アリスソフト390

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>950がテンプレ修正後宣言して立てる。無理なら指名。

ランス・クエスト 発売中

【発売予定タイトル】
ぱすチャ3(仮)
母娘館(仮)
ドラゴンと勇者と王子(仮)
ももんが外伝(仮)

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/

【前スレ】
アリスソフト389
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1314621292/

【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、http://xfu.jp/alice/内にある専用スレでどうぞ
・スタッフについて語るのは構いませんが、過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
・それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
2名無したちの午後:2011/09/01(木) 17:49:47.46 ID:QP58SoR/0
【エロゲー作品別】
ランス・クエスト part88
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1314854488/
ランスシリーズ その349
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1314568004/
アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 11
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1276785003/
あゆみちゃん物語のスレ落ちてんじゃねーかよ!
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1273313847/
アリス2010 其の8 【はるうられ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1286474626/
GALZOOアイランド 56島目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1310905913/
しゃーまんず・さんくちゅあり その4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1291542982/
戦国ランス part414
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1311298675/
大悪司 ひ32日記
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304599283/
大番長 -Big Bang Age- Part32
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1305724863/
大帝国 part228
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1314273088/
【グナガン】DALK シリーズ 3F【ダンジョン】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190133789/
超昂閃忍ハルカ/超昂天使エスカレイヤー Part37
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1305989481/
【妻みぐい】妻シリーズ総合20【妻しぼり】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1303360993/
3名無したちの午後:2011/09/01(木) 17:51:20.03 ID:QP58SoR/0
闘神都市シリーズVol.28
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296188015/
闘神都市III 58日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1280430468/
【まにょ】にょ系総合 異空窟LV66【わいどにょ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1313154602/
ぱすてるチャイム総合 36時間目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294837720/
ママトト 〜a record of war〜 第4章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190195236/
ももいろガーディアン part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294591031/
夜が来る!-square of the MOON- 第7夜
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250949860/
【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
TAKEDA, toshiya's HOME PAGE
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
【更新情報等】
http://twitter.com/alice_soft
http://blog.alicesoft.com/
4名無したちの午後:2011/09/01(木) 17:51:44.11 ID:QP58SoR/0
【エロゲネタ】
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え29【萌え総合】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1312024149/
こんな初音姉さまはいやだ!第十一編
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1285824378/
ランス02 〜シィル無双
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1270900722/
エスカレイヤー参上…胸の鼓動が天をつH
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1182801636/
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.9
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1287760266/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
最近アリスソフトが迷走している件について 5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1311308421/
こんなアリスちゃんは嫌だ 4本目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1197126009/
    見当かなみがヒロインの考えてみる 3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1304503669/
アリスソフトのエロゲがアニメ化されないのは何故?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1178466196/
ランスシリーズのCVを妄想するスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1248859671/
5名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:02:30.87 ID:KFqgR/uJ0
公式HPでアダルトゲームであるランクエのキャラクター紹介の中に名前が
あれば当然ユーザーはHCGやHシーンを期待するのではなかろうか?
それでマリアのように2.3.4.6.7と出演していて全部にHCGやHシーンがある
キャラ等はHCGやHシーンがあって当然だと思うのだが?
ランクエは完全に詐欺だろう?
6名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:02:34.75 ID:QP58SoR/0
以上
7名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:08:16.13 ID:1t7yvep20
>>5
俺もそう思う
マリアはいらないけどエロゲに出すならエロシーンは基本入れるべき
8名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:08:31.34 ID:e0HySG2D0
ボリューム無いんで敵のステ上げるから5週してください
9名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:09:02.46 ID:UHD0hL9Z0
アリスを犯せる「アリスの館」を作る時が来た
10名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:10:33.95 ID:MaiTFTqf0
募集の件、見てみたけど想像異常にアリスはヤバいんだな
TADAのワンマンに頼りすぎたせいなのか

しかしあんな情けない募集をかけるくらいならば、ランスのシナリオ案はwebで募集する程度にして
今在籍している社員をどうにか教育しなおした方がいいんじゃないか?
11名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:11:51.58 ID:8rq4cN/+0
>>1
乙でございました。
12名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:16:41.21 ID:gklF06G+0
932 名前: ◆XFUAWjUOXQ [sage] 投稿日:2011/09/01(木) 10:58:10.69 ID:t+Nq83f60
次スレでは
>・非常に荒れやすいランスシリーズの音声について?
削ってね


ガン無視ワロタw
13名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:21:46.63 ID:rP8sWB1H0
>>5
だな
完全に舐めてる
これでフルプライスとか
14名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:26:34.07 ID:fil9qdMpP
          ___
        / ⌒  ⌒\   __
      / (⌒)  (⌒) \〈〈〈 ヽ
     /   ///(__人__)/// 〈⊃  }
     |       `Y⌒y'´     |   |    ひゃっほうヘルマン軍ktkr! 盛り上がってきたお!
     \       ゙ー ′   ,/   /     ここからランス6のマジノライン以降みたいな展開が来るんだお!
     /⌒ヽ   ー‐    ィ     /
     / rー'ゝ           /      やっべ面白くなってきたお!
    /,ノヾ ,>         /
    | ヽ〆         |



        ____
      /::::::::::  u\
     /:::::::::⌒ 三. ⌒\
   /:::::::::: ( ○)三(○)\
   |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  _________
   \::::::::::   ` ⌒´   ,/.   | |              |
   ノ::::::::::u        \   | | ラストクエスト |
. /::::::::::::::::     u      | |              |
 |::::::::::::: l  u            | |              |
 ヽ:::::::  -一ー_~、⌒)^),-、    |_|_______|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二     | |  |
15名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:32:37.34 ID:8bl0CCYn0
批評空間でボロクソに批判されていてワロタw
普通に遊べるけど面白さだけど、ちゃんとデバック作業していれば分かるはずの箇所を放置してバランス崩壊とかマジでワロえんわ
何つーかもうやる気ないんかねアリスは
16 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 18:32:40.34 ID:OB0f3y8D0
ランクエが外伝扱いで、にょ+GALZOOのシステムだったらここまで叩かれる事はなかっただろうな。
17名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:34:54.67 ID:MaiTFTqf0
ランス7.5なら許した。実際ストーリー進んでいないし
18名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:36:24.46 ID:rP8sWB1H0
ボリュームがない→5週しないで何いってんの?

これが今回の普通に面白い系擁護
19 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 18:38:01.86 ID:OB0f3y8D0
大帝国の時も感じたんだが、会話シーンが一部のキャラクターのみってのがいただけない
フラグ管理面倒なんだろうけどさ、連れて行くメンバーによっては会話パターンが色々変わるってのは入れてほしいな
20名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:38:11.76 ID:q0CkkNA00
3980ならこんなもんかなみたいな
21名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:38:48.16 ID:rP8sWB1H0
5周前提のゲームとか参りましたわ自分
22 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 18:41:28.37 ID:OB0f3y8D0
戦国は○○ルートみたいに周回要素あったしやり込み要素あったけど、ランクエないからね
23名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:44:01.36 ID:vo9AiqLV0
>>12
見えねーもん
24名無したちの午後:2011/09/01(木) 18:47:34.48 ID:SzJrpGEI0
鎚ゲーじゃなくてセスナゲーがしたかったなあ
25名無したちの午後:2011/09/01(木) 19:25:04.62 ID:M8j/NX3F0
>>24
どうもアイスフレーム3人娘はこれっきりぽいし、
最後に一花咲かせてやりたい所だが、
限界突破の手段がそれなりに確立される終盤には、もう話自体が終わるもんなw

レベルに依存せずにスキルPをかせげるなら、まだ中盤でも使えたはずなんだが。
26名無したちの午後:2011/09/01(木) 19:27:07.88 ID:DS8ezgt90
          ___
        / ⌒  ⌒\   __
      / (⌒)  (⌒) \〈〈〈 ヽ
     /   ///(__人__)/// 〈⊃  }
     |       `Y⌒y'´     |   |    ひゃっほうヘルマン軍ktkr! 盛り上がってきたお!
     \       ゙ー ′   ,/   /     ここからランス6のマジノライン以降みたいな展開が来るんだお!
     /⌒ヽ   ー‐    ィ     /
     / rー'ゝ           /      やっべ面白くなってきたお!
    /,ノヾ ,>         /
    | ヽ〆         |
         ____
       /      \           ラストクエストか……でもまぁまだ魔人カイトとかまともに出てないし
      /  ─    ─\          6のアベルトの時みたく、これを終えてからが本番だろうな
    /    (●)  (●) \        パステルやリセットちゃんやリックやマリス辺りも仲間になって最高の盛り上がりになるんだろう
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | | ラストクエスト |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |     
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\   残りが「ワールド切り替え」だけ…だと…?
    /:::::::: ( ○)三(○)\  フラグ全部探して回ったのに、番号抜けクエストが大量…だと…?
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
27名無したちの午後:2011/09/01(木) 19:50:01.06 ID:Xa5ZOyPK0
>>19
はっきり言うとフラグ管理が面倒ならキャラ要素ありの大人数ゲーを作ろうとすること自体が根本から間違ってると思うんだけどねぇ
一応MAP切り替え時とか緑★でPTにいる人間の会話あるけど、お祭りやるならPt内メンバーの会話の絡みがあってこそだしな
フロストバインとベットにとびこんでいちゃいちゃしようぜ言い出したときはスタッフ何考えてんだと思ったけど
28名無したちの午後:2011/09/01(木) 19:54:05.42 ID:vRu0RN6z0
シィルネタ引っ張りすぎだろ
5Dや6みたいに爽やかな終わり方が欲しかったんや(´・ω・`)
29名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:02:09.73 ID:MaiTFTqf0
公式にキャラ追加が楽なので詰め込めるだけ詰め込みました、とあったが
ランスのナンバリングで雑な詰め込み方されてもな

今回は小〜中規模的な発言もTADAからあったと思うが
だったら何故無駄にキャラだけ増やしたんだろう
30名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:06:33.71 ID:RpyQHNlY0
予防線で言い訳しとけばなんでも許してもらえる
って感じ?
31 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/01(木) 20:12:34.25 ID:WouQcJFp0
早く次がやりたい

これに尽きる
32名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:14:55.28 ID:Xa5ZOyPK0
むしろ中途半端に張った予防線がさらに悪化させてるともいえる
ナンバリングつけずにミドルか低価格で出すとか館に収録させるとかまで予防線はったらたまだ大丈夫だった気がする
33名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:33:14.69 ID:bpkjbIpz0
こんなもんだよ
34名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:36:10.27 ID:PQGHeQDK0
>>18
ランクエはいつもアリスゲーの濃度の5倍に水増しされてるっていう自爆だよな
35名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:47:35.49 ID:1LzXOW380
とりあえずアンケートにかなり厳しめに送っといた
36名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:03:45.19 ID:3zlCpxHX0
なんjとかvipで突発的に立つスレでも批判だらけだなぁ
自分は大帝国や闘3ほど酷いとは思わないんだけど
でも、ランスシリーズの中ではぶっちぎりの最下位かな
37名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:03:50.62 ID:J2/ydkrN0
GALZOOもボリュームはないけどおもしろかった
メイン終わってからどれだけ楽しめるかのほうがいいね
38名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:07:51.19 ID:aaZeFNnm0
ランスシリーズの中ではぶっちぎりの最下位ってもうその時点でアウトじゃん
てか、価格発表まで低価格かと思ったわ
なんか見た目ポリでしょぼかったし
39名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:08:20.93 ID:WouQcJFp0
ボリュームのなさは最低レベルだけど
ゲームとしてはぶっちぎりの最下位はない
40名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:20:19.18 ID:/P2ouPTp0
大帝国よりは面白かった
ランス9はランス8より確実に面白い

勝利は約束されてるな
41名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:25:52.62 ID:1LzXOW380
これが鬼畜王や悪司だした会社の作品かと思うと情けなくて涙がでる
42名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:32:43.98 ID:dWGxBxWr0
こんな出来でも信者は次のランスに期待してくれるんだからアリスは一生安泰だな
43名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:36:17.59 ID:iX1hyVBP0
ここ2、3年でスタッフが結構抜けたよね
結局それのせいなんじゃないの
44名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:40:04.34 ID:3zlCpxHX0
>>42
もともとFCの会費でもってた時期もあったわけだし
信者しか買わないってのは昔に戻っただけのような
45名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:42:59.80 ID:V1Kupmn20
1MAPで必ず1エンカするクソゲー
46名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:43:09.35 ID:a9tsGqoH0
>>39
なんで?
5dがあるから?
でもあれは価格高くないよ
47名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:43:12.86 ID:1LzXOW380
昔からの信者は逆に離れつつあるんじゃないか
ずっと買い支えてきたつもりだけど次はどうか考えてしまう
48名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:43:20.89 ID:1nF3S7J10
闘神3>ランクエ>帝国
49名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:46:20.96 ID:Xa5ZOyPK0
>>41
時代のうつろいと言うか才能って枯れるんだなぁってのをしみじみ実感できたわ
中途半端に旧キャラ改悪して出したりgdgdな展開にするくらいシリーズがいやになったんなら
素直に途中放棄するほうが潔いし意味ある決断だと思うんだがなぁとも頭によぎった今日この頃w
50名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:46:42.56 ID:e5jTtPEJ0
ランクエは普通に面白い、スキルに悩む
51名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:48:12.20 ID:/P2ouPTp0
>>48
ランクエ一番左だろ
52名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:49:41.24 ID:CCkp90so0
キャラ追加が楽なのでキャラを入れたとか言ってるけど、キャラクリで自作したのと同じだよな
一応ランクエのガキっぽい絵柄に統一されているから自作で作った時の違和感は無いんだが
逆に言うと自作しようと過去作から絵を持ってくると、ランクエの頭身が低いから違和感が出る
何ていうか、一種の嫌がらせに近いものを感じる
53名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:51:22.02 ID:1LzXOW380
イベント無いキャラ入れて喜ばれると本気で思ってたのだとしたらもう大分やばいかと
54名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:00:42.53 ID:J2/ydkrN0
おまえらがはるうられと大帝国で絶賛してたからだろ
まぁ俺はあったほうがいいが
55名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:01:18.88 ID:WouQcJFp0
>>46
いや価格高くないからっていうのは理由にはならんが
そもそもボリュームは最低レベルっつってるし

システムはいうほどクソじゃない
56名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:06:21.28 ID:3zlCpxHX0
システムは人によって言うほど酷くないってのと糞!ってのの二つに分かれるんじゃない
57名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:07:15.13 ID:UxDwmU+O0
システムは6より良くなった
しかしボリュームが全然足りない
58名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:10:17.46 ID:rP8sWB1H0
>>41
大帝国であれだけ売れたことで味をしめちゃったね
人気シリーズの続編ならどんな内容でも売れると分かったら
次やることは
2800円で売るような内容でをフルプライスで売って丸儲け

もう値段以上に感じるソフトは出てこないと思うよ。
59名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:10:39.00 ID:bQWJUm2w0
普通にシステムが腐ってるだろ
通常攻撃の回数制限・待機なし・魔法&回復の無駄打ち・エロなしキャラ多数
擁護できんよ
60名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:12:35.23 ID:nglJS6SI0
同じ買うにしても予約開始と同時に鼻息荒くして発売日待つんじゃなくて
中古待ちでいいやくらいの惰性買いになった感じ
61名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:12:39.65 ID:Xa5ZOyPK0
システム自体はまぁ糞というほど悪くないしちゃんと遊べるレベル
ただ調整不足すぎて糞といわれてもしょうがないレベルだとは思う
ちゃんと調整してコレがいいって判断してたら中途半端にプレイしすぎて感覚麻痺してるね
62名無したちの午後::2011/09/01(木) 22:16:24.95 ID:/7w2KA4R0
1回で1クエストを掘り下げられないための「行動制限」と言う
バランス取りをTADAが施したんだろうけど
それがストレスしか感じないし、どう見ても薄くて短い本編を長くプレイさせるための
水増し処置としか思えないのが問題なんだろ

それだったらそんなバランス取りは破棄して「ランス7.5」と表して
10時間ちょっとでクリアできるゲームで世に出せば全く問題なかった
63名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:18:34.32 ID:rP8sWB1H0
今までは10が満点で12点ぐらいを目指して作ってたけど
今は5.6でいいやと思ってるフシがあるよね
固定ファンがいるからどうせ売れるしと思って
64名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:19:50.09 ID:1LzXOW380
財政が少し厳しくなってるんだと思うぞ
65名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:28:42.19 ID:dGvuT3By0
TADAの立場って、昔は社内ほぼ全権+現場だったけど
降格して今は現場だけの立場になってるんじゃないの

HIROのスケジュールや製作指示が優先されて
ランスチームに割ける人員・時間が大幅に減ってる悪寒
66名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:29:31.11 ID:Zq2ExSpX0
66時間やって今カイトらへんな俺にはすごいボリュームに感じるんだが
67 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 22:45:40.23 ID:OB0f3y8D0
大帝国以降BLOGでの予防線やら言い訳がひどい
今回も9割が絶賛とか書くのかw?
68名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:45:40.91 ID:bpkjbIpz0
進みづらいバランス、同じクエスト巡りをボリュームと呼べればな
69名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:47:06.46 ID:rP8sWB1H0
なんか官僚、公務員化したっていうか
値段必要以上に凝って作らなくはなったよね

抜けやバグあってもパッチ出せばいいだろ的な
エロゲ業界の悪しき風習みたいなもんは取り入れたけど

少し昔までは致命的なバグ少ない会社だったよな
エルフと同様に
70名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:47:43.00 ID:KFqgR/uJ0
>66
それはただ単にスキル回数という行動制限によって時間がかかるだけ。
そして普通の者ならそれはストレスにしか感じない物であって、決して
やり応えがあるとか、ボリュームがあるとかそういう物では無い。
立ち絵込みCG152枚でCGの中には戦国ランスやランス2の使いまわしが
含まれるなんてどれほど少ないんだとしか言えない。
俺の体感的にはシナリオ含めてランス6の1/3も無いように感じる。
71 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 22:48:37.51 ID:OB0f3y8D0
ひどいバグって悪司の多重婚ぐらいしか記憶にないな
72名無したちの午後:2011/09/01(木) 22:49:52.65 ID:Zq2ExSpX0
別に俺は防衛ゲームや錬金ゲーみたくストーリーなくても
延々遊んでられるのが好きなんでランクエおもろいです
73名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:03:40.00 ID:xQoDB90p0
採算度外視のお得な商品を売って、客がついてきたら利益が出るものを売るという
よくある商売のやり方ですよ
74名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:25:30.52 ID:71dVqW150
いやぁコイツはきついまさかこんなもん掴まされるとは
超昂シリーズはよう
75名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:27:46.72 ID:aaZeFNnm0
>>74
既に心配になってきたんだが・・・
76名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:28:31.32 ID:1LzXOW380
じゃ俺は妻シリーズをはよう
77名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:35:00.11 ID:2dVx4Miu0
加入でモルルン済みのメインキャラもLV35になり次第セクロスするべきかい?
78名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:37:32.63 ID:kgaR3qBM0
>>76
先生、原画が居ません
79名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:53:51.60 ID:BmOxNA4y0
47 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 21:43:12.86 ID:1LzXOW380 [3/6]
昔からの信者は逆に離れつつあるんじゃないか
ずっと買い支えてきたつもりだけど次はどうか考えてしまう

正直企業として一人が買った位で俺は神みたいな風にされると迷惑だよね。
何人も買うことで利益増えるのに、甚だ遺憾だ。

それで居てコケたときに簡単に意思が揺らいで見捨てるような人間でその発言は無いだろ
80名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:55:57.22 ID:kgaR3qBM0
少しでも不満こぼす奴は消えろ
クソゲー出しても尻尾振り続ける奴隷はいくらでも居るんだよ
見たいな感じかい?
81名無したちの午後:2011/09/01(木) 23:58:07.43 ID:Ern+uNI30
なぜ同スレ内で引用したし
個人的な考えの範疇にも見えるが
82名無したちの午後:2011/09/02(金) 00:00:37.97 ID:BmOxNA4y0
嫌だったらアリスのゲームプレーするなって事だよ。

要するに、毎回こけるたびにストレス溜めてるんじゃ疲れるだろ。
気長に待てよ。
83名無したちの午後:2011/09/02(金) 00:14:08.77 ID:vPvIu8La0
>>74
おにぎりのタレ目ヒロインキャラ飽きた
いっつも同じなんだもん
眠そうなツラしてんのも
84名無したちの午後:2011/09/02(金) 00:18:15.07 ID:kwvpeHN60
>>77
モルルンやるとレベル上げが面倒なので、ボーナス用のドーピングでいいのなければそのまま使う
85名無したちの午後:2011/09/02(金) 00:28:56.21 ID:GOqerDIl0
しかし、なぜに むっち を切ったのか…

ランクエ見てもわかるように織音80枚ぐらい書いたら力尽きたっぽいんで
一人じゃ無理なんだろう
むっちと織音で半々でランスシリーズの原画やらせば良かったのに
86名無したちの午後:2011/09/02(金) 00:47:00.75 ID:bQABlXwp0
クリア後のレベル上げでなぜモルルンの影響を受けなければいけないのか・・・
普通にレベル上限あっぷだけでいいだろ・・・
呪いは解けただろが!!!!!!!!!!!!!!
87名無したちの午後:2011/09/02(金) 00:54:20.76 ID:zY84NJgH0
そんなことしたら、ストーリー上は解けてないけど、システム上は解けてるって事になって
都合よすぎだろw
88名無したちの午後:2011/09/02(金) 01:02:24.64 ID:ycB705pu0
>>85
積もり積もったもんがあってやめただけだろ
むっちが悪い点もあったし、運も悪かった
89名無したちの午後:2011/09/02(金) 01:05:02.81 ID:Zla5W8dS0
>>86
そんなことしたら、呪いはより上位の呪いで無効化されるって縛りが消える
そうなると、ビビッドさんの呪いにドキドキしなきゃいけなくなるんだが
90名無したちの午後:2011/09/02(金) 01:15:46.29 ID:ynwow3RM0
攻撃回数上限的に考えて過度な戦闘は避けたいのに、マップの行き止まり具合がイライラ度MAX
せめて外枠に沿うように四角の通路的なのを作って・・・
91名無したちの午後:2011/09/02(金) 01:23:07.04 ID:ruUj0pcZ0
ラスボスとラスクエが適当なのが困惑した
アリスのラスボスは熱いBGMで燃える演出で熱いバトルを作ってくるメーカーだと思ってた
ラストがこんなだから終わった時に妙に虚脱感を感じるのではないかと
92名無したちの午後:2011/09/02(金) 01:45:00.13 ID:n9MgwBtG0
>>90
さすがにマッピングくらいしてくれてもいいと思うのよね、
ただでさえ使いまわしの同風景多くて、忘れやすいのに。

一度クリアした後に遠くから俯瞰出来るようになっても遅い。
93名無したちの午後:2011/09/02(金) 02:02:47.61 ID:bQABlXwp0
レベル上げ疲れた・・・
レベル上げしたくない・・・
レベル上げレベル上げ・・・・

あーあとエピローグってランス最終作でやるようなもんをなんで今回につけたんや・・・
まぁ疲れた・・・
94名無したちの午後:2011/09/02(金) 02:14:51.47 ID:J99Ma8wG0
モルルンでレベル下がってその復帰のためにチマチマレベル上げしてると嫌気が差すな
95名無したちの午後:2011/09/02(金) 02:16:55.82 ID:6WxzgKVR0
儲は楽しくて仕方ないんだろけどな
96名無したちの午後:2011/09/02(金) 02:21:26.59 ID:DkZBAqX70
このシステムでわざわざパワレベしにくいように取得経験に制限してる意味がよくわからんよね
97名無したちの午後:2011/09/02(金) 02:28:42.00 ID:febcaawJ0
絶対に1しかレベルが上がらないのは確かにな。伝統的にそういうシステムだったわけでもないのに。
98名無したちの午後:2011/09/02(金) 02:41:02.66 ID:n++XFBWX0
夜が来る始めたんだけどLv2の武器どうやって作るんだ?

まだ装備出来るステじゃ無いけど分からん
99名無したちの午後:2011/09/02(金) 02:49:51.12 ID:L3tzY+HhP
あえていいとこをあげると画面のデザインかな
戦闘画面とかダンジョン画面の見栄えはよかったしやりやすかった
100名無したちの午後:2011/09/02(金) 03:05:51.98 ID:eQ/3LjXc0
レベル上げするの全く苦にならない性質だからめっちゃ楽しい

レベル上げ、すればするほど強くなるー
スキルが貧弱だったマホコが納得行くまで強化できたぜー
101名無したちの午後:2011/09/02(金) 03:09:02.07 ID:lxC2ABwG0
初めてスレみたんだけどランクエはやっぱり評判悪いんだ
システム同士のバランス悪いよね
モルモン関係で引継ぎがあってやり直し出来ないのにランダムスキル獲得とか
何度も探索するシステムなのに毎マップ1戦闘になる隠密の効果
パワレベするシステムで経験値関係、必要経験値無限に増大や1レベル制限
強化させるシステムがあるのに一本道で再プレイさせる形にしてないからただの作業になる
バランスを考えて作ってる気がしなかった

あとまだ完クリはしてないんだけど最終的にカリスマの最大ってリアのスキルで変動するの?
ランダム要素とかもだけど、妥協せず完璧なプレイ目指す人にはめんどくさいゲームかな
102名無したちの午後:2011/09/02(金) 03:20:48.20 ID:+4xTZ9AE0
>カリスマの最大ってリアのスキルで変動するの?

