エロゲ表現規制対策本部765

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部764
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1321021750/

■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>900を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>900が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
2名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:57:53.58 ID:ntQ6ZfXl0
◇1>>1補足
■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
3名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:58:10.98 ID:ntQ6ZfXl0
◇2
・〜今回の都の条例でよくある質問と回答〜
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/8-9
・表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/29
・東京都青少年・治安対策本部 東京都青少年の健全な育成に関する条例
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/20
・蓮舫行刷相が都条例に言及 「運用は慎重であるべき」
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/23
・【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/32
・平成23年第1回定例会録画映像 2月16日(水曜日)本会議(一般質問) 民主党/くりした善行 参照
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
http://www.ohtabooks.com/press/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%85%A5%E9%96%80%20side%E5%A5%B3%E5%AD%90.pdf
・暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
・福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。「反ヲタク国会議員リスト」メモ より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/140
・東京都青少年健全育成条例に関する異議申立て全て棄却される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/147
4名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:58:41.08 ID:ntQ6ZfXl0
◇3
児童ポルノ法改正案 民主案新旧対照表(*.pdf)
詳細⇒http://www.taniokachannel.com/report/resource0802.pdf
・児童ポルノ法改正案 民主案について(要点解説)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/145
・日本弁護士連合会:児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/124
・議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の情報
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/16
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/123
・タニオカチャンネルの資料ページ・児童ポルノ法検討WT試案【有償且つ反復の収得罪バージョン】
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/125
・奥村徹弁護士の児童ポルノ法への見解・ジポ法が目指す「風潮の醸成」に関して
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/118
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/126
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/25
・税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139
・欧州(EU各国)でのジポ情勢 ドイツでは本格的に廃止の方向に進む模様。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/70

・宮城県児ポ法単純所持禁止等、議案関係・第330回県議会(平成23年2月定例会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/19
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/42
・大阪府青少年健全育成条例改正関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/47-48
・京都府 日本一厳しい児童ポルノ条例制定関連
・京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/67
5名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:59:04.73 ID:ntQ6ZfXl0
◇4
・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109
・CRIN/セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン等動向
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/146
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
6名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:59:26.37 ID:ntQ6ZfXl0
◇5
・アニメ コンテンツ エキスポ 2012 開催のお知らせ
詳細⇒ttp://www.atpress.ne.jp/view/23367 ttp://www.animecontentsexpo.jp/index.html
・アニメ コンテンツ エキスポ2011 は中止になりました
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/34-36
・アニメコンテンツエキスポ2011の中止までの経緯
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/10-11
・【十社会連絡先】【十社以外の出版社】【テレビ局の電話連絡先一覧】
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/13-14
・本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/12
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。(大田出版)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
・自由法曹団 東京支部 2011年特別報告集(PDF)51p 東京都議会と青少年条例問題
・不健全図書指定の資料見ました「指定4:保留2:青10」
・保坂展人さんの活動レポート83、概要↓
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/22
・『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/40
・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/15
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143
7名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:59:48.14 ID:ntQ6ZfXl0
◇6
・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/38
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/46
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/61
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/111-112
・共謀罪関連
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/62-63
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/95-96
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/113
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/72
8名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:00:10.15 ID:ntQ6ZfXl0
◇7
・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕
・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/27
・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/75-78
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/57-59
・「コンピューター監視法案」閣議決定される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/60
・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/79-84
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/114
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/85-87
・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/56
9名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:00:27.07 ID:bldKDqvGO
子供の頃いじめられる
→国が嫌いになる→ブサヨ化→ミンス豚になる

ここはそんな負け犬の傷のなめあいの場ですwwwwwwwww
10名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:00:32.19 ID:ntQ6ZfXl0
◇8
●パブリックコメント(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

11月14日まで「岡山県子ども・若者育成支援計画(仮称)」素案に対するご意見を募集します!
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/95
11月14日まで 島根県地域情報化戦略(案)に関するご意見募集
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/94
11月15日まで 鳥取県境港市暴力団排除条例(案)について市民の皆さんの意見を募集します
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/108
11月22日まで 福岡県福岡市防犯のまちづくり推進プラン(案)について市民意見を募集します
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/120
11月25日まで 鳥取県「とっとりの未来づくりに向けた新たなテーマ・方向性についてのパブリックコメント」
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/125
11月29日まで 総務省「電気通信サービス利用者の利益の確保・向上に関する提言(案)」に対する意見募集
 「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備に関する提言〜スマートフォン時代の青少年保護を目指して〜」
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/114
12月2日まで 愛媛の未来づくりプラン〜アクションプログラム編〜(案)に対する意見の募集について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/139
12月12日まで 神奈川県横須賀市暴力団排除条例の制定について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/138
11名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:00:58.40 ID:ntQ6ZfXl0
◇9-1
●傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

11月9日より毎週水曜全5回 鹿児島県鹿児島市 男女共同参画セミナー(市民活動応援編)申込〆切11/2
 ttp://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/3machidukuri/3-11jinken/3-11-1kyoudousankaku/_28969/_34422.html
11月9日13:30〜15:30 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第5回)の開催について
 ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2011/chosaku_hosei_111028.html 傍聴受付11/7 12時まで
11月11日18:20〜 ニコニコ生放送TPPはネットと著作権をどう変えてしまうのか?【第2弾】 検証!保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金
 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv69974885
11月11日19:00〜20:30 新潟県上越市男女共同参画ミニ座談会
 ttp://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/danjo/h23-minizadankai.html
11月12,13日 子どもの権利条約フォーラム in 広島
 ttp://official.crcf-hiroshima.net/index.html
11月12日14:00〜16:00 鹿児島県鹿児島市 女性への暴力を考える講演会「知っていますか?DVのこと」申込〆切11/5(定員に満たない場合〆切後も受付)
 ttp://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/3machidukuri/3-11jinken/3-11-1kyoudousankaku/_28969/_31434.html
11月12日19:00より「コミコン・インターナショナル2011:コミックアートカンファレンス講演報告会」コンテンツ文化研究会
 ttp://icc-japan.blogspot.com/2011/10/2011.html
11月13日17:30open 18:30〜21:00 今昔インターネット語り
 ttp://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_111013203748_1.htm
11月17日14:00〜16:00 児童ポルノ排除対策公開シンポジウム 主催:内閣府 コーディネーター:ポラリスジャパン
 ttp://cp-taisaku.it-ex.info/
11月19日13:30〜15:30 新潟県上越市 町内会における女性の参画について考える
 ttp://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/danjo/h23-centerkouza3.html 申込期間11/16まで
12名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:01:19.64 ID:ntQ6ZfXl0
◇9-1
●傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

11月9日より毎週水曜全5回 鹿児島県鹿児島市 男女共同参画セミナー(市民活動応援編)申込〆切11/2
 ttp://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/3machidukuri/3-11jinken/3-11-1kyoudousankaku/_28969/_34422.html
11月9日13:30〜15:30 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第5回)の開催について
 ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2011/chosaku_hosei_111028.html 傍聴受付11/7 12時まで
11月11日18:20〜 ニコニコ生放送TPPはネットと著作権をどう変えてしまうのか?【第2弾】 検証!保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金
 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv69974885
11月11日19:00〜20:30 新潟県上越市男女共同参画ミニ座談会
 ttp://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/danjo/h23-minizadankai.html
11月12,13日 子どもの権利条約フォーラム in 広島
 ttp://official.crcf-hiroshima.net/index.html
11月12日14:00〜16:00 鹿児島県鹿児島市 女性への暴力を考える講演会「知っていますか?DVのこと」申込〆切11/5(定員に満たない場合〆切後も受付)
 ttp://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/3machidukuri/3-11jinken/3-11-1kyoudousankaku/_28969/_31434.html
11月12日19:00より「コミコン・インターナショナル2011:コミックアートカンファレンス講演報告会」コンテンツ文化研究会
 ttp://icc-japan.blogspot.com/2011/10/2011.html
11月13日17:30open 18:30〜21:00 今昔インターネット語り
 ttp://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_111013203748_1.htm
11月17日14:00〜16:00 児童ポルノ排除対策公開シンポジウム 主催:内閣府 コーディネーター:ポラリスジャパン
 ttp://cp-taisaku.it-ex.info/
11月19日13:30〜15:30 新潟県上越市 町内会における女性の参画について考える
 ttp://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/danjo/h23-centerkouza3.html 申込期間11/16まで
13名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:01:48.09 ID:ntQ6ZfXl0
◇10-1
●パブリックコメント意見公表

「秋田県 あきた子ども・若者プラン」「第3次秋田県男女共同参画推進計画(素案)」に関する意見募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/978-979
新大阪府男女共同参画計画素案に対する府民意見等の募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/980
石川県 いしかわ男女共同参画プラン2011(仮称)案に係るパブリックコメントへの対応について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/982
「福井県教育振興基本計画」(案)に関する県民パブリックコメント意見募集の結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/61
新潟県青少年健全育成実態調査結果 7/20公表
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/33
新潟県 青少年健全育成条例の一部改正に対するご意見の募集結果
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/144
新潟県 青少年健全育成条例の一部改正を行いました。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/102
14名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:02:10.29 ID:ntQ6ZfXl0
◇10-2

平成23年度版 埼玉県八潮市男女共同参画年次報告書
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/63
スクールガードについての内閣府パブコメ結果。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/128
「京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/67
『「第2次かがわ男女共同参画プラン(仮称)」素案のパブリック・コメント(意見公募)実施結果』
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/65
不正競争防止法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/71
愛媛県 えひめ子ども・若者育成ビジョン(案)に対する意見の募集の結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/75
神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正(案)指定基準の一部改正(案)に関する意見募集の結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/104
「長崎県少年保護育成条例の一部改正の骨子(案)」に対するパブリックコメントの募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/113
15名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:02:28.90 ID:ntQ6ZfXl0
◇11
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例とか)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本
○オタク論に関する本
カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/137
○規制派の側の本
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
○その他・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117

図書館関係
=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
16名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:02:49.16 ID:bldKDqvGO
ミンス豚は日本を滅亡させた
死してもこの罪は消えない
17名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:03:10.88 ID:ntQ6ZfXl0
忍法帖荒し、煽り屋などが定期的に沸きます
相手にしないようにしましょう

>>1000まで立たなかったときの退避先
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/

エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/

テンプレここまで
18名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:03:50.76 ID:lNGD9X050
ごめん私ちょっとわからないんだけど
それ お前の中でどんな風に帳尻があってるわけ?
19名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:11:59.02 ID:oS7cmyNh0
>>1スレ建てテンプレ乙

テンプレ
>>1-8
>>10-15
>>17

まで

9 16  ID:bldKDqvGO はテンプレ割り込み荒らし
>>17の荒らし他、ニーメラー野田君、109ストーカー、
その他、茶々入れたがる愉快犯など荒しが湧きがちです。
どんなにイラついても構わず放置で早めNG推奨、
20名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:14:41.73 ID:oS7cmyNh0
緊急:アメリカ合衆国のインターネット検閲を止めろ
ttp://www.yamdas.org/column/technique/sopaj.html

947 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 05:48:27.18 ID:aS3wASHW0 [3/3]
「あれ、著作権法の非親告罪化ってやばいんじゃね?」と言ってる間に
宗主国が次のステージに行ってた
ttp://www.yamdas.org/column/technique/sopaj.html



52 名前:忍法帖変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 22:38:46.08 ID:uGh/f1iF0
すちゃもく雑記
2011/10/23 うぐいすリボン主催 東京講演会 メモ
ttp://d.hatena.ne.jp/beniuo/20111113/1321156925



51 名前:忍法帖変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 13:36:07.49 ID:aICOx+PR0
11月12日に開催されたコンテンツ文化研究会
「コミコン・インターナショナル2011:コミックアートカンファレンス講演報告会」まとめ
http://togetter.com/li/213434
兼光ダニエル真氏、栗下善行議員、藤本由香里氏、山口貴士弁護士、浅野克彦議員の発言要旨
21名無したちの午後:2011/11/14(月) 11:14:46.83 ID:pIJquFZn0
女性器の割れ目の筋が大好きなお前ら
生きてて恥ずかしくないの?
22名無したちの午後:2011/11/14(月) 11:15:45.60 ID:K8+Ge8FH0
うん
23名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:13:49.33 ID:03kL8+Fv0
別に女嫌いでも修行者の類でもないし
24名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:16:26.14 ID:xsmBFoSD0
なんか蓮方が臭うな・・・
ttp://www.tanteifile.com/watch/2011/11/14_01/index.html

と、おもいきや

「エリザベス篇」の続きは、最終回「さよなライオネルなんか言わせない」まで
予定通り放送いたしますので、ご安心下さい。

「エリザベス篇(改称)」は最後の「さよなライオネルなんか言わせない(11/28)」
まで予定通り放送します。「銀魂’」はとりあえず終わったりしないのでご安心を。

結局どっちなんだよ
25名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:18:46.88 ID:xsmBFoSD0
銀魂といいプリキュアといい悪いニュースが続くなぁ
26名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:20:39.29 ID:bldKDqvGO
日本嫌いなミンス豚たちよかったなwww
ミンス暗愚政権地震とTPPで日本は滅亡だ
お前らブサヨの念願叶ったぞwww
27名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:28:51.16 ID:pWmLj9EY0
意味もわからず騒いでいる便乗バカが多いだけ。
アニメ業界なんてその筋ならナマヌルいもんさ。
28名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:30:25.66 ID:pWmLj9EY0
強力な族議員がいるわけでも無い業界だからな。
29名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:31:20.72 ID:pWmLj9EY0
農政族とか、百姓完全にスルーで勝手に反対してくれる。
そういう状態を羨ましいとおもわんか?
30 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/14(月) 12:47:11.24 ID:nw4D4bNz0

なにからなにまで真っ暗闇よ♪
筋の通らぬことばかり
右を向いても左を見ても
馬鹿とあほうのからみ合い
どこに男の夢がある
31名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:47:41.29 ID:TtKrVAj10
TPP交渉、カナダとメキシコが参加の方針
(2011年11月14日11時16分 読売新聞)

 【ホノルル=岡田章裕】米政府は13日、米国など9か国による環太平洋経済連携協定(TPP)交渉にカナダとメキシコが
参加する方針だと発表した。
 TPPが「勢いと活力を増す」と評価している。

 オバマ米大統領はカナダのハーパー首相との会談で歓迎の意を伝えた。ハーパー首相は13日、記者団に対し
「オバマ大統領から極めて強く参加を求められた。12日の大枠合意の内容も、カナダは容易に適合出来る」と参加理由を述べた。

 米国とカナダ、メキシコは北米自由貿易協定(NAFTA)を結んでいる。

 【TPP交渉参加国】米国、豪州、シンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイ、ペルー、ベトナム、マレーシア

 【交渉参加の表明国】日本、カナダ、メキシコ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111114-OYT1T00253.htm?from=main2


メキシコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3

>公用語 スペイン語

>言語
>
>公用語は定められていないが、事実上の公用語はスペイン語(メキシコ・スペイン語)であり、先住民族の65言語(ナワトル語、サポテカ語、マヤ語など)も政府が認めている。
>メキシコは世界最大のスペイン語人口を擁する国家である。

TPP加盟国の公共機関は、日本語、英語、スペイン語、そしてメキシコ先住民族の65言語をマスターしなければなりませんな。
32名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:50:46.25 ID:ntQ6ZfXl0
俺は高位エルフ言語しか使えんからなぁ
33名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:53:27.74 ID:R/OD3jzU0
なんか軽いデジャヴュを感じるなw>交渉参加の表明国
34名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:53:51.15 ID:pWmLj9EY0
>>32
美女なエルフを落とす時には必要な言語だな。
テーブルマスターがダイスを降る時はその辺考慮されるし。
つってもベッドの上で、情報聞き出すシナリオまで想定しているマスターは少数だな
35名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:54:00.11 ID:Xa/q+mub0
俺は古代神聖語とグルグドゥ語なら
36名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:55:09.21 ID:ntQ6ZfXl0
サルディネーラ!
37名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:56:10.81 ID:pWmLj9EY0
日本語が先と思うけどね。
義務教育ですら機能しづらくなっているし。
中卒程度のあたまも多いし、使いにくいよ。
弁当大卒は理屈こねるのでもっとやだな。
38名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:57:18.48 ID:pWmLj9EY0
>>35
ロードス島戦記なつかしす。
角川コンプティーク
39名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:57:26.92 ID:03kL8+Fv0
銀河帝国メトロン下町区風河内弁ならともかく……
40名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:57:34.20 ID:Xa/q+mub0
>>34
大丈夫だ、プレイヤーがそっちの路線に持ち込めば
手慣れてて乗りが良いマスターならアドリブで対応してくれる

※個人の感想です
41名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:59:44.86 ID:Xa/q+mub0
>>38
うんにゃ、ガープスルナル
しかしロードスも名作ですなあ
42名無したちの午後:2011/11/14(月) 13:01:31.36 ID:lNGD9X050
「あっ!痛いです。あっ!あっ!」 本番さながらの体験ができる女性型ロボが登場 粘膜もリアルに再現
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321238783/
43名無したちの午後:2011/11/14(月) 13:32:39.74 ID:TtKrVAj10
アニメ「銀魂」、過激な蓮舫ネタで放送休止に?真相を取材
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/14_01/index.html

レンホーはさっさと動いたほうがいいと思うぞ。
44名無したちの午後:2011/11/14(月) 13:44:30.89 ID:oF9x/Sny0
>>42
チェンジ
45名無したちの午後:2011/11/14(月) 13:50:38.19 ID:TtKrVAj10
日米で真逆

米「発表はそのままだ」…TPP発表食い違い
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111113-OYT1T00394.htm?from=top

 【ホノルル=中島健太郎】12日の日米首脳会談の内容をめぐり、米ホワイトハウスは会談後、野田首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に関し、「すべての物品とサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる」と述べたと発表した。

 これに対し、日本政府は「発言を行った事実はない」と否定する文書を発表した。

 米側が文書で発表した会談概要によると、首相発言は、オバマ大統領が「すべてのTPP参加国は、協定の高い水準を満たす準備をする必要がある」と広い分野での貿易自由化を求めたのに対して答えたものだとしている。
日本政府は、米側が発表した首相発言は「日本側の基本方針や対外説明に米側が解釈を加えたものだ」として、実際の発言ではないとの主張を米政府に伝えたという。

 日本側の主張に関し、フローマン大統領副補佐官は12日の記者会見で「両首脳はTPPの包括的な議論をした。(米側の)発表はそのままだ」と述べ、訂正しない考えを明らかにした。
(2011年11月14日11時33分 読売新聞)

官房長官、米発表の首相発言「なかったと確認」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111114-OYT1T00497.htm?from=popin

 藤村官房長官は14日午前の記者会見で、日米首脳会談での環太平洋経済連携協定(TPP)交渉をめぐる日米の発表に食い違いが生じた件について、
「一件落着している話だ。首相の発言はなかったと確認している」と述べた。
(2011年11月14日13時30分 読売新聞)
46名無したちの午後:2011/11/14(月) 13:51:14.85 ID:+UgE4aHlO
終了やな
エロ表現どころか
版権管理ゆるゆるのこの国じゃ
一般含めて全て毟られ、踏みにじられんな
年代別のミッキーの耳、鼻、口と部分ごとに著作がある国基準だぜ
予備期間の現在で全廃なのによw
死ねよ民主党
47名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:20:27.98 ID:lNGD9X050
生活が第一
日本を諦めない

民主党
48名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:32:25.48 ID:unk5h2jC0
テレ東の放送休止要請、原因はやっぱりR4ネタだった!制作者のフォロワーにもR4事務所の名前が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321243705/l50

16 名前:名無しさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/11/14(月) 13:13:45.27 ID:qzxEpCPn0
民主の言論弾圧がすごいな

さすが俺たちの民主
やるときはやるぜ!
49名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:34:02.63 ID:bldKDqvGO
おまえらミンス豚が望んだ世の中になっていくね(ニッコリ
50名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:40:54.39 ID:R/OD3jzU0
どうでもいい
51名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:57:01.02 ID:OYkk9xv70
もしこれが石原とか小泉を茶化したのだったらネトウヨ発狂だったんだろうね
52名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:58:54.26 ID:bldKDqvGO
それならそもそも差し止めはしない
おおらかだからな

文句言うのは狭量なミンスの奴らだけ
53名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:07:16.60 ID:C9aSDiuX0
>>45
すべての物品とサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる

が真実です。
これこそがTPPですよ。
54名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:09:21.96 ID:OYkk9xv70
森元総理の実録コミックが差し止められたことがありますが
おおらかですねぇ
55名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:14:51.09 ID:W6eFJsY20
>>51
銀魂で石原の障子チンコ小説を茶化してたことはあったな。

それより、銀球放送休止の件を憶測で語るのはやめようぜ。
テレビ局や議員の事務所が何も発表してないんだし、判断材料が皆無。
56名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:18:42.89 ID:/xl8/JrR0
●【調査】「けいおん!」視聴者の職業・年齢・世帯年収なども明らかに 2010年10月22日

◆職業・職種
15.1%…パート・アルバイト
14.1%…大学・専門学校
12.3%…無職

消費データ「MCS」でアニメ消費の今を見るttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/186898103/

オタクは金を遣う!などと叫んでいるが、所得の少ない層、無職・・つまり親の金が
キモオタロリコンアニメに吸い上げられている。 
57名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:21:09.67 ID:/xl8/JrR0
●キモオタが愛読する、幼女ポルノ雑誌  「  園ジェる  」
 ※これに嫌悪感を感じない人は キ モ オ タ、犯 罪 者 予 備 軍 です
 ※普通の本屋で売っています


http://ec2.images-amazon.com/images/I/51C4FZRPZ5L._SL500_AA300_.jpg
http://pics.dmm.co.jp/mono/comic/203comic6767/203comic6767pl.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51JPQD0SJCL._SL500_AA300_.jpg
58名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:21:31.35 ID:OYkk9xv70
>>56
頭が悪いというかまったく意味のない調査だな
59名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:21:35.09 ID:/xl8/JrR0
■園ジェるを擁護するキモオタの書き込み↓

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:07:18.83 ID:AvidoL08 [6/7]
いずれにせよ被害者がいないし
オタがそういうの見て性欲発散するから別にいい
つーか一部の奴しか知らないものをどうどうと貼り付けるなよきめえな

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:12:06.41 ID:6BOjTrn6 [12/18]
ほら。許容とか尊重とかいうと付け上がるだろ。
そもそも絵がどうこうより、園ジェる見たいなのを貼り付けて、
皆でうわーとか言ってる、そんな情け無い姿を晒している人間を見ているほうが醜いと思うのは俺だけ?
そんな下らない人間に「許容」されたいとか「尊重」して欲しいとか思うの?自分は全く思わない。

773 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 00:01:11.32 ID:6BOjTrn6 [18/18]
園ジェるを見た場合、「個人の趣味だからほっとけよ」と言うのが一般人だと思うよ。
-----------------------------------------------------------

※「うわっ、何これ」とか「俺が擁護してる『アニメや漫画』はこんなんじゃない」とか
  「これは駄目だ」と言う人がオタク側に一人もいない
※園ジェるが好きか嫌いか を答えさせられそうになるとキモオタは答えに窮して激怒する
60名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:22:25.69 ID:/xl8/JrR0
★キモオタ嫌いスレに登場する ハロワに通いながら一日100レスするキモオタニート君の妄言集

●二次元ロリコン物が大量に出てくるオタクの犯罪なんて全然無いけど?
●俺は普通の人間。ヒッキー扱いされてるがちゃんと外に出てるしハロワにも去年からちゃんと毎週通っている
●二次元の女(紙に書いた女)に本気で恋するのは異常じゃない、普通
●コミケの収益がなくなれば都の税収の半分がなくなる。
●震災でアニメ番組が潰れるのは我慢できない。抗議して当たり前
●カナダでエロ漫画規制されてて、それでオナニーできないからリアルのガキ襲ってる。
●二次元の美少女に満足してる奴が現実のきたねえサルみたいなガキで満足できると本当に思ってるわけ?
●アニメ=萌えアニメのイメージなんてない。ワンピースとかあるじゃん
●ポルノが規制されると犯罪が増えるのは人の性欲を考えると合理的
●今は被害者のいない架空エロで欲望を解消してるけど、
 それができなくなってしまえば欲望は現実の子供や女性に向かうだけ
●ロリコンマンガで性欲発散していた男性が、現実の子供や女性を襲う確立が増え
 女優や声優等の仕事が無くなり、失業率の増加やそれに伴う景気や治安の悪化
 失業者が飢えを満たす為窃盗や万引きしたり、
 また金を奪う為殺人事件や強盗などの犯罪を犯す可能性がある
61名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:22:46.48 ID:/xl8/JrR0
●園ジェルについて、キモオタの書き込み  

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 12:13:29.62 ID:Zxp0b09+ [15/24]
  >>348
悪じゃないって思っている
互いが了承して、上位の者が相手を思いやる人間である限り
どこが悪なんだ?

354 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/07/03(日) 12:19:32.60 ID:hwrHTuMi [2/11]

はあ? 上位の者って何よ


371 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/07/03(日) 12:53:14.54 ID:hwrHTuMi [10/11]

なんか分かってきたかも?

キモオタ的には、合意してない幼児に無理矢理性行為をしたら犯罪で、
それはしたくないけれども
幼児との合意があって、
ロリコン側が幼児に思いやりを持ってする性行為は
何も悪くないし日本の伝統文化ということかな?
62名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:23:15.35 ID:/xl8/JrR0
●実際に小学生の頃に変質者に襲われたという女性に対するキモオタのレス

★被害者の書き込み↓
885 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 20:31:45.85 ID:10FTIudj
>>877
すごい同意。
私は小学生の時に変質者に襲われた経験があるので、ほんとにロリコンは全員死んでほしい。
>>722みたいな創作物は被害者がいないからいいとかじゃなくて、
そんなもの創作してまで幼児で性欲充足しなきゃいけない時点で異常だし
そういう趣味の人をこんな刊行物でご丁寧に触発しないで欲しい。

★キモオタのレス ↓

898 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 21:32:36.09 ID:LWNqr6mc [8/13]
>>885
いや、おまえの方が異常だよ。
何故ならショタ好きの変質者におそわれた経験を持ってるなんて、成長段階で絶対精神に異常を来しているから。
これは完全な論破だな。

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 21:01:55.99 ID:UyYxDC0X [2/9]
>>885
あ〜そうデスカ〜w 俺の知り合いの女の子は酒気帯び運転の車に当てられて
足折ったけど、酒飲む奴は死んで欲しい、とは言わなかったなあwww
ソイツは下戸だけどな。
63名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:23:39.01 ID:/xl8/JrR0
※キモオタにならないために!↓  キモオタ=性犯罪者予備軍・犯罪者予備軍

●漫画やアニメ関連以外のジャンルにも目を向けてみる。
●萌え漫画、萌えアニメは絶対に見ない。エロゲもやらない。
●性的なことをネットに書き込まない(幼女ハアハア、受け攻め等々)
●漫画とアニメに対して常に一定の距離感を持つ。
●漫画やゲームを"作品"と呼ばない、内容を深読みしない
●変身ヒーローものやロボットものといった子供番組には手を出さない、
●「漫画は日本の文化」などという幻想を抱かない
●漫画趣味は馬鹿にされて当然だと受け入れる
●趣味を馬鹿にされても逆切れしない、
●バラエティ番組の漫画の話題や他人の趣味を引き合いに自己肯定しない
●玩具やグッズに手を出さない、
●漫画を本棚に置かない、保存しない
●公共の場で漫画を読まない
●人前では漫画嫌いの人に意見を合わせる
●将来的には卒業する努力をること。
●同人誌をやらない
●キモオタの萌え画や漫画をアートだ芸術だと、勘違いしない
●ネット、まして2chの情報だけで軽々しく社会や人生を語らない。
●学生時代の不幸をすぐ親とが学校のような他人の所為にしない
64名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:23:50.09 ID:W6eFJsY20
ジャパンアニメの人気に嫉妬したID:/xl8/JrR0みたいなのは滑稽だね。
自分自身も無職のくせして他人を無職呼ばわり。
まどかもタイバニもシュタゲも映画化で日本産のアニメは絶好調だというのに。
65名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:24:15.20 ID:/xl8/JrR0
日本の恥であるキモオタ

●日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
●日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/10/28-bc22.html
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm
日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425 国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49
英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382
保護者が子どもに「マンガ・コミック、雑誌」を「見せたくない理由」では、
「安易な中絶や避妊等配慮が足りてない性行為、猥褻な性描写などいたずらに
子どもの興味をかき立てている」が(78.2%)
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/17_mediahoukoku.pdf
「ゲームと犯罪には関係性があると思う」47.5%
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news060.html
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
性的被害に関して、日本の犯罪発生率はどうやら西側の工業諸国と変わらないようである
http://anond.hatelabo.jp/20091109125439
66名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:25:33.64 ID:/xl8/JrR0
●猫を惨殺した人間がアニメオタクであることが確定しました。

■■俺が子猫を殺したら親猫が困っててクソワロタ■■
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320670462/
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 21:54:22.19 ID:qvnDA9yx0 ?PLT(12072) ポイント特典
http://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao2.jpg
http://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao3.jpg

何故か爆笑した
親猫の表情がツボにはまったwwwwwww
――――――――――――――――――――――――――――――
ID:qvnDA9yx0
めぐるこのプロフィール
http://be.2ch.net/test/p.php?i=2192420148
綿飴のプロフィール
http://be.2ch.net/test/p.php?i=231524922
綿飴 (wareohji) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/wareohji
67名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:27:45.61 ID:/xl8/JrR0
●綿飴のツイッターをもうちょっと遡って見てみたら完全にアニメオタクでした。
・坂本真綾の「Buddy」「おかえりなさい」買ってきた
・岩手でLAST EXILEが見れる事に感動した http://www.lastexile-fam.com/ ←キモオタアニメ
・あとビングドラムは面白かった。
まだ他の作品見ていないので明日見よう
・今日アニメ見てる最中に地震来てかなりびっくりした。
アニメ見ながら死んだら恥だな。
・バンダイチャンネルってどこがいいんだろ?前にビンドラ1話見てみた時に
クソ画質(プレイヤーがクソ?)だった記憶がある。あれなら洒落のほうがマシ。
・伊藤潤二のグリセリドって漫画。あれをグロ耐性ない頃にみたときは、
コマが頭から離れなかったのだが、今見たらそうでもなかった。そんなもんだね。
・岩手って何で深夜アニメ少ないんだろう。けいおんしかやってるの見たことない
68名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:29:52.30 ID:/xl8/JrR0
155 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/11/14(月) 15:28:45.24 ID:DhGSunA6 [4/4]
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。
エロゲ板で暴れてるID:/xl8/JrR0という荒らしを引き取れ。

↑真実を書いただけでマジギレしてるキモオタ滑稽wwww
69名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:31:21.99 ID:W6eFJsY20
ID:/xl8/JrR0のせいでここが荒らされてるぞ

【キモオタ】オタクが嫌い気持ち悪い【立入禁止】part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320753947/
70名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:32:24.50 ID:/xl8/JrR0
>>69
荒らしてるのオメーラキモオタどもだ
恥を知れ社会のゴミ
71名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:32:41.70 ID:OYkk9xv70
削除依頼とアク禁依頼出してきて
72名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:32:52.46 ID:bldKDqvGO
>>54
ウソばっか書いてたからだろ
じゃあ政治系二重体児ヤスちゃんカクちゃんとか書いてたいしいひさいちの大政界とかが問題にならなかったのはなぜですかぁ?
冗談で書いた森永ヒソミルクの文字にマジギレしたのがミンス構成員だけだったのはなぜですかぁ?

