日本橋スレッド237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
┏━━━━━━━━━━┓
┃ 12月. December.    ┃
┠──────────┨
┃       .1  2  3  4  5┃
┃ 6  7 .8  9 .10 .11 .12┃
┃.13 14 .15 .16 .17 .18 .19┃
レヘ√Z レヘ∧23 √\ノZ/,√
ビリ,;:::”☆-=つ=つ ミヽ*;☆ ;;;” ビリ
 = ∧,,∧≡⊃*;;” ビリ
  つ(;゙゚'ω゚')=つ `☆;;  クリスマス?ビリビリにしてやんよ
   =つ  つ=つ≡
   /   ) ババババ
  ( / ̄∪



日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、人生相談も当スレでどうぞ。

野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
http://www.cat-a.jp/denden/
2ちゃんねる@大阪日本橋wiki:(・∀・)
http://wiki.livedoor.jp/sexyshoiko/
現在のヲタロ
http://www.maid-refle.com/live/
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを推奨。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

■前スレ
日本橋スレッド236
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1290866548/
2名無したちの午後:2010/12/11(土) 15:12:38 ID:hdJeYpc50
音々        http://nippombashi.jp/project/profile.html
ソフマップ     http://www.sofmap.com/
予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
メディオ      http://medio-shop.bz/
a-too        http://www.a-too.jp/
J&P        http://www.joshin.co.jp/shop/0985/
ぱそまる      http://www.pasomaru.co.jp/
ラビットnet     http://www1b.sakura.ne.jp/~rabbitnet/index.html
GAMERS     http://www.anibro.jp/
アニメイト     http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす    http://www.doujin-para.com/
とらのあな     http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス   http://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS     http://www.k-books.co.jp/
らしんばん     http://www.lashinbang.com/
VANILLA      http://www.hs-vanilla.com/
しいがる      http://www.ryusys.co.jp/seagull/index.html
GEO        http://www.geogp.com/index.html
スパワールド   http://www.spaworld.co.jp/
とんかつ吉兆   http://www.tonkatsu-kicchou.net/
浪花麺乃庄 つるまる http://www.fujiofood.com/shop/tsuru.html
喜多商店      http://www.kitashoten.co.jp/
今宮戎神社     http://www.imamiya-ebisu.net/
3名無したちの午後:2010/12/11(土) 15:13:44 ID:hdJeYpc50
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       .|↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |    なか卯 □ |
吉牛  ┼―─―──┤            |
 気楽屋,ぱらだいす■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン. .|
       ─────┼―─□┬──┤
  ※1. バニラ a-too  |■※1  .|    |
  ※2. 1F ゲーマーズ  |■※2  .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
                 |■DIGI |.Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
.2Fメロン,3F羅針盤■├───┼──┤
            / ■ラビット.| a- .■|──
             /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|□テレコムマート
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |            |              ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
      _____ |   祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | |6|    ▼  | ──────┼──────┼─
    |し、   ( _人_ ) |      すき家□.|         . |
    / \ ヽノ / ヽ           |         . |
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
4名無したちの午後:2010/12/11(土) 15:23:58 ID:U10DcpIk0
                              ハ_ハ
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ イブだぜイヤッホー>>1乙!
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_)
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と)
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ)
           ヽ   ⊃   ヽ)
       ∩ ∧∧  ヽ と)
      ',( ゚∀゚ )  ヽ)
  _, -ー´\と |_
  \____)-┘ \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____/\⌒>    
\____ゝ>\
5名無したちの午後:2010/12/11(土) 15:44:44 ID:OtaKZGZIO

 ○  >>1 にはエロいAA張るってみんなで決めたやん            
 く|)へ                               
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |  
 /
 |  

6名無したちの午後:2010/12/11(土) 15:46:44 ID:LGCkopEl0
>>1
REG乙A
7名無したちの午後:2010/12/11(土) 16:20:16 ID:1GrEMi4P0
         /: : : : : /      _\: : : : : : |: : : : |
       /: : : : ∠    ー'´ィ==ミx',: : : : : |: : : : |
      _/: : : : :/y=ミ     {i__,ノハ}: : : : :/: : : :/
   /: : : イ:/ Vil__ハ       {:::():ノリ : : : /-、:_:〈
  /'´ ̄  /'   ハ{::()リ }   _,.ゞ=≠: :_/!. - |  }  >1にはキュアマリンのAAを貼るって
          /}ゞ'´ '      ̄ ̄   |  / く         約束してましたよね?
       、 _/ 八    r つ   、 _,ノ‐'´   }―- 、
           /ゝ.         /{_  _ノー ': : : : : : 丶
            /: : :‘ テ≧ァr--‐ ´ /   ̄  \: : : : : : : : :
      . <: : : : : : //^\    {       丶: : : : : : :
   ,  ´: : : : :r--=ニ´_     \  〈\       ',: : : : : :
  /: : : : : / ̄`丶\   \     ヽ -〉 \       }: : : : : :

>>6
さあスマホ板にお帰り。
8名無したちの午後:2010/12/11(土) 18:37:25 ID:B2p1sFgX0
>>1
そのカレンダー去年のヤツだろ?
9名無したちの午後:2010/12/11(土) 19:01:41 ID:Y3qw/6/D0
月曜が左端のカレンダーもあるんやで
10名無したちの午後:2010/12/11(土) 20:29:50 ID:umVUyVt00
>>1


>>クリスマス?ビリビリにしてやんよ
(´;ω;`)ぶわっ
11名無したちの午後:2010/12/11(土) 20:43:39 ID:VCRk2xSA0
>>1そらもう乙よ
12名無したちの午後:2010/12/11(土) 21:46:19 ID:9IGjv1Oz0
>>1
乙。
ついでに2月14日辺りも(以下略
13名無したちの午後:2010/12/11(土) 22:06:44 ID:lk/BekoV0
>>1
             _____
            /   ___)
           /        \
           |(( / ●  ● |      
           | |6|    ▼  |          
      , ‐''"´/||し、   ( _人_ ) | おまえ、>>1にはそれ町の双葉先輩のAA貼るって決めたやんけ、と       
       ,イヽ.   | \   `⌒´/ヽ  
     / :|  ヽ. |  ト`__シ1 |ヽ、
    ./  |   ヽ.|__|l l      , ‐''"´、
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |  
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./ 
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!   カチカチ
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工
14名無したちの午後:2010/12/11(土) 22:57:10 ID:jrX+dEHp0
場違いな話題ですまないが、ロマンシングサガの恐竜の倒し方知っている人居ない?
15名無したちの午後:2010/12/11(土) 23:08:34 ID:yEHta8Qt0
普通に倒せるだろ
ある程度の成長は必要だけど
16名無したちの午後:2010/12/11(土) 23:13:54 ID:jrX+dEHp0
>>15
そうなの?
毎回戦闘したら一撃でやられるけどなぁ
17名無したちの午後:2010/12/11(土) 23:15:48 ID:yEHta8Qt0
SFC版でグレイ主人公か?
初めは完全に逃げの一手しかないけどな。
しばらくしたらリガウ島に戻ってのイベントがあるからその頃には倒せるように
なってると思うぞ
18名無したちの午後:2010/12/11(土) 23:34:14 ID:jrX+dEHp0
冒険家です。
逃げの一手で試してみます。
それにしても、ゲーム開始時点から倒せない敵が居るの問題だよなぁ
19名無したちの午後:2010/12/11(土) 23:44:47 ID:3Cm3YsRh0
どんなゆとりだよ
20名無したちの午後:2010/12/11(土) 23:54:34 ID:UqJWLLO2O
昔のゲームの攻略の質問に即答が貰えるほどスレ住民層は厚いんだなw
21名無したちの午後:2010/12/12(日) 00:06:34 ID:lZn3fstvP
層が厚いってより、中年層に偏っている気もする
22名無したちの午後:2010/12/12(日) 00:13:27 ID:uh6kHeEj0
俺、おっさんのふりしてたけど実は大学生だったんだ
23名無したちの午後:2010/12/12(日) 00:20:48 ID:ATz8CkVB0
俺はオッサンのフリした覚えないけど1歳未満だよ
24名無したちの午後:2010/12/12(日) 02:40:53 ID:mohmWb0B0
>>1
そらもう乙やんか。
25名無したちの午後:2010/12/12(日) 09:42:21 ID:1lut6aUU0
>>1やっぱ乙やねん
26名無したちの午後:2010/12/12(日) 11:04:38 ID:Y49TNoSbO
今から、お見合いorz
もぅ嫌だ…相手の顔も知らない(´・ω・`)
27名無したちの午後:2010/12/12(日) 11:16:26 ID:vAak2Pai0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
28名無したちの午後:2010/12/12(日) 11:19:02 ID:0UNP01/O0
先日閉店した吉野家の後はどうなるんだ
29名無したちの午後:2010/12/12(日) 11:49:43 ID:W8vwhoq/O
>>26
今日び、お見合いする相手も見つからないもんからしたら
羨ましいものだろ
30名無したちの午後:2010/12/12(日) 11:53:51 ID:HXNymDo60
俺なんて見合いできるほどの収入ないから無理なんだぜ
頑張って虹卒業してこい
31名無したちの午後:2010/12/12(日) 13:05:35 ID:ZUSkbK6H0
>>17
やっと恐竜殺せたよ
それにしても強くなると敵も強くなるから大変だ
32名無したちの午後:2010/12/12(日) 13:10:41 ID:sBn3NqSFO
>>1

クリスマスは風俗デビューする予定なんでなくさないでくだしあ
今までよい子にしてきたからサンタさんにプレゼントもらわんと・・・
33名無したちの午後:2010/12/12(日) 13:17:56 ID:1cNcW94n0
今まで真面目に生きてきたあなたにサンタさんからのプレゼントだよ〜

っ性病
34名無したちの午後:2010/12/12(日) 13:21:04 ID:ZB9v9/tP0
鬼だな。

つ毛虱
35名無したちの午後:2010/12/12(日) 13:27:54 ID:Ka/+RnZR0
年末目前の日曜ってことで少しづつ部屋の掃除を始めた。
今日は本棚片付けたけど、そこから大量のエロゲのチラシが・・・

購入を検討するのにもらっていったものだけど、これどうやって捨てようかな。
36名無したちの午後:2010/12/12(日) 13:44:58 ID:IIUesnXP0
>>31
序盤は戦闘回数少なめにしておいたほうがいいよ
リガウ島は恐竜の卵だけ取ってメルビルへ

>>35
そのまま捨てるか、気になるならシュレッダーじゃ駄目なのかい?
37名無したちの午後:2010/12/12(日) 14:02:14 ID:7w36ckwGO
>>35
紙飛行機にしてベランダから飛ばすといいよ
38名無したちの午後:2010/12/12(日) 14:09:22 ID:aySPhpJfO
>>35
まとめて奥にだせば
チラシ1枚200円とかで売ってるコジキバイヤが引き取ってくれるかもよ
39名無したちの午後:2010/12/12(日) 14:46:31 ID:LmEyPDT3O
>>32
俺も同じこと考えてたけど、下手したら一生嫌な思い出になるかも・・・とか考えてやめたわ
良いクリスマスになるといいね、頑張って
40名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:01:11 ID:EoHFAu610
クリスマスは人気のある子は常連の予約取り付けるかプライベートの予定入れるからお勧めできない
41名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:14:29 ID:KVdEqH9DO
難波ヤマダ
モンハン3rd入荷だってさ
レジ前が凄い行列
42名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:30:35 ID:mohmWb0B0
今から行っても無いんだろうなあ…。
興味ないから良いけどwにしても、凄い人気じゃのう。
43名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:34:25 ID:DgIzn77h0
モンハンってやったことないけど、レベル上げひとつとってもやたら時間を食いそうだな
44名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:39:12 ID:mohmWb0B0
ネットゲー好きな人がハマりそうだw
45名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:39:45 ID:yugh03Bg0
(プレイヤキャラに)レベルの概念はないよ
敵倒す→素材剥ぐ→装備つくる→敵倒す・・・
の作業ゲー
46名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:46:04 ID:DgIzn77h0
>敵倒す→素材剥ぐ
一定数狩り続けるとモンスター保護団体との抗争のイベント
盗賊になって手っ取り早く追剥ぎでいい装備を獲得
とかありそうだなw
47名無したちの午後:2010/12/12(日) 15:48:05 ID:ZUSkbK6H0
モンハンなんて時間食うだけの糞ゲーじゃん
今年から働き出した俺には無駄な時間なんて少ないからなぁ
大学生やニートがうらやましく感じるよ
48名無したちの午後:2010/12/12(日) 16:02:43 ID:mohmWb0B0
時間かけて強い武器を作るのが楽しみなんでしょ。
それが趣味なら、その人にとって無駄な時間ということはないはず。
糞ゲーなんて言うのはやめましょうや。
49名無したちの午後:2010/12/12(日) 16:29:25 ID:LM6g/8Ax0
ゲームって全体的に時間食うもんだけど・・・
50名無したちの午後:2010/12/12(日) 16:56:05 ID:mOfK4hNuP
>>47
ブラック企業は大変だな
51名無したちの午後:2010/12/12(日) 16:58:37 ID:SOz7npYu0
>>47
いや土日休みなんだから、時間ぐらい取れるだろ。
社会人でもいくらでもやってるって。
52名無したちの午後:2010/12/12(日) 17:13:05 ID:yugh03Bg0
モンハンやってる奴は画面見なくてもわかる
移動にアナログ、視点操作に十字キーつかってるから、
左手が、中指→Lトリガ、人差し指→十字キー、親指→アナログパッドというおかしい持ち方をしてる

マクドとかで見かけたら「座れない」と店員にクレームいれて、
本社にも「ゲームやってる奴のせいで座れないし、言われるまで店員がどかさなかった」とクレームな
53名無したちの午後:2010/12/12(日) 17:16:18 ID:1cNcW94n0
マジキチ
54名無したちの午後:2010/12/12(日) 17:31:09 ID:H0H3/8FW0
モンハンは素材集めの時間が殆どだから
チートして装備全部出してからじゃないと、時間が無駄すぎてやる気にならない。
55名無したちの午後:2010/12/12(日) 18:05:13 ID:Y49TNoSbO
26だがやっと終わった…
見合い相手は見た目からオタ(女)だった(´・ω・`)
56名無したちの午後:2010/12/12(日) 18:39:20 ID:tplWpwXm0
どうでもいい
57名無したちの午後:2010/12/12(日) 18:54:36 ID:yugh03Bg0
お腹が腹痛で痛い(´・ω・) ス
58名無したちの午後:2010/12/12(日) 19:25:00 ID:W8vwhoq/O
>>55
>801 彼氏いない歴774年 2010/12/12(日) 18:05:13 ID:mOoTjAo
お見合い終わったよ。
見合い相手は見た目からオタ男だった(´・ω・`)
59名無したちの午後:2010/12/12(日) 20:33:46 ID:fOw5BDI50
>45
敵(対人・PK)倒す→装備剥ぐ→装備する→もっと強い敵倒す

の繰り返しは出来んのかな。
リアルモードモンハンとかあったら、延々PKの繰り返しで
武装が行ったり来たりしそうだ。
誰が作ったかさえわからなくなり「製作者の銘を入れる」という
コマンドが作られたりとか。
60名無したちの午後:2010/12/12(日) 21:30:20 ID:CYfvlKGw0
アヒルちゃん見てきた やっぱ、かわえぇw
61名無したちの午後:2010/12/12(日) 21:36:51 ID:iRKqznTe0
あひるちゃん人形持っとるで!!
62名無したちの午後:2010/12/12(日) 21:42:19 ID:oaq5qUmY0
>>60
アヒルうp!うp!
63名無したちの午後:2010/12/12(日) 22:13:34 ID:h6S3iRbV0
アヒルちゃん人形、今回も売ってんの?
64名無したちの午後:2010/12/12(日) 22:27:11 ID:7w36ckwGO
クリスマスはアヒル見て551食べるって決めたやん
65名無したちの午後:2010/12/12(日) 22:34:23 ID:h6S3iRbV0
リ−ガロイヤルの辺りやろ?
一番近い551ってどこやw
66名無したちの午後:2010/12/12(日) 22:40:18 ID:yugh03Bg0
お前グーグルからアク禁されてんの?
福島店ってすぐわかるで
67名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:01:58 ID:h6S3iRbV0
そんな言い方してると友達なくさねぇか?
今日のレスでどんな性格してるかよく分かるな
68名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:08:18 ID:uCwvOG/U0
アク禁とか福島店とか何のこっちゃ???
69名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:09:40 ID:W8vwhoq/O
>>60-62
何度も公開してるのにアヒル大人気だなw

日本はマスコット大好きな国民性なんやなあ。
70名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:26:20 ID:07gCuEiWO
ABCの近くだからお天気カメラで映るかも知れんな
71名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:41:58 ID:Ka/+RnZR0
72名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:47:07 ID:SOz7npYu0
目ぼしい人たちは売れたから、十分意義がある大会だったな。

今年のメンツ↓みてもショボイのしか残ってないから、もうやる必要もないと思うわ。

銀シャリ(よしもとクリエイティブエージェンシー)
ピース(よしもとクリエイティブエージェンシー)
カナリア(よしもとクリエイティブエージェンシー)
ジャルジャル(よしもとクリエイティブエージェンシー)
ハライチ(ワタナベエンターテインメント)
笑い飯(よしもとクリエイティブエージェンシー)
ナイツ(マセキ芸能社)
スリムクラブよしもとクリエイティブエージェンシー)
73名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:49:36 ID:3rZah+MA0
ラストシーズンに無冠の帝王笑い飯が優勝して終わりって感じになるんじゃねえの。
74名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:51:40 ID:mOfK4hNuP
ジャルジャルか笑い飯だろうなあ…
つーかジャルジャルはコントだろ
75名無したちの午後:2010/12/12(日) 23:54:20 ID:Ka/+RnZR0
大半が、名前すら聞いたことのないコンビだ・・・

つーか、今年大ブームになったWコロンは入ってねーの?
新人じゃないってことかな。
76名無したちの午後:2010/12/13(月) 00:03:53 ID:N5DYRRkR0
>>75
出場資格があるのは結成10年以内のコンビのみ
77名無したちの午後:2010/12/13(月) 00:07:33 ID:Ka/+RnZR0
って、調べたらWコロンは04年結成じゃんか。
まぁでも、ここまで売れたんだから今更M−1なんか出なくてもいい、ってことなのかもしれないね。
ホント今年になって急にブームになったもんなぁ。
78名無したちの午後:2010/12/13(月) 00:25:22 ID:QB8/+L6u0
そうかそうか
79名無したちの午後:2010/12/13(月) 00:28:30 ID:hJ3PdSdxO
銀シャリはNHKだったかの賞取ったんだっけ
しかし吉本のジャルジャルごり押しは醜いな
珍助プロデュースショーもそろそろ終幕か
80名無したちの午後:2010/12/13(月) 00:50:22 ID:co3NzAzn0
最近の押し方からしてピースの可能性もあるな
81名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:20:11 ID:G2Cn5A2J0
>72,>74
ジャルジャルはスキマでジャルジャルを何度か見たが、
おもしろさが一向に理解出来なかった。シュールすぎて。
来年ブレイクする芸能人の上位にランクしていると聞くし、
映画の主役もやってはいたが、俺にとってのジャルジャルは
「(雑誌その他の)公の場で自己を大きく見せる為に
平気で嘘を吐き続ける人間のクズ」
という認識しかないんだが、...おもしろいのか?あいつらの漫才って。
82名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:32:13 ID:G2Cn5A2J0
いま「ジャルジャル」でググろうとしたら「ジャルジャル 嘘」が検索項目に出たので
いろいろ見てみたが、やはりクズだった。
「山篭りでネタ作りしてる」というのはまだ笑い話になるとして、
「離婚して600万円の慰謝料を払った」「借りて600万円借金を背負った」
「学生の時に二人で会社を興した」「小学2年の時から日焼けサロンに通っている」
とかはどこが笑えるのだろう。
しかもそれを雑誌の取材で平然と答え(学生時に会社興した話は、就職難に喘ぐ学生に
向けての自分達の体験談として載ったハズ)、訂正も冗談でしたのネタバラシも一切無し。
ドッキリ番組で調査→暴露されるまで様々な雑誌記事に平然と嘘を突き続けていた。
なんというか、虚言癖の持ち主なんだろうな、二人揃って。
芸人云々よりも精神科にまずかかって虚言癖を治した方が余程いいと思うのだが。
83名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:34:31 ID:9MN3MJXv0
お前が精神科に行けよ…
84名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:45:12 ID:6Zl0SUfV0
そんなに嫌いなら見なければ気にならないんじゃないの?
自分は特に興味が無かったから、その芸人今このスレで初めて知ったわ
85名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:49:32 ID:xkeNtFrEP
まあそんな上手くはいかないでしょ、ここでホントに優勝なんかさせたら余計アンチ増えそうだ
吉本はジャルジャルをめちゃイケとか乗っ取らせて次世代のお笑いリーダーにしたいみたいだが・・・
ここ数年あんまテレビ見なくなったからわりかしどーでもいいってのもあるし
86名無したちの午後:2010/12/13(月) 01:51:01 ID:G2Cn5A2J0
>84
うん。お笑い系は好きなので一通り見てたけど、
嘘まみれなことを聞いてからは出るとチャンネル変えてる。
87名無したちの午後:2010/12/13(月) 02:53:10 ID:Nuv5Fekt0
お笑いもええけど、ラーメンの話しようや。
最近、亀王ラーメンのチャーシューが旨くてはまってるわ。
西田辺に新しくできたので、よく食べてます。
88名無したちの午後:2010/12/13(月) 03:18:34 ID:939LOLztP
兵庫県民な自分は西脇大橋ラーメンってのが大好き 超オススメ
で、たまに日本橋行くんだけどどこが美味しいのかわからない
それ以前に日本橋でご飯って王将とマクドナルドの2回しか無いや
89名無したちの午後:2010/12/13(月) 03:32:43 ID:Nse0y5/cO
最近ラーメン食べてないなあ
細めんで醤油豚骨か豚骨ぎとぎとのスープで美味しい店知らない?
90名無したちの午後:2010/12/13(月) 03:38:34 ID:6Zl0SUfV0
>>87
西田辺の亀王ラーメン出来たばっかりの頃に行ったけど、自分は「普通」って感想だったなあ
今度はちゃんとチャーシューを味わって食べてみるわ
91名無したちの午後:2010/12/13(月) 03:45:25 ID:PXAmTpVn0
評判悪い王将だけどスタミナラーメンだけは好きだ
無駄にデカい角煮が旨い
92名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:05:38 ID:G2Cn5A2J0
ぎとぎとなら無鉄砲じゃね?

>88
日本橋、というか難波近くならたくさんあるな。
パークスのトイザラス前の龍旗信、道具屋筋出たとこの
じゃんぱら隣のラーメン屋、パークスの向こうのブクオフ隣。
ここら辺が有名か?
そう言えば、ドスパラ(恐竜隣り)出て通り渡ってまっすぐ行った辺りに
太麺のラーメン屋が出来てたような記憶も。
面倒なら、宮本むなし(つけ麺屋斜め向かい)でいいんじゃね?
93名無したちの午後:2010/12/13(月) 04:37:20 ID:wmwz9ybzO
スーパーで売ってる無鉄砲のラーメンは美味しいの?
94名無したちの午後:2010/12/13(月) 05:53:11 ID:Di2BZocZ0
【漫画規制】「絵に描かれて無くても規制します」東京都青少年健全育成条例改正案
http://www.youtube.com/watch?v=oXuvqxdVxTM

今回の改正では『酷い性描写が無い作品』も
『登場人物の設定』や『物語の内容』が
『性的感情を刺激しないが社会規範に反する作品』として
『青少年の健全育成に有害』と判断されれば
『規制』される。

参考
文化放送11/30<都青少年育成条例>山口一臣氏「志布志事件の時の鹿児島県警本部長が名誉回復のためにこの条例を通したい」
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo100/msg/899.html
【漫画規制】「時代設定などが異なる漫画にも現行法を適用して規制する」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101212-00000092-san-soci
95名無したちの午後:2010/12/13(月) 07:02:22 ID:B4SJNYIT0
>>92
「マッチョ」か。今流行の大盛系のやつ。
夏のOPENセール(並100円)時は、クソ暑い中なんさんの方まで
行列が出来てて、見てるだけでクラクラした。

龍旗信は好きだけどいっつも並んでるから面倒。
「周月」とか魚介系も増えてきたのは選ぶ先が増えていいこと、かな。
96名無したちの午後:2010/12/13(月) 08:28:12 ID:Vl7e7Y2Q0
龍旗信はあっさりしすぎて味もへったくれも無いと思うんだが、最近つけ麺の店を府立体育館前に
出したし流行っているのか。塩ラーメンだったら黒門ラーメンの方が好きだが、ここのは塩ラーメン
しか食えんのが難点だ。
97名無したちの午後:2010/12/13(月) 09:31:10 ID:0/kG8jlj0
なんだこの流れ…
ゲームはエロADV、
お笑いは落語、
麺類はうどんしか興味ない俺にあやまれ
98名無したちの午後:2010/12/13(月) 10:05:41 ID:GlUvyk2oP
>マッチョ

天下一品スレでめちゃくちゃ宣伝コピペされたことあるから知ったけど
まだ行ってないなー

ブクオフの横の一風堂ひさしぶりに食ったが
やっぱり高いな
99名無したちの午後:2010/12/13(月) 10:36:58 ID:bssoA7KQO
>>93
結構美味かったよ。

店には行ったことないから店の味と比較は出来ないけど
100名無したちの午後:2010/12/13(月) 10:59:43 ID:+EPAG9ri0
ラーメンばかりじゃなくて、たまにはうどんの店の事も聞かせてくれ
101名無したちの午後:2010/12/13(月) 11:20:36 ID:aSPUva7VO
>>100
これからは難波亭が輝く季節だな。

102名無したちの午後:2010/12/13(月) 11:26:04 ID:Vl7e7Y2Q0
ヲタロを南に下ったかまどの天ざる定食だけはない。汁物もなしに白飯が食えるか。
103名無したちの午後:2010/12/13(月) 11:55:19 ID:jWacsYuG0
>100
普通に釜たけでいいんじゃね?別に斜め向かいの肉すいでもいいけど、
あれってブランドと観光名所なだけだがな。
老舗で食べたいなら、高島屋地下にある、そばとうどんの店。
104名無したちの午後:2010/12/13(月) 11:59:52 ID:0/kG8jlj0
肉すいってうどん美味く無いぞ
ただ芸人が出前取るから有名なだけ
難波亭のかやくうどんうめえ
105名無したちの午後:2010/12/13(月) 12:22:51 ID:APYrD+fM0
肉すいは芸人ですらげんかつぎでしかないまずい食べ物だから仕方ない
106名無したちの午後:2010/12/13(月) 13:00:19 ID:KqGo2dZX0
もうポミエでいいや
107名無したちの午後:2010/12/13(月) 13:20:03 ID:FzNZNO9RO
御堂筋人身で止まってるわ
ウゼエ
108名無したちの午後:2010/12/13(月) 13:30:56 ID:fiKhZTj+0
肉すいはともかく、肉うどんは昔から好きだけどな
にわかだと思われたら嫌だから最近は天ぷらうどん食ってる
109名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:19:22 ID:aj19Jpms0
難波亭なら肉玉子巻き定食
110名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:22:41 ID:a1y7Hwh90
東京オワタ
111名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:28:38 ID:OCbatVpVO
伊藤りおんって書いたらエロゲ声優みたいだな
112名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:32:52 ID:bGEZ7sZc0
声優ってよりもヒロインそのものだな
113名無したちの午後:2010/12/13(月) 14:43:04 ID:5LM821v80
橋でうどんなら大王一択な俺
味は普通だけど、値段の安さには代えがたい。

今日も食ってきた。雨の日の大盛りうどんで4ポイントもらってきたわ。
114名無したちの午後:2010/12/13(月) 15:33:43 ID:WR2ch0oD0
詳しく
115名無したちの午後:2010/12/13(月) 15:37:36 ID:5LM821v80
kwskも何も・・・
大盛りでのダブルポイントと、雨の日のダブルポイントを組み合わせただけだぜ?

