Nitro+/ニトロプラス140

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■公式
Nitroplus Net
http://www.nitroplus.co.jp/
サポート (各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど)
http://www.nitroplus.co.jp/support/
ニトロプラスダイレクト
https://shop.digi-goods.com/

■関連製品 (Getchu.com:詳細検索結果)
http://www.getchu.com/php/search.phtml?search_keyword=%A5%CB%A5%C8%A5%ED%A5%D7%A5%E9%A5%B9&genre=all&check_key_dtl=1&submit=%B8%A1%BA%F7

■前スレ
Nitro+/ニトロプラス139
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1292512247/
2名無したちの午後:2011/01/22(土) 14:56:50 ID:ZtErP5pQ0
ファントム -Phantom of Inferno- Part12
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1256111298/
Vampirdzhija Vjedogonia 吸血殲鬼ヴェドゴニア 3.5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190611602/
鬼哭街-TheCyberSlayer-   弐
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1189977327/
【青い記憶】ハローワールド "Hello,world." 9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230903804/
斬魔大聖デモンベイン 参拾捌号
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1263147525/
沙耶の唄 果実27個目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1276097260/
天使ノ二挺拳銃 -Angelos Arms- Part.3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1192815400/
塵骸魔京拾壱日目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1218332877/
刃鳴散らす 伍人斬り
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1247714932/
月光のカルネヴァーレ 十六日月
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269857734/
【CHAOS;HEAD】カオスヘッド 妄想92【Chaos;HEAd】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1294815711/
-スマガ-STARMINEGIRL-人生リベンジ21墜目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1283134419/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定92【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1295350283/
装甲悪鬼村正-FullMetalDaemonMURAMASA-第八八殺
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293784042/
アザナエル -AXANAEL- 4発目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293657519/
3名無したちの午後:2011/01/22(土) 14:57:38 ID:ZtErP5pQ0
このスレッドは

 おはようからおやすみまで、銃器を提供する Phantom of Inferno
 吸血は計画的に ヴェドゴニア
 格闘一筋 鬼哭街
 電脳、ふくらまそう ハローワールド
 邪神世界一への挑戦 デモンベイン
 人肉を、おいしく、楽しく 沙耶の唄
 3人の天使に4発の弾丸 天使ノ二挺拳銃
 人と人外の理想を目指す 塵骸魔京
 貴方の街の死合をサポート 刃鳴散らす
 三味一体 サバト鍋
 人形と人狼の明日を見つめる 月光のカルネヴァーレ
 金貨六枚プライスレス 続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-
 コンテナから広がる夢(もうそう)をあなたに CHAOS;HEAD
 2000回死ねるADV スマガ
 君と凌駕するアニメ BLASSREITER
 鬼も仏もヒロインも 切れ味バツグン 装甲悪鬼村正
タイムリープを家電製品で Steins;Gate
 願いを叶える夢の拳銃 アザナエル
 ぱっくんばりばり 魔法少女まどか☆マギカ
 漢をクリエイトする Nitro+

ご覧の和樹タソ(;´Д`)ハァハァ野郎の提供でお送りします。
4名無したちの午後:2011/01/22(土) 14:58:55 ID:ZtErP5pQ0
ずれとる・・・

シュタゲとアザナエルとマギカをいちおー追加しといた
適当に変えてくださいな
5名無したちの午後:2011/01/22(土) 15:33:27 ID:2uxqW98VP
>>1

454 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2011/01/22(土) 02:54:27 ID:4bxYyZ81
@Butch_Gen 虚淵玄
さて、お待ちかねの被告答弁書でございます──

@Butch_Gen 虚淵玄
「果たして癒し系ライター虚淵とは何だったのか?」──本当はね、シリーズ構成脚本は前広報では名前伏せとこうかっていう話もあったのよ。でもそれが春先の情報リークのお陰で瓦解した。それでも監督はお客さんのサプライズな反応を期待しててね……

@Butch_Gen 虚淵玄
で、俺のせいで先の展開が見透かされるのは申し訳ねぇなぁ、という思いもあって、どうにか火消しというか、ミスリードできんものかとあれこれ奔走したわけだが。結局、まったく効果無かったよねぇ。

@Butch_Gen 虚淵玄
ともかく、これでようやく肩の荷が下りた。皆さん、今日まで本当にありがとう! これからは普通の虚淵に戻ります!

@Butch_Gen 虚淵玄
@kotoriXP @studio_ise すまなかったな。許してくれ
6名無したちの午後:2011/01/22(土) 15:40:52 ID:WDO8KVmp0
>>1

>結局、まったく効果無かったよねぇ。

こいつはwww
7名無したちの午後:2011/01/22(土) 16:58:32 ID:MckAJQOO0
よかったよかった
血だまりもいつもの平常運転だ
このままアリスインナイトメアも真っ青なゴアニメになりますように
8名無したちの午後:2011/01/22(土) 17:44:17 ID:6l3wdnbO0
血だまり3話みてたらこれ思い出した

「怯えれば怯えるほどに、感情とは死んでいくものなのです。
真の意味での恐怖とは、静的な状態ではなく変化の動態――希望が絶望へと切り替わる、その瞬間のことを言う。

如何(いかが)でしたか? 瑞々しく新鮮な恐怖と死の味は」
9名無したちの午後:2011/01/22(土) 18:25:44 ID:C+Unc1cu0
>>5
すま許使うとは、ゲンちゃんわかってるぅ☆
10名無したちの午後:2011/01/22(土) 19:05:50 ID:tYhIw2Fx0
キョエンがまたアニメファンの皆さんにご迷惑をおかけしたのか。
11名無したちの午後:2011/01/22(土) 20:31:44 ID:37Lmfx8z0
まどかスレが異常に伸びとるwww
あいつら、さも当たり前のように虚淵を語ってるけど、的外れな事ばかり言ってるにわかが多いな
12名無したちの午後:2011/01/22(土) 20:44:49 ID:TyFDDuuF0
一介のデバッカーなのにね
13名無したちの午後:2011/01/22(土) 21:04:37 ID:MckAJQOO0
>>12
最近ジャンゴを出したばっかりだというのにこの扱い
鋼屋大先生に比べれば遥かにましだろ
14名無したちの午後:2011/01/22(土) 21:12:04 ID:bwmCSYmLP
ジャンゴ出たの何時だよ……
15名無したちの午後:2011/01/22(土) 21:16:16 ID:oBgWO0r0P
先生は呟くのが仕事だから
鋼屋叩くのはお門違いだよ
16名無したちの午後:2011/01/22(土) 21:39:04 ID:crqbbxYX0
虚淵の呟きはまどかの盛り上げに一役買ってるのに
鋼屋ときたら・・・
17名無したちの午後:2011/01/22(土) 21:43:34 ID:VVa9GsdO0
鋼屋も虚淵もエロゲ出さないならどうでもいい
18名無したちの午後:2011/01/22(土) 21:59:06 ID:wp+ZwvDP0
ファントムFDと村正〜〜編にご期待しろ
19名無したちの午後:2011/01/22(土) 22:17:28 ID:SJouTSbB0
20名無したちの午後:2011/01/22(土) 22:32:25 ID:KBaRYlFu0
まどかスレの虚淵アッピルキモすぎるわ
息をするように虚淵、虚淵連呼するからな
俺も虚淵シナリオ好きだけど
21名無したちの午後:2011/01/22(土) 22:44:37 ID:fanU7zST0
虚淵=グロだと思ってる馬鹿多すぎ
22名無したちの午後:2011/01/22(土) 22:45:52 ID:eL0E6tHg0
間違いではないが、ほんの一部。
23名無したちの午後:2011/01/22(土) 22:48:20 ID:DrsvMqi10
鋼屋=虚淵だってのを忘れてないか?
そう無理に働かせるなよ
24名無したちの午後:2011/01/22(土) 22:51:42 ID:ZtErP5pQ0
お前も=バイオってこと忘れてるぞ
25名無したちの午後:2011/01/22(土) 23:03:39 ID:2uxqW98VP
虚淵はキューティーハニーと同じ愛の戦士だってのにな
26名無したちの午後:2011/01/22(土) 23:12:22 ID:CRqz6Vhg0
そういえば明日ホコ天でニトロ販売所が出るんだよな
あのアザナエルセットって大体どんなのが入ってるの?
27名無したちの午後:2011/01/22(土) 23:13:39 ID:oBgWO0r0P
くりまん
28名無したちの午後:2011/01/22(土) 23:58:02 ID:fNLV6Pz60
>>18
鋼屋「任せろ」
29名無したちの午後:2011/01/23(日) 00:21:46 ID:/g8X//tq0
あれだけまどかスレの進みが速いのに
奈良原とはいえ同じニトロの死霊騎士の話題はほとんど出ないな
30名無したちの午後:2011/01/23(日) 01:00:42 ID:aNlP9kZW0
>>29
拾える奴が少ない
それにスレの早さがマッハなせいで出てるのかどうかも確認するのがだるい
31名無したちの午後:2011/01/23(日) 01:38:09 ID:VGFV0hhP0
3話のエンドカード津路参汰か、こりゃなまにくも来るかな。
個人的には魔法少女繋がりで三杜シノヴとか面白いと思うけど…
32名無したちの午後:2011/01/23(日) 02:33:57 ID:FUD+fkf7O
チェリーブロッサムだっけ?
33名無したちの午後:2011/01/23(日) 02:56:00 ID:8rxyyDjg0
津路参汰のまどか可愛かった
アナルの男の娘といいロリ系の方が好きだな
34名無したちの午後:2011/01/23(日) 04:57:10 ID:XvoS8Eo60
ニトロ2人はさすがに無いような気がするが
津路参汰のエンドカードは良かったな
35名無したちの午後:2011/01/23(日) 05:04:50 ID:OgtmWaCk0
     \///////        ∨////         ∨/////
      \////          ∨//             ∨//
.         \/       ,. -―‐∨‐- . _          ∨
                 _,.-‐^爿 >-―--v__ 〉
                 ア 〈X´           ' ,
             ケ ./    /  人    ',
                 {  i   / __{__ ノソ }_}__  ',
             从ム .i|ノ斗、     ャ-、Y }ー、
.              ァ{ A {!〈 ◯     ◯ 〉} /‐、 }
                { ∧ b辷ゝ ¨´  !  `¨ ム´厄ノ ハ
               ∧ `ーァ-ゝ、  冖  _. ィ´‐〈ン ノ }
.             {/`¨ー/ {|.  ヾ≧≦ノ  |}  Y´_,イ}
              !  < ー ゙y´  `∨´  ∨ ノ >彡′
                   丶__/  ⊂本つ  ∨ /
                 厂{.   /┼\   .}フi
                   }  ト、    木     人 ',
               /∧.| `i¨´ 王 `¨ i´ ∧ ',
  ∧               {//∧/ \_王__/\//∧}         /\
//∧           .////∧   / |   ////∧       ////\
36名無したちの午後:2011/01/23(日) 08:20:01 ID:LaX9yzXv0
これ背景にした横スクのアクションもありだな
37名無したちの午後:2011/01/23(日) 09:06:27 ID:ZDlierbD0
虚淵だからグロなんで?全員ビッチだろと思ってた
38名無したちの午後:2011/01/23(日) 11:54:55 ID:LaX9yzXv0
全員ビッチもなんか違くね
強烈なビッチキャラを最低一人配置するだけでメイン所にビッチは6:4か7:3ぐらいで微妙に少ない感じ
39名無したちの午後:2011/01/23(日) 12:09:07 ID:Rz7NgYl/0
暗い鉄砲血だらけが虚淵のイメージ
40名無したちの午後:2011/01/23(日) 12:11:52 ID:JQUGA4zI0
バッドエンドから話を作ってる感じ、ある意味で単調
41名無したちの午後:2011/01/23(日) 12:55:01 ID:4j4F7UAM0
虚たんは意外と作風の幅が広い
マジでいつかガンダムの脚本とか任されるんじゃね?
42名無したちの午後:2011/01/23(日) 13:01:09 ID:o+C57rtN0
虚淵信者がまどかスレにいっぱい出没してるけど
このスレには来ないのはなんでなの。
43名無したちの午後:2011/01/23(日) 13:04:53 ID:4j4F7UAM0
FateZeroやアニメファントムぐらいしか知らないで信者気取りのにわかだから。
ここで虚淵やニトロを語ってもすぐにボロ出る
44名無したちの午後:2011/01/23(日) 13:55:21 ID:tAUDHG+x0
虚淵だからこうなると思ってたんだよねっていうやつのにわか臭が半端ない。
45名無したちの午後:2011/01/23(日) 14:00:23 ID:3c2XTsf+0
ベスト版ほかに出さないの?
46名無したちの午後:2011/01/23(日) 14:41:11 ID:/g8X//tq0
虚淵はグロ欝!とか抜かす奴には
せめてジャンゴのカウントダウンボイスのはっちゃけぶりを聞いて欲しいもんだな
47名無したちの午後:2011/01/23(日) 14:41:40 ID:fvuBEtAG0
虚淵だからグロになるっていうのも短絡的だよね
あくまでハートフルボッコするための要素でしかない、っていうか
48名無したちの午後:2011/01/23(日) 14:41:41 ID:Mx3fHuId0
13時過ぎになんかゲーマーズの前で警官2〜3人に見守られながら露店の店じまい?をしてた人達がいたけど、もしかしてこれ?
怒られたのかなw
http://www.nitroplus.co.jp/news/2011/01/110120_1899.php
49名無したちの午後:2011/01/23(日) 15:33:38 ID:1Vr/EgON0
まぁ実際グロとまでは行かずとも、誰か死ぬとはみんな思ってたんだろ?それこそ虚淵だし
黄色さんはいわばゲルトポジ?
50名無したちの午後:2011/01/23(日) 16:28:33 ID:n1wlqtAR0
覗いてきたけどアニメスレ酷いな
51名無したちの午後:2011/01/23(日) 17:34:26 ID:+WAzsd+W0
ベストエロゲー 
39位 アザナエル

前回3位まで行った二トロ
どうしてこうなった・・・
52名無したちの午後:2011/01/23(日) 17:38:56 ID:MvyAG6cz0
まどかスレにいる虚淵信者はなぜこっちにきてくれないのか
53名無したちの午後:2011/01/23(日) 17:58:12 ID:nTdaP9aUO
>>51
かろうじて邪念編より上ってだけだな
邪念はFDだからと票入れない人も多いし
54名無したちの午後:2011/01/23(日) 18:12:12 ID:VGFV0hhP0
>>34
月詠のときは中央東口とNiθにお鉢が回ってきたから、社員枠で
もう1回くらいはあるんじゃないかなと(あれは2クールだったけども)。

まあ虚淵繋がりで広江礼威とか連れてきてもそれで面白そうだが。
55名無したちの午後:2011/01/23(日) 18:27:04 ID:XvoS8Eo60
>>54
前例があったのね知らなかったぜ
広江礼威か、見たいけど怖いわw
56名無したちの午後:2011/01/23(日) 18:44:13 ID:l2/fheTl0
ニトロの人たちは、やりたいことをやろうとしたら18禁しか場がないはずなのに、なんで全年齢の方に出てくるん?
57名無したちの午後:2011/01/23(日) 18:52:55 ID:Rz7NgYl/0
ジャンゴが売れなくてエロゲオタに見切りをつけたんじゃね
58名無したちの午後:2011/01/23(日) 18:58:29 ID:mDEIU5sq0
あれはSF時代劇の類大好きだからエロに関係なく好きだ
59名無したちの午後:2011/01/23(日) 19:00:06 ID:01dmgH130
まあ女受けいいようだし、苦しくなったらBLゲーでも本業にすればいいわなあ。
60名無したちの午後:2011/01/23(日) 19:00:55 ID:JQUGA4zI0
エロゲ界のファルコム
61名無したちの午後:2011/01/23(日) 19:12:10 ID:uBEJ1dj/0
BLゲーはちょっとあれだが、乙女ゲーならやってみたい

需要はないだろうがw
62名無したちの午後:2011/01/23(日) 19:59:36 ID:K2ySz7ubP
ビッチな女主人公の燃え乙女ゲーならやりたい
63名無したちの午後:2011/01/23(日) 20:05:16 ID:/SMepqj+0
                   ヽヽ  //
                    ___ヾ! l/
                 ,.-''"  三ミレ'`` ‐ 、
                 /        '⌒`   :::::\
              /  /    .   i    :::::::ヽ
                 l/.:/  /.:// .::/  :| :i  :ヽ:ヽ:::、:ヽ
              rL:/ :/::ィ_/L:/i |  ::|li:| :|::::|゙!::゙、...:i::!
             ヒ_ス /:|/ |:|_|::|゙!l::| .::リ|ハl|__:j:|i::::l::::|゙!
             ゙ト|lハノ:/l!_ィ´:::|` ヽト::/l/__|::/゙i:!|::j::/:!
            /ハ`∧ `l‐':::::j      /;:::lヽ.ノノ/:/j/  <>>1
           /.::::/:_l_.::ト, ` ー'-     l‐'::j レ´jハ
         / ./r'´,へ‐< ""   ,  `ー‐ '/Y::l:::::\
         // /.: / ' ,. -へト、   l` ァ  "".ノ:人:ヽ::::::::゙ヽ、
       // /:: ,..|  -─‐|_!゙ヽ 、`__,,. -'ニrニ `゙l-、\ ..ヽヽ
        // /:_/ _,...、   fイ `ヽ_Y__/  | r'     |  \_\::ヽ:゙、
      l/| lノ// \ヽ  j-<‐‐{  {<´ 〈 rl  ,. -L   ヽヽ_::゙iヾ!
      ! /レヽ、  ヽ Yv‐く/ ̄`ヽ、___ノア| //  `ヽ、 _  `` ‐ 、__
    _,/-'"   ヽ  ○v'_,..、:ヽ  ,、_,、__>'´ /7レ'   / ヽ  ̄ ̄ `ヽ ヽ
    レ'´       ヽ,.ィ'`‐r‐‐'´  ̄    |  ヽ_/ ○  j             ヽ
    /        ,.べ`‐|  /       /    `゙'Tーr'-、___           ノ
   |     ,、-'´    l  l     ......   {     / レ'リ ヽノl ``''ー-----‐'´
   `゙''ー‐'´       ヽ,ヽ、::::::::::::::::::::::::ヽ.  ノ  l
64名無したちの午後:2011/01/23(日) 20:16:47 ID:+AdAhUYB0
>>62
ビッチなレズ女主人公の燃え凌辱ゲーならやりたい

>>34 >>54 >>55
シャフトつながりでか氷川へきる来てるからなぁ、
シャフト側枠・脚本枠・虚淵枠・ニトロ枠 どう設定されているか。

理想としては中央東口、Niθ、なまにく、広江礼威、武内崇……
東口と武内はまぁムリだろうけど。
65名無したちの午後:2011/01/23(日) 20:23:08 ID:VGFV0hhP0
この混雑じゃ許可出してても、急遽警察が撤去命令出してもおかしくないな…
http://twitpic.com/3sk9gi
66名無したちの午後:2011/01/23(日) 20:29:54 ID:JAAS4+6OP
>>56
エロゲと一般の市場規模を考えたら、そりゃ一般のほうに目を向けるもんじゃね?

何時の頃からか必死だったじゃん、メディアミックスとかさ
尽く失敗したけどな
67名無したちの午後:2011/01/23(日) 20:32:06 ID:+WAzsd+W0
成功してるのは二トロじゃなくて虚淵だからな
68名無したちの午後:2011/01/23(日) 20:44:05 ID:K2ySz7ubP
5pdコラボも成功してるし、スマガも他と比べればメディア展開してる方

スマガ アニメやんねぇかな
スピカ〜ハーレムなら2クールあればなんとかなりそう
評判次第で2期制作決定
69名無したちの午後:2011/01/23(日) 20:55:15 ID:4j4F7UAM0
ニトロのアニメ化はもう勘弁してください。
やるならまどかみたいな完全オリジナルをやってほしいわ
70名無したちの午後:2011/01/23(日) 21:12:29 ID:1H1jNpkxO
でもスマガのハーレムまでって最初のスピカ編終了がピークな気が…
71名無したちの午後:2011/01/23(日) 21:19:34 ID:MvyAG6cz0
いっそ沙耶の唄を背景だけ実写にしてアニメ化というのはどうだろう
72名無したちの午後:2011/01/23(日) 21:22:54 ID:aNlP9kZW0
>>52
語ることがないだろ
なんも新作出してくれないんだもの

>>70
スマガはスピカでピークを迎えて、青にテンションダウンさせられて、沖会長で持ち直したな
73名無したちの午後:2011/01/23(日) 22:17:31 ID:JAAS4+6OP
>>71
背景ということは冷蔵庫内部のガジェットも実写だな
74名無したちの午後:2011/01/23(日) 22:18:36 ID:MryG1x1K0
スマガアニメ化とか1クールにさせられて黒歴史化の未来しか見えないんでやめてください
沙耶の歌は内容の長さ的に良いがさすがに無茶だろw
75名無したちの午後:2011/01/23(日) 22:25:32 ID:JAAS4+6OP
シュタゲがアニメ化されるし、スマガは無いかな
方向性が似てるつーか
76名無したちの午後:2011/01/23(日) 23:12:41 ID:fvuBEtAG0
シュタゲも不安じゃねえかよ・・・
77名無したちの午後:2011/01/23(日) 23:41:19 ID:K2ySz7ubP
みんなトラウマがしっかり根付いてるんだな…
78名無したちの午後:2011/01/23(日) 23:49:24 ID:D6IHiwjR0
まどかは一応原作あるみたいだ
ソースはアザナエルに同梱されてたチラシ
79名無したちの午後:2011/01/23(日) 23:50:07 ID:4j4F7UAM0
何故ニトロはデモベを1クールでGOサイン出したのか理解不能
まぁ尺だけでなく、作画も演出等全てにおいて酷かったが
80名無したちの午後:2011/01/24(月) 00:33:44 ID:QoILYZB30
せめて作画が良ければダンクーガノヴァのようにスパロボに出せたのに
あれじゃ無理だわな
81名無したちの午後:2011/01/24(月) 00:47:16 ID:M+s80ggL0
>>78
Magica Quartetは製作委員会的なものだってでじたろう言ってたぞ。
82名無したちの午後:2011/01/24(月) 00:50:13 ID:5IquutSR0
もし原作あったら目ざといアニメ儲からもっと言われてるだろう
83名無したちの午後:2011/01/24(月) 01:18:03 ID:aoxge82S0
シャフト厨の後押しと合わさって虚淵がブレイクしそうだな
84名無したちの午後:2011/01/24(月) 01:30:37 ID:LSeTEh1c0
今年はソニコと5pb枠だけだよね?
ものたりない
85名無したちの午後:2011/01/24(月) 01:59:58 ID:ajazmgy4O
バイオのが年末辺りにまた出る可能性も無くはないがが多分出ても来年頭だろうしな
奈良原はまたしばらく沈黙だろうし後の二人は別の事メインみたいだし
86名無したちの午後:2011/01/24(月) 05:59:58 ID:6nIdVE+1P
まぁまどかは一応出資してるみたいだし。
もし成功するのなら、会社にもいくらかあぶく銭が入ってくるのかねぇ。
87名無したちの午後:2011/01/24(月) 06:04:13 ID:RfXij4xi0
OPにはでじたろう、EDにはニトロの名前入ってたもんな。前向きに考えて良い気がする。
88名無したちの午後:2011/01/24(月) 07:11:47 ID:pt6IiKq30
アニメDVD買う層なんて、萌えキャラでブヒブヒしてるようなオタばかり。
萌えキャラ魔法少女で虚淵脚本とか話題にはなるだろうが、DVDは売れないだろうな。
89名無したちの午後:2011/01/24(月) 09:09:08 ID:pkRiBx5Q0
>>85
サバト鍋から村正まで3年半かかってるし、
奈良原の次回作はブラジルWCまでかかっても不思議じゃない……

まぁさすがに次は村正ほどの大作にはならないんじゃないかと思うが。
90名無したちの午後:2011/01/24(月) 12:52:54 ID:AQQSbbS10
>>88
今の尼ランでこのままいけば4万クラスも見えてくるらしい
まぁこのまま行けばだけど
91名無したちの午後:2011/01/24(月) 13:44:36 ID:kmoZwJbM0
アホな推測を真に受けるなよ
4万ってコードギアスR2やマクロスFより上のクラスだぞ
92名無したちの午後:2011/01/24(月) 15:19:11 ID:Pscuki360
>>90
5千以上は欲しい、1万以上売れれば大成功だと思うけどね
4万以上は絶対無いと思う
93名無したちの午後:2011/01/24(月) 15:19:57 ID:Dyb+gNYj0
ところで我らが呟き屋のドグラはいつ出るんだ
94名無したちの午後:2011/01/24(月) 15:39:25 ID:eaCv9A3A0
星界の戦旗の新刊が出る頃じゃね?
95名無したちの午後:2011/01/24(月) 15:44:06 ID:537Qdkv+0
バイオのつぶやきがオナニーすぎて萎えるわ
あのカードゲームやってるやつ以外何言ってるかさっぱりわからんだろw
96名無したちの午後:2011/01/24(月) 15:54:33 ID:bhXPKaHM0
いや、まどかは今後の展開によっちゃイヒ超えもありうるぞ
なにせ今期はライバルらしいのがいないし