答えろやウンコアスペニート
73名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:33:08.06 ID:/xl8/JrR0
>>71
出せるもんならやってみろキモオタw
74名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:34:28.40 ID:/xl8/JrR0
ついでに向こうで暴れてる ID:DhGSunA6 の削除依頼もオナシャス!
75名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:35:37.98 ID:OYkk9xv70
まずは自民党員は何を書かれても何もしないって嘘を謝ろうね
76名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:40:37.01 ID:RVi/JQdJ0
児ポが民主案で通るって情報が流れたから規制派がファビョったんだろうな
77名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:41:40.11 ID:R/OD3jzU0
成年誌もってきてドヤ顔されてもね
石原のグロ著書はってドヤ顔するようなもん
78名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:42:54.70 ID:iXG0G2X/0
削除依頼とアク禁依頼ってどうやるの?
79名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:44:05.84 ID:ooOCdXar0
>>76
荒らしが来るということは、こちらにとって有利な状況ができているということだからな。
規制派にとって、有利なら黙ってほくそ笑むか、自分の巣からでない。
俺だったら、わざわざ、自分の嫌いなスレになんかいかないね。
数レスも費やしているということは、やっこさんの尻に火がついたということだな。
80名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:45:05.59 ID:gEczlJn40
>>48
だから、フォローしたぐらいでなんで「監視」になるんだよ
81名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:49:25.64 ID:MdZWPhZX0
マスコミ「TPP参加決定したから野田は用済み」


TPP「説明不足」が8割 野田内閣の支持率4割切る
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211114016.html

TPP=環太平洋経済協定について、ANNの世論調査では、交渉の参加方針を
表明した野田総理大臣の判断を45%の人が支持するとしましたが、8割近く
が「説明不足」と感じていることが分かりました。このTPP交渉をめぐる
混乱などが影響し、野田内閣の支持率は早くも4割を切っています。
調査は12日と13日に行われました。これによりますと、野田内閣を支持する
と答えた人は、前回より7.7ポイント下がり、39.5%でした。また、TPP交渉
での焦点の一つとなっている日本の農業について、「発展へのきっかけと
なる」と答えた人が「ダメになる」を10ポイント上回り、37%でした。
一方、消費税の増税について、2010年代半ばまでに段階的に10%引き上げる
ことに対し、支持するとした人は2カ月前の調査から10ポイント下がって41%でした。
82名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:52:33.47 ID:R/OD3jzU0
ツイッターで「政治家を誹謗中傷する内容が含まれた為、ただちに放映中止させた」とデマ撒いてる規制派のお仲間でしょうw
83名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:58:52.31 ID:oF9x/Sny0
>>78
削除人が対応する前にスレを使い切っちゃうと思うけど
依頼するならガイドラインをよく読むように
アク禁依頼は知らん

hgame:エロゲー [レス削除]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1159024858/
84名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:02:05.72 ID:RVi/JQdJ0
木曜の規制派集会は爆弾になりそうだ
規制派にとっての
85名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:03:51.80 ID:ooOCdXar0
>>84
なんか、そうなる材料があるの?
86名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:07:40.35 ID:RVi/JQdJ0
>>85
講演する人に反対寄りな人がいる
87名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:08:48.79 ID:bldKDqvGO
おまえらの常套句じゃん成人誌だから何やってもおkってwww

選挙前に汚いミンスは別の方法から潰しにかかると言ってやったのにお前らはきかなかった
そして俺の言ったことは真実だったわけだが
88名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:09:03.66 ID:FYD9ficzP
地方選、民主系減ったけど、共産系の議席が増えてたのか
なら別にいいや
89名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:09:35.71 ID:ooOCdXar0
>>86
まあ、運営が都合の良いように進行させるだろうが、
確かに爆弾になりかねないな。
90名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:11:35.84 ID:sgu2n8vh0
こういう未成年エロは規制されないのかな。
http://u15dvdinfo.com/category/sakura_hi/
91名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:13:29.17 ID:zchW7MAe0
>>88
枝野幸男さんに対する恩は今でも強く感じてるけど、
党ごとで見れば社民党と共産党と新党日本のほうが規制反対的には良いからね。
92名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:17:21.38 ID:zchW7MAe0
>>87
TPPで二次創作は危なくなるが、オリジナルのエロゲは潰れないんだよ。
児童ポルノ法に二次元を含めようとしてきた自民党政権よりは民主党政権のほうがマシ。
93名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:18:24.37 ID:RVi/JQdJ0
民主議員やったら名誉毀損されたときに抗議しちゃいかんのか
すげえはなしだ
94名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:18:58.77 ID:ooOCdXar0
忘れられているから言うが、TPPって、もともと自民党政権が作って
かつ、おぜん立てしたもので民主は単に、それを受け継いだに過ぎない。
TPPをもって民主の罪とするのなら、自民も同罪だね。
95名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:19:01.25 ID:R/OD3jzU0
>>90
警察に持ってて聞けば?
96名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:21:03.49 ID:TtKrVAj10
>>93
名誉毀損というのは、実は批判が真実であっても成立する結構危ない代物だ。
名誉毀損訴訟で言論封殺することも可能な以上、
その権利の行使は注意深く監視する必要がある。
97名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:23:19.08 ID:R/OD3jzU0
表現の自由がある以上抗議するのも自由、どこの党の議員でも一緒
98名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:24:14.83 ID:/xl8/JrR0
小中高生や幼児を性対象にして当たり前のアニメオタク達。
最近では近親相姦、グロ表現の過激化などがとどまるところを知らず。
歪んだコンプレックスがエロやグロ表現となってはけ口になっているもよう。

----------------------------------------

※オタクの特徴
自分に甘く、他人に厳しい。プライドが高いため傷つくのを恐れ物事から逃げる。
コミュニケーション不全、自己中心的な性格で子供を性の餌食にすることに対して
躊躇しない、低所得、低学歴傾向、充実した生活を送る一般人に対する憎悪から
社会に対して攻撃的など。
様々な原因によりコミュニケーション不全が起こり、そのためにアニメや漫画の
妄想世界に逃げ込んでいる

----------------------------------------

子供がアニメオタクにならないよう、
子供がアニメオタクの性の餌食にならないよう情報交換、注意喚起しましょう

★現在の漫画はセックス表現やフェチ的なものがあふれている
 セックスに対しての心理障壁が低くなる。(性病、性犯罪の危険性)
★ニコニコ動画はキモオタの巣窟。見ていると確実にキモオタ脳に。注意。
★アニメオタクの集まるところに行かない(犯罪、性犯罪に巻き込まれる危険性)

--------------------------------------
●キモオタが愛読する、幼女ポルノ雑誌  「  園ジェる  」
 ※アマゾンでも売っています。 コミックマーケットなど同人誌会場では
もっと過激なものも売っています。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51C4FZRPZ5L._SL500_AA300_.jpg
http://pics.dmm.co.jp/mono/comic/203comic6767/203comic6767pl.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51JPQD0SJCL._SL500_AA300_.jpg
99名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:25:22.06 ID:TtKrVAj10
>>97
お前「国が燃える事件」って知らないの?
右翼や政治家が出版社に抗議をして休刊に追い込んだ事件。
表現の自由と抗議の自由は別物だ。
抗議の自由は表現の自由を侵害しない範囲でのみ許される。
100名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:25:42.71 ID:iXG0G2X/0
TPP加入で日本の二次消滅へ TPPで同人&コミケ終了お知らせ。
加入の条件でネット関連の法律を米基準にする事が明記されてるTPP。
セットで児童ポルノ法も米基準に。
18歳未満のキャラクターの性描写は「児童ポルノ」になる見通し。

加入の条件でネット関連の法律をアメリカ基準にする事が明記されてる
つまりネットにあるエロっぽいイラストは
「18歳未満のキャラの性描写を児童ポルノ」にしてる
アメリカ基準で裁かれてしまうから
アメリカのポルノは規制が厳しいらしい。
レイプなどはダメ(性犯罪を誘発するから)、男優と 女優が
映る時間が同じにならなきゃダメとか。
あっちの基準は相当厳しく「男の娘」「ロリに見えるけど高年齢」とか
そういう設定は一切通じません
18以下に見えるキャラのエロなんてジポになる国なんです
「はがない」「ハルヒ」「まどか(OPに全裸ある)」を筆頭に
大半の人気アニメや漫画、ラノベ、エロゲ全て終了
あんさやろ
101名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:26:27.13 ID:/xl8/JrR0
2011年 オタクが起こした犯罪事件簿
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/d/2011%c7%af
102名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:26:36.73 ID:FYD9ficzP
久米田よりも空知の方が良い意味で危ない橋渡ってる漫画家だと思う
103名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:27:25.90 ID:/xl8/JrR0
「日本のアニメやマンガが世界で売れているように見えるのは、
 熱狂的なオタクが盛り上がっているだけ。」

▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた
▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」
▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html
▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.tea?nifty.com/diary/2009/10/28?bc22.html
▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233
▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加、
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された。

▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20050910/1126368387
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる
104名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:27:52.97 ID:R/OD3jzU0
>>99
恫喝入るのは普通の抗議じゃねえよw
105名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:28:17.15 ID:/xl8/JrR0
キモオタは男児まで狙ってます☆
生々しい犯罪の告白まで↓↓↓↓

【ショタ】少年愛・ショタコン PART24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1318770748/

554 名前:禁断の名無しさん [sage] :2011/11/06(日) 05:24:44.61 ID:DY9wAYho
ガキ支配するなんて簡単だよ、怒らなきゃいいだけ
上手く手なずけて二人だけの秘密(性行為)の約束をする事と、
態度で周りに悟られないよう性行為後に日常と非日常の切り替えの練習を何度かさせれば、何の問題もない
ガキだから単純に覚えるだけの作業なら大人よりも早いしな
106名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:28:54.27 ID:/xl8/JrR0
これは死ぬほどキモいと思った

東浩紀(早大教授)がロリコン漫画を絶賛
ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51913908.html

726 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 13:48:53.05 ID:0ZVWmAyZ0
東は近親○姦こそが人の真理とか言ってたし
自身の娘にもエロゲのヒロインの名前に影響された名前付けてるし今更
107名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:29:25.78 ID:/xl8/JrR0
●オタクがプリキュアの掲示板を閉鎖に追い込んだ事件

原因は大きなお友達? 「フレッシュプリキュア!」東映公式サイトの掲示板が一時閉鎖へ
ttp://japan.techinsight.jp/2009/03/kitashima200903112030.html
「ふたりはプリキュア」から始まったプリキュアシリーズの第六作
「フレッシュプリキュア!」。
前二作と世界観を一新して2009年2月1日からスタートしたこのアニメだが、
今月に入って公式サイト掲示板が一時閉鎖となっている


http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/3c107d7685aac71e.jpg
↑ キモオタの書き込み
「キュアピーチへ!オマンコをペロペロとなめさせてください!」



少女漫画、少女アニメにはまっている系のキモオタはガチでヤバイのが多いです。
プリキュアのイベント等にお子さんをつれていく時は注意しましょう!
108名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:29:48.17 ID:TtKrVAj10
>>103
まあ、日本のドラマや映画やJ−POPとかよりは、世界で勝負できる数少ない日本のコンテンツであるのは間違いない。
比較で論じないと意味ないでしょ。
109名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:30:46.37 ID:lNGD9X050
人肉食べる人の話だと、自分に近い肉ほど美味しいらしい。
その理屈で言うと、近親相姦はとても気持ちいいはず。
俺も時々妹や弟とやりたくなる。
理性があるからしないけどね。
110名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:31:02.76 ID:R/OD3jzU0
>抗議の自由は表現の自由を侵害しない範囲でのみ許される。
文句の内容が放送するなだったらその通り
111名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:31:55.27 ID:bJjbr5Dh0
テスト
112名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:32:25.21 ID:TtKrVAj10
http://mechag.asks.jp/79616.html

たとえば南京大虐殺否定論者のサイトがあって、そのサイト主は肯定的に扱ったマンガ「国が燃える」が叩かれて
出版社や著者に圧力がかかる(実際それによって作品に単行本では修正が入った)のを「間違った主張は叩かれて当然」と喜んでいた。
その一方で彼が資料サイトとして重宝していた同胞の否定論者のサイトが肯定派からの圧力に耐えかねて閉鎖してしまうと、
「貴重な資料がWebで読めなくなってしまった。言論弾圧だ。なんてひどい社会だ」と嘆いていた。
(記憶だけで書いてるので若干細部は俺のアレンジが混じってるかも。)

自分に都合の悪い言論を社会から排除しようとすれば、相手も同様のことをやってくるわけで、
そんなことをお互い繰り返していれば、最終的に有益な情報はどちら側の主張であれ、何も残らなくなってしまう。
真理の探究にはこうした消耗戦はそぐわない。互いの主張を批判するのは大いにやるべきだが、主張そのものを排除し抹消しようとしてはならない。
たとえそれが間違った主張であっても、存在自体を消し去ってはならない。
113名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:32:47.35 ID:lNGD9X050
プリキュアの掲示板の運営が悪い。
検閲してから公開すればいい。
変態を想定してないのは阿保すぎる。
114名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:33:46.87 ID:FYD9ficzP
今日も元気にNG入りが増えていくな
115名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:35:02.99 ID:R/OD3jzU0
>>112
それには同意する
116名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:37:50.46 ID:eXBc0zF+0
こりゃ酷いな。
次元の低い煽り・荒らしがわんさかと・・・。
規制派の程度が知れるわ。
117名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:39:13.27 ID:/xl8/JrR0
>>116
現実の女に相手されないで
その代わりにエロゲでシコるお前のような奴には言われたくない
118名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:40:27.20 ID:FHvkziKi0
今日はあぼん乱舞だなw
119名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:41:26.47 ID:lNGD9X050
幼い女の子をダルマにして犯しまくるようなゲームで
快楽を貪るような奴らがよくもまあ表現の自由とか開き直れるよ。
120名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:42:01.43 ID:bJjbr5Dh0
>>116
おもに/xl8/JrR0が程度を下げまくってるな。
>>117
一応自覚はあったんだな。
121名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:42:30.55 ID:RVi/JQdJ0
あぼんじゃなくて削除、水遁依頼出してきてくれ
122名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:43:30.29 ID:ABkXW8CkO
>>119 作品名等の情報があるとありがたいんですがね
123名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:43:34.90 ID:lNGD9X050
それこそ言論弾圧(核爆
124名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:47:25.04 ID:O+hq8hcD0
水遁しても●があればさほど問題ないというのがねえ
125名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:47:39.95 ID:eXBc0zF+0
>>120
他人を誹謗中傷することしか出来ない
さもしい人間はNGに限るよな。
126名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:51:20.63 ID:ABkXW8CkO
ていうか淫夢厨が荒らし方変えただけかよアホらしい
127名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:52:10.18 ID:xsmBFoSD0
>>97
このスレの目的は無茶苦茶な奴らからアニメやゲームを守る為の対策スレだろ?規制は仕方ないとか抗議されて当然とか言うなよ
128名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:53:19.71 ID:/xl8/JrR0
お前らエロゲを売ってソープにでも行けよw
129名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:56:28.21 ID:zchW7MAe0
>>127
しかし、自分がテレビで悪口を言われてたら反論するくらいの権利は議員にもあるだろう。

それはともかく、銀魂の件は本当にレンホーさん絡みなのか不明じゃん。
あと、銀魂よりムダヅモのほうが政治家に対する誹謗中傷が酷いよな。
銀魂の政治ネタなんてかわいいもんですよ。
130名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:01:00.35 ID:xsmBFoSD0
>>129
○○より○○の方が酷いから規制しろっていうのは対岸の火事だぞ。
そんな事言ったらいずれ全て無くなるぞ。
131名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:01:27.75 ID:3JWnp1GW0
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi028.pdf/$File/shukenshi028.pdf#search='知る権利 プライバシーの権利'
p131 133
第一は情報受領権(情報の自由)であり、これは既に表現されている情報を自由に、つまり政府によって妨げられる事なく受領する自由である。
第二は情報収集権であり、これは政府によって妨げられる事なく情報を収集する自由である。取材の自由とも呼ばれる。
第三は政府情報開示請求権である。これは政府に対し情報の開示を請求しうる権利であり、自由権というより請求権としての性格をもつ。

情報受領権は既に提供されてる映像・画像を妨害される事なく受領(購入・取得・所持)する自由である
132名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:03:11.48 ID:FYD9ficzP
銀魂なら、たまにある手抜き話で
内情全部ゲロるだろうから、それまで待てばいいんじゃね
133名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:05:01.98 ID:RVi/JQdJ0
銀魂はやりすぎた
お灸を据えられて当然だろう
134名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:05:42.95 ID:tH1Nxq1z0
つか何の根拠もない話で騒いでも仕方ないだろう・・・
135名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:08:52.80 ID:ABkXW8CkO
お灸ってのはいつから個人の感情を代弁するようになったんだ?
136名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:09:34.14 ID:xsmBFoSD0
>>133
漫画ってのはフィクションだからやり過ぎな位がいいんだよ。自粛を続けた結果、当たり障りも
ない物ばかりなり、漫画アニメは衰退していき消滅してしまうんだよ。
137名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:10:15.19 ID:RVi/JQdJ0
>>135
じゃあ誰がやれば気が済むんだ?
138名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:13:07.09 ID:RVi/JQdJ0
>>136
面白ければ何をしてもいいというものではない
特に個人の人権は表現の自由と同様に守られねばならない
139名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:14:56.16 ID:zchW7MAe0
>>130
だけどね、名誉棄損まで擁護できないんだよ、こっちは。

だいたい、漫画内で殺人やいじめがあっても笑って見ていられるために、
「漫画キャラ」という架空の存在を作り出したのに、
漫画内で実在の人物を殺したりいじめたりしてリアル世界で訴訟のリスクを負ってどうするんだ。
実在の人物を出すときは敬意を払おうぜ。
別に銀魂を叩いてるわけじゃないぞ、あのくらいなら許されて良いと思う。
140名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:15:58.39 ID:R/OD3jzU0
放送休止まで要求するはちとやり過ぎだと思うがw
白黒云々いうなら裁判やりゃいい
141名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:16:14.90 ID:ooOCdXar0
大体、本当に蓮舫の横やりなのかわからない状態で、
蓮舫が圧力をかけたことを前提に議論するのはおかしいだろう。
142名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:18:30.15 ID:R/OD3jzU0
なんにせよ実際そうだって確証ないならどうでもいい
143名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:18:39.00 ID:ABkXW8CkO
R4あたりならその内情報がでそうだしな
危ない危ない 一休み一休み
144名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:19:01.59 ID:unk5h2jC0
なんか必死にR4と民主を擁護している豚はなんなんだろう
145名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:20:24.21 ID:xsmBFoSD0
>>138
だからと言って放送を休止にする事はおかしいだろ。確かに蓮舫が原因とは言い切れないが
可能性が高いのは蓮舫だと思うしな。
146名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:21:58.87 ID:R/OD3jzU0
あと、>>82が事実なら犯人は規制派だろうw
147名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:22:25.47 ID:zchW7MAe0
>>145
蓮舫さんが原因だと判明するまで保留しよう。今の段階じゃ推測の域を出ない。
148名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:24:13.70 ID:lNGD9X050
蓮舫さんは違法ダウンロードしてゲームするくらい
おまえらと同レベルなんだから叩くなよ
149名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:25:34.91 ID:xsmBFoSD0
>>147
それもそうだね。監督もこの事は話題に触れたくなさそうだし。
ただ規制反対の理解者の蓮舫が休止の原因だったらショックだがな。
150名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:31:11.71 ID:RVi/JQdJ0
モデルがいないから漫画、アニメは児ポじゃないって大前提を忘れるなよ
151名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:37:25.91 ID:/mbzWxng0
TPP入ったらサウスパーク並の規制緩和ができるだろ
議員も活動家も企業も芸能人も宗教も実名でディスれる
サウスパークは天皇もネタにしてたな
152名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:39:18.26 ID:FYD9ficzP
それは規制が緩いんじゃなくて、規制から守ろうとする組織や声も強いんだろ
日本も自分らそういうので作らなきゃ無理だ
153名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:40:55.16 ID:RVi/JQdJ0
シンプソンズの天皇回は発禁になってますが
154名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:42:15.02 ID:Zhzm/5YR0
CCさくら板荒らしてたキチガイ思い出した
155名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:44:49.40 ID:I2w0pCxCO
銀魂のあの回見ていたが、ほぼ実名出してたからじゃないかな?
156名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:50:08.83 ID:xsmBFoSD0
>>155
実名と言っても蓮舫じゃなくて、レンホウだろ。何も問題ない
157名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:03:22.02 ID:pIJquFZn0
女性器の割れ目の筋が大好きなお前ら
生きてて恥ずかしくないの?
158名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:16:47.86 ID:ah8c1sz10
>>157
どこの穴から産まれたんだい?
159名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:18:44.02 ID:TNapHe/x0
女性器の割れ目の筋は俺も好き
160 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/14(月) 18:22:26.29 ID:nw4D4bNz0
政治家には人権もプライバシーもないよ
161 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/14(月) 18:25:53.18 ID:nw4D4bNz0
>>147
それは絶対に判明しないよ
162名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:27:25.99 ID:I2w0pCxCO
てか、今日の放送でも普通にレンホウって言ってたぞW
163名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:27:27.39 ID:RVi/JQdJ0
>>160
法的根拠をお願いします
164名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:27:30.69 ID:sbmwaBBY0
【終了確定】米、TPPで日本の保険と自動車市場の非完全障壁の撤廃を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321261355/
165 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/14(月) 18:29:33.93 ID:nw4D4bNz0
>>153
日本だけでは?
166 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/14(月) 18:30:40.37 ID:nw4D4bNz0
>>163
ケンポウ
167名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:40:21.09 ID:gAqKLYhw0
その場合憲法の何条か言わんと駄目じゃね
168名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:40:52.87 ID:N717Zl6/P
週刊朝日の内舘牧子のコラムが留学経験と就職についてだったんだが
パナソニック役員として出てきた某竹花曰く
「(パナソニックは8割が外国人採用だが)組織の維持には多様な価値観や人材が必要」

ハハッお前が(ry
169名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:47:18.27 ID:TtKrVAj10
サイバー空間「原則が必要」=キッシンジャー氏が講演

来日中のキッシンジャー元米国務長官は14日、岡山市内で講演し、米政府などに対するサイバー攻撃について
「たぶん中国が大部分をやっていると思う」と述べた上で、「何らかの原則が必要不可欠だ」と語った。
 キッシンジャー氏はこの中で「冷戦時代は、ソ連との間で(軍の艦船同士の)行動の仕方について取り決めをつくったが、
サイバー空間に関しては議論さえ始まっていない」と述べ、
サイバー空間での行動ルール作りを各国間で早急に進めるべきだとの考えを示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111400702

ネット検閲の動き来た
170 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 18:47:35.49 ID:nw4D4bNz0
一子相伝門外不出なんでミリ
171名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:59:26.59 ID:I2w0pCxCO
銀魂の件はDVDが発売されるまではっきりしたことはわからなそうか。
172名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:13:48.00 ID:oF9x/Sny0
NHK凄い事故だなw
173名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:16:35.83 ID:RVi/JQdJ0
またデンオウのデマか
174名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:21:05.36 ID:3JWnp1GW0
アメリカ人「日本人は日本の文化を大事にしたら?アメリカに飛びつきすぎ。着物を着ろ、スタバじゃなくて日本茶だろ。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1321262797/l50

その通りだと思う
実在児童の人権は確かに守らないといけないけど
「米国が敷いている単純所持罪」や「購入罪」・「取得罪」
のような実在児童の人権を侵害してない社会法益制度は日本で導入すべきではない
175名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:27:10.11 ID:r53e1Ren0
NHKで内閣支持率48パーセント
もういい、日本人の総意が滅亡ならそれが民主主義だ。
このままアメリカに身ぐるみ剥がされて死ぬがいい。
176名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:28:20.20 ID:pTknKw/S0
余計なお世話だ 自分が着たいものを着る
着物であれ洋服であれ、気分や季節によって変えるのであれ
そう思うのなら自分が民族衣装を着ればいい
177名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:30:52.61 ID:oF9x/Sny0
【テレビ】「筋肉番付」「SASUKE」の制作会社が倒産
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321244763/
178名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:31:13.26 ID:03kL8+Fv0
>>69
そこのID:FeRNLLdsって在日ニーメラー野田じゃないか?
文体がクリソツだぞ
179名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:32:17.84 ID:r53e1Ren0
日本人はな、浴衣も着れば、スク水だろうと、メイド服だろうと、裸エプロンだろうと、
チャイナドレスもアオザイも、バニーガールも、
何でも着こなせる寛容さがあるんだよ。
180名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:34:36.96 ID:r53e1Ren0
民主党・小沢元代表「国際社会の中で、特にアメリカと対等の交渉をして、ちゃんと国民の利益を守れるのかという心配がある」
181名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:35:36.86 ID:pTknKw/S0
そもそも洋服も コーヒーもアメリカが作ったものじゃねーだろ
182名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:36:23.17 ID:TtKrVAj10
中国がTPPに入ってきたら、アニメや漫画はどうなる

中国が交渉に関与した国際協定なら順守する=政府高官2011年11月14日18時15分
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201111140071.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
 [ホノルル 14日 ロイター] 中国政府高官は13日、中国は、合意に向けた交渉に中国が関与した国際協定であれば順守するとの立場を示した。

 オバマ米大統領が13日これより先、中国は経済問題で国際社会のルールを順守する必要があるとの見解を示したことへの反論とみられる。

 中国外務省の高官Pang Sen氏は、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議後の記者会見で「まず、どの規則についてかを確認する必要がある。
もしその規則が合意のもと共同で策定され、中国もそれに関与しているのであれば、中国は順守する。
仮に規則が一国か、もしくは特定の複数の国によって決定されたのであれば、中国には順守する義務はない」と語った。

 また中国は、日本、カナダ、メキシコが参加を表明した環太平洋連携協定(TPP)交渉について「真剣に検討する」との方針を表明。

 昨年のAPECの方針が、中国が関与している貿易協定を含む、アジア太平洋諸国の経済協力強化に向けた道筋を支援するものだったことに言及し、
「この会議では、日本が交渉参加を表明し、一部の国がこれを歓迎している。他の一部の国もTPP交渉参加に関心を示している。中国はこの問題について真剣に検討する」と述べた。

183名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:40:11.53 ID:03kL8+Fv0
カナダは「地獄」の一言で片付くくらいは知ってるが、メキシコはどうなのかねぇ>著作権その他モロモロ
麻薬ギャングがモヒカンヒャッハーな状態しか最近は聞いてないぞ
184名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:46:12.24 ID:oS7cmyNh0
●埼玉県「男女共同参画基本計画(仮称)」(案)に対する県民コメント(意見募集)について
平成23年11月10日(木曜日)〜平成23年12月9日(金曜日)(当日消印有効)
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/danjo-plan23kome.html 

要 エクセル ワード または互換ソフト

37p
公衆に情報を表示する場合に、性別による役割分担や女性に対する暴力を助長及び連想させるような表現に十分留意するよう、
県が率先して取組を進めるとともに、メディアによる自主的な取組を促進していくことが必要です。
公衆に表示される情報について、県民自身が批判的に読み解き、自己発信できる能力を養うことが求められます。

(1)メディアにおける男女の人権とりわけ女性の人権を尊重する自主的な取組の促進 
性別による固定的役割分担や女性に対する暴力を助長及び連想させるような表現に対する自主的なチェック体制の整備や、
男女の人権とりわけ女性の人権を尊重する視点に立った自主研修の実施、企画・制作・編集方針決定の場への女性の参画などの
取組が進むよう、メディアに対し協力を要請します。

38p
(3)不適切な性・暴力表現を扱ったメディアからの青少年等の保護
青少年等を不適切な性・暴力表現を扱ったメディアから保護し、また、これに接することを望まない者が公共の場で不快な
環境にさらされない方策を、関係法令に基づき推進します。
その際、インターネットなどのメディアへの対応や、児童の権利保護、青少年の健全育成の観点に配慮します。

(4)男女共同参画の視点に立った表現の浸透
性別による固定的役割分担意識にとらわれない、多様な生き方や働き方を社会に浸透させるために、県が表現留意基準をもと
に率先して取組を行うとともに、他の機関や民間のメディアにおいても自主的な取組が促進されるよう、県の表現留意基準を
広く周知します。

 ※つまり埼玉県が表現留意基準を作り(埼玉県が考える正しい表現を)
  民間メディアに(表向き自主的取組と言う形で)要請していく訳か?
185名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:46:53.38 ID:oS7cmyNh0
●「埼玉県男女共同参画基本計画(仮称)案」の概要説明 広聴会の開催
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/danjo-plan23kome.html

第1回:平成23年11月25日(金曜日)10時00分〜11時30分
埼玉県熊谷地方庁舎 大会議室(4階) (定員100名)

第2回:平成23年11月26日(土曜日)14時00分〜15時30分
埼玉県県民健康センター 会議室C(1階) (定員100名)
186名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:51:19.29 ID:ntQ6ZfXl0
聞いてきたけど
AT-Xは圧力があったわけじゃなくて局の倫理基準でNGだったみたい
187名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:51:58.99 ID:r53e1Ren0
TPPで変わる日本

車検制度廃止、自動車関連税撤廃
電波オークションでTV局壊滅
B-CASカード廃止
再販制度廃止
記者クラブ解体
電力の発送分離
NHKスクランブル化
検察取り調べの全面可視化
在日朝鮮人優遇の撤廃
性器へのモザイク処理廃止
英語が公用語に
同一労働同一賃金となり衰えた高齢者が不利に
無駄な規制は障壁とされ、数多の特殊法人が解体へ
金利が見直され預金利子が二年で200パーセントに
188名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:52:41.51 ID:IAZqYEmX0
>>169
日本で今やってる規制の方が間違いなくキツイと思うから安心汁
不正アクセスがどうの、ウイルス作成罪がどうのと
比べればアメリカはベガスだかのハッキング世界大会から軍に人材登用するような頭もある国だからなあ

>>183
カナダは著作権は死後50年貫いてる国だったと思うから、そっちには好材料なのだが…
(先進国では日本とカナダだけ、TPP現行九カ国ではニュージーランドだけ)
どう転がるかねえ
189 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 20:00:53.66 ID:nw4D4bNz0
アメリカがネズミーを手放すわけないだろww
190名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:06:31.93 ID:oS7cmyNh0
>>185補足
埼玉県男女共同参画基本計画広聴会の件、11/25 26 各開催日の2日前までに申込必要
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/danjo-plan23kome.html
191名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:06:48.28 ID:ntQ6ZfXl0
>>189
ねぇ、憲法のどこに議員の人権もプライバシーもないって書いてあるの?
192名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:09:50.53 ID:r53e1Ren0
アメリカはもうフェアな市場競争では日本企業には勝てなくなったので、FTAやTPPでルールを変えさせることで
自国に有利にするという戦略をとり始めた。テレビでやっていることは内容も分からずにTPP賛成か反対かの
議論だけなのだ。TPPはとんでもない条約である。

欧米人にとって日本語は極めて難解であり貿易の障壁と見なされ、そのために日本国内の公文書はすべて英語で
作成されることになりかねない、のだ。こうなると、国語は日本語でも公用語が英語ということになる。
森羅万象の霊が日本語の中に在る。日本語を切り捨てることは霊との決別にひとしい。
193 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 20:18:07.66 ID:nw4D4bNz0
>>191
君は客として牛丼屋に入って店員の為に牛丼を作って店員に食わせるの?
194名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:32:16.06 ID:ntQ6ZfXl0
>>193
質問を質問で返さないで下さい
嘘を書いたならごめんしなさいね
195名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:34:06.05 ID:3i3JO81UP
>>194
その質問に真面目に答える気なんて無いって事だよ
196 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 20:41:41.70 ID:nw4D4bNz0
>>194
その「質問」の意味がわから無い(意味不明な質問)って事だよ
197名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:45:52.49 ID:ntQ6ZfXl0
160 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/11/14(月) 18:22:26.29 ID:nw4D4bNz0
政治家には人権もプライバシーもないよ
163 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 18:27:27.39 ID:RVi/JQdJ0
>>160
法的根拠をお願いします
166 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/11/14(月) 18:30:40.37 ID:nw4D4bNz0
>>163
ケンポウ

>>196
憲法が法的根拠と言ってるんだからそれを示せと言ってるんだよ
出来ないならごめんなさいしようね
198名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:48:12.64 ID:R/OD3jzU0
>>197
もう触るな
199名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:49:44.62 ID:xiKh0VFG0
358+4 :名無しさん@涙目です。(東日本) [] :2011/11/14(月) 19:50:11.54 ID:9xOFrRr40 [PC]
>>663
こんなかわいい子がAV女優なんだから、世も末だよな

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00049287.jpg


前スレのこれって結局誰なの?
200 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 20:56:10.93 ID:nw4D4bNz0
てケンポウ言いたいだけですやん・・

>>197
「人権」を守る義務があるのは国家権力です
牛丼屋の店頭に「お客様に牛丼を作っていただいてそれを店員が食うことはありません」と示してありますか?
201名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:06:50.30 ID:p9YIPqXk0
さすがにその例えは強引すぎるだろwww
牛丼屋の店員が勤務外に他の牛丼屋で食事するのも禁止って話になるぞ
202名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:12:54.07 ID:ntQ6ZfXl0
>>200
いやいや、君の見解はどうでもいいんだよ
憲法に政治家の人権もプライバシーも存在しないって何処に書いてるんですかって聞いてるの
証明するためには憲法を抜粋すればいいだけだ、簡単でしょ?
203名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:15:23.53 ID:bBnsLHwc0
しかし笑えるよね。左翼の工作で民主を支持しろって洗脳してたら
野田がTPPが規制どころかエロ関連の絶滅作戦を始動とか
204名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:16:10.21 ID:unk5h2jC0
>>203
今は小沢と共産にシフトしたらしいけどね
革命戦士にでもするつもりかよw
205名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:17:48.27 ID:ntQ6ZfXl0
そういや何処ぞの馬鹿が週明けから動くとか言ってたけど
なんか動きはありました?
206名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:20:06.90 ID:R/OD3jzU0
洗脳された覚えないなあ
国新いれたしw
207名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:21:09.15 ID:IAZqYEmX0
>>205
あー、怪しまれまくって観念したのか、
そいつ他所のスレで出任せだったって白状してた
208名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:22:02.38 ID:ntQ6ZfXl0
>>207
やっぱり
規制派の集会もたいしたもんじゃなさそうだしなぁ
209名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:22:43.92 ID:R/OD3jzU0
まあ、アンテナ立てておこうぜ
210 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:26:13.31 ID:nw4D4bNz0
>>202
「君の見解」ってなんでしょ?
人権の「法的根拠」はケンポウ、ケンポウを守る義務があるのは国家権力
国家権力とイコールである政治家に人権だのプライバシーだのがある(牛丼屋の店員は客に牛丼を作らせてそれを食う権利がある)って何処かに書いてありますか?
211名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:30:33.78 ID:ntQ6ZfXl0
>>210
えーっと
質問を質問で返さないで下さいって日本語読めます?
憲法に政治家の人権もプライバシーも存在しないって何処に書いてるんですかって聞いてるの
証明するためには憲法を抜粋すればいいだけだ、簡単でしょ?
それが出来ないなら貴方の負けですね、ありがとうございました
212109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 21:36:56.95 ID:pWmLj9EY0
42インチTVをモニタにしてエロゲするの最高だ!
213名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:38:26.42 ID:JNb8tqMI0
憲法の対象となるのは日本国民でありその中には当然政治家も入る
政治家の人権がないと言うなら殺されようが何されようが警察は動かないはずだな
214109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 21:39:56.57 ID:pWmLj9EY0
>>205
基本的に言えば、今年の三月ぐらいの宮城県議会開いていないのに全条例案可決とかそういう話以来
動きは見えない。 すぐに先手を取ろうとしようと無駄に動くのが多い一年だったと総括できるぐらいだ。

相手より先に動くな、後手の先。
任意の人物の言った言葉は、そのまま言ったお口にお戻しする。

これ、忘れない方がいい。
215109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 21:40:47.40 ID:pWmLj9EY0
>>213
人権?原宿あたりで売っているだろう?
どんな都市でも売っている所はいっぱいある。
216109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 21:41:48.18 ID:pWmLj9EY0
人権って言葉ほど嫌いな物は無い。なんせそれ単体が人を幸せにした例を見たことが無い
217109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 21:44:48.11 ID:pWmLj9EY0
人権とは理念の看板であって、それ叫んでいるだけじゃ何も変わらん。
問題は政府が、国民の生活をいかに守るか、そういう実務的な所が出来て初めて意味がある。
218 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:47:34.91 ID:nw4D4bNz0
>>211
だから「質問の意味がわからない」んですよ
「わかるため」質問を「質問に質問で返す」とは日本語では言いません
ケンポウの性質上「政治家には人権もプライバシーも存在する」とはなりません
219109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 21:49:09.44 ID:pWmLj9EY0
人権とか本当にこの世にあったら、「今日も電車が止まりましたね」とかいうのも、ネタにもならんさ。
しょせん、その程度なんだよ、社会にとって人の命ってのはね。 人権機能するなら派遣村とか路上生活者とかが存在するかい。

そこを考えたらどうか?
220109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 21:49:40.74 ID:pWmLj9EY0
>>218
面白くないから帰れ
221名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:53:12.99 ID:ntQ6ZfXl0
>>219
例えば日本全国の路上生活者に「健康で文化的な最低限度の生活」をさせたら財政は破綻しちゃうよね
222 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:56:18.31 ID:nw4D4bNz0
>>213
殺人は刑法でちゃんと禁止されてるから警察はちゃんと動きますよ
戦争や死刑による殺人は国家権力だけが許可されているわけです
自衛隊員を死地に送り込むのも国家権力だからできることです
自衛隊員が戦闘で死んでも文句が言えないのも彼らが国家公務員だからです
223名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:56:36.28 ID:FYD9ficzP
人権に関しちゃ、このスレの黎明期に結構議論してたな
が、今回は具体的な判例やら条文で刃交えているわけでもないし、平和だなとしか
224名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:59:31.60 ID:xiKh0VFG0
日本人を守るのは非関税障壁
225名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:00:03.45 ID:c2L4L2Yy0
バカだなあ
人権が無いものに警察はうごきませんよ
紙に書いた絵を殺して警察にもっていってみなさいな
226名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:02:23.43 ID:R/OD3jzU0
まあ、バランスの問題だわな
227 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/14(月) 22:06:01.27 ID:nw4D4bNz0
紙に描いた絵を殺すってどうやるん?その場で燃やす?まあ放火未遂かなんかで捕まるわな
228名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:07:55.44 ID:MdZWPhZX0
政治家は法の保護対象外にしてもらいたいけどな
法は権力を守るためのものだから、絶対に有り得ないが
229109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:09:22.81 ID:pWmLj9EY0
警察庁 No!児童ポルノ
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/cp_measure.html

よくここまですり替えが出来るもんだ
230名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:10:26.00 ID:R/OD3jzU0
>>229
捕まえられりゃなんでもいいのねw
231名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:13:18.19 ID:MdZWPhZX0
そりゃ警察だし
著作権非親告化されても実際に取り締まられる事は少ないとか言ってたが、警察見てたら嬉々として乱獲始めるとしか思えない
232名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:14:14.28 ID:ntQ6ZfXl0
ノルマがあるからな
ノルマ以上の事はしないけどノルマまでは血眼になってやる
233109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:16:25.69 ID:pWmLj9EY0
>>221
世界も同じ、インド中国中東アフリカの新興国はこれから産革に入る状態。
では、西欧レベルの生活水準をその全国民(大多数とする)が維持しようとするなら
資源食料云々以前に、その新興国は経済力と共に柔軟なる軍事力のパワーを持つことになる。

ワシは新興国の国民が西欧レベルの生活水準と同時に、
十分なる初等/中等/高等教育を受ける状態を作ることこそ大事なことだと認識している
人は国のポテンシャルであるからな。 少数の天才が居ても意味が無いんだ国力というのは。
平準的に国民が同じ教養と技術レベルを持っていることこそ、潜在的な国力があると言える国だ。

自動車を運転でき、少々のことなら自分で修理できる。それは識字率よりも重要なことだ。
234109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:18:01.03 ID:pWmLj9EY0
>>232
ノルマで思い出した、そろそろ年末の一斉交通取り締まりの季節です。
各地の警察は、事前に「どこでやる」とは言わないが、いつ頃するかは言うので十分にアンテナ張っててください。


それでも酒飲んで運転するのが減らないんだよなあ。
235名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:20:37.00 ID:MdZWPhZX0
>>232
ノルマ付ける意味がわからん
取り締まり少ないなら「事件なくて平和で良かった」でいいのに
236名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:22:06.96 ID:ntQ6ZfXl0
>>235
法律が定めた法律を守ってない人がそれなりにいるからさ
法定速度とか誰も守ってないでしょ?
237109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:22:13.45 ID:pWmLj9EY0
太平洋戦争前 クルマの免許や重機の運転できる免許所持者や免許は無いけど動かせる方の差

米国は、大多数の人間が自動車を運転できたし、その中にはあまり字を読めない方も居た
日本は、大多数の人間が免許という物を持ってなかったし、そもそもの自動車が高級過ぎた。

では民間飛行機操縦のライセンスはどうか。

米国 2万名(最低でもこれだけ居た、無免許で乗ってたヤツは統計に無いが相当数居た模様)
日本 十数名。
238109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:23:58.57 ID:pWmLj9EY0
>>236
法定速度とか危なくて、自分で判断して走ってますよ。
30kmと標識あっても絶対出せない場所とかあるんですから。
状況によって速度を決める、これはドライバーでもパイロットでも根っこは同じだよ。
239109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:25:35.64 ID:pWmLj9EY0
50km/hでも、危ないなと感じるなら速度を下げれば良い。
法定速度を守っていないとか言う議論は、
運転者として「車外の状況判断が出来ません」と言っている様なものだ。
240名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:26:21.68 ID:ntQ6ZfXl0
>>238
そりゃそうだ
でも高速道路の60キロ制限とか誰も守ってないでしょ
241名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:26:52.18 ID:3i3JO81UP
とりあえず◆Vm0e9XVoB6Ud をNG対象にすべきという事は理解した。
242109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:27:38.15 ID:pWmLj9EY0
そして高速で100km/hで追い越し車線走る馬鹿とかな。
そこは追い越し斜線だ、通行車線に戻りやがれと思う。
そして走行車線で必要も無いのに80km/hでのろのろ走る馬鹿
243名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:28:07.20 ID:XnClyJpZ0
>>231
少ないべ。拘置所も無限でないしな。
物理的に考えて無理。警察官がそんな一杯いるわけじゃないし。
244109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:28:52.07 ID:pWmLj9EY0
>>240
工事中の80kmも必要が無いと判断した場合は守ってないなあ。
ただ、監視カメラ(写真)のある場所では、速度は落とすね。
245109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:30:16.83 ID:pWmLj9EY0
刑務所も満員だ。ある所では介護施設になっている場合もある<現役引退の方々が……
246109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/14(月) 22:30:59.19 ID:pWmLj9EY0
で、小泉の頃だったか、刑務所を民営化しようという話が持ち上がった訳だ。
この時点で、小泉はアブナイと思った。
247名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:32:31.08 ID:hP0RSPsT0
>>235
ノルマ以外に手柄として評価する材料がないのかも?

