新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■前スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.68
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1282531132/

■2ちゃんねるスレタイ検索
アキバ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%D0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
アキハバラ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%CF%A5%D0%A5%E9&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
秋葉原
http://find.2ch.net/?STR=%BD%A9%CD%D5%B8%B6&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■関連スレ
秋葉原スレッド61号館へようこそ! - エロゲーしたらば臨時掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/
【池袋】新宿スレ三丁目【中野】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217428168/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.8
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1239438863/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228909411/
2名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:22:14 ID:OkMcF7rxO
■各店舗
ソフマップ
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5500003.htm
メッセサンオー
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/index.htm
アソビットシティ
http://www.akibaasobit.jp/
古川電気
http://www.furukawadenki.co.jp/
メディアランド
http://www.m-land.co.jp/
メイド屋.Net
http://www.meidoya.net/
紙風船
http://www.kamifusen.jp/
Getchu.com
http://www.getchu.com/
ホワイトキャンバス
http://www.w-canvas.com/
K-BOOKS
http://www.k-books.co.jp/
ラムタラ
http://www.lammtarra.com/
メディオ!
http://medio.bz/
3名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:23:06 ID:OkMcF7rxO
Q.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A.そのときによって変わる。
  質問前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べて、わからない場合のみ聞くように。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなる。
Q.ゲームの予約について教えてください
A.メッセサンオー 内金500円が基本。
  発売日を含む5日間取り置き。(金曜発売は翌週火曜まで)
  通販については http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop_html/rule.htm
  Sofmap 内金500円が基本、例外あり。
  発売日を含む7日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。だいたい金曜日。
Q.買い取り情報キボンヌ
A.買い取り価格は時価。在庫量などにより変わるので以下を目安に。
  http://www.sofmap.com/spkaitori/search/exec/_/tid=SPSF
  http://www.e-trader.jp/trader/contents/adult/18yn.html
  http://www.kamifusen.jp/
  http://www.furukawadenki.co.jp/used/index.htm

■秋葉原関連情報
秋葉原電気街振興会
http://www.akiba.or.jp/
ASCII.jp − アキバ
http://ascii.jp/akiba/
ITプラザ
http://www.itplaza.co.jp/cam.html
アキバ盗撮Blog(秋葉原盗撮ブログ)
http://blog-imgs-23.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/101udrgheiugheig.jpg
4名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:28:43 ID:OkMcF7rxO
■過去スレ
01 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085057628/
02 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094931546/
03 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/
04 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110343784/
05 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116129532/
06 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120144453/
07 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122810011/
08 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125928201/
09 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127112491/
10 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129117412/
11 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131646122/
12 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134810164/
13 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137151435/
14 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140842812/
15 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143904943/
16 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1146635919/
17 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149303732/
18 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152966685/
19 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156686201/
20 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161177547/
21 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166175305/
22 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170520096/
23 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174934010/
24 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179158616/
25 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181904829/
26 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1185068317/
27 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1188404985/
28 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190016742/
29 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1192281286/
5名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:29:38 ID:WniivJIM0
>>1

前スレ980-1000は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
6名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:32:55 ID:OkMcF7rxO
30 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195628638/
31 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199421783/
32 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1201511605/
33 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1203410212/
34 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204214583/
35 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205676663/
36 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1207227768/
37 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1208805978/
38 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1210179575/
39 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1211710812/
40 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1212906914/
41 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213018655/
42 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213592597/
43 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1214933147/
44 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1217411534/
45 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1219830379/
46 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1222265764/
47 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1225286059/
48 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228413089/
49 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230232465/
50 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1232732557/
51 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1234974583/
52 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1237824566/
53 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1240660720/
54 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243043306/
55 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245187290/
56 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1247323343/
57 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249836216/
7名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:40:08 ID:OkMcF7rxO
8名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:43:22 ID:OkMcF7rxO
9名無したちの午後:2010/10/08(金) 19:46:39 ID:Y1atZqkB0
>>1
前から思ってたけど過去スレのテンプレってこんなに必要か?
10名無したちの午後:2010/10/08(金) 21:16:36 ID:OkMcF7rxO
秋葉原ソフト99ビルの1階駐車場吹いたわ
http://b2.upup.be/L0cYRawx5z/
11 ◆xPQSq.U0CQ :2010/10/08(金) 23:23:51 ID:8/YE005m0
■姪少女・微少女 完全受注生産版
とら        ****/5481
メディオ     ****/5480
メッセ      ****/5180
ヨドバシ     ****/5080
LAOX.       ****/4980
メディアランド..   ****/4980
げっちゅ    ****/4900
古川        ****/4880
祖父        ****/4780


■SchoolDays HQ
ヨドバシ     9080/8280
メッセ       8980/8180
古川        8980/7980
祖父        8680/****
LAOX.       ****/7980
メディアランド..   ****/7800
げっちゅ    売切。次回入荷未定
メディオ     取扱しない
とら        取扱不能

【中古】
祖父 6980 (未開封あり)
トレ 6480 (未開封あり)
古川 6980 (未開封)/6780
メディアランド 7280
ムーラン 6980 (未開封あり)
12名無したちの午後:2010/10/08(金) 23:57:55 ID:YOpKjpJVO
(*ノωノ)あぷぷー
13名無したちの午後:2010/10/09(土) 00:07:43 ID:8OLzQqgH0
>>11
姪少女全滅?
14名無したちの午後:2010/10/09(土) 00:12:50 ID:QQbSF0R00
>>13
特典付き価格/特典なし価格 でしょ。
完全受注生産版は特典全くなし。
15名無したちの午後:2010/10/09(土) 09:06:09 ID:HzDVHJAH0
カレキチの跡地がかつやになるんだってな、これは俺得
ttp://akiba.kakaku.com/etc/1010/08/213000.php
16名無したちの午後:2010/10/09(土) 14:14:58 ID:G7kezg/Q0
いいね
17名無したちの午後:2010/10/09(土) 15:21:38 ID:QQbSF0R00
ムーランの先月の新作中古が全然減ってないように思うのは勘違いかね。
あのロケーションじゃあ客来ないよなあ。特に安い訳でもないし。

スクイズHQの交換キャンペーン。祖父の会場延長してるけどあいかわらず閑古鳥。
あの価格で交換に来ると思うとか、頭おかしいしな。
18名無したちの午後:2010/10/09(土) 17:28:35 ID:dtjgCVA/O
星空へかるは発売日朝にむーらんに持ち込んでももう下がってるよな
四千円でいいから買い取ってくれへんかな
19名無したちの午後:2010/10/09(土) 18:47:18 ID:k6mLJ4UJ0
ムーランで売ってる中古CDって全部レンタル屋のCDか?
20名無したちの午後:2010/10/09(土) 19:30:19 ID:rUtbhrgS0
>>15
カレキチすげー繁盛してたのにつぶれたのか
390円のカツカレー大好きだったのに・・
21名無したちの午後:2010/10/09(土) 20:27:48 ID:0X7QgbU10
カレキチはルー自体のインスタント臭すごくて、俺は2回目はなかったわ。

丸五とは客層違うから影響ないといいのだけどね。
22名無したちの午後:2010/10/09(土) 20:59:12 ID:UCdX4Rdv0
好みは人それぞれ
23名無したちの午後:2010/10/09(土) 21:05:15 ID:HXKYLXa7O
かつやマジ嬉しい。
ロースカツ安いし
24名無したちの午後:2010/10/09(土) 21:35:24 ID:5LwNVaWlO
秋葉原は丼物が似合う街だと思う
しかしカレキチ跡地ではちと狭いな
25名無したちの午後:2010/10/09(土) 21:57:11 ID:nzinhb6J0
スカトロ丼
下痢丼
ゲロ丼
26名無したちの午後:2010/10/09(土) 22:31:26 ID:ZbzOcdIq0
>>20
秋葉店だけでなく全店ポシャった
27名無したちの午後:2010/10/09(土) 22:44:15 ID:DC6r4vLz0
>>20
あそこの390円カツカレーって、カツがびっくりするほど小さくて苦笑い状態だったなぁ。
28名無したちの午後:2010/10/09(土) 23:06:42 ID:q7aW63JN0
かつやのカレーはもっとレトルトっぽいよ
チェーン店でレトルトじゃないとこなんてないと思うが
29名無したちの午後:2010/10/09(土) 23:53:17 ID:8OLzQqgH0
あそこのかつやでカレーは食べないだろう。
周りにいくらでも美味いとこある。
30名無したちの午後:2010/10/10(日) 00:55:44 ID:FYRSUdeQ0
貧乏人だけど、とん汁+ご飯て注文も可能なのかね
31名無したちの午後:2010/10/10(日) 04:38:24 ID:IcvrJVDTO
阿蘇のレインボーセールで投げ売り品買いあさって、でじぱれで売って、打ち上げでカレキチでメシを食う
そんな日もあった
その全部が今はもう無い
時間は残酷だワ
32名無したちの午後:2010/10/10(日) 07:03:53 ID:DUvETbA60
>>30
貧乏人のくせにそんな贅沢なものを食べるな!
マックポークやソーセージマフィンで十分だろ
・・・飲み物?
水だよ
33名無したちの午後:2010/10/10(日) 07:16:55 ID:L2OhB3Wl0
早朝の駅前のMCの100円マフィンは本当にありがたいよね
34名無したちの午後:2010/10/10(日) 07:21:44 ID:d94eCx1d0
>>30
うーん…ぶた肉ととん汁でぶたがダブってしまった
なるほど…この店はとん汁とライスで十分なんだな
35名無したちの午後:2010/10/10(日) 08:05:40 ID:Xr/+LiFs0
>>34
五郎ちゃん乙
36名無したちの午後:2010/10/10(日) 10:12:51 ID:9H7WawVV0
>>32
そういや昔、マックで水を頼んだらサイズを聞かれたのでLサイズでお願いしたら
Lサイズのカップに氷まで入れてくれて出てきた。もちろん0円。
37名無したちの午後:2010/10/10(日) 17:37:56 ID:iFEgCI0+0
ムーランあいかわらず待ち時間ひどすぎる
38名無したちの午後:2010/10/10(日) 17:46:10 ID:3zdrqthAO
村はまだ未完成なのか?
一階に大工道具みたいなのがあるけど
39名無したちの午後:2010/10/10(日) 17:51:49 ID:pem+9nhS0
むらは
発売日に新作を持ち込む→査定で30分待つ→既に買取が下がってたのでキャンセルする→他の中古屋に持ち込んだけど下がっている
ってのがあるから怖いお
結局最初から祖父トレに持ち込んだ方がましだったってことになりかねない
40名無したちの午後:2010/10/10(日) 18:10:01 ID:iFEgCI0+0
買取り高額セール終わったらダレもこなくなるな
せめて営業時間を他店より遅くまで開けるようにしないと
41名無したちの午後:2010/10/10(日) 20:06:00 ID:pFSdgJ2i0
やっぱ薄利多売しかないだろ
よそが下げ始めてるときにちょっとだけ高く買って
よそよりちょっと安く売るようにする
どこも下げまくっててどうしようもなく泣いてるやつのを回収するw
買取のスピードアップとその価格の宣伝も必要だが
トレの新作棚前のオタ鳥どもを取り込むレベルになればいいのにねw
42名無したちの午後:2010/10/10(日) 20:51:41 ID:+bRGR8rC0
立地的にトレよりも高価買取、安価販売じゃないとわざわざ行かないだろ
開店ご祝儀で客は多少入ってるかもしれないけど早めに対策しないと厳しそうだな
43名無したちの午後:2010/10/10(日) 21:57:58 ID:7XfUcyMZO
てかむーらんは2階の半分と3階ほとんどで店全体の半分はエロDVDだからエロゲ店というよりエロゲや一般ゲーアニメDVDも売ってるよっていうエロDVD店だろう。
エロDVDはよくわからんがアニメDVDとかは糞高いよな。レンタル落ちのくせに

俺は中古で目的の過去作がある場合には地図、トレ、メディアランドでとりあえず値段一番安いの買ってた。
たまに古川も見るが
まあその時にむーらんも見るなって程度かねー
44名無したちの午後:2010/10/10(日) 22:14:56 ID:klC7s+5N0
>>32
チケット屋でMCのコーヒー券、\30強で買えるだろ。缶コーヒーより安くつく。
45名無したちの午後:2010/10/11(月) 00:32:02 ID:3zjzVDQ00
桐乃かわいすぎワラタ
46名無したちの午後:2010/10/11(月) 01:22:55 ID:+KqteLxu0
試しに前後をむーらんに売ってみたけど2000円だったわ
どや?祖父より200円高いだろ?みたいな店員さんのドヤ顔でさらにむーらんが好きになりますた
47名無したちの午後:2010/10/11(月) 01:42:55 ID:3zjzVDQ00
むーらんの買取り店員(たぶん一番偉い人・メガネ)
は公式HPでピカチュウになってるw

48こじき:2010/10/11(月) 04:19:43 ID:EigQfXVbO
ムーランはフリードリンクとフリーフード置いてくんないかな
そしたら毎日でも行くのに
49名無したちの午後:2010/10/11(月) 15:22:46 ID:Wt+Y2POr0
>>27
なんだと!?
50名無したちの午後:2010/10/11(月) 16:53:56 ID:qxJ+JiEt0
紙風船の買取コーナーで駄菓子を腹いっぱい食ってる時だけは貧乏を忘れられた
51名無したちの午後:2010/10/11(月) 19:58:02 ID:AVc2DLMX0
>>49
カツが小さいことにそんなにびっくりするなんて
52名無したちの午後:2010/10/11(月) 21:00:23 ID:8NMehUWJ0
他所の投売り品むらに持ち込んでみたけどもう同じ2本持ち込まれてたわ
買取は下がってなかったからいいんだけど、こりゃ良からぬ連中に喰い物にされてるな
53名無したちの午後:2010/10/11(月) 21:03:28 ID:8rcEq7vRP
実家(地方田舎)の中古ショップは5日くらい新作は5000円買取のままだからマジ最高だわw
しかも初日に持っていけば大量に持って行っても減額されないし。
54名無したちの午後:2010/10/11(月) 21:04:00 ID:VL74JOj40
>>52
てめーも同じ穴の狢だろwwwww
55名無したちの午後:2010/10/11(月) 21:09:32 ID:gU0fcODm0
新作以外は祖父かトレの買取価格で査定してるんだから
そっちの方が買取アップ含めれば高いんじゃねーの?
56名無したちの午後:2010/10/11(月) 23:42:28 ID:EigQfXVbO
無限に沸く投げ売り品は、売れる店全部に売るのが基本です
祖父トレ紙ヤマダメディだらけツタヤムーランなどなどとにかく持ち込めるとこ全部に持ち込みます
そして上限一杯まで売ります
紙なら三本までとかね
57名無したちの午後:2010/10/12(火) 00:33:02 ID:m7L5i2nOO
なんかムーランが日本で、おまえらがファンドに見えてきた。
全力で行かれたらムーランが破綻しちゃうぞ!
58名無したちの午後:2010/10/12(火) 00:52:46 ID:rvm/dJVh0
むらは買取の面子が固定されてるから投売り品持ち込みには迅速に対応できるでしょ
祖父なんかゆるゆるで最低1日は保つことが多い
59名無したちの午後:2010/10/12(火) 00:55:57 ID:0ezQjikM0
>>58
定員乙といわざるを得ない
60名無したちの午後:2010/10/12(火) 01:34:16 ID:rvm/dJVh0
すんません
自分は乞食の方です
61名無したちの午後:2010/10/12(火) 04:29:34 ID:j51QPFx1O
俺も特価品の転売でメシ食ってたことあるけど人間関係に疲れて辞めたわ
今は気ままな生活保護+障害年金暮らしっす
62名無したちの午後:2010/10/12(火) 06:32:15 ID:Jj90AF7R0
>>61
何歳?
63名無したちの午後:2010/10/12(火) 12:40:29 ID:jWZftTEwi
>>61
特価品の転売になんで人間関係が関係するんだ
64名無したちの午後:2010/10/12(火) 13:25:27 ID:VjtcUPX70
転売団内の人間関係とか、他の軍団との小競り合いとか、店員との駆け引きとかいろいろあるんだよ。
65名無したちの午後:2010/10/12(火) 13:29:03 ID:RKY4ce7G0
転売軍団全部潰したいなあ〜。
66名無したちの午後:2010/10/12(火) 13:31:35 ID:LgJPxu9H0
転売屋はおっさんばかりで萎える
67名無したちの午後:2010/10/12(火) 16:20:33 ID:ZAr7Rek2O
えー
最近はガキの方が多いでしょ
ただ目立つてんのがオヤジなだけで
68名無したちの午後:2010/10/12(火) 16:48:13 ID:8KaoIcyg0
確かに転売屋は茶髪で高校生風のヒョロイ奴が目立つな
オッサンの方は新作を持ち込む特典厨しか見た事ねーわ
69名無したちの午後:2010/10/12(火) 16:54:31 ID:VjtcUPX70
まあみんな働くの嫌なんだろ。
70名無したちの午後:2010/10/12(火) 17:05:31 ID:oJn8HR8V0
ガキの方が多いのは学生にゃ給料ないんだから当然
年取って働けばバカバカしくなってやめる
71名無したちの午後:2010/10/12(火) 17:16:39 ID:PPmHeHHCO
バイトするだろ
72名無したちの午後:2010/10/12(火) 20:28:05 ID:j51QPFx1O
紙で980円で売っとるすまキューの買い取りな、祖父一回下げたんやけどまた1500円にアゲたんよ
紙で買って祖父五店舗とムーランで売って、これを朝晩二回やると7000円ぐらいになる
これを買い取りが下がるまで毎日やるねん
73名無したちの午後:2010/10/12(火) 20:29:22 ID:Afd0Uo8z0
74名無したちの午後:2010/10/12(火) 20:32:17 ID:qmAZ+13m0
地方からまたハズレ当てに秋葉までいくお・・・
75名無したちの午後:2010/10/12(火) 20:43:04 ID:+YDuvO+g0
ナガオさん 乙
76名無したちの午後:2010/10/12(火) 20:49:46 ID:ivbOfclB0
>>73
売り場担当者が一生懸命やってるのに水を差す管理者ってなあ。
組織として、チェーン店として平準化が必要なのは間違いではないけれど
同じ祖父でPCパーツ系は他にも2店舗ある中でいちばん立地条件悪いあの店で
「AKIBA」だから出せる特色を殺そうとか無能すぎだろ。
77名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:01:54 ID:nc3ZYZVF0
駅前店に新品PCパーツなんてあったのか
エロゲ基準で祖父各店を巡回してるとパーツ買う時に一番行きやすいのはリユース館だからこっちは行った事なかったw
ちょうどポイントもあるから今度IntelのNIC買いに行こう
78名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:05:15 ID:8KaoIcyg0
つまり紙のすまキュー40本セット1万円を買えということか!
79名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:06:43 ID:8KaoIcyg0
まぁ狙って買った奴もいるみたいだなw

>また、ネタ商品のすまCu40本セットにも複数のご注文をいただきました。
>皆様のノリの良さに感激していますw
80名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:16:59 ID:VFOAOQ0Z0
紙風船連休中は200円引きだったからさらにうまかったなw
あとはマップがいつ下げるかだ
81名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:18:20 ID:NRjuPp0I0

【政治】 民主・田城氏と、殺人などにかかわった左翼・革マル派との関係は「個人情報なので答弁しない」…日本政府
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286854186/

毎日新聞「セーラー服と学ランは軍国主義の象徴」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1286826798/
82名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:20:04 ID:8KaoIcyg0
つか、すまいるセットから数ヶ月たってるのにどんだけ在庫があるんだよとw
83名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:45:36 ID:tp5w2INe0
祖父がこういう穴を長々と放置してるの最近じゃ珍しいような
DVDPG祭り以来結構迅速に下げてた印象があるんだけど
84名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:55:40 ID:xbNANZsQ0
同じスタッフの新作が来月に出るから、それを見越してか?
85名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:56:17 ID:0ezQjikM0
話が見えない
3行でまとめてくれ

マップ姫とスマイルキュービックの関連性について
86名無したちの午後:2010/10/12(火) 21:59:16 ID:OU5o9kAU0
祖父は最近担当者が変わったんじゃないか?
まあ元々ザルだったけどw
それでもプライスリーダーとしては十分だった
87名無したちの午後:2010/10/12(火) 22:17:14 ID:tp5w2INe0
>>84
なるほど、そういうことか。
てことは下がらないかもな。
明日紙風船いこ。
88名無したちの午後:2010/10/12(火) 22:55:46 ID:mKz7RLcn0
15日は祖父10時に開店するんだな。発売タイトル多いわけでもないのに
89名無したちの午後:2010/10/12(火) 23:02:01 ID:aNiq6w3P0
7
90名無したちの午後:2010/10/12(火) 23:59:03 ID:ipda+Oy80
8
91名無したちの午後:2010/10/13(水) 00:01:24 ID:0ezQjikM0
転売乞食って結構いたんだな
買いたい奴が買えなくなるから死ねや
92名無したちの午後:2010/10/13(水) 00:46:48 ID:E0qRu1JcO
紙のスマイルキュービック980円なんて数カ月あるんだし、買いたい奴は普通に買えるだろ
俺らがスマイルを祖父に流して困る奴だれもいないっつーの
93名無したちの午後:2010/10/13(水) 00:52:57 ID:kqRu4gvK0
世の中には嫌儲厨という下衆な人間がいるんですよw
94名無したちの午後:2010/10/13(水) 00:56:49 ID:dshoCZpE0
そこまで本格的に転売はしないけど、秋葉までちょっと遠いんで
秋葉行ったついでに紙とかでマップやトレに売って小銭稼げるのを探して足代にしたりはするな。
ピンクのシールのが狙い目やね。
95名無したちの午後:2010/10/13(水) 01:36:06 ID:ZDX9Yxoc0
紙のすまいる980円

知っている限りでは5月下旬頃からあるから、
最低でも5ヶ月近くになるなw
96名無したちの午後:2010/10/13(水) 01:57:09 ID:yN9YxRFq0
>>76
>「AKIBA」だから出せる特色を殺そうとか無能すぎだろ。
無能だから祖父内部はバカなんだろw
97名無したちの午後:2010/10/13(水) 03:30:11 ID:trTjtPqK0
本館開店当初もオタ色完全排除してたね
祖父が普通の家電量販店として淀とやり合える訳ないのに…
ビックにいいようにつかわれてるんだろうけど
あのカードの改悪も実験的な意味合いでやらされてんじゃないのかね
98名無したちの午後:2010/10/13(水) 07:55:08 ID:HOhcH0Lk0
祖父がすまいる下げたw
99名無したちの午後:2010/10/13(水) 09:15:27 ID:8KWCoGrl0
>>93
よう下衆。
100名無したちの午後:2010/10/13(水) 16:17:24 ID:o+yKg4ED0
むらは1200円買取だぞ
101名無したちの午後:2010/10/13(水) 18:05:49 ID:pHL368EYO
何故!?紙はそんなにすまいるキュービックを持っているの 紙って中古専門店だよね
102名無したちの午後:2010/10/13(水) 18:37:20 ID:cSIwcax20
権利者が在庫奪って金に買えたとかそんなんじゃないの?
103名無したちの午後:2010/10/13(水) 18:45:23 ID:jsb06XOP0
すまQの予約券を予約した店に持っていくと毎週別の絵柄のトレカがもらえたり、
そのスタンプを集めて送ると別のトレカがもらえたりとかやってたじゃん
結構頑張って集めたあのトレカ、今紙風船でご自由にお取り下さいになってんのな
いつもいつも踊らされとるわ
104名無したちの午後:2010/10/13(水) 18:47:45 ID:QKXiM/kt0
なんこのニワカ・・・
105名無したちの午後:2010/10/13(水) 18:58:47 ID:E0qRu1JcO
毎日紙に通ってたけどこりゃ次のネタ探さないとだめだな
106名無したちの午後:2010/10/13(水) 22:42:41 ID:HOhcH0Lk0
>>110
親会社がバッタ屋
107名無したちの午後:2010/10/13(水) 22:55:56 ID:fd+wbXl30
スマイルキュービックってまだ買取りあってるのか・・
いいこと聞いたぜ
明日は40個セットゲットで大儲け!
仕事やめてくるわ
108名無したちの午後:2010/10/13(水) 23:05:33 ID:Gk9cbIWq0
つまんねー・・・
109名無したちの午後:2010/10/14(木) 00:50:21 ID:+MeUum+a0
40本セットが売れてるとこ見たことあるけど、
買ってる奴は顔見知りの同業者だったわ
110名無したちの午後:2010/10/14(木) 01:19:22 ID:b+IftNpP0
田舎とかで売れば元とれるよな
わざわざ田舎いかなくてもオクとか買取り業者とかアマゾンとかで売れば結構な儲けに
111名無したちの午後:2010/10/14(木) 07:33:20 ID:nWNW18RP0
地方田舎在住、都内の大学に編入して通ってる田舎者だが、地方はいいぞw
買取なかなか下がらないから売り放題
田舎だとオタク自体珍しいから売り買いが盛んじゃないのがいいよな
112名無したちの午後:2010/10/14(木) 08:50:46 ID:i33xDPNy0
メディオが6年ぶりに店内を整頓したらしいが、あの店のどこを片付けるというのか…
ttp://medio.bz/weblog/2010/10/entry-1207.html
113名無したちの午後:2010/10/14(木) 10:37:59 ID:tlQXFqWRO
んなのカウンターの内側だろ
CD棚の裏側とか特典が眠ってそうだわ


