1 :
名無したちの午後:
2 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:00:46.50 ID:9y9mYOzP0
3 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:01:08.33 ID:9y9mYOzP0
4 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:01:38.46 ID:9y9mYOzP0
5 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:13:56.95 ID:9y9mYOzP0
6 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:19:22.27 ID:9y9mYOzP0
7 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:19:42.54 ID:9y9mYOzP0
8 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:40:12.13 ID:9y9mYOzP0
9 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:47:14.36 ID:9y9mYOzP0
10 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 05:49:17.13 ID:9y9mYOzP0
テンプレ
>>1-9 某sageない人(最近sageる事も覚え始めた粘着煽り荒らし)の偽テンプレに注意
11 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 08:16:13.62 ID:5anbXFKj0
>>1スレたてテンプレ乙
状況が危うい時ほど荒らしも湧いています。
無駄なスレ浪費と引っ掻き回されて荒らされるのと
有益な情報が流されるのを防ぐため、
荒しには構わず放置でお願いします。
また不安感や焦燥感につけ込んで抗議凸を煽って煽動してくる輩も出没、
意見、抗議、等々は必要ですが、煽りに乗せられ脊髄反射な感情的攻撃的な
ものにならないように注意お願いします。
意見抗議は一呼吸置いて冷静に
12 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 08:30:26.53 ID:5anbXFKj0
13 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 08:35:50.78 ID:RO0TPSvm0
どうせ今国会でも合意できずに継続審議で終了
14 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 08:46:39.18 ID:UeHrMqSH0
15 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 08:50:21.76 ID:W3OP+CAQ0
「私の顔が見たくなかったら可決しろ」
「不成立ならいつまでも続投だ」
「高速無料はザルだから8月で終了させてもいいんだぞ」
「自治体首長は国に金を貰うだけで何もしない」
「賛成しないと政党助成金カットしちゃうぞ 」
16 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 09:05:26.57 ID:b7p7EInX0
おつとあいさつを忘れていたようだw
おはようおまへら と基地外左翼
17 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 09:17:55.95 ID:JCYwXFeW0
18 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 09:42:29.87 ID:82QsdMCM0
地方自治体はこの法律を超える条例案を作ってはならないという
文言があれば・・・
京都の悪条例案にどんな影響を与えるだろうか
19 :
イモー虫:2011/08/03(水) 10:30:43.66 ID:XGhfM5lWO
20 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:31:07.20 ID:b7p7EInX0
>998 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 10:26:46.39 ID:JCYwXFeW0 [8/8]
>2009年にこのスレが立った当時、確かに民主党支持の雰囲気は強かったが児ポ法、
>表現規制関連以外で自公を批判することは即スレ違いの指摘を受けていた。
>民主、自公に限らず政党批判は意見の分断になるだけだから厳に慎むべきだが、
>当時のコンセンサスは「表現規制をしてくれるなら他の事は目をつぶっても良い」と
>言う雰囲気が前提になっていた。
>逆に言えば「表現規制回避をしてくれるなら他の事は目をつぶっても良い」と言える者が
>多くないとこのようなコンセンサスは生まれないと言う事になる。
>現状ではなかなか難しいのかもしれないなぁ。
表現規制さえされなければ日本なんてどうなってもいいニダ!!!って言ってたよな確かw
あのときは面白かったなあ
21 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:34:07.21 ID:UeHrMqSH0
22 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:34:30.72 ID:JCYwXFeW0
>>20 それ違うな。
多様性を失った社会は柔軟性が無くキケンだと言うのが正しい。
23 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:40:42.46 ID:opY4j84w0
24 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:41:38.95 ID:b7p7EInX0
>>22 左翼は良く使うよな「多様性」ってことばw
その多様性=「男女平等」「移民を積極的に受け入れる」になっているのはなぜかしらんw
25 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:42:41.14 ID:b7p7EInX0
それと一番重要なのが
異文化交流だよな
なぜかw
26 :
イモー虫:2011/08/03(水) 10:47:31.42 ID:XGhfM5lWO
27 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:50:01.10 ID:UeHrMqSH0
多様性と男女平等は必要
ただ、お互い認め合う事が必要なわけで
下記のような片方が片方を支配したり攻撃・弾圧・駆逐するやり方は否定する
児童ポルノ規制・性表現規制の「個人的な購入・取得・所持の違法化、二次元作品規制」
同性愛差別
28 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 10:54:11.54 ID:b7p7EInX0
そう、その
※ただし
が重要だと思うね
基地外左翼と朝鮮人とカルトはその「※ただし」をすっ飛ばす
29 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:01:39.20 ID:JCYwXFeW0
>>28 俺の書いていることが理解できてないようだね。
>>1の内容は「表現規制回避をしてくれるなら他の事は目をつぶっても良い」
に同意できない書込みはタダの荒らしって事だよ。
30 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:10:13.53 ID:UeHrMqSH0
31 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:11:56.16 ID:twnFDmbMO
>>29 城内は信用出来ないけど規制反対に協力してくれているから
あれに対する批判を、今は「あえて」封印しているというのが具体例だね
32 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:21:34.51 ID:JCYwXFeW0
>>31 そうそう「やるならヨソでやれ」と、このスレ的にはそんな感じ
民主党議員でも小宮山洋子とか表現規制を盛り込もうとしていた議員は
このスレでも当然のように批判されてた。
33 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:26:29.13 ID:b7p7EInX0
あるえ書き込みが反映されないよw
具体例を言えば
「カンチョクト」は「日本人拉致実行部隊※日本支部」に日本国民の税金をぶっ込んでいたが
「表現規制回避をしてくれるなら他の事は目をつぶっても良い」ということかw
菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、日本人拉致事件の容疑者の長男(28)が所属する政治団体
「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に計6250万円の政治献金をした問題で、
5千万円を提供した平成19年、民主党から草志会に計1億2300万円の献金があったことが12日、
産経新聞の調べで分かった。
政党交付金という国民の税金を受領する公党の資金が、めざす会に対する巨額献金の“原資”になっていた格好で、
菅首相は献金の意図について改めて説明を求められそうだ。
・このビルの元持ち主は北○鮮への送金王
・市民○会、めざ○会の、スタッフ、代表が一緒
・民○党議員を応援する会も同じビルに入っており、スタッフが一緒
・市民○党代表の酒○剛は、鷲○野○公設第一秘書であり、選挙違反で解雇された。
・岡○とみ子の秘書は、M○D・平和と民○運動のNO2の島○
・市民○党所属の、国旗を引き摺り下ろした議員は、民○党黒○議員の元ウグイス嬢
・市民○党は民○党と連携して市議会議員選挙を戦っている
・M○Dの発起人には、民○党議員も名を連ねている。
・田○夫は菅○人の先輩であり、拉致は日本政府の捏造であると訴え、日本の北朝鮮制裁に異議を唱えていた人物
34 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:27:03.71 ID:b7p7EInX0
産経のURLかw
35 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:32:24.08 ID:JCYwXFeW0
>>33 だから、それはスレ違いだってば(笑)
あるいは、そう言う話は既出あるいは基礎知識なのよ。
だって「そう言う事は乗り越えて表現規制に反対しましょう」ってスレだから。
36 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:40:18.02 ID:opY4j84w0
結局都合が悪いことから目を逸らさせようとと工作したのは韓国に議員をやった自民党だしな
37 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:42:30.17 ID:JCYwXFeW0
38 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:51:38.78 ID:hdbUvi6J0
テンプレ
>>1-9に追加しろと言ったものがされてないので後付けする
児童ポルノ法、修正協議へ 所持規制で民自公3党
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110727/plc11072713530017-n1.htm 自公案が知りたい人は
>>3の5項目を参照!
外務省がプレッシャーかけにきた。ワーキングチームが外務省やらに軽く洗脳されかけてる
そしてワーキングチームメンバーのたちばな秀徳は元々犯罪を誘発すると思ってるタイプって事が判明
外務省やらの洗脳が成功したら冤罪論はもう使えないだろうね
過密スケジュールでした!!: 井戸まさえ日誌
ttp://masae.way-nifty.com/chappy/2011/07/post.html >子どもの権利条約WT勉強会で「性的搾取・児童ポルノ」について外務省からヒアリングを行いました。
>児童ポルノについては特化したWTがあるので、子どもの権利条約WTでは「子どもの権利条約」や選択議定書に関わる児童ポルノ関連条文と
>その解釈、子どもの権利委員会からの総括所見、諸外国の状況などについて勉強しました。
>次回も引き続きこのテーマで勉強会を行なうことになりました!がんばります!
児童の権利WTや内閣府WT(
>>498)の横槍がひどく結論が出なかった模様
現在は慎重派である児ポWTとユニセフ、セブチルの手下であるWTの対立構図
かなり難航している
昨日は「二次元除外、取得罪+α」という規制派には到底飲めない結論に達しそうだったから水入り
共同参画WTに救援求めて「児童ポルノ漫画禁止は世界の潮流、国連からも強く要請されている」と説得開始
「単純所持禁止は行き過ぎだが、取得罪では所持を処罰できないから不十分」という理屈が何度読んでも分からん
現状としては、相当規制派からの妨害が入ってるわけね。
よっぽど今回なにがなんでも単純所持ねじ込んで、
さらに次回の争点を「二次元をどうやって規制するか」(規制することは決定済みw)のみに持っていきたいんだろな
だから二次元除外されてたまるかと必死になってる。
39 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:54:07.85 ID:hdbUvi6J0
http://w.livedoor.jp/kotaku/d/%cb%a1%cc%b3%b0%d1%b0%f7%a3%b2 意見を反映して欲しい人への「法務委員」リストまとめ
883:無党派さん :sage:2011/08/01(月) 18:10:32.54 ID: B6zLqt37
修正協議で、規制派(自公)は民主案(2次規制なし、取得罪or罰則なし単純所持規制)は
間違いなく拒否するとのこと。
で、水面下で落としどころが今回は2次元には触れずに単純所持規制(廃棄命令に従わないときのみ罰則)
とのこと。
規制派は3年後の改正で廃棄命令なしの罰則を狙う作戦らしい。(同時に2次元規制も)
議員さんの話では今回、意見等が一部の議員にしか行っておらず
迷惑している議員さんもいれば、全く来ていない議員さんもいる
とのこと。意見は万遍なくお願いしたいと言っていた。
どちらにせよ安易な妥協をしないよう中立の議員さんにも
お願いする(手紙で)のが重要だとのこと。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13559 ここに書かれているまとめ。それぞれの方針
自民党・高市早苗代議士
「インターネット社会では、一度流布してしまった映像、画像は回収不可能です。
被写体となった子供たちの映像、画像は、次々とコピーされて拡散していくわけです。
それに歯止めをかけるには、供給する側だけでなく、需要する側、つまり所有者に歯止めをかける必要があります」
平沢勝栄代議士
「インターネットで世界に拡散してしまうので、この改正案には外国からの要請という側面もあります。
改正案の勉強会でも、先進国(G8)で児童ポルノの単純所持に罰則がないのは日本とロシアだけという報告がありました」
民主党の小宮山洋子
「民主党がとがった案を出しても、ねじれ国会では通りにくい。私は自・公ともすり合わせていければいいと思います」
「'09年の3党合意では、漫画やアニメの規制については別の法律での規制を検討する、
という付帯事項が付けられていました。ワイセツな漫画やアニメの規制は別途議論する必要があるでしょう」
40 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 11:56:29.14 ID:opY4j84w0
>>37 そうね、俺たちのやることは規制反対運動だからね
41 :
イモー虫:2011/08/03(水) 11:57:49.02 ID:XGhfM5lWO
民主党法務部だが、反対姿勢を明確にしている社民や共産や姿勢を明確にしていない飛沫野党に根回しをせずに
自公へのすり合わせに躍起になっているとのこと
43 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:04:30.69 ID:JCYwXFeW0
一番気になるのは他の重要法案の取引に使われるって可能性だね
44 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:07:12.29 ID:82QsdMCM0
>>42 すり合わせんでいいわ
与党共産社民無所属で参院過半数や
>>43 それは無いんじゃないかな
取引材料に出来るほど大きい事案じゃないし
自公としても国民が注目している法案を飲ませたほうが嬉しいでしょ
46 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:12:22.48 ID:82QsdMCM0
>>45 なんで民主の法務部は急ぐの?
急ぐ必要がなさそうだが
47 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:13:32.51 ID:6Y5cSQfF0
前スレ
>>974 >まあ清岡物やイオネスコの思春の森
> が判例で児ポ認定されてるから定義は家族写真くらいしか除外にならないだろうけどね
> 芸術性は考慮されないだろうし商業出版された写真集は除外は無理でしょ
たとえ芸術でも違法性は阻却されないていう京都地裁判決だったっけ?
49 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:15:40.77 ID:6Y5cSQfF0
前スレ
>>974 >まあ清岡物やイオネスコの思春の森
> が判例で児ポ認定されてるから定義は家族写真くらいしか除外にならないだろうけどね
> 芸術性は考慮されないだろうし商業出版された写真集は除外は無理でしょ
たとえ芸術でも違法性は阻却されないていう京都地裁判決だったっけ?
50 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:17:29.65 ID:JCYwXFeW0
>>46 一回廃案になっているし、現行の児ポ法に見直し規定が入っていて
その期限がとっくに過ぎているって事じゃないかね。
まぁ、それ以前に民主、自公双方に現行の児ポ法ではいけないと言う意識が強いと思う
51 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:23:40.97 ID:JCYwXFeW0
>>48 元々は超党派で出した法案の改正だしね。
ただ、法務省とはどうなんだろうね。
2009年当時は議員立法で表現的にこなれて無くて法務省が関わっていたらこんな文面にはならんだろう
みたいな話が有ったけど、今回も超党派ではないのでこの図式は変わってないんじゃあるまいか
52 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:25:17.87 ID:5anbXFKj0
>>38-39 は
全くありえないとは言えないものの、
今の所ソース無しの不確定なものです。
参考程度に留めて下さい。
またやたらテンプレ入りに拘る方がいらっしゃいますが、
不確定過ぎるものをテンプレとするのはどうかと思われます。
このあたりテンプレとするなら要協議、
53 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 12:49:53.81 ID:rGnY899/0
ちょっと分からないんだが、「民主党法務部」と「国会の法務委員会」では、参加してる民主党議員の
メンツが違うの?
54 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:11:17.43 ID:Ld2u/v7I0
>>48 まぁ前回の改正も基本的に自公とだけって感じだったしね
それは良いとして躍起になるのは良いけど民主法務は自公にすり寄ったりしてる?
もしそうなら本当に前回の焼き直しだ
tsuda 津田大介
複数方面から聞こえてくるようになった話でもう明らかにしても問題ないと思うのでこのタイミングで書いておくと、
昨年1月に施行された「ダウンロード違法化」に刑事罰を付けようという動きが今国会であるそうです。
文化庁の審議会通さず、業界のロビーにより議員立法で一気にやろうとしてるみたい。
外出前に
56 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:16:11.40 ID:Wx7oflRQ0
57 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:20:20.20 ID:Wx7oflRQ0
それと、「有償反復取得」は
「有償かつ反復の取得」なのか「有償または反復の取得」なのか
「有償かつ反復の取得」ならいいけど、「有償または反復の取得」だったら二回メール爆弾や児ポ画像へのリンク踏まされたらアウトになるぞ
キャッシュにあっても逮捕だし
58 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:26:17.89 ID:Ld2u/v7I0
施行一年と少しでもう罰則化かww
本当に金のためには汚いこと平気なのな
59 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:27:18.32 ID:PJV2/qvz0
60 :
イモー虫:2011/08/03(水) 13:46:27.61 ID:XGhfM5lWO
61 :
イモー虫:2011/08/03(水) 13:48:19.65 ID:XGhfM5lWO
62 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:48:25.12 ID:hdbUvi6J0
ここで話し合う暇あれば
>>39見て
片っ端から意見言って濃いよ
今平沢と稲田に行ってきた
後者は割りと対応よかった
前者はなぜか都条例まで持ち出してくるバカっぷりだったわw
しかも「それはあなたの考えでしょ」「母の会から取締りを厳しくしろといわれてる」とか行ってきたw
ジジイはやっぱダメだわw
ちなみにこの2者、どちらも賛成かは秘書の人は知らないらしいな
俺どもりなんで前者には苦戦したわ
うまく話せる人、平沢のところに頼むわ
63 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:52:04.59 ID:PJV2/qvz0
刑事罰がなければ次することは刑事罰をつけることだわな
改正すればするほど悪化する
64 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:53:25.60 ID:Ld2u/v7I0
>>62 乙で良いのかな?
二時間くらい前に普通に書き込んでるがこの短時間で良く二件も回れたな
普通にすごいわ
65 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:53:35.39 ID:PgB5gpJc0
またジャスラックか
66 :
イモー虫:2011/08/03(水) 13:55:08.33 ID:XGhfM5lWO
>>62 なるほど
アグネスに意見を出したらアグネスが聞く耳を持つってか
67 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 13:56:01.04 ID:hdbUvi6J0
68 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:00:00.15 ID:Ld2u/v7I0
>>67 成る程、たしかにそれしかないわな普通w
しかしまぁなんで都条例出してくるのかねぇ?
都条例と児童ポルノ法ではやることが被っているようで、ほとんど被ってないのに
69 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:10:08.24 ID:iKIBac0u0
>>62 乙
平沢ってエロ漫画を裁判にかけた奴だっけ
ビューティヘアーの
70 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:10:13.50 ID:zlVvP/Eq0
児童ポルノ禁止法改正が急務である理由
・被災地で女性や児童に対する性暴力が発生している
*本国会で児童ポルノならびに子ども・男女共同参画問題を取り上げる必然性
・性犯罪の被害児童数は平成14年の60人から平成22年の614人へ急増した(警察庁調べ)
*捜査への人員投入に比例して性犯罪が検挙されたもので、性犯罪が10倍に急増したものではない
同時に、 暗数が9割以上を占め統計よりはるかに性犯罪が多い実態を意味する
・より悪質なのは被害児童の低年齢化が進んでいる
*児童買春(援助交際)にとどまらず、より低年齢の女児に対する悪質な性犯罪が増加
・民主党案の取得罪では現行法より処罰の対象が狭まり、後退している
・日本は世界有数の児童ポルノ輸出入国であり、世界から非難が集中している
*輸出は諸外国で非合法のコスチュームプレイ、18歳以上で身体が未成熟な出演者によるポルノ、
合意に基づかない性交の描写、ならびに児童ポルノコミックが日本で合法であることによる。
輸入は児童ポルノブロッキング制度が存在しなかったことによる。
・インターネットの発展により誰でも簡単に児童ポルノを手に入れられる現状がある
・ペドフィリアを野放しにすべきではない
漫画、アニメ等を規制対象とすべき理由
・猥褻な漫画、アニメ等を児童ポルノとしていないのはG7で日本だけである
*アメリカは合衆国法で容認されているが州法で違法
・児童を守るためには、性的秩序の観点から創作物の規制が不可欠
*性的秩序:性的虐待の影響を軽視するもしくは児童に対する性犯罪を容認する表現の影響による認知の歪みを指す
セーブ・ザ・チルドレンの述べた「性道徳」は保守派の賛同を得るための意訳
・女性の人権を守るためにも同上
・性犯罪に計上されていない中高生カップル間での性暴力のほぼ全てが漫画の影響である(慶応大調べ)
71 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:12:58.26 ID:Ld2u/v7I0
72 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:13:24.64 ID:iKIBac0u0
>>42 自公だけじゃなくて社民と共産入れちゃえば
自公の発言権減るし
超党派でのコンセンサスも得たということになるし
いいことずくめだと思うんだがなあ
73 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:17:55.75 ID:6Y5cSQfF0
結局取得罪でこっちが譲歩してもこの先待っているのはもっと暗い見通しなのかよ・・・
そんなんじゃ全然妥協できないよ・・・
74 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:18:47.49 ID:JCYwXFeW0
>>70 被災地で女性や児童に対する性暴力が発生している
これどこから出てきた話よ?
と言うかここで言う被災って東日本大震災って事?
よく分からんけど、実際に性暴力として認知されているなら既に対処する法律が
有るわけだからそっちでやるべきだろう
と言うか
>>70全体が出所不明かと。
75 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:19:25.36 ID:Wx7oflRQ0
>>61 意味がわからん
反復って繰り返しなんだから、2回以上で初めて成立する概念だろ
76 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:20:20.24 ID:82QsdMCM0
>>73 これが決着しても地方の条例で攻めてくることは目に見えてるし
もう勘弁してよ・・・
77 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:21:15.62 ID:jycQPtVd0
ようするに都議会民主も国政民主もおなじ穴のムジナってことか
78 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:21:41.31 ID:JCYwXFeW0
>性犯罪に計上されていない中高生カップル間での性暴力のほぼ全て
計上されてないのに全数をどうやって把握したんだ(笑
79 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:22:01.78 ID:Wx7oflRQ0
>>42 社民共産国民新党に根回しして合同でやれとメール出そうぜ
80 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:24:14.56 ID:JCYwXFeW0
このスレ的に都条例の評価ってどうなの?
81 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:25:01.57 ID:82QsdMCM0
>>79 そうだよな
いつの間にか与党であるはずの国新・新日が無視されている
82 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:26:00.01 ID:3uB/mXXQ0
>>68 自民にとっては都条例は児ポ法の延長線上にあるってこったろ
青少年の健全な育成とか児童保護は建前で表現規制がやりたいという本音で見るなら同じだからなw
83 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:26:51.54 ID:jycQPtVd0
>>80 一連の問題の元凶と思うが評価してるやつはいるのか
84 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:28:21.52 ID:zlVvP/Eq0
>>71 そうか?
警察が取り組むようになって性犯罪の認知件数が10倍に上がったことから何が分かるか
反対派は警察が頑張って体感治安の悪化を煽ったと言う
しかし規制推進側にしてみれば性犯罪が放置されてきた事実そのものだ
嘘はない
ものの見方の違いだ
自分の見方以外は嘘だと言ってしまうならおとなしく規制されるしかない
85 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:30:08.72 ID:Ld2u/v7I0
>>84 www
まぁ思うだけなら自由だしねぇ(棒)
86 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:30:26.38 ID:h5NMMwrf0
87 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:31:25.56 ID:PJV2/qvz0
可笑しいのは何時ものことだろマンガ児童ポルノなんて言う言葉使ってくるぐらいですし
88 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:32:51.83 ID:JCYwXFeW0
>>82 俺の認識ではこのスレ的にはゾーンニングの徹底は肯定的だったと思ったが。
そして、都条例は一時期読売だったかに「ゾーンニングとか無関係にエロは店頭に置かせない」
的な話が都の方から出たってニュースが有ったっきりで、それ以降何も出ないから
飛ばしではないかって話でそれ以降を知らないのよ。
それ以外で都条例が表現規制に走るって話が有るって事かね?
89 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:37:49.71 ID:JCYwXFeW0
>>82 あー、ごめん流れ読めてなかったわ。
議員の中でもよく分かってない奴が多いって事だろう。
90 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:41:37.59 ID:DoaM1W560
>>62 平沢は人権擁護法の時の曖昧な規制範囲に反対にまわって行動してた議員なので、
なんで同じ児ポ法の曖昧な規制範囲は認めるんでしょうか?
的な話でどうだろう。
また保守陣営には、基本的に児ポに反対してるのは日本では左翼のイメージでしょうが、、
児ポ規制の大元は欧米の左翼団体で日本の左翼団体とも連携して
極端な規制をしようとしている、その危険性無視でそれに乗っかるんですか?
的な事実をぶつけてみるのもいいかもな
91 :
イモー虫:2011/08/03(水) 14:42:37.03 ID:XGhfM5lWO
徹底に肯定的って
黒豚だけだろwww
92 :
世襲:2011/08/03(水) 14:43:23.98 ID:iWjdIfCXP
増えたのは児ポの摘発で
児童に対する強制わいせつは減少してるんだが
93 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:57:12.76 ID:ER3/CMhk0
http://www.tweetdeck.com/twitter/okumuraosaka/~MEUiW 一 身体に障害又は形態上の異常がある児童を公衆の観覧に供する行為
二 児童にこじきをさせ、又は児童を利用してこじきをする行為
三 公衆の娯楽を目的として、満十五歳に満たない児童にかるわざ又は曲馬をさせる行為
四 満十五歳に満たない児童に戸々について、又は道路その他これに準ずる場所で歌謡、遊芸その他の演技を業務としてさせる行為
>二 児童にこじきをさせ、又は児童を利用してこじきをする行為
日本ユニセフ協会のことですね。わかります
94 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 14:58:25.20 ID:PKDiB8Gd0
95 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 15:06:52.91 ID:Wx7oflRQ0
>>86 >>94 これ抗議しないの?
今フジやフジに関わるとこは手当たり次第に攻撃しまくってるらしいから、便乗できそうだが
ただ、フジ関連叩きの前線基地的なスレや板はどこなのかわからん
誰か知らないか?
96 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 15:06:58.73 ID:b7p7EInX0
名前:名無しさん@恐縮です [age] :2011/08/03(水) 14:55:53.02
知らなかった。これって相当ヒドイじゃないか。
名無しさん (2011/08/03(水) 11:56:39
総○省に電話した
名無しさん@恐縮です [] :2011/08/03(水) 03:53:26.94
「最近ウジテレビが番組内で韓国の話題ばかりしているんですけどご存知ですか?」
「ええ、そう言ったお話は良く聞いております。」
「カスラックの作品探索で権利者ウジパシフィック音楽出版、
アーティスト名を後方一致で(韓国)で探索すると1200件も表示されるんですけど。」「ええ。」
「これって自社の利益のために番組内で宣伝してるんじゃないですか?」「その可能性はあります。」
「放送法51条の2で「広告は広告であることを明らかに認識できるようにしなければならない」
ってあるんですけどあきらかにこれに違反してるんじゃないですか?
ぜんぜん知名度ないのに芸能ニューストップで報道したり、集まったファンの人数水増しして知らせたり
かなり悪質だと思うんですが、指導なりなんなりされないんですかね。」
「実はですね・・政権交代してからですね。放送局、B○O等自分たちで対処するので
総○省から意見を言ってはいけないっていう取り決めが出来たんです。
最初は民○党のマニフェストにあったようにですね、もっと開かれた形にしようって事だったんですけど
だんだん変わってきまして最終的にこのように決まってしまいました。」
「誰がそんなこと言い出したんですか?」
「原○元大臣です。
こちらもですね、意見は言うつもりですけど、
上の者がハンコを押してくれないとどうしようも出来ないのです。ご理解下さい。」
これ本当かねw
97 :
イモー虫:2011/08/03(水) 15:10:20.93 ID:XGhfM5lWO
>>93 俺もそれどこかで
>>1-90で貼ったんだけど
民主党案の定義なのか?
だとしたら アイドル歌手終わったな
特に「さくらまや」なんて人前で唄いまくってるでしょ
98 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 15:11:59.63 ID:Ru4Ud+2nO
児童ポルノに盗撮含んでジュニアアイドルも含まれる?
こないだ大阪のVOICEとかいう番組がまさにジュニアアイドルを盗撮してたんだが。
通報だな
99 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 15:12:31.37 ID:b7p7EInX0
>>95 これに関しては前線基地が無いみたいだな
日本人が怒り始めた
ということかねw
おおこわいこわい
100 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 15:15:06.97 ID:Ru4Ud+2nO
ファイル共有ソフトで共有すれば現時点で所持は違法だから
所持罪で間違ってないでしょ
単純所持罪ではないから
え?
しかし確かに、こんなのAKBとかモー娘とかSPEEDとか歌舞伎一家の子供でもやってると思うんだが。
105 :
イモー虫:2011/08/03(水) 15:23:47.06 ID:XGhfM5lWO
>>96 原口はブロッキング推進以外にもやってたのかよ
107 :
世襲:2011/08/03(水) 15:25:08.02 ID:iWjdIfCXP
民主案、児童のケアと社会復帰支援を盛り込むって
>>99 どこの板が主にやってるかもわからない?
>>105 奥村はちょっとおかしな動きしてるな
反復って繰り返しと同義語なんだから、2回以上で初めて成立する概念なのに、一回でも反復にあたるとか言いだすし
>>102 あ?ユニセフはファイル共有ソフトは違法ではないとか
わけのわからんことを言っていたんだっけ
普通にファイル共有ソフトで児童ポルノを共有していると順番に捕まるよ
公開や提供目的の所持は現行法で既に禁止
>>108 警察次第だろ
だから同じものを撮ってもテレビ局はセーフで、個人撮影がアウトになる可能性は高い
>>70 >児童ポルノ禁止法改正が急務である理由
>・被災地で女性や児童に対する性暴力が発生している
証拠無し、仮にそうでもそれは被災地の問題
性犯罪の被害児童数は急増したのは警察庁の取締りが強化されたからまた実行犯も被害児童として見られている
>*捜査への人員投入に比例して性犯罪が検挙されたもので、性犯罪が10倍に急増したものではない
>同時に、 暗数が9割以上を占め統計よりはるかに性犯罪が多い実態を意味する
1行目と2行目がつながってない。2行目の証拠無し
現行法があいまいすぎる
日本は「児童ポルノ大国」ではない・・・イタリア児童保護団体、2009年版最新レポート出したが?