あと、ドグラはもう絶望的だと思う。早いトコ諦めて正式に制作中止のアナウンス出せば、俺達も鋼屋もラクになるのにな
97名無したちの午後:2011/01/24(月) 16:10:25 ID:537Qdkv+0
何このアニヲタが流れ込んできたみたいな流れ
イヒ超えって7万だぞ・・・
分かりやすい萌えキャラがいないこのアニメじゃ到底不可能だね
コミケでグッズ即完売の魔法少女アニメの先輩のなのはだって
続編重ねるごとに売り上げ倍々で上げてきたけどそれでも2万ちょいだから
まどかじゃキャラ弱いでしょ
2chのひねたやつらには受けるかもしれないけど売り上げにはつながらないタイプ
98名無したちの午後:2011/01/24(月) 16:12:28 ID:f2LAMZUW0
まどかとそにこで分厚いゆとり層、あるいはにわか層ができないことを祈る
99名無したちの午後:2011/01/24(月) 16:12:30 ID:KO4EdKzh0
そうかそうか
100名無したちの午後:2011/01/24(月) 18:05:05 ID:pseUUEN10
ドグラも気になるが、デモベのデの字も聞かないな…
101名無したちの午後:2011/01/24(月) 18:18:44 ID:Dyb+gNYj0
>>100
デモベは終わコン
でも最近村正のFDでオチに使われてた気がする
102名無したちの午後:2011/01/24(月) 18:28:28 ID:5IquutSR0
103名無したちの午後:2011/01/24(月) 19:30:45 ID:Pscuki360
>>102
ちがう!ぼくのアルたんはこんなんじゃない!!
104名無したちの午後:2011/01/24(月) 19:38:10 ID:RCytnQ/70
育つのは別にいいんだが締まっているべき部分までいささか太すぎるのがなあ
105名無したちの午後:2011/01/24(月) 19:50:46 ID:wX2KypXXO
虚淵玄の作品に生き返ったキャラがいないからってマミさん生き返らないとかぬかしてる、ウジ虫以下の脳みその持ち主は死んで詫びろよ
死者が生き返れる設定自体まれなのに、なんでその法則が今作にも当てはまるとかいうおめでたい思考してんの?
マミさん生き返れるに決まってんだろOPや設定的に考えて…
まどかの願い事で蘇らせるのは安易ってか?じゃあなんだ、強くしてくださいとでも頼むんかwwねぇよwwwそれこそ糞展開だろwww他にまどかの願いがあるかどうか考えて発言しろよクズwwww
いいかマミさんは必ず蘇る、これは予感ではなく確信だ
数百のアニメを見た俺が言うんだ、間違いない
そもそもあんな可愛い子が戦うためだけに生き 、戦って死ぬなんて不憫すぎるんだよ…

…うおおおおおおおおおお!!マミさあああああああああああああああん!!!
106名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:00:59 ID:NuKY7wg10
悲しすぎて狂ったな
俺も解るよその気持ち
107名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:01:27 ID:dCTYVhrPO
↑まじキモイから二度と発言すんなカス
108名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:03:55 ID:RcHQaosV0
これで18歳越えてるんですよ、驚きを禁じ得ませんね
109名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:07:29 ID:6Fps9tTx0
大人になっても少年心を忘れないのは大切なことだ
110名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:11:04 ID:NuKY7wg10
時間がたつのを待てばいいことを
なんでそんなに先走るんだ?
111名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:32:38 ID:+GN2Ilkv0
アニオタってこんな奴ばかりだよなぁ・・・
112名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:34:23 ID:zjLS7GPLP
まどかスレで言ってろ
113名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:34:27 ID:Wp7gBz0m0
ニトロプラスVSアニオタで戦争でもするの?
5秒で潰されるよお前ら
114名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:40:36 ID:Pscuki360
大丈夫、そろそろ糞スレマンが来てくれるはずさ…
115名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:41:21 ID:wX2KypXXO
俺を叩いてる奴は自分を客観的に見れないクズな
アニヲタを叩くエロゲヲタwwwwwwww
116名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:42:52 ID:f2LAMZUW0
アニヲタではなくアニヲタぶってる中高生の間違いでは
117名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:45:33 ID:Dyb+gNYj0
>>115
わざわざPinkまで出張っていうことか?
大体、虚淵で死んだ奴は生き返らないとか言ってるやつはここにはいない
鬼哭街やってないとかありえん
118名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:48:06 ID:qJUu9gTH0
なんでそんなに必死になって触るの
119名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:48:34 ID:Wp7gBz0m0
アニメ版に出張って、虚淵はこうだとか他のニトロプラスの作品持ち出して語ってるくせに
よくいけしゃーしゃーと言えたもんだな

本気で舐めてたらぶち殺すぞお前ら
120名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:51:26 ID:wX2KypXXO
まぁね、そりゃ俺も言い過ぎた部分はあるよ
だってマミさんは間違いなく生き返るんだもの、これは自明の理だからね
つまり俺は、「まどかは絶対魔法少女になるよ!」みたいな当たり前のことを言ってるわけだ
そうだよな、当たり前すぎて叩きたくもなるよな…
俺は再びマミさんが戦場で舞う姿を、ただひたすら待ってるだけでよかったんだよな…!

マミさんが生き返ったら、今度は目一杯愛でてあげよう
一生分の全キャラへの愛を、全てマミさんに注ぐかのように…
それでも今まで一人で生きてきたマミさんの孤独を埋めてはあげられないかもしれない…単なる自己満足になるだけかもしれない…
でも俺にはそれしかできない…そうしてあげなきゃ気がすまない…だからする!

それで…いいんだ
121名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:55:20 ID:wX2KypXXO
>>117
あぁ、PINKに出張るぐらいはするね

お前らはまどかという作品を、そしてマミさんを汚した
122名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:58:21 ID:j2VdYQ7F0
虚淵さんに興味をもったアニオタ
ようやく来たな。
123名無したちの午後:2011/01/24(月) 20:59:58 ID:2xHeZkzNO
これも青春か
124名無したちの午後:2011/01/24(月) 21:00:43 ID:Dyb+gNYj0
熱くなるのはいいがお前らホントに18歳以上なんだろうな?


まぁとりあえずそうだってんなら鬼哭街やってみ
非業の死を遂げた妹を蘇生するために兄さんががんばるお話だから
もちろん最後に妹は生き返る
125名無したちの午後:2011/01/24(月) 21:00:54 ID:j1yb2l0h0
他スレに出張ってくる奴はなんであれ池沼
126名無したちの午後:2011/01/24(月) 21:07:37 ID:wX2KypXXO
18歳越えてないわけがないだろ…
俺はモラルとか規則とかは守る人間だ

とにかく鬼哭街ってのではキャラは蘇るんだな?
つまりアニ板に出張ってきたゴミクズ未満のにわかニトロヲタが垂れ流したクソカスな噂なわけだ
なるほど、これで俺はさらに安心してマミさん復活を待てるな
マミさんは今はツラい時期かも知れないけど頑張ってほしいよ
そしたらあとは仲間や俺がついてるから…
127名無したちの午後:2011/01/24(月) 21:16:03 ID:f2LAMZUW0
仮に、仮にマミさんが復活しなかったとする。
その時はここで暴れずにまどかスレで吠えてくださいな
128名無したちの午後:2011/01/24(月) 21:49:24 ID:bhXPKaHM0
マミさんが生き返るんだったら、ヒロインに同じような殺され方した井戸魔人だって生き返るわ
129名無したちの午後:2011/01/24(月) 21:55:10 ID:+lQlGNr50
こんばんはー
アニメ板から出張ってきました
コンシューマ版のシュタゲとカオヘしかやったこと無いけど
宜しくね
130名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:04:43 ID:NV4DKb0P0
マジで頼む
アニメ板から出てこないでくれ
131名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:09:28 ID:Dyb+gNYj0
>>128
生き返ったじゃん
なんかニトロワで井戸から這い出して足掴んでるし
132名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:10:30 ID:sBNxg0j50
まどかマギカの実況スレにいる人らは全員虚淵知ってるからな
虚淵ブーム来てるわ
133名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:10:56 ID:aoxge82S0
うろてんてー
134名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:21:23 ID:pseUUEN10
なんだか支離滅裂なレスしてる奴が居てワロタ
135名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:28:40 ID:Dyb+gNYj0
やだ、恥ずかしい・・・・・・////
136名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:39:46 ID:0X4Ylum50
実際、まどか見て虚淵虚淵言ってるやつらはどれくらい本当に知ってるんだろうな
全員なら、ブラスレイターはもっと人気が出ていたはずだぞ
137名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:40:01 ID:tH47nBPj0
ブームが来ようとエロゲに彼の居場所はもうないんだよ…
138名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:41:10 ID:ajazmgy4O
虚淵=うろたん
139名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:42:27 ID:bBztGJ4u0
そうそう、そうですわ
140名無したちの午後:2011/01/24(月) 22:51:56 ID:uXr6vaKX0
虚淵と鋼屋、どうして差がついたのか
141名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:01:44 ID:RCytnQ/70
>>140
比較の対象にすることすらおこがましいわ
142名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:02:49 ID:Dyb+gNYj0
143名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:03:47 ID:6Tueaxk70
>>142
あいた
144名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:03:54 ID:NV4DKb0P0
鋼屋・・・ってだれだっけ?
145名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:04:59 ID:6Fps9tTx0
鋼屋は自サイトやってるのを見つけてもらえなかったら永遠に埋もれたままだったろうな
146名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:05:45 ID:W0RVOjKVP
ニトロのtwitter係じゃなかった?
147名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:44:18 ID:Fb/IJQoa0
>>144
装甲悪鬼村正の音声監修の人だよ
148名無したちの午後:2011/01/24(月) 23:52:23 ID:LNnK/j9f0
デモンペインとエルザに乗ってる人だよ
149名無したちの午後:2011/01/25(火) 00:02:31 ID:xNojDZhP0
売りスレまとめRが閉鎖
150名無したちの午後:2011/01/25(火) 00:03:06 ID:bhXPKaHM0
確か鋼屋を拾ってきたのも虚たんだったよな。
151名無したちの午後:2011/01/25(火) 00:05:15 ID:TWuK6Nv20
鋼屋の本気が見たい
152名無したちの午後:2011/01/25(火) 01:43:57 ID:rrhsRc+E0
本気でツイッターやってるよ
153名無したちの午後:2011/01/25(火) 01:48:47 ID:jiJ/YVnD0
奈須きのこが破綻したいまエロゲー業界を支えられるのは虚渕だけ
154名無したちの午後:2011/01/25(火) 01:51:52 ID:Dw8v99hj0
奈良原の魔法少女物が見たい
155名無したちの午後:2011/01/25(火) 02:00:24 ID:fROFFW0D0
くだらない戦術解説はいれないでいいぞ
156名無したちの午後:2011/01/25(火) 02:07:38 ID:x4Lysj5B0
どんなジャンル書かせてもチャンバラで戦う話になりそう
157名無したちの午後:2011/01/25(火) 02:08:17 ID:zaLrQLuT0
あんたも、魔法少女にしてやろうか
158名無したちの午後:2011/01/25(火) 02:35:50 ID:hcSBaLb70
あの空港もドモジェドボ国際空港だったっけな
159名無したちの午後:2011/01/25(火) 03:41:16 ID:IN0JfejU0
>>142
ピアニッシモみたいな糞ゲーやってるのか鋼屋
でも、あそこはCGで言うなら二トロより凄いから参考にすべきではあるが
160名無したちの午後:2011/01/25(火) 06:43:30 ID:oVn5oetm0
にわかを流すこともできないにわかばっかのスレだな
もっと余裕持てよ
161名無したちの午後:2011/01/25(火) 09:09:04 ID:tSCfTAlR0
>>154-156
水橋とか千和とか悠木のボイスで長々解説されると考えるならあr…ここの住人的にはヒット率いまいちな餌か
162名無したちの午後:2011/01/25(火) 14:14:31 ID:zN7f8aIj0
奈良原で魔法少女っつったら愛国魔法少女サムライユキちゃんだろ
163名無したちの午後:2011/01/25(火) 14:17:18 ID:cH7OIjH10
>>162
なにそれ見たい
164名無したちの午後:2011/01/25(火) 15:03:02 ID:KticbXP60
ユキちゃんの必殺技も愛・地球剣だったかで剣術だもんな
165名無したちの午後:2011/01/25(火) 15:09:47 ID:jC0MPbas0
>>163
刃鳴散らすHP内ライター雑記
真の最終回 「アニメ企画」

ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_09/columnhtml/index.html
166名無したちの午後:2011/01/25(火) 15:32:53 ID:cH7OIjH10
>>165
嘘!マジであったのかこれw
ありがとう
167名無したちの午後:2011/01/25(火) 15:54:49 ID:cH7OIjH10
凄い内容だった
尖閣諸島問題もユキちゃんならあっという間に解決しそうだな
168名無したちの午後:2011/01/25(火) 16:14:34 ID:dlJBVr5z0
こんなのあったのか
アニメ化したらまどかとは比較にならないくらい話題になるな
外交問題にもなるけど
169名無したちの午後:2011/01/25(火) 20:36:48 ID:ka64up9c0
>>162
あの話は基本設定からしてヤバイのに、敵が輪をかけてヤバイからなぁ。ムダヅモと同等かそれ以上に。
なんで奈良原はネタに走る時には、ヘイトというかヤバイ冗談全開なんだ?
村正の時の裁判といい、コレといい。
佐藤御大が反応兵器大好きなのと同じくらい、朝鮮半島嫌いなのかと。
東シナ海ガス田編とか武力で解決するのかと。
宇宙無防備マンとか虐殺にしかならんわとか。
170名無したちの午後:2011/01/25(火) 20:50:53 ID:7dBffcIZ0
本当にシナリオ書きあがってるってんなら、ドグラQをアニメでやったらいいのにな。
171名無したちの午後:2011/01/25(火) 21:06:24 ID:KticbXP60
奈良原って一方に偏ってるように見えてその一方も馬鹿にしてる感があるよね
172名無したちの午後:2011/01/25(火) 21:14:40 ID:QqI/BjR90
無印村正ではそう感じたな
173名無したちの午後:2011/01/25(火) 21:43:01 ID:2Ds2CUw+O
マミさんを生き返らせなかったら許さない…
虚淵玄を一生恨むぜ
174名無したちの午後:2011/01/25(火) 21:53:59 ID:DchR64I30
そのキャラクターを生み魅力的に描写したのも他ならぬ虚淵だというのに
175名無したちの午後:2011/01/25(火) 22:07:52 ID:DFUatXIf0
ま、来週は視聴者がシヌトイウ神シナリオですけどね^^
176名無したちの午後:2011/01/25(火) 22:23:49 ID:pIqn/AGy0
>>175
ぜひ頼む
177名無したちの午後:2011/01/25(火) 23:36:58 ID:ZZ2+B5710
原案出来てんならもうアニメにしちゃったほうがいいかもな>ドグラQ

原案:鋼屋ジン(『機神咆哮デモンベイン』)って表記しときゃ、そこそこ釣れるんじゃね
178名無したちの午後:2011/01/25(火) 23:59:36 ID:7dBffcIZ0
まどかはオリジナルなのが幸いだな。もし原作とかあったら

「うめてんてーのキャラデザに虚淵脚本てどんだけカオスだよ。新房絶対原作やってねーだろ」
「なんでキャラデザ変える必要あるんだ?。うめ絵じゃ正直ブヒれない」
「3話でマミさん退場とか駆け足過ぎる。そもそも、あれだけの長編を1クールで収まるはずがない」
「最初の犠牲者がマミさんってことは皆殺しルートか。普通にトゥルーEndのほうをやれよ」
「やっぱりニトロのアニメ化作品に当たりなし。グロ肉状のマミさんに期待してたのに黒く塗られてガッカリ」
「アニメにハマッて原作に手ぇだしてみたら、まどか以外のヒロイン全員非処女のビッチなんて誰得だよ。明日売ってくる」
「鋼屋仕事しろ」

みたいな流れになってたかもな
179名無したちの午後:2011/01/26(水) 01:56:49 ID:qX9hJLlI0
>>105
お前こそ大事なことを忘れている。
虚淵作品にもちゃんとあるだろう、死んでしまった大切な人を復活させて
ハッピーエンドに至った作品が!!




つ ルイリー
180名無したちの午後:2011/01/26(水) 02:07:55 ID:l44v9N6i0
最近の流れ見てっとやっぱアニメなんてロクなもんじゃねーなと思う
181名無したちの午後:2011/01/26(水) 02:18:07 ID:prZAj/msP
それでも俺は劇場版鬼哭街を望み続ける
182名無したちの午後:2011/01/26(水) 02:50:43 ID:FmV42rSaO
マミさああああああああああああん!!!好きだああああああああああああ!!!!
183名無したちの午後:2011/01/26(水) 03:20:58 ID:DmCMCUx30
沙耶の唄って面白いですか?
184名無したちの午後:2011/01/26(水) 03:26:18 ID:h8PfT2rk0
面白いですよ
185名無したちの午後:2011/01/26(水) 04:17:18 ID:3Bhtvr4u0
>>181
タオローの兄貴が動くならクソアニメでもいい気がしてきた…
186名無したちの午後:2011/01/26(水) 04:26:38 ID:OkAdSPYv0
もうホージュンは…
187名無したちの午後:2011/01/26(水) 04:33:44 ID:MubIbadl0
鈴置さん・・・
188名無したちの午後:2011/01/26(水) 06:10:22 ID:sldQIVC80
スマガが気になってるんだけど
これって魔法少女の王道って感じなのかな?
軽いノリで買ったら後悔する系?ネタバレ防止のため本スレは巡回してないけど。
全滅ENDとかは苦手です
189名無したちの午後:2011/01/26(水) 09:03:07 ID:rz0xcCN8O
魔法少女の王道とは違うけどニトロ作品にしては軽いよ
ただ鬱タイムもあるよ
190名無したちの午後:2011/01/26(水) 09:06:46 ID:A0GBuhdq0
>>188
スマガはいいからスマスペを買うと良いよ
191名無したちの午後:2011/01/26(水) 09:08:30 ID:AXBq+fnN0
ハッピーエンド見るためにBAD繰り返させられる作品だしな
何度でも立ち上がって最後には…って展開が好きなら楽しめるかも
192名無したちの午後:2011/01/26(水) 09:34:16 ID:5E9lA9ywO
>>188には青い子√無理だろ
193名無したちの午後:2011/01/26(水) 10:15:57 ID:vpJcNZqu0
>>188
ニトロ作品に軽いノリは期待しない方がいい
スマガは軽めではあるが
194名無したちの午後:2011/01/26(水) 11:14:03 ID:sldQIVC80
にわかに答えてくれてありがとう
まどかからニトロのこと知ったにわかだけど
ここの住人は優しいな
日本橋いったら色々ニトロ作品探してみるよ
195名無したちの午後:2011/01/26(水) 11:26:39 ID:h8PfT2rk0
虚淵の出稼ぎ宣伝効果は大きいな
エロゲ新作出さなくても会社のためになる
なぁ、鋼屋
196名無したちの午後:2011/01/26(水) 11:27:19 ID:+hhOzCtU0
虚淵は今どんな気分なんだろうね・・・
197名無したちの午後:2011/01/26(水) 12:17:42 ID:nHj5xKlJP
咎犬→まどか→シュタゲ→FateZEROとニトロ関係のアニメ化ラッシュだな
198名無したちの午後:2011/01/26(水) 12:24:14 ID:TC8h/ShB0
虚淵はツイッターのフォロワー数が爆増してるし、アンチは増えてるだろうしで
肌で自分が有名人になっていってる事を感じてるだろうよ
199名無したちの午後:2011/01/26(水) 17:03:17 ID:LRDe6w2c0
スマガは最終的には救われてるし、かなり軽めだと思うがな
他人から見てBADエンドだらけのニトロ作品においては貴重
200名無したちの午後:2011/01/26(水) 17:25:39 ID:rz0xcCN8O
あの長さもあるしほぼ確実に途中でギブアップすると思うがな
全滅もするしw
201名無したちの午後:2011/01/26(水) 17:35:19 ID:eQgRn56y0
ジャンゴってシナリオも音楽も神クラスだと思うんだがイマイチ人気ないのな
202名無したちの午後:2011/01/26(水) 17:37:15 ID:KxpaKBIs0
俺は好きだよ。ジャンゴ
でも虚淵には、ファントム並かそれ以上の長編を書いてほしいと望む
203名無したちの午後:2011/01/26(水) 17:40:39 ID:byGSvdcZ0
マイナーブランドでもなし、面白ければ売れてるよ
204名無したちの午後:2011/01/26(水) 17:51:51 ID:5E9lA9ywO
不評でもアザナエルくらいは売れるな
次以降に影響するかもしれんが
205名無したちの午後:2011/01/26(水) 18:26:41 ID:9prxvKCM0
なんかまどっちのスレみてると
ニトロが鍵級のメジャーメーカーになりそうな雰囲気が…
嬉しいような、悲しいような複雑な気分になる

まどっちも楽しみだけど村正アニメ化してよぉ!!
206名無したちの午後:2011/01/26(水) 18:35:22 ID:rz0xcCN8O
いらね
207名無したちの午後:2011/01/26(水) 18:42:51 ID:+hhOzCtU0
気持ち悪いなあ
208名無したちの午後:2011/01/26(水) 18:44:40 ID:pjD51KSY0
>>188
何かネタバレしてやろうかと思ったけど村正ほどインパクトあるネタが無かった・・・
209名無したちの午後:2011/01/26(水) 18:48:35 ID:hi0gCWy3P
あの世界はアリデッドの本体が創りだした空想の世界とか言うなよ
210名無したちの午後:2011/01/26(水) 19:00:02 ID:JjF1mCt10
スマガ本編とスペシャルと漫画版を読むと、
まどか☆マギカとの繋がりに気付くとかも言っちゃダメだな。
211名無したちの午後:2011/01/26(水) 19:02:06 ID:8VVm3ebi0
もしかしてアルマゲストが願えばマミさんも蘇るんじゃね
212名無したちの午後:2011/01/26(水) 19:08:02 ID:5E9lA9ywO
>>211
本気で生きてると信じないと駄目だな
213名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:02:55 ID:7P1WNBBc0
>>211
青助けた時のノリならいけるか
まぁ誰かしら黄色並みに頭があっぱらぱーな奴がいないと駄目だけど
214名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:23:06 ID:prZAj/msP
魔女との戦いで病んだまどかは何時しかかつての仲間たちの幻覚を見るようになる
最初は幻覚と認識していたものの次第に現実との区別がつかなくなり・・・

この流れなら復活できるよ!
215名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:25:10 ID:SAeY99Kk0
糞スレマン仕事しろ
216名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:30:17 ID:8VVm3ebi0
さやか「これ以上妄想しちゃダメ!」
217名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:37:19 ID:23odCfoM0
とりあえず、アニオタは巣にかえってくれ
エロゲでもない特定作品だけの妄想垂れ流すバカは何より先に今すぐ消えろ
218名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:43:01 ID:4NXFNkhL0
奈良原はそこそこのライターだけどマンセーしすぎやしないか?と
219名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:44:42 ID:SAeY99Kk0
アニオタというか虚淵儲というか
シュタゲの時は自治圧がもの凄かったが虚淵が絡むとお構いなしだな
220名無したちの午後:2011/01/26(水) 21:59:32 ID:byGSvdcZ0
ソニコミも非エロだから話題ないんだろ
221名無したちの午後:2011/01/26(水) 22:34:39 ID:KxpaKBIs0
まどかで虚淵知ってしたり顔で虚淵虚淵言うのはちょっとな・・・
おまえらブラスレイターのときそんなにはしゃいでなかっただろうがってね
222名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:01:02 ID:Fs43luGP0
即席信者もアンチも言ってることが的外れすぎてどうでもいいわ

虚淵のツイートなんてどうみてもふざけてるだけなのに本気にして人格否定してる奴とか
流石に頭悪すぎて笑えない
223名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:03:24 ID:8VVm3ebi0
それ信者とかアンチとか即席とかじゃなくて小学生でしょ、さすがに
224名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:05:41 ID:s5L4Exu20
有名になってくると良くも悪くもそういうもんさ
有名人の通る道なんでしょう
225名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:11:02 ID:nO/s2CD50
さすがにまどかスレのヲチスレ化するのはどうかと思うの
226名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:12:04 ID:BOVIQBae0
鋼屋だけは冗談以前に糞としか思えんけどな
227名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:16:48 ID:JjF1mCt10
作品は面白いんだけどねぇ鋼屋。
228名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:21:10 ID:f2SyVjc4P
229名無したちの午後:2011/01/27(木) 00:16:03 ID:6ca+JEAs0
>>228
まぁそれもタイムスタンプが07年だからな
今はどうなってるかね
とりあえず西洋甲冑全集が奈良原の本棚に加わってるのは確か
230名無したちの午後:2011/01/27(木) 00:21:51 ID:sOoNKaf60
何度見ても静かに置かれてる刀がおもしろい
231名無したちの午後:2011/01/27(木) 01:10:34 ID:kJ8X1fyu0
昨日スマガ質問したものですが
色々歩き回って出した結果、殺戮のジャンゴを買いました
これやってから次スマガしてみる
232名無したちの午後:2011/01/27(木) 01:21:31 ID:JTBnsRAy0
いいチョイスだ
233名無したちの午後:2011/01/27(木) 01:23:05 ID:5qQ78jiq0
いい思い出になる
234名無したちの午後:2011/01/27(木) 01:23:43 ID:DAM50xVF0
>>231
どうせならスマガじゃなくて他の虚淵作品やろうぜ
235名無したちの午後:2011/01/27(木) 01:27:01 ID:j0VbvXO30
>>234
それ、ジャンゴを終わってからでいいなじゃなかろうかと
236名無したちの午後:2011/01/27(木) 01:33:50 ID:LbDpViz+O
正直どうでもいい
一人で勝手にプレイしててくれ
237名無したちの午後:2011/01/27(木) 03:39:49 ID:7ygXdZOY0
興味持った人間をそう邪険にすることもあるまい
238名無したちの午後:2011/01/27(木) 08:28:42 ID:I58koq3q0
ギスギスしすぎだろw