どーでもいいことだが
秋葉の隙屋って並280なのな
狭いしあんま世話になりそうもないわ
114名無したちの午後:2010/10/14(木) 12:35:23 ID:yERTBhBI0
電気街口キレイになったね
115名無したちの午後:2010/10/14(木) 13:39:52 ID:841qrcH8O
駅もずいぶん出来上がってきたなあ。テナントは何が入るんだろ?
やっぱ飯屋中心か?本屋は入るみたいだけど
116名無したちの午後:2010/10/14(木) 13:58:21 ID:sCByEfth0
>>115
何が入るかはもう出てるよ
ちょっとは自分で調べろよな

https://docs.google.com/viewer?url=http://www.atre.co.jp/company/news/pict/170_0903AKB.pdf
117名無したちの午後:2010/10/14(木) 14:22:56 ID:fYZ7ab4J0
駅ビル完成後はチラシ配るメイドは駅前に戻ってくるのだろうか
118名無したちの午後:2010/10/14(木) 15:12:32 ID:WJVWn7UW0
オープニングセレモニーで女装ハルヒ100人集合
119名無したちの午後:2010/10/14(木) 15:51:51 ID:U6mf15Y00
オープニングセレモニーで女装ハルヒ100人に生卵ぶっつけイベント
120名無したちの午後:2010/10/14(木) 16:36:20 ID:XWnPtKa/0
女装キモオタとか警察が銃殺しても誰も文句言わないレベル
勘違いしてる分浮浪者よりタチ悪い
121名無したちの午後:2010/10/14(木) 16:52:04 ID:ZOZ7H25F0
女装キモオタは確かにキモイな。
秋葉の通り魔の時、代わりに殺されれば良かったのに。
122名無したちの午後:2010/10/14(木) 17:34:56 ID:kF5P4T1q0
一時的にでも歩行者地獄を無くしたのはgj
123名無したちの午後:2010/10/14(木) 19:52:17 ID:ZCABQTVj0
>>116
オタに関係ありそうなショップはほとんどないなw
124名無したちの午後:2010/10/14(木) 20:15:12 ID:Ltknuz72O
秋葉原ってゲームとか電気製品そんなに安いの?
近くまで出張するからPc買い替えてみようかなて。
125名無したちの午後:2010/10/14(木) 20:27:39 ID:J8Rk1l4O0
>>111
それだけ名前と顔をはっきり覚えられることになる。
その覚えられることに抵抗のあるオタも少なくないからなぁ。
俺は気にならんがw
126名無したちの午後:2010/10/14(木) 21:13:18 ID:Gw7b3ZOJ0
>>124
この10年と言わず5年くらいで状況はかなり変わってるよ。
PCパーツなんて利益率の低いものまでネット通販で価格競い合ってるから
秋葉原の店舗と価格なんて大して変わらない。
特価品とかタイムセールとか まとめ購入とか、そういうのをキッチリ狙えるなら
安く上げることも可能だけど、おのぼりさんがそんな事やろうったって無理だろ。

ゲームとか電気製品だって同じこと。地元の量販店で買っても交通費程度しか
変わらないでサポート受けるのが面倒になるだけとかもある。
127名無したちの午後:2010/10/14(木) 21:59:04 ID:lXB6gfVi0
PCなら買いたいものを目星つけて実機を確認して通販で安く済ませるのがいいかねぇ。
ノートだと思うけど、祖父の保障も駄目になったし、最近は通販でも保障つけられるからね。
まぁ、初期不良とかだと面倒そうだけど。
128名無したちの午後:2010/10/14(木) 23:53:07 ID:/Uolpgsx0
ムラのへかるの買取もう下がっちゃったかな
129名無したちの午後:2010/10/15(金) 00:43:28 ID:v30hWD7z0
ムラ5000円でした
130名無したちの午後:2010/10/15(金) 01:19:10 ID:49b1Qy5r0
最初は6600円だったんだよね?
かなり持ち込まれたかな
131名無したちの午後:2010/10/15(金) 02:14:29 ID:i2EMLRb50
先月末分から乞食袋が大量持込してるからもうダメぽ・・・
132名無したちの午後:2010/10/15(金) 02:36:59 ID:I0Q7u5rI0
地元でさっき売ってきたが、一本買取5200円だった
1万以上買取額超えるとエロゲ1000円割引券貰えるのも地味にうまいw
ムラはもうだめなのか。やぱ地方で買取だすしかねぇな。
133名無したちの午後:2010/10/15(金) 03:13:03 ID:Ja/nGP4Q0
朝一でムラ逝くつもりだったのに
なんで前日にそんなに突っこめるのか
同一複数は不可じゃなかったっけ?
134名無したちの午後:2010/10/15(金) 03:29:27 ID:lkzrZwzgP
売る人自体が多いんじゃないのか
涼香目的で特典買い多いし
あと通販組今回前々日発送するところ多かったみたいだし前日売り込み可能だな
135名無したちの午後:2010/10/15(金) 03:31:29 ID:MIuRQ9YE0
村の高額買取なんて5本くらいで打ち止めでしょ。
そんなのフライング組で終わりだよ。
136名無したちの午後:2010/10/15(金) 03:49:49 ID:XxeUlo//0
転売話だと輝いてるな、お前ら。
137名無したちの午後:2010/10/15(金) 04:16:58 ID:Ja/nGP4Q0
誉めても何もでないずらよ
138名無したちの午後:2010/10/15(金) 05:08:47 ID:uGxx/q8HO
楽してお金ほしいわ
139名無したちの午後:2010/10/15(金) 07:45:15 ID:+4QROtS90
ここで自慢げに転売技を披露してりゃそりゃ村にだって転売屋が殺到するだろ
アホかw
140名無したちの午後:2010/10/15(金) 07:53:09 ID:LS8r+ykf0
オープン記念がなくなったら洋梨でしょムーランて
141名無したちの午後:2010/10/15(金) 08:40:44 ID:+mZwIR7jO
星かかはサイン会やるんだな、抽選だけど…
142名無したちの午後:2010/10/15(金) 10:36:20 ID:Ucoma+A0O
今日の混み具合はどうだ?ニート共
143名無したちの午後:2010/10/15(金) 10:54:41 ID:umAcU2nvO
淀の新作ってテレカなしでも一人1限?
144名無したちの午後:2010/10/15(金) 13:08:49 ID:+mZwIR7jO
星かか買取順調に下げてる
トレ 3500
祖父 3000
145名無したちの午後:2010/10/15(金) 13:20:43 ID:bY45PpG/0
馬鹿がキモイ略しあいしてるがどれかに統一しろよ
146名無したちの午後:2010/10/15(金) 13:26:09 ID:7gdoNrhD0
星かかサイン会の当選率低いな
10分ぐらい見てたけど、サイン会当てた奴1人しかいなかった
147名無したちの午後:2010/10/15(金) 13:26:11 ID:rhGYxAogP
俺妹結構細かく再現されてるのな
148名無したちの午後:2010/10/15(金) 16:13:06 ID:LkkYCJSf0
メルクリアの時なんかハズレの方が少なかったのに
149名無したちの午後:2010/10/15(金) 18:34:55 ID:Q3JPQFtbO
つばすだったら必死になったんだが
150名無したちの午後:2010/10/15(金) 19:03:30 ID:umAcU2nvO
ただのイラストシートにサインだった微妙。
151名無したちの午後:2010/10/15(金) 19:37:25 ID:Q3JPQFtbO
>>150
イラストシートは萎えるよなw

数年前ならカラーで凝った色紙も多かったのに最近は色紙ならいい方って感じだね
過去貰った中ではリリカルりりっくの色紙がカラフルで出来がいいなぁ
数用意して白黒になるHOOKは仕方ないにしても
152名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:10:45 ID:uGxx/q8HO
でも特賞以外も結構豪華だったよな
やたら当たりまくるDVDもマップに売ったら2600円になったし
153名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:22:09 ID:5yq9MJFj0
星空かかる紙風船に特価5000円で山積み
初日から買値も売値も暴落
154名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:25:55 ID:i2EMLRb50
紙はペドわふでも同じことやってるしなw
155名無したちの午後:2010/10/15(金) 20:54:36 ID:DPDtKlax0
>>152
DVDは何賞?
156名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:02:06 ID:KMhY2tSh0
>>155
5等
7回引いて3回DVDだった
157名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:36:33 ID:TLbXj3Dk0
〜〜〜年末のお前らの姿〜〜〜

   _________
   |  |┌────┐|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |┌────┐| ゴソゴソ
   |  |│___ ∧∧
   {二二} ̄ ̄⊂(  ⌒ヽ      お仕事 お仕事!
            ∪(_つつ
158名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:39:32 ID:rhGYxAogP
その後金髪ツインテールお嬢様に会うから問題ないよ
159名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:41:30 ID:GRTrFbXi0
でも車に轢かれてゲームオーバーなんでしょ?
160名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:52:31 ID:k2/Sfyze0
金髪ツインテールお嬢様はメインヒロインだとばっかり思ってたが
18巻くらいからモブキャラに成り下がったしな…
161名無したちの午後:2010/10/16(土) 00:08:42 ID:XAFEXlys0
いまはまたメインに返り咲いているよ。
ただ同人誌を作るほうの話なので個人的にはもにょる。
162名無したちの午後:2010/10/16(土) 00:38:35 ID:AZhhlIVy0
何の話しだ?
最近の漫画、アニメはさっぱり分からん俺に詳しく教えてほしい
163名無したちの午後:2010/10/16(土) 00:56:23 ID:KrRFQlOq0
ハヤテのごとくじゃない?
アニメが終わって最近の人気はどうなのかね
164名無したちの午後:2010/10/16(土) 02:43:50 ID:aMLYi2jh0
漫画がひどい展開になりすぎて人気は今7割ぐらい落ちてる
毎巻、1割は落ちてるかと

裏ヒロインがヒナギクを倒し
裏ヒロインは表舞台から去ったから
一応、ナギがヒロインにはなってるが
すでに読者がいないという
165名無したちの午後:2010/10/16(土) 02:51:52 ID:pxEG3M5l0
サンデーの凋落を象徴するような展開だよな、ハヤテ
166名無したちの午後:2010/10/16(土) 02:59:20 ID:JHXo6n3p0
7割くらいに落ちてるんじゃなくて、7割落ちてるのかw
167名無したちの午後:2010/10/16(土) 03:07:24 ID:XAFEXlys0
巻数も25まで行ったし、脱落した人とか脱落する人も多かっただろうしな。
相変わらず秋葉原の消化率はよさそうだけど、それ以外が厳しいことなっているイメージ。
168名無したちの午後:2010/10/16(土) 03:11:15 ID:0HoNcbeL0
え?ヒナギクってもう出てきてないの?
169名無したちの午後:2010/10/16(土) 03:17:21 ID:XAFEXlys0
出てきてるよー。ただ裏ヒロインに持っていかれちゃって
ハヤテとのフラグが折れたような気がしなくもない展開ってだけ。

環境が変わった途端ハーレム属性が強化されたハヤテ君ウラヤマシス
170名無したちの午後:2010/10/16(土) 04:10:18 ID:Y3/6GVDh0
>>157
職場の昼休み明け清掃当番の時に
自販機の下に掃除するフリしてほうきで掻きだすと
結構オイシイことがあるよ
171名無したちの午後:2010/10/16(土) 08:25:27 ID:PBvDQSTy0
>職場の昼休み明け清掃当番
おまえさんの会社、そんなのがあるのか…
172名無したちの午後:2010/10/16(土) 08:28:17 ID:TVXZ7FiE0
釣り銭のとこの確認もな
173名無したちの午後:2010/10/16(土) 09:31:25 ID:XAFEXlys0
ガチ乞食の行動じゃねーかそれ
174名無したちの午後:2010/10/16(土) 10:19:47 ID:kNi7Fenr0
お前乞食スレで何言ってんだ
175名無したちの午後:2010/10/16(土) 10:21:16 ID:l4R6uxzW0
釣銭なしで飲み物買っても釣銭口確認する癖はついちゃってるなぁ…。
ただ、取り出し口に残っていた飲み物は絶対に取らね。
昔、殺虫剤入りだったかな?死亡事件あったような気がしたし。
176名無したちの午後:2010/10/16(土) 10:43:01 ID:S8lZjsMC0
小汚いおっさんが、自販機の釣銭口に
片っ端から指突っ込んで確認してるのを見掛けるが
お前だったのかw
177名無したちの午後:2010/10/16(土) 12:27:06 ID:/6Wt/blS0
正直釣銭口に指突っ込んでる人見ると引くというか悲しくなる
178名無したちの午後:2010/10/16(土) 12:46:39 ID:CLKl6plW0
一度、オロナミンC買ったら、在庫全部ドガガガガって感じで出てきたことあったな
179名無したちの午後:2010/10/16(土) 14:35:09 ID:2O6Jgbj00
>>171
大会社でもなければ掃除は社員担当だろ
180名無したちの午後:2010/10/16(土) 14:40:36 ID:7pxqwC+BO
朝の駅なんてリーマンだってゴミ箱覗いてるからなぁ
嫌な時代になったもんだ
181名無したちの午後:2010/10/16(土) 15:32:28 ID:7fYZmeAZP
>>179
ビルの管理側が掃除してくれる所もあるんだぜ
182名無したちの午後:2010/10/16(土) 15:34:27 ID:rntwM3V0O
http://forjapan.jugem.jp/?eid=582
明日秋葉原でデモやるみたいだな
183名無したちの午後:2010/10/16(土) 15:40:58 ID:7fYZmeAZP
迷惑な奴らだ('A`)
184名無したちの午後:2010/10/16(土) 15:44:45 ID:aMLYi2jh0
ムーランってもう正式オープンしたよな?
いままで買取りだけ語られてたが
販売としてはどうなんだ?
185名無したちの午後:2010/10/16(土) 16:04:02 ID:rntwM3V0O
>>184
エロゲの話ならある程度揃えてはいるが多少物足りない
古いゲーム多い
探してるゲームがあるなら一番安いのを見つけるために回ってみるくらいの店


アニメDVDはほぼレンタル落ち高い
コミックもレンタル落ち100円
ボロいの結婚ある

フロア3階と2階の半分以上はエロDVD
186名無したちの午後:2010/10/16(土) 16:05:05 ID:rntwM3V0O
悪いミスったw
結婚ある→結構ある
187名無したちの午後:2010/10/16(土) 18:07:18 ID:73aH6mARO
昨日白髪の50代位のオッサンがなないろのメッセージペーパー貰ったりしてるあたりユーザーの高年齢化が来てるんだね
188名無したちの午後:2010/10/16(土) 18:11:19 ID:Y3/6GVDh0
エロゲもシニア料金導入…
189名無したちの午後:2010/10/16(土) 18:16:45 ID:cNWFTcBA0
>>187
これを貼れと言われた気がした
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52385633.html
190名無したちの午後:2010/10/16(土) 18:18:03 ID:o52lp4kR0
恋チョコはどんだけ暴落するかね
キャラ5人のCD集める人はかなりいるから相当だろうな
191名無したちの午後:2010/10/16(土) 18:54:50 ID:wV6HHm7S0
あのコミックの邪魔さ加減は半端ないな
そんなんで商売できりゃ古市撤退せんわ
アニメはよう見なかったな
192名無したちの午後:2010/10/16(土) 19:13:58 ID:aMLYi2jh0
祖父の10月22日の発表がきになる
また改悪制度導入っぽいんだよな
193名無したちの午後:2010/10/16(土) 19:46:11 ID:zHfD8SaA0
星空ついにトレ買取2000円まで超落
194名無したちの午後:2010/10/16(土) 20:03:37 ID:cNWFTcBA0
>>193
様子見で中古が売れないんだろうね、通販で3980まで下げてるし
月末に恋チョコとか大量に持ち込まれるのもわかってるし、在庫はできるだけ抱えたくない
来週には特価で2980まで下げるでしょ
195名無したちの午後:2010/10/16(土) 20:20:50 ID:PSNm8B630
>>192
祖父スレでポイントがつかなくなるとか書かれてるけどそうなのかね
196名無したちの午後:2010/10/16(土) 20:54:02 ID:Qm80+hsw0
横浜店のレジ横にそんなこと書いてあった
エロゲは1%からなしになるとか
CDとかポイント高いのはしらんが
さっさと移行させたいんだろうね
197名無したちの午後:2010/10/16(土) 20:54:49 ID:7pxqwC+BO
クレカ登録させておいてポインヨなしだったら会費取られる前に解約しないと
198名無したちの午後:2010/10/16(土) 20:57:41 ID:rntwM3V0O
>>194
2980円になったら買うかw
fengだからあか坂みたいにアニメ化もしそうだし適度な所で買っておかないと値戻りしそうだしな

内容は良いのか悪いのか知らんけど
199名無したちの午後:2010/10/16(土) 21:03:30 ID:rntwM3V0O
>>196
ポイントつかないんじゃポイントカードなんていらねえじゃんw
俺は地図ではエロゲか一般ゲーしか買わないし売る時も現金だから必要全くないな
200名無したちの午後:2010/10/16(土) 21:10:48 ID:Go28wQONO
ソフマップのスレでエロゲの質問って
どのスレ行ったらいいの?
201名無したちの午後:2010/10/16(土) 21:18:46 ID:7fYZmeAZP
もうちょい日本語で

とりあえず↓でいいんじゃないかな
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その26
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1280506303/
202名無したちの午後:2010/10/16(土) 22:20:42 ID:Jnui66aa0
>>197
ポイントが無くなるのは通常会員だけでしょ。
203名無したちの午後:2010/10/16(土) 22:33:00 ID:QSKBkhiz0
それなら問題ないか。
204名無したちの午後:2010/10/16(土) 23:17:05 ID:LknUITd50
最近は豚のポイントを全部祖父に移して買い物、になってるなぁ
205名無したちの午後:2010/10/16(土) 23:28:52 ID:96jlE5hT0
祖父が通常カードとプレミアでさらに差別化はかるのは、前から店員が乗り換え勧めるときに言ってたからな
ただ、以前のサービスが受けられるだけで、プレミアになってから、よくなったサービスが特にないのはいただけないが
206名無したちの午後:2010/10/16(土) 23:31:43 ID:hoVz891O0
サプライもダメ、エロゲもダメじゃあ、ホントに祖父を利用する意味が
なくなるなぁ。さっさと、貯まってるルピーだけ使い切るか。
207名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:11:23 ID:uyu4t0AD0
エロゲに限らず、中古の買取も安くなったしなぁ
そのくせ、中古でもゲーム機本体とか安くないし
最近は、あんま利用してないなぁ
208名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:15:47 ID:V48nmMNp0
祖父は本館の家電も全然売れてないそうだ
マジで大丈夫か?
209名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:19:19 ID:hQ4Hz8FqP
ポイント全部使っておいた方がいいかもな・・・
210名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:21:26 ID:cwbJa4xJ0
予約チケットもポイントに交換して使い切っちゃうか
通常会員だといつ切られるかわからないな
211名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:33:28 ID:PRTMFCFe0
祖父のポインヨが6000くらいあるから全部今月末に使っておくか
212名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:38:47 ID:ZfhuNw4l0
K部のポイントが2万くらいあるんだが、ラジ館建て替え前に使い切ったほうがいいかな?
213名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:41:39 ID:qyi8Deut0
ポイントはお守りじゃないんだ!使う時に使わなきゃ、意味がないんだよ!
214名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:53:40 ID:Ml08nHET0
プレミアが導入されて得したのってソフマップは4大特典!みたいなたくさん特典つくエロゲを88ポイント分安く買えることだけだわ
買取は前は名前と電話番号と年齢?だけでよかったのが今は全部書かないとならんし
祖父の制度はどんどん改悪されていくな
215名無したちの午後:2010/10/17(日) 00:56:47 ID:ZfhuNw4l0
祖父アミュの無愛想な買取担当はいつも全部書かせてうざいんだが
他のはカードあればおkで済むのに
216名無したちの午後:2010/10/17(日) 01:01:02 ID:lVK+0UYs0
>>214
× プレミア
○ プレミアム

「Sofmapプレミアム会員」に限らずこの誤用なんか見てると
日本人は四文字がそんなに好きなのかねw


>>215
なに言ってんの。いまはどこの店舗だろうと全部書かせるよ。
217名無したちの午後:2010/10/17(日) 01:05:20 ID:lE/u7zub0
今は知らん
最近祖父で買取なんか出さないしw
前はそうだった
218名無したちの午後:2010/10/17(日) 04:32:03 ID:FmaCnlhn0
言葉はいらない ほほえみあれば たちまちすてきな友だちさ♪
心と心をひびかせ合って 愛を歌おうよ WE LOVE SOFMAP WORLD♪
219名無したちの午後:2010/10/17(日) 08:08:24 ID:3aqTqpwh0
Kブックスは10年ぐらい使わなかったんだけど
2,3年前からかなぁ、たまに使うようになったんだよ
んで、再び使い始めたときに昔のポイントカードが
普通に使えたことに感動したわ
220名無したちの午後:2010/10/17(日) 09:10:07 ID:Nhfdi0zf0
>>217
時代遅れのジジイは昔語りしてないで黙ってろよ
221名無したちの午後:2010/10/17(日) 11:37:18 ID:Ygk+Off90
今日のアキバはどんな状況ですか?
デモとかあるんだったっけ?
222名無したちの午後:2010/10/17(日) 12:01:42 ID:Eth6h5BnO
星かかトレで1800だった…何があったのw
223名無したちの午後:2010/10/17(日) 12:02:23 ID:IuJ+ISMt0
マジかよその値段ならタワーの建材として欲しい
224名無したちの午後:2010/10/17(日) 12:04:02 ID:K+vyLif80
>>222
釣りだろ
225名無したちの午後:2010/10/17(日) 12:05:20 ID:4R2QECsi0
買い取り価格の話だろ。昨日は2000円だったし
226名無したちの午後:2010/10/17(日) 12:08:12 ID:LWISIk28P
更新日 10/10/16 19時現在
星空へ架かる橋 2000

たしかに昨日は2kだな
227名無したちの午後:2010/10/17(日) 12:19:26 ID:Eth6h5BnO
>>223
ごめん買取価格ね
228名無したちの午後:2010/10/17(日) 12:38:21 ID:NADLj+n50
言葉はいらない 金さえ出せばば たちまちすてきなお客様♪
中古とジャンクのソフト買い取り おととい来やがれ WE HATE SOFMAP WORLD♪
229名無したちの午後:2010/10/17(日) 13:02:33 ID:Ygk+Off90
流石に買い取り価格は底値かね?1500までは逝くかな、今日
中古価格は3k台に留まってるかな
230名無したちの午後:2010/10/17(日) 13:05:47 ID:ouTpfhiQO
>>221
現在の状況が気になるよな
通行止めして車道を練り歩くならまだいいが歩道を歩く場合邪魔にしかならないんだよね
多いなら余計に
通行止めするほど権力ないだろうし
231名無したちの午後:2010/10/17(日) 14:17:17 ID:ouTpfhiQO
http://imepita.jp/20101017/513130

秋葉原は見た感じあんまりいないなw
多くて100人単位っぽいな
1000人はいかないんじゃないかね
232名無したちの午後:2010/10/17(日) 14:20:49 ID:ouTpfhiQO
警官20人くらいきたw
http://imepita.jp/20101017/515790
233名無したちの午後:2010/10/17(日) 14:51:01 ID:K0lQtgOF0
何のデモですか?
234名無したちの午後:2010/10/17(日) 14:53:15 ID:tuSBdw+KP
>>233
働きたくない人が国のせいにでもしてるんじゃね?
235名無したちの午後:2010/10/17(日) 14:57:20 ID:pOeYIl/00
何のデモだかしらんが邪魔だな
こういうデモ秋葉原でやりたがる奴って「オタクは洗脳しやすいからなブヒヒwww」とでも思ってんだろうな
236名無したちの午後:2010/10/17(日) 15:06:03 ID:uyu4t0AD0
21 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/10/17(日) 14:40:20 ID:8tKKIQ4O
http://imepita.jp/20101017/513130

100人いないくらい秋葉原公園内(秋葉原公園狭いから)にいて後はギャラリーか参加者かわからん
20人以上警官が待機と見学
妨害しようとしたシナ人?が缶ジュース投げて逃げていったw

237名無したちの午後:2010/10/17(日) 17:04:31 ID:ouTpfhiQO
238名無したちの午後:2010/10/17(日) 17:52:54 ID:5nlvQBiy0
http://twitpic.com/2yd5xe
http://twitpic.com/2yd6jp
http://twitpic.com/2yd2j7
http://twitpic.com/2yd21z
http://twitpic.com/2ydowv
>尖閣諸島デモ、ソフマップ本館前。「責任者でてこーい」 17:00

