrxUu5+80
めだかはマンガの方も最初の方はつまらんよ
それ以上にめだかちゃんの声が辛い
373名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:37:29.12 ID:wE9aLrzu0
新ルパン予想以上の出来。
でも「ルパン=カリ城」ってイメージの一般人は
多分拒絶反応起こすだろうな。
でもこっちが原作に忠実なんだよ。
374名無したちの午後:2012/04/05(木) 02:44:36.19 ID:r2lGTd1l0
こんな時間に毛虫映像とか、どんな罰ゲーム。
どうせならホッキョクグマとかサモエドとかが見たかった。_no
375名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:00:59.52 ID:B1yk9f//0
何てこったい乳首有りカヨ
完全ノーチェックやったわあ
いつになったら改編期の録画し忘れがなくなるのだろう…
来週も乳首出るのかな?
376名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:02:53.18 ID:wE9aLrzu0
>>375
ネットでも観られるよ一応。
http://www.lupin-3rd.net/news/index.html#vodfujiko2
377名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:06:30.61 ID:B1yk9f//0
>>376
サンキュー
378名無したちの午後:2012/04/05(木) 04:46:05.14 ID:RPdEfJ4q0
めだかは球磨川さんが出てきてよく解らないスキルバトル展開になるまではひたすらつまらない
というか球磨川さん以外面白くも何ともない
379名無したちの午後:2012/04/05(木) 04:48:10.77 ID:eQc4e1OwO
>>373
カリオストロはルパンってより宮崎駿作品だし
メインを峰不二子にして乳首というか、性を出す事に躊躇いが無いから
元々の作品方向からして、子供に見せても大丈夫ぽいアチラの層とは別れるよね
カリオストロは性的なのってオミットられてたしー
380名無したちの午後:2012/04/05(木) 05:12:07.84 ID:oyFxEBbF0
それはきっと球磨川さんが好きなだけで
球磨川さんも実際は全く面白くもなんともないはずなんだろうな
381名無したちの午後:2012/04/05(木) 05:27:58.56 ID:X8aos9wq0
ルパン、映像もいいけど脚本もかつての大和屋(父)並みのざらっとした感じで良いな
岡田マリーもこんなの書けるんだ
382名無したちの午後:2012/04/05(木) 05:57:04.45 ID:p/jBWMIF0
ERのDVDbox99枚だって
オートチェンジャーつきの再生機作ったら馬鹿売れしそうな気ガス
383名無したちの午後:2012/04/05(木) 06:03:08.22 ID:AWTHEGMd0
アニメの脚本ってアホみたいな話を真顔で書かなきゃいけないから大変そうだな
384名無したちの午後:2012/04/05(木) 06:03:10.45 ID:6R3vXozg0
>330
「っ」が少ないぞっっっっっっっっっっっっっ
385名無したちの午後:2012/04/05(木) 06:11:34.07 ID:Vo9zS2UP0
ヤマカンがまた壊れた
386名無したちの午後:2012/04/05(木) 06:18:26.73 ID:8mg6Kk9Y0
>>382
99枚て… ドラムマガジンに入れて再生機にセットして見終わったディスクを円盤銃みたいに発射するんかい
そーいや∞の形の弾倉って真ん中の合流はどうやってるんだろ?
387名無したちの午後:2012/04/05(木) 06:29:54.60 ID:ZUj6i1+r0
>>383
エロゲーのエロシーンもね
388名無したちの午後:2012/04/05(木) 06:34:42.06 ID:Vo9zS2UP0
そもそも真顔ってなんだ
にやけながら書いちゃいかんのですか
389名無したちの午後:2012/04/05(木) 06:54:03.29 ID:v34EtPam0
もう竹井10日はラノベ作家ってことでいいんじゃないか
専業で食えるまで稼げてるかはわからないけども
390名無したちの午後:2012/04/05(木) 07:01:51.54 ID:R2PABkv90
おはよう
391名無したちの午後:2012/04/05(木) 08:23:02.23 ID:AN0U89zj0
>>386
あれは左右の弾倉から一列ずつ流れるようになってて、中央部分でジグザグに合流してる。
で、弾の出口部分を絞って1発ずつ出るようになってる。
ダブルカラムマガジンの左右の列が延長されてるような感じ。
392名無したちの午後:2012/04/05(木) 08:24:08.09 ID:sun0VHGc0
まな板なんていらねえよ!
393名無したちの午後:2012/04/05(木) 08:29:18.23 ID:AN0U89zj0
>>392
貧乳良いじゃん貧乳。
大人なのに全体的に発育悪いとか、背ばっか伸びてるのに貧乳だとか、大人貧乳はもっとフィーチャーされるべき
394名無したちの午後:2012/04/05(木) 08:58:05.70 ID:+Kc+zcQmO
でかけりゃいいってのはガキの発想だよな
395名無したちの午後:2012/04/05(木) 09:07:54.72 ID:No9/kEDn0
>>382
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304741.html

普通に400枚とか入るのが既に。アメリカだと結構普通の商品みたいだぜ、昔から
396名無したちの午後:2012/04/05(木) 09:08:41.99 ID:m7co336S0
>>386 ドラムマガジン図解
http://en.m.wikipedia.org/wiki/File:Double_drum_magazine_filled.svg

僕は60連発カスキットマガジンちゃん!!(AA略
Izhmash AK-12たん早くキャナルシティ博多に入荷してくれ
397夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/05(木) 09:42:58.81 ID:Ex0fJywc0
ドラムマガジンといえば、最近はストパンの怪力お姉ちゃんがまず思い浮かぶ…

しかし話には聞いてたが…最近のアキバのあだちの盛基準が狂ってるな。
2〜3年前行ってた頃は、頼んでも大盛り(現在の軽めと同量)までしか盛ってくれなくて、
「その分、回数お代わりした方がいいよ」と止められたもんだが。

そんときで、今に換算すると軽めx2+弐軽x1位かな。オカズが足らなくなったw
398名無したちの午後:2012/04/05(木) 09:45:48.25 ID:82hwm2uG0
腹減った
399名無したちの午後:2012/04/05(木) 09:49:47.78 ID:qSdSlfCA0
僕の……

お食べ!
400夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/05(木) 09:52:18.68 ID:Ex0fJywc0
おっと、>>397で肝心のヤツ張り忘れてたorz

http://viploader.net/ippan/src/vlippan269298.jpg
401名無したちの午後:2012/04/05(木) 10:22:44.72 ID:PfN8edn80

大 普

盛 通

約 約
二 一
升 升
402名無したちの午後:2012/04/05(木) 10:32:14.31 ID:tLJlTa1p0
大盛りって汚らしく盛りつけなきゃいけないっていう決まりでもあるの?
403名無したちの午後:2012/04/05(木) 10:34:49.18 ID:a0HJdV3P0
ワイルドだろぉ〜
404名無したちの午後:2012/04/05(木) 10:36:38.85 ID:ZTKmTEr80
半田屋の1キロカツカレーが懐かしい
405名無したちの午後:2012/04/05(木) 10:48:24.66 ID:0HxoUE260
“羽毛の巨大恐竜” 化石発見 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014224431000.html

恐竜もずいぶんイメージも変わったな
クロノアイズでは羽毛描いてたと思うが
406名無したちの午後:2012/04/05(木) 10:55:02.87 ID:4u+5Gj8v0
昔の定説が次々覆されていくのは楽しいような寂しいような
その割に21世紀はこうなる!的な近未来像はあんまし実現してないんだよなぁ
407名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:04:17.38 ID:0ezmavFF0
羽毛恐竜自体は半世紀以上前からある説。
(ダーウィン直後に唱える人がいたとしても驚かない)
そもそも羽毛って化石になって残りにくいから。
(現在そういう化石の発見場所ほとんどは中国遼寧省)
数億年後に人類の化石が発見されてもほとんど頭部にしか毛が生えてないとは
分からないかもしれない。
408野良おやじ@放浪中:2012/04/05(木) 11:12:23.86 ID:GPYU/u320
今日も風が強い。
まあ、あだちは質より量の定食屋だし、盛り付けにゃ気は配ってない。

>>404
半田屋なつかし。
今も有るんかな。
409名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:15:23.12 ID:tLJlTa1p0
>>406
高架道路が町中にってのは実現したけどね。未来予想図だと橋桁が無いかあってもすごく細かったりするけど。
410名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:23:12.92 ID:sDyfW8Qr0
ツタヤでAVPを一瞬AWPと見間違えて思わずヒザをつきそうになった
411名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:27:44.58 ID:GPU4Sfb80
エロゲ語の安易なAV移植はどうかと思う
『アヘ顔』 あたりはもう定着しちゃった感が……
412名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:34:10.64 ID:5CC7Wxs70
エイリアンとプレデターが並んでアヘ顔ダブルピースか……
413名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:43:42.64 ID:3CnTVdMj0
エイリアン×プレデター
414名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:44:27.42 ID:uyPJgukT0
この時期に自分の判断だけでイラン行ってアフマディネジャドと会談してくるお!とぶち上げて
政府と自民が両方悲鳴上げてやめろーと叫ぶとか鳩山は変わらんな
415名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:45:37.16 ID:6ArX6wP50
>>413
そこはアヘリアン×アヘデターとでも
416名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:49:58.23 ID:AN0U89zj0
昔はアクメ顔とか言われてた気がする
ただ二次エロ的な舌突き出すのじゃなく、口半開きで白目剥いてるやつだけど
417名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:50:33.29 ID:GPU4Sfb80
TSしたリプリーがエナメル拘束された宇宙人をペギングでAWP

こうですか!?分かりません><
418名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:51:59.95 ID:uyPJgukT0
信じて送り出したエイリアンがプレデターとの突き合いにド嵌りしてアへ顔ダブルピース映画を送ってくるなんて
419名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:56:20.32 ID:sun0VHGc0
そういえばエイリアンは口マンコで妊娠させられるんだな
420名無したちの午後:2012/04/05(木) 11:56:56.90 ID:kvSVFJtl0
送り出されるのはプレデターではないだろうか
421名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:07:49.65 ID:p/jBWMIF0
>395
ソニーェ…

>396
チンコっていうかマンコっていうかとにかく卑猥だな
422名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:08:17.44 ID:RXXrf0X00
「信じて送り出したフタナリ彼女が農家のおじさんの変態調教にドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて……」
略してフタレター、が元ネタだろ。

信じて送り出したシリーズはなんか一杯あるみたいだw
さすがみさくらなんこつ、影響力がしゅっごいのおおおおお
423名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:10:37.15 ID:GPU4Sfb80
総務省のNTTBP指導ってなんか変な感じがするな
セブンもだろ
424名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:14:41.53 ID:RXXrf0X00
エイリアンvsプレデターを、えり×ぷれ、とか書けばラノベっぽい。
天然で破天荒なえりちゃんに振り回される堅物で真面目なぷれちゃんに萌える、宇宙学園モノだ。
425名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:31:12.30 ID:RUPX0mFM0
ぷれちゃんって真面目なのか?w

天然で馬鹿力系のえりちゃんに対して
家が道場とかで武術やってるぷれちゃん、どちらも暴力的
そして、ふたりにせまられる主人公を描いたトライアングラーでどうだ
426名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:39:08.58 ID:hIAzBZb90
えりは積極的 ぷれはツンデレ
427名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:46:01.93 ID:RXXrf0X00
えり「ぷれちゃんとエッチしたいの・・・(キシャアアアアアア)」
ぷれ「ちょっ///、こんなとこで何してんのよっ、ポカッ!(URYYYYYYY!)」
地球人「あの二人ってなんだかんだで仲がいいよね、羨ましいかも。(助けてえええええ!)」

今度見るときは無理やり変換して下さい。
428名無したちの午後:2012/04/05(木) 13:52:38.25 ID:gRV+IR4O0
それもうどっかに萌え幼女擬人化ありそうだな

しかし30日発売に衝動買いしたタイトルが気に入って、ドラマCD全部
聞きたいと思ったが、購入特典の他に予約特典ってのもあって、もちろん今からじゃ
もうどうにもならなくてアババババな気分だチクショー
429名無したちの午後:2012/04/05(木) 13:55:18.46 ID:DIpIE6020
予約特典は大抵の店舗でまだつくと思うが・・・30日いきなり品切れ起こしまくった系のタイトルあったっけ
430名無したちの午後:2012/04/05(木) 13:56:07.63 ID:ZXaUkq6Q0
百合霊さんはいい作品です…
431名無したちの午後:2012/04/05(木) 14:02:37.32 ID:EgTGMec30
売れまくりというわけじゃ無くて、入荷数が少なかったという……うぅ……
432名無したちの午後:2012/04/05(木) 14:04:44.52 ID:2kNqSl5y0
世界中でバニラが枯渇やばい
433名無したちの午後:2012/04/05(木) 14:24:16.72 ID:OG9UByXM0
イグノーベル賞もらった、牛糞からバニラ臭を作る研究が日の目を見るな!
434名無したちの午後:2012/04/05(木) 14:32:36.07 ID:eQc4e1OwO
amazonからBANされたかとビビったわ
ttp://japan.cnet.com/news/business/35015875/
そういうの、やーめーろーよー
435名無したちの午後:2012/04/05(木) 14:45:59.89 ID:kOSRtOtZ0
>そもそも真顔ってなんだ

二次元等エロラノベ総合スレでは「魔が堕ちる夜」の略称です

>>409
それは昭和30年代時点でもう実現してないか。やっぱ透明チューブでエアカーですよ!
436名無したちの午後:2012/04/05(木) 14:49:02.23 ID:3CnTVdMj0
×の前後で議論勃発しないとか健全だな君らは
437名無したちの午後:2012/04/05(木) 14:54:48.68 ID:u9eKgJz00
>>432
メロディアンミニとかみたいに代替品ねーのか?
と思ったらバニラ・エッセンスてのはほとんど人工のか
438雪煙:2012/04/05(木) 15:05:56.87 ID:VBk7kSAq0
>>282
最近ちょっとミステリに飢えてきてるので、出勤前にでも買ってくる
ひょころーのエロ漫画も出たみたいだし、それもか

ルパン三世評判良さげね
しかしアニメスタッフにあまり詳しくない自分でも
ここんとこよく名前見るのが岡田麿里なんだが、
いったいどんだけ仕事してるのかしら
439名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:11:31.09 ID:ZUj6i1+r0
アニメの脚本家って少し知名度が上がると途端に色んな作品で見かけるようになるよね
黒田洋介はもうさすがに疲れたか
440名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:32:10.50 ID:3CnTVdMj0
ルパンクラスでも全国放送出来ないんだよ
列車まで走らせといて何たる仕打ちだ
番宣じゃないのかよ
441名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:36:03.16 ID:0ezmavFF0
マリーはどっかのインタビューでキャパいっぱいまで仕事を抱えていないと
不安になるとか言ってた気がする。
今期はAKBのアニメでも、脚本シリーズ構成だ。
442名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:47:25.95 ID:r44K+KXY0
会社の開発費?のために
エロゲを複数買いする事をなんて言うんだっけ
443名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:47:31.14 ID:s8+THK8y0
今年も、靖国の桜が咲きました

