1 :
名無したちの午後:
2 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 00:07:43 ID:BJnumMYx0
1950年6月 ロレンス『チャタレ−夫人の恋人』の翻訳が猥褻罪で摘発される
1957年3月 チャタレ−裁判最高裁判決(上告棄却で有罪)
1993年11月 コンピュ−タ−ソフトウェア倫理機構(ソフ倫)発足
1998年3月 与党児童買春問題等プロジェクトチーム、「児童買春、児童ポルノに係わる行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案」要綱を発表
1999年11月 「児童買春・児童ポルノ禁止法」施行
2000年5月 参議院自民党が「青少年有害環境対策法案(素案)」を発表
2005年6月 ECPAT東京?宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月 日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月 民主党?円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月 与党?児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月 英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月 民主児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月 イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月 児童ポルノ改正案国会審議
自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
2009年7月 総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案
2009年8月 政権交代(保坂氏落選)
2009年10月 自民党児童ポルノ改正法案再提出
2009年11月 日本ユニセフ協会が民主党・石関貴史議員(法務委員長)に児童ポルノ法案陳情
2009年12月 東京都等、青少年健全育成条例による規制の流れが生まれる
2010年1月 自民党児童ポルノ改正法案再提出(衆議院で審議中)
2010年3月 東京都等、青少年健全育成条例改正による規制を強行推進
2010年6月 東京都、青少年健全育成条例改正案、否決
藤本由香里氏
http://twitter.com/honeyhoney13/status/12176756548 少数でしょうが、表現や創作物が神域であるかのように思っていらっしゃる人がいる気がします。
何度も言いますが、「表現の自由」は「権力からの自由」です。市民から表現の責任を問われ、
配慮を求められることがあるのは当然ですし、それにきちんと応えることが規制を遠ざけることにもなるのです。
>継続審議というのは、とりあえず議論を続けるということ。
>規制反対派が勝った訳ではない。時間は規制反対派にも
>規制推進派にも平等に流れる。規制推進派は、この時間を
>使って必ず粘り強いロビイングを続ける。規制反対派の情熱が、
>「のど元過ぎれば」の一時的なものかどうか、議員さんは注視している。
>39分前 webから
>15+人がリツイート
>返信 リツイート
>otakulawyer
>山口貴士
※なお継続審議だと廃案不可避というのはソース不明なので保留しましょう
もう来期からアニメ枠全廃でいいよ
一般人にも世界レベルで表現の自由について異常があると気づかせるには、多少の犠牲はやむない
>>12 規制推進派との戦いに戦力を割かなくちゃならんのだからそんなものに構ってる暇はない、おまえ1人でやってろ。
※参考(どんだけキチガイな規制を要望しているか分かる)
・日本(規制派が望む規制)
児童:18歳未満にみえる(実年齢18歳以上でも警察(審査員・医師など)が18歳未満と判断したら児童扱い)
.青少年年齢規定0歳〜30歳未満(場合により40歳未満)、教育のため40歳未満までも児童ポルノ規制
創作物:含む
内容:性を売る行為禁止 → 年齢関係なくポルノ全面禁止
.性的興奮を与える表現の禁止 → 年齢関係なく準ポルノ全面禁止
.(例:肌露出が多いもの、下着、学生に関わる衣装、パンチラ、ミニスカ、レオタード、水着など)
.また上記表現物を所持している人は認知症扱いとする
単純所持:あり
・以下、規制国の規制内容
http://d.hatena.ne.jp/beniuo/20100324/1269424217 ■フランス
児童:未成年(18歳未満)
創作物:含む(架空の未成年者も含まれる)
内容:未成年者のポルノグラフィックな性質をもった画像または表現物
単純所持:あり
■イギリス
児童:18歳未満(ただし、16歳以上については一部内容外)
創作物:一部含まれる(写真や3Dモデルに由来するもの)
内容:性的虐待、獣姦、性的類似行為、裸などのエロチックなポーズ
単純所持:あり
■オーストリア
児童:18歳未満
創作物:含む
内容:性的ポーズをとったり性的行為をしている場合や
性的行為などをしている人物と一緒にいる場合の表現、
性器や肛門、女性については胸の表現
単純所持:あり
神奈川県の指針だと無職30歳は生活指導したいということだよな。
具体的に何をやるのか聞いてみたら?
どうせ畑仕事に無理矢理連れて行くとかだろ。
ポルノがどうこうより、むしろそっちの方が大問題だよ。
そんなのしたら自殺者が出る。
>>17 若年非労働者を集め、集団帰農や軍役、老齢介護に回して社会の役に立たせる(キリッ
程度だろ。恥ずかし事言わせんなw
かながわ青少年育成指針改定素案 : 神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.html 〇基本的な生活習慣と規範意識の形成
〇基礎学力の確実な習得と体力の向上
〇命を大切にし、思いやりを育む教育(道徳教育)の充実
〇心と体の健康に関する教育の充実
〇子どもの社会参画の推進
〇文化・芸術・スポーツ活動に親しむ機会の創出
〇ボランティア活動・地域での多様な活動を通じた異世代間の交流、多文化理解、集団活動の促進
〇県・市町村・青少年関係団体の特性を生かした役割分担による青少年支援・指導者育成の推進
〇コミュニケーション能力の育成
〇小・中・高校生の放課後の居場所づくり
〇喫煙、飲酒の防止教育・啓発の徹底
〇薬物乱用の防止教育・啓発の徹底
〇情報モラル教育やメディア活用能力の育成
〇性に関する正しい知識の普及、適切な意思決定・行動選択能力の育成
○その他(安全教育、労働者の権利に関する知識、消費者教育、交際相手から暴力の予防啓発等)被害防止
〇青少年サポートプラザの充実(ひきこもり地域支援センター、子ども・若者総合相談センター機能等)
〇少年相談活動の充実
〇医療、福祉、教育などの専門家による適切な相談・支援体制の充実
〇各相談機関・民間団体間の連携促進(子ども・若者育成支援推進協議会等)
〇自立支援プログラムを活用したひきこもりへの対応
〇発達障害などの青少年への支援
〇ひきこもり等課題を持つ青少年の家族への支援
〇ひきこもりに対応するNPO等民間団体への支援
〇非行防止教室などによる少年の規範意識の醸成
〇地域連携による非行防止対策の充実
〇少年補導活動の充実による非行少年の早期発見・早期対応
〇少年サポートチーム、民間ボランティア等による非行少年の立ち直り支援
〇地域連携による不登校・いじめ・暴力行為への学校の取組みへの支援
〇関係機関・ボランティア等の地域人材を活用した対応
>>18 ニートの社会復帰NPOに協力って聞こえはいいけど悲惨だよw
毎朝、電話が来て、家をもう出ましたか?
あいさつしましょうとかされるんだぜw
俺は他人事だけどな。
かながわ青少年育成指針改定素案 : 神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.html 〇スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー等を活用した相談・指導体制の充実
〇若者の就労支援の強化
〇勤労観・職業観の涵養と職業能力開発
〇子どもの貧困問題への対応
〇青少年保護育成条例の取組みの推進
〇青少年喫煙飲酒防止条例の取組みの推進
〇有害図書、ピンクちらし等有害環境の浄化活動の一層の推進
〇業界による自主規制の徹底
〇出会い系喫茶等新たに出現する多様な業態への対応
〇インターネット上の有害情報対策の推進
〇業界による自主規制の徹底
〇ゲームや携帯電話をめぐる問題への取組み
〇首都圏の自治体及び民間事業者と協働した取組みの推進
〇児童虐待の未然防止、早期発見、早期対応の充実
〇児童買春・児童ポルノ等、青少年の福祉を害する犯罪対策の推進
〇自殺対策
〇犯罪被害にあった者等への対応
〇大人自身の規範意識の向上と青少年理解の促進
〇青少年を支える大人たちの地域活動の推進
〇家庭・地域の教育力の向上
〇児童・生徒等の安全確保と犯罪の被害に遭いにくいまちづくり
〇家庭・学校・地域の相互連携及び民間事業者・NPO・関係機関による協働の推進
〇青少年育成団体、青少年指導員、民生委員、保護司等多様な協力者の確保
もしかすると、アニメやゲームを規制するのは失敗続きだから
いよいよニート対策と称して若者を強制出勤させて強制労働する手に出たのかもな。
可能性は高い。
俺はニートじゃないし、表現規制ではないから、
他人事になる。
銀河非実在青少年
青年 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B9%B4 該当する年齢
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B9%B4#.E8.A9.B2.E5.BD.93.E3.81.99.E3.82.8B.E5.B9.B4.E9.BD.A2 ・統一の基準はないが、一般的には、おおむね15歳から39歳までの年齢を指すとされる。
社会組織での該当年齢として、「JICA青年海外協力隊」の資格要件は20歳?39歳、
以下「日本青年会議所」、「商工会青年部」は20歳?40歳、「民主党青年局」は40歳以下の党員、
「自由民主党青年局」、「全国青年司法書士協議会」で45歳以下の党員、会員となっている。
「青年法律家協会」 では年齢規定を設けていない。
・狭義には高校生・大学生といった、それらの学齢を含む15歳から22歳ごろまでを指すことや、
少年法でいう少年期を過ぎた20歳から29歳ごろまでの男女を指すこと、
厚生労働省の一部資料(健康日本21など)では15?25歳ごろまでとすることもある。
若年者雇用の定義では青年層に相当する15?34歳ごろを若年者としている。
・広義には一部の青年ボランティア活動団体や町内会等の青年部で、
39歳までを有資格者とする場合があるように、30歳代全般を含むことも多い。
農業協同組合の組織や青年団等では、若年層の減少によるためか、40代の者も青年に含める事がある。
・心理学の場面では34歳ごろまで指すとされる。
・医療においては15〜39歳が若年者とされる。
・「青年等の就農促進のための資金の貸付け等に関する特別措置法」では、
「青年」の範囲を15歳以上30歳(都道府県知事が、
当該都道府県の農業の実情に照らし特に必要があると認めるときは、
40歳以下で都道府県知事が定める年齢)未満と定めている(同法施行規則第1条)。
26 :
イモー虫:2010/10/15(金) 11:57:27 ID:URMXoWXIO
前スレ
>>995 >で、「青少年は40歳未満」と書いた神奈川県の改正条文案はどこにあんの?
↑
その前に、「条文の意味」の誤認について謝罪は?
で、本題だが。指針の改正素案の条文にそう書かれてる以上、指針が改正された場合には、これから先それを元にした育成条例の改正が可能になる訳だが。
「できない」とするなら根拠を提示してくれ。
購入規制、遊ぶ暇を与えない規制か。
いろいろ考えるなあw
>>23 ファシストに譲歩すっとオナニーの回数まで口出しし始めるぞ
関係ないなら関係ない冷静な思考でどんどん潰しておけ
>>26 ん?俺に謝ってくれるの?
「条文とは法令、条約などを箇条書きにした文で、指針は関係有りませんでした」って。
30 :
イモー虫:2010/10/15(金) 13:01:16 ID:URMXoWXIO
「条文とは法令、条約 な ど を 箇条書きにした文で、指針は関係有りませんでした」って。
意味不明
>>30 とりあえず「指針」が「条文」の意味に入っている辞書持ってこようねw
イモは猪瀬が文章で
「綾波の裸やワカメちゃんのパンツは問題ありません」と運用の「指針」をHPに書けば問題ない、と言っているのだろうか。
条例の条文は一切いじる事無く。
就労支援なんかは分けて別の条例で支援しろよ。
政府:笹森元連合会長を内閣特別顧問に起用
政府は15日、内閣特別顧問に笹森清元連合会長(69)、内閣官房参与に評論家の松本健一麗沢大教授(64)を起用する人事を発令した。笹森氏は01〜05年まで
連合会長を務め、政府の審議会委員を歴任。雇用や社会保障について助言する。松本氏は戦前の思想家、北一輝に
関する「評伝 北一輝」で05年に毎日出版文化賞を受賞。近代日本、アジア史に詳しく、親交のある仙谷由人官房長官が
菅直人首相に起用を薦めた。東アジア共同体構想やアジア外交を中心に内閣を支える。
35 :
イモー虫:2010/10/15(金) 13:15:30 ID:URMXoWXIO
>>31 ソースが辞書じゃなきゃダメならば、あらゆる条文解釈、つまり裁判所の判断が無効になる訳だが。
で、素案はあきらかに「〜などを箇条書きにした文」なんだが
>>35 お前がボク、とか言いながら辞書出してきたんだろw
37 :
イモー虫:2010/10/15(金) 13:23:34 ID:URMXoWXIO
>>32 あのな、俺は、「条文にそう明記しない限り、担当者の発言は空気だ」と最初から君に伝えているんだよ。
「非実在青少年の裸や入浴シーンは規制対象じゃない」という都側の発言に関する「そう明記しろ」の流れと一緒。
で、
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.html <指針の対象>
青少年(0歳から30歳未満の者)が対象。ただし、施策によっては、40歳未満までの者も対象とします。
<指針の構成>
次の「3つの基本目標」と実現するための「12の施策の方向」で構成しています。
1 青少年の成長の基盤づくり
2 青少年の自立を支援する環境づくり
3 青少年の健全育成を支える地域社会づくり
3青少年の健全育成を支える地域社会づくり
(9) 社会環境の健全化へ向けた取組みの一層の推進
〇青少年保護育成条例の取組みの推進
〇青少年喫煙飲酒防止条例の取組みの推進
〇有害図書、ピンクちらし等有害環境の浄化活動の一層の推進
〇業界による自主規制の徹底
〇出会い系喫茶等新たに出現する多様な業態への対応
と書かれている限り、担当者が違うといってもこの先いつか未来に30歳未満を育成条例の対象にする事が「可能」なわけよ。
38 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 13:25:54 ID:VOU2KjiCO
アグネスはいつでもみんなの傍にいるってマジ?
39 :
イモー虫:2010/10/15(金) 13:27:26 ID:URMXoWXIO
>>36 いやだからねボク。
指針の改正素案はあきらかに「〜などを箇条書きにした文」なんだが。
日本人なら理解出来るはずなんだがな。
痴話喧嘩って見てる方が恥ずかしくなるよな
>>37 >「条文にそう明記しない限り、担当者の発言は空気だ」
その文章の「条文」の意味の中に「指針」も含めろ、と言うのが
お前さんが必死でアピールしている事だろ?
つまり担当者が「指針」を示せばお前にとっては満足なんだろ?
法令や条約と違い、何の強制力もないただの文章で。
42 :
イモー虫:2010/10/15(金) 13:36:46 ID:URMXoWXIO
>>41 意味不明だなマリオネット君。
箇条書き
一つ一つの条項に分けて書き並べること。また、そうして書かれたもの
指針の改正素案がこれにあたらないとする根拠は?
44 :
イモー虫:2010/10/15(金) 13:45:34 ID:URMXoWXIO
>>43 条文の意味の『「〜などを」箇条書きしたもの』
の「」の部分について具体的に ”何を示してるのか詳細がわかってる“ から改正素案は含まないと俺に伝えてるんだよね?
仮に「」は「法令(法律・条例)」を示すとするならば、『「〜などを」箇条書きしたもの』
の「」は表記する必要がないんだが。
45 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 14:00:09 ID:F6fBqB060
民主党は14日の文部科学部門会議で、美術展開催のために借りた海外美術品が破損したり、
盗難にあったりした場合に損害額の一部を国が負担する制度を新設する「美術品補償法案」について、
政府が今国会に提出することを決めた。
同法案を熱心に推進してきたのは参院でのキャスチングボートを握る公明党だ。
民主党は同法案を「公明党との距離を縮めるためのステップ」(民主党幹部)と
位置づけており、今後の国会運営での連携に向けて秋波を送った形だ。
もともと同法案は、財務省が負担増を嫌ったことから、先月末に政府がまとめた今国会の
提出法案リストから省かれていた。
しかし、これに気づいた民主党幹部の一人が「これは政局的な法案だ。役所が勝手に
政局判断するな」と激怒。政府は月内にも法案を提出し、今国会での成立を目指すことになる。
*+*+ 産経ニュース 2010/10/15[07:38:13] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101015/stt1010150049001-n1.htm 民主の動きに注意
こんな奴が警察のトップやってて児童ポルノブロッキングと称したネット規制をするということは
本当にやりたい事が何か馬鹿でも判るだろう
シナチョン中共民主様に都合の悪い物は全部遮断という日本版金盾だ
民主党員時代に国民の税金で患国で反日に勤しみ現国家公安委員長の岡崎トミ子
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea3.html >民主党は、完全に中国の犬であり、日本を切り売りしようとしている。
>朝日新聞は、中国共産党の機関紙・人民日報とほぼ同内容の
>社説を書いて日本を批判し続けている。
>
>要するにソ連崩壊と同時に消えた悪名高き社会党と同様の共産思想を
>今は中国を支持する民主党が継承しているのである。(※後述する)
>
>民主党の副代表である岡崎トミ子議員(社会党出身)などは大胆にも
>韓国の反日デモに「本人自ら」参加している。
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea3_files/073minsyu.jpg >民主党の副代表である岡崎トミ子議員(社会党出身)などは大胆にも
~~~~~~~~~~~~~~~
岡崎トミ子
~~~~~~~~~~~
そもそもシナチョンの発信する大部分の児童ポルノは全て無視無い物と扱い
国内のシナチョンが関連する児童ポルノ業者は延々と放置され続けている
>>37みたいな素案を作る方がキチガイです
義務教育が15歳(中学)までと決められているんだから、それ以上の教育は本人が求まないとならない
まるで義務教育を30歳未満(場合40歳未満)にするような条例は義務教育を制定する法規に侵害します
地方役所が国や法規に反し制定するような"地方自冶法"を見逃すわけにいかないと思う。見直しを強く要望したほうがいい。
自民党憲法改正案草案の方がキチガイ沙汰ですw
公明党や幸福実現党が政党として存在する方がオカシイんだがね
また女性党などは男女平等に反している
対抗して男性党を作ると角が立つから亀党でどうよ?
フ ィ ル タ リ ン グで「児 ポ 法 解 説 ペ ー ジ」
が『ヌ ー ド 画 像』や『水 着 下 着 フ ェ チ 画 像』
に扱われる件を貼ろうとすると投稿されないぞ
なんだこれ
【国際】国際刑事警察機構ICPOが児童ポルノ遮断対策…国際的な協力体制構築へ
1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★ [sage] :2010/10/12(火) 18:16:18 ID:???0
インターネット上に流出する「児童ポルノ」の被害が世界的な問題となるなか、ICPO=国際刑事
警察機構は、児童ポルノのサイトのリスト作りを進めて、こうしたサイトへのアクセスを強制的に遮断
するための国際的な協力体制をつくっていくことになりました。
子どものわいせつな写真や映像がインターネット上に流出する児童ポルノの被害は、国境を越えた犯罪
として世界的な問題となっています。これに対し、ICPOは11日、子どもの人権を著しく侵害する
画像などを掲載しているサイトのリスト作りを進め、児童ポルノの根絶に向けた国際的な協力体制を
つくっていくと発表しました。ヨーロッパなどでは、児童ポルノのサイトへのアクセスを強制的に遮断
する「ブロッキング」と呼ばれる対策をすでに導入していて、日本でも来年度に導入する方向で準備を
進めています。
ICPOは「児童ポルノの被害を防ぐためには、ブロッキングが最も有効な手段の一つだ」としており、
児童ポルノのサイトのリストを作ることで、各国政府やインターネットの接続業者に協力を呼びかけていく
ことにしています。
ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101012/k10014518441000.html 【国際】国際刑事警察機構ICPOが児童ポルノ遮断対策…国際的な協力体制構築へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286874978/
【社会】児童ポルノサイトを強制遮断…来年度、総務省が「ブロッキング」実験
1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★ [sage] :2010/10/13(水) 19:04:26 ID:???0
インターネット上の児童ポルノサイトの閲覧を強制的に遮断する「ブロッキング」について、
総務省が来年度、実証実験を行う方針を決めた。他国では一般のサイトの閲覧に支障が出た事例
があるためネットワークに与える影響や技術的な課題を探る。
政府が導入を検討しているブロッキングはインターネットのプロバイダー(接続事業者)が
行うことになっている。関係者によると、実際に導入されると、一般のサイトへの接続に時間が
かかったり、児童ポルノ以外のサイトへの閲覧自体ができなくなったりする「オーバー
ブロッキング」が発生する可能性があるという。
実証実験では、仮想のインターネット空間を構築し、その中でブロッキングを実施。ネット環境
に与える影響や弊害を調べ、技術的なガイドラインをまとめる。実験費用などとして来年度予算の
概算要求の特別枠に約5億円を盛り込んだ。児童ポルノのブロッキングをめぐっては政府が7月、
プロバイダーに対し導入を要望。警察庁は既に、ブロッキングの対象とする児童ポルノサイトの
リストを作成する事業を財団法人インターネット協会に委託している。
(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010101390121010.html 【社会】児童ポルノサイトを強制遮断…来年度、総務省が「ブロッキング」実験
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286964266/
55 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 15:04:12 ID:F6fBqB060
>>54 >「これからは、自分を犠牲にしても人のために尽くす若い人たちを育てる必要がある」
石原達は、若者じゃないから尽くされる一方になるんだがなぁ。
若者にばかり負担を押し付けるから少子化になる。
>「権利と義務を同等に享受して初めて、社会は安定し、健全に進んでいく。
>今の日本は権利ばかり主張され、義務はほんのわずか。だから、日本人は野放図になった」
人並みに働いても正社員にもなれず、組合にも入れないワープアが一杯いるのに何言ってんだ。
若者は権利すら主張できていないのだぞ。
「これからは、自分を犠牲にしても人のために尽くす老人を育てる必要がある」
年金とか年金とか年金とか
>「権利と義務を同等に享受して初めて、社会は安定し、健全に進んでいく。
>今の日本は権利ばかり主張され、義務はほんのわずか。だから、日本人は野放図になった」
チンタローのことを言っているとしか思えないな。
じゃあ、隗より初め。まず、チンタロー自身が「自分を犠牲にして」全財産を差し出して、ワープアの
侵害された権利を回復しよう。
昔の社会の方が権利ばかり貰えて義務が少なかったろうに
確かに「権利の主張」は少なかっただろうがw
ついでに言えば今の時代権利を奪われる一方なんだからしっかりと権利の主張はしないとならん
したってジジババや一部のカルトの為に奪われるのに
まずはお前が自分を犠牲にしろ、話はそれからだ
しっかしまぁ連合の件も面倒臭いな・・・
正直なところ署名なんてどんだけあってもそこまで効力のあるものじゃないからあんまり危険視してないけど、今の総理大臣があれだからそこが不安なんだよねぇ・・・
来年の通常国会の会期末までに支持率が今くらいあれば期待できるけど、就任一ヶ月で参院大敗の結果を出した管じゃ期待できないよぇ・・・
小沢問題も来年あたまくらいには落ち着きそうだから管がもう少しまともになればそれだけで民主党の不安材料は格段に減るんだけどなぁ
民主党政権は、良くも悪くも世論に動かされやすい。
だから、署名を甘く見ないほうがよいだろう。
勿論、菅の状態についての見解は正しいと思う。
62 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 15:30:02 ID:F6fBqB060
世界一幸福な国といわれるデンマークで国にとって最も脅威なものを議論
したら、テロでもHIVでも環境破壊でもなく、社会に何の期待ももてず、自分
の将来にも何の希望をもてない20歳から40歳の若者だったと聞いたことあるな。
若者軽視が続く限り日本の未来は暗い。
夢を持つなと教える学校も増えてきてるらしいし。
作者を規制することに失敗。
流出と販売を規制することに失敗。
で、残るは消費者本人を規制か。
追い詰められてるのか、役人の頭が良いのかわからんなw
ワープア派遣は現代版、新風特攻隊だな。
こんなことに付き合うぐらいなら、さっさとデフォルト核爆弾でも
おとしてくれんかと。
>>64 作者と販売者はシナチョンなので規制できません
67 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 16:27:14 ID:q3NAuix6O
権利を叫んで義務を放棄とは言うが
エロゲが何の義務を放棄してるんだか
そういうのは身勝手な権利を叫んで、他者の権利を侵害しとる在日カルトとかに言えよ
68 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 16:37:15 ID:VOU2KjiCO
アグネスは一人一人が社会の主役ってマジ?