しない
リアの宣伝が発動したあと
そのクエストの残り名声がゼロになる
つまり何度も繰り返さなくていいって程度

まぁ繰り返すとき減ってく名声の端数切り捨て?とかで
多少は得をしなくもないハズだけど
103名無したちの午後:2011/09/02(金) 03:22:33.54 ID:mXab1Fi40
俺はランス4系より遥かに面白かったけど
みんな懐古補正が凄いんだな
104名無したちの午後:2011/09/02(金) 03:33:07.15 ID:febcaawJ0
>>103
ランスシリーズで懐古補正が強いのは今に始まった事じゃないから、気にしないほうが良いよ。
105名無したちの午後:2011/09/02(金) 03:35:52.80 ID:lxC2ABwG0
>>102
0になるのは知ってる
誤差が出るのをどこかのブログで見てさ、10のクエが使用したかで20と18になるらしい
最大のカリスマに影響出ないけど人によって獲得名声値には誤差が出るって事か
完全なMAXにするにはメインだけ進めて全クエスト初っ端にリア付でクリアしなきゃいけないのか…
106名無したちの午後:2011/09/02(金) 04:21:58.94 ID:DkZBAqX70
まぁクリアごとに半分端数切捨ててくなら奇数の回数分切り捨てが起きるから
15とかだと4ほど誤差が出たりでチリ山になる可能性はあるね
107名無したちの午後:2011/09/02(金) 05:02:07.19 ID:fwv5k9Bm0
結局またパッチで完成するゲームだった
物量は全く不安がないし中古で十分だな
108名無したちの午後:2011/09/02(金) 05:06:07.61 ID:Q+1ntcfO0
懐古だの言い出す人からすればエジソンでさえ偉人じゃなくなりそうで怖いわ
109名無したちの午後:2011/09/02(金) 05:21:34.72 ID:Nt3/i9e60
>>105
Wikiのまとめ見た感じだと獲得名声には差は出るが
カリスマはどっちも12におさまるみたいなことが
110名無したちの午後:2011/09/02(金) 05:38:55.41 ID:Jt/fOyic0
当時のPCゲーの状況と照らし合わせて評価する頭がゆとりには無いからな
現在のゲーム事情と向き合わず、太古の作品とマトモにぶつけてはホルホルしてる

8bitやDOSの時代に今風のグラとかUI、ゲームモデルが突然現れたらそりゃ凄いわw
111名無したちの午後:2011/09/02(金) 05:45:35.69 ID:febcaawJ0
>>110
今でも通用する!みたいなこと言わなければ懐古とは言われない。
いや、>>110がそう言ってるわけじゃなくて、そういう人もいるという話だけど。
112名無したちの午後:2011/09/02(金) 06:03:03.64 ID:lxC2ABwG0
>>109
まとめ見てきた、ついさっき編集されたみたいだw
それと質問はここじゃなく個別スレでするべきだった、申し訳ない
113名無したちの午後:2011/09/02(金) 07:03:00.88 ID:X+TjfWS00
スクエニ化してるってことは
リメイク連発あるで
114名無したちの午後:2011/09/02(金) 07:26:27.62 ID:6GRHb1vI0
新キャラ出るたびに育てながらやってて全然進まないお・・・
まだリセットちゃんにも会えて無い
115名無したちの午後:2011/09/02(金) 07:35:07.31 ID:mXab1Fi40
ゆとりはお前だよw
116名無したちの午後:2011/09/02(金) 07:37:28.48 ID:15So3VDm0
ストーリー進めればlv30くらい5分であがるマップでてくるぜ
117名無したちの午後:2011/09/02(金) 07:53:48.27 ID:PvAseRcy0
はぁ、ランス8は9の有料体験β版臭がすごいね。。。
118名無したちの午後:2011/09/02(金) 07:58:49.87 ID:WZauphu40
103 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 03:22:33.54 ID:mXab1Fi40 [1/2] (PC)
俺はランス4系より遥かに面白かったけど
みんな懐古補正が凄いんだな

115 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 07:35:07.31 ID:mXab1Fi40 [2/2] (PC)
ゆとりはお前だよw
119名無したちの午後:2011/09/02(金) 08:23:18.14 ID:ruUj0pcZ0
亀過ぎるのにアンカ無しとか、具体的に何か言い返さないんかいとか
色々突っ込み所がある
120名無したちの午後:2011/09/02(金) 08:24:04.25 ID:mXab1Fi40
俺はどう反応すればいいのか分からない
121名無したちの午後:2011/09/02(金) 08:28:24.65 ID:0z56sgDV0
>>82
嫌ならやるなと言い続けてたら
本当にプレイヤー数1/3以下になったじゃんw

スタッフが持論の正しさを(楽しさの)理論でなく、プレイ数で証明しようするのも
相当感覚がズレてきてる証拠だけどな
122名無したちの午後:2011/09/02(金) 08:39:27.52 ID:g+3SmLLC0
アリスって割れサイトに広告出すような店に卸してるんだね
http://d-ko.1000.tv/main.htm
123名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:00:09.68 ID:pOfYBK6x0
お前そんなとこ見に行ってんの?www
124名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:16:54.61 ID:C+rE6Qlt0
今製作中のものはしょうがないとして
コレを反省点にして、せめて次々回作は8点くらいのもを作ってくれ
125名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:19:31.12 ID:XeIPVFNX0
無茶言うなよw
126名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:24:10.81 ID:fwv5k9Bm0
TADA「取り返しの付かない要素は一切ありません!(ドヤァ)」
ttp://alice.xfu.jp/wiki.cgi?page=FAQ#p28
127名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:34:17.70 ID:pOfYBK6x0
もうチンコ勃たない様なオッサンの言う事だからな
メインユーザーもだけど
128名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:40:49.95 ID:VXAyetLI0
>>126
EDに取り返しのつかない部分があったんですが、それは良いんですかね?(棒読み)
129名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:42:45.23 ID:ble94+zuO
>>127
ランスシリーズ自体エロくない
女じゃなくてもBGMとガハハで萎える
130名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:46:38.96 ID:Vl/avvi90
ハイパー兵器(笑)
えろげなのにえろ制限ってこのゲーム制限ばっかじゃねーか
価格も制限しとけや
131名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:48:53.08 ID:0z56sgDV0
アリスの言うメインユーザーってせいぜい数百人くらいしかいないんだぜ
その数百人が自分を肯定してくれてるからと数万人のユーザーを無視した結果がこれだよ

ま、規制ガー、アンチガー、不景気ガーとかいつまでも人のせいにしてればいいんじゃね?
アリスのゲームをやるよりアリスが崩壊していく様を見てる方が楽しめるから
アリスはいつまでも現実と戦わないでくれ
132名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:49:06.79 ID:L3tzY+HhP
戦国ランスで一気に名前売れたのに色々と勿体無いな
133 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/02(金) 10:52:57.66 ID:t+NNVO4l0
>>131
ソースも無しに数言い出すやつはなんなの?
134名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:53:39.27 ID:pgI9kQUr0
完結してない作品キャラで「想像補完してくれ」なんて
作り手として下策も甚だしいんだよ
昔はそんなプレイヤーいっぱい居たけど今は激減してる
それは想像力の欠如じゃなくて、要望と乖離して失望した歴史が積み重なったから
現に今回でもたかが5行そこらで古参発狂してるじゃないか、次作では誰を貶める気だ?
135名無したちの午後:2011/09/02(金) 10:54:50.49 ID:ble94+zuO
倒産しそうになるほど金がなくなって
これが売れなきゃ倒産しちゃうハニホ―と言ってくれるはず
136名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:06:37.46 ID:GOqerDIl0
つーか
アリスのエロじゃちんこ起たない別にエロはいらんと思うアリスには
137名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:12:55.94 ID:ruUj0pcZ0
エロくないのとは別に、エロはいると思う
138名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:14:15.15 ID:XeIPVFNX0
なんか地味なカブキ団十郎みたいになっちゃいそうだよな
139名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:22:03.65 ID:nUphZlqo0
エロいらないとか、ランスなんだからエロくないのはご愛嬌^^とか
そんな一世代前の泣きゲーみたいなこと言われても、噴飯ものでしかないな
140名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:24:59.33 ID:0z56sgDV0
戦国のプレイ数は割れ抜きで7万人弱
ランクエのプレイ数は割れ込みで2万人
これは公式や雑誌発表な

あと戦国当時、TADAが想定しているであろうノーヒントのフラグを
攻略しようとした無償デバッガー様が数百人
これは当時のアリススレの情報提供者数から割り出したおおよその数値

ただ、これもかなり多く見積もった数字だがな
141名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:27:56.63 ID:sQJGRGB50
>>126
>初期装備でしか買えないもの、拾えないものは週移行でも手に入らないので取り返しがつかない
>週移行でも手に入らないので

意味が分からん

それから○週ではなく、○周じゃないのか?
言い回しのあやしい箇所がその他にも多々ある
日本語を分かっている奴が編集しているとはとても思えないwikiだ

質の悪いのはゲームだけかと思ったら、
wikiを編集するコアなプレイヤーも揃って馬鹿揃いとは恐れ入った
142名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:30:08.10 ID:SxpQ2Tkl0
公式発表なら戦国は10万越えた辺りだろ
143名無したちの午後:2011/09/02(金) 12:02:14.31 ID:zUmyvYmL0
>>140
戦国そんなに売れたのか・・・
だいぶユーザー離れちまったんだな
ランクエで盛り返すのも厳しいみたいだし、大帝国の酷い出来はたまたまではなかったわけか

大帝国で見限った人はやはり見る目があったわけか
144名無したちの午後:2011/09/02(金) 12:05:54.25 ID:6WxzgKVR0
>>126
そんなもんより
イベント少ないけど脳内保管してごっこ遊びして遊んで欲しい キリッのほうがイライラするわwww
発売する前から加入キャラの薄さを知った上で売りに出してるんだから始末におえん
145名無したちの午後:2011/09/02(金) 12:12:23.37 ID:G+7KKT8/0
新キャラに致命的なまでに魅力がないのがなぁ
クルックーとかもはやただうざいだけだし
9とかにもなるとまたキャラ増えるだろうしこれからどうなるんだよ・・・
146名無したちの午後:2011/09/02(金) 12:25:22.90 ID:1lWG+j/Q0
ファン向けとか信者しか楽しめないとか言うけどさ
ランス6やったことがある人間ならランクエは妥協できないだろう
しかもキャラの扱い、あれが正史扱いで満足は無理
147名無したちの午後:2011/09/02(金) 12:44:18.73 ID:1dcouCJH0
白色破壊光線がデータだけなのはファンでも納得できない
ドラクエでギガデイン削除されたような感じ
後からパッチで追加するような物でないし未完成なんだろうな
148名無したちの午後:2011/09/02(金) 12:46:32.76 ID:6jS7bg1x0
画面全部光るエフェクトで全ダメージやればいいだけだから
そんな難しいもんでもないと思うが
戦国の追加パッチでAカッターだったのを見ても制作側にあんま思い入れはないのかもしれん
149名無したちの午後:2011/09/02(金) 12:49:01.42 ID:gFtBkx0h0
くさっ!ランス8は9の有料体験版臭くさっ!!
150名無したちの午後:2011/09/02(金) 13:18:27.37 ID:ble94+zuO
ボリュームは少ないと公言してフルプライス(笑)
アリスはゲーム性が高いからエロはなくてもいいキリッ
ランスをエロ抜いてCSにしても糞主人公扱いだと思う、エロゲだからランスの性格は許される
151名無したちの午後:2011/09/02(金) 13:18:43.57 ID:8Of+nBHm0
ランクエは戦闘が楽しくないってのがなぁ
この中盤くらいからもうウザくなってくるダメージ上限決めたの誰だよ
既に行動回数に制限あるのに更にこんなんしてさ・・・マジでアホじゃないのか
152名無したちの午後:2011/09/02(金) 13:20:08.35 ID:2233RZV80
制限大好きだから仕方がない
153名無したちの午後:2011/09/02(金) 13:23:15.76 ID:VhaErn3C0
>>136
こうゆう奴マジなんとかならんの?
154名無したちの午後:2011/09/02(金) 13:29:26.02 ID:zTzqD1G10
そういう子はランスだけじゃなくいろんなエロゲに出没するアホな子だから
構わないであげるように
155 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/02(金) 13:31:40.70 ID:i/SEOWFZ0
キャラクターの顔がやっつけくさいんだよな
ハンコ絵とまでは言わないが
156名無したちの午後:2011/09/02(金) 13:48:58.04 ID:d/YGYEsq0
>>152
×制限が好きだからをわざと設けた

○ペッラペラの薄い本編を長く遊ばせるため制限をつけざるを得なかった
157名無したちの午後:2011/09/02(金) 14:40:19.52 ID:oId5531s0
もう鬼畜王リメイクして投げるしかないだろ
158名無したちの午後:2011/09/02(金) 14:46:44.81 ID:d/YGYEsq0
>>157
今のスタッフに次々回の魔人編でホーネットのシナリオ書かれると思うだけで嫌なのに…
俺の思い出をこれ以上汚さないでくれ
159名無したちの午後:2011/09/02(金) 14:48:29.11 ID:YnwqRG860
そこまで思うんなら
やらずに思い出だけ残した方がいいだろ
160名無したちの午後:2011/09/02(金) 14:51:05.58 ID:vPvIu8La0
http://blog.alicesoft.com/archives/2985156.html#more
1.最初のプレイでは解答情報を見ないでー

3.ごっこ遊びとして

イベントが少なくても自分で想像してほしいなぁ
謎解きものでもないのに情報見るな
内容が薄いからすぐクリアされないように予防線張ってるのは見苦しいな
少ないならもっとイベント増やせばいいじゃない・・・
161名無したちの午後:2011/09/02(金) 14:56:26.25 ID:/yAdAdYB0
まあ実際攻略なしじゃ仲間にするの難しいキャラとかいたし、自力でやるのはわりと時間かかりそうだが
シナリオのみだったらすぐ終わるけどね
162名無したちの午後:2011/09/02(金) 14:56:48.69 ID:oId5531s0
>>158
ホーネットの心配までする事は無いだろう
テキスト2行しか出ないかも知れないのに
163名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:05:07.80 ID:8Of+nBHm0
>>158
そこまで文句つけるならもうアリスソフトから離れろよ・・・
もうクレーマー一歩手前まで来てるって手遅れになる前にはよ気がつけよ
164名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:06:42.81 ID:8jE04olY0
無駄に感動するイベントがもっとあってもよかったな
マホコの大豆蒔きとか(北斗オマージュ)

アバオの町田さんみたいなやつ
165名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:11:16.14 ID:GOqerDIl0
そうそう
おまえがゲーム買わんでもアリスにとっちゃ、うんこよりもどーでも良い事だし

思い出を壊したくもないだろうから、もうアリスゲー買わないで思い出保管しとけよ

つーか
シナリオ糞だったか?
俺は特に気にならなかった、気になったのはボリュームと3D化だけで…
一部まぁランスが小物になったようなのは気になったが
166名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:23:38.85 ID:t8Pvz7ic0
ぱすちゃ3、母娘館、ドラゴンと勇者と王子、ももんが外伝
まだまだアリスの底は知れんで
167名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:25:38.44 ID:IXQC/A/l0
なんか頻繁にレベル1のキャラが加入してくるせいでプレイ時間の大半がレベル上げなんだよな
せめてレベル低くても装備ガチガチに固めてれば連れていけるようだと何とかなるけど
そもそも低レベルだと装備も整えられない謎仕様のお陰で作業感が凄まじい
168名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:25:46.64 ID:Zla5W8dS0
>>166
左から二番目にだけは期待しておく
169名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:26:27.36 ID:EFZVGkEL0
敵が3Dになっても全然嬉しくないよね
170名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:28:53.33 ID:mFgVZvsd0
>>168
死ね奈良
てめーがKarenちょも山むっちを追い出したことはぜってぇ許さねぇから
171名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:29:28.16 ID:n9MgwBtG0
3Dになる事自体は一向に構わんが、3Dを売りにされたら困る。
172名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:29:33.74 ID:t8Pvz7ic0
(超昴シリーズまだかなぁ・・・)
173名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:33:10.89 ID:Zla5W8dS0
>>170
茨城県民なのに奈良県民扱いされてしまったでござる
つーかそんなに撃墜しまくってたのか、奈良県。どういう経緯なのさ
174名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:34:23.23 ID:CvmYs3Z80
アリスのゲームって毎回戦闘が楽しくないよね
そこが致命的
175名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:36:47.77 ID:GOqerDIl0
TADAはパッチとか修正とかは雑魚にやらせて

さっさとランス9の製作を進めて欲しいんだが…
176名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:41:24.38 ID:ZJHG529i0
このできならTADAは大帝国に出向せずによかったのに
母娘はそこそこ安定してそうだけど、ドラゴンとぱすちゃがどうなるかわからんなぁ
177名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:59:09.83 ID:0Oo6wiRQ0
ホーネットなんてリスにやられるだけのキャラじゃん
178名無したちの午後:2011/09/02(金) 15:59:12.28 ID:VhaErn3C0
戦国だって所詮はナンチャッテシミュレーションだからなあ
自軍と相手ではまるっきりルールが違う
179名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:05:50.99 ID:ble94+zuO
アクシズの脅威並のランスが出たら見直す
180名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:07:44.60 ID:pzOn1jjk0
むっちさんの描く女の子モンスターもっと見たかったなぁ・・・
外注でも無理なんだろうか
181名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:09:41.22 ID:VhaErn3C0
むっち絵ってどんなの?
182名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:11:53.82 ID:vPvIu8La0
>>179
新シナリオ一本500円で売り出すのかw
183名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:13:00.29 ID:vPvIu8La0
>>167
そうしなきゃすぐ終わっちゃうからな
自分は全部無視して一日でクリアしたけど
184名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:13:25.58 ID:eCHi44IC0
>>182
ランクエ、実はそれが狙いだったりして
185名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:18:10.25 ID:ELll4mol0
ちょも山じゃない妻ゲーなんてヤダヤダ!
186名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:18:31.10 ID:vPvIu8La0
スカスカの未完成品出して
パッチやシナリオDLで保管するなら慌てて
発売日に買う必要ないな
これからは評判見て
安くなるまでスルーさせてもらいますね

>>184
きっちり止めるきっかけになるからそれでいい思うわ
187名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:21:30.54 ID:gAH/HyJw0
>>165
旧キャラが新キャラのかませになってるのが嫌なんじゃねーの?
後、スタッフのお気に入りかどうかで贔屓も酷いからな
188名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:24:30.53 ID:zTzqD1G10
贔屓は本当にひどいな
特に織音
189名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:25:10.76 ID:ble94+zuO
追加商法は本編がシッカリしてれば喜ばれる
Fallout3が良い例PL800円安すぎベセスダ最高となる
アイマスとか悪い例信者から絞りとるだけの衣装バンダイ汚いとなる
信者相手にすれば良いといっても評判良いと新規が買いたくなる
190名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:25:54.33 ID:pzOn1jjk0
>>181
GALZOOだとメイドさんとかフローズンとかバトルノートとか描いてたよ
191名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:37:59.27 ID:j3+lhOHA0
擁護一覧
・否定意見はすべてアンチ
・割れが多いからちゃんとプレイしてる奴が少ない
・キツイとか言ってる奴はゆとり
・大帝国よりはマシ
・他のメーカーから出てたら傑作レベル
・ランスファンなら楽しめる
・普通におもしろい
・お前らが買わなくても、アリスには問題ない
192名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:46:21.93 ID:15So3VDm0
未完成のまま売りつけてパッチで補完

が当たり前のメーカーになっちゃったな
193名無したちの午後:2011/09/02(金) 16:49:43.69 ID:wY60trA30
一応、貼っとくね。
ランスクエスト Ver.1.100アップデータファイル
http://download.alicesoft.com/rance8/rancequest_updater_ver1100.zip
194名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:00:09.96 ID:Z6RezSsq0
>>188
織音が贔屓したいのってそこまでいなくね
イオとか結構却下されてるの多いっぽい、ノワールやユランはどう考えても捩じ込みだが
ただ織音の場合はゼス四将軍とか良い方向に働くことがあるからなんとも
195名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:03:03.63 ID:vPvIu8La0
絵師のくせに設定に介入すんのが糞なんだろ
196名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:04:35.73 ID:Z6RezSsq0
だいぶ昔から設定絡んでるんだから今更だろ
絵師だから設定に絡んでるんじゃない、設定担当の一人が絵を描いてるだけ

それに最終判断を下すのはTADAだしな
197名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:06:17.19 ID:TZ8S5QjS0
>>141
初期装備の中で買えない・拾えないものは寄付したり売ったりしたら手遅れになるってことじゃ?
知らんけどw
198名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:08:39.98 ID:7a3kWaMOO
同人だがスプラッシュウェーブのFF麻雀で楽しめる俺は、
ランスクエスト結構楽しい、
ぶっちゃけ今作ってゼス魔導士隊とかカスタム4魔女再集合とかレジスタンス再びとかのオールスターキャラゲーだと思えばそんなにむかつかない。
エミとかほぼ全員に差分込み3枚位のCG回せよとは言いたいがw
許せないのはフルプライスな事。
4980円なら間違いなく佳作だった。
199名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:13:31.53 ID:1dcouCJH0
パッチきたが槌を下げる方向できたか
こういうのは他を上げる調整の方が不満が少ないと思うんだがな
結局槍は糞のままだが
200名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:18:04.18 ID:lkSustyd0
>>191
普通おもしろいw
201名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:25:44.01 ID:GSOxmtjn0
これからのアリスゲーはパッチが来てから判断しよう
その方が良いような気がしてきた
202名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:27:08.09 ID:Z6RezSsq0
パッチ前提のゲームって違うだろ
あくまでしっかりと完成品、その上で補強やサービスなわわかるが
203名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:30:10.24 ID:vPvIu8La0
>>199
ネトゲと勘違いしてんじゃないの?
アホだなTADA
ああいうのは対人のバランスとるためにやるんだろ
204名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:33:36.60 ID:GSOxmtjn0
>>202
でも、今作みたいに周回プレイする気が失せるような内容だったら
初回プレイでパッチあてた快適な状態でやりたいよ
205名無したちの午後:2011/09/02(金) 17:41:57.81 ID:15So3VDm0
>元の想定よりレベルが低くても後半が進めるようなりました。

さらにぬるくなるのかよ
アリスのゲームってこんなに簡単なゆとりゲーだったっけ

ちなみにラスボスはスキル2発撃ったら死にましたwww
206名無したちの午後:2011/09/02(金) 18:07:58.07 ID:CvmYs3Z80
>>191
普通に面白いってどうしようもないクソゲーに信者がよく使う言葉
207名無したちの午後:2011/09/02(金) 18:22:03.59 ID:0uAIx2yj0
いや逆じゃね?