>>230
刀が見つからない。奈良原だよね?
239名無したちの午後:2011/01/27(木) 08:29:57 ID:JTBnsRAy0
>>238
ヒント:本棚の最上段
240名無したちの午後:2011/01/27(木) 10:46:57 ID:59kbwDN80
 ┏マミさんは生き返るよ派
 ┃┣何もなかったように元通りだよ派
 ┃┃┣何度でもやり直せるよ派(リセット世代派)
 ┃┃┣元通りになるけど回数制限があるよ派(コインいっこいれる派)
 ┃┃┣むしろ魔法少女のうちは死にたくても死ねないよ派(QBの道具派)
 ┃┃┗まどかがお願いして生き返るよ派(魔法万能派)
 ┃┃ ┗そこまで計算してわざと死んだよ派(マミさんマジ策士派)
 ┃┣マミさんは生き返るけど代償があるよ派
 ┃┃┣トラウマでもう戦えないよ派(世代交代派)
 ┃┃┣記憶を失うよ派(ヒーローのお約束派)
 ┃┃┗正気を失うよ派(SANチェック派)
 ┃┗マミさんは生き返るけどもう元の人間じゃないよ派
 ┃ ┣バラバラの肉片のまま復活するよ派(願いは不老不死派)
 ┃ ┗死んだ魔法少女は魔女になるよ派(ミイラ取りがミイラ派)
 ┃  ┗それをまどかが倒すよ派(鬱展開派)
 ┃   ┗まどかがマミがちゃんと死ぬことをお願いするよ派(真・鬱展開派)
 ┃
 ┗マミさんは生き返らないよ派
  ┣お願いしても生き返らないよ派
  ┃┣死んじゃったらもう無理だよ派(シビア派)
  ┃┣同じ人を二度は無理だよ派(DB方式派)
  ┃┗生き返らせるのは力が足りないよ派(QB人質作戦派)
  ┗お願いすれば大丈夫だけどしないよ派
   ┗他の人とどっちを助けるか迫られるよ派(究極の選択派)

こんなコピペまで出来てるとは…なんだかよくわからん
241名無したちの午後:2011/01/27(木) 11:16:05 ID:QcjUUPT0O
血だまりは見てないが
マミさん=狸(まみ)さん
とかでいいよ、もう
242名無したちの午後:2011/01/27(木) 13:02:00 ID:oT8Exqne0
そろそろスレ違いだな
243名無したちの午後:2011/01/27(木) 15:09:37 ID:h+7kER9R0
アクアプラスの格ゲーは順調なのにニトロは続報ゼロとか・・・
244名無したちの午後:2011/01/27(木) 15:23:55 ID:LbDpViz+O
今時格ゲなんてどっちにしろ流行らないんだから大差無いと思うがな
認知度高い人気のキャラ使うならまだしもニトロの関連のキャラしか居ないわけだし
245名無したちの午後:2011/01/27(木) 15:25:39 ID:LbDpViz+O
あぁごめんなんかささくれた書き込みしちゃったけど早く出るといいなって事ならスマン、俺もそう思う
なんか変に穿っててだめだなもしもしは消えます
246名無したちの午後:2011/01/27(木) 16:29:34 ID:rShAU1KC0
いまだにニトロワとドグラQが出ると信じてる人いるんだな。
この先何年待っても出ないというのに…
最近は箱版ファントムも完成するのか怪しくなってきた。
虚淵が注目されてる今のウチに発売すりゃいいのに
247名無したちの午後:2011/01/27(木) 17:40:16 ID:4elnrpMp0
最近はgdgdになってるもんね、移植問題や連続延期とか
勿体無いよなぁ
248名無したちの午後:2011/01/27(木) 17:41:08 ID:uBgahtLw0
箱版ファントムの延期っぷりは最早ネタレベル
アニメ終わってどれくらい経ったと思ってんだ
249名無したちの午後:2011/01/27(木) 17:48:44 ID:6ca+JEAs0
鉄は熱いうちに打てって言うが
もう冷めて固まって錆が浮いてるレベル
250名無したちの午後:2011/01/27(木) 18:27:05 ID:eVPDFqCw0
最近ニトログの更新すらないけど、いま何やってんの?
251名無したちの午後:2011/01/27(木) 18:46:17 ID:F7I6fqS80
ニトロワは、開発のマイルストーン製格ゲー「トウィンクルクィーン」を見ると企画倒れで終わったほうが幸せな気がしないでもない
252名無したちの午後:2011/01/27(木) 18:50:20 ID:4elnrpMp0
作りが同人ゲームレベルだもんな、黒歴史になるのは明らかだよね
253名無したちの午後:2011/01/27(木) 18:58:51 ID:uBgahtLw0
最近の迷走っぷりは異常、一体どこで道を踏み外したのか
254名無したちの午後:2011/01/27(木) 19:26:32 ID:T/7XZwtW0
ソニコミは今からでもエロ入れるべき
255名無したちの午後:2011/01/27(木) 19:38:42 ID:ZR3Lm6Zs0
明日ライブDVD発売なのに湿気てんな
256名無したちの午後:2011/01/27(木) 20:30:18 ID:+hLOef5DP
>>243
ニトロがちょっとだらしないのは置いておくとして、流石にあそこと比べちゃいかんでしょ
257名無したちの午後:2011/01/27(木) 22:32:36 ID:QxgPTDLF0
ニトロワは会話が楽しみだった、ゲーム部分は
もうちょっとどうにかした方がいいと思うけど。
ちょっと高めのファンディスク的な。
258名無したちの午後:2011/01/27(木) 23:06:46 ID:h+7kER9R0
>>256
だって10thアニバーサリーとかいって未だにいろいろ未定じゃん。
同じようなことしてる他ブランドが羨ましいにきまっとるがな


>>257に言われちゃったけど会話とかクリア後のCGとか面白かった分、格ゲーじゃなくてもオールスター的なものがまた見たいわ
259名無したちの午後:2011/01/27(木) 23:13:02 ID:+3zFjr0V0
要するにスーパーニトロ大戦が欲しいわけだ
260名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:06:33 ID:0Iszwv6k0
>>248
まどか終了かfateにあわせて発売するんじゃね?
最近BOXだすみたいだし
261名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:08:13 ID:FzRT9TRe0
                      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
                    /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                  {_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ハ
                   /八::::::::::__ノ:::::::::/.:::::::ノノイ::::l
               { { r}::::/’  '´ ̄ ´ ̄   |:::ノ
               ヽ {::/   ー=ミ__, ,     |/  何 や コ レ
                   _〕 `   ヾ==彡 /`ー=''/
                 / {      ''"´   { `≡/
                 /    、     /(_   〉` /
               /!      \  〃,__   Y^ /
          <   \   \ソ\{  `ニ=-.イ\
     ,.  ´    `丶、\   ヽ. >--</ |   ヽ
      /          \ ヽ   ∨     }/   ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                     \    \      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                     \    ヽ    /∨_______,/
                      \         / /            /
                       \    / / 魔法少女  /
                          丶   / / 脚本-虚淵玄/
                         丶/ /            /
                            / /         /⌒ヽ
                             ∨____/ ヽ/ }
                            /    /   人
                               イ       / /〉
                         / |         /
262名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:10:43 ID:0Iszwv6k0
そういやアザナエルってどうだった?
体験版のこれは事件連呼であわないと思ってやめたんだが
ジャンゴとくらべてどのくらいの反響だった
263名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:16:28 ID:8UO7J2G00
ジャンゴは信者絶賛
アナルは信者も消沈
264名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:23:54 ID:WUGZRc0F0
いやまあジャンゴも発売当時はお通夜状態だったけどな
265名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:24:18 ID:0Iszwv6k0
>>263
そうか…
虚淵は出て行き
奈良原はMP回復中
バイオは株価暴落
鋼屋はニート
あれ?…ニトロやばくね?
266名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:28:58 ID:1xrb3vtY0
邪念編とアザナエルしかない2010年ってかなりやばかったんだな
267名無したちの午後:2011/01/28(金) 00:48:48 ID:9BbdPLS10
アザナエルの評判はよろしくないがバイオの株暴落って訳でもないぞ
開発ブログとか覗いてりゃわかるが、当初のバイオの構想から大幅に変更&予算は厳しめ
それにバイオは働き過ぎだから休ませろって意見が割と多かった気がしないでもない
268名無したちの午後:2011/01/28(金) 01:08:05 ID:BpKJg3Th0
鬼哭街プレイしてみたけど糞短くて吹いたwww
269名無したちの午後:2011/01/28(金) 01:08:29 ID:iGsFAzRK0
>>265
鋼屋さんをニート呼ばわりとな?
2010年の鋼屋さんはちゃんと外に名前の出る仕事をしてたんだぞ!

まぁ、他社の仕事なんですが。
天下繚乱リプレイとカオスフレアリプレイとか、面白かったけどお前本業は何だよとは思った。
270名無したちの午後:2011/01/28(金) 01:47:46 ID:5U0bmbbTO
アナルは小爆発くらいというかなんというか…地味つまらない
鋼屋がマジでシナリオ書かない状態で他の文書く仕事してる訳じゃ流石に無いだろうしどうなってんだろうなドグラ
つか出るとして原画誰になるんだろ
271名無したちの午後:2011/01/28(金) 02:27:57 ID:Htx1iQJY0
>>266
過去作廉価版を連発するようになったら本格的にやばいかも
って、既にあるか
272名無したちの午後:2011/01/28(金) 05:08:17 ID:Pajfqmfg0
バイオにアニメの脚本書かせてみたいなー。コメディーも欝も熱血もバランスが良くやるし
一発のアイディアが毎回面白いので、ニトロ内じゃアニメに一番向いてる気がする。
キャラデはもちろん惨太で。

虚がまどかで暴れてるけど、あれはシャフトの演出に助けられてる面もあるし
やっぱ絵付きのノベルの方がずっと面白いと思うんだよね・・・虚さんのシナリオは。
まどかもニトロでゲーム化してもらいたいもんだ。エログロ10割増しくらいで
273名無したちの午後:2011/01/28(金) 06:02:59 ID:eK3pMVls0
虚淵はバイオレンス描写に特化してるだけで、別にエログロがウリじゃないはずなんだが
沙耶のせいか変なレッテル貼られちゃってるな
274名無したちの午後:2011/01/28(金) 06:39:49 ID:nlgb6G10P
虚淵でエロ増量となるとヒロインが皆ビッチになるがよろしいか?
275名無したちの午後:2011/01/28(金) 06:46:36 ID:luRMmQvo0
>>262
ほとんど情報出てこないところに「これが売れなきゃ営業のせい」とか
「体験版非推奨」とかやたら期待を煽るような事を呟きまくってたんで
みんなスマガや村正クラスを期待していたんだ
まあ発売前からハードル高すぎたんだが自業自得の部分はある

それが無ければ地雷認定ではなく何か微妙程度で済んだかもしれない
276名無したちの午後:2011/01/28(金) 07:10:26 ID:Pajfqmfg0
>>273
いや、普通にエログロどっちもいけるだろ。ヴェドも結構グロかったぞ。
ジャンゴはエロかった。ビッチだが。
しかしビッチヒロインとかパンストとかが話題になった今、それほど抵抗無いよな?な?いけるぜ、ウロブチ
277名無したちの午後:2011/01/28(金) 07:15:39 ID:pgy0yvXU0
つかジャンゴもビッチが最後にデレるのが美味しいというのに
278名無したちの午後:2011/01/28(金) 07:47:03 ID:sIe3PkGPO
>>277
あのビッチは大変かわいいが、名無しの女の尻の方が好きだ
279名無したちの午後:2011/01/28(金) 07:56:49 ID:nlgb6G10P
ビッチエロはともかくグロは作品の流れで必要だから入れるんであってグロありきではなくね?
沙耶の唄だって別にグロいゲーム作りたかったからああなったわけじゃないだろ
280名無したちの午後:2011/01/28(金) 10:56:36 ID:rdcecTERO
沙耶のテーマは「愛」らしいからな
281名無したちの午後:2011/01/28(金) 11:12:18 ID:0Iszwv6k0
お前ら、奈良原についても語れよな
282名無したちの午後:2011/01/28(金) 11:32:07 ID:Pajfqmfg0
血だまりスケッチ〜邪念編〜で、OVAの脚本でも担当してもらうか。
一応、ニトロの関わった形でのアニメじゃ、珍しく大成功になりそうだし、総力を結集しよう
283名無したちの午後:2011/01/28(金) 11:37:29 ID:0Iszwv6k0
>>282
そうだなニトロが関わった初めてのアニメだもんな
284名無したちの午後:2011/01/28(金) 11:55:27 ID:37NfxXqN0
次回の血だまりスケッチでやっと虚淵らしいキャラが出てきそうでよかった
285名無したちの午後:2011/01/28(金) 12:01:04 ID:ohsikT2z0
奈良鉄に任すと魔法少女じゃなくなる

剣客少女とか書いてほしい
286名無したちの午後:2011/01/28(金) 12:16:43 ID:Pajfqmfg0
ウロブチが既に魔法少女にガンアクションやらせてる件。
マジカル日本刀でいいじゃない。
287名無したちの午後:2011/01/28(金) 12:24:53 ID:00FY2kUK0
>>282
手を焼き、肉片をぶち撒け、肋骨や内臓が飛び出し、両断されて邪神化するさやかが見たいのだ!
青いし刀剣持ってるし

虚淵と新房シャフトの相性がいいんだろうな
288名無したちの午後:2011/01/28(金) 12:28:11 ID:ohsikT2z0
いや、奈良鉄脚本で剣客少女オリジナルアニメやってほしいって意味
289名無したちの午後:2011/01/28(金) 13:15:29 ID:8UO7J2G00
ジリジリお見合いしてるシーンでナレーションが長々と解説しそうで怖い
290名無したちの午後:2011/01/28(金) 14:25:29 ID:q73r1bng0
でもそれ良いな、俺も剣客少女みたいわ面白そう
291名無したちの午後:2011/01/28(金) 15:14:14 ID:0qPlkIjh0
そうでもない
292名無したちの午後:2011/01/28(金) 15:47:13 ID:zAlZVVd90
>>283
ニトロが製作委員会として関わった初めてのアニメ
293名無したちの午後:2011/01/28(金) 17:21:44 ID:F+FBlC+T0
正直武器が銃のマミがこんなに早く死ぬとは思わなかった
もっとガンアクションあると思ってた

>>262
評判悪かったから期待せずにやったらそこそこ楽しめたよ。
294名無したちの午後:2011/01/28(金) 17:44:15 ID:9yq6pSb30
お前らブラスレイター忘れてやるなよ面白かっただろ
295名無したちの午後:2011/01/28(金) 17:45:05 ID:3KSi//pZ0
nitroのLIVEDVD買ったけどいとうかなこは別格に歌がうまいなw
特典がついてきたが大きさが違うだけじゃないか(´・ω・`)
296名無したちの午後:2011/01/28(金) 18:02:07 ID:BH1e7OAN0
ソニコミってエロないの!?てっきりあるものと思いこんでたからショックでけぇ
297名無したちの午後:2011/01/28(金) 18:45:17 ID:KcPkso7/0
>>294
1クールまでね
298名無したちの午後:2011/01/28(金) 18:58:29 ID:Pajfqmfg0
>>294
つまんねえよ。辛気くさすぎ。主人公寝てばっかりだし、ひたすら華の無い展開に辟易する
ゲームにして、エロと恋愛要素をもっと足して、リメイクすべき
虚さんのシナリオは、やはり文章で読みたいね
299名無したちの午後:2011/01/28(金) 19:38:42 ID:q73r1bng0
初期の案ではエレアがラスボスなんだったっけ?
ジョセフも寝太郎じゃなかったのかもな
300名無したちの午後:2011/01/28(金) 20:08:39 ID:00FY2kUK0
すまなかったな、許してくれ
301名無したちの午後:2011/01/28(金) 21:40:31 ID:ohsikT2z0
ニトロ作品は、原作がどれだけ名作でもアニメ化するとゴミクソ化するよな。
じゃぁ逆にブラスレは虚文章&にしー画でゲーム化したら名作になるかもしれん
>>178のとかやってみたい
302名無したちの午後:2011/01/28(金) 22:18:24 ID:SyLCHe6q0
ブラスレは主人公が初志貫徹しているのは評価出来るけど、エンタメとして一番の盛り上がり所では出来れば
バトって欲しかったw
個人的には良キャラ多くて好きな作品かな
303名無したちの午後:2011/01/28(金) 23:02:10 ID:nlgb6G10P
寝太郎も最終回の脚本も板野だからなぁ
板野サーカスは好きだが脚本家としての板野は好きになれん
304名無したちの午後:2011/01/28(金) 23:12:57 ID:K/1p/CY00
凌駕した
ザクーッ
すまなかったな許してくれ


いやほんと、なんで虚淵に書かせなかった
これ絶対、旨い具合にナノマシンばらまく算段がつかなかっただけだろうって思ったな
305名無したちの午後:2011/01/28(金) 23:29:26 ID:9yq6pSb30
小説に1000円高くない?
だってサイズ文庫のちょっと大きいぐらいでしょ?
306名無したちの午後:2011/01/28(金) 23:44:24 ID:1xrb3vtY0
板野はオタ向けの仕事してるくせにオタ見下してるからな
307名無したちの午後:2011/01/28(金) 23:44:30 ID:gjnQs7ZB0
Fate/zeroの同人版が1000円(委託は1400円)だからそんなもんだと
308名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:03:03 ID:vuzVEIs00
講談社系列のラノベレーベルはなんであんなに高いんだ
309名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:14:00 ID:auBB08X50
>>301
そんなんでたら、絶対買うわ、ゲーム版ブラスレ
アマンダ√、エレア√、スノウ√、マレク√、どれから攻略しようかなあ
310名無したちの午後:2011/01/29(土) 00:14:40 ID:GhmWzboC0
板野はおれの青春
311名無したちの午後:2011/01/29(土) 02:26:42 ID:wEir+XWS0
>>306
アイツ最悪だな
312名無したちの午後:2011/01/29(土) 02:56:57 ID:QYX6w9ED0
でブラスレ、ブルーレイ化いつ?
313名無したちの午後:2011/01/29(土) 03:44:36 ID:atPMBdKq0
虚淵作品がここまで多くのアニメ視聴者を振り回していると思うとなんか笑えてくるな
314名無したちの午後:2011/01/29(土) 04:20:23 ID:RzheYynU0
初めは何考えて魔法少女なんだとおもったけど、何となく追いかけちゃうな
315名無したちの午後:2011/01/29(土) 04:49:55 ID:auBB08X50
でもそろそろゲームの世界にかえってきて欲しいんだぜ、虚淵
316名無したちの午後:2011/01/29(土) 06:15:25 ID:gjQOfl0h0
絵とのギャップがあるだけで、展開はそこまで捻くれてないし
虚淵脚本って時点でさして驚きもしなかった

そんなことはどうでもよくて、なにはともあれゲームシナリオ作ってください御願いします
317名無したちの午後:2011/01/29(土) 08:02:06 ID:6TEGUbeZ0
A Wish For The Starsは良かったよsad rainも
OP?そんなんもあったねそういえば
318名無したちの午後:2011/01/29(土) 11:14:01 ID:+6c4yM1w0
まどかの影響で新規ユーザーが増えるな

ニトロはホクホク顔だな
しかし最新作がコケているのが勿体無い
319名無したちの午後:2011/01/29(土) 11:34:39 ID:rd8F4mPmO
スマガ村正でホップステップまで来たけどジャンプが出来かったな
320名無したちの午後:2011/01/29(土) 13:06:46 ID:H+H73GGm0
まどかで咎狗の血に出資した分は回収できるかな?
321名無したちの午後:2011/01/29(土) 14:21:29 ID:Yb1DSr5uO
>>319
ホップステップした先が風雲たけし城のバリって破った先の泥沼だったみたいなもんか
322名無したちの午後:2011/01/29(土) 14:25:59 ID:auBB08X50
そこまで酷くは無いだろ。
ただ煮込み不足って感じがした作品だったけど
323名無したちの午後:2011/01/29(土) 14:41:39 ID:+ZUkV+Lc0
ホップステップターン
324名無したちの午後:2011/01/29(土) 14:46:54 ID:TAu5zqWT0
虚淵を語る時にzeroしか引き合いに出さない奴は信用ならん
325名無したちの午後:2011/01/29(土) 14:54:40 ID:fLiHHgoN0
虚淵は鬱グロ作家だかんな!
俺ニコニコで沙耶見たから知ってるし!(キリッ
326名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:06:56 ID:9f4FXouS0
ニコニコねぇ・・・
327名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:09:07 ID:auBB08X50
すまん。実は沙耶もヴェドもファントムすらやってないんだ。

鬼哭とブラスレ以外は、ジャンゴしか知らねえ・・・
ジャンゴはウロブチの最高傑作だよね。そうにちがいない
328名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:13:36 ID:fLiHHgoN0
>>327
そんな身バレする暇があったらDL版でも買って全部やれよ
329名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:19:10 ID:lmr6hhtQ0
とりあえずファントムと沙耶とヴェドやってきてからカキコメ
330名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:35:50 ID:3eHtVgNo0
Hello Worldも後半はかなり虚淵が書いてるんじゃなかったっけ?
製作指揮だけだったな……
331名無したちの午後:2011/01/29(土) 15:43:57 ID:sX5CiQd00
ニトロは最近本業以外での活躍が目覚しく知名度は上がる一方
しかし本業の売り上げは低迷する一方・・・
332名無したちの午後:2011/01/29(土) 16:07:55 ID:kvQDWg+5P
ガキはゲームは割れで済ませてグッズばっかり買うんだもん
333名無したちの午後:2011/01/29(土) 16:34:42 ID:auBB08X50
村正は結構売れてたやん。
スマガも大ヒットとは言わんけど、まあまあロングランしてたし最終的に中堅くらい。
昔みたいな数万レベルは滅多に無いけど、そんなもん今に始まった事じゃあるまいし
安定はしてるんじゃね。
次にウロブチが本気で新作出せば、超ヒットするかも。アニメとかで大分名を売ったし。
奈良鉄や鋼屋の次回作も期待してる。バイオも頑張れ。
334名無したちの午後:2011/01/29(土) 16:41:01 ID:ZIL0Lkbi0
アザナエルはなかった事にすればいいんだな
335名無したちの午後:2011/01/29(土) 16:45:53 ID:wEir+XWS0
コミックやアニメをなかったことにではなく、ゲームをなかったことには久しぶりだな
天二以来か
336名無したちの午後:2011/01/29(土) 17:11:08 ID:auBB08X50
いや、正直アナルの売上は知らんから言及せなんだが。ダメだったの?
個人的に、まあまあ面白いとは思ったけどね。ちとギャルゲらしさが薄かったが
337名無したちの午後:2011/01/29(土) 17:50:45 ID:tJ+jOoh60
アナルはあれだな願いをかなえるリスクが少なすぎたのがダメにしたよな
338名無したちの午後:2011/01/29(土) 19:39:24 ID:rM1y0sX/0
ここの信者はほんとに気持ち悪いな
ニトロのクリエーターがかわいそうだわ
339名無したちの午後:2011/01/29(土) 20:21:30 ID:9f4FXouS0
信者の皮を被ったアンチ
340名無したちの午後:2011/01/29(土) 20:28:42 ID:g2u5kIbM0
他スレだとニトロ信者はキモイだの偉そうだの選民意識がなんたらかんたらと酷い言われようだがよく分かる流れだなw
341名無したちの午後:2011/01/29(土) 21:04:23 ID:eaHW6tiZP
どの辺が?
342名無したちの午後:2011/01/29(土) 21:24:04 ID:gVJovdJA0
萌え豚が劣等感もってるだけじゃないの
343名無したちの午後:2011/01/29(土) 21:25:34 ID:+ZUkV+Lc0
5pbの時とはまた違った感じが面白い
344名無したちの午後:2011/01/29(土) 21:34:45 ID:rM1y0sX/0
自覚がないとこが重症だな
345名無したちの午後:2011/01/29(土) 21:38:59 ID:fLiHHgoN0
余所の庭で何やってようと、自分ちに害がない限り黙ってるのが大人の態度ってもんだろ
どんなしたり顔で書き込んでるか知らんが、森へお帰り
346名無したちの午後:2011/01/29(土) 21:40:53 ID:ZIL0Lkbi0
ニトロスレは荒らしも大歓迎ぜよ
347名無したちの午後:2011/01/29(土) 22:02:34 ID:rGFWLTlv0
虚淵の新作が超ヒット、っていうのに期待。まどかの最終的な評価次第だけど
348名無したちの午後:2011/01/29(土) 22:12:38 ID:Zx8ubrfl0
>>336
Ustの放送とか聞いた限り、去年の時点では悪く無さそう。
その後が続いたかはファンディスクが出るかどうかで分かるんじゃないかな。
ジャンゴでも回収できたのだから赤字ってことはないと思われ。
349名無したちの午後:2011/01/29(土) 22:19:10 ID:PDPsqL910
俺としてはアナル結構面白かったんだけど
350名無したちの午後:2011/01/29(土) 22:42:30 ID:kvQDWg+5P
ところでライブのDVDに立ち上がれ!宮本武!が入ってないのはなんでなん?
たしか歌ってたよな?
351名無したちの午後:2011/01/30(日) 01:56:18 ID:JBKqWs+L0
デフォルメのきいた萌え絵と虚淵のハードコアな物語の相乗効果は
予想以上に高かったのが、まどかで証明されたからな
次の虚淵の新作は、ニトロ一丸顔を描くのが上手い、サンタとのタッグかな。
352名無したちの午後:2011/01/30(日) 03:36:44 ID:iuOxskPuO
なまにくで是非
なまにく絵のエロがもっとみたい。奈良鉄じゃ期待できねぇ!
353名無したちの午後:2011/01/30(日) 03:37:20 ID:yxs4rWsX0
近年の地上波アニメにしては描写表現がややグロいぐらいで
そんなに脚本が尖ってるって事も無い気がするけどな、ただの魔法少女パロだろ
354名無したちの午後:2011/01/30(日) 03:40:22 ID:/oGo7sZZ0
魔法少女ニトロちゃんきてくれー
355名無したちの午後:2011/01/30(日) 04:03:32 ID:ihVtT+ZL0
なんだ魔法少女パロってw
356名無したちの午後:2011/01/30(日) 04:15:12 ID:Sv6ZyPKD0
同じちよれんのスクールディズ程度には話題になって欲しいな
357名無したちの午後:2011/01/30(日) 04:20:23 ID:iuOxskPuO
ニコ厨に大人気コースか
358名無したちの午後:2011/01/30(日) 04:23:33 ID:jcP3ks4c0
ニコ厨はm(ryの優しさや言葉様の健気さ、勇気の可愛らしさなど知ろうともせず、
一過性のブームを楽しむ連中が多すぎる。
某エロゾンビ見たら、皇国と征途くらい読んだりホットミルク買ってもバチは当たるまいて。
359名無したちの午後:2011/01/30(日) 04:48:00 ID:NK+gprQI0
どうでもいい、ここで語る必要はない
360名無したちの午後:2011/01/30(日) 05:35:09 ID:JBKqWs+L0
シュタゲのアニメ、相当本気出すらしいな
1クール以上で、クオリティも劇評レベル出すってビッグマウス出してる。
少なくとも、予算はかなり恵まれてそうだ。
この調子で村正あたりをハイクオリティで・・・
361名無したちの午後:2011/01/30(日) 06:36:58 ID:/oGo7sZZ0
デカイ口を叩くとろくな事がおきない
ハードル上がって煽り屋が跋扈するし
362名無したちの午後:2011/01/30(日) 06:48:49 ID:JBKqWs+L0
でもまあ、予算や放送枠を満足に確保できなきゃ、それ以前の問題になるからな
カオヘやデモベのアニメみたいに
とりあえずは作画自慢できる程度には確保できたんだろう。前向きに考えようぜー、うん
363名無したちの午後:2011/01/30(日) 07:13:37 ID:jK0swO+F0
成功例があれば前向きになれるんだがねー
364名無したちの午後:2011/01/30(日) 10:10:16 ID:kgTPtO3u0
シュタゲは声のでかい信者が何とかしてくれる
365名無したちの午後:2011/01/30(日) 11:56:45 ID:YSYYKNaB0
いい放送枠でデカイ口叩いてぶっちぎりで大ゴケした咎狗というのもあってだな
366名無したちの午後:2011/01/30(日) 13:16:36 ID:5JuTs1Tt0
デカイ口叩いたアニメが成功した試しが無い
5pbがまたアニメ製作サイドに騙されてる絵しか浮かばんわ
367名無したちの午後:2011/01/30(日) 14:04:43 ID:X4++4/OnO
でかい口叩いてたゲームもあったな
368名無したちの午後:2011/01/30(日) 14:24:26 ID:J/cfMeQB0
 さ あ 震 え る が い い 
369名無したちの午後:2011/01/30(日) 15:19:25 ID:UszpSkUb0
今日も寒いねー
370名無したちの午後:2011/01/30(日) 16:05:39 ID:3U7L2b/C0
ふと思った。
今、沙耶唄をアニメ化したとしたらグロ肉ワールドの演出って
犬カレーになるのかな。
371名無したちの午後:2011/01/30(日) 16:12:56 ID:NDymDfPSP
ブラスレイターに沙耶っぽいワンシーンあったからそのままでいくよ
372名無したちの午後:2011/01/30(日) 16:16:46 ID:jiG0GDD00
zeroもどうなるんだろう
373名無したちの午後:2011/01/30(日) 17:16:37 ID:sA9nWCYf0
NITRO SUPER SONIC 10th ANNIVERSARY-2009.6.27 LIVE DOCUMENT AT JCB HALL- [DVD]がAmazonから発送されない
18日に予約した。お届け予定日: 2011/1/29 - 2011/1/31なのに。konozama喰らった?
374名無したちの午後:2011/01/30(日) 20:41:18 ID:qRf2WBWJ0
まどかとシュタゲでニトロブームが起こることを期待
まどかスレもう100超えてたのか