>>67 ソフの態度は放棄してると取られてもしょうがないな。
自分らの表現にしたものに関しては、きちんと説明する必要はある。
第一にテレビのエロゲ問題の特集って絶対に奥の方にある陵辱物のエロゲ持ってきててエロゲはこういうのばっかです って感じで特集してたよね。規制前だって陵辱物より萌えゲーや泣きゲーのほうが売れてただろ。
デンマークてポルノ発祥の地だっけ?
>>69 外部に対して説明や自分等の取り組み説明するよりは土下座した方が楽だからな
他業界にどんだけ迷惑掛けるか気にしなきゃ
読売とかAVも陵辱物ばかりが売れる世界と言い切っているしな
彼らの世界と我々の世界は見るものが違うんだろう
息が長いのは陵辱ゲだがグッズやCS移植・アニメ化を考えたらギャルゲに毛が生えた様な物の方が当たれば大きいしな
75 :
あずにゃんペロペロ:2010/10/15(金) 17:49:17 ID:FzmjYxOHO
民主党政権の命運を握る公明党に対しては、まさに土下座せんばかりに秋波を送りまくっている。
こりゃ児ポ規制は時間の問題ですな。
一度公明の味を知ってしまったら、絶対に抜け出せなくなる。
次は当然二次元だ。
やっとあの汚物が規制される日が来るのか。
これも民意のなせることですな。
78 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 18:39:27 ID:W+U3noN+0
これってテンプレに入ってる?
島根県も青少年条例パブリックコメントです。
内容に盛り込まれているのは、ネットアクセス制限強化、深夜営業店への立ち入り調査権創設
、質問権の創設などです。締切は10/26必着です。
www.pref.shimane.lg.jp/life/child/seishou/ikusei/jyoureiiken.html
今日も懲りずにスケープゴート、お客さんもワンパターンだなぁ。
神奈川のパブコメ送信完了、っと
んで、連合の件はどうなったの?
連合側から何かコメントあった?
規制派はクローン人間と人工子宮の完成を望んでいるようで。
>>79 そういえば、ちょっと前に島根に行ったときに現地のコンビニに入ったけど、雑誌コーナーにエロ雑誌がひとつも無かったよ。
>>82 >クローン人間
宗教関係が黙ってない
>人工子宮
ジョセー団体が黙ってない
宗教+ジョセー団体=規制派
以上の結果から望んでない事が分かりますw
85 :
84:2010/10/15(金) 19:18:23 ID:Q1h6TmSd0
すみません、アンカー間違えました
>>81あてです
>>66 そういうウヨな発言はあまり興味が無い。
てか、神奈川県が若者を畳み部屋に正座させますとか、
根性を入れる強制労働所を作るとか、そういう具体的な話を聞きたいね。
どういう反応が国民から出るか興味が有る。
いいぞやれ、なのか。人権侵害だ、なのか。
規制派は真っ二つに分裂するだろうな。
これが戦略というものだよ。
87 :
82:2010/10/15(金) 19:23:39 ID:ycIMuLH8O
神奈川県のやろうとしていることはホント文化大革命そのものだな。行き着く先がどうなるかというのは文化大革命を真似して失敗したポル・ポト派を見れば分かるというのに。
>>83 でも完全去勢ぐらいは待望しているでしょ?というか、女性団体が何で人工子宮を望まないか分からない。あのテの連中は本当は男性化したくてたまらないのだから。
89 :
87:2010/10/15(金) 19:25:58 ID:ycIMuLH8O
>>84 俺は送ったけどな。
思い切り強い言葉で。
とにかくガンガン送ったれよ。
>>87 女以外に子供を産めてしまうと女の唯一無二の価値が失われるからな
ジョセーとか生命を冒涜しているとか色々ケチ付けてくるぞ
野郎の去勢は望んでるだろうなw
>>84 もっと大量に抗議を送らないとダメだな
無視できないくらいに
同じ文面でもいいから何度も何度も送ろう
しつこいくらいで十分だろ
去勢どころか男性の抹殺望んでるでしょ
94 :
87:2010/10/15(金) 19:40:10 ID:ycIMuLH8O
私が
>>89で書いたことは全て間違いです。お詫びして訂正致します。私は
>>81ではなく
>>82です。
…俺もヤキが回ったな…orz
女性専用車両に間違って入っちゃったときのリアクションからして、男の絶滅を望んでるだろうな
「オトコよっ!オトコが入ってきたわッ!!」と誰かが絶叫したかと思うと、よってたかって殴られて外へたたき出された
単なる女嫌いじゃないのか こいつ
便所の落書き真に受けるとか純真な人ね
青少年健全育成と聞くと、俺は戸塚ヨットスクールを思い出す。
若い人は知らねえよなあ。
あれたしか逃げられないんだっけかw
>>97 ソースが2ちゃんねるって……。
社会に適応できない劣等種が集うこんな掲示板の影響でアニメ業界が自主規制したら世も末だわ。
>>99 去年またあそこで死者でたじゃない、自殺だったそうだけど
今日の京都の児ポ会議誰か行った人はいないのか?
twitterでもそのことに触れてる人はいないの?
103 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 19:59:17 ID:W+U3noN+0
>>99 詳しいことはしらんけど名前となんか事件があって報道されてたことは記憶している
>>99 逮捕者が出るほどの騒ぎになった悪名高い施設だな。石原慎太郎が支援してたはず。
「ひぐらしのなく頃に 祭囃子編」に出てきた施設みたいなものか。
久々に書くが何か動きあった。
108 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:08:01 ID:W+U3noN+0
>>106 内閣府がやってた国民の声が、昨日予定通り終了
連合は抗議を無視→もっとガンガンしつこいくらいに送らないとダメらしい
パブコメは今は3つ出てる
スレが過疎化してる
アグネスを告訴する人が出た
こういう動きが特に無い時こそ
なんかやっとかないと敵と差がつくぞ
戸塚ヨットスクールを題材にしたドキュメンタリー映画「スパルタの海」は、保坂のぶとさんが上映中止運動を起こしたほどだからな。
実際に映画を観たわけじゃないけど日本ユニセフの「闇の子供たち」以上の酷い映画だったのかな。
>>107 ありがとう
陳情団というのが気になるな
>>111 アンチはいつだろうが無駄に騒ぐ存在だもん
>>112 いや、出版は一度集会やってる
おやじの会に先手を打たれたからカウンター的に
>>108 そろそろこちらも単純所持規制の反対署名やっていかないか?
>>116 うーん、まだ法案自体が上がってないからねぇ。
与党の出方を見てからのほうがいいと思う。
>>115 >青少年の定義を「小学生以上18歳未満」としています。
18歳未満が2ちゃんねる利用できなくなる恐れもあるか。
>>117 国もそうだが京都も気になる
国では容易に法案化できないと踏んで地方から攻め来ているのは周知の事実だよね
国が法案化していないのに各地の条例で単純所持規制される恐れもある
よって国ばかりでなく地方にも目を向けないと
>>118 2chが有害指定されたら、そうなるね。
121 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:25:02 ID:W+U3noN+0
>>117 法案が出てからじゃ遅いだろ
6月の署名は短かったから集まり悪かったじゃん
>>120 この掲示板自体が規制されかねない状況なのに、わざわざこのスレを荒らす一部のネラーはどうかしてるよな。
自殺願望でもあるのか。
神奈川や京都も、東京都みたいにロビー活動する必要あるんじゃないの?
>>121 山口弁護士は法案にピンポイントに反対署名を出すやり方をするみたいだがね
中卒の人の職場がさらに狭まると、高校生がバイト先探すのもより大変になりそうだな神奈川
そもそも条例が法律や憲法以上の効力を持ってること自体オカシイだがな
法案っつーか、条例案だった
そう言えば国への反対署名については聞いたことないな
>>119 >国もそうだが京都も気になる
京都は、児童ポルノに関しては、現行法に批准するって情報が上がってた筈。
>国が法案化していないのに各地の条例で単純所持規制される恐れもある
>よって国ばかりでなく地方にも目を向けないと
うん、地方自治法を理解していない議員が居るかもしれないからね。
地方の規制強化の動きは、注視すべき。
>>130 その人のアドレス教えてくれんか?RTしたいから
133 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:44:05 ID:x24fcMUM0
135 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:46:43 ID:x24fcMUM0
281 名前:朴[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 20:40:30 ID:Zl/nfKWQ
首相、公明には徹底配慮=「魅力的な提案」と賛辞も
(2010/10/15-20:27)
15日の参院予算委員会は、菅直人首相が公明党議員の質問に丁寧に応じるなど、配慮する場面が目立った。参院で野党が多数を占める
「ねじれ」国会を乗り切るためには、公明党の協力が不可欠。同党との「部分連合」を模索しているだけに、首相の低姿勢ぶりは徹底していた。
「夢のある魅力的な提案だ。大畠章宏経済産業相に検討するよう、この場で指示を出したい」。公明党の白浜一良参院議員会長が質疑で、
雇用創出策として政府系金融機関の融資で起業を促すアイデアを提案すると、首相はこう答えた。白浜氏が、秘書らに対する政治家本人の
監督責任を強化する政治資金規正法改正案への対応を問うと、首相は「国会で議論して理解が得られれば、わたしたちも賛成する」と応じた。
民主党の小沢一郎元代表の「政治とカネ」の問題や尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の追及を受けても、首相は丁寧に答え、仙谷由人官房
長官が首相に代わって答弁に立つことはなかった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101500901
最悪のゴミが総理か・・・
>>97 vipは昔から女神スレとかたくさん立つ
世論工作員御用達板だよ、そんな場所のイカサマ臭いスレ持ってくんな
なんかここ数日、過疎じゃね?
あと、誰も
>>78のアグネス告発に反応しないのは何故?
目に見える動きがないからね
常に喧々諤々してたら精神衛生上よろしくもないし
自分も基本レスやスレの伸びで事態を推し量ってるから
伸びてない=動きなしって判断してる人が多いのではと
まぁ、やれることはやるべきだけど結局
"自分の力でどうにもならないことは、心配しても意味がない"
わけだしね
警察なんて横暴だからな 最近話題になりだしたけど、探せばもっとあるはず
なぜか連れてかれて、4時間監禁されたぞ もちろんトイレも行けず
殴る蹴るは当たり前 果てには氷を口の中に詰め込まれてその上から殴られたからな 口の中ズタズタ
>>141 まあそうなんだが
こういうヒマな時こそなにかやるべきなんじゃないの?
常に何か運動することは過疎化防止にもなるし
>>140 どうせ、ニュー速プラスでの毎日変態報道でのROM人と同じ結末になるよ
あいつらは自称反対派との自作自演プロレスが得意技だし
>>146 反対署名を行うように各関連サイトやtwitterに働きかけられないか?
>>150 本当にそんな感じだわ
ゴルゴ13のロベン島を思い浮かべてた 結局無罪放免で帰れることになったけど
>>143 施策によっては40歳未満までを青少年とするってやつか
反対者への印象操作工作とか偏見やレッテルの押し付けしかしていない推進派って何なのと思う。
改正案を名乗るなら、指摘された問題点を改善しろってんだよ。
>改正案を名乗るなら、指摘された問題点を改善しろってんだよ。
そしたら改正処か現行法で十分、ないし緩く改正になっちゃうから
>>148 山口弁護士とは別に署名をやるってのはアリかもな
ただ、広島だから自分がやるなら正式な署名は無理だな・・・持っていけない
>>149 > ツイッターのサーチはゴミで有名
やっぱりか
過疎だな・・・今日は何も起こりそうにないな
たまには皆を休ませてやれ
159 :
名無したちの午後:2010/10/15(金) 23:10:20 ID:7R5veZnR0
>氷を口の中に詰め込まれてその上から殴られたからな 口の中ズタズタ
「戦争の犬たち」でウオーケンが口にガラス片入れて殴る拷問してた
嵐の前の静けさって言うし、
これから何かありそうで怖くはあるな
>>144 どうも検索NGユーザーってのがあるっぽいよ
おそらくスパム対策の誤爆
>>160 静けさも何も連合署名問題で個人個人が動いてる段階じゃね?
>>162 だよなあ
政治的なパイプは持ってないからそっち方面には働きかけられないけど、
パブコメ書いたり拡散するくらいはできるからさ
頑張ろう
>>146 規制反対運動の最前線で頑張っている団体は常に人も資金も不足している
そんな現状を打開する必要があるのも忘れないでくれ
>>164 そういう団体へのカンパの案内を頭に置いといて欲しい
TBS『NEWS23クロス』
【世界が注目するゲームデザイナー
上田文人】
23:30〜0:15
「ICO」、「ワンダと巨像」等の代表作を持つ上田文人
『人喰いの大鷲トリコ』の発売記念としてインタビュー等を通してその世界観を特集。
一場のおばさまは今何しているんだろう
ガチ児童系は接点が無いからあれっきりだ
松下都議が都議会民主党総務部会長となったという書き込みがあったが、都議会総務委員会
副委員長にも就任されていたのね。
松下都議は精力的に現場を見てまわっている模様。
>>昨日は都議会民主党総務部会の視察。レーティングの現場でお話を伺って来ました。とても興味深いお話でした。
>>自主規制の取り組みについて学びました。総務部会の視察がこの後も続きます。総務委員会で事務事業質疑も行えますので、
>>質問準備をしています。
あと、ええ話や…。
>>他の方のツイートで、本多平直議員が表現規制に反対する立場で発言した内容を知りました。本多さんの選挙を手伝った事、
>>その後政経塾の後輩として指導してもらったこと、私の結婚披露宴で司会をしてもらったこと等など思い出しました。
>>本多さんお互い頑張りましょう!でも多分ツイッターしてないかな?
ttp://twitter.com/matsushitareiko
タモリ倶楽部のエロ漫画の話し、今終わったわ。けっこう面白かったよ。
乳首のトーンは41番
反社会的と決めるのは国民じゃなく国や都側だしな
>>170 あれ面白かったけど、苦情来るのかな?
猪瀬直樹とかからエロ漫画は不健全だとかって
NHK-BShi『MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜』
「テレビアニメの挑戦者たち」
0:20〜1:05、再放送:10月20日(水曜日)5:00〜5:45
次回第24回「グルメマンガ」
10月16日(土曜日)23:50〜0:35、
再放送:10月18日(月曜日)23:50〜0:35、10月22日(金曜日)15:20〜16:05、10月23日(土曜日)0:20〜1:05
各テレビ局、NHK、毎日放送、読売テレビ、テレビ東京のアニメ製作責任者が出演、
アニメについて様々なテーマで語り合う。
途中のマグステーション(マグステ)、サブカルチャーニュースでマジコン問題が出てきた
会議があったこと、発表された被害額、
違法にコピーされたゲームがマジコンでプレイ可能なため世界的な問題になっていること
自分達で作った自作ゲームもマジコンがあればプレイ出来る事等を解説で伝えていた、
「法制問題小委員会」の名前もちゃんと出ていた(正式には文部科学省文化庁、文化審議会、著作権分科会、法制問題小委員会か)
番組では今後も追跡取材していくそうだ。
MAG・ネット第23回「テレビアニメの挑戦者たち」Part5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1287134230/ オマケ:
NHK-BS2『ITホワイトボックスU』
「IPアドレスが足りなくなるって本当?」
5:00〜5:25
図書館戦争
>例えばアニメで、小牧と毬江のエピソードが地上波で放送されなかったのは、
>毬江が聴覚障害者だという設定だったからなんです。毬江のエピソードはTVではできません、
>ということがアニメ化の大前提だったんです。それを了承してもらわないと『図書館戦争』はアニメ化できません
>と真っ先に言われたことがとても衝撃的でした。(後略)
アニメ化も色々と難しい制限が多いんだな
話そのものは障害者のためと言いつつ本当に差別しているのはどっちだ。と言う話なんだが
>>176 NHK-BShi『MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜』
「テレビアニメの挑戦者たち」
0:20〜1:05
再放送:NHK-BShi 10月20日(水曜日)5:00〜5:45
次回第24回「グルメマンガ」
NHK-BS2 10月16日(土曜日)23:50〜0:35、
再放送:10月18日(月曜日)NHK-BS2 23:50〜0:35、10月22日(金曜日)NHK-BS2 15:20〜16:05、10月23日(土曜日)NHK-BShi 0:20〜1:05
>>170 あー三峰が出るってやつだっけ?見るの忘れてたや
NHK総合『プロフェッショナル 仕事の流儀』
「希望は、必ず見つかる〜田村恵子〜」
1:45〜2:29
治療の手だてがない末期の癌患に緩和療法を施すホスピスの看護師長
絶望の中でも何かを遺して死にたい、今からでも自分の世界を広げたいと言う希望は必ず見つかる。
医療ではどうする事も出来ない状況でも余命が僅かでも激痛が走っても人は希望を持つことが出来る。
無理に励まさず、ゆっくり、きちんと話をする、これからやってみたい事を聞いてみる
その中で人は自ら希望を見い出し納得して人生を生ききる事が出来るようになる。
人は案外強いのかも知れない、まあまだ絶望するにゃ早い。
NHK総合『プロフェッショナル 仕事の流儀』
「闘いの螺旋、いまだ終わらず〜漫画家・井上雄彦」
2:32〜3:29
もともとの劇場のルールに従ったのか、行政圧力を恐れて拒否したのか。
劇場のルールに従って拒否されたなら仕方ないだろうけど、
行政圧力であるなら問題だね
>>78 >【本告発に関するその他要件】
>本告発において、被告発人の陳美鈴が別件において警察組織と協力関係を築いている為、
>捜査の不正に関する予見性を考慮し検察に提出する物とする
まず受理されないね、これじゃ。
そもそもお門違い。薬事法は何処が担当しているのか理解してないだろ、この人。
てか準備中の告発状をブログで公開する時点で間違ってる。
受理されてから公開するならまだしも、初めから敵に手の内を明かすなんてバカじゃねえのか。
てかこのブロガー、ただの山師じゃねえのか。痛過ぎるんだけど。
規制問題で名前を売りたいワナビー野郎マジ勘弁。スゲエ迷惑。
>アイマス2ホスト防止策(やるなら本気でやるよ?)
http://akisfactory.blog79.fc2.com/blog-entry-124.html >アイマス2でホストがでると聞いて、今考えた事。
>株買って、経営に口出しすりゃよくね?
>利益なんてでないけど、一番現実的に防止できるよ?
>つか会社なんて誰でも簡単に作れるし。
>本気で防止したいなら株式会社の1個や2個作るよ?
>個人のとこに金を溜めると税務署が五月蝿いから、会社形式になるけどw
>まぁやるなら連絡くれw
>ちなみに発行済み株式2億5千万株×760÷3(年初来安値)って相当の金額だから、個人じゃ無理w
ほっとけよ
188 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 03:58:13 ID:VDfTwpdr0
>>184
公演の感想ググってみたけど、石原やアグネスをディスったネタがいっぱいあったらしいね。
これはひょっとしたらひょっとするかもね。
>>186 なんかユニセフに訴えられた人と同じような臭いがするんだが
190 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 04:45:26 ID:RMjhWSKW0
>>188 本当にそれが理由なら日本終わったな。
政府を叩けないなんて国家の自浄作用の完全放棄でしかないからな。
後は末端まで腐敗するだけだ。
192 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 05:01:45 ID:RMjhWSKW0
劇団公演っていうと、テレビとかでいえないような揶揄や批判も可能ってイメージがあったが、
都知事や慈善団体の批判はそれら以上にアウトなのかねぇ。
何を言ってるんだ?
政府や都議会を著しく誹謗する内容なら税金で安く提供される施設を使えないのは当たり前。
行政支援を受けずに独立でやっている純民間の劇場を探せばいいこと。
下北沢にならあるだろ。
行政への批判のある同人誌を扱う即売会は自治体施設を使うな、ですね
分か…る訳ねえだろ
196 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 05:27:09 ID:RMjhWSKW0
>>193 >政府や都議会を著しく誹謗する内容なら税金で安く提供される施設を使えないのは当たり前。
じゃ、警察や政府が協力してる集会は、全部大本営発表で嘘だらけってことでw
地方自治法244条2項…「正当な理由がない限り、住民が公の施設を利用する
ことを拒んではならない」
「正当な理由」の基準…単に思想を理由に利用拒否はできず、団体に過去の前科
がある場合に限られる。
>>193 むしろ民間のほうが経営者の理念に反してたら使えないんだが。
だから税金を使って平等に集会を開く場が提供されてんだろ。
条例にすらなってない非実在を批判することが政府や行政を誹謗することなら、
議会運営は困難になるな。
表現萎縮の最たるものだろう
あの条例はヤバすぎる
一方アフリカでは…
【国際】少年の性器切って呪術医へ、男2人に禁固20年 モザンビーク
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287169991/ 以前はアンゴラ、ガンビア、ナイジェリアあたりで
今現在リアルに魔女狩りやってるって報道もあったよな。
コンゴでは村の子どもを拐ってきて麻薬(麻薬成分の入っている火薬を混ぜた食事をとらせる)付けにして少年兵にしたてあげ、
自分たちの村を襲わせたり性奴隷にしたり村人をレイプさせて戻れなくしたり。
アフリカの治安悪い地域では国連の支援物資が来ても搬入出来なかったりあちこちで横流ししたり
失業率高いし略奪や賄賂が横行してるから武器を持って紛争したり
そう言う状況だとは聞いている。
202 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 06:35:41 ID:sl9bL0iD0
女性にやさしい井上ひさし
議会で否決された非実在云々を反社会的というならまだしも、
それを批判することが反社会的ってw
こりゃ冬コミも「反社会的」だからドタキャンだな
しかも前日とか当日朝になって発表してオタどもを嘲笑うのさ
で、そこで集まってるオタは全員児童ポルノ禁止法違反未遂で逮捕、そのまま暗殺
>>11 この動画だとアグネスは漫画を規制するとはっきり言ってるんだな。
アグネスはなんで平気で嘘を言うんだろうか。
>>200 しずかちゃんの裸まで規制されると思っているのはお前らだけだよ。
利害関係のない一般通常人にとっては、別にどうってことのない条例です。
もし公共の劇場だとしたら議会よりも役人の方が上ですと行政がみとめたことになるよな。
まるで憲法の上に共産党や労働党が存在する中国や北朝鮮みたい。
210 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 08:57:43 ID:RMjhWSKW0
痴漢物やレイプ物が規制されないのが不思議だな
年上和姦オンリーにすべき
映画「笑いの大学」かよ
213 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 09:04:14 ID:JPbCP/63O
アグネスは心を紡ぐサクセスストーリーってマジ?