輸出は諸外国でコスチュームプレイが非合法という証拠は?
身体が未成熟でも18歳以上の出演者によるポルノなら問題ない
それがダメというのは人権侵害
児童ポルノコミックという造語を使用するな。
児童ポルノとは実在する児童のエロを指すものであり、実在しない人物を描いた創作物を児童ポルノとは呼ばない
インターネットブロッキングすれば児童ポルノを手に入れられないだろ
113 :
イモー虫:2011/08/03(水) 15:35:10.52 ID:XGhfM5lWO
ツイッターを見た感じ、明日か明後日には谷岡郁子のホームページに定義がアップされる雰囲気だね。
>>111 なんか時代劇の代官と悪徳商人が袖の下だの山吹色の菓子だの
そういう世界になって来たんじゃないかな?
法制度でご法度にしておきながら袖の下でお目こぼし
とかさ
>>101 所持罪なんてのは現行法にないから間違いだよ
盗撮は色々むずかしいから様々な法律や条例の援用で処罰してるな。
逆に言えば一つの法律で盗撮を定義することは難しい。
それが元で前回ももめたはずだ。
現状では海水浴場なんかでの盗撮は地方自治体の迷惑防止条例だし
風景として取った場合に個人が特定できる場合は肖像権や人格権方面での対応になるかと。
それは大人の盗撮で言われてたな
海水浴の盗撮を摘発とか報道してるのに
許可とらずに同じように水着女性盗撮してるマスゴミ自身はスルー
こないだの児ポいっせい摘発でも児童ポルノ自体カメラにおさめてるし、
複製だろうと
>>109 しらんなあ
ほぼ同時に2ちゃん以外からも煙が上がってるしなあ
麻薬や拳銃のような目的からして物理的害悪のあるモノと違い
映像・画像・文字・音声のような視覚・聴覚で認識する情報
の目的は鑑賞行為だから物理的害悪はないので個人的な所持は合法にするべき
120 :
イモー虫:2011/08/03(水) 15:44:17.49 ID:XGhfM5lWO
>>115 単純所持罪はないけど
公開や提供目的の所持は罪になるんだよ
>前項に掲げる行為の目的で、児童ポルノを製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者も、同項と同様とする。
>同項に掲げる行為の目的で、同項の電磁的記録を保管した者も、同様とする。
勘違いしている人もいるようだけど
流通や公開目的の所持は既に違法で
今、議論されている「単純所持」は流通も公開も全くしないただ持っているだけの人に
対する議論なんだよ
>>111 民主の法務委員会や児ポWTは、どう考えてるかってこと
そこらが曖昧なまま成立したら、あんたの言う通り警察が暴れまくるだろうな
ツイッターだと民主の誰が答えてくれそうか
大悟さんかな?
>児童ポルノコミックという造語を使用するな。
>児童ポルノとは実在する児童のエロを指すものであり、実在しない人物を描いた創作物を児童ポルノとは呼ばない
誰もコミックを児童ポルノ自体だと言ってないだろ。
「その手のもの」を児童ポルノコミックと名付けただけだ。
造語なんだから別におかしくはないだろが。
つうか、造語に対していつまでもグチグチグチグチ言うなっての。
そんなの表現の自由だわ。
>なんでわざわざ奥村は貼ったんだ?
その前に
>「児童」は実在する、法学の基本
と発言してるから、児童福祉法のそれらは実在してなきゃやらせられない
って主旨じゃないの
>>119 そこまで規制に不寛容だとセックスヘイターと同じになってしまうだろう
実体のある児童ポルノについては問題が有る事は事実だし、表現規制が行われない
範囲であれば許容すべきじゃないかと思う
>>124 あと京都を始めとする条例でやられると
今回の議論の意味が無くなりそうなのを誰か言ってくれんかな
所持規制賛成派は賛成派のスレに行けよ
>>128 国の法律に矛盾する条例は無効とする法律が必要だよなw
>>129 すまん言葉足らずで
自治体が条例で単純所持や創作物が規制すると
せっかく民主党が国会で抑制的な案でいっても
意味がなくなるのではと
>>130 賛成派のスレ
それどこよ?
と言うかいつからここはリアル児ポの所持規制について不寛容になったんかね
俺の認識では「表現規制に反対」ではあっても「リアル児ポ」については子供は保護すべき対象である
ってコンセンサスが有ったと思うんだけど。
>>133 リアル児ポも冤罪の危険や警察権力拡大のための規制には反対が多いって知らなかったの?
さあね、規制反対派のスレで単純所持規制に賛成が多いスレなんて間抜けなスレは見たことないから作れば?
ここもテンプレから実写の単純所持規制反対派が含まれてる。
で、単純所持規制がどう児童の保護に繋がんの?
>>134 それは知ってるよ。
現状の児ポ法、児童福祉法で対処可能な事を警察、検察がやってない事も知っているよ。
しかし、それでも対処できない部分が有る事も確かだとおもうけどね。
何もかにもダメでは反対しても通らないのじゃないかね。
>>125 おまえが表現の自由を認めろというのならこちらの表現の自由も認めんとな。
>>135 ここもテンプレから実写の単純所持規制反対派が含まれてる。
それって具体的にはどの部分よ?
>>136 「それでも対処できない部分」とやらの具体例を挙げろ
140 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:21:26.60 ID:XGhfM5lWO
三次元と二次元が繋がってるのは散々説明したんだけど
まーだ理解できんのか
それとも鶏くんかい?
>>4 >・単純所持宣言 / その他、性規制について 白田 秀彰
142 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:24:15.47 ID:XGhfM5lWO
>>136 社会風紀や未然抑止の案件なら君の主張はまだわかるが、
児童ポルノ案件は被害者保護がすべてなんだよ。
で、受けて側の処罰がどう被害者保護につながるの?
>>139 例えば極小水着をつけた未成年児童のビデオなどは現行法だと児童本人からの申し出が無いと処罰できんわな。
処罰した例もあるがそれは本人から被害届が出たから可能だった。
自民・公明が政権とったら公明が2009年の段階で言ってた
「公明党 3つの挑戦」=「1.児童ポルノ単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」
を実現してしまうだろうな
そんな例あった?
記憶では胸触ってたのが引っかかっただけのはず、
他は結局無罪だったと思うが。
それ以前にまず単純所持規制と関係ないしw
>>142 単純所持規制は被害者保護になるだろう。
問題になる画像、映像が回収可能になるから。
現実問題として可能かと言う問題は別だけどね。
147 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:30:07.59 ID:XGhfM5lWO
>>143 「極小水着をつけた未成年児童(意味が重複してるぞ)のビデオ」を十羽一絡げに取り締まる理由がない。
必要もない。お前がそういう映像の存在が気に障るだけか?。
本人から被害届が出たから処罰する、そうでないと関わらない、というのは当然のことだ。
@kunivoice谷岡郁子
これ、実は民主案に入っています。
@itj57fhhhgt 是非次回児童ポルノ法改正には児童ケアの専門医、スタッフ、
予算の拡充に焦点を置いた改正を切にお願い致します。
犯罪者の処罰だけでなく被害者の心のケアと社会復帰への手助けが取締を重点に置く改正で常に忘れられています。
150 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:34:02.44 ID:XGhfM5lWO
>>146 被害者(被写体)がある
と
被害(実害)がある
を混同させてないか?
被害者保護は後者の意味だ
おまえの主張は完全に前者で、しかも発言からすると未然抑止論となるから保護法益から逸脱してる
俺的には単純所持がどちらになろうと表現規制に影響がなければ構わないんだけどね。
むしろ君らに聞きたいが、単純所持規制を回避したらどうして表現規制も回避できるかと言う点なんだけどね
どうして?
152 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:38:35.89 ID:XGhfM5lWO
>>151 被害者保護になるといいながらどうでもいい?頼むからこの議論から退いてくれないか
おまえには語る資格がない
>>150 被写体が実態であるならば個人的な保護法益だろ。
>>152 そう言う態度はセックスヘイターと同じだろ
702 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/03(水) 16:09:52.01 ID:5ulgPRGd
>>697 キモオタに決まった思想なんか無い
麻生が漫画好きっていえば自民に尻尾振って
社民が児童ポルノ規制に反対だといえば、ついこないだまで叩きまくってた社民にすり寄ってく
要は、自分の欲望(主に性欲)が1番大事で、それを守ってくれる政治家や政党にすり寄ってくだけ
こいつらにとっては、国内外の諸問題などどうでも良く
ただ児童ポルノや気持ち悪いアニメやゲームが好きなだけ
自分の薄汚い性欲のことしか考えていない自分勝手な豚
こんな奴らと一緒にしたら、右や左に失礼
>>152 単純所持規制に反対すれば表現規制に反対することに繋がると言う納得できる
理由が有れば単純所持規制反対にはやぶさかではないと言っているのだがね
そんなオタを扇動している基地外左翼と朝鮮人はなんとお呼びすればよろしいのでしょうか?
>>151 「単純所持規制を回避したら表現規制も回避できる」なんて誰が言った?
お前の主張は「食物を食べられれば水は必要ない」と言ってるようなもんだ。
どっちの規制も阻止しなければいけないもんだよ。
ただこのスレ的には、表現規制に対する危機感のほうが相対的に強く見えるだけの話だ。
誰も単純所持規制を認めてなどいない。まあお客さんは例外だが…
単純所持つーか児童保護は御座なりに兎も角規制強化すれば良いという風潮を
変えん限り2次含め表現規制の流れは変わらんでしょ。
直接関係無くても児ポ法そのものの軌道修正という観点から安易に単純所持禁止に
賛同できるもんじゃないわ、規制派にとっても単純所持規制なんて通過点だからな。
160 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:49:47.34 ID:XGhfM5lWO
>>154 被害者(憲法13条を根拠としてこの言葉の対象は特定の個人)保護が蔑ろにされるのは明白だよ。
現実問題現行法がそうなってる。
http://unkar.org/r/news2/1300809900/655 そもそも「人権 侵害 」が理由の未然抑止論ってなに?保護法益がわけわかんない事になるんだけど。
あと君さ、社会的法益(未然抑止やら)の意味わかってる?
麻薬取り締まりとか銃刀取り締まりとか刑法175とかと同じ保護法益になって対象物に被害者がいなくなるんだけど。
>>158 なるほどね、3年ブランクの間にコンセンサスが変わったって事みたいね。
当時としては自公案の単純所持には問題が多くてとても賛成できないって意見は確かに主流だったが
世の中のリアル児ポを放置ってのもイカン(が対処する方法が無い)って感じだと思ってたんだけどね。
>>159 それは、まぁ分からんでは無い。
163 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:54:36.08 ID:XGhfM5lWO
164 :
イモー虫:2011/08/03(水) 16:57:21.19 ID:XGhfM5lWO
>予算の拡充
自公がかかわっているとなぜか規制派に金が流れる気がする
ユニセフ通って海外にとか
>>160 その論理は変じゃないか?
まず現行法で被害者の保護がないがしろになっている事と「単純所持」は無関係だ。
なぜなら現行法に「単純所持」が含まれていないのだから。
それに実体の無いイラストについて言うのであれば社会的保護法益が対象と言えるが
実体のある被害者の画像、動画の単純所持を禁止し回収することを認める事は社会的保護法益とは言わんと思うよ
単純所持規制が通った後で二次元も規制された場合あらゆる漫画やアニメを持っているだけでアウトになる危険があるから両方阻止しないとオタは死ねるんだよ
俺的には単純所持自体は規制されるべきものだが、有効に規制できる方法が無いために
反対せざるを得ない。と言う方向性なら有りだと思うよ。
何でもかんでも規制に反対って言うのではないならね
今の規制派に任せた単純所持禁止が成立すれば規制派は次のプロセスに移行する
つまり2次規制だ、これまで単純所持に注力してきた分が丸々2次規制の為に動き出す
可能性は十分考えられる、恣意的運用、冤罪による社会的抹殺も
今の運用側の姿勢から考えれば無いとは言いきれない。
>>171 なるほど、その考え方もありだね
要は単純所持規制と表現規制のコンボはヤバすぎって言うのは
確かに説得力が有ると思う。
>>170 まず単純所持規制のところを実写児ポに置き換えると
それなりによくある意見になるだろう
174 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:17:41.90 ID:XGhfM5lWO
>>166 >まず現行法で被害者の保護がないがしろになっている事と「単純所持」は無関係だ。
↑
はあ?現行法にただ単に単純所持を捩込んだだけだぞw関係ありまくり。
逆にそこがなきゃ運用できない。
>実体のある被害者の画像、動画の単純所持を禁止し回収することを認める事は社会的保護法益とは言わんと思うよ
↑
おいおい。
だからさっきから貼ってんだろ。
http://unkar.org/r/news2/1300809900/655 ↑
君の主張だとこの運用は有り得ない。
>>168 一部間違えたよ。
その行為者を処罰し、被害者を保護する法律なのよ。
>>166 被害者が単純所持者を告発するパターンしかないなら完全な個人保護法益といえると思うけどな。
176 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:19:42.44 ID:XGhfM5lWO
>>170 単純所持の規制を容認する考え方が個人的保護にならない時点で駄目だね。
>>175 なるほど、包括的に取り締まると社会的法益に成りうるってのは確かにありそうだ。
178 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 17:21:22.39 ID:p7Dp3uk50
今来たけど
あれから何も情報が上がってないようだね。
179 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:22:18.04 ID:XGhfM5lWO
>>176 恐らくそこは意見の一致はなさそうだね。
このまま平行線だろうし、ここいらで切り上げては?
読売紙面は政治欄の隅っこに小さく載っていただけだな
自民の時はあれだけ大きく報道したのに民主案の時は隅っこかよ
そんなに都合が悪いのかと
182 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:23:46.15 ID:XGhfM5lWO
>>180 考え方の違い?
いいや違うねこればかりは。
法益論だから。
被害児童にとっちゃ、自分の画像が誰かに所有されているってだけでイヤなんだよ。
流通だけじゃなく、廃棄されないで残るっつーのもまた被害のうちよ。
にもかかわらず、無償なら反復取得もOKだ?
頭おかしいんじゃねえの?
こういうのはな、被害児童のことを第一に考えるんだよ。
被害児童のことを考えれば、画像の所持が許容されているだけでも苦痛だって分かるだろうに。
優先順位が全く狂ってやがる。
こういう連中だから、震災復興よりもでたらめマニフェストの維持=解散回避=自己保身が最優先なんだよ。
184 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:25:18.85 ID:XGhfM5lWO
>>183 ない事の証明は無理だから。
それこそセカンドレイプ論になって容認できない。
>>26 児童福祉法
(昭和二十二年十二月十二日法律第百六十四号)
最終改正:平成二三年五月二五日法律第五三号
(最終改正までの未施行法令)
平成二十二年十二月十日法律第七十一号 (一部未施行)
平成二十三年五月二日法律第三十七号 (未施行)
平成二十三年五月二十五日法律第五十三号 (未施行)
第二章 福祉の保障
第七節 雑則
第三十四条 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
一 身体に障害又は形態上の異常がある児童を公衆の観覧に供する行為
二 児童にこじきをさせ、又は児童を利用してこじきをする行為
三 公衆の娯楽を目的として、満十五歳に満たない児童にかるわざ又は曲馬をさせる行為
四 満十五歳に満たない児童に戸々について、又は道路その他これに準ずる場所で歌謡、遊芸その他の演技を業務としてさせる行為
四の二 児童に午後十時から午前三時までの間、戸々について、又は道路その他これに準ずる場所で
物品の販売、配布、展示若しくは拾集又は役務の提供を業務としてさせる行為
四の三 戸々について、又は道路その他これに準ずる場所で物品の販売、配布、展示若しくは
拾集又は役務の提供を業務として行う満十五歳に満たない児童を、
当該業務を行うために、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律 (昭和二十三年法律第百二十二号)
第二条第四項 の接待飲食等営業、同条第六項 の店舗型性風俗特殊営業及び
同条第九項 の店舗型電話異性紹介営業に該当する営業を営む場所に立ち入らせる行為
五 満十五歳に満たない児童に酒席に侍する行為を業務としてさせる行為
六 児童に淫行をさせる行為
七 前各号に掲げる行為をするおそれのある者その他児童に対し、刑罰法令に触れる行為をなすおそれのある者に、
情を知つて、児童を引き渡す行為及び当該引渡し行為のなされるおそれがあるの情を知つて、他人に児童を引き渡す行為
八 成人及び児童のための正当な職業紹介の機関以外の者が、営利を目的として、児童の養育をあつせんする行為
九 児童の心身に有害な影響を与える行為をさせる目的をもつて、これを自己の支配下に置く行為
○2 児童養護施設、知的障害児施設、知的障害児通園施設、盲ろうあ児施設、肢体不自由児施設又は児童自立支援施設においては、
それぞれ第四十一条から第四十三条の三まで及び第四十四条に規定する目的に反して、入所した児童を酷使してはならない。
第三十四条の二 この法律に定めるもののほか、福祉の保障に関し必要な事項は、政令でこれを定める。
児童福祉法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO164.html 児童福祉法,(略)児福法
http://www.houko.com/00/01/S22/164.HTM
>>182 被害者が告発と言う方法なら完全に個人保護法益と言うのは俺もそう思うよ。
技術的にそれが可能かと言う点で完全に無理で現実的には社会的保護法益に成ってしまうと言うのならわかる。
しかし、それは技術的にと言う話であって理想や志を言うのであれば別の問題ではないのかな
やっぱりそもそも児童福祉法の改正だけで十分で、児童ポルノ法はいらなかったんじゃないか
児童ポルノ法なんて作ったお蔭で反対も口にしにくくなって、いかにもポルノ的な表現物規制が主みたいな雰囲気になった
>それこそセカンドレイプ論になって容認できない。
キミの個人的見解はこの際どうでもよい。
それを国民が支持するかどうかだ。
そもそも、被害児童のために単純所持を禁止するのが先進国のスタンダード。
日本の先進性が試されていると言ってよい。
前スレで出てた昨日のツイートで、民主党筋からよくない話があがってるってツイートがあったけど、詳細出た?
児童ポルノ法案の始まりは海外に買いに行く児童買春ツアー防止が切欠だったな
議論が進むとどんどんおまけが増えて行ってもう名残も残っていない
意外だな、合憲くんがポピュリズム志向だったとは
194 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:38:42.59 ID:XGhfM5lWO
>>187 技術的なお話じゃなくて、法益のお話なんだよ。
あと君なんで親告にさっきから粘着してんの?
この法律は非親告罪だぞ。
非親告で個人的法益は無理だとでもいいたいのか?
そうなってくると君のさっきの
↓
>実体のある被害者の画像、動画の単純所持を禁止し回収することを認める事は社会的保護法益とは言わんと思うよ
↑
発言はなんなんだ?
>>193 そのシリーズっていわゆる18歳未満が出演してるAVってこと?
ちなみに奈良の条例では関西援交シリーズの煽りで単純所持が規制されてはいる
ただし立件されたのは10年で1件だけ
>>191 最終的にはセックス全面禁止とかブルカ強制とかまで行きそうだ。
>>194 こちらの発言の矛盾をついているようだがそれによってお宅の発言の矛盾も出てくる。
泥沼なんだからここらで切り上げた方が良いんじゃないかね
とりあえず単純所持規制はキケンって部分はこちらも同意なんだから。
>>196 婚姻統制とかはあり得るかもしれんな、30年くらいしたら
その頃には移民も受け入れられてるだろうから
日本人を頂点としたピラミッド型の社会構造に…
(婚姻統制は日本人のアイゼンティティと財産を守るという名目で実施されます)
とにかく「児ポ法」の範疇から漫画アニメを切り離すのが重要だよね
200 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:48:07.83 ID:XGhfM5lWO
厳格なイスラム教なら小学生以下と結婚可能になるがな
202 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:50:38.69 ID:XGhfM5lWO
>>199 児童も青少年も実在が前提であって、それしかないから、実在しないものはそれに含まれない。
だからいくら二次元を除外と書いても無意味。
203 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 17:53:20.76 ID:ZEBaJhZV0
>>200 失礼、矛盾と言うか見解の相違と言うか「そうでは無いだろう」と言うこちらの気持ちだな。
結局は盗撮と同じで一括りに出来ないと言う部分や単純所持について冤罪の危険性が高い
と言う点では恐らく一致を見ているのだし、この辺で切り上げては?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
イモーは全く構わないが、大人のお姉さん馬鹿とかカルト馬鹿には触れないように。
>>195 ほんまもんは知らないけど
近所のTSUTAYAとかのAVコーナーに行くと
それに便乗した無名女優がセーラー服着てでてる
企画物のAVとかあるよ
207 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:58:22.59 ID:XGhfM5lWO
>>204 俺は反対理由として冤罪は主軸にしてないから。
てか矛盾の意味理解してなかったんだな。
まあいいや、矛盾を撤回したんだからまた同じ事を突っ込むよ
技術的なお話じゃなくて、法益のお話なんだよ。
あと君なんで親告にさっきから粘着してんの?
この法律は非親告罪だぞ。
非親告で個人的法益は無理だとでもいいたいのか?
そうなってくると君のさっきの
↓
>実体のある被害者の画像、動画の単純所持を禁止し回収することを認める事は社会的保護法益とは言わんと思うよ
↑
発言はなんなんだ?
208 :
イモー虫:2011/08/03(水) 17:59:49.30 ID:XGhfM5lWO
>>183 アメリカでは、「親子で水浴びしてた画像」でも逮捕された例があるし、
日本でも「自分の裸の画像」を自分でアップしたら逮捕されたケースがある。
運営してるサイトのBBSに、誰かが児ポ画像のリンクを貼ったら罪に問われる。
自分宛に、誰かから児ポ画像を貼られたメールが届いたら罪に問われる。
何者かに家に仕込まれることも、複製が容易な児童ポルノ画像なら簡単にできる。
こんなふうに、常に一般市民は冤罪やいわれのない容疑に戦々恐々とさせられる。
こちらに対するフォローは一切なしか?
そして、改悪される児ポ法だと「被害児童」を認定するのは警察だ。
「児童」の定義は18歳未満だが、その子供の意志は一切無視か?
210 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 18:00:25.16 ID:dKii5rfA0
架空上の実在しない児童を、どうやって実在の児童だと見分けるんだ?
架空上の実在しない児童の目が人形のように大きいし、実在の児童に
見える訳が無いんだけど?
それに、実在しない児童の名前は架空上の名前だから、実在の児童を
特定は出来ないぞ
211 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 18:01:41.06 ID:Ru4Ud+2nO
それにしても児童ポルノの定義拡大はある意味所持規制より一番危険な気がするんだが。
新しい範囲がいきなり製造公開提供違反になるんだろ。
盗撮とかも、今公開されてる糞の山ほどあるあらゆる動画や画像に背景として映ってる児童で許可とってないの違法になったら、
とんでもないことになるんだが。
もちろん定義拡大も同じ、
昨日まで所持してよかったものが所持規制される恐怖は知られてるが、
昨日まで製造公開提供してよかったものが違法になるほうが危ないじゃないか
212 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 18:07:29.39 ID:WLN+0M8A0
213 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 18:10:13.08 ID:WLN+0M8A0
>>212 今国会?間に合うのか?
小沢がまた蠢動してるみたいだし…ま、来期通常国会がヤマかもね
定義拡大なんて誰が言ってるんだ
盗撮への拡大 は報道されてる
ジュニアアイドルへの拡大は不確定
虐待云々の文言が入ってるとのtweetがあるので
大阪条例っぽい定義になってる可能性はある
そもそもロリ裸盗撮ビデオが今までは問題なかったなんて話は聞いたこともないぞ
218 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 18:14:19.50 ID:WLN+0M8A0
>>216 盗撮の定義はあるのか?
当然、あるんだよね?
大阪条例ってもう施行してるんだっけ?
220 :
イモー虫:2011/08/03(水) 18:16:30.59 ID:XGhfM5lWO
>>216 それはたぶんないよ
谷岡郁子のツイッターに
「都条例や自民党案みたいな案とはまったく違う」と書かれていたからね
都条例と大阪のは差ほど定義に違いがないから
被害児童最優先とか言って漫画児童ポルノ規制ですか
ぷぎゃぷぎゃ
盗撮関係は大昔にこんなことがあったな
ただ児童ポルノ法案の裸は盗撮の概念関係なく違法なので現在も絶滅中だ
--------
2005/05/23(月)
自民党の盗撮防止法ワーキングチーム(事務局長・世耕弘成参院議員)がまとめた、盗撮
行為を厳しく罰する性的盗撮禁止法案の要綱案が22日、明らかになった。
性的盗撮や盗撮写真の提供・販売を禁止し、違反者に懲役2年以下または罰金200万円
以下の罰則を科す内容だ。自民党は要綱案に基づいて法案を6月上旬に参院に提出し、今
国会での成立を目指す。
要綱案では、
〈1〉住居・浴場・更衣場・便所などで人が衣服をつけていない状態
〈2〉人のしゅう恥心を害する体の部分や下着
――を正当な理由なく撮影することを、「性的盗撮」として禁じた。性的盗撮写真については、
販売だけでなくインターネット回線を通じた提供も禁止。提供目的の所持も禁じている。
罰則は「懲役2年以下または罰金200万円以下」とし、厳罰による抑止効果を狙っている。
駅、百貨店、公衆浴場、電車、バスなど不特定多数の人が出入りする場所や乗り物の管理
者には、盗撮防止の努力義務を課した。
盗撮については、芸能人を映したとされる映像やホテル、露天風呂の映像が販売されるなど
、営利目的の事件が相次いでいる。しかし、現在は盗撮自体を罰する法律がなく、軽犯罪法か
各都道府県の迷惑防止条例の違反に問うことしかできない。罰則も、軽犯罪法違反では科料
1万円未満か拘留で、厳罰化を求める意見が出ていた。
同チームは、不自然な形の撮影器具の所持を禁じることも検討したが、報道機関の取材目
的の撮影の規制につながりかねないとして、盛り込まなかった。
223 :
イモー虫:2011/08/03(水) 18:21:47.98 ID:XGhfM5lWO
>>216 ジュニアアイドルのイメージビデオだけが対象になるわけないから。
そうしちゃうとザルだもん。
ま、過激なもの(もうこのようなイメージビデオは壊滅した)しか対象にしてない現行法だから
単なるイメージビデオ(単なる水着姿画像まで)にまで対象にしてたら多大な影響を表現界に与える
まあ、民主党案はおよそ被害児童のことを考えていないようなものになってるだろう。
ホントは児童ポルノ大国のレッテルを貼られたままにしておきたいんだけど、周りが色々言うから仕方なく考えました的な。
でも自公が絶対飲めない案だから、そもそも通す気もない。
何かやってるというアリバイ作りが主目的で、せいぜい落としどころで元々の案を通してドヤ顔したいだけ。
>>203 ダウンロード違法化は民主党の川内博史議員が反対してたよ
>>224 自公案のどのへんが被害児童の保護になるんですか?
