エロゲ表現規制対策本部758

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2011/10/25(火) 16:42:00.28 ID:F3rhMWCM0
エロゲ表現規制対策本部759
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1319527283/

ちょいとずれてしまった・・・スマソ
953 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/25(火) 16:52:41.03 ID:0sFuNm6t0
>>940
白土自身はたとえばカムイ伝とか自分が不勉強だったと反省してるけどね
954名無したちの午後:2011/10/25(火) 17:00:26.66 ID:uDV8W8hf0
ん、忍法帖荒し、煽りやを相手にしないってのをテンプレ入させるようになったか
重畳重畳
955名無したちの午後:2011/10/25(火) 17:12:37.78 ID:od1KpNTO0
>>952
956名無したちの午後:2011/10/25(火) 17:19:24.61 ID:BsGb55400
東京の件は男女参画のとこに意見送ったけど内閣府の調査ってどれのことだろ
957名無したちの午後:2011/10/25(火) 17:35:05.99 ID:uDV8W8hf0
また何時ものインチキ調査を持ち出したんじゃないの
958名無したちの午後:2011/10/25(火) 19:37:11.58 ID:ekA3Z+IR0
衆議院サイバーテロでネット規制も確実になったな
959名無したちの午後:2011/10/25(火) 19:55:32.11 ID:hSh4PizE0
だが石原を当選させた以上それが都民の選んだ道都民の意思になる
960名無したちの午後:2011/10/25(火) 19:59:41.87 ID:Y4P6YxKu0
男女参画の奴もとを何とかしないと意味無さそうだな。
内閣府調査ってどうせあれだろ誘導的に選択項目があるようなやつだろ。
961名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:01:38.24 ID:p/zOHEur0
>ステレオタイプの男女像や、女性と子供を性的ないしは暴力行為の対象とした表現は男女平等参画を阻害する要因

…いやステレオタイプな知事が何を言っているんだ?
知事が言ってるわけじゃないのか?
962名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:11:13.15 ID:hSh4PizE0
一度でも規制させたらそれを強化する流れに行くの分かった上で都条例通したわけだしな
前回は青少年の育成の為に言う理由で今回が男女平等参画阻害するからという理由か
理由なんていくらでも見つけれるからいくらでも規制強化の流れに行くと思うよ

963名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:11:33.82 ID:ekA3Z+IR0
ババアなんて女じゃないよw と石原は言うだろう
964名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:15:41.61 ID:5OnsW7eb0
で、やっぱりJSF・椰子教祖・dozre・9yen・PRERA-RXは
中立の盾を使って反対派への悪口を言うのかね?
965名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:25:25.50 ID:yn5JJXWxP
>>964
他にもツィッターで見る限り、そちらの方向へ向かっている面子がちらほらいるようだ。
いずれも規制反対派への冷笑※が増え、dozre近辺に好意的なメッセージを送るパターン。
まぁコウモリを続けられるより、旗幟を鮮明にしてくれた方が良いですけどね。
966名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:49:01.62 ID:XNnDKQ+ZP
>>965
反対派笑っても事態良くならんけどなw
まあ、どうでもいい
967名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:02:45.23 ID:5OnsW7eb0
連中にとって反対派が苦しむことは何より素晴らしい事態なんだろう。
968名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:08:09.71 ID:XNnDKQ+ZP
>>967
つか、単なる捻くれモンの憂さ晴らしだろ
勝ち馬乗ってヒャッハーしたいだけ
969 ◆ovYsvN01fs :2011/10/25(火) 21:10:08.99 ID:SuiIJCOs0
【千葉の団体指定】
暴対法・条例と組み合わせて叩くつもりかな?
それとも、将来的には団体指定のところだけ暴対条例に組み込んで『反社会的団体対策条例』にするつもりか・・・
970名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:14:47.59 ID:UF1rKk020
>>968
で、その後自分たちが痛い目にあうと。
ワンパターンは二次元だけでお腹いっぱいです安西先生。
971トモエとメナスに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/25(火) 21:19:34.08 ID:6DUGyPtQ0
しかし、都が規制しようとする動きを見せたのはかえって良かったかも知れん。
今は、前の条例の記憶がまだ残っている時分だから、オタに警戒を呼びかけやすい。

もし、都条例の件が風化しているときだったら、また出だしが遅くなっていたかもしれないからな。
972名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:26:02.80 ID:WWB0HBo30
では、時々献金している近所の都議の所に行くとするか。
973トモエとアイリに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/25(火) 21:30:23.45 ID:6DUGyPtQ0
反対活動をメールを中心にやっている人は、今回の都のパブコメ頼む。
出さないと追認とみなされるからな。

