アリスソフト388

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>950がテンプレ修正後宣言して立てる。無理なら指名。

大帝国 発売中

【発売予定タイトル】
ランス・クエスト 2011年08月26日発売予定
ぱすチャ3(仮)
母娘館(仮)
ドラゴンと勇者と王子(仮)
ももんが外伝(仮)

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/
【前スレ】
アリスソフト387
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1312088124/

【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、http://xfu.jp/alice/内にある専用スレでどうぞ
・スタッフについて語るのは構いませんが、過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
・それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
2名無したちの午後:2011/08/22(月) 21:12:18.08 ID:9j1c/VI+0
【エロゲー作品別】
大帝国 part227
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1312469604/
ランス・クエスト part29
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1313950280/
ランスシリーズ その348
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1313082716/
アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 11
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1276785003/
あゆみちゃん物語のスレ落ちてんじゃねーかよ!
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1273313847/
アリス2010 其の8 【はるうられ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1286474626/
GALZOOアイランド 56島目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1310905913/
しゃーまんず・さんくちゅあり その4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1291542982/
戦国ランス part414
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1311298675/
大悪司 ひ32日記
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304599283/
大番長 -Big Bang Age- Part32
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1305724863/
【グナガン】DALK シリーズ 3F【ダンジョン】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190133789/
超昂閃忍ハルカ/超昂天使エスカレイヤー Part37
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1305989481/
【妻みぐい】妻シリーズ総合20【妻しぼり】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1303360993/
3名無したちの午後:2011/08/22(月) 21:13:26.72 ID:9j1c/VI+0
闘神都市シリーズVol.28
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296188015/
闘神都市III 58日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1280430468/
【まにょ】にょ系総合 異空窟LV66【わいどにょ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1313154602/
ぱすてるチャイム総合 36時間目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294837720/
ママトト 〜a record of war〜 第4章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190195236/
ももいろガーディアン part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294591031/
夜が来る!-square of the MOON- 第7夜
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250949860/
4名無したちの午後:2011/08/22(月) 21:14:45.26 ID:9j1c/VI+0
【エロゲネタ】
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え29【萌え総合】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1312024149/
こんな初音姉さまはいやだ!第十一編
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1285824378/
ランス02 〜シィル無双
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1270900722/
エスカレイヤー参上…胸の鼓動が天をつH
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1182801636/
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.9
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1287760266/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
最近アリスソフトが迷走している件について 5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1311308421/
こんなアリスちゃんは嫌だ 4本目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1197126009/
    見当かなみがヒロインの考えてみる 3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1304503669/
アリスソフトのエロゲがアニメ化されないのは何故?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1178466196/
ランスシリーズのCVを妄想するスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1248859671/
5名無したちの午後:2011/08/22(月) 21:16:01.94 ID:9j1c/VI+0
【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
TAKEDA, toshiya's HOME PAGE
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html

【更新情報等】
http://twitter.com/alice_soft
http://blog.alicesoft.com/
6名無したちの午後:2011/08/22(月) 21:20:28.18 ID:5y3ATBgH0
             /7
         ┌‐┐  //
   く\  L.._」   〈/
    \>        '⌒\
           /:::::::::::::::ヽ
        /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
  ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
  {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/   <いちおつっ!
   ' ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{
   V/人  r‐┐ 〃^)::::::八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7自演工作発覚の狂信者:2011/08/22(月) 21:25:15.95 ID:LozNnnUe0
357 :名無したちの午後:2011/07/19(火) 19:46:18.73 ID:HsHwj5fG0
ランクエは買うで〜特典欲しいし3つは買う。その分他社ゲーは割れやな
アリスのゲームに慣れてもうたら他社ゲーなんてアホらしくて買ってられへんからな
アリスゲーが100点を基準にエロスケで点つけたら自ずと0点になってまうやろうけど

360 :名無したちの午後:2011/07/19(火) 20:10:18.64 ID:HsHwj5fG0
そらもう裏切り者への制裁よ。皆の衆わかっとるな?
エロスケで0点つけんのは当然やし、2chでのネガキャンも忘れたらアカン
月別スレに重点を置くんや。買うなんてもっての外やぞ、割るんや。
なんならハッシュを本スレに貼り付けたってもええ

364 :名無したちの午後:2011/07/19(火) 20:54:27.41 ID:HsHwj5fG0
まーた割れ厨アンチが工作してんのか
こういうキチガイにばっかり粘着されてアリスが可哀想

365 :名無したちの午後:2011/07/19(火) 20:55:10.41 ID:HsHwj5fG0


368 :名無したちの午後:2011/07/19(火) 20:58:09.02 ID:HsHwj5fG0
なんかIDが被ってるみたいだな。偶然とは怖いものだ
8元社員を叩く狂信者:2011/08/22(月) 21:28:28.86 ID:LozNnnUe0
464 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 09:53:08.16
おかしな擁護は十中八九とり本人

469 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 13:33:25.41
エロゲに帰って来て欲しくないから
女向けで頑張って欲しい
内容を問わずとにかく六花として活動を続けて欲しい

471 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 15:21:09.92
>>469
あいにくこちらも姥捨て山ではないので・・・

472 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 15:48:51.18
今後のランスシリーズと絵が綺麗な乙女ゲームに関わらなければ
もうなんでもやっててくださいって感じ

890 :名無したちの午後:2011/08/21(日) 15:37:51.98 ID:iGO50LyF0
TADAやHIROがいないと量産萌えゲーしか作れない
ゴミが出て行って本当に良かったわー良かったわー

891 :名無したちの午後:2011/08/21(日) 15:42:24.73 ID:iGO50LyF0
40歳超の大人が>>879みたいなゲームを作ってると思うと
マジで人生ってなんだろうって考えさせられるわww
9名無したちの午後:2011/08/22(月) 22:04:29.76 ID:nwiXWRHZ0
大帝国も評判良かったしランスクエストも当然買いだよな


58 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 11:51:50.06 ID:qa+6UtR/O
結局何点ぐらいの出来だった?
早く買いに行きてえ!

66 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 11:53:39.35 ID:gXSegNeD0 [1/3]
>>58
80点
面白いんだが難点も多い

78 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2011/04/28(木) 11:56:25.30 ID:hyiDRb6b0 [5/26]
>>58
89点
文句なしに面白いけど、どうしても過去作と比べちゃうからこの点数

99 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 12:00:40.15 ID:WwjZ6mmc0 [4/53]
>>58
食事と睡眠以外の時間を全て使える程度の出来

106 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2011/04/28(木) 12:01:46.47 ID:hyiDRb6b0 [7/26]
>>99
毎度のことながらこの中毒性は何なんだろうな
10名無したちの午後:2011/08/22(月) 22:10:22.83 ID:KuluHVU60
まあ、大帝国はヌルゲーマーには高評価だろうなw
簡単に仲間になる敵
すぐ股を開くビッチ共(それでも処女ならいいんだなw)
全滅してもまったく死なない簡単でスリルのない戦闘システム
本編だとキングコア登場後ちょっと陵辱シーンがあるだけで
あとはカットかブラックアウト

これがあの大悪司作ったアリスの「大」シリーズだってんだから笑っちゃうわw

「大」シリーズとかじゃなければここまで落胆しなかったかもな
11名無したちの午後:2011/08/22(月) 22:15:06.58 ID:indGBfM70
>>10
キミを例えるなら巨人叩くのが生甲斐の阪神ファン。

アンチ=歪んだ愛情表現
12名無したちの午後:2011/08/22(月) 22:55:25.50 ID:ZmEq3tSa0
まだ来てない?
13名無したちの午後:2011/08/22(月) 22:57:06.60 ID:r6HAtU5P0
まだ俺んちに来てないよ

たぶん三日後の夜には届く うっほー
公式頼んでて良かったー
14名無したちの午後:2011/08/22(月) 23:22:34.88 ID:PRQTQ1440
>>6が誰だかわからんのだがアリスにああいうのっていたっけ?
アリスじゃなければたぶん種島だろうとはおもうけど
15名無したちの午後:2011/08/23(火) 01:27:17.62 ID:lt25ST7v0
ランスの舞台は大きくあって欲しいんだけど

戦国は面白かったけど、鬼畜王やってしまうと
どうしても小国で小物魔人との小競り合いにしか見えなくてな

ランスYもそう
ゼスってこんなもんだったんだwwwくらい
国が絡まないでカラーの里でちまちまやるランスすげえ楽しそう・・・

鬼畜王が出来すぎの奇跡の作品杉たな
16名無したちの午後:2011/08/23(火) 11:11:04.51 ID:F/vDIUBl0
鬼畜王は鬼畜なのが嫌だった
17名無したちの午後:2011/08/23(火) 19:38:36.75 ID:A2lDHoJ10
>>16
タイトルwwww
18名無したちの午後:2011/08/23(火) 19:46:59.57 ID:f/eLycm80
あと三日…
19名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:01:44.20 ID:NEJf1gn+0
アリス唯一の傑作RPGの
王道勇者を超えることは無理だろう
20名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:02:41.09 ID:bVTtMSqH0
>>19
いや、流石にそれは懐古補正だと思うぞ
21名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:15:50.16 ID:lrqCX0co0
>>19
学園KINGもなかなかだったと思うが
22名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:26:27.14 ID:pXkIjj0y0
王道勇者よりは学園KINGのが印象に残ってるな
23名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:31:14.28 ID:QGlXiVWE0
二日後のこの時刻

もう俺のもとにリセットたんとランクエ到着してんだろうなぁ
24名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:39:27.51 ID:dmxn5oKnO
ランスの肩書は元々鬼畜戦士だぞw

個人的には、RPGのランスシリーズは3が至高。
鬼畜王が究極。

25名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:43:34.64 ID:QvilQ6Zp0
ランス2みたいな糞ゲーじゃなくて
古くて面白いゲームを今風の絵にするだけで
いいのになぁ。エルフを見習ってほしいよ。
26名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:49:34.83 ID:TgwRvljl0
Win95に移行してからのエルフは素晴らしかったよね。新作よりも古くて面白い
ゲームのリメイクに力を入れて、その結果今のエルフがあるわけだもんな。
アリスにも是非見習って欲しい。
27名無したちの午後:2011/08/23(火) 20:59:08.17 ID:CEOvWLbJ0
今のエルフって・・・冗談だよね?
28名無したちの午後:2011/08/23(火) 21:06:01.46 ID:Lc8t8c6h0
鬼畜王のリメイクはやってほしいね
UIが今やるときついし
29名無したちの午後:2011/08/23(火) 21:10:43.69 ID:Wu5TbdlK0
繰り返しアニメーション程度でテキストが壊滅的に遅くなるようなメーカーがなんだって?
ゲーム性維持のためならBGMを捨てたMSX2版闘神都市を見習って欲しい。
30名無したちの午後:2011/08/23(火) 21:12:58.68 ID:gaYFdbnh0
奈良県民にはエルフが合っている。アリス退社しろ
31名無したちの午後:2011/08/23(火) 21:51:23.80 ID:Knjw3wXt0
>>29
PC買えよw
てか闘神3なんか、ラスダンで3Ghzのデュアルコアに当時のミドルエンドのビデオカード使っても
クソ重くなってたじゃねーか
アリスだって今や立派なエルフ状態だぞ

ただエルフは今でも佳作ぐらいは出したりするが、アリスはゴミばっかだよな
32名無したちの午後:2011/08/23(火) 22:08:58.75 ID:pXkIjj0y0
自演3対立煽りですか
33名無したちの午後:2011/08/23(火) 22:36:06.56 ID:cOKs8mzh0
ありえそうなこと。
アンチを装いランスのハッシュを貼るという工作を行う狂信者3
34名無したちの午後:2011/08/24(水) 00:13:57.24 ID:72pxuyA00
クリア報告はまだか
35名無したちの午後:2011/08/24(水) 00:16:38.93 ID:p5Kz2YUu0
>>31
エルフって名前残ってるだけで
まぁまぁ評判のいいゲームって外部で作ってるカンジじゃねーか?w
36名無したちの午後:2011/08/24(水) 00:29:49.52 ID:A/+BXsUP0
今年発売するプレイステーションVITAの開発機って20万ちょっとで買えるのか
ボタンやタッチの操作性も相当良さそうだし鬼畜王が動くように改造を・・・とかなんちゃって^^
37名無したちの午後:2011/08/24(水) 01:27:32.42 ID:Y8m6uLFy0
>>22
だから、俺のひなたんが居れば、福島原発など恐るに足らないと、あれほど・・・
38名無したちの午後:2011/08/24(水) 10:44:44.22 ID:mRG2d3oQ0
どうせならVITAに本格参入してほしいね
39名無したちの午後:2011/08/24(水) 10:48:18.65 ID:ELJN/uut0
VITA?

ゲームよりアニメの方に参入して欲しいわ

とくにランスをアニメ化して欲しい
40名無したちの午後:2011/08/24(水) 10:51:39.22 ID:mRG2d3oQ0
それはゲームが盛り上がればいつでも出来る話じゃん
41名無したちの午後:2011/08/24(水) 10:52:21.46 ID:qIXHAaT1O
>>39
ニワカかよ?
ランスのアニメなら昔有っただろうがw
42名無したちの午後:2011/08/24(水) 10:54:43.30 ID:ELJN/uut0

アダルトじゃないほうでやって欲しいんだがね
わしは…

長編にして
うたわれ見たいな感じで作って欲しいなぁ
43名無したちの午後:2011/08/24(水) 10:55:59.20 ID:4vtEZghF0
あなた屑ですよね
44名無したちの午後:2011/08/24(水) 10:59:38.41 ID:VZfqQ0j80
ランスからエロをとったらそれはもうランスじゃない別の何かだ
45名無したちの午後:2011/08/24(水) 11:13:30.57 ID:nSV1vwpT0
タンスか
46自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2011/08/24(水) 12:22:06.63 ID:0M6upt410
欲求不満を次々とぶつけるがアンケート結果と比較されると思われる

憂鬱なエロゲ玄人の昼…
47名無したちの午後:2011/08/24(水) 13:24:24.86 ID:iObMjOhc0
ランスの世界を味わえるって意味で3と鬼畜王は強い
48名無したちの午後:2011/08/24(水) 13:29:18.61 ID:UnQHwad70
>>42
原作が原作だから作ったとしても地上波TVで放送していいもんじゃないな・・
49名無したちの午後:2011/08/24(水) 14:47:42.21 ID:didrTd6F0
夜が来る!ならコンシューマ向けに作れると思ったんだがなぁ
karenが抜けたからしたくてもできないってお部屋でぼやいてたぞ
50名無したちの午後:2011/08/24(水) 15:38:32.18 ID:KbFbZOdJ0
夜来るはファミ通文庫で出たな
大番長もスニーカーで
51名無したちの午後:2011/08/24(水) 15:55:00.99 ID:5O0GbriE0
これはフラゲ放流があったら間違いなくpink板に貼られるな
神採りの時みたいなノリは邪魔臭いから土曜で良いぞ
52名無したちの午後:2011/08/24(水) 15:56:15.68 ID:AUae+4Fn0
神取りってそんな早く流れたっけ?
大帝国は木曜朝でずいぶん早いなーと思ったけど
53名無したちの午後:2011/08/24(水) 16:01:04.69 ID:8qFS3tbQ0
前日には貼られて荒れまくってたな、ダウソ誘導までしてたっけか
54名無したちの午後:2011/08/24(水) 16:13:14.16 ID:fVwsE7yg0
ただでさえ割れの話したがるキチガイに粘着されてるし
マジで通報しまくる準備でもしとこうかな
55名無したちの午後:2011/08/24(水) 16:18:43.43 ID:ELJN/uut0
さ、て、と

そろそろ割れ坊がワラワラ沸いてきて、ゲーム内容の話し始める頃だろうから

しばらく2chとはおさらばだな、んじゃね
56名無したちの午後:2011/08/24(水) 17:13:33.28 ID:Tf6YAamy0
神採りはマジで酷かったからなあ。
いくらエウが良ゲーをコンスタントに出してると言っても…
アリス狂信者3の異常性が垣間見えましたよ…

今回はそれを逆手にとって、自分でランスのハッシュを貼ってアンチのせいだと
マッチポンプ工作をしでかすのではないかと戦々恐々です…

所詮こういうのはプロレスなんだからやっていいことと悪いことのケジメだけは
AL愛溢れる狂信者3にも理解して頂きたい…本当にお願いしますよ。
57名無したちの午後:2011/08/24(水) 17:41:05.82 ID:G9vM/3sy0
>>56
自演さんはランス買わないの?

あとハルカがバイブルって言ってたけど、売っちゃったらもうネタにして抜けないじゃん
気に入った抜きゲーなのにもう使わないの?
58名無したちの午後:2011/08/24(水) 19:04:12.45 ID:3VOzAsTr0
ハルカVSエスカ
ってどれくらいHシーンありますか?
59名無したちの午後:2011/08/24(水) 19:12:59.61 ID:Tf6YAamy0
ランスに何を求めれば良いのかわかりませんからねぇ…
「ゲーム」を遊びたいだけなら一流のCSゲーがあるわけで、
抜きにも使えないとなれば…ガハハに「燃え」られてキャラ「萌え」命の方には良いんでしょうが…

>>58
13だったかな。CGもたったの20枚ちょっとで酷く落胆した記憶が…
2000円でも高いと思える糞なできでした…(T_T)
60名無したちの午後:2011/08/24(水) 19:48:21.99 ID:46EB8l930
0円でやってんだから文句言うなよ
61名無したちの午後:2011/08/24(水) 19:59:58.70 ID:FmMK5pkn0
2000円すら払ってねぇんだろ
62名無したちの午後:2011/08/24(水) 20:06:57.19 ID:LpEaHJLM0
批判する人は割れ厨ってか
63名無したちの午後:2011/08/24(水) 20:10:53.47 ID:JlXPbIXF0
ただ今自演3は仕込みの犯罪予告真っ最中なので生暖かい目で見守り
活動したら華麗にスルーしましょう
64名無したちの午後:2011/08/24(水) 20:12:15.12 ID:Q5x8d7Jw0
>>42
ランスのOVAはアダルト(18禁)じゃないけどな
何しろ原作自体も3までアダルトじゃなかったし
65自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/08/24(水) 20:53:34.31 ID:Z4CuBU6E0
言い争いに熱くなるエロゲ玄人の夜・・・
66名無したちの午後:2011/08/24(水) 21:03:29.12 ID:rZqhwABLP
今日届いてると思って楽しみにして帰ったのに、明日かよーもー
67名無したちの午後:2011/08/24(水) 21:25:56.07 ID:G9vM/3sy0
>>59
なんで>>57の下の方に返答できないの?
都合悪いからですか?苦笑
68名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:07:34.40 ID:AUae+4Fn0
>>64
ランスOVAはOPでシィルの乳首が映ってたからアウトじゃね
まあ今時の深夜アニメは乳首くらい出てるんだっけ
ならセーフか
69名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:09:58.01 ID:xeZew/OU0
明日が楽しみだね
70名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:10:49.88 ID:sqHfA2Dv0
昔のアニメも乳首くらい出てただろ
本番なければ今も昔もだいたいおkだ
71名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:13:42.44 ID:81JANeXiP
今のアニメはなぜかテレビでは不思議な光とか湯気とか物で巧妙に乳首が隠されてる
そしてDVDやBDで解禁というお約束なパターン
72名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:25:35.67 ID:IL3nzZOR0
>>71
本放送でそれをやったら自称PTAっていうモンペの集団がうるさいからだろ
73名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:27:31.46 ID:nTDgXhgv0
無職やニートや自主休講ばっかりの学生がほとんどのような深夜アニメでもPTAがうるさいのか?
74名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:36:58.83 ID:rN8zxHqz0
アリスから発送メール来た。わーい。
75名無したちの午後:2011/08/24(水) 22:50:14.32 ID:ok5cIHN70
DL発売は26日0時からなんだろうか?
76名無したちの午後:2011/08/24(水) 23:08:23.55 ID:y3l6jM1W0
メールキテタ
明日は早く帰って受け取るつもりなんだけど
大帝国の時は21:30頃に届いたからなぁ
77名無したちの午後:2011/08/24(水) 23:23:27.18 ID:7dYvSzIhO
>>73
というか局側の規制
同じパンチラでも着替えシーンならいいけど不自然に見えるのはアウトとか
よーわからんガイドラインが決まってる
78名無したちの午後:2011/08/24(水) 23:32:54.02 ID:kTSyGMd10
お前はもう割れている
79名無したちの午後:2011/08/24(水) 23:34:55.83 ID:O5w5fdeZ0
そろそろ発売だから久々に公式見たら、はにわ村無くなってた
クロニクルとかゲームとか保存するの忘れてたわー…
誰か保存してる人いないだろうか…
80名無したちの午後:2011/08/24(水) 23:43:26.87 ID:wdFHK3il0
早くプレーしてぇなー

でも低スペックだからどうなることやら

動作環境テストプレーでは戦闘画面になると画面が真っ黒になって3〜5秒フリーズしてたんだけど
実際は環境設定ある程度弄れるだろうからギリプレー出来る事を祈る。

久々に5Dプレーしたけど時間短いはキツイわ・・・・
ラスボスで詰んだ
81名無したちの午後:2011/08/24(水) 23:46:03.59 ID:jlgZkW6w0
>>80
そんなあなたに、デス子さん
だるま三文字の目に必殺を当てておけば、大抵ラスボスが即死してくれます
まぁ縛ってるんだろうけどさ
82名無したちの午後:2011/08/24(水) 23:57:13.44 ID:wdFHK3il0
>>81

時間短い

女の子モンスター禁止 正露丸禁止 休憩禁止(終盤どうでもよくなって3回使った)
トラップ解除アイテム禁止

でプレーしたけど正直ステージ3の金魚が鬼門(この時点でロード禁止でやってた)
今まではサクサクだったのに金魚戦で攻撃1とか回復が出ず気づいたら負けてた。

ロード6回くらい使ってボスまで来たけど目虫1個も持ってなくて2連続目2とか食らって死んだ

83名無したちの午後:2011/08/25(木) 02:04:07.12 ID:sxufhxl40
はぁはぁはぁ

も、もう、で、出るぞ!!!
84名無したちの午後:2011/08/25(木) 03:53:00.97 ID:u05zj56B0
ランス5D

おまけのノーセーブで

4章 SCENE4 星空のシィル
で素直に帰ればいいのにランス一人で中ボスに当たって即死したwwwwwwwwwwwww
3時間が見事に飛んだな。補佐アイテムも装備も充実してたのにMMOで言うPKされて所持アイテム全部ドロップした感じ。

心が折れた
正直ランスクエストまでの繋ぎで26日までやろうとしたのに見事に2日空いてしまった
85自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2011/08/25(木) 06:35:33.90 ID:Oh5S7JZF0
ランクエ発売前で興奮、話題が有るなら何でも書いてスレ伸ばし

熱狂するエロゲ玄人の朝…
86名無したちの午後:2011/08/25(木) 07:15:44.84 ID:wUm0R1IXO
久々に志津香のエロが拝める!
・・・拝めるよね?
87名無したちの午後:2011/08/25(木) 08:33:21.25 ID:Q5J0AfDd0
ところがどっこい緑のウィッグを付けたナギちゃんでした!
どう、嬉しい?
88名無したちの午後:2011/08/25(木) 09:12:18.92 ID:LkY9m08l0
>>44
大丈夫だ、すでにそうなってるから
89名無したちの午後:2011/08/25(木) 10:58:58.23 ID:TKj4ASPx0
公式届いた
クロネコのおっちゃんありがとう
90名無したちの午後:2011/08/25(木) 11:20:45.43 ID:u8lXryc20
19日のブログ読むと

>制作側としては次の点に心がけて作りました。
>・普通にプレイしたら絶対に解けます(ゲームがあまり得意そうでない社内スタッフも解けました)
>・先に知っておかないと見逃してしまうキャラやクエスト、取り返しの付かない要素は一切ありません
>・クリアしてからでも全てのイベントや絵を回収可能です。
>・効率のよい編成で無くても勝てますクリア出来ます、ある程度の無駄は大丈夫です

と言うことは、ぬるゲーは言い過ぎとしてかなり簡単な内容なのか?
まぁ個人的には何か周回要素があれば嬉しいんだが・・・
と言っても、大帝国みたいな周回要素は勘弁。
91名無したちの午後:2011/08/25(木) 11:23:01.37 ID:2HFV94/E0
ヘルマンでも無いカラーの森近郊のちんまいお話の時点でお察し
戦国の出来はともかくランス自体はどんどんスケールダウンしていくなwww
92名無したちの午後:2011/08/25(木) 11:29:49.08 ID:iTYP+jxC0
..r''''''''""アリス愛ヾ、
(((( ノノノノノヽヽヽ <アンチアリスはゆとりのヌルゲーマー!
|:6:,ソ ,,。,,ン <、,。, i <ゲーム性、難易度では一般ゲー以上ニダ!
|::  `⌒,,ノr._.ュヽ⌒ヽ <武田!四連撃ニダ!
ヽ; ∵∴i)rェェェュ,(i∵)  ._______
ソヾ ∵ !l |,r-r-| l! /ヽ | |         |
' |^|ヽ、,_ `ニニ´,_/^|`: | |   VAIO   |
93名無したちの午後:2011/08/25(木) 11:40:29.07 ID:LkY9m08l0
>>90
周回要素とか余計なこと書くなよ
大悪司以降のムダな時間稼ぎには本気でうんざりしてるんだから
94名無したちの午後:2011/08/25(木) 11:57:56.59 ID:j8za1OVp0
ランスクエスト予約したんだが、発売してから発送ってどういうことだ?
konozamaのほうが良かったってことか?すげえ公式通販だな
95名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:08:25.26 ID:fwEI0jmb0
割れまだかよつかえねえ
96自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2011/08/25(木) 12:11:58.18 ID:fsIFK3A+0
ランクエ到着次第に寝た晴れを連発、エロゲ玄人の昼…
97名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:15:41.32 ID:j8za1OVp0
当日届かない予約とか糞すぎる
98名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:20:44.34 ID:Q5J0AfDd0
単に予約する時期が遅かったんだろ
これこれこの期日までに予約すれば発売日まで確実にお届けします
それ以降は順次お届けしますってちゃんと書いてあっただろ