生贄を捧げることによって被害者児童が保護されると言う壮大な儀式なんだろ
>>
>>226 自民公明の案を通すこと自体が国のためになり被害児童の保護になります
自民公明に間違いがあると思わせることが売国奴たちの力を与えるわけですから
それは子供たちのためにならないわけです
だから自民公明の出した案には全員で万歳をしすべて賛成でなければならない
順番が逆だよな
たしかに民主案はベストではない
しかしながら自公案が子供のことをまったく考えてない”極限までふざけた案”を出してくるから
こうならざるを得ない部分があった
本当はもっと何のための法律か、というところからはじまって
子供に今何が必要か、という根本的な部分から法律を作り変える議論をしたかった
ある意味、この全体の流れ自体が規制派にひどく汚染されてるのかもしれないな
230 :
イモー虫:2011/08/03(水) 19:06:01.03 ID:XGhfM5lWO
>ある意味、この全体の流れ自体が規制派にひどく汚染されてるのかもしれないな
違うな。
被害児童>ロリコンであることが自明すぎるから、そういう流れにしか行きようがないだけだ。
>>229 >ある意味、この全体の流れ自体が規制派にひどく汚染されてる
それはつくづく感じる
まともに子どものことを考えた案を作ろうとしたら漫画規制とか発想としてでてくるはずが絶対にないし、
そんなものは当然中の当然として除外なんてのは当たり前すぎること。
それを敢えて言わなければならない、反対しなければいけないってところからして
規制派に対する反対がメインになってしまって、
こちらまで向こうの子どもなんかどうでもいいペースに巻き込まれるわ。
これも全部規制派が悪い。
233 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 19:14:05.61 ID:fgCfmYAK0
>>232 そうだ、それそれ。
なんかモヤッとしてたけど、言いたいことを言ってくれたぜ。
カルトなトンイル教会が絡んでいるからなーw
そしてそのバックにはチョソンヨドン党とかセントラルインテリジェントエージェンシーとか…
もしかしてネバダの砂漠の秘密機関まで行き着くかも。
236 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 19:33:55.80 ID:cQu762Vr0
こんな感じか
通行人「この家の子は貧乏で苦しんでるから助けてあげないと」
規制派「よしw隣の家に放火しようぜwwwww」
反対派「なんなんだ、君は!隣の家に放火してどうするんだ!そんなの反対だ!」
規制派「隣の家には変なサルの置物がある。普通の家庭にはこんなものはない」
反対派「隣の家を燃やすなんてとんでもない、第一隣の家は本件にはなんら関係がない」
規制派「屋根の色が不愉快ですから」
反対派「隣の家を燃やすのは困る、反対だ」
話が隣の家を燃やすかどうかになっていて、最初に出てきた子ども一切関係ねえ
っていうか
単純所持禁止か否か
漫画規制するか否か
っていう煽り方をするマスコミにも問題があるよ
この時点でもう話にならないんだよ
誘導尋問で思考停止させて、本当の議論をできなくしてる
定義の問題からはじまってやらなきゃいけないこと山ほどあるのにな
239 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 19:41:07.23 ID:hdbUvi6J0
>>223 あなたは2chで誰かに絡むしかできないのか?
そんなに自分の知識がすごいなら
>>39見て
片っ端から意見を電話で言ってきてほしい
それとも電話すらできないのかあんたは?
がんばってくれ
優秀な頭脳をお持ちなんだろ?
>>108 つじ座長か松浦議員。
>>109 事実はどうあれ『警察の台本』にそう書いてあるんだろ。
だから取調べの可視化が叫ばれてるわけで。
>>113 という事は 発表即決定ということになるな。
いいたい事があるなら今のうちに出せ!定義が発表されてからでは遅いぞ!!
谷岡議員はHPに上げるべく事務所に定義を送ったそうなので
内部ではもう決まってるのでは
バスに乗り遅れても知らんぞ!!か
池沼かよ
>>143 当たり前だ。
非親告罪にしたら、本人が着たくて着て撮った場合も(被写体本人も含む)罪になってしまう。
244 :
イモー虫:2011/08/03(水) 20:16:34.78 ID:XGhfM5lWO
>>239 あんたバカぁ?ガチガチの規制派に意見を出してどうすんの?
>あなたは2chで誰かに絡むしかできないのか?
↑
勘違いを招く言い回しをしたらそりゃ反応しちまうよ。
でもただ単に絡んでるわけじゃないからね。
247 :
イモー虫:2011/08/03(水) 20:26:00.50 ID:XGhfM5lWO
>>243 親告しなきゃ罪にならないというソースはどこに?法律のどこにもそんなの書かれてないんだが。
谷岡議員が公開したのは役員試案?
待ちかねたよ。
251 :
イモー虫:2011/08/03(水) 20:39:33.96 ID:XGhfM5lWO
>>246 谷岡郁子のホームページの定義が書かれてるページのURLここに貼ってくれないか?
252 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:42:33.96 ID:CLPtAQTb0
児ポ禁と原発から流れが変わってきたよね
自民が悪の根源だとみんながかんじている
254 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:46:53.71 ID:Ru4Ud+2nO
携帯差別うぜー
三号が具体的になってますな
・改正案
衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、
児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が
露出されまた輪強調されているものであり、かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
・現行
衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
256 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:48:15.49 ID:ZEBaJhZV0
やっぱ取得罪はやばいだろ。
okumuraosaka 奥村徹(大阪弁護士会)
所持罪か取得罪かという改正案がでただけで、もってる人はパニックになっているようだ。 どっちの規制にしても、これまでに買った人は捜査対象になるので、覚悟するように
okumuraosaka 奥村徹(大阪弁護士会)
取得行為については、いまでも、提供犯の相手方として、ちょっと厳しく捜査受けています。罪にならないに
257 :
イモー虫:2011/08/03(水) 20:48:29.49 ID:XGhfM5lWO
258 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:48:50.95 ID:IoZuZSs70
まあアンチ自民も来なくていいよ
自民の中に反対派勢力を作らないと終わりなんだから
携帯じゃ見れんから他で話してるとこ見たら、相変わらず「強調」が含まれてるのかよ。
三号の定義だけどこれがジュニアアイドル規制か?
芋も何度か触れたけど最近そこまで露骨なやつはなかったんじゃなかったか?
261 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:51:00.10 ID:Ru4Ud+2nO
>>255 これで全部なら今より定義が限定されてるようにも見えていいかもしれんけど
262 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:51:30.00 ID:ozi25Jzv0
>>255 現行法にプラスされてるだけだから
常識的に考えれば、定義は拡大しないな
見た感じ、3条の適用上の注意の部分が大幅に変わってるね。他も結構変わってる部分はあるけど。
改正案
この法律の適用にあたっては、学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意し、
児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護し、その権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して
他の目的のためにこれを濫用することがあってはならない。
このようないかなる規定も、架空のものを描写した漫画、アニメーション、コンピューターゲーム等を規制するものと解釈してはならない。
現行
この法律の適用にあたっては、国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意しなければならない。
264 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:52:09.04 ID:ZEBaJhZV0
>>255 え? これ意味あるの?
やっぱり絵面できまっちゃうんじゃないのか。
入浴する場面が児童ポルノとされた事例
http://getnews.jp/archives/23307 児童ポルノ該当性というのは客体の要件ですから、医学・学術・芸術などの撮影目的によって児童ポルノ該当性は左右されないです。性欲刺激興奮の要件も一般人基準、つまり、見た人基準。えづらで決める。
(略)
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
じゃあ、これを親が娘の入浴シーンを同じ構図で撮ったとしたら、やっぱり、3号ポルノですよね。
まあ、製造罪の要件を満たさないので現行法では処罰されないですが、物としては児童ポルノに該当する。
265 :
イモー虫:2011/08/03(水) 20:52:52.03 ID:XGhfM5lWO
>改正案:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、
>児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が
>露出されまたは強調されているものであり、かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
↑
実質これ同じだからw
着エロが三号ポルノになる場合
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110207 ↓
>現行法:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
あと取得関連は全部「対賞」とあるから有償取得に限定されてるんじゃないかな
267 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 20:54:05.02 ID:cKlIn9060
>>263 すばらしい。
もちろん二次元除外もだけど、「文化芸術保護」が入ってるのがめちゃめちゃポイント高い。
268 :
イモー虫:2011/08/03(水) 20:54:33.70 ID:XGhfM5lWO
>>260  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)つ
>>265 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
あとは15条の部分が現行より具体的になってるのと、17条に被害児童の保護などのケアの部分が新設されている。
他の部分はここの連中のが詳しそうだから、その辺りは任せる。
個人的には取得罪の部分はちょっとなぁと思うが、自公案が如何に話しにならないものかがわかるな。
>>265 つまりお前さんはこの案じゃジュニアアイドル規制はないと思うのか?
要点
・学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利を侵害しないよう留意しなければならない
・架空のものを描写した漫画、アニメーション、ゲーム等を規制するものと考えてはならない
・医学その他学術研究の用に供するものは児童ポルノと見なさない
・児童ポルノの私的複写を製造と見なさない
・過失がないときも、児童売春目的等人身売買等は処罰を免れない
・関係行政機関を具体化(厚生労働省、法務省、都道府県警察、児童相談所、福祉事務所その他)
・児童の保護に関する施策の検証を行い、児童の保護を図るために必要な措置を講じる
個人的になかなか悪くないと思うけどね
さてこれが修正協議でどうなるかだな
どこの誰かもわからない書き込みでは廃棄命令単純所持と今回は二次規制なしで妥協って情報もあるし
そういえば、「児ポ法の所轄官庁を厚生労働省に」って意見があったけど、そこは民主案だと
どうなってるの?
>>271 やっぱ自治体の条例の項目はなしか
規制派はすべての自治体での規制強化を目指して
結果、淫行条例みたいなことになるんじゃないか
>>272 今の定義があまりに悪いからな
一歩前進
自公案が正義で民主案が悪
つまり正義が悪に負けたということ
これはあってはならない
277 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:00:25.11 ID:4F8xzDgT0
うーん、なかなか出来がいいな
細かいところまでよく考えられている
よくここまでやった
まったく何も考えずに単純所持ガー漫画ガーっていう自公案とはまさに雲泥の差以上
278 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:00:25.72 ID:ZEBaJhZV0
>自民の中に反対派勢力を作らないと終わりなんだから
どうやってつくるんだ? そんなもん
280 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:00:45.06 ID:XGhfM5lWO
>>261 >>262 >>263 簡潔に説明すると、現行法に
>>263の適用上の注意を捩込んだ形かな?
誤解される言い方をすると
>>263の適用上の注意を捩込んだだけ。
ま、芸術性が担保されたんだから松浦大悟の懸念は的外れだな。
ジュニアアイドルにも影響を与えない。
ただ単に現行法の運用を定義として明確に示しただけ。
イモー虫、オレは三次派だが、これはよくなってると思うぞ。
個人的な感想を言うと取得罪のあたりは納得いかないが、以前の民主案よりはよっぽどしっかりしてるように感じた。
特に3条の適用上の注意をしっかり学術研究や芸術、報道等と細かく規定していて、冤罪防止の部分や警察の暴走を懸念しての
本来の目的から逸脱して他の目的(まぁお察し)ために濫用するなと部分。
都条例で、表現の自由の問題が大きく取り上げられた影響からか、漫画、アニメ、ゲーム等を規制対象外としっかり明記している。
15条の関係行政機関の具体化や、新設の17条の被害児童の保護などのケアの部分なんかは評価できる。
「みだりに」の使い回しが多くて笑ったw
その「みだりに」が一体何を指すのかを突っ込むべきやなー
あと3号はまだ曖昧な気がするなー
・ジュニアアイドルの表現
・家族での入浴シーン
この辺を具体的に明記すべしかとー
>>232 >>236 多分今までの流れからして
議論がこの範疇を出ずにやいのやいのして出た改正案になってて。
相変わらず社会法益的な部分があれこれ弄くられて
改正される度に結果的には新たな規制が追加され、
社会法益はそもそもの目的じゃないからきちんと枝葉を払おうとか
最初の目的だった個人法益をタブー無しできちんと考えよう
とか言うスタンダードな流れにはなってない悪寒。
285 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:02:21.50 ID:ZEBaJhZV0
よく見ると昨日ジュニアアイドル規制入ってるとか言ってたやつは、単純所持規制も入ってるようなこと匂わせてたし、
かなり怪しかったな。
>>279 髭の隊長(佐藤議員)と城内議員に陳情な。
>>282 千葉原案をリセットしたして一から作ったのは本当だろうな
結果的に着地点は同じような所になったけど細部の流れはやっぱ違う
思いのほかちゃんとしてるな
痒いところにちゃんと手が届いている
民主がこんなしっかりした内容のもの作ったのって他で見たことねえよw
ミラクルすぎるw
290 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:05:07.07 ID:EXAX0FKbO
頭の中にうんこが詰まってる俺でも、このスレに来ると解り易いわ
>>282 >特に3条の適用上の注意をしっかり学術研究や芸術、報道等と細かく規定していて、冤罪防止の部分や警察の暴走を懸念しての
>本来の目的から逸脱して他の目的(まぁお察し)ために濫用するなと部分。
うそ言うなよ。
第七条には「もっぱら医学その他の学術研究の用に供するものを除く」としかないぞ。
芸術報道なんて一言も出てきてねえよ。
ちゃんと実在児童を向いているのは◎
さすがアー漫画ガーアニメガーって訳の分からないことを
壊れたスピーカーするだけのボケ老人とは違う
問題は京都や宮城がどう出るかだよ
これからは法律を超えた条例作りまくりで実質規制派の天下でござるってのはごめんだよ
とりあえずWTと衆参議員の民主法務委員会の議員に意見だな
正直だいぶ良い感じにまとまってるんだから、これ以上後退させずに成立させてくれってニュアンスで良いと思う
これ以上何か求めるのはちょっと高望みだと思うし
>>285 ありゃ、入ってないんかいw
個人的には、結構重要な改正ポイントじゃないかと思ってたんだが。
297 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:07:07.34 ID:XGhfM5lWO
>>273 移転じゃないけど連携になっている。実在する被害者のケアへ繋がるパイプが
一応通った感じ。
>>291 第3条(適用上の注意))
この法律の適用にあたっては、学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意し、
児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護し、その権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して
他の目的のためにこれを濫用することがあってはならない。
このようないかなる規定も、架空のものを描写した漫画、アニメーション、コンピューターゲーム等を規制するものと解釈してはならない。
301 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:08:30.61 ID:ZEBaJhZV0
>>296 民主党は自公の案に妥協しそうな空気ある?
今回は筆頭が炊き議員で中村議員も法務にいるから児童ポルノ法に関しては大丈夫と思ってるんだが
303 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:10:32.58 ID:ZEBaJhZV0
>>300 法文的に考えて、留意するイコール除外するってことになるわけ?
自公は単純所持禁止は変わらないでしょ?
炊き議員×
滝議員○
真っ先に変換されるのがこれってどうなんだよw
まあ、児ポの定義を18歳未満にしている点など不満な点もあるが、
現状においては満足すべき結果かな?
307 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:13:08.91 ID:XGhfM5lWO
>>303 冷静に物事を捉えろ間抜け。
現行法で「家族写真」の製造で逮捕されないのは適用上の注意があるからだぞ。
つるのたけしが逮捕されたか?
ん?
答えてみ。
髭の隊長? はぁ なんで?
309 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:14:41.30 ID:XGhfM5lWO
問題は運用規定だな
罰則部分のとこ全部ここに書いてくんないか?
>>302 通すとしたらなんらかの妥協は必要だと思う
自公以外の政党を議論に引き入れる必要がある
すまん。もういっこだけ教えて。
例の「3年を目途に見直しをする」って部分はどうなってるの?
やっぱ作った時の児童の定義が大問題だったな
313 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:16:52.00 ID:ZEBaJhZV0
流れ早いな、民主案公開されたのか
>>42が気になると言えば気になるが
少なくとも自民が民主より優れてる点はなくなったな。
あとは盗撮と罰則拡大の危惧くらいか。
316 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:18:10.53 ID:xLtTGiO/0
社民党って入れられないの?
頭数として入れられるなら相当こころづよいのだけれど
>>240 松浦議員にツイッターで聞いてみた
結果待ち
318 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:18:50.35 ID:XGhfM5lWO
>>316 修正協議は与党と野党第一党じゃなかったっけ(=民国自)
提出に公明党が入ってるから多分そこも来る、と言う話も聞いたが
>>319 国新・新日にも安易な妥協すんなって言っておかんとな
>>310 それは理解してる
ただ議員板の書き込みで水面下で廃棄命令付き単純所持+今回は二次に触れないで妥協って情報あったでしょ?
妥協自体は仕方ないけど上みたいな酷い妥協は勘弁して欲しいんだよね
323 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:22:20.52 ID:ZEBaJhZV0
>>271 >・過失がないときも、児童売春目的等人身売買等は処罰を免れない
それどこ?9条には『過失が無ければ罪に問わない』ってなってるけど。
>>317 ありがとう!
>>311 現行法では附則の6条に施行後三年を目途としてとあるが、民主案では3条までしかなくて、そういった旨の文章は見当たらない。
社民と国新はイケそうな気がするけど、共産反対しすぎて現行法で十分とか
言い出したりしないだろうねw
328 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:23:47.22 ID:WZdQbc7T0
>第3条(適用上の注意))
>この法律の適用にあたっては、学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意し、
>児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護し、その権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して
>他の目的のためにこれを濫用することがあってはならない。
>このようないかなる規定も、架空のものを描写した漫画、アニメーション、コンピューターゲーム等を規制するものと解釈してはならない。
これはなにがなんでも全文このままで通すように要請するしかないな
>>320 児童ポルノ案件なんていじってる場合じゃないじゃん
333 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:25:52.59 ID:ZEBaJhZV0
335 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:26:09.41 ID:XGhfM5lWO
5000枚売れて警察に児童ポルノと認定された。
Teenな彼女/山形由希
と
何枚売れたか知らんが、
爆写/高橋美樹(現在はAV女優)
や、他に数タイトルTバック表現があるイメージビデオの購入者はやばいね。
捜査の対象になるよ。
購入罪だから処罰はされないけどね。
ただ、施行後に購入しちゃった場合は罪に問われる。
現行法維持じゃ駄目だろ
>>328こういう良い部分は入れないと
三年というのはある意味三年は安全だという意味にも取れるけどな
それがなくなって必要な時という風にされると必要な時という名前で好きな時に好き勝手改正できる可能性もあるけどな
342 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:29:58.11 ID:ZEBaJhZV0
>>335 写真集やアダルトDVDは数が出るからな。
購入罪だと、それを買った連中全員が容疑者。
ジュニアアイドル規制した園田がなにほざいてんだ?
自公案でも第3条の定義の部分は一応現行法よりも明確にはなっている。
この法律の適用に当たっては、国民の権利を不当に侵害しないように留意し、
児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの
本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならないものとすること。
ただ他の部分はあまりにもお話にならないけどな。
345 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:32:09.27 ID:XGhfM5lWO
>>333 誰かそいつに定義自体はほぼ同じじゃなくてまったく同じだと
>>265を投下して言ってやれ。
現行法の運用を明確に明記しただけ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч______ч
( ´・ω・ )
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>339 どうせ規制強化の改悪はあっても
本当の改正はありえない現状では
見直しなんて必要ないわな
20年ぐらいで見直すなら本当に空気も変わってるかもしれんが
>>342 結構まずいなそれ
見直し条項は、「そのまま」にするために載せなかっただけなのか、削除する為に載せなかったのかが
気になるな。
実質的にジュニアアイドルにからむのは第二条の3の三か
どう解釈すべきだろう?
>>266 対償を供与しまたはその供与の約束をして
だから例えば児童ポルノ同士の交換とか、交換の約束でもアウトだと思う。
素人意見だが冤罪にはかなり配慮してある印象。
>>325 回答ありがとう!
これは一応「見直し条項」は外されたと考えていいのかな?
まあ、見直し条項があろうがなかろうが、規制派連中は「規制強化のために改正しろ!」って
言い続けるんだろうけど。
第三条と第三条の2の文章は非常に素晴らしい
他に問題は多いが、ここだけでも手放しで絶賛したくなる
>>347 そのままなら、同下という風に現行法との比較で、案に記載されている。
見直し規定自体を削除してるんでしょ。そのままだとするなら附則の6条(検討) という風に残っている。
354 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:37:38.63 ID:XGhfM5lWO
>>348 俺のレス全部読めよ生ゴミ
定義自体に関してはいままで通り変わらないから
>改正案三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出されまたは強調されているものであり、かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
↑
実質これ同じだからw
着エロが三号ポルノになる場合
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110207 ↓
>現行法三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
>>347 見直しについては、まず創作物の研究調査は三条2の創作物除外で必然的に
全否定した形にはなる。
後は見直しいらないと言うかどうかは確認が必要だね。
356 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:38:57.97 ID:ikiY9S+x0
ずさんで無責任極まりない自公案と比べるのもおこがましいほどに
よく勉強してるな
【盗撮】
『性欲を満たす目的で撮ったのなら盗撮扱い』か?
児童の保護と検証を定めた十七条は評価できる
だが民主党は児童ポルノそれ自体が児童を傷つける性犯罪だと言う認識に欠ける
これでは学術研究・芸術・報道を装った児童ポルノの流通が防げず、被害児童は救われない
キャッシュを理由に複製を除くならば、電気通信回線を通じた複製を除外すれば十分
359 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:41:01.11 ID:ZEBaJhZV0
WTは修正協議にどの程度口出せるんだろ
まるっきり蚊帳の外に置かれるシステムなのかね?
>>354 なるほどね
ジュニアアイドルについては特記されない限りは現状維持ってところか
>>349 聞いて信用しないのなら自分で法案を見てはどうか
非実在青少年の頃からワーワー騒いできたのは無駄にはならなかったって事かしら
364 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:43:57.61 ID:ZEBaJhZV0
>>361 定義が変わらず取得罪がついたってことは、普通に現行法より悪化している。
都条例までの経過と同じ経過を辿っていたからまさかと思ったが、
この点は杞憂だったな。
>>324 「前条」を見落とした
>・過失がないときも、児童売春目的等人身売買等は処罰を免れない
これはなしで
>>357 エロ以外にもパスワードの打鍵撮影とか金庫の…… とかも対象にしようとすると難しいね。
同意なしの撮影全部だと対象広すぎだし。
意外と捜査関係者が盗聴盗撮したいから規制に反対だったりしてな。
368 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:48:53.48 ID:XGhfM5lWO
>>364 はいはい
勝手に杞憂にどっぷり浸かってろ
ただ芸術性が担保されたから自民党案メンバーは猛烈になにかしらの揚げ足取ってくるだろうね
369 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:50:30.23 ID:ZEBaJhZV0
>>368 じゃあ聞くが、今回の民主案で合法になる少女ヌード作品は具体的になんだ?
370 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:51:16.71 ID:XGhfM5lWO
でさ
誰か改正案の運用規定の部分全文ここに書いてくんないか
具体的には現行法でいうところの
(児童ポルノ提供等)第七条
の部分。
奥村弁護士の言い方だと現行児童ポルノではないもの(ジュニアアイドルモノとか)を
買った事がある人も改正後に捜査対象になるってことか?
もう結構出回ってるんじゃないの?
372 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:52:46.06 ID:ZEBaJhZV0
>>371 児童ポルノ取得容疑者が激増して喜ぶのは警察だけだ。
373 :
イモー虫:2011/08/03(水) 21:55:36.75 ID:XGhfM5lWO
>>369 そこは誰かが清岡とかの写真集頒布で捕まって、起訴されて、の裁判所の判断に委ねられるよ。
そこですべてが決まる。
>>362 信用だとか、そういうことじゃなくて
じゃあ例のニュースは飛ばしなのかってことを聞いてるだけなんだが
なんでそんな喧嘩腰なんだ?
375 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:58:04.81 ID:ZEBaJhZV0
>>373 定義が厳格されたかどうかよくわからない、ということでよろしいですか?
376 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:00:47.67 ID:XGhfM5lWO
>>371 取り調べを受けるだけだよ。
ただし、
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110509 >社会的地位のある人で、家族がいる前だと、死ぬほど恥ずかしいですね。
>客観的には売るほど有るという状況。
>販売側が検挙されたんでしょうが、そんなんで捜索許可状が出てしまうんですね。
>「購入と所持は処罰されない」とはいうものの、
>不用意に
>将来、売るかもしれない
>なんて供述すると、5項所持罪成立です。
↑
という取り調べ室でのトラップには気をつけてね。
>>375 はっきりさせるという意味なら
「厳格化」ではなく「明確化」と言ってほしい
>>372 それはないってこと?
つーかそんなんで二次規制とかやられたらここのスレ住人全員逮捕じゃねーか!w
>>366 おk。ではこれで。
要点
・学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利を侵害しないよう留意しなければならない
・架空のものを描写した漫画、アニメーション、ゲーム等を規制するものと考えてはならない
・医学その他学術研究の用に供するものは児童ポルノと見なさない
・児童ポルノの私的複写を製造と見なさない
・関係行政機関を具体化(厚生労働省、法務省、都道府県警察、児童相談所、福祉事務所その他)
・児童の保護に関する施策の検証を行い、児童の保護を図るために必要な措置を講じる
・『手に入れる事』が犯罪となった。
>>367 >意外と捜査関係者が盗聴盗撮したいから規制に反対だったりしてな。
ありうるwww
380 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 22:02:22.92 ID:ZEBaJhZV0
芸術性が留意されたことによって、これまで児童ポルノ扱いされてきた清岡澄子作品などが合法になるってんなら進歩だよ。
でも現実にはそうなるかさっぱわからんじゃん。
一方で、取得罪が導入されて逮捕される人間ばっかり激増するわけだから、どうみても失敗ですありがとうございました。
>>374 ソースが公開されURLも示されているのだから自分で確認してはどうか
382 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:03:22.82 ID:XGhfM5lWO
>>376の「取り調べを受けるだけ」の対象は施行前に購入したひとだけね。
施行後に購入したら罪だから、罰金もしくは懲役もしくは執行猶予。
>>379 > ・『手に入れる事』が犯罪となった。
「有償で」はつかないのか?
384 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 22:05:10.40 ID:Ru4Ud+2nO
385 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:05:44.60 ID:XGhfM5lWO
>>381 ケータイからだと見れないんだよ。
串使ってもね。
ケータイからしたらサイズがでかすぎるみたいで。
事後法に近いね
取調べを受けるだけでもさ
今後マークされる可能性もあるって事かな?
事後法は禁止されてるんじゃないのか?
>>378 実例)
2009 年2月に、16 歳の少女とわいせつな行為をして、その様子を撮影したとして、警視庁少年育成課と蒲田署が、児童ポルノ禁止法違反(製造)などの疑いで、フリーカメラマンの男性を逮捕した。
これは、撮影に応募をしてきた16 歳の少女が自身の年齢を偽り、カメラマンが彼女の年齢確認を怠ったのが原因だが、
この少女を被写体とした図像が掲載された『別冊ストリートシュガー』という雑誌の発行部数は約5万部で、しかもコンビニエンスストアなどにも配布されていた。
仮に、この事件が現在与野党で審議中の児童ポルノ禁止法の改正案、すなわち児童ポルノの単純所持罪、あるいは取得罪が成立後に起こっていたとしたら、
複数のコンビニエンスストア、書店、レンタルビデオ店、そしてそれらの利用者が数万人単位で逮捕・起訴されていたことになる。
また、こうした事件が起こった後で、くだんの雑誌を罪に陥れたい相手の部屋に置いて警察に通報すれば、簡単に冤罪事件を起こすことが可能になる。
このような事件が生じた場合、容疑者に罪の意識がないのは当然で、怨嗟の声は立法者である国会議員に集中し、児童ポルノ規制を訴える宗教団体、NGO、マスコミは「大規模な児童ポルノ事件が起こった」と大喜びするだけに終わる。
これは、A−2で説明した「保護対象である児童自身が、自分で自分の裸体を撮影すると、児童ポルノ製造罪で起訴される」というケースを彼らが無視して、「児童ポルノによる被害者が増えている」と虚偽の主張を行っている事実からも容易に推測できる。
わざわざ大量の犯罪者を作り出すような法律を制定する理由が立法者にあるのか?
388 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:09:50.28 ID:XGhfM5lWO
>>376>>382 なるほど
それこそサンタフェだって百何万部も売れたが
それを過去に買った人全員取得罪になるのかよって話だよな
でも捜査対象にはなる可能性があるのか
390 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 22:11:31.12 ID:ZEBaJhZV0
391 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:12:47.70 ID:XGhfM5lWO
>>384 散々説明したんだが、もう勝手にわめいてろ
>>389 でも現行の児ポ法施行後
サンタフェ売って逮捕された奴いたっけ?
サンタフェは取り締まりの対象なるかどうか今でも微妙なんじゃね
393 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:16:40.79 ID:XGhfM5lWO
あー本当にうぜえ
不遡及の原則しらねーのかよ?
単純所持ガーは現行犯だから逮捕できる。
購入は不遡及の原則にどっぷり浸かってるよ。
>>392 そこらへんは警察の胸先三寸と児ポ法に明記してある
大林宣彦の転校生は確実に児童ポルノだが警察はスルーしたまま
今北
民主WTの定義が出た様だけど、
是非はどう?
乱用防止恣意性の排除と拡大解釈の余地、
このあたりどうなってる?