8/15じゃなく今の季節にこそお参りに来て欲しい
444名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:52:17.60 ID:V2e63/eG0
ライアーいい作品多いのに売る気がないと穿ってしまうようなタイトルばかりなw
445名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:57:05.62 ID:3CnTVdMj0
八月最終日曜日に桜吹雪の〜♪って歌う連中に言ってやれよ
446名無したちの午後:2012/04/05(木) 15:58:12.88 ID:RXXrf0X00
桜の季節に北チョンミサイル・・・あれ前もそうじゃなかったか?
447名無したちの午後:2012/04/05(木) 16:02:03.52 ID:+Kc+zcQmO
大飯原発再稼働決定で橋下がブチ切れてる
448名無したちの午後:2012/04/05(木) 16:04:31.51 ID:DIpIE6020
関西電力の原発依存度高すぎて本当に再稼動できなかったら停電必至だから実のところ助かってるってのにな。

ここぞとばかりに、か。
パフォーマーは嫌いだ
449名無したちの午後:2012/04/05(木) 16:14:52.29 ID:kOSRtOtZ0
地元の人にとっては普通に神社でもあるから
共産党の人も地元民は普通に初詣や花見行くって聞いたけどそうなんかな
450名無したちの午後:2012/04/05(木) 16:21:17.74 ID:+Kc+zcQmO
アカは宗教全否定なのに初詣するのか
451名無したちの午後:2012/04/05(木) 16:27:12.84 ID:3CnTVdMj0
彼方此方に2gのペット焼酎持ったのが居るわけだ
452名無したちの午後:2012/04/05(木) 16:36:03.62 ID:s8+THK8y0
滋賀と京都はキレていいと思うけどね
453名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:11:13.52 ID:WWs9F+MHO
>>446
金日成生誕だかを祝して打ち上げてるんだろう
発射台で爆発しねえかな
454名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:20:30.30 ID:g1tcehzVi
>>448
電気使用量の抑制くらいしてから言ってるんだろ?
政治家なんだしさ
455名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:26:09.55 ID:mnZ2C5PZ0
政治家なんだからやることはやってから発言してるだろう、という信頼なんかもうないやw
456名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:28:56.44 ID:a6mpNUFNO
>>452
げに恐ろしきは原子力村の影響力すなあ
でもあいつら黒いものを白くできるったって人の口だけだからなあ
フクシマで起きてる物理現象には全くの無力なのが問題
457名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:42:02.31 ID:yNloAOiC0
なんでネクロマンサーの心の声に一言だけ17歳の声使われてんだろ
458名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:48:31.00 ID:OG9UByXM0
いや、あれ全部17歳の人だろ
459名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:49:25.11 ID:yNloAOiC0
Σ(´Д`; )
460名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:56:22.34 ID:eQc4e1OwO
アレはテロップ入ってなかったらわからなかった
17歳はネタ的に仕事多くて安定だなー
エロゲで喘いでくれないものか…
461名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:58:19.35 ID:yNloAOiC0
昔出てたらしいんだけどねえ
今じゃお金あるし無理だろうなあ
462名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:01:58.06 ID:jPbzlnbv0
しろくまカフェ面白かった
動物ものだけど深夜向きな作品だよな
ターゲット年齢層が高そう
463名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:13:34.33 ID:Kr5c2Dlt0
17歳スターシャも良いものだ…
464名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:16:10.31 ID:kOSRtOtZ0
>>461
それも菅野ひろゆきがエロゲ界に遺した遺産になるのかな……
465名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:19:12.55 ID:yNloAOiC0
あれ?ちょっとまてよ
よしこ先生だっけ?
466名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:23:48.32 ID:8mg6Kk9Y0
>>391 >>396
サンクス。モーターで螺旋状のベルトを強引に流してるかと考えてたんだが割と繊細な仕組みなのな。
ハリウッド映画よろしく振り回しながら撃ちまくったら中で詰まりそうだ。

しろくまカフェ見逃したずェ・・・
朝のニュウスで見たが狼男と人間の女の合いの子の映画をやるようだし
これはひょっとしてケモナーがブレイクするんですか?
467名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:24:23.08 ID:6R3vXozg0
>392
おねきゅーに付いてきたまな板のことかー
468名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:45:12.85 ID:D+apzD9k0
スクエニ、アホか?
ブレイブリーデフォルトの体験版なんだよ
俺、プリンター無いんだよ
まあ、パソコンの画面で認識したが、パソコン持ってない人どうするんだよあれ?
たったあれだけの為に苦労して面白くも糞もねーし
奇抜なギミック勝負じゃなくて内容で勝負しやがれ
469名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:45:58.85 ID:6QTZe1zI0
>>465
なあに、梅さん?
470名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:52:18.43 ID:No9/kEDn0
>>448
関西電力が夏季に不足するのは250万kW程度らしんだが。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203160104.html
>関電が保有する海南発電所2号機(和歌山県海南市)など計5基、240万キロワット分の火力発電設備が、老朽化などで長期間停止している。

まあ、これだけ解決するわけじゃないけどな?
471名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:52:27.28 ID:MlZrmOim0
>>465
たしか、これ。
http://www.digianime.co.jp/soft/pp_voice.html
買わなくていいぞ くそげーだぞ
472名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:58:06.85 ID:9K43b1uf0
>>466
銃のトラブル(ジャム)って大半が、給弾不良、マガジンの詰まりなんだよ。
M−16系とかも、マグに30発入ることになってるが、30発ぴっちり詰めるとジャムりやすくなるので、
兵士はまず30発も詰めない。大量に装弾しても、いつか不発が発生してそこで止まるし。

今の戦場だと、小銃火力で押す展開になる前に
グレネード、歩兵戦闘車のチェーンガン、、、空爆要請、、、ってなってしまう。

なので、装弾数を競うようなぜんまい式マガジンとかは古物的存在になった。
473名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:08:25.13 ID:6R3vXozg0
「○○だけど質問ある?」、Q&Aサイト「OKWave」が質問募集型の新サービス
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000061-impress-inet

2ちゃんで間に合ってます
474名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:14:15.60 ID:+Kc+zcQmO
軌道エレベーターがほしい
何度も超音速で昇ったり降りたりしてゲル状になって死にたい
475名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:15:02.73 ID:+eO6I1Fh0
>>470
関西も計画停電やってみたいんじゃね?
476名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:19:07.92 ID:UM1PPuJV0
震災を機に電気頼りな観賞魚趣味は収束させようとしていたが
またカラシン買い足してしまった
477名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:20:40.69 ID:s8+THK8y0
>>472
ドイチュの力を借りないと主力小銃一挺作れない大英帝国の工業力ェ……

まぁ日本も笑えないのが多いけど
478名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:20:44.78 ID:9K43b1uf0
UPSを導入して停電してもオナニーを中断しなくていいようにしたい。
479名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:22:46.58 ID:yNloAOiC0
今更一生懸命銃火器作ってどうすんの
北斗の世界でもくんの?
480名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:26:15.24 ID:6R3vXozg0
>478
UPSって数分しか持たないと思ったけど。
ノートPCの方がいいんじゃない?
481名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:28:53.67 ID:eQc4e1OwO
>>468
アレねぇ
自分も3種類のを落としたけど、サイト行ってAR調達しろで投げた
ゲーム内容の体験、何も出来てないよ
482名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:30:56.64 ID:s8+THK8y0
アパートに帰宅したら、押入れの中に元上司がいた

よくありますよね
483名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:31:09.57 ID:a6mpNUFNO
>>470
まあ本当は去年からガスタービンとか本気でがんばって増設すれば脱原発自体は多分日本のどこでもどうとでもなる問題。単なる政治的せめぎあいの結果だろ
流石に去年の夏は無理だけど

東電管内はフクイチフクニが多分未来永劫動かないので、流石の東電も諦めて真面目に増設はしている
まあハシゲに本気で原発村と戦う気があるかどうかは今年いっぱい見てればわかるだろ
多分ないと思うけど
484名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:31:40.72 ID:q1eYyjgT0
初期のはTGSでARマーカー配布してそれが話題になったんだけどねブレイブリー
店頭で配布とかしてもよいのにね
485名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:39:33.80 ID:3CnTVdMj0
テレビアニメゆうてるのに中の人が居る所為でナウシカは入るはクラリスは入るは
486名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:49:35.58 ID:D+apzD9k0
>>481
VITAのアンチャもそうだけどなんでもかんでも新機能使えばいいってもんじゃないな

3DSの無双体験版惨すぎ
グラが酷いのはわかってたけど操作性悪くてもっさりして(人数少ないのに)無双特有の爽快感が皆無
VITA版の無双が神に思えるくらい悪い出来
487名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:50:31.29 ID:+Kc+zcQmO
ブラジル代表の方が美人多いように見える
488名無したちの午後:2012/04/05(木) 19:59:27.22 ID:cXE3xsPw0
カグラの方が無双してた
無双VSは酷いな
まあ、ゲハ板では無双NEXT叩いて無双VS絶賛してるようだが
3DSは多人数出るようなゲームは向いてないと改めて感じた
489名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:37:11.02 ID:eBX4Srqa0
ごくたまにエロゲ買う位の奴なのだが・・教えてくれ
昨日ショップに行ったら、あるエロゲソングが流れていた。
物凄くいい曲だったのだが、タイトルがわからん。店員に聞くのも恥ずかしい><

店の性質上、ここ数年に発売されたエロゲのOPかEDか挿入歌だと思うのだが
こういうのを探すのってどうしたらいい?

自分はニコニコ動画をやったことないのだが、たとえば「エロゲソング」とか入力すると
メドレーとかそういうのいっぱいあるの?どうしても知りたいぜ・・・
490名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:37:44.56 ID:eBX4Srqa0
タイトルしりてぇえええ
491名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:40:24.33 ID:3CnTVdMj0
‡印参上

これから来るヒーローにアセムって揚げ3も出るしもうそろそろお役御免だろうに
492名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:40:51.04 ID:G7V5vL9i0
歌詞でググれば良いんじゃまいか
493名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:42:06.73 ID:eBX4Srqa0
歌詞を忘れたorz
メロディーラインは覚えてるのにいみなす
494名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:43:37.94 ID:ZUj6i1+r0
恥ずかしがらずに聞くんだよそういう時は
恥ずかしいなんて言ったらエロゲショップに行く時点で恥ずかしいだろ
495名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:51:58.33 ID:Sc1ZLwGI0
フジテレビの「1億3千万人が選ぶ!!アニメ&特撮ヒーローヒロインベスト50!!」に魔法少女☆まどか登場。
http://twitpic.com/95uy69
http://twitpic.com/95uym6
http://twitpic.com/95uyz4
496名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:55:28.31 ID:ktL85krK0
死ぬとは思ってなかったキャラがいきなりデッドすることじゃなかったのか>マミる
497名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:56:07.51 ID:1C43672w0
ショップでかけるくらいだったらたぶん主力級商品のはずなので、
最近の話題作を重点的に調べていったらヒットするはずだと思う

あるいは曲の特徴をなるべく言語化してこの曲を聴けスレあたりで訊くとか
498名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:56:11.98 ID:ie6SDjZG0
>>495
さすがウジテレビだな
499名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:57:38.94 ID:6M7EFHLw0
店の商品について尋ねるのは全然気にならんが、
店内のBGMについて聞くのは確かにちょっとな……ほぼ雑談仕掛けるのに近いよな、それ。

俺も歌詞を記憶して歌詞でぐぐるしか手は無かったと思う。
携帯でその場で検索すればよかったんじゃね?
500名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:00:53.97 ID:jPbzlnbv0
これから来るヒーロー・ヒロインベスト5
1位 星空みゆき(スマイルプリキュア!)
2位 トリコ
3位 タイガ・ノゾム(ウルトラマンサーガ)
4位 アセム・アスノ(機動戦士ガンダムAGE)
5位 鹿目まどか(魔法少女☆まどかマギカ)

フジ的にはトリコを一位にしたかっただろうなぁ
501名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:01:23.59 ID:EgTGMec30
ふたばとかで
ふんふふーん、ふんふんふー、っていう曲知らない?
みたいなスレ立つとしらねーよとか無茶言うなってレスがつくものの、最終的には高確率で正解が出るので見てると楽しい

というわけで鼻歌でメロディライン表現したらこのスレのエロゲマスターが当ててくれるかも
502名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:08:31.84 ID:M40ComJQ0
鼻歌で曲名検索できるスマホアプリあるだろ
503名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:10:21.07 ID:6M7EFHLw0
>>495
これ現代用語の基礎知識のどんなコーナーなんだ
「マミる」って載ってんのか
504名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:10:28.98 ID:cXE3xsPw0
ほぅ、そんな面白い番組やってたのか
見るんだった
505名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:12:17.81 ID:3CnTVdMj0
まどかがランクインしてんのにVはマミさん大フィーチャーですよ
506名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:23:10.09 ID:YGaZHF8s0
>>470
それ原発にシフトしてから休ませてた火発をフル運転し続けて何事もなければ、だからなぁ

原発依存度50%近かったところがフル回転で何とかかき集めてるんじゃ
トラブル一発で停電行きだわ燃料調達費豪快にかさむわで不安定極まりないと思う

ま、東電さんの絶対に再稼働できない原発2か所分は自業自得だがね
507野良おやじ@放浪中:2012/04/05(木) 21:23:11.37 ID:bzhAVCMi0
まどかと言えば、今夜からMXで再放送が。
そしてテレ玉では夜中にファーストガンダムが。
508名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:25:40.04 ID:ie6SDjZG0
トリコって知らんからググって見たら…
なんだ。自局の番組か。1位だとあからさまだから2位にとかw
509名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:27:37.31 ID:W1ZyN41T0
3DSって音がいいよね
それに比べてVitaは…
Vita作ってるメーカーって大昔は一流の音響機器メーカーだったんでしょ?
510名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:28:02.51 ID:M40ComJQ0
なんだかんだ言いながらも、見てるやついたのか
マゾすなあ
511名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:32:11.51 ID:6M7EFHLw0
>>507
今日のまどかですか。
ラ〜ブリ〜〜ン ラ〜ブリ〜〜ン♪
512名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:34:53.99 ID:1C43672w0
トリコと言えば島袋光年を散々ネタにしていた木多の
喧嘩商売はどうなってるんだろう、再開したって話も聞かないが
513名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:36:20.67 ID:9K43b1uf0
>>506
莫大な燃料調達費は全部海外に流れるので、日本には何も残らんのよな。貿易を赤字化させるほどの規模に。
その一方でこれまでの原発への投資は全部無駄になるので、二重に損している。

さらに、電気代が上がることで競争力を無くして産業が海外流出したり、会社倒産したりもするので、
火力偏重は三重の損をしている。
大げさに言えば、100円の電気代ごとに300円損するみたいな状態。
この上でたいして稼動もしないニート設備の自然エネルギーに無駄投資するので、四重損かもしれない。

ただ、それだけ損してもなお原発は再稼動できないだろうな。5月に全原発停止すると、
これが記念碑的な意味を持ち、最初に再稼動する自治体はめちゃくちゃ注目されてしまう。
すると、再稼動に必要な「政治力」がさらに上がるので、再稼動はまた遠のく。
その間に、消費税問題で政治力はより低下するので、、、