( ^ω^) ……?
239名無したちの午後:2010/10/17(日) 18:39:51 ID:WLDr1imd0
文句があるなら自民党か経団連に言えよ、それも二十年前の
240名無したちの午後:2010/10/17(日) 18:41:38 ID:pt3SbWcN0
文句があるなら大日本帝国政府に言えよ、それも70年前の。
241名無したちの午後:2010/10/17(日) 18:43:04 ID:oNqQBgHE0
池袋でやればいいのに・・・
242名無したちの午後:2010/10/17(日) 18:46:07 ID:hAsuZUB70
>>240
そこは天皇にじゃね?
243名無したちの午後:2010/10/17(日) 18:52:04 ID:pOeYIl/00
首謀者は石丸電機の人間だったわけかw
244名無したちの午後:2010/10/17(日) 19:28:22 ID:ouTpfhiQO
>>241
もう渋谷、中国大使館、秋葉原とやったからその内やるんじゃね?
大阪や名古屋なども決まってるみたいだし全国に広がってるな
245名無したちの午後:2010/10/17(日) 19:28:40 ID:3j5kVfUA0
シナに媚びるソフマップとオノデンは倒産しろって言ってたなw
246名無したちの午後:2010/10/17(日) 19:29:31 ID:KtVwfmQL0
オノデンと祖父よりlaoxに行けばいいのにw
247名無したちの午後:2010/10/17(日) 19:33:06 ID:ouTpfhiQO
>>246
行ってるだろw→>>237
248名無したちの午後:2010/10/17(日) 20:21:18 ID:Ydw5TfZF0
ラオックスは分かるけど、ソフマップって中国に媚びてるの?
249名無したちの午後:2010/10/17(日) 20:23:48 ID:3j5kVfUA0
これが原因らしいw
http://haigai.exblog.jp/12035937/
250名無したちの午後:2010/10/17(日) 20:30:34 ID:ylcBeJOT0
>>249
俺もこれはどうかと思ったわ
251名無したちの午後:2010/10/17(日) 20:35:14 ID:4R2QECsi0
そういえば昔は右翼の街宣車がしょっちゅう祖父叩いてたな
当時は何やってるのかと思ってたけどやっぱり関係あったのかね
252名無したちの午後:2010/10/17(日) 20:37:11 ID:QziZgdnp0
それは金の無心だろ
253名無したちの午後:2010/10/17(日) 20:39:49 ID:hAsuZUB70
火事場泥棒だな。
254名無したちの午後:2010/10/17(日) 20:58:35 ID:V48nmMNp0
>>249
>「ソフマップ」で、店頭に五星紅旗をあしらった赤い看板を出し、「中華人民共和国成立61周年」と、手放しで祝っている。

これ知らんかったわ
255名無したちの午後:2010/10/17(日) 21:53:17 ID:Meh0qMOO0
でも確かに今のアキバって中国人だらけだよな。
体感で聞こえてくる言葉の1/3が中国語って感じがする。
256名無したちの午後:2010/10/17(日) 22:39:49 ID:EtATxON60
奴らやたら大声で話すからな
257名無したちの午後:2010/10/17(日) 22:51:15 ID:BrmJJJMt0
やたら香水臭かったりするしな
258名無したちの午後:2010/10/17(日) 22:52:58 ID:w5A7E2cg0
チュゴクジンのふりしてソフマップで買い物したら安くなるアルか?
259名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:19:05 ID:5nlvQBiy0
トトリの画集買いに秋葉に遠出したらどこも品切れだった。んで近場の本屋に行ったら一冊あった。今日の一日はなんだったんだ
260名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:23:00 ID:MKA3BZ/F0
メインストリートの家電はほとんど外人向けの免税店になっちゃったしな…
どこで作られた製品かは見るまでもないw
261名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:29:33 ID:ouTpfhiQO
>>255
あいつら観光バスで大量にまとめて来るからな
観光バスが止まってたら大半はそれはシナだと思って間違いない
ちなみにデモ中にラオックス前に観光バスは止まってたw
262名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:37:48 ID:hfKzbeC30
昔から中国人は多い気がするがなあ…
最近は観光バスが多いとは思うが

デモで騒ぐのはいいが秋葉でやるのは邪魔くさいからやめて欲しいわ
263名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:41:58 ID:Nhfdi0zf0
偽店員自白>metamos
やっぱりただの転売糞

mediotantou あれ? 昔、秋葉原のエロゲ屋に勤めているという自己紹介とツイートがあったような気が…?
RT @metamos @wheip 秋葉原は自宅に近いので毎日のように通っているが職場はそこにはなかったりするw
264名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:49:50 ID:VlZB0cG70
タントゥGJ
265名無したちの午後:2010/10/18(月) 01:14:03 ID:3zZRpyQn0
>>259
再販決まってるから尼で買えばいいのに
266名無したちの午後:2010/10/18(月) 01:31:07 ID:ziOb4eM3O
なんつーか、中華から富を奪ってると考えれば
叩く程の事かなー?とは思う
267名無したちの午後:2010/10/18(月) 01:43:18 ID:R1xETid90
>>266
ラオックスの場合は中華出資だから
結局その富は中華本土に持ち帰られるんだが
268名無したちの午後:2010/10/18(月) 01:47:07 ID:nj5kvAOR0
納税は日本だが。
269名無したちの午後:2010/10/18(月) 05:07:32 ID:tYRZ6iRKO
嫁テレカの歴史が終わった日、ラオックスも終わった
そう思っている
270名無したちの午後:2010/10/18(月) 12:03:23 ID:vsw1WOhc0
>>267
持ち帰る程の利益が出ているかどうか・・・。
271名無したちの午後:2010/10/18(月) 16:00:38 ID:VUKaFdzC0
古川でも書き下ろしテレカがついてるのに、ラオックスの発注本数って
書き下ろし素材もらえないほど少ないの?
272名無したちの午後:2010/10/18(月) 16:06:52 ID:FkY9UZ6/0
中国企業の傘下になってからほとんど書き下ろしなくなったんだから
書下ろしによる販促効果より在庫抱えてワゴンのマイナス重視に変わっただけじゃね

実際のところエロ自体止めたいのかもしれんしな。
273名無したちの午後:2010/10/18(月) 16:33:03 ID:ePnxem/i0
阿蘇地下のワゴンのあのやる気の無い価格設定はなんだよ
せめて他所に流して利益がでる値段にしろよと
274名無したちの午後:2010/10/18(月) 18:50:58 ID:ty5qBb2vP
そんな値段にするくらいなら店員が持っていったほうが早いだろ…
275名無したちの午後:2010/10/18(月) 19:07:44 ID:1Mo82LAo0
あまりにも高くて割引券をもらっていても購入する気にならないからなぁ
276名無したちの午後:2010/10/18(月) 19:25:25 ID:Z44Wr7na0
>>271
古川は大通りに面した路面店。
価格の面でも秋葉原最安値になることが多い店のうちのひとつ。
通販でもその価格に近いから二本以上ならコムショップより安くなる事も多い。

阿蘇Hはメインストリートから外れたところの、しかも地下。
価格の面でも(ここしばらくの傾向として)新作の特典無しが安い時もあるけど
テレかが付くと微妙な値段になってる事が多い。

とてもじゃないけど仕入れ数で比較になるとは思えない。
277名無したちの午後:2010/10/18(月) 20:56:57 ID:PfSIgy380
昔阿蘇のレインボーセールでテレカ付きを200円とかで買ったことあるけど
今はもう見る影も無いな。
278名無したちの午後:2010/10/18(月) 21:17:03 ID:NIT/ypyw0
>359
地味に侵食されてて9801用のコイン型二次リチウムが入手できん('A`)
279名無したちの午後:2010/10/18(月) 21:18:39 ID:NIT/ypyw0
ゴメン誤爆
280名無したちの午後:2010/10/19(火) 00:16:55 ID:xC+FuOxY0
タントゥのツイッターすげーな・・・狂っとるわ・・・
10分に1回更新してるやんか
281名無したちの午後:2010/10/19(火) 01:02:12 ID:cvzi9Ajp0
6年ぶりに店内を掃除したというメディオに行ったが、どこ掃除したか全然わからなかった
282名無したちの午後:2010/10/19(火) 01:07:08 ID:Fnbug8pE0
阿蘇は嫁テレカやめたんか?
283名無したちの午後:2010/10/19(火) 01:20:47 ID:xC+FuOxY0
何年前の話だよ
話をしよう、あれは阿蘇店舗が潰れまくったとき・・いや
中国企業に買収されたときだったか、まぁいい
その時に嫁テレカを担当していたやつが消失して、それを引き継いだエロゲー担当が根をあげて
テレカをあきらめたのだ
284名無したちの午後:2010/10/19(火) 01:26:22 ID:ObfMCKM40
>>280
そのキチガイっぷりがタントゥーらしいw
しかもツイートも結構おもしろいのが侮れん
ただのエロゲショップ店員でフォロワーが2000人超えてるのも頷けるわ
285名無したちの午後:2010/10/19(火) 02:11:17 ID:Eg/FYnu7O
なないろ航路延期か…
286名無したちの午後:2010/10/19(火) 05:38:20 ID:KaOo2HqLO
延期を口実にまたあのでかい紙袋配布するんじゃねえだろうな
287名無したちの午後:2010/10/19(火) 10:59:02 ID:Hd8Rp8Pj0
288名無したちの午後:2010/10/19(火) 11:32:54 ID:Lnjo6frJ0
数年前からこの話出てるな。
「壺割れた弁償しろ」はザコン館があった頃から出てた話だが、まだ続いてたのか?
289名無したちの午後:2010/10/19(火) 11:47:44 ID:xa3jM1us0
>>288
それはザ・コンがどうのとか秋葉原がどうのじゃなくて
江戸時代とかからあるから……
290名無したちの午後:2010/10/19(火) 11:49:13 ID:hlIG5GK4P
壷と貨幣が存在する時代からあったんじゃね?
291名無したちの午後:2010/10/19(火) 14:04:39 ID:xoVUz8sEO
オタ街らしく
壺じゃなくフィギュアでやって欲しいな!
僕ちんの限定フィギュアが!とかなんとか
292名無したちの午後:2010/10/19(火) 14:36:59 ID:6ylCEKLH0
「壺割れた弁償しろ」は警察呼べばいいのかね
相手がぶつかってきたってのを証明するのが難しそうだけど
293名無したちの午後:2010/10/19(火) 16:25:57 ID:JF0BFcCn0
知人か警察以外に声かけられてもガン無視すればいいだけじゃね
294名無したちの午後:2010/10/19(火) 17:45:44 ID:h6Vhm/1K0
>>292
残念なことに、被害者が証明しなければならない。

例えば、

うちの置き時計が壊れたのは>>292のせいだけど弁償してくれる?
295名無したちの午後:2010/10/19(火) 19:39:41 ID:mXHwPpPgO
まぁ秋葉原にはコーヒー1杯の絵売りアンやら 夜9時位とかに毎日閉店するアクセサリー屋やらあるからなぁ〜
296名無したちの午後:2010/10/19(火) 20:58:51 ID:t7okIhpC0
>>294
壺詐欺師の側が二人組みで、ぶつかってもめてる所に相方が通行人を装って話しかけ、詐欺師に有利な目撃証言をする、とかどうなんだろ
297名無したちの午後:2010/10/19(火) 21:07:28 ID:h6Vhm/1K0
>>296
ずいぶん具体的だなw
そこまで来たら自称通行人との関係を暴く調査能力が必要だろう。弁護士とか。
逆に詐欺(訴訟詐欺含む)で告訴されるリスクを冒すことになるが。
298名無したちの午後:2010/10/19(火) 21:07:39 ID:xoVUz8sEO
みな壺鑑定師の資格を持てばいい
安物に高額ふっかけてきたらあわてず演技して豚箱に誘導しましょう


どこかに簡単に高価か縁日レベルを判別する方法書いてあるとこないかね?
299名無したちの午後:2010/10/19(火) 21:35:45 ID:B70nLpfjO
メガネラッパーの跡にセガができんのか
300名無したちの午後:2010/10/19(火) 21:46:56 ID:YqNNMJTcP
ttp://twitpic.com/2ywsgu
オープン速そうだな
駅ビルの方も急ピッチで工事がすすんでる
301名無したちの午後:2010/10/19(火) 22:26:25 ID:64KE/d0W0
セガもゲーセン作りすぎだろ。
1箇所にデカいやつを作ればいいのに、分散させてどうすんだ。
302名無したちの午後:2010/10/19(火) 22:29:08 ID:dr7gVOwa0
ゲーセン・パチンコ屋・レストラン・ショッピングビル なにこの何処にでもある町並み
303名無したちの午後:2010/10/19(火) 22:32:09 ID:xC+FuOxY0
>>301
ひとまとまりになってる場所がねーだろw
店舗どうしで競争できる?しいいんじゃネーノ

新たな雇用も生まれるしな
誰かアルバイトとして入ってセガ・ラップを店頭でやってくれ。
304名無したちの午後:2010/10/19(火) 23:23:52 ID:ahfczAxU0
420 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 22:37:38 ID:xa3jM1us0 [2/3]
押す12月号
ttp://hoehoe00.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20101019221738.jpg


>姪少女/微少女 完全受注生産版@秋葉原
ほとんどの店は在庫あり。でも比較すると微少女の方が少ない。
姪のみ在庫の店が古川・ヨドバシ

値下げして売ろうとしてたのが阿蘇とラムタラ(阿蘇のそばの地下が18禁のところ)
阿蘇は「先着8人のみ姪少女・微少女セットで8,888円」だそうだ。通常売価は4,980円。
ラムタラは姪 17本/微 7本積んであって、危機感を覚えたのか姪が特価で3,980円。
微は4,680円だった。セットで買うと8,660円で阿蘇のセットより安い。
305名無したちの午後:2010/10/19(火) 23:36:32 ID:JF0BFcCn0
>>296
これ痴漢で似たようなことやったやついたな
悪質だからって量刑の最大分求刑されてた
306名無したちの午後:2010/10/19(火) 23:56:04 ID:Ng1Ma4NAO
ドゾーしてくるエウリアンがハガキだしてきたので
思いっきりしかめっ面してやったら笑われた。

一般の人に俺の顔芸受けたよやったぜトーチャン!
んなわけあるかー!
307名無したちの午後:2010/10/20(水) 00:59:20 ID:5v0nZTIM0
スレチだと思うけど、1つ質問。
とらのポイントは特典の為であって、値下げして買い物出来るのでは無いよね?

昨日買い物したら、レジでポイント使うかどうか初めて聞かれ、
「?」と思ったので・・・。

急いでたから尋ねる事無く、そのまま貯めて店を出たけど。
どなたか教えて下さい。
308名無したちの午後:2010/10/20(水) 01:07:44 ID:Nyw2mOlN0
>>307
値引きにポイント使用可能
条件とか詳しくはここで
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/100422_point/
309名無したちの午後:2010/10/20(水) 05:48:55 ID:UpwuWTRcO
ゲーセンじゃ面白くもなんともねえわ
お金欲しい
310名無したちの午後:2010/10/20(水) 12:28:14 ID:xRNx+N580
>>307
>>308の説明見ればわかるけど、一応補足すると
期間限定のサービスだからこれも念の為。
311名無したちの午後:2010/10/20(水) 12:56:33 ID:hsHh7jHWO
>>303
セガはともかくラオックス跡をさっさと有効活用してほしいね
あんなにでかいし
まあそこらにあるような店が入るのは勘弁だけど
312名無したちの午後:2010/10/20(水) 14:18:11 ID:9Kvv08W20
ラオックスの裏って相変わらず空き地?
313名無したちの午後:2010/10/20(水) 14:24:12 ID:Tnd5oGfU0
>>312
ダイビルがあるけど。
314名無したちの午後:2010/10/20(水) 17:12:43 ID:ZlLuE+2S0
>>313
そこじゃないと思うぞ。ザ・コンとかその向かいのことじゃないか?
315名無したちの午後:2010/10/20(水) 17:53:13 ID:+RD+kaUq0
淀クラスの大型店には小さすぎる微妙な区画だな。
更地と併せてマンションかオフィスビルな計画だったのかな。

スレ的には何が来ても文句が出るのは間違いなさそうだが…
316名無したちの午後:2010/10/20(水) 19:13:45 ID:nvXhCDAr0
>>315の母ですがなにか?
317名無したちの午後:2010/10/20(水) 21:32:42 ID:ETahrJQSP
>>312
秋月の前の駐車場?
あれだけいつも車がいれば儲かってるんだろうなぁ
318名無したちの午後:2010/10/20(水) 22:09:52 ID:JhSOavUn0
おまけにあの駐車場高いし。便利なのは認めるがさぁ

仕事の買い出しで使ったら、支払機壊れてて、只で出してもらったことがある
が、駐車場代は交通費で落ちるからなんか悔しかったw
319名無したちの午後:2010/10/20(水) 23:59:49 ID:J/wF6xmS0
ざこんのむかい すしやのさんかい ちょうきゅうちょうきゅうちょうきゅうでんのう

 すべて、もう、ない
320名無したちの午後:2010/10/21(木) 17:46:54 ID:LEXrvJlWO
>>315
また玉入れ屋増やすの?
321名無したちの午後:2010/10/21(木) 22:20:50 ID:oSu95PPV0
電子部品の街〜(中略)〜パソコン・萌えと来て、次はパチンコの街か…
322名無したちの午後:2010/10/22(金) 00:13:16 ID:3XExW4iP0
わざわざ秋葉原に来なくても駅前にたくさんあるじゃん('A`)
323名無したちの午後 :2010/10/22(金) 00:48:10 ID:8r0Pdnz70
パチンコはアニメ機種多いしね・・・
エロゲ関連だと「天空のシンフォニア」がパチスロ化した
パチ屋潰れまくりみたいだしオタに媚びてきているのかもしれない
324名無したちの午後:2010/10/22(金) 01:12:16 ID:DUYEyRvb0
>>308
HPに載ってたのか・・・有難う御座いました。
325名無したちの午後:2010/10/22(金) 01:36:41 ID:msnEfcV2O
シンフォニアって糞ゲーじゃなかった?
パチ化するなら10万以上売れたクラスじゃないと意味なくね
326名無したちの午後:2010/10/22(金) 01:38:44 ID:SFywnQWMP
なんで?
327名無したちの午後:2010/10/22(金) 06:39:42 ID:q6ZFfs/7O
パチンコ屋で千円拾ぉたことあるわ
千円じゃ5分ぐらいしか遊ばれへんけどな
328名無したちの午後:2010/10/22(金) 10:10:44 ID:96irrHdCO
祖父の発表てエロ携帯ゲーか…
329名無したちの午後:2010/10/22(金) 12:34:36 ID:WzBF3kWAO
ズコー(AA略
330名無したちの午後:2010/10/22(金) 20:16:28 ID:kMjbwsYr0
どうせろくなことじゃないだろうと思ってたけど、やっぱりろくなことじゃなかったな
まあ害が無いだけでも良かったわ
331名無したちの午後:2010/10/22(金) 20:29:57 ID:96irrHdCO
恋チョコ
メッセ、祖父、げっちゅ、とら
で予約終了
332名無したちの午後:2010/10/23(土) 00:44:55 ID:TjjMKvoiO
どうせ中古で恋チョコ買うからいいや、トレかソフか紙風船か。
下手すると星かかみたいに週あけの月、火曜くらいに3900くらいで特価品になってるかもな
333名無したちの午後:2010/10/23(土) 08:24:30 ID:2GK7FDzQ0
ちょいと質問。
トレーダーってどこの店舗も買取金額同じ?
334名無したちの午後:2010/10/23(土) 09:32:24 ID:Exk8IRo3O
祖父4辺りのビルに刑事さんが出入りしてるな
空き巣かな
335元店員:2010/10/23(土) 10:08:11 ID:4AjpFHtm0
>>333
基本的にはどの店舗も同じ
でも店舗によって買取金額の更新時間に差がある
最初に本店が更新し、そのあと30分から1時間後に2号と3号に更新がかかる
なのでエロゲにかかわらず、DVDでもTVゲームでも値段が変わりやすい新作系なんかは
更新の遅い2号3号に持っていくと良いかも
336名無したちの午後:2010/10/23(土) 11:55:23 ID:MtT7Zczs0
星かかも月末の激戦週に発売してれば、発売週にあそこまで極端に下がる事もなかったと思うな
337名無したちの午後:2010/10/23(土) 12:24:47 ID:Cma5uicHO
>>336
お前さんギャンブル止めといた方がいいよ 運以前の問題だわ
338名無したちの午後:2010/10/23(土) 12:30:17 ID:ijkSJnIl0
恋チョコは暴落確定だろ。
339名無したちの午後:2010/10/23(土) 12:56:48 ID:MtT7Zczs0
>>337
興味ないから問題ないw
340名無したちの午後:2010/10/23(土) 16:19:55 ID:aEr46/6yO
7を3つ揃える快感を知らないとかつまらない人生だねぇw
341名無したちの午後:2010/10/23(土) 16:37:27 ID:IKYjOiw60
>>340
7を3つ揃える快感とかいってる時点で・・・
342名無したちの午後:2010/10/23(土) 16:40:44 ID:MYoBk5E/0
競馬で給料全額突っ込んで負けた絶望感を知らないのは人生損してる。
343名無したちの午後:2010/10/23(土) 16:54:44 ID:3Y5BPi0R0
2か月分の電気・ガス・携帯代を払わせてくれたテイエムオーシャンは、
どんなエロゲヒロインよりも俺の嫁
344名無したちの午後:2010/10/23(土) 22:05:52 ID:2GK7FDzQ0
>>335
ありがとう
中央通りの3Fに買取がある店(たぶん3号店)に行ってきた
空いてたせいか5分とかからず快適に終わったわ
345名無したちの午後:2010/10/23(土) 23:04:42 ID:ma4Bc/RtO
あーあ チャリロトとか知ってたらなぁ……
346名無したちの午後:2010/10/24(日) 00:19:35 ID:HvKRs7ndO
昨日、初めて桜組見た。うん、まあ、頑張れ
347名無したちの午後:2010/10/24(日) 00:26:48 ID:ogsbSq/e0
>>345
普通のロトも当てられないくせに知っていてもどーにもならんわ
348名無したちの午後:2010/10/24(日) 06:48:12 ID:4euioGdg0
>>345
6億越えた時にニュースや雑誌やスレでも取り上げられてたよ
たまにはニュース見ようぜ
349名無したちの午後:2010/10/24(日) 07:37:28 ID:fscMhQRsO
税金いくら持ってかれるんだ?
350名無したちの午後:2010/10/24(日) 09:02:11 ID:LRYAJKn90
>>349
チャリロトだったら、2億ちょっと持っていかれるってニュースで言ってたな。
351名無したちの午後:2010/10/24(日) 09:54:35 ID:6j7Bf5GQ0
ロトって非課税じゃなかったんだ
352名無したちの午後:2010/10/24(日) 13:40:18 ID:f6bRaJ9eO
チャリロトは公営ギャンブルなので、普通の車券と同じ扱いだからね。

ロト6とかtotoBIGは公営ギャンブルじゃないので非課税なはずだよ。
353名無したちの午後:2010/10/24(日) 14:51:44 ID:ArZqyYTW0
>>321
もうだいぶ秋葉原いってないがもうアニメやゲームの町ではなくなりつつあるの?
去年行った時は廃れてる様子なかったけど・・・
354名無したちの午後:2010/10/24(日) 15:02:52 ID:VWDaQy7d0
>>353
昔に比べると酷いもんだよ
DQNがヒャッハーと徘徊していて安全な場所は残されていない
もう警察も手が出せない状態なのさ

逝く時は遺書を書いていくか武装していくか
355名無したちの午後:2010/10/24(日) 17:27:56 ID:Ahxw+WM90
タントゥーのツイッタみてるとああいう小規模店舗のエロゲ販売員って辛そうだな
タントゥーいなかったら店確実に潰れるだろ
356名無したちの午後:2010/10/24(日) 18:05:21 ID:EEfTR4B90
>>354
どんな世紀末救世主伝説だよ
357名無したちの午後:2010/10/24(日) 19:12:23 ID:hAKOchD/0
明日は給料日
未だ何を買うか決めかねてるオレが居る
358名無したちの午後:2010/10/24(日) 19:54:18 ID:b0XVqQS8O
>>355
タントゥーがいなかったら店どころかメディオのエロゲ部門が終わるだろw
メディオのエロゲはどう見てもタントゥーの販促でもってるからな
359名無したちの午後:2010/10/24(日) 21:21:35 ID:MHVce5MfO
>>357
よっしゃ俺が決めてやる

今月末ならこれいけ

シコタマ学園ハレンチ女子寮〜ボク女の子なのにシコシコされちゃう〜
http://www.ps-web.net/tryset/
360名無したちの午後:2010/10/24(日) 21:42:44 ID:hAKOchD/0
>>359
ヤダ、ちょっと面白そう…(´∀`*)
361名無したちの午後:2010/10/24(日) 21:48:32 ID:h8tzRPft0
>>357
よっしゃ俺が決めてやる

今月末ならこれいけ
くれよんちゅーりっぷ
ttp://score.nexton-net.jp/kureyon/index.htm
362名無したちの午後:2010/10/24(日) 22:03:02 ID:UTWGBDea0
>>357
よっしゃ俺が決めてやる