ま〜た2chから弾かれたよ・・・
>>383 すまん。間違えてた。
【テンプレ案】
民主党の児童ポルノ法検討ワーキングチームが、児童ポルノ法の改定案(まだ叩き台かな?)を出しました。
今週中にまとめるだの決定するだのと言ってたから、何か言いたい事があるなら今のうちだよ。
タニオカチャンネルの資料ページ
http://taniokachannel.com/report/report.html http://taniokachannel.com/report/resource0802.pdf 要点
・学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利を侵害しないよう留意しなければならない
・架空のものを描写した漫画、アニメーション、ゲーム等を規制するものと考えてはならない
・医学その他学術研究の用に供するものは児童ポルノと見なさない
・児童ポルノの私的複写を製造と見なさない
・関係行政機関を具体化(厚生労働省、法務省、都道府県警察、児童相談所、福祉事務所その他)
・児童の保護に関する施策の検証を行い、児童の保護を図るために必要な措置を講じる
・『対価を払って手に入れる事』が犯罪となった。
397 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 22:18:46.75 ID:ZEBaJhZV0
>>395 二次元は除外された
でも定義は変わらず厚生省移管もなく取得罪が追加されてかなり悪化
>>388 落胆している方向・・・だよな。
下手な外しかたしたら、それこそ写真(特に水着・体操とかの演技)が撮れなくなる事態になりかねない。
399 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:25:24.54 ID:XGhfM5lWO
おい、誰か園田寿の暴走を止めてくれ
これを投下すれば簡単に止まるからさ
>改正案三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出されまたは強調されているものであり、かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
↑
実質これ同じだからw
着エロが三号ポルノになる場合
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110207 ↓
>現行法三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
…ま、いいか、暴走させとけ
つまり年齢詐称した18歳未満のAVを買っても、購入時点では客が実年齢を知らなかったからいいってこと?
園田は実写規制派のただのバカだ
402 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:28:35.18 ID:XGhfM5lWO
>>400 年齢詐称の件は被写体が児童のコスプレを少しでもしてたらアウトだよ
403 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 22:29:07.22 ID:ZEBaJhZV0
>>400 警察が女子高生売春した事件では「年齢知らなかった」ってのは通用しなかったはず。
404 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:31:21.11 ID:XGhfM5lWO
>>401 そうか規制派なのか
アグネス&葉梨に続く三人目の足引っ張りなんだな。思う存分暴走してくれw
>>399 男性アイドルヲタ、出来る事ならジャニヲタと合流せよ。
その条項でヤバくなるのは彼女達だ。
>>男子の親
既女と行動を共にせよ。
>>403 身分証明書を確認してたら罪に問われない・・・筈。
これでも罪に問われるならば、その時点で『日本国法』の実効力は消滅したと見ていい。
つまり児童っぽい格好してたら「知ってたはずだろ!」と警察が言って逮捕するわけか
しかし十本以上販売してたのの購入者を皆逮捕してそんな取り調べなんてやはり馬鹿げてるな
>>404 フィクション規制には反対なんだけどねw
ジュニアアイドルはやたらと規制したがってる。
>>406 十本以上じゃない、十本以上の作品に出演してた、だ。
これはまだまだ駄目サボー
(『いないないばあ』のサボさんか?)
>>397ども
ざっとログ流し見した所
高評価と否定的見方と両論あるみたいだなあ。
そしてまた電凸煽りが出たのか。
殆どスルー気味だから良いけど、
くれぐれも軽々しい電凸は控えてください。
(電凸はタイミングと状況次第ではあるけど)
自分自身の責任の下電凸してその結果を報告するだけならともかく、
不特定多数に電凸を煽って嗾けてその結果万が一にでも電凸が殺到したら
FAX凸と同じくちょっと困ったまずい状況になりかねない。
いまさら言われるまでも無い事ですが、
通りすがりやロム専の方々に特に注意お願いしたい。
412 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:43:50.76 ID:XGhfM5lWO
あー
あの緑の怪物か
1 二次元除外は自公が認めないから絶対通らん。安心しろ。
3 有償に限定する意味が分からん。これも通らんよ。
2 3号を具体化したのは逆効果。適用対象を明らかした分、サンタフェとジャニーズは確実に児童ポルノに当たることとなった。
ん?
七条の「対償」って文言が
有償取得にあたるのかな?
415 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:50:26.66 ID:XGhfM5lWO
対償か、
お金以外での交換にも対象した形か。
>>413 >>2 3号を具体化したのは逆効果。適用対象を明らかした分、サンタフェとジャニーズは確実に児童ポルノに当たることとなった。
「殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの」という規定が残っているうえに、第3条で「文化芸術活動に関する国民の権利及び自由を不当に
侵害しない」とあるからサンタフェとジャニーズは児童ポルノに含まれない。
418 :
イモー虫:2011/08/03(水) 22:56:27.87 ID:XGhfM5lWO
RE
でさ
誰か改正案の運用規定の部分全文ここに書いてくんないか
具体的には現行法でいうところの
(児童ポルノ提供等)第七条
の部分。
>>359 「問題が有っても長年の議論を積み重ねて決定されものだから簡単には変えられない」
法律は作るより無くす方がはるかに難しいっていう日本のお役所体質が如実に表れてる文章だな
問題が有るならさっさと変えろよと言いたいアメリカみたいに
短期間で作ったコンピュータ監視法もこんな風に考えてるのかよ
>>413 それを通すのがお前の役割だろが
なーにが、通らん(キリッ だよ
そんなもんバカでもチョンでも言えるわ
無能と言われたくなければ通して来い
たまには役に立て
>>255 これだと若い時に栗山千晶が出てた
ヌード写真も適用外ってことになるのかな
と思ったらレス辿ったら思いっっっきり荒らしじゃねーか
相手して損した
他のやつらスマン
社民と共産を修正議論に参加させることはできないの?
>それを通すのがお前の役割だろが
>なーにが、通らん(キリッ だよ
いや俺の役割であるわけがない。
二次元除外規定なんか通す必要ないし。
>と思ったらレス辿ったら思いっっっきり荒らしじゃねーか
>相手して損した
お前バカだろw
426 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:07:46.08 ID:ZEBaJhZV0
>俺には民主の新定義でどの作品が適用外になるのかさっぱりわからないのだが。
安心しろ。作ったアホどもも分かってないから。
予想してたよりかなりまともな案だが、通らんだろうな。
変な修正して通すなら意味ないし、さてどうなるかね。
改正案三号:
衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、
児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出されまたは強調されているものであり、
かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
この変更でどうして今まで規制できなかった盗撮やジュニアアイドルが
規制できるようになるのか、さっぱり分かんね
おk、条文読んだ、これで手打ちだ。
後は自公が突っぱねればおk
海江田氏は嘘をつかなかったな。
433 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:19:30.92 ID:ZEBaJhZV0
>>431 パンダのおっさんよ、手打ちってどゆこと。
民主党内での手打ち?
三次元の連中はお帰りください。
その辺は自分らでやれ。
>>432 山口弁護士的にはこの条文で少女ヌード除外と考えてるってこと?
昔ブブカの姉妹紙?が本物の円光もののDVD付録に付けて起訴された事件があったけど
取得罪だとその辺が問題になるな
分からないで買っちゃったらアウトだもん
ここがエロゲ板、虹の世界だ。
アニメ漫画ゲームが標的から外れ明文化された。
三羽烏は実在児童の方を頑張ってくださいね。
>>436 ヌードの3時もお帰りください、知るかよ。
439 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:24:28.40 ID:ZEBaJhZV0
>>431 >後は自公が突っぱねればおk
野党時代の民主「○○しろ!(この提案はさすがに飲めまい。自民が断ってシャンシャンだ)」
↓
自民「わかった、飲むよ」
↓
民主「(げげっ)・・・我が党は我が党の提案に反対する」
こういうみっともない過去があった。
440 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:24:29.15 ID:XGhfM5lWO
>>430 ジュニアアイドルのイメージビデオに先入観(極稀な例を全体解釈)持ってない前提で以下を投下する。
>改正案三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出されまたは強調されているものであり、かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
↑
実質これ同じだからw
着エロが三号ポルノになる場合
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110207 ↓
>現行法三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
政治的目的は達成された。
現実児童系は切り離す、足でまといになるだけだ。
3時の連中はタチが悪いからな。ヘタに擁護するとヤブヘビになる。
>>439 共謀罪だから通されなくて良かったよ
でも、今回コンピュータ監視法通されてしまった
443 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:28:22.00 ID:XGhfM5lWO
>>434 個人的法益厳守
表現の自由厳守
風潮の規制根絶
もはや次元論争は無意味
これで説明五回目
いい加減ニワトリはやめてもらいたい
以降、惨事方面は完全スルーで突き放せ。
彼らは自分らでできる政治力もパイプも持っている。
だが、虹の尻馬に乗ろうとするぞ、なんせ失敗しても二時もまた巻き込まれるだけ。
そういう事だ。そして、我らは犯罪行為を擁護しない。
445 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:29:06.93 ID:ZEBaJhZV0
>>441 修正協議がどう転ぶかわからないじゃん。
自公の二次元規制が通る代わりに、民主案の他が通って終了なんてこともあるだろ。
>>440 お前の役目は終わったよ。
民主案がダメな場合の保険だったが、その必要はなくなった。
消えろ。
次は民主都議連のアヴェンジャーだ。
都条例青少年健全育成条例改正案を準備してくべき。改正案が通れば、現行の条例案は
過去言った様に背景を失い、瑕疵を持った条文になる。
松下女史の復仇のお時間ですよ
448 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:34:09.39 ID:XGhfM5lWO
>>446 おまえにはみえてないのか?
購入罪が風潮の規制だって事が。
しかも俺は次元関係なく反対してるし、
俺がおまえらを使い捨てた事があったか?
めんどくさい事から逃げてたらいつか周りを囲まれちまうぞ。
民主 二次無規制、三次 反復有償取得 定義付けが未明
自民公明 二次規制 三次 単純所持規制
共産社民 現行児童ポルノ規制法 第七条(児童ポルノ提供等)現行維持、二次元無規制
国新新日 単純所持規制反対 二次元規制反対
みんなの党 規制賛成派 規制反対派 が同居
こんな感じで役割分担されてるかも知れない
451 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:36:26.51 ID:XGhfM5lWO
おいおい生ゴミくん
逃げんのか
まあ惨事のヌード撮影なんて性的虐待と同じだからな。児ポと認定されても反論できんだろうに。
ID:YMityojQ0はどこの工作員だ?
>>444 同意しない。3次元だろうが2次元だろうが芸術表現の自由を守るべきだ。
UNの人権委員会を後は日本語のマジックで言いくるめれば
もう三羽烏も虹に手を出す根拠がなくなる。
京都はパブコメで様子見時間稼ぎしているのは、むしろ知事の方だろう。
民主案でキメてしまえば、都条例も府条例も終わりだ。
児童ポルノ法案利権も終わりだ。
しかし自民が合意できる妥協点はどこなんだ
定義 無理
2次元 無理
取得 無理
今回民主が弄ったところは全て規制派は飲めないと思うぞ
>>397 取得罪か単純所持かの二択なんて、ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコかみたいな
そんな選択できるか。どっちもお断りだ。
>>452 なら俺はその「ジポ」なる概念を脱構築する。
つか、馬脚だなあ、惨事共は規制派と同じぐらいバカが多いらしい
460 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:39:52.56 ID:ZEBaJhZV0
>>444 あんた109だろ。
保坂枝野の大活躍やエスパー葉梨のときから三次問題にもかかわってたのに、いまさらどうした。
ブロッキングやコンピュータ監視法だって二次元がらみじゃなかったじゃん。
>>447 まじで?
都議会民主が改正案出す動きがあんの?
>>453 三次元も守りたいって思う奴は別でやれってことだろ
手広くなり過ぎてるがこの板は元々エロゲという二次元ど真ん中なわけだし
462 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:40:09.75 ID:XGhfM5lWO
>>453 まだ各地の条例が残っているのに簡単に俺を切り捨てた底無しバカの109くんですwww
>>453 801とかいうコテハン
情緒不安定だから構わないで
>>457 自民公明は所持している事自体が嫌なのでは?
要はトンイル教会の金が尽きましたってことか
そして児ポ法案利権は食えないとわかったから引くと
そんな甘いもんかねw
>>457 呑めないだろうね、しかしもっと呑めないのは日本ユニセフ
セーブチルドレン、矯風会だ。
467 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:41:16.26 ID:XQKk69cn0
衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、
児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が
露出されまたは強調されているものであり、かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意しともある。
Tバック、小さな水着でも、性欲を興奮させまたは刺激するものなら合法。
Tバック、小さな水着でも、殊更に性欲を興奮させまたは刺激するものなら違法となる。
一体、何を規制したくてこういう文章にしたのだろうか?
殊更にがキーになるようだね。
これでは境界線が今まで以上にわかりにくい。
しかも、表現の自由は守るというのだから余計にわからない。
あ109だった
ID:YMityojQ0 規制派につき、NG
敵の土俵で戦って勝てるわけがない。
自ら土俵を創造するんだ。
自公の行動は織り込み済み
あとは他の政党を議論に引きこむのみ
自公案は児童の保護にならないという風潮を造りだせ
>>464 嫌というより、そういう圧力があるんだろうさ。
定義は今の状態があまりに曖昧なフリー状態だからな
やりたい放題
向こうにとってはこれを弄るなんてトンデモない
>>470 巻き込むなら先ずは連立してる国民新党と新党日本から
亀井静香さん、森田高さん、田中康夫さんの意見も聞かないと
>>448 風潮の規制は現行法でも盛り込まれておりますが?
取得が犯罪となるから取得も規制対象となるだけ
476 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:44:36.10 ID:XGhfM5lWO
>>461 散々絡んどいて切り捨てるのはさすがにどうかと思うが。
現行法の定義すら拡大解釈ガーと人の話を聞かずに暴走し、結局俺が言う通りに、拡大解釈なんて起きないものだったと判明しただろう。
そんな黒歴史パラダイス野郎どもだけで二次元を守れるとでも?
>>474 社民共産無所属、特に保坂氏のご意見に注目だな。
478 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:45:15.58 ID:RqUhgh7WO
>>466 向こうが呑まないならどう成立させんの?おっちゃん
民主がなぜここまで合意できない案を作ったのか
ここまで自民との妥協派を抑えた要因と意図はなんなんか
なにかビジョンがあればいいけど実は何も考えていない気がしなくもない
>>475 触るな突き離せ。それが政治だ。
アニメ漫画ゲームの虹を守ってくれと言い続けてようやくなったんだ。
後は、政治家の流儀に任せるといい
共産社民国新新日等々には現行児童ポルノ規制法七条(児童ポルノ提供等)は現状維持
を主張して欲しい
本会議では七条改正には反対して欲しい
>>474 ヤッシーはマニュフェストに児ポ法撤廃を入れるほどの人なので
>>479 最悪でも流れるから<菅関係と日程で。
しかし、インパクトはでかい、あの院内で児童ポルノ規制派の奇声大会を
完全に叩き潰すいい案だし、今後は民主はこの案を中心に進むだろう。
いずれにせよ、流れても、自民が噛み付いても、民主に損はない。
485 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:50:39.04 ID:XGhfM5lWO
おい生ゴミ109くん
法益論から逃げんなよ
そんな態度じゃ知らぬ間に周りを囲まれて二次元を規制されんぞ
もう一度言う
切り捨て発言を撤回し、二度と切り捨て発言をしないと誓え
でなければ俺はガチで賛成派に回る
アニメ漫画ゲームは関係なしと明記された以上、石原ドンの対応が面白そうだ。
後猪瀬氏。
結局日本ユニセフは100万集めたという署名出さなかったな
どうしてだろ
109氏の悪い癖がまた始まった?時々こうなるが、
二次防衛を再優先には異論は無いが、
三次もかなり危険な点が残っている以上注視していく必要はあるとは思うがな。
三次趣味が無くとも、誰もがぽっこり落とし穴にはまるかの様な危険がある以上。
ガチ児ポは論外だけど、
まあしかし此処で何もかもと言うわけはいかないし、最低限関連のある点を除いて、
スレの住み分け、役割分担(必要に応じて連携)は必要だろう。
489 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:52:17.58 ID:XGhfM5lWO
>>484 あれれー?もう関わらないんじゃなかったっけ
東京都 青少年 治安対策部 倉田の反応は如何w
自公はこの案を飲めない
飲むときには見直し条項復活と創作物の別法規制が最低限の要求
ひとつ言えることは改正の可能性は果てしなく遠くなった事実だけだな
今回の民主原案をずっと誇示すれば永遠に成立しないだろう
493 :
名無したちの午後:2011/08/03(水) 23:53:07.48 ID:XQKk69cn0
>>467 さらに、
ヌードでも、性欲を興奮させまたは刺激するものなら合法。
ヌードでも、殊更に性欲を興奮させまたは刺激するものなら違法。
となる。
ますます、わけがわからん。
一体、何をターゲットにしての改正案だろうか?
あれは青少年への悪影響があるって言う観点から規制する条例だから
関係ないでしょ
>>488 手を広げる必要があるのか、惨事の犯罪行為擁護に、やめとけ。
[児童ポルノ法検討WT試案【有償かつ反復の取得罪バージョン】 ] 平成二十三年 八月二日現在
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案 新旧対象条文
(\傍線部分/は改正部分)
○児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律(平成十一年法律第五十二号)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(目的)
第一条 この法律は、児童に対する性的搾取及び性的虐待が児童の権利を著しく侵害することの重大性にかんがみ、
あわせて児童の権利の擁護に関する国際的動向を踏まえ、児童買春、児童ポルノに係る行為等を処罰するとともに、
これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童の保護のための措置等を定めることにより、児童の権利を擁護することを目的とする。
(定義)
第二条 この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。
2 この法律において「児童買春」とは、次の各号に掲げる者に対し、対償を供与し、又はその供与の約束をして、
当該児童に対し、性交等(性交若しくは性交類似行為をし、又は自己の性的好奇心を満たす目的で、
児童の性器等(性器、肛門又は乳首をいう。以下同じ。)を触り、若しくは児童に自己の性器等を触らせることをいう。以下同じ。)をすることをいう。
一 児童
二 児童に対する性交等の周旋をした者
三 児童の保護者(親権を行う者、未成年後見人その他の者で、児童を現に監護するものをいう。以下同じ。)又は児童をその支配下に置いている者
3 この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、
次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したもの
\(専ら医学その他の学術研究の用に供するものを除く。)/をいう。
一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって
\殊更に/性欲を興奮させ又は刺激するもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって
\児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、
かつ、殊更に/性欲を興奮させ又は刺激するもの性欲を興奮させ又は刺激するもの
(適用上の注意\等/)
第三条 この法律の適用に当たっては、\学術研究、文化芸術活動、報道等に関する/
国民の権利\及び自由/を不当に侵害しないように留意し\×(なければ)×/\、
児童に関する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して
他の目的のためにこれを濫用するようなことがあっては/ならない。
\2 この法律のいかなる規定も、架空のものを描写した漫画、アニメーション、コンピューターゲーム等を規制するものと解釈してはならない。/、
499 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:55:12.10 ID:XGhfM5lWO
>>488 個人的法益厳守
表現の自由厳守
風潮の規制根絶
目指すとこは一緒なのに?底無しのバカだな
>>453 芸術だ!表現の自由だ!と騒ぐだけで、現実では何もやらなかったから
三次元はやられてしまったというのが、規制反対運動の歴史なんだが?
自民公明は断固として、三次元動画・静止画の単純所持の規制
二次元創作物への規制は絶対的なものとなろう
(児童買春)
第四条 児童買春をした者は、五年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
(児童買春周旋)
第五条 児童買春の周旋をした者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2 児童買春の周旋をすることを業とした者は、七年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。
(児童買春勧誘)
第六条 児童買春の周旋をする目的で、人に児童買春をするように勧誘した者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2 前項の目的で、人に児童買春をするように勧誘することを業とした者は、七年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。
(児童ポルノ\取得、/提供等)
第七条 \みだりに、児童ポルノを対償を供与し又はその供与の約束をして反復して取得した者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
みだりに、電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により
認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録
(専ら医学その他の学術研究の用に供する者を除く。次項及び第五項において同じ。)を対償を供与し
又はその供与の約束をして反復して取得した者も、同様とする。/
\××/\2/ \みだりに、/児童ポルノを提供した者は、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
\みだりに、/電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を
視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録を提供した者も、同様とする。
\×2×/\3/ 前項に掲げる行為の目的で、\みだりに、/児童ポルノを製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者も、
同項と同様とする。同項に掲げる行為の目的で、\みだりに、/同項の電磁的記録
\(専ら医学その他の学術研究の用に供する者を除く。第六項において同じ。)/を保管した者も、同様とする。
>>487 これから出すんじゃないの
まだ新民主案が出てきただけで
肝心の修正協議はこれからなんだから
朝日新聞系列の朝日ニュースターで放送してた「ニュースの深層」、森田明彦を使った酷い放送内容らしいね。
森田と一緒に出てた土井香苗っていうのはシーライツの甲斐田と一緒にイベントやるらしいし。
いきなり芋を切り捨てるとはなんて汚い
109が規制派ってのもあながち間違ってなさそう
そういやこの前の民主案にあった法案名の変更が無くなっているな
地味ーに評価していたんだけどあまり意味ないと判断されたか
そう言えば前スレで管が首相降りたら自公はこの案を飲まざるをえないって書き込みあったな
あれ実際のところどうなんだろ?
509 :
イモー虫:2011/08/03(水) 23:58:25.48 ID:XGhfM5lWO
109は完全に規制派だね
根拠はもう述べた
これで冗談ですた(笑)
は通用しない。
児童ポルノ民主案では、全てアニメ漫画ゲームとは無関係となった。
惨事は惨事で頑張ってくれ。
>>488 ガチ児童ポルノという言い方には注意
勘違いしないで欲しいのは
三次元動画・静止画の「送り手」に対する違法化対象の定義付や規制はやぶさかではない
ただ、受け手(既に提供されてる動画・静止画の個人的な購入・取得・所持)への違法化は
情報受領権を侵害するから論外
もちろん、個人的に所持した動画・静止画を他の人を呼んで上映会をしたりすると
これは現行法で処罰対象となるのは当然
あと、被写体に対するストーカー行為は現行ストーカー規制法で対処可能
\×3×/\4/ 前項に規定するもののほか、\みだりに、/\×児童に第二条第三項各号のいずれかに掲げる姿態をとらせ、
これを写真、電磁的記録に係る記録媒体その他の物に描写することにより、当該児童に係る×/児童ポルノを製造した者も、第\二/項と同様とする。
\×4×/\5/ \みだりに、/児童ポルノを不特定若しくは多数の者に提供し、又は公然と陳列した者は、
五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
\みだりに、/電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を
視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録を不特定又は多数の者に提供した者も、同様とする。
\×5×/\6/ 前項に掲げる行為の目的で、\みだりに、/児童ポルノを製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者も、同項と同様とする。
同項に掲げる行為の目的で、\みだりに、/同項の電磁的記録を保管した者も、同様とする。
\×6×/\7/ 第\五/項に掲げる行為の目的で、\みだりに、/児童ポルノを外国に輸入し、又は外国から輸出した日本国民も、同項と同様とする。
(児童買春等目的人身売買等)
第八条 児童を児童買春における性交等の相手方とさせ又は第二条第三項各号のいずれかに掲げる
児童の姿態を描写して児童ポルノを製造する目的で、当該児童を売買した者は、一年以上十年以下の懲役に処する。
2 前項の目的で、外国に居住する児童で略取され、誘拐され、又は売買されたものを
その居住国外に移送した日本国民は、二年以上の有期懲役に処する。
3 前二項の罪の未遂は、罰する。
(児童の年齢の知情)
第九条 児童を使用する者は、児童の年齢を知らないことを理由として、第五条\、第六条、第七条第二項から第七項まで及び/\×から×/前条\×まで×/
の規定による処罰を免れることができない。ただし、過失がないときは、この限りでない。
514 :
イモー虫:2011/08/04(木) 00:01:02.47 ID:XGhfM5lWO
>>510 風潮の規制は相変わらず生まれるみたいだからね
本当に安全だと思ってるなら底無しのバカだな
いや底無しの生ゴミか
各地条例もまだ残ってるし、本当に切り捨てちゃうのかな?
>>499 まあバカなのは認める、
109氏はいつもの事なんで
ちょっと落ち着くのを待ちましょう。
>>506 民主案がマトモに出来てたのが彼の不運であって、彼のせいではない。
彼を必要としたのは、民主案がアニメ漫画ゲームに配慮しない事をしでかした時だった。
何かおかしいか?必要が無くなった刀は危険なだけさ。ー
>>507 たぶん難しかったんだろ
今まで児童ポルノ法で通してたから今更変更するのは・・・てな感じで
まぁ意味のなさもあると思う
>>509 完全に規制派かどうかは置いておくとしても
はしゃいでる状態の109はこのスレでもトップクラスの役立たずってのは共通認識だと思うよ
(国民の国外犯)
第十条 第四条から第六条まで、第七条第一項から第五項まで並びに第八条第一項及び第三項(同条第一項に係る部分に限る。)の罪は、
刑法 (明治四十年法律第四十五号)第三条 の例に従う。
(両罰規定)
第十一条 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、
その法人又は人の業務に関し、第五条から第七条までの罪を犯したときは、
行為者を罰するほか、その法人又は人に対して各本条の罰金刑を科する。
(捜査及び公判における配慮等)
第十二条 第四条から第八条までの罪に係る事件の捜査及び公判に職務上関係のある者(次項において「職務関係者」という。)は、
その職務を行うに当たり、児童の人権及び特性に配慮するとともに、その名誉及び尊厳を害しないよう注意しなければならない。
2 国及び地方公共団体は、職務関係者に対し、児童の人権、特性等に関する理解を深めるための訓練及び啓発を行うよう努めるものとする。
(記事等の掲載等の禁止)
第十三条 第四条から第八条までの罪に係る事件に係る児童については、その氏名、年齢、職業、就学する学校の名称、住居、容貌等により
当該児童が当該事件に係る者であることを推知することができるような記事若しくは写真又は放送番組を、新聞紙その他の出版物に掲載し、又は放送してはならない。
(教育、啓発及び調査研究)
第十四条 国及び地方公共団体は、児童買春、児童ポルノの\取得、/提供等の行為が児童の心身の成長に重大な影響を与えるものであることに\鑑/\×かんが×/み、
これらの行為を未然に防止することができるよう、児童の権利に関する国民の理解を深めるための教育及び啓発に努めるものとする。
2 国及び地方公共団体は、児童買春、児童ポルノの\取得、/提供等の行為の防止に資する調査研究の推進に努めるものとする。
俺たちの味方だったホサカ先生はどうなさったんですかね
>>488 3次を主にやってる反規制派団体がまとめて2次もやってるから
どうしても住み分けには上手くいかない
ここで過度に3次にやるのは別にして
3次を切り捨てってのは胴だろうね
今まで、都条例に真剣に反対してくれた3次の人間もいるだろうに
三次動画・静止画の受け手を違法化した場合
二次元に言及しなくても
法案成立後は二次元愛好家を弾圧迫害する事は可能なんだけどね
(心身に有害な影響を受けた児童の保護)
第十五条 \×関係行政機関×/\厚生労働省、法務省、都道府県警察、児童相談所、福祉事務所その他国、都道府県又は市町村の関係行政機関/は、
児童買春の相手方となったこと、児童ポルノに描写されたこと等により心身に有害な影響を受けた児童に対し、相互に連携を図りつつ、
その心身の状況、その置かれている環境等に応じ、当該児童がその受けた影響から身体的及び心理的に回復し、個人の尊厳を保って成長することができるよう、
相談、指導、一時保護、施設への入所その他の必要な保護のための措置を適切に講ずるものとする。
2 \前項の/関係行政機関は、\×前項×/\同項/の措置を講ずる場合において、同項の児童の保護のため必要があると認めるときは、
その保護者に対し、相談、指導その他の措置を講ずるものとする。
(心身に有害な影響を受けた児童の保護のための体制の整備)
第十六条 国及び地方公共団体は、児童買春の相手方となったこと、児童ポルノに描写されたこと等により
心身に有害な影響を受けた児童について専門的知識に基づく保護を適切に行うことができるよう、
これらの児童の保護に関する調査研究の推進、これらの児童の保護を行う者の資質の向上、
これらの児童が緊急に保護を必要とする場合における関係機関の連携協力体制の強化、
これらの児童の保護を行う民間の団体との連携協力体制の整備等必要な体制の整備に努めるものとする。
>>521 100パーセントの安全性を法律に求める愚を避けよ
525 :
イモー虫:2011/08/04(木) 00:05:51.29 ID:sJIK75SWO
>>516 で、各地条例の件は?
無能なおまえらだけで読めるか?