沙耶唄はいっそ実写で
375名無したちの午後:2011/01/30(日) 20:42:50 ID:NDymDfPSP
アメコミ版の向こうでの売り上げはどうだったんだろうか?
376名無したちの午後:2011/01/30(日) 20:55:53 ID:JBKqWs+L0
向こうのオタの間でも、何故か沙耶歌って微妙に有名なんだよな。
もちろん日本ほどでは無いが、カルト的な知名度がある。
海賊版だけにしては知名度あるし、正式発売してるんだろかね、ゲーム
377名無したちの午後:2011/01/30(日) 21:08:45 ID:qRf2WBWJ0
まあインパクトがすごいからねあれは
378名無したちの午後:2011/01/30(日) 21:12:14 ID:y3HdyGhr0
内容は火の鳥のオマージュだがな
379名無したちの午後:2011/01/30(日) 21:18:15 ID:6r+/ya5H0
そういやデモべの海外版ってなかったっけ?
380名無したちの午後:2011/01/30(日) 21:22:57 ID:40pixbEG0
沙耶はえろげ全くしない層もうぐぅ知ってるくらいに知ってる
381名無したちの午後:2011/01/30(日) 21:25:36 ID:yQXxCmIA0
魔法というオイシイ設定が先にあるのに生き返らせないという選択やらないわけないんだけどね

どちらかといえば精神と肉体を分離しておいて肉体のみ何度でも復活
敵と永遠に戦いまくりでヒャッハーってのがっやつらっぽい感じなんだが

どうもまどかはチマチマチマチマしてんね
382名無したちの午後:2011/01/30(日) 21:40:11 ID:X4++4/OnO
>>381
元ネタの方のラバン教授っぽい感じだな
383名無したちの午後:2011/01/30(日) 23:57:28 ID:TSFKgECK0
これからニトロに興味持ったやつらがここに来る事になるだろうから、ちゃんと天使ノ二挺拳銃、カオスヘッド、アザナエルをオススメするように
384名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:04:42 ID:9ShhL/Fg0
カオヘとアザナエルは結構面白かった
天2は問題作らしいが、そんなにアレなのか
385名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:09:09 ID:xrYDm7M2P
前情報ですげぇ期待したからなぁ…
地雷と評するに相応しい物だと思う
386名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:20:36 ID:FopLxjiB0
実はな、誰もフルコンプする気になれなくて詳しい事は分かってないんだ
387名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:25:28 ID:6cP1aR6T0
【速報】ソニ子あかべぇ作品に出演
388名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:30:30 ID:r9J5KGKCO
シナリオライターだけじゃなく
そに子もよそへ出稼ぎか
389名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:38:44 ID:SVBelwsa0
>>379
まだ発売してない、開発遅れてたけどそろそろ佳境だとか。
http://www.nitroplususa.com/demonbane/
http://www.nitroplususa.com/
390名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:41:58 ID:9ShhL/Fg0
マジかよ。
なんちゃってアメリカが舞台のデモベよりも
なんちゃってサムライ物語の、村正の方が外人にはウケると思うが。
391名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:43:31 ID:C+0nh4HF0
まどかから入った新参だよ
新参って言ってもカオヘとシュタゲは箱でプレイ済み
今日、沙耶の唄尼で注文しました
楽しみや
392名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:45:51 ID:qp4xl3JF0
プレイ前にまずグロ緩和設定&スピーカー最小を推奨
でないと最初のカナキリ声で発狂するぞ
393名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:48:20 ID:mcMkF2nv0
いつから日記帳になったんや
394名無したちの午後:2011/01/31(月) 00:48:56 ID:9ShhL/Fg0
新参さんといわれると、信者として色々お勧めしたくなる
が、まずは沙耶唄最後まで頑張って遊んでくれ。
395名無したちの午後:2011/01/31(月) 01:03:34 ID:z19Dvvnz0
>>384
糞萎えるが楽しめたなら二丁拳銃もそれなりに楽しめる
396名無したちの午後:2011/01/31(月) 01:55:32 ID:xG/HT7HoO
初手でやるならニチョケンもアナルも別に地雷って程じゃないと思うよ
ただ他のやってると相対評判で下がる

個人的には入門としておすすめなのは竜†恋なんだかあれもうちょい気軽にプレイ出来るようにならんかね
397名無したちの午後:2011/01/31(月) 02:10:05 ID:xrYDm7M2P
アザナエルがにちょけんクラスはねぇわ
まぁアザナエルはそんなに期待してなかったってのもあるけど
398名無したちの午後:2011/01/31(月) 02:25:25 ID:NU78dNZD0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1592607.html

劇場版村正を思い出した
399名無したちの午後:2011/01/31(月) 03:49:28 ID:RHdzPtAO0
あー誰かに似てる似てるって思ってたら
キサラギGOLD★STARのいちかちゃんだ
400名無したちの午後:2011/01/31(月) 10:05:17 ID:37gDalIo0
まどか見るかぎりやはり虚淵放逐して下倉にシフトしたのは正解だな
下倉はキャラがきちんと話を引っ張っていってくれるけど
虚淵はプロットに固執して話が小さくなってしまう
後者じゃビジネスにならないわ
401名無したちの午後:2011/01/31(月) 10:54:34 ID:fy0q/4nQ0
そうだねプロテインだね
402名無したちの午後:2011/01/31(月) 11:54:06 ID:rZ94Ao/gO
次の作品のライターって誰だろ??
もう奈良、バイオ、奈良、バイオ、・・・。で固定なのかな?
403名無したちの午後:2011/01/31(月) 11:59:38 ID:6ZP/NqbN0
相変わらずの糞スレだな
404名無したちの午後:2011/01/31(月) 12:23:34 ID:Jpe/4YGI0
>>402
それでいいんじゃね?
405名無したちの午後:2011/01/31(月) 13:57:22 ID:01SQ4aMbO
ソニコミのシナリオは?
406名無したちの午後:2011/01/31(月) 15:13:40 ID:BhyMH1IO0
>>400
下倉も微妙じゃね
407名無したちの午後:2011/01/31(月) 15:33:23 ID:bLlFgBtm0
>384
音楽と主人公以外のキャラ数人はいいよ。
シナリオと主人公が壊滅的だったが。
408名無したちの午後:2011/01/31(月) 15:34:47 ID:0ez0IyXy0
バイオは引き出しはそれなりにあるけど、底が浅いと言うか
409名無したちの午後:2011/01/31(月) 15:55:32 ID:GJUKQr8r0
堂々とスマガチーム製作!って言って作ったりしてるし
バイオは〜、って批評家ぶって言うほど作品が出てない気がしないでもない
410名無したちの午後:2011/01/31(月) 15:57:18 ID:KGKMeL3OO
NSSを密林で頼んでたんだが、発送遅れるメールきた
411名無したちの午後:2011/01/31(月) 16:00:02 ID:z19Dvvnz0
演出と音楽がすごくいいからバイオの薄っぺらさがごまかされてるんだよね
412名無したちの午後:2011/01/31(月) 16:34:14 ID:xG/HT7HoO
じゃあいいじゃん
413名無したちの午後:2011/01/31(月) 16:39:26 ID:EKT1uPDe0
スマガが過大評価されすぎたのが悪い
414名無したちの午後:2011/01/31(月) 16:49:50 ID:WUg3Ngzn0
底が浅いライターは多い。
まだマシ。
415名無したちの午後:2011/01/31(月) 17:41:13 ID:9ShhL/Fg0
底(笑)の深いライターって何だよw
ドヤ顔で作品の深さだの底を軽々しく口にする奴って、ロクな意見無いな。
416名無したちの午後:2011/01/31(月) 18:24:15 ID:xG/HT7HoO
文学とか人生とか言っちゃうんだな
417名無したちの午後:2011/01/31(月) 18:47:06 ID:hV6M7rwe0
底が深いライター鋼屋さんの小説たけーよ
文庫じゃないのかな
418名無したちの午後:2011/01/31(月) 18:55:09 ID:16MLaod+0
vipまとめブログの仏教ネタにマジレス出来る鋼屋さんの小説だぞ、かしこめー
419名無したちの午後:2011/01/31(月) 18:59:15 ID:Um1aH2m80
スマガもアナルも今までのニトロのブランドカラーと違うよな
下倉は月カルみたいなの書けよ
420名無したちの午後:2011/01/31(月) 19:10:45 ID:xrYDm7M2P
あれはHP9999だけが取り柄みたいなもんだったからなぁ
作品の雰囲気は好きだけど
バイオはスマガみたいなのの方が向いてると思う
421名無したちの午後:2011/01/31(月) 19:15:56 ID:UDll7q3U0
今年もドグラQが出ないことを前提に話を進められてるのな
422名無したちの午後:2011/01/31(月) 19:59:57 ID:xrYDm7M2P
鋼屋大先生は他の事で忙しいみたいだし
423名無したちの午後:2011/01/31(月) 21:59:42 ID:BBr2sZBh0
奈良原を奈良って略す奴が前にアナルスレを荒らしてた記憶がある
424名無したちの午後:2011/01/31(月) 22:15:41 ID:0G6UoxLmO
鋼屋先生の新作マダー?
まるで何も情報がないな
425名無したちの午後:2011/01/31(月) 22:22:38 ID:whQtVJvK0
虚淵の文はすっきりしてるから好き
蛇足ばっかりで本筋が見えてこないゲームが多すぎ
426名無したちの午後:2011/01/31(月) 22:23:14 ID:1ocG9Bha0
ファントムからの10年でエロゲは終わった
これからの10年、いいスタートを切れたと思いねぇ>まどか
427名無したちの午後:2011/01/31(月) 22:36:02 ID:uygVKhGT0
虚淵にはそろそろ戻ってきてデモベ、村正クラスのボリュームでロボット物やって欲しい
428名無したちの午後:2011/01/31(月) 23:19:11 ID:VP4dmuN60
ソニコミの出る出る詐欺はいつ終わるんだよ
429名無したちの午後:2011/01/31(月) 23:58:57 ID:UDll7q3U0
虚淵って昔ガンダムやりたいとか言ってたっけ。
まどかが評価されてるしチャンスあるかもよ。
ゲームでもアニメでもいいからリアルロボット物書いてほしいな、野郎やおっさんばかり活躍するハードボイルドなやつ
430名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:11:14 ID:a5mmUMz70
しかし、シュタゲ発売の頃に腐るほどいた自治厨共はどこへ消えたんだ?
前みたいにまどかはエロゲじゃないから板違いとか騒がないのか?
431名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:14:39 ID:Uru9k0Ln0
だってあの時の流れはゲハとか他社の信者とかが絡んでるワカメだもん
今回のに不参加なのは当然
432名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:16:20 ID:RFzWJmO20
まどかの話そこまで出てないからじゃねーの
シュタゲの時どうだったのかはしらんけど
433名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:16:31 ID:guWFws9r0
>>430
一生懸命にジャンゴを褒め称えてらっしゃるじゃないか
434名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:29:51 ID:wdF4J4pG0
ウロブチは次はロボットものだな。
奈良鉄はロボット(?)はやったし、次は魔法少女ものだ。
435名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:39:28 ID:4SvOtlOA0
>>434
奈良原の魔法少女モノで魔法を使う場面が思い浮かばない
着物着て日本刀で切り合う戦闘シーンのみになりそう
陰義みたいな感じでつかうのはありかも…

意外におもしろそうだな
436名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:45:12 ID:bqYURAZT0
>>430
弱っている奴を叩きたい人はいない
437名無したちの午後:2011/02/01(火) 00:55:32 ID:VSBNygbg0
アマゾンからライブdvdこねー
438名無したちの午後:2011/02/01(火) 01:42:06 ID:wdF4J4pG0
>>435
いやいや
今時の魔法少女は、肉体言語でまず敵を黙らせてから、止めの魔法をきめるのがスタンダートだぞ
プリキュアが拳で相手を殴ったりする代わりに、刀をふるっても、何も不自然さは無い。
それでも、某魔王様よりは大人しいだろうw
439名無したちの午後:2011/02/01(火) 01:58:40 ID:u1oiuDAgP
奈良原は刀一振りと己が術理のみを用いて魔女達を倒していく話のほうがあってる
そして倒したあとの陵辱タイムは全て途中でキンクリされる
440名無したちの午後:2011/02/01(火) 02:07:14 ID:/BlfA0ks0
ゲハ関係なく発売前からシュタゲの公式のリンクが張られてだけで叩いてたけどなw
441名無したちの午後:2011/02/01(火) 02:55:21 ID:4SvOtlOA0
>>438
某魔王様は殴る前に精神汚染してた気もするが…
もはや魔法かも怪しい状況になるなww

剣劇魔法少女
442名無したちの午後:2011/02/01(火) 05:58:26 ID:SzEPdQXX0
奈良原はもう魔法少女アニメ企画書いてるじゃん

つ愛国魔法少女サムライゆきちゃん
443名無したちの午後:2011/02/01(火) 07:14:58 ID:q4tMRo2rO
最終決戦の舞台が宇宙空間なのは理解ります
444名無したちの午後:2011/02/01(火) 08:23:08 ID:uAtBQScM0
奈良原が書いた魔法使いって銀星号なんじゃないかな
445名無したちの午後:2011/02/01(火) 08:30:51 ID:wdF4J4pG0
どういう発想だ・・・
まあさよさんなんかは魔女っぽいな。
446名無したちの午後:2011/02/01(火) 16:59:06 ID:u/Q3dd4j0
あれが出てきたら魔法少女はみんなミイラにされちまうわ
447名無したちの午後:2011/02/01(火) 19:33:15 ID:0rokCt/U0
おまいらいい年して魔法少女見てるとかみんなに言えるか?
だって魔法少女だよ
プリキュア卒業したあたりの姪とかに変態呼ばわりだぜ
448名無したちの午後:2011/02/01(火) 19:40:09 ID:iI3HKb0m0
>>447
わざわざいう必要ないだろww
449名無したちの午後:2011/02/01(火) 19:46:01 ID:pfn3L5nh0
>>437
仲間発見!いつ頼んだ?
450名無したちの午後:2011/02/01(火) 19:49:42 ID:u1oiuDAgP
趣味は静かに嗜むのが紳士的
451名無したちの午後:2011/02/01(火) 19:50:47 ID:q4tMRo2rO
>>447
俺が持ってるエロゲの大半は魔法少女or変身ヒロイン物なんだぜ
452名無したちの午後:2011/02/01(火) 20:02:52 ID:leSMOrzJ0
ニコ動でMUGEN用のマミさんのドット作っている人が結構いるようだが、
ニトロワのドットって誰が打ってたんだっけ? ニトロワ再インストールしてスタッフロール見るのめどいんで、
誰か教えてくれないか。 確か社員の誰かなんだよな。
453名無したちの午後:2011/02/01(火) 20:32:59 ID:pwfnwR/I0
俺だよ俺
454名無したちの午後:2011/02/01(火) 21:59:43 ID:4ZkIT60P0
そういう自演いいから
455名無したちの午後:2011/02/01(火) 22:22:15 ID:xgCr4vsl0
虚淵ブームのうちにジャンゴの廉価版出そうぜ
456名無したちの午後:2011/02/01(火) 22:32:07 ID:leSMOrzJ0
>>455
鬼哭街のアニメ化が先だ。
{但し原画がNiθになり(具体的には兄様がフランスパンに)
 声優が一新され(具体的には瑞麗が般若になり、豪軍がグリリバになる)
 最終回でタオローが豪軍を凌駕するけど死ぬ} 
……最期だけだいたいあってるな。
457名無したちの午後:2011/02/01(火) 22:36:56 ID:1BRmMtS70
実際に起こりそうな事を考えた時に、そにこアニメ化が浮かんだ
458名無したちの午後:2011/02/01(火) 22:45:36 ID:SzEPdQXX0
>>456
フランスパンになっても最後まで未使用なんだな
459名無したちの午後:2011/02/01(火) 23:09:39 ID:PyMy/n1n0
鋼屋が退社したのにお前らと来たら・・・

ソースはブログ
460名無したちの午後:2011/02/01(火) 23:14:02 ID:pwfnwR/I0
どこのだよ
461名無したちの午後:2011/02/01(火) 23:32:15 ID:wdF4J4pG0
無我の境地にたっすれば見えるブログ。デモベ2の情報もみえるぜ
462名無したちの午後:2011/02/01(火) 23:56:20 ID:SzEPdQXX0
今の鋼屋ならブログよりまず呟くだろ
463名無したちの午後:2011/02/02(水) 00:12:28 ID:j5zDDriU0
そろそろ大熊猫介原画の企画もあるかなと予想してる
464名無したちの午後:2011/02/02(水) 00:23:58 ID:/r+WnnQP0
むしろきんりきさんにもう一度・・・
本人のブログの見出し見てちょっと焦ったw
465名無したちの午後:2011/02/02(水) 00:28:15 ID:96ldHK6C0
>>464
ハロワはちょっと癖が強かったが、最近の絵を見ると意外とマイルドだよな
466名無したちの午後:2011/02/02(水) 02:06:42 ID:pirEmpvf0
きんりきって妻子持ちかよ
鋼屋も見習えよ
467名無したちの午後:2011/02/02(水) 02:44:06 ID:uiSsLesH0
ハロワは話のインパクトが凄過ぎた。
かわいい系の絵と内容のハードさのギャップを感じる作風も、今のまどかにも通じる強烈さだったなあ。
後、野郎の主人公にガチで萌えたのも、この作品が初めてだ・・・今なら絶対女装ネタやってた
468名無したちの午後:2011/02/02(水) 02:48:54 ID:39hxDAEY0
あれほど応援したくなる主人公も珍しかったな
469名無したちの午後:2011/02/02(水) 03:29:30 ID:Wk2C0OQg0
そういや、ハロワのエロシーンまだ見てなかった。1周して燃え尽きてからずっと積んでる。良い機会だしフルコンプ目指してみる。
470名無したちの午後:2011/02/02(水) 04:20:02 ID:EevcdJtX0
フルコンするとクラナド+マブラヴ+マブラヴオルタの
総プレイ時間分かかるってほんとか?
471名無したちの午後:2011/02/02(水) 04:21:24 ID:x1twIejc0
それ以上だな
スマガの5倍近くあるし
472名無したちの午後:2011/02/02(水) 04:32:46 ID:7U3qRWmd0
>>466
なまにくも職場のデスクに家族の写真置いてるナイスパパだぜ。
ライター陣年長の虚淵とかは「所帯を持つことだけが幸せじゃ(ry」とか言っちゃってるけど。

>>463
アザナエルはサブ原画だったみたいだし、入った時からほぼ原画家枠かもな。
ゲームの原画でも小説の挿絵でもいいから見てみたいとこだ。
器用にいろんな絵柄書けるけど自前のキャラデザは…って可能性もあるが、今じゃそれすらもまだよく分からんしな。
473名無したちの午後:2011/02/02(水) 05:43:04 ID:O4ZMEppzP
ハロワは既読フラグがなー
474名無したちの午後:2011/02/02(水) 20:53:18 ID:unHy96DR0
475名無したちの午後:2011/02/02(水) 20:57:43 ID:lE97LjaM0
warota
476名無したちの午後:2011/02/03(木) 00:06:49 ID:OPw/yLDi0
やっとAmazonからDVDの出荷準備キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!z
477名無したちの午後:2011/02/03(木) 00:08:27 ID:wSQ6q8eK0
そうか、よかったな
478名無したちの午後:2011/02/03(木) 00:59:57 ID:BxrN56MA0
魔法少女といえば


マジカライドだろ
479名無したちの午後:2011/02/03(木) 05:54:52 ID:+gwyyf1s0
>>476
SUPERORBITALといいブラクラ外伝2巻といい、なぜかこういうことが最近多いな。
発売直前に予約数が仕入れ予定より増えたとか、流通上の問題なんだろうけども。
480名無したちの午後:2011/02/03(木) 20:15:01 ID:nfr0/ThM0
向かいのアホがなのはマギカなのはマギカ連呼するから
帰宅するまで思い出せなかったじゃねーかクソむかつく!今年で一番の怒りを覚えたわ
481名無したちの午後:2011/02/03(木) 20:35:13 ID:rVhIt/lM0
いつの間にか本社移転してたんだな
もう千代田区じゃないのか
482名無したちの午後:2011/02/03(木) 21:12:24 ID:IQrLevvv0
石原条例が施行されたらどうすんのかね
どのメーカーも民族大移動?
受け皿はどこよ
483名無したちの午後:2011/02/03(木) 22:14:37 ID:xqaMte+U0
ソニコミにエロがない理由を誰かマジレスしてくれ
484名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:00:40 ID:biEASovq0
津路の絵は実用性ではニトロ1だからなあ。もったいないもったいない
485名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:24:13 ID:rjxxm55e0
女のバリエーションが少なくてあんま好きじゃないなあ
アザナエルのヒロイン勢なんてハンコ絵みたいだった
486名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:26:36 ID:7ofIAMSf0
塗りはいいんだけどな、塗りは
487名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:28:04 ID:rjxxm55e0
塗りは基本原画とは別スタッフだからな
昔からニトロの彩色は好きだ
488名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:33:28 ID:4Z+HzmiB0
中央東口も大崎シンヤもニトロの塗りが一番好きだ
489名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:34:55 ID:ASq4cXaJ0
でもあの塗のせいでシコシコ出来なくなってるような気もする
490名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:36:58 ID:IphEsT2R0
とにかくチンコがでかい
491名無したちの午後:2011/02/04(金) 00:39:23 ID:esgCtsg50
にしーの幻影
492名無したちの午後:2011/02/04(金) 01:28:19 ID:oxwLsMESO
>>483
声優とか?
又は一応マスコットだからエロ付ける訳には行かなかったとか?キャラ的にもそういうの疎い設定ぽいしな
493名無したちの午後:2011/02/04(金) 01:33:44 ID:clIrZAdU0
でかければいいわけじゃねーから!
494名無したちの午後:2011/02/04(金) 02:40:58 ID:v/eIYVlh0
-------------------------------------
『月光のカルネヴァーレ』イメージソング / 月下に捧ぐ (唄:小野正利)
『続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-』OP / Brindiamo! 〜俺たちに乾杯 (唄:ワタナベカズヒロ)
『続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-』挿入歌 / Cold Metal (唄:ワタナベカズヒロ)
-------------------------------------