>>243
オンリーイベントみたいな小規模の主催者あたりをピンポイントで捕まえる事はありそう。
248名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:35:24.17 ID:ntQ6ZfXl0
まぁTPPで非親告化を受け入れるとして、一緒にフェアユースも導入するって言ってもアメリカは反対しないだろう
目的はあくまで海賊版の撲滅だから
249名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:46:52.44 ID:MdZWPhZX0
アメリカが導入しろと言わない限り、フェアユースは導入されないだろ
250名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:49:28.06 ID:eXBc0zF+0
>>249
関税よりも遥かに重大な問題だわ。
医療・保健・知的財産権・・・。
251名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:50:24.28 ID:XnClyJpZ0
>>247
現行法でも出来るからな逮捕。まあ、裁判で告訴されないからやらんだけで。
著作権法も結構メンドイな読むの。
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html

>>248
どうなるかわからんってのが結論だろうな。
252名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:55:09.46 ID:MdZWPhZX0
どうなるかわからんから反対するしか無いんだよな
何もかも不透明過ぎる上、強引に進められるんじゃたまらん
253名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:58:54.84 ID:tH1Nxq1z0
どうするのかはっきりしろ、非親告化するならフェアユースとセットでなければ反対
って言っとけばとりあえず大丈夫だろ。
254名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:01:12.18 ID:MdZWPhZX0
いや、セットでも非親告化には反対するが…
警察にこれ以上権限渡すのが怖すぎる
255 ◆ovYsvN01fs :2011/11/14(月) 23:25:15.91 ID:dfXQauI30
>>221
『路上生活』の時点で何かが間違ってる。

>>254
JASRACが食指を伸ばし始めてるとか何とか。(情報源 隣のぬこの友の蛇)
(例 「所有者に『悪魔の証明』をやらせないようにする」というのを口実に、全ての記録媒体と複写装置に著作権保証金
を課すとか、「作家が警察からむやみに盗作疑惑を掛けられないようにする施設がいる。」と言いふらして、著作権管理センタ
ーの業務を請け負うとか)
256名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:36:20.15 ID:MdZWPhZX0
カスラックならやるだろうな
前から非親告化推してたし
257名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:41:23.31 ID:6ClOEP4s0
音楽業界が下火だからって、他にまで迷惑かけるのは本気で勘弁
そのまま沈んでくれよ

私的複製違法化も控えてんのに
258名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:42:23.34 ID:F0xZvfbe0
まあ権力もてば誰でも暴走すると思う
ここの住民も含めて
259名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:43:31.05 ID:F0xZvfbe0
人類はそして誰もいなくなった
にならないかぎり同じ過ちを繰り返す
それが本能だと思う
260名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:44:36.81 ID:6ClOEP4s0
>>258
そもそも、まともな奴は権力を持たない
政治家がクソ溜めになってんのと同じ

まともじゃないから権力者になるんだ
261名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:45:43.91 ID:F0xZvfbe0
>>260
自分だけが特別だ!!
と本気で思ってる人が多そうだね
262名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:47:18.33 ID:F0xZvfbe0
イニシャルDなんて法律やぶりまくる話だしなw
アニマックスHDだから今夜放送しないんだよなあ
メンテで・・
HDで契約してる人がなんで損しなきゃならないんだ
263 ◆ovYsvN01fs :2011/11/14(月) 23:48:36.88 ID:dfXQauI30
>>205
>>169の事だと思う。
あまりにストレートだったから>>207な火消しをしたと推測。

てか、この人位になるとスタッフを連れて来ている筈だが、その人達の動向はどうなってんだ?
264名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:49:55.41 ID:6ClOEP4s0
>>261
実際、権力者が一般人殺して「愚民は支配されるべき」とかやらかした事件が
今の政府より、狂い具合が露骨にわかりやすい分マシだけど
265名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:50:31.77 ID:03kL8+Fv0
>>263
なんか光学迷彩装備のキッシンジャースタッフ幻視したんだが
266名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:51:23.07 ID:hy5jPdlK0
共通の取り組みつくるのに中国省いたら意味ないじゃん
267名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:51:28.54 ID:tH1Nxq1z0
そいやJASRACって昔漫画も管理対象にする〜とか何とか言ってた様な気がするな
その内登録作品でなければ販売できないみたいな囲い込みに持ってかれるんじゃね。
268名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:52:41.65 ID:6ClOEP4s0
>>263
それ違う
今週ってのは「児ポに何か動きある。議員に聞いたから」って奴
前スレに流れ書いてあるよ

>>169>>20じゃないのか
269名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:54:15.81 ID:6ClOEP4s0
>>267
登録外作品には片っ端からパクリ疑惑突き付けるのか

ヤクザと変わらんけど、連中ならやりかねない
270名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:56:14.81 ID:GGJl6X3I0
昨年の都条例絡みから目に見えて酷くなっているけど、議員さんも同じ人間だという基本的な事を忘れていないか?
271名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:57:51.36 ID:F0xZvfbe0
去年の今頃都条例でこのスレすごい事になってたなそういえば
272名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:58:08.88 ID:6ClOEP4s0
まともに話の通じない連中を、同じ人間にカテゴライズする気にならん
273名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:58:39.86 ID:XnClyJpZ0
>>270
全くだ。選挙勝たなきゃコネが無ければ『無職』だからな。
天国から地獄へ。
274名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:01:00.17 ID:F0xZvfbe0
杉村たいぞうが良い例だなw
275名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:03:14.47 ID:ydH7oaz30
>>270
少なくとも同じ人間じゃない
他人の生死すら左右する法を、好き勝手に弄れるんだから

落選したら同じ人間だけどな
276名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:05:04.93 ID:1Te7Uy6a0
>>273
落ちても、元の職に戻るだけだろ?
元が無職ならともかく
277名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:05:49.37 ID:0C/lHgl80
政治や経済はまず疑問から
演説にしたって経営にしたって
見るのは言葉じゃなくて環境だね
選挙カーださい人には入れない
278名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:06:34.75 ID:FHTuO9g00
議員に人権は無いとか馬鹿なこと言い出す阿呆もいるしな
279名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:10:14.05 ID:1Te7Uy6a0
>>277
議員の主張なんてどうせ口だけだからな
反対してるからと思って支持したら、採決で平然と裏切ったり

それなら選挙カーのうるさくない候補に入れた方がマシ
280名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:45:58.82 ID:+tQkWyjU0
>>183
カナダは社会保障とかはかなり手厚いから、オタクでさえなければ
暮らし易い国の一つだよ、オタクには地獄だけどね

なんかアメリカの狙いとして日本をテーブルに付かせることで
カナダとメキシコを引きずり出したかった感もあるな
その両国の方が日本より遥かに重要だし
281名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:51:53.60 ID:ydH7oaz30
保障はカナダよりスウェーデンの方が
そうでもないのか?

>>280
台湾とか参加してきてるし、よくわからん状況だわ
日本包囲網なんじゃねーのか、あれ
282名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:56:48.70 ID:+tQkWyjU0
>>281
北欧はその分税金が高くて、ジジイになるまで恩恵を受けられない
で、包囲網というよりは、むしろ日本を担ぎ出してって感じだと思う
フィリピンとか特に
283名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:05:42.95 ID:w5nRPeYx0
うわ、ニコニコで銀魂消されやがった・・・これで蓮舫が原因とわかったな。
284名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:13:26.73 ID:ydH7oaz30
>>282
カナダは高くないのか

カモが葱背負ってやってきた状態だと思うんだよな、この続々参加は
単にカモられてるだけのような
285名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:42:06.95 ID:1qzeY2df0
ただ日本以降の参加国が一斉に交渉離脱という形でやれれば
日本への国際的非難の集中をある程度回避することが容易になったとも言える
286名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:46:22.14 ID:faN+Jits0
●埼玉県「配偶者等からの暴力防止及び被害者支援基本計画(第3次)」(案)に対する県民コメント(意見募集)について
平成23年11月10日(木曜日)〜平成23年12月9日(金曜日)(当日消印有効)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/dv-plan23kome.html

要ワード、メディア規制的には特に問題なさそうですが一応ついでに、

●「埼玉県人権施策推進指針(改定案)」に対する県民コメント(意見募集)を実施します
平成23年11月10日(木曜日)〜平成23年12月9日(金曜日)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/shishin-jinkenshian.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/471910.pdf

18p
第4章 分野別施策の推進
インターネット等のメディアによる性・暴力表現などの女性の人権を侵害する情報が増加しています。
メディアにおける女性の人権の尊重を確保するため、自主的取組を促していきます。

20p
2 子ども【現状と課題】
有害情報の氾濫や性の商品化など、子どもの権利に関する重大な問題が発生しています。

21p
C 性に関する問題の解決に向けた指導の充実
性情報の氾濫、性の逸脱行動、性被害の増加などの性に関する様々な問題の解決を図ります。

35p
10 インターネットによる人権侵害
インターネットの便利さに潜む危険性を理解させるための啓発を進める
A 人権を侵害するおそれのある書き込みやネット上のいじめへの対応
プロバイダー責任制限法に基づき、プロバイダー等にその削除を求める
さいたま地方法務局や警察等の関係機関、関係団体等とも連携していきます。
287名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:53:56.99 ID:ydH7oaz30
>>285
そういう考え方もあるか
台湾あたりが一番組みやすいのかな
288名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:54:58.33 ID:GSzUr1aY0
そのTPPだけどあれだけ推進してた自動車業界が騒ぎ出したね、話が違うって
289名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:11:56.27 ID:ydH7oaz30
>>288
アメリカの自動車業界なら前から
日本のは単なるバカ

あっちだって車売りたいんだから、有利になるわけがない
290名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:12:34.35 ID:1qzeY2df0
若年層の賃金異常なまでに削りまくったせいで金が無くて車が買えないのを若年層のせいにする莫迦揃いだからな>車業界
291名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:14:23.16 ID:vl9hNtK/O
民主のせいで二次壊滅かよ…
292名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:16:45.39 ID:oTQKBeFA0
ここも民主信者の巣窟だと目に見てわかるようになってきたな
死ねキチガイ民主信者
293名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:32:40.64 ID:Bnz/wy6F0
>>261
故・塩爺が言い放って騒ぎになったことがあったけど
政治家は誰でも思ってるので、騒ぎになっただけで問題にはならなかった
294名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:37:32.90 ID:DLvGNko10
民主信者はこれだからルーピーズ扱いなんだよw
295名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:41:10.07 ID:ydH7oaz30
>>290
未だに頭の中がトリクルダウンだからな
296名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:43:33.19 ID:ydH7oaz30
TPPだけじゃなく、また何かやったのか、民主党?
297名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:11:06.12 ID:1Te7Uy6a0
>>290>>295
「俺達が儲かってるのに、下に金が無い筈がない。若者の車離れだ!」
お花畑全開だからな

つっても、TPPは車業界よりも米倉のところが全力プッシュっぽいけど
298名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:15:05.91 ID:w5nRPeYx0
>>296
蓮舫ガ銀魂を放送休止にしたくらいかな。
ぶっちゃけ蓮舫が原因と信じたくなかったが、証拠が多すぎる。
299名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:17:20.43 ID:faN+Jits0
>>296
まあ何かと変なのが湧きっぱなしなんで、
300名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:17:24.24 ID:NkKqd1UC0
アホ丸出しだな
301名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:34:35.13 ID:w5nRPeYx0
もう自民が規制派、民主が反対派なんて考えは止めたほうがいい。政治家個人で考えようよ。それでも蓮舫が規制に回ってしまったのは痛かったがな・・・
302名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:39:34.52 ID:faN+Jits0
それは最初から当たり前の事なんだけど、
特に政治家個人で考えると言うのは、>政治家個人で考えようよ。
303名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:55:20.87 ID:vbR0HfGDO
今更かも知れないけど一度地上波で流れたんだからね?<R4
304名無したちの午後:2011/11/15(火) 04:10:20.88 ID:1CsfyQql0
れんほーの事しか喋ってないやつも釣りに決まっとろーが
305名無したちの午後:2011/11/15(火) 04:24:00.78 ID:8Ia1f1Fm0
いつもの妄想野郎だろ
306名無したちの午後:2011/11/15(火) 04:54:37.95 ID:xrKvgmka0
自民の方が256倍マシだった
次は自民に入れる
307名無したちの午後:2011/11/15(火) 05:05:29.29 ID:HPKx3/w10
レンポの話は>>186でもう決着が付いてる
308名無したちの午後:2011/11/15(火) 05:54:21.11 ID:2fYgc5A80
テレ東の放送休止要請、原因はやっぱり蓮舫ネタだった!「特定の人物を想起させる描写があったため」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5237.html#more
309名無したちの午後:2011/11/15(火) 06:03:21.36 ID:ZHNfk01J0
蓮ホウの件は、蓮ホウが圧力をかけたかどうかは分からないのだから、
これを前提に話を進めるのは推定無罪の原則から外れるから良くないな。
TPPをもって民主の罪とするなら、自民だって同罪だ。
もともと、自民政権で準備し、進めたもので、民主は継承したに過ぎない。
自民政権でも同じだろうし。
310名無したちの午後:2011/11/15(火) 06:06:28.48 ID:rLCkGZG80
別に圧力掛かったんじゃなく、局の規定に引っかかったから止めただけだろ
ツイッターでフォローしてるから監視対象だとか、頭悪すぎねえ?
ツイッターで拾える情報なんぞたかが知れてるだろうに
311名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:11:30.62 ID:F+dBiObk0
>>308
これが本当なら、まさに自主規制による萎縮の具体例だな。
こうやって地味に沈んでいくんだよ。

揶揄された本人が何も言わなくても影響があるという意味では
非親告罪導入後の類似ケースとも言えるかな。

だから裁量権を第三者に渡しちゃ駄目なんよね。
警察とか善意の通報者とか悪意の通報者とかに。
通報されなくても可能性の段階で萎縮するから。
312名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:26:00.94 ID:+1cry6Yy0
どうしても圧力だったことにしたいのかねえ
違ったらとっばちりじゃん
313名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:31:05.38 ID:CHnILlHSO

Togetter - 青空文庫とTPP
http://m.togetter.com/li/211495
Togetter - 青空文庫とTPP(@aobeka) 2
http://togetter.com/li/212784
314名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:40:14.32 ID:M6SZ85Te0
>>308
蓮舫さんは規制慎重派だからこれは推進派の陰謀だろうな。
ひどい話だよ
315名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:58:18.42 ID:rLCkGZG80
しかしお前はニメラ君じゃないかと思う
316名無したちの午後:2011/11/15(火) 08:12:56.98 ID:FapdGnbE0
世界の豊かになった人々

・ヨーロッパはアジアやアフリカを奴隷にして豊かになった
・アメリカはアフリカやインディアンを奴隷にして豊かになった
・アラブは石油で豊かになった
・ロシアは地下資源と東欧を奴隷にして豊かになった
・中国は内陸部の自国民を奴隷にて豊かになった
・日本は若者を奴隷にして豊かになった
317名無したちの午後:2011/11/15(火) 08:14:54.15 ID:oLKKdkbYP
朝日のTPPのアンケ、賛成の数値こそ高めだが、
日本が交渉力発揮することは全く期待してないし、野田が説明不足なのも8割占めてるんだな
ついでにアメリカ主体の貿易と中韓主体の貿易の支持が真っ二つに割れてる

サンプルに使ってる年齢層や世帯構成から推測すると
加入自体は嫌だが、単にこれ以上アメリカに逆らえない、見捨てられたら困るからしょうがない
という意外と普通の解答に見えた。マスコミの解釈が恣意的
318名無したちの午後:2011/11/15(火) 08:17:35.48 ID:pkutUREY0
90年代の、ODAバカスカ打ってた頃に
今の中国みたいにうまく立ち回ってりゃ
いま少しマシになってたかもしらん。
319名無したちの午後:2011/11/15(火) 08:57:58.73 ID:M6SZ85Te0
>>318
本と自民の失政だよな。これからは民主党に期待するしかない。
320名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:02:18.03 ID:+1cry6Yy0
>>315
当たってた模様w
321名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:02:29.53 ID:zInRzahR0
在中国日本大使館は14日、日本の映像文化を紹介する日中映像交流事業「日本アニメ・フェスティバルin北京」を
今月23日から開催すると発表した。日本のアニメを通して中国国民の対日感情改善を図るのが狙い。
日本大使公邸で同日開催される開幕式には玄葉光一郎外相ら両国政府高官やアニメ関係者約300人が出席する予定。


こんな感じで二次を政治利用する一方で、二次は規制しましょうってダブルスタンダードもいいところだなw
322名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:06:05.43 ID:FapdGnbE0
女性器の割れ目の筋が大好きなお前ら
生きてて恥ずかしくないの?
323名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:37:48.21 ID:1qzeY2df0
>>315,320
>>68,178参照
在日ニーメラー野田の本性が判った
324名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:38:31.55 ID:1qzeY2df0
× >>68,178
○ >>69,178
325名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:45:40.35 ID:1qzeY2df0
尚、>>69のスレを荒らしているのは十中八九ID:/xl8/JrR0や在ニー野田の自演と思われる
326名無したちの午後:2011/11/15(火) 10:52:06.24 ID:bsoIwie70
児童ポルノを合法化すると、子供への性的虐待が低下する(米研究)
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-524.html
327名無したちの午後:2011/11/15(火) 10:59:08.58 ID:FHTuO9g00
結局規制の論理的な根拠はまったく無いってことなんだねぇ
こういうとき、大人のお姉さん馬鹿は判例こそ根拠!とか言って発狂するけど
328名無したちの午後:2011/11/15(火) 11:10:43.01 ID:POX66+sQ0
お前らTPPの正体がわかったぞ
T=白 P=桃 P=桃
タオパイパイ!!
やつは暗殺者だ!気をつけろ!!

もう一度言うぞ
パイパイ パイパイ パイパイ!!
気をつけろ!!
329名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:08:20.94 ID:bsoIwie70
枝野やべえ

151 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2011/11/15(火) 11:58:59.36 I+8gW3Y1
>>148
NHKの中継切れた後に枝のんが「内閣は法律守らなくてもおk」って言っちゃいましたね。
いいところで速記止まって音声切れるし(今日のNHKでは音声止まらなかった)、そのままお昼休みに突入して我が党ラッキーです。
330名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:12:30.91 ID:+1cry6Yy0
言ってる内に混乱しちゃってたな
速記とまってなきゃ即死の発言
331名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:25:32.36 ID:PvnME7860

・肥満
・銃規制
・軍事(戦闘には強いが、戦争はからっきし)
・保険、社会保障
・教育

このあたりに関してはアメリカは発展途上国並の感覚しか持ち合わせていないよねえ
332名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:39:45.28 ID:jw7Wfud90
アメリカは未だに帝国主義だから、軍事力、科学力、経済力を
無視したらいまだに200年以上遅れた国
333名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:40:49.89 ID:Nv9NhrGWP
>>329
流石に枝野を協力者としてカウントする規制反対派は激減してしまっているな。
反対派ブログでも名前がさっぱり上がらなくなった。
334名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:44:31.13 ID:jw7Wfud90
民主党に信用できる奴は一人も居ないよ
社民はみずぽが信用できる
保坂は区長になってダメに成った感じ
共産は自民の別働隊みたいだから論外
335名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:45:23.98 ID:FHTuO9g00
児ポの協議が始まったときに信用できる議員を判断すれば良い
336名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:46:02.82 ID:+1cry6Yy0
今の役職じゃ能力の持ち腐れだしな
つか、自ポ法自体止まってるからねえ
337トモエとカトレアに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/11/15(火) 12:55:04.92 ID:ZHNfk01J0
まあ、えだのんは、TPPでみそをつけた感があるが、表現規制問題で敵に回ったわけではないからな。
今は、失望感が強いが、まだ見捨てるには早すぎる。
児ポ関連で裏切ったら、さすがにかばいきれんが、今の時点では見捨てるつもりはない。
338名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:55:17.30 ID:FHTuO9g00
それにしてもこないだの荒らしがもちだしたオタクの犯罪wikiを見たが
余りにもつまらない内容で吹いてしまった
339名無したちの午後:2011/11/15(火) 14:10:03.43 ID:KZXwm/2s0
枝野幸男経済産業大臣「まずは震災・原発事故対応に万全を」
http://twitpic.com/7edu8m
340名無したちの午後:2011/11/15(火) 14:19:54.04 ID:8Ia1f1Fm0
動物愛護団体がマリオのタヌキスーツを「毛皮を着ている」と抗議
http://news.nicovideo.jp/watch/nw146007
341名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:22:04.76 ID:vBRBy3730
マリオがノコノコやクリボーを踏んづけてる事に怒っているのかと思えば…
あまりにも斜め上で今更な話だよなぁ…大体タヌキスーツの初出なんて3の頃じゃないか
今からもう二十年近く前だぜ。いやこういうのを声高に叫んで規制を訴えようとしてるんだろうが、
動物の着ぐるみが全部生皮で出来ている様に見える彼らは我々よりも余程想像力が豊かで羨ましい限りだ
342名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:29:11.64 ID:OLq9qW6Q0
甲羅に包まれしモノね
343名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:39:13.36 ID:oLKKdkbYP
この何十年間、あらゆるクレームに対処してきた任天堂に喧嘩挑んでも
勝算なんてあるとは思えないんだが
344名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:45:35.42 ID:X3nuXPEr0
>>338
/xl8/JrR0←こいつのことか?
こりゃおそらくうぃすぱー・ぼいすとかいうサイト運営してるヤツ
言ってることが支離滅裂で馬鹿にされまくって
んでファビョって出張してきたっぽい。
正真正銘の馬鹿なので相手にしないのがいい。
345名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:10:10.19 ID:h/OWNmZFP
動物擁護団体PETA、『マリオ』の“タヌキスーツ”に抗議運動

つい先日も、『バトルフィールド 3』のネズミ殺傷シーンに異議を唱えていた動物擁護団体PETAが、今度は任天堂の『マリオ』に矛先を向けてプロテスト活動を展開しています。
今回同団体が問題提起したのは最新作『スーパーマリオ3Dランド』でも登場するマリオの“タヌキスーツ”で、
「現実世界で狸は生きたまま皮を剥がれている。タヌキスーツのマリオは毛皮を着てもOKというメッセージを発しているのだ」などと訴え、
キャンペーンサイトでは皮を剥がれた狸がマリオを追いかけるFlashミニゲームまで用意。

PETAのエグゼクティブ副社長Tracy Reiman氏は、「この冬、皆で衣装棚から毛皮をなくし、狸やその他の素晴らしい動物に1UPを与えることができます」とコメント。
尚、PETAは『クッキングママ』や『Super Meat Boy』に対しても同様の抗議キャンペーンを展開していました。


http://www.inside-games.jp/article/2011/11/15/52748.html
346名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:16:46.19 ID:OLq9qW6Q0
これ、逆に著作権侵害じゃねえの
347名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:21:05.14 ID:jw7Wfud90
営業妨害でもある
348名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:24:23.35 ID:jw7Wfud90
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100409/18/gsc-mikatan/10/9a/j/o0500036510489129200.jpg

普通、たぬきを生きたまま毛皮剥いでるとか思わないよなw
349名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:32:33.39 ID:+1cry6Yy0
>>345
ミッキーに文句言えw
「着ぐるみは毛皮を想起させる」ってさ
350名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:59:08.77 ID:bsoIwie70
ネコ耳と尻尾は「ネコから生きたまま耳と尻尾をきりとってる」というようなものだ。
351名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:59:52.37 ID:nYkW6ei20
>>308
民主党こえー

襟立と刈上げ程度で放送休止とかマジこえー
352名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:15:30.14 ID:jw7Wfud90
SENGOKU38しかり銀魂しかり言論弾圧といえば民主党
353名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:34:27.36 ID:+1cry6Yy0
>>186みろやw
デマブログ経由乙
354名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:37:02.03 ID:h/OWNmZFP
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6360877.html

性犯罪を扱う専門家の間で「アメリカの児童性的虐待に対するアプローチは間違っていた」と言う一般的な結論が生まれている。
それどころか事態は悪化しているそうだ。

ちょうど先週、カナダの児童性的防止協会(ATSAC)で最新の研究成果が発表された。
調査では、ペドフィリア(児童性愛)の再犯防止には、加害者の「治療」がもっとも効果的と言う事。
さらには脳マッピングによって児童性愛をあらかじめ抑える事が可能だ、と言う結果が出た。

カナダとアメリカの違いは何処にあったのだろうか。
それはカナダのシステムが科学、そして犯罪学を疫学的にシステムの基礎として使われている事である。
カナダの臨床心理学者ジェームズカントールさんは、犯罪者のリハビリと社会復帰をより困難にすることでペドフィリアを防止している、と語っている。
懲罰に拘りすぎたアメリカは、現状を難しくし犯罪を悪化させていたのだ。

次に本当に脳マッピングでペドフィリアを事前に発見できるのか、と言う疑問が残っている。
この答えはYESでもあり、NOでもある。
技術的には直ぐにでも使用可能な段階ではあるが、法律上、強制的に人々の脳をスキャンする事はできないのだ。

この様な脳スキャンで、事前にペドフィリアになりゆる人物を発見し、阻止する事が最高の状態と言えるであろう。
ペドフィリアと言う犯罪が発展する事を、止めることも可能なのだ。
355名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:38:00.69 ID:RRXkS+AD0
>>219
故にこそ、ではあるがな。
実現していないからこそ、目指すべき目標なのだよ。
実現しているのならば、わざわざ目標にするまでもないわけで。
356名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:43:09.20 ID:eU4bKGNWO
今月の都の不健全図書更新
新基準なし
また板場は指定されたのか…
357名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:49:25.28 ID:RRXkS+AD0
>>354
リンク先でもコメントされてるけど、スキャン受けたがるやつはいないだろうな。
もし陽性が出ようものなら、確実に差別されるだろうし。
358名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:51:16.49 ID:+1cry6Yy0
>>354
アメ公に偉ぶっても、おまえの国もほとんど減ってねえという矛盾
カナダ人って馬鹿だろw
359名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:54:30.40 ID:2zP9sWaM0
北朝鮮は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
360名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:56:00.15 ID:+1cry6Yy0
つか、
>社会復帰をより困難にする
これ言ってる間は、懲罰に拘りすぎたアメリカと結果変わらんぞw
361名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:03:39.55 ID:YbcRj8wq0
>>345
19秒出た。
362名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:05:33.98 ID:txtfSNAy0
>>345
ばかじゃなかろか
363名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:08:18.18 ID:YbcRj8wq0
と思ったら0秒出た。テストプレイしろよ。
364名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:13:26.12 ID:vBRBy3730
>>354
なんだろう、こういう記事見てるとカナダとかって将来的に真っ先に、
某TRPGみたいな幸福の義務とか持ちだしそうな気がしてくる
365名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:14:33.36 ID:JfzLPP+C0
タヌキスーツとかマリオ3だろ何年前だ
366名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:16:43.05 ID:Bnz/wy6F0
教育で対処するというのは外形的に社会規範の枠を嵌めるということであって
頭の中に手を突っ込んで中身自体を変えようとする発想は既にパラノイア
367名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:31:47.23 ID:faN+Jits0
351
まだやってるのか、
民主党を擁護するつもりは更々無いが、
民主党叩き出来るなら何でも利用するんだな。

>>340>>345
真っ当な動物愛護団体が気の毒だな、一部におかしいのがいると全てそうだと思われてしまう。
まあそれを言ったら、環境、人権、反戦、フェミ、等々どんな団体でも同じ様な事あるんだけど、
TPPも反対しているのはネトウヨ、表現規制反対派がTPPにも反対だから、表現規制反対派もネトウヨ、
とレッテル貼りたがってるのもいるし、

>>354
記事が事実ならこりゃ酷い、

>犯罪者のリハビリと社会復帰をより困難にすることでペドフィリアを防止している
>この様な脳スキャンで、事前にペドフィリアになりゆる人物を発見し、阻止する事が最高の状態と言えるであろう。

こんな事が平然と言えてしまうほどカナダは暗黒国家になってるのか。
368名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:39:36.83 ID:NzpRjcoI0
さっきまで、テレビ朝日で児ポ特集やってたけど見てた?
369368:2011/11/15(火) 18:42:31.90 ID:NzpRjcoI0
ってどうも地方局だけみたいだな。
あの手この手できやがるのう。
370名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:43:34.59 ID:DLvGNko10
>>337

エロのために国を売り渡す売国野郎は死ね
371名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:53:44.97 ID:OuJQAVSK0
>>368
どんな感じ?
お決まりの児童ポルノは蔓延、単純所持規制は当然みたいな
372名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:59:15.73 ID:NzpRjcoI0
>>371
警察の児ポの取り締まりを紹介してた。
というか、警察の取締りの宣伝みたいな感じ
373名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:15:32.91 ID:v3kKD2j50
【秋田魁新報】
戦略なき参加はやめよ
【新潟日報】
分からない点だらけでは
【高知新聞】
政府はもっと影響の説明を
【琉球新報】
政治主導をはき違えるな
【北海道新聞】
国民の疑問に答えねば
+++++
大 新 聞 は バ カ ま る だ し
+++++
【朝日新聞】
交渉参加で日本を前へ
【読売新聞】
首相は参加へ強い決意を示せ
【毎日新聞】
米国陰謀説は的外れ
【産経新聞】
首相は迷わず参加決断を
【日経新聞】
首相はTPPに参加決断
374名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:24:25.47 ID:v3kKD2j50

ガヤガヤ・・・
      ,,,,,,,-―、_  ,,--―--、
     /r‐-v―-、ヽ´,-―v-‐、 ゙i    クスクスクス
     V_ _U 三 _ _V
     l ━  ━ リ   ━'  ━'l   ISD条項って国内法じゃ対処できないの?
    (  ,し、 三 U ,.、_j、  )  ISD条項って一体何なの?
     ヽ -=-〉 ノヽ 〈-=-  ノ          ププッ
    / `┬ /三 ` ー '
    /          /           ゲラゲラ
    |          / ○⊃、        憲法も知らないの プププッ
      ┌───┬──┴──┐
◆ 11/11日 「参院予算委員会 TPP集中審議」より

@ TPP(条約)が国内法に優越することを知らなかった (憲法に書かれている基本的事項)
A TPPが10年間で関税全廃することを知らず、保護できる関税があると思っていた
B 日本の正式交渉参加は約半年後。事実上ルールメイキングが出来ない事を知らなかった
C ISD条項を知らなかった
D TPPよりASEAN+6の方がGDPに寄与度があることを隠していた(内閣府のデータ)
375名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:35:26.09 ID:bbF9fcAI0
>>373
広告主の層が違うといってしまえば それなんですけどね
376名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:42:23.52 ID:88eyeClL0
>>367
JSFやdozreみたいな連中は表現規制反対派はサヨクって言ってるし
櫻井よしこや三宅久之はTPPに賛成だしワケわからん。
377イモー虫:2011/11/15(火) 19:46:42.89 ID:qajA0OA1O
【マスコミ】 アニメ「銀魂」、民主・蓮舫氏を想像させる人物をネタにした回が放送中止に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330058/

やはり民主党はクソだな
378名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:46:48.79 ID:WUx2Gg9h0
>>376
条件交渉に失敗したらその時は政府の弱腰を叩けるから賛成なんだろ?
379名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:47:41.33 ID:vtiGmuJ60
>>377
風刺はいじめそのものなので許されない
380名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:52:50.70 ID:6xdigiUIO
【緊急】ミンス構成員の無能さに心労が積もった天皇陛下が危篤に!!
381名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:06:56.97 ID:X8dlkNo50
何この低能単発もしもしは? イーモバでも使ってんのか?
382名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:11:19.20 ID:+1cry6Yy0
陛下の生き死にまで利用すんな、キチガイ
つか、虚偽書くなよw
383名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:12:19.94 ID:v3kKD2j50
風刺は人権侵害。集団いじめに等しい卑劣な行為。
こういうものまで表現の自由などと言うのは
お門違い。クリエイターならもっと崇高な愛を語るべき。
384名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:20:37.10 ID:oLKKdkbYP
あの話でレンホーはヅラにメタツッコミ入れてただけのような気がするんだが
385名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:32:18.28 ID:nYkW6ei20
>>379
規制派の方ですか?
386名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:33:00.45 ID:88eyeClL0
>>378
政府叩きのためなら国が滅んだって気にしない♪とんだ保守サマだw
387名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:34:44.85 ID:azjzwnXM0
>>354
M型遺伝子異常とでもいうつもりなのか
388109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:04:48.41 ID:uXVkIWmn0
1944年、ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス、「官僚」

官僚は政府の従業員であるだけではない。彼は民主憲法の下では同時に投票者であり、
そのようなものとして、主権者、彼の雇用者の一部でもあるのだ。彼は妙な立場にいる。
彼は雇用者であり、被雇用者なのだ。そして、被雇用者としての彼の金銭上の関心は、
雇用者としての彼の関心よりも、ぐんと高いのである。彼は、公金に貢献するよりも、
公金から得るほうが、ずっと多いのだから。

この二重の関係は、政府から給料をもらっている人々が増える時、より重要になる。
投票者としての官僚は、予算を均衡させるよりも、昇給を得るほうに熱心である。
彼の主な関心は、給料を増やすことである。

大勢の公務員と国有化された商業部門で雇われている者たちだけでなく、政府が直接
もしくは間接に補助金を与えていた農家たち、その他のグループのみならず、失業手当、
社会保障給付の受取人達がいた。彼らの主な関心は公金から更に受け取ることだった。
彼らは自由、正義、法の至高、良い政府といった、「理想」問題には関心がなかった。
彼らは更なるお金を要求した。それが全てだった。

代表民主政は、投票者の大部分が政府から給料を貰っているなら、存続し得ない。
もしも国会の議員が、もはや自らを納税者の受任者としてではなく、国庫から給料、
賃金、補助金、手当、その他の給付を受け取っている者達の代理人として考えている
のならば、民主制はもう終わりだ。

これが今日の憲法問題に内在している矛盾の一つである。それが多くの人々に、
民主制の未来を失望させた。彼らは、商業への政府の更なる干渉、更なる公務員を
抱える更なる省庁、更なる手当と補助金への傾向が避けられないと確信するように
なった時、人民による政府に信頼を失わずにはいられなかった。
389名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:06:29.34 ID:dF2EJYqa0