アグネスはワーキングプアについてはどう思ってるんだよ?
子供が子供がばかり言いやがって!
放置してんじゃんよ
子供もいずれ成長して大人になり、ワーキングプアになる奴も多いだろう。
アグネスも労働組合もどうでもいいと思ってるんだろ?
答えろよ、労働組合!!!
役に立たない労働組合なんかいらないだろ。
むしろ害悪。
社会の邪魔。
石原は問題ないらしいな
自分たちは正義の人
逆らうものは犯罪者
これが規制派の理屈
日本のワーキングプア、派遣とかな。
派遣会社は派遣労働者の賃金の30%ピンハネなんだよ。
時給800円だとしたら、240円が派遣会社の取り分な訳。
よくテレビで月給18万円と報道されるけど、
本来はその1.3倍が正規労働者の金額。
そういうの労働組合はまったく放置だよなw
強姦が年間9万件近くに上る米国。
一方日本は強姦と強制わいせつの認知件数が年間約8700件。
被害届は事件全体の4%にとどまるという調査結果もある(キリッ。
相変わらず読売は突っ込みどころ満載なんだが
普通の人は米国より治安が悪い!レイプ地獄!!とか思ったりするんだろうか
単純所持規制が入れば、漫画の原稿、アニメの原画、ゲームのマスターディスクも捨てないとならない
つまり完全に著作権を放棄するって事になる。つまり、将来これが当たり前のように起きる。
ナルトVS.ブリーチ? 『ファミコンジャンプ』っぽい中国製MMO
http://www.kotaku.jp/2010/10/china_famicomjump.html 規制派は去年から言われている問題点をまるで考えてない。
そのまま創作産業が全て中国に流れる(パクられる)可能性があるってのに
そんなに日本の経済を潰したいのだろうか?
被害届が事件の全体の4%だとどうやって調査したのかと問いたいな
>>222 規制派の人達の元をたどれば規制して潰したい理由が自ずとわかるとおもう
後アグネスは中国人
日本の経済が地に落ち込んでいる現状で、年間約8000億の創作産業の攻撃は日本の活力を奪うと思っても良い
つまり規制案を作った連中、規制に賛成する連中すべて日本経済にトドメをさそうとする悪人だと思う
こんな状況で普通の漫画やゲームさえ大打撃を与える、児童ポルノ以上の規制を求めている方が変だ
後は天下り先が欲しい連中とかもおるかもしれんがな特に警察とかな
加えてサスペンスドラみたいな殺人手本/警察過剰捜査を全国区で放送しているものより
18歳禁止マークがついているポルノ本を撲滅とか、ありえない話。権利侵害と殺人の方が罪が重いだろうに
ここまで言えば分かると思うが、彼らは不快感だけでフィクション物を選別し規制を求めているだけ
加えてフィクションと理解できないから、現実の児童や女性を照らし合わせようとする。どーしょもない連中。
>>220 それは当たり前じゃないのか。
ワープアや派遣は組合費とか払ってないだろ。
このスレの人間に三次元もブロッキングもBLも全て守れとか
言ってるのと同じじゃね?
>>219 我々規制派にとってメシの種として洗脳に利用できる映画は規制しませんが、サンタフェは規制します!(キリッ
>>228 お前バカだねー
連合は非正規雇用者もサポートしてるんだよ
だから連合に文句言うのは誰にでも与えられた当然の権利だろ?
経団連や同友会も大概だが、連合はさらに酷い
派遣や非正規雇用の問題でも見てみぬ振りをすることがほとんどだ
派遣切りが騒がれたときの対応には思わず笑ってしまったよ
どっちが経営者側で、どっちが労働者側の団体なのか分からなかったからね
非正規の犠牲でバブル世代や団塊の雇用が守られてる一面もあるから、
相手にしたくないって人も少なくないんじゃないか。
クソはクソしか繋がりが無いって事ですね
まあ児童ポルノ(親権者と児童)と産業&消費者の問題に、まったく関係ない連中が横槍を入れている所で
その署名が数目的だけであることは一目瞭然。まったく署名の何たる意味なのか分かってない。
それが児童福祉や慈愛福祉がやることかと思わせるわ。
経営者・・・正社員の解雇規制ウゼー。これからは解雇規制の緩い非正規でいく。
労働組合・・・非正規? 何それ、うまいの?
国・・・最近の若者は税金の払いが悪いから、ボランティアの義務化で体で払ってもらうか。
ぶっちゃけると教育ママってのが一番子供の気持ちを理解してないと思うわ
子供のため子供のためと連呼している連中ほど、それは子供の気持ちではなく
テメーの子供理想論だけだろ!ってツッコミたいね
>>228 まあ労働組合が何もしないなら、それはそれで良くてさ、
問題は、派遣会社が30時%もピンハネしておいて何やってるんだと、
紛争処理もまどもにしない。現場の様子も見に来ない。
ハローワークの紹介レベルのことくらいでピンハネ率は高い。
ちなみに派遣会社が給料をピンハネすることそのものが労働基準法に
違反じゃないかという議論も有るらしい。
派遣切りがもやいとかで話題になったが、本当に問題なのは
ピンハネが妥当なのかどうからしい。
そこに切り込む人がなかなかいない。
募金事業でピンハネは道徳的に問題ありじゃね?
ましては大使さまがお城みたいな豪邸で暮らしているとか
貧困で苦しんでいる子供らに見て欲しい
派遣会社からしてみれば、世の中が失業率が高いほど嬉しい。
なぜならピンハネ30%でもやむを得ず労働者が派遣会社に頼るから。
失業率が低くなると派遣会社はピンハネ率を下げなくてはいけなくなる。
これが派遣会社のカラクリ。
失業率が高いのに外国人を日本に入れ続けた理由は派遣会社のためではと。
アツくなってるようだが今一度スレタイと板名をよく見て頭を冷やすようにな。
>>232 もう連合は明確に、日ユニと同格の「敵」と見なして良いか。
>>183-184 >>180の記事元である劇団「笑の内閣」のアカウントで
自分らが短気で契約とったところを別口が長期で申し込みあったから
難癖つけてこっちをけったんじゃないかって続報が出てた
あちらには「反社会的」を理由にすることになんの悪意もなく
それが返って怖いって感想もあったはず
組合憎しというか、新自由主義者と同じ発想だな
組合をなくしてみんな非正規労働者にしてしまえば良いという考え
自民党の工作員がいるみたいだな
>>225 なあに
身内大事で国をやせ衰えさせることなどよくあること
人は歴史に学ばない
糞右翼の抗議活動など攻撃対象になるからと難癖つけて日教組の集会の会場申込をキャンセルしたプリンスホテルを思い出した
結局あの事件以降プリンスホテルに対する一般人の不信感が増えて利用者も減り経営不振になったけどなw
250 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 13:27:23 ID:4aNu1cSh0
あの「渡辺真由子」の電子書籍が明日までタダでダウンロードできるんだとか。
オレはiPadもiPhoneも持ってないから読めないんだけど、誰か内容を検証してくれないかな。
http://corporate.shufunotomo.co.jp/?p=1355 株式会社主婦の友社(本社:東京千代田区、代表取締役:荻野善之)は、10月6日より
新書シリーズ「主婦の友新書」を創刊し、新書市場に参入します。これにともない、
同日より、シリーズ中の1タイトル『子どもの秘密がなくなる日』を電子書籍にて期間限定
で無料公開いたします。本書は、第2回刊行4タイトル中の1点として11月6日に発売を
予定しております。そのため、電子書籍のかたちでは約1カ月先行しての無料公開となります。
無料公開期間:10月6日(水)〜10月18日(月)まで
無料公開される新書『子どもの秘密がなくなる日』について
女子中・高校生に広く利用されているネットサービス「プロフ」について、ネットリテラシー
の第一人者が危険を孕んだその実態をレポートする。否応なくネット情報社会に生きて
いくことになるこれからの子どもたちを理解するヒントが詰まった一冊。
著者:渡辺真由子
価格:800円(税込)/発売:11月6日/ページ数:192p
著者プロフィール:
メディアジャーナリスト。慶應義塾大学文学部卒業後、テレビ朝日系で、報道記者・ディレ
クターを務める。いじめ自殺を取材したラジオドキュメンタリー「少年調書〜16歳の自殺 遺族は
何と闘ったか〜」で、日本民間放送連盟賞最優秀賞などを受賞。現在はメディア・リテラシーの
観点から子どもの「性」や「いじめ」、男女共同参画に取り組み、新聞・テレビ等で発言。
執筆や講演活動も精力的に行う。
>>235 児童ポルノが無い世界を目指して
だけど、このサイトは2次元規制も明記しているのか?
3次元ポルノなら俺でも反対だぞ
>>252 直接は書いてないけど法改正には、前回のように定義の再検討も含まれるでしょ。
それと散々議論してきたが、単純所持禁止も危険。
ちなみに児童ポルノ賛成派はここでも少数派だよ。
254 :
イモー虫:2010/10/16(土) 15:18:55 ID:DqpHagPtO
相変わらずスレチの御花畑か
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´゚д゚)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>251 マギ審が芸能界から干されるぐらいのスキャンダルを探すとか。
>>253 三次については規制のあり方に対する批判はあっても、
3次規制そのものには反対してはいないからな。
>>222 日本の創作産業潰したいのは中韓だけじゃないよ
アメリカもそうだしイスラムもだ、主に宗教上の理由で
欧州は潰される側に回りそうなので態度を決めかねている
>>222 あと10年もすれば中国領になるので問題ない。
>>252 児童ポルノところかポルノそもそものを根絶する勢い
日ユや男女共参は女性人権や性を売る行為とか禁止を求めているだろ?
すでに児童ポルノの領域じゃないんだよ
>>222 中国領土になるぐらいなら米国に渡したほうがマシ
中国人と米国人では民度が違いすぎる、中国になったら日本人奴隷扱い
>>252 3次元ポルノっつっても、「児童虐待の記録」なのか
芸術かどうかが議論されるようなただの裸体だったり
家族写真や自画像なのかでの違いもある
その意味では上で出てるICPOの宣言は非常に重要
>>222 違法化後は中国の裏物街などでバカみたいな値段でコピーエロゲが取引されるのか。
>>259 そのうち風俗やAVを禁止しろって言い出して、
警察やヤクザと対立するのかな?
>>261 子供がレイプされてるようなのは間違いなく児童ポルノだが、
サンタフェや神話少女が児童ポルノか?って言えば微妙だよね。
本人も親権者も同意の下で撮られたヌード写真集がポルノ扱いになってしまうのはおかしいと思う。
>>260 アメリカ領にしてもらえるわけない無いでしょ?
領土にしたら国民として選挙権とか色んな権利とか与えなきゃいけないだから
そんな良い待遇与えられると思っているの?
このまま「中国が攻めてくる攻めてくるぞ攻めてくるぞ それが嫌なら貢献しろ」と
脅され続けるのに決まっているでしょ
「奴隷らしく日に百篇ネットに書き込め
『中国の奴隷になるくらいなら進んでアメリカ様の奴隷になります』 と」
>>264 まあ、未成年者だから「同意確認」のハードルは通常よりも上げるべきだろうが、
だとしても、単純ヌードを児ポ扱いはやりすぎだな。
無理やり撮らされたのなら、強要罪とかで対応すればよいだけで、
児童ポルノは「性的虐待の被写体」に限定すべきだよな。
この問題が表面化されてから、毎日一時間神に祈ってる。
お前らもやろうぜ。
>>261 本人が「かまわない」と言っているのに「昔の貴方は嫌がっていたはずだ」と
本人の主張を完全無視したこじ付けをアメリカ様はしたという話がある
あと実の子供の記念写真で逮捕されたという事例も合ったらしい
また児童ポルノ画像で冤罪になり仕事家族全て失った事例もあるとか無いとか
アメリカでこれじゃ、日本はもっと恐ろしい事になる
>>266 やりすぎと言うなら「18歳以上でも18歳未満と認定したら児童扱い」これもそう
実年齢が18歳以上を超えているなら、どんなコスプレしようが自由じゃね?
なんだか極論に走っているようだが、日本の幼児はもっと保護されるべきだよ。
虐待は当然として、子どもだけで車の中に放置、家に放置
欧米に習ってこれらはもっと厳重に取り締まられなければならない。
児童ポルノも当然。
幼女に欲情する変態の人権など考慮する必要はない。
>>221 読売とってる人は新聞読まないから大丈夫
>>271 誰も児童ポルノ肯定なんぞしてないが
大丈夫か?
>>271 どんな犯罪者にでも人権はある。人権の定義を否定しているのは最も恐ろしいこと。
また日本を見れば分かるが子どもの意思を全く無視し大人が勝手に決めようとしてる。
規制派の中に「子ども飼いならす」発言や「育てられている子どもに権利は無い」など
酷い発言も眼に余る。
>>274 子どもの意思を取り上げるのも虐待に含まれるんだがな
そこは耳ふさいでるし
>>271 欧米じゃ家で子供を留守番させると児童虐待になるんだってな
アホかよ
日本じゃ数週間ぐらい留守番させてもokなのにね
>>272 もとから反対派は実在する児童に対する性的行為や虐待行為を認めろとは言ってないよな
児童の定義や人権の定義を超え、ただ不快だから規制と駄々こねている規制派の行動が問題。
>>275 親が勝手理想を掲げて子どもに押し付け、逆らったり結果が出ないと嫌がらせや暴力にでる
規制派のやり方はそれに似ている所がある。理想を掲げ、逆らうやつは逮捕した方がいいなどね。
>>272 確かに家の親も折込チラシの量が多いのと
契約時のサービスが良いから取ってるだけで
読んでる姿はあまり見た事無い
>>278 > 児童の定義や人権の定義を超え、ただ不快だから規制と駄々こねている規制派の行動が問題。
世界中見渡してみろよ。
それが日本の規制派だけに通じることなのか分かるだろ。
むしろ、世界標準に対して駄々をこねているのが反対派なんだよ。
児ポの範囲が広い?
じゃあ、狭くして規制しろ。
それだけの話だ。
>>277 さすがにその場合は福祉施設使って欲しいがw
>>280 規制派は頑として「それじゃ意味がないと言い張って受け入れようとしてませんが、なにかw
>>280 >じゃあ、狭くして規制しろ。
それは規制派に言うべきだなww
かたくなに範囲を広げたがってるのは当の規制派なんだから
つーかもし世界標準wwで範囲を決めていたら
反対派の数も今よりだいぶ減っていたろうけどね
>>280 じゃあ、狭くして規制しろなら、どれくらいの年齢からと思ってるのかね、規制派君は。
エヴァの綾波レイの裸はOKなのかね?
>>236 おそらく、労働組合は自分達の仕事が派遣会社にそっくり奪われたことに
気付いてないんだよ。
マヌケなことに。
米国じゃ、派遣会社の進化したエージェント会社とかあるが、
日本は派遣会社が単なる民営ハローワークになっていて、派遣会社じゃない。
俺もここまでひどいとは思わなかった。
かと言って、労働組合はやる気が無く、衰退する一方。
労働組合は児童ポルノなんて変なことやってるし。
>>276 どうしてアホなんだ?
幼児だけ家の中に残されて、火遊びや事故で怪我をしたり死んだりする。
それは立派な殺人だよ。
>>244 いちおう事実は言っておこうと思ってさ。
ツイッターの人の電話で労働組合がワーキングプア対策をやってるみたいな
話が返答されたみたいだけど、形だけじゃないかと思うんだよ。
ピンハネ率の話を労働組合が言わないんじゃどうしようもない。
関係ないけど新しいエヴァ」見たら
「何この長門?」
「なにこの上条さん?」だった
「昔の暗いエヴァが好きだった俺の立場は?」と言ってた金平の気持ちがわかるな
まぁ俺は嫌いだったからいいけど
裸? ・・・・まぁいいんじゃない? あれくらい
ぶっちゃけ労働組合が派遣会社とガチンコ喧嘩したら、もう労働組合は
児童ポルノなんてやってる暇は無い。
イモー虫さんいるんだろうか?
イモー虫さんは単純所持について詳しいみたいだから、ちょっと話を聞いてみたいんだ
いや、討論したいとかじゃない
本当に、参考に話を聞いてみたいんだけど
いるかな……?
宗主国のアメリカ様と同じ基準にすりゃいいんだよ。
それで解決。
個人的にはそれで全く構わん。
他の規制派はともかくさ。
ま、お前らは絶対反対だろうが。
それじゃ意味ねえもんなw
お前らにとっては、どういう基準にするかなんて関係ない。
狭くするか明確にするかなんて関係ない。
とにかく「反対」なだけ。
「だけだけ」君か イラク戦争のときもいたな
アメリカと同じ基準にしたら喜ぶのは俺等であって連中ではないんだがな、禄に知らんゴミが
だから要するに、自分の都合のいいように子供飼いならして
日本の産業潰してうっはうはってことでしょ?
いいから自分のおうちに帰りなよ
お仲間が夕飯作って待ってるよ?
298 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 20:11:44 ID:uFi8LBh5O
今日初めてデモ参加してきました
こちらは何かあった?
>>297 大阪はまともな人が入っててうらやましいな
今日は何もなかったかな
ここ最近は
連合は抗議とかを無視している可能性がある→徹底的な抗議が必要
アグネス、告訴されるかも?
神奈川でパブコメ募集中
書いてない人は書いて、できれば拡散周知徹底よろしく
これくらいかなって思うんだけど
抜けてたら誰か補足よろしく
>>299 その内ハブられるんじゃ無いかと不安だがな、知事の独断と偏見で選んでも問題ないわけだし
>>285 なんだやはり大阪の方だったか
twitterを見るとどうも京都という感じがしなかったもので
今後3回目の議会が解れば即twitterに拡散しよう
キン肉マンも作中にマグマ大使とかウルトラマン出していたじゃん
プロレス漫画になる以前だけど
こうしてちゃんと考えてくれる人がいるのに、
上のせいで独断と偏見の塊で委員が選別されそうで
気に入らなければ難癖つけてやめさせればいいのだし
怖すぎ
>>285 つーか総務省だか法務省が行った性犯罪の申告率調査だと申告率は全体で20%ぐらいで
暗数全て強姦だとしても先進国でもトップクラスに低いぐらいの数値だった記憶が
東京に比べれば誰だってまともさw
カナダ領・神奈川
>>252 トップページのスライドショーで例の内閣府の調査を引き合いに出して
漫画・イラストも規制の対象にすべきという回答が6割に上っている(キリッ
とか言ってるからそのつもりでしょ
313 :
イモー虫:2010/10/16(土) 21:48:04 ID:DqpHagPtO
>>266 おい、未成年だとポルノが合法な18歳19歳も含むから数値で示せと何度いわせれば(ry
>>312 じゃあ、もう一回調査すりゃいいじゃん。
自民党政権時代のやつだから納得しないんだろ?
民主党政権がやりゃ納得するだろうよ。
自民以上に官僚べったりの政権だがなw
アメリカ基準だと俺等が納得しない理由を説明しろよw
データが捏造であろうとそうでなかろうと恣意的な調査をしてることは間違いないんだがな
いまだにそんなコケの生えた様な古いデータ持ち出すのはちゃんとしたデータ出したら不利になるの分かってるからだろう
>自民以上に官僚べったりの政権だがなw
自民以上??
ツイッターの非実在タグが、2ch出張所みたいに匿名っぽさが強まってきてしまいました
意見の言い合い・議論じゃなくて、
ただの感情任せな個人的なプライドの問題になってちゃ意味ないだろうに
意見が合わないと即敵認定・特攻対象にするヘキは止めた方がいい
「俺らこそが正義!」とか嘯いてる規制派と同レベルになっちゃう
>>235 HP、漫画等々に関することはキレイに隠すようになってきましたね
321 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 22:22:08 ID:sl9bL0iD0
あと40分で、TBSラジオ「ウイークエンドシャッフル」の11時台の
特集をやるぞ、みな聞け!
◆11時台の特集・サタデーナイトラボは...
「ゾンビパラダイスへようこそ!
秋の夜長にゃ『デッドライジング2』をやるべきだ特集!!」
カプコンから現在発売中のXBOX360ゲーム『デッドライジング2』が、
ちくしょう、案の定、やっぱり面白い!
このゾンビ愛に満ちたゲームについて、プロデューサーの大原晋作さんをお迎えし、
『デッドラ2』の魅力、制作秘話、表現の規制についてなど、
いろいろな切り口から伺っていきたいと思います!
連中はなぜかその内閣府9割のデータで国民の9割は賛成しているとか言うんだよな
323 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 22:24:29 ID:sl9bL0iD0
宇多丸は都条例含めて問題点理解してそうだけど、カプコンには正直期待してない
>>320 こう言っちゃ何だがそうなるのは時間の問題だと思ってたよ。
そのうち「呟きたいことも呟けないついったって何?」ともなるさ。
ツイッターの真価は実況と拡散力
>>315 > アメリカ基準だと俺等が納得しない理由を説明しろよw
納得するんだったらいいんだよw
ただし、俺は規制体系全体を指して言ってるけどな。
それでいいなら、どうぞ納得してくれ。
>>322 国民の多くが反対するんじゃないかと期待するお前らよりは常識的だろ。
328 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 22:36:58 ID:sl9bL0iD0
尖閣問題で反中集会=中国大使館に抗議―東京
時事通信 10月16日(土)18時58分配信
市民団体「頑張れ日本! 全国行動委員会」(会長・田母神俊雄前航空幕僚長)などが主催し、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり中国に抗議する集会
「中国大使館包囲! 尖閣侵略糾弾! 国民大行動」が16日、都内で行われた。主催者側によると、約3200人が参加したという。
集会には田母神氏や西村真吾前衆院議員のほか、地方議員や文化人らが参加した。抗議集会、デモ行進の後、在日中国大使館を訪問。「事件は領海侵犯で
あり船長の拘置は妥当な措置」とした上で、船長の釈放要求など中国の一連の対応を批判、「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題は存在しない」と
した抗議文を大使館のポストに入れた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101016-00000086-jij-int >「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題は存在しない」とした抗議文を大使館のポストに入れた。
はいはい、ごみ箱行き!
>>327 で、アメリカ基準だと、しずかちゃんの裸はOKなのか? 綾波の裸はOKなのか?
とっとと、答えてくれよ。
ロシアの真似してどーするんだか
>>325 まさにそうなっちゃったという感じですか
危機的状況の結束はすごいんですけどね
暇なときに暇な人ほど、リツート欲しさに名言とか狙っちゃう雰囲気があります
>>326 仰るとおりで
議論にはそもそも向かないんですしね
でもその大切な拡散まで罵詈雑言で流れちゃうのがキツい
>>329 なんでアメリカのコミックとかアニメが日本ごときの後塵を拝したか
その理由をしればアメリカと同じ程度の規制なんて、とんでもないひどいことだろう
内閣府9割はアニメゲーム漫画も児童ポルノに入れて規制してもいい人は国民9割居ますよという意味なんだがな
これが常識なのか・・・
「SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである」と言ってるのさ
ついったネタで少しクールダウンしろよ
こんなに大きく胸元をさらけ出してしまって大丈夫なのでしょうか? RT @asuka_kano アイドルとかあんまり興味ない俺でもこれなら買う!!