原発が良いか悪いかは知らんけど、日本が沈んでくことだけは予想できる感じ。
514名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:37:19.22 ID:eQc4e1OwO
Side-BN vol.82の新作ソフト情報ワロス

発馬中 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル

野菜ジュース噴いたわ


あと、裏表紙がアスキー・メディアワークス創立20周年記念作品とかで
アクセル・ワールドだとかの宣伝広告だったけど
なんで主人公が振り向きポーズなんだろ?
左に茶髪女、右に主人公、前にギャグキャラ、その三角中央に長髪女で
どうやら後ろのパワードスーツと連動させてるみたいだけど
そうなると、左のパワードスーツは頭に猫の飾り付けた茶髪女で
真ん中の長い黒髪がヒロインなんだろな
キャラ配置的に、明らかに異質な顔造形のブタが最前列中央がウザいな
あのギャグみたいなキャラを後ろにすると他キャラに隠れるからなんだろかね
515名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:38:19.52 ID:LNeQpl270
再開をずっと待ってるんだが
バキが終わりそうな板垣が作画担当になってたら笑う
516名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:38:19.84 ID:3CnTVdMj0
トリコ知らんなんていう情弱自慢がなんの役に立つんだろう?
517名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:40:13.44 ID:Q6Pj4oCP0
>>493
はよ、チャチャチャーンとか
適当に言えよ、40秒で当ててやる
518名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:41:40.86 ID:+Kc+zcQmO
フジでビーチク丸見え
519名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:44:58.85 ID:6M7EFHLw0
>>515
烈海王(おおMS-IMEの辞書が一発変換)の
ボクシング世界挑戦がまだなんすけど、終わっちゃうんですかねやっぱり……
520名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:45:23.46 ID:3CnTVdMj0
「仕度しな」のノリで書き込んでんじゃねーぞ
521名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:48:56.63 ID:MnJKbjjx0
島袋光年は未だに警察に逮捕されたというイメージがある
多田野=ホモという図式と同じ感じで
でもよくここまで復活出来たなぁ
522名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:51:34.04 ID:Wp33dMr00


【話題】過激派(中核派)が福島で暗躍、反原発集会への参加を呼びかけ・・・公安当局 「反原発を隠れみのに勢力を拡大しようとしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333583162/

【社会保障】在日外国人(朝鮮半島出身)の“生活保護”急増!なんかスッキリしないぞ (ZAKZAK)[12/04/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333592317/

523名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:57:06.78 ID:umyhbXJv0
「シャイニーデイズ」マスターアップと聞いて……マジだった……。
524名無したちの午後:2012/04/05(木) 21:57:46.91 ID:lHpOj6qH0
>>483
コスト(燃料費)とか海外の環境団体から二酸化炭素の垂れ流しで
ボコボコに叩かれることを考えなければ、ね

>>513
脱原発は実現する、が製造業は揃って国外に脱出する、と。
525名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:02:12.46 ID:+eO6I1Fh0
静香ちゃんはぶれないな
そして撫子オメデトウ
526名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:02:21.04 ID:jCGKoIR90
>>514
発馬中ってなんだよ?w
527名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:03:43.06 ID:jCGKoIR90
トリコ知らん=情弱と言うやつの頭の中がわからん
528名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:04:42.66 ID:BU6O8FHW0
もう火力発電に石油石炭は使えなくなるしね
今あるのが老朽化したらそれで終わり

国連脱退して石油石炭獲得に戦争するとかすればいいけど
529名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:09:24.08 ID:ktL85krK0
>>523
どうせバグ盛り盛りギガパッチ待ちとかになるんだろ
530名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:10:03.63 ID:M40ComJQ0
初回特典はギガパッチ
531名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:10:23.25 ID:DMGy/hWx0
ジャンプは非オタも読んでるので知っている前提で話したりするよな
トリコは今のジャンプでは面白い方じゃない?
532名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:10:28.13 ID:a6mpNUFNO
>>524
燃料費と二酸化炭素なんて、それこそ政治次第としか言い様がないな
せめてフクシマ終息させてからでないと論理としては爪先程の説得力もない
三陸なんかもう…
533名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:11:07.35 ID:uE9NxlOp0
天然ガスに関しては明らかに日本がトンデモない高値で購入してるので
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K29220120205
資源調達の地域リスクの分散化(石油よりも算出国がずっと多い)
の観点からも、真っ当な価格でのガス輸入増加は考慮に値すると思う。

ウランや石油よりも埋蔵量は多いし、掘削やエネルギー効率の技術も
原子力なんかよりずっと展望が明るいしね
534名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:13:32.80 ID:/nNhy88f0
>>531
前みたけど面白くなかったなぁ…
ジャンプはデスノート以来読む意欲の枠ものが無い
535名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:13:47.39 ID:scmheGGO0
脱原発のために火力発電所の燃料費増加
貿易赤字が恒常化して円安に
そのためガソリンを含めてすべての輸入品の価格増加

我慢くらべですな
536名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:17:04.41 ID:1C43672w0
虜というタイトルのエロゲーもあったな
しかし広崎悠意ってまだ現役なのか
537名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:20:22.15 ID:yNloAOiC0
虜姫だな
538名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:21:37.70 ID:yNloAOiC0
ルパンの声の違和感のなさがすげえなあ
539名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:21:39.74 ID:lHpOj6qH0
>>532
燃料費=自国で消費量賄えない限り無理
政治=口先で排出量削減という前々首相が居る時点で(ry

せめて将来あるべき姿と、そこへ向けてどれ位のスパンで
どう供給力の脱原発化と需要のピークの抑制を実現するかという議論がされればまだ良いが
そんな雰囲気は1年経っても欠片も無いからねえ・・・
(原発推進派・脱原発派双方について)
540名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:22:21.39 ID:6M7EFHLw0
今やってるあれは同人なのかな? 低価格商業なのかな?

>>521
服役等罪を償って改心もした人間が、社会復帰できず
また犯罪者をやらないと生きてけない社会では、
犯罪者の数が減らずに増える一方になってしまうからなぁ…
541名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:22:41.89 ID:No9/kEDn0
>>533
CO2気にしないなら石炭が最強なんだけどな。安い産地いっぱい埋蔵量最強で。
いちおう石炭火力発電所ならバイオマス燃料も使えますという言い訳もある
542名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:24:42.75 ID:yNloAOiC0
放射能より二酸化炭素の方が万倍マシだな
誰も守らない京都議定書なんか焼き捨てろ
543名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:25:04.80 ID:a6mpNUFNO
>>533
まあぶっちゃけ今あるのを稼働するかどうかなんて些細な話だが、今後も間違いなく震災の驚異は続くし、何かある度に長期間停止みたいな状態が半永久的に続くだろう、もちろんフクシマ再発なら日本終了
順調なら順調で使用済み燃料の置き場、破綻したプルマーサル

原子力の先行きは暗い

でも推進派さんは気がつくと三月十日に記憶を巻き戻して議論を始めちゃう人ばかりで
今まで議論自体を放棄してきたツケだな
議論を放棄する為に現実の安全対策議論すら放棄しただけの事はある
今後の新エネルギー開発も全政治力を以て妨害しそう
544名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:25:25.56 ID:BU6O8FHW0
アメリカはシェールガス売ってくれないようだから
安くならないみたいよ
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120321/230119/
545名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:29:21.69 ID:a6mpNUFNO
>>544
しかも原発コストの問題なんて、フクシマのお陰でどの位跳ね上がるかわかったもんじゃない
今までだって散々鯖に鯖を俺の部屋のエロゲタワーよりううず高く重ねた挙げ句の詐欺コストなのになあ
546名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:32:52.70 ID:a6mpNUFNO
ああ、核のゴミ置き場に関しては今みたいなチョロチョロ稼働なら百年単位で持つな

そんな原子力教の聖なる灯火みたいなモニュメント的な何かに今まで通りの莫大な利権を払っていたら日本は確実に終了するが
547名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:34:44.19 ID:9K43b1uf0
>>539
俺がロシアや米国と交渉して調達√を確保して、安い天然ガスを確保してやんよ!
だ・か・ら・原発止めようぜ!
というそういう、俺はこれをするからこうしよう、という人が居ないのね。
単に誰かを責める、反論する、揚げ足取る、人ばっかりで。
原発や震災そのものよりも、そういう足の引っ張り合いの方がよっぽどマズい気がする。

脱原発って、実はそっちの方がよっぽどタカ派で右派なんだよ、だって、
他国を蹴落としてでも資源権益を確保するとか、ブルドーザーで反対意見を押しつぶしてでも
強引に太陽光発電所を建設するとかしないといけない。
既存の癒着構造を再活性するだけでいい原発再稼動のがずっとハト派的で済む。

>>544 にもあるけど、米国は自国内エネルギーを温存して他国のエネルギー資源を輸入するという、
そういう政策を長年続けて来たので、米国の天然ガス輸入は簡単じゃない。
小泉政権時代ぐらいの日米蜜月関係にしないといけない。いずれにしろ今の政権とは性質が逆なんだよ。
原発議論は実は左右が逆。
548名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:35:44.99 ID:ZUj6i1+r0
やっぱり核エネルギーはまだ手を付けちゃいけないテクノロジーだったんだ(そんな予言してないけど)
てか地震大国日本が手を付けちゃいけない技術というか
長いスパンで見れば絶対に地震災害は起きるんだから、滅亡の地雷を抱え込んでるわけですな
549名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:36:18.71 ID:p/jBWMIF0
しろくまカフェって腐がまんこ濡らしながら見てるのかなw
550名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:38:32.71 ID:8mg6Kk9Y0
リマスターだのリサイクルだの過去の遺物を掘り返すより新しいもの創り出そうぜ
そんなわけでレジェンドナイトガンダム作るぜ
551名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:40:13.34 ID:EgTGMec30
汚れてきた冬の上着、クリーニングに出すか捨てるか迷うな
中に着る物だったらぼろっちくなっても部屋着として使えるけど、外出用の上着は家の中ではあまり着ないもんなあ
552名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:40:25.00 ID:mv2MIlqZ0
オーランチオキトリウムを使って大量生産するのが一番では
地産地消で国内で回るからいいんじゃねと思う
553名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:40:37.05 ID:YGaZHF8s0
どうせ新規建設なんかもうできんのだから今ある原発を廃炉まで運用、
新規建設に使うはずだった金を代替エネルギー研究やリプレース用の建設費に充当、
廃炉までの時間が決まることで廃棄物の総量確定するので処分地の相談も開始、
ってな緩やかな脱原発ってのもありだと思うんだがねぇ。
廃炉コストを入れると原発は実は高い!ったって既にある原発の廃炉コストなんざ今止めようが30年きっちり使おうが変わりゃせん。

なぜか推進派扱いされるんだよな、これ言うと・・・・
554名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:42:41.11 ID:yNloAOiC0
誰に推進派言われるのよ
555名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:42:58.23 ID:a6mpNUFNO
>>547
ほら三月十日に戻ってる
推進も脱も維持すらも、もうあの(原発村に包まれていた)優しい日々には戻れないんだよ
今後のエネルギー政策に具体案を出さなくていいスタンスなんて存在しない
ましてやフクシマが何一つ解決してない状況で水に流せみたいな議論は論外だな。無理過ぎる
556名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:43:10.61 ID:wjG9SCyNP
でもこれで大飯原発で再稼働第一弾が来るから
なし崩しに他も再稼働していくんじゃないの

それよりほとんど廃炉にして
「最新型」原発を速攻で建てるのがベストだけど
手を付けるなら速い方がいいのに結局決断できずに
老朽化したのを使い続けるハメになると
557名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:46:12.40 ID:M40ComJQ0
>>552
勝谷乙

でも実験水槽でテストする価値はあると思うなー
558名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:46:50.02 ID:GxvBEBjz0
いまの家賃が7万なんだが、すげー不動産屋からチラシくる
月8万の支払いで30年ローン、戸建だとか。確かに賃貸に住んでるのがバカらしくはなるけどさー
559名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:46:57.93 ID:3CnTVdMj0
態々40年つったんだから動かすのは当たり前なのにいまさら何言ってんだだな
560名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:48:57.59 ID:lHpOj6qH0
太陽光発電は発電不可となるケースがあるので、
工場など大量の電力を定常的に消費する部門への供給源としては不適切なのがね
定常的に発電できそうなのは地熱発電くらいだが
それで需要を賄えるならそもそも原子力発電に手を出さないし

>>553
悲しいけど、不純が認められない世の中なのよね
561名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:50:55.66 ID:a6mpNUFNO
>>553
まあ俺も同じスタンスだが、限界まで使うなら管理する連中に徹底的にメスを入れるのは当然だ。日本史に永遠に残る傷痕を水に流せる訳もない
単純なスジ論としては原発が悪いのか管理してきた連中が悪いのかどっちかしかない訳で、俺は後者だから今あるのを動かすのは構わんというだけ
562名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:51:10.97 ID:2joFh6KG0
>558
修繕費が掛かるし天災で壊れると悲惨じゃん?
563名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:52:08.22 ID:eQc4e1OwO
ブシロード TCG放送局、新日のエースになにやらさせてはるんですか…
プロレスの道に入って、まさかカードゲームを教わる生徒役で
若い女を「先生」と呼ばさせられても「はい」とか「すいません」とか…
エースあんた漢だよ!新日の為に耐えてるよあんた!
564名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:53:10.29 ID:a6mpNUFNO
>>556
廃炉の実績が日本にはありません
廃炉第一号になるはずだった東海村の試験炉はトラブル発生中
だから早急に廃炉にする技術が今の日本にはありません
565名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:56:12.60 ID:9K43b1uf0
大騒ぎと大喧嘩の末に、結局は、稼動原発が2/3ぐらいに減って、新規原発は中止になる程度で、
ほぼ元に戻る。

あの騒ぎってなんだったんだろう・・・これが5年後の日本の俺の予想。
どうせ他の案は全部画餅なので、結局そうなる。
566名無したちの午後:2012/04/05(木) 22:57:46.23 ID:TFyDaxrs0
今更311前と同じ論法で原発はコストが安い〜なんて言っても誰も信じないってのにな。

コスト論を言うなら今止めても廃炉の方法が確立してないし、
ずっと莫大な管理費がかかるのは同じだから、
減価償却するまで使わせてくれってぶっちゃけた方がまだ賛同者がいそうじゃないか?