2011年2月10日(木)配信予定

ついにジャンゴくるかwww
もうニトロ縛りでパセラでカラオケできるなww


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1290965
495名無したちの午後:2011/02/04(金) 02:51:34 ID:VW+kHKSk0
ちんこがデカいとモザイクもデカい、菊が見えません
496名無したちの午後:2011/02/04(金) 02:56:00 ID:beFzsKVc0
ジャンゴってデモベに比べると股間のでかさ自重してる気がする
497名無したちの午後:2011/02/04(金) 04:18:25 ID:oVgCNoTj0
>>485
ハンコじゃないエロゲ絵って存在するんか、しかし
498名無したちの午後:2011/02/04(金) 05:47:20 ID:g/ptDFWM0
>>497
お前のエロゲ絵の定義がどんなもんか知らんが
なまにくはバリエーション豊かじゃねーか
499名無したちの午後:2011/02/04(金) 11:16:50 ID:WxGffSro0
>>497
エロゲ絵で括るなら、
キャラ毎に絵師を付けるタイプのゲームならどう厳しく判断してもハンコにはならないと思う
500名無したちの午後:2011/02/04(金) 13:49:55 ID:2cKkYIBx0
>>497
西又御大のどんなキャラも判子になる精度に比べればどうってことない
501名無したちの午後:2011/02/04(金) 14:54:54 ID:+Ys/njkNO
>>499
某「姫」みたいな悲惨なことになるんじゃ…
502名無したちの午後:2011/02/04(金) 16:29:43 ID:PWWLbWcY0
ゆーぽんの絵可愛かった
503名無したちの午後:2011/02/04(金) 16:55:56 ID:UWNPBtFw0
ゆーぽん本気出せばニトロで一番抜けるんじゃないの
504名無したちの午後:2011/02/04(金) 17:29:24 ID:RdK4eySc0
ニトロ作品は文学であって抜くもんじゃないし
(デモベ除く)
505名無したちの午後:2011/02/04(金) 18:06:55 ID:oVgCNoTj0
>>498
男キャラは確かに豊富だけど、結局美少女キャラに限れば
なまにくだって充分判子の範疇に入らないか?
津路あたりとそんなに大きな差があるとは思えん。俺の感じる範囲では。
別に判子が悪いとか思わんけどね。けどいわゆる「美少女」描く絵師なら
パターン化されるのは誰しも同じでしょ

それはそうと、なまにくと二シーとシンヤのまどか絵まだー?
ゆーぽん出た時はwktkだったぜ
506名無したちの午後:2011/02/04(金) 18:09:23 ID:esgCtsg50
全然ハンコじゃねえし
おまえには西又絵で十分
507名無したちの午後:2011/02/04(金) 18:16:23 ID:x1cty/vq0
ここは>>505が女キャラで判子絵じゃない単独原画の作品を挙げてくれるんだろう?
さぞや皆納得し、賞賛するような描き分けがされた絵師をだしてくれるんだろうからさ
508名無したちの午後:2011/02/04(金) 18:39:16 ID:VW+kHKSk0
>>505
言わんとする事は分かるぞ
509名無したちの午後:2011/02/04(金) 18:47:48 ID:1IvrkHJxO
もしかすると>>505は判子絵と言う言葉を
「ありふれてる」位の意味で使ってるのか?
茶々丸と一条さん、三世と首領で見た目同年齢位だけど
見分けつかんなら認識能力に問題あるとしか思えん
510名無したちの午後:2011/02/04(金) 18:55:17 ID:0DG12NSBO
まあ確かに一般感覚からすれば、アニメやギャルゲの美少女の描きわけ力の差なんて微々たるものw
パターンなんてどんなに上手くても、限られてる
ただオタ相手にそのセリフは色々鬼門やでw
511名無したちの午後:2011/02/04(金) 19:04:42 ID:sB2/gbh00
なまにくは湊斗さんの顔だけ安定してないと感じた
512名無したちの午後:2011/02/04(金) 19:19:04 ID:StObu4oP0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  r=-   r=ァ   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
513名無したちの午後:2011/02/04(金) 19:33:16 ID:JYRaQHIZ0
書いてるものが人の顔っていうもの1個だから
そりゃパターンがでるのもしかたないだろ
514名無したちの午後:2011/02/04(金) 20:12:20 ID:GKJJL9V30
津路は男キャラがホントにいい味だしてる
女キャラは判子気味だけども
515名無したちの午後:2011/02/04(金) 21:10:31 ID:oxwLsMESO
津路はなんというか、安定しないよな。塗りがコロコロ変わるのか?
スマガ以降そうでもないが立ち絵とイベント絵の差も昔は気になった

なまにくのオッサンはすきだなー
516名無したちの午後:2011/02/04(金) 21:32:48 ID:LtHftjFx0
http://axanael.jp/spec.php#shop

フウリと星とこれは事件がまったく同じ顔
517名無したちの午後:2011/02/04(金) 22:20:43 ID:UWNPBtFw0
>>516
こうしてみるとゴスロリ前提だからなのか薄着のノーコのバランスおかしいな
518名無したちの午後:2011/02/04(金) 23:03:15 ID:Y/BMup6M0
ツインテの量のせいじゃないかと
519名無したちの午後:2011/02/04(金) 23:10:00 ID:ZV4IyaJP0
新参だけどまず何からやればいい?
520名無したちの午後:2011/02/04(金) 23:16:58 ID:ErUfMPpx0
ハロワって何回言えばいいんだ。テンプレにしとけテンプレに
521名無したちの午後:2011/02/04(金) 23:28:46 ID:ofB8aaCO0
>>520
二度とニトロ作品やろうと思わなくなるだろ
(参考レス)>>470-471
522名無したちの午後:2011/02/04(金) 23:42:26 ID:sB2/gbh00
ネタバレ悪鬼出番だぞ
523名無したちの午後:2011/02/04(金) 23:46:11 ID:2T0uHcH50
だから既読チェックが甘々なスキップ機能をフル活用すればスマガの2/3ぐらいで済むって
524名無したちの午後:2011/02/05(土) 00:04:51 ID:0rq0NVyG0
カメラアイ(つーのか?ノーウェイトにして
メッセージウインドウの全体をひとつの絵として読んだりする速読とか
神のみの主人公みたいに同時プレイしたり)
最近そういうの駆使しないとまともにプレイできない糞みてーに長いゲームが多すぎるんだ

ライターは簡潔にまとめる術を駆使してくれ
積み上がって仕方がない
525名無したちの午後:2011/02/05(土) 00:07:48 ID:3pYgIklQO
やれる以上に買わなければいい
526名無したちの午後:2011/02/05(土) 00:14:16 ID:4CRecNO50
>>519
公式サイトとかいって興味湧いたものからやるといいよ
527名無したちの午後:2011/02/05(土) 02:44:44 ID:HYcnXnmx0
とりあえず虚淵作品をやるといいよ
528名無したちの午後:2011/02/05(土) 03:12:25 ID:IHu+4sal0
Phantom、装甲悪鬼村正、スマガが各ライターの代表作だね
529名無したちの午後:2011/02/05(土) 03:21:45 ID:XdVY5afq0
>>528
あれ
なぜか一人足らない気もするけど…ま、いっか
530名無したちの午後:2011/02/05(土) 03:42:24 ID:yn3TSCcH0
twitterが代表作という稀有な人を忘れんなよ!
531名無したちの午後:2011/02/05(土) 03:48:18 ID:3pYgIklQO
デモベは沙耶とは違う方向で知名度あるから流石にそれは苦しい
532名無したちの午後:2011/02/05(土) 03:57:39 ID:CZpRXtj20
邪神系スレを覗くと必ずといって良いほど名前が出てくるしな……
界隈の知名度はピカ一だと思う。
533名無したちの午後:2011/02/05(土) 04:23:16 ID:2+nsiHVT0
エンドカードにゆーぽん来たか。この流れならあと2,3回はニトロ関係の絵師の出番ありそうだな。
誰が来るのかはいまいち予想が難しいが。なんだかんだで武内崇が来る予感もするし。
  大熊猫介…期待のパンダさんだが、目立つ仕事がまだ無い。
○きんりきまんとう…ニトロでかわいい系の絵柄といったらこの人。
  縞うどん…グラフィックディレクション任されたりと、今後露出増えるかも?
△中央東口…エンドカード経験者、元社員。
◎なまにくATK…ゲームに小説になまにく押しかな、忙しくて逆に無いという可能性も。
▲Niθ…エンドカード経験者、元社員。
△三杜シノヴ…桜ishやキラルの携帯用ゲームの絵師。
  ほにゃらら…キラルの新作の人、絵柄的に難しいか。
  矢野口君…近年出番が少ないものの、可能性はありそう。元社員。
△山田外朗…小説の挿絵もやったのでプッシュしてくる可能性も?
  りんごキック…Niθのエンドカード塗った人、かわいい系の絵柄だからアリかも
534名無したちの午後:2011/02/05(土) 04:35:46 ID:jyBjJHCR0
なまにくは鉄板だろうな。Niθときんりきと東口、この辺の古参や元社員は見たいな
535名無したちの午後:2011/02/05(土) 04:49:27 ID:ctCzFqmkP
東口こないだの電気外祭りで書いてなかったっけ?
沙耶はともかくモーラに違和感あったけど

Propellerの仕事の合間に虚淵と組んで短いのでいいから出して欲しいわ
536名無したちの午後:2011/02/05(土) 07:43:30 ID:2EdXm/E90
>>533
矢野口さんって可能性ほぼ無くね?
箱ファントム関連でも何にも関わりないみたいだし
いや、来たら嬉しいけれども
537名無したちの午後:2011/02/05(土) 08:05:22 ID:W3GS9+Gj0
箱○のはアニメでキャラデザ変わったからアニメ絵でやるしかなかったんじゃね?
一から描かせるのもアレだし

ニトロプラスコンプリートのイラストでは劣化なかったし来たら嬉しい
538名無したちの午後:2011/02/05(土) 08:40:47 ID:cLMlFAnZ0
問題は一向に発売される気配が無い点だけどな
539名無したちの午後:2011/02/05(土) 08:52:50 ID:W3GS9+Gj0
せめてまどかやってるうちに・・・っていっても多分あれ1クールだろうし無理だな
爆死する未来しか見えないけどまどかで増えたにわかが買ってくれるか?
540名無したちの午後:2011/02/05(土) 08:55:48 ID:XCAg+puo0
ニトロ全体ならともかく片手で数えられる虚淵作品ににわかも何も無いと思うが
541名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:03:47 ID:ctCzFqmkP
まどかスレに行くと虚淵信者(キリッな人がたくさんいるよ

正直ファントムやるならPC版かPS2版勧めたいけど
542名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:09:35 ID:47SuPNLR0
>>540
ジャンゴ
浄化の紋章
白貌
phantom
アイフル
ヴェド
沙耶
失礼な…一杯あるぞ!!
でもまぁ、不必要ににわかと発言する、古参気取りはうざいよなぁ
543名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:13:15 ID:W3GS9+Gj0
すまなかったな、許してくれ

まどか3話以降で急にやたら持ち上げてる奴らがうっとおしかったんだ
544名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:14:01 ID:JXSBemcN0
>>542
鬼哭街とアイゼンフリューゲルを書かないとかありえない
zeroは二次展開もので除くにしても
545名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:19:31 ID:47SuPNLR0
>>543
なるほど…それは必要な場合に含まれる!!
なんかアレだよな、好きだったアーティストがいきなりメジャーになって複雑な
気分になるのに近いなw
546名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:28:15 ID:ctCzFqmkP
てかそもそもまどか3話ってそんな持ち上げられる話でもないような・・・
先輩ポジのキャラが死んだり戦線離脱なんてよくある話だし
まぁキャラ人気の比重が大きい深夜アニメだとあんまないけど

ストーリーはそんなに進んでないから虚淵評価する段階でもないと思うんだがな
マミさんのまじかるマスケット銃はシャフトのアイデアらしいし


あとアイフルってアイゼンフリューゲルじゃなかったけ?
547名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:42:32 ID:JXSBemcN0
おっと素で見落としてたすまん
入れるなら金鉄の間違いだった
548名無したちの午後:2011/02/05(土) 10:00:20 ID:97nCzzRM0
だよなぁ、衝撃でいえば餓霊零とかの方がよっぽどデカい
赤ポニテも小悪党としか見られてないのもなんだかな
現実的でクレバーな性格っぽいし好みなんだけどな、ああいうの
逆に青みたいな正義厨は、一条さんくらい突き抜けてないと好きになれない
549名無したちの午後:2011/02/05(土) 10:26:59 ID:7bo0GeCb0
アイゼンフリューゲル気づいたら2巻出ていてしかもそのあと音沙汰ナシだからなぁ
550名無したちの午後:2011/02/05(土) 10:37:26 ID:ctCzFqmkP
あれは2巻で完結だろ
551名無したちの午後:2011/02/05(土) 11:47:45 ID:Gi9pT6L10
なんかまどかはこの後鬱展開があまりないまま終わって叩かれそうな気がする
契約しないとさやかが死にそうなあの状況でのまどかちゃんは最高でした

>>542
まだやってないものがたくさんあった
今度やる
552名無したちの午後:2011/02/05(土) 12:04:28 ID:W3GS9+Gj0
浄化の紋章とか見たことないわ
DLsite辺りでDL版出してほしい
今更すぎるけど
553名無したちの午後:2011/02/05(土) 12:32:54 ID:VZfxxCKg0
ドグラQはもう、ニトロの中では無かったことになってるの?
もう、一年以上音沙汰がないんだけど(´・ω・`)
554名無したちの午後:2011/02/05(土) 12:34:47 ID:W83aKAiz0
鋼屋が仕事しないから
555名無したちの午後:2011/02/05(土) 15:48:14 ID:8ztG6V2B0
永遠に発売日未定
それがドグラQ

鋼屋は村正関連で4年ぶりに仕事してたけど、ドグラのシナリオは書き終えてるのだろうか?
絵があがって来ないってんならドグラは後回しにして、他の絵師と組んで新作やりゃぁいいのに
556名無したちの午後:2011/02/05(土) 17:48:35 ID:OgvyUkIJ0
だれか直接twitterで大先生に聞いてみろよ
557名無したちの午後:2011/02/05(土) 18:12:54 ID:EuM8pgYQ0
虚のエロゲーの文章ってすごいわかりやすいのに重要なポイントが重く
すっと心に入ってくるのが凄いと思うんだ、テンポもいいしね
変な装飾やまわりくどい言い回しがないのが凄い好き
まどかもそれが凄い発揮されてると思う、なんていうか場面のセリフに無駄がない
558名無したちの午後:2011/02/05(土) 20:06:44 ID:WZgt73tf0
お前ら!!明日ワンフェスでトンプソン・コンテンダーきちんと売り切れにしてこいよ!
そしたら一般販売してくれるからさw
559名無したちの午後:2011/02/05(土) 20:27:29 ID:VVHBCoHb0
津路のまどかも1番可愛かったけど来ると思わなかったゆーぽんのまどかも見れて嬉しい
ニトロ社員マンセー
なまにく来るのかなあ
560名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:06:16 ID:T2jliHut0
来ないほうがおかしい
561名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:26:38 ID:ucEx0S+S0
>>557
とにかく徹底して文章を削るタイプらしい。反面型月のきのこはガンガン盛るタイプ。
と、二人の対談でお互いが言ってた気がする。
562名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:34:20 ID:KRunnqlS0
きのこは社会人ゲーマーの敵だな
Fateは流石にスキップ多用した
563名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:36:24 ID:serNgd040
そうか、大変だったな
564名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:07:04 ID:Gi9pT6L10
虚淵のテンポのよさは俺も好き
565名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:07:42 ID:mT9WCQVu0
後はもう少しボリュームをだな
566名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:55:52 ID:ctCzFqmkP
ボリュームなんてどうでもいいからエロゲに戻って来てくれ
567名無したちの午後:2011/02/05(土) 23:16:36 ID:EuM8pgYQ0
>>561
そうなのサンキュー
削るポイントを間違えるとただのすっかすかの展開になったりするしな
やっぱセンスあるんだろうなぁ、うらやましい
俺は長すぎない方が、途中で熱が冷めないし好きだな
特にジャンゴは映画を見てるみたいで好きだった
568名無したちの午後:2011/02/06(日) 05:08:04 ID:/QLIH3JA0
>>566
この次はフェイトゼロのアニメが控えてるから、まだ無理だな
企画にはばっちり参加するっぽいし、当分そっち方面で名を売るだろう
569名無したちの午後:2011/02/06(日) 07:09:22 ID:vKAz0g8H0
お前らがジャンゴ買わなかったからだぞ!!
俺はちゃんと買ったぜ
570名無したちの午後:2011/02/06(日) 07:12:34 ID:LEqGVlq/0
売れて3万本そこらの為に年単位でライターなんかやっとられんだろ
571名無したちの午後:2011/02/06(日) 07:21:19 ID:vKAz0g8H0
>>548
餓霊ってよくまどかと比較されるから見てみたんだけどさ
黄泉おねーちゃんの心理描写がイミフ(あんなに大事にされてるのに何故、闇堕ちするのか?)
4課の人に「あきらめてっていったでしょ」っていうシーンにつながらない
終盤の茶番
でブラスレ並(前半は最高+殺陣が最高)の特殊なクソアニメだと思うんだけど
評価高いのか?
572名無したちの午後:2011/02/06(日) 07:26:00 ID:oPaiogiY0
衝撃でいえばって書いてあんじゃん・・・
餓霊零は放送前からチェックしてた人しかわからないと思うが
公式HPとか関係者が4課の人中心の話でやりますよーって言って
キャラ紹介とかも丁寧に作ってたのに、1話でまさかの死亡だから驚かれた
573名無したちの午後:2011/02/06(日) 07:34:31 ID:Yvu/z6l60
次作構想とはなんだったのか
574名無したちの午後:2011/02/06(日) 07:46:01 ID:vKAz0g8H0
>>572
気分を悪くしたなら謝るが
けなしてるわけじゃないよ一応、ブラスレも喰霊も個人的にはすきだけど
ストーリー(※トータル的)的にはクソだなって意味で特殊とつけたわけですよ
リアルタイムで視聴してなかったんで客観的な評価としてはどうだったのか聞きたかった
わけですよ
575名無したちの午後:2011/02/06(日) 08:06:23 ID:/QLIH3JA0
次こそは鋼屋のターンだろう・・・
って言いたいけど、もしかして絵師のにしーが忙しすぎて、都合が合わんとかかな?
最近仕事すげー増えたみたいだし。
忙しい仕事の中にちゃんとゲーム製作の仕事も入ってると信じたいが
576名無したちの午後:2011/02/06(日) 10:35:14 ID:5/kMIYvOO
アマンダの尻はいい尻までよんだ
577名無したちの午後:2011/02/06(日) 10:55:21 ID:RfaZVDL50
億が一にしーが忙しいせいなら社内にメインやってない使える絵師がいるんだからそっちを使えばいいよね
鋼屋先生が満を持してお送りする新作なら村正のなまにくみたいに華々しくデビューできるだろう
578名無したちの午後:2011/02/06(日) 11:29:20 ID:vE+eYb6SO
流石に途中からイラスト変えるのは無いだろ
叩きたいのは解ったが無理やり過ぎ

どの段階で詰まってるのかは知らんが情報全く無しだからなぁ。まだしばらくかかるのかな
579名無したちの午後:2011/02/06(日) 12:13:20 ID:NcWBAMH60
良く捉えればそういう情報が出てこないってことは、内部はそんなに揉めてないってことだろうな。
個人的に奈良原が露出少なすぎて気になる。次回作に取りかかってるのか、村正関連まだ展開するのか。
村正みたく早い段階で次回作の仮題だけでも出してくれないかな。
つーか、今年はソニコミとドグラ以外のラインは何作ってるんだ?
580名無したちの午後:2011/02/06(日) 12:17:44 ID:RfaZVDL50
百花繚乱より前に依頼してるんだからにしーのせいはありえないだろ
今忙しくて描けないなら別の人使えばいいんじゃないの
ドグラを途中まで描いておいて他の仕事しっぱなしにしてるとは思えない
581名無したちの午後:2011/02/06(日) 12:25:09 ID:ZV0B/dYz0
ドグラのラインなんて存在しないから
582名無したちの午後:2011/02/06(日) 13:59:41 ID:5lpMiHbz0
>流石に途中からイラスト変えるのは無いだろ

もう一回変わってるんだけど・・・
583名無したちの午後:2011/02/06(日) 14:01:08 ID:WZT/VtK70
鋼屋は仕事してるけど絵師が仕事してないんだろ
鋼屋が仕事してないみたいに言うなよ
584名無したちの午後:2011/02/06(日) 14:21:32 ID:eR+fGxwb0
絵師もツイッターやれってこと?
585名無したちの午後:2011/02/06(日) 14:46:29 ID:SFNcb/nO0
>>561
こんな感じか
(きのこ描写)
ここは祭壇にして玉座。薄暗闇を照らすのは松明の灯り。
衰えることなく燃え盛るその聖火の中に時折、何か異形の存在の影を垣間見るのは
果たして錯覚なのだろうか。

(うろ)
マスター手リオンが座ってる
586名無したちの午後:2011/02/06(日) 15:50:57 ID:SP725ghk0
(アル) マスターテリオン!!
(九郎) マスターテリオン!!
587名無したちの午後:2011/02/06(日) 17:27:31 ID:47R4AbZJ0
>>561
きのこは心理描写がウザイ
fateでいえばシロウの苦悶の部分や各キャラへの
心理描写など
読者に訴えたい気持ちはわかるが
何度も同じようなシーンばかりで
正直読んでて苦痛だったw
588名無したちの午後:2011/02/06(日) 17:28:06 ID:Z5VCT0fYO
ゼロ4巻の言峰戦はスペック箇条書きで味気無いとかゼロスレで型月信者が言ってたが、
自分は凄く燃えたな。お互い執着や恐怖を抱いているのに、
戦いではそれらの感情が排され、戦闘技能を発揮しあう。
お互いに声を聞くのは決着の後で、会話により相手を理解する余地も必要もなかった、て感じが。

WF行った。 想定外の恋ドラ手にいれて凄く嬉しい。
大人モーラは設定上ありなのかと思ったが、持ってる銃がマキシ改らしく、エンド後の妄想ができた。
589名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:36:04 ID:rVAdSMUy0
ワンフェス当日なのに過疎ってるなあ
590名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:38:14 ID:DmCJRDGT0
皆さん鋼屋神の小説読むのに忙しいんだろう
591名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:39:42 ID:rVAdSMUy0
ニトロはシュタゲに全力投球だったけどなワンフェスw
592名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:43:27 ID:QktO1K4o0
ニトロ自体は知らないが、ディーラー側は前回からシュタゲ多いよな。
助手とまゆしぃばっかりだけど……もえいくさん出しているディーラーのところ行き忘れたぁー!?

ところで大人モーラが痴女でたまらない。
593名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:47:00 ID:rVAdSMUy0
前は千代丸が騒いでるだけだったけど
ニトロもプッシュしだしたなあシュタゲ
594名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:47:48 ID:igNaOjJJ0
大人モーラ……?
595名無したちの午後:2011/02/06(日) 19:16:06 ID:aBaKr7L30
大人モーラkwsk
596名無したちの午後:2011/02/06(日) 19:27:22 ID:QktO1K4o0
期待させてすまんが個人ディーラーのガレージキットだ。 ttp://t-pon.sakura.ne.jp/
作例は塗装のためかあまり栄えないかもしれんが、
ディーラーが己の欲望に忠実なようで気に入った。スカートで隠れるとはいえ、パンツがローライズ過ぎ。
ハンマー小さくてレイジングブルはデカい気もするが、惣太の形見とか妄想すると燃え。

竜†恋は現地で偶然みつけた。
ttp://workssp.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/12/12/dragon001.jpg
ポーズからすると、ニトロワのMUGEN人気を見て作ってくれたっぽい。
597名無したちの午後:2011/02/06(日) 19:28:38 ID:aBaKr7L30
いのうえたくやに作ってもらえばいいのに
598名無したちの午後:2011/02/06(日) 19:41:11 ID:igNaOjJJ0
ほう、これはこれは
フィギュアのできはよくわからんが、よいエロスだ

で、そのニトロワのリメイクはまだかよ
599名無したちの午後:2011/02/06(日) 19:44:00 ID:rVAdSMUy0
>>596

その写真だけだと、かなりブサに見えるw
600名無したちの午後:2011/02/06(日) 19:47:55 ID:LEqGVlq/0
そんな事は ないぜ
601名無したちの午後:2011/02/06(日) 19:50:11 ID:/QLIH3JA0
大人モーラか。
東口がシャイニングエクソシストで、そんな感じのイラストを少し描いてた気がする
602名無したちの午後:2011/02/06(日) 20:10:32 ID:AyT5gUqa0
Endのメーテルモーラも大人っぽかったけどな。
そんなことより俺は大人沙耶が見たいのだが…
603名無したちの午後:2011/02/06(日) 20:14:25 ID:aBaKr7L30
沙耶は大人になる前に・・・言わせんな悲しい
604名無したちの午後:2011/02/06(日) 20:16:02 ID:t5jwtoy90
大人沙耶(一般人から見たバージョン)が欲しい
605名無したちの午後:2011/02/06(日) 20:27:18 ID:5Z7AW3Xi0
>>604
鏡を見てみろ
606名無したちの午後:2011/02/06(日) 22:08:51 ID:/QLIH3JA0
以前出た大人アルアジフは、正直無いと思った。
にしー本人が描いたやつだったなら、まだ違ったと思うが・・・
あの絵師の絵は、何描いてもロリ顔になる場合多いし
607名無したちの午後:2011/02/06(日) 22:16:32 ID:K3uFeitE0
ブロンディみたいに成長したアルなら見てみたかったな
608名無したちの午後:2011/02/06(日) 22:33:30 ID:ZsPOxfjm0
>>605
イケメンがいた
609名無したちの午後:2011/02/06(日) 23:16:42 ID:ZsPOxfjm0
610名無したちの午後:2011/02/06(日) 23:18:05 ID:LEqGVlq/0
すごくアンチエイリアス
611名無したちの午後:2011/02/07(月) 01:55:42 ID:SquPWDuwO
ニトロワでも思ったが今時格ゲなんて売れるんだろうか
612名無したちの午後:2011/02/07(月) 01:56:46 ID:LQZWcDd00
おれいらない
613名無したちの午後:2011/02/07(月) 02:19:49 ID:Y0uqSvhoP
男キャラも出るならほしい

出ても利益あんまなさそうだけどな
エロゲ系はメルブラアンコに葉・恋姫の参入で飽和状態だし
出来の良し悪しは別として、キャラ人気はどこにも勝てないだろ
614名無したちの午後:2011/02/07(月) 06:16:15 ID:iGoguR4Y0
    ,l   !     ,ィ´ `ヽ
   /  i'  __   r' -<     やめて、ほむらちゃん!
  /   二,.-'    > (      私たち女の子同士だよ?
  !、   {      <  .}     い、痛ッ!おねがい、指を抜いて!
   ヽ <      リ i |
    / /      // | |      次回 「こんなの絶対おかしいよ」
   l /      ゝ> L>
   'ー`
615名無したちの午後:2011/02/07(月) 09:07:01 ID:V4EgSsvy0
ゲームキャラを総出演させられて対戦ゲームってのが格ゲーしか選択肢ないんじゃない
616名無したちの午後:2011/02/07(月) 09:18:04 ID:H+aUt+WQ0
そうでもない
617名無したちの午後:2011/02/07(月) 09:19:09 ID:H+aUt+WQ0
つーか、定番過ぎて気づかなかったけど
レースゲーとかRPGもどきとか色々やってるのに麻雀ってまだだったよな、たしか
618名無したちの午後:2011/02/07(月) 09:23:07 ID:dMqHahOc0
抜きゲーもまだだぞ
619名無したちの午後:2011/02/07(月) 09:35:37 ID:V4EgSsvy0
麻雀はルール知らない人が多い
620名無したちの午後:2011/02/07(月) 10:40:30 ID:dkR3jnbg0
脱衣有りですね
621名無したちの午後:2011/02/07(月) 11:08:59 ID:V6IugAwE0
脱衣の無いマージャンゲーって、存在価値あるの?