RT @fattyglutton 新垣結衣2011年カレンダーマジすげえ!これは買いだろ!!
http://amzn.to/d4Yz69
>>320 そんな事をしている暇があるのなら
少しはリアルで動いたらどうなの?としか言えないわな
338 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 22:59:56 ID:sl9bL0iD0
>>337 本日、連合の本部前で抗議声明を行いました。
>>337 なんだか過去の自分に言われてるような気分
わざとだな?w
外出たりメールなり陳情なり、リアル活動も並行してれば、
ネット上で敵味方問わず攻撃する意味の無さって自然と悟ってくるもんですよね
340 :
名無したちの午後:2010/10/16(土) 23:12:55 ID:JPbCP/63O
てんたま早く来てくれーーーー!!!!!!
文化放送どうだった?
完全に忘れてたよ。
で、規制派どもはそれだけの経済効果が出てる業界を壊滅させる、と
カプコンの話しどうだった?
ろくに話が出なくて実況でも不満ばっかりになってるな。
まぁ、マジな話出せるわけ無いわな
でもどんな雰囲気だったか知りたい
>>328 主張的には全面賛同はできないけど
行動を起こしたことは、ストやデモを幼稚なものと奴隷気質丸出しだった日本人として嬉しい
ふむ、詰まる所こういう雰囲気かw
261 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2010/10/16(土) 23:59:33.16 ID:wX85wPci [2/2]
ゲーム規制の話のときなんで濁したんだ?
265 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2010/10/17(日) 00:00:22.72 ID:PXD7pbgw [1/13]
>>261 言えないことがあるのは結構だけど、
それなら番宣でまで「表現規制の話」とか言うなよなあw
打ち合わせとかしてないのかスタッフw
>>346 宇多丸がその辺聞くもの大原晋作氏は「審査が通ってよかった」ぐらいで
その辺は答えたくないみたいなオーラ出してあっさり話が終わった
期待はずれだったよ
宇多丸は「成人指定にしておいて更に表現規制するなんて、こっちを子ども扱いしてるのか」
みたいなこと言ってた
カプコンの「どんな判断だ」の人から横槍が入った模様
尖閣デモ関連のスレに工作員が大量涌きし始めてから
ロリコンだのキモオタだの連呼してた奴ら一斉に居なくなったな
キモヲタよりネトウヨ煽った方が反応が凄くて面白いからな
工作員は存在スルヨ、扇動されてるやつらが煙幕になってるだけ
工作員いるよね〜
数字板の方に張り付いて表現規制は売国民主の仕業、自民マンセーっていつも必死な子が
煽動される人間は見あたらんけどなw
このスレには社民・共産マンセーの工作員が多いけどな。
必死なのも同じ。ベクトルはロリペドでキモイ方向に真逆だがね。
自覚のない工作員って怖いよな
>>359 キモいネラーのおまえが言っても説得力ないわ、マジで。
おまえみたいな規制派兼ネトウヨは中国人か朝鮮人の奴隷になって強制労働させられるのがお似合いだ。
おまえら規制派を殲滅するためなら俺は売国だって辞さないから覚えとけ。
右翼と戦う必要ってあるの?
表現規制をせず、右翼的な主張の政党があっても喜んで支持するでしょ?
自民と公明は表現規制をするから入れられないだけで
>>362 右翼でも別にいいよ。
俺の地域から新党大地が出てれば投票してただろうし。
まー、自民はバブル崩壊前の経済左派に戻るなら視野に入れるけど、
無理だろうし。
つうか、いい加減、右だの左だの終わってくれんかな。
非実在青少年問題を扱った劇が反社会的だと言って上演禁止になった件だが・・・
都側としては議論を歓迎しているらしい
(ぶっちゃけ、キモオタがキモサヨと繋がってまとめて敬遠されるようになるのを歓迎している)
だが石原とアグネスに対する誹謗中傷があって反社会的と認定せざるを得なかった様子
ウヨサヨの垣根ぶっ壊して、国新、大地、民主反ネオコン、社民、共産、新日、
あたりが合体してプラウト主義政党でも立ち上げてくれんかね。
>>364 天皇制はレイプ権と言った反日団体と手を組んでる都が言うと滑稽だなw
>>364 石原とアグネスの発言・言動をコメディにすると反社会的なの?
それってヤバくない?
>>363 右とか左とか最初に言い出したのは誰なのかしら
駆け抜けてゆく私のポリティクス〜♪
>>364 どこの情報だろ
まあ問題になるとしたらそこだろうなとは思ったが
主張をカリカチュライズして皮肉にするとかなら問題にするべきではないと思うが
障子破らせたりとかはケチが付いても不思議はないわな
「反社会的だから」NGという漠然とした言い方は気にいらねえけど
劇場問題は長期契約が入ったから、断る言い訳として反社会的云々を口走ったと聞いたが。
劇場経営つう表現に関わる仕事をしてる人から、軽く出ちまったのは問題。
駄目だと分かっていても、憎しみで頭がどうにかなりそうだ
あの多数派の連中を圧倒的な少数派側に突き落として、同じように虐めてやりたい。
非実在少女のるてちゃん生中継はいよいよ7時から、これが全世界
生中継されることにより条例は止められる
http://www.ustream.tv/ch annel/takepon-box-show #hijitsuzai
waraino_naikaku
生中継やったのか。
見たかったな。
誹謗中傷なんてあったの?
>>370 まぁ、人数の多い中国人とかから見れば、規制派の連中も少数派に分類されるんだけどな。
石原慎太郎がやたら中国を目の敵にしてるのも、自分が少数派になってボコられる危険があるからだろう。
>>372 問題になりそうな箇所は?
「男女共同参画を阻害する暴力等への取組」あたりに、
いつものような女性の集団的人権云々でメディア規制ある
かと思って見たらなかった。
>>370 石原は、映倫設立問題やアメリカ圧力問題でのペンクラブから冷淡にされたことで
そういったことからの世間に対する意趣返しで、規制に関わっている感じがするよ
例えるなら理不尽にタバコを規制されまくったから、喫煙派がヤケになってアルコール規制やエロ規制に賛成しまくるという…
ニーメラー牧師の話じゃないけど、自分が理不尽に攻撃されたとき世間が助けてくれないと
その後他人が理不尽に攻撃されてても冷笑的になって見捨てたり下手すると攻撃側に加わったりして
各個撃破気味に秩序が崩壊していくんだよね
まるで将棋で相手に駒をたくさん取られて、と金造られまくられているようだ
規制派に敗北させられた分野が、他分野に対しては規制派の駒と化す感じ
376 :
名無したちの午後:2010/10/17(日) 09:44:04 ID:3XffHAyhO
アグネス傍に来てくれーーーーーー!!!!!!
連合に抗議メール送った人どのくらいいるんだろう。
俺は送った。
フォームからだが。
別のところにも送るか。
>>375 それはあるな。
俺だってエロゲが規制されたら本気で日本を売るだろうし。
ニーメラー牧師は本当に名言を残した。
オタクがネトウヨや差別主義者になるようなものか
>>365 自民とみんなの統一協会がぶっ壊れる方が現実味がある
>>374 p18「メディアの自主的な取組を促進する」とあります
他県に比べまともですね
だって連中は一部の人と無知の人を騙して支持させてるに過ぎんし
不信感持ってる若い世代の事なんてどうでもいいと思ってるよ
つか俺妹で騒いでる奴って、他の創作物全般に対しても同じように騒いでるんだよな?
>>383 ユニセフにとってはどうでもよくても、実際に真面目に活動している人たちが
迷惑を被っている。まあ、ユニセフにとってはどうでもいいことなんだけど。
ユニセフを支援して実際に運動をやっている人たちを苦境に追い込んでおきながら、
「良いことをした〜」と自己満足にひたっている文化人が一番ムカつく。
>>385 訂正
まあ、ユニセフにとってはどうでもいいことなんだけど。
→まあ、ユニセフにとってはどうでもいいことなんだろうけど。
>>386 >磯野委員:私は京都の委員も兼ねている。
これは例の児ポ条例委員にも名を連ねていると見ていいのかな?
それと、この磯野委員は慎重派か?
2スレ位前にあったアグネスの講演会、内情判る人いる?
マスコミ(特に新聞)相手に何言ったのだか気になる。
(最近の規制・反規制の動き、特に連合の署名活動に徹底的にだんまりなのは
日ユニが何か関わっているのかな?と。別に新聞労連は連合傘下じゃないんだが)
>>388 京都府青少年健全育成審議会委員を兼ねている。
肩書きが「(社)日本フランチャイズチェーン協会 理事兼事務局長」になっていて、
おそらく民間出身者なので、役人とかと比べて常識がある人なのだと思う。
募金活動は奉仕で無ければならないのに、日ユは募金の何%報酬を得て活動してるらしいし
その大使が貧困の子どもを知りつつ、自分は城みたいな豪邸と豪華な生活をしてるし
募金活動を利用した金稼ぎを禁止させる法規制を求めた方がいいと思うんだ
いくらボランティアだからといって本部の活動資金がゼロじゃ無理なのは道理
ただ、それが%摂取で内訳報告なしなのが不審の原因であり、しかもそれらは
日ユニだけじゃなくて国連ユニの方針だから、日ユニに文句言ってもしょうがない
日ユニは財団法人から特定公益法人に切り替えようとしてるところで
そっちは今までのような不透明な会計処理報告じゃ通らないらしい
地道にUNICEFの会計公開状況やらをロビーしていくしかないんじゃないか
安易に規制とか言い出すのもさぁ……どっかと同じつーか
紙の爆弾とかいう冊子の大見出しで取り上げられてたな
アグネスの霊感商法だけじゃない、日ユニが一般人を恫喝訴訟とか
>>394 結局「一般人」じゃなかったし徹底抗戦せずすんなり日ユニーに白旗揚げちまったし
山口弁護士がもし弁護依頼受けても速攻で断ると言ってたのも今思えば正解だわw
>>395 一般人じゃなかったのか。
なんとなくHPみた感じそんな気はしたけど。
岸本氏:いじめで多いのは、裸にして写真を撮るというものだ。みな携帯を持っているので、簡単に出来てしまう。そんなことをしてはなぜダメかと説明する時に、3号ポルノが対象から外れてしまうと、非常に説明しにくい状態になってしまう
園田氏:その場合は強制わいせつ罪でいけるのでは?
岸本氏:強制わいせつ罪が適応出来るのは実行犯のみ。写真を貰って持っているだけの子に対応できない。
馬鹿なのかこいつら
いじめはいじめで分けたほうが良いと思うが…
ぼくのかんがえたさいきょうじどうほごほうりつじゃ、絶対おかしくなる
いつもは悪口大会な同人板の方の児ポスレで、規制派集会のネタとチラシが投下されてる
若手規制派は、国連の方の動きや子供の権利条約を根拠にしているとかなんとか
レスを見る限り、単純所持の方は戦場が外務省側に広がるのかな?
子供に対して児ポがどうのって説明の方がよっぽどわからんだろうにw
人が嫌がる事をしてはいけないで十分だろ、つかいじめの段階で駄目だと教えろよ。
>>396 そことかライター関係者への逆恨み満々のブログだから全然参考にならないよ。
特にそこからリンクしてある怒頭流という奴なんか秋葉原解放デモを左翼が主催とか
コミケ襲撃事件とかでっち上げた前科のあるまともな奴なら誰からも相手にされない
連中だしw
>>400 トリ山のすくつだったら嘘と捏造だらけだから信憑性も糞もない
一般人と言うより一般的な人ではなかったと言った方が正しいな
特に所属団体があった訳でもなく
バックアップも日本ユニセフ協会に不信感を抱く人や規制に反対する人が多かったとはいえ一般人だったようだし。
まあ端から責める、誰もが批難しそうな所から責めるのが定石だから方針としては正しかったが
無条件降伏か不戦敗か右往左往しか出来ないだろうと思ってた相手が
まさか自分で色々調べて、煩雑な手続きまでしてわざわざ東京まで出廷して主張して来るとは思わなかったろう。
まあ結局、問答無用で全削除から日本ユニセフ協会側が一方的に指定したマーカー部分削除、
最終的には“間違った認識”に基づいた部分の削除にまで主張が下がった。
しかも、日本ユニセフ協会に募金しないでくれと言うような主張は自由だけど
間違った部分は何とかしてくれと言うような言質まで取った。
最初にプロバイダーが全面削除に応じていたり出廷せずに不戦敗したり途中で投げ出して負けてたら
名誉毀損でプロバイダー申請→プロバイダーによる全面削除→無条件損害賠償もデフォルトになっている所だった。
そう言う意味では痛み分けと言うのはある意味合っているとは思う。
痛い人だと叩く事は簡単だけどその法的な一手は等しく全体に対しての一手になるから、
個人や団体自体の問題と法的、システム的な分野のパワーバランスの問題はいっしょくたにするより別に見た方がいいかも。
>>401 法律で駄目だからと説明しないと、子供に指導できないってのはまずいよな
自分で考える力を養おうとしないのか…児ポ議論以前の問題だわ
>>402 壊スピさんにマジレスしてもしゃーないけど
URLのブログ主ははてサと叩かれて、コミケ事件追求筆頭格のオビィさんを別件でいじろうとして
逆にネチネチ論破されてるんだぜ
言っても仕方ないが、持論ありきの二元論は危険
やっぱり是々非々、寧々狒々、おのれ佐藤秀峰め!絶対に許さんぞ!
>>404 カマヤンさんに論破された後も、ブログのコメ欄に粘着していたネトウヨ君か
>>364 一応劇団側はまだ交渉中らしいから、ネタだとしたら悪質だし
ネタじゃないとしてもここでベラベラ喋るのはちょっとどうかとと思った
twitter見てると準備が進んでいる報告があるから、大筋では問題なさそうね
>>401 本来は肖像権で賠償請求だと思う
民事で1億円とかさ
警察がからんだり、刑事罰にこだわるからますますおかしくなる
>>409 弁護士がいるんだから肖像権くらいわかるだろうにな
反日デモが再燃でいいかげんうんざりな日本人が対中感情悪化
アグネスもその余波被らないかなとか思う自分は気持ち荒んでますか
>>412 「脳波読取技術」と「自動検出技術」が合わされば、
個々人の心の中まで検閲可能という素晴らしいディストピアの可能性さえ生まれるな。
(昭和30〜40年代の少年雑誌の科学読み物に既にネタがあった)
チラとエロい事を考えた次の瞬間に頭脳警察が踏み込んでくるとか。
政権党の最大支援組織である連合や日教組が協賛しているんだぜ?
今更バカの一つ覚えのメール爆弾送ってもなぁ。
引きこもって政治活動やってるだけじゃ、大した連中ではないと見透かされてるだろうよ。
政治活動を甘く見すぎてるわ。
自己満足以上のことは絶対したくないってんだから。
>>377 封書で送ろうと考えているのだが、
日本労働組合総連合会 御中
でいいのだろうか?総務や庶務があればそちらがいいと思うけど。
まあ、ここきて俺ら罵倒する奴は大半煽りで規制派の味方とは思えんがw
418 :
名無したちの午後:2010/10/17(日) 16:50:30 ID:3XffHAyhO
アグネス好きにしてくれーーーー!!!!!!
419 :
名無したちの午後:2010/10/17(日) 16:51:50 ID:Rpbg+i6q0
>>415 日本労働組合総連合会 内
中央執行委員会 御中
又は 事務局 御中
>>393 募金の25%ピンハネ、本部活動資金が約300億円、、社員が高給与と言う話を聞いたんだ
これが本当ならかなりのボッタクリですよ
>>419 了解。何もしないよりは、何かできることをするよ。
>>407 そういうのも必要かもしれんが、やるなら責任についても考える授業をやって欲しいね。
本当なら家庭で親が教えるべきことだろうけどさ。
ピンハネっつーんなら、日教組の方がひどいんじゃないか?
そっちは追及せんのかね。
両方とも児ポ規制賛成派なのに。
つか、周りは敵だらけで大変っすね。
どうやって勝つつもりなんだかw
児ポ規制賛成派、なんて言っちゃってるところを見てしまうと
ああやっぱりお客さんなんだなとしみじみ思う。
>>420 聞いた話じゃヒラでも年収1700万とか
ただコネがなきゃ絶対入れないが
なんかこのスレ去年と比べて流れが変わったよね。
一時は祖父論はすぐに規制派に賛同した敵だとか、純愛ゲーギャルゲー作るメーカーは規制派に屈した規制派だとか、
祖父論ぶっ壊すためなら一時規制派と手を組んでやるとかお前ら何と戦っているんだ状態だった。んで中国、韓国叩けばすぐネトウヨ認定とか本気で基地じみてたけど、そいつらはもう消えたの?
> 一時は祖父論はすぐに規制派に賛同した敵だとか
これは今もあまり変わってない気がするな。
> 純愛ゲーギャルゲー作るメーカーは規制派に屈した規制派だとか
これは↑のもだが理事関係者に絞られただろう。
> 祖父論ぶっ壊すためなら一時規制派と手を組んでやるとか
それは当時のココでもおつむがおかしいと言われてたろう。
> 韓国叩けばすぐネトウヨ認定とか
そもそもスレ違いも甚だしい、認定の是非はともかく流れとしてはごく自然だ。
本来は、写真は児童ポルノではなく肖像権の侵害で民事の請求。
ところが、民事になると警察は介入できないし、親告罪だから本人がいないと
話が始まらないので、日本ユニセフも警察もまったくおいしくない。
だから、肖像権にしたくないのが規制派の考え。
規制派はかわいそう、かわいそうというが、そりゃもちろん気の毒だ。
しかし冷静に考えてみて欲しい。写真や動画を取られて恥ずかしいのは
児童だけじゃないし、男やジジイだってそうだろう。
みんな恥ずかしいのだ。
規制派はかわいそうを隠れ蓑にして野望が隠しているかも。
ツイッターで誰かが鋭い指摘をしていて、規制派が児童ポルノという名前を
連呼するから、悪いの虐待ではなくポルノだ、
という優先順位にすり変わって、被害者が救済されにくくなってる。
本当にたちが悪い。
> 本来は、写真は児童ポルノではなく肖像権の侵害で民事の請求。
> ところが、民事になると警察は介入できないし、親告罪だから本人がいないと
> 話が始まらないので、日本ユニセフも警察もまったくおいしくない。
> だから、肖像権にしたくないのが規制派の考え。
したくないどころか、あまりの珍説で思いもよらないというとこだろう。
誰かその珍説を主張している人はいるんですかね?
政治家もびっくりだと思うが。
ま、ギャグとしては面白いかもだから、パブコメで熱く語ってくれることを希望。
>>430 じゃあ聞くが、海水浴で家族全員で写真を撮ったとして、家族全員が喜んだ。
ところが日本ユニセフと警察だけが児童ポルノだと怒りだす。
さて、イカれてるのはどっちだ?
家族全員の本人達は喜んでるんだぜ?
冷静に考えてみてくれよ。
俺は肖像権のことを珍説だとは思っていない。
最近何人かが話題にしてる通り、児童虐待写真CAMと児童ポルノは
混同してはいけなくて、このままだと永遠に宗教VS憲法という構図になる。
そもそも児ポが個人法益の法律なら親告罪であるべきだし
18歳を越えたり被写体が死亡した場合は記録物を児ポとして扱うべきではない
>>431 > じゃあ聞くが、海水浴で家族全員で写真を撮ったとして、家族全員が喜んだ。
> ところが日本ユニセフと警察だけが児童ポルノだと怒りだす。
で、家族写真は児童ポルノだと日ユニや警察は言ったんですかね?
自分の勝手な解釈を押しつけて、そうに決まってるっていう、いつものあれですかね?
> 俺は肖像権のことを珍説だとは思っていない。
で、「まともな人」で誰か主張している人はいるんですかね?
主観的に珍説かどうかなんて興味ないんで(自分で珍説だと思うわけねえからな)。
>>433 > そもそも児ポが個人法益の法律なら親告罪であるべきだし
> 18歳を越えたり被写体が死亡した場合は記録物を児ポとして扱うべきではない
それを政権与党の民主党様に言ってみろよ。
確実に蹴られるから。
>>433 > そもそも児ポが個人法益の法律なら親告罪であるべきだし
なんで親告罪にしなきゃいけないの?
>>435 個人法益の法律だから
なんで被害届が出てないものを事件化せないかんの
からかいに来ただけのくせにまた随分と横柄な。
438 :
イモー虫:2010/10/17(日) 19:32:12 ID:/hfpX6qXO
>>433 老害だらけな裁判所的に被害児童はみてないよ。
映像しかみてないから。児童が複数映像にうつってるものでも、映像を頒布した事の一つの罪としてみてて、人数関係なしだから。
じゃなきゃ特定不要でokとか普通いわねーよ。
その時点でこの法律の裁判所の解釈には問題がありすぎ。
>>438 コテ付けてなかったら相手してくれるのね、イモちゃん
>>434 児童ポルノ犯罪(児童人権保護&ケア)といいながら、被害児童を無視して逮捕に走っている警察がいませんか?
児童の権利は親権者と児童本人なのに、それを無視して連合とか持ち出して署名集めをしてませんか?
>>434 >で、家族写真は児童ポルノだと日ユニや警察は言ったんですかね?
>自分の勝手な解釈を押しつけて、そうに決まってるっていう、いつものあれですかね?
全ては警察が判断します。そして法律にかかれたことが全てです。
去年の児ポの議事録位みてきてよ。
忘れがちですが
国会でウソ発言をし保坂氏に叩かれたのは日本ユニセフ大使アグネス・チャンです
あと「東京都のキチガイ条例を隠れてコソコソ作ったのは警察関係者」です
保坂んに叩かれたことあるんかー
知らんかった
そもそも世界の児童ポルノは18歳未満と定義しているのに対し
規制派は18歳以上も該当するという児童定義すら侵害していますよね?
やれ18歳以上でも18歳未満に見えれば児童やら
やれ30歳未満は教育が必要やら
やれ40歳未満は教育が必要やら
>>439 たしかに別だと思うが、鋭いところ突いてる。
被写体本人がいると日本ユニセフとは警察は都合悪いのかも。
ただの水着写真が児童虐待かは微妙かもだから。
>>446 被写体の有無は関係なくしないと大量摘発できないからね
児童ポルノ禁止法が作られたのは児童の保護とケア目的のはずで
摘発が目的じゃないはず
東京都の条例改正案に「児童の権利(親権者)に行政や警察も入る」と言う造語「親権者等」を作り加えてる
児童ポルノの被害は児童であり警察ではない、児童の権利がある親権者が訴えることで賠償を求められるが
親権者等になると行政や警察が訴え賠償を求めることが可能になる
ちなみに児童の権利は保護者というのは憲法に書いてあった気がする、つまり憲法94条にも反しているよね?