【国際】 「上位に入りたいなら、性行為を」 ミスコンで、韓国の大会主催者が要求→襲われそうになった19歳イギリス代表女性が告発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321347471/

【裁判】 「永住外国人は、生活保護の対象になる」判決出る…中国人女性、高裁で逆転勝訴★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321349160/
390109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:08:38.29 ID:uXVkIWmn0
>>387
すべては科学で何とか出来るという妄想が肥大化した末路さ。
人間の脳は宇宙の同じぐらい深く大きいと同時に、それが60億個以上存在する。
それを心理学者の分際で何とかしようなんて考える方がどうかしている。
391名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:10:32.52 ID:vtiGmuJ60
>>385
よし、ではお前を風刺するので顔写真つき身分証明書
392109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:11:16.76 ID:uXVkIWmn0
脳のことをしゃべる学者を見つけたら、即下で検索
J-GLOBAL
http://jglobal.jst.go.jp/

たいてい臨床経験が無いヤツばっかりだよ。<規制派の医師ととか心理学者とか名乗る連中
こないだだって示したじゃないか
393名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:11:18.80 ID:FHTuO9g00
頭を刈り上げながらからあげ投げるのは風刺でもなんでもなくただの侮蔑だわ
394109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:12:34.78 ID:uXVkIWmn0
>>391
風刺なら以下で終了

この社会に存在するいずれかの団体の感情を
害するものをすべて禁止するならば、
じきにこの世からは芸術も、文化も、ユーモアも、風刺も失われてしまうだろう。
風刺とは本来人の感情を害するものであり、
芸術や政治論文の多くもその点では同じである。
これらの表現形態の持つ価値は、その危険をはるかにしのいでいる。

―― エリカ・ジョング(アメリカ・作家)
395109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:14:10.73 ID:uXVkIWmn0
アホの愚にも付かないレスを読むのに疲れたらメンタルヘ!
http://yucl.net/manga

あすなちゃん萌え!
396109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:14:44.88 ID:uXVkIWmn0
風刺画なら吉田茂、チャーチルがダントツ。
397109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:15:16.82 ID:uXVkIWmn0
荒らしは自分の知能の低さをレスで露呈してくれるので非常に助かる。
398名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:16:08.32 ID:nYkW6ei20
>>391
風刺なんだから公人や芸能人や有名人の
公開されてる情報でやれよ
399名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:18:50.76 ID:FHTuO9g00
荒らしは脳内で自己を正当化するからな
まったく脳というのは複雑怪奇だ
400109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:19:21.37 ID:uXVkIWmn0
三年ほどまえから去年の中頃までNGはワシはしない、全レス読んでたけど、
流石に、もう落書き以下(コピペの改良・それまで出てきた単語等を組み合わせたアホレス
事実、その単語を出すまではそれ以前には出てこない単語というのは既に過去スレの調査で分かっている
要するに荒らしは能なしってことなのさ)のレスは1行目で分かるからな、飛ばすようになった。
コピペ系ももう可読性を損なうので、初出以外はすべて消すようにした。

そうじゃないとやってられんよ、ここは学校じゃないからね。
401109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:19:51.73 ID:uXVkIWmn0
>>399
でも、それを解明できたら、ノーベル医学賞だよ。
402名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:19:58.26 ID:vtiGmuJ60
>>394
そんなそこいらで畑耕してるじっちゃんが知らんようなマニアックなの出されてもちょっと
403名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:20:58.51 ID:FHTuO9g00
>>401
まっとうな精神状態ならある程度は推論出来るけど
キチガイの思考はまったく読めないからねぇ
404109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:21:21.58 ID:uXVkIWmn0
では、1920:1080で癒やされご奉仕やってきます。42Vでもやや狭いな……次は50V前後にしよう
405名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:21:32.06 ID:FHTuO9g00
>>402
顔文字失せろ
406名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:22:01.16 ID:vtiGmuJ60
>>398
やだ、お前のがいい
407名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:24:53.00 ID:nYkW6ei20
>>406
ストーカーかよ
お前それリアルでやったら訴えられるぞ
408109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:24:56.75 ID:uXVkIWmn0
>>403
おっとどっこい!それがいかん。
#キチガイの思考はまったく読めないからねぇ
それを研究するのが精神医学、臨床、実験、処方、口、眼球、各筋肉の弛緩状態の統計等々
様々な視点からアプローチして、全世界の学者が(日本の一部のなんちゃって連中は除く)日々研究しているぞ。

ある意味、キチガイそのもの、キチガイに至るプロセス、キチガイの脳内分泌物、脳波、血圧等々のデーター
そういう脳システムを研究しているのさ。
409名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:25:41.37 ID:vtiGmuJ60
>>405
汚いちんちんの命令は聞かないのが私のジャスティスなので却下
410名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:26:05.46 ID:FHTuO9g00
>>408
科学的アプローチは正しいよね
でも日本のインチキ学者は駄目だ
411名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:27:58.80 ID:X3nuXPEr0
>>387
世の中にはペドフィリアとそうでないものの2種類に
分けられる、って考えてる時点でアホだな
通常ストライクゾーンはかなり広いもんだ。
グレーの部分もあるし明確に分けられるものではない。

だいたいそういうこと言ってるやつのほとんどが
性的不能者だ。そのことで疎外感を持ち
性規制に関わることで疎外感を解消しようとしてる。

412109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:31:19.61 ID:uXVkIWmn0
それとな、キチガイと天才は、その脳内の動きやプロセスやシステムにおいて同一であるというのは分かっている。
じゃあ、そこを分けている境界は何処か、それも研究課題になっている。

たとえば 米海軍部長キング 精神破綻者 平時且つ大統領の親任が無ければ間違いなく社会不適合者、
一般企業でも使い物にならないほどの破綻ぶり。
科学者では、現在のコンピュータの元のリクツを考案したノイマンさん(現在のコンピュータがノイマン型と言われるのはそのため)
彼は頭の回転が激しく速かった、しかし社会不適合者としか思えない。彼もまた平時で且つ上の親任があり
同時にその職にいなければ、逸般社会では速効精神病院行きだろう。

キチガイとはよく人口に膾炙つうか言い古された言葉だが、その中身は全く現在も研究中だ。
413名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:33:46.56 ID:NkKqd1UC0
BSでキシ爺
ネット関連
414109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:37:55.22 ID:uXVkIWmn0
>>410
>でも日本のインチキ学者は駄目だ
しょうがないさ、じゃないと食っていけないんだ。
街中で歯科医が多いだろう?何故か、大学の歯科学生の採用数を多くしてしまったためだ。
また医学部も大量(つうてもそうはみ出すほどじゃないが)に受け入れた時期がある、
そして問題なのが、その数に見合った研究室が無いこと、開業医になろうにも日進月歩進む医学の世界に取り残されて
旧態依然の珍説にしがみついて、それをネタに何かをしたい三羽烏に銭をもらうしか無いのさ。
それが悪いとは言わない、なぜなら「じゃあ、その潰しが効かない心理学者や医者をどう食わせてやるの?」という問題がある。

重要なのは、たとえ、思想信条が異なっていたとしても、その珍説の元の人の職を奪うようなことをしてはいけない。
あの児童ポルノのセーブチルド森田氏だって「彼がそう信じて」いる以上は(実は俗説であることは
重々承知してやっているなら悪質だが、それを証明する方法は無い)
その人の自由なのだから、こちらも正規の手順を踏んで、堂々反論して行くしか無いのさ。
415名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:38:01.33 ID:w5nRPeYx0
ttp://www.j-cast.com/2011/11/15113264.html?p=2

嘘くささが半端ないな。監督も真相を暴露してくれればいいのに
416109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:38:24.90 ID:uXVkIWmn0
>>411
下三行俗説 以上です
417109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:40:08.08 ID:uXVkIWmn0
>>413
流石にBSチューナーを接続してパソコンで見ようとは……それもいいな。
探してくるか…
418109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:43:21.48 ID:uXVkIWmn0
最近はフィアよりもこのはの方が良き哉。
歳を取ると豊満乳やグラマーボディーの方が良くなる。
スレンダーボディーには殆ど食指が動かない
何故だろう(妄想
419109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:45:25.25 ID:uXVkIWmn0
でも、ぷにっとした虹のょぅι゛ょは相変わらず萌え萌えです。

つまり、グラマーボディー豊乳=突くとぷにっと弾力性あり
    ろりろりぷに=突くとぷにっと弾力性あり

では無かろうかと思って愕然とした私。
420名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:45:30.33 ID:6xdigiUIO
757 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2011/11/15(火) 11:13:58.26 ID:lZgpiDOg
アニメ銀魂、藤田監督のツイッターをレンホー事務所が常時監視中
http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/00/yutavd8/63/17/j/o0421041611607696879.jpg

アニメ銀魂監修の高松氏が突然のツイッター休止宣言
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/WS000000_20111114215846.jpg

表現の自由を抑圧し
相互監視社会を実現する。

党員の生活が一番。 民主党です。
421109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:52:41.10 ID:uXVkIWmn0
南スーダンに自衛官派遣決定
11月15日 19時4分
政府は、15日の閣議で、アフリカの南スーダンに展開している国連のPKO=
平和維持活動に物資の補給の調整などに当たる司令部要員として、
陸上自衛官2人を派遣することを決めました。

ことし7月に独立したアフリカの南スーダンでは、国連のPKO=平和維持活動として現在、
およそ60か国の合わせておよそ5700人が活動しています。
政府は、15日の閣議で、このPKOの司 令 部 要 員(ポインヨ) として、
南スーダンの首都ジュバに陸上自衛官2人を派遣することを決めました。
派遣期間は今月から来年9月30日までで、2人は各国の部隊が使用する資材や装備品など
物資の補給の調整に当たるほか、治安情勢など必要な情報の管理などを行うことにしています。
南スーダンでのPKOを巡って、政府は、先に陸上自衛隊の施設部隊を派遣する方針を決めており、
具体的な任務などを定めた実施計画を策定したうえで、来年1月から2月にかけて、
陸上自衛隊中央即応集団の隊員およそ200人を現地に派遣し、宿営地の設営などの準備に取りかかる見通しです。

やーめーてー補給兵站はどーするのー
422109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:53:08.36 ID:uXVkIWmn0
ゴミ掃除終了>3 ID:6xdigiUIO [2/2]
423109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 21:54:13.28 ID:uXVkIWmn0
政府命令を無視したスーダン陸軍が、独立阻止のため南部に大規模侵攻
再開する数十万規模の内戦
その渦中に取り残され、補給も途絶した自衛隊派遣部隊

南北正規軍だけでなく、無秩序で統制のとれていない武装民兵
麻薬で痛覚・恐怖心を麻痺させたチャイルドソルジャーの突撃

中国軍事顧問団の暗躍

小説ならツマラナイ設定だが、これがリアルで
大義名分も明確な国益の説明もなく、
現地に派遣される自衛官、その家族からするとたまらない話だよな。
424 ◆ovYsvN01fs :2011/11/15(火) 21:55:11.13 ID:HxDwWX1a0
>>268
両面と見てる。>本人は講演会・代理人は政党・議員めぐり
キッシンジャークラスの人なら、代理人でも議員クラスの待遇で迎えられるだろう。

ちなみに、今流通している3次児童ポルノに『フリーソフト化宣言』出されているものは無い。・・・筈。
425109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:01:10.00 ID:uXVkIWmn0
#麻薬で痛覚・恐怖心を麻痺させたチャイルドソルジャーの突撃
フツーにアフリカ中東ではいるので、さあ日本ユニセフの出番だ
426名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:04:58.46 ID:FapdGnbE0
埋蔵金(嘘)
無駄削減(嘘)
増税しない(嘘)
政権政策集(嘘)
傀儡ではない(嘘)
党首討論を行う(嘘)
庶民感覚がある(嘘)
国債を発行しない(嘘)
国民の生活が第一(嘘)
国策捜査ではないか(嘘)
高速道路完全無料化(嘘)
数の暴力は一切しない(嘘)
事業仕分けで無駄を省く(嘘)
最低賃金を1000円にする(嘘)
愛の在介で高福祉低負担(嘘)
核武装議論があってもいい(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘)
サラリーマンの平均は1000万(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘)
マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
納税するくらいならボランティア支援(嘘)
マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
官邸で寝る間もなく対策に取り組むべき(嘘)
秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
献金相手が外国の方だとは知らなかった(嘘)
原子力発電所冷温停止後総理大臣を辞任(嘘)
427109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:05:11.01 ID:uXVkIWmn0
N.Yの座り込みの撤去か、1960年代ケネディー弟が選挙中撃たれた後行われた
シカゴでの暴徒鎮圧大撤去に比べればまだ穏やかだねえ。50名、その程度で……
たった60年前のことを無かったことにする日本マスコミはイヤだ
428109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:05:33.25 ID:uXVkIWmn0
ゴミ撤去 ID:FapdGnbE0 [3/3]
429109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:07:32.36 ID:uXVkIWmn0
50年ほど前だったわ。
シカゴでの大撤去ではもはや警官隊との戦争だったから、付近の住民はその光景見て
「こんな恐ろしい光景は初めて」と震えていたね(映像の世紀 20世紀 ベトナムの衝撃 アメリカの社会が変わり始めた
430名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:08:11.08 ID:FapdGnbE0
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ    2ちゃんねるの皆様へ
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  ノーサイドにしましょう。もう
   |  ノ       ヽ    | 
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\ 
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
431名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:12:31.95 ID:DLvGNko10
>>428
ゴミはお前だ
福岡エタ野郎
432109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:17:19.96 ID:uXVkIWmn0
ゴミ排除ID:DLvGNko10 [3/3]

わかりやすいねえ
433名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:17:55.62 ID:2zP9sWaM0
>>415
あんまり刺激するなよ!
10月25日の委員会での、あべ俊子議員の件もあるし、
規制推進派にされたら、たまらんからな
434109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:18:00.12 ID:uXVkIWmn0
語彙も貧弱、知能をレスで表して恥ずかしくないのかねえ。
ああ、そんな羞恥心も無いか。失敬失敬。
435名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:20:06.36 ID:2zP9sWaM0
レンホウ議員を刺激するな!
規制推進派にされたら、洒落にならん
436109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:24:54.73 ID:uXVkIWmn0
平和だねえ。
437名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:25:29.09 ID:FapdGnbE0
すべて世はこともなし
438名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:26:04.76 ID:6xdigiUIO
いえいえミンス珍蛇ほどではwww
439名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:26:53.33 ID:DLvGNko10
>>436
連投エタにそんなことを言う資格は無い
とっとと国のために自殺しろ
440109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:28:37.47 ID:uXVkIWmn0
まあいいじゃ無いか、三羽烏は寝た子を起こしてしまった。
監視は更に厳しく、ちょっとした事でも猛烈に反応し、出版や流通
三羽烏や警察庁・警視庁・そして都治安対策部の動きに目を射やる。

現在のシステムはまだまだ未成熟ではあるが、将来が楽しみではある。
戦わずして無言の圧力を加え、敵勢力を圧倒する(山本五十六
441名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:29:34.12 ID:2zP9sWaM0
>>373
【徳島新聞】 TPP交渉参加 農業再生への道筋を示せ

http://www.topics.or.jp/editorial/news/2011/11/news_132105999769.html
442名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:31:37.72 ID:DLvGNko10
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
443名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:31:49.87 ID:oLKKdkbYP
保坂さん、区政方針の95%は継承するって(5%は変える)明言してたのか
彼、理想主義やっても現実主義やっても真面目な人だな
規制問題で動けなくなったのは痛いけど
444名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:31:58.60 ID:DLvGNko10
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
445109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:32:09.13 ID:uXVkIWmn0
うかつに刺激するとややこしいことになるってことは、既に向こうさんだって十分承知しているよ。
この恐怖の均衡を破ると高く付くと思わせることが大事。

百年論(兵を養うは)を重ねるのは何の為か、ただただ平和(恐怖の均衡)を守らんが為である(山本五十六

当時の日本人の限界、山本五十六(彼は米国の大学で国際法の講師として英語で講義した経験も持っている。
446109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:33:35.47 ID:uXVkIWmn0
>>441
徳島って共産党の支部が少ないという話を聞いたなあ。
それと完璧な保守自民王国。
447名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:35:52.75 ID:DLvGNko10
720 名前:名無しさん@初回限定 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:19:15 ID:rY8EZYCq0]
ゴメン、コピペ連投規制にかかったので回線を繋ぎ直してみた。
で、上記のレポは、約9分ほどの会話だった。
相手はオバちゃんで、ちょっと訛ってて、会話中に何度も話を遮るので疲れた。
名誉棄損で訴えるから謝罪しろとか、このスレで起こったことは全部話した。
で、基本的に警察は、最初からずっと拒絶気味に対応してた。
俺が当事者じゃないことに途中から気がついて、それがさらに激しくなった。
警察はこういうことには、あまり乗り気じゃないらしい。
俺が、スレで起こったトラブルを心配していると思っていたようで、
それが電凸後半の説教じみた展開に繋がっていったんじゃないかなw
わりと親身になって、色々と心配してくれるオバちゃんだったのかもね。

たぶん109が電話したのは、俺と同じところのはずだけど、山崎なる人物が
実在せず、非実在人間だった!というオチには、ちょっとビックリした。
まあオバちゃんが、名簿の検索作業を失敗したのかもしれないけどw

109の話では「直ちに立件できる」ということだったが、それはウソ。
資料を見て、細かく検討しないと、そういう判断は絶対にしないそうだ。

>>581
>連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
>書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。

これもウソ。
自分で警察に行って、そろえた資料を見せて、当事者が事情を詳しく説明し、
その上で警察が捜査できるかどうかを判断する、という話だった。

俺が調べたのは、以上だ。
録音テープはあるけど、公開するつもりはない。
ただ109が事実無根だと、俺を訴えてくるなら話は別だがw

448名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:40:10.23 ID:faN+Jits0

NG推奨

109ストーカー ID:DLvGNko10

109氏の連投がウザイ方はは自己判断で、
449109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:42:39.87 ID:uXVkIWmn0
>>448
+109本人、超聞仲(長文厨)をNG
理由 質問にはたいてい答えてくれるがくどいわかりにくい長い、
その話しが派生していくので、うっとうしい場合はNGにするとよい。
基本的に本人も気にしていない。
450109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/15(火) 22:43:39.29 ID:uXVkIWmn0
アトハタノムゲームオーバー。
451名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:45:40.39 ID:DLvGNko10
>>450
とっとと自殺しろゴミ屑
452名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:45:54.01 ID:6xdigiUIO
お手本のような涙目敗走であった

まあしょせんミンス豚
453名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:49:49.65 ID:FapdGnbE0
蓮舫氏側「抗議した事実はございません」
http://www.j-cast.com/2011/11/15113264.html?p=2

蓮舫は白でした
454名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:56:22.97 ID:6xdigiUIO
この期におよんでまだ言い訳とかさすがミンス豚
この後真実をつきつけられると言うのに
455名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:03:05.37 ID:oLKKdkbYP
どっかのクレーマーが政治家出すと放送局の倫理に引っかかると文句言ったんじゃね
456名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:07:25.21 ID:ANONwVaJ0
>>434
一番恥ずかしいのはお前だよ
457名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:09:02.88 ID:stLJui110
>>443
あれだけ規制反対のために動いてくれた方を
規制反対の機運が盛り上がっていた最中の選挙ですら、二回も落選させてしまったんだから
今は規制反対から離れても構わないから、区長に専念して足場をしっかり固めて欲しいのが正直な願いだわ
458名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:11:17.06 ID:M6SZ85Te0
【政治】野田佳彦首相への外国人献金者は「民団役員」で「船橋支部の議長」 自民党の西田昌司氏、15日の参院予算委員会で指摘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361962/

マイノリティーは連帯していかないとね。そういう意味では適した首相だよね 
応援していかないと
459名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:11:29.48 ID:2zP9sWaM0
>>446

参議院
比例 中村博彦 自民
   吉川沙織 民主
   

徳島選挙区(改選組) 中西祐介 自民

徳島選挙区      中谷智司 民主


衆議院

徳島1区 仙石由人  民主

徳島2区 山口俊一  自民
     高井美穂  民主

徳島3区 後藤田正純 自民
     仁木博文 民主*
*四国比例


合計

民主 5

自民 4

徳島は、民主王国
460名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:14:36.21 ID:2zP9sWaM0
>>446

徳島では

参議院は互角

衆議院は、民主がリードしている
461名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:15:39.86 ID:oLKKdkbYP
大分みたいに自民が強いのではなく、政権党が強いのかな
462名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:19:09.87 ID:2zP9sWaM0
キチガイを相手にしても始まらんわ
「ヒャッハー、規制推進派のキチガイを消毒だ!」
463名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:20:30.59 ID:2zP9sWaM0
手始めに、ユニセフ・ポルノ買春問題研究会のキチガイを
消毒だ!
464名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:28:24.52 ID:DLvGNko10
ゴキブリ民主を次の選挙でガン掘りしてやろうぜ!
465名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:29:57.90 ID:M6SZ85Te0
【政治】蓮舫大臣、台風15号首都圏直撃の夜に覚せい剤所持で逮捕歴のある男性と祝杯・飲食!15日の国会で集中砲火★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361618/

銀魂といい、蓮舫議員は狙われているな。俺たちマイノリティーが連帯して支えないと。
466名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:31:46.16 ID:DLvGNko10
シャブマンコレンホー
467名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:35:10.29 ID:FHTuO9g00
なんかもうこういう下らねえネタでしか民主叩きが出来ないんだな、自民党は
国有地を駐車場に無断で使ってたほうがよっぽど問題なんですが
468名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:36:35.30 ID:M6SZ85Te0
>>467
だよな。そっちのほうが重要な問題なのにそれが語れれない。怖いことだよ。民主に不利な報道ばかりされている。
469名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:39:09.67 ID:bsoIwie70
米国「事前に脳スキャンでロリコンを発見し治療する」
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51677849.html

http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6360877.html

性犯罪を扱う専門家の間で「アメリカの児童性的虐待に対するアプローチは間違っていた」と言う一般的な結論が生まれている。
それどころか事態は悪化しているそうだ。

ちょうど先週、カナダの児童性的防止協会(ATSAC)で最新の研究成果が発表された。
調査では、ペドフィリア(児童性愛)の再犯防止には、加害者の「治療」がもっとも効果的と言う事。
さらには脳マッピングによって児童性愛をあらかじめ抑える事が可能だ、と言う結果が出た。

カナダとアメリカの違いは何処にあったのだろうか。
それはカナダのシステムが科学、そして犯罪学を疫学的にシステムの基礎として使われている事である。
カナダの臨床心理学者ジェームズカントールさんは、犯罪者のリハビリと社会復帰をより困難にすることでペドフィリアを防止している、と語っている。
懲罰に拘りすぎたアメリカは、現状を難しくし犯罪を悪化させていたのだ。

次に本当に脳マッピングでペドフィリアを事前に発見できるのか、と言う疑問が残っている。
この答えはYESでもあり、NOでもある。
技術的には直ぐにでも使用可能な段階ではあるが、法律上、強制的に人々の脳をスキャンする事はできないのだ。

この様な脳スキャンで、事前にペドフィリアになりゆる人物を発見し、阻止する事が最高の状態と言えるであろう。
ペドフィリアと言う犯罪が発展する事を、止めることも可能なのだ。
470名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:40:16.24 ID:DLvGNko10
日本の汚物、民主党
471名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:41:40.87 ID:oLKKdkbYP
>>469
既出だよ
472名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:43:28.51 ID:e0GxfphH0
18禁の偽装ロリもTPPで禁止だろ?
児ポなんてメじゃなかったな。そっちは18禁は据置きだったはず。

民主だ自民だなんてもう遅い。
自民だって緩やかな規制を進めていく、ソフトランディング推進派だったんだろう、
でも民主はハードランディングw一度やってみてから考えようw良かったなおまいらw
473名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:44:48.78 ID:M6SZ85Te0
カナダとアメリカどっちも救いがたい。
鳩山政権に戻ってもらいたいよ。北米と組むならアジアと組んだほうがましだよな。
474名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:46:58.30 ID:YMdEzLWs0
アメリカが早速自動車で攻めてきて笑った
普通こうなるよなw、賛成派は都合のいいとこしか見てないって
475名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:48:49.88 ID:M6SZ85Te0
>>474
自民の負の遺産だよな。結局民主を支持するしかないんだよ。
476名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:53:20.70 ID:bsoIwie70
986 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/11/15(火) 23:35:58.05 ID:Qg3A8pxM [2/2]
「テレビだからどうだっていいじゃん」子供に言われてショック 民放連が
“メディア・リテラシー”のシンポジウム
http://news.livedoor.com/article/detail/6026759/

この社は子供達に実際に番組を作ってもらうという企画をしたんですね。
水族館に取材に行って、それを番組にしたんです。その水族館にいる魚の数を
ちゃんと職員の人に確認しないで『この水族館には魚が何万匹います』って
ナレーションを入れようとしていたんです。『それっておかしいでしょ』って
放送局の人が指摘したら、その子供は『テレビなんだから、どうだっていいじゃん!』と答えた。

ガキのほうが判ってるな
477名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:53:25.70 ID:e0GxfphH0
野田は経歴見ると清和会系つまり小泉と同じアメポチ系、
だと思ってたけど、下っ端なのか国際的にウケてないw

鳩山は旧田中派の経世会系で何時も何かで失脚させられる側。
小沢も経世会直系なのにダブルスパイみたいな事やって立ち回ってんのかねぇ。
478名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:59:58.61 ID:M6SZ85Te0
>>477
そのとおりだよな。鳩山首相の提唱したアジア共同体の推進や外国人参政権の付与を一刻でも
早く成立してほしいよ。それはおれたちマイノリティーの願いでもある。
479名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:01:43.44 ID:M6SZ85Te0
【皇室】デヴィ夫人「徳仁殿下を廃嫡、雅子妃殿下を廃妃、
     皇太子位を秋篠宮様に移譲することを求める請願書」の署名運動開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321367050/

これどうなんだろう。雅子さんが皇后にならないというならいい方向なのかもしれないが。
480名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:03:13.45 ID:oLKKdkbYP
>>477
日本改造計画の時の心象がアメリカに良かったんじゃね
今は嫌われてそうだけど
481名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:27:03.23 ID:1lKJzpS/0
>>345
著作権侵害で訴えろ、法律すら守らないクズすぎるわw

規制派=ただの犯罪集団だな
482名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:54:22.78 ID:v24uYRi5O
ワカバ先生が断言しております

@wakabacci ペドファイルは治療が必須の異常性愛者です。犯罪予備軍です。
483名無したちの午後:2011/11/16(水) 01:39:37.81 ID:44WmZKf90
人権擁護を掲げつつ、レッテル張りとヘイトスピーチを垂れ流す
近しい人間も誰もコイツを諌めない
APPってそうとう酷い団体なんだな
484名無したちの午後:2011/11/16(水) 02:05:57.94 ID:MRNohVro0
>>469
そういうのむしろどんどんおおっぴらにやっていただきたい。
人権団体が動くことになるから好都合
485名無したちの午後:2011/11/16(水) 03:10:24.90 ID:x5vzRn+r0
スレは今日も相変わらずだったようだね 何よりだ

>>345
キンタマリオはセーフ

>>418
うん何か最近このはが可愛く思える(ヒンヌー属性なのに
こう普段属性でもないキャラが可愛く感じるのは
スタッフの腕なのかなと
デモ委員長も捨てがたい ボクっ娘は生えるからアウトorz
486名無したちの午後:2011/11/16(水) 03:39:12.12 ID:YhsUSnSA0
利権やら何やらで議員と結びついて他の業界みたいに守ってくれねえかな
487名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:08:59.89 ID:pCcEUcdh0
>>486
国営漫画喫茶とか批判されて言われて潰されただろw
488名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:12:29.42 ID:IbwTUfHB0
「第4次沖縄県男女共同参画計画〜DEIGOプラン〜(案)」に対する意見募集について
意見募集期間 平成23年11月7日(月)〜平成23年12月6日(火)
ttp://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=11&id=25577&page=1
ttp://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/contents/attach/25577/-2-.pdf

性の商品化、青少年の健全育成に障害、といった言葉があるもののメディア規制には言及なしですが一応、
489名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:13:45.67 ID:rkPVGt/K0
>>487
あれは土建屋に払う予算しか出さないで
「中身は寄付とオリジナルキャラの版権で何とかします」とか
ふざけた事言ったからだろ
利権は利権でも土建屋の利権
490名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:20:53.53 ID:pCcEUcdh0
>>489
ってマスコミと民主が報道してたな
中身見てないのはお前だろ
491名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:25:55.41 ID:IbwTUfHB0
熊本県農山漁村男女共同参画推進プラン3に関するご意見の募集について
平成23年11月7日(月曜日)から平成23年12月6日(火曜日)まで(必着)
ttp://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/155/puran3.html
ttp://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/155/puran3.html

特に問題無いと思うが一応
492名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:28:11.36 ID:IbwTUfHB0
493名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:31:14.49 ID:enhXWdHr0
>490
馬鹿発見
アキハバラの廃墟見て何を思う?
494名無したちの午後:2011/11/16(水) 07:13:08.09 ID:IbwTUfHB0
「長崎県人権教育・啓発基本計画(改訂版)(仮称)」素案に対するパブリックコメントの実施について
募集期間 平成23年11月10日(木)〜平成23年12月7日(水)(必着)
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h23/jinkendouwataisaku/20111110/index.html
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h23/jinkendouwataisaku/20111110/pdf/004.pdf
26p
警察官に対する人権教育の項目、僅か2行、公務での人権侵害がもっとも起き易い職業なのに、

ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h23/jinkendouwataisaku/20111110/pdf/005.pdf
47p
子どもの人権上特に問題があると思うものは?
A.暴力や性など有害な情報の氾濫19.3%13項目中6位

88p
インターネットによる人権侵害
他人を誹謗中傷差別する表現人権侵害事例が増加

90p
ネットパトロール事業の実施、メディア安全指導員の養成、
495名無したちの午後:2011/11/16(水) 07:47:27.35 ID:oQmbIx1y0
>>469
昔、凶悪犯罪者の脳を摘出してくまなく調べたが、答えは出なかった今更だな、そんなことを調べているなんて
496名無したちの午後:2011/11/16(水) 07:58:46.13 ID:lxzfaM/K0
>493
どうせレンホーの件で騒いでいる奴の仲間だろう。だいだい抗議するなら銀魂で連載された時に抗議しなかったら意味無いのに、普通に単行本も出ているんだからとばっちりもいい所だよ。
497名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:05:29.31 ID:Ab5TAxqT0
米国企業、相手国提訴件数中 80% 勝った

裁判所構成、米国に有利…国際仲裁 公正性に大きな疑問
米国投資家が仲裁請求すれば韓国政府には拒否権なし
http://news.livedoor.com/article/detail/5984141/
498名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:19:10.61 ID:hWxvMVkt0
>>495
つか、社会復帰を困難にさせるのと厳罰化って、ほぼ同等の行為な件w
499名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:21:19.41 ID:fk1BHxVY0
>>498
刑罰って厳しすぎだよな。全般的に。そういう意味では死刑廃止ってのは世界の流れだよな。
500名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:28:35.67 ID:JA8BsOGQ0
NGID:fk1BHxVY0
ニメラ君
501名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:32:03.61 ID:fk1BHxVY0
【政治】マルチ商法「母が会員、おばがマルチのリーダー」の山岡大臣、集中砲火される 公明も問責に同調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321394154/

こんなことを非難する暇があったらがれきの処理でも行くべきだよ。自民党員は。
許せないよな
502名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:35:49.16 ID:hWxvMVkt0
死刑はなきゃないで困るだろ
被害者による私刑が横行しかねん
503名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:36:29.88 ID:fk1BHxVY0
>>502
話し合えばいいだけだろ。それができないはずがない。
504名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:41:58.75 ID:hWxvMVkt0
あと、本気で死んで詫びたいと願ってる奴には酷だろ
時には死が救いになることもある
505名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:43:37.74 ID:fk1BHxVY0
>>504
自殺する自由はあるだろ。国家が命を奪うのは国家がエロゲーを弾圧するのと同じことだよ。
506名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:45:28.49 ID:rYdeDRmi0
>時には死が救いになることもある
これが、死刑廃止の理由にもなるな。
私のようにワープあの苦しみを味わった者にとっては、
死刑などあの世へのエスケープでしかない。
生きて、生きる苦しみを犯人に味わってほしい。
死などという苦しみからの解放なんて冗談ではない。
507名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:51:27.65 ID:hWxvMVkt0
>>506
生きてても被害者側が恨み思って生きるから死んだほうがいいって場合もあるけどな
死を単純にエスケープだけで捕らえても意味はない
死を願う重病の病人に同じこといえるのか? 違うならダブスタ
508名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:52:59.16 ID:fk1BHxVY0
>>507
エロ漫画なんぞなくしてしまえという発想とおなじなんだよ。
そういう考え方がね。
509名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:54:55.66 ID:hWxvMVkt0
まあ、価値観違うというだけだよ
だからこそ世の中は複雑怪奇なのさ
510名無したちの午後:2011/11/16(水) 08:57:36.48 ID:rYdeDRmi0
>>507
個人的には安楽死はありだと思っている。
只、意思確認のあり方は問題があるだろうが。
例えば、自殺願望者で、自殺を希望する理由が
「借金苦なら」自己破産手続きなど、自殺しなくて済む方法をし、
極力、自殺という選択をしなくて済むようにすべきとは思うがな。
511名無したちの午後:2011/11/16(水) 10:33:42.60 ID:95ayV1Px0
おまえたち、泣き叫ぶ幼女の女性器の割れ目に狸を生きたまま毛皮をはいで蓮舫さんを叩いて、はずかしくないの?
512名無したちの午後:2011/11/16(水) 10:38:49.64 ID:I96WUJVc0
はい、次のお便り
513名無したちの午後:2011/11/16(水) 10:49:21.62 ID:Q+XlKK300
そろそろTAF参加ボイコット運動でも始めるか
514名無したちの午後:2011/11/16(水) 11:14:21.21 ID:95ayV1Px0
俺は中立的立場で澄んだ眼で評価をしたいと思うんだが、
おまえらはこんな絵で下腹部の性器が勃起して著しく興奮状態となり
精液を放出したくなるの?異常としか思えないのですがね
ttp://www.akibaos.com/img/2011/11/12/20111112s05.jpg
515名無したちの午後:2011/11/16(水) 11:36:31.88 ID:v24uYRi5O
規制派って何で自分目線な意見ばかりなの?規制派って総じて自分目線が正しいと思い込んでてたち悪いわ・・

二次創作やオタクを目の敵にして犯罪者予備軍扱いしてるひまがあるなら、実在の性犯罪者をなくす運動をしろよ、て思うんだが俺が間違っているのだろうか?
516名無したちの午後:2011/11/16(水) 11:40:01.35 ID:Q+XlKK300
二次元がただの絵なら三次元はただのタンパク質の塊でしか無いな
517名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:27:20.57 ID:CgMDVdTtO
米国で児童虐待が増加 次は「脳スキャンでロリコンを事前に発見し治療する」 : ジェイニュース 海外の
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6360877.html

英語の原文の記事はもっと奥行きがありますけど、
違う方面でさらに怖い。
「米国で児童虐待が増加 次は「脳スキャンでロリコンを事前に発見し治療する」 bit.ly/rAg8gd via
 「脳スキャンでペドフィリアの発症を解明したい。
どうやら生まれる前らしい」(原文から)
約15時間前 ついっぷる/twippleから
dankanemitsu http://twitter.com/dankanemitsu/status/136416344840212480