沙耶は下着もはいてなさそうだから、1敗するだけですっぽんぽんな罠
622名無したちの午後:2011/02/07(月) 11:44:25 ID:iO9hC4AN0
代わりにふーみんが脱ぐ。
623名無したちの午後:2011/02/07(月) 14:23:00 ID:tv7hdfzXO
一条さんとか脱ぐものがいっぱいあって強そう
624名無したちの午後:2011/02/07(月) 14:40:27 ID:rVPW3lAVO
指とか肋骨とか腸とかな
625名無したちの午後:2011/02/07(月) 14:47:04 ID:XO8nv9dm0
それには及ばないわ
626名無したちの午後:2011/02/07(月) 17:24:08 ID:KGnSciJj0
18禁にして、そに子とアナザーブラッドと牧本さんを脱がせろ。
627名無したちの午後:2011/02/07(月) 17:30:43 ID:SquPWDuwO
麻雀は出すとメーカーが終わるみたいなジンクスあったよな
628名無したちの午後:2011/02/07(月) 18:39:09 ID:rVPW3lAVO
リーフは初手から詰んでるのかよ
629名無したちの午後:2011/02/07(月) 19:58:17 ID:dr+lr6x00
そろそろ傑作を出していただきたい
630名無したちの午後:2011/02/07(月) 20:15:15 ID:zPhNxHXM0
>>627
だからハーベスト潰れたのか・・・
631名無したちの午後:2011/02/07(月) 21:37:17 ID:jqiMZ71l0
>>630
親のサクセスが潰した
632名無したちの午後:2011/02/08(火) 01:13:12 ID:BvHoT2110
まどか 『ふぅ、すっきり』
(紙がないや。さやかちゃんいたよね?)

まどか 『さやかちゃん、紙とっt』

ほむら 『それには及ばないわ。ペロペロ』
633名無したちの午後:2011/02/08(火) 01:29:34 ID:5+FxDaXU0
ジャンラインの会社はまだ生きてるぞウオォォォォォ!
634名無したちの午後:2011/02/08(火) 11:06:10 ID:j46DtMbo0
ねこねこソフトは華麗に蘇った
635名無したちの午後:2011/02/08(火) 11:19:54 ID:a7f5RyOZO
エスクード何やかんやで元気だし
636名無したちの午後:2011/02/08(火) 18:30:52 ID:TRpcwOTk0
ミンクってまだあんのかね
637名無したちの午後:2011/02/08(火) 18:32:37 ID:GmK85Sd00
乗り遅れたが
RTSはどうだろうか?AOC丸パクリで、
デモベ勢つかったら金欠でひどいことになったり
村正だと善悪相殺で軍事活動がgdgdになったり、かなりカオスでおもしろそうだ
638名無したちの午後:2011/02/08(火) 18:40:50 ID:MvRSkoTh0
ニトロのプログラム技術でゲーム要素持たせるとかできんの・・・?
639名無したちの午後:2011/02/08(火) 20:25:17 ID:2gpGukDd0
それでもおがみなら、おがみなら何とかしてくれる
640名無したちの午後:2011/02/08(火) 22:54:07 ID:tO603ieH0
妖甲秘聞一般書店で売らないのかよ…
641名無したちの午後:2011/02/08(火) 22:58:26 ID:Rp1rawxA0
俺が本屋なら入荷しない
642名無したちの午後:2011/02/08(火) 23:08:54 ID:vxFqBVDO0
そうか
643名無したちの午後:2011/02/09(水) 00:36:42 ID:5jx+B+Fv0
先日デパートでトイレに入ったときの話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」

644名無したちの午後:2011/02/09(水) 01:32:25 ID:d7q380iC0
急にそんな古いコピペ持ち出してどうしたんだ?
645名無したちの午後:2011/02/09(水) 04:50:28 ID:9n6AXm1/i
いまニトロでそにこみ以外で新作作成の情報あるっけ?
646名無したちの午後:2011/02/09(水) 09:55:12 ID:i7q8sJDk0
他は全部エターナってる
647名無したちの午後:2011/02/09(水) 09:58:38 ID:gWFxQhg70
ソニコミって出す気ないだろってレベル、出す出す詐欺で搾取中
648名無したちの午後:2011/02/10(木) 12:54:50 ID:7/GwLsvb0
鋼屋ァァァ
649名無したちの午後:2011/02/10(木) 15:26:10 ID:7hC85+780
>>647
鋼屋が仕事しないからな
650名無したちの午後:2011/02/10(木) 15:43:12 ID:BCDLNQolP
ソニコミがエロ無しなのも鋼屋のせい
651名無したちの午後:2011/02/10(木) 15:43:37 ID:HNdkEvus0
ソニコミ:絶賛延期中
箱○ファントム:延期報告マダー?
ドグラQ:音沙汰なし
格ゲー:進展はしているようだが、告知するほどまでは出来ていない模様
バイオの新作:といっても出るのは当分先

今ん処新作で大なり小なり情報が出てるのははこんなもんだな
652名無したちの午後:2011/02/10(木) 15:44:19 ID:vl4f/ypp0
>>651
もしかしてニトロ末期?
653名無したちの午後:2011/02/10(木) 15:50:05 ID:eurc2Xkg0
>>652
エロゲメーカーとしてはな
ああ、好きだったインディーズバンドが急にメジャーになったような気分だ
654名無したちの午後:2011/02/10(木) 15:54:26 ID:e4NGZKSh0
村正ってまだ色々展開していくという話なのに
奈良原は邪念編の監修とあらすじぐらいしかおもてに出てないあたり何かボリュームのある仕事でもやってるのかねえ
655名無したちの午後:2011/02/10(木) 16:07:13 ID:uKPdDGh50
ニトロ好きだけどもう村正はいい
656名無したちの午後:2011/02/10(木) 16:42:46 ID:4sH1XZPk0
な奈良原の村正は欲しいけど
それよりも奈良原の新作のほうが欲しい
657名無したちの午後:2011/02/10(木) 18:34:21 ID:tomrtnkvO
なんでどもってんの?
658名無したちの午後:2011/02/10(木) 20:20:44 ID:rHZ/EkKV0
またそに子の出稼ぎか
しかし、アレの雰囲気の作品にそに子出して大丈夫なのか
659名無したちの午後:2011/02/10(木) 20:30:45 ID:hv4/UP3F0
……オウカちゃんは…
660名無したちの午後:2011/02/10(木) 22:18:00 ID:eurc2Xkg0
一番輝いてたのがシューティングだったなぁ……
661名無したちの午後:2011/02/10(木) 22:31:30 ID:yk1sKhtJ0
こんな時に虚淵がいてくれたら…
662名無したちの午後:2011/02/10(木) 23:32:18 ID:6U2DXHLj0
最近がんばってたバイオがアザナエルでこけたのは痛かったな
663名無したちの午後:2011/02/11(金) 00:00:07 ID:+2e+olwa0
test
664名無したちの午後:2011/02/11(金) 00:01:00 ID:+2e+olwa0
ニトロプラスのユーザー登録って
したら何か良い事ある?
665名無したちの午後:2011/02/11(金) 00:02:23 ID:BCDLNQolP
鋼屋がお前だけのためにつぶやいてくれるぞ!
666名無したちの午後:2011/02/11(金) 00:03:27 ID:V/8uPxW50
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
667名無したちの午後:2011/02/11(金) 01:02:09 ID:gVTpWTZ70
>>654
奈良原が静かなのは
奈良原「愛とかエロとか萌えだとか、そういった難しいことはよくわからないんですが
    とにかく魔法少女で剣劇やってみたいんです。ガチンコの。」
ニトロ「やれば?」
といったいきさつでニトロのライターが送る魔法少女第二段として
愛国魔法少女サムライゆきちゃんの脚本をノリノリで書いてるからとか
668名無したちの午後:2011/02/11(金) 03:04:57 ID:73k1DinZ0
>>381

未来人現る
669名無したちの午後:2011/02/11(金) 09:57:51 ID:15YrpL5Z0
こんなの絶対おかしいよ
670名無したちの午後:2011/02/11(金) 14:22:25 ID:qQeoxHvT0
>>667
いやいや有り得ないって










と、ムダヅモがアニメ化される前なら言えたんだがなぁ
671名無したちの午後:2011/02/11(金) 18:28:04 ID:eutVXbF/0
456話糞つまんねぇのにアニヲタは元気だなおい・・・
672名無したちの午後:2011/02/12(土) 03:37:19 ID:GX3pefgl0
人が死ねば面白いかw
わかりやすいな、お前
673名無したちの午後:2011/02/12(土) 04:27:09 ID:ssN8tMDo0
そんな事より木原くゥゥゥンが楽しみで仕方がない
674名無したちの午後:2011/02/12(土) 04:28:53 ID:WRmsrvSj0
ィは3個ゥは8個でお願いします
675名無したちの午後:2011/02/12(土) 11:30:07 ID:fTPB89wJ0
そにこグッズは色違いがたくさん出るなあ
676名無したちの午後:2011/02/12(土) 11:39:51 ID:E391KWlq0
そに子で稼ごうとしてるんだろうけど、ユーザーがそこまで食いついてないよな
どうもユーザーとの温度差が最近気になる
Twitter連動といい内輪の盛り上がり感とユーザーとのズレというか乖離というか

>>653の言う「好きだったインディーズバンドが急にメジャーになったような気分」
ってのが一番近いかも

村正のコミカライズとか派生も何か違うんだよな…コレジャナイ感というか
一番面白かったのが劇場版、シリアスなら琴乃と鋼屋のがまだ許容範囲内
677名無したちの午後:2011/02/12(土) 11:45:11 ID:PDeGyGuZO
ニトロって何か空気読まないのがイイ所だけど
空気読めないのが悪い所でもある感じだな
678名無したちの午後:2011/02/12(土) 12:45:28 ID:AS50P5P70
一般受け狙って滑ってる感じだな
知名度上げるためにいろいろやってるんだろうけど効果あるのかな
679名無したちの午後:2011/02/12(土) 12:49:31 ID:T2sGS0suP
いつもの客層とは違うけど結構受けてる方じゃないか っそに子
出た後どうなるは知らんけど
680名無したちの午後:2011/02/12(土) 14:10:16 ID:CHq+7bj80
ニトロワ開発再開した暁にはまどかが参戦しそう
681名無したちの午後:2011/02/12(土) 14:28:03 ID:U9YhIvxz0
追加はジャンゴ、スマガ、ブラスレ、村正、アザナエル、まどか?
結構増えてるな…
村正枠は二つは欲しい
682名無したちの午後:2011/02/12(土) 15:02:38 ID:edunttB30
まァどか君ゥゥゥゥゥゥゥゥンはいつ魔法少女になるんだ
683名無したちの午後:2011/02/12(土) 16:00:05 ID:nBEDudlSO
茶々丸が村正枠で出ればいいよ
あのよくわからん頭だけ人間モードで
684名無したちの午後:2011/02/12(土) 16:04:47 ID:n9ZEOOkj0
その頭だけ人間モードのアニメがあったな
685名無したちの午後:2011/02/12(土) 16:05:55 ID:qDUUZkJS0
村正は難しいところだよな 生身でもいけるし劔冑でもいけるし
ジョジョの格ゲーのスタンドみたいにボタン一つで装甲←→除装が出来るのが一番嬉しいかも
後はマヴカプ?とかであるようなコマンド技で仲間が飛んできて攻撃するような奴だとより多くのキャラが出せる
686名無したちの午後:2011/02/12(土) 16:07:28 ID:5pxHIZ460
すでに主人公が飛んでくるじゃん
687名無したちの午後:2011/02/12(土) 16:15:20 ID:qDUUZkJS0
>>686
・・・別に上手くはないぞ

後PCで出すんだよな?なら熱帯出来るようにしてくれないと悲しい
夏発表、年内に発売とかだと嬉しいが、どこまで進んでるんだろうか
688名無したちの午後:2011/02/12(土) 17:17:42 ID:OgmaJajg0
>>687
>・・・別に上手くはないぞ

何言ってるのか分からん
リーブアタックでその作品の主人公が出てくるじゃないと言ってるんだと思うぞ
アインだとツヴァイ、沙耶だとフミノリみたいな感じで。まぁ戒厳みたいに関係ないのが飛んでくるのもいるが


まぁやったことないなら買っといで
689名無したちの午後:2011/02/12(土) 17:48:44 ID:T2sGS0suP
開発がマイルな時点で期待出来んわ
発表出来る段階じゃないってのは、開発が変わってゴタゴタしてるんだと信じたい
690名無したちの午後:2011/02/12(土) 18:02:13 ID:VmrPbDei0
ここのゲームなぜか回避してきたんだけど
一番プレイ後に元気出る燃え系のゲームってどれ??
691名無したちの午後:2011/02/12(土) 18:04:04 ID:BgXu/jc4O
ドグラもniθのわけわからんラノベが終わったら開発が始まると信じたい
692名無したちの午後:2011/02/12(土) 18:04:20 ID:ZzffYPBL0
個人的にはファントムかなぁ
693名無したちの午後:2011/02/12(土) 18:08:03 ID:agadny0Q0
>>690
鬼哭街かな
694名無したちの午後:2011/02/12(土) 18:15:45 ID:QB6Sx3/D0
最近、百花繚乱見て、何故このキャラデザと勢いで、デモベをアニメにしなかったし、と思った。
絵が完璧ににしーを再現だもんなあ。

まあデモベはキャラデザとか以前の問題だったけどな・・・
695名無したちの午後:2011/02/12(土) 18:27:17 ID:VmrPbDei0
>>692
ファントムDL販売されてるしそこからやってみる
サンクス
>>693
ファントム終わったら鬼もやってみます
サンクス
696名無したちの午後:2011/02/12(土) 20:44:51 ID:QB6Sx3/D0
正統派な燃えならデモベだろなあ
村正も燃えたな。こっちはかなりダークだけど。
697名無したちの午後:2011/02/12(土) 21:43:00 ID:YZLA1NLC0
まどかの人気が凄いことになってるな
どうせニトロの売り上げは低いままなんだろうと思うと何か微妙だ
698名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:01:17 ID:BgXu/jc4O
まどか売れてニトロが潤うならそれでいいじゃん

沙耶の唄とかまだまだ売れてるみたいだし
699名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:01:30 ID:7GAkkDxA0
漫画版買おうと思ったらどこも売り切れになってて買えなかったしな
虚淵がうまいことやれば売り上げ多少は増やせるんじゃね
知名度が上がるってのはやっぱ大きいよ
まあ俺はまどか自体楽しんでるけど
700名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:04:38 ID:/pgZ8ODm0
虚淵さんの名前が売れてもニトロの名前が売れるってわけじゃないからな…
OPでもニトロの名前が出るのはほんの一瞬だし

fate zeroアニメ化で虚淵さんまたそっちに行くだろうから
次にゲームのシナリオ手がけるのはいつになることやら
701名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:06:36 ID:fBc4CnOK0
まどかつまんねえしさっさとエロゲ書いてほしいわー
702名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:06:55 ID:yxIlu2C00
てs
703名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:24:05 ID:n9ZEOOkj0
ジャンゴでさっぱり売れなかったからもう書かないだろ
プラモ屋じゃなくてアニメ小説屋いっただよ
704名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:24:27 ID:QB6Sx3/D0
>>700
そんな事無いだろう。麻枝と言えばkeyを連想するくらいには
虚淵とニトロの繋がりは有名だと思うけど。正式な社員だしな
沙耶やファントムが代表作として、まあまあ知られてるし
まあまどかの成功が、知名度はともかく、ニトロの売り上げ増に繋がるかは解らんが

なまにくのエンドカードは楽しみだ。にしーも友情提供来い
705名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:40:50 ID:/pgZ8ODm0
>>704
そんなに繋がり有名じゃないと思う
keyはアニメも成功してて一般的にも有名なところのメーカーじゃん
アニメがことごとくこけてるニトロとは質が違うだろ

エロゲやってるようなやつらにとっちゃ常識だけど
アニメしか見てない層には知られてないイメージあるわ
俺もニトロが売れてほしいとは思うんだけどね


でなまにくのエンドカードいつ?
706名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:43:13 ID:YyKNUJNm0
ニトロはライターの技能水準は皆高い
趣味偏ってるってのはあるがな
707名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:50:47 ID:T2sGS0suP
未成年が手出せる虚淵作品少ないしな
勧めやすいのはアイフル、白貌、ドラマCD鬼哭街ってとこか

ファントムは箱版よりPS2版勧めたい
708名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:53:29 ID:90SXHMps0
出てない箱版とどう比較するのか
てか、年齢低いほうがNitro作品に手出しそうだ
エロゲに厨二要素求めてる奴いっぱいいるだろうから
709名無したちの午後:2011/02/12(土) 22:57:23 ID:CfSMeUdJ0
液晶モニタと液晶TVが主流の時代にPS2版はオススメしない
ファントムはグラフィックがどうのいう作品じゃないけど肝心の文字もなぁ
710名無したちの午後:2011/02/12(土) 23:01:28 ID:T2sGS0suP
主にキャスト的な意味で
PS2版に慣れてたせいもあるけどどうもテレビ版のは合わなかった
ツヴァイの声高い
あとリズィが美人だし


まぁ未成年だろうがちゃんと買ってやってるなら文句はないけどねぇ
711名無したちの午後:2011/02/12(土) 23:19:47 ID:fTPB89wJ0
小姑みたいなやつがいる
712名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:00:34 ID:IzImBw1Z0
年取ると小言が多くなるよね
713名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:04:57 ID:AsHqc9f50
まあ未成年がPCのニトロゲーやるのは普通に駄目だわな
世の中はそういうことになっている

↓以下、俺は○才でやった話禁止
714名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:05:57 ID:iNiMsv/Q0
そういうフリいらねーから
715名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:39:13 ID:3BiUiGeB0
18歳の未成年の時やった、終わり
716名無したちの午後:2011/02/13(日) 00:40:12 ID:leu2ZEFl0
>>705
ゲームの沙耶唄有名だだから、十分繋がりは知れてるだろ。
まあ、あさえだの知名度にはどのみち及ばんだろが
717名無したちの午後:2011/02/13(日) 02:19:46 ID:WHd75SiiO
沙耶は有名だし虚淵は少し有名になったかも知らんが大体の人間は知らんままだ
麻枝も知らん
718名無したちの午後:2011/02/13(日) 04:20:12 ID:6VXbYlJuO
虚淵や鋼屋のtwitter見るとアメコミ関連に繋がることがあるんだけど
虚淵や鋼屋ってアメコミオタ?
719名無したちの午後:2011/02/13(日) 07:14:54 ID:DRJ91j3iO
本人にきくよろし
720名無したちの午後:2011/02/13(日) 13:22:30 ID:G28vGXPp0
白貌の後書き読んでみろよ。アメコミっつーか造形物が好きなんじゃね
ただ昔のオタは広く深くいろんな方面をカバーしてるから、多少造詣があるからってこいつは〜〜ヲタと決めつけるのは早計
今のヲタはセガールがスタローンがって言われても何とも思わないけど、虚淵とかはエクスペンダブルズに飛びつく

その辺が消費するだけのヲタと創造性のあるヲタとの差だと思う今日この頃
やっぱ多趣味だと引き出しの多さが違ってくるわな
721名無したちの午後:2011/02/13(日) 14:58:17 ID:q3S/ruiqP
なまにくってニトロの社員第一号だったのか
722名無したちの午後:2011/02/13(日) 15:09:49 ID:omOWI5ky0
ツイッターってみなし公人がやるメリットってあるのかね、ニトロ内では流行ってる?っぽいけど
フォローしたし嬉しいがアンチの的になりやすいからなー
723名無したちの午後:2011/02/13(日) 15:46:23 ID:q3S/ruiqP
虚淵の被告答弁みたく使ったりするならいいんじゃね?
告知とかも気軽に出来るし
724名無したちの午後:2011/02/13(日) 19:43:33 ID:1qL/MIO70
デモベをクリアしました。
他にWindows 7に対応する
おすすめソフトありますか?
725名無したちの午後:2011/02/13(日) 20:00:39 ID:I4S9c84F0
ありますん
726名無したちの午後:2011/02/13(日) 21:02:25 ID:jUBN2u5Q0
ニトロプラス歌う祭の存在を知って喜び、
パセラの店舗情報を見て絶望した
727名無したちの午後:2011/02/13(日) 21:18:59 ID:/4UEB5hk0
ねえねえどんな気持ちwwどんな気持ちww
関東圏内に住んでいないってどんな気持ちwww
728名無したちの午後:2011/02/13(日) 22:00:33 ID:Ihz+oSsd0
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |   関東圏が何だってんだ…!!
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
729名無したちの午後:2011/02/13(日) 22:03:48 ID:PjDRVeSA0
関東圏で東京以外に魅力なんて無いだろ
730名無したちの午後:2011/02/13(日) 22:11:53 ID:G28vGXPp0
>>729
あ?
お前そんなこと言ってっと物流止めて日干しにしてやるぞ
フミノリが井戸に落としたコウジみたいになァ
731名無したちの午後:2011/02/13(日) 22:31:01 ID:CFmGgKTc0
>>724
つ 沙耶の唄

あんたもグロ画像にしてやろうか?
732名無したちの午後:2011/02/14(月) 01:39:54 ID:DCVLPGyYO
群馬栃木茨城の悪口はよして
733名無したちの午後:2011/02/14(月) 03:39:13 ID:iGd4TJIg0
そういやまどかは群馬が舞台なんだっけ?
734名無したちの午後:2011/02/14(月) 05:32:43 ID:eVScwiXk0
群馬にあんな近代的な都市がある訳が・・・
735名無したちの午後:2011/02/14(月) 05:45:30 ID:ZRFRPvKA0
第7話「わたし、群馬のこと何も知らない」
736名無したちの午後:2011/02/14(月) 13:15:53 ID:eqbH8Cvq0
どこの群馬だよ
737名無したちの午後:2011/02/14(月) 15:34:52 ID:HBec5pFd0
次の新作って何が出るのよ
738名無したちの午後:2011/02/14(月) 16:20:08 ID:EcgOqgTv0
スーパーそに子エクスタシー
739名無したちの午後:2011/02/14(月) 16:24:38 ID:ZKbGVjWL0
エクスタシ〜・・・
740名無したちの午後:2011/02/14(月) 17:58:54 ID:T246Ze8k0
全年齢対象でまどかのゲームを虚淵に書かせてニトロで出せよ。
漫画版デモンベインなみにつまんねー漫画版まどかが大売れしてんだし
741名無したちの午後:2011/02/14(月) 18:02:23 ID:T246Ze8k0
ゴメン
やっぱデモベ漫画ほど酷くはない
742名無したちの午後:2011/02/14(月) 18:04:18 ID:fzOMnOcq0
えっ、デモベの漫画酷評なんだ・・・
743名無したちの午後:2011/02/14(月) 19:25:12 ID:eqbH8Cvq0
何でお前らそんなにまどかを目の敵にしてんだよw
744名無したちの午後:2011/02/14(月) 19:26:39 ID:ZKbGVjWL0
ゲームでやればまだマシかも
けど全年齢じゃ・・・うーん
745名無したちの午後:2011/02/14(月) 19:26:55 ID:8fpVuSTw0
虚淵寝取られたからだろ
746名無したちの午後:2011/02/14(月) 20:08:08 ID:2U0Acz0eO
ニトロアニメで苦汁を嘗めてきたから?
747名無したちの午後:2011/02/14(月) 20:15:31 ID:T246Ze8k0
漫画版はつまらんと言っただけで別に目の敵にはしてないし、むしろアニメのほうは毎週楽しみにしてるのだが…

>>742
あれに酷評以外のどんな評価を下せというのか
748名無したちの午後:2011/02/14(月) 21:04:37 ID:VVblHX400
そもそもデモベに漫画版があるのを今知った口。
まどかは面白いけどここで話題にすることでもないしな。
749名無したちの午後:2011/02/14(月) 21:23:38 ID:aFsUdXV40
虚淵ちゃんはエロゲ作るためにニトロに入社したんでしょ?
まどかはエロゲじゃない、ただのアニメなんだよ・・・
こんなの絶対おかしいよ!
750名無したちの午後:2011/02/14(月) 21:36:29 ID:2Ffs9B4pP
元々はラノベ志望だったらしいからなぁ
エロゲに帰ってきてほしいけど
751名無したちの午後:2011/02/14(月) 21:37:52 ID:+CxlzPlI0
>虚淵ちゃんはエロゲ作るためにニトロに入社したんでしょ?
ここから間違い
752名無したちの午後:2011/02/14(月) 22:04:04 ID:gfPd13iY0
奈良原の魔剣まだ開発されんの?
もう1年もたったよ新作マダー?
753名無したちの午後:2011/02/14(月) 22:15:28 ID:hj6P5m8A0
>>749
B級映画のノリでお話を作りたかった
でもメジャーじゃ売れないからニッチのエロゲーで作った
他板じゃ相手にされないからニュー速でやる夫のノリ
754名無したちの午後:2011/02/14(月) 23:05:43 ID:kiNvfXtI0
>>732
涼子先生の温泉発言や交通関連のなにやら鑑みるに、沙耶の唄で教授がいたのは栃木県のどっかかと。
本編引っ張り出すの面倒臭いから調べないけれど、ある程度推測できたはず。
755名無したちの午後:2011/02/14(月) 23:16:07 ID:6IZpCt1V0
>>752
村正開発3年だぜよ
756名無したちの午後:2011/02/15(火) 00:37:56 ID:MRcnqO4/0
> 2011.02.14 [NEW!!]
> お待たせいたしました! 『ソニコミ』発売予定日は3月末に発表!!

