笑えるエロゲーを語るスレ その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
2名無したちの午後:2010/10/04(月) 22:54:07 ID:+nnUHi3Y0
>>1
乙です
3名無したちの午後:2010/10/05(火) 00:24:18 ID:nDLSbd+Y0
>>1
おつーす
4名無したちの午後:2010/10/05(火) 22:04:49 ID:qKa8r9YT0
いちおつ
最近、笑ってる?
5名無したちの午後:2010/10/07(木) 12:31:16 ID:KTA9aE0B0
お、落ちちゃうぞ!
>>1
6名無したちの午後:2010/10/07(木) 20:44:05 ID:jYtqfXHM0
>>1
おつおつ
今年はまだお腹痛くなるほどツボに入るのに出会ってないなぁ
不条理でニヤリってんなら信天翁が色々キたけど
7名無したちの午後:2010/10/08(金) 00:41:48 ID:Fi1JfN8p0
>>1もつ
8名無したちの午後:2010/10/08(金) 10:32:23 ID:irZ4sgMf0
さくらビットマップは時々面白かった
ほんと時々だけどw
9名無したちの午後:2010/10/08(金) 10:57:01 ID:LwjI5HbK0
それは面白いって言えるのか…?
笑えるエロゲーって確かに最近みないな
やっぱ笑いに走って滑るリスク背負うよりも、
萌とやらで釣った方が楽ってことかね
10名無したちの午後:2010/10/08(金) 14:08:33 ID:irZ4sgMf0
面白かったっていうかその瞬間瞬間で吹いたってだけだけどw
腹痛起こすレベルまでは全然いってないけどさ
その程度で書き込んじゃうくらい最近笑った記憶がないって事だ
11名無したちの午後:2010/10/08(金) 14:20:02 ID:IF5h+m6F0
吹き出すくらいの面白いエロシーンがあるのなにかない?俺つば以外で
12名無したちの午後:2010/10/08(金) 14:26:29 ID:irZ4sgMf0
よく出る名前ではAngel Bulletかな
そらうたとかつよきすもあるけど1キャラの1シーンだけだしね
卑語が物凄くて笑えるっていうゲームならあるけどそういうのじゃないよなw
13名無したちの午後:2010/10/08(金) 14:28:03 ID:irZ4sgMf0
そらうたじゃなくてゆきうただったな ゴメン
まぁそらうたも笑えるって人もいるだろうが
14名無したちの午後:2010/10/08(金) 14:32:22 ID:MPRNKLvV0
内蔵出ちゃう
15名無したちの午後:2010/10/08(金) 20:37:06 ID:IzExu+wv0
分裂守護神トゥインクル☆スター、SEVEN-BRIDGE
16名無したちの午後:2010/10/08(金) 22:05:07 ID:UY7I9aoY0
今調べたらゆきうたって鬱ゲーにカテゴライズされてるみたいなんだけど…
興味あるけど面白おかしく持ち上げられた後に鬱ENDで打ちのめされそうで怖ぇよ
17名無したちの午後:2010/10/08(金) 23:23:19 ID:JDD3afUa0
>>16
完璧にあってる
トップクラスにアホな妹だけ楽しんで放置するのも吉
18名無したちの午後:2010/10/08(金) 23:50:23 ID:Ch8VwFHh0
アホな妹もシナリオはそれなりに欝だけどなー
19名無したちの午後:2010/10/09(土) 01:44:28 ID:A+m+sn470
未チェック多そうだから報告
孕ませ王2、全体的にはそれほどでもないんだけど
竜王を主人公が手篭めにするシーンで久しぶりに腹筋崩壊
20名無したちの午後:2010/10/09(土) 09:38:26 ID:yCKspmAc0
ホントに竜を手篭めにするらしいなw
21名無したちの午後:2010/10/09(土) 19:33:16 ID:A+m+sn470
ああ、あのシーンの最高瞬間笑度は藤崎に勝るとも劣らない
藤崎信者の俺が言うんだから間違いなくもない
22名無したちの午後:2010/10/09(土) 21:13:28 ID:yCKspmAc0
くっそ、時間ないけど積んであるのやりたくなっちゃうじゃないか
23名無したちの午後:2010/10/10(日) 04:15:14 ID:hV1Cq87g0
キャラ紹介ページを見てたら

ご存じ 『孕ませ王』

てところで何故か吹いたんでこのゲームやってみるわ
24名無したちの午後:2010/10/10(日) 14:13:33 ID:nnWL4R3f0
http://medalofhonor.jp/try_fps/

板違いも甚だしいが、久々に笑ったw
暇ならおすすめ
25名無したちの午後:2010/10/10(日) 15:36:13 ID:mtBM/SaJ0
>>24
バカ過ぎワロタwww
26名無したちの午後:2010/10/10(日) 17:51:12 ID:YhGqAAXT0
うっほw
見事につまんねーw
よく板違いでクソネタ貼れるな
27名無したちの午後:2010/10/10(日) 17:54:59 ID:NUTjAjeT0
苦笑いしか浮かんでこなかった
28名無したちの午後:2010/10/10(日) 20:41:35 ID:lnlh1rvT0
恋ぷれがほのぼのと面白い
29名無したちの午後:2010/10/10(日) 20:48:20 ID:GpLieyZT0
ならばリザインを推そう。偶に吹くシーンがあるし、普通に良作。
しかしこれが同人ゲーって信じられない
並みのフルプライスものよりデキがいいってどういうことだ
30名無したちの午後:2010/10/10(日) 21:28:26 ID:Mxms6huA0
>>24
見れん…!
なんなのだ…!
なんなのだこれは…!!
31名無したちの午後:2010/10/11(月) 20:34:06 ID:CdEKQIU90
>>15
懐かしいなんてものじゃないな
DOSゲーじゃないか
32名無したちの午後:2010/10/15(金) 17:20:41 ID:iOGhCsv80
プレイ!プレイ!プレイ!
穿った見方とかじゃなく、マジで笑える。
本当にバカゲーだった。このライターさんすごくセンスある。
33名無したちの午後:2010/10/19(火) 08:37:47 ID:reaaaowD0
高鳴るんだよッ…!
34名無したちの午後:2010/10/19(火) 23:52:55 ID:qa10eXXP0
胸が高鳴るー
35名無したちの午後:2010/10/21(木) 00:52:07 ID:0hDVJ6ez0
>>32
わるきゅ〜れの次回作 買ってやれよ
36名無したちの午後:2010/10/21(木) 04:00:56 ID:n6bOpMk80
あれ笑えるのか?テーマがテーマだけに逆に真面目に作ってくるんじゃないの?
上手くいけばプチプラ好きからデブ専のユーザを一気に囲い込めるじゃん
37名無したちの午後:2010/10/21(木) 06:16:37 ID:3l/ljWnR0
うそモテが笑えると聞いて買ってみたがダメだった、主人公が嫌過ぎる・・・
最近笑える作品に当たってないから秋桜引っぱり出してプレイしてみた
やっぱりはるぴーはいいなぁ、イチャラブも大好きだからたまりませんw
38名無したちの午後:2010/10/24(日) 14:56:01 ID:QBq7TLzfP
秋桜は今でも大好き
39名無したちの午後:2010/10/24(日) 15:51:47 ID:5e5yNv/W0
秋桜リメイクまだー
40名無したちの午後:2010/10/25(月) 21:53:20 ID:IkHP9bcu0
秋桜好きって言ってる人は、他の栗作品もやったのだろうか
俺は再プレイで秋桜にかなりの思い出補正がかかっていたことを認識した
おねきゅーはまだ笑えたけど。
ひまチャきは長いのでパス……
41名無したちの午後:2010/10/25(月) 23:12:29 ID:LUc86/w20
ひまチャきは自転車レース以外は大好きだな
あの辺は笑えるところとついて行けないところがまちまちだった
42名無したちの午後:2010/10/26(火) 00:13:12 ID:H8MKCHMv0
ポケロリや10歳の保健体育読んでちょっとげんなりした俺

ところで今週末なんか面白いの出そう?
個人的にはお嫁コマンドが少し笑えた
恋神と桜花センゴクは若干残念な感じが…
43名無したちの午後:2010/10/26(火) 02:17:38 ID:i41eVzRAi
Sacred Vampireはどうかな
体験版はももえろほどではなかったが
44名無したちの午後:2010/10/26(火) 04:09:14 ID:p5Nf+uKV0
何気に結構楽しみな布陣だねー
sacred vampireと嫁コマ期待
ももえろを超えるか?ってのと安心のおるごぅるクオリティ
45名無したちの午後:2010/10/26(火) 12:13:31 ID:cGVXdifH0
>>42
確かに恋神と桜花センゴクは笑えるって感じじゃなさそうだな
最近笑えるものが少ない…
46名無したちの午後:2010/10/26(火) 22:18:00 ID:fRV9ciUD0
ももえろの演歌は本当に良かった
笑いに関しては体験版詐欺多いから今月モノしばらくは様子見かなぁ

厚かましいけど、今月モノ買って面白かったらここで教えてくれると嬉しいでしゅ
47名無したちの午後:2010/10/27(水) 13:26:54 ID:tO091qlzO
>>40
栗作品全部やってるよ〜
竹井小説も全部読んでるw
秋桜は確かにちょっと思い出補正入ってたけど、ドラマCD聞いてたせいか脳内フルボイス再生状態でバッチリ楽しめたw
ひまチャキはそんなに長くないし楽しいからオススメだよ

で、笑えるかもっていうんでエグゼキュート買ってみた
ちょっとニヤっとしたけど笑えるってモノじゃなかった…
最近本当に楽しい作品に当たらない
29日は恋チョコ普通キサラギカンパネを買うけど、笑えるのあるかなあ
カンパネラが一番楽しそうな気はするけどw
48名無したちの午後:2010/10/27(水) 22:36:05 ID:CkIgvg7s0
普通は多少楽しめたかな、まぁ単なるエロゲと言えばそうなんだけど
ドタバタの具合では嫁コマに一歩劣る感じだた
49名無したちの午後:2010/10/27(水) 23:30:40 ID:KyhcQYMg0
>>47
文脈から読み取って欲しかったんだが、俺もひまチャき含め全部プレイ済みだよ
ちなみに小説も全部読んでる笑
ただ再プレイが面倒ってことね。つっても3回くらいはコンプしてるけど
50名無したちの午後:2010/10/28(木) 15:57:58 ID:32RzvhhM0
フラゲ恋チョコが話題になってるがどうなのか
51名無したちの午後:2010/10/29(金) 22:36:39 ID:bqxFxA4v0
笑えたわ 神ゲーだった

みたいな感じで騒ぎたい奴が多すぎるんで
もう少し落ち着くまで待たないと
52名無したちの午後:2010/10/29(金) 22:44:11 ID:DHnCvAkD0
恋チョコこのスレ向きの作品ではないだろうと思う
53名無したちの午後:2010/10/30(土) 00:00:49 ID:Fz3WUCY80
まだやってないけど、普通に楽しい&ちょっといい話とかっぽい
笑い狙いなら嫁コマ
54名無したちの午後:2010/10/31(日) 22:26:52 ID:DZavFIGE0
嫁コマたまに吹くシーンがあったけど、まさかの微妙ゲーだった……
どうしたんだ、おるごぅるクオリティ……
55名無したちの午後:2010/10/31(日) 23:19:37 ID:dEYs9aUz0
元々おるごぅるはたいしたことなくね?
何か妙に持ち上げられてるけど、死にキスもくっだらねぇ話だったし
56名無したちの午後:2010/10/31(日) 23:45:14 ID:dcdiYwED0
桜花センゴクがバカゲーっぽいのに意外にシリアスだった…
57名無したちの午後:2010/11/01(月) 01:04:34 ID:mXGZ05uu0
元から大して期待してなかった私的には予想外に面白かったのですがね>嫁コマ
2chネタと下ネタが笑いの大多数を占めるので、その辺を嫌う方にはお勧めできませんが
そうでないなら悪くない出来だと思われ
58名無したちの午後:2010/11/02(火) 12:50:30 ID:8lcsWZx70
29日購入分だいたいやってみた

キサラギまぁまぁ笑えた
エッチシーンでぱぱらーきて吹いたり、一部ヒロインの√でちょこちょこ吹きポイントがあった
あとTRUEが、それまでの鬱憤からか些細な点でも笑えるw
妹分やイチャラブ分もあってニヤニヤできるし、まぁまぁ良いと思う

普通じゃないはある意味バカなんだけど、やっぱり楽しい笑いって感じじゃなかった
フタナリがもっと身体をはってすべってくれればよかったのにw

祝祭のカンパネラは笑いっていうよりニヤニヤw
サルサ可愛過ぎる・・・

残るは恋チョコ・・・楽しいトコあるのかな?ぼちぼちプレイしてみます
59名無したちの午後:2010/11/02(火) 22:50:33 ID:IKXM6Ll10
桜花センゴクがくだらなすぎて笑える
ネタが満載過ぎてどう突っ込んでいいかわからん
60名無したちの午後:2010/11/04(木) 22:53:13 ID:oyw2Htoq0
楽しい感じのゲームは数あれど、可笑しいゲームは数少ないよね、昨今
61名無したちの午後:2010/11/05(金) 21:17:55 ID:5bm4fYSQ0
世界征服彼女の体験版やったら王のお膝元だけあってそれ散るの影響受けまくってた
俺つばみたいなギャグはないけど掛け合いはかなり面白い
我慢したのに噴かされた
62名無したちの午後:2010/11/05(金) 22:34:47 ID:Hg8HYpqD0
そもそも王を受け付けない人が多いのに・・・・
63名無したちの午後:2010/11/05(金) 22:40:01 ID:LnW94Y430
夢子が鳴にしか聞こえねぇw
64名無したちの午後:2010/11/05(金) 22:41:31 ID:wxrxlZ5/0
>>62
そんなことは無いと思うが、もし受け付けない人ばっかりだったらここに書いちゃいけないのか?
65名無したちの午後:2010/11/05(金) 23:59:41 ID:Hg8HYpqD0
王のギャグが面白いというから俺つばをやったのに今一だった
今回のも体験版はやってみるけど余り期待はしてない
66名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:19:33 ID:fB00RUck0
体験版どこまでだっけ
面白いのは鷲と統合後だしな
67名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:23:09 ID:fB00RUck0
あぁ読み違えてたわ。スマン。
68名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:24:50 ID:hIBi8kQI0
自分がダメだから大多数がダメだと思ってる人っているよね
69名無したちの午後:2010/11/06(土) 00:42:50 ID:nDb6B4ic0
ひめしょは自分がダメだったけどスレで好評だったので
なんかすげー損した気分になった事を思い出した
70名無したちの午後:2010/11/06(土) 01:07:38 ID:awRTubGr0
ひめしょは俺もダメだった
コロコロコミック系のギャグっていうの?
嫌悪感とかは無いんだけどね
71名無したちの午後:2010/11/06(土) 03:12:45 ID:Swg0rZju0
ラノベだけど10歳の保健体育が糞笑えた
秋桜と同じノリ
72名無したちの午後:2010/11/06(土) 06:05:47 ID:0e9hi6Ga0
しかし藤崎信者からすると、
ちょくちょく出てくるひめしょで笑えないという人は
どんなので笑うのか不思議
王?竹井?ロミオとか言わないよね
73名無したちの午後:2010/11/06(土) 06:41:29 ID:nyh4JvSA0
>>72
そりゃ王だったり竹井だったりロミオだったりだろ
笑いのツボなんて人それぞれだし
74名無したちの午後:2010/11/06(土) 08:20:02 ID:jmI6wJBx0
桜花センゴクのキュア新潟は笑ったな
終盤の展開がエグいんで、結構人を選ぶと思うが
75名無したちの午後:2010/11/06(土) 09:20:23 ID:nWWqsuUt0
桜花センゴクは個別入るとシリアスバトルになっちゃうのが残念すぎる
76名無したちの午後:2010/11/06(土) 17:45:55 ID:iFCOvXNmO
ぐらタンが割りと面白かったがスレで名前上がってないね
77名無したちの午後:2010/11/06(土) 18:58:12 ID:u9DvssO40
グリザイアの果実に期待。
78名無したちの午後:2010/11/06(土) 20:54:25 ID:Gb854s7+0
>>76
ぐらタンは俺も面白かったと思うが、メーカー信者補正がかかってるんで
お勧め出来るかはわからん
79名無したちの午後:2010/11/06(土) 21:00:29 ID:yMwOCTJ/0
声で断念した
80名無したちの午後:2010/11/07(日) 16:53:00 ID:0MQS5e5Q0
桜花センゴク久しぶりにアタリだね〜
藤吉郎でいちいち吹くw
81名無したちの午後:2010/11/07(日) 17:08:43 ID:K6mWsiLRP
とうきちろーどの
82名無したちの午後:2010/11/07(日) 17:31:58 ID:ndFycKB70
藤吉朗のネネと茶々でドン引きw
殿中でござる殿中でござる
83名無したちの午後:2010/11/08(月) 00:54:24 ID:3DCfHLTH0
SacredVampireってどうだったの?
アザナエルに期待か
84名無したちの午後:2010/11/08(月) 12:58:06 ID:ICQ1ledh0
SacredVampireはそれなり。主人公のトビっぷりが弱かったので、ももえろには及ばなかった。
姉ゲー。
こちらを買うなら桜花センゴクを推す。
先月末の中では一番笑えると思う。

アザナエルは名前からしてなぁ……オーケンネタはやめてほっしい
85名無したちの午後:2010/11/08(月) 13:11:07 ID:mOKec7jkP
とうきちろーどの
86名無したちの午後:2010/11/08(月) 20:36:26 ID:3DCfHLTH0
>>84
おお、ありがとう
ももえろと比較してくれるとは、心理を読まれた感があるw
最近のヒットは桜花センゴクか
87名無したちの午後:2010/11/09(火) 01:39:59 ID:+aH+DJXS0
桜花センゴクは最後までコメディでやってほしかったな
88名無したちの午後:2010/11/09(火) 01:48:40 ID:h3LDEGhX0
そうだな
途中までのコメディは凄い面白かったんだけどな
最後辺りのシリアスバトルが、どうも落ちなくてしっくりこないというか
最後までちゃんとしっくり来たのは毛利ルートかな?

キャラは撲殺天使…じゃなくて毘沙門天使がいいけどw
89名無したちの午後:2010/11/09(火) 08:59:47 ID:fbvigl820
ごめん、世界征服彼女の公式トップ見た瞬間に吹いてしまった。
判子絵だと思ってたけどまさかここまでとは……
90名無したちの午後:2010/11/09(火) 18:24:58 ID:oa/c75Sn0
絵で既に笑いを取るとは流石だな
91名無したちの午後:2010/11/09(火) 18:34:59 ID:BmAX6xpE0
というかその特性をトリックに利用した
王はやはり皮肉がきいていて良い
92名無したちの午後:2010/11/11(木) 00:38:24 ID:6ZgarCjT0
魔物娘たちとの楽園結構笑える
期待してたキサラギが睡眠導入ゲーだったせいで余計に面白く感じる
93名無したちの午後:2010/11/11(木) 19:48:57 ID:j27knrwS0
>>92
あのシリーズは結構良策らしいんだが、方向がニッチ過ぎてスルーしていた俺
笑えるならやってもいいかもな
94名無したちの午後:2010/11/12(金) 08:12:40 ID:xnZfcUrRO
ディーゼルマインの公式になんかきてるぞ
95名無したちの午後:2010/11/12(金) 13:20:36 ID:3okFgocC0
デブプラス笑えた!
久々にエロゲで吹いたよ
いたるところに散りばめられたデブネタが素晴らしい
そのせいでエッチシーンでも笑っちゃって抜き辛いけれどもw
96名無したちの午後:2010/11/12(金) 18:39:18 ID:DAhjS5Lu0
抜き辛いってことは一応抜いたのかお前すごいな
97名無したちの午後:2010/11/12(金) 18:45:04 ID:2L4Y/PyB0
クッ…苦行を重ねた者にだけ見える世界かッ…!
98名無したちの午後:2010/11/12(金) 19:39:23 ID:13H0eAm60
とりあえずラナバウトとデブプラスは大いに迷うな
OHP見てるだけで笑ってしまうゲームが2つも今日出るなんてスゲー
99名無したちの午後:2010/11/16(火) 21:24:34 ID:DN48M24J0
某所で宣伝されてたから3ヶ月ぶりにきました
100名無したちの午後:2010/11/21(日) 05:15:27 ID:Z9GbPo3uP
世界征服彼女の体験版やったけど、そこそこ笑えるネタは多いが5秒以上続く笑いはないな。
あとギャグの密度が低いな。普通の萌えゲーよりは多いけど
101名無したちの午後:2010/11/21(日) 14:20:06 ID:8tFbBZoL0
それ散るとほぼ内容が同じ様な掛け合いは萎えた
セクハラ連呼したりアヘ顔するのは面白かったけど
102名無したちの午後:2010/11/22(月) 18:59:51 ID:xfSN5MHJP
世界征服彼女の体験版やりたいんだけど、いつも途中で落ちるorz
調べたけどマシンスペックが足りないみたい。
core2duo以上ないと厳しいっぽいんで、買おうとしてる人は注意。
3Dじゃないエロゲでスペック落ちするとは思わなかったよ……
103名無したちの午後:2010/11/24(水) 07:25:31 ID:ZjK4manz0
アザナエルはどうだろう
おれつれにも期待してる
104名無したちの午後:2010/12/05(日) 19:36:30 ID:O+j0y3xK0
ひめしょのおちんちん大好きーはやばいw
105名無したちの午後:2010/12/06(月) 00:06:17 ID:/fkD/ZT00
体験版の様子だとグリザイアは期待できそう。
藤崎だし。
106名無したちの午後:2010/12/06(月) 00:12:57 ID:hvr+xygf0
グリザイア体験版やった感じではギャグ少し抑えめにしてシリアス展開っぽいが
それでも面白そうだから買うわ
107名無したちの午後:2010/12/07(火) 09:29:00 ID:d3Vwr2OZ0
グリザイアおもしれーな
108名無したちの午後:2010/12/07(火) 22:07:30 ID:GBThPo950
グリザイアのためにPC買い替えます
109名無したちの午後:2010/12/07(火) 22:49:09 ID:eEXcnmnF0
グリザイアのためにマカオで男娼になります
110名無したちの午後:2010/12/07(火) 23:07:23 ID:8Cmxyt6GO
あかときっ はどうなんだろ
111名無したちの午後:2010/12/08(水) 13:40:43 ID:rsCc3N5r0
あねどきっ に似ている
112名無したちの午後:2010/12/08(水) 22:36:42 ID:/FvMmsjc0
あねどきっは駄作
113名無したちの午後:2010/12/09(木) 22:06:38 ID:PITziAowO
初恋リミテッドは良作
114名無したちの午後:2010/12/09(木) 23:39:09 ID:LukBVSgE0
初恋限定。は河下水希のベスト作品だと思うの
115名無したちの午後:2010/12/16(木) 01:58:15 ID:O3DS4nop0
ティッ守


プーックククッ
116名無したちの午後:2010/12/17(金) 01:55:40 ID:AiN3wX5l0
以下、最終痴漢電車の話題で200まで

↓↓↓↓
117名無したちの午後:2010/12/21(火) 12:04:50 ID:jJXV/jNT0
で、アザナエルどうなのよ
118名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:05:01 ID:TvlKKAKM0
くすりともしない
119名無したちの午後:2010/12/22(水) 08:25:13 ID:9Fe6HiabO
スマガのギャグがあれだけ寒かったのに何を期待してたんだ
120名無したちの午後:2010/12/23(木) 16:03:20 ID:Yf+egvhB0
ゲームとしては普通に面白いけどこの板では無価値
121名無したちの午後:2010/12/25(土) 00:28:31 ID:nIR8wwti0
世界征服彼女、今日か。
そうなのよ
122名無したちの午後:2010/12/25(土) 00:28:53 ID:nIR8wwti0
何自問自答してんだ俺。
どうなのよ
123名無したちの午後:2010/12/25(土) 09:46:18 ID:Ll5ODDjC0
バッキーしか終わってないから全部終わったら評価変わるかも知れんが…
王と比べちゃうと今一歩
時折光るテキストとかテンポとかはあるが、もうすこし
124名無したちの午後:2010/12/25(土) 09:58:57 ID:rzDszZae0
ここ最近のゲームの中では笑える
他が酷すぎるってのもあるけどNavelはギャグに強い
125名無したちの午後:2010/12/25(土) 16:25:24 ID:H9X2CAiG0
>>124
シャッフルだのソウルリンクだのあってだな……
126名無したちの午後:2010/12/25(土) 17:52:24 ID:OKxOk8cW0
まあ、王とその弟子である東ノ助だけだよな
127名無したちの午後:2010/12/25(土) 18:33:22 ID:QoYc+OL+0
王はともかく弟子は及第点レベルかな
128名無したちの午後:2010/12/25(土) 22:31:16 ID:XIfkCwYl0
笑えるエロゲが好きみたいだし今後にも期待だな
129名無したちの午後:2010/12/26(日) 02:02:23 ID:FPVupw2t0
王の新作が何年かかるかわからないからなあ
そこそこレベルでも東ノ助がコンスタントに出してくれれば