ボタン一つ押せば製品が一個生産されるとか
世の中そんなに便利じゃないんでちゅよ?お分かりでちゅか?
99名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:21:37.78 ID:siLP0Qjn0
やはりクソゲーなのか?
TADAはオワコンなのか?
100名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:25:48.14 ID:j8za1OVp0
発売前日、前々日ならそれもわかるが、もう二週間以上前に予約したんだが
発売日に届くのは当たり前だろ常識的に考えて 
なんのための予約なんだ、バカなのか?
101名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:28:45.13 ID:rxzEj6o00
>>100
待つしかないな
ここ連日の大雨でトラックが遅れてるとかそういう理由があるかもしれん
102名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:33:59.03 ID:buG2J0YE0
発売日の前日に届くのがクソって言ってるんじゃね?
発売日に届けろや ってこと
103名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:37:03.40 ID:j8za1OVp0
いや2週間以上前に予約して、発売日に届かないことを言ってるんだよ・・・
104名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:37:07.78 ID:HvuF9lcL0
明日届かないのが確定してるって事??
105名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:38:17.78 ID:Q5J0AfDd0
違うだろ
ID:j8za1OVp0が言ってるのは配達の遅延や前日配送じゃなくて
当日到着確定分が捌けた後に予約して、自身のが二次以降のロット分になってるのを愚痴ってるだけ
遅く予約した自分の落ち度を棚に上げてる

二週間でプレス工場のラインを予約確保して必要追加分は即生産できるなんて無理に決まってる
106名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:39:50.10 ID:j8za1OVp0
発売日後、順次発送
その可能性が高い 
107名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:42:31.04 ID:rUSsgzwa0
ダウンロード販売ある?
戦国の時に品薄すぎて疲れたよパトラッシュ状態になったから
あるのならどこで買えるか教えてくれ。
108名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:42:53.78 ID:rxzEj6o00
>>105
なるほど。そりゃしゃーない
惜しむらくは到着日時の確認をしっかりやらなかったことだな
109名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:45:05.05 ID:j8za1OVp0
>>105
即生産も何も、じゃあ発売してから即生産するとでも思ってるのか?バカか
110名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:46:49.14 ID:buG2J0YE0
これだけ公式を優遇すれば、店舗販売の方は在庫残ってると思うから、
予約キャンセルして近場のエロゲやに電話してみたらどうだろうか
111名無したちの午後:2011/08/25(木) 12:50:19.69 ID:MzrxFSZg0
>>107
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=0
なんかサイトにはあるけど販売されるかどうかはよくわからん
112名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:07:05.72 ID:50PMxOMA0
大帝国はいつぐらいにDL販売されたっけ?
もうエロゲの箱が邪魔でしょうがないから、
DLで買いたいんだが
113名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:12:59.20 ID:MzrxFSZg0
>>112
確か発売日に日付が変わった時点からDLできるようになったけど
混雑しすぎて1日くらい全くダウンロードできなかったような気がする
俺も最初DLで買おうとしたけどサイト重すぎて結局店に買いに行った
114名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:33:17.77 ID:ciUGrVuX0
フライング情報をみると、少なくとも大○国みたいな、ガッカリシステムではないみたいだな
終盤でストーリーがガッカリという可能性はまだ残っているが

ゲームとしてはそれなりにマシっぽい

115名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:34:43.79 ID:rUSsgzwa0
>>111
サンクスコ
116名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:35:19.63 ID:fCgO3Mcm0
大帝国と比べてマシって褒め言葉になってない
117名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:36:45.05 ID:ciUGrVuX0
>>116
じゃあ、闘神3よりも評判が良さげ

118名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:47:22.26 ID:fCgO3Mcm0
それもフォローになってねーよw
119名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:48:06.76 ID:50PMxOMA0
>>113
サンクス。

つーか、お前らエロゲーの箱どうしてるの?
捨てるに捨てられないし、
押入れがとんでもないことになってる
120名無したちの午後:2011/08/25(木) 13:54:41.47 ID:rxzEj6o00
>>119
小さくたたんでデパートの紙袋に詰めて
他の燃えるごみと一緒に袋に入れて出した
121名無したちの午後:2011/08/25(木) 14:06:14.07 ID:iTYP+jxC0
箱が無いと「価値」がダダ下がりですからねぇ。
暗所にて保管、クリア後に即売却ですよ。

後生大事にエロゲを保有し続けるなんて愚行を犯したことはないので…いやはや。
122名無したちの午後:2011/08/25(木) 15:07:32.29 ID:QAB0W2Wp0
早く売らないとバイブルの価値が下がるニダ

バイブル(笑)
123名無したちの午後:2011/08/25(木) 15:15:49.58 ID:6La8iaZe0
124名無したちの午後:2011/08/25(木) 15:31:32.44 ID:sxufhxl40
フラゲ組に

ちょいと聞きたいが

今回の説明書ってどんな?

大帝糞仕様でソフト内臓で説明書無し?
125名無したちの午後:2011/08/25(木) 15:33:58.47 ID:hluvujiq0
説明書はソフト内臓

ブックレットは織音ラフ原画集みたいになってる
126名無したちの午後:2011/08/25(木) 15:55:58.61 ID:AIHke3I80
ランスシリーズって戦国ランスしかやったことないけど楽しめそう?
戦国は楽しかった。
127名無したちの午後:2011/08/25(木) 15:56:12.35 ID:rUSsgzwa0
>>123
即買うわ
128名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:04:15.37 ID:1svhzbnc0
ブックレットって大番長みたいに超分厚いのか?
129名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:07:10.48 ID:I+7eVH7n0
>>126
まずゲームジャンルが違うし
FFシリーズってディシディアしかやったことないけど楽しめそう?
って聞いてるようなもんだからなんとも言えない
130名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:23:09.25 ID:AIHke3I80
>129
じゃあちょっと質問内容を変えて、
戦国ランスの時は外国からやってきた主人公ランスがJAPAN征服に大暴れって感じで過去作の登場人物はストーリーに深くかかわってこなかったけど、
今回は元の大陸に戻るってことで今までの登場人物がストーリーに絡んで来そうなぐらい紹介されてる。だから6までやったことなくてもストーリーに付いて行けるか心配なんですがどうでしょうか。

でもこんな質問は作品別でしたほうがいいか。
131名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:33:46.63 ID:BEuQusZ+0
>>130
メインストーリーは過去作のキャラほとんど関係ないんじゃないか?多分・・・。
132名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:35:05.85 ID:I+7eVH7n0
今回がヘルマン編だったらヘルマンやパットン組が関わってる3,4,6はやっておきたいだろうけど
ランクエは単なるお祭りゲーっぽいしそこまで気にする程でもないんじゃね
133名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:37:41.85 ID:rUSsgzwa0
>>130
6が初作品だった俺でも問題なかったからいけるよ。
それでも気になるなら鬼畜王でもプレイすれば良い。
134名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:40:20.84 ID:qyt+vLXj0
135名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:40:25.57 ID:AIHke3I80
意見をくれた人ありがとう。
今晩ゲーム屋行って買ることにする。
136名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:43:18.38 ID:BxRyhW8J0
>>135
0時売りならあると思うけど発売日は明日
今出てるのは公式通販
137名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:48:35.66 ID:4WJA+nUE0
>>134 7個か。たぶんソフリンにCG全部開示して
「これとこれと・・・あこれもNG」って感じでダメだし食らったのかねぇ
輪姦か強姦とか削られたのかな?
138名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:56:33.81 ID:Rgjbjr3r0
ネタとか解放条件があるとかじゃなかったら
さすがにバカバカしすぎ
139名無したちの午後:2011/08/25(木) 16:58:28.77 ID:EwB3cAkz0
大帝国でやらかしたのにこれはさすがに・・・
140名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:00:58.44 ID:64YPChuV0
>>134
なにこれ
なんで前のシリーズのCGはいってんの?使いまわし?
141名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:01:22.89 ID:YROcFPu70
おまけにCG枠は100から先は立ち絵っぽい
142名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:01:35.81 ID:15PsanvA0
>>134はコラだからな
未使用なのは76だけ
143名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:04:35.56 ID:t7QCBP2F0
どうみてもコラだとわかるだろ
自演さんの事笑えないくらい節穴だな

と思ったら全部単発とは
144名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:05:48.34 ID:SbrlV3Jf0
酷いコラだなww
145名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:06:05.10 ID:brg9FHUo0
使いまわし多すぎを未使用多すぎの嘘コラを使ってでも封殺したい!

とかそういう事なのか?w
146名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:35:13.41 ID:6AkFG/Y90
自演バカじゃあるまいし現物見てないのにあれこれ言うやつ大杉
147名無したちの午後:2011/08/25(木) 17:55:42.37 ID:Rgjbjr3r0
だよなあ、いくらなんでもありえない
148名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:01:11.78 ID:MzrxFSZg0
149名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:04:38.48 ID:E/Sg9ECj0
ランスクエストの専スレたってないよな
明日発売でそろそろフラゲもあるのに…これは(ゴクリ
150名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:06:28.75 ID:rxzEj6o00
>>149
建ってるぞ
よく探すんだ
151名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:08:23.55 ID:IeOnAdVQ0
152名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:09:24.06 ID:TCxCAPeb0
>>149
タイトルはランスクエストじゃなくランス・クエストな
153名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:09:36.40 ID:9WzyY9md0
で、ぶっちゃけ面白いの?
あと今までのランスシリーズやってない人は置いてきぼりな展開?
鬼畜王が最後にやったランスなんだけど……
154名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:11:59.95 ID:E/Sg9ECj0
>>150-152
あった いっぱいスマンす
155名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:12:43.07 ID:I+7eVH7n0
鬼畜王が最後ならむしろやるべきなんじゃないの?リセット回なんだし
156名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:32:40.04 ID:CLSxk9HM0
容量少ないなこれ・・・
157名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:33:07.61 ID:q/IK1k/n0
ランクエ到着まであと1時間30分。
待ちきれねぇ〜〜〜

待ちきれねぇからツマラねぇらしいので積んでた大帝国でもやり始めるか。

もしかして大帝国に面白すぎてランクエ後回しにしちまうかもなw
158名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:36:20.68 ID:64YPChuV0
お・・おう・・・
159名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:37:22.45 ID:1BR019920
>>157
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

160名無したちの午後:2011/08/25(木) 18:38:53.86 ID:CLSxk9HM0
闘神Vぐらいだな
今の所の評価は・・・
161名無したちの午後:2011/08/25(木) 19:01:39.61 ID:fW7Sreag0
DL販売狙いだったんだが、サーバーが混雑する恐れがあるのか、、、

箱の隠し場所があるから店舗購入もありかな。
162名無したちの午後:2011/08/25(木) 19:01:57.54 ID:6okg3lfr0
えっ?
163名無したちの午後:2011/08/25(木) 19:04:19.06 ID:64YPChuV0
DL組みは大帝国の時ソフト電池と合わせて悲惨だったな
164名無したちの午後:2011/08/25(木) 19:05:03.00 ID:MzrxFSZg0
>>163
朝まで粘って結局つながらずそのまま寝た記憶がある
165名無したちの午後:2011/08/25(木) 19:29:05.03 ID:TB0MeWH40
>>151
ダウンロードはフォルダの移動とかすると起動しなくなるから嫌いだ
ソフト電池とかロクなもんじゃねえ
166名無したちの午後:2011/08/25(木) 19:31:21.86 ID:TB0MeWH40
アンカー>>151は誤爆
オレはこのスレのみんなに向かって話してる
167名無したちの午後:2011/08/25(木) 20:14:56.74 ID:JDfcLcdO0
うへぇ。到着明日かよ。。。公式なのにおせぇ
168名無したちの午後:2011/08/25(木) 21:26:14.68 ID:SyKm5GN30
それなりに前のスレで家でおばあちゃんが受け取ると言っていたものです

今日届きました
やっぱりおばあちゃんが受け取っていましたが
エロゲとは全くばれない包装で助かりました。

送り主がチャンピオンソフトかアリスソフトって書いてあると思ったけど
違うんだね。
これなら次からも通販使おうかな?
買いに行くの面倒だし
169名無したちの午後:2011/08/25(木) 21:33:33.53 ID:ufv0dU+n0
>>168
ウチの送り状は、Alice Soft ってバッチリ入ってるぞ
170名無したちの午後:2011/08/25(木) 21:47:16.57 ID:6AkFG/Y90
>>168
自分もオフィ通で買ったけどAliceSoftと書いてある
どこで買ったんだ?
171168:2011/08/25(木) 21:47:22.27 ID:SyKm5GN30
良く見たら 入っていた
alice soft って

まあ 若い(?)自分が気づかないってことは
老人は絶対に気づいていないはずだww
というより80超えた老婆がアリスソフト知っていたら嫌すぎるww

モンスターメーカーやりたいけど
一緒にやれる友人がいなくて困る
自分不定休だから
172名無したちの午後:2011/08/25(木) 21:48:27.16 ID:rxzEj6o00
>>171
せやけどお前さんがエロゲにいそしんでる姿は知ってると思うぜ
あんまり婆ちゃん心配させてやるなよ
173名無したちの午後:2011/08/25(木) 21:57:18.25 ID:4zmQNob90
結局届かなかったな、明日だと受取り微妙なんだが…
174名無したちの午後:2011/08/25(木) 22:19:58.74 ID:S6bapGph0
公式通販ってもうちょい心遣いしてくれてもええんではなかろうか
いい歳して実家に寄生してる身だが家族バレが嫌で公式通販使えない
AKBヲタでもあるけど同じ理由でAKB公式通販使えない(伝票にモロにAKBと書かれてるらしい)
数えきれないほど恥をかいてきた人生だがこれが最後の砦なんだ!
175名無したちの午後:2011/08/25(木) 22:24:21.70 ID:YF47WAys0
男ならばあちゃんと一緒にプレイしろよ
176名無したちの午後:2011/08/25(木) 22:38:22.24 ID:w9gx5VDV0
ランスシリーズなら普通のゲームをしてるだけと大抵の人は思うよ
ぱっと見でヤバイのは萌えゲーと抜きゲー
177名無したちの午後:2011/08/25(木) 23:13:29.71 ID:qDB/qnaL0
>>176
そこを区別してくれるのはエロゲプレイヤーだけだ・・・
178名無したちの午後:2011/08/25(木) 23:46:40.53 ID:yxlaTO+30
公式ダイレクトメールの払い込み票で間違いなく締め切り期日内に
前日夜間配達希望で申し込みしてるのに結局今日届かなかった…
楽しみにしてたのに無茶苦茶がっかりだ…
179名無したちの午後:2011/08/25(木) 23:47:27.92 ID:kQgqI3hr0
アールコートちゃんが来てくれた
僕はもう満足だ
180名無したちの午後:2011/08/25(木) 23:52:20.74 ID:+XnOgFae0
公式で注文してたのに今日届いてなかったわ・・・
181名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:01:34.95 ID:dKbG93XJ0
やってみたけど結構難しい作りだね

6と大違いでランスクエストは攻撃の回数がキャラクター毎にあって最初は増やせないからダンジョンでもギリギリの攻防(節約)


面白い
あとはエロシーンの質は高い
182名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:13:59.73 ID:lL9p4iNg0
公式DL販売どうよ?買えてる?落とせてる?
183名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:15:13.62 ID:71xwdV9z0
>>182
無理
DMMとかは0時じゃないのか。
184名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:22:31.27 ID:OECHd9TF0
>>177
いやいや、ゲームをしない人には大帝国と一般のゲームとの区別は付かないよ
Hシーンを見ないかぎりは
ただ抜きゲーはだめだ普通のシーンが少なすぎるw
萌えゲーやギャルゲーはエロゲー・一般ゲーともにアウトだろうし
185名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:39:27.31 ID:pYEzYyKg0
分岐系クエストってやり直して違う選択肢でクリアするとどうなるの?
ヤンキーのクエスト後でやり直したら普通に何事も無かったようにイベント起きたんだけど
186名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:44:24.42 ID:97ZUj9bL0
>>185
分岐パターンがあるクエは最後にクエをクリアした状態でフラグ保持される
だから他のクエの受注条件になってるとかクエ内で他のクエの選択が影響する場合は
前もって他のクエも状態を調整しとかないとダメ
187名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:46:41.05 ID:rHnFFpmd0
DL販売はさすがに重いな
ゆっくり待つとするか
188名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:47:27.88 ID:l/3I/Hd00
絵が嫌いだな
ゴミみたいだ
まじめてランス買わないかも
アリス終わったな
189名無したちの午後:2011/08/26(金) 00:48:10.75 ID:eytDYNvn0
>>188
釣れますか?
190名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:14:39.89 ID:Rywe+HG50
普通に面白い
191名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:15:34.21 ID:ZwaSf9dB0
どんどん容量減ってるのな
エコって素晴らしいね
192名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:40:21.27 ID:jJEuKKXQ0
使いまわしが多数あるってのはマジネタなん?
193名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:45:10.72 ID:+l0U0lzR0
回想の数枚だけだろ
それと立ち絵と諸所の事情引いても
ちゃんと96枚はCGがある
194名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:45:11.87 ID:eytDYNvn0
>>192
過去回想という形で6枚あるけど自演的には多数なんだろうと思うよ
195名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:53:08.54 ID:awzw5gJR0
過去作のCG使ってる事自体が問題なような?
196名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:57:24.44 ID:2PHv6uDW0
ツカイマワシ
レッカレッカ!
197名無したちの午後:2011/08/26(金) 01:59:44.32 ID:Cj0/C9W+0
うー
まだちょっとだけど
戦闘回数の縛り結構苦痛かも・・
先に進ませたい、隅まで探索したくても
結局何度もやり直し。
lv上がればサクサク行くのかなあ
198名無したちの午後:2011/08/26(金) 02:04:25.48 ID:pyObVMWj0
>ちゃんと96枚はCGがある

ちゃんと…ちゃんと!?
有象無象の泡沫エロゲ会社が作った紙芝居ゲーならいざ知らず、
業界の雄、アリスソフトが満を持して送る超人気シリーズ新作が96枚なんですよ?
「たった」の96枚と言うべきでしょ…今時のフルプライスゲーなら最低100枚からでしょうに…
199名無したちの午後:2011/08/26(金) 02:27:56.74 ID:eytDYNvn0
>>197
1回でクリアしないで数回に分けて探索する
出口は固定なのでアイテム稼ぐならそこを目指す
レベル上がってきたりクエストこなしてくるとだんだんと安定して回せるようになってくるよ
200名無したちの午後:2011/08/26(金) 02:32:47.68 ID:Nc8e+znO0
控えと交代するには回数制限があるが
前衛と後衛を変えるのは無制限だからそれも活用
セルさんの打撃もなかなか効くぜ

それとキャンプ中で攻撃技あらかじめとってると
行動不能に狙ってできる。疑似待機
ボスの前とかにセットアップ
201名無したちの午後:2011/08/26(金) 03:23:39.36 ID:ErAWW3lc0
カラーの森でずっとぐるぐる回ってる
どうすればクリアできるかわからん・・・
202名無したちの午後:2011/08/26(金) 03:42:35.23 ID:eytDYNvn0
>>201
まず1つ目のフロアは北
2つ目のフロアは北西に行き、イベントを発生させる
この時イージスを殺しているとダメなので、それのクエストをやり直しておく
あとは途中のイベントをすれば大体わかると思う
203名無したちの午後:2011/08/26(金) 04:01:38.00 ID:ki2vp7Sa0
編成に悩む
204名無したちの午後:2011/08/26(金) 04:13:10.78 ID:U+i+NczD0
205名無したちの午後:2011/08/26(金) 04:50:51.55 ID:NJM5F+P40
編成には悩まんよ。使いたいキャラを使えばいいだけだし。本当にやってっか?
206名無したちの午後:2011/08/26(金) 05:03:17.43 ID:jJEuKKXQ0
207名無したちの午後:2011/08/26(金) 05:08:59.18 ID:ErAWW3lc0
>>202
ありがとう おかげで突破できた
208名無したちの午後:2011/08/26(金) 05:11:17.11 ID:Rywe+HG50
>>205
35以下のカスをどうやって使うんだ?
編成には悩まんわけない。使いたいキャラが使えない。本当にやってっか?
209名無したちの午後:2011/08/26(金) 05:18:59.77 ID:TNpPa9jD0
金、改造しようか悩む

全然、金溜まらんw
210名無したちの午後:2011/08/26(金) 07:42:31.08 ID:jG22wuc40
キバ子でるところのエンカウント率とモンスターやばすぎるだろ・・・
211名無したちの午後:2011/08/26(金) 07:44:19.31 ID:XJYI2k4H0
>>207
すまんがkwsk
おれも同じ所で詰まった
212名無したちの午後:2011/08/26(金) 07:59:17.90 ID:O4Mpb5430
>>211
北西と言うと分かりづらいかもしれないが
社員のイベントが起こる場所の真西にイージス、真東に地蔵があるから
そこのイベント回ってれば終わる
順番はイージス→社員→地蔵→社員→イージス→地蔵だったかな
213名無したちの午後:2011/08/26(金) 08:25:29.05 ID:XJYI2k4H0
>>212
おおいけたサンクス
砦に全く気がつかなかった
214名無したちの午後:2011/08/26(金) 08:57:17.37 ID:isi5zroO0
セーブうpはよ
215名無したちの午後:2011/08/26(金) 09:11:20.36 ID:e69LOM7f0
今日の自演ID:pyObVMWj0
ろくなこと言わないからNG推奨
216名無したちの午後:2011/08/26(金) 09:15:16.96 ID:aiGhjkwn0
>>「たった」の96枚と言うべきでしょ…今時のフルプライスゲーなら最低100枚からでしょうに…

ってけっこうまともなこと言ってないか?
217名無したちの午後:2011/08/26(金) 09:17:31.82 ID:6I3dlG8L0
やっぱコケたか
アリスはMINさん以外糞ばっかりだな

そのMINさんも次は風鈴とかいう素人の原画をやらされるハメになっちゃったし
マジ一度潰れた方がいい
218 :2011/08/26(金) 09:36:45.31 ID:C7TiDupP0
で、結局買い推奨なのかスルー推奨なのかどっちなんよ?
219名無したちの午後:2011/08/26(金) 09:41:38.87 ID:Zu/ilOP70
96枚て・・・
どないしたんやアリス
220名無したちの午後:2011/08/26(金) 09:59:41.69 ID:Iaz3WPqD0
大帝国くそすぎた
ランクエがかなりおもろいのだが
221名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:11:30.39 ID:M5bpOJat0
はじめだるいけど、仲間増えて、スキル増えてきたら面白い。
とにかくキャラが多くていいね。
222名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:15:38.93 ID:5vrf3YgL0
ゲームバランスとかシステムまわりはどうなん?
223名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:17:27.59 ID:M5bpOJat0
とにかく仲間の少ないうちの攻撃回数ってのがだるいな。
まぁだんだん仲間も増えてきてそのへんも解消されるから今のとこいい感じ。
224名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:18:17.14 ID:pyObVMWj0
>>216
自分としても結構まともなことを言ってるつもりなのですが…
狂信者3的には都合が悪いってことなんでしょうね。

これもCG90枚ちょっとだったまんくちゅですらボリュームがあると宣う人もいましたし
10年前ぐらいで時が止まっているのかもしれません。

「ボイスついてボリュームが減ったらどないすんねん!」とはなんだったのか…
225名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:26:49.45 ID:Iaz3WPqD0
大帝国カスだったけど
アドルフあたり友情出演しないかな
アルカネあたりから楽しくなる
226名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:51:32.36 ID:Jj5BtTdm0
ただでさえランスシリーズ(アリス全般か)は
1シーンでのCGが少ないというかランスだと1〜2枚しかないからな
CGに関しては手抜き感出るのは事実だと思う

これでも昔に比べたら増えたともいえるが・・・1シーン1枚がアリスの普通だったもんな
227名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:55:11.82 ID:+l0U0lzR0
アリスの本格やり込み系なんてエロCG目的じゃないでしょ
エロ目的ならそのへんの紙芝居ゲーでもやってれば
228名無したちの午後:2011/08/26(金) 10:59:36.27 ID:bojM2NKX0
CGの枚数だけでクソゲ認定する馬鹿は紙芝居なり抜きゲから出てくるなよ
作中に細かい立ち絵もかなりの枚数有るしやたらイベントなど挟まれてもテンポ悪くなるだけ。
229名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:01:02.56 ID:Z6fyYt/Q0
次にお前は「エロCG目的じゃないエロゲーなんてこれだから狂信者3は」と言う。
230名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:05:19.32 ID:5vrf3YgL0
誰か>>222教えてくれよ
とりあえずCGは少ないようだけど
231名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:05:34.62 ID:FdpE0UfA0
くわっ
232名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:32:49.57 ID:q0aaQeBz0
普通だな
容量が1.2Gしかしかないのはやっぱ手抜きかね・・・
233名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:33:21.65 ID:pyObVMWj0
>CGの枚数だけでクソゲ認定する馬鹿

おろ?誰も「クソゲ」なんて言ってないのですがねぇ。
こういうこと言っちゃうと狂信者3による単発工作がおきそうですが…

数が少なくて残念、残念極まるってだけで…最悪業界トップ絵師織音氏の美麗画集としても使いたい身としては…
しかもCGの枚数が96枚?ってだけで「エロ」となると更に減少ですよね…

アダルトゲームへの「誇り」はいずこへ…ガックリ
234名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:35:36.06 ID:q0aaQeBz0
大帝国のせいでハードルが下がりまくってるから
社員や信者が神ゲー連呼してるけど
闘Vレベルじゃないのこれ
235名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:37:33.63 ID:lZPeAs7R0
工作ご苦労様です
236名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:39:40.73 ID:Z6fyYt/Q0
名指しされてるわけでもないのについ反応しちゃうのは自尊さんであって、自演さんではない。
237名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:44:33.91 ID:q0aaQeBz0
FCの名作の曲やら効果音とかパクってるよなこれ・・・
これでもSHADEは最高とか信者は言い続けるんだろうなw
238名無したちの午後:2011/08/26(金) 11:58:40.74 ID:Ya29Jf+d0
個人的に闘神3も面白かったんだけどなー
239名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:09:15.33 ID:mT3HGA//0
FC(笑)
240名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:20:17.33 ID:Qy4hsbT0O
>>222
攻略見ちゃう(リトライで覚えれば)と回数制気にせず余裕
攻略見ないと回数制でクリア出来ない

最近のRPGで慣れた子で攻略をみないと
攻撃出来なくなって全滅扱いという仕様が耐えられないかも
今のRPGは初見ダンジョンでもボス以外はサクサク進むでしょ?

