日本橋スレッド225

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  オタロードで買ったんだ
  (:::::::::::::)
   し─J

野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
http://www.cat-a.jp/denden/
2ちゃんねる@大阪日本橋wiki:(・∀・)
http://wiki.livedoor.jp/sexyshoiko/
現在のヲタロ
http://www.maid-refle.com/live/
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを推奨。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

■前スレ
日本橋スレッド224
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1275918656/
2名無したちの午後:2010/06/26(土) 07:47:16 ID:mJvW3tGU0
音々        http://nippombashi.jp/project/profile.html
ソフマップ     http://www.sofmap.com/
予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
メディオ      http://medio-shop.bz/
a-too        http://www.a-too.jp/
J&P        http://www.joshin.co.jp/shop/0985/
ぱそまる      http://www.pasomaru.co.jp/
ラビットnet     http://www1b.sakura.ne.jp/~rabbitnet/index.html
GAMERS     http://www.anibro.jp/
アニメイト     http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす    http://www.doujin-para.com/
とらのあな     http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス   http://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS     http://www.k-books.co.jp/
らしんばん     http://www.lashinbang.com/
VANILLA      http://www.hs-vanilla.com/
しいがる      http://www.ryusys.co.jp/seagull/index.html
GEO        http://www.geogp.com/index.html
スパワールド   http://www.spaworld.co.jp/
とんかつ吉兆   http://www.tonkatsu-kicchou.net/
浪花麺乃庄 つるまる http://www.fujiofood.com/shop/tsuru.html
喜多商店      http://www.kitashoten.co.jp/
今宮戎神社     http://www.imamiya-ebisu.net/
3名無したちの午後:2010/06/26(土) 07:59:36 ID:mJvW3tGU0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       .|↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |            |□吉牛
吉    ┼―─―──┤            |
牛    ぱらだいす■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン. .|
       ─────┼―─□┬──┤
  ※1. バニラ a-too  |■※1  .|    |
  ※2. 1F ゲーマーズ  |■※2  .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤歩道橋は撤去されますた
                 |■DIGI |.Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
.2Fメロン,3F羅針盤■├───┼──┤
            / ■ラビット.| a- .■|──
             /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
 気楽屋■/      /   メディオ■|□テレコムマート
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |            |              ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
      _____ |   祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)   ぱそまる■|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |  マジコンいかがっすか〜
    | |6|    ▼  | ──────┼──────┼─
    |し、   ( _人_ ) |      すき家□.|         . |
    / \ ヽノ / ヽ           |         . |
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     吉牛□|■TAKE
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
4名無したちの午後:2010/06/26(土) 08:30:03 ID:XeqrcslE0
>>1
5名無したちの午後:2010/06/26(土) 08:42:06 ID:YYey318Z0
>>1にはハートキャッチプリキュアのAA貼るってみんなで決めたやんけ!
6名無したちの午後:2010/06/26(土) 09:44:44 ID:wqW8cD7BO
>>1には、日本橋でWCを開催するって決めたやんけ
7名無したちの午後:2010/06/26(土) 10:52:13 ID:95d/0xkd0
>>1

>>4の表にそろそろドスパラ入れてやってもいいと思うんだけど、何か理由あるの?

どうすんだよこの雨
ちょっと難波で遊んでから初音ミク体験会へ赴いて
それから梅田へ出てポケモンセンターでポケウォーカーの通信しまくる予定が台無しだ
8名無したちの午後:2010/06/26(土) 11:05:03 ID:ZqA9zDCi0
気になったら自分で入れろよ・・・
9名無したちの午後:2010/06/26(土) 12:41:28 ID:Aapi04zJ0
>>1
今雨降ってるの?
これからクドわふたー引き取りに行こうと思ってるんだけど
10名無したちの午後:2010/06/26(土) 13:09:52 ID:YYey318Z0
>>9
人に聞くよりも部屋から出て確かめればいいだろ・・・
11名無したちの午後:2010/06/26(土) 13:50:33 ID:sTqFT7HBO
部屋から出て確かめるより、人に聞いた方が良いだろ…
12名無したちの午後:2010/06/26(土) 14:59:13 ID:cpAPr2S00
(日本橋は)今雨降ってるの?
って事かもよ
13名無したちの午後:2010/06/26(土) 15:04:44 ID:0HN3d8JI0
日本橋から2駅となりの住宅街に住んでるけど、
今コンビニ言ったら小雨程度だった。パラパラ
14名無したちの午後:2010/06/26(土) 15:07:48 ID:xj0XeMKF0
デパート叫んだら大雨が降りそうだな
15名無したちの午後:2010/06/26(土) 15:27:43 ID:Aapi04zJ0
>>12
まさにその通りだった
日本橋まで1時間くらいかかるところにすんでるもんで
>>13
ありー
16名無したちの午後:2010/06/26(土) 15:37:22 ID:9T3p9Xxi0
グループリーグ前
      r  ミミミヽヽ;;ミミ
       r,.‐´ヽ---‐ ,,:;::;.:-;
      |         :ミ、、
      r´ノ ,ゝ- 、  /ミr‐、、
     ,'⌒ヽ !(・)  ;''"`ミノ'´ !、
      i// ;‐、_ __,ノ    ゙ー'ミ
     `ー‐'・・`       ヽミ
       |          ::/i
  キヒヒ  !   _,. -‐'   / 7:`ヽ__
      ゙-イ_!_/ー- 、‐''''~~ /::::::::::::\

グループリーグ後
  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
17名無したちの午後:2010/06/26(土) 16:14:50 ID:BQfEa+C+0
>>1
エロいAAで頼むってきめてたやんけ
18名無したちの午後:2010/06/26(土) 16:54:58 ID:NPykGxY+0
>>1
遅ればせながらキスシス6巻買ってきました
19名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:06:00 ID:RwHcbNEJ0
ABCテレビ見ろ
20名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:07:24 ID:7uCws2qzO
日本橋にインスタントラーメン専門店なんてあんのかw
21名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:11:29 ID:KADlm8jT0
開店して結構たつぜよー
22名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:15:41 ID:jVDZEiO80
今更だな
23名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:23:41 ID:RwHcbNEJ0
確かに分かりにくい場所だよな
あも道って昔の日本橋商店街のど真ん中なんかな
24名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:36:13 ID:n276oHlTO
今日の日本橋は暑くて不快
25名無したちの午後:2010/06/26(土) 18:39:44 ID:M16fy7puO
湿気と濡れた傘にイライラ
26名無したちの午後:2010/06/26(土) 18:47:54 ID:XxUH/nhc0
今日虎で買い物したらポイント分値引きしてくれたが、
9000くらい貯まってるポイントは使えないのか?
27名無したちの午後:2010/06/26(土) 18:51:21 ID:6LK3Rshg0
虎に行ったんだったら、直接店員に聞けばよかったのに
28名無したちの午後:2010/06/26(土) 18:55:07 ID:XTybddvJ0
シャイなんだろ
29名無したちの午後:2010/06/26(土) 19:32:42 ID:Y95mdpV50
湿気がすごいな
今年初めてエアコンが活躍しそうだ
・・・動くかな
30名無したちの午後:2010/06/26(土) 19:38:57 ID:omeTpmoI0
>>16
評価が一発で逆転出来るイベントを
サラリーマンにもくれ
31名無したちの午後:2010/06/26(土) 20:14:20 ID:UbAKxa+q0
>>25
湿気と濡れた▽にムラムラ
32名無したちの午後:2010/06/26(土) 20:26:41 ID:rXPC7qww0
>>30
そうさな、脱サラして青年実業家になって成功するとかどうだ
33名無したちの午後:2010/06/26(土) 21:28:38 ID:oQJTmvDw0
今日、ラブプラスのデータ引継に日本橋祖父まで行って羞恥プレイしてきた\(^O^)/
34名無したちの午後:2010/06/26(土) 21:56:12 ID:6LK3Rshg0
俺は外人のミラーで見てるわ。
さすがに名古屋の身内配信は緊張感なさすぎて見れない。
35名無したちの午後:2010/06/26(土) 21:56:34 ID:6LK3Rshg0
誤爆したー
36名無したちの午後:2010/06/26(土) 22:46:51 ID:uLn3bgBH0
>>26
1,000円ごとに100ポイント(100円)引き。
ちなみに今月末で終了。
37名無したちの午後:2010/06/26(土) 23:11:06 ID:sf89AFz40
今月末に自慰sマガジン3冊購入でポインヨ使うわ…
38名無したちの午後:2010/06/26(土) 23:57:19 ID:UVsCUPntO
おすすめのエロゲ雑誌はある?
エロゲ買う参考にしたいのだが
39名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:18:42 ID:VsObc2n50
俺らに聞け
40名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:27:53 ID:UxoIz/MW0
エロゲー雑誌ってすげぇ読みづらいよな。
しかもあんだけエロゲー載ってたらどれもこれも同じに見えてくる。
41名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:32:30 ID:+3PRvhA30
>>40
同じに見えるなかでもこれは!ってのだけを買うようにすれば出費も減るぜ
42名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:42:14 ID:rs2uOOQn0
メガストアは付録に商業エロゲがついてるからたまに買ってるな
43名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:42:59 ID:1Ec9z+PaO
剛田、押す、バグを読んでる俺はゴールがら空きだな

明日はWC→F1(録画)→WCか…死ねる
44名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:44:49 ID:rs2uOOQn0
ちょっとみたら今月は3年前のフルプライスゲーが付録みたいだな
45名無したちの午後:2010/06/27(日) 01:00:53 ID:nrJfY8o60
めっさ、雨降ってるな・・・。
積んだままになってる絶体絶命都市2でもするか。
46名無したちの午後:2010/06/27(日) 01:01:20 ID:ZcBC9ssZ0
うな天か・・・普通にワゴンでも本と似たような値段で売ってるからなぁ
47名無したちの午後:2010/06/27(日) 01:07:08 ID:MWFcJgE90
>>37
なんで3冊も買うの?
48名無したちの午後:2010/06/27(日) 01:08:15 ID:bU976hYQ0
たぶん、3冊と言うより3体買うと言うことなんだろうと思われ
49名無したちの午後:2010/06/27(日) 01:09:10 ID:dbqIKH2z0
>>47
これ集めてハーモニクスとかしたいんじゃないの
ttp://www.moeyo.com/2010/06/review_dengeki-gs-magazine-201008_kanade.html
50名無したちの午後:2010/06/27(日) 01:11:30 ID:MWFcJgE90
シグマ・ハーモニクスは名作だったよね
51名無したちの午後:2010/06/27(日) 06:46:29 ID:1Ec9z+PaO
アンチスレ予習用に見てたABが終わった事だし、G'sマガジン購入するか
52名無したちの午後:2010/06/27(日) 08:30:55 ID:gyaq67kKO
最終回ぐらいは無難に纏めてくると思ってたら
見事にズッコケさせてくれたな
53名無したちの午後:2010/06/27(日) 08:44:57 ID:YXVO8XyhO
所詮AB(笑)だったか
54名無したちの午後:2010/06/27(日) 09:27:20 ID:ihlqx91i0
何故あの世界が存在したのか
何故奏だけが特別な力を有していたのか
何故SSSと天使が戦い続けていたのか
何故彼らだけがあの世界に辿り着いたのか
何故音無と奏だけが転生したのか

が全く説明されていないからな。
しかもだーまえ自身が「転生オチは有りません」と言い切っていたにも関わらずだ。
ヲタク舐めんのも大概にせーよ
55名無したちの午後:2010/06/27(日) 09:39:17 ID:1Ec9z+PaO
深く考えたら負け

レッドブル飲んだら寝れないわ
今日の深夜は起きてなきゃならんのに…
56名無したちの午後:2010/06/27(日) 10:51:05 ID:stXms/Pv0
説明不足と文句を言うと、劇場作品を作って観客席をスクリーンに映した挙句
ラストで「気持ち悪い」と言われるぜ。
57名無したちの午後:2010/06/27(日) 10:59:29 ID:ZHIKxf4+0
>>44
なんてタイトル?
58名無したちの午後:2010/06/27(日) 11:17:43 ID:oQIQghsPO
あんなもんの劇場版なんか誰がいくんだ

ABは独りよがりが過ぎた
59名無したちの午後:2010/06/27(日) 11:34:13 ID:K9uf9rjlO
詳細はゲームで
60名無したちの午後:2010/06/27(日) 11:54:05 ID:Jca1ooxW0
なにこの蒸し暑さ。

今日の虎は地獄だろう
61名無したちの午後:2010/06/27(日) 11:57:26 ID:dbqIKH2z0
一度、日曜に祖父でゲーム売りに行ってエラい目にあった
ていうか、2時間くらい待たされた

他の場所もどこも混み込みだし、日曜に日本橋行くのはしんどい
もう歳か
62名無したちの午後:2010/06/27(日) 12:07:45 ID:x2zkVwGT0
今の配置になってからは知らんけど、祖父も2号店は買取ガラガラだったな
だから祖父で売る時はちょっと歩いてもそっち行くことにしてたわ
63名無したちの午後:2010/06/27(日) 12:40:31 ID:CRPEkYRw0
日曜ならそんなもんよ。
つーか、今日は27日だからまだマシ。これが5の日(中古の日)なんかだったらえらいことになるぞ。
64名無したちの午後:2010/06/27(日) 12:44:35 ID:146gjZBB0
こないだ(わ)に行ったら、コミックスを立ち読みしながら
デジカメで中身をコソコソ撮ってる奴がいたんだけど、なんだアレ?
店入ってすぐの新刊台、レジ前でデジタル万引ってすげー根性。
65名無したちの午後:2010/06/27(日) 13:29:40 ID:+9hjuwSyO
ブログにでも貼るんだろ
そういうのはこっそり店員にチクれ
66名無したちの午後:2010/06/27(日) 14:08:44 ID:1Ec9z+PaO
それ某有名ブロガーのせ〇かさんですかw

67名無したちの午後:2010/06/27(日) 14:47:10 ID:FVL/ckb/0
土日に行くところではない
68名無したちの午後:2010/06/27(日) 15:11:28 ID:JLJcXxQc0
せ〇かさんって、それでジョーシン立ち入り禁止になったとか。
69名無したちの午後:2010/06/27(日) 15:37:07 ID:nrJfY8o60
むしろ、他の店が許しているのが謎
70名無したちの午後:2010/06/27(日) 15:59:50 ID:D1pqMS7p0
そりゃ宣伝になるからじゃね?
それなりにアクセスあるブログだし。
71名無したちの午後:2010/06/27(日) 16:07:58 ID:d4u47SyH0
わって、昔は立ち読みしていたら速攻で排除しに来たような記憶があるんだが
いつからそんなに寛容になったんだ
72名無したちの午後:2010/06/27(日) 16:25:08 ID:1JPGew5w0
お前らサッカー好きだよな、早めの納涼にこんなのどうよ
ttp://view.picapp.com/pictures.photo/entertainment/japan-keisuke-honda/image/9204695?term=japan+world+cup
73名無したちの午後:2010/06/27(日) 16:59:41 ID:IfjGwd9YO
分煙きちんとしてて
うまいアイスコーヒ飲める店知らないかい?
日本橋駅のUCCの店は一階、二階で分煙完璧だが
ちょっと混みすぎかなぁと
74名無したちの午後:2010/06/27(日) 17:45:35 ID:lDfMHHz10
ハガレンは、いい最終回のようなものだった
最近のアニメはどうも尻きれトンボが多すぎて困る
75名無したちの午後:2010/06/27(日) 17:50:36 ID:mIl4b/zX0
>>73
さほど旨くないし高いけどスタバかな。

この異様に濁った空気の中で分煙にどれほど意味があるのか?というのはおくとしても
大阪市内できちん分煙できてる店なんてねえと思うよ。
だって、みんな煙草大好きだもの。
76名無したちの午後:2010/06/27(日) 17:59:25 ID:D+luhRKDO
馬鹿まるだしだな、この喫煙厨
77名無したちの午後:2010/06/27(日) 18:01:34 ID:mIl4b/zX0
>>76
馬鹿だな、俺は煙草なんてアホウな代物吸わないよ
78名無したちの午後:2010/06/27(日) 18:14:31 ID:97ITWMV60
橋下氏、性描写規制は議会議論を 条例改正案提出へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1277303726/

大阪府の橋下徹知事は23日、18歳未満とみられる登場人物の性描写がある漫画やアニメを
東京都が規制しようとしていることについて「東京都で(表現の自由などをめぐり)あれだけ
大騒ぎした。都と同じように条例化して議会に上げる」と述べ、府議会での議論の必要性を訴えた。

既にある青少年健全育成条例の施行規則は有害図書の規制基準を定めているが、
議会の議決を経ていない。このため橋下氏は内容の変更の有無にかかわらず、
施行規則の一部を含めた条例改正案を提出する考え。一方で、規制の是非については
検討を続ける。

また府と都の有害図書などの規制基準はほぼ同じなのに、規制対象に違いがあったことが判明。
橋下氏は「条例があいまいで不明確なためだ」と指摘した。

橋下氏は3月、都の動きを受けて、有害図書の実態把握をした上で規制の是非を検討する
意向を明らかにしていた。

http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062301001051.html
79名無したちの午後:2010/06/27(日) 18:17:01 ID:mIl4b/zX0
オタロードは18禁にしてもいいと思うぞ
80名無したちの午後:2010/06/27(日) 18:26:40 ID:2MTLaZTY0
有害図書ってなんなんだろうね
思想的に悪って事か?
81名無したちの午後:2010/06/27(日) 18:37:34 ID:ihlqx91i0
お前らだって賢者の石は持ってなくても賢者タイムなら持ってるじゃん
82名無したちの午後:2010/06/27(日) 19:58:50 ID:/ekKb4UB0
Piaキャロ3
祖父で500円だったので買ってみた
動かなくても諦めがつく
83名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:07:12 ID:oQIQghsPO
もう一昔だな
F&Cまだいきてるん?
84名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:19:24 ID:/ekKb4UB0
Pia4出してるみたいだしまだ生きてるんじゃね?
4のイラスト見たけど普通すぎだなぁ・・・・どうしてこうなった
Pia?キャロットへようこそ!!G.P.も800円数本あって買うか迷ったけど
こっちはスルーした
85名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:22:17 ID:2MTLaZTY0
ソフってそんなセールやってたんかちょっと見てくれば良かった
86名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:22:24 ID:+sZ3F00t0
倖月美和ェ…
87名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:34:47 ID:IUr8NNld0
食べ物扱うところは全部禁煙にしろよ
タバコの煙で飯が不味くなる
タバコの煙吸いながら上手い上手いと飯食ってるのは味覚音痴
88名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:45:49 ID:146gjZBB0
>>65
たぶん一騎当千だったと思うんだけど、それらしい記事は見当たらんなぁ。
考えてみれば、手の中のカメラで接写じゃ店頭で撮る意味がわからん。

もしかしたら本当に単なるデジタル万引(笑)で
その晩のオカズにしてたのかもねw
89名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:46:08 ID:1JPGew5w0
F&Cか・・・水月をリメイクして出してほしい・・・
でも音声入ることが良いのか悪いのかって思うよな、昔の作品は
90名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:59:35 ID:/ekKb4UB0
>>85
セールっていうか相場の値段なんだろうなぁ


祖父とかa-tooオタロード店あたりは
500〜1500円でも色々あった
マイナーとか微妙とか、一昔前のとかだけどね

メディオは覗くの忘れた・・・・
91名無したちの午後:2010/06/27(日) 21:42:04 ID:oQIQghsPO
>>88
ちょっと顔良可哀相だよなあ
昔からだがカンヌにヒトタチで殺されるのに戦闘力96あるからネタキャラ扱いじゃん
かといってガクシン並だと弱いし
92名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:01:11 ID:je+ZawqrO
大阪駅前ビルの巨大パフェの店ってまだありますか?
93名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:11:00 ID:B8mGbsLm0
久しぶりにマップ5階に行ったが、中学校の制服着たまま
3人くらいヒャッホイしてるのは何なんだ?
店員も排除すりゃいいのに。
94名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:34:28 ID:CZiSrcrm0
祖父のプレミアム入会状況どうなんだろう?
年間1000円とられるみたいだけど、中古の日の買い取りが下がるのは
考えものだし・・・
95名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:39:14 ID:uCSb7bAl0
iphone買ったけど
最高だなこれ。
今までで最高のスマートフォンだわ。さようなら○ンコム
96名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:40:28 ID:+sZ3F00t0
日本橋通うならGEOやa-tooの方が高いこと多いし
エロゲでもそうだからもう別にいいかなー。

2号は必死に頑張ってるから応援してあげたいけどこれ以上カードいらないし
97名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:41:44 ID:rs2uOOQn0
>>94
入会すると500pもらえるし、
買ったときポイント1%うpだからいずれ元は取れる

2年目以降は前年に購入履歴があれば年会費タダ
98名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:43:33 ID:CRPEkYRw0
祖父の新カード、何がネックってクレカ必要なとこ。
今日びそうそう簡単にクレカなんか作れないので、父親のカードの番号だけ借りようと交渉したら、
「年会費と保証料落とすだけなら銀行のキャッシュカードで十分なはず。クレカを要求するのは疑わしい」
との理由で断られました

しかしよくよく考えてみりゃそうだよ。なぜクレカなんだ?
99名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:43:43 ID:IUr8NNld0
ザウルスでフィギュア予約したけど、二号で予約すれば良かった
これって、チケットあれば二号でも引き取りできるのかな?
2号がなくなっちゃうのは寂しすぎるからガンバッテ欲しいんだぜ
100名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:50:09 ID:rs2uOOQn0
銀行からの自動引き落としは印鑑とか面倒だからクレカでもいいとおもうけど
まあ店頭で現金で支払えるのが一番いいと思う。

クレカで困ってるならスルガ銀行で簡単にVisaデビ作れるぜ
101名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:51:55 ID:L/O6pEmh0
>>98
学生なら親のカードの家族会員とか学生用カードとかないか?
社会人なら特殊な条件のあるのを除き、審査通るべー
102名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:51:56 ID:1Ec9z+PaO
朝までテレビを見なきゃならんのか…
明日悲惨だなwww
103名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:52:37 ID:/ekKb4UB0
>>98
いずれ改悪するんじゃね?
いつか年会費必ず取る予定とか
104名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:57:57 ID:CRPEkYRw0
>>101
無い内定の大学4年生っす。
これで就職がスムーズに決まれば、一足お先に作ってもいいかなと思うんだけど・・・

「自分で安定した稼ぎを得るまではクレカは作るな!」というのがうちの両親の教育方針でして・・・
今回の祖父のプレミアカード申し込みの名義で使うだけで、カード自体は机の引き出しに押し込んどくつもりなんだけどな・・・

>>100
そうそう、別に店頭支払いでいいじゃんて思った。最低でも銀行引き落とし。
クレカってだけでハードルが挙がる人もいるんだし、祖父はこれかえって顧客数を減らす結果を招いてるよ・・・
105名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:05:57 ID:L/O6pEmh0
>>104
なるほど、学生さんで親御さんの許可が得られないのか
ならしょうがないよねー。地図は別に買い取り高いわけじゃないし、
新品もamazonとかに負けてるし、欲しい特典あるときだけ利用するとかにするのがいいんじゃない?
106名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:07:22 ID:kPAIZIb90
>>92
第四ビルを出ていくつか転々とした後、今は堺筋本町の方で営業してる
ttp://jumbopafe.com/
107名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:08:00 ID:IUr8NNld0
無職だけどクレカ作れるようにして欲しいな
限度額10万でも、先に10万担保に支払っておけば会社が損することないだろ
支払いが滞れば没収すればいい
なんでこういうシステム作らないの?
限度額の金を担保に払えないのなら、クレカ使う資格無いし、審査もせずに済む
無担保で金を貸す方がおかしいし、これならカード作りたい人もクレカ会社も損しないでしょ
108名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:09:55 ID:CRPEkYRw0
>>105
そうなのよ・・・
こりゃ今後どんどん利用頻度下がるな・・・

今回買い取りの時にメディオのカードこさえたし、中古価格比較して安い方で買う事になりそう。
地図だって、中古の日とかで異様に安売りする時もあるから、完全に切り捨てるにはおしいんだよなぁ。
なんだかんだで愛着ある店だし。
エロゲデビュー前からもコンシュマーゲー買うのに使ってきてたから、何年越しの付き合いなんだ?