完全に皮肉定型句コピペの一つじゃん
208名無したちの午後:2011/09/02(金) 18:53:45.90 ID:0Oo6wiRQ0
アリスの館でスキルリセットアイテム貰えて喜んでたら槌弱すぎてすぐ使うはめになったw
てか限界ダメの数字もちゃんと変えといてほしいわ
3だけ2000になってるけど1と2はそのままだからわかんねー
209名無したちの午後:2011/09/02(金) 18:54:28.86 ID:k32B38ni0
結局様子見してるほうが正解ってことだよな
セーブデータの互換性のないパッチとかくると困るし
210名無したちの午後:2011/09/02(金) 18:58:40.40 ID:t8Pvz7ic0
1次出荷分の評価は高くなるんだろうな
俺は低いままだけど
211名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:10:36.40 ID:0z56sgDV0
>>143
大帝国だけじゃないぞ
闘神で見限られ、低価格で見限られ、2010で見限られてアリスは信用を落としまくり
ランクエは売上が遂に2万以下の凡百タイトルに落ちた

大帝国は半分ぐらい内紛的な半ば事故だが
他のは明らかにワンマン幹部の大劣化だからな
212名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:15:44.31 ID:4FcPHBQw0
という事にして自身を慰めたいだけなので許してあげてねw
213名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:15:58.56 ID:GtdSgOOM0
既に初回生産完売なのに何いってんだか
214名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:26:03.95 ID:0z56sgDV0
>>142
出荷数が10万、実売7万だったと思われる
仮に実売10万だとアリスを見放した奴の人数が増えることになるから、まっいいか

で、ここからが本題
確かTADAは全ての要素を大半のプレイヤーに攻略させるつもりはないと言っていたと思うが
それは戦国みたくあくまで莫大なボリュームを提供できた場合にのみ通じる台詞なんだよな

例えば戦国はボリュームがあったから半分しか楽しめなくても価格分の満足は得られやすかった

ところがランクエの場合、そのボリュームがない上、下らない制限によって
楽しみに全くつながらないプレイ次回稼ぎやボリュームの水増しが行われている

結果、闘神3の2年目だけ抜き出したような最悪のタイトルになった訳だ
215名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:31:20.01 ID:1lWG+j/Q0
ランクエでTADAはユーザーにどんなプレイを要求してるかがなあ
普通に1回クリアだけなら薄すぎるし
かといって周回前提のやりこみ作業想定にしては縛りが不自由すぎる
216名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:31:20.13 ID:b4L2q5YQ0
出荷10万で実売7万だと残り3万本はどこに消えたんだ?
ワゴンに入って、それが売れてもそれは実売になるんだぞ?
店が新品を新古品にして3万本販売したとでも言うのか?
それともアリスが3万本返品受け取ったとでも?
217名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:34:58.74 ID:DkZBAqX70
>>191
褒めるところがいいないときの定番音楽はいいも加えてや...
いや、今回のはなんだかって音楽もいまいちなきもするしなぁ
TADAの才能が枯れてきたのと同様Shadeも枯れてきたんかなぁ
変な団体作ってきたから妙な方向に突っ走ってる気もけど
218名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:39:39.85 ID:kwvpeHN60
>>208
限界はシステムが変わってると説明あったはず
キャップ以上のダメージが入ると減算される
攻撃1で1000ダメージだせる能力があっても500+α(<1000)というダメージになる
219 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/02(金) 19:54:35.13 ID:t+NNVO4l0
ここ見てるとネガりたいだけで、本当にプレイしてるやつがいるのか不安になってくる
220名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:57:55.27 ID:t8Pvz7ic0
何かの病気じゃないか
221名無したちの午後:2011/09/02(金) 20:00:36.09 ID:GTSskjD90
正直大帝国を経験したらランスクエストはとてもクソゲーとは思えない。
ランスクエスト叩いてる奴は大帝国プレイするべき。
真のクソゲーとはどういうものか教えてくれるから。
222名無したちの午後:2011/09/02(金) 20:06:10.28 ID:kwvpeHN60
>>221
どっちも楽しんでる俺は勝ち組
223名無したちの午後:2011/09/02(金) 20:21:16.71 ID:0z56sgDV0
>>221
大帝国をぶち壊したのはTADAだけどな
224名無したちの午後:2011/09/02(金) 20:41:17.59 ID:DkZBAqX70
>>221
それ専門用語で目くそ鼻くそってやつじゃないか?w
225名無したちの午後:2011/09/02(金) 20:51:07.58 ID:0uAIx2yj0
6や戦国と比べるよりは、闘神3や大帝国と比べられるレベルの出来
226名無したちの午後:2011/09/02(金) 20:54:55.56 ID:xh+Vwd8i0
大帝国楽しめたとか正気を疑うレベル
お気に入りのキャラが居たなら話は別だが
227ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/09/02(金) 20:59:39.49 ID:Igi8n5Lv0

│ω・`) .。oO( ……羽純の凌辱追加シナリオどうなったの?)
│⊂)
228名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:25:04.57 ID:Lssox8T80
>>191
さすがに頭がおかしいと思った擁護は
「ランクエはスポーツ」かな
229名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:31:11.40 ID:87RF5cb/0
大帝国は、帝ちゃんがバイブと肉バイブの区別付かなかったとこだけ面白かった
230 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/02(金) 21:34:54.75 ID:i/SEOWFZ0
売り逃げメーカーが多い中パッチで修正してくれるだけマシなのかな?
レベルアップは快適になったし
231名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:36:03.30 ID:DX5pPr+S0
○○よりマシってのはやめようぜ悲しくなるからさ・・・
232名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:36:58.98 ID:gb1BiU6S0
アイ惨よりマシ(キリッ
233名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:41:31.72 ID:vPvIu8La0
大した変化もないのに5周しろと舐めてるな
234名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:42:20.13 ID:87RF5cb/0
>>230
攻撃回数が有るのにダメージ上限って仕様が糞過ぎるからハンマー地獄になってるのに
ハンマーの上限解除無し、攻撃3にも上限追加とか馬鹿じゃねぇのと
あと、上限解除消したのにさらにハンマーの命中上限-5%って、気に食わないから嫌がらせだよねw
235名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:44:47.15 ID:dtRAEtkH0
>>228
100点!のとこ?
236名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:49:06.78 ID:t+NNVO4l0
>>234
やってないのまるわかりするコメント恥ずかしい
237名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:56:46.26 ID:9iXlMhdn0
>>228
だけども、両手両足にウェイト・ベルトを装着させられて、
ランニングを強いられてる感はあったなw
238名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:59:04.21 ID:JNDPoMZD0
>>214
在庫3万って本気かw
239名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:08:28.48 ID:0uAIx2yj0
>>237
マラソンなら……なるほど一理あるかも
240 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:11:29.64 ID:i/SEOWFZ0
>>231
そうだな辞めるよw
241名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:13:59.41 ID:t8Pvz7ic0
ダーク外伝よりマシ
242名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:15:10.99 ID:xh+Vwd8i0
水無しマラソン……っ
しかもつまらない景色が続くだけのマラソン……っ
243名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:17:05.63 ID:vPvIu8La0
出荷10万か
いくら戦国が良ゲでもさすがに10万はないよね
某セーブ配布サイトでDLが10万だからとかそういうネタは聞いたことあるけど

410万出荷とか宣伝してたけど
実際は120万しか売れてなかった
某周辺機を思い出すねw
244名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:35:26.89 ID:HIZPqRjf0
エロゲーなのに、エロくないのが致命的だな。
超昂シリーズまだあ?
245名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:49:22.01 ID:WmTbRnmX0
お前らはHIROにゴメンナサイしろよ
246名無したちの午後:2011/09/02(金) 22:53:03.46 ID:ynwow3RM0
>>221
人によると言っちゃあそれまでだが、目くそ鼻くそすぎる
ストーリーはどっちも浅いし、ゲームの部分もつまんないとかじゃなくて不便なところが多い
247名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:16:23.19 ID:cnq+AGUV0
ダメージキャップいらないだろ
攻撃1とか足し算でダメージ修正にすりゃ良かったじゃん
抑えようとしてるから面白く感じない
RPGのカタルシスがないんだよね
248名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:35:52.46 ID:2WyPGbJw0
キャラ武器固定で、武器による素早さ補正があったのに
鈴女の顔ばっか並んじゃうから撤廃してダメ制限やら複数回攻撃入れて誤魔化したんだろ
ターンの無いシステムも生かせてないし
コンシューマーはおろか、気合いれた同人にもゲーム部分負けてる
249名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:39:22.32 ID:L1UCV8yB0
結構きついサラリーマンだからか、疲れたよ。
帰宅して、クエストこなして、面白いと思いつつモチベーション維持できず。
せめて城を建てたかったけど、アンインストールしたらスッキリした。

信者だと自覚してたんだが、もうダメだ。
話の流れが分からなくなるからランス9が出てもやる気にならないだろう。
つい先日まではランス完結まで死ねないなとか思ってたのに。
TADAさん、ごめんなさい。
250名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:40:55.88 ID:evHLFNyY0
以前、456の零式が俺にはゲロ難で、それ以来あのタイプのRPGは
やったこと無いんだが、このヘタレゲーマーに
コツを教えてくれませんか?
251名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:41:52.81 ID:6jS7bg1x0
槌マジで弱くなってる
俺のチルディが役立たずに・・・
252名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:51:10.66 ID:RnZcgP0l0
ラストクエスト出たところだから
クリアしてからパッチにしようかな
槌はほとんど使ってないけど
253名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:56:22.72 ID:owx+SBuu0
>>244
今の日和ったアリスじゃ超昴出せないだろ
戦闘に負けても陵辱されないエロゲの変身ヒロインに一体何の価値がある
254名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:57:55.11 ID:JvpaShMI0
アリスしゅうりょうやな
255名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:59:11.11 ID:gFkWzSma0
>>250
零式ってどこか詰まるとこあったっけ・・・

あれが難しいならもう別のジャンルのゲームをやった方が
256名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:08:47.70 ID:3uslkdiF0
結論:TADAの頭の中がお祭りだった
257名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:12:58.32 ID:IfT8YvbR0
ランスクエストはどうしようもない糞ゲーとは思わないが
個別スレみてメインストーリーだけでサチコの父が誰かもわからない様な奴が居て
こういう物事を見れない人間が好評してるんだなと思ったわ
パケに居る奴にエロがないとかエロゲで言ったら詐欺だし
パッチも小さなバグ取りなら対応早いって話だが、調整とか未完成品売ってた証拠
こういう端から見てても情けないゲーム作ってるアリスは考え改めて欲しいわ
258名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:17:10.94 ID:bjyqOqp70
槌弱くするとかさらに制限きつくしてどうすんだw
もう駄目だなここは
259名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:17:33.54 ID:Yj+zp43s0
最盛期を過ぎて、再生期に入りました
260名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:20:20.13 ID:64/0qmO+0
一週目役に立つ槌を弱体化させてクリア時間を長くさせようという魂胆
261名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:27:01.57 ID:o25cQdbH0
来週ついにドラクエ10の発表か
もうランクエなんてやってる場合じゃねぇ、用済みだな
バイバイ
262名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:33:38.34 ID:XtaKP+yR0
終わんねー
一日中やってもまだ終わんねー
レベル上げ楽しーい

槌弱体でダメージ上限強化かー
263名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:34:26.04 ID:ctAf5rLN0
なんでさらに締め付けようとするんだろうな
ファビョッたゲーム開発者って
264名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:34:38.31 ID:WgOy1jVS0
Webラジオ「アリスソフト大放送」っていつ更新だっけって
ランクエ発売時のをきいてなかった。OHPにも書いてないし

「みんなプレイに夢中で聴いてないんじゃないの?」に該当w
265名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:36:18.47 ID:XtaKP+yR0
> 今回の修正では、前半のプレイは変化はありませんが、後半は従来より爽快感がましたかと思います。
> たぶん、元の想定よりレベルが低くても後半が進めるようなりました。

って書いてあるから、
更に締め付けるってより、総合的には易化したんじゃないのー?
266名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:41:13.16 ID:64/0qmO+0
>>263
内容が薄いんだから締め付けないと駄目だろ
267名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:44:16.36 ID:XtaKP+yR0
結局どういう流れになっても叩きたいんか
268名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:46:05.74 ID:0JC5WbA/0
だからやってないのがバレバレだと
269名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:47:37.85 ID:jhQQXgPQO
オンでもないのに下方修正は駄目だろ
このながれはフォールアウトNVに近い
あれもプレイヤーに有利なバグを潰しまくり強力な武器を弱体化させて批判された
270名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:49:17.74 ID:XtaKP+yR0
クエストの想定レベル下げたんだから易化修正じゃんか
271名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:56:06.01 ID:mXo22aD80
一週目に関しては易化だけど2週目以降のやり込みに関してはかなりキツくなった印象受ける
武器攻撃3がクソ化したから上限制限ないスキルで戦うかダメ上限必須になった
272名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:57:09.58 ID:64/0qmO+0
一週目をクリアしてそのまま売られると困るしな
というかほとんど一周クリアで止める人間が大多数だし
別にエロシーンが増えるわけでもないし
ルートが増えるわけでもない

で、残った信者が新たに剣か短剣を育てたら
次はそれを下げるんだろうな
で信者はまた新鮮な気持ちでゲームができると大喜び
273名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:58:30.45 ID:bjyqOqp70
想定レベルがどうこうってんじゃなく窮屈だってのが問題なのに。
そういうのがわかってないんだろうな。
274名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:00:12.37 ID:aHl2Nx1/0
ゲームを進めるにつれてどんどんモチベーションが下がってくわ〜。
正直クエストをつくる必要って何だったの?
寄り道せずにヘルマン編をつくって欲しかった。
戦国のリリースって06年か・・・。
275名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:00:48.83 ID:0JC5WbA/0
パッチで何がどう窮屈になったのかが分からないんだもの
276名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:02:27.72 ID:XtaKP+yR0
剣士や忍者や謙信なんかを使う際の爽快感はアップしてるよ
というかレベル上げが面倒くさい人は想定レベル云々だけで爽快じゃないかね

ダメージ上限スキル自体の必要ポイントは小さいから取るのもあんまり支障ない
277名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:05:36.07 ID:xINH0ijW0
剣がかなり快適になった
謙信ちゃんがようやく大活躍できる予感
278名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:06:36.07 ID:64/0qmO+0
>>274
大帝国が終わってから作り始めたとしか思えない薄さだよな
ヘルマン編やると終わらないから
カラーと適当にクエスト入れて引き伸ばしたって感じ
旧キャラの数名のエロは間に合わなかったからそのまま出した

魔王にかけられた氷の呪い解けるかと
聞けばいいだけで終わる話でよくここまで引き伸ばしたなと
279名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:08:15.02 ID:XtaKP+yR0
鈴女付きのかなみちゃんに、今ようやっと日の目が!
280名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:08:36.98 ID:IfT8YvbR0
レベル上げのしやすさとエンカウント率下がったってのは評価してもいいんじゃないか
逆にモルルンしやすくなって上げまくった時出来ないキャラの不遇とかが気になるが
まぁ短剣や槍強化されすぎてスキル吟味して奴涙目とかにならなくてよかったかねw
281名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:10:27.22 ID:64/0qmO+0
本来、ヘルマン編で出すはずだったカラーだけ抜き出して作ったような気がするな
途中でヘルマン軍出てくるしw
282名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:19:25.32 ID:Hg9mCODs0
いつまでもgdgd言ってる基地外多すぎてわろたwwww

嫌だったらやるなよ馬鹿かwwwww

文句垂れるほどやりたくないなら旧作でもやってろあんぽんたんwwwww
283名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:21:18.01 ID:GrRNgHWO0
>>278
まあそれだとカラーのハーレム作れないしリセットも誕生しないし。
284名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:25:35.40 ID:qdAedUax0
>>274
ただのお布施タイトルかぼったくりタイトル
ランスの正規ナンバーつけときゃ何でも買ってくれると思ってんだろ
285名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:25:55.64 ID:WgOy1jVS0
少なくともランス8をいったん凍結して帝国に戻った、とかいってたから
終わってから作り始めたということはない
286名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:27:30.30 ID:qdAedUax0
>>267
ランクエ発売の目的がぼったくりなんだから小手先のパッチでどうこうなるレベルじゃない
287名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:32:06.25 ID:WHao9Vhp0
殆ど自演3オンステージですし
288名無したちの午後:2011/09/03(土) 01:34:38.41 ID:qdAedUax0
>>221
大帝国がクソなのはTADAが横槍入れてひっかきまわしたせいだろ
ただしHIROのキャラがエロゲにそぐわない点はいくらでも叩いていい

ただしナクトを見ても分かるようにアリスは女向けのラノベキャラしか
書かせてもらえないから誰がやってもダメだけどな
289名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:08:15.55 ID:5oKVHAZn0
>>191
・嫌ならやるな(体験版も必要なし)

有料版フジテレビだなw
290名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:21:42.33 ID:IK5krerB0
私ならクリアまで一ヶ月かかると思います(キリッ
もう引退しろ

あと儲が頑張るのはまだちょっと早い、もう少し人が減ってからにしろ
糞ゲ状態でクリアした初回組とヌルゲ化で即クリアしたボリューム不足組で溢れ返るぞ
291名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:24:14.06 ID:WHao9Vhp0
ランクエスレ流れ早過ぎてついてゆけない
292名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:29:33.56 ID:M64/eYI90
強姦出来ない強マン女が唯一の収穫だったな
ミネバ様マジ楽しみだわ
293名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:39:49.70 ID:cuOFzOl50
あの女なんだかんだで仲間みたいな感じになりそうじゃん
294名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:41:52.94 ID:Bn3Wz9jK0
ヘルマン編の原画はぷりんなのか
295名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:45:03.70 ID:Ovdr/uBP0
8やらんでも5行くらいでストーリー説明つくしな。
ほとんどがキャラ集めのためにダンジョン行くだけだし。
296名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:05:51.93 ID:tmLDemKX0
8やる意味がわからんかった
カラー編ってだけで嫌な予感はしたけどまさか魔人もなしだとは
中身なんもねえぞリセットだけで
297名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:16:16.10 ID:a4uO5K+U0
>>295
いや、シリーズ他作品もそんなもんだと思うがw
基本的にはランスがむやみやたらに引っ掻き回してるだけだし。
298名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:30:40.67 ID:620wlsp+0
エッチシーンで「おほほ」と気持ちよくて笑っちゃうランスは好きだけど
普段の平常時で「おほほ」ってオカマのように笑うようになったランス・クエストはちょっと違うと思いました
ランス6で巨乳とヤってるのに、ランス8でアンチ巨乳になってて牛女と出会ったから巨乳が好きになったのもおかしいと思いました
ブログのコメントに率直な感想書いただけなのに反映されないのもおかしいと思いました
299名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:33:22.10 ID:3fJgAyhZ0
実際、中身があるのって序盤の呪い受けるまで+娘でてきてからラストクエストまででしょ
だから10クエストあったかなーぐらいの感覚

中盤の各国まわったり魔人でたり新キャラ仲間にしたメインストーリーは
AL教関連は丸投げ、魔人は放置、新キャラは全然話に絡まないせいで
サブクエと区別がつかないぐらい印象に残ってない
300名無したちの午後:2011/09/03(土) 03:42:23.11 ID:vzxCKKfn0
なぜかランクエやっててもランス正史の物語な実感ないなあ。
密度とかスピードの問題じゃなく、
なんつうかキャラとか話とか現実感ないかんじ。全部IFってゆうか。雰囲気が5Dにちかいのかな・・
6とか戦国のときにはこの感じなかったんだがなあ。

301名無したちの午後:2011/09/03(土) 04:48:07.70 ID:eWL/mhmr0
>>267
今回そこそこ面白いから工作じゃ叩けないからね
ここで必死にレッテル貼るしかないんだよ
302名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:19:42.86 ID:jyw2GB930
むしろ工作でボロクソに叩かれてたのに何言ってんだ
303名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:24:49.16 ID:XIr+TAmr0
メーカー視点で大暴れするから困る
304名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:25:12.69 ID:K7OtwrNl0
ひひっよ
305名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:26:26.88 ID:tzVYHXVp0
槌に修正入れんなよ
他の武器に修正入れろよ
上限撤廃ならまだわかるが命中下げることはないだろ
ユーザーにそんなにストレス貯まらせたいか?
306名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:34:18.82 ID:mrTsVgJN0
ミネバってどうなってるんだろう 鬼畜王みたいになんか骨ばったのはやめてほしいが
逆レイプくるな
307名無したちの午後:2011/09/03(土) 07:14:20.78 ID:njgFNeN70
そんな誰得CG要らんわ
308名無したちの午後:2011/09/03(土) 07:43:43.84 ID:m4cXtXXY0
>>305
槌厨以外は大歓喜でございます
309名無したちの午後:2011/09/03(土) 07:49:06.10 ID:jFK2XaeW0
ヘルマンでガッツ
310 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/03(土) 08:08:50.17 ID:wO2s0vFu0
ヘルマン編が来年の春ぐらいに出るのが分かっていれば、ランクエの評価ここまで悪くならないと思う
ヘルマン編導入前に登場人物の紹介と伏線張りが今回のランクエって位置付け

シナリオに対する不満はこれで解消されるんじゃね?

311名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:10:36.98 ID:mrTsVgJN0
半年で出せるわけないだろ 馬鹿じゃねえの
312名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:14:25.53 ID:tSChlkFC0
大帝国のパッチはもう出ないの?

もう見捨てられたの?

大帝国は
313名無したちの午後::2011/09/03(土) 08:15:34.04 ID:htRD0tsE0
システムはツマランってわけじゃないけど、、
クエスト内での縛りもキツイうえに、メインストーリーも薄くてプレイし続ける
モチベーションが維持できないしで学生や廃人以外じゃ辛いだろうな
314名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:17:05.44 ID:mrTsVgJN0
ボスもいるわけだし常に緊張感を持ってプレイするのを制作陣は想定してるんだろうが
残り回数すくねーなとかでイライラするだけだよな
315名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:27:40.47 ID:ELnuVYjw0
>>313
今回ほんとモチベーション沸かないよな
2,3個クエストクリアしただけで、ほとんど同じことの繰り返しで続ける気が無くなる
まあTADAに言わせればこれが長く楽しめるってことなのかもしれないがw
316名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:28:35.99 ID:njgFNeN70
通常攻撃無制限と待機追加とLVUP制限ないだけでだいぶ違うと思う
後エロなしキャラマジに多すぎ
317名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:32:14.98 ID:c5HvS0800
リセットって強姦で産まれた子だよな
和姦の乱義やランスに挑んでくるダークランスとは違って
母親が泣いてる裏で「おとーさんだいすきー」というのは痛々しすぎる
8のマスコットキャラとして推しててダンスムービーもあるのになぁ

こういうゲームってのは理解してるつもりだけど、もうちょっとどうにかならなかったもんか
318名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:38:46.28 ID:kJ79101k0
>>312
どんなパッチでようがもうシナリオがクソなんだからどうしようもないよ
319名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:40:58.50 ID:njgFNeN70
鬼畜戦士ランスに何求めてるんだよ
基本鬼畜外道だろうが
320名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:45:12.78 ID:V2WkC0rE0
さっくり頃されたMOBキャラの子供も居るだろうしな
母親の気持ちは横置いておいて、何度も世界救った超英雄の子供だから周りから敬われてるんでね
321名無したちの午後::2011/09/03(土) 08:46:36.84 ID:htRD0tsE0
>>315
長時間プレイなんて正直どうでも良い(今の時代「ゲーム」に長時間を拘束されるなんてウザイだけ)
短くても濃い、充実した時間が欲しいのに、そこの所を作り手は勘違いしてもらっちゃ困る
322名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:47:36.55 ID:c5HvS0800
ちゃうねん。リセットが痛々しい存在だっつってんの
あれだけマスコット的に扱われていたのにな
323名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:49:24.12 ID:mrTsVgJN0
>>322
>ちゃうねん。リセットが痛々しい存在だっつってんの
そう思ってるのはお前だけだから 別に何もしなくてもいいんじゃね
324名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:51:49.50 ID:3uslkdiF0
TADAがオワコンになってしまった

憧れは幻想だった
325名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:01:29.90 ID:c5HvS0800
>>323
>別に何もしなくてもいいんじゃね
は?抗議デモ起こそうぜ、とでも幻聴が聞こえたか?
強姦で産まれた子が、事実は知らずに無邪気にしているのは痛々しいだろう
別にランスがどうこう言ってる訳じゃないぞ。そういうキャラなのは分ってるし
326名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:03:46.57 ID:IK5krerB0
ココの煽りはちょっと絡むとすぐ逃げるから相手しても面白くも何とも無いよ
327名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:11:03.20 ID:c5HvS0800
いや、うん。別にランスの設定にケチつけようってもんじゃない
破天荒且つ非人道的な面もあるところがランスの魅力なのは分るしな
328名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:13:15.12 ID:mrTsVgJN0
>>325
>強姦で産まれた子が、事実は知らずに無邪気にしているのは痛々しいだろう
母親はふっきれてるしリセットは気にしてないし
成長して事実を知っても母親の反応を見てやっぱり気にしてないような性格なのに
お前が勝手に痛々しい痛々しいって言ってるだけ アホか
329名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:19:05.93 ID:jhQQXgPQO
アリスの最近の常套手段は
ゲーム発売する前に実装するべき物をパッチで出して評価を上げうとする事
330名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:19:15.44 ID:/3GNKmD20
ダークランスも強姦みたいなもんじゃん
331名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:20:13.79 ID:vzvyrAnDP
そんな小さいこと気にしてたらランスシリーズとか遊べんだろw
332名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:24:47.00 ID:JePMjtf+0
これがゆとりか
333 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/03(土) 09:30:38.62 ID:wO2s0vFu0
>>311
バカとかアホとかやたらいろんな奴につっかかってるがカルシウムとれよw

今回ランスの城を作ったりしてヘルマン編に対する伏線色々貼ってるみたいだが、発売の感覚が離れれば離れるほど、期待値や売り上げは厳しくなるだろうなとは思う
334名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:36:30.44 ID:fD7F9O+l0
>>329
パッチはあくまで不具合やバグに対してのもので
ゲーム自体はきちんとバランスを取ってほしいわな
大帝国の索敵無しとか、ダメージ受けてたら進行できないとかストレスがマッハレベル
335 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/03(土) 09:38:37.42 ID:0JC5WbA/0
ダークランスの方が痛々しい存在だろどう考えても
336名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:43:31.40 ID:3uslkdiF0
痛い上に糞なのはランス

ローカルは母を想って子供ながらに苦行を進んでるし、リセットは両親に似ず良い子に育ってる
337名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:46:11.35 ID:tzVYHXVp0
リセットが大きくなってランスが襲う
リセット「お父さん痛い!止めて!」
ランス「がはは!お前もこうやって生まれたんだ。レイプで生まれた女にレイプして何が悪い」
これくらいはやって欲しい
338名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:46:41.38 ID:toesZKvV0
ランス丸くなりすぎだよな
もっとキチってた頃に戻って欲しい
339名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:47:33.33 ID:JePMjtf+0
「娘とはやれん!」ってのが違和感
まあソフ倫との絡みもあるんだろうけど
340名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:49:03.02 ID:tzVYHXVp0
娘と知らなかったら確実にやってる
341名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:53:40.82 ID:njgFNeN70
親子丼だガハハハハ
ってシーンが脳内再生余裕なんだが
342名無したちの午後:2011/09/03(土) 09:56:38.16 ID:IK5krerB0
リセットはバードに犯されれば評価する
343名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:01:12.75 ID:jhQQXgPQO
リセットが鬼畜戦士になって美男子をレイプしまくる作品作れば見直す
狙ってる男に女がいたら殺すリセット
344名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:08:24.72 ID:0TPvIirc0
>>322
大帝国の東郷といい親子描写がいまいちな感じはある
妙に父親びいきというか
345名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:14:32.98 ID:NxzxX2fa0
ランクエの為に6の廉価版も一緒に買ってやってるけど全然終わらねえw
346名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:23:31.47 ID:NUPlhZ150
攻撃力UP系のアイテム
〜ベアの攻撃力アップ率が少なすぎるな
Aランクで+100だけど LV40くらいのランスで攻撃力1000こえぐらいだから
せめて200〜250位はほしかったな 
モルルン用と割り切っても10回(やるかは不明だが)ぐらいモルルンしてやっと1000微妙だな
他のAランクは10回もやればとっくにカンストするっぽいのになぁ
347名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:25:33.95 ID:NacUvctH0
リアル娘が居て娘キャラは攻略対象外なんだろリアルで
348名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:33:02.80 ID:qdAedUax0
>>310
アフォか、フルプライスで体験版みたいなの売って叩かれないとでも思ってんのか
349名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:35:38.57 ID:0JC5WbA/0
>>346
攻撃力のモルルン強化上限は500
350名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:41:21.23 ID:jFK2XaeW0
後日談とか未実装データとかまぁどうみても未完成だわなぁ
9につなげる為に無理やりみたいなとこも見える
351名無したちの午後:2011/09/03(土) 10:58:34.52 ID:4OsRRAYD0
ほんとはもうヘルマン編しあがってんだろ?
これは7.5でギガパッチで8になるんだろ?
352名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:03:24.60 ID:tzVYHXVp0
システムがつまらないのはしょうがないけど公式にある登場キャラにCGがないのは酷いな
これでフルプライスは詐欺呼ばわりされても当然
353名無したちの午後:2011/09/03(土) 11:08:15.93 ID:f6u2BE5m0
>>339
オバフロを見習って欲しいわ