後、出版社に規制反対運動参加の要望のメールも頼む。
具体的には、出版業界で議員にロビイングすること、
一般に「自主規制の現状を説明し、アピールすること」
後者は、規制派に規制の根拠を潰すことになるから重要。
よろしく頼む。
974名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:30:47.68 ID:od1KpNTO0
都の男女平等パブコメ、
前回の都条例のような黒塗り公開にならないように、
また速やかな公開を求めると、一文つけた方が良いかもしれない。
もちろん威圧的にならず礼儀を弁えるのは当然だが、
975名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:57:06.69 ID:VpA7YF0+0
お題目が子供のためじゃないならまだこちらに有利か?
ほんとなんなんだろうな東京の行政は
976名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:58:07.79 ID:YrsZeAhr0
>>266
>表現の自由は絶対ではないよ

>>263に書いてある事は最低限保証されるべき事項
977名無したちの午後:2011/10/25(火) 21:59:10.38 ID:LPOIdvrI0
>>976
実際教師たちの国旗国歌への不服従が処分されているよな。
そういうことも反対していかないと。
978名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:03:10.72 ID:SWHfSniY0
規制強化の流れって現時点で漫画界は全く規制強化されていないわけだが
979名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:03:52.17 ID:xTs6K2JA0
喧嘩売ってるのか?


23 :イモー虫:2011/10/24(月) 18:22:02.39 ID:iGnwybrVO
「しずかちゃんの裸ガー」
「両津かんきちの日常生活ガー」
と言っていたネトブタどもはどこに隠れたんだ?出て来て土下座写メ晒せや。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
980名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:04:27.84 ID:LPOIdvrI0
>>978
暴力団排除条例などで周りは固められつつあるよ。
俺たちはそういう人たちと連帯していかないとならならい。
そうでないと取り返しのつかないことになるからね。
981名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:07:58.95 ID:UkMT3PG30
イモーはもうdozreの同類でしかないから無視で
982名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:08:53.57 ID:xTs6K2JA0
>>978
>規制強化の流れって現時点で漫画界は全く規制強化されていないわけだが

あるアンケートでは漫画家の6割が自粛していると回答している。

お前さんは自分の本職の仕事場に行政の人が来て「お前の仕事場を公務員が
毎日監視するが、心配するな。」と言われて萎縮しないと思うかい?
普通はビクビクしながら仕事するだろ。
983名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:09:51.06 ID:LPOIdvrI0
>>982
教師たちも右翼に監視されているんだよな。
反日教師のレッテルを張られ自由を求めたら処分される。
俺たちは連帯していかないと。
984名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:15:07.88 ID:TtnkblHp0
>>983
お前の事ニュー即で特定されてたぞ。
985名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:15:43.60 ID:xTs6K2JA0
>>983
俺はネトウヨだぞ。
どんな表現規制は許さないという一点だけだ。
愛国教師も反日教師もどっちも好きにすればいいじゃんか。
986名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:17:01.39 ID:hSh4PizE0
思想の押し付けダメ絶対ニーメラーの詩を利用した思想の押し付けもダメ絶対
気づいてないだけだろうけど特定されたらその書き込み内容欲しいな
987名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:17:05.22 ID:LPOIdvrI0
>>984
特定って?詳しく。書き込めなくなるの?
>>985
すきにできないだろ。石原ら東京都のやつらに処分されるだろ
988名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:19:13.66 ID:TtnkblHp0
>>987
ニュー即いって書き込んでみればわかる。
989名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:20:08.29 ID:LPOIdvrI0
>>988
よくわからない。結構よく書き込んでるよ。
990名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:23:39.37 ID:TtnkblHp0
>>989
とりあえず、そこで表示される県を書いてみ。
おれは味噌(と一時表示されてた愛知県)
991名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:25:26.06 ID:od1KpNTO0
エロゲ表現規制対策本部759
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1319527283/
992名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:26:32.05 ID:LPOIdvrI0
>>990
プロバイダ名が表示されるけど。
993名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:30:34.06 ID:TtnkblHp0
>>992
私が言ってるのはそこで書くと表示される県を書いてくれって事。
プロバイダは関係ない。
ニュー即で書き込んでいない疑惑をもたれてるから。
994名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:32:30.41 ID:LPOIdvrI0
>>993
だからプロバイダ名が表示される。
995名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:32:46.93 ID:hSh4PizE0
ニュー速+じゃね書き込んでるのニュー速じゃなくて
996名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:36:11.50 ID:LPOIdvrI0
>>995
プロバイダ名が表示される。こわいよな。それにしても全体主義の足音が聞こえてくるよ。
997 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/25(火) 22:39:55.10 ID:0sFuNm6t0
全体主義の意味わかってる?w
998名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:40:37.42 ID:TtnkblHp0
>>996
OK、でどこのプロバイダ名?
999名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:41:40.81 ID:LPOIdvrI0
>>998
おれの情報誌ってどうするの?思想警察みたいな人?
俺の書き込みを恐れているのか。怖いよ。全体主義の足音が聞こえるようだ
1000名無したちの午後:2011/10/25(火) 22:43:45.40 ID:Zmv6cvoa0
1000なら石原がコン研に入団
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。