まあ、面白くなるに越したことはないけど
130名無したちの午後:2010/12/26(日) 12:34:01 ID:AHZFx7YBO
セカジョ今やってる途中だけどわりと笑えるかな
タカヒロの弟子の方はどうだったんだろう
131名無したちの午後:2010/12/26(日) 15:05:42 ID:DiM6hEtE0
Navelの方はパロネタ使ってないだけで評価できる
タカヒロの方はやってないから誰か頼む
132名無したちの午後:2010/12/26(日) 15:46:20 ID:ERB900Fc0
>>129
つーか俺つばAFレベルをコンスタントに出してくれれば大満足なんだけどな。
流用多かったけど、二年あればいけそうだ。

でもやっぱ王は寡作で大作を待ち続けるのも悪くないかな……。
133名無したちの午後:2010/12/29(水) 15:02:42 ID:K1h1a29b0
>>130>>131
やったが・・・うーんちょっと厳しいな
劣化タカヒロっていうか
パロ頼み以外のタカヒロの悪い点だけ
受け継いで突っ走りました、みたいな
パロディで有名なタカヒロのお弟子?のやってる事がパロディ抜きタカヒロの出来の悪いパロディ
っていうのは皮肉にも笑えるかもしれない・・・
134名無したちの午後:2010/12/29(水) 18:59:30 ID:gO/o40RSO
アチ恋のブランド、ライター募集してるぞ
オレは応募しないけど
135名無したちの午後:2010/12/31(金) 18:43:53 ID:pSRn5TJH0
アサプロ好きだから応募してみよー。
このスレの人たちに送ってみてほしいな。
天都さん以外のライターの笑いパートの質が上がれば笑ゲー名作誕生の予感。
136名無したちの午後:2011/01/01(土) 08:30:55 ID:uaZx6g89O
>>133
ホントにそうだわ
笑えるかな?と思って買ったけど、笑えるどころか楽しくもない
確かにパロディネタは少ないが代わりにタカヒロ作品のパロディっていうかコピーをしてる
仲間が集まってるシーンとか薄ら寒くてもう

失笑とか嘲るとか、そういう意味なら笑えます
137名無したちの午後:2011/01/03(月) 21:23:53 ID:W4Y+CT+0O
フラグへし折り男にちょっと期待してたけど、ギャグ色そこまで強くなさそうだ
138名無したちの午後:2011/01/04(火) 02:15:52 ID:W1kk56WG0
ひめしょと同格かそれよりも上のソフトって、今どのくらいあるかな?
あれが一番笑えた
139名無したちの午後:2011/01/05(水) 13:48:12 ID:e3gtrARt0
方向性ってモンがあるんだわ
140名無したちの午後:2011/01/05(水) 18:09:24 ID:EEi0xbcT0
>>139
主観でいいよ
久々に笑えるエロゲをやってみたいから
台詞や演出でひめしょと互角かそれ以上だと思える物があったら教えて欲しい
141名無したちの午後:2011/01/05(水) 21:53:09 ID:qt3jYHFJ0
他の藤崎作品やったかどうか位は書かないと。

つくして!?Myシスターズ
はひめしょより下品(褒め言葉)だと思う。
142名無したちの午後:2011/01/05(水) 22:07:32 ID:+zCap8Iw0
だね。

下品さはないけど、
ゆきうたの菜乃はひめしょより笑えた
143名無したちの午後:2011/01/05(水) 23:05:48 ID:EEi0xbcT0
>他の藤崎作品やったか
誰が作っとか興味ないから、判らんのよ
でも十中八九やってないと思う。
とりあえず>>141-142を購入候補に入れとく
あんがと
144名無したちの午後:2011/01/06(木) 05:46:51 ID:4mTmrXTt0
そしてゆきうたの個別で笑顔を失う>>143の姿が…!
145名無したちの午後:2011/01/06(木) 08:16:41 ID:hdT5R0030
ゆきうたの展開はあまりに唐突すぎてなあ……
146名無したちの午後:2011/01/06(木) 13:08:10 ID:IeZgs2zO0
あれぐらいの時は欝ゲー多かったしな
今はホント減ったけど
147名無したちの午後:2011/01/07(金) 00:37:19 ID:XDNFDYo20
今さらだけどらぶでれーしょん面白いな
久々に爆笑しちまったww
148名無したちの午後:2011/01/07(金) 08:37:27 ID:l25cC12K0
本当か
ちょっと体験版やってくる
149名無したちの午後:2011/01/09(日) 20:48:47 ID:QrVkUAzj0
>>147
公式見たらサブキャラに旅団の一人みたいなのがいて吹いた
俺も体験版やってみるわ
150名無したちの午後:2011/01/09(日) 21:31:47 ID:nCd+zqeD0
体験版やったがイマイチだな
ギャグのレベルも低いし、構成の甘さも目立つ
151名無したちの午後:2011/01/09(日) 21:46:36 ID:D/nSPb3Z0
>>150
在庫売っちゃいたいんでしょ
152名無したちの午後:2011/01/09(日) 21:55:34 ID:nCd+zqeD0
>>151
穿ち過ぎだろ
153名無したちの午後:2011/01/09(日) 22:13:30 ID:D/nSPb3Z0
そうか…
154名無したちの午後:2011/01/10(月) 20:58:09 ID:+gXQ8ZKb0
レイプ!レイプ!レイプ!
笑えるって聞いたんだけどここの住人的にはどうなの?
155名無したちの午後:2011/01/11(火) 01:55:55 ID:ckCoeMCQ0
プレイ!〜の方な(レイプ!〜は事実上の前作だけどただの抜きゲー)
アンジェリカとかアンニュイ天使みたいな
やり過ぎたエロシチュって一歩引いてみると馬鹿馬鹿しいよなーっていう感じの面白さ
正統派のギャグじゃないから、このスレ的にはナシだと思うよ

それでもあえてやるならプププでなくデブプラスの方にしたら?
156名無したちの午後:2011/01/11(火) 07:10:32 ID:B6PVfQpv0
>>155
ありがとう デブプラスは名前からして
ネタだよなww ちょっと検討してみる
157名無したちの午後:2011/01/14(金) 08:05:30 ID:xJgkRadn0
今更、メイプルカラーズ2をやってるけど
これ目茶安いのに面白いな
古典的な笑いのポイントを確実に突いてくる
158名無したちの午後:2011/01/14(金) 08:16:14 ID:xJgkRadn0
メインヒロインのサブ的なシナリオの筈の藍ルートが面白いのには驚いた
159名無したちの午後:2011/01/14(金) 08:44:47 ID:4GyCPpTi0
土下座ねw北斗南が良かったな
160名無したちの午後:2011/01/14(金) 11:47:57 ID:vxMYbC080
メイプルカラーズは1の方が面白かったような気がした
161名無したちの午後:2011/01/14(金) 18:47:08 ID:lhrxNxtD0
いやむしろ「メイプルカラーズ H」がめっちゃ笑えた。
162名無したちの午後:2011/01/14(金) 23:21:56 ID:fz6WW2oM0
いやAYAKASHI Hの方が
163名無したちの午後:2011/01/14(金) 23:45:21 ID:m5ODD+v1P
桜花センゴク Hマダー?
164名無したちの午後:2011/01/15(土) 04:52:34 ID:bb1503AC0
ゆにばるも最初のほうは普通に面白かったんだよな・・・
165名無したちの午後:2011/01/17(月) 02:21:00 ID:RFpiWLKQ0
桜花センゴクって良かった?
166名無したちの午後:2011/01/18(火) 16:39:07 ID:coxyDnU10
>>165
悪くはないが、あまりこのスレ向きではないな
167名無したちの午後:2011/01/18(火) 19:42:01 ID:JH3xJO7r0
藤吉郎ちゃん周りとキュア新潟は十分笑ったけどなあ
まあ、終盤がエグいシリアス突入するから微妙か
168名無したちの午後:2011/01/18(火) 19:50:54 ID:L2HXm/970
藤吉郎ちゃんとかポチとか、ああいう系統のキャラ好きだな
169名無したちの午後:2011/01/19(水) 03:36:35 ID:p2iymkxEP
>>166
あれがこのスレ向きじゃなかったら何が向いてんだよw
過去スレ見りゃわかるだろうけど、そんなこと言ってる人は初めてだよ。
自分の好みだけで適当な事言って笑ゲーから人を遠ざけないでくれ。
ただでさえ人口少ないんだから。
170名無したちの午後:2011/01/19(水) 05:54:05 ID:ZQtCuPWc0
88の頃から遊んでてもひめしょが一番笑えたな
171名無したちの午後:2011/01/19(水) 07:41:52 ID:Jiu6tVThO
自分の好みだとアチ恋かなぁ
桜花千石はEDが切なすぎて笑いが霞んでしまう、、そこそこ笑えるんだけどね

らぶでれはまだ積んでるからなんとも胃炎
172名無したちの午後:2011/01/19(水) 21:23:20 ID:r5B8zDsu0
個人的にはさくらさくらが異様に笑えた
と言っても多紀関連の話限定だけど・・・最後の方とかアイツ出てくるだけで笑ってたわ
主人公の男の後輩というのは結構新鮮だったな
173名無したちの午後:2011/01/19(水) 23:23:48 ID:SO6aLYtP0
まさかのホモ臭キャラだったからな
たださくらさくらは面白いゲームというよりは楽しいゲームだったな
174名無したちの午後:2011/01/19(水) 23:32:17 ID:A0GQw94k0
なんとなくさくらさくらはこのスレでは分けて考えられる
楽しいと笑えるの二つの要素を持っているように感じた
175名無したちの午後:2011/01/20(木) 22:14:07 ID:qTvtDdxx0
>169
他人に指図するな。ウザい
176名無したちの午後:2011/01/20(木) 23:23:16 ID:Ow1tkD/w0
>>175
じゃあまず自分の価値観だけで物事を断じるのをやめような
桜花センゴクも人によっては立派に笑えるゲーだろうと思うし、
自分の好み如何で決めつけずに話題にしてもいいと思うよ
ただでさえ過疎ってるんだしさ
177名無したちの午後:2011/01/21(金) 00:55:29 ID:vSxpvzx70
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    他人に指図するな。ウザい
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

178175:2011/01/22(土) 13:31:46 ID:AnzBbHQ60
>176
いや、俺>166じゃねえけど。ほとんど通りすがりだ。そもそもセンゴクやってねえしな
ただ純粋に>>169が見てて鬱陶しかっただけ

>177
残念だったな、ご苦労さんw
179名無したちの午後:2011/01/22(土) 17:00:46 ID:mLIcXmOQ0
必死すなぁ
180名無したちの午後:2011/01/22(土) 17:59:24 ID:TntX/EeR0
ボクちゃん、自分の投げたボールに当たって泣いちゃったな
181名無したちの午後:2011/01/23(日) 00:32:08 ID:mEjflsNr0
2月はグリザイヤ、フラグへし折り、プロミア(微妙?)辺りがありますが、
1月は笑ゲーは特に無しですかね。
まぁスレが荒廃するのも止む無しですか。
182名無したちの午後:2011/01/23(日) 10:18:51 ID:5XM5OGYM0
初恋タイムカプセルに1ミリだけ期待してる
183名無したちの午後:2011/01/23(日) 13:31:33 ID:mEjflsNr0
来月からの笑える可能性がある作品をまとめてみました
本当に笑えるかどうかは関知せず
ぶらぶらは糞つまらんかったけど一応

2011/2/25 太陽のプロミア(SEVEN WONDER)
2011/2/25 グリザイアの果実(Frontwing)
2011/2/25 ラブラブル(SMEE)
2011/2/25 フラグへし折り男(はむはむソフト)
2011/3/24 ぶらぶら(WHEEL)
2011/3/25 マーガレットスフィア(meteor)
2011/3/25 鬼ごっこ!(ALcot)
2011/3/25 えむっ娘シスターズ(ApricotCherry)
2011/5/27 カミカゼ☆エクスプローラー!(クロシェット)
2011/春  愛しい対象の護り方(AXL)
2011/春  すきま桜とうその都会(propeller)
未定   ワルキューレロマンツェ(Ricotta)
未定   晴れときどきお天気雨(ぱれっと)
未定   太陽の子(CollaborationS)
未定   真剣で私に恋しなさい!S(みなとそふと)
??   はるはろ!(propeller)
184名無したちの午後:2011/01/23(日) 16:18:52 ID:UbgJdG4r0
マーガレットスフィアとカミカゼ、晴れときどきお天気雨は違うようなきがせんでもない
185名無したちの午後:2011/01/23(日) 17:17:05 ID:H5HOHM5b0
正直、自分も萌えキャラいれば結構OKってとこもあるしな
基本笑えるゲーて挙げられるのは会話が良いのが多いからキャラ萌えが多い感じ

とりあえず自分が最近やったのでは普通に世界征服彼女かなぁ
186名無したちの午後:2011/01/23(日) 22:39:36 ID:2e6yg1lI0
少し前からWikiが見られない?
187名無したちの午後:2011/01/24(月) 00:45:02 ID:4NaKiGL30
世界征服は笑ったけど、二周目はそんなでもないんだよな
同じ会社の作品でも二周目も笑える俺つばはやっぱり格が違う気がする
そんな作品には中々出会えないけど今年はRewriteがあるからロミオパートに凄く期待してる
188名無したちの午後:2011/01/24(月) 01:03:42 ID:mx7cg9U40
あのパケ絵で「ロリコンは犯罪です」と来るのか
189名無したちの午後:2011/01/24(月) 18:28:42 ID:soA/lMtD0
俺つばは痛々しくて全く笑えなかったな
世界征服彼女とかSHUFFLE!とかのお気楽な笑いの方が方が好きだわ
190名無したちの午後:2011/01/25(火) 00:38:17 ID:R+IQVj4e0
そういう系統だとロミオも苦手そうだな
俺はおっさんだからロミオ大好きだが
191名無したちの午後:2011/01/26(水) 23:43:24 ID:kMXRn2FG0
イヌミミバーサクが面白い
安いしw
192名無したちの午後:2011/01/28(金) 20:40:36 ID:ot1oGpBa0
ラブラブル体験版やてみたが割とバカゲーだった
193名無したちの午後:2011/01/29(土) 23:27:42 ID:42Fm79Ic0
イヌミミバーサクは芙柘のレイプシーンが気に入ったので常駐させてる
笑う場所ってあったっけ?
194名無したちの午後:2011/01/30(日) 10:30:04 ID:UNc9Iqr40
らくえんプレイしてみたらめちゃくちゃ面白かった
これにギャグの感覚が近い作品って何かあるかな?
195名無したちの午後:2011/01/30(日) 10:58:03 ID:fJ6xyIch0
>>194
あのリズム感のあるダウナー系な文章は
同じ人が書いた、しすたぁエンジェルぐらいじゃねぇかなぁ
荒川工とかちょっと近いかな?
後、らくえん好きな自分が薦めるとしたら、古月拓海のぎゃくたまシリーズとか?
196名無したちの午後:2011/01/30(日) 11:16:02 ID:UNc9Iqr40
ありがとう、しすたぁエンジェルとぎゃくたま今度探してみる!
197名無したちの午後:2011/01/30(日) 13:14:14 ID:/41a+/KZ0
>>189
おれつばで笑えなくてシャッフルで笑える……だと……?!
198名無したちの午後:2011/01/30(日) 14:43:49 ID:KwIkknKE0
笑いのつぼって本当に人それぞれだからな
自分に合う笑ゲーを見つけるのはなかなか難しい
199名無したちの午後:2011/01/30(日) 14:51:47 ID:3Hf/ok2o0
主痔淫行がオイィ!?とか言わなけりゃ何でもいい
200名無したちの午後:2011/01/30(日) 18:53:52 ID:EeVdTvGi0
  ノノ   ,' / /:/ :/:/|   . : : :.ヽl、
. Y´ . l | !/ /:厶イへ!l|: : /: : : : : .、一
 | . :.:j:.: :ト、l イー=ニニ}リ//.:.:l :l :「 ̄
 | l: :{`ヽ|    `''rー┴' /. : ノ:ノ:ノ
 | l: リ       l|l|   / 〈 ´´
) Y:{                 丶
ー 、ヽ            _ ノ
: : ヽ             (
: : : : .          r―‐一'
ー‐――┐       ̄ ̄)
:.:.:.:.:.:.:.:.//、         |
: : .:.:.:.://   ,ー-   ..ノ
: :.:.:.:.//   /.:  ̄.:フ
:.:.:.:.//   /.:.:.:.:/
: : //   /.:.:./
.:.:.{ {  L〃\
:.:.:.ヽヽ   `ヽ \
201名無したちの午後:2011/01/30(日) 22:57:54 ID:rNsPbGiV0
ラブラブル体験版やったけど俺的にはイマイチ
クラスメイトとの会話とか喫茶店の変な客とか寒かった
でも妹と主人公のやりとりにはワロタ
202名無したちの午後:2011/01/31(月) 15:16:54 ID:NZB8UJuf0
グリザイアマスターアップ
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51198479.html
黄色のウサギがシナリオライターらしい
藤崎さんなにやってんすか
203名無したちの午後:2011/01/31(月) 21:48:30 ID:hywLSw7Z0
グリザイアは期待していいのかしら
204名無したちの午後:2011/01/31(月) 21:54:27 ID:zl60huEh0
期待してるけど後半は鬱展開っぽい予感が……
205名無したちの午後:2011/02/07(月) 01:54:03 ID:dirjC5Ql0
アチ恋のライターって新人?
206名無したちの午後:2011/02/08(火) 09:58:39 ID:j64BirlB0
>>205
それ以前のASa projectの作品も書いてたみたいれすよ
207名無したちの午後:2011/02/08(火) 19:08:28 ID:mCuE8nfF0
相変わらず過疎ってんなー
去年あたりまでは結構勢いあったのに
固定住民が新社会人にでもなったのかね
不作は万年だし
208名無したちの午後:2011/02/08(火) 19:09:45 ID:mCuE8nfF0
やべ、もう年越してた。
じゃあ2年前か
209名無したちの午後:2011/02/08(火) 19:18:14 ID:CSPtl2tW0
ここの住人は年季入ってる奴が多いよ
金無くて買えないのと、不作が原因だと思ってる
210名無したちの午後:2011/02/08(火) 19:26:22 ID:KFoqZFmd0
ライターのエロゲ離れが深刻になってるんじゃないだろうか
211名無したちの午後:2011/02/08(火) 19:32:08 ID:j64BirlB0
あまり長く続けられる仕事でもないだろうし…
このスレ的に評価されてるライターで
昔から書いててまだ生き残ってる人ってどれくらいいるだろう?
212名無したちの午後:2011/02/08(火) 20:39:31 ID:H1wTOGBI0
wikiもいつの間になくなってるし
年季の入ったオススメエロゲ教えてよ

>>211
2月に藤崎来るけどあれは10周年記念で戻ってきただけかね
213名無したちの午後:2011/02/08(火) 22:33:51 ID:eGPUzD1I0
このスレは面白いのハードル上げすぎなせいだと思う、過疎ってる理由
214名無したちの午後:2011/02/08(火) 23:20:54 ID:e9hN6gtz0
目が肥えていると言って貰おうか
215名無したちの午後:2011/02/09(水) 00:18:28 ID:4gsvk4Xj0
でもハードル下げると
エロゲの大半を占めるラブコメが全部雪崩れ込んでくることになる
なんつーかそれも違うと思うぞ
216名無したちの午後:2011/02/09(水) 01:33:11 ID:4gsvk4Xj0
>>212
http://frontwing.jp/product/grisaia/gallery/307.html
藤崎については安心していいみたいだな
217名無したちの午後:2011/02/09(水) 08:13:42 ID:0yMm0nzG0
わはは、藤崎だw
218名無したちの午後:2011/02/10(木) 00:37:20 ID:L/t9jsHQ0
萌エロ鬼ィちゃんってこのスレ的にはどんな感じですか?
219名無したちの午後:2011/02/10(木) 08:46:46 ID:tk+R24BCP
当時は結構話題になってた気がする
いろいろぶっ飛んでて面白かったしな
220名無したちの午後:2011/02/10(木) 13:52:14 ID:qCBFUmUF0
笑いの感性は人それぞれなのは言うまでもないが
とりあえず若い人には合わないだろう
221名無したちの午後:2011/02/10(木) 14:34:22 ID:+6J2buKg0
王とロミオくらいかな、笑えた文章は

222名無したちの午後:2011/02/11(金) 15:51:44 ID:zxxduQa50
萌エロ鬼ィちゃんって一時期投げ売りされてたな
最近はあまり見なくなったけど
223名無したちの午後:2011/02/12(土) 19:17:16 ID:5750uOv10
昔投げ売りされてたのを買ってそのまま積んでたよ
崩してみるかな
224名無したちの午後:2011/02/16(水) 22:00:53 ID:2bAKVP9q0
今月は腹抱えて笑えるもの何か出るかしら
225名無したちの午後:2011/02/16(水) 22:31:49 ID:Vwvz1+nJ0
まぁ可能性としてはラブラブルとグリザイアァンだろうな
226名無したちの午後:2011/02/16(水) 22:39:31 ID:9XWqjLMi0
>グリザイアァン

無駄にエロいwwwww
227名無したちの午後:2011/02/17(木) 12:37:15 ID:ApfI0o1o0
グリザイアァ〜ンはいちおう購入予定
藤崎の本気を見れるだろうか
228名無したちの午後:2011/02/17(木) 13:18:29 ID:NcuaW79Z0
サンプルCG見る限り大丈夫そうだよな
229名無したちの午後:2011/02/17(木) 23:54:47 ID:HzHHry1K0
グリザイアァンのエロシーンテキストも藤崎らしくて安心した
もちろん抜けるわけはないと思う
230名無したちの午後:2011/02/18(金) 02:45:48 ID:LJ+Ip4jn0
231名無したちの午後:2011/02/18(金) 08:36:24 ID:IUat04s70
訓練された藤崎信者はこれで抜くらしいんだぜ…
232名無したちの午後:2011/02/20(日) 21:08:14.04 ID:UiVvgWnK0
ラブラブル体験版1やったが、SMEEぽく安定してるみたいだな
体験版2はエロデレ中心らしいんで確認できないかもしれんが、とりあえずやってきてみる
233名無したちの午後:2011/02/21(月) 16:15:40.63 ID:KAohIHJO0
あまふたサンドイッチ体験版がじわじわくる面白さ
具体的にどこが面白いというより、会話の書き方がいいね
このライターは初めてなんだけど、イヌミミバーサクもこんな感じだったのかな
234名無したちの午後:2011/02/21(月) 19:02:39.28 ID:Q2m/2Mzo0
イヌミミバーサクは凄くもったいない
尺が足りなくてあんな状態になったのかも知れないけど
序盤のテンポはとてもいいんだよな
235名無したちの午後:2011/02/21(月) 19:10:27.01 ID:YhflZKYD0
シークレットゲームCODE:Revise
メイドが銃相手にチェンソー振りまわして圧倒するとこがおもしろい
236名無したちの午後:2011/02/26(土) 06:49:19.90 ID:SeUtP8YwP
グリザイア途中だけど普通に面白いね
パロもそこそこあるけど大体笑えるとこはゲーム内で完結してるモノだし
237名無したちの午後:2011/02/27(日) 11:12:13.47 ID:dbUlA8Pt0
おれもグリザイア楽しめてる
序盤は藤崎ギャグ抑えてるのかと思ったけど、
途中からえげつない下ネタガンガン入ってきてかなり笑えた