・・・やっぱいいです
354名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:08:19.24 ID:G2fxnU3q0
3日前にクリアしたけどクリア沸々とランクエがつまらなかった実感が湧いてきた
まんくちゅ大帝国の時より腹立ってるんだけど不思議
355名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:11:03.31 ID:ZyDv3BZv0
パッチが出るたびに既読情報が消されるのが嫌なんだよ
ここは

最終パッチ待ち
356名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:11:19.05 ID:GH76Pq4i0


38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/02(金) 19:10:32.73 ID:+OIfELZN0
[081128] 闘神都市V HCG
http://sukebei.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=8453

(18禁ゲーム)仏蘭西少女 〜Une fille blanch
http://sukebei.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=10826

お願いします

357名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:11:54.75 ID:hqIWSsNfO
>>321
同意。
せめてギャル島みたいにレベル引き継ぎあれば良かった。
モルルンしてLv1になってクリア済のダンジョンかけめぐるのはさすがに辛い
その上、クエストは増えるし…。
Lv上げるマゾゲは好きだけどこれはマゾゲ過ぎる。
その繰り返しが長くなって良いんだよ!って押し付けすぎ、今回のランス。
358名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:15:32.82 ID:l5uzD2TN0
あっさり、しっかり、じっくり、どっぷり の四モード難易度があればいい

なかなか時間とれない人はあっさり、普通の人はしっかりかじっくり、時間掛けて骨の髄までしゃぶりたい人はどっぷり
359名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:20:20.79 ID:0JC5WbA/0
俺屍リメイク楽しみ
360名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:24:28.73 ID:A7tzIl5B0
俺屍2まだかいな・・・
361名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:33:47.37 ID:qdAedUax0
問題は難易度より達成しても何も楽しみが得られないことにある

例えばブロックや積み木、砂遊び、何でもいいが
コツコツやった先に城みたいなモノが作れるというなら
辛い労苦でもがんばれる人もいるだろう

だがダルマ落としのように何の意味もなく、ただまっすぐ高く積めというのでは
難しかろうと、簡単だろうと、積む気にならないのは当然

おまけにランクエの場合、積めた時のご褒美エロすらロクにない

つまりランクエはゲームとしても、エロゲとしても
どうしようもないくらいダメってこと
362名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:35:30.01 ID:tPkQK9YlO
HIROのせいにばっかしてごめんなさい
TADAも害悪だった
363名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:55:09.41 ID:78s9mH680
話が全然もりあがらないで終わった
なんでこんなので発売したの
どう見ても作りかけだろこれ
364名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:58:07.59 ID:M4gN5P0V0
パッチ大量追加で神ゲーになるから裸で待ってろ
365名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:01:55.77 ID:k40F36My0
じゃあ今はクソゲーって認めるんだな
366名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:09:25.66 ID:jhQQXgPQO
>>363
お金欲しかったハニホー
発売前にちゃんとお祭りゲーでボリュームないと言ったよハニホー
て事だろ
367名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:14:50.60 ID:vzxCKKfn0
諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕す。
驕れるTADA久しからず。ただ春の夜の夢のごとし。
368名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:16:38.69 ID:njgFNeN70
アリスもF&C、エルフが逝った道を逝くのかね
つっても売り上げはダンチだよな?
評判は兎も角
369名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:20:01.45 ID:jFK2XaeW0
Lv上げは嫌いじゃないけどランクエはダメージキャップのせいで強くなってる実感が湧かないんだよ
370名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:21:58.79 ID:G2fxnU3q0
作り直す前の大帝国がクリアまで一ヶ月かかるって話じゃなかったか
TADAよ、これと同ボリュームで吹いてたのか
371名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:24:09.85 ID:Vib0iKVJ0
>>368
後進が育ってないから、そんな長くはもたないと思う
372名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:25:18.44 ID:D3sg4bp60
>>368
どんな駄作を出しても買い続けて
掲示板で自発的に擁護・工作やってくれる狂信者様が居られる限りアリスは安泰w
373名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:28:31.13 ID:9JWcT8PF0
擁護出来なくなるとキレて、嫌なら買うなとか言い出すし、むしろ害だろw
374名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:28:55.07 ID:3S0MoL150
>>366
いらんクエスト削ったらボリュームなくても盛り上がり作るくらいできるだろ
呪いの為に女探しはまぁランスならわかるが、イカマンの恋路手伝ったり意味わからん。
375名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:34:29.04 ID:KDXz03FG0
なんだかんだ言ってもアリスとタメはれるのはエウぐらいだけどねぇ
他は紙芝居ばっかじゃん
376名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:41:57.22 ID:iUm+HXSz0
>>375
そもそも、
エロゲーだけどゲーム部分がすごいっていうゲームを
今のエロゲーユーザーが求めているかというと…
377名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:44:59.96 ID:qdAedUax0
今のアリスはゲームもうんこ、紙芝居もうんこだがな
ていうか最後の高評価なヒット作が紙芝居のハルカとか()
378名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:45:49.02 ID:O5AJW6an0
俺は求めている!
379名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:47:39.63 ID:IfT8YvbR0
>>375
大帝国やランスのナンバリングがこれじゃ、あぐらかいてると並べるゲームやメーカーは出てくる
知名度とかまだまだ足りてないがナインテイルとか面白くなってるメーカーもあるしな、フェルシスはなかなかだった
380名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:48:43.32 ID:jhQQXgPQO
そんなにゲーム性凄いならCSに進出すれば良いんだよ
大丈夫アリスなら売れるよ多分
381名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:53:28.78 ID:qdAedUax0
>>379
並ぶどころか紙芝居メーカーのリーフに抜かれてるじゃん
試作のRPGが大好評で家庭用に移植までされたという
382名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:53:45.95 ID:I6uf0sVe0
>>376
俺も求めてるかな、エロゲ+rpg,slg
戦国レベルならエロ無くても買うかもしれんが
あくまでそういう形を求める
383名無したちの午後:2011/09/03(土) 13:57:27.55 ID:78s9mH680
こんなのエロなしでやってもうれないよw
384名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:05:42.34 ID:G2fxnU3q0
>>382
シキガミ悪くなかった
385名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:13:04.47 ID:vzvyrAnDP
遊べるエロゲもっと増えてくれないかね
386名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:18:04.48 ID:0TPvIirc0
遊べるエロゲーを求めている層も
エロゲユーザーの中でかなりの大派閥だよ

主流派でない傍流だし、
全体の最大派閥でもないから地味な印象があるだけで
387名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:23:03.59 ID:G2fxnU3q0
面白い紙芝居と面白いゲームだと、それはそれは高い壁があるから
紙芝居と違って家庭用版で目も肥えてるし転び易い、今この様に
388名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:28:08.05 ID:64/0qmO+0
エロ薄メーカーがゲーム性までなくなったら
もう何もねーな
織音の絵だけ鑑賞するメーカー
389名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:33:01.95 ID:64/0qmO+0
やっぱ
チンポが立たなくなるような歳になるとエロとかどうでもよくなるのかな
390名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:34:40.63 ID:/kqN9hpI0
実は遊べるエロゲーに濃いエロって大事なんだけどね
391名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:43:26.79 ID:0JC5WbA/0
>>388
それはそれでありじゃないかなって思ってみたり
392名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:44:41.16 ID:G2fxnU3q0
乳首無いわ―乳首
393名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:45:04.06 ID:l5uzD2TN0
確かにいっそのことゲーム省いて、完全紙芝居も面白いかもわからんな
394名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:03:48.31 ID:kPLIQtr40
AVDのランスか。それも見たい気がするな
395名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:04:46.19 ID:KcJ8okY70
いらねー
自分はそういうのはミニゲームだけで良い
396名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:07:56.50 ID:tdVcLxBc0
ダイジェスト版ランスを金払って買いたいと思うか?
397名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:12:22.15 ID:njgFNeN70
>>393
それ何て鬼哭街?
398名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:12:49.50 ID:EyoDlq5c0
>>361
> だがダルマ落としのように何の意味もなく、ただまっすぐ高く積めというのでは
> 難しかろうと、簡単だろうと、積む気にならないのは当然
やりもしないエロゲを特典欲しさに購入して後は押入れに高く積んでるじゃんw
399名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:13:09.54 ID:qdAedUax0
>>390
ていうかエロゲRPGのRPG部分っていうのは
紙芝居でいうシチュエーション作りをゲーム性で代替わりさせて
エロを盛り上げるための演出だからね

最近のアリスみたくエロがあればゲームがザルでも満足させられるだろ
みたいな底辺の思考では三流以下のエロゲしか産まれないのも当然
400名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:18:01.49 ID:cuOFzOl50
エロがないとモチベ上がんないよ
3〜戦国もおもしろかったけどエロなしなら間違いなくやってなかったわ
1、2、5Dはつまらんかったけど
401名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:22:38.60 ID:qdAedUax0
>>398
最近のアリスゲーみたく超絶クソゲーは積む価値すらねえよ
逆にとっととクリアして暴落する前に売り飛ばすのがベスト

ま、暴落しきってからCG集として再回収するケースもあるが
402名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:31:46.60 ID:HezljKvL0
アンチうぜーな。嫌ならやるなカス。
403名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:32:55.44 ID:G2fxnU3q0
金返せボケ
404名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:34:57.58 ID:Bwb9vb680
ランクエはなかなか値崩れしないと思うんだな
405名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:42:38.75 ID:qUNixFo70
まあ面白いしね。負け組アンチちゃんは無理やり詰まらないにしたいみたいだけど
これから更にパッチでシナリオ追加されるし、尚手放せないな
406名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:44:19.47 ID:lUUgS/Nn0
>>392
確かに、織の絵ってなんであんなに乳首小さいんだろーな
これも規制(笑)のせいでエロくできないからかw
407名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:47:35.15 ID:3TUHYbTH0
乳首規制wワロタ
あぐねす氏ね!
408名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:54:38.63 ID:Bwb9vb680
乳首なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
409名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:58:12.82 ID:vzxCKKfn0
飾りじゃないのよ乳首は ハッハ〜♪
410名無したちの午後:2011/09/03(土) 15:58:38.44 ID:3TUHYbTH0
陥没は最高ですよ!
アリスので陥没キャラいたっけ?
411名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:22:15.71 ID:0JC5WbA/0
>>409
あんたおっさんだよ、俺には分かる
412名無したちの午後::2011/09/03(土) 16:27:31.39 ID:xcFYbbrS0
なんか辞めたスタッフや新トップのHIROの事を今まで責めてたけど
TADAが悪かったんだな、、、勘違いしてた

アリスをここまでメジャーにしたのもTADAだけど、駄目にしたのもTADAって事か
413名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:34:46.13 ID:KcJ8okY70
結構ランクエ皆楽しんでるよ
工作スレ
414名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:36:55.22 ID:3TUHYbTH0
ランクエ、悪くはないんだけど、物足りなさ感が残念。
おそらく、ランス9とセットで評価するべきなんだろうけど。
当面は追加クエストに期待かね。

415名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:38:23.46 ID:KDXz03FG0
ゲーム性に文句があるならモンハンでもやれよ
エロに文句があるなら他の紙芝居で満足すりゃいい
そこそこエロくてそこそこ遊べるもんを作ってくれるだけマシと思え
416名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:39:34.00 ID:80cshpzR0
>>415
モンハン嫌い
417名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:40:21.02 ID:3TUHYbTH0
ハハ、こやつw
418名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:46:04.23 ID:eWL/mhmr0
>>415
モンハンやるくらいなら対人FPS/TPSやった方が面白いよ
419名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:47:03.88 ID:64/0qmO+0
全くエロさはないけど
420名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:47:12.15 ID:jtqGDKJ80
>>413
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
421名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:54:32.36 ID:jhQQXgPQO
モンハン嫌いなんだよ
妻しぼりみたいゲームまた作ってくれないかな
422名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:56:50.84 ID:KDXz03FG0
エロが欲しい→紙芝居
ゲーム性が欲しい→一般ゲー
どっちもそこそこ欲しい→アリスかエウ

オーケー?
423名無したちの午後:2011/09/03(土) 16:59:13.20 ID:3TUHYbTH0
>>421
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

原画師が変わったけど、母娘館(仮)、楽しみですわ!
424名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:00:31.48 ID:3TUHYbTH0
>>422
だが、断る!
425名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:05:01.29 ID:fD7F9O+l0
>>422
そこそこじゃなく両方ガッツリ欲しいんですけど…
426名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:05:50.80 ID:jhQQXgPQO
ゲーム性だけならメーカーより同人の方が良いのあったりする
何より作りたい物を作るから趣味が合う奴はハマる
メーカーは売らなきゃいけないから浅く広くになるんだよな
とりあえず妻しぼりはエロにゲーム性があるから好き
427名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:06:37.96 ID:KcJ8okY70
>>420
そう煽るのは、やたらとクソゲーってことにしたがってるように見えるな
工作スレ、結構皆楽しんで周回とかアイテム集めとかマル迷宮7、8階待ちとかやってるよ
428名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:09:38.76 ID:64/0qmO+0
同じ内容なのに
何回も周回して何が楽しいのかよく分からないね
周回するごとにエロシーンが増えるわけでもないのに
429名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:10:47.38 ID:8CUC994Q0
ランクエでいまリセットが出てきたあたりやってんだけど
リセットっておかしくね?

ランスとパステルが戦いパステルが負けて

ランス「さーて、敗者にはペナルティが必要だ」
   「裸に剥いて市中引き回しか、
    縛ってバイブ突っ込んで放置か」
リセット→スルー

パステル「(サチコを人質にして)この娘の命が惜しければリセットを・・・」
リセット→プラスチック製のコップを頭に投げつけ
     そんなことしちゃダメ、と叱り出す

ランスはよくてパステルがダメな理由がわからん
430名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:12:30.66 ID:CKn1h5Yw0
なんかネガティブな意見多いけど俺は楽しかったからびっくりだわ
まあネットじゃ不満だった人の意見が声大きくなりがちだと自分では思っておく
431名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:14:52.88 ID:Rxb0gSor0
>>429
パステルのこと本当は嫌いなんじゃね
432名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:17:05.50 ID:0JC5WbA/0
>>430
アリス本スレはいつでもこんな感じ
433名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:17:12.71 ID:CKn1h5Yw0
>>428
レア掘り面白いよ
他人の楽しみ扱き下ろすような批判は成人板らしくない
434名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:17:19.56 ID:0TPvIirc0
万事父親の都合に合わせてくれるのが製作陣の理想の娘
435名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:18:27.09 ID:toesZKvV0
ダークランスは理想の息子か
436名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:19:40.32 ID:G2fxnU3q0
母子家庭で母親を守ると断言する息子か
都合は良いな
437名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:19:48.15 ID:vzxCKKfn0
このゲームの是非は今までのランスって名前や各キャラがなくて

第1作もしくは単作のゲームとして出た場合で考えればわかるかもな。

 
438名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:22:17.42 ID:G2fxnU3q0
そもランスシリーズじゃなければ様子見したわ
439名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:30:01.99 ID:3TUHYbTH0
ランクエはテーブルトークRPGの基本セットみたいな感じかな。
単体でもそれなりにおもしろいけど、追加シナリオ集や上級ルールが存在しない現状じゃ、物足りない。
自作シナリオ追加キットや上級職追加キットがほしい。
アドバンスド・ランクエたる、ランス9はよ。
買うから!
440名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:34:22.92 ID:TuPQIR+j0
今のアリス庇うぐらいならまだ東電擁護の方が難易度低いな
441名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:40:36.08 ID:2rKAjFw50
大帝国といいランクエといい無駄に開発期間を設けすぎなんじゃないかなと思う
特に大帝国のTADA介入とちろく介入で二転三転はいただけない
シナリオに整合性も取れてないしバグやフラグミスが多すぎるし
TADAが面白いものにしてやるって大帝国に介入したけど、TADAのスタンスは面白いものをつくろうってスタンスじゃなくて
自分がプレイしてみて面白いかどうかってスタンスだったし
無駄に面白いものを作ろうと意気込みすぎた結果もあると思う
442名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:40:45.78 ID:CKn1h5Yw0
>>439
俺は今回のシステム好きだから洗練させてヘルマン編でもいいな
早く次やれるし
443名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:52:04.07 ID:wLVHmAtC0
えっ、ルート無いの?一本道?
444名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:54:07.07 ID:TuPQIR+j0
いくつか選択肢があるから分岐するよ、ちゃんと
445名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:55:50.57 ID:jyMvOnla0
5Dや6が好きなら合う出来
戦国から入った人には評価は大きく分かれるだろうな
446名無したちの午後:2011/09/03(土) 17:59:59.45 ID:l5uzD2TN0
呼吸するように嘘を吐くな
447名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:04:03.77 ID:sAYKroIR0
ランス尻が好きでランクエとして楽しむ人。
モルルンが好きでモルクエとして楽しむ人。
ランス尻が好きなのにランス尻として不満足な人。
ロープレが好きなのにロープレとしては不満足な人。

どの人もまちがっていないよ。

だがな、アリスが嫌いでアリスを叩きたいだけのバカ者!
おめーは別だ!死ね!!


448名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:07:13.49 ID:TuPQIR+j0
何そのテンション、社員?
449名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:09:01.32 ID:qUNixFo70
いや、アリスファンとか信者とか普通に思ってることだと思うよ
とりあえずニュートラルな思考でこのスレ見返してきてみ?異常だから
450名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:12:18.10 ID:TuPQIR+j0
元は狂ったコテハンと自演3だか何だかのスレだろ?
ゲームの話してるだけ真っ当に見えたけど
451名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:15:25.66 ID:E9/K0gAf0
付与に悩んで三年
452名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:16:30.62 ID:qUNixFo70
まあ半ば隔離スレにせざるを得なくなってからはそうだけど
悲しい事に、元々アリス本スレなんだよね、ここ
453名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:16:30.96 ID:OjH+t32L0
>>451
あんたみたいな人、おれは好きだぜ!
454名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:16:50.16 ID:odJUMtf20
まあここは隔離スレみたいなもんだからあんま気にするな
楽しむ人は楽しんでるし、そもそもエロゲ黎明期からやってると
ランスシリーズぐらいしかもう遊べるエロゲもうないんだよねえ

不満はけっこうあるけど久々のスルメゲームだ
455名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:18:07.08 ID:K3zX/spW0
スルメじゃなくてガムゲーだろ
456名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:18:33.91 ID:eWL/mhmr0
>>430
大丈夫
工作スレ行けば、文句いいながら楽しんでるから
457名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:19:16.57 ID:w/FDYsS50
713 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 09:39:48.19 ID:PTHI+pQu0
ドラクエをぱくったエロゲー名作のランスクエストを越えられるかどうか

725 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 10:16:18.99 ID:MlJd9Gd20 [2/2]
>>713
あれのどこが名作なんだよ
本スレでも評判悪すぎ
短いわ、後日談が糞だわ、難しいわ、イベントが無いキャラが多いわ
458名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:20:12.19 ID:RQdq9qLL0
まあまあw
ダメだったってのも良かったってのも、書いていいんじゃね?
異なる意見を、排除するこたなかろ。
「ダメだった」ってのと同じように「俺は良かった」って書けばいいだけじゃん。
次回作でどういうのを作るかは、メーカーが考えることだし。

ちなみに俺は、ランクエはジャストミートさw。つか、マジでネ申。
ランクエのディスク、常時ドライブに入ったまんまさ。ハハハ。
459名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:21:35.85 ID:TuPQIR+j0
最下層のネタ持って来んなよw
460名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:22:17.57 ID:OjH+t32L0
>>458
リバ原、乙
461名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:27:04.59 ID:NUPlhZ150
つーか まだクリアできねえ
462名無したちの午後:2011/09/03(土) 18:29:20.35 ID:wLVHmAtC0
7.5くらいだったな…完成度…キャラが多くてフラグ管理とかも難しいのかもしれないけどもうちょっと頑張って欲しかった
まあ追加パッチが出ればまたやり始めるよ…
463名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:01:50.28 ID:xeyHhWDT0
システムそのものは面白かったんだけどシナリオがなー
後日談とかいらないからもっとそれぞれのキャラに話つけといてくれよ
あとプレイしてる時間の大半が同じクエストを何回もやってレベル上げとかだから
取り返しの付かないゲームにしたいっていってもクエスト周回とかしないで遊べるようにしてほしかったな・・・
464名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:08:25.08 ID:OjH+t32L0
だな、せっかくキャラがたくさん出ているのにもったいないぜ。
真・恋姫†無双〜萌将伝〜みたくキャラエピソードてんこ盛れとはいわんが、
もうちと頑張ってほしいわ、もったいない。
古参はシリーズの記憶で補完できるから問題ないのかもしれないけど。
新参のことも大事にしないと駄目だよ。
465名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:15:02.11 ID:sqNl17wu0
>>464
萌将伝をマネしたら、人気キャラの出番が無くなるがよろしいか?
466名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:16:29.21 ID:XIr+TAmr0
>>373
それメーカー視点の擁護によくあるパターンだよなw
467名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:20:51.17 ID:OjH+t32L0
>>465
本当にお祭りならキャラ人気とか関係なく光を当てるべきなんですよ!
468名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:23:15.47 ID:FahwjWC90
キャラ多数=影の薄いキャラが出るのは仕方ないよね
という布石を事前に打っているのがせこい
469名無したちの午後:2011/09/03(土) 19:51:34.05 ID:OjH+t32L0
まあ、パッチのビスケたんの扱いはワロタけどねw
いや、クエと専スキルあるだけでも幸福か。
ビスケ萌えの人は嬉しかっただろうしな。
470名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:30:45.86 ID:H756rh7Y0
なんか色々意見が飛び交っているようだけど、
俺から言わせて貰えれば相手を貶し合うだけ無駄。

俺はこのゲームはアダルトソフトユーザーと普通ゲーマーと狂人ゲーマー
が買っていると思っている。
(狂人ゲーマーとは、発売日に徹夜して並んで買ったり、何日も徹夜して
ゲーム解いたり、ゲームを解くことのみに重点を置いてLV上げやRPG自体
を楽しみ、徹夜で解いたりするからシナリオとかほとんど頭に入ってお
らずキャラのセリフなんかも飛ばしたり頭に入っていないゲーム性無視
の連中のことを俺は狂人ゲーマーと呼んでいる)

HCGやHシーンを期待していたアダルトソフトユーザーからすれば
このゲームは完全な詐欺であり、ゲームとして話にもならないが
狂人ゲーマーにはエロ自体が関係ない。
普通にシナリオ自体を楽しみたい、ゲーム自体を楽しみたい普通ゲーマー
にとってはこのゲームはただの作業にしか感じないクソゲーだが
狂人ゲーマーのようなRPG自体がたのしいとかLV上げ自体が楽しいと
思っている連中にはこんなクソゲーというかクソゲーだからこそ
マゾいゲームだからこそ楽しいわけで、考え方自体が違うのだから
言い合っても仕方が無い。
471名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:32:54.74 ID:pBahkaaU0
三行で
472名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:35:22.67 ID:OjH+t32L0
>>470
あーだ、こーだ意見を交わすのがたのしいんじゃい!
473名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:37:10.89 ID:XaB2j8I00
アリスが一時期のエルフになる
474名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:42:21.74 ID:Yj+zp43s0
アダルトソフトユーザーと普通ゲーマーと狂人ゲーマーの他にはどんなのが居るの
475名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:42:39.18 ID:4kpT+uLb0
>>470
言い回しから改行の仕方まで色々アレだけど
一部分ググってみてもヒットしないがこれって何かの改変ネタなのか
476名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:47:54.15 ID:F7DEoUEi0
いきなりこんな叩き方する奴いるか馬鹿
工作ならもっと上手くやれ
477名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:47:58.99 ID:0JC5WbA/0
>>474
エアゲーマー
478名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:56:55.27 ID:XaB2j8I00
>>470
なんとなく解るよ
三者の内あなたはどこに属しているのか?
479名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:03:36.07 ID:H756rh7Y0
俺が言いたいのは、完結に言えば相手の意見を否定してもしょうがない
という事。
自分が楽しいと思えば楽しいし、面白くないと思えば面白くないのであって
それを人に強制するものではなく。
これこれこう言うところが俺はダメだと思うとか、ここが楽しいとかは
書き込むのは自由だと思うが。
相手の意見否定して言い合うのは、見ていて不快でしかない。
480名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:03:59.90 ID:10bTsBrA0
ゆとりゲーマー
481名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:05:10.05 ID:F7DEoUEi0
ageて説経
482名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:07:20.41 ID:OjH+t32L0
>>479
住人観察も楽しかろうが、アリスゲーの話しようぜ?
ランクエやったんか?
483名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:13:49.46 ID:H756rh7Y0
>>482
やった!   詐欺だと思った。
アリスソフトにアンケートで文句書きまくった。
そしてアリスが大規模なHシーン追加とかしない限りはもう見限る。
でもプチリセットはかわいかった。
484名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:14:28.06 ID:NUPlhZ150
ブログの追加パッチ使ってみたが 槌がかなり命中悪くなったな体感できるぐらいに
低レベルだと高めの敵にほとんどあたらない
まあ其の分限界ダメージの修正があるから前より楽になったっぽい
485名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:16:51.48 ID:XaB2j8I00
>>479
しかし、個人的においおい!ここはこうだろうー!
的な 思い入れは無いのかい?
勿論相手の意見に否定はしないが、違う意見をいっても駄目かい?
486名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:17:32.99 ID:tzVYHXVp0
3Dは良かったね
パステルとかグリグリ動いて少し感動した
487名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:20:09.64 ID:90JyEYDP0
>>486
でもそれが、エロに繋がっているかというと…
488名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:21:39.34 ID:JePMjtf+0
3Dのエロはむしろご遠慮頂きたく
おそらく一番出来がいいらぶデスですら抜けない
489名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:21:47.82 ID:OjH+t32L0
>>483
はは、素直だね。
おれは可もなく不可もなくだぜ。
でも常識的に考えて、抜けるエロシーンが少ないのは問題だよな。
まあ、世界観つーか、アリスゲ感はやっぱり好きなんで、2週目でちまちまモルって暇つぶしw
アンケートは9に期待してる、クエ追加いっぱい頼むって書いた。
リセットはかわいいよな。
おれ、クルッポ好きなんだわ、もち、人気投票に一票入れたよ。
ランクエスレみてたら、嫌われすぎてて辛いw
490名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:26:48.78 ID:H756rh7Y0
>>485
違う意見を言ったら駄目とかじゃなく。
相手の意見を貶すような
書き込みは見ていて不快でしか無いと言っている。

そして見ていると完全に考え方の違うユーザーが言い合ってる
感じに思ったので、考え方違うのに言い合っても仕方ないと書いた。
491名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:28:13.83 ID:9L9b7js30
大規模なエロシーンって織音は一人しかいないんだから
そんな事したら以後の織音担当のゲームが余程遅れるかCG少なくなるだけなんじゃ
有料のアペンドならともかく無料パッチじゃまずないと思うけどね
原画複数使うとかなら知らんが
492名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:31:33.94 ID:XUWwDqmn0
>>470って面白いと感じた意見を貶す書き込みにしか見えないんだが
そこはどうなんだ
493名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:32:20.39 ID:JePMjtf+0
エロシーン追加なんかあるわけがないだろアホか
494名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:35:09.80 ID:OjH+t32L0
可能性を信じるんだ!
495名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:36:12.65 ID:XaB2j8I00
>>483
アンケートで文句か。次は俺もやってやるぜ

496名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:36:38.94 ID:Jw1ngkNN0
CGの76だけあいてるからないとは断言できんな
497名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:42:31.58 ID:XaB2j8I00
>>491
今のアリスは織音で持っていると俺は思う
絵師に負担をかけちゃあかん
有料のアペンド長期的におながいします
498名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:43:28.63 ID:Zmsfdl7M0
>>491
後のこととかどうでもいいんですよ。
ランスクエストをフルプライスで買ってくれた人への「誠意」の見せ方をどうするのかっていう話で。
このまま大帝国みたいになあなあで済ますようじゃちょっと…ねぇ?