>>442 > 全ては警察が判断します。そして法律にかかれたことが全てです。
> 去年の児ポの議事録位みてきてよ。
で、条文に家族写真は児童ポルノだと書いてありますかね?
そして、家族写真は児童ポルノだと警察が判断したことはありますかね?
法律に書かれたことと言うが、それは何でも児ポになっちゃうという勝手な解釈・適用が前提だろが。
つか、「日本ユニセフと警察だけが児童ポルノだと怒りだす」と言ったわけだ。
家族写真について怒ってるというソースは当然あるんだろうなぁ。
恣意的に判断できるじゃないかって話じゃねえはずだぞ?
>>407 国技がレイプのシナチョン在日の日教組による性奴化教育か
児童ポルノ犯罪大国カナダを利用してるところがこれまた
>>422 責任とか教える訳ないだろ
性に変な興味を持たせてビッチを大量生産する気満々なんだからよ
>>450 アメリカでは親子でも児童ポルノで逮捕された事例があるらしい
加えて子どものころの写真を本人がも「昔の貴方はそう思わなかったはずだ」と意思無視した事例もあるらしい
それを考えると日本もそうなる可能性か十分高い。これは去年から言われている問題点。
>>426 >んで中国、韓国叩けばすぐネトウヨ認定とか本気で基地じみてたけど、そいつらはもう消えたの?
今そいつらは尖閣問題で中国様の擁護に必死ですよw
俺が正義だ
>>448 現状は保護とケアなど除外して
摘発と悪意的恣意的利用が目的なわけだが
>>452 あるらしいも何も
子供の水着写真を持っていただけで逮捕されて懲役刑になってる
だからこそ厚生労働省への移譲が求められるわけで
これには日ユニも反対できない。むしろ率先して取り組まなければいけない
反対した瞬間、今度は「子供の御旗」がこちらのものに
日ユニも児ポ法を改正したい理由が子どもをダシにしたキリスト原理主義ということがバレてるから、そのうちイスラム教も利用し出すんじゃね?w
「性教育は日本を滅ぼす 性に興味を持たせないように教育しましょう」という
規制派と同じ発想の人が連投している・・・
やっぱりユニセフの連中は自分たちだけ捕まりたくないから、
自宅の風呂でも水着で入るのかね?w
462 :
イモー虫:2010/10/17(日) 20:33:41 ID:/hfpX6qXO
>>449 ああ、あれね、あれは「水着姿(※下着姿も対象だが下着姿は児童ポルノだからここではのぞく)での芸能活動だめ」「親権制限してやるぞ」ってのだから児童ポルノの制限じゃないよ。
まあその時点で表現の自由に反し、法律の範囲内から逸脱して、親権制約にほかならないんだけどな。
児童ポルノの制限は、というか、それは児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律があるから。
>>452 アメリカのそれは「虐待だから逮捕」なんじゃない?
「児童ポルノだから逮捕」ではない気が。
そういや規制派の連中って性教育を否定してる奴らばっかりだよね。
やっぱ統一協会がバックにいるのかねえ?
>>450 何を的外れな事を言っているんだ?判断は警察が行う、これ以上でも以下でも無いよ。
言った言って無いなど関係ないよ。法律に沿って警察が判断するだから。
規制反対ブログにコメ入れている「表現規制を考える者」って
何スレか前に「全規制されたらおしまいだから自主規制しよう」と
阿呆陀羅経のごとく唱えていた奴と同じ臭いがするな。
工作の場所を変えたのか?
>>465 ピンク髪は他ジャンルに多いかな
国家戦略室を民間人を中心にするというのは上手くやってほしいね
ネトな人は経済活動をなんと考えているんだろう?
霞でも食って生きているのか?
>>467 別に日本のサブカルに文句を言っているのではなく中共に媚びる企業に文句言ってんだろ
秋葉のオノデンなんかは店に中国語で「尖閣は中国領土」って張り紙してるらしいし
日本に金を落としてくれるなら有難いし
日本の商品に買うことによって日本のファンになってくれるかもしれない
それを叩き出そうとかホザイいているネトウヨのほうがよっぽど日本に害をなしていますな
秋場の萌え産業という日本の利点を潰すつもりか あのバカどもは
最近、図ったように両国でデモ起きるからこいつら互いに呼応してるんじやないかと疑うw
>>467 そんな写真喜んで貼ってるバカは誰かと思ったら、アキバblogの那須か。
こいつがウヨなのは有名な話だもんな。かつて山本夜羽音さんが麻生に抗議してる
写真を撮ってオタクじゃないサヨクがいたぜーキモーとばかりに晒し挙げたり、
さらに山本さんの単行本なんて秋葉原じゃ置いてないとかバカにした記事書いてたな。
こいつが秋葉原の代表面しやがって正直腹が立つ。
リョウゴクでデモ? と思ってしまった…
今日デモやってた奴叩くのはわかるけど
昨日やってたデモを同一視しないでやってね
そういえばアキバブログって、18禁との注意書きもなく単行本や同人誌ののエロ画像を貼り付けてるから、
ネットでの最低限のゾーニングを守ってないというように規制反対派の中でも批判が多いよね。
>>445 主流なのは13歳未満じゃなかったっけ
16歳とかで売春が合法な国とかあるから
飲酒の主流が18歳未満だった気がする
いっそのこと世界征服しようぜ
黒歴史にならない100の方法
>>477 そこまでしないと生きて行けない人ってどこか瑕疵人間としか思えない
脳味噌の中身はシナ人のそれと同じだよ
煽りたいのか?
ウヨは最低です
自分らの思想を押し付ける為に人様の商売の仕方にもケチつけるなんて
そのうち登場人物が全員チャイナドレス着てるアニメなんてできたら
製作会社に投石でもしそう
>>474 アグネスと同じクリスチャンの山本夜羽音なんてどーでもいい
「アグネス」も「ヨハネ(夜羽音)」もキリスト教の聖人名で二人は実は仲間
まあ、デモも権利のうちだしw
>>474 Ω ΩΩ< な、なんだってー!! レベルの迷言ですな
>>433 99年の審議のとき、
円より子が女性を性欲の対象としか見ない風潮が嫌だと言っており、
被写体が死亡していても取り締まるべきと言っている。
18歳未満とはしているが、円より子が考えているのは、
女性全体を性欲の対象見る風潮を助長することを防ぎたいと。
だから、生死不明でも、住所氏名が分からなくても処罰対象。
>>488 所詮根絶する事しか考えて無い規制派ってこう言うものが存在する理由も規制した際の他への影響も考えて無いだろ。
どこまで言い分を通す為に相手を殺せるかを考えているだけ。反規制派が理屈理論に熱心なのは良いが規制派に必死に伝えるのは滑稽。
規制派も反対派も相手を説得する気なんてないよw
でも、戦うには理屈が必要だからね。理屈なしじゃ、なにいってんので終わるだろw
だいたいキャラクターは人間じゃないんだし人権を問うのがおかしい話でしょ?
そもそも児童ポルノ(ポルノ自体)が変に厳しくしすぎじゃないの?
サスペスンドラマの殺人のやり方と警察の過剰捜査をとめるべき
ウヨサヨ関係なくそういう暴れるだけの馬鹿は一定数いるものだと思うがな
>>491 規制派が身内で密会するから東京都のような条例が作られる
496 :
名無したちの午後:2010/10/17(日) 22:58:46 ID:m5G7OkJ/0
法律や政府の方が間違っている
我々の意思を社会に伝える為に、無修正ロリエロ凌辱ゲーの大作をたくさん発売し、
エロゲー産業従事者とエロゲーマーの意思を伝えよう!
>>492 似たようなことされたな俺も…
東京で関西弁しゃべってたらいつの間にやら取り囲まれて「大阪民国人は出て行け!」とフクロにされた
東京砂漠とはよく言ったものだ…それ以来怖くて東京には行けない
ウヨ最低だな
>>497 こわないこわない ほらいくでいくでいくでぇ。
>>497 いやマジメな話どこでどうなったらそんな目に合うの?
東京っていつの間にそんな真性が増えたのって感じなんだが
あーもしかしたら件のデモ見に行った人か?
現時点で送るべきパブコメっていくつあるのかな
503 :
名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:15:57 ID:m5G7OkJ/0
何故エロゲは不当な弾圧を受けるのか?
市民にとって分かりやすい敵で、無能な政治家や官僚が、
「仕事してますよー」とアピールするのに調度いいからか?
504 :
名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:16:23 ID:3XffHAyhO
アグネスキスしてくれーーーーー!!!!!!!!!
それに行政は中立の立場じゃないといけないのに、なぜか規制派に肩入れしている気もする
おまけに行政は奉仕で無いとならないのに、なぜか国民の指導/監督になっている
これはすごくおかしいこと
>>503 △エロゲ
○エロ物件
それもあろうし、死とセックスという言葉が一番強く心理に影響するからかもしれないし。
性行為(セックス)は子孫を残すために必要な行為でしょう
それを否定するとかありえないわ
508 :
名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:29:31 ID:m5G7OkJ/0
エロゲって、普通に見ればポルノとは無関係なのに、
何故かポルノと強く結び付けられている。
エロゲだってフィクションの一つ
それを認めないというのはフィクションそのものを認めないのと同じこと
エロゲだけというのなら、それはただの表現の差別
単にエロ表現があるってだけなら、SFだってかなりの部分がそうだしな。
俺は、児ポ法改正案だとアニメや漫画・ゲーム(エロゲ含む)を元に作られたフィギュアも規制対象になると思うのだが。
この考え方はまちがっているだろうか?
児童ポルノと殺人や虐殺、罪の重さは殺人の方が上
殺人を扱うサスペンスドラマは全国放送で放送、しかも某副知事は「きれいな人の殺し方」とか認める発言
ポルノを扱うエロゲはエロ本は18歳禁止のゾーニングがあるにもかかわらず根絶だ!禁止だ!と騒ぎ出す
おかしいです
>>511 フィクションを含めるのならフィギュアも引っかかるだろうな
萌え漫画/アニメ/ゲーム全てだめだろ
規制は理論ならネギまもきらレボも全てダメ
おかしいよ源氏物語だって・・・
ただあれらは気持ち悪いから 奴等の道徳観念 まあ宗教と言うのか自分が正しいと思い込んだもの
これが原点だからな。 素晴らしい宗教だが何一つ認めることが出来ない。
反規制派はいつも理解しようとしている。 何を解ろうとしているのかが解らない。
ドラゴンボールもダメ
でもそれを決めるのは役人
そして有名作品に手を出して一般人に疑問を持たれて騒がれるようなこともしないだろう
都の説明にしてもまさにダブルスタンダート
だからタチが悪い
ダメと言うのかいわゆる大きなお友達が見るアニメって思われたら終わり
そして萎縮する 道徳国家にとって見栄えの悪いものが抑圧されて行く
まあそんな感じになるだろうな。
例えるなら子供の頃(男の子が)、クラスの女の子に「やだあ」と思われるかどうかみたいな
ワケわkりにくい規準で判別されるようなもの。 更に冤罪やイジケ易い社会になる。
自分がポルノを見るのが辛いから規制するのであって、
それを消化する子供達を見ている自分が辛いから規制するのであって、
決して他人のためではない。
521 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 00:06:13 ID:m5G7OkJ/0
公職選挙法を改正しろ!
選挙に金が掛かりすぎて、参入の敷居が高すぎる
漫画やアニメは見せられるものではなく、デメーが望んでみたものだろう
パッケージを見ればどんなものか分かるのに、自己責任できない連中が
なにこれ!不快だ!禁止しろ!根絶だ!・・・馬鹿じゃね?
エロゲなどの看板やポップは見たくなくても目に入る
エロイ深夜アニメも適当にチャンネル変えてたら目に入る
見ると不快だという人がいる以上はやはり業界が自重しないとね
サスペンスドラマが不快なので業界が自重してください
といえば自重するのか?
月曜が始まる深夜だってのにコピペ業務開始か?
>>524 サスペンスドラマは自重してるよ
昔のはオッパイ丸出しのレイプシーンとかあったけど今はそんなの無いし
>>526 殺人の方が罪が重く、子どもから見れば「人の死に様、人を殺す姿」は衝撃です
だからコピペ人間をまともに相手するなって
まーたコピペマシン稼働か、便利なtoolでもあるんだろうな。
>>527 不思議なことだけど殺人シーンよりエロいシーンに嫌悪感をもよおす人が多いのでしょうがないでしょ
まあハードな殺人シーンはテレビから消えたけどね。ホラー映画もろくにやらんし、ウルトラマンは切断技を使わないし
このように世間の了解を得られるようにどの業界もみんな自重してるんですよ
アニメやら漫画やらゲームだけ天衣無縫にやり放題なんてことが許されるはずがないでしょう
世間様から認められたいなら自重しないとね
>>526 エロシーンを嫌悪感に感じている人も一部です。それを思想統制しているのが規制派です。
なぜなら規制を求めているのは国民からの要望ではないから
イカ娘に強制的に吐かせた墨を利用して、海の家経営者がイカスミパスタを販売するアニメはいいの?
動物愛護法違反だよ?
>>513 そんなこと言ったら、純愛物のエロゲだって「きれいな恋愛」でおkになるだろう。
>>533 だーから あいつ等の宗教だよ
仏にバラはダメだが菊は良いみたいな勝手な理屈
大きいお兄さんが見たがるのはダメという
それも判断は規制派のキモイと言う心の琴線に触れるかどうかだ
動物愛護と言う琴線が無ければスルーされる
わかっていると思うがこれの判断が国の為でも子供のためでも無い
まるっきり馬鹿馬鹿しいレベルで決まらないと癇癪おこしているのが規制派
アグネスチャンの馬鹿顔見てたらわかるだろう
キモヲタだろうが子供だろうが人権があるんだよ。そこのとこをわかっていただきたいね。
>>533 何度もいうけど漫画やアニメは絵/物であって生命ではないです。
つまり虐待している絵であって虐待しているわけではありません。
不快と思うなら見なければ済みます、またゾーニングもされているものも多いです。
でも何故か命が存在しないものに生命を持ち出して根絶を求む連中がいます。
フィクションで一番怖いのは現実にすることですが、
フィクションを理解していないというのなら規制派も同様です。
539 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 01:01:17 ID:FQVJUmBv0
>>523 NHKやTBSの反日報道、
朝日新聞や毎日新聞の捏造報道が不快だから自重してくださいと言えば相手は応じるのか?
>>538 信じていると言うのかそういう世界観
事実無根でも非科学的でも
性は悪とか表現より正しいモノがある
と信じている と言う意味の宗教
もちろんイヤミで言っている
正直、誰が何考えようが 募金が弁当に変ろうが知ったこちゃない
ただ立ってはならない場所で してはいけない事をした
アグネスチャンは間違いなく日本と言う国にとって国賊であり歴史を作り上げて来た人類社会とって犯罪者と言える
ν速臭いことは自重してください
>>523 そんなこと言ったら、自分はAKB嫌いな人がいるから有線でAKB流してはいけないことになるよ。
>>540 ネトウヨの言うとおり自国の人権問題(戦車で国民ひき殺すは他民族を虐待、民族浄化)を棚に上げて、世界でも性犯罪がかなり少ない日本で必死になってる。
マザーテレサの言葉に「隣人に助けず遠くの人だけを助けるのは偽善者」ってある事だし、こいつが最悪なのはよくわかるね。
>>507 だから婚姻相手以外との交渉や快楽を得ることを禁じ
出産に繋がらない性行為は悪であると某団体が
性行為自体がレイプとか犯罪とか虐待とか言う団体もおったような気がする
実年齢18歳以上を見かけで児童に認定するようなキチガイはいらない
義務教育が終わってるのに30歳や40歳未満まで教育規制するキチガイもいらない
児童どころかポルノ全体を悪とし規制しろというキチガイもいらない
>>447 そうそう。被写体の有無はなんとしても無関係にしたがるのが規制派。
なぜなら被写体の有無が焦点になれば、漫画キャラクターは当然ながら非対象になってしまう。
規制派が嫌がってる理由の一つ。
連中からしたら議論なんてしたくないからな議論したら色々とボロが出るし
恋愛感情が薄れている倦怠期を迎えているジジババに
思春期の若者の気持ちを理解できるわけが無い
そして倦怠期を迎えているジジババだって
若いときには好きなことをやっていたくせに
偉そうに今の若者を苦しめようとする
女は、体力もなく学力も低いのが多く、
体や容姿を売って生きているようなものなのに。
普通に働くより、体や容姿を売るのが実入りがいいし。
主婦なんかそう。
女は年齢が低くても、売春婦予備軍
最近良く解らんがいろいろわくのう
>>543 中国は国(政府)として内政干渉や市民の政治参加を断っている
日本は国(政府)挙げて内政干渉を歓迎している
ただそれだけのこと
日本人もアフリカの貧しい子供たちのための活動ばっかりなんだよな
ちょっと儲かったから寄付免税措置のある認定NPOに寄付しようと思って愕然としたわ
アグネスがあの豪華な自宅を建てられたのってアイドル時代の荒稼ぎが
有ってのことだろ。
石原都知事も若い頃にエロ小説書いて荒稼ぎで、人気を確立できたら
いきなり勝手にエロ禁止ねと言い出すとか、セコいとか身勝手とか、
頭がどうかしてんじゃないかと思う。
>>553 じゃあ、俺たちで虐待受けてる子供とかを助けるNPO作るしかなのか。
>>555 まずは日本国内の子供を支援すべきかもよ。
俺の働いているバイト先にも高校に行けず働いている奴がいる。
しかも職場に不真面目な先輩がいて、遊んでばかりになってる。
他人ごとではあるが、もっと裕福だったら学校で勉強してるだろうにと思う。
はっきり言って、児童ポルノよりもワーキングプア問題は深刻。
>>554 アイドルなんかより講演1回百万円の方がよっぽどおいしい
だからアグネスは頑張ってる
>>556 自分は国内のつもりで(ryまあいいが
それもなんとかしなきゃいけないよね一応日本の場合だと普通の家庭に生まれれば大学いけて当たり前なんだけど、なかにはそういう人もいるんだよね。
大学までいって負け組になるのは自業自得の場合が多いけど、教育も受けれずに負け組になるのはだめだよね。
まあこれ以上やるとスレ違いだからここまでにする。
>>533 マジレスするのもなんだが、イカは動物愛護法の適用範囲外。
今度の改正案で魚類は含まれるかもしれんが、軟体動物はやはり対象外だ。
魚類が含まれるとなるとアクア板が騒ぎになりそうだね。
しかし児ポや都条例同様、動愛法の法も動物をペットとしてではなく、人間と同等
の扱いを求めるような基地外が暗躍してて困るな。
規制派がマジ基地なのはどこも一緒か
動物愛護法はどうにも理解できん
動物は個人の財産であってそれが傷つけられたら賠償を訴えるのはわかるけど
自分の所有する動物や野良の動物を殺して悪いわけがわからない
>>558 普通の家庭で大学まで行かせられるのは10年ぐらい前までじゃね。
今、地方なんか行くと旧帝・国立医学部コースだった公立トップ高の
上位の人が、金がなくて就職する時代になってる。
学費52万+仕送りは、地方民からするとかなり厳しいよ。
加えて一年目は入学費28万。
これ国立だよ。30年前は数万だったのに。
加えて塾や予備校行かないと、公立はゆとり化で受験も厳しいしな。
今じゃ、ゆとりで切り捨てられた理科の実験を塾が代行する時代。
学費の高騰もゆとりも文教族の仕業なのに、叩かれるのは何故か日教組。
まー、彼らの問題点もあるけど、反対してた。
563 :
イモー虫:2010/10/18(月) 03:45:33 ID:SEQDoXj2O
生類憐れみの令のおかげで日本人は犬を食べなくなったから、
チョン国のように世界から犬食いの野蛮人と後ろ指を指されない
綱吉公は偉い
くじらも含めるべきというのか ネトさんは?
窓を開けてオナニーしていたら近所に文句を言われた
だから家の中では何をやっても良いはずだと反論した
窓を開けてオナニーし続けていたらオナニー禁止令が出た
家の中=二次元、窓の外=三次元と考えてみな
家の中と外の区別もつかないの?バカじゃねww
って言ってるのがお前らだよ
家の中で自由にする権利+窓を自由に開閉する権利
これを合わせて窓を開けてオナニーするのを正当化
立法段階では18禁商品を二次だからと堂々と公衆の
面前に晒すような人間が出てくるのを考慮してなかった
三次
18歳未満は単純所持も禁止
二次
16歳未満(本音で言えば見た目13歳未満)のキャラクタは今後製造禁止
過去作単純所持OK、生産済みの在庫分については販売OK
二次で何をしてもOK=三次でどんな商品展開をしてもOKではない
キャラクタ云々ではなく二次と三次の区別がついているのか疑問
法律に違反しなければ何をしてもOKと言うのも反社会的に見られる
お前らは何処まで足を引っ張り続けるんだい
二次元は三次元に包括される界であり独立した世界じゃないんだよ?
コマカイコト気にし過ぎるとハゲるよ?
>窓を開けてオナニーしていたら近所に文句を言われた
朝から湧いているお客さんのために悪いんですけど、それだったら刑法第174条
「公然わいせつ罪」なり条例なりで充分対応できると思いますが。わざわざそんな
事例を持ち出す必要性がどこにあったんですか?
第174条
公然とわいせつな行為をした者は、6月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
572 :
イモー虫:2010/10/18(月) 08:29:43 ID:SEQDoXj2O
同じ震度3でもビルの最上階は体感震度がやばい。
そういうのをきづけないアホは死ねよ。
細かいミスが最終的にはでかい傷になる。
>>568 見ない自由の保証なら既になされてるけど?
そんなに見ない自由が欲しいなら目玉潰せばいい
>>573 法に反してなくても自分らが不愉快なら何やってもいいって思ってる馬鹿だろ
規制派は法治国家を否定するアナーキストの集団
>>568 何が言いたいの?不愉快だから撲滅したいだけど俺らが足引っ張って撲滅できないだから諦めろとでもいいたいの?
577 :
イモー虫:2010/10/18(月) 09:39:52 ID:SEQDoXj2O
みない自由について、いろいろと省くが、強制って言葉は肉体依存の言葉であって精神依存の言葉じゃないから。
嫌ならそこから立ち去れ。
そんなことより
>>574のIDがエスパーでかっこいい
579 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 10:44:39 ID:MioE23u/O
エスパーはEsperなんですけど…
>>556 ノ L____
⌒ \ユ/ \
/ (○) (○)\ そんな金にもなんねーこと
/ (__人__) \ やってなんの得があんだよ!!!!!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i こちとら慈善事業じゃねーんだぞ!!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
私たちが贅沢に暮らすことが子供達の夢なのです
-日本ユニセフ協会-
>>581 自分で若者集めていってこい
手前こそ、他人任せじゃねえか
というか、窓を開けている時点で既に三次の領域だろう。
アニメ矢漫画でも見たくないのに無理やり見せるのは強要罪で対処可能。
俺らは「自分達が見たいものを見る」権利を求めているのであって
「第三者に無理やり見せる」権利など求めていない。
しかし、こんな頭の弱いお客さん始めて見たわ。
>>584 というか俺らが原因で規制されるといいたいのか、規制が進まないといいたいのか不明w
588 :
イモー虫:2010/10/18(月) 13:21:00 ID:SEQDoXj2O
>>584 誰かがみたくない表現をみざる得ない部分に置くのは駄目ってか?