Child abuse: We’re making the problem worse - Salo
http://www.salon.com/2011/11/13/child_abuse_were_making_the_problem_worse/singleton/
518 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/16(水) 12:47:46.40 ID:Bf3Yiabn0
>>517
規制反対派にとっては都合がいいね
519名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:55:35.77 ID:95ayV1Px0
おまえらって幼少の頃、女子の体操服ブルマだったんだろ?
だから猥褻なものが当たり前感覚なんじゃないの?
でもこれからは違う社会の中枢はスパッツ世代が入ってきてるし
そのあとはハーパン世代が控えてる。
セクハラ中年世代の変態的な常識が通用する時代じゃないことを知れ
女の子が嫌がることをして当然という感覚を改めないと社会から追い出されますゾ
520名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:59:31.90 ID:LRVHnqRBP
>>519
なんで自ら、2ちゃんで不利になるゆとり世代って白状しちゃうの
521名無したちの午後:2011/11/16(水) 13:21:31.27 ID:Q+XlKK300
ゆとり教育も方針としては間違ってなかったんだけどね
基礎学力を確保した上での個性尊重教育なら良かったんだ
522名無したちの午後:2011/11/16(水) 13:34:41.44 ID:6fuCMCJv0
今の高校生とかもうゆとりじゃないんじゃねーの?
523名無したちの午後:2011/11/16(水) 13:54:54.87 ID:hWxvMVkt0
蓮ホウはコメだしちゃったのな
案の定、「コメ出したから抗議したに違いない」ってバカ連中が煽ってるし
黙ってても文句言うんだから無視しとけよw
524名無したちの午後:2011/11/16(水) 14:43:43.59 ID:1lKJzpS/0
>>490
中身がないのはpCcEUcdh0お前のこと民主を無理やり批判しようとしてボロがでまくってるわw
525名無したちの午後:2011/11/16(水) 14:46:43.79 ID:1lKJzpS/0
そりゃ死刑なかったらさんざん悪どいことしてる官僚と政治家の身がヤバイからなw
526名無したちの午後:2011/11/16(水) 14:59:45.29 ID:w0989YOV0
エロ漫画読んで女は強引に犯した方が喜ぶと思ってる男は確実に増えてるよ
527名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:13:55.81 ID:hgmm/83K0
それは親の教育が悪いな
528名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:15:49.95 ID:EpuLCyQ40
民主政権、国益守れぬ=自民総裁

 自民党の谷垣禎一総裁は16日、都内で開かれた町村議会議長全国大会であいさつし、
野田佳彦首相が環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加方針を表明したことについて
「閣内の認識が全く異なっている。足元すらおぼつかない民主党政権に日本の国益を守るための
確固たる交渉が果たしてできるのか、深刻な疑問を持っている」と語った。
 谷垣氏は「ふるさとを守るためには、国民の十分な理解と地域に対する十分な配慮が必要だ。
しかしながら、TPPを主導する首相の発言が国内外で異なっており、
(日米首脳会談の内容についても)日米間で発表が異なっている」と指摘した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111600422
529名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:16:49.71 ID:mcIrUE5i0
民主マジやベー

「経済好転は前提でない」 消費増税法案提出で藤村官房長官
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111116/fnc11111614520010-n1.htm

藤村修官房長官は16日午前の記者会見で、
消費税増税を含む税制抜本改革に関する法案の国会提出について
「経済状況の好転は提出時期の前提条件とはなっていない」と述べ、
経済状況が改善しなかった場合でも2011年度中に法案を提出する考えを示した。

藤村氏は、09年度税制改正法の付則104条が消費税増税をめぐって
「11年度までに必要な法制上の措置を講ずる」としていることについて
「11年度までに法案を国会に提出することが政府に義務づけられているという解釈だ」との政府見解を説明した。
530名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:35:13.19 ID:hWxvMVkt0
とりあえず自民でもやる予定だったでしょ、どっちもw
531名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:39:42.32 ID:bnbKMmuR0
http://twitter.com/#!/disca/status/136472303818125312
>明日はロビーングの日。子どもポルノの所持を処罰化するために頑張るにゃ。
>「有償かつ反復による取得」の処罰化でなく、「単純所持の処罰化」を求めるにゃ。
>そして今週末は、http://bit.ly/vQULQF ECPATも賛同してるにゃ。忙しすぎるにゃ〜。

APP研のブタオカマがお前らを逮捕しろと議員会館を回ってるぞww
532名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:48:09.22 ID:hgmm/83K0
議員さんもオカマの相手で大変だな
533名無したちの午後:2011/11/16(水) 16:14:42.68 ID:hWxvMVkt0
自分の存在が女性に失礼な自覚ないんかね
534名無したちの午後:2011/11/16(水) 16:52:31.52 ID:hWxvMVkt0
なんか銀魂がらみで
「都知事想起させる劇場版のコナンが平気なんだから、銀魂も問題なく放送できるはず」
って言ってる奴いたが、映画の場合、審査は映倫だから局の放送規定とか関係ないよな?
そこら辺どうなんだっけか、教えてエロイ人(違
535名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:16:13.05 ID:ebTNJpyC0
日ユニが岐阜侵略してきたよ
ヤバイかな
536名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:16:51.34 ID:hgmm/83K0
TAFもTPPっぽいから反対します
537名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:18:59.28 ID:41JV/f990
児童ポルノ排除対策公開シンポジウム
ttp://cp-taisaku.it-ex.info/

日時 :平成23年11月17日(木)14:00〜16:00(開場13:45)
会場 :東京都港区新橋3-1-9 301新橋ビル 8Fホール

主催:内閣府
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)村木 厚子
内閣府大臣官房審議官 太田 裕之
ビデオメッセージ 日本ユニセフ協会大使 アグネス チャン
基調講演 杉内 由美子
コーディネーター:ポラリスジャパン代表 藤原 志帆子
パネリスト:「被害者心理について」精神科医 安藤 久美子
       「ブロッキングについて」インターネットコンテンツセーフティ協会代表理事 桑子 博行
       「ネットリテラシーについて」ネット教育アナリスト 尾花 紀子
       「ブロッキングの法的問題について」京都大学准教授 曽我部 真裕
       警察庁少年課児童ポルノ対策官 杉内 由美子
538名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:24:59.41 ID:hgmm/83K0
>>535
野田聖子は何処の議員でしょう
539名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:26:57.41 ID:ebTNJpyC0
>>538
岐阜だな
あいつのツテか

最悪だよ
540名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:27:38.68 ID:UB12uc2y0
てす
541イモー虫:2011/11/16(水) 18:14:57.76 ID:SbVcH4CzO
任天堂とスマフォを潰してくれればなにを規制されても構わん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
542名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:22:44.36 ID:uXlFb3Cr0
>マルチを取り締まる立場の大臣の秘書官の母がマルチの会員、叔母がマルチのトップリーダー

サンケイじゃ 「親戚の隣のオジサン」みたいなギャグがマイブームなのか?
543名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:29:29.59 ID:LniQ9xk+0
>>541
つまり妊娠の俺とは敵同士ということだなイモ。
544イモー虫:2011/11/16(水) 18:34:32.43 ID:SbVcH4CzO
まつがえた
スマフォとダブルスクリーンというくそ仕様のゲーム機を潰してくれればなにを規制されても構わん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
545名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:35:32.09 ID:95ayV1Px0
その点だけはイモー虫さんに同意する
546名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:47:25.51 ID:/xxYVq9z0
<参院予算委>TPPで各省庁横断チーム整備 首相が方針
毎日新聞 11月16日(水)12時53分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000038-mai-pol

<引用開始>
野田佳彦首相は16日午前の参院予算委員会で、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への交渉参加方針について
「(交渉対象は)幅広い分野にかかわる。外交交渉や情報提供をしっかりやっていくための強力な体制整備をしていきたい」
と述べ、各省庁を横断するチームを設け、交渉に取り組む考えを示した。
<引用終了>

各省庁か、このスレとしては
(1)刑法の新規制対象設置阻止(法務省)
(2)刑訴変える事を阻止(法務省)
(3)プロバイダ責任法変える事を阻止(総務省)
は最低限必要だな

547名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:47:54.91 ID:hgmm/83K0
結局3DS巻き返しだってね!
548 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/16(水) 18:48:28.63 ID:Bf3Yiabn0
スパッツよりブルマの方がエロいとか感性腐ってるな
549名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:03:00.91 ID:23lL/vDz0
そのうちジャージになるんじゃないの?

あるいは体育授業自体猥褻なので廃止、とか。
550名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:10:18.58 ID:hgmm/83K0
>>542
サンケイ馬鹿にするなよ
自民党のTPP情報源はほとんどサンケイなんだぞ
551名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:15:05.33 ID:CyVT4MK30
動物愛護団体のタヌキマリオ・クレームに任天堂が返答「ゲーム以上の意味はないよ」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw146490
552名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:21:45.62 ID:QIz7peZV0
受信契約結ばぬ一般世帯を初提訴 NHK
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111116/ent11111618020015-n1.htm

おまえらも違法視聴してないで受信料ちゃんと払えよ
553名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:29:54.63 ID:hgmm/83K0
うち、親父がNHKのDだから…
554名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:31:10.25 ID:C8DfdaKGP
>>552
うちは自動引き落としだからおK。
555 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/16(水) 19:34:51.20 ID:Bf3Yiabn0
スクランブルかけろよ・・
556名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:44:47.36 ID:GEHGubXT0
>>552
そもそもテレビ・受信機もないんで
557名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:45:42.07 ID:QIz7peZV0
ワンセグくらい有るだろう。無い分けない。
558 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/16(水) 19:50:49.49 ID:Bf3Yiabn0
BSは実質金払わないとまともにみられないようになってる
地上波でもやればいいのに
559名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:53:04.95 ID:meUbfVzuP
>>557
化石PCなのでないです
560名無したちの午後:2011/11/16(水) 20:37:57.17 ID:1amzYOlE0


【文化】ベルギーの首都ブリュッセルで初の「ジャパン・エキスポ」開催…日本のアニメ、ゲームなど文化を紹介、テコンドーも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321439244/

【高校無償化問題】第13回日朝教育シンポ開催(主催=日本教職員組合(日教組)、在日本朝鮮人教職員同盟、日本朝鮮学術教育交流協会)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321428216/

561名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:18:48.09 ID:KjsFl1DI0
パンツがはみ出てしまうブルマ
ぴっちりラインが出るスパッツ
隙間からパンツが覗けちゃうハーパン

おまいらはどれが一番なんだ?
562名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:22:47.01 ID:Q+XlKK300
履かせない
563名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:26:20.55 ID:KjsFl1DI0
564名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:48:28.04 ID:Q+XlKK300
tarui_yoshikazu たるい良和
衆議院時代に起ち上げたが、エンターテイメント立国推進協議会、
規制への動向、TPP参加による著作権法の問題などを受け、
業界の御支援により緊急再起動することとなりました。
業界・クリエイティブクラスの社会的な地位の向上のために尽力してまいります。 

565名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:19:40.74 ID:l3cq/jot0
>>485
このはは、いい娘、ただし嫁にすると苦労するだろう。
主に裏で。
566名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:28:40.16 ID:l3cq/jot0
>>512
ふこーかけん のよい子から質問です。
ワーキングは何か引っかかってましたが、アレは昔の商売屋の形に似ています。

おとう ご主人 お飾りだけど算盤は握っている
店長 基本的に雇われさん。ここも基本お飾り
八千代 女中頭
種島 女中世話役
佐藤 番頭 この人が実務担当
相馬 手代 テクニシャン
山田 住込みの女中
伊波 女中
小鳥 丁稚小僧

どう思いますか、これに気がついて夜も眠れません、お願いします。
567名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:31:29.18 ID:l3cq/jot0
>>519
ハーパンについておっさんに詳しくご教授を。
キュロットの改良型か!
568名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:32:54.67 ID:l3cq/jot0
>>544
すっかりオハマりなっているご様子。慶賀
569名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:40:45.94 ID:l3cq/jot0
>>564
日本ユニセフとセーブチルドレンと矯風会をなんとか出来ない以上、虚言にしか聞こえない。
570名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:41:19.89 ID:l3cq/jot0
アトハタノムゲームオーバー
571名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:44:33.23 ID:/epEn05P0
>>570
ところでこれについてどう思う?
民主党の半規制派議員のシンポジウムなんだが・・・
http://image.gyutto.com/data/item_img/397/39774/39774_248.jpg
http://www.mentube.jp/images/tegu-0004.jpg
572名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:51:52.34 ID:uJPlMN0N0
>>564
>エンターテイメント立国推進協議会

『エンターテイメント立国』そんなの望んでないから
老害官僚は、クルマ(糞笑の輸出でも考えていてくんさい
573名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:06:58.06 ID:oySTYze30
aki_morita 森田明彦
国連子どもの権利委員会に通報(申し立て)できる制度を作ろう!キャンペーン:
国連総会第三委員会で、新議定書案が採択されました!
574名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:41:33.27 ID:5wItVT8r0
子供の権利委員会w
アホらしw
575名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:23:52.15 ID:8STopbYT0
京都府条例についてちょこちょこ調べてたら、こんなのが見つかった。

「アイドリング禁止」府条例 施行5年 罰則適用ゼロ
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20111026000069

こういう風に死文化したいものだなぁ。
奈良の児童ポルノ条例も適用一件だけで、一応死文化されてるみたいな話を聞いた。
576名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:25:05.68 ID:8STopbYT0
ふーん。

http://www.gender.go.jp/main_contents/category/3rd_unga.html
国連総会第3委員会

 国連総会第3委員会は、国連総会の6つの主要委員会の1つであり、主に社会開発や人権問題について取り扱っています。
毎年秋に開催される国連総会第3委員会における「女性の地位向上」に関する議論に、我が国も積極的に参加しています。
577名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:30:12.30 ID:8STopbYT0
アメリカに「非関税障壁がある」といちゃもんつけられて急にあわてだした自動車業界の図。
関税ゼロでも難癖つけられて「非関税障壁」にさせられる現実。

自工会会長、米国要求の市場開放に反論
日本テレビ系(NNN) 11月15日(火)20時47分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111115-00000056-nnn-bus_all
578名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:44:22.38 ID:JWGVokBQ0
【社会】 「同性婚」、権利認めて…性的マイノリティーらから、支援団体に相談千件以上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321434879/

マイノリティは連帯しないと。
579名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:00:23.24 ID:pi1JKgnR0
お前一人で犯罪者とも連帯しとけ
580名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:15:41.35 ID:BI5BmD8E0
NGID:JWGVokBQ0
在ニー野田
こいつの本性は>>69のスレのID:FeRNLLdsを参照
よくここまでオタク憎めるもんだ
581名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:18:55.14 ID:JWGVokBQ0
>>579
暴力団と連帯するのはいいことだろう。暴力団排除条例は異常だよ。
俺たちは彼らと連帯していかないとならない。
582名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:19:13.40 ID:BI5BmD8E0
あとID:Zns3lCrWとID:CxO8NSJGも奴だな
583名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:23:18.16 ID:aJ7JSKfY0
>>573
ただの真性ペドのオナニーか
584名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:34:14.66 ID:pi1JKgnR0
達を付けずお前一人でやれ
585名無したちの午後:2011/11/17(木) 03:20:39.30 ID:rVQFiCQb0
在ニーが何時の間にかヤーさんにクラスチェンジしてたか
その内二兆拳銃横撃ちで鉄砲玉みたいな事するんだな 胸熱だ
まぁ頑張れよ
586名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:09:36.31 ID:JWGVokBQ0
>>585
マイノリティーの連帯は大切だろ。
587名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:22:37.68 ID:uZIbkXt90
性欲のない人間は居ない
いままで一度も射精したことのない人間だけがマイノリティ名乗っていいぞ
588名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:25:22.27 ID:JWGVokBQ0
>>587
同性愛者や少数民族はマイノリティーだろ。俺たちももちろんそうだ。
連帯していかないと。
589名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:25:22.07 ID:LWn0Y0aT0
今頃気付いたが>>12で◇9-1がダブってて◇9-2が貼られていないので
◇9-2

11月20日21日 第2回アジア子どもの権利フォーラム2011日本大会
 ttp://homepage2.nifty.com/npo_crc/pdf/asia_forum/agia_forum_program.pdf
11月20日13:30〜17:00 第3回「ポルノ被害と女性・子どもの人権」シンポジウム 主催:ポルノ被害と性暴力を考える会
 ttp://3keys.jp/release/pdf/10211.pdf
11月21日18:30〜20:00 東京都文京区政を話し合う集いテーマ:子育て・教育・青少年の健全育成、発言希望者〆切10/21傍聴は当日直接会場へ
 ttp://www.city.bunkyo.lg.jp/view.php?pageId=1449&mode=0&calendarMode=article&blockId=481229&calendarFrom=0
11月22日13:30〜16:00 徳島県 女性・子どもをあらゆる暴力から守ろうDV・虐待講演会 参加者募集!
 ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2011101400048/
11月25日まで 青森県男女共同参画審議会委員を募集します
 ttp://www.pref.aomori.lg.jp/life/danjo/2011danjosingikaiiinbosyu.html
11月27日12:50〜16:45 鹿児島県薩摩川内市 平成23年度薩摩川内市男女共同参画フォーラム 申込〆切11/15
 ttp://www.city.satsumasendai.lg.jp/www/contents/1317772403739/index.html
12月1日15:00〜18:00「APEC女性と経済サミット及び経済活動における女性のエンパワーメントについて聞く会」の開催
 ttp://www.gender.go.jp/renkei/ikenkoukan/50/index.html 傍聴受付〆切11/25
12月2日18:30〜20:00「コミックフェスティバルin東北」角川書店 井上社長講演「出版の本質」東北芸術工科大学大学院仙台スクール
 ttp://www.comicfestival.jp/lecture/
12月5日13:30〜15:00 岐阜県男女共同参画の視点に立った地域づくりシンポジウムを開催します
 ttp://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/danjo-kyodo-sankaku/plaza/saron/sinpo.html
12月10,17日全2回 鹿児島県鹿屋市 平成23年度「男女共同参画地域協働推進講座」大隈地区の受講生を募集します〆切12/3
 ttp://www.e-kanoya.net/htmbox/danjyo/kouza_bosyu.html ttp://www.e-kanoya.net/htmbox/danjyo/data/kouza_bosyu01.pdf
12月17日17:00〜20:00「うぐいすリボン浜松講演会」
 ttp://kokucheese.com/event/index/21031/
590名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:28:43.56 ID:uZIbkXt90
おまえら英語圏で女性のことをWOMANというだろ
これってW=乳房 O=女性器を意味する象形記号だ
つまりWOMANってのは、おっぱいとマンコのある人っていう意味なんだけど
なんかエロくないか?露骨すぎないか?
591名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:35:20.39 ID:PYVXCsqH0
>>578
同性愛はじめ性自認の問題は決して侵害されてはならない性的指向だろ
ロリコンやアニオタは異常性癖に過ぎず矯正可能と大葉ナナコ先生もおっしゃっている
だから精神病院閉鎖病棟にぶち込んで矯正すべき
592名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:40:10.78 ID:uZIbkXt90
マイノリティってのは、同性愛者死ねとか言ってる方々
同性愛者等はけしてマイノリティではない、マジョリティ側。

ロリペドは性癖が問題じゃなくて正犯罪行為をしたときに問題になる。
たとえばピアノをひくことは良いが、防音の整ってない部屋で夜中に
演奏しまくったら騒音となり問題になる、それと同じで
周りに迷惑のかからないように幼女を強姦しなくてはいけない。
593名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:40:23.80 ID:xKwolAvE0
>>591
医事違反の法違反のエセ産婆のたわごとがなんだって?w
お前がまず精神病院閉鎖病棟にぶち込まれて矯正されるべき
594名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:42:18.26 ID:xKwolAvE0
あと592も、とく速やかに逝ね
595名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:48:19.45 ID:uZIbkXt90
私が何かおかしなことをレスしたかね?わかってもらえず残念だよ。
596名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:49:12.06 ID:LWn0Y0aT0

反論やロム層に注意喚起が必要な場合はともかく必要ない限り

おかしいのには触らず構わず放置で早めのNG推奨、

絡まれてウザくても構わずスルー、マッチポンプな自演もスルーで、




597名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:50:54.19 ID:PYVXCsqH0
>>593
私は人として完全に正常ですよ
ロリコンやアニオタは人として異常なので矯正する必要があります
これは社会的合意です

念のために申し添えますが、この「人」は生物学的な意味ではありません
社会通念上の言葉です
絵姿の少女との婚姻が合法な国があるのならば、その国のアニオタを私は非難しません
同性愛が人として異常だとする社会的合意がある国や文化の下では矯正の対象とすべきです
イスラム教国で9歳の新婦と結婚するのは社会的に認められているものでロリコンには含まれません
判断基準はある社会の通念に置かなければなりません
それが異文化の尊重であり、多文化共生主義です
598名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:50:58.70 ID:JWGVokBQ0
595みたいなのが規制推進なのか。怖いよな。
だからこそマイノリティーは連帯していかないとならないよな
599名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:51:39.43 ID:xKwolAvE0
>>596
うい
ジョギングでもしてくるw
600名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:53:44.13 ID:uZIbkXt90
おいおいジョギングするのは良いが、走ってる女性の揺れる乳房や、前方を走ってる女性の尻や
自転車漕いですれ違う女子生徒の股部を凝視するのは、不審な行為で通報される恐れがあるから
慎みたまえよ
601名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:07:56.08 ID:LWn0Y0aT0
>>596追記
おかしいのは構わず放置で良いとして、おかしいのばかり蔓延っても困るんで、
おかしいのには一切相手せずに此方は此方で実のある話題か雑談でも良いので
スレ進行だけはしておいた方が良いかもね。
そう言いつつ自分はもう時間だが、
602名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:22:46.46 ID:xOI2TV8W0
ゲイはわからないが、レズビアンとエロゲー愛好家はまず相容れない
基本的に天敵と捉えた方がいい

先天性のレズはフェミニズム、特にラディカルフェミニズムとの親和性が高く、「女性の社会的地位を下げる」として性の商品化全般に拒否反応を示す者が多い

一方後天性のレズは男性から暴力を受けたり、幼少時に親から虐待を受けた事などが原因である場合も少なくない
その場合、実写・二次元を問わず、レイプ・小児性愛などを肯定的に描いた物に対して極めて激しい嫌悪感を持つ

二次元の女の子が大好きななんちゃってレズの腐女子ならともかく、ガチのレズがエロゲー愛好家の味方になる事はまずあり得ない
603名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:33:59.53 ID:xKwolAvE0
女性敵視させようとする分断離反工作乙w
604名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:38:14.68 ID:xKwolAvE0
つか、カナダの規制で最初に潰されたのレズ関連の書籍やらなんだがw
605名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:47:36.07 ID:rtNRO8cS0
股を開かない女は男性の敵です☆
606名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:53:33.52 ID:rtNRO8cS0
スレが荒らされてるので別の話題を

江田五月『マニフェストは心眼で作った』
松原仁『TPPのメリットは直感で感じた』
野田佳彦『日本の国益は心のなかで守る』
 
民主党は、ロマンチすぎないか?この発言、政治家とは思えないんだが
607名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:55:24.45 ID:8Gpcj+Dt0
>>602
奴らは犠牲の羊
俺らも犠牲の羊

別の犠牲の羊を生贄に差し出すことで自分達が少し生き延びられる
そういった宿命を生きてる

だからあまり責めてやるなよ
608名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:59:46.02 ID:rtNRO8cS0
レズをゴーストシープにして生き延びて
恥ずかしくないのか?自分の権利を主張するなら
他者の権利も守ってやれよ
609名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:29:36.82 ID:xOI2TV8W0
だから、そもそもそれぞれの主張する権利自体が相反して衝突する物なんだからどうしようもない

彼女らの権利を認め、守るという事は、彼女らのうちの誰をも決して不快にさせない、女性を性商品として描いていないエロゲーしか作れないという事になる

表現に対して如何なる制限も認めないという立場をとるなら、それは絶対に譲歩できない部分であって
お互い譲れない以上、共闘なんて万が一にもあり得ない
610名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:33:19.49 ID:JWGVokBQ0
>>609
それがわからないやつ多いよな。ニーメラーがそういってるのに自分は関係ないと思っているのかねぇ。
611名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:33:58.42 ID:Nhv5oist0
いつのまにかレズやフェミニストたちが、そう主張していることになってますな
612名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:35:04.02 ID:Nhv5oist0
たしかにラディカルフェミニストなら、そう主張してますが
613名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:39:26.76 ID:mYLIrvPw0
朝鮮人にだって言い人がいないわけじゃない理論
614名無したちの午後:2011/11/17(木) 11:06:06.71 ID:KXBLa3cV0
差し迫った危機であるTPPを無視して、児童ポルノ関係の活動ができてしまえる規制派は頭がおかしい。
規制派は少しはTPPについて学んだらどうだ。
TPPと比較したら、児童ポルノなんてちっぽけな問題ですよ。
もっと危機感を持とうぜ。
615名無したちの午後:2011/11/17(木) 11:18:34.47 ID:xKwolAvE0
確かにカナケツのレズバージョンみたいのがいることはいるがなw
とはいえ、それでレズ全員敵とか言うのはアホ
616名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:07:16.28 ID:Oyz6m86p0
>>531張ろうとしたらすでに張られていたか

>明日はロビーングの日
うちのサイト「規制対策相談作戦室」の
「規制派エクパットが議員に会って活動してる」項目でも書いたが
やつは誰に会いに言ってるんだろうか?
議員会館?


>>574
>子供の権利委員会w
>アホらしw
笑い事じゃないぞ
この問題はかなり重要だ
そういう点でもうちのサイトを見てほしい
617名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:56:26.52 ID:VVz0XWgK0
お前のサイトでさえなければ…
618名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:56:29.18 ID:LWn0Y0aT0
616 は煽り屋さん

相変わらず抗議しろしろと抗議先リストを並べて煽っているようですな。
規制派相手に意見と称して抗議を殺到させたがってい様です。
「数の力で圧倒させる」「ビビらせるぐらいで丁度良い」かつて煽り屋さんが言っていた言葉です。
いまだにそのノリでやってるみたいですね。

くれぐれも軽々しい行動はなされません様に、いわゆる規制派の動向を注視していく事も必要な事です。
また意見も抗議も時には必要なものです。ただ本当にするべきかどうか、するとして誰相手にするべきか、
この点は本当に良く良く考えてから冷静にお願いします。
口先だけの冷静にとか丁寧にではなく本当に意味で冷静に良く良く考えてから。

意見なり抗議なりは相手の主張を良く把握してから、相手の主張に合わせてするもの、使い回しで数出せばよい物ではない筈です。
複数の相手に同じ文面で出すのも良くない、不特定多数に同じものを送り付けていると思われるだけです。
文面も自分で考えた物を、なるべく出す相手毎に変えて使い回しやコピペ改変では駄目です。(部分的に同じ様な言い回しになるのは仕方ないですが)
そんなものが殺到したらどの様な扱いになるか考えてください。

619名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:57:24.33 ID:LWn0Y0aT0
以下どこかで載せた分の再掲

パブコメあるいはそれ以外でも、
意見を届けたり状況により必要な抗議等を否定している訳ではありません。
むしろそれは必要な事ではあります。ですが、感情的になったり、軽挙妄動で短慮な抗議を行なったり、
裏付けも取らず拙速な抗議に走ったり、誰かに煽られて良く分らずにとりあえず凸ったり、
訳も分らず狼狽したり、とこの様な事は絶対に控えてください。

パブコメ等では募集要項や素案をよく読み、それ以外でも必要な情報は多方面から収集し、
誰かが提示した情報を鵜呑みにはせず、その情報が正しいかどうかも含めクロスチェックしつつ、
よく精査してから自分自身で冷静に考えてから行なってください。

言い方がどんなに丁寧でおとなしめでも特定の相手を指示して意見を送れ送れと暗に煽っている。
この様なレスには注意お願いします。
620名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:02:56.63 ID:xKwolAvE0
即効NG入りの常連だしな
ほっとけw
621名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:16:54.80 ID:VVz0XWgK0
煽り屋なんて言葉もったいない
レス乞食だろ
622名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:17:39.17 ID:fI9vEwPT0
ч______ч
(。・ω・。)       。゚(゚´ω` )゚。ピー
/    \ ペチチチチチ /    .ニフ
レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
   > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
     .乂∪彡<  >乂∪彡
623名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:38:58.84 ID:oySTYze30
ブータン国王、王妃の馴れ初めが素敵すぎる
7歳の時にプロポーズって
624名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:42:31.75 ID:VVz0XWgK0
あの夫婦、十歳違いだよな……?
625名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:44:53.44 ID:oySTYze30
王妃が7歳の時にプロポーズして10年後に結婚
そして王室は一夫多妻にも関わらず生涯に嫁は一人だけ宣言
626名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:46:51.16 ID:6WNk1cAe0
ブータンのイノキそら慕われるわ
今日のスピーチも良かったね
627名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:58:13.59 ID:vYEWnA9R0
>>618
すぐにスレが落ちる所でそんな説教しても無意味
アンタもサイトなり何なりを作って啓蒙すれば?
628名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:11:50.91 ID:xKwolAvE0
迷惑なるぐらいならやんな
啓蒙とか規制派相手に革命ごっこやりたいなら死ねw
629627:2011/11/17(木) 14:11:54.55 ID:vYEWnA9R0
あと「数の力で圧倒する」ってのは別に間違ってない。
もちろん中身が伴っていればの話だが。

あとひとつ、個人で意見するだけじゃなく、友人でも兄妹でも良いから誰か誘ってサークル立ち上げて活動するのも手だぞ。
ここはAPP研究会の金尻和也とかいう不細工オカマがROMってるので詳細は書かんけど、実際にやってる人達がいるし俺も少し手伝ってる。
「黒人差別をなくす会」など規制派のやり方には反対活動する上で学ぶべき点が多いにあるぞ。
630名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:14:03.86 ID:vYEWnA9R0
>>628
オメーも2chでグダグダ言ってないでもっと実のあることしろや
あと>>604は大間違い。少しは調べろ情弱
631名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:15:20.50 ID:VVz0XWgK0
> もちろん中身が伴っていればの話だが。
いつものアホはここが問題なんだがな…

ちなみに俺はうぐいすリボンの方に少し
632名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:20:57.34 ID:oySTYze30
反対派の活動を事実上コン研に頼らざるを得ないのはどうにかしないといけないところだな
633名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:43:20.85 ID:GzZ2nxPu0
ブータンの猪木ってスピーチ上手いの?
我が国の野田総理よりも上手?
634名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:09:38.22 ID:GzZ2nxPu0
ブータンの国民総幸福社会って、菅直人の最小不幸社会のパクリぽいな。
635名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:13:51.85 ID:D0EDo/rBO
>>632
コン研の方々も使命感が強いから、頼ってくれればその声に応えようと頑張ってはくれるくど
ボランティア有志がやるレベルの活動を、既に越えているコン研に
一方的に頼る「だけ」では、過去の規制反対組織と同様に倒れるのが目に見えているからねえ・・・
636名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:20:38.11 ID:xKwolAvE0
とりあえずここでグダってもコン研が助かるわけじゃないがな
誰かが自前で組織立ち上げるしかないのさ、結局
637名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:28:49.97 ID:8STopbYT0
内閣支持35%に低下=不支持36%、初の逆転−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111700549

次首相が交代したら、さすがに総選挙機運が出てくるだろ…。
そしたら民主党下野の可能性も高い。
どうしよう。
638名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:36:02.35 ID:oySTYze30
しかし自民もどんどん支持率下げているという
次は民主主体の第三極だよ
639名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:38:12.57 ID:bvUBCP7N0
スポーツカーに乗ってオシャレな女とデートして飛び切りのネックレスをプレゼントする
これが真っ当な若者のやる事
アニメやマンガなんて下らない事に金を使うな
640名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:38:59.09 ID:oySTYze30
と、経団連の老害が申しております
641名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:40:05.00 ID:U31ftCt40
>>634
どう考えても向こうの方が古いじゃん
642名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:40:18.00 ID:8STopbYT0
>>639
だったら若者をどんどん雇って給料もドカーと払えよw
643名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:40:26.06 ID:U31ftCt40
ところで、自分はサークルやってるだの
数で圧倒するのが間違って無いだの言う奴が出るの、
毎回、煽り屋がテンプレの人に制されて消えた直後のような
644名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:41:42.84 ID:qzk9nO3S0
【ネット】児童ポルノサイト遮断「ブロッキング」、一定の成果 対策に参加する通信事業者を、いかに増やすかが課題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321346348/

参加200社超えたあたりから勝負賭けてくるかな
645名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:43:22.77 ID:U31ftCt40
マリオをタヌキ虐待だと言ってた団体が
任天堂に反論されて「あれは冗談だった」と言ってるらしい
本気にしか見えなかったが
646名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:03:03.02 ID:8STopbYT0
>>649
19サイト遮断程度で「大きな成果」といわれても。
実際にはネット統制の手段なんだろう?
647名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:03:36.65 ID:8STopbYT0
>>646修正
>>649>>644
648名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:06:25.16 ID:8STopbYT0
ていうか、いつのまに400サイトも遮断されたのか?
どっちが本当なんだ?