ネタでした(笑)はもう通用しないレベルに達してるからね。
\
(心身に有害な影響を受けた児童の保護に関する施策の検証等)
第十七条 社会保障審議会及び犯罪被害者等施策推進会議は、相互に連携して、児童売春の相手方となったこと、
児童ポルノに描写されたこと等により心身に有害な影響を受けた児童の保護に関する施策の実施状況等について、
当該児童の保護に関する専門的な知識経験を有する者の知見を活用しつつ、定期的に検証及び評価を行うものとする。
2 社会保障審議会及び犯罪被害者等施策推進会議は、前項の検証及び評価の結果を勘案し、
必要があると認めるときは、当該児童の保護に関する施策の在り方について、
それぞれ厚生労働大臣又は関係行政機関に意見を述べるものとする。
3 厚生労働大臣又は関係行政機関は、前項の意見があった場合において必要があると認めるときは、
当該児童の保護を図るために必要な措置を講ずるものとする。
/
(国際協力の推進)
\×第十七条×/\第十八条/ 国は、第四条から第八条までの罪に係る行為の防止及び事件の適正かつ迅速な捜査のため、
国際的な緊密な連携の確保、国際的な調査研究の推進その他の国際協力の推進に努めるものとする。
>>517 まぁ前回の候補が児童性行為等姿態描写物とかまた勘違いしそうな名だったので
やっぱあまり意味なかったかもね
>>519 革新系で区長だからこっちのこと考えられないくらい結構大変なんじゃないか
こっちのことも考えて欲しいが
三次動画・静止画の受け手を違法化した場合
二次元に言及しなくても、法案成立後は
二次元愛好家の楽しみを奪ったりする事も可能だし
それに個人監視が本当の目的だから、国民の自由を奪える運用が制度の構造上可能なんだよね
附 則 抄
(施行期日)
第一条 この法律は、公布の日から起算して六月を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。
(条例との関係)
第二条 地方公共団体の条例の規定で、この法律で規制する行為を処罰する旨を定めているものの当該行為に係る部分については、
この法律の施行と同時に、その効力を失うものとする。
2 前項の規定により条例の規定がその効力を失う場合において、当該地方公共団体が条例で別段の定めをしないときは、
その失効前にした違反行為の処罰については、その失効後も、なお従前の例による。
(検討)
第六条 児童買春及び児童ポルノの規制その他の児童を性的搾取及び性的虐待から守るための制度については、
この法律の施行後三年を目途として、この法律の施行状況、児童の権利の擁護に関する国際的動向等を勘案し、検討が加えられ、
その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする。
保坂氏の元秘書で現職議員の方の事務所にも一応話は通してある。
そういう書き込みがあったので。即掛けた。保坂氏にとっては児童ポルノ法を
マトモにするのはまさにライフワークに近いとの事。書いている筈だがね。
附 則 (平成一六年六月一八日法律第一〇六号) 抄
(施行期日)
第一条 この法律は、公布の日から起算して二十日を経過した日から施行する。
ただし、附則第四条の規定は、この法律の施行の日又は犯罪の国際化及び組織化
並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律(平成十六年法律第 号)の施行の日のいずれか遅い日から施行する。
(検討)
第二条 児童買春及び児童ポルノの規制その他の児童を性的搾取及び性的虐待から守るための制度については、
この法律の施行後三年を目途として、この法律による改正後の児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の施行状況、
児童の権利の擁護に関する国際的動向等を勘案し、検討が加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする。
(組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の適用に関する経過措置)
第三条 犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律の施行の日がこの法律の施行の日後となる場合には、
犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律の施行の日の前日までの間における
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(平成十一年法律第百三十六号)別表第五十九号の規定の適用については、
同号中「第七条(児童ポルノ頒布等)」とあるのは、「第七条第四項(児童ポルノ等の不特定又は多数の者に対する提供等)、
第五項(児童ポルノ等の不特定又は多数の者に対する提供等の目的による製造等)
若しくは第六項(児童ポルノの不特定又は多数の者に対する提供等の目的による外国への輸入等)」とする。
109のおいちゃんはたまに不安定になるから斬り捨て話は今は話半分くらいに見ておけばいい
3次元斬り捨てというより3次(実在)と2次(非実在)とをまた一緒くたにされる口実になりかねないからというのはわかるけどね
\ 附 則 [抄]
(施行期日)
第一条 この法律は、公布の日から起算して二十日を経過した日から施行する。
(経過措置)
第二条 この法律の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
(条例との関係)
第三条 地方公共団体の条例の規定で、この法律による改正後の児童売春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
(以下この項において「新法という」。)第二項第三条に規定する児童ポルノを取得し、若しくは所持する行為、
新法第七条第一項に規定する電磁的記録その他の記録を取得し、若しくは保管する行為又は新法第七条四項の規定に違反する行為
を処罰する旨を定めているものの当該行為に係る部分については、この法律の施行と同時に、その効力を失うものとする。
2 前項の規定により条例の規定がその効力を失う場合において、当該地方公共団体が条例で別段の定めをしないときは、
その失効前にした違法行為の処罰については、その失効後も、なお従前の例による。
/
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html [児童ポルノ法検討WT試案【有償かつ反復の取得罪バージョン】 ] 平成二十三年 八月二日現在
http://taniokachannel.com/report/resource0802.pdf
>>520 三次切り捨てという訳じゃないが、住み分けは難しいか、
住人自体は被っても問題ないと思うが、
単にスレを分けると言う意味で、
>>530 ロリコン漫画の作者はみんなロリビデオをモデルにしているという
自民党の独自解釈により
ロリ漫画作家の家に手当たり次第家宅捜査入りそうで怖い
540 :
イモー虫:2011/08/04(木) 00:12:07.14 ID:sJIK75SWO
>>533 #条例との関係
#効力を失うものとする。
よし、民主都議連は直ちに改正案の策定と提出だ。
>>520 > 3次を主にやってる反規制派団体がまとめて2次もやってるから
始めて聞いた話だが、そんな団体が本当に存在しているのか?
544 :
イモー虫:2011/08/04(木) 00:14:51.43 ID:sJIK75SWO
>>536 ひとの話ちゃんと理解して聞けよ生ゴミくん
相変わらず風潮の規制になっちまってんだけど
この意味わかってる?
>>539 名前欄にfusianasanといれて書き込んでミソw
IDがアテにならんから、同一性を保つ為に節穴にしているだけだ。
トリップはマズイのだよ、携帯の換えはいくらでもあるが
トリップは無い。県警と絡んでいるので余計にな<暴対関係
>>545 やだよw
まあ、惨事はここでは意見いろいろだから、各人好きにすればいい。
>>536 三次動画・静止画の「受け手」を違法化するとだね
捜査機関のフリーハンドを許す事になるんだよ
家宅捜索・検問・職務質問
が簡単に行う事が制度の構造上可能という事です
運用は捜査機関のさじ加減
議員板、書き込めないから前スレが埋められないざます(´・ω・)
しかし、いつもいっしょのナーニャはけしからん!けしからんなあ。
つうか、ようやくこの手のソフトも形になり始めたなあ。
裏2chからの書き込みかよ
>>542 漫画家が作った団体だけどAMIは主に3次に対して活動してなかったかな
もちろん2次も充分やってくれたけど
ダニエルさんも山口弁護士も3次への言及が多かった
これからの予定
● 「子どもの命と権利を守るシンポジウム」
〜児童ポルノを根絶するために〜
1989年に「児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)」が発行されてから22年になります。
また、子どもの健全な成育のために取り組むべき問題として
2000年5月「児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書」が国連総会で採択されましたが
10年経った現在、インターネット上には何百万の児童ポルノサイトが蔓延し、悪化の一途をたどっています。
昨年は、熊本県においても児童ポルノに係る事件が過去最多となりました。
各分野の専門家によるシンポジウムを通して、子ども達が置かれている現状と、
大人は今何をしなければならないのか熊本県全体で考え、決意を全国に発信する機会にしたいと思います。
日時:2011年8月10日(水)13:30〜16:00
会場:熊本県立劇場 コンサートホール
主催:子どもの命と権利を守るシンポジウム実行委員会
入場無料 託児あり(要予約)
まあ109氏もイモさんもいつもの事なんで落ち着くまで待ちましょう。
これで無駄にスレ浪費してもしょうがないし、
内容:●基調講演「児童ポルノの根絶と日本の役割」
講師:東郷 良尚氏 (公益財団法人)日本ユニセフ協会代表理事 副会長
●シンポジウム
シンポジスト:東郷 良尚氏(日本ユニセフ協会副会長)
池田 典昭氏(九州大学医学部教授)
国崎 信江氏(危機管理教育研究所代表)
中尾 克彦氏(熊本県警察本部長)
松山 昌紹氏(熊本県環境生活部県民生活局くらしの安全推進課長)
●大会宣言
*問い合わせ先: 熊本県ユニセフ協会事務局 TEL:096 - 326 - 2154 FAX:096 - 356 - 4837
熊本県ユニセフ協会
http://www1.odn.ne.jp/unicef-kumamoto/
>>547 そりゃそうだろうね。
しかし、そんなに問題があるとも思えない。
町BBSじゃ強制ホスト表示だしねえ。
まあ、その辺は個人の勝手だしねえ
557 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:21:57.07 ID:lOga+AGn0
このようないかなる規定も、
架空のものを描写した漫画、アニメーション、コンピューターゲーム等を規制するものと解釈してはならない。
つまり、漫画、アニメは規制してはならないといってるんだよね?
これによって、
東京都の漫画、アニメ規制が、条例は法律の範囲内で作れるに違反する可能性が出てきたね。
東京都っピンチ!!
東京都「関係ないよ(キリ)」
石原ドンならきっと言う
>>555 その公演は数カ月前に北海道でやったと思ったら今は熊本なのか
お忙しいこって
560 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:23:37.58 ID:8wVaXfAmO
「三次を規制しろ」という二次派は著名人にも一般人にもいるが「二次を規制しろ」という三次派はいない
どっちが巻き込んでんだか
>>549 議員板と男女板が
HTTP/1.1 500 Internal Server Error
>>557 「児ポ法で」規制してはならないって意味だよ
なんだか2chって個人の私生活監視より
作家とか事業者の心配ばかりが多いね
勿論制作・発表の自由は守られないといけないけど
情報の「受け手」の弾圧は踏絵や個人監視そのものだって事を理解して欲しい
>>555 熊本の某学校は東郷さんの息子が通ってた学校があるところ。
そしてその孫がユニセフの副会長か。
日本海軍を滅ぼす遠因を作った東郷平八郎、
しかしその息子は宮城の庭師になった。
その子は愚を避けよ
565 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:26:21.26 ID:lOga+AGn0
地方分権、地域主権で調子に乗った地方自治体に国家権力を思い知らせるいい意味での法案だね。
しかし、この法案は成立しないだろうね。
>>561 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ┣ン
/ ~つと) ┣ン
>>561 また、忍法長を弄ってパーミッションを間違えたに190にゃん
要は、「削っていけ」でそ
>>570 構造上可能だと言っているんだ
運用するしないは、取締側がやろうと思えばいつでも出来る
573 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:32:18.32 ID:8wVaXfAmO
ホント二次派は規制派そっくりだよな
児童を利用するだけなのが特にw
まあ、最善で流れる、最高でそのまま原案通り、最悪は自公案に腰砕け。
どうなるかは知らんが、餅屋に任せよう。
>>12 朝日ニュースター ニュースの深層
PROGRAM -今回の放送-
8/3(水)子どものために司法を開国するか
ゲスト:森田明彦(セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン シニア・アドバイザー)
司 会:土井香苗(ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京ディレクター)
「生きる権利」「育つ権利」「守られる権利」「参加する権利」・・・
国連が定めた子どもの権利が侵害されたとき、
子どもたちはどこに助けを求めればいいのか・・・
国連に直接訴えることができる「個人通報制度」を中心に
子どもの権利を守るためのしくみについて
専門家に話しを聞きます。
初回放送
月曜〜金曜
夜8:00〜8:55
ニュースの深層
http://asahi-newstar.com/web/22_shinsou/?cat=18
>>569 都条例は児ポ法と無関係だから失効しないよ
577 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:33:16.51 ID:lOga+AGn0
>>562 漫画、アニメはたとえ児童が出ていようが、児童ポルノにはあたらないと言っているのだから、
東京都がこの分野を規制することはできなくなるよ。
東京都の規制は無効だ。
表現の自由の勝利だよ。
でも、多分、成立しない。
かもめがdだか、
規制派は2次と3次を抗争状態に持ち込む手で来たか
そもそも都のアレは児童ポルノ要素があまり無い
582 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:34:42.93 ID:lOga+AGn0
>>575 NATOか米軍がそっぽを向いたら意味がないがな。
つか、国の自主権を国連に売り渡すやつだなあ
>>580 >子どものために司法を開国するか
すげー言い方が気持ち悪い
585 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:35:35.20 ID:8wVaXfAmO
だからこっちが二次派を切ればいいんだよ
攻撃してくんのはいつも二次派だし足手まといなだけ
「しずかちゃんのお風呂が〜」より「家族写真が〜」のほうがどう考えても一般人に有効
二次派が「家族写真が〜」と頼ってきたら、
「は?関係ないだろ」と突き返せばいい
彼の開国は売国なんだろうて
587 :
イモー虫:2011/08/04(木) 00:36:17.65 ID:sJIK75SWO
あー、
これ独り言だけど
フシアナさんしたからってそれが第三者から認識できる特定の個人情報にはならんからね(笑)
底無しのバカはまたバカの歴史に名を刻んだのでした
めでたしめでたし
今の国連が朝鮮系お得意の侵食乗っ取りの餌食になってるの知っててやってそうだから
尚の事タチが悪いわ>個人通報制度
589 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:36:59.17 ID:CamHa0q50
>>579 非実在と実在は全く違うから争点にならんよ。消えろ
>>582 根底で繋がってるって意味ならまあ分かるけど
生きる権利」「育つ権利」「守られる権利」「参加する権利」・・・
国連が定めた子どもの権利が侵害されたとき、
子どもたちはどこに助けを求めればいいのか・・・
国連に直接訴えることができる「個人通報制度」を中心に
子どもの権利を守るためのしくみについて
専門家に話しを聞きます。
単純に興味深い話でもなさそうだな
子どもの頃に普通に漫画やアニメ見て育った世代だもの、前の世代に比べれば割合も多いよ
ただ、家庭で一切見させてもらえなかった人は憎悪・軽蔑に凝り固まってそうだけどね……
>>575 あるて氏相当怒ってるな
http://twitter.com/#!/artanejp 土井香苗氏 @kanaedoi のニュースの深層に、森田明彦が出ている。相変わらず、
嘘に塗れた論調を行い、検閲強化・冤罪の温床の単純所持処罰の改悪を宣伝して
いる。この時期に、森田氏の出演させた土井氏やHRW日本の良識を強く疑う
森田氏やその周辺が、子供の人権を強調する割に日本国内の児童福祉政策の
貧困には無頓着極まりなく、マッキノン主義や福音派と結託して虚偽の宣伝を国際的
に繰り返してきた実態があるのを、土井氏 @kanaedoi はどう考えるのか?(続
最低でも、森田氏たちが国際会議で事実に反する言及を繰り返し、それゆえに児童
ポルノ禁止法の強化が必要だと繰り返す、言わばマッチポンプを繰り返し、日本国内
の大人も子供も憲法で保証された基本的人権を侵害され続けてる事への(続
続)国内も大人も子供も憲法で保証された基本的人権を著しく侵害され、偏った道徳
と歪んだ世界認識と非民主的な手続きを強制されてる、この反人権的なパラドックス
に対して土井香苗氏 @kanaedoi とHRW日本は明確な見解を示すべきだ。
続)警察官僚とも仲が深く、反ポルノ思想に凝り固まっている森田氏を「子供の人権
団体の代表」としてCSの番組に出演させ彼らのプロパガンダを助けたことに対して、
土井氏 @kanaedoi とHRWに公式の見解を求めます。(了
もう一つ、心有る人に呼びかける。児ポ法改悪などの人権弾圧と都条例改悪に代表
される著しい民主主義の無視を繰り返すような集団の人物を、事実に反する「子供の
味方」「人権派」として登場させた朝日ニュースターに対し、自分の言葉で強く抗議
してほしい。
コンテンツ問題研究会や反表現規制のジャーナリスト諸氏は、今回の児ポ法改悪は
世界の流れなるデマの流布に対し、同じ「ニュースの深層」で自分の見解を述べ・
森田などのデタラメを暴くべく、反論権を朝日ニュースターに要求するべきだ
何が悲しくて、グレーな惨事を擁護する必要がある。
虐待を受けた児童の救済基金なら協力するけどね。
リアルの連中を擁護するのはほぼ不可能だよ。
597 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:40:30.74 ID:lOga+AGn0
>>591 国が児童ポルノではないと認定したのだから、ポルノでない以上、子供が見てもOKとなるね。
598 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:40:31.45 ID:CamHa0q50
>>575 じゃあ都条例を「知る権利」を侵害するってことで国連に訴えてもいいかな…。
自公は単純所持規制案をガンとして変えないかと
マスコミの前で嘘を本当にように話せば皆信用するからなマスコミ信用してる人は
>>592 役所か児童相談所だろうねえ。カナダ大使館やスゥエーデン大使館や
アメリカ大使館が助ける職務はないと思うよ、内政干渉だ。
そんな簡単な事もわからんのが国連至上主義者だ。
要するに日本政府を政府とおもってない。
外圧を利用して日本から銭を巻き上げようとする連中さ
>>594 東京都の福祉氏の12月の答弁を聞けばわかる話だねえ。
児童相談所の施設や職員予算を削減した東京都
>>558 ものすごく有り得そうで困る。
そういう場合でもゴリ押ししたら条例通る可能性ってあんの?
604 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:44:34.40 ID:CamHa0q50
>>599 取得罪で妥協する恐れはあるだろう。
取得罪が導入できれば、児童ポルノ犯罪件数をうなぎのぼりで増やせるから、
「児童ポルノ犯罪の凶悪化」を理由に所持規制と二次規制に踏み込むことが可能になる。
更に福祉予算を削減廃止、またぞろオリンピック。
笑うしかないね。都民はいい加減目を覚ませ
>>597 ポルノだからではなくて児童の健全育成を妨げるから見せてはいけないっていう理由だから
そもそも現行法でも二次は児ポじゃないしね
609 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:46:52.64 ID:CamHa0q50
>>605 規制派が個人通報制度を利用して規制を進めようとするなら、
既成反対派も個人通報制度を使って規制派に打撃を与えられないかと思った。
でも国連は規制派が多いんだっけ?
>>579 惨事は出ていけ!と喚き散らすのがいるだけ
全ては青少年育成条例のシステムが悪い
これが認められてた時点で検閲指摘が無効化されてしまった
だからこそ、今、民主都議連はアベンジャーとなりて、
行動すべきだ。頭数も十分だしな。
……すると思います?
>>604 二年後の見直しは残ってんだっけ?
そこでちゃぶ台ひっくり返される恐れはあるわなぁ。
恒久的平和が訪れないのは分かってるが、しんどい。
615 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:49:34.35 ID:CamHa0q50
熊本ユニセフの児ポ規制シンポジウム。
#hijitsuzai #非実在 【ユニセフ大集会情報】【今夜だけ】【要URL記録】コレが地元紙の報道のようだ。ネット中継あり。なぜか中学生参加不可。今夜だけな。電話番号とかは武士の情けでモザイクを掛けた。
http://twitpic.com/60dnis
616 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:49:39.24 ID:lOga+AGn0
>>607 いままでは法に盛り込まれていなかったから、東京都の規制が可能だった。
しかし、民主の法案では漫画、アニメが児童ポルノではないとの文章が入ったため、
法律の範囲内で作れるに違反してしまう。
>>614 100パーは無理、しかしこの法案が通れば奇声派を3000マイル押し戻せる。(ミッドウェイ ニミッツ)
青少年保護育成条例の法律版を作る動きもあったよな
自民が野党に落ちて忘れられたけど
621 :
イモー虫:2011/08/04(木) 00:53:18.27 ID:sJIK75SWO
底無しのバカばっかだな
まあ、通らんだろうな。あんま期待しないでおこう。
>>616 だから児ポかそうでないかは問題じゃないって
>>618 購入行為が罪である以上、むしろ加速するかと
そもそも児童ポルノ本の売買って今でも行われているのか
>>625 定義によるんじゃない。児童ポルノ本ってのは。
628 :
イモー虫:2011/08/04(木) 00:57:45.41 ID:sJIK75SWO
629 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 00:58:25.80 ID:CamHa0q50
今夜で消すらしいから写してみる。しかし熊本ってまた辺鄙なとこだな…。東京でやれよ。
児童ポルノ根絶 熊本から発信
児童ポルノ問題を考えるシンポジウムが10日、熊本市の県立劇場で開かれる。実行委のメンバーは「児童ポルノ根絶を熊本から呼びかけたい」と訴える。熊日など共催。
児童ポルノ事件の摘発は全国的に急増。県内では昨年26件と、前年のほぼ5倍に増えた。子供たちを被害から救おうと、県ユニセフ協会が、県内自治体や教育界など約80団体に呼び掛けて企画。
同テーマの大規模なシンポは全国でも例がないという。実行委メンバー4人が2日、県庁で会見。
県ユニセフ協会長○○○・熊本大学長が「児童ポルノは子供の権利を侵害する世界的な問題。根絶へのアクションを起こすきっかけにしたい」と話した。
シンポは午後1時半開会。東郷良尚・日本ユニセフ協会副会長による基調講演のほか、中尾克彦・県警本部長や池田典昭・九州大教授ら5人の討論もある。
基調講演はネットライブ中継(
http://www.kmt-jcs.co.jp/kuma-security)する。
入場無料で、中学生以下は入場不可。
自公は次は青環法の改良バージョンでくるねえ。
631 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:02:00.02 ID:CamHa0q50
>>629 >入場無料で、中学生以下は入場不可。
なんか怪しいな。
また児童ポルノを見せて回るつもりか?
熊本のチンポジウムは潜入してきまーす
質問は予め決められてるっぽいでーす
>>629 赤ちゃんポストで是非がある県だからねえ。
しかし熊本か、橋頭堡を熊本に作る気かねえ。
福岡県にくればいいのに。
しかし、熊本県の真の恐ろしさを知らないやつだなあ。
流石に孫になると根が張ってないからわからんのかもなあ。
>>625 >>627 どういうのが児ポにあたるん?民主案だと
まず二次元は除外と明記されてるから除外=児ポは惨事オンリー
U-15アイドルは服を着てるからセーフ?
サンタフェは裸だからアウト?それとも芸術作品だからセーフ?
熊本かー。おっちゃんは行かないのかな。
>>632 いってこーい、ワシが生まれた県でもある。
赤子だったから全然知らんけどね、その後直ぐに本家に戻ったわけだが
>>632 期待してます
>>634 > しかし、熊本県の真の恐ろしさを知らないやつだなあ。
くわしく
639 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:04:52.21 ID:CamHa0q50
>>633 ことによっちゃサンタフェ取得で100万人を捜査対象にできるっていうのに、「バランス感覚」もないわー。
>>637 観光がてら行ってきますわ
>>638 質問はできないと思うけど頑張る
しかし、桜肉とタイピーエン楽しみ
森田の番組には抗議しておく必要があるな
こいつマンガ規制派だし
まあ、通るかどうか分からんけど、ここまでぶち上げた民主には見直した。
海江田氏には足向けて寝られんなあ。
644 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:09:38.46 ID:CamHa0q50
>>635 警察のさじ加減。ぶっちゃけ児童ポルノかどうかは見た目で決まる。
警察がU-15やサンタフェで興奮したら、児童ポルノ。
>>635 この辺に執心していた松浦さんにツイッターで聞いてみたら
具体例出して答えてくれるんじゃないか
647 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:12:15.33 ID:VBOMlgK70
年齢は結局18歳未満だったのかよ。
しかも定義もなんか微妙だし
648 :
イモー虫:2011/08/04(木) 01:12:24.66 ID:sJIK75SWO
>>635 >まず二次元は除外と明記されてるから除外=児ポは惨事オンリー
↑
おかしいな、君の主張だと現行法定義(=自民党案定義)で二次元が規制されてなきゃならないよね。
先ずはレッテルを剥がす事だ。
一つ一つ権利を獲得し積み上げていかないとね。
いっぺんに全部ととかは無理。
目の玉に指突っ込むような夢想論は排除だ。
>>643 海江田氏この先どうなるか…辞任のタイミングを見誤ると再浮上できなくなる。
647NGで
653 :
イモー虫:2011/08/04(木) 01:13:57.25 ID:sJIK75SWO
>>647 微妙じゃなくてまったく同じ
ただ単に現行法三号を細かく説明した定義になっただけ
>改正案三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出されまたは強調されているものであり、かつ、殊更に性欲を興奮させ又は刺激するもの
↑
実質これ同じだからw
着エロが三号ポルノになる場合
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110207 ↓
>現行法三号:衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
>>651 佐賀県知事もヤバそうですので相打ちですわ。
655 :
イモー虫:2011/08/04(木) 01:16:13.20 ID:sJIK75SWO
>>652 自分がする三次の話はokで他人はだめか。
>>642 東電会見で有名なフリー記者の日隅も言ってたな。
携帯にTV局の電話番号を入れておいて、変だと思う報道があったら
その度に電話して苦情して欲しいと。
先ずは、漫画アニメゲーム、そしてそのキャラは児童ポルノの対象物ではない。
これは11年前からの懸案の解決を意味する。それが先ず達成された。
次は、奇声派が攻めてきた時に考えよう。
コンケンとカマヤンはどうだろうか。
先ずは取れるものから取るという思考ができるかな
659 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:19:37.35 ID:4Qhw128p0
IP出てる奴ってもしかして109か?
こいつも自分の都合の悪くなると
すぐNGにしろって言う奴だぞ。
児ポ法の事なんて全然考えてない。
>>654 佐賀の件はわからん。メール動員がダメなら
既存の政治運動は(共産党含め)全部ダメって事になるぞ。
>>649の記事はそこに一切触れてないのが…だから赤旗の売上落ちるんだよ。
>>657 自分はそれが修正協議をくぐり抜けて、実際に書き込まれる為の努力を
させてもらうよ。
規制派が今までジリジリ一つづつとって行ったように、
こちらも一つづつとって行く事だ。
今回はこの法で漫画アニメゲームを巻き込まないで欲しいと言う要求だった。
そしてそれは達成されている。
後は政治の世界だ。
ああああああああああああ
りんちゃぁぁぁぁんんん!!!!!
りんちゃんかわいいいいいいいいい!!!!!!
>>660 実はワシも分からん。昨日書いててレスしなかったのを書いとくか。
佐賀県知事が囀り過ぎてフルボッコ
九電メール問題がメイルだけでは済まない、
むしろ違う方面でもやってねえか?な嫌な雰囲気だ。
しかも、直接的にはほとんど関係がない高島ドンが
勢い余って記者会見やっちゃってるから頭痛がするわ。
こういう時は沈黙こそ花だが、なんでマスゴミに餌を与えるかねえ。
弁解したり、コメントしたりすればどんどん付け入られる隙を作るだけだ。
得難い市長だから心配だ。小川ドンのマイペース振りを見習って欲しい。
大阪や京都の軽率知事の真似とかするなと思うよ。首長はタレントじゃない。
しかし、こういうところで田舎モノ振りを露呈しちゃうんだよなあ。
佐賀県知事も側に詳しい奴が少しは諫言してりゃねえ。
一応、その話もしておくか。。。この反動でネット許すマジに
属性転換されたらたまらんからなあ。
666 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:22:54.14 ID:4Qhw128p0
109はただの民主応援団だよな。
667 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:22:59.88 ID:ooogp5/NO
久々に覗いたが、世襲は相変わらずのクオリティか・・・
668 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:23:54.43 ID:CamHa0q50
>>663 ああ、かわいいな。
コミックは凄まじく高いが8冊(7コンマver)で万冊一枚小銭しか残らんとは
670 :
イモー虫:2011/08/04(木) 01:24:52.52 ID:sJIK75SWO
>>657 法的に児童と青少年には実在しかない。
なのにおまえは「現行法のままだと二次元ガー」と的外れな事を叫んでいた。
そして見直し規定がどうなってるか不明なまま喜んでしまっている。
見直し規定が廃止されない限り、改悪の可能性は持続し、
中身に風潮の規制がある限り、見直し規制を廃止した場合はいつでも二次元を規制できてしまう。
各地条例の問題も色濃く残っているぞ。
本当に俺を切り捨てるんだ?
671 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:25:43.42 ID:4Qhw128p0
>>653 現行法の判例と一緒だな。
ただ噛み砕いて説明してるだけ
みたいだな。
結局何も変わってない。
これから必要なのは自公政権復活での別法規制に備えて、規制派が広めてきた強力効果論の
誤解を正していく活動かな。
miauが携帯やネットの使い方で地道にPTAや保護者と勉強会や講演を開いて、親の情報リテラ
シを鍛える活動をやってるようだけど、それのアニメ漫画ゲーム版の活動をするのがいいと思うが、
そんな資金と時間は業界が支援してくれないと難しいだろうしな。
都条例騒動のときに出版の人たちも似たようなこと言ってたんだがな。
673 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:26:36.45 ID:CamHa0q50
>>665 原発関連相手なら何やってもいい、逆に
脱原発をかかげてれば一切批判しちゃいけない、という
最近の空気はイカんとおもう、米のとぎ汁乳酸菌とか。
こういうのは長く続かないし、反動がメチャメチャ大きくなる。
676 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:28:43.51 ID:4Qhw128p0
これで修正協議で2次も規制検討が入ったら
慌てて騒ぐんだろうなw
九大の教授が招かれるようだが、はてどこかで見たような。
お目付役かな。熊本大学の教授がいれば後はいらん筈だが
調べてみるか。
おやすみなさい。
惨事どもはスルーで、巻き込まれたら終わりだぞ多分。
679 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:32:05.65 ID:9m/LEbeU0
109って何してる人なの?