有料アプデとかやりだしたら本当終わりですよ
499名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:45:13.75 ID:u/BAEoX70
織音ってそんなに忙しかったのかね。
大帝国とランスクエストって、割と製作期間長かったと思うが。
500 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/03(土) 21:46:47.07 ID:uejL83S+P
ランクエ
501名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:48:03.29 ID:XaB2j8I00
>>498
そう言うなよ

有料アプデとかやりだしたら本当終わりですよ

そこには賛同


502名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:48:51.01 ID:64/0qmO+0
これが2800円なら文句ない
問題はこれをフルプライスで売ったこと
503名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:50:56.75 ID:OjH+t32L0
織音の絵、好きだな。ちょもも。おにも。節操無しだわw
奈良は嫌いだったけど、おれに耐性ついたのか良いと感じるようになった。

そういえば奈良好きなフィギュア自作の人を見かけないな。
ランクエにどっぷり浸かってんのかの?
504 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/03(土) 21:51:34.11 ID:uejL83S+P
途中送信しちまった

ランクエ解いたけど微妙な出来だね
レベル上げるのに一度といたクエスト何回も回らないといけないし
クエスト自体薄いし
キャラクターもペラペラだし
エロもカラーに針拷問してるの以外は使えないし
今までは本命タイトル以外もお布施の為に買ってたけど、しばらく欲しいタイトルもないしからスルーするわ
アンケートボロクソ書いたし
505名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:51:59.69 ID:KDXz03FG0
このスレを見ていると、アリスに対する期待をひしひしと感じる
みんなツンデレさんなんだから
506名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:52:17.44 ID:XaB2j8I00
>>499
書き直す人だよ?多分
507名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:53:33.80 ID:F7DEoUEi0
住人に興味ある奴多いなぁ、ステマ?
508名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:55:40.98 ID:XaB2j8I00
>>505
デレデレだろみんな
509名無したちの午後:2011/09/03(土) 21:59:59.43 ID:ypxLV2wm0
自分的に一区切りついてあぁつまんなかったと書き込みにきたら
更につまらなくなりそうなパッチが来てたのか
510名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:02:03.86 ID:Yj+zp43s0
>>503
奈良の画風が変わったからじゃないの

以前は奈良好きだったけど、今の画風はあまり好きじゃない
511名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:03:04.64 ID:F7DEoUEi0
鼻が完全に無くなったな
512名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:03:36.16 ID:K3zX/spW0
奈良とかずっと判子じゃん

画風とかあったのかよ
513名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:05:23.53 ID:PNzIFk660
判子の意味わかってんのかよ
514名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:06:08.82 ID:K3zX/spW0
どれ描いても似たような判子で押したように顔だろ?

まさにじゃん
515名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:07:47.01 ID:JePMjtf+0
516名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:09:57.63 ID:F7DEoUEi0
gifで想像が付いた
517名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:11:53.97 ID:eWL/mhmr0
西俣かべっかんこうは鉄板だからな
518名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:11:57.28 ID:u/BAEoX70
ランスクエストが80枚で、これに大帝国を含めても戦国ランス以下の仕事量なんじゃないの。
>織音
519名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:12:02.88 ID:OjH+t32L0
>>510
なるほど。
たしかにブログの母娘館(仮)の絵をみてからかも。
奈良は、なんだろう、不思議なむっちり感が好きだな。
520名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:16:29.63 ID:GH76Pq4i0


74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/09/03(土) 22:12:56.46 ID:AVRgLlCi0
[091218]アリス2010 初回生産限定+特典CD[4.16G] [H-Game].
http://www.hongfire.com/forum/showthread.php/131306-Repost-091218-%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B92010-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%99%90%E5%AE%9A-%E7%89%B9%E5%85%B8CD-4.16G-H-Game
支援お願いします

521名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:17:56.00 ID:OjH+t32L0
>>520
ツマンネ
522名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:26:14.73 ID:XaB2j8I00
確かにな。今の奈良の絵には艶っぽさが無い
安易な記号化はエロゲには不向きだろうよ
メガテンの某絵師と重なる
523名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:35:17.77 ID:XaB2j8I00
闘神都市の頃はフリーダム
赤いコンタクトレンズの話、いまだに覚えているぜ
524名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:44:25.17 ID:OjH+t32L0
闘神都市。
アダルトゲームの枠を超えた国産RPGの傑作として古参ゲーマーの間で語り継がれている、か。
懐古補正が無いニワカでも楽しめるのか興味がある。
配布フリーにあるし、ランクエの合間にやってみようかな。
525名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:51:17.84 ID:XaB2j8I00
貴方が幻想的エロゲの何たるかを知ろうと欲すならば
プレイすべし!
526名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:52:13.66 ID:GaZXDFXv0
1はともかく2はいけんじゃねーかね
古くて当然のところは目をつぶってw
527名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:52:39.54 ID:XaB2j8I00
闘神都市2
プレイするべし
528名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:56:02.77 ID:eWL/mhmr0
>>524
無理
2ですら思い出補正ないと無理だからw
529名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:56:59.71 ID:tzVYHXVp0
ランクエやりこんだら鬱になるな
大帝国も全ルートクリアしたら鬱になった
530名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:59:26.29 ID:XaB2j8I00
>>528
えー、家の家具買い揃えたでしょうが?
坊主ファンネル!思い出せ!
531名無したちの午後:2011/09/03(土) 22:59:54.20 ID:0JC5WbA/0
2て普通にできたっけ?
エミュらないとダメなんじゃないの
532名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:01:42.62 ID:eWL/mhmr0
>>531
2はwin版あるよ
533名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:03:45.54 ID:OjH+t32L0
>>525
くっ、やってやろうじゃないの!
幻想的エロゲとやら、首を洗って待っていやがれってんだ!

>>526
>>527
ありがとう、2もやってみますね。
ちなみに、3は放り投げたんで不安ですけども(;´Д`)
534名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:04:17.71 ID:NKXVA02L0
クライアが陵辱されて、二週間近く欝状態で過ごしたわ
初音姉様が銀に敗れて、Jr身篭ったとは言え、奏子ぼっちになった時も二週間程欝ったわ
凶アリアが消失した時もしばらく欝になってた
535名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:07:41.31 ID:0JC5WbA/0
>>532
まじか
536名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:07:48.73 ID:XaB2j8I00
>>534
ランスが気に入らないガキに石を投げつけていた時期もあったのですよ
537名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:08:31.21 ID:tzVYHXVp0
クソゲーやりこんで黙々無意味なレベル上げしてると「俺は何やってるんだ?」と我に帰る
ランクエはレベル35なループだから一層虚しい
538名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:11:29.72 ID:XaB2j8I00
はいらなーいはいらなーい無理にぶち込めー(あの時代に声入り)
良い時代でした
539名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:28:52.48 ID:XaB2j8I00
>>534
それこそエロゲの魔力
しかし現実に引きずっては日常生活に支障をきたすぜ
540名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:39:26.44 ID:tzVYHXVp0
ニートだから問題ない
541名無したちの午後:2011/09/03(土) 23:59:38.50 ID:qdAedUax0
闘神都市を今からやるのはキツイ
しかし闘神のパクリ元のカオスエンジェルスは今やっても軽快に遊べる

つまりアリスはパクるにあたり、余計なものをつけたがる傾向にあるだてことだ
これはランクエになってもかわらない、っつーか悪化してるな

パクるのが悪いとは言わない
だが中国のパチモンガンダムみたく原型の良さまで損なうのはいかがなものか
それはパクリ元への冒涜じゃないのかと
542名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:04:20.65 ID:WqCvccSW0
クリアして即売って正解だったなw
543名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:17:41.09 ID:unNolkSs0
消防のころFF5やりこんで虚しくなってからゲームは程々に遊んだ方が楽しいと学習済みです
544名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:26:58.81 ID:2YvTbo7M0
あてなの育成たのしいれす
545名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:28:01.83 ID:7ypB419s0
>>358-360
こんなスレで傑作俺屍の名前出すんじゃねーよ
こんなスレで軽々しく俺屍の名を口に出すなよ
546名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:37:34.08 ID:1N66YA7r0
傑作というなら個人的には俺屍よりリンダキューブだな
547名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:40:14.54 ID:bUrw4XMu0
>>545
馬鹿野郎タイミング良く嬉しい誤爆すんなよ!
花花どんな花ー
俺屍は半端ねえよ
548名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:42:00.92 ID:bUrw4XMu0
この流れなら マカマカ
549名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:55:14.24 ID:KeqgeVw20
なんかエルフみたいになってきちゃったな
550名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:32:02.75 ID:MbnwsN7Q0
>>544
ワールド移動で初期化されるらしいが・・・
551名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:34:06.69 ID:c9tk5SgJ0
ゲーム性はコンシューマより格上(キリッ
になっちまったな
調子乗ってるから
552名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:50:20.74 ID:CUf/FbT10
PSPか…
553名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:56:14.84 ID:gOCbMdNY0
三週目に入ったがもう無理
ハニキンは諦める
ランクエは悪い意味でマゾゲーだわ
総評として近年のアリスのゲームではストーリーもエロも戦闘も中途半端
新キャラと敵キャラの3Dが良かったくらい
554名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:03:22.30 ID:2YvTbo7M0
>>550
チマチマそだててきたんだけど初期化されるのれすか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1981341.jpg
555名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:08:23.93 ID:75W5OW1v0
自分もあてな目当てでランクエ始めたから周回はあきらめてる
飽きが癒えた頃に葡萄狩り。クリアとか出来そうにない…
556名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:25:41.16 ID:WqCvccSW0
ここ数年の(アリスは)なんつーか、もう終わってるよな。 しかも、相当深刻なレベルで。
557名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:32:55.88 ID:I61Lio/80
擁護するとすれば、元々遊べるゲームって地雷踏みやすい
遊ぶ部分とエロで5:5とかで満足されるわけがなく10:10狙っていかないといけない
アリスにはもうそのパワーがないように感じる
558名無したちの午後:2011/09/04(日) 02:57:46.98 ID:Fcn8gAJ70
つっても
ランクエは発売前からTADA曰く、短いサブストーリーみたいなものって言ってたやん

まだランス9が発売してからでも遅くないだろ評価を決めるのは
559名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:33:17.82 ID:nmY1pzRp0
短いと言っておけば短くて良いのかと
ミドルプライスならここまで酷評されなかったんじゃ
560名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:39:01.63 ID:WqCvccSW0
じゃ8500円で出すな守銭奴と言いたいね
561名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:47:35.24 ID:xDCv/eeN0
まあ実際は縦に物語が進まなかったってだけで、内容はかなりのボリュームなんだけどね
ミドルプライスなら、2800円なら(笑)ってのは、
自身のマヌケ加減をアピールしてるだけっていう
562名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:52:18.52 ID:748MD0kb0
いままでのランスシリーズにあったようなつなぎのエロシーンが間間になく
モチベーションがあがりません
ランスが女キャラを襲うのがたまーに起こるぐらい
いままでは敵女キャラが上官に拷問されたり、敵女キャラが部下に集団レイプされたり、
モブキャラをランスが犯したり、エロエロイベントがあったりしましたよね
周回ごとに新しい発見が!の周回で新たなエピソードが開ける鬼畜王や大悪司と違い
一回じゃ全てのイベントを見れないようになっている仕様ならともかくも
ランクエは一回遊びきりのエロ薄、糞ゲーです
563名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:59:32.48 ID:WqCvccSW0
かなりのボリューム?
モルルンでまた1から育て作業をやらされるおかげで

実際の話はかなり短いよね
盲目というか信者どんなことでもポジティブに解釈するね

まさかワールド5までやるからボリュームがあるとか言ってんの?w
564名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:03:36.46 ID:xDCv/eeN0
どうせスレに投下されたメインストーリーの流れぐらいしか見たことないんだろ?
横にも派生してるクエスト群をやっていくとかなりの量なんだけど

それを周回とかワールドとかw
565名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:07:46.22 ID:WqCvccSW0
すぐ終わるなゴミシナリオがどうしたの?w
566名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:09:25.56 ID:xDCv/eeN0
もうちょっと落ち着いてレスしようね。そんな顔もIDも真っ赤にしなくても大丈夫ですよ
567名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:15:44.74 ID:WqCvccSW0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1981654.jpg

とっくにクリアしてんのにマジうけるわクソゲー信者は
知能が低いとやっぱ満足度も低いの?

こんなクソゲーあがめてる時点で程度が低い
568名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:25:02.82 ID:xDCv/eeN0
まあ本当に顔が真っ赤なのはわかったよ

でもこういうのって普通、パッケージに手書きのIDとピース付きで写真うpするものじゃないの?
何でデジタルのタイトル画面?
569 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/04(日) 04:26:21.46 ID:rkJ5Kh7JP
>>564
信者さん擁護ご苦労様ですw
570名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:27:10.31 ID:maWsvvgB0
こんな時間に不毛な言い争いしてて虚しくないのか
571名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:31:59.76 ID:e67joPNZ0
>>569
このタイミングでPは発言自重しるw
572 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/04(日) 04:33:31.01 ID:rkJ5Kh7JP
>>571
寝て中途半端な時間に目覚めてスレみただけだよw
573名無したちの午後:2011/09/04(日) 04:58:14.34 ID:WqCvccSW0
前日に手に入れて発売日の次の夜にはクリアできちゃう薄さなのに
何がボリュームあるの?

一回最長で10数分あれば終わるゴミシナリオ群がどうしたの?
塵も積もればって奴?

どうせスレに投下されたメインストーリーの流れぐらいしか見たことないんだろ?→クリアのスクショあげられて赤っ恥かいて
個人情報出せと見当違いの負け惜しみ

本当にみっともないなお前
このどうしようもないクソみたいなゴミゲーに相応しいよ

ボケ老人みたいに延々とレベル1にする作業&同じ内容を何周もやり続けられるヒマな人間が羨ましいw
574名無したちの午後:2011/09/04(日) 05:11:49.19 ID:0CjBmXQDP
次回作はアドベンチャーパートとか会話をがっつり増やして欲しいね
キャラクターゲームなんだからそれが少ないと全然面白くない

575名無したちの午後:2011/09/04(日) 06:02:20.52 ID:748MD0kb0
エロくないエロゲー
それがランスクエスト
576名無したちの午後:2011/09/04(日) 06:12:41.99 ID:RGG3cbG20
総プレイ40時間中でエロシーンの為でしかなかったレベル上げ10時間
気を悪くする人もいるかも知れないけど
ハルカ AliveZ 闘神III まんくちゅ 大帝国 ランクエ
2008年以降の高価格群がこれで、アリスのゲームは面白いと言われると荒らしかと思ってしまう
577名無したちの午後:2011/09/04(日) 06:47:21.97 ID:DEu6um0FO
>>570
しかもエロゲだしな(´・ω・`)
578名無したちの午後:2011/09/04(日) 06:52:28.30 ID:xT9hFWfP0
>>577
もしもしでレスする方が虚しいだろ
579名無したちの午後::2011/09/04(日) 07:13:13.90 ID:twGui6lI0
20時間近くやったけど完走する気に全然なれない、
プレイしててこんなに虚しくなるゲームは久しく出会った事が無い
6なんてサルのように熱中して即クリアできたのに、、、
580名無したちの午後:2011/09/04(日) 07:17:04.95 ID:Fcn8gAJ70
しっかし、サチコ結構引っ張ったのにEDで学生生活に戻りましたとかw

回復技能とか持ってたから、なんかすごい裏設定があるかと思ったら
実は親が… とか、しょぼかったな

581名無したちの午後:2011/09/04(日) 07:30:23.17 ID:c/zMpUiK0
>>559
最近のアリスは特に宣伝がヘタだよね。

ヒロインじゃないキャラをヒロインと思い込ませてしまったり
小品を大作だと思い込ませてしまったり
発売前にプレイヤーを妙な方向に錯覚させて
いらないギャップを生む最低な広告してしまうというか。

気の利いたキャッチコピーを作れとかそういうことは言わないが、
誤解させない広告を意識するべきだとは思う
582名無したちの午後:2011/09/04(日) 09:17:31.53 ID:9/QqOxmw0
LV1に戻ってスキルが全部リセットされて
どこが一部だよ、とは思ったな
583名無したちの午後:2011/09/04(日) 09:32:44.01 ID:EE+TIW4p0
今のアリスは制限の仕方がダメダメだな・・・
制作者側は今も昔も同じような感覚で、引き延ばす事を目的に制限をいろいろ入れてるのかもしれないけど
遊ぶ側からみると、昔のはそこに試行錯誤や育っていく楽しみがあって、今の制限は単なる引き延しにしか感じられない
例えるなら、限られた予算でコツコツ揃えて、どうやりくりするか試行錯誤しながら作業するのと
チートで金もLvもマックスにしたけど、繰り返し作業自体は延々やらなきゃいけないみたいな、そんな感触をうける
584名無したちの午後:2011/09/04(日) 09:34:41.22 ID:nndORaDi0
営業は悪い物でも売ることが目的なのだから、
大帝国とか大量に捌いた宣伝は上手いと言える。
585名無したちの午後:2011/09/04(日) 09:38:08.66 ID:vjH0U2EP0
野○一兆円ファンドみたいだなw
586名無したちの午後:2011/09/04(日) 09:39:38.93 ID:clfX46WJ0
すぐゴールされるからって無理やり足枷付けられたらそりゃ不快にもなるだろ
その割に長い道のり走りきったわけでもないから達成感が薄い
587名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:02:14.15 ID:4l7GVYYe0
>>581
ヘタじゃなくてわざとサギやってんだろ
アリスが数百人しか値段分遊べないようなエロゲを作るのは自由

だがな、数売りたいからと数百人しか満足できない内容を
数万人満足できるかのように見せかけるのはサギだろ
だったら最初から数万人ウケる方向性にするか、宣伝を慎めと

いや、百歩譲って騙すのはいいとして、少なくとも騙した分の批判を
スタッフは受け止めろよ
何が「痛いからやめて」だ、バカじゃねえのか
588名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:16:08.38 ID:gOCbMdNY0
制限付けるのは良いがテストプレイはしてくれ
大帝国の偵察やランクエの槌なんかちゃんとデバッグすりゃすぐ分かることだろうに
だから発売一週間でパッチ出す羽目になる
589 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/04(日) 10:19:16.61 ID:rkJ5Kh7JP
モバゲーと組んで大悪司ロワイヤル作れよw
ミッションこなすと女をゲットできて5人ぐらい女集めたらクリア
女を巡って他プレイヤーとバトルw
590 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/04(日) 10:24:39.86 ID:tBpeXo5H0
だからソースも無しに数百人とか言う馬鹿はなんなの?
591名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:26:50.32 ID:10ro7vvR0
大帝国は9割が満足したのにな
592名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:37:37.87 ID:6JGys2Z90
なんか闘神Vから3DCGに無駄に力入れてきてるけどさ、
ランス続編はまんま戦国システムの2Dベタ塗りヘルマン編でいいよもう
だから3D開発に回す金と労力をテキストとエロに回して下さいマジで
593 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/04(日) 10:42:38.22 ID:tBpeXo5H0
3Dの方が楽ですから
594名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:48:29.41 ID:4l7GVYYe0
>>590
戦国でTADAの想定通り有料デバッガーをやってくれた奴が数百人
これは当時のスレからざっと換算した数字な

アリスはパッチも含めてネットがないとまともにプレイできないし
戦国をノーヒント、ノーパッチでやりきるのはごく少数と思われるので省略

で、ランクエのデキは戦国より遥かに下なので数百人でも多いかもな

まあ闘神のアンケートみたくイカサマを使ってくる場合もあるが
少なくとも前作の戦国の出荷10万に対してランクエのプレイ数2万という結果はあまりに無情

まあほとんどの奴が最近のアリスの酷さに見放したってことだ
595名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:48:42.43 ID:0LLonyWO0
3Dはもうできたからこれ以上金はかからん
以降の作品で使いまわすからこれでようやくゲームに集中できる
596名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:48:50.56 ID:6JGys2Z90
>>593
楽だからなんなの?意味不なんだが
第一エロに絡まない3Dなんてエロゲには要らないんだよ
闘神Vの尻切れトンボなんて無駄に凝った3Dが原因なんだし
その上容量食うわPC負荷かかるわでマジ害悪でしかない
597名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:50:34.13 ID:0LLonyWO0
プレイ人口今の時点で3万5千いるけどな
戦国の10万も何年かかけてだから
今後の追加クエスト次第でまだ伸びるんじゃね?
598名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:51:04.47 ID:I61Lio/80
この3Dがずっと続くの?
あの迫力ないラスボスとかが?
599名無したちの午後:2011/09/04(日) 10:57:50.33 ID:0LLonyWO0
ザコキャラと女の子モンスターはだいたいそろってきたから
今後はボスキャラの3Dに集中するんじゃね?