結局立法や行政や司法やらでこういうムーブメントづくりもやっている関係も有るんだろうか
だから何かと気運だの何だのとよく言うとか。
ムーブメントは何かしら需要や歴史的背景があって起こるべくして起きるけど、
だからってムーブメント起こす側にしてもその思わぬ余波やその先に来る物を少しは考えてるもんだと思うがなあ。
258 名無しさん@十一周年 2010/10/17(日) 03:58:29 ID:icUtHJ7RO
米粉パン自体が官僚のデタラメな作品。
パン消費の○%を米粉パンで代替すれば米余りは解消
みたいな妄想。
農水省の指示を受けた農協の指示で
米粉パン焼き機が売れてることになったり
米粉カレーなんてのが開発されてメディアに取り上げるよう圧力がかかる。
実際にはメディアは総務省の“指示”下にあるから“圧力”ではないけど。
【社会】米粉0.004%で「純米クッキー」 麻生元首相をモデルにした商品で知られる菓子業者に改善命令
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286974954/
590 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 14:16:20 ID:QN8fkgnu0
591 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 14:17:59 ID:QN8fkgnu0
>>584 >>584の文章見たくないから、ネットに二度と書き込まないでくれるか?
ネットにあると俺が見る可能性があるからな。
とまあ、みない権利って言うのはこのぐらいひどい我儘なんだよw
矢野絢也に叙勲で民公連立は消えたか。
橋下とも対立するってことは、み党や自民との連立もなしか。
これで解散か。
593 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 14:30:07 ID:QN8fkgnu0
>>592 今解散されると民主が負けかねない…
ああ、アンビバレーンツ
>>585 創作物や純潔教育の思想を加えなきゃ反対派もだいぶ減るんだがね
遅れてるとしたら原因は規制派のせいだな
ついでに、今更で既出かも知れんが、非実在少女のるてちゃんの笑の内閣の中の人が京都の児童ポルノ規制会議に傍聴に行ってたのな
>>591 まず、漫画は本を開くなど、見ようとする意思があって初めて成立するものだからこの事例には当てはまらない。
また、私の文章が不快とはいっても「特定の人間誹謗中傷した」など、世間一般の基準で、
問題となっている性質のもではなく、単なる意見の違いなどは「受忍義務の範囲内」
見ない権利は上記の、「見たくないのに見えてしまう」のほかに「受忍義務の範囲を逸脱しているかどうか」も基準に当てはまる。
596 :
イモー虫:2010/10/18(月) 15:09:50 ID:SEQDoXj2O
>>595 みない自由をわめくひまがあるならその場から立ち去れ。以上終わり
>>596 強要して見せるつもりない=みない権利の擁護にはならんだろ、糞虫や
598 :
イモー虫:2010/10/18(月) 15:34:49 ID:SEQDoXj2O
このながったるいコテは黒豚と同じスタンスなんだろ?
>>597 その通り、俺の言う「見ない」権利」とは「見たくない人間に見ることを強要しない」「無理やり見せない」という意味で
述べたんだがな。どうも、
>>591は誤読しているな。
600 :
イモー虫:2010/10/18(月) 16:12:24 ID:SEQDoXj2O
>>599 要するにこういう事だよな?
↓
hgame/1283011651/788(◆quRbRHQLJQ)
卑猥な絵など、人を不愉快にさせる可能性がある表現については、万人が強制的に見ざるをえない場所に置くこと(景観を害するなど)は、他者の「見ない自由」を侵害することになる。
景観の害するってのは、看板とかだよな
まさか店内まで入ってきて景観とか言い出したら爆笑するぞ
景観っていうと楳図かずおの家が記憶に新しいな
エロ有りならわいせつ物、エロ無しなら民事の問題か
602 :
イモー虫:2010/10/18(月) 16:46:43 ID:SEQDoXj2O
強制的に見ざる得ない場所=公然
だよな。
公然の定義述べてみ?
603 :
イモー虫:2010/10/18(月) 16:49:00 ID:SEQDoXj2O
>>601 わいせつ物頒布罪の廃止を君らは国に求めてないのか?
来週北海道で民主が負けて、そこからは地獄へ一直線だぞ?
ねじれなのに党内内ゲバ状態で、もはや民主党政権は死に体だ。
社民と共産は消滅寸前だし、反対派の味方はもういなくなる。
民主党時代反日に勤しんだ警察のトップ国家公安委員長の岡崎トミ子
日ユニの広告塔アグネス
在日創価党の公明党
その他もろもろ調べればきりがない
異様な規制したってる奴らは皆揃って源流を辿るとシナやチョンに辿りつく奴らばかり
>>603 俺は175条はイラン派だけど
製作はもちろん販売、劇場での公演などにかんして政府は一切関わるなと
ただそうなると街中でエロ本ばら撒いてる奴をどうやって扱うかが問題だ
607 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 17:07:24 ID:QN8fkgnu0
>>599 てか、一体誰がエロ本を無理矢理見せて回ってるのか?
>>606 >ただそうなると街中でエロ本ばら撒いてる奴をどうやって扱うかが問題だ
害がないから、どうでもいい。
まあゴミの不法投棄で捕まるだろうが。
608 :
イモー虫:2010/10/18(月) 17:07:25 ID:SEQDoXj2O
>>606 どんな表現でもみたくねー奴はみたくねーんだからエロに括る意味が不明すぎるぞ。(※みない自由視点)
>>606 そんな奴いねえだろ
つか、廃棄物の不法投棄だよな、それ
>>607 今までの流れを把握していないのか?
>>568に対し、漫画愛好者などは、別に「見たくない人間に無理やり見せているわけではない」から
喩えが不適切だし、また「見ることを強要する」ことを望んでいるわけではないから、
表現規制は不当というものだが。
611 :
イモー虫:2010/10/18(月) 17:18:51 ID:SEQDoXj2O
>>610 それって誰かがみたくない表現は公然に晒すなって事だろ?
>>608 だから楳図かずおの家みたいに民事訴訟でやればいいんだよ
政府やら警察やらが「見ない自由」を振りかざさなきゃそれでいい
613 :
イモー虫:2010/10/18(月) 17:22:51 ID:SEQDoXj2O
>>612 みない自由なんてキリがねーわ。
それこそみない自由なんだからあらゆるものを訴訟出来ちまうわ。
>>613 交通遺児による『クルマを見ない自由』とか…
>>613 そうだよ、「見ない自由」っていえば聞こえがいいけど、ようするに「不快だから訴える」だからな
対象はなんでもいいんだよ、映画でもお笑いでも歌でも演説でも
主観で不快なんだから、実際にキリないよ
今やらきゃいけないのはそれを国家権力に行使させないようにすることで、民事までは止められねー
>>615 一方で「こんなくだらねぇこと持ち込むんじゃねぇよ」と思われているかも
しれない -> 民事に持ち込む
まぁ、よく考えなくても人はくだらないことで争えるってことです。昔から
そこは変わっていないのかもしれない。
617 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 17:59:15 ID:QN8fkgnu0
618 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 18:00:01 ID:QN8fkgnu0
これから秋葉原で取材。排害社、主権回復を目指す会、在特会、日護会など、「行動保守」のオールスター戦。ネタがあるところには、とりあえず足を運ぶ。
まずは西村氏に軽く仁義を切っておく。どうせ僕は顔バレ、自宅バレ。というわけで好きに取材させてもらう。
いつにも増して荒っぽい。
「ソフマップを倒産に追い込むぞ」「オノデンを叩き出せ」などなど。
あちこちで小競り合い。デモ側の殴る蹴るも警察は黙認。
オノデン前。「オノデンとラオックスを日本から叩き出せ」
「我々は、ラオックスとオノデンから尖閣諸島を守り抜くぞ」。
「ラオックスを倒産に追い込むぞ」
「犯罪者シナ人は日本から出ていけ」。
「ここはキレイな日本列島。ゴキブリシナ人の住む場所ではない」
「日本人をなめるな」デモ終了
これからオノデンに質問状を手渡しに行くのだとか。
オノデンに向けて、有志が出発。先頭は西村氏。不買運動を呼びかけるプラカードを掲げて。
オノデンに向かうのは約20人。
オノデン着。店員が入口を固める。
腐りきった商人(あきんど)を許さないぞ。
店員、西村氏の入店を拒む
尖閣はシナ領土か?答えろ!と店員に詰め寄る西村氏
オノデンは倒産に追い込むしかない。そうだあ! と店前で。
オノデン、質問状の受け取りも拒否
じゃあ自宅に行ってもいいんだな。西村氏
倒産しろ、この野郎。とヤジ
いつのまにか有志チームは50人くらいに。
売国奴オノデン、毎日デモにくるぞ。とヤジ多数
西村氏、店頭に質問状をテープで貼り付ける
ラオックス突入
警察、排除に動く
ラオックス抗議終了。次はソフマップだとか
ソフマップ。入口を警察がガード。責任者は出てこい。と、ヤジ次々。
ソフマップも受け取り拒否。とりあえず終了
>>581 そういうお前は若い頃はなにしてたんだよ?
604と605は同じ人なのかな?
>>617 >なんなんだこいつら? オノデンやソフマップが尖閣と何の関係があるんだ?
「だって中国人相手にするの怖いじゃん」ってことでは?
そういえば自民党の青少年なんちゃらにも無償奉仕がなんたらってあったな
>>620 いっしょにスンナ
党全体では
大体自民は見ての通り規制に躍起だし
民主は票田の為に児ポ慎重派の振りしてるだけだし
カルトは論外って事だ
漏れは党ではなく個人の方針で個人を支持不支持判断してるから党がどうので喧嘩吹っかけてくるのは論外
>>621 中国人優待セールだの店内に尖閣諸島は中国の物だのノボリ出してたから
>>623 > 民主は票田の為に児ポ慎重派の振りしてるだけだし
票田になんかならないじゃん。
全国からかき集めても、保坂一人ねじこめないようじゃ。
また「ゴキブリ」かよ 懲りないなぁ
ネトウヨのゴキブリ好きには困ったもんだ
>全国からかき集めても、保坂一人ねじこめないようじゃ。
どこぞのコスプレ芸人すらねじこめなかった人たちが言っても仕方ないんですけどね
>>625 反対派票は有田議員に流れたんだよ
バーカ
>>623 安い挑発にのっちまった形か
しかし、こいつら向こうのデモやってる連中と打ち合わせでもしてんのかw
630 :
イモー虫:2010/10/18(月) 18:50:50 ID:SEQDoXj2O
631 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 19:03:22 ID:83VbZxTW0
>>627 > どこぞのコスプレ芸人すらねじこめなかった人たちが言っても仕方ないんですけどね
彼は規制派として出てきたわけでもないしな。
また、後藤さんはいかんせん知名度がなかった。
しかし、みんなの党が規制派なのは十二分に分かったよ。
>>628 > 反対派票は有田議員に流れたんだよ
おやおや、保坂は神じゃなかったのかね?
信者がそんなことではいかんなぁ。
ま、いくら言い訳しても、民主党政権がぶっ潰れて、児ポ規制が加速するのは時間の問題だがね。
それとも、公明に土下座するかね?
菅は土下座したくてしょうがないみたいだがw
どちらにしても反対派は詰んでるんだよ。
メールと手紙しかできん連中では当然こうなる。
ID:/CYGFkvY0
はいはいNGNG
>>628 そういうのは「票田」とは言わない。
このスレで「保坂より有田に投票」なんてレスは見たことがない。
詰んでるから諦めろと言いたいのか?
>>632 公明のすり寄りでより定義の狭まった民主党案が通るんですが
>>639 いつもソースも出せない情報を事実のように語ってるじゃないかw
> 党ではなく個人の方針で個人を支持不支持判断してる
こういう主張をする人がたまに出てくるけどさ
当事者の現場?での優先順位が党>個人である以上
意味も無ければ免罪符にもならないんだよね。
なまじ聞こえがいいんでつい流されちゃうんだろうけど。
>メールと手紙しかできん連中では当然こうなる。
ラオックスとソフマップに襲撃でもしろと?
自重しないで商売のためにやり放題だから法規制の話が出てくるんだよ
ちゃんと自重すれば規制話も出てこなくなる
表現の自由があるアメリカだって二次ロリは自重してるよ
なんでID替えているんだろうね
>>644 まあ脳内情報だから出せなくて当たり前だろうけどな。
そもそもロリってなんだろうな連中からしたらほとんどがロリ絵に見えるわけだし
世襲はなんか開き直ってるけど
ソースも出せない情報をまき散らすと言うことは
規制派の奴らが言うソースもない「日本はポルノ大国」とかと
同じ穴の狢になっていることに気づいているのだろうか。
>>648 ◯◯党の××議員から聞いたって聞ければ満足か
それが事実かどうか判断するのはここの仲間らだ
まぁお前には死んでも教えてやらんが
650 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 19:56:55 ID:C6OnB8X40
出所のよく分からん情報でイキるのはやめとこうぜ
それじゃ規制派と同レベルになっちまう
>>649 一度もソース明かした事無いだろw何言ってるんだw
>>636 > 詰んでるから諦めろと言いたいのか?
自主規制して許しを請うしかない。
そうでもしないと、調子に乗ったオタ対する規制派の怒りは収まるまい。
>>647 > そもそもロリってなんだろうな連中からしたらほとんどがロリ絵に見えるわけだし
天野雨乃が描くお姉さん・熟女なら大丈夫だ。
ああいうのを目指せばよい。
俺にとっても好都合だしな。
>>649 > まぁお前には死んでも教えてやらんが
まあまあ、そんなにムキるなって。
2ちゃんなんだから、ホラ吹いたって誰も責めないぜ?
654 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 20:00:01 ID:MioE23u/O
落ち着け屑ども
コイツまだいたのか…
飯食ってたんだろうな
>>653 民主党が潰れるってほうがよっぽどでどころのない怪情報だわ
ID:/CYGFkvY0
尖閣デモが在日的に一切りついたから戻ってきたかw
来週末また尖閣スレやニコ生に出張ネガキャンするんだろ
官僚はうまく立ち回ったつもりでも
そのことによってかえってシステムそのものがガタガタになっているのが現状だよ
たとえ自民党が復帰したとしてもポロポロと崩壊するのがオチ
なんせ肝心要のシステムの大元、アメリカがガタガタなんだからね
土下座君が降臨しているみたいだね
大丈夫だという保証は誰にもできないので保証なんて物は存在しないので意味を持たない
規制派に土下座する意味が分からない自主規制すれば規制派が諦めてくれるという保証がどこにもない
皆うんこ好きねぇ
俺は好きだよ
腐れ土下座とうんこ荒らしのせいでホークス負けとるわ
滅べばいいのに
「グリー」がメールに年齢制限 利用者に困惑も
会員数2000万人超の大手SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「GREE」を運営する
「グリー」(東京・六本木)は18日、青少年保護のためメール送受信などの規制を強化したと発表した。
同社によると、「出会い系」代わりの利用を制限するため、メールの送受信可能な年齢範囲を細分化。
従来は18歳以上と18歳未満の利用者間での送受信を規制していただけだったが、
今回の規制で13歳未満は一切メールの送受信が不可能になった。さらに送受信可能な年齢の範囲は、
13歳が13?15歳、14歳は13?16歳、15歳は13?17歳、16歳は14?18歳、17歳は15?19歳に制限。
年齢詐称を防ぐため、一度退会して再入会しようとした際にも年齢情報は変更できない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000571-san-soci
667 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 20:41:19 ID:C6OnB8X40
うんこってどの程度汚いのか気になる
紙で拭いても紙を貫通して大腸菌が手につくっていうし
水で洗うだけだとぜんぜん菌が落ちてないっていうし
今日の規制派うんこどもは
保坂さんが三年後には繰り上がり当選てのを知らないのか
意図的に無視してるのか
出版票が有田に回ったってのは選挙前から語られていたはずだが
670 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 20:53:49 ID:tY6uQhKY0
世襲の話はマジなのか
だとしたらスマンカッタ
>>671 お前は今、なんの根拠もない話を信じたわけだが
俺の与太話とどんな違いがある?
なんにせよ保坂さんに票が行ったおかげで社民が最後の席を取れて公明落とせたんだがね
連合の労働組合の署名なんだけどさ、あくまで俺の予想だが
連合の中に数名、何かに目がくらんだ奴がいるのかもしれない。
どうも急だし不自然だ。
電機労連にいた俺でさえ、署名のお願いなんて
10年に1度くらいしか見たことが無い。
このスレにも労働組合の有る企業、ユニオンショップ制にいた人も
そう思うんじゃないかな。
最近の連合は怪しい。
>>668 この間まで沖縄知事選で繰り上がりとか言って無かったかw
もう諦めた方がいいよ
自重し荒らしを過ぎ去るのを待つ方が変な規制法を作られるよりましだろ
みんな自重しようぜ
連合が規制派に近寄ってると邪魔なんだよ。
流れ弾が当たってケガしても知らんぞと。
>>676 そんな発言したことないし、意味がわからん
ただともさんが三年後の衆院選で出るから繰り上がり当選するんだよ
>>680 その前に三年後、社民党が存在しているのかが問題だw
マジでありそうで怖いな
三年を遙かに越える以前からネトさんたちは「消滅する消滅する」とか言い続けていたけど
大丈夫だったな
>>680 46 名前:世襲@iPhone[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 10:32:18 ID:tYo/F9R/i
>>45 連立復帰でみずぽ辞任、繰り上げで保坂さん議員になって入閣とかならんかな
この書き込みおまえさんのだろ?
>>681 たしかに。
こんなことはあまり言いたくないが、
党が大きくて、確実に表現規制反対を発言できる人の方が支持しやすい。
悩ましいところだ。
ニュー速でID替えつつ同じ事を繰り返すことに飽きたのかね?
それにしても何であんなにも「速度」とやらにこだわるんだか・・
同じ事繰り返したって回線が重くなるだけだろ
>>680 また脳内ソースかよ。
願望と現実は分けて考えた方がいいぞ。
募金が本当に現地に行くかどうか分からない
募金総額を知るのは"募集を募集した連中"なのでピンハネは簡単に行える
つまり募金ほど信用できないものは無いよね
募金も国管理にする法規制をしたほうがいいと思う
>>679 いい加減に外国よりも日本人の貧乏な人に金を回すことを
日本人は考えたほうがいいと思う。
高校に行けない日本人が増えているのに
外国人にその分の金が流れている気がしてならない。
その証拠にアグネスは日本人はかわいそうなんて言ったのを聞いたことが無い。
アグネスが言うのはいつも遠くの外国人かわいそうだということばかり。
しなきゃいいだけだろが
国の管理はもっとあてにならんわ
>>691 勝手に逆切れされても困るんだけどw
お前の信用がどんどん下がっていくだけで。
>>687 ただともさんが重野幹事長の後継候補として立候補するので、保坂さんが繰り上がるという
のは参院選のころから言われているが。(ただし、ただともさんが重野さんの後継になるか
どうかはまだ確定していないが)
>高校に行けない日本人が増えているのに
「高校無償化はバラマキ」とか言っていたスットコドッコイもいるけどね
>>692 そりゃ日本人は可哀想っていっても金にならないけど
遠くにいる貧しい国の人達可哀相だから募金しましょうって言えば金になるし
>>693 騙されている人間がいる可能性があるんだから
募金活動に法規を加えて管理するのは当然のこと
ピンハネをして総額をごまかしたら詐欺ですよ
それを調べるられないから法規して管理が必要だとおもう
日本ユニセフは奉仕活動の癖に、社員が医者並みの報酬を得ていると聞いたし
年収500万に下げるだけでも、どれだけの貧困が救われると思ってるの?
すでに奉仕活動とはありえない事をしてないか?
>>697 「あなたの100円が外国の子供達を救う」と言いつつ、
そのうちの25円は日本ユニセフがピンハネするんだもんな。
セブンイレブンのロイヤリティでさえ5%なんだぜ。
>>699 管理したら管理のための天下り団体が増えるだけだよ
騙されるのが嫌ならきちんと調べて安全なところの募金しろ
どうしても許せないというのならちゃんとした証拠を見つけろ
あるいはその団体以上にクリーンで効率的で的確な募金活動を自分で行なうか
そもそも福祉活動なんだから活動資金は別としても個人報酬は必要ないだろ
その手の論議は心臓移植のための募金を「詐欺だ」とかいって叩いてい連中を思い出して
胸糞悪くなる
>>703 アグネスの講演費が馬鹿高いのは要するにキックバックということでしょ。
NHKに何度もアグネスが出て来るのも何かカラクリが有るのかもな。
>>702 天下り以前に募金の信用性が全く無い。
それなら国が日ユに公認募金箱と渡し開けられないようにして
第三者の監視下の中で銀行職員が開けて管理すればいい
>>692 てんたまさんと日本ユニセフ総務との会話
てん 「そういえば最近児童虐待が色々起きてますけど、日本ユニセフさん的には児童虐待は? 保護する立場である親がよく虐待とかしてたりしますよね。
つい最近もパチンコで車の中に置き去りにしちゃったとか、木箱に入れちゃったとかあるんですけど」
総務様 「はい。私どもはですね、この児童の権利条約というものを推進する立場の組織ではございますよね。で、先進国であっても子ども達がですね、
生きる権利というのを、失くしてしまうようなことは大変いけないことと思ってるんですよね」
てん 「はい」
総務様 「でも、ユニセフの場合は、まず開発途上国の子ども達の方が、まぁ生きる権利っていうんでしょうかね、ちょっと阻害されてますんで、
まずはそちらの方を優先しないといけないと、いう風に思っておりますもんですから、ええ。ですからそれに対して
日本の虐待というのについてはですね、知らんぷりというのはありませんけども、大変いけないことだと思ってるんですが、
活動の場はどうしてもですね、開発途上国の方に行ってやらないといけないことになってますのでね。直接的なことはできませんけれどもね、
まぁなんとか日本国内の方で、色んな機関がですね、協力しあってですね、そういう子ども達ですよね、もう本当に、
虐待を受けてる子ども達のためにがんばって頂きたいなとは思ってるんです」
ttp://angels-pathway.clanteam.com/qa_NUNICEFetc_generalaffairs_100808.html
その第三者はボランティアでやってもらうのかね?
>>708 募金は国民がしているんだから、ランダムで数人選べばいいんじゃね?
募金についての法律とか聞いたことないし、募金だから税金も無いだろ?
宗教法人と同じ穴だと思うんだよ
検察審査会みたいにか?
エロゲやる自由と同じように
募金する自由だってあるんだよ
たとえ第三者が「くだらない」「騙されている」と言ったとしても
騙されたどうか決めるのは募金した本人が決めることだ
100円の内75円でも途上国に渡ればいいや、と感じる人も居るだろうしな
俺は癒偽腐の存在は許せんが
なんで中国のデモ報道の度に政府が関与うんぬんを付け加えるのか変だなと思ったら
ネットで同時多発デモは中国政府の扇動だと言う事から来てたのか
ネット知らない人にはイミフでどうでも良い話だと思うぞ
て言うのかメイドインチャイナを売る企業の無茶な沈静化報道ってとこなんだろうな。
今や誰が見ても日本人は中華人の奴隷従属民族なんだからわかるってーの(゜o゜)
それを非難するのも自由
だけど役人によって規制だけはさせてはならない
>>704 それには俺も同感だ。
だが、心臓移植の募金を何に使おうが構わないが、表現規制に使うなら批判するよ?
