エロゲ表現規制対策本部757

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部756
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1317995938/
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部23
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1293705180/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>900を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>900が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
■初めてこのスレに来られた方は、以下のURLの各項に目を通してから話に参加すると無駄がありません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/
2名無したちの午後:2011/10/11(火) 05:32:56.33 ID:CpZrzZjl0
◇1>>1補足
■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/

◇2
・『表現規制の歴史年表』
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/101
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/120-122
・青少年条例改定と図書規制の現状(2005年2月8日)日本出版学会 出版法制研究部会
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/65
・【都議会民主党が都条例に反対するまでの軌跡】
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/6
3名無したちの午後:2011/10/11(火) 05:33:14.72 ID:CpZrzZjl0
・〜今回の都の条例でよくある質問と回答〜
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/8-9
・表現の自由を守ろう(日本国憲法第21条・非実在青少年問題について)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/29
・東京都青少年・治安対策本部 東京都青少年の健全な育成に関する条例
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/20
・蓮舫行刷相が都条例に言及 「運用は慎重であるべき」
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/23
・【まめ速】やる夫は東京都青少年健全育成条例の問題点を学ぶようです( ̄ω ̄)ノ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/32
・平成23年第1回定例会録画映像 2月16日(水曜日)本会議(一般質問) 民主党/くりした善行 参照
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・都条例に関する藤本由香里さんのインタビュー「都条例入門 side 女子」を、太田出版公式HPにて無料公開しました。
http://www.ohtabooks.com/press/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E5%85%A5%E9%96%80%20side%E5%A5%B3%E5%AD%90.pdf
・暴力団雑誌販売自粛広がる 県内のコンビニや書店 (大分)
・福岡で「非実在ヤクザ」規制を仕掛けたキャリアが東京都青少年・治安対策部青少年課長に。「反ヲタク国会議員リスト」メモ より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/140
4名無したちの午後:2011/10/11(火) 05:33:34.92 ID:CpZrzZjl0
児童ポルノ法改正案 民主案新旧対照表(*.pdf)
詳細⇒http://www.taniokachannel.com/report/resource0802.pdf
・児童ポルノ法改正案 民主案について(要点解説)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/145
・日本弁護士連合会:児童ポルノ処罰法の与野党の各改正法案に反対する会長声明
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/124
・議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の情報
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/16
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/123
・タニオカチャンネルの資料ページ・児童ポルノ法検討WT試案【有償且つ反復の収得罪バージョン】
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/125
・奥村徹弁護士の児童ポルノ法への見解・ジポ法が目指す「風潮の醸成」に関して
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/118
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/126
・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/25
・税制問題・児童ポルノ問題各党のスタンス
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/139
・欧州(EU各国)でのジポ情勢 ドイツでは本格的に廃止の方向に進む模様。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/70

・宮城県児ポ法単純所持禁止等、議案関係・第330回県議会(平成23年2月定例会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/19
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/42
・大阪府青少年健全育成条例改正関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/47-48
・京都府 日本一厳しい児童ポルノ条例制定関連
・京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/67
5名無したちの午後:2011/10/11(火) 05:57:19.90 ID:rR9B1cun0
・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109
・CRIN/セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン等動向
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/146
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
6名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:00:59.04 ID:CpZrzZjl0
・アニメ コンテンツ エキスポは中止になりました
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/34-36
・アニメコンテンツエキスポの中止までの経緯
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/10-11
・【十社会連絡先】【十社以外の出版社】【テレビ局の電話連絡先一覧】
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/13-14
・本を買うならなるべく『日本書店商業組合連合会加盟店』から買うのが、間接的に表現規制反対支援に繋がります。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/12
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。(大田出版)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
・自由法曹団 東京支部 2011年特別報告集(PDF)51p 東京都議会と青少年条例問題
・不健全図書指定の資料見ました「指定4:保留2:青10」
・保坂展人さんの活動レポート83、概要↓
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/22
・『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/40
・実在児童の人権擁護基金のブログ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/15
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143
7名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:12:57.26 ID:CcMU5QaK0
日本キリスト協会理事が語る「性の氾濫とは」
http://www.video-wb.com/video/atomic/10-03-2.html

これを見れば分かるとおり連中は狂気ともいえるやり方ででもこちらを潰すつもりらしい
8名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:13:54.44 ID:CpZrzZjl0
・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。
・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/38
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/46
・「小沢氏が外国人参政権法案を『閣法』にしたのは、亀ちゃんをおもんばかってのことでしょう」平沼赳夫議員独占インタビュー
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/61
・第3次男女共同参画基本計画策定 ・「平成23年版男女共同参画白書」を公表しました。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/111-112
・共謀罪関連
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/62-63
・マジコン方面・第177回国会
詳細⇒URLhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/95-96
・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/113
・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/72
9名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:14:24.50 ID:CpZrzZjl0
・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕
・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/27
・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/75-78
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/57-59
・「コンピューター監視法案」閣議決定される
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/60
・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/79-84
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/114
・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/85-87
・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/56
10名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:26:33.18 ID:CpZrzZjl0
●パブリックコメント(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

10月11日まで 著作権等管理事業法に関する意見募集の実施について
 ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000539&Mode=0
10月11日まで「第3次あおもり男女共同参画プラン21(仮称)」(案)についての意見募集
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/69
10月12日まで「千葉県青少年健全育成条例の一部改正骨子案」に関する意見募集について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/68
10月14日まで 鳥取県人権教育基本方針(第1次改訂)に関するご意見募集
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/70
10月14日まで 香川県青少年保護育成条例の改正
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/75
10月16日まで 岡山県「倉敷市暴力団排除条例(素案)」についてご意見を募集します。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/73
11名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:26:59.02 ID:CpZrzZjl0
●傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)

10月11日20:00〜22:30「表現規制」の最新事情と「表現規制問題」の知識を スキルアップする方法を考える
 http://twitter.com/Kaworu911/status/121968656757424128 ttp://www.facebook.com/event.php?eid=222229874505060
10月11日19:00〜21:00 東京都三鷹市青少年委員協議会10月定例会
 ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_shimin_kaisai/028/028550.html
10月13日 東日本大震災女性支援ネットワーク連続学習会 講師・近藤恵子・藤原志帆子
 ttp://www.labornetjp.org/news/2011/1317283109647staff01
10月14日19:00〜21:00 東京ディスカッション 第3章 〜東風吹かば つどい語れよ 明日を担う若者たち〜
 ttp://www.ye-sub.com/kentikusikai/2011/jc/tokyo_dis3.pdf
10月14日10:00〜16:30 日本図書館協会第9分科会「図書館の自由の原則に立ち返る」昼間たかし氏「青少年条例のその後を追う」
 ttp://www.jla.or.jp/rally/bunkakai/section9/tabid/252/Default.aspx
10月14日まで 内閣府「国の規制・制度の改革」見直し提案 国民の声募集要項 9/1〜10/14 12:00まで
 ttp://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/2011youkou.html
10月15日10:00〜15:30 神奈川県青少年問題協議会 第8回企画調整部会
 ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5327/p376598.html
10月19日19:00〜21:00 東京都武蔵野市男女共同参画推進市民会議(第3期)
 ttp://www.city.musashino.lg.jp/shingikai/shingikai_annai/008959.html
10月26日まで「長野県人権政策審議会委員」・「長野県男女共同参画審議会委員」を公募します
 ttp://www.pref.nagano.jp/kikaku/danjo/bosyu.htm
10月23日15:00〜21:00 表現の自由を守るアウェアネス・リボン運動「うぐいすリボン」主催講演会
 ttp://kokucheese.com/event/index/16492/ 東京都 文京シビックホール
11月8日10:00〜15:00 ポラリスシンポジウム「変化を遂げる現代の人身取引対策−各国の成功と課題から」
 ttp://www.polarisproject.jp/news/981-nov2011
11月25日まで 青森県男女共同参画審議会委員を募集します
 ttp://www.pref.aomori.lg.jp/life/danjo/2011danjosingikaiiinbosyu.html
12名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:27:35.44 ID:CpZrzZjl0
●パブリックコメント意見公表

「秋田県 あきた子ども・若者プラン」「第3次秋田県男女共同参画推進計画(素案)」に関する意見募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/978-979
新大阪府男女共同参画計画素案に対する府民意見等の募集結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/980
石川県 いしかわ男女共同参画プラン2011(仮称)案に係るパブリックコメントへの対応について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/982
「福井県教育振興基本計画」(案)に関する県民パブリックコメント意見募集の結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/61
新潟県青少年健全育成実態調査結果 7/20公表
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/33
平成23年度版 埼玉県八潮市男女共同参画年次報告書
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/63
スクールガードについての内閣府パブコメ結果。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/128
新潟県 青少年健全育成条例の一部改正に対するご意見の募集結果
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/144
「京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/67
『「第2次かがわ男女共同参画プラン(仮称)」素案のパブリック・コメント(意見公募)実施結果』
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/65
不正競争防止法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/71
愛媛県 えひめ子ども・若者育成ビジョン(案)に対する意見の募集の結果について
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/75
13名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:38:46.22 ID:CpZrzZjl0
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例とか)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本
○オタク論に関する本
カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/137
○規制派の側の本
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
○その他・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117

図書館関係
=>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
14名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:40:16.54 ID:CpZrzZjl0
テンプレ
>>1-6
>>8-13

テンプレ改変・割り込み
ものすごく許さない

退避先
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
エロゲ表現規制 政治系対策本部23
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1293705180/
15名無したちの午後:2011/10/11(火) 06:50:25.47 ID:CpZrzZjl0
改変と言うか無断改変か
16名無したちの午後:2011/10/11(火) 08:42:30.46 ID:uP8ec6Oe0
【芸能】紳助切りの裏にオバマ大統領
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318223128/
17名無したちの午後:2011/10/11(火) 15:13:21.90 ID:7xYmT8ZI0
規制反対運動も新しい局面に入ったからな。
メールばかりに頼ってはいられない。
議員に直接話すとかもしないとな。

まずは、顔を売る意味でタウンミーティングに参加して、
初めのうちは、顔を売ることに専念した方がよいな。
勿論、この時点で自分の意見を言えればそれに越したことはないが、
まずは、議員に顔見知りになることが先だな。
だから、これからは、タウンミーティングの情報を貼るのもよいかもな。
940 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2011/09/30(金) 14:36:54.13 ID:eqJENSy80
まあ、タウンミーティングでいきなり自分の意見を言うのは
敷居が高いだろうから、まずは、出席することだけを考え、できれば、顔見知りになること
から始めるべきでしょうね。
で、顔見知りになってから自分の意見を伝えるようにした方がよいかも。


859 :名無したちの午後:2011/10/10(月) 14:39:35.04 ID:vUpptUkS0
後、出版社にも要望のメールと手紙も頼む。
具体的には、出版業界総出で議員へのロビイング
自主規制のアピール。

漫画雑誌のアンケートへ要望を書くのも効果的。
18文京区民:2011/10/11(火) 18:21:23.53 ID:1YDMgcEQ0
前スレより転載

区政を話し合う集い
(子育て支援・教育・青少年の健全育成)
場所・文京区シビックセンター21階会議室
対象・文京区内在住・在勤・在学者
定員・15人(抽選)
日時・2011/11/21(月)1830〜2000
担当・文京区広報課
電話・03(5803)1129
FAX・03(5803)1331

文京区『区報ぶんきょう No.1533』
平成23年(2011)10/10要約
19名無したちの午後:2011/10/11(火) 20:21:50.58 ID:V6qLsgYA0
 香山リカが日本の男に苦言。男社会が日本を悪くしている。女性の意見を尊重すれば日本は良くなる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318325767/
20名無したちの午後:2011/10/11(火) 20:46:34.00 ID:H7s3jD6mP
スティーヴ・ジョブズはクソ野郎
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318324770/
21名無したちの午後:2011/10/11(火) 20:47:30.76 ID:/AQJjIQB0
人権団体に出そうよ
22名無したちの午後:2011/10/11(火) 21:25:41.64 ID:7xYmT8ZI0
次期次期通常国会は10月中旬らしい
カジノ法案の文章中に「10月に召集される次期臨時国会」とありました。
ttp://w.livedoor.jp/kotaku/d/%cc%a1%b2%e8%a1%a2%a5%a2%a5%cb%a5%e1%a4%e2%c2%d0%be%dd%a4%ce%a1%d6%bb%f9%c6%b8%a5%dd%a5%eb%a5%ce%cb%a1%b2%fe%c0%b5%b0%c6%a1%d7
児童ポルノ法の法務委員あて先リストや国連児童権利委員会の申し立て制度、男女共同参画など
様々な表現規制に対抗するためのまとめサイトです

タウンミーティングしたい人のために住所載ってます
攻撃的な意見は絶対にしないでください
あせる気持ちはわかりますが見た人が不愉快な文章にするのはだめです
冷静に丁寧に

表現規制について少しだけ考えてみる(仮)
というサイトは更新頻度が高く規制対策情報も多く乗っています
お気に入りにしておくと何かと便利です

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!79
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1316003415/l50
【801も】「有害」コミック規制反対スレ31【対象】

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1308571612/l50
23名無したちの午後:2011/10/11(火) 21:33:22.00 ID:+UJMNcy70
>>17
キモヲタ共にそんな社会的な行動が出来るわけ無いじゃんw
やっぱメールだよメール
メールを大量に書けばそのぶん規制は遠のく
憲法九条を写経すれば戦争が起きないのと同じだ
24名無したちの午後:2011/10/11(火) 21:39:53.50 ID:qaW76w/ZP
と、このように規制派が嫌がるので、>>17の行動を広めていきましょうw
25名無したちの午後:2011/10/11(火) 22:30:33.31 ID:mfKRkKXs0
名スレの予感
26名無したちの午後:2011/10/11(火) 22:40:15.43 ID:VrJ61s/20
すげぇ化剃っててわろた
27名無したちの午後:2011/10/11(火) 22:44:14.59 ID:mfKRkKXs0
>>20
そんなんじゃダメ。クリックしたく無いわ

 一部ではクソ野郎と言われているらしい!果して事実は如何に?

とか捻ろうよ
28名無したちの午後:2011/10/11(火) 22:51:31.93 ID:H7s3jD6mP
>>27
違う違う
元記事に書かれている「ジョブズは糞野郎」発言の主 に注目なんだ
29名無したちの午後:2011/10/11(火) 22:53:09.13 ID:5HGLx5aI0
自民の大分県議がセシウム牛発言か
どこぞの大臣なら辞任レベルだね
30名無したちの午後:2011/10/11(火) 22:57:52.19 ID:mfKRkKXs0
棒読み 反ポルノ人権団体の「人権感覚」
誰だ!それは
31名無したちの午後:2011/10/11(火) 23:10:01.55 ID:kdqjcZtu0
>>1スレ建てテンプレ乙

7 はテンプレにあらず、
17 22 はテンプレのふりして毎回スレ建てと共に現れるコピペ、
おそらく煽り屋さんだと思われる。

17 は元々トモエさんのレスなので基本推奨、
22 の煽り屋さん作成wikiは基本既出のコピペばかりに付き参考程度に、
32名無したちの午後:2011/10/11(火) 23:12:56.06 ID:mfKRkKXs0
派閥が有るんか
33109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/11(火) 23:14:36.60 ID:UGA+FvQC0
>>1乙カレイドマスター

アトハタノムゲームオーバー
34名無したちの午後:2011/10/11(火) 23:17:06.90 ID:mfKRkKXs0
>>33
よう、あんたを待ってたぜ
皆方向性は同じくせにケンカばっかだ
35名無したちの午後:2011/10/11(火) 23:18:46.00 ID:mfKRkKXs0
ノーサイドはラグビーやらなきゃわからんとか
ドジョウさんも大変だな
36名無したちの午後:2011/10/11(火) 23:30:35.67 ID:kdqjcZtu0
>>18の件補足

区報ぶんきょうNo.1533
ttp://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0029/3522/111010.pdf
3面右上

第1回 11/7?18:30〜20:00
テーマ:コミュニティ・産業・文化

第2回 11/21?18:30〜20:00
テーマ:子育て・教育
    ○子育て支援
    ○教育
    ○青少年の健全育成

発言希望者が定員15名で抽選と言う事らしい、10月21日?(必着)
傍聴希望者は当日直接会場へとの事、定員等不明、
37名無したちの午後:2011/10/12(水) 00:25:33.59 ID:s/0snllb0
セシュウムさん
38名無したちの午後:2011/10/12(水) 01:16:04.54 ID:cXWcJtk00
クソコテは死滅しろ
39名無したちの午後:2011/10/12(水) 01:20:21.14 ID:2Cf4J9040
ビジネスとしての展望は? 作家・宮木あや子が語る、女性が感じる官能小説
http://www.cyzowoman.com/images/miyagiayako.jpg


 「官能小説」と聞いて、貴女は何を思い浮かべるだろうか。キオスクの片隅でおじさまたちの購入を待ちわびる、愁いの表情を浮かべた半裸の女性(の表紙)、声に出して読みにくい、
独特の性表現世界......。しかしそうした従来の官能小説イメージを覆す意欲作が、今、女性作家の手から次々と生まれている。特に、
女性が描く「性」をテーマ(※)にした「女による女のためのR-18文学賞(以下R-18文学賞)」は、第24回山本周五郎賞を受賞、2011年本屋大賞2位を獲得した窪美澄氏を世に送り出すなど、
担っている役割は大きい。自身も『花宵道中』(新潮社)でR-18文学賞を受賞、また同賞受賞者とともにチャリティー同人誌「文芸あねもね」を発売した作家・宮木あや子氏に、
官能小説界の現状や「文芸あねもね」について、話を聞いた。
http://www.cyzowoman.com/2011/10/post_4366.html
40名無したちの午後:2011/10/12(水) 01:31:37.25 ID:TzntrtEy0
関口太一都議(民主党)のtwitterより

>>青少年健全育成審議会に出席。本日も新規順に該当する作品はなし。
>>また、専門委員として神永悦也氏が正式な就任。来年9月30日までの任期。
>>新規順が施行されて以降、審議会の議論が活発になってきました。良いことです。
>>8時間前 Keitai Webから

ttp://twitter.com/#!/SekiguchiTaichi/status/123667331632209922
41イモー虫:2011/10/12(水) 01:51:11.70 ID:Zk8s7pXZO
>>28
忍法帖はどうした黒豚?
42名無したちの午後:2011/10/12(水) 01:52:54.22 ID:jvl0tzds0
>>41
あんたツンデレだろ!
43名無したちの午後:2011/10/12(水) 03:43:49.02 ID:SYuWqyAL0
>>14
誰も読まないテンプレを延々貼り続ける仕様にしたら割り込まれるリスクも高いに決まってるじゃん
割り込む隙の少ない、新参者が目を通す気にもなる5レス以内でまとめるか
それが嫌なら自分のブログでやれば?
44名無したちの午後:2011/10/12(水) 05:03:45.75 ID:S0jgE7450
などと駐車違反をしたおばさんのような言い訳を繰り返し…
45名無したちの午後:2011/10/12(水) 05:23:49.21 ID:NgiQsXXk0
荒らしの行動をテンプレの長さに転嫁されてもな
つーかテンプレ張っただけなのに、なんで自分のブログでやれとか言われなきゃ
ならんのだ
46名無したちの午後:2011/10/12(水) 06:01:56.15 ID:/zpngJtC0
このスレはそれだけ一部の方々にとって邪魔な存在なのでしょう。
47名無したちの午後:2011/10/12(水) 06:02:10.68 ID:SYuWqyAL0
2chは許せない相手が消えてくれない場だ
許せない相手が付け入れないように自分の側を変えるしかない

それが分からないなら自分のブログでやれよ
自分のブログなら許さなきゃ存分に排除できるじゃないか
48名無したちの午後:2011/10/12(水) 06:05:12.59 ID:Xehs02Pq0
元々テンプレにはナンバーが割り振ってあったんだが、(その名残が>>2にある)
ちょこちょこ改定している内に外れてしまったんだよなあ。またナンバーつけた方が良いかねえ。
もっとも勝手にナンバー付けたテンプレ割り込みがまた出るだろうが、
49名無したちの午後:2011/10/12(水) 06:13:31.48 ID:SYuWqyAL0
テンプレなんか短い方がいいんだよ
どうせ誰も都度読んだりしないんだから
他の所にまとめてあるんだから必要な時そちらに誘導すれば用が足りる

何か現状に批判が出るたび「工作員だ!ヤツらにとって不都合らしいなww」って
いい加減ちょっとおかしい、ってか精神科行った方がいいレベルでしょ
50名無したちの午後:2011/10/12(水) 06:34:08.21 ID:/zpngJtC0
自分の立ち位置を変えればいいと言いつつ
自身の立ち位置は決して変えないという人の
なんと多いことよ。
51くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/10/12(水) 06:35:15.74 ID:+ayGP+4/0
懸案事項が多すぎると集中力が散慢になる、というのはあるだろうね。
52名無したちの午後:2011/10/12(水) 06:44:48.91 ID:tbZsIBX/0
同意。
けれど攻撃する理由にはならんだろ。
53名無したちの午後:2011/10/12(水) 07:32:01.33 ID:s/0snllb0
まぁこのスレを規制派が見ているのは事実なので
54名無したちの午後:2011/10/12(水) 08:05:59.00 ID:WqLITnkgP
どうせ減らしたら減らしたらで文句言うんだろw
荒らすのが目的なのみえみえ
55名無したちの午後:2011/10/12(水) 09:18:35.29 ID:kbiy3ekYO
NHK総合『あさイチ』
「子どもを守れ!“ニルスの国”のたたかない子育て」
8:15〜9:55

放送大学BS『自治体と政策』
「分権改革」
8:15〜9:00

放送大学ラジオ『技術経営の考え方』
9:00〜9:45

放送大学ラジオ『行政法と市民』
9:45〜10:30

放送大学BS『日本国憲法』
10:30〜11:15

放送大学ラジオ『仕事所得・所得と資産選択』
13:00〜13:45
56名無したちの午後:2011/10/12(水) 09:19:11.90 ID:kbiy3ekYO
放送大学BS『日本政治外交史』
13:00〜13:45

放送大学ラジオ『家族生活研究』
13:45〜14:30

放送大学BS『表象文化研究』
15:15〜16:00

放送大学BS『認知行動科学』
16:00〜16:45

NHK総合『クローズアップ現代』
「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」
19:30〜19:59

放送大学ラジオ『市民と社会を生きるために』
20:00〜20:45
57名無したちの午後:2011/10/12(水) 10:33:42.67 ID:AEKQtpgf0
府知事選は紳助しかおらんで!
58名無したちの午後:2011/10/12(水) 10:34:27.20 ID:7tqLQL3d0
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi028.pdf/$File/shukenshi028.pdf#search='知る権利 プライバシーの権利'
p131 133
第一は情報受領権(情報の自由)であり、これは既に表現されている情報を自由に、つまり政府によって妨げられる事なく受領する自由である。
第二は情報収集権であり、これは政府によって妨げられる事なく情報を収集する自由である。取材の自由とも呼ばれる。
第三は政府情報開示請求権である。これは政府に対し情報の開示を請求しうる権利であり、自由権というより請求権としての性格をもつ。

情報受領権は既に提供されてる映像・画像を妨害される事なく受領(購入・取得・所持)する自由である
59名無したちの午後:2011/10/12(水) 11:15:52.06 ID:LHb/NfUC0
>>24
いや、飛び込み営業のバイトして鍛えてこいっつーたら人でなし扱いされましたが・
60名無したちの午後:2011/10/12(水) 11:19:24.39 ID:WqLITnkgP
>>59
それの方がハードル高すぎると思うがw
61名無したちの午後:2011/10/12(水) 11:51:50.63 ID:AEKQtpgf0
>>59
ニートのくせに見栄を張らなくてもいいんだよ
62名無したちの午後:2011/10/12(水) 12:16:34.90 ID:LHb/NfUC0
>>60
いや、たまにちょっとキツい事務のオバちゃんに「そんなんいらんわ!!」とか「今忙しいんや!!(ピシャッ)←戸を閉める音」とかやられる程度なんで大したことは無い・
あと帰ったら成績悪いと多田部長からもれなく叱られる程度
63名無したちの午後:2011/10/12(水) 12:21:43.69 ID:QBnoTrLM0
>>62
前に深夜業務だと言っていたのになんで営業の話が出てくるんです?
64名無したちの午後:2011/10/12(水) 12:25:25.31 ID:Xehs02Pq0
構わず放置
65名無したちの午後:2011/10/12(水) 12:31:31.46 ID:1A3pWUKlO
東洋経済に勝間氏のインタビューが載っていた。この人は新自由主義
の自由原理主義リバタリアンかと思ってたら労働関係も何もかも規制すべし(経済除く)
と言ってて読んでて驚いた。
勝間氏は正月の朝生でポルノ規制しろと言っていたのでリバタリアンらしく
ないなあと不思議には思っていた。
でもようやく本音や原点が分かったから、説得は可能だと思った。
66名無したちの午後:2011/10/12(水) 13:40:29.77 ID:QBnoTrLM0
イブニングの漫画家が自殺したって
67名無したちの午後:2011/10/12(水) 15:10:04.70 ID:bPomillM0
68名無したちの午後:2011/10/12(水) 15:30:45.18 ID:s/0snllb0
こういう裏切り者は許してはいけない
69名無したちの午後:2011/10/12(水) 15:43:08.75 ID:1A3pWUKlO
>>67
言ったのはフジテレビのプロデューサーの人ですな。
しかも原作無しのオリジナルアニメ枠。
他の枠の人では難しそう。
70名無したちの午後:2011/10/12(水) 15:49:45.05 ID:WqLITnkgP
TAF以外にもイベントあってもいいと思うがね
というか一極集中の方がまずいでしょ
71名無したちの午後:2011/10/12(水) 15:53:46.55 ID:4bcILGLNO
賞をくれたイベントを潰すな
としか解釈出来ないだが捻くれてるかな俺
72名無したちの午後:2011/10/12(水) 16:12:18.71 ID:WqLITnkgP
>>71
とりあえず賞もらって毒ないもの作るようなったら小物。
都の青少年化が腰抜かすの作れたら本物。


73名無したちの午後:2011/10/12(水) 16:48:41.35 ID:3dKTx45r0
ハッ、くだらねぇ
74 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/12(水) 17:05:04.11 ID:Bm2072dp0
>>41

で、「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?

さっさと答えろよクソ虫w
75 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/12(水) 17:12:13.49 ID:Bm2072dp0
>>59
本気で相手先にも儲けさせようと思ってない営業はまともな人間にはしんどいでしょうね

「鍛えられる」は感性と道徳心の鈍麻と同義であることは珍しくありません
76名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:29:00.91 ID:HPccivZq0
>>73
ピアノマンは駄目主スレに帰ってください
77名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:34:17.55 ID:LvMBpwtNO
結局TAFに統合されるんだろう。
児ポ法にも土下座だろうしな。
78名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:34:37.29 ID:WqLITnkgP
だといいねw
79名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:37:20.34 ID:LvMBpwtNO
>>78
じゃあされないって根拠教えてくれ。最近出版社等が規制問題に対して何か取り組んでる話聞くか?
80名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:39:29.57 ID:WqLITnkgP
まあ、別イベントは関係なくやったって困らんけどねw
81名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:46:53.79 ID:wD3MKSHAP
>>77
発言した本人は善意から言っているんだろうけど
絶対、都側が利用しにかかってくるだろうな。
最後は角川以外は取り込まれてしまうんじゃなかろうか?
(角川だけ独自イベントやっても問題ないとは思うが)
82名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:48:52.44 ID:WqLITnkgP
向こうさんはゆで蛙戦法だろうしなあ
めんどうだぜ
83名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:51:43.84 ID:LvMBpwtNO
>>81
今年開催されてばまた違ったんだろうけどね。
都条例の熱も冷めたし、ACEは無かったことにするかも。
84名無したちの午後:2011/10/12(水) 17:55:07.71 ID:zq3dpe7y0
先日の電撃文庫イベント1日で7万以上集めたんだよな、秋葉原とはいえ凄いな
でも自由民主党が政権与党になったらこういうのもことごとく全滅するんだよね・・・
85名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:06:09.20 ID:aQWB6zqs0
>>84
正に"不自由民主党"
改名した方がイメージに合うわ
86名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:09:06.16 ID:bMclXs3V0
これはどういう意味なんだろうか
寝る間も惜しんで規制活動してると言う意味か?

http://twitter.com/#!/disca/status/123820950721544192
ありがとう、寝る間も惜しんで頑張ってます☆。
今日もポルノ被害をなくすために、がんばろー☆。

10月13日のだが、のツイッターより
彼らは児童’18以下全て該当)を性的対象にしている事すら駄目なので
セックスしないものですら駄目になりそう

http://twitter.com/#!/papsjp/status/123773460844523524
基本的には明らかに幼く描いている、小学生という設定、幼児という設定、など。@EinRomberg では、その「子ども」の定義は?

http://twitter.com/#!/papsjp/status/123772097465036800
子どもを露骨に性的対象にしている、強姦や監禁や性的拷問などをあからさまに賛美・煽動している、など。@EinRomberg 問題のある二次元ポルノの内容とは?
87名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:12:17.97 ID:bMclXs3V0
>>84
それは署名の事?
しかしそれだけ集めれるならもっと出版社には規制反対のためになんかやってほしいわ
少なくともその人らに署名かいて貰って
規制派に提出するとかそれだけでもだいぶ違うのに
出版社はやる気無さ過ぎるわ
みんなでどんどんアンケートなりメール送って出版社の重い腰を立ち上がらせようぜ
88名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:12:51.09 ID:Pu11XiWA0
こうなったら再販制度廃止を目指そう!裏切り者もマズゴミも全部処刑!
89名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:13:35.88 ID:s/0snllb0
ポルノ被害とはなんぞや
90名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:34:42.49 ID:+aRZO86c0
TAFに出るなら出るでいいけど、最低十社会は「偉大なる石原閣下の言うとおり、吼え面かきました」と公式に発表しろ。
そして今後も改悪されるであろう条例に対して一切反対するな。
91名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:46:25.42 ID:s/0snllb0
大人のお姉さん馬鹿も久しぶりですな
92名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:49:16.01 ID:fB6EWvtS0
>>86
岩顔オカマがいつもやってる挑発でしょ
93名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:51:44.77 ID:fB6EWvtS0
>>67
統合するならアルツの石原、櫻井のクソババア、倉田のヒヒジジイが詫び入れるのが筋ってもんだろ
94名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:55:40.45 ID:ZxKZR1v10
まぁ参加するなら今後一切規制には反対しませんと公式で発表するべきではあるな
反発から抜けたわけだしね
95名無したちの午後:2011/10/12(水) 18:59:00.88 ID:s/0snllb0
多分石原が知事な間は参加せんでしょ
96名無したちの午後:2011/10/12(水) 19:12:33.30 ID:jJGjKLa30
またソニーか
97名無したちの午後:2011/10/12(水) 19:12:54.77 ID:tgnycc2M0
TAFに出展する利点て何?出展料安いとか?
98名無したちの午後:2011/10/12(水) 19:23:41.97 ID:8rtEb/ET0
分裂を回避してTAFが消滅すればいいんじゃね?
客はどうせ出版社側が出る方に行くんだし
都なんかになんの魅力もない
99名無したちの午後:2011/10/12(水) 19:38:08.99 ID:clBJ4uYsO
>>66
そりゃまぁ自分が仕事してる首都圏がチェルノブイリ級の汚染だと知ったら「俺はガンでは死なんぞー!!」と言って自決するのがいても不思議ではない
100名無したちの午後:2011/10/12(水) 19:45:37.32 ID:jJGjKLa30
>>97
商談かな
元々商談のためのイベントだし

とは言っても去年は出展企業が減少してるけど

http://www.animeanime.biz/all/2010020101/
101名無したちの午後:2011/10/12(水) 19:48:07.23 ID:KvG49yNd0
>>67
そこで受賞したノイタミナの作品って角川なんだが、プロデューサーのその発言を聞いて角川側は何か反論しないんだろうか?
102名無したちの午後:2011/10/12(水) 20:08:07.78 ID:WqLITnkgP
>>101
触んないだろ
含みあるって思われてもイヤだろうし
103名無したちの午後:2011/10/12(水) 20:09:02.39 ID:s/0snllb0
ロリ規制が明るみに出てから井上はんも何も言わなくなったからな
104名無したちの午後:2011/10/12(水) 20:12:01.17 ID:WqLITnkgP
結局なんも決まってねえようだし、関係ないと思うがw
105名無したちの午後:2011/10/12(水) 20:32:01.38 ID:1A3pWUKlO
TAFの受賞作がキー局ばかりだもんな。
しかもまんべんなく。出来レースくさい。

ジブリのアリエッティ=日テレ
けいおん=TBS
四畳半=フジテレビ
ガンダム=地方局
プリキュア=テレ朝

なんだけりゃ。
106名無したちの午後:2011/10/12(水) 21:39:35.43 ID:s/0snllb0
まぁ見事に規制におもねった作品どもだな
107名無したちの午後:2011/10/12(水) 22:18:11.01 ID:1A3pWUKlO
出版社が今後どうするかは分からないけど、意地を張って頑張ったことは
悪いことではないと思う。

漫画もエロゲもあちこちから袋叩きされたけど、叩かれるほど打たれ強く
なる側面も有るから。
作家自身も叩かれて、政治のこと、作品で工夫できるところ、
作家も読者も出版社も、いろいろ気付いたことが有ったと思う。