迷って行動回数がなくなってリトライ
マップやイベントを把握して最短コースなら回数が尽きる前にクリア

TADAは攻略サイトを見ないでと言うがそれは古い考え
このバランスだと今のRPGゲーマーは投げる
オッサンなら見ないでリトライでいいけど、ゆとりはそれを作業という
241名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:25:43.16 ID:9ydA0a2s0
>>233
煽りたいだけの人ですか?
お帰りください、あなたはここにいるべき人ではないです


242名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:26:21.12 ID:Jua7MIfJ0
だっるいゲームだよこれ
まだ大帝国の方がさくさくしてる
243名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:28:01.67 ID:utwa66p00
>>242
wizみたいなもんだと思え
キャラロストが無いだけ親切設計だろう
244名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:29:09.47 ID:eEUGg+sM0
若い子に受けないゲームなのか
じゃあダメじゃん
245名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:32:27.36 ID:Pmy1yhkQ0
プレイ時間が10時間超えたんで感想

序盤はかったるいけど中盤以降はそれほどでもない
あとキャラ育成とかアイテム集めとかが好きならお勧め
246名無したちの午後:2011/08/26(金) 12:33:00.47 ID:h9cWEnve0
にょ系的な中毒的繰り返しでヤメ時が見つからん
247名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:00:48.31 ID:iamDNFDG0
マホコどうやって仲間にできるんぞ?

コパンドン護衛まで言ってマホコなんて一切出てきてない
248名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:04:48.90 ID:h9cWEnve0
クエ数個こなしたら普通に酒場から仲間になったが (プリマの次
どっかで仲間にならんフラグでも立ってるのか
249名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:10:27.28 ID:zk/gizWm0
酒場でモロミーやセスナより先だったけどなあ
確かプリマ→マホコ→アレキサンダー→メガデス→セスナの順
もしかして酒場イベントまでランダム?
250名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:17:29.59 ID:e69LOM7f0
>>249
自分はプリマ→マホコ→モロミちゃん→セスナの順で来てるな

マホコのスキル、何伸ばしていったら良いのか迷う
251名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:23:01.34 ID:XSNKUoBd0
>>224
でボイスの分ボリュームでカバーできてんの?おまえら?
252名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:23:29.54 ID:zk/gizWm0
吊るした直後にしれっと来たカパーラ忘れてたw どのタイミングだったかな
タツノオトシゴが本体だよな、アレ
253名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:27:53.31 ID:VJApuqkk0
道順覚えても基本戦闘バランス辛いからやりごたえあるわ
おもしれえ
254名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:32:32.04 ID:Fr0XZy2F0
で、現時点の評価は?
255名無したちの午後:2011/08/26(金) 13:37:03.67 ID:tKQY84DYO
結局レイプはあるのか?
あのヤンキーみたいな意味不明のではなく
普通のレイプシーンは
256名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:06:56.17 ID:zW79cAKb0
取り返しがつかないということはないとか書かれてたから安心して適当にやってたら
スキル振り完全に間違えた
そこそこ難易度ある内容だからちょっとこれは痛い
RPGで初めてリセットして最初からやり直しだわ
257名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:09:01.68 ID:/gENlTb50
スキル振りなおせるアイテム売ってなかったか?
258名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:19:03.63 ID:9RMcu3aJ0
>>227
最近のアリスで唯一騙し売りせず
最も手堅く売れてる超昂シリーズを否定してどうすんだ
259名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:23:38.12 ID:q0aaQeBz0
>>254
昔のPCのRPG臭がする
ひたすらおつかい
演出やらがショボイ
神ゲ認定してる信者がおおいけど
普通
260名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:37:09.75 ID:tZVT9Oiu0
232 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 11:32:49.57 ID:q0aaQeBz0 [1/4]
普通だな
容量が1.2Gしかしかないのはやっぱ手抜きかね・・・

234 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 11:35:36.06 ID:q0aaQeBz0 [2/4]
大帝国のせいでハードルが下がりまくってるから
社員や信者が神ゲー連呼してるけど
闘Vレベルじゃないのこれ

237 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 11:44:33.91 ID:q0aaQeBz0 [3/4]
FCの名作の曲やら効果音とかパクってるよなこれ・・・
これでもSHADEは最高とか信者は言い続けるんだろうなw

259 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 14:23:38.12 ID:q0aaQeBz0 [4/4]
>>254
昔のPCのRPG臭がする
ひたすらおつかい
演出やらがショボイ
神ゲ認定してる信者がおおいけど
普通

ID変えてから発言したほうがいいと思う

特に>>232は工作とバレバレっすよw
261名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:39:42.06 ID:XSNKUoBd0
べつに耕作でいいからwいちいち耕作断定房もうざいwww
純粋に感動してるやついないの?そんなに糞なわけ?
262名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:43:01.27 ID:dun10WeC0
ちと作業感あるのがちょっとなあ……

RPGには多かれ少なかれあるけど、かなりダルい
263名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:44:12.65 ID:q0aaQeBz0
>>261
大して面白くないって言うと工作みたいだからなw
264名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:47:13.93 ID:Z6fyYt/Q0
>>261
もう自分で買って糞なら即売りしろよw
265名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:47:47.18 ID:h9cWEnve0
>>261
GALZOO・戦国以来ひさびさに自分の好きなキャラに愛を注げるゲーム
266名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:49:00.76 ID:ZwaSf9dB0
もうちょっと見渡せる範囲が広くないとストレスたまるな
267名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:49:54.59 ID:h9cWEnve0
>>266
一回終わったクエでは広がるぞ
268名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:50:30.73 ID:97ZUj9bL0
>>266
クエクリアしたら視界広げれるしそこは縛りとしていいんじゃないかなぁ
269名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:52:21.98 ID:q0aaQeBz0
>GALZOO・戦国以来ひさびさに自分の好きなキャラに愛を注げるゲーム

信者は大帝国でも同じようなこと言ってたなw
270名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:54:10.69 ID:h9cWEnve0
臭いからレスしてくんなよ
271名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:54:57.97 ID:+N7SLq0Y0
ロードすればスキルにポイント注ぎ込んで試してみても問題ない問題ない
→セックス上手って注ぎ込むとイベント出るのかなー ちょっとイベント出し直して試してみよう
→オートセーブ!→ ( ゚д゚)

にはなった まあそのまま遊んでるが
272名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:55:08.18 ID:q0aaQeBz0
くせえのは信者丸出しのレスしてるオメーだよw

246 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 12:33:00.47 ID:h9cWEnve0
にょ系的な中毒的繰り返しでヤメ時が見つからん
273名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:57:05.35 ID:q0aaQeBz0
通常攻撃の回数が決まってるから行動不能ばっかでつまらなくなってきた・・・

増やすにはわざわざスキルポイント使わなきゃならないしw
274名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:59:39.30 ID:h9cWEnve0
そりゃ、アリス好きで楽しんでるもののスレですから^^
楽しめないメーカーのスレに粘着してどんな気分?
僕なら好きなメーカースレに移動するけどなぁ(笑)
275名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:00:04.29 ID:THM+0WSU0
あー、アリスもう駄目なんじゃね?
ここ最近酷すぎる
276名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:03:12.26 ID:+N7SLq0Y0
自分はめっちゃ楽しんでますよ
さー 今日のネット巡回終わったらアテンとイージス強化だ
277名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:05:51.11 ID:q0aaQeBz0
好きならともかくアマやらエロスケで工作するからな・・・ここは
信者も社員も
278名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:08:36.63 ID:e69LOM7f0
>>277
いろんなスレでバレバレの工作してる自演3に謝れよ
279名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:10:16.40 ID:wrwFay2d0
少なくとも序盤のうちは
行動回数なんてパーティ入れ替え
前衛後衛入れ替え
スキル入れ替えを駆使してりゃ余裕でもつよ
280名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:12:08.29 ID:9RMcu3aJ0
にょみたいなスーパークソゲーを面白いとかありえないだろ・・
281名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:14:13.45 ID:mTbGuRdM0
産廃大帝国よりはマシだがな
282名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:21:25.65 ID:wrwFay2d0
バイトがなきゃ
もっと続けていたいのだがな
283名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:29:04.29 ID:tZVT9Oiu0
>>279
カラーの森ぐらいでその壁にぶつかるんだよな

仲間少ない
入れ替え回数少ない
行動回数少ない
ループマップで迷う
途中脱出が奥すぎて活用できない

カラーの森を抜けると色々と解消される&慣れてくるが
そこまで投げちゃう子が多いのも頷ける
その時点で糞ゲー騒ぐのは無理ないかな?とは思う
284名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:31:04.97 ID:wrwFay2d0
まぁカラーの森ではじめてクエスト失敗したのはたしかだw
俺はやりがいあると思ったけど

ループもわかってしまえば簡単だったし
285名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:31:27.07 ID:7ffhBEOq0
序盤で投げるのは仕方ないみたいな感じ

なんかそれ大帝国の時と同じパターンのような(-_-;)
286名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:33:27.89 ID:FdpE0UfA0
ウィチタさんいるとだいぶラクだな
287名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:36:46.63 ID:Al18ZhVu0
アルカネーゼにぶっ殺されたんで
またデパート最初からやり直し
288名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:38:00.36 ID:FdpE0UfA0
>>287
一緒のとこか・・・
289名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:44:23.42 ID:T9ZUp2qi0
いやいや本能に従えよw
イージス戦含めてああいうイベント戦闘のガチバトルはレベリング終わってからだろ
290名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:49:30.34 ID:79yN0PRC0
ねんぷち予約期間過ぎてたから、もういいやと不貞腐れてたんだけど
祖父店頭行ったらねんぷち付8,680-で売ってたから衝動買いした
ねんぷち無しは7,980-ね

この買い物正解だったと思いたい
291名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:50:34.30 ID:gWSI7OJ20
今回ちょっとダルすぎだし難しすぎ(面倒すぎ)ね?
大帝国やってないから知らんけど、アレよりはマシ?
292名無したちの午後:2011/08/26(金) 15:54:24.34 ID:SoqVI2EL0
帝国は何周やってもほとんど展開同じというのが難点

ランクエはスキルの取り方で変化つけられる
たとえばランスに槍使わせてもいい
293名無したちの午後:2011/08/26(金) 16:13:42.70 ID:bojM2NKX0
>>291
大帝国はそういうレベルまで達してすら居なかった
294名無したちの午後:2011/08/26(金) 16:21:27.27 ID:Tcihn95Y0
ランクエ、マップが簡易すぎるのが難だな。いちいち覚えるのめんどい(´・ω・`)
295名無したちの午後:2011/08/26(金) 16:26:18.96 ID:Ba7cWISy0
どうやら遊べそうな感じか?
うぇーい、早く帰って遊びたいぜー
296名無したちの午後:2011/08/26(金) 16:26:44.68 ID:yFPGCi2UO
スケさん出るのか
297名無したちの午後:2011/08/26(金) 16:45:54.15 ID:3rnd4Aiq0
ヤンキーへの復讐クエストで迷った……。
洞窟はあるんだけどなぜか入れない。
もうひとつの洞窟ってどこ?
298名無したちの午後:2011/08/26(金) 17:01:14.00 ID:IBZ1HeCm0
>>297
13番通路
299名無したちの午後:2011/08/26(金) 17:36:29.87 ID:ki2vp7Sa0
やっぱ作業ゲーだわ。視界最大チートはよ
300名無したちの午後:2011/08/26(金) 18:05:54.19 ID:71dhq8xg0
面白そうだから買って帰るー
301名無したちの午後:2011/08/26(金) 18:11:03.40 ID:E3rlCYC70
尼来ない
302名無したちの午後:2011/08/26(金) 18:47:55.31 ID:ulqeAhnT0
面白いには面白いんだけど牛歩すぎる感はあるよなぁ
スキル強制選択はかんべんしてくれよ
セルさんろくに使えねぇ
303名無したちの午後:2011/08/26(金) 18:57:57.45 ID:JXfSUXcF0
あーあかんわこれ。大帝国はなんだかんだで単純作業だったが
今回ばかりは俺もスポイラー待ち シナリオに集中できん
304名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:06:45.79 ID:WPIt1zKb0
カーラの森めんどくせー。簡易マップ糞杉。
305名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:07:25.17 ID:ggRqHQQz0
>>302
プリマに期待していた俺に謝れ
306名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:10:09.60 ID:jJEuKKXQ0
入れ替えとか待機削除とかはランス6のシステムをめんどくさくした感じだな
307名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:10:18.06 ID:zW79cAKb0
個人的にはけっこう面白いと思うけどな
メインシナリオがなんか低価格なみに薄そうな嫌な予感も漂っているが
308名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:18:22.24 ID:9oQQfDuh0
戦国ランスレベルの大作ではなさそうだな
とりあえず発売日買いは回避だな
結局、戦国の面白さが異常だっただけか・・・
309名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:19:54.01 ID:VJApuqkk0
>>302
レベル20くらいになれば、なんとでもなる
死霊系に強いし、結構いいぞ
310名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:20:19.57 ID:WPIt1zKb0
カーラの森がやっとれんわ。序盤からこれじゃ萎え萎え。
311名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:27:55.57 ID:WPIt1zKb0
あーもう自力やめた。wikiみてとっとと進めよ。なんかいらいらするわ、これ。
312名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:31:11.32 ID:H0C5bkio0
誰だよカーラ
313名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:39:19.64 ID:VJApuqkk0
この程度で文句言ってたら
エリダヌス行ったら発狂しそうだなw
314名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:42:26.37 ID:WPIt1zKb0
もう自力でやるきないから問題ない(´・ω・`)
315名無したちの午後:2011/08/26(金) 19:59:55.91 ID:e68TIhVi0
灰色の魔女だろ

それにしてもアンチの断末魔ワロスwww
316名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:08:45.41 ID:wuKCtoH/0
まさか俺の7年物のボロPCでも動いてくれるとは
ありがてえ・・・ありがてえ・・・!
317名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:10:38.90 ID:VJApuqkk0
>>316
ネット用にしたって買い換えた方がいいと思うが
318名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:12:20.05 ID:bojM2NKX0
>>316
動作確認版だがPen3-1Gオンボードだとうごかんかったな。
ついでにネットブックもダメだった


おまいら一周目くらい自力でがんばれよ・・
319名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:20:24.80 ID:jJEuKKXQ0
チート疑惑は今のとこいないな
320名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:21:28.81 ID:0pdtBmZy0
6のシステムの方が楽だし好きだったなっていう人多そう
321名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:27:46.20 ID:pfxQsnkg0
そんなに難しいゲームかなぁ
レベル上げすれば大体どうとでもなるし
マップは変わらないから覚えればいいだけだし
322名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:31:33.57 ID:WPIt1zKb0
>>318
行動制限のせいでマップやり直すのめんどいからパス。
答えみたら、カーラもさくさく(´・ω・`)
323名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:33:09.23 ID:e68TIhVi0
何か6時頃秋葉行ったら昼間より買取値上がってたから何事かと思ったけど、
秋葉初日分はほとんど品切れになってるのか
324名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:33:17.17 ID:eytDYNvn0
>>322
たぶんそれは「カラー」だと思うぞ
325名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:37:54.65 ID:0pdtBmZy0
>>321
難しいというか面倒くさい
326名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:04:20.45 ID:pHV5P1aR0
取得したアイテムそのまま持って帰れる帰還アイテムかスキルってある?
327名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:07:15.96 ID:2VFEsa7/0
>>326
非常口のあるとこでアイテム集めするとか工夫
328名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:15:59.92 ID:pHV5P1aR0
>>327
無いってことか Thx
329名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:16:36.85 ID:jJEuKKXQ0
そういやお帰り盆栽ねーな
330名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:34:49.31 ID:FKWa6/RY0
おまいら
ランスVIと比べてどうですか

あれは自分的に神ゲーだったから今回もちょっと惹かれてるんだが
闘神III臭がしていまいち購入に踏み切れない
331名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:34:49.09 ID:ki2vp7Sa0
オートマッピングないから視界狭いとストレス半端ないな
332名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:35:42.15 ID:FKWa6/RY0
名前欄に自分ってなんやねん
ミスったわ
333名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:42:56.80 ID:TNpPa9jD0
俺的評価ね

ランス6>>戦国ランス>>>>>ランスクエスト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大帝糞
334名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:54:04.40 ID:PZNQXLZo0
>>330
6より遥かに面倒くさい
ランス愛があるなら耐えられるだろうけど
戦国から入ってきたニワカには辛いんじゃないかなぁ
335名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:57:21.55 ID:tZVT9Oiu0
>>321
難しい&めんどくさいも序盤で判断している人ばかりだからな

レベル20超えたあたりから、面子やらアイテムが揃って
なおかつ仕様にもなれて楽しくなってくる

ホント、カラーの森あたりは「マジかったりー」って愚痴るのは仕方ない

あそこさえ突破できれば、とは思う
カラーのところだけは攻略見ちゃってもいいんじゃないかな?っと
336名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:58:31.00 ID:eIK4b/Pq0
ストーリーはどうなのよそこが一番心配だわ
337名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:01:15.65 ID:awzw5gJR0
もしかすると取り返しつかないレベル
338名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:02:20.33 ID:WPIt1zKb0
ストーリーは悪くない。読んでてまあ面白い。
行動制限が癌。制限切れてなにもできないままぼこられてマップ最初からやり直し、逃げるもできないとか、や め て。
339名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:07:19.46 ID:FdpE0UfA0
アテン引きこもるんじゃねえええええ!!
340名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:07:25.43 ID:TNpPa9jD0

今作は別に遊ばなくても全然次のランス出来るレベルのストーリー
ランス6や戦国ランスみたいな話を求めてたら失敗する

ゲームしててクリックするとピコピコするのがイラついたので開始5分でピコピコ切った
あれマジいらん

BGMも正直6や戦国よりも下だと思う
341名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:11:06.44 ID:CB1ZymG10
>338
鈴女に逃走確率UPのスキルつけてランスの枠にも逃走コマンドいれて
厄介な戦闘は即回避。これだけで相当変わるぞ。
342名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:11:14.59 ID:+dlFUoGT0
ランス6の方が面白いかなとは思う
まぁRPGの面白さは仲間やスキルや装備の揃う中盤からなんだけど
あとスキルとかパラ見てニヤニヤできる人なら面白いかも

にしても年をとると、RPGが辛くなってくるな、何でだろ?
昔は寝ないで夜通しプレイしてたり、発売日一週間前からものすごくわくわくしてたけど
今は発売日まえのわくわくがなくなって、エクバ移植とかの方が嬉しかったりする
343名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:11:41.02 ID:XydGkEs00
ストーリーは最悪って程でも無いけど、
クソ辛い思いしてやって良かった!って程でも無い
344名無したちの午後::2011/08/26(金) 22:18:49.62 ID:IuDvHG8r0
ランス6ってメンドクサイって言われてる割にシステム周りは
簡略化されてるからストレスがないんだよな

コンシューマRPGが複雑化して行く中で
その割り切ったゲームデザインに当時感心した
(ランクエはちょっと逆行してる気がしないでもない)
345名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:33:34.60 ID:zHp5x9ZWO
すげー初歩的な質問なんだけどキャラたちの攻撃?とかの回数って増やせるの?
346名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:36:12.80 ID:TNpPa9jD0
増やせるよ

増やせるけど、回数を初めに増やす人は少ないと思う
特能の方を優先させてるだろうから、回数増やすようになるのは終盤からかな
347名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:44:34.38 ID:xVHx3BF/0
ランスアタックは速攻回数増やしたけどな
348名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:45:18.25 ID:wuKCtoH/0
5Dと6の中間くらいのテイストかね
349名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:51:22.85 ID:zHp5x9ZWO
>>346
ありがとう
しかしどこで増やせるんだ…?
なんか難易度高いw
350名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:52:22.76 ID:NL6KjwDk0
>>334
> 6より遥かに面倒くさい
> ランス愛があるなら耐えられるだろうけど
> 戦国から入ってきたニワカには辛いんじゃないかなぁ


ニワカの方が遥かにマシだよ・・・。
ランス愛溢れる人には悲しい、最初からミリは死んでるんだから・・・。
351名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:52:34.41 ID:WPIt1zKb0
スキル画面で増やせるだろw
352名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:53:57.63 ID:awzw5gJR0
これも覆せないのか?
このままじゃランクエが黒歴史にしか見えない
353名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:01:17.84 ID:pHV5P1aR0
>>352
色々不満点はあるがお前が望んでるような出来ではないから諦めろよ
354名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:03:57.20 ID:awzw5gJR0
>>353
すずめもルート次第で挽回出来ないって事なのか?
355名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:06:00.75 ID:8qE4QyMU0
・6

ランス「…」ザクッ
雑魚 「うわぁ!!」
ランス「フン。くだらん。いくぞ」

・戦国以降

ランス「ぬぬぬ…!この無敵の俺様にケンカを売るつもりかぁーっ!!
    思い知らせてやる!とりゃー!!このっこのっ!たぁーっ!!!
    こうだこうだこうだーーーーっ!!!」
雑魚 「うわぁ!」
ランス「ぜぇっぜぇっ…  
    どうだ思い知ったか!うししししし!やはり俺様は最強なのだー!がはははははー!
    あーっ楽しかったっ!さぁ行くぞっ!!!者どもついてこい!!」

ランス小物になりすぎ
テキストくどすぎ
356名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:09:32.24 ID:GN9DZ1o+0
DL販売にしようかと悩んだが、結局店舗で購入した。
レジでぷちねんどろいど版を薦められて、ちょっと悩んでぷちねんどろいど版を購入したよ。

ちょっとだけ遊んだ感想
洞窟の音楽で主旋律の音位が動くのはZUNTATAを思い出させるな。
SHADEスゲー

序盤のシナリオがバカっぽくてチープさを感じさせるが、これからどう盛り上げていくかお手並み拝見かな。

絵と塗りが相変わらず好みだ。
357名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:09:42.95 ID:TNpPa9jD0
>355
ワロタw

確かにw ランス6を超えるのはやっぱ無理だろうな、今のアリスじゃ
358名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:11:17.87 ID:q0aaQeBz0
大シリーズの看板掲げてあの出来だった大帝国も同じベクトルだな・・・

キャラに全く愛着ない人間、もしくは一見の人間なら
凡ゲー
神ゲー人間してる人間はランスが出てればなんでもいいわけだしなw
359名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:16:08.30 ID:q0aaQeBz0
>洞窟の音楽で主旋律の音位が動くのはZUNTATAを思い出させるな。
>SHADEスゲー

フリーなる実力もない場末のエロゲ作曲家か
ZUNTATAレベル?
信者って・・・w
360名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:19:15.96 ID:Z6fyYt/Q0
263 :名無したちの午後:2011/08/26(金) 14:44:12.65 ID:q0aaQeBz0
>>261
大して面白くないって言うと工作みたいだからなw

