エロゲーシナリオライターについて語るスレ 31人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
原画家ほど話題にはならないものの、彼ら次第でゲームの印象が激しく変わる、
「シナリオライター」について語るスレです。
このライターのここが良い、ここがもう少し何とかなれば…等々。
「今週発売の○○ゲームのライターの前作は△△だったよ」等の情報も歓迎。

【注意】
・ライターの名前だけでなく、できれば関わった作品名等も挙げてください。
・ライターの比較ネタは控えめに。
・ライターは長所より短所のほうが目に付きやすいものですので、非難はほどほどに。
・荒らし煽りは放置。その他ローカルルールに準じます。

【関連情報】
 Category:アダルトゲームライター - Wikipedia
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
 美少女ゲームシナリオライターリンク集
 ttp://www.pc-game-clinic.net/link/sce.html
 りぺあ:シナリオライターリンク集
 ttp://nawa.sakura.ne.jp/snlink.shtml

【前スレ】
 エロゲーシナリオライターについて語るスレ 30人目
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1252152579/
2名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:23:05 ID:baQSBdV/0
3名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:23:19 ID:baQSBdV/0
4名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:23:27 ID:baQSBdV/0
【関連スレ】
 お前らの好きなエロゲ-ライター四天王を教えて下さいよ2
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1233262130/
 エロゲーのシナリオライターが語るスレ 8KB
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1245665979/
 お前らシナリオしか見てないの?
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1233767217/
 ライター複数は自殺行為
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146559362/
 シナリオライターが童貞って・・・
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1159037326/
 「女流シナリオライター」ってのがウザイ件
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220601520/
5名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:23:36 ID:baQSBdV/0
【エロゲネタ&業界板 専用スレ】
 東トナタ先生に萌えるスレ
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1225803402/
 虚淵最高!エロゲライターはもっと虚淵を見習うべし
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1189896626/
 おるごぅるを語るスレ
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1232422559/
 【Mirror】シナリオ:鏡裕之 スレッド【Mirror】
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103111282/
 北側寒囲総合スレッド
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1095886799/
 健速乙 Part4
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1221439605/
 朱門優を語るスレ 2
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1251540148/
 田中ロミオ/山田一スレ 54
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1251300769/
 ☆画野朗&トノイケダイスケ part18
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243611649/
 星空めておスレ
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1208515620/
 丸戸史明総合スレ その9
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1251298843/
 【クレ】水無神知宏総合スレPart5【せんせい3】
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1186275893/
 「プロエロゲシナリオライター」 峰ヶ谷津乃依スレ
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1133784399/
 otherwise/元長柾木総合スレ 2
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1205337772/
 【一線を画す】 るーすぼーい 綜合スレ1 【社会派】
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1212065646/
6名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:23:47 ID:baQSBdV/0
【leaf,key掲示板 専用スレ】
 涼元悠一スレ HPの更新2回目
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1249437406/
 高橋龍也&水無月徹総合スレ 53コンビ目
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1241027970/
 お〜い、誰か久弥の行方を知らんか?71
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1250000103/
 麻枝准スレッド35
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1254827228/
 枕流はどんなシナリオを書くの?その3
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1228686719/

【その他の掲示板 専用スレ】
 高橋龍也『ノロイとイノリ』水無月徹
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247632663/
 竹井10日その6 東京皇帝☆北条恋歌
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245417415/
 健速乙・ラ板出張所 1畳間
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248204271/
 田中ロミオ 17
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253075576/
 奈須きのこ総合 夢五十四夜
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252324828/
 ヤマグチノボル Part223
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254585282/
 吉宗鋼紀 7 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253976623/
7名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:23:59 ID:baQSBdV/0
某掲示板で某十傑と呼ばれている皆様が家計を作ったら。