児童ポルノ19サイト遮断=ブロッキング開始から半年−業界団体
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011111000473

 インターネット接続事業者(プロバイダー)などの業界団体「インターネットコンテンツ
セーフティ協会(ICSA)」(東京)は10日、児童ポルノ画像の閲覧を強制的に遮断する
ブロッキングの実施状況を明らかにした。4月の制度開始から半年が経過し、今月1日
現在で19サイトが閲覧遮断対象になっているという。
 ICSAによると、警察庁の業務委託団体「インターネット・ホットラインセンター」から
情報提供を受けたのは、410サイト。このうち、重複した情報や削除済みのものを除いて
検証した結果、「児童の権利を著しく侵害する」としてブロッキング対象としたのは1日
現在で19サイトに上った。ほとんどがDVD販売サイトという。

(2011/11/10-13:43)
649名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:10:34.93 ID:GzZ2nxPu0
スポーツカーに乗ってオシャレな女とデートして飛び切りのネックレスをプレゼントする
これが真っ当な若者のやる事
変態性暴力ゲーでオナニーなんて恥ずかしくないの?
650名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:21:36.66 ID:GzZ2nxPu0
来日中のブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王は17日午後、衆院本会議場で演説した。
国王は「2011年は国交樹立25周年に当たる。ブータン国民は特別な愛着を日本に抱いてきた」と強調。
東日本大震災について「このような不幸から強く立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」と述べ、満場の拍手を受けた。
また、国王は「われわれの物質的支援はつつましいものだが、友情、連帯、思いやりは心からの真実だ」と表明。
国連改革についても触れ、「安全保障理事会拡大の必要性だけでなく、日本がその中で指導的な役割を果たさなければならない」
と日本の常任理事国入りを支持する考えを改めて示した。(2011/11/17-12:45)
651名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:27:17.21 ID:JguDJ4HyO
放送大学『学校臨床心理学特論』
第7回「危機介入と緊急支援」京都文教大学准教授 香川 克
16:00〜16:45
652名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:31:08.56 ID:U31ftCt40
>>648
よく読め。と言うか読んでないのかアンタ

警察側の団体がここブロックしろと言ったのが410件
うち、業界側がブロックしたのが19件
653名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:37:03.82 ID:2Y3MjLx/0
今日の荒らし・レス乞食も酷いなあ。
654名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:59:48.87 ID:xKwolAvE0
>>639
そんな下らん浪費するぐらいなら、親に旅行の一つもプレゼントして親孝行しなさいよ
親不孝な放蕩者めがw
655名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:01:10.39 ID:GzZ2nxPu0
たかし、早くお嫁さん見つけて結婚して孫を見せておくれよ
656名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:01:59.11 ID:8STopbYT0
>>652
この記事のことを言ってる。どうみても「実際にブロックしたのは19件」とは読めない。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111114/k10013937761000.html
>インターネット上の児童ポルノの氾濫を止めようと、ことしから始まった違法なサイトを強制的に
>遮断する対策は、1日に最大400件近くのサイトを遮断するなど一定の成果を上げている一方で、
>対策に参加する通信事業者をいかに増やすかが課題になっています。

>ブロッキングの運営に関わる民間団体によりますと、これまでに児童ポルノの
>DVDを販売するサイトなど最大で1日に380件余りの違法なサイトを遮断し、団体では、
>児童ポルノの拡大防止に一定の成果を上げているとみています。
657名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:03:46.33 ID:xKwolAvE0
>>648
それらしい判別不明画像が400で、遮断したサイトが19っていうインチキw
658名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:05:21.29 ID:oySTYze30
19サイトのうちページが400あってそれをブロックしたってこと
659名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:09:40.33 ID:jNJ+pZ3G0
身体壮健な若者は、お国のために進んで戦場へ行くべきだが。特に>>639
660名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:10:30.50 ID:U31ftCt40
>>656
>>658という事らしい
ついでに言うならNHKの記事は
> ブロッキングの運営に関わる民間団体によりますと
> 通信事業者でつくる民間団体では
これは前者がホットラインセンター(警察の団体)、後者がICSA(業界団体)と思われる。
で、何件あったかって言うのは警察側の団体の発表だよ、NHKの記事では
661名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:22:18.60 ID:Oyz6m86p0
>>618
>616 は煽り屋さん
煽り屋って言い方がおかしいだろ。
敵が動いたならこちらも動こうと味方に支持するのは当然のこと

>相変わらず抗議しろしろと抗議先リストを並べて煽っているようですな。
そうじゃないとそのまま意見飲み込まれるだけ

>規制派相手に意見と称して抗議を殺到させたがってい様です。
意見しないと勝てない。だから反対派は負け続けてるんだろ?
相手は今日も議員相手にロビーイングしてるのに、反対派この低落

>ただ本当にするべきかどうか、するとして誰相手にするべきか、
するべきに決まってるだろ。そうやって迷って何もやらんから
こっちは何度も負けてるんだよ。

>口先だけの冷静にとか丁寧にではなく本当に意味で冷静に良く良く考えてから。
で、その結果「冷静によくよく考えて今回は見送りましょぅ」とか言うんだろ?アホらしい

>意見なり抗議なりは相手の主張を良く把握してから、相手の主張に合わせてするもの
だからそれをやればいいじゃん。俺がいつでたらめに抗議しろって言ったよ
人のレス見てないのはあんたのほうだ
662名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:30:33.51 ID:oySTYze30
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111112/kor11111217130001-n1.htm
韓国が世界の美女をレイプするためにミスコンを開催
663名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:39:48.48 ID:Oyz6m86p0
>>617
>お前のサイトでさえなければ…
俺のサイトだからなんだよ
見ればわかるが俺のサイトは正確だ
そもそも議員に意見をするのだって当然電話番号や住所など知る必要があるだろ?
議員の名前あんたわかる?何人いるか把握してる?してないでしょ?
だから今いる議員のメールフォーラムやURLなどをまとめたサイトを俺が作ったの

例えば規制派議員リストは、6月の院内集会や規制派的発言をしたもの、
そして児ポ法早期改正を求める署名などを出した議員などから
「規制派」と判断されるやつをまとめたものだ

また、表現規制について少しだけ考えてみる(仮)を参考にしたり
日本ユニセフやエクパットや京都PTAなどの規制派組織が規制しろという文章をまとめた上で
抗議先なども作ってある
664名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:44:25.87 ID:Oyz6m86p0
あと>>531のエクパットが今日訪問した場所は
おそらく民主議員だと思うぞ
なぜなら>「有償かつ反復による取得」の処罰化でなく、「単純所持の処罰化」を求めてる以上
>「有償かつ反復による取得」文面を作成した民主党児童ポルノ法ワーキングチームや
反対派民主衆議委員に意見を言いに行くしかないからだ

自民公明はそういう主張をしてないからな
で、先程数人の議員に電話してきた
その中で気になったのは「今日は来ていません」と言った人
京野公子かな?それとも井戸 まさえかもしれない
「本日特定の団体がたずねてきていませんか?」と聞いたから
それに対する返答だと思うし俺の勘違いかもしれんが・・・・
665名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:53:12.75 ID:oySTYze30
>>664
前線でロビイングしてるものだけど、あんたの行動はハッキリ言って邪魔
ちなみに民主議員へのロビイングじゃなくてみん党だったよ
666名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:11:14.18 ID:cghPheFcP
ブロッキング対象のURL、“3号ポルノ”の扱い変更で170件に増加

ウェブ上の児童ポルノ画像(動画を含む)の閲覧をISPが強制的に遮断する“ブロッキング”が、
日本において大手ISPなどで4月に導入されてから半年あまり。

ブロッキング対象としてアドレスリストに掲載したURLの件数は、11月1日付で170件に増加した。
ICSAによると、11月1日付の増加の理由は、ウェブ上の児童ポルノが増加したり、
警察庁側からの受領件数が増加したためではなく、判断基準を“緩和”したためだという。

DNSブロッキングの適用が許容される「著しい権利侵害」に当たるかどうかの判断が難しいとして判定を保留していた、
いわゆる“3号ポルノ”について、児童の権利を著しく侵害するものなどを対象にリストに含めるよう運用を変更したとしている。

3号ポルノとは、児童ポルノ禁止法第2条第3項第3号にある
「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの」のこと。

http://internet.watch.impress.co.jp.co-jp.in/docs/news/20111117_491661.html
667名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:17:50.70 ID:SaInjs7Y0
>>637
ムリムリ
TPPに加盟するrまで解散なんて許してくれない

アメリカが
668名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:28:40.20 ID:JguDJ4HyO
NHK総合『NHKスペシャル』
「徹底討論TPP 日本はどこへいくのか」
11月17日(木曜日)22:00〜23:15
669名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:29:03.90 ID:GzZ2nxPu0
民主党の価値観

口蹄疫よりカストロ様(赤松)
恒例の伊勢神宮参拝より家族旅行(赤松)
天皇陛下より中国様(小沢)
尖閣より中国様(仙谷)
皇族への礼儀より俺様の都合(蛤)
拉致被害者よりも北朝鮮の美人工作員(蛤)
震災対応よりもゴルフ(ピン)
震災対応よりも女と飲酒(高橋千秋)
災害対応よりもシャブ男(蓮舫)←new!
友好議連副会長なのにブータン国王歓迎晩餐会と自分のパーティーぶつける(高橋千秋)←new!
国賓よりも高橋のパーティー(一川)←new!
国賓よりも前からの約束(川端)←new!
670名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:38:39.79 ID:SaInjs7Y0
ニュー速も扱うことがだんだん小粒になってきたな
671名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:40:30.99 ID:GzZ2nxPu0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|        ._____________  
 ヽ|             ヽ;:::::/        / 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i        .|  
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |        | もういいじゃないですか
  (   /( ,、 ,、 )\     ノ        |   
  .(  .ノ       ヽ    .)         | "ノダサイド"にしましょう  
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\      ._ノ
   ×  ー--     //:::::::\    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
672名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:47:15.23 ID:48tXke6R0
>>670
こんなんでガス抜きなってんだから安いもんじゃない
673名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:48:34.12 ID:LDN0iM3G0
次の衆院選で民主議員は50人になる!“剛腕”小沢が予測

民主党の小沢一郎元代表が「次期衆院選で民主党は50人になる」と、不気味な予測を披露した。
現在、衆院300人を誇るだけに、6分の1という大惨敗だ。

民主党は政権交代を果たした2009年マニフェストを次々に反故にし、東日本大震災では対応遅れを連発。
野田佳彦首相はTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉参加や消費税増税に前のめり。

衝撃の予測は16日夜、都内のレストランで開いた、自らに近い若手議員との会食で飛び出した。
「今、衆院選があれば、民主党は50人戻ってこられるかどうかだ」との分析を披露したという。

もし、衆院50人となれば、政権転落どころか政党維持すら困難になる。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111117/plt1111171235001-n1.htm
674名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:49:30.05 ID:Oyz6m86p0
>>665
>>前線でロビイングしてるものだけど、あんたの行動はハッキリ言って邪魔
なぜ?
>>ちなみに民主議員へのロビイングじゃなくてみん党だったよ
なぜそうわかるの?あとみん党のどの議員?教えてくれ
675名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:17:21.44 ID:oySTYze30
ちょいと聞いてきたが民主議員にもロビイングしてたみたいだな
ただ議員本人とは会えなくて秘書があしらったそうだ
676名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:28:07.28 ID:Oyz6m86p0
>>675
なにそれもっと詳しく頼む
重大やん
どの議員?
677名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:33:16.11 ID:LWn0Y0aT0
907 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 17:48:26.98 ID:lOplQEz+0
“児童ポルノ=ブロッキング対象”ではない? 閲覧可能なままの画像も
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491661.html

長文だがかなり詳しく書いてある
678名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:34:49.32 ID:JguDJ4HyO
NHK総合『クローズアップ現代』
「暴走するサイバー攻撃 密着・謎のハッカー集団」
19:30〜19:58
679名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:41:01.53 ID:8STopbYT0
>>666
水着で遮断ってまずすぎるだろ?
680名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:43:42.63 ID:8STopbYT0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491661.html
>ブロッキング対象としてアドレスリストに掲載したURLの件数は、4月19日付で約150件に達し、その後、しだいに増加。
>6月末から8月上旬にかけては300件を超えており、最も多かった7月19日付では382件あった。
>しかし8月下旬、これらの画像を掲載していたサイトが一斉に閉鎖されたことを確認、それに伴い多数の該当URLがアドレスリストから削除されたため、8月23日付で75件に急減した。
>以降は70件台を推移し、11月1日付で再び170件に増加した。
>ICSAによると、11月1日付の増加の理由は、ウェブ上の児童ポルノが増加したり、警察庁側からの受領件数が増加したためではなく、判断基準を“緩和”したためだという。

児童ポルノが減ったから、今度は児童ポルノかどうか微妙なもので取り締まり始めたってことじゃないか!
こんな恣意的な運用は許すべきではない。
いよいよブロッキングが一線を踏み越えてきた。
681名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:45:52.62 ID:oySTYze30
てめえには絶対教えねえ
682名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:56:34.77 ID:U31ftCt40
教えたら拡散しまくって凸煽って
議員さんの心証が規制派に傾くの見え見えだもんねー

被害例見たよこないだ
683イモー虫:2011/11/17(木) 20:03:26.69 ID:+sYja5JHO
684名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:08:58.04 ID:LWn0Y0aT0
男女共同参画会議 基本問題・影響調査専門調査会第7回女性と経済ワーキング・グループの開催について
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/kihon_eikyou/jyosei/07/info.html

開催日時
平成23年11月25日(金) 15:00〜17:00
傍聴申込期限
平成23年11月22日(火)17時(必着)

テーマ的にあまり関係ないとは思うが一応、
685名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:09:14.51 ID:Oyz6m86p0
>>681
なんで?
ならロビイングされたみん党議員なんとかしてくれよー
686名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:13:03.09 ID:+VP0Xvji0
>>685
ほら、すぐ人に頼ろうとする。
自分で動かない(ロビイングしない)奴は何ももらえんぞ。
知りたかったら自分から情報を得てこい。
687名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:21:54.94 ID:oySTYze30
まぁここにきて規制派の活動が活発になっているのは事実であるがそれ以上でもそれイカちゃんでもない
個人的な感覚としては動くのは常会からだと思う
688名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:22:37.22 ID:LWn0Y0aT0
何スレか前にも書いたけど
周回遅れのランナーから俺について来いと言われている様な滑稽さがあって苦笑ものだと、

ネット上の既出の情報でアレコレ凸を煽る。知らない事があるとすぐ人に頼る。
そのくせ人の苦言や窘められても一向に聞く耳を持たない。
それでいて自分のいう事だけは聞かせたがる。
あくまで自分が正しいと信じて疑わない。

もう少しさ、社会性を学ぼうよ。
軽々しくネット上に流せない情報だってあるんだよ。
689名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:23:49.96 ID:Oyz6m86p0
すぐ人に頼ろうとして何が悪い
情報は供与すべき。どの議員が接触受けたかわからんのに一人一人当たれと?
皆が皆議員に直接会いにいけれると思うなよ
そんなことが出来るなら都条例や京都の奴は否決できてらぁ
できねーから可決されたんだろ

議員に直接会いに行ったりできる立場の人間しかできない

自分の時間を犠牲に反対活動に専念しろとか無理難題言うのはよせよ
それで潰れた反対団体忘れたのか?
690名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:23:56.52 ID:U31ftCt40
> 周回遅れのランナーから俺について来いと言われている様な滑稽さがあって苦笑もの
実に言い得て妙だな
691名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:25:01.73 ID:8STopbYT0
>>687
ブロッキング強化も規制派の動きの強化の一つだろうな…。
ブロッキング対処のサイトが減ったら、「じゃあブロッキングする範囲を広げて埋め合わせよう!」って、もうマジ死ねよ。
警察の水増し発表と変わらない。
692名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:26:50.23 ID:Oyz6m86p0
>>688
凸を煽るって言い方がおかしいだろ。
敵が動いたならこちらも動こうと味方に指示するのは当然のこと
苦言?たかが1、2人程度の議員が発言したくらいで過敏に気にしすぎ
窘めるやつがおかしいだけ
693名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:30:33.98 ID:+VP0Xvji0
>>692
かってお前みたいなのがいたんだよ。
そいつがしっちゃかめっちゃかにしてしまったから。
みんな神経質になっているんだ。

後、気づいていないだろうが文章が上から目線になってるぞ、お前。
694名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:32:28.95 ID:LWn0Y0aT0
いやまあ、何といったらよいのか…
ここで言う苦言とはこのスレであなたに向けられたものの事だよ。
あなた自身が散々窘められたでしょ。
695名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:33:49.73 ID:8STopbYT0
ブロッキングの範囲拡大の件について、反対派議員に何か頼めないだろうか。
696名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:34:24.24 ID:LWn0Y0aT0
まずなぜ窘められるのか、その事を良く考えないと、
自分の言動を良く振り返って見て、
697名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:37:09.68 ID:LWn0Y0aT0
俺は正しい、俺に文句言う奴が間違ってる。
この思考から離れないともうまともなロビイングなんて出来ないよ。
誰であろうと話し合いと言うものが成立しない。
698名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:42:15.85 ID:JguDJ4HyO
NHK総合『地球イチバン』
「地球でイチバンのツリーハウス〜インドネシア・ニューギニア島〜」
20:00〜20:43
699名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:46:03.14 ID:oySTYze30
直接会うすべが無いならせめて邪魔をするなと言っているのです
700名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:47:14.97 ID:gmio7bsnO
>>575
なんかURL貼れないが奈良の条例は報道されないだけ、以下引用

2010-12-27 - 奥村徹弁護士の見解
[児童ポルノ・児童買春]奈良県子どもを犯罪の被害から守る条例の検挙件数
 H22.5.24付の奈良県警の回答では
年度別 件数 人員
H17 1件 1人
H18 0件 0人
H19 1件 0人
H20 3件 1人
H21 3件 1人
合計 8件 3人
でした。11件ということは今年、3件頑張ったんですかね。それはそれでいいと思いますが、報道を聞きませんね。
701名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:48:38.04 ID:oEZPGqQe0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|        ._____________  
 ヽ|             ヽ;:::::/        / 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i        .|  
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |        | もういいじゃないですか
  (   /( ,、 ,、 )\     ノ        |   
  .(  .ノ       ヽ    .)         | ジェノサイドしましょう  
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\      ._ノ
   ×  ー--     //:::::::\    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
702名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:48:57.47 ID:8STopbYT0
>>700
うーむ、実態は結構ひどかったんだな。
これ詳しく調べる方法ってないの?
703名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:49:07.15 ID:Oyz6m86p0
>>687
動くのは常会からとか遅すぎ
いま奴らが動いてるのよ

>>693
勘違いしてるが上から目線なのはここの住民に対してのみ
議員にはちゃんと丁寧にしてるよ

>>696
窘めるやつがぬるいだけ
704名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:53:34.55 ID:+VP0Xvji0
>>703
だからその上から目線がいけないんだっつーの。
ロビイングしてる人からたしなめられる意味を考えろ。
705名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:55:35.67 ID:U31ftCt40
911 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 20:49:49.04 ID:ZoAQvoMTP
http://www.yamamoto-hiroshi.net/

日本音楽作家団体協議会
・川口理事長・小六常務理事等
【要望】
1.著作権の保護期間
・、「著作者の死後70年」まで延長を
・著作隣接権の保護期間を(実演又は発行後70年」まで延長を
2.連合国民の著作権保護期間の戦時加算問題を早期解決
3.私的録音補償制度について抜本的見直しを
4.違法なダウンロードへの罰則導入について
706名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:56:03.82 ID:oEZPGqQe0
上から目線に拘るのは、余裕のない被害妄想。
俺なんかは見下されると、かえって心地よくて
靴舐めたくなる
707名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:56:09.39 ID:Oyz6m86p0
>>699
議員にはちゃんと丁寧に対応すれば邪魔をすることにはならない
感情的な口撃をおこなう者が出ないよう「丁寧とか冷静にやるよう」付け加えればいい
そちらはロビイングされたみん党議員の対処はどうするつもりなの?

>>704
ここのぬるい住民に対してのみ上から目線で何が悪い
別に議員に上から目線で言うわけではない
708名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:02:40.50 ID:oySTYze30
まぁ実際に議員さんから苦情が減ったということはコイツは煽るだけで何もしてない証拠だろうな
709 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/17(木) 21:04:07.98 ID:DsF5P4NS0
下を見下し上にはへつらう
最低の人間ってことですなw
710名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:07:50.00 ID:gmio7bsnO
山本弘がノンポリをやめて積極的に何かに口を出し始めたのかと思った
711名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:08:27.55 ID:Oyz6m86p0
>>708
議員さんから苦情が減ったということは
丁寧に対応するものが増えた証拠
俺は何もしてないわけではない
712名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:11:02.42 ID:+VP0Xvji0
>>705
自民党が結構な大物の要望で動いているって話があったが、
そいつか。
713名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:16:20.28 ID:oySTYze30
まぁこの阿呆の惑わされること無く、無意味な電凸、手紙、メールはやめてほしい
まずは地元の議員、浪人生の後援会でもはいって直の接触をしてほしい
714名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:23:33.92 ID:Zd8L+RmG0
まあまあw
どんな意見だって、書いていいんじゃね?
異なる意見を、排除するこたなかろ。
「ID:Oyz6m86p0の意見」と同じように「他の人も意見」を書けばいいだけじゃん。
どう動くかは、本人が考えることだし。
715名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:31:12.89 ID:Oyz6m86p0
>>713
無意味って言い方がおかしいだろ。
敵が動いたならこちらも電凸、手紙、メールするのは当然のこと
地元の議員、浪人生の後援会でもはいって直の接触をしてるうちに
接触受けたみん党の議員が何かやらかすから間に合わない
そうやって何もやらんから
こっちは何度も負けてるんだよ
716名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:50:50.99 ID:JWGVokBQ0
【政治】一方的に国外の番組が流入している…「韓流ごり押し」問題、自民党の片山さつき議員が国会で民放連理事を追及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321531001/

本当に自民党は気味が悪いよな。こんなことで規制を推進されたらたまらない。
次も民主に入れるしかないんだよな。
717名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:00:32.97 ID:LWn0Y0aT0
此処がヌルイと言うのなら此処に拘らず他にいけば良いのになぜ此処に拘る?
あなたが本当に正しいなら賛同者もさぞかし多いでしょうよ。
その方々とあなたが正しいと思う行動を取ればよろしいでしょう?

それとね議員方にはちゃんと対応していると言うが、
それなら同じ様なレスを此処でしてご覧、
自分では出来てるつもりでも意外と出来てない事もあるからね。
718 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/17(木) 22:05:07.89 ID:DsF5P4NS0
運動が挫折挫折すると内ゲバが始まるw
719名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:08:04.84 ID:LWn0Y0aT0
715
何もやって無いのはむしろあなたの方でしょう?
こんな事言ってるのに。

>皆が皆議員に直接会いにいけれると思うなよ

周回遅れのランナーが実際に動いている方々に指図して、
何もしていない者呼ばわりか?
720名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:10:49.18 ID:Oyz6m86p0
>>717
他にいってもここのぬるい住民がなにもしなければ敵には勝てない
だから発起させる
>>それなら同じ様なレスを此処でしてご覧、
児童ポルノの単純所持の処罰化について反対である立場からご意見を述べさせてもらいます。
児ポは現行法でも製造と提供は処罰できる。すでに児童の人権は保護できます。
これ以上の規制は必要ないかと思われます
児童虐待の7割が父親や義父、兄弟などの身内が加害者となっていますが、所持禁止などはこれを防ぐ方法になるのでしょうか?
故に「有償かつ反復による取得」でなければその冤罪は防げないです
電子データでは全て摘発する側が容易に作文、捏造することが可能になってしまう。
2011年に検察のフロッピーディスク改ざん事件など、そういう事例はすでに起こってます。
本人も「どういう経路で自分のPCに入っていたのか分からない」なんていうのは当たり前に起こる。
児童ポルノはネットで見た動画や画像そのものだから、見た瞬間に取得所持容疑者になり、まったく性質が違う
薬物や銃刀法やDVがパソコンやデータ上で、手軽に冤罪つくれたりクラッキングやウィルスで勝手に容疑者にできるのでしょうか?
児童ポルノ単純所持は被害者・加害者数の低下には繋がらない。
>>719
議員に直接会いにいけ無いだけで何もやって無いとかないわ
実際に動いている方々はなにかやったの?
721名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:16:45.20 ID:8STopbYT0
TPPにかかずらってる間にいつの間にかネットブロッキング拡大してたとか笑えない。

722名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:17:30.62 ID:JWGVokBQ0
>>721
自民の負の遺産だよな。やっぱり民主に頑張ってもらわないと。
723 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/17(木) 22:18:32.42 ID:DsF5P4NS0
枝野幸男経済産業相が先週、米ホノルルで環太平洋連携協定(TPP)交渉参加国の閣僚と行った会談に先立ち、経産省がTPPについて「全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある」と記載した説明資料をつくり、枝野経産相に渡していたことが17日、分かった。
同日の自民党の会合で、経産省幹部が明らかにした。
同省によると資料は、野田佳彦首相が今月11日夜の首相官邸での記者会見でTPP交渉への参加方針を表明する以前に、「さまざまな可能性を想定」(幹部)して作成。
ただ、枝野経産相は米国のカーク通商代表部(USTR)代表との会談で資料を使わず、全てを交渉対象とする趣旨の発言も行わなかったとしている。

野田首相も17日の衆院本会議で「(経産相は)実際の会談ではそうした資料は使用していない」と強調した。
724名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:22:04.03 ID:oySTYze30
議員の後援会に入るくらい簡単なことなんだけどなぁ
725名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:27:07.73 ID:LWn0Y0aT0
720
まあなんと言ったらよいか、
悪くは無い、とりあえず悪くは無いが特に良い訳でもなあ。
すまないがこれぐらいで上から目線で指図するのはちょっと苦笑気味、
理由は>>688
726名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:27:39.91 ID:8STopbYT0
>>722
ブロッキングに関しては民主がおもっくそ進めたんだけどね。菅のとき。
727名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:28:57.50 ID:oySTYze30
反対派議員さんはもう全てを解ってます
規制派議員は全てを解って見て見ぬふりをしています
後は議員の数の戦い
もうその段階に入ってます
728名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:33:15.35 ID:LWn0Y0aT0

ニーメラー野田君 ID:JWGVokBQ0
729名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:35:18.89 ID:1PZlwZcD0


【文化】ベルギーの首都ブリュッセルで初の「ジャパン・エキスポ」開催…日本のアニメ、ゲームなど文化を紹介、テコンドーも★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321532992/

【政治】一方的に国外の番組が流入している…「韓流ごり押し」問題、自民党の片山さつき議員が国会で民放連理事を追及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321531001/

730名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:37:48.73 ID:JWGVokBQ0
>>729
片山を持ち上げるおかしいのがわんさとわいてるよな。ひどすぎるよ。
731名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:43:26.84 ID:Oyz6m86p0
>>724
後援会でもはいって直の接触をしてるうちに
接触受けたみん党の議員が何かやらかすから間に合わない
だから接触受けたみん党の議員が誰か教えてくれ とさっきからいってる

>>727
つまり何もするな、と?
732名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:53:26.82 ID:oySTYze30
組織力で規制派に劣っていることを自覚しなさい
名前も知らない一般人の電凸と規制派団体のロビイングとどちらが効果がありますか?
私がみん党の議員の名前を教えたら馬鹿の一つ覚えみたいに電話番号を貼るだけでしょう
733名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:53:50.29 ID:8STopbYT0
ICSAのアホが勝手に自主規制を強化してアクセス遮断を増やしてるのを見ると、もういっそTPPで全部潰してやれといいたくなる。
まあTPP反対だけどな。
734 ◆ovYsvN01fs :2011/11/17(木) 22:56:11.59 ID:spyBdYIO0
>>687
戦争の勝敗は前線で決まるんじゃない。
後方、つまり補給部隊や教育部隊の能力で決まる。

>>699
その台詞、『彼』には「やるな!」としか聞こえてない。
別の手段を提供されよ。
735名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:58:30.05 ID:Oyz6m86p0
>>732
組織力で規制派に劣っていてもまともな意見なら向こうも聞くし一般人の電凸も効果あるよ
以前このスレで「橘議員が自民案に飲まれそう」って話題になってる時
質問して「出来れば返答希望です」って書いたら電話かかってきた
辻恵氏(民主党・児ポ担当)に、御礼のメールをしたら、返事が来た。
その返事は、かなり熱がこもっていた。

ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/72.html
然るべき形で動けば一ユーザーの言葉が自民党最大派閥の会長を一考させることができるのです。
736名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:04:11.50 ID:8STopbYT0
俺らもこういう風にアピールしなきゃいかんな。

http://news.livedoor.com/article/detail/6037459/
紳助事件が直撃! 反橋下陣営に強力お笑い芸人応援団 大阪冬の陣(1)

 「上方落語界の重鎮で人間国宝の桂米朝(86)率いる米朝一門が、平松市長、そして知事選に出馬し松井一郎府議と激突する倉田薫・前池田市長の支援に回る可能性が出てきたのです。
米朝一門は、普通の落語家の一門ではない。独立した事務所を構える芸能プロダクションとして活動しており、こと落語に関しては、関西では吉本興業、松竹芸能と勢力を三分しています。
ホール落語や地域寄席の振興に力を入れ、地域との強いネットワークには定評がある米朝一門が反・橋下に回れば、これほど強力な味方はありません」(地元紙記者)

 倉田氏の地盤である池田市は、文化を中心とする街作りを積極的に進め、「上方落語ミュージアム」を設けるなど、落語に関しても繋がりが深い土地柄。その意味で、米朝一門の平松・倉田支援は、自然の成り行きと言える。
 平松陣営の関係者によれば、
 「米朝さんの長男・桂米團治氏から『知事選に出てほしい、と倉田市長に伝えて下さい。親父を車いすに乗せてでも、文化を守る倉田市長を応援に行きます』という電話がありました」
 とのこと。平松市長と米朝一門との間を取り持った、あるイベントプロデューサーはこう語る。
 「橋下さんでは大阪の大衆文化はよう護らんやろうということです。米團治さんには一門をまとめてもらい、その後、上方落語協会の方にもプッシュしてもらえれば、と思っています」

 こうした米朝側の動きは、他の大衆芸能にも飛び火し、漫才、浪曲、日本舞踊といった分野にも平松支援の動きが出始めているという。このように大阪の芸能関係が橋下氏と大阪維新の会に批判的なのには、もちろん理由がある。
 「みんな3年前のドタバタを忘れていないんですよ」
 とは、あるミナミの興行師。
 「ドタバタ」とは『ワッハ上方』(大阪府立上方演芸資料館)の移転論争のことだ。2009年、当時の橋下知事と大阪府は、財政再建の一環として、難波にある『ワッハ上方』の通天閣への移転を計画。
これが『ワッハ上方』の大家である吉本興業や、芸人・演芸関係者の猛反発を招き、橋下氏との間で論争となったのだ。
737名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:05:56.80 ID:oySTYze30
あぁ、馬鹿には何を言っても無駄なんだな
民主が折れたらコイツが原因だから
738名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:06:47.02 ID:DeRd8QAI0
663
> また、表現規制について少しだけ考えてみる(仮)を参考にしたり



山口弁護士や兼光ダニエルさんですら、冷静に対応すべきと言っていたTPPに対して
わかりやすい過剰反応しているのを参考にしている時点で、どうかしているわな
739名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:10:35.47 ID:Oyz6m86p0
>>737
つまり何もしないほうがいいの?
ってか民主は2009年のときも都条例のときも折れてたやん
、11月の松下議員のお言葉
「反対派は否決後安心してしまってほとんど何もしてこなかった。
都はこれでもかというすごい勢いであちこちで活動していた。頻繁に民主党議員に会いに来るほど」
740名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:15:26.60 ID:8STopbYT0
>>739
公費で規制運動やってた都のクソ役人への反感、とっても大事。
でもまあ俺達はやれる人間がやれる範囲でやってくしかあるまい。

741名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:18:03.61 ID:M2vJsgXP0
>>738
まあ、あのサイトは運動には全く役に立たない、単なるガス抜きサイトだからねえ・・・
742名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:22:25.76 ID:LWn0Y0aT0
739
何もするなと言ってるんじゃない、やり方を考えろと言ってるんだが、
こう言うと何もするなと解釈するんだよねあなたは、何もするなとは誰も言ってもいないのに、
とにかく自分の主張に賛同以外は何もするなと言う事になってるようだ。

743名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:29:27.20 ID:DeRd8QAI0
>>741
あそこだけの問題ではなく、ネット上で熱い議論ごっこするよりは
地方議会でもいいから、地元の議員さん達に対して「顔」が見える活動を、少しでもやる方が遥かに有益なんだけどねえ・・・
744名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:31:11.68 ID:oySTYze30
>>743
ほんと、選挙区の国会議員さんとこに行ってみたらいいのに
びっくりするほど温かく迎えられるから
745名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:37:31.29 ID:8STopbYT0
これに書いてあるとおりにやればまあ上手くいくんじゃね。

初心者向け反対活動の方法(簡易版)

1)ボランティアスタッフに登録し、選挙の際に協力することを公言する。
 これが一番効果的な方法であることは、実際に規制反対運動に参加した人であれば実感しているはずです。
選挙活動を行う際に、無償で働いてくれるボランティアスタッフが数多くいることは、議員さんにとって献金(後述)よりも、よほど経済的な負担を減らしてくれます。
たとえば本来であれば日給1万円で人を雇わなければいけないところを、1人のボランティアスタッフが2日間働いてくれれば、それだけで2万円の経費が浮くからです。
 選挙活動協力の内容ですが、初心者にはダイレクトメールの発送やポスター貼り、ポスターの裏側に接着テープを付けるなどの簡単な事務作業が割り当てられるだけですから、対人関係が苦手でも簡単にできます。
難しく考える必要はなく、また「身ぐるみ剥がされるかも」などという、ワケの分からない被害妄想に囚われる必要もありません。
 政治活動を上手くやっている表現規制反対グループは、ほぼ例外なくこの手段を用いています。
(注・法律によって、20歳未満の人が選挙活動に参加する事はできません)

2)選挙区に在住する選挙民であることを公言する。また、選挙区に知人がいることを仄めかす。
 これも比較的効果のある方法です。条例改正に反対しないのであれば、1票減ってしまうかも……という状況になれば、議員さんも少しは真面目に考えてくれるようになります。
ただし、恫喝は絶対にしないようにして下さい。あくまでもお願いです。

3)個人献金する。
 これはAやBと較べると効果がやや劣りますが、それでもただ手紙やメールを送るよりはインパクトがあります。
746名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:37:37.28 ID:Oyz6m86p0
>>741
あのサイトは運動には役に立つよ
情報多いし
少なくとも駄弁るだけで何もしないお前らよりは有能な人が多い国会議員さんとこに行ってみるのは勇気いるし


>>742
やり方とは?
747名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:40:06.28 ID:Oyz6m86p0
>>745
肝心の意見言わないとどうしようもないだろ
ボランティアスタッフに登録し、選挙の際に協力することを公言してもそれで終わり
意見しないと勝てない。だから反対派は負け続けてるんだろ?
相手は今日も議員相手にロビーイングしてるのに、反対派はこの低落
748名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:48:15.29 ID:oySTYze30
コイツ馬鹿だからもう触るなよ
俺のロビイングもなかったことになってるらしいし
749名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:54:35.82 ID:6SBRcljz0
【Occupy経産省】 民族派新右翼、当局に「(脱原発)テント撤去するな」と要請

原発を止めるのに右も左もない。イデオロギーは糞くらえだ。街宣車右翼とは一線を画す民族派新右翼が16日、
経産省に「(脱原発)テントの撤去を慎むよう」要請した。

要請行動を起こしたのは「統一戦線義勇軍・中央委員会」。同会は東電福島第一原発の事故発生以来「麗しき山河と子供たちの命を守れ」
と訴えて『脱原発デモ』などを展開している。公安の手先となって左翼運動を潰すことしか能のない街宣車右翼とは趣を180度異にする。

原子力ムラの総本山である経産省を訪れた義勇軍の一行は、大臣官房広報室の中野大樹係長に面会し、枝野幸男大臣あての要請書を手渡した――

「テントは既に国民の声を政治、行政に伝える場として存在している。平時は不法占拠となるが、原発事故の完全な終焉までは非常時である」
として「国民に与えられた緊急避難の権利に準拠して撤去作業を慎んで頂きたい」などとする内容だ。

統一戦線義勇軍の針谷大輔議長は「福島から一般の人が来て(テントでの座り込みを)やってますから、その思いを受け止めてほしい」と付け加えた。

【 赤軍派の塩見元議長と対談「塩を送りに来た」 】

一行は、「原発止めろ」を合言葉に市民が座り込みを続ける「脱原発テント」を訪れた。テントでは赤軍派元議長の塩見孝也氏らが迎えた。
塩見氏は1970年代「世界同時革命」を標榜し、「よど号乗っ取り」の作戦を練った伝説中の人物だ。左翼の大御所である。

針谷議長は「原発事故に際しては右も左も関係なくやらないと上手くいかない。イデオロギー対立になって喜ぶのは権力だけです」と切り出し、
「私たちは(テントに)塩を送りに来たつもりでいる」と続けた。

http://the-news.jp/archives/8059
http://the-news.jp/wp-content/uploads/1298-480x317.jpg
http://the-news.jp/wp-content/uploads/1299-480x317.jpg

左翼と右翼が反原発で手を組むこのご時世にお前らはまだ纏まれないのかw
つーかこの末世にエロゲがどうこうで騒ぐのがおかしいんだがなw
750名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:55:05.97 ID:Oyz6m86p0
>>748
あなた以外の人に言ってるの
751名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:00:31.72 ID:84BAUcm20


2ちゃんの書き込みの仕事しかない 

桑島由一 は何で死なないの?
 
2ちゃんで殺人を繰り返して毎日楽しいですか?

 
桑島由一



752名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:02:14.60 ID:6WNk1cAe0
はい、次のポエム
753名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:05:09.32 ID:Oyz6m86p0
http://ecpatstop.jp/act/2011/11/1537
児童ポルノ法改正に向けて緊急要望書の配布を行いました
11月16日に民主党議員に対して児童ポルノ法改正に向けた緊急要望書を配布してきました。

http://ecpatstop.jp/csec
子どもの商業的性的搾取の問題
子どもポルノとは?
手段を問わず、主として性的目的のために、実際の又は仮想の露骨な性行為を行う子ども

http://twitter.com/#!/disca/status/137099081066618880
楽しかったです。議員会館なんてほとんど人は少ないのに、今回に限ってTPPの陳情がすごくびっくりしました。
754名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:05:12.05 ID:8XdyKiGk0
思った通り一週間ばかりで「自民が悪い」に現実逃避してるな

えらいひと曰く次のフェーズは「○○を差し出すから俺たちを助けてくれ」と交渉を始めるんだってさ。
主に神様と。
755名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:32:47.23 ID:mHEw5H+x0
規制派の発言にいちいち狼狽して脊髄反射な反応してどうする。
ロビイングにしたって今までにも何度となくあった事だろうに、今に始まった事じゃない。
軽く見るのは良くないが、軽挙な事を煽るのはもっと良くない。
756名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:34:59.37 ID:n5IVlGp20
とりあえず今日の規制派集会の内容をしりたいのだが
757名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:43:44.00 ID:9ebimEwd0
規制派集会って何?初耳
みん党のやつとは違うの?