女の子モンスターは闘神3でかなり叩かれて今回だいぶ良くなったから
次のボスキャラはそこそこ期待してる
600名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:01:18.34 ID:tBpeXo5H0
>>596
いや、3Dに回す金と労力を回せっていうけど
2Dドットのほうがめんどいよって話
601名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:05:01.67 ID:gOCbMdNY0
3Dは良かったな
オンライン人数はスタンドアロンでプレイしてるユーザーもいるだろう
最低3万人って数字だな
戦国はパッチ当てなくても遊べる内容だろ
602名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:08:47.65 ID:dah1hoav0
エロゲでケツの穴にモザイク入れるのやめてほしい
603名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:12:32.97 ID:+2/wjFTh0
ケツの穴見えてるほうは萎えるだろ
604名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:14:47.59 ID:Y688L0kV0
見えてるのに弄れないとか苦痛
605名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:19:13.18 ID:LwdNcdzp0
GRドラゴンとかイイ感じだと思うけどな。
606名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:19:49.55 ID:6JGys2Z90
>>600
いやまあ面倒なのは判るけど
面倒かけて面白いもの作ってくれるからこそこっちは対価支払う訳で
楽して面白くない物作られる位ならその原因はいらねーよっていう
607名無したちの午後::2011/09/04(日) 11:21:48.31 ID:twGui6lI0
女の子モンスターは3Dでもカワイイから良いけど
ザコキャラの3Dはモンスターデザイン自体が悪いと言うかチープだから
なんか見栄えが悪いね(女の子しか描けない奴が多いエロゲ業界だからしょうがいなけど、、、)
608名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:29:12.33 ID:+sJSLsQ70
大帝国<闘神都市V<ランスクエストって感じ?
正直大帝国を上回るクソゲーは今後でないんじゃねーかな。シナリオ的に考えて。
609名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:36:51.72 ID:hEby5OtR0
シナリオだけで言っても
闘神3の終盤gdgdっぷりのほうが帝国よりもなおヤベーだろ
610名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:41:45.90 ID:YKRGsckj0
闘神3 二年目でもやめろー、ふっぴー、規約も読まずに闘神都市出場
大帝国 東郷さんに抱かれれば分かりますよ、個別ルートは無し、レーティアNTR、ポルナレフセーラ
ランクエ カイトキター…牛集めのおまけ、憧れは幻想だった、クグは?AL教団は?腕輪は?、ラストクエストです
611名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:46:24.72 ID:Q3OJ0BHJ0
3Dはいいけど、それで削減した分どこに回したの?
声なしでさらに開発費に余裕あるはずなのに
ストーリーもシステムもCGも全部6や戦国以下って舐めてんの
612名無したちの午後:2011/09/04(日) 11:56:14.91 ID:tBpeXo5H0
>>611
削減した部分は大帝国にいきました!
613名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:00:47.59 ID:PCbR48dN0
>>609
終盤のグダグダは大帝国もだろ。正直俺はそこまで闘神3も7910も嫌いじゃないぞ。
ただ大帝国はには反吐が出る。理不尽にヨイショされるクソ主人公に食い散らかされて馬鹿になってく使い捨てヒロイン達。
面白くないテキスト。なんか勘違いしてるとしか思えない説教。イベントのなんだこりゃ感。必要あったの?って無駄設定の数々。どれも酷すぎる。
ランスはまだ笑えたところもあったからよかったけど大帝国はなんにもない。ただ苦労して「ぼくのかんがえたちょうかっこいいしゅじんこう」みたいな駄文読まされるだけ。シナリオの出来は過去最低だと思うわ。
614名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:02:16.48 ID:xT9hFWfP0
3Dが可愛くなっても捕獲CGが糞になったらトータルマイナスなんだよね
615名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:11:28.27 ID:0A51YtXS0
圧倒的なまでのCG不足
立ち絵で誤魔化すのはどうかとマジ思う
616名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:15:55.07 ID:xT9hFWfP0
レベル35以上の女の子モンスならヤれるだ何だランスにネタフリさせといて
捕獲しても育てても、何っにも無いからな
喧嘩売ってんのかと、そらアンチと区別の付かない言い回しも使うぞ馬鹿馬鹿しい
617名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:19:40.18 ID:S/VKPrpr0
体験版は出さない
予約特典で客を釣る
未完成品をリリース
大帝国で味をしめてランクエでこの商法は完成の域に達してしまった
618名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:24:22.28 ID:0A51YtXS0
当日からDL販売するようになってから確実におかしくなってるよね
ランクエもメーカー特典発表しないうちにぷち付き予約打ち切るし
そのくせ地図には8月11日〜数日ぷち付き予約かますわで
619名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:26:13.49 ID:4l7GVYYe0
>>611
楽した結果、内容も薄くなりました

仮に作業が楽になってもエロ要素がなくなってテンポまで損なわれたのでは
客にとっては手抜き以外の何者でもないだろ
おまけにアリスのゲームは意味のない経験値稼ぎがあるし
620名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:28:33.89 ID:TTc1EJF40
製作者ですらクリアに一ヶ月かかって
1日2時間のゲーム時間を捻出するのが精一杯の一般人を相手に
これ以上のボリュームで発売する事は出来ないので、あえてのデチューンです
621名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:29:32.24 ID:48daZCkA0
いろいろ文句はあるけど大帝国よりはかなりマシだったわ
622名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:30:34.66 ID:TTc1EJF40
アイ参よりはエロかったしな
623名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:33:41.95 ID:0A51YtXS0
アイ参以下のゲームなんてまずねーよ
624名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:35:57.59 ID:TTc1EJF40
喘いでたろ、商業エロゲで声無しこそまずねーよ
625名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:38:14.68 ID:vjH0U2EP0
文句言いつつ、お前ら次回作も予約買いなんだろ。分かってるぜ
626名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:40:03.85 ID:TTc1EJF40
俺がエロゲに飽きる前に出たらなw
627名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:40:16.54 ID:clfX46WJ0
大帝国・・・9割満足です^^
ランスクエスト・・・短くないよ!TADAが遊べば1ヶ月かかるから短くないよ!
628名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:40:54.45 ID:0A51YtXS0
ああ、あのゴミ買っちゃったのね
ご愁傷さまwww
ごらんの有様だよwww
629名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:59:01.25 ID:zECvnMVm0
>>618
おまえ、フィギュア買ったことねーだろ。
フィギュアがおまけにつくってことは予約期間が短いことなんて容易に想像つくだろ。
おまえの情弱っぷりをメーカーのせいにすんな。
630名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:00:49.59 ID:0A51YtXS0
>>629
アホはお前だよボケ
み じ か す ぎ た ん だ よ ま ぬ け
631名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:02:28.55 ID:hEby5OtR0
>>613
俺jは東郷がそんなに嫌いじゃないよ
あくまで個人の好みだがなw

シナリオでいえば。
帝国のほうはラムダス撃破を人類の力でやってまとまってたが
闘神3は悪魔王の妻を出しちゃったデウス・エクス・マキナ展開だものさ
632名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:13:34.04 ID:TTc1EJF40
jがそう言うならそうかもな
633名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:23:35.10 ID:DcH/VRMO0
正直言うと戦国ランスの終盤もちょっとダルかったけど、あのダルさはOKで
ランクエは駄目っていう、その感覚もよく分からん
634名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:26:13.90 ID:0LLonyWO0
戦国は6ほどじゃないけどシナリオの根幹がしっかりしてたからなあ
ランクエは自分が今何やってるのかもわからなくなるくらいシナリオが薄い
せめて魔人一人くらい出して作品に一本筋を通すべきだった
635名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:37:34.05 ID:PCbR48dN0
>>631
それこそ「全部異世界の怪物が悪かったんだよ!」で纏められてもな。
伏線らしい伏線はヒムラーのセリフでしかないし。段階的に敵が出てくるわけでもなく本当に唐突にそんな設定どや顔でだされても。
結局目的も思想もなくただダラダラと進んでく話とか何が楽しいんだって感じ。
まだ幼い娘放置して夜遊びや愛人の家にお泊りデートとかを毎日のようにやってるような奴が良い父親みたいに描写されてんのも理解できないし指示代名詞で進む戦闘描写とか頭が痛くなる。
636名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:46:55.39 ID:5IEgYv/x0
信者の無理矢理な擁護が見ていて見苦し過ぎていい加減イライラくるな
いいか?大作でないランスなんてもうそれで意味がねーんだよ
そこら辺の凡百の並ゲーならランスでなくていいんだよ。ランスじゃないならもうその時点でやる意味がねーんだよ?わかるか?
637名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:48:48.80 ID:TTc1EJF40
どうして狂信者さんの居ない時に限ってこうもやる気なのか
638名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:48:49.47 ID:Q3OJ0BHJ0
いや大作でなくても別にいいかな
ただフルプライスなら見合った出来しろと

完全にぼったくり、詐欺、未完成商法
639名無したちの午後:2011/09/04(日) 13:53:55.81 ID:Jc+e5NfS0
起承転結のうちランクエでは起承までしか描写されてないのが問題なんだよなぁ
更に言えば新旧キャラあわせてほとんど会話も無ければ、ストーリーもない
キャラ毎のクエストもあるものかと思ったら極々一部を除いてなかったし
メインクエストだけで言えば30弱、さらに戦闘やマップ移動があるのは20弱だけだから短く感じるのも当然なんだよな
640名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:00:10.39 ID:BgsnMSS40
あれカイト出てるんじゃなかったの?
641名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:09:16.09 ID:tBpeXo5H0
なんだ、いつものアリススレか
642名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:25:13.57 ID:+2/wjFTh0
アリススレは今日もアンチによる平常運転です
643名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:27:22.33 ID:TTc1EJF40
レッテル貼りキタコレ
644名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:30:57.63 ID:7w8siDdX0
クソゲ
645 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/04(日) 14:35:25.57 ID:tBpeXo5H0
クソゲとか震えるからやめろ
646名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:45:23.80 ID:c/zMpUiK0
>>587
俺もわざと出来るくらいの能力があって欲しいと思ってるよ
647名無したちの午後:2011/09/04(日) 14:52:06.70 ID:R54pVq5U0
67鬼畜王除いたランスが当時の水準てすごかったかといえは
そうでもないだろ
期待し過ぎたんだよみんな
648名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:08:44.58 ID:HgK3t1Q60
652 :名無しさん@ピンキー:2011/09/03(土) 12:45:57.02 ID:V1q7eOgI0
エロゲじゃ差分抜きゃ CG80枚って妥当だし
まぁ、そんなもんだと思ってて、エロシーン無いキャラも当然いるとは思ってたが、
パッケージに載ってるキャラと、公式HPにキャラ紹介あるキャラで
CG無いのは、マズイと思う。 広報が悪いってのはアンケにも結構書いたが


いや80枚って妥当じゃないから…
「アリスゲー以外はやらない!他社ゲーは糞!」って人がリアルにいるからなぁ。
10年前ぐらいの水準で止まってるんだろうか
649名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:10:44.82 ID:TTc1EJF40
エロゲ界のこち亀
650名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:14:29.04 ID:clfX46WJ0
カロリアとかランスとと会話することもなくモルルンも汎用キャラ扱いだったなぁ
公式のキャラ紹介にいれなきゃよかったのに
651名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:32:59.05 ID:SDiYfLsE0
立ち絵すらないキャラとか
652名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:40:04.04 ID:uTgWvdUG0
>>648
他社ゲーでおもしろいのを教えてくれよ
人気高いのやっても全然面白くもない紙芝居ばっかりだったんだよ
653名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:42:19.95 ID:TTc1EJF40
いやそこはCG80枚以上のやつを聞かないと駄目だろ
654名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:52:53.32 ID:xwGZLCRi0
>>650
確かに。掘り下げないなら無理に出すなよって感じだよな〜。
登場してくるやつそんな奴ばっか。
655名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:56:17.13 ID:qlca9a4g0
だまされた方が悪い。
目先のサンプルムービーに騙されて予約してしまった。哀れな子羊

これでいいじゃねーか。馬鹿じゃねーの
656名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:59:01.45 ID:TTc1EJF40
TADAかしらきんぐがそう言うならなw
657名無したちの午後:2011/09/04(日) 15:59:18.01 ID:uovxiiwl0
つか、ねんどろとか付けてる時点で、売り逃げなんだな〜って気付けよ
658名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:02:23.02 ID:hjgKGQty0
>>652
他社のスレでお勧めを聞いて回れば?

ここでやられると脱線議論・反論で荒れそう
659名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:03:19.57 ID:efzoMBm90
単発だし荒らしたいだけだろ
660名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:04:23.53 ID:qlca9a4g0
正直自覚が無いんだよお前ら。

評価批評が出てない、発売当初やオフゲ組は文句を言う資格が無いって事に。

誰かが買った後の評判や評価を見てから買う事だって出来たはずだし、アリスに文句を言うのは筋違い。
あちらは作って売るのが仕事で、ここで文句を言うよりはサポートなりなんなりで文句を送りつけたほうがいい


661名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:05:31.48 ID:TTc1EJF40
最後。が抜けてるぞ
662名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:37:58.09 ID:YT6Y0NA/0
>>652
グランナイツヒストリーでも買えばいいよ
663名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:41:22.43 ID:xwGZLCRi0
特典の人形だのカードだのは、いらんから速攻ゴミの日でだしたわ。
664名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:45:13.24 ID:tBpeXo5H0
そのほうこくはいらないです
665名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:48:51.03 ID:uovxiiwl0
あれだよ、ランクエは「ハリポタ死の秘法パート1」みたいな感じなんだよ!
中途半端に3Dとか、最後が盛り上がらないとか、そっくりじゃん
だから、パート2のヘルマン編は最高に盛り上がるよ!
666名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:54:30.39 ID:dejBHBbt0

┏┛  ┏┛  ┏┛
┏┃  ┏┃  ┏┃
━┛  ━┛  ━┛
667名無したちの午後:2011/09/04(日) 17:30:15.24 ID:HgK3t1Q60
>>653
むしろ最近のフルプライスのゲームで
CG80枚以下のソフトを教えてほしいなぁ…
差分等除いて167枚とかいうソフトもあるのにね。
単純に考えてその半分の価値もないね。笑


??「キチガイアンチ乙!アイ惨よりCG枚数が多いというのに!」
668名無したちの午後:2011/09/04(日) 17:46:42.29 ID:UQ2Z61FK0
声無しで80枚はないわ〜
669名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:01:39.90 ID:vjH0U2EP0
ほとんどがエロシーンならまあ許せるんですけどね
670 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/04(日) 18:15:23.54 ID:tBpeXo5H0
総数よりも1エロ1CGなのをどうにか
671名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:17:54.74 ID:mxo6+KXQ0
差分は大事やでぇ
672名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:21:35.36 ID:xDN/yHFc0
CG枚数よりこの体たらくで次の大作までどう繋ぐの?って状態な方が深刻だな
ランクエこそはアンチ涙目で戦国並の超名作になると思ってたのに
673名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:23:24.92 ID:tPJQWtA40
声が付けられないようなシリーズにしちゃったんだからさ
せめてCGくらいは頑張って欲しいよね
674名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:24:13.08 ID:clfX46WJ0
パスチャも外したらシリーズ全滅?
675名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:25:57.14 ID:TTc1EJF40
超昴をシリーズと言うかどうかだな
俺は言わんけど
676名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:30:56.10 ID:FZgFgUHD0
あのスタッフ募集の待遇見るだけで先がないのが分かる
あんなんじゃ今の仕事手放して業界人が応募するわけないし結局は素人レベルの人間しか集まらない
新人を育てるつもりもなくプロジェクトに参加させるとか行き当たりばったり過ぎる
677名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:38:37.67 ID:xDN/yHFc0
実際人は足りてるんだろ
それで上がって来る物の出来がよろしくないのがキツい
678名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:42:49.18 ID:j3+/WOVx0
母娘はまんくちゅの再来にはならないと信じたいけど
案外パスチャ辺りのあまり考えずに萌えられる方が楽で面白いかもしれない
679名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:48:08.42 ID:FZgFgUHD0
>>677
その不出来な作品の追加シナリオやら何やらを新人にやらせようとしてるんだぞ
色々足りてないんだろ
680名無したちの午後:2011/09/04(日) 18:50:12.46 ID:TTc1EJF40
フリーになった人がいたな・・・たしか、と
681名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:03:45.21 ID:YT6Y0NA/0
>>672
むしろ、アンチがここでしか頑張れてないけどなw
682名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:06:26.22 ID:TTc1EJF40
レッテル貼り再びキタコレ
683名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:08:58.12 ID:a1vn/9f90
んなこたーない
自演さんなんかは叩ける場所であれば
ニュー速だろうがふたばだろうが活動する行動力の持ち主だぞ
684名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:14:48.45 ID:YT6Y0NA/0
>>683
ニュー速だとフルボッコ気味だけどなw
ふたばはデフォ名がとしあきになった頃しか知らないからなんとも
685名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:22:27.60 ID:hjgKGQty0
ぱすチャは過去2作が合わなかったのでどうなってもいいやw
686名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:42:53.21 ID:b4QXQs7/0
1回クリアして残りCG2枚、クエスト幾つかまで詰めた。
あとはコパンドンらしいしここらが止め時だな。
あー疲れた。
687名無したちの午後:2011/09/04(日) 19:48:38.54 ID:xGsLFMt80
ヅマシリーズも原画変わったしどうなってもいいや…
688名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:13:13.26 ID:JDuTnfP10
母娘館って、低価格没企画の月の宿る館の水増しなんじゃないかっていう不安
689名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:42:02.96 ID:NPBAOc/L0
でも実際もうクリアしてるのは廃人だと思うがね
そんなんじゃどんなゲームしても面白くないだろう
作品別も効率プレイに傾倒してるし何だかなぁ
690名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:46:28.53 ID:HuycBawW0
効率プレイばかりというかゲームデザインが隠密逃げを推奨してるとしか思えない出来だしなぁ
ランダムエンカウントのメリット皆無ってかなりのもんだよ
691名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:47:16.74 ID:YT6Y0NA/0
>>689
ゲーム攻略ってそんなもんだろ
692名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:51:05.37 ID:NPBAOc/L0
5Dみたいな完全ランダムで地獄見せてやった方が良いね
693名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:55:05.62 ID:UQ2Z61FK0
5Dはランダムに見せかけて、ちゃんとパターン的なもんがあるって言ってたやん
694名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:57:36.56 ID:3dsChRYN0
岡田斗司夫がこんなことを言ってる
「劇場版ナディアとか哭きの竜とかモデナの剣とか、言い訳しようがないような作品もいくつか作ったけど、
そういうのを定価で買っちゃった人も、それまで俺が血のにじむような思いで作品作ってきた立場に
免じて、お布施を払った、もしくは授業料だと思って我慢して欲しい」
製作者としては言っちゃいけない台詞なんだけど、それまで自分自身でさんざんお布施や授業料を
払ってきたであろう彼が言うから、なんとなく許しちゃえる気分になるんだよなw

同じように、これまで車一台楽に買えるくらいの金をしょうもないことにつぎこんで来た人間なら、
「アリスソフトでランスソフトの新作?よし、迷わず買いだ・・・外れたか、よし、次に期待!」
みたいな感覚は理解できると思う
695名無したちの午後:2011/09/04(日) 20:59:27.05 ID:PMuEinCJ0
プレイヤーが効率に突っ走るゲームは大体
「そうでもしないとやってられない糞ダルい作業押し付けゲー」
ネットゲー何かもそうだよね
楽しくて繰り返すんじゃなくて
水増し押し付けで面白くないから手早く済ませたくなる
696名無したちの午後::2011/09/04(日) 21:04:55.78 ID:twGui6lI0
>>694
闘神3、帝国、ランクエ
「仏の顔も三度まで」だろ、、、
697名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:04:59.81 ID:NPBAOc/L0
ネトゲを引き合いに出されると、ゆとりとしか言い様がない
マクロでクリア出来ないとファビョるんだから
698名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:09:03.63 ID:HuycBawW0
>>695
↑二行は結構同意しちゃう
やりこみに関しても薄さが目に見えてるからついつい最適解で飛ばしたくなる
699名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:13:47.54 ID:xBIToaYR0
Win以降のアリスゲームは全て買ってたけど、
ランスシリーズ、アンビ以外、全て棄てちゃった。
ゲームを一気に廃棄したくなるときって、ないっすか?
700名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:15:29.17 ID:tBpeXo5H0
効率厨はどのゲームにでも沸くものということを知らないお馬鹿さんか
701名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:38:26.95 ID:3dsChRYN0
逆に考えるんだ
無駄金をたくさん払えば払うほど良作にめぐりあう確率が増える
金も払わずに手に入れたモノにろくなものはない
702名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:38:28.61 ID:D6jU99ts0
信者もアンチも大したレスしねーな
そろそろ来いよ自演3
703名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:40:53.15 ID:ZCYQMv8n0
うん、まあ言わんとすることは分かるな
散々文句言ってるけど、結局は次回作も買うだろうしな
でも、ここ最近良い作品がアリスから出てないから、イライラしてるのも確か
704名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:47:30.34 ID:tBpeXo5H0
シリーズ物の期間が開くのが一番の問題
705名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:50:44.51 ID:vD6NujQK0
闘神、まんくちゅ、大帝国、ランクエ
こうも微妙ゲーが続いてるんだから偶然悪いのが続いたってんじゃなくて
もうこの程度のゲームしか作れない体制になったと考えるのが自然なのでは
706名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:51:23.01 ID:CZ5n9ds80
戦国ランスが2006年12月
そろそろ当たりを引かせてくれよ
707名無したちの午後:2011/09/04(日) 21:59:04.21 ID:g1lb9ioW0
ママトトやら大悪司が出る前も暗黒期と呼ばれてたらしいが
今度はどうだろうな
708名無したちの午後::2011/09/04(日) 22:07:23.20 ID:twGui6lI0
>>707
あの時は年齢的に脂がのってたTADAと言う存在があったし
手足のように使えるスタッフもいたじゃん
今は一新したからそんな存在がアリスにいない
709名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:08:48.22 ID:41vpEuXU0
http://www.alicesoft.com/support/kichiku.html
ここの下にある復旧アンインストーラー使ったらデスクトップの画像データやエクセルデータやらが全部消えた
フォルダは残ってる。ファイルの復元したけど戻らない
どうすりゃいい?
710名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:09:07.15 ID:bRGG6Acn0
>>707
あの時はまだTADAがいた、とりもいた、多数の中堅どころが支えてくれた。
もうあの時のTADAはいない、今のとりに帰ってこられても困る。中堅どころは離散した。
711名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:14:17.38 ID:UQ2Z61FK0
アリスソフトは幻想になった
712名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:22:46.30 ID:FZGJAKmh0
闘神2、鬼畜王、ママトト、大悪司、戦国
このクラスが2年に一回でれば、ランクエみたいなのを連発しててもかまわない
713名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:40:34.05 ID:D6jU99ts0
ママトトは無いわ
714名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:41:21.10 ID:3dsChRYN0
あゆみちゃん物語も当時としては斬新だったんだぜー
715名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:46:11.58 ID:tBpeXo5H0
双六
716名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:52:37.97 ID:gOCbMdNY0
ランクエにはもう見切りを着けてランス9にリソース割いた方がいい
ランクエは大帝国と同じでゲームシステムのベースがだめだからこれからいくらパッチ当てようが神ゲーにはもうなれない
まあ大帝国にも同じこと言ってランクエが出てきたんだが
717名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:57:26.89 ID:D6jU99ts0
Question.3
 鬼畜王ランスランスがリアと結婚した最初の夜のHCG
 (ウェディングドレスのまま....というやつ)の
 リアの前髪の所に,黒と茶色の縦線が入ってました。
 インスト−ルをしなおしても直りません。
 CDがこわれているんでしょうか。
 
Answer.
 申し訳ございません、調査の結果マスターディスクにも入っていました。
 現在のままご利用ください。 修正版の出荷は現在の所ありません。

これはワロタwww
718名無したちの午後:2011/09/04(日) 22:57:38.25 ID:vQKpDtgL0
スキルランダムだけはやめてほしいわ、、、
取り返しがつくとかいうから適当に進めてたら、、、、、、、、
719名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:39:52.11 ID:TBLxog8cP
スキル関係は職業あっても個別に設定するべき部分のはずなんだけどな
720名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:43:37.14 ID:vQKpDtgL0
絶対そうだよな
キャラの特色でないじゃん
721名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:44:27.73 ID:UQ2Z61FK0
個別かつ、それぞれに最低三つくらいはユニーク技能が欲しいところ
722名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:51:03.72 ID:+hQ3y5k1O
>>721
そんな事したらバランス取れないじゃないか!
723名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:51:10.46 ID:Zl58D/ln0
ランスクエストのネットの感想を集めて集計してみたが
少なくとも大帝国や闘神3よりあそべたけど
まんくちゅ以下って評価に落ち着いたな
724名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:53:06.76 ID:TBLxog8cP
まぁ、虎子が普通の魔法使いの時点でアレだよな
CGのこと考えると最初の頃から存在してたはずなのに
725名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:54:12.82 ID:CLn4DjYK0
スキルがあれだけ種類あって、取得数に制限があって、削除・修正も出来ますよと言われてた。
もっとサクサクと色々なスキルつけて、育成に特徴を出すもんだと思っていた。
結果は1Lvで1P+α

もっとP大量で様々なスキルを取得して、試行錯誤するのが前提のバランスだったら、
多少のスキルランダム要素なんて気にされなかったと思う。

もちろん、現状でPだけ大量に与えてもヌルゲーにしかならんが。
726名無したちの午後:2011/09/04(日) 23:56:39.49 ID:SLERRoVq0
ランダムはランダムで楽しめば良いと思うよ
ランダムをロードして、下手に最善の効率追求しようとしてると詰まらなくなってくる

というかそれが製作者の意図だと思う
727名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:00:33.40 ID:efzoMBm90
最強厨、効率厨にはつらい仕様だぜまったく
728名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:00:58.47 ID:osldIyYP0
むしろ、極め好きは初期起動時にスキルオールランダムで確定されてないのをありがたがれ
729名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:05:29.85 ID:TMmaZCov0
>>725
ゲームも終盤になればちょっと稼ぐだけでスキルリセットが簡単にできるから、
いつでもキャラ作り直せるってのは別に嘘じゃないと思うけどな
730名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:16:15.92 ID:/vW13Ruq0
個人的には難はあるけど結構遊べるって感じなんだけどな>ランクエ
ただ4年以上待たせた挙句この出来だった、ということを考えるとちょっと首を傾げてしまう
731名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:16:53.69 ID:db+kef930
ドラクエ発表会が楽しみ過ぎてランクエなんぞに構ってる暇などない
やはりコンシューマ越えなんてのは夢物語であったわけだ
信者はどう考えてるのかは知らんけどな
732名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:32:30.24 ID:d8iXyidbO
>>731
ゲーム性たって作ってるのコマンドRPGやSLGだけじゃん
コシューマはオープンワールド物理演算当たり前の時代だぞ
勝てなくて当たり前
733名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:35:14.69 ID:iuHuR3XE0
少なくとも7以降のドラクエにはなんの期待もしてないなー
734名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:39:44.87 ID:4J2O/m+00
ドラクエとランクエはコマンドだしやることは同レベルだからな
金が掛かってるかないだけの違い
735名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:44:01.60 ID:/aLvGi6U0
つまり信者はドラクエよりランクエの方が面白いと言いたいのかw
736名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:46:37.01 ID:/aLvGi6U0
信者「金さえあればTADAは堀井と同じぐらい売れるシリーズを作れる」
737名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:51:17.38 ID:d8iXyidbO
>>736
作れんじゃないか、ドラクエも古くさくて名前で売ってるだけだし
738名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:51:32.41 ID:suvDl5130
全盛期のはちくまのほうが面白い
739名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:52:04.05 ID:DHyn8yzS0
キャラクターデザイン鳥山○のエロゲーか・・・
需要はそれなりにありそうだなw
740名無したちの午後:2011/09/05(月) 00:53:52.84 ID:iuHuR3XE0
ドラクエより面白いゲームは腐るほどあるけど、
日本でドラクエより売れるゲームなんてほとんどないからなー
日本人のブランド志向は突破できんよ

ブームのモンハンでも勝ててないからな
741名無したちの午後:2011/09/05(月) 01:01:48.51 ID:/aLvGi6U0
ドラクエより面白いと言われるゲームのひとつがランクエなんですよね?
そんなに面白いならぱすちゃみたいにコンシューマで出せばいいのにねw
742名無したちの午後:2011/09/05(月) 01:31:50.64 ID:/aLvGi6U0
TADAの経歴調べようとしてググったらこんなの見つけたw
http://metaverse.rilri.com/log/hgame/989597254.html
412 名前:名無したちの午後 :2001/05/23(水) 13:31 ID:???
>>372
アリスのすごいところ
@BBSでのユーザサポートは信者がすべて代行、スタッフは完全放置。都合のいいときだけ
なれなれしく書き込めば信者から大絶賛・賞賛レスの嵐。
Aプログラムの大部分はユーザが無償でデバックしてくれる。(SYSTEMの動作報告合戦展開中)
にもかかわらず、バグを出しても全然OK。
B長時間プレイで音が出なくなるのは、再起動すれば直るのでバグでは無い。
従って修正パッチは急いで出す必要がないor出さない。
(こんな事をOHPのBBSで要求しよう者なら信者から袋だたきor完全無視でもスタッフは見て見ぬ振り)
デバック不足を承知(バク介在)で発売しても全然OK
実は音声もろくに扱えない大手メーカー
C批判回避のためのアリスCDの内容はユーザ作品と使いまわしの簡単に作ったミニゲーム
D簡単に作ったソフトでも数万本は売れる(CGすくねー)
ETADA氏の信者の思想誘導政策のおかげで次回作は音声無し8800円でも通用する優良メーカー
加えて、ユーザクラブ会報は信者のバイブルです。金払って購入し続けないと村八分にされます。
Fスタッフ全員いままで楽に儲けて勉強しなかったので、新技術がつかえません。
もはや新参メーカ以下の技術力なので外注を検討中>>141
それでも信者が離れないアリスはすごい
TADA部長>あんたは本当にえらい!