ただ後半は重い話なので、コメディだけ楽しみたい人にはきついかも
ゆきうたとか大丈夫だった人ならいけると思う
238名無したちの午後:2011/02/27(日) 16:53:18.14 ID:MUPGXxR2P
早計かもしれんが去年の惨状考えると今年No.1かもなってぐらいには面白いなグリザイア
後半シリアスでもギリギリまで笑いをちょいちょい挟むのも好印象
エロシーンでも笑いを取りに来るのは好悪別れそうだが
ただエンディングがバッドはマジキツイのあるしメインエンドも後味あんま良くなかったりするのがアレだけど
まぁコンプした訳じゃないんで全ルート同じ感じなのかは分からんが
239名無したちの午後:2011/02/28(月) 15:52:52.48 ID:MK6Djnt80
藤崎はあれで話が面白ければなぁ
240名無したちの午後:2011/02/28(月) 15:57:47.55 ID:amX4ah7L0
十分面白いと思うが?
241名無したちの午後:2011/02/28(月) 16:29:50.61 ID:t2BeBqg10
そもそもこのスレはギャグの面白さについて話すとこだから
ストーリーについてはあまり触れないっしょ
242名無したちの午後:2011/02/28(月) 16:51:05.79 ID:yxz3EKZa0
グリザイアはエンディング時に、で、この後考えてないよね?ってイメージだな
上手いこと他を見せないようにしてるというか、考えてないというか
ギャグが面白いって話もちらほらみるけど、大体退屈だ
243名無したちの午後:2011/02/28(月) 20:47:16.80 ID:2ErnLZFb0
最初から最後までのー天気な、らぐな☆サイエンスが好き
ロボ子ルートを最後にするとタイトルらしくてグッド
244名無したちの午後:2011/03/02(水) 09:58:14.59 ID:ov1S5tyn0
グリザイアは藤崎以外のルートだとギャグは比較的少なくなるな
共通は全般的に面白かったし
複数ライターのわりにちゃんとまとまってて満足
245名無したちの午後:2011/03/03(木) 15:37:57.53 ID:cBQNd0jX0
グリザイア買っちまったぜ
246名無したちの午後:2011/03/03(木) 17:37:39.59 ID:MS6w9JI+O
asaプロ更新きてる
247名無したちの午後:2011/03/06(日) 16:24:23.31 ID:lKw5jd4cP
ラブラブルも爆笑ではないが中々いいんじゃないかな
シリアスもあってないようなもんだし
248名無したちの午後:2011/03/06(日) 16:49:16.49 ID:8pdyxX+L0
2月はグリザイアとラブラブルか
今月は何かあるかのう
249名無したちの午後:2011/03/06(日) 19:43:04.88 ID:sIyt8NgM0
今月は分からんが来月はいよいよRewriteだな
ロミオ儲としては期待したい所
250名無したちの午後:2011/03/08(火) 08:02:46.90 ID:coLGHxbK0
膣痙攣して救急車よばれて
浮気ばれるゲームってなんだっけ?
251名無したちの午後:2011/03/08(火) 14:17:33.66 ID:9f9eNogdO
ひのまるっにあったようななかったような…
252名無したちの午後:2011/03/08(火) 14:19:27.50 ID:5zliGTM+0
>>249
ロミオには期待できるけど竜騎士で本格なんちゃってミステリーファンタジーにされそうだから
もしやったらレビュー頼む
253名無したちの午後:2011/03/08(火) 18:35:11.06 ID:P40w/ygf0
>>251
タヌキとの個別ルートであったけど抜けないままプール授業受けたりとかで
救急車や浮気とかじゃないから違うと思われ
254名無したちの午後:2011/03/08(火) 22:13:15.61 ID:X4uQfZGQ0
>>252
竜騎士もちょくちょくギャグ挟むじゃん
クッソつまらないけど
255名無したちの午後:2011/03/08(火) 22:15:50.86 ID:phfavkFv0
竜騎士は失笑しかない、ギャグに関しては致命的だろ
256名無したちの午後:2011/03/08(火) 22:59:53.74 ID:vYKJm7MY0
3月は絶対絶頂(ryに期待してるんだがここの住民的にはどうなの?
メーカーのホームページの発明品リストを見てもパロネタ多数だが
257名無したちの午後:2011/03/09(水) 04:01:36.39 ID:9i1JKNe80
シールの話題ってでたことなかったんじゃないか
258名無したちの午後:2011/03/09(水) 04:36:08.09 ID:g/ZYCWnO0
前に出たが、はいはい駄菓子駄菓子って感じでスルーされた<シール
259名無したちの午後:2011/03/09(水) 20:40:11.12 ID:VT1S9/VoO
体育教師 極


激ワロス
260名無したちの午後:2011/03/09(水) 23:44:44.06 ID:wXBbtUx9O
ラブラブルにツボったww今のところ今年で一番だわww
261名無したちの午後:2011/03/10(木) 00:08:23.32 ID:wHXaHkmv0
>>259
バカ野郎BLゲームじゃねぇか!
いらねぇよw
262名無したちの午後:2011/03/10(木) 02:30:50.45 ID:+MiFXDyx0
263名無したちの午後:2011/03/10(木) 07:02:42.82 ID:YHOviTRg0
グリザイア発表から藤崎信者が活気づいててウザいな
264名無したちの午後:2011/03/10(木) 08:15:22.72 ID:wHXaHkmv0
おう!そうだな!じゃあな!!
265名無したちの午後:2011/03/18(金) 16:14:57.67 ID:i6mR0iUM0
こんな時だからこそ笑えるエロゲーを
266名無したちの午後:2011/03/18(金) 16:22:07.08 ID:5PlELAGr0
最近のだとネーブルのとかか
267名無したちの午後:2011/03/18(金) 18:53:22.18 ID:ovPUcDoX0
会話や動作の間で笑わせてくれるエロゲーって何かあるだろうか?

>>259
炎多留とか笑えそうだな
268名無したちの午後:2011/03/18(金) 21:55:03.05 ID:Pux7+0Du0
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima052951.jpg
このゲームがすごく気になる…このスレ的にはどうなの?
269名無したちの午後:2011/03/18(金) 21:59:49.39 ID:6O41SdEA0
>>268
人の意見聞いても無駄
やりたきゃやれ
270名無したちの午後:2011/03/18(金) 21:59:52.28 ID:fuypjt4m0
なんだ?アリスソフトっぽいけど…
271名無したちの午後:2011/03/18(金) 22:05:58.84 ID:i6mR0iUM0
AliveZじゃなかったけ
272名無したちの午後:2011/03/18(金) 22:55:11.55 ID:dO9Ij6KR0
>>268
それ台詞エディット機能とか聞いたよ
273名無したちの午後:2011/03/20(日) 03:59:38.28 ID:D8Hsh+FlO
それと闘神3のせいでやめちゃったんだっけか
274名無したちの午後:2011/03/21(月) 02:48:58.17 ID:3a3IH0bI0
アリスの普通の紙芝居ゲーでめっちゃ評価低いやつじゃなかったか
275名無したちの午後:2011/03/21(月) 08:05:07.13 ID:S507DPSP0
来月のえむっ娘シスターズに期待。
前作のシスタシスタの妹ルートはクソ笑ったからな。

メイプル、桜花センゴクといいApricotはギャグのレベル高いんだよな。
シリアスいらね。
276名無したちの午後:2011/03/22(火) 20:53:52.98 ID:cidXqPNP0
え、そこってギャグゲー出してたの?

別スレでなら結構見たけど、笑える作品だったのか・・・
277名無したちの午後:2011/03/22(火) 22:00:13.16 ID:KkzUJJEY0
桜花センゴクはこのスレでも前の方で挙がってたよ
278名無したちの午後:2011/03/22(火) 22:52:24.84 ID:mM51GXpq0
グリザイア千鶴とJBのH無しか
あとMr. BATERネタはおっさんしかわからなそうだな
279名無したちの午後:2011/03/23(水) 00:11:25.17 ID:dKxbUiyj0
Apricotは、評判の良くない「ゆにばる」も、それなりに笑えたよ。
腹筋よじれたギャグシーンも一つだけあった。
でも後半はギャグも失速、ストーリー駄目ぽな感じだったかな。
280名無したちの午後:2011/03/23(水) 06:18:59.77 ID:m5LaOkwA0
去年の籐太なら、ひのまるっの方が無駄なくゆるくて好きだな
古くて良いならメタモルファンタジーとか
281名無したちの午後:2011/03/23(水) 23:57:00.85 ID:hsWHp8Xa0
ラブラブルの店長は狩男思い出すな
282名無したちの午後:2011/03/24(木) 16:12:13.80 ID:V1ABOlSi0
凄まじく劣化した狩男な
283名無したちの午後:2011/03/24(木) 16:44:38.12 ID:KJ5Z15130
妊娠検査薬で父親まではわからない!
284名無したちの午後:2011/03/25(金) 02:27:51.62 ID:E33VCCAf0
笑いには安心のNavel
285名無したちの午後:2011/03/25(金) 15:05:40.74 ID:ErZ8yi0o0
ただし王に限る
286名無したちの午後:2011/03/25(金) 17:50:01.23 ID:J7RVDOOX0
東ノ助相当の実力あるだろw

あの俺つばスレ住民ですら認めてるんだぜ
287名無したちの午後:2011/03/25(金) 19:14:36.61 ID:Kik6w9pl0
良くも悪くも量産型王って感じ
288名無したちの午後:2011/03/25(金) 20:21:09.36 ID:fkxbc1WX0
このスレで見たシスタ×シスタって、それ程笑えるわけでもないけど内容は結構濃くていいな
正直その辺の低価格ソフトよりはるかに実用的
289名無したちの午後:2011/03/26(土) 01:26:16.81 ID:06Ggc3an0
タカヒロとか幼なじみが大統領とかのパロネタ嫌いの俺なんだが
パトベセルって楽しめるかな?
中古屋にあって思わず飼ってしまった
290名無したちの午後:2011/03/26(土) 01:41:54.71 ID:3Dm7+kVk0
パロディネタで出来てる作品だからムリじゃね?
つーかパッケでもパロネタいっぱいあるのに買うってバカじゃね?
そういうもんだと割りきって楽しむしかないんじゃね?
291名無したちの午後:2011/03/26(土) 01:52:49.09 ID:06Ggc3an0
マジかよ 俺バカじゃね?
292名無したちの午後:2011/03/26(土) 02:09:40.37 ID:vhcYGR1s0
俺もタカヒロは嫌いだが箒星は好きだな
パトベセルとかはパロ多いけど、パロ以外でもしっかり笑わせくれる
293名無したちの午後:2011/03/26(土) 06:34:28.95 ID:DWsd+32U0
でもパトベセルは箒星の中でもパロよりじゃないかな
そういう観点ならモノごころ、モノむすめ。をオススメしたい
294名無したちの午後:2011/03/26(土) 11:41:21.16 ID:B6vyEjfX0
俺つばの隼っぽいのが東ノ助で、鷲っぽいのが王雀孫だと勝手に思ってたけど、どこ分担したとかどこかに載ってたっけ?
295名無したちの午後:2011/03/26(土) 20:42:58.36 ID:/VzKhjJ+0
>>294
詳しく明言はされてないはずだけど…人気投票かどっかにぱね田関係のギャグは東のギャグが光ってるとか書かれてたような
296名無したちの午後:2011/03/28(月) 11:59:19.39 ID:huCszm7IO
某3学期はどうかな
297名無したちの午後:2011/03/28(月) 15:59:13.95 ID:Iyqtmje00
タカヒロは終わコン
298名無したちの午後:2011/03/28(月) 16:02:54.91 ID:vsbBYpV80
3学期はタカヒロ関係ないだろw
299名無したちの午後:2011/03/28(月) 16:26:14.88 ID:1yozPOtd0
新婚性活の体験版がかなり笑えた
300名無したちの午後:2011/03/28(月) 17:37:21.52 ID:Ar8KoL5u0
新規ブランドか
設定は面白そうだしやってみる
301名無したちの午後:2011/03/29(火) 21:52:49.38 ID:v/616ZIL0
パトベセルクリアしたぜ
中々おもしろかった
こういう知ってたら分かるし知らなくてもスルーできるようなさりげないパロディはいいな
パロディ以外もおもしろかったしエロい ロールさんマジ女神
302名無したちの午後:2011/03/30(水) 08:15:03.80 ID:mCJiF6xw0
ホーッホッホッホ
それでは次は私の出世作モノごころモノむすめですわね!
中古なら500円もあれば買えますでしょう?
500円と言えば大金ですからね!!
303名無したちの午後:2011/03/30(水) 08:42:35.15 ID:HbeGRTwX0
箒星はもうエロゲを書かないのかな
304名無したちの午後:2011/03/30(水) 11:25:22.36 ID:lCapC2v+0
モノモノは巻子があんまり活躍しなかったのが残念
あんなにキャラ立ってるのにもったいない
305名無したちの午後:2011/03/30(水) 11:27:39.93 ID:AIrL7JVA0
スレチだが『オレは少女漫画家』ってどうなってるんだ
306名無したちの午後:2011/03/30(水) 20:53:48.84 ID:mCJiF6xw0
今ググって「オレは少女漫画家」初めて知ったけど何でこれをエロゲでやんねーんだよおぉぉぉぉ
307名無したちの午後:2011/03/30(水) 21:16:45.38 ID:09sOyQd20
あのコンビはエロゲーだからこそ映えるというか
CSで出しても売れなさそうな気がするんだけどなあ
308名無したちの午後:2011/03/30(水) 22:03:33.27 ID:mCJiF6xw0
コンシューマで笑いに期待してギャルゲやる層なんてエロゲに笑い求める層より少ない気がする
309名無したちの午後:2011/04/01(金) 08:10:08.09 ID:t3vWpXfT0
昨日出たぶらぶらはどうよ
310名無したちの午後:2011/04/01(金) 20:07:06.08 ID:hO1fwlqh0
俺つばと世界制服彼女とそれ散るとshuffleって
笑いの質的にランキングつけるとどうなるの?
俺つばが最近やってすごい笑ったんだが
311名無したちの午後:2011/04/01(金) 20:31:44.94 ID:94TUjZXX0
俺つば
それ散る
世界征服彼女
shuffle
の順かな
不等号はあえて付けないでおく
312名無したちの午後:2011/04/01(金) 22:02:09.76 ID:YDybkYfdP
当時それ散るプレイしてて俺つばへの期待値が上がりすぎたせいか俺つばはイマイチだった
とりあえずshuffleはカテゴリが違うから比べてもしょうがない
313名無したちの午後:2011/04/01(金) 23:22:43.40 ID:sVz83SCF0
>>309
ぶらぶらは体験版やって力尽きた
パンツ、ひのまると面白かったのになぁ…
314名無したちの午後:2011/04/01(金) 23:26:21.75 ID:LfPJV1or0
俺もそれ散るで期待して俺つばやったけど、俺は俺つば予想以上に面白かったと感じたわ
唯一気になったのが、それ散るの時みたいなマシンガントーク主人公と後藤邑子が声あててるキャラの絡みが少なかったことくらい

>>311
シャッフルの上に絶壁が見える…
315名無したちの午後:2011/04/02(土) 00:05:52.34 ID:hO1fwlqh0
マジかよそれ散る買ってくる
316名無したちの午後:2011/04/02(土) 01:12:08.67 ID:5h5NFJcE0
俺つばは全体的な完成度が高いね
それ散るは最大瞬間風速が高い感じ
せかじょは将来に期待が持てる
笑いの方向性もなんか違う(俺つばに至っては章ごとに違う)し、どれが一番かってのは人それぞれだと思うけどね

シャッフルは・・・笑えるように作ってないだろう
パロディ的なネタがいくつかあったっけ?
317名無したちの午後:2011/04/02(土) 15:08:12.32 ID:nsnN2FIN0
それ散るは続編うんぬんでgdgdになったからなあ。。
笑いはともかくstoryの整合性は求めない邦画。
318名無したちの午後:2011/04/03(日) 19:09:26.11 ID:R7BcMeI60
セカジョは笑い的にはまずまず面白かったけど
ワンパターンな構成のせいでげんなりしたなー
319名無したちの午後:2011/04/03(日) 23:11:09.74 ID:kaEQt1LX0
今シュタインズゲートやってるんだがパロディネタが本気でウザい
主人公の友人がやたら2ch語(「〜だお」「〜です本当にありがとうございました」)とか使ったり
他にも何がおもしろいのかわからないネタが盛り込まれてて
何より不快なのがクロスチャンネルもそうだったが
このネタをおもしろいと思って書いたライターのドヤ顔が目に浮かぶこと
でもこれが流行ってるってことは世間的にはパロネタが好まれてるのかな。。。
320名無したちの午後:2011/04/04(月) 00:41:45.68 ID:0+zk0uPe0
フヒヒwwwサーセンwww
321名無したちの午後:2011/04/04(月) 00:54:55.43 ID:56me4Nvl0
俺つばのイーグル編にもそんなキャラいたねぇ
322名無したちの午後:2011/04/04(月) 11:38:06.24 ID:CWS2FVbP0
ギャグセンスがなくても使えてしまうからなあ>パロネタ
323名無したちの午後:2011/04/04(月) 12:30:37.06 ID:cRRIW0ec0
俺つばとかに出てくるオタキャラの2chネタとかは
それぞれがネタじゃなくて、全部まとめてそのキャラ自体が1つのネタなんだよ

ていうか逆にオタキャラ出しといて普通に喋って普通の行動してたらおかしいだろw
パロ俺も嫌いだけど、それはオタっぽくない普通のキャラがパロとかオタ区長になるのが変だからなんだ

ていうか今や2chしゃべりとかオタ口調はパロに入るのか?
324名無したちの午後:2011/04/04(月) 15:05:50.61 ID:QMf3ZC2m0
当たり前だろ
どんだけ狭い世界に生きてるんだよ
325名無したちの午後:2011/04/04(月) 17:32:46.64 ID:zcQ0cEgL0
なんつーかパロも使いようだよな
イーグル編のアイツは声優の演技が本当にヤバくてマジで大爆笑したw
ただシュタゲやその他はオタクが普通の淡々とした演技で2ch語話すからイライラするね
何が言いたいかっつーと俺つばの男キャラの出来は異常
326名無したちの午後:2011/04/04(月) 20:03:01.71 ID:Evz9p4ua0
俺つばアニメが構成だけは工夫してそうだけど多分爆死くさくて安心してスルーできる
327名無したちの午後:2011/04/05(火) 08:22:43.26 ID:E9BznJKu0
>>323
パロ目的、つまり嘲笑とか揶揄とかで使えば(もしくはユーザー側がそう読み取ったら)パロだし、
それ以外の目的なら素材は関係なくパロじゃないと思うが

それともサブカルの一つとして確立しているかって意味で聞いてるのか?
328名無したちの午後:2011/04/05(火) 21:01:44.39 ID:nFDSA2fp0
まあリアリティのあるオタクの演技もそれはそれで不快になりそうだけどな
329名無したちの午後:2011/04/05(火) 22:27:38.65 ID:B6T+6LLL0
鏡見れば映ってるんだし態々エロゲでオタキャラとか見たくねえわ
330名無したちの午後:2011/04/06(水) 03:25:18.45 ID:qnWyl0sM0
エロゲ中の彼女無し童貞ヲタを貶めてネタにするギャグは本当に悪意にしか見えない
エロゲやってる奴なんて大抵彼女いないだろ
幼なじみは大統領はプレイ中に泣きそうになった
331名無したちの午後:2011/04/06(水) 03:31:36.13 ID:dREsuBdc0
それは感情移入しすぎじゃないかw
まぁ気になってしまう以上はそういうのは「合わない」んだろうね

まぁあれだ、彼女作ればいいじゃない!!
332名無したちの午後:2011/04/06(水) 03:35:22.87 ID:SomSWvnj0
作りたくても作れない奴もいるってのもわからんのか?
元々持って生まれた顔や声なんてのは変えようもないしな
俺はそこまでどうこう言うつもりないけど、>>330の言うネタは悪意的ではある
333名無したちの午後:2011/04/06(水) 03:51:41.07 ID:kSLtArH30
そんな卑屈になるなよ
清潔ささえ気をつけてれば何とかなるって
334名無したちの午後:2011/04/06(水) 03:56:00.15 ID:lGIqU3UqP
マゾだからむしろ御褒美だ
335名無したちの午後:2011/04/06(水) 20:14:37.49 ID:dREsuBdc0
マ、マジレスされるとは思わんかった

そう簡単に彼女ができるかバカたれ!!(スパコーン)
みたいなノリを期待したのに…
336名無したちの午後:2011/04/06(水) 20:39:16.44 ID:qnWyl0sM0
エロゲやってる奴の中に彼女持ちが3割もいないだろう
337名無したちの午後:2011/04/06(水) 21:17:08.61 ID:N2RibbIq0
画面の中になら…
338名無したちの午後:2011/04/06(水) 23:01:50.87 ID:+055g7hv0
>>330
暁の護衛の悪口はやめろよ
339名無したちの午後:2011/04/07(木) 23:47:41.54 ID:pzG67wSn0
俺の周りだと喪5:彼女アリ2:既婚3
って感じだけどな
340名無したちの午後:2011/04/08(金) 00:27:40.50 ID:49QDwmBb0
童貞は童貞としかつるまない筈だが
3学期ワロタ
341名無したちの午後:2011/04/09(土) 16:56:29.23 ID:xu2PTiMYP
3月はマシなのない?
つよきすはゲームとして意外といいらしいが笑いも劣化コピーなのかな
342名無したちの午後:2011/04/10(日) 05:52:11.58 ID:vMkHAFJ80
つよきすも姉しよもテキストの稚拙さが半端無くて無理だった
強気女大好きなのに・・・
343名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:42:08.76 ID:mchldCg00
>>341
パロ多め(しかも若干無理矢理なもの多し)だけど鬼ごっこはいかがかね
344名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:26:18.45 ID:zkGWl4xt0
つよきす3は笑いって面ではつよきす1には及ばないかな

鬼ごっこは体験版やってみればいい
体験版が合えば問題ない、笑えるエロゲーだよ
逆に合わなかったら買うのはやめた方が良い、全編そういうノリだから
345名無したちの午後:2011/04/11(月) 02:03:49.19 ID:4REDrDIG0
鬼ごっこはたまに寒いパロあったからな
346名無したちの午後:2011/04/11(月) 02:11:16.03 ID:CUEQwJAo0
笑いはかなり滑ってるのと、攻略制限鬱陶しい
347名無したちの午後:2011/04/11(月) 11:52:05.26 ID:4otsBU9k0
鬼ごっこってパロ以外に笑いどころあったっけ・・・?
348名無したちの午後:2011/04/12(火) 02:34:32.62 ID:HK1z/skI0
アニメだと俺唾の面白さは半減するな…
あのテキストは魔法だ
349名無したちの午後:2011/04/17(日) 23:52:21.10 ID:eAG4+o+W0
「そういえば……七咲は高校生になってから水着を盗まれたって言ったよな?」
「じゃあさ、その水着を……今、僕が着ているといったらどうする?」

「ど、どうして逃げるんだよ。ほら…恥ずかしがらなくていいからさ」
「プリンかぁ、お姉さんの肌みたくプルンプルンなのかなぁ……どれどれ」
350名無したちの午後:2011/04/17(日) 23:54:13.34 ID:iteesQjb0
>>349
ヒロユキのマンガみたいなノリだな
351名無したちの午後:2011/04/18(月) 00:26:57.90 ID:0ot36iL/0
俺つばアニメはクソ
俺つばの魅力はエロじゃなくてむしろ男達の掛け合いだろ
パンチラシーン入れるぐらいならアニメオリジナルのギャグネタでも仕込めよアホ
352名無したちの午後:2011/04/18(月) 00:44:30.37 ID:Pio6zr1R0
渡会さんスゲー
羽田くんに突っ込まれてる……
353名無したちの午後:2011/04/18(月) 01:47:34.22 ID:BVYhyjoR0
>>349
高校生ってことはエロゲじゃないな
時期的にアマガミとかか?
354名無したちの午後:2011/04/18(月) 02:37:01.30 ID:48laITvX0
355名無したちの午後:2011/04/18(月) 02:42:44.59 ID:0ot36iL/0
アマガミってエロゲ原作じゃなかったの!?
356名無したちの午後:2011/04/18(月) 03:08:14.68 ID:BVYhyjoR0
エロゲであるならちょっと興味出てくるな

つか>>354はいくらなんでもスレチな上に名言集もシチュがわからんから面白くないよ…
実際やったらクるかもだけど
357名無したちの午後:2011/04/18(月) 05:33:07.79 ID:dy7K98uW0
アマガミ、PSPの方をプレイ途中だけど、笑えはしない
絵はすばらしいので、どっか引き抜いてエロゲ作れとか思うけど
358名無したちの午後:2011/04/18(月) 19:02:40.40 ID:e48d8KF+0
なんだアマガミは原画集なのか
359名無したちの午後:2011/04/28(木) 05:07:59.43 ID:rWpI2MLS0
主人公が箒持ったときに「へし折る」って選択肢が出るエロゲってなんだっけ
思い出せなくてもやもやする
360名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:08:44.27 ID:ZgQGxucN0
43 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 00:53:17.23 ID:I/Fb/p5b0 [2/7]
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは小鈴ルートを目指していると思ったら
いつのまにか牡丹がポルターガイストに犯されそうになって
小虎がとっさにま○この入り口を押さえて「守ってます!守ってますよ!」って叫んでいた』

園長の絵の前でオナニーだとかピアノ線で緊縛プレイだとか
んなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


昨日発売した手毬花のスレでこんなレス見つけて俄然興味が出た
なんか普通に笑えるらしい
このスレで買ったやつはいないのか!?
361名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:20:22.50 ID:ifF7xqOn0
マジでそんななの?
伏兵過ぎるだろ
362名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:21:36.37 ID:ipB9kdYP0
どんな状況だかさっぱりわからん
363名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:28:36.46 ID:ZgQGxucN0
ついでにこんなのも見つけた

627 自分:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:40:50.05 ID:R7lHD5sU0
新婚性活 
http://2ch-ita.net/upfiles/file6981.jpg
364名無したちの午後:2011/04/29(金) 22:06:18.40 ID:d1zh6bBK0
>>363
笑ったけど誰得なんだww
365名無したちの午後:2011/04/29(金) 23:14:04.17 ID:ZgQGxucN0
笑えた時点で俺ら得だろう
今月は何も買う気無かったんだけどなぁ
新婚性活と手毬花買ってみるかな…
366名無したちの午後:2011/04/30(土) 00:06:35.54 ID:w38AuRWP0
今月なにも買うものがないってどういうことだよ
367名無したちの午後:2011/04/30(土) 00:24:17.46 ID:ILDNqVGw0
それを聞かれることがどういうことだよって感じだよ

興味をそそられるものがなかったから読んで字のごとくエロゲは買うつもりはなかったんだけれども…
なんかおかしいのか?
368名無したちの午後:2011/04/30(土) 00:24:58.39 ID:ILDNqVGw0
それを聞かれることがどういうことだよって感じだよ

興味をそそられるものがなかったから読んで字のごとくエロゲは買うつもりはなかったんだけれども…
なんかおかしいのか?
369名無したちの午後:2011/04/30(土) 00:25:39.16 ID:ILDNqVGw0
ごめん大事なことだけど2回は言い過ぎた
370名無したちの午後:2011/04/30(土) 04:02:56.64 ID:J9uZ8QAV0
俺も今月はスルーだったが……・
手毬花が笑えるってマジか
とりあえずこのスレ住人の報告期待
371名無したちの午後:2011/05/04(水) 00:37:24.82 ID:XVCxKw+P0
反町さんはもっと評価されるべきだ

「ロイヤルミルクティー」の歌詞は俺でも、書けない
372名無したちの午後:2011/05/04(水) 00:50:24.84 ID:Tu8Sum750
スレチです
お塩先生ははここじゃなく「笑われる芸能人を語るスレ」の管轄です
373名無したちの午後:2011/05/04(水) 01:03:58.32 ID:XVCxKw+P0
…GWを盛り上げようと、ついつい右手が昔の癖で
こんなことを書き込んじまう…フッ…罪な男だな?俺は?
374名無したちの午後:2011/05/04(水) 01:18:27.08 ID:Tu8Sum750
本当に罪な男だったら大型連休は外で女をコマしていると思います
375名無したちの午後:2011/05/04(水) 09:42:18.35 ID:ahceboYk0
積みな男だったら連休中は新たな塔を建造してると思います
376名無したちの午後:2011/05/04(水) 11:19:59.29 ID:zQRzXJ+P0
詰みな男だったら泣いたり笑ったりできなくなってると思います
377名無したちの午後:2011/05/04(水) 19:08:17.89 ID:u8SshdDe0
ゲームやるよりここ見てる方が笑えるや('A`)
378名無したちの午後:2011/05/04(水) 19:18:48.84 ID:Tu8Sum750
お前ら全員ないたりわらったりできなくしてやる
379名無したちの午後:2011/05/04(水) 23:05:19.43 ID:sqG1pxUV0
たまにちょい古めの笑えるソフトも教えてくれよ
安いから買い易いし

みここが面白いぞー
380名無したちの午後:2011/05/04(水) 23:15:09.94 ID:a9btdRMv0
投げ売りされてた萌エロ鬼ィちゃんがなかなか面白かった
うまく言えんが不思議なおかしさがあったよ
381名無したちの午後:2011/05/05(木) 18:21:33.29 ID:75ENnnQp0
>>379
過去ログを読めばいいのでは?