自分が似たようなことをしてる件。
361名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:20:31.80 ID:eytDYNvn0
約1名昼間から必死なのがいるなwww
362名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:20:52.53 ID:q0aaQeBz0
お前みたい一日中神ゲー言ってるよりはマシだわなw
363名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:22:14.13 ID:Z6fyYt/Q0
一日中信者扱いしてるのとどっこいどっこいかと。
364名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:24:22.28 ID:dqxkffw50
ランクエ
女の子が、音声付きで喋らんのだが…
どうゆうこっちゃ?
365名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:24:45.98 ID:q0aaQeBz0
ちょっとでも批判的な感想言うとすぐ人格批判だからなここの信者はw
ここまで行くと信者というよりお金貰ってる火消ししてるピットクルーみたいなプロの方だと疑っちゃうよねw
366名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:27:01.91 ID:G9It055H0
声はランスシリーズならいつもないだろ?
367名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:27:57.39 ID:d7xi+gC3P
久しぶりにいちびりが頑張ってる
368名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:28:28.84 ID:Z6fyYt/Q0
ちょっとでも褒めると信者扱いすることが「批判的な感想」ならそうなんだろうな。お前の中では。
369名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:28:45.25 ID:awzw5gJR0
マジギレの織音とか
やめようよぅ〜のふみゃとか
370名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:28:48.17 ID:WZ8oOhi00
>>364
完全ボイスなしという仕様です
371名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:29:36.23 ID:CbKz1wKv0
この時代に声なしとかかりにも大御所がやっていいことか
どんだけコストカットしてんだ
372名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:29:58.67 ID:FdpE0UfA0
盾娘が早くも2軍行き濃厚なんだけど
373名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:36:00.79 ID:q0aaQeBz0
作品スレの方ってやけに進んでるけど
みんなフラゲできるわけないし

やっぱ○○かね?w
374名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:38:02.95 ID:dqxkffw50
>>370
おいおい、馬鹿言っちゃいけねぇよ
今時、そんなエロゲねーだろ…
…ってマジかΣ( ̄□ ̄)!
勘弁してくれぇぇ

おまえら、なにが楽しくてエロゲやってんの…?
375名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:39:41.97 ID:GN9DZ1o+0
>>359
音位の動きまで考慮して音楽作る人ってあんまいない。
ゲーム音楽じゃZUNTATAが得意としていたけどな。

ムダに金掛けて、高性能なヘッドフォンアンプとスタジオモニター用ヘッドフォンを使用している俺ならわかるんだよ。きっとw
音位の再生がやたらすぐれた構成なんだぞw

安物の機材だと違いがわからんかもな。

他にもメロディックな音作りも同じ系列じゃね?
俺は洞窟の音楽を聴いて、音に力を入れすぎてゲームに集中できねー。とさえ思った。

すぐ慣れたけどな。
376名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:39:58.95 ID:tZVT9Oiu0
>>371
ガードって全然増えないから地味に1軍だな
槍にしたから後衛から攻撃できて便利だし
377名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:42:31.16 ID:WlTKF8sx0
いまどき声なしならボリューム三倍はほしいな
それか5千円以下で出すとか
378名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:44:07.45 ID:0pdtBmZy0
一回目で道順覚えて脱出、
二回目で最短ルートを進んでボス戦。
これの繰り返しが辛い。
379名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:44:23.80 ID:WZ8oOhi00
俺も後列から槍にしてるな
今回、攻撃してもガードとけないし

サチコ必須のクエストもまぁまぁあるだろうし
育てて損はなかろうよ
380名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:46:07.90 ID:CB1ZymG10
>379
槍って後列から攻撃できるのか。気づいてなかった。
てかそこらの皮よろいより堅いセーラー服ってどういうことなの…
381名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:46:32.32 ID:dqxkffw50
>>371
女の子多そうだし
「絶望」みたいのを期待していたんだが…
エロシーンぐらいボイス入れろよ…
PC95のゲームかよ
ふざけんなアリス
382名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:46:52.66 ID:WZ8oOhi00
>>380
槍というだけじゃダメで
「槍の知識」を二段階くらいにすること
383名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:47:03.44 ID:q0aaQeBz0
全く関係ない合わない場面でも全部ハードロック調なのがSHADEさんだったから
今回はこれでも控えめといえるw
384名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:49:08.79 ID:nxbdepg00
>>355
ワロタ
が、鋭い!
385名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:53:43.80 ID:CbKz1wKv0
ランスは作品が進むごとに丸くなるからな
ランクエは普通に良い人になってそうだ
386名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:57:05.03 ID:eytDYNvn0
>>376
香ちゃん入るとどうしてもサブになりがちだ
回復あるから結構安定して盾できる利点はあるんだけどね

そんな盾よりもレンジャーが足りなすぎる...
そこそこ戦えて鍵あけできるメンツが鈴女しかいない
せめてかなみだけでも早く来てくれ...
387名無したちの午後:2011/08/27(土) 00:39:45.42 ID:Dtzl/mC30
俺はあんまりガード自体を使わんなー
列車斬りと魔想さんの火力でボコす火力戦略だからな
388名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:01:06.66 ID:3iwcp83Z0
今回のSHADEはスゲー
ただランス登場とかのファンファーレになると、いきなり音がモノラルのファミコン状態になるんだが
演出としてわざとやってるんだろうけど、音位動かしまくりの音楽との落差が凄すぎて、懐かしさよりチープさを感じてしまう、、、
389名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:08:32.55 ID:Rkcxb2AE0
ちょっとこれめんどくせーなー
戦闘待機と言うか、何もしないコマンドがないのってバグじゃないのか
やりこむのと、最短で終わらせる手順覚えるのとはちょと違う気が
うーん、もうちょっとやってみるかw
390名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:13:14.81 ID:cDNLr5EA0
チープさって言ったらエルフの無料ゲーが懐かしいチープさだった。
391名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:25:49.93 ID:ZalwUDqS0
普通に面白いんだけど、評価低いの?
392名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:36:49.26 ID:AHSDK35x0
システム回りららアラは目立つけど十分及第点だけど
気に入らないのはキャラ出しすぎ
サービスしてるつもりだろうけど既存キャラの安売りしすぎ
393名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:37:43.62 ID:JmuELhGT0
メリムつええええ

目録のセル・カーチゴルフってどこで仲間になるんだ?
394名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:38:43.41 ID:Dtzl/mC30
>>391
面白いし、攻略見ると面白さ薄れるから、
ほとんどがプレイ集中してると思うよ
395名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:40:44.42 ID:GKxQVMoH0
キャラがいっぱいでるのはやっぱりうれしい
396名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:42:36.91 ID:JmuELhGT0
>>393
自己レス
普通に酒場だった
なんかいっぱい溜まってた・・・
397名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:47:40.19 ID:EM48W2qKO
6の玉集めのほうがめんどくさかったわ
ただメインストーリーに絡まないキャラは空気
志津果ですらなんで仲間になってるのかわからい適当ぷり
398名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:49:10.07 ID:14v6VTyc0
にょ系的に参入時の会話でほとんど終わり、みたいな
399名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:51:23.64 ID:sVDUE35K0

おしゃ

志津香GETそたぜ

強ぇーこりゃ鍛えがいありそうだ!
400名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:51:57.45 ID:6JQY8YQ30
普通に面白い?
401名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:55:04.41 ID:EM48W2qKO
普通に中毒ゲー
402名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:55:22.98 ID:A2gszwaz0
システムが普通じゃないから、微妙。かなり人を選ぶ。
403名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:02:12.11 ID:AHSDK35x0
ブログで脳内保管してごっこ遊びしろとか言う予防線張るのに納得がいった

普通に面白い、弱いキャラむりくり使うか悩む
404名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:03:25.34 ID:5x6qygtl0
だがそのレスは流行らせん
405名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:09:09.70 ID:iKi/Y+N80
面白いけど3Dのせいで動きがモッサリ

俺のPCが悪い?・・・買ってから6年目だもんな
406名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:16:03.50 ID:rPUyzUQX0
俺のCorei7の6GBだとサクサク
407名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:18:32.18 ID:6JQY8YQ30
なんで通常攻撃に回数制限なんてつけてんのこれ
アホじゃないの考えた奴
408名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:24:05.29 ID:oKBVILj40
そろそろNorton先生という男の子モンスターが現れてもよいころだな
409名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:28:44.94 ID:EM48W2qKO
ゆとりお断りゲーだな
410名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:32:12.40 ID:ZaafjunX0
謙信が戦国ランスの頃より著しく等身低くなって小さい体になってて、小学校高学年の少女といった感じになってるが、

「最近はロリ好きエロゲーマーが増えてるからこういう絵の方が人気が出るだろう」
という判断が製作者にあったのだろうか
411名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:48:00.65 ID:roLuyUuW0
待機とがむしゃらは付けて欲しかった
412名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:49:53.85 ID:oKBVILj40
>>407
たくさんのキャラクターを使って欲しいという願いをアホというのなら
そうなんだろうな
413名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:51:41.98 ID:A2gszwaz0
簡易マップがもっとわかりやすくて、迷宮脱出アイテム常備なら、普通に良ゲーだったと思うが、惜しいな。
414名無したちの午後:2011/08/27(土) 03:00:24.50 ID:y1eiL4ET0
なーんかやっててすっきりしないゲームだな、面白くないわけではないんだが
これから続けていけば印象も変わってくるんだろーか?
415名無したちの午後:2011/08/27(土) 04:43:31.87 ID:QPI9vjsa0
大帝国擁護に良く使われたガッカリゲーって呼称が似合う
416名無したちの午後:2011/08/27(土) 04:45:36.77 ID:xIkq77dy0
動作確認版時点の懸念がやればやる程浮き彫りになった
・動作速度
・制限による爽快感の喪失

製品版で明らかになった事
・クエストばかりの窮屈感
・ナンバリングタイトルとは思えないストーリーの希薄さ

○キャラゲーやちまちました作業ゲーが好きな人は気に入る
×ストーリーや爽快感のあるRPGに期待した人はかなり微妙

×に該当する人にはまさにガッカリゲーかもしれないな
417名無したちの午後:2011/08/27(土) 04:49:53.80 ID:9IFMmQcd0
ってか、お前らもうクリアしたの?
そんなチョイゲーなの?
418名無したちの午後:2011/08/27(土) 04:54:38.01 ID:Dtzl/mC30
>>417
序盤をプレイ中 71%
中盤をプレイ中 28%
終盤をプレイ中 0%
クリア後をプレイ中  0%
419名無したちの午後:2011/08/27(土) 04:56:35.43 ID:xIkq77dy0
本筋のクリアには時間かからない
フルコンプに時間のかかるゲーム、それがランクエ

俺がこれだけは言っておきたい事

「ヘラクレスの栄光」が何故RPGのメジャーになれなかったのか、
社内で検討すべきだったと思う
420名無したちの午後:2011/08/27(土) 05:12:32.63 ID:xJhtrwvM0
奇襲は受けるのにこっちの先制攻撃みたいのはないんだな
421名無したちの午後:2011/08/27(土) 05:19:03.05 ID:ZalwUDqS0
>>418
残りの1%が非常に気になる
422名無したちの午後:2011/08/27(土) 05:22:30.59 ID:z9lLY14S0
積んでいる…のは購入者の1%では済まない気がする
423名無したちの午後:2011/08/27(土) 05:24:12.74 ID:6Dxo1wYH0
>>420
あったような・・・?
424名無したちの午後:2011/08/27(土) 05:43:46.07 ID:5x6qygtl0
>>420
アールコートが持ってるがな
アールコートがいない?募金しろ
425名無したちの午後:2011/08/27(土) 05:56:34.32 ID:pQ6Uq77H0
面白いことは面白いけどなんで続編として出したんだろうな
いらいらして投げ出しそうだよこれ
426名無したちの午後:2011/08/27(土) 06:03:27.30 ID:C8AD5frE0
ちょっと縛りがきついなー
もっと普通のRPGでいいんだけどな
427名無したちの午後:2011/08/27(土) 06:03:59.43 ID:m92XY80A0
428名無したちの午後:2011/08/27(土) 06:04:07.72 ID:9qt4TfVZ0
今の子はボタン連打して戦闘が勝てないRPGだと投げ出すからなー
特にネット上だと
429名無したちの午後:2011/08/27(土) 06:26:06.45 ID:AhZ+MNWN0
DL版てDMMと公式以外で取り扱ってるところある?
430名無したちの午後:2011/08/27(土) 06:41:36.58 ID:5x6qygtl0
>>429
まだない
今回もDMMの独占先行販売だから、今のところは公式またはDMMでしかDL版は取り扱ってない
431名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:03:53.63 ID:tv3cSYMW0
おいヤンキーどこにいるんだよ
すぐ行動不可にになるしこんな序盤でストレス半端ないわ
432名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:07:36.96 ID:4KEnmnjJ0
今時代のプレイヤーの質に沿って作らないとユーザーはどんどん離れるだけなんだけどな
大帝国から何も学んで無い
433名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:07:38.05 ID:D2+pKquA0
>>431
ここで聞くな
作品別スレがあるのだからあっちで聞け
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1314377240/
434名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:08:49.01 ID:tv3cSYMW0
悪いスレ間違えたわ
435名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:17:01.31 ID:0wiu/UzU0
香姫のエロはあるのか

メイン級は誰かレイプされるのか
436名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:18:53.69 ID:uiyybLQn0
>>432
4ヶ月前に発売されたソフトの批判点を
こんな短期間で反映しろとかさすがに無理だろw
大帝国の発売が去年だったらわからなくもないが
437名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:28:37.86 ID:AhZ+MNWN0
>>430
ありがとうじゃあ公式で買うか
438名無したちの午後:2011/08/27(土) 07:48:51.88 ID:LzJU4NuW0
>>432
プレイヤーの質以前にスタッフの頭が古すぎるんだよ

人には受け止められるキャパシティがあって
それを超えるとたとえ目の前で提示されても分からなくなる

だから作り手は溢れる情報をいかに効率良くプレイヤーに伝えるか
工夫がいるのにそれが全くできてないのが問題
439名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:02:37.18 ID:sVDUE35K0
>432
9割満足したソフトに反省だと!?
440名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:12:08.43 ID:roLuyUuW0
中盤までやったけどパッチ出るまで積んどこ
441名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:15:02.06 ID:ryVLH8fr0
7時間ぶっ続けでやって体カチカチになったわ
整体受けてくる
442名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:39:18.85 ID:b0S4d/Sb0
かなり面白いわ。こんなに良いゲーム久しぶりだ。
ようやく最高のゲームが出たって感じだな。
443名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:43:21.04 ID:dNmSB1+C0
作業ゲーすぎる…
444名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:45:48.08 ID:UMPOP8/p0
twitter見てると楽しそうだな
445名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:51:28.93 ID:pHvbBSuL0
大帝国はS&Lゲー
ランスクエストは作業ゲー
446名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:13:45.17 ID:f45nxBkB0
ランス案の定すげえつまんねえ
キャラもロリ過ぎて全然うれしく無いし
447名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:19:33.11 ID:42zYI0eT0
何でSAVE1箇所だけなんだ?
好きなシーンの前で保存とか出来ないの?
448名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:24:57.40 ID:sVDUE35K0
シーンは何度も見れるから…

つーかそんなに多数のセーブデータが欲しいなら
好きな場所でマイドキュにあるセーブデータを他所の場所に保存しとけよ
449名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:34:42.44 ID:K42CqHpO0
何も考えずに無双してイベント楽しみたいような人にはまったく向いてないな

というかアリスゲーは大体
制限のなかでどう考えて効率よく攻略するかを楽しむものだと思ってるんだが
450名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:38:51.48 ID:f45nxBkB0
RPGって自由に強くできるから楽しいのに
制限ばかりのランスはつまらんよ
451名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:41:27.77 ID:vuoJp0he0
ランクエって普通の人が古臭、めんどくさって言ってるのを見て、
この程度が難しいだと?これだからゆとりはっていうオナニーが出来る人が面白がってやってそう
452名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:50:44.01 ID:42zYI0eT0
>>448
エロ以外のシーンもいつでも好きに見れるのか
知らんかった
取り敢えずクリア目指すわ
453名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:09:50.84 ID:P8aVi4Cu0
熱くなったら負けだ
454名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:35:10.08 ID:Dtzl/mC30
>>451
そりゃそうでしょw
ぬるいゲームやっても面白くないし
455名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:49:50.14 ID:T/2YdVZZ0
ランクエはCSやネトゲ色々含めて全てのゲームの中じゃぬるい部類
作業ゲーだからぬるくないと錯覚するのだろうな
割と面倒くさいゲームだよ
456名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:55:34.44 ID:Dtzl/mC30
なにと比べてぬるいと要ってるかわからんなw
デスペナねーからぬるいって言ってるのか?
別に戦闘バランス辛けりゃ問題ないっす
457名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:03:34.40 ID:T/2YdVZZ0
ランクエの戦闘バランスはぬるい
RPGとして作業ゲーで面倒なゲームなだけ
458名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:13:43.77 ID:Dtzl/mC30
ランクエの戦闘バランスぬるいとか
やってないの確定じゃねーかwww
459名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:14:56.93 ID:yEWvedfO0
信者なら楽しめる作業ゲーだな
古臭いのも声無しもCG少ないのも信者に合わせたんだろうきっと
460名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:20:41.26 ID:esavb0kN0
いやあ、ダラダラやってる人からしたら戦闘はぬるめでしょ
ゴリゴリと進める人ばかりでもダラダラと進める人ばかりでもない
なんつうか、視野が狭いな
461名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:23:43.81 ID:9hRP88730
今回のアンチは、作業ゲーのレッテル貼りたいようだけど、
結構強くしないと作業化できんがな
462名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:26:18.01 ID:yEWvedfO0
>>461
作業ゲーにカチンとくるって事はそれをどこかで認めてるって事ですよ
463名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:26:57.51 ID:MUpmIml50
信者なら楽しめるってところを押したいようにも見える
そうじゃない人には普通ゲーって言う着地点に何とか押し込みたいみたい
464名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:33:26.95 ID:ryVLH8fr0
テキストがおもしろくてついついバックログ見ちゃうな
465名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:34:37.67 ID:nfABgzag0
マジメな話ランスシリーズとして考えなければ限りなく凡ゲーだろ
ランス6と戦国キャラがたくさんでてきてるからにょっぽく楽しめるけど
466名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:34:55.64 ID:YFxwbphz0
アタゴちゃんが仲間になった
467名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:36:21.45 ID:9hRP88730
>>462
別にカチンとこないよ
ゲーム攻略って作業化だし
明らかにやってないのバレバレなのが滑稽なだけで


帝国と違って面白いから笑ってりゃいい
468名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:41:00.69 ID:suShLrZT0
>>463
いや、実際の話ランスシリーズが大好きかどうかで評価かわるよ
「プッシュされてる期待の大作」程度の感覚だと、糞ゲーだと思う
実際キツイ作業ゲーなのは確かだし
469名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:45:41.69 ID:wCmpF1i10
まぁ大作ってか
最初はボリューム小さく作ってたらしいしな
ある程度ふとったけど
470名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:45:50.75 ID:MUpmIml50
糞ゲーと来たかw流石にそれは欲張り過ぎだろwww( ´∀`)σ)∀`)
471名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:49:29.06 ID:pHvbBSuL0
一日1〜2時間くらいで、ノンビリやるのが良いゲームなのかもなあ

クリアしてからは思い出したかのようにチョコチョコやるくらいが丁度良い感じ
472名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:52:48.70 ID:Bjsdbpdn0
帝国でハードルが下がった分結構おもしろい
473名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:57:40.36 ID:pQ6Uq77H0
>>468
俺信者だと思うけどこれはねえよ
むしろなんとなく評判聞いただけの人のほうが楽しめるんじゃない
474名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:57:51.14 ID:yEWvedfO0
>>467
wwwww
475名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:09:06.46 ID:yN1lQAYQ0
アリスは戦国の劣化したとりテキストをデフォにしちゃったのか
とうしん3、大帝国、ランクエと
ギャグ・シリアスのメリハリも大してなく
敵も味方も常に「ぎゃあー!!!」「どわー!!!」「とりゃー!!!」とか
昼休憩にふざけあってる中学生みたいなノリでイライラするんだが
476名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:11:13.33 ID:ET+/LrpC0
ランス3あたりもこういう不親切設計だったでしょ

コンシューマーで出したら避難されるだろうが、
このシリーズの昔からのファンなら楽しめるって感じ
477名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:12:36.29 ID:K+7yQU9H0
難しいというかは、面倒くさい
478名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:16:40.21 ID:H/fdc6FO0
基本殴るだけだし戦闘バランスは温めだと思うけどな
アトラスゲーとか気抜くと雑魚戦でも余裕で全滅するゲームに比べると
ただ先のこと考えると行動回数節約しながら戦わなきゃいけないから、
そこを指して戦闘バランスが〜とか言ってるのかもしれないけど
戦略性って呼べるほどのものじゃないし正直めんどくさいだけだよね、これ
479名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:24:18.35 ID:P8aVi4Cu0
ランス6しかやってないから、ランクエは判らんのだが
悪司や番長の気力と違って、ランス6の回数制限は作業感が増すよね
6と基本変わってないの?
480名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:24:24.57 ID:yN1lQAYQ0
外道がはびこる陰惨な世界の中に
セックスしか興味ない凶暴なランスが乗り込んできて
ランスに周囲が振り回されるっていう構図が面白かったのに…
481名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:24:40.38 ID:Dtzl/mC30
アトラスゲーで油断して全滅とか、
うっかり反射相手にオートした時くらいだろw
特に近年の加藤バランスは特定のボス戦で辛いだけで、
雑魚戦はそんなでもない
世解樹は稀に殺しにくるポイントがあるけどな
482名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:27:03.87 ID:yN1lQAYQ0
今じゃCITYをお散歩して「うしししっ!何か楽しいことないかなー♪」だもんな
主な仕事は鈴女などのサブキャラがボケた時のリアクション芸とツッコミです
モブに女を捕られそうになっても殺さずに「えいえいっ!」ポカポカッ!
モブ「ランスさんひどいっスよぉ〜…」

この作品はランスではないな
ランスによく似たちょっぴりヤンチャなツンデレ男子の大冒険だ
483名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:45:14.88 ID:FiW08sBAO
>>481がメガテンやってないのは分かった
SJだと初ダンジョン一階で雑魚が即死攻撃してくるぞ
アリスソフトは雑魚は弱いよね
484名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:45:37.73 ID:R/jAmy4C0
帝国もランクエも、それなりに面白いが、あれだけ大作感あおる宣伝しまくったにしてはこの程度…?
みたいな作品ばっか。

新体制になってから宣伝することはだいぶと上手になったのはいいとしても、宣伝に見合ったゲーム作る努力もしろよ…
485名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:50:02.47 ID:HUmoJDqt0
この程度でめんどいとかいう奴って普段どんなゲームしてるんだろう
486名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:52:45.32 ID:LrGLGOXz0
ランス、丸くなったよね。
あまりの鬼畜さに噴く位がいい。このご時世じゃ難しいんだけど。
487名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:53:24.79 ID:30ltltru0
普段はアトラスとかスパロボ系だな。
これめんどいと思わんって、普段ゲームしてないんじゃねと思ってしまう。
488名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:53:58.92 ID:PwQJH6Wq0
じゃあ、これよりめんどいゲームとストレスかかるゲームを10個ほど揚げてもらおうかw
489名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:55:18.48 ID:ZSUQ8uUS0
好きなキャラだけ使いたいから使い捨て感覚でクエスト進めていくのはちょっとな・・・
490名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:56:37.93 ID:K+7yQU9H0
大帝国があるじゃないかw
パッチ無しだと偵察無くてS&L地獄ゲー。
491名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:57:42.44 ID:H/fdc6FO0
>>485
他社のエロゲRPGとかコンシューマーのゲームもやってるよ
ランクエは戦闘が結構単調な分余計に行動制限がうざく感じるんだよな
行動制限で戦闘が面白くなるわけではないし、マップ探索する上では邪魔でしかない
多分このゲームの特色と言っていいシステムだと思うけど、それがゲームの面白さに結びついていない気がする
492名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:05:47.95 ID:bL6+VuSi0
キャラクターの交代にまで制限かけてるからな
ランス6では全員が戦う機会と考えれば面白いとは思ったけど
ランス8ではストレスしか感じないよ
493名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:05:51.85 ID:tShueQA20
要約すると

・面倒くさい、辛い作業ゲー
・ランスが丸くなりすぎて面白みがない
・全体的に古臭い
・シリーズ大ファンなら楽しめる
494名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:06:11.19 ID:ei54xSE50
大番長のターン制限うぜぇっつってSSGで外してみたら
イベントこなすだけのヌルゲーになったってのあったな
495名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:06:44.07 ID:Dtzl/mC30
>>483
SJとかクリアしてっけど、1階でそんなに苦戦しねーだろwww
エリダヌスは超鬼畜だったが。マップが
496名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:08:30.98 ID:/vy+8Umv0
>>491
なら聞きたいんだがダンジョンクルセイダーズ2と比べてどっちが作業感強い?
497名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:12:31.26 ID:30ltltru0
SJは悪魔借りてクリアしたわ。ボス強すぎ。
作業ゲーは嫌いじゃないから、ランクエもマップが暗記仕様じゃなかったら、それほど不満はなかったなぁ。