>>710 多くの人からの善意で集まった金だぜ?もし隠れて悪用されたら募金そのもの信用が無くなる
それをしてないという証明を表す必要があるはず。
身内でやれば誤魔化されるが第三者が入れば誤魔化されない=信用性が上がる
これは日ユ自身の信用性を上げる効果もある。否定するなら裏があると思われる可能性あり。
その第三者は日当を出すのかね? 審査会見たく
その日当は税金から出すの? それとも募金で?
ID:tiUSzbKO0
募金に不正をしていない証明を表す必要があるという提案に
無駄に突っ込むのは社員様ですか?
>>713 日本人は中国の奴隷になったことは無いよw
逆にそれを拒否し続けてきたのが日本だろ
中国の文化を吸収することはあっても中華圏に属さないで、独自の進化を遂げた国が日本だろ
中国や韓国の奴隷はお前だけなってろ
「社員でない証明をどうやってする?」ってことだろ
独自の進化じゃないものってあんのか?
>>718 韓国は何でも規制ばかりだよなぁ
ネットの規制でも国際団体から非難されてるし
なんかそっちの方に話を持っていきたがっているたいだな
アメリカの属国って意見もあるけどそれについてはどうなんだ?
ともかく50年間どうしようもなかったことを政権が交代したからって
どうにかなるもんじゃないよな
民主党になる前から尖閣に漁船はじゃんじゃんやってきてたし
募金の疑問点は蓮舫大臣にメールしてみるよ、手紙でもいいけど…
手紙の方が効果が高いかな
>>718 キャアメイトクラブというエロゲで
・女性の肌を見た男性は、その女性と結婚しなければならない
・結婚しない男は極刑に処す
・娶ってもらえなかった女性は尼となり神に一生をささげる
と言うワロスな法律があったけど、フェミはそんなのを作るつもりなのか?
>>726 オトメスマイルの唯ちゃんには世話になりました
自民の大村議員は規制派でしたっけ?
>>720 過去の御威光は陰り アグネスがごときビッチに蹂躙され
経済大国の名も自由憲法も事実上取り上げられて
不安の上で安酒に酔いつぶれスラム化の予感に脅えて腰砕けなのにかよ
アホらし、アグネスが動かしているわけじゃないだろ
規制したがっているのは役人でアグネスは単なる神輿だろうに
>>731 アグネスが国会の場でウソ発言(火種を拡散)をしたのは事実じゃね?
735 :
名無したちの午後:2010/10/18(月) 23:55:09 ID:FQVJUmBv0
勝ち組み負け組みは生まれや育ちで決まる。
勝ち組みは、最初から大学にもどこにでも自由に行けるが、
負け組みは本当に悲惨。
規制したがっているのは役人ではなく日ユだろ…
自民総裁の谷垣は日ユの議員連盟会長、だから自民は規制に必死
その結果が子どもに見せられない酷い野次、女性を傷つける野次
>その結果が子どもに見せられない酷い野次、女性を傷つける野次
そういや、児ポに反対・慎重の政治家は、意外と下半身のスキャンダルは少ないし、また、酷い野次などの悪評も少ないな。
あったら、喜んで食いつくマスゴミがしないということは本当に少ないんだろうな。
むしろ、賛成派の方が酷いくらいだ。
鳥山氏も言うてるだろ?子供に積極的にコミットしたがる連中なんてのは基本ペドフィリアで、
ぶっちゃけ大多数の人間は子供なんかに係わり合いになりたがらないって。
>>735 いや、その前に勝ち組だの負け組だのって何を基準に語っているんでしょうか。
いきなりそんなことを言われてもワケが分からない。
>>736 谷垣は「日本ユニセフ」の議員連盟会長ではなく「ユニセフ」の議員連盟会長だ
お前、この嘘は確信犯だろ
嘘吐き朝鮮野郎が
そんな自民が「青少年健全育成基本法案(青少年有害社会環境対策基本法案)」をマニフェストに掲げている
これは明らかな創作産業を支配し大量の天下りを作る危険な法案
そりゃ子供を飼いならすとかバーチャルリアリティは悪とか断言しちゃう連中ですから
>>707 開発途上国の子ども達の方が優先でやってるとか言って
キチガイみたいに日本の改悪児童ポルノ規制を推進してるよな
日本になりすまして一番児童ポルノを発信したり自動性犯罪教唆コンテンツをばら撒いている中国韓国は完全無視で
みんなあちまれー!!!!
自民叩きはっじまっるよー!!!!!
ミレニアムを向かえた中での自公政権約10年間は
取り返しのつかない国債をつくり、日本経済をほとんど壊しただけだよね
それでまだ自民を信じるとかアホでしょう
表現規制に関しては自民も民主も同じ糞の塊みたいなもんだろ
問題は日本の政治家を叩いたり、応援しても効果が薄いということ
政治家は金と利権で動くから、日本の政治家の後ろにいる存在をどうにかしないと何も変わらない
簡単に言うと、中国と朝鮮だろw
そして自民が表現規制を推進するというなら、自民の政治家に直接意見を言い続けてあいつらの意見を変えさせないと意味ないな
ミレニアムとか21とか統一教会の連中が良く使う言葉だが、大丈夫かw
日本の国債は90%が日本国内向けなのに、まだその誤魔化しで危機感煽れると思ってるのかよw
日本経済を壊すもなにも、戦後の焼け野原から世界第二位の経済大国へ押し上げたのも自民だがなw
それと戦後は65年あるのにたった10年の自公政権を強調するのは朝鮮人が良く使う言葉だが大丈夫かw
そして、その自公政権にならざるおえなくなった原因を作ったのが、小沢なんだが大丈夫かw
表現に関しては
自公→聞く耳持たない
民主→聞いてくれる
えらい違い
ミレニアムV
さらに韓国発祥のリーマンショックで世界恐慌になろうとしたのを救ったのが麻生と中川昭一で、
麻生政権の間に日本の株価と景気が回復しかけたが、民主党へ政権交代した結果
現在の状況なわけですが、大丈夫かw
聞いてくれるからどうしたんだよ
実際はブロッキングや検閲でエロゲどころか
表現の自由
が規制されてるじゃないかw
子作りも免許制にすれば解決
子供にも親を選ぶ権利があります
>>741 全くだ、国連ユニセフも同じくらい危険だと私はあれほど言ってきたのに
756 :
河童:2010/10/19(火) 00:48:46 ID:JyJC5OK40
>>754 >子供にも親を選ぶ権利があります
既に芥川龍之介が通った道だな。
>>753 まずお前の偉いと偉くないの基準はなんだ?
友愛とか世界市民とか人類皆平等とか叫べば偉そうではなく、謙虚であるとおっしゃりたいわけですかw
次に、自公政権に関しては オ ザ ワ に言えw
お前は池沼か
まあ、確かに自民は焼け野原から復興させた功績はあるが、単にバブル崩壊時に耐用年数が過ぎ
役割が終わったというだけの話だ。
喩えていうなら、ブラウン管の時代が終わりデジタルのテレビの時代になったから役割が終わったのと同じ話だ。
自民が政権にい続けたのは、単に役割を終えてスクラップになる寸前の欠陥品が買い換えずにそのまま残ったようなもの。
民主への政権交代は単に時期が遅くなったが来るべくしてきた交代に過ぎん。
ID:jUHVjYbP0
連投数が異常、釣りっぽいな…
>>747 大きく違う
民主:玉石混合だが、基本規制反対派
自民:全員規制派
例えば都条例の件を君はどう説明する?
>そして自民が表現規制を推進するというなら、自民の政治家に直接意見を言い続けてあいつらの意見を変えさせないと意味ないな
工作ご苦労様。あいにくと今までだって言い続けてきたけど、あっちが無視し続けてきたんだよ。
>>759 自民と言うよりも公明と手を組んでから自民がオカシクなった
これはカチじゃないか?
そもそも公明が政党として存在しているのがオカシイ
自民と社会の産業廃棄物処理場が民主だったわけだが
そしてデジタルだと思ったらブラウン管首相だったわけですがw
あと三年経たない間に自民は支持率回復するでしょ
去年の惨敗で自民解体すると思ったんだけど、谷垣が乗り切っちゃったからねー
>>747 コン研が自民議員は中々会ってくれないって愚痴ってたぞ
まずそこがなあ
>>761 前原とか野田辺りがマシかと思ったが、今の無能ぶりを見てくださいよw
玉はありませんでした
だから、表現規制に関しては自民も民主も糞だろ
自民は表現規制賛成派が多い
民主はブロッキングと表現自体の検閲をしようとしている
将来的に危険なのは明らかに民主だ
工作と言えば工作活動だなw
俺日本人だけど中国は尖閣あげるべき
とか抜かす奴と大差ないな
>>766 なんという謎日本語
俺日本人だけど尖閣は中国にあげるべき
に訂正
そういえば尖閣関係スレに尖閣なんて表現の自由の前にはうんたらとか言ってる奴は最近見ないな
表現の自由の前に生存の自由の方が重要だって気づいたんだろw
>>767 尖閣デモのニコ生に流れてデモアンチして
それ以降ユーチューブに行って暴れてるぜ
ミレニアムとブラウン管馬鹿にしやがって
こちとらの2次元エロゲ専用機はVRAM4MBのMGA Milleniumと三菱RD17GIIだ
液晶なんて携帯電話の画面以外我が家にない
>>770 騙される奴がいないから場所を移したのかニコニコやようつべに行っても怪獣の子供のおかげで規制派はキチガイだってのが広まってるのにね
でも竹島は韓国に帰してもいいと思うよ
エロだけだろ排除されるの
バトル漫画は問題ない、アメリカ様より大人しければ大丈夫
在特会?
あれは自分たちを見下してる奴に貢ぐバカをニヨニヨしながら眺める見世物だと思ってたが
あのデモに参加してる奴も次の日にはブヒブヒ言いながらソフマップで中古エロゲ漁ってんだぜ
>>765 麻生内閣解散で通らなかった自民の単純所持規制には
三年後のアニメ漫画を含めた規制とブロッキングがしっかり入ってましたけど
それに3年後はエロゲ業界はもう機能してないんじゃね
世界のナルトも終わってそうだし漫画業界もワンピのみ、去年乗り切った時点で勝ちだ
天下り機関つくられる前になくなれば最高
>>774 国民に政府に反逆する気運を持たせるから禁止
とか言い始めるぜ
その規制に反対しようとすればブロッキング
携帯だけブロックする機能ってないかねぇ
>>781 名前欄に(携帯)とか付けば楽なんだけどね
もうアカウント制にしてしまえと思うんだが人減るんだろうなぁアカウント制にすると
アカウント制になっても絶対に巻き込まれ規制が起こらないと言うのならいいがね
784 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 03:04:41 ID:8I9x8FJL0
一週間ぶりに来たんだが
何かあった?
あと締切まじかのパブコメある?
>>785 こんなのあったんか
しかも今日までか
テンプレになんでこれないんだろうか?
動きは特に何も無かったんだ?
連合のアグネス署名問題はどうなった?
>>786 これといった動きは双方共ないね
連合署名の続報は全く入ってきてない
あえて言うとすれば反中デモがあったぐらい
>>765 論理が跳んでワープしてるぞお前さんw
もしも良かったら自民党を説得してきてください。
>>787 あれはもう、日本中国ともにどうしようもないな。
互いに煽り合うことが目的になってるような気がする、ネットを見てると。
自民を説得し続けろと主張すると
1、前にやって出来なかったからもう無理
2、お前が説得しろよ(笑)
の2択しかないのかよ
社会で全く使えない人間のテンプレみたいなもんじゃねーかw
あなたが生活保護を受けているのか、学生さんか知らないが
それで反論したと思っているなら恥ずかしいから社会に出るのはやめといたほうがいい
本当に恥ずかしくなるから、社会に出たら絶対にやめろよw
>>789 民主党がどうしようもないというのなら理解できるが、日本がどうしようもないというのは聞き捨てならんな
あれは武装漁船が日本の領土に侵入して、海保の船を破壊した犯罪行為だぞ
しかも民主党はビデオの内容がヤバ過ぎて国民に公開できないと言っている
犯罪者を政治的判断で釈放したばかりか、国民に対しても裏切り行為を続けている民主がどうしようもないというのなら同意する
この問題に関しては日本はもっと怒らなければならない
中国と民主党に対してねw
792 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 03:40:53 ID:8I9x8FJL0
>>787 とくに動きなしか
あまり尖閣の件が長引くと民主が落ちて創価公明とつながって公明のいいなりになったり
自民と民主が連立して数によって規制し放題になったり
自民が与党になったりと碌なことが起こらん・・・
「元気な日本復活特別枠」要望に関するパブリックコメントで
休日分散化についての意見を書くところはある?
これも実行されると確実に民主が落ちる
自民を説得できる、という夢物語を抱いているID:jUHVjYbP0よりは建設的だと思うがな。
だいたい、たでさえ公明党のバックアップなしじゃ生きていけない自民党が野党に落ちたら価値ないだろ。
で、ビデオの内容はこんな感じらしい
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。何れにせよ、
ビデオに驚愕の事実が隠されているのは間違いなさそうです。
>>791 犯罪だと思うなら警察に頼ってないで自分で捕まえに行ったらどうだ?
「犯罪者を見逃すわけにはいかないけど俺は怖いから家に籠ってる」とか子供じみた言い分だな。
結局煽りに来ただけかよ 意味が分からん
797 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 03:51:27 ID:jUHVjYbP0
だから恥ずかしいからやめろって
仕事が出来ない社員ほど、そんな感じの言い訳しか言えなくてうんざりしてるんだから
1、前やって駄目だったから次も無理です
2、そういうなら自分でやれよ
こんな子供じみた言い分が通るのはせいぜい学生さんまで
こっちまで恥ずかしくなるからやめろってw
>>791 日本のことを思うならアグネスを国会に呼んで内政干渉を絶叫させるような
ことは許せないと思うんだが。
アグネスだけは許すのかい?
799 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 03:54:43 ID:jUHVjYbP0
誰かさんが俺を煽るから返答しただけなのに
「結局煽りに来ただけか(キリッ」は無いだろw
俺にレスしなければ煽りにならないのに、何故俺を煽るのかね
それは俺のレスが誰かさんにとって都合が悪いからでしょ
>>797 仕事が出来ない社員(民主党支持者)に政権取られてネトウヨさんは恥ずかしくないの?
801 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 03:58:17 ID:jUHVjYbP0
こらこら、いつから俺がアグネスを許すことになったんだw
それと俺にアンカつけるな
わざわざ話題逸らしに乗ってやるなよw
>>801 じゃあお前さんはアグネスを許さないんだな?
だったらアグネスを許さないことについては同意見だが。
安価つけられた分だけ給料出るんじゃないの?
アンカつけると給料が貰える????
どういうこと?
806 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 04:13:18 ID:aJlbVgJh0
801のスレで相手にされないからこっちに来たのか元々ここにいたのかどっちだらう?
ずっと監視はされてたんじゃねー?
尖閣でホットになったから暴れてるだけで
つうか仕事の出来ない社会人を馬鹿にする
エリートサラリーマンが何で深夜にずっとこのスレにいるんだろ
仕事の出来ない社会人が
1、前やって駄目だったから次も無理です
2、そういうなら自分でやれよ
と開き直るのは恥ずかしいことだから止めろと言っているだけだよ
なんど言わせたら理解できるの?
さすがに表現規制は民主より自民の方がいいとは言えず
でも民主はけなしたいから
自民も民主も糞って結論に持っていったのは苦渋の決断って感じが漂っていいね
そういやブロッキングはどうなったの?
予算委員会で思ったが
総務省は来年の予算でブロッキングのテストするらしいが
それなら民主議員が予算委員会でそこを叩けないかなと
>>809 深夜のスレ荒らしはJ-NSCさんの立派な仕事だろ!
>>811 中立的立場を装った方が何かとやりやすいからじゃね?
なんか気持ち悪い流れだな
俺を煽ってみたり
J-NSC?認定してみたり
なにがしたいの?
>>809 仕事の出来るエリートサラリーマンでなく
常日頃自分が言われてるダメリーマンなんだよ
>>815 中立装った方が自分の望む方向に議論が進むし
自民の方がひょっとしていい正当なんじゃないかって思わせるしね
J-NSCは自民党ネットサポーターズクラブのことか
「自称仕事のできる社会人」であるID:jUHVjYbP0さんは深夜に2ちゃんねるで遊んでますw
個人(俺)叩きが始まったw
>>810を指摘されると顔真っ赤にして個人(俺)叩きw
恥ずかしいの通り越して憐れになるからやめろw
日本国家安全保障会議 JNSC
いや何でもない さて寝るかな
ここまでわかりやすい釣りはなにか懐かしい感じがする
>>815 迷惑な話だなソレ
規制改悪反対派のの議員さんには民主からエクソダスして新しい党でも作ってやって欲しい
つーか
>>812 ブロッキングで揉めてる警察庁vs総務省は一見政党関係無し利権争いに見えるが
警察のトップの国家公安委員長が反日売国の岡崎トミ子
でそのブロッキングを決める組織が民間と言っておきながら警察の完全な天下り下部組織
誰かさんが煽ったからマジメに返答していたら釣り扱いですか
俺を煽らなければいいのに、わざわざ煽って俺のレスを否定しようとするのは
誰かさんにとって俺のレスが都合悪いか、やましい考えを持っているからだろ
これは2ちゃんだけじゃなくて、社会でも言えることだがなw
エリートサラリーマンが社会に対してこんな内容の愚痴をこぼすなんて思わなかった
エリートも苦労するんだねえ
それにしても連合の署名ってどうなってるんだろ
俺も見てないし、見たって情報自体あんまりないんだよな
でも日ユニが国民運動にするって言った以上50万は集めるんだろうなあ
>>824 それは知ってるが
ブロッキングの止める術はあるのかなと・・・
>>828 第一にトミ子以下売国利権を狙ってるのを叩くしかないだろうね
確か警察がブロッキングに躍起になり始めたのって反日トミ子が国家公安委員長になってからだよな
警察がブロッキングをする理由が児童ポルノ発信元を取り締まれないからブロッキングする
でそのブロッキングできないって言ってるのが日本国内の事で
日本国内と判っているならガサ入れるなりすればいいのにそれを全然せず
国内で警察が手が出せないのは裏に韓国と中国の利権があるから手を出さないだけなんだろうが
それでいて日本に対する児童ポルノ発信の二大発信源となっている中国と韓国は徹底無視
日本語を使ってやっているからそれが日本のポルノサイトと誤解されているのもある
日本語を使ってやっているからそれが日本のポルノサイトと誤解されているのもある
↓
それらの児童ポルノサイトが日本語を使ってやっているから
諸外国から見ればそれが日本が発信源のポルノサイトと誤解されているのもある
832 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 06:15:27 ID:8I9x8FJL0
>>829 ソフマップと中国との関係が意味不明
こんなことより中国国旗燃やすほうが効果的だろ
これで支持されると思ってるのかな?
これまでデモに好感持ってたのに、これでちょっと見る目が変わったな・・・
>>830 > 確か警察がブロッキングに躍起になり始めたのって反日トミ子が国家公安委員長になってからだよな
それよりもっと前から
ブロッキング言い出したのが自民与党時代
浮上したのが4月あたりの原口の発言
そして6月ころにはクソ警察は「アドレスだけでも遮断対象」「確認待たずに即遮断だ!」とか言ってた
ネトウヨの言う「日本を守る」っていうのは中国や北朝鮮にケンカ売って「くだらないプライドを守る」ということですw
>>833 > 確か警察がブロッキングに躍起になり始めたのって反日トミ子が国家公安委員長になってからだよな
じゃあこれ間違ってるの知ってて書いたの?
>中国や北朝鮮にケンカ売って
ご冗談を
「売っている振りして、自分の家の中で暴れているだけ」の内弁慶ですよ
>さらに韓国発祥のリーマンショックで世界恐慌になろうとしたのを救ったのが麻生と中川昭一で、
麻生教の人って未だに信じているんですね
>>832 ソフマップは支那人に割引する支那の味方の売国企業だ
>>838 じゃあ、レディースデーのある映画館は男性差別だから潰さなくちゃいけませんね。
>>838 ネトウヨ装って実は笑い者にしようとてるだろ(笑
まぁ向こうの連中と一緒になって「日本企業」の排斥をやっているという時点で十分ギャグだけど
ソフマップだって、単に商売しているだけで金を払ってくれるから中国人に売っているに過ぎん。
そんなに中国を排斥したいなら、ソフマップの商品をどんどん買って買い支えすればよい。
「俺たちが買い支えてやるから中国に売るな」なら話は分かる。
しかし、自分達は買い支えをしないんだからどうかしているな。
俺たちから漫画やアニメを奪い、ワープアに対する救済処置をしないばかりか
貧困に追いやる自民を支持しろなど、マゾ趣味の強要をする。
ネトウヨはどうしようもない人間のくずだな。いや、豚だから人間ですらないか。
おとなしいつまらんエロゲーばっかりになったな
つか、どんな優遇しようが企業の自由だと思うが
それで顧客が離れるのも自由なんだし
ソフマップでデモした連中は二度とソフマップで買い物するなよと言いたいな
>>845 そもそもソフで買い物すらしとらんだろw
847 :
イモー虫:2010/10/19(火) 07:24:20 ID:bow81fJlO
>>846 買い物してる人中にはいるかもしれんぜ
ソフマップとその時中に居た客とソフに行こうとしてた人にとっては迷惑極まりないな
>>847 朝っぱらから元気だな、イモー
俺はお得意様の先祖供養があるからしばらく留守にするけど好きなだけ粘着してくれたまえ
自民も民主もみ党も公明も緊縮、内需拡大反対路線なんだから、
外需を引っ張ってくれてる中国と喧嘩して誰得だよ。
やるなら、きちんと準備してからにしろよ。
>>838 だからってアレは逆効果だろ
> 支那人に割引する
これについてくわしく
またまた酷いのが荒らしていたみたいだな。
w←を多用する奴にロクなのはいないよな。
>>103のパブコメ今日の5時まで
登録にも時間がかかるので
送ってない方はどうぞお早めに
854 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 08:09:23 ID:nzWn3Sb8O
アグネス早く来てくれーーーーWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
>男女共同参画会議基本問題・計画専門調査会(第62回)の開催について
>
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/boshu.html >
>標記調査会について、下記のとおり開催しますので、傍聴を希望される方は募集要領によりお申し込みください。
>1.開催日時
>
>平成22年10月25日(月)17:00〜19:00
>2.場 所
>
>永田町合同庁舎共用第一会議室
>東京都千代田区永田町1-11-39
>3.議 題
>
>第3次男女共同参画基本計画の策定に向けた計画案について
>>857 適当にやって巻き添えは知りませんとか抜かした上に、脅迫まがいの圧力とかw
腐りきってるな
>>849 お前さんがソースだしてぐうの音も出せないようにしたらいいだけじゃないのか。本当ならばの葉梨だけど。
>>860 馬鹿のひとつ覚えみたいにソースソースつってるけど
ネットで貼れるソースったらURLくらいしかねえぞ
人づてに聞いた話のソースをどうやって出せばいいんだか
まぁ保坂さんについては繰り上がればイモーがコテを辞める、そうでなければ俺がコテを辞めるってことにすればいいんじゃないかな
>>857 これどういうこと?