このスレで話題に上ってないけど、だめがねが面白い。
藤崎のときどきパクッちゃおみたいな感じ。つくシスよりも短いけど。

つーか公式のストーリー紹介がヨハネスブルクでワロタ
ttp://www.10mile.co.jp/dg/dg_story.html
382名無したちの午後:2011/05/05(木) 18:24:10.26 ID:75ENnnQp0
今月以降で笑える可能性がある作品をピックアップしてみました。
カミカゼとすきま桜は正直あまり笑えなかったけど、一応。

2011/05/27 カミカゼ☆エクスプローラー!(クロシェット)
2011/05/27 愛しい対象の護り方(AXL)
2011/05/27 すきま桜とうその都会(propeller)
2011/06/24 ワルキューレロマンツェ(Ricotta)
2011/07/15 えむっ娘シスターズ(ApricotCherry)
2011/07/29 ダイヤミック・デイズ(Lump of Sugar)
2011/秋  恋愛0キロメートル(ASa Project)
未定   晴れときどきお天気雨(ぱれっと)
未定   太陽の子(CollaborationS)
未定   真剣で私に恋しなさい!S(みなとそふと)
??   はるはろ!(propeller)
383名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:57:08.34 ID:1pXtvM2N0
はるはろ……
384名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:20:19.87 ID:jtmK29Ih0
アンニュイ天使の中盤のエロ
オナニー中に一句詠ませたりシャイニングザーメンがどうたら男の言動が狂っててかなり笑えたんだが
アンジェリカ的な笑いはやっぱこのスレ的には無しか
385名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:59:28.57 ID:oGN0Nal00
個人的にはアリだな

難しいところだけれど、日常シーンの笑い限定ってこともないし
嗜好もいろいろあるんだからナシってことはないんじゃなかろうか
386名無したちの午後:2011/05/06(金) 02:33:16.33 ID:gi78Gf0e0
シャイニングザーメン…だと…?
387名無したちの午後:2011/05/06(金) 02:52:03.60 ID:uxP1SLh30
ふとアナルアナライザーを思い出した
388名無したちの午後:2011/05/06(金) 06:12:32.07 ID:6OfNC7Fk0
>>382
・5月
へんし〜ん!!!
STARLESS
・6月
Rewrite(板違いだが)
なでしこドリップ
夢見る月のルナルティア
アネイロ
・7月
妹スタイル

この辺追加で
389名無したちの午後:2011/05/06(金) 11:11:31.97 ID:PLHXZUU30
5/20 10歳の保健体育(3)
390名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:01:06.96 ID:965Fms/l0
>>382
Lumpに・・・AXL・・・?
391名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:21:19.11 ID:YB687BS00
ま、まぁこういうのは個人差があるものだしさ…

へんし〜んとかには頑張ってもらいたいもんですな
392名無したちの午後:2011/05/07(土) 00:27:01.75 ID:zVpEKpBq0
注目するかどうかはライター次第
393名無したちの午後:2011/05/07(土) 03:00:17.61 ID:xgyrLry80
>>390
北側はともかく、長谷川は結構笑えると個人的には思うのだけども
Lumpはなんとなく入れてみたが9割方笑えないだろうね、正直すまんかった

>>392
物語のテーマによるかも?
とくに雇われライターの場合自分の作風が生かせない事があるし
394名無したちの午後:2011/05/07(土) 03:02:57.30 ID:xgyrLry80
見直しました、ハイ。

2011/05/20 へんし〜ん!!!(May-Be SOFT)
2011/05/27 STARLESS(Empress)
2011/05/27 カミカゼ☆エクスプローラー!(クロシェット)
2011/05/27 愛しい対象の護り方(AXL)
2011/05/27 すきま桜とうその都会(propeller)
2011/06/24 ワルキューレロマンツェ(Ricotta)
2011/06/24 Rewri(板違い
2011/06/24 なでしこドリップ(ApricotPlum)
2011/06/24 夢見る月のルナルティア(Arianrhod)
2011/06/24 アネイロ(ALcot ハニカム)
2011/07/15 えむっ娘シスターズ(ApricotCherry)
2011/07/22 よめはぴ 〜You make happy!〜 (Chien)
2011/07/29 戦国天使ジブリール (FrontWing)
2011/07/29 いきなりあなたに恋している (枕)
2011/07/29 妹スタイル(CDrive)
2011/秋  恋愛0キロメートル(ASa Project)
未定   SuGirly Wish(HOOK)
未定   晴れときどきお天気雨(ぱれっと)
未定   太陽の子(CollaborationS)
未定   真剣で私に恋しなさい!S(みなとそふと)
??   はるはろ!(propeller)
395名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:01:00.04 ID:dO4+Rld20
アヘスレより転載

わるきゅ〜れの女体狂乱 -爆ぜ乙女-のシーンより

「ここを攻めればあなただって、ただではすまないはず」
「これでとどめだ!」
あへぇ〜

爆発して大気圏突破
アフロになって帰ってくる

秘境でアヘりながら
巨乳を鞭のようにつかい戦う

高層ビルから全裸で飛び降り
落ちる時の風圧でオナニー
地面に衝突でアヘりながら射精
396名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:01:48.75 ID:mDR0pMrG0
なんて言ったらいいのか分からない
397名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:55:56.88 ID:sow6evZm0
>>395
これ誰が喜ぶの?
398名無したちの午後:2011/05/08(日) 05:00:09.02 ID:aDmsveP40
つっくね〜
つっくね〜〜!!
399名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:59:15.31 ID:vljpJ0eK0
400名無したちの午後:2011/05/09(月) 01:18:15.75 ID:8yukd+hk0
>>399
メデューサw
401名無したちの午後:2011/05/09(月) 07:23:09.67 ID:h0YyuOKK0
X Change Alternative1がそこそこ笑えたんで、XCA2と魔王を征服するための、666の方法をやろうと思うんだけど
誰かやった人います?
402名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:31:21.10 ID:vgmkwFTj0
>>401
未プレイだけど、当時のスレでxca2そこそこ話題になってたよ
403名無したちの午後:2011/05/09(月) 12:39:14.67 ID:UXjvoT+80
>>401
両方やったが、XCA2はかなり笑った
入れ替わりモノの宿命といえる軽いホモネタがOKなら良いかと思う
ちょっち高いが、DL版だと起動CDいらないんでオススメ

世界&魔王は腐臭がかなり強いんで、かなり人を選ぶかと思う
404名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:00:20.31 ID:o/Cqt8cL0
ラブコメってジャンルは下手したら一番多いかもしれないのに笑えるような作品は一握りだけって悲しいな
笑えないエロゲがラブコメを名乗るのは止めて貰いたいものだが
405名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:08:40.70 ID:SL5QabpB0
どのポイントで笑うかは人によって違うしなぁ
俺は笑えなかったから、これはコメディじゃないというのも乱暴なような
406名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:37:23.37 ID:h0YyuOKK0
>>402-403
レスありがとうございます
笑えれば大体OKなので購入します
407名無したちの午後:2011/05/14(土) 00:45:54.94 ID:cgSv/CHT0
ももえろのライターってそれ以降、新作書いてないのかなぁ
408名無したちの午後:2011/05/14(土) 08:18:35.89 ID:NhDQUjno0
いや、たくさん書いてるよ
沖水ミル
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater_allgame.php?creater=4986

もともとギャグに定評があるでもなし、ももえろのプロット考えた人間が優秀だったか、奇跡が起こったのか…
409名無したちの午後:2011/05/14(土) 20:54:57.24 ID:joGgEYyR0
こんそめは結構笑えたけど
410名無したちの午後:2011/05/14(土) 21:13:49.16 ID:NhDQUjno0
へぇ、日野亘がイヤで興味なかったけど面白いのか
爆ぜ乙女終わったら買ってみるか…
411名無したちの午後:2011/05/16(月) 02:48:19.47 ID:0lcuu3b10
こんそめか
体験版落として見るかな
412名無したちの午後:2011/05/20(金) 01:15:24.17 ID:PgK4vbHw0
グリザイア面白かったからドラクリウス買ってみたけど面白いな
↑の2つ面白かった俺に何かおすすめあれば教えてくれんかの
413名無したちの午後:2011/05/20(金) 01:38:36.94 ID:AgBJtk1L0
こんそめ、体験版やってみたけど
これはコメディじゃないな
構成が凝っててつまらなくはないけど、笑いは無い
414名無したちの午後:2011/05/20(金) 02:26:13.98 ID:wIjewXBZ0
>>412
藤崎作品なら、ひめしょもなかなかイイーッ!よ
415名無したちの午後:2011/05/20(金) 04:46:31.64 ID:bEZJak2G0
ドラウクリウス興味あるけど完全版?のPS2あるせいで躊躇する
416名無したちの午後:2011/05/20(金) 07:02:53.95 ID:fRQ3dzcF0
>>412
ゆきうた面白いよオススメ
417名無したちの午後:2011/05/20(金) 23:14:48.19 ID:wjJg/7VK0
ゆきうたとか調子のいい奇跡で悪い方向に進んでく鬱ゲーじゃねーか
418名無したちの午後:2011/05/21(土) 01:33:32.07 ID:Zwub50yK0
手軽に藤崎分を補給したいのなら、つくしてMyシスターズもご検討ください
419名無したちの午後:2011/05/21(土) 10:44:23.85 ID:zJ8aEou10
>>414>>416>>418
ありがとう、秋葉ふらついて探してくる
420名無したちの午後:2011/05/21(土) 14:30:53.67 ID:cRsy/mKf0
グリザイアは2あるよな、あの感じだと
421名無したちの午後:2011/05/21(土) 18:38:31.01 ID:OES96EQn0
へんし〜んが工作スレ見てると笑えて抜けないとかいう意見がちらほらあるね
みんな幸せそう
422名無したちの午後:2011/05/21(土) 19:20:01.34 ID:QshDqUN90
びっちんちょが底なしに馬鹿でいいわ
抜こうにも笑って抜くチャンスを逸することしばしばだが
作風的に処女・独占スキーが全力で逃げ去る内容だけど
423 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/22(日) 00:22:35.49 ID:Cjc6O5zw0
てこいれぷりんせすが意外と面白かった
424名無したちの午後:2011/05/22(日) 00:36:20.21 ID:9klKLO/JP
はるはろまだー?
425名無したちの午後:2011/05/22(日) 06:58:15.50 ID:sLKB4Yrv0
てこいれぷりんせすやったけど不快感しか抱かなかったな
荒川工の文章だけは受け付けないわ
426名無したちの午後:2011/05/22(日) 07:29:48.26 ID:5+y3q/Qc0
ゆきうた、開始1分で既に何処かのルートで惨殺ルートありそうって思っちまったんだが
休日に進めていいものかこれ、沈んだ気持ちで月曜むかえるとかいやです><
427名無したちの午後:2011/05/22(日) 10:22:38.78 ID:+oGbywLq0
エロゲーに影響受けるとか無いからw
あまりにも脆弱すぎるだろ、それは
428名無したちの午後:2011/05/22(日) 10:44:20.98 ID:nG19ini40
>>420
確かに、5キャラクリアしたらきっと車輪の国やるい智FDのように一姫シナリオが…
という予想が出来るだけに拍子抜け感は否めないな

まあ出るとしたら2というよりはファンディスクが妥当だと思う
429名無したちの午後:2011/05/22(日) 13:31:52.31 ID:RX3FWQ9A0
未完成商法か
430名無したちの午後:2011/05/24(火) 20:05:13.89 ID:TxKHWGv+0
おい、何か笑えたところ書いてみて下さい
ちょっと笑いが足りないんだよ
431名無したちの午後:2011/05/24(火) 22:25:34.94 ID:Zxn9xglD0
じゃあスレで挙がってなくて少し昔のものを一つ。
・熱帯低気圧少女
コンシューマーからの逆移植だけど。
体験版ではC級コメディといった感じで終始ドタバタで笑えた。
432名無したちの午後:2011/05/24(火) 22:54:43.01 ID:wBKBSf2b0
>>431
こういうのはありがたい
ペロペロ
433名無したちの午後:2011/05/26(木) 01:44:09.19 ID:EiTuxUt50
俺つばで笑えなかった人はどんなエロゲで笑えたの?
最近笑えるゲームないし俺が俺つばで笑えなかったから参考にしたいんだ
434名無したちの午後:2011/05/26(木) 02:00:20.67 ID:24S2Tbow0
俺つばダメ派としては

・ももえろ
・ひまチャき
・行殺ふれっしゅ
・塵骸魔京
435名無したちの午後:2011/05/26(木) 05:19:08.19 ID:og493m8d0
塵骸魔京と村正のギャグって何か似てる気がする
欝ゲーだと思って村正やったのに割と笑えるシーンが多くて良かった
436名無したちの午後:2011/05/26(木) 14:21:48.38 ID:EiTuxUt50
>>434
ひまチャきは明日届くから楽しみだわ
他の3つも調べてみるよ。ありがとう
437名無したちの午後:2011/05/26(木) 18:07:43.25 ID:03lcNRvq0
俺は俺つばでは全く笑えなかったが、村正では爆笑した。
キャラのおかしな言動などでは笑えないが、キャラ同士の掛け合い、
主人公の1人突っ込みなどで笑えるタイプ。

あと定型のオチとか。
オチるぞ、と思っていて形どうりに落ちる面白さとかは回数こなしてると笑えてくる。
世界征服彼女は笑えた。
438名無したちの午後:2011/05/27(金) 01:30:39.64 ID:yFfbWZsr0
よーしパパ、温存していた村正を崩しちゃうぞ〜
439名無したちの午後:2011/05/28(土) 01:58:51.94 ID:Lp/AIrp/0
1章は笑える所はほとんどない
ネタバレだから理由は言わないけど3章くらいからだなギャグ的な面も出てくるのは

主人公が超真面目だから成り立つ天然ギャグ
440名無したちの午後:2011/05/28(土) 02:15:51.35 ID:hwSHuQgm0
唐突な顔芸もお楽しみに
441名無したちの午後:2011/05/29(日) 01:10:21.07 ID:48kjEilF0
>>433
グリザイアの果実
442名無したちの午後:2011/05/29(日) 01:16:31.89 ID:rzDe7pLa0
俺つばとかそれ散るとかで笑えないってのは、主人公とプレイヤーを重ねてみようとしてる人じゃね?
最初は王のシナリオ微妙って思ってたけど、見方変えたら神ゲになった

どうしても見方変えられないなら、主人公は真面目で周りが面白いゲームとかよさそうな気がする。そういう意味で村正出てんじゃね?
443名無したちの午後:2011/05/29(日) 02:29:04.11 ID:irzQrkFm0
主人公が面白いのは王とかロミオだよな
主人公の周囲が面白いってのは村正、グリザイア辺りか
暁の護衛なんかはどちらの要素も入ってそうだけど
444名無したちの午後:2011/05/29(日) 22:40:10.73 ID:XlbLX+Mq0
>>442
初心者は来なくていいぞ
445名無したちの午後:2011/05/30(月) 00:43:14.60 ID:8JtmK4CA0
笑えるゲームを芸人で例えてみてくれ
446名無したちの午後:2011/05/30(月) 01:14:48.90 ID:uO65ULmO0
楽しんご
447名無したちの午後:2011/05/30(月) 02:19:41.48 ID:NCsgoLko0
448名無したちの午後:2011/05/30(月) 05:44:50.42 ID:jiAMcoO00
ラブ注入(はぁと)
449名無したちの午後:2011/06/01(水) 22:24:41.63 ID:URgeRYG+0
メイビーソフト、アサプロジェクト、他に笑いに強いところってどこだ。
450名無したちの午後:2011/06/01(水) 22:32:08.23 ID:fBxaoyWV0
どっちも強くないだろ
ライアー、Maroonなら分かるんだが
451名無したちの午後:2011/06/01(水) 23:03:32.29 ID:sJaK726x0
マルーンってなんだよ
ちょっと可愛いじゃねーか

つかその基準でアサプロとメイビー駄目ならライアーも駄目って言えちゃうレベルでしょ
自分の好みを持ち上げてるに過ぎないんじゃないの

現状、メーカーとしてコメディに主眼をおいてリリースしてる生きてるのって、みなとそふととアサプロ、メイビーくらいか?
Navelも東ノ助いるから王が機能しなくても世界征服彼女がアリな人なら期待は持てるかも

まぁ結局はライター頼りだね…
452名無したちの午後:2011/06/01(水) 23:20:51.13 ID:4V1T4Ue50
どこのマルーン5だよ

メイビーは強いと言ってもいいんじゃないの
少なくとも力は入れてるんだし
453名無したちの午後:2011/06/01(水) 23:22:17.58 ID:4V1T4Ue50
まるっきりかぶった
更新すればよかったわ
454名無したちの午後:2011/06/05(日) 00:31:38.23 ID:ljzciab60
>>442
主人公が真面目で周囲が面白いのは自分に合ってるかも
そういう意味で村正はかなりツボだった
こういうシリアスの合間にあるギャグが好きなんだが、他におススメなんかない?
455名無したちの午後:2011/06/05(日) 04:39:21.84 ID:76T7T3HG0
おれ翼とそれ散るやったこれやばいわ
マジで面白すぎるww
リトバスとかクラナドとかが笑えるエロゲとか思ってた自分を呪い殺したい
なんか定番ネタとか全然抜きで雰囲気で笑わすんでもなく本当にテキストが圧倒的だわ
こうゆうエロゲ他にないのか?もう両方クリアしちゃってまだ興奮冷めやらずって感じなんだが
456名無したちの午後:2011/06/05(日) 07:26:11.18 ID:ZrHT+yml0
時点では世界征服少女じゃね?
457名無したちの午後:2011/06/05(日) 18:35:18.50 ID:OFiTJfT+0
世界征服彼女は作品スレで劣化版俺つばと言われてるから期待しすぎないようにな
体験版やってからが無難
458名無したちの午後:2011/06/05(日) 20:33:19.89 ID:f6ktT4e40
俺的には合わなかった「ひめしょ」とか合うんじゃないかな
459名無したちの午後:2011/06/05(日) 20:47:43.95 ID:PvDEtfEi0
>>454
最果てのイマとかギャグもそれなりに合った気がする
戦争始まるとなくなるが
460名無したちの午後:2011/06/06(月) 01:51:03.19 ID:ia517IBy0
戦争編の夢のギャグは好きだぜ
ちょっとブラック過ぎるが
461名無したちの午後:2011/06/06(月) 03:22:30.75 ID:h7m2tIxi0
イマのtipsみたいなのは好き放題やってておもしろかったな
462名無したちの午後:2011/06/07(火) 21:05:59.37 ID:qb6sJJnAO
個人的にSe・きらら、でにけり、めちゃ婚、おとボク2、でりばら、童貞な女子達とボクは面白かった。
463名無したちの午後:2011/06/07(火) 23:41:23.04 ID:WwvfHp9W0
お…おう
464名無したちの午後:2011/06/08(水) 00:37:31.15 ID:thjTHQqA0
パパ、つい魔が刺して万引きして会社クビになったんだけどな、面白かった
465名無したちの午後:2011/06/08(水) 01:09:13.57 ID:Ohz5iuH00
>>464
それは大変だったな
466名無したちの午後:2011/06/08(水) 01:28:28.29 ID:thjTHQqA0
>>465
でもな、パパよーく考えたらそれはパパの妄想だったんだ
プーックククッ
467名無したちの午後:2011/06/10(金) 01:51:52.31 ID:M8KJpvWE0
なんてこった!このゾウさん、内臓が無いゾウ!
468名無したちの午後:2011/06/15(水) 19:36:20.53 ID:ueXwVMsn0
( ´∀`)<ぬるぽ
469名無したちの午後:2011/06/16(木) 02:51:11.58 ID:Hz/68ey90
最近はおすすめ無いの?思わず笑っちゃうようなの
470名無したちの午後:2011/06/16(木) 11:57:50.31 ID:Pe3Jjho30
晴れのち胸騒さわぎ
471名無したちの午後:2011/06/17(金) 03:06:22.62 ID:XQVFrRyy0
ハッ──くだらねえ
来いよ
472名無したちの午後:2011/06/22(水) 01:00:25.25 ID:OYdwtalc0
行殺ふれっしゅとか、いいんだけど弾が少ないんだよなー
473名無したちの午後:2011/06/23(木) 02:26:33.73 ID:kXH8hoYa0
そろそろカナ坊と銭湯行ってくる
474名無したちの午後:2011/07/01(金) 18:20:19.55 ID:XcHeE96j0
今年も下半期に入ったけど上に何か目ぼしい作品あった?
俺は無かった
475名無したちの午後:2011/07/01(金) 18:37:29.78 ID:s/4WqFyY0
>>474
確かに全然ねーな…やっぱり全体的にレベル下がってるよ
476名無したちの午後:2011/07/01(金) 23:37:07.31 ID:2z6wDlQs0
下半身に入ったにみえた
477名無したちの午後:2011/07/02(土) 02:07:59.38 ID:hnCwXcZZ0
そういやつよきす3学期って話題にのぼってもいないんだね
(2がひどいせいもあるけど)割と評判いいのに・・・
478名無したちの午後:2011/07/02(土) 03:44:14.50 ID:Fy6cG1jb0
1本挙げるとすればグリザイアの果実