うどん1杯(1ポイント)×大盛りはポイント2倍×雨の日はポイント2倍
1×2×2=4 合計4ポイント。

ただそれだけの話なんだが
116名無したちの午後:2010/12/13(月) 15:45:46 ID:WR2ch0oD0
いや、大王って店そのものを知らないんだ。
バシに行くと大抵ポミエかマクドですませてるんで・・・。
テンプレの橋地図に食い物屋マップverがあればいいんだけどなぁ。
117名無したちの午後:2010/12/13(月) 15:49:13 ID:5LM821v80
あら、そうなんだ。
結構目立つ場所にあるんだけどね。

ソフマップのザウルス館からまっすぐ北に行くとなんさん通りにぶつかるでしょ。
そこから南海難波駅の方に入ると、「うどん大王」ってでかい看板見えるよ。
118名無したちの午後:2010/12/13(月) 15:54:10 ID:5LM821v80
テンプレの地図で示すなら、
一番上の「←難波駅」って書いてあるところの、「波」か「駅」くらいの場所だね。
119名無したちの午後:2010/12/13(月) 16:23:53 ID:WR2ch0oD0
>>117-118
言われてみれば見たことあるような・・・。
うどん好きだから今度行ってみるよ。
120名無したちの午後:2010/12/13(月) 16:28:29 ID:DPn8uQL2O
そして過疎る日本橋うまいものスレ
121名無したちの午後:2010/12/13(月) 16:54:15 ID:0/kG8jlj0
いや…うどん大王って吉本がやってるチェーンだぞ
はなまるや丸亀とかわらん
122名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:06:51 ID:APYrD+fM0
うまいんならもんだいないじゃね?
俺は食べたこと無いけど
123名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:09:42 ID:bssoA7KQO
食い物と言えばラーメンの話題が多いけど
オタロード中央のトルコ料理店の料理は美味しいん?
124名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:11:02 ID:zzVJjmrN0
入ったことないからわからんな
ケバブはそれなり
125名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:13:08 ID:6Zl0SUfV0
ビールは美味い
126名無したちの午後:2010/12/13(月) 18:21:21 ID:y3NdydjtO
東京都のエロ漫画規制条例が通るみたいだね
まあ売り場自体をゾーニングすりゃ良い話な気も

しずかちゃんの裸うんぬん下らないことはどーでも良いが
127名無したちの午後:2010/12/13(月) 19:27:10 ID:4pEC93+s0
つるまるで「かけ」頼んだら200円だぜ?
天かすザバザバ放りこんでかさ増しすりゃ腹も膨れる
ネギと烏龍茶があって座れるうどん大王もいいけど90円の差は大きくね?
128名無したちの午後:2010/12/13(月) 19:39:54 ID:KqGo2dZX0
>>126
そんな感じ。15日の本会議で署名で確定だがそれが覆る事はかつて無い事だとか。
だからまあ決まったね。
補足に芸術を馬鹿にしないとかあるらしいがメロンや虎の同人売り場でメディオのエロゲーで
芸術と言う議員はいないだろうから。
東京が決まれば大阪のコミトレ、コミコミもいつまで開催するかな

日本橋も数年後には無くなるかもなあ
129名無したちの午後:2010/12/13(月) 19:49:50 ID:xSLCf1el0
同人も商業漫画も今のうちだな 所持規制になったら一気にオタロード廃れるね
130名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:00:30 ID:Y5EnWZRt0
今日の昼、アヒルちゃん見に行ったけど
平日の昼間で雨やったからかオレ入れて3人しか人おらんかった
警備のおっちゃん2人おったけど、暇で逆につらいやろうな
131名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:04:59 ID:PGUcl0HY0
本当は女の子は視姦されるの好きなんじゃないの?
視姦されたことをネタにオナニーしてるんじゃないの?

132名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:08:11 ID:KqGo2dZX0
ヨスガノソラみたいなアニメはもう作れ無いだろうなあ
133名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:12:42 ID:WR2ch0oD0
みつどもえが心配や・・・。
134名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:24:07 ID:xSLCf1el0
生徒会役員共みたいな学生が下ネタ言うアニメ
B型H系みたいな学生が同級生とHするために奮闘するアニメ

両方ともギャグアニメだがこういうのも、青少年の教育的意味でこれからはアウトだろうな
135名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:25:06 ID:xkeNtFrEP
でも正直最近のチャンピオンREDとかヨスガとかはひどかった
136名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:32:07 ID:B4SJNYIT0
>>129
既に成人規制されてるものは関係ないっしょ。

>>132
つかあんなの出すから問題になるんだべ。
137名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:40:36 ID:I7Lf8FQi0
エロアニメなのにわざわざ地上波で流してエロだけで釣って
DVDを売ろうとしたのがヨスガだな

質や内容で勝負せず商売がセコイ
チャンピオンいちごとかも同じ商法だな
138名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:51:08 ID:Ht4Pbgav0
ところで、日本橋かなんば周辺でそばの美味い店ってあるかな?
139名無したちの午後:2010/12/13(月) 20:57:23 ID:fiKhZTj+0
ひぐらしなんかもアウトだな
もうこういうコンテンツが流行らないってのはもったいない
140名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:01:52 ID:B4SJNYIT0
>>138
こだわり系ならこめじるしの「芦生」なんていいんでないの?
盛りそばは塩と出汁で出てくるぞ。
具入りにすると一気に高くなるがなorz

がっつりつるつるやるなら「まる栄」がいいな。


141名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:02:23 ID:5LM821v80
>>128
府庁にどれだけのメールがいってると思う?
9月分だけでこれだけ行ってる。

http://www.pref.osaka.jp/attach/5675/00060015/h2209_theme01.pdf

しかもそのほとんどが反対の声。
これでごり押しするようなことでもあれば、地方選での維新の会の成績がどうなるかは言うまでもない。
142名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:02:50 ID:aj19Jpms0
そばって旨いか?
143名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:08:23 ID:4pEC93+s0
まる栄って更級系だろ?
手頃な藪系の店ってないか?
144名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:13:47 ID:KqGo2dZX0
今回の規制派の動きをずっと見てるが
多分おまいらの言う過激なアニメガ原因だ。アレがなければ目をつけられずにすんだは無いよ
これだけは絶対憶えておけ


そばよりうどんが好き
145名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:18:22 ID:Bvm+2f2U0
日本橋行ったら弧男でも入りやすい王将1沢だったけどちゃんと飯屋開拓すればよかった
来年から関東だから秋葉ではちゃんとしよう
146名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:21:03 ID:B4SJNYIT0
>>143
千日前の七三一がいつの間にか鴨蕎麦屋になってるが、夜だけなんかね。

>>144
つか常に目をつけられてるわけだから尚のこと隙見せたらまずかろうよ。
「ヤンチャしたらいつでもシメますんでよろしく」っていえる状況じゃなかった、って
だけでもマイナスだ。
147名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:22:43 ID:5LM821v80
>>144
ヨスガやトラブルはやりすぎだとしても、普通はああいう手のはちゃんとR18かかってるよ。

ただ、DVDなどでTV版では伏せられていた描写が解禁されるパターン。
ああいうのは場合によってはR15くらいはつけなきゃいけないかなぁって気はする。

でも、18歳を超えている大人に対してまで販売規制をかけるのは絶対に間違いだと言えるぞ。
148名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:26:02 ID:mxwit1Mq0
>>140
こめじるしか、ありがとう。今度寄ってみるよ
149名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:27:42 ID:xSLCf1el0
会社を東京から横浜や千葉に会社移せばいいじゃんか

という問題ではないからな 東京がこう決めたら全国的に右にならえだから
今回の決定は全国的な規制になるのと同じこと 
大阪なんて橋下がうれしそうに東京よりもきつい規制しだすんじゃないか この間もそういうこと決めたばかりだし

一つの時代が終わったね
150名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:29:16 ID:veYYanCA0
ぼっちでも問題なく入れそうで上手いステーキ屋を頼む
151名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:37:31 ID:7uB6Jbxx0
>>150
フォルクス http://www.volks-steak.jp/
152名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:44:37 ID:2FwbJYogO
最初からR18に指定されているロリもののエロアニメやエロゲも消えるの?
ロリコンってほどでも無いと思うんだけど、時々見たくなる時があるんだよなぁ
無くなったら寂しいわ・・・
153名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:47:36 ID:B4SJNYIT0
>>150
最近なんさん近くに出てきた「かうぼーい」とかは?

154名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:52:01 ID:mxwit1Mq0
>>150
がっつり食いたいなら梅田のアウトバックとかどう?玉ねぎの丸揚げお勧め
155名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:55:02 ID:u6TbDMYF0
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/a/z/o/azoneosaka/pod005smp.jpg
おまいらこんなかぁいいの売ってたなら先に報告してよもー。
限定で売り切れちゃった後に知ったよ
156名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:56:22 ID:B4SJNYIT0
>>152
最初から成人枠なのは関係なかったと思うけど。
157名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:58:01 ID:6Zl0SUfV0
>>152
そういう規制ではない。「18歳未満に売るな」って規制
あと自主規制のR18指定と、自治体がやる有害図書指定は別

簡単に行く末を想像してみると
専用コーナー設けるコストを嫌って、エロ本置く本屋が減る(逆にエロ本専門店が増えるかも)
本屋に置いてもらえないのを嫌って、一般向け漫画がつまらなくなったり、エロ本の出版が減る
158名無したちの午後:2010/12/13(月) 21:59:18 ID:xkeNtFrEP
すべての元凶は誰だろうか?で票集めて欲しい
159名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:03:32 ID:xrZTNbIdP
規制ってエロだけ? ガンツとか巨人の進撃とかベルセルクとかOUT?
160名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:04:20 ID:Nse0y5/cO
信長書店のV字回復があるかもなw
161妄想:2010/12/13(月) 22:06:26 ID:aj19Jpms0
>>159
アウトにして日本の漫画産業を焼き払うだろ。
韓国、台湾、中国の漫画に取って代わらすのが狙い。
パチンコ規制のほうがよっぽど意味あるのに、韓国への献金のためにパチンコパチスロ野放し。
162名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:10:45 ID:mnho7Kcu0
漫画の前にAVを規制しろよと思う
163名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:15:01 ID:2FwbJYogO
>>156>>157
ありがとう、無知でスマン
R18が関係ないなら、とりあえず安心したよw

ヨスガは俺もちょっとやりすぎ感があったように思ったからなぁ・・・
好きだけど、少なくとも地上波でやる作品じゃないよね
164名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:16:45 ID:6Zl0SUfV0
>>159
過去の例を考えたらガンツもあずみもバガボンドもベルセルクもダメかもしれんね
アウトにされないために表現がやわらかくなる可能性はある
ベッドイン→朝チュンとか、画面暗転→敵みんな死んでるとか
165名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:21:25 ID:KqGo2dZX0
>>163
だけどな規制派、東京のここまでの動きを見て
安心することは出来ないよ
もうねどこまでが社会規範に反するのか何を規制するのかは
わからない

これで何の分野でも萎縮する 
そしてヨスガがあろうとなかろうと規制派は規制することしかしない
まあ日本に漫画アニメにゲームそのものが無かったらこうはなら無かっただろうが
そう、けいおんだってハルヒだって規制される なぜって煙を立てて規制するから
こんな連中と折り合いつけるほうが そばはざる蕎麦がまあ好きだな
166名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:24:58 ID:5LM821v80
>>165
いいかげんお前必死すぎ
けいおんやハルヒが規制?そしたら漱石も龍之介も賢治もみな規制だな。
そこまで行くんなら、小説だけ対象外なんて寝言は聞かんぞ。
167名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:25:09 ID:6Zl0SUfV0
ここまで言っといて何だが専用スレあるんだしそっち行った方が分かりやすいよ

蕎麦といえば、なか卯の鴨つけ蕎麦が美味かった
今はもう終わったんだっけか
168名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:38:23 ID:KqGo2dZX0
>>166
なんにもしらないんだな
制服描くのも辞めてくださいとダメ押しされてる漫画家もいるというのに
http://twitter.com/#!/shoko_takaku/status/13827585075052544

ま、もうどうでもいいけれどな
もういずれ漫画アニメが大人に耐えれる作品でありえなくなる事が決まった
後は時間の問題 必死に君がなる頃にはなにもかも変わり果ててるだけさ
169名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:45:17 ID:Ir0CaB/e0
>>168
それ誰でも買えるレディコミじゃん('A`)
ttp://blog.livedoor.jp/slo0902/
>大学の先輩×後輩の初H漫画です。
>初めは高校生の初々しい感じで考えていたのですが、今回は年齢をあげるという事になり、大学生にしました。
170名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:47:49 ID:KqGo2dZX0
Q.〇〇は規制されてしまうの?
A.審査する人次第なのでわかりません。
Q.××は大丈夫って聞いたけど?
A.都の説明は、基本的に口約束なので運用次第かと。
Q.じゃあ、一体何が駄目になるの?
A.それが明確にならない上、そんな物が議論も尽くされず可決されるという所に、最大の問題があるわけです。

後は自分で調べてくれもう寝る
171名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:48:00 ID:aktgN76Q0
レディコミとか下手なエロ漫画よりエロイし、規制されて当然じゃんw
172名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:50:19 ID:aj19Jpms0
高校生と大学生のSEXが成年指定でないと描けないのは厳しいな。
小学生の女児が漫画雑誌でディープキスの練習する時代なのに、なんというリアル無視な規制w
173名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:51:39 ID:fFoakmv40
小学生とセックスするぐらい別にいいのにな
174名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:57:07 ID:7uB6Jbxx0
少女漫画は昔みたいに「朝チュン」でいいだろ。
いつのまにやら普通にSEX描写いれてるけど、何やってんだと。
175名無したちの午後:2010/12/13(月) 22:59:52 ID:FdLw8wWq0
>>174
いやいやこの先輩x後輩はどっちも野郎ですから
176名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:09:20 ID:sg9ckmAv0
>>175
やりたい放題という意味ではあっちの方が酷かったわな。
177名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:11:03 ID:oXfKqeX3O
東京の次は神奈川その次は大阪か?
終わったなww
178名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:11:06 ID:5LM821v80
>>171
少女漫画って、エロコミ作家も真っ青な描写がある作品も少なくないらしいね。
それが事実だとすれば、やっぱり普通に全年齢向けで流通してるってのはやっぱりどうかと思うし、一定の規制はかけるべきだと思うよ。

ちなみに俺は一貫してゾーニング強化を主張し続けている。
確かに、子供にはとてもじゃないが見せられない作品もある。そこはやっぱりある程度の線引きはやむを得ない。
でも、判断能力を十分に有する大人が、自己責任で持ってそれを嗜む権利はあってしかるべきだし、そこは踏み込んじゃいけない一線だろうと。

だからゾーニング強化。
一般誌で過激描写は避ける、コンビニに成年誌を置かない、売買の際の身分証明をキッチリする(タスポみたいな感じでね)
そのかわり、R15やR18の範囲を守ってる限りは、どんな描写に対しても一切の制限を設けない。

これが一番すっきりするはずなんだがねぇ。
179名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:17:38 ID:k4aEZYcx0
今4チャンでやってるね。

まあ18歳未満が買えないようにするのであればいいけどね。
180名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:21:34 ID:2FwbJYogO
まあ、一度規制を許しちゃうと、調子に乗られる可能性もありそうだから怖いね
今回の規制は割とまともに見えるけど、そのうちR15やR18の作品にも口出ししてこられるとヤバいことになりそう
181名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:25:40 ID:5LM821v80
つーか今回の場合一番問題なのは、そのR指定される作品は、

「誰が」「どのように」「どういう基準で持って」指定するかという明確な定義が一切出てきていないことだよな。
すべてはこれに尽きる。線引きがあいまいなままでの規制は絶対にダメだ。
182名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:27:04 ID:xSLCf1el0
児童ポルノの摘発数が増える=規制強化しないといけないということに

規制強化→規制強化した関係で児童ポルノの摘発数が増える=規制をもっと強化しないといけないということに

規制強化→規制強化した関係で児童ポルノの摘発数が増える=規制をもっと強化しないといけないということに
183名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:28:16 ID:Njshf3JV0
>少女漫画って、エロコミ作家も真っ青な描写がある作品も少なくないらしいね

そんな少女漫画どこにあるんだ
TLの事を言ってるんだとしてもエロ度はエロマンガに比べたら薄っぺらいし
184名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:36:30 ID:5LM821v80
>>182
そして間違いに気づくころには、数え切れんほどの子供たちが犠牲になっていると。
諸外国には、規制した途端に性犯罪が激増したというデータがゴロゴロあるというのにねぇ・・・

最悪それで殺されたり、子供作れない体にされたりでもした日にゃ、規制推進派の議員連中は殺人者であり傷害罪被告だ。
そして、女の子が減るということは当然次世代が減り、次第に人口が激減し・・・

って、まさかそれが狙いか!ってことは考えすぎだと思いたいけど・・・
185名無したちの午後:2010/12/13(月) 23:40:48 ID:5tA9hBZcO
ウィキリークスでさえ世界を変えられないんだからネットでいくら吠えても無駄。
世界を変えたければ物理的に動け、自分の手を汚せ。ネットで世界を動かすなんて幻想に過ぎないから。
186名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:14:18 ID:0BACMosW0
>自分の手を汚せ

暗殺?
187名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:17:39 ID:lJ52LC9L0
革命でも起こしたいのか?
188名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:20:29 ID:0BACMosW0
世界を革命する力が必要だな
189名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:22:37 ID:K1R1hEOW0
最近のアニメはエロを主体にしているのが多いから規制は賛成だ
190名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:27:24 ID:VPVR7gCs0
>>189
www

おまえはなんやねんw
191名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:33:13 ID:uBWN6aVP0
世界を変えたければ物理的に動け、自分の手を汚せ(キリッ

もしもしさんかっけーww
192名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:33:27 ID:w9eqYgXiP
193名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:36:53 ID:fwO+S/An0
いやこれ普通にエロアニメじゃないの?
194名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:38:08 ID:ISmVcC2/0
ちょこっと話を変えよう。
東京の規制条例の裏に隠れて、こんなこともやってたんだな。
こっちはいいニュースと言えるかも?

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101213/fnc1012132059015-n1.htm

これでニコニコやようつべなんかにあるMAD,あれも物によっては合法化か?
195名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:38:24 ID:VPVR7gCs0
意見なんていろいろなんだがwwwwwwwwwwww
大丈夫だという意見と 規制しろの意見が折り合って どんだけだよ
196名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:40:02 ID:VPVR7gCs0
規制派は尼寺にでもいけ
197名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:40:10 ID:0gCojuGk0
>>192
これは普通に18禁指定しなきゃダメだろw
198名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:42:36 ID:e+tTBBNs0
ゾーニング強化で日本には置かないってことにすればいい
199名無したちの午後:2010/12/14(火) 00:44:20 ID:VPVR7gCs0
>>192
逆に聞くがこれだけで抜けるって
おまえはどんだけ早漏さんなの?
赤ひげ行ってもダメかもしれんな
200名無したちの午後:2010/12/14(火) 01:08:03 ID:TPfnQWM+0
規制賛成派と反対派の抗争風に章タイトル改変してくれ

Cルート
第一章 僕にその手を汚せというのか
第二章 思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
第三章 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚
第四章 手をとりあって

Lルート
第一章 僕にその手を汚せというのか
第二章 誰も僕を責めることはできない
第三章 欺き欺かれて
第四章 手をとりあって

Nルート
第一章 僕にその手を汚せというのか
第二章 思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
第三章 すくいきれないもの
第四章 手をとりあって
201名無したちの午後:2010/12/14(火) 01:09:52 ID:SEXSCpsuO
しかしヨスガよりもっとToLOVEるの方がエロく感じる
202名無したちの午後:2010/12/14(火) 01:10:18 ID:0D3RGKW00
>>184
遺伝子操作とクローン技術で、いずれは全国民を国家の言いなりにしたい・・・とか?w

>>192
これはOVAにでもしとくべきだろww
203名無したちの午後:2010/12/14(火) 01:38:16 ID:3TVGfVYf0
>>200
タクティクスオウガ面白いよねw
今プレイ中だわ。
204名無したちの午後:2010/12/14(火) 02:02:36 ID:45wwoxhS0
規制の議論はよそでやれ
もうここで蒸し返して自己満足的な啓蒙活動をするなよ
205名無したちの午後:2010/12/14(火) 02:16:00 ID:lJ52LC9L0
まあネタが無いってことじゃないか?
206名無したちの午後:2010/12/14(火) 02:17:32 ID:lJ52LC9L0
>>203
PSPだけど操作性とかどうよ?

ずっと待ってもイース7がPCで販売されないからPSP買おうかなと思っている。
207名無したちの午後:2010/12/14(火) 02:19:06 ID:GE9PKJ4pP
このスレに自治厨っていたんだ
208名無したちの午後:2010/12/14(火) 02:39:19 ID:3TVGfVYf0
>>206
SFC版と比べて、多少システムとか変わったけど、
操作性はやりやすくて楽しんでる。
データインストールすれば、かなり快適。
FFTに比べれば雲泥の差。あれはもっさり感が酷かったからなあ。
209名無したちの午後:2010/12/14(火) 02:47:33 ID:TimVlgZe0
>>181
ゲーム(非エロゲ)の審査機関のCEROもそうなんだよな。

基準がハッキリしないのに審査にカネと時間がかかるからキツめに自主規制しちゃったり、
売り上げに影響するからってレーティング下げるためにアニメで言えば原作崩壊レベルの規制掛けたりとか
それはもう悲惨な事に。
210名無したちの午後:2010/12/14(火) 03:48:03 ID:okFHF0Qg0
石原が障害者、高齢者の福祉を切り捨てたとき、若くて健康な自分は行動しなかった。
石原は次に、在日コリアンたちを「三国人」と弾圧した。ネトウヨの自分は抗議せず、むしろ賛美した。
石原は、ネカフェ難民を贅沢者と切り捨てた。自己責任論者の自分も一緒に叩いた。
最後に、石原はマンガとアニメを弾圧した。
オタクの自分は立ち上がった。

時すでに遅かった。

『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』2010,ver
211名無したちの午後:2010/12/14(火) 05:30:38 ID:Mv/gPTbp0
>>181
じゃあどの線引きなら納得できるか、って話になっていかなきゃならんのじゃね?
条例は実際そういう形で修正が動いていったみたいだが、反対運動はこのライン
選定に率先して参加したのかしら。
212名無したちの午後:2010/12/14(火) 05:33:48 ID:+i5y4jBVO
DAP欲しいんだけどiPod以外でオススメ教えてくれ
やっぱウォークマンかコウォンかな
213名無したちの午後:2010/12/14(火) 05:40:11 ID:cfkpVv/y0
>>211
それ以前に全体的に議論が足りてないような気もするけどね
該当する出版物に対してどういう扱いするのかとか不透明だし
フロア分けるorカーテン付けるor18禁表示のみとか
仮にフロア分けの義務付けとかなら、それが出来る書店の規模考えたら実質禁書指定みたいなもんだと思うし
214名無したちの午後:2010/12/14(火) 06:33:15 ID:4zetVWbl0
議論も何もしていない。 反対されたらされたで規制強化案考えてれが通ったわけだからな
もっとガチガチにきつい法案であっても賛成多数であればいくらでも通る
一度通った以上はこれからは改正という形で規制強化はできるし、
今でもアウトとセーフの基準はあいまいだからいくらでも拡大解釈が出来る

yとりあえずは天下り検閲団体がガッポガッポで儲かる図式は作ってみせた
215名無したちの午後:2010/12/14(火) 06:34:20 ID:Mv/gPTbp0
>>212
電車で聴くならウォークマン一択だと思う。

>>213
それは「運用で詰めていきましょう」って話になっても「だから今はやめましょう」って
話にはならないと思うの。
216名無したちの午後:2010/12/14(火) 08:47:33 ID:2ovF2nD+O
さすがにここまで来たら議論厨ウゼーからチラ裏にでも書いてろと言わざるえない
217名無したちの午後:2010/12/14(火) 09:29:02 ID:1ThCfU0l0
規制議論止めたところで、それに代わって服屋やポニの話題で
埋まるんだから大して変わらんw
218名無したちの午後:2010/12/14(火) 09:33:23 ID:VPVR7gCs0
それじゃあさあ
肩たたきバイブを誕生日に買ったんだが
あの振動をチンコに当ててもあんまり気持ちよく無いぞ
あれで女がイクイクって絶対に嘘だろ お前もそう思うよな
219名無したちの午後:2010/12/14(火) 09:34:28 ID:ISmVcC2/0
・服屋
・ポニ
・飲食店(特にラーメン)
・規制条例

この4つがこのスレにおける主な話題だな。
220名無したちの午後:2010/12/14(火) 09:38:13 ID:VPVR7gCs0
服屋ってまだ強引な勧誘やってるのか
221名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:17:02 ID:iLQ6F70W0
>>192
これ、地上波でやってたの?
ムチャクチャだな
タイトル教えて
222名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:21:41 ID:VPVR7gCs0
>>221
聞いていいか?
君は何かい、これで抜ける 早漏クンなのか?あわれw
223名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:27:22 ID:ISmVcC2/0
224名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:30:37 ID:iLQ6F70W0
これがヨスガか・・・。
225名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:36:01 ID:VPVR7gCs0
保健の教科書でしか抜けない体質なんかな
226名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:37:19 ID:zTdegWi90
AT-X入れよ、色々と捗るぞ
227名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:43:21 ID:a/OwlmjrO
>>212
最近のウォークマンはノイズキャンセラ機能がついてて周囲の雑音が消える優れ物
228名無したちの午後:2010/12/14(火) 10:45:32 ID:3BsAnspZO
>>219
ポニケ復活してたけど
一番上の箱だから見にくくてツマラン
あれ売場面積減って少ない売り上げが
ますます減ってるんじゃなイカ?
229名無したちの午後:2010/12/14(火) 11:03:44 ID:VPVR7gCs0
ポニケ復活??
 凄いなあ なんか空恐ろしい
アレで諦めないって なんかあのケースやば
230名無したちの午後:2010/12/14(火) 12:00:52 ID:9PVji/xY0
>>220
あれ以来腕を掴んだりと、もっと酷くなったらしい
231名無したちの午後:2010/12/14(火) 12:15:28 ID:rMKknVwYO
エロゲは売り場こそ老若男女が入れる構造の店もあるが
エロゲ入手そのものには購入年齢制限を設けて
18歳未満の児童へ有害情報が流れるのは防いでいるよな
これはAVでも同じ

漫画は購入に年齢制限を設けたとけろで
立ち読みされるし有害情報流出を防ぎきれていない
アニメはテレビのchひねるだけで年齢問わず誰でも視聴できる

だから今回特に槍玉に上げられているのは漫画とアニメなんだろう
エロゲはひと足早く既に学生服モノが消え去ったんじゃなかったっけ
232名無したちの午後:2010/12/14(火) 12:28:41 ID:uNVkRGHAO
>>192
エロアニメだとひんぬーキャラは規制で、一般枠ならひんぬーだして良いってイビツだよな

決め手はゼクロスの有無か
233名無したちの午後:2010/12/14(火) 12:44:59 ID:x1OLw2ORP
ひんぬーは大人の女として見られないってわけか
フェミ婆今が出番ですよw
234名無したちの午後:2010/12/14(火) 12:46:18 ID:zV9nCHkh0
咳が止まらんから仕事早退して医者行ってきたわ
お前らも気をつけるんやで!
235名無したちの午後:2010/12/14(火) 14:11:56 ID:JYz+L/jR0
結核か?
236名無したちの午後:2010/12/14(火) 15:19:03 ID:zV9nCHkh0
風邪らしいで!
熱上がらへんけど風邪やて
アルコール消毒したからもう寝るわ
237名無したちの午後:2010/12/14(火) 15:28:56 ID:ZnR0F/c50
大たこ 笑わせるぜ
手前らのことは棚に上げて他人にやられたら通報するか
さすが朝鮮人