なのによもやこんな裏切りが来るとは思わなかったよ・・・orz
まぁ、就職にありつくまでしばらくの間はメディオと併用になるかな。
109名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:22:23 ID:rs2uOOQn0
>>107
100でも書いたけど銀行が発行するVisaデビットカードというものがあって
預金残高=限度額という形態だから延滞歴とかさえなければ無職でも作れる

今のところは楽天銀行(年会費有料)とスルガ銀行(年会費無料)の2行がやってる
110名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:25:56 ID:IUr8NNld0
>>109
そういうサービスあったのか
資産あるけど無職ってだけでカード作れないのはおかしいよな
111名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:49:27 ID:BCw6wFDI0
>>82
そういえば、Piaキャロ3は深夜発売だったな。
大悪司を買うかPiaキャロ3を買うかを悩んだのは懐かしいな。

中古か新品かしらないが、500円でも誰彼よりは高いな。
最安値 新品で100円、中古で10円だったかな。
112名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:58:06 ID:+sZ3F00t0
あの時はまだご在命?
113名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:58:44 ID:bpQbTmoX0
アリスとエルフとF&Cのゲームを、デフォ買いしていたなぁ。
アリスネットのIDまで取得したのに…
114名無したちの午後:2010/06/28(月) 00:10:12 ID:L/O6pEmh0
エルフは下級生2がとどめってのは知ってるんだけど、
F&Cは何が原因でこんな目立たない会社になっちゃったの?
F&C02とか03とかあったころはちょこちょこ買ってたんだけどな
115名無したちの午後:2010/06/28(月) 00:25:36 ID:WvgjfATy0
確かに目立たなくなったなぁ
引き抜きとかで色々抜けたんだっけ?



>>111
ザウルスに誰彼1本あったぜ・・・・
買う気なかったので値段見てないけど
116名無したちの午後:2010/06/28(月) 01:22:24 ID:qYS8ah2h0
毎月末思うんだが、祖父のエロゲ売り場のメガネ君少しぐらい愛想よくしろよ。
何をやられたわけでもなく、仕事もちゃんとこなしてるんだが、何故かすごくイライラする。
明るさの影もないあの表情は一体何なんだ。一体彼の過去に何があったんだよ
117名無したちの午後:2010/06/28(月) 01:23:19 ID:lxlPSrgTO
>>114
満月丸しか名のあるゲンガーがおらんようになった
人材の宝庫だったのになあ・・・

エルフは一応、シルキーズで細りながら生きてるような?
118名無したちの午後:2010/06/28(月) 01:28:26 ID:qYS8ah2h0
>>110
ジャパンネット銀行も、使い捨てクレカ番号発行ってサービスやってるぜ
その日に発行されて、数日でその番号が無効になるってやつみたい。
いつも普通にクレカ使ってるから使ったこと無いけど、かなり便利そう。
119名無したちの午後:2010/06/28(月) 03:22:28 ID:4smJBhF+O
WC→F1→WCはキツイ
120名無したちの午後:2010/06/28(月) 03:38:42 ID:0267TUp+O
>>104
良い親御さんじゃねーか。
俺もその方針には全面的に賛成だわ。
エロゲ売買で多少お得感が減るくらいは我慢しろよ。
121名無したちの午後:2010/06/28(月) 05:55:52 ID:5x+FeS3oO
来期のアニメ見るもんなさすぎ
122名無したちの午後:2010/06/28(月) 06:28:38 ID:GEnPx5sS0
        _ , ,- -v- - 、 _
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    n
    .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::):::) l^l.| | /) 
  .ni 7(::(:::(:::) /・\  /・\(:::):::)::)| U レ'//) 
l^l | | l ,/.):(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)ノ    /
', U ! レ' / (:::)   (||||人||||)  .(:::):rニ     |
/    〈 ;;;)    \   | , ):::)::).) `ヽ 丿
ヽ    ヽっ::\    \_| -ノー,,.-‐''"/,,-―、
  \三( ̄___ \ ||||||| /    i、_,,=''''- ,   |
   >、_____二├、, ,      / 、,   ノ   ヽ,,― 、
            \   /、 /   /し   ノ   l
             └-''"--、ノ/   / ゞ- ´ n  ,,ノ
                   (l^ - ,,/  `  ン '
                   _, l ―^ヽ_.,,/
               _,, - ''  \_, ノ'
               \     ,,/
                ^''―'''
       チ・ウッセーナ[Chitt Usseena]
         (ポルトガル.1988〜)  
123名無したちの午後:2010/06/28(月) 07:13:39 ID:caHGldyCO
>>116
新品階?
なんか本人は真面目できちっと仕事してるけど、愛想もしゃしゃれもない奴ならみた
まぁいわゆるオタクの人(もしくはあだ名がハカセだったりしそうな理系キャラ)
なんかなーとか思った
124名無したちの午後:2010/06/28(月) 08:54:10 ID:cSW/vIga0
>108
>なのによもやこんな裏切りが来るとは思わなかったよ・・・orz
裏切りはフツーにビックが原因ですが。

>109
>今のところは楽天銀行(年会費有料)と
楽天銀行は年会費無料じゃなかったか?イーバンクから楽天に変わった時に
有料になったのは、振り込み手数料の方だが。

クレカ5枚あるが、一番作るのがカンタンだったのはツタヤだったな。
借りる時に薦められて、1割引きになるから作ったが、何も考えずにカードが出来てた。
俺は今回のプレミアムにあわせてソフクレカ作った。別のクレカを入れるとか、面倒すぎる。
そういや、ソニーカードは今回から高額になったな。改悪されたので切ったわ。
125名無したちの午後:2010/06/28(月) 09:57:03 ID:3CACFK+X0
絵不安度Cのルーチンワークみたいなゲームは飽きたし
126名無したちの午後:2010/06/28(月) 09:59:29 ID:G872q3aY0
じゃあエロゲするなよゴミ
127名無したちの午後:2010/06/28(月) 10:45:03 ID:HjtR3vZa0
128名無したちの午後:2010/06/28(月) 10:57:29 ID:QCaWtbeM0
>>116
>何をやられたわけでもなく、仕事もちゃんとこなしてるんだが、何故かすごくイライラする。

何もされてないのにこんなに気になるってことは、お前はメガネ君に恋をしてるんだよ
何の関わりのない人間にたいして特別な感情を抱くのは異常
どうしてもその感情を解決できないのなら精神病院に通ったほうがいい
気になって仕方ないのなら、そのうちストーカーに発展するぞ
129名無したちの午後:2010/06/28(月) 11:19:16 ID:ONIUHXFL0
>>95
まともなフリーソフトいっぱいある?
糞ソフトでもシェアばっかりな気がする
130名無したちの午後:2010/06/28(月) 12:31:42 ID:yzH/vtzk0
何でもロハで手に入ると思うな
131名無したちの午後:2010/06/28(月) 12:39:53 ID:QCaWtbeM0
いきなりロハとか言う人ってカッコイイ
132名無したちの午後:2010/06/28(月) 13:49:27 ID:X641+yOP0
もう嫌になるくらい熱いな。
133名無したちの午後:2010/06/28(月) 13:55:32 ID:jl9itIMA0
クレカはミナピタがマジオススメ
なんばCITYで常時5%OFFになるんでウニクロや無印で買い物したり昼飯喰う時に便利だぞ。

>>116
俺はとらの女子商品側のレジの奴がムカつく。
ポイント値引きはしないわ特典入れ忘れるどころか確認すらしない事が何度もあるわ。
空いててもあのレジは使いたくないんだがメインレジの人にあっちも空いてるのでどうぞって言われて無視するわけにも行かんし。

そりゃ女子向け商品用のレジだからイヤなんかもしれんが
そんなあからさまに適当な仕事すんなよと言いたい。
134名無したちの午後:2010/06/28(月) 14:27:05 ID:df5CX0gL0
>>133
そんなの気にせずに無視すればいいよ
5人くらい並んでるのに誰一人別のレジに行かない時あったぞw

俺は特典付く本買う時はメイン、付かないのは空いてるレジと使いわけてる
135名無したちの午後:2010/06/28(月) 14:41:59 ID:jjfwtFgy0
コーヒー牛乳を2gくらい飲みたい
136名無したちの午後:2010/06/28(月) 15:30:07 ID:jl9itIMA0
>>135
それくらいなら500円でお釣りが来るだろ。
137名無したちの午後:2010/06/28(月) 17:29:44 ID:SYeCyZ/60
今日、スーパーで60くらいのジジイが後ろからカートをぶつけてきた。
振り向くと、舌打ちしながらさらにダンボール山積みのカートをぶつけて
通路をムリに通ろうとするので「おまえ、何やってんだいい加減にしろ」と言うと
「なんじゃ、コラ!ワシ、ボクシングとボディビルやっとんじゃ!」と
言いながら、カートに載せた缶ビールのダンボールをバンバンと拳で打ち出した。
「それが、どないしたん?なんで、カートぶつけてくんの?痛いやろ」と言うと
「こんなもん、痛いわけあるかい!ワシ、ボクシングとボディビルやっとんじゃ!」
と言いながら、またダンボールをバシバシと拳で殴りだした。
気持ち悪かったんで店長を呼んで対処してもらったが、あれも暑さのせいなんだろうか。
まあ、たしかにジジイにしては胸板も腕も太かったが・・・。
138名無したちの午後:2010/06/28(月) 17:55:15 ID:QCaWtbeM0
昔は老人はもっと敬われたんだけどねぇ
139名無したちの午後:2010/06/28(月) 18:03:02 ID:NEEJNM4zO
らしんばんでレジトラブルになったヤツいる?

明らかに釣り返さないヤツいないか?
140名無したちの午後:2010/06/28(月) 18:05:56 ID:NEEJNM4zO
>>116
祖父はどこも店員ひどいな
天王寺やPC関係は良いが中古フロアは総じて機嫌が悪い

ザウルスなんかは
エロゲー、家庭用ゲーム、DVDとまとまっている分大変なのは分かるけどね
141名無したちの午後:2010/06/28(月) 18:30:46 ID:tnvIGuM20
客もお前らみたいな仏頂面の変なのが多いからだろ
142名無したちの午後:2010/06/28(月) 19:21:13 ID:FRLigpsMO
爽やかな笑顔弾けてるっちゅうねん
143名無したちの午後:2010/06/28(月) 19:25:24 ID:L6NL3EiWO
>>142
満面の笑顔でerg買いに行くとか勘弁しろよw
144名無したちの午後:2010/06/28(月) 19:25:40 ID:XFVFjDytP
にこにこと笑顔でエロゲやフィギィア売るのもキモイしな
145名無したちの午後:2010/06/28(月) 19:46:41 ID:lxlPSrgTO
アウアアアー!
変なデータと俺の情報がはいったUSBメモリをいつの間にか無くした・・・

ストラップ架けて家のキーと一緒に付けてたが、紐ちぎれたんやろか・・・
会社に落としてたら最悪や
146名無したちの午後:2010/06/28(月) 19:52:08 ID:Lqu3B3Wu0
2号の中古階にニコニコしててはきはき喋る気分の良い店員さんがいたけどな
無愛想よりいいよ
147名無したちの午後:2010/06/28(月) 19:59:17 ID:62soJzUu0
ポンバシからの帰りに電車乗ってたら、遮断機の中に入って三脚付けたカメラ構えた二人組が見えたんだけど
これって、どこかに通報しておくべきだったのかな
あんなのが轢かれた所でどうでもいいけど、電車が止まったら皆が迷惑だしな
148名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:19:18 ID:WxNkc1IX0
日本橋とあまり関係ないけど、いま出てるLEEの30倍(付属のソースで45倍)がかなり美味い
相当な辛さだが、味は病み付きになる
149名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:20:21 ID:LkuiYQKz0
>>147
どの路線で何処らへん? 撮り鉄とかいう奴等、中にはマジ無茶するのも居るからな
150名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:26:01 ID:YznYQ54QP
旨いソースは地ソースだろ
ヘルメスとかプリンセスとか
スーパーのソースはもう食えん
151名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:32:23 ID:62soJzUu0
>>149
JR京都線
高槻と島本の間位だったと思う
152名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:48:23 ID:Vt2vFHurO
なんか、この前の線路横断JK思い出したわ・・・

というか、今日の湿気はヤバいな
夜でも全然涼しくならん
なんで長袖なんか着てしまったんだ、俺は・・・
153名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:54:52 ID:3CACFK+X0
桃屋のラー油のオマージュ品って、桃屋のと比べて味に大きな違いある?
154名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:08:02 ID:JRkRSbqK0
働いてりゃそれくらいどっちも買えるだろ馬鹿
155名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:18:23 ID:cSW/vIga0
>140
祖父2号の新品エロゲフロアの店員なら、1名だけ接客がとても良い人がいた。
背が低くて角刈りっぽい人。
祖父はあれだな、フロアチーフみたいなおっさんはだいたい態度悪いな。
祖父2号の2階で、メガネかけたフロアチーフみたいなおっさんが
部下の店員を階段で怒鳴り倒していた。


   客前で、。


あれ、見せて「俺はこのフロアを客の為にきちんと管理してるんだよっ」
といったアピールなんだろうな、きっと。...小さい人間だ。
156名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:21:18 ID:JAyPVvdt0
働いたら負けだろ馬鹿
157名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:28:44 ID:fPdT3Ome0
先週末、おお振り・化・ABとアニメ最終回ラッシュがあってなんか感無量だ
早く今期のアニメはじまらんかのう
158名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:33:16 ID:0QqUgain0
ストパンに興味ないし、みつどもえでも見るかな
159名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:49:09 ID:kF+etBbM0
今日2号店5Fに行ってきたけど、向こうから声掛けてきたのは初めてだ。

欲しいタイトルがあったんで、携帯の画面見ながらウロチョロしてたら
「何かお探しでしょうか?」って聞かれて。

残念ながら2号店にそのタイトルは無かったが、あんなに接客がいいのは初めて見た。
160名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:51:09 ID:0QqUgain0
それ、携帯でなんか撮影してると思って牽制してきただけじゃ……
161名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:51:24 ID:j6gJFZaV0
伝勇伝とか人がゴミのように死んでいくのにテレビでやっていいものかは
162名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:13:23 ID:QCaWtbeM0
>>160に一票
163名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:19:30 ID:TkYeevZI0
明日でベルサイユの薔薇も終わりだな
録画してまで見てるのは俺だけだと思うが。
164名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:20:14 ID:fQS2Unm8O
クーラー壊れたから上新で買うわ
165名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:23:05 ID:QCaWtbeM0
壊れたCRTモニタ処分しようと役所に電話したら、東京に電話させられて手続きがあって4200円
山や海に不法投棄する人の気持ちがちょっと分かった
家電の廃品回収に回ってるのに頼めばもっと安いのかな?
ぼったくられそうで怖いんだけど…
166名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:40:38 ID:H00bnFJb0
PC関係の処分はきちんと産廃マニフェスト発行してくれる業者ならそれほど高くはない
トラックで回ってくる奴ってボッタくる上に不法投棄するとこもあるんじゃないかな
あと、どこに出すにしてもHDDはディスク壊しておく
167名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:02:45 ID:GW3tNpxC0
よくトラックで回ってる家電回収業者は引き取りにお金がかかる訳じゃないぞ。
物によっては逆にお金が貰える。まぁたいした額じゃないけど。
あれはリサイクル業者で回収した物を修理して売ったり、部品取り用にしたり、含まれてるレアメタル取ったりしてる。
ただ、ちゃんと許可証や知事の認可取ってる業者だけじゃなく不法業者もあるから注意が必要。
168名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:07:22 ID:cSW/vIga0
>159
「(携帯やデジカメでの)撮影禁止」って書いてるだろ。
最近、携帯の画面見ながら本屋内をウロついてるヴァカを見るな。

本人はメール見てたり情報確認してるだけのつもりでも、
店側から見れば万引き予備軍にしか見えないわけで、
自分のやってることを客観的に見られるとどう受け取られるか
さっぱり理解していないヴァカが多すぎる。
俺のツレもよく店内でメル確認してたが、携帯出して画面見出す度に
「店の中で紛らわしいことやるなヴォケ、メル確認するなら階段か踊り場に行くか、
最低でも何も無い壁の方に携帯向けて見てろ」
と何回も注意した。>159、お前も似たレベルだぞ。
169名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:07:46 ID:lxlPSrgTO
>>167
ところが聞いてみないとわからない
無料回収しますとテープで流しながら、聞いてみたら金いるとか言われた>電動ストレッチ器具

役所にかけたらただだったけど
折りたたみ長さ九十まではOKとか
170名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:10:05 ID:cSW/vIga0
>167
>よくトラックで回ってる家電回収業者は引き取りにお金がかかる訳じゃないぞ。
残念ながら、全部が全部そういうわけでもない。
特に、洗濯機やクーラーなどは引き取り手数料を要求してくる業者はとても多い。
よく聞けばわかるが、「引き取りに伺います」とは言っても
「無料で引き取りに伺います」と言ってるのはほとんど無い。
特に、年寄りなどが相手だと、相手を見てから料金要求する業者もいくつかある。
171名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:13:26 ID:kF+etBbM0
>>168
店内歩いてる店員に携帯見せて、「これ探してるんですけど」って何度もやってるけど、
一度も注意されたことないぞ。
書籍フロアならともかく、ゲームフロアだから向こうも気にしてないっぽいぞ。

>>170
うちの周り来るのは放送で無料公言してる。ついで言うと壊れて動かないものでもおkらしい。
使ったことないから何ともいい難いけど。
172名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:14:58 ID:cSW/vIga0
>169
それはあれだな、「無料回収します」の前に、無料回収する種類を言ってたハズだ。
それ以外の種類だと金要求されることは多い。特に殿堂ストレッチ危惧などは
需要が少ないので金を要求される。
逆にモニタやテレビなどは海外からの需要が大きいので、無料で引き取ってくれる場合が多い。
173名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:17:22 ID:cSW/vIga0
>171
祖父2号の新品エロゲフロアか中古家ゲフロアの入り口辺りに
店内での撮影禁止と書いてあった。
撮影禁止と書いてあるフロア内で、携帯持って歩いてると
盗撮してると疑われても仕方無い。
174名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:21:40 ID:BL7a2Uua0
>>163
「ばら」はひらがな
細かいこと言ってサーセン
175名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:24:53 ID:aEOJow1N0
自宅をリフォームする際に回収業者にいくつか引き取ってもらったけどお金かからなかったぞ
ブラウン管テレビ2台、デスクトップPC1台、ディスプレイ1台、ノートPC1台、エアコン2台だったかな。
>>167の言うように逆にお金貰えた。まぁ全部で5000円くらいだったけど。
176名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:40:38 ID:WNY2NGYoO
IDチェックしてレス調べたがID:cSW/vIga0に友だちは少ないというのがうかがい知れるなw
177名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:47:17 ID:HjtR3vZa0
ブラウン管は今日日金とられる存在。
パソコンとかで相殺されたか
178名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:55:09 ID:kF+etBbM0
ブラウン管TV、国内では無用の長物でも、海外
特に東南アジアではものすごい人気の品らしいぞ。

日本が地デジ化するってんで大量放出されたブラウン管TVが、
フィリピンやベトナム、インドネシア、タイと言った東南アジア諸国で第2の人生を歩んでるってこの間TVでやってた。
何の番組だったかな。WBSだったか報道特集だったか、それともニュース番組の特集コーナーか・・・
それは忘れちまったけど、とにかくそんなの見たことある。
179名無したちの午後:2010/06/29(火) 00:47:12 ID:0aEOqoa+0
>>151
また別場所だが、山崎のサントリー前もひどいな
線路がカーブしてるから顔と体が綺麗に収まる名ポジションらしい
路駐してガードレールにのぼって金網の上から撮ってる
土日は毎週だよ
道狭いのに車放置するわ三脚立てるわでうっとーしー
180名無したちの午後:2010/06/29(火) 00:47:49 ID:GDxetmo30
ブラウン管は、持ち込めば無料で引き取ってくれるリサイクル業者がある。
だから、引き取りに金取るのは詐欺に等しい。
181名無したちの午後:2010/06/29(火) 00:57:33 ID:ATBpq6lj0
その理屈は…?
182名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:07:40 ID:GDxetmo30
金取って引き取ったブラウン管を、転売できればもちろん儲かるし、転売できなくても無料引取りの業者に持ち込めば引き取りで取った金だけ儲かる。
不法投棄までしなくても、そういうタダで引き取ってくれる業者の目星がついていれば少なくともユーザーから取った金は丸儲けできる。
183名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:15:40 ID:hMy8YTkl0
何で民間で無料で引き取ってるものを政府の下請けだと4000円の金かかるんだろう?
184名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:23:17 ID:pYZjTvmj0
モニターとか
着払いで送ってもOKという所もあるが
なんか怖くて倉庫に眠ったままだわ
185名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:35:28 ID:XueEBQ870
>>183
それが最大の疑問だな。
皆知らないからお金出して引き取ってもらってる。

会社でパソコンの入替した時、全部で30万くらい引取料取られたぞ。
186名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:49:08 ID:SzQs1Fs90
雨激しすぎるだろ・・・
187名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:54:14 ID:QgBz9eWYO
>>182
経費の概念無さすぎだろ
188名無したちの午後:2010/06/29(火) 02:06:02 ID:8u0Kc3IlO
ただで引き取り売るのはいいが、なんでも無料で引き取りますなどといいながら廃棄金を取ろうとするのが腹立つよ

ならなんでもただと言うなよ、村○
189名無したちの午後:2010/06/29(火) 02:13:11 ID:uV/kENvm0
>>163
あれ、どうにも絵柄がキラキラしすぎてどうも・・・。
久々にラ・セーヌの星とかやって欲しいなぁ。
190名無したちの午後:2010/06/29(火) 02:36:18 ID:jncUcH0e0
「ラ・ポーニ」と名乗り、苦しみの中の民衆を救うのじゃ!…ってアニメだったか…
記憶の片隅にドンチャックってアニメもあったな
191名無したちの午後:2010/06/29(火) 06:36:35 ID:k+j8NG6M0
>>178
それ金曜日のがっちりアカデミーだわ
加藤浩二の
192名無したちの午後:2010/06/29(火) 08:51:35 ID:88cuL0jZ0
宇宙船サジタリウスがみたいな
193名無したちの午後:2010/06/29(火) 08:53:02 ID:QgBz9eWYO
>>192
セットで犬のホームズ思い出した
194名無したちの午後:2010/06/29(火) 12:33:17 ID:Md/QPlzLO
俺みたいなおっさんがいるな
195名無したちの午後:2010/06/29(火) 12:46:18 ID:w60jjQgCO
ニャンダーかめんとは何だったのか
196名無したちの午後:2010/06/29(火) 15:21:37 ID:petKLffm0
KIDSでやっているホームズの一択。
主題歌といい声優といい話といい、あれを越えるものはそうは無い。
197名無したちの午後:2010/06/29(火) 15:27:00 ID:rNSn8rjB0
>>192
セットでボスコアドベンチャー思い出した
198名無したちの午後:2010/06/29(火) 17:10:28 ID:QgBz9eWYO
そういや昔は好きな声優って、山田康雄や広川太一郎とか池田秀一とかで、萌え要素とか全然無かったな…
199名無したちの午後:2010/06/29(火) 17:23:35 ID:Ddwu0mya0
ぼくは銀河万丈ちゃん!
200名無したちの午後:2010/06/29(火) 17:36:40 ID:lNizRdurO
萌え要素じゃなくて実力を評価してるから(キリッ
201名無したちの午後:2010/06/29(火) 18:03:26 ID:o5XMsf3h0
雨がパネェことになってんな....
202名無したちの午後:2010/06/29(火) 18:13:22 ID:QAFgDhfE0
平野区では曇ってるけど降ってない
203名無したちの午後:2010/06/29(火) 18:20:12 ID:o5XMsf3h0
因みに枚方市です
204名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:04:14 ID:e8Y8fa3v0
>>144>>150
p2で書き込めるようになったの?
205名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:56:30 ID:pYZjTvmj0
ダイエットしようかと思い
ウォーキングしながら音楽聴きたいんだが
音楽プレイヤーを腕につけたり
服につけるようなのって家電量販店にうってるかな?
206名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:10:50 ID:Zeq1XxlQ0
スポタカでも行ったらいいんじゃね?
ああいうのってナイキやらアディダスが出してたような
207名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:18:59 ID:YJJROt6N0
むしろポケットにいれてBluetoothで受信
208名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:28:02 ID:+UDO1pCv0
今日どっかG'sマガジン8月号売ってるところあった?
209名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:47:19 ID:KDrJW0oO0
明日まで待て
210名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:07:06 ID:uV/kENvm0
>>205
とりあえず、アマゾン
211名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:16:46 ID:snN1+1W80
まんぞん
212名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:25:58 ID:bTpnKFGE0
お昼に高島屋前でドクター中松を見た
213名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:27:07 ID:GxMVcdpo0
中松どこから出馬してんの?
214名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:46:44 ID:Zeq1XxlQ0
幸福実現党だっけ、あそこだよー
215名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:48:46 ID:KkNiZs910
岡部マリに入れるやつって本当にいるんだろうか。
216名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:50:20 ID:QAFgDhfE0
岡部の選挙カーが、ナイトスクープでお世話になりましたって流してて引いた
217名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:03:05 ID:bgn8Jz410
まぁぶっちゃけナイトスクープぐらいしか売りがないし…
218名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:03:47 ID:NUD+ANXX0
大阪の3枠は民主・自民・公明だろうな
問題はどっちの民主が当選するかだ
219名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:19:03 ID:KSKD9zF40
なあ、ホムセンで見かけたんだが、これって野郎が使っていいものなのか?
あと峰不二子のもあったわ、でもターゲットはおっさんだよな?w
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112595218000.html
220名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:39:54 ID:f+C0TdpOO
まさかのシナリオ削除パッチw
221名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:47:43 ID:YcsadaCN0
生野補選もお忘れなく

まぁ、まだポスターすら貼ってないんだけどな!
222名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:57:59 ID:kjueX1lr0
岡部マリにちんちん入れたい
223名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:12:55 ID:eDOdUXw00
岡部マリってもう年50くらいじゃなかったっけ?
224名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:35:01 ID:tSvszfxFO
登録されてる区じゃないと期日前投票できないってのは、選管の怠慢だよな
同じ府内なんだから泉州でも市内でも箕面でもどこでも投票させろよ
特に今回は比例と中選挙区なんだし
225名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:37:59 ID:YcsadaCN0
それより、一体いつ貼りに来るんだよ生野補選のポスターは!
参院選のは1人以外とっくに揃ってるぞ(9番のスペースって誰だ?)
なのに生野補選はまだ掲示板は空っぽ。さっさと貼りに来いよ・・・
226名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:43:44 ID:uV/kENvm0
岡部はきちゃないレンホーにはなれそうだね
仕分け人とかに抜擢されそう
227名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:44:09 ID:+UDO1pCv0
大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5〜6月に入国した直後、
市に生活保護の受給を申請し、32人がすでに受給していることが29日、分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100629/crm1006291343019-n1.htm

明日夕方に行ってもG'sマガジン残ってると思う?
228名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:49:20 ID:pa4uCIje0
そのG'sマガジンとやらと貼ってる記事とどういう関係があるんだ
229名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:58:52 ID:Pxee/oRUO
>>227
> 明日夕方に行ってもG'sマガジン残ってると思う?