むろん、前者に比べれば、だが。
567名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:00:01.55 ID:MnJKbjjx0
ティーテイーティーティ ティッティー♪
おまいら何、朝まで生テレビしてるんだ
今回のテーマは原発論かしらん

>>563
ブシロードが買収した時点でこうなる事は分かってたんだよ泣
568名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:00:18.17 ID:ApiXVZDO0
戸建てなんて、地下室に座敷牢でも作りたい人間以外は不要だろ
あとAV厨
569名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:01:28.76 ID:wjG9SCyNP
リプレースするのが最善なのに
まあ、結局危険性の高い今の原発再稼働という
最悪のパターンになる確率が高そうw

まったく成長していない・・・
570名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:02:55.02 ID:lHpOj6qH0
で、結局ID:a6mpNUFNOはどうなって欲しいんだろ
571名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:03:10.70 ID:EgTGMec30
>>558
兼業大家だからセールストークになるけど
自分で家を持つのはステータス以外に意味は無いと思う
保守管理、修繕費がすげーよ家は
そしてどうせ地震で壊れるし……
さらに隣人トラブルがおこっても引っ越しという逃げ手が通じない
賃貸超おすすめ

まあ賃貸だと老後が不安になったりはするわな
572名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:04:09.08 ID:p/jBWMIF0
どっかの田舎に風呂付のプレハブ小屋建てて隠遁生活したい…
一応ネット環境は完備で
573名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:06:09.23 ID:3CnTVdMj0
風呂なら自分で石積んで作れよ
574名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:06:51.42 ID:TFyDaxrs0
ウチは親父が何とか土地を完済しててくれてたんで、
立替ローン(開始時2世代、途中で単独に切り替え)引き受けた。

いざとなったら土地ごと売ればローン完済してかなりのおつりが
来るという保険があるから引き受けたけど、そうじゃなかったら
逃げてたかも。
575名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:08:35.69 ID:qSdSlfCA0
石油がこのままの高騰なら日本の古い炭鉱起こして採掘しても採算が合うかも…らしいが
事業化するころにはガツンと値下がりしてそうだからな

カナダとかのサンドオイルは豊富だけど環境によくないとかなんとか
でも今後の可能性としての代替燃料ならありか
天然ガスはガス田開発進んで値下がりしてるが
ロシアとかからサハリン経由で安く買えてもあの国、ことあるごとに交渉材料にしてきそうだしな
イラン関係で海路は緊張状態、高コストでもメタンハイドレード開発して自給できるようにしてねーとなぁ
576名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:11:19.57 ID:3CnTVdMj0
イランには鳩撃ち名人とかいないのかよ
577名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:11:30.46 ID:GxvBEBjz0
>>558
>>558
いまはまだ新人だからあれだけど
これから給料上がってったら結構考える。掛け捨ての保険みたいなもんだし…賃貸は何も残らん。
578名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:12:46.51 ID:a6mpNUFNO
>>570
はい
原発利権の皆さんを徹底的に問責して管理体制を改めた上で安全が確保できそうなら今あるのを使えるなら使う
他のエネルギーについては既存のものを利用しつつ新エネルギーも研究しましょう
月並みですがそれくらいしかないでしょうな
日本で原子力に注ぎ込まれてる予算は原発輸出国の米仏の約三倍
エネルギー関連予算の大部分が原子力利権に注ぎ込まれてる状態で、これを何とかできない限りエネルギー的に日本の未来はないでしょうな
その為に全原発停止という生け贄が必要ならそれも仕方ないんじゃないかなくらいに
579名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:15:03.10 ID:r5peMx5r0
>>573
野良親父なんか、まだ寒いのに公園の水飲み場で体洗ってるんだぞ。
580名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:19:46.45 ID:lHpOj6qH0
>>578
なる、現実路線ってことか
581名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:21:33.92 ID:ApiXVZDO0
石組みの風呂とか洗うの最悪だぞ
旅館のバイト途中で投げ出したくなった
582名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:22:35.97 ID:MnJKbjjx0
>>579
野良親父は意外と大金持ちだったりして…
今頃はバスローブを着てヌコを膝に乗せワインを飲んでいるかもしれない
本当は金持ちだけど気の休まる時間を求めて夜な夜な徘徊してるんだよ
笑ゥせぇるすまんでそんな話を観た記憶がある
583名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:22:58.30 ID:9K43b1uf0
原子力村が悪であろうが、電力業界が独占であろうが、そんなことは毛ほども問題ではない。
問題なのは、それに対抗出来る実力はどこで育ってますか?ということ。
東京電力に勝てるほどの巨大資本が電力業界に参入したとか、そういうニュースが最近ありましたか?
ってことなんだよ。311以降、そんな動きはまったく無い。画餅なら山ほどあるけど。

311前からまったく変わってないねーw と思ってる。

発電能力という実力を持った対抗者が現れなければ、東京電力らの主張どおり(原発再稼動)になるだろう。
脱原発を本当にやりたければ、巨大な発電能力を自分が持って、
「俺は1000万KWの発電能力を持ってるから原発は止めなさい」っていうチャレンジャーにならないと。

そんなチャレンジャーが今の日本に育つはずもなく、、、だから結論は見えている。
いや、結論が存在しないからこそ今のプレイヤーがそのままプレイを続けるんだ。
584名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:24:03.60 ID:bNHOsuIC0
>>489
エロゲーショップに行きたくても行けない者だが、店はどこかな? 大手なら大体同じ系統を流すだろう。
3月、4月、もしくはアニメかもしれない。
恐らく4月発売の新作と考えて、魔法使いの夜ED、supercell「星が瞬くこんな夜に」だろうか?

ニコ動のタグにエロゲ、エロゲランキングと入れると、
4月の新作や3月に発売されたゲームのデモが集められた動画が見つかるから、そこから探す手もある。
585名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:24:16.67 ID:zLuiJscr0
>>564
そうなの? 原子力船むつの原子炉(本物)、
むつ市の博物館に今日も展示してあるんすけど……触れそうなぐらいの感じで
震災後の原発関連番組(廃炉特集)でも、
大学にある実験用のちっちゃい廃炉済み実験炉見たよ(部屋一つぶんくらいレベル)
まあ廃炉ってこんなに大変なんだよ、
日本の過去の廃炉実績はこんな程度だよ、って感じの特集だったけど
586名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:28:12.09 ID:zLuiJscr0
>>582
昔「天使派リョウ」ってスピリッツの漫画にもそんなネタあったなぁ…
587名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:30:43.91 ID:a6mpNUFNO
>>583
で、あの調子では再び安全神話構築なんてできるはずもなく、何の見直しもできないまま一部再稼動、新エネルギー研究は全力で目を摘んで潰し、最後は次の関東東海辺りの震災で事故再発、日本終了と共に原子力村の目端のきく連中は逃亡、トロい奴は公開処刑
日本最悪のシナリオ

エンディングは国外で「自分は政治的迫害を受けていた」と強弁する逃げ出した村人の映像でスタッフロール
588名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:31:08.45 ID:8mg6Kk9Y0
ドラゴンボールのような持ち運びできるカプセルハウスがいいのう
しかし日本でぼわわんすることが出来るスペースは公園くらいしかないよ

魔どかまるではじめて見たかのような新鮮な感じだったが本当にはじめてだった
MXのご飯怪獣の新しい敵がちょうど>>582みたいなポーズしててフイタ
589:2012/04/05(木) 23:31:13.84 ID:mwx0kR2f0
乙女が紡ぐ恋のキャンバス 2枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1333254242/334
> 334 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2012/04/05(木) 15:00:55.10
> ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-116.html

赤裸々やな。こういうネタが安易に拡散していいものなのか。ちと考えてしまう。
590名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:34:06.44 ID:+Kc+zcQmO
>>588
押し入れの中はなごめるぞ
591名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:39:57.11 ID:MnJKbjjx0
>>590の正体は橘さんで確定だな
今後の発言に注目する!

「そういえば七咲は高校生になってから水着を盗まれたって言ったよな?」
「じゃあさ、その水着を…今、僕が着ているといったらどうする?」

とかの発言頼む
592名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:40:00.77 ID:ApiXVZDO0
>>590
金沢乙
593名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:43:28.24 ID:R2PABkv90
>>589
うーん
ちょい前の密林のレビューシステムと同じで、そのパッケージ(エロゲー)を
手にしたユーザのみコメントできると思うので、私はリンク先を読んだけど何も書かない
594名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:58:41.69 ID:fD59TqVe0
>>585
むつの技術館にあるのは原子炉室で炉心そのものはないよ(でも炉室を一般公開してるのは世界でここだけだ)
廃炉って炉心の撤去のことだから当たり前だけど
住宅地のど真ん中にあった武蔵工大の炉心は撤去したけど汚染された格納容器とか手が付けられなくて
そのまんまになってるはず
というわけで廃炉の第一段階(炉心撤去)はわりと簡単に進むんだけどその後の廃棄物の処理に打つ手がないのが現状
595夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/06(金) 00:00:47.64 ID:ZuZ0IQ7m0
>>553
> なぜか推進派扱いされるんだよな、これ言うと・・・・

あーなんか判るわ。
限定的でも再稼動=推進派、ってのが反原発派の思考っぽいしな。
つまり0か1しかないという。

>>556
最新型だろうがなんだろうが、反対派にとっちゃ「まったく同じ」原発な訳で。


>>579
>>582
ねーよw
596名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:06:03.00 ID:jPbzlnbv0
原発は40年廃炉の方針を通せるかどうか。
読売がよく言う原発は80年経っても安心と言う気もないし
落とし所としては無難だと思う
597名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:07:33.99 ID:k4vTFW7W0
買ってきたホタテ焼いて食べたんだが、ウロって食べちゃいけないんだ……
苦いと思ったよ
598名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:09:37.66 ID:akzjrGYp0
放射能なんて感じないから大したことないって
ttp://uproda11.2ch-library.com/34382665d/11343826.jpg
599名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:11:26.22 ID:E3Oj7ofNO
>>589
暴露はすかん
本当にユーザーが一番大事なら開発の内情なんか買いたらダメだ
買った人達からしたら内輪で揉めようが揉めまいが払う金は一緒なんだから
600名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:14:38.32 ID:J3KL3Pr90
いい加減、オルタの時間軸が分からなくなってきた。
601名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:14:46.15 ID:FdjASq030
>>598
昔の007とか見ていると核爆発で壊れない外壁を壊したり
放射能浴びたからシャワーで洗い落として安心なんてシーンがあるぜ

まぁ60年代の一般的な核イメージなんてそんなもんなんだろうけどさ
ってよく考えたら今のハリウッドも大差ないような…
602名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:16:18.85 ID:Sykw07d40
>>589
なんというか・・・またwillplusかって思ってしまった
603名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:17:57.79 ID:vP3pCvzT0
放射性同位元素が出し続ける熱を止める手段を人類が未だ保有してない時点で
原子炉はどんな新型だろうが安全装置を付けようが人工的に冷やし続けなければ
必然的に過熱して自壊するという宿命を背負ったままなのがね。
冷却不能になる状況なんていくらでもありうるし、これじゃ危なっかしくてねぇ…

>>576
鳩料理はイラン含むイスラム圏の名物ですよ
604名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:24:59.51 ID:ncVR0Aks0
4月から改悪された0時のNHKニュース、昨日の金髪のおにーさんも言ってたが評判悪いな
見辛いうえおねーちゃんもよくトチるし何でも新機能詰め込めみゃいいってもんでもないな
605名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:25:00.78 ID:EfHBeA/00
ハイリスクハイリターン一発大穴大逆転を狙いすぎたんではー
ローリスクローリターンリスク分散って考えはできないものかー
606名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:26:02.23 ID:UW8YX3w30
原発の話題といえば、この冬下北半島めぐりをしてきた俺
温泉とマグロ目当てだったのに気がつけば原発めぐりしてた
圧巻は建設中の大間原発かな〜
半径3kmどころか人家から近い、近すぎるよあれ
巨大なモスクみたいなドームが港から見えすぎちゃって困るの状態
あれが稼動したらマグロとか食えないな〜
ちなみにホタテの稚貝キロ200円でうまうまでした
607名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:28:13.56 ID:UW8YX3w30
あ、そういえば原「発」じゃない原子炉は結構いろんなとこにあるよね
おやじ氏のホームである川崎にも浮島の東芝に研究炉があったり
世田谷のがなくなってからはアレがいちばん都心に近いブツかな〜
608名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:32:27.73 ID:gOPOT0/w0
再稼動してまた震災起きたら爆発して放射能ばら撒くんじゃね
近所に住んでる人はまぁ普通反対するだろ
609名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:38:50.47 ID:6kpBwdzR0
>>589
背景10秒で目が…
610名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:43:37.70 ID:jG/6FuoE0
>>594
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェー

>>601
この前見た21世紀のインディジョーンズ最新作では
核実験場にいて核爆発の直撃食らったけど、
インディはロッカーだかゴミ箱に入ってて爆風で吹っ飛んで超無事!でしたよ
611名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:50:27.27 ID:FdjASq030
正義のトランスフォーマー部隊は悪の建物だから壊すという考えのもとで原発を破壊しまくるんだよな
悪だから壊す…、つまり東電の原発ピンチ
612名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:53:14.05 ID:DPDUyx9H0
>>589
底辺もいいとこな契約社員な俺からすると、この程度でそこまで
自分が正しいかのように怒れるのはすごい
クリエイターさんは純粋なのね としか

なんちうか職人の誇りとかモノづくりの精神とか
そーゆーのは今の日本じゃ風化しちゃってるとおも バブル崩壊とともに
拝金主義なんて批判的に使われる言葉は死語になってるし
613名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:54:09.42 ID:KlIpTVjx0
>>608
上の人も話してる下北半島の原発だけど、対岸の30万人都市・北海道 函館市が
「あれ? 俺たち30km圏内じゃね?」と気がついて反対の声が起こってる
地元民・自治体は(県含む)もはや原発マネーが前提ですべてが動いてるので
ハヤクー 全事業 サイカイー サイカイー言ってる状態
そのくせ「青森は最終処分地じゃない」という国の言には絶対的に拘りまくりなんですけどね
614名無したちの午後:2012/04/06(金) 00:59:35.59 ID:gOPOT0/w0
そういや今週テレビで大地震時の津波の高さ予想が超引き上げられたとか言ってた
浜岡原発の辺りの津波20m超えるとか何とか
無理ゲーすぎる
615名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:02:16.80 ID:auiYfPjQ0
解ったニコって全国大会の会場なんだな
ピアプロの曲は安心の地方大会レベルがたくさんだったw
そうかそうか、まずはピアプロで女子中学生となれ合いながらスキルアップしてニコやよつべにデビューすればいいのか
616名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:03:39.97 ID:AsjMpTFSO
ロッキーチャック、ノイタミナと被るんだよなぁ…
もったいない

今日はTBSで「あっちこっち」「さんかれあ」スタートか
ついでに戦国コレクションも今日で、こちらも被るのか
色々と被りまくり
617名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:04:02.60 ID:RkbBvTY70
勝つために動画作ってんじゃねーよタコ
618名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:07:53.43 ID:E3Oj7ofNO
>>612
職人気質ならお金を受け取った後で全世界に向かって
「あれは好きに作らせて貰えなかったゴミです」
なんて叫ばないだろw
本当の職人なら契約破棄して企画お蔵入りさせるか
最悪はペンネームをかえてもらって自分の中ではなかった事にしてしまうよ
619名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:20:48.65 ID:EfHBeA/00
ゲーマーズTV夜遊び三姉妹 が 仲間に入れて欲しそうにしている
 
620名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:51:54.17 ID:AsjMpTFSO
中国さんパネェっス
ttp://togetter.com/li/283784