表現規制問題はこれからも長い戦いになるだろうけど、しょうがないね。
108名無したちの午後:2011/10/12(水) 22:36:00.98 ID:+aRZO86c0
>>105
行政組織がやってるイベントだもの、そういう側面は否めない。
実際TAFを運営してる担当職員には都条例をゴリ押しした石原・倉田・桜井へ良い感情持ってない気もする。
連中の手柄のために自分達の仕事が邪魔されたんだし。
109名無したちの午後:2011/10/12(水) 22:41:05.94 ID:ZxKZR1v10
民主が反対すれば通らなったけど賛成した結果通ったから両党にいい感情持ってない職員居るかもな
110名無したちの午後:2011/10/12(水) 22:48:26.91 ID:+ZuwQ5IP0
>>107
>いろいろ気づいたこと

規制に反対なんかするより何もしなかったり自粛した方が楽だと気づいてしまったから今の状況があるわけで
111名無したちの午後:2011/10/12(水) 22:55:30.61 ID:TzntrtEy0
>>108
10社会がTAFボイコットを発表した時、産業局の役人が治安対策本部に怒鳴りこんだ
らしい。

>>110
みんなが反対したから、都条例の新規定による有害指定がおこなわれず、事実上空文化した
という今の状況があるんじゃないのか?
112名無したちの午後:2011/10/12(水) 23:11:16.22 ID:e4q/aCzW0
まあ出版社も、雑誌で児ポ法や都条例を取り上げるよりも、安直に政権や東電叩きした方が部数伸びるからな。
113名無したちの午後:2011/10/12(水) 23:20:57.22 ID:fsgt0w+EP
何の手打ちも無しに帰ったら本当に
吠え面晒す羽目になってしまうと思うぞ
114名無したちの午後:2011/10/12(水) 23:22:40.78 ID:DwPqR5350
>>107
長い戦いと簡単に言うけど、13年かかってこの程度ならカマヤンさんじゃないけど
一回規制で徹底的にやられるのが、規制反対に目を向けるのに一番手っ取り早い方法だとかなり本気で思うわ・・・
115名無したちの午後:2011/10/12(水) 23:23:22.67 ID:j9RD8o0x0
そしてそのまま二度と立ち上がることはできない
出版行為そのものが禁止となるからだ
116名無したちの午後:2011/10/12(水) 23:30:07.37 ID:Tiwok+tK0
角川もMF買収する金があるんだったらその金でACE開催できるだろ・・・
117名無したちの午後:2011/10/12(水) 23:55:35.59 ID:s/0snllb0
しかし、保坂さんは大変だのう
118名無したちの午後:2011/10/13(木) 00:08:46.31 ID:Y3SQWSqO0
やられた…
角川とMF合併すんのか…
だからMFの編集の歯切れが悪かったんだな…
こんなに目を付けられてるとは思わなんだ…
119名無したちの午後:2011/10/13(木) 00:09:16.73 ID:QloSfklV0
>>116
いや、角川が規制反対勢力の内部の層を厚くするために資金投入した、と考えるのが妥当だろう。
120名無したちの午後:2011/10/13(木) 00:16:08.50 ID:HRM94G+6O
>>118
細かいが合併じゃなくて買収な。角川の傘下に入ることになる。
121名無したちの午後:2011/10/13(木) 00:27:42.57 ID:uH4LoOzk0
【政治】慰安婦問題の反日デモに参加 社民党の服部良一衆院議員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318431225/

社民党をしっかり支えていかないとね。
日本の旧悪を暴くのはいいことだよ。
122名無したちの午後:2011/10/13(木) 00:46:43.07 ID:AT3zjBDZ0
リクルートがMFを手放すのは今年初めには言われていたことだしな
123名無したちの午後:2011/10/13(木) 00:50:37.68 ID:AT3zjBDZ0
「神的存在」のサイト乱立、相次ぐ違法ダウンロード 音楽動画サービス著作権侵害訴訟
レコード各社が「チューブファイア」への集団提訴に踏み切った背景には、CDやDVDの売り上げを
圧迫している無料ダウンロード(DL)の広がりに対する業界の危機感がある。
チューブファイアはすでにサービスを停止しているが、インターネット上には同種のサイトが乱立し、
音楽動画などを無料でDLできる状態が続いている。

「貧乏人にとっては『神的存在』なのに…」「おすすめの(別のサイト)があったら教えて」。
チューブファイアの利用停止後、ネット上の質問サイトには、こんな書き込みが相次いだ。
チューブファイアと同種のサービスを「おすすめ」する書き込みもあり、無料DLが横行している実態を示している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111012/trl11101222190016-n1.htm
124名無したちの午後:2011/10/13(木) 00:57:23.23 ID:L+wjhaaQ0
>>74
それ、また次の土日にやって欲しい
できれば連休
125名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:16:56.00 ID:GfTfeg6T0
ツィッターでもTAF問題絡みの※が増えてきたけど
何というか…空気が悪くなってきたなぁ。
もう「降伏」「阿り」と完全に決めつけてしまった※の多い事。
クリエイターや業界への失望や軽蔑が蔓延する状況って、どう考えてもマズいよな。
126名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:17:17.24 ID:2h6LZqLd0
>>122
リクルートも子会社にクイーンズブレイドやISみたいなポル産アニメ出してる所があるんじゃイメージダウンだったろうからなあ
127名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:23:32.95 ID:HRM94G+6O
>>125
そりゃ、業界が規制反対に関して動いてるなんて話を聞かんからな。
このご時世なんかやってるなら、どっかからそういう話が漏れてきそうだが全くだし。
128名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:24:42.62 ID:hH+nG6krO
>>126
リクルートは金目に関しては鋭いから、売り切れるタイミングを見てるだけだよ。
彼らの金銭に関する嗅覚はすごい。
129名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:27:39.12 ID:uH4LoOzk0
>>128
なるほど、毎週配ってたタウンマーケットあっさりやめてしまったよね。
130名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:29:11.04 ID:Zvt6wpqB0
>>125
そいつら椰子教徒らのマッチポンプだから無視していいよ
131名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:30:17.66 ID:R34icPd50
132名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:31:42.52 ID:WZJFd7P40
>>111
国レベルではなぜか警察は経済産業省には
頭が上がらないって言うが
地方も同じなんかな?
133名無したちの午後:2011/10/13(木) 01:47:21.91 ID:CuAESoF50
うるさいぞ! 規制推進派のキチガイ工作員!

ヤフコメに、以下のような書き込みをするような
規制推進派のキチガイ工作員は地獄に堕ちろ!


2011年10月2日 16時26分nnn*****さん
>辞めてください
このようなアニメを視聴する大人が増えることは子どもたちの安全を脅かすことになると
私たち日本国民は懸念しています
「気持ち悪い」と多くの国民は口を揃えて言いますがライトノベルだか知りませんが廃刊にしてください!
今後は青少年健全育成条例案を施工させ見せしめにして欲しいと国民は願っています


http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20111002-00000009-mantan-ent&s=points&o=desc
134名無したちの午後:2011/10/13(木) 02:11:24.52 ID:L+wjhaaQ0
キチガイ発言はおかしいよ。お互い思想信条の違いが有るだけ
135名無したちの午後:2011/10/13(木) 02:17:29.99 ID:vCkvcSan0
>>127
>>131
ボランティア有志が金とそれ以上に大切な時間を犠牲にして、規制反対運動に取り組む一方で
本来主体となって動く側が、こんな事をやってるのを見せられるとねえ・・・
136名無したちの午後:2011/10/13(木) 02:39:19.37 ID:am7+4eqU0
また情報流出あったのか
137名無したちの午後:2011/10/13(木) 02:40:28.97 ID:am7+4eqU0
スレ間違えた
138名無したちの午後:2011/10/13(木) 02:51:33.76 ID:3zrlJB25O
BS11『INsideOUT』
「一掃できるか?暴力団排除条例」
再放送:4:30〜5:25
139名無したちの午後:2011/10/13(木) 02:55:26.73 ID:uH4LoOzk0
>>138
こわいよな。マイノリティーは連帯していかないと。
140名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:02:24.92 ID:ENtQknnt0
>>139
死ね日本にたかる寄生虫野郎
141名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:12:44.52 ID:KqMnji3+0
>>133
うるさいのはオメーだ、橋本忍
142名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:19:15.67 ID:3ml4+bZx0
>>85
よく勘違いされるが自由は自由主義経済のこと
日常語としての自由や不自由とはあまり関係ない
143名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:20:55.42 ID:CuAESoF50
>>141
うるさいぞ!
規制反対派に成りすまし、規制反対派を分断工作しようとした
規制推進派のキチガイ工作員!
ただでは済まんぞ!

APPの金尻、中里代表に伝えろ!

「APPのキチガイを全員、火の海にして
ぶっ殺してやる」とな

俺様に、「警察に通報しました」と言う脅し文句は
一切通用しないからな!

APPのキチガイの全員を皆殺しにしてやる!

俺様に脅しは通用しないぞ!

死ね!

本当に 殺すぞ!

手始めに、APPのキチガイを1人づつ、殺してやる!

144名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:26:18.19 ID:CuAESoF50
>>141
俺様に「警察に通報した」と言う脅しは通用しないからな!
まあ、せいぜい 俺様に「警察に通報した」と言うハッタリの
脅しで、俺様を笑わせる事だな!

本当に ぶっ殺すぞ!
わかっとんのか? ゴルァ!

本当に、おまえを見つけ次第、ぶっ殺すぞ!

キチガイは死ね! そして地獄に落ちやがれ!

お前らが、警察に通報しようが、俺様には一切
影響は無いからな!

そうやって、俺様をコケにして、俺様を楽しませろや!

145名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:27:11.94 ID:UYJ/H01E0
鳥取県犯罪のないまちづくり推進計画(改定案)についてのご意見募集
平成23年11月1日(火)17時15分まで
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=170067
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/secure/637345/tottorikenhanzainonaimatidukurisuisinkeikakuzenbun.pdf

子どもへの不審者の声かけ情報の提供の一方、子どもへの声かけあいさつ運動の推進、とある。
今時、子どもにおはようと声をかけただけで自治体の不審者情報に掲載されてしまう世の中でどうしろと?
他、インターネットには違法・有害な情報が氾濫、ケータイ・インターネットに関する教育啓発の推進、
鳥取県青少年健全育成条例の周知と適切な運用、等の記述
146イモー虫:2011/10/13(木) 03:27:40.14 ID:H1Ygx8VFO
>>74
なんでその端末多重人格なの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
147名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:27:59.03 ID:CuAESoF50
>>141
規制推進派のキチガイ工作員は死ね!
規制推進派のキチガイ工作員は死ね!
規制推進派のキチガイ工作員は死ね!
規制推進派のキチガイ工作員は死ね!
規制推進派のキチガイ工作員は死ね!
148名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:45:47.05 ID:KqMnji3+0
>>143
APPの金尻とかいう岩顔オカマさんは早くこの徳島県在住の橋本忍さん(リアル池沼、きのこハウス勤務)を刑事告訴した方がいいよ
俺らも助かるw
149名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:49:00.97 ID:KqMnji3+0
ピカタロウ=橋本忍

http://mimizun.com/log/2ch/erog/1119377297/

タイトル : 身障の彼女が、僕に相手にしてくれない!
投稿日 : 2004/09/09(Thu) 23:28
投稿者 : ピカタロウ

ところで、僕は、38歳の知的障害の男性ですが。
ある小規模作業所で、身体障害の女性(20〜24歳)に
告白したのですけど。
最初のうちは、プレゼントなどをして、話もしてたの
ですが。
しばらくして、彼女から、返事の手紙をくれたので、
読んでみると。
彼女は、パーキンソン病と言う、手が震える難病に、
侵されているとのことで、本当にショックでした。
それだけではありません!。
僕が、プレゼントを渡そうとすると、周りの障害者の
男性が、僕と彼女に対し、ひやかしながら、からかう
ので、彼女は機嫌を悪くしたんです。
それ以来、彼女の態度が変わって、彼女が、僕以外の
障害者の男性に、いちゃいちゃしていたので、彼女の
顔を見ると、顔を背けて、相手にしてくれません!。
最初は、ヘアーアクセサリとか、ネームシールとか、
色々とプレゼントもしたのに!。
何が、彼女の態度を変えてしまったのでしょうか?。
それとも、彼女は、周りの障害者の男性と組んでて、
僕をバカにしているのでしょうか?。
それ以来、凄く悩んでいます。
どうすれば、彼女の機嫌を直せるか、アドバイスを、
お願い致します。
150名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:51:22.88 ID:KqMnji3+0
メロン板で顔文字にイビラれて発狂していた頃のお前は本当に輝いていたぞ、ピカタロウw
151名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:52:05.05 ID:CuAESoF50
>>148
うるさいぞ!
規制推進派のキチガイ工作員!

俺様に対する脅しは2度と通用しないと言った筈だ!
やれるもなら、やってみやがれ!

本当に ぶっ殺すぞ!

通報したと言う、事実のソースが無い限り
お前らの脅しにはビクともしないからな!
わかっとんのか! ゴルァ!
152名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:53:16.03 ID:CuAESoF50
>>149
>>150

うるさいぞ!
規制推進派のキチガイ工作員!

俺様に対する脅しは2度と通用しないと言った筈だ!
やれるもなら、やってみやがれ!

本当に ぶっ殺すぞ!

通報したと言う、事実のソースが無い限り
お前らの脅しにはビクともしないからな!
わかっとんのか! ゴルァ!

153名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:55:16.60 ID:KqMnji3+0
>>151
徳島県徳島市国府町中字原淵492番地3にあるきのこハウスの横田弘一さんにお前の書き込みを見て貰いたいよ
横田さん、きっと悲しむと思うよ
154名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:55:42.78 ID:CuAESoF50
>>149
>>150

やれるもんなら、やってみな!
俺様に脅しは通用しませんぜ!
わかっとんのか! ゴルァ!

警察に通報したと言うソースが無い限り、
俺様はビクともしないからな!

155名無したちの午後:2011/10/13(木) 03:58:48.17 ID:KqMnji3+0
>>154
きのこハウスのFAX番号は電話番号と同じ088-643-1332で良いんだよね?
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~nposhimin/i-ka.htm
156名無したちの午後:2011/10/13(木) 04:45:31.82 ID:CuAESoF50
>>141
>>148
>>149
>>150
>>153
>>155

うるさいぞ! 規制推進派のキチガイ工作員!

お前らの悪行をツイッターで暴露してやるからな!
157名無したちの午後:2011/10/13(木) 05:05:19.77 ID:KqMnji3+0
>>156
鳥山仁の掲示板を閉鎖させようと管理会社に凸した橋本忍クンこそ規制推進派のキチガイ工作員そのものじゃんww
158名無したちの午後:2011/10/13(木) 05:29:11.66 ID:Zvt6wpqB0
>>157
鳥山のだったらむしろ潰れてくれれば大歓迎
159名無したちの午後:2011/10/13(木) 05:55:03.18 ID:3ml4+bZx0
>>145
あー、それは都会人の考え方だわ

田舎じゃ全員顔見知り
そうでないのは不審者
だから全く矛盾しない
160名無したちの午後:2011/10/13(木) 05:55:31.79 ID:CuAESoF50
>>157
>>158
うるさいぞ!
本当に ぶっ殺すぞ!
俺様に脅しは通用しないからな!
地獄に叩き込むぞ!
死ね!
地獄に堕ちやがれ!
APPのキチガイを血祭りに上げてやる!
本当に ぶっ殺すぞ!

警察に通報したと言うソースを示さない
限り、お前らの脅しにはビクともしない
からな!
161名無したちの午後:2011/10/13(木) 05:57:11.57 ID:CuAESoF50
>>157
>>158
本日、キチガイ工作員のアジトを
火の海にしてやる!
162名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:00:47.77 ID:CuAESoF50
>>157
>>158

「警察に通報した」と言う事実のソースを示せ!
どうせ、ハッタリに決まっている!
俺様に、通報したと言う事実のソースが無い、そのような
ハッタリの脅しは、一切通用しないからな!
163名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:18:09.71 ID:r0KStlf7O
>>123
いや金払えよ
164名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:20:22.76 ID:r0KStlf7O
>>133
所長に報告しておきます
165名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:22:46.36 ID:R34icPd50
週刊新潮 2011年10月20日号(2011/10/13発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/998/

「ドジョウ政権」ドングリの背比べ
なぜ日本の政治家はこれほど小粒になったのか!

▼「小宮山洋子」厚労相 大臣就任祝いで貰った「銀座マギー」の19万円スーツ
166名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:23:50.88 ID:r0KStlf7O
>>143
オッサンノコヤクビになったん?
だから社員として組織の看板背負っている立場でアホなこと言ったり仕事中にケータイしたり東京行くためにズル休みするなとアレほど言ったのに無視するから(呆)
167名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:25:32.19 ID:KqMnji3+0
>>166
顔文字、何で顔文字使わなくなったん?
168名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:27:56.48 ID:KqMnji3+0
>>165
ネタがしょぼ過ぎる。新潮もっと仕事しろ。最近本当に酷いぞ。
169名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:50:00.26 ID:ybC8hgI5P
変なの馬鹿釣れしてんな
TAFと角川の件ぐらいで調子こくなよw
170名無したちの午後:2011/10/13(木) 06:51:49.46 ID:ybC8hgI5P
>>159
そんなことねえよw
嫌いな奴は不審者
171名無したちの午後:2011/10/13(木) 07:17:51.03 ID:r0KStlf7O
>>170
うん、警察からの不審者メール結構来てますな、ちんちんばっかり
今んとこまんまんが不審者だというのはありませんが、ちんちんはまんまんより不審者臭いということで宜しいのでしょうか
172名無したちの午後:2011/10/13(木) 07:24:47.58 ID:z+EdanXW0
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8768.html
「分裂の危機を回避していきたい」ノイタミナ山本PがTAF問題に言及

「ノイタミナという放送枠を、もう7年くらいやっているんですが、『四畳半神話大系』という作品と湯浅政明という監督は
圧倒的に個性的な人、作品でした。まさか、『ガンダム』(機動戦士ガンダムUC)や『けいおん!!』(2期)に並んで
賞がいただけるとは思っていなかったですし、そんなアヴァンギャルドな作品に賞をくれるTAFのアワード、素敵じゃないか、と思っております。

 ここからは個人的な話になるんですが、そんな作品やクリエイターを公に評価する、していただける場はなかなかありません。
とても貴重な場だと思っておりますが、一連の都条例問題以降のゴタゴタは非常に残念で、力を合わせて、
先ほど個人のクリエイターの方のおっしゃってきたように、"日本を元気にする"ため、分裂の危機を回避していきたいと思っております。我々も頑張ります」
173名無したちの午後:2011/10/13(木) 07:30:50.55 ID:hvqGnoorP
>>172
手打ちも何もない状態で都側に擦り寄る発言は
いわゆる吠え面かいて戻っちゃう状態なんだけどねぇ

これも東みたいなアホと同類か
174名無したちの午後:2011/10/13(木) 07:31:58.35 ID:ybC8hgI5P
>>172
分裂ねえ・・・むしろ今までTAFだけしかなかったのがおかしいと思うがw
175名無したちの午後:2011/10/13(木) 07:36:12.27 ID:ybC8hgI5P
>>173
まあ、あくまで山P個人の発言でしかないがなw

176名無したちの午後:2011/10/13(木) 09:09:18.19 ID:mnrt1ax80
>>111
まだ事実上空文化したのかはわからない
177名無したちの午後:2011/10/13(木) 09:29:00.15 ID:ICmdd9Y+0
まあオタなんて何も分かってないバカばっかりだからさ
「産業局職員が治安対策本部に怒鳴り込んだ」って噂で溜飲下げさせといて
「条例は事実上空文化した」と言っとけば反対運動も下火になるでしょ

そうなってから一気に潰せばいい
団結されるといくら性犯罪者集団でも厄介だからな
178名無したちの午後:2011/10/13(木) 09:36:09.08 ID:KaJTdci/0
冬コミ会場に機動隊突入、三日で63万人処刑
しかしマスゴミでの報道はコミケの消防法違反による開催禁止と
それを黙認してきたオタクの徹底糾弾のみ
機動隊の突入は報道禁止
179名無したちの午後:2011/10/13(木) 09:41:03.13 ID:ybC8hgI5P
>>177
なんねえからw
勝手な願望を垂れ流すんじゃねえよ
180名無したちの午後:2011/10/13(木) 09:43:18.56 ID:EV/slpv10
少なくとも今の所、空文化してるのは事実だろーに
「今の所」、な

誰も都を監視してないと思えば潰しに動くだろうね
181名無したちの午後:2011/10/13(木) 09:47:44.90 ID:EV/slpv10
だが少なくとも、今の所は都が及び腰になってるのは確かだ
新基準用の委員も御用学者じゃなかったしな
182名無したちの午後:2011/10/13(木) 09:55:34.46 ID:+QCvgI1W0
一時的に手を控えて見せているだけだろうがね>都
消費税10%が決定したころに一気に潰しにやってくるだろう、財務省との癒着も酷いし
183名無したちの午後:2011/10/13(木) 10:00:37.53 ID:ybC8hgI5P
憶測話しても意味ないがな
で、このくっさいカキコまで続ける気?w
184名無したちの午後:2011/10/13(木) 10:05:10.77 ID:Y3SQWSqO0
実際出版が戦う気を無くしてるのは事実だと思う
集英社とかは弾圧に対しては表現で戦うとか下らないこと言い出したし
185名無したちの午後:2011/10/13(木) 10:27:14.40 ID:jZKCO/yM0
表現の自由を守るために「情報受領権」と「創作の自由」「言論の自由」は最低限担保されないとな
186名無したちの午後:2011/10/13(木) 10:44:30.15 ID:ybC8hgI5P
>>184
憶測でしかねえわ
絶望ごっこならよそでどうぞ
187名無したちの午後:2011/10/13(木) 10:48:19.66 ID:Y3SQWSqO0
>>186
いちおーラノベで出入りしているので…
まぁ私の場合、出倫協の文書拡散したので睨まれてるのもあるんだけどね
188名無したちの午後:2011/10/13(木) 10:50:05.09 ID:EV/slpv10
表現で戦うとか望むところやん
それを下らないとか、ねえ……
189名無したちの午後:2011/10/13(木) 10:53:20.23 ID:+c8JGy3MO
>>187 可能ならコテハンを付けて欲しいです
190名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:01:40.78 ID:mnrt1ax80
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2011/10/40lac200.htm
今月の不健全図書
新基準のはなさそうだけどいつもより増えてる
191名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:14:58.11 ID:vCkvcSan0
>>188
いや、大手出版社が自分達が持っている資金力や組織力を規制反対のために生かさないで
表現だけで闘うつもりなら下らないと言われても仕方ないよ
192名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:24:43.24 ID:7PwU6NpJ0
>>191
いやたぶんお前んとこの会社と同じでんな余裕ないと思う・
うちんとこも皆勤手当5万円の施行が決定したら「おぉぉぉぉぉ(感嘆)」ってレベルですし
私も「……社長、乱心したのか?」と思いましたが、どうやら会社としては1日一人あたり7万の純利益を上げる計算らしく、休まれてラインの連携がガタガタになる上に有給使われるよかマシってことみたいですハイ
193名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:26:19.68 ID:Y3SQWSqO0
>>188
集英社がやってるのは資金力に任せたチキンレースにしか見えない
例をあげるなら最近のジャンプのお色気路線やSQの乳首
それだけやって政治的に何もやらないのならただの馬鹿
194名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:35:44.51 ID:vCkvcSan0
>>193
> それだけやって政治的に何もやらないのならただの馬鹿

面倒な事はコン研に代表されるボランティア有志に押し付けて、自分達は何もやらないのなら
規制されても仕方がないって話になるからねえ・・・
195 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 11:37:13.62 ID:dIgbcsCK0
>>146

で、「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?

さっさと答えろよクソ虫w
196 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 11:42:47.92 ID:dIgbcsCK0
政治的ロビー活動の話はそれ用のスレでやれば?
197 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 11:44:00.80 ID:dIgbcsCK0
>>187
ようクソ坊主w
198名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:54:14.38 ID:r0KStlf7O
>>187
橋本忍みたくうっかり本名でメール拡散してしまったんスか、あかんやん
199名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:57:54.51 ID:Y3SQWSqO0
今日も荒らしが自演で忙しいようです
200 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 12:07:44.76 ID:dIgbcsCK0
>集英社とかは弾圧に対しては表現で戦うとか下らないこと言い出したし

いや、その姿勢は100%正しい

肝心のその表現が子ども向けなのにエログロってだけで
201名無したちの午後:2011/10/13(木) 12:07:56.33 ID:r0KStlf7O
>>199
おっさん今日平日
202名無したちの午後:2011/10/13(木) 12:41:26.45 ID:WZJFd7P40
>>148
俺的にはきのこがオカマをやっつけてほしい
オカマはたびたび2ちゃんにも出没して
ホラを撒き散らしてるだろ
ウザくてかなわん
203イモー虫:2011/10/13(木) 12:51:09.66 ID:H1Ygx8VFO
多重人格の巣窟
204名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:05:25.93 ID:d0lMbCCN0
ID変えんな劣等
205名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:09:39.86 ID:hH+nG6krO
>>190
今回はほとんどBLばっかり指定されてるな。
全国の姉さんが怒るのか。
206名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:22:19.96 ID:d51vlyIJ0
時間掛けて引っ張ればいずれ勝てるのに急いで仕掛ける必要ないじゃん

中国だって日本に武力で攻めてこないだろ?
移住を進めるだけで15〜40年後には完全に支配下に置けるからだよ

はっきり言って状況は最悪だぞ
規制派の頭が感情でムッキームッキー言うバカだったから俺らは対等に渡り合えたんだ
長期的に勝てば良いと冷徹に戦略を練れる軍人になったらもう勝ち目はゼロ
時間を掛けてすり潰されるだけだ
207名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:27:11.00 ID:Y3SQWSqO0
時間かけたら負けるのは規制派の方だよ
それは連中も重々解ってるから電撃戦をしかけてくる
208名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:41:24.87 ID:ybC8hgI5P
あっそ、あきらめて怯えたいだけならスレ閉じて二度と覗くなw
209名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:46:26.77 ID:d51vlyIJ0
>>207
電撃戦はもう制圧完了を迎えつつある
地方議会で漫画規制を阻止できる県は一県足りとも存在しないよ
あとは何もせずどんと構えてるだけで規制派が勝つ
210名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:52:26.36 ID:Y3SQWSqO0
まさかここまで無知であるとは恐れ入った
民主案通過で今後漫画規制は一切不可能となるのに
211名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:53:39.88 ID:ybC8hgI5P
うん、そうだね、絶望しないとねー(棒
満足?w
212名無したちの午後:2011/10/13(木) 14:56:12.24 ID:Y3SQWSqO0
付け加えとくと何故東京以外の自治体が追従しなかったかって意味を考えるとよろしい
213名無したちの午後:2011/10/13(木) 15:02:31.58 ID:ybC8hgI5P
死にたがりの託児所じゃないよ、ここ
214名無したちの午後:2011/10/13(木) 15:17:59.66 ID:KkYwiBAW0
オキュパイトウキョウでTPP反対と表現の自由を叫んでみよかと考えてる
215名無したちの午後:2011/10/13(木) 15:28:05.16 ID:vCkvcSan0
>>207
少しは向こうの必死さを見習って、出版業界も同人業界も規制反対に動かなければ負けるだけだよ
コン研だっていつまでも活動出来る訳じゃないように、長期戦になって不利になるのはむしろこちら側なんだから・・・
216名無したちの午後:2011/10/13(木) 15:45:42.51 ID:L6aWaGSi0

         ∧_,∧   ∧_∧  
  ∧_∧   ( ^ω^ )  (^ω^ )   ∧_∧         ∧_∧ 
 ( ^ω^)⊃⊂    つ⊂    つ⊂(^ω^ )      ();;)ω(;;) 
 (   /   |    | |   |   /   )       (っ  ⊂)被災者
 /   ) つ ∧_∧      ∧_∧ ⊂ン(   \     | x |
 ( / ̄∪ ⊂(   ^)     (^   )つ  ∪ ̄\ )     ∪ ̄∪
        /    ) つ ⊂ (   \
        `u-u'.       `u-u'


スラックティビズム
スラックティビズム(英: slacktivism)は、「怠け者(slacker)」と「社会運動(activism)」とを
掛け合わせた合成語である。努力や負担を負わずに、社会運動めいたことをする行為を指す。
この用語は、社会に意味のある影響を与えていないのに、社会にとって良い活動をしたつもりになる
自己満足的行為について、軽蔑を込めて使われている。こうしたスラックティビスト(スラックティビ
ズムにあたる行為をする人)たちの行為は、多くの場合、個人の努力や負担を必要としない。
217名無したちの午後:2011/10/13(木) 15:58:13.70 ID:D3DMO8s+0
>>212
そりゃあ東京に倣って今から条例を作るからさ

前の有害コミック騒動の時は東京が頑張ったんだけどねー(包括指定しないとかね)
地方は昔から変わってない、東京が先鋭規制派に押さえられた、って話さね
218名無したちの午後:2011/10/13(木) 16:18:34.33 ID:mnrt1ax80
東京都で問題になった漫画は既に地方では有害指定できるんじゃなかったっけ?
長崎があきそらをまとめて指定してたよね
だから今から条例を作るってわけでもなさそうだが
219 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 16:19:13.44 ID:dIgbcsCK0
ようするにほとんどの国民は自由とかわりとどうでもいいと思ってるんだよ

放射能まみれの食品やモノが全国に撒き散らされてそれを自分や子どもに食わせてなんとも思わない人間が
エロゲがこの世から消滅しようがオタクが干からびて死のうが気にするわけがない
220 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 16:20:04.98 ID:dIgbcsCK0
>>203

で、「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?

さっさと答えろよクソ虫w
221名無したちの午後:2011/10/13(木) 16:20:34.47 ID:/FSlucS7O
>>205
この中ではBLは1冊だが?
222 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 16:21:55.51 ID:dIgbcsCK0
>>216
欺瞞や自己満足でも無関心や思考停止よりはマシ
223名無したちの午後:2011/10/13(木) 16:29:52.42 ID:Y3SQWSqO0
>>217
取り敢えずお前が何も理解してない馬鹿だということはわかった
224 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 16:49:01.07 ID:dIgbcsCK0

 どんなにじょうずにかくれても〜♪

   かわいい粗チンがみえてるよ〜♪
225名無したちの午後:2011/10/13(木) 16:53:51.31 ID:KsoOHhNZ0
>>217
東京が頑張ったのではなく、都青協での草案審議などで反対派がやることをやったからだろ
それでも青シールなどコンビニ規制はガッチリ強化されたじゃねーの
何サラリと下らないこと言ってんだ
226トモエとアルドラに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/13(木) 17:30:58.57 ID:bgHAzlwG0
様々な理由で反対活動がメールしか出来ない方々へ。

メールを送るなら、出版業界にした方がよい。
出版社が動かないことが現段階でのネックであり、出版業界が動くだけでもかなり違う。

反対活動への要望と、政治家への自主規制のアピール。
自主規制のアピールをする理由は、現在、規制派に「得ろ本が野放しにしている」という大嘘
が規制の理由になっている。
そのため、規制の名目になっている。現在の自主規制をしていることのアピールを政治家にすれば、
規制派も名目を失う。

同じメールなら、出版業界にした方がよい。
227イモー虫:2011/10/13(木) 17:45:32.67 ID:H1Ygx8VFO
>>226
おい聞いてんのか電波野郎。
早く死ねよ。
228イモー虫:2011/10/13(木) 17:48:16.44 ID:H1Ygx8VFO
>>222
なるほど
だから見ない自由権などという意味不明な主張が出てくるわけでちゅね(笑)
229名無したちの午後:2011/10/13(木) 17:50:43.35 ID:pDXVniME0
「見えない自由が欲しくて 見えない銃を撃ちまくる」のなら理解できるのだが
230イモー虫:2011/10/13(木) 17:59:19.82 ID:H1Ygx8VFO
「見ない自由権」だと人権衝突が起きないから内在的制約に当て嵌まらない。
231名無したちの午後:2011/10/13(木) 18:08:54.57 ID:Y3SQWSqO0
保坂さん、自ら調査に同行したのか
都民にガイガーカウンターをもたせるなって言ったどこぞの都知事とは大違いだ
232名無したちの午後:2011/10/13(木) 18:12:45.18 ID:NSxGZqcx0
http://iwakamiyasumi.com/archives/13430
山田「なかなか本当に厳しい、乏しい情報なんですが、シカゴ会議が先月あった。シカゴ会議の後、オーストラリアで一部内容がリークさ
れてますよね。投資家報告、知的財産権の件で。今オーストラリアで非常に大問題になっているみたいですね。折りしもアメリカのモーリ
ス・フィリップスというタバコ会社がオーストラリア政府を訴えたでしょ。タバコの飲み過ぎに注意しようという公衆衛生規則が不当な貿易障
害であると。障壁であると」


これが障壁になるなら、エログロ規制も障壁で訴えられたりして。
TPP反対だけど。
233名無したちの午後:2011/10/13(木) 18:15:45.35 ID:OC+8eOGQ0
おまえらの大好きな民主が

<大阪知事選>民主、擁立候補絞る 寺田、大平、佐治の3氏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111013-00000052-mai-pol

>11月27日投開票の大阪市長選とのダブル選が想定される大阪府知事選で、
>民主党大阪府連がアートコーポレーション社長で関西経済連合会副会長の
>寺田千代乃氏(64)▽元大阪市助役で弁護士の大平光代氏(45)
>▽サントリーホールディングス社長の佐治信忠氏(65)の3人を軸に
>候補者選定を進めていることが13日、分かった。同党は自民、公明両党と連携して候補者擁立を目指している。

寺田千代乃
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E7%94%B0%E5%8D%83%E4%BB%A3%E4%B9%83
>2007年8月 日本ユニセフ協会大阪支部理事に就任。日本ユニセフ協会では児童ポルノ撲滅に力を入れている。



234名無したちの午後:2011/10/13(木) 18:18:56.30 ID:am7+4eqU0
臨時国会20日から
会期は12月9日までの51日間
235名無したちの午後:2011/10/13(木) 18:19:10.29 ID:pDXVniME0
また いつもの人か
236名無したちの午後:2011/10/13(木) 18:19:26.57 ID:WonHzpLz0
地方の首長選なんて基本、その地域で力持ってる人に与野党相乗りですやん
237 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 18:23:30.61 ID:dIgbcsCK0
>>238

いいからさっさと答えろよクソ虫

「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?