今月末ならこれいけ
他の男の精液で孕んでもいいですか…?3 僕の知らない所でイキ狂っていた最愛彼女 -生真面目な学園副会長-
http://www.aicherry.com/ateliersakura/brand/003/003.html
363名無したちの午後:2010/10/25(月) 09:12:02 ID:rKu5qEN30
>>335
前に本店に売りに行って、待ち時間の間に買取値が下がったからキャンセル
その後向かいの店の前通ったら、表に貼り出されてた買取値が下がる前の金額
たぶん貼り間違いだろうとスルーしたんだが、あれが更新時間の差だったんか・・・
364名無したちの午後:2010/10/25(月) 12:54:49 ID:w6zzvYM10
更新済んでも張り紙が直るまでにもタイムラグがあるからなんとも
張り紙見て入ってすぐ査定でも下がっているときもあるし
365名無したちの午後:2010/10/25(月) 13:40:28 ID:2WFg9BQr0
買取価格が下がっても表の張り紙を変更しない古川よりはましだ
366名無したちの午後:2010/10/25(月) 14:46:30 ID:ozi79XUWO
お前ら数百円の差で必死すぎw
367名無したちの午後:2010/10/25(月) 15:46:08 ID:EkxzsMUj0
>>363
全く同じ経験ある。
本店で値下がったとか言われてキャンセルしたあと3号店持っていったら普通に買い取ってくれた。
それ以来最初から3号に持ち込むようにしてる。
368名無したちの午後:2010/10/25(月) 17:48:41 ID:iW//T2hq0
じじいなもんで
階段がつらいので普段は本店ばっかりです
発売日の時間との勝負のときは引き取り地区ごとに持っていくけどね
369名無したちの午後:2010/10/25(月) 18:49:09 ID:UEkGo/peO
Kにキングぱんにゃとマチアソビのタペストリーが入荷
キサラギ、Fateが4200円
他が3150〜3675円
370名無したちの午後:2010/10/25(月) 20:41:03 ID:uf50V3k60
お金欲しいわ
371名無したちの午後:2010/10/25(月) 23:57:11 ID:ms6AuPEv0
>>369
こんなにかわいいのに受注生産のキングぱんにゃを
売り払うとかありえなーい
372名無したちの午後:2010/10/26(火) 01:20:19 ID:zMJrJORz0
閉店間際に行ったけどFateとユニゾンのとかしか残ってなかった
373名無したちの午後:2010/10/26(火) 01:58:54 ID:kwu4Nv29O
ゲームソフトやフィギュアって秋葉原ではどこに売りに行ったら買い取り高いんだろうなぁ・・・初心者は分からなくて迷ってしまう(>_<)
374名無したちの午後:2010/10/26(火) 02:07:12 ID:gBOXbhfSP
ここに書くって事はエロゲだよな?
祖父、K本、トレ辺りかな
売る時は値段調べてから行く方が良い
まあ大抵は祖父買取が一番高いけどな
375名無したちの午後:2010/10/26(火) 02:08:10 ID:gBOXbhfSP
フィギュアは店売りはやめた方がいい
めんどうでもオクの方がいいわ
376名無したちの午後:2010/10/26(火) 02:08:38 ID:8DkSnFxO0
最近だらけよりK部の方が買取良くなってきたわ
377名無したちの午後:2010/10/26(火) 04:44:36 ID:ClBHE/xsO
Kブやだらけでオク相場より割安な商材を仕入れてオク売りするだけで生活できとるわ
378名無したちの午後:2010/10/26(火) 10:17:30 ID:X/6z65bJO
禿yone真似れば楽々転売ライフ満喫できるよ!
379名無したちの午後:2010/10/26(火) 11:38:59 ID:Lp7GkwFO0
「電撃G's Festival! COMIC Vol.14」、ゲーマーズでまだ売ってる?
380名無したちの午後:2010/10/26(火) 12:48:51 ID:IHPS5/lIO
受話器を上げます

ゲーマーズ秋葉原店の電話番号を確認したら
ダイヤルをジーコロジーコロと回しましょう。

店員さんが出たら落ち着いて要件を伝えましょう。
できれば要件を伝える前に自分の名字を名乗ったほうがよいでしょう。
相手の心証もよくなります。
381名無したちの午後:2010/10/26(火) 14:44:17 ID:mqdyeeJb0
んな面倒なことやってられっかよ
382名無したちの午後:2010/10/26(火) 15:20:39 ID:bBj5EenK0
そろそろ秋葉に欲しい店

ラーメン二郎 馬鹿みたいに食いたくなりたい時があるから
駄菓子屋(もんじゃ屋兼用) たまに口が寂しくなるから、なんか手軽のものが食いたい
レトロゲーを大量に扱っているゲーセン 出来れば1プレイ50円くらいで
383名無したちの午後:2010/10/26(火) 16:01:23 ID:kwu4Nv29O
>>373です、
ご親切に教えて下さった方々ありがとうございます!
384名無したちの午後:2010/10/26(火) 16:11:42 ID:50Q3AvK20
>>379
14時の時点で一般分完売。

>>382
影武者で我慢。
385名無したちの午後:2010/10/26(火) 18:05:03 ID:hlNDuHkOO
黒電話がまだある家なぞどれだけあるというのか
386名無したちの午後:2010/10/26(火) 18:09:04 ID:DJIlLI150
>>379
バカどもの出品すげえし通販も復活してるから半額で買えるよ^^
387名無したちの午後:2010/10/26(火) 18:23:21 ID:gBOXbhfSP
にわか転売屋爆死ウマウマ
388名無したちの午後:2010/10/26(火) 19:29:01 ID:X/6z65bJO
高くなったのデラックスの天使枕だっけ?
その次の名前忘れたがリーダ女はどうだったの?
高く売れたなら今回も夢見てやっちゃたなら可愛が
惨状見てまだ夢見てんならダメだわ
389名無したちの午後:2010/10/26(火) 19:41:51 ID:DJIlLI150
不人気ゆりが高く売れるわけないだろ
390名無したちの午後:2010/10/26(火) 19:42:55 ID:jmeMMsRc0
391名無したちの午後:2010/10/26(火) 20:04:15 ID:qlFJocXI0
www
392名無したちの午後:2010/10/26(火) 20:35:17 ID:WnD3ZE7U0
しかしアホだな
転売屋しか買わない電撃G's Festival!

転売で生活できるなら虎の穴のバイトのやつらはまっさきにそうしとるわ
393名無したちの午後:2010/10/26(火) 20:50:58 ID:Lp7GkwFO0
帰りに立ち寄ったレンタルケースに早速鎮座してたな
394名無したちの午後:2010/10/26(火) 20:55:05 ID:iOc1VujS0
痴呆田舎に住んでるけど、東京に住みたいから秋葉の虎あたりでバイト志願してくるわ
おっさんでもバイトできてるし俺でも余裕だろう
395名無したちの午後:2010/10/26(火) 21:01:43 ID:WnD3ZE7U0
バイトはやめろww
ちゃんと仕事みつけて働けよ
俺はそうしてるぞ
396名無したちの午後:2010/10/26(火) 21:39:14 ID:NuM4MC1W0
>>382
ラーメン大ってのが15分くらい歩くとあるよ
397名無したちの午後:2010/10/26(火) 21:39:54 ID:DJIlLI150
神保町行けよ
398名無したちの午後:2010/10/26(火) 21:50:03 ID:NuM4MC1W0
それもそうだな
399名無したちの午後:2010/10/26(火) 23:12:32 ID:1hCKF08n0
Kの求人見たけど買取ができるくらいの知識があっても月20万しかもらえないんだな
400名無したちの午後:2010/10/26(火) 23:17:55 ID:WnD3ZE7U0
20万なら新人で一般会社の正社員と同じぐらいだな

まともな会社ならこれに、健康保険やら家賃手当やら交通費やらボーナスがつくので
差は歴然

普通の会社で働いて秋葉通うのがベスト
最強は富士ソフトみたいな秋葉が本社の会社で働くこと
401名無したちの午後:2010/10/26(火) 23:21:10 ID:3kQjxxxG0
ヲタカミングアウトしてもいいんならそれでもいいけど
なまじ近いと平日は誰か同僚がいたらどうしようとビクつくことになる
402名無したちの午後:2010/10/26(火) 23:26:15 ID:DJIlLI150
富士ソフトって就活ランクでブラック最強とうたわれたあの富士ソフトかよw
403名無したちの午後:2010/10/27(水) 00:35:52 ID:SR/XDJJy0
28日の鍵イベントって何やんだろ?
404名無したちの午後:2010/10/27(水) 00:39:22 ID:D7aAcFX50
>>403
噂ではRewriteの発売日発表らしいな。発売は今年7月末と予想するぜ
405名無したちの午後:2010/10/27(水) 01:22:11 ID:rvkJv2YS0
過去からの使者すぎんだろ
406名無したちの午後:2010/10/27(水) 07:04:28 ID:1VwZ6Syb0
今年…
407名無したちの午後:2010/10/27(水) 11:40:07 ID:ZuDjgbpg0
実はもう発売してました!
408名無したちの午後:2010/10/27(水) 12:44:43 ID:JmXPN5TBO
平日この時間でもふらふらと人いっぱいやな…
409名無したちの午後:2010/10/27(水) 12:47:35 ID:fPTiLXD30
>>408
そいつらの話している言語をよく聞くんだ
410名無したちの午後:2010/10/27(水) 18:06:47 ID:jXHN3GSK0
久しぶりにいすずラーメン食べたい。
411名無したちの午後:2010/10/27(水) 18:33:49 ID:30IUjGz1O
初めてGsフェス買ったけどこれってエロ漫画本にはならないんだよなぁ…
チャンピオンレッド苺といいエロ漫画本とそうでない境界線が曖昧だね
412名無したちの午後:2010/10/27(水) 18:35:13 ID:rbTg1DnU0
恋チョコ買取4800円か
413名無したちの午後:2010/10/27(水) 19:26:27 ID:sXUrr/sW0
電撃G'zフェスコミってエロいのか・・・
でもちょっと見てみたいと思っても
おまけのせいで高くて手が出ないな
今月号のおまけ抜いた奴から奥で買うと安いのかな
414名無したちの午後:2010/10/27(水) 19:35:40 ID:30IUjGz1O
>>413
エロいっつか戦国ランスの漫画連載されてて、つか連載殆ど原作エロゲを漫画化みたいなんだけど 今月号千姫とのセクロスやっててさぁ〜
415名無したちの午後:2010/10/27(水) 20:14:50 ID:ZKvbbCLt0
あの漫画尺が短すぎて使えないだろ
416名無したちの午後:2010/10/27(水) 21:45:01 ID:t0e7c74m0
>>411
出版社が18禁として申請するかどうかの違いだけじゃなかったっけ?
一般指定でREDいちごみたいなのも出せるが、上に目をつけられると有害指定くらう。
エロゲー雑誌も昔はみんな一般指定だったけど、一時期片っ端から有害指定食らってたからな。
417名無したちの午後:2010/10/27(水) 21:55:17 ID:uWrLvzXoO
>>403
まともに告知してないから新作発表宣伝に何か配る的なもんだろうな
うちわとか紙袋とか
418名無したちの午後:2010/10/27(水) 22:51:40 ID:crxyAcyi0
レンタルケースでGsフェス14が980円で売られてた

枕カバー無しだけど、ケースにしては良心的な価格設定だと思う
419名無したちの午後:2010/10/28(木) 08:21:43 ID:TP3EaaF50
えっ?
420名無したちの午後:2010/10/28(木) 09:15:49 ID:YyQJ2wP1O
アレ系の冊子に価値なんてないだろ
421名無したちの午後:2010/10/28(木) 09:23:50 ID:Vl3VwjZf0
最近だるまラーメンが旨く感じる。
422名無したちの午後:2010/10/28(木) 09:51:52 ID:lQ7+0Uos0
付録のおまけ漫画なんて奥なり尼なりで二束三文で出回る
秋葉原で張って買った奴追いかけて乞食してれば誰かくれるんじゃねえのw
423名無したちの午後:2010/10/28(木) 11:01:23 ID:ub8rhAb3O
ゲマの前に人溜まってるけど、鍵の発表待ち?
店員はRewrite2011/4/28発売のビラ貼ってるけど
424名無したちの午後:2010/10/28(木) 12:07:13 ID:FW4+JmcN0
>>423
ゲマだけじゃないけどVisual Style号外を配っているからじゃないかな。
425名無したちの午後:2010/10/28(木) 12:32:07 ID:mAajk8u4i
恋チョコは地雷らしいな
地雷でいくら儲けられるかテンバイヤーの腕の見せどころ
426名無したちの午後:2010/10/28(木) 12:37:18 ID:dBQHgdUl0
>>425
結果が最初から見えている糞ゲーは地雷とはいわないぞ
427名無したちの午後:2010/10/28(木) 12:42:24 ID:TP3EaaF50
あれだけ宣伝費かけてれば製作に廻る金があるわけないわな
428名無したちの午後:2010/10/28(木) 12:44:29 ID:GDw8f1ZSO
むーらんにキサラギ売ったら75%買い取りは終わってて5200円だった
もう夢も希望もないよ
429名無したちの午後:2010/10/28(木) 13:11:24 ID:DDR5ixCN0
トレの5000+200と同じか
もう行く意味無いな
おいしいところだけ頂いてはいさよならよ
430名無したちの午後:2010/10/28(木) 13:43:31 ID:zPR9BPDWO
女がズカズカ店内に入ってもよいエロゲ屋ないですかね
紙風船は女がいかないほうがいいって言われたので(´・ω・)
431名無したちの午後:2010/10/28(木) 13:48:40 ID:dBQHgdUl0
    _,,-‐'"ヽ.         ∧ _∧  
   ノ \ ヽ ト、       /∧´・ω・)     
  { 、 ヽ. ヽ_(⌒)  _,,.. -‐'"ノ /ノ >‐个 、._  
   ヽー'.ー' `7⌒/'フ  >,ノ--―‐‐' ̄ ⌒`ヽ、        女がズカズカ店内に入ってもよいエロゲ屋ないですかね  
     ∀ ー {  ∨    ∨   >ミ λ二ヽ、_ )ヽ__      紙風船は女がいかないほうがいいって言われたので  
     \  〉ー {     {     __ミ∧__,,.-''`ヽ `ヽ      
       ー―-ヽ、  ノ  _,,.. ‐'"´彡 'Y   `ヽ i  ̄ヽ、  
            { ̄´》丶 ー- <ノ__\     {  / ∧  
               { 7⌒/⌒ー-' ノ彡/∨ ノ >、._ノ  ,'  _∩  
            !〉ー、―-、,ゝ┴ン ノ/ ノ  { レ ´ ヽi  
            {ヽ.__,、___  '  / (´_ /  _,,..×   ヘ〈 ハ |  
               /ヽ Y    '/´´    }  (_,,..、_ハ   , ノ }  
            〉ミミと=‐- ┴―――〈      > ノ / .!  
           ノノ  ', ̄ ̄ ̄ 不TT7´     ゝク´ ,  /  
          / ' ∧   彡=  ′ ハ     ⊂´_ノ  /  
           ノ   ハ   / ′     λ     `ー‐-'′  
        /    {   、/        ハ  
432名無したちの午後:2010/10/28(木) 14:17:06 ID:YyQJ2wP1O
まぁ田舎みたいに4000買い取りスタートとかじゃないからいいやん
433名無したちの午後:2010/10/28(木) 15:57:32 ID:LRnN7sMO0
日本橋スレの連中にここは転売屋の巣窟って言われてるぞ
あいつらエロゲのこと知らないくせに生意気だな
434名無したちの午後:2010/10/28(木) 16:01:04 ID:Vl3VwjZf0
>>433
何煽ってるの?
435名無したちの午後:2010/10/28(木) 16:04:18 ID:MkfyZpdOP
>女がズカズカ店内に入ってもよいエロゲ屋ないですかね
>紙風船は女がいかないほうがいいって言われたので(´・ω・)

どの店でも鬼畜眼鏡シリーズと一緒に買えば問題ない
436名無したちの午後:2010/10/28(木) 16:42:50 ID:tU8DSzDz0
大通りに面してないからメディオとかげっちゅとかの方が行きやすいんでね?
内装も考慮するとメディオは暗いし狭いから微妙かも名
437名無したちの午後:2010/10/28(木) 17:49:29 ID:zPR9BPDWO
430です
レスくれた人ありがとー
438名無したちの午後:2010/10/28(木) 18:14:05 ID:UuzPUhcT0
女でも男でも店内に“ズカズカ”入るのは遠慮して頂きたいものだ
439名無したちの午後:2010/10/28(木) 18:19:46 ID:MxN6qH0gO
ヅカでも困るけどなw
440名無したちの午後:2010/10/28(木) 18:28:14 ID:XjLDemJ0O
動くな!警察だ!って突入するんですね
441名無したちの午後:2010/10/28(木) 18:41:25 ID:Ygj62MSR0
今日深夜販売やるとこあるの?
442名無したちの午後:2010/10/28(木) 19:04:24 ID:TP3EaaF50
そういや恋チョコであれだけ工作あったのに
その話題は出たことなかったな
443名無したちの午後:2010/10/28(木) 19:13:41 ID:IVWHwyipO
キサラギはテレカはさっさと売却してリセはとっておいて1年後に売れば1000円くらいになるな
444名無したちの午後:2010/10/28(木) 20:11:37 ID:+EO4Niq60
そんなのより秋葉でビジュアルスタイル号外たくさんもらってきて
オクでバ鍵に売りつけた方がもうかるんとちゃう?
445名無したちの午後:2010/10/28(木) 21:06:41 ID:IVWHwyipO
結局keyの発表って号外だけだったのか?
446名無したちの午後:2010/10/28(木) 21:28:20 ID:IYNM+Er50
別に女がエロゲ売り場にいてもなんとも思わんが、
カップルで店に来る奴にはイラっとくる。
447名無したちの午後:2010/10/28(木) 21:41:00 ID:OoNAPa0w0
エロゲ物色してる暇があったら
家でイチャイチャしてろよと思う
448名無したちの午後:2010/10/28(木) 21:46:41 ID:Ygj62MSR0
女友達となら行くわ
449名無したちの午後:2010/10/28(木) 21:48:06 ID:KXPzVIS30
くいつき良すぎだろ
450名無したちの午後:2010/10/28(木) 22:41:41 ID:spmfgYVQ0
まぁいいんじゃね。

女性一人でAM6階でカゴぶら下げて複数のエロゲを物色するような女性もいるし。
最近は友人同士でエロゲフロアふらつくような人たちも見かけるようになってきたよ。
451名無したちの午後:2010/10/28(木) 22:44:46 ID:+EO4Niq60
明日曇時々晴になったな
452名無したちの午後:2010/10/28(木) 22:49:11 ID:FW4+JmcN0
雨だけならまだいいんだが、吹き降りはとても嫌だよなあ。
特に最近は高層ビルのせいか傘壊すような風も吹くし。
453名無したちの午後:2010/10/28(木) 22:58:57 ID:HukQA0IP0
ダイビルからUDX方向へ抜けるときに強風がひどくて一月で3本傘壊れたくらいだからな
それ以来あきらめて傘ささないようになった
454名無したちの午後:2010/10/29(金) 00:58:16 ID:j/vlbwt20
週末は台風直撃コースかwww
455名無したちの午後:2010/10/29(金) 03:39:18 ID:I4qYrKt8O
神様奏衣様
何とぞ強運をお授け下さい
456名無したちの午後:2010/10/29(金) 06:32:44 ID:kLiE3wSDO
今日からカレキチの所にかつやオープンか
457名無したちの午後:2010/10/29(金) 08:56:25 ID:RZQGzzZbO
エロゲ大量発売日なわりに祖父AMの開店待ち列人少ないなぁ
458名無したちの午後:2010/10/29(金) 08:59:23 ID:j0F+1SPmO
今日寒いしなぁ
459名無したちの午後:2010/10/29(金) 09:46:12 ID:CQsPGGvb0
むーらんはもう終わってしまったのか?
460名無したちの午後:2010/10/29(金) 10:37:24 ID:2u1A+ewWO
今日の混み具合はどうだ?ニート共
461名無したちの午後:2010/10/29(金) 11:39:40 ID:XTEgAAM50
恋チョコと祝祭はだいぶ出荷絞ってるみたいだな。
462名無したちの午後:2010/10/29(金) 12:45:12 ID:VNljOnW40
買い取り価格のカキコがないところを見ると
星架かみたいな暴落はしてないのかにゃ?
463名無したちの午後:2010/10/29(金) 12:51:40 ID:aanC4mL7i
桐乃みたいなオンにゃの子だったら許す
464名無したちの午後:2010/10/29(金) 13:17:21 ID:rGzLDZ7y0
トレの恋チョコ買取、開店時より上がってるらしいぞw
465名無したちの午後:2010/10/29(金) 13:25:20 ID:b8O3rN8j0
恋チョコは中古でもそれなりに売れてるのかな?
帰りにアキバよってみるか
466名無したちの午後:2010/10/29(金) 13:36:04 ID:HbjYrHpiO
恋チョコは原画はいいが
システムがあり得ないほどレベルが低いからな。
たぶん今日夜には糞ゲー祭になりそう。

467名無したちの午後:2010/10/29(金) 13:48:23 ID:UgbDUv0K0
恋チョコの新品はラムタラにあったな。
468名無したちの午後:2010/10/29(金) 14:29:04 ID:j0F+1SPmO
買取査定待ちの奴等がウザすぎる
469名無したちの午後:2010/10/29(金) 14:45:06 ID:6adDW1YB0
トレの恋チョコは開始より上がってる。
 開始:4800
 11時過ぎ:4600
 12時前:5200←今ここ!
470名無したちの午後:2010/10/29(金) 15:01:07 ID:k51juNcM0
恋チョコ買取は上下してるな。
夕方〜の中古のはけ具合でまた動きそう。
471名無したちの午後:2010/10/29(金) 15:18:52 ID:H78203l/0
>467
6000←今ココw
472名無したちの午後:2010/10/29(金) 15:21:48 ID:aLLJTw5Z0
恋チョコ随分売れてるみたいだな…予約しといてよかったか
抽プレもあるみたいだけど、中古はハガキ抜かれてるものが多いんだろうか
473名無したちの午後:2010/10/29(金) 15:39:41 ID:YN53Jm3B0
抽プレは恋チョコ新聞ないと意味ないんだよな…
474名無したちの午後:2010/10/29(金) 17:48:17 ID:I4qYrKt8O
恋チョコは古川が6300だったけどハガキ抜いたら買い取り不可だそうで
祖父は500円引き
トレ祖父共にラブカミのハガキもカンパネラの応募券も減額対象外ですた
475名無したちの午後:2010/10/29(金) 18:09:56 ID:eZ9aUY+m0
最初はくれよんしか買う予定なかったのに、気づいたら祝祭のタペストリー着きを買ってたぜ。今月あと1万5000円しか使えなくて笑えないぜw
476名無したちの午後:2010/10/29(金) 19:00:14 ID:T0ETmq1wO
アニメイトもとらと同じように図書券使えなくなるんだな
特典が付かない本を買うときは重宝してたんだけどな…
477名無したちの午後:2010/10/29(金) 19:01:37 ID:2u1A+ewWO
トレはキサラギ4980円になってた、買い取りは3000円。恋チョコはあんまり中古ないな、売ってても7980くらいだった、差がついたな、メーカーの名前みたいだ
478名無したちの午後:2010/10/29(金) 19:31:33 ID:rykDERvsO
キサラギは特典テレカと抽選会で複数買いが多かったな
479名無したちの午後:2010/10/29(金) 19:31:48 ID:9NohvtSiO
さて恋チョコ
近隣の田舎回って集めまくるべきかねぇ
480名無したちの午後:2010/10/29(金) 20:51:03 ID:RZQGzzZbO
恋チョコは需要と供給のバランスがとれてる感じやね。

>>475
今月あと2日しかないんだから15000円も残っていれば上等だろ


481名無したちの午後:2010/10/29(金) 21:53:32 ID:eZ9aUY+m0
>>480
すまんな。来月の25日までだぜ。それにしてもエロゲ買った後に家で食べる万世カツサンドと牛乳の
美味さは異常。明日これで仕事休みだったら最高なのに。
482名無したちの午後:2010/10/29(金) 22:09:32 ID:uVdnBnuM0
>>481
なんでそんなにギリギリなの?
今年新卒?
483名無したちの午後:2010/10/29(金) 22:12:25 ID:kLiE3wSDO
かつや日曜迄500円セールやるのね にしてもロースカツ定食あんな微妙な味だっけ?
484名無したちの午後:2010/10/29(金) 22:12:48 ID:Ur2q06Hb0
IYHスレの住人なんだろ。
485名無したちの午後:2010/10/29(金) 22:47:46 ID:U6W9moI00
トレも恋チョコ葉書欠品は買取不可だな
恋チョコは色紙&200枚限定テレカプレゼントがメインでゲームはおまけってことか
486名無したちの午後:2010/10/29(金) 22:49:19 ID:U6W9moI00
>>483
何か味違うよな
とん汁も他のかつ屋と比べて明らかに味薄かった
487名無したちの午後:2010/10/29(金) 23:34:06 ID:vr0eiv7e0
恋チョコ正直言って舐めてたよ。値崩れが怖くて大急ぎでダブり売っちまった
帰りがけ(20:00ちょっと前ぐらい)にトレの価格表見たら6300だか6400まで上がってた
秋葉原以外でも全然見かけなかったからぜったい遵守レベルの枯渇ぶりだね

一方キサラギは3000円だった。他のタイトルはそれほど値動きはなかった印象
488名無したちの午後:2010/10/29(金) 23:36:58 ID:UgbDUv0K0
古川なら朝から6100円だったぜ。
489名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:04:53 ID:uVdnBnuM0
>>485
恋チョコは色紙&200枚限定テレカプレゼント
kwsk
490名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:08:58 ID:5TxynPP10
>>489
ユーザーハガキを送ると抽選で貰えるってだけだぞ。
491名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:10:59 ID:nxGLX0Ky0
>>490
少し調べたけど恋チョコ新聞がないとダメっぽいな
492名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:11:20 ID:haAgDVDM0
>>490
ソフトに同梱のユーザー登録葉書(兼人気投票)を送ると
A賞 原画家、声優等のサイン色紙 5名
B賞 描き下ろしテレカ 200名
が抽選で当たる
葉書にシリアルコードみたいなのが書いてあって、それがインストールの時にいるのかトレと古川では葉書が無いと買取不可
祖父は500円減額
まだインストールしてないので、無いとインストールできないのかは不明
493名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:12:07 ID:w2Mfwu4v0
はらみこの時もそんなのやってなかったっけ
確かあの時は早期予約特典の葉書が必須だったような気がする