著作物ロンダリング可能だろコレ
日本の同人誌を海賊版しても大丈夫そうだぜ!
621名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:55:28.85 ID:px9awr0E0
国内にだって商用勝手アンソロ本あるだろ
622名無したちの午後:2012/04/06(金) 01:57:46.95 ID:9JGK9bnu0
ガンダム板倉を忘れていたぁ。_no
623名無したちの午後:2012/04/06(金) 02:13:24.57 ID:z2iof6oP0
>>618
この手の業界で、こういう事をネットに書いちゃう人たちってのは職人というか、
社会人経験値の低い子供だなぁって印象しか残らん。

書いた直後はすっきりするかもしれんし、ファン? 儲?からはチヤホヤされるかもしれんけど、
これどう考えても自分にブーメラン返ってきて頭に刺さるからね。
624名無したちの午後:2012/04/06(金) 02:33:57.20 ID:ubG3D7TQ0
戦国コレクションってアニメのタイトルだとは思わずスルーしちった
来週どうしようかな
625名無したちの午後:2012/04/06(金) 02:48:14.85 ID:ncVR0Aks0
戦国ナントカ
開始10分でギブアップ

受け取る側には見ないという選択肢が残されてるけど
作ってるけど雇われてる側だとこんな駄作作るだけ無駄なんて上に物申せないよね
昨日の朝方にも話題になってたが物作りの人だって妥協スキルというか
ばかほりくらいチャランポランなくらいじゃないと胃に穴開いちゃうよ
626名無したちの午後:2012/04/06(金) 02:48:24.38 ID:gOPOT0/w0
まごうことなき糞アニメだと思った戦国コレクション
を数段上回るつまらなさだったあっちっこっち

今期アニメはブリザードが吹き荒れとるでぇ・・・
627名無したちの午後:2012/04/06(金) 02:53:48.85 ID:auiYfPjQ0
ミカタンツイッタで桜ミクねんどろの画像と明日情報解禁と見て
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

その後流れだす情報のかけらと憶測
ファミマと長期イベント契約中のミクさん
ファミマ限定一番くじの情報の中にねんどろミクの文字……
オークションの値段から1カートン2セット入りで八万
(;´Д`)

雪ミクにしろレーシングミクにしろ予約したら買えたから安心してたけど
これでマジで桜ミクがくじ限定だったら……
628名無したちの午後:2012/04/06(金) 02:59:30.78 ID:px9awr0E0
アクエリオンで「おめでとう」を見るとはな
629名無したちの午後:2012/04/06(金) 03:01:23.51 ID:ubG3D7TQ0
エロゲの量産ゲと同じ理屈だけど
深夜アニメは自転車操業の余儀ない弱小アニメ会社が
四ヶ月に一回という短いサイクルで作ってるからなあ
しかもパケが売れなきゃ大変だから滅多に冒険できないし
量産品になってしまうのは仕方ない
のめり込むほど面白い作品に巡り会うのはなかなか難しいよ
630名無したちの午後:2012/04/06(金) 03:23:23.09 ID:gOPOT0/w0
さんかれあでようやく次回も見ようと思えるアニメが
つか来週この時間また2番組始まるのかよ
被りすぎやろ
631名無したちの午後:2012/04/06(金) 03:25:09.32 ID:ncVR0Aks0
アタマ取れますのー
ゾンビヒロインとは鋭角ついて来るな>さんかれあ
絵も綺麗だし場面構成?ってのもスッキリしてて引き込まれる面白さだ
しかしボウリング場潰れまくりでプロボウラーさんどうやって生活してんのかね
632:2012/04/06(金) 03:29:31.68 ID:UZAtf2ss0
Aチャンネル好きなおいらにはあっちこっちも同様の匂いを感じ取ってよかったのだけど。
さんかれあもイイな!
633名無したちの午後:2012/04/06(金) 05:32:51.15 ID:9JGK9bnu0
ポッポがイラン行くとか、なんのエイプリールフールかと。
634名無したちの午後:2012/04/06(金) 05:40:18.02 ID:f9hPtSjv0
キューバ危機回避のケネディと平和人権のカーター元大統領が
鳩山さんの理想の人物らしいが

たぶん、それに触発されたんじゃなイカ?
635名無したちの午後:2012/04/06(金) 06:53:23.20 ID:Nm7B9LT90
おはよう

gigazineのアルミホイル掃除法
液体クレンザーは無いので、試しにアルミホイルだけで台所のシンクを磨いたら、
思いのほか汚れが落ちる&シンクが眩しくて感動してしまう
ちょっことだけ、掃除魔の気持ちがわかったよ

http://gigazine.net/news/20130402-aluminium-foil/
636名無したちの午後:2012/04/06(金) 07:17:20.99 ID:2tw2D5lU0
めだかボックスの豊崎、言われてるほど悪くねえじゃん。
まあキャラ的に日笠あたりを期待していた反動なのかも知れんが
637名無したちの午後:2012/04/06(金) 07:19:10.00 ID:N/gZ3eaB0
>>623
製品情報の欄にクレジットされてる以上、自分の名前に責任持つのも大切なこと
これで仕事干されたとしても仕方ないということでしょ
638名無したちの午後:2012/04/06(金) 07:26:05.65 ID:N/gZ3eaB0
そーいえば、ぱれっとの新入社員とか元気で働いてるのかな
639名無したちの午後:2012/04/06(金) 07:55:07.09 ID:l2T4ipqG0
<新番組> 『団塊スタイル』 〜地域でセカンドライフ〜

(´・ω・`) 何もかもが老人型になっていきます……
640名無したちの午後:2012/04/06(金) 08:04:00.71 ID:f9hPtSjv0
お年寄りが使う金が年間100兆円とか、昨日テレビで言ってた
ほんとかどうかは知らない
641名無したちの午後:2012/04/06(金) 08:12:04.19 ID:Ab+QKZTM0
>>634
全く関係ないがさとうげんは漢字のままだと何になっても元になるんだなと思った

佐藤元首相  佐藤元監督 佐藤元デザイナー
642名無したちの午後:2012/04/06(金) 08:35:55.80 ID:GlfykbHb0
1億のうちの2割だとして500万かあ
643夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/06(金) 08:45:31.34 ID:4zy66aGs0
オハヨ〜。

すっかり忘れてたが、PSO2のベンチ&キャラメイク体験版出てたんだな。
ここの店の最高ランクPC(i7-870/HD5850/wim7)でもフルスク・高解像度・テクスチャ標準だと3774、窓にしても7974だからなァ…
ちなみに前回のα2ではC2D/9500GTの席でやった。

http://pso2.jp/benchmark/
644名無したちの午後:2012/04/06(金) 09:03:27.96 ID:E3Oj7ofNO
>>637
自分で電子書籍の会社起こすみたいだから仕事に困ることはないと思うよ
645名無したちの午後:2012/04/06(金) 09:35:17.58 ID:b8p34gpP0
>>636
豊口めぐみ版
http://www.youtube.com/watch?v=cu055zsI3d8
これと比べるとな
愛生がわるいとは言わんがライトスタッフでは無かった感が否めんな
646名無したちの午後:2012/04/06(金) 09:38:07.26 ID:TXcWcE4q0
>>634
そんな外交では日本は持たない!といって行くらしいが与野党とか関係なしに
本人以外の誰もが余計なことすんな、と思ってそうだ、これはw
647名無したちの午後:2012/04/06(金) 09:41:13.67 ID:E3Oj7ofNO
イランことするなって感じだろうな
648名無したちの午後:2012/04/06(金) 09:46:30.01 ID:auiYfPjQ0
今日も爆弾型寒気が日本列島を襲っているようだな
649野良おやじ@放浪中:2012/04/06(金) 10:48:23.03 ID:K2Ia2UKf0
人が大量に京急来たと思ったら、京浜東北と東海道線止まったのか。
650名無したちの午後:2012/04/06(金) 12:15:34.46 ID:1+yvDu2k0
>>629
弱小アニメは駄目でしょ
制作費かかってないからつまらない
面白さ=金だよ
パチンコ産業をスポンサーにつけて莫大な制作資金を得ないとね
651名無したちの午後:2012/04/06(金) 12:27:43.74 ID:baQ8KJiP0
朝方みぞれや雹が降ったかと思うと今暖かい…
なにこの天気
652名無したちの午後:2012/04/06(金) 12:47:14.60 ID:l2T4ipqG0
ニュー速vipブログにこのスレがアフィ転されてるェ…
653名無したちの午後:2012/04/06(金) 12:55:53.74 ID:4t3sbLF60
なんということだ
ここがニューソクだったのか
654名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:02:55.80 ID:awpuB1Th0
たまに変な話で盛り上がってんのはそいつらの仕業だろw
よくやるよなw
655名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:03:24.01 ID:baQ8KJiP0
猿どもめ!!
656名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:07:41.29 ID:F9Qeolvz0
昼休みのジョギング楽しいです
風の強い日は大魔界村の1面気分
657名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:16:59.51 ID:znqx2oFs0
>>656
触手プレイですね、わかります
658名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:26:47.50 ID:hFmXyFch0
高速道路で走行中に手のひらを車外に出すと千切れる
659名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:42:57.20 ID:XSfhUZII0
俺のレスが転載されてたら
「勝手に転載しないでください、著作権の侵害です! 訴えますよ!」
ってメールするのに
660名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:50:14.61 ID:ENaCa1XB0
桜が綺麗だが
そういやこないだの強風まえに咲いてた地域は一発アウトだったのか?
661名無したちの午後:2012/04/06(金) 14:27:54.73 ID:hFmXyFch0
AQUOS買い換えたいと思ってたけど、もうテレビ自体とお別れした方がいいのかもなー
32-37くらいのIPSモニターがあれば十分な気がしてきた

しかし30型超えると一気に高くなるのが難
662名無したちの午後:2012/04/06(金) 15:59:50.04 ID:scfbVDSU0
>>660
桜は、咲ききるまでは簡単には散らないそうだ。
663名無したちの午後:2012/04/06(金) 16:28:09.53 ID:g9KB3/v00
ダカーポって公式の「おすすめのプレイ順」みたいなのないの?
ファンから資金稼ぎするにはいい商法なのかもしれないけど
途中からシリーズに入ろうとしても一見客お断りみたいな空気になってるで
664名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:26:50.98 ID:e6mpWoyM0
七尾奈留の絵じゃないダ・カーポは全部偽物。
665名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:30:07.58 ID:Z4tpZb780
>>659
ここに書き込むときに権利関係について承諾しているので、
書き込んだ内容の著作権はあなたから2ch側に譲渡されちゃってるから権利主張は無理よ
666名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:35:18.39 ID:XSfhUZII0
>>665
どういう理屈だよw
2chの管理人が使うことを許可するって内容であって
2chネタでアフィアフィしてる個人の転載ブログに許可なんて与えてねーし
667名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:38:03.88 ID:FdjASq030
ほしい情報があってググると2chのアフィ転載サイトばかり引っかかる時の虚しさといったらもう
668名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:38:23.61 ID:hFmXyFch0
アフィ関連の権利云々はグレーだ
そう猛りなさんな
669名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:41:44.48 ID:cRX1DDpj0
こんなところにも嫌儲は湧くのか
670名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:42:52.59 ID:RkbBvTY70
安西先生…お金が欲しいです…
671名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:47:23.59 ID:ubG3D7TQ0
>>667
つBing
672名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:47:49.81 ID:XSfhUZII0
え……よくわかんね
どのあたりがグレイなんだろう……
単純にめんどくさいし費用対効果が低いから訴えられないだけで、完全に黒だろう
673名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:51:26.88 ID:ku57BAUE0
めんどくせえ
674名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:51:45.51 ID:RkbBvTY70
bingって他スレでも勧められた事あるけど何がいいのこれ
お気に入り入れてあるけど使ったことない
675名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:05:34.63 ID:FdjASq030
>>671
ちょっと試してみたけど確かにアフィコピペサイトのヒット率がかなり減った
基準はよくわからんが見やすくはあるな
676名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:05:35.86 ID:8t/vxGot0
ひよこストライクの顛末からしてアフィは良い印象ないな
検索すれば他にも沢山やらかしてるしなー
677名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:20:35.65 ID:E3Oj7ofNO
俺達の書き込みで誰かを幸せにする事が出来るなんて素晴らしいじゃないか
678名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:23:53.60 ID:e6mpWoyM0
ネットは広告だわ・・・って素子さんが言ってた。
679名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:23:54.39 ID:gOPOT0/w0
Bingは糞みたいなアフィサイト当たらんのが良い
680名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:27:12.77 ID:e6mpWoyM0
>>679
Bingは確かにいい、近頃はGoogle他の新興勢力が邪悪になったので、かつての悪の帝国MSが
ホワイトナイト的に輝いて見えてきた。

かつての悪が正義に目覚めて新たな悪を討つ!展開。胸熱ですね。
681名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:27:46.12 ID:XSfhUZII0
俺は単純にグーグルに性癖ヒモつけされるのが怖いからbingに変えたw
キャッシュがないのが難点だなー
682名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:30:09.72 ID:mt2OmwUd0
To doリストみたくkill animeリスト作ったった
というかエウレカ焼き直しやるのを今知ったぜ
683名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:30:28.06 ID:ubG3D7TQ0
つ使い分け
684名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:31:34.80 ID:yUCny2uN0
MOONSTONEのゲームだったかな
古くてマイナーな光学ドライブ使ってたので認証エラー起こしたことあるんだよな
仕方なく安い光学ドライブ買ったけど
あんなことするんであそこのゲームは買わないことにしてる
685名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:35:11.18 ID:KtgMmzF90
>>684
あ、あるあるw
SCSIが駄目だったかな?あとWin7出始めの時汎用ドライバが対応してなかったりとか
おまえんとこのソフトはライティングソフトですかって
686名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:36:08.60 ID:gOPOT0/w0
月石は妹ぱらだいすでディスクレス詐欺やったからもう買わない
687名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:40:48.55 ID:KtgMmzF90
光学ドライブ自体、ソフトのインスコの時しか使わないしなw
688名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:43:31.61 ID:e6mpWoyM0
P2Pやシェアサイトの時代に無防備はダメだ、古くっさい物理的プロテクトもダメだ、
さっさと近代的なアクティベーションでいいのに。
発売後2年が経過するとアクティベーション不要になるとか、そういう仕様にして、
事前にアクティベーションが要りますよって書いておけばなんら問題はない。
689名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:49:21.39 ID:ewbxjO4E0
アクチは割れに無力だとさんざん言ってるのにもー
690名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:52:03.88 ID:WHDL5uWQ0
アクチはシングルプレイのゲームには意味無いよ
オンゲーには意味あるけどね
実際Steamは完全にシャットアウトしてる
691名無したちの午後:2012/04/06(金) 18:57:30.65 ID:vzJLFg+20
やはり鯖に全データ置くしか無いのか
それにしたって普通にプレイして集めたデータを手元で再構成してばら撒く…
なんて超間違ったボランティア精神発揮する奴が出てきそうか
692名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:02:17.02 ID:e6mpWoyM0
エロゲの全プレイ動画をアップする奴とかはどうしようもないw
693名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:04:28.42 ID:E3Oj7ofNO
今日はドラえもんないのかよ
ボクシングでも見るからに
694名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:07:27.65 ID:NpZr6Kq/0
Vitaはファイルの移動をするのにもPSN経由だったり
Vitaと3DSの認証は銀行のと同じだっけ?
あれがクラックされたら、大変なことになりそう