おまえには「答えない自由」はないぞ
238名無したちの午後:2011/10/13(木) 18:57:49.84 ID:b3aOtxJiO
>>233
アートって会長が援交で去年騒ぎになってなかった?
候補に入る辺り余程あれだな…
239名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:01:09.39 ID:WZJFd7P40
>>233
コソコソ裏で立ち回られるより
ちゃんと議論の席につかせたほうがいいがな
100%打ちまかせられるから
240名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:04:37.14 ID:7PwU6NpJ0
>>239
いやお前ら毎回呼ばれてないし
241名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:06:39.57 ID:7PwU6NpJ0
>>231
そらまぁ静かにしてようがパニック起こされようがもはや手遅れなので、なら何も知られずに静かに死なせとく方を選択するのが普通かと
242 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 19:07:51.00 ID:dIgbcsCK0
いまさら議論で勝ってどーすんの?
243名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:08:25.32 ID:dXG1xa/20
>>233

寺田が危ないという声もあるが、大平も危険人物だな
大平の去年の参院選でみん党から出馬した後藤啓二の推薦人だったかになっている
244名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:09:58.83 ID:h+/m0FSWP
>>241
都知事派乙。
245名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:10:42.07 ID:b3aOtxJiO
あった
これだな

【アート引越センター】16歳少女にわいせつな行為をしたして会長が書類送検されお詫び
http://2chnull.info/r/owabiplus/1275479157/
246 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 19:11:02.56 ID:dIgbcsCK0
すぐ死んでくれるならいいけど病気になっていつまでもダラダラ大騒ぎされるのはやっかいなんでしょ
247名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:11:06.18 ID:7PwU6NpJ0
>>219
そらいつか必ず死ぬ(しかも高確率でのたうち苦しんで)のは皆さん震災前からサブカルのおかげで悟っていたので、心穏やかに終末を迎えるということなのでしょうさ
増永君も、踏切未確認で突入という無謀行為をやりたいと思って成し遂げた結果電車にはねられて首がもげましたが、信念を貫き通した結果を他人がどうこう言うべきことではない
248名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:13:07.91 ID:7PwU6NpJ0
>>244
それは仕方ない、お前ら過酷な現実を教えたら役所とか病院とか学校とか襲撃にくるくらいマミさん並みに豆腐メンタルなんやし
249名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:14:14.17 ID:bSr5H6rBP
被爆者の発症リスクを恐れて、
それが顕在化しそうな10〜20年後に原発撤廃って言ってんじゃねえの
官僚や東電は風評が連呼してる連中よりリスクを計算してるわ

もちろん、何もなければそのまま続ける
250名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:16:21.85 ID:pDXVniME0
なにこれ?
251名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:18:18.71 ID:UYJ/H01E0
689 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/10/13(木) 16:22:25.42 ID:+mE+BT2b
2010年度ハイティーン会議報告書「東京都青少年健全育成条例について」
/東京都青少年治安対策本部、取材に来た高校生相手に「宮崎勤事件はマンガの影響」「学術的データはない」。
同人誌ショップについての言及も http://htn.to/szKHVz


東京都中野区 2010年度「ハイティーン会議 東京都青少年健全育成条例」報告書
ttp://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/242700/d013366.html

※昨年8月の時点での報告書
誤解誤解で押し通そうとしてた頃ですね。
治安対の説明がまたなんとも・・・
252名無したちの午後:2011/10/13(木) 19:18:57.53 ID:UYJ/H01E0
男女共同参画会議 監視専門調査会(第6回)の開催について
平成23年10月20日(木)10:00〜12:00 傍聴申込期限 10月18日(火)17時(必着)
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kansi_senmon/06/info.html

※議題的にあまり関係なさそうですが一応、
253 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 19:21:06.71 ID:dIgbcsCK0
政府も役人も東電もリスクマネジメントをまともに考えてないね
それは今回のことでハッキリした
同時に何をやらかしてもすっとぼけて頭だけ下げてれば済むってわかってしまったから
今後も原発事故は起こしまくるだろう
254名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:26:40.68 ID:JnXhvoTt0
今のままTAFに参加するって事は石原が当時の任期中に成立させてプライドを保ちたい、倉田&桜井が出世の手柄にしたいってエゴのために
「ドラえもんの隣にこんなひどいエロマンガが売られている」って吹きまわったのを事実です自主規制してませんでしたと認めてしまうって事だ。
255名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:27:15.60 ID:Y3SQWSqO0
世田谷は床下からビンに入った放射性物質発見か
そっちの方が怖くね?
256名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:29:21.55 ID:7PwU6NpJ0
そんなん想定の範囲内やん
たぶん憎い相手に福島第一原発のすぐ南で採取した海水を飲ませる事件とか起きるはず
257名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:40:54.06 ID:+c8JGy3MO
なんだ今日は池沼社員と蟹と忍法帖のトリオ芸かい?
258名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:44:26.93 ID:2TVLh1qN0
>>48
よし、次からNo.をつけよう。
そうしよう、ではよろしくね、おにいちゃん。

iPhone&iPad iOS5にファームウェアアップデート完了。
がらっっとiPhonei/Pad本体中身を入れ替えたようだ。
iPad無印からの漢字変換がiPhone4とほぼ同じの精度になっている。

アップデートのちゅうい(何故か変換候補が出ない?バグ? ちゅうもくもダメ
ちゅうといれると 中国降伏中略中華民国cyuuの候補しか出ない。
支那の陰謀か!それはいいとして。いずれ治るだろうし。林檎はそういうもんだし。(M$はまだマシ)
iPhoneやiPad無印&2を何本も保有しているおにいちゃんは、
ヴァージョンアップの時はiTunesで同時並列はできない、意味不明のメモリエラーが出る。
しかし、エラーが出ても、iPhoneの方が終われば問題なくiPadのファームウェアアップデートが開始されるようになっているので、
触らずお茶でもの出れば良い。
音楽関係 何故かverup後に入れた曲の歌詞が表示できない。
過去の分は問題なく表示されるが。。。さて、何を仕込んだかな。
まあ、何処かのプロパが問題なんだろうが。
設定項目の増加関係 非常に多い、iCloudとか。特に画像は注意(あ、変換できた、cyuiじゃだめらしい、chuiといないとダメらしい
ローマ字変換は人それぞれあるんじゃよ〜これはナオンの陰謀じゃよ〜(ながいけん

iPadの音楽 インターフェイスの抜本的変更 余計なことしやがって。
iPhoneも同じだが、音楽と映像を一つのプレイリストにいれておけば問題なく連続再生される。
つうかいちいちビデオでアローンな再生とか誰がするんだ、林檎はそこがわかってない。
で、ここまで読み飛ばした。






259名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:47:39.07 ID:2TVLh1qN0
>>117
むしろ、やばい処でホットスポットが発見されたわけで。
保坂展人氏は、突撃を開始するだろう。あらゆる面で。
つか、区長に選んで良かったね。これがただのお飾りだったらもみ消しだよ
260名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:50:58.46 ID:2TVLh1qN0
>>138
根本的なところが間違っているので無理です。
むしろ暴対法の強化で更に暴走ヤクザの数が増えて困ってます。

組を解体できない、暴力団員を全員検挙できねえ条例なんざハナから
目的が違うのさ、それは前スレで書いたので略
261名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:51:53.58 ID:ybC8hgI5P
>>258
暇なのでいじった、反省している(棒

>iPadの音楽 インターフェイスの抜本的変更
あれはなんとか戻すべき、いや、戻せw

262名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:53:41.16 ID:2TVLh1qN0
>>245
懐かしいなあ、、、つか奥様がご愁傷様でしたなあ。
このことを当時母御前に聞いたら一言「まだやってたと、そんな風習」だとさ
263名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:54:20.61 ID:2TVLh1qN0
>>257
自作自演の何が面白いん
264名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:55:10.97 ID:AT3zjBDZ0
>>260
今週の週刊誌に暴対法のせいで寅さんが公開禁止になるみたいな記事があったな
見出しだけで見ていないが
265名無したちの午後:2011/10/13(木) 20:57:00.86 ID:2TVLh1qN0
>>261
だね。ちょっとねえ。
しかし、キビキビ動くようになったなあ無印iPadでも。
266名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:04:01.13 ID:h+/m0FSWP
>>259
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/fe04f0d29f056da204d372ec4797e3fd
保阪氏自身のHPによると、どうもその家自体に保管されていたブツ由来みたいだな。>放射能
267名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:04:57.48 ID:2TVLh1qN0
>>264
昭和天皇が唯一持っていたVHSソフトコレクションは、男はつらいよ全巻だという話があってだな。
それを聞いた時は、ああお上も自由に放浪したいんだなあと思ったよ。
敗戦後の天皇陛下全国巡行は、まさに外国人が驚いたそうだ。
何故ここまでボコボコにされた国の元首が、同じくボコボコにされた国民からの熱狂を受けるのだ…と。
被爆後一年か二年後の廣島にも巡行しているね、まだ一面焼け野原、原爆ドームは放置状態。
宮島経由で市内に入り、今の平和公園(当時は焼け野原+残留放射線)にお立ち台を作って、その上で市民から万歳を受けた。
その段の後ろから駆け上がって後ろ姿の写真を撮ろうとしている人がいたが。
問題にされてない。(そも時の映像がある)

やはり、菊のカーテンを作り出す連中は潰さないとダメだね。
268名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:06:40.62 ID:2TVLh1qN0
>>266
その壺は一体なんだろうねえ。

キシリア姉に渡してくれ、、、あの壺はいいものだ……。
269名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:07:57.94 ID:G0lzvMcm0
10月14日まで 鳥取県人権教育基本方針(第1次改訂)に関するご意見募集
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/70
10月14日まで 香川県青少年保護育成条例の改正
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/75
10月14日まで 内閣府「国の規制・制度の改革」見直し提案 国民の声募集要項 9/1〜10/14 12:00まで
 http://www.cao.go.jp/sasshin/kokumin_koe/2011youkou.html

こちら明日が締め切りとなっております
意見送付がまだの方はぜひ!
270名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:08:19.39 ID:h+/m0FSWP
>>268
リュート物質入り

ネタが古すぎるか。
271名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:13:40.15 ID:7PwU6NpJ0
たぶんブロブのラストで神父が持ってた瓶
つまり中身はブロブ
272名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:18:59.08 ID:2TVLh1qN0
夏のあらしっ!じゃなくて、荒らしさんとか関係なく話を進めれば荒らしは消えるよ。
彼らは無視されるのが一番嫌いなんだから。
じゃあAODの続きやるんで。
今度は環太平洋アジアアメリカ同盟を樹立するために頑張ってます。
南京虐殺とかイベントとかあったけど、問題なく?x8523;介石は消えました。
あとはマオな赤い赤いのを潰します、諸軍閥は何故か?x8523;介石政権降伏後も
独立したまま動かない。HOL2とはイベントが違うようだ。

まあ良い、まだ1937年の12月だし。
しかし、たった18個師団、しかも歩兵師団に中国軍が蹂躙されるのは
難易度の面は別にしても、なんか釈然としない。今だに一つも戦闘ユニットを作ってないのに。
むしろ既存で使えないユニットはバシバシ解散、市井に帰してる感じだし、
騎兵師団は最初の段階で四個を解散したし。
満州は切り離して宣戦布告して占領し直したのがやはり良かったな。
ある程度民主化高技術になったら傀儡で独立かねえ。
中国の諸軍閥がこのまま動かないならそのまま滅ぼするしかなかろう、
しかし、初期段階で航空隊も全部解散した(おい)から、流石に作り直さないとダメかな。
つうか、楽しいなあ、このゲーム、大戦略とかもう忘れよう過去の怨念と共に。
273名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:19:34.11 ID:2TVLh1qN0
>>270
むう、ネタ元が分かりません、教えてください、おにいちゃん。
274名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:22:27.92 ID:2TVLh1qN0
>>271
同じくネタ元が(ry おにいちゃん教えてね!
では、アトハタノムゲームオーバー

しかし、iPad/iPhoneのiOSがここまで変わるとはねえ。
ジョブス神はまさにまどかネ申と共に、円環の理の外に旅立たれたか。
275名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:23:11.41 ID:WZJFd7P40
>>243
知事になるのは誰でもいいと思うよ。
ユニセフ関係者がなったっていい。むしろその方が望ましい。
立法の当事者になれば責任説明が生じる。
NGOの記者会見みたいな中途半端なんは通用しなくなる。
パブコメは募集せなならんし
問い合わせにもきちんと整合性の取れる回答を
示さなければならない。

創作物に児童ポルノ法を適用したかった東京都
(つーか背後にいたのはエクパットだが)
も、結局>>251みたく、子供に見せない措置とまで
大きく後退させざるをえなかった。
創作物を児童ポルノ規制で規制、ということに対し
説明ができなかったからだよ。
276名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:25:58.68 ID:h+/m0FSWP
>>273
怪奇大作戦の第23話「呪いの壺」。
リュート物質という放射性物質を塗りつけた壺で殺人を行う話。
277名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:27:23.74 ID:ybC8hgI5P
>>276
ネタバラし早すぎ
278名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:28:07.36 ID:2TVLh1qN0
>>275
それも一案ではあるな。
猪瀬案もよろしく。
?x8523;介石の最初の漢字はコード名か、どうやらFEPの文字コードまで変えたのかねえ。
こりゃ、iPhoneiPadで出しているアプリケーションはみんなパッチが出るね。
ラブプラスiはアイコンがのっぺり白になっているし。
相当、システムの構造を変えたらしいねえ。
さて、脱獄関係の検証もあるので忙しくなりそうだ。
279名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:28:54.20 ID:2TVLh1qN0
>>276
ああ、ありがとうおにいちゃん。
プーチンのオヤジが大好きなポロニウムと同じですね。
280名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:33:30.76 ID:2TVLh1qN0
追加、iPadの方での曲の歌詞はアップデート前のものでも歌詞は表示されない。
おそらく、このモジュールの一部にないかの穴があるので、新規に登録した
曲の歌詞だけが表示されないんじゃないのかな。

諦めた、どのみち林檎は有料デバグをさせるからなあ。
そのうちiPhoneの方だけは治るじゃろう。iPadは絶望的だが(API的に
281名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:39:59.42 ID:ENtQknnt0
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
282名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:40:30.53 ID:ENtQknnt0
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
283名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:46:51.55 ID:ybC8hgI5P
ここまでテンプレ
市井のオタジジィに怯えるキチガイの提供でお届けしましたw
284名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:48:55.68 ID:Y3SQWSqO0
世田谷の放射能物質がどれくらい前からあったのか、周囲の健康への影響はあったのかって調べれば
微量の放射能に怯えることはないって証明が出来るな
285名無したちの午後:2011/10/13(木) 21:52:22.72 ID:ybC8hgI5P
あんまりしつこいんで
最近109の自演な気がしてきたw
286名無したちの午後:2011/10/13(木) 22:08:26.42 ID:Y3SQWSqO0
今回は保坂さんの株を上げただけだったな
287名無したちの午後:2011/10/13(木) 22:09:12.67 ID:7PwU6NpJ0
>>284
いや、東日本のは大量の放射性物質ですし
288非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/10/13(木) 22:17:04.91 ID:+U+Sar7c0
たまにしか来ないでごめんなさい。

世田谷の高線量の件で、保坂さんは区長として最大限誠実な態度を取っておられると思います。
この人の名前を昨年の参院比例で書けたのは誇りに思います。
289 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 22:28:13.89 ID:dIgbcsCK0
問題なのは放射線ではなく放射能(放射性物質)
放射線はまっ直ぐしか飛ばないのがミソ
290非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/10/13(木) 22:32:04.71 ID:+U+Sar7c0
プロだわ。
ほんまもんのプロだわ。
小出さん。

poponpgunyan/ぽぽんぷぐにゃん2011/10/13(木) 22:24:20 via Tweet Button
小出裕章氏「昨日の段階から(世田谷の原因は)ラジウムが原因でないかと思ってました。」
>この動画はお薦めです -- 20111013 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教
小出裕章 http://t.co/TTBFzeWn via @youtube
291109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/13(木) 22:58:58.32 ID:2TVLh1qN0
ラジウムか、その考えはなかった。
292109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/13(木) 23:04:18.89 ID:2TVLh1qN0
つうか、元素記号は物理で習う気がするけど……
あと、今の時計の発光物質は放射線量が多少高かったけど
今はルミブライト(これも似た様なもんだが)に変わったなあ。

教育の問題だなあ。
人形峠……なんとも懐かしい、日本製原爆のウラン産出地……
293109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/13(木) 23:07:01.71 ID:2TVLh1qN0
法整備以前に、原発マフィアや学会がブロックしてて、マトモな情報がマトモに政治屋さんに届いていない。
それと、政治屋さんにそんな教養を持つ人が少ない。または理解不能(ある事項以外は無知)じゃねえ

アホみたいだ。
294名無したちの午後:2011/10/13(木) 23:07:35.16 ID:ENtQknnt0
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
295名無したちの午後:2011/10/13(木) 23:07:55.74 ID:ENtQknnt0
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
296109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/13(木) 23:09:13.09 ID:2TVLh1qN0
原爆二発でも降伏する気が無かった日本政府と同じだ。
ソ聯が宣戦してきてようやくポツダム受諾に動いたのと同じ構図だなあ。

あの時期にソ聯に仲介を頼むバカの末裔が自民党にも民主党にも多い
297109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/13(木) 23:12:30.07 ID:2TVLh1qN0
おいおい今聞いているけど、こんな教養に類する部分まで(αβガンマ等の波長)ことをわざわざ説明しないといけないのか。
日本の大卒は何をしているんだ。笑いが止まらん。
298名無したちの午後:2011/10/13(木) 23:18:43.79 ID:4FAdXuhY0
今日発売のチャンピオンに永井豪原作のビジンマンって漫画があるんだけど
都条例ディスっててワロタ
299名無したちの午後:2011/10/14(金) 00:00:32.23 ID:ouuTeFcc0
>>298
秋田書店の偉い人が不健全指定の委員になったけど、期待していいってことだろうか
300名無したちの午後:2011/10/14(金) 00:02:06.19 ID:luZzTJXm0
@Kaworu911
永山薫
【イベント告知】10月25日道楽亭「永山薫のマンガ千本ノック」は台風で延期になった
「マンガとエロティシズム」をやります。部込み込みのシッタカ独演会です。
つか、エロマンガスタディーズ、網状言論F改の延長戦みたいな感じですよ。
http://on.fb.me/qduYvx
http://twitter.com/Kaworu911/status/124130723773952002

永山薫のマンガ千本ノック「マンガとエロティシズム」
ttp://www.facebook.com/event.php?eid=187672364643967

時間:2011年10月25日 ・ 20:00 - 22:30
場所:道楽亭(ttp://www.ryus-dourakutei.com/
301名無したちの午後:2011/10/14(金) 00:14:03.63 ID:qD0Y1v8P0
【福井】 山谷えり子事務所のガラス割られる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318511512/
302名無したちの午後:2011/10/14(金) 00:18:41.29 ID:luZzTJXm0
@as_kwhr
河原あず
11/13(日)「今昔インターネット語り」 界遊さん @kai_you_ed とイベントやります。パネラー(予定)は、
津田大介さん @tsuda ヨシナガさん @dfnt 伊藤直也さん @naoya_ito 他!?
ttp://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_111013203748_1.htm
http://twitter.com/as_kwhr/status/124479294188691456

今昔インターネット語り
Open 17:30 Start 18:30 End 21:00 (予定)
前売券\2,500・当日券未定(飲食代別途必要・ビール\600、ソフトドリンク\390など)
ttp://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_111013203748_1.htm
303名無したちの午後:2011/10/14(金) 00:51:07.05 ID:Wz1Xk+5d0

いわゆる世襲議員は、いろいろな所に(己の有利に働く所に)
気を使うと
304名無したちの午後:2011/10/14(金) 01:03:06.24 ID:Wz1Xk+5d0
>>296
バカの末裔が俺ら
これからどうしよう
305名無したちの午後:2011/10/14(金) 01:16:54.97 ID:Wz1Xk+5d0
>>297
学問てのは威張る為のツールではない
いわゆる学が無い方を育ててこそ意味を持つのだろ
逆説的に今の日本の高等教育に一石投じてるけれども
306名無したちの午後:2011/10/14(金) 01:25:54.71 ID:Wz1Xk+5d0
尾木ママを見習うべし
あなたねえ、上から目線じゃ今時誰もついてこないのよー
307名無したちの午後:2011/10/14(金) 03:18:01.33 ID:ZIAglnFN0
池上 彰さんみたいな人はもっと大事にするべきだと思うのね
テレビで番組レベルで視聴者に理解できかつ番組として成立させるって
ある意味神業だと思う
308名無したちの午後:2011/10/14(金) 03:20:09.45 ID:nkcJS60g0
そういうのは いつの間にか教祖化して暴走する危険性もあるが
309名無したちの午後:2011/10/14(金) 07:08:36.05 ID:xvmz9q2uP
>>307
今のとこ、大衆誘導に使われてると思うの
310名無したちの午後:2011/10/14(金) 08:56:43.09 ID:qAYrQdhZ0
生放送でイキナリ公明党議員に創価についてツッコンだ時はジュン!ってきたわ
311名無したちの午後:2011/10/14(金) 09:05:35.92 ID:qD0Y1v8P0
>>307
そいつ日ユニの刺客でなかったか
312名無したちの午後:2011/10/14(金) 09:39:02.44 ID:G2Ay5gEQ0
警察庁長官に片桐氏=安藤氏勇退、次長に米田氏−警察庁人事
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011101400123

この人事どーなの
313名無したちの午後:2011/10/14(金) 09:39:53.23 ID:RIcpKAcS0
「子供達のための支援は日ユニに」てのはコラージュ写真じゃなかったか
それともまだ何かあったっけか。あっても驚かんが
314名無したちの午後:2011/10/14(金) 09:41:06.14 ID:T/334QP/0
>>311
日ユは色んなタレントを客寄せパンダに雇ってるから
本性を知らず単純な善意で協力してるのから
アグネスみたいな毒食らわば皿までみたいなのまで一通り揃えてる。
315名無したちの午後:2011/10/14(金) 09:52:29.59 ID:0JjBMyei0
悪意は善意に寄生するからね
316名無したちの午後:2011/10/14(金) 10:24:49.28 ID:2Tqs7QTJ0

韓国もすでに「危険レベル」 1ヶ月あたりの世帯所得4万円〜21万円 4大卒の50%がバイトにすら成れない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318491784/

【政治】慰安婦問題の反日デモに参加 社民党の服部良一衆院議員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318431225/
317名無したちの午後:2011/10/14(金) 10:33:55.95 ID:Fh5HL/R60
フジ・花王不買嫌韓デモで児童レイプが行われていた事実が発覚

つまりネトウヨアニオタはレイプ犯だと証明されてしまったわけで
規制して韓流アニメに入れ替えられるだろうね
318名無したちの午後:2011/10/14(金) 11:29:44.50 ID:rD7PloiC0
>>314
雅子さんのおっかさんとかね。
天皇制はなくさないと大変なことになるよな。
319名無したちの午後:2011/10/14(金) 11:38:00.00 ID:ue1ws5lX0
規制派はキムチにシンパシーを感じる、売国純血カルト信者である事が証明された訳だな
320名無したちの午後:2011/10/14(金) 11:38:19.30 ID:qAYrQdhZ0
>>318
その理屈だとなくさないといけないのは日本ユニセフでしょ
321名無したちの午後:2011/10/14(金) 11:40:22.28 ID:rD7PloiC0
>>320
天皇は日本ユニセフとずぶずぶだから。
322名無したちの午後:2011/10/14(金) 11:42:21.83 ID:qAYrQdhZ0
実際に申告のあった「レイプ被害」の約8割はフラれた女性(極たまに男性)の腹いせ
ほんとうのレイプ被害に加害者の9割強は顔見知りによる犯行でそのほとんど親族による
323くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/10/14(金) 12:02:57.39 ID:ifvm7PGI0
キムチ炒飯は、旨いよ。
324名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:04:59.15 ID:qAYrQdhZ0
>>321
「雅子さんのおっかさん」じゃなくて天皇?
だとしても日本ユニセフをなくせばいいでしょ
なんで天皇「制」をなくす必要があるのかしら
325名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:04:59.15 ID:cNWBX/ahP
日本ユニセフと関係が深いという理由で天皇制廃止まで踏み込んだら
味方がごっそり減少しそうな気がするんだが。特に右翼系。

ああ、そうか。これを機会に酷使系も全部切ってしまうという構想か。
326名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:09:26.14 ID:rD7PloiC0
>>324
天皇制は日本ユニセフとずぶずぶだから。
日本ユニセフは前の皇后から金もらって作られたわけだし。
327名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:11:23.42 ID:qAYrQdhZ0
なんでもかんでも階級闘争にもっていこうとするのがサヨクの手口

日本は世界史的にも極めて特異な階級闘争のない社会だったのに
328名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:11:32.33 ID:0z604f4J0
>>323
たぶん東北産の材料がてんこもりなので止めといた方がいい、死ぬ・
私もすき家となか卯が福島さんの米を使っていると聞き速効三行半を突き付けましたが、たぶん気づくのがもう少し遅れていたら……
329名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:18:38.50 ID:qAYrQdhZ0
>>326
「雅子さんのおっかさん」でもなく(今上?)天皇でもなく香淳皇后?
なんだかよくわからないけど日本ユニセフをなくせばいいでしょ
どう考えても天皇「制」をなくすよりかんたんだとおもうし
だいいち金の問題なら天皇「制」をなくしても解決にはならないんじゃないかしら
330名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:20:00.29 ID:qAYrQdhZ0
>>328
外食してる時点でアウト
すべて輸入品でやりすごすしかない
331名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:20:28.70 ID:YsyKP5VZ0
NGID:rD7PloiC0
332名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:21:32.88 ID:rD7PloiC0
>>329
ずぶずぶなんだよ。雅子さんの母親や、三笠宮の娘婿なんかも非常勤の役員だったしね。
ああいうエスタブリッシュメントがおれたちを弾圧するんだよ。そのための道具なんだよ。児ポ規正法改正案は
333名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:30:03.76 ID:xvmz9q2uP
つか、規制派は天皇制はレイプっていうサヨクがお仲間だろw
334名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:30:07.65 ID:vdD8kBrQ0
皇室批判って怖いよな。
マイノリティは連携してサヨに取り込まれないようにしないといけない。
335名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:33:09.32 ID:xvmz9q2uP
>>334
ウヨサヨのような天皇利用する奴はノーサンキュー
336名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:36:02.94 ID:o5RYLbJi0
rD7PloiC0
いつもの成りすましニーメラー君でしょう。男は黙ってNGで。
337名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:37:06.46 ID:rD7PloiC0
>>333
そういう甘い考えでだまされるんだよ。
日ユニにいかにエスタブリッシュメントが入ってるかわかるはずなんだがな。
338名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:39:40.03 ID:xvmz9q2uP
>>336
おk
339名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:43:12.51 ID:rD7PloiC0
>>334
マイノリティーは連帯しないといけないよね。
暴力団排除条例なんかは危険な条例だよな。もっと問題にしていい
340名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:49:32.70 ID:vdD8kBrQ0
暴力団に利用されるなんて怖いよな。
マイノリティは連携して暴力団排除を訴えて行かなければならない。
341名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:51:36.71 ID:0z604f4J0
>>339
近所のヤクザのおっちゃんにガリガリ君おごってもらって懐柔されたん?
いや、それは巧妙な罠だ
342名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:52:58.12 ID:qAYrQdhZ0
>>332
弾圧してるのは日本ユニセフでしょ
だから日本ユニセフをなくせばいい
そうすれば仮に天皇「制」があなたを弾圧しようとしてもできない
343名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:53:35.85 ID:rD7PloiC0
>>340
警察に利するようなことをするのは規正推進派と思われても仕方ないよな。
344名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:55:51.35 ID:rD7PloiC0
>>342
日本ユニセフをつぶしてもこの手のエスタブリッシュメントが存在する限り何度でも
第二第三の日ユニは作られるよ。エスタブリッシュメントの隠れ蓑なの。わかりそうなものだろ。
345名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:56:01.49 ID:qAYrQdhZ0
ヤクザは人に寄生する生き物だから人たらしはうまいよ
被災地への救援物資に生理用品まで用意したのはヤクザくらいだそうだよ
346名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:56:02.86 ID:vdD8kBrQ0
暴力団に利するようなことをするのは規制推進派と思われても仕方ないよな。
347名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:57:36.15 ID:AZODgxte0
ツイッターのミスコン批判本当にひどいな
ポルノ被害と性暴力を考える会含めて皆で
法律の専門家にドヤ顔で批判…
こいつらにはちゃんと批判しないとな
ミスコンを批判する奴は同じ理屈でエロを規制しようとしてるんだから


http://twitter.com/#!/TOMIAM77/status/124620877097734144
「レイプ犯になりきって、レイプを完遂したら勝ち」とか、今すぐ病院に行けと。
RT @mizupyon 「ぼくたちからエロゲーを取り上げないで!」

348名無したちの午後:2011/10/14(金) 12:58:41.87 ID:qAYrQdhZ0
>>344
つまり人間が生きているから病気になるんだから死んでしまえと言いたいのですね
ふつうはとりあえず病気を直すのがスジだと思いますが
349名無したちの午後:2011/10/14(金) 13:18:33.06 ID:rD7PloiC0
>>348
この手のエスタブリッシュメントがいる以上何度でも日ユニの亜種が出てくるといっているんだよ。
だから根本をたたくのが常識だろ。
350名無したちの午後:2011/10/14(金) 13:25:44.21 ID:cNWBX/ahP
運動乗っ取りたいだけの奴はスルー推奨。
351名無したちの午後:2011/10/14(金) 13:30:50.70 ID:xvmz9q2uP
>>347
ゲーム内での出来事で、現実の犯罪起こせる非実在日本にお住まいなんでしょう
自分こそ病院いけばいいのにw
352名無したちの午後:2011/10/14(金) 13:39:43.52 ID:qAYrQdhZ0
>>349
だって天皇「制」が日本ユニセフを作ったわけじゃなくて日本ユニセフが天皇「制」を利用したんでしょ?
どっちにしてもどう考えても日本ユニセフを潰す方がはるかに簡単だからとりあえず日本ユニセフを潰せばいいでしょ
また出てこようとして出端で叩けばいいからもっと簡単だよ

ほんとうに天皇「制」を潰したいならエロゲとは別のアプローチでやるべきでしょう
353名無したちの午後:2011/10/14(金) 13:44:41.76 ID:csBkCzT20
>>347
反論というか適当に煽って、地金を出したところでまとめて晒す方が反論するよりも効果的じゃねえの
てかポルノ被害と性暴力を考える会は気違いみたいなツイート連発して、いい具合に知名度上がってるなw
俺の相方も本気で気味悪がってるw
てか50歳近いんだろ、ポルノ被害と性暴力を考える会のアカウントは
自分が社会的に認められずバイトで食いつないでいるのはポルノや資本主義の所為だと本気で考えているようで面白いね
この電波ブサヨの仲間のdiscaとかいうオカマも早くチンコとキンタマ切ってすっきりすれば、女として生まれることが
出来なかった惨めさをオタク叩きで忘れようとするようなこともなくなると思うんだがw
354名無したちの午後:2011/10/14(金) 13:58:25.93 ID:iSYiRVcYO
>>349
天皇家を倒したとしても新たな覇王様が現れるだけなのでやめといた方がいい
355名無したちの午後:2011/10/14(金) 15:15:19.97 ID:G2Ay5gEQ0
356名無したちの午後:2011/10/14(金) 15:51:05.15 ID:NC3qLuu30
ダンジョントラベラーズか
あれは割とよかった
357名無したちの午後:2011/10/14(金) 17:38:13.50 ID:wXoIS0xfO
中選挙区制に戻ったら自公永久政権確実だな。オワタ。
358名無したちの午後:2011/10/14(金) 17:58:05.35 ID:oD+VmyIP0
△ 自公永久政権
○ 自公以外の政党禁止
359名無したちの午後:2011/10/14(金) 18:01:07.24 ID:nkcJS60g0
芸が狭いな いつもの人
360イモー虫:2011/10/14(金) 18:08:11.89 ID:zY+MxgvoO
>>323
で、見ない自由権がなーんで内在的制約論に当て嵌まるわけ?おまえ「ら」本当にバカだろ。バカのくせに複数のコテをメンバーで共有するとか、スペック越えた事してんじゃねーよ。
だから過去の発言と矛盾のパラダイスになるんだよ。特にネモキャラが。
361名無したちの午後:2011/10/14(金) 18:32:10.82 ID:0z604f4J0
>>360
奴は関東在住なので近いうちに死ぬ、放っておけ・
362名無したちの午後:2011/10/14(金) 18:32:33.42 ID:Dmm2h9Nd0
イモー虫は馬鹿だ馬鹿だと思ってきたけど
でんおう君の弄び方は鮮やかであった
363名無したちの午後:2011/10/14(金) 18:55:50.91 ID:xvmz9q2uP
>>362
ああいうの弄らせると有能だね、イモはw
364 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 18:58:21.79 ID:y/J6jSnt0
>>360
なんでもいいからさっさと答えろクソ虫

「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?
365イモー虫:2011/10/14(金) 19:12:26.75 ID:zY+MxgvoO
ごまかし隊か。キモいな
366名無したちの午後:2011/10/14(金) 19:20:50.78 ID:Dmm2h9Nd0
定期的に水遁されてんな
荒らし常習犯か
367名無したちの午後:2011/10/14(金) 19:24:21.22 ID:nKa9Lgqe0
憲法で謳われてる
精神の自由、人身の自由、プライバシーの保護、幸福追求権、財産権
を侵害する事に反対の政治家、首長や著名人の力が必要なのです

他の案件で言いたい事のある人は他のスレで語りましょう
368名無したちの午後:2011/10/14(金) 19:26:18.97 ID:PVPxGyoF0
エスタブリッシュメントが日ユニに入り込んでいるということは、そのエスタブリッシュメントはモンサントの奴隷ということだろ。

そんな奴にはラウンドアップをたらふく飲ませようぜ、もちろん原液のままで。
369 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 19:33:30.83 ID:y/J6jSnt0
>>365
で、「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?