暁の護衛>>>グリザイアの果実>他 って感じで自分がやった中じゃ歴代2位には食い込んできた
479名無したちの午後:2011/07/02(土) 04:26:29.79 ID:JwJUXdTE0
グリは鬱ゲーだから人には勧めにくい
480名無したちの午後:2011/07/02(土) 04:41:12.21 ID:Fy6cG1jb0
鬱ゲーじゃなく人に奨められる作品ってのを教えてくれ
煽りじゃく、このスレで出たようなのは大半やりつくして新作に期待しかできないと思ってるけど、知らない一品あるかもしれんっていう期待からだ
481名無したちの午後:2011/07/02(土) 04:46:52.64 ID:Fy6cG1jb0
この際小説映画漫画でもいい、何か教えてくれ
土日で消化できそうなやつだと喜ぶぞ
482名無したちの午後:2011/07/04(月) 04:57:37.13 ID:PWGD9WFL0
気持ちは分かるなぁ
休日のリフレッシュの友が欲しい
483名無したちの午後:2011/07/04(月) 05:20:33.96 ID:b+lAXVX/0
ままらぶ
って既出か?
コメディ色が強くて良いと思うよ
484名無したちの午後:2011/07/04(月) 08:30:55.07 ID:kwM2xuR70
>>483
十傑衆がメインシナリオの作品は大抵既出と思って良い

混世魔王・竹井
激動たる荒川
笑撃の王雀孫
幻惑のタカヒロ
暮れなずむ藤崎
命の鐘のノボル
マスク・ザ・ロミオ
直系の連悠太
白昼の丸戸
素晴らしき超蛭田
485名無したちの午後:2011/07/05(火) 11:52:23.07 ID:m+Sxap+80
もっと姉ちゃんとしようよはあまり期待してなかった分、結構笑えたなぁ
若本の力は偉大だと感じたw
486名無したちの午後:2011/07/05(火) 12:55:00.99 ID:Wf+a9+k50
>>484
桐月さんは既出じゃないの?
文章がやたら大人びててエロゲっぽくないが(みあそら)
487名無したちの午後:2011/07/06(水) 23:08:32.22 ID:gCKSIvdn0
このスレ見つけたとき天使が舞い降りた・・・のは気のせいだったようだ
予想以上に俺つばの話題多くてガッカリした
俺つばは楽しかったし好きだけど、それすら凌駕するゲームがたくさん語られてると思ったのに
さすがに夢の見すぎか
488名無したちの午後:2011/07/06(水) 23:18:13.18 ID:8HXDDKB40
グリザイアは今やってるけど、日常パートはまあまあ笑えるわ。マキナと幸がなかなかいい
ただみちるに関しては上滑りしてる感が否めないな。まだマキナや幸に弄られてる時はいいけど、主人公と絡んでるときがつまらなさ過ぎる
489名無したちの午後:2011/07/07(木) 00:49:35.35 ID:hY0AB3O10
そういう微妙な気持ちを持たせるのが、みちるシナリオなんだよな?
まぁ、最初に抱いてしまった思いは最後まで消えないというのはあるかも

そういや、ONEの繭は最初から最後まで糞ガキとしか思えなかったなぁ
490名無したちの午後:2011/07/07(木) 01:44:49.59 ID:jnhfQFr80
共通部分のころからずっと滑ってるなーと思ってたから、みちるシナリオの出来云々はあまり関係ないかな
まあみちる部分のテキストが個人的につまらないと感じるだけで、キャラ自体が嫌いなわけじゃないけど
491名無したちの午後:2011/07/07(木) 02:01:02.03 ID:sLfFrsc70
お気に入りのみちるがディスられてるとヘコむなぁ
やっぱ好きなソフトのタイトルは2chで挙げちゃダメなんだよな
492名無したちの午後:2011/07/07(木) 02:07:35.07 ID:jnhfQFr80
いやスレタイに則って話してるだけで、ゲーム自体はかなり気に入ってるけどなw
493名無したちの午後:2011/07/07(木) 02:12:19.71 ID:CJvfFyp30
笹野みちるって元気かな
494名無したちの午後:2011/07/07(木) 23:02:15.98 ID:griruwEj0
イルカに乗ったみちる
495名無したちの午後:2011/07/07(木) 23:19:48.69 ID:vbTs5XWn0
>>494
城みちるかよ!
496名無したちの午後:2011/07/08(金) 00:03:15.45 ID:ZtfV1IbI0
ヒロインA「よ、良く分かんないけど…かよ!」
497名無したちの午後:2011/07/08(金) 10:40:58.81 ID:0vgqW+8D0
俺たちに翼はない R
って既出じゃないよね?
面白くなかったの?

「俺たちに翼はない」のリメイク
香田亜衣を攻略ヒロインに変更・新キャラクターである中田可菜が登場・新規シナリオ、イベントCG追加

ってErogameScapeには書いてあるからコーダインが気になって仕方ないが、
リメイク商法だから突撃しにくいよ;
498名無したちの午後:2011/07/08(金) 14:54:28.36 ID:Vm2+Y5g2O
だって一般だもの
499名無したちの午後:2011/07/08(金) 16:07:22.12 ID:Aa56NrYA0
エロゲじゃねぇ
500名無したちの午後:2011/07/08(金) 21:30:05.02 ID:0zRot5Jg0
ギャグが面白いとか明るくて笑えるのではなく、
ランスシリーズのように主人公がフリーダムすぎたり暴走しまくりだったりして笑えるゲームを教えてください
501名無したちの午後:2011/07/08(金) 21:56:00.07 ID:5nQQZ+eA0
>>500
今そういうの無いよ
皆イケメン中身無しの主人公ばっかだ
502名無したちの午後:2011/07/08(金) 23:08:17.42 ID:YGpu89mc0
もうちょいユーモアのある主人公が増えるといいんだけどな
503名無したちの午後:2011/07/08(金) 23:18:08.63 ID:WV/sUwdz0
正直主人公が面白くないゲームで良かったものに出会ったためしがない
やっぱり主人公はるだけの魅力がないと話はダメだな
504名無したちの午後:2011/07/08(金) 23:42:00.25 ID:YGpu89mc0
それは言えてる。笑える作品の主人公は一癖あるけど、妙に味のあるやつが多いんだよな
505名無したちの午後:2011/07/09(土) 02:13:02.13 ID:TMNhLPhe0
おいちゃんの美乳はグラビア向きじゃないんだよね
506名無したちの午後:2011/07/09(土) 03:03:43.45 ID:UN7VY3BV0
685 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 01:42:37.40 ID:beMfNwK+0
今更ながらクリア。
どれも良かったけど、一番良かったのはみちるルート。
正直、最初はあのキャラデザが微妙に感じたし、
ギャグもマキナに比べるとセンスが感じられなかった。
でも、ルートに入って、デート用の服を着たみちるにビックリ。
可愛いすぎなんですけど///
ユージに対するみちるの態度も可愛かった。
あと過去回想の内容も良かった。

とりあえず、もう一度、共通ルートから見直してみる。
みちるの背景が分かった今では、もっと楽しめそう。

>>488
どう見てもこれおめーだよな
507名無したちの午後:2011/07/09(土) 04:44:12.12 ID:ut+S3NqM0
>>500
秋桜の空に

これがぴったりではないか
508名無したちの午後:2011/07/09(土) 06:27:31.92 ID:2PnASKWf0
>>500
おまえのなつやすみ
らぐな☆サイエンス
おたく☆まっしぐら
マゾ×ラブ
痴漢者トーマス

後は相当昔の作品になるが、
B,B.Oh, Yes! Jonny!
とか
509名無したちの午後:2011/07/09(土) 13:40:28.69 ID:OVugf0m+0
基本的に主人公とヒロインの会話で構成されるから
いくらヒロインを奇人変人の面白い奴にしても受け答えする主人公がつまらない奴なら意味が無い
主人公とヒロインはセットで一つ
510名無したちの午後:2011/07/09(土) 14:57:15.78 ID:V9uCwKTG0
いや、ツッコミ役ってのも重要だと思うぞ。
アチ恋のマエマエはヒロインに容赦なく突っ込んでくれたからテンポが良かった。
(ただし2ルート限定)
511名無したちの午後:2011/07/09(土) 21:57:16.09 ID:act5JYRF0
「みちるよ」って話しかける度に語感がいいのかクスクス笑えた自分はグリザイアは素晴らしいギャグゲー
512名無したちの午後:2011/07/11(月) 08:44:34.42 ID:+cRjr66A0
ランスクエストとか買わないからな!
513名無したちの午後:2011/07/11(月) 09:49:01.73 ID:jwdBhYTV0
上半期ってグリザイア以外になんかあった?
514名無したちの午後:2011/07/11(月) 11:57:06.17 ID:gpk/azHy0
ラブラブル
へんし〜ん
Rewrite
515名無したちの午後:2011/07/11(月) 19:37:44.36 ID:xRhV6nH40
euphoria が笑えるって聞いたけどやった人いる?
516名無したちの午後:2011/07/11(月) 19:55:32.01 ID:czkwCD/W0
やったけどどこに笑える要素があったのか分からんな
517名無したちの午後:2011/07/11(月) 19:55:56.94 ID:szfttJ7y0
>>515
そんな笑える物じゃない
皮肉って笑うなら勝手にどうぞといった感じだが
518名無したちの午後:2011/07/11(月) 20:00:27.41 ID:XZIsy1TzP
笑えるゲームでは断じてないけど、いくつかのCGは見方によっては笑える人がいるかもね
519名無したちの午後:2011/07/11(月) 20:13:22.18 ID:xRhV6nH40
テキストじゃなくて絵で笑えるとかそういうのか。ありがとう
520名無したちの午後:2011/07/12(火) 22:40:18.20 ID:8h1LFBPo0

2015年『存在の耐えられない管さ』100万部ベストセラー

2017年『チョクト・シフト』50万部突破

2018年『管覚を身につけろ!』
521名無したちの午後:2011/07/20(水) 05:29:35.94 ID:kP5ERAfS0
魔法の守護姫アルテミナっての結構面白いぞ
抜きゲだと思ったのになかなか笑わせてくれる
「俺の名は……バトルライダー」とか声に出して笑ったwwwwww
522名無したちの午後:2011/07/20(水) 07:16:27.28 ID:pg5ITKN20
自分も好きだけど面白いのはライダー周りだけだし、このスレの方向性のみを期待すると肩すかしかも
抜きゲとしてもエロがやや短めという難点があるが、魔法少女アニメのノリが好きなら是非
523名無したちの午後:2011/07/20(水) 13:54:34.05 ID:kP5ERAfS0
んーでもこのスレにもうでてる基本のライター作品以外は大抵肩透かしすると思うんだよな
ライター意外にも批評空間とかで笑える方向性の作品は大雑把にだけど調べられるし
あとはもう一部√とかでもとりあえず咳き込んだり声に出して笑えたレベルの作品ならやってったほうがよくね?
524名無したちの午後:2011/07/21(木) 01:00:47.91 ID:4Tbz9K4f0
紹介すること自体は良いことだと思う
ただアルテミナの場合は特に限定的だから
その由も書いた方がより良いと考え補足しただけで、否定したわけじゃないよ
525名無したちの午後:2011/07/21(木) 02:06:11.52 ID:9dL9l8xv0
グジュッフフフ…!
三連休を無駄に過ごしてしまったぞ…!
526名無したちの午後:2011/07/21(木) 02:28:09.56 ID:mGWzyqNl0
今更何言ってんだ
527名無したちの午後:2011/07/21(木) 03:14:12.12 ID:/jyf2fYo0
>>524
まぁ確かに一応ギャグってわけじゃないからずっと笑えるわけじゃないし人を選ぶか
ネタとして楽しめる人なら結構笑えるとこ多めだとは思うが
528名無したちの午後:2011/07/23(土) 23:40:59.77 ID:ngyBRpbw0
ノボルやばいってな〜
もうエロゲシナリオなんて書かないだろうけど、持ちこたえてほしいもんだ
529名無したちの午後:2011/07/24(日) 08:30:55.56 ID:vUwVGrVG0
誰かと思ったらヤマグチノボルか
下の名前だけとかお前の友達かよ
530名無したちの午後:2011/07/24(日) 11:51:06.47 ID:PEok7p9a0
友達の事なんて書き込むかよ
531名無したちの午後:2011/07/24(日) 19:03:08.69 ID:w8eE+Cio0
ロミオとか名字で呼ばれてんの見たことないぞ
532名無したちの午後:2011/07/24(日) 19:05:44.72 ID:EbKYc9cT0
田中さんとか言われても誰だよってなるじゃん
533名無したちの午後:2011/07/24(日) 19:07:14.40 ID:9s9dWAoq0
おい田中!
ってのも…いや友達じゃないなこれ
534名無したちの午後:2011/07/24(日) 19:41:37.85 ID:vUwVGrVG0
おい小池!っぽいな
基本的にはフルネームで呼ばれることが多いよね
ロミオとか特徴的なのは下の名前だけな場合があるけど

そういやヤマグチノボルのライターやったゲームしたことねぇや
面白いのかね
535名無したちの午後:2011/07/24(日) 20:40:59.14 ID:sVKYJbr50
命の鐘のノボル、一応十傑衆

アキ学、グリグリ辺りか
ゆきうたは藤崎(というかむしろ菜乃だけ)だよな
536名無したちの午後:2011/07/24(日) 20:48:10.12 ID:vUwVGrVG0
あぁ、グリグリ気になったけど3まであるのに敷居を高く感じてやめたんだった
537名無したちの午後:2011/07/24(日) 21:02:36.84 ID:ziUgraUu0
グリグリは1だけ面白かったな
他は微妙
538名無したちの午後:2011/07/24(日) 22:41:05.03 ID:r07IEz5k0
テキストが面白いゲーム最近ある?

今までしてツボに嵌ったのは

つよきす
マジ恋
秋桜の空に
アッチむいて恋


くらいだが
539名無したちの午後:2011/07/24(日) 22:42:57.83 ID:w8eE+Cio0
賛否両論だけどグリカジかなあ
540名無したちの午後:2011/07/24(日) 22:45:53.78 ID:Q5q6UTTR0
案の定ここにきたか
とりあえず上で挙がってるの片っ端から調べてみたら?
541名無したちの午後:2011/07/24(日) 22:47:35.02 ID:vUwVGrVG0
こっち来たのか
まぁ向こうで言われてたみたいにひまちゃきとか俺つばとかでいいと思うが
俺つばはやってるうちに絵は気にならなくなると思う
542名無したちの午後:2011/07/24(日) 23:00:56.56 ID:urH+mF0k0
とりあえず今月は妹スタイルに期待
543名無したちの午後:2011/07/24(日) 23:04:49.53 ID:r07IEz5k0
暁の護衛って無印と続編あるみたいだけどどっちが面白いの?
544名無したちの午後:2011/07/25(月) 07:24:23.11 ID:zSbWhyvq0
ここでよく出る俺つばは合わなかったけど

世界征服彼女
グリザイア共通
アッチ恋共通+2√
ひまちゃき

は腹かかえて笑った
自分でもツボがよくわからないから結構困ってる
545名無したちの午後:2011/07/25(月) 10:05:02.43 ID:KyuLyiDx0
世界征服彼女が合うならそれ散るは絶対やった方がいい
546名無したちの午後:2011/07/25(月) 10:18:45.53 ID:fk9yhUp/O
それ散る最近起動したら時代感じたなー
547名無したちの午後:2011/07/25(月) 11:32:10.29 ID:zis2ut32O
秋桜の空って声あったっけ?
声優の力借りずにテキストだけで笑わせていたら凄い
548名無したちの午後:2011/07/25(月) 11:54:03.85 ID:dktYQMay0
声はあればいいってもんでもないけどな
549名無したちの午後:2011/07/25(月) 11:54:24.74 ID:UdAwCDkG0
声なしだがドラマCDがある
ドラマCD聞いたときの衝撃半端なかった
550名無したちの午後:2011/07/25(月) 12:11:45.72 ID:zis2ut32O
>>549
どっちの意味で?
551名無したちの午後:2011/07/25(月) 12:12:37.91 ID:vW3xdJaP0
竹井作品は全部声無しだが笑えるわ
552名無したちの午後:2011/07/25(月) 12:17:20.28 ID:TlUXflng0
10日たんはラノベ作家になってしまった
553名無したちの午後:2011/07/25(月) 17:18:21.19 ID:XZtFz7yp0
声アリであの口調だとしつこすぎる
554名無したちの午後:2011/07/25(月) 17:28:01.17 ID:kMLRCDPy0
秋桜の空にを今やってるけど、言葉のチョイスと言いまわしが素敵だね
くしゅぅぅぅ

個人的には声ありでやってみたいなぁ
555名無したちの午後:2011/07/25(月) 19:25:39.54 ID:zis2ut32O
年上キャラは好みじゃないがすず姉だけは別だ
556名無したちの午後:2011/07/25(月) 23:13:24.38 ID:atl35VFP0
口癖とか声アリだったら寒過ぎるだろ
557名無したちの午後:2011/07/25(月) 23:43:54.96 ID:11psFo4G0
竹井10日分は『10歳の保健体育』で補給できてはいるが
出来ればゲームの新作も作ってほしいもんだ
558名無したちの午後:2011/07/26(火) 01:52:21.68 ID:87GFMGwz0
すずねえの人は肺活量ないと大変そうだな

リメークするにしても原画の人もういないしな・・
559名無したちの午後:2011/07/27(水) 04:14:41.98 ID:BHge1o7H0
ドラマCD版のキャスト豪華だったな
560名無したちの午後:2011/07/27(水) 07:56:55.09 ID:JNOaHFgpO
おもろいの?
561名無したちの午後:2011/07/27(水) 12:20:32.42 ID:RbIVWlXP0
そろそろフラゲくるかな
今月笑えそうなのは踏まないでっと妹恋くらいか
562名無したちの午後:2011/07/27(水) 12:23:55.53 ID:YPV95Vuy0
>>500
萌エロ!鬼ぃちゃん!

主人公は大人しいが、ヒロインが全員フリーダムで暴走してる
563名無したちの午後:2011/07/27(水) 23:32:08.37 ID:yMSJoP2u0
体験版をやった限りで妹恋の笑いどころが分からない
これならまだ、いき恋の方が笑えた、出オチだけだけど
564名無したちの午後:2011/07/27(水) 23:43:38.90 ID:EMCyC3tz0
妹スタイルはどうなんだろね
565名無したちの午後:2011/07/30(土) 23:37:42.43 ID:oI2pTuBF0
秋桜の空にドラマCDは番宣で笑えたから購入したわ
566名無したちの午後:2011/07/30(土) 23:42:42.63 ID:Ix1YHVUD0
今日もドラマCDのコートジボワールの人のとこで笑ってました
567名無したちの午後:2011/08/01(月) 01:07:42.93 ID:4s2RDVtY0
『つくとり』とかかなり笑えたんだけど
このスレ住人的にはどうなの
568名無したちの午後:2011/08/01(月) 01:20:38.23 ID:nclpaIka0
俺はおk
でもあれを寒いとか言う連中もいる
569名無したちの午後:2011/08/01(月) 04:07:11.63 ID:+QpjGVvF0
登場人物みんなクズいからなあ……
570名無したちの午後:2011/08/01(月) 04:15:10.81 ID:9O21SAWz0
>>500
古くていいなら、ぎゃくたま2が面白かった
絵はショボいし話も広い訳じゃないが、主人公のおぼっちゃんぶりが素晴らしい
571名無したちの午後:2011/08/04(木) 23:27:38.66 ID:cPn9ytUI0
わらわをわらわせてみろ

プーックククッ
572名無したちの午後:2011/08/09(火) 23:23:31.62 ID:CoeuvFYB0
アレ…?みんな大爆笑でお腹痛いんだよね?
573名無したちの午後:2011/08/09(火) 23:40:34.69 ID:DHr87i6n0
人は怒った時にも絶句するということを君は知った方が良い
574名無したちの午後:2011/08/10(水) 00:22:11.00 ID:WtaEng6w0
せっかくだから発掘したカフェ・リトルウィッシュをインストールするぜ

割合おもしろい方だと思うけどどうだろ?
575名無したちの午後:2011/08/10(水) 01:27:29.62 ID:tMWYHUmA0
初めて聞くタイトルだ
エロスケでは一応笑いありになってるが信用ならんからな
ぜひ感想頼む
576名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:46:55.61 ID:suR1sAln0
初代スレで何度か名前が挙がってるな
自分は絵買い(てぃんくる)して、ツボに全くはまらずに途中で投げた記憶がある
577名無したちの午後:2011/08/16(火) 20:40:32.34 ID:6CVPcR9Z0
最近のゲームで面白いのはないん?
578名無したちの午後:2011/08/16(火) 22:48:00.01 ID:rT5ycjAO0
年取ると抜きに特化してくるんだよ…二次元もリアルもな!!
579名無したちの午後:2011/08/22(月) 01:32:35.41 ID:67danRjc0
なぁ…そうだろッ!!松ッ!!!
580名無したちの午後:2011/08/25(木) 23:47:19.05 ID:ACSaaxyM0
なんでこんな所に通りすがりのたいやき屋さんが来てんの?
581名無したちの午後:2011/08/26(金) 04:55:43.27 ID:QcqYRUiB0
しっかし何度やってもメイプルカラーズ2は笑える
酒が入ってると特にな
この出来で爆安なのも不憫だが笑える
ぶっちゃけ名作として高額で取引されてるゲームより遥かに面白い
582名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:24:44.90 ID:5AodCm6s0
真剣で私に恋しなさい!Sに期待してみる
583名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:23:54.78 ID:nKuBzt8k0
>>577
十傑衆の新作が出ないからな
584名無したちの午後:2011/08/27(土) 15:56:52.69 ID:6aDiN8ar0
あの十人、すでにこの業界にいない人も多いんだよなあ
585名無したちの午後:2011/08/27(土) 21:51:01.12 ID:ZvXlAPDm0
竹井はもうエロゲは出さないのかな
586名無したちの午後:2011/08/27(土) 23:37:37.17 ID:TIWc67U60
しばらくはラノベだけだろうね
新作出すとしたら原画誰連れてくるんだろうか
587名無したちの午後:2011/08/28(日) 21:10:06.97 ID:yhn7VqbQ0
グリザイアが続編?FD?二作も出すみたいだけど出来良かったの
588名無したちの午後:2011/08/29(月) 19:27:26.69 ID:BPLdoiCf0
飛び抜けて良いわけじゃなかったけど
俺は好きだったよ
589名無したちの午後:2011/08/30(火) 02:36:06.74 ID:tE9oujgN0
サイゼリアのスイーツ
590名無したちの午後:2011/08/30(火) 08:42:40.92 ID:k2SwkerM0
グリザイアは日常長いって言われてるけど、その日常が面白いんで俺得
シーン回想あるから時折好きなネタ選んで笑ってるわ
591名無したちの午後:2011/08/31(水) 22:57:19.94 ID:WuJe4lwF0
ひめしょとか俺つばとかそれ散るとかみたいな
カオスな雰囲気で下ネタギャグも豊富なエロゲ教えてください
592名無したちの午後:2011/09/01(木) 03:00:49.02 ID:4aE1JknR0
その3つ以上にカオスギャグと下ネタギャグがあるエロゲってあるのだろうか
593名無したちの午後:2011/09/01(木) 03:32:32.60 ID:vADIA1xG0
お姉ちゃんきゅーぶ
594名無したちの午後:2011/09/01(木) 05:49:10.13 ID:DS8ezgt90
最近のだと手鞠花
595名無したちの午後:2011/09/01(木) 08:53:16.18 ID:u/1LG9850
アサプロの新作には期待してる
596名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:50:36.18 ID:RWCsyhPN0
>>594
手毬花のこと?
597名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:21:37.76 ID:uc33/CsI0
来月からの笑える可能性がある作品をまとめてみました
本当に笑えるかどうかは関知せず
FDが多いが気にしない