市職員GJ!なんだが
懲戒解雇だけはやめほしいのい
238名無したちの午後:2010/12/14(火) 15:30:06 ID:LasNNHWa0
というか強制撤去マダ゙ー?
どう言い繕うとも現状は正真正銘の不法占拠だもんなあ
239名無したちの午後:2010/12/14(火) 15:36:20 ID:NKiK/XGWO
>>192
これ先週の?
録画し忘れてて涙目なんだが
240名無したちの午後:2010/12/14(火) 15:44:31 ID:8LaqRje30
服屋にしても大たこにしても
逮捕されたり強制代執行寸前になっても
平然と営業続けてるのが理解できない
恥とかいう概念ないの?
241名無したちの午後:2010/12/14(火) 16:12:16 ID:skUUx0YDO
朝鮮人だから無いんだろ?
ささっと深夜にロードローラでブッ潰せよ
動物公園のカラオケと同じ匂いしか感じない
242名無したちの午後:2010/12/14(火) 16:13:51 ID:83uFmYu10
その辺欠陥してないとあんな商売できんでしょ
世間的にクズって言われてる層にモラル等は存在しない
243名無したちの午後:2010/12/14(火) 16:47:26 ID:56d1SzYN0
大阪民国人のクセにw
244名無したちの午後:2010/12/14(火) 18:25:05 ID:+i5y4jBVO
>>215>>227
動画見ないしウォークマンでいいか
245名無したちの午後:2010/12/14(火) 18:53:20 ID:r2b62MmyP
>>240
ヒント:やくざ
246名無したちの午後:2010/12/14(火) 18:54:55 ID:8iNe9x5OO
在日らしいしな
247名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:29:08 ID:9JbOnNa8O
大たこ食べた人おるの?
248名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:30:12 ID:Vuz76G050
>237
市職員の方?
相手が違法行為をしてるからといって、
自分が違法行為をしていい理由にはならない。
「公務員」で「訴えた側の人間」で
「取り締まる側の組織に属している」なら尚更。
48の係長は、普通に懲戒解雇して欲しい。もしくは降格。
249名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:33:14 ID:Vuz76G050
>247
食ったこと無い。どうせ味は似たり寄ったりだろ。
テレビでマンセー発言よく見るが、観光名所のひとつとして人気出た程度。
まだ「わなか(新喜劇隣り、最近チェーン店展開)」の方がまだマシだと思うが。
そう言えば、恐竜横のドスパラ出て通りを渡り、
まっすぐ行ったところにも「大たこ」という店が出来てたな。
ガレージに台置いてそのまま商売してるような感じの。
あれは道頓堀大たことなにか関係あるのだろうか。
250名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:39:25 ID:2ovF2nD+O
>>218
俺も親父のサンマッサーでチンコ刺激した事があるが痛いだけだったな
あれで激イカセできるAV嬢はすごいと思う
251名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:44:22 ID:Vuz76G050
>240
服屋はヤクザ関係、それもとかげの尻尾状態だから公的権力に潰されるまで辞めない。
大たこは、あの場所移動するとまともに客がつかなくなる&賃料取られるから
最後の最後まで居座るだろう。
「大阪市が営業許可を出していた」と「長年の占有により使用権が発生している」
の二つを錦の御旗に掲げてな。
いくら言っても裁判に負けた以上、法治国家として許されるハズ無いのにな。
往生際の悪いことだ。見てる分にはおもしろいが。
252名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:50:49 ID:3ywBX1ru0
大たこはネトゲのoff会で食ったな
焼きすぎてパンケーキのようにぼわぼわ
あんなもんたこ焼きちゃうわ
253名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:55:04 ID:NqWaitBO0
ID:Vuz76G050から委員長と同じ臭いがするな
254名無したちの午後:2010/12/14(火) 19:58:25 ID:r8JwMhnQ0
まあ裁判で負けて元の場所を追われた以上、店の言い分にはもはや何の説得力もないし
単に違法営業の屋台として恥を振りまくだけの存在に成り下がった以上、強制撤去→フェードアウトを待つばかり…
店の名前がまだ人の記憶に残っている内に、大人しく別の場所で再起していた方が得だったと思うがなあ
255名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:04:29 ID:4zetVWbl0
大たこは焼きすぎなんだよな ソースも辛いだけだし

日本橋でやった声優イベントで声優が「大阪名物のたこやき食べたんですよ〜おおたこっていう」
というねたをするほど人気のたこ焼きらしいが味は全然うまくない 他の店のたこ焼きのほうが全然いい
256名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:18:36 ID:VPVR7gCs0
もはやゲリラ戦みたいになってきたな
桶狭間の戦いもしくは関ヶ原合戦の島津隊のように アレしか残っていないのではないのか
257名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:23:28 ID:mgVbVWNy0
あほやが最高やん
258名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:25:19 ID:q2mGgwaP0
>>149
イオシスの社長は維新の会議員(東大阪)と知り合いらしい。
259名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:38:40 ID:oXvuGkfU0
爺さんがやってる近所にある昔ながらの耳鼻科に通ってたことあるんだけど
その先生が、俺の治療を中断して横の機械の下の扉をあけた
大きなガラス容器の中に、鼻水らしきものが何十リットルも入ってるのが見えて気持ち悪くなった

容器が満タンになったから、吸引する機械が止まったのかも知れない
20年くらい経った今でも忘れられない
260名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:39:35 ID:VPVR7gCs0
誤爆ですからね わかってると思うが
261名無したちの午後:2010/12/14(火) 20:50:05 ID:0iFapHbOP
おおたこは昔食ったけど、たこ全然大きくないしソースはキャベツ焼きと同じだった

今日、日本橋行ったけど、服屋はオタロードまで出てきてしつこい勧誘してた
8人逮捕されたのに良くやるわ
262名無したちの午後:2010/12/14(火) 21:19:10 ID:GPXWpyFS0
大阪の人間は道頓堀で飯を食わんだろ。うどん屋が有名らしいが食った事が無い。
263名無したちの午後:2010/12/14(火) 21:20:28 ID:yuBFTdLU0
不味い、高いで有名だった食い倒れが倒産したのがいい例だw
264名無したちの午後:2010/12/14(火) 21:23:38 ID:Oi1YEnEG0
日本一大たこって看板掲げてるけど、厳密にタコの量を測ったら日本一どころか大阪でも下のほうだったらしい
JAROったほうがいいかな
265名無したちの午後:2010/12/14(火) 21:25:15 ID:ISmVcC2/0
♪とーれとーれ ピーチピーチ カニ料理〜♪
の「かに道楽」もあの界隈だな。

よくもわるくもメディア等に取り上げられる有名店が多いあの界隈。
しかし軒並み観光向けで、地元民はまず行かないって店が多いな。

NGKで公演をする芸人がよく行くとかって肉吸いの店(名前失念)もあの辺だし。
266名無したちの午後:2010/12/14(火) 21:40:23 ID:3xAqsjP80
かに道楽はまともっていうか、値段相応の料理出てくるよ?
267名無したちの午後:2010/12/14(火) 21:50:53 ID:HqsJielU0
俺も昔、かに道楽で食ったことあるけど
まあまあ良かったよ。今は知らんけど。
268名無したちの午後:2010/12/14(火) 21:55:22 ID:MQ4GrFDQ0
履物どおりのほうにまでメイドカフェや巫女カフェが出来てた。
あんなとこまで行く奴いるのかね。
あと、そのメイドカフェの向かいにあったバビロンって名の喫茶店が気になる。
269名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:05:22 ID:xa+XgHGHO
去年辺りか、かに道楽で食中毒があったような‥
一度行ったくいだおれは出て来たご飯がカッチカチだったわ
270名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:12:18 ID:Vuz76G050
>262
たぶんそれ、今井のことだな。中座(現、新食いだおれ)の数軒隣りの店。
めちゃめちゃ老舗。

>265
>NGKで公演をする芸人がよく行くとかって肉吸いの店(名前失念)もあの辺だし。

いや、全然違うぞ。
おそらく「千とせ」のことを言っているんだと思うが、どちらかと言えば日本橋に近い。
道具屋筋のひとつ裏筋にある店だ。
で、大たこもかに道楽もあるのは道頓堀。
271名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:13:40 ID:dqg99o5VP
カニ道楽は外人の接待に使うと、高評価を得られる。
272名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:24:07 ID:wxSekfMc0
あのでっかいカニのフィギュアが気になるのかね
273名無したちの午後:2010/12/14(火) 22:27:00 ID:ISmVcC2/0
>>270
道具屋筋の裏?そんなところにあったんだ。
そりゃ全然違うわ。指摘サンクス。

>>272
ちなみに、あのカニの目ん玉はボーリングの玉くらいのでかさらしい。
2週くらい前の大阪100問クイズでやってた。
274名無したちの午後:2010/12/14(火) 23:34:16 ID:a/OwlmjrO
>>272
流石にフィギュアのカテゴリーには入らないだろw
275名無したちの午後:2010/12/15(水) 00:04:50 ID:D6qNu1ZU0
昔より少々麺の質が落ちた気がするけど
頼りない系?大阪風の饂飩が好きなら今井はお勧め。
出汁と全体のバランスは格別。
他の饂飩屋もアレ位のネギは使って欲しいわ。
276名無したちの午後:2010/12/15(水) 00:28:39 ID:8x4hANF7P
冷凍ウドンの質向上で、今井なんて行く気もしねぇわ。
社食のきつねうどんも180円とは思えないほど美味しくなったし。
277名無したちの午後:2010/12/15(水) 00:59:03 ID:DxujMDCY0
貧乏舌自慢っすかw
278名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:04:03 ID:mB+PUReX0
とはいえ、最近の冷凍やインスタントはバカに出来ないレベルになってきてるのも確かよ。
インスタントだとバカにしてたら意外と美味いんだこれ。
279名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:06:57 ID:MnsNNdjO0
100円プリンやコンビニデザートも、昔では考えられないほど美味しくなってるよ。
名のある専門店は大変だと思う。
280名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:35:43 ID:wyCX+zOV0
今井はうまいけど、別に大丸の食料品売り場で買って帰って
自分の家で喰っても良いかな、と思う。と言うか、そっちのが楽。
最近は大丸に限らず色んなところで売るようになったしな。

でも道頓堀のあの大通りでメシなんて確かに喰わんな。
あの周辺で食べるにしても、一、二本、裏の筋に行く。
そういやデニーズがあったこともあったっけ。
281名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:38:20 ID:hD14t02D0
アヒルグッズも続々と増えてるなw

ライトアップアヒル25日まで
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1292339159018.jpg

>会場では、昨年好評を得たラバーダックのレプリカ(1,000円)やステッカー(2枚300円)、
缶バッジ(300円)、携帯ストラップ(1,000円)なども販売する。
展示初日には当日分のレプリカが完売するなど、その人気は健在だ。
282名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:43:01 ID:Kj9nIPDL0
でもいまだに「チャルメラ」が美味い・・・「エースコックのワンタンメン」が美味い・・・
283名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:47:15 ID:hDUbFyVo0
エースコックと言えば安藤。
冗談はさておきエースコックは旨いよなあ。
キャベツとかタマゴ入れたら美味しさ倍増やで。
284名無したちの午後:2010/12/15(水) 02:46:20 ID:cn46fu18O
軽く味付けした野菜炒めに水とスープと麺を加えたらタンメンやね
285名無したちの午後:2010/12/15(水) 03:01:37 ID:iBaG8BQw0
カップ焼きそばは鰹節まぶすだけで格段に美味しくなるよ
286名無したちの午後:2010/12/15(水) 04:08:31 ID:hDUbFyVo0
コンビニおでん食べたい。大根が一番美味いわなあ…。
287名無したちの午後:2010/12/15(水) 09:13:16 ID:fWbiutao0
エースコックのワンタンメンには松茸フレーバーが入ってる
288名無したちの午後:2010/12/15(水) 12:37:09 ID:NvFs3v2l0
>>285
やってみた
ソースと香辛料の味しかしないものにだしを加えたような感じだな
良いこと教えてもらったよ、サンクス
289名無したちの午後:2010/12/15(水) 14:39:27 ID:h2i3L9930
いやー、ついに都の性描写規制条例が可決成立しちゃったね。

ついでに、名古屋のリコール署名も無効票の異議申し立てが認められて
議会解散の賛否を問う住民投票が実施されるんだって。来年2月に。
290名無したちの午後:2010/12/15(水) 14:46:46 ID:mB+PUReX0
やっぱりリコール成立か

名古屋市選管!やっぱり不正をしてやがったな!
てめえら首だ首!とっとと帰れ!

って思ってる市民も多いだろうな。
291名無したちの午後:2010/12/15(水) 15:07:35 ID:cn46fu18O
ついでに諫早湾の水門も解放しる!って判決出てたなあ
長崎県の議員共は断固拒否らしいが
292名無したちの午後:2010/12/15(水) 15:09:50 ID:mB+PUReX0
東京の表現規制
名古屋の減税反対
長崎の水門開放拒否

3つに共通しているのは、「政治家の主張と市民の求めている者は180度正反対である」ということだな。
全く、政治家が市民のほうを向いてないのは国だろうが地方だろうが変わらんね。
293名無したちの午後:2010/12/15(水) 15:18:38 ID:h2i3L9930
ただ表現規制の場合は
どれだけの市民が反対なのかはわからんけどな。
普段漫画読んだりしない層や女性層などは規制に賛成するかもしれんし。
294名無したちの午後:2010/12/15(水) 15:38:17 ID:6cuG78ET0
今日は自由と寛容の町 東京が死んだ日だ。
民主主義と正義が死んだ日でもある。
そして俺たちが愛した漫画アニメ、ゲームが死んだ日でもある。

2010年12月15日 
何年か後に変わり果てた日本の原点がここにあり
力なく打ち捨てられた時代の申し子達がここに眠る

 献杯

ここに来た全ての人に感謝する。心からありがとう。ご苦労様でした。
295名無したちの午後:2010/12/15(水) 16:49:21 ID:q7PqFLvf0
薬のむの忘れたの?
296名無したちの午後:2010/12/15(水) 18:28:44 ID:aGDjNGwxO
来年4月は大阪やな
橋元勢力が平松ボコボコにしそうな予感
二重行政とか無駄ばかりだし大阪市は
297名無したちの午後:2010/12/15(水) 18:31:38 ID:Y+zTigJw0
まだ規制がらみでうだうだ言ってるのかよ
298名無したちの午後:2010/12/15(水) 18:32:52 ID:Ee+fYkzd0
市の金と権限を取ることとにばかり夢中で府の他の地域を見ない奴のことなどどうでもいい
299名無したちの午後:2010/12/15(水) 18:35:09 ID:7AT1cxXi0
橋下知事は大阪市に住んでるわけじゃないから
他の地域見てないわけじゃないだろ
300名無したちの午後:2010/12/15(水) 19:01:50 ID:zHTDONfnO
最近のハシゲは意見ブレ過ぎ
我が儘駄々っ子みたい
301名無したちの午後:2010/12/15(水) 19:06:34 ID:KQZPxJ7t0
平松もあかんが橋下もなあ。
平松よりましやと思って維新の会に入れたらえらいことになりそう。
維新の会のHPみても各候補のHPやブログみても中味すっからかんやからなあ。
こないにやる気のない維新なんてありえへん。市民も関心ないし。
どうせ投票率も過去最低レベルやろ。
302名無したちの午後:2010/12/15(水) 19:26:10 ID:tWyPRpwz0
共産党の方が全然マシ

最近特にそう思う
303名無したちの午後:2010/12/15(水) 19:33:28 ID:bQnX6b0M0
最近大阪市職員の工作は酷いな
そりゃ年収1000万の立場を失いたくないもんな
304名無したちの午後:2010/12/15(水) 19:51:27 ID:fXo6iaft0
>共産党の方が全然マシ

それはない。
305名無したちの午後:2010/12/15(水) 20:03:29 ID:vyJLn94S0
共産は言ってることはまともだろう
弱者の味方過ぎて悪人の区別が付いていないが・・・
306名無したちの午後:2010/12/15(水) 20:06:20 ID:lEENj4Vz0
>>293
条例成立で一番影響があるのはレディースコミックだと思うけれどね。
307名無したちの午後:2010/12/15(水) 20:10:30 ID:h2i3L9930
成年漫画から一般誌に移って、エロ漫画モドキを描いてた連中は
全員成年漫画に出戻りだろうなw
俺は成年漫画だけ描いてくれてるほうがうれしいが。
308名無したちの午後:2010/12/15(水) 20:25:08 ID:DbviCn6n0
橋下は思いつきや思い込みで発言するところがあるからなぁ
関前市長はもう歳で出馬しないのかな?
平松はねーけど、橋下もねーだろ
維新勢力が伸びるのも不安だわ
309名無したちの午後:2010/12/15(水) 20:41:08 ID:NQ2479b80
橋下はリア充で子だくさんだから、「規制大いに結構!子供の安心な未来のために
所持規制は大阪から始めます」とかいいだすよ
310名無したちの午後:2010/12/15(水) 20:47:19 ID:fXo6iaft0
子どもがたくさんいるからこそ、親のエゴによる
「ジュニアアイドルなどの写真集やDVD(ロリ・実写)は規制すべき」
と言っている。
架空のものに規制をかけると言っている石原と、
現実のものに規制をかけると言っている橋下ではまったく異なる。

まぁ、橋下の怖いところは、瞬間手のひら返しでもあるんだが。
311名無したちの午後:2010/12/15(水) 20:51:57 ID:KQZPxJ7t0
橋下は大阪市手中に収めても満足できず、そのまんま東と同じく国が悪いと言い出して国政に打って出るだろう。
府知事に立候補したときはどうかしらんけど、今は総理総裁の座を頭に描いて行動してるように見える。
やりたいことはどう考えてもワンマン政治なんだから。
方向性は関西経団連べったりだけどね。
国政に懲りて名古屋市長になった河村のほうがいいわ。
312名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:02:21 ID:h2i3L9930
>>311
どう考えても合議制でよくなるとは思えないんだが。

低迷した経済は開発独裁型でないと浮上するのは無理だろ。
そのために府に権力を集中させてリーダーシップとスピード感のある政策が求められると思うんだが。
今のままじゃ、あちこちで足の引っ張り合い、あっちの話を立てればこっちが立たず。
いつまでたっても先には進まんよ。
313名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:08:23 ID:A/j/cg2m0
強力なリーダーシップを持った奴に引っ張って貰うにしても
船頭が橋下や石原では、より良い未来できなく奈落の底に引っ張って行かれそうな悪寒
314名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:15:35 ID:yS6ZEGWjO
551
315名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:18:19 ID:h2i3L9930
>>313
いい方向に行くか、悪い方向に行くかわからんけども
悪い方向に行けば選挙で辞めさせたらいいわけだよ。そうゆうもんでしょ。

地方分権ってのは地方の府知事や県県知事その先の州知事に権限集中させて行きましょうってことだったのでは。
で、国は地方のやることに口出しせず国防や年金とかそうゆうことだけにする小さな政府を作るんでしょ。
たしか民主党もそうゆう方向行きますって言ってたと思うんだけども。
316名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:32:14 ID:NLDACfhGO
タブー描写が排除されるだけで二次エロ自体は消えないのに騒ぎすぎ
描写や売り方をより厳格にガイドライン決めるだけだろ

コミケは何十万人の来場客相手にゾーニング大変じゃろうが
317名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:42:01 ID:K0/z4+2BO
25日はアヒルoffするで
318名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:44:13 ID:g4X83E150
勝手にせいや


聖夜だけに
319名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:46:37 ID:h2i3L9930
明日は、スーパーストリートファイター4のアーケード版稼動の日です。
日本橋のセガアビオンにも入ります。
念のため。
320名無したちの午後:2010/12/15(水) 21:49:48 ID:jx1EahVY0
一部の廃人しかやらない格闘ゲーが、また稼動始めるのかw
321名無したちの午後:2010/12/15(水) 22:10:13 ID:1vE+I2lgO
>>317
アヒル見てお互い気分を高揚させた後そのまま…

のカップルだらけだぞ
322名無したちの午後:2010/12/15(水) 22:12:13 ID:dakKuKTE0
今日仕事帰りにアヒルちゃん見に行って来た
寒かった
323名無したちの午後:2010/12/15(水) 22:16:38 ID:iqQ8f+6ZP
>>321
他人がどんなセックスするか想像するだけで妙に興奮しない?
324名無したちの午後:2010/12/15(水) 22:47:56 ID:r1txELKB0
>>319
PS3版やったけど無節操にキャラを増やし続けた末路って感じ
それはともかく自分でも驚くほどつまらなかった
何でこんなの面白がってたんだろう
もう格ゲはジョジョ3部みたいな原作愛ありきでもない限り生涯やるまい
325名無したちの午後:2010/12/15(水) 23:36:48 ID:mB+PUReX0
大阪はとりあえずは新基準の検討はしない模様

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000593-san-soci
326名無したちの午後:2010/12/15(水) 23:45:11 ID:4qzV3Oge0
>>319
スパ4まだ稼動してなかったのかw
家庭版からスパン開きすぎな気がしてならな
327名無したちの午後:2010/12/16(木) 00:13:44 ID:zJqZk+9a0
家庭用で練習できる上にネットで対戦も出来るのに
今更ゲーセンで100円突っ込む意味って何なの?
328名無したちの午後:2010/12/16(木) 00:14:45 ID:RDNn82UyO
西川きよしが出んのが不思議やと書こうとしたが
議員より芸人やってるほうがローリスクハイリターンで議員年金もあるから

計算高い人間ならもう議員なんぞやらんなあ
329名無したちの午後:2010/12/16(木) 00:39:13 ID:JSiZMWG30
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/photos/20101215-00000504-sanspo-base.view-000

鳥谷かっこええなあ…w鳥谷は自分から
このポーズをすることはないと思うけどw
330名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:13:10 ID:L5fgIyjrO
>>327
対戦相手に灰皿投げる醍醐味があるじゃないか
331名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:16:10 ID:couQVfzh0
>>327
>>330みたいにゲームでキレる人を眺める醍醐味があるじゃないか
332名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:16:20 ID:DWuhvTRM0
>>327
対戦で芽生えた熱い友情を確かめ合うんじゃねーの
333名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:25:05 ID:RDNn82UyO
アーッ!
334名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:28:29 ID:couQVfzh0
実際ゲーセンでのお喋りは楽しいしな
相手も同じゲームが好きだって分かってる分話しやすいし
話しかけると嫌がる人もいるけど
335名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:28:38 ID:xRnmVh9x0
>>327
新キャラが追加されてる。
各キャラに調整もいれられてる。
336名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:44:34 ID:JSiZMWG30
>>334
そういうの良いなあw楽しそうだ。
近くでリアルファイトになってるのを見たことしかないやorz
格ゲーは弱いけど、リアルでは強いみたいな…。
337名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:55:22 ID:couQVfzh0
>>336
最近は逆にリアル格ゲーになってる奴をあんまり見なくなった気がしてたけどまだいるんだな
話しかけてみると意外とみんな気安く応じてくれるよ
338名無したちの午後:2010/12/16(木) 02:26:30 ID:JSiZMWG30
>>337
そうなんだ、良いねえ。俺のやってるのは、プリキュ○アデータカードダスなんだけど、
機会があれば話しかけてみるようにするよ。
339名無したちの午後:2010/12/16(木) 02:46:11 ID:gFDtUnvA0
私はポケモンなの
340名無したちの午後:2010/12/16(木) 03:00:41 ID:e8L+QhHC0
>>324
ジョジョも大概だけどな。
作品好きだからやってたがカウンターの減り具合や未来への遺産に関しては
ペットショップが異常に強すぎるし
341名無したちの午後:2010/12/16(木) 03:07:47 ID:e8L+QhHC0
ゲーセンここの住人はいかないのか?
マジアカや麻雀格闘倶楽部やらないの?

戦国大戦
見たけどかなり癖がありそうで、流星デッキの基本待ちキャラの自分は無理っぽいや
342名無したちの午後:2010/12/16(木) 03:32:34 ID:curQd3rcP
BLAZBLUE、MJ4、ボーダーブレイク、マジックアカデミー、アイマスくらいかな
音ゲーは出来ないけどミュージックガンガンとかいうのは下手でも楽しい
てかBLAZBLUEも先週新バージョン出たししばらくは格ゲーコーナーが大変なことになりそう

と、まあおいといて
CDROM版コミケカタログってまだ置いてる店あった?
今日買いに行こうと思うんだけど
343名無したちの午後:2010/12/16(木) 04:14:37 ID:vlRUJr1WO
ボーダーブレイクS1になった俺登場。ザンギで暴れて来るわ。
344名無したちの午後:2010/12/16(木) 04:23:04 ID:couQVfzh0
>>343
今までどれだけセガにお布施してきたんだよww
345名無したちの午後:2010/12/16(木) 06:41:11 ID:NsvjxOM10
        |                 i,
    ‐-  |  ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
        | :l      ,リ|}    |. }
    ‐-  |. |          ′    | }
        |、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ< 
    ‐-  |...}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|
        |..゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   
    ‐‐  |ヽ        {:.    lリ
        |ーi       ^ r'    ,'
    ‐‐  | ヽ.   ー===-   /
        |   \    ー‐   ,イ
    -‐  |   .  ヽ、_!__/:::|\
346名無したちの午後:2010/12/16(木) 06:47:56 ID:g+SQdrlaO
ゲーセンはタバコくせえしぼったくりのゲームばっかだし全然行かなくなったな
あれPCやPS3買ったほうがマシだろつかHD5770買った
347名無したちの午後:2010/12/16(木) 08:48:56 ID:MjfO6G6SO
マジアカは廃人向け記憶ゲーになってからやらなくなった
348名無したちの午後:2010/12/16(木) 09:16:53 ID:lsVAjTG/0
マジアカは使用キャラがリストラされて、やる気無くした
349名無したちの午後:2010/12/16(木) 09:26:01 ID:6/MvxManP
飲み会の後に、皆で体感ゲーをやりに行くってコースも随分前に無くなった。
オッサンになって、そういう盛り上がり方を止めたのもあるけど。
350名無したちの午後:2010/12/16(木) 10:05:24 ID:nrGEG8iJ0
>>323
つれの家行って、つれの両親で妄想を膨らませたり、姉妹で妄想を膨らませるんだな。
そういう遊びはしなかったなあ、惜しいことをした。
351名無したちの午後:2010/12/16(木) 10:28:04 ID:0owmBTk00
>>348
8で復活するらしいぞ喜べ
352名無したちの午後:2010/12/16(木) 11:42:02 ID:u55YzHgI0
    _
 /, -‐ヽ    いまさらだが、
 '、/ノノV、)
  | l !゚ヮノi   >>1には、エロいAAを貼る掟じゃなイカ?
 <、<j vi>>
   tbb
353名無したちの午後:2010/12/16(木) 12:09:22 ID:FW0ZfL9AO
寒過ぎる
354名無したちの午後:2010/12/16(木) 12:12:18 ID:oufpNgb80
俺らキモデブオタが数人集まればええんや
物凄く暑苦しいで
355名無したちの午後:2010/12/16(木) 12:17:33 ID:/xjzf9dWP
「野球部の練習にジャマ!」 野球部員の親ら、せっかく芝生化した中学校グラウンドに重機持ちこみ芝生剥がし
追加された土砂を使って整地…大阪
 
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101216-OYO1T00220.htm
356名無したちの午後:2010/12/16(木) 12:30:20 ID:6O8aWISeO
>>310
はしもとはんって利に聡いから二次元は大丈夫かもしれん

まあ東京がどうなるか
357名無したちの午後:2010/12/16(木) 12:50:46 ID:FXVFRJ95O
ゆりしーも次回マジアカは復活なんだよな
アケマスは日本橋から消えたけど・・・
代わって入ったのは案の定ミクさんという
358名無したちの午後:2010/12/16(木) 13:16:37 ID:QrQIFJ4B0
最近このスレ見てなかったなんだけど、最近のトレンドは何だい?
359名無したちの午後:2010/12/16(木) 13:32:25 ID:xG9OEX/N0
大たこ
360名無したちの午後:2010/12/16(木) 16:00:44 ID:curQd3rcP
梅田ミストにアイマス残ってるのが唯一の救い
仕事帰りの自分を癒してくれる
361名無したちの午後:2010/12/16(木) 16:07:00 ID:JubGykWt0
>358
東京で規制成立
362名無したちの午後:2010/12/16(木) 16:44:59 ID:9q6zCvPI0
シャイニングハーツの抽選会行ったやつ報告よろ。
363名無したちの午後:2010/12/16(木) 17:20:28 ID:couQVfzh0
>>362
ハズレで参加賞もらってきた