いつも夕方から居て夜遅くまでこのスレにいるけど
フリーター?ニート?
680 :
イモー虫:2011/08/04(木) 01:32:58.87 ID:sJIK75SWO
>>676 誰かさんに切り捨てられたので非協力的になるのは否めないですけどねw
>>670 人様を生ごみ呼ばわりしておいて、自分も同じ扱いされるのを拒むとかガキかよ
別に109の意向を無視して居座ってもいいだぜ?
たまにiPhone単発でURLだけ貼って消えるのは
なんの囮なんだろうなw
684 :
イモー虫:2011/08/04(木) 01:36:00.51 ID:sJIK75SWO
>>682 誰かさん達は紛れも無い生ゴミですからね(笑)電波を飛ばしても訂正すらしない。
そういえば新しい民主案を受けた規制派の反応ってとくに無いね
109氏の危ないと大丈夫(も含めた予測)は
ろくにあたらないので無視しとけばいいのでは
687 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:36:36.68 ID:CamHa0q50
>>678 いまさら関わるなといわれても。
反対派が二次三次規制あわせて反対してたことは隠しようがない。
100%規制派に金貰ってる自民党は飲まないだろw飲んだらスポンサー失って借金がやばいw
689 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:37:55.97 ID:9m/LEbeU0
何で109が叩かれないのか理解できない。
表に出て行動できない屁タレ野郎なのに
しかもこいつ言ってる事結構酷いぞ。
2年前の総選挙前に児ポ改正の動きが
あったときに、シンポジウムやデモ活動
に参加するなって必死に言ってたよな109は
どうやら三次と二次の全面戦争みたいだね
遅かれ早かれどっちも規制されるんだから仲良くすればいいのに
大抵の反対派は重点の置き方はあれ
両方セットで反対してるようにみえるが
693 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:43:23.45 ID:CamHa0q50
ユニセフがまた嘘ついてる。
http://www.kengeki.or.jp/cgi-bin/event.cgi?id=2011-166-20110810-0100 子どもの命と権利を守るシンポジウム 〜児童ポルノを根絶するために〜
■内容
・基調講演−講師:東郷 良尚氏(日本ユニセフ協会副会長)
・パネルディスカッション
世界中で急速に情報化社会が発展し利便性が高まる一方、インターネット上には何百万もの児童ポルノサイトが蔓延し、何十億ドルもの利益を生む一大産業と化し、
さらにここ数年のファイル共有ソフトなどの驚異的発達と普及により、インターネット上の児童ポルノの問題は、世界規模で日々深刻化しています。
児童ポルノがいったんインターネット上に流出すれば、大量にコピーされ国境を越えて世界中に拡散してしまいます。
被害にあった子どもは、自分が虐待された画像・映像を世界の誰かが持っている、あるいは見ているかもしれない不安と恐怖に一生悩まされることになります。
日本も例外ではなく、2009年度の日本国内の児童ポルノ事件の摘発数は935件と過去最悪を記録。
日本政府は2010年11月、同年7月にとりまとめた「児童ポルノ排除総合対策」を推進する母体として「児童ポルノ排除対策推進協議会」を発足し、官民一体となって解決に向けて動き出しました。
昨年、熊本県においても児童ポルノに係る事件が過去最多となり、一昨年を大きく上回る結果となっています。
>何十億ドルもの利益を生む一大産業と化し
一九七七年、NBCニュースは小児ポルノについてこんなレポートを放送した。
「アメリカでは、二〇〇万人もの子どもたちが、市場規模数百万ドルといわれる急成長産業、小児ポルノ・ビジネスに巻き込まれている」
しかしそれらの数字は、後に犯罪学者と法執行機関が行った調査で、どちらも否定された。
成人ポルノ産業の市場規模が数十億ドルであるのに対して、小児ポルノ市場はおそらく一〇〇万ドル以下。
巻き込まれている子どもの数も数百万人ではなく、数百人に過ぎないことが判明したのである。
(「アメリカは恐怖に踊る」p79)
http://t2.txt-nifty.com/news/2008/04/post_456e.html
>>687 その人日によって言うことめちゃくちゃなんだから
触れちゃダメ
ここは二次メインだけど
ついでに三時も反対な人間も多いんじゃね
今までのスレの流れからして
俺は2次エロにもジュニアアイドルにも
興味はないけど、表現の自由の規制で
AVにまで影響が出たら嫌だから反対してるよ。
ここは一致団結で反対した方がいいのでは
>>692 そのリーダー気取りの109を
なんとかしてほしい。
あれじゃこのスレの士気が上がらないよ。
>>695 いやもう全面戦争
三次と二次は憎しみあってるから
698 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:51:41.32 ID:CamHa0q50
熊本ユニセフの公式サイトに講演者全員の氏名があった。
日時:2011年8月10日(水)13:30〜16:00
会場:熊本県立劇場 コンサートホール
主催:子どもの命と権利を守るシンポジウム実行委員会
入場無料 託児あり(要予約)
内容:●基調講演「児童ポルノの根絶と日本の役割」
講師:東郷 良尚氏 (公益財団法人)日本ユニセフ協会代表理事 副会長
●シンポジウム
シンポジスト:東郷 良尚氏(日本ユニセフ協会副会長)
池田 典昭氏(九州大学医学部教授)
国崎 信江氏(危機管理教育研究所代表)
中尾 克彦氏(熊本県警察本部長)
松山 昌紹氏(熊本県環境生活部県民生活局くらしの安全推進課長)
●大会宣言
>>694 二次が大前提なのに、強引なやり方でここを三次の壁にしようとしたら、それは
自然と剥離される事になるし、共存する人は普通に混ざるだけだよ…特に口を
出すような話でもない。
>>696 別にリーダーじゃないだろ。
アンチが叩くためにそう言ってるだけで。
三次やりたい人はやればいいし、やりたくない人はやらんでいいよ。
ただこのスレは二次がメインでしょ。
701 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 01:55:49.43 ID:CamHa0q50
全面戦争を回避するには109とイモー虫がホモ達になるしかない!
変にこのスレで3次を扱うと、二兎追うものはになるような。
ネット規制も分けたわけだし、同じように三次も別スレで分けてやればいいよ。
もちろん情報の共有は構わんが、議論はそっちで。
ぶっちゃけ雑談スレなんだから好きにすればいいと思うよ
規制派は次は男女参画だの子供の権利だので仕掛けてくるのは明白なのに
「もう仲間はいらないんだー」みたいな勘違いをしているのが原因かと
普通はコンテンツ文化研究会みたいにヤバイものには普通に反対する
707 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 02:02:50.45 ID:CamHa0q50
創作物規制は完全に排除されたし、惨事も有償ならうっかり取得逮捕の危険性も減ったし、
ここらがとりあえずこのスレ的にはてうち所かなって人がでてきても不思議はないな。
まあ、いろいろ不安だと思うんならなら、意見を書けばいい。聞く人は聞くしな。
709 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 02:06:04.52 ID:CamHa0q50
>>708 >惨事も有償ならうっかり取得逮捕の危険性も減った
お前が買ったエロビデオに、女子高生が歳ごまかして出演してたら、お前児童ポルノ犯罪者だよ?
>>699 2次も3次も扱ってる議員板がうってつけだと思うんだけど
何故か過疎ってるね
ここで3次を深く取り扱うかは別にして
3次の話しただけで出て行けとか切れられるのはどうかしてると思う
>>703 ただでさえ運動が広まってないのに
分けてどうすんだよw
712 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 02:09:12.59 ID:CamHa0q50
>>711 無理に一致団結しなくてもいいと思うけどね。各個に進んで共に撃ての精神で。
713 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 02:11:31.41 ID:CamHa0q50
熊本の児童ポルノ犯罪が増えたのってほとんどこいつ一人のせいじゃね?
児童ポルノ陳列でサイト運営の男逮捕、愛好者から投稿
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110302/dms1103021238003-n1.htm 熊本北署は1日、児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、島根県浜田市金城町の木材販売加工組合職員、小松原敬容疑者(24)を逮捕した。
逮捕容疑は、昨年4月、携帯電話を使って画像の閲覧や投稿ができる掲示板サイトを開設、運営し、児童ポルノ愛好者から投稿された小学生以下とみられる女児のポルノ画像を公然と陳列した疑い。
画像を投稿していた男2人についても、熊本地検が2日、同法違反の罪で在宅起訴する方針。
同署によると、小松原容疑者は愛好者を自分のサイトに誘導し、数百枚の画像をやりとりさせていたとみている。
規制の動き自体は普通に今後もいろいろな角度から
続くだろうと思うが
>>712 無理に団結しろとは言ってないよ。
自分にはどうでも良くなったから
出て行けは無いだろ。
他にも問題は山積してるのにさ・・・
なんか盛り上がってるけど何があったの?
ついに今月でエロ規制されたの?
>>714 その通り。むしろ同調する人を
増やさないといけないのに
排除は無いだろ?
ジュニアアイドルやら2次エロは
俺にはあまり影響はないけど
いつ火の粉が降りかかるか分からんからな。
>>716 民主の試案が公開されて2次は関係無くなったから
3次の奴はどっか行けで喧嘩状態w
出てけってのは確かに酷いが二次が除外されたらここでやるのは場違いではあるわな
三次専用スレを紹介して、そこにここから協力者を引き込むってのが三次側の筋じゃないか?
ここ数時間の流れ見ただけでも、結構引き込めるとは思うんだけど
二次元と三次元をごっちゃにしてきたのは規制派なわけで。
何故かと言ったら二次元単独での規制が難しいからで、児童ポルノ
と融合させることでそのハードルを低く見せてきた。
で、今回の民主案で分離され、その誤魔化しが消えてしまったと。
わざわざこっちから、融合させてあげるメリットはないわけで、三次
元の議論をするときは、二次元ときちんと分けないと、規制派の思う
壷だよ。
要するに2次規制は児ポ法案だけが危なくて他は安全だという
認識の人は多いのかな?
>>692 ですよね
一応二次元は除外されたのだから
今後は惨事について(これだって変な条件だったらみんな危険になる)、取得罪はどういうことか具体的に踏み込む(議員にも聞く)、自民公明との協議で絶対に妥協するなという声を全員で出す、国民新党と社民と共産と新党日本とスクラム組むようにしろと声を出す
この4つが重要だろう
二次元や見直し条項は妥協さえしなければいいんだし
この前、ツイッターで「アニメ規制と言わないで」と規制派らしき人が叫んでたが、
それが全て。
あっちはアニメ規制法と思われたくないわけ。
児童ポルノ防止だの青少年健全だのお化粧しないと不細工なのがばれちゃうの。
関係無くなったから三次は三次スレでやってください
でも二次が危ない時は協力してください
…ちょっと都合よすぎやしませんかね
まあ、709みたいに問題点あれば書けばいんじゃね。
ただ、創作物に関しては民主案は解決してるから、このスレ的にはおわり。
そんな事よりもう8月だけど全然雑誌のエロは通常通りなのか?
二次は関係ないと言ってたら児ポ法関係なくレイプレイ騒動で奇襲されてスレが生まれ
過去にコン監やブロッキングや条例も含めて扱ってたスレだから
まあ、そのままいくのでは?
>>726 別に二次派が三次専用スレに居座ったわけじゃないだろ?
ここがこれだけの伸びを見せてるのがその証拠だ
別に多くの人間が協力しないといってるわけじゃない
ここでやるのはどうか?ということだろ
>>707 ブログ見る限り、そんな悪い人に見えないし、バリバリの規制派というわけでもなさそう。
ご本人は日本ユニセフの正体も知らず、善意でやっているつもりなんじゃないかなあ。
民主案まとまって公開されたの?
具体的に内容教えてほしい
>>732 コン監やブロッキングや条例も含めて扱ってたスレなんだから
今更それは無いだろ。ちょっとでも関連があれば
話してもいいのでは
>>722 むしろ、規制派にはこの状況が棚ボタになってるのでは?
今まで単純所持とかでも動いてた二次元派が、二次元除外になった途端に「惨事は勝手にやれ」で活動しなくなる=反対派活動家人数が減るんだから
半分以上が動かなくなるんだし(惨事ロリ好き界隈は児ポ法には動きがあまりない)
738 :
イモー虫:2011/08/04(木) 02:34:12.06 ID:sJIK75SWO
>>712 ただでさえおまえら個人の能力が低いのにそりゃ後の祭り繰り返すわな。
>>718 関係なくなってないのに関係なくなったと読むおまえらはなんなんだ?
>>720 まだまだ風潮の規制要素残ってんのにおまえらホントにアホだな
それともなにか?民主党案だからって盲信モードで安心してんのか
都条例の時になにも学んでないんだな
>>723 まだ各地条例が残ってんのにな。
>>724 もともと二次元はこの法律で規制できないわけで。
それを理解できてなかったおまえらだけで今後も反対運動を?冗談も程々に。
世間にこいつらアホだと印象づけてる事にいい加減きづけ、な。
739 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 02:34:14.14 ID:CamHa0q50
>>732 レイプレイとか三次に全然関係ないもの三次スレにベタベタ貼ってなかったっけ?
まぁそれはどうでもいいけど
そういう不義理な事ばっかやるようなら誰も味方居なくなるんじゃね
>>735 その辺は関連あっただろ
二次除外が正式に決まった場合、当面児ポからの脅威は去る
おっちゃんの言う程強硬的に排除するのはどうかと思うが、ここで反対運動していこうってのは板違いだろう
>>740 別にそれはお互い様だw
一部の人間の行為を総意にされると困るw
だから、居座ったわけじゃないだろう?といっている
てか、別に協力しないとは言ってないだろ、ここの多くの連中が
少なくても自分はここでやるのはどうなのか?と言ってるだけだ
三次スレに誘導してくれと
ここは元々幅広く規制問題を扱ってきたんだから、
むしろ出て行けと言っている人が「絶対二次元限定スレ」を立てるとかすればいいんじゃない?
なるほど不満な点はあるがすこしは良くなったと言えるのか
所得罪は有償のみ?
元々雑談の多いスレだし
ブロッキングなどの例からしても誘導と排除は
荒れるだけで機能しないと予測される
そもそも、2chの児ポ対策スレでぶっちぎりの活気があるここで語らずしてどこで語るんだと言いたい
今まで単純所持禁止も取得罪も危ない!阻止だ!ってなってたんが
二次元除外と明記された途端に手のひら返すように議論しなくなるってのは不自然
746 :
イモー虫:2011/08/04(木) 02:41:37.51 ID:sJIK75SWO
>>741 まずは法案が出てからダー!と君達は言ったよね。
で、俺が風潮の規制がまだ残ってると解読した。
なのになぜ、三次は関係ない、他でやれと分断しようとするのかな。
君達はバカなんだから駒としていままで通り動いてくれないと困るよ。
>>744 ブロッキングの時は分ける前はそのまま乗っ取られそうな勢いだったけどなw
てか、あれがあったから、分けるべきじゃないか?と思ってる
>>742 同意
>>744 ブロッキングスレはずっと過疎のままだったしな
2chで盛り上がらんから、ツイッターでも盛り上がらず、最後まで大きな抗議活動も無く、結局成立してしまった
結局、ブロッキングスレは保管所にしかなってないし
太平洋戦争の雑談が大量に投下されるスレでそういう自治の意味はないかと
どのみち誰もでていきゃしないんだから、不毛な議論だなw
ここはエロゲ板以前に、児ポ法対策の前線基地だってことを理解しろ
理解してたら惨事は余所でやれなんて考えは出てこない
753 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 02:47:38.77 ID:CamHa0q50
>>747 ていうか、分離してもしばらくしたらここに戻ってきてるだろw
ブロッキングスレ過疎ってるし。
色んな意見が出る雑多なスレ
↓
誰かが専門のスレを立てて分離しようと提案
↓
新スレ立つ
↓
しばらくは新スレと住み分けができたように見える
↓
しかし新スレはここより先に過疎っていく
↓
新スレにいった連中がここに戻ってくる
↓
色んな意見が出る雑多なスレに戻る
↓
誰かが専門スレを立てて分離しようと・・・
無限ループ
今まで単純所持とかでも動いてた二次元派が、二次元除外になった途端に「惨事は勝手にやれ」で活動しなくなる=反対派活動家人数が減る
半分以上が動かなくなるんだし(惨事ロリ好き界隈は児ポ法には動きがあまりない)
惨事は余所でやれ派は、規制派に塩を送りたいのか?
>>747 レイプレイ以前から関わってた人間からすれば
むしろこっちが乗っ取られた感じだよ…
ここに人員全部かっさらわれたというか
>>752 同意。まだ民主党案がかたまっただけで、自公との修正協議でどう転ぶかわからないし、
地方条例の問題もある。取得罪にしても、未成年が年齢を偽って出演したAVなどを購入しても
罪になるのかなど不安な点も多い。2次元派だ3次元派だと争っているような状態じゃないと
思う。
どのみち規制されるんだから不毛な議論はやめて土下座の練習でもしなさい
>>753 ブロッキングに関しては過疎板で、全然書き込みが無かった
ν速や+はそれ関連のニュースが出た時だけちょろっと話すだけ
ここみたいに積極的に抗議やメールをする流れも生まれず
結局ブロッキングは成立した
教えてくれた人サンクス
結局敵は同じだし反対するかぎりはいっしょでもいいと思うけど
争ってる形跡が全くないんだがね
ん?この状況で二次と三次を分けろとか言ってる奴がいるの?
そいつはただの「お客さん」だろ?
相手にするなよ
一連の流れから色々わかった気がする
前におっちゃんだか誰かが言ってた通りになっちゃったなぁ
まあ、ここでやりたいって人間の方が多いなら、別にそこまでごねるつもりはないけどさ
スレ一桁からいるものとしてはやっぱり違和感は感じるなぁ
>>755 それをもう一度ここから三次中心児ポ対策スレでやってほしいってことなんだがなぁ
>>549 >>561 報道関係者各位 2011年8月03日
プレスリリース Maido3.com
+----------------------------------------------------------------------+
2ちゃんねる、再び壊滅
+----------------------------------------------------------------------+
レンタルサーバーの BIG-server.com(
http://server.maido3.com/:北海道)
は、2ちゃんねる掲示板が壊滅しているとの情報を入手しました。
BIG-server.comが独自に調査を行ったところ、8月3日14時の時点で、
2ちゃんねる(
http://www.2ch.net/)のほとんどの掲示板サーバーに接続でき
ない状態になっていることを確認しました。
2ちゃんねるのサーバーを管理する米国データセンターに話を聞いたところ、
原因は一種のDOS攻撃で、今回の攻撃により、多くのサーバーは応答不能に
なっているものの、ハイブリッドTigerサーバー hayabusa など、
高性能なサーバーは大量アクセスにも落ちる事無く稼動しているとのこと。
また、今回の攻撃によりサーバー運用業務を妨害されたことに、
2ちゃんねるのサーバーを預かるN.T. Technology社の Jim Watkins氏は
怒りを表しており、今後の動向が注目されます。
2ちゃんねるでは、今年1月にもキャップ漏れが原因と見られる騒ぎが
発生し掲示板が壊滅状態となる事が確認されています。
新しい情報は入手次第BIG-server.comのWebサイトにて掲載します。
http://server.maido3.com/
絶対二次元の話以外認めないというような不寛容な人は
別に二次元限定でスレを立てればいいじゃない
>>762 こんだけ一極集中しちゃったんだからもう無理だろ…
つかもうどうでもいいです
早く規制関連から開放されたいマジで
767 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 03:07:49.22 ID:CamHa0q50
熊本シンポの実行委員会の面子が・・・。キリスト教団体、警察、PTAと、都条例問題で見た面子が並びまくり。
http://momojnet.abgo.jp/article/bb531e534da4cd527de7e134763dba0.htm 児童ポルノ根絶を訴えかけるシンポジウムが「子どもの命と権利を守るシンポジム」という名称で開催されることが決定し、熊本県警の14Fホールで2回目の実行委員会が実施されました。
実行委員会が主催となりますが、共催=熊本日日新聞社、公益財団法人日本ユニセフ協会、後援=総務省九州総合通信局、NHK、RKK、TKU、KKT、KAB、FMK、FM791。
実行委員会には、熊本県、熊本市、熊本県警察をはじめ、各教育委員会、小学校長会、中学校長会、高校学校長会、幼稚園会、PTA連合会、各大学、社会福祉協議会、青少年健全育成協議会、
婦人会連絡協議会、医師会、ボーイスカウト、ガールスカウト、ソロプチミスト、キワニスクラブ、YMCA、YWCA、防犯協会連合会、人権擁護委員連合会、民生委員児童委員協議会、ボランティア連絡協議会、
青少年指導員協議会、栄養士会、子どもの人権委員会、被害者支援センター、の各団体(すべてを列記すると長くなってしまうので…かなり省略しました。)に加え…
熊本県情報セキュリティ推進協議会、NEXT熊本、熊本県インターネットカフェ等防犯連絡協議会、西日本電信電話褐F本支店、NTTドコモ九州支社熊本支店、KDDI蛎u熊本支店、ソフトバンクモバイル、
熊本県コンビニエンスストア等防犯協会、熊本県書店商業組合等も参加。
これだけの組織が連携し、一同に会して、「児童ポルノ」の現状を知り、その問題点を共有することは、とても意味のあることだと感じています。
私は、運営のサポートをさせていただきますが・・ 当日の役割等も、各団体毎に担当していただけることになりました。
実行委員会終了後、ユニセフのメンバ―の皆さんと、ある機関へ報道依頼へ。
やはり・・ 児童ポルノは、大々的には取り上げづらい問題だそうで・・
でも、その日の新聞には、強姦され、人生を悲観した女性の自殺をめぐる事件の記事・・
セクシャルマイノリティを否定することは出来ないけれど・・ 被害者、しかも、意味もわからず、大人に逆らえず、事件に巻き込まれる子どもたちは、私たち大人の責任で守っていかなくてはなりません。
>>766 活動家のスレではないんだがねぇ
泡の人がどうのこうの言ってた頃が懐かしいw
個人としては、あの時が一番が胃が痛かった頃だがw
多かれ少なかれ規制に目を向けてる限り、それから解放されることはないんだろうねぇ
>>753 コン研とかをどうバックアップすべきかここで色んな意見が交わされていったが
ロビー活動スレに分離して
一気にロビー活動スレも本スレもこの話題が廃れていってびしい
770 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 03:12:10.08 ID:CamHa0q50
>>769 分離勧めるのはもうやめたほうがよさそうだねぇ
3次は取りあえず議員スレへと誘導しようとしてるけど
何か落ちてるな
>>766 何かしらの思い入れがあってこの問題に目を向けているなら、とりあえず
今回の結末までは見届けておいたほうがいい。
無理をしない程度に。
No title
>試案には「盗撮」という文言は無い様に見えましたが見落としましたかね?
あくまで私の考えで、間違っている可能性もありますが、
素案を読む限り改正案7条4項がこれにあたるというのが策定者の意図ではないかと思います。
現行法は、「児童ポルノ」につき、提供又は販売の場合の目的がある場合の製造と(7条2項・5項)、
直接児童に一定の姿態をとらせて行う製造(7条3項)を処罰しています。
改正案7条4項は、「前項に規定するもののほか」(「みだりに」以外「製造」にかかる構成要件なし)
とすることで製造の範囲に包括性をもたせています。
個人的にみる目的で、かつ児童に一定の姿態をとらせずに行う
「製造」の一形態である「盗撮」を捕捉して処罰する趣旨だと考えられます。
「みだりに」は偶然写り込んだ場合などを排除するためにおいたのかもしれません。
「みだりに」要件や3条の適用指針以外に歯止めが見当たらないので、
捜査権濫用という観点からは不安ですね。
定義の曖昧さを何とかしてもらわないと、非常に「使い勝手のいい」条文になりかねないかと。
上記で変な箇所があれば御指摘ください。
2011.08.04 Thu l rede. URL l 編集
表現規制について少しだけ考えてみる(仮) 【民主党案】児童ポルノ法検討WT試案「有償かつ反復の収得罪バージョン」
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1699.html
まあどんな条文か分からない時は
2次も3次も協力してやっていこうみたいな感じだったのに
2次安泰と分かると3次は害悪だからでいけみたいな反応は酷いなw
本当は出て行けと言っていたのはほんの一部の人だから
二次の方は酷すぎとかいう話でもないんだけどね
>>761 109だから、客というより変なやつ
おまけにそれに便乗するのまでいるし
>>768 活動せずに、ネット上で批判するだけの人のスレだって?
>>769 >>770 ブロッキングスレも過疎
まあ過疎板に飛ばされてるのもあるが
>>773 盗撮についてはヤバいってことか?
警察が好き勝手に暴れる原因という
>>775 109だけがわめいて、みんなスルーしてればいいんだが
それに便乗してるのがいたじゃん
>>777 たしかに便乗もいたが
ほとんどの人間が単純所持禁止とかも反対なんだから
絶対二次限定なのは本当にほんの一部の人だから
あんまり悪く言うもんでもない
>>769 ロビー活動とかについては、今はツイッターとかがあるから
そっちの方がしやすいと思う
何でもかんでも一緒くたにするならこのスレ自体この板に縛る必要はないわな
前も誰かが言っていたけどここは
エロゲ板の住人が色んな表現規制に反対するスレなんだよ
>>780 3時に関しては前は議員板が機能していたんだけど
最近は全然だな
というかこの板に吸収されてる気がする
議員板名物絶望君も議員板では見ずにこっちでちらほら見かけるし
>>778 いや、109が書き込んでた数時間前辺りは、惨事の話は余所でやれ派が圧倒的優勢だったんだ
だから必死に分断されないように書き込みまくった
今は分断すべきではない派が出てきて安堵してるが
このスレで分断して成功した試しがない
ブロッキングしろロビーにしろ、隔離先もこっちも萎んだだけ
>>773 3 この法律において「児童ポルノ」とは、
写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)
に係る記録媒体その他の物であって、
次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したもの
\(専ら医学その他の学術研究の用に供するものを除く。)/をいう。
一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって
\殊更に/性欲を興奮させ又は刺激するもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって
\児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、
かつ、殊更に/性欲を興奮させ又は刺激するもの性欲を興奮させ又は刺激するもの
(適用上の注意\等/)
第三条 この法律の適用に当たっては、\学術研究、文化芸術活動、報道等に関する/
国民の権利\及び自由/を不当に侵害しないように留意し\×(なければ)×/\、
児童に関する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して
他の目的のためにこれを濫用するようなことがあっては/ならない。
\2 この法律のいかなる規定も、架空のものを描写した漫画、アニメーション、コンピューターゲーム等を規制するものと解釈してはならない。/
>>780 ここはエロゲ板以前に、2chでの児ポ法対策の前線基地だってこと
(児童ポルノ\取得、/提供等)
第七条 \みだりに、児童ポルノを“対償を供与し又はその供与の約束をして反復して取得”した者は、
一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
みだりに、電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により
認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録
(専ら医学その他の学術研究の用に供する者を除く。次項及び第五項において同じ。)を
“対償を供与し又はその供与の約束をして反復して取得”した者も、同様とする。/
\××/\2/ \みだりに、/児童ポルノを“提供”した者は、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
\みだりに、/電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を
視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録を“提供”した者も、同様とする。
\×2×/\3/ 前項に掲げる行為の目的で、\みだりに、/児童ポルノを
“製造し、所持し、運搬し”、“本邦に輸入”し、又は“本邦から輸出”した者も、同項と同様とする。
同項に掲げる行為の目的で、\みだりに、/同項の電磁的記録
\(専ら医学その他の学術研究の用に供する者を除く。第六項において同じ。)/を“保管”した者も、同様とする。
\×3×/\4/ 前項に規定するもののほか、\みだりに、/
\×児童に第二条第三項各号のいずれかに掲げる姿態をとらせ、
これを写真、電磁的記録に係る記録媒体その他の物に描写することにより、当該児童に係る×/
児童ポルノを“製造”した者も、第\二/項と同様とする。
787 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 04:18:07.69 ID:CamHa0q50
>>698 >中尾 克彦氏(熊本県警察本部長)
へーえ。隠蔽ですか。
12 :名無しピーポ君:2011/03/09(水) 21:59:06.20
熊本県警察(本部長中尾克彦) 警察官の犯罪を隠蔽
50歳代警部が背後から女性に抱きつく
熊本県警の50歳代の男性警部が、路上で女性に抱きつくなどしたとして、県迷惑行為等防止条例違反
(卑わいな行為の禁止)の疑いで熊本地検に書類送検されていたことが分かった。 県警監察課によると、
警部は1月上旬、熊本市の路上で、市内の女性に背後から抱きつくなどした疑い。
警部は当時、同僚と酒を飲んだ後だった。女性は同僚の知人で、偶然、路上で出会い、警部とは面識がなかった。
警部は「酔った勢いやその場の雰囲気で抱きついてしまった」と言い訳をしているが、県警は警部を逮捕せず、
2月10日、熊本地検に書類送検するだけの穏便な捜査に終始した。
熊本県警監察課は「事実を厳粛に受け止めている」としながら厳格な捜査をせず、処分を公表しなかった理由に
ついて、「私的行為への懲戒 処分に関する警察庁の指針に従った」などど弁解しているという。
子どもの命と権利を守るシンポジウム 実行委員会
記事カテゴリ > 会議・プロジェクト
児童ポルノ根絶を訴えかけるシンポジウムが「子どもの命と権利を守るシンポジム」という名称で開催されることが決定し、
熊本県警の14Fホールで2回目の実行委員会が実施されました。
実行委員会が主催となりますが、
共催=熊本日日新聞社、公益財団法人日本ユニセフ協会、
後援=総務省九州総合通信局、NHK、RKK、TKU、KKT、KAB、FMK、FM791。
実行委員会には、熊本県、熊本市、熊本県警察をはじめ、
各教育委員会、小学校長会、中学校長会、高校学校長会、幼稚園会、PTA連合会、各大学、
社会福祉協議会、青少年健全育成協議会、婦人会連絡協議会、医師会、
ボーイスカウト、ガールスカウト、ソロプチミスト、キワニスクラブ、YMCA、YWCA、
防犯協会連合会、人権擁護委員連合会、民生委員児童委員協議会、ボランティア連絡協議会、
青少年指導員協議会、栄養士会、子どもの人権委員会、被害者支援センター、
の各団体(すべてを列記すると長くなってしまうので…かなり省略しました。)に加え…
熊本県情報セキュリティ推進協議会、NEXT熊本、熊本県インターネットカフェ等防犯連絡協議会、
西日本電信電話褐F本支店、NTTドコモ九州支社熊本支店、KDDI蛎u熊本支店、ソフトバンクモバイル、
熊本県コンビニエンスストア等防犯協会、熊本県書店商業組合等も参加。
これだけの組織が連携し、一同に会して、
「児童ポルノ」の現状を知り、その問題点を共有することは、とても意味のあることだと感じています。
まだまだどうなるかわからないし、下手に分断して再集結に時間かけたら押し切られるのは目に見えてる
法律関係がいつどうなるやらわからないことは、嫌というほど思い知ったんだから
相手の奇策に備える意味で体制は現状維持が適してるだろう
792 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 04:30:55.65 ID:CamHa0q50
痴漢で減給10%って重いの?