D簡単に作ったソフトでも数万本は売れる(CGすくねー)
ETADA氏の信者の思想誘導政策のおかげで次回作は音声無し8800円でも通用する優良メーカー
加えて、ユーザクラブ会報は信者のバイブルです。金払って購入し続けないと村八分にされます。
Fスタッフ全員いままで楽に儲けて勉強しなかったので、新技術がつかえません。

今になって、駄作連発で叩かれ始めてきてるけど
こんな昔とやってること変わってないわ、DEFとか今のアリスがやってることのまんまw
743名無したちの午後:2011/09/05(月) 02:10:07.55 ID:DqZ4E3fP0
後日談で脱力した
愛着持って育てたキャラの扱いがぞんざいすぎるぜ
それでいてほぼ正史・・・/(^o^)\
744名無したちの午後:2011/09/05(月) 02:28:35.74 ID:ExflbArm0
Aも当てはまってるんじゃね?
大帝国、ランクエと続いて明らかにテストプレイしてないようなまま発売して
ユーザーに調整丸投げしてるし
745名無したちの午後:2011/09/05(月) 02:41:59.31 ID:D9uiDj+X0
バランス調整・バグ取りがゲーム開発の大部分であり最重要って
多くの開発者が言うのにね

一番大事な部分どっちも投げやりだから駄作なんだよ
746名無したちの午後:2011/09/05(月) 02:56:10.31 ID:Lue8o3Wl0
>>741
もうモンハンが抜いちゃったよ
747名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:02:05.94 ID:VPMAbYu80
ランスの実家がのび太の家で笑った。日本家屋だから、日系の疑惑でてきたな。
748名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:04:21.18 ID:O049SIu50
450万と400万ぐらいでMHP3>DQ9だったよな

どちらもシリーズ最大売上で、それだけを比べたならモンハン>ドラクエだ
749名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:06:39.46 ID:4umCwMWT0
その頃のJAPANは障子と襖の作りだったから
自由都市の独自建築がたまたま80年代日本風だったんだろう
750名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:08:27.18 ID:VPMAbYu80
>>749
隣の家が西洋風で、日本家屋との対比が凄いことなってるんだが。
魔人カイトやり直してみ。隣の家は西洋建築だからw
751名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:11:13.81 ID:4J2O/m+00
ただのネタだろ
752名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:12:49.15 ID:VPMAbYu80
まあ、ユーザーが日本人だから、ランスは日本家屋に住んでて家で鯉のぼりあげる、日本的な奴ですよと、親近感出すためのネタなんだろうな。
753名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:51:53.46 ID:4J2O/m+00
だからただのネタだろ
754名無したちの午後:2011/09/05(月) 03:58:55.77 ID:VPMAbYu80
ネタでも"主人公の実家は日本家屋"という設定が出来ちゃってるんだよ。
そこから話を広げることの何が悪いんだよw
755名無したちの午後:2011/09/05(月) 04:20:06.92 ID:JocrYgNj0
戦国から入ってランス・クエストやってたけど一区切り付いたから勧められまくってるランス6買ってみたわ

すごいシステムもストーリーも秀逸だな。戦国や鬼畜といいこれだけいいのが前作にあるから
ハードルが高くなっちゃってるんだろうな
756名無したちの午後:2011/09/05(月) 04:51:07.30 ID:/1FXEDUS0
ランス6ってチートで雑魚敵出ない+溜め時間無し+攻撃力99999で鬼畜アタックでボスを即撃破でもエンディングまで丸一日かかるボリュームだからなあ
最後辺りのマジノラインは熱いし、個人的には叩くところが無い
あと乱舞の時のリズナの姿がかっちょいい
757名無したちの午後:2011/09/05(月) 04:59:55.08 ID:7TxDzq2j0
ランス6でさえ後半だるいって言われてたけどな
今思えばその後の闘神、大帝国の作業感に比べたら全然マシだった
758名無したちの午後:2011/09/05(月) 05:22:59.87 ID:317yMiPQ0
新入社員に作らせた練習作をフルプライスで売ってるかんじ
せめてミドルプライスで売れ
759名無したちの午後:2011/09/05(月) 05:35:20.14 ID:BY40ZkmZ0
事実か知らんが3Dって安上がりな仕組みなんでしょ?
ゲーム部分は安上がり、声なし、CGは少なめ、ボリューム少なめ
8800円
760名無したちの午後:2011/09/05(月) 05:46:22.16 ID:2S7y1y0G0
買わなきゃいいだろなんで買うんだよ
761名無したちの午後:2011/09/05(月) 05:53:27.88 ID:Qems70PO0
ブランドと宣伝で売れるのだから中身に金をかける必要がない。
糞連発で評価下がっているとしても次も普通に売れる。
一度上がったものはそうそう下がらんからね。
762名無したちの午後:2011/09/05(月) 05:55:29.03 ID:4KNr1hzA0
正確に言うと単体で見るんじゃなくて他に流用することがしやすいって点で安上がり
例えばアニメパターン結構あるのに派生キャラとか小物変更とかするときとか
今回戦闘で敵が正面向いてるけどサイドビューの戦闘つくるときにもモデル流用でいきてたりって感じ
逆に言うと流用が出来ない最初とかはまぁしょうがないけど
せっかくポリモデルあるのに流用もせずに毎回新規でおこしなおすとか
馬鹿するとせっかくの3Dの利点が無くなってただの劣化グラフィックでしかなくなる
763名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:33:40.81 ID:8aI9OYVF0
エウシュリーってアリス模倣しすぎだろ
エウシュリーちゃんとか
764名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:44:00.89 ID:o5xjk9jR0
余所を叩いたところで何にもならんよ
765名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:54:35.95 ID:eIQpJvAS0
アリスとエウシュリーって
最新作の評価どっちが高いの?
766名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:57:52.26 ID:bypEZF6f0
そんなもん断言出来る奴がここにいる訳ないだろ
ソフ倫理事会かエンターブレインにでも乗り込んで聞いて来い
売り上げはアリスだな
767名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:03:06.46 ID:KW6uzsDp0
エウシュリーちゃんって何だよwワロタw
768名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:04:26.61 ID:JitYEd8C0
スレチ
769名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:06:15.35 ID:bypEZF6f0
アンチは不思議の国の話とか持ち出すなよ
そういうこっちゃねーから
川中島の発展は15年前と比べるべくもない
770名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:16:20.98 ID:IcMTgd7q0
しかもネズミ版w
771名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:21:30.57 ID:8GktqBg+0
メーカーのマスコットキャラなんてアリスの専売特許でもなんでもねぇよ
772名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:32:31.45 ID:xNDGyr990
>>769
やっぱ大阪在住にしか分からないネタとかあるの?
773名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:58:42.62 ID:nYT+7SSV0
ALICESOFT is kusoge maker
774名無したちの午後:2011/09/05(月) 09:32:28.78 ID:NWLHkiMp0
正直今のロゴはあんまし好きじゃない
775名無したちの午後:2011/09/05(月) 09:40:51.46 ID:llkzVxfi0
現在のエロゲメーカーは全てエルフの模倣である
776 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 10:05:51.58 ID:l6vIqKv40
間違いない
777名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:06:22.40 ID:QZ0UjHNm0
>>740
ドラクエより面白いゲームは何ですか?
778名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:08:02.11 ID:4KNr1hzA0
起動したときのアリスがリストラされて今のダサいロゴがいきなり出たときに凡百だなぁ
と思ってたがまさか内容までそうだとは思いもよらなかったランクエ初起動
779名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:16:12.40 ID:l6vIqKv40
ドラクエというか、ターン制コマンド制バトルとかもうゴミです
780名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:19:42.75 ID:08GHnydi0
アリス終わったなという言葉を疑心に思っていたがやっぱりアリス終わってた
781名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:23:25.44 ID:QZ0UjHNm0
ドラクエ糞っていうアリス信者おおいんだけど
何と比べて糞なのか
わからないよね
ファルコムやナムコの糞ゲーが好きなのかぁ?
782名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:25:57.66 ID:nYT+7SSV0
鬼畜王と比べてこの世のありとあらゆるゲームは糞
森羅万象を司る鬼畜王こそ唯一神であり我である
我こそがTADAの化身なり平伏せニワカ共
783名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:28:22.41 ID:l6vIqKv40
ジャンルが違うの比べても
ドラクエが糞なのは開発なげぇくせに大昔から大して代わり映えもしない外面が変わっただけのゲームってところかな
784名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:32:48.67 ID:QZ0UjHNm0
>>783
だから何と比べて糞なの?
君の神ゲー教えて
785名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:32:53.21 ID:ACK8+T3Y0
変わりすぎてFFみたいになっても困るがな
786名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:35:04.54 ID:JitYEd8C0
スレチどぅえ〜っす
787名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:37:06.72 ID:l6vIqKv40
>>784
14ちゃん…かな…?
788名無したちの午後:2011/09/05(月) 11:40:34.35 ID:zri3BceK0
ランスさえ出ればスレの雰囲気もアリスへの印象も
ガラッと変わるとおもってたんだけどなぁ
期待し過ぎたんだなぁ
789名無したちの午後:2011/09/05(月) 11:57:48.68 ID:HN7SAnsl0
俺は普通に楽しめた、スキルに悩む
アンチは信者、謙信を女性化する辺りアリスはさすがと思った
790名無したちの午後:2011/09/05(月) 12:02:21.99 ID:D8gExL3q0
ランスクエストは神ゲー
791名無したちの午後:2011/09/05(月) 12:15:01.30 ID:037CNQ+X0
まそうさんのファンとかかなりガッカリしただろうな
固定ファン多いんだからファンサービスでエロいれてやれよと思った。
792名無したちの午後:2011/09/05(月) 12:18:35.66 ID:FO42UW9b0
ホントCG少なすぎだよな
メインっぽい サチコ 鈴女 イージス クルックー パステル コパンドン

あたりはもっとエロあってよかったのになぁ

全然なかったな、イージスなんか初フェラの後、次は犯すぜ!っとか良いながら、次からは他キャラと同じ扱い
になったしな、次犯すんだろW
イベントねぇどうなったんだコレ?ってオモタW
793名無したちの午後:2011/09/05(月) 12:26:15.96 ID:HN7SAnsl0
ハンティ出てこないのな
6でパッとンがカラーの村行ったみたいな事言ってたが
無かった事ですかそうですか
794名無したちの午後:2011/09/05(月) 13:00:30.25 ID:+Sy549+40
>>791
なんでこんなわざわざ他人事みたいに言うんだろう
795名無したちの午後:2011/09/05(月) 13:09:21.39 ID:FO42UW9b0
>793
???

ランス6の未来がランス8だぞw
ランス6から2年ぐらい経ってるんですが…
カラーの村に2年も潜伏してんのかよw
そもそもカラーの村は多数あるらしいじゃまいか
796名無したちの午後:2011/09/05(月) 13:14:26.20 ID:szZx9FER0
ランクエはパッチ前はダメージ制限の厳しさのせいでイライラしっぱなしだったけど
あてた後はストレスかなりなくなったな。レベルも上がりやすくなったし。あと3Dの出来は本当にいい

ただ売りのひとつのモルルンってシステムは結局使うキャラの幅を狭めてるよね
高価なアイテムをくっつけてセクロスしたらそのぶん能力上がる、セクロスできる人と出来ない人がいる・・・
1週目ならその辺も関係ないけど、周回をするならだんだん引っかかってくる
797名無したちの午後:2011/09/05(月) 13:43:18.12 ID:037CNQ+X0
>>794
他人事だったからw
798名無したちの午後:2011/09/05(月) 13:47:48.03 ID:H33EJe7l0
ランクエは正直ミドルプライスなら許せるレベル、どこに開発期間を費やしたんだかよく分からねえけど……3D?
799名無したちの午後:2011/09/05(月) 13:59:38.19 ID:EwJGgoaP0
3Dなのは構わないけどせめて重要なボスくらいは力を入れてほしい
今回程度の3Dで今後あるであろう魔人戦とかは本当に勘弁
もっと強そうな見た目にしてほしい
800名無したちの午後:2011/09/05(月) 14:13:23.35 ID:RdSUrrAl0
>>798
こんなザル調整とエロの薄さ
ミドルでも許されないレベルだろ
801名無したちの午後:2011/09/05(月) 14:16:00.36 ID:FO42UW9b0

ランスって考えるから、ダメなんだよ、にょにょシリーズの新作だと思えばok
802名無したちの午後:2011/09/05(月) 14:20:06.31 ID:R5YBQfG00
にょがこんな値段で売られたらぼったくりだろw
803名無したちの午後:2011/09/05(月) 14:32:39.70 ID:RdSUrrAl0
>>801
そのにょがぼったくりだろ
あんなのをアリスキャラが出てるだけでマンセーした結果がランクエだよ

過去キャラを意味もなく出して
「ホラお前らいつものキャラ出てれば満足なんだろ(意訳)」
というナメた姿勢がミエミエ
804名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:09:50.53 ID:TMmaZCov0
値段のことで文句付けてばかりの人は経営学板にでも行ったほうがいいような気が
もしそれがオタクなゲーマーとしての意見なら、お布施がまだ足りてない未熟者と言うしかない
805名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:14:52.02 ID:H33EJe7l0
そりゃ宗教でやってる人はなんだっていいんだろうけど
806名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:15:25.07 ID:eYNCpLhV0
にょシリーズだったら、EDのあの取り返しのつかなさはなんなんですかねぇ…(落胆)
807名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:26:44.16 ID:gw1/EXrTO
>>803
過去キャラはサービスみたいなもんだって発売前からおおよそ予想ついたじゃん
レギュラーキャラあんまり掘り下げて9や10でいるだけになっても困るし
808名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:28:40.33 ID:RdSUrrAl0
>>805
>>804はアリスを擁護してるように見えるが
実はアリスがお布施タイトルばかり出してる件を強調してるんだよ
809名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:29:07.74 ID:8W4NOHJt0
ランクエは名作か駄作かの2択だったらどっち?
810名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:36:49.58 ID:FO42UW9b0
その間
大帝国よりは100万倍面白いけどな
811名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:41:04.38 ID:zri3BceK0
ちょっと6を再プレイしてて気になったんだけど
ランスのテキストって.aniファイルだよね?
812名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:41:15.22 ID:A8qL9bYk0
あくまで個人的に言わせてもらうなら名作。楽しめた。
813名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:42:42.32 ID:SHBZEKSJ0
普通に面白い
814名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:43:40.76 ID:gw1/EXrTO
>>809
どっちかしかないなら駄作になるんじゃないの
個人的にはかなり楽しんでるけど、正直アラはあると思うし

スキル回数制限とかは別にいいと思うんだけど
公式で取り返しつかない要素はないって言ってた割りに
スキルタイプが何パターンか有り加入時に決められて変更出来ないことや
モルルン後の鬼の様な経験値増加でC特殊とかあげたら
実質取り返しつかないような感じなのは擁護出来ない
815名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:47:41.42 ID:Xrh3MDNX0
傑作 鬼畜王ランス
名作 大悪司 戦国ランス
良作 ランス6 ままにょにょ D&D エスカレイヤー ハルカ
佳作 ぱすチャC GALZOO島 大番長
凡作 ランス5D ランス02
駄作 ランス・クエスト
糞作 闘神V まんくちゅ 大帝国
816名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:50:27.75 ID:4KNr1hzA0
>>809
悪いところを全部見なかったことにしても名作といえるだけの
突出したいいところが見当たらないくらいには駄作
かといって買った金がもったいないけどコレをやり続けるのは
払った金以上に時間の無駄だって思うほどには駄作じゃないから、ちびちびすすめてはいる
817名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:50:34.22 ID:QZ0UjHNm0
>>813
×普通に面白い
◯普通に詰まらん
818名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:53:48.11 ID:zri3BceK0
スクリプト度外視で5倍
819名無したちの午後:2011/09/05(月) 15:54:42.02 ID:NWLHkiMp0
大帝国より面白いのは確か
でもボリュームのなさはどうしようもない
後日談に重大なことさらっといれたりしててそれを本編でやれよって思う
820名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:12:01.48 ID:eYNCpLhV0
駄作
だが、これでアリスを見限るとかいう程では無い
821名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:19:32.93 ID:tAFBhOzO0
名作寄りの傑作
822名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:27:30.41 ID:wRyH89Ne0
快作
一日数時間と遊んでクリア済みだが、まだまだ遊べる
823名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:31:39.84 ID:vAoxaDBb0
駄作
戦闘が苦痛
何が楽しいのかさっぱりわからない
824名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:38:44.65 ID:l6vIqKv40
普通に面白いの皮肉が判らないやつがいると聞いて
825名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:39:21.69 ID:kXoZ9V1j0
どっちかなら駄作。
今までのランスシリーズなら文字通り寝る間も惜しんでプレイしてた。
クエストは台風も来てたし一気にやるつもりだったが1時間位すると苦痛になる、でまた暫くして1時間やる、でまた苦痛の繰り返し。
今までのランスシリーズならありえない事。
826名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:40:11.26 ID:tAFBhOzO0
>>787で思いっきりスベってるのによく書き込めるな、凄いぜ
827名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:48:01.88 ID:BY40ZkmZ0
皮肉とわかってて敢えて、というレスにも見えるし
その可能性を考えられない馬鹿な>>824がいると聞いて
828名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:51:43.08 ID:1nKL2azW0
総プレイ時間4日超えてまだクリアできないんだが、
どうやったら1日ちょいで終わるんだよ
829名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:55:21.28 ID:lGIAYDio0
自分にとってはレベル上げとアイテム集め
中毒になってるくらいには面白いよ あと5日位で抜けそうだけど
830名無したちの午後:2011/09/05(月) 16:59:36.16 ID:t87BXsU20
面白かったよ。
仕切り直しの作品だし、この調子で頑張ってくれりゃいいや

ランス6も戦闘回数制限でめっちゃ叩かれてたけど、
何故か今は名作扱いらしいから、
ランクエも同じ道を辿るだろう。
831名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:00:32.55 ID:t87BXsU20
>>828
チートなしなら、40時間くらいが目安だと思うよ
832名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:02:37.50 ID:lGIAYDio0
>>831
一日平均2時間くらいで20日か
土日4時間でも週に18時間で2週間
833名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:05:27.55 ID:/aLvGi6U0
これが名作www
834名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:05:31.04 ID:czf4WMMm0
どうみても駄作以下
ゴミレベル
835名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:06:19.30 ID:l6vIqKv40
>>826
ハートが強くないと生きていけないって、誰か言ってたよ
そしてその突っ込み遅いよ
836名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:07:53.69 ID:tAFBhOzO0
月末は金曜にエロゲ勝って日曜の夜までやる
分岐が複雑ならCGコンプは厳しいがこれが平均値
その感覚で言えばランクエは平均やや長め、正に傑作
837名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:15:58.12 ID:/aLvGi6U0
本格派RPGとか詐欺的な
大風呂敷広げられるもんだな多田は
838名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:19:02.89 ID:ExflbArm0
そりゃモルルンや制限付けて引き延ばしてるからな
別にそれが悪いとは言わんがシナリオもスカスカでMAPも使い回し
調整も適当だから制限とかモルルンのシステムも手抜きのために思えてしまうわ
839名無したちの午後::2011/09/05(月) 17:21:11.02 ID:q8I0z++H0
>>825
全く一緒w
しばらく放置して「苦痛」の記憶を頭から飛ばしてからじゃないとプレイできないんだよな、、
そして1時間ぐらいするとまた「苦痛」の記憶が蘇る
ランスシリーズじゃなかったら普通に投げてるよ
840名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:22:01.32 ID:wRyH89Ne0
ランスも10でオンライン化すべきだな
ルド世界でMMOやりたいって人もそれなりにいるだろ

まあ諸君らは才能限界20とかなんですけどね
841名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:25:49.97 ID:tAFBhOzO0
いや俺はおかゆフィーバーになるから
842名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:29:00.27 ID:NWLHkiMp0
20って事は3人娘よりは強いのか
843名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:32:25.58 ID:czf4WMMm0
人気キャラ出てないイベントないのにお祭りゲームってなめてんのか
844名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:39:42.75 ID:QZ0UjHNm0
>>830
6とこの駄作クエスト一緒にしないでください
キモい
845名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:40:42.79 ID:l6vIqKv40
6も玉とかSPで結構発売当時やられてたような
846名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:40:45.49 ID:lGIAYDio0
駄作ってのは単に個人の感想としてでいいじゃねえか
847名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:40:47.12 ID:RdSUrrAl0
>>810
TADAの横槍でぶち壊されたタイトルが比較対象とか、末期もいいとこだな
848名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:41:18.21 ID:hg30fzuV0
6はマップ移動でも不満言うやついるよな
849名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:42:39.30 ID:1tW6r8NC0
なんというかカオルとかウルザとか顔グラすら変わり果てていて
こんなんならキャラ自体出さないで欲しかったと本気で落胆するレベル
850名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:44:43.99 ID:tAFBhOzO0
6は補欠制度が面倒だったぐらいだな
ダンジョン潜って不意に遭遇した志津香とかなみとサーナキアの掛け合いとか
キャラに思い入れ無いタイプだけど楽しかった
851名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:44:59.13 ID:l6vIqKv40
ウルザさんイケメンやん
カオルさんはやな事件だったね
852名無したちの午後:2011/09/05(月) 17:55:47.71 ID:QHLGKIxx0
続きが楽しみなんですが
ランス9はいつごろ出そうですか?
853名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:06:08.71 ID:RdSUrrAl0
>>807
ランスに出てくる女キャラはランスのなぐさみものになるのが当たり前
やれないなら最初から出すなよ
854名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:07:03.71 ID:QHLGKIxx0
ここではランスクエスト評判悪いみたいね
俺は最高に楽しめたが
855名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:18:30.39 ID:tAFBhOzO0
おまえ変わってるもんな
856名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:20:10.19 ID:czf4WMMm0
ここでっていうか
評判いいとこみたことないわ
857名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:22:13.21 ID:lGIAYDio0
楽しんでる人も結構多いんだけどな
クソゲっていう自分の意見を一般化させようとするのは良くないと思うの
858名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:22:53.91 ID:/aLvGi6U0
いや作品スレでは数人の信者かバイトだか知らんが
絶賛してんぞ
毎日朝から明け方までID真っ赤にして最高だと言い続けてるw
859名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:23:42.30 ID:hg30fzuV0
そうだよな
俺もゲーム部分は楽しめてるし
キャラとの絡みがまったく無いのはつらいけど
860名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:24:54.88 ID:jxhN/i9e0
楽しんでる人が結構多いという曖昧な情報で
自分の意見を多数派の意見のように振舞うのは良くないと思うの
861名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:25:32.07 ID:l6vIqKv40
ここには事あるごとに出てくる変な人がいるよね
俺とか
862名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:26:11.79 ID:lGIAYDio0
そう言う>>858のID検索してみたが、
>>858のこのスレでのレス内容の方が偏ってると思うのよう
863名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:26:22.81 ID:A8qL9bYk0
>>858
ID:/aLvGi6U0
>毎日朝から明け方までID真っ赤にして最高だと言い続けてるw