14時ごろ行ったけど自分のほかに1人くらいしか居なかったよ
ゲーム自体の人気もアレだし、平日の昼間だしね
364名無したちの午後:2010/12/16(木) 17:40:59 ID:yESWnQTj0
>>362
11時前に行ったけど俺しかいなかった
色紙欲しかったけど、当然ハズレだった
その後、開店直後のザウルス行ってきたけど50人くらいの長蛇の列
モンハン持ったオタクが大量に並んでたよ
365シャイニングウィザード:2010/12/16(木) 17:49:45 ID:DBUlIKmjO
日本一悪いことしてるたこ焼き、喰い損ねたわ。

366名無したちの午後:2010/12/16(木) 17:57:39 ID:E40yI2ZQ0
密着取材だか知らないが
報道番組は残念だ、なんとかならなかったのか?行政批判とも内容ばかり・・・

バックに朝鮮人がいんの?
367名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:03:37 ID:nrGEG8iJ0
たこ焼き屋の背景のほうが気になるね。
かなり儲けてただろうし、ビルやテナントくらい持ってそうなんだが。
368名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:10:25 ID:zYcrTrJK0
一部コメンテーターに長年放置した大阪市にも責任がある
とか言ってる馬鹿は何様なんだろうか
369名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:15:51 ID:HdLj0IUFO
大たこはたいしておいしくない
無くなったところで本気で惜しんでる人はそんなにいない

この2点を押さえてないと、全然違う印象を受ける人もいるんだろうな
370名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:18:42 ID:zYcrTrJK0
並んでまで喜んで喰ってるのは大概観光客だからな
371名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:21:54 ID:E40yI2ZQ0
どうみても
モザイクで批判してたのが大多数の意見であって
スーツ着ていた明らかに関係者の
またやるべき!!周りにもファンがいた!!是非やりましょう!!
さすが朝鮮人って感じだわ
372名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:22:30 ID:p/ANny/I0
そういやいつの間にかメロン付近のampm前のたこ焼き屋無くなってたな。
何でなくなったんだろ、いつもお世話になってたのに残念。
373名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:24:13 ID:cZfjK3Uo0
なんさん通りの角のゲーセンとスーパーポテトの間だったかな?に7−11も出来たな。
この界隈もどんどん店入れ替わるなぁ
374名無したちの午後:2010/12/16(木) 18:25:38 ID:couQVfzh0
>>372
そうそう
中で座って食えるし、懐かしいビンのコーラ置いてあったりして好きだったのになあ
375名無したちの午後:2010/12/16(木) 19:32:39 ID:+Y1dEKWx0
シャイニングハーツってコラボ企画でツインエンジェルが出るヤツだっけ?
376名無したちの午後:2010/12/16(木) 20:50:49 ID:NbgDIYsK0
抱き枕カバーてどこで売ってる?
メーカー品は祖父で見かけるんだけど、エロゲ特典とか同人のが欲しいんだけど、
リブレットかまんだらけぐらいでしか見ないし、そこらもモノが少ない
377名無したちの午後:2010/12/16(木) 20:53:34 ID:7CYXyfqk0
>>368
知ったかぶりのおばちゃんコメンテーターに多いよね
378名無したちの午後:2010/12/16(木) 21:09:47 ID:couQVfzh0
>>376
昔はK-BOOKSで見た気がする
今もあるかどうかは知らん
レンタルショーケースにもたまに入ってるね。基本的にぼったくり価格が多いけど
379名無したちの午後:2010/12/16(木) 21:21:05 ID:UEXbqTL30
>>378
らしんばんにいっぱいあったきがする
380名無したちの午後:2010/12/16(木) 21:29:52 ID:vlIE9zZF0
>376
Kブ、らしんばん、(たまに)イオシスにある。
らしんばんが数的に一番多い。
381名無したちの午後:2010/12/16(木) 21:45:45 ID:curQd3rcP
多分>>376が言ってるリブレットってらしんばんのことだと思うの
382名無したちの午後:2010/12/16(木) 21:55:08 ID:GcFgj7DB0
昔はジョーシンキッヅランドにあったんだがな
コスパ、ラビット、気楽屋はどうかなあ
383名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:04:53 ID:owpRACi+0
都条例は弁護士の橋下知事お墨付き
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00333753.jpg
出版界は勉強不足
('A`)大阪ももう終わりや…
384名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:14:56 ID:Tqe4t7R8P
出版界が勉強不足なんじゃなくて糞原と猪豚が圧倒的に説明不足な上に
説得する所か反発に対して挑発しながら喧嘩売ってるから話がこじれてるんだろうに
そもそも勉強して懸念を払拭するように話するのは施策を実行する行政側の仕事だろうがハゲ
385名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:16:32 ID:cZfjK3Uo0
山のようにメールは送り続けてるんだけどね。

・定義を納得の出来る内容で明確化すること
・対象年齢以上に対する流通には一切口出しをしない事
・有害図書指定の過程を公開すること
・出版側の異議申し立ての権利を作っておくこと

これらの点を守ってくれるのなら、ゾーニングそのものには反対はしないよ。
ただ、東京のやつみたいに、誰が決めるのか公開しない、かつ定義があいまいな状態での規制は絶対反対
386名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:23:36 ID:cZfjK3Uo0
大阪の場合、気にかかるのはジュニアアイドルの件だな。
無論、子供が訳のわからないうちに親が勝手に話を進めているのは論外だけど、
中学の特に3年生なんかだと、自らの意思で出演している場合もあると思うんだよな。
その辺の折り合いがどうなるかって問題はある。
387名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:25:34 ID:6/MvxManP
義務教育も終わってない子供を働かせるのは異常。
388名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:26:11 ID:4XCFxRsx0
>>385
ゾーニングそのものに反対してないなら、むしろ「自分が納得できるライン」を
提案したほうが話は早いんでね?
389名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:27:40 ID:vlIE9zZF0
自らの意思だろうがなんだろうが、厨房が水着だのなんだので
グラビアやDVDに出てる時点でOUT.
そもそも16歳未満がそんなのに出てる時点で、
「それを許す育て方をした保護者と社会の責任」という論理になってしまう。
390名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:38:04 ID:cZfjK3Uo0
>>388
あくまで俺個人の考え方だけど、
「レイプ、輪姦の描写が作中の過半数を占め、なおかつ被害者が救われないまま終わっている作品」だな。

大人でもこういう作品を読んで寝込んだ、って人も少なくない描写なわけだから、
(こういう言い方すると好きな人には申し訳ないが)子供のころからトラウマになるような作品読ませることもないと思う。
影響されて犯罪がどうのというより、そっちの面で心配ではあるなぁ。

ただし、レイプの描写が過半数であっても、被害者が最後救われている(気に病まずに社会復帰しているなど)場合は、
最終的に明るく終わっているからあってもいいんじゃないかな?って気はする。

逆に、今既にR指定になっている普通の成年コミックで、そういった描写がないものは解禁してもいい。
もちろんゲームも同様。エロがあるってだけで子供に見せない、は筋が通らないよ。
391名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:39:07 ID:+Y1dEKWx0
>>389
その理屈が通るならジャニーズとかAKBとかアウトなんだから
そっちも規制しろよってことになるだろ。
ドラえもんの静香ちゃんの入浴シーンがOKで、他のマンガの女の子の入浴シーンはダメって言うなら
その差の理由はなんだよってことになるだろ。
392名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:49:18 ID:couQVfzh0
>>390
被害者が救われない結末をもって読者に問いかける作品は、エロに限らずいくらでもある気がする
そういった作品と単純な陵辱エロマンガ、区別がなかなか難しそう
393名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:52:03 ID:4XCFxRsx0
>>390
だが「判断力と責任能力の乏しい子供に倫理観より先に情報を与えるのはいかがなものか」
という意見は当然ながらあり、相応の理もあると思う。

つまるところは「見たい」「見たくない」の話に互いがタテマエ論を敷いてるだけ、とも
いえるので、ゆえにタテマエ同士の利害の落としどころがあれば本音がどこにあろうが
黙らざるを得ない。(もしくは新しいタテマエを用意するか)
現に今回の条例も調整はなされてるわけで、「まったく話が通じない」わけではない。

今回はそういう「利」「理」を説くより先に反対側も「非難」「無効化」に走ったのが一番の問題かと。
規制する上には、当然推進側にも「市民」がいて、そっちをむげにするわにいかないのが行政の
立場なのに、一まとめで非難したら、そりゃ硬直化もするわさ。
394名無したちの午後:2010/12/16(木) 22:52:22 ID:Rel8Hoe2O
>>383
橋下の言ってることは、表現の自由の内容そのものの直接規制じゃなくて
売り方を規制する間接的な方法規制だって言ってるんだと思う。

その点で議論が噛み合ってないと主張してるんだと思う(憲法的・法律的に見て)。

特に賛成してるとか以前に。
395名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:00:05 ID:cZfjK3Uo0
>>392
うーむ
やっぱり難しいかなぁ。

寝取られものに多い浮気、不倫描写はともかくとしても、実際に体を痛めつけている陵辱描写は好ましくなかろうと思うが、
言われてみれば、あえてレイプさせたまま終わることで訴えかけてる作品もあるんだよなぁ。

>>393
確かにそれもあろう。
が、それなら「先に倫理観を与えておけばいいのでは?」という声もあってしかるべきだろうと思う。
実際俺はそう考えていて、性教育でも倫理教育でも小学校からやればいいって思ってる。

なのに、なぜ「これはまだ早すぎる」ってことになるのだろうか。知識を持つのに、なんで早い遅いなんて概念が出てくるのか。
俺はそれが疑問でならない。
396名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:04:43 ID:GcFgj7DB0
だから法律が何でも解決できるわけ無い事に気が付けよ
良い規制と悪い規制があるわけじゃないんだ
規制である以上、良くも悪くも規制と言う手錠と縄で駿河問い状態なるんだから

しかも結局は萌〜とかザウルスの垂れ幕とかそういうのが気にいらないだけだし
70歳で社会的立場にある人には日本橋もアメリカ村も消えて欲しくて仕方ない
神の国を穢す不貞のやからなんだろうかからこれからの規制はただ事では無い

結局はこの国の人が規制を認めるのか 認めないのかだけ
個々の禁止は話しが別
397名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:06:08 ID:4XCFxRsx0
>>395
だから、そういう話を押し込んで詰めていけばよかったのに、と思う。
相手を詰まらせたらはい論破!なんて話でもないだろう。
正解はないんだから。落としどころを見据えて話すりゃ良かったのに、
とにかく大騒ぎして「お引取り願いませんか」と頭下げに来るのを待つ、
ってやり方選んじゃったよね。

後、個人的には書くほうが「規制」を意識する必要はあまりないと思うんよ。
せいぜい自分の書くものが「劇薬」だ、くらいに思っとけば。
そりゃ「書いた奴は臭いメシ食わせるぞ」、みたいな話なら別だが。
398名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:06:11 ID:couQVfzh0
法律で何でも解決しようとするのはダメな傾向だよなあ
子供の教育とか、子供に与える情報なんて本来は親の教育の範疇なのに
399名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:06:35 ID:xRnmVh9x0
>>394
売り方を規制するのなら、条例作る必要なくね?
一部雑誌・コミックを有害図書指定にしたり、コンビニに置かせないようにするだけでいい。
なぜ中身にまで言及してるのかがわからんわけよ。
400名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:10:26 ID:GcFgj7DB0
出来れば駿河問いに反応して神原駿河が出てこないのはこのスレ的にダメじゃん
401名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:17:22 ID:cZfjK3Uo0
>>397
確かに騒ぎすぎた感はあるよね。
お互いに一歩たりとも譲歩せず、感情論vs感情論の構図になってしまった。
これじゃあ話し合いのテーブルなど設けらるはずもない。

その結果として残念ながら東京では可決されてしまったけど、反省点は見いだせたって気はする。
感情論に走らず、冷静かつ合理的な説得がいかに重要か、ってことだよね。
402名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:21:47 ID:Rel8Hoe2O
>>399
俺もそう思う。

上で書いた「出版社に勉強して」って言った真意は、概念区分を理解して
その上で、「事実上の萎縮効果がある」って反論するなら橋下は理解不能とまでは言わないはずってことだけ。
403名無したちの午後:2010/12/17(金) 00:07:26 ID:xKorcbVl0
○“さかなクンさん”と呼ぶべき?NHK広報局がTwitterで呼び捨てを謝罪○12/16

きっかけは、NHK広報局公式アカウントによる「さかなクン!ヽ(*´∀`)ノ」
というツイートでした。
さかなクンを“呼び捨て”しているとして、他のユーザーから「さんをつけろよデコ助野郎」「さかなクンさん!」といったリプライ(返信)が広報局
のアカウント宛に集中、ついには広報局が
「先ほどのツイートで、さかなクンさんを、さかなクンとお呼びしてしまいました。
たいへんな失礼をいたしました。申しわけありません。
お詫びして訂正いたします。何卒ご容赦ください」「失礼いたしました 」と謝罪の
ツイートをする結果になっています。
404名無したちの午後:2010/12/17(金) 00:08:49 ID:GcFgj7DB0
世間知らずなだけだ そして規準がわからんNHK
405名無したちの午後:2010/12/17(金) 00:16:35 ID:sak1S/Eh0
>>398
実際教育現場では親のしつけや家庭での教育に言及することは
タブーらしい

トンデモ論のゲーム脳なんかが教育関係者の間で重宝されるのは
ああいう風に言えば、馬鹿な親にもゲームばっかりさせてたらダメだ
って言いやすいからだそう
あれは原因と結果の混同で、子供に無制限にゲームさせてるような
しつけのできない親の元では当然勉強ができない子供に育つっていう
それだけのことなんだけどね
406名無したちの午後:2010/12/17(金) 00:25:09 ID:shhR+sou0
>>405
ダメじゃん 
たこ焼食べてると虫歯になるとかと同じ
407名無したちの午後:2010/12/17(金) 01:25:19 ID:+NmI9znm0
まあ、結局自分の育て方じゃなくて、他の言い訳がほしいだけか
それよりも性教育をそろそろ気合入れてやった方がいいと思うんだが・・・
恥ずかしいから教えにくいとか健全じゃないとか色々あると思うが
ちゃんとした方がいいだろ。
408名無したちの午後:2010/12/17(金) 01:38:11 ID:cCh7Axfq0
>>403
待ってましたとばかりに突っ込んでる連中、ドヤ顔で謝罪してるNHK、お約束で記事にしてる奴
この生温い腐りきった共犯意識がたまらなくウザすぎる
409名無したちの午後:2010/12/17(金) 02:47:00 ID:qrCc67f60
>403
リアルタイムで、フォロワーがツッコミ入れてNHK_PRがゴメンちゃいしてるの見てたけど
あの流れをどう読み解いたら >403みたいな不敬罪を侘びろみたいな解釈になるのか
さっぱりわからん。
410名無したちの午後:2010/12/17(金) 03:56:38 ID:0nrJ8bejQ
いつの間にかもしもしが規制されてた運営にカキコしようとしたが
不明なリファレンスが…の表示がでて書き込めない
411名無したちの午後:2010/12/17(金) 04:57:34 ID:jfPEVSHuO
今日は金曜日じゃなイカ
412名無したちの午後:2010/12/17(金) 04:58:09 ID:9AYOgyS60
無鉄砲のラーメン食べたい。アソコ、
微妙に行動範囲外だから困るんよね。
413名無したちの午後:2010/12/17(金) 05:16:54 ID:9AYOgyS60
>>411
イカ娘もう少しで終わるね…。落ち着いたら二期やって欲しい。
414名無したちの午後:2010/12/17(金) 06:23:28 ID:r8xJsmWm0
ツイッターは基地外の集まりなの?
415名無したちの午後:2010/12/17(金) 06:47:57 ID:yim0zM1n0
人が多いから基地外も多いんだろ
全員コテハンの2chみたいなもん
416名無したちの午後:2010/12/17(金) 06:55:17 ID:ytOscjcu0
>>384

橋下は7人の子供の親だから「子供の教育にいい漫画アニメだけがあったらそれでいいでしょ」
って発想だぜ
417名無したちの午後:2010/12/17(金) 08:58:36 ID:nVWrwYi0O
もうツイッターも下火だろ
418名無したちの午後:2010/12/17(金) 10:03:45 ID:mUTxb4Zd0
>>413
予告でイカちゃんに次回最終回と言われた時は食いかけのハンバーガ噴出したわw
2期あるんだろうな、2期。
419名無したちの午後:2010/12/17(金) 10:11:02 ID:mUTxb4Zd0
昨日のニュースでやってたけど、
橋下は小中学校のグラウンドを子供の情操教育のためと称して天然芝に植え替える事業やってんだな。
でも天然芝ではまともな野球の練習ができないんで野球部の父兄が天然芝を除去してしまったというニュース。

石原にしても橋下にしてもうわべだけ見てて、物の本質が全然わかってないという証拠だな。
こいつらの思いつきだけで迷惑をこうむるのはたまったもんじゃないな。
420名無したちの午後:2010/12/17(金) 10:19:54 ID:mUTxb4Zd0
昨日のシャイニングハーツ抽選会のTony直筆色紙、もうヤフオクに出てるw
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138120690

20万ぐらいいくんかねw
421名無したちの午後:2010/12/17(金) 10:26:45 ID:oNIppwoEO
>>419
それは野球部の親が全面的に悪いぞ。

何度も話合いをして特別にある程度整地もしてる。
納得した上で合意もしたのに自分勝手に一部の親がブルトーザーで芝をめちゃくちゃにした事件だよ。
422名無したちの午後:2010/12/17(金) 10:32:08 ID:mUTxb4Zd0
>>421
しかしもともと、グラウンドを芝にしなければ何の問題もなかったわけだろ。
税金使って人に嫌がられることしてるってどうかと思うが。
423名無したちの午後:2010/12/17(金) 10:37:29 ID:mUTxb4Zd0
あと、橋下は芝を草原の草かなんかと勘違いしてるようだが、
芝はものすごく耐性弱いんだぜ。とくに人工的に植えたようなやつ。
子供が半年も芝の上で遊んでてたら、芝が枯れてすぐに地肌が見えてくる。
公園で芝の中に入るなとか書かれてるのはそのせい。
424名無したちの午後:2010/12/17(金) 11:00:40 ID:q7czbTV90
公立学校のグラウンド芝生化はどうしようもねえ愚策だと思ったけど、そんな愚策掲げても府民の支持を
得て知事になった以上はしょうがねえ。
425名無したちの午後:2010/12/17(金) 11:03:08 ID:wkQeUv/l0
>>422
嫌がっていたのは野球部関係者だけだし…
何時の世も少数派の意見は無視されるのが常
426名無したちの午後:2010/12/17(金) 11:24:54 ID:Ws+sd45i0
野球は老害のスポーツ
427名無したちの午後:2010/12/17(金) 11:37:57 ID:iNDFIrTnP
高校の時、学生総会で野球部の部費が全体の半分だった
別に甲子園行ってるわけでもなく市内で勝って負けてしてるだけなのに
428名無したちの午後:2010/12/17(金) 11:41:49 ID:6804AVD70
公園三大迷惑スポーツ

・野球
・サッカー
・ランニング
429名無したちの午後:2010/12/17(金) 11:57:53 ID:Mqyc7myz0
数年前に上宮の卒業生(普通科)の友人から、野球部がしょっちゅう集団万引きしてたけど
特別扱いで購買部のおばちゃんも教師も見て見ぬ振りをしてたって聞いたことあるから
未だ変に特権意識のある奴が多いのは事実。

芝無断除去の親もそんな意識だったんだろうな。
430名無したちの午後:2010/12/17(金) 12:11:24 ID:HI7WUyhW0
>>428
ゴルフも入れてくれ
431名無したちの午後:2010/12/17(金) 12:11:25 ID:ppqxNG2wO
ミルキィは二期あるだろうから安泰だぜ
イカ二期もみたいけどバチバチアニメ化まだー?
432名無したちの午後:2010/12/17(金) 12:28:36 ID:iXHptlcXO
>>428
ロードレーサー
車道でおどるあの子たちじゃま
どくきのこ相当
433名無したちの午後:2010/12/17(金) 14:50:28 ID:hQ5yup1iP
ロードレーサーは大人のスポーツだからそんなことはない
一部マナーの悪いのはいるけど、大多数が人格者だな
434名無したちの午後:2010/12/17(金) 17:22:10 ID:Cc2KOBMY0
道交法無視しまくりのあいつらが人格者w
435名無したちの午後:2010/12/17(金) 17:39:36 ID:nUGJka1z0
ピスト乗りが暴虐の限りを尽くすのは、自転車好きとして申し訳なく思う。

彼らは自転車屋にも滅多に来ないから、啓蒙しようがないんだよね。
荒い運転がかっこいいと思ってる節もあるし。
436名無したちの午後:2010/12/17(金) 17:39:58 ID:ZM2Bc3MK0
野球の邪魔になるから天然芝刈ったってのがよくわからんな
プロ野球は基本人口芝で上でやる訳だし、メジャーリーグになると
球場の基本は全面天然芝ですやん。芝の上で野球やればいいんじゃねーの?
437名無したちの午後:2010/12/17(金) 18:30:24 ID:nxR3eAFq0
>436
金をかけまくって手の入った芝生ならな
ここのは芝の禿げたところが多々あるボコボコのグラウンドだろう

芝を入れる前に反対しないとね
438名無したちの午後:2010/12/17(金) 18:36:37 ID:HI7WUyhW0
>>420
もう17万行ってるじゃないか
出品してるのは東京の分で不人気の緑だから
大阪のシスター出てたらいくら位行ったんだろうな
10個くらい買ってクジもっと引きたかったぜ
439名無したちの午後:2010/12/17(金) 18:58:42 ID:/bqxyIE4P
虎の穴、店内リニューアルしてた
エロ本は3階へ移動し、2階は本棚半分程度減らしてかなり広くなってる
ミニ野球できるほどのスペースが出来た。店内走り回っても大丈夫
440名無したちの午後:2010/12/17(金) 19:13:03 ID:4dmTbkZW0
メディオの3階も広くなったな。
今まで2個中央に並んでた本棚が1個になって、もう一個は壁際に敷き詰められてた。
その結果、中央が広くなった感じ。これでゆったりと品定めが出来るようになったな。
441名無したちの午後:2010/12/17(金) 19:22:18 ID:gG/ryBKV0
虎は同人誌が2階で、3階がその他書籍だろうといつも思う。
何を売って飯食ってるのかと。
虎にしか卸してないとこが無くなればメロン一択なんだけどな。
442名無したちの午後:2010/12/17(金) 19:28:27 ID:nxR3eAFq0
二階にエロ置いたらゾーニングが面倒だろう
メロンみたいに野放しって方がどうかしてる
443名無したちの午後:2010/12/17(金) 19:29:44 ID:HI7WUyhW0
俺みたいなハゲたおっさん相手にまで年齢確認してくるメロンが野放しとかは無いわ
厳しすぎて買いにくい
444名無したちの午後:2010/12/17(金) 19:49:57 ID:0vnY1fM80
虎でしか買えないものとかラノベの特典欲しいときしか使わないなぁ
メロンのほうが何となく買いやすい。何でなのかわからないけど
445名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:18:12 ID:OI2cAK0XP
微々たるボーナスで、英エアロレザーから革ジャンを個人輸入した(馬革のA−2)。

オッサンになり、何を着て良いか分からなくなったので、
もう革ジャン+ジーンズ+ブーツで押し通すことにした。

長持ちするから、金も節約できるし(インナーはユニクロで・・・)。

ここは平均年齢が高いと思うけど、皆は服装に困らない?
俺みたく金の無いオッサンができる恥ずかしくない服って、選択肢が無いよね。
446名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:27:03 ID:IBaPBsPj0
>>445
MASHで放出品を買うんだ。M65のジャケットとパーカを買った。
447名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:27:52 ID:gslkUG1c0
革ジャン似合うジャン
448名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:29:07 ID:4cRBnijl0
>>445
通販+雑誌に記載してる奴で対応してる。

ファッションにはお金はほとんどかけてない。
財布と時計くらいだわブランド品

周りには貧相とか言われるが・・・無職だからそんな金かけれない。
449名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:33:53 ID:0nrJ8bejO
休日はジャージで良いと思う服屋もポン引きも声をかけてこない
450名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:35:05 ID:OI2cAK0XP
軍物は俺も属性持ちだけど、M65は若い子用ってイメージが付いちゃってない?

歳取ると相応の服を着ろって風潮だけど、そんな金は無いよ。
アパレルってリーマンショック前の感覚を引きずってるよね。

残業も無くなり、一層ド貧乏となった俺には当時も今も縁遠いよ。
451名無したちの午後:2010/12/17(金) 20:47:38 ID:IBaPBsPj0
M65はおっさんのアイテムじゃん。タクシードライバーを筆頭にクレーマークレーマーとか
おっさん主人公が着てるし。
452名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:00:30 ID:OI2cAK0XP
M65は流行ってイメージが変わっってない?
ラバーブーツもいつの間にか女向けみたくなってるし、印象操作って凄いな。
453名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:00:34 ID:shhR+sou0
虎3回にエロマンガと同人誌を置いたのか?
同人誌激減じゃないの?
454名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:02:49 ID:yMz4Bc0B0
>>453
明らかに例の条例から判断しての移動だろ
455名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:17:51 ID:q7czbTV90
>>452
ワークマンへGO!
安全靴にドカジャンが楽。
カバン、帽子、ジーパンでごまかせる。
スーツも安いし楽だぜ。
456名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:24:44 ID:Ij18KIoB0
>>443
ポイントカードに身分証明書登録すればいいだけだろ?
エロ関係なら大体500円以上だから、ポイントカード提示すれば済む話。
身分証明書も持てない人間なのか、それともただ単に頭悪いのか?
457名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:25:52 ID:Ij18KIoB0
>>444
虎は入り口が腐女子スペースになったからじゃね?
458名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:26:39 ID:OI2cAK0XP
>>455
無茶苦茶言わないでくれw
30代の普通の服装をしたいんよ。
やや貧乏な程度で、みすぼらしさを感じないあたりの。

で、悩んだ末にアメカジに逃げる事にした。
スウェットでなく、タートルを着るなどでオッサン向けにアレンジして。
459名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:28:12 ID:4dmTbkZW0
っつーかよくよく考えてみれば、とらの成年コミックコーナーは、以前別店舗が入っていた離れのスペースだったよな?
それが3Fに移動したってことは、2Fのあの離れ小部屋はどうなったんだ?
460名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:29:16 ID:iNDFIrTnP
デュエルスペース(笑)とか
461名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:30:07 ID:MWQClkT50
服装に迷うならスーツでも着てろ
誰にでも似合う
462名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:31:00 ID:G1exrEk4O
>>453一般分は二階に移動してるから問題ないと感じた
463名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:31:07 ID:shhR+sou0
39歳の小父さんでも聞いてくるよ
464名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:36:05 ID:RCvDu7NL0
見た目気にするなら、まず痩せないとな
465名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:44:04 ID:OI2cAK0XP
>>464
通勤の足を自転車に変えてから、適性体重をキープ中。
定期代も懐に入るし二重にお得ですよ。

クロスバイクは本当におすすめ。
466名無したちの午後:2010/12/17(金) 21:55:31 ID:0vnY1fM80
帰りはいいんだけど行きで汗だくになりそうで怖い
467名無したちの午後:2010/12/17(金) 22:01:00 ID:RCvDu7NL0
自転車乗りって、クロス馬鹿にしてるけど、メチャ便利だよな〜
ママチャリからステップアップしたら、世界変わったわ
468名無したちの午後:2010/12/17(金) 22:03:37 ID:gBuxnjF+0
でも、お高いんでしょう?
469名無したちの午後:2010/12/17(金) 22:15:53 ID:OI2cAK0XP
>>466
体が出来てくれば、汗は殆ど問題ないよ。
もちろん暑い時期はどうしようもないけど。

>>468
5万〜
高いのは止めといたほうが良いよ、気楽に駐輪できるメリットを無くすし。
470名無したちの午後:2010/12/17(金) 22:40:56 ID:OMo1PjOS0
変なメットみたいなの被った半ズボン、タイツ姿のチャリンコ乗りが
スーパーカブの俺を余裕で追い抜いていってワロタ
471名無したちの午後:2010/12/17(金) 22:50:05 ID:/bqxyIE4P
ローディはヨドバシでレーパン姿で入店するから嫌われる
472名無したちの午後:2010/12/17(金) 22:51:40 ID:czYyRjziO
年末年始はフィギュア的な意味で忙しくなりそうだ
クリスマスとかどうでもよくなってきた
473名無したちの午後:2010/12/17(金) 23:03:54 ID:fpLrgaXH0
年末年始はフィギュアいっぱい出るの?
普段買わない俺に教えてくれ
474名無したちの午後:2010/12/17(金) 23:09:19 ID:rm13bP+LP
>>443
カード出せば年齢確認されないだろ?
475名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:12:16 ID:m2j21CJa0
ライダースは長持ちするっちゃするんだが、ジッパーが壊れた時かなり面倒くさいのが難点
476名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:26:43 ID:FQSKtziHP
オリジナルジッパーに拘らなければ、カドヤは良い仕事をするよ。
エアロレザーも本国に送ればオールドのストック品で修理してくれる。

バンソンはタロンでなく、現行のYKKに換えられるのが痛いな。
性能は圧倒的に良いけど。
477名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:45:08 ID:m2j21CJa0
>>476
ブクマしてきた。ありがと(・∀・)
478名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:15:18 ID:rgFU6JOvO
全身ユニクロの俺には何の事だか
479名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:22:44 ID:40VbG+wO0
M65が若向けだのオッサンだの言ってるが
年齢以前にお前らが着るとガチに見えるという懸念をした方がいいのでは
480名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:28:12 ID:J9TyLWYq0
ジッパーやらレザーとか難しい言葉使うんじゃのう。
もう少し、わかりやすい言葉で説明しておくれやす。
481名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:33:21 ID:3yWaaeiSP
>>478
だっせwww
まあ全身ジーンズメイトの俺に勝てる奴このスレにはいないだろ
482名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:43:06 ID:oQK24xep0
お前ら、大阪版AKBのNMB48って観にいく?