2011/09/22 神聖にして侵すべからず(Pulltop)
2011/09/30 SuGirly Wish(HOOK)
2011/09/30 ワルキューレロマンツェ(Ricotta)
2011/10/28 夢見る月のルナルティア(Arianrhod)
2011/10/28 恋愛0キロメートル(ASa Project)
2011/10/28 晴れときどきお天気雨(ぱれっと)
2011/10/28 World Wide Love!(Navel)
2011/11/25 輝光翼戦記 銀の刻のコロナ(Eternal)
2011/冬   黄昏の先にのぼる明日(あっぷりけ)
2011/冬   あっぱれ!天下御免(BASESON)
未定    ‘&’-空の向こうで咲きますように-(暁WORKS)
未定    グリザイアの迷宮(FrontWing)
未定    グリザイアの楽園(FrontWing)
未定    太陽の子(CollaborationS)
未定    真剣で私に恋しなさい!S(みなとそふと)
??    はるはろ!(propeller)
598名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:28:23.99 ID:Paiztl500
衣笠新作はどうなるかねぇ
599名無したちの午後:2011/09/03(土) 20:31:11.87 ID:2oVc4Kfl0
>>597
パッと見て東ノ助しか期待できそうなのない気がして
そういえばnavelのファンディスクってあまり長くないことを思い出してなにもなくなった
600名無したちの午後:2011/09/04(日) 00:32:19.28 ID:X52RU47e0
>>597
定期的にまとめが来るが同一人物なのだろうか、ともかく乙
そして相変わらずの不作だな
601名無したちの午後:2011/09/04(日) 01:42:47.90 ID:Rsp3PP0z0
『学☆王』と『ましろサマー』に期待してる
あとはラブラブルのファンディスクか
602名無したちの午後:2011/09/04(日) 05:36:02.06 ID:cQa0ACFq0
>>597
この中では0キロメートルかな
同じ月じゃなければ世界征服彼女のFDも買いたい所だったんだが
603名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:05:17.37 ID:MJYJTwUy0
あんなに面白いのに何故メイプル2は、脚光を浴びないのであろうか?
総合力ではひめしょより笑えるぞ
604名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:46:42.42 ID:y8aM78Ou0
言うほど面白かったか?
ひめしょとは笑いのベクトル違うだろう。俺はひめしょの方が好きだわ
なによりあれはエフェクトスキップ不可等システムが残念だった
605名無したちの午後:2011/09/05(月) 18:33:11.82 ID:ZBBbh1eX0
どうしたおまえら?夏バテでグロッキーかァ?
606名無したちの午後:2011/09/06(火) 05:22:18.23 ID:siQINPSl0
>>604
台詞や場面での面白さは、ひめしょに遠く及ばないけど
起承転結がしっかりしてるストーリー
3通りに完全かつ綺麗に分けられてまとめられているストーリー
個性と意味のあるシステム
それなりに楽しめるミニゲーム
それらの上で、古典的なお笑いを最初から最後まで入れている。
ひめしょはオープニングムービーで【決戦】っぽく思わせぶりなだけで
実際は「転結」に相当する部分がないからな
607名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:07:09.23 ID:ZDvkGWlJ0
メイプルカラーズは本編よりファンディスクの方が面白い不思議なゲームだったな
608名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:27:03.87 ID:GYSm0Icv0
自分は本編の方も好きだったよ。
酷評されたのはシステム面だったっけか。
609名無したちの午後:2011/09/06(火) 22:19:23.00 ID:gGDQzioeO
腹筋崩壊ゲーの金字塔ってなによ?
個人的にタカヒロ作品はニコニコしながらできる楽しいゲームであって、腹を抱えるゲームではない
610名無したちの午後:2011/09/06(火) 22:21:41.77 ID:hTUDzVLn0
竹井か王でもやってりゃいいんじゃね
俺はそこに藤崎も入るが
611名無したちの午後:2011/09/06(火) 23:55:06.46 ID:Ylp2XrZx0
シナリオは置いといて暁の護衛かなー
ドアノブ舐めるくだりとかスゲー笑ったし
612名無したちの午後:2011/09/07(水) 00:43:15.70 ID:bN8l0J010
高速連射も面白かったな
履歴改変も斬新でよかった
613名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:59:26.65 ID:9NDQVq360
思いもよらない抜きゲーで腹抱えて笑ったりする
614名無したちの午後:2011/09/08(木) 01:52:06.37 ID:AogikL9z0
最近初めてランスシリーズに手を出したんだけど、「おいおいコイツなにやってんだよ、バカじゃねwww」的な笑いは結構あるな
615名無したちの午後:2011/09/08(木) 02:38:12.27 ID:pP7O7HN50
せやな
616名無したちの午後:2011/09/08(木) 21:09:22.34 ID:unVOJvSD0
FairlyLifeやったけど 男友達キャラを主人公含め皆でいじめて笑いとろうとしてる系は笑えない
617名無したちの午後:2011/09/09(金) 00:37:55.51 ID:s7yQIaxQ0
LikeLifeは好きだったけど、FairlyLifeは序盤で何か違うって感じたな
ここでもあまり話題に上がらないね
618名無したちの午後:2011/09/09(金) 03:11:54.75 ID:lDCJPPWT0
>>616
CLANNADもダメだったん?
リトバスの男弄りは愛が感じられたが
619名無したちの午後:2011/09/09(金) 15:04:01.98 ID:yUP0krN80
クラナドの親友いじりは基地害の領域だろ
あれで笑える奴は相当いかれてる
620名無したちの午後:2011/09/09(金) 17:39:33.41 ID:gdiGvJ9o0
あれをガチで受け取るとか相当病んでるな
621名無したちの午後:2011/09/09(金) 18:45:00.87 ID:iUk2BbLf0
クラナドは初っぱなの武富士でかなり笑ったな
エロゲじゃないからスレチか
622名無したちの午後:2011/09/09(金) 19:29:14.77 ID:waJo7LxT0
>>620
ガチで受け取らなくても不愉快なんだけど。
鍵ゲーやってるキモ豚ってああいうギャグが好きなの?
623名無したちの午後:2011/09/09(金) 20:42:31.21 ID:GZX77coo0
俺も鍵ゲー嫌いだわ
知的障害者がヒロインとか不謹慎にもほどがある
624名無したちの午後:2011/09/09(金) 21:08:53.25 ID:qsWwAxH30
葉とか鍵とかは板違いなんじゃないか?
俺の勘違いだったらすまん
625名無したちの午後:2011/09/09(金) 22:06:58.43 ID:QmqNRGvr0
あれは信者隔離用だろ
626名無したちの午後:2011/09/09(金) 22:36:55.33 ID:CFymUvmK0
隔離ってw
627名無したちの午後:2011/09/10(土) 04:00:01.21 ID:gcG+juZ40
だってあいつら声でかくてうるせーじゃん
まじきめー
628名無したちの午後:2011/09/10(土) 09:57:16.99 ID:0DfIBUhv0
同族嫌悪
629名無したちの午後:2011/09/10(土) 10:14:09.35 ID:e3rTNWE50
いちいち出た話題に対して、スレ違いだの何だの言う奴って
根本的に理解できないな
真面目なのか?
630名無したちの午後:2011/09/10(土) 10:36:14.34 ID:0DfIBUhv0
スレットが分かれている意味が理解できないのか?
真面目っつーか当たり前
631名無したちの午後:2011/09/10(土) 10:46:19.45 ID:WcrGLunr0
それじゃあ板違いだから工作板行けと言ってるのと同じだろw
632名無したちの午後:2011/09/10(土) 12:47:47.59 ID:92H103Dq0
鍵ゲー及び信者がおかしいのは事実
633名無したちの午後:2011/09/10(土) 13:06:40.98 ID:e3rTNWE50
なんでもいいや
ハルシオンランチ2巻面白かったぜ
634名無したちの午後:2011/09/10(土) 13:11:08.43 ID:Z5vosx2n0
知らんがなww
635名無したちの午後:2011/09/10(土) 14:53:32.01 ID:QW44r7Py0
文章に頼りすぎなんだよ。もうちょっとコメディータッチで描ける絵師出てこないのかね
636名無したちの午後:2011/09/10(土) 19:50:27.46 ID:NKwNCMXS0
SD絵はだめなのか?
637名無したちの午後:2011/09/10(土) 19:54:05.80 ID:POMJeJgm0
絵で笑わせるというと、グルグル序盤の衛藤ヒロユキみたいなものか
しかし、萌エロ鬼ィちゃん的なイラストが増えても困る
638名無したちの午後:2011/09/10(土) 20:06:42.14 ID:cBjB72bc0
SD絵で笑わせると言うとヨダ絵?
AXLとかはカットインとかでそういうの持ってくるな。
639名無したちの午後:2011/09/10(土) 20:48:07.82 ID:EA6Sykq+0
へんし〜ん!!!のギターネックがチンコになってたり、ノートPCからチンコ突き出てるCGはワロタ
あとはゴアのブス三人組の立ち絵とか、アキハバラ学園の制服とかも初見で笑ったな
640名無したちの午後:2011/09/12(月) 18:42:52.81 ID:QbhXc3QP0
笑える系をまとめてるの無いのかな
641名無したちの午後:2011/09/12(月) 22:05:47.34 ID:q17YYLyk0
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/2/4/245a1a9b.jpg
このゲーム面白そうなんだがやったひといる?
642名無したちの午後:2011/09/13(火) 19:19:20.36 ID:1lGkgW1L0
>>641
ちょこはちょこっと笑えるシーンあるが、基本的にはまったりとした雰囲気ゲー
643名無したちの午後:2011/09/17(土) 12:07:46.81 ID:Dvlgf9Hu0
萌エロ鬼ィちゃんとかメイプル2みたいに
安いのに笑えるゲームを教えてくれ

まじかるサマー壊決天使エグゼキュート
644名無したちの午後:2011/09/17(土) 13:39:27.69 ID:Yh1gyOuV0
恋ごころは500円ぐらいで買ったけどかなり面白かった
645名無したちの午後:2011/09/17(土) 15:10:11.60 ID:Dvlgf9Hu0
ぎゃくたま2 も面白い
646名無したちの午後:2011/09/17(土) 16:07:15.17 ID:w0tUFUGQ0
>>644
恥ずかしながら、当時るぅルートのエンドで号泣した覚えがある・・・
647名無したちの午後:2011/09/18(日) 03:10:40.09 ID:zgeNfqF00
恋ごころ懐かしいな。
ふぇいゆんやしゃおに振り回されて笑いもしたし、るぅエンドで泣いたなぁ。
648名無したちの午後:2011/09/18(日) 12:50:55.26 ID:cnVCMmvW0
前にこのスレで挙がってて
買おうかなと思ってたんだが、やはり良いんだな
649名無したちの午後:2011/09/20(火) 04:27:59.33 ID:u/wG6xwB0
彼女が競りにかけられる所に乱入して助ける時の方法が
天井に火災報知器→手にはロープとライター→ロープの先端を燃やして火災報知器を攻撃
ギャラリー唖然、彼女も唖然、BADEND。ってアレ面白かったなぁ何てゲームか完全に忘れたけど
650名無したちの午後:2011/09/20(火) 07:59:46.53 ID:ER/zS4JU0
彼女が競りにかけられるって時点で凌辱ゲーな匂い
651名無したちの午後:2011/09/20(火) 08:02:36.77 ID:u/wG6xwB0
うんそうだった、確か競りの時点で堕ちてた
主人公の必死な描写が何と言うか、ネタ以上にテキストが光ってたんだね
652名無したちの午後:2011/09/23(金) 12:00:16.33 ID:BZH85SjC0
真剣恋S
体験版公開+発売日公開きてたな
653名無したちの午後:2011/09/24(土) 02:31:26.14 ID:kGhLJsi40
お前のパンツは何色だ、はどうなんだろうな
654名無したちの午後:2011/09/24(土) 05:11:31.64 ID:2FKP1t9k0
>>653
前作程度にしか期待してない
655名無したちの午後:2011/09/25(日) 01:24:28.10 ID:TpNpuq/J0
安定して笑える真剣恋
しばらくはこのスレ的に話題がありそうだな
656名無したちの午後:2011/09/25(日) 12:04:41.62 ID:YJaF5tuE0
マジ恋の笑える場所がわからない
657名無したちの午後:2011/09/25(日) 13:01:47.51 ID:VjN4u3R30
俺もそうだけどさ、でもそんな無粋なこと言うなよ…
658名無したちの午後:2011/09/25(日) 14:05:39.62 ID:7HIa/7ZT0
自称笑いのレベルが高い人は作る側に回ってもらえませんかね?
659名無したちの午後:2011/09/25(日) 14:51:37.06 ID:75vx0wRF0
子供か
660名無したちの午後:2011/09/25(日) 17:15:21.62 ID:DWWXMT/+0
コメディは別に求めてない、面白くないとは言わないが
笑える≠楽しい
661名無したちの午後:2011/09/25(日) 22:40:23.95 ID:FFsGR2to0
え…?
笑えるエロゲのスレでコメディ否定?
662名無したちの午後:2011/09/25(日) 23:39:13.20 ID:80YayBFm0
コメディじゃなくギャグにしてくれ、って意味じゃないかな
663名無したちの午後:2011/09/25(日) 23:46:05.44 ID:75vx0wRF0
きっとパロディと言いたかったんだよ
664名無したちの午後:2011/09/26(月) 00:19:10.18 ID:PgaNEQa90
今日びコメディ要素の無い萌えゲなんて
無いからな、ツンデレが殴ってたさえ笑えるって奴いっぱい居るし
665名無したちの午後:2011/09/26(月) 01:36:58.85 ID:9M8RFHOS0
藤崎ゲーが最高峰とされるスレでそんなマジお笑い論は要らないんだよ
みんなでパロネタまとめとかやっちゃうレベル
666名無したちの午後:2011/09/26(月) 13:31:54.40 ID:wGsQ7caN0
暁の護衛みたいの他にない?
667名無したちの午後:2011/09/26(月) 15:26:32.08 ID:ESp3n07v0
ない
668名無したちの午後:2011/09/26(月) 23:10:36.60 ID:31F2o6Hl0
ゲームの出来はともかく、このスレ的には衣笠外せないよなぁ
いつ出るかは知らんが新作にも期待したい
669名無したちの午後:2011/09/27(火) 05:01:33.45 ID:+Po4E/KR0
は?
670名無したちの午後:2011/09/27(火) 13:07:39.40 ID:JHdTC8Wi0
衣笠は安定した面白さだな
ただ、王最高!って奴には合わないと思う
671名無したちの午後:2011/09/27(火) 14:12:11.19 ID:jyhNj6Yj0
いやどっちも好きですけど?ついでに言うとタカヒロも嫌いじゃない
672名無したちの午後:2011/09/27(火) 14:24:46.83 ID:jqseLKG90
恋愛0キロの体験版来た
アチ恋で笑えた人は同等以上に楽しめそう
673名無したちの午後:2011/09/27(火) 20:54:00.93 ID:tjZJ+h0r0
>>468
がっ
674名無したちの午後:2011/09/27(火) 20:59:25.96 ID:aGuydcb80
まじこいクソワロタwww
675名無したちの午後:2011/09/27(火) 21:42:11.54 ID:eGpZaQ5W0
子供は来なくていいからな
676名無したちの午後:2011/09/27(火) 21:50:54.07 ID:Qhn+Drlb0
は?
677名無したちの午後:2011/09/27(火) 22:12:12.17 ID:aGuydcb80
何なら叩かれないのか調べたくなるわ
678名無したちの午後:2011/09/27(火) 22:36:59.19 ID:Kh6jPXxA0
王は色々なゲームから名前やらストーリーやらギャグやら集めて固めてるだけ
だから、ライトゲーマーは良いけどヘビーゲーマーはパクリが気になって暁の護衛(これもパクリ多いけど)みたいなバカ笑い出来ない
679名無したちの午後:2011/09/27(火) 22:59:15.93 ID:ZgJ4u/dr0
クソガキが湧いてんな
笑えるゲーNo.1決定スレじゃねーんだから下らん煽りとか的外れなドヤ顔ダメ出しとかすんなよしょーもない
680名無したちの午後:2011/09/27(火) 23:14:15.72 ID:Kh6jPXxA0
>>679
マジになんなよw
お笑いのスレなんだから、こんなもんキャラ同士の掛け合いみたいなもんだと思っとけよw
681名無したちの午後:2011/09/28(水) 01:17:35.04 ID:Cnj28haf0
それならレスの内容をボケを織り交ぜるなりつっこむ余地を残すなり程度のことはしたらどうだね
682名無したちの午後:2011/09/28(水) 05:32:23.65 ID:pmBjHGdp0
笑いなんて一番千差万別が出るジャンルなのに
どれが良くてどれが悪いとか言い出すから批判を受けてるのに
それが判ってないとかw
683名無したちの午後:2011/09/28(水) 05:44:57.23 ID:PIpVDWtn0
どこが笑えたか何が寒かったかも書かれないライター信者の集うスレ
"エロゲで笑ったらageるスレ"にでもした方が良い
684名無したちの午後:2011/09/28(水) 09:58:28.83 ID:OAhEn8rd0
元々そんなスレだろうよ
大体既出タイトルばっかだし
685名無したちの午後:2011/09/28(水) 12:30:44.64 ID:gJpYKReE0
真面目な話、マジ恋と俺ツバでみんながどこで笑ってるか気になって仕方ない
686名無したちの午後:2011/09/28(水) 12:44:30.04 ID:RpmVVrA90
前者はたぶんおっぱい。

昔みたいに月末に30本とかリリースされるような状態ではないだけに、特化した
タイトルとかは作りづらいだろうしなぁ。
DL専売の小品って、利益でてるんかね?
資本回収できる程度には売れているのであれば、こちら側でちょっと新作出して
もらえないでしょうか、とは思います。
687名無したちの午後:2011/09/28(水) 12:45:09.85 ID:RpmVVrA90
> 前者はたぶんおっぱい。
ごめ、別のと勘違いしてた。
688名無したちの午後:2011/09/29(木) 04:27:51.16 ID:vYIP70Hw0
マジ恋は俺もサッパリ笑えなかったが、声優ネタ使ってんだろうなと推測できる部分はあったんで、その辺が笑える人には笑えるんかね、とか思ったかな
(同ライターのつよきすは、結構笑えたんだが)
689名無したちの午後:2011/09/29(木) 18:33:57.08 ID:1i5bTiS50
690名無したちの午後:2011/09/29(木) 19:03:30.90 ID:r4d7kNpu0
恋愛0はそこそこ面白かった
691名無したちの午後:2011/09/29(木) 19:12:29.12 ID:WC09TKax0
確かに面白かったわ
下ネタ多めで、馬鹿らしい面白さって感じだった
692名無したちの午後:2011/09/30(金) 19:44:30.65 ID:PDXLcd370
晴れときどきお天気雨と聞いて晴れのち胸さわぎの続編かと色めき立ったのは俺だけでいい
693名無したちの午後:2011/09/30(金) 19:49:04.09 ID:ofxFvqMw0
表情多いゲームは大体良ゲーが多い。このゲームはやったことないけど
694名無したちの午後:2011/09/30(金) 20:24:01.31 ID:O7c9Jj1d0
>>692
そんなんあったら欲しいわw
695名無したちの午後:2011/10/01(土) 04:59:10.36 ID:Bt6dkaMK0
ASa Projectの問題は個別よ
696名無したちの午後:2011/10/04(火) 23:33:35.93 ID:ZMWdxk9i0
いやー面白かった、久々に笑ったわ
エリートヤンキー三郎
697名無したちの午後:2011/10/05(水) 19:32:01.01 ID:KV01wHHj0
恋0の個別はどうなるんだろうな
サブ2人は笑いに特化したライターなのだろうか
笑える文書ける、非専属の外注ライターってそんないるのか
698名無したちの午後:2011/10/05(水) 19:37:14.83 ID:iJN6O3CT0
それってエンジェル伝説のパクリじゃん
699名無したちの午後:2011/10/05(水) 22:44:27.03 ID:i0nvgFJL0
立ち絵の表情がころころ変わるゲームはいいよな
キャラがいきいきとしてる感じがするから
700名無したちの午後:2011/10/08(土) 14:12:29.92 ID:F5ZCFoj80
立ち絵とイベント絵に差がありすぎるのはやめてもらいたいな
たまにイドイのあっからな
701名無したちの午後:2011/10/19(水) 00:33:42.85 ID:qGvfTQkQ0
今月は期待してる
702名無したちの午後:2011/10/19(水) 22:46:43.98 ID:5qfZ4TO20
とりあえずセカジョのFDだな俺は
703名無したちの午後:2011/10/20(木) 00:09:36.45 ID:FpOwwCLA0
俺はそれと0キロメートルだな
どっちから先にやるべきか…
704名無したちの午後:2011/10/20(木) 08:13:19.69 ID:z+LjEpr60
今月が今年で一番楽しみだ
705名無したちの午後:2011/10/21(金) 04:35:25.81 ID:gBbpzg9BP
個性の強い男友達との絡みが多いギャグゲー探してます
具体的には、つよきすとかグリグリとかプリ風呂とかクラナドが好きなんだけど
こういった類のゲーム何かあったら教えてほしい
706名無したちの午後:2011/10/21(金) 09:04:06.13 ID:JvopKEcO0
全力で俺つば
707名無したちの午後:2011/10/21(金) 18:15:44.94 ID:a8Ksrhr50
暁の護衛とか俺つばだなぁ
708名無したちの午後:2011/10/23(日) 13:20:04.30 ID:V/ci200A0
HP上で0`bとセカジョが遊んでて発売前から笑わしてもらった
709名無したちの午後:2011/10/27(木) 02:55:03.50 ID:zbm4FYo50
竹井を待ってる
710名無したちの午後:2011/10/28(金) 15:38:49.01 ID:eIFdS8XX0
前にここで女雪相撲が面白いってレスがあったから、例に買ってみたけど確かに面白いわw
絵はショボいしエロもショボいけど、体育会系独特の理不尽さと笑いのセンスがあって良い

こういうのもっとない?
711名無したちの午後:2011/10/28(金) 15:57:57.48 ID:eIFdS8XX0
侘助(1年)「あの人!あの人、さっきからずっとゲームやってるんですけど!」
雛菊(2年)「先輩に意見するなー!」
侘助「ひぃっ!」
ビシッ
鬼百合(主将)「待て、雛菊。端樹の非礼は事実だ。端樹はいつもあの調子でな。大目に見てやって欲しい。」
侘助「別にいいですけどね・・・・・・。でもなんか今のビンタは殴られ損ですよねぇ。」
鬼百合「損得勘定だけで判断するなっ!」
侘助「えぇっ!?」
バシッ


雛菊「そしてあたしは2年、雛菊の富士!お前ら新入部員の教育係だ!”マッドサージェント”と呼べー!」
侘助「分かりました!マッドサージェントさん!」
雛菊「四股名で呼べー!」
侘助「えぇっ!?」
バシッ


終始こんな感じw
712名無したちの午後:2011/10/28(金) 16:50:56.02 ID:3rMkkjxA0
そのゲームが面白いとか言うよりあんたの笑いのセンスがなさそうなことのほうが伝わってきた
713名無したちの午後:2011/10/28(金) 16:59:57.82 ID:6rD6qJPn0
いくら面白かったっていったって、そこまで至るまでのプロセスや人間関係がわからないと笑えないということを理解するべき
そしてそういうもの無しに本文を書くと「なんだ、そんなもんか・・・」って思われて興味が無くなるからやめたほうがいいぞ
714名無したちの午後:2011/10/28(金) 20:49:06.09 ID:2+QTJEBJ0
この流れに笑ったわw
715名無したちの午後:2011/10/29(土) 00:05:57.36 ID:i1yIZNuM0
お前らの笑いに対する貪欲さには敬意を表したいと思う
716名無したちの午後:2011/10/29(土) 00:38:59.74 ID:mnhy3prc0
そういえばファンディスクだけど一応東ノ助新作でてるよな
評価が気になるところ
717名無したちの午後:2011/10/29(土) 03:44:27.08 ID:egraazXV0
全体的に短いのは否めないんだけど笑える
Hシーンが本編以上にカオスだった
まだ途中なのに既に色々酷い
718名無したちの午後:2011/10/29(土) 04:57:12.03 ID:0CSO6ybR0
もっと面白く語れよセンスねー奴ばっかりんとう
719名無したちの午後:2011/10/29(土) 05:21:56.07 ID:gWg75cCr0
>>706-707
遅くなったけどありがとう
暁の護衛はプレイ済みなので俺ツば買ってきた
720名無したちの午後:2011/10/29(土) 17:52:54.80 ID:Fs8bc9rF0
>>718
そのセンスは認めても井伊直弼
721名無したちの午後:2011/10/29(土) 18:57:43.72 ID:41b+AtuP0
0キロはどうだったんだろうか。
やっぱアチ恋と同じような笑わせ方なのかな
722名無したちの午後:2011/10/29(土) 19:11:02.07 ID:chsBx0qG0
>>721
笑いの方向性が複数混ざってる感じがする
笑いの多い共通だけでも、
振り無しでノリだけのパートだったり、
急にボケ突っ込みをしっかりやり出したりする
二人以上のギャグライターが混ざった感じ
723名無したちの午後:2011/10/29(土) 19:22:19.87 ID:41b+AtuP0
なるほど、箇所によって合う合わないがありそうだなぁ
製作側もまだまだ様子見ってことなのか?