流石にこれはブーメラン
864名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:26:39.16 ID:/aLvGi6U0
ゲーム部分もクソだけどな
これをエロ無くしてコンシューマで出したなら全く売れないよねw
865名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:26:51.52 ID:l6vIqKv40
自虐ネタじゃなかったの
866名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:29:26.87 ID:lGIAYDio0
>>860
んにゃ
>>857はさまざまな意見がある中で、一つの意見を絶対化しようとすることについての反対を述べただけよう

別に楽しんでる人もちゃんといる と認められる位に数が居る、ってな
867名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:32:08.22 ID:tAFBhOzO0
ちょっと誉めとくぐらいの方が誰からも絡まれない事は知っている
868名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:32:08.29 ID:/aLvGi6U0
仕事じゃなければこんなクソゲーを面白いと言い続けるのは無理があるよな
8500円の価値を知らないバカw
869名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:37:20.26 ID:YdyyXsCd0
声なし3Dで安く作って売れるんなら儲けもんだよなぁ
この味知っちゃったらもう止められないだろう
870名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:38:20.39 ID:ek2AAShT0
逆だよ
こんなクソゲーをフルプライスで買ったんだ
面白いと思わなきゃやってられんだろ
しかも待望のランスの新作なんだぜ
871名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:43:51.22 ID:hyghIh8/0
>>863
ID真っ赤といっても50レス以上だからちょっと嫌でも目につくよ
872名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:45:20.17 ID:l6vIqKv40
アリス本スレはいつ見ても面白いなぁ
873名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:45:20.82 ID:/aLvGi6U0
http://hissi.org/read.php/hgame2/

一日中ってこういうことを言うんだけどな信者さんよ
まあここから出張してしてんだろうな
ここの監視だけでなく
尼やエロスケでの高得点工作とかやることあって大変だなww
874名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:45:25.31 ID:l6vIqKv40
誤爆
875名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:45:46.93 ID:336Tg36W0
ランクエはそこまでムリに思い込まなきゃならないほどヒドかねーよ

闘神都市3のときはそんな気持ちもあったかもしれねぇw
876名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:49:55.00 ID:8aI9OYVF0
戦国以降エロ少なすぎ
877名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:50:16.48 ID:+inH8mNd0
パッチ当ててもう1周ようやくクリア
フルプライスで有料テストプレイをさせられた気分だった
作り手がユーザークラブ時代のまま思考停止してるんじゃないのかとさえ思えてくる
878名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:50:45.26 ID:tAFBhOzO0
俺は海千山千の、これぞエロゲヲタ!って感じの人種を期待して
スレに来たから少々ガッカリです
879名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:51:59.60 ID:8aI9OYVF0
魔女の贖罪とかのほうがまだエロ豊富なんじゃないか
880名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:56:23.98 ID:XiZ4E5Am0
>>877
大手同人ソフトサークルが会社ごっこしてるだけです
マジになるなよお前ら
881名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:05:39.49 ID:/aLvGi6U0
闘神V                ランスクエスト
話が単純につまらない       ファンしか頼めない寒いネタオンリー
腐臭い                 すべてに置いて薄っぺらい
PS初期レベルの3Dグラ     PS初期レベルの3Dグラ
ゲーム部分が最悪        ドラクエ3の転職劣化システム
薄いがエロは一応全キャラある  CG少、エロなし多い
8500円               8500円


どっちが得かな?w
882名無したちの午後::2011/09/05(月) 19:06:21.76 ID:q8I0z++H0
>>879
魔女の贖罪フルプライスの方がまだマシだろ
あれの方が「ALICESOFT is eroge maker 」の言葉に恥じないエロゲーだと思う

883名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:08:36.31 ID:ohOCPRoS0
>>879
つかあれはエロばっかで構成されてるし
884名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:25:55.89 ID:Xrh3MDNX0
>>881
ファンであればそれなりに楽しめるだけマシ

詐欺でもそれなりにはね
885名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:34:36.76 ID:9nGPftGr0
何故ドラクエ3
886名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:38:40.00 ID:JFKkf6wj0
ID:/aLvGi6U0
こいつもたいがい暇なアンチだな
887名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:46:22.44 ID:t1zZ4C540
こんな粗大ゴミとドラクエ3を同列に扱ってくれるなよ
888名無したちの午後:2011/09/05(月) 19:59:36.94 ID:l6vIqKv40
ランスXはオンラインなんだね
889名無したちの午後:2011/09/05(月) 20:46:56.51 ID:iuHuR3XE0
>>886
1時まで頑張って17時から再開だなw
890名無したちの午後:2011/09/05(月) 20:47:15.32 ID:GSydWmWU0
オブリみたいなのをランスの世界観でやれるんなら歓迎だし
3D化にも納得できるんだが
無理だろうなぁ
891名無したちの午後::2011/09/05(月) 21:10:24.42 ID:q8I0z++H0
>>890
オブリより先にまずドラクエ8レベルまでいかないと、、
892名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:11:20.05 ID:/Whe5Yub0
オブリとまでいかなくてもRolくらいの3Dアクションならできるんじゃないかな
RPG2連続だときついからなぁ
893名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:12:18.09 ID:De49HhEM0
3Dやめてくれないかなあ
セガサターンレベルの3D今の時代に見せられても困る
894名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:13:46.13 ID:4J2O/m+00
これ作ったスタッフはハニキン撃破までやらせるべき
ユーザーの痛みを知れ
895名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:15:11.89 ID:wRyH89Ne0
欧米の会社は百数十、数百とスタッフを投入してああいう超大作を作るわけで
そういうのとは比べらんないだろ
アリスなんか全スタッフ40人くらいでそこに数ライン管理だぞ
896名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:20:30.97 ID:/aLvGi6U0
日本ファルコムも46人しかいませんけどw
897名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:20:33.45 ID:rNQSvaz70
それにしたって、サトラレ忍者とかフィールドグラフィックがただの駒だったぞ
手抜きは否定できないだろ
898名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:21:55.98 ID:y+Yhfq6V0
MSXのDPSSGから入って闘神Uの為にX68購入して会報はほぼコンプしていて
闘神Vは頑張って2週、大帝国を必死に5週した40のおっさんの俺が言うけど
ランスクエストはフルプライスじゃあ過去最大級の外れ作品だった

アリスソフトはそろそろ体制を見直した方が良い。信者にも切られるぞ
899名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:22:21.35 ID:tAFBhOzO0
アリスの看板をぱすちゃに替える時が来たのだ
900名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:22:27.10 ID:wRyH89Ne0
あれは俺も吹いたわwメガテンかと思った
901名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:24:35.65 ID:tAFBhOzO0
船が青かった方が何だコレはと思った
902名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:26:30.42 ID:iuHuR3XE0
>>897
あれは作ってやれよと思ったが、
追加ランス抜きクエの布石だと思うことにして我慢したwww
903名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:29:07.79 ID:3QufNHcc0
>>898
>闘神Vは頑張って2週、大帝国を必死に5週
菩薩のような人だな。金をどぶに捨てた上に時間まで捨てるのかと思ったら
やってられなかったぜ。
904名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:30:20.06 ID:/aLvGi6U0
学会信者並みのリテラシー
信じれば救われるってことですかね
905名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:36:32.58 ID:QbXzi9GT0
あてなの攻撃力が装備込みで2000突破したれす
906名無したちの午後:2011/09/05(月) 21:48:59.30 ID:O049SIu50
紙芝居の味付け程度のしかないし
曲がりなりにいっぱしのプログラムが組める戯画やリーフと違って
技術ないよね
907名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:03:42.10 ID:RdSUrrAl0
>>895
40人だからフルプライスぼったくりでも我慢しろってか?
908名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:08:02.11 ID:iSa6zHdE0
どん引きした

> 95点
> 中央点が思ってたより低いので少し高めに。
http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_game.php?user=rovin&game=14858#title
909名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:08:46.73 ID:wRyH89Ne0
>>907
オブリ関係へのレスですよw凄い曲解ですねwww
910名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:10:39.39 ID:FO42UW9b0
おかずに使えた?
だいぶ使えた
911名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:11:22.18 ID:l6vIqKv40
戦国よりは使えたな
912名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:16:18.66 ID:/aLvGi6U0
最近のチャンピオンソフト頑張りすぎでしょ

ステルスマーケティング
913名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:21:48.64 ID:KMKZTb9M0
if (rr==02){
移動キャラ(x-5,y);
if (パーティ存在確認(c健太郎)==1){
914名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:23:52.83 ID:KMKZTb9M0
ミスった…
SystemX.XXってこんなのなん?

move(x-5, y);
if (健太郎.exists) {
とかのがタイプ楽じゃね?専用のエディタとかあるんかね?
915名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:24:33.60 ID:3Zy94P6M0
>>912
ステマは最近簡単になったからなぁ
そういう会社に委託するだけだし
916名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:30:28.84 ID:A8qL9bYk0
楽しんでるって言ってる奴らは全部ステマってか。アホか。不満や批判を言うだけならまだしも、そこまで行くと病気だぞ。
というかID:/aLvGi6U0 から自演さん臭が漂ってるんだけど。
917名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:40:12.01 ID:3Zy94P6M0
>>916
全ての肯定意見がステマだとは流石に思ってないよ
ただ、最近のオタ業界はステマに頼りすぎという現状を嘆いてるだけ
怪しいブログとかいっぱいあんじゃん
918名無したちの午後:2011/09/05(月) 22:55:13.04 ID:tAFBhOzO0
>>913-914
ぜひ面接で尋ねてみようすぐ聞こう
919名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:00:40.39 ID:A8qL9bYk0
>>917
確かにゲハブログとかは害だと思うけどねー。
とりあえず、肯定意見を見るなりステマステマと騒ぎ出すアンチは勘弁してほしい。
不満を持ってる人も楽しんでる人もいる、それで片付けたらなにか不都合でもあるんだろうか。
920名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:01:25.59 ID:Iq7iZi9o0
ランクエェ・・・
これが初めてのランスシリーズだったら絶対他のに手出さないレベルだった
ファン向けの7.5にしとけや
921名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:06:27.91 ID:7hprYhBS0
ランクエの移動画面は良かったな
戦闘画面は糞だけど
あと短すぎ
定価5800円にしろよ
922名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:10:25.78 ID:2OCXpBIP0
そりゃ頑張って面白いゲームを作るより、
手抜き糞ゲーをステマで売り逃げした方が楽で儲かるからなあ。
「体験会(笑)」とかあまりにも酷すぎた。

体験版すら出さないゴミメーカーだわな
923名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:10:59.84 ID:FO42UW9b0
えっ
移動画面が良かった????

移動画面が最悪だろ、戦闘はまぁまぁだけど
924名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:11:01.14 ID:/aLvGi6U0
>>915
昔、話題になったピットクルーとか埋めて屋みたいな人格批判、火消し、擁護だけでなく
今はスレ立てやブログとか宣伝までしてくれるからね

ともかく、内容より大規模宣伝で売りぬくのがここの方針となったんだなと
大帝国からν速やらでやたらとウザイぐらいステ立てとか
品薄やたら煽ったり、最近ホント必死すぎんでしょw

問題はここの信者も同じようなことをしてるから
見分けがつきにくいw
925名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:14:51.59 ID:d8iXyidbO
オブリのシステムでランス作ったらヤッパリ馬を切ったり矢を一本づつ売買してレベルを上げるわけか

ランスの世界を自分のキャラで自由に旅するのがやりたい
やり方によってはランス殺せちゃうようなの
926名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:19:04.81 ID:bk9u956u0
>>916
病気とかいいだした場合まじそいつは本物の法則w
927名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:20:23.84 ID:037CNQ+X0
批判してるのは他者の工作員ってぐらいひどい意見だ
928名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:20:46.58 ID:5jtue6UV0
エロゲに極度なゲーム性持たせてどうすんの・・・
929名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:22:56.86 ID:pKIIi/GP0
今更何いってんちろく
930名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:23:39.23 ID:OLfHb5uU0
ランクエってレビューサイトでも不評な感想多いけど、どうなのよ
931 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/05(月) 23:27:04.49 ID:c3YOJ97m0
アリスも酷いけどスクエニもかなり迷走してるな
もう金さえ儲かれば良いとしか考えてないんだろう
932名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:28:13.75 ID:y84jAxWm0
どの業界も大手は腐ってしまうものなのか
933名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:28:17.17 ID:7hprYhBS0
>>923
戦闘画面クソだろ
味方グラが見えないとか手抜きすぎる
934名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:30:40.10 ID:ohOCPRoS0
>>930
レビューサイトとここの意見が違ったらどちらを信じるのか、また他所で質問するのか
レビューサイトを信じるなら確認する意味はない
レビューサイトを信じないなら、ここの意見とて信用できる根拠はない


自分でやって答えを出すしかないんじゃね
935名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:32:12.50 ID:2OCXpBIP0
>>934
そうは言うがな、大佐。
ここまで全方位から糞ゲゴミゲと言われてる物をおいそれと掴むのは相当難しいよ。笑
936名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:34:29.04 ID:tAFBhOzO0
まぁ
本当に面白い物が出てたらこんな事にはならんので
どうでもいいけどね、此処のレス次第で次作のクオリティでも決まるんならともかく
937名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:34:55.48 ID:pKIIi/GP0
全方位はさすがにアンチの決め付け乙になる。せいぜい6方位くらいだろ
938名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:35:32.00 ID:RdSUrrAl0
>>934
レビューにマイナス評価の数が多かったらそれだけでアウトだな
プラス評価はいくらでも捏造できるが、マイナス評価の数はごまかせない

ここ数年お布施タイトル出しまくってるメーカーじゃ尚更
939名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:49:50.82 ID:ohOCPRoS0
他人の意見の確認を、更に他人に求めることの矛盾を説いてるだけだよ
940名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:51:41.44 ID:2OCXpBIP0
それは確かにそうだね。
結局どんな糞ゲであっても面白く感じる人はいるわけだし…
941名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:55:22.83 ID:bk9u956u0
メーカー視点擁護が居なければの話だな
942名無したちの午後:2011/09/05(月) 23:58:00.83 ID:/aLvGi6U0
レビューサイトで点数が高ければそうは言わないくせに
ホント信者ってダブスタですねw
943名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:02:55.92 ID:tAFBhOzO0
AliveZと同程度の評価
あんまり面白くないし、そこまで酷くない
つまりどうでもいい、パッチにも興味無いし煽り合いも参加する気にならない
944名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:09:34.98 ID:8lbw+jxi0
パッチ当てれば進めやすくはなるな
そもそもパッチ前の、どれだけ攻撃力上げても通常攻撃では500ダメ固定ってのが
糞仕様過ぎただけだが
945名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:12:22.13 ID:j3x55fVT0
体験版さえあれば被害者減ったろうに
946名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:19:20.77 ID:hPAs9OTt0
ボリュームの少なさ、キャラのイベント・エロの有無なんかは体験版ではわからないけどな
947名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:21:53.79 ID:9ZvLAY3R0
>>919
害も何もHIROがツイッターでゲハブログの記事リツイートしてるけどな
948名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:22:10.67 ID:8546d1MH0
館や2010と同程度の評価だよね
やっぱりランスユーザー向けのFDだったんだよ
ちょっと意気込んで、正史に踏み込んだりフルプライスにしちゃっただけで…
949名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:23:55.40 ID:yMam0Jnl0
最初からそれならいいけどネット工作といい明らかに騙して売り逃げするき満々だよw
950名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:29:07.49 ID:qP9v1F+90
しかし隔離スレとは言えほんとここ凄いよね
よくそんな負の感情つらつらと書き連ねられるね。そんなに納得いかない現実でもあるの?
951名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:30:41.24 ID:ZxvrOUmU0
>>950
次スレ
952名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:31:35.24 ID:YeHZFbXf0
953名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:31:38.95 ID:qP9v1F+90
あい、了解。しばしお待ちください
954名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:32:55.35 ID:qVMysRwA0
>>947
アリスファンボーイ自体がゲハブログをサポートしてるからね。
いつぞやの騒動のときも訂正記事が載せられるやいなや
「JIN見直した」だとか「はちまはやっぱり最高」みたいな書き込みがされてたよ。
955名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:33:17.12 ID:qJEZjxJf0
ランクエつまらん
とっとと鬼畜王のリメイク出せよ
956名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:33:50.44 ID:ZxvrOUmU0
>>952
957名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:34:22.37 ID:M8tbkEFK0
ゲハやゲハブログなんぞでステマステマ叫んでるんだったらちょっと現実に戻ったほうがいい
958名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:38:31.05 ID:yMam0Jnl0
>>957
こーいうのも本物だな〜
現実も何もそーいう職種が在るというのに
959名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:40:06.75 ID:xukU2L2I0
本物かどうかどうやって見分けるの?
960名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:42:48.96 ID:hPAs9OTt0
>>955
ランクエつまらんと言っておいて鬼畜リメイクが面白くなると思うんか?
まぁ鬼畜王は今やるとたるい部分も多いからその辺改善して、
合戦をまんま戦国風にしたやつがやりたいな

>>959
見分ける必要は無い、決め付ければいい。それがアンチ
961 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/06(火) 00:48:34.10 ID:p6KmyWg1P
2010のにょはどんなにやっても苦痛じゃなかったのにランクエは苦痛なんだよな
なんでだろ?
962名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:48:48.28 ID:yMam0Jnl0
>>959
筋の通らない決め付けレスでレッテル貼りしてるとかだな
奴らは結論ありきで書き込みするからどうにもならない部分だな
963名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:49:42.59 ID:sLLZksFP0
鏡見ろ
964名無したちの午後:2011/09/06(火) 00:58:42.63 ID:0lStpr9G0
今のアリスがリメイクしても、ろくなものはできんと思う
965名無したちの午後:2011/09/06(火) 01:11:25.34 ID:qJEZjxJf0
鬼畜王をベースに戦闘システムが戦国と同じなのをやりたい
勿論、鈴女やリズナや謙信と言った追加キャラは入れて
正史じゃないIFだからできるだろ
966名無したちの午後:2011/09/06(火) 01:14:48.47 ID:AI7dRM270
楽して金儲けることを覚えたから絶対やらんだろ。
967名無したちの午後:2011/09/06(火) 01:19:31.84 ID:xtC41yI60
キチガイのゲハ厨は帰れよ
968名無したちの午後:2011/09/06(火) 01:35:52.07 ID:7J21cAjZ0
もう終わったな、エルフとか没落メーカー入りか悲しいな
ランスなんてキャラゲーなのに
キャラ要素すらお粗末な扱いで
内容薄いけどキャラでごっこ遊びしてくださいとかぬかすアホがいる時点で無理だわww

大体6持ち上げてる奴いるが
あれも大概クソだぞw
969名無したちの午後:2011/09/06(火) 01:59:18.22 ID:hPAs9OTt0
クソかどうかは各人が判断することであって、
持ち上げてる奴はそれなりの評価をしてるから持ち上げてるんだろう

アンチとはいえ程度が低すぎないかえ
970名無したちの午後:2011/09/06(火) 02:23:16.45 ID:ZxvrOUmU0
次スレあるから遠慮はいらんぞ
存分に議論し合ってまとめて消え失せてくれ
どうせお前らの書く文章なんて誰も読まないし気に留めん
971名無したちの午後:2011/09/06(火) 02:33:09.93 ID:ZxvrOUmU0
『ガチンコ!1番好きな女性キャラ!』
投票結果、1位のキャラクターをグッドスマイルカンパニーにてフィギュア化いたします。
972名無したちの午後:2011/09/06(火) 02:35:30.62 ID:qJEZjxJf0
やっぱりランスは鬼畜王と戦国が最高だったな
ランスのRPGは微妙すぎるわ
973名無したちの午後:2011/09/06(火) 02:53:18.72 ID:xinjKCZU0
書くスレ間違えた(///

俺はこれからのアリスソフトが心配だよ
何年もかけてこの出来じゃランス9が出るのは10年以上も先になるだろう
ランクエと同等の出来なら数年で完成するだろうけどそれじゃ意味ないしな
鬼畜王(戦国)並に遊べるゲームかランス6のようにシナリオが充実してるランス9にしてほしいわ

974名無したちの午後:2011/09/06(火) 03:20:10.55 ID:0RRYWVmJ0
SLG向きなんだろうなぁ
でもランス6はRPGとしてかなり好きだった
盛り上がり所もあったしなー
ランクエももうちょっとでかいイベント欲しかった
975名無したちの午後:2011/09/06(火) 03:24:16.85 ID:2sBl5yqV0
鬼畜王やりたいんだけど、6から入ったゆとりだから戦闘描写の淡白さに耐えられん
ランクエは・・・あのラスボス感の無さをどうにかしてほしかったな
976名無したちの午後:2011/09/06(火) 04:10:59.16 ID:+MhkoNK00
>>948
最悪じゃねーか
ランスシリーズのキャラを出しただけの実験作を正規ナンバーつけて
フルプライスで売っちゃったってことだろ?

だいたい取り返しのつかない要素はありません(キリッ
とか発売前の告知の時点で騙す気マンマン

宣伝ばかりに金の手間かけて味はクソ不味いラーメン屋みたいだな
977名無したちの午後:2011/09/06(火) 04:17:41.75 ID:jYyYNe/20
さ、て、と
ランクエクリアしたし、テイルズの新作まで持つかと思ったけど
もう飽きたんで

テイルズの新作まで、暇なんで戦国ランスでもやーろーおっと
978名無したちの午後:2011/09/06(火) 05:40:47.65 ID:liwRCE6B0
>>976
ランスはいつも実験作なんだが
979名無したちの午後:2011/09/06(火) 06:51:36.47 ID:+MhkoNK00
>>978
ランクエはあまりに煮詰めてなさすぎる
というか主要キャラのエロが根こそぎないのも実験だと言う気か?
980名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:30:56.41 ID:BGUxMYnk0
何年も終わったと言い続けてる人が居るけど
何時になったら終わるの?
終わる終わる詐欺で一向に終わらないんだけど
981名無したちの午後::2011/09/06(火) 07:37:02.89 ID:D9mRe/xV0
>>968
ランクエはクソゲだし中傷されても仕方が無い出来だけど
6をクソゲって評価には無理がある。
自分はランスシリーズとしては鬼畜王の次に良く出来てると思う
(戦国はランスの性格や終盤がダラダラしてたからちょっと劣る)
982名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:38:06.19 ID:wL1fVvyG0
もうエウがあればいいわ
お前らも心のどこかでそう思ってるだろ
983名無したちの午後:2011/09/06(火) 07:43:25.15 ID:qCs/yGC70
ここはアンケをちゃんとみてるのか疑問だな
大帝国で散々たたかれたとおもうんだが・・
984名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:05:28.85 ID:AI7dRM270
好意的な意見しか読まないだろ
ブログと同じで
985名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:25:29.45 ID:w2nfI2/U0
>>982
エウやるくらいなら、キャラやるわ
エウのゲームつまんねえもん
986名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:27:18.78 ID:jYyYNe/20
エウは戦女神シリーズは好きだけど

他はイマイチなんだよなぁ

絵もなんか劣化してるし
987名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:45:14.36 ID:kwKJuv6e0
毎回システムの変わるシリーズ掴まえて
5年も待たされたとか見当違いもいいとこだよな
何を待ってたのか具体的に言ってみろっての、キャラゲーか?
なら文句言わずにブヒブヒ喜んでろよ出番が足りなけりゃ想像で補えと事前に断りあっただろ
988名無したちの午後:2011/09/06(火) 08:51:04.82 ID:ZF7wI2xW0
妻ラインが陰惨な方向に進んでしまったのが
しぼり路線で頑張って欲しいけどけんみんだとそうなるのも仕方ないか
>>985
キャラはない
989名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:07:18.59 ID:9w4/ZP5+0
(キリッ
990名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:15:58.53 ID:AqDe18BLP
エウシュリーはコミカルな部分が皆無で
メーカーのシリアスなファンタジー世界をひたすら押し付けられるから合わない人はしんどい
ゲームバランスはいいし長いから好きな人は好きなんだと思うけど

キャラはSIMPLEシリーズみたいな感じ
当たれば面白いんだけど基本そこらのフリーゲームみたい
991名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:18:39.08 ID:AqDe18BLP
シリーズ物で発売が5年後だったら5年待たされたであってるだろ
なにいってんだ
992名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:22:03.00 ID:pUt/feXM0
無料でやってるとはいえ怒りでいっぱいだわ
時間を返せ
993名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:24:55.57 ID:Savz/UYh0
声無しじゃヌけねーし眼中に無かったわ
オッサンのズリネタにはいつも通り丁度良かったんだろ?
994名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:25:42.41 ID:svzmYSu80
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
995名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:28:44.12 ID:Zv/pZb8S0
やい、新入り

996名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:37:15.60 ID:d03RviIM0
エウ叩いたところでアリスの評価は上がらないし、ランクエがアレだった事実も変わらんというのに
997名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:49:01.05 ID:IB4+GBZt0
未来永劫
あてな=オナホールと呼ぶ事をここに宣言します
998名無したちの午後:2011/09/06(火) 09:49:33.62 ID:ZF7wI2xW0
ランクエ面白いね
999名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:07:08.68 ID:IB4+GBZt0
来年のモーターショーが楽しみになってくるね
1000名無したちの午後:2011/09/06(火) 10:10:27.51 ID:9w4/ZP5+0
1000ならリメイク路線開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。