ダンクルは積んでるなあ。めんどうではないけどすげー単調w
498名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:18:15.39 ID:H/fdc6FO0
>>496
すまん、ダンクルは1で見切りつけて2はやってない
というか比較の対象低すぎないか?w
2は1に比べたら改善されてるって話は聞くけどさ
499名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:18:32.12 ID:FiW08sBAO
>>495
やった事あるのか、エリダヌスはワープマジキチだった
ボスもなんとなく勝てるのはいなかったな
ラスボスにありがちな様子見で戦ったら勝てるを砕かれた
キスマー強すぎだろ…

ランスはワープマジキチダンジョン出ないよね
500名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:21:55.97 ID:6JQY8YQ30
ランスファンなら面白いって感じかね・・・
普通のゲーマーだとフルプライスでこれだとちょっと物足りないわ・・・
501名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:24:46.47 ID:Dtzl/mC30
>>499
ボスも本格的な様子見と対策が必要になるのは、
エリダヌス以降だろう
そこまでは、ぬるいわけじゃないが特段辛くもない
そしてSJの雑魚戦は全く辛くないし、
ランクエよりは目的地への到達は楽(エリダヌス除く
502名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:28:06.96 ID:/vy+8Umv0
>>497-498
ならGALZOOと比べるとどっちが面白いんだろ
503名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:38:39.00 ID:30ltltru0
>>502
GALZOOは名作だよ。WIZ風で手書きマップもやったな。
ランクエは手書きするきはしないけど暗記でやったら迷っていらいらするというなんか絶妙ないらいらレベルw

どっちが面白いかは好みの問題だな。ランクエはまだやりこんでないしw
504名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:44:21.00 ID:H/fdc6FO0
>>502
個人的にはGALZOOの方が面白かったんだけど、何故かって考えるとよくわからないんだよね
時間・日数制限があるGALZOOの方が制限きついはずなんだけど
考えられるのは、GALZOOは手加減攻撃がかなりの回数使えたのと
マッピング機能付きでイベント位置固定だったこと
ランクエはランダムイベントとか宝箱探して歩き回らなきゃいけないから、
余計に行動制限がきつく感じられるのかもしれない
505名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:44:33.40 ID:sVDUE35K0
やっと

ランス城起動したお

もう疲れたお

眠いお

ねるお…

お……
506名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:55:18.94 ID:QkrVrrOZ0
ランス6や戦国から何でもこうも劣化してしまったのか・・
大帝国・ランスクエストと微妙作品連発だもんな
それも大シリーズとランスリシーズという看板タイトルで
507名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:01:59.53 ID:LzJU4NuW0
>>449
>>438

アリスでいうとリトルヴァンパイアなら見るとこが少ないからトリックに集中できる
だが今はCGもBGMもエロも進化してるから、その上昔ながらのゲーム性を入れたら
受け手のキャパを超えてしまう訳だ

いろんな要素を消化しなければならない時に過剰な負荷のかかる要素があったら
邪魔扱いされるのは当然の帰結

要はクリアできるできないじゃなくてウォーリー並にゴチャゴチャして
消化不良を起こさせてるのが問題ってこと
TADAはその辺が全くわかってない
508名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:11:22.85 ID:fHhSyQnZ0
立ち絵がエルミナージュに使えて丁度良いな
509名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:11:31.67 ID:3BeSxb9L0
闘神シリーズ、大悪司シリーズ、ランスシリーズ
と立て続けにコケているけど大丈夫かな?
510名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:13:44.74 ID:vXuLSh160
売上的にはそんなこけてないだろうから大丈夫なんじゃね?
511名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:17:35.31 ID:67HY4dIU0
ランスのメインストーリーとあまり関係ないクエスト消化→昔のキャラとお久しぶりする→LV上げ
もう10時間以上やってるのにひたすらこれの繰り返しなんだが
これ、正史じゃなくてファンディスク的なものなのかよ
512名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:18:05.67 ID:mxD6xqs/0
ウリアゲガーウリアゲガー

やってしまいましたなあ
これは大変なことやと思うよ
513名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:20:25.33 ID:PwQJH6Wq0
売り上げ得るために態とこける状態のまま売り出すのを選択しただけだしなw
514名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:21:21.05 ID:LzJU4NuW0
>>506
最近のアリスは作り手のメッセージがまるで伝わらないクソゲーが多いんだよな

ランスクエストは>>507が原因
大帝国はTADAの横槍が原因

元々HIROはゲーム性を極力軽くして、伝えたいメッセージをエロのみに絞る傾向が強い
当然大帝国もハルカ並に軽くするつもりだったんだろうが
TADAがひっかきまわしたせいでごらんの有様
515名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:27:06.01 ID:Kr7OyRUK0
なんだ不評なのか
面白いよーこれ
516名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:27:46.77 ID:HrMb8VIBO
クソゲーでも神ゲーでもいいから
普通のレイプシーンあるのか教えろ
あのヤンキーみたいな誰得凌辱しかないのか?
517名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:28:18.52 ID:ZalwUDqS0
結構面白いと思うんだが・・・・
なんでこんなに叩かれてるの?
518名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:37:24.32 ID:Bjsdbpdn0
毎回メーカースレはこんなもんだよw
519名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:37:36.63 ID:Gk8glj020
ヒント:叩くのがお仕事の人
520名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:37:54.55 ID:1OporNpy0
このスレお得意のネガティブキャンペーンです
521名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:39:11.23 ID:XyZbEGwm0
そんなに悪くないよな、無難なデキというか
大帝国もこんな感じで作ってくれてれば
522名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:42:20.66 ID:6Dxo1wYH0
>>517
FF等、大作シリーズ物で一度糞ゲーを出すと
そこからのシリーズは内容関係無く叩かれやすい
(最近のFFなんてやった事ないから中身がどうかは知らんがw)

大帝国でミスったから、アリスのゲームはとりあえずイチャモンをつければ通る
擁護する奴は信者!そんな風潮かな

ま、大帝国の大コケっぷりのツケで叩かれているが
まったく理不尽ってわけでもねーかw



523名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:45:14.99 ID:Gk8glj020
悪くないどころかきっちりがっつり面白いよ

叩きで書かれた意見を元にそれを脳内で上乗せ増幅させて書いてるんだろうな
長文かいてる奴の意見が的外れで何処が笑うところなのかマジでわからん
524名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:57:37.09 ID:ZalwUDqS0
アリスファンって程でもないが、自分は結構面白いと思うからこんなに叩かれるのは残念だ
525名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:01:56.34 ID:3bZOCm5A0
>>520
対抗作を挙げた上で叩かなければネガティブキャンペーンとは言えない
このスレでそういった他社作品の対抗策が挙げられて叩かれてはいないだろうが
純粋にランクエのダメ出しされてるのが分からないのか?
知ったかで言葉使うなバーカ
526名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:02:27.25 ID:bL6+VuSi0
擁護は否定意見を叩くんじゃなくてさ
作品の肯定意見を出すことでネガティブな流れを払うようにしてみてくれんかね
527名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:08:56.36 ID:6Dxo1wYH0
>>526
肯定意見:最近のスキルブッパでなく、いいバランス
と言えばすぐさま
回数制でバランス調整とか手抜きだろwwwと

肯定意見を出すことでネガティブに変換されまくっちゃ何を言っても無駄だろw
528名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:11:33.60 ID:SGAZln2X0
不満が無い人はここに来る寸陰を惜しむくらいプレイし続けてると思うので
ここで不満が目立つのはしゃーない
529名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:13:29.53 ID:46W+AjnR0
ランクエは面白いと思い、何故叩かれているのか分からない人へ
好みの問題>>416

多くのRPGが持つ爽快感や重厚なストーリーがランクエには無いため、
RPGと聞いてそういった要素を期待していた人は落胆した
530名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:21:12.65 ID:9izm+M5I0
にょ的ファンディスクだと考えれば辛い作業も我慢できるだろ

>>528
今不満が多いのは、序盤で投げてネットで愚痴る奴が多いからだと思う
531名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:24:47.32 ID:D/XdI+g90
戦女神VERITAと比べるとどうなん?
532名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:31:40.80 ID:C8AD5frE0
頭空っぽにして作業したいのに色々考えなきゃいけないのがだるい
俺も作業ゲーって言ってみたいわ
533名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:35:15.72 ID:fhyzoAC+0
お祭りゲーの割には中途半端過ぎる出来だな
534名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:38:30.16 ID:Dtzl/mC30
アンチが必死こいてレッテル貼ってるだけで普通に好評だから安心しろw
535名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:46:02.02 ID:C8AD5frE0
色々否定的なこと書いてるが楽しんでプレイしてるんだけどねw
536名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:56:12.07 ID:VOpXM5E00
不満がないソフトなんてのは存在しないけどね。
それでも、ランクエは面白い。
大帝国の時はほんとうんざりさせられたけど今作に関しては十分満足。

個人的にはオート戦闘が欲しかったかな。
537名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:58:27.08 ID:KsN3NUXD0
オートはあるけど、ランスアタック使う馬鹿使用だからねぇ。
そもそも行動回数制限あるから使いにくいしね。
538名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:00:57.44 ID:Kr7OyRUK0
ランスアタック使いたくないなら、スキル欄から外しておけばいいじゃない

自分は大帝国も面白かったけどなあ
539名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:03:17.95 ID:AHSDK35x0
普通に面白い、スキルの制限や入れ替えは悩まないが、誰を連れて歩くか悩む。
540名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:04:23.30 ID:5x6qygtl0
>>538
餌にしかならんから最後の行は本気で言ってても黙っとけ
541名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:06:38.52 ID:Kr7OyRUK0
面白かったことを面白かった、と素直に言っちゃいけないって風潮はいかんと思うですよ
542名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:11:48.81 ID:Kr7OyRUK0
さて ゲームに戻ってこよう
ランス城辺りまで来ると、一個ずつクエストクリアしてシナリオ見ていくのが何か癖になってきた
543名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:19:58.62 ID:xJhtrwvM0
待機がないからただでさえ2回しかトライ出来なくて運も絡む捕獲がすごいやりにくい
ランス6のシステムにストレス要素がついただけだからなんかめんどくさく感じちゃうな
544名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:38:46.82 ID:Zs+UFdP40
割れ厨氏ね
545名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:45:32.27 ID:odlt63VAO
最近のゲーマー(批判家)に多いが
普通にやるならどうでも良いことまでフルコンプしたがる

レアアイテムが欲しい
ふざけたドロップ率!

最強のダンジョンをクリアしたい
めんどい!

最強の敵
理不尽


今のゲーマーが求める調整は
○回倒せば100%レア入手
一本道。雑誌は無属性全体スキルでしゅんころ
最強の敵は
攻撃力1 HP1000万みたいなカカシ

こういうのが好まれる
ランクエが批判されるのも無理無い
546名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:46:22.26 ID:HUmoJDqt0
創意工夫をする人は待機代わりに攻撃しないスキルを付ける
ゆとりは待機が無いから面倒くさいと愚痴る
547名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:48:10.30 ID:HUmoJDqt0
>>545
私的にはそういう奴らをゲーマーとは認めたくないわ
ヌルゲーマーと呼ぶべき
548名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:48:28.05 ID:44jAZa5M0
創意工夫をする人=ゲームキチガイ
549名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:49:03.07 ID:Crb3MMt20
褒めない奴はゆとりだ!

寝言は寝て言えw
550名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:51:28.66 ID:LYSpVbcK0
そんなことより攻略の話しようぜ。

鈴音の暗殺ってボスにも効くのかな?
セキトリさんがご臨終したのは確認したけど、他のボス類も普通に死ぬ?
551名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:51:51.62 ID:KsN3NUXD0
ゆとりが製作者側にはいってんじゃね、むしろw
552名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:57:50.05 ID:+JhlV7Us0
アリスソフトって昔から難易度はそれなりに高いから好きだけどな
今回は
・頭を使わずにスキルを振っていくと必ずミスる
・一部のスキルが適用されない(メガデスの連射増強とか)
・ほのぼのレイプがランスの魅力だったのに○○○とかマジFuck
ここいらへんがちょっときつい
553名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:58:32.17 ID:odlt63VAO
>>547
少し前になんかの記事で

「最近のゲーマー」の○割は動画でエンディングを見る
というのがあったぐらいっすよ!

実際にゲームをプレイする人がゲーマーでなく
動画でも良いから沢山のゲームを知っている人がゲーマーなんです

そうゲームが求められているからランクエみたいなちまちまやるのは駄目
回数どころか通常攻撃なんて選ぶ事に抵抗がある人が多い

強いスキルを効率良く使って雑魚を蹴散らす
ボスの前にはセーブポイント
ダンジョン〜ボスまでの節約や調整なんて
FC時代で廃れたバランス

だから叩かれる
こればかりは合う合わないの問題
今のゲーマーが酷いバランスやら面倒言うのは無理無い
554名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:59:33.01 ID:+JhlV7Us0
>>550
お前・・・スキル説明見ろよ、攻略云々以前の問題じゃねえか・・・
555名無したちの午後:2011/08/27(土) 16:59:51.00 ID:wpso5GPj0
闘神3>ランクエだな
556名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:01:28.16 ID:0F3MWZux0
>>550
作品別スレがあるのだからそういう話は該当スレでやってください
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1314423567/
557名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:02:24.65 ID:5x6qygtl0
>>550
ボスボスは効かないと思うけど、ボスだったら効くやつはいる
バードとかお供の女も余裕で効く
558名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:05:03.26 ID:0F3MWZux0
ID:odlt63VAO
もしあんたの言う通りだとしても宣伝でランクエはこういうゲームですよと明言しておけばいいわけで
そういう宣伝をしなかったり体験版を出さなかったりするメーカーにも、
このスレで起きているような意見の衝突を引き起こしている責任の一端はあるでしょうが

既存のRPGとは少し違うシステムで体験版無しにRPGでーす!って発売するのはどうかと思うけどな
559名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:10:05.37 ID:KYowVRdO0
「普通に面白い」は貶し文句です
560名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:11:51.46 ID:0F3MWZux0
大帝国の時と同じでシステムの気になるところをぼかして宣伝するのいい加減に止めて欲しい
発売後にFAQでフォローとか買った後に合わなければ意味無いんですよ
宣伝に文字や絵で伝える能力が無いなら、ある程度試し遊びできる体験版を出せと言いたい

最近のアリスにはPV詐欺ならぬシステム宣伝詐欺を噛まされ続けているようですげー腹立つ
561名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:13:32.75 ID:5x6qygtl0
>>557
スキルが回数制なのも入れ替え前提なのもちゃんとHPで告知しているんだが
それ見ないで文句言うのはさすがにおかしいと思わんかね?

もしかして情報を得る能力がない人だったら申し訳ないが
562名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:14:25.05 ID:kODVVHng0
チンポ立たないオッサンがエロゲ作るからこうなる
563名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:19:03.46 ID:0F3MWZux0
アンカーミスする程必死にならなくとも…

だったらなぜヒントページなんか必要なんだ?
http://www.alicesoft.com/rance8/play01.html
こんなの体験版があれば製品発売前にユーザがクリアできる情報ばかりでしょうが

もしかして自分の尺度でしか物事計れない人だったら申し訳ないが
564名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:20:39.31 ID:Dtzl/mC30
>>558
公式でここで上がってる文句にあることは大抵言ってるが?
565名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:22:05.14 ID:LrGLGOXz0
予想通り荒れてますなぁ
涼しくなるまでは遊べそうだ
566名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:22:44.76 ID:6Dxo1wYH0
>>563
少し前に騒がれた神採りで詰まった!わからん!という声を見れば
ユーザーへのヒントが絶対必要という事がわかるよw
567名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:22:48.43 ID:Dtzl/mC30
>>563
昔からアリスはヒント集出すの好きなんだけど?
568名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:24:21.92 ID:0F3MWZux0
>>566
だーかーらー、体験版を出しておけばリンク先にあるヒントの半分以上は
発売前にユーザと情報やり取りしてランクエはこういうゲームなんだなと
理解を深められるでしょうがって話でだな

他社ができてアリスができない理由を教えて欲しいわw
569名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:28:29.85 ID:6Dxo1wYH0
>>568
>発売前にユーザと情報やり取りして
あの・・・体験版でなく発売後の事について言っているですが
ちなみに詰まったユーザーが多く、FAQに登録された内容

Q,アイテムを集めたのにクエが進まない
A.○○を3つずつを集めろとテキストでかかれている。クエ欄にも書いてある。それでも3つあつめない

Q,AというキャラでB地点に行け
A.B地点に行ったけど何も起こらない(無論Aキャラ以外)

ヒントは必要なんだよ
体験版を出しても体験版まで。別に理解なんて深まってなかったぞw
570名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:35:28.69 ID:AHSDK35x0
A地点から、B地点まで
571名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:36:06.26 ID:K+7yQU9H0
カラー宛の恋文とか典型的なんだが、ただでさえ迷いやすいのに、以前の選択肢によってはクリアできないという有様。
テストプレイ中になんだか変だと思わなかったのだろうか?
572名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:37:45.98 ID:y1eiL4ET0
とりあえずイージスの林間カットはだめだ、だめすぎる
あと鈴女にトロトロにされた後の挿入がなかったのもどういうことなんだ
573名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:39:55.50 ID:ig1nYI+U0
大帝国は出来が悪かったと思うが、今回のランクエは良い出来だろ
久々にプレイ自体が楽しいゲームに出会えたと思ってるよ

まあ行動制限については不満がある人もいると思うけどね
でも、アリスのゲームって結構行動回数が制限されているものが多いし、
(まあランクエは他のゲームよりも制限が厳しいけど)制限があるからこそ
面白いって俺は感じたけどね

関係ないけど、香ちゃんの立ち絵に違和感感じたの俺だけ?
口とか、体型とかなんかちょっと…
鎧着たVerは問題ないんだけど、一瞬「え??」ってなってしまったよ
574名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:41:16.61 ID:roLuyUuW0
>>571
一度失敗させて考えることの重要さを身につけさせたかったんだろう
幸福きゃんきゃんがはやめに出るのもたぶん同じ理由
実際あそこまではプロローグみたいなもんだしな
575名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:47:40.00 ID:syzIZLQt0
エロを・・・もっとエロをよこせ
576名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:49:05.23 ID:LYSpVbcK0
>>556
すっかり忘れてた、サンクス。このレス書いたら見てくる

>>554
どこまでがボスなのかがよくわかんなかったってこと。
アリスのスキルって時々詐欺説明があるから実際やってみた人の情報を聞きたかったわけ
577名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:49:32.01 ID:e3EVmfZK0
イージスをモブたちに輪姦されたランスって
578名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:50:23.04 ID:KsN3NUXD0
まあ、迷宮脱出アイテム(戦闘中も使用可)が常備されてれば、だいぶましだったんだけどねぇ。
パッチで実装しろよ。だいぶましになる筈。
579名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:52:59.37 ID:5x6qygtl0
>>578
ゆとりゲーでもやってたら?
580名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:54:12.77 ID:iOlil7Lh0
「断念」はつまり帰り木使ってるってことなんじゃないかな
581名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:55:48.07 ID:KsN3NUXD0
戦闘中つかえないだろ。アイテムも消えるし。
まったく、これぐらいでゆとりとか、マゾの集まりかよw
582名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:55:55.83 ID:O4k09Ss40
お帰り盆栽だろ
583名無したちの午後:2011/08/27(土) 17:58:49.68 ID:EosziNAk0
さすが信者の巣窟
闘神3や大帝国も神ゲー擁護出来る実力者揃いだわw
584名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:02:19.26 ID:rIQiRMW80
パケ版買えなかったのでDL版買ったんだけど
インストール全然できねえ。
ディスク空き容量確認しろとか言われても
空きまくりなのに・・。
585名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:02:37.23 ID:xlj06RYW0
俺ランスシリーズファンなんだけど今回のつくりは好きになれないなぁ
特に世界観とキャラクターが大好きだから、今回みたいにキャラ・絡みが薄い仕様なのがなにより残念だわ
鬼畜王・戦国が大好きなんだけど、今回みたいにするならランス6みたいなのでよかったんじゃないだろうか
586名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:02:44.18 ID:5x6qygtl0
>>581
アイテムノーリスクで持って帰れるんだから難易度下げる以外の何物でもないと思うんだがな
587名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:09:13.01 ID:KsN3NUXD0
まあ、別にご不満ならやらなくてもいいよw
588名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:25:05.10 ID:Tu5njkUy0
なんかだるそうだな
エロはどうなの?
589名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:31:26.05 ID:AHSDK35x0
がはは とー
590名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:32:23.69 ID:KsN3NUXD0
エロはさくさく(´・ω・`)
591名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:36:58.06 ID:ZSUQ8uUS0
志津香のエロなしとか・・・くそっ・・・
592名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:38:21.04 ID:hxfyqn1r0
そんなことよりウルザちゃんがもう気安くちゃん付けで呼べないオーラ出してて動揺する
593名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:39:39.94 ID:VOpXM5E00
>>591
まだ途中だがそれたのしみにして頑張ってたのに・・・
594名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:51:55.37 ID:ig1nYI+U0
>>585
鬼畜王ってキャラの絡み濃いか?
システムや世界観(誤用だけど)は秀逸だと思うけどさ
595名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:55:13.65 ID:evymyn9+0
>>591
えっ
596名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:55:59.52 ID:kTyIgPzE0
ただのゲストキャラにあるとおもってたの?
597名無したちの午後:2011/08/27(土) 18:59:10.97 ID:m9dib0cO0
>>571
選択ミスとか、イージスがイージスがー、とかやり直しを要求とかフラグまんまなセリフ吐きまくりじゃんか
アドベンチャーでフラグミスってたら文句言うの?
598名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:03:35.58 ID:6JQY8YQ30
プロセスエディタでスキルポイント増やしまくって通常20回ぐらいしたらようやく遊べるようになってきた
599名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:08:22.59 ID:hxfyqn1r0
そんなことしなくても普通に遊べてるんだが・・・
ひょっとして今回って結構難しい方だったりする?大帝国の方がよっぽど詰みゲだったぜぇ・・・
600名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:09:59.48 ID:6JQY8YQ30
>>599
あれはデバックで忍法無双
601名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:10:48.37 ID:hxfyqn1r0
まぁ結局大帝国もクリアしたしなぁ
602名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:15:33.58 ID:u8T8PP3f0
一回チート使い出すともう普通にゲーム出来ないんだね
603名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:17:00.89 ID:6JQY8YQ30
それは言えるな
ネトゲも升対策されたらやめたし
604名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:17:05.08 ID:Nx0J0MxQ0
こういう頭使わずにダラダラ長くできるゲーム大好物だわ
605名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:17:07.21 ID:5x6qygtl0
>>599
パッチ入れてからはただのぬるげーと化したが>大帝国
606名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:17:16.67 ID:KsN3NUXD0
まあ、難しいほうだな。大帝国は準備さえできれば必勝だったし。
607名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:22:19.45 ID:2BEa3Gl2P
スキルポイントの消費は全部1減らすぐらいでよかった気がする
レベル1上がっただけじゃ選択肢無いってのはどうかと思う
608名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:55:08.91 ID:TcF1YQeY0
大帝国よりは面白かった
戦国と6よりはつまらんかった
609名無したちの午後:2011/08/27(土) 20:02:58.93 ID:E9LZHbPj0
スキル戻しが1000円くらいで売られてりゃなぁ・・・
でもそれだとすぐ使えすぎるか
610名無したちの午後:2011/08/27(土) 20:15:11.66 ID:sVDUE35K0
すぐ使ってどうするよ?