> 大変お待たせしております、“すーぱーそに子”主演のPCゲーム『ソニコミ』ですが、ようやく発売予定日が告知できる段階となりました!

> 発売予定日の告知は2011年3月末にさせていただく予定です。
> それまでみなさま、もうしばらくお待ちくださいませ!

だってよ
757名無したちの午後:2011/02/15(火) 00:38:14 ID:MRcnqO4/0
2011.02.14 [NEW!!]
お待たせいたしました! 『ソニコミ』発売予定日は3月末に発表!!

大変お待たせしております、“すーぱーそに子”主演のPCゲーム『ソニコミ』ですが、ようやく発売予定日が告知できる段階となりました!

発売予定日の告知は2011年3月末にさせていただく予定です。
それまでみなさま、もうしばらくお待ちくださいませ!
758名無したちの午後:2011/02/15(火) 00:42:07 ID:pLdFJjoo0
告知の告知か・・・でじたろうサイボーグと入れ替わってんじゃないか
759名無したちの午後:2011/02/15(火) 00:47:42 ID:eSn5CSqX0
>>758
暫くすると音速で動き回るようになるな。
奈良原が無我を開くか、虚淵がカタ破りを覚えなきゃ手に負えんことになる。
760名無したちの午後:2011/02/15(火) 00:53:09 ID:uRjQtxxF0
思ったより早いな
買わないけど
761名無したちの午後:2011/02/15(火) 00:53:33 ID:sdbtYINj0
ソニコミのエロパッチまだー
762名無したちの午後:2011/02/15(火) 00:57:34 ID:W75APB+60
カメラマンやファンの上で高速回転グラインドくらいしろや
763名無したちの午後:2011/02/15(火) 02:17:40 ID:tEZQO5SM0
ニトロの自社作品はゲームでもアニメでも苦渋を舐めるのに、
ニトロがサポートに回るとヒットするんだもんな
特にまどかの大ヒットには嫉妬せざるを得ん
764名無したちの午後:2011/02/15(火) 03:28:52 ID:mMzSpDSP0
3月末に告知ってことは発売日は5月以降か早くても4月下旬か
765名無したちの午後:2011/02/15(火) 05:33:55 ID:v/mBUMyZ0
>>749
そもそも虚の就職時にニトロなんてなかった。
766名無したちの午後:2011/02/15(火) 05:56:08 ID:tEZQO5SM0
虚淵はゲームから離れて長いし、もう小説家兼アニメ脚本家が本職でしょ
今更エロゲに戻りたがるとは思えない
767名無したちの午後:2011/02/15(火) 07:04:55 ID:AMjN5cYa0
まあ仕方がないことだよね
なんか好きだったインディーズバンドがメジャーデビューした気分だ
768名無したちの午後:2011/02/15(火) 07:10:58 ID:AMjN5cYa0
>>763
まどかはインパクトがあった上に話も面白いからな
俺は何気に毎週楽しみにしてる
769名無したちの午後:2011/02/15(火) 09:21:15 ID:uRjQtxxF0
虚淵の作風が受けてよかったよ
糞アニメだらけの中で期待できる脚本家が一人生まれた
後に続く人が出てくる事を祈る
770名無したちの午後:2011/02/15(火) 12:07:28 ID:sdbtYINj0
ニトロスレでもあれ絶賛する人いるんだ・・・
771名無したちの午後:2011/02/15(火) 12:34:06 ID:pr3REkgs0
昨今の盛り上がり方を見るに成功してるようだし、褒めこそすれどけなす理由は無いからな
加えて言えば虚淵作品に餓えていた信者は大歓迎だろう、俺とか
772名無したちの午後:2011/02/15(火) 12:42:30 ID:7ZiYYQh3P
強いて言えばギリギリまで主人公が傍観者でいそうなのが不満だけど
普通に面白い
773名無したちの午後:2011/02/15(火) 12:52:36 ID:G8l+rDZ4P
正直あの盛り上がり方は不自然に感じる
別に虚淵っぽさ、なんて全く出てないし何よりテンポ悪すぎ
悪い意味で話題性だけになると思う
ABと流れが一緒
774名無したちの午後:2011/02/15(火) 13:08:55 ID:iycbzl8F0
キャラの関係は虚淵っぽいけどな。
言動と。
775名無したちの午後:2011/02/15(火) 13:55:43 ID:uRjQtxxF0
盛り上がり方が異常なのはわかるけどABといっしょはありえない
あっちは宣伝だけ一丁前でアンチスレのほうが伸びるようなぶっ壊れた糞アニメだからな
776名無したちの午後:2011/02/15(火) 13:59:39 ID:lQ+ldSDGP
エロゲが無理なら家庭用ゲームを頼む
777名無したちの午後:2011/02/15(火) 14:04:27 ID:sdbtYINj0
気持ち悪いなあ
まどか好きは他アニメ貶めないとダメな決まりでもあるのか
778名無したちの午後:2011/02/15(火) 14:13:38 ID:kfbc5gOp0
うんそうだよー。
もうレスしないでねー。
779名無したちの午後:2011/02/15(火) 14:29:29 ID:73PoPerE0
だが断るーに3000首
780名無したちの午後:2011/02/15(火) 14:31:11 ID:Asu1kv+x0
誰に限らずライター儲なんてウザいもんだ
それでも5pbに釣られてきたゲハには遠く及ばんから好きに煽り合えば良いけど、新作も出んし
781名無したちの午後:2011/02/15(火) 14:51:34 ID:8SuCfPxq0
てs
782名無したちの午後:2011/02/15(火) 14:52:08 ID:8SuCfPxq0
おお、規制解けたwwwww
783名無したちの午後:2011/02/15(火) 15:50:15 ID:cQco1aTu0
まどかはおもしろいじゃん。毎週結構な速度で話が展開してるし。
どうにもならない状況に放り込まれた人間があがいて最後に何がしか一筋の光明をつかむ、
これまでのところはPhantomや沙耶同様の王道展開をなぞってねえ?
あるいはウェイバーを主人公としてみたときのFateZeroとかも同じようにみえる。
ただ昆虫的冷血知性体がマスコットしてたりと周囲のギミックが一風変わってるだけで。
784名無したちの午後:2011/02/15(火) 16:42:13 ID:/ssMVlro0
せやな
785名無したちの午後:2011/02/15(火) 16:49:21 ID:CJHMeR8+0
難しく考えるな
僕らの虚たんが遠くに行くのなんて嫌だっていうやっかみだよ
まぁ実際これでエロゲ作んなくなったら俺もいやだ
786名無したちの午後:2011/02/15(火) 16:57:02 ID:jEok6iZO0
アニオタはきもいっすなぁ、いちいちニトロスレに凸してくんなよ
まどマギ面白くないなんて言ってるの最近の書き込みだけだろ
エロゲー作ってほしいってのは前から出てるが、叩いてる奴なんて居なかっただろうに
787名無したちの午後:2011/02/15(火) 17:36:46 ID:AOaT4CXVO
別にまどっちでも他のでもいいから虚淵は早く新しいゲーム作ってくれ
788名無したちの午後:2011/02/15(火) 18:24:03 ID:wTOBf2OF0
虚脚本アニメだし楽しみに見てるけど
展開になんかぎこちない感はあるな
ここまで盛り上がるとは思ってなかったし、正直実感がないんだよね
不自然な盛り上がり方というか奇妙な盛り上がりって感じがして
789名無したちの午後:2011/02/15(火) 18:33:26 ID:WguiHELA0
虚淵はダメだろもういろいろと…
おまえらもどってこい、もどってこい言うがジャンゴちゃんと買ったか?俺は買ったぜ
虚淵にとってもニトロユーザーにとっても、エロゲー畑から引退するのが望ましいだろ?
790名無したちの午後:2011/02/15(火) 18:34:37 ID:G8l+rDZ4P
ありがとう虚淵
今までありがとう
791名無したちの午後:2011/02/15(火) 18:49:39 ID:7ZiYYQh3P
おいおいお前ら
まどかで萌え勉強した今ならマリア・ヴォロンテ様が見てるを書けるかもしれないじゃないか
792名無したちの午後:2011/02/15(火) 18:53:07 ID:sdbtYINj0
こっからは鋼屋大先生の時代だな
793名無したちの午後:2011/02/15(火) 18:58:35 ID:ubFYTsXZ0
そういや、鋼屋さんの小説面白かった?
794名無したちの午後:2011/02/15(火) 19:08:01 ID:wTOBf2OF0
届いてるけどまだ読んでなかったww
795名無したちの午後:2011/02/15(火) 19:09:03 ID:WguiHELA0
お前らの本音を聞きたいんだが鋼屋すきなのか?嫌いなのか?どっちだ
漠然としたイメージでは
虚淵派:鋼屋大嫌い
バイオ派:普通
奈良原派:関係ない魔剣が開発さるのをまつのみ
みたいなのがあるんだが実際のとこどうななの
796名無したちの午後:2011/02/15(火) 19:16:58 ID:EI6QV+lU0
仕事する人は好きだよ
797名無したちの午後:2011/02/15(火) 19:23:40 ID:orKS77c00
ドグラ出せばみんな大好きになるよ
798名無したちの午後:2011/02/15(火) 19:39:30 ID:hkjssyrT0
>>795
今回のまどかのでも似た様なもんだが。
デモンベインの時に新規がゴソっと来て殆ど荒らしみたいに喋ってたから
その前からいた虚淵派がまず嫌いになったんじゃねぇのと。

その後、復帰するほど書いてないし作品出してないのもあるだろうがな。
799名無したちの午後:2011/02/15(火) 19:50:40 ID:ANnya8br0
まーた古参気取りの虚淵儲か
虚淵儲は新作出るたびに叩いてるガス抜きしてる印象あるわ
アナルスレに居座ってジャンゴの宣伝してた基地外は酷かった
800名無したちの午後:2011/02/15(火) 19:55:46 ID:a+h7uPbL0
まどかの影響でこっち来た層と
にわか自称虚淵ファンのアンチと虚淵アンチと虚淵が関わった型月アンチと
シャフトアンチととりあえず別アニメと対立させたい派と
結構声の大きい敵は多いからなぁ。
この糞ウザイ流れも繰り返されるのは仕方ないだろう。
良い悪い抜きでデモベでスレ層がらっと変わったのは確かだね。
801名無したちの午後:2011/02/15(火) 20:10:13 ID:0PFIRW2TO
>>795
とりあえずお決まりのネタ的に繰り返し鋼屋出てるだけじゃね?クソ程も面白くは無いが
俺は基本的にはどうでもいいよ能動的に害してる訳でもなし
802名無したちの午後:2011/02/15(火) 21:34:15 ID:KetEVnha0
>>789
お前アニメ板で虚淵を終わコン呼ばわりしてた奴だろ
虚淵作品大半プレイしてるから古参ヅラして何言ってもいいと思ったら大間違いだ
ジャンゴ限定版買ってるのはお前だけだと思ってんのか
803名無したちの午後:2011/02/15(火) 21:38:00 ID:4xxEP1hV0
ID:WguiHELA0は、いつものアンチ5pb厨だろ?
うっとうしさが滲み出るわ
804名無したちの午後:2011/02/15(火) 21:53:53 ID:WguiHELA0
>>802
えっと…なんでそんなに熱くなってんだよ
意味がわからん、とりあえず虚淵が評価されて一般業界で活躍することが望ましい
って意味でレスしたんだが

あとよくもわるくも虚淵は独特だし
最近はエロさえあればなにをやってもいいみたいな雰囲気
が業界にないから虚淵がもどってきてもしかたないんじゃない?って意味なんだが
特に非処女とかあそこらへんと折り合いつけらんねーだろ
805名無したちの午後:2011/02/15(火) 22:04:46 ID:eSn5CSqX0
ここで言うことじゃないが、エロゲ側が「何をやってもいい」ということよりも、
逆に一般向けのアニメとか漫画で「結合部分描かなきゃなにしてもいいだろ」って甘えた個人レベルで書き手の暴走が気になるな。
虚淵がPhantomノベル化した時に『向こう側の世界』の話をしてて、
均衡を崩すのは『厨房』だって言ってたが、今は発信者側が境界を曖昧にしてきているように見えるぞ。
作品自体に限らず版権モノだの販売形態だの。一般人の「見ないで済む権利」を蔑ろにしている気がする。

「手塚神とか永井とか昔の方がもっと過激だった」っていう言葉は、
文化としての注目度や発信力の違いを無視した時代錯誤な発言と断言させてさせて頂く。
806名無したちの午後:2011/02/15(火) 22:05:18 ID:Asu1kv+x0
そろそろ次回作はニシーだろうか
807名無したちの午後:2011/02/15(火) 22:08:00 ID:hkjssyrT0
くだらないと思ったものには見ない・金払わないでいいでしょ。

くだらないから金払わないでプレイしたりする方法探すとかは阿呆だが。
808名無したちの午後:2011/02/15(火) 22:24:01 ID:WguiHELA0
アニメ板って専ブラのカテゴリのどこにあるんだよ
今探したけどみつからねーよ
809名無したちの午後:2011/02/15(火) 22:45:42 ID:eSn5CSqX0
ギコナビだと漫画・小説等にあるんだが、そういう意味の質問ではないのかな。
すまない、2chは初心者なもので。
810名無したちの午後:2011/02/15(火) 22:47:52 ID:CJHMeR8+0
janeなら板一覧の検索欄にアニメって打ち込んで検索かけるだけだな
811名無したちの午後:2011/02/15(火) 23:07:12 ID:0NSQdGCW0
ソニコミ3月末か
何年の3月末になるか分からんが
812名無したちの午後:2011/02/15(火) 23:11:41 ID:xafXzdwl0
>>793
村正スレで聞いた方が色々な意味で良いと思うが
813名無したちの午後:2011/02/15(火) 23:24:50 ID:V7JPX9Au0
割とどうでもいいけど奈良原作品をアニメ化してくれるならキュウべぇと契約してもいい
814名無したちの午後:2011/02/16(水) 01:07:10 ID:WFpDhn+I0
ABはすっかりアニマの名物になったな
放送何度目だよ
815名無したちの午後:2011/02/16(水) 01:50:01 ID:PRvXMHpk0
ニトロって年々知名度だけ上がって売り上げ全然増えないままだよね
816名無したちの午後:2011/02/16(水) 01:59:08 ID:niWjXh9Q0
アザナエルがコケたから
期待できる作品が殆ど無い
そに子がエロゲーならいいのに
つぶやきジンの新作は出る気配が無い
そろそろ期待の新人が必要だ
817名無したちの午後:2011/02/16(水) 03:55:05 ID:D81Ch3b/O
システムはいつになったら進歩するのか
818名無したちの午後:2011/02/16(水) 04:03:24 ID:Rlp9m8+l0
もしもし「システムはいつになったら進歩するのか」
819名無したちの午後:2011/02/16(水) 09:06:30 ID:YHkhlxhL0
そのうち家庭用で出るであろう、まどかゲーの売り上げは
ニトロのベストスコアを軽く上回るだろうな
820名無したちの午後:2011/02/16(水) 09:36:09 ID:qMoJXcF50
>>819
多分そうだろうな
個人的にはブラスレがヒットしてほしかったな
ブラスレゲーム化もうありえないだろうなぁ
821名無したちの午後:2011/02/16(水) 09:45:25 ID:y+yYNu790
シュタゲPC版のまともな修正パッチまだ?
822名無したちの午後:2011/02/16(水) 11:52:56 ID:ohAPwq4L0
修正パッチは今公開してるので終わりなのかね
自分は特に不具合はないからいいけど
823名無したちの午後:2011/02/16(水) 15:06:40 ID:I99piCWS0
まどかゲーは出すのはいいが、虚淵が書いてニトロで出せよ。
それでマミさん生存ルートとかあれば嬉しいわ
ホント頼んます
824名無したちの午後:2011/02/16(水) 15:18:37 ID:Lq9Ty0TL0
喰われるシーンがマブラヴ級になります
825名無したちの午後:2011/02/16(水) 15:50:37 ID:g9bqYxgE0
だな
エロゲで出すときはもっと喰われる処の描写を詳しくするべき
>>820
ブラスレのアクションゲーやりたかったなあ
826名無したちの午後:2011/02/16(水) 18:05:55 ID:ECfT9lUf0
一般で人気が出たからといって一般向けに媚を売らないで欲しい
エロゲを出している以上ユーザーが真に求めているのはエロゲなのだから
827名無したちの午後:2011/02/16(水) 18:36:40 ID:YHkhlxhL0
そにこのバレンタイン絵が酷い出来に見えるんだが
あれは実機のプレリンダ流用だからか?じゃないなら同人レベルの塗りだぞ
828名無したちの午後:2011/02/16(水) 18:38:34 ID:vuk22F+u0
予想以上にひどかった
829名無したちの午後:2011/02/16(水) 18:47:41 ID:3ddDK8M70
ほんとにひどかった
830名無したちの午後:2011/02/16(水) 18:53:10 ID:s7TmkoAu0
いやいやそんなと思って見に行った
ひどかった

>>827
曲線とかカクついてるし実機だろうな
831名無したちの午後:2011/02/16(水) 19:29:56 ID:eYFxYJ9C0
ガンカケルのジャケットにわろた
832名無したちの午後:2011/02/16(水) 20:05:59 ID:qmUGLlWI0
まぁこんなもんじゃないの
津路に描いて欲しかった
833名無したちの午後:2011/02/16(水) 20:40:41 ID:0bfU+n790
予想より全然ましだった
834名無したちの午後:2011/02/16(水) 21:13:23 ID:niWjXh9Q0
ここまでして何でエロゲーにしないん??
http://img.amiami.jp/images/product/main/094/CGD-5925.jpg
835名無したちの午後:2011/02/16(水) 21:28:03 ID:0bfU+n790
最初はエロポーズの水着で徐々に服着ていくグラビアアイドル路線だから
836名無したちの午後:2011/02/16(水) 21:31:13 ID:hg0zItHW0
お前らがアナブラ絶賛して
エロがないほうがエロイとかいうからだろ
837名無したちの午後:2011/02/16(水) 21:34:54 ID:AsqbEMKP0
アナブラとかルルイエとか脱がねーやつは皆炉利ばっかじゃねーか
いいんだよそういうのは。石原とかアグネスとかがうるさいんだから
でもおっぱいが大きいねーちゃんが脱がないのは、これエロゲメーカーとしてどうなの
838名無したちの午後:2011/02/16(水) 21:56:21 ID:2apq29Vw0
そに子ってなんでヘッドホン取らないの?
前はアンドロイド的な何かだと思っていたんだけど、人間だよね?
お風呂や寝る時ヘッドホンっておかしいと思うんだ・・・
でも、もう取っちゃうタイミング見失ってるよね
839名無したちの午後:2011/02/16(水) 22:00:04 ID:q8vfAH7j0
取ったらただの淫乱ピンクだろ、アホか
840名無したちの午後:2011/02/16(水) 22:03:29 ID:hg0zItHW0
もうヘッドホンが本体でいいだろ
841名無したちの午後:2011/02/16(水) 22:14:41 ID:XuzncTeq0
耳がめちゃくちゃ臭くなってるだろうな
842名無したちの午後:2011/02/16(水) 23:46:04 ID:X6g96WgD0
>>837
ルルイエは脱いでるぞ、ネロやメタトロンの影に隠れがちだけど。
>>838
リミッターなんじゃね、アレを外すと、鬼哭街に出られるスペックとビジュアル(昔の東口絵)になる。
843名無したちの午後:2011/02/16(水) 23:46:41 ID:NjQWZZuw0
ヘッドホンとったら誰だかわかんねえよ

正直ニトロがテンポ良く良作だしてくれることはもう期待してない
たまに傑作が出ればそれでいいです。
844名無したちの午後:2011/02/17(木) 02:49:35 ID:ovHc4JNZ0
社長が毎週まどかの宣伝に必死だが、シュタゲって春放送だろ
協力しただけのまどかが大成功でシュタゲがこけらたら本末転倒だろうに、
そうなる予感しかしないんだが・・
845名無したちの午後:2011/02/17(木) 03:44:30 ID:hXUUi7TZP
元々アニメとして作ってる作品とアニメ化作品を比較するなよ…
やってないから2クールに収まるか知らないけど
846名無したちの午後:2011/02/17(木) 07:49:47 ID:h1DH391i0
シュタゲの最終回に映画のバタフライエフェクトを被せてくるという神展開を期待しておく
847名無したちの午後:2011/02/17(木) 09:07:27 ID:9cgCwjb+O
2クールあれば、まぁ尺的にはなんとかなんじゃね?
ていうかシュタゲのアニメもアニメ制作自体にはニトロそんなに関わってないんじゃないの知らんけど
848名無したちの午後:2011/02/17(木) 09:12:02 ID:1ynzfTIv0
ジョイが宣伝する程度には関わるんじゃないの
849名無したちの午後:2011/02/17(木) 09:25:29 ID:/pDb7Nxl0
ジョイ君
850名無したちの午後:2011/02/17(木) 09:33:38 ID:1cd0FJO7O
ジョイまっくす「Kちゃん!ぶりぶりって……、聞こえたッ?(満面の笑みで)」
斉藤K「何聞いてんの……」
851名無したちの午後:2011/02/17(木) 21:55:45 ID:SasD9Jec0
塵骸魔京配信キター!!
http://www.nitroplus.co.jp/special/karaoke/news/110214_001959.php

3曲っていったら
孤高之魂魄
残光
陽炎orサイン
の順で確定だろ
852名無したちの午後:2011/02/17(木) 22:00:01 ID:uoObMqnC0
まちBBSの話題じゃないの?
853名無したちの午後:2011/02/17(木) 23:56:22 ID:LM/F0EIX0
ジョイまっくすは某都知事の敵
エロゲ会社の人で、カマキャラで・・・
854名無したちの午後:2011/02/18(金) 00:45:58 ID:Do2zMdbA0
>>851
孤高之魂魄はすでにあった気がする
陽炎もサインもかなこ曲は入ってた気がするが完全に気のせいかもしれない
855名無したちの午後:2011/02/18(金) 00:49:40 ID:o4ZfjBPQ0
シュタゲ続編て
856名無したちの午後:2011/02/18(金) 01:13:25 ID:de07F6J20
シュタゲのバグフィックスてどうなってんの
未プレイなんだが360の方がいいの?本体買わなきゃだけど
857名無したちの午後:2011/02/18(金) 01:13:33 ID:D5DAuEFPP
>>854
パセラコラボでは塵骸魔京の曲は1つも入ってない
858名無したちの午後:2011/02/18(金) 01:58:55 ID:mGXG4Aeu0
>>856
一言だけ言えることは
映画のデジャヴかバタフライエフェクトを見たことがある奴は
やらないほうがいいってことだ
859名無したちの午後:2011/02/18(金) 02:22:51 ID:a9Otckhb0
ただの丸パクリだもんな
860名無したちの午後:2011/02/18(金) 02:56:11 ID:znMq5PDAO
そして湧き出るシュタゲ信者
861名無したちの午後:2011/02/18(金) 03:49:54 ID:3R7dvATJP
こりゃついに箱買う時が来たか
862名無したちの午後:2011/02/18(金) 04:55:32 ID:mLpHcjVp0
>>858
サマータイムマシーンブルースとシュタゲどっちができいい?