簡単な質問のハズだぞ
なぜ答えないの?

ん?

370イモー虫:2011/10/14(金) 19:38:01.42 ID:zY+MxgvoO
>>369
なぜ君達は複数のキャラを扱うんだい?
簡単な質問だぞ。なぜ答えない?
371名無したちの午後:2011/10/14(金) 19:40:03.16 ID:rD7PloiC0
>>352
あほかよ。根本をたたかないとだめ。
>>354

372 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 19:47:01.47 ID:y/J6jSnt0
>>370
で、「君達」って?誰と誰と誰と・・・誰のことを言っているのかな?
「複数のキャラ」ってどれとどれとどれと・・・どれのことを言ってるのかな?

あえて質問に答えるなら、俺は当該当事者じゃないから答えようがない
あと「なぜ答えない?」と言うが今まで俺にその質問をされたことがない

じゃそっちも答えてくれ
「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?
373イモー虫:2011/10/14(金) 19:48:35.68 ID:zY+MxgvoO
>>372
白々しい嘘吐かしやがって(笑)
374 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 19:54:49.83 ID:y/J6jSnt0
>>373
あれ?なんで答えないの?

「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?

簡単な質問だよ(w)
375名無したちの午後:2011/10/14(金) 22:21:32.44 ID:vQDH1vi40
民主党の支持率予想通りどんどん落ちてるんだけど。
国会始まったら民主以外の民主案支持者に圧力かけてもらって
はやいとこ除外規定を決めないと死亡確定じゃね。
最悪の事態になる前に実質購入罪&二次元除外を広めていくしかなくね?
376名無したちの午後:2011/10/14(金) 22:42:58.60 ID:q9l8B2lfO
放送大学BS『官民の人的資源論』
22:15〜23:00

BS11『INsideOUT』
「『継続は力なり』企業メセナが支えるものとは」
22:00〜22:55
377イモー虫:2011/10/14(金) 22:46:42.25 ID:zY+MxgvoO
>>375
二次元除外項目は意味がないよ。そもそも二次元はこの法律の対象にできないから。
散々説明したハズだ。http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20040818にもソースあり

次になぜ購入罪を受け入れるのか?
378名無したちの午後:2011/10/14(金) 22:49:07.35 ID:vdD8kBrQ0
その事象だけに目を向けるのは阿呆の極みである
379イモー虫:2011/10/14(金) 23:16:25.07 ID:zY+MxgvoO
陰謀論の類いか?(笑)
380名無したちの午後:2011/10/15(土) 00:00:19.42 ID:csBkCzT20
>>376
なんぞこれ
381名無したちの午後:2011/10/15(土) 00:18:15.34 ID:01X9sW+Y0
イモがトリメントリメン言ってるのも陰謀論だよね。
382名無したちの午後:2011/10/15(土) 00:39:55.87 ID:wP/z++1S0
Fate/Zeroのような、描写だけでなく内容まで残虐極まりないアニメは、最早糞アニメですらない
ただのビチグソだ!!
こんな作品ばかり作っているから、東日本大震災は起こったのだ!
アニメ業界は猛省し、我欲を捨て、今すぐ解散しろ!!
383イモー虫:2011/10/15(土) 00:57:23.97 ID:W1nmPiAqO
>>381
「トリメンの遊び」
のどこが陰謀論なんだ?
384くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/10/15(土) 01:06:21.03 ID:qeR5lBTl0
「死ね」とかいう言葉を吐く人とは、対話する価値がない。

なぜなら、それを正当化しようとする時点で、人として終わっているから。
385名無したちの午後:2011/10/15(土) 01:06:47.28 ID:eoENgu8L0
ホビロン
386名無したちの午後:2011/10/15(土) 01:09:57.93 ID:MA36RdOg0
>>384
死ねなんて言わないからさ、取りあえずしゃぶってくれよ
あそこが疼くんだよぉ・・・
387イモー虫:2011/10/15(土) 01:25:31.96 ID:W1nmPiAqO
>>384
で、おまえらなんで複数のキャラを演じてんの?なにがしたいの?邪魔なだけなんだが。
388名無したちの午後:2011/10/15(土) 01:28:19.55 ID:Odld57tY0
>749 :名無しさん@初回限定 :2011/08/06(土) 12:17:27.34 ID:239G6rcLO
>>141 イモー虫 2011/08/06(土) 11:00:51.87 ID:K/54ciloO
>> 電話なんて口がうまいやつがやる事だろ。
>> 乱舞させたらメール・手紙と同じ末路を辿る。

>>>592の俺の意見は該当しないならやればいいと思う。>>581で俺の意見が埋もれるーなら電凸なら直接事務所に伝えられるしね。
>あんまり、やってるやついないだろうしなぁ電凸。

>750 :イモー虫 :2011/08/06(土) 14:15:41.43 ID:G4muCnBEO
>なんで俺の口が上手い設定になってんだよ(笑)
>俺は人と「会話」するのが苦手だ。

>752 :イモー虫 :2011/08/06(土) 17:32:44.66 ID:G4muCnBEO
>うまく伝達するのが、苦手なんだよ。

>754 :名無しさん@初回限定 :2011/08/06(土) 20:35:05.47 ID:bkZCs7zG0
>文章でもあまり会話できてないのはそれが一因か

>756 :イモー虫 :2011/08/07(日) 13:09:07.17 ID:TPuiUVoJO
>>>754
>盲信モードが沢山いましてね
>それが原因かと

>あと会話(伝達)が苦手の意味は「口で」だ。

>757 :名無しさん@初回限定 :2011/08/07(日) 13:32:52.56 ID:LPn7VgCI0
>本当にそう思ってるのなら
>やっぱりコミュ障なんだろ
389名無したちの午後:2011/10/15(土) 01:53:39.62 ID:2C6atsMg0
●東京都 第四次青梅市男女平等推進計画青梅市プラン報告書について皆様からのご意見を募集します。
 ttp://www.city.ome.tokyo.jp/s_seikatsu/danjo_plan.html
 意見の募集期間:〜10月31日(月)まで

 主要課題1.人権の尊重と男女平等の意識づくり(PDF:261KB)
 ttp://www.city.ome.tokyo.jp/s_seikatsu/documents/syuyoukadai1.pdf
 5p
 東京都青少年の健全な育成に関する条例」等の周知や関係機関との連携により、性の商品化防止に
 向けた取組を行います。あわせて、女性の人権 尊重の啓発を行います。

 平成22年度青梅市プラン進ちょく状況報告書(PDF:168KB)
 ttp://www.city.ome.tokyo.jp/s_seikatsu/documents/h22omeplansinnchiyoku1.pdf
 20p
 上記項目に関して、進捗状況「B昨年度と同様」とあり。
390名無したちの午後:2011/10/15(土) 01:54:45.34 ID:2C6atsMg0
●東京都東村山市 平成23年度タウンミーティング 10/22 11/19 12/18
 ttp://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/sanka/townmeeting/23nenndokiroku/index.html

●東京都清瀬市 2011年DV(ドメスティック・バイオレンス)防止研修
 第1回11/5土・午後2時〜4時 第2回11/18金・午後6時30分〜8時30分
 第3回11/25金・午後6時30分〜8時30分
 ttp://www.city.kiyose.lg.jp/hp/page000006900/hpg000006864.htm

●東京都東久留米市 男女平等推進市民会議の市民委員募集
 23年10月20日(木)までに(必着)
 「男女共同参画社会実現のためのあなたの考え」400字程度のまとめ
 ttp://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/bosyu/2011/111001_bosyu_03.html

●兵庫県 県民モニター随時募集中(テーマ次第ですが過去に男女共同参画についてアンケあり)
 ttp://web.pref.hyogo.jp/ac20/monitor.html
391名無したちの午後:2011/10/15(土) 02:04:19.03 ID:2C6atsMg0
やっちゃったかな?
392 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 02:05:32.25 ID:2C6atsMg0
失礼
393 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/15(土) 02:07:31.96 ID:2C6atsMg0
こっちは大丈夫かな?
大杉食らうとLv2からだっけ?
394イモー虫:2011/10/15(土) 02:36:19.39 ID:W1nmPiAqO
アダルトビデオ垂れ流しは見ない自由権が侵害されてるから内在的制約として認められるキリッ(笑)
by黒豚
395くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/10/15(土) 03:44:45.67 ID:qeR5lBTl0
「人が本当に下劣になると他人の悪口を言うことにしか喜びを見出せなくなる」
――ゲーテ
396名無したちの午後:2011/10/15(土) 04:41:15.18 ID:mgwRvdMD0
なんかイモーに被害妄想が見えるが鬱なんだろうか
397イモー虫:2011/10/15(土) 04:49:27.22 ID:W1nmPiAqO
この過疎り具合。
本当におもしろい。
俺が過疎らせたようなもんだからな。悔しいか?泣けよ生ゴミども。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
398イモー虫:2011/10/15(土) 04:50:42.77 ID:W1nmPiAqO
>>396
こいつらが多重人格なのは明白なんだが。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
399マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2011/10/15(土) 05:29:20.51 ID:zLFcA2vx0
つまり規制などどうでもいいわけか
こんなスレで威張ることでしか自己顕示欲を満たせん愉快犯、模倣犯の類か
だが別にそれで構わん
実際に行動しなければならん場所はこんなところじゃないからな
400トモエとアイリに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 05:39:40.71 ID:6LR3UOwV0
●東京都東村山市 平成23年度タウンミーティング 10/22 11/19 12/18
 ttp://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/sanka/townmeeting/23nenndokiroku/index.html

●東京都清瀬市 2011年DV(ドメスティック・バイオレンス)防止研修
 第1回11/5土・午後2時〜4時 第2回11/18金・午後6時30分〜8時30分
 第3回11/25金・午後6時30分〜8時30分
 ttp://www.city.kiyose.lg.jp/hp/page000006900/hpg000006864.htm

●東京都東久留米市 男女平等推進市民会議の市民委員募集
 23年10月20日(木)までに(必着)
 「男女共同参画社会実現のためのあなたの考え」400字程度のまとめ
 ttp://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/bosyu/2011/111001_bosyu_03.html

●兵庫県 県民モニター随時募集中(テーマ次第ですが過去に男女共同参画についてアンケあり)
 ttp://web.pref.hyogo.jp/ac20/monitor.html
401トモエとリスティに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 05:40:22.44 ID:6LR3UOwV0
●東京都 第四次青梅市男女平等推進計画青梅市プラン報告書について皆様からのご意見を募集します。
 ttp://www.city.ome.tokyo.jp/s_seikatsu/danjo_plan.html
 意見の募集期間:〜10月31日(月)まで

 主要課題1.人権の尊重と男女平等の意識づくり(PDF:261KB)
 ttp://www.city.ome.tokyo.jp/s_seikatsu/documents/syuyoukadai1.pdf
 5p
 東京都青少年の健全な育成に関する条例」等の周知や関係機関との連携により、性の商品化防止に
 向けた取組を行います。あわせて、女性の人権 尊重の啓発を行います。

 平成22年度青梅市プラン進ちょく状況報告書(PDF:168KB)
 ttp://www.city.ome.tokyo.jp/s_seikatsu/documents/h22omeplansinnchiyoku1.pdf
 20p
 上記項目に関して、進捗状況「B昨年度と同様」とあり。
402トモエとメナスに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 05:42:13.06 ID:6LR3UOwV0
規制反対運動も新しい局面に入ったからな。
メールばかりに頼ってはいられない。
議員に直接話すとかもしないとな。

まずは、顔を売る意味でタウンミーティングに参加して、
初めのうちは、顔を売ることに専念した方がよいな。
勿論、この時点で自分の意見を言えればそれに越したことはないが、
まずは、議員に顔見知りになることが先だな。
だから、これからは、タウンミーティングの情報を貼るのもよいかもな。
940 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2011/09/30(金) 14:36:54.13 ID:eqJENSy80
まあ、タウンミーティングでいきなり自分の意見を言うのは
敷居が高いだろうから、まずは、出席することだけを考え、できれば、顔見知りになること
から始めるべきでしょうね。
で、顔見知りになってから自分の意見を伝えるようにした方がよいかも。


859 :名無したちの午後:2011/10/10(月) 14:39:35.04 ID:vUpptUkS0
後、出版社にも要望のメールと手紙も頼む。
具体的には、出版業界総出で議員へのロビイング
自主規制のアピール。

漫画雑誌のアンケートへ要望を書くのも効果的。
403トモエとレイナに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 05:48:31.53 ID:6LR3UOwV0
様々な理由で反対活動がメールしか出来ない方々へ。

メールを送るなら、出版業界にした方がよい。
出版社が動かないことが現段階でのネックであり、出版業界が動くだけでもかなり違う。

反対活動への要望と、政治家への自主規制のアピール。
自主規制のアピールをする理由は、現在、規制派に「エロ本が野放しにしている」という大嘘
が規制の理由になっている。
そのため、規制の名目になっている。現在の自主規制をしていることのアピールを政治家にすれば、
規制派も名目を失う。

同じメールなら、出版業界にした方がよい。
404マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2011/10/15(土) 06:18:47.28 ID:zLFcA2vx0
>>402-403
少し前からそのレスが何度か転載されているのは知ってる
確かに出版業界が動いてくれると規制に対してより反対しやすくはなるだろう
だがたかだか一読者にすぎん立場であれこれしろといって動くのか、
いやそもそもそんなことをする必要があるのかについてはやはり疑問に思う
405イモー虫:2011/10/15(土) 06:47:15.47 ID:W1nmPiAqO
ただ単におまえらトリメンが邪魔ってだけだよ。
マッチポンプに複数キャラ操作、矛盾のパラダイス、電波のパラダイス。
本当にうざい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
406イモー虫:2011/10/15(土) 06:48:34.48 ID:W1nmPiAqO
雑談、馴れ合いのパラダイス追加。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
407名無したちの午後:2011/10/15(土) 07:26:48.42 ID:hT2Xvz0TP
>>404
まあ、どれが最善かは各自意見が違うだろうし、要不要は各自で判断して動けばいいさ
408名無したちの午後:2011/10/15(土) 07:38:34.03 ID:mgwRvdMD0
>>405
いやだからもはや妄想の域じゃない
別にお前ここに住んでるわけじゃなし何がウザいのかがわからん
電波ってんなら証拠も無しに自演だどうのとのたまうのも電波だしなぁ
お前が拘ってるところだいたいどうでもいいとこに見えるんだが
409名無したちの午後:2011/10/15(土) 07:58:28.90 ID:lCBi/OCR0
まあしかし現状、性の商品化は間違いなく女性に対する一方的な人権侵害なんだよな
男性の性の商品化を進めることで男女平等を実現する手はあるが・・・
フリゲ製作中はそうしろと言ってたんだよな

しかしそれで男女差はバランスしても弱者ほど虐げられる構造はなくならないわけで
結局性の商品化を禁止する以外に人権感覚の向上はありえないんだよな
410名無したちの午後:2011/10/15(土) 08:10:01.83 ID:VtCLPsYY0
>>404
出版社が率先して規制反対動く
当然それでは不十分だから、取引先や客である作家陣や読者にも頭を下げて協力を求める
それが本来あるべき姿なのに、現実は真逆だからねえ・・・
411名無したちの午後:2011/10/15(土) 08:19:04.23 ID:hT2Xvz0TP
>>409
性が抑圧された時代に人権は尊重なかった
性の商品化を禁止れば人権感覚の向上するとか、大嘘もいいとこw
412名無したちの午後:2011/10/15(土) 08:21:27.52 ID:PaVrMeJh0
>>409
まずは自分から売る奴を逮捕投獄できるようにするための
法改正ですね、わかります。
413イモー虫:2011/10/15(土) 08:23:50.40 ID:W1nmPiAqO
>>408
さすが生ゴミwwwわかりやすすぎ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
414名無したちの午後:2011/10/15(土) 08:24:06.79 ID:PaVrMeJh0
ふと思ったが、zero-tolerance policing を
唱える方々への踏み絵になるな。
415名無したちの午後:2011/10/15(土) 08:28:59.78 ID:hT2Xvz0TP
つか、性の商品化と人身売買、売春をごっちゃにするなw
全部別の事柄だ
416名無したちの午後:2011/10/15(土) 08:41:54.65 ID:mgwRvdMD0
>>413
そんなんしか言えなくなっているのか
お前の中で自分の発言の整合性は取らなくてもよくなってるのか?
だとしたらなんのために発言してるんだ
417イモー虫:2011/10/15(土) 08:56:34.75 ID:W1nmPiAqO
>>416
白々しい嘘吐かしてんじゃねーよって。
理解できんのか?
理解できないふりか?
都合が悪くなると詭弁で逃げ回ってよ。本当におまえらまじで生ゴミなのな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
418名無したちの午後:2011/10/15(土) 09:00:17.14 ID:hT2Xvz0TP
暇だねえ
419名無したちの午後:2011/10/15(土) 09:05:06.87 ID:mgwRvdMD0
>>417
生ゴミでもなんでもいいがお前は誰と戦うようになったんだ
だーいぶ前に言ったと思うがお前が覚えているかは知らんがスレを人格化してどうする
お前らなんどうでもいいんだよ。どうでもいい奴がどうでもいいことを言っても
それはどうでもいいだろう?重要なのは何が正しいかだだから考えたんだろうし
たかだか気に食わない人間のためにそれを放り出したら本末転倒じゃないか
420イモー虫:2011/10/15(土) 09:09:07.88 ID:W1nmPiAqO
>>419
スレッドを人格化?はあああああ?
頭大丈夫か?「おまえら」がなんでそうなるんだ?
421名無したちの午後:2011/10/15(土) 09:09:38.19 ID:hT2Xvz0TP
>>419
触らなくていいんじゃね
422名無したちの午後:2011/10/15(土) 09:12:17.51 ID:mgwRvdMD0
>>420
反応する場所はそこじゃないだろうー
お前が架空の相手と話す傾向のことだ、それを大事にして
己の話の正しさを慮らないならお前が自分の言う電波で生ゴミに
落ちるじゃないかそれでもいいと思うようになったのか?
423イモー虫:2011/10/15(土) 09:17:45.46 ID:W1nmPiAqO
>>422
架空ねえ。
本当に白々しい。
おまえらトリメンが複数のキャラを演じてるのは散々すでに白日の元に晒されてるわけよ。
電波飛ばしまくるし、雑談しまくるし、もうね、擁護しようにもできないんだわ。
トリメンを叩くと必ず擁護が入るしな。
例えどんな酷い矛盾や詭弁でもな。
本当に反対派ならそんな足を引っ張るやつは切り捨てなきゃならない。
なのに擁護だ。これを架空じゃないとする時点で白々しい。
424名無したちの午後:2011/10/15(土) 09:43:20.73 ID:mgwRvdMD0
>>423
俺はスレにずっといるわけじゃないし、どうでもいい話は読みとばしとるしから
細かい事は知らん、だがそのトリメンとやらが酷いと言うのが事実だとしたとしても
「だからお前も生ゴミでいい」理由にはならんだろうよ、そこがどうなってんだ
それに、論理整合性とか抜かし取ったお前が、断言するとか明白だとか白日の下に
だとか感情的断定でよしとするようになっとる
それでは整合性がとれないじゃないか、疲れたのかなんなのか知らんが
そこをどう考えるかの粘着性も薄れたのか
"例え相手が自演でも"お前が内容のみに食いつかんのなら生ゴミになるよ

あと、前も言ったが、ID変えはともかく回線二つ以上の自演なんて暇人は
そんなにいないんじゃないのー?トリメンに適当な擁護が付くのはお前が嫌われてる
からとかはないの
425イモー虫:2011/10/15(土) 09:56:05.89 ID:W1nmPiAqO
>>424
リピート

白々しいぞ生ゴミ。
426名無したちの午後:2011/10/15(土) 10:06:53.82 ID:mgwRvdMD0
>>425
その白々しいというのも言ってりゃ自分が正々しいとでも思ってんのー
本当にそう思ってる感じすら伝わらんよ白々しい
そんなテンプレに頼るようになっちゃおしまいだと思うがなぁー
427イモー虫:2011/10/15(土) 10:12:43.80 ID:W1nmPiAqO
>>426
なに言っても無駄。バレてるから。
428名無したちの午後:2011/10/15(土) 10:41:56.23 ID:01X9sW+Y0
芋虫に論理を説くってのが最大の矛盾であるからね。
429イモー虫:2011/10/15(土) 10:49:04.89 ID:W1nmPiAqO
矛盾 雑談 電波 のパラダイスがなに言ってんだか。
430 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 10:49:23.35 ID:qBR9inFR0
>>427
だから質問に答えろよ
話はそれからだ

「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?
431名無したちの午後:2011/10/15(土) 10:51:09.65 ID:01X9sW+Y0
いやいや、芋虫さんはそのままでいいのですよ。
頑張ってトリメンの矛盾雑談電波を駆逐しようとしているのに一向に進まないどころか誰からも支持されない。
芋虫さんが正しいならみんな付いてきてるはずですから!
これからも駆逐頑張ってください。
432 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 10:55:01.31 ID:qBR9inFR0
クソ虫自身が「矛盾雑談電波のパラダイス」だからな

くわえて馬鹿で卑怯者ときたw
433イモー虫:2011/10/15(土) 10:56:10.88 ID:W1nmPiAqO
>>432
矛盾 雑談 電波 詭弁 すべてのマイナス要素を持つおまえらが邪魔なんだよ。
いや本当に、完全に荒らしだわ。
434 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 10:59:01.62 ID:qBR9inFR0
>>433
だから質問に答えろよw

おまえ自身がこの程度の問に「矛盾」のない回答を用意できれば何を言っても無駄なんだよ
435名無したちの午後:2011/10/15(土) 10:59:49.72 ID:+VlPacPa0
イモーちゃんは(^ν^)そのものだから相手したら無駄に時間取られるだけよw
436イモー虫:2011/10/15(土) 11:00:56.78 ID:W1nmPiAqO
>>432
ちょっと待て。パラダイスってど・こ・が・だ?
109も以前同じ発言して聞いたら完全にスルーしてたな。
おまえは逃げないよな?おいゴラ。
437 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 11:09:17.36 ID:qBR9inFR0
>>436

「ど・こ・が・だ?」 だ と ?

「奥村」は「奥崎」の間違いなの?
(チミの理屈だと「奥村」は「奥崎」の間違いってことになる)
もし間違いでないならなんで「黒豚」はわざわざ「訂正」をしたの?

この「矛盾」をおまえ「完全にスルー」しまくってるだろうが
違うというならさっさと答えろよ
438名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:10:12.70 ID:mgwRvdMD0
>>436
俺の話は自演って事にしてスルーしてるじゃない
そこが矛盾ってのはどうよパラダイスさん
439イモー虫:2011/10/15(土) 11:12:37.14 ID:W1nmPiAqO
おまえら日本人じゃないだろ?
440 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 11:14:38.70 ID:qBR9inFR0
クソ虫童貞だろ?
441名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:15:16.98 ID:01X9sW+Y0
でんおう君も童貞でしょ?
442名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:19:51.40 ID:sOdrlaXV0
聞きたいんですが、先制攻撃を加えてきた敵に対して、「対話が重要」と逃げ腰の姿勢の人間に加勢したいと思うんですか?
普通の人間は、攻撃されているのに反撃しない人間は「戦意なし」とみなすんです。
対話が重要なんて論外の態度で、ましてや言葉遣いに気をつけろなんて「僕を虐めてよ!」と言ってるのと同義です。
死ぬ気で抵抗しなければ、味方になる人間も逃げます。
第三者が見ているのはスマートさじゃなくて、どれだけ反撃する気力があるかどうかなんですよ。


443名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:32:36.33 ID:1pJEwWa80
婚前交渉してるトドみたいな気持ち悪い声優は、同じく気持ち悪い
幼児ポルノ出版社や作家、収集家と一緒に滅べ
444名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:32:57.29 ID:QBPLeEmh0
>>442
出版界・アニメ界の事?
あれはもう既にバドリオでしょ。
445マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2011/10/15(土) 11:33:20.81 ID:zLFcA2vx0
俺様の意見に賛成しない奴は敵とでも考えている奴など規制派でも反対派でもない
ただの馬鹿だ、そんな奴は放置で構わん

>>407
そこは理解してるよ
だが出版社は公的機関じゃなく一民間企業だ
要望を出すのは問題ないが、ちょっと気になっていた部分だがら書いてみた

>>410
本来規制された場合一番困るであろうところが真っ先に動くべきだろう
自らの業界のことを他者のせいにしたところで解決はしない
結果それで被害を受けてもこちらは知らんよとしかならないね
446名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:38:44.18 ID:01X9sW+Y0
取り敢えず国連の通報制度が成立したら、
カウンターとして日本では条例により青少年の知る権利が侵害されていると送るべし。
447名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:42:52.82 ID:1pJEwWa80
>>446
児童や女性の人権が侵害されてると通報するの間違いだろ
448 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 11:45:40.16 ID:qBR9inFR0
条例によって侵害されている青少年の「知る権利」ってなに?
449名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:50:03.56 ID:1D5mM8tf0
性について知る権利かな?
保健の教科書に書いてあるような、単に生物学的な性知識だけ
持っていたところで現実の恋愛には役に立たんだろう。
450名無したちの午後:2011/10/15(土) 11:54:04.08 ID:hT2Xvz0TP
>>446
女性の裸体を恥として扱い、性の解放を抑圧し、尊厳を侵害してるでおk
451 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 11:54:53.62 ID:qBR9inFR0
表現する権利はあるが表現されたものを知る(見る)権利なんてないと思うけど

性や恋愛の知識は権利以前の問題でしょ
452 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 11:57:13.45 ID:qBR9inFR0
女性の羞恥心を蔑ろにするのは「性の開放」とは逆ベクトル
453名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:00:01.71 ID:01X9sW+Y0
規制派が本来対象ではない二次元や擬似ロリ物を人権侵害だと嘘を付いて通報しまくる可能性があるので、
このカウンターは非常に有意な手段になるだろう。
454名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:02:22.79 ID:1pJEwWa80
我々には数十億の規制賛成派がいるからな。世界中から通報しまくってやるよ
455名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:02:42.43 ID:hT2Xvz0TP
どっかでも書いたが生殖のみのためにセックスする方がどうみても畜生と一緒w

456名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:03:26.26 ID:1D5mM8tf0
>>451
> 性や恋愛の知識は権利以前の問題でしょ

小さい頃から性欲は悪と教えていれば、恋愛に関しても
関心を持たないように成長するんじゃないの。
性欲抜きの恋愛なんて宗教家のファンタジーとしか思えん。
仮にそんなものをまともに信じてしまう子供がいたら、大人になって
まともに家庭を築けるだろうか。
457名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:04:36.49 ID:teMBRp+b0
東京都「宮崎勤事件があったので非実在青少年規制が必要だった」
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/242700/d013366.html

昨日の夕刊?実はやらせだった宮崎勤の部屋の写真
http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20060112/1137020980

宮崎勤事件でのやらせ取材を暴露した読売新聞記者のブログ記事(全文)
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20111013

【衝撃】宮崎勤事件取材記者が真相を告白。記事捏造認める!
http://mimizun.com/log/2ch/news2/1132617973/

東京都のエゲツなさは異常
基本的に条例は約4年ぐらいのペースで改正されるんだが、また非実在規制を狙ってくるんじゃないのか
458 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 12:06:06.67 ID:qBR9inFR0
「知る権利?アホかw」で終了

童貞の作ったエロゲのまんまセックスしようとする方がどうみても異常w
459名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:06:52.71 ID:01X9sW+Y0
まぁ前に国連の関係者に聞いた話だと、
国連ではいわゆる創作物の判断は各国に任せており通報制度の対象になるのは
重度の人権侵害、例えば強制労働や日本で言えば創価やオウムに無理やり入信させられている子供
が対象になるので創作物は無視、ということだった。
460名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:10:09.08 ID:hT2Xvz0TP
>>459
そこに手入れたら必要な人権侵害への対応に手が回らなくなるからなw
461名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:11:11.36 ID:teMBRp+b0
岩顔オカマの金尻和也みたいなバカがまた来てるのか
462名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:11:59.52 ID:01X9sW+Y0
しかし芋虫もすげえわ。
夜中の四時に過疎過疎言って喜んでるなんて。
あ、今は勢い板一位ですね。
463名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:14:06.18 ID:1pJEwWa80
>>459
そんな話じゃ山谷先生は騙せないよ
464名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:16:36.64 ID:WObvHlfI0
×山谷先生は騙せないよ
○山谷先生が騙せないよ
465名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:19:14.13 ID:01X9sW+Y0
個別通報制度ってのは「個人」の人権が侵害されている場合に発動されるので
創作物がどう「個人」の人権を侵害しているのかは甚だ疑問であると。
もし、人権侵害として創作物が提出された場合一番困ることになるのは規制派であろう、とのこと。
人権侵害でないという判断が出ちゃうからね。
重ね重ね書くけど国連は創作物は個人の人権を侵害しないという立場。
466名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:22:18.76 ID:1D5mM8tf0
>>458
> 童貞の作ったエロゲのまんまセックスしようとする方がどうみても異常w

エロゲ以外のメディアで非童貞がつくればいいのかよ?
たとえば実写のアダルトビデオならOKなの?
467名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:22:53.09 ID:hT2Xvz0TP
>>465
規制派がうるさすぎて関係悪くなってるって話もあるしねえ
468名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:26:07.04 ID:hT2Xvz0TP
>>466
> 童貞の作ったエロゲのまんまセックス
できるわけねーだろ
二次元の女は画面の外歩いてませんよw
469名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:27:37.42 ID:hT2Xvz0TP
つか、エロゲ以前の問題w
470名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:32:23.70 ID:1pJEwWa80
>>467
良くなることはあっても悪くなることはないよ
471名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:32:53.25 ID:1D5mM8tf0
> 表現する権利はあるが表現されたものを知る(見る)権利なんてないと思うけど

憲法の条文に知る権利という文言はないが、表現の自由と知る権利は一体であるとして、
表現の自由によって保障される解釈するのが一般的である。
472名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:41:52.40 ID:mgwRvdMD0
表現されても見る事ができないなら有名無実であるって話ね
しかし知る権利と一般に言う場合もう少し積極的な意見として扱われてる感もないではない
なんか入り組んでそうだけど
473名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:50:54.03 ID:01X9sW+Y0
女性局と国連の関係はかなり冷え込んでいて、
日本では女性蔑視のゲームが人権侵害してるザマス!の声に対して調査を実施したのだが
日本では世界でも高水準で女性の人権が守られており性犯罪の発生も少ないとの結果しか出なかったという。
474 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 12:52:10.40 ID:qBR9inFR0
だって実際には表現する権利も「知る権利」もなんら侵害されていないもの
侵害されているとしたら表現されたものを売る権利と買う権利
475 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 12:56:10.68 ID:qBR9inFR0
以前も書いたことだがサヨクにのせられた高校生が国連に乗り込んで
「私たちに制服を強制されない自由を!」と泣きながら訴えたことがあった

もちろん「貴方達は何不自由なく服が着れて食事ができて学校にいける国に
生まれたことを感謝しないさい」でちょん
476名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:58:32.09 ID:mgwRvdMD0
将来は知らんが現状だと知る権利っちゅうよりは未成年の取り扱いについての
見解の話かなぁ、ただその手の説教くせぇ逸話は実体を反映してるんだかどうだか
477名無したちの午後:2011/10/15(土) 12:59:59.99 ID:01X9sW+Y0
ここらへんにも民主を全力で支持しないといけない理由がある訳で。
民主案は全世界に対して漫画、アニメ、ゲームは児童ポルノではない、という宣言をすることだから。
478名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:04:04.09 ID:Tr1cqGmg0
国連に制服云々ってソースのない都市伝説なんだよね
479 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 13:12:56.64 ID:qBR9inFR0
>漫画、アニメ、ゲームは児童ポルノではないと宣言をすること
それならいいけど権利だのどこそこに訴えるだの言い出すからおかしくなる
480名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:14:43.13 ID:Tr1cqGmg0
>>479
で国連で制服はデマみたいだけどどうする?
481 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 13:17:25.14 ID:qBR9inFR0
制服=不自由・権力による弾圧
制服反対=正義・革新的

しかし現実では多くの学校が制服で選ばれている
時代に裏切られるとはこういうこと
482 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 13:21:30.50 ID:qBR9inFR0
>>480
「みたい」で「どうする?」と言われても・・w

で、どこがどう「デマみたい」なの?
483名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:21:59.75 ID:mgwRvdMD0
とまぁ説教の一種だろ、意味がないとは言わんがだからどうしたと思わなくもない

しかしエロゲをやる権利と言われてもよくわからんが、権利について考えるのは
常識の範囲内でないの。弁護士じゃあるまいし調べないと俺にどんな権利があるのかは
全部把握はしてないもの
484名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:23:09.06 ID:01X9sW+Y0
制服とはコケティッシュの象徴である。
もしも看護婦さんが清潔な作業着を着ていたらどうであろうか。
私が通う病院の看護婦さんはまだ若くて注射が苦手である。
それでも頑張って私の腕をおっぱいで固定して何回も針を刺すのだ。
これが作業着だったら私は病院を変えてしまうだろう。
薄ピンクのナース服だから痛みが快楽に変わるのだ。
ナースコール!ナースコールをお願いします!
485名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:29:06.82 ID:01X9sW+Y0
1998年6月18日号で、国連「児童の権利に関する委員会」予備審査において、
日本の女子高校生たちが学校において意思表明権と自己決定権を奪われていることについて、
学生服の強制を例に訴えたところ、ロシア代表から「制服を着られる素晴らしさを享受すべき、
世界には着る服すらない国がたくさんあるのだから」と諭されたと書いた。
実際には同委員会は「とくに学校生活において、一般の子どもたちが参加権を行使するうえで困難に直面していることを、とりわけ懸念するものである」
との所見を示し、高校生たちのプレゼンテーションの素晴らしさを賞賛しており、
当時議長を務めたジュディス・カープ委員(イスラエル)も同年12月に来日した際、
「発言を改めて称讃し、『心ないメディアが彼らをおとしめた』ことに憤りを表明」している。
なお、週刊文春が広めたこのデマは2010年10月現在も流布され続けている

なるほど、真逆すぎるじゃないですか。
486 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 13:36:42.08 ID:qBR9inFR0
で、どこが「デマ(みたい?)」なんだろ?