メロンに残ってるに一票
230名無したちの午後:2010/06/30(水) 00:06:34 ID:4m8FOn3N0
メロンとか真っ先になくなりそうな気がするが

ゲーマーズ(オリジナルブロマイド)
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/100630_dengekigs.jpg

メロンブックス(ペーパーペンシルボード)
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/gsmagazine/board.jpg

WonderGOO(オリジナルポストカード)
ttp://e.wonder.co.jp/000001/product/0803/1_4910164590803_500.jpg
231名無したちの午後:2010/06/30(水) 00:57:36 ID:GJCKhojVO
そういえば8年前はW杯決勝T進出で
日本橋でも記念セールやってたと思うが
今回はデンマーク破ってから決勝T進出記念セールとかやってた?
232名無したちの午後:2010/06/30(水) 00:57:51 ID:qR3YI/Vn0
>>227
そんな簡単に入国して、そんな簡単に生活保護がもらえるのか・・・。
日本人で本当に必要な人が切られる一方で、なんなんだそりゃ。
233名無したちの午後:2010/06/30(水) 01:03:00 ID:0xFxx2G00
業者、団体やらがバックにいれば誰でも簡単に貰える
そうじゃなきゃ門前払い
234名無したちの午後:2010/06/30(水) 01:09:47 ID:KfvYuoHt0
まあ残留孤児だからな
235名無したちの午後:2010/06/30(水) 01:51:18 ID:Vzv/rR/c0
日本惜しかったな
236名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:00:07 ID:8m7Ed/ZC0
まあ、しゃーないな。
PK戦まで点取れなかったんだから。

ちなみにサッカー延長してるから、実況スレでアニオタ発狂してるんだがw
237名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:08:10 ID:27j/u7w5O
玉田が一番悪い。四年前から何も学んでない
238名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:08:28 ID:LFTVhPwK0
オシムも言ってるよ。PKはサッカーじゃない。しょうがない。
だってさ。よくパラグアイ相手にクリーンシートで耐え切ったよ。
239名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:19:12 ID:JO4ZyPAB0
みんな自慰するの?
俺は60超えたあたりから全然しなくなった
まだまだ衰えていないつもりなんだけどな
240名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:19:46 ID:JO4ZyPAB0
悪い。スレ間違えた
241名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:21:01 ID:D2o2WvNi0
>>219
神様は何も禁止なんかしてないよ?
242名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:21:55 ID:3OxqJHRZ0
0点じゃどうしようもないわな。

G'sマガジンって発売初日に売り切れる程人気あるか?
243名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:55:22 ID:BdudGo620
ああ、負けたのか。
結果さえわかってたらとっかかりには乗れるから後は適当に話合わせてるだけでいいし試合なんざ見る気しない。
244名無したちの午後:2010/06/30(水) 03:15:13 ID:iBtpMcdQO
>>227
ヤマダで買え
245名無したちの午後:2010/06/30(水) 03:59:50 ID:RYvxfjUZO
興味がないと書き込むのは何ツンデレ?
246名無したちの午後:2010/06/30(水) 05:38:30 ID:Puo4Y/DL0
>>233
囲い屋らしいね。
ホームレス申請商法が露見したので外国人に切り替えたそうだが…
247名無したちの午後:2010/06/30(水) 08:04:53 ID:7MDvSU7F0
本当に受け取るべきまっとうな人は手に入らず
わけのわからん中国だの挑戦だのには手に入るのがそもそもおかしいんだよ
248名無したちの午後:2010/06/30(水) 10:23:30 ID:Qx5lHdT30
外国人相手なら手当支給せずにその場で拘束して強制送還させればいいんだよ。
249名無したちの午後:2010/06/30(水) 10:46:26 ID:VdcH8bf4O
申請だけでもらえるのがダメなんだよ
一定期間納税者に強制奉仕させるとか負荷かけないと
250名無したちの午後:2010/06/30(水) 11:45:11 ID:Fx29C/7HO
現金バラまくなら地域振興券の方がまだマシだったな
それかでんでん小判w
251名無したちの午後:2010/06/30(水) 12:23:06 ID:oiahX4MSO
メロン13時開店ってなんだそりゃ
聞いてねーぞオイ
252名無したちの午後:2010/06/30(水) 12:28:02 ID:RD/OLxh80
期末の筆下ろしだろ
毎年の事じゃねえか
253名無したちの午後:2010/06/30(水) 15:03:19 ID:iBtpMcdQO
明日から自転車撤去開始するぞ
254名無したちの午後:2010/06/30(水) 15:08:20 ID:6UsMFmuL0
ゲマズ前の駐車場周辺が根こそぎ持って行かれるだろうな。
あと、ダイソー前(旧滅世)のタイトーゲーセンの自転車も。
255名無したちの午後:2010/06/30(水) 15:10:51 ID:Qx5lHdT30
まあ俺には関係のない話だな。
256名無したちの午後:2010/06/30(水) 15:40:04 ID:Y6WbD4KP0
撤去ってどういう意味?
もうあそこ止められなくなるの?
商業地域なんだから、もっと駐輪場整備してくれよ
梅田でさえもう少し自転車止めるところあるぞ
257名無したちの午後:2010/06/30(水) 15:47:51 ID:mNx2THwh0
>>256みたいな奴を見ると
じゃんじゃん取り締まれとか思っちゃうな
普通に邪魔だし
258名無したちの午後:2010/06/30(水) 15:57:03 ID:Dn9SdRPj0
ところで、日本橋に買い物しに行って、某ドーナツ屋で「あれ、オタクだよね、キモッ!」ってバカップルらしき奴らに言われたんだけど俺はどうしたらいい?
259名無したちの午後:2010/06/30(水) 15:59:53 ID:Y6WbD4KP0
>>257
駐輪場などのインフラ整備したらいいだけじゃね?
取り締まっても、この世から自転車は消えないんだよ
俺はいつもパークスに止めてるけど、それほど駐輪場に空きがあるわけじゃない
パークスとなんばcityの間に駐輪スペースができてたけど、こっちも空きがない
有料でもいいから駐輪場の整備するのが先だろ
車関連のインフラ整備ばかりして、それ以外のインフラ整備が日本は遅れすぎている
260名無したちの午後:2010/06/30(水) 16:06:20 ID:hqd9IygB0
MAGにはまってエロゲする時間がない
261名無したちの午後:2010/06/30(水) 16:09:56 ID:rJqiWrhHO
>>259
前レスから見るにちょっと苦しくないかw

>俺はいつもパークスに止めてるけど

>>258
日本橋の服屋に声をかけられなくなるまで、服装の水準を引き上げるしかないな
262名無したちの午後:2010/06/30(水) 16:10:22 ID:27j/u7w5O
>>258

スルーすれば良い。
趣味にあれこれ言う奴程ろくな奴はいないし、余計なお世話。
263名無したちの午後:2010/06/30(水) 16:17:50 ID:oWGBK+4nO
>>258
嘲笑えばいいと思うよ。
264名無したちの午後:2010/06/30(水) 16:35:55 ID:2eDjkkCeO
>>258
鞄から彼女だしちゃえば、リア充と理解してくれるんじゃね?
265名無したちの午後:2010/06/30(水) 17:06:56 ID:Y6WbD4KP0
>>261
苦しいって言われても、いつもパークスにとめてるんだから仕方ない
んで、日本橋に駐輪場ができたら便利になるから作って欲しい
日本橋に駐輪場作って欲しいって意見はそんなに苦しいか?
恵美須町駅のとなりなんて溢れかえっててとてもとめられないしな
インフラ整備は大阪市か日本橋商店街がするべき
道路整備と比べて格段に安いのに、エコを推奨しながら行政はやる気無さすぎる
266名無したちの午後:2010/06/30(水) 17:33:08 ID:bXSgvL6o0
だって天下り団体作れない事業なんてしたくねえもん
267名無したちの午後:2010/06/30(水) 17:43:06 ID:Dn9SdRPj0
まぁ、その時リュックだったことも起因してる気も。。。
やはり、ファッションを気にした方がいいな。

>>264
俺の嫁が色褪せたりすんの耐え切れん。
やはり、家で並べとくに限る!

確かに日本橋の自転車はちょい邪魔だな。
いや、一番邪魔なのは車かな?路地の。
あれはちょっと迷惑。てか、怖い。
268名無したちの午後:2010/06/30(水) 17:50:39 ID:eB1OD0YI0
バシに来てまでファッション気にするようならヲタやめた方がいい
そうでなきゃ堂々としてりゃいい
ヲタの買い物にリュック無きゃアレな商品ぶらさげて帰らんといかんぞ
269名無したちの午後:2010/06/30(水) 17:59:41 ID:0uxmN6wi0
ファッションは気にしなくても周りを気にしろよって思うことはあるな
パンパンに膨らんだリュックを周りの人にガンガンぶつけながら、ゲームしながら歩くオタを見たときは流石に引いたわ
270名無したちの午後:2010/06/30(水) 18:31:19 ID:manVfe5OO
ぶつけられた事は有るな、ソフマップのレジ前では
271名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:08:29 ID:slLf166cO
ファッション気にしろよとか言ってる奴の外見やファッションセンス気になる
272名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:23:22 ID:GYLL8Atr0
もしもしはどんな服着てるの?
273名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:24:15 ID:a3MQHDvH0
ファッションは気にしなくてもいいんじゃね?
「身だしなみ」に気をつければ
274名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:28:32 ID:PHkDLUOk0
清潔にして「いかにも」っていう装備・服装が無ければ問題ないだろう。
ファッションとか人の目は関係ないって思うかもしれないけど、
ちょっと意識して服買うだけで外見気にしなくて済むようになるよ。
275名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:11:00 ID:8m7Ed/ZC0
すぐ近くに難波マルイがあるんだから、そこに入ってる店舗で買えば問題ないよ。

脱オタクファッションとして有名なとこが並んでるから。
マルイ系男子の出来上がり。
276名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:12:06 ID:8dc++6QR0
誰がデブやねん
277名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:12:43 ID:rMbEJWnb0
マルイがマルタイに見えた
マルタイの棒ラーメンってまだ売ってんのかな
278名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:12:56 ID:0uxmN6wi0
マルイよりしまむらだろ。>>1的に考えても
279名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:13:31 ID:TDMS/z2p0
あっこ何もないじゃん>まるい

脱オタファッションなら
シップス、ビームスあたりで十分じゃね
280名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:24:48 ID:m4HaU/Iq0
マルイがマルツに見えた
281名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:26:35 ID:++l85Akq0
マルタイ…タイタンパーのことじゃないの?
282名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:39:07 ID:Ig2ixQ0C0
結局はイケメンは何着てもカッコいい
不細工がいくら高い服買ってオシャレしてもイケメンには勝てんぞ
まぁ自分の体型、好み、収入、に見合ったもん着て満足するのが一番さ

283名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:50:17 ID:CKGos+8v0
>>282
いや、イケメンでもオタファッション全開だったら一般人(女子)は逃げるぞ?
284名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:58:25 ID:PHkDLUOk0
>>282
しまむらとかユニクロとかなら安くで買えるしさ、
格好良い格好悪い、でなくて身だしなみとして考えたらいいんじゃないかな。
285名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:03:44 ID:GOaQrsE20
ダイエーの服が一番
286名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:04:55 ID:yAUAVbbm0
キムタクなら女が股開いてよってくると思うよ>>283
287名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:07:56 ID:CKGos+8v0
>>286
キムタク嫌いな女は沢山いるよ
有名人ってそんなもの
288名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:08:28 ID:pPrnaWzA0
服なんてユニクロで充分だろ。
安い割に結構いいのそろってるぞあそこ。
気取らなくても、並の服でも使い方次第でどうとでもなる。
289名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:10:05 ID:yAUAVbbm0
そう言う問題じゃ無いと思うんだけど>>287
290名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:17:27 ID:zZycNE4L0
おまえらは一生女に縁がないんだからそんなの気にするなよ
都合の良いときだけ一般人になろうとするな
291名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:19:21 ID:iBtpMcdQO
作業服は無敵
292名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:23:25 ID:24UVC5vQ0
レオタードの俺最強!
293名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:28:13 ID:++l85Akq0
着飾らないありのままでいいんじゃない?
294名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:41:34 ID:Y6WbD4KP0
誰が着てもそこそこに見えて、おはようからおやすみまで汎用性に飛んだジャージが最強だろ
295名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:50:26 ID:bxqQZIt30
いや、ジャージは難しいだろ・・・
296名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:50:59 ID:TDMS/z2p0
>>294
和歌山、滋賀あたりならそれでいいんじゃね
297名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:01:59 ID:0uxmN6wi0
スーツ最強
スーツ着てネクタイ締めてれば服売りも寄って来ないぜ
298名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:03:48 ID:RoESLxlmO
人込みの中でキャリーバックコロコロしてる奴はしねばいい
299名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:20:10 ID:74un5qY4O
おとボク2予約なしでも買えると思ってたらどこも売り切れだったわ。
中古で一本だけ売ってたから助かったけど。
300名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:25:57 ID:DiEhzgB00
G'sもなぜかヤマダだけ売切れだったぞ。
祖父2号が残り少なそうなふいんきだったが、他はどこも山積みで問題なく買える。

しかし、リアルにG'sを複数買いしてるヤシもゲマズで見た。
トレーディングねんどろいどじゃないに複数買ってどうするつもりなのか?
301名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:40:41 ID:+YBNezj00
ぶっかけ用に決まってるじゃないかよ
302名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:49:39 ID:qR3YI/Vn0
>>285
ウチとこもいつもダイエーさんだな
303名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:13:31 ID:TQWVmOka0
>>300
天使は分身するからなんじゃねえの?
304名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:15:10 ID:TDMS/z2p0
リコーの投げ売りレーザープリンタかなり良いな
インクジェットにはもう戻れない
まあ、でかいのが難点だが
305名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:28:59 ID:27j/u7w5O
>おとぼく2
明日、引き替えに行くか。

典型的なオタクファッションって居るのか?
306名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:30:46 ID:Ueh6C2nX0
その方が利口だな
なんちて
307名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:58:18 ID:HBDdDWUL0
ケミカルウォッシュのジーパン!ジーンズじゃない、ジーパン!
ハイテクシューズ!もしくはダンロップ、ブリジストン!
首周りが伸びた黒のTシャツ!
リュック!

オタファッション四天王
308名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:31:43 ID:HP109j2v0
>267
オタ=リュック じゃないぞ。
ストリートのオシャレボーイもリュック使ってる奴は多い。
309名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:33:09 ID:HP109j2v0
ファッション気にしろよとは言わないけど、
ファッションに気を使えるようになると自信がつくぞ。外見的に自信が付くのはとても大きい。
顔がどうとかじゃなくてな。

日本橋も昔に比べたらオシャレな子が増えたね。
310名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:33:56 ID:3Z96K39wO
>>307
ばっか、チェックのシャツを外してどうすんだよ
311名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:34:39 ID:nqa3mo7f0
要所要所でちゃんとリュックを下ろして手に持つのがオシャレボーイ。
全く空気読まずに店内でも電車の中でも背負ったままなのがキモヲタ。
312名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:53:35 ID:b+sjXMuV0
>>310
ネルシャツとかはかっこいい人も着てるのでびみょい
313名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:58:01 ID:OYYE7R/q0
>>261
水準上げると声かけられなくなるのか?
俺全身ユニクロだけど声かけられた事無いぞ。

てめぇに着せる服とかねぇよって事だと思ってたが。
314名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:59:46 ID:i8teD1590
日本橋で子ども服売ってる店はどうかしてると思う
315名無したちの午後:2010/07/01(木) 01:01:30 ID:HYhMwgFD0
俺はウザいくらいに声掛けまくられてたけどな。
恵美須町駅から2号店向かう道、それから四天王ラーメンかららしんばん向かうところのあの角曲がったところと。

徹底的にガン無視続けてたら、ようやくあきらめたらしく最近は声掛けてこないが。
316名無したちの午後:2010/07/01(木) 01:29:54 ID:LqDTh4U80
俺たちのファッションリーダー=ポニ様だろう
317名無したちの午後:2010/07/01(木) 03:55:09 ID:y3Gk0HNu0
>313
水準上げる上げないの話じゃない。基本的に服屋が声をかけるのは、

・売ってる服と似たような服を着ている通行人。
・他に通行人がほとんど居ず、近くをたまたま人が通ったので。

この2種類が基本形。
まぁ、客商売や呼び込みやったことがあれば普通にわかるわな。
>>261はただ単に、「俺が声かけられないのは服の水準が高いからなんだぜぃ」
と明後日の自慢をしたかっただけ。
318名無したちの午後:2010/07/01(木) 05:53:19 ID:b+sjXMuV0
なんという・・・
319名無したちの午後:2010/07/01(木) 06:00:51 ID:HP109j2v0
一人でタイミング悪く前通ったら声かけられるぞ。
服装はあんまり関係ないと思う。
320名無したちの午後:2010/07/01(木) 08:10:26 ID:MRIjo7TX0
>>317
一番大事なのを忘れているぞ
・気が弱く、金を毟り取れそうな人
321名無したちの午後:2010/07/01(木) 08:31:53 ID:/Eqljb5G0
だな、オタは服装にコンプレックスがあると服屋に思われてるんだろう
実際にまともな服屋には怖くて行けないんだろ?
322名無したちの午後:2010/07/01(木) 09:16:23 ID:BcKfxJI80
服なぁ、全然気にしてなかったな。
着れればいいと思って。
しかし、ある程度のファッションはマナーも関係すると思う。
後、どこにいってもだけど、風呂入ってないのか臭い奴おるのは勘弁。
せめて、外出する前はシャワー浴びてこいと俺は思う。

俺は普通にTシャツは普通の奴と黒いズボン、黒い靴で基本地味。
そんでもっていつも、イヤホンしてる。
323名無したちの午後:2010/07/01(木) 10:41:38 ID:ogMmlKkNO
体重減らそうと思うのだが、一番良い方法ない?
324名無したちの午後:2010/07/01(木) 10:43:46 ID:A7rx/S/20
間食を無くす
325名無したちの午後:2010/07/01(木) 11:23:42 ID:3Z96K39wO
>>323
要らないとこ切り落とすとか…

まぁ食生活改善と運動しかないんじゃね?
326名無したちの午後:2010/07/01(木) 11:26:18 ID:i8teD1590
>>323
朝か昼にお酢大さじ1をジュースか何かで薄めたもの(5倍希釈以上の薄さで)を毎日飲む
夕食の炭水化物を減らす
寝る4時間前から何も食べない
運動する
(筋肉がつけば一時的に体重は増加するが、
代謝がよくなるので最終的には体重は減る)
327名無したちの午後:2010/07/01(木) 11:29:24 ID:kUIkhLiS0
ダイエットオナニーを極める
328名無したちの午後:2010/07/01(木) 11:35:32 ID:ogMmlKkNO
>>324が現実的か327が理想だがw
329名無したちの午後:2010/07/01(木) 11:36:41 ID:VX8M1ox60
>325
食事のコントロール

上でも言ってるけど間食なくす
3食たべる2食でドカ食いとか禁止
食間は4時間空けれ
晩飯9時以降禁止
量を食べたきゃ朝か昼、晩はご飯やめれ野菜の煮たのとか少量にしる
総量が同じでもこれで可也かわる
330名無したちの午後:2010/07/01(木) 13:03:35 ID:ZiRmBWpC0
靴か…いつもミズノのウォーキング靴だ
黒のTシャツは痩せて見えるしな どうしてもオタファッションに流れてく
331名無したちの午後:2010/07/01(木) 13:13:49 ID:Xvm5Z8fRO
オタクだから黒T着てんじゃねーよ
メタルといえば黒Tなんだよ!これはアニメじゃねーエディだ!
332名無したちの午後:2010/07/01(木) 13:21:04 ID:BcKfxJI80
ダイエットなら、一日早足ウォーキング3時間か、3時間自転車に乗ってりゃ、自然と痩せてく。

電車とか乗ってるから、痩せれないんだよ。

時々、播州Tシャツ着てたりしてたのだが、どうかね?w
333名無したちの午後:2010/07/01(木) 13:31:24 ID:WwJARfNc0
>>331
メイデンか、そういやしばらく聞いてないや
334名無したちの午後:2010/07/01(木) 13:32:33 ID:ZyH+IbTU0
まともな社会人が毎日3時間ウォーキングや自転車に乗るなんて無理だわな
335名無したちの午後:2010/07/01(木) 13:37:09 ID:FNfBfdV90
>>334
仕事よりも健康大事にしようぜ
太ってる時点でまもとな社会人じゃない
真の社会人なら健康管理まで完璧にこなすもんだ
単に会社に飼われてるだけなら家畜となんら変わらない
336名無したちの午後:2010/07/01(木) 13:45:24 ID:WRHF/ykv0
真っ昼間からこんなとこに書き込んでいる時点で健康も何も
337名無したちの午後:2010/07/01(木) 14:18:47 ID:BoZ/xivf0
この間、久しぶりに日本橋行ったけど服屋増えてたなー
売れてんの?
338名無したちの午後:2010/07/01(木) 14:23:55 ID:BcKfxJI80
買いにいくとしたら、DQN多いけどアメ村か、梅田方面のがいいのでは?