なんにせよthx
724名無したちの午後:2011/10/31(月) 11:54:00.42 ID:mMZIY6UzP
とりあえずやって損はないと思うよ
少なくともダダすべりって事はないかと
シリアスも控えめで全体に渡って笑わせに来てるし
爆笑するほどではないがパロ系じゃないし個人的には良かった
725名無したちの午後:2011/11/01(火) 17:27:34.35 ID:p67YdnER0
個別ルートに入っても笑わせに来てるのは
ブランドの方向性が定まってきた感じでポイント高い
726名無したちの午後:2011/11/01(火) 18:08:46.70 ID:2MD15JD/P
まぁ多少声優頼りの部分はあったけどw
乃来亜役の声優は芸達者だな
727名無したちの午後:2011/11/01(火) 20:41:43.74 ID:DXvsJQy/0
ノキアはなんか惜しかったな。もうちょい突き抜ければ菜乃ポチな感じになりそうだった。
728名無したちの午後:2011/11/02(水) 07:20:38.65 ID:M2RypwT60
ライターの差かな?
シーンによってパロの有無含めて笑いの方向性が違ったりしてた。
729名無したちの午後:2011/11/03(木) 20:36:00.74 ID:Z6ZJq0mM0
クロチャンなんか人気だし笑えるってよく聞くから
ずっとやりたいと思っててやってみたんだがアレはないわ
それ散るパクりすぎだろネタパクるのはさすがになぁ設定とかならまだしも
つか主人公ただのキチガイだしアレがいいとか頭湧いてるとしか
舞人ぐらいの変態度がいいのに全然程度がわかってねーよ
730名無したちの午後:2011/11/03(木) 22:06:39.56 ID:810TSRDS0
これぞ釣り針
731名無したちの午後:2011/11/04(金) 00:14:29.85 ID:N6ly1HzH0
生理ネタとか顔が悪い云々とかハンムラビ法典とか
かなりパクりっぽいのはあった
732名無したちの午後:2011/11/04(金) 00:36:57.77 ID:jeZDymZk0
合間合間に積みまくってた古いゲーム崩してるけど、ナツメグの親友で爆笑してるわ
シゲオ最高。完全に主人公食ってる
733名無したちの午後:2011/11/08(火) 14:03:44.03 ID:3hha+E6A0
0キロ面白かった
今年はラブラブルと0キロとグリザイアが面白かったな
734名無したちの午後:2011/11/08(火) 16:35:09.47 ID:1bYeHMej0
恋0ほんとおもしろかったけど・・・・・・やっぱあそこまで良いと惜しいところが目につくなぁ
シリアスもそこまで悪くないけど笑いのレベルのせいで相対的に評価がさがる
あのライターが笑いとシリアス同レベルまで上げられたら丸戸なみに売れそう

個人的には笑いだけに特化して欲しいけど
実際あち恋のがおもろかたやん
735名無したちの午後:2011/11/08(火) 22:30:04.07 ID:SvmFEHuh0
恋0体験版やってるけど主人公が普通すぎて俺的にはイマイチだな……
ボケないしツッコミもキレがない
736名無したちの午後:2011/11/08(火) 22:31:36.32 ID:ZopFmQ8H0
>>734
ごめん
0kmのが面白かった
737名無したちの午後:2011/11/09(水) 01:47:36.76 ID:tFLPuaia0
>>735
asa projectは主人公がつまんないよね
主人公で笑かしてほしい人には合わないと思う
738名無したちの午後:2011/11/09(水) 18:58:30.60 ID:P+dBCjdm0
つまりヒロインを主人公にすれば解決だな?
百合ブランド爆・誕!!
739名無したちの午後:2011/11/10(木) 12:00:56.03 ID:Mbx77te90
まてまて、それだったら主人公をヒロインにしなくちゃかわいそうだろ
740名無したちの午後:2011/11/10(木) 12:36:51.85 ID:yDb1dn2O0
学園ハンサムは笑える
741名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:47:07.69 ID:xTzRbdgL0
グリザイアの迷宮発売延期きたな。
マジ恋Sと被らなくなった分同時購入するユーザーのお財布に優しくなったのが救いか?
742名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:03:42.88 ID:q82TNYXR0
マジ恋とグリザイアは層がかぶらなくね
743名無したちの午後:2011/11/12(土) 22:40:10.08 ID:Sf0IhWzf0
大きなくくりでは笑ゲーとしてカブる
744名無したちの午後:2011/11/12(土) 22:58:29.10 ID:7uJ8XgkS0
息が苦しくなるくらい笑えるゲームがやりたい
745名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:12:31.95 ID:baWx5F4k0
恋0でもやっときゃいいんじゃね? しらんけど
746名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:53:41.55 ID:g3VqRDzE0
話題作りに新十傑集でも作ろうと思ったら十傑集に隙がなさすぎて断念した
昔の方がレベル高いライター多いな
747名無したちの午後:2011/11/13(日) 04:56:54.72 ID:umk7IRJA0
笑えるゲームは最初から最後まで笑いであってほしい
共通だけ笑えて個別は全編シリアスとか欝に方向転換すると反動が半端ない
748名無したちの午後:2011/11/13(日) 07:20:15.70 ID:7paHRTUe0
少数派かもしれないがグリグリとかそれ散るとかは後半含めて好きだったな
Lienとかぎゃくたまなんかも後半良かった
秋桜の後半は受け付けなかったがそれでも大好きなタイトルだ
ひめしょはストーリーどうでもいい感じだった、記憶から消した
749名無したちの午後:2011/11/13(日) 11:39:10.07 ID:XLRcOR3B0
なんで最後にひめしょディスった?
少数派かも知れんが、俺はオマエみたいな奴が嫌いだ
750名無したちの午後:2011/11/13(日) 11:49:37.50 ID:hyCukTL60
748ではないけど747の意見に反対しただけじゃねえのか
ある程度シナリオがあった方がクリア後に充足感が得られるのは間違いないんだから
笑いだけが突出していればエロゲのアイデンティティを捨ててもいいってのは極端な話だ
まあ別に鬱展開にする必要もないだろうが
751名無したちの午後:2011/11/13(日) 14:44:21.64 ID:QQnmqMZq0
行殺ふれっしゅは…
752名無したちの午後:2011/11/13(日) 15:04:44.02 ID:7paHRTUe0
>>749
ひめしょは大好きだよ。好きだからこそヲチのポジションに置いてしまった。
あれは確か、回想で所々シリアスなシーンを挟んでくるのが正直苦手だったんだが
キャラの掛け合いで言ったらトップクラスだろう。
ストーリーに関してディスってるのは申し訳ないが、全否定ではないって事だけは言っておくわ
書き方が悪くて済まなかった
753名無したちの午後:2011/11/13(日) 18:55:19.01 ID:3Szq+KFI0
ヒロインよりも主人公やサブキャラを攻略したくなったゲーム
754名無したちの午後:2011/11/13(日) 21:11:14.19 ID:4WfFkYZO0
それ散ると秋桜の後半の違いがよくわからん
755名無したちの午後:2011/11/14(月) 04:34:38.84 ID:V1gZrSaS0
>>751
スベり芸
756名無したちの午後:2011/11/14(月) 08:39:54.86 ID:67twBJvp0
ライアーは落差まで含めてバカゲー
757名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:28:03.10 ID:jvLRGtdw0
それ散るは主人公に近しくなり過ぎた人間が主人公を忘れる
秋桜は主人公が忘れていく
と立場の違いだった筈
758名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:43:06.26 ID:f/LEWm4c0
どんなに笑えるゲームでもシステムが糞だとイライラして楽しめなくね
よく古いゲームなんてやれるな
759名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:16:37.61 ID:4xud88hg0
エロゲのシステムまわりを考える(A・H・OP ver.7)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1311082159/

心ゆくまで語ってきなさい
760名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:34:27.62 ID:bejOluPG0
> それ散るは主人公に近しくなり過ぎた人間が主人公を忘れる
Kanon?
761名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:00:43.69 ID:4SKX71XH0
当時はそんな感じのストーリーが主流だったと聞いた
762名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:44:32.45 ID:xePFqhSv0
最近のエロ最低3回みたいな流れは笑いゲーには不利な感じがするな
萌えエロ重視みたいな
763名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:51:10.37 ID:sr8fLqg60
世界征服彼女はエロシーンが笑えた
764名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:54:14.01 ID:21jsdgtO0
つくシスとかあるし、一概には
765名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:20:53.13 ID:a7kcZeP50
藤崎のアレはエロと言えるのだろうか
幼ナコトレイプのところは当に秀逸
766名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:51:17.77 ID:4xud88hg0
>>764
あんなん藤崎以外真似できんわ
767名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:09:53.71 ID:6DdNQR3p0
エロシーンの中にだって笑いは組み込める
768名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:30:02.61 ID:Qwfdtt3Q0
「カモン,ブラザー」
「オーケー,マイシスター」
とかか.
アレはウツも込みで好き.
769名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:59:15.13 ID:eYq0Z6WG0
笑えるエロって少ないよな
笑えて抜けるエロはさらに少ないが
770名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:45:58.50 ID:c+qm0HgX0
つ アンジェリカ
つ アンニュイ天使
771名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:21:17.98 ID:I8bSgkAZ0
グリザイアって笑えるゲームだったん?
772名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:43:57.71 ID:gMmRxfzp0
この前会話のキャプ見たけど普通に面白かった
773名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:27:14.31 ID:JZknEXDY0
藤崎が好きならいける 苦手ならきついかも
自分はシナリオ目当てで買ったけどギャグが合わなくてなげた
でも好きな人にはたまらないだろうとは思える
774名無したちの午後:2011/11/17(木) 11:26:34.87 ID:oI22TChW0
>>773
勿体ない
日常フルスキップしてでも個別やるべきだろ
775名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:14:15.79 ID:Odr/Dw5F0
藤崎ってひめしょの人だっけか
だったら俺には合わないな、残念

そういやアザナエルとかどうだったの
776名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:50:46.86 ID:7kprI5Fn0
普通に面白かったけど笑えはしなかったな
1周目しかプレイしてないけど
777名無したちの午後:2011/11/20(日) 22:11:16.19 ID:oNukCuCR0
そうか、笑ゲーじゃあないんだな

明日引越しで、今後1ヶ月ネット環境無いんだが
俺は生きて帰って来られるんだろうか…

い、今からLANケーブル抜くぞ!
ええ!?おい!コラ!ハァッハァッ…!

らめええええええええ
778名無したちの午後:2011/11/20(日) 22:13:36.27 ID:BSC148SN0
次来る時はレス番が850ぐらいだな
779名無したちの午後:2011/11/24(木) 02:54:03.92 ID:bD5YYb7H0
単発にそんな事言われても。
780名無したちの午後:2011/11/24(木) 13:31:21.04 ID:y9D+FAa60
つまんねーレスする奴が笑いを語る滑稽なスレ
センス0
781名無したちの午後:2011/11/24(木) 16:18:58.87 ID:n7N4ZXbP0
むっしー
782名無したちの午後:2011/11/24(木) 21:40:18.84 ID:LDUjQqa/0
グリザイアの迷宮
グリザイアの楽園
783名無したちの午後:2011/11/25(金) 20:01:50.33 ID:fJqqoOHx0
ストロベリーノーツが笑えるという噂を耳にしたんだけど
やったやついるかー?てか、最近すげー過疎ってんのねココ
784名無したちの午後:2011/11/26(土) 00:12:09.69 ID:gGYezWbL0
女雪相撲とか、らぶでれーしょんレベル出しても叩かれるからね
信じがたいほど妥協を知らない住人で構成されてるよ
なんで笑いがテーマのコミュニティで殺伐としているのかわからん
785名無したちの午後:2011/11/26(土) 00:34:25.06 ID:CRzCjDz60
殺伐・・・?
一人二人のキチガイが下らんこと言ってるだけだろ

女雪相撲の件りだって報告レスに意味分からん文句つけてるだけだし
786名無したちの午後:2011/11/26(土) 00:36:38.34 ID:kARf+R0P0
おまいう
787名無したちの午後:2011/11/26(土) 08:25:19.54 ID:OYIPIQG80
そんな高尚な物はイラネー
笑いの道を究めたいなら、エロゲなどやらずに落語にでも入門してろって感じではあるわな
万人が納得するほどの面白い物なんて、そうそうある物じゃないし
もっと気軽な物で十分
788名無したちの午後:2011/11/26(土) 08:29:16.52 ID:OYIPIQG80
>>758
ディスクシステムとパスワードのRPGを1年くらいやってみ
耐性がつくぞ
789名無したちの午後:2011/11/26(土) 11:51:21.81 ID:l+cJhvd40
>>788
随分豪華な構成だな
カセットテープロードの即死系ADV勧めないところが優しい
790名無したちの午後:2011/11/26(土) 15:07:19.40 ID:j2LoP2An0
>>788
わーぷあだから時間も心の余裕もない
もっと気軽にできて埋もれてる名作を薦めてくれ
791名無したちの午後:2011/11/27(日) 00:14:00.32 ID:/fej9/i90
らぶでれは廉価版だかが出るみたいだからそれを買うつもり
792名無したちの午後:2011/11/27(日) 15:45:40.47 ID:MTVpRE580
新作で面白そうなのはあった?
793名無したちの午後:2011/12/02(金) 16:51:26.12 ID:Ok/viQXh0
あった
794名無したちの午後:2011/12/02(金) 18:40:24.23 ID:cNnBxSz/0
なかった
795名無したちの午後:2011/12/02(金) 18:43:35.43 ID:E6gqA0gY0
どちらともいえない
796名無したちの午後:2011/12/04(日) 02:14:00.70 ID:m3XYgcQV0
その他、ご意見・ご要望があればご記入ください
797名無したちの午後:2011/12/04(日) 02:16:47.74 ID:ft2WmgGm0
抽選で弊社グッズをプレゼント
798名無したちの午後:2011/12/06(火) 01:28:22.67 ID:bJek6h320
誰だ0キロ笑えるとか書いてたやつ、ゆるさんぞ
799名無したちの午後:2011/12/06(火) 01:50:02.43 ID:MhbQ9trw0
アチ恋やラブラブルが合わない人にはキツいだろうな
800名無したちの午後:2011/12/06(火) 01:51:38.77 ID:bJek6h320
主人公が寒い以外は良いんだけどな、いちいち寒い
801名無したちの午後:2011/12/06(火) 03:22:15.81 ID:Spo7o7pc0
体験版とかやらなかったのか?
802名無したちの午後:2011/12/06(火) 04:22:31.37 ID:bJek6h320
うーん、ごめん面白いわコレ
おいちゃん早とちりしちゃったなー許してちょんまげ
803名無したちの午後:2011/12/07(水) 19:47:26.03 ID:ooR5H43q0
おもろいの共通ルートまでだがな
804名無したちの午後:2011/12/08(木) 16:52:41.88 ID:wxKOCtT90
アチ恋に比べたらだいぶ進歩してたよ
805名無したちの午後:2011/12/09(金) 19:43:34.60 ID:VrxJRD9b0
先月の新作でこのスレ的に笑えるのはなかったのか・・・。
806名無したちの午後:2011/12/15(木) 22:18:52.56 ID:VMHoJstS0
ポコアポコはこのスレ的には笑える部類じゃないか・・。
807名無したちの午後:2011/12/15(木) 22:25:24.38 ID:tzvDTh7Z0
レビュー頼む
808名無したちの午後:2011/12/16(金) 15:03:27.61 ID:rgZnX3q40
体験版しかやってないが星メモ臭がした>ポコポコ
809名無したちの午後:2011/12/16(金) 15:26:36.25 ID:iMuc9jfE0
★メモの妹が笑えた少数派っぽい自分には興味がでたな
体験版だけでもやってみるか
810名無したちの午後:2011/12/16(金) 20:51:38.64 ID:N/NVL6V40
星メモくそつまんなかったじゃん
811名無したちの午後:2011/12/17(土) 03:47:20.61 ID:bQL4il3x0
つまんないしか書いてないレスはつまんない
812名無したちの午後:2011/12/17(土) 03:53:57.40 ID:t4XHnPWb0
面白いこと言えなくてクラスでも爪弾きにされてたんだよ
辛い過去を指摘してやるなよ
813名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:02:46.26 ID:CV8apfZL0
アホだなぁ
814名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:13:57.21 ID:Z9BZ906i0
そうだよアホだよ!
815名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:15:34.47 ID:vL6B2/o50
アホだなぁ
816名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:23:25.30 ID:Z9BZ906i0
それがっどうしたアホだよ!
817名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:56:01.55 ID:zMbSefH10
何だっけなあそれ
818名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:59:37.97 ID:CV8apfZL0
学校へ行こう!の軟式グローブだったか
819名無したちの午後:2011/12/17(土) 18:04:01.03 ID:m5X9E+yc0
懐かしすぎる
820名無したちの午後:2011/12/18(日) 10:13:10.77 ID:Xc+x5INZ0
一回知り合いに、マークパンサーがネズミ講の説明会に来るから聞きに来ない?って聞かれたことがあったな
821名無したちの午後:2011/12/18(日) 18:33:42.82 ID:uWqPzrZj0
ネット環境復帰しちゃったァァン!
822名無したちの午後:2011/12/18(日) 18:37:36.53 ID:h75L+LOj0
早かったな
823名無したちの午後:2011/12/18(日) 20:47:20.25 ID:uWqPzrZj0
うん、意外と早かった

回線業者の人に、「いいから早く繋げ!急げよヴォイ!」とか言ったら
何て言い返されたと思う?
824名無したちの午後:2011/12/18(日) 21:43:22.10 ID:bZwxAfP00
うざい
825名無したちの午後:2011/12/18(日) 21:47:40.42 ID:OhQBd64F0
変な語尾つける奴だな。マルフォイの仲間かよ
826名無したちの午後:2011/12/22(木) 01:01:29.91 ID:b0Cf7kdi0
股間の新幹線をトンネルに突入させたい強このごろ…

みなさんはいかがお過ごしですか?
827名無したちの午後:2011/12/22(木) 01:26:55.97 ID:PBej81YN0
>>823
おまえ超面白いな、コテつけてくれよ!
828名無したちの午後:2011/12/23(金) 00:41:27.34 ID:2Ph000/n0
ていうかァ〜コテとかァ〜
トリップとかァ〜良く分からないしィ〜

何年前の女子高聖だよwwみたいな
829名無したちの午後:2011/12/26(月) 18:29:23.01 ID:WuYThLgz0
菅野ひろゆき死んじまったんだな
830名無したちの午後:2011/12/26(月) 22:49:25.04 ID:xgdAFW4W0
そろそろ今年一番笑えたのなにか言ってけよ
831名無したちの午後:2011/12/27(火) 00:47:34.73 ID:4ZGkTmNf0
AWP
832名無したちの午後:2011/12/27(火) 16:36:49.04 ID:6qcaP7wC0
AVP
833名無したちの午後:2011/12/28(水) 02:01:35.69 ID:8swIsHb20
グリザイアと0キロしかやってないけどまあ満足だわ
新しい笑ライターの開拓はお前らに任せる
834名無したちの午後:2011/12/28(水) 20:40:07.07 ID:LuqJzaEl0
俺今年は俺つばのラジオが一番のめっけもんだったわ
835名無したちの午後:2011/12/28(水) 23:53:05.74 ID:mHuAg8C00
又吉があんなに面白いとは思わなかったよな
836名無したちの午後:2011/12/30(金) 11:08:52.47 ID:G2XNcgv40
グリザイアの迷宮の体験版来たけど、天音がww
Hシーンなのに、これ完全に笑かしにきてるだろw
837名無したちの午後:2011/12/30(金) 13:03:03.10 ID:PiYRXR/u0
藤崎にとってはバリバリの平常営業だろ
838名無したちの午後:2011/12/31(土) 13:26:17.50 ID:i2tCQ5Mb0
結構前の同人ゲーだけど葉露が結構笑えた
839名無したちの午後:2011/12/31(土) 18:47:41.02 ID:IieVe+eO0
あのゲーム面白いけどもうちょっとシステムどうにかならんかったの?て思うよな
840名無したちの午後:2012/01/01(日) 00:09:19.38 ID:4zuTxNtQ0
あけましたおめでとうございます
今年の初笑いはなにかしら
841名無したちの午後:2012/01/01(日) 23:01:00.98 ID:A3wyCHmC0
サガプラのはつゆきさくらが妙にそれ散るやロミオ意識してそうな感じで
さすがにモロに台詞引用している部分なんかは萎えるけど、全体的に面白かったけどどうだろう
http://sagaplanets.product.co.jp/works/hatuyuki/index.htm
842名無したちの午後:2012/01/02(月) 13:48:30.02 ID:7V1vnXm0O
引用って引用してることを明確に明かさないとただのパクリだけど
その辺どうなのかしら
843名無したちの午後:2012/01/02(月) 13:55:53.37 ID:LPqkiNKI0
たとえばどういうところか画像とかないの
844名無したちの午後:2012/01/03(火) 00:47:51.02 ID:zZBGsDJi0
>>842-843
もう一度読み返したら引用って言うほどのものでもなかった。パロか。
フレーズほぼ一緒だなと思ったのが2カ所。
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d704063.jpg
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d704062.jpg

最近のサガプラの作品はヒロインが面白いこと言っても主人公が冷静に突っ込むばかりでせいぜい「楽しい」止まりだったんだが
今回は主人公が変わったことを言って、ヒロインそれぞれ違う反応を見せたり逆にボケたりそんな感じ。

価値観は普通なんだけど、変わった言動・行動を取っている主人公がいるって点が王を意識させるけど
この台詞を見たせいでそう思い込んだだけかも。やってみて面白くなかったらすまん。
よく考えたら、主人公単体で見るとクラナドが一番近いな。
845名無したちの午後:2012/01/03(火) 00:51:11.50 ID:zZBGsDJi0
ttp://www.lumpofsugar.co.jp/product/gackoh/index.php
学☆王は設定がぶっ飛んでいる割にプリっちほどの突き抜けが各キャラに感じられなかった。
クルくるよりは面白い気はするが、俺は回避かな。

なんか直近で笑えそうな作品あるかな
846名無したちの午後:2012/01/03(火) 00:51:42.95 ID:ga/QS2nZ0
パクリには見えないな
てかなんか面白そうじゃん
847名無したちの午後:2012/01/03(火) 01:08:05.82 ID:UVEYCZOx0
841見てはつゆきさくらやったけどもろ欝ゲーっぽくて全然笑えなかった……
848名無したちの午後:2012/01/03(火) 08:10:21.76 ID:WJrOElIc0
鬱ゲー要素そんなにあるか?
主人公がしょっちゅうセクハラしてんのが面白かったわ
849名無したちの午後:2012/01/03(火) 15:08:46.38 ID:Ze/ZfCqu0
クロスチャンネルって事か
850名無したちの午後:2012/01/04(水) 01:00:50.65 ID:PG2I5eAF0
>>844
お前それでパクリとか言ってたらそれ散るやロミオ書く文章自体が
20年程前に流行って量産されまくった主人公が変わったこと言って回りが反応してっていうラノベ主人公のパクリってことになっちゃうじゃん
851名無したちの午後:2012/01/04(水) 23:38:25.96 ID:zAU2z88h0
>>850
適切な表現じゃなかったことは認めるけど
似ていることを糾弾したいんじゃなくて、トータルで見れば面白かったってことを言いたかったわけよ。
「面白かったけど、『友情は見返りを〜』って台詞はいい加減見飽きたわ」くらいに書いておけばよかったね。

そういえば、ブルゲのパパラブやったひといる?
ttp://221.245.251.42/soft/bg_124/indexpage.html
852名無したちの午後:2012/01/05(木) 10:23:13.14 ID:DYxVv0XJ0
サガプラかぁ、プレイしてみようかしら
853名無したちの午後:2012/01/05(木) 10:25:11.30 ID:DYxVv0XJ0
間違えたw
サガプラが会社名ではつゆきさくらがゲーム名なのね。
サガプラがゲーム名ではつゆきさくらがキャラ名なのかと思った。
854名無したちの午後:2012/01/05(木) 23:19:57.73 ID:2pDH0QOv0
あけおめ
結局去年は恋0しかやれなかったんだけど、
あとざっと見、スレで評価高そうなのはグリザイア、ラブラブルあたりかな
855名無したちの午後:2012/01/05(木) 23:36:23.15 ID:MXf0SXwf0
グリザイアは共通が面白い

ラブラブルは店長だけでフルプライスの価値がある
856名無したちの午後:2012/01/06(金) 18:29:58.27 ID:RJGULBQ50
>>850
そしてラノベも全て小説のパクリ
857名無したちの午後:2012/01/07(土) 00:46:48.27 ID:/jjmTsdP0
まぁラノベはほとんどがパクリだよな
858名無したちの午後:2012/01/07(土) 00:48:36.16 ID:witqF13h0
グリザイア、ラブラブル共に笑える良体験版だった
マジ恋Sもあるし1、2月は退屈せずに済みそう
859名無したちの午後:2012/01/07(土) 21:59:14.09 ID:p6e6TtpD0
今更ながら、笑いって難しいよなあ。

随所で笑えると大絶賛のラブラブルも俺には合わなかった。
ももえろも今一つだったし、ああいう主人公特化型はどうも駄目だわ。
何故か竹井作品は大丈夫だったけど。
チラ裏
860名無したちの午後:2012/01/07(土) 22:08:44.84 ID:OJujpJtP0
選択肢でボケるにはライターの地位も必要だからなあ
861名無したちの午後:2012/01/07(土) 22:26:44.54 ID:wp4MKuJc0
>>859
逆にどんな作品が合う?
ヒロインやサブキャラが個性強いタイプのゲームかな
862名無したちの午後:2012/01/07(土) 22:40:25.40 ID:p6e6TtpD0
>>861
最近だとグリザイアが良かった。
藤崎、竹井、衣笠の作品はどれも面白く感じる。