それはそうとまどか7話脚本が荒かったような…
虚淵作品ではじめてのめりこめない作品だわ
よりによってそれがヒットするとか、俺が世間とずれてるのだろうか?
863名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:00:26 ID:pOvyvgUA0
そんな俺って格好良い
864名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:08:11 ID:mLpHcjVp0
>>863
煽らないでくれよ
異端アピールじゃなくて、純粋に物語を楽しめないでいることが不満なんだよ…
期待の一定レベルを超えてくれないムズムズ感って感じたことない?
作品の出来、脚本は悪くないし続きは気になるんだけど…強く心が動かさない
865名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:31:30 ID:ARQ/2xGo0
まどかスレでやれよ自称古参異端さん
866名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:36:40 ID:mLpHcjVp0
なんでニトロ関係はすこし不満点をいっただけで煽りはじめるんだよ…
ここしかり村正スレしかり
俺のレスに古参アピールも異端アピールもないだろ
虚淵についてちょっといつもより力発揮してないよねっていっただけなんだけど
それすらもゆるされないのかよ?
867名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:39:23 ID:oFIZHQU70
向こうに糞ほどお仲間いるだろうにわざわざ来るな
868名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:41:19 ID:mLpHcjVp0
わざわざ来るなって…ブラスレのときは普通にここでもアニメ語ってだろ
最近このスレきてなかったけどまどかは語っちゃだめってルールあったのか
869名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:54:26 ID:bQ7fPc4u0
アニメだからそう感じるんじゃないの?
俺はぎこちない感じするなーとは思ってるけど、悪くは思ってないよ
870名無したちの午後:2011/02/18(金) 05:59:12 ID:dbMSIvlJ0
とりあえず久しぶりに来たなら過去ログ読むなり、しばらくROMるなりしろよ
アニオタが来てウザいんだよ、察してよ

あと村正スレの煽りと一緒にするなよ、あそこはマジキチが潜んでるからな
ここの上から目線なんて目じゃない位のぶっ飛びっぷり
871名無したちの午後:2011/02/18(金) 06:10:12 ID:mLpHcjVp0
>>870
ログあさった把握したよ
まどかの話題は火種になりそうだからアニメ関係にいってすることにするよ
不快にしたならば悪かった
あと、まったく関係ないけど糞スレマンいなくなったのか?
872名無したちの午後:2011/02/18(金) 06:19:50 ID:SNnPiMI10
完結してもいないアニメの1話分だけ抜き出して何言ってんだかな
全体像を見てから語れよと
873名無したちの午後:2011/02/18(金) 06:23:09 ID:mLpHcjVp0
>>872
俺が悪かったからもうつっかからないでスルーしてくれ
住み分けるから
874名無したちの午後:2011/02/18(金) 06:34:56 ID:gC8EVKfM0
へへへ
875名無したちの午後:2011/02/18(金) 07:59:36 ID:pfT5nmPs0
相変わらずの糞スレだな。
876名無したちの午後:2011/02/18(金) 08:29:31 ID:yNWZ6FTK0
相変わらずギスギスしてるね。もっとまったりいこうぜ。
877名無したちの午後:2011/02/18(金) 09:16:22 ID:Rxf0snrA0
まどかは糞アニメだろ
にわかが持ち上げているだけ
878名無したちの午後:2011/02/18(金) 09:36:43 ID:uaJzYop40
正直普段からニトロゲーやってる奴らからしたら
まどか見ても新しい作風にふれたみたいな衝撃はないよな
アニメだからADVと違って自分のペースで続きが見れないからじれったいし
879名無したちの午後:2011/02/18(金) 10:34:55 ID:a9Otckhb0
いつもどおりスマートに話作ってたじゃん
なにわざわざこんなとこまで愚痴りに来てんだか
880名無したちの午後:2011/02/18(金) 11:52:44 ID:aeAFEjZr0
7話はかなり良かったけどね。
>期待の一定レベルを超えてくれないムズムズ感
それなんてなんてAB?w
881名無したちの午後:2011/02/18(金) 12:45:54 ID:o4ZfjBPQ0
まどかが糞ってのはニトロスレ民の総意だ
わざわざ言わなくていい
882名無したちの午後:2011/02/18(金) 13:02:35 ID:oDFxjrU40
大抵の場合総意って言ってるヤツは他人の意見を無視するタイプだよな
って昔聞いて感動した覚えがある
883名無したちの午後:2011/02/18(金) 13:09:09 ID:Sj1poV8/0
ニトロスレ民だけどまどかは普通に面白いと思うぞ
884名無したちの午後:2011/02/18(金) 13:22:11 ID:1RVFgwPk0
まどか関連のはしゃぎぶりを見てて
かつて、きんりき絵に釣られて、ノコノコとこのスレにやってきた純真無垢なオレを
言葉巧みに騙しやがったニトロスレ住民に対する恨みを思い出し、
脳内妹を決定次第、ここの連中に復讐してやろうと思っているところだが

まどかは面白いと思う
885名無したちの午後:2011/02/18(金) 13:38:14 ID:pWhjFbp1O
このツンデレめ。
お前はつくづく俺を失望させぬな。
全く忌々しい。
886名無したちの午後:2011/02/18(金) 13:50:33 ID:34/azwV60
ニトロゲーほぼ全部やってる俺でもまどかは面白いと思うし、わりと衝撃的だな。
脚本や展開もいかにも虚淵だし。
人気出てくれて素直に嬉しいわ
887名無したちの午後:2011/02/18(金) 18:08:14 ID:Bip4OvxE0
>>881
ニトロスレ民だけどまどかは面白いし今期で一番楽しみに見てるんだがな
総意って決めつけないでくれ

まどかゲーム化されるときは虚淵がシナリオ書いてニトロで出してくれたらなと思ったり
888名無したちの午後:2011/02/18(金) 18:11:45 ID:Lgqg8E5TO
まぁアニメ見てない層からするとうざったく感じる事があるらしいからある程度は仕方ないをじゃないかね
889名無したちの午後:2011/02/18(金) 18:47:58 ID:dbMSIvlJ0
>>887
とりあえず、あからさまに痛い奴に触るな
それにまどかゲーム化って問題多すぎだろ、本当にニトロにできるとでも思ってんの?
あと一週間覗いてるだけでスレ民とは言わないから、アニオタは巣に帰れ
890名無したちの午後:2011/02/18(金) 18:50:03 ID:a9Otckhb0
もういいからいつもみたいに鋼屋叩こうぜ
891名無したちの午後:2011/02/18(金) 18:56:12 ID:ad77HojEP
ウロブチでメイン男性キャラが外道QBしかいない(上條は所詮モブ)ってのは
かなり特殊な気がするから、それで好みが分かれるのかもね
自分は良いと思う
892名無したちの午後:2011/02/18(金) 18:57:53 ID:o4ZfjBPQ0
大先生のつぶやきで得してる奴っているのか?
893名無したちの午後:2011/02/18(金) 18:59:37 ID:1bJG8o4I0
まあ、ゲーム化するとして普通に経営判断できるなら携帯機で出すわな
894名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:00:17 ID:3R7dvATJP
先生はちゃんと仕事してるぞ
何を叩けって言うんだ
895名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:02:00 ID:82gcMOoN0
良いアニメかもしれんが、スレ違いじゃね?

個人的な意見で言うと、アニメは区切付いてからまとめて見る主義だから
あんまりネタバレも困るが。
まあ、そこまではいってないけど。
896名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:05:00 ID:6oYXbIh30
>>891
俺も1話で、虚淵が女子高生のガールズトークみたいなのを
ちゃんと書いてるのにびっくりしたわ
897名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:18:29 ID:hXoOPNy+0
虚淵のじょしこーせーって最後に出てきたのがヴェドゴニアか?
えらい久しぶりだな
898名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:24:20 ID:ad77HojEP
高校生じゃなくて、女子中学生じゃね
899名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:33:42 ID:hXoOPNy+0
エロゲスレで何言ってんだ
この世には中学校と高等学校なんて存在しない
あるのは〜〜学園だけだ
900名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:37:51 ID:82gcMOoN0
ランドセルの次は大学生扱いなんですね。
901名無したちの午後:2011/02/18(金) 19:44:53 ID:34/azwV60
まどか邪念編とか番外編がきたら鋼屋の出番だな
そして今年も発売どころか制作すらされないドグラQ
902名無したちの午後:2011/02/18(金) 21:14:44 ID:XMi78mwa0
もう開発中止しろよドグラQ
903名無したちの午後:2011/02/18(金) 22:15:28 ID:ZIFt7hGDO
正直まどかよりレベルEのがおもしろい
904名無したちの午後:2011/02/18(金) 22:26:02 ID:7xrYIsab0
その比較対象はおかしい
905名無したちの午後:2011/02/18(金) 22:28:30 ID:a9Otckhb0
レベルEとドグラQどうして差がついたのか
906名無したちの午後:2011/02/18(金) 22:35:29 ID:hXoOPNy+0
>>905
発売したか発売してないか
907名無したちの午後:2011/02/18(金) 22:44:56 ID:o4ZfjBPQ0
冨樫と鋼屋って似てるな
908名無したちの午後:2011/02/19(土) 03:48:24 ID:e/yuzADr0
学園もの書こうとしたら今日も学校行けなかったといってたのに
そういえば、今回はかなり学校いってるのはすごい。
909名無したちの午後:2011/02/19(土) 04:16:06 ID:Jeidm/cH0
大先生は番外編担当になったのか
どうしてこうなった・・・
910名無したちの午後:2011/02/19(土) 04:18:04 ID:SX0Gg3+G0
つぶやき担当でもあるぞ
911名無したちの午後:2011/02/19(土) 04:21:58 ID:rYyy4iTF0
九兵衛の気持ち悪さがだんだん我慢できないレベルに達してきた
天使の死なないこと証明しろ、じゃないんだから
912名無したちの午後:2011/02/19(土) 05:15:16 ID:IuN03vCG0
ニトロスレでの塵骸魔京の空気っぷりは異常
ニトロ作品では一番好きだ
キャラや世界観とかニトロらしいしすげえ面白かったんだがなぁ

一番働くバイオがコケて?シナリオライター不足っぽいし
あのライターに土下座して呼び戻して
今度は√削除とかせずしっかり作らせてやれよ・・・・
今、永遠神剣のとこの会社にいるんだっけ?
913名無したちの午後:2011/02/19(土) 08:32:37 ID:ICvCrxxC0
永遠神剣シリーズはもう無理だろうな
914名無したちの午後:2011/02/19(土) 08:43:15 ID:JnZLGSH70
まどかの舞台、群馬らしいな
チバ・シティならぬグンマ・シティって、どんな近未来都市だよ

11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 03:16:55 ID:c71Mwt33P [1/4]
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira008895.jpg
http://ringotei.up.seesaa.net/image/12-16-07-kencho.jpg
完全に一致
プレアデス、まどマギとグンマも一挙にアニメ県の仲間入りだな
胸熱
915名無したちの午後:2011/02/19(土) 09:32:14 ID:Eiz67iav0
群馬って何処の国?
916名無したちの午後:2011/02/19(土) 09:43:27 ID:UKs69nce0
関東の僻地
917名無したちの午後:2011/02/19(土) 09:46:06 ID:Q0wJjX/G0
水戸とかあるところだろ
北関東じゃ一番都会だろ
918名無したちの午後:2011/02/19(土) 10:12:02 ID:R4vjSnRk0
あそこは県全体がサファリパークみたいなもんだよ
919名無したちの午後:2011/02/19(土) 10:24:50 ID:5Vt58aSc0
vipの外でやって面白いかそれ
920名無したちの午後:2011/02/19(土) 12:16:47 ID:iZe2I+uhO
まぁ僻地は僻地だよ
921名無したちの午後:2011/02/19(土) 12:58:59 ID:yOmmZmp60
もしもし「まぁ僻地は僻地だよ 」
922名無したちの午後:2011/02/19(土) 15:17:07 ID:F1Nsjg3D0
北関東じゃ一番都会?
そら大宮だろ。そっから先は北方領土だ
923名無したちの午後:2011/02/19(土) 16:17:39 ID:NFfYFAC90
>>921
僻地呼ばわりされたからってファビョるなよ
僻地の人間は器が小さいな
924名無したちの午後:2011/02/19(土) 16:27:20 ID:N8JfU99h0
今やニトロと言えばエロゲより、シュタゲとまどかのニトロだよな
これじゃまるでメーカには美味しく無いわ
925名無したちの午後:2011/02/19(土) 16:41:45 ID:GZUkahuI0
>>924
言っちゃ何だが元々鍵葉八月みたいな王道メーカーじゃないんだよなw
ニッチ属性をガッチリ掴んでたメーカーだと思ってたんだけど

それが最近言われる「好きなインディーズバンドがメジャーデビューした気持ち」
って感じだと思ってる
926名無したちの午後:2011/02/19(土) 16:48:59 ID:urRsTxpJ0
好きなイン(ry の例えに乗るなら、
他所と一緒にやったコラボライブがめちゃ性交した、とか
バンドのベーシストが参加してる他所のバンドがスゲーブーム真っ盛り、とかそんな感じじゃね
Nitro+自体がメジャーデビューしたってのは微妙に違う気がする
927名無したちの午後:2011/02/19(土) 17:08:27 ID:R4vjSnRk0
次はfate/zeroだしね
ニトロだけの当たりが生まれるのはこれからか
もしかしたら鋼屋が・・・
928名無したちの午後:2011/02/19(土) 17:10:16 ID:SX0Gg3+G0
今のニトロは一般層にも受けてもらおうと躍起になりすぎてるよ
929名無したちの午後:2011/02/19(土) 17:35:39 ID:N8JfU99h0
村正ほどの大傑作を作っても世間からはスルーで売り上げも振るわず
他社の作品に協力すると続々大成功して絶賛される
これじゃあ誰もエロゲ仕事しなくなるわ、虚淵も今更戻ってくれないだろ
930名無したちの午後:2011/02/19(土) 17:46:32 ID:DA4szs7j0
書きたいのを書いてるか、売りたいのを書いてるかは、ユーザーにゃ分からん。
931名無したちの午後:2011/02/19(土) 17:53:29 ID:Jeidm/cH0
村正良かったのにな、新規がいないんじゃないのかね・・・
まどかであれだけの反響あるってのがなぁ
サウンドや演出もウケてる大きな要素なんだろうけどちょっと意外なんだよねぇ
次のエロゲどうすんだろーねぇ
932名無したちの午後:2011/02/19(土) 18:12:51 ID:pJlKzQ3f0
虚淵が新規さん向けに何か出すだろ、その頃まで勢い死んでなければヒットすんじゃね
村正は「世間」相手にするには凌辱と政治色が強過ぎる、声優も地味
抜き目的でニトロ買う奴は少ないし仕方ない

まどかも魔法少女モノでバッドエンドという意外性、って所に乗っかれる奴が空気読んでるだけで
あいつらにファントム沙耶プレイさせても素のリアクションしか返ってこないと思われ
933名無したちの午後:2011/02/19(土) 18:17:14 ID:DA4szs7j0
もっと言うとさ。

まどかが最後まで放送されて、今の高評価のままか
それともオチが弱いと言われるかも不明でしょ。
934名無したちの午後:2011/02/19(土) 18:23:49 ID:hNQCg2IU0
新規は定期的に来るじゃないか
おすすめ教えてくださいみたいな奴が
935名無したちの午後:2011/02/19(土) 18:40:55 ID:6trOrlzh0
それを騙して遠ざけてるのがお前ら
936名無したちの午後:2011/02/19(土) 20:09:03.52 ID:qUJfIwWb0
おい、鋼屋が退社
937名無したちの午後:2011/02/19(土) 20:09:25.85 ID:g1xquFbu0
ソースは2ch
938名無したちの午後:2011/02/19(土) 20:14:52.92 ID:Qejjf3pc0
ソースを開示して貰おうか
939名無したちの午後:2011/02/19(土) 20:18:33.75 ID:SX0Gg3+G0
鋼屋がやめたら俺はニートやめる
940名無したちの午後:2011/02/19(土) 20:37:49.06 ID:O1MIyUav0
まあまどかで虚淵作品が売れてるのは確かだ
これが好転となればいいが・・・
ニトロ的にはニトロ=虚淵というイメージをなくしたいから微妙な処
941名無したちの午後:2011/02/19(土) 21:30:58.25 ID:CjpaIY+DO
シュタゲがアニメ化するから買おうか迷ってるところで
いきなりネタバレ見てしまった。犯人っぽいの
すぐ見るのやめたけど犯人の名前が頭にこびりついてしまったんだが…
ネタバレされてても楽しめる?ぶっちゃけ正直教えてほしい
942名無したちの午後:2011/02/19(土) 21:47:31.51 ID:HVfdu7uR0
>>941
ネタバレくらったらやる意味無いゲームってEVER17くらいだろ
シュタゲは特に黒幕とかもないし、ネタバレはそんなにも痛くない
943名無したちの午後:2011/02/19(土) 21:57:53.39 ID:CjpaIY+DO
マジ?疑うわけじゃないが気を使って言ってるわけじゃないよね?犯人っぽいの知ってても大丈夫?
まさにシュタゲが無理なら友達にEVERを借りようと思ってるんだが
944名無したちの午後:2011/02/19(土) 22:04:48.50 ID:HVfdu7uR0
>>943
犯人とかない
伏線は他にも結構あるし一つのネタバレ喰らっても別に楽しめる
逆にEVER17は一つ喰らったらやる意味無い
945名無したちの午後:2011/02/19(土) 22:31:08.86 ID:CjpaIY+DO
え、じゃあ犯人ってなんだったんだ…?
明日買ってきて、やってるうちにやっぱり犯人だった、まぁ犯人ないとか言われて安心してたから少しは楽しめたろ?みたいなの嫌だぜ?
疑い深くてすまん。貧乏サラリーマンにはゲーム一つ買うのにも凄い出費なんだ
946名無したちの午後:2011/02/19(土) 22:32:59.54 ID:LwMB+xdHP
おい糞スレマンなんとかしろ
947名無したちの午後:2011/02/19(土) 22:35:59.52 ID:yC58cvl80
すまなかったな、許してくれ。
948名無したちの午後:2011/02/19(土) 22:54:16.55 ID:mD1aHBbaP
まさかクリス殺したのが主人公だったなんてなあ・・・
949名無したちの午後:2011/02/19(土) 22:56:19.42 ID:PoUxdvpM0
なるほど
950名無したちの午後:2011/02/19(土) 23:19:39.87 ID:yOmmZmp60
ever17は17年後に同じ状況を作り出してプレイヤーを騙す仕掛けがある
951名無したちの午後:2011/02/19(土) 23:24:18.51 ID:Qejjf3pc0
俺もシュタゲ購入前にネタバレ喰らったけど
特に気にせず楽しめた
952名無したちの午後:2011/02/19(土) 23:27:35.65 ID:O1MIyUav0
>>945
本当に大丈夫だから安心して買ってこい
むしろ犯人って誰の名前が書かれてたのかきになるところだな
953名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:15:25.71 ID:/RmCrFv50
シュタゲは犯人が誰かは本当にどうでもいいな、過程が重要
そういう意味ではアニメ放送時にネタバレ耐性があると言えるかも知れん
954名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:30:32.38 ID:lG24y5JR0
つうか平然とシュタゲを語ってるけどスレチだろ
そもそもKID製だしエロゲでない、アニオタを排除したように箱作品もエロゲ板で
語るべきでない
955名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:32:56.01 ID:LXpGc4ao0
公式TOPで告知されたものは全て扱って問題ないと考える
956名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:34:12.90 ID:pMDAluqkP
アニメの話でスレ潰しておいて何言ってんだこいつ
957名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:37:31.71 ID:PjSF0dTN0
シュタゲ自治厨久しぶりに見たわ
958名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:39:51.60 ID:lG24y5JR0
えっとエロゲ板だぞ?
数が多いから許される理論でいくとこのスレはまどかの植民地になるけど?
やだろだからルールを守れよ

959名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:45:35.86 ID:IqkSwmSaP
いつもどおり鋼屋のこと話すか
960名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:47:58.27 ID:lG24y5JR0
前からいおうと思ってたんだがネタバレして楽しいか?
まだプレイしてない人のこととか考えないのかよ
ここにお勧め作品聞きにくる人だっているのに
961名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:50:16.60 ID:xzlWGGEe0
新規のことなんて知るか
俺が楽しめればそれでいい
962名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:52:09.79 ID:0dKc4a6f0
まどかや箱版ファントムにはだんまりなのに
わずかでもシュタゲが絡むと突如自治意識に目覚める奴がいるな
963名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:54:56.45 ID:lG24y5JR0
つーかこのスレ単発沸きすぎだな過疎スレなのに
なんか性格が悪いから一発でわかるわ
これじゃ糞スレマンもいなくなるわ……
964名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:57:01.24 ID:IqkSwmSaP
まあ・・・なんつーか日付変わってるのよね
965名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:59:29.43 ID:lG24y5JR0
>>964
レスの間隔調べてみて時間間隔不自然じゃないか?
1時間に1レスぐらいの反応速度なのに急激に増えるのはどうなの?

まぁ間違いでもいいけどさ、
どちらにしても絶対雰囲気悪くしてるやつは存在するだろ
966名無したちの午後:2011/02/20(日) 00:59:45.10 ID:LXpGc4ao0
>>964
みんな生暖かく見守ってたのに抜け駆けはずるいぞ
967名無したちの午後:2011/02/20(日) 01:05:08.13 ID:lG24y5JR0
まぁおまえらは俺のこと笑ってもいいけど
新規には優しくしろよ

ついでにいうとこのスレものすごく雑談しにくい
なんか他愛のない雑談しようとしても
単発ですぐ煽りが飛んでくるんだよな、なんでそんなにすさんでんのお前ら?
968名無したちの午後:2011/02/20(日) 01:15:36.53 ID:0dKc4a6f0
さっきまで他愛のない雑談していた気がするがまあどうでもいいか
つーかほとんど単発じゃなくなちゃったな
969名無したちの午後:2011/02/20(日) 01:20:53.50 ID:lG24y5JR0
>>968
ごめん悪かったね 

前に俺がまどかで虚淵が有名になっちゃて嬉しいような悲しいような複雑な
気持ちだってレスしたら即座にきもちわるいって単発で煽られたことがあるんだ…
今改めて冷静にスレみてたけど被害妄想が強かったかもしれん

まぁなんにしてもネタバレはどうかと思うのよ
話するなとはいわないけど深く語るんならしかるべき場所があると思わない?
970名無したちの午後:2011/02/20(日) 02:09:59.07 ID:bRoR2HyK0
気持ち悪い奴だなぁ
971名無したちの午後:2011/02/20(日) 02:29:50.79 ID:BjwyDdJ30
くせえーーーーーーーーーーーーーーーーーー
972名無したちの午後:2011/02/20(日) 08:49:56.26 ID:2yT1c1YD0
ほんとくっせえな
こういうアスペがいるから他愛ない雑談できなくて困るわ
973名無したちの午後:2011/02/20(日) 09:51:06.25 ID:91+ICFtfO
急に沸いてくるって…
いまどき携帯でも新着レスあればわかるっての(暗黒嘲笑)
974名無したちの午後:2011/02/20(日) 09:53:31.18 ID:uv8jE67d0
たぶん関係ないけど、
(暗黒微笑)ってなんか意味あるの?
975名無したちの午後:2011/02/20(日) 10:06:12.68 ID:Yn/lmdod0
今どき(暗黒〜)なんて使ってるやつ久しぶりに見たわ
976名無したちの午後:2011/02/20(日) 10:16:44.39 ID:3AZgYYXM0
あんまり馬鹿の相手すんなよ
977名無したちの午後:2011/02/20(日) 10:19:51.63 ID:fUcXRAom0
暗黒物質?
978名無したちの午後:2011/02/20(日) 13:05:48.21 ID:ZG5Tg54b0
まどか超面白いんだけどwwww
シュタゲ超面白いんだけどwwww
979名無したちの午後:2011/02/20(日) 13:53:13.81 ID:w+icscsA0
単発沸きすぎワロタw
980名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:07:43.89 ID:A7Qyd7Cx0
まどかウゼェの流れをシュタゲウゼェに変えてみようと試みる。

ここ最近になって、ヌルオタ気味なブログとかでシュタゲを「知る人ぞ知る名作を知ってる俺かっけー」
って感じで持ち上げているのを見かけるが、実際それほど真新しいシナリオでもなかったよなぁ。
評判がやたら良いんで、ソフト買ってXbox本体は友人から借りてプレイしたんだが
(その後PC版発売……まぁバグが酷いらしいからアレだが)
るか子は可愛いし助手とダルは漢だしもえいくさんはエロいけど、
シナリオ面では主人公や周囲が俺達に親しみやすい連中って以外は、特にタイプリープ関連においては、
バタフライエフェクトやそれ以前の名作のネタを有効活用した程度にとどまると思う。

強大な組織力を持ち情報と武力を制するSERNを相手に、戦う力を持たないオカリン達が
自在に使えるわけではない時間操作と皆の頭脳を頼りに遮二無二挑んでいくと思っていたが、
序盤から中盤まで半ば好奇心でばら撒いた改変を、終盤まで一つ一つ直す作業になるとはちょっとがっかりだった。
オカリンの孤独な戦いや、仲間達の願いを壊してきた葛藤には萌えるところがあったがどうも不完全燃焼だ。
個人的には一番燃えたタイター再登場も、オーロラの彼方への「まだ生きてるぞ」の感動に及ばなかった。
981名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:11:12.98 ID:A7Qyd7Cx0
ん、おっと。指定がないようだが次スレは980で良いのか? それとも990まで引っ張るのか?
いつも気付いたら990番台で立ててるイメージがあるがよくわからん。
982名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:12:44.56 ID:LXpGc4ao0
試しに立ててみておくれ
983名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:26:25.30 ID:zf3VunEr0
配信アイテム全然更新されないな…
1週間に1回なの?
984名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:26:46.13 ID:zf3VunEr0
誤爆
985名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:26:51.76 ID:A7Qyd7Cx0
スレ立ての話をしよう。
テンプレとは論理的に構築され、理論的に行使されねばならない。

次スレ Nitro+/ニトロプラス141
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1295675785
986名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:28:37.12 ID:A7Qyd7Cx0
うぅ、心気値が足りなかったようだ。小麦粉吸ってくる。
すまなかったな、許してくれ。
真・次スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1298182984/
987名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:29:22.07 ID:LXpGc4ao0
988名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:41:58.06 ID:S6YbHCnh0


>>3のまどかはあれで確定にするのか?
個人的にはQB入れたいとこだが
989名無したちの午後:2011/02/20(日) 15:44:18.90 ID:A7Qyd7Cx0
先に言わないでよかったな。
俺にさせていたらQBを異能生存体にしてむせるテンプレにしているところだった。
990名無したちの午後:2011/02/20(日) 17:57:06.12 ID:ikaEjIZ60
なんかどんどんセンスなくなってるよな
991名無したちの午後:2011/02/20(日) 18:07:22.16 ID:YjYt7g+w0
村正とシュタゲとまどかが微妙すぎる
992名無したちの午後:2011/02/20(日) 18:10:53.24 ID:LXpGc4ao0
元ネタになる様なCMが思いつかんな、テレビ見てないからか?
993名無したちの午後:2011/02/20(日) 19:22:47.30 ID:VnNKqS990
俺は間違いなくそのパターンだな
なんか案を出してみたいと思ったけどガチでセンスのないネタすら出せなくてショックだった
994名無したちの午後:2011/02/20(日) 20:11:52.83 ID:fb3Ch8y60
テレビCMとかアニメ見てる時ぐらいしかみない
995名無したちの午後:2011/02/20(日) 20:32:18.35 ID:CO25i8uI0
995なら鋼屋があかべぇへ移動
996名無したちの午後:2011/02/20(日) 21:50:24.80 ID:1SyFFUTZ0
つぶやき先生移動か・・・お疲れさまでした
997名無したちの午後:2011/02/20(日) 22:00:27.40 ID:zOvzIA+F0
1000なら津路がクロシェットへ移籍
998名無したちの午後:2011/02/20(日) 22:12:20.95 ID:o6N1hD3s0
1000ならまどかゲーム化。
999名無したちの午後:2011/02/20(日) 22:18:29.26 ID:ikaEjIZ60
1000ならドグラは5月
1000名無したちの午後:2011/02/20(日) 22:22:39.36 ID:7ITTMZGq0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。