ランスぐらいしか使いようがねぇやん、他の伽羅はランスがコマすとスキル戻るし
35以下のキャラに使えば使いようはあるかもシレンが35以下のキャラって鍛えたくねぇよなぁ
611名無したちの午後:2011/08/27(土) 20:36:21.11 ID:gMd291aq0
秋葉の買取値また上がってるな。そんなに品切れなのか?
612名無したちの午後:2011/08/27(土) 20:42:15.17 ID:5x6qygtl0
>>611
秋葉の祖父では新品中古ともに見かけなかった
とらでは売ってた
ほかは行ってないから知りません
613名無したちの午後:2011/08/27(土) 20:44:59.17 ID:K+7yQU9H0
スキルの振り直しは安くても良かったと思うがねえ。
変な育て方をすると苦労する。
614名無したちの午後:2011/08/27(土) 20:55:10.03 ID:oz5LGv1X0
まだ序盤だが縛りが多いからなんか窮屈だな
つかランス8って感じがしない
615名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:00:50.01 ID:roLuyUuW0
安くなるパッチはバランスにさほど影響しないから出るだろうな
616名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:01:18.95 ID:sVDUE35K0
ランスってより

にょにょシリーズの進化って感じだもんな

にょにょシリーズのランスキャラだけバージョン

つまり、ランスクエストとは名ばかり、「らんすにょ」が正式名称でしょう
617名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:09:48.29 ID:qoHa4RrJ0
ランスシリーズに基本システムなぞない
常に実験作披露のゲームだ
618名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:40:56.81 ID:xJhtrwvM0
8月他にライバルになるような大作なかったし売れてんじゃね
619名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:41:01.74 ID:VU9MzqxB0
シコる実験室である。
620名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:41:54.81 ID:5x6qygtl0
>>617
だよなぁ
SLGの7を除けばナンバリングのジャンルがRPGってだけでシステムは違うし
原画が織音の作品だけで見ても5D、6、8はどれも違う
621名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:43:04.79 ID:VU9MzqxB0
そして群がる人柱勃ち
622名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:21:12.51 ID:y1eiL4ET0
>>620
8は6の縮小版じゃね?
623名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:23:02.84 ID:ICoQEMMK0
面白いけどランス6より劣化してるな
624名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:24:04.23 ID:hBDX64kJ0
すでに遊んだ人に聞きたいんだけどランクエはソーサリアンみたいなゲーム?
625名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:43:19.51 ID:yZiVzWZq0
>>584
別のドライブ指定してみるとか別のドライブが無かったらHDD買ってくるとか。
626名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:56:36.39 ID:uqaPkNha0
ソーサリアンってどんなゲームだっけ?
627名無したちの午後:2011/08/27(土) 22:57:50.17 ID:Rkcxb2AE0
クエスト中の3D探索画面で視点切り替えとかできたらな、ってぐらいで
これはこれで有りかと楽しくなってきたが
やっぱなー、女の子のボイスは欲しかった気がするなーエロ的に
ただこんだけ多いとその経費だけでパケ代3倍はしちゃうかw
628名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:05:45.38 ID:fhyzoAC+0
声なしの開発費をどこに回してんだよ
お祭りキャラゲーなのにキャラ少ないし、選出基準もわけわからんし、仲間になってもイベント大して多くないし
CGも少ないし、当然エロも少ないし、エロ自体ないキャラ多すぎだし

ゲーム自体は楽しめるけど、違う意味でガッカリだわ
大帝国になかったものがあって、あったものがねーよ
629名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:12:57.95 ID:5x6qygtl0
いつもの丸投げメンツがあてるくらいなら音声なんざいっそないほうがいいわ
630名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:18:49.74 ID:hxfyqn1r0
エロ無い女キャラは前作でエッチ出来るからそっちやれ
お前がつまんねーよ
631名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:19:09.95 ID:sVDUE35K0
声ありと声無しでそこまで開発費違わんだろw

今時の声優なんて安い給料だし
数千レベルの売り上げメーカーなら違うだろうが、万単位のアリスに取っちゃ声優代なんか目くそ鼻くそ
632名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:20:35.66 ID:uqaPkNha0
他のエロゲでも音声消すから別にいらないが、アリスは毎回この話になるなw
633名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:21:34.79 ID:vuoJp0he0
>>エロ無い女キャラは前作でエッチ出来るからそっちやれ


なにいってんだこいつ
634名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:27:46.74 ID:fhyzoAC+0
>>632
音声の有無じゃなくて、その分の開発費どうしてんだよって話だから
6くらいCG多くキャラも掘り下げならなるほど頑張ったな〜って思うんだが

今回は色々酷いわ、大帝国の逆を地でいってる
635名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:32:00.31 ID:KluN3JSw0
>>624
町を拠点に同じシナリオ(クエスト)に行ける点は同じ
てかソーサリアンはRPGのかわをかぶった謎解きAVGだしな
636名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:32:37.88 ID:PY9GBTSJ0
ランスは1・2・3・4しかやってなくて戦国と鬼畜王はやってないんだけど
今回久々でもおk?
つかP3_FESの合間にやっても見劣りせずやれそう?
637名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:39:28.01 ID:5x6qygtl0
>>636
P3がどういうゲームかさっぱり知らないので何とも言えない
というか5D以降の話が結構あるからそれを割り切ってくれるなら
638名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:55:42.30 ID:GA3kB4+j0
糞ゲー過ぎて途中で投げた

@槌ゲーで他の武器の意味がほとんどない 特に短剣と槍 バランス滅茶苦茶
A仲間が多いゲームなのに放り込む画面が狭いからいちいちスライドさせなきゃならない
Bメンバー入れ替えを含めて行動回数調整をいちいちしなければならない
Cスキップきくとはいえ同じイベントを何度も起こす必要がある

ざっと思いつくだけでもこんなもん
6、戦国と楽しめたのに、どうしてこうなった・・・
639名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:56:59.19 ID:PY9GBTSJ0
5Dは投げたw
P3はおもしろいんだが少々やることが多くて息抜きRPG探してた。
主人公がランス様ならコミュとか面倒抜きでゆかりタンにハァハァできるのに・・・クソ
640名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:07:00.12 ID:ve+q4RlB0
D仕様とは言え、クリアするまでマップ視野が激狭 現在地の表示もされない
E武器防具購入の意味がほとんどない

まだまだあるな・・・
まぁ金曜土曜を無駄にしただけで済んで良かったと考えるべきか・・・
641名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:14:03.57 ID:mKIaA6h40
俺はその辺は全然気にならなかったなぁ
シィルがいないのと続編とは思えない出来なのが辛い
642624:2011/08/28(日) 00:15:37.58 ID:fXFS7i830
>>635
さんくす おもしろそう
643名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:15:48.15 ID:/x+2SplE0
正直つまらんって訳ではないンだが、6と戦国にはどことなく劣る気がする
まあなんだかんだで続けるけどさ
644名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:18:12.88 ID:qK0OCKrC0
短剣はスカウト専用だと思ってた
忍者刀だし
645名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:18:15.60 ID:j956ctmv0
闘神3を少し面白くした感じ・・・
646名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:18:17.87 ID:1AUjGl0I0
ランスは6と7しかやったことないw

ところで8も意外と面白いな。
良かった良かった
647名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:18:50.61 ID:5dwHn1EF0
戦国は蟻信者以外にも名作に挙げられる部類だから最初から相手にならんだろ
648名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:20:34.56 ID:YQLiS3ro0
クエスト単位で休憩ができるから
戦国みたいに最初から時間忘れて没頭することはないけど
赤色装備とかレアぽい装備とか出たときとか
それもって脱出できたときの達成感とかいい

自分は 6>>>>戦国=ランクエ
649名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:21:56.80 ID:FTuaOuqy0
ま、いらつく所はいろいろあるが、クリアはするつもり。話は結構好みだし、制限も中盤くらいからなんとか慣れたしな。
時間とか余ってるし、いい暇つぶしぐらいにはなるw
650名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:22:48.13 ID:1AUjGl0I0
まだ序盤なんだが俺としては7>>>8>6だな。
インターフェースとか細かいグラフィックと音楽がかなり進歩してる。
651名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:50:34.41 ID:M+zzWiEM0
269:名無したちの午後[sage] 2011/08/27(土) 19:28:02.19 ID:yEWvedfO0
CG少なかったり声なかったり部分的にその辺の紙芝居に劣るからなぁランクエ
ランスシリーズ好きな人用の出来のいい同人ゲーって感じ
652名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:52:22.21 ID:aeZTf1oF0
インターフェイスが使い辛いとか店の意味が殆ど無いとか単純に面白くないとかの文句は分かるんだが
ゲームシステムに対して面倒くさいからカットしろ的な事言う奴って何を求めてゲームやってるんだ?
そんなに面倒だったら紙芝居をオートで見てるか、映画か本でも見た方が良いんじゃないのか?
653名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:54:48.11 ID:Kcg15wBw0
スキル回数に制限あるんだからカリスマはいらなかったんじゃないかなとは思うがな
654名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:55:44.24 ID:5dwHn1EF0
面倒なのも程度や塩梅ってもんがあるだろ
その境界は個々人によって違うし、例えば時間がある学生なら許容できても、時間が少ない社会人には億劫に感じることもある

まあそこらへんの絶妙なバランスってのは、ゲーム作る上で永遠の命題だと思うけどね
正解はないが、限りなく正解に近づける
655名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:55:45.23 ID:r4Zqjp2q0
>>651
ランス好きだと逆にシナリオと設定で拒否反応起こさないか?
656名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:04:21.37 ID:ijdckbwe0
売れ行きどうかね?
仕事が忙しくて、明日買いに行くんだが、もう切れてたりしないよな・・・?
657名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:11:17.67 ID:KvjrZKTW0
なんか親子鑑定のイベントから型月臭がする
ランスにハートフルコメディって合わないな、寒気したわ
658名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:13:20.92 ID:6zcW9Mjz0
鬼畜王でもあんな感じだったろ?
659名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:25:17.80 ID:FTuaOuqy0
ランスってもともとハートフルコメディっぽい気もするがw
660名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:28:48.57 ID:1xgQPboN0
体力MAXで武器も持っているのに通常攻撃出来ないってどういう状況なんだ?
661名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:56:01.82 ID:TS0zny1z0
>>660
お前アホ?
662名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:59:52.73 ID:pNOi9rFr0
元気いっぱいなのに剣振れないのはおかしいって言いたいんだろ
ゲームだからといわざるを得ない
663名無したちの午後:2011/08/28(日) 02:01:04.88 ID:zOnF9YMR0
怪我と疲労は違うんじゃね
664名無したちの午後:2011/08/28(日) 02:01:14.46 ID:34Q7WVP/0
レベル上げ直すのめんどくせー
なんで一気に上げさせてくれないんだ
665名無したちの午後:2011/08/28(日) 03:14:19.36 ID:OabHI/Ia0
難易度25位のとこにつれてきゃLv1→Lv15〜20は結構簡単でしょ
リアにあと2000Gつぎ込めば35だけどなんかあるのかなー
666名無したちの午後:2011/08/28(日) 03:22:05.51 ID:gPCYwhxB0
いや
たぶん端数の事言ってるんだと思うよ


LV1だと経験100ぐらいでLV2になるけど

その時、経験を2000ぐらい貰ったら、1900の端数が無駄になるからな

LVが20近くなると端数は加算されるんだけど、同じタイミングでLV1→L6とか一気にアップしないのがメンドイな
667名無したちの午後:2011/08/28(日) 03:59:57.69 ID:jgnM7bWT0
ランス6の3Dマップは進んでるうちに方向と現在位置が分かんなくなって嫌いだったから
個人的にはランスクエストの方がはかどるわ
668名無したちの午後:2011/08/28(日) 04:09:51.34 ID:xgyeSUck0
相変わらずゲームに夢中になって一息ついてスレに来るとアンチさんが頑張ってるな
アリスのゲームは止め時が見つからなくて困る
669名無したちの午後:2011/08/28(日) 04:36:31.33 ID:OOK/d1Vu0
すまん折れはランスクエスト引退だわ

PCスペックでストレスってのもあるがイマイチ面白くない
最初は面白かったけどね。これならランスYのが軽くていいかも俺のPC
670名無したちの午後:2011/08/28(日) 05:04:14.12 ID:OOK/d1Vu0
正直ランクエは序盤は面白いけど中盤作業

まずランスシリーズの殆どのキャラが出てくるから管理とイベント消化Lv上げがストレス以外の何者でも無い

ファンディスクだからキャラ多くしたのは褒めるけど多すぎる

成長限界はランスYと同じで取っ付き安いってのはあるが所詮はYのシステムを劣化させたようなゲーム

このキャラ使って見たいと買う奴は居るがどーせ詰むのは目に見えてる。
そもそも低スペックユーザーに優しいアリスが何故いきなり低スペに優しく無いゲームを作ったのか・・・・
今の時代は最新スペックPC持ってて当たり前の時代だが、平和な国と戦争のある国があるのと同じで全員がそうだとは限らない。
これは俺の皮肉とも言い訳とも取れるがゲームシステムは上に書いた通り劣化ランスY

エウシェリーのゲームやってるような感覚に陥る。
特に最低なのは前半から同じような作業を延々とさせる事だ。
ただレベル上げたりするだけなら文句も出ないだろうが、シナリオも大して面白くも無いし何を楽しめと?

お気に入りのキャラが何人かいるだけで買うのは辞めたほうがいいな
671名無したちの午後:2011/08/28(日) 05:12:13.19 ID:gPCYwhxB0
えっ?
ほとんど?

俺にとってはあんまりでないのがランクエの不満だが点
672名無したちの午後:2011/08/28(日) 05:30:02.73 ID:j956ctmv0
2,3個クエストやるたびに中断してる。
6のほうが3倍面白いわ
673名無したちの午後:2011/08/28(日) 05:35:37.10 ID:7MH5lfZ60
俺もランクエはマジ糞、クエやるたびに中断してる
Yどころか闘神Vのほうが全然マシ、付与に悩む
674名無したちの午後:2011/08/28(日) 05:42:14.69 ID:r4Zqjp2q0
ランクエはランスシリーズそのものを崩壊させたからなあ
影響力ぱねえわ
675名無したちの午後:2011/08/28(日) 05:47:33.54 ID:mKIaA6h40
だよね、勘弁して欲しいよ
676名無したちの午後:2011/08/28(日) 06:14:41.28 ID:ITB62wR30
やっぱり縛りが多いゲームはダメだわ
難易度が高くて難しいというより縛りがウザくてサクサクしない
ダンジョンで全滅するパターンって敵が強いというより、攻撃回数無くなるとか戦闘中入れ換えできないとかそんなのばかり
677名無したちの午後:2011/08/28(日) 06:27:59.43 ID:jlbKT5Zt0
ランクエは普通に良作、低脳ゆとりに悩む
678名無したちの午後:2011/08/28(日) 06:33:28.92 ID:ITB62wR30
面白いとこ教えてくれよ
キャラが多いってのは止めてくれよ
679名無したちの午後:2011/08/28(日) 06:34:44.17 ID:5/M2bulo0
ランスはエロが目的で冒険こそしてるが
プレイヤーはキャラや設定見たさにやってるよな
680名無したちの午後:2011/08/28(日) 06:41:39.43 ID:5/M2bulo0
なんていうか戦闘画面がダンジョン系のRPG思い出すんだけど
ランスクエストはそこまでの爽快感ないというか
常にスキルの回数に怯えながらやらなきゃいけなかったからな
ランス6のように戦闘で区切ると楽だったんだが
681名無したちの午後:2011/08/28(日) 08:44:12.89 ID:mstfQhbF0
通常攻撃に回数制限がなければ良作だった
アレのせいでストレスだけがたまる
682名無したちの午後:2011/08/28(日) 08:53:28.57 ID:LsexIfXj0
ま た 有 料 ベ ー タ テ ス ト か
683名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:02:40.52 ID:Kcg15wBw0
6は麻痺ゲーってとこ以外はバランスよかったんだなと実感した
ランクエも面白いんだけどちょっと縛りが過剰だね
入れ替えの回数制限なければもうちょっと変わったんだろうけど
684名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:04:36.43 ID:x9R/jpee0
面白すぎる。マジで最高のゲームじゃん。アンチが暴れるのもわかるわw
685名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:11:02.98 ID:NsvIcOA90
さっきクリアしたが洒落になんねえくらいランクエ面白かったわー
寝る間も惜しまずゲームしたのは久しぶりだわー
闘神3や大帝国とかいう糞のせいでアリスのゲーム買うのやめて、ランクエは洒落で落としたがこれなら買ってやっても良かったわー
686名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:15:03.53 ID:NsvIcOA90
でもミリがすでに死んでたりシィルが解凍されなかったのが不満だわー
687名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:52:40.76 ID:n9qC17B/0
正直今の開発スタッフにこれからのヘルマン編とか魔人編とか作って欲しくない…
688名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:53:02.37 ID:g7HTZGtH0
行動力縛りっていうとGALZOO思い出すんだけど
それと比べてどうなん?
689名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:56:29.00 ID:DJNIezLb0
>>688
遥かに厳しい
特に序盤
690名無したちの午後:2011/08/28(日) 10:06:33.52 ID:gPob/5vb0
せめて待機コマンドと戦闘中の入れ替え位はパッチで増やして欲しい
691名無したちの午後:2011/08/28(日) 10:07:57.32 ID:wmjcnb+F0
>>687
安心しろ4、5年の内にスタッフの入れ替わりがあるだろうから
692名無したちの午後:2011/08/28(日) 10:55:13.10 ID:/lAZdUUY0
galzooは敵が1匹だったんや! マッピングシステムもあった
加えて一週間立つと難度が上がるって縛りがあったが、それでも楽だったと思う
693名無したちの午後:2011/08/28(日) 10:58:26.37 ID:IsXfL0G+0
galzooの縛りなんてあってないようなもんだろw
特にノーマル
galzooのハードやランクエくらいじゃないと面白くない
694名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:03:07.12 ID:RaKEAW850
>>686
マジで?
695名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:11:06.01 ID:0exPlVyW0
通常攻撃無制限とかしたら特定キャラしか使わなくなりそうだ
面白いけどあえて言うならレベル1ずつしか上がらない仕様と
スキルリセット高すぎ(最終的には安いのかもしれないが)なのが不満点か
696名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:13:10.30 ID:rhBiPjyC0
ミリの扱いは非道い
ミルすら、最初に出てきた時に一言も触れないくらいの空気
これでマジで死んでたらスタッフ鬼
697名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:18:35.65 ID:4Y09W+Qt0
オートマップが手抜きじゃなかったら、縛りもそれほどきつく感じなかったんだがな。
暗記マップのせいで、いらいら度のほうが高くなってしまったのが残念だぬ。
698名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:18:37.74 ID:jNmxjkyv0
GALZOOのハードBは良かったな
ランクエはハードAが好きな人に向いてるかもね
699名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:21:22.41 ID:DI1qYWGiP
回数増やすコストが高すぎる気はする
通常一回に2レベル必要は厳しい
700名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:28:44.07 ID:rhBiPjyC0
育て方間違えるの嫌だから、ほとんどスキルに手をつけてないや
みんな2、30ポイントたまってる
701名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:29:00.42 ID:4qePnGbN0
>>696
遺えーい
702名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:33:27.09 ID:/hujgxo50
この時間の愚痴はレベル低いな
703名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:37:51.98 ID:V7tXXciJ0
アホ「低価格乱発にAiveZ?アリスは元々こうだろ!とりは死ね!闘神3キター!」
                ↓
アホ「闘神3は全部ふみゃが悪い!ぶちょはノータッチ!大帝国で判断しろ!」
                ↓
アホ「大帝国は…ちろくが糞!やっぱり使えねえわ。ぶちょ全力投球のランクエは神ゲ確定!」
                ↓
アホ「ランクエは面白い!アンチは割れ厨!ゆとり!大帝国が無ければ更に面白くなってた!」


パトラッシュ、ボクもう疲れたよ…数年以上もずっと「待ってる」んだが…
次は何を待てば良いの?何を希望にすれば良いの?教えて狂信者3…
704名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:39:58.00 ID:4qePnGbN0
とっとと見切りつけろって事だよグズ
705名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:48:12.42 ID:VVYaDo8j0
結局MIMさんだけメーカーだったな

他の奴らはクソばっかwとっとと死ね

MINさんだけいればいい
706名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:48:12.84 ID:mKpXR/vP0
ぶっちゃけパソコンに向かってやるのが面倒だから
PSPとかの携帯機で出してほしい

今もスマートフォンで書き込んでる

パソコンは仕事だけでいいっす
腰も痛いし(´・ω・`)
707名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:49:57.23 ID:V7tXXciJ0
そうは言うがな、大佐。アリスはボクの命、魂ですからねぇ。戦国ランスのときの
あの輝きを取り戻してもらいたいのですょ。リアルタイムでは知りませんが。笑


発売済みタイトルもピンとこないと言うか、タメ息しか出ないですし…
次の「救い」はいつになるのやら…

ぱすチャ3(仮) ←メディアミックス狙い、アダルトゲームへの誇り…
母娘館(仮) ←大阪芸大卒奈良県民原画…ちょも3カムバーーック!
あとは…ノーコメントで。特にももんが外伝は誰が推したの?
狂信者3の中でも最速レベルでなかったことリストに入れられてたのに
708名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:53:50.68 ID:4Y09W+Qt0
ランクエはそこそこ遊べるし、しばらくこれでいいだろw
709名無したちの午後:2011/08/28(日) 11:55:17.81 ID:K1bkzwz00
わいどにょの方が面白い
710名無したちの午後:2011/08/28(日) 12:00:15.93 ID:mS5qg9UN0
ここでみんなDLしていこうね!

http://www.hentai300.com/index.php/archives/2668
711名無したちの午後:2011/08/28(日) 12:41:18.79 ID:IfX4mkUL0
また有料βか・・・
712名無したちの午後:2011/08/28(日) 12:45:24.83 ID:73mbMwUo0
久しぶりにRPGはまった、たぶんドラクエ8以来
序盤は行動回数厳しいけど先に行けばカリスマ入れ替えやキャラの成長で6のSP制程度の感覚になる
むしろそれのおかげでサブメンバーが育つ良調整

ただアイロンヘッド強すぎ回避されすぎ
713名無したちの午後:2011/08/28(日) 12:46:38.62 ID:aeZTf1oF0
昔はレベル上げを嬉々としてやる奴が多かったが、今はできるだけ敵と戦わずに進めるくらいヌルくないと文句言う奴が多いな
RPGは戦闘がメインだろうに
714名無したちの午後:2011/08/28(日) 12:47:39.79 ID:xvhueUBP0
ランクエ
黒の腕輪を寄付したら次のクエでボスが返してきたんじゃないの?とか意味深な事言うのですが
またクエやり直して腕輪取りにいったらもう出ないし・・・
これは腕輪もってたらどういう流れになるの?
715名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:09:49.88 ID:VhBfBqYK0
>>710
犯罪幇助で通報するね

このやりとり見た人も通報して。通報は一通より多ければ多いほどいいから
716名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:14:18.77 ID:QaCgcmAO0
バカすぎてわからなのいか、故意に晒してるのかは謎
717名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:15:39.20 ID:QaCgcmAO0
× なのいか
○ ないのか
718名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:16:17.84 ID:nNZgsPztO
>>713
時間のある子供ならレベル上げ楽しめるけど
エロゲ買える大人は仕事あるからキツイよ
これが全年齢携帯機とかなら空いた時間でチョコチョコ出来るけどエロゲはそれが出来ない
719714:2011/08/28(日) 13:23:07.19 ID:xvhueUBP0
おっと、こっちじゃなかったすまぬ
720名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:23:10.86 ID:VtWXL08m0
待機ないから魔法の無駄打ちするのがバカなAIみてるようで萎える
721名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:26:13.67 ID:QaCgcmAO0
ちょっとした空き時間にまでエロゲしなくていいんじゃまいか
722名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:28:14.05 ID:NK3vRiFy0
>>687
> 正直今の開発スタッフにこれからのヘルマン編とか魔人編とか作って欲しくない…

いや、いっそのこと駄作作ってもらって、完全に見限ってやれるようにしてほしいわ。
723名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:28:44.16 ID:zxVbKNCm0
>>703
メーカー買いする奴のいい例だな

いつものメーカーだから、ランキング上位だから、他の人も買ってるから面白い!(に違いない)
思考停止した阿呆の典型
724名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:30:27.68 ID:NK3vRiFy0
>>707
CALL

CALL

こちら大佐

スネーク 今すぐ右端のトラックに乗るんだ

OVER
725名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:37:46.05 ID:zxVbKNCm0
>>707
ドラゴンと勇者だったか?勇者とドラゴンだったか
あれはアダルトゲームの誇りがありそうじゃないか?