12月3日に閉館した「baseよしもと」の跡地が本拠地なんだってさ。
若手芸人はみんな京橋花月へ移動なんだろうか。
483名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:54:11 ID:J9TyLWYq0
>>482
残念ながら、俺はアイドルオタじゃないので…。
ジュニアアイドルの女の子なら見に行きたいんだけどなあ。
484名無したちの午後:2010/12/18(土) 01:59:17 ID:ROjYSIxk0
わなかカップル、花月年配層カステラ呼び込み対面アイドルオタ・・・・・・
カオス過ぎてジュンク堂にすら行く気失いそう。
485名無したちの午後:2010/12/18(土) 02:21:10 ID:280eu5t30
>>482
ワッハ上方が入ってたフロアにbaseよしもとは移転だよ
ジュンク堂も入ってる同じビル内の移転だよ
486名無したちの午後:2010/12/18(土) 02:32:44 ID:aXNpahwf0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138120690
この色紙って何種何枚用意されてたんだ?
大阪と東京合わせてどんくらいあったん?
487名無したちの午後:2010/12/18(土) 02:35:49 ID:iWJjivS/0
>>486
今は価値があるけど、旬を過ぎると1万円でも入札なくなるからなぁ
以前風の谷のナウシカのセル画に給料2か月分つぎ込んだ俺の経験談
488名無したちの午後:2010/12/18(土) 02:44:08 ID:J9TyLWYq0
今回、枚数が少なければ逆にどうなるか気になるね。
お気に入りの絵師さんじゃなくて良かったよw
いくらお金があっても足りなさそうだ。
489名無したちの午後:2010/12/18(土) 03:13:23 ID:1OP+Evw50
>>437
写真見た感じだとむしろ野球やってた部分だけボコボコに枯れてるように見えた。

>>439
また同人誌のスペース狭くなるのか。勘弁してくれ。
つか3階にエロ集約して一般同人2階に降ろしてくれよ。
会計一度にまとまって助かるんだが。
490名無したちの午後:2010/12/18(土) 04:11:10 ID:nQntXvO80
>>445
一冊でいいからファッション誌買ってから悩め
491名無したちの午後:2010/12/18(土) 06:39:32 ID:VZJXATDlO
>>483
大阪でのJr.規制店頭いつからだっけ?
物によっては買っとくかな
492名無したちの午後:2010/12/18(土) 07:08:17 ID:T1AIlje50
>>482
ワッハ上方跡地に新しい劇場作るとかじゃなかったか
493名無したちの午後:2010/12/18(土) 08:45:36 ID:rhEd11+O0
>>492
ワッハの移転話が消滅したから、当然新劇場の話もなしになったのでは?
494名無したちの午後:2010/12/18(土) 08:45:47 ID:1cTzCyhO0
俺も冬服に困ってたんだ
ワークマンってなんか新鮮で安くて良さそうだな
ジュニアアイドルにももてそう
495名無したちの午後:2010/12/18(土) 10:02:42 ID:ssJ6Ds590
彼女がいてもいないフリをするのが2chの処世術だと半年ROMって悟った


496名無したちの午後:2010/12/18(土) 10:19:26 ID:x8fclurs0
>>465
似たようなことしてて通勤途中に事故って
労災がおりなかった奴がいるから気をつけろよ
497名無したちの午後:2010/12/18(土) 10:38:22 ID:1cTzCyhO0
>>495
タバコは吸いません、違法ダウンロードしませんってもの追加で
なんであんなに喫煙者やダウソ連中を叩くんだろうな
498名無したちの午後:2010/12/18(土) 11:34:36 ID:F3TESAzv0
そら違法ダウンロードは叩くだろ
お前アホなの?割れ厨なの?
499名無したちの午後:2010/12/18(土) 11:36:07 ID:P45A08nM0
違法ダウンロード自慢を所構わずする馬鹿は叩かれて当然だとは思うけどなぁ…
喫煙は場所守ってやる分には別にいいと思う
500名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:07:56 ID:jsS39vgPO
正月と言えば福袋だが、まだ情報は来てないんだよな?

毎年カード屋の福袋買ってるが楽しみだわ。
501名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:13:32 ID:unlXmymL0
在庫押し付け袋
502名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:37:15 ID:qZcGJmV+0
>>501
確かにそうだけど夢をこわすこと言わないで><
日本橋で福袋発売するところってあるの?
503名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:42:19 ID:eaO7+tfS0
大晦日とか元旦も各店普通に営業してんの?
504名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:46:46 ID:VZJXATDlO
>>502
ライバル増やしてどうすんねん
終わってから言うやろ
505名無したちの午後:2010/12/18(土) 13:21:42 ID:oQK24xep0
ソフマップの去年のゲーム福袋2010は(竹)だけ在庫押し付けの糞だったな。

・携帯ゲーム機本体福箱(竹) 15,000円 → PSPgo+保護フィルム

・TVゲーム機本体福箱(松) 20,000円  → PS3(薄型)+スタンド+HDMIケーブル

・デュアル液晶携帯ゲーム機本体福箱(梅) 10,000円 → DSi+保護フィルム


PSPgoなんて全然売れてないんだから、在庫処分として入れたんだな。
今年に入って大幅値下げしたにもかかわらず全然売れてないから
来年の福袋にも入ってる可能性大。
506名無したちの午後:2010/12/18(土) 13:24:38 ID:al/cTtBiO
それよりエロゲ2011円セールが楽しみ
507名無したちの午後:2010/12/18(土) 13:26:10 ID:fhL7EGr8O
今日は
正月ごぶごぶSP(再)
あるで
508名無したちの午後:2010/12/18(土) 13:51:00 ID:3TfRyjwV0
それよりも、次のごぶごぶの放送時間は決まったのか
509名無したちの午後:2010/12/18(土) 13:53:16 ID:rAYkq2WRO
今日アヒル見に行かなイカ?
510名無したちの午後:2010/12/18(土) 14:06:37 ID:cPKg/HKa0
ワッハホールに「baseよしもと」移転
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK201011250059.html
511名無したちの午後:2010/12/18(土) 14:12:31 ID:h/8zKQIE0
>>509
でも、男同士でアヒルなんか見て友達に噂されたら恥ずかしいし・・・。
512名無したちの午後:2010/12/18(土) 14:32:35 ID:3yWaaeiSP
とら改装して歩きやすくなったな
513名無したちの午後:2010/12/18(土) 14:55:50 ID:oo3ZUt2MP
> アヒルなんか見て
屋上な
514名無したちの午後:2010/12/18(土) 15:19:38 ID:rgFU6JOvO
>>482
気合いの入ったステージを見せてくれるなら
ソフトボール部レベルの地味子でも見たいかも
515名無したちの午後:2010/12/18(土) 15:51:23 ID:al/cTtBiO
とら2階広っ!
同人誌は一般も成人向けも買うからめんどくさくはある
目的がゾーニングならしゃーないけど
3階は山姫の実大量入荷が壮観やった
516名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:23:16 ID:nvHKvVrb0
最近流行ってる ゾーニング ってなに?

象でするオナニーとか
元旦に食べる餅や野菜の入った煮物か
517名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:25:20 ID:yByzRp90O
とらでケンカ発生www
518名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:30:57 ID:5xR9WNl50
>>516
エロ本の例で言うなら、それを買わない人や買ってはいけない人が、売り場自体に入らなくて良いようにすること
ゾーン(区分する)+ing
519名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:48:22 ID:GQc32lzd0
>>515
虎的には1階なんだけどなw
一階にはゲマズ入ってるから二階って表現になっちゃうんだけど
520名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:49:18 ID:Zy+8u2pZ0
>>517
kwsk
521名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:56:19 ID:xwXpKu650
ゲマを追い出して1Fを一般向け、2Fを18禁同人、3Fを18禁PCと成コミにすればちょうどいいと思わなくもない
522名無したちの午後:2010/12/18(土) 16:58:53 ID:oQK24xep0
テナント料って一階は格段に高くなるでしょ。
1階の広いスペースなんて使っても、あんまり旨みはないと思うな。
523名無したちの午後:2010/12/18(土) 17:01:49 ID:GQc32lzd0
ゲマズでテナント料払って採算とれてるんなら虎の方が売り上げ良いんじゃないのかなぁ
524名無したちの午後:2010/12/18(土) 17:04:51 ID:unlXmymL0
大掃除始めるからお前らになんか福袋でもやるわ^^
期待しとけよ
525名無したちの午後:2010/12/18(土) 17:05:27 ID:TwfGGOER0
追い出すってどうやって
とらが大家とかならできるかもしれないけどさ
526名無したちの午後:2010/12/18(土) 17:07:17 ID:unlXmymL0
地下一階のバイト君元気かなぁ・・・
527名無したちの午後:2010/12/18(土) 17:41:25 ID:Gc4AocVb0
3階にエロ統一するのはええけど
レジの数増やせ
あれじゃ年末年始、大混乱するんとちがうか。

2階広くなったのはいいけど
中小出版社の新刊の棚がなくなってしまったのはマイナスかね
528名無したちの午後:2010/12/18(土) 18:45:56 ID:xL5Ke8ub0
すまん教えてください
とらのあなってコミケの新刊が入荷するのいつぐらいなの?
529名無したちの午後:2010/12/18(土) 19:09:58 ID:B4KPFmUf0
早いところはもう売ってる
530名無したちの午後:2010/12/18(土) 19:21:10 ID:K8LsoSmEP
エーツーで12月26日まで中古全品10%引きセールしてた
531名無したちの午後:2010/12/18(土) 19:25:10 ID:unlXmymL0
俺やで!
なんかプラモたくさん出てきたで!
電気系ガジェットもたくさんやで!
532名無したちの午後:2010/12/18(土) 19:51:41 ID:x7tIHhXmP
>>526
今は亡きエロゲ屋だな
店名忘れたけど
533名無したちの午後:2010/12/18(土) 19:56:19 ID:S9MgQp+w0
でじぱれっと
534名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:11:26 ID:PWwQ0T6H0
>>519
日本橋の虎で1階と言う場所は、中古同人を扱ってる場所のこと。
よく間違えやすいが、あの場所(2階の旧UNITの真下)も同じビル。
535名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:14:08 ID:rOVCp44S0
ゲマズの地下(階段下)の売れ残りガチャガチャ売り場は
場所的にかなり無駄な気がしてならない。
536名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:34:08 ID:7xv/Hj5j0
>>530
10%引きと言いながら高額商品とか金額上乗せして売ったりするからなんとも言えない。

後ここ随分前からネット通販では10%引きだったよ。
537名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:50:54 ID:i8qlE1KE0
エーツーといえば200円福袋という危険極まりないものが売ってたな
538名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:53:55 ID:unlXmymL0
(;゚д゚)ゴクリ…
539名無したちの午後:2010/12/18(土) 20:58:01 ID:7xv/Hj5j0
>>538
通販の駿河屋の同人福袋はゴミにしかならないよ。

・・・過ぎて破棄も出来ないし
540名無したちの午後:2010/12/18(土) 21:39:16 ID:PWwQ0T6H0
>536
エロゲフロアのことはわからないが、1階の家ゲは去年の正月辺りの10%引きセールの時に
ほぼ全商品値上げしていたな。手間と値札代考えればそんなに儲けも無いと思ったものだ。
541名無したちの午後:2010/12/18(土) 21:41:14 ID:7xv/Hj5j0
>>540
一階はWANPAKUじゃなかったけ?
和歌山とかに店があるゲーム屋

542名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:15:45 ID:TvclHihQ0
>>535
あの場所は何やってもダメな気がする
崇り?
543名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:20:52 ID:PWwQ0T6H0
>541
そう、わんぱく。
544名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:31:26 ID:PWwQ0T6H0
>542
入り口が狭い、店頭(地下)までの距離が長すぎる、
閉店時間が早い(ゲマの管理下なので、ゲマが閉まる数十分前に
閉店作業に入られる)
と、デメリットが多すぎる。毎週行えるライブ会場ぐらいにしか
使い様は無いだろ。
なんばにあのスペースがあれば、吉本のミニライブ会場辺りにでも
使えそうだが。
というか、あの地下のスペースって、あのビルの後ろ半分しか無いよな。
なんで地下1階を1階の半分のスペースにしたんだろ、しかも手前の半分
ではなく奥の半分だけ。距離遠すぎるわ。
545名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:35:53 ID:TvclHihQ0
>>544
階段もエスカレーターにしないとダメだろ

あそこで路上ライブやればいいのにな邪魔だしあれ
546名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:40:06 ID:0RBPfcAA0
あの建物ってもともと何だったんだろう?
547名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:14:25 ID:4nS7buNm0
あの地下で声優のイベントやったときはさすがに引いた
東京から来てくれた声優さんに申し訳ない気持ちになった
548名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:44:14 ID:DyATLCecO
>声優イベント
その間に通り魔かキ〇ガイに階段部分を占拠されたら完全閉鎖空間になる恐怖
→ファンがパニックになりエロゲ展開が!
549名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:46:06 ID:4nS7buNm0
ていうかあそこ倉庫じゃないの?商品の搬入荷受けするとこでしょ
550名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:46:07 ID:rAYkq2WRO
虎3Fにテンガ売ってた
551名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:46:31 ID:yByzRp90O
>>520虎の同人売り場に行く踊り場でオタ同士のケンカ。
すれ違いざま状況を見ただけだが、一方が階段で「遅い!退け!」と抜かそうとしたら、言われた方がマジギレした模様。(´・ω・`)かなりの大声だったが、すぐ終わりました(´・ω・`)
552名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:56:40 ID:h/8zKQIE0
やっぱり、声のデカイ奴が勝つんだね
553名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:03:23 ID:JhBE+IafP
オタショップで喧嘩とかよくできるなw
口喧嘩だとしても加速して殴り合いにでもなったら警察呼ばれて補導された挙句、家に電話行くとか怖すぎる
隠れオタにとってはそんなことになったらぞっとするわ
554名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:08:32 ID:2OO7MGG40
社会人にもなってケンカとかありえない。
エビゾーじゃないけど、失うものが多すぎるよ。

慰謝料にしても一殴り100万だっけ?
555名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:09:17 ID:9QNHhTZK0
人生捨ててる社会人経験ゼロのヒキニートと、
社会人やりつつ隠れヲタやってる奴、これに社会経験が無い学生やら、
数年前のアキバブーム以降動物園代わりにしてる貧乏アベックやら、
DQNチンピラまでやって来る訳だから、トラブル起こらない訳が無い。
556名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:12:00 ID:GSAJnqNi0
>>550
海老蔵の写真張ってたコーナーかw

ところでなんば店のマスコットキャラ
いつの間にか3姉妹になってるが
以前むっくが漫画で描いてた大虎小虎コンビはもうお蔵入りなのかね
557名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:13:31 ID:5Zu6fqb90
寸止めオナニーを楽しんでいたら、
まだ射精したくもないのに暴発してしまったorz
フィニッシュはお気に入りのシーンで抜くと
決めていたのに最悪だわ…。
558名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:26:07 ID:Mg5yVspAP
11PMの藤本の顔で抜いたようなものか
559名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:38:44 ID:kOkJ663E0
楽しんでて思わず暴発とか幸せじゃないか
俺、数年前からオナニーの際に父親の顔とか男友達の顔とか
嫌な思い出とかがフラッシュバックするようになって
意識すまいとすれば余計蘇るし
集中して射精なんてできた記憶ないぞ
これ一種の精神病じゃないかと思うんだがこんなこと医者に言えんしなあ
560名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:05:25 ID:V+xiapKX0
階段とか恐竜のエスカレーターで後ろでイライラするヤツはなんであんなに焦ってるんだろう
561名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:07:20 ID:c4PEUbk80
>>558
たとえが古すぎる気がするがw
562名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:13:18 ID:MMK/bjvZ0
>>560
エスカレーターで止まると後ろの奴が舌打ちしたり背負っているカバンを蹴ったりされるよね。
エスカレーターでは立ち止まって昇るのが常識なのに知らない馬鹿が多すぎて困る。
563名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:19:26 ID:Rb/JfZR+0
エスカレータは携帯チェックタイム
ちゃんと言ってくれたら次のフロアで順番ゆずるのにね^^
564名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:19:54 ID:XVEowHyN0
大阪ではエスカレーターは歩くものだろ
565名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:20:35 ID:x9/byMDX0
お腹すいたが今開いてるスーパーは玉出のみ…
あそこの弁当には手を出したくないし困った
566名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:21:15 ID:x9/byMDX0
ザウルスの下りエスカレーターで止まってるボケは氏ねばいいと思うよ
567名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:22:17 ID:BzNWv/chP
グルメシティも24時間だが

つーかマクドじゃだめなんかw
568名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:26:48 ID:SWQ3Kvur0
エスカレーターで急ぐんは危険だぞ〜
よくあるだろ?エスカレーター走ってこけて将棋倒しって事故が。

本人がクラッシュするのはそいつの勝手だが、周りを巻き込むもんだから始末に負えないわああいうのは。
569名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:39:25 ID:c4PEUbk80
右側は立って左側は歩く用に空けるんじゃだめなの?
570名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:45:10 ID:5Zu6fqb90
>>565
平野のイオン行きなはれ。
571名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:47:34 ID:2RoqA6fUO
>>559
コピペじゃないかと思たが読みかえしてワロタww
572名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:50:07 ID:Xl1QBM3U0
>569
それで大体あってる。
しかし問題は恐竜のエスカレーター。
見事に人ひとりしか通れる幅が無い。

>562
>エスカレーターでは立ち止まって昇るのが常識なのに知らない馬鹿が多すぎて困る。
自分の常識が世間全てで通用する常識と思わない方がいいぞ。
デパートや駅などでは歩行を禁止するようにしているが、
祖父恐竜はエスカレータでの歩行を禁止していない。
だってなぁ、店員でさえ階移動する際に普通に歩くか走るかで移動してるからなぁ。
恐竜の非常階段は、店員でさえも移動の為だけに使用出来ない設定。
573名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:50:23 ID:2RoqA6fUO
>>568
今は将棋倒しとか玉突き事故って放送じゃ使えないんだよな
574名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:01:18 ID:c4PEUbk80
将棋倒し →日本将棋連盟が抗議
ドミノ倒し→日本ドミノ協会が抗(ry
玉突き事故→日本プロポケットビリヤード連盟が(
575名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:15:13 ID:BzNWv/chP
>茨城・潮来市で乗用車4台がからむ玉突き事故

そっちは使ってんじゃね?
逆にビリヤードのほうを玉突きっていうことが少なくなったよーな
576名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:15:44 ID:Wa+uMEBm0
>>565
オリジン弁当は24時間営業の店舗多いよー
あとラーメン屋も4時までとかやってる店も多い
577名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:25:48 ID:9QNHhTZK0
本当、日本橋スレは、どこも似たような話題がループするなぁ・・・



161 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:15:47 ID:yRfkAsZ60
ザウルスのエスカレーターは立ち止まっちゃダメなんだぞっ!歩けデブども

166 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:30:12 ID:Yme0fYC60 [1/2]
>>161
エスカレーターは本来歩いちゃだめなんだぜ

167 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:31:00 ID:AzCkKMPC0 [2/3]
>>161
今日ザウルスのエスカレーターで、
「ヒィーッ!」とか「フゥーッ!」とか異常な鼻息出しながら、
エスカレーター上でバンバン足踏みしてたデブがいたけど、あれお前か?

あれじゃ前の奴も凍り付いて動けないだろw

後、エスカレーター止まったら危ないから足踏みはすんなよ。

168 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:32:43 ID:SDx7dowm0
ほんとデブとハゲはどうしようもないなぁ〜

169 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:32:47 ID:+pGy1ON40 [1/2]
そんなに急ぐならエレベーター使えばいいのに
ザウルスのエレベーターは早いぞ
ビックカメラのエレベーターみたいに待たなくてよい

171 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:47:38 ID:+pGy1ON40 [2/2]
5Fか7F目当てのキモメン達はエレベーターを使いなさい
578名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:25:54 ID:MMK/bjvZ0
関ローのアニメ実況覗いたけど、犯罪者予備軍多すぎ
これだからアニメオタクは嫌われる。
579名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:57:55 ID:V+xiapKX0
568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2010/12/19(日) 02:49:05 ID:kRxpB57R0
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep24362.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep24363.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep24364.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep24365.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep24366.jpg

アニメ自体やってることが犯罪レベルだろ
580名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:59:46 ID:2RoqA6fUO
俺妹来週最終回かイカちゃんとざくろも終わったら年明けから
ジュエルペットしか見るもん無いやん
581名無したちの午後:2010/12/19(日) 03:00:49 ID:XVEowHyN0
想像だけならどんな犯罪犯してもいいんだぜ
582名無したちの午後:2010/12/19(日) 03:02:59 ID:/oFPW1kM0
ルパンか?
583名無したちの午後:2010/12/19(日) 03:05:20 ID:2RoqA6fUO
何でもかんでもアニメのせいにしたら犯罪者だらけの
ルパン三世とワンピースなんか危のうて見られへんやん
584名無したちの午後:2010/12/19(日) 03:05:24 ID:KAq1xhPv0
マック
ビックマック売り切れ・・・マックで打ち切れってあるの?
585名無したちの午後:2010/12/19(日) 04:12:46 ID:oiDNFTewO
たしかにワンピとかやばいな
海賊とか言い逃れできないねぇ
586名無したちの午後:2010/12/19(日) 04:25:02 ID:eMf8o83r0
>>580
俺妹は化物語みたいにweb配信で12-15話をやる予定だから、もう少しだけ続くぞ
587名無したちの午後:2010/12/19(日) 04:31:56 ID:2RoqA6fUO
>>586
教えてくれてアリガd
588名無したちの午後:2010/12/19(日) 04:47:04 ID:T8EG7nE90
海賊は存在自体がアウトだな
589名無したちの午後:2010/12/19(日) 06:56:49 ID:5Zu6fqb90
>>577
日本橋スレは、このスレしか存在しないものと思っていたよ。
他にも色々あるんだね。
590名無したちの午後:2010/12/19(日) 06:57:38 ID:FjAmjD3iP
おまいら、おはよう。
バイクツーに行こうと早起きしたら、寒すぎワロタ。
京都市4℃。

しばらく家で停滞します。

591名無したちの午後:2010/12/19(日) 07:13:03 ID:ah1bB3uXP
あの電気街の界隈に住もうと思ったらどれくらい家賃かかるから?
というより住めるのかなあの辺り
592名無したちの午後:2010/12/19(日) 07:35:12 ID:FjAmjD3iP
http://www.athome.co.jp/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E6%B5%AA%E9%80%9F%E5%8C%BA/kr_01-1_15_27-lst_27111_1.html
予想してたけど、少し南に下がれば底無しだな。

恵比寿町でバストイレ別の、一般向け物件でも2万円台からあるから凄い。
593名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:02:00 ID:Wa+uMEBm0
安すぎワロタ
あの辺古いアパートつーか文化みたいなの結構あるからな
594名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:31:28 ID:fgf9ut8kO
>>592
底はあんだろ
0円路上つうのが
595名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:33:31 ID:SWQ3Kvur0
2万2千円ねぇ
そこまで安いと、何か問題があるんじゃないかと疑いたくなるな。

あるいは、いわゆる「いわく付き物件」てやつか?
596名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:37:57 ID:9acgJFVj0
おい、俺のアパートのってたけど俺の払ってる金額より3000円安いぞ?
どういう事だってばよ?
597名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:40:20 ID:BzNWv/chP
>>596
相場が上下することがある。
大家と交渉するのもアリ
598名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:42:31 ID:9acgJFVj0
>>597
交渉なんて出来ないよなぁ
交渉するくらいなら黙って出ていってやる
ちょっと頭に来た
599名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:49:33 ID:fridPlw20
>>596
部屋の向きや日当たり、角部屋かどうかで家賃は変わってくるぜ
600名無したちの午後:2010/12/19(日) 10:57:07 ID:1lnf+hnq0
>>596
契約時期によっても賃料は変わる。
空き部屋にしておくくらいなら数千円安くしてでも埋めたいから
人の移動の少ない時期は安めになる。

家賃5万円の部屋を2ヶ月空けておけば10万円のマイナス。
2千円安くしてでも埋めれば50ヶ月以上住み続けない限り
賃料を下げたことによるダメージは無い。

また、仮に5千円下げたとしても、契約更新時に賃料を上げる
上げ幅を他の部屋より高くすればそれほどの損にはならない。
601名無したちの午後:2010/12/19(日) 11:23:48 ID:Min587Ht0
10年前よりは今のほうが家賃相場は安いだろうな
602名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:03:13 ID:5Zu6fqb90
>>596
新聞でも同じこと言えるわなあ。
近隣ではウチだけなのかもしれないけど、
毎日スポーツ新聞付けてくれたりしてたよ。
一軒一軒サービスが異なるなんてザラだと思うよ。言わないだけで。
603名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:38:18 ID:OVp1UsoZ0
契約更新の時に言えば安くしてくれるらしい?
部屋の探し方みたいな本に書いてあった。
604名無したちの午後:2010/12/19(日) 13:19:23 ID:x9/byMDX0
日本橋近辺で2万台で住みたい
ネットに情報が載ってましたって
賃貸仲介屋回ってみ。甘かったと痛感するから。
去年の俺がそうでした。結局月5万の所で落ち着いた
それでも相場以下、築20年のチョンが多いマンションでした

西成、風呂なし、トイレなし、周りは基地外、4畳半、騒音問題、ヤクザ、治安悪、外一歩出ればホームレス
このくらい揃えれば月2万円台もあるにはある
基本ネットに乗ってる異様に情報は全部釣り物件です
605名無したちの午後:2010/12/19(日) 13:20:24 ID:x9/byMDX0
異様に→異様に安い
606名無したちの午後:2010/12/19(日) 13:40:05 ID:Q28gsgQtP
>>604
安さで釣って来た客に売り切れました、といいながら5万円のとこ薦めるらしいね