ロシア代表の発言内容の存在は否定されたのな?
「一般の子どもたちが参加権を行使するうえで困難に直面している」
これは一般論であり内容については「あえて」触れていない
487名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:39:53.87 ID:Tr1cqGmg0
>>486
その開き直りは見苦しいぞ
デマであることを知っての誘い受けなら見事であるが
488名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:41:46.58 ID:01X9sW+Y0
こう、制服でふと思ったんだけどさ。
女子高生って自転車に乗るときパンツで直にサドルに乗るの?
それともスカートを下敷きにするの?
489名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:46:00.66 ID:hT2Xvz0TP
>>488
ケツの皮が厚いとかでもないかぎり、スカートを下敷きにするんじゃね、普通
490名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:54:33.62 ID:01X9sW+Y0
>>489
ふむ、やはりそうか
491名無したちの午後:2011/10/15(土) 13:58:32.23 ID:mgwRvdMD0
プリーツがしわになる、もしくは下敷きにするほどの長さがない
という理由で直の人もいるにはいるね
492名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:04:47.37 ID:sSzr8R9I0
デマであると証明されて、持論が否定されてんのに、なにこいつは開き直っているんだろう
493名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:05:24.45 ID:1pJEwWa80
規制してズボンに変えなきゃいかんな
あんな破廉恥な格好は幼児ポルノと同じく社会を乱す元凶となる
494 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:10:24.82 ID:qBR9inFR0
>>487
そういうのいいから、どこがどう「デマみたい」(デマではない?)なのか教えてよ
495名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:12:17.52 ID:01X9sW+Y0
>>494
あえてレス付けるけど
以前も書いたことだがサヨクにのせられた高校生が国連に乗り込んで
「私たちに制服を強制されない自由を!」と泣きながら訴えたことがあった

もちろん「貴方達は何不自由なく服が着れて食事ができて学校にいける国に
生まれたことを感謝しないさい」でちょん

ってのが嘘だと証明されてるわよ。
496 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:15:16.71 ID:qBR9inFR0
>>495
あえてでもなんでもいいけどどこがどう「嘘だと証明されてる」わけ?

君がそう思ったから?
497名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:16:13.00 ID:01X9sW+Y0
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51487723.html
http://blog.livedoor.jp/shanghai_ii/archives/51618318.html
http://www006.upp.so-net.ne.jp/takagish/contents/kenri/kenri02.htm
ざっと調べたけどこれくらい出てきた。
デマの出どころは週刊文春だけど、子供の権利条約の調査に来てるのに
発言している子供を馬鹿にするような発言は常識的に考えてしないわな。
498名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:16:13.67 ID:1D5mM8tf0
着る服がないような貧しい国もあるんだろうが、先進国の
中高生にとっては現実的な問題ではないな。
たとえば、先進国の派遣労働者が搾取されているからといって、
アフリカ難民よりはマシな生活をしているわけだから感謝しろみたいな。
499名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:16:51.91 ID:01X9sW+Y0
>>496
てゆうか、議事録にそんな発言がないのよ。
500名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:18:52.32 ID:mgwRvdMD0
どうでもいい事だが〜みたいだ、は良く似た別のものという意味とは限らんのでは
みたいな〜だと良く似た何か、という意味にもしかとれんかもだけど
事故みたいだ、と言った時、事故ではないとは思わないだろう
501名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:19:48.49 ID:TocIfEG3i
発言の証明は出来ないけどお前らも出来ないからデマじゃない!
っていつもの開き直りを展開すると予想
502名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:25:07.61 ID:01X9sW+Y0
なるほど、更新止めてる右翼サイトがいつまでも残ってるからデマが広がり続けてるのか。
まぁ武田なんとかのデマと同じで自分に都合の良いデマだから否定されてもすがり続けるしかないんでしょう。
503 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:25:44.18 ID:qBR9inFR0
>>499
もちろんその場は「はいはいえらいえらい」で終わったんだよ
ほめられたのは「発言したこと」
504 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:28:17.18 ID:qBR9inFR0
>>498
比較する事自体がおかしいわけだからそれを生きるか死ぬかの問題が山積してる
国連の場で泣いて訴えるか?という常識力の問題
505名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:29:22.96 ID:01X9sW+Y0
そもそも国連で泣いて訴えたってのが嘘な訳でね。
プレゼンの時間は最初から組み込まれてた訳だし。
506 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:31:15.60 ID:qBR9inFR0
>>500
裁判長が「君、犯人みたいだから死刑ね」とはいわんでしょうな
507 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:33:55.64 ID:qBR9inFR0
泣いて訴えた事実と「プレゼンの時間」がなんの関係があるんだろ?
508名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:35:39.79 ID:01X9sW+Y0
言い訳が出来ないから揚げ足取りにもならない屁理屈か…
あぁ相手してあげて損した。
509名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:37:01.95 ID:hT2Xvz0TP
>>508
いつものだもの
こんなもんさw
510名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:37:43.49 ID:mgwRvdMD0
>>506
犯人みたいだから無罪だ、とも言わんだろう
なに言っとるんだ
511 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:38:50.01 ID:qBR9inFR0
いや、デマ云々言い出したのはそっちなんだから、だからどこがどう「デマみたい」(デマではない?デマとは限らない?)なのか
ちゃんと「言い訳」しないと
512名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:41:28.89 ID:01X9sW+Y0
今日の結論は、
以前も書いたことだがサヨクにのせられた高校生が国連に乗り込んで
「私たちに制服を強制されない自由を!」と泣きながら訴えたことがあった
もちろん「貴方達は何不自由なく服が着れて食事ができて学校にいける国に
生まれたことを感謝しないさい」でちょん
と言うのがデマと証明されたので
「知る権利?アホかw」で終了
という予想の根拠が無くなった、ということ。
あとしたり顔でデマを垂れ流すのはとても恥ずかしいということ。
日本ハムファイターズのヒットファンファーレはトライダーG7であるということ。
513 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:41:29.72 ID:qBR9inFR0
>>510
・・え・・と
でしょ?
「犯人みたいだから死刑ね」とも「犯人みたいだから無罪だ」とも言わんよね

514名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:42:07.90 ID:mgwRvdMD0
>>513
それがどーしたのー
515 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:44:18.50 ID:qBR9inFR0
結局脊椎反射でデマデマ言い出したけど何も知らないし考えてもいなかった・・てことか
516名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:45:07.41 ID:BqJl8IF90
そんときの国連委員長が打ち消す発言をしてるのと
議事録にはまったく違うことが書かれてるのにまだ認めないのか
ということは、こいつは文春の記事だけを鵜呑みにしてることになるな
517名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:46:07.74 ID:01X9sW+Y0
>>515
え、これだけ証拠揃えられてるのにまだ認められないのか。
逆に何を根拠にしてるのか知りたいですわ。
518 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:46:53.21 ID:qBR9inFR0
>>514
別にどーもしません
>>500に言っただけです
519名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:50:28.86 ID:01X9sW+Y0
>>516
つか、ネットでいい具合にサヨク叩きに使われている都市伝説にすがりたいだけでしょ。
520名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:50:46.82 ID:v8DC81C90
相変わらず粘着だ
521 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:51:29.26 ID:qBR9inFR0
>そんときの国連委員長が打ち消す発言をしてるのと
いったい何を「ソース」にしてるのか知らんがこのスレにここまで出てる文章だけ読んでも
委員長は「打ち消す発言」なんか一切してないし、むしろ打ち消してないことがポイントなんだけど

メディアリテラシー持とうよww
522 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 14:54:54.80 ID:qBR9inFR0
>>517
>>485なんかバッチリじゃないですかね 根拠w

なんで委員長は「制服の強制」ではなく「子どもたちが参加権」に言及し
「プレゼンテーションの素晴らしさを賞賛」なんてしてるんですかねえ
523名無したちの午後:2011/10/15(土) 14:59:02.42 ID:01X9sW+Y0
>>522
え、そんなとこじゃなく
ロシアの委員から発言があったのかなかったのかってのを問題にしてるんですけど。
最初から君も
以前も書いたことだがサヨクにのせられた高校生が国連に乗り込んで
「私たちに制服を強制されない自由を!」と泣きながら訴えたことがあった
もちろん「貴方達は何不自由なく服が着れて食事ができて学校にいける国に
生まれたことを感謝しないさい」でちょん
と書いてるよね。
まずこの事実があった証明をしなければならない。
簡単だよ、このときの議事録を翻訳するだけでいい。
http://www.nospank.net/uncrc.htm
ほい、どうぞ。
524名無したちの午後:2011/10/15(土) 15:02:01.38 ID:BqJl8IF90
そもそも十数年前の文春の記事がソースになってる時点で推して知るべし
525名無したちの午後:2011/10/15(土) 15:04:08.42 ID:01X9sW+Y0
じゃあ、俺草野球に行ってくるからでんおう君は宿題頑張れよ。
526 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 17:33:29.94 ID:qBR9inFR0
>>523
うん、だからね、まずね、どの「事実」のことを言ってるの?ってさっきから聞いてるわけ

(俺が)以前にも書いたことなのかどうか
国連にまで出張って「制服強制反対」を泣き叫んで訴えた高校生がいたのかいなかったのか
彼らはサヨクにのせられたかわいそうなガキだったのかどうか
そんな彼らに「あなたたちは幸せな国に生まれたことを感謝しなさい」という発言があったのなかったのか

これら全部デマ(らしい?)ってことでいいのかな?
527 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 17:40:32.26 ID:qBR9inFR0
>ロシアの委員から発言があったのかなかったのかってのを問題にしてるんですけど

うん、だからね、君は「なかった」って言いたいわけだろ?
で、委員長も「(日本の)心ないメディアが彼らをおとしめた」と言ってるわけだ
だったら委員長は「(ロシア委員からの)そんな発言はなかった」と言えばいいわけ

なぜ委員長は「制服問題」ではなく「子どもたちの参加権」に言及したのか
わざわざ「プレゼンテーションの素晴らしさを賞賛」なんてしたのか?
ちなみに議事録は「不適切」な発言はフツーに削除されるよ
528名無したちの午後:2011/10/15(土) 17:41:38.64 ID:mG5DUJ9X0
暴排条例でAV業界&ビデオ映画界ピンチ

ビデオ映画、AV制作会社、AV女優が所属するプロダクションを暴力団排除条例の対象として、警視庁組織犯罪対策3課が情報収集して
いることが本紙の取材で明らかになった。
「都の暴排条例の最高責任者である石原慎太郎都知事はビデオ映画やAVを目の敵にしてますからね。組対3課は芸能人や芸能プロだけ
でなく、ビデオ映画やAVの制作会社、そしてAV女優が所属するプロダクションと暴力団との関係を徹底的に調べてますよ。かなりの数の
事務所が密接交際≠ニして認定されそうです」と捜査関係者。
ビデオ映画界もAV業界も危機的状況を迎えることになりそうだ
大手映画関係者は「ビデオ映画の場合、暴力団の実録物を撮るために、暴力団との交際は避けられません。ヤクザ映画を撮っている制作
プロで暴力団と関係ない会社はないですよ。ある制作会社は、弘道会と直でつながっていると言われてます。暴排条例のターゲットになって
もおかしくない」と言う。
AV業界も同じだ。AV関係者は「AVの制作会社で暴力団との関わりがはっきりしているのは1社くらい。オーナーは元暴力団員で、警視庁
はオーナーを企業舎弟としてマークしてますから。ただ、どの制作会社もロケの時に暴力団にショバ代を払ってますから、利益供与に当たる
のは間違いありません」と話す。
さらに、制作会社より暴力団との関わりが深いとされるのはAV女優のプロダクションだ。
芸能関係者は「事務所のマネジャーが現役の暴力団員だったり、関東連合のメンバーが事務所のオーナーというところもあります」と語る。
もし、これらの制作会社やプロダクションが次々に密接交際≠ニ認定されてしまえば、ビデオ映画界、AV業界は壊滅状態になってしまう。
ヤクザ映画とAVという庶民の楽しみはどうなるのか。捜査3課の動向に注目したい。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=16147
529名無したちの午後:2011/10/15(土) 17:43:56.53 ID:sk4kwgmBP
暴力団排除条例が警察暴走の引き金になろうとは
530名無したちの午後:2011/10/15(土) 17:45:41.83 ID:hT2Xvz0TP
>>528
石原プロに飛び火しねえか、これw
531トモエとアルドラのおっぱい吸い隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 18:05:11.31 ID:6LR3UOwV0
>ちなみに議事録は「不適切」な発言はフツーに削除されるよ
だとすれば、仮にロシアの委員がそのような発言をしていたとしても、
削除したということは、国連の総意ではなく、全体の中の少数意見でしかなく、
国連の圧倒的多数は、ロシアの委員の意見には反対だということだな。

ロシアの委員の発言を削除したということは、国連は認めていないことの証左ということだ。
532名無したちの午後:2011/10/15(土) 18:11:41.16 ID:fik8nxoT0
>都の暴排条例の最高責任者である石原慎太郎都知事はビデオ映画やAVを目の敵にしてますからね

ポルノ作家風情がw
533名無したちの午後:2011/10/15(土) 18:13:04.38 ID:BqJl8IF90
委員長の発言を歪曲するより
ロシアの委員の発言を証明した方が早いと思うのだが
534名無したちの午後:2011/10/15(土) 18:13:46.19 ID:MvWpm6kW0
俺も小学生を追い掛け回して押し倒してキスして性器と性器をこすり合わせたい。
はあぁぁ……。
男の子だろうが女の子だろうがおkだぜ。
ガンガンやりまくいたいんだぜ!
好きなんだからしょうがないよね?
キモチいいんだろうなあ……。
だけど実際にやったら逮捕される。
535名無したちの午後:2011/10/15(土) 18:30:08.92 ID:1pJEwWa80
あーこんな奴豚箱にぶち込みてぇ
早く暴対条例が反社会的勢力全体に拡大し、幼児ポルノを扱う出版社や作家も
排除の対象になることを切に願う
536名無したちの午後:2011/10/15(土) 18:34:24.80 ID:sk4kwgmBP
ID:1pJEwWa80
規制が好きなら中国や北朝鮮に移住してろ
537名無したちの午後:2011/10/15(土) 18:38:05.80 ID:WY2P/a560
>>498
それと似たような論調を金美齢がしてるな。
「ちゃんとパスポートを発行してもらって海外旅行できるのも国があるおかげ、甘えるな」って
つうか、それって国が自国民に果たすべき義務なのに、何を威丈高に説教するのか?
538名無したちの午後:2011/10/15(土) 18:46:23.98 ID:Ic7VyHlW0
国粋主義者は国家が国民に何の義務も負っていない、
と思っているんだろうな。

で、国民は国家に無限の義務を負っていると主張する。
539イモー虫:2011/10/15(土) 18:47:14.29 ID:W1nmPiAqO
>>445
整合性のかけらもない発言のパラダイスを誰が信じるんだ?おいゴラ生ゴミ。
540イモー虫:2011/10/15(土) 18:52:05.36 ID:W1nmPiAqO
>>531
おいゴラ、聞こえてねーのか?早く死ねよ生ゴミ。

てかやっぱり忍法帖くん黒豚やんw
見ない自由権www
541 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 19:19:30.03 ID:qBR9inFR0
>>531
「あなたたちは幸せな国に生まれたことを感謝しなさい」という発言があったにせよなかったにせよ、
そういう発言があったと日本で報道(捏造)されたことに対して「心ないメディアが彼らをおとしめた」と
委員長は憤っているわけでしょ
だったらまずは「そんな発言はなかった」と明言すべきでは?

しかし委員長はそう明言しないどころか「プレゼンテーションの素晴らしさを賞賛」とまるでトンチンカンな
こと言ったりするだけで、肝心の「制服強制による人権弾圧」にもまったく触れていない
542名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:22:11.92 ID:N09DiMV60
>>530
石原プロに確実に飛び火する
渡なんて内心焦ってると思うよ
俺の様な業界外の素人でも知ってることだ、週刊誌は既に追いかけてるだろ

てか石原自身が任侠系右翼団体と接点がある
どう落とし前をつけるのかね、あの老害
543 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 19:22:38.51 ID:qBR9inFR0
ちなみに国連のそのイベントの趣旨は子どもに発言させることで、子どもの主張内容に深く言及しないし
まして否定することはふつうはあり得ない
その意味で「ロシア委員の発言」は不適切であり、逆に言えば日本の高校生の訴えがあまりにあまりだった
ということだろう
544名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:24:59.49 ID:DSVcAeB/0
>>543
日本の高校生をけしかけた団体があまりにあまりだったという事。
子供をだしにする連中に一片の正義も無し、右だろうと左だろうとな。
545 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 19:25:01.49 ID:qBR9inFR0
>>540
イモはどうおもふ?
546トモエとレイナのおっぱい吸い隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 19:25:05.59 ID:6LR3UOwV0
>>541
で、ロシアの委員のその発言のソースは?
立証義務があるのは「あると主張する」ほうになる。
ないことの証明は悪魔の証明なのでね。
547名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:27:36.96 ID:BqJl8IF90
サブちゃんは紅白に出れるのか?
548 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 19:28:45.67 ID:qBR9inFR0
>>546
勘違いしてないか?
「そんな発言はない」と反駁してるのは俺じゃないよ

だいいち俺はロシア委員の発言が実際にあったにせよなかったにせよ
委員長の対応はおかしいと言ってるんだよ
549イモー虫:2011/10/15(土) 19:29:35.60 ID:W1nmPiAqO
>>546
なにを期待して無視してんだか予想はできてるが、それは一生ないから。
で、おまえら生ゴミはいつ死ぬのかな?
550名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:31:12.57 ID:HRq6t2BX0
ロリエロ漫画と違って国民に夢と希望を与える芸能界へ一切国家権力が介入するべきではない
それより先にロリエロ漫画作家やロリコンゲームを対処すべきだろう
551 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 19:32:56.91 ID:qBR9inFR0
>>546
違った、正しくはこうだな

ロシア委員の発言が実際になかったとしたら委員長の発言や対応はおかしい
552名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:34:39.15 ID:ejTg0v2y0
>>539
>名前:イモー虫[] 投稿日:2011/08/03(水) 00:18:35.77 ID:XGhfM5lWO
>>>793
>ひとつの事しかできないおまえらと一緒にすんなよ(笑)
>で、ここに常日頃うごめく電波を放置しろと?
>それに手紙メールの乱舞で嫌気がさしてる議員にこれ以上意見を出してなにになる?
>んでその迷惑きわまりない意見乱舞の起点は お ま え ら だ 。
>冤罪ガー冤罪ガーと壊れたレコーダーばりに騒いだらそりゃ相手にされなくなるわな。
>有効な俺の意見は埋もれて見られない。

>592 :イモー虫 :2011/08/03(水) 01:05:00.15 ID:pAZgaBa4O
>>>591
>意見は逆効果って書いてあったんだけど、これって同じ内容ばかりで見る気が失せたって事だわな。
>稀な俺の意見はそれに該当するわけないわな。

まあ、今意見殺到してないから当然送ってるだろう。
553トモエとカトレアに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 19:35:46.14 ID:6LR3UOwV0
>>548
君、頭大丈夫?
そもそも、高校生の制服が人権弾圧という主張に対して
「制服あるだけ」云々というロシアの委員の主張を根拠に高校生の主張はおかしいと君は言っているのだよ。
で、あるなら、君はロシアの委員の発言をソースを示す義務がある。
なぜなら、ロシアンの委員の主張を論拠にしているからね。

それに、ロシアの委員の主張がなかった上で、委員長があの発言をしたとすれば、
君の高校生の主張がおかしいという論拠は完全になくなるわけだからね。
554トモエとリスティに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 19:38:39.70 ID:6LR3UOwV0
>>551
ロシアの委員の発言がなかったとすれば、文春の記事はガセだということだし
そのガセを根拠に高校生を不当に貶めたとすれば、委員長が遺憾を表明することは別におかしいことではないだろう。
555トモエとエキドナに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 19:43:35.25 ID:6LR3UOwV0
>>538
国とは元々、国民を守る為にある。つまり、国民に対する義務を負っている。
国粋主義者は何を勘違いしているのだろうね。

国民を守らない国など、ポイされて当然。
556イモー虫:2011/10/15(土) 19:44:34.90 ID:W1nmPiAqO
マッチポンプきめー(笑)
早く死ねよ生ゴミども。
あー、こいつらにに隕石落ちてくんないかな。
557名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:47:01.80 ID:ejTg0v2y0
>>556
>487 :イモー虫 :2011/08/01(月) 11:12:35.78 ID:qsNU0vjWO
>バカな議員どもにはなに言っても無駄だってわかったよ
>もう中国あたりが戦争仕掛けてくる事に期待するしかないな
>もしくはまた大震災

児ポ法改正される位なら日本人死ねって事ですか?
558名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:48:28.65 ID:DSVcAeB/0
国民が国家に何の義務も負っていないが、
国家は国民に無限の義務を負っていると主張する
そんな輩が増えすぎたことへの反動だろうな。
実際、中東でもアフリカでも国家が無くなって一番困るのは民衆、
喜ぶのは一部の扇動家だけだし。
559名無したちの午後:2011/10/15(土) 19:53:13.45 ID:m33fFOdO0
暴排条例でAV業界&ビデオ映画界ピンチ

エロゲ業界ピンチ?!


560名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:00:16.61 ID:hT2Xvz0TP
>>558
弾圧の正当性にはならんでしょ
そんな屁理屈
561名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:06:32.25 ID:DSVcAeB/0
>>560
理屈じゃないよ。大衆の同情を得られるか敵意を浴びるか、という問題。
活動家は頭でっかちで感情を軽視しがちだけど、人間もまた感情を持つ動物なのだよ。
562名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:10:03.42 ID:MA36RdOg0
自分のズリネタのことしか頭にないイモー君は生ゴミ扱いでおk
563 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 20:16:55.79 ID:qBR9inFR0
>>553
俺はそういう「事件」があったと書いただけですよ
「高校生の主張がおかしい」とは誰も、たぶんロシア代表も、言ってない
「おかしい」のはそんな主張を国連という場に乗り込んで訴えたこと

「おかしい」ってことはなにも「ロシアの委員の主張を根拠」になんかしなくても
フツーの常識的な社会人なら100%わかりますよ
「ソース」は当時の雑誌や書籍だね
個人的にはそういうことに詳しい人と話題にしたことはある
564 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 20:24:44.92 ID:qBR9inFR0
>それに、ロシアの委員の主張がなかった上で、委員長があの発言をしたとすれば、
>君の高校生の主張がおかしいという論拠は完全になくなるわけだからね。

グダグダだな・・まったく話を理解してない・・・

「あなたたちは幸せな国に生まれたことを感謝しなさい」という発言があったにせよなかったにせよ、
そういう発言があったと日本で報道(捏造)されたことに対して「心ないメディアが彼らをおとしめた」と
委員長は憤っているわけ
だったらまずは「そんな発言はなかった」と明言すべき

しかし委員長はそう明言しないどころか「プレゼンテーションの素晴らしさを賞賛」とまるでトンチンカンなこと
言ってるし、肝心の「制服強制による人権弾圧」にもまったく触れていない

ここを合理的に説明できない以上「んな発言ない説」の説得力はゼロ、つかマイナス
565名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:26:01.07 ID:6LR3UOwV0
>フツーの常識的な社会人なら
「みんなが言っている」などの思考停止か。
>「ソース」は当時の雑誌や書籍
文春などの記事がガセであることが証明されたのに(当然、当時の雑誌もそれの後追いだから)
それをソースにするということは、ろくに事実関係を調べないで決め付けるという性質が分かったよ。
違うというならせめて、独自ルートで取材記事をだしな。

今までの議論をなかったことに対しての自己正当化。もういい。

たとえば、先進国の派遣労働者が搾取されているからといって、
アフリカ難民よりはマシな生活をしているわけだから感謝しろみたいな。

君の精神のありようはまさしくこれだな。おー怖。
566名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:27:02.42 ID:LnG26FHr0
忍法荒らしが悪魔の証明もとめてる件
567トモエとメルファに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 20:28:46.47 ID:6LR3UOwV0
>グダグダだな・・まったく話を理解してない・・
それ、君にそっくり返すよ。
立証義務があるのは「ある」と主張する方。
出来ないのなら、単に君の推測でしかない。
568トモエとクローデットに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 20:38:35.23 ID:6LR3UOwV0
>>566
推定無罪も「立証義務は原告側にある」という常識もないくせに、
常識云々言うのは笑えますな。
常識がないのは忍法荒らし自身だな。
569名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:39:44.36 ID:ZeurTdNt0
ここに裁判官的な人間がいるかよ
匿名掲示板だぜ
570イモー虫:2011/10/15(土) 20:41:20.87 ID:W1nmPiAqO
マッチポンプきめーって(笑)
早く死ねよ生ゴミども。
あー、こいつらに巨大な隕石落ちてくんないかな。
571名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:43:58.32 ID:01X9sW+Y0
因みに当時の雑誌等で記事にしたのは文春、ポスト、産経だった。
まぁさもありなんって感じだよね。
572 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 20:45:06.53 ID:qBR9inFR0
>>565
>「みんなが言っている」などの思考停止か。

ある事象からある結論を導くことがなんで「みんなが言ってる」になるの?

>文春などの記事がガセであることが証明されたのに(当然、当時の雑誌もそれの後追いだから)
「証明」されないよ
「ロシア代表の発言がなかった」なら委員長がハッキリ「そんな発言はなかった」と言わなかったのは何故?

>たとえば、先進国の派遣労働者が搾取されているからといって、
>アフリカ難民よりはマシな生活をしているわけだから感謝しろみたいな。

たとえばガリガリに痩せて腹だけぽっこり出てる飢餓状態の子どもの横で
「こんな不味い吸い物を作ったのは誰だ!もっとまともなものを出せ!」とおわんを地面に投げ捨てるみたいな

ああ馬鹿はイヤダイヤダ・・・
573イモー虫:2011/10/15(土) 20:45:16.67 ID:W1nmPiAqO
>俺様の意見に賛成しない奴は敵とでも考えている奴など規制派でも反対派でもない
>ただの馬鹿だ、そんな奴は放置で構わん
>俺様の意見に賛成しない奴は敵とでも考えている奴など規制派でも反対派でもない
>ただの馬鹿だ、そんな奴は放置で構わん
>俺様の意見に賛成しない奴は敵とでも考えている奴など規制派でも反対派でもない
>ただの馬鹿だ、そんな奴は放置で構わん
>俺様の意見に賛成しない奴は敵とでも考えている奴など規制派でも反対派でもない
>ただの馬鹿だ、そんな奴は放置で構わん
574 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 20:47:40.05 ID:qBR9inFR0
>>567
「ある」とする「ソース」は何がなんでも認めないらしいから、「ない」としたら「こんなおかしな話になるよ」
と言ってるわけ

あなたたちは幸せな国に生まれたことを感謝しなさい」という発言があったにせよなかったにせよ、
そういう発言があったと日本で報道(捏造)されたことに対して「心ないメディアが彼らをおとしめた」と
委員長は憤っているわけ
だからそれを払拭し高校生の名誉を回復するには、まず「そのような趣旨の発言は な か っ た 」と
明言すべきでは?

委員長はそう明言しないどころか「プレゼンテーションの素晴らしさを賞賛」とまるでトンチンカンなこと
言ってるおり、肝心の「制服強制による人権弾圧」にもまったく触れていない
575名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:47:43.59 ID:ZeurTdNt0
>>570
その発言でオシマイ
巨大な隕石落ちたら地球がやばい
個人に、ピンポイントに落ちてもね
文学的表現でしょうけれども

しかし、己の発言に責任を持ちましょ
いや、匿名掲示板ですけどw
576 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 20:49:26.13 ID:qBR9inFR0

いまから俺はイモーに賛同するぜぇ
577イモー虫:2011/10/15(土) 20:49:39.59 ID:W1nmPiAqO
>>575
生ゴミを放置するぐらいなら地球が終わったほうが遥かにマシだよ。
そんぐらい生ゴミは存在悪だから。
578名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:53:38.83 ID:01X9sW+Y0
>「ソース」は当時の雑誌や書籍だね
>個人的にはそういうことに詳しい人と話題にしたことはある
元から嘘くさいのが更に嘘臭くなりましたね。
当時は5歳くらいでしょ?
ネットに実しやかに書かれてるから鵜呑みにしたんでしょ?
うぷぷ。
579名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:54:16.01 ID:ejTg0v2y0
>>577
>599 :イモー虫 :2011/08/03(水) 01:30:47.61 ID:pAZgaBa4O
>…まさか
>ただ電波を駆逐してるだけ
>だと思ってんのかな?
>電波の駆逐は正しい道への誘導も兼ねているんだが

つまり、『地球終われ<生ゴミの存在』が正しい道への誘導とな。
580 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 20:55:23.74 ID:qBR9inFR0
>>577
その通りでゲスな

「たとえ世界が滅ぶとも・・」
581 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 20:57:51.51 ID:qBR9inFR0
>>578
「当時」である必然性がどこに?

現に「今現在」だって話題にしてるじゃんww

・・ああ・・ほんとイヤダ・。・馬鹿って
582イモー虫:2011/10/15(土) 20:58:24.56 ID:W1nmPiAqO
>>580
マッチポンプじゃありませんアピール(笑)バレてるから、プッ
583名無したちの午後:2011/10/15(土) 20:59:06.79 ID:01X9sW+Y0
本当に怖いのはこのようなデマが未だに拡散しているのと、ここの荒しみたいに意図的にデマを流しているのがいる事だね
今日はこの話がデマであると皆に伝えられてよかったと思う。
584 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:01:03.65 ID:qBR9inFR0
>>582
そんなつれないこといわんでも・・・・
585名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:01:10.47 ID:ZeurTdNt0
>>583
具体的な例を述べて語ってください
586トモエとクローデットに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 21:03:19.48 ID:6LR3UOwV0
>>583
そうだな。悪魔の証明でしか主張できない、人の発言を歪曲してしか正当化できない。
これで信じろというほうが無理だわな。
第一「当時の雑誌や本」をソースにしているのに、何で今現在の話なんだろうか。
587 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:03:43.58 ID:qBR9inFR0
完全に議論負けしても勝利宣言できる神経の持ち主には匿名掲示板はパラダイスなんだろうな
588名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:04:36.63 ID:LnG26FHr0
客観的にみても忍法荒らしが負けてるけどな
589名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:04:43.78 ID:01X9sW+Y0
>>586
まぁこれ以上いじめてもまともな返事は帰ってこないだろうから、今後はスルー推奨ですな。
やってることは最早イモと変わらんし。
590名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:07:05.64 ID:RmH8C0V+0
俺、国連の人と知り合いだけどデマだって言ってたよ
591 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:08:45.59 ID:qBR9inFR0
うわああああああ・・

「コンテンポラリーな話題」と「過去の話題を今現在話題にすること」の区別すらできないとわ・・・



マジで馬鹿?
592名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:09:57.91 ID:ejTg0v2y0
>>582
>160 :イモー虫 :2011/06/26(日) 20:10:27.82 ID:F1bJviGRO
>>論点は「児童ポルノ」の疑いのある画像の被写体の特定が可能かどうか(必要かどうか)だから
>↑
>特定は必要だね。
>じゃないと法律の目的に合わないから。
>被写体が死んでた場合の対策は相変わらず考え中。

考え付いた?
593 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:11:38.08 ID:qBR9inFR0
>>588
あなたが以下について合理的に説明してくれれば「客観的に見て負け」でいいかもね

あなたたちは幸せな国に生まれたことを感謝しなさい」という発言があったにせよなかったにせよ、
そういう発言があったと日本で報道(捏造)されたことに対して「心ないメディアが彼らをおとしめた」と
委員長は憤っているわけ
だからそれを払拭し高校生の名誉を回復するには、まず「そのような趣旨の発言は な か っ た 」と
明言すべきでは?