バカゲー率高そうなところが懸念点だが
726名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:02:41.22 ID:BgTGZM5D0
探索系RPGなのにやけに凝った縛りを投入しまくるところにアホさを感じるわー
この労力をなぜ前作の大帝国に注げなかったのか
あれこそ戦略性期待したのにただの打ち合いだったし。普通逆だろタコ
727名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:03:40.59 ID:peaprljA0
エロゲとして全体で見ると闘神Vの方がまだましに見えるくらいの駄作
728名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:39:08.95 ID:/hujgxo50
それはない、闘神3は開始3時間でそっとアンインストロールした俺が
ランスクエストでは死んだ鈴女育てなおしてるし
729名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:41:00.25 ID:/x+2SplE0
流石に闘神Vよりかは面白いと思う…
730名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:41:21.61 ID:d9DY9xun0
闘神3とどっちがいいといわれると僅差でランクエかな
731名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:44:13.42 ID:eHZpJ7tU0
縛りなんてランス昔からだろ
732名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:48:11.66 ID:1BJ05p1u0
今回はなんかめんどいんだよね。昔よりめんどい感じだから、どーもね。
733名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:48:12.80 ID:l6RsVK060
TADAはオワコン
734名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:49:47.90 ID:35p+IUiH0
リズナ魔人化とかがエンディングで判るとか。
735名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:51:13.38 ID:NK3vRiFy0
ランス・クエスト 2011年

戦国ランス 2006年

ランス6 2004年

ランス5D 2002年


鬼畜王ランス 1996年
ランス4.1 4.2 1995年
ランス4 1993年
ランス3 1991年
ランス2 1990年
ランス  1989年
736名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:52:10.75 ID:RdbBwvUh0
なかなか良い装備が手に入らない
737名無したちの午後:2011/08/28(日) 14:54:31.07 ID:W7T1ALnY0
>>735
先は長いな……
40なってもエロゲをやってる自分はどんな気分だろう
738名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:02:16.29 ID:eHZpJ7tU0
まあ、今回はいつもの某帝国のせいで一回凍結したからなあ
次はそんなにかからんだろう
739名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:08:50.67 ID:LsexIfXj0
>>647
つまりランスクエストは、というかアリスのゲームは信者以外おすすめできない
お布施タイトルばっか、ってことだよな
740名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:10:03.79 ID:LsexIfXj0
>>738
大帝国のせいって、あれはTADAが勝手に割り込んだんじゃねーか
741名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:20:38.98 ID:pLLRebmu0
正直ランクエはつまらない

ランクエ出すくらいだったら9を作る時間に活用して欲しかった。

新キャラは可愛いけどそれはそれで9で紹介すればいいだろ。

9はリーザスメインストーリーで出して欲しい。
もちろん王女拷問事件以降の1の続編って感じで
742名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:21:13.05 ID:YhNHOGyT0
>>700
俺もだ。というかまだひとつも振ってねぇやwww
コパのおばはんみたいなのなら振ってもいいかもしれんが・・・やり直すにも大金かかるしなんか
743名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:21:22.09 ID:eHZpJ7tU0
何いってんだ?
744名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:23:05.45 ID:arS1N6Pg0
もうRPGみたいな面倒なジャンルは作らなくていいよ
SLGでおk
745名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:24:09.38 ID:Z66RlptN0
>>739
アリスなんてもともとそんなもんだろ
ただ、闘3からランクエまでファンでもどうかというのが最近多いけど
746名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:25:51.47 ID:W7T1ALnY0
オレは逆
SLGは一部キャラ以外がモブになるから嫌
それに物語の視点も遠くから眺めるような感じがする
RPGは主人公の目線で冒険できる

その点6はよかったのに、今回は何故こうなった
747名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:27:21.21 ID:DI1qYWGiP
ミニイベントは結構あるとは思うけど
ほぼ記憶に残らないんだよな
新キャラの中で覚えてるのはクルックーにイラッとしたことぐらいだ
748名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:27:24.24 ID:DSa5dgfk0
縛りプレイが面白いって思ったのか知らんけど、
行動回数制限とかこんなマゾプレイ苛つくだけだわ
749名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:46:51.44 ID:1BJ05p1u0
話はわりと気に入ってるな。誰かさんが死ぬ以外は。
750名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:47:33.06 ID:kvsWYeux0
これで面白いとか絶賛してんだから、TADAはもう老害
つっても、他にまともな人材もいないし、マジやべーよアリス
751名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:49:49.53 ID:/hujgxo50
もうそろそろクリアするけど面白いよ
752名無したちの午後:2011/08/28(日) 15:54:40.67 ID:zS9rf/LY0
好きなキャラクター入れられる機能ないんだっけ?
ブログに書いてあった様な気がするが、その辺の話は全然聞かないな
753名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:10:52.45 ID:BKopKqA90
正直4800円くらいの内容
754名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:18:37.32 ID:fZrHVvL20
ボリューム有るからそれは無いわ
ちょっとじっくり遊びすぎてまだレベル35いくキャラがいねえ
755名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:19:38.26 ID:S/QsbEkm0
カロのおっぱいって何?
756名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:22:29.62 ID:45+UcfV40
レベル上げるのが面倒くさいですw
757名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:23:59.97 ID:BKopKqA90
>>754
6と比べたらぼったくりレベルだわ
758名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:26:56.37 ID:45+UcfV40
個人的には

6>>クエスト かな。

7はSLGで別種なので除外。
でもシリーズの中ではまま良かったんじゃないかな?

縛りがなかったらクエスト楽にこなせるし、lvあげももっと楽な希ガスよw
いっちょ改○やっちゃうかねぇw
759名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:29:39.31 ID:VQxmBBS4O
てす
760名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:37:06.46 ID:y/paCvkR0
6もクエもゲームとしてはそんなに変わらない気がするけど、
クエはストーリーがカラだから6のがよかったかな、
6は長くて中だるみしたけど、終わってみればストーリーは自分は楽しめた
761名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:46:05.42 ID:BqMHIASh0
チー○出るまで積むか売るか悩む…
762名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:51:31.57 ID:6aiUs0gW0
>>761
自分で書きかえればいいじゃない
毛根に優しいプレイをおすすめします
763名無したちの午後:2011/08/28(日) 16:58:38.75 ID:Dhtr7v9v0
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_infomation.php?user=arice#title

エロスケでariceってIDの人、大帝国に10点、ランクエに20点というデータしか入力してねえw
「大帝国とランクエつまらん」とこのスレでも何度も書き込んでいそうだなw
764名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:02:45.49 ID:35p+IUiH0
鈴女何故死んだし。挙げ句成仏していなくなるし。
765名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:29:27.64 ID:pLLRebmu0
引退した身だけど過去作やる気力も無いからもっかい最初からやるか

仕方ない
766名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:37:24.72 ID:ITB62wR30
エウみたいに使い回ししろよ
豆知識がしょぼすぎるぞ
エウみたいに情報充実させろよ
767名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:41:19.18 ID:1BJ05p1u0
エウは文章固すぎて読む気にならん。エッチもなんかなだし。
768名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:47:24.10 ID:LsexIfXj0
>>767
話に中身のないメーカーのスレで書くことじゃないな
769名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:52:27.52 ID:1BJ05p1u0
話に中身って、エウはあるのか、なんかw
770名無したちの午後:2011/08/28(日) 17:53:07.07 ID:trnLruLD0
東郷なんとかさんに比べてランスはいいな
華があって
悪事に比べれば糞だけどさ
771名無したちの午後:2011/08/28(日) 18:06:12.63 ID:NUIxJeHR0
ようやくクリアした
4年半待たせた割にボリュームが薄い気がする
とりがいなくなったのがそんなに響いたのかな?
772名無したちの午後:2011/08/28(日) 18:28:40.81 ID:/hujgxo50
ランクエスレのネトゲ脳が気持ち悪いんだが
ことあるごとに有料βとか運営は槌禁止パッチ作れとかネトゲしかしてないニートっぽい
773名無したちの午後:2011/08/28(日) 18:37:07.19 ID:ZPo9v62h0
>>772
ネトゲというか、コンシューマのゲームすらDLCでそんな感じになっている
ゲーム業界
774名無したちの午後:2011/08/28(日) 18:59:55.30 ID:LsexIfXj0
>>769
エウはこの際どうでもいい
アリスの話がうんこなのによそのメーカーをバカにできるか、っつーこと
775名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:01:26.19 ID:x9R/jpee0
さすがにエウごときに負けてるところなんてねえだろ
776名無したちの午後::2011/08/28(日) 19:03:35.16 ID:vRORjV2C0
ってか6が「長い、メンドクサイ」ってTADAに吹き込んだ馬鹿は誰なの?
本人が欠点みたいに認めてたけど
話題になる玉集めも、ゼルダの風タクのトライフォース集めみたいなもんで
そこまで作り手としては気にする必要はない気がするし、、、

若手の意見も尊重したらしいけど
TADAは弱気にならないで、もっと自分の「おもしろい」って感覚を信じて作ってほしいな
777名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:05:27.79 ID:ptf9RIWh0
それを信じた結果がランクエだろ
いつまでTADA信仰してんだ
778名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:08:15.26 ID:wmjcnb+F0
TADAのせいじゃないんだ!吹き込んだ奴が馬鹿なんだ!という事にしておきたいんだろうよ
779名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:30:42.15 ID:xw2bJpj10
>>774
だーから、俺はアリスのほうが話は面白いといってるだろ。
アリスがうんこって決め付けてるのは君で、俺じゃねーし、押し付けんなよw
780名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:33:02.16 ID:r4Zqjp2q0
織音がこのほうが面白いって・・・
781名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:35:47.21 ID:BKopKqA90
思い込まないとやってけないだろ

だってTADAがオワコンになったら、今後のシリーズもほぼオワコン確定じゃねーか
782名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:38:31.12 ID:IsXfL0G+0
この時間になると工作が活発化するなw
どんなに工作しても面白いもんは面白いから無駄だよ
783名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:40:15.34 ID:VtWXL08m0
戦闘システム育成は不満だがそれ以外は気に入ってる
784名無したちの午後:2011/08/28(日) 19:54:00.23 ID:N5zp321o0
正直三連覇
785名無したちの午後:2011/08/28(日) 20:04:00.50 ID:LsexIfXj0
>>776
大帝国をぶち壊したのをもう忘れたか
786名無したちの午後:2011/08/28(日) 20:09:58.15 ID:RdbBwvUh0
回数は倍はほしいな
787名無したちの午後:2011/08/28(日) 20:11:04.15 ID:TlhQSHc30
アンチ必死だなー。流石にこれをこけたとかいうのは無理があるだろw
788名無したちの午後:2011/08/28(日) 20:40:45.30 ID:mKIaA6h40
これに文句言うのは信者だと思うぞ
好きなキャラ出てくればいい萌え豚みたいなタイプは気に入ってるみたいだけどね
789名無したちの午後:2011/08/28(日) 20:54:54.78 ID:TQAoFl920
ランスクエストはいい日に発売したな
同日発売した他社のソフトがカスばっかだし
内容サッパリだけど、思ったよりは売れるんじゃね
790名無したちの午後:2011/08/28(日) 21:40:05.52 ID:2NYQv5hE0
好きなキャラ育てられるのはともかく回数制約がタルい
791名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:12:13.00 ID:g7rooo9B0
>>789
何時発売でも今年一番の売り上げは確保できたと思う
でも、このデキじゃなぁ
もっと戦闘システムとかシナリオとか詰めて欲しかった
792名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:21:47.32 ID:G/0PKjM10
大帝国も売り上げ自体は良かったような
793名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:29:19.41 ID:ku5UVrkG0
>>208
35歳以上でニートひきこもりで割れでやっているカスは世の中でどう扱っていけばいいのか?
に見えたw
そう、お前のことだよw
794名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:30:16.94 ID:DpVqt50T0
>>793
何でお前いきなりキレてんの?w
795名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:31:11.80 ID:1AUjGl0I0
大帝国は何本売れたんだろうか?
796名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:31:51.62 ID:51MPFoWE0
ジャンル的に被るのがエウぐらいだしな
そういう意味ではきつい4月でも売上伸ばせるんなら
いつ出しても影響なさそうだな

もっと有名所がRPGやSLGつくってくれればな
797名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:37:00.00 ID:hvdpTnr00
>>793
恐るべき遅レスな上に意味がわからなくて笑うしかないw
798名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:41:06.83 ID:zQZ5QxJT0
クリアしたわ
ラスダンのバベルの塔がマゾすぎる
10階ごとに先祖とボス戦で30階とか面倒だった

結局何も解決してない、氷も結局解けないし
ヘルマン編が次作とかなめてんのこれ

はっきり言って面白くなかった
799名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:49:32.80 ID:TQAoFl920
えええ、今回で溶けないのか
そんな延々ひっぱるようなイベントかねぇ
あーダンジョンつまんねー戦闘かったりぃ
800名無したちの午後:2011/08/28(日) 22:58:27.71 ID:zQZ5QxJT0
体を乗っ取った先祖三人倒すとクリア
自分の呪いは解いてもらえるけど
魔王の呪いはそれ以上のレベルじゃないと解けないと言われて

リアにヘルマンに魔王の呪いを解く法具があるってウソ付かれて
次作はランス9ヘルマン編に続くってオチ
変化あったのは鈴女が寿命で死んで幽霊になるぐらいだなこれ
801名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:04:49.93 ID:y/paCvkR0
ナンバリングタイトルとしてまじでなくてよかったじゃん、ランクエ
鈴女死なすのなんて9の途中でもできるやん・・・
802名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:06:17.43 ID:prLFOm+G0
エンドネタばれ自慢かよ。うぜー('A`)
803名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:08:41.89 ID:51MPFoWE0
>>802
せめてクリアしてから見にこようぜ
804 ◆XFUAWjUOXQ :2011/08/28(日) 23:10:36.47 ID:+iYjIiKb0
ちとすまないのだけどテンプレの
>・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、http://xfu.jp/alice/内にある専用スレでどうぞ
っての削ってもらえないかな
もう専用スレ自体がないのよ
805名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:29:48.67 ID:zQZ5QxJT0
AK教やらもなんの複線も回収しないまま終わり
実質メインストーリーは鬼畜王のカラー村編だけであとはサブクエ
魔人もカイトが一瞬出てきてボコられただけだし

カオスも盗まれてラスダンで回収できるけど封印されちゃったし
ちゃんとカミーラ、ゼス全部やった6には到底及ばないねこれ・・・
806名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:34:55.07 ID:uuq0zy6h0
>>804
厚かましいですが、鯖落ちを何とかしてほしいです
807名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:36:39.50 ID:prLFOm+G0
まーだ、ネタばれ自慢してるよ。性格悪w
808名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:40:35.72 ID:+iYjIiKb0
>>806
2時まで一部プロバイダー規制してるけどそれすぎたら解くよー
今日だけで32万アクセスあってちとスペックオーバーしちゃった…
明日からは平日だから大丈夫だとは思うのだけど
次回はサーバーもうちょっと強化するので勘弁して下さい
809名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:45:29.94 ID:zQZ5QxJT0
自慢なんてしてませんがねえ
クリアもしてないのに面白いとか言ってるバカ信者がいるから
クリアした上でつまらないと言ってるわけですが
810名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:58:46.09 ID:7MH5lfZ60
クソゲ
811名無したちの午後:2011/08/28(日) 23:59:22.52 ID:uuq0zy6h0
age荒らしがなんか言ってるけどw
812名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:03:43.28 ID:prLFOm+G0
ネタバレでまだ終わってないやつを不愉快にしたいんだろ。ほんと性格悪いわw
813名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:08:28.33 ID:XrXbkopt0
いや見に来るなよw
814名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:08:49.05 ID:5mm6E37X0
>>761
SSGならもう出てるよ

大帝国は船の入れ替えがしんどかったけど、ランクエは話がどうも・・・
8というより7.5っていう感覚だ
815名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:10:41.85 ID:0Y0y5gnd0
ネタバレなんて自己責任だろ…
発売前にどんだけ退避宣言あったと思ってるんだ?
816名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:11:17.58 ID:8lOC0j0N0
やるの辛いからネタバレ出してくれるのはありがたい
817名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:14:29.94 ID:dAQqi6WQ0
大帝国でアリスじゃくて単にHIROがクソなのかと思ってたけど
アリスがうんこだったんだな、先延ばしで
何も解決してないって・・・
これフルプライスで出しちゃ駄目でしょ・・・
818名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:16:05.82 ID:dAQqi6WQ0
エンドロールで毛利てるが妊娠とかどうでもいいんですけど・・・
819名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:21:06.12 ID:lzmauxKKO
ランスクエストで話が進まないのは当たり前、お祭りとか言ってたし
ランス終わらしたらアリスの飯の種が無くなるから終わらせないよ
このままグダグダ出し続けると思う、まるでFFだ

アリスちゃん脱ぐ日も近いな
820名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:24:13.33 ID:v0us6FqH0
FFでもDQでも一作一作きちんと終わらせてるが
詐欺じゃね
821名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:27:17.71 ID:dAQqi6WQ0
鬼畜王が手抜きせず凄いもんだったと分かるな
あの時のスタッフで今居ない人間いかに優秀だったか分かるわ・・・
会社自体も安易な金儲けに走ってないアリスだったな
822名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:28:31.84 ID:qc7nehJo0
アリスはゲームの面白さを組み合わせやパズル的な要素にばかり求めすぎ
それでもいいが、すぐ飽きる
823名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:33:37.38 ID:uNffcvqs0
鬼畜王は今遊んでも余裕で面白い
ランクエはもう飽きた
824名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:38:21.81 ID:xxEj8n+90
確かに、ネタバレ見るか升でもないとなぁ。もうやるの辛いです
FD的というが、ままにょにょとかは苦じゃなかったんだが…
825名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:39:21.81 ID:lzmauxKKO
>>820
意味が分からないんだけど、FFとドラクエなのかアリスとどっちがどう詐欺?
826名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:46:36.30 ID:dAQqi6WQ0
お祭りっての鬼畜王みたいなもんじゃないのかね
今作の場合、カラー編だけじゃ尺が短すぎるから
サブクエストを入れただけって感じ
それでもキツイから何回も同じクエストやって育成しないと駄目
同じDなら良いけど
同じシナリオってw
827名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:47:27.03 ID:Rq6/oV030
やっと陵辱きたと思ってもモブやら取ってつけたような回想だけかよ・・・
キンコア抜けたからまだ大帝国のがよかったわ
828名無したちの午後:2011/08/29(月) 00:59:05.43 ID:iJc/9QNs0
アンチと信者の声がうるさいな
まともなプレイヤーの感想が中々見つからぬ
829名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:01:28.34 ID:PKELMGo40
なんで続編に登場させて殺すんだよ
殺したいなら戦国で殺しとけや
830名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:11:33.91 ID:dAQqi6WQ0
まともな?絶賛するの感想のみがまともなんだろお前の中では
さっさとクリアしたらどうですかね?
言ってることが理解できるからw
831名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:18:15.31 ID:DgWrEX/m0
早とき自慢乙って感じだな
832名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:21:58.94 ID:XrXbkopt0
狂信者うざい=モフスうざい
を合言葉に!w
833名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:25:50.65 ID:QyCCdjE20
ネタバレ嫌なら2chみんなよw
834名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:35:55.32 ID:1WIt+tRw0
ですよね
835名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:38:17.20 ID:cz083kzm0
ランスじゃなかったら最後まで出来なかったが
出すたびにランス世界の設定やら崩壊していくなw
後付ありの逃げ道設定でもやりすぎだろ、もう伏線回収すら出来ないどっかの漫画みたいだわw

ゲーム部分は正直どうでもいい
戦国面白くても小物魔人と小国での小競り合い
今まで培ってきた設定やらキャラを安売りしすぎだろ
ランス世界って出すたびスケールダウンしていく
836名無したちの午後:2011/08/29(月) 01:55:34.46 ID:V42MndOM0
顔グラだけの画面だとコパンドンが何かデブに見える
837名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:10:54.38 ID:ru4qCD650
ランクエ

クリアしたが、思ってた通り、いや、予想以上に内容がなかったなww
ランス6や戦国のような盛り上がりを期待してた人だったらすんごいガッカリだよなぁ
ああ、早くヘルマン編やりてぇーーー

システムはY風の3Dダンジョン(メガテン式)で作って欲しいな
もうランクエシステムは飽きた
838名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:13:14.16 ID:3V3TRA+I0
これからTADA神の神パッチで神ゲーになるというのに!
839名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:15:07.74 ID:OgQI/oWK0
俺は、わかりやすいオートマップさえつきゃ、それほど文句ないけど、無理だろうな。
840名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:16:45.02 ID:t3mNBPTd0
>>838
逆にそういう商法なのかもなw

未完成品売りつけて、神パッチ対応でイメージアップ
841名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:31:00.59 ID:XrXbkopt0
アリスも未完成商法&分割商法に目覚めたかw
そりゃアリスちゃんロゴの演出も消えるわw
842名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:31:36.13 ID:v4VekCEw0
なんかチーター回してたらバグでエンカウントしなくなったぞw
一応敵と遭遇したときの音はするんだがMAPのまんま
便利だったけどしばらくしたら戻っちまった
843名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:36:09.77 ID:v4VekCEw0
ごめん、工作板と間違えて誤爆
844名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:42:46.11 ID:yqTGjVUp0
闘神おわた
大おわた
ランスおわた

残りは

超昂
ぱすチャ
845名無したちの午後:2011/08/29(月) 02:49:53.16 ID:k3KJ/Py80
チート無しでクリアをプレイ開始1時間で断念した
最近のアリスのゲームはプレーヤーの忍耐力を育成してくれる機能がついていると思う
846名無したちの午後:2011/08/29(月) 03:28:04.36 ID:rSIKTGbX0
ぶっちゃけ戦国もパッチなしならクソゲーだっただろ
847名無したちの午後:2011/08/29(月) 03:32:48.39 ID:djqhc4ZV0
休日中にようやっとクリアした、まぁもう月曜日だけど
色々書かれてるが尚のこと最後まで通した達成感はあるな
アリスの新作は金曜深夜から日曜深夜で一気にクリアするに限るわ
848名無したちの午後:2011/08/29(月) 06:25:15.37 ID:GFUrQvRZ0
アンチ必死だな、このバランスのままとかあり得ないからw
どうせ直ぐにパッチくるよ
849名無したちの午後:2011/08/29(月) 06:45:24.76 ID:XrXbkopt0
それは寧ろ現在叩かれるのが当然という事の肯定だw
850名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:10:07.02 ID:/JmsoqW90
6はゴミ
851名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:16:19.92 ID:bDkSCgiw0
>>844
ギャルズー忘れるとはふてえやろうだ
852名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:19:36.21 ID:cub9rpli0
>>850
6は良いだろ
じゃあゴミ以下のクエストはどうなるんだよ
853名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:24:08.80 ID:tUaC8fm60
は?どう考えてもランクエの方が面白いだろ?
854名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:32:38.69 ID:FfLM5mrS0
すげー量の単発www
アンチ頑張るなあ
855名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:40:07.33 ID:9ERwbfc5Q
大帝国を彷彿とする流れだなw
発売日 「面白すぎ!徹夜したわwwww」

発売から三日「あ、あれもしかして糞ゲじゃね?」

発売から五日 信者「そんなことない、普通に面白いし普通に面白い」

発売から一週 信者とアンチの数が逆転

発売から一月 完全に糞ゲ認定で決着
856名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:49:58.47 ID:tUaC8fm60
じゃあ具体的に悪い点言ってみろや!
どうせやってねえんだから言えねえだろw
857名無したちの午後:2011/08/29(月) 07:56:34.51 ID:6pGwBbq40
ランスという名を騙った手抜きゲーか
858名無したちの午後:2011/08/29(月) 08:02:12.84 ID:9ERwbfc5Q
>>856
「つまんない」の一言で十分だろ
最近だとジャンクシーカーって脅威の糞ゲーがあったけど
あれはエロが濃かったから最低限の満足感は得られた
それに引き換えランクエ・・・
859名無したちの午後:2011/08/29(月) 08:47:13.17 ID:zG6Pfrq+0
6の方が面白かったな。
スキル制とかそれを温存していくプレイ内容が
ランスキャラのキャラクター性とあってない感じがする。
温存のために戦闘を極力しないようにボスまで駆け抜けるってプレイになりがちで、
その勢いでストーリーや会話も駆け足で読み飛ばしちゃってて
いまいち頭に入ってこない。
860名無したちの午後:2011/08/29(月) 08:54:29.90 ID:xbFBiWs40
つまらないわけじゃない
ただ今までのランスシリーズで考えるとちょっとコケた感じだな
861名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:03:05.16 ID:KyYuCPCE0
>>856
ダルい
ダルさを吹っ飛ばしてくれるようなストーリーじゃない
パッチが来るんじゃないかと思ってプレイのやる気が出ない
話がつまらん

でも、俺は「ランスシリーズのFD」としては及第点だと思うよ

862名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:07:40.73 ID:XrXbkopt0
>>861
学園ランスに準ずる扱いにしてくんねーかなー
いろいろ無かった事にして欲しいわw
863名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:19:54.09 ID:xGZ07iar0
ジャンクシーカー薦められてもねぇ。さすがに趣味が特殊すぎて、参考になんねーよw
864名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:27:08.33 ID:lzmauxKKO
行動回数制限とかやる前からダルくなるのは分かってた
865名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:29:30.63 ID:XrXbkopt0
質問されてたんだけど実際試してみてこうしました(キリッ
とか言ってたしなー

蓋を開けてみれば明らかにデバックしてないレベルだろwwワロスwww
だった訳だがw
866名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:33:05.10 ID:DOrThrKS0
このスレでしか名前を聞かないジャンクシーカーとは一体
867名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:38:22.59 ID:9ERwbfc5Q
>>863
薦めてねーよw
近年稀に見るどうしようない糞ゲーで
システム的には大帝国にランクエ以下だけど
エロに関しちゃ見る所もあった
それに比べてエロすら凡百のエロゲ以下のランクエっていったい・・・
868名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:41:16.27 ID:xGZ07iar0
エロが使えるつっても、あれはないわw ランクエのほうが全然面白い。
869名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:48:11.24 ID:MzLjFTj40
信者卒業かな?
初動ロックとか待機(防御)無しとかで、やる気失せた
回数制限とかあってもいいけど待機無しとかやめてくれよ
ハニーに魔法空撃ちとか、傷ついてもいない味方にヒールとかありえないだろ
クソシステムで制限するくらいならエンカウント率上げて攻撃回数で追い詰められた方が精神的に満足できる
870名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:49:10.50 ID:AplaD3r10
ナンバリングの割には拍子抜けかな
まぁ安かったしいいか
871名無したちの午後:2011/08/29(月) 09:54:06.69 ID:uiWKjyo70
まだ途中だけど待機なしがつらいな。
無意味に回復のスキル数を消耗しないといけないし。
移動用に死にスキルを覚えようとしても新しいスキルは全部1からだからスキルポイントおしい。
872名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:06:02.69 ID:IOIETJDy0
分割商法的糞シナリオ
まるで萌えゲーメーカーのようなエロCG量減らし
流石他のメーカーがやっててアリスがやらなかった事をやる新生アリスさんだわ
873名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:06:52.92 ID:YG+L2IMd0
ダンジョンもぐりが死ぬほどつまらんな
何で敵が出るたびにイラつかなきゃいけないんだよ・・・
874名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:15:09.87 ID:Fgy6GItC0
>>872
ランクエ クリアした人アンケートページで