ま、ノーガードのアリスソフトのゲームが爆売してるわけで
プロテクトがあろうが無かろうが買う奴は買うし買わない奴は買わない訳で…
695名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:18:24.09 ID:EB1L+AF40
割れまくりのPSPがソフト売れて割れ不可能な3DSはソフト売れてない
696名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:26:54.00 ID:mt2OmwUd0
ソニーさんも4Kテレビ発売とな
3Dよりはいいだろうけどさ、コンテンツどうすんだろ
697名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:29:05.59 ID:RkbBvTY70
テレビなんて規制だらけで何も伝えないMediaになってんのに
力の入れどころ間違うと悲惨だ
698名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:32:52.95 ID:PA1rqVfVP
>>695
そりゃ元々の市場規模が違うからだ
割れによる売り上げロスは、PSPのほうが多いんだろう
割れ事情とかよく知らんけど
699名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:40:56.58 ID:scfbVDSU0
地デジで買い換えた人は当分買い換える予定は無いだろうね。別に画質が不満だから
アナログから買い換えたんじゃなくて、単純にアナログ停波だから買い換えただけだろうし。
700名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:42:06.16 ID:PknLYskK0
4kはPCモニタとして欲しいな
701名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:44:04.28 ID:gOPOT0/w0
今後10年程度はテレビの買い替え需要なんて起こらないんじゃね
702名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:46:54.03 ID:q7ssVM+10
別にファイル移動するのにPSNは経由しないと思う
703名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:48:50.27 ID:E+N7pMaK0
TV受像機としてはフルHD以上の規格はあと10年は無理だろうけど、情報機器としてなら
新しい可能性がわずかに見えてるかな
フォックスコンがシャープを買収したのもその後ろにアップルがいて、4kの新アップルTV用の
パネルがほしかったからとかいう噂もあるし
704名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:51:56.43 ID:mt2OmwUd0
>>697
もう国内をメインに販売しようとは思ってないんじゃないかな?
でも海外市場も韓国勢に食われた後なのでどっちも荊棘の道

PCモニターとしては需要はあるんだろうけど値段次第か
705名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:58:47.73 ID:PA1rqVfVP
ソニーにはPS3搭載のアプコン技術もあるから
地上波であっても大画面で観たときにフルHDより4Kのほうが綺麗にはなるんだろうとは思う。
そこまで求めるのはよほどの変態だと思うけど。
706名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:00:20.70 ID:baQ8KJiP0
本当に求められているものは下から覗き込んだ時にぱんつが見えるテレビなんだ
707名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:12:56.11 ID:QrMjgdNQ0
4K2Kなんて自宅にりっぱなシアタールーム構えてるような好事家でもなければ不要よ
BDの時点でフツーの人は持て余している
708名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:31:25.47 ID:F9Qeolvz0
>>702
セーブデータさえネット接続しないと移動できないんよ
709名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:36:25.40 ID:AsjMpTFSO
>>620に続き、中国さんすごいな
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120406/chn12040618270001-n1.htm

もうジャイアンというレベル超えたね
710名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:37:34.82 ID:s7dNO/bY0
それ別に経由してるわけじゃなく単に何するにも認証必要ってだけじゃね
711名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:40:55.64 ID:oPa3YhRB0
豚始まる前に風呂入ろう

>>697
「AKBとひな壇芸人とメシ食い番組と韓流スターを是非4K画質でっ!!」
712名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:44:04.79 ID:lKQFGIDG0
もう日本は韓国に勝てないんだな
寒流ブームでゲイ能界も牛耳られてる今、俺達に出来る事は…
713名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:44:51.29 ID:gOPOT0/w0
中国では人間は家畜
714名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:46:37.20 ID:px9awr0E0
マエケンェ…
715名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:47:42.76 ID:DnM2dOlR0
広島はノーヒットノーランで中日はエース、MVP.、死神の完封リレーか

よくカラーが出てるわ
716名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:48:33.39 ID:Re9sA9gO0
本日より「金曜ロードショー」から「金曜ロードSHOW!」へ改題

お笑い番組とか変なドラマとかが編成されそう
717名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:53:20.89 ID:XSfhUZII0
ボクシング凄かった
718名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:55:27.19 ID:zqlQS5YV0
>>620
解説記事がきてますね
法律としてはそんなに変じゃないのかな?
ttp://kinbricksnow.com/archives/51782816.html
ただ恣意的な運用されたらどうしようもないけど
719名無したちの午後:2012/04/06(金) 20:57:56.61 ID:gOPOT0/w0
720名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:00:20.26 ID:E3Oj7ofNO
豚は空飛んでもただの豚さ
721名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:02:26.57 ID:px9awr0E0
赤みが残ってるうちは食うな
722名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:02:59.24 ID:ncVR0Aks0
パソコンを買ったそのままで使ってるようなマシン音痴だとアステリズム体験版の上書きもできねえぜ
723名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:09:33.00 ID:0IpI+/GK0
「ちい散歩」5月4日で終了…地井武男の療養長引き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000112-spnannex-ent

おいおいおい大丈夫なんか?
724:2012/04/06(金) 21:09:47.13 ID:XfFAGT+i0
ヒロインのお弁当レシピ難易度たけえ。黒豆煮るトコから始めんのか……。
ttp://onomatope.jp/sakura_nore/special/recipe.html

>>715
一方西武は/(^o^)\
725名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:16:41.56 ID:F9Qeolvz0
>>723
蝮散歩をお願いしたい
726名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:18:04.82 ID:98AjDi5i0
>>724
俺達流石w
727名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:18:10.37 ID:0IpI+/GK0
巨人2安打完封負け重症だw
清武と朝日の場外乱闘が思いの外効いてるのか
728名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:19:18.98 ID:PknLYskK0
>716
逸見 政孝さんが出てきそう
729名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:23:23.68 ID:oPa3YhRB0
これ観てると二郎食いたくなるんだよなぁ
730名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:27:34.29 ID:AWWNGB9R0

【韓流】 「言葉を超えたハートがある」、韓国K-POP南米を魅了〜流行超え一つの文化の位置占めた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333382306/

>ファンにはもともと日本の文化が好きだった人が多く、
>日本関連のイベントに招かれたKポップのカバーグループ            ←←←←←←←←
>を見て好きになった人が多い。
731名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:33:38.68 ID:q7ssVM+10
>>708
いやPCだけなんだけど
732名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:36:29.79 ID:BceimBc30
PS4はいつ出るの?
733名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:43:23.53 ID:px9awr0E0
DASHガレージ
734名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:43:32.07 ID:F9Qeolvz0
>>732
1993年
735名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:50:36.62 ID:e7MhjGn50
ヒヨコソフトってスレないの?
新作期待で探したけどみつからん
ブランドスレに入ってるのかな?
736名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:51:35.17 ID:BceimBc30
>>734
ファータシースター4?w
737名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:52:50.96 ID:WBqMNDdI0
ウォーキングデッド、このドラマで初めて泣けた……
738名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:54:17.75 ID:PknLYskK0
千年紀の終りに

サタコレで3までしかやってないな
739名無したちの午後:2012/04/06(金) 21:56:27.50 ID:04uiV+x+0
ファンタシースターIV 〜洗面器のお詫びに〜
740名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:06:23.12 ID:9JGK9bnu0
「ウォーキングデッド(2nd)」、うわぁぁぁぁぁ。_no
ソフィアが...。
741名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:06:55.75 ID:WBqMNDdI0
>>739
こんなんで笑っちゃった……悔しいっ!
742名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:14:35.95 ID:lKQFGIDG0
宮崎アニメはロリコンばっか出てくるなぁ
743名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:16:48.90 ID:F9Qeolvz0
>>738
3やらんでいいから4やらないと
744名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:19:24.03 ID:QrMjgdNQ0
PSシリーズはPS2に移植されたよね
PS1はなんかグラが描き直されて
745名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:25:04.66 ID:EcMen6H+O
>>742
パヤヲがガチロリなのは有名じゃないか
プロの女声優をビッチ呼ばわりして使わない程の俺たちですよ
746名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:30:16.09 ID:oPa3YhRB0
「十万人の宮崎勤」発言と同様に都市伝説
747名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:32:59.80 ID:OG0SIC7C0
仕事が出来るから・真面目だから・責任感があるから、そんな理由で回されてくる仕事
一方仕事が出来ない奴は見捨てられて何もせずに終業、そして貰える給料は一緒

辛い
748名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:34:29.60 ID:ncVR0Aks0
ハイウィング・ストロールの世界観でMMOやりてえなあ
749名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:36:14.63 ID:wz465GSa0
声優起用に関しては宮崎駿じゃなくて鈴木敏夫の意向だという話もあるね、宣伝しやすいからと
ゲド戦記の後くらいにやってたNHK製作のジブリのドキュメンタリー見た印象だと、あそこで働くのは本当に大変そうだと感じたな
750名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:36:48.39 ID:PknLYskK0
>744
サターン出すとかさばるからなあ・・・
751名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:37:22.52 ID:PknLYskK0
アンカーミスった
>750は>743宛
752名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:40:31.35 ID:pYvcETp50
タレントや大物俳優なんか起用して宣伝しなくたって、
ジブリアニメはちゃんと売れるだろうにな。
声優使えば、コストを下げつつ作品の質が上がるのだから、
いいことづくめだと思うのだが。
753名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:49:11.79 ID:F9Qeolvz0
>>750
プレステ2のベタ移植版とかwin版もありますゆえ
フレナ弱いけどかわいいよフレナ
754名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:55:51.06 ID:lKQFGIDG0
人生が少し違えばパヤヲさんが勤さんになっていたかもしれないんだな

>>752
さらに売るために俳優を使っているんじゃまいか
キムタク使えばメディア露出度が全然違うからなぁ
その分、俳優さんの演技力で作品のくおりてぃが下がるんだが
755名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:55:54.83 ID:gOPOT0/w0
豚は何度見ても最高だな
あとクソガキいらねぇ
756雪煙:2012/04/06(金) 22:58:40.72 ID:zW4ZqXdL0
うーむ、フォルトの続編が出るのか…
どうせTONY使うなら「そらのいろ、みずのいろ」の続編やってくれた方が嬉しいんだが
757名無したちの午後:2012/04/06(金) 22:59:07.64 ID:oPa3YhRB0
第1回全日本ツインテール絵師グランプリ 開催決定
参加絵師 募集中とのこと
ttp://twintail-japan.com/about/rainbow.html

そいや実際にツインテにしてる女の子って見たことないかも
758夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/06(金) 22:59:27.73 ID:PTnLk8bl0
…今夜TBSでやるエウレカセブンAOの前夜祭的なヤツ、前作の未放映話なのか。
しかしMAGも気になるが、裏でぶつかるアクセルワールドも気になるな。


>>753
オレはファル派だなァ…
759名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:16:42.03 ID:xQw43kLH0
>>757
昔は全然見なかったけど、ツインテールって呼び方が広まると共に
それなりに見るようになったよ。
760名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:18:37.51 ID:2iiR7Exr0
Fate/Zero二期先行上映見てきた
会場のほとんどが腐女子だった
761名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:20:16.15 ID:9JGK9bnu0
>>757
AKBのまゆゆ。
762名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:28:52.17 ID:AsjMpTFSO
タイガーマスクが、ど直球で炎上マーケティングだった件

そして、伊達さんつえー 施設出奔して、みなし児から虎の穴とかすげー
流石は言葉狩りで消音される奴だぜ!

みなし児のバラードもイカス
763名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:32:28.39 ID:qklkXEpc0
>>758
なるほどエウレカの2期がやるのは知ってたが何で最終話だけ再放送?と思ったが
今日やるのは未放送話だったのか

でもどうせなら1期全部再放送してほしいな
764名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:45:50.31 ID:FdjASq030
BS朝日1:30〜2:00
[新]非公認戦隊アキバレンジャー #1「痛さは強さ」
栄光のスーパー戦隊シリーズの陰で堆積していた妄想・没ネタ・下心が、
ついに“新たなヒーロー"として大暴れ!大人向けのイケナイアヤシイ裏戦隊、登場

今夜なのか。一応予約しておくか
765名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:49:26.81 ID:qklkXEpc0
なんかものすごいB級臭を感じる
766名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:49:48.58 ID:E3Oj7ofNO
>>764
俺も見るわ
ありがと
767名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:51:40.18 ID:oPa3YhRB0
ジャパコンとBS1ハーバードが被ってやがる
寝られないな……
768名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:55:43.42 ID:QrMjgdNQ0
年度初めで週末ともなるとイロイロ出てくるね、チェックしきれん
769名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:56:45.60 ID:qklkXEpc0
新番組だけでなく再放送もあるからな
結構めんどくさいよな

ちなみにどうやってチェックしてる?
770名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:57:00.94 ID:AJfDSPFR0
>>764
超人ビビューンみたいなかっこしたアレか
771名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:00:30.20 ID:4LR/ncFN0
>>762
その昔、夏休みに再放送していたことがあったけど
面白いんだよね、タイガーマスクって

作画とか当然時代を感じさせるんだけど
妙にスピード感があったりするのよね
772名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:03:25.51 ID:C6Ne6csK0
>>769
とりあえずおまかせでアニメ系は全部録画するようにしている。
いらなそうなのは消せばいいし。
773名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:03:56.23 ID:FdjASq030
梶原一騎の漫画は今でも好きだな
リアリティがない?、現実の人物像と違う?。こんなことありえん?
プロレス漫画にしても野球漫画にしてもありえないからこそこんなに面白いと言える
774名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:07:24.51 ID:FldD4RQ00
>>772
なるほどそういうやり方もあるか
でもいまハードディスク高くて大変だろう
775名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:07:34.89 ID:oQFwg+3D0
>>760
うちの妹もいつのまにやらフェイトの漫画持ってるし、
どこか女性に受ける要素あるのかな?
776名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:18:28.86 ID:Y7XV7Qv20
カッコイイ男キャラ多いし、セイバーさんも中性的な感じだからじゃない?
普通なら男に受けそうな桜さんが酷い目に遭うのもポイントなんだよきっと。
777名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:29:07.27 ID:OLwyE2cg0
ランサーのケツマウスパッドは誰が買うの?
778名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:30:39.39 ID:nB2nWaMc0
ソラウ
779名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:30:55.16 ID:I8aCFq2g0
Zマン@BS11
話は嫌いじゃない感じだけど絵がなんか気持ち悪い、どうしたもんか
780名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:43:15.21 ID:XqEYWjy30
>>775
「うちの妹」に出てくるフェイトさんの漫画のことかー!
と、一瞬考えてしまったのは
オレだけじゃ・・・ないかもしれなくもない ( ゚д゚ )
781名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:44:15.17 ID:3jL92vNh0
やべー、酔ってるせいか変な性癖に目覚めそう。