>>488
そうだったっけ?見落としてたかもしれない
ただちょっと本数があったので古川はあまり持ち込みたくなかった
でもその値段だったら多少手間がかかっても分けて売ればよかったよ
494名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:14:20 ID:Puh9UMQr0
>491
それはまた別だ

>492
シリアルはいるが、箱にも張ってある
495名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:17:14 ID:haAgDVDM0
>>494
なるほど、thx
古川はともかくトレがそれで買い取り不可にするのは珍しいな
496名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:36:59 ID:EYhlOZfH0
228 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 22:24:07 ID:ICCouBik0
>>218
祖父はリアルタイム更新じゃなくなって意味なくなってるんだよな……
15時30分くらいの時点で5500(ポイントで6050)
17時くらいで6000(同6600)になってるのにさ。

ちなみにトレは15時30分くらいで6000+200、19時で6300+200
497 ◆xPQSq.U0CQ :2010/10/30(土) 00:38:18 ID:EYhlOZfH0
■恋と選挙とチョコレート
ヨドバシ     9260/8680
ラムタラ     8780→9480/8280
祖父        売切/****
メディオ     売切/売切(8480)
古川        売切/売切
げっちゅ..   売切/売切
メッセ       売切/売切
メディアランド..   ****/売切
LAOX.       売切(9980)/****
とら        売切/売切

【中古】
祖父  6480[13時頃]
トレ  6480[13時頃]→8000or7980[15時頃以降]
村    5680[14時頃]→売り切れ

14時頃ムーランには恋チョコが5680で10本くらい置いてあった。
他店舗は6480だったからそれだけでも安かった。
かつやで ご飯食べてメディアランド→Kブ→阿蘇→ラムタラと廻った。
Kブで恋チョコ(中古)が6280だった。
ラムタラでテレカ付き8780・なし8280だった。
キサラギの抽選やって(4回で全部はずれ。前の人は27回で翼色紙一枚……)
トレ本店で中古でも見るかと思ったら外の価格表で「恋チョコ 6000+200」
びっくりしてムーランに戻ると平台の恋チョコのあったところがごっそりと空っぽにw
Kブの恋チョコ(中古)が6280→6480に値上がりww
ラムタラの在庫がテレカ付きだけになってて、価格も8780→9480に値上がりwww
この時点で15:30
498 ◆xPQSq.U0CQ :2010/10/30(土) 00:39:35 ID:EYhlOZfH0
■キサラギGOLD★STAR
とら        8316/**** 【描き下ろしテレカ】
祖父        7900/**** 【描き下ろしテレカ+下敷き】
げっちゅ..   7800/7000 【描き下ろしテレカ】
LAOX.       売切(8280)/7980 【オリジナルテレカ】
メディオ     7980/6980 【描き下ろしテレカ】
メッセ       7780/6980 【描き下ろしテレカ】
メディアランド..   7800/6800 【オリジナルテレカ】
古川        7580/6580 【オリジナルテレカ】
ヨドバシ     ****/7180
ラムタラ     ****/6999

【中古】
祖父     5980[13時頃]
トレ     6480[13時頃]→5980[15時半頃]→4980[19時頃] ※予約特典付は+200円
村       5780[14時頃]
メディアランド 6280(未開封)[14時頃]
K-BOOKS 6280(未開封)・5980[14時頃]
古川     6180(未開封)・5980[16時頃]
紙        5480[18時頃]


紙風船に「万引き、ダメ。絶対!!」がまた山積み5780 何故に?
499 ◆xPQSq.U0CQ :2010/10/30(土) 00:40:58 ID:EYhlOZfH0
■淫辱都市/堕天の贄
ヨドバシ     8280/7580 【描き下ろしテレカ】
げっちゅ..   7900/7100 【描き下ろしテレカ】
メディオ     7980/6980 【描き下ろしテレカ】
メッセ       7880/6980 【描き下ろしテレカ】
祖父        7400/**** 【デジタルコンテンツCD】
ラムタラ     ****/6999
LAOX.       ****/6980
メディアランド..   ****/6900
古川        ****/6680 【オリジナルテレカ】
とら        取扱不能

【中古】
見かけなかったよ。


■Clover Heart's Twin's pack
とら        ****/5481
メッセ       ****/4980
祖父        ****/4880
メディアランド..   ****/4800
ラムタラ     ****/4780
LAOX.       ****/4780
ヨドバシ     ****/4780
メディオ     ****/4700
古川        ****/4680
げっちゅ..   ****/仕入れなし
500 ◆xPQSq.U0CQ :2010/10/30(土) 00:42:04 ID:EYhlOZfH0
紙風船に「万引き、ダメ。絶対!!」がまた山積み5780 何故に?


>>474
>>485
トレは恋チョコの葉書欠品は18時頃はまだ減額なしで買取(6000+200)してましたよ。
初回版の原画集欠品が−2000との事。
祖父は葉書欠品−500・原画集欠品−1000

祖父で淫辱都市/堕天の贄の葉書欠品は−500ですた。
501名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:19:58 ID:OzoFOv7Z0
べつにいいけど、エロゲ専業?
502名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:34:34 ID:haAgDVDM0
>>500
まじですか?
しまったな…夜まで待って葉書抜いてトレに売ればよかった
祖父が4500円の時に原画集と葉書抜いて3000円とかで売った俺バカすぐるorz

昼ごろメロンに寄ったら恋チョコ8700円(1人1限)とキサラギ7800円が何本かずつあった
店頭でも予約取ってくれれば買いやすいのに
503名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:38:33 ID:eKP7zjh6O
27回引いたとかすさまじいな
入ってた棒半分ぐらい取れたんじゃねえか
504名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:42:56 ID:Wa6FyaQ90
>>503
俺5/2くらいの棒一気に掴んじゃって、そのままギリギリまで持ち上げたんだが、スタッフ何も言わないのでそのまま戻してまた引いて当たり当てたwwwwww
今回くじ運良すぎて結構当てちゃったけど何かお前らに悪い気がしてきたわww
505名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:42:59 ID:w2Mfwu4v0
そんなに確率低かったのかアレ
二本引いて色紙1枚当たったから相当当たりやすいのかと思ってた
色紙自体も結構積んであったように見えたし
506名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:43:33 ID:Wa6FyaQ90
ミスった2/5だった・・・
507名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:48:34 ID:Wa6FyaQ90
俺も最初は4回引いて色紙2種類当たった
当たりやすいのかと思って次に15回引いたら色紙2枚
次に3回やったら色紙当たり
当たるときは当たるし外れるときは外れる

ポスター欲しかったんだがなかなか来なくて辛かった・・・
508名無したちの午後:2010/10/30(土) 01:50:17 ID:7ZyBKzY40
厨行為の武勇伝聞かされてもな
509名無したちの午後:2010/10/30(土) 03:18:51 ID:haAgDVDM0
>>504
棒の先の色が見えるところまで上げてから戻して、改めて当たりを引きなおしたってこと?
とんでもないことやってんなw
当たるときは当たるしとかそういう問題じゃないだろw
結局ポスターは当たったの?
510名無したちの午後:2010/10/30(土) 03:20:22 ID:haAgDVDM0
>>504
棒の先の色が見えるところまで上げてから戻して、改めて当たりを引きなおしたってこと?
とんでもないことやってんなw
当たるときは当たるしとかそういう問題じゃないだろw
結局ポスターは当たったの?
511名無したちの午後:2010/10/30(土) 03:21:18 ID:haAgDVDM0
二回書いちまったスマソ
512名無したちの午後:2010/10/30(土) 06:13:58 ID:e8UlFJomO
2回もなんてそんなに大事な事だったのか
513名無したちの午後:2010/10/30(土) 07:11:09 ID:H2INbZHK0
予約したエロゲ引取に行こうかと思ったが、明日にした方がよさそうな雨だな

514名無したちの午後:2010/10/30(土) 09:02:50 ID:JZ42UiQZ0
明日もやばくないか?
515名無したちの午後:2010/10/30(土) 09:24:48 ID:o3/ZzTtG0
仕事の関係で、今日の午後しか引き取りに行けないけど、
516名無したちの午後:2010/10/30(土) 09:32:28 ID:ZFVz8HBj0
途中で送信しちゃった
仕事の関係で、今日の午後しか引き取りに行けないけど、 さすがに今日は空いてるかな。
結構本数あるから、傘が差せないような強風だけは吹きませんように。
後は電車が遅れたり、止まったりしなければいいな

517名無したちの午後:2010/10/30(土) 09:36:57 ID:UY+0ThBQ0
京葉線や東西線、房総方面の電車は強風や雨の影響で止まりそうだな
518名無したちの午後:2010/10/30(土) 10:41:11 ID:DfZmpJSZ0
え、恋チョコ今日買いに行こうと思っていたが全滅なのかよ・・・
519名無したちの午後:2010/10/30(土) 12:26:01 ID:UY+0ThBQ0
店頭販売分は全滅
中古ではあると思うが、葉書や原画集抜き取られたものとか・・・
520名無したちの午後:2010/10/30(土) 12:26:47 ID:0JJMsYmOO
一般分絞ったんだろうね>恋チョコ
今後は新品中古流通共々、マジ恋と同じ流れになる予感。
521名無したちの午後:2010/10/30(土) 13:54:14 ID:tMdvuN8P0
>>520
最近の店の発注傾向としては全体的に「一般分絞った」発注だと思う。
そのせいでどちらかというとメーカー側が余分に作る感じが。

製造数は店からの一次発注数で決まる。
店の一次発注数は客の予約数で決まる。
つまりは客が様子見して予約しておらず(あるいは予約という購買行動をしない客層が多かった)
店も余分に発注を突っ込むのは怖かったから控えめにした、というあたり。
同時にメーカー側も無理に水増しして製造せずに一次発注数+αしか作らなかった。
522名無したちの午後:2010/10/30(土) 14:45:19 ID:irXtB4p70
淀は全然絞ってなくて、恋チョコ当日分山積みだったが
523名無したちの午後:2010/10/30(土) 14:51:33 ID:3xm5QK8k0
それでも、もう無いわけなんだが
524名無したちの午後:2010/10/30(土) 15:06:41 ID:JMq8fgmhO
ソフマップカード忘れた…

これじゃ予約もポイントもつかん

もう嫌だ…欝 飛び込むか…
525名無したちの午後:2010/10/30(土) 15:07:55 ID:D34sgnhtO
俺が回収しないからキャンセル1つは確実に出る、どうしても欲しかったら店に張り付いてるといい>恋チョコ
526名無したちの午後:2010/10/30(土) 15:20:02 ID:w2Mfwu4v0
>>524>>525は同じ人か?予約券があるなら店員さんに相談してみれば?
混んでたら厳しいけど運がよければ対応してくれるかもしれない
あとはカードなくしたことにして再発行してもらうか
会員情報は引き継がれるから過去の予約券も使えるはず
527名無したちの午後:2010/10/30(土) 15:28:33 ID:JMq8fgmhO
>>526
d

カードがないと買い物してもポイントつかないし、予約も駄目かな…と思ったが
家に帰るだけでも4時間かかるし…。

聞いてみるよ。
528名無したちの午後:2010/10/30(土) 15:44:41 ID:0JJMsYmOO
カード忘れは経験したことないなー。
予約券忘れて予約していたタイトル告げて検索してもらった事はあるけど。
529名無したちの午後:2010/10/30(土) 15:47:49 ID:49z5jxBL0
秋葉原に近い俺でも今日は行けないや・・・・
明日行くか
530名無したちの午後:2010/10/30(土) 15:50:23 ID:8ZO0B7iC0
秋葉行きたいけど雨やばすぐる
どうするか…
531名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:05:07 ID:zlrtzWr5O
昔、台風直撃の週末に行ったことあるけど、5時くらいでトレや祖父が
次々とシャッター閉めて、あっという間にゴーストタウンみたいになったなあw
532名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:11:23 ID:SIB51zA80
7時過ぎたら色々閉まりそうだな。遅くなると電車止まってネカフェも混みそうだし。
明日に回せるなら明日がいいかも。
引き取りだけなら早期撤収前提で。
533名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:12:35 ID:qgYLZ5910
今日行く予定だったけど延期して正解だったようだ
534名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:22:01 ID:8ZO0B7iC0
fizzの無料配布とかポスター引き換えもあるのに残念だわ
535名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:27:20 ID:SIB51zA80
>>534
ダメ元で行ってみれば?
まだ土砂振りでもないし。
536名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:33:18 ID:0JJMsYmOO
土砂ではないけど風強いよ。
祖父本館前の交差点はビル風もあってマジ暴風

傘壊れるかと思ったわ
537名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:34:11 ID:DXAFnbh60
恋チョコのグッツ買取り商戦はまだか
538名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:35:44 ID:FLNiZwv/O
月曜にアキバ行くんだが、エロゲの特典買い取ってくれるところってどっかない?
シーツとかタペストリーを売るつもりなんだけど。
539名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:39:58 ID:XaBLxUw/0
fizzなんかに興味ある人いるんだ…。
540名無したちの午後:2010/10/30(土) 16:40:01 ID:UY+0ThBQ0
>>522
淀は通販ないぶん、店頭販売分が多め
541名無したちの午後:2010/10/30(土) 17:04:41 ID:JMq8fgmhO
激混みするコミケ三日目の秋葉原でも
台風直撃だとシャッター閉めるのかな…。
542名無したちの午後:2010/10/30(土) 17:34:15 ID:OwGp0vRz0
>>538
少しはログ読むなりして調べろヴォケ。
だから携帯はアフォだっていうんだ。
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
どこに売っても二束三文にしかならんけどK-BOOKS・まんだらけ
543名無したちの午後:2010/10/30(土) 20:03:39 ID:K52MPc2b0
>>542 アンタかわいいなw
544名無したちの午後:2010/10/30(土) 20:54:57 ID:SIB51zA80
祖父パソコン館に恋チョコ中古あったな…ハガキ無しで7.5kだったが。
545名無したちの午後:2010/10/30(土) 22:30:25 ID:+YdP5PUT0
アキバもう半年行ってないや・・・最近、なんか変わったことありますかー
思えば3次風俗化が俺の中でアキバの終焉だったな
546名無したちの午後:2010/10/30(土) 22:54:45 ID:SIB51zA80
週末の夜、痛車が普通に停まってる。
昔はコミケとかでもなければ見られなかったががなァ。
547名無したちの午後:2010/10/30(土) 23:35:48 ID:qEsQJ/1r0
そういえば恋姫無双FDの発売前頃に
その大きなラッピングバスが中央通りをゆっくり巡回しててびっくりしたな。
仕事とはいえ
運転手さんは羞恥プレイをしている気分だったんじゃないかな……。
548名無したちの午後:2010/10/30(土) 23:40:01 ID:7lbSZ8Fc0
今はハローグッパイのラッピングバスが巡回しているぞ。

あれ広告料いくらなんだろ
549名無したちの午後:2010/10/30(土) 23:40:35 ID:lsIfX6D30
AV女優のラッピングバス(トラック)も走ってるし、秋葉ではもう感覚が麻痺してる
最近は角砂糖新作のラッピングトラックが音流してよくいるみたいだが
550名無したちの午後:2010/10/30(土) 23:47:21 ID:HULGsMLm0
今はエロゲ、アニメ、声優何かしらのラッピングバス、トラックが走ってるね
最近はHello,good-byeとHOTDか
551名無したちの午後:2010/10/31(日) 00:07:05 ID:lKGdC5nq0
552名無したちの午後:2010/10/31(日) 00:44:33 ID:X5dl5HE+O
田村ゆかりのラッピングバスを追い掛けていた彼は今どこに・・・
553名無したちの午後:2010/10/31(日) 09:01:29 ID:Z+rmSvhH0
ハローグッバイのラッピングバスとか都市伝説だろ
554名無したちの午後:2010/10/31(日) 09:28:22 ID:20KO/2S00
微妙に安くさいラッピングトラックだよ
555名無したちの午後:2010/10/31(日) 10:40:32 ID:CuU9haQxO
電気外祭り冬は26日開催か
ヨスガの中古は行き過ぎだと思うが…
556名無したちの午後:2010/10/31(日) 11:20:58 ID:paFEsgb70
きょうの恋チョコの様子はどうよ?
557名無したちの午後:2010/10/31(日) 12:08:39 ID:CTDxptr60
>>553
バスじゃなくて街宣トラックな。アキバじゃないが、先週の日曜には
池袋サンシャインの前に停まってた。
558名無したちの午後:2010/10/31(日) 12:17:42 ID:UX44kg2A0
あの宣伝トラックって音楽大音量で流してうるさいし、延々と秋葉近辺をぐるぐる回ったり
大通りで一時停止してたりで、かなりうっとおしいんだが。
そのうち規制されるんじゃね?
559名無したちの午後:2010/10/31(日) 13:44:25 ID:I19yYt/GO
あのバスはほぼ毎日走ってそうだな
観光客目当てならどうせなら1人200円くらいで乗せて走ればいいのにな
ただ中からじゃ見えないかw

最初は珍しさはあったが今はもはやウザイだけ
560名無したちの午後:2010/10/31(日) 13:53:51 ID:aERcBkoG0
>>557
先週の日曜日はサンクリがあったから、
サンクリ参加者への宣伝で停まっていたようだな
561名無したちの午後:2010/10/31(日) 14:12:42 ID:I19yYt/GO
エアガン仲間の野郎がコスプレで警察引き連れてわけわかんねえデモやってるんだが
562名無したちの午後:2010/10/31(日) 14:42:30 ID:V1s6U+ub0
警察に逮捕させろよ。
563名無したちの午後:2010/10/31(日) 15:04:57 ID:1g9P6BdY0
なまじ注目されるから調子乗っちゃってるんだろうな
564名無したちの午後:2010/10/31(日) 15:30:49 ID:km1OMj8G0
走ってるだけならまだいいけど音楽はなあ
角砂糖のじゃないけど祖父PCゲーム館の前でそんなバスがいたな
565名無したちの午後:2010/10/31(日) 16:17:14 ID:w4SMNs9E0
歩行者天国が再開されたら女装クズとか糞パフォーマーが戻ってくんのか?
それなら再開しないで欲しいわ
566名無したちの午後:2010/10/31(日) 16:35:42 ID:1g9P6BdY0
店側が望んでるとか報道されてたけどアホだなと思う
あんなもん営業妨害することはあっても集客にはつながらん
567名無したちの午後:2010/10/31(日) 17:19:02 ID:kctcfj6o0
望んでるのはDQNでも何でも増えればいい飲食店くらいだろ
568名無したちの午後:2010/10/31(日) 17:19:15 ID:ZTdvl1Kyi
メッセの恋チョコの予約券いるやついる?
2000円でどや
本日秋葉原で取引できる人
569名無したちの午後:2010/10/31(日) 17:20:24 ID:I19yYt/GO
予約券を2000円とか死ねよw
期限ほとんどないのにぼったくったっているわけないだろw
570名無したちの午後:2010/10/31(日) 17:53:24 ID:WTsXwtcdP
権利売りきたーww
死ねクズ
571名無したちの午後:2010/10/31(日) 18:00:04 ID:Adwar6y50
買って特典共々売ったら利益でるんじゃない?
572名無したちの午後:2010/10/31(日) 18:05:03 ID:u+XrlLBU0
再来週くらいには特典付きキャンセル品が店頭に並ぶしねぇ
573名無したちの午後:2010/10/31(日) 18:09:28 ID:oHyjdzEs0
再々来週くらいにはワゴンかwww
574名無したちの午後:2010/10/31(日) 18:39:40 ID:I19yYt/GO
>>571
予約券500円前払いだから実質1500円
1500円上乗せした値段で新品買って利益出ると思うならお前買ってやれよw
575名無したちの午後:2010/10/31(日) 18:57:25 ID:87weftKV0
出るんじゃね
576名無したちの午後:2010/10/31(日) 19:07:05 ID:Cx2WpRJ0O
紙切れに2000かよ
死ね
577名無したちの午後:2010/10/31(日) 19:11:19 ID:ssS6yOb50
そういうのはほかっておいて
そのキャンセル分を狙って店頭うろうろしてろよw
578名無したちの午後:2010/10/31(日) 20:49:02 ID:1g9P6BdY0
しかもどうせゴミあさりして拾った予約権なんだろw
579名無したちの午後:2010/10/31(日) 20:56:53 ID:4K+Z0wDX0
エロゲワラント

新発売ゲームの予約完結権。
クソゲーと判明した場合、暴落して値がつかない。権利は放棄多数。
逆に神作品で難民多数の場合、ワラントだけでも高騰。
580名無したちの午後:2010/10/31(日) 21:00:33 ID:Adwar6y50
>>574
持ってる本人がって話だぜい
581名無したちの午後:2010/10/31(日) 21:37:29 ID:FLo6D+eP0
しかし特典がどうでよくなってしまった時点でほんとうにアキバにはいかなくなってしまった・・・買う物は減ってないのに
とことん特典商法だけの街なんだとあとで気づいたw いまや、それ以外はストレスにしかならん
バスケコートがあった頃がナツカスイ・・・
582名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:20:23 ID:MtDYSFjc0
以下、実際にバスケコートが有った時期に行った事のない奴が得意げに秋葉原を語るスレになります。
583名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:27:22 ID:87weftKV0
バスケコートがあったらあったで
文句いってたのになw
DQNうぜーとか
584名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:40:17 ID:5e/2Tl/g0
当時の秋葉原のバスケプレイヤーよりも
現存するDQNの方があきらかにうざいと思う
585名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:41:05 ID:udWPdota0
恋チョコ回収になるん?
586名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:42:13 ID:UGJBR7Ep0
バスケコート自体が懐かしいわけではなくて、バスケコートが有った「時期」が懐かしいんだしな
バスケコートは時期の象徴に過ぎない
587名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:51:23 ID:jv0+f0JQ0
安西先生・・・バスケがしたいです
588名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:57:07 ID:EG0AkLLL0
>>585
マジで?
589名無したちの午後:2010/10/31(日) 23:06:05 ID:8fQ4BTZP0
エロゲ「恋と選挙とチョコレート」に他作品のデータが混入!?
http://www.new-akiba.com/archives/2010/10/post_23289.html
590名無したちの午後:2010/10/31(日) 23:15:54 ID:7qnFETKP0
>>555
ソフAM館でヨスガの中古価格が異常なまでに暴騰してて
一瞬目を疑ったわ。