背後から女性に抱きついた熊本県警察の警部
熊本県警の50歳代の男性警部が、路上で女性に抱きつくなどしたとして、県迷惑行為等防止条例違反
(卑わいな行為の禁止)で熊本地検に書類送検されていたことが発覚した。
熊本県警監察課によると、警部は1月上旬、熊本市の路上で、市内の女性に背後から抱きつくなどした。
警部は当時、同僚と酒を飲んだ後だった。女性は同僚の知人で、偶然、路上で出会い、警部とは面識がなかった。
警部は「酔った勢いやその場の雰囲気で抱きついてしまった」と話している。
県警は2月10日、警部を熊本地検に書類送検し、同日、減給10%(1か月)の懲戒処分で済ませた。
同課は「事実を厳粛に受け止めている」としながら、処分を公表しなかった理由について、「私的行為への懲戒
処分に関する警察庁の指針に従った」などど弁解しているという。
なお、熊本県警は犯人の男性警部を逮捕して捜査しないなど、余罪を明らかにしていない。
793 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 04:32:38.34 ID:CamHa0q50
痴漢行為で減給10%ってのはよくあることらしい・・・。
泥酔警視、電車内で下半身露出…減給処分
千葉県警は3日、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕された県警自動車警ら隊長(当時)の
森川雅樹警視(57)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。森川警視は同日付で依願退職した。
発表によると、森川警視は2月9日夜、JR総武線千葉―四街道駅間を走行中の電車内で、
ズボンのチャックから下半身を露出したとして逮捕され、22日に処分保留で釈放された。
県警監察官室の聴取には「深酔いして露出に気づかなかった」と話したという。
(2011年3月4日11時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110304-OYT1T00020.htm
そもそも今回の改正で動いている団体は
コン研にしろ名も無き市民の会にしろ
創作物規制反対・単純所持規制反対の所ばっかりだよね
このスレのほとんどの住人と同じく
>>771 それがいいと思うね。
議員板の方は元々、児童ポルノスレなわけだし。
>>794 >創作物規制反対・単純所持規制反対の所ばっかりだよね
それが問題だと思う。
三次に関してはシンクタンク的な機能は持っていてもいいと思うけど、
現場でのロビー活動は、三次専門の団体かやらんと面倒なことになる
気がする。
そこがきちんと整理できてれば、ここもごちゃごちゃしててもいいかなと思うけど。
今回の分離策で二次の争いは次のステージに移ったわけで、ここは
これからの対策を中心に話し合っていかないと後れを取るよ。
>>796 コンテンツ文化研究会の活動に口を出すより
自分たちで二次専門の団体を立ち上げれば?
>>795 三次は関係ないとか勝手に決めつけて過疎ってるスレに追い払うわけ?
こっちから亀裂を作ってやって何の得があるんだよ
わざわざ味方を減らして規制派に塩を送るとかバカか?
>>797 コンケンはコンテンツに伴う諸般の問題を研究し理解を深め合う場として
始まったわけで、本来なら単純所持規制の問題はメインでないはずなんだが
何か勘違いしてないか
子どもの命と権利を守るシンポジウムの開催について
■ 子どもの命と権利を守るシンポジウム[
http://www.police.pref.kumamoto.jp/upfiles/2/11/2011071169.pdf](PDFファイル928KB)
熊本県警察のホームページ
http://www.police.pref.kumamoto.jp/detail.do?news_id=2826 --------------------
実行委員会:熊本県、熊本市、熊本県警察、熊本県教育委員会、熊本市教育姿員会、熊本県小学校長会、熊本県中学校長会、熊本県公立
高等学校長会、熊本県私立中学高等学校協会、熊本県国公立幼稚園会、熊本市立幼稚園長会、熊本県小・中学校教育研究会養護教諭部会、
熊本県PTA連合会、熊本県公立高等学校PTA連合会、熊本市PTA協議会、熊本県私立中学高等学校振興協議会.熊本県国公立幼稚
園後援会連絡協議会、熊本市立幼稚園・後援会連絡協議会、熊本県私立幼稚園連合会、熊本市私立幼稚園協会、熊本県保育協議会、熊本市
保育園連盟、熊本県保育協会、熊本大学、熊本県立大学、熊本学園大学、九州看誰福祉大学、東海大学、九州ルーテル学院大学、熊本保
健科学大学、尚絅大・尚絅大学短期大学部、崇城大学、平成音楽大学、中九州短期大学、熊本高等専門学校、熊本県立技術短期大学校、
放送大学熊本学習センター、熊本県青少年育成県民会議、熊本市青少年健全育成連絡協議会、熊本県社会福祉協議会、熊本市社会福祉協
議会、熊本県社会教育委員連絡協議会、熊本県公民館連合会、熊本県男女共同参画活動交流協議会、熊本県地域婦人会連絡協議会、熊本
市地域婦人会達絡協議会、熊本県医師会、熊本市医師会、熊本県小児科医会、熊本県保険医協会、熊本県看護協会、熊本県子ども会連合
会、日本ポーイスカウト熊本県連盟、ガールスカウト日本連盟熊本県支部、国際ソロプチミスト熊本、国際ソロプチミスト熊本-すみれ、
国際ソロプチミスト熊本-さくら、国際ソロプチミスト熊本一わかば、熊本キワニスクラブ、熊本YMCA、熊本YWCA、熊本県防犯協会
連合会、熊本県人権擁護委員連合会、熊本県保護司会連合会、熊本県民生委員児童委員協議会、熊本市民生委員児童委員協議会、熊本県
少年ボランティア連絡協議会、熊市青少年指導員協議会、熊本県栄養士会、熊本県弁護士会子どもの人権委員会、千どもの人権
テーブル、くまもと被害者支援センター、熊本県情報セキュリティ推進協議会、NEXT熊本、熊本県インターネットカフェ等防犯連絡
協議会、西日本電信電話(株)熊本支店、(株)NTTドコモ九州支社熊本支店、 KDDI(株)au熊本支店、ソフトバンクモバイル(株)、
熊本県コンビニエンスストア等防犯協力会、熊本県書店商業組合(順不同)
三次のロビー団体がいないから、二次メインの団体がカバーしてるわけで、
何故、三次専門ではなく二次専門の団体を立ち上げるという話になるのだろうか
それと
>むしろ出て行けと言っている人が「絶対二次元限定スレ」を立てるとかすればいいんじゃない?
も変だね
二次から始まったスレなわけで、作るなら三次元限定スレなんじゃないかね
>>801 だって他人の団体に口を出すより
自分たちで二次専門の団体を立ち上げるのが普通でしょう
>>804 コンテンツには三次元は入らない?
wikiによると
>創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志に参加したメンバーの一部により組織された
とありますが
コンブンは二次三次関係なくコンテンツ制作の障害を減らそうって団体だね。
で、三次の問題点はコンテンツ制作(表現)の面よりも冤罪や警察権力の拡大
じゃないのかね。
内容的には上で出てるように議員選挙板の児童ポルノスレの方が適してるように思う。
このスレが児童ポルノ法で騒ぐのは、そこに二次規制が関わってるからじゃないのかね。
単純所持問題をここの重大問題として扱うなら、健全法、男女等でも二次規制とは
直接関係ない部分(健全法なら携帯問題など)も同列に扱わないといけなくなると思うが、
そうすると本来の二次規制を話し合う場としての機能を失うんじゃないか。
二次専門は二次元限定スレを作って出て行かないといけないのか。
児童ポルノ専門スレがあるのに、何故わざわざ必要以上に二次以外
の話をここでするかね。
児童ポルノ法での二次異性は決着がついて、次の段階に移ろうとしてるのに。
あっちは大都市で着実に二次規制を進め地方への拡散が始まってる。
いつまでも終わったフィールドで残党狩りしてたら、別の戦場で負けるぞ。
>>807 なんで二次元規制「だけ」に限定しようとする?
分断して反対活動を弱体化して規制派に塩を送るんか?
ここは2chの児ポ対策の前線基地なんだよ
いい加減理解しろや
分断以前に三次と二次は、児ポ法をモデルにするなら利用し合う関係だと思ってたがなあ
ギブアンドテイクと言うか。そもそも連携取ってたとも言い難いし
三次方面の(ただし犯罪ではない)人らが本当に自分の趣味を守りたいなら
その人らは何があろうと反対を続けるだろうし、その中で二次三次一緒くたの話がまた出てくれば
また「共闘してないけど攻撃目標は同じ」の状況になるんじゃないかなあ
>>808 >絶対二次元限定スレ
二次規制の話以外は一切認めないから出て行けと言う人限定の話ですよ
分断とかそんなんじゃなくて、議論は別スレで分けてやったほうが便利じゃないか。
一番困るのは範囲が広がりすぎて二次規制議論が手薄になることだし。
それと単純所持規制なんかは、ここで二次元方面から強引に批判するより、別の角
度から議論した方が問題点は浮き彫りになる。
無理矢理一箇所に集めるより、テンプレでリンク貼って必要に応じて互いに協力した
方がスムーズになると思うよ。
> ID:TuTEUOwW0
味方のフリして分断工作するなクズ
児ポに反対してるヤツの大多数は二次元規制に反対=二次元が除外されたからってはい終わり、では反対活動してる人数がガタ落ちして規制派が大喜び
ここはエロゲ板の1スレってレベルを超えた存在=2chでの児ポ反対前線基地的な存在
> 児童ポルノ法での二次異性は決着がついて、次の段階に移ろうとしてるのに。
> あっちは大都市で着実に二次規制を進め地方への拡散が始まってる。
> いつまでも終わったフィールドで残党狩りしてたら、別の戦場で負けるぞ。
二次元オタだったら、惨事の単純所持禁止や取得罪や盗撮(風景撮ってJKが映ってたらアウトな可能性もある)では一切捕まらないとでも思ってんの?
そしてお前は一度に二つの話題されると脳味噌が追い付かない低脳なんだ?
と言うか
> ここはエロゲ板以前に、児ポ法対策の前線基地だってことを理解しろ
> 理解してたら惨事は余所でやれなんて考えは出てこない
何の冗談だこりゃ?
ここは団体じゃなく(悪い言い方すれば)個人活動家の意見交換所であって、二次だろうが三次だろうが
それぞれが自分の守りたい物守るために別個で動いてるわけで、
>>810で言ったのはそう言う意味な
俺個人は本音を言うなら三次まで死守する気力はもうない
児ポ法での三次規制に反対したのは二次規制への一里塚であったためだが
その一里塚を建てる前に踏みつぶす方向になればもうね>二次元除外の一文
三次の話しただけで追い出そうとするとかは流石にアレ過ぎるが
「三次は三次が好きな人と三次やってる業界の方で頑張って下さい」って論調がおかしいとは思わん
三次方面が全く動かなかったとは思わんが、基本的に二次元系におんぶにだっこでここまで来たんだから
反対する気ならもっと独力で頑張ってくれと。二次オタの助け無しじゃ何も出来んのかあんたら、と
冤罪や何やらの問題として見るなら俺個人は片手間で協力できるがね
二次派・三次派という嗜好の話になるならこうとしか言えん
>>614 亀レスになってしまうが民主案からは三年見直し条項なくなってるぞ
815 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 05:44:57.70 ID:HZPHz8HD0
2次も3次も規制されたらやばいことには変わりが無い
2次も都条例で嫌というほど思い知ったはず
このスレのスタンスは現状のままでいいだろ
むしろ分断させようとしているのは工作員であるという見方も
出来なくも無い。
>>812 だから、分けて成功した試しがないだろが!
そして惨事派は二次元派より少ないだろ
そしてこの1スレですら流れ速いから、ここ以外にチェックしてたらレス追うのが大変なのに、わざわざ他のスレ見る余裕があると思うのか?
多くの人が巡回先が増えて追いつかないから今まで過疎化してたんだろうが!
ここで人権侵害救済法案の話しだしたなら兎も角、二次元も惨事も「同じ児ポ法」だろが!
敵や着地点は同じ!
分散したら片手落ちになって過疎化するだけ、惨事オンリーで活動してる人は少ない、分散したところで敵は同じ
なんど言えばわかるんだ?
>>814 >俺個人は本音を言うなら三次まで死守する気力はもうない
俺も似た感じだ。
レイプレイあたりからここにいたが、凌辱問題スルーで三次に話が飛
んでるのとかもうね、、、
二次がガッチガチに守られて暇ならいいけど、凌辱という右腕が切断
された状態で他人まで庇ってる余裕は正直ない。
だからといって三次を攻撃する気はないし、規制派がまた混ぜ混ぜし
てくるようなら話は変わってくるが。
>>814 じゃあオマエは二次元除外が明文化されてさえすれば単純所持禁止になってもええんか?風景撮ってJKが端に入ってたからって児ポ製造で逮捕可能になってもええんか?
二次元派だろうが惨事オンリーだろうが、その部分は反対、つまり同じ着地点だろうが!
同じ着地点の話をわざわざ分断する必要あんのか?
スレが2個も3個も分裂して、ニートなら全部チェックできるだろうが、世の中そんな暇人ばっかじゃない
スレが分散すればそれだけ動きがバラける
分断ー規制派に塩を送ってるってのがわからんか?
まあ……スレを分けたところでそれが機能するのかというのは同意してしまうが
情報拾うのには一番便利だしなあ、ここ
ここで人権侵害救済法案をするのは完全なスレ違い
表現規制でも無ければ児ポ法でも無い
同じ「児ポ法改正」についての話で、しかも目指す着地点は同じ
これでわざわざ分断したほうがいいと考えるのはバカか味方のフリした規制派だろ
こういう流れになってしまってはもう分離するのが一番の方法だと思う
たとえ今は収まってもまたすぐに蒸し返されて荒れるだけだし
>>819 > じゃあオマエは〜
「冤罪や何やらの問題として見るなら俺個人は片手間で協力できるがね
二次派・三次派という嗜好の話になるならこうとしか言えん」
だからさーあ、冤罪や警察権限みたいな共通の問題と、二次派三次派という趣味の問題を一緒くたにするなっつーの
先に混ぜてきたのそっちじゃん。君にはデバッグを勧める
> 二次元派だろうが惨事オンリーだろうが
違うね。俺がやれるのは二次元死守、やれて警察権限拡大の歯止めまでだ
三次の趣味を守る方向にまで手は出せない
> スレが2個も3個も分裂して
>>820 だから、出て行けとは言えない
そもそも現状において関係のない多量の雑談で埋め尽くされる雑談スレであるように見えるが
分離のみによって回復されると思われる、現状で失われてる機能なるものはなんだろうか?
実際、雑談禁止スレ化も分離も今更不可能で荒れるだけの話題ではないのか
二次派 二次三次派 三次派/スレ集約機能性重視 スレ分離機能性重視
どっちもまとまならない
>>815 このスレのスタンスはどうなってるの?
俺の感覚だとあくまで二次規制があるから児ポ法や青少年、男女平等
にパブコメ出したり署名したり、それらの法案でロビーしてるコンケンに
寄付したりしてるんだが、二次元限定スレを作って出て行けなん話が
出てくると、二次三次を同列に扱う総合スレ的な役目に変わったのかと
少々驚いてる。
>>814 > 「三次は三次が好きな人と三次やってる業界の方で頑張って下さい」って論調がおかしいとは思わん
> 三次方面が全く動かなかったとは思わんが、基本的に二次元系におんぶにだっこでここまで来たんだから
> 反対する気ならもっと独力で頑張ってくれと。二次オタの助け無しじゃ何も出来んのかあんたら、と
単純所持禁止や盗撮の範囲が「二次元オタに一切関係ない事柄」ならそれが成り立つだろうが
実際は二次元オタだろうが一般人だろうが惨事オンリーだろうが関係なく逮捕される可能性が出てくるだろが
> 冤罪や何やらの問題として見るなら俺個人は片手間で協力できるがね
> 二次派・三次派という嗜好の話になるならこうとしか言えん
誰も惨事の嗜好の話なんてしてないし、ここでやる惨事の話はその「冤罪や何やらの問題」しかしてなかっただろ
俺も虹を守るのが最優先だと思ってるが、児ポについてはこれからも監視が必要だと思ってるよ。
今回の件で「虹は完全に守られた。ああよかった」なんて安心してる人間はいないだろうし、
今後も各個に活動は続けて、もし目的や手段が一致するなら協力しあえばいいんじゃないの?
>>824 単純所持禁止や何が盗撮にあたるかが、「三次の趣味を守る」話にしか見えませんか?
もしそうならお前は眼科行け
> だから、出て行けとは言えない
明らかにお前は分断すべきと喚いてる側の肩持ってるだろ
誰も「三次の趣味を守る話」なんてしてないだろ
どこから出てきたよそれ
そもそも、現時点で、案の骨子が出ただけで何も決まっていないが・・・
>>828 といより、二次は主戦場が移動するだけかと。
既に条例レベルで話が進められてる男女や青少年でいくのか、
新たに別の手段でくるのか分からんけど、児ポは監視程度に
抑えてないと相手の動向を見誤る気がする。
そういう意味でも二次三次ごっちゃ状態は少し危険な感じがする。
>>826 >絶対二次元限定スレ
二次規制の話以外は一切認めないから出て行けと言う人限定の話ですよ
>>828 だから、わざわざ分断する必要性は無いわけよ
そもそも、三次の趣味を守る方向の話なんて出てないし、表現規制に関係ない話も出てない
冤罪や濡れ衣で捕まる可能性は二次元除外が明記されただけでは無くなってない
>>830 そうだな。少し先走りすぎてしまってるな俺。
>>827 >>829 > 誰も惨事の嗜好の話なんてしてないし、ここでやる惨事の話はその「冤罪や何やらの問題」しかしてなかっただろ
> 誰も「三次の趣味を守る話」なんてしてないだろ
ふーん日本語って難しいねー(棒
だったら分断ガー三次ガーとかやってないで、その話すればいいじゃない
そうすりゃ別に反論も何もないよ
悪いがアンタの態度は三次趣味の闘争に二次元を巻き込みたがってるようにしか見えない
その話=冤罪や何やらの問題
>>831 監視程度に抑えるのは、児ポがあらかた安全な法になってからだろ
気が早いんだよお前
そして二種類の話題を並列して話すことができないバカしかいないのか?ここは
そうじゃないだろ
現状の「サンタフェ持ってるだけで逮捕されんのどうなの」って状況に関しては監視する必要があるが
そこからさらに踏み込んで「そもそも三次の児童ポルノは表現として是か否か」って所まで考えるつもりは、あんまない。
そこまでの気力がない。
好きなエロゲ 搾乳アイランド。
仄聞するに最近とみに顕著なのは、
エロゲもアニメも漫画もゲームもした事がなさそうな
ヒトがいるのがおかしい訳で。
陵辱エロゲの問題から始まった以上、最低限エロゲマであるのが筋だろう。
スパロボネタも最近は見なくなって久しい。
塩とか潮吹きとかいっちゃてるひとさあ、ここの板名を大声で読んでみようよ。
ただでさえ板違いを押して置いてもらっているスレなんだかなあ。
それと、エロゲもしてねえのがエラそうに囀るな。
情弱の為と揶揄される電撃Hime買い続けるぐらいの仕草ぐらいあればいいが
何かといえば国家権力、警察権力、そういう闘争は他所でやってね頼むから。
このスレは、エロゲ板住人の中でも、陵辱エロゲや触手エロゲとか
イリュージョン系 3dエロゲの方の対策スレであって、国家権力と戦うスレじゃねーよ。
>>839 発売延期になったからなコンチクショー>スパロボ
仮に民主案が通っても永久に二次排除されるわけでもなし・・・
改正後は次の改正まではどちらも動かないだろうし、意味が無い争いにみえるが
>>838 それは別にいいと思うよ
自分も創作物規制と単純所持以外はあまり興味がないし
>>835 今、分断しようってバカがいるからそういう話になってるだけだろ
109とそれに便乗するのがいなきゃ、こんな話してねーよ
> ふーん日本語って難しいねー(棒
マジもんのバカか・・・
誰も「三次の趣味を守る話」なんてしてない+惨事ロリの所持の扱いや、何が盗撮に当たるのかというのは「冤罪や何やらの問題」
これが理解できないとは
>>838 > そこからさらに踏み込んで「そもそも三次の児童ポルノは表現として是か否か」
誰もそんな話してないだろ!
オレだってそんなん知るかって話だ
> 現状の「サンタフェ持ってるだけで逮捕されんのどうなの」って状況に関しては監視する必要があるが
こっちの話してんのに、惨事の話は余所でやれと言いだすバカがいるから、こうして問題になってんだ
ある意味、漫画アニメに関しては当初はほとんど関係なかった。
惨事専用スレは先ず立てても、その性質上、賛同擁護が取りにくいから、
二次元のこのスレに固執するんだろ。好い加減にしろよ。
深夜にこんなに進行してるとは思わなかったな。
分断ではなく、情報共有と横の連携を確保した上で、
住人もある程度被って、話題の一部もあえて重ねつつも、
話題毎のスレの使い分けと連携は必要かなとは思ったんだが、
理想論だったか、
早速分断工作員が湧いてるし、
>>846 惨事イメージビデオ規制対策スレが相手にされると思うか。
「そもそも三次の児童ポルノは表現として是か否か」、「惨事ロリの趣味を守るための話」
これは余所で
「惨事ロリでの冤罪や何やらの問題」
これはここ
これでいいだろ
って、今まで通りだろこれ
要するに分断なんて話が出てくるのがおかしいんだってことがわかるだろ?
U15スレは専用スレがあった筈。そっちでやれ。
惨事はいくら合法なカテゴリでも女性がかわいそうだよ。
冤罪に関してはもう表現規制の問題を飛び越えてるからねぇ・・・
できる限り広く議論されてほしいんだけど。表現規制関連のスレだけでなく。
>>843 > 今、分断しようってバカがいるからそういう話になってるだけだろ
何のためのNG機能だ、と。君がそういうレスを読みたくないなら読まなければいい
逆に言えば冤罪どうたらの話を無視する人も居て
でもそういうもんだろ。自分が読みたいレスだけ拾って、やろうと思った事だけやってるんだから皆
それを分断だ分断だと騒ぐからウボアーな気分になるんだ俺は
>>848 却下。
二次元での微妙なジャンルでのわいせつ物としての冤罪がボーダーだ。
惨事は知らん、対象物が実在する以上、どうにもならん。
こちらは、対象物がいない、被害を被る実在がいないと言うのが根幹で
各部にアプローチを掛けていた、エロゲで誰が人権を侵害されるか、
エロ漫画で誰の人権が?と言う感じでだ。だから説得も説明も難しくなかった。
しかし、実在児童や実在成人女性が対象になれば、そんな屁理屈では無理なんだよ。
それに応じた知識の蓄積と法学、法理論、判例の知識が必要になる。
なあ、ワシはエロゲマであり、そんなに頭良くねーんだ。
そしてそんな小難しい事を今から勉強するほど若くもねえし暇もない。
エロゲを静かに安心してプレイできる環境が維持されればそれでいいんだよ。
何か間違っているか?
議員選挙板の児ポスレは過疎というほど過疎ってないから、そっちで十分議論できるはずなんだがな。
78と歴史だってそこそこあるし。
>>852 屁理屈だ。国家権力と闘争したいなら違うところにいけ
荒れるだけで分離はされないのにいつまで続けるんだろう
惨事系の冤罪とか警察権力とか振り回すのは左翼だから放置。
>>854 オレが見たい見たくないの問題だと思ってるのか?
オレは本当に分断してしまって、冤罪の元になりそうな話題でも「惨事だから」ってここで取り扱えなくなることを危惧して書き込んだだけだ
ほんと上っ面しか見えてないんだな
惨事に関することは、何もかも余所でやれ、ここは二次元しかダメだっていうのは
分断以外の何物でもないだろ
109氏は自治する前に今後雑談は控えます宣言から
始めないと説得力がない気が
>>855 一人で却下しとけ
> エロゲを静かに安心してプレイできる環境が維持されればそれでいいんだよ。
単純所持禁止になって、メールボムや騙しリンクで逮捕されたらエロゲはできんぞ
散々児ポ反対しといて、そこは人任せか?
ムシがよすぎるわ
> なあ、ワシはエロゲマであり、そんなに頭良くねーんだ。
> そしてそんな小難しい事を今から勉強するほど若くもねえし暇もない。
超絶バカは黙ってればいいと思うよ
超絶バカは喋らないのが一番いい
自分が言ってた使い分けってのも
>>848程度なんだが、
冤罪に関しては誰にでも降りかかる可能性があるしね。
>>861 もうこれで最後にするが、
>>854はその危惧とやらを「アホか」と言ってるんだよ
もっとスッパリ分かりやすく書くべきだったな。理解できなかったか、そうか
扱われなくなるだって? 書き込みは誰にも止められないんだよ?
もう一度言う、「自分が読みたいレスだけ拾って、やろうと思った事だけやってるんだから皆」
この一文には肯定的な意味も含む。ここまで言わんと分からんか
「そもそも三次の児童ポルノは表現として是か否か」、「惨事ロリ趣味を守るための話」
これは余所で
「惨事ロリでの冤罪や何やらの問題」
これはここ
これでいいだろ
何か問題でも?
冤罪関連ですらするなというバカ(ID:iAX3HRuJ0)とそれに同調するヤツは、冤罪でエロゲができなくなってもいいって人だな
>>862 誘導でよし。
パブコメ系は地方においては相変わらずアニメ漫画ゲームが悪者にする傾向があるんで、そのままで。
さて、期日が足りず流れるか、自公がごねまくって民主がどこまで粘り腰でいけるか、それとも華麗にスルーして通してしまうか?
事前協議と、法務委員会が楽しみだ
>>866 お前みたいなバカがいるから、ID:iAX3HRuJ0 に同調して冤罪だろうがなんだろうが惨事は一切禁止にするという流れになるのではないかと危惧するんだ
各自が好き勝手と言っても、コミュニティはすべて結局は多数派に流れるんだから
NGにすればいい、書きたいこと書けばいい、そういう話では済まない
>>862 お前も、冤罪だろうがなんだろうが惨事ならすべて分断すべきと考えてるバカなのか?