・パソコン以外でアリスソフトのゲームが遊べるとしたら、どの媒体がよいですか?
PSPなど
PS3など
iPadなど
Androidなど
パソコン以外で出すな


こんなこと聞いてる時点で、もうアリス終ってるよ。
875名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:27:43.72 ID:/k4paqeR0
戦国ランスは叩くやつがほぼいなかった
あとはわかるな
876名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:29:59.62 ID:jmwIpY9Y0
頭悪い奴には今回のシステムはきついだろうな。
そういうやつは素直に他社の紙芝居ゲーやってろよ。
877名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:30:26.05 ID:MnfJ047L0
正直、ランスって鬼畜王でやり尽くした感が否めないんだよなぁ。
キャラ然り、設定然り。今出てるシリーズも鬼畜王ベースの後追いにしかなってないんだよねぇ。
878名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:31:31.07 ID:1WIt+tRw0
交代回数に余裕が出てくる中盤まで待機なしのせいでイライラするから印象悪いんだろうな
879名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:38:51.67 ID:XrXbkopt0
>>876
メーカー側からして生かしきれてないじゃんw
>>877
なぞれる部分はなぞってよかったのになぁ
880名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:39:29.95 ID:kMYZfJqo0
ランス城出来てからずっとイベ見るの忘れて奈落の王(影武者)とランス城のループ
昨日の夜2時ぐらいに寝るまでの30分ずっとこれやってた。
Lv30超えてりゃオート戦闘余裕だし、清掃リセットするには一番いいイベントだと思う
881名無したちの午後:2011/08/29(月) 10:43:37.08 ID:3cRcDgY6I
戦国だってパッチ出る前は叩かれたじゃん
882名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:03:04.69 ID:lzmauxKKO
全年齢のゲーム作ってもエロなしだからゴミが出来そう
ゲーム性高いて言ってもあくまでエロゲの中の話だし
883名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:13:30.25 ID:fi9GDGBx0
パッチが気軽にできなくなるコンシューマーゲーでアリスゲーとか怖いです
884名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:17:24.98 ID:nrKnBFGc0
結局、パッチありきのゲームなのね
885名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:20:49.65 ID:ru4qCD650
ぱすちゃの新作とか一般向け発売狙ってそうだけどな

886名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:25:39.04 ID:33tFxwCi0
アリスもエウみたいに同じシステムを洗練していく方向にしてほしい
戦国のシステム良いのに一回きりはもったいない
ランクエは駄目だったから余計にそう感じる
887名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:26:59.94 ID:wIvAkLyv0
戦国のシステムは来たるべき、真・鬼畜王 大ランスの為に温存しておくんじゃね
888名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:29:28.19 ID:1WIt+tRw0
パスチャ3はコンセプトからして嫌な予感しかしない
889名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:30:09.39 ID:hHoIdo0m0
GALZOOとかシステムほとんど変えずにキャラとダンジョンとやり込み増やしてだしてくれないかな
少なくても大帝国のような大怪我は負わないと思うんだけど
890名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:30:19.11 ID:Kkcbhmv90
ぱすちゃはキャラがよくてもRPGとして破綻してるものばかりだったから元から期待してない
891名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:43:37.15 ID:k3KJ/Py80
>>871
それは禿同。なぜ行動スキップをつけなかったのかマジ疑問
アリスはもう基本すら忘れてしまったようだな
892名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:45:51.93 ID:fi9GDGBx0
防御体勢<たまにはぼくもあしいて
893名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:48:08.43 ID:5mm6E37X0
>>869
これはある
だから外したほうが良いかなとか、逆に付けたほうが良いかなとかダンジョン捜索中にいちいちスキル欄見て付け外ししなきゃいけない
あとダメージ上限うpスキルっていらない子だよね
894名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:50:31.71 ID:Kkcbhmv90
やりくりに関してはもっと入れ替えをカリスマじゃなくて緩和すればよかったと思う
戦闘中に交代後は1週動けないとかしつつ交代できてもよかったそうすりゃ長期戦とか短期戦とかがもっともっと輝いただろうしね
あとUIが結構クソだからいらつく
895名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:51:26.12 ID:HC4sv+9a0
成長させるために
同じクエストを何回もやらなきゃならないってのが苦痛だよな・・・
倒したキャラや人間がまた生き返ってるの見るとねえ・・・

あとイラつくのが戦闘中しか生き返させることができないって点
敵は護衛対象を集中攻撃してくる
調度味方ガードの回数がDの終盤できれて死んでまたやり直しw
生き返せようにも回復持ってる奴にターンが最後で詰んだりイライラ
896名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:52:45.89 ID:FfLM5mrS0
>>871
スキルポイント少ないスキル取って空撃ちするんだよw
897名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:52:50.93 ID:HC4sv+9a0
D途中で装備ぐらい変更させて欲しいわ・・・
898名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:55:05.41 ID:cz083kzm0
もうランス終わっていいわw
ランス補正無しだったら、売りだったエロゲだけど遊べる(笑)のゲーム部分はもううんこ
899名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:56:42.00 ID:HC4sv+9a0
空うちスキルを入れる余裕は全くないわ
回数が決まってるから一枠でも無駄にできない

D限界
攻撃、魔法強化で2枠は取られるし
実装スキルの枠が少なすぎるんだよな・・・6とか・・・
900名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:59:09.97 ID:RkbxHduG0
>>876
>>507

人には情報を受け止められるキャパシティがあってな
ウォーリーを探せみたいな情報過多状態できつい足かせを設けたのが間違い

逆に言えば、足かせに集中させたかったらエロやCG、BGMなどの要素をぼかせば良い
ま、アリスの足かせはウンコだからそれ以前の問題かも知れないけどな
901名無したちの午後:2011/08/29(月) 11:59:36.34 ID:Kkcbhmv90
空打ちスキルとりあえずいれてってやるならスキルリセットアイテム2万でなおかつ消える仕様にすべきじゃないからなぁw
902名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:02:48.40 ID:9/pwNghm0
やっぱり、レベル+スキル制でD&Dやウィサードリィみたいな回数制は
バランス取るのは難しいのかね…
903名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:06:46.61 ID:FfLM5mrS0
>>899
え?
余裕だろw
904名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:07:22.33 ID:hLk+0+GH0
TADAはもうダメだな
とり・ふみゃ・いってんちろくと大作がコケた原因を全部部下のせいにした
もうアリスは終わりだよ
905名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:11:01.65 ID:99AIetrh0
守り神様2を出してくれ
906名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:11:18.35 ID:RkbxHduG0
>>902
DDやwizだってレベル+スキル制だが通常攻撃に回数制限なんかねーだろ

でな、明らかにおかしいこの調整ミスをTADAに進言して
TADAを説き伏せられないアリスの現状が一番ヤバイ訳だ

その理由が、バカ上司に意見を許さないアリスの体質のせいか
スタッフが全員バカなのかは分からないがな
907名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:13:41.78 ID:fi9GDGBx0
>>899
ダメージ限界とかいうゴミスキルを捨てなさい
908名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:15:57.84 ID:FfLM5mrS0
>>907
入れ替えわかってない可能性すらある
909名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:18:07.06 ID:IOIETJDy0
スキル欄に実装しないと効果半減とか言う糞スキル無くせ
パッシブ発動にしとけよ何から何まで制限ばっかり入れやがって
910名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:22:15.89 ID:HC4sv+9a0
>>907
そんなことしたらDが減るだろ
つーかもうクリアしたんだけどね俺は
911名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:24:03.33 ID:9ERwbfc5Q
ぱすちゃも次回作作るとなっても地雷臭しかしないし
残るは超昂シリーズだけか・・・
その超昂も規制にひよって糞ぬるい駄作になる予感
グラフィック以外全て糞、過去の遺産でかろうじて生き残るとか
どこのスクエニだよ
912名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:25:22.09 ID:HC4sv+9a0
入れ替えするにしても待機枠も少なすぎるよな
まあ序盤ならスキル自体取れないけど
913名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:26:03.54 ID:TpN0nY6G0
序盤の異様な眠たさから解き放たれたけど
ロッキーが参加したあたりからクエストがゴチャゴチャ増えすぎて
めんどくさくなってきたでござる
914名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:26:07.62 ID:IOIETJDy0
グラっつっても価格据え置きのままどんどんCG減らしてるし
手抜き欠陥工事のアマズサ組ってアリスそのまんまだろ
915名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:32:18.92 ID:faQuJTmc0
パッチが来たら
パッチが来たら
そう言い続けたまま闇に葬られた大帝国を思い出す流れだ
916名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:36:42.57 ID:Fgy6GItC0
パッチ パッチ ここにパッチ あなたからパッチ
917名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:36:47.84 ID:IOIETJDy0
大帝国の時と同じで元のゲームシステムがおかしいんだからパッチ程度で良くなる訳無いだろ
このダルダル制限ゲーを快適にするのにどれだけ大規模改修必要だと思ってんの
まー実際来るのは何が来ても神パッチとしか叫ばない奴ら向けのオマケパッチ程度だw
918名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:37:40.44 ID:nEG+Hcd90
ToHeart2 ダンジョントラベラーズと比べるとどんなもんだろ
ランクエは
919名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:41:41.93 ID:HC4sv+9a0
目録で仲間にするキャラの扱いが凄いな
旧作の主要メンバーもいるのに
大悪司の汎用キャラと同じエロシーンみたいなもんじゃんこれ
920名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:42:29.32 ID:IOIETJDy0
>>918
キャラ育成の幅というか自由度は向こうの方が上
転生後の育成の楽さも高レベル+低レベルで潜って全体ぶっぱで楽々育成の向こうの方が上
戦闘のテンポとかアイテム集めのやりこみでも楽だ
ただエロとシナリオは無いも同然
921名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:45:25.80 ID:faQuJTmc0
>>917
各種制限を緩めれば快適にはなりそうな気がするんだよなあ
ただその辺、ちゃんとテストプレイしてれば気づくだろうっていう
闘神3で言われたことを今更やられてもなあってのが
922名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:47:16.26 ID:jmwIpY9Y0
文句言ってる奴らうぜーな。
仮にお前らの全要望を聞いてゲーム作ったら、それこそどうしようもないクソが出来上がるわ。
TADAは正しいのでこのままのスタンスでゲーム作って欲しい。
ランクエの欠点はマップ(地図)ぐらいのもんじゃんか。
923名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:48:06.05 ID:vzs6Dund0
>>920
FD4本詰め合わせの一つだからね
値段も限定版7800円通常版6800円とランクエより安いし
924名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:52:05.85 ID:w6B5AkV10
>>922
むしろGALZOOの進化版のほうが良かった。新システムにする必要もない。
925名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:53:03.11 ID:Fgy6GItC0
>>922
>TADAは正しいので

島田○助は何にも悪くないんやで。
926名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:55:03.22 ID:IOIETJDy0
>>922
別に要望聞かなくても糞作ってんじゃん
聞こうが聞くまいが糞作りますってんならそりゃ無能って事だよ、お前
927名無したちの午後:2011/08/29(月) 12:58:49.14 ID:HC4sv+9a0
ランクエの欠点はゲーム性のバランスの欠如と
CG詐欺と従来のランスよりエロ薄だということw
928名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:01:15.37 ID:HC4sv+9a0
そういえば今回のランスはケツ好きだな
ラスボスもケツでやったし
929名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:27:12.45 ID:RkbxHduG0
>>923
FD4本詰め合わせのひとつの方が単体のランクエより遥かに面白い件について

あっちはクリア後のオマケダンジョンの制限が激しいが、あくまでオマケ的な扱いだから気にならないが
TADAゲーは最初からプレイヤーが全て分かった状態を前提に調整をしてくる

どう考えてもTADA専用オナニーゲーで、そんな同人レベルの作品に
フルプライスの価格をつけてる訳だ
930名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:30:03.19 ID:FfLM5mrS0
>TADAゲーは最初からプレイヤーが全て分かった状態を前提に調整をしてくる
どんだけ早くわかるかが、ゲーム慣れってもんだと思うけどなw
僕工夫できないアホですって言ってるようなもんじゃん
931名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:34:54.79 ID:HC4sv+9a0
クソつまらんもんでも信者が好意的に解釈してくれるからいいな
バランス崩壊→玄人好み
エロ薄→ゲームの方に力を入れてる
932名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:36:18.92 ID:fi9GDGBx0
どっちも崩壊してるランクエが先生きのこるには
933名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:36:39.57 ID:uB4OZcYE0
もうだめだなここ
エウシュリー以下
934名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:38:35.67 ID:RkbxHduG0
>>930
>>900

慣れればというが、何も知らないプレイヤーにちゃんと階段を昇れるようにし
なおかつ適度な負荷を与えて楽しめるようにするのがゲームの王道なんだよ

そして何よりヤバイのが慣れても楽しくないってこと

まあエロが充実してればクソゲーでも我慢できるかも知れないが
エロもゲームもどっちもダメでは救いようがない
935名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:38:50.15 ID:V39eueo/0
有料デバッガー様の真摯な報告を受けて、俺たちのぶちょが
「オマケ」で「こんなのも面白いかな?」と神パッチ配信してくれるよ^^
936名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:40:44.07 ID:IOIETJDy0
>>930
ユーザーに工夫を求めるのはまず作り手が工夫をしてからだな
おそらくファミコン初期レベルで脳味噌硬直してであろうクリエイターには無理かも分からんが
937名無したちの午後:2011/08/29(月) 13:57:01.83 ID:k3KJ/Py80
最初、歩き回るランスを見て「イース6っぽい」と思った
次回作は思い切ってアクションRPGにしてみてはどうだろうかw
938名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:16:00.78 ID:FfLM5mrS0
>>936
ようは君の脳では難しすぎたってことだねw
939名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:18:16.41 ID:9KqmvjOk0
UIがひどすぎるだろこれ
6の方が遥かに面白いわ
940名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:19:47.50 ID:QuF3GBUa0
エウシュリーは話つまんねから、もともと期待してない。
アクションRPGとか、嫌いだし論外。
941名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:20:08.08 ID:Wv1bRmQK0
>>939
いちいちドラッグアンドドロップしなゃならない
スキルの修得に確認ダイアログが出ない
この2つは腹立つレベルだったわ
942名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:22:05.38 ID:fpmsVS7z0
>>941
いや確認は出るだろ
自分で消したんじゃないか?コンフィグ見てみたら
943名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:25:25.09 ID:HC4sv+9a0
マルチエンドの鬼畜王、戦国のような繰り返し遊べる仕様でもないし
クリア後に更に話が続く6みたいなもんじゃないし
やりこみ要素がないよね
35→1とか単にダルいだけだし

各キャラのシナシオもショボイにエロシーンのないキャラも居る
これでフルプライスはないでしょうが・・・
944名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:25:32.55 ID:IOIETJDy0
>>938
認定に逃げ込むのに必死だからいつまでも進歩出来ないのよゴミクリエイターさんw
945名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:28:05.23 ID:Wv1bRmQK0
>>942
あれ?もしそうだったら俺の勘違いだったか
クリック位置ずれて短剣スキル取得して取り返し付かないとわかった瞬間
むかっ腹立った物で。
946名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:30:09.29 ID:jmwIpY9Y0
>>943
やりこみ要素ならクエスト配信がたぶんあるから。
947名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:31:38.40 ID:+3ikKl6G0
>>945
UIをdisる前に確認しような・・・
ついでミスっても自動セーブまでに再起動すりゃいいのに
948名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:34:37.75 ID:DOrThrKS0
短え
949名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:35:34.74 ID:HC4sv+9a0
配信かあ
帝国のようにシステム周りの改善だけで終わっちゃうんじゃないの
950名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:41:08.04 ID:QuF3GBUa0
大帝国はキャラクリほしかったなぁ。戦国のときも最初なくてぶーぶーだったのに、なんで外すか理解できん。
951名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:42:11.17 ID:IOIETJDy0
>>947
普通に自動セーブ辞めてセーブ枠増やしとけよ
952名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:55:21.15 ID:Fgy6GItC0
>>946
クエスト番号が飛んでるから配信クエストは間違いなくあるね。
953名無したちの午後:2011/08/29(月) 14:58:02.18 ID:5axA2dWV0
>>950
アンケにはそれほど復活要望なかったんだろ
954名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:11:40.64 ID:lp0DN7Di0
どーでもいいけど
俺が死ぬまでに完結してくれお願いします

もう40過ぎちゃったよ
エロゲ買うのちょっとだけ恥ずかしいよ
955名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:11:52.23 ID:QuF3GBUa0
そうなのか。残念だぬー。
956名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:16:29.03 ID:HC4sv+9a0
多分954が五十路になっても完結してないだろうな
957名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:28:13.77 ID:DOrThrKS0
オンラインのプレイ人数を見ると、そう爆発的に売れてる訳でもないんだな
958名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:29:28.97 ID:EjgH/fln0
ランクエも凡作だったしTADA神話も終わりですね
959名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:38:25.86 ID:kMYZfJqo0
>>957
ネットNGの人何割位いるんだろ?
960名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:42:41.49 ID:DOrThrKS0
>>959
10%もいるかなぁ?と思うんだけどな正直
961名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:43:42.08 ID:Fbf8BMbb0
ウルザは弓と鉄砲どっちがいいだろうか
962名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:50:40.93 ID:cit8Xwqb0
弓一択
963名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:56:14.38 ID:Y4hBkmmQ0
5Dぐらいには面白いぞ、ランクエ
964名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:57:14.54 ID:HC4sv+9a0
その値段なら文句はなかったな
965名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:57:57.26 ID:kLqxB46Q0
やっぱダメだわランクエ…
糞ゲー決定
966名無したちの午後:2011/08/29(月) 15:58:56.07 ID:zr9h7Juz0
まあ一次ロット分完売、追加分も即完売って事で想定以上には売れてるんだろう
967名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:08:45.17 ID:RkbxHduG0
FfLM5mrS0で抽出すると面白いな
キチガイ信者ならまだいいが、まさか社員じゃないだろうな
968名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:10:50.82 ID:YG+L2IMd0
冒険終了後のアイテム鑑定画面でいらないアイテムを即寄付できりゃよかったのに
それだけでもアイテム整理がかなり楽になったはず
969名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:14:39.06 ID:zr9h7Juz0
抽出のレス書くならIDの前にきちんとID:まで入れてくれ
専ブラ使ってるから見やすくなる
こんな感じに。ID:RkbxHduG0
970名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:23:43.45 ID:FfLM5mrS0
脳なしを脳なし呼ばわりしたくらいで社員とかw
971名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:24:20.26 ID:H/HlqIUc0
ID:RkbxHduG0で抽出した方が面白かった
972名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:45:34.36 ID:DgWrEX/m0
>>957
みんながみんなオンラインで繋げているわけじゃないし、そもそも割れでやってるやつもカウントされてる(自演さん定番の中古即売りもある)
だからあれは「今現在ソフトをインストしていて、ネット接続を許可しているプレイヤー」の人数でしかない
正直な話、あれの数字に価値はないから人数が多い少ないを語るのはナンセンス
傾向を見るレベルだったら役に立たなくはないけど

>>961
鉄砲は1回でも武器攻撃するとその戦闘の行動すべて終了
その時点でボス向きじゃない
そして、攻撃1〜2だとキャップに引っかかって持ち味生かせないから3を1発撃って終了
砲撃の知識持ってても攻撃上げるだけだから一発屋でしかない(そして↑にあるように威力の低いやつだとキャップに引っかかるので真価を発揮できない)
正直鉄砲使うメリットがない
973名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:50:38.31 ID:IOIETJDy0
>>972
もっとプレイヤー数20万とかになって
おお割れスゲエなって思う機能かと思ったのにがっくりだったわw
974 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/29(月) 16:54:57.93 ID:fi9GDGBx0
割れようが20万もいきそうにない気もするけど
975名無したちの午後:2011/08/29(月) 16:55:54.23 ID:Y3cCddLq0
割れ対策なら
ダウンロードクエスト導入したらいいんだよ
976名無したちの午後:2011/08/29(月) 17:28:12.78 ID:Y4hBkmmQ0
アリスも普通のブランドになっちゃったな
戦国から4年半近く待ったのになー…面白いんだけど長く待った割にはな出来
ランス9はすぐ出るんかねぇ
977名無したちの午後:2011/08/29(月) 18:20:32.40 ID:RkbxHduG0
>>976
このどこにも良いところがないカスゲーが普通だと?
978名無したちの午後:2011/08/29(月) 18:39:50.35 ID:6h3TxCPf0
>>950
次スレは?
979名無したちの午後:2011/08/29(月) 18:50:37.08 ID:vQE5yx570
様子見して発売日買いは避けてたけど、やはり回避して正解だったか
戦国の出来だけは特別だったんだな
あー、戦国クラスの面白い大作傑作がやりてーなぁー
980名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:03:24.49 ID:KLFg6LCH0
アリスの館4・5・6引っ張り出してランス3やってるけど面白いな。


内容全然覚えてないけど
981名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:08:13.45 ID:djqhc4ZV0
全クリしてもクリア後にやりたいことがない
なんてこったい
982名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:08:25.65 ID:8xW+j5xn0
お前ら本当にもうクリアしたの?
983名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:10:37.51 ID:djqhc4ZV0
ランス6の時は学生だったから無茶できたが
今回は内容薄いおかげで土日で終わらせたわ
984名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:13:40.80 ID:Cce2X9zj0
真っ当な普通のアリスゲーだよな
文句言ってる奴はどんなゲーム期待してたんだ?
985名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:33:32.41 ID:NNKL6nAb0
さっきインストしてちょっとやってみた。

・3D移動がちょっとダルい
・ランスの言動にどこってわけじゃないが微妙な違和感が
・インターネットサービスの項目が充実しすぎ。「その他」開いた瞬間コーラ吹いた。

とりあえずもうちょい進めてみる。
986名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:34:30.83 ID:faQuJTmc0
>>977
何一つもいい所がないとかさすがにいいすぎ
ランス6に比べて3Dは進歩している

まあ、これも声と同じで無くても別に問題ないもんだけど
987名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:41:52.00 ID:PPxfIGmR0
もうクリアした人いるのか
26時間で今謙信ちゃん仲間にしたぜ
まだ先はありそうだけどもうすぐ終わるのかね
988名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:43:25.46 ID:fPIqnPPY0
中盤だな
え?これでラスト?って感じで終わるよ
989名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:44:28.48 ID:v0us6FqH0
ランス6に比べて進化した3Dが売りになるほどの出来でもないしなあ
990名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:45:23.86 ID:V39eueo/0
ワレガーチュウコガー

こういうのだったらもっと数字が大きくなると思うのですがねぇ。
中古はともかく、割れで何食わぬ顔をしてネット接続までしてる厚顔無恥が
それ程多いとは思いたくありませんが…

そういうのも含めて、この程度の数字しか出ていないと言うのは…
どれぐらい売れているんでしょうかねえ…
991名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:46:54.65 ID:1WIt+tRw0
昔からのユーザーは6みたいなランスのイメージなんだろうけど今のユーザーは戦国からみたいなランスのイメージなんだろうな
その辺で違和感あるんじゃね
992名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:49:36.86 ID:jpuG5E2y0
謙信とのHシーンはありますでしょうか?
993名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:50:56.47 ID:FA7B9IkF0
あるよ
994名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:57:08.38 ID:PPxfIGmR0
>>988
中盤なのか
そのわりにメインストーリーは盛り上がってないような感じはあるかな
まあゲーム部分は結構気に入ってるからネチネチ楽しむことにする
995名無したちの午後:2011/08/29(月) 20:14:01.65 ID:EUxtz0vwP
八甲田山は序盤中盤の間ぐらいじゃね?
ただ、正直、その辺までしか楽しく・・・

ネットワークはむしろその他以外、意味ない
スタート前の公式更新のお知らせもネットワークかな?
アレは便利かも、パッチでもこないと意味はないけど
996名無したちの午後:2011/08/29(月) 21:07:23.63 ID:5lDdj5R/0
普通に考えてできることをシステムを成立させるために制限し過ぎ
仕様ではすまない不自由さだな
奇形システムとでも呼んでやろう
997名無したちの午後:2011/08/29(月) 21:23:32.21 ID:5axA2dWV0
次スレまだかー
998名無したちの午後:2011/08/29(月) 21:33:55.96 ID:d/RV47Wi0
ちょっと待ってろ
999名無したちの午後:2011/08/29(月) 21:35:53.21 ID:d/RV47Wi0
1000名無したちの午後:2011/08/29(月) 21:39:33.35 ID:kk2WeqwM0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。