今後の展開次第ではもっと値が釣り上がるかもねw
591名無したちの午後:2010/10/31(日) 23:27:38 ID:s1PN2/6w0
>>590
ロットアップして需要があるんだから上がるのは当たり前。
ただの経済原理で異常とか言う方がおかしい。
592名無したちの午後:2010/10/31(日) 23:37:56 ID:+tbIiwmk0
いくらなの
いま新品流れてるよね
593名無したちの午後:2010/10/31(日) 23:46:18 ID:vY9l4LfwO
>>587 マジで?
594名無したちの午後:2010/11/01(月) 00:11:36 ID:SoSDEjlo0
今月頭くらいにはまだ初回版新品ふつうに売ってたのに…アニメ化ってほんとすごいな
595名無したちの午後:2010/11/01(月) 00:13:34 ID:Vd4J1x9/0
ライト層はいっぱいいるから。
596名無したちの午後:2010/11/01(月) 00:53:28 ID:dqlP9oFTO
満喫どこも満員かよ
傘も無いしどうすりゃいいんだ
597名無したちの午後:2010/11/01(月) 00:59:32 ID:EaP4/8Pl0
傘買えよ。
598名無したちの午後:2010/11/01(月) 01:10:08 ID:LWNTVoOc0
>>596
ビデオボックスは?
秋葉周辺に花太郎とか沢山なかったっけ。
599名無したちの午後:2010/11/01(月) 02:00:26 ID:xdTzpKHj0
平日なのに満喫泊まるのか
なんかイベントでもあったっけ?
600名無したちの午後:2010/11/01(月) 10:01:38 ID:kLXUKTuG0
ネットブースはネトゲ オフ会?の貸し切りとか有るみたいだけど…
601名無したちの午後:2010/11/01(月) 13:08:27 ID:xWJXWyuCO
恋チョコのキャンセル分はけっこうあるかい?
602名無したちの午後:2010/11/01(月) 14:39:24 ID:uc3eAXmYO
場所によるんじゃない?
放出日も店や地方によって違うし
603名無したちの午後:2010/11/01(月) 17:35:39 ID:wgQHqGJwO
にょろーん
604名無したちの午後:2010/11/01(月) 22:48:12 ID:iM7rmJboP
恋チョコ転売でメシウマ ^^
605名無したちの午後:2010/11/01(月) 22:56:23 ID:3WtGmwwj0
転売とか乞食のやることだろ
606名無したちの午後:2010/11/01(月) 23:29:48 ID:0E8yfrpH0
たまたま買ったソフトが高くなっただけです
607名無したちの午後:2010/11/01(月) 23:52:58 ID:gSqrqMqq0
秋葉原なんか転売屋しかいないだろw
乞食で成り立ってる街だ
608名無したちの午後:2010/11/02(火) 00:15:31 ID:IXaBa+p70
俺も一時期転売で喰ってたわ
阿蘇のレインボーセールの時期からゲーマーズオープン記念特価の辺りまでな
609名無したちの午後:2010/11/02(火) 00:18:03 ID:gptN3pY20
何で乞食はすぐに自分語り始めるの?
610名無したちの午後:2010/11/02(火) 00:49:28 ID:1/gITcaB0
ここくらいしか自慢できる場所が無いからじゃないの?
611名無したちの午後:2010/11/02(火) 00:54:48 ID:KUMPdIkq0
仲間を増やして楽に情報入手したいからってレスが昔あった
612名無したちの午後:2010/11/02(火) 00:56:39 ID:F7PDye2z0
まあ自慢が自慢になってないけどな
ホメてくれるのは乞食仲間だけというw
613名無したちの午後:2010/11/02(火) 13:55:34 ID:OqUOgaPu0
ナガオさん=ニット帽マスク男?
614名無したちの午後:2010/11/02(火) 17:01:39 ID:mSlfjIKi0
違う。
615名無したちの午後:2010/11/02(火) 17:38:44 ID:gjt3m0MrO
明日祝日だけど何かイベントあったっけ?
616名無したちの午後:2010/11/02(火) 19:18:25 ID:KGUIUvC50
>>611
違う違う。話し相手が欲しいだけなんだよ
競馬場とか行ったことないと分からないだろうけどね
617名無したちの午後:2010/11/02(火) 19:32:04 ID:6Gd+Kx1r0
オクみたらツインテなんちゃらのテレカメインの転売屋まだ生きてるのか
がんばるなあ
618名無したちの午後:2010/11/02(火) 21:40:43 ID:Fye3QHAG0
夜いったらもう恋チョコ再入荷してたね
619名無したちの午後:2010/11/02(火) 22:28:51 ID:DvdSIsja0
620名無したちの午後:2010/11/02(火) 22:32:02 ID:YrNPFruc0
トドメに回収品商法か、なかなかやるな。
621名無したちの午後:2010/11/02(火) 22:45:46 ID:W5jJyERt0
恋チョコ難民パねぇな
622名無したちの午後:2010/11/02(火) 22:47:42 ID:BTvWsqwU0
絵とかべつにたいした作品でもないのになしてこんなことになってるのかしら
仕掛けられただけ?
623名無したちの午後:2010/11/02(火) 23:18:51 ID:mSlfjIKi0
恋チョコ高額化くるのか
624名無したちの午後:2010/11/02(火) 23:48:16 ID:7lg4Zbs/0
明日予約分引取りに行こうと思ってたのにw
625名無したちの午後:2010/11/03(水) 00:16:08 ID:+RwpLMKi0
これはつまり回収前に予約分ちょっとでも売ってしまおうと言う事だったのか…w
ttp://twitter.com/sofmap_PCGANIME/status/29451085700
626名無したちの午後:2010/11/03(水) 00:22:46 ID:t1gA+3qA0
それだったら邪魔なタペストリーも付けるだろ。
627名無したちの午後:2010/11/03(水) 00:34:27 ID:FnBZc/UH0
発売日朝は買取4000円台だったけど、あの値段で売っちまったバカどもは要するに相場が読めないんだろうな
品薄で高騰することくらい少し考えれば分かったろうに
平日朝から秋葉に行けるのなんて無職ばっかだろうから無理も無いか…
628名無したちの午後:2010/11/03(水) 00:36:02 ID:bNUPhxGZ0
>>623
でも、別にモザ忘れが入ってるとかじゃないんでしょ? 体験版が入ってるだけで高額化するのかね・・・
もしこれで高額になったら、完全に新しい商法が生まれることになるなw
629名無したちの午後:2010/11/03(水) 00:38:11 ID:5XM20/440
恋と選挙とチョコレート ってアクチと聞いたけど買い取りしてるということは
アクチでなかったのか。騙された
630名無したちの午後:2010/11/03(水) 00:49:29 ID:uanAXjOV0
>627
どうせ馬鹿共が前日に押し込んで下げさせたんだろ
乞食の空き缶拾いと同じで、無職の生活を支えてるんだろう

>629
騙される方が馬鹿だな
631名無したちの午後:2010/11/03(水) 01:04:20 ID:t1gA+3qA0
相場を読むなんて言ってる奴は転売屋?
632名無したちの午後:2010/11/03(水) 01:05:44 ID:P2Zkp4GxP
乞食なんかしてないで働けよ、カス
633名無したちの午後:2010/11/03(水) 01:10:59 ID:LKB5vRKOO
恋チョコ買えたらラッキーくらいの気持ちで予約金回収しに行こう
634名無したちの午後:2010/11/03(水) 01:12:37 ID:noRYWnlA0
>>629
アクチはチュチュとコマンドだぞ
635名無したちの午後:2010/11/03(水) 01:14:47 ID:NwYFTefUO
特典集めするなら本体は早めに売り抜けるのが基本とは言え
フルプライス+千円のが4500スタートで、待ちもせずに売っちゃうのは馬鹿すぎるわな
知的障害を疑われても文句言えん
636名無したちの午後:2010/11/03(水) 02:19:56 ID:zb1JS07mO
数千円程度でそんなこと言ってるお前らのが知的障害者だろw
637名無したちの午後:2010/11/03(水) 02:44:09 ID:vvMk5Fwf0
9800円のタイトルが朝のうちに4500円になったら早めに処分しようと思うのは至極まっとうな判断だけどな
新規ブランドだから星架かレベルの大暴落はないにしても複数特典は経験上おおむね死亡フラグ
638名無したちの午後:2010/11/03(水) 02:50:37 ID:+RwpLMKi0
実際発売するまで暴落、投売りって散々言われてたからね>恋チョコ
639名無したちの午後:2010/11/03(水) 02:54:52 ID:9n2Sb8pe0
大手店頭が通常〆より早く予約打ち切り、流通在庫も少量と予め情報が出てたんだから、上がる可能性も十分考えられたがな。
640名無したちの午後:2010/11/03(水) 03:07:22 ID:vvMk5Fwf0
暴落とか投売りは実績のあるブランドや原画家じゃないと逆に起きないからなあ
だからこそ朝のうちに4500円まで下がったと知って「あれっ」って思ったのも事実
もっとも秋葉原に着いたら今度は上がってて二度驚いたんだが
641名無したちの午後:2010/11/03(水) 03:15:07 ID:LKB5vRKOO
>>639
このスレで予約締め情報出ても投げ売りの話題にしか繋がってなかったけどな
あれはじょうほうせんとか言う物ではなかったと思うw
642名無したちの午後:2010/11/03(水) 03:15:44 ID:QjdBJU6U0
確実にプレミアいくでしょ
アニメまでの進み具合によれば月姫並になるかもな
643名無したちの午後:2010/11/03(水) 03:31:57 ID:gddhLmJF0
>月姫並
ナイナイ
644名無したちの午後:2010/11/03(水) 07:06:38 ID:CWEQ2IPw0
>>639
早期に予約締め切って流通在庫なし(ロットアップ)だって暴落、までいかなくても下がるのが普通。
でのけりなんかがそうだな。
予約締め切ってなくて、在庫ある店はある(メッセやげっちゅ)のに買取価格上がったままだった
まじこいなんかもある。
恋チョコはさんざん煽った割りに予約少なくて出荷も大した数じゃなかったって事だろ。
そのくせ予約せずに様子見してた奴が慌てて買いに走ったんだろうと思うわ。
645名無したちの午後:2010/11/03(水) 09:08:44 ID:IYXTe/9b0
やべ
買いそびれた
646名無したちの午後:2010/11/03(水) 09:11:34 ID:1sqJ7Dgi0
たかがエロゲでプレミアだの転売だの
お前の人生たまには考えてみろよ
647名無したちの午後:2010/11/03(水) 09:12:52 ID:EFtl8gG00
転売屋しかいないスレで何言ってんだお前
648名無したちの午後:2010/11/03(水) 09:44:26 ID:VX+t+X5W0
それより食い物の話しようぜ!
649名無したちの午後:2010/11/03(水) 09:50:19 ID:+RwpLMKi0
濃いチョコうまうま?
650名無したちの午後:2010/11/03(水) 09:58:16 ID:xQwfWUda0
かつて痛いもしもしが転売情報集めるためスレ見てやってるとか豪語してたな
仲間をパシらせてるとか妄想三昧だった
651名無したちの午後:2010/11/03(水) 10:44:37 ID:3wKr+Esb0
布物と違って、キャラソンCDの特典を複数店舗に分配するくらいじゃぁ
中古価格は暴落しないってことなんかねぇ。

故意チョコだけでは判断しきれないから、もうちょっと実例がほしいかもね。
652名無したちの午後:2010/11/03(水) 10:52:28 ID:KtV1oaq/0
AXLは店舗別CD付けるようになってから発売初日で暴落するようになった気がする。
653名無したちの午後:2010/11/03(水) 11:03:52 ID:po9gIUaIO
今回が異例なだけかと
654名無したちの午後:2010/11/03(水) 11:08:12 ID:3wKr+Esb0
早めに締め切って店舗ごとに予約分は吐き出すけど
一般流通分は上限決めるよとかそんな感じだったのかな
655名無したちの午後:2010/11/03(水) 11:25:04 ID:VX+t+X5W0
なんかうわさのファイルながめていたら
警察の職質思い出して腹が立ってきた

拡散してやろかとw
656名無したちの午後:2010/11/03(水) 11:47:30 ID:LKB5vRKOO
恋チョコメッセでふつうに売ってるみたいだ
これは予約引取も問題ないな
657名無したちの午後:2010/11/03(水) 11:47:46 ID:bNUPhxGZ0
でもこれで需要が増えるなら、各社かなり楽になるんじゃね?

だってマスターに前作の体験版ムービーを入れて、かなり強気で予想販売数以上の数を刷り、
市場にでたあとに「あとで回収する」と宣言すれば、市場のブツを全てはけた上、高額化するかもしれんのだろ?
そしてその後、修正版をちょこっと出せば、またそれも少しは売れるだろうしな

メーカーめちゃおいしいじゃん!
658名無したちの午後:2010/11/03(水) 11:48:53 ID:Mk0k7R3JO
メッセ恋チョコキャンセル分終了
50くらいあったし、一人一限だったから余裕だったな
659名無したちの午後:2010/11/03(水) 12:44:15 ID:3wKr+Esb0
>>657
※ただし広告費に金かけられるところに限る
660名無したちの午後:2010/11/03(水) 13:54:30 ID:KgJThZyI0
未修正とかならともかく他社のデモが入ったくらいでプレミアとかないだろw
661名無したちの午後:2010/11/03(水) 14:18:17 ID:7hURhFQs0
× プレミア
○ プレミアム
662名無したちの午後:2010/11/03(水) 17:52:58 ID:7zpJsIYhO
ロココの無修正の時はワゴンだったでゴザル
663名無したちの午後:2010/11/03(水) 18:56:35 ID:NwYFTefUO
キャンセル分仕入れてきて本体と特典分けて出品するだけで簡単にウマウマできるわ
頭の悪い奴から頭のいい奴に金が流れるって社会の縮図がここにある
664名無したちの午後:2010/11/03(水) 18:59:16 ID:+1gjrdXL0
恋チョコ暴騰、キサラギ暴落が凄まじかったが、キサラギ抽選はウマウマだったな
色紙のオクの相場がとんでもないことになってるw
結構当たりやすかったみたいだし、こっち複数買いが正解だったな
665名無したちの午後:2010/11/03(水) 19:09:08 ID:IR1rbpUmO
やけにスーツの大群が多いな…
666名無したちの午後:2010/11/03(水) 19:48:47 ID:h7Omsn2c0
>>663
転売で勝てない奴は人生でも勝てない、そう言いたいんですね
667名無したちの午後:2010/11/03(水) 19:55:56 ID:ah1e+Psr0
>>663
うん、ガンバレ・・・(⊃Д`;)
668名無したちの午後:2010/11/03(水) 20:13:54 ID:pU13y55m0
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /        ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   >>663
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
669名無したちの午後:2010/11/03(水) 20:19:51 ID:Z1LtxoNKO
>>663
パンの耳をタダでもらってきて食べてるやつが、

「パンの耳は栄養あって美味しいんだ。パンの耳を捨てるやつは情弱で負組。俺は勝ち組w」

って言ってるようなもんだなw
670名無したちの午後:2010/11/03(水) 20:45:43 ID:VX+t+X5W0
633の人気にshit
671名無したちの午後:2010/11/03(水) 21:24:48 ID:eijHZqYR0
エロゲの転売なんかやってる時点で
すでに頭が悪い奴だと思うのは俺だけか?
672名無したちの午後:2010/11/03(水) 21:38:17 ID:dZjt138N0
皆そう思ってるから触らないようにしてるんじゃないかな
673名無したちの午後:2010/11/03(水) 21:55:34 ID:d2HxwfdF0
アニメイトって予約キャンセル分って放出するっけ?
674名無したちの午後:2010/11/03(水) 22:04:24 ID:mSXeehPk0
でも、〜は俺だけか?って言ってる奴は例外なく馬鹿だけどな
675名無したちの午後:2010/11/03(水) 22:15:17 ID:PZf61Ee30
くやしいのぅw
676名無したちの午後:2010/11/03(水) 22:19:00 ID:h7Omsn2c0
くやしいのぉw
677名無したちの午後:2010/11/04(木) 01:30:09 ID:Ayj090He0
購入厨は一々相場に振り回されてかわいそうだな
678名無したちの午後:2010/11/04(木) 01:43:19 ID:KBLk6UGW0
エロゲーの転売でもうかっても数千円だからなぁ・・・
手間考えたら、会社残って残業してたほうがいいわな。

679名無したちの午後:2010/11/04(木) 04:25:27 ID:mtw92KLFO
Kとかだらけで割安な商材を仕入れてオクで売るのを副業でやってるけど
ラジオ会館の件でKが無くなると正直痛いな
680名無したちの午後:2010/11/04(木) 06:12:49 ID:cGnEaO3s0
社会の縮図がここにある()
681名無したちの午後:2010/11/04(木) 07:34:29 ID:wgA+P60b0
>>679
俺もそれやってたけど、なんか虚しくなってきたw
682名無したちの午後:2010/11/04(木) 10:57:23 ID:meuVgaSsO
禿yoneさんみたく
ケイブで祖父特典買って500円足した金額で一週間回し
入札あったら買い増しというのを繰り返せば
いいお小遣いになるよ
683名無したちの午後:2010/11/04(木) 11:38:07 ID:BHUIFjLVP
500足しても禿税で5%取られて減殺
つまりK部の5%購入ポイント分しか旨味がないw
しょぼい小遣いwwww
684名無したちの午後:2010/11/04(木) 11:40:43 ID:cGnEaO3s0
しかも同じこと1人でも始めたら利益は激減^^
685名無したちの午後:2010/11/04(木) 11:55:07 ID:aOokwWYl0
Kはニット帽マスクマンの毎日の巡回仕入れルートだから
目ぼしい物はマスクマンに掻っ攫われて美味しくないよ
686名無したちの午後:2010/11/04(木) 12:40:26 ID:4mS5oBZ9O
かつて秋葉原にはホコ天があった…
とかいうトリビア生まれそうだね
687名無したちの午後:2010/11/04(木) 12:44:07 ID:9OtS60ab0
昔ホコ天は上野のAbAb前から銀座までの中央通全部であった
なら通用するかも
688名無したちの午後:2010/11/04(木) 12:50:09 ID:meuVgaSsO
>>683
祖父特典だから仕入れ3000以下
禿税は200もない
毎日5個落とされれば月約五万以上だよ
689名無したちの午後:2010/11/04(木) 13:25:22 ID:DfWx8yY9O
アホか
690名無したちの午後:2010/11/04(木) 14:20:59 ID:wyrptidO0
古川の予約取り置き期間は3日間かな?
691名無したちの午後:2010/11/04(木) 14:42:20 ID:nfnJZt0y0
Kブはまじでプロが仕入れに来てるからな
特にテレカとかはおいしいのは根こそぎやられてるだろ
692名無したちの午後:2010/11/04(木) 15:31:59 ID:n3VvEFGGO
>>691

プロなら仕方がないな
693名無したちの午後:2010/11/04(木) 16:00:59 ID:meuVgaSsO
元ゲッツ店員のことか!
694名無したちの午後:2010/11/04(木) 16:08:25 ID:mtw92KLFO
これは色んな転売に言えることだけど、プロがいるから一般人は儲けられないって考え方はよくない
プロの儲けをかすめとるぐらいの気持ちでいかないと
プロなら絶対買い逃さないようなブツを、たまたまふらっと立ち寄った素人が先に買ってしまう
その結果プロの儲けが減る
これが副業転売の醍醐味よ
695名無したちの午後:2010/11/04(木) 16:16:06 ID:sXm6vfmXO
プロだって大量の不良在庫抱えてるんだから儲けているとは限らないw
696名無したちの午後:2010/11/04(木) 17:11:59 ID:KnoiYYwR0
こんなのがあるんだ。。

すごいテクニックだな

http://www.akademy-mari.info/golden.html
697名無したちの午後:2010/11/04(木) 17:47:20 ID:nfnJZt0y0
>>694
>>696
業者乙
698名無したちの午後:2010/11/04(木) 19:22:39 ID:c1NzICGW0
>>696
危険そうで踏めない
699名無したちの午後:2010/11/04(木) 19:35:47 ID:4qmazx7HP
K本って買い取った商品をオクに流してる店員の垢があるとかどっかで見た気がする
垢名忘れたけどレア物ばかり出品してて怪しいんだよね
700名無したちの午後:2010/11/04(木) 20:22:34 ID:jTmsdxec0
秋葉原なんて転売屋で持ってるようなもんなんだからあきらめろ
コミケも幹部は転売屋と同盟結んでるし、貧乏人が僻んでも仕方がない
701名無したちの午後:2010/11/04(木) 21:54:29 ID:jiWGacMY0
>>699
見たことあるな
ここか、玩具板のアキバスレじゃないか?
私怨なのか定期的に晒されてるね
702名無したちの午後:2010/11/04(木) 21:54:37 ID:vcdM5lpU0
>>699
それって店公認なのか?
703名無したちの午後:2010/11/05(金) 02:17:36 ID:GEoXER710
レア物を店員権限で安く買ってオクで高く売ってるので公認の訳がない
704名無したちの午後:2010/11/05(金) 02:19:33 ID:slyes/qd0
本当かどうかはわからないけど、>>699はたぶんこれの事だな

538 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 11:40:08 ID:GEj5orFs0 [2/2]
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fwisy
秋葉原K-BOOKS店員垢

以前からレア物の同じものを大量に出すからチェックしていた
買取して後ろに置いてあるプレミア価格の抱き枕カバーは
ケースに入れないまま閉店まで放置されて翌日には消えてる

シャロン、あゆ、プリラバ、なのはいろいろだけど

今日出品した
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b115705867
が気づいた10回目の消えた商品
705名無したちの午後:2010/11/05(金) 02:21:39 ID:xd672Q050
業務上横領?
706名無したちの午後:2010/11/05(金) 02:39:22 ID:ezYMSJYLP
>>704
俺が知ったのはその書き込みだ
707名無したちの午後:2010/11/05(金) 06:31:10 ID:pP89ElqhO
Kの店員なんて月20万とかでこき使われてんだから
そういう旨味もないとやってられんだろ
708名無したちの午後:2010/11/05(金) 06:36:07 ID:VNrOBxYA0
>>707
は?
そういう問題じゃない。
709名無したちの午後:2010/11/05(金) 06:59:58 ID:DdIDV72k0
店が関与してないなら業務上横領だな
710名無したちの午後:2010/11/05(金) 09:02:24 ID:jkmMpPx7O
次は河合塾かよ

祖父の恋チョコキャンセル放出はなさそうだねえ
711名無したちの午後:2010/11/05(金) 11:31:04 ID:lEcFn1is0
マジネタかどうかわからんが、社員割引で仕入れてヲクに出す分には横領でもなんでもないのでわ?
712名無したちの午後:2010/11/05(金) 12:04:02 ID:UobNeJhk0
株式会社ケイ・ブックスの従業員376名全員が好きなものを社員割引で買えるのならそうだろうが
レアなものは買取業務の奴が確保しちゃうってことだろ?
それ社員割引ちゃうわ
713名無したちの午後:2010/11/05(金) 13:30:34 ID:KsbIIeCQ0
>>707
接客で月20は普通じゃね
714名無したちの午後:2010/11/05(金) 13:43:11 ID:eV3kljYEO
情報流したのは横領に気づいた同僚臭いな
715名無したちの午後:2010/11/05(金) 15:06:28 ID:BU6IOZQM0
>>710
祖父の恋チョコキャンセル放出あったよ
1人1限で何回かに分けて小出しに並べてた
716名無したちの午後:2010/11/05(金) 15:39:36 ID:/uFEm0oYO
池袋や新宿でもあったみたいだな。
にしても、秋葉原の方は3セット分持ってた転売屋が多かったな
717名無したちの午後:2010/11/05(金) 16:33:00 ID:pP89ElqhO
恋チョコキャンセル分は手堅くウマイな
一本あたり数千円ずつ抜けるから買わない方がおかしいわ
発売日朝一で売った情弱には想像もつかんだろうけど
718名無したちの午後:2010/11/05(金) 16:34:46 ID:9rIoEwv00
さっき恋チョコ某通販でテレカ付復活してたな
俺が注文して完売表記になったがw
たくさんカートに入れてしまったけど在庫足りてるのかわからんw
719名無したちの午後:2010/11/05(金) 17:35:18 ID:UG976aTUO
ランプの配布会間に合わなかった
720名無したちの午後:2010/11/05(金) 18:16:39 ID:pP89ElqhO
19:30にまたあるけどたいした額にならんだろ
721名無したちの午後:2010/11/05(金) 19:39:00 ID:jfZr9aA+0
もう乞食しか見えない
722名無したちの午後:2010/11/05(金) 20:01:47 ID:7Vvpe18j0
ニット帽マスクマンが華麗にゲットしてたわwww
723名無したちの午後:2010/11/05(金) 20:06:00 ID:O0wmjrbh0
>>717がニット帽マスクマンか?
724名無したちの午後:2010/11/05(金) 23:56:27 ID:VAFB5+5g0
>恋チョコ中古
角砂糖のイベント参加する前(16時くらい)にちょっと覗いたトレ2で9,980円だったと思うのに
終わった後(18時くらい)にはトレ3で10,980円とか……w 未開封・予約CD付が11,480円だた。

古川が開封品ゲームのみ10,480円、未開封で+200円、予約CD付で+300円計算で4種類並んでた。
未開封・予約CD付10,980円、開封品・予約CD付10,780円、未開封ゲームのみ10,680円。

真打はやはりメディアランドで、流石に他の店の追随を許さない価格設定。
開封品が14,800円!
未開封・予約CD・デモCD・購入特典ポストカード付で24,800円!
725名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:24:50 ID:NDQKQF15O
さすがメディアランドだな。まあ話題にはなったが来月には下がって結局5900〜6900辺り落ち着くんじゃないか
726名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:25:33 ID:YkEcRT490
メディアランドのやつを見た時はエンディングCDでも複数付いてるのかと思ったよ
727名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:41:10 ID:ni3t1F0+0
特別出来がいいわけでもないからね
アニメ化のときにまたチョイ上がるくらいになるのかな
728名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:41:30 ID:+fWkcW3W0
恋チョコと言えば、祖父PC総合館の壁に貼ってあった恋チョコ新聞の
応募券をちぎり取ってったクズは死ねばいいのに、と思う。
みっともねぇよなぁ。そういうことやって恥ずかしくないのかね。
729名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:54:20 ID:JBRkpZ+T0
恥より金。それができないのが貧乏人
頭の悪い奴から頭のいい奴に金が流れるって社会の縮図がここにある
730名無したちの午後:2010/11/06(土) 01:01:50 ID:bsZa7dzC0
衣食足りて礼節を知る

729のようにまともな職に就けない輩には、プライドといった物は備わっていない。
731名無したちの午後:2010/11/06(土) 01:19:56 ID:lBYYC3yS0
>>729はゴミ箱を漁ってる奴と同類だな。
732名無したちの午後:2010/11/06(土) 01:28:08 ID:ni3t1F0+0
>>663で初めて見たけど>>729の二行目最近流行ってるの?
733名無したちの午後:2010/11/06(土) 01:36:43 ID:HKgDhz7Y0
角砂糖新作のリセ+体験版ループしてたくさんもらってきたけどオク見たら100円でも入札無いじゃん
手間考えたら出品すんのためらうわ
リセだけ何かのおまけにつけるかな
734名無したちの午後:2010/11/06(土) 01:46:07 ID:m3B8eTujO
キャンセル分押さえてオクに出しても誰かに迷惑かけるわけでもなし別によくね?
出品数が増える分相場下がるし入札する方としてもありがたいだろ
735名無したちの午後:2010/11/06(土) 02:10:54 ID:d9KsDqh00
【西武鉄道】特急「レッドアロー号」がメイド喫茶に!? 「メイドトレイン」12月運行
2010/11/05

西武鉄道の「メイドトレイン」

 西武鉄道の特急列車「レッドアロー号」をメイドカフェに見立てた団体臨時列車
「メイドトレイン」が12月11日に運行されることが明らかになった。関東の大手私鉄
では初の試みで、メイドによるワゴンでの車内販売や車内放送が予定されており注目
を集めそうだ。