わざわざ、日本橋行って買わんでも・・・。
339名無したちの午後:2010/07/01(木) 14:48:05 ID:3Z96K39wO
>>335
まともな社会人は、こんな時間にPCからピンク板に書き込みなんてしないからw
340名無したちの午後:2010/07/01(木) 15:06:27 ID:GKsRziJZ0
もしもしは知らないだろうけど、平日休みの会社もあるんだよ
341名無したちの午後:2010/07/01(木) 16:08:17 ID:Bd6+YrJK0
ブレイブルーのゲマ限定版、店舗にはないかな?
342名無したちの午後:2010/07/01(木) 16:18:01 ID:7U9Vue4e0
ちょっと聞きたいんだけど、
フォーマルスーツのズボンだけって売ってるもの?
葬式に着ていくものなんだけど。

ネットでみてみたけど、ビジネス用のスラックスだけなら置いてるとこは多いんだけど
それじゃマズイよな?
343名無したちの午後:2010/07/01(木) 16:34:02 ID:s2i3ZOGC0
上下セットでしか買ったことねーですなぁ
でも売ってるもんだとは思う。じゃないと何かあったらセット買わないといけないしw
344名無したちの午後:2010/07/01(木) 16:49:59 ID:BcKfxJI80
青山行ったらあるんじゃないか?
店員に聞いた方が早い。
345名無したちの午後:2010/07/01(木) 17:23:53 ID:dAO7NtSB0
サッカーの日本代表、成田じゃなく関空で帰国か
警備のバイトではいってる奴、今日は大変だな
346名無したちの午後:2010/07/01(木) 17:57:32 ID:3Z96K39wO
>>340
ゲートキーパーのお仕事お疲れさまです
347名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:20:29 ID:Jga8bGGc0
店舗での週末掻き入れ時に備えて水曜日や木曜日に
休みを取る職種もあるのに、それがわからないとは…
348名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:27:18 ID:3Z96K39wO
>>347
せっかくの休みなら、2ちゃんなんてしなくね?
仕事中にさぼって遊ぶもんだろw

まともな職につきたいですorz
349名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:27:45 ID:9F5UPQCx0
週末にオタロ行く予定なんだが、そんときまだG'sマガジン残ってるかな?
ブックランドとおのはどの店もまったくなかった
マジ使えねえ……
350名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:43:41 ID:FNfBfdV90
>>349
午前中にゲマで4山できてたけど、俺を含めて5人くらいが同じタイミングで
G's持ってレジに並んだ
ザウルスやメロン、アニメイトはすでに全滅、2号店で10冊ほど確認した

どう見ても今日中に完売してます
351名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:53:22 ID:9F5UPQCx0
この記事だとアフォみたいに積んでるけど……
ttp://www.senakablog.com/archives/2010/06/gs_magazine8.html

1日で無くなる量じゃねーだろ
フザけろよコラ
こんなのってねえよ……死に切れねえよ……
352名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:56:50 ID:sSZndNKk0
G'smagazineマジで売ってないわ
ベビプリしか興味ねーし、おまけ欲しけりゃくれてやるから売ってくれ・・・
353名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:57:19 ID:FNfBfdV90
>>351
アフォみたいに詰んでるって、多分80冊くらいしかないだろ
夕方学校帰りの学生や社会人が着て2時間で売り切れるレベルだよ
354名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:00:02 ID:E3QuAf9vO
1人20冊なんてどんだけ転売厨なんだよw
355名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:00:24 ID:l3o8dTwY0
>>351
もうないよ


520 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 15:58:35 ID:1Fk32/+i0 [1/2]
日本橋より帰還
ゲマは開店時からG'sタワーが出来ていたけど12時頃に消滅
メロンは置いてなくて13時まで待ってみたけど入荷無し
メイトと祖父ザウルスは無し

521 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 15:59:34 ID:1Fk32/+i0 [2/2]
あと、とらも無し

522 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 16:05:40 ID:wMP6eUtNP
先越されたw
日本橋天使ちゃん成仏確認
ゲマ「2日で完売だと…」のPOP表示
356名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:33:02 ID:q/Dh5bORO
梅田周辺もGs全滅
売ってないんで確認のしようがないが、今月何かテレカ通販とかあった?
おまけは諦めたがそのあたりは気になる
357名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:34:08 ID:FNfBfdV90
Gsは天使ちゃんのねんどろいどぷちが付属
358名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:35:43 ID:l3o8dTwY0
359名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:39:10 ID:l3o8dTwY0
リンクこっちのがいいか
>>358のリンクじゃテレカしか出ねーや
ttp://dengekiya.com/pretty/products/?type=keyword&search_category_id=8&name=%CD%BD%CC%F3
360名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:02:29 ID:IWKtcnVuO
けいおんってセガなん?
ベアナックル2(つかジュリアナ)、ペンゴ(つかポップコーン)みたいなBGMやな

361名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:08:17 ID:+2Pw2P8r0
分かりにくいわw
362名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:09:41 ID:ZLEld64o0
>>351
地元の本屋を探してみたけれど、普段売っているところも全滅している
何がきっかけなの?この異常事態・・・
363名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:20:41 ID:ZiRmBWpC0
ドスパラでPC買って、電源ユニット、グラボ、マザボ買って換装してもらえばいいんだな

…PC本体が12万だとして、20万くらいかかりそうなんだが
364名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:23:53 ID:NLArE8HY0
>>362
購入者の97%が付録のねんどろぷちかなで目当て

>>363
自分で組めよwww
365名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:32:02 ID:HFZdMh770
>>351
音無乙

三十日のメロンに夕方行ったときには山積みだったのがもうはけたのか
天使ちゃんまじ天使だな
366名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:35:24 ID:IWKtcnVuO
エンジェルビーツって安っぽい酷い作品だったのに人気あんだな

367名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:40:12 ID:ZLEld64o0
>>364
いや、それは判ってるけれど何で今回の「ねんどろぷちかなで」だけが、
こんなに狙われたのかと、どこかで煽ってたのかなと・・・

可愛いからと言われたら何も言えないけれど、こんな事になる程ABの
人気が高い(BD+DVDの売り上げ)とか、思っていなかったから・・・
368名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:40:51 ID:cZpiOZ070
>>363
っ忘れ物ですよ
良いケース
SSD
ブルーレイドライブ
USB3,0
369名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:41:08 ID:NLArE8HY0
いや、ぶっちゃけAB自体はあまり人気ないよ
天使ちゃんが人気あるだけ
付録がかなでじゃなくて、ゆりっぺだったら多分どこも売り切れてない
370名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:50:06 ID:/Eqljb5G0
単に転売屋に目をつけられただけじゃ・・・
371名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:08:49 ID:FNfBfdV90
>>369
>付録がかなでじゃなくて、ゆりっぺだったら多分どこも売り切れてない

今度付属でゆりっぺ抱き枕が発売されるから、その時焼き土下座な
372名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:20:55 ID:u594Yk/e0
>>371
付属が抱き枕にグレードアップって時点でキャラ人気は劣るって認めてる様なもんじゃねぇかよw
373名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:26:22 ID:8CkMA0ciO
TKなら3冊買ったのに
374名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:27:48 ID:PZmulA9Y0
世界のTK抱き枕か
375名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:35:00 ID:ZLEld64o0
尼で付録抜かれた中古が、噛んだ後吐き捨てたガムのように、
250円程で売られているのを見て萎えた・・・
ABやマリロワとかの漫画も毎月楽しみにしていたけれど、今月号
はもういいや・・・
376名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:51:23 ID:HFZdMh770
>>375
とらとかメロン近くのゴミ箱あさってみろよ
たぶん付録外した雑誌が捨ててあるぜ
377名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:54:23 ID:ZiRmBWpC0
>>364
自分で組んで壊した過去があってな…

>>368
さすがにそこまで金ないから勘弁してくれ
378名無したちの午後:2010/07/01(木) 23:40:18 ID:nqa3mo7f0
でも、乃木坂春香のときと同様に、そのうちABも1個650円のトレーディングねんどろいどが出るんだろ?
379名無したちの午後:2010/07/01(木) 23:55:49 ID:mQC7oLv/0
>>378
出るが、ポーズが違う。
380名無したちの午後:2010/07/02(金) 01:14:46 ID:QIOEWTsl0
祖父とかビックって
他店舗と価格差あった場合合わせてくれるかな
気分転換に京都ブラブラして京都の祖父とかビックいってみようかなと
思ったんだが
381名無したちの午後:2010/07/02(金) 01:24:40 ID:GlVBuBFF0
ビックは他店ソース提示(但し、同一市町村内で有効な物に限る)で引いてくれるとのこと。
だから、京都のビックで大阪の値段言ってもダメ。
なお、価格対応時はポイント0%になるから、ポイント加味してビックのほうが安い場合に対応させると薮蛇。
382名無したちの午後:2010/07/02(金) 01:37:43 ID:QIOEWTsl0
なるほどありがと
ビック京都店の方がまぁ同じ商品でも高いだろうなぁ
ヨドバシ京都店出来たら競争激化して面白そうではあるんだけどねぇ
383名無したちの午後:2010/07/02(金) 01:42:32 ID:GlVBuBFF0
東京・大阪で見てきた限りでは、価格調査の結果なのかヨドバシもビックも同じ値段になることが大半だから、
決して面白いことにはならないよ。
384名無したちの午後:2010/07/02(金) 01:49:35 ID:kXez3LBo0
京都のヨドバシはいつになったらオープンするんだ
385名無したちの午後:2010/07/02(金) 04:34:40 ID:S2dcibcf0
>>384
ほい。

【小売】ヨドバシカメラ、11月5日に開業:旧近鉄百貨店京都店跡 [10/06/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277948679/
386名無したちの午後:2010/07/02(金) 07:59:39 ID:kXez3LBo0
>>385
サンクス、今秋か 楽しみだな
祖父はだんだん駅から離れて行くし
ビックは駅直結とか言いながらめちゃめちゃ遠いし・・・

387名無したちの午後:2010/07/02(金) 08:11:24 ID:xA7Nxz900
京都駅といっても、広いからなw
僻地の山陰線ホームからなら直結だがw
388名無したちの午後:2010/07/02(金) 08:44:47 ID:xA7Nxz900
389名無したちの午後:2010/07/02(金) 09:24:56 ID:9h0DjTk60
>>385
そういやこないだ久々に通りかかったら、ヨドバシっぽさが出るくらいには建物出来てたね
マイナーな商品見に行くのにいちいち梅田行くの面倒だったからありがたいわ
390名無したちの午後:2010/07/02(金) 11:00:54 ID:DKl+WPQgO
ぶっちゃけ天使って全然可愛くないよなあ

NAGA書き下ろしならまあわからんでも無いが、アニメの絵柄は皆可愛くない

メイド様の三十路てんちょのが可愛い
391名無したちの午後:2010/07/02(金) 11:10:29 ID:WkyelgK00
すごい今更だが
>>323
飲み物を小林製薬の杜仲茶か黒烏龍茶(メーカー問わず、自分で煮出すタイプなら濃い目に作る)に。
ただし烏龍茶は飲みすぎると胃に穴が開くからほどほどに。
運動しなくても体重減ったぞ。
392名無したちの午後:2010/07/02(金) 12:22:38 ID:5qoNB+1EO
いや天使ちゃんは可愛い
でも、迷い猫のあずささんが1番可愛い
393名無したちの午後:2010/07/02(金) 13:15:08 ID:c4/hClzKO
なんでビックもヨドも京都なんだろうな

商業規模は神戸のほうが大きい気がするが
ガイジン観光客狙いが一番大きな理由なのかな
394名無したちの午後:2010/07/02(金) 13:17:10 ID:WkyelgK00
小金持ち中国人相手か。
395名無したちの午後:2010/07/02(金) 15:35:38 ID:GlVBuBFF0
駅前に用地か建物を確保できれば神戸にも進出すると思うけど。
逆に言うと、用地か建物がないから神戸に店を出せない。
396名無したちの午後:2010/07/02(金) 16:12:11 ID:kpsREeKy0
淀屋橋に出店すべき
397名無したちの午後:2010/07/02(金) 16:13:38 ID:036sbJKS0
>>394
中国人って京都や奈良に行くの?
西洋人じゃあるまいし仏教施設なんざ珍しくないだろ
398名無したちの午後:2010/07/02(金) 16:20:07 ID:kXez3LBo0
>>397
だからこそ京都より神戸に家電量販店を、ということだろ
399名無したちの午後:2010/07/02(金) 16:33:35 ID:vBzPPEmC0
>>397
お前は何を言ってるんだ
400名無したちの午後:2010/07/02(金) 18:30:24 ID:EMMOlT5r0
>>397
日本に文化を教えたのは俺たち中国人だって上から目線の観光客がいっぱいいるだろ
401名無したちの午後:2010/07/02(金) 18:34:03 ID:MbK6ncd80
アレなことして儲けた中国の官僚が行く
日本観光っつーたら取り敢えず富士山、アキバ、京都は定番でしょうな

この前デパートで大量の米買い占めてる中国人みて驚いたよ
402名無したちの午後:2010/07/02(金) 18:56:29 ID:tqp1AG1/O
5年間使ってた扇風機壊れた
403名無したちの午後:2010/07/02(金) 20:24:00 ID:Inr3wsJb0
>>391 俺の会社に来たら痩せる。
404名無したちの午後:2010/07/02(金) 20:24:46 ID:S2dcibcf0
南無。
405名無したちの午後:2010/07/02(金) 20:50:04 ID:LOyXIwxH0
一昔前は扇風機なんて5000円くらいしたのに
いまじゃ安いところだと1500円でカエルのか
406名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:00:50 ID:WkyelgK00
>>405
買い替え促進機能つきです
407名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:02:19 ID:Z77D1cFG0
俺の部屋、自分でもヤバいと思うくらいのオタ部屋なんで、エアコン付けられない(業者呼べない)
408名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:08:03 ID:QIOEWTsl0
留守中に業者が部屋に入って声あげて驚いてたと親に言われた事あるわ
409名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:10:36 ID:EMMOlT5r0
俺オタ部屋住んでるけど、業者上げても顔色一つ変えないよ?
抱き枕とかフィギュアくらいじゃ現代人は驚かないだろ
410名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:14:26 ID:GlVBuBFF0
目に入る物は脳内削除が可能だから、何とでもなる。
立ち入って鬱になるのは、何と言っても臭い。
これは、タバコや体臭や腐敗臭(ゴミなど)はいうに及ばず、キムチ臭さや油臭さも含まれる。
411名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:18:01 ID:XF+6sgv60
営業先の部屋に入ったら食べ残しのカップラーメンが数個床に置いてあったでござる
412名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:58:37 ID:xFsTS8z40
車でヲタロードへの道を訊かれたが、なんさん通りを東向きからは右折して
入れなかったのを思い出した。自力で頑張ってくれ。
413名無したちの午後:2010/07/02(金) 22:01:27 ID:DKl+WPQgO
>>407
エアコン物故割れたらぞっとするなあ
414名無したちの午後:2010/07/02(金) 22:09:29 ID:MbK6ncd80
親父が買った扇風機30年以上経つけど未だ現役
火吹かれたら困るからそろそろ買い替えも視野に入れたいが
元気に動いてるから買え時がわかんねーや
415名無したちの午後:2010/07/02(金) 22:11:10 ID:EMMOlT5r0
3年前に買った扇風機が2年で壊れた
去年買った扇風機は今のところ動いてる
安くなった分、品質下がってねーか?
416名無したちの午後:2010/07/02(金) 22:19:49 ID:44DRwTAW0
あちゃらの国で製造してるのに品質いいわけないだろ
417名無したちの午後:2010/07/02(金) 23:15:57 ID:GlVBuBFF0
どうでもいいが、近所のアルプラザ(平和堂)にかなでちゃんが生存してたので思わずお持ち帰りしてしまった。

昨日京都駅前出歩いたときに全く見なかったから見事に衝動に負けた。
418名無したちの午後:2010/07/02(金) 23:22:34 ID:Z77D1cFG0
わいせつDVD6万枚押収=通販サイト「TATSUYA」摘発−13億円売り上げ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010070200341
419名無したちの午後:2010/07/02(金) 23:44:41 ID:2U/GxeQ9O
下水の所に向けて殺虫剤撒いたらゴキブリ10匹くらい出て来てわろた
420名無したちの午後:2010/07/02(金) 23:52:25 ID:QIOEWTsl0
京橋でしたら100匹以上でるらしいな
421名無したちの午後:2010/07/03(土) 02:13:25 ID:/t5IkmmA0
マンホールの壁にはGがぎっしり張り付いてるってホンマ?
422名無したちの午後:2010/07/03(土) 02:16:33 ID:B5gl5Zul0
パニックになった時の動画あるらしいから興味あるなら見てみるといい
423名無したちの午後:2010/07/03(土) 02:43:59 ID:kHeIzF3c0
どこの下水道もゴキ天国というか地獄だよ
繁華街だったらなおさら
424名無したちの午後:2010/07/03(土) 02:46:36 ID:5S40NP/H0
425名無したちの午後:2010/07/03(土) 03:15:26 ID:4wq60jup0
>>387
僻地言うな
その僻地から日本橋通ってる俺はどうなる

>>393
京都は今再開発中
先月イオンの新しいのもできた
水族館も建つし
426名無したちの午後:2010/07/03(土) 05:33:14 ID:FS6LFPlu0
京都って何か最近コインパーキング出来すぎってんで問題になってるらしいな。
景観が悪いとかで。
427名無したちの午後:2010/07/03(土) 06:55:54 ID:iLGm0mjEO
>>425
山陰て複線になったん?
428名無したちの午後:2010/07/03(土) 08:53:27 ID:si0pWWW/0
>>426
景観の悪さに関してはコインパーキング以前だろうに……
429名無したちの午後:2010/07/03(土) 10:18:07 ID:Rv3YQgKX0
京都市は景観の悪さよりも自分の組織の人間の素行の悪さを
どうにかすべきだろう
430名無したちの午後:2010/07/03(土) 10:32:58 ID:xprX6PX50
>>425
山陰線とその他の路線の乗換がすごい不便
もう一つ西側に陸橋があると便利なんだが

>>427
園部までは複線 その先は知らん
431名無したちの午後:2010/07/03(土) 10:49:10 ID:IEm+jKKo0
遠いっつっても跨線橋から100mもないじゃねえか
432名無したちの午後:2010/07/03(土) 11:40:33 ID:ip89rB2T0
夏場所と言えば大阪ってイメージだったんだけど何時から名古屋でやるようになったの?
433名無したちの午後:2010/07/03(土) 11:44:41 ID:pCFOhQTcO
京都は河原町の沈下が激しいみたいだし片方を立てれば片方が立たなくなるんだな…
都市規模が小さい故にパイの奪い合いの様相か

神戸なら再開発出きるとしたら三ノ宮北側を薙ぎ払うことになるんだろうな
434名無したちの午後:2010/07/03(土) 11:53:48 ID:rbk5quOt0
>433
中を取って、神戸の人にも京都の人にも大阪まで
足を伸ばして貰うのが無難だな
只でさえ大阪は財政難だから、一石二鳥
435名無したちの午後:2010/07/03(土) 12:01:28 ID:PnBg8cqZ0
京都は人間が嫌だわ
436名無したちの午後:2010/07/03(土) 12:49:02 ID:xprX6PX50
>>432
昔から大阪は3月場所(春場所)っすよ

ところでみつどもえサイトのトップ絵が素晴らしいんだが
437名無したちの午後:2010/07/03(土) 12:50:44 ID:zvm9cvz+0
みつどもえはあまり好きじゃないんだよなあ
弱虫ペダルとかバチバチとかケルベロスをアニメ化しろよ
438名無したちの午後:2010/07/03(土) 13:22:35 ID:ip89rB2T0
>>436
そうだっけ?
なんか夏場にボンバシ行くと力士見かけた気がしたからさ
439名無したちの午後:2010/07/03(土) 13:33:43 ID:zvm9cvz+0
Janeアップデートしたら、たまに下に変な広告リンク出るんやけど
440名無したちの午後:2010/07/03(土) 13:37:38 ID:2jLrPt0+0
>>438
一年中汗かいているからそう感じるんだ
痩せろ
441名無したちの午後:2010/07/03(土) 14:35:06 ID:xQ0o1MrB0
ドスパラでPC買おうと思ってるんだけど気をつけることある?
とりあえず最初に入ってる電源ユニットはポンコツらしいから新しいの買うつもりだけど
442名無したちの午後:2010/07/03(土) 14:36:18 ID:kdF30JZ10
PCを何に使うかによるだろ
443名無したちの午後:2010/07/03(土) 15:46:24 ID:t1zz+ri5O
エロゲだろ
444名無したちの午後:2010/07/03(土) 15:48:30 ID:uAtDbaG90
グラボはATI Radeon HD5870にしないとダメ
FF14をフルHDでまともに遊びたいなら
445名無したちの午後:2010/07/03(土) 15:59:14 ID:kHeIzF3c0
ぼくはARESちゃん!
446名無したちの午後:2010/07/03(土) 16:16:10 ID:hsKXYg/qO
上新の人にクーラー付けてもらう時にエロゲー見つかった。エロゲー好きな人でよかったわ。
447名無したちの午後:2010/07/03(土) 16:23:07 ID:n94Q+15w0
雨激しすぎるだろ
448名無したちの午後:2010/07/03(土) 16:26:36 ID:ip89rB2T0
雨が強すぎてペットの散歩に行けないでござる
449名無したちの午後:2010/07/03(土) 16:27:32 ID:b/XoYK1m0
今年の梅雨は、降る時にまとまって降るって天気予報で言ってたけど、本当だな
朝から降り止まんわ
450名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:08:09 ID:jlqtHQak0
>>439
バージョンは?
451名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:21:46 ID:n94Q+15w0
>>441
中学の技術2の俺ですらトラブル無しで組めるくらい自作簡単だぞー
452名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:26:54 ID:ip89rB2T0
って言うか交換するくらいならパーツ選んで組み立て委託すれば良いじゃんw
まあ自作が一番安上がりだけどな
453名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:31:51 ID:fqVPXHFu0
>451
18歳以下は立入禁止だぞ
454名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:38:33 ID:LODyyIwJ0
>>436-437
アニメ化されたんだね、みつどもえ

監督:太田雅彦
シリーズ構成:あおしまたかし

ああ・・・あのキャベツの・・・
455名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:15:26 ID:ip89rB2T0
近くで衝突音がしたと思ったら向かいのコンビニに車突っ込んどる・・・
ちょっと見てくるわ
456名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:31:41 ID:b/XoYK1m0
またアクセルとブレーキを間違えたのか
457名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:39:53 ID:Rv3YQgKX0
今日、けいおんの裏でドラムラインやるのか
ラスト15分だけ録画しようかな
458名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:40:12 ID:oT9BPNrr0
HOSが暴走したらしいよ
459名無したちの午後:2010/07/03(土) 19:03:48 ID:B5gl5Zul0
口座の暗証番号忘れて3つのどれかとは分かってるが2回間違えて
ロックかかったぜ・・・・カード作りすぎるのもダメだなぁ・・・・
460名無したちの午後:2010/07/03(土) 19:09:19 ID:uAtDbaG90
暗証番号なんか携帯番号の下4ケタでいいだろ
461名無したちの午後:2010/07/03(土) 19:40:24 ID:LXucoTXG0
引き弱過ぎだろw
462名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:21:48 ID:FJvLyF3I0
みなさん同人誌売るとき、どこに売っていますか?ヤフオクも考えてるんですが・・・
グッズや紙袋付きのやつは発送がたいへんだから、とらとかで売ろうかと思ってます
どっちがいいんだろ?
463名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:26:38 ID:P9KqusBU0
オクで売れ
同人ショップなんぞ、超大手でもなければ二束三文で買い叩かれるだけ
464名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:30:18 ID:i0xQi9NQ0
この話題、何回目だっての
465名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:39:31 ID:uAtDbaG90
とらでなんか同人誌入れる箱みたいなのがあったけど、あそこにいらない同人誌捨ててくださいってこと?
466名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:39:56 ID:FJvLyF3I0
すみません、何回か見たことのある話題ですね。
大人しくヤフオクに流したいと思います・・・ありがとうございました。
467名無したちの午後:2010/07/03(土) 21:25:22 ID:ZovXIu1mO
>>441
初期不良がでても、交換返品不可。
あとコールセンターにいる奴等の対応が不快。