児ポ画像が貼られてるHPなりブログなりがあって、そこのリンク貼ってある場所の
リンクのそのまたリンクってこと?
だとするとgoogleやyahooもNGじゃないのか。
>>862 だってソースの出せない情報なんて1mgの価値もないだろ?
>>103はフリメ駄目なのか。
プロバイダとメールの契約してないから持ってないよ。
何で電話番号だけじゃ駄目なんだ。
>>765 >だから、表現規制に関しては自民も民主も糞だろ
飛躍だ。民主が無能だとして(それも証明がなされていないが)、なぜに規制派ってことになるんだ?
×自民は表現規制賛成派が多い
×民主はブロッキングと表現自体の検閲をしようとしている
○自民は全員表現規制派。ブロッキングと検閲にも賛成。
○民主は玉石混合だが基本規制反対派。ブロッキングをしようとしている
言っておくが、自民はブロッキングにも賛成、というか、今やろうとしているブロッキングは自民時代の産物なのだが。
今も将来もどう考えても明らかに自民が危険
民主は総選挙前の児ポ改悪阻止、都条例改悪阻止をやってるわけだが、
自民と同列に語るのは無理がある。
自民時代からすすめられてきたネットブロッキングを継続したことは叩かれ
てもしょうがないけど。
868 :
イモー虫:2010/10/19(火) 09:18:07 ID:bow81fJlO
>>862 経験則に信憑性を持たせる方法は二つ。
■身元を晒す事
■常識である事(君の場合こっちは関係ないな)
それがない限り、経験則は空気だよ。
>>862 ならおっちゃんのごとく最初から「ソースはない(提示できない)。信じたいやつだけ信じればいい」と言えばいい。
なんで「お前には教えない」とかごまかしてたんだ?
ちなみに、目玉焼きは、醤油派です。
874 :
イモー虫:2010/10/19(火) 09:45:14 ID:bow81fJlO
>>873 鬼が笑う葉梨しかしていない上に
その判断基準がゼロなわけだから「信用できない」になるんだろ。
876 :
イモー虫:2010/10/19(火) 09:52:55 ID:bow81fJlO
>>893 それってつまり、嘘が混じってても、「自分で判断しろと言っただろ」で批難から回避するためですね。
チキンきわまりないやつだな。
「言ってた」と豪語するなら自分で判断しろなんて発言でないけど。
まあ「俺を信じろ、絶対に嘘じゃねーから」
と仮に断言しても匿名か別なコテになればいいだけだからね。
インターネットって本当にいろいな意味で工作員には便利なものだね。
だから君達は登録性のツイッターに沸かないんだね(笑)
877 :
イモー虫:2010/10/19(火) 09:54:49 ID:bow81fJlO
安価間違えた。
>>893じゃなくて
>>873な
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
喧嘩なら他所でやれw
つか、糞虫は自分以外のコテに噛み付くためにきてるの?
879 :
イモー虫:2010/10/19(火) 09:58:26 ID:bow81fJlO
>>878 電波駆逐のために来てる。
んでこいつらは電波で釣るのを楽しんでて、違ったら違ったで自分で判断しろと言っただろで回避
あたったらあたったてふふん顔
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>DwZNghNc0
なんでもジミンガー言ってれば済むという考えはマスコミまでにしておきなよ
ジミンガージミンガーみっともない
ブロッキングは総務相が提言しているんだよ
重要なのは総務省の案を採用するかしないか
その点においては、さらに警察庁と結託して実行ようとしている民主党に弁解の余地は無い
×自民は「全員」表現規制派。ブロッキングと検閲にも賛成。
×民主は「玉」石混合だが基本規制反対派。ブロッキングをしようとしている
○自民は表現規制賛成派が多い
○民主はブロッキングと児童ポルノにみならず、表現自体の検閲をしようとしている
民主党に将来は無いが、今危険なのは民主党
将来的に危険なのは自民党
これで俺に対する粘着ストーカーは終わりにしてくれ
気持ち悪いから
×民主はブロッキングと児童ポルノにみならず、表現自体の検閲をしようとしている
○自民もブロッキングと児童ポルノにみならず、表現自体の検問及び禁止規制をしようとしている
現在進行形で凄く危険なのは自民
東京都の条例通そうのしてるのも自民だしな
将来的に危険なのは民主かもしれんがなぶっちゃけ自民も糞だが民主も糞
どっちの糞を取るかだし
○民主はブロッキングと児童ポルノにみならず、全ての表現を検閲及び禁止規制をしようとしている
○自民はブロッキングと児童ポルノの検問及び禁止規制をしようとしている
自民が児童ポルノ法に中に二次元を含めようとしてるのはスルーですかそうですか
現在進行形で東京都の都条例やろうととしてるのも自民なわけだがそれもスルーですか
日本語を理解できないようでw
自民も民主もどっちも危険って言ってるのに
ジミンガーだけを悪者にしたいから理解できないふりをするんだろw
だってお前のレスだと自民も民主もどっちも危険だって言ってる割には
自民は二次は規制しないけど民主は二次を規制しますにみえるだもん
まぁ自民は二次も児童ポルノみたいだから
×自民はブロッキングと児童ポルノの検問及び禁止規制をしようとしている
○自民はブロッキングと児童ポルノ(二次含む)の検問及び禁止規制をしようとしている
こうしないと変ですよ
自分の都合の良い部分や自分が信じたくない部分は見えないのなw
誰かに洗脳されてるんじゃないか?大丈夫?
×自分の都合の良い部分
○自分にとって都合の悪い部分
つ鏡
もう相手にするなよ
もう終わりにしようと言っているのにしつこく絡んでくるのは、なんかの宗教の勧誘っぽいからやめてくれ
ブロッキングも糞には違いないが、明確に潰しにかかってるのは自公だけ
そうそう、いくら「自公は悪くない!」と布教しても無駄だしなw
そういや自民は二次規制しようとしていない二次規制しようとしてるのは民主だという誤った事をいい流してる連中もおるんだっけか
896 :
イモー虫:2010/10/19(火) 10:59:09 ID:bow81fJlO
去年の審議で「二次に関しては他の法律で対応すればいい」とか民主が言ってた気がw
まあ気のせいだよね。民主はエロゲヲタの味方だもんね。
自分に都合の悪いレスをする人間に粘着して否定しつづけたり、日本語が理解できないふりをする人間は必ず自民と公明を一緒にしようとするのは何故だろう?
「自民も民主も危険だから、どちらにも注意が必要だよね」がこれらの人間の中では「自公は悪くない!」に変換されちゃうのは、なんか宗教的でまずいんじゃないのかw
898 :
イモー虫:2010/10/19(火) 11:05:43 ID:bow81fJlO
>>896 何処かの警察が改造レイプレイをわいせつ物頒布罪で逮捕したり
松文館事件でわいせつ物頒布罪適応したりとしてるから一応わいせつ物頒布罪の適応は可能なんじゃない?
「自民も民主も危険だから、どちらにも注意が必要だよね」
だから民主に投票しません、なら
別にこっちは自民に投票しません、でお互い問題ないじゃないかw
んでイモーは保坂さんが繰り上がり当選したらコテを辞めるんだね?
>>900 あれ?いつ投票の話の話になったっけ?
こっち?お互い?
もしかして民主か社民の中の人なのか?w
903 :
イモー虫:2010/10/19(火) 11:14:59 ID:bow81fJlO
で、民主議員が二次は野放しでokという発言したソースどこ?
「”児童ポルノとして“ 規制すべきでない」とのソースしかみたことがない。
まあ、あるなら素直に謝るけどな。
あとおまえは
>>901黙ってろ。
905 :
イモー虫:2010/10/19(火) 11:19:34 ID:bow81fJlO
>>901 君は常にどんな情報でも「自己判断で」というスタンスだよね。
つまり君はどちらに転んでも批難を回避出来る。
これほどアンフェアな勝負はない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´・ω・)
(._ )つ
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
おれは外れたらコテを辞めると言ってるんだがねぇ
民主の二次規制については
枝野議員が規制の必要があるなら別法で対応すべきと発言してる
>>897 >>765 >>881 「両方まずいよね」ならなんで自民を庇立てするの?
それから自分の主張への反論を「粘着」呼ばわりか。さすがに規制派様は言うことが違うねえw
908 :
イモー虫:2010/10/19(火) 11:29:16 ID:bow81fJlO
>>906 >おれは外れたらコテを辞めると言ってるんだがねぇ
”「自己判断で」と散々言ってるだろう“ で回避するのがオチ
以前も同じ方法で俺からの「訂正要求」を回避したしな。
あと吉田泉議員が答弁で二次規制するに足る根拠はないと引き出してるな
>>906 別にコテ辞めなくていいから
保坂氏が繰り上がりするまでソースのない情報の垂れ流し止めればいいんじゃない?
911 :
イモー虫:2010/10/19(火) 11:32:54 ID:bow81fJlO
>>909 そのものの存在として言ったとする根拠はないよ。
「児童ポルノとして」という可能性は大いにある。
あと、コテをやめるからなんだっていう。
匿名になったり、別なコテになる事も可能だからね。
>>881 おいおい、都議会で自公が全員規制賛成だったのを忘れないでくれよ。
3ヶ月前の話だぜw
914 :
イモー虫:2010/10/19(火) 11:39:09 ID:bow81fJlO
同じことを繰り返し繰り返しレスさせて、俺が根負けするのを待っているから「粘着」呼ばわりしているだけだな
これって宗教の勧誘と同じだよねって指摘してるだけだなw
>>913 自公の都議が全員賛成だと自民全員が規制賛成になるのか?
お前は池沼か
>>913のようにミスリードを狙ってるから、自民と民主どちらも危険だと反論しているだけなのだが、結果的に自民を庇い立てしているように見える不思議!
お前がこのスレから去れば済む話ですよね
>>914 お前は二次規制に明確に反対する民主議員はいないと発言して
俺はそれを否定するソースを出した
負けを認めな
918 :
イモー虫:2010/10/19(火) 11:51:28 ID:bow81fJlO
>>917 日本語大丈夫?いまからでもカミングアウトは遅くないよ?
「児童ポルノとしてアニメ、漫画を規制すべきでない」
と
「児童ポルノとか関係なく、アニメ、漫画を規制すべきでない」
じゃ意味あいが大きく変わってくるよ。
それにそれら発言は児童ポルノ関連での発言ですから、前者の可能性は大きい。
もしも都議会で自公の議員の半分が規制反対だったら俺も見直したんだか
あのデモ、何の罪もない近くの人も巻き添えになってるらしいな
関西弁話してるってだけで「大阪民国人は朝鮮の手下だ!」とか言いながら袋叩きにしたらしい
聞いた話だから本当かは知らんが、やりかねないと思った
このスレ数ヶ月前までは常に勢いTOPを維持してたはずなんだがどうしてこうなった
ま、選挙前のアンケート見たら二次規制に反対する議員はいくらでも出てくるんだけどね
特に動きがないのと規制とかによるせいかと
まあ本当はこんなスレがないくらい平和なほうがいいんだよね
勢いが少ないって事はかりそめでもまあ平和ってこと
925 :
イモー虫:2010/10/19(火) 12:01:31 ID:bow81fJlO
>>922 いやだからね?
児童ポルノとして二次を規制すべきでない
と
児童ポルノとか関係なく二次を規制すべきでない
じゃ意味が全然違ってくるから。
で、それらの署名は児童ポルノ関連での署名だからどちらかはわからない訳だよ。
>>920 ちょっと不安になってくれね。
アメリカでは次の選挙でブッシュも驚くぐらいのネオコン軍事政権が誕生しそうだし。
署名内容どんなだっけ。
930 :
イモー虫:2010/10/19(火) 12:11:45 ID:bow81fJlO
>>928 ならそのアンケートがどのような題目で行われたかソース出してくれる?
「〇〇(賛成or反対)」と「〇〇(賛成or反対)だけど」を同じ箱にいれるのは、規制派と同じ。
松浦大悟議員のアンケート結果
漫画・アニメ・ゲームをはじめ、表現媒体は、様々な要素が詰まって一つの物語を構成しています。
にも関わらず、性的な描写ひとコマを取り、文脈を無視して一律に『有害』として、
『猥褻』・『有害図書』として取り締まることは必要だと思われますか?
A;不要である
〔理由:何を「有害」とみなすかは、いつの時代もきわめて恣意的。「法と道徳の分離」の原則からもゾーニングで対処すべき。 〕
これは表現規制は必要ないと言ってるのと同じだよね
932 :
イモー虫:2010/10/19(火) 12:42:56 ID:bow81fJlO
>>932 あるよ
AMIの前々回参議院のアンケートの結果
934 :
イモー虫:2010/10/19(火) 12:52:18 ID:bow81fJlO
>>933 だからそのソースのurlをここに貼れよ。
>>915 繰り返し同じ受け答えが起こるとして、その内容は君が提示した以外にもいくつも考えられる。
例えば「君が粘着」とか
「君が馬鹿だから間違ったことを何度も繰り返して、何度も反論・訂正されてる」とかな。
まあそれ以前に、この件に関しては全く同じことの繰り返しというわけでもないがねw
例えば君の発言に限っても、
>自民は表現規制賛成派が多い
>民主はブロッキングと表現自体の検閲をしようとしている
から
>民主はブロッキングと児童ポルノにみならず、全ての表現を検閲及び禁止規制をしようとしている
>自民はブロッキングと児童ポルノの検問及び禁止規制をしようとしている
といつのまにやらずいぶん様変わりしているw
それから、都議会の件は、「一部の暴走で自民全体の意思ではない」とでもいいたいわけ?w
938 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:02:45 ID:bow81fJlO
児童保護に名を借りた創作物の規制に反対する請願署名について
って書いてるね。
で、児童関係なく一切規制すべきでないと意思表示してるのはあと何匹いるんだ?
>>938 つまらんことほざいてないでとっとと謝ってくださいよ
二次規制をするべきでないって発言してる議員をソース付きで出したんだから
940 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 13:07:22 ID:i46I0xAS0
>>915 小泉・安倍・福田・麻生の時はあまり騒がれる事もなかったが
谷垣になってから強行姿勢が目立つと思わないか?
それは谷垣がユニセフ議員連盟会長だからで、日本ユニセフに全面協力姿勢ってこと
党のTOPがあれでは、党内部もそういう流れになってくる、その目立つ姿が東京都議会の自公の野次
加えて3月の都議会で若手自民議員が疑問を持っていたのに、気がつけば何も言わなくなっている
つまり釘を刺されているってことよ
>>940 つか国がこんな事態なのに最初に出した法案が児ポな時点でもうね
942 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:10:48 ID:bow81fJlO
>>939 君、自分が今なに言ってるかわかってる?
君の言ってる事は内閣府の世論調査となんも変わらんけど。
3000人だけ調査して「民意だ!」と微塵もかわらん。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>942 >で、民主議員が二次は野放しでokという発言したソースどこ?
>「”児童ポルノとして“ 規制すべきでない」とのソースしかみたことがない。
>まあ、あるなら素直に謝るけどな。
イモーは人数のことは明記せず「民主議員は」って書いてるよね
「民主議員」ってのは個人ではなく党全体を指すんですかそうですか
944 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:17:56 ID:bow81fJlO
>>943 なーんだ。総論でない事は認めるのか。
本当にトラップ回避能力がないな君は。
他でやってくれなイカ
946 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:21:33 ID:bow81fJlO
こいつは大谷にいたイカれたかなのか?
>>944 自分の非はどうしても認めないか
見苦しいな
今までの発言のどこに「総論」って単語が出てきたんだ?
948 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 13:22:23 ID:yEhgWa0+O
949 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 13:22:55 ID:y57nTjcc0
950 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:23:07 ID:bow81fJlO
951 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:31:47 ID:bow81fJlO
コテ用のPC3台
匿名用のPC2台
コテ用の携帯端末2台ってとこか
匿名用の携帯端末2台ってとこか
毎月の料金大変だろうおまえら?
952 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 13:32:01 ID:nzWn3Sb8O
早く次スレ建てろオラァァァァーーーー!!!!!!!!!!
953 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:33:14 ID:bow81fJlO
>>952 黙れよクズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
954 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 13:41:50 ID:i46I0xAS0
イモー虫は壊れているな。
つかν速のハンドル名を悪用するなよ
955 :
イモー虫:2010/10/19(火) 13:44:57 ID:bow81fJlO
>>954 早く次スレ立てろよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
つまらん喧嘩すんな
958 :
イモー虫:2010/10/19(火) 14:02:54 ID:bow81fJlO
世襲は嘘つき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
まぁイモーが凡てのコテを排除して自分が王様になりたいのはみんなわかってるよね
960 :
イモー虫:2010/10/19(火) 14:10:17 ID:bow81fJlO
まともな反論できないやつが何言っても無駄。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>857 シナチョンの糞業者が手動でブログやら掲示板やらに児童ポルノURL貼りまくってんのに
リンクだけで逮捕とか頭おかしいだろ
で相手はシナチョンだからその糞業者は放置で貼られた方は冤罪逮捕か
やっぱり警察は長野が赤に染まったのを良しとする中共の手先だ
>>960 二次規制に反対してる議員のソースを貼りましたけど?
それを個人じゃなくて総意だなんて屁理屈こねて言い逃れしているのはイモーですよ?
>>948 つかそれアンチがいい餌を見つけて規制しろと暴れてるような気がするんだが
世襲君、イモー虫君へ
ぶっちゃけ君ら二人ともうざい
喧嘩するならしかるべき場所でやってくれないか?
965 :
イモー虫:2010/10/19(火) 14:17:50 ID:bow81fJlO
>>962 「民主党はエロゲの味方」なんだろ?だから民主党のがましって散々言ってるわけだよ君 達 は。
二匹だけのソース出されても困る。
仲良くしないと怒るよ。
本当に怒りますよ。
968 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 14:20:14 ID:nzWn3Sb8O
はよう次スレ建てろオラァァァァーーーー!!!!!!!!!
969 :
イモー虫:2010/10/19(火) 14:21:35 ID:bow81fJlO
トラップ回避能力がないおまえがかわいそうだわ。で、民主党はエロゲの味方ってのを証明するソースがない限り、君らが散々叩いていたお客さんを逆に今度は支持する事になる訳だが。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>968 立ってるぞおらぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁああっあぁぁっつ!!!
971 :
イモー虫:2010/10/19(火) 14:28:52 ID:bow81fJlO
あれれー?たしか君、用事があるからとか言ってなかった?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´・ω・)世襲くん
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>971 終わったよ
9時出発10時から法要開始、11時に終わって半からアラのフルコース食べて12時半くらいに帰ってきた
>>857は古い情報だぞ
「アドレスだけでも遮断対象」「確認待たずに即遮断だ!」は無しになった
>>937 まだ粘着してたのか。気持ち悪い人だな
・自民は表現規制賛成派が多い
・自民はブロッキングと児童ポルノの検問及び禁止規制をしようとしている
・民主はブロッキングと表現自体の検閲をしようとしている
・民主はブロッキングと児童ポルノにみならず、全ての表現を検閲及び禁止規制をしようとしている
矛盾してませんし、様変わりもしていないわけですがw
日本語理解できますか?
「元気な日本復活特別枠」のパブコメって17時までだったの?
間に合わんかった・・・
自民も全ての表現を検問及び禁止規制しようとしてるだろお前の書き込みだと
自民は児童ポルノだけ検問及び禁止規制しようとしているにしか見えんぞ
アップル社は過去最高の売上高だそうね^^
その人独り言が好きなようだから触れないほうがいいんじゃね?
>>976 改行の位置が変で文章の意味がまるっきり変わってしまってるぞ?
日本語が理解できない人が多すぎる
もしかしてこのスレは在日が多いのか?
だとしたら在日外国人参政権に反対する自民は認められないわけだ
スレ的に外国人参政権なんて全く無関係ですよね
要するに政党単位ではどの党も規制派か。
983 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 17:26:45 ID:8I9x8FJL0
「元気な日本復活特別枠」のパブコメってテンプレにも入ってなかったくらいだから、出してる人少ないよね?
せっかくブロッキングに反対できるチャンスだったのに・・・
これで規制阻止できなかったら・・・
クソPCがあとちょっとで書きあがる時に勝手にリロードしやがって全部パーだ
あと2分で戻せるわけがない
このクソPC叩き壊してやる
984 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 17:27:46 ID:Mz3UnHZK0
小選挙区制は糞
候補者が一人しか当選できないから、
少数派の意見や重箱の隅の問題に対応してくれる政治家が当選できない
>>985 もう間に合わんし
送信ページはあるから送れそうでも
役所だから17時にきっちり切るだろ
>>984 小選挙区は老害や利権ヤクザが居座り続けるための悪制だからな
小選挙区で上がってきたヤツラ調べてみると面白いぜ
NG ID:jUHVjYbP0
こいつまだいたのか。
990 :
イモー虫:2010/10/19(火) 18:01:11 ID:bow81fJlO
>>974 民主党内で二次そのものの規制に反対してるのが確認出来るのは松浦と有田だけなんだが?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
991 :
イモー虫:2010/10/19(火) 18:04:26 ID:bow81fJlO
黒豚もそうだったが、NGにしたといいながら構えるのは矛盾だな。
>>980 しかたないよ。こいつらが日本語を理解出来ないのは。
言い回しを調整しなきゃ理解してくれないからな。
久々にやってきた。
民主政権グダグダだな。なんか規制派に豹変するか、民公になるか、自民に奪われるかのカウントダウンのような気がしてる。
あんまり失敗が多すぎた。石原とかに塩贈りすぎ。
こっちがいくら期待しててもおっつかない。それでも反規制ならまだ票は入れるけどさ。
他のだめな点は批判するしかないわ。政権続いて欲しいしさ。改めてくれよほんとに。
そのうち民主党も規制派に変貌するぜ?
あそこはそういう政党だ。
大丈夫だって ガタガタしているのは民主だけじゃなく、官僚、社会を含めたこの国全体だから
あるいはそれの根源にある「アメリカを中心としたシステム」がガタガタになっている。
ガタガタさ加減の一端が国勢調査の記入っぷりにも表れたのかもな
ガタが来てるのを民主自らが必死で建て直し中に見えるよ
尖閣だって日米安保のためにわざとああしたのかと勘ぐりたくなる
だからどれだけ米の言うこと聞くのか規制関連でも怪しくなってきた
997 :
名無したちの午後:2010/10/19(火) 18:45:42 ID:Mz3UnHZK0
17:00だったか
23:00までだと思ってました
>>996 アホか。
一番ガタが来てるのが民主党じゃねえか。
不祥事続きだし、菅・戦国は売国だし、品川区補選では共産に負けるし。
どう考えても崩壊するよ。
1000なら自民崩壊
民主党大躍進!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。