昔、某雑誌で(裏物ジャパン?)で西成の3万円マンションに入った編集者の記事があったけど
部屋の前でおっさんが酒飲んで溜まり場にしてたり、おっさんに部屋覗かれそうになったり、
鍵かけてるドアノブが頻繁に動いたり(空き巣?)台所の窓が突然開いたり、郵便物盗まれたり
おばちゃんに葬式で金ないので金貸してくれと言われたり、管理人と自称するじじぃに管理代立て替えたので払え、と言われたり
普通の人ではきつそうだな。住人に舐められたら終わり
607名無したちの午後:2010/12/19(日) 13:56:34 ID:3pO5OM6t0
さすが韓国にもっとも近い国
608名無したちの午後:2010/12/19(日) 13:59:38 ID:1KqUNuFh0
日本で一番治安の悪いトンキンのことか
609名無したちの午後:2010/12/19(日) 14:15:45 ID:8mlIRqKX0
トンキンハウス思い出した
610名無したちの午後:2010/12/19(日) 15:03:49 ID:VfvT1VDyO
今阪急乗ってるんだかエロゲソングが流れまくってる。
フリズムまーじかるとか鳴っててわらた
611名無したちの午後:2010/12/19(日) 15:08:26 ID:VfvT1VDyO
どっかの客の音楽が暴走してるだけだった
612名無したちの午後:2010/12/19(日) 15:16:14 ID:bW8kexHl0
今年もポニヲで始まりポニヲで終わった一年だったな
613名無したちの午後:2010/12/19(日) 15:32:39 ID:MMK/bjvZ0
自分語りのウザイ書き込み止めろよ
614名無したちの午後:2010/12/19(日) 15:54:46 ID:46yrBeJe0
なんでラグビーは弱いのにアメフトは強いんだ(対関東)
615名無したちの午後:2010/12/19(日) 16:05:15 ID:JdhUVkPyO
韓国に近いといえば福岡じゃね?
616名無したちの午後:2010/12/19(日) 16:42:47 ID:+obE60CX0
東京は犯罪などの都合の悪い数字は
都やマスゴミが隠すからな
617名無したちの午後:2010/12/19(日) 17:01:42 ID:8FWatNT+0
そういえば俺入居するときに5万から4.5万に家賃値引いてもらったな
618名無したちの午後:2010/12/19(日) 17:15:53 ID:2RoqA6fUO
真新しい襖の下張りに御札が張ってありそう
619名無したちの午後:2010/12/19(日) 18:00:34 ID:wxVQh3uxO
鋼の錬金術師一番くじ十五回引いたらB〜E賞各1、F賞×2、G賞×1、H賞×4、I賞×4…明日死ぬかもw
620名無したちの午後:2010/12/19(日) 19:18:57 ID:MMK/bjvZ0
>>619
ネタに食いついてやるよ
クジ引いてなぜ明日死ぬの?
621名無したちの午後:2010/12/19(日) 19:26:23 ID:PankuSiJO
>>620
食費使っちゃったんじゃね?
622名無したちの午後:2010/12/19(日) 19:46:49 ID:wxVQh3uxO
>>620-621
ご、ごめんほぼダブらずに揃ったんでうれしくてつい…気を悪くしてすまない。
623名無したちの午後:2010/12/19(日) 19:53:24 ID:rN8cEADS0
>>572

>デパートや駅などでは歩行を禁止するようにしているが、
>祖父恐竜はエスカレータでの歩行を禁止していない。

亀になるが、これって「歩行禁止なんてどこにも書いてない(キリッ」って事でしょ?
あそのこのエスカレーターは本当に少しの振動とかで簡単に停止しちゃうのに歩くの推奨してる訳ないわ。

電子レンジで猫を乾かしてはいけませんレベルの話だから張り紙や注意書きがないんだろ。
624名無したちの午後:2010/12/19(日) 20:15:14 ID:KrEGpyvm0
    /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は33歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、卒業してからは特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /

      ___
     /     \
   /        \
   /::::::           ヽ
   |:::::          i
   ヽ:::        __/
   /::::        \
   |:::         _)
   |::::         i
   \___、_____  ノ _)
625名無したちの午後:2010/12/19(日) 20:44:42 ID:9QNHhTZK0
>>624
>アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…

この第一歩を踏み出す勇気があるなら、
いずれ何とかなるんだけどね。
626名無したちの午後:2010/12/19(日) 21:29:27 ID:oaVzCGjh0
ハロワの求人も、まず書類送らせてそれを返送せずお祈り状送ってくるだけなのがほとんどだよな
さらっと見ただけでシュレッダー送りになってるんだって簡単に想像できるけど
627名無したちの午後:2010/12/19(日) 21:45:17 ID:9QNHhTZK0
>>626
31の時に会社潰れてハロワ通いで34社受けて内定3件、
35で転職した時は8社目で決まった所がブラックで2週間で辞めて、
次を決めるまでに14社受けたわ。
今は4年前より厳しいだろうし、
お祈り状に挫けず続ける根性が必要だよ。
628名無したちの午後:2010/12/19(日) 21:47:43 ID:5kRsI6EN0
諦めたら終了だしな
大阪でも東京でも自殺者多いけど
629名無したちの午後:2010/12/19(日) 21:50:01 ID:AXbTw7n10
まぁ諦めないのは肝心だな。
求人出して無いとこでも、熱意次第で雇ってくれる事もあるっちゃあるぜ。
収入は期待出来んが。
630名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:05:46 ID:+obE60CX0
今もう派遣すらもあんまりないもんな・・・
負けクズでも就職できるような焼酎ブラックは躁鬱で死ねるし
もう親が死んだら俺も死ぬと思う。
631名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:14:37 ID:MMK/bjvZ0
>>630
やる気があるなら中国語をマスターしろ
英語を話す人は多いが、中国語を話す人はまだ少ないので、需要はある。
努力しないで死ぬと簡単に書くなよ
632名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:22:35 ID:HFw4BYxp0
中国語は日本語がそこそこできる中国人を雇うからダメ
ヒンディー最強
633名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:56:38 ID:y/Lt46g+0
久々に日本橋訪問。年の瀬売りにはまだちと早い頃合か。

そんな本日の日本橋昼飯事情

http://imepita.jp/20101219/686440

飯のバリエに困らないのはホントいいことだ。
634名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:58:03 ID:+obE60CX0
結局は満足度が高いポミエに突撃してしまう
635名無したちの午後:2010/12/19(日) 22:59:45 ID:+obE60CX0
>>631
たぶん努力する才能がないから負けクズになるんだと思う.
ってか中国人が心底大嫌いなのに中国語マスターとか無理ゲーすぎる
636名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:02:23 ID:Mg5yVspAP
>>633
どこ?
637名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:04:03 ID:Rb/JfZR+0
最近つけ麺を食うようになったんだが、あれ食い物としては欠陥商品だな
湯がくのに時間がかかるから提供遅いし、
冷水で締めた麺をつけるからつけ汁が冷めていく
あつもりやっても大盛り以上だと結局冷める
638名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:05:30 ID:SWQ3Kvur0
これだけ飲食店ネタが多いなら、次スレからバシ界隈(南北は日本橋駅以南恵美須町駅まで、東西は堺筋以西南海の高架まで)
の飲食店マップでも作るか?

上の方にも「大王ってどこだよ?」って人いたけど、スレで話題になってる店でも場所知らんって人多いと思うし。
ちなみに俺はポミエ?ポエミ?なる喫茶店の場所は知らん。
639名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:07:14 ID:Rb/JfZR+0
ポミエは地図に載っとるがな
あとB級グルメ板というものがあってな
640名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:11:38 ID:Mg5yVspAP
俺はエロゲ板のお前らと雑談したいんだよ
B級グルメ板なんか嫌
641名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:15:47 ID:BzNWv/chP
うどん大王も>1の地図でわかるがな
まぁそこからさらに、 (A)なんば〜日本橋をクリックしなきゃならんのは
ちとメンドーかもだが
ttp://www.cat-a.jp/denden/d_map/map_a3.htm
642名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:16:31 ID:Xl1QBM3U0
>>623
店員がエスカレータで歩くor走ってるぐらいなのに、客に注意するわけないんだが。
というか、恐竜で店員がエスカレータ移動中にぼけーっと突っ立ってたら普通に上司に怒られる。
643名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:25:45 ID:5Zu6fqb90
今日は少交女と最終痴漢電車3買った。
3回は抜いてから寝ることにするぜ!
644名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:27:55 ID:5kRsI6EN0
最終痴漢電車3の絵師いいよな
645名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:31:26 ID:y/Lt46g+0
>>636
黒門(日本橋駅前)のファンサパロット。
日替わり日曜メニューのカオ・カー・ムー(豚足煮込みご飯)。

じつはこれが食えるタイ料理屋は大阪でもそう多くない。


646名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:48:29 ID:y8q3W2Iu0
>>645
数年前の開店当初に食べに行って二度と行くもんかと思い・・・
・・・写真見たら豪い正面になってるんだが店変わったのか?

647名無したちの午後:2010/12/20(月) 00:00:14 ID:UQ2e3xNE0
>>644
エロくて良いよね。前作もお世話になったので、今作も買った。
表情とおっぱいがエロくて最高なんだよなあ。
648名無したちの午後:2010/12/20(月) 00:14:32 ID:PaED2WgG0
テレビでやってた相棒の劇場版が面白かった
細かく伏線張ってたり、テーマもあったりで丁寧なドラマになってて感心した
649名無したちの午後:2010/12/20(月) 03:39:25 ID:w+DlJS8z0
>>635
よし、中国人から金を搾り取ってやるつもりでマスターするんだ。
650名無したちの午後:2010/12/20(月) 06:57:54 ID:vpT7XYQh0
今日からアルバイト、脱ニートだぜ。
人生初の労働にドキドキが止まんねえ!
651名無したちの午後:2010/12/20(月) 07:07:27 ID:PYD0WebM0
やっぱ無職率が高いのか?

ホント一度ドロップアウトすると再就職難しいよな。
2年前に親が倒れたから、実家に戻り病院通ったりで会社辞めた。
今年になって植物状態の親が無くなってしまい、周りからはどうすんの?状態だよ。

生活できててもやっぱ就職しろ心配だとか言われるし

その間は
雇用開発行ったり、古物の資格取ったり、オークション転売とかで生活には困らないレベルまでなったけど。
いざ再就職でハローワーク行っても無いし、
ほんとパチ屋なんかに就職しなければ良かったと後悔だよ。
再雇用はパチ屋しかないし、QMくらいじゃヒラと変わらないし、給料良いけどけしてやりたくない
652名無したちの午後:2010/12/20(月) 09:31:15 ID:XjX7ZCaE0
>>651
俺も似たような境遇だったけど、親が駐車場とテナントビル、ハイツを何軒が残してくれたおかげで余裕で喰える。
家賃収入なんて出て行かれたら終わりだって言われるけど、もう俺一人が一生贅沢に暮らす分ぐらいの金はある。
ハイパーインフレでも起これば別だけど、次元の違う話だしね。
30半ばまで月に1日の休みもない地獄のような勤めをして、
そこから数年24時間親の介護をし続けた(老人ホームは絶対嫌という本人の意思を尊重して)。
もう残りの人生自堕落に過ごしても自分の中ではバランスが取れていると思う。
結婚も出来なかったけど、嫁も子供もいないのも逆にのんきだしね。
653名無したちの午後:2010/12/20(月) 09:51:01 ID:QHaMd+J/0
30までなら公務員で余裕だぞ。つーか民間なんか今のご時世就職無理。
警察官、自衛官、教師、消防官、皇宮警察、刑務官、入国管理官・・・etc

オススメは刑務官かなあ。
国3は試験が高校レベルとかだからかなり楽勝。
関東、近畿は倍率高いけど、東北とか九州とか僻地なら余裕で通るよww
官舎も充てられるし家賃タダw 転勤はあまりない
退職金、茄子はもちろん出る。公務員なのでリストラの心配なし。
国家公務員なのでカードはKKRはもちろん、平茄子金だって作れる。
仕事は警察官なんかよりよっぽど楽。まあ暗い職場だけどw
網走を除けば、刑務所拘置所は大抵都市部にあるからそこまで辺鄙な場所での勤務にはならんしな。
654名無したちの午後:2010/12/20(月) 09:57:12 ID:ucvgAphAP
公務員最強だよな
45くらいになったら辞めて退職金貰って自分のしたいことして人生送る奴結構いるし
俺も15年働いたら退職してマンション購入して細々と暮らそうと思う
655名無したちの午後:2010/12/20(月) 11:06:05 ID:PlxyvqTHO
もう30です…
656名無したちの午後:2010/12/20(月) 11:29:20 ID:P+9JUoeJ0
板を間違えたのかと思った。
ってか現実を思い出すとマジで死にたくなるからやめてくれ
657名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:11:38 ID:U9RggdHY0
>刑務官
公務員の中でも離職率がダントツに高いらしいぞ

塀の中で明らかに社会的劣位者を監視する職務の性質上
天性の性格的に向いているというか人を怒鳴りつけたり
粘着質なイジメが好きな奴が残るとかw
658名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:28:08 ID:un1HHWaLO
オマエラ趣味何?

俺はフィギュア購入ぐらいかな、フィギュアですら積んでるけど、置き場確保できなくて
659名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:36:43 ID:9Krnte2w0
>>657
俺の連れも刑務官になってから人が変わっちまった。
一年ほどでめちゃくちゃ下品になった。
受刑者は動物同然みたいなことを平気で言う。
でも、その割には塀の中のオヤジやアニキに会いにくる
ヤクザたちにはビビりまくり。
それもあってか、極道の受刑者は特別扱いするらしい。
強者には媚びへつらい弱者には辛くあたる嫌な奴になった。
学生時代はごく普通のアニオタだったのに・・・。
660名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:40:44 ID:2fzczPDz0
>>657
とうい事は同僚にそんな奴が多いということになるな
嫌過ぎる
661名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:45:33 ID:bTicayjM0
>>659
結構オタが標準装備してそうな性格ではあるけどなそれ
元々じゃないのか
662名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:46:20 ID:GjwszLT+P
ゲーマーズがなのはとangelbeats一色過ぎて消失見つけるのに時間かかった
で、何故ABアンソロ片方は糞余ってるのにも
663名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:47:00 ID:/3Mcdk8VP
現職刑務官にオタは結構いるよ。
同人活動までしてる奴もいるw
664名無したちの午後:2010/12/20(月) 12:47:13 ID:GjwszLT+P
う片方はなくなってるんだ。2つ同時購入特典あるのに
家帰ってサンホラ聞こう
665名無したちの午後:2010/12/20(月) 14:33:58 ID:MdpEsI3bO
>>658
ドルヲタ



撮り鉄

二次元美少女(葉鍵)

三次元声優(丹下桜→堀江由衣)

三次元アイドル(難波48)

中高時代が撮り鉄で
三十路になってドルヲタって
俺の趣味変遷は普通じゃねえな…
666名無したちの午後:2010/12/20(月) 14:34:41 ID:1UAXHHCP0
>>572
エスカレーターで歩くのはダメだよ
667名無したちの午後:2010/12/20(月) 15:05:55 ID:ag2jmCEVO
>>648
相棒が相撲に見えた
てか激似
668名無したちの午後:2010/12/20(月) 15:22:29 ID:Ug4x2uRQ0
ものすごく稼ぐ奥さんゲットして専業主夫という職を得た俺は勝ち組
669名無したちの午後:2010/12/20(月) 15:27:49 ID:B9rbhmBA0
刑務官が最高だな
10年我慢すれば退職金4000万だし
年金も貰えるし貯めた給料であとは転売でもしながら気楽に生活できるよなw
670名無したちの午後:2010/12/20(月) 15:30:06 ID:10eVjMOT0
じゃ嫁が同人作家の俺は勝ち組だな
671名無したちの午後:2010/12/20(月) 15:41:26 ID:Skhdrwmi0
惜しい
嫁が刑務官なら最高だった
672名無したちの午後:2010/12/20(月) 15:42:01 ID:r2axOj+50
相模も相撲に見えるよな

東海大相模って野球の強い高校があるんだが
いつも東海大相撲に見える

相模ナンバーが相撲ナンバーに見えたりするのは
都市伝説
673名無したちの午後:2010/12/20(月) 16:00:43 ID:un1HHWaLO
17歳とかで子供産んだ人は三十路で13歳の子供いるわけだが
どんな感じなのかわからんす
嫁とか子供は自分にいるとか想像できんし
子供できたらヲタの二次元好き治るんかな?人次第なんだろうけど
674名無したちの午後:2010/12/20(月) 16:39:17 ID:NxxIBEPn0
昨日の14時頃ゲーマーズ前に止まっていた痛車なんやねん!
キャンピングカーを改良?してたのかめちゃくちゃでかかったぞ!
675名無したちの午後:2010/12/20(月) 17:36:24 ID:Q8p4UpVv0
B★RSか?
ありゃオフィシャルだ
676名無したちの午後:2010/12/20(月) 17:42:34 ID:un1HHWaLO
発売記念イベントあったんかな
677名無したちの午後:2010/12/20(月) 17:44:11 ID:u/B0laQp0
>>659
人間権力を持てば大抵そうなる。
弱い人間は特に。

お前らも日ごろDQNDQNとか言ってる奴に面と向かっては
何にもいえないだろ?
でも警察官という身分と制服、拳銃を持てば
DQNは速攻で這い蹲ってペコペコするわけだ。
それが権力。権力に呑まれない人間って少ないと思うよ。
678名無したちの午後:2010/12/20(月) 18:03:45 ID:un1HHWaLO
今日は月が綺麗ぞな
679名無したちの午後:2010/12/20(月) 18:05:49 ID:GnxGWUMa0
> それが権力。権力に呑まれない人間って少ないと思うよ。
ニートの俺は国家権力だろうが、ヤクザだろうが、親だろうが負ける気がしない
俺は絶対に信念を曲げないぞ
680名無したちの午後:2010/12/20(月) 18:20:23 ID:9Krnte2w0
>>661
>>677
そいつ、学生時代&就職浪人時代はいいオタだったんだ。
エヴァを見て涙流したり、大運動会見て感動する純情なオタだったよ。
試しにサクラ大戦やらせてみたら見事にハマって舞台劇まで見に行く
ほどの熱心な信者になった。
だが、刑務官の先輩に連れられて風俗で童貞捨てたあたりから豹変。
ちなみに、嫁さんは元風俗嬢で今は子供もいる。
681名無したちの午後:2010/12/20(月) 18:27:19 ID:UWahLReHO
俺ももうすぐ魔法使いだよ
脱ニートも不可能っぽいし、なんでこんなゴミクズになっちまったのか・・・
色々あがいたけど、軌道修正出来そうにない
682名無したちの午後:2010/12/20(月) 18:45:09 ID:orQbBpw3O
>>665
最期が三次ならまだいいじゃないか
10代20代でアイドルを応援し尽くして
少し飽きてきたところにエヴァとときメモに出会ってしまった俺には
もう帰る場所は残されてないんだ
683名無したちの午後:2010/12/20(月) 19:16:15 ID:57+SHVVHO
>>678
月は出ているか?
684名無したちの午後:2010/12/20(月) 19:33:59 ID:Z60HRyph0
月を見るたび思い出せ!
685名無したちの午後:2010/12/20(月) 19:37:03 ID:UBucHw370
中坊は化粧するな
御堂筋線で押された拍子に相手に渡すお土産の紙袋に口紅ついた。
1200円したのにむかつく。
686名無したちの午後:2010/12/20(月) 19:37:41 ID:UBucHw370

しかたないのでりーくろのチーズケーキを買ったけどな。
687名無したちの午後:2010/12/20(月) 19:55:30 ID:39D3Z5kKP
>>681
>脱ニートも不可能っぽいし

まずバイトからでいんじゃね?
688名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:22:34 ID:yG/azZi8P
今後の日本橋スレの予定

・クリスマス  PCモニター(2次元キャラ)前にケーキを置いた画像が貼られる
        クリスマスのAA貼られる(ネガティブなAA)    
        クリスマスは仕事とぼやくレス、明石家サンタの話題

・年末年始   冬コミ同人の話題、ダウンタウン 笑ってはいけないの話題
        年が明けると、あけましておめでとう のレス、福袋の話題
        虎の穴とメロンの悪口

・十日えびす  りんご飴の話題
689名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:29:46 ID:sW+7IhNiP
おまいら、ネガティブ思考に陥るのは、インドア趣味で家にこもってるからですよ?
外に出る趣味を持とうぜ。
オススメはバイク。

ツーリングも観光地巡りも、日常の足にも使える。
機械的な外見を眺めるのもメカフェチの癖があるなら、楽しいぞ。
シンプルな構造の機種なら、整備も趣味に加えられる。

SR400など、いかがですか?
中古も多いし価格も安め、燃費も良いし構造もシンプルだから維持費も低い。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/gallery/img/sr400_001_1024.jpg
690名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:41:12 ID:Sg3tmRK20
お前ら、万が一女とこんな会話の流れになったらチャンスだ!

男:君もいつかはケコンしちゃうんだろな。
女:分かんないよ。一生独りかもしんないし。
↓ここで必ずこう返してやれ!
男:そんなことないよ!その時は、俺のとこにくればいいから。

俺は頭の回転が遅いからこの最後の一言がいえなくて、後悔した。
お前らは絶対チャンスを逃すな

691名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:41:28 ID:jD7amKWG0
日常の足・・・原付2種最強
ツーリング・・・ツアラー最強

SR400は見た目に惚れた人間専用だろ
692名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:41:32 ID:ip/AYVN4O
祖父2号店が閉店するらしいぞ(´・ω・`)
おまいらもっと利用しろよ…
693名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:46:34 ID:jD7amKWG0
え、マジで?俺2号店ばっかり利用してるのに
694名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:49:09 ID:rM6cqptD0
漏れも漏れも。あそこなくなったら落ち着かないわ。
でも確かに多少レアなものでも置いてるんだよなぁ。
695名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:51:45 ID:sW+7IhNiP
>>691
ツーリングは高速道路や幹線道路をカッ飛ばすだけじゃないよ。

トコトコと田舎道を単気筒で流すのも良いものだ。
他では得難い世界がある。
696名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:52:43 ID:Z60HRyph0
>>693
あのビルに入ってるテナント全部撤退?
俺はいつもあそこで中古買取してもらってるのに。

もう恵美須町周辺は終わりだなあ。
大阪版AKBが難波に拠点構えるし、ほんと難波よりに集中してきてる。
今、恵美須町周辺にある店舗が、ゲマズ前の駐車場の西側の通りに移転してくれば結構な賑わいになりそう。
697名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:56:08 ID:ZuT1GKMuO
まだJ&Pとキタ商店があるで!
698名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:56:45 ID:PaED2WgG0
SR400って排ガス規制で生産終了したって聞いてたけど復活してたのか
知らなんだ
699名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:56:48 ID:gZfyMXHV0
待ってくれ。俺普通に2号店で2月発売のエロゲ予約してるぞ。
それが閉店って・・・冗談だろ?
700名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:57:16 ID:jD7amKWG0
>>695
田舎道みたいなとこをSR400なんかで長時間走ったらそれこそ辛いわw
701名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:04:14 ID:nA8oUreZ0
俺も2号でしか買わなかったのに・・・
まぁこの不景気だから覚悟はしていたがやっぱり無くなると悲しいわ

1号もなくなるのかな?
702名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:09:44 ID:UWahLReHO
>>692
本当に!?
悲しいなぁ
今日は本当にロクなこと無いわ・・・
703名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:15:43 ID:NzMWuktZ0
sofmap_usedpc2 [店舗情報]長年ご愛顧いただきました中古パソコン2号店は来年1月10日をもって閉店となります。
残り僅かとなりましたが従業員一同お客様のご来店をここよりお待ちしております。 現在閉店セール開催中です。

ツイッターに出てるね
704名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:15:52 ID:gZfyMXHV0
>>696
っつーことは、B1に入ってるディスクプラザも閉店?

経済的状況じゃなくて、ビル管理上の都合なのかな?
705名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:20:07 ID:jD7amKWG0
>>703
あの、それ、秋葉原にある中古パソコン2号店じゃね
706名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:20:33 ID:gZfyMXHV0
って、2号店は2号店でも、アキバの中古パソコン2号館のことやないか。

http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=akb-upc2
707名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:21:48 ID:eqpCKwVGP
あっちこっちゃに貼った俺に誤れ
708名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:21:52 ID:nA8oUreZ0
>>692
・・・おい>>692出てこい
709名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:24:02 ID:Z60HRyph0
おい>692出てこいよ (^ω^#)
710名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:29:37 ID:UWahLReHO
や、やられた・・・
でも間違いで良かったよ
4号が無くなった時も、本当に寂しかったからなぁ
711名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:33:28 ID:+CMimBaK0
4号はあのうなぎの寝床と暗い照明がリア中の俺の心をくすぐった
712名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:37:42 ID:3UrxQbFU0
だがこっちの2号店もいつこうなるか分からん
もっと利用しないとな
713名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:42:44 ID:b8gAOJ6l0
>>665
漏れは30才超えても乗り鉄は継続中
これは20年間変わっていない。

2次元美少女は星の砂物語からだから何年になるのだろうな。
2006年あたりから一度2次元美少女は遠ざかったが、
うんたんのせいでまた戻ってきてしまったw

>>692
お主なかなかやるな。
714名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:45:24 ID:X2cuMp9h0
月イチで日本橋に行く身だが祖父2号店だんだん棚と在庫が減少しつつあるのを感じる
715名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:45:51 ID:ZuT1GKMuO
あおおぉぉぉ―――!
   _,,_ _,,_
   (Д´≡`Д)
   ((======)) ←>>692
  _((⌒(⌒))@))
 /\ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
(`Д´)((||
  ⊂彡☆/ \
パコーン
716名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:51:19 ID:eqpCKwVGP
2号閉店なんて釣りはリアル過ぎるんだよ
717名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:59:28 ID:gZfyMXHV0
>>714
最終的には1号店と統合して、
ソフトもハードも扱っている「恵美須町店」として再出発、ってシナリオもあり得ないではないなぁ。
でも、恵美須エリアからの完全撤退はない様な気がする。
718名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:03:53 ID:+CMimBaK0
歌シェリルことmay'nって最近どうなの?
ライブで「オタクの人は帰ってください」といってないことは知ってるが
719名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:08:15 ID:vpT7XYQh0
地図はポイント還元率改悪以降一切利用してないわ。
もうオワコンでしょ
720名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:11:17 ID:gZfyMXHV0
しかしながら、エロゲの特典って考えたときにやっぱり地図はどこのブランドもショップ特典出してるからね。
ある意味では使わざるを得ない的な感じはあるよ。
721名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:18:28 ID:Z60HRyph0
だいたい祖父の特典が一番いいんだよなあ。
722名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:21:30 ID:geA8ISb40
>>658
俺も最近フィギュアに目覚めて登場する作品も知らないのに買い漁ってる
居住スペースがどんどん狭くなる・・・
723名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:22:10 ID:xVAPJ4Cz0
フィギュアたまりすぎて箱とか処分しはじめちゃったから手放せなくなった
引越しのときどうしよっかな・・・
724名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:39:41 ID:PaED2WgG0
NHKスペシャル「世界ゲーム革命」(再)
本日深夜0:15-1:05