ソースは3月に買って、届いた当日にOSが起動しなかった俺。
468名無したちの午後:2010/07/03(土) 21:27:47 ID:cQ4QToWp0
パソコン一般板のドスパラスレ見てきたら色んな意味でひどかったw
469名無したちの午後:2010/07/03(土) 21:31:44 ID:WdUECDQF0
俺も1年半前にドスパラで買ったけど、それまでに故障や不具合は500GのHDDが1回完全にイカレただけ
そこまで叩かれるようなもんでもないと思うけどね
470名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:56:59 ID:B5gl5Zul0
FF14コレクターズエディション祖父予約終わったかな?
471名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:12:42 ID:WdUECDQF0
ネットはとっくに終わってるけど、店頭ならザウルスも梅田も余裕
ていうか、これ買うやつってPCのスペック大丈夫なんかよ
これがスムースに動くPC持ってるやつがゴロゴロいるとは思えないんだが
472名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:19:06 ID:cQ4QToWp0
ベンチでスコア低くても、実際の製品じゃ解像度とかテクスチャー調節すりゃどうとでもなるだろ
473名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:22:47 ID:B5gl5Zul0
>>471
なるほどありがと
明日祖父とかビックあたり見てくる
Core 2 Duo E8500と9600GTだから必要条件ギリギリ
まぁ色々厳しかったらグラボあたりは買い換えようかな
474名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:57:06 ID:wup7mAfw0
>>455は用水路に流されたか
475名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:01:37 ID:Eb23nd4zO
E8400に9600GSO(768M)で2000割ったwww
キャラが増えたり雨のエフェクトで志望
476名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:07:49 ID:88f+rlWB0
日本橋って、イヤホンの安売りしてるところってある??
477名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:12:52 ID:xUJAOS140
ネットのハブってピンきりの値段だが安いのだと千円ぐらいであるんだが
なんか通信速度が遅くなった気がする
やはりハブが安物だと遅くなるものなのか?
478名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:49:08 ID:+iOV38jT0
>>475
LOWで2400だった
HIGHは死亡

479名無したちの午後:2010/07/04(日) 01:15:43 ID:4adTxUOE0
>>476

安売りがどの程度を指すかわからないけどここは?
ttp://www.e-earphone.jp/
480名無したちの午後:2010/07/04(日) 01:47:20 ID:xUJAOS140
エロイ俺
481名無したちの午後:2010/07/04(日) 02:06:01 ID:hraUBfPn0
AVを通販で買いたいんだけど、個人情報の事が気がかりで買うに買えない
482名無したちの午後:2010/07/04(日) 04:18:58 ID:vV2Priug0
>>481
心配ならヤメトケ
483名無したちの午後:2010/07/04(日) 07:08:23 ID:n9fxNKMf0
今更だが、マラドーナは監督に向いてへんのとちゃうやろか
484名無したちの午後:2010/07/04(日) 08:12:22 ID:wwQUFRtX0
>>483
今頃何言ってるんだ
そんな事就任した時から言われてる
485名無したちの午後:2010/07/04(日) 08:21:25 ID:OLsacG7C0
>>483
川藤が阪神の監督をするようなもん
実績は段違いだが
486名無したちの午後:2010/07/04(日) 09:29:18 ID:3PL1WiRaO
>>485
川藤なら意外になんとかなりそうな気もするw

487名無したちの午後:2010/07/04(日) 10:49:15 ID:lcQ3Zbfz0
昔のコマーシャルにあったな

野球中継を見てるおっさんが
「川籐を出さんかい、川籐を」
で、いざ出てきたら
「…なんで川籐を出すねん」
488名無したちの午後:2010/07/04(日) 10:51:50 ID:vluQCgHr0
489名無したちの午後:2010/07/04(日) 11:09:45 ID:o/Y5JqXI0
オグリキャップ死んじゃった・・・



490名無したちの午後:2010/07/04(日) 11:19:58 ID:M9nAefJMO
風呂入ったし日本橋行って来るけど何か知りたいことない?
491名無したちの午後:2010/07/04(日) 11:23:53 ID:cpTHlf8S0
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションがまだ予約受け付けてるか
492名無したちの午後:2010/07/04(日) 11:43:37 ID:oXNM9qW30
テレビ用のポン付け地デジチューナの価格
493名無したちの午後:2010/07/04(日) 11:45:00 ID:sdnvxMiz0
e-イヤホンはあんまりいい噂聞かないから、ネットで価格調べてから行った方がいいよ。
494名無したちの午後:2010/07/04(日) 12:01:21 ID:dH1pojWE0
イヤホンなんて、ダイソーの500円ので十分だべ
495名無したちの午後:2010/07/04(日) 12:08:48 ID:dodu3PW1O
種類豊富でいろいろ視聴できるし、店員も親切だしe-イヤホンよかったけどなぁ
唯一の欠点は場所わかりにくいし客が少ないぐらいか
496名無したちの午後:2010/07/04(日) 13:27:21 ID:g5x0Dy4w0
e-イヤホンよく使ってるけど試聴いくらでも出来るしいいと思うけどなー
497名無したちの午後:2010/07/04(日) 13:31:17 ID:dodu3PW1O
祖父FF余裕であったわ、ネットやと全滅やけど


498名無したちの午後:2010/07/04(日) 13:57:48 ID:sDy/B2fx0
引越し後初めて日本橋訪問で、同僚がメイド喫茶に行ってみよう、というので
案内所配布の電気街マップ片手に電気街をうろうろ。

CCOちゃというお店をのぞいたら満員で別の店へ行こうとしたら
路上でメイドが声かけてきて、100円割引券がある、すぐビルの中に案内しますよ、と。
なーんか、昔に日本橋スレでぼったくりで悪評の店があったな、
、と嫌な予感がして断ったんだけど、
後で検索したら、まさにその「めいどりぃむ」でしたw あぶねー

普通の(ステレオタイプな)メイド喫茶に行きたかったんだがなぁ。
499名無したちの午後:2010/07/04(日) 13:59:55 ID:B2/b9xzn0
6 : コチ(大阪府):2010/07/04(日) 13:11:16.75 ID:3kpAwQ8p
近鉄沿線の住民の民度の低さを甘く見ているな
13 : カワアナゴ(大阪府):2010/07/04(日) 13:12:26.50 ID:lbSVxP4a
江坂に作れ!
15 : イシガキダイ(アラバマ州):2010/07/04(日) 13:13:52.85 ID:4hWUIh0Z
南河内のDQNがどんどん運ばれてくるのかな・・・
藤井寺とか富田林クズばっか
16 : イトヒキハゼ(長屋):2010/07/04(日) 13:13:58.01 ID:/OAq3d1n
阿倍野とかいかん
難波にしろ
23 : コリドラス(関西):2010/07/04(日) 13:22:00.67 ID:q42Phm/q
天王寺は民度が低い地域の人間が都会へ出稼ぎにきたり遊びにきたりする際
乗り換えや下車をする駅

よほど阿倍野がハッテンするのが憎らしい、哀れな地域の住人がいるようです
なんか東京の大阪たたきとよく似てますね
500名無したちの午後:2010/07/04(日) 14:05:11 ID:E2j1TmFK0
阿倍野開発は相変わらず遅々としてるな。
501名無したちの午後:2010/07/04(日) 14:11:43 ID:nBMNboPG0
天王寺はアニメイトとソフがあるけど、いまいちオタに優しい街じゃないよな
祖父も規模縮小してるし、mioの本屋はエレベーター乗るのメンド臭い
アポロシネマはアニメ関係スルーだし、もう少し難波界隈を見習って欲しい
もう、近鉄百貨店の工事中の半分をヨドバシにしてくれていいよ
これで日本橋がヨドバシに南北囲まれて息の根止まるかもしれん
502名無したちの午後:2010/07/04(日) 14:40:07 ID:g5x0Dy4w0
祖父は天王寺に大規模展開すりゃ南大阪を手中に納められたのにやらなかったからな。
まぁ天王寺に淀出来たら毎日天王寺まで散歩しちゃうわw
503名無したちの午後:2010/07/04(日) 14:45:06 ID:jEWmRD300
近鉄の新しいビルに地図とメイト移転して欲しいわ。
行ったり来たりするの大変なんで同じビルに入って欲しいってのが一つと、
ともに今の店が狭すぎるってのがもう一つ

っつーか、地図の場合ABCマートもナカヌキヤも撤退したんだし、5Fフロア全域に店広げてもよかったのに・・・
504名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:03:58 ID:x1d5OzS30
天王寺はたこ焼のやまちゃんがある
505名無したちの午後:2010/07/04(日) 17:51:12 ID:owMuHV4l0
天王寺の某店に、うんこみたいな奴が結構客層でいるのには同意せざるをえない
506名無したちの午後:2010/07/04(日) 17:58:37 ID:XKB6PdcXO
>>505の事ですね
わかります
507名無したちの午後:2010/07/04(日) 18:03:05 ID:owMuHV4l0
ほらな?携帯だろ
508名無したちの午後:2010/07/04(日) 18:29:27 ID:dH1pojWE0
PCだけど、>>505が何を言ってるのか分からない
509名無したちの午後:2010/07/04(日) 18:29:54 ID:dodu3PW1O
携帯はクズしかいないよなソース俺
510名無したちの午後:2010/07/04(日) 18:32:31 ID:kdQin0eu0
>>509
ウスターソースというIDのFPSプレーヤー思い出した
511名無したちの午後:2010/07/04(日) 19:15:12 ID:Grk3Qz4R0
>>498
俺がメイド喫茶に時々行ってたのは何年も前だけど、その頃は
こちゃ、e-メイド、カフェドール、メルカフェが日本橋で評判のいい店として
初心者に推奨されてたな

三宮の神戸カノンと猫王様が閉店してからまったく行かなくなってしまったので
その後どこの店がいいとかの話には疎くなってしまったが
512名無したちの午後:2010/07/04(日) 19:22:31 ID:mVnE7MYk0
アイマス2、ゆりしー降板だって
513名無したちの午後:2010/07/04(日) 19:25:41 ID:dodu3PW1O
十字路のところかな?今日も勧誘してて七人ぐらいの集団で七百円引きなりますよーといってた、メイドというよりギャルな人やったなノリが

メイド喫茶で普通にアイスコーヒー上手い所ならいってみたいが数ありすぎて
わからない
514名無したちの午後:2010/07/04(日) 19:56:48 ID:n1D8klzaO
>>513
そりゃ悪名高いどりぃむだ。
つか、日本橋のメイド喫茶でぐぐったら、各店舗の情報はいくらでも出てくんだろ。

あとメイド喫茶なんてライト風俗なんだから、コーヒーの味に期待するのは無駄だよ。
メイドの質とサービス内容で選ぶべき。
515名無したちの午後:2010/07/04(日) 19:58:55 ID:N06cs8ZB0
あと30〜40年ぐらい一人で生きて行かなければならないんだが、
仕事以外であまりお金が掛からなくて暇つぶしになること教えて欲しい

もしくは楽に死ねる方法
516名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:02:50 ID:Fhw126vl0
図書館で本でも読んどけ
517名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:03:35 ID:y0DfkYbs0
月額課金制のMMORPG
518名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:08:11 ID:+ZejLqEK0
MMOは定年退職するまで我慢しろ
519名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:17:08 ID:K6G0mVOG0
nyで落としまくればお金かからないし暇つぶしになるわな

落とせる物に金かからなくなったんだが 

最近フィギュアとテレカを集め始めてしまった
520名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:17:48 ID:dH1pojWE0
>>515
天王寺→奈良→京都→大阪→新今宮
を初乗り120円の旅
521名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:21:22 ID:a719CcpU0
>>514
とりあえず飲み食いの質考慮すると、元がれっきとした喫茶店から転向組の
E-maidが若干有利か。

お向かいのカレー屋のアイスコーヒーは結構いいんだけどね。
このスレで聞くには、そこの店長さんは「ウチもメイドやってみようかなぁ」なんて
冗談で言ってたときもあったとか。

個人的には、日本橋界隈で珈琲飲むなら黒門の伊吹珈琲。
522名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:24:12 ID:At9ZM8zR0
ゆりしー降板とかマジありえないんですけど
523名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:25:05 ID:LvCI9MCA0
雪歩いないとかマジ買う理由ない
524名無したちの午後:2010/07/04(日) 21:12:42 ID:gp9nJILL0
(´;ω;`)ブワッ
525名無したちの午後:2010/07/04(日) 21:55:09 ID:7WNQIBv10
ホントにゆりしー降板されててワロタ
でもしょうがないわこれは。
526名無したちの午後:2010/07/04(日) 21:56:35 ID:DEfM7/bO0
ゆりしー降板って何の話だ
527名無したちの午後:2010/07/04(日) 21:59:48 ID:dH1pojWE0
少し上の書き込み位読もうぜ
528名無したちの午後:2010/07/04(日) 22:17:12 ID:NurAF+lyO
QMAに続きアイマスもか
ゆりしーどうすんだ
529名無したちの午後:2010/07/04(日) 22:19:41 ID:g3VdRG570
誰か誤爆したなw
530名無したちの午後:2010/07/04(日) 22:24:54 ID:jEWmRD300
ゆりしー、なんか最近干されまくってないか?
どうすんだよこの状況。なんかやらかしたんか?
531名無したちの午後:2010/07/04(日) 22:47:27 ID:Iq7dnWD80
ゆりしーかわいそうです(´;ω;`)
532名無したちの午後:2010/07/04(日) 22:48:55 ID:GBgSu/ER0
>>530
そりゃフリーなんだから、仕事取ってくるのは難しいだろ。
長谷 優里奈って名前に改名したのが悪いんじゃね?字画が悪いとか。

ウィキペディアで経歴みたけど、迷走しまくってるなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%84%AA%E9%87%8C%E5%A5%88
533名無したちの午後:2010/07/04(日) 22:56:57 ID:At9ZM8zR0
どっかで誰かが書いてた事だけど、
アロエ、春香、このみとか有名どころやってたんだから、地道にやってれば
中堅どころくらいには立ってられたんだろうに
534名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:03:40 ID:WVB+jusG0
うまい棒食べる生活に戻るだけだろ
535名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:06:29 ID:7WNQIBv10
だって声優なのに声作らなくなったら、そりゃ干されるよ。
名前変える前から「落合祐里香として演技する」とか意味分からんこと言ってたし。
アイマスもL4Uから地声で歌ってたし、雪歩なにそれおいしいの?って一番態度で示してたのは
ゆりしーじゃん。アイマスライブにも散々スルーされまくってたし、降板してもしょうがねーだろ。
今後は雪歩の中の人もアイマスライブに呼ばれるようになって良かったじゃん。
536名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:34:15 ID:IDgWVAoqO
流れぶった切るけど、インターバル撮影のできるコンデジでいいのある?
具体的にはガーデニングの花観察で20分おきぐらいに定点撮影したいんだが
537名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:34:46 ID:FsvOHtaD0
今日4時ごろ、eーmaidのある通りのタバコ自販機のある交差点に
救急車が止まってたけど、なんか事故でもあったのかな
538名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:35:06 ID:YEeHhnElO
真のP共はなぁ(まこまこ、ではない)
不満はいっぱいあっても、ずっとゆりしー雪歩とやってきたんだよ
新しい人も応援するし「仕方ない」と理解はする・・・
けどやっぱりショックなんだよ、当たり前だろ

荒らしてるのは"お客サマ"だがな
539名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:54:16 ID:29DYY0Es0
しらんがな
540名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:56:02 ID:oXNM9qW30
>>536
それもうチャット用のUSBカメラを制御したほうが早いと思う
541名無したちの午後:2010/07/05(月) 00:51:43 ID:UZTy5CgW0
コンサート来なかったり、地声で歌ったりは勘弁って感じだったな・・・。
歌に関しては音程弄れば雪歩にできたから何としたけどね。
542名無したちの午後:2010/07/05(月) 00:53:23 ID:URZbyGmz0
どんだけアイマスのPが隠れてたんだこのスレ。
ラブプラス+よりアイマスのほうが注目度高いのか。
543名無したちの午後:2010/07/05(月) 01:21:03 ID:YIsFQ5UZ0
>>515
うまいたこ焼きでも探そうよ
ちなみにおまいは俺かw
544名無したちの午後:2010/07/05(月) 01:45:49 ID:AgEVvj5t0
ゆりしー、どうしてこうなった…
545名無したちの午後:2010/07/05(月) 02:16:41 ID:0+l0A5800
え?ゆりしー降板?
ホント? どこに載ってるの?
546名無したちの午後:2010/07/05(月) 02:45:50 ID:CWrdXdxrO
ブログに書いてた
547名無したちの午後:2010/07/05(月) 03:05:52 ID:CqEitkhh0
今日恐竜に行くと、珍しいことに中古DSiLLでラブプラスリンコデラックスが
置いてあった。
値段を見ると、39800円。
おいおい、買取り20000円の商品に売価39800円て、そりゃいくらなんでも
ぼったくりすぎじゃねーのかよと内心突っ込んだ。
548名無したちの午後:2010/07/05(月) 03:29:37 ID:WnVMrtIT0
何いってんの
2倍とか良心的だろ
同人の買取とか数十倍の世界だぞ
549名無したちの午後:2010/07/05(月) 04:31:21 ID:q/TKQP100
さあ、明日は邪魔なオヤジとオフクロが温泉旅行でいないんで、
思う存分、妹とセックスできる
550名無したちの午後:2010/07/05(月) 07:42:47 ID:bIuasl4O0
>>536
リコーのCX3
現行機種でなくていいのならCX2が中古でかなり安くなってるよ
551名無したちの午後:2010/07/05(月) 07:51:20 ID:Ae2d2bek0
蓬莱
552名無したちの午後:2010/07/05(月) 10:49:36 ID:mdaGaTEe0
>>551
ぐっじょぶ まいさん
553名無したちの午後:2010/07/05(月) 17:55:04 ID:gkV/FYhq0
うみねこって毎回買うよりも、無印なら無印、散なら散で全部入り出るの待って買った方がお得な気がするんだけど、
そこんとこどうなの
554名無したちの午後:2010/07/05(月) 17:59:32 ID:KURX/w8IO
お前なに言ってんの?
555名無したちの午後:2010/07/05(月) 18:11:09 ID:FQusz8tI0
>>523
雪歩はいるよ、安心して!
中の人が嫌いでどうしても好きになれなかったけどようやく好きになれそうだ。

>>528
新宿駅前あたりでギター片手に歌ってれば
とらのあな帰りの客がケースにうまい棒くらい入れてくれるんじゃね?
556名無したちの午後:2010/07/05(月) 18:16:47 ID:q4WUONYP0
とらの穴にアイマスの画集あるか誰か見てきてもらえませんか?
特典あるかもお願いします・・・
557名無したちの午後:2010/07/05(月) 19:08:24 ID:URZbyGmz0
>>556
店に直接聞けや

なんば店
TEL 06-6630-7611

梅田店
TEL 06-6131-0130
558名無したちの午後:2010/07/05(月) 19:51:01 ID:Ummpz/As0
>>557 GJ
559名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:09:24 ID:MlQgr1is0
>>536
Pentax W90
防水、落下衝撃、耐低温機能がある
買ったらレポしてくれ
560名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:25:03 ID:NKKTqdZ2O
>>557
このツンデレ野郎め
561名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:54:37 ID:52WeoKiu0
人に頼むようなヤツが電話番号書いただけで自分から聞く勇気を持ってると思うのか?
562名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:57:33 ID:97KQWiwM0
俺は信じてるぜ(キリッ
563名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:32:21 ID:7Xdc6oUHO
>>556
見て来る。
564名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:37:52 ID:QqZ//+xa0
>>556
無かったよ
565名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:38:11 ID:8mDRzRS80
>>563
ありがとうございます。梅田のとらは、今日行ってみたら売り切れでした・・・
さすが杏仁豆腐先生・・・
566名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:56:42 ID:yTWQ4s11O
>>515
プラモ。
若干初期費用がいるが時間がモリモリ無くなる

あと釣りとか、ガサガサして魚を飼う
567名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:57:38 ID:nKEmYj+X0
>>547
こないだ7階の菓子箱にもあったぞ
[即日完売]はともかく[即日転売]でフイタwww
568名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:58:13 ID:imSMt9zr0
オナニーだろ
オカズを脳内で精製すれば金はかからない
569名無したちの午後:2010/07/05(月) 22:12:38 ID:DdEP6Bxg0
>>564
>>563さんですか?ありがとうございました。涙目です。
あした自分の目でも見てきます・・・
570名無したちの午後:2010/07/05(月) 22:12:38 ID:3SIOUl9h0
>>565
売り切れるくらいなのか
近所のブックファーストにあったけどな
571名無したちの午後:2010/07/05(月) 22:40:07 ID:52WeoKiu0
ゆりしー効果のお陰で売り切れ続出か。
胸が熱くなるな
572名無したちの午後:2010/07/06(火) 00:07:32 ID:2PnPh+9I0
>>553
値段だけを考えればまったくその通り
573名無したちの午後:2010/07/06(火) 02:32:25 ID:9Q+NA45V0
ラブプラスってぶっちゃけ誰が人気なの?
リンコのねんどろいどは良いなと思い買おうと思ったのだが・・・
574名無したちの午後:2010/07/06(火) 02:34:28 ID:qfF9g7Uv0
転売ねらいでないなら、お気に入りくらい自分で決めろよ。
575名無したちの午後:2010/07/06(火) 02:52:41 ID:J1450yoE0
>>573
人気じゃなかったら買わないのか?
両親諸共死ね転売厨
576名無したちの午後:2010/07/06(火) 03:05:29 ID:1ZmmGWdR0
ラブプラスで人気の順と言うと、

ネネ→マナカ→リンコ

が現時点での人気順のようだな。
ヤフオクでのデラックスの落札価格を見るとよくわかる。
577名無したちの午後:2010/07/06(火) 03:44:29 ID:9Q+NA45V0
サンクス
じゃあ早く予約しなくても買えそうだな。
578名無したちの午後:2010/07/06(火) 03:51:24 ID:/KfJsCgu0
甘いよ
予約数で生産調整されるから人気ないのは出荷も少ない
579名無したちの午後:2010/07/06(火) 03:57:14 ID:qfF9g7Uv0
一部のキャラだけ残ったらみっともないだろうから、確かに確実に掃ける分しか造らないだろうね。
580名無したちの午後:2010/07/06(火) 12:53:44 ID:zzKSDCFC0
リンコが一番人気ないなら予約しないで買える


とかならリンコデラックス難民があんなにも発生するわけないだろ
581名無したちの午後:2010/07/06(火) 14:11:26 ID:chSnzgIf0
>>573