てか主人公の個性が強いのはいいけど、
主人公が突飛なことを言って笑いを誘う、というやつは大体合わない
863名無したちの午後:2012/01/07(土) 22:42:04.82 ID:LLOLwbki0
どんつくどんつく
今日のおいどんいいおいどん
どんつくどんつく
864名無したちの午後:2012/01/07(土) 23:03:55.12 ID:/jjmTsdP0
突飛なことってなんだろ。ボケ役ってこと?
865名無したちの午後:2012/01/07(土) 23:44:35.45 ID:p6e6TtpD0
いきなりその場にそぐわないことを言ってみたり、大声出してみたり。ちょっとならいいけどさ。
ラブラブルの場合、主人公だけでなく全キャラが作品全域に渡って
そういう笑わせ方をしてたから合わなかったんだと思うわ
866名無したちの午後:2012/01/08(日) 07:28:57.33 ID:BqfKoNRbO
たしかに竹井10日はソレ系の最たる者だな
オミ君いきなり奇声を発しながら校舎をよじのぼったりが普通だし
867名無したちの午後:2012/01/08(日) 15:47:13.95 ID:bjUJ8N4y0
海斗もドア舐めたり、いきなり奇声を発したりしてるじゃないですかー!
868名無したちの午後:2012/01/08(日) 20:01:08.69 ID:ew7VR5Nh0
グリザイアに期待
869忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 06:15:11.45 ID:YA8vSn3p0
俺はもう書き手のセンスによると思うな
竹井とか衣笠はテンポがよくていい
870忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 06:20:14.88 ID:HV+wxu6f0
いや、地位だな
871忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 11:37:10.81 ID:YP2kjze10
>>839
個人製作だからしょうがない
872忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 11:39:19.70 ID:MQw7V8hB0
主人公の悪友がボケキャラなんて寒い事してる所はまず論外
873忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 21:41:45.07 ID:Nqkl13vk0
>>871
同人ゲームはたいがいそうだろ
874忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 22:01:30.75 ID:Ltpk8Ojd0
同人ゲーで笑えたのはゴリッチュ作のだけだわ
875忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 23:25:04.98 ID:Nqkl13vk0
>>874
聞いたこともねえw
どれから始めたらいいの?フリーだとパワーダウンする?
876忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:41:29.73 ID:Kw3mhcgZ0
同人なら彼女と彼女と私の七日がなかなか笑えた
主人公がいじられ役ってのが好きだな
レズゲーだから嫌いな人は注意してくれ
877忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 19:36:31.53 ID:m71Sdm2A0
>>875
BBライダーって知ってる?あれの作者がゴリッチュって名前でノベルゲーいくつか出してる
絵はひどくて表現もそれほどでもないが、読んでるといつの間にか引き込まれてんだよな
878忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 23:54:57.40 ID:HsqG7pIT0
>>877
フリーRPGはほとんどやらないから知らないな
とりあえずフリーでいいなら気軽に落とそうと思ったら容量でけえええ大作じゃねえか
まあやってみるけど
879忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 04:23:06.46 ID:iUJKvPVO0
鬼作みたいな方向性で笑えるゲームってないか
悪意を孕んだお茶目主人公みたいな
880忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 07:58:39.30 ID:zWakBpii0
ランス
881忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 07:40:06.70 ID:ukvIJC9Ai
ぷろすちゅーでんとgood
882名無したちの午後:2012/01/25(水) 12:36:08.31 ID:SOj7/cbGO
プリーズ・レ○プ・ミー! がまあまあ笑えた。
変態性癖に目覚めてゆくバカップルゲーだとは思わなんだw

個人的に、サリーと店長が気に入ったよ。
883名無したちの午後:2012/01/25(水) 23:59:57.29 ID:NM3sJ51/0
今年は色んなメーカーで変顔が増えそうな悪感
884名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:22:47.57 ID:Z4Q5N6pn0
同棲ラブラブルはどうだろう
ギャグ分は減ってそうだが
885名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:31:36.04 ID:/KLsqniG0
どーせ、ラブラブルだし… 
886名無したちの午後:2012/01/27(金) 19:23:40.59 ID:9YIQHuhf0
真剣恋Sこれからやります
887名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:08:47.69 ID:b+Cpckua0
おまえここは初めてか?力抜けよ
888名無したちの午後:2012/02/10(金) 05:24:15.13 ID:BEoCYM/A0
序盤だけど新婚性活がちょっと面白い
889名無したちの午後:2012/02/14(火) 16:32:25.13 ID:dEFHRTIm0
てす
890名無したちの午後:2012/02/15(水) 19:21:45.89 ID:WPweZJoK0
保守
891名無したちの午後:2012/02/16(木) 14:19:48.91 ID:adiAKUBW0
保守しなければならないほど面白いものがないというのは面白くない現状だな
892名無したちの午後:2012/02/16(木) 20:36:59.15 ID:12WafZ9t0
パパラブ は笑えると思う
893名無したちの午後:2012/02/16(木) 20:46:07.47 ID:8aBN+hKE0
中盤からエロ一辺倒になるのがなぁ
894名無したちの午後:2012/02/16(木) 22:15:04.26 ID:7v0vAE6O0
それはエロゲとしては正しいだろw
895名無したちの午後:2012/02/17(金) 06:04:30.82 ID:TbOBFMJ90
エロも笑えればいいけどな、いやパパラブも一部エロは笑えたが
896名無したちの午後:2012/02/17(金) 12:01:26.54 ID:A7aJ42ss0
メーカーやライターの信者が「俺の嗜好こそ正義」つってりゃ
そりゃ面白くないほど過疎るわな
897名無したちの午後:2012/02/17(金) 12:12:24.26 ID:QUuqCM7T0
儲でもいいから早く来てくれー!
898名無したちの午後:2012/02/17(金) 12:17:49.54 ID:BIilghwR0
今月はグリザイアがあるから慌てる事は無い
899名無したちの午後:2012/02/17(金) 12:21:43.18 ID:t+NIBKP/0
王儲、竹井儲、藤崎儲の三つ巴の攻防が幕を開ける――
900名無したちの午後:2012/02/17(金) 18:33:43.12 ID:bw7PVDEL0
新作が出ないことには攻めにも守りにも動けない
901名無したちの午後:2012/02/21(火) 22:34:06.93 ID:EXxlAhPQ0
真剣Sはどうなの?
902名無したちの午後:2012/02/22(水) 19:19:59.03 ID:PrzfhtJs0
前作楽しめたならいいと思うよ
今回も無駄に声優豪華だ
903名無したちの午後:2012/02/23(木) 02:17:38.68 ID:vVMQAZ/B0
ま、普通に笑えないけどな
904名無したちの午後:2012/02/23(木) 02:32:17.87 ID:KurBXFXL0
ま、
って恥ずかしくないか、なんか
905名無したちの午後:2012/02/23(木) 02:33:37.51 ID:vVMQAZ/B0
何が?
906名無したちの午後:2012/02/23(木) 19:16:26.13 ID:8iXY1Dd30
ジャイアントロボみたいで
907名無したちの午後:2012/02/23(木) 19:17:14.24 ID:u77h4zTm0
クソワロタwww
908名無したちの午後:2012/02/23(木) 20:06:11.80 ID:aszgPA7r0
俺笑えなかったカキコなんていらねーよ
なんの足しにもならね
909名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:15:21.71 ID:i43SSz0n0
ま、そうだな
910名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:50:46.58 ID:LRRF9FxD0
今からグリザイアの迷宮やります
911名無したちの午後:2012/02/25(土) 09:27:34.54 ID:T5H38WSt0
はい
912名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:51:02.89 ID:T3dNK5qt0
グリザイア相変わらず面白いな
やっぱキャラはこれくらいの人数の方がお互いの良さが出る

マジ恋Sはキャラが多すぎるから漫才があまり成立しないんだよな
つよきすなんかはしっかり漫才やってたんだけど
913名無したちの午後:2012/02/25(土) 22:04:13.49 ID:A3FSm1XL0
しっかし、どこまでも護衛の影を追うのな>グリザイア
914名無したちの午後:2012/02/26(日) 00:25:46.97 ID:REvDgjjo0
グリザイアはキャラを増やしすぎなければ終末論にはならない・・・はず
グリザイアもいい感じにキャラの個性や役割が固定されてきたから、キャラを増やしすぎてこれをスポイルすると、まじこいSみたいにあんまり笑えなくなる
915名無したちの午後:2012/02/26(日) 01:16:43.13 ID:ABBggUTD0
優秀な先輩が道を照らしてくれてる感はあるよね
流石に同じ轍は踏まんでしょ
916名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:15:49.85 ID:IXEDGfYG0
かみのゆ中々おもろい
917名無したちの午後:2012/02/28(火) 19:56:34.41 ID:Eb7ybE4X0
かみのゆは久々のあたりかもな。雰囲気もいい
918名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:41:55.53 ID:iPwsHPYI0
楽しいゲームじゃなくて、ギャグゲー?

そこ凄い重要なんだけど、詳しくよろ!
919名無したちの午後:2012/02/29(水) 12:06:30.79 ID:UaauxwWe0
ギャグと言うよりコメディって感じだなぁ
少なくともラブラブルや0`的なものではない
920名無したちの午後:2012/03/01(木) 07:54:15.05 ID:umpyKBDk0
ままらぶみたいなかんじかな 体験板やってみるか パロ苦手だからなければ良いが・・・・・・
921名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:31:50.95 ID:MqNRjuVBP
かみのゆは体これどうなってんの
エイリアンにしか見えないんだけど
922名無したちの午後:2012/03/03(土) 20:58:42.73 ID:XOWoylk40
沙耶の唄ですらやらなかったヒロインの化物形態を描写しちゃってるからなあ
しかもなんか萌えな感じで
923名無したちの午後:2012/03/03(土) 22:54:02.40 ID:X43y1UmP0
>>919
これはギャグだろw
924名無したちの午後:2012/03/03(土) 22:57:37.61 ID:rwPZYT2Z0
色々と目覚めそうだな
925名無したちの午後:2012/03/03(土) 23:10:16.80 ID:vHBIWoDG0
ギャグ・・・一発芸みたいな突拍子のない言動や行動、激しいボケツッコミの応酬
コメディ・・・会話の流れで発生する笑い(テキストセンスに依る?)

のような認識なんだけど、笑ゲーソムリエの皆さんはどんな感じよ。
コメディに関しては曖昧で感覚的だから上手く説明できないんだけれどもね
926名無したちの午後:2012/03/03(土) 23:14:01.16 ID:rwPZYT2Z0
ギャグ→腹筋痛くなるくらい笑うやつ
コメディ→ふふって笑ったりニヤニヤしながら読んだりできるやつ
927名無したちの午後:2012/03/04(日) 09:03:28.31 ID:jRgiMx7t0
ギャグ→明確に笑いを狙ってきてるやつ、寒いとムカつく
コメディ→陽気、明るい、笑えなくても気にならない、喜劇、萌えゲの大半
928名無したちの午後:2012/03/04(日) 19:44:24.13 ID:pqLId6450
クレープ屋で味噌バターコーンを出す笑いと
味噌バターコーンを頼む笑いの違いを思い出した
929名無したちの午後:2012/03/05(月) 00:02:50.19 ID:jj5eKN5V0
ギャグ→主にプレイヤーが突っ込む
コメディ→主に主人公か登場人物が突っ込む
930名無したちの午後:2012/03/05(月) 00:59:54.65 ID:XiOMM5uo0
ギャグはギャグだろう
コメディってのはジャンル

おまえらにはセブン以外の肉まん並みに失望せざる得ないな
931名無したちの午後:2012/03/05(月) 01:12:09.12 ID:jj5eKN5V0
お前がギャグマンガとコメディーマンガの区別を付けることが出来ないのは判った
そしてやっすい肉まんに満足してる低年齢だってこともな
932名無したちの午後:2012/03/05(月) 03:14:42.41 ID:4ybHpsat0
かみのゆは複数ライターなのかテキストが散らかりまくってる
グリザイアはショートシナリオが糞サムかった
933名無したちの午後:2012/03/05(月) 03:37:51.59 ID:WC8MUsif0
グリザイアは笑わせようとしているであろう箇所の大半が寒かったなぁ
SSは、もう何と言うか異次元レベル

「ほら、面白いだろ?(ニヤニヤ」って感じで嫌悪感抱いたわ
934名無したちの午後:2012/03/05(月) 07:48:53.57 ID:JElxacO90
グリザイアは藤崎が担当してる天音√薪菜√グランド√(カプリスの繭)だけやっときゃいい
他は蛇足だ
935名無したちの午後:2012/03/05(月) 07:48:58.94 ID:Rt0xh5+e0
いつから面白くないゲームを愚痴るスレになったんだ?
936名無したちの午後:2012/03/05(月) 08:51:32.37 ID:TW49lJ8U0
笑えないゲームの名前を挙げてる奴が悪い
937名無したちの午後:2012/03/05(月) 09:06:47.90 ID:N5iww+8V0
そうか、ではもう何も言うまい
938名無したちの午後:2012/03/05(月) 17:15:03.37 ID:f0ZS8mSb0
そして誰も何も言えなくなった
939名無したちの午後:2012/03/05(月) 17:19:57.16 ID:WC8MUsif0
今RUMBLEやってて、墨土羅ェ門のとこなんだけど、
これ以降も緩いパロみたいな笑いが続くの?
940名無したちの午後:2012/03/08(木) 22:10:52.98 ID:avJqaOxt0
このスレの場合名前が挙がってるゲームはそれなりに面白いんじゃね?w
本当に面白くないのは名前すら出ないからな
941名無したちの午後:2012/03/09(金) 09:51:21.42 ID:QX8z/uDn0
名前挙がっていないもので面白いものはある。

挙がっているものでどう考えても笑える作品でないものもある。
942名無したちの午後:2012/03/09(金) 15:17:01.79 ID:Etq6w9Ec0
所詮面白いとか面白くないなんてのは主観だからな
それを言い出したらキリがないだろ
そんなオレは伏線張ったり高度な笑いより、へんし〜んみたいなオバカ系が好きだ
943名無したちの午後:2012/03/09(金) 20:00:59.82 ID:CqUyo+PT0
警官が意外といい声だ
944名無したちの午後:2012/03/13(火) 23:18:21.08 ID:F/YflH680
全然伸びなくなっちゃったなこのスレ
はつゆきさくらが何気に笑える
寒い部分も多いけど
945名無したちの午後:2012/03/13(火) 23:36:52.47 ID:HSvJLctK0
まとめwikiみたいなのがあると良いんだけどねぇ…
946名無したちの午後:2012/03/13(火) 23:52:24.15 ID:nFNme4xG0
どこがどう面白かったってネタバレでしかないからなぁ
947名無したちの午後:2012/03/14(水) 02:10:49.02 ID:Msw11ftM0
かみのゆね。覚えとこ
いまらぶらぶるで、笑ってるので
終わったらそっち調べてみるか
948名無したちの午後:2012/03/15(木) 09:12:12.83 ID:orrqlrfi0
はつゆきはパロとかオタネタ(メタ)に頼らないのが、最近じゃ逆に新鮮だった
上で王っぽいって出てるけど、コントっぽいやり取りは鍵テイストだな
949名無したちの午後:2012/03/16(金) 22:12:19.23 ID:muVFBPZx0
へんし〜ん!!!みたいなノリの作品って他にないですか?
特に通販のシーンみたいなので・・・
あれば教えてください。
950名無したちの午後:2012/03/17(土) 14:11:54.48 ID:A7VTEd/g0
>>948
下ネタ(スカ含)多いのも新鮮
951名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:23:56.09 ID:9kQi3COa0
あんま鬱らないならはつゆきやってみたいけれど、そのへんどうなんどす?
952名無したちの午後:2012/03/18(日) 19:06:00.72 ID:bPWSuXFV0
やめたほうがいいと思う。
953名無したちの午後:2012/03/19(月) 09:07:36.97 ID:kIM8E9F10
それ散る以上ゆきうた未満程度の欝さ
954名無したちの午後:2012/03/24(土) 00:13:41.39 ID:/IBYvtTX0
>>1のwiki死んでない?

無料サンプル動画とか変なページが出るんだけど・・・
955名無したちの午後:2012/03/24(土) 00:32:38.71 ID:k0HkLpfM0
ええ、とっくに
956名無したちの午後:2012/03/24(土) 09:57:39.25 ID:kxaOXU1C0
生きるっていうのはそれだけ大変なことなんだ
957名無したちの午後:2012/03/27(火) 21:40:02.74 ID:yIzOjEJI0
おれ,ゆきうたは鬱込みで好き.
それがあるからこそ,ハッピーが心底楽しめるっつーか,まぁ,そんな感じ.
958名無したちの午後:2012/03/27(火) 21:48:12.14 ID:SoX7nSZw0
キョロちゃんもう一度エロゲにカムバックしてくれないかなwwwww
959名無したちの午後:2012/03/28(水) 22:52:23.36 ID:ogvAmhHM0
東鳩って笑える系だと思う
960名無したちの午後:2012/03/29(木) 00:44:55.81 ID:UjPyvRa/0
宮内が笑えるよな
961名無したちの午後:2012/03/31(土) 23:03:51.56 ID:LZ7zkxA+0
やっぱり3daysくらい展開があっちこっちいかないと実況できないよね
962名無したちの午後:2012/04/07(土) 00:26:51.05 ID:gk0fM1rp0
かみのゆ・・・

オンライン認証有、64bit版Windows動作保証なし

64bit版で動作保証有なら買うんだけど

アクチで動作保証なしだと最悪
新品購入で金を捨てることになるのか・・・買えないw
963名無したちの午後:2012/04/07(土) 11:28:28.64 ID:8n5edOyt0
工作で聞いてみればいいじゃん
何人かは試した奴いるだろう
964名無したちの午後:2012/04/07(土) 12:27:20.99 ID:KTnPn9kh0
かみのゆって体験版ないのか?
965名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:19:21.23 ID:8n5edOyt0
64bitで引っかかるのはアクチでの問題がほとんどだから、体験版じゃダメだろ
966名無したちの午後:2012/04/07(土) 21:20:17.94 ID:i4Bn2leN0
チョン国プロテクトとアクチは64ビッチOSの普及を妨げている
967名無したちの午後:2012/04/08(日) 16:35:10.93 ID:rTkGmENu0
Vistaで64bitの頃はvmware使ってたが今時のは問題ないよ
968名無したちの午後:2012/04/20(金) 00:59:37.03 ID:AKnt0a1r0
一年ぐらいエロゲに手出してないんだけど
去年から現在まででおすすめの作品教えて
969名無したちの午後:2012/04/20(金) 01:00:17.72 ID:1joFitrB0
恋愛0キロメートル
970名無したちの午後:2012/04/20(金) 01:19:51.16 ID:AKnt0a1r0
早速ありがとう
評判も俺の好みっぽくて面白そうだ
971名無したちの午後:2012/04/21(土) 13:58:15.99 ID:tmnERQc80
恋0は変顔がいまいちのれなかったなあ
ではなにがよかったかといわれればなにもないんだけど
972名無したちの午後:2012/04/21(土) 14:04:27.91 ID:/yp0MC310
ギャグというか明確にボケてくれるゲーム自体が浮かばない
共通が和気藹々と楽しいのはそこら中にあるが
973名無したちの午後:2012/04/21(土) 22:12:55.11 ID:nsRs/p4F0
俺は0キロよりアチ恋のほうが好きだった
個別に入るまでは神かと思った
個別までは…
974名無したちの午後:2012/04/22(日) 10:23:28.34 ID:VUnl0bFj0
最近は藤崎と衣笠並みのなんてどうせ出てこねぇよなと諦め気味で、最近じゃ作品探索の幅を
小説とラノベと漫画と映画にまで広げて探してた。

恋愛0キロメートルを昨日秋葉行ったついでに買ってきてみた。共通部分?終えての感想。
結構面白い、作品探索をweb漫画にまで広げてたときに見つけた堀さんと宮村くんの日常部分に近い感じがした。
ライター自体はすんげーいい仕事してると思う、こいつらん中に元漫画家か元アニメの脚本家混じってんじゃねーの?という表現技法?が多い。
絵師は変顔のうち1キャラが際立って酷すぎてそこで損してると思う。四女のタイヤマンみたいなあれは酷い、他のキャラのは良かったのに。顔の差分書く練習ちょっとだけすりゃ生涯収入大分あがるんじゃね?とかなり次に期待。

恋愛0キロ自体は割りとおすすめ程度、他にやるの特に無くて楽しいのがやりたいんだ!って人にはおすすめできる
それよりこいつらが作るだろう次の作品にすんげー期待できる、そんな感じの一品だった
藤崎の次の作品、衣笠の次の作品、恋愛0キロ作ったとこの次の作品とチェックする作品が1品増えたので大収穫
エロゲもまだまだ捨てたもんじゃねーな
975名無したちの午後:2012/04/22(日) 10:58:27.75 ID:VUnl0bFj0
追記というか修正
ライター自体はすんげーいい仕事してると思う、こいつらん中に元漫画家か元アニメの脚本家混じってんじゃねーの?という表現技法?が多い。そこがまたいい。
絵師は変顔のうち1キャラが際立って酷すぎてそこで損してると思う。四女のタイヤマンみたいなあれは酷い、他のキャラのはかなり良かった。顔の差分書く練習ちょっとだけすりゃ生涯収入大分あがるんじゃね?とかなり次に期待。
久々にエロゲで楽しい週末むかえてる、諦めてただけに嬉しさがぱない。
まだ手を出してないだけで探せばあるんだなと思えた作品だった。
という訳で俺にもなんか教えてくれ><
976名無したちの午後:2012/04/22(日) 11:11:32.91 ID:RSm+QIGp0
絵師は三女や母親描いてる人のほうがよかったな
メインで一本やってほしい
977名無したちの午後:2012/04/22(日) 11:14:54.85 ID:CiZUPsGZ0
長いし必要無い部分まで上から目線の主観まみれすぎだろ…
生涯収入って…
978名無したちの午後:2012/04/22(日) 14:14:42.85 ID:LJGtuyxn0
感想としては最低級だな
中学生みたい
979名無したちの午後:2012/04/22(日) 15:14:32.52 ID:qTcURTqz0
それ 言いすぎ
980名無したちの午後:2012/04/22(日) 15:28:30.31 ID:CfTd3vKA0
978の感想も中学生レベルだな

熱く語る人間がいるとすぐ強い否定で冷や水を浴びせたがる奴っているよね
「おれかっけー」とか思ってんのかね?

まあ977の意見にはある程度同意。

恋愛0は共通まではかなり笑いが好みにあった
個別は次女三女ルートと他の落差が少々気になった
あと全体的にフルプライス作品としては少々短い。

>>975
笑いという点では少々落ちるが2011年ではラブラブルがそこそこ
あとは古い作品だけど藤崎氏作品なら「ひめしょ」が笑いのウェイトが高く
グリカジのテキストが合うのでしたらかなりお勧め。
981名無したちの午後:2012/04/22(日) 15:50:33.22 ID:VUnl0bFj0
俺のために喧嘩するなよ、気持ちは嬉しいがその、なんだ、まぁ、うざい
>>980
藤崎と衣笠はコンプ済み、ひめしょも面白かったね
ラブラブルおすすめありがとう秋葉行ってくる!2駅気合で歩いて行ってくる!

982名無したちの午後:2012/04/22(日) 17:13:52.09 ID:8tCH3LWd0
次スレ要るか?
983名無したちの午後:2012/04/22(日) 21:33:55.05 ID:CiZUPsGZ0
あるといいですね
984名無したちの午後:2012/04/23(月) 19:45:01.91 ID:fSDF+h4v0
うん
985名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:29:25.28 ID:lN6O3vbJ0
>>1のまとめだけど
wikiは死んでるし案内所も機能してないみたいだから
消してもいいか?
986名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:30:36.95 ID:cjKpxzzL0
ええで
987名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:49:47.22 ID:lN6O3vbJ0
次スレ
笑えるエロゲーを語るスレ その14
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1335185317/
988名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:50:21.98 ID:cjKpxzzL0
お疲れさんやで
989名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:53:57.31 ID:IiIf69D90
おつうめ
しかし語れるゲームがなかなか出てこないな。なんかあれば書き込みできるんだが
990名無したちの午後:2012/04/24(火) 10:35:17.84 ID:436JqJp30
埋めるだけなら

「おどん」「うでん」
991名無したちの午後:2012/04/24(火) 12:29:26.64 ID:sd3BQ8kS0
オドンといえばアークザラッドを思い出すなあ
992名無したちの午後:2012/04/25(水) 06:46:00.75 ID:iHfPZdub0
ラドン
993名無したちの午後
ドゴンパンチ