>>851 力武か・・・逮捕されてたのか・・・
日本が児童ポルノ大国だとエクパットにつけこまれる隙を与えたのはこいつらが東南アジアで作ってた写真集のせいだから、正直逮捕されてざまみろとしか感想がないわ・・・
“分断統治”に気をつけろ。
数で劣勢な側が多数派に対して優位に立つには、多数派を分断し決して団結させないこと。
いや別に三次は全て禁止、っていうよりは
「メインである二次元規制の問題が隠れちゃうし、他に議論の場だってあるんだからそちらへ誘導」ってくらいの事じゃないの?
まあちょっと落ち着いた方が良かろう。
3次メインの話を此処には持ち込まないと言う点では、
そう大きな違いは無いはずなんだ、細かいところで齟齬が出てるだけで、
>>841 改正後、規制派は地方で都条例のときのように動くんじゃないかね。
今後は規制派と規制派どっちが草の根活動で有利になれるかじゃない。
あっちはPTAと太いパイプがあるけど、こっちにはアニメゲームで育ってきた世代
がいる。子供を巻き込んだ親子での勉強会みたいなもんを全国各地で開ければ
いいんだが。
出版社は都条例のときに出版物には責任があるから、説明会をやっていきたい
みたいなこと言ってたから、正直エースみたいなのはどーでもいいから、草の根
活動してくれないかなと思う。
まあ、元々コンセンサスの薄いスレであるし、とりあえず今国会が終わるまでは
現状のままではないか?
そもそも何も決まってない
二次だろうと3次だろうと憲法上に問題があるならそこを突くだけだな、児童のために定められたルール
を破っていいとは違う、それをしたければ先に憲法改正してから土台にのせてくださいってことで。
最後のWTのあと役員に一任っていう話だったけど
谷岡議員が公開した物はそれを経た上での確定案てことでいいのかな
初代からこのスレに常駐してる身から言えばこの案で通ったら
少し暇を貰いたいわ、二次除外になればスレの当初の目的達成になるし
ここまで漕ぎ着けるまで本当に長かったしな
相変わらず109は大物ぶってるだけだなw
政治に詳しいんですぅと言いつつ、いつも言ったとおりに全然ならん「実績」を忘れたんかね。
二次元除外規定が通るならともかく、通らんだろ?
民主党内で決定したことにどれだけ意味があるよ。
そもそも民主党なんかすぐに消え失せる政党だぜ?
分かった風に間抜けなこと言うなっての。
882 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 07:25:51.10 ID:CBDYDcPm0
109を悪くいうのはお客さん
おっとかかわっちゃいけなかったっけな
通るわけないだろ、自民党&公明党がこんなもの通すとは到底思えない、その時こそあいつらを
真の児童の敵として罵るべき
>>880 初代からとか乙
俺は葉梨にならない審議からだ
確かに長かったなあ、何か動きがある度に下痢してた頃を思い出す
>>873 二次元が隠れるもなにも
児ポに関しては、自公との協議で妥協しないようにハッパ掛けるしかないじゃん
除外が明記されたんだから
二次規制が決まりそうでヤバいって状況なら兎も角、今二次元が疎かになるから分断ってのはおかしい
今まで普通に惨事での冤罪関連を語ってて不都合ないのに、いきなり「冤罪だろうがなんだろうが惨事は一切禁止!」ってのはおかしい
分断工作にしか見えんわ
「そもそも三次の児童ポルノは表現として是か否か」、「惨事ロリ趣味を守るための話」
これは余所で
「惨事ロリでの冤罪や何やらの問題」
これはここ
>>881 案が出ただけで「二次元は児ポでは安泰、次は条例だ、いつまでも児ポの話なんてしてられねーぜ、次のステップだろ」とか考えてるのがいるわな
そう考えてるから冤罪関連ですら惨事は帰れなんて言えるわけだし
109はリーダー気取りしたいだけで何もできない無能者だから。
今までだって言ったとおりに全然なってなかったし。
そのたびに言い訳しまくってたのは笑えたけどさw
888 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 07:39:05.15 ID:8wVaXfAmO
大谷スレの二の舞だな
過疎化で詰めだ
都条例を再現すればよいw
889 :
イモー虫:2011/08/04(木) 07:40:30.74 ID:sJIK75SWO
>>774 最初から二次元はこの法律的には完全に安全なんだけどね。
風潮の規制要素が問題だからここまで俺は騒いでる。
それに同調し(後に知ったかぶりと判明)、俺が作ったテンプレートを109は追加命令したのに、アホもここまでくると国宝だよ。
で、その要素がまだあると伝えてるのに「切り捨てじゃー!消えろ。」はもう救いようがない
各地条例の危機が去ったわけじゃなし
ホントに意味不明だわ
>>780 ここは住民が多いからね、そりゃ。
ここ以外に住み着いてどんな意味が?
>>808 >>885 は?は?
いつ終わったんだ?
人の話聞いてるか?
>>812 君達無能集団に規制の裏や実態が読めるか?分断工作はいい加減やめような
民主党都議を盲信モードで人の忠告無視して惨憺たる結果になったのを忘れたか?
おまえらには冤罪ガー冤罪ガー意見を乱舞させて議員を困らせた最新の黒歴史もあるしな。
あれのせいでもう意見は届きにくくなったんだぜ?完全に戦犯だな。
890 :
イモー虫:2011/08/04(木) 07:42:07.73 ID:sJIK75SWO
>>814 >>824 見直し規定なくなったんだ?
なら尚更おまえらまだ戦いは終わってないぞ。
言ってる意味が理解できんか?
テンプレートに書いてある事なんだけどさ。ハハ…
>>828 そういう油断が都条例の時に惨憺たる結果を生んだのは理解してるかな?
失敗からなにも学ばないんだなおまえら。
やはりニワトリだ。
>>835 冤罪がいやだからって最初に三次元を巻き込んだのはそちらでは?
そもそも三次元派は二次元も主軸にして反対してるわけで。
巻き込んどいて切り捨てジャーはないわ。
まだなにも解決してないし、安全が担保されたわけじゃないし。
>>845 無能のおまえがいい加減にしろ。
これだからガキは困る
>>847 拡大解釈ガーと騒いでいたのはどこの誰だっけ?
>>855 冤罪ガーってなにかな?具体的に頼む。
拡大解釈ガーと掛け合わせて答えてくれないかな?
>>871 それ、いわゆる準児童ポルノの事だぞ?これ散々話題になって散々説明したんだけど
根からバカなんだな
>>880 永遠に安全だという保障がどこに?
891 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 07:53:59.53 ID:8wVaXfAmO
109をスルーすりゃいい
正しいのはイモー虫なんだし
>>889 >
>>885 > は?は?
> いつ終わったんだ?
> 人の話聞いてるか?
オレが、は?って言いたいわ
終わってるなんてどこにも書いてない
昨日まで通り
「そもそも三次の児童ポルノは表現として是か否か」、「惨事ロリ趣味を守るための話」
これは余所で
「惨事ロリでの冤罪や何やらの問題」
これはここ
これでいいだろ
何か問題でも?
894 :
イモー虫:2011/08/04(木) 07:57:12.32 ID:sJIK75SWO
見直し規定除外されたんだろ?
こういうの放置で、「被害者保護にならないと単純所持に反対を建前で振り撒いてきたおまえら二次元だけ派は人権屋に突っ込まれたらどうこれに対応」するんだ?
おまえらが大好きな民主党ワーキングチームも批難の的にされて永遠に信用されなくなるわな
それをきっかけにめでたく自公政権復活だな
↓
>ライブチャットだと児童ポルノ罪は成立しない
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110804#1312398634 >立法者は単純所持にばっかり集中しているようですが、こういうのは画像が固定されてないので、児童ポルノ罪になりません。
895 :
イモー虫:2011/08/04(木) 08:00:16.87 ID:sJIK75SWO
横槍で悪いけど、イモーちゃん
必要が認められればどんな法律でも改正できるんじゃないの
見直し既定ってのは、つまり必要性を用意しなくても時が来れば改正のきっかけにできるというだけの葉梨で
897 :
イモー虫:2011/08/04(木) 08:06:28.35 ID:sJIK75SWO
これからはこのスレは自公との修正協議に向けての対策がメインになるんじゃないの?
>>897 そう。完全に危機が去ったわけじゃない
これが通れば規制派が攻めにくくなるのは確か、ではあるけどな
規制派は見直し既定を攻め手にしてたから
900 :
イモー虫:2011/08/04(木) 08:10:17.08 ID:sJIK75SWO
>>898 最初からこれがメインですけど
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イモちゃんが
>>900取っちまったか
携帯からじゃ立てるの無理だよな
俺もこのスレの
>>1なんで無理だ
誰か行ける人頼む
テンプレ
>>1-9
キチガイコテが優越感に浸りたいだけで暴れ回ってるクソスレ
もう何の価値もないから止めてしまえ
>>901 おいらは普段rom専だから新スレ建てれる忍法帖LVが…力なれなくてスマソ(つω;)
後頼みます。スレ建てられる方お願い、
スレたつまでは自重してスローペース進行で、
>>804 > 三次のロビー団体がいないから、二次メインの団体がカバーしてるわけで、
協力どころか本来なら必要のない負担もしてきたのに、それで感謝されるどころか
あいつらは実写を生贄にしたという筋違いな批判を、十年以上前からしているだけだからねえ・・・
> 何故、三次専門ではなく二次専門の団体を立ち上げるという話になるのだろうか
>>552みたいな現実と真逆の勘違いを「確信犯」でしているだけでしょ
報道通り今週中に提出となると今日か明日か・・・
ダウンロード禁止法に刑事罰を加えようってか。海外はどうなんだ?日本だけ刑事罰で海外は問題なしだったら
ますます日本は海外にいろんなもんもってかれてしまうぞ
913 :
イモー虫:2011/08/04(木) 09:45:54.22 ID:sJIK75SWO
>>902 もう大丈夫!
もう大丈夫!
もう大丈夫ぅ〜!って自己暗示して現実から逃げ回るやつに皮肉くられたくないわけだが。
>>801
総合的に表現の自由を守る団体
でいいかと
海江田さん辞任か
うーむ
海江田さん、踏ん張れよ〜(記者会見)
なーんか雰囲気が誰かに似ていると感じてたが、今ハタと感じた。
米内光政 元海軍大臣、元総理大臣だ、金魚大臣、昼行灯と呼ばれたカミソリ米内だ。
なるほどなるほど。
>>910 金曜日だろうね。広島の前日ぐらいしか空いてないだろう。
六日九日十五日で、政治日程は埋まっている筈だしな。
そもそも、そんなに優先してする懸案でもない。そこ無理押しているんだからさあ。
917 :
イモー虫:2011/08/04(木) 09:50:51.72 ID:sJIK75SWO
>>909 冤罪ガー!
拡大解釈ガー!っていきなり頭突っ込んできたのはおまえらだろ。
勝手に家にあがり込んで壊れたエアコン修理して「おい、感謝しろよw」ってなんだよ。
しかも俺に三次元の解読は任せた!と頼んどいてもうおまえは要らん、消えろ!
完全に自己中でつね。
>>915 無い、菅内閣を潰すつもりか?後継候補も民主内で揉めよるのに。
あんま好い加減な事ぬかすとほてくらかすぞおら
(福岡県の人間は滅多に方言を使いません,使う時は喧嘩する時です)
>>909 コン研は元々、創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志によって作られているんだから
事実誤認があるでしょ
922 :
イモー虫:2011/08/04(木) 09:55:41.46 ID:sJIK75SWO
>>912 fukuikensaku 福井健策 FUKUI, Kensaku
「デジタル著作権集中ライセンス・マーケットの創設」(任意登録制に近いか・・)
「侵害コンテンツへの常習的アクセス者に警告状の仕組み」「実証に基づくIP政策決定」
- billboard.biz
http://bit.ly/oXkg8g 9分前
福井健策 FUKUI, Kensaku
「フェアユースの言葉こそ使っていないが、EU枠内で可能な限りの著作権の例外規定を導入。
限定的な私的複製、非営利研究での利用拡大、ライブラリーのアーカイブ拡大、パロディ」
- Ars Technica
http://paten.to/q6mWwm 11分前
福井健策 FUKUI, Kensaku
む。英国政府が大胆な著作権法改正を公約。「現在の著作権は制約が強すぎ国益を害している」
公約自体は未検討なので以下幾つかの報道から。RT @patesalo_e: British government agrees that...
http://paten.to/q6mWwm 13分前
>>919 あんた、どっちに着く?そう主張したいなら惨事には触れるなよ
それと現状維持?きさん奇声派か、ああ?
民主案がそげん気に食わんか?漫画アニメゲーム業界11年来の悲願は
児童ポルノ規制法から、漫画アニメゲームが除外される事だ。
それは戦争目的と言ってもいい。それは今や達成されようとしている。
その障害は全て踏み潰すからそう思え
コン研は二次・三次・単純所持禁止を手がける団体です
別に三次を擁護しろということじゃないよ
アメリカじゃフェアユースも拡がってるそうだしなあ。なんで日本だけ、と思うけど
違法DLとかいろいろなコンテンツで起こるのに音楽がメインの法律という時点で某団体の利権ではあるな
927 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 10:00:25.50 ID:T78iYLRS0
ちなみに次スレはまだ立ってません
テンプレ
>>1-9
>>923 大英帝国も正気を取り戻し始めたな。
児童ポルノと言う宗教の洗脳から醒めつつある証拠だ。
ジポ宗教宗主国スウェーデンももう終わりっぽいからな。
>>927 無理して立てる必要はない、立たない場合は葱板政治スレに。
それで惨事系連中の正体がわかるよ。連中はここを乗っ取りたいんだよ。
”自称”三次系では
>>926 消費者の違いじゃない。
PS3騒動とか、アイフォン脱獄合法化とかさ、あっちは
消費者が煩いというかしっかりしてるというか。
>>926と言ったが、アメリカじゃ著作者死後の著作権有効期限は延ばされまくってるんだっけ
(別名:ミッキーマウス法)
ある意味これもお国柄かも知れないな
>>931 個人でガトリング砲まで所持できる国だもの、まず政府に対する感覚が全然違うわ
934 :
イモー虫:2011/08/04(木) 10:06:31.15 ID:sJIK75SWO
>>924 >>きさん奇声派
意味教えて
情報の「受け手」への違法化は危ないよ
ttp://unkar.org/r/hgame/1308803928/517 「次に改正案について、自民党案についても民主党原案についても新たな罪は設ける必要性を感じない。
単なる受け手側を処罰しても被害者に利益があるとは思えないからな。
常識的に考えた人権を用いたら単なる受け手側はどれも侵害していない。
プライバシーの侵害は公開しなきゃ起きない。
名誉毀損も公開しなきゃ起きない。
精神的苦痛についても効果が有ると謳いながら、実際は効果がない。
なぜならば、どこかにあるから精神的苦痛という主張は0である事の証明の要求と同義。
そこには苦痛の軽減という概念も存在し得ない。
この論は被害者に対する完全なる詐欺だね。」
「」の部分を読んでください
>>930 自称虹防衛デモ団体の悪辣ぶりからみて、余計たちが悪いに決まっている。
モノホンの惨事系ファンは静かに深く静かに潜行するさ。
1999年のジポ施行もそうだった。
ありゃ雨蔵だったかな。
937 :
イモー虫:2011/08/04(木) 10:08:47.83 ID:sJIK75SWO
>>936 自分が三次元の話をするのはいいんだ(笑)
イモーはあくまで掲示板上で論争相手・話し相手より常に上に立ちたいだけで
本音じゃ規制がどれだけ悪化しようが冤罪で何人自殺しようが構わんのだろ
>>935 現状維持(良い意味での)と認識しておくよ。
民主案は別に今回最悪でも流れても構わんからね。
だが、民主は後はこの案を根幹にして動く。
三羽烏も分かって居るさ、だから連中は熊本までくるのさ。
鹿児島宮崎長崎じゃないのが味噌さ。九州なら福岡でやれ。
結局、正体ばれて居るからね連中は
共産たんはそうさ。だからブレないのさ。
942 :
イモー虫:2011/08/04(木) 10:16:14.86 ID:sJIK75SWO
>>939 なあ、人の話聞けよ
盲信モードで後の祭りメンバーさんよ
だから民主が暴走しても共産党がある限り安心できる。
都議会共産党の吉田氏も今こそアヴェンジャーとなるべきだ。
と条例改正部分を停止するか削除しろってね。
945 :
イモー虫:2011/08/04(木) 10:20:37.15 ID:sJIK75SWO
>>943 盲信モードで後の祭りをあと何回繰り返したら気が済むんだ?
園田寿
民主案は「有償反復」が要件だから、販売を助長するという点が直接の処罰根拠では?RT @kanjaku: RT @kuroitumi: ・・・公に存在してはいけないものを単純所持規制にしなきゃならないなら、プライバシー侵害(例えば『石に泳ぐ魚』など)も、 #表現の自由 #児童ポルノ
2011年8月4日2:54:30
Saezuriから
@kuroitumiから
ん、このタイミングで辞表を出さないのならまだ辞めないのかな
>>943 その共産党は年々弱体化してるから困る。
ここまで新自由主義の弊害がでてるのに、支持層を拡大できないのは
やばいんじゃないかね。
共産に限らず社民もだけど、彼らは非正規の若年層を取り込む気はな
いのかね。
なぁ、民主の出してきたほうの案って
「3年見直し」の条項ってどうなってる?
これも、ここで断ち切っておかないと
3年後だと自民政権になってる可能性が高いから
都条例の「非実在犯罪」みたいに
報復的な規制を盛り込んでくる危険性があるんだけど
まず無いだろうけど仮に民主原案どおりに通れば次は別の法案での規制という流れになるだろうな
児童ポルノ法案とはこれでお別れだ
管さんには早くやめてもらわんとなー
954 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 11:29:57.96 ID:XktyG+QFO
ここは惨事については冤罪に関わる所持関連だけ話していいんだな
じゃあ、ジュニアアイドルがどうなるのかってのはどこで聞けばいい?
sage忘れた
956 :
イモー虫:2011/08/04(木) 11:36:28.40 ID:sJIK75SWO
>>954 過激なものは既に規制され淘汰されてるわけで
その上で拡大解釈ガー!とわめき立ててたわけだからジュニアアイドルも問題にしてよいかと。
ジュニアアイドルだけ規制したらザルだしね。
自ずと反対する事になるさ。
959 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 11:39:43.06 ID:8wVaXfAmO
じゃあ今後、三次元の話を少しでもしたやつは絶対に追い出しNG登録しろよ。絶対やれ!
無論、109も現時点で該当する。
絶対過疎化するからw
大谷スレがなぜ過疎化したかまだ理解できないのが驚きだなw
960 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 11:43:32.68 ID:8wVaXfAmO
無論コン研とかも排除しろよ!
単純所持、実写児ポ関連の話してる規制反対派は全員追い出せ!
絶対やれ!
そいつらの話もすんな!
大口叩いたんだ、引っ込めんなよw
961 :
イモー虫:2011/08/04(木) 11:48:02.60 ID:sJIK75SWO
>>959-960 極左と左翼があるように
三次元の話をするな!にも極端と平坦があるでしょ
まあ、その極端か平坦かのボーダーラインがさじ加減ってとこが曖昧ダー、とわめき立てたやつらがやる事かって話なんだけど(笑)
さすがにスルーで
>>956 じゃあここで、ジュニアアイドルや、街中でJK撮影した画像は民主案ではどうなのか語っていいわけ?
さすがにここには関係ないだろ
街中盗撮はタダだし、ジュニアアイドルは買わないのが多いだろうし
963 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 11:53:14.77 ID:IOqQxHnA0
>>939 民主案は元来取得罪だったから、その意味ではかなり現状維持といえる。
一応反復して取得場合にアウトになったんだから、惨事ロリ自体についてってのは余所で
所持規制や盗撮の基準など(虹オタにも関係ある)冤罪に関わる部分はここでって決まったんじゃないの?
新しく決まったと言うより、昨日までの基準に戻っただけだが
965 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 11:54:56.90 ID:IOqQxHnA0
>>803 >国際ソロプチミスト熊本、国際ソロプチミスト熊本-すみれ、国際ソロプチミスト熊本-さくら、国際ソロプチミスト熊本一わかば、熊本キワニスクラブ、熊本YMCA、熊本YWCA
またユニセフとキリスト教カルトのタッグかよ。
こいつら絶対漫画児童ポルノ規制を言い出すぞ。
>>962 良い
基本的にここは表現規制全般を話題にしてるしさ
流石にあまりにもなやつはスレ違いだけど
967 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:01:05.53 ID:sJIK75SWO
>>962 単純無償取得と単純所持が処罰されなきゃ定義なんてどうでもいいってか?
なんだかなー(笑)
君はjk撮影うんぬんに無償取得しか意識してないみたいだけど、
撮影=製造
保存=製造って事に気づけてないのかな?
109はバカ丸出しで何をはしゃいでるんだ?
二次元除外規定なんて通るわけないだろが。
他の法律で規制を担保されるんならともかく、そうじゃなきゃ自公が認めるわけない。
通らなくても意味があると言いたいようだが、そのうち消え失せる政党の内部で決定したから何だってのよ。
まあ、109が知ったか風なことを言ってそのとおりになったためしはないんだけどさ。
今から言い訳でも考えとくか?w
969 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 12:02:59.16 ID:IOqQxHnA0
次スレ立ててくるわ。しかし何でこんなに伸びてるんだ?
昨日の夜7時くらいには200くらいしかなかったはずだが?
最近伸び早いな
>>952 >まず無いだろうけど仮に民主原案どおりに通れば
油断大敵
>>39を見ればかなり現状が危ういという事に気づくはず
俺らが後押ししなければいけない
良くも悪くもまだ決定ではないということ
972 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:06:38.87 ID:sJIK75SWO
定義が関係ないなら拡大解釈ガーとかそもそも主張要らなかったんじゃねーの
明らかに三次元派に協力を仰いだ形になるよねこれ
「おい拡大解釈だ。協力しろ!」
↓
「もうおまえらは要らん!」
激しく無礼きわまりないな。
無理だった。これで頼む
エロゲ表現規制対策本部741
自公との修正協議迫る!追加事項多い為テンプレの確認を!
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。
■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。
■前スレ
エロゲ表現規制対策本部740
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1312315199/
「有償で」ってのは民主案に付いてなかった?
それならメールボムやネットで拾うだけならセーフになるが
975 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:08:49.05 ID:sJIK75SWO
>>969 新しい民主党案は簡潔に説明したら購入罪だよ。
だからそれは有効な反論にならない。
976 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 12:08:56.60 ID:IOqQxHnA0
コテハン叩きは削除・アク禁対象なのよねぇん
980 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:12:32.34 ID:sJIK75SWO
>>974 根本的な事がわかってないね君達さ。
製造罪って保存や録画も含むんだぜ。
仮にダウンロード違法化に罰則がついてそれで家宅捜査されたら、副産物として漏れなく児童ポルノ製造罪がついてくるって事を理解しようね。
981 :
名無したちの午後:2011/08/04(木) 12:13:09.95 ID:IOqQxHnA0
YWCAはECPATと近いし、リオ会議を取り上げてるところを見ると、YWCAはかなりくさい。
http://www.ywca.or.jp/issues/4 なくそう!子どもポルノ・キャンペーン」
インターネットで大量に発信される子どもポルノの問題はさらに深刻化し、世界的な問題となっています。
被害にあった子どもたちは、自分の写った写真が雑誌やインターネットで出回っているのではないかと一生その恐怖と苦しみから逃れることができません。
日本YWCAはECPAT/ストップ子ども買春の会や日本ユニセフ協会と共に、子どもポルノの根絶を目指して活動しています。
日本YWCAが構成団体になっているECPAT/ストップ子ども買春の会はボディショップと共同で、「ストップ!子どもの人身売買 第1回トラフィッキング反対キャンペーン」を実施しています。
ボディショップ対象商品の購入でECPATに寄付ができるほか、ボディショップの店頭では「No No ブック」にNoNoシールを張るキャンペーン、ボディショップのウェブサイトで「No No クリック」キャンペーンを行っています。皆様のご協力をお願いいたします。
第3回「子ども・未成年の性的搾取に反対する世界会議」
子どもと未成年者を性的搾取から守るためには、国を越え、組織を越えた連携がますます必要となっています。
170カ国のべ3500人の参加者、300名以上の青少年が集い、第3回「子ども・未成年の性的搾取に反対する世界会議」が2008年11月25日〜28日ブラジルのリオデジャネイロで開催されました。
インターネットや新しい技術の急速な発展を背景にして、世界中で増え続ける広がる性的搾取・暴力の犠牲になる子どもたちの数を減らすため、具体的にいかに取り組んでいくのか、真剣な論議がなされ、最終日にはリオ宣言・行動計画が採択されました。
前文には、「子どもと青少年の性搾取は子どもが人間として尊重される権利を侵害し、心と身体をばらばらに壊してしまうが故に絶対に容認できない」とし、本文では、2013年までに各国政府が達成すべきこととして、
独立した子どもの人権機関の設置・子どもの性虐待に関する国内データベースの開発・さまざまな機関と連携した防止体制の確立などの施策が盛り込まれています。
詳細は 以下サイトをご参照ください。
日本語:→(外部リンク)日本ユニセフ協会
今日からこのスレは三次オタが支配します
複製は製造に含まれないと民主案には明記
984 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:17:44.28 ID:sJIK75SWO
最近sageるようになったから、呼び方が「sageない人」じゃややこしいな
sageなかった人、とでも呼ぶか
結局こいつは何がやりたいのか
マジで規制派から金貰ってやってるのか
986 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:21:28.49 ID:sJIK75SWO
>>983 複製が除外?おいおい、そんなんで児童ポルノ存在自体処罰論を展開してる自公が納得するわけないだろ。
間違いなくそこをネチネチ攻撃されて国民の民主党に対する印象悪くすんぞ。
ここに10万人の児童ポルノヲタがいます
989 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:23:45.69 ID:sJIK75SWO
>>983 >>986 複製除外はブラウザのキャッシュで逮捕されないようにするため
しかしそれにしては広範すぎるね
自公は当然突っ込むでしょう
奥村徹(大阪弁護士会)
児童ポルノの売った・買ったが児童に対する性的虐待であるならば、売る方と買う方は同罪である。なのに、
2011年8月4日12:21:40
TweetDeckから
@kuroitumiから
YWCAやソロプチミストは、エロ漫画も準児童ポルノだから規制しろとわめいてた頃からのユニセフの同志。
子どもポルノ※問題に関する緊急要望書
http://www.unicef.or.jp/special/0705/pdf/kodomo_p_paper.pdf @ 児童買春・児童ポルノ等禁止法の処罰対象となるか否かを問わず、子どもに対する性的虐待を性目的で描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告・宣伝する行為に反対します。
A 政府・国会に対し、児童買春・児童ポルノ等禁止法の改正を含め、下記各点に対する早急な対応を求めます。
(ア)他人への提供を目的としない児童ポルノの入手・保有(単純所持)を禁止し処罰の対象とする(第7条)
(イ) 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを、「準児童ポルノ」として違法化する(第2条)。具体的には、アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む。
(ウ)国及び地方公共団体による児童の権利に関する国民の理解を深めるための教育及び啓発を「義務」づける(第14条)
(エ) 「児童ポルノ」等の被害から、心身に有害な影響を受けた児童の保護のための体制を整備する。そのために具体的な計画の策定を国に義務付け、担当省庁に実施結果を国会に報告する義務を課す(第16条)
【呼びかけ人】
東郷良尚 (財)日本ユニセフ協会 副会長
坂口和子 ECPAT/ストップ子ども買春の会 運営委員長
早水研 (財)日本ユニセフ協会 専務理事
アグネス・チャン (財)日本ユニセフ協会 大使
日野原重明 (財)日本ユニセフ協会 大使
竹花豊 おやじ日本 会長
中里見博 福島大学 准教授
石井摩耶子 日本YWCA 会長
伊藤純江 国際ソロプチミスト日本東リジョン ガバナー
山田公平 (財)日本YMCA 同盟 総主事
奥村徹(大阪弁護士会)
なのに買った方は、法定刑が1/3で、しかも何回か買っても包括一罪になるとは。
2011年8月4日12:22:00
TweetDeckから
@kuroitumiから
埋め埋め
奥村徹(大阪弁護士会)
ファイル共有ソフトで、何万ファイルも集めてもいいのか
2011年8月4日12:22:14
TweetDeckから
@kuroitumiから
三次スレってどこ?
議員板の児ポ法スレじゃないの?
三次スレというか児ポ法全体の話をするスレっぽいが
999 :
イモー虫:2011/08/04(木) 12:32:40.08 ID:sJIK75SWO
奥村ちゃんいい調子だ
このまま攻め立てろ
民主党案は間違いなく可決しない
荒らしが1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。