人によって好み違うから自分が一番好きで好きでしょうがないキャラが一番だと思うぞ。
人に決められるものではない。と、マジレスw
582名無したちの午後:2010/07/06(火) 14:38:19 ID:x2Eo+aV20
どんだけー
583名無したちの午後:2010/07/06(火) 14:47:02 ID:z0dFtK5Z0
今回もラブプラスは盛り上がってるなあ。
速攻でぶつ森の自宅が虫だらけになったり、ポケモンダイパで花を枯らせる俺には
絶対向いてないだろうから手を出せない。
584名無したちの午後:2010/07/06(火) 15:25:38 ID:t0wNPRnU0
面倒くさいからカレンダーを数ヶ月進めたら、アメリカに逃亡した井上涼子という前例が
あるからなぁ。
585名無したちの午後:2010/07/06(火) 15:38:46 ID:PIXiMRTJ0
エロゲ・ギャルゲでボーイッシュな娘で、
ベスト3くらいに入るような人気が高かったキャラなんて居たっけ?
586名無したちの午後:2010/07/06(火) 16:08:19 ID:chSnzgIf0
たまごっち、うんこ塗れになってたことある俺もラブプラスはムリだなw
587名無したちの午後:2010/07/06(火) 16:13:58 ID:6PVxMzRkO
>>585
つガッツ
588名無したちの午後:2010/07/06(火) 17:25:28 ID:rSReEenIO
>>585
久保田バスターの人は?
・・・なんか違う気もするが
589名無したちの午後:2010/07/06(火) 17:37:06 ID:GTOUBibn0
>>584
置き手紙だったかな。ファーストコンサートって大阪でもやってたけど
セカンドコンサートってあったんだろうか
590名無したちの午後:2010/07/06(火) 19:01:44 ID:Eh3UOKvKO
>>569
特典付いてたけど買えたかな?
591名無したちの午後:2010/07/06(火) 19:27:56 ID:ZuGx24R50
たかがゲームに私生活を支配されるなんて真っ平ゴメンだ
好きなときに好きなだけ逢える、都合のいいモニタの中の彼女のほうが自分には合ってる

無職で時間が有り余ってる俺が言うのもなんだが。
592名無したちの午後:2010/07/06(火) 19:32:32 ID:CB5b9jJ70
>>585
大村翠
593名無したちの午後:2010/07/06(火) 19:47:57 ID:t0wNPRnU0
>>591
リアルタイムモードとプレイヤーの都合のいい時間でも遊べるモードがあるが、
肝心のキスシーンが面倒臭くて投げた。+ではスキップ出来るらしいけど。

井上涼子はリアルタイムで遊ぶと、深夜に起動したら「こんな時間に非常識です」
と罵られ、ブチ切れてカレンダーを弄ったらアメリカへ逃亡だぜw
594名無したちの午後:2010/07/06(火) 19:53:41 ID:OGuTHe4G0
ワロタ
595名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:16:14 ID:eBQIjfKNO
ボークス閉店セールろくなもんなかったワ

>>585
田中ミサ

596名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:33:26 ID:c2aQ8iRxO
フリスペースの台湾アイス売ってるメイドさん可愛かった
597名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:40:30 ID:SqS5LfHz0
わざわざ 定価に戻してそこから3割引きの店にいいものが有るはずが無い
潰れるべきして潰れた
普通 2割引きで売ってたらそこから3割だろ
598名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:55:30 ID:zrPuyRKB0
まだ潰れたとか言ってる馬鹿がいたのかw
あれはただの引っ越しだって
599名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:04:07 ID:ZuGx24R50
ボークスは閉店じゃなく移転のためのセールだから売れるものは抜いてある
でもセール初日に行ったときは10万の品が40%OFFってんで
デカブツを抱えたやつらがひしめきあってた
600名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:13:47 ID:G25rfm4l0
>>590
今日行ってみたら有りました!!特典も何とか残っていました〜
自分の足で行ってみてよかったです。ありがとうございました
601名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:18:47 ID:eOpPiS3gO
OSが立ち上がらない…
602名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:20:10 ID:ZJ7kfI/J0
勃たないのか・・・可哀そうに
603名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:55:35 ID:k5yMs4pQ0
びっくりドンキってドンキホーテとなんか関係あんの
604名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:19:06 ID:zzKSDCFC0
今日仕事休んだ。つか半分サボり気味な感じだったが。
あーダメだな俺。精神的に弱すぎる。
605名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:22:04 ID:5Hspn1nx0
>>598
まあ、「潰れるべきして」だからw
606名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:28:45 ID:1jc+b9oZ0
追い討ちかけてやるなよw
607名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:13:53 ID:D083lVKh0
>>593
エロゲだったらそこで「犯す」という選択肢が出るんだけどな
608名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:27:26 ID:eBQIjfKNO
>>599
スーパードルヒーですな
確かに初日のが若干選ぶよちありだった
まあ興味なかったけど・・・
あとは最後の日がどうなるかだが、白サフとか激余りしたらいいのにな
609名無したちの午後:2010/07/07(水) 01:20:43 ID:eJ8yDw0B0
    |(( / ●  ● | <ボークス移転したらまた地図書き換えないとアカンやんけ!
610名無したちの午後:2010/07/07(水) 01:39:16 ID:wPElibvh0
>>609
載ってへん載ってへん
611名無したちの午後:2010/07/07(水) 01:59:05 ID:eJ8yDw0B0
  |(( / ●  ● | <ホンマにのってへんw
612名無したちの午後:2010/07/07(水) 03:49:15 ID:XQeBbEK40
なんでや!ボークスはオタ向けとちゃうんか!?
ワイは悲しゅうて、涙がポロポロ流れてくるで!
613名無したちの午後:2010/07/07(水) 05:12:18 ID:YvMOiGlt0
ボークスはオタ向けつってもここ管轄ちゃうからなあ

つか書き換えなアカンのは気楽屋やんけ!
614名無したちの午後:2010/07/07(水) 07:18:55 ID:fBdwwEqd0
ボークス売り上げ的にパッとしないな
615名無したちの午後:2010/07/07(水) 08:15:31 ID:zaXLurX50
ボークスに行ったの誰?
ボクッス

なんつってなwwwwww
616名無したちの午後:2010/07/07(水) 08:56:16 ID:iI7lB5EB0
ラブプラスってそんなに地雷多いのかw

やってみたい気もww
617名無したちの午後:2010/07/07(水) 12:24:38 ID:L0GpTCevO
山田君>>615の所持金全額没収しなさい
618名無したちの午後:2010/07/07(水) 13:02:58 ID:9z3W5N8m0
そういや、ボクシングの語源ってあれらしいな
ひどい話らしいね
619名無したちの午後:2010/07/07(水) 14:07:31 ID:llXnQ2Lw0
せっかく休みとったし出かけようと思ったら雨が降ってきた
死にたい
620名無したちの午後:2010/07/07(水) 14:36:16 ID:iI7lB5EB0
>>619

死ぬな!生きるんだ!ジョー!!
621名無したちの午後:2010/07/07(水) 14:51:38 ID:zaXLurX50
また土砂降りだな、おい
622名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:34:12 ID:KJDY33Kv0
長岡京並みのゆとりが欲しい…ボークス
623名無したちの午後:2010/07/07(水) 18:05:28 ID:1N4iWHDa0
今日は涼しくていいなあ
ひさしぶりにビールと冷奴で夕食〆るか
624名無したちの午後:2010/07/07(水) 18:26:07 ID:rfBhCn0n0
そういやボークスって行った事ないな。ブキヤならライトセイバー箸見に行った事あるんだが
週末は選挙だが。別に日曜より土曜の方が混んだりとかって無いよな?
625名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:05:55 ID:HlJFwx0b0
自作のほうが安上がりなんだろうけど、保証がついてないと不安で仕方ない

まあそれはいいとして、このあたりでオススメの食い物屋どこかな
いつもバッファローカレーまで行くけど開拓してみたい
626名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:07:48 ID:mZAomzl60
インデアンカレー
627名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:40:16 ID:NNRXzzKp0
開拓というなら、自分でノーヒントで凸するのが筋だろうに。
結果をこのスレに書き込んでくれればよい。
628名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:41:10 ID:70X/Ii2A0
自作一式保証とかあるがな。あるがな
629名無したちの午後:2010/07/07(水) 22:49:47 ID:ZE1B2C6q0
シリコンハウスがえらい立派な店舗になってたなー
630名無したちの午後:2010/07/07(水) 23:50:45 ID:+jW0nO5u0
堺筋子 以上にインパクトのあるキャラはいないのに何故かオモテに出せない不思議
631名無したちの午後:2010/07/08(木) 03:42:45 ID:PcLq1l5i0
>>625
なに食いたいのによるんじゃね?
オレ基本外出時歩いたりする時はご飯そんなに食べないから
サンマルクの500円ランチだな。
コーヒーとバーガー

と言うかごはん食べたら大逝きたくならない?
まともなトイレが無い日本橋だから・・・
632名無したちの午後:2010/07/08(木) 04:18:29 ID:aEw80nx30
俺はやよい軒でショウガ焼き定食でモリモリ食べるなあ。
あそこのご飯は綺麗で美味しい。
もちろん、食べた後はヤマダ電気でモリモリ出すぜ!
633名無したちの午後:2010/07/08(木) 07:19:44 ID:bWisQRFA0
やよい軒てどこにあるの?
634名無したちの午後:2010/07/08(木) 08:53:50 ID:x/9RpM6Y0
なんやったら、四天王ラーメンいいんじゃない?

あそこ、美味いラーメン出してくれるぞ♪
635名無したちの午後:2010/07/08(木) 09:04:16 ID:wbgnT5IF0
やよい軒で食うものっつったらチキン南蛮以外考えられない
>>633
ブクオフの対面
636名無したちの午後:2010/07/08(木) 09:04:25 ID:C9ohI/Bk0
うどん大王のうどんも捨てがたい。
安い割にしっかりとしてるから、コストパフォーマンスは抜群にいいんだよな。
637名無したちの午後:2010/07/08(木) 09:26:17 ID:x/9RpM6Y0
この調子だとうどん缶とかいらねぇなwクソまずいしw
638名無したちの午後:2010/07/08(木) 11:19:08 ID:7+5YOlgdO
値段的にはつるまるうどんや難波の立ち食いの方が安いと思うが、俺もうどん大王派
639名無したちの午後:2010/07/08(木) 11:47:59 ID:i/gpTE3U0
軽くならその辺で、ガッツリなら釜たけまで行くかなー
640名無したちの午後:2010/07/08(木) 12:57:37 ID:ld09Caa/0
うどんならなんばシティ南館にあるのらやもいいぞ。
641名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:19:09 ID:/COOe7BxO
小腹にいれるなら、つるまるが立地のめんで優れてるな
うどんだけに
642名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:54:57 ID:9YVKgzk10
   ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |       たこ焼き       |
 "||"'''|___________|――――――――
  .||  ..||              |  おうよ!
  .||  ..||      /⌒ヽ  <  昨日ドイツから仕入たんや!
  .||~  _||___..( ・∀・) ,|, \_______
  .||~ ./ ||__.__.とi   y iつl」  . ||_/ 冖 ]    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .||  | .||      | |'| ̄'~|.     || (     )  おじさんパウル君使ってるってホント?
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.....|⊂    .)   \_______
  .|| ..| (´⌒。。           ..| .|  |  |
  .||  | ノノノノヽヾ           | (___)_)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
643名無したちの午後:2010/07/08(木) 14:26:46 ID:2UHTt6Vk0
            ,. ´ ̄ `   、
          .//          `  、
       / /          \ \
     ./  /              \ \
   /   .′     _,.-―――- 、\ \
  く       i     .   ´: : : : : : : : : : : : :\   \
   \   :!  /: : : : l \: : : ∧: :l\: : : :\/
    \ |/: : : : :∧|/ \/ `∨\ヽ: :∧|   ─ァ"‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼        ┃
        \/: : : :|_レ z==、、     z,=、.∨|      ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,|  ̄ ̄ ̄ ̄  ・
       |: :,.|: :|' ((   )).    ((_)) {: |
       |: { |: :|とつ`¨´       ̄とつ|       ,、
       |: ヽ'::ハ ,v ,v' ,.   _ ,,'~ '~ノ | ゚_ ,,,/,'. ',
       / : : ハ: : :、、  ',=/^^)==ニ二_   l  l   ブオォォォォォォー!!
        / : : /:/ \:\-` / ̄ く`ー-'、 :|    ̄\', .,'
     / : : /:/   ': Nヘ,、-ァ /    | :|  
644名無したちの午後:2010/07/08(木) 15:48:59 ID:H9cppfZi0
 
645名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:25:40 ID:D2zoZZuHO
日本橋なら電撃文庫もう置いてるかしら?
646名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:47:31 ID:BCSBBdGdO
絶対にとは言わないが置いてると思う
647名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:33:53 ID:Yawqa+zCO
うどん大王での注文の仕方がわからない
648名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:36:43 ID:65+HJST80
そば女王
きしめん王子
649名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:37:03 ID:AFdomet2O
>>647
おれもれも
何度か入ろうと思って店の中のぞいて断念w
セルフなんだっけ

まぁそもそも初めての店は入りにくいが。
店構えでの差ってあるよな
そのへん突き詰めてるのが風水とかだろうか
650名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:44:55 ID:65+HJST80
トレイ持って、流れるようにレーンを渡りつつおかずを皿の上に置いて、最後にうどんを注文
トレイに乗ってるおかずとうどんを見てレジでお金払う。

んで机に持ってって食べる流れだろ?
651名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:51:23 ID:C9ohI/Bk0
そうそう。
で、入り口横にお茶と一緒においてる置いてある天かすやらネギやらは使い放題なんだよな。
もちろん、お茶も飲み放題。

あとこの店にはポイントカードがあって、うどん1杯につき1ポイント
雨の日ならダブルポイントで2ポイントが付く。
3ポイントでおにぎり1個、6ポイントで天ぷら1個がサービス
10ポイントで150円割引。
ただし、新規の捺印と引き換えは同時には出来ない、だったかな。
652名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:58:59 ID:pwxtewMj0
一回行ってみようかな
653名無したちの午後:2010/07/08(木) 21:00:13 ID:GKhwhC6p0
トレイか トイレに見えた

トイレに持って行って 流れるように 

654名無したちの午後:2010/07/08(木) 21:04:29 ID:q6G+MDK30
カレーうどん食べたい
655名無したちの午後:2010/07/08(木) 21:07:39 ID:65+HJST80
>>653
お前はランチメイト症候群かっつーの

便所でメシとか食う気しないよな。
656名無したちの午後:2010/07/08(木) 21:27:12 ID:9JZrAl/1O
前から禿るのと中心から禿るのどっちがまし?
657名無したちの午後:2010/07/08(木) 21:28:56 ID:/COOe7BxO
ジョーシンで5000円きってたからけいあん!!チューナ買ってきた
658名無したちの午後:2010/07/08(木) 22:09:29 ID:bWisQRFA0
どんな感じ?
ちゃんと見れますのん?
659名無したちの午後:2010/07/08(木) 22:51:08 ID:3J8/kO0n0
うどん大王の一連の流れは、明らかにしいがる日本橋の香りがするだろw
店の前を通っても客が入っているのを見たことが無いぞ。
660名無したちの午後:2010/07/08(木) 22:52:58 ID:/COOe7BxO
ちゃんと見られてる
ごにょったらあれを回避可能
661名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:06:59 ID:IBep0xvM0
がんばれw
662名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:08:00 ID:t7BlLc5h0
>>659

うどん大王千日前店最高!
ポイントでオリジナルおにぎり天ぷらと交換もできちゃう!
無休の午前10時から午後9時までという営業時間もいいよね。
お仕事帰りや学校帰りにサロンとして機能してるよ!
雨の日にはなんとダブルポイントで2ポイントが付く!
663名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:09:50 ID:3J8/kO0n0
日本橋のうどん屋と言えば、"かまど"で食った天ざるうどん定食が、白飯だったのには
涙目。ざるうどんで白飯は食えんぞ。orz
664名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:12:09 ID:8U5/N7PA0
天ぷらうどんと銘打って、出てきたのがかきあげ天うどんだったときはさすがに戦慄した
まあもう今はその店ないんだけどな

このポンコツPCもそろそろ厳しくなってきた 買い替えかな
665名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:15:01 ID:GHFZxikD0
>>663
だからふりかけは常備しとけとあれほど
666名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:20:08 ID:pzMHAScT0
大阪人なら難波亭の下品なババァに高いうどん注文しろよ
667名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:31:45 ID:6k7tJWCa0
ディスクピアまでにある立ち食い丼うまかった
寿司も握ってくれるとこ
サーモンいくら丼赤出汁付き700円はいい
ボリュームあるし、赤出汁にはサーモンやらの身も入ってるし
668名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:45:52 ID:HHTWGRXh0
>>625
その近辺からオタロ南限界隈は、カレーだけでもぱっと思いつくだけで

パジャマラマ
ニューダルニー
サンモリッツ
サンブリッジ
マドラス
黒門カレー
くろもんカリー
プレシャスf
船場カレー(なんばCITY)

といろいろあるぜ。
これにクンテープとかのタイカレーやちょっと離れてLALAのインドカレー、
そこらの喫茶カレーまで加えたらもっとえらいことに。

>>666
あれはうどんだと思うと高いと思ってしまうが、要は「一人うどん鍋」だと思うと
まぁ割り切れる。
669名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:01:33 ID:aEw80nx30
やっぱり、暑いときこそラーメンが一番やでえ!神虎最高や!
670名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:03:45 ID:yT8CoW4R0
がんこがいいですー
671名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:15:49 ID:KAMLvico0
オタロード周辺だと、四天王か、うどん大王か、マクドか、なか卯か、王将かくらいか。
あのケバブ売ってるトルコ料理店、気にはなってるけど買ったことないなぁ。

だれかあそこで買ったことある奴いる?
672名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:18:44 ID:mvmlu2BG0
>>671
あそこは衛生上、汚い感じがして…orz
673名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:19:03 ID:+UNMJ7sB0
そんな無難な店舗ばかり行っても仕方ないしなぁ
お前ら隠れ家探さないのか?
言っちゃったら隠れ家じゃないんだろうけど…
674名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:25:42 ID:I6muaI080
たこ房’sのたこせん(ねぎのせ・からしマヨネーズ)は150円で食えてうまい
675名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:46:00 ID:mvmlu2BG0
>>673
日本橋には、そんな隠れた名店は無さそうw
676名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:57:55 ID:bPAV5fjT0
>>674
つんくプロデュースの店だっけ?
677名無したちの午後:2010/07/09(金) 01:19:03 ID:I6muaI080
>>676
つんくはどうだか知らん
多分違う
678名無したちの午後:2010/07/09(金) 01:20:20 ID:KAMLvico0
テレビでもちょこちょこ紹介されるインスタントラーメンの店とかは?
ついこの間もABCか何かの番組でやってた記憶あるが
679名無したちの午後:2010/07/09(金) 01:38:08 ID:ZX7L3Uhv0
>>678
まずは、自分が行ってその感想を書き込んでほしい。
存在だけはそれなりに知られてるはずだから。
680名無したちの午後:2010/07/09(金) 03:19:08 ID:sTRqWLuO0
未開封のフィギュア売りたいんだけど一番良心的な買取してくれる店教えて欲しいよ
681名無したちの午後:2010/07/09(金) 03:35:28 ID:fvqElbOd0
店に買取チラシが置いてあったらそれを読む
だらけはサイトに高価買取対象品が載ってるのでチェック
あとは色んな店で査定してもらい、一番高いところで売る
オク使わないなら結局足で稼ぐしかないよ
682名無したちの午後:2010/07/09(金) 09:16:38 ID:7VAxjFxv0
>>648

一瞬、佐倉さんが脳裏にww
683名無したちの午後:2010/07/09(金) 12:17:19 ID:9e9RR27iO
>>682
崎玉のキャッチャーしか思い浮かばぬ
684名無したちの午後:2010/07/09(金) 12:24:47 ID:7yfpfJcuO
今更かもしれんが、食べるラー油を初めて食べた
なんかイマイチってきいてたけど、結構美味いやん

これSBのやけど、他のメーカーのはどうなの?
685名無したちの午後:2010/07/09(金) 12:31:06 ID:S8RKPlF6O
たんにカスを漉してないだけとちゃうん?
686名無したちの午後:2010/07/09(金) 14:00:12 ID:bPAV5fjT0
SBってまだマシじゃん。
桃屋・SBが手に入らなくてサードパーティーのパチモンしか喰ったことないよ
687名無したちの午後:2010/07/09(金) 14:26:19 ID:nJEyGNlPO
フィギュアだらけで家がゴミ屋敷になってきたから
トラック一台ぶんのフィギュアを紙ふうせんに着払いで送りつけたわ
688名無したちの午後:2010/07/09(金) 15:55:10 ID:ad1Z2Zo20
売るのだらけ だけはやめとけ
新製品以外は買い取りは二束三文だ
おまけに伝家の宝刀 在庫過多

拒否られる
689名無したちの午後:2010/07/09(金) 16:49:10 ID:fMkGRNsrO
フィギュア売るの、らしんとだらけはやめとけ。
690名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:30:55 ID:O2ogJcpaO
ヤフオクで一円オクしたら数千円にはなった
まぁ総額数十万かかってるが数的に
691名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:52:33 ID:mymC4yFj0
だらけと羅針盤、とれじゃらすとオクで使った半額くらいは回収できたよ
つっても買ってたのがALTER中心だったからだが
692名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:08:28 ID:Ax7KUjV5O
さっき南海電車に乗ったら韓国が大量に居ってビックリしたわ。

うるさいし、あんまりいい気分じゃないな
693名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:15:24 ID:9e9RR27iO
>>687
厳選するとかナイン?
694名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:53:54 ID:mshHo+r+O
>>680
個人のマニアに売ったら?
ブログとかで金持ちそうなヤツに

うちもNゲージを店に売らずにネットで知り合ったマニアに売ったよ
ぽちなどの買取よりも3倍で売れたし
695名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:28:45 ID:nJEyGNlPO
>>693
把握出来てるのがトラック一台ぶんなんで
把握出来てないのがざっとトラック三台ぶんぐらいありそう…orz
696名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:37:21 ID:nocsbtrI0
どんだけー
697名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:11:40 ID:gC4VgaB4O
明日、仕事でインテックス行って来るわ
698名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:12:30 ID:Co4Jdvol0
インテックスって空気ヒロインだろ
699名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:59:53 ID:0wE1KZZf0
>>692
滋賀で線路引きのバイトした奴の話だと現場はブラジル人だらけで
日本語が通じない状態だったそうな・・・。
秋からわが国は難民受け入れを始めるそうだから、これから外人さん
があちこちでドッと増えるかもね。
中国人のビザ緩和もあるし。
700名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:14:44 ID:KAMLvico0
国際世論を考えると、先進国でありながら難民を受け入れないってのはまずいから仕方ないな。

外国人なんて毎日のように見るぞ。
韓国、中国、台湾と行ったアジア系はもちろん、明らかに欧米系と思われる人も頻繁に見かける。
今日だって、御堂筋線上りに欧米人の集団がごそっと乗ってきてた。天王寺から一緒に乗り込んだんだけどね。
俺は難波で乗り換えのために降りたからその集団が何処まで行ったかは知らんが、まぁ珍しい光景ではないわな。
701名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:18:36 ID:Nvn0Zy2u0
┌┐┌───────┐
│├┤┌─────┐│
│├┤│.))))))))))))││   
││││ 1620KHZ .││  
│││├─────┤│
││││ハイウェイラジオ.││
││││        ││
│││└─────┘│
││└───────┘
││
││
││
││
││
││
702名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:27:01 ID:gKTRLPGEO
暗い路地歩いててまえから黒人が歩いてきた時はまじでどこに顔あるかわからなかった
だまし絵を見る時の感覚と一緒だった
703名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:00:20 ID:hHtMhv8i0
仕方ないって・・・日本人が職に困ってるこの時代にマジで言ってんのか?
頼むからあの年中ageてるキチスレに篭っててくれ。
704名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:06:58 ID:C0K4HXSn0
>>703
もちろん日本人としてはそう思うが、世界に目を向ければ、先進国は難民を受けるのが当たり前、という空気になっている。
そして日本も先進国である以上、受け入れませんと言えば国際世論の非難を受けるのは明白。
だから仕方ない、っていうこと。

世界から袋叩きにされても難民を拒む、なんて選択肢、選べるわけねーだろ・・・
705名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:09:35 ID:rH4TeoX10
難民なんて碌に教育受けてる奴いないだろうし
百害あって一利なしだろ。将来犯罪者になる連中を抱え込むだけ
706名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:11:46 ID:rLIsHsBy0
久しぶりにPS2でゲームをしているがセーブできない?
メモリーカードってゲームを替えるたびに差し替えるものなのか。
メモリーに空きがあれば色んなゲームのセーブできるものだと思っていたんだが。
707名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:12:24 ID:hHtMhv8i0
都合の良い時だけ世界を持ち出すのはいい加減やめろ。
ならあそこでガタガタ言ってる児ポも通ってなきゃおかしいだろが

日本人としての意見を言うのに世界は関係ない
708名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:14:23 ID:rH4TeoX10
>>706
接触不良じゃない?
709名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:47:43 ID:1TJV3Rd+0
日本が難民受け入れてないって、在日何十万人も受け入れてるだろ
しかも、帰化要件も非常に緩い
これ以上受け入れてどうする
韓国とか中国に受け入れてもらえ
710名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:53:50 ID:cNmoNGv+0
俺は先進国が難民受け入れを率先してやるのが世界の流れ


なんて初耳だけど。
じゃあ先進国はみんな軍隊持ってるんだから自衛隊なんて中途半端な扱いじゃなくて
軍隊って位置づけにしようぜ
711名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:04:19 ID:6iMVCy120
難民と移民じゃ違うだろうに。難民の受け入れは拒否しているが。
712名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:10:30 ID:DwJVc2vd0
日本もロシアのようにビシッとしたいよな
713名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:11:34 ID:3aFLQKJ/0
選挙が近いからこんな流れになってんの?
714名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:15:23 ID:rH4TeoX10
前から時々こうなるじゃん
今エロゲ板は反自民の総本山になってるからしゃーない
715名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:19:59 ID:Ag3Pu65/0
荒れてると思ったらN速規制か
あそこからの手合いはろくな奴が来ない
716名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:31:06 ID:8z7Jxddb0
まあ大阪は児ポ拡大反対なの表明してるの共産党だけだからな。その件を考慮した投票をしようがない。
717名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:34:33 ID:/zQ9mYdNO
TADA引退でアリスおわた
718名無したちの午後:2010/07/10(土) 03:28:40 ID:DwJVc2vd0
アリスをまとめるのやめてただのヒラに戻るだけだろ…
任天堂的に言うとミヤホンポジションから1ディレクターに戻るという感じだろうか
719名無したちの午後:2010/07/10(土) 03:37:47 ID:snFKTtWs0
TADAの平社員になるんだな
HAHAHA
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:49:56 ID:2DDKpeen0
中古でモニター買いたいんだけどソフマップとかって新品しか売ってない?
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:56:31 ID:skBUkEXZ0
中古コーナーとかには
他もまわってみればよろし
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:48:11 ID:M9XM9nO4O
>>695
リアルおもちゃ屋さんですな
相当金持ちか
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:42:09 ID:gU7JNeMl0
ハニホー辞めたのか
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:36 ID:yNVXpK/kO
大帝国どーなるの?