本放送見逃したので今日見るぜ。内容はイマイチらしいが
725名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:53:30 ID:bnltDMn10
>718
映画「インシテミル」の主題歌がそこかしこで流れてるから
まだ安牌なんじゃね?
726名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:55:35 ID:bnltDMn10
>710-712
俺はいつも恐竜に行って、買うものを決めてから2号に行ってあれば買っている。
無い場合は、恐竜に引き返して買う。基本的に2号が最優先。
新品ゲームもサプライも中古ゲームも全て2号。
あの買取りフロアが無くなると、正直祖父での買取り利用が大変になる。
恐竜の買取りフロアは2号に比べると地獄。
727名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:56:49 ID:SMK7xGcu0
>>688
アヒルちゃんoff会
728名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:07:36 ID:3Hwu8mlg0
ザウルスが無いときでも
「それでも2号店なら、きっと2号店なら何とかしてくれる」
って思って足を向けられるもん。
729名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:07:48 ID:MWhJ/jsaO
ソフ撤退ならジョーシンがV時回復もあり
730名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:14:28 ID:4Z1P+CTW0
俺も最近フィギュアに目覚めたぜ!
と言っても買ったのは2体だけだが。しかも一回も箱から出してないし。
なんで買ったんだろうな。さらに今度はアルターフェイト劇場版予約済みだし
731名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:21:49 ID:3Hwu8mlg0
>>729
ジョーシンて中古のエロゲとか売ってるの?
732名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:33:18 ID:9Krnte2w0
>>688
福男
733名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:33:39 ID:Gqi4PdO70
祖父2号機 再起動
734名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:39:09 ID:pNAmXfEXP
東京都への宣戦布告キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

ttp://mg1live.net/up-l/s/img1292855805685.jpg
735名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:54:16 ID:d2MIoHA10
なんぞこれ
736名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:05:00 ID:jHifnzV60
>>688
ヘッドフォン
737名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:06:10 ID:pDw3xLNI0
もうすぐ24日だな・・・
この日の為に置いといた劇場版なのはを観れる日がやっとくるぜ・・・
24日の夜に観るって決めてるんだ(´・ω・`)
738名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:14:12 ID:+QlGCVfz0
俺はハルヒBD-BOXを体力が続く限り見るぜ!
(でも、エンドレスエイトは最初と最後だけしか見ない)
739名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:16:07 ID:hZRssYD30
>>735
時間帯からして、たぶんアニメ版ヨスガノソラの最終回からと思われ
740名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:19:32 ID:TT4/I6SR0
このアニメほとんど見なかったけどずっとセックスしてた印象しかない
741名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:23:26 ID:kuORuBbK0
>>724
日野の話がどうでもいい以外はなかなか面白かったぞ。
742名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:25:45 ID:fhmLC/sj0
日野は「二ノ国」コケたのはどう思ってんだろう。
レベルファイブはオリジナルRPG作らせたらダメだって。
ドラクエの開発だって堀井がディレクターしてるからこそでしょ。
743名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:34:51 ID:z819tT2N0
>>734
なんてアニメ?
744名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:37:58 ID:lF2EXZHW0
>>742
                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
745名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:45:17 ID:jHifnzV60
746名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:46:05 ID:r2I2bQsJP
747名無したちの午後:2010/12/21(火) 01:40:10 ID:z819tT2N0
バカ売れらしいけど
規制される方向になってしまうのも仕方ないような・・・・
748名無したちの午後:2010/12/21(火) 01:45:35 ID:6n7soWCXO
原作はかなり好きだったけどね・・・
アニメ化って聞いた時は嬉しかったけど、まさかこんな形で話題になるとは
どうしてこうなった
749名無したちの午後:2010/12/21(火) 02:01:15 ID:rr9UuHkq0
妹さん、確かに可愛いけどイカ娘と比べると…。
750名無したちの午後:2010/12/21(火) 02:30:45 ID:JpYAJxNR0
近親ものでも傑作だと大丈夫だと聞いた
751名無したちの午後:2010/12/21(火) 02:51:09 ID:jOdRUoFvO
>>741
水口のそのまんまRezだって酷かったが…
コントローラのバイブレータで一体感を得られたってPS2版と何が違うの…と

日本にはロクなゲームクリエイターがいない
752名無したちの午後:2010/12/21(火) 03:21:57 ID:h7eHV+5F0
もう寝なイカ?
753名無したちの午後:2010/12/21(火) 03:22:50 ID:rr9UuHkq0
(ヽ´ω`)イカちゃん…。
754名無したちの午後:2010/12/21(火) 05:19:41 ID:v6B00knrO
今日は雨降るゲソ
755名無したちの午後:2010/12/21(火) 08:09:58 ID:vNihWh+9O
ヨスガって妹だけのゲームだった

756名無したちの午後:2010/12/21(火) 08:12:41 ID:gqUPP3qx0
大阪って住み心地どうなの? オタクやる上で。
異動願い出す予定なんだが、横浜、川越、大阪、仙台、名古屋で迷ってる
757名無したちの午後:2010/12/21(火) 08:38:24 ID:Wd8f7JRG0
悪いことは言わん、東京に近い横浜にしとけ
758名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:08:42 ID:DzGacJ2F0
異文化コミュニケーションは難しい
自分の知り得る生活エリアにしとくが吉
759名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:39:32 ID:E3TVttsLO
ヲタやるなら東京近郊のがいいよな
俺も横浜か、せめて川越だとおもう
760名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:59:38 ID:vNihWh+9O
>>756
イベント関係見越してヲタやるなら仙台、名古屋よりはマシかな
普通に買えるものならアマゾンがあるからどこも同じだし

日本橋の衰退具合からして関東からきたらがっかりする
761名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:19:10 ID:3P43SRV3O
>>756
住めば都


オタ的には日本橋オタロード行ったら一通りのものは買えるよ。
762名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:34:00 ID:QSojEPH+O
イベントはまあ恵まれてる方だろな
ただ声優とかって場合も、芝居だけは東京じゃないとないんだよなぁ

何にしろ関東圏は強いはず
763名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:39:53 ID:rONk7qcEO
源氏物語もアウト?
764名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:40:56 ID:mb2j0lSVO
オタロじゃ店が少なすぎて、
平日昼間に動ける人じゃないと人気アイテム入手は無理。
素直に関東近辺にしとくべきだと思う。
765名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:42:47 ID:YDsiqUs70
芸術性の高い作品はおkらしいよ>>763
誰がどういう基準で選ぶのか知らんけど
766名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:48:33 ID:mb2j0lSVO
まあ、>>746みたいなのは同じオタから見ても完全にアウトだけどなw
767名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:58:04 ID:8O3qLqYm0
じゃあクリムゾン作品も芸術だから全年齢オッケーだな
768名無したちの午後:2010/12/21(火) 12:38:37 ID:aLuiQmpu0
くやしいっ…でも芸術しちゃうっ…ビクソ
769名無したちの午後:2010/12/21(火) 12:50:23 ID:UJwn+vHGP
>>756
オタ業界は極端な東京一極集中で動いている。出来れば山手線内より外には出ない方がいいくらいに。

よって、まだ都内までの移動が容易な方である横浜(区によっては僻地もある)か川越(これもたいがいだけど)が限界。
他の地域は新幹線や高速道路移動が可能だが、時間と金と労力を浪費することになる。
それが苦にならないなら、交通手段に選択肢が多い名古屋。

しかし、地方はイベントなどで突発的な応募が掛かった時に対応できない。
南関東以外は応募などで「地域フィルター」も発生するので、南関東以外はオススメ出来ない。
特に東京からの往復交通費だけで1万円超えが確実な大阪はヤメトケ。所詮一地方都市だ。
店の数も少ない上に、品揃えもイマイチ。秋葉原とは比較にならない。
物価もスラム街を除いて決して安い方ではない。
770名無したちの午後:2010/12/21(火) 13:13:18 ID:USTTcz3dP
> オタクやる上
って言っても>>756のオタクの定義が分からんが
異動によるキャリアアップ狙い込みなら大阪がいいだろ
771名無したちの午後:2010/12/21(火) 13:25:19 ID:m8UAs8To0
 キャリアアップになら大阪か名古屋かなぁ
大阪に来るならスレ住民一同歓迎する

個人的には>>756がカルチャーショックwをどうやって乗り越えるのか興味があるな

ご飯のおかずにお好み焼き、のような炭水化物同士の組み合わせが普通に見られるとかwww
772名無したちの午後:2010/12/21(火) 13:38:21 ID:aLuiQmpu0
オタクつっても大阪市営バスオタクなら大阪しかないわけで
赤バスに何周も乗り続けるなら大阪しか無いぞこりゃ
773名無したちの午後:2010/12/21(火) 13:45:49 ID:YOJtXZ6p0
狭い範囲で一通りの物が揃うのが大阪…というよりオタロードの強みかな
今の大須はちょっと…
名古屋に行くぐらいなら神戸か京都の方が良さそう
774名無したちの午後:2010/12/21(火) 14:36:10 ID:tpptO/bQ0
普通のエロゲオタなら大阪でもさほど不自由はないだろうが
同人なら東京近郊は絶対だろう
骨を埋めるような異動ならまずお勧めできない

>>746
下から6枚目、汚物が飛び散ってるように見えて
流石にやりすぎだろと思った
775名無したちの午後:2010/12/21(火) 16:16:04 ID:BNarqgOQ0
>772
すぐに無くなるやん>赤バス
776名無したちの午後:2010/12/21(火) 16:26:44 ID:nyqK5lSb0
お願いだから日本橋でナンパすんのやめてくれ
画廊か宗教か服屋にしか思えん
777名無したちの午後:2010/12/21(火) 16:30:33 ID:8O3qLqYm0
大阪でオタクやってるけど何も困ったことがない
唯一コミケに参加出来ないくらいだけど、俺自身はオタイベントに参加したことなんて一度もないし
近所でコミケあっても参加するかは微妙
現在東京に住んでる人で、オタイベントに積極的な人なら困るかもしれんが
そんなことよりストリートフェスタ一緒に参加しようぜ
778名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:17:49 ID:aGTlVrbk0
大阪にも規模は小さいけどコミックトレジャーっていう同人イベントあるじゃん。
大手もいくつか来てるし。
779名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:24:36 ID:vjIhJhn40
さすがにオタクやるのに仙台をお勧めする奴は一人もいないな…
仙台では大阪のイベント参加は断念せざるを得ないからな。
780名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:27:42 ID:kYUmMZdv0
オタク趣味がある以上、23区内以外は都落ち同然。
アニメ、イベント、グッズ入手手段が限られてしまう。
23区外には出るべきではない。
781名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:32:27 ID:kYUmMZdv0
>>778
一地方イベントと世界的なイベントと同一視する民国乙

サークル配布物の量・質とも段違いですが。
コミケで配布しても地方イベでは配布無しとか山のようにありますよ。
配布物が完全に同じなら、ワザワザ夏冬にあれだけの人は並びません。
782名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:37:34 ID:qJLkuooK0
>>781
その東京志向も、例の条例でどう変わるか。
直接の影響はなくても、抗議の意味でコミケから撤退するサークルもあるかもね・・・
783名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:42:22 ID:kZ2XltLt0
変なのが沸いてるな
784名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:45:13 ID:ru9NwBXJ0
>>781
どうやったら同一視してるように見えるんだw
こみトレは平和だから好きだなあ
最近は子供が増えてちょっとアレだけど
785名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:48:57 ID:aGTlVrbk0
まあ、クリスマスも近いし年末だから頭のオカシイ人が発生するのもしょうがないかなw
このスレでレス乞食しないと自殺しちゃうんじゃないかなw
くれぐれも東京都内の電車に飛び込んで迷惑かけるなよな。
786名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:51:45 ID:h7eHV+5F0
そもそもコミケなんて
転売屋に任せれば良いだけ
しかも家賃も高いとか何十苦だ
787名無したちの午後:2010/12/21(火) 18:32:19 ID:hFh0C5WTP
大阪で生まれたオタクやさかい東京へはよういかん
788名無したちの午後:2010/12/21(火) 18:37:22 ID:J7f851dQO
梅田に日本一広い書店できるのかすごいな
梅田周辺は書店やらマンガ専門店日本橋以上に充実しる気がする
789名無したちの午後:2010/12/21(火) 18:55:37 ID:aGTlVrbk0
もう本屋さんは大規模店舗しかないのかな。
アマゾンがあるし、電子書籍もこれから増えていくんだし。

前にモンスターハンターの設定資料集2冊組みが欲しいと思ったが
そこら辺の本屋では当然売ってないし、日本橋に行っても売ってなかった。
注文したってどうせ数週間待たされるだろうし、結局アマゾンで買ったけども。
店舗大きくなっても売れ筋商品を大量に山積みするだけなら用はないなあ。
790名無したちの午後:2010/12/21(火) 18:59:30 ID:8O3qLqYm0
俺は最近手間だけど、アマゾンをあえて外して購入するようにしてる
791名無したちの午後:2010/12/21(火) 18:59:54 ID:qJLkuooK0
日本橋の場合、1軒1軒は小さくてもいろんな店が集まることで機能してるって考えも出来るけどね。
例えば何か探してるときに、メイトにない、ゲマズにもない、でも地図なら残ってるかも。
あるいは、新品では絶滅してても、中古に流れてるかもしれないかららしんとかKブックス行けばあるかもしれない。
とかそんな感じで。
いくら大型店でも、その店で品切れだったり、そもそも扱ってなかったり、じゃ意味がないわけだからね。

792名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:06:23 ID:qSIVNqfI0
エロゲの発売イベント、絵師のサイン会、コミケなどの同人イベント
全部関東じゃないと無理
オタクやるならイベント参加は必須だしな
家で通販やオク使ってどうとか言ってる奴は似非オタク
実際に会場行って、同士たちとの一体になり、好きなサークルさんに挨拶
エロゲのイベントでも好きなメーカーの非売品や、サイン会なんかに参加する
こういうのは実際に足を運ぶからこそ意味がある
例えばサイン会なら、絵師さんに直接会ってサインしてもらって初めて価値の出る色紙、バナキャンとかで当てたサイン色紙なんか価値はない
793名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:07:07 ID:+7k47/J2O
ポン橋メイト立地のわりにコミックの品揃え悪いな
青年向けコミックでさえ品切れが多いし
成人向けに至っては腐客多数の天王寺の方が揃っとる
794名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:15:33 ID:8O3qLqYm0
> オタクやるならイベント参加は必須だしな
その理屈はおかしい
オタクならそういう馴れ合いイベントは大嫌いでしょ
795名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:18:49 ID:qSIVNqfI0
>>794
お前がヒッキーなだけだろw
イベント嫌いとかw同人活動もできねーなw
796名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:20:14 ID:qJLkuooK0
まぁ、イベントでのスタッフや同志との直接交流を重視するタイプもいれば、
家で一人作品を楽しみながら、こんな風にネットで交流するだけでいいってタイプもいる
それはひとそれぞれであって、どっちがいいも悪いもない

この一言で済む話じゃねーの?
797名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:28:33 ID:l3dF5Hly0
> オタクやるならイベント参加は必須だしな

この理論で言えばオタクは東京近郊だけ生息
そしてその数は極々少数しかいないというわけか
798名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:36:57 ID:3P43SRV3O
明らかに非常識な奴の相手なんかしなくていいよ
799名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:37:10 ID:lF2EXZHW0
なんか極端な奴がわいてるなw
800名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:41:29 ID:v6B00knrO
>>793
日本橋はコミックの置き場がないだけ。
801名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:42:29 ID:J7f851dQO
イベント行かないヲタを下に見る奴っているよな、
行きたいならいったらいいし、行きたいと思わないならいかなかったらいいやん
802名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:49:38 ID:UJwn+vHGP
ただ買うだけでは、収集家か購入厨止まりなんだよ。
消費する、消費させられるだけの豚は「オタク」じゃないっての。
803名無したちの午後:2010/12/21(火) 19:57:01 ID:jswOfqky0
イベント参加しないことには一人前のオタクとは言えないよな
桐乃くらいのレベルで普通のオタク
804名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:00:18 ID:vjIhJhn40
オタクがイベント参加を必須とするなら、俺はオタクじゃないな。
イベント参加している時間があれば、ひとつでも多くのエロゲを消化する。
まぁでも俺も昔はある絵師のサイン会だけのために、新幹線でアキバ行ったりしたもんだ。
今は金(交通費)がもったいなく感じるようになってダメだorz

関東でも、横浜やさいたまならいいけど、水戸や宇都宮、前橋あたりだとちょっと遠いよな。
特に水戸。名古屋〜京都間程度でも遠いと思うなら要注意。
23区内の大学に通うにしても、常磐線は土浦あたりが通学の限界らしいし。
805名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:00:50 ID:hLNMnjom0
エロゲーに興味なくなった者からのアドバイス
エロゲー購入したことが人生の汚点になるよ
806名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:14:18 ID:DzGacJ2F0
イベント参加しない俺はオタではないのか
確かに俺はオタと思われないよう生活はしている
つか”オタであること”ってそんなに大事なのかよw
807名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:19:02 ID:8O3qLqYm0
>>806
>つか”オタであること”ってそんなに大事なのかよw
オタ社会では知識の量、グッズの数、投資金額によって階級が決まるからな
一般人には理解されないだろうけど、オタであり続けることはステータスなんだよ
808名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:43:17 ID:h7eHV+5F0
金落とす事でオタク文化は成り立ってるんだし
金落とす=ステータスなのは間違いではないな
その位おだててやらないと可哀想だ
809名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:46:52 ID:Ynu/AbCM0
アリスソフト(来年の)新作発表
・大帝国
・ランス8
・ぱすちゃ3

知ってる人多いかも知れんが。
ttp://apr.2chan.net/zip/5/src/1292862893526.jpg
810名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:49:35 ID:71KzvVVf0
エロゲーじゃなくても興味なくなった時点で
ものすごく後悔するわな

貢いだ金を貯金でもしとけばって

同人誌 フィギュア テレカ アイドルetc.



811名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:52:14 ID:qJLkuooK0
ランスwww

曲芸の「ダカーポ」シリーズ並みに依存してると言われてもおかしくない状況になってきてるぞ。
812名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:53:06 ID:s0FrEN4B0
オタクってのは本当にキモいな
オタクじゃなくて良かったわ
813名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:05:03 ID:Ynu/AbCM0
>>一地方イベントと世界的なイベントと同一視する民国乙
>>家で通販やオク使ってどうとか言ってる奴は似非オタク
>>ただ買うだけでは、収集家か購入厨止まりなんだよ。
>消費する、消費させられるだけの豚は「オタク」じゃないっての。
>>ランスwww
>曲芸の「ダカーポ」シリーズ並みに依存してると言われてもおかしくない状況になってきてるぞ。

色んなものを見下して辛うじて自我を保って生きてる人って病んでると思う。
814名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:13:00 ID:XF89oyBh0
この基地外っぷり、いつかのゴキヲタと同一人物だろうな
自分だけが正しいと思ってる節がそっくりだし
815名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:28:38 ID:tPl1otLV0
>>814は前にいきなりイチロー貶しだしてみんなにフルボッコされてた奴か
根に持ってたんだww
816名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:52:02 ID:5RZDfBuH0
真のオタクなら未翻訳の海外SFもおさえなきゃなんないんでしょ?
イベント参加くらいじゃオタクですらないだろ
817名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:58:44 ID:vNihWh+9O
>>792
二千年頃まではエロゲ関係のサイン会とかわりとあったのに
あんまりにも集まりがしょっぱいから来なくなちゃーた
818名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:08:19 ID:F0W7AWsU0
ID変えてもレスからにじみ出る性格の異常さは変えられないみたいだな
819名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:18:02 ID:2gmcyCXz0
キモヲタ同士仲良くしろよ、委員長に言いつけるぞ。
820名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:26:19 ID:vNihWh+9O
イボータもエロゲヲタだったのか
仲良くやろうぜ
821名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:34:00 ID:TcRgV+1L0
822名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:37:10 ID:+wcc+oBz0
>>811
正直依存してもいいから新作出してほしい
売り上げすごいが発売間隔が長いドラクエ状態
曲芸はFFだな。リメイク連発に通じるところがある
823名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:02:39 ID:VdrLB+li0
アリスソフトの作品を一つもやったことないけど年末時間あるから挑戦してみようと思う
4日もあればさすがに1作終わるよね
824名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:09:08 ID:JokbZsIcP
ランス8には期待。
「とり」氏の退社で自作は出ないという噂もあったので、ものすごく嬉しい。

帝政ロシア末期が好きなので、ヘルマン編は楽しみだ〜。
825名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:09:56 ID:aGTlVrbk0
俺が一番好きなのは「鬼畜王ランス」だけど、ビジュアル的に今やるのは辛いかもしれない。

まあ戦国ランスやるのが無難かな。ランスシリーズの最新作だし。
826名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:16:40 ID:JokbZsIcP
>>825
鬼畜王は最高だったけど、後半はイベント処理に追われてシナリオを味わう暇がなかったのが不満w

で、ランス6でゼスを一本丸々のボリュームで描写したら、舞台の魅力が凄かった。
シナリオも舞台が良いと映えるよね。
827名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:17:54 ID:kuORuBbK0
>>809
シリーズ買った事無いからよく知らんかったがファンディスク以外は2作しか出てなかったのか。
どうでもいいんだがぱすチャContinueのコレットの中の人がPC版 金田まひる→PSP版 藤田咲で吹いたw
カニと同じとか不吉すぎるだろ。
828名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:20:33 ID:p8Gph+LI0
>>824
昨日発売のTGで今回はヘルマン編じゃないって情報出てたよ
ランス8の前には大帝国出るし
ぱすちゃ3(仮)の製作も始まってるっぽい

829名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:20:53 ID:hLNMnjom0
ランスはエロが無くてもゲームとして楽しめる。
でも戦国ランスの終盤にはシュミレーションゲームとして楽しめないのが辛い。
830名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:24:06 ID:aGTlVrbk0
おにくんを抜きゲ以外で使うのか…
ハルカの次の抜きゲに期待してるっていうのに。
831名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:27:19 ID:XR38FTJZP
俺的にはランス6がストーリーも王道ファンタジーでゲームとしてもアクが強くなくてオススメ
じっくりやりたいタイプだから悪司シリーズとか戦国ランスみたいな時限有りのシミュレーションタイプは好きじゃないな
832名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:33:50 ID:YyDHTFb/0
エロゲの話してるから、スレを間違えたと思った
833名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:37:34 ID:qJLkuooK0
エロゲー板でエロゲーの話をしててスレチと思われるとか、なんという本末転倒
834名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:38:38 ID:JokbZsIcP
>>828
まじすか、少しガッカリだけど続くというなら我慢する。

シィルを復活させるために・・・と戦国ランスで伏線があったから、それの回収なのかな。
まぁいいや、とりあえず期待。
835名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:48:10 ID:aGTlVrbk0
戦国ランスは南条蘭を正史の中で殺しちゃうのが痛かった。
836名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:52:34 ID:VdrLB+li0
        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
837名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:55:58 ID:KxOjc90dP
>>836
顔が老けてるなw
838名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:58:16 ID:p8Gph+LI0
>>834
ランス10までは出すそうなのでヘルマン編あるといいですね
出るころには何歳になってるかわからないけど、私も期待して待つ事にします

>>835
ランは先にエレノアさんが居たし・・・関係ないね。ごめんなさい

そういやなんでこのスレエロゲー板にあるの?
>>1に雑談ネタ大歓迎って書いてるし何話してもいいんだろうけど
839名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:00:33 ID:C5w4bjw60
R−18な話もするから一般板やまちBBSではまずいとか?
いや、まちBBSがR−18禁止かどうかは知らんけど。
840名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:07:28 ID:9m1K9ZL6O
>>838
大人のスレだから

あんまり大人に見えない人もたまにいるけど
841名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:32:14 ID:QH8CP5x30
>あんまり大人に見えない人もたまにいるけど
いわゆるロリババアとかの類だな。
ぱっと思いつくのがデモベのアルくらいしかないけど
842名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:33:51 ID:KkGRD7KS0
元々はどの店でどのエロゲがナンボとかの情報貼ってたしな。
特典残り情報とか。
そんな話、街BBSでは…できん事もないけど。

街が衰退してるというか住人の精力が減退してるというか。
もう恵比須町から難波辺りまで2往復とかようせんわ。
昔は良かった昔は…掃除してるだけで飯が食えた。って所。(全然違う)
843名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:41:33 ID:C5w4bjw60
住人の平均年齢何歳なの?
今必死に大学の卒論を書いてる俺が若い方だっ手のは分るけども。

ちなみに、今まで1日の訪問で3往復位したことあるけどね。
恵美須町駅から出てメディオとかザウルスとか見て回って、そこでなかったけど2号店にあるってものを取りに行って、
腹減ってきたからなんさん通りのやよい軒まで食いに戻って、そこからまた地下鉄乗るのに恵美須町まで戻る途中で雑誌の発売日ってことに気付いて、
メロンまで買いに戻って恵美須町から電車で帰った。

はたから見れば相当に非効率的な廻り方だけど、俺は運動不足を痛感してて歩くためにあえてこういう行き方をした。
844名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:44:31 ID:QH8CP5x30
朝10時くらいに着くようにした日なんかは夜の10時くらいまでぶら着いたりしてるな

別に目的は無いんだけど。
なんつーか、住んでるところとちょっと違う街を一人ぶらつく事で現実逃避してるから
845名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:45:48 ID:cvFQRsaa0
>>841
予想外のボケにはどう突っ込んでいいかわからなくなるの
846名無したちの午後:2010/12/22(水) 00:49:40 ID:5CiAbHWG0
歩き回ると次の日筋肉痛になるけどその疲労感もまた好きだ
電車賃もったいないし1回行ったらなるべく隅々まで回る
飯はすいてる時間に王将行って物凄くゆっくり食べて体力回復に努める
847名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:01:55 ID:x2v3fIty0
ツキイチでしか行けないから、日が沈むまで回り続けるぞと思うが
地図とメロンを見たらもうどうでもよくなって昼飯食ったら帰ってしまう
848名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:02:19 ID:2s8On19I0
ただ単に大手に行列して本買ってるだけのお前らが「イベントに参加」とか笑わせるなw
サークル参加してる作家の俺からすれば、お前らなんてウンコに群がるハエだよハエ
849名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:13:04 ID:HKgOVwGs0
>>848
その例えだと自分の事をウンコだと言ってるように聞こえるんだが
850名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:23:23 ID:UsMwbHof0
>>843
ちょっと前に住民アンケートとった時には、
S46年生まれ(現在39歳、来年40歳)が一番多かった。
ちなみに俺もその年齢。
まあ、若い頃に比べると性欲減退してるわな。

風俗行きたいとか思わなくなったし、
エロゲも型月物以外には興味無くなった。
ヨドの投売りで買ったスクイズHQも第二話途中で放置して、
エロシーンはまだお目に掛かっていない。

>>843くらいの年齢の頃には、
近鉄日本橋駅からテクノランドまで色々店を巡りながら歩いて、
その後折り返して心斎橋のボークスまで歩いて、
そこから近鉄難波へ・・・とか普通にやってた。
今は回る店も少ないし、そこまで歩く事無いな。
大体1時間半ほどで必要な店全部見終わる。
851名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:23:29 ID:cvFQRsaa0
>>849
どっちかって言うと作家なんだからウンコ製造機の方じゃね?
852名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:31:05 ID:C5w4bjw60
>>850
まぁ、確かにここ数年で店減ったしね。
しかも、オタロード周辺に店が固まってるから、あちこち歩き回ることもなくなった。

まぁ、もっといえば今はバスなんて便利なもんも走ってるしね・・・
たまに見かけるけど、結構人乗ってるっぽいし。

http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/image000001100/naniwa_ku.gif
853名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:34:07 ID:vCw50vxPO
>>849
その例えだと大手サークルがウンコって言ってるんじゃね?
行列当然の大手サークルをウンコって言えるサークル作家様()からしてみたら
企業参加の売り子か、大手サークル主催の外注原画さん達や
プライベート参加の社内原画達への差し入れや挨拶回りのために
会場に行っている俺はなんて例えられるんだろう?