アパートの隣の部屋が、生活パターンから推測して多分女子大生なんだ。
これまではエロゲーとかヘッドフォンしてやってたけど、
スピーカーから大きめの、多分隣に聞こえるくらいの音出して、
エロシーン回想見てるとなんか異常に興奮しちゃって、1時間で4回くらい抜いてる。

酔ってるせいじゃないと、疲れてるせいかな。
782名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:55:54.77 ID:N8W48vC00
じゃぱこんみのがしたー まぐねととETVの赤塚フックで…ってタイムライン的にいけたのか! がちょーん
783名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:12:48.31 ID:IEZnEfeX0
ZETTMAN@BS11終了。
4月の新作の中では、今の所一番かも。 >個人の感想
取り敢えず、
 Z:アギト
 A:G3
なんだな。て事は、早い内にAはボコボコにされるんだな。
784名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:25:12.86 ID:P/gsJUVU0
785名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:26:08.83 ID:OLwyE2cg0
鷲崎さん出世したなー
痴豚に電波歌送ってたのが懐かしい
786名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:28:33.84 ID:bS3c47BH0
今期の不作っぷりは異常
787名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:28:49.53 ID:dSVCxWoj0
最近ぽこぽこ出すぎな感のあるボカロ3のひとりIAさんのデモソング
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17456703
歌自体はすごいどうでもいいキイキイ音なんだけど、
映像がすごすぎて何事かと思ったら、有名アニメーターに制作させてんの
ユーザーが絵と曲を会わせた動画として作品にするんじゃなくて
メーカーが楽器としての性能でのアピールじゃなくて金かけた映像で宣伝……

というところまで考えて気づいたけどTVでやってるCMって全部そうだからとりたててどうこういうことじゃないな
解りにくい独り言でしたww
788名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:31:34.36 ID:x0gc4KyZ0
電脳空間やハルの視野が混ざり合って楽しいな>アクセル世界
原作ではあまり気にならなかったがハルユキの小人ぶりが強調されすぎててあれこそイジメみたいだ

ヒーロー物にこんなツッコミ今更だがすげーテクノロジーある未来のはずなのに
それ以外はどこの核戦争後なんだってくらいに世紀末なんだよな>Z男
789名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:35:57.64 ID:FldD4RQ00
>>786
たしかに
地方局のラインナップも微妙だしな
そういやアニメじゃないがNHKでgleeって海外ドラマがやるみたいだな
ついでにテレ東でもCSIが始まるな
790名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:39:40.76 ID:0ocLkqfv0
あけこェ…
791名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:41:32.25 ID:vrhDJSpj0
ここまでAWの話題なし
792名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:42:06.79 ID:vrhDJSpj0
リロードしろ俺
793名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:43:19.49 ID:Rq/yjO780
よかった。エウレカまだだった
794名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:44:08.69 ID:d5fEkl7OO
あのデブが主人公みたいなんだが…
795名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:44:50.60 ID:SRXNNxdw0
黒雪可愛かったよ
796名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:45:45.16 ID:bS3c47BH0
アクセルは主人公のキャラデザが奇形っぽくて嫌
797名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:48:03.46 ID:4J8M7Szb0
AWは原作から色々と毒風味な作りだからな
こんなの嫌いだろみたいな要素をあえて入れてあるというか。
主人公の体型もだし寝取られ風味もなぁ
798名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:49:32.74 ID:GfDdY1DT0
>>794
さすがの猿飛って当時の人気作品のリメイクなんだよ
799名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:49:57.77 ID:bS3c47BH0
そういやスマイルで初めてプリキュア見て面白かったから初代MHフレッシュの再放送見たけど何か微妙だった
800名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:51:31.78 ID:ZEsxe7yu0
デブに厳しい猫のスレ
801名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:53:09.26 ID:il0OYkbW0
肉丸くんほど人気出なさそうだが
802名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:54:14.79 ID:Rq/yjO780
>>798
神風起こさなくても超高速でパンツ見放題ですね
803名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:55:43.59 ID:ic9+J49S0
肉丸くんはフェミニスト(魔子ちゃん限定)だったなそういえば
804名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:56:56.42 ID:+ve1+eH+0
BRZが出てもニュースにしないくせに86はニュースにする。
中身の大半がスバルなのにw
805名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:57:14.09 ID:OLwyE2cg0
やべぇ、アキバレンジャー毎週見るわww
今期で一番好きかも

たまゆらは5月からか
806名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:59:51.57 ID:FldD4RQ00
>>805
ググったらまじだったんだな>たまゆら2期
807名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:03:17.94 ID:kGo4zoiH0
>>805
戦隊OBはスタッフだけかと思ったら次回でキャストも出るんだなw
808名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:11:41.09 ID:OLwyE2cg0
なんだよー黒子のバスケって女子バスケ部じゃねえのかよ
全員男の娘でやれよー
809名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:24:27.28 ID:bS3c47BH0
テレポートとかレールガンを駆使して戦う超次元バスケか
810名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:26:16.51 ID:bstSW4Iu0
八極弾って8種類の飛び道具を操るんだろ、きっと
811名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:27:29.06 ID:0M83Q0oY0
主人公の容姿が悪いほうがヒロインに好感が持てる
812名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:30:16.77 ID:0ocLkqfv0
今やネタ被りって全然怖がらないんだなぁなんてことを戦コレ見てオモタ
813名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:30:42.35 ID:fzw/QXi10
不細工主人公とか正直見たことないんだが・・・障害持ちとかならあったけど、
そいつも目が見えないだけでイケメンっつーか可愛い感じだったし。
814名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:31:16.32 ID:fzw/QXi10
あぁ済まんアニメか
815名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:34:02.95 ID:geenIJnC0
>>798
今をときめく三ツ矢雄二の代表作だよな。
816名無したちの午後:2012/04/07(土) 02:42:58.06 ID:PXpFxZy20
AWのあの丸っこいのはどうしても過去のあの漫画の主人公を思い起こさせるというか
817名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:03:19.47 ID:IEZnEfeX0
ちょっと冷え込んだのでラーメンを食べる!
818名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:22:41.41 ID:LxZv3je00
「ニンチョモヤサイマシマシアブラカラメっ!」
819名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:29:30.21 ID:YgtSsR000
>815
さすがにそこは「タッチ」だろw
820名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:35:33.43 ID:bS3c47BH0
夏色キセキはイライラするタイプの糞アニメだな
救いようが無い
821名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:37:26.81 ID:x0gc4KyZ0
コンプレックスは人間のガソリンだ!と言いつつ登り棒で鯉のぼりをする漫画があったが
努力てのは強力な動機がないと続かないんだし物語の主人公にはブサイクがいいよ

夏色アホの子っぽい緑の髪の子が可愛いです
空気読めないキャラは好きになれないが読まないキャラはいっそ清清しい


規制されてた板がいくつか書き込めるようになったのに肝心要な葱板は相変わらずダメポ
なんで空って自由に飛べないんだろうなー
822名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:41:52.83 ID:0M83Q0oY0
夏色苦痛だった
キャラがかわいくない
努力もせずに神頼み
823名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:42:46.78 ID:YgtSsR000
鳩山元首相、政府の要請振り切りイランに出発
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120406-OYT1T01203.htm

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
824名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:47:19.69 ID:EkaR5L8V0
今期のご当地アニメは下田か
たまゆらとどう差別化するのか見ものかと思ったら・・・実況はずいぶん不評なんだね
初回から不の感情むき出しなとことか忌避されるのかな・・・あとスフィアアンチ?
825名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:48:45.81 ID:aM1dId1i0
同じレズでも、緋弾のアリアAAの志乃はものすごく好きだが、
オシエシラバスの教恵はぶっころしたくなるくらいムカつく。
この差は何なのだろう?
826名無したちの午後:2012/04/07(土) 03:50:46.94 ID:YgtSsR000
>824
興味ある人しか見ない状態で↓だから

『夏色キセキ』 ニコ生での第1話先行上映回後の評価があまり良くない・・・
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/up546798.jpg
827名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:16:05.77 ID:GdkeEuVj0
フォルト!!S〜新たなる恋敵〜
2012年6月29日発売
初回版:税込6,090円(税別5,800円)
ttp://www.sp-janis.com/soft/fault_s.shtml
828名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:17:38.55 ID:btxaYPE+0
Androidでコンガリ調理! スマホタッチでレシピ設定できる電子レンジも発売へ
ttp://www.tabroid.jp/news/2012/04/pana-denshirengi.html

ゲルバナ作りが捗るな
829名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:17:54.87 ID:EkaR5L8V0
>>826
ああそうか、先行組の不評が伝わってたのか
ふつうの実況というよりなんか統一した指向に?だったんだけど
そういうところはネットの怖いところだねえ
830名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:36:50.02 ID:geenIJnC0
>>829
自分の感情より他人の評価を優先しちゃうんだよな。
叩かれたく無いから叩く側に廻る、イジメの論理に似てる。
831名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:43:35.00 ID:btxaYPE+0
銀河へキックオフは今日からか。
先行観た人は面白かった?
832名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:45:01.66 ID:LFHqI/G70
どうせタダで放送されてるものなんだから
1話、判断しづらいなら2〜3話みて自ら切るか判断すりゃいいわな

判断に作画がいいがゆえ迷ってギルティクラウンは最後まで見続けて激しく後悔したがな
833名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:48:11.48 ID:d5fEkl7OO
銀河はジュエル と被るのか、さよならギャラクシー
834名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:55:42.75 ID:IEZnEfeX0
>>831
良くも悪くもNHKアニメだなぁ、てのが正直な感想です。
 良:澤をモデルにしたキャラのCVが桑島 ヒロインが大阪弁でポニテ 後からもう一人増える予定 ザックが賢い
 悪:新コーチが決定(第5話です)するまでがちょっと長い=駄目な姿(酒浸りの生活)を晒し過ぎ 三つ子が天狗過ぎ
 謎:主人公に妹が! 主人公の家は焼肉屋!
個人的には、下手な原作漫画ありのアニメよりかは楽しめると踏んでいます。
835名無したちの午後:2012/04/07(土) 04:59:19.58 ID:ZfFc1nx10
桑島…また死亡リストに新たな名前が刻まれるのか
836名無したちの午後:2012/04/07(土) 05:11:03.17 ID:IEZnEfeX0
>>835
これは死にませんて(笑)。
...。
いやでもいやまてよ????
遠征に向かって事故でとかは十分に…。
837名無したちの午後:2012/04/07(土) 05:19:57.32 ID:btxaYPE+0
>834
ありがとう。
ある程度録画しておいて一気見が良さそうかな。

後からもう一人増えるヒロインってこれだよね。
痩せた後の絵はトップページに出てるけどこれは・・・
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/ginga/character/images/thumb006.png
>翔とエリカのクラスメイト。ポッチャリ体型のおとなしい性格。
ポッチャリってレベルじゃねーぞ

>835
NHKなら大丈夫でしょ。
民法だったらキ○ガイで死亡するんだろうけどw
838名無したちの午後:2012/04/07(土) 05:41:42.14 ID:K7AaQvuk0
魚肉ソーセージうまー
839名無したちの午後:2012/04/07(土) 06:11:19.73 ID:RsqmSrei0
>>756,827
TONYがからむエロゲーにしてはマシだった(一般的にいうと並以下)けど、アニメ追加再販や続編出すほどではなかったんだけどな。
エロも微妙だったし・・・
840名無したちの午後:2012/04/07(土) 06:47:12.32 ID:/MfHwXRG0
>>829
1話でどうこうって作りではなかったから、キャラかわいい作画がどうの以外で褒めようがねえしなぁ…
先行放送で1話だけやったってのがいけなかったんじゃないかなー

>>832
アマガミまでの間、キルミー見続けるよりは楽だったと思うのです。
最終回のつぐみの乳揺れは衝撃的だった。
841名無したちの午後:2012/04/07(土) 07:09:45.82 ID:1h/R7pB30
>>819
俺はコンバトラーVが浮かんだわ
842名無したちの午後:2012/04/07(土) 07:20:05.01 ID:N1BxMdtK0
[政治] 首相官邸ホームページ、下請けには300万円で発注されてた事が判明
※アフィブログ注意
ttp://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-3992.html

相変わらず酷いもんだな
843名無したちの午後:2012/04/07(土) 07:29:19.10 ID:N1BxMdtK0
アルゼンチンが韓国に代わってカレンダー入り?
http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/75018.html
>「韓国GPはどうやら、(バーニー)エクレストンと同意した支払い義務を果たすつもりはないようだ」

WRCに続いてF1でも踏み倒すのか
844名無したちの午後:2012/04/07(土) 08:06:24.13 ID:SqkkyfMn0
トシなのか休みの日なのに目が覚めて、しかたなく近所のスーパーの
ネットチラシを見比べて、土日の買い物計画を練ってみる

>>830
> 叩かれたく無いから叩く側に廻る――
それなのかな?
よく、よつべやニコ動のリンクを貼っただけの見れば判る的なコメント、
自分の感想や想いをテキスト化するのを放棄するのは、残念と云うかもったないないと思う
(だって、ココは誰も彼も名無しなんだから、「誰が書いたか」より「何を書いたか」に
 注目されるのに)
845名無したちの午後:2012/04/07(土) 08:25:07.71 ID:68b7emoz0
昨日新ボカロ出たんだな、蒼姫ラピス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17336348
この声質はかなり好き
846名無したちの午後:2012/04/07(土) 08:33:57.87 ID:Vr/PXiit0
誰も彼も名無しなのに、誰も彼も名無しだからこそ
「誰が書いたか」ばかり注目したり妄想したりしてるかわいそうな人もたくさんいるんやで
工作員だの社員だのステマだのチョンシナ人だのってな
847名無したちの午後:2012/04/07(土) 08:39:12.26 ID:wwVkFSnw0
そういうロールプレイを課して楽しむ方法もあるんやで
ムキになるのを更に煽るという悪趣味な楽しみ方ではあるが
848名無したちの午後:2012/04/07(土) 08:48:02.10 ID:68b7emoz0
>>826
ニコ生は、評判様子見にはあまりに不適だ……

>>830
そういう輩は「誰が言ったか・書いたか」を見る事しか教わってなさげだからね
で、結果が>>846
特に女がそうなってると年齢問わずマジオhル
849名無したちの午後:2012/04/07(土) 09:05:25.44 ID:YoE+YH8A0
>Killed
緋色の欠片
ZETMAN
クイーンズブレイドリベリオン
これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド
夏色キセキ

>未視聴Kill
銀河へキックオフ
AKB0048
エウレカAO
君と僕。2
黒子のバスケ


うわーHDDが捗るなー(棒
今期はヨルムンたまゆら氷菓あたりか
850名無したちの午後:2012/04/07(土) 09:18:00.46 ID:p4Ppnxz50
>>849
へうげとファイ・ブレイン2もお願いします
851夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/07(土) 09:50:45.45 ID:TPFcjfov0
…また爆睡して深夜アニメ見逃したorz
最近物量x作業人数が釣り合ってないせいか、疲労が抜けんわ。
大元が過去最高益らしいが、元受&孫受で抜かれて県最低賃金じゃ、募集しても人来るわけねえorz