アリスファンじゃないが、潰れると困るんだが


1・2万で良いモニター買えないか?
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:16 ID:yg1rEXsuO
>>720
中古コーナーに多少あるよ

ワイド系はドスパラ・じゃんパラ
ワイド以外ならPC-NET・バスタグ・フレンズ辺りが多めかな

迅丁も掘り出し物がたまにある
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:14 ID:uxb2yhYH0
モニタも知らないウチにでかいのが凄く安くなってて驚いたけど
調べてみるとホントに買いたいモニタはやっぱそれなりの値段するな
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:58 ID:hpyiX27r0
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:13 ID:nMLM3QXNO
小杉かな
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:01:34 ID:EGPSnxPcO
USJ贔屓の小杉は無いわ

メイド喫茶いつもより人いっぱい。
ガートーショコラに合う洋酒かカクテル無いですか?
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:28:02 ID:tAFmDoRZO
甘い食べもんでよくお酒飲めるなー
甘いお酒は飲めるが食べもんと一緒は無理だ胸焼けする。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:45:11 ID:aKFScupW0
>729
酒ならその店で一番安いブランデーとか
良いチョコなら高いブランデーお勧めだがガトーショコラなら
香りありすぎもなんだろうし
私的にお勧めはブラックコーヒーだが

ガトーショコラとかたまらんな
だからデブになっちゃうんだが
反省はしない
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:35 ID:C0K4HXSn0
パソコンのクーリングダウンの機械みたいなの安く手に入るとこってない?
俺いつもノートパソコン使ってるんだけど、ここ最近やたらオーバーヒートばっかしやがるんだ。

重くなるわ暑いわHDDに悪いわでいい事が無いので、何か対策を打ちたいんだが。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:53 ID:EGPSnxPcO
>>730
流石にご飯とガトーは無理だけど…

>>731
ブランデーかぁ参考にしてみる。
カミュすら無いのが残念です。

どこの店にいるかバレてそうだ。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:14:48 ID:yg1rEXsuO
>>732
アチコチに散発的にあるけど
そこそこあったのはレアモノショップかな


板的にはすのこタンを薦めたい
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:01 ID:DuwychxI0
明日、選挙なんだな。
良くも悪くも盛り上がった前回の選挙に比べて全然盛り上がっていない・・・。
とりあえず、秘書と芸人は論外だと思ってるんだが、そうなると選択肢が殆どない。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:18 ID:i/DTCZpK0
出かけたついでに、初めて期日前投票してみた。
結構、人が居た。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:30 ID:F3NgPzzMO
俺も棄権する気はないが誰に入れたら良いかまだ決めてない。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:03 ID:gUQ/KWW90
中古本があるんやから中古プラモの販売してくれる所があってもいいのに
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:05 ID:O5YoLLPs0
あるがな
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:56 ID:yeJqEGbP0
中古プラモってどんなんだろう。
もう半分くらい組んであるやつとか?
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:14 ID:HbpxfpMW0
ネルソンって言う 外人どうや?外人?

外人選挙でていいのか
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:18 ID:C0K4HXSn0
立候補している以上、帰化はしているはずだが・・・
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:24:29 ID:yIbUNXcj0
祖父2号でパンツが「げきたま」のポスターに貼っていた

変態紳士は取ってけって貼ってあったのでとってきた。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:55:01 ID:tAFmDoRZO
>>740
新品との違いは封が開いてあったり箱に傷があったりする程度
ぽちに売ってたはず

組み立てしてるのはジャンク品
プラモって結構作るのに時間かかるし、色塗りまでやるとお金かかるしでコレクター目当てで取っておく人間もいるよ

ガンダムのように再版されるのは良いけどダンバインやエルガイム、イデオンなんかは見つからないし
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:13 ID:XHQwGZXn0
罪ゲーと一緒。
(結果的に)集めるだけで満足しちゃうコトになるんだよね。

マニア垂涎の絶版プラモを集めるだけ集めて
自宅のゴミ屋敷で本当のゴミに変えてしまう○○君…とか
むかし岡田斗司夫の本で読んだ記憶が。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:56:30 ID:AIrUsJJY0
JR西日本の列車が流れるスクーリンセーバーがかっこいい

ちなみにスクイズのゲームってなんかつまらんなあ
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:03:05 ID:ZYZ9bJEK0
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:17 ID:NmZVTgQl0
>>724
引退って聞いてびびったけど、ゲーム開発は続けるらしいから
ユーザーから見たらあんまり変わらない気がする。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:55:12 ID:f5ZPVBdH0
亀なんだが、>>613気楽屋どうかなったのか?
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:14:31 ID:iPaNMEL80
移転したような
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:25:12 ID:f5ZPVBdH0
サンクス。潰れてはないのね
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:27:03 ID:87fdZY6e0
経営と資金繰りは人に任せて自分はランスとかの開発に集中するってだけだろ?
アンチは引退とかデマを流して楽しいのかねえ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:29:21 ID:Q0DkKvoVO
すげー雨だな
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:41 ID:ZPHda6+oO
今日は大阪都構想に重要な
生野補選の日でもあるから天気は持ち直して欲しいな
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:01:52 ID:bWl3hpEY0
行ってきた。
生野補選と比例は一択だったが、参院選挙区が最後まで悩んだ。
結局、表現規制反対派かつ他の政策も相応に支持出来る人に入れてきたが。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:39 ID:Tl9Py1590
皆の党って規制推進派だっけか?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:54 ID:Ug7njjFI0
この間岡部マリが日本橋に街宣車できてたけど
スルーされっぷりが激しかったな
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:12 ID:NYXTej2S0 BE:208251296-2BP(1)
秘書のイメージしかないからダメなんじゃない?
他に何してるかしらないし
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:57 ID:6m514LmD0
知名度だけってイメージはある。>岡部まり

そういや今回の選挙って
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:32 ID:ZPHda6+oO
自分で選挙ネタを振っておきながら何だが
テレビで秋元康がNMB(難波)48をプロデュースだと報じてて笑ったw

大阪に劇場作るなら梅田だと思っていたが
難波ってことなので南大阪在住としては小躍りしたい気分w
あとはメンバーが、どれほど可愛らしいか…だな
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:37 ID:NYXTej2S0 BE:185112768-2BP(1)
雨振ってるけど、投票に行ってくる
762日本橋ウオッチャー:2010/07/11(日) 12:19:49 ID:W++OsYGg0
自作自演と勘違いされるから、名前入れました(^^;
ここにもしいがらー多いよね(藁
今度は山本先生にジュースでも差入しょっかな。いつもお世話になってるし(藁
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:32:06 ID:6m514LmD0
え?それじゃあ山本先生が参議院議員になるチャンスもあるってこと?
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:04 ID:5RYIW8Xz0
>>760
いいお客さんだな。
好きなだけ踊りたまえ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:05 ID:6m514LmD0
メンバーが可愛いならそれなりに踊ってもいいよ俺は

さすがに同じCDを10枚も20枚も買う気は無いが
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:50:52 ID:Tl4TRtlE0
あー、選挙迷うなー
俺が入れなくても通りそうな奴は放置して3番手に来るか来ないかの奴に投票しようと考えても
ろくでもないのと考えがわからない奴しかいないって無理ゲーすぎる。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:39 ID:GhGLXQx10
>>766
自分の一票に価値付けしようとか余計なとこで悩むなよw
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:54:21 ID:O/d3N+js0
亮子堕ちねえかなぁ
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:13:52 ID:7L5cix2i0
>>768
おい、やめろ

エロゲ的な想像をしてしまうじゃないか
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:38:22 ID:U7Da/kMLO
誰かABの最終話くれ
生かV10以前のBDAVで頼む
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:39:36 ID:O/d3N+js0
やっても良いけど見返りとしてお前は俺に何をくれるんだ?
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:43:50 ID:U7Da/kMLO
・・・罪プラとか?
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:21:10 ID:PrQOIRu70
>769
谷選手によるバット陵辱エンドですね、ワカリマス
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:34 ID:s79MOkaE0
>>760
いずれ後、
元NMB(難波)48メンバーがAVデビュー
とかなるんじゃねw?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:50:20 ID:y9yl699PO
>>769

穴に入れたら棒が折られて一本取られるのか…
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:33 ID:ZPHda6+oO
ヤフーのNMB48ニュース見てきたら
オーディション受かったタレントは吉本との契約になるんだな

吉本が噛むってことでNMB48劇場はワッハ上方の場所になりそうだよな
と思ったが通天閣へのワッハ移転は撤回になったんだっけ…

ひとえに難波と言ってもJR難波のほうまでエリア広いし劇場はドコに作るのやら

>>774
ミナミは風俗店が腐るほどあるからヘルス嬢に堕ちそうな気もw
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:42 ID:ELfYdwG60
AKBのような可愛らしさ路線を行くなら良いが、
大阪らしさを求めるあまり、お笑いだの、コントだのに走るのは止めて欲しい。

昔、OPDという吉本のアイドル集団がいてだな・・・
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:08:42 ID:8QbpWrnS0
>>777
次長課長の河本の嫁さんですね。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:54 ID:5RYIW8Xz0
メンバー(?)もまだ決まってないのにw
なんかアイドル本人より入れ物の方が大事みたいだな。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:44 ID:pUYn9myo0
NMB48の劇場はなんかのニュースで千日前って書いてあったから
普通にNGKかその前のビルかなと思ってた
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:50:10 ID:6m514LmD0
吉本のアイドル集団と言えば天然素材
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:17:16 ID:mcJC4rpa0
千葉落選確実キター
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:30:56 ID:C3MoW6+b0
大阪・なんばに「NMB48」−今秋誕生に向け第1期オーディション実施へ
http://namba.keizai.biz/headline/1398

 7月10日に東京・代々木体育館で行われたAKB48のコンサート「サプライズは
ありません」内で発表されたもので、AKB48、SKE48同様、秋元康さんが総合
プロデューサーを務める。吉本興業系列のよしもとクリエイティブ・
エージェンシー(大阪市中央区難波千日前)との合同プロジェクトで、専用劇場
「NMB48劇場」を「ヨシモト∞ホール大阪」(同)または「baseよしもと」(同)
に置く。

結局NGKかbaseのどっちかだって事だな
さすがにジャングルではキャパが小さすぎるしなw
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:33:08 ID:O/d3N+js0
みんなの党大躍進だな
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:56 ID:b0kNGvzp0
みんなの党は名前がダメ
なんかフザけてる感じがする
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:02 ID:W++OsYGg0
ジョルト党の方がしっくりと来る
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:55 ID:8QbpWrnS0
>>783
とりあえず、15歳前後の黒髪のかわいい女の子がいれば応援するよ。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:02:25 ID:ZPHda6+oO
>>783
baceよしもとを専用劇場に作り替えるなら良いけど
baceのお笑いと共用でジュンク堂前で女子ファンらと鉢合わせは勘弁してほしいw
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:16:39 ID:y9yl699PO
青山仕事減って民主現職にやつ当たりとか恥ずかしいw
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:22 ID:z0cYAoTI0
なんで嘉田なんだ
滋賀県民はいい加減自分の首を閉めてることに気づいたらどうだ
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:48:31 ID:bWl3hpEY0
しっかし、大阪市選管!仕事しろ!
生野補選の開票速報が何処にもないってどういうことだよ。投票終了から2時間たってるぞ!
まぁ、どうせ維新の会の一人勝ちなんだろうけど・・・
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:25 ID:Tl9Py1590
関西テレビは小沢の元懐刀の愚痴を延々と垂れ流しているが、
なにかの意図があるんだろうか・・・。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:16 ID:kf//Mg610
岡部まり落選か
ナイトスクープでの知名度を恃んで立候補したは良いが、結果は無惨だったな
いまさら探偵局にも戻れんだろうし
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:11 ID:bWl3hpEY0
>>793
でも、その代わりに北川が・・・

知事レベルのゾーニング強化なんて甘いもんじゃないからな、国政でやろうとしてる規制は・・・
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:17 ID:snhJnLOR0
>>794
巣に帰ってお仲間と愚痴ってろ
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:05 ID:dW9lsI9W0
まあ知名度使って人気投票する人は落ちていいよ
某柔道家は通っちゃったけど
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:33 ID:kmzz7KUe0
あれは比例だからなぁ
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:23 ID:kf//Mg610
柔道家もそうだが、きん枝も当選か・・・
ホントに比例だけは防ぎようがないからなぁ
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:37 ID:snhJnLOR0
きん枝当確出たか?無理だろ
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:21 ID:kf//Mg610
スマン、他のタレント候補と間違ってた
確かにきん枝は当確出てないね

801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:44:09 ID:eUXIHz3AO
>>770
俺の家に来い
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:53 ID:bUjdSRCt0
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:33 ID:Tl9Py1590
まあ、最終的には数十票はもらえるんじゃないの?
大阪も結構信者いるみたいだし
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:06 ID:S8QiZ0Tc0
あいつらの悪口を言うと拉致されて殺されるんだろ

東欧の社会主義の国で昔あった秘密警察みたいなもんだな
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:01 ID:dW9lsI9W0
幸福はほとんどの選挙区で最下位
選挙費用回収もできないだろうし、売名と著書の宣伝が目的じゃないの
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:34 ID:bWl3hpEY0
前回の衆議院の時もあちこち出まくってたけど、ホント謎な集団だよな。
衆議院の時、南海難波駅前で必死に広報活動してたのは笑えたけど。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:27 ID:6m514LmD0
>>802
俺、幸福に入れてあげたら良かったな
せめて供託金が帰ってくるように
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:02 ID:y9yl699PO
白戸次郎は当選したと言うのに…

幸福実現党の教祖は…
809名無したちの午後:2010/07/11(日) 23:32:10 ID:mYzFhcO2O
ソフマップでしまぱん無料配布されてたから貰ってきちゃった・・・
810名無したちの午後:2010/07/11(日) 23:34:02 ID:dW9lsI9W0
>>809
げきたまか
ちゃんと頭から被ってるかい?
811名無したちの午後:2010/07/11(日) 23:34:46 ID:Tl4TRtlE0
>>790
お前何回誤爆してるんだよ。

140 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう sage 投稿日:2010/07/11(日) 21:28:37 ID:iUu7MMqW0
なんで嘉田なんだ
滋賀県民はいい加減自分の首を閉めてることに気づけ

141 名前:140 sage 投稿日:2010/07/11(日) 21:29:22 ID:iUu7MMqW0
ごめん誤爆した
812名無したちの午後:2010/07/12(月) 00:07:47 ID:HxCdG1JuO
生野区市議補選は維新が勝ったのか
平松はタウンミーティングまでやったのに涙目や

つか橋下は強いわな
813名無したちの午後:2010/07/12(月) 00:21:44 ID:mkyNfXv8O
しまぱんはあと2枚しかない。
814名無したちの午後:2010/07/12(月) 00:26:52 ID:um0Wdzjj0
岡部落ちたか。
大阪府民もまだ良識持ってたんだな。
815名無したちの午後:2010/07/12(月) 00:52:58 ID:Vp/AdnX60
みんなの党が大躍進かよw
あれ、自民党第二部だぞ
これで国会はゴタゴタが数年は続くし日本の停滞(むしろ衰退)は確定
そして度々エロゲー規制にはらはらする数年間がづっと続くわけだ
まあここ20年の事を考えればこうなる気はしてたんだがホントにお馬鹿な国になったなあw
816名無したちの午後:2010/07/12(月) 00:55:46 ID:D2qPxbRw0
岡部まり絶対ナイトスクープにまた居座るよな
新しい女子アナ雇わずにローテーションで探偵に手紙読ませているし
817名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:21:06 ID:WM7jdj4Y0
>>812
平松は公務員の味方なのに、
タウンミーティングなんて意味無いんだけどね。
818名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:27:22 ID:IMseCASJ0
新党はみんなの一人勝ちか
俺は外国人参政権に反対ならどこの政党でもいいや
819名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:48:24 ID:WM7jdj4Y0
>>818
みんなの党って党首以外は大体参政権賛成だけどなw
820名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:49:42 ID:d5HFY1f50
>>815
審議にも応じない強行採決の嵐のほうが健全だったと?
心配しなくても、どっかの野党がやったように、審議拒否で国会停滞なんてことにはならないから
民主も自民も過半数に届かなかったことで、参院が本来の役割を果たせる
理想的な状況になったよ。児ポ規制なんて国益には関わらないからどうでもいいわ
821名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:51:49 ID:vrremDl+0
いくら雑談OKなスレでも政治の話だけは他所行ってやってくれないか?
822名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:01:09 ID:dZrIuP0l0
無駄無駄、N+からの流れ者に何言ったって聞きゃしないよ
823名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:05:44 ID:Q2k/IBKz0
国政選挙があったんだから、昨日今日は雑談で政治の話が出るのは仕方ない事だと思うが
824名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:10:40 ID:K3uGXl100
政治だからタブーとは思わないけど
誰かの意見に食ってかかる的なノリだと荒れるからやめた方がいいだろうね
825名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:15:11 ID:pQ+h9H700
政治の話するのはかまわんが討論だけは勘弁な

俺は選挙には行かず甲子園へ阪神戦見に行ってきたぜ
826名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:17:12 ID:28QBVZjX0
オマリーはんは長い間クソ外人を大量供給してくれたよね
827名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:17:42 ID:GSvTCKO10
>>825
阪神勝ってよかったな
でも選挙くらい行けよw
828名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:23:03 ID:d5HFY1f50
わざわざニュー速から政治の話しに来るわけねーだろw
ネトウヨは2chのあらゆるスレを監視してるとでも思ってるのかね

>>824
>>825
馬鹿と言われたので反論してしまった。もう止める
829名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:23:54 ID:D2qPxbRw0
なんだコイツ・・・
830名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:38:03 ID:28QBVZjX0
何に怒ったのかまったく話が見えないでござるよ
831名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:49:33 ID:4DETrSt1O
民主党惨敗で悔しいんだろうな
832名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:56:10 ID:9siC8jPk0
選挙速報もほぼ出そろったし、そろそろサッカー見るか
オランダとスペインどっちが勝っても初優勝だな
833名無したちの午後:2010/07/12(月) 03:02:48 ID:atFD5G6W0
まだサッカーってやってたのか・・・
834名無したちの午後:2010/07/12(月) 06:03:36 ID:fKeqdcji0
オランダ、決勝戦だけで何枚イエローカードもらったんだろ・・・
835名無したちの午後:2010/07/12(月) 06:07:41 ID:9siC8jPk0
カード出まくりだな
オランダには10枚くらいイエロー出てたんじゃないか?
836名無したちの午後:2010/07/12(月) 06:23:58 ID:LKeOpYz20
なんか見てないがそこまでイエローカードって酷い試合じゃないか?