>>755
今までにも何度となくあったから何もなく終わるとでも思っての?
京都の敗北もう忘れたか

>>議員秘書さんの多くは、子どもたちの権利を擁護する観点から、
>>子どもの商業的性的搾取の問題に関心をもって頂き
ほらね
現状は民主案、自民案が両方出されているけど審議はされてない、という状態
常会末に審議をしたけれども物別れに終わっている。
次の臨時国会、もしくは常会において、どちらかから審議をしましょうって申し入れがあり合意すれば始まる状態。

業を煮やし緊急要望書の配布をしてきたか
民主党議員の誰が狙われた?
推測してみよう
レンホウ?議員秘書さんの多くはって書き方だと複数の議員?
758名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:48:17.35 ID:mHEw5H+x0
テンプレさえ碌に把握してない様な人に、
アレコレ指図して従ってもらえると思ってたんですか?
759名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:51:57.11 ID:mHEw5H+x0
失礼訂正、訂正するほどでもないけど、

テンプレさえ碌に把握してない様な人が、
アレコレ指図して思い通りに従ってもらえると思ってたんですか?
760名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:20:12.19 ID:9ebimEwd0
俺に従わないとまーた負けるぞ?
今は下らない事に拘ってる時か?
相手は今日も議員相手にロビーイングしてるのに、反対派はこの低落

ほかの可能性としては
民主党の実務の小宮山泰子議員
小宮山洋子?民主は基本的にはエロ規制には反対だがこいつはエロを叩いていた
民主党児童ポルノ禁止法検討WTで小宮山がキチガイ発言したらしいし
規制派を児童ポルノ研究会に招いてもいる

どちらもecpatの宮本潤子と対面してる
レンホウ?
761名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:23:57.88 ID:S1SFdu930
NGID:9ebimEwd0
こいつも在ニー野田同様オタク嫌いが規制反対派に成りすまして荒らしてるんじゃないかと思う時がある
762名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:30:26.30 ID:n5IVlGp20
芋虫と同レベルだな
763名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:37:17.26 ID:9ebimEwd0
俺をNGIDにしようが
ecpatの動きはとめらんねえぞ?
京都の敗北の二の舞になる
だから此処がヌルイと言うのだよ
764名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:23:33.26 ID:mHEw5H+x0
763
これ意味判るかい?

688 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 20:22:37.22 ID:LWn0Y0aT0 [8/16]
何スレか前にも書いたけど
周回遅れのランナーから俺について来いと言われている様な滑稽さがあって苦笑ものだと、
765109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:36:02.57 ID:4Fq9BXIg0
まーもう言い疲れたことだけど、一応ワシは以下のスタンスで来たなあ。

・第一撃は敵に譲る、出来うるだけ敵に先に撃たせるように。
理由・アンフェアでスネークアタックを為す連中に止む終えず、真に止む終えず活動しているだけであり
    こちらにも非はあるかもしれないが、彼らの方はそれすら霞むほどの不義を為した。
実例・都治安対策部/小Pのエロ本行脚

・後手の先(バックハンドブロウ)
理由・攻撃は防御から始まり攻勢に終わる。その逆は敗北である。

・言った言葉をそのままそのお口に戻してやる。
理由 大概規制派は失言の名手、それを叩く。
実例 アニメゲームの愛好者は認知障害者とか公文書に残る有様。

で、負けたというのも見えるけど、ワシの気が確かなら、
実際的な議会闘争ではまだ一勝一敗、1引き分けだ、宮城はそれ処では無く、
京都は民主改正案三条事項の威圧がありそうそう軽率な行動は取らないだろう。
(ヘタに運用すれば民主はこの改正案のカードを切って三羽烏を切り、ゲームそのものを終了させてしまうだろう
 そうなれば、三羽烏はもうメシの種を失う、詳しくは三条事項で)
東京は夏に勝って冬に負けたけど、角川の井上司令長官が一歩歩いて見せ、更に民主三条事項で水入り。

現状は睨み合いの均衡状態だと思うがねえ。
766109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:42:29.19 ID:4Fq9BXIg0
それと……二桁スレからだけど

・国家総動員は敗北フラグ=>逸般オタまで無理矢理反規制活動を強要し動員しようとし、しない者に恫喝を加えること
・109を信用するな=>ワシを信用するな、自分が信じる道で戦うこと とは二桁スレから言っている。
・各個に進んで共に撃て=>一般方向 ○○ 目標 ○○ ヨコのつながりが無くても良い、撃ち込む場所だけを知っていればよい
767名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:44:07.41 ID:kJVxsDtD0
絵がチャイルドポルノに当たる事実は、一度は規制違憲としたアメリカがついに認めたし
もう全世界の常識だからなあ・・・
無駄な抵抗しても無駄じゃね?
俺達はもうどうしようもないが、子どもたちをマンガやゲームに触れさせるのはやめよう
触れてもすぐ違法化されて不幸になるだけだ

老兵は死なず、ただ消え去るのみ

絵を通じた小児性愛と言う、人類史上もっとも許されない犯罪が、
俺達の寿命と共に人類の文化から完全に消える
それでいいじゃねえか
768名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:45:23.07 ID:ywUQmb2O0
今必要なのは、ロビイングに加え、ブロッキング拡大問題でICSAを追求すること、TPPに注意を払うこと、あとなんかあるかな。
769名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:47:00.27 ID:p6+8YpXe0
>>767
反論出来ん…orz
770109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:47:10.85 ID:4Fq9BXIg0
で、キメ台詞は

我々は負け続けるであろう、最後の一戦を除いて。 チャーチル

99勝したものの最後の一戦に負け天下を失った項羽に規制派を追い込むのよん。
771109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:47:50.01 ID:4Fq9BXIg0
>>768
軽率な行動をしないこと
772名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:48:14.63 ID:ywUQmb2O0
>>766
>・国家総動員は敗北フラグ=>逸般オタまで無理矢理反規制活動を強要し動員しようとし、しない者に恫喝を加えること

だいたいオタクに団結なんて無理だよ。
無理やり戦わせるなんてできない。
志が高く、活動する余裕のある人間が、やれる範囲でやるしかない。
773109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:48:33.91 ID:4Fq9BXIg0
NG >>767>>769 じさくじえーん
774名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:49:15.72 ID:9ebimEwd0
>>764
たとえがおかしい
状況理解してる?現実に規制派のロビイングが行われてるんだよ
妄想でもない、ナノに何もしないからまける

>>765
民主党議員に対しての第一撃は
つかこちらは都治安対策部/小Pのエロ本行脚 作戦に負けたやん
アニメゲームの愛好者は認知障害者とか公文書に残ってもあちらは謝罪もなし、あちらは何も
民主改正案三条事項の威圧もなくなりかねんのだが・
睨み合いの均衡状態を打破する為児童ポルノ法改正に向けた緊急要望書を配布してたんだろ?
775名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:52:22.05 ID:9ebimEwd0
>>767
害者のいない架空エロで性欲を発散するなら何の問題もない
被害者のいない架空エロを規制する必要ない。
創作物は架空のものだから現実と区別しないと。何の為のフィクションですか。

エロ規制で発生する問題1:架空エロで欲望解消できなくなってしまえば欲望は現実の子供や女性に向かう

2:経済への影響(ロリや学園ものなど人気ジャンルが衰退すれば
売り上げも減り倒産する会社や人員削減等、また利益が減る為
一般向け出版物もヒットするかわからない非ブランドものの新作は出にくくなる)

アニメのキャラと生身の児童を混同するな
今は被害者のいない架空のポルノで欲望を解消されていますが、もしそれができなくなってしまえば、その欲望は現実の子供や女性に向かうのではないでしょうか
実際現実で幼女犯すのは教師と父親.漫画規制したって意味がない
エロ規制した国(アメリカやカナダ等)は「強姦」が多発してるのですから

日本と海外は文化が違います。日本の誇る漫画やアニメ、ゲームやイラスト文化が根絶やしになる可能性があります。
欧米とは文化や環境・風俗が違うのに、日本の基準を国際規準に合わせると返って混乱する危険がある
国際基準統一した場合、日本のポルノと言われているもの大半が対象外になる
(年齢的な部分や性器出さないとOK的な考えから、ただし成人指定から外れても12禁や15禁にはなる)。
もしくは日本のポルノ基準にあわせて他が厳しくなる(外国で今まで12禁や15禁が一気に18禁や販売禁止になる)。
モザイク的な部分で見ても日本基準での禁止物は凄い数になるだろう。
他国の事を持ち出す癖に、他国の児童ポルノの基準が13、14歳だったり
AVにはモザイクが無いことはなぜ無視するのでしょうか

もうねる
776名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:53:07.90 ID:ywUQmb2O0
まず情報収集ということで、ICSAへの質問を考えてみる

>>666の報道は本当か?
・なぜブロッキング対象を拡大したのか?
・これまで運用してきて、ブロッキングの効果はあがったと考えるか?
・効果が上がったと考えるなら、児童ポルノ犯罪は減少など数字で示せるか?
・今後もブロッキング基準を緩和する予定はあるか?
777109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:53:51.83 ID:4Fq9BXIg0
>>772
まーそういうこっちゃな、普段は俺嫁論争カップリング論争で内紛ばかりだ。
大チャチャ小チャチャでも醜い争いがリアルにまで吹き出たこともあるぐらい根が深い。

で、これも昔から言っていることだけど。

           自分が出来る範囲のことをするだけで十分である。
              問題は、そういう小さな行動をしてくれる方の努力を
               ベテランさんが無駄にしない様に行動することさ。

問題は、前線に立っている人間に起因する、ほら日本軍がそうだったろ。
下々の将兵は超一流、上に上がれば上がる程無能になっていく構図。
反規制派だって、個人零細、中小組織の集合体である以上例外じゃ無いよ。
778109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:54:56.38 ID:4Fq9BXIg0
>>774
#睨み合いの均衡状態を打破する為
それを待っているんだけど?その戦略がご理解いただけないのならどうしようも無い。
陽動部隊としてがんばってね
779109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:55:31.15 ID:4Fq9BXIg0
>>775
またおいでー
780名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:55:42.39 ID:ywUQmb2O0
ICSAへの質問案ができたら、みんなメールなり手紙なり電話なりで聞いてみてくれ。
781109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 02:57:44.06 ID:4Fq9BXIg0
>>776
何かの兆候であるのは間違いないけど、だからといって何かが出来る訳では無い。
故に、それを加味して、候察を加える。 先に動いた方の負け。
782109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:00:26.21 ID:4Fq9BXIg0
2008年やそれ以前と現在は、状況がまるで違うことを忘れている方が多い。
過大評価もイケナイが過小評価もまた敗北の一因である。

とある将が、敵将と敵軍を過大評価することは観客にとっては喜劇だが、
その将にとっては悲劇である。              ミフネ
783名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:00:45.16 ID:ywUQmb2O0
・ICSAは、ブロッキングリストを公開し、正当なサイトがブロッキングされていないかを国民に公表する気はやはりないのか?

ああ、これも忘れちゃいけないよな。

・三号ポルノまで対象を拡大したというが、ICSAが考える三号ポルノとは一体どんな基準なのか公開してほしい。

784名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:01:41.13 ID:ywUQmb2O0
>>781
敵の動きがよくわからないときは、一発撃ってみるものだよ。
785109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:01:44.65 ID:4Fq9BXIg0
>>783
絶対に答えないと考えます。
786109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:02:45.76 ID:4Fq9BXIg0
>>784
ヒットラーみたいな博打をするほど愚かでは無いし、贅沢な作戦が出来るほどこちらは裕福では無い。
                                        山本五十六
787名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:03:40.20 ID:ywUQmb2O0
>>785
答えがなくても、言い続けることが大事です。
あと三号ポルノ基準ぐらいは答えてくれるはず。たぶん。
788109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:04:48.03 ID:4Fq9BXIg0
>>787
聞き方を間違えなければ、答えに窮して少々は漏らすかもしれないね。
789名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:05:49.08 ID:ywUQmb2O0
>>786
お前大本営参謀の情報戦記読んでるんだろ?
「一発撃て」はメールや電凸で探りを入れることをいってる。
それにICSAがどう反応するかで動きを見ようということ。
790名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:05:58.86 ID:9ebimEwd0

>>778
それを待っているとはどういう意味?
すんなり民主案通ると思ってる。?
''修正協議で、規制派(自公)は民主案(2次規制なし、取得罪or罰則なし単純所持規制)は間違いなく拒否したい、というのが本音でしょう
で、水面下で落としどころが今回は2次元には触れずに単純所持規制(廃棄命令に従わないときのみ罰則)とのこと。
''規制派は3年後の改正で廃棄命令なしの罰則を狙う作戦らしい。(同時に2次元規制も'')
791109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:07:39.82 ID:4Fq9BXIg0
つうか、ブロッキングスレは息災かなあ。
なんせ全面的に他の派生関連スレからは手を引いたから見ても居ない状態だから。
でも30近くあったスレ、他の掲示板やwikiの情報確認とその解析候察を止め、
ここだけに適当に顔出すだけにしたらえらい楽になったよ。

慢性の頭痛が消えたぐらいになあ
792名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:07:48.58 ID:ywUQmb2O0
>>788
ここで話し合ってるうちに、ICSAの心を深くえぐるような鋭い質問案がでてきたらいいなあ、と思ってる。
793109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:09:43.34 ID:4Fq9BXIg0
>>789
>電凸やメイル
その瞬間相手側にもこちらの手の内をさらすことになる、まさに相手側にしてみれば「感あり」といわれるね。
相手の本気度を知るためにキューバに侵攻する様な愚はしないよ。
794109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:11:08.15 ID:4Fq9BXIg0
>>789
それともう一つ、どこから撃ったかが分かれば余計に開いてはこちらの体制が分かってしまう。
真水が不足中の偽電に、ご丁寧に反応してAFは真水が不足中とでも発信するの?あほらしい
795109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:12:06.61 ID:4Fq9BXIg0
>>790
そう、三年後だ。だからこそこの三年は両方がどれだけ積み上げられるかの勝負になる。
相手に知られずにだ。意味分かるかな?
796名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:12:22.30 ID:8Dkt5hJJ0
相手側が誰でこっち側が誰かもはっきりしないし
ありもしない手の内をどうさらすことになるのか
相変わらず具体性なんか何もない
797名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:12:37.17 ID:9ebimEwd0
それを待っている間、ecpatのロビーイングで民主党議員が
仮想の露骨な性行為を行う子どもも規制対象に入れたら
109はどう責任取るの?

>>793
手の内をさらす?質問しただけで?ないわ
798109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:14:43.41 ID:4Fq9BXIg0
>>797+796
そんなこと言われてもなあ、言ったでしょワシを信用するなって。
確信があるならご自分の責任でがんばってください。
以上です、これ以上話しても話がかみ合うことは無いでしょう。
799109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:15:16.36 ID:4Fq9BXIg0
アトハタノムゲームオーバー
800名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:16:34.95 ID:9ebimEwd0
ICSAに何もいわないと奴らどんどん調子に乗るぞ?
>>795
三年後確実に死ぬよ
勝てる見込みある?
ここで防がないと死ぬよ
大阪城夏の陣
801名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:17:37.40 ID:ywUQmb2O0
あ、ICSAへの問い合わせはこちらからできるよ。

https://www.netsafety.or.jp/form/form1.php

しかし、ICSAの公式発表は9月20日で止まってるみたいだな…。
基準の変更があったら、公式アナウンスすると思うんだが…?
802名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:21:01.14 ID:ywUQmb2O0
>>794
>>776>>783程度の質問なら、ICSA側もとっくに想定済みだと思わない?
803名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:22:22.04 ID:9ebimEwd0
児童ポルノ法改正要望署名を100万軽く集める奴らに
三年与えたらどうなるか?
804109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:26:53.90 ID:4Fq9BXIg0
>>803
あーうぜえな、1999年にジポ法成立してから11年でこの程度だ
805名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:29:20.64 ID:mHEw5H+x0
俺の言う事聞かないと負ける負ける、お前らはヌルイヌルイと、
軽率な行動を煽る者がいて非常に鬱陶しい。

言ってる事がそれなりに思慮深いもので利があればなるほどとも思えるんだが、
やたら上から目線、まあこれは苦笑する程度で特に大した事でもないが、
肝心の話が既出過ぎて今更な話ばかり、情報把握も遅めだし、その上短慮で性急、
思慮が浅い、目先の事に脊髄反射しがち、

人の話や窘めには一切意に介さず、その割りに自分の言う事に従わせようとする、
それが正しいと信じて疑わない、非常に独善的、まさに傲慢で無能な働き者な味方、

せっせせっせと働いて味方の背中を撃ちまくる。
しかしたちが悪い事にその自覚が無い、自分が役に立っていると思い込んでいる。
実際の所邪魔以外の何者でもないのに、






806109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:30:11.60 ID:4Fq9BXIg0
連中は最初から何もかも持っている。
戦力も経験も自信も、しかし11年もごたごたしている。
しかもたかがアニメ漫画を加えることにすら難儀して、ヘタに手を出したらあの騒ぎ。
収得罪や所持罪になれば、政治層や実務層でも相当に慎重になる。
結局双方のメンツがつぶれぬ様に流すしか無いのさ。

むしろ民主の三条規定は「おまえ等いい加減にしないと言いがかりのおもちゃを取り上げるぞ」と恫喝される始末
807名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:30:44.64 ID:9ebimEwd0
うぜえのはこっちだ
11年奴らは必死に攻めてきたし2009年の時は成立一歩手前までいった
女性差別撤廃委員会が日本に対し、マンガやアニメ、ゲームを規制する児童ポルノ法を作るよう
勧告しているし
リオ会議、欧州評議会の条約も持ち出してきた、
808109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:33:24.35 ID:4Fq9BXIg0
しかし、何もかも持っている割に、やっていることは戌歳エロ本行脚だったとは、
たぶん彼らの実像を端的に示しているのかもしれない。
809109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:34:14.11 ID:4Fq9BXIg0
>>807
よそでやって、今更リオ会議とかあほらしいから止めて
810109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/11/18(金) 03:35:33.47 ID:4Fq9BXIg0
次スレ準備よろしく〜。
811名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:35:49.44 ID:9ebimEwd0
>>805
軽率な行動?現実に規制派のロビイングが行われてるんだよ
既出過ぎて今更だからなに?危機は去ってもいない
6月21日にジポ法発表、翌日に規制派勢ぞろいの院内集会
更にその翌日の昼2時に民主内でジポ法についてどうするかの議論が開かれるという、
規制派がジポ法を可決する為に起こした電撃作戦忘れた?
情報把握したうえでのよびかけなので
、短慮で性急、思慮が浅い、目先の事に脊髄反射しがち、
という指摘は間違い
「味方の背中にあたりかねない」だの「足を引っ張っている」だの全部推測・憶測やん。
自分が役に立っているのは事実
以前このスレで「橘議員が自民案に飲まれそう」って話題になってる時
質問して「出来れば返答希望です」って書いたらかかってきた
812名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:38:44.89 ID:9ebimEwd0
>>809
今更?つい今年奴らが武器にしてきたろリオ会議

>大口義徳 衆議院議員 事務所に趣旨説明に対する電凸しましたが醜い対応でした。
>「創作物の漫画・アニメも規制の対象にするのは、実在の児童を守る為の法律を逸脱している」

>政策担当者 「児童ポルノに類する漫画・アニメ・CGは、実在の児童への被害を増長するような
>ものだから規制するようにと、国連から勧告されている。」

日本ユニセフもHPにて
アニメや漫画で子どもに対する性描写を描いたものも規制すべきとの方向性を打ち出したしな
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1108_03.htm

>アニメーションや漫画などの形で子どもに対する性虐待行為を描いたものさえも
>規制すべきとの方向性を打ち出しています(2008年「第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議」)。
>また、欧州評議会(Council of Europe)は、2007年に締結した
>「子どもの性的搾取および性的虐待からの保護に関する条約」で
>児童ポルノの定義に実在しない子どもの性虐待を描写したものも含めています。
>日本ユニセフ協会は、この度の法改正の機運を捉え、8月4日、この貴重な国民の生の声を国会にお届けすべく、西岡武夫参議院議長に提出し、同日、横路孝弘衆議院議長を表敬し、一日も早い法改正の実現を要請いたしました。
813名無したちの午後:2011/11/18(金) 03:51:41.93 ID:9ebimEwd0
109は何もしないというならじゃあ
ecpatのロビーイングで民主党議員が
仮想の露骨な性行為を行う子どもも規制対象に入れたら
109は責任取れよ?死に物狂いで何とかしろよ
審議をしましょうって申し入れがあり合意したら責任取れよ?

>>806
11年奇跡的に防げてただけ
政治層や実務層、現時点で反対してる?
民主の三条規定を無効にするために
、ecpatはロビーイング開始したんだろ
危機感なさ杉
814名無したちの午後:2011/11/18(金) 04:10:33.31 ID:mHEw5H+x0
◇8-1
●パブリックコメント(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

11月22日まで 福岡県福岡市防犯のまちづくり推進プラン(案)について市民意見を募集します
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/120
11月25日まで 鳥取県「とっとりの未来づくりに向けた新たなテーマ・方向性についてのパブリックコメント」
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/125
11月29日まで 総務省「電気通信サービス利用者の利益の確保・向上に関する提言(案)」に対する意見募集
 「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備に関する提言〜スマートフォン時代の青少年保護を目指して〜」
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/114
815名無したちの午後:2011/11/18(金) 04:11:10.50 ID:mHEw5H+x0
◇8-2
●パブリックコメント(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

12月2日まで 愛媛の未来づくりプラン〜アクションプログラム編〜(案)に対する意見の募集について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/139
12月6日まで「第4次沖縄県男女共同参画計画〜DEIGOプラン〜(案)」に対する意見募集について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/146
12月6日まで 熊本県農山漁村男女共同参画推進プラン3に関するご意見の募集について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/147-148
12月7日まで「長崎県人権教育・啓発基本計画(改訂版)(仮称)」素案に対するパブリックコメントの実施について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/149
12月9日まで 埼玉県「男女共同参画基本計画(仮称)」(案)に対する県民コメント(意見募集)について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/143-144
12月9日まで 埼玉県「配偶者等からの暴力防止及び被害者支援基本計画(第3次)」(案)に対する県民コメント(意見募集)について
 「埼玉県人権施策推進指針(改定案)」に対する県民コメント(意見募集)を実施します
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/145
12月12日まで 神奈川県横須賀市暴力団排除条例の制定について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/138
816名無したちの午後:2011/11/18(金) 04:11:35.38 ID:mHEw5H+x0
◇9-1
●傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

11月19日13:30〜15:30 新潟県上越市 町内会における女性の参画について考える
 ttp://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/danjo/h23-centerkouza3.html 申込期間11/16まで
11月20日21日 第2回アジア子どもの権利フォーラム2011日本大会
 ttp://homepage2.nifty.com/npo_crc/pdf/asia_forum/agia_forum_program.pdf
11月20日13:30〜17:00 第3回「ポルノ被害と女性・子どもの人権」シンポジウム 主催:ポルノ被害と性暴力を考える会
 ttp://3keys.jp/release/pdf/10211.pdf
11月21日18:30〜20:00 東京都文京区政を話し合う集いテーマ:子育て・教育・青少年の健全育成、発言希望者〆切10/21傍聴は当日直接会場へ
 ttp://www.city.bunkyo.lg.jp/view.php?pageId=1449&mode=0&calendarMode=article&blockId=481229&calendarFrom=0
11月22日13:30〜16:00 徳島県 女性・子どもをあらゆる暴力から守ろうDV・虐待講演会 参加者募集!
 ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2011101400048/
11月25日まで 青森県男女共同参画審議会委員を募集します
 ttp://www.pref.aomori.lg.jp/life/danjo/2011danjosingikaiiinbosyu.html
11月25日15:00〜17:00 男女共同参画会議 基本問題・影響調査専門調査会第7回女性と経済ワーキング・グループの開催について
 ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/kihon_eikyou/jyosei/07/info.html 傍聴申込み期限11月22日17時まで
11月25/26日「埼玉県男女共同参画基本計画(仮称)案」の概要説明 広聴会の開催 各開催日の2日前までに申込必要
 ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/danjo-plan23kome.html 第1回11/25 10時〜11:30 第2回11/26 14時〜15:30
11月27日12:50〜16:45 鹿児島県薩摩川内市 平成23年度薩摩川内市男女共同参画フォーラム 申込〆切11/15
 ttp://www.city.satsumasendai.lg.jp/www/contents/1317772403739/index.html
817名無したちの午後:2011/11/18(金) 04:12:15.82 ID:mHEw5H+x0
◇9-2
●傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

12月1日15:00〜18:00「APEC女性と経済サミット及び経済活動における女性のエンパワーメントについて聞く会」の開催
 ttp://www.gender.go.jp/renkei/ikenkoukan/50/index.html 傍聴受付〆切11/25
12月2日18:30〜20:00「コミックフェスティバルin東北」角川書店 井上社長講演「出版の本質」東北芸術工科大学大学院仙台スクール
 ttp://www.comicfestival.jp/lecture/
12月5日13:30〜15:00 岐阜県男女共同参画の視点に立った地域づくりシンポジウムを開催します
 ttp://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/danjo-kyodo-sankaku/plaza/saron/sinpo.html
12月10,17日全2回 鹿児島県鹿屋市 平成23年度「男女共同参画地域協働推進講座」大隈地区の受講生を募集します〆切12/3
 ttp://www.e-kanoya.net/htmbox/danjyo/kouza_bosyu.html ttp://www.e-kanoya.net/htmbox/danjyo/data/kouza_bosyu01.pdf
12月17日17:00〜20:00「うぐいすリボン浜松講演会」
 ttp://kokucheese.com/event/index/21031/
818名無したちの午後:2011/11/18(金) 04:19:18.85 ID:mHEw5H+x0
>>900過ぎたらスレ建てお願いします。

テンプレ
>>1-8
>>814-817
>>13-15
>>17

注意 ◇8が ◇8-1 ◇8-2 に分割した関係でテンプレ一つ増えています


>>1000まで立たなかったときの退避先
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/

エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/
819名無したちの午後:2011/11/18(金) 06:37:27.09 ID:YY+UthL50
なんか妙にICSA叩こうとする人がいるなあ
あそこはさあ、警察の団体に奪われそうだったブロッキングのアドレスリストを取り返した業界団体だよ
んで、マジモノまでブロックしないとなれば流石にヤバイだろ。マジモノならブロックされる分にも問題無いし
団体はそこから児ポじゃない物にまで踏み込んでこないようセーフティネットになってんだから

DNSなら回避出来るんだから、まず何がブロックされてるか確かめてから叩きな
ああ、警察が推してた複合方式(チェック不可)を、コストを口実にして突っぱねてたなああの業界は
820名無したちの午後:2011/11/18(金) 07:13:58.40 ID:1P91UeDU0
国連総会第三委員会で、新議定書案が採択されました!
ニューヨークで開催されている国連総会第三委員会において、国連子どもの権利条約新議定書案(通報制度)が全会一致で採択されました。
議定書案は、国連総会に提出され、12月22日ないし23日に採択される見込みです。
いよいよ、国連子どもの権利委員会に対する通報制度が実現する日が近づいてきました。

http://crrevolution21.blogspot.com/2011/11/blog-post_16.html
821名無したちの午後:2011/11/18(金) 08:09:13.82 ID:+g8/lRCg0
>>819
あのさ
2ch工作を主たる業務とするネット工作企業が
2chのスレ妨害の実績で携帯フィリタリングに参入し
警察から児ポ摘発のためのネット巡回事業を受託して
警察から利権を渡されて作った社団法人()を
どうやったらそこまで信用できるの?

あ、初心に帰って2ch工作業務ですかお疲れ様です
822819:2011/11/18(金) 08:41:30.96 ID:nFy7okI90
>>821
経緯を追ってたから。以上

ついでに説明するとICSAは携帯じゃなくパソコンの方
警察利権のある天下り先はホットラインセンター
ICSAは訴訟リスクと運営費を業界が自腹で抱えた団体
823名無したちの午後:2011/11/18(金) 08:54:11.26 ID:nFy7okI90
ホットラインセンターが発見した児ポサイトをICSAに通達し
その中からICSAがガチと(笑)の選定作業を行う
ICSAの立ち位置はぶっちゃけ、税金でやるならいくらでも無駄遣いできるんだろうが
でなきゃ損(前述した訴訟リスク等々)ばっかり抱える位置だから最初は業界も乗り気じゃなかった
で、それをいいことに警察が「アドレスリスト管理も警察の天下り団体で」と
とんでもねー事言い出したから自腹で業界が団体作って阻止した

案外知られてないのな
みんなブロッキングスレ読んでないのか。この辺りの話があるのはもう過去スレだが
824名無したちの午後:2011/11/18(金) 08:59:34.76 ID:aHz3k5Oa0
まあ、記事の書き方がICSAにおっかぶせなミスリード入ってるからなあ
色々勘違いされる
825名無したちの午後:2011/11/18(金) 09:02:51.34 ID:nFy7okI90
さらに補足するならアドレスリスト管理団体は
公募?だかなんだかやったけど、全然名乗りが上がらなかったんだったかと(この辺の細かい所はややうろ覚えだが)
そりゃそうだわ。貧乏くじだもん
最初から「なり手が居ないから警察の団体がやります」って言うためのアリバイ作りだと思ったね
826名無したちの午後:2011/11/18(金) 09:04:08.58 ID:eYG0oq+I0
こんなの絶対おかしいよ
827名無したちの午後:2011/11/18(金) 09:10:31.98 ID:nFy7okI90
あ、それともう一つ
会社作って「利用者へのサービス」「商売」として成り立ってる携帯フィルタリングと
警察にやらされ、自腹の社団法人で仕方なく管理してるブロッキング
これもまた事情が違うねえ
828名無したちの午後:2011/11/18(金) 09:21:44.34 ID:L6rog9qQO
>>517
米国の児童性虐待対策は逆効果だった : ノワの森
http://blog.livedoor.jp/forestnowa/archives/51630297.html
829名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:23:11.90 ID:0aFIbZjr0
へたにブロッキングしてしまうと、業務妨害罪が成立してしまう。
業務妨害罪がこわい。
830名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:29:02.90 ID:mS5BzwbEO
>>819
で、3号という児童虐待でないものがブロックされるのがどう問題でないの?
831名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:34:22.02 ID:aHz3k5Oa0
記事をよく読んでみよう(棒
832名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:35:06.42 ID:n5IVlGp20
エロゲ表現規制対策本部766
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1321579335/

ちょい早いけど外出前に立てておきました
833名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:38:07.77 ID:nFy7okI90
>>830
> “3号ポルノ”について、児童の権利を著しく侵害するものなど
だ。三号ポルノ全てじゃない
そういう、運用規定や警察に丸投げできない部分をうまくやるための業界団体だよ

基準緩和までに、どう見ても虐待で児ポだけど三号じゃなきゃ入らない、みたいのが結構あったと思われる
規定に抜けてたから、そこをブロッキングの抜け道に使われてたんじゃねえの?
834名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:39:41.15 ID:nFy7okI90
ちなみに三号ポルノは「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの」だから
単なる家族の思い出写真だけじゃなく、普通に児童ポルノなものも入ってるよ

つか、三次の話になるんだがこのスレで扱うべきなのかね……
835名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:42:29.70 ID:aHz3k5Oa0
>>834
3号を児童ポルノ云々は別に論じたほうがいいんじゃね?
どっちにしろスレチ
836名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:47:06.00 ID:mS5BzwbEO
だから、3号の基準がどう児童の権利を著しく侵害してるの?
837名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:50:16.63 ID:nFy7okI90
838名無したちの午後:2011/11/18(金) 10:58:05.75 ID:nFy7okI90
子供が親と風呂入ってる写真も
無理矢理脱がされ半裸で泣き叫んでる写真も三号児童ポルノだ
後者が子供の権利を侵害していないとでも?

もしかして↓のが読めないのかな。ブロック対象は三号ポルノ全部じゃないぞ
> “3号ポルノ”について、児童の権利を著しく侵害するものなど
もしや「ついて」の意味も分からない程度の国語力?「について、」は「の中で、」という意味だぞ
いずれにしろ三次の話だ
839名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:05:45.31 ID:aHz3k5Oa0
>>838
前者との切り分けやってないからな
何でかしらんが記事は紛らわしく書いてるがw
840名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:07:15.15 ID:mS5BzwbEO
>>837
3号の基準しか書いてないな、それがどう児童の権利を著しく侵害してるのか聞いてる。

>>838
そんな判断基準などとは言われてないし、そんなの3号にも書いてなければ、最初にこちらがレスした書き込みにもないな。
841名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:11:27.47 ID:mS5BzwbEO
とりあえず、自分から三次の話にいい加減な態度で口挟んどいて文句いわれたら
「三次の話だスレ違いだ」っていう頭はいつ治るんだ?
842名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:11:40.22 ID:nFy7okI90
>>840
ああ、なんだお前元記事すら読んでなかったのかよ
> “3号ポルノ”について、児童の権利を著しく侵害するものなど
は、>>677で出てる記事にある、新たに付け加えられた部分
843名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:17:01.46 ID:nFy7okI90
841
ブロッキングはどうでもよくて
大事なのは三次児ポなのね。了解
もうお前の相手は止めとく
844名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:21:30.33 ID:aHz3k5Oa0
>>843
記事読んでない時点でお察しってとこだ
スレチだし放置
845名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:26:03.96 ID:nFy7okI90
放置了解

散々庇ったが、五年十年経つうちどこかでICSAが暴走するんじゃないかという懸念は俺もある
ただ、設立の経緯からして今しばらくは敵に回らんだろう
846名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:44:39.68 ID:snrmzK3j0
>>832
スレ立て乙
847名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:58:30.65 ID:L6rog9qQO
放送大学BS『科学的探求の方法』
第7回「自然(社会)に働きかける」放送大学教授 濱田 嘉昭 放送大学教授 青木 久
11:15〜12:00
848名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:59:22.35 ID:Zk54Je1Z0


【社会】 朝鮮学校 「金正日将軍様のおかげで、日本の自治体から補助金獲得できた」→その金は子供ではなく朝鮮総連へ…無償化、大丈夫か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321579028/

【社会】朝鮮学校 「補助金 総連が流用」 元幹部告発 数千万円単位で度々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321572048/

849名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:09:32.85 ID:LkiU3fYj0
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321587256/

蓮舫議員たたきがひどいよな。
規制推進派は狙いを定めてきたみたいだよ。俺たちが支えないとね。
850名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:18:27.91 ID:mS5BzwbEO
最初「ブロッキング自体反対、たとえ児童ポルノだろうが検閲だ」

次「悪質な1号2は仕方ない」

次の次「悪質な3号も仕方ない」

いつもの後退パターンですなw
最初の論点はどこに行ったのかな?w
851名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:31:18.63 ID:mS5BzwbEO
断言するよ、おまえらは単純所持規制だろうがエロゲのロリ規制だろうが
規制後は「悪質なものは仕方ない」と納得してる
いつものようになw

何回くりかえしても成長しないんだからいいかげんちゃんと規制妥協派スレに改名しろよ嘘吐き野郎ども
それが実態だろ?
規制派の児童保護団体となんも変わらないダブスタ規制妥協派に言っても
これまたいつものようにわからんのだろうがなw

いやはや規制派と規制妥協派のカルト争いには困ったもんだ
852名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:52:07.93 ID:1P91UeDU0
どうやらコン研は、コミケの不正経理を明るみにして埋蔵金として活動費に供出してもらう方針で決まったようだ

【暴利】コミケ準備会スタッフ問題18【腐敗】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1317661277/
本とCD-ROMあわせて20万部としても4億円
申し込みサークル数から用紙5万2千部売ってると考えて5200万円
参加サークルから申し込み金は2億6250万円

企業は不明のため出せず
853名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:53:13.82 ID:aHz3k5Oa0
評判落とすために毎日ご苦労さんw
854名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:55:58.10 ID:aHz3k5Oa0
あの手この手と離反工作してくるねえ
同人にどんな私怨があるかしらんけどw
855名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:59:14.23 ID:Se8XHvzT0
> 最初「ブロッキング自体反対、たとえ児童ポルノだろうが検閲だ」
いねえよこんな奴w
本物の児童ポルノ以外もやられるかも知れないから反対だっただけだ
ガチペドは帰れw
856名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:05:17.70 ID:Se8XHvzT0
あれ、なんか上がってたorz

で、尻馬に乗ろうとしてたガチペド君は
>>842に元記事読んでなかった事指摘されて逆切れかw
荒らしだけじゃなくこういうのも来るんだな
857名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:26:57.41 ID:9ebimEwd0
>>845
そんな余裕はどこからくるんだよ
http://ecpatstop.jp/act/2011/11/1492
11月10日にインターネットコンテンツセーフティ協会(ICSA)の児童ポルノ流通防止対策専門委員会に参加してきました
わずかに着衣しているというだけで児童ポルノ法に抵触しない”着エロ”と呼ばれる実質的な子どもポルノについても対象外になっています。

つか何これ、辻さん裏切ったの?

議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
議案提出者 辻 惠君外二名

議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
高市 早苗君外三名
858名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:33:22.23 ID:Se8XHvzT0
よう煽り屋
859名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:38:35.75 ID:DXbPgbNq0
>つか何これ、辻さん裏切ったの?