委員長はそう明言しないどころか「プレゼンテーションの素晴らしさを賞賛」とまるでトンチンカンなこと
言ってるおり、肝心の「制服強制による人権弾圧」にもまったく触れていない
594名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:12:55.60 ID:LnG26FHr0
>>593
それが悪魔の証明っていうんだよ
595名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:13:29.89 ID:RmH8C0V+0
どう見てもトモエの勝ちな件について
596 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:17:13.18 ID:qBR9inFR0
>>594
ぜんぜん違いますよww

委員長がなぜそのような言動をしたのかは合理的に説明できるんだからw
597名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:18:11.31 ID:ZeurTdNt0
つうか、あんたらは勝ち負けに執心し、このスレの本義を見失っているんじゃないの?
598名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:19:58.32 ID:RmH8C0V+0
>>596
いや、本人がどういう意図があったと明言しない限り、君があーだこーだ言うのは妄想でしかないだろう
事実以外を妄想するのは何処ぞの裁判官と同じ
599名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:20:48.36 ID:01X9sW+Y0
なんで出したのかしらんけど文春のデマ記事とか表現規制になんの関係もないからなぁ。
600トモエとメナスに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 21:24:57.12 ID:6LR3UOwV0
熱くなりすぎて、スレ本来の目的を忘れるところだった。

様々な理由で反対活動がメールしか出来ない方々へ。

メールを送るなら、出版業界にした方がよい。
出版社が動かないことが現段階でのネックであり、出版業界が動くだけでもかなり違う。

反対活動への要望と、政治家への自主規制のアピール。
自主規制のアピールをする理由は、現在、規制派に「得ろ本が野放しにしている」という大嘘
が規制の理由になっている。
そのため、規制の名目になっている。現在の自主規制をしていることのアピールを政治家にすれば、
規制派も名目を失う。

同じメールなら、出版業界にした方がよい。
601名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:24:58.14 ID:ejTg0v2y0
>>597
勝ち負けがあった事に吃驚だよ。
602トモエとレイナに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/15(土) 21:25:40.44 ID:6LR3UOwV0
規制反対運動も新しい局面に入ったからな。
メールばかりに頼ってはいられない。
議員に直接話すとかもしないとな。

まずは、顔を売る意味でタウンミーティングに参加して、
初めのうちは、顔を売ることに専念した方がよいな。
勿論、この時点で自分の意見を言えればそれに越したことはないが、
まずは、議員に顔見知りになることが先だな。
だから、これからは、タウンミーティングの情報を貼るのもよいかもな。
940 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2011/09/30(金) 14:36:54.13 ID:eqJENSy80
まあ、タウンミーティングでいきなり自分の意見を言うのは
敷居が高いだろうから、まずは、出席することだけを考え、できれば、顔見知りになること
から始めるべきでしょうね。
で、顔見知りになってから自分の意見を伝えるようにした方がよいかも。


859 :名無したちの午後:2011/10/10(月) 14:39:35.04 ID:vUpptUkS0
後、出版社にも要望のメールと手紙も頼む。
具体的には、出版業界総出で議員へのロビイング
自主規制のアピール。

漫画雑誌のアンケートへ要望を書くのも効果的。
603イモー虫:2011/10/15(土) 21:25:46.69 ID:W1nmPiAqO
なんだ結局こいつらは他者がしている電波粛正作業を批難しといてやってる事は同じか、しかし自分らの電波は訂正しないで無言を貫くと。
完全に反対活動荒らしだな。
604 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:26:04.19 ID:qBR9inFR0
>>598
意図?事象がどうあれ意図が問題とか?

じゃ「そんな発言はない(“ない”は事象)」とする説はどんな意図を根拠に何を意図して出されたものなにかな?
605名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:26:05.10 ID:01X9sW+Y0
俺たちの勝敗は規制派と付けるものだからな。
ちなみに今日の草野球は負けました。
606名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:27:22.89 ID:WY2P/a560
>>558
相手への反発で立場が違うだけの同じ主張をやった時点で義は無くなるわな。
単なる鏡写しなだけで。
607名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:27:51.20 ID:RmH8C0V+0
>>604
それを証明するのは君の仕事だ
議事録でもビデオでもなんでも証拠を出したまえよ
608 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:28:53.18 ID:qBR9inFR0
>>599
もともとの話は・・
エロゲを「知る権利」が条例によってじゅうりんされてるううっと国連(?)に直接訴えることの是非について・・・
だったと思う

関係ないわけではない
609イモー虫:2011/10/15(土) 21:30:38.27 ID:W1nmPiAqO
>>602
で、君達生ゴミはいつ死ぬんだい?
ガチで遊び感覚で反対活動荒らすのやめてくれないか?
610名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:30:59.48 ID:ZeurTdNt0
皆の力を合わせて出版業界を動かそうぜ

具体的に、好印象をもたれるメールの文章の書き方
これを研究しよう
611名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:31:11.94 ID:wLr/pLWn0
>>608

「国連はロクな組織じゃないので、訴えるなんて論外。」

で、結論付かなかったの?
612 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:31:47.72 ID:qBR9inFR0
>>607
なんだそりゃ・・w

「議事録」だの「ビデオ」だのから「意図」が読み取れるのかい?
613名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:32:23.06 ID:01X9sW+Y0
個別通報制度は重大な人権侵害にしか発動されないのに、コイツは知る権利とか何馬鹿なこと言ってんだ?
614名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:33:33.77 ID:RmH8C0V+0
>>612
何はぐらかしてんの?
くだんのロシア人の発言があったという事実を出せば問題解決と言ってんだよ?
615名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:34:16.97 ID:ZeurTdNt0
>>609
このスレに、ヒールとか、悪役とか要らないよ
乙です
これからは、ベビーフェイスで頼む
616イモー虫:2011/10/15(土) 21:35:00.39 ID:W1nmPiAqO
だからマッチポンプやめろ。
生ゴミども。
617 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:35:51.33 ID:qBR9inFR0
>>611
その結論でいいと思うけど、「高校生」ってだけで思考停止し無条件で甘くなる方もおられるようで・・

・・・どうせブスなのに・・
618名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:39:23.13 ID:ZeurTdNt0
>>617
「高校生」ってのはブランドなんですよ
619 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 21:39:43.27 ID:qBR9inFR0
>>614
はぐらかしてるのはそっちだよ

「意図」の話をしてるんだろ?

雑誌や書籍の記述が事実ではないというならそれまで

しかし事実ではないなら委員長の言動は合理的な説明がつかないと言ってる
620名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:39:43.62 ID:+VlPacPa0
イモーたんだんだんどこぞのBBDみたいになってきてるな……
アレもこのスレに侵入してるっぽいが
621名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:40:46.69 ID:ejTg0v2y0
>>609
>373 イモー虫 2011/07/08(金) 19:47:27.76 ID:KszTpkQDO
> 谷岡郁子 のツイッターにさ

> これ投下してくれる神様いない?

> http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080226
> >警視庁少年育成課の田中英明警部は、「わいせつDVDのパッケージだけを見ると、いかにも小中学生という少女でも、本人の身元を確認すると成人というケースが多い」と、摘発の難しさを説明。

>393 イモー虫 2011/07/08(金) 20:05:23.83 ID:KszTpkQDO
> 誰か>>373を頼む

こんな発言してたのにイタイナ。
結局自分でやったのか?
622イモー虫:2011/10/15(土) 21:55:10.92 ID:W1nmPiAqO
生ゴミども=住民全員
だと思ってるバカはなんなんだ?あきらかに在日だろ…
二人以上該当者がいたら「ども」も「ら」も使えるから。
小学生からやり直せ。
623名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:56:01.68 ID:01X9sW+Y0
そろそろネタばらしをしてもいい頃か。
624名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:58:46.82 ID:ejTg0v2y0
>>622
>>557書いてる奴がよくそんな事言えるな。日本人死ねって事か?
625名無したちの午後:2011/10/15(土) 21:58:48.24 ID:WY2P/a560
>>610
メールや手紙の書き方の本を読んだりすることから始めるか。
626名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:00:43.14 ID:ZeurTdNt0
悪役気取ってでもこのスレを盛り上げたかったのか
そうだとしたら、あんたかっこいいぜ
627イモー虫:2011/10/15(土) 22:07:13.06 ID:W1nmPiAqO
生ゴミの巣窟(笑)
628名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:07:16.89 ID:ZeurTdNt0
>>625
一方的に、感情的なメールやら、手紙を送られる方が何処の業界にも多いのです
それは...
迷惑だよね
このスレには、リアルにそんな事をする方はいないでしょうけれども
真面目に、各々のキャラクターを演じていらっしゃるけれども
629名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:08:59.83 ID:36ruK1d10

144 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/15(土) 11:23:51.38 ID:UnekXdqH

10月から国連に出される
子供の権利条約の件(>>22 のwiki内にまとめ記事ある)が
ついに始まるそうだ
皆意見を送ろう


630 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 22:11:46.24 ID:qBR9inFR0
アホな「リサイクル」のおかげで燃えるゴミ(正しくは燃やすゴミ)の生ゴミ率が増えて焼却炉の温度が上がらず
重油をバンバン使ってるという本末転倒

ペットボトルは 潰 さ ず に 燃えるゴミにしのばせてください
631名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:13:55.69 ID:ZeurTdNt0
>>630
潰したらダメなの?
俺は潰してたぞ
632名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:20:18.25 ID:01X9sW+Y0
また武田馬鹿のデタラメか。
キモっ!
633 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 22:35:52.93 ID:qBR9inFR0
もとネタはどっちかつーと槌田敦

>>631
ダメってこともないけど空間(空気)があった方がよく燃えるのだ
634名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:41:38.93 ID:ZeurTdNt0
>>633
あんたはこのスレを燃やしすぎじゃぁ!それでも足りない!
もっと活性化させてくれよ
635名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:44:56.51 ID:01X9sW+Y0
こういう馬鹿がデマまき散らすから清掃局の人が困ってるんだねぇ。
まったく根拠のないデマだから真似しちゃダメだよ。
636名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:46:21.72 ID:ZeurTdNt0
上手いバランス感覚
637名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:55:21.41 ID:ZeurTdNt0
まったく根拠のないデマだから、良い子は真似しちゃダメだよ。
語尾に丸をつけちゃ簡潔しちゃう可能性が高い
638名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:57:19.41 ID:ZeurTdNt0
まったく根拠のないデマだから真似しちゃダメだよぉ、だけどね、私こう思うの
639名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:57:58.58 ID:1pJEwWa80
>>602
お金も社会的地位もない幼児ポルノ作家と収集家にロビイングしろだと?
またまたご冗談を。そして出版社も動くことはない。
彼等も汚いお金を稼いでると認識してるから後ろめたさがあるんだよ
640名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:58:07.25 ID:ZeurTdNt0
完結の間違い
641名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:02:45.94 ID:ZeurTdNt0
>>639
彼等ってのは政治家?それともお金も社会的地位もない幼児ポルノ作家と収集家
642名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:04:51.67 ID:ZeurTdNt0
>>638
尾木ママ的にもっとしゃべれ
643名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:07:06.34 ID:ZeurTdNt0
訂正 尾木ママ的にもっと発言したらいいじゃないのぉ
644名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:08:41.78 ID:1pJEwWa80
>>641
出版社の社員です
645名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:11:25.46 ID:ZeurTdNt0
>>644
そりゃ、大阪城作ったのは大工さんだけれども
小粋なジョークだぜ
646 ◆ovYsvN01fs :2011/10/15(土) 23:15:49.44 ID:zJDTAo/d0
TPPと聖地巡礼の関連についてkwsk
647名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:19:16.00 ID:ZeurTdNt0
関税無くしてもみんな各々の聖地を巡礼できない
648名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:19:45.57 ID:qdFPnQTe0
あの浦和レッズが降格とか胸が熱くなるな
649名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:21:23.57 ID:ZeurTdNt0
宗教と経済との関連についてか!
650名無したちの午後:2011/10/15(土) 23:27:19.03 ID:2C6atsMg0
●東京都羽村市 第8回羽村市男女共同参画推進会議 
 10月24日(月曜日)午後7時〜※直接会場へお越しください。
 ttp://www.city.hamura.tokyo.jp/0000003904.html

 はむら男女共同参画推進プラン進ちょく状況調査報告書
 ttp://www.city.hamura.tokyo.jp/0000000096.html

●東京都中央区 オーストラリアと男女共同参画
 10月28日(金曜日) 午後6時30分から8時00分
 ttp://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/danzyokyodosanga/world/index.html

●愛知県「あいちICTアクションプラン2015」に対する意見を募集します
 平成23年10月11日(火)から平成23年11月10日(木)まで(必着)
 ttp://www.pref.aichi.jp/0000045568.html
 ttp://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000045/45568/plan1.pdf
 ttp://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000045/45568/plan2.pdf

 16p(社会保障・税番号制度・国民ID制度の導入)
 46p(ネット犯罪の防止)違法・有害情報の自主的通報の促進,インターネット空間の浄化,等

>>18>>36補足
ttp://www.city.bunkyo.lg.jp/view.php?pageId=1449&mode=0&calendarMode=article&blockId=481229&calendarFrom=0
651名無したちの午後:2011/10/16(日) 00:06:25.84 ID:w9Iya+940
>>650

652名無したちの午後:2011/10/16(日) 00:27:58.60 ID:veoz6iexi
いつもありがとうございます
653名無したちの午後:2011/10/16(日) 00:39:29.18 ID:G4EjDhqw0
【東京】都迷惑防止条例:改正案で意見募集!なんと盗撮も規制対象に!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318690311/
654名無したちの午後:2011/10/16(日) 00:42:56.17 ID:CT+S+eGp0
>>642-643
尾木ママはアンチ石原知事だけど、携帯のフィルタリングには賛成していたりする。
655名無したちの午後:2011/10/16(日) 00:45:38.60 ID:CT+S+eGp0
>>653
某声優の同棲云々ってブログを見るにつけ、
規制は止むを得ないのかなぁと思うようになった。
転向したという批判は甘んじて受ける。
656名無したちの午後:2011/10/16(日) 00:49:18.12 ID:SwhLwaPM0
常識的に運用されるなら規制強化も必要かも知れない>迷惑防止条例
しかし乱用されると怖い事になる。
657名無したちの午後:2011/10/16(日) 01:04:59.18 ID:eEhB5n2b0
名誉毀損あたりで対応したらいいんじゃないかと思うが
それはできないんだろうか
658名無したちの午後:2011/10/16(日) 01:08:02.50 ID:CT+S+eGp0
>>657
現実問題として、毀損された名誉の大きさに比べて
賠償額があまりにも小さい(その上時間も手間もかかる)。
海外みたいに懲罰的賠償金制度が無いから結局書き得になる。
659名無したちの午後:2011/10/16(日) 05:56:40.86 ID:iAf3oqY70
>>653

>現行の「公共の場所又は公共の乗物」だけでなく、

YouTubeには、駅構内の電車の発車シーンや、繁華街の様子も
UPされているが。
駅構内の電車の発車シーンや、繁華街の撮影もダメなのか?
660名無したちの午後:2011/10/16(日) 06:08:34.74 ID:Ik80LfVE0
>>655
自公の政治家のスキャンダルも無くなるけどそれでいいの?
661名無したちの午後:2011/10/16(日) 06:15:58.91 ID:iAf3oqY70
>>653

治安維持法の復活や、軍靴の音が聞こえて来そう。
フォーカスや、フライデー等、スクープを扱う週刊誌はどうなるん
だろう?
公益社団法人日本写真家協会、日本ペンクラブ、日本雑誌協会等に
意見して、反対声明を出してもらおうか?
662名無したちの午後:2011/10/16(日) 06:41:02.28 ID:bv4UlqkzP
>>658
特定個人を狙うのはストーカーの範囲に入れればよくね?
663名無したちの午後:2011/10/16(日) 07:22:22.40 ID:cDh+CGQN0
>>661
こわいよな。暴力団排除条例いといい、国旗国歌の強制といい
日本は悪い方向へと進んでいる。
664名無したちの午後:2011/10/16(日) 08:06:31.85 ID:s2jrtYP+0
既に迷惑防止条例の拡大解釈でアニメ・ゲーム・漫画の広告完全禁止が確定してる
今後街中で漫画を読むこと・音楽を聴くことも禁止になるとのこと
665名無したちの午後:2011/10/16(日) 08:14:59.57 ID:D1Sd3bgM0
馬鹿だなぁ、こいつ
藤子電車にからめればもう少しリアリティが出たのに
666名無したちの午後:2011/10/16(日) 08:19:20.58 ID:3PvQvLowP
アキバ\(^o^)/
667名無したちの午後:2011/10/16(日) 08:41:22.15 ID:bv4UlqkzP
>>665
アホだもの
668538:2011/10/16(日) 09:00:43.68 ID:XCqW5Soh0
>>558
>国民が国家に何の義務も負っていない

そんなことは一言も言っていない。
お前に分かりやすく言ってやると、
「払った税金の分の見返りよこせ」だ。
669 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 09:43:10.62 ID:71RdH12J0
>>668
自分や家族が病気や事故で払った分以上の医療費や生活費がかかるとしたら?
670名無したちの午後:2011/10/16(日) 09:52:51.83 ID:bK7SUoFT0
NGID:cDh+CGQN0
今日の在ニー
どうせまたID換えてくるんだろうけど
671名無したちの午後:2011/10/16(日) 10:32:52.31 ID:bv4UlqkzP
>>668
屁理屈言われるからやめとけW
672名無したちの午後:2011/10/16(日) 11:12:22.24 ID:puLlU2Ll0
暴力団排除条例はいいだろ。
自民と少なからぬつながりがあるんだから
そういう勢力は叩き潰さなきゃいけない
アメリカが本気を出した今はチャンス
673名無したちの午後:2011/10/16(日) 11:15:04.18 ID:cDh+CGQN0
>>672
マイノリティーの弾圧はおれたち自身を窮地に追い込むんだがな。
674名無したちの午後:2011/10/16(日) 11:17:21.49 ID:D1Sd3bgM0
そうだね、規制派と密接な関係にある暴力団は潰さないとね。
675名無したちの午後:2011/10/16(日) 11:17:51.47 ID:V1vNw1Gr0
そういう世迷言は銃規制やってからにしてくれよ
676名無したちの午後:2011/10/16(日) 11:27:53.05 ID:bv4UlqkzP
野獣を野放しにするのは勘弁
677 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 11:36:58.28 ID:71RdH12J0
>>673
ヤクザは厳密に言うとマイノリティじゃないしマイノリティだから規制されるわけでもない
ヤクザはともかくオタクを弾圧するエネルギーの余裕なんて日本にはないね
678名無したちの午後:2011/10/16(日) 11:41:42.97 ID:D1Sd3bgM0
でんおう君、おぎのさんに馬鹿にされとるなぁ
679名無したちの午後:2011/10/16(日) 11:55:28.32 ID:qILLCcfI0
>>666シブヤも\(^○^)/
680名無したちの午後:2011/10/16(日) 12:01:51.44 ID:cDh+CGQN0
>>677
マイノリティーだよ。暴力団だからと言って人権が制限されるのはおかしいね。
それに部落や在日も多いのは山口組の司組長も認めているんだがな。

681名無したちの午後:2011/10/16(日) 12:25:28.95 ID:S6SXnJU00
青少年健全育成連合会は山口組のフロント団体じゃなかったっけ?
682名無したちの午後:2011/10/16(日) 12:28:35.22 ID:D1Sd3bgM0
部落や在日の利権は一日も早く無くさないといけないよね。
683 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 12:32:31.00 ID:71RdH12J0
マイノリティってのは人数が少ないって意味ではないよ
暴力団や同和や在日が加害者である以上権力によって規制されるのは当たり前
684名無したちの午後:2011/10/16(日) 13:21:10.12 ID:D1Sd3bgM0
でんおう君は連続児童強姦で捕まってるからそういう考えに及ぶのは仕方ないね。
685 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 13:27:05.47 ID:71RdH12J0
まあ恨むなら馬鹿に生んだ親でも恨みなさい
686名無したちの午後:2011/10/16(日) 13:29:51.85 ID:D1Sd3bgM0
幼女のハナクソ食べること想像してたらよだれが出てきた
687名無したちの午後:2011/10/16(日) 13:56:20.19 ID:6zAvyie70
暴力団がマイノリティだからというのは意味不明なんだがな
せめて憲法に違反ならまだ筋通るぞ
688名無したちの午後:2011/10/16(日) 14:11:48.39 ID:bv4UlqkzP
>>687
まあ、潰した後どうするのかはっきりしないのが問題>暴対条例
そいつら全が員真人間になれるわけじゃないし
689名無したちの午後:2011/10/16(日) 14:32:28.75 ID:8LtP6qqY0
アニメは犯罪の温床だからな・・・
健全な青少年をこんな凶悪犯罪に走らせる事もある
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110803/crm11080308390004-n1.htm
690名無したちの午後:2011/10/16(日) 14:36:36.57 ID:6zAvyie70
因果関係不明とだけ言っておこう
691名無したちの午後:2011/10/16(日) 14:39:28.72 ID:bv4UlqkzP
>>689
尊属殺人が多いのは日本人全体の傾向なんですけどw
アニメは犯罪の温床という指摘は的外れ
692名無したちの午後:2011/10/16(日) 15:05:57.26 ID:ZFaA8ZRk0
アニメなんぞにはまったから犯罪を犯すんだな
やはりアニメは規制しないといけない
693 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 15:09:20.90 ID:71RdH12J0
死んだのが(仲の良かった)妹だというポイントになぜ誰もくいつかないのか
694トモエとエキドナに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/16(日) 15:15:32.56 ID:7wkO+4d80
単に進路に関して、親と葛藤があり、それが昂じて殺人にいたったというだけの話ではないか。
親が反対するまのであれば、全てに当てはまる。
例えば、料理人になりたい、コンピュータ関連に進みたいという希望でも、親が反対すれば
同様のことが起こったというだけの話。
アニメだから起こったのではない。

はっきり言って、アニメにはまったからなどというのは短絡的思考のバカに過ぎない。
アニメが犯罪を引き起こしていたら、日本はもっと犯罪が起こっているはずだ。
しかし、国連の統計によれば、日本の殺人は下から数えた方が早い位世界でも有数の少なさ。
はっきり言って、アニメが云々は、算数が出来ないことを証明しているようなものだぞ。
695 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 15:20:38.47 ID:71RdH12J0
進路の悩みだの親との軋轢だの、アホな一般人にもわかりやすいようにマスコミが言ってるだけ
犯罪を犯す理由なんて当人にもわからないのがふつう
696名無したちの午後:2011/10/16(日) 15:38:13.77 ID:nJjhI2L/0
さすが、殺人を犯したことがあるだけに殺人犯の心情をよく理解してらっしゃる
697名無したちの午後:2011/10/16(日) 15:51:54.29 ID:bv4UlqkzP
>>696
じゃあ、殺人犯に求刑できる検察官は殺人の経験者だな
あほかw
698イモー虫:2011/10/16(日) 18:38:41.22 ID:suRkCcn1O
>>694
早く死ねよ生ゴミ。
699名無したちの午後:2011/10/16(日) 18:42:26.68 ID:bv4UlqkzP
どっちにしろ類型でしかない一例をあげてつらっても意味ねえよ
お勉強してきな
700名無したちの午後:2011/10/16(日) 18:44:25.00 ID:puLlU2Ll0
敵の味方は敵
特に暴力団は右翼とも一部被ってて
自民ともつながりがあって規制にも悪影響及ぼすから
この機会に潰せるんなら潰しといたほうがいい
701名無したちの午後:2011/10/16(日) 18:51:03.02 ID:1UxpaInf0
>敵の味方は敵
敵認定しまくった揚句、潰さなければならない敵の範囲が広がり過ぎて
しまいには「自分たち以外の日本国民全て」が敵になってしまったりしてなー。
たしか石ノ森章太郎の漫画にそんな話があったような。
702名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:03:55.20 ID:cDh+CGQN0
>>700
マイノリティーを弾圧することは自分たちの首を絞めかねないんだがな。
>>682
差別はやめろよ。次はおれたちにその矛先が向かうぞ。
>>683
ニーメラーの詩をよんだほうがいいよ。東京都の弾圧ぶりは、国旗国歌の強要ですでに分かっているはず。
教師から表現の自由を奪ったんだがな。
703 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 19:10:49.21 ID:71RdH12J0
公務中の公務員に表現の自由なんてありませんよお
704名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:12:56.79 ID:cDh+CGQN0
>>703
あるよ。それをみとめないと、拡大解釈でどんどん範囲が広がるんだがな。
そうやって児ポ規正法改正案や、様様な条例を容認する下地をつくってきた。
奥平教授が苦言を呈していたのしらないの?
705名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:13:47.12 ID:uCQv4h3U0
>「自分たち以外の日本国民全て」が敵

その行動原理は・・・ネトウヨじゃないか
706 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 19:22:22.52 ID:71RdH12J0
公務中の公務員に表現の自由ないあるよ
つーか表現の自由を弾圧する側の公務員からどうやって表現の自由を奪うんだか
707 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 19:24:30.54 ID:71RdH12J0
「日本をぶち壊す(日本国民を開放する=全員コロス)」がサヨク
708名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:25:52.51 ID:cDh+CGQN0
>>706
あるよ。そうやって公共の利益だか何だかを根拠に弾圧されかかってるのが
今の俺たちと立場が同じなんだなが。
709名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:26:05.19 ID:V1vNw1Gr0
だんだん意味不明になってくるな。
710名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:28:52.54 ID:cDh+CGQN0
イタリアのファシスト党政権下でマフィアの活動は
かなり低下したらしいよね。
全体主義を容認してはならないよな。
711名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:31:26.25 ID:nJjhI2L/0
国旗に敬礼も国歌斉唱も国、つまりはボスが定めた命令
もし普通の会社だったとして社長の命令に逆らったらクビだわな
712名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:35:24.10 ID:cDh+CGQN0
>>711
君は国会で児ポ規正法改正案が成立したら無条件でしたがうわけだ。
地方議会で条例が成立したら従うわけだ。
裁判等で争うのは無益だと考えるんだね。かわいそうな頭をしているね。
713名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:35:56.45 ID:y0kOfJvn0
NGID:cDh+CGQN0
714名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:36:09.62 ID:XXBmeMB80
>>710
逆にいいことじゃねぇかw
715 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 19:37:39.26 ID:71RdH12J0
公務員は公務員
公務員に人権はない
エロゲを作って買ってプレイしてるのは民間人
公務員が民間人(国民)を不当に弾圧しないように人権(憲法)がある

国旗に挨拶するのも国歌を歌うがイヤなら公務員をやめればよいよい
716名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:38:25.40 ID:cDh+CGQN0
>>715
ニーメラーの詩をよんだほうがいいよ。拡大解釈は必ずされる。
公務員に人権はないなんて恥ずかしいことを言ってはだめだ。
717イモー虫:2011/10/16(日) 19:40:35.62 ID:suRkCcn1O
>>704
鉄板土下座かwww
718 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 19:42:08.63 ID:71RdH12J0
人権ほど「拡大解釈」されてる概念もないわよね
公務員に人権がないことを知らないのはまだしも国民にむかって「人権を守ろう」とか今じゃふつうに言うんだもん
ほんと世の中くるってるわあ
719名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:43:11.12 ID:cDh+CGQN0
>>714
よくないだろ。全体主義を容認するのはね。
>>718
規制推進派のよく言う言い草だね。
720 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 19:44:28.32 ID:71RdH12J0
規制推進派は人権信者だしょおwww
721名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:45:15.29 ID:ZJONqZj70
はっきり言って反対運動に変な個人的思想やら劣等感やら持ってる奴は邪魔なだけ
他人に乗っかって関係ないことばかり延々うざいことこの上ない
自身がまったく勢力持ってるわけでもないのに敵だのなんだの馬鹿馬鹿しい
是々非々ということを知らんのか
722名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:51:43.75 ID:nJjhI2L/0
今日な在日ニーVSでんおう君か
これは愉快
723名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:54:10.57 ID:XXBmeMB80
>>719
そういうお前もこのスレ全体にマイノリティーが〜とかニーメラーとか思想を強要してる全体主義者だなw
いや、変態主義者だな!!(ドヤ顔)
724名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:55:14.54 ID:cDh+CGQN0
>>723
ニーメラーの考えは知っておいて損はないよ。
マイノリティーは連帯しないと。
725 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 19:59:09.27 ID:71RdH12J0
公務員はまいのりちーなのかw
726名無したちの午後:2011/10/16(日) 20:05:42.36 ID:XXBmeMB80
>>724
そんなお前はニーメラーの思想を悪用する在日キムチ
せっかく偉大な祖国が選挙権や住居を提供してくれてるのに無視するとは何事か!
727名無したちの午後:2011/10/16(日) 20:08:14.89 ID:6zAvyie70
ニーメラーの詩を読め読めと言いながらニーメラー詩に例えて主張できないという
まぁ例えると矛盾だらけになるから無理なんだろうけどね
悪用と言うか歪曲だな
728名無したちの午後:2011/10/16(日) 20:19:58.06 ID:6zAvyie70
ちなみに在日は韓国の選挙権欲しいけど日本の選挙権も欲しいそういう奴らが多い
ニーメラー詩読め読め言ってる奴は典型的な例だな
729名無したちの午後:2011/10/16(日) 20:39:33.58 ID:z6YAqz6b0
在日にもオタクはいるのだから、うかつに規制をして差別だ賠償しろだのオチが待ってなければいいがな
730 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 20:52:56.81 ID:71RdH12J0
以上マイノリチー・リポートでした
731名無したちの午後:2011/10/16(日) 20:56:56.61 ID:zcMeOfvU0
レス番飛び過ぎだろ
732名無したちの午後:2011/10/16(日) 20:58:29.17 ID:w9Iya+940
>>730
トム・クルーズ乙
733名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:00:46.51 ID:HIiJKy+H0
また石原の表現弾圧か…

暴排条例でAV業界&ビデオ映画界ピンチ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=16147

ビデオ映画、AV制作会社、AV女優が所属するプロダクションを暴力団排除条例の対象として、警視庁組織犯罪対策3課が情報収集していることが本紙の取材で明らかになった。
「都の暴排条例の最高責任者である石原慎太郎都知事はビデオ映画やAVを目の敵にしてますからね。
組対3課は芸能人や芸能プロだけでなく、ビデオ映画やAVの制作会社、そしてAV女優が所属するプロダクションと暴力団との関係を徹底的に調べてますよ。
かなりの数の事務所が密接交際≠ニして認定されそうです」と捜査関係者。
ビデオ映画界もAV業界も危機的状況を迎えることになりそうだ
大手映画関係者は「ビデオ映画の場合、暴力団の実録物を撮るために、暴力団との交際は避けられません。ヤクザ映画を撮っている制作プロで暴力団と関係ない会社はないですよ。
ある制作会社は、弘道会と直でつながっていると言われてます。暴排条例のターゲットになってもおかしくない」と言う。
AV業界も同じだ。AV関係者は「AVの制作会社で暴力団との関わりがはっきりしているのは1社くらい。オーナーは元暴力団員で、警視庁はオーナーを企業舎弟としてマークしてますから。
ただ、どの制作会社もロケの時に暴力団にショバ代を払ってますから、利益供与に当たるのは間違いありません」と話す。
さらに、制作会社より暴力団との関わりが深いとされるのはAV女優のプロダクションだ。
芸能関係者は「事務所のマネジャーが現役の暴力団員だったり、関東連合のメンバーが事務所のオーナーというところもあります」と語る。
もし、これらの制作会社やプロダクションが次々に密接交際≠ニ認定されてしまえば、ビデオ映画界、AV業界は壊滅状態になってしまう。ヤクザ映画とAVという庶民の楽しみはどうなるのか。
捜査3課の動向に注目したい。
734名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:03:25.63 ID:iAf3oqY70
拡声器まだーどこー
凶器を持って森田を脅す!
よおおーし!
ライフルさっさと持ってきやがれ!
留守?
何!
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンのキチガイ森田の馬鹿め、事務所を
留守にしやがった
一度森田に電話をかけるか
オイ!森田!
聞こえるか!