 西武鉄道は、沿線にアニメ制作会社が多く、松本零士さんの人気マンガ
「銀河鉄道999」のキャラクターをあしらったデザイン電車を運行させるなど、
アニメやマンガを使った地域振興に積極的に取り組んでいることで知られる。
また「西武園ゆうえんち」や「としまえん」など西武グループの遊園地では
コスプレイベントも実施している。

 今回、アニメやマンガ、ゲームの題材として日本のポップカルチャーを彩る
一ジャンルと認知されている「メイド」に注目。メイドトレインを運行する
ことで、ポップカルチャーを推進していくイメージの定着を図る。メイド
トレインは、池袋−西武秩父駅間で1往復の運行で、西武秩父駅の仲見世
広場では撮影会なども行う予定。団体旅行という形式で、公式サイトから
申し込む。料金は大人3500円、子供3000円で定員(360人)になり次第締め
切る。(毎日新聞デジタル) 
736名無したちの午後:2010/11/06(土) 05:43:09 ID:4b4/I6KRO
>>733
配ったばかりならリセは今は供給過多だろうからな
1年後くらいに出せよ
ただそれでもまだヤフオクに出てるようなら数多すぎだからどうせ売れない
737名無したちの午後:2010/11/06(土) 07:14:33 ID:Hco0bnYZO
マジで乞食の話しかしてねえ……、いつからこんなになっちまったんだ
738名無したちの午後:2010/11/06(土) 07:14:49 ID:1b54+n+BO
来週ぐらいからマジで路上生活になりそう…
マジメに働いときゃよかったな
739名無したちの午後:2010/11/06(土) 09:42:11 ID:BfDOXNEG0
>>738
気が向いたら100円ぐらい恵んでやるよ
740名無したちの午後:2010/11/06(土) 10:00:39 ID:4JPkqYoE0
>>738
福祉課行って相談してこい。施設紹介してもらえるかも。
741名無したちの午後:2010/11/06(土) 11:35:40 ID:/OxJDw8/O
>>738
生活保護申請しろ。
住所ないと貰えないから、家出るまえにやれ。
742名無したちの午後:2010/11/06(土) 13:55:32 ID:dSnloQQ80
>>741
別に住所なくても保護の申請はできるぞ
ただ、ホームレスになってしまうと世田谷寮とか品川寮に入れられて自由がなくなるから、
家があるうちに保護申請がおすすめだが
743名無したちの午後:2010/11/06(土) 15:49:31 ID:5zwwe1dc0
誰か恋愛催眠のイベント行った?
744名無したちの午後:2010/11/06(土) 17:26:05 ID:/OxJDw8/O
メッセがスタンプカード開始
1000円/ポイント 50ポイントで500円割引
エロゲ、予約金も対象
745名無したちの午後:2010/11/06(土) 17:40:46 ID:wrrEHXeC0
メッセのことだからどうせまた一年くらいで飽きて止めるんだろ>スタンプカード
746名無したちの午後:2010/11/06(土) 17:52:46 ID:onGjqZwi0
1%バックで端数切捨てって感じか
誤差の範囲だな
747名無したちの午後:2010/11/06(土) 17:54:56 ID:ni3t1F0+0
上京してメッセでポイントカード作ったらすぐ終わったw
デモンベインの柄だったな
748名無したちの午後:2010/11/06(土) 18:02:23 ID:5hYMsqmtO
>>744
ポイントカードを速攻で廃止したのにまたやるということは
そうでもしないと客を取り込めないということだ
こんなことをしないといけないほどメッセはヤバイということとも言える
749名無したちの午後:2010/11/06(土) 18:09:36 ID:L9auuJbr0
メッセがやばいのなんてもう誰の目にも明らかだと思うけどなあ。
他の店も減ってるとは言え、発売日に予約引取りの列がほとんど無いとか。

あとこれは明らかにではないけど、メッセの不良在庫をトレで売り抜けようとしてるのとかも。
黒伊豆の未開封品なんかそうだろうし、明らかに横流ししてると判るのは姪少女・微少女の
完全受注生産版(未開封)。あんなもの特典一切なしで中古に出るはずが無いんだから。
750名無したちの午後:2010/11/06(土) 18:15:36 ID:PA0g5F+mO
発注減らしてるから書き下ろし素材もまわしてもらえなくなってるしなw
751名無したちの午後:2010/11/06(土) 18:32:38 ID:onGjqZwi0
接客をもっと改善すれば多少は売り上げ上がると思うお
店員同士で談笑してるところを客に話しかけられて舌打ちするようなのは下の下です
752名無したちの午後:2010/11/06(土) 18:51:35 ID:khZEbxgj0
特典見てると、すでにげっちゅ屋に抜かれてるかもしれんな
753名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:01:43 ID:KDAc2mhB0
通販注文履歴の漏えい事件は完全に風化してるのう
754名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:25:43 ID:i6bKqMDI0
風化してないから経営ヤバイのでは?
殆どの購入者が店頭予約しかしてないし
755名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:28:33 ID:khZEbxgj0
店頭なら関係ないだろw
通販だとさらされる、店頭だと店員が不愉快
756名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:31:03 ID:JBRkpZ+T0
メッセは全てにおいてレベル低いし淘汰されるのも目前だろうな
757名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:32:04 ID:L/3J+kN3O
ポイントカードよりクレジットカードを使えるようにしてくれ
758名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:34:53 ID:YA+dpi9S0
クレジットカードは使えるようにするべきだよなー

クレジットカード使えるようになったらもう絶対予約しないけどなw
ただでさえ遅い予約者レジが物凄いことになりそうだ
759名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:36:03 ID:d9KsDqh00
クレカは手数料考えると躊躇するんだろ。
げっちゅ屋も使えないし。
760名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:41:09 ID:2/MNMDQi0
エロゲ買う時しかクレカの使い道が無い・・・

死にたい・・・
761名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:49:15 ID:ibI2A8Iq0
メッセでクレジットカードはコンシューマ扱いの本店や中古部門のトレーダーでは
使えるのにエロゲ扱いのPCゲーム館では使えないんだよな
これはかなり前からのことみたいだが、そんなにエロゲ部門だけ利益率低いのか?
762名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:50:39 ID:9sNl1Qaz0
最近メッセは特典も弱いしな
763名無したちの午後:2010/11/06(土) 19:56:02 ID:khZEbxgj0
>761
逆だろw
現金でも売れるから導入したくないんだろう
764名無したちの午後:2010/11/06(土) 21:04:00 ID:U+Av3jJh0
まさか脱ぜx
765名無したちの午後:2010/11/06(土) 21:55:16 ID:HZTByuh40
まあそれが逆に不幸中の幸いだったんだけどね。
766名無したちの午後:2010/11/06(土) 21:55:43 ID:UQKBXxL40
>>761
転売屋対策じゃない? ゲンナマないと買えないようにすれば少しは防げるだろうし

しかし恋チョコの回収いま知ったけど、モザ抜けも隠しCGデータも入ってるわけじゃなくて、
単に体験版ムービーが入ってるだけなの、マジで? それで高額化するのか?
すげぇ市場だ・・・ていうか、本当にエロゲマってバカばっかなんだなぁ・・・
767名無したちの午後:2010/11/06(土) 21:57:51 ID:41uR3eLj0
え?
馬鹿は君じゃないのかw
768名無したちの午後:2010/11/06(土) 21:59:14 ID:8W/zApZF0
馬鹿だ馬鹿がいる。
769名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:10:32 ID:UQKBXxL40
あれ? やっぱモザ抜けとかモロCGあったの? それならわかるがw
俺もさっきざっとスレ見ただけだからよく知らんのやけど、回収版はなにが入ってたん?
770名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:11:25 ID:lBYYC3yS0
>>766は釣りだろ?
ここまで酷い馬鹿はいないって。
771名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:21:52 ID:JBRkpZ+T0
バ関西人()
772名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:28:34 ID:UQKBXxL40
>>770
いやもういいわw 他で教えてもらったんで

やっぱAXLの体験版のムービーが入ってただけじゃん。それで高額化するのか
やっぱ>>766は前言撤回する必要はなさそうだw
773名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:29:38 ID:iwuntOlCP
お前にはわからないだろうな
774名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:31:32 ID:i6bKqMDI0
これより>>766をプギャーするスレになります
775名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:32:17 ID:41uR3eLj0
かわいそうに
776名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:33:08 ID:UQKBXxL40
>>773
わからんなぁ・・・w
まぁすぐ適正値に戻るから、転売屋はいまのうちに切り抜けた方がいいってことだけはわかる
777名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:33:29 ID:ni3t1F0+0
工作のスレ見るとAXLのムービー以外にも色々入ってるみたいなんだけどね
作品のイメージがあるからか伏せてるのかね
いまいちよくわかんない
778名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:34:19 ID:KDAc2mhB0
ロットアップ済の製品に回収かけて再生産なしとくれば
この業界に限らず、常識的に考えて値段あがる要素になると思うが

何を不思議がっているのかが分からない
779名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:41:26 ID:wFQPi5pH0
ID:UQKBXxL40 が相当に頭が悪いということは俺にもわかった
780名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:58:10 ID:UQKBXxL40
あーすまん、別のレス貰ってやっとわかった。体験版以外に、

KOTOKO「fickle」(はらみこ主題歌・OPサイズ)
MELL「Noblest love」(借金姉妹2 AfterStory主題歌・フルサイズ)
「Noblest love」のインストフル
「Noblest love」のOPサイズ
AXL「Like a Butler」デモムービー
借金姉妹 借金姉妹2AS 画像ファイル.psd

これらが入ってるみたいだね。でも、OPとかデモとかどれもオフィシャルでタダで落とせるよなw
借金姉妹だけpsdでレアっちゃあレアか。絵を描く人には参考になる・・・のか?
781名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:00:05 ID:41uR3eLj0
根本的に着眼点が明後日の方向を向いてるな

一つ正解っぽいことを見つけちゃうと他の事にはもう目が行かなくなってしまう人なのかな?
782名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:01:23 ID:iwuntOlCP
>>780
だからお前にはわからないと言ってるだろう
さっさと帰れ
783名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:01:49 ID:ni3t1F0+0
>>780
回収理由を一部しか記載しなかったのはなぜかって思ったから書いただけで、
それらは高騰の理由とは関係ないと思うよ
784名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:03:39 ID:UQKBXxL40
>>781
じゃあ通常版が出るまで待たずに、高値出して>>780の特典付きw を買う必要性を教えてくれw
785名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:06:23 ID:lBYYC3yS0
手の施し様が無いな。
786名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:09:29 ID:KDAc2mhB0
まごうことなき真性様だった
もう秋葉原に全然関係ねーから高額スレのほうで色々レクチャーしてもらってこい

高額ソフト 71本目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289009513/
787名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:46:58 ID:BfDOXNEG0
俺妹、原作がとんでもない事になってるな
こりゃアニメとか大丈夫だろうか
788名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:51:14 ID:JBRkpZ+T0
倫理面の問題で妹と付き合う作品出せるわけないじゃん
黒猫と結ばれるのは妥当
789名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:53:30 ID:L47OFv2K0
京介ハーレム化計画がちゃくちゃくと進行しているような
790名無したちの午後:2010/11/07(日) 00:49:42 ID:PkOMklZ20
京介は選択肢間違えてるよ、妹ルートなんで行かないんだよ!
791名無したちの午後:2010/11/07(日) 00:52:08 ID:NOzPZXol0
あれで完結じゃないだろ
次は妹が振られてでも黒猫とも別れて俺たちの明日はこれからだENDあたりだろ
792名無したちの午後:2010/11/07(日) 00:56:27 ID:i03pnp2i0
KBOOKSとまんだかけ見ても一行に
桐乃の抱き枕入何する素振りねーな
店側も高額買取表記しないし

ヤフオクだと3万超えてるんだがw
793名無したちの午後:2010/11/07(日) 01:04:05 ID:npUMcbWc0
>>788
ヨスガ・・・
794名無したちの午後:2010/11/07(日) 01:13:18 ID:ZrSCfX5v0
恋風あるじゃん。
795名無したちの午後:2010/11/07(日) 01:36:39 ID:8dIx6XVJ0
ゲームボーイのシャンプーが売っているお店秋葉にない?あのボタンの感覚が忘れられない。
796名無したちの午後:2010/11/07(日) 03:47:46 ID:H1wez8/U0
京介が女とくっついたら魔王が愛がどうとかぬかして復讐やめちゃったのは何でよ
797名無したちの午後:2010/11/07(日) 04:07:53 ID:Hm94vEcHO
妹との近親相姦を描いてた漫画あったよな。アニメにもなったやつ
あれ、どんな終わり方したんだろ?
798名無したちの午後:2010/11/07(日) 04:18:26 ID:jA1wNDFR0
随分前にルート投票とかあったけど、その結果があれなんじゃ?
最終的にどうなるのか知らないけど
799名無したちの午後:2010/11/07(日) 06:58:21 ID:N/64j4luO
なんにせよ今週はウマかったなw
恋チョコのキャンセル分買い漁って特典と分けて出品すれば
特典ウリ分丸儲けで猿でも利益でたわw
800名無したちの午後:2010/11/07(日) 07:16:40 ID:SXE011ZK0
なんにせよ今週はウマかったなw
恋チョコのキャンセル分買い漁って特典と分けて出品すれば
特典ウリ分丸儲けで猿でも利益でたわw
頭の悪い奴から頭のいい奴に金が流れるって社会の縮図がここにある
801名無したちの午後:2010/11/07(日) 07:26:08 ID:NOzPZXol0
もしもしさんは仲間が欲しくてたまらないのか
802名無したちの午後:2010/11/07(日) 08:01:46 ID:nsoVnEEWP
転売なんて猿でもしない
もしもしさんクズすなぁ
803名無したちの午後:2010/11/07(日) 10:07:03 ID:c1jBS52jO
>>792
k部とだらけを食い物にしてる転売屋の禿yoneさんが狙っているからな
ずっとケース前に陣取っていないと手に入らないよw

つか最近は25500だよ
そいつも欲を張らなければ3万以上で売れたのに・・・

質問3
では35000でおねがいしてもよろしいですか?
回答
当方の即決のラインはもうちょっと高いです(キリッ
804名無したちの午後:2010/11/07(日) 12:17:13 ID:G3Tpda3uO
そろそろこのスレにもスルー検定導入したほうがいいと思うの
805名無したちの午後:2010/11/07(日) 12:20:16 ID:2LKSLfMI0
こんなスレ転売厨しか見てないだろ
俺だって地方在住なのに秋葉しょっちゅう行くからこのスレ常駐してるし
806名無したちの午後:2010/11/07(日) 12:48:10 ID:1nE9RCeZ0
俺は地方在住の転売厨ですって自己紹介?
807名無したちの午後:2010/11/07(日) 12:51:35 ID:euoF8i0vP
転売もしてるけどな
一回行くだけで交通費は軽くペイできるし、地方でも余裕
808名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:00:22 ID:O+9RvSPQ0
往復交通費2k弱
自転車ならタダだが40km弱で片道2時間かかるしなー、帰りが上りだし
809名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:22:37 ID:3awnFMH40
ああ、転売厨ばっかだからそろってID:UQKBXxL40にくってかかってたのかw
810名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:26:52 ID:W4IYD1YuO
ちょうど今、葛西臨海公園から日光街道までサイクリングがてらに荒川サイクリングロード走ってたがこれから日光街道下って秋葉原へ向かう。

>>808
ちょうど俺の秋葉原へまでのルートで25kmくらいだから40kmだと大変だな
街中だと信号ありまくるから2時間じゃキツイんじゃないか?休憩もいれたら3時間かかりそう
811名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:31:46 ID:dBCOtAPTO
>>760
服、スーツ、靴
旅行・旅費などで使わないのか?
812名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:34:50 ID:XimzX4dMO
交通費もケチってこそ真の転売厨だろ
813名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:42:53 ID:yEESu0CY0
無職転売厨が多いだろうな。
814名無したちの午後:2010/11/07(日) 13:50:12 ID:FvPYps1o0
新宿まで青梅街道で18km60分、靖国通りを秋葉原まで7km25分、帰りは2割増しかなw
電車だと片道1時間、往復で1000円弱
815名無したちの午後:2010/11/07(日) 15:53:32 ID:ki5OtIrC0
816名無したちの午後:2010/11/07(日) 16:33:14 ID:XimzX4dMO
一々うpしなくていいから転売話の邪魔すんな
817名無したちの午後:2010/11/07(日) 17:00:46 ID:NOzPZXol0
電話クッサー^^;
818名無したちの午後:2010/11/07(日) 17:36:00 ID:rOhbrVZyO
>>788
加奈…
819名無したちの午後:2010/11/07(日) 18:38:28 ID:2oz//bEM0
所詮もしもしだしなぁ
820名無したちの午後:2010/11/08(月) 00:41:05 ID:7MKMwVve0
>>819
関東のお隣りの地方だけど、池袋、新宿までバスで交通費往復4000円
転売しに行くには安いもんだよな
821名無したちの午後:2010/11/08(月) 01:04:19 ID:Vh1tz9HpP
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110654926
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109165535
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107501159
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f91384004

      ↓

http://cart06.lolipop.jp/LA11973741/
受付期間   2010年11月6日(土)〜11月10日(水)


ガチウマ商材キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お前らいそげーーーーーーーーーーーーーーーーーー
822名無したちの午後:2010/11/08(月) 01:17:02 ID:5ssOLaiv0
アキバとまったく関係ないやん。
823名無したちの午後:2010/11/08(月) 01:18:55 ID:cSuQdqmSP
秋葉=転売=商材探し=ガチウマ抱き枕

関係ありまくりだろ
824名無したちの午後:2010/11/08(月) 01:20:47 ID:VqWHovg30
もしもしの次はカスPかよ
825名無したちの午後:2010/11/08(月) 01:41:02 ID:db6e/AZA0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾Pは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくるパーの
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  Pだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
826名無したちの午後:2010/11/08(月) 03:00:33 ID:aBJv5abC0
池沼
827名無したちの午後:2010/11/08(月) 06:30:48 ID:IxVh+aLOO
俺も昔転売はまってたな
秋葉も昔はひっきりなしにどっかが投げ売りやってて、高設定とれなかったら店回って
特価品買って中古屋に持ち込めば日当ぐらい軽く出たもんだった
阿蘇がまだ熱いセールやってたころな
828名無したちの午後:2010/11/08(月) 10:41:08 ID:U4/M9XGDO
最近じゃんがらあんま並んでないな
829名無したちの午後:2010/11/08(月) 11:35:25 ID:WrJoSesP0
目の前にすた丼出来たからな…

自由の裏手の路地にラーメン創房 玄が復活してたけど
人通り少ないし判りづら過ぎの場所だったわ
830名無したちの午後:2010/11/08(月) 21:03:23 ID:2aaD5Ncf0
スロも転売も昔ほど熱くは無くなったな。
831名無したちの午後:2010/11/08(月) 21:03:43 ID:NxJZ0EJjO
祖父でもモンハンP3の予約終了か
832名無したちの午後:2010/11/08(月) 21:14:41 ID:469SWTem0
早いなぁ
833名無したちの午後:2010/11/08(月) 22:38:25 ID:D0bO7NNo0
>>829
すまん、玄の場所詳しくお願いします
834名無したちの午後:2010/11/08(月) 22:47:49 ID:klVi1X5RO
>>833
蔵前橋通り沿いソフト99ビル(1Fがセブンイレブン)
の西隣
835名無したちの午後:2010/11/08(月) 23:02:43 ID:8hPvqp610
>>831
え、まだやってたの?

10月半ばくらいからAM館で予約券見かけなかったんだが。
836名無したちの午後:2010/11/08(月) 23:51:27 ID:ho3wRBpG0
玄懐かしいな、裏の狭い場所にあったときはよく行ったよ。
場所が移ってから行かなくなったが、いつの間にか撤退してたのか。
837名無したちの午後:2010/11/09(火) 01:03:49 ID:If+hEMLV0
http://livedoor.2.blogimg.jp/ramengen/imgs/4/5/45eb1da8.JPG

新店舗はカウンター6席位だよ
838名無したちの午後:2010/11/09(火) 01:29:35 ID:UYJSUp38O
>>835
すまなんだ 久しぶりに見たら予約終了のお知らせがあって あぁ全国的に難民ゲーなのねと実感したよ…
839名無したちの午後:2010/11/09(火) 08:10:20 ID:6yti7eBj0
>>玄
めんめんの頃はよく行ってたな
840名無したちの午後:2010/11/09(火) 19:31:56 ID:FUTQsNDD0
>>834
ありがとう。>837の時に1度だけ行ったことがあって
また行こうと思ったら無くなってた
841名無したちの午後:2010/11/09(火) 19:52:33 ID:yPqN/6zBO
破産して無くなったんじゃないのか>玄

破産したのはビルオーナーの方だったのかしら
842名無したちの午後:2010/11/09(火) 22:04:31 ID:kIW84T3A0
(´・ω・`)かみぷぅぶちころすぞ
843名無したちの午後:2010/11/09(火) 22:39:21 ID:TEq39vSKO
>>828
じゃんがら並ぶほど美味いかこれ?
ちょい前に初めて食べたけど・・・
844名無したちの午後:2010/11/09(火) 22:45:57 ID:qbfoIzOg0
何より量が少なすぎるのがマイナス
小食なのに少ないと思った初めてのラーメン店
845名無したちの午後:2010/11/09(火) 23:48:16 ID:N98M7Vj40
じゃんがら食うなら風龍のワンコインとんこつ替え玉2つ無料のがいいわ
846名無したちの午後:2010/11/10(水) 00:17:27 ID:2QYRmO3I0
活力屋のつけめんが旨い
847名無したちの午後:2010/11/10(水) 00:52:27 ID:DYWJHLumP
中央通りの松屋2階は定食だとご飯特盛無料だぞ
848名無したちの午後:2010/11/10(水) 01:20:37 ID:FICU1uwiO
風龍美味いか?
849名無したちの午後:2010/11/10(水) 01:28:49 ID:uVX/6+oP0
じゃんがらに15分並ぶ時間よりはマシなジャンクフードだと思う
850名無したちの午後:2010/11/10(水) 01:37:47 ID:Z5vaksbVO
最近、新旧合わせてラーメン屋が増えて目立ってきてるなぁ
851名無したちの午後:2010/11/10(水) 01:42:35 ID:PceXr7is0
昔から数だけはあったけどな
高速向かい側に悪くないのが一軒あったけど名前忘れた
852名無したちの午後:2010/11/10(水) 02:01:03 ID:ZKAuJsDQO
中央線のホームにあったラーメン屋はよくいった
853名無したちの午後:2010/11/10(水) 02:26:46 ID:/7sHakUb0
いすず・・・・・・
854名無したちの午後:2010/11/10(水) 03:45:35 ID:sD2woTc90
やすべえ好きだな
855名無したちの午後:2010/11/10(水) 09:21:12 ID:FGWlXHKf0
だるまが妙に合う。
856名無したちの午後:2010/11/10(水) 11:30:14 ID:b/nc38rqO
紙に祖父に流せる新古品が登場
ウリ頑張っちゃうワ
857名無したちの午後:2010/11/10(水) 18:06:25 ID:Gchi2m8o0
タイトル書かねえと参加できねえだろカス
858名無したちの午後:2010/11/10(水) 22:04:16 ID:MMSj/4VT0
>>852
総武線千葉方面にあったホームランラーメンじゃないのか…
859名無したちの午後:2010/11/10(水) 23:58:10 ID:yTQ8Kflp0
低価格スレ、高額スレに続き、ここも完全に転売スレになっちゃったなぁ・・・

2003年頃はどちらも本当に良スレだったんだが。こうして底辺層に汚染されていくのか
860名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:02:52 ID:dcL8B9zQ0
コミュニティのレベルは底辺に合わせて下がって行くからな

底辺を排除する機構を持たない2chはレベルが下がることはあってもあがることはない

そして俺もその一部
861名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:04:02 ID:DuCm9z4/P
指くわえて不満しか漏らさねえゲスが何言ってんだ?
つまらねえという前に自分で面白くすればいいだけの話だろ
862名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:07:20 ID:BGB0Gie50
P
863名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:08:04 ID:os2PyGDD0
Pカスは転売厨しかいないから
864名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:08:48 ID:7axsbsDV0
>>859
雑談と飯の話と転売の話が3:3:4な感じ。
月末になると新作エロゲと転売の話が3:7

まぁしゃーないといえばしゃーない。
こういう掲示板は基本声大きい方に引っ張られるし。
嫌悪感あるならいつぞやみたくスレ立てないで避難所に引きこもるのも手やね。
865名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:15:14 ID:zvHnIjCz0
まー不満しか言わない奴、ID叩きw はどっかに引っ込んでて欲しいわな
866名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:16:40 ID:os2PyGDD0
などと転売厨が涙目で牽制を
867名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:17:25 ID:zvHnIjCz0
863 :名無したちの午後 [↓] :2010/11/11(木) 00:08:04 ID:os2PyGDD0 (1/2) [PC]
Pカスは転売厨しかいないから

866 :名無したちの午後 [↓] :2010/11/11(木) 00:16:40 ID:os2PyGDD0 (2/2) [PC]
などと転売厨が涙目で牽制を

何がしたいんだろ、この馬鹿はw
868名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:18:51 ID:qeKMG5GxO
文句あるなら話題ふれよキモオタw
転売話のほうが盛り上がることを俺らで証明してやっからw

バイヤー一同ここががんばりどきだ奮闘するぞ
869名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:19:24 ID:os2PyGDD0
>>867
泣いてるの?
870名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:25:37 ID:qeKMG5GxO
ほら話題ふれないw
キモオタはすっこんでろw
871名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:27:31 ID:zvHnIjCz0
863 :名無したちの午後 [↓] :2010/11/11(木) 00:08:04 ID:os2PyGDD0 (1/3) [PC]
Pカスは転売厨しかいないから


866 :名無したちの午後 [↓] :2010/11/11(木) 00:16:40 ID:os2PyGDD0 (2/3) [PC]
などと転売厨が涙目で牽制を


869 :名無したちの午後 [↓] :2010/11/11(木) 00:19:24 ID:os2PyGDD0 (3/3) [PC]
>>867
泣いてるの?