>議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
>議案提出者 辻 惠君外二名

本文読めよ。
辻議員が提出者となっているのは民主案。
前回提出された民主案が継続審議になっているだけ。
860名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:39:42.55 ID:Se8XHvzT0
>>859
ヒント:煽り屋クオリティ
861名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:43:21.03 ID:iYlTea0v0
煽り屋バカすぎw
862名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:47:00.41 ID:6xBfnxNW0
うわ、あ、あ絶望だ
どんどん皆が規制派に寝返ってゆく
もうまともな反対派は誰も居ない(俺を除く
絶望だ。何もかも終わった。おしまいだ
863名無したちの午後:2011/11/18(金) 14:48:08.89 ID:Pt7QijWB0
煽りや面白いなww
864名無したちの午後:2011/11/18(金) 15:19:19.34 ID:3szS/dWai
しかし、児童ポルノでないものを勝手に子どもポルノって定義して
これは実質的に子どもポルノです!って規制派も大概だな
865名無したちの午後:2011/11/18(金) 15:50:03.09 ID:aHz3k5Oa0
>>864
本気なら3号はあいまいだきっちり線引きやろうというはずなんだよ
言わない時点でお察し
866名無したちの午後:2011/11/18(金) 15:52:00.16 ID:9ebimEwd0
>>861
審議経過情報 だけじゃわかんねーだろ
俺は法律の専門家じゃねーんだよ
つーかさっき電話して誤解解けたし
867名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:07:26.50 ID:uz87ImuD0
まったく、アニメや漫画規制する前にAV規制しろよ・・・
それなら我々二次元側も協力を惜しまないのに
868名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:27:39.82 ID:4Fq9BXIg0
>>823
フム、なるほど。

では、プレゼントだー
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:18_baba.jpg

869名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:28:58.39 ID:Vsi1s0pG0
>>819
>マジモノならブロックされる分にも問題無い

ブロッキングされたら何が遮断されたかすら分からなくなるだろうに…。
それが本当の児童ポルノなのか確かめるすべがない。
870名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:29:05.61 ID:z//slfVf0
>>866
くだらねえことで先方に手間かけさせんな
871名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:29:09.07 ID:4Fq9BXIg0
>>826
そこで、Cキューブで出てきたサーバントなお人形ほむほむですよ!
872名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:34:18.77 ID:4Fq9BXIg0
>>832
おつ、サーバントほむほむを、、、
結んで〜縛って〜手を組んで吊るして〜(幼稚園で皆歌ったメロディー)鑑賞券を発行
873名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:39:20.92 ID:4Fq9BXIg0
>>870
百済ねえ!任那日本府は存在しないと年を追う事に強化されて行く。
最近の日本古代史はワシの頃の教科書を否定する記述が多い。
邪馬台国はどこだー(研究室の助教授(登場)は言下に畿内と断言して、
ワシのピュアなハートを粉砕しました、しくしく。
874名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:39:26.74 ID:45mbusLm0
>>868
なんか知らないけど開けないw

>>869
実は今採用されてる方式は簡単な回避方法があって
ブロックされてるサイトをチェックできる
875名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:40:10.01 ID:4Fq9BXIg0
ゲームオーバーアトヲタノム。
876名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:44:57.70 ID:4Fq9BXIg0
>>874
ロリコン アンサイクロペディアでGo!
ユーモアが理解できる人向けなので注意。
ルーデル閣下やヒットラー A10神 オブウェークト72神とかも面白いぞ。
877名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:46:12.24 ID:45mbusLm0
>>876
ああごめん、アドレスをファイアフォックスに直でぶち込んだら見れたわ
良い趣味しとるのうw
878名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:51:41.28 ID:eYG0oq+I0
「チンコは男の人生で最初に握るコントローラー」セガ

何と言ったらいいのか、企業としてこの煽り文句はどうかと思うわ
879名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:54:34.90 ID:FySNgXxX0
>>866
>審議経過情報 だけじゃわかんねーだろ
>俺は法律の専門家じゃねーんだよ

いや、だから議案の一覧表で経過情報だけじゃなく案件本文も閲覧出来るだろうがよ。
お前さんが自分で張ったんだぞ、その一覧表へのリンク。

その本文も読まずに脊髄反射的に「法案が提出されている、裏切りか?」とか言ってるから皆からツッコミ入れられているんだよ。

んで、ツッコミへの返しが「法律の専門家じゃないから分からん」ですかw
オレも法律とは無縁のおバカな人間ですがキチンと本文読んだから「民主案のことだな」って分かりましたよw


>>870
まったくですな
880名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:10:08.73 ID:9ebimEwd0
>>879
俺はわからなかったが?
民主案を提出してるかどうかなんてすぐわからんし
提出したから勘違いされてもしゃーないだろ
高市早苗とかが毎月提出しまくってるんだから
881名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:28:14.64 ID:z//slfVf0
その程度もわからんバカが煽ったり凸すんなって言ってんだよ
882名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:36:47.34 ID:HqhBkmIy0
>>869
マジ物=ブロッキングして消していいということにはならん
その現実から警察が配信者を上げればいいだけそれが本来の警察の仕事だし
ブロッキングで表向きだけ何もありませんよなんてまともな治安組織のすることじゃねー
883名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:37:43.83 ID:9ebimEwd0
>>881
審議経過情報とかがわからなくても
規制を推進しようとしてるやつに対して電話とかすることはできるぞ?
それともあんたは高市が反対派とでも言うつもりか?
884名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:39:18.89 ID:HqhBkmIy0
>>852
どのような組織も腐敗する寧ろあれだけの利益が流れている組織が腐敗してないのが可笑しいわけで
885名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:52:11.61 ID:5JjUFGWR0
>>852
コン研への献金が親バレして来月から献金出来なくなった俺には朗報だ。
886名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:09:48.76 ID:aHz3k5Oa0
はいはい
二次絵も入れろって恨み節に聞こえるぞw
887名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:28:16.52 ID:Vsi1s0pG0
映画「仁義なき戦い」のふるさと%潔f京都撮影所も暴排宣言へ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/111118/wlf11111813160008-n1.htm

暴排条例、やっぱフィクションも対象か?
888名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:34:23.97 ID:cjVJXqY80
>>852
コミケの使途不明金追求ネタは
そこの最初のスレが立った時から出てるんですけどーw
とんだ大恥だねw
889くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/11/18(金) 18:36:02.95 ID:lJMJGSbD0
TEATIMEですよ? → TIATIME新作 『らぶギア』新体験版を公開、公式アップローダーが誰得カスタムキャラで盛り上がってた。
http://jin115.com/archives/51825945.html
890名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:38:21.69 ID:aHz3k5Oa0
>>889
らぶギアでんのか?
情報ありん
891名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:48:48.27 ID:Gzq5Jb3x0
エロゲの話はスレ違い
892くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/11/18(金) 18:49:20.06 ID:ozWgQ8cZ0
>>890
ワンダフルな体位をイッパイ作って下さいね。
893名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:59:11.49 ID:x44cNjgn0
このスレを荒らしてたアホ厨房のサイト
どんどんカキコよろしく

ttp://s.z-z.jp/?taikomatsuri
894名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:27:19.51 ID:dwc0KbOj0
で、今週は動きがあるって話はどうなったの?
もう今週の議会は終わってるが
895名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:35:28.85 ID:iYlTea0v0
NHKに赤枝恒雄が出てる
896名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:37:37.32 ID:45mbusLm0
>>894
荒らしてた奴が他所のスレで
出任せだったと白状した
897名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:43:52.53 ID:kW4wrdW/P
>>895
無軌道で愚かな最近の若者達を本当に考えて下さってる先生だよね
898名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:44:46.47 ID:z//slfVf0
あったのはオカマのロビイングくらいか
899名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:45:40.58 ID:51gvxhoi0
>>894
低次元荒らしが粘着
900名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:49:51.73 ID:LkiU3fYj0
【政治】 民主・鳩山元首相や公明・山口代表、社民・福嶋党首らが外国人参政権早期成立を「約束」…民団記念式典
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321612610/

鳩山さん戻ってきてくれ。
901名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:50:18.74 ID:iYlTea0v0
>>897
都条例のときマンガ叩いてた勘違いくんだよ
902名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:52:13.01 ID:kW4wrdW/P
俺も規制には反対だけど先生のおっしゃる事も一理あると思う。
露骨な性描写が沢山載ってる漫画を手本にセックスに走る若者はどんどん増えているみたいだし
903名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:53:13.29 ID:lCRvpM/w0
どこの都市伝説だよ
904名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:53:21.11 ID:iYlTea0v0
ただのバカか
相手して損した
905名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:56:22.12 ID:GbU+iAav0
>>896
どこのスレ?
906名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:59:33.52 ID:kW4wrdW/P
渋谷や原宿を歩いてみなよ
服装や髪型を見れば絶対にセックスに溺れていると分かる若者が沢山いる
907名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:24:03.04 ID:45mbusLm0
908名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:33:07.25 ID:3ZARYn0O0
ID:9ebimEwd0 これをマジでいってるならそりゃ規制反対派もキチガイ扱いされるわなw
ネトウヨと同じで思い込みだけで動いてる
909名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:34:36.14 ID:3ZARYn0O0
ネトウヨじゃないや規制派だごめん
910名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:42:13.13 ID:n5IVlGp20
そりゃ、毎日中絶の手術するんだから精神を病んでもおかしくない
911名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:42:21.03 ID:eYG0oq+I0
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ    鳩山さんみたいに
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  可愛いAA作ってくれよ
   |  ノ       ヽ    | 
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\ 
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
912名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:54:00.76 ID:mHEw5H+x0
相変わらず煽り屋さんの、情報収集、把握、理解力、オフでの行動力、その他諸々は周回送れで、
その割りにネット上では、短慮、軽挙、短絡的な脊髄反射、猪突猛進、自分は正しくて偉いとの錯覚ぶり、
自分ひとりで騒いでいる分には良いが、リーダー気取りで他人を思い通りに動かそうと煽る。

本当に酷い有様だな。
理解力が周回遅れのランナーなのに自分の後ろにいるランナーが自分の後を追いかけていると錯覚して、
俺について来い、俺の言う事を聞け、言う事聞かないと規制されるぞ、お前らはヌルイ、ヌルイ、負ける、、負ける、
と上から目線で連呼、

ID:9ebimEwd0 もう一度聞くがこれ意味判るかい?

764 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 02:23:33.26 ID:mHEw5H+x0 [4/10]
763
これ意味判るかい?

688 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 20:22:37.22 ID:LWn0Y0aT0 [8/16]
何スレか前にも書いたけど
周回遅れのランナーから俺について来いと言われている様な滑稽さがあって苦笑ものだと、
913名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:04:22.60 ID:il6W5EpJ0
>>884
コミケも米澤代表が亡くなってからおかしくなってるからねえ・・・
規制問題に積極的に関わろうとしなくなったり、都条例では東京都と
うまくやっていくなんて呆れた事を平気で発言するなんて、最前線で
戦ってくれたコン研の人たちに失礼と思わないのかねえ・・・
914名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:12:37.13 ID:eYG0oq+I0
アルターの「1/8 平沢憂」フィギュアが17日に発売になった。
http://services.img3.akibablog.net/11/nov/18/ui/107.jpg
ローアングル

http://services.img3.akibablog.net/11/nov/18/ui/108.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/nov/18/ui/109.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/nov/18/ui/110.jpg
「中はしっかり作りこまれております」
915名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:12:55.61 ID:dlZsDhHj0
コミケの怠慢が原因で浅野都議をはじめとした民主党の慎重派が賛成に回ったのは有名な話
916名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:23:45.29 ID:GbU+iAav0
>>907
ありがd
917名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:34:25.43 ID:aHz3k5Oa0
なんだろう、この既規感w
どんだけ同人に恨みあるんだよ、キチガイ
918名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:36:04.10 ID:42Vdyj530
>>915
嘘つくならもう少し手心というものを 低脳君

このスレ埋まってないのに次スレで一匹のキティちゃんと煽り君が早速荒らしてんな
919名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:40:21.15 ID:Gzq5Jb3x0
寄付をしないとお前の同人漫画を警察にタレこむと作家を恐喝した坊主がいたね
920名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:42:25.41 ID:aHz3k5Oa0
>>918
都条例のときに窓口作れと暴れてたのが戻ってきたんだろう>同人恨んでるキチ
921名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:50:11.60 ID:42Vdyj530
>>920
窓口作れとかの意見はあった気がするが荒らしでそんのがいたのか
まぁ荒れてる時はすっ飛ばして読んでたのもあったので全然覚えがない
922名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:54:46.59 ID:ZuvmZw9N0
>>920
あなたはバカですか?
窓口作れというのはカマヤンさんや兼光ダニエルさんも主張してる事ですよ?
923名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:02:58.64 ID:aHz3k5Oa0
>>922
それとはまるっきり方向性違う窓口主張する馬鹿がいてなw
死んだらどうだw
924名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:04:04.63 ID:42Vdyj530
読解力もないのに他人をバカ呼ばわりか
925名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:04:57.08 ID:aHz3k5Oa0
あんなのと同じって言い張られても迷惑だろうよ、ヤマカンもダニエル氏も
926名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:12:17.58 ID:L6rog9qQO
>>668
NHKスペシャル|徹底討論 TPP どうなる日本|NHK
http://www.nhk.or.jp/special/tpp/

http://twitter.com/nhk_n_sp
http://twitter.com/searches?q=%23nhktpp
(35文字以内)

番組ch(NHK)@2ch掲示板
http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
927名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:24:45.79 ID:L6rog9qQO
>>895
2011.11.18
11月  18日(金)   「インスタントセックス〜さみしさを埋める若者たち〜」
http://www.nhk.or.jp/tokuho/archives/2011_10-2012_03/20111118/index.html
928名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:29:25.59 ID:hDZ4vQRP0
鈴の窓口くんならそのうち坂田ガー椰子教ガーと発狂し出すんだろうなw
929名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:37:43.11 ID:RFDMbC2V0
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ    消費税10%に増税します
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  それを、あなた達にあげます
   |  ノ       ヽ    | 
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\ 
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
930名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:14:45.73 ID:WfrLOvlW0
>>922
議員さんや規制反対運動の主力の方々が、口を揃えて必要だと言っている同人誌の苦情受付窓口を
具体的な代替案も無く否定する理由は知りたいよね
931名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:42:24.88 ID:dDrfyj0d0
> 議員さんや規制反対運動の主力の方々が、口を揃えて必要だと言っている同人誌の苦情受付窓口


はいはい脳内ソースも大概にしてね(はあと)
932名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:59:54.03 ID:BeDH8/Fr0
>>931
規制反対運動の大御所の兼光ダニエル真さんがちゃんと明言してますが?

おおよそ予想通り、「同人界は正体不明で、責任所在がどこになるのかよくわからないから取り締まってしまえ」という流れが強い模様。
兼光ダニエル真 10年2月22日
http://twitter.com/dankanemitsu/status/9474559389

同人界が行政やそのほかに対して窓口が無いのが大きな問題。
兼光ダニエル真 10年2月22日
http://twitter.com/dankanemitsu/status/9474524181

NHK ハイビジョン特集・ドキュメント 東京モダン:『萌えの心臓』
http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/9af56b847ec990675bef9cf1a17f9695
コミケットスタッフである兼光ダニエル真さん
933名無したちの午後:2011/11/19(土) 00:32:44.07 ID:ewm/TSya0
男女共同参画会議 女性に対する暴力に関する専門調査会(第60回)の開催について
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/boryoku/kaisai/bo60-k.html

開催日時
平成23年11月28日(月) 10:30〜12:30
傍聴申込期限
平成23年11月24日(木)17時(必着)

議題
(1)「被害者心理を土台とした各機関の支援体制 ―性暴力被害当事者からの報告―」(ヒアリング及び意見交換)
(2)「プライバシーと刑事司法上の問題点(捜査の在り方、公開法廷での審理、裁判員裁判との関係等)(仮題)」(ヒアリング及び意見交換)
934名無したちの午後:2011/11/19(土) 01:14:02.35 ID:oMu8hgI20
同人なんぞ取り締まられて当然だろ
他人様のキャラを侮辱して金を稼ぐなど言語道断
935名無したちの午後:2011/11/19(土) 01:27:06.94 ID:P+yReCC70
>>919
ああ、あの世襲とかいう変態坊主なw
936名無したちの午後:2011/11/19(土) 02:08:02.70 ID:k4VH76Ik0
>>934
AMI19時代から言われていたことだけど自分の嗜好性、嗜好品さえ守られれば良いと言う考え方は自滅を招くぞ
2ch内でもタバコは規制しても良いが酒はダメだとか不毛な議論だとは思わんかね
海外で日本の漫画が発展する理由として自由な創作が出来る場としてコミケのやり方が評価されていた
著作権の問題など問題点は少なくないが
現状、ただでさえ戦力が少ないオタクの社会でコミケ族を切り離せるだけの余裕があるのか?
937名無したちの午後:2011/11/19(土) 02:31:48.83 ID:CqIqM+SU0
ID:oMu8hgI20は、オタクになり済ました規制推進派だろ、どう見ても。
938名無したちの午後:2011/11/19(土) 02:42:05.17 ID:k4VH76Ik0
てか、規制推進派は最初から児童ポルノ禁止よりも同人禁止のほうがオタクの戦力を
効率よく抹殺できる。プロからアマ、一般のオタク達の嗜好品を奪い、資金面でも同人家や漫画からの
資金を断つことが出来る、TPPで同人が規制されても良いと答える連中は新手の規制推進者と思うぐらいだ
自分の嗜好品さえ守られれば良いと考え方はニーメラーの詩と同じ運命をたどりかねない状況だ
939名無したちの午後:2011/11/19(土) 02:54:29.71 ID:ewm/TSya0
兵庫県加西市DV対策基本計画(案)に対するご意見を募集します
平成23年12月2日(金)まで
ttp://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/11osir/osir1110/osir111031b.htm
ttp://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/11osir/osir1110/files/osir111031b07.pdf

直接メディア規制に言及は無いが資料の市民調査等に下記項目あり

22p
4 DVの防止に向けた意識
配偶者等からの暴力対策基本計画策定における調査(平成23年度 加西市)
暴力を助長するおそれのある情報(雑誌、コンピューターソフトなど)を取り締まる
全体46.5% 女性49.1% 男性41.9% 

23pに平成20年度内閣府調査も引用されています。
暴力を助長するおそれのある情報(雑誌、コンピューターソフトなど)を取り締まる
全体48.7% 女性50.2% 男性46.4% 
940名無したちの午後:2011/11/19(土) 04:29:52.18 ID:48sHhVcx0
>>936
それでも児ポ規正法改正案を通過されるよりはましだろう。野田政権を支えて
自民党を駆逐するしかない。
941名無したちの午後:2011/11/19(土) 04:37:06.01 ID:k4VH76Ik0
>>932
漫論がないのが不満だと副知事がいってましたね
しかもユニセフも同じことを言ってた
どちらにせよ政府主導の規制団体を作れと言う話だ
同人もそれに従えという話に過ぎない
個人で活動している同人家をまとめろと言うこと自体がありえない
同人誌の苦情受付窓口を本気で作るつもりなら
コミケなどの主催者やメロン、とらのあな、などの同人ショップに協力してもらうか
印刷業界に圧力をかけるしか方法がない
それが出来ないのならば法での規制しか方法がない
だれも苦情受付窓口など金にもならない負担のかかる仕事などをする奴はいないのが現状だ
942名無したちの午後:2011/11/19(土) 05:08:59.00 ID:daLA03bY0
奴らのグローバルスタンダードとやらに任せた結果、島が一つ滅びるよ
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/pacific/pitcairn.html
943名無したちの午後:2011/11/19(土) 05:46:37.56 ID:k4VH76Ik0
>>940
つまり、コミケ族を切り離せとな?
民主支持者の限界だなそれは
児童ポルノでも同人規制でも大規模な規制だぞ
オタク達に大きな不利益を与えて支持しろとはありえん話だ
本当に大丈夫なのか民主を支持しても
944名無したちの午後:2011/11/19(土) 06:03:36.62 ID:ff7XqCkA0
940は一年以上ここに粘着してる、民主信者(途中までは共産信者だった)装ったオタクヘイター

つーかお前も民主への支持不支持で判断してる時点で同類だ
945名無したちの午後:2011/11/19(土) 06:08:46.23 ID:ff7XqCkA0
このスレで同人イラネとか言ってるのは全部荒らしだべ。新参か?
前前前スレ辺りから全部読んでくることをオススメする
946名無したちの午後:2011/11/19(土) 06:11:29.06 ID:GC+YtDNg0
2008年に麻生政権が日韓通貨スワップ枠を拡大したときのネトウшの反応


http://unkar.org/r/newsplus/1229008424
8 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:18:03 ID:0/BuxTQh0
   >>1
   麻生さんGJ!
   韓国を小銭で救って日本企業の更なる躍進を買ったな
   アカギで言うなら「後の三順」みたいな?
   やっぱ経済なら麻生さんで間違いなかったよ

13 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:24:28 ID:MVXUSZju0
   韓国と日本は一衣帯水の仲なんだから、麻生が助けるのはGJ

15 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:24:52 ID:uQ/bNtcH0
   麻生さんはすばらしい!
   こんなに良い総理大臣を蹴落とそうとするマスゴミは間違ってるだろ!

17 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:26:06 ID:0/BuxTQh0
   >>12
   今回のスワップは円安誘導にも一役買うよ
   麻生さんと中川さんがかなり知恵を絞ったんだろうな。。。
   考えれば考えるほど非の打ち所のない奇策だわw
   一瞬俺もマスゴミに誘導されて嫌韓しそうになったのを恥じてる

18 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:27:33 ID:MVXUSZju0
   >>17
   つーかもっと韓国経済に責任もてば円安誘導できるぞ。これは日本企業に
   とって本当にありがたいよ。
   だから第二次・第三次の協定があるだろうし、そうあるべきだな。
947名無したちの午後:2011/11/19(土) 06:13:41.87 ID:ff7XqCkA0
スレ違い通信
948名無したちの午後:2011/11/19(土) 06:39:16.70 ID:ff7XqCkA0
今気が付いたら俺のIDすげえ事になってるw
ティファエアリス論争なんざ要らねえ、漢は黙ってバレットとデートだ!
949名無したちの午後:2011/11/19(土) 07:06:45.52 ID:9u42zbNr0
今、「みのもんたのサタデーずばっと」に、アニメ放送に圧力かけたで
問題を起こしている、蓮舫大臣が出ているぞ。

蓮舫大臣に、アニメ放送に放送中止の圧力をかけたのかを質問してきた。

「みのもんたのサタデーずばっと」公式ツイッター

http://twitter.com/#!/saturdayzubatto

950名無したちの午後:2011/11/19(土) 07:12:07.33 ID:ff7XqCkA0
>>949
局の倫理規定「特定の人物を想起させる表現」に引っかかったから局側が止めただけ
このスレではとっくの昔に局に聞いて来た奴が居る
951名無したちの午後:2011/11/19(土) 07:24:24.86 ID:nsqdVhiM0
しかし、同人私怨君はいい加減自分の窓口云々がダニエル氏らのと一緒って強弁するのやめれ
952名無したちの午後:2011/11/19(土) 07:26:18.18 ID:ewm/TSya0
>>943
940 ID:48sHhVcx0 は、ニーメラー野田君(在ニー、ニーメラー君、ニメラ君)
ニーメラーの警句を都合よく利用したり、>>944にある様に民主信者を装ったり、
野田総理を気持ち悪く持ち上げたりと、イラつくレスを常習的に繰り返す荒らし、
一見荒らしの様には見え辛いが、過去ログを見て流れを追って貰えれば一目瞭然、
絡まれても構わず放置で、早めのNG推奨、

そう言えば次スレの16にニーメラー野田君が入ってないな。
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1321579335/16

>>942
ピトケアン島、バウンティ号の子孫の話、
長いけど関係あるのは下1/3から、

島の成年男子のほとんどが裁判にかけられると言うのもすごい話ですな。
性風習文化の違いを無視して英国基準と言うかNZ基準で裁かれたらそりゃたまらんわな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%B3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%80%A7%E7%9A%84%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
953名無したちの午後:2011/11/19(土) 07:53:37.32 ID:k4VH76Ik0
>>952
侵略された国の結末を見るようだな
日本でも性風習文化(漫画やアニメのポルノなど)をユニセフの基準で裁いたらどれだけの被害がでるのやら
954名無したちの午後:2011/11/19(土) 08:12:04.42 ID:k4VH76Ik0
>>952
イギリス反戦運動家も児童ポルノで壊滅した、いかにもというか政治的な意味でも児童ポルノは利用されている
アグネスも日本の漫画、アニメとオタク達ファンらを犯罪者として亡き者にしようとしている
表現の自由、思想の自由も無く、児童ポルノ禁止さえない中国人の言いなりになっている
政治家は異常に見える
それで中国の漫画、アニメ発展させるのだと言うのだからアグネスがいかにも敵であり
児童ポルノが政治的な意味でもオタク達に影響があるかと示している
955名無したちの午後:2011/11/19(土) 08:25:05.15 ID:9u42zbNr0
国会2週間延長へ=野田首相、重要法案成立に意欲

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000145-jij-pol

11月17日のシンポジウムといい、11月20日のAPP主催のシンポジウムと
いい、エクバットも暗躍している。
ドサクサ紛れで、成立させようとする腹だ!
何とか阻止せねば!

エクバット

11月17日 児童ポルノ法改正に向けて緊急要望書の配布を行いました

11月11日児童ポルノ流通防止対策専門委員会に参加しました

ttp://ecpatstop.jp/
956名無したちの午後:2011/11/19(土) 08:25:15.82 ID:6/JeXx3w0
>>932
それダニエル氏が言ってる「同人界の窓口」ってのは「スポークスマンとしての渉外担当窓口」の事であって
「気に食わない表現へのクレーム窓口」の事じゃないだろ・・・
957名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:45:23.34 ID:J2OCMh9v0
NTニコニコ技術部ってなんだ
名古屋で開催って何をやるんだ
さっぱりわからんぞ なんちゃって文化祭だろうか?
958名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:03:06.63 ID:o/SjSP9w0
>>949
みのもんたは規制推進派のはすだぞ。サタデーズバッとに何があったのか?
959名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:15:35.56 ID:QiyAW90k0
>>945
同意
「萌え表現嫌いだから規制賛成」「同人ゴロが嫌いだからTPP賛成」
も相手にするだけ時間の無駄
960名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:20:45.97 ID:ewm/TSya0
>>958
何も無いよ。
全てでは無いが見てた限りでは事業仕分けとかそんな話、
そもそもTBSで銀魂の話なんて出るわけ無いと思うんだが、

蓮舫氏の圧力云々と言うのも考えにくい、がどうにもそこに拘るのがいるんでなあ。
961名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:22:58.91 ID:ewm/TSya0
832 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 10:35:06.42 ID:n5IVlGp20 [3/4]
エロゲ表現規制対策本部766
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1321579335/

ちょい早いけど外出前に立てておきました
962名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:36:25.82 ID:nsqdVhiM0
>>952
ピトケアン島の件はもはや少数民族の弾圧でしかないような
ろくなもんじゃねえ

>>960
糞アフィブログどもが煽ってるからな
963名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:37:49.76 ID:+Cu7epKv0
>>950
局にきけばそう言うに決まってるじゃんw
そもそも「特定の人物を想起させる表現」に政治家(公人)は引っかからない

>>960
>蓮舫氏の圧力云々と言うのも考えにくい
蓮舫側が番組のことを知ってるを局側が知ってるのは事実だろう
その上で蓮舫側から直接的な抗議もなくお蔵入りになったとしたら、それこそ「表現の自由」にとって深刻な事態だ
964 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/19(土) 10:39:14.15 ID:+Cu7epKv0
ああ消えてた

つまり蓮舫云々の問題ではない
965名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:42:10.88 ID:rvP4R/XW0
>>955
民主党案成立するならいいんじゃねーの
案は違うとはいえ早く成立させたほうがいい点は利害が一致してるな
966名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:46:00.79 ID:3S7qAO800
スレの終りになると次スレ立て妨害のために現れる荒らしか
967名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:47:09.56 ID:nsqdVhiM0
抗議なかったなら余計なことした局の判断が非難されるべきじゃねえの、普通w
968 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/19(土) 11:10:26.93 ID:+Cu7epKv0
>>697
そういうこと
深刻な問題
アホな政治家がアホなこと言ったりやったりとかどうでもいい
969名無したちの午後:2011/11/19(土) 11:18:19.81 ID:nsqdVhiM0
>>966
まあ、NGぶちこんでおこう
970名無したちの午後:2011/11/19(土) 13:50:12.72 ID:NUdALgHc0
【BPO】10月視聴者意見が発表 「アニメの葬式シーンが不謹慎」「未成年声優の性的発言は不適切」「残虐シーン、続きは映画で。あまりに酷い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1321674097/
971名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:22:37.66 ID:ewm/TSya0
福井県福井市情報化ビジョン(素案)のパブリック・コメントを実施しています(11月16日〜12月16日)
ttp://www.city.fukui.lg.jp/d360/josys/i-plan/vision/index.html
ttp://www.city.fukui.lg.jp/d360/josys/i-plan/vision/index_d/fil/soan.pdf

「情報リテラシー教育の充実」とある位でメディアネット規制には特に触れられていないが一応、
972名無したちの午後:2011/11/19(土) 16:04:49.36 ID:ga9dIDI60
■TPP参加9ヶ国の大筋合意事項 ■
@ 各国の社会保険制度(医療 年金制度等)については尊重しそれを侵さない
A 国内産業育成の為の補助金等については内国民待遇を留保する
B 鉱業権については内国民待遇を留保する
C 防衛、安全、教育については内国民待遇を留保する
D 各国の環境政策については尊重しそれを侵さない
E その他 各国の持つ特有の制度(性器モザイク処理等)についてこれを配慮し尊重する
F 原則的には関税の除外品目は認めないとするが今後も協議を続ける。

※ 留保とは適用しないという意思表示
973名無したちの午後:2011/11/19(土) 16:13:45.44 ID:MskSLo0P0
このスレ的にはほとんどどうだっていいな
著作権はどうなってるんだ著作権
974名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:00:48.95 ID:48sHhVcx0
自民が与党に戻るよりましだろ。
このスレ的にはその視点が一番大切。自民が政権復帰したら児ポ規正法改正案
通過成立だぞ。
975名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:08:32.48 ID:MskSLo0P0
ニメラ君はカエレ
976名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:12:56.92 ID:/gzDi5ro0
幼児ポルノ作家は市中引き回しの上、獄門に処されて当然の存在である
977名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:18:09.22 ID:48sHhVcx0
民主支持を止めれば自民が与党に戻るということがわからないのかな。
それとも民主たたきの自民工作員規制推進派工作員かな?
978名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:19:07.29 ID:f8oo5eGc0
と自民工作員規制派の屑のオタクを嫌悪するゴミが言っております
979名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:21:46.68 ID:48sHhVcx0
そうやって民主党を非難して自民に得点を与えようと自民工作員は必死だな。
980名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:23:07.21 ID:f8oo5eGc0
犯罪者と連携していこうという犯罪者が必死ですね
981名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:23:48.05 ID:Xz3IIYMp0
自民工作員ニメラ豚必死だなw
982名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:28:48.74 ID:MskSLo0P0
新スレ立ってるしとっとと埋めるべ
それに協力してくれるならクズでも使いでがある
983名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:52:52.19 ID:oVKO3SzV0
スーパーマリオに動物愛護団体が抗議 「タヌキスーツは毛皮を肯定している」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000004-jct-ent
984名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:57:55.91 ID:MskSLo0P0
既出

ちなみにその団体は任天堂にゴルァされて「冗談でした。ごめん」と言い出してる
985名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:58:41.02 ID:MskSLo0P0
新スレにも貼ったけど
TPP交渉はまだ先だが、その前に国内の方が動き出してるようだ

912 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 09:34:24.36 ID:OrqUA5kB0
[国会] 各種団体から要望 違法ダウンロードに罰則など
ttp://www.komei-osaka.jp/news/2011/11/17/7387/

公明新聞:2011年11月17日付

違法ダウンロードに罰則など
党文科部会

公明党の文部科学部会(池坊保子部会長=衆院議員)は16日、衆院第1、2議員会館で
日本音楽作家団体協議会など各種団体から、2012年度の税制改正や政策などについて
要望を受けた。斉藤鉄夫幹事長代行、池坊部会長らが出席した。

日本音楽作家団体協議会の川口真理事長は、違法ファイルの年間ダウンロード数が正規
音楽配信の10倍になることを強調。知的財産の保護のために違法ダウンロードへの罰則
導入を求めた。
986名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:08:12.24 ID:PLNGWTg60
埋めますか
987名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:09:43.66 ID:ZODxXhgj0
>>984
その団体ってさ、前にポルノサイト開設するよって言ってなかったか?
動物愛護運動に注目集める為に。なんか憎めねぇ奴らだなw
988名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:17:03.67 ID:PLNGWTg60
ちなみに銀魂の放送中止について書いておくと完全にテレ東側の自主規制
元々ぽぽぽぽ〜ん絡みで何回も行ったり来たりしてて放送はしたけど結局他局には卸せないってことになった
んでスタッフが巧妙に話題作りにしたって訳です
蓮舫さんは反対派にとっては味方であるのにこういう天に唾を吐く行為は許せないと個人的には思います
989名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:17:57.72 ID:nsqdVhiM0
>>987
動物を人間の上に持ってくる団体はまともじゃねえよ
海犬と繋がりある環境ゴロだぞ、こいつらw
990名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:20:23.70 ID:MskSLo0P0
本物のシェパードは可愛いからあんな奴らに名前を使われるのは許せん
991名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:23:52.21 ID:ZODxXhgj0
>>989
まぁ主張の内容はともかくさ。
マイナーなジャンルをタゲるんじゃなくてさ、天下の任天堂をネタにするところがね。
姑息じゃなくていいなと思ったんだよw
992 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/19(土) 19:09:21.52 ID:+Cu7epKv0
>>988
放送してから「自主規制」したってこと?
自局で放送はOKだけど他局に卸すのはダメ?

そもそもその「自主規制」は妥当なものなのか?
993名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:11:33.84 ID:MskSLo0P0
卸した先の局での倫理規定じゃなかったか
994名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:17:46.99 ID:NUdALgHc0
視聴者からこれはどうなのよのクレームが来てビビったんだろ
どの描写なのかは多すぎてわからんが
995 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/19(土) 19:25:48.01 ID:+Cu7epKv0
わけのわからんヤツからのクレームやわけのわからん「自主規制」は表現の自由より上位なのかw
996名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:34:32.82 ID:fsgD2sDc0
>>938
うむう。
つまりアヌメやマンガの兵站を叩く作戦か。
この界隈の地盤を支えているわけであるし、また作家の補給元でもある。
なるほど、兵理に叶っている。それはまずいねえ。
そうきたか、海上護衛戦でも読んで考えるかのぅ。

ところで、家族計画絆箱アニメは、アマガミSS方式を取ればすべて解決すると思うんだ。
997名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:35:52.04 ID:fsgD2sDc0
>>941
サポセンはまさにサポ戦だからなあ。
100ドルオペレータを人足屋に頼むと質の問題が、、、
998名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:36:33.81 ID:fsgD2sDc0
>>943
にいにい、それ分断戦略や。
999名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:47:00.19 ID:fsgD2sDc0
>>956
空賊連合ならぬ同人連合という組織をこさえる必要があるが、
流石に全部の同人作家を所属させるのは無理。

むしろ、無理を知った上で、そのまま「理想」を(どこかわからないが)投げている気がする。だにえる。
これって、政治闘争の初歩でさあ、ダニエルさんも所詮はそういうのには乗せられちゃうんだなあ。

当局側の希望や世情→受け手であるコミケや任意の方が、
そういう当局側や世情の危機感を自ら拡大解釈→解決策を探る→
そもそも完璧な解決策は無いのに危機感を醸成する周辺に押され希望論に傾く
→それを文章にする(この段階でもう作文)→その文章や発言で同人界隈が動揺、
→そもそも元からある相互の不信感が更に醸成される→内ゲバ

当局側ウマー

な、簡単だろ、スレ流れ流し読みですぐ想起したぞ、何故って?
ワシが、敵対勢力(商売)に使う手だから。
1000名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:48:12.03 ID:fsgD2sDc0
>>984
花札屋を敵に回さない三羽烏を見習って欲しいものだねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。