「私は、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの森田だ」

電話呼び出し音

電話呼び出し音

電話呼び出し音

森田死ねーーー
逃げ隠れしているのはお前だ!!
735名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:03:37.21 ID:HIiJKy+H0
鳥山仁の意見だと、AVだけじゃなくVシネのヤクザものも壊滅するかもと。
てか、フィクションのヤクザ漫画も危ないんじゃね?
ヤクザに取材してるだろうし。

http://twitter.com/#!/toriyamazine/status/125251648330280962
@toriyamazine 鳥山仁
tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?… これが記事通りに実施されたら、Vシネ関係とAV関係の会社がどれぐらい潰れるんだろう?
トバシの可能性もあるから即断は避けるけど、あれだけ必死に自主規制をやっても、このていたらくじゃ意味なんか全くなかったよねえ。
736名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:04:16.65 ID:bv4UlqkzP
>>733
身内に飛び火すんじゃね
737名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:05:23.60 ID:w9Iya+940
表現の自由てのは何処までが自由なんだろう。良識的に
738トモエとアルドラに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/16(日) 21:06:13.14 ID:7wkO+4d80
>>733
上の方で、イタリアのファシズム政権下でマフィアの活動が低下したというのがあったが、
いくら、犯罪が減っても、その代償が、表現の自由への弾圧となると、得られる利益と失う利益が
つりあわないよな。
喩えて言うなら、殺人犯を一人始末する為に、核を落とすようなものだからな。
739名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:06:19.48 ID:iAf3oqY70
>>735

スカパの「Xパラダイス」のチャンネルや、アダルト系のチャンネルは
どうなるの?
740名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:07:55.28 ID:iAf3oqY70
>>735
そうなると、エロゲ業界にも影響が?
741トモエとエキドナに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/16(日) 21:11:05.00 ID:7wkO+4d80
エロ弾圧だと反発が多いから、暴力団対策にシフトした感があるな。
埼玉では、ここ最近、アニメ漫画弾圧が鳴りを潜めた代わりに
暴力団関連の表現規制をしようとしている感があるし・・・。
742名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:15:42.69 ID:bv4UlqkzP
先のビジョンある感じしないのが嫌だねえ
743トモエとメルファに甘やかされ隊 ◆xWXRENcnkU :2011/10/16(日) 21:21:09.91 ID:7wkO+4d80
エロの場合、強力効果論という名目も、犯罪白書や国連統計で一蹴できるけど、
ヤクザ規制は、強力効果論だけではなく、フロント企業の問題などが絡んでいるから
表現の自由だけでは反対しづらいという点もあるんだよな。

109氏がヤクザ関連で警察の肩を持つようになったのもここらへんに理由があるからな。
744名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:23:53.92 ID:w9Iya+940
>>742
それは、10年位の短期的なビジョンが欲しいって事だろ?
745名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:34:29.17 ID:w9Iya+940
民主主義は時間がかかるっていうじゃん。(あらゆる問題を話し合いだけで解決するのは大変だよな)
それでもみんな、民主主義だろ俺はそれで良いと思う
746名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:37:21.45 ID:w9Iya+940
衆愚政治なんて言葉も有るけれども
しかしこれで良い
747名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:37:34.49 ID:puLlU2Ll0
>ヤクザ映画とAVという庶民の楽しみ

庶民て、アホかよw
748名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:39:09.46 ID:w9Iya+940
誰だって バカだな と言われる事が有るだろ
749 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 21:39:12.96 ID:71RdH12J0
江戸時代とかヤクザに十手を持たせていたように警察とヤクザは本質的に同じ組織で社会的役割もかぶる
現代においても持ちつ持たれつだから警察も本気で暴力団を撲滅しよう、撲滅できるなんて思ってない

警察にしてみればオタクなんて利害のないただただ気持ち悪いだけのわけのわからん連中でしかない
連中は社会性に欠け中途半端に知識や行動力があるからヤクザと違ってなにをするかわからないから
とにかくできるだけ関わりたくない存在
750名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:39:39.77 ID:nJjhI2L/0
いやー、結構ヤクザDVD借りてくおじいちゃん多いよ
751名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:39:59.42 ID:bv4UlqkzP
いや、短期的なのはいらんw
暴力団潰しても、そいつら全員消えるわけじゃねえし
752名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:40:35.73 ID:HIiJKy+H0
本職ヤクザ屋さんはともかく、なんでAVやVシネを巻き添えで潰そうとするのか。
ただの弾圧だろ。
753 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 21:42:32.69 ID:71RdH12J0
民主主義は話し合いでなにかをきめる合議制ではない
754名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:46:35.98 ID:w9Iya+940
>>749
連中と一括りにするのはいかがなもんかな?
海上保安庁の、某尖閣問題の動画を世に送りだした方はどうよ
警察の権限が有る方だぜ
755名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:46:54.23 ID:bv4UlqkzP
つか、事件防げよ
死人でてるし
756名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:49:28.24 ID:w9Iya+940
構成員の合意です
757 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 21:53:11.96 ID:71RdH12J0
だいたい二人だけの私人間(しじんかん)でも話し合いだけで何かが決まることはまずない
すべてはパワーバランスで決められる
758名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:53:55.58 ID:w9Iya+940
合意するには話しあわないとあかんよ
殴られたくないし
759 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 21:54:51.46 ID:71RdH12J0
>>754
・・・よくわからんナ
760名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:55:29.98 ID:S6SXnJU00
>>733
そこは目こぼししたり、恣意的な運用すると思うよ。

>>737
「良識」ってのも個人差が結構あるもんだから、なかなか難しい。
761名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:57:36.06 ID:w9Iya+940
>>755
そこは代弁させていただきます。申し訳ございません
762名無したちの午後:2011/10/16(日) 22:00:52.32 ID:nJjhI2L/0
さんざん煽ってるのにもはや相手にされない忍法帖ワロタwww
763名無したちの午後:2011/10/16(日) 22:05:14.94 ID:w9Iya+940
>>759
sengoku38さん
てのは、海上保安庁の方です。
海の上で警察官、消防官、などを役割を任されておられるわけ
そういう方が、自分の身分を捨てて世に奉仕したのだ。と俺は思う(本人の心情は知らん。目立ちたかったのかもな?と言われればそうかもな。です)
764名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:03:55.25 ID:bK7SUoFT0
TPPで枝野氏がやらかしたようだが、わかっててやってるのかねぇ
765109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:09:46.98 ID:l+ngy/zs0
平和だねぇ。
>>758
手を出したら終わり、出した方の負け。
自衛業さんは、堅気の仲裁に入るときには
組の名前も何も言わない、言ったら即、犯罪何だなそれが(暴対法以前から
バッジも同じ、現実の自衛業屋さんは創作やVシネマのヤクザ映画とは無縁。
地方の零細、地域密着型になると昔気質が多いよ。
問題なのは何故か日本海軍陸軍のみならず、現代の日本組織と同じで
上になるほど無能になる&下のことを虫けら扱いが顕著に見られることかな。

大体、跡目相続がこじれて終いには、堅気にまで迷惑掛けるバカがどこいる。
しのぎを忘れて権力闘争、警察も政府も企業も似た様なもんだね。

安いから飼ってみたM$のクソマウス(980円)は使えない、バンドの設定が甘くて混線しまくり
メインで使っている3年前のレーザー式マウス(4980円)が高性能というのはどういうことかねえ。
まあいいや、古いのに使おう
766109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:12:16.15 ID:l+ngy/zs0
追記 組名前なんか無い、あるのは企業名だ。

ナニナニ商会、何々会社とそう言うのが大半を占める。
だから暴対法の限界がもう来ている。どこまでがグレーの企業なのか
その辺がなくなったら、私企業に対する国家統制になる(国家社会主義・ファシズム
767109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:13:22.25 ID:l+ngy/zs0
別の意味でブラックな企業多いよね。<この企業には入るな
768109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:15:36.06 ID:l+ngy/zs0
例のコピペ
769 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:26:58.93 ID:71RdH12J0
>>763
やっぱり何が言いたいのかよくわかりませんが、敷衍してみましょう

警察組織とヤクザは本質的に同じ(表裏一体、合法非合法の違い)です
たとえば、平安の世では「すまじきものは宮仕え」とうたわれ、
「義理と人情をはかりにかけりゃ義理が重たい男の世界(=ヤクザ社会)」と
健さんも歌っておられるように、ヤクザ社会は公務員と上下関係は絶対です
そしてそのあまりの理不尽さ故に義憤にかられ(人情で)行動する人間も出てくる

つまり、あなたを含め、sengoku38さんの義挙を賞賛し快哉を叫んだ人たちと
ヤクザ映画の健さんの「男」に酔う人たちは全く同じなのです
770名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:32:03.09 ID:nJjhI2L/0
薄っぺらいなぁ
それじゃ社会じゃ通用しない
771名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:34:06.56 ID:w9Iya+940
自営業だろ!矢がつくのは!つうか自由業も
772名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:37:58.51 ID:w9Iya+940
合法で宜しく
773名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:39:01.22 ID:nJjhI2L/0
>健さんも歌っておられるように、ヤクザ社会は公務員と上下関係は絶対です
ここの日本語がおかしい
774109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:43:16.34 ID:l+ngy/zs0
>>773
ATOK14とATOK64ビット版だけど、あきらかに後者が退化している。
使い込まれたATOKには、かなわないのは何故だろ。
設定いろいろ変えても消しても、何故か働くお節介機能が多すぎる。
775名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:45:49.80 ID:nJjhI2L/0
>>774
Google日本語変換にしてみては?
776 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:46:19.24 ID:71RdH12J0
バブルがはじけたあと高校生の娘をヤクザに拉致されてボロボロになるまでまわされて
そのビデオを送りつけられた銀行員がいた
777名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:47:45.71 ID:iQjNp+P70
>>764
安住がG20で増税やりますって口滑らせたってのとは別?
まぁムリだろうが
778名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:49:28.82 ID:w9Iya+940
>>770
誰に対しての発言?
779 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:50:29.34 ID:71RdH12J0
Google日本語変換で「でんぼこ」うってみよう
780名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:50:36.61 ID:TXvJUmvz0
実行委員一覧 | 東京国際アニメフェア2012
http://www.tokyoanime.jp/ja/info/list/

>出版社・印刷会社・書店
>株式会社角川書店
781名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:51:08.53 ID:iQjNp+P70
今調べたら前原も同じこと言ってるね、安住の先走りじゃないのか?
発言のタイミングはともかくとして
782名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:52:46.04 ID:uCQv4h3U0
アラ、ついにあの下種に屈してしまったか。
783名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:53:16.15 ID:w9Iya+940
警察組織とヤクザは本質的に同じ(表裏一体、合法非合法の違い)です

で貴方は、
非合法がまかりとうる世の中になったらどうするの?
つうかリバイアサンでしょ
784109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:54:28.33 ID:l+ngy/zs0
クラシカルに戻して、余計なものを全部取っ払って、ATOK14の設定にまでに戻すとよく動く。
ジャストはバカを相手に設計するからATOKも馬鹿に成ったんじゃないかねえ
785名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:56:23.84 ID:iQjNp+P70
>>782
屈したというか、水面下での手打ちが成立したんじゃね?
786109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:57:29.65 ID:l+ngy/zs0
ATOK11→12→14と使い込まれたユーザー辞書がコンバートできればの話ならいいな。
鍛え上げた辞書が使えないと意味が無いからねえ。
787名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:58:05.61 ID:w9Iya+940
>>784
ジャストシステム?
788名無したちの午後:2011/10/16(日) 23:58:47.23 ID:nJjhI2L/0
石原さんの言うとおりになったか
789109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/16(日) 23:59:21.64 ID:l+ngy/zs0
>>785
十分だよ、ACEで十分なプロパ展開は行えた。
実際に動いて用意までしたってのが重要であってね。政治的には。
790名無したちの午後:2011/10/17(月) 00:00:32.33 ID:6gt6nU9j0
石原 さん w
791名無したちの午後:2011/10/17(月) 00:01:46.78 ID:JAnIwXe90
でんぼこ
電ボ子
ああ、おじゃる丸の
792109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 00:02:04.95 ID:jx9va5oL0
地震のために双方ドローになったワケで。
すでに地震関係の不謹言葉狩りが横行しているが、
それを恐れずに言えば、むしろドローで済んでよかった。
もし行われてたら行政側との確執は確定しただろう。

793109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 00:03:10.49 ID:jx9va5oL0
>>787
うん。 
794名無したちの午後:2011/10/17(月) 00:04:16.87 ID:w9Iya+940
>>792
断定的な発言をするのがあんたの悪い癖だ
795 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 00:06:07.72 ID:UnvmmWpH0
15日あたりからなんか各ブラウザの忍法帖が度々焼かれるんだが何これ、

>>780
「2011年3月7日現在」となってるが?
前からあった?
796 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/17(月) 00:12:46.73 ID:VVwz+ItP0
>>783
なんだそりゃ?

警察なくなれ〜とか俺が一言でも言ったかね?

自分のすきなものが少しでも批評批判されると脊椎反射するくせは直した方がいい
797109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 00:13:57.48 ID:jx9va5oL0
>>794
そうかもしれない、しかしこういう話もある。
断定の言葉を言ったからって現実が1mmも動くことはない。
ワシはタダのオッサンですよ。 おっさん視点でセカイを見ているから、
その範囲での断定で現実でも無いし真理でも無いのである。

当事者やお偉いさんが言うなら話は違うがねえ。
798109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 00:15:52.48 ID:jx9va5oL0
この世には、これこれはこうだとか絶対という物は無い。
1+1=2はリクツであって学校のお話。
世間では1+1=は3とか4とかして行かねばならない。
799名無したちの午後:2011/10/17(月) 00:17:23.22 ID:JAnIwXe90
3月7日現在なら時系列がおかしくね?
その時点じゃまだACEは中止になってなかったはずなのに
800109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 00:19:07.72 ID:jx9va5oL0
また、こういう話もある。
物事や事象に1から10まであるとする。
1や2を聞いて5〜8まで理解できる人間がたまに居る
ヘタをする1を聞いて10まで分かるキチガイもいる。

アトハタノムゲームオーバー 変態キーボードにはもう耐えられない。
NEC謹製キーボードを装着!
801109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 00:21:01.29 ID:jx9va5oL0
>>799
時系列じゃ無いんだよ。TAFに対抗してACEをやると決断したことがより重要なのだ。
後々、無言の脅しになる、言わずともね。
802名無したちの午後:2011/10/17(月) 00:23:17.14 ID:JAnIwXe90
>>801
そしたらTAFにも出るACEも出るってことになってたのかな
803名無したちの午後:2011/10/17(月) 00:34:24.74 ID:6Oew5LFv0
来年ACEやって欲しいよね
804日本共産党員:2011/10/17(月) 00:58:03.75 ID:6EZGEH370
805109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 01:02:57.19 ID:jx9va5oL0
原点に帰れ。
元々この一連の騒ぎは、当局側が業界は何らの具体的対抗手段をしてこないと踏んだ上に成り立っていた。
ところがどっこい、徹底した遅滞戦術を取られ、いろいろ具体的行動を取られ、寝た子まで起こした。
更に、やっかいなことに当局が一番恐れていた「政治勢力と結びついた反規制派」の
有効な組織ができあがってしまった。同時にジポ法の欠陥が世間に広がった。
もう何度も書いたけどね。

で、これ以上何を求めるのかね?>>803
まさか、私企業の集合体でしかない出版業界に、憲法を根拠とした
神聖にして侵すべからず不可侵の権益を認めろと<出す本すべては自由の名の下に許される

ワシはそこまでアナーキストじゃないし、出版も所詮は私企業でありピンキリがあり
憲法に書かれてある出版の自由とは「商売のための出版の自由」じゃないよ。
そことの分離が出来てないから、この問題は難しいのだというのを何度も書いているけど
AEC系もそうだが、そう言う系のレスを書く方々はスレを読んでないのかい。
読まないならいいよ、どうせ理解できないんだろう。テンプレすら読まないだろうし。
むしろ、無能な味方にしかならないから、ここでヤル分はいいけど、現実の活動には関わらないでください。
どこのセカイでもそうだけど馬鹿はいらないんだよ。

>>802
さあ、仮定の質問には答えられませんといわれるのが落ちでは無いかな。
また沈黙することで、相手側に無言の圧力を加えられる。
また当局も起きた寝た子がまた寝るのを望んで居るさ。

相手にカマを掛け、自分の弱みは決して見せるな。
相手は不安に駆られ言わなくていいことをしゃべって己の優位を崩す。
                      ――甲斐(OVA 二課の一番長い日後編より
806名無したちの午後:2011/10/17(月) 01:09:10.05 ID:JAnIwXe90
沈黙は金か
807109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 01:18:16.74 ID:jx9va5oL0
ワシだって現実の交渉では滅多にしゃべらんよ。
自分が有利な要件が出るまで待つ。
出無いのなら、お開きでまた今度。

最後は根負けするさ。
808109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 01:19:30.80 ID:jx9va5oL0
何も知らない馬鹿の振り最強ってことで<世渡り
809名無したちの午後:2011/10/17(月) 01:57:29.82 ID:UnvmmWpH0
島根県地域情報化戦略(案)に関するご意見募集
平成23年10月14日(金)から平成23年11月14日(月)まで

ttp://www.pref.shimane.lg.jp/johoseisaku/josys/shimane_chiiki_joho_senryaku/joho_public_comment1.html
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/johoseisaku/josys/shimane_chiiki_joho_senryaku/joho_public_comment1.data/joho_sennryaku.pdf

19p
(4)県民の情報リテラシーの向上 @青少年向け
・学校現場におけるセキュリティ教育(インターネット上での詐欺、架空請求など)
 やモラル教育(インターネット上での誹謗中傷、迷惑メールなど)の充実
・生徒の保護者に対する教育(有害サイトへのアクセス禁止など)

36-37p
3 県民の情報リテラシーの向上
学校裏サイト等の情報モラルの問題が深刻化してきている。
保護者に対する教育(有害サイトへのアクセス禁止等)についても、あわせて実施される必要がある。
810 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 02:06:42.39 ID:UnvmmWpH0
809は無事だったか、
各ブラウザの忍法帖が悉く焼かれてどうなっているのやら、
しかしブラウザ使い分けは面倒な・・・
811名無したちの午後:2011/10/17(月) 02:19:07.50 ID:iPSYlkAm0
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
812名無したちの午後:2011/10/17(月) 02:19:27.98 ID:iPSYlkAm0
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
813名無したちの午後:2011/10/17(月) 03:00:23.81 ID:qL/5hDUZ0
1つの回線で複数のブラウザ使ったら水遁喰らわせるって狐が前に言ってたから、
それが実行に移されたんじゃないかな>忍法帖がことごとく焼かれる
814 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/17(月) 03:00:40.21 ID:qL/5hDUZ0
ちょっと見てみるか
815名無したちの午後:2011/10/17(月) 03:48:10.64 ID:kwK1M9U30
720 名前:名無しさん@初回限定 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:19:15 ID:rY8EZYCq0]
ゴメン、コピペ連投規制にかかったので回線を繋ぎ直してみた。
で、上記のレポは、約9分ほどの会話だった。
相手はオバちゃんで、ちょっと訛ってて、会話中に何度も話を遮るので疲れた。
名誉棄損で訴えるから謝罪しろとか、このスレで起こったことは全部話した。
で、基本的に警察は、最初からずっと拒絶気味に対応してた。
俺が当事者じゃないことに途中から気がついて、それがさらに激しくなった。
警察はこういうことには、あまり乗り気じゃないらしい。
俺が、スレで起こったトラブルを心配していると思っていたようで、
それが電凸後半の説教じみた展開に繋がっていったんじゃないかなw
わりと親身になって、色々と心配してくれるオバちゃんだったのかもね。

たぶん109が電話したのは、俺と同じところのはずだけど、山崎なる人物が
実在せず、非実在人間だった!というオチには、ちょっとビックリした。
まあオバちゃんが、名簿の検索作業を失敗したのかもしれないけどw

109の話では「直ちに立件できる」ということだったが、それはウソ。
資料を見て、細かく検討しないと、そういう判断は絶対にしないそうだ。

>>581
>連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
>書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。

これもウソ。
自分で警察に行って、そろえた資料を見せて、当事者が事情を詳しく説明し、
その上で警察が捜査できるかどうかを判断する、という話だった。

俺が調べたのは、以上だ。
録音テープはあるけど、公開するつもりはない。
ただ109が事実無根だと、俺を訴えてくるなら話は別だがw
816名無したちの午後:2011/10/17(月) 06:04:28.91 ID:eocZc3V40
世襲のこと少し誤解してた。
仏教ってキリスト教やイスラム教と違って利子を禁止してないんだな。
むしろ推奨してるほうで、そこから維持費を捻出するって考えなんだな。
817名無したちの午後:2011/10/17(月) 06:43:39.69 ID:MIKqIE6fP
>>807
境界線上の均衡崩すと負けるのは基本だね
818名無したちの午後:2011/10/17(月) 07:17:21.32 ID:t0tL3p2V0
スイートプリキュアみたんだけど
中学生ならまだしも小学生が変身っておかしいですよね
変身ヒロインは13歳以上じゃないと駄目にしないと悪影響がありますよね
819名無したちの午後:2011/10/17(月) 07:28:47.34 ID:UnvmmWpH0
>>813
テストで色々やってたら、
短時間の間に次々ブラウザ変えるのが駄目みたい。
普段は常用ブラウザのみでたまに別ブラウザ使うだけだったんだけど、
一度焼かれてブラウザ別にテストしてたら次々焼かれてしまったと、
820名無したちの午後:2011/10/17(月) 08:03:47.05 ID:vpp74YMD0
>>789
いやダメだろう、確実に石原や規制派、自称中立連中は
ほら見ろ角川が屈した、吠え面かいたぞ、自主規制してなかったとお前ら認めろと言ってくるだろうし
反対派への心象も悪くなってしまう、最低でもその辺のフォローはしとかないと。
821名無したちの午後:2011/10/17(月) 08:39:07.07 ID:MIKqIE6fP
>>820
自称中立はともかく都がガタガタぬかしたら、「んじゃ、ご破算にしようか」って揺さぶればよい
都なんざ抜きでも困らないってのを示威したのがACEだったわけだし
822名無したちの午後:2011/10/17(月) 08:44:06.71 ID:ltu2H7kQ0
実行委員やってる事とTAFに出展するかどうかはまた別だろ
他社との懇談だか商談のために、展示無しで人だけ置いておくって話じゃなかったか
それは別の所だっけ?

にしても本当に今更な話だな
> 2011年3月7日現在
だってのに
823名無したちの午後:2011/10/17(月) 08:44:57.89 ID:MIKqIE6fP
まあ、それ抜きにしても、TAF以外のアニメフェアを増やすべきだとは思うが
824名無したちの午後:2011/10/17(月) 08:52:55.66 ID:M7cdsolO0
別に都の健全育成条例に迎合しないものも作ってくれればそれでいいや>フォロー
825名無したちの午後:2011/10/17(月) 09:13:29.42 ID:BvoyK4gD0
出典しないと逮捕されるとか?
826名無したちの午後:2011/10/17(月) 09:42:18.72 ID:JAnIwXe90
十社会が協力してエロアニメやエロ漫画ばかり展示すればいい
827名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:13:59.15 ID:PfPsrbHS0
TAFとACEの二股は認めてよい
828名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:26:35.79 ID:TAIC7by+0
>>821
そりゃあ昨年の春の段階でやっていれば、揺さ振りにもなったんだろうけど
条例が可決された後にそんな事をやっても、単なるガス抜きにしかなっていなかったでしょ
829名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:28:02.77 ID:vpp74YMD0
>>821
揺さぶりかけても、治安対策本部には痛くもかゆくもないってのが辛い。
最低でも手打ちの条件に可決のために説明会でデマを広めたことに詫びいれないと。
830名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:34:53.03 ID:ltu2H7kQ0
新基準での有害指定が出てない現状は
何よりもACEが効いたからだと思うんだがね
831名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:42:44.45 ID:vpp74YMD0
>>830
ACEが効いてたかは確認するのが難しいけど
何のドサクサに紛れて新基準の有害指定するか分からないから
どこまでその揺さぶりが有効なのかが心配の種ではある。
832名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:43:35.15 ID:CZTiflzf0
エロゲより先にネトゲ規制するべきじゃねえの・・・
これ残酷過ぎるだろ
ttp://loda.jp/wizardryonline/?id=34.gif
ttp://loda.jp/wizardryonline/?id=35.gif
わざわざ子供型モンスターぶっ殺して胴体の輪切り見せる必要がどこにあんの?
スライムで十分じゃん
833名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:52:09.70 ID:JAnIwXe90
つか、ツイッターのアカウント持ってる人が井上社長に聞けばよいではないか
834名無したちの午後:2011/10/17(月) 10:58:01.98 ID:MIKqIE6fP
>>832
架空であって現実じゃない件
835名無したちの午後:2011/10/17(月) 11:01:35.34 ID:MIKqIE6fP
>>830
理解したくないだけだろ
もしくは真性のアホ

836109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 12:01:26.20 ID:jx9va5oL0
えだのん、福岡佐賀長崎はもとより九州のことを知らなさすぎる。
自重してくんろ。 会長と社長が辞めれば九州の経済は吹っ飛んでしまう。
837109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 12:03:51.12 ID:jx9va5oL0
メイル問題と民主党って、あの民主党が突いた堀江メイル疑惑以来因縁みたいな物なのかねえ。
いずれにせよ、藪を突いて蛇を出すことになるかもねえ
838名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:04:56.96 ID:JAnIwXe90
九州自民党自体が瓦解しつつあるし、ダメ押しでしょ、枝野さんは
839名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:05:22.30 ID:iPSYlkAm0
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
840109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 12:05:22.51 ID:jx9va5oL0
痛し痒しだよ、ジポ改悪阻止での恩は大きい……だが、土俵が違えば敵となる。
841名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:05:51.08 ID:iPSYlkAm0
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
842名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:06:23.61 ID:iPSYlkAm0
720 名前:名無しさん@初回限定 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:19:15 ID:rY8EZYCq0]
ゴメン、コピペ連投規制にかかったので回線を繋ぎ直してみた。
で、上記のレポは、約9分ほどの会話だった。
相手はオバちゃんで、ちょっと訛ってて、会話中に何度も話を遮るので疲れた。
名誉棄損で訴えるから謝罪しろとか、このスレで起こったことは全部話した。
で、基本的に警察は、最初からずっと拒絶気味に対応してた。
俺が当事者じゃないことに途中から気がついて、それがさらに激しくなった。
警察はこういうことには、あまり乗り気じゃないらしい。
俺が、スレで起こったトラブルを心配していると思っていたようで、
それが電凸後半の説教じみた展開に繋がっていったんじゃないかなw
わりと親身になって、色々と心配してくれるオバちゃんだったのかもね。

たぶん109が電話したのは、俺と同じところのはずだけど、山崎なる人物が
実在せず、非実在人間だった!というオチには、ちょっとビックリした。
まあオバちゃんが、名簿の検索作業を失敗したのかもしれないけどw

109の話では「直ちに立件できる」ということだったが、それはウソ。
資料を見て、細かく検討しないと、そういう判断は絶対にしないそうだ。

>>581
>連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
>書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。

これもウソ。
自分で警察に行って、そろえた資料を見せて、当事者が事情を詳しく説明し、
その上で警察が捜査できるかどうかを判断する、という話だった。

俺が調べたのは、以上だ。
録音テープはあるけど、公開するつもりはない。
ただ109が事実無根だと、俺を訴えてくるなら話は別だがw
843名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:12:03.62 ID:JAnIwXe90
もう自民ベースの産業は一度洗い流さないといかん時が来とるのですよ
844109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 12:13:06.51 ID:jx9va5oL0
>>838
それ無いから<元々オール与党。
確かに佐賀県は自民王国保守王国で今まできているがね。<小泉政権の絶頂時すら彼を素通りさせた
それも昔の話だ。 だけど、TPPの事もあるしねえ。
佐賀って田んぼと自然と温泉観光業ぐらいしかない、
鳥栖の流通拠点を押さえているので、その辺の旨みはあるけども……ね、それだけじゃあねえ。
>ダメ押しでしょ、枝野さんは
突くところが間違っているねえ、例えるなら、涼宮ハルヒの憤慨で登場した、
生徒会長殿(古泉の傀儡)に対するキョンの言葉がよく言い当てている。

「まあ、俺が言わずともそうするつもりだろうし、ちょくちょくハルヒにちょっかいを掛けてくる役を演じるんだろうが、
 つつく角度だけは間違わないで欲しいものだ。」(P64)
845109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 12:15:02.52 ID:jx9va5oL0
>>843
そうかもしれない、しかしこんな話もある。

地方では、たとえ内閣総理大臣であろうが、その方が地元で無い限りよそ者扱い
846名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:16:24.99 ID:JAnIwXe90
>>844
県連自体はまだ生きてるけど、国会レベルだともう死んでますよ
次の選挙だと分裂確実
847109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/17(月) 12:16:25.15 ID:jx9va5oL0
昼飯終わり、再び出る。
848名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:35:32.23 ID:iPSYlkAm0
変態ニート坊主の世襲、名無しでこのスレ見てるんじゃないぞー!
849名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:43:51.92 ID:D52xKSz/0
850名無したちの午後:2011/10/17(月) 13:05:32.22 ID:JAnIwXe90
なんつーか、よう探してくるな
851名無したちの午後:2011/10/17(月) 13:49:04.83 ID:qL/5hDUZ0
>>832
子供型 モ ン ス タ ー って判ってるじゃないの
852 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/17(月) 15:32:36.81 ID:UXk3lewX0
物語を放棄しエロに逃げさらにグロに逃げる
歴史は繰り返す
よくない傾向だね
853名無したちの午後:2011/10/17(月) 15:45:32.30 ID:qL/5hDUZ0
正義面した狭量な異常者どもが物語に含まれるエロ・グロ・パロ・風刺等の要素をヒステリックに徹底規制排斥した結果、
まともな物語が語れなくなったためにまともな物語を語る場としてエログロを使っているだけのことなんだがね

ま、そんな知ってて当たり前の事を無視している様子から見て正体はバレバレですな
854名無したちの午後:2011/10/17(月) 15:52:52.21 ID:MIKqIE6fP
>>853
TVとか無難なほうに逃げてダメなってるのになw
855名無したちの午後:2011/10/17(月) 16:40:14.07 ID:j7vpwF9K0
イモー虫の予言通り隕石が落ちるらしいね
856 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/17(月) 17:19:40.30 ID:UXk3lewX0
エロゲやエロ漫画に求められるのはエロだからエロやグロがあって当たり前だけど
一般誌に求められるのは物語だから存分に物語を語ればいいわけでエログロを「使う」必要はないねえ

>>855
誰の頭の上にオチルのかねえ
857名無したちの午後:2011/10/17(月) 17:27:59.01 ID:4UuIEN1c0
エロもグロもなくして悲劇的な話もお子様向けハッピーエンドに改変した
TVアニメのブラックジャックは見れたものではなかったぞ
858名無したちの午後:2011/10/17(月) 17:28:04.13 ID:9QnA81MN0
エログロが人間の本性の一部である以上、
それらを不必要に避けると偏った物語しかできんよ。
859名無したちの午後:2011/10/17(月) 17:31:42.04 ID:j7vpwF9K0
みんなが反応しやすい言葉を選んで煽ってるだけだよ
860名無したちの午後:2011/10/17(月) 17:31:42.28 ID:4UuIEN1c0
>>858
残酷だの理由で昔話を改変して出す出版社みたいなものだな
最後はオオカミさんと一緒に仲良く暮らしましたとさ。メデタシメデタシ。
861 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/17(月) 17:40:59.82 ID:UXk3lewX0
必要なら避ける必要はないだろうね
ただ「まともな物語を語る場としてエログロを使っている」なんてバカなことはないわけで
「エログロなかったら売れたか?」って一般作が多いのも事実
862 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/17(月) 17:42:58.48 ID:UXk3lewX0
>>860
まあそういうことはせめて原書を原語で読んでから言おうね
863名無したちの午後:2011/10/17(月) 17:55:00.73 ID:c35cKHiwO
グリム童話とかだってグリム兄弟とかが昔話を勝手に脚色したものだがな
864名無したちの午後:2011/10/17(月) 17:58:29.49 ID:4UuIEN1c0
ベースは民話だからな
865名無したちの午後:2011/10/17(月) 18:03:13.32 ID:j7vpwF9K0
石原さん全否定ですね
866名無したちの午後:2011/10/17(月) 18:28:21.41 ID:MIKqIE6fP
>>863
元のはもっとエログロですよw
867名無したちの午後:2011/10/17(月) 18:40:13.21 ID:bCn4tPjW0
>>860
改変されることになにか問題あるのか?
民話、昔話なんて時代時代の影響を受け変わっていく物だ
グリム兄弟も白雪姫を初期の版では女王は実母だったのに、後に継母に変更したりしている
868名無したちの午後:2011/10/17(月) 18:49:51.23 ID:MIKqIE6fP
>>867
実母が義母なっても王子に振られて自殺したとか根本の変更はないだろ
オチまで変えるのは日本ぐらいだw

869名無したちの午後:2011/10/17(月) 18:50:57.58 ID:4P5nEx4Y0
根本か?
870名無したちの午後:2011/10/17(月) 18:58:02.08 ID:MIKqIE6fP
>>869
死ぬはずの話を死にませんでしたにして、根本変えてないって強弁すんのか
すげえなw
871名無したちの午後:2011/10/17(月) 19:01:29.70 ID:4P5nEx4Y0
継母に真っ赤に焼けた鉄靴を履かすのはディズニーではやってなかったよな
872名無したちの午後:2011/10/17(月) 19:02:39.09 ID:bCn4tPjW0
>>868
浦島太郎は一番古いと言われる万葉集バージョンのラストは箱を開けると白髪の爺になって死ぬが、
室町時代に成立した御伽草子バージョンだと鶴になって飛んでいく。
こういう改編は大昔からあることだ
そもそも民話、昔話は個人が語り伝えたり、書き写したりしたモノなので時代の思想、個人の思想、伝言ゲームetc…様々の要素のせいで、
一つの話に無数のバージョンが存在するのがデフォだし
今さら新しいオチの話が一つ、二つ増えたところで何の問題があるというのか?
873名無したちの午後:2011/10/17(月) 19:04:48.36 ID:MIKqIE6fP
童話は変えても仕方ない程度のもんなのか、なら納得する
874名無したちの午後:2011/10/17(月) 19:09:38.20 ID:j7vpwF9K0
絶望先生でもデトックスネタにしてたよね
でんおう君はまだそんなレベルの話をしてたのか
875 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/17(月) 20:12:14.80 ID:UXk3lewX0
>>872
改編つーか、原典は原典であとのは同人誌みたいなもんだね
「ぞうさん」は差別だとして幼稚園で歌うことを禁止する話とはわけがちがう

今現在「昔話が改編されている」事実を知ることができるのは原典が誰でも読める状態で残ってるということだから
「改編された!」と騒ぐこと自体アホ丸出しなんだよね
876名無したちの午後:2011/10/17(月) 20:14:17.47 ID:JAnIwXe90
いや、阿呆丸出しなのはどうみても…
877名無したちの午後:2011/10/17(月) 20:20:48.53 ID:MIKqIE6fP
アホにアホっぽく返してみただけだぞw
878 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/17(月) 20:43:16.98 ID:UXk3lewX0
アホにアホっぽく返したアホってことでしょ