社畜?
854名無したちの午後:2010/12/22(水) 01:49:23 ID:x2v3fIty0
40前後のおっさんがうろうろしてる街か
855名無したちの午後:2010/12/22(水) 02:06:10 ID:Oa223KK90
>>853
ウンコの周りを飛んでるハエじゃね?
856名無したちの午後:2010/12/22(水) 02:07:15 ID:Z8u2h9nRO
857名無したちの午後:2010/12/22(水) 02:12:51 ID:eypA61oz0
>>856
三次グロ注意
858名無したちの午後:2010/12/22(水) 04:02:19 ID:ApdreCZD0
今日は荒れてたのか?さすがこの板だ。
そこまで荒れてはいなかったようだけど・・・

昔はこの板に
新作エロゲーの値段やらをしっかりと調べて貼ってた人もいたけど
店が減ったのと、対して値段も変わらなくなっていつのまにか書かなくなったけど
859名無したちの午後:2010/12/22(水) 04:21:55 ID:y1a+YPrdP
窃盗同人豚が「作家」とは…
民国では泥棒が偉くなったもんだな
860名無したちの午後:2010/12/22(水) 04:23:43 ID:Igha9HBU0
そうなんだ。俺はpart80くらいから見てるけど、
全然覚えていないなあ。もっと昔かな?
861名無したちの午後:2010/12/22(水) 04:35:18 ID:/l8qBqVR0
>>858
中古の量でバシがアキバを超えていたといわれる時は
中古の買い取り価格まで調べて貼ってくれていた奴も
いたよなぁ。
862名無したちの午後:2010/12/22(水) 05:07:15 ID:3Nn7jrmzP
スレ番いつから見だしたとかそんなのいちいち覚えてんのか
863名無したちの午後:2010/12/22(水) 06:18:42 ID:6tzhCDGT0
304 名無しさんの初恋 New! 2010/12/21(火) 22:59:46 ID:m/yi2a9h
マンコに指すら入れてないお前らが何をほざいても何の説得力もないわ

864名無したちの午後:2010/12/22(水) 07:08:24 ID:PyWI8a4+O
>>854
昔にくらべるとエロゲ屋にあからさまなオッサンがいてる事が多い気がする

スタンバイの頃から連綿と続いて年とった感じ

昔は基盤屋やらあったね
865名無したちの午後:2010/12/22(水) 08:13:06 ID:a0+ps/qj0
40って聞くと初老を連想するが
スレイヤーズ全盛期は25-26歳なんだよね
866名無したちの午後:2010/12/22(水) 09:26:57 ID:GCGh7ZtJ0
すれいやーずw
わんだーらんどでサイン貰った黒歴史がフラッシュバックしたやないかw
867名無したちの午後:2010/12/22(水) 10:49:15 ID:F6j5twzg0
基盤屋で思い出したがぱそまるにゲーセンの基盤が売ってる。
レアなD&Dなんかも安く売ってたけど・・・

ここも危ないのかな?明らかに儲かってるようにはみえん
868名無したちの午後:2010/12/22(水) 11:52:08 ID:/E+T4f9T0
古い2chブラウザの過去ログ漁ったらPart34が出てきた、
この頃は値段書いてくれる人居たみたいだな。

この人は転勤して引き継いだ人も居なくなったような・・・?
869名無したちの午後:2010/12/22(水) 14:15:11 ID:4F+dcoJhP
OAは死亡したけど看板は未だに残ってる
870名無したちの午後:2010/12/22(水) 14:28:10 ID:3oajpZe20
エロゲはダウンロードする時代になったから
値段表なんて関係なくなった
871名無したちの午後:2010/12/22(水) 15:00:04 ID:7Y+yD7s30
ワレザ乙
872名無したちの午後:2010/12/22(水) 17:44:55 ID:JzkBmpg90
ゴミ清掃作業員のゴミ大阪人がゴミの中から金品を物色し私物化したり川にゴミを流したりやりたい放題
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293003052/
873名無したちの午後:2010/12/22(水) 17:51:40 ID:TpjlUkUL0
清掃作業員=B
常識だろ
874名無したちの午後:2010/12/22(水) 18:17:39 ID:i5s53Z3a0
真相は分からんが告発した人間も懲戒処分って全然助ける気が一切無い平松
もう市長する気は無いのか?
875名無したちの午後:2010/12/22(水) 18:37:30 ID:hUI3Y6g9O
チラシの裏、日本橋にきた
とらリニューアルしてたわ、広くなったのはいいがまだ慣れないなぁ三階のレジ前に見本有のエロマンガはねぇよと思ったが
年末年始はすごい混雑しますとかで声出してゲーマズ店員が頑張ってた
後はモンハンはもう普通に買えるようになってた

876名無したちの午後:2010/12/22(水) 18:40:03 ID:jtufb6VUO
>>867
ゲーセンの基盤なんて買わなくても〇〇〇〇〇〇〇〇〇でできるからなあ
877名無したちの午後:2010/12/22(水) 18:41:41 ID:O9cQcxdQO
適当にラジオつけたらアグネス出てる・・・
この声聞いただけでイラッとするわ
878名無したちの午後:2010/12/22(水) 19:00:06 ID:i5s53Z3a0
>>877
アグネステレビで出なくなってからラジオで結構見かけるよ。
879名無したちの午後:2010/12/22(水) 19:04:38 ID:Jh9zyf/70
>>878
つい先週、関西のテレビに出てたけど。
土曜の昼にやってるブラックマヨネーズが司会のやつ。

堂々と豪邸を披露してたわ。
スゲーってスタジオはいってるけど、誰もその豪邸や調度品に関する金の出所にツッこまないんだな。
何十年も前に1曲ヒットしただけ、それも自分で作詞作曲したわけでもないから歌唱印税しか入ってこないのに…
880名無したちの午後:2010/12/22(水) 19:08:30 ID:tszuAh1l0
>>875
レジ前は物色しにくいってことを分かってない店多いよな
一番目を留めたい新作がレジ前とか何考えてんだろうと思う
881名無したちの午後:2010/12/22(水) 19:20:47 ID:hUI3Y6g9O
監視やら万引き対策なんだろうけど
せめて、ど真ん中やめて少しづらしてほしかったな
混雑したら
三階は並ぶ人と成人マンガ見本物色する人でカオスになりそう
882名無したちの午後:2010/12/22(水) 19:23:57 ID:/l8qBqVR0
超常現象スペシャル見てるんだけど、昔に比べて心霊写真とか
心霊映像とか減ったよね。
アナログからデジタルになったことが何か関係あるんだろうか?
883名無したちの午後:2010/12/22(水) 19:36:05 ID:wk/GLw/K0
>>882
霊感商法が問題になって自粛した説・・・スピリチュアル()は平気で放送してるから微妙
クレームで自粛説
視聴率が取れなくなった説
デジタル化で心霊写真が作りやすくなり、逆に説得力が薄れた説
884名無したちの午後:2010/12/22(水) 19:57:46 ID:hUI3Y6g9O
心霊はともかく科学が進化しても
科学では説明できん事って多少はあるんだろうな

禁書の世界じゃないけど
885名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:01:45 ID:5M2949qF0
俺がセックス出来ないのも科学なんかじゃ説明できない不可思議な現象だよな
886名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:36:08 ID:/l8qBqVR0
>>883
自粛ってのもあるかもわからんね。
細木数子の番組とかオーラの泉とかもいつの間にか終わってたし。
887名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:36:40 ID:9m1K9ZL6O
まさに魔術魔法の世界だなw
888名無したちの午後:2010/12/22(水) 21:07:04 ID:0mZfM9Ol0
学部時代に「本を読み、内容と科学を関連付けて述べろ」みたいな課題が出たから
ハリー・ポッターを例にとって、魔法とは科学だ、みたいな事を書いたら欠点食らった
889名無したちの午後:2010/12/22(水) 21:07:40 ID:P/Su30u90
>>885
それは定説です
890名無したちの午後:2010/12/22(水) 21:39:15 ID:tszuAh1l0
未来が見えるとかド外れ上等で勝手言いまくるのは自粛して
最近はパワースポットやら風水やら
効果の程は不透明だが幸せになりたいならやれ、駄目でも自分のせいだみたいな
責任は負わずに押し売りする方向が多い気が
891名無したちの午後:2010/12/22(水) 21:43:11 ID:sHf337Mi0
>>890
吉本にもいるよな・・・芸もなにもないのに

メディアは糞過ぎる。
892名無したちの午後:2010/12/22(水) 21:47:31 ID:H5D3hivXO
この前会社が潰れたから次の会社が決まるまで
つなぎでバイトしようと思うんだ

午前はハロワだから午後からになるんだけど
初心者でも面倒見てくれるバイトって無いかな?
893名無したちの午後:2010/12/22(水) 21:59:19 ID:Wg8l28aF0
掃除とか
894名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:10:50 ID:9m1K9ZL6O
>>888
教員の意図してる内容と違ったんだろう

そういうのって意味のない試験だよな
895名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:23:16 ID:fwIVMRdH0
>>866
並んでる時に、スーファミ版のチラシを渡されたよな。
896名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:25:18 ID:fwIVMRdH0
>891
手相見る奴か?

>892
選ばなければいくらでもあるぞ>初心者OKなバイト
それより、ちゃんと勤めてたのなら失業保険申請すれば?
897名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:49:19 ID:VMzPX0Ze0
選ぶだろ?
就業場所、業務内容、労働時間、休日・・・
そして時給。

どこまで妥協できるかだ。
898名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:54:38 ID:8LffIuVm0
スコットも無くなったし、恵美須町が益々寂れていく…
899名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:55:42 ID:jtufb6VUO
久々にアリスソフトの新作欲しくなった
900名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:26:00 ID:5M2949qF0
最近オナニーしても昔ほどエロに対して興奮しなければ楽しくもないんだけど
マクドのバイトならどこでも募集してて3時間くらいでオッケーだろ
901名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:33:27 ID:C5w4bjw60
つ・疲れた〜
今日は大学のゼミで卒論の追い込みかけるとかで9時半くらいまでやってたよ。

昼過ぎスタートだったから早く終わればバシ寄るつもりだったけどもちろん取りやめ。
午後10時半じゃどこももう終わってるしな。

ラブラブルの販促用チラシ、もう出てるのかなぁ。
2月発売のタイトルなんだけど、どこかで見かけたやついる?
902名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:42:53 ID:Z1WIxvftO
明日アヒル見に行くで。
903名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:53:43 ID:KEK5EcZM0
福袋買いに行きたかったけど研究成果上がらなかったら正月も研究してそうだ
904名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:59:11 ID:zHdcH9WC0
この前の日曜にアヒル見に行ってきたんだけど
1人で来て写真撮ってるオッサンが多くて驚いたわ
レプリカのアヒルをみんな手にしてて、レプリカアヒル越しのアヒルみたいな
アングルでみんな黙々と撮影してやんの
彼女と爆笑してしまった
905名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:59:29 ID:aikVqpny0
>>884
カメラマンのアシストしてたツレ曰く
モータードライブとかでバリバリ撮ってると
極たまーに絶対いなかった人、無かった物が
写ってたりする時があるらしい
世の中にはそう言う瞬間が混じってるもんだ
っとサラリと言ってたのを思い出す。

906名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:09:19 ID:3pdVBTn8O
>>904
抱き枕兄さんお久しぶりです
907名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:11:34 ID:m1qkRHWz0
亀だがオタクに限らず都会で無いとダメな趣味は東京か東京圏だけだな
だからオタク趣味なら当然、そうでなくても近郊に限る

名古屋はここに比べて東京に近いように見えるが選択肢が新幹線ののぞみかひかり一択しかありえん
バスも在来線もキツイ ちなみに片道1万円(金券屋自由席)はかかる。
大阪は在来線、近鉄線の選択肢が増えるが片道3〜4千円。よほどお金と時間に余裕が無いとダメ。
大手のとらのあなとかアニメイトだけは完備している町。

大阪は言わなくてもわかるよな
大規模のものは東京にかなわないが人口そのものが多く東京圏以外でまず重きに置くからまだ他の都市
よりはましただと思う。 ただ、上が東京しか無いわりにはそのギャップが激しいからそれに耐えれるかだな
908名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:19:52 ID:iH6eCdWa0
終わった話題で長文書いちゃう男の人って…
909名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:20:56 ID:xFxjuGJS0
抱き枕の書き込みで以前から気になっていたことを思い出した。
中身は洗濯できるけど、絵柄がついた袋は洗えるの?
910名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:30:44 ID:KHhGJ46YP
福袋晒しスレ今から楽しみ
今年の1月は皆の反対押し切ってヨドバシ突貫して大事故起こしてm9されたが来年はどこに向かうか・・・
おまえらも参戦しろよ
911名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:33:25 ID:WsUfYTx60
今年はブラックロックシューター、寧々さん、凛子、愛花のねんどろいど狙えそうだな
持ってないし俺も買おうかな
912名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:34:46 ID:m1qkRHWz0
アグネスってオタクに憎まれ 中国嫌悪の睨まれ
命とは言わないが身の危険を感じてないのが本当に不思議
913名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:35:21 ID:4yYNYQp00
お前らクリスマスの予定ってなんかあんの?
914名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:37:16 ID:8DU7bkH2P
店内にかかってるクリスマスソングを辞めさせる会を結成せよ
915名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:37:50 ID:HCKrS7ptP
>>909
クリーニング出しなはれ
916名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:42:06 ID:HdPRifhFP
>>913
人に予定聞くときは先に自分の予定を晒せよ
917名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:44:23 ID:Jf4lBDUX0
>>907
東京もこれからどうなるかわからんよ

918名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:46:28 ID:FxCisf6X0
西尾維新プロジェクト1番くじ第2弾

A賞はタモリ
ttp://sep.2chan.net/nov/y/src/1292995248076.jpg
919名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:46:43 ID:9ajzv8zhO
オタロにジャズバー開店してた
920名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:09:09 ID:qhOtLMV5O
>>910
毎年十万円強つかってたが今年は自粛
スペースがのうなってきたし
921名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:09:50 ID:l8v5FgyZO
>>896
一応申請したが金が出ても3ヶ月しか出ないんだろ?
なんか疲れっぽい
922名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:20:51 ID:EPh9Np2J0
ここでいう福袋って家電とかゲーム機の福袋か
お前らも一応衣料品の福袋とかも買うの?
923名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:25:02 ID:88OQYhP90
衣料品は色の好みもあるし、福袋では買う気にならないな。
それにほとんどの福袋でコート入れてたりするでしょ。そんなにコートばっかりいらねぇし。
924名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:28:51 ID:qhOtLMV5O
>>922
ブランドはよくわからんがアディダスとかは買う
薄くて温い、部屋着としてもいい
925名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:41:40 ID:UR172lrL0
>>909
電撃ラブプラスのは普通に洗濯機入ってもらって綺麗な愛花が蘇った。
何回もやってたら色あせてくると思うが。
926名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:56:28 ID:Rk92JnbX0
イカ娘のBD買ってや。
927名無したちの午後:2010/12/23(木) 02:07:24 ID:TUl4rUvb0
一応好きな店はあるけど、そこなら何でもいいってもんじゃないしな
1万で危険な袋を買うより3万で気に入った一着を買うほうが得だろ
服の場合
928名無したちの午後:2010/12/23(木) 02:13:11 ID:+jxqzPSt0
みんなミスド買うけど俺は近くのパン屋の福袋を毎年買う
500円で3Lの買い物袋いっぱいに菓子パンやら惣菜パンが詰まってる
929名無したちの午後:2010/12/23(木) 02:16:03 ID:BUXkyQml0
そういや一昨年にミズノのブレスサーモのウインドブレーカーみたいなのを
上下で買ったんだが、これは凄いと思った。
ヒートテックみたいな微妙な感じじゃなくて、本当に暖かい。
真冬の一番寒い時でも全裸にコレ着るだけで外に出ても寒くない。
インナーと靴下と手袋とネックウォーマーまで買ってしまった。
930名無したちの午後:2010/12/23(木) 03:11:14 ID:0P+noHXh0
最近は方々で異常に安い後発類似品取り扱うようになって、
スーパーや量販でブレスサーモのインナー置いてある店が少なくなってきたんだよなあ。
後発品でもグンゼのはまだ縫製もマシなんだけど。

百貨店とかスポーツ店とか行けばそりゃあ売ってはいるんだけど。
931名無したちの午後:2010/12/23(木) 03:40:15 ID:Iu+lto8q0
俺やで
お前らは耶蘇の祭りに興味はないと思うねんけど、
もう明後日がクリスマスやで!!
932名無したちの午後:2010/12/23(木) 03:53:58 ID:Rk92JnbX0
ワイは最終痴漢電車3でイブの夜を迎えるで。
痴漢祭り最高や!
933名無したちの午後:2010/12/23(木) 08:17:42 ID:M9G2D2ZJ0
大阪で一番モラルの低い職場は、大阪市役所
だれも異論はないだろうw
清掃局のゴミ回収のオッチャンが年収1200万円とかふざけてる
934名無したちの午後:2010/12/23(木) 08:46:20 ID:xFxjuGJS0
一番モラルが無いのは、同和などの差別を主張して金銭や恫喝をする団体だろ
これが、役所関係に関っているから大問題なんだよ
暇な奴らは昼過ぎに地元の役所に行ってみろ
特に生活保護などの援助関連の申請窓口で恫喝しているよ。
口癖はお前は同和地区を差別するのかなど定番だがな
935名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:09:53 ID:WsUfYTx60
本当に差別されてる連中は差別されてるなんてなんて言わない
そんなこと公言すれば、本当に差別されてるなら袋叩きにあうからね
反日で凝り固まった韓国や中国での日本人ってのを想像すればいい
いつまで行政は野放しにするつもりなんだろう
橋下も部落や朝鮮寄りだしなぁ
936名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:16:36 ID:XWJ+bqVW0
ユニセフ(国連の外郭組織)と日本ユニセフ(NPO)は全くの別組織、これ常識な。
937名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:18:53 ID:DbvRKW+q0
同和は基本ヤクザしかいないからな

小学校の頃に嫌になるほど見せられた同和教育の映画
一般の男と同和の女の困難な恋愛物語なんてありえないわ
俺は同和の女なんて絶対嫌だわ
938名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:22:31 ID:ofNS2/bx0
>>913

中古の日やさかい、祖父に要らんもん売りに行く。
939名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:24:29 ID:lPabjrLL0
>>934
とやかく言われる公務員だが、あの窓口対応だけはガチでキツいだろね。
年金で怒鳴り込んできた爺さんが3時間以上クダまき続けたり、
また婆さん連れてきた息子やら介護施設の付添い人なんかにずっと
怒鳴られ続けたり。
生保関連に至っては、マジでお前を殺して俺も死ぬ状態の殺気だった
連中が連日押し寄せてくるしなぁ。


940名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:27:55 ID:uCHFRja60
イブにマクロスライブに行く
野郎と二人で
941名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:28:24 ID:XWJ+bqVW0
今年は年越し派遣村無しか
942名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:39:14 ID:Z3GOXJvb0
>>939
基本的に頭を下げ続けるだけで仕事が終わるからなんとも思っていない。
手でたら警察呼ぶだけだし。
利益や評判に直結するメーカーや対面業の窓口とはちがう。
943名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:45:37 ID:lPabjrLL0
>>942
そう割り切れる人間だけが残っていくんだろねぇ。いや皮肉でもなんでもなく。

944名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:49:51 ID:j7tthr1V0
>>940
俺は一人で行くぜ
マクロスライブでは二年前の厚生年金会館の時は
隣の席に同じく一人で来てた女の子と話しをしたし(サイリュームも貰った)
今回も隣に恵まれるように願うわ
945名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:53:12 ID:WsUfYTx60
> 隣の席に同じく一人で来てた女の子と話しをしたし(サイリュームも貰った)
うわ、怖っ
女は一人でイベント参加は辞めたほうがいい
946名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:55:34 ID:SEcKpGiAO
>>854

背広着たオッサンがウヨウヨする街です
947名無したちの午後:2010/12/23(木) 10:03:37 ID:j7tthr1V0
>>945
しゃぶれよ

「旦那はガンダム好きだけど、マクロスは見てくれないんですよ〜」とか
話し聞いたりしてたのがアカンのですか
948名無したちの午後:2010/12/23(木) 11:54:51 ID:kONLnUEd0
>>947
それは、ごく普通に会話できる人と、妄想は激しいけど、いざ人前にでると何もできない人との差。

(゚ε゚)キニシナイ!!

但し、お持ち帰り出来たときは、報告頼む。
オチ付きで。
949名無したちの午後:2010/12/23(木) 11:55:54 ID:sV6bWUv50
女の子だと思ったら男だったとか
950名無したちの午後:2010/12/23(木) 12:17:20 ID:Iu+lto8q0
ミハエルはそんなこと言わない!とかか
951名無したちの午後:2010/12/23(木) 12:27:58 ID:2xxYnV+UO
日頃3次には興味ないとか言いながら
おまえらと来たら…
952名無したちの午後:2010/12/23(木) 12:33:32 ID:4KGpCyyF0
来年から寮にすまなきゃいけなくて、持込厳しいから荷物を減らしたり実家送ったりしなきゃいけないのに
福袋とかコミケグッズとか買う予定はなくならない。これ買っても結局実家で1年以上眠ることになりそうなのに
953名無したちの午後:2010/12/23(木) 12:37:41 ID:h8mO9dOY0
今日なんかセールしてないの?
954名無したちの午後:2010/12/23(木) 12:48:35 ID:kONLnUEd0
そんな事より、ドスパラを北に渡った、ドトール横の小路を北にもう少し上がったところに、
大タコって店が、出来てる。
空き家スペースを借りて、そのまま機材だけ置きましたが、何か?みたいな状態。

次を見付けるまでの繋ぎかもだが、その前に潰れそうな立地条件。
そんな場所で、大丈夫か?
…という感じ。

この店って、あの立ち退きの店?
955名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:05:42 ID:jc0QtQGd0
あの辺といえば、天保山から移転した和歌山ラーメンの店へ行ったら、メニューに
東大阪高井田風と書かれていた。和歌山ラーメンじゃなかったのかよ。
956名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:10:33 ID:fifZjUR20
2週間も経たずにレス950越えか早いな
957名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:24:16 ID:n10/thdoO
>>951
虎の女店員があーだこーだ
オタロのメイド呼び込みがあーだこーだ
練り歩いているポンバシ系地下ドルがあーだこーだ
大阪版AKB48があーだこーだ
ヘルス風俗あーだこーだ

前々から何だかんだでみんな三次元に興味ありありなんだよ
958名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:26:39 ID:lPabjrLL0
>>955
基本は醤油ラーメンで、和歌山ラーメンは元々数量限定メニュー。

ブログ見たら、今は移転の直後で中華そば(醤油)しか出せないけど
随時メニューを増やしていくってさ。
959名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:27:59 ID:WsUfYTx60
>>957
> 前々から何だかんだでみんな三次元に興味ありありなんだよ

全部苦情の類だろ
960名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:39:23 ID:Obt7OtEn0
でもパンチラには喜ぶんでしょう?
961名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:49:59 ID:UR172lrL0
>>955
なんでそんな局地的風味なんだよw
962名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:53:29 ID:HdPRifhFP
正直和歌山ラーメンって美味いか?
本場に食いに行ったけどイマイチだったよな
963名無したちの午後:2010/12/23(木) 13:55:58 ID:kX4/V6nI0
○丈?
964名無したちの午後:2010/12/23(木) 14:01:18 ID:Ex6x0QYI0
高井田ラーメンってそこそこ有名だと思ってたんだが、そうでもないのか
965名無したちの午後:2010/12/23(木) 14:09:54 ID:/PwyXqRY0
>>952
オレか?隠れオタだったから東京にいる間はトランクルーム借りて
部屋作っていたよ。

ちゃんと室内で冷暖房完備
966名無したちの午後:2010/12/23(木) 14:38:23 ID:4mnkIB1H0
JR四国
967名無したちの午後:2010/12/23(木) 14:40:33 ID:YGMyIgX10
恐竜入り口前のフレッツ呼び込みがウゼェェェェ
デカい看板抱えて道の真ん中に突っ立ってるんじゃねえよと
968名無したちの午後:2010/12/23(木) 14:40:39 ID:RtbqpJrGP
イベント参加しやすいよう都内にマンション購入するつもりだが、いつになることやら
確実におっさんになっててもうその頃にはどうでもよくなってそうな・・・by 社会人1年目の新人
969名無したちの午後:2010/12/23(木) 16:41:26 ID:Ixj8lvJA0
>>954
たぶんあの大たこなんだろうな
今日も前通ったらちょっとかわいいめの店員が呼び込みしてたけど
客ゼロだった

しかしあの筋ってラーメン屋が出来たりなにげにたべもんやが増えてるし
もっと真剣にやったら客来そうな気がする
970名無したちの午後:2010/12/23(木) 16:53:40 ID:z38fS0Vh0
市と喧嘩して追い出された大たこですって看板でも掲げておいたら
今ならそれでいい宣伝になるような
971名無したちの午後:2010/12/23(木) 16:59:10 ID:iH6eCdWa0
「ここは賃料払ってます」って書いてたら買うわw
972名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:37:23 ID:m4o4sICR0
言っとくけどクソまずいぞ
973名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:40:32 ID:lsGFkz4V0
前の店も良かったのは立地だけだったからなあ
974名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:41:48 ID:UjTetXKA0
食った事ないけど
タコ焼きでそこまで不味い店なんてないだろ
975名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:43:15 ID:7xdtYt+40
そうそう不味い店とか当たらないだろう
976名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:46:22 ID:itBcR2tC0
そう思っていた時期が俺にもありました
977名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:48:14 ID:59Z80GEk0
粉っぽいの…タコ小さくて粉っぽいの…
978名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:50:54 ID:kX4/V6nI0
うちは水みたいなたこ焼きとちゃいまんねん
メリケン粉よおけつことるからしっかり味しまっしゃろ
979名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:58:34 ID:kBs/EuNM0
昔、タコの代わりにコンニャクが入ってた店があったな
980名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:59:39 ID:7xdtYt+40
安かったらタコなしでもいいわ
981名無したちの午後:2010/12/23(木) 18:12:06 ID:kX4/V6nI0
どことは言わんが某チェーンは冷凍のたこを解凍せずにそのまま放り込んでた
狙いが外れてコンロわきに落ちたものもそのままポイ
同時に頼んだ唐揚げはほとんどが衣と皮で、肉なんか欠片しかついてなかった
982名無したちの午後:2010/12/23(木) 18:13:32 ID:h8mO9dOY0
高津の業務スーパーで料理人の格好した人が
大量に肉やあげを買ってたの見たわ
あの周辺では何も食べない方がいいと思った
983名無したちの午後:2010/12/23(木) 19:29:57 ID:sV6bWUv50
>>1
クリスマスまでスレが保たなかった

次スレ建ててくる
984名無したちの午後:2010/12/23(木) 19:31:22 ID:kX4/V6nI0
ええか、クリスマスネタなんか貼るんやないで!
985名無したちの午後:2010/12/23(木) 19:34:53 ID:sV6bWUv50
986名無したちの午後:2010/12/23(木) 19:38:40 ID:Jf4lBDUX0
ハウスクリームシチューのCMしつこすぎ
987名無したちの午後:2010/12/23(木) 19:50:11 ID:Ixj8lvJA0
ハウスのCMは予め流す時間と回数が決まってる契約じゃなく
TV局が流した分だけ料金を支払う契約だから
局がその時間流すCMが無い場合、とりあえずハウスのCMを流しとく
ということになるらしい
988名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:14:34 ID:l8v5FgyZO
タコのでかさとタコ焼きの味は必ずしも比例するものでない
989名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:21:54 ID:CrDK7KbT0
どうせタコなんて冷凍のやつでしょ。
大きさなんて関係ないわな。
ネギすら冷凍のやつ使ってるとこも多いし。
990名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:27:09 ID:wtP+RIbWO
こんにゃくのがうまい
991名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:38:45 ID:Yg4CeMBn0
明石のタコ焼きは糞高くて不味かった
タコがでかければええって問題じゃないいい見本だな
992名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:40:31 ID:qhOtLMV5O
クリスマスははらぶデスオンラインと決まってるんや
993名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:42:07 ID:RflvLvM50
裸で歩いてたらゾンビに犯されて殺されて服着せられるゲームか
994名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:45:33 ID:kX4/V6nI0
牛すじの煮込みを入れたらうまいで
995名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:49:07 ID:jVs4BJ4l0
>>994
それは別の料理だわ。
「すじ丸」とか言う店がそれ売ってる。
996名無したちの午後:2010/12/23(木) 21:00:30 ID:blRLBqEn0
らぶデスのお祭り記事見たので買おうかとか思ったけど
体験版動かなかったのでそのうち冷めてしまった…
スペックが足りなかったのかな?
997名無したちの午後:2010/12/23(木) 21:16:22 ID:Rk92JnbX0
sorasouyo
998名無したちの午後:2010/12/23(木) 21:26:50 ID:mNC2brAa0
二次も三次も大好きです><
999名無したちの午後:2010/12/23(木) 21:33:05 ID:mNC2brAa0
たこ焼きもいか焼きも大好きです><
1000名無したちの午後:2010/12/23(木) 21:33:41 ID:TgR/2Xhw0
1000なら日本橋繁栄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。