837名無したちの午後:2010/07/12(月) 06:32:16 ID:KC6e7GRo0
オランダは10枚で1人退場、スペインは5枚だったみたい
全体的に審判が主役の大会だった
838名無したちの午後:2010/07/12(月) 06:33:44 ID:Z/oAJ3Qe0
糞審判のせいで決勝が糞試合になってしまったな
どっちの選手もかなり文句言ってた
839名無したちの午後:2010/07/12(月) 07:33:30 ID:f8QOaz8eO
選挙が面白くてサッカー霞んだな

ゴルフとかくだらんからスポーツニュースは野球からやってほしい
840名無したちの午後:2010/07/12(月) 08:03:09 ID:tWIrMo/z0
>>839
KTVはF1のことも15秒ぐらいでいいから伝えてほしい・・・
841名無したちの午後:2010/07/12(月) 08:07:58 ID:/DzIVV7D0
サッカー見てたけど転がってばかりだったな

ゴルフ見るのなんかおっさんだけ
上司がお前もやれって言ってくるのがウザすぎる
842名無したちの午後:2010/07/12(月) 08:09:47 ID:J9DJqNbV0
F1はセナプロの頃が一番面白かったな
俺はマンセルが好きだったけど
843名無したちの午後:2010/07/12(月) 08:10:14 ID:D2qPxbRw0
ゴルフなんざ白人様のスポーツだろうに
844名無したちの午後:2010/07/12(月) 08:49:57 ID:YUTA7W2oO
>>842
優勝決めてからのキルスイッチは神だったなw
845名無したちの午後:2010/07/12(月) 09:22:40 ID:ORfddzMO0
世界一のNo.2ってのがいたなw
ベルガーだっけ?
846名無したちの午後:2010/07/12(月) 09:31:19 ID:+TPrvVJU0
おもしろいエロゲって最近ないよな
847名無したちの午後:2010/07/12(月) 11:04:47 ID:w9fTteaX0
中古っつうか新古品でも探すかエロゲ卒業しろ

2006年から2007年くらいの奴は結構小粒な奴が揃ってる気がする
848名無したちの午後:2010/07/12(月) 11:44:36 ID:f8QOaz8eO
>>846
最近がどういうスパンかによるなあ
俺的には四年前くらいまでは最近に入る

歳はとりたく無いね・・
849名無したちの午後:2010/07/12(月) 12:35:01 ID:flxE9F4XO
>>847
同意
あとは新しい性癖を開花させればいいんじゃない?
850名無したちの午後:2010/07/12(月) 15:46:22 ID:WWx4RyBL0
山形県と言えばこれ!
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/e/0e6a6e57.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG

スカイタワー41(山形県上山市)
地上41階、高さ133.95m、1999年7月竣工、総戸数389戸の分譲の超高層マンション
山形県で最も背の高い建物だそうだ

・・・・・・・・・・・・・・・恥を知れ。
851名無したちの午後:2010/07/12(月) 16:00:49 ID:YUTA7W2oO
何年も前のネタとか、恥を知ればいいと思うの
852名無したちの午後:2010/07/12(月) 16:10:21 ID:ehq48sHn0
スルーしとけ
853名無したちの午後:2010/07/12(月) 16:12:12 ID:YUTA7W2oO
マルチに触っちまったわ
すまねぇ
854名無したちの午後:2010/07/12(月) 17:39:36 ID:JeSwWtti0
>>849

例えばどんなものがあって欲しい?w
855名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:22:56 ID:gAL1XjEy0
素晴らしき日々、アッチむいて恋、君の名残は静かに揺れて、エヴォリミット
などなどいい作品は出てると思うんだがな
856名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:53:30 ID:suQfTnnv0
エヴォリミットはちょっと^^;
857名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:12:08 ID:M3AtRIxP0
>>855
君なごは出来はよかったけど
フルプライスってのがなぁ
858名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:31:48 ID:OpSII94y0
ユメミルクスリ とかどうよ?
859名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:48:40 ID:flxE9F4XO
>>854
他人の性癖まで知らんがなww

重度のフェチとか…
許可証とか、あねいも2とHSにFDのセットとか孕ませ王とかゲフンゲフン
860名無したちの午後:2010/07/12(月) 22:13:06 ID:ZmGO4hKi0
ソフで配ってたしまぱんって何よ?
ヤマザキパンの親戚かなんかか?
861名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:21:34 ID:OpSII94y0
>>860
みるくソフトの配布物の掘り出し品(しまぱん)を放出したと見る
862名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:23:40 ID:JVbkY4I9O
は・・・放出・・・
863名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:53:09 ID:nJTTznlT0
放出、をぉ変換できたw
864名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:04:16 ID:mMGfpKxU0
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100712154500367636.shtml

まーた悲惨な事件が・・・
こういうの増えてるぞ。マジでなんとかならんのか・・・
法律上は旦那さんは殺人罪だけど、十分すぎるほど情状酌量の余地ありだぞこれ・・・
865名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:20:57 ID:8+I8woX+0
んな自分勝手な思いこみで暴走した奴のどこに情状酌量の余地があるんだよ
それに自己責任能力のある人間を殺す奴は無条件に有罪
866名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:25:49 ID:RxN3l6n20
そんなこと出来る相手が欲しい
867名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:32:39 ID:+cNzQ01e0
>>865
別の記事では、殺してくれって頼まれたとの話も。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000055-san-soci

いずれにせよ悲惨だわな・・・
868名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:36:55 ID:Au1Tfdcl0
ほんのちょっぴり高齢化解消でメシウマ!
869名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:38:14 ID:kt4QpKsu0
有罪は有罪だけどガンは辛いよな
俺の親父も50代で死んだけど、死ぬまでの時間が辛すぎる
ましてや老夫婦ともなれば介護する側の負担がマッハだからな
870名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:40:51 ID:yoJgkxgf0
ウェンディーズのハンバーガーがまた食べたい・・・
871名無したちの午後:2010/07/13(火) 01:19:24 ID:ydRuxIlq0
結局日本人が今の日本の状態を選んだわけだから ま どうしようもない罠
この先どうなるかはわかんないけれど悲惨な事件やイミフな規制もさもアリナミンと思えば気もそぞろってかな

苦しむやつはず〜っと苦しみ続けるだろうし 妄信信者はどこまでも聞く耳持たないだろうし
国の為だか規制の為だかよくわからん事だらけになるんだろうな ま、これもしょうがないそういう国だものなあwww
872名無したちの午後:2010/07/13(火) 01:50:06 ID:sY+Fyr4n0
873名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:03:42 ID:yI0ywN+RO
〜が悪いと言い出したらキリがない

逆に、自分が夢中になれる趣味を持つ事が良い事なんだと思うけどな
874名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:40:10 ID:by9SetDYO
たまたま点けたサンテレビでやってたバイオハザードみたいなアニメが
運よく第一話だった上に思いの外面白かった…少し凄惨すぎるが

さて…寝ないと朝がヤバいな
875名無したちの午後:2010/07/13(火) 03:13:28 ID:IYKHFLwn0
学園黙示録か。絵作り凝ってて面白かったな
あれ見た後は無性にゾンビ映画が見たくなる
876名無したちの午後:2010/07/13(火) 03:35:36 ID:yoJgkxgf0
イナズマしゃんが売れっ子になったら嬉しいような、エロネタ的に困るような
877名無したちの午後:2010/07/13(火) 04:13:17 ID:I3wMAvynO
BASARAの視聴率5%で腐女子濡れ濡れですよ
878名無したちの午後:2010/07/13(火) 08:37:28 ID:CFD19tHZO
まさかオープニングに竹井さんとは・・・

軍鶏!
879名無したちの午後:2010/07/13(火) 09:10:11 ID:cg9HgMbF0
黙示録はAT-X版だつたな。
880名無したちの午後:2010/07/13(火) 10:18:09 ID:Zixn8ZGl0
>>877
行きつけの店にバサラ関連の本に混じって「戦国武将BLアンソロジー(兼継)」が混じってて吹いた
881名無したちの午後:2010/07/13(火) 12:24:45 ID:jEeMS6FlO
ゾンビアニメお決まりで少しづつメンバー減っていくとは思うけどメインの女の子が犯されて殺されて見たいな
展開で喜ぶ奴もいるんだろうな
グロやらレイプゲーは無理やわ
882名無したちの午後:2010/07/13(火) 13:12:45 ID:cg9HgMbF0
残念ながら原作最新話でまだ誰も死んでません。
毒島先輩とヒラコーが強過ぎて並のゾンビでは
歯が立ちません(>_<)
883名無したちの午後:2010/07/13(火) 13:23:43 ID:8+I8woX+0
ジブリの新作後悔ということで
ハウルをみているんだが、全くオモロないなこれ
884名無したちの午後:2010/07/13(火) 13:28:41 ID:n2Sn0NFZ0
雨が降ったらおっサンテレビが砂嵐まじりになり
強風が吹くと見えない

もうやだこの田舎
885名無したちの午後:2010/07/13(火) 13:51:46 ID:by9SetDYO
京都エリアの地デジ難視聴を改善する目的で比叡山だかに在阪各局共同で電波中継塔を立てたみたいだが
逆にKBS京都の電波が阪神エリアにあまねく飛んで来るようになった…なんてことはないのかな

堺在住だが春先に地デジアンテナ設置した時は
神戸のサンテレビは電波が大阪湾を跨いで飛んでくるものの
京都のKBSは山が邪魔なのか昔から堺まで飛んで来ない
886名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:03:17 ID:n2Sn0NFZ0
録画してたゾンビが砂嵐で全然見えない

もうやだ。動画サイトに行こう
887名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:10:06 ID:HpBMJji40
>884
その様子だと田舎が原因じゃなくアンテナの立て方が原因だろ
都会でもアンテナの立て方が悪ければそうなるぞ
888名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:36:13 ID:n2Sn0NFZ0
距離的なもんだと思うよ 奈良のすぐそばの山間だし
普段はまあ大丈夫なんだが
889名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:50:51 ID:TWCSarbT0
>>884

地デジに変えれば問題ないw
かくいう、俺もまだアナログだがw
890名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:05:51 ID:0QiAcwKBO
>>886
俺の家に来いよ。1人では怖くて見れない。
891名無したちの午後:2010/07/13(火) 16:18:44 ID:yoJgkxgf0
ケーブルテレビ最強伝説
強風にはやっぱり太刀打ちできないけどw
あれはなんでだ、ケーブルが風で揺れるとダメなのだろうか?
892名無したちの午後:2010/07/13(火) 17:41:19 ID:TWCSarbT0
>>886

そのテレビの中からゾンビが出てきたりしてなw
893名無したちの午後:2010/07/13(火) 17:51:40 ID:JvGwYsYoO
>>883
いかんせんキムタクボイスが小さくて何言ってるか?分からんボリューム上げると他がうるさくなるし

ハウルなんかよりもゲド戦記なんて作品もあるぞ
こっちはホントヒドイ
894名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:16:27 ID:uSWHjWkh0
>>892
ガキの頃にそんな映画を深夜に見てしばらくトラウマになった記憶が・・・。
デモンズだったかな。
895名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:27:19 ID:yI0ywN+RO
>>892

地デジ迷子の方ですか?
896名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:45:26 ID:CBtXJXXr0
ほう
897名無したちの午後:2010/07/13(火) 20:42:32 ID:Bn8xiSbS0
地デジのCMの座敷わらしの少女

俺の家のテレビに出てこないかなぁ

引きずり出して いたずらするのに
898名無したちの午後:2010/07/13(火) 20:58:31 ID:sY+Fyr4n0
おまわりさーん!
899名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:06:58 ID:6BsJmqmEO
アナログに座敷童が憑いてるなら、追い出してデジタルに替えるとヤバくね?
900名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:17:54 ID:uSWHjWkh0
>>897
あれ、座敷わらしだったのか・・・。
てっきり、呪怨家の人かと。
901名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:18:02 ID:oC8snUbG0
そういや貞子を引きずり出してファックするエロ漫画があったなあ
902名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:40:55 ID:zA/AFBxv0
おまわりさん、このすれ変態ばかりです
903名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:58:51 ID:I3wMAvynO
ずっと思ってたんだけど幽霊って半透明なんだろ
ということは幽霊とセックスすればチンポを膣に出し入れしてるとこ見えるわけだ
それすごいエロくね?断面図好きの俺にはたまらんな
904名無したちの午後:2010/07/13(火) 22:03:49 ID:EEH9sfzx0
幽霊とセクースするととても気持ちが良いと昔タモリが言ってたな
905名無したちの午後:2010/07/13(火) 22:35:36 ID:CBtXJXXr0
イナズマロックフェス2日連続参加しようかと思ったが
ヲタイベント系ですら参加したことないオレには敷居が高いわこれ
滋賀とか・・・・

906名無したちの午後:2010/07/13(火) 22:48:16 ID:KrIc12UV0
学園黙示録なら公式でニコニコが配信してたぞ。
907名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:20:49 ID:lGVCxUZIO
9回ウラに代打金本、ひーやんとかだめだな
せめて藤川(俊)と浅井に打たしてから藤川(球)に代打出すべき
908名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:36:59 ID:kw7/+81t0
あの場面は藤川(俊)か浅井がホームラン打ったらそこで試合終了
だから最初に金本が出てきたんだよ

こんな記録の為の采配は止めるべきだけどな
909名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:54:50 ID:LRNfUruM0
910名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:00:10 ID:gwP8Gor80
雨がヤバイんだがw @大阪市内
911名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:08:10 ID:DfeefBke0
>>909

背景のメガネのお姉さん綺麗だな…。
912名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:22:41 ID:qRHII4ux0
雨すごいな・・・
913名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:23:56 ID:7X7K3Y6R0
この雨の轟音が好きだ
室内で聞いてるとなんか落ち着く
914名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:33:05 ID:jamWTMN30
阪神大震災でダメージ受けたせいで雨漏りするから豪雨はマジ勘弁
915名無したちの午後:2010/07/14(水) 01:19:53 ID:bSPZ4tAEO
明日からの俺予定

午前中から広島へ
最終ギリで新幹線で大阪へ
翌日仕事

新幹線等遅れたら帰れねぇ。
この爆雨で不安になってきた…
916名無したちの午後:2010/07/14(水) 01:46:26 ID:BI5Nq6/m0
>>908
金本はただのお荷物だな
917名無したちの午後:2010/07/14(水) 02:00:21 ID:33kpVy1pO
今やってる読売テレビxAKBの番組って
キダタロー出してかに道楽のテーマ歌わせるとか関西ローカルだろうなー
918名無したちの午後:2010/07/14(水) 04:33:44 ID:dnUhvAhWO
ゾンビは目潰しで勝てる
919名無したちの午後:2010/07/14(水) 04:34:53 ID:KBF50FDZ0
雨音で目が覚めたぜ…

>>905
敷居が高い?
920名無したちの午後:2010/07/14(水) 07:57:14 ID:2dEMVbuxO
南海が止まってるwww
921名無したちの午後:2010/07/14(水) 09:30:11 ID:uz0PY6m1O
南海(失笑)
922名無したちの午後:2010/07/14(水) 10:05:20 ID:YMN+im5Y0
とりあえず、テレビの中からツンデレ&ドジッ娘幽霊でてきたら最高だなw
テレビから出ようとするんだけど、躓いたりこけたりって感じでw

ダメだ、チュウニビョウだ、俺ww
923名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:37:06 ID:j54gBjyt0
君の見ているそのテレビ
妖怪っぽくはないですか?
924名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:43:00 ID:nKBSZR/z0
ごっつい勢いで飛び出そうとした貞子が
テレビの下枠につまずいて更に下枠を支点に上半身が回転
顔面をテレビ台に叩きつけて失神
驚くよりも気の毒に思った主人公に介抱されて始まる恋ですね
わかります

つーか電影処女じゃねーか
925名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:44:45 ID:7X7K3Y6R0
ビデオガール懐かしいなあ
作者は女の子描くの好きじゃなかったらしいが
926名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:48:26 ID:+rsAUF/Y0
そういや、ゴレンジャーにテレビ仮面ってのがいたなぁ
927名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:53:26 ID:JO5Va2Ghi
>>924
電影少女じゃね?って思ったけどエロゲ板だしいっか
928名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:56:31 ID:jp7OiV0FO
テレビお化けてれもんじゃって番組有ったなあ
ロボット8ちゃんの枠で全5話しか無かったけれど
929名無したちの午後:2010/07/14(水) 13:14:58 ID:Ut0qCzOD0
www
930名無したちの午後:2010/07/14(水) 13:17:51 ID:YMN+im5Y0
結論、萌える幽霊は最高だ!!w
931名無したちの午後:2010/07/14(水) 14:28:34 ID:/X82MxZSO
>>927
電影少女と書いてビデオガールと読ませてた

一応、仮面ライダーのテレビバエも挙げとくか
932名無したちの午後:2010/07/14(水) 15:06:06 ID:6lss7FOJO
その内ビデオって何?って感じになるんだろうな…
933名無したちの午後:2010/07/14(水) 15:26:53 ID:3VVhPTkw0
えっ
934名無したちの午後:2010/07/14(水) 16:02:31 ID:E+EoxqDw0
ソニービル潰れるって聞いたんだけどマジ?
935名無したちの午後:2010/07/14(水) 16:07:29 ID:G5HUK3+N0
南海ね 阪南市 箱の浦の海岸沿いの線路(鉄の写真スポット)の盛り土が流れ落ちてもて
上りが使えのよ

しばらくかかりそうやぜ
936名無したちの午後:2010/07/14(水) 17:41:22 ID:YMN+im5Y0
ビデオの擬人化、見たいと今ふと思ったw
937名無したちの午後:2010/07/14(水) 17:54:36 ID:+rsAUF/Y0
ミスターVTRのことか
938名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:01:24 ID:qRHII4ux0
ソニーショップ閉めちゃうのか・・・・。
全体的に高かったんでCD-RとDVD-Rしか買ったことないや。
939名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:59:24 ID:ifCdZhej0
え、あそこバック屋さんじゃないの?
940名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:51:12 ID:03330WVt0
>>923
ドロロンえん魔くん?
941名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:55:23 ID:1AkM3g070
♪ブラウン管から〜ニョロッと手が出て〜
 おいで〜おいで〜するかもしれないよ〜


今やブラウン管TVも絶滅危惧種だがな
942名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:02:18 ID:qRHII4ux0
あの歌いいよな
じゃりん子チエの坂本千夏がいい味出してる
943名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:33:37 ID:jdOxlHzB0
オキヌちゃんが最高なんだが何でヨコシマはくっつかなかった
944名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:44:41 ID:KBF50FDZ0
>>942
おい
945名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:21:16 ID:Wza0ACdY0
お前ら、ゲゲゲの女房とか毎日みてんだろ!?
正直に言っちまえよ


俺は見てます、すみません
946名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:30:12 ID:jdOxlHzB0
「総員、玉砕せよ!」とか初期のキタロウものを
一度は見たほうがいいと思うぜ。
947名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:31:55 ID:QFzbc9rI0
俺も基本的にドラマは観ないけど、ゲゲゲの女房と龍馬伝だけは観てる

けど、受信料払ってない
サーセンwww

948名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:16:44 ID:Ud5SG+8A0
( ´_ゝ`)
949名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:19:10 ID:cjX7zy5s0
>>945
見てるけど、水木漫画を読んだ事が無いぞ。手塚、横山作品もアニメは見ても
漫画は読んだことが無い。松本零士もだな。
950名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:42:21 ID:bz7icuNS0
( ´_ゝ`)
951名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:52:58 ID:rR7Aqbf00
>>942
坂本じゃなくて中山千夏な。
952名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:31:21 ID:mb8m8MUw0
京都大丸で、マイケル富岡の展示グッズがパクられたらしい。
貴重なマイケル&内山君のツーショットも含まれていたらしいよ。
953名無したちの午後:2010/07/15(木) 02:21:05 ID:wmEapOvhO
キルミン面白ぇ
954名無したちの午後:2010/07/15(木) 03:49:17 ID:2X6aEE0dO
>>952
Gガンダム
955名無したちの午後:2010/07/15(木) 04:11:29 ID:G73Q070W0
>>952
じゃあ、ヤキソバンのコスチュームとかも・・・
956名無したちの午後:2010/07/15(木) 08:48:37 ID:47JTvAY90
最近暑くなったせいかタマが伸びて洋式便器だとペターってひっつく。
困ったもんだ。オレと同じようなおっさんに対処を訊ねたい。
957名無したちの午後:2010/07/15(木) 08:56:30 ID:e0MUW1Co0
>>956

タマって、○子溜まってたら固くなって、あまり溜まってなかったら、だら〜んとなるみたいですよ。w
958名無したちの午後:2010/07/15(木) 10:34:48 ID:xg2iq51RO
親父がハミチンしながら寝てたんだけど、ドン引きするくらいでかかった
なんで遺伝子を受け継いだはずの俺は粗チンなんだよorz
959名無したちの午後:2010/07/15(木) 11:45:43 ID:Qkh3XrYw0
実は父がちゃう? 
960名無したちの午後:2010/07/15(木) 12:05:56 ID:zD4o3yr7O
それちゃうちゃうちゃうんちゃう?
ちゃうちゃうこれちゃうちゃうちゃうで

一本道とか見てると茶髪で体格の良いデブが
見かけに似合わず短小だったりするがアレは可哀想すぎるな
961名無したちの午後:2010/07/15(木) 12:10:15 ID:n0EnrpSdO
いや、別にそこの大きさは遺伝と関係ないんじゃない

俺の親父は自分が粗チンで早漏なことを気にしていたけど、俺がそうでなかったことに心底ホッとしていたみたいだし
まあ、使い道がないのが問題だけどなorz
962名無したちの午後:2010/07/15(木) 12:18:05 ID:1hrkQ/FKO
FF14のベンチマークしてみたら、ロードタイムがえらいことなってた
なにが原因だろう?
普通に考えたらハードディスクの読み込み速度やらが低下とは思うけど
963名無したちの午後:2010/07/15(木) 12:34:42 ID:S70E2UUH0
俺の親父もでかかったな
子供の頃は俺もああなると思ってたが、現実はorz
964名無したちの午後:2010/07/15(木) 13:26:55 ID:e0MUW1Co0
皆さんもシモで苦労されているんですな〜・・・。
痛いほどよくわかります、はい。
965名無したちの午後:2010/07/15(木) 16:01:19 ID:hvFlo9sG0
アニメの未放送分、大量流出か
どこでも馬鹿はいるんだな
966名無したちの午後:2010/07/15(木) 17:38:01 ID:dD1hY2b4O
勃起しても親指と同じ長さの俺よりマシだろお前ら。
もちろんコンプレックスで一回も一軍登板しとらん。
967名無したちの午後:2010/07/15(木) 17:40:15 ID:G73Q070W0
大阪で竜巻注意報発令って・・・
これも地球温暖化のせいか
968名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:06:55 ID:3d4N+rr30
竜巻ってただっぴろい平地が条件じゃなかったっけ?
だから北海道ではたまに発生すると聞いたが
969名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:09:55 ID:4+G+5YK50
マヤ歴始まったな
970名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:13:31 ID:tkqoEULlO
天気の急変具合がヤバすぎる
971名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:15:55 ID:qDe/K0j00
>>968
日本全国、警報ぐらいは出てるよ。沖縄でも。

群馬県で最近竜巻発生で60棟ぐらいの被害がでてたでしょ。
972名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:36:05 ID:OgG0kfJi0
シモで苦労してない事が一番の苦労だな
973名無したちの午後:2010/07/15(木) 23:25:12 ID:zD4o3yr7O
我慢弱いのが唯一の悩みだな

早漏は遅漏を、遅漏は早漏を羨ましがる相反する悩み
974名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:08:14 ID:LT1aAJCj0
親指って5センチくらいだろ?
立って無くてもそれくらいだろ
975名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:39:35 ID:EwCSw7uR0
976名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:44:05 ID:YWzWukOR0
>>974
ちっちゃいすね
977名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:50:57 ID:IiNW8Kje0
いっぱい釣れたね、竿だけに
978名無したちの午後:2010/07/16(金) 02:14:36 ID:yBmk4EzF0
相変わらずの日本橋スレだな。
979名無したちの午後:2010/07/16(金) 04:22:46 ID:oZ0LicWhO
昔の人は竜巻は天狗の仕業だと考えてたみたいだから
カマイタチ並にメジャーな自然現象だと思うんだ
980名無したちの午後:2010/07/16(金) 05:12:40 ID:o8JbjEJn0
そら(カマイタチと比べたら)そう(メジャー)よ
981名無したちの午後:2010/07/16(金) 09:50:17 ID:p6UjEXwb0
タンショウホウケイで何が悪い!w
982名無したちの午後:2010/07/16(金) 10:20:26 ID:atM+e8WD0
エロイ次スレも立てないボンクラ970とか980を見ると、
やっぱり住人が以前とは入れ替わってる
983名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:03:44 ID:MsLzDvo7O
若者の日本橋スレ離れですか?
984名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:17:51 ID:qRRkr2DQO
立て宣言しないと重複するような人気板でもなけりゃ人気スレでもないし
例えスレが埋まろうと立てられる人が暇な合間にでもいいから立ててくれりゃあ良い

携帯only使いとしてはPCでスレ立ててくれる方にはいつも感謝していますよ
985名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:19:47 ID:XQi+mfbwO
タンショウホウケイってオウサンショウウオの仲間?
986名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:21:19 ID:cOVmpZdyO
スレを勃てるAAがない
987名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:35:09 ID:3yFmMI4X0
立ててくるわ
988名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:36:08 ID:XQi+mfbwO
勃てるなら夕方やな
989名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:39:59 ID:3yFmMI4X0
日本橋スレッド226
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1279251556/

夕方が良かったか
立てちまった。スマン
990名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:49:00 ID:IwOroDerO
>>989
勃起乙
991名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:55:31 ID:mKEBkDsD0
クララも勃った
992名無したちの午後:2010/07/16(金) 13:17:50 ID:qRRkr2DQO
>>989
スレ立て乙!多謝感謝

そして埋め
993名無したちの午後:2010/07/16(金) 13:19:28 ID:50A5/tSsO
pinkのP2規制に加えてISP規制とかどんなイジメよ
994名無したちの午後:2010/07/16(金) 14:04:01 ID:qRRkr2DQO
堺市東部、松原市、富田林市あたりでゴロゴロと雷鳴が轟き中
梅雨明け目前の大気の悪あがきですな

埋め埋め
995名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:07:20 ID:BMKIph0lO
彼女ができますように埋め
996名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:12:01 ID:LTH4STyA0
エロゲ規制しようとしている連中が皆死にますように埋め
997名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:12:52 ID:qRRkr2DQO
その願い、叶えてしんぜよう〜

初代ときメモやり過ぎだな…俺
埋め
998名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:16:45 ID:50A5/tSsO
>>1000なら日本橋が電気街になる
999名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:29:22 ID:8VPv2lpS0
泉南なんだが 雷ごろごろで土砂降りなんだが
1000名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:31:26 ID:hLrTFLTn0
1000なら幼女と劇的な出会いがある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。