ビル・ゲイツだって財布に千円しか入ってなけりゃキミとかわらんわけで
いちいち言うことでもないねぇw
879名無したちの午後:2011/10/17(月) 20:45:26.86 ID:JAnIwXe90
陰毛帖が阿呆なのはわかったのれす
880名無したちの午後:2011/10/17(月) 21:41:53.61 ID:Sc6QIx+c0
こんなご時勢に娯楽にうつつを抜かしおって非国民どもが
881名無したちの午後:2011/10/17(月) 21:50:18.23 ID:BvoyK4gD0
>>880
ならば都内に「贅沢ハ敵ダ」「日本人ナラ贅沢ハ出来ナイ筈ダ」とでも看板を立てて
全ての店の営業許可を剥奪すればいい
っていうか建築条例だのでぶっちゃけオタ街一掃できるよね
何故かやってないけど
882名無したちの午後:2011/10/17(月) 21:57:39.19 ID:MIKqIE6fP
>>880
こんなご時世に民草から娯楽取り上げるほうが非国民だし
陛下が嘆くわ
883名無したちの午後:2011/10/17(月) 22:06:28.46 ID:Sc6QIx+c0
日本人を堕落させる娯楽商売人どものせいで国力は低下するばかりなんだよ
奴らから土地建物身分を奪い国外追放すべき
884 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/17(月) 22:16:37.09 ID:UXk3lewX0
財政危機とか言うけど日本は国の国民への借金が増えてるだけで
アメリカや欧州みたいに他国に借金してるわけじゃないからね
今増税なんて気違い沙汰
娯楽でもなんでもいいから国民にはどんどん消費させ寄生虫外国人は
どんどん国外追放すべき
885名無したちの午後:2011/10/17(月) 22:21:10.75 ID:kTC/oGDX0
>>884
法人税減税を決めたからその手当が必要なんだよ理解れよ
886名無したちの午後:2011/10/17(月) 22:22:54.58 ID:4P5nEx4Y0
大家の息子の引きこもりニートが
店子に威張り散しているのとかわらんな
887名無したちの午後:2011/10/17(月) 22:24:32.10 ID:4P5nEx4Y0
儲かっていない企業って法人税払ってたっけ?
888 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/17(月) 22:26:44.92 ID:UXk3lewX0
アホにアホっぽく返してみただけだぞw

>法人税減税
本末転倒ですなw
889名無したちの午後:2011/10/17(月) 22:30:04.55 ID:mshxX1XfP
愛国者ニートはまずお国の為に本屋で履歴書を買って来る所から始めよう
890名無したちの午後:2011/10/17(月) 22:34:02.06 ID:kTC/oGDX0
消費税も福祉目的と約束して導入してちょうど企業減税に回った計算だからな
ここはかなり年寄り多いから割と覚えてるかもしれないけど

今回だって、法人税は30%から25.5%に恒久減税した上で約28%に臨時増税
復興財源や財政再建どころか、家計から巻きあげて法人税減税することにしかなっとらんわ
891 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/17(月) 22:42:04.38 ID:UXk3lewX0
まずは自民批判からの〜現政権の政策批判を展開する印象操作はさすがですなw
892名無したちの午後:2011/10/17(月) 22:48:42.16 ID:kTC/oGDX0
ほう、スレ違いだと言うならともかく、自民叩きだけ許して民主党の政策批判は許さないとw
自公工作員だけじゃなく民主党工作員も潜入してるってわけだな
893名無したちの午後:2011/10/17(月) 23:15:08.99 ID:JAnIwXe90
男は非処女を許さない気概を持つべし
非処女を受け入れれば器がでかいなんてのはビッチの都合のいい言い訳
894 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/17(月) 23:21:04.25 ID:UXk3lewX0
しょじょのまんこはくさい
895名無したちの午後:2011/10/17(月) 23:22:37.75 ID:JAnIwXe90
               -――-
              /       }ヽ \
                  /  \ ヽ
             /          _    ´ヽ
            ノi   i    /     ィ:::Y i
             |    i:   /T::Y    V八|
             |    i   i Vソ     ''
             |    i   i ''     ,,  イ|  <やさしいにおいだよ。
             |   八   i≧=-r-<: 八|_____
             |     ∧ i__,≫、:/ 「 ̄っ ̄ ̄ ̄´|
             / :/ ´\∨ ̄  ヘ  ∨ '⌒)   /
.           j/i /     \    iハ/ _,,∠..._/
.           /   i丶     ^'</ /レ¨ア¨¨
           ∧|  \   /   i{ /  i{/
896名無したちの午後:2011/10/17(月) 23:29:22.59 ID:4P5nEx4Y0
そいつは大変だな
自分の妻すらビッチ扱いか
897名無したちの午後:2011/10/17(月) 23:29:51.44 ID:jgh2DSZO0
            _,,, --──- 、 
          /::::::::::::::::::::::::::....  `ヽ
    _,,,  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... 丶
   <´   `Y、_:::::::::/:::::::::::::::::::::iヽ:::::::':、:::::...  、
   〉  '''‐〈  ノ、_/:::::::::::/:::::::::::゙、 \::::ヽ:::::.  、
   〈 / ̄ノ    !::::::::::::|ヽ:::::::::::゙、  ヽ::::゙、::: 、 、
   /::;;;;;;;/ /∨ |:::::::::::::| _\::::::ヽ  \|:::: !ヽ 、
  /:::::::;;;〈_     |::::::::|::::|/  ヽ、;;\  ヽ::: j ヾj
  ,':::::::::;;;;;;;; ̄`''''´;|:::::::|、:::!ィてテヽ       、/
. l::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;::| 〈  {:::::::}       !
. !:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::;r‐゙、;;:゙   ゝ‐'     ,   |      >>895
. !:::::::::;:::::;;;;|、;;;;;;:::{ ー\:ヽ..xxx  .__, -┐ ノ      食べちゃうぞ!
  {::::::::i;:::::::;;l \;;;::`ー-、\|    {`′ ノ/
.  ゙;:::::::i゙、:::::;゙、 `''ー-ニ;;_ゝ     `  /::::l
   ゙、:::{、ヽ:;:::::\_ ,,,,ノニ/、_ 7'''''  ̄ |:::::::i:j
   ヽ::゙、\ヽ:;;:::::_}\      ̄j、_  |:::: /゙
    \!  ` _ノ   \   /二、}  |/
            ) ,,. - 、    ̄´|  ! \
        / / -‐=\ 、  }  ヽ  ` 、
898名無したちの午後:2011/10/17(月) 23:32:44.22 ID:b0m5sbXSO
アマゾンから、背徳の夜-ネオコミックス-優斗が消えた。
東京都から10月14日付けで不健全図書に指定されたかららしい。Amazonは指定されたその日に削除。
アマゾンは条例の影響なのか、対応が早い。
899名無したちの午後:2011/10/17(月) 23:36:16.58 ID:JAnIwXe90
>>896
結婚しようなんてやつぁビッチしかいねえ!
900名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:10:17.82 ID:XRCSh7Uq0
「岡山県子ども・若者育成支援計画(仮称)」素案に対するご意見を募集します!
平成23年10月14日(金曜日)〜平成23年11月14日(月曜日)【必着】

http://www.pref.okayama.jp/page/detail-112955.html
http://www.pref.okayama.jp/file/open/1318822804_838437_112955_361692_misc.pdf

25p
若者を取り巻く有害環境、インターネットや携帯電話には効率的で便利な反面青少年に有害な情報があふれている、
トラブルに巻き込まれるケースが多発、青少年の情報メディアの利用について保護者が実態把握や監督が十分出来ていない、
社会全体で有害環境から子ども若者を守る取組が求められる、

31p
情報教育の推進、家庭・学校・地域が連携してインターネットの有害情報から子ども・若者を守る意識の高揚を図る、

47p
青少年健全育成県民運動の推進、関係団体が一体となった県民総ぐるみの運動を展開、

51p
有害環境対策の推進、残虐な暴力、露骨な性描写を掲載する雑誌ゲームソフトの氾濫、
ネット上には過激な性や暴力に関する情報が溢れ援交に繋がる危険なサイトも多数存在、
不適切なネット利用により犯罪被害に巻き込まれ加害者として事件を起こすケースが後を絶たない、
有害図書がん具類に関する規制、わいせつ行為禁止、深夜外出の制限、青少年の健全育成を阻害する行為を規制、
フィルタリングの普及促進、保護者事業者への啓発、フィルタリング解除要件の厳格化の徹底、
ネットリテラシー教育、青少年をインターネットの有害環境から守る意識向上を図る、
901名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:14:43.06 ID:gddmYeli0
>>900
大都会岡山やばいな
51pとか特に
902名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:20:26.75 ID:Rmt/oYNEP
TPPにしても増税にしても、
マスコミや政治家は正面からの議論を避けて、敵に敗戦ムードを抱かせるように印象操作する
って、表現規制の時と似てる気がする

政治家ってそういう手法に慣れきってるのかな。それだけ効果的なんだろうけど
903名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:36:18.69 ID:7l7cmtEq0
規制なくして創作無しってのは当たり前だよ
規制されているってことがそのジャンルが社会に認知されているってこと

短絡的に規制に反対して最後にミンスしかないよね(笑)のどこが対策だよ
もっと現実的に対策練ろうぜ
そうやって必死になって規制反対でチュ〜ってやってるだけじゃ裏門から陥落するのがオチだよ

少しは社会ってものを知ってから書きこもうぜ
18歳以上の集まりなんだしさ

短絡的規制反対主義者の徹底排除からこのスレをリセットしなおそう
そうしないと本当の意味での対策ってのはできないよ
904名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:37:02.74 ID:Dggwe1DN0
対象が30歳〜40歳とかアホだろ?
オッサンと呼ばれるかもしれない年齢が青少年?
905名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:38:56.25 ID:Zbucsb6v0
岡山じゃ寿命が150年くらいあるんじゃないの?
906名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:39:05.68 ID:DZFljqPI0
ゲロ臭いのがやってきました
907名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:44:14.52 ID:7l7cmtEq0
だいたい、次の選挙でミンス政権は崩壊する
自民が解散に追い込む可能性が高いからそれはすぐやって来るんだよ?

逆にミンスが政権を維持しても公明とくっついて児ポ法二次元規制は通る

オレ達が考えるべきはその状態で現実的な対処を模索することだよ
まさかオレ達がミンス単独政権を作れるとでも思ってる?

不 可 能 だよ

規制反対原理主義者は邪魔
政治的現実と向き合え

ソレができない奴は出て行け
908名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:47:47.83 ID:bY80QTuA0
また香ばしいのがやってきたなぁ。
キチガイサヨ在日君と一緒に裏山で喧嘩しといで。
909名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:49:11.48 ID:7l7cmtEq0
私はお前らがまだ正道に立ち返る可能性があると思っているから指導してやっているんだ

キチガイ在日サヨは見込みがないからスルーね
910名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:52:34.52 ID:j5KGthUW0
そういや角川の社長ってどうなったんだっけ
ちっとは応援してやらんとな
911名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:53:17.34 ID:H1lPXGId0
訳;僕ちゃんカマッテほしいのデチュ
912名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:55:00.50 ID:VpVGMXT/0
反対を表明した出版社には応援
そうでない出版社にも意見を
913名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:56:42.47 ID:vNmFfrzD0
こっからは事実上国会はノンストップでいく
まず、民主以外の民主案支持者に圧力をかけてもらって
民主が潰れる前になんとか民主案を通すしかない
914名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:57:19.94 ID:BhmC5xwq0
915名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:58:59.79 ID:eM+yrTYI0
結果なんてものはあとで考えりゃいい
ちなみに不健全図書の件も反対運動があったから
ホイホイ新基準で濫用指定もされずに今はまだ従来どおりだ
916名無したちの午後:2011/10/18(火) 00:59:57.46 ID:BhmC5xwq0
>>912
角川には口先だけの反対ではなく、自分達で動くなり規制反対運動に金を出せと言う必要があるかもな
917名無したちの午後:2011/10/18(火) 02:28:11.85 ID:0luGHHY90
>>907
規制反対原理主義者は邪魔
政治的現実と向き合え

やだ
918名無したちの午後:2011/10/18(火) 02:33:21.72 ID:XRCSh7Uq0
スレ建てお願いします。
とうとう全てのブラウザの忍法帖が焼かれました。
パブコメまとめテンプレは避難所にあげましたので其方を、

注意!各テンプレ冒頭に分りやすくナンバーを付けてください。
 48 258でテンプレナンバー復活させる事になりました。
貼り忘れ防止、前後の順を把握する為です。
919918:2011/10/18(火) 02:36:29.49 ID:XRCSh7Uq0
918続き

テンプレ
1-6 8-9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/96
12-14

スレ建て所かテンプレ貼り、案件投下すら当分し難い、
920 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/18(火) 02:55:39.47 ID:XRCSh7Uq0
それにしても忍法帖の仕様はどうにかならんのか、
921名無したちの午後:2011/10/18(火) 03:20:34.39 ID:K5/e+mhvO
922名無したちの午後:2011/10/18(火) 03:44:21.35 ID:0luGHHY90
あなたの忍法帖を作ります。暫くお待ちくださいとか
びびって即効シャットダウンしたよ
923名無したちの午後:2011/10/18(火) 06:09:16.62 ID:+ThejW7eP
>>916
ACEやろうとしたのにその言い草はどうよ
924名無したちの午後:2011/10/18(火) 06:13:18.61 ID:xkrV2AZ90
>>904
逆に30〜40が青少年なら その立場を利用するとか
パブコメ結果:青少年(30〜40)から「行政の規制いらない」という声が多数来ました

>>907
妄想垂れ流して現実向き合えとか最高ですよ あんたw
925名無したちの午後:2011/10/18(火) 06:33:30.62 ID:xkrV2AZ90
個人的にはTAFに角川や十社が参加してもいいと思っている
民主案に創作物排除が入った一背景にはACEの一件もあると思っているから

このまま民主案ベースで通ったならもう東京という一地方では
児ポの名で規制出来ないしね
なら出版は都と笑って手を握るくらいのしたたかさがなきゃねいけないよ


Cキューブが意外に楽しみになってきたなぁ OP買おうかね
「呪うぞー(CV:ゆかりん)」 あぁ呪って下さいご褒美です
926名無したちの午後:2011/10/18(火) 06:37:24.06 ID:ccFq1QCm0
みんな ID:7l7cmtEq0のキチガイは無視しようぜ。
キチガイには反応する事が最高のご馳走だから徹底無視が一番。
927名無したちの午後:2011/10/18(火) 06:38:13.03 ID:+ThejW7eP
>>925
まあね
ただ、規制問題関係なくもう一個お祭り欲しいなーって要望するのはありだと思う
928名無したちの午後:2011/10/18(火) 07:14:51.06 ID:AooA+7K/0
>>923
打ち上げ花火的なACEだけじゃなく、今まで規制派が行ってきたような地道なロビー活動をコツコツやっていかないと。
コン研も何かの事情で活動できなくなるかもしれないし。
929名無したちの午後:2011/10/18(火) 07:55:07.21 ID:wR498cCY0
>>924
岡山県のバカには30〜40歳としての正常な意見を送ってやらないとな。
おじちゃんを赤ちゃん扱いしないでってね。
930名無したちの午後:2011/10/18(火) 08:48:35.56 ID:+ThejW7eP
>>928
>打ち上げ花火的なACE
死ぬまでそういってりゃいいよw
931名無したちの午後:2011/10/18(火) 09:03:12.01 ID:+KYLbi/V0
>>907
現実的対処
1:全てを諦め、石原総理の仰るとおり我欲を捨て、娯楽廃絶運動を推進する
2:むしろ売国奴がわかりやすくなるので自民と手を組み創価を潰す
3:戦争。自分たちが死のうがどうせ規制国家じゃ生きている価値はない
932名無したちの午後:2011/10/18(火) 09:08:53.87 ID:+ThejW7eP
ドラえもんのパクリと指摘された『絶望先生』268話が単行本未収録に、久米田「久しぶりに本気で死にたくなりました。」
http://htn.to/JEuqL9
933名無したちの午後:2011/10/18(火) 09:21:32.15 ID:BhmC5xwq0
>>930
>>928は規制反対のために必要な事を言っているだけだと思うが、どこがおかしいんだ?
メデイアファクトリーの買収や、お前が有効だと思っているACEに使う金はあるけど
規制反対のために必要な事をやらないという姿勢ならば
金儲けしか考えていない出版社という、規制派の言い分が正しいという証明にしかなっていないぞ
934名無したちの午後:2011/10/18(火) 10:29:48.13 ID:Amldl7DF0
>>902
バックにいるのは官僚でそ。
シナリオ書いてるのはすべて官僚だ。
政治家はノータリンだから何もできまへん
935名無したちの午後:2011/10/18(火) 10:42:52.00 ID:Zbucsb6v0
秋葉原連続殺傷事件が映画化だって
これはオタ叩きの臭いがプンプンする
936 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 10:45:31.91 ID:gddmYeli0
なぜに映画化・・・?
937名無したちの午後:2011/10/18(火) 11:17:37.39 ID:+ThejW7eP
>>935
両親は被害者として描かれるのかしらw
938名無したちの午後:2011/10/18(火) 11:43:16.20 ID:Zbucsb6v0
家電オタクの恋人を亡くした女性が初めて秋葉原に行ってからの再生を描く物語らしい
駄作決定じゃね?
939 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/18(火) 12:01:46.24 ID:OazqcmVx0
ほう、まだ存在さえしない作品さえ叩くのか

規制派よりたちが悪いねぇw
940名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:01:53.60 ID:p4j3fkEX0
・事件で“電機オタク”の恋人を失ったという設定の女性
・怪しげなスカウトの男性や電機オタクら秋葉原らしいキャラとの交流の中で、生きる気力を取り戻す。
・恋人をなくした女性の浮遊の象徴としてメイドカフェに体験入店

凄い寒気がする・・・よくこんなの考えつくな
941名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:18:01.59 ID:Zbucsb6v0
なんつーか、完全に被害者を馬鹿にしてるし
そもそも加藤を生んだ恋愛資本主義に迎合した映画をつくってどうするんだと
942くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/10/18(火) 12:19:52.56 ID:onVRhR0F0
オタク批判への嫌悪から秋葉原通り魔映画化に反対している人は、
自分にはヘドがでそうな表現であっても、その表現の自由は徹底的に擁護すると200年も前に述べた、
ヴォルテールの精神からは遠い。

「私はオタクに批判的な映画に賛成しない。しかし、君がオタクに批判的な映画を発表する権利は命を賭けても守る」
943名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:24:01.11 ID:Zbucsb6v0
オタク批判は規制すべき
944名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:24:03.46 ID:+ThejW7eP
普通にどうなるかねといってるだけでたたきといわれてもね
ああ、昨日の馬鹿か、ごくろうさんw
945名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:28:27.07 ID:+ThejW7eP
まあ、単純に事件取り上げてどうこうじゃないなら良作じゃね?
イイハナシダナーになって規制派が怒りそうだが
946名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:45:33.20 ID:+ThejW7eP
>>942
見ないことには評価できないしね
まずは広く公開されることが大事
947名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:49:12.69 ID:Amldl7DF0
さだまさし主演でやればいい。
どーぞおやりなさい。
948 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/18(火) 12:49:28.92 ID:OazqcmVx0
>>942
君の思想は間違っているが一貫性という点においてだけは全面的に支持しる
949 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/18(火) 12:51:11.47 ID:OazqcmVx0
「駄作決定じゃね?」=「普通にどうなるかねといってるだけ」「叩きではない」???
950名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:54:25.35 ID:Zbucsb6v0
広く公開はされんだろ
サブカル系の映画館かイベントでの上映くらいじゃないの
951名無したちの午後:2011/10/18(火) 12:55:21.92 ID:Zbucsb6v0
次スレ立てるか
952名無したちの午後:2011/10/18(火) 13:03:44.17 ID:Zbucsb6v0
エロゲ表現規制対策本部758
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1318910237/
立てまんた
953名無したちの午後:2011/10/18(火) 15:23:26.43 ID:I68LcS2dP
>>952
乙です。
ところで天たま氏からの孫引きになるけど
http://mobile.twitter.com/tentama_go/status/125866982858960896
奥村弁護士は規制反対派にとって信用できる人?
954名無したちの午後:2011/10/18(火) 15:38:20.43 ID:+ThejW7eP
>>953
あくまで判例ぞいの意見でいってるだけで、以前から敵でも味方でもないような;
955名無したちの午後:2011/10/18(火) 15:48:57.10 ID:Zbucsb6v0
判例に基づいて動いている反対派という感じ
単純所持規制なんかには反対している
956名無したちの午後:2011/10/18(火) 16:05:01.06 ID:Ce/lukOj0
>>907
2005年の郵政選挙のときに規制反対派の議員が軒並み落ちたときよりは遥かにまし。
2005年郵政選挙以降、規制推進派が与党の時代も乗り切れたのだから、十分に戦える状況

童ポルノ=幼い子供って錯覚しがちだけど
日本の児童の定義は「18歳未満の者」のこと
17歳の水着姿の少女が表紙の週刊誌なども立派な児童ポルノ
って言ってる
規制派は多い
957名無したちの午後:2011/10/18(火) 16:31:36.88 ID:qR4I2W8d0
>>955
創作物は別の法律で規制してくれという立場なので反対派というわけじゃないよ
958名無したちの午後:2011/10/18(火) 17:37:34.80 ID:+ThejW7eP
>>957
消極的規制容認派ってのが近いかもねえ
959名無したちの午後:2011/10/18(火) 18:19:59.63 ID:Zbucsb6v0
>>957
というより規制するなら別法でやれば?やれるもんなら、ふふん
って感じ
960名無したちの午後:2011/10/18(火) 18:24:31.84 ID:BMevWUvc0
テンプレに入ってるかもしれないけど、日にちが近いので一応お知らせ
今週日曜に東京でイベント
前に静岡(だったっけ?)でやったやつの東京版


ttp://twitter.com/#!/ogi_fuji_npo/status/125215555757154304

@ogi_fuji_npo 荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)
白田秀彰准教授の講演「性表現規制の文化史 日本とアメリカ」を、10月23日(日)に文京シビックホールで開催。
「悪徳抑圧委員会」や「良書を求める市民の会」など、米国の民間の規制推進団体による表現弾圧の歴史についても学べます。
ttp://kokucheese.com/event/index/16492/ #kisei
15 Oct via web
961名無したちの午後:2011/10/18(火) 18:41:11.43 ID:OazqcmVx0
ててて
962名無したちの午後:2011/10/18(火) 18:44:47.23 ID:AooA+7K/0
>>930
別にACEをする必要はないと言ってないのよ。
ACEがTAFへの揺さぶりにはなっても、日ユみたいな団体がやってる
その資金力と組織力を駆使して、嘘八百並べ倒して議員をたぶらかす対抗手段にはならないから
そっち方面にも本腰入れてないとジリジリ押し切られるぞってことを言いたかった訳。

>>942
「靖国」を上映させまいとした、自称愛国者連中と同じことはしたくないよね。
ただ、事件をダシにしたお涙頂戴ドラマになりそうでヤな感じだけど。
963名無したちの午後:2011/10/18(火) 18:47:00.56 ID:3okAAAk10
>>924
青少年扱い=一人前の大人としての判断能力がないという認定なので
意見を述べる能力も認められない

>>940-941
歪んだオタクが人を殺すプロパガンダ映画なら今すぐ批判を展開すべきだが
こんなものは「まだ電車男の栄光が忘れられないのかよwww」で済む
964名無したちの午後:2011/10/18(火) 18:49:18.77 ID:Zbucsb6v0
>>963
そんなことよりお前のIDすげーな
965名無したちの午後:2011/10/18(火) 18:51:41.83 ID:+ThejW7eP
ねえよ
966109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 19:45:49.45 ID:BY6jr8dp0
>>932
ついに、久米田糸色望ネ申も、藤子不二雄の脳内の境地に入られたのだ。
絶望する場所が間違っている、
むしろ、絶望するなら、今まで散々久米田節と揶揄られた氏の漫画構造も
所詮は、藤子のバリエーションの一部であったと言う部分だろう。

彼の漫画は藤子の子供だったのさ。そこを絶望するべきであって、
パクリの事象事態で絶望するのは間違っている。

藤子不二雄(我らの世代はAもFも無い)の領域を超える漫画を掛けるヤツは出無いのか。

久米田は出来る娘、さあ、反撃だ
967名無したちの午後:2011/10/18(火) 19:47:43.25 ID:Zbucsb6v0
時をかける幼女って思いついたらもう手塚が描いてたでござる
968109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 19:48:05.68 ID:BY6jr8dp0
>>953
おまえは信用出来る人か
969名無したちの午後:2011/10/18(火) 19:51:09.47 ID:HhiuTX/E0
岡山の素案、問題はどこにも青少年育成条例を「改正」するとは書かれていないことだ。もしかしてこれまで通りでいく、ということかもしれないし…

山陽新聞に例のユニセフ社説が載ったら危険信号だが。
970109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 19:55:04.64 ID:BY6jr8dp0
指揮官機>>961より全軍突撃セヨ(ててて・モールス)狙うは前方に遊弋する米機動部隊の空母ホーネット!

>>967
手塚ですらパクリあるしなあ。
藤子ネ申ですら「休日のガンマン」が某映画の構造と同じ。
日本公開前に思いついたにもかかわらず(当時はネットなんてのは無い)
原稿揚げて、一月ほど後にその封切り映画を見たら「そのまんま」で恐怖したそうな。
後に、藤子F氏 は「アレは本当に映画を見る前に思いついたネタなんですよ信じてください」と
藤子不二雄SF短編集(電話帳版・初期版S59頃?)の後書きに書いている
971名無したちの午後:2011/10/18(火) 19:55:53.81 ID:+ThejW7eP
>>966
藤子プロの対応が神な気がするw
972109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 20:03:53.31 ID:BY6jr8dp0
さあ、枢軸とソ聯を挟撃も最終段階、民主国家日本と
中華民国(一部PVを除き現代の中国の領域を維持、チベット?そんな国あったかな)
満州国(一度攻めつぶして再民主化、おかげで技術力が日本と同じ)極東三国同盟が、
東からソ聯侵攻中。

スローガンはヴォルシェビキな連中を地球上から一掃しよう。共産主義は害悪だ。

それにしても、1942/05/16なのにまだモスクワ落とせないドイツはダメだな。
ソ聯ツブして傀儡国を作って、次は英国連合国と組んでナチドイツを潰そう。

スローガンは、ナチズムとファシズムは民主主義の敵

それでゲーム最終年になるだろう。

アメリカは何故か汎アメリカ同盟を組んで南北アメリカ同盟を構築してあくまでも引き籠もる癖があるなあ。
で、主戦場はいつもアフリカと中東。だがそれでいい。
973109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 20:05:09.25 ID:BY6jr8dp0
>>971
藤子プロダクションは、藤子F不二雄の意思を引き継いでいる。
新しいまんが家を、面白いまんが家を、そしてより多くの漫画をみんなに。
974109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 20:06:54.74 ID:BY6jr8dp0
ライセンスだけ握って何かと似たような構造のゲームを叩く会社や個人とは違うからね。
ふん。
975109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 20:09:49.87 ID:BY6jr8dp0
六道神士のホーリーブラウニーもTPぼんと同じ構造だよ。
ただオトナ向けT.Pぼん+ファンタジー風味と言うだけで。
976名無したちの午後:2011/10/18(火) 20:14:55.21 ID:Zbucsb6v0
あさりよしとおじゃないけどネタってのはもう殆ど出尽くしてるんだよ
あとは如何に手垢の付いたアイデアを磨くかだ
977109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 20:24:50.83 ID:BY6jr8dp0
Yes だからこそ発想の転換をなし、もうけないスポコンシナリオをロリコーンシナリオにコンバートしたロウきゅーぶは神

もっかんはワシの孫娘
978109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 20:26:39.83 ID:BY6jr8dp0
×もうけないスポコンシナリオを
○もう受けないスポコンシナリオ(例=>ダッシュ勝平・途中からバスケ展開になったような作品)

後を頼むゲームオーバー
979109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/10/18(火) 20:29:06.38 ID:BY6jr8dp0
追加 久米田神はこう言うべきだ。

絶望した!藤子を超えることの出来無い自分に絶望した!
980 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/18(火) 20:37:40.82 ID:OazqcmVx0
>>976
だから古典を読めと
981名無したちの午後:2011/10/18(火) 20:45:01.27 ID:BhmC5xwq0
>>962
AMIが活動停止状態になった後に、コン研が立ち上がってくれたのが大きな奇跡だけど
そんな奇跡に期待している内は、勝ち目どころか痛み分けに持ち込むのも不可能だからねえ・・・
982 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/18(火) 21:21:12.21 ID:OazqcmVx0
『「逃げなかったバカなやついる」 東日本大震災の津波避難で平野担当相』

なんでこうワキが甘いのかねw民主ってw
983名無したちの午後:2011/10/18(火) 21:25:04.01 ID:sVamFLOv0
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
984名無したちの午後:2011/10/18(火) 21:25:51.41 ID:sVamFLOv0
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
985名無したちの午後:2011/10/18(火) 21:29:09.60 ID:Zbucsb6v0
ふむ、九電メールは知事切って会長社長を残す方にシフトしたみたいだな
こりゃ自民国会議員に粛清の嵐が吹き荒れるなぁ
986名無したちの午後:2011/10/18(火) 21:33:16.15 ID:sVamFLOv0
720 名前:名無しさん@初回限定 mailto:sage [2011/01/11(火) 21:19:15 ID:rY8EZYCq0]
ゴメン、コピペ連投規制にかかったので回線を繋ぎ直してみた。
で、上記のレポは、約9分ほどの会話だった。
相手はオバちゃんで、ちょっと訛ってて、会話中に何度も話を遮るので疲れた。
名誉棄損で訴えるから謝罪しろとか、このスレで起こったことは全部話した。
で、基本的に警察は、最初からずっと拒絶気味に対応してた。
俺が当事者じゃないことに途中から気がついて、それがさらに激しくなった。
警察はこういうことには、あまり乗り気じゃないらしい。
俺が、スレで起こったトラブルを心配していると思っていたようで、
それが電凸後半の説教じみた展開に繋がっていったんじゃないかなw
わりと親身になって、色々と心配してくれるオバちゃんだったのかもね。

たぶん109が電話したのは、俺と同じところのはずだけど、山崎なる人物が
実在せず、非実在人間だった!というオチには、ちょっとビックリした。
まあオバちゃんが、名簿の検索作業を失敗したのかもしれないけどw

109の話では「直ちに立件できる」ということだったが、それはウソ。
資料を見て、細かく検討しないと、そういう判断は絶対にしないそうだ。

>>581
>連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
>書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。

これもウソ。
自分で警察に行って、そろえた資料を見せて、当事者が事情を詳しく説明し、
その上で警察が捜査できるかどうかを判断する、という話だった。

俺が調べたのは、以上だ。
録音テープはあるけど、公開するつもりはない。
ただ109が事実無根だと、俺を訴えてくるなら話は別だがw

987名無したちの午後:2011/10/18(火) 22:39:03.85 ID:G3knf8FM0
>>966
だからといって絶望先生をリスペクトする同人作品を潰した前科は帳消しにならないけどな
http://temple-knights.com/archives/2009/12/cd_20.html
988名無したちの午後:2011/10/18(火) 22:39:18.16 ID:Zbucsb6v0
テレビで小宮山の顔を見るたび吐き気がするな
小宮山が出るときはフィルタリングしてくれんかな
989名無したちの午後:2011/10/18(火) 22:41:24.02 ID:o99qg/1N0
雑談ばっかりだけど、何か動きあった?
990名無したちの午後:2011/10/18(火) 22:46:18.76 ID:sVamFLOv0
>>987



これは仕方ないだろw
991名無したちの午後:2011/10/18(火) 22:54:21.37 ID:XRCSh7Uq0
どこまで関係あるか判りませんが一応、

徳島県 女性・子どもをあらゆる暴力から守ろうDV・虐待講演会 参加者募集!
日時:平成23年11月22日(火)13:30〜16:00 定員:120名(申し込み先着順)
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2011101400048/

徳島県 平成23年度第1回徳島県男女共同参画会議の開催について
日時:平成23年10月24日(月)午後3時から、傍聴申込み〆切10月21日(金)までに
先着順定員(10名)になり次第終了
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2010081900012/
992名無したちの午後:2011/10/18(火) 22:58:21.06 ID:XRCSh7Uq0
>>989 特に大きな動きは発覚してないがパブコメが何件か、

145 鳥取県犯罪のないまちづくり推進計画(改定案)についてのご意見募集
389 東京都 第四次青梅市男女平等推進計画青梅市プラン報告書について皆様からのご意見を募集します。
650 愛知県「あいちICTアクションプラン2015」に対する意見を募集します
653 都迷惑防止条例:改正案
809 島根県地域情報化戦略(案)に関するご意見募集
900 「岡山県子ども・若者育成支援計画(仮称)」素案に対するご意見を募集します!
993名無したちの午後:2011/10/18(火) 23:04:02.76 ID:qR4I2W8d0
>>989

角川が東京都に土下座してアニメフェアに参加させてと泣いて詫びました
994名無したちの午後:2011/10/18(火) 23:18:14.81 ID:+KYLbi/V0
>>989
既に全国で二次元単純所持禁止
995名無したちの午後:2011/10/18(火) 23:30:52.01 ID:XRCSh7Uq0

エロゲ表現規制対策本部758

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1318910237/
996名無したちの午後:2011/10/18(火) 23:38:41.94 ID:Amldl7DF0
>>988
あれでも昔はNHKの看板美人キャスターでならしてたんだがな
今の老けぶりが信じられん位だ
997名無したちの午後:2011/10/18(火) 23:44:02.69 ID:XRCSh7Uq0
エロゲ表現規制対策本部758

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1318910237/
998名無したちの午後:2011/10/19(水) 00:05:16.37 ID:XRCSh7Uq0

エロゲ表現規制対策本部758

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1318910237/
999名無したちの午後:2011/10/19(水) 00:09:54.22 ID:UtGu2CnP0
1000
1000名無したちの午後:2011/10/19(水) 00:10:16.43 ID:UtGu2CnP0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。