二期に向けて、今夜からMXで犬日、再放送か…

しかし24:00〜Fate/zero、25:00〜サイバーシックスの後がうまく繋げねー@神奈川
見逃したアクセルワールド@TVKと、謎の彼女X@MXが被る…
まあ、後者は明日のこれゾン〜彼女X〜黄昏乙女のコンボで回収すればいいのかもしれんが…

>>764
話聞いた時、元戦隊物スタッフ、こんなのやって大丈夫か?と思ったら、製作自体が東映AGだった。
http://www.akibaranger.jp/index.html

本家の製作元がやるんじゃ、クレームが来る訳ないよな…
852名無したちの午後:2012/04/07(土) 09:55:32.11 ID:pxEPlOgW0
ジュエペ実況参加しようと思ってたのに忘れてた
853名無したちの午後:2012/04/07(土) 10:10:56.82 ID:p4Ppnxz50
妖狐×僕SS 売れまくってるのな
ブヒれるユニセックスアニメって好きだ。メイド様とかホスト部とか

あと、あの半グローブみたいのがやたら気になる
854名無したちの午後:2012/04/07(土) 10:29:49.09 ID:d5fEkl7OO
オーロラドリーム、ホントに韓国になっちゃったんだな…
855夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/04/07(土) 10:34:06.80 ID:TPFcjfov0
それよりもかなめタンが成長してたorz
856名無したちの午後:2012/04/07(土) 10:42:46.48 ID:Jn0UtXIU0
ヤマト完結篇ディレクターズカットのBDを発売日にさんざん迷って買わなかったけど
やっぱり欲しくなって近所の量販店やアマゾン探したけど在庫無くなっちゃったぜ…
出荷量少ねぇ…
857野良おやじ@放浪中:2012/04/07(土) 11:04:20.42 ID:S4hJX0OR0
ヤマトと言えば、今日からヤマト2199の劇場公開じゃね?
858名無したちの午後:2012/04/07(土) 11:06:28.27 ID:SqkkyfMn0
>>853
小山力也怪演のメイド様がなんだって (`・д´・ ;)
力也繋がりで、金曜深夜0:30のアクセルワールド@東京mxの前番組で
ナレーションしているけど、次週米国黒人コメディアン映画はおもしろそう > 未公開映画
>>724
「市販の茹であがった黒豆をご使用いただくことをオススメします」書いてあるがなΣ(´Д`lll)
859名無したちの午後:2012/04/07(土) 11:38:13.58 ID:Ch+AXTyb0
2199は上映後に自然と拍手が起こったらしい
行きたかったな…
860名無したちの午後:2012/04/07(土) 11:40:26.10 ID:cZbuE9FE0
ヨルムンガンドは銃オタにはたまらんなあ
MASADAは正義

個人的には6.8SPCより6.5Grendelだけど
861名無したちの午後:2012/04/07(土) 11:43:30.42 ID:4J8M7Szb0
http://www.php.co.jp/atch/books/ISBN978-4-569-67809-2.gif
この前でた妹がスーパー戦隊に就職しましたもしっかり企画東映絡みだからなぁ
ウルトラマンぐらいフリーダム化してきた
862名無したちの午後:2012/04/07(土) 11:55:20.92 ID:ZfFc1nx10
アキバレンジャーおもすれー
863名無したちの午後:2012/04/07(土) 12:07:46.01 ID:cZbuE9FE0
>>828
パナソニックはもう完全に病気だと思うの
五年後にはノートPCと住宅建材と自転車くらいしか残ってない気がする
864名無したちの午後:2012/04/07(土) 12:25:41.08 ID:pmcQAhN60
↑芝工作員乙
お得意のボンバー搭載欠陥原子力発電所を中国に売り込んで大陸に放射能を撒き散らしてくれ
865名無したちの午後:2012/04/07(土) 12:34:48.31 ID:wwVkFSnw0
やめれ黄砂と一緒に放射性物質がますます降ってくる
866名無したちの午後:2012/04/07(土) 12:39:31.40 ID:WpA+w4mw0
>>859
新宇宙年代記ゼロデザイズ
松本作品ではダンガードA以来のロボット物
867名無したちの午後:2012/04/07(土) 12:40:30.50 ID:ZfFc1nx10
東芝じゃなくて日立だろ
まぁその前に工作員は言いすぎだと思うが
868名無したちの午後:2012/04/07(土) 12:43:46.33 ID:gloR/Srs0
曲聞きながらネットやる方が楽しくて全くゲームが進まない・・・
昔はそれこそ一度買った糞ゲーを知らないで舐めまわして遊んでたのに…
今じゃ大作ものでも30分で飽きる・・・
869名無したちの午後:2012/04/07(土) 13:15:10.71 ID:0M83Q0oY0
沖縄県人嫌い
あいつらとは相容れないわ
870名無したちの午後:2012/04/07(土) 13:19:26.53 ID:J4VBF+kE0
「沖縄では待ち合わせの時間にみんな家をでる。時間ぴったりなんて誰もこない。」

沖縄時間とかってラテンのノリなんかな
871名無したちの午後:2012/04/07(土) 13:40:50.26 ID:ujGIcRCH0
psvitaをps3に繋げてネットって出来ないのか
wimax契約してるからモバイルwifiルーターあればいいんだけど
契約時に買ったのがUSBだったという・・・
接続機器単品で買うと高いんだよなー
872名無したちの午後:2012/04/07(土) 13:47:56.55 ID:x0gc4KyZ0
おかしい
トランスフォーマー見るため0745に目覚ましセットしたはずなのに
873名無したちの午後:2012/04/07(土) 14:00:00.89 ID:2P/uEDfT0
>871
こないだ型落ちだったけど日電の無線ルータが1500円で売ってた
おうちで使うぶんならそんなんでもいいんじゃない?
874名無したちの午後:2012/04/07(土) 14:07:01.97 ID:FuoutBL00
Eテレでまどかマギカ放送中
875名無したちの午後:2012/04/07(土) 14:24:57.46 ID:YGKH0M300
会社に入って最初の週が終わった
12時間寝てた
876名無したちの午後:2012/04/07(土) 14:42:05.30 ID:z0PDgqNjO
>>845
ロリぃな
俺ミクはなんか苦手だけど、これは割と聴けるかも

調べたら公式絵は練り餡なのか
あの人まだ絵仕事やってたんだw
877野良おやじ@放浪中:2012/04/07(土) 15:24:08.30 ID:GTJYGb+Y0
>>859
二週間限定だから、劇場探して行くべよ。
オレは金の入る再来週でなけりゃ無理だが。

http://yamato2199.net/showinfo.html

後、5月にDVD&BDが出るらしい。
878名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:15:06.73 ID:Jn0UtXIU0
リトバスがJCて…
879名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:20:01.04 ID:0ocLkqfv0
このヤマトって何処までやるのよ
880名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:24:12.50 ID:3/EUN8fJi
>>878
アイマスの飯塚が総作監やるから大丈夫だろ
881名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:26:32.29 ID:KEBhmjuN0
録画してたあっちこち見たら冒頭で稲毛海岸駅出てきて吹いたw
おもっくそ見慣れた近場w
882名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:29:49.44 ID:cZbuE9FE0
あぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
883名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:29:57.98 ID:0ZTyXK5n0
アニメリトバス、クドのキャストは三代目に交代なのかー(棒読み)
884名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:31:40.41 ID:I8aCFq2g0
アニメでまきいづみボイスが聞けるのか
885名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:34:03.26 ID:TDH1+2ey0
どんでん返し系の大作らしいので、アニメ化して上手く行くのかまとまらず超駄作になるのか
両極端などちらかの結果になりそうだな
886名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:34:34.20 ID:cZbuE9FE0
なんということでしょう。Galaxyが芋焼酎の薫りに。

(´;ω;`)
887名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:59:07.53 ID:dyEDoXiY0
朱鷺戸も出てくるとなると時間足りるのかね
888名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:01:47.82 ID:RZAs5dmv0
889名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:07:24.12 ID:z22j6VYy0
焼酎こぼしたのかww

経験上、車内で灯油漏れ漏れよりはまだマシ
一年くらいケロ臭に悩まされた
890名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:08:33.63 ID:v5+J9eZM0
そういう激臭を抜く方法ってないんかなあ
891名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:33:08.45 ID:V+rvbgI90
>>886
さっさとnote買えという宇宙の意思


スマホ買って一ヶ月たったが、すでに「ただ画面の大きい携帯電話」になっとるw
最初の頃はアプリやらゲームやらせっせとつまみ食いしてたけど、
結局人気どころで使うアプリ決めて、あとは暇つぶしにネットみる程度にしか使ってないわ

買うときは「下手に2年縛りされたら二年目にはスペック不足で泣きを見そう」
とか思ってたけど、今の使い方なら3年でも4年でも買い替えの必要がないな
892野良おやじ@放浪中:2012/04/07(土) 17:59:26.78 ID:qa6ZFqXR0
>>879
全26話というから、地球に戻って来るまでじゃね?
ちなみに次回6月の上映からは一度に4話だそうだ。
893名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:21:15.08 ID:0ocLkqfv0
さほど綺麗にもなってないぞ
894名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:23:50.60 ID:Rszj0wL/0
>>891
そういう使い方でいいんじゃね?って思うわ
おもちゃみたいなもんだし
895名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:26:12.05 ID:bS3c47BH0
まぁゲームやるなら携帯ゲーム機の方が断然面白いしな
896名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:28:53.35 ID:z22j6VYy0
BSで篤姫やってるのか

ヌルいストーリーの裏で、登場人物が一人残らず戦闘民族でガチホモで、
一番の娯楽はひえもんとり、暇潰し感覚で肝練りしてると想像しながら観るとちょっと面白い
897名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:30:13.65 ID:xOnq/x2N0
ナディアは原典のくすんだ色を修正しただけだね
セル画特有の色ポカやテカリについてはあまり直ってない

まあその辺まで修正するには予算も時間も足りないわな
898名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:30:51.18 ID:Jn0UtXIU0
スマホは外出先でちらっとネット見る以外では
布団に入って眠気が襲ってくるまでSS読むのに使ってる
そのひとときが心地よくて重宝してる
899名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:33:28.83 ID:x0gc4KyZ0
別のチャンネル見てないから他所はどうかわからんがTBSでは脱法ドラッグ問題で特集組むことが多いような

>>853
俺が知らないだけで世間では普及してるから誰も何も言わないんだと思ってたぜ>半分手袋
900名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:33:40.32 ID:S+3BGcwW0
>>891
外出先で競合価格を調べる時に重宝している
あとは、移動中の暇つぶしか

次スレを立ててくる
901名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:41:41.44 ID:WpA+w4mw0
新宇宙年代記ゼロデザイズ、面白そう
ttp://www.youtube.com/watch?v=L_2T73YweTs
ヤマトを取られた御大の怨みというべきか、あてつけというべきか、
新境地を開拓しようという挑戦心が素晴らしい
高齢ゆえろれつが回ってなくて何言ってるのか呆けてるのか、わからない御大だけど、
呆けても尚銭ゲバ精神は旺盛だw
水木兄ィとの対談も豪華かつ中途半端に終わって「なんかあったのか?」と思うフラストレーションのたまる動画だが、
相変わらずむさ苦しい歌の暑さだけは伝わった
902名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:48:38.67 ID:hmO2ViON0
>901
ニコファーレってニコニコが開催してるのか…
まじ、アニメ化期待するわw
903名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:55:33.20 ID:64XUW+0Q0
「アイディアをまとめた」ってヤマト+ロボット
マクロスだろw
また「最初に思いついたのは私だ」と言うおつもりなのですね
904名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:05:01.63 ID:S+3BGcwW0


エロゲ板総合雑談スレッド その862
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1333793002/
携帯用「べっかんこ」のURL
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1333793002/l10

晩飯食べてくる
905名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:06:51.85 ID:0ocLkqfv0
MAGスタッフが世代を超えたなんちゃらに気を利かせてマクロスを外したってのに
906名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:09:59.48 ID:f0YRiglw0
>>904
乙です。

新作他。
ttp://products.web-giga.com/2012new/
ttp://www.lumpofsugar.co.jp/0406.html
角砂糖のはケモミミ娘居るとかの萌木原原画の新作かな?

とらのあな、「魔法使いの夜」発売記念ファンブック『Premiere』販売。
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/120412_maho/
ホントに発売なんだなぁ……。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない (初回特装版)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005OUJPYI/
一部大手販売でも予約締め切り始めてる様で。

ダンボーCMとか。
ttp://www.yotuba.com/
凝ってるねぇ。


ほほ〜、「ガンダムAGE」は29話かららしいキオ編でもアセム父そっちのけ?でフリット爺さん大活躍みたいね……。
907名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:11:04.28 ID:xOnq/x2N0
>>904
908名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:18:28.84 ID:64XUW+0Q0
>>905
じじいは金さえ儲かればそれでいいのです
909名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:41:40.31 ID:oBRvy+/l0
ナディア録画したが、前回の再放送では三話で切ったことを思い出した
910名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:45:46.61 ID:bS3c47BH0
>>904
おt
911名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:48:00.86 ID:RHYeI7hM0
前スレからずっとアニメの話ばっかじゃねーか
うざいから死ね
912名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:49:03.19 ID:x0gc4KyZ0
>>904


パウロ君で作ったたこ焼き食べたい
直立して前足が作業肢として使えることが脳の発達を促進したというなら
人間にあと2,3本腕追加したら天才ができちゃうんじゃね?
913名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:49:29.62 ID:v5+J9eZM0
おけ
じゃあとりあえず何のネタもない>911でもNGするわ
914名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:52:57.33 ID:1Or9MOB6O
>>912
アシュラマンは改良アシュラバスター思い付く程度のてんさい
915名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:00:03.64 ID:PXpFxZy20
>>904
乙だぜ
916名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:31:23.41 ID:bS3c47BH0
8を横にしたら無限大だよな
917名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:33:50.24 ID:K5BpQlzw0
ヤマト2199とゼロデザイズ
発表会のゲストキャラは、ささきいさおと水木一郎
対抗意識丸出し
ゼロデザイズについてはキャラデザインが増永計介なので応援したい
アニメ化して欲しいところではある
918名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:37:18.16 ID:0ocLkqfv0
チターンズの残党みたいな名前だな
919名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:47:25.66 ID:tbXnd51q0
探偵ナイトスクープでプールでパロスペシャルできるかどうかやってた
920名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:50:39.39 ID:Z/XBYns+0
今日さ、本屋でシュリンクしてある雑誌のビニールを破って読み始めたガキがいた
そうしたらその親がやって来たんで叱るのかと思ってたら、
子供と一緒にシュリンク破って一緒に立ち読みし始めた

この親にしてこの子ありと確信したわw
やっぱり金髪に染めてジャージ姿で外に出掛けるような奴はダメだな
勿論、俺は注意出来なかったorz
921名無したちの午後:2012/04/07(土) 20:50:53.54 ID:bLpUCg3i0
そろそろ打たないと主筆倒れちゃうぞプププ
922名無したちの午後
なんでゆでたまごはリバースの方のパロスペシャルを正当パロスペシャルとして登場させたんだろうな
当時に勘違いさせるような情報が流れてたのかね