自己紹介?
872名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:28:16 ID:BLHI1PRn0
高額ソフトが出てきても転売の話題ばかりで、コレクター目線の書き込みってほとんど見ない
それは昔からかw
873名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:29:10 ID:dcL8B9zQ0
ほら馬鹿がいっぱい出てきたでしょ?
874名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:30:51 ID:os2PyGDD0
>>871
コピペ発狂は負け犬の証明って知らないのか
転売厨らしい発狂の仕方だな
875名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:33:19 ID:DuCm9z4/P
ID:os2PyGDD0
warota
ネタがない奴なんだなw
876名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:33:47 ID:qeKMG5GxO
毎日転売話で梅尽くさないと理解できないかキモオタはw
ちょっくら仲間よんでくるわwwwww
877名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:34:44 ID:os2PyGDD0
>>875
コピペやめたの?
0とP使ってるのばればれだよ
878名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:36:37 ID:DuCm9z4/P
今度は疑心暗鬼w
馬鹿はこれだから困る
879名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:37:18 ID:qeKMG5GxO
はってきたw
これでキモオタ死亡メシウマw
バイヤーなめんなよwwwww
880名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:37:59 ID:os2PyGDD0
>>878
疑心暗鬼も何もばればれだよ
まさかばれてないと思ってるの?
881名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:41:47 ID:DuCm9z4/P
アンカーつけて涙目で必死だなあ
カワイソスw
882名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:43:13 ID:os2PyGDD0
>>881
やっぱり泣いてたのか
883名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:45:12 ID:DuCm9z4/P
ID:os2PyGDD0 (7/7) [PC]
P叩きしかできないおバカさんはここですか?
884名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:45:44 ID:rEDJyDne0
885名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:45:46 ID:qeKMG5GxO
だいたい自演の何が悪いんだよキモオタw
ばんばれ881!!!
886名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:46:45 ID:os2PyGDD0
>>883
自演ばれちゃった件からそんなに目をそむけたいの?
887名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:47:02 ID:/B4F+Znp0
転売とか個人の自由だけどさ
普通はエロゲ買ってきてまた売ってって、そんな効率の悪い方法で
小銭稼がなくても生活できるもんなんだぜ
負け組みって言葉は嫌いだがそう言うとこ理解しておいた方がいい
888名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:48:44 ID:zvHnIjCz0
転売叩いて、今度はID叩き。
本当内容がない奴だなあ…。
889名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:49:50 ID:os2PyGDD0
>>888
次はもう少しうまくやったほうがいいよ
今まで誰も指摘してくれなかったんだろうけど
890名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:50:56 ID:2kO8ney+0
まあ、友人にも一人いるけどさ、老後というか、扶養者がいなくなった後が完全ノープランなんだよなぁ
心配ではあるんだが、本人に働く気がないんでどうにもならん
891名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:58:06 ID:qeKMG5GxO
バイヤーのほうが勝ち組にきまってんだろw
交渉力と目は貧乏リーマンどもにはみにつかないw
892名無したちの午後:2010/11/11(木) 01:44:54 ID:sOSufS810
アソビのトイ館辺りで友人らと
等身大フィギュアを見ていたわけですよ
すっと、あれだ、馬鹿そうな女をつれたアベックが、
わざわざ最上階の萌えフィギュア売り場にまでやってきて
「うわーキモイー」「なにここー」とかいいながら
動物園感覚で巡回ですよ。
連続配置されていないエレベーターを5回使って
途中の再三の「萌えフィギュア売り場」の文字を見て
なおこの6階最上の売り場にやってきて「何ココー」ときた。
彼らはフィギュアやおもちゃやゲームを買いに来たんじゃない。
彼らにすれば実に簡単だ。電車賃をわずかに払えば
明らかに「自分より下の人間」や
「馬鹿にしても絶対に反撃してこない生物」を発見でき
いくらでも自分の私生活での溜飲を下げることが出来る。
もしくは珍奇で哀れな生物の珍妙な生態系を観察することが出来る。
秋葉原が観光地になってしまった、と誰かが行った。
観光地なんかじゃない。
動物園だ。ガラパゴスだ。
人間扱いなどしていない。動物だ。畜生だ。
俺たちは畜生扱いされているんだ。
ふざけるんじゃねえよ、俺たちは動物じゃねえんだ。
何が萌えブームだ。何がAボーイスだ。何が電車男だ。
俺たちは、畜生扱いされているんだ。

俺たちは、畜生扱いされているんだよ。

畜生。
893名無したちの午後:2010/11/11(木) 02:00:50 ID:EVaTfoBa0
(´・ω・`)
894名無したちの午後:2010/11/11(木) 02:21:17 ID:hgvMCAtG0
os2PyGDD0
895名無したちの午後:2010/11/11(木) 03:01:31 ID:7+DEHCTq0
>>887
テンバイヤーでもそれで生活してる奴ってあんまりいないんじゃないの?
大学生がバイト感覚とか、リーマンが副業でとかそういうのが多いんじゃね
転売益は所得税かからないから副業としては悪くないからな
896名無したちの午後:2010/11/11(木) 03:06:19 ID:bo7M9Pi0P
それは申告してないだけで税金はちゃんとかかってきます
古物取引の許可も必要です
897名無したちの午後:2010/11/11(木) 03:33:22 ID:Ria/eNOV0
>>895
お前アホだろ
無申告なだけでばれたら大変なことになるから
898名無したちの午後:2010/11/11(木) 03:40:07 ID:B+fWey4i0
俺、古物商の許可持ってるけど
転バイヤーにはなりたくねーわ
899名無したちの午後:2010/11/11(木) 04:33:03 ID:Czaboc5rO
オクでぼろ儲けしてる転売屋とかが確定申告して税金納めてるとは思えん
900名無したちの午後:2010/11/11(木) 06:53:41 ID:jNQlOPkS0
まあ転売屋が底辺カスだということは
ID:DuCm9z4/P
ID:zvHnIjCz0
ID:qeKMG5GxO
が自ら証明してる訳だがw
901名無したちの午後:2010/11/11(木) 07:37:01 ID:zvHnIjCz0
しつこく話を蒸し返す底辺以下のカスw
しかも勝手に他人を転売屋と思い込む妄想患者w
902名無したちの午後:2010/11/11(木) 08:26:34 ID:D9ROcNPl0
自己紹介か
903名無したちの午後:2010/11/11(木) 10:23:38 ID:72gCuEyV0
転売屋かどうかは知らないが、スレ荒らしなのは間違いないな。
904名無したちの午後:2010/11/11(木) 14:03:41 ID:yFBz8Hw80
秋葉が転売で熱かった時期なんてとっくの昔だろ
1日働けば数万出るセールが毎週のようにあった
905名無したちの午後:2010/11/11(木) 14:44:55 ID:UjTDP83i0
武勇伝的な話はもういいですから
906名無したちの午後:2010/11/11(木) 15:11:49 ID:gXjnzDrD0
祖父パソコン総合館がアキバチャイニーズになっちまったのか。
買取センターも消滅かぁ。
907名無したちの午後:2010/11/11(木) 16:35:00 ID:Czaboc5rO
紙のバッタ物を祖父に売って小銭を稼ぐ時に売れる数が減るから結構痛いな
908名無したちの午後:2010/11/11(木) 21:50:51 ID:wvs9YrTt0
単純に数だけの問題じゃなくて、パソコン総合館は一度買い取らせたのをその日にまた持ち込んでも特に何も言わずに買い取ってくれた。
これは結構重要で、水平線祭りのときとかパソコン総合館だけで1日に6セット売ったわ。
残るアミュとかPCアニメ、駅前店とかは結構うるさいんだよな。
909名無したちの午後:2010/11/11(木) 22:28:14 ID:qeKMG5GxO
いいねいいね身のある話はキモオタの糞話よりよっぺどいいw
どんどん頼むw
910名無したちの午後:2010/11/11(木) 23:10:17 ID:wGvVryA1O
少し前に憂さ晴らしで店員を怒鳴りつけてやったら言い返されたわ
最近は店員も反抗的なんだな
911名無したちの午後:2010/11/11(木) 23:13:29 ID:7FmD5CSA0
>>908
それが原因だな。
912名無したちの午後:2010/11/11(木) 23:32:00 ID:qeKMG5GxO
どなりかえせよw
客商売は客が神ということを教育してやれ絶対なめられるな
913名無したちの午後:2010/11/11(木) 23:36:09 ID:jNQlOPkS0
転売屋の携帯厨が揃いもそろってカスばっかりな件
914名無したちの午後:2010/11/11(木) 23:37:53 ID:KwesnGcx0
怒鳴ったりしてたら恥ずかしくね?
よっぽど何かあったなら別だけどさ
915名無したちの午後:2010/11/11(木) 23:46:56 ID:T/KUS81t0
店員を怒鳴りつけるのもいいが程々にしておけ
威力業務妨害で訴えるという切り札を出されないようにな
916名無したちの午後:2010/11/12(金) 00:09:36 ID:tlb1at/B0
接客業って超ストレス溜まりそう
DQNにも丁寧な対応して、>>910みたいなくそ客の相手もしないとならんし
メッセみたいに客より店員の方が上な場合でも一日中立ちっぱなしだから疲れるわな
接客はまじ一生やりたくねえわ
917名無したちの午後:2010/11/12(金) 00:47:45 ID:lQx8FkQYO
接客は接客業にしか就けなかった人が嫌々やるものってイメージ
918名無したちの午後:2010/11/12(金) 01:14:40 ID:70Nykgxf0
どっちにしろ無職がアレコレ言ってる訳ですな
919名無したちの午後:2010/11/12(金) 01:28:20 ID:tlb1at/B0
>>918
転売業も立派な仕事ですが何か?
920名無したちの午後:2010/11/12(金) 01:30:27 ID:EcmqLfnc0
ちゃんと確定申告しろよ
921名無したちの午後:2010/11/12(金) 01:30:53 ID:1pkvU1N80
>>919
確定申告してるならな
922名無したちの午後:2010/11/12(金) 01:31:14 ID:1pkvU1N80
このタイミングでかぶるとはw
923名無したちの午後:2010/11/12(金) 01:38:35 ID:70Nykgxf0
紙と祖父を行き来する簡単なお仕事でしたwww
924名無したちの午後:2010/11/12(金) 02:31:58 ID:fQsIpX5W0
転売屋がカスなのはわかった。
DQNほど自己アピールが凄いw
925名無したちの午後:2010/11/12(金) 04:41:45 ID:lQx8FkQYO
転売をしない奴は人生損してるぞ
コミケとかも限いっぱい買って一つ残して転売すれば結構使った金取り戻せたりするし
926名無したちの午後:2010/11/12(金) 05:04:15 ID:1pkvU1N80
その発言はさすがに痛いわ・・・さすがもしもしは一味違ったか
927名無したちの午後:2010/11/12(金) 06:04:53 ID:SCxM1LdBO
ふと思ったが、秋葉原にもブックオフあるが、秋葉原にまで来てブックオフなんかに売る奴っているのかな?
秋葉原にいるなら普通は他店に行って絶対売らないよな、後買う方でもあそこでは買わんなぁ・・・
928名無したちの午後:2010/11/12(金) 06:11:42 ID:e4pEd78I0
それ以前になんか線路の向こうって感覚的に行きにくい
あっちのほうはまずいかない
929名無したちの午後:2010/11/12(金) 08:27:26 ID:LHhk27TN0

>転売業も立派な仕事ですが何か?

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
930名無したちの午後:2010/11/12(金) 10:17:34 ID:GHxSI6y6O
>>927
だらけ、kで書いとり拒否された本売る時は使うかなただで持っていかせるのは何かムカつくしw
931名無したちの午後:2010/11/12(金) 11:04:25 ID:/d7hS/2z0
>>929
映画タイトル
「ニット帽戦隊 マスクマン」

アキバでズタボロのKブックス紙袋+ニット帽+マスクで完全武装し、戦う男のストーリー
932名無したちの午後:2010/11/12(金) 11:47:06 ID:iUQd1F1PO
>>931
橋のポニ様みたいなのがいたんだな
何時ごろ何処に行けば逢えるのかしらん
933名無したちの午後:2010/11/12(金) 12:27:22 ID:/d7hS/2z0
>>932
噂ではほぼ毎日アキバをレンタルケース転売商品仕入れに徘徊してるらしい…
ラジ館・祖父・Kブ・だらけ・レオナルド・リバを拠点に活動してるみたい
顔バレが嫌でニット帽とマスクで武装してるけど、アキバに通う人にはバレバレwww

その意味ではポニ様の方が堂々としていて漢らしいと思うよ
934名無したちの午後:2010/11/12(金) 12:35:32 ID:ku3k0QkB0
ニット帽にマスクなんて職質されまくりだろw
935名無したちの午後:2010/11/12(金) 12:41:18 ID:D8Wvlc650
秋葉原住まいで、親が市場あったころ店やってたから金はあるみたい…って言うような書き込みを見たことがある
936名無したちの午後:2010/11/12(金) 13:35:46 ID:MWZWzreV0
金があっても、やってることがそれか
937名無したちの午後:2010/11/12(金) 13:47:23 ID:6QIbNyyiO
乞食なりのプライドは持ち合わせないとね
938名無したちの午後:2010/11/12(金) 14:27:50 ID:LHhk27TN0
>乞食なりのプライド
それって裏付けのない自信とか便所の100ワットとかと似たようなもんか?w
939名無したちの午後:2010/11/12(金) 14:40:58 ID:s8KIeuKl0
>>931
それはそれで見たい気がするw
是非ドキュメントタッチで
940名無したちの午後:2010/11/12(金) 14:43:34 ID:dCcVZWl9P
東北に就職決まってしまった
お前らさよなら
田舎に住むとかオタクの俺は人生オワタ
自殺するかもしれない
さよならおまえら・・・
941名無したちの午後:2010/11/12(金) 14:45:02 ID:SO7zPISN0
>>940
東京に実家があるならPT2で鯖立てるんだ
942名無したちの午後:2010/11/12(金) 14:46:09 ID:dCcVZWl9P
>>941
実家は新潟・・・
943名無したちの午後:2010/11/12(金) 14:53:10 ID:e4pEd78I0
運がよければ茨城勤務の俺はマシなのか…
最悪青森県の右のツノだけどな!
944名無したちの午後:2010/11/12(金) 15:15:47 ID:WmQGO6kP0
今どき、通販と衛星で大抵のモノが用足りるんだから
そう悲観することもないだろ。
まぁ、これが離島だと送料大変だけどな。
945名無したちの午後:2010/11/12(金) 15:30:51 ID:SCxM1LdBO
離島はやっぱり大変かなぁ?
憧れの南の島暮らし、テレビなんかは今は設備でアニメもネットも網羅出来るだろうが、通販はやっぱり離島はネックか・・・
946名無したちの午後:2010/11/12(金) 15:39:52 ID:iUQd1F1PO
>940
秋葉に出るまで何時間?
北関東の僻地よりはましかもしれんぞ
947名無したちの午後:2010/11/12(金) 16:34:02 ID:IiKNlDQY0
高給・有給を確実に確保できるか・束以外の鉄道網がきちんとあるか・←が無いなら車があるか
条件がそろっていれば問題ない
948名無したちの午後:2010/11/12(金) 17:36:47 ID:0DbR9hy+0
>>943
バケツでウラン混ぜてたら止めさせてね。
949名無したちの午後:2010/11/12(金) 17:58:54 ID:xnZfcUrRO
>>940
なんでもいいけど死ぬとか寂しいこと言うなよ…
950名無したちの午後:2010/11/12(金) 18:23:23 ID:+0EwJgMJ0
>>946
速さを求めると余計に交通費がかかる
北関東の僻地も東北のド田舎も同じ
気軽に秋葉には来れなくなる
951名無したちの午後:2010/11/12(金) 18:34:27 ID:EDjTttrqO
秋葉原依存性レベルだよ…
952名無したちの午後:2010/11/12(金) 18:55:13 ID:gw+vcw5T0
一時期栃木の県北に住んでいたが秋葉へ行くのに二時間半かかった
953名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:02:49 ID:sOai2DO30
意外と掛かるよな。バスの運賃が馬鹿高いところは交通網が貧弱。
954名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:12:01 ID:SCxM1LdBO
秋葉原のマンガ喫茶・インターネットカフェで特徴的でイイ所ってある?
フリードリンク以外の特典やマンガが多いとか・・・、
私も田舎から久々に出て来ますもので・・・。
955名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:19:56 ID:8hUNfiPc0
俺の実家四国だけどメロンブックス位しかない。
956名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:22:07 ID:ku3k0QkB0
>>940
今はオタグッズも通販が充実してるし
地方に住んでたら気にならなくなると思うよ。
957名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:25:58 ID:gw+vcw5T0
イベントに行けなくなるのが最大の欠点だな
958名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:34:20 ID:ku3k0QkB0
>>957
社会人になったら関東に居ても行けなくなるからそれはしゃーない
959名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:57:30 ID:+0EwJgMJ0
どっちにしろ中古エロゲーやコミケグッズ、
同人本やPCパーツの在庫数は秋葉と地方じゃ
世界が違うから覚悟しないとな。
960名無したちの午後:2010/11/12(金) 20:09:07 ID:/d7hS/2z0
TXが開通する前の石丸電気つくば店(CD・DVD)には
「アキハバラ直送・スタッフが厳選!」という謳い文句の同人誌コーナーが有った
…何のことは無い、メッセで500円で買った同人誌(メッセの値札シールつき)を800円で売ってるだけだった
961名無したちの午後:2010/11/12(金) 20:51:34 ID:qkh/xSJ/0
>>940
俺も桐乃が失恋して死にそうだわ
962名無したちの午後:2010/11/12(金) 21:29:08 ID:65jXc52RO
地方転勤でイベントに参加できなくなった。
オタクにとってこれは致命的。
転勤ばかりで公務員はつらいです。
963名無したちの午後:2010/11/12(金) 21:36:18 ID:L1m1hdiA0
>>940
俺は大阪転勤の辞令でて
大阪は絶対嫌だったからその会社辞めてやったわ
今はまた秋葉原の近くの会社で働いてるけど
964名無したちの午後:2010/11/12(金) 21:53:37 ID:qkh/xSJ/0
会社か住居が秋葉じゃないやつは
このスレくるなよ臭いし
965名無したちの午後:2010/11/12(金) 21:55:38 ID:73oig3C9P
えっ
966名無したちの午後:2010/11/12(金) 22:00:49 ID:gw+vcw5T0
良く考えたら月に二回ぐらいしかアキバに行ってなかった
967名無したちの午後:2010/11/12(金) 22:17:59 ID:API7vFXy0
逆に居ついてる奴のほうが臭くないか?
968名無したちの午後:2010/11/12(金) 22:25:08 ID:PmJTlNYz0
調布住まいの俺は去るか
969名無したちの午後:2010/11/12(金) 22:27:44 ID:1pkvU1N80
実近のレスで一番臭いのは>>961だけど
970名無したちの午後:2010/11/12(金) 22:29:48 ID:PmJTlNYz0
お前らって地方転勤とか地方で内定貰ったらやっぱ会社辞めちゃうの?
971名無したちの午後:2010/11/12(金) 22:34:09 ID:API7vFXy0
つ 転勤のない会社に就職
972名無したちの午後:2010/11/12(金) 23:56:27 ID:M9sXGKiMO
つ 自宅警備員に再就職
973名無したちの午後:2010/11/12(金) 23:57:41 ID:hzsYnt7Y0
そしてまた転売の流れか
974名無したちの午後:2010/11/13(土) 00:12:08 ID:a7Vh7VPH0
>転売業も立派な仕事ですが何か?

これを超える爆笑名言を希望w
975名無したちの午後:2010/11/13(土) 00:34:33 ID:kC3j8o460
転売をしない奴は人生損してるぞ

↑これも相当だと思う
976名無したちの午後:2010/11/13(土) 05:19:08 ID:t6eUYKkJ0
転売で勝てない奴は人生でも勝てない

転売をパチスロに置き換えてもおk
977名無したちの午後:2010/11/13(土) 05:46:11 ID:uxWzFLV0O
サークルチケの転売はお手軽でウマいよな
コミケ三日目3枚売って3万以上
コミ1でも二枚で3万以上いく
例大祭だともっと高い
コミケはダミー繰り越すと受からなくなるけど、コミ1はザル
同人誌転売のノウハウ無い奴とか地方でイベント行かない奴でもチケ転売は簡単だからやってみれ
978名無したちの午後:2010/11/13(土) 06:00:19 ID:kC3j8o460
もはや秋葉原とかどうでもよさそうだなこの電話w
仲間づくりに必死w
979名無したちの午後:2010/11/13(土) 06:09:45 ID:uxWzFLV0O
いや、どうでもよくはない
俺自身秋葉でゲーム転売でのしてた時期があったし
今は普通に働いてるけど
熱かった頃はほんと一日数万抜いて当たり前なくらいだった
980名無したちの午後:2010/11/13(土) 06:16:05 ID:hpjsav9S0
975 :名無したちの午後 [↓] :2010/11/13(土) 00:34:33 ID:kC3j8o460 (1/2) [PC]
転売をしない奴は人生損してるぞ

↑これも相当だと思う

978 :名無したちの午後 [↓] :2010/11/13(土) 06:00:19 ID:kC3j8o460 (2/2) [PC]
もはや秋葉原とかどうでもよさそうだなこの電話w
仲間づくりに必死w


お前も相当だよ
981名無したちの午後:2010/11/13(土) 06:28:45 ID:kC3j8o460
こいつ木曜夜からスレ荒らしてた>>901かw
気持ち悪いんでレスしないでくださいw
982名無したちの午後:2010/11/13(土) 06:40:45 ID:Grpta21lO
転売屋の火病が風物詩となりつつある
983名無したちの午後:2010/11/13(土) 08:22:13 ID:k2A70ccF0
低価格スレが転売屋に荒らされて仕方無くしたらばに移転することになったのと同じ流れだな。
984名無したちの午後:2010/11/13(土) 09:48:51 ID:CNriI0Ld0
ショボーンクッション、次はいつ再販するんだよ
985名無したちの午後:2010/11/13(土) 10:45:18 ID:kuLsO3pg0
>>983
もうしたらばへ完全移転でいいんじゃね。
986名無したちの午後:2010/11/13(土) 10:53:39 ID:h4/bXv7y0
>984
次は12月って

>985
移転
↓荒らし消滅
↓過疎化
↓pinkに新生スレ
↓したらば廃墟 ←今ココ
987名無したちの午後:2010/11/13(土) 11:00:03 ID:I41iNh8z0
>>976
誤:転売で勝てない奴は人生でも勝てない

正:転売でしか勝てない奴は人生でも勝てない
988名無したちの午後:2010/11/13(土) 12:35:54 ID:LmJHhEr2O
次スレも立てずに転売コジキ話とは 秋葉原スレはこれで終わりなのか?
989名無したちの午後:2010/11/13(土) 12:37:47 ID:f0dexDFN0
傷が浅いうちにしたらばいく?
990名無したちの午後:2010/11/13(土) 13:47:21 ID:AH4hk6Sb0
したらばは新スレになったが、書き込む人がいない。

秋葉原スレッド62号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1286602487/
991名無したちの午後:2010/11/13(土) 15:28:58 ID:ch+YOrxrO
( ゚Д゚)<いつまでも アイビリーそー
こーこーろーかぁらー
ゆーめをくれーたー
温ーもーりーをー
992名無したちの午後:2010/11/13(土) 15:46:02 ID:dN5Y2m0e0
したらばなんて
したらばメンテナンスしか浮かばねー、古いけど。
993名無したちの午後:2010/11/13(土) 16:51:37 ID:KkFK/WklO
低価格スレみたいに仕切り屋がそっちに誘導したくて荒らしてんじゃねーの?w
994名無したちの午後:2010/11/13(土) 18:03:45 ID:baOaAZzN0
>>977
チケ売っちゃうとかアホかw
普通はファンネル動員して相場の高い大手とか相場そこそこで限無しorゆるい大手行かせて
オクor店売りでしこたま稼ぐだろw
500円→店売り1500円でも限無しで20冊買って売ればそこの分だけで2万円になるし
995名無したちの午後:2010/11/13(土) 18:49:02 ID:a7Vh7VPH0
>>994
同人板でやれやゴミカス
996名無したちの午後:2010/11/13(土) 20:27:24 ID:+pvszrgs0
>>993
俺もそう思う。この程度でここを動こうとは思わん
越沢AA荒らしの時代から比べると、遥かにマシだろ
997名無したちの午後:2010/11/13(土) 20:42:00 ID:3rXkcJOP0
そう思うならまず次スレ立てろや
998名無したちの午後:2010/11/13(土) 20:55:15 ID:Mt+hysdX0
 
999名無したちの午後:2010/11/13(土) 20:55:19 ID:Mt+hysdX0
 
1000名無したちの午後:2010/11/13(土) 20:55:21 ID:Mt+hysdX0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。