麻枝:とりあえず死ぬ。間違いなく死ぬ。死なないと言っても病気や呪いで死ぬ。
    寛は死んでいる。青葉は死病。主人公はニワトリにされたあげく、春花が
    永遠の世界に旅立つのを見送る。
虚淵:チャイナマフィアに斬殺された家族の仇を討つため、傭兵となって帰ってき
    た司。今、最後の家族計画が始まる。アクション巨編。いや、それもはや
    家族計画じゃないですから。
王雀孫:とりあえず西叉先生が原画で。
水無神:青葉メインヒロインか? やたらテキストが上手い。叙情系。すごい、わり
     とまともな方向だ……。
鋼屋:屋敷が変形してロボになる。謎の秘密結社と燃え燃えな戦いを繰り広げる。
    準は敵のスパイだが、最後に寝返って味方になる。俺が男だ文句があるの
    か。いいじゃねえか雪藤、細けぇことはよ。
めてお:発売延期。延期。延期。めてお先生の次回作にご期待ください。でも、そろ
     そろマジで新作書いてもらえないですか。
ロミオ:本家。でも、今だとイマになるのか?
奈須:伝奇。そんでもってニーチェ。食事の度にメニューの解説は入るが、夜になる
    と敵が襲ってくるので落ち着けない。週に一度は街で斬殺事件が起きる。
    末莉は黒キャラ。ついでに性的虐待。
丸戸:こんにゃく。楽園と喪失という作りはほぼ共通なので、丸戸氏が作ると本当
    に「こんにゃく」になりそうだ。
超先生:超作品。

〜〜  テンプレ ここまで  〜〜
8名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:56:36 ID:ZvfeNBAZ0
2009年版 エロゲライターランキング

【 神 】 奈須きのこ

【SS】 田中ロミオ 麻枝准 丸戸史明 虚淵玄
【 S 】 瀬戸口廉也 健速 るーすぼーい 星空めてお

【AA】 王雀孫 鋼屋ジン 丸谷秀人 片岡とも 菅野ひろゆき 桜井光
【 A 】 水無神知宏 タカヒロ 早狩武志 竹井10日 朱門優 企画屋 打越鋼太郎 下倉バイオ

【BB】 元長柾木 ヤマグチノボル おるごぅる 木之元みけ 正田崇 foca 七烏未奏 なかひろ 日野亘
【 B 】 藤崎竜太 たけうちこうた トノイケダイスケ 衣笠彰吾 鬼畜人タムー NYAON 東出祐一郎 草壁祭

【CC】 北側寒囲 三宅章介 呉 SCA-G 木緒なち 菅崇光 LEGIOん 蛭田昌人 神無月ニトロ TADA
【 C 】 長谷川藍 久弥直樹 佐野晋一郎 枕流 ふみゃ 荒川工 柊☆たくみ 連愁太 森崎亮人 リバ原あき 

【DD】 ぬまきち 永沢壱朗 有島悠也 反転星 和泉万夜 深沢豊 紫楼巧 睦月たたら 都乃河勇人
【 D 】 もみあげルパンR 矢獲 三宅蒼色 原田宇陀児 藤原休樹 秋華 御影 伊藤ヒロ 

【EE】 平井次郎 TAMAMI 灰猫 北川晴 安堂こたつ
【 E 】 鳴海 NOB 枯草純

【ワロス】 超先生 あごバリア
9名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:57:17 ID:ZvfeNBAZ0
2009年版 エロゲライターランキング 各キャラ能力値

【 神 】奈須きのこ
萌えD/燃えA/笑いD/感動C/エロE/文章力C/構成力A/大衆性S/独創性C/生産力D

【SS】田中ロミオ
萌えB/燃えC/笑いA/感動A/エロC/文章力A/構成力B/大衆性C/独創性A/生産力B

【SS】麻枝准
萌えA/燃えE/笑いA/感動S/エロE/文章力D/構成力C/大衆性S/独創性C/生産力D

【SS】丸戸史明
萌えA/燃えD/笑いB/感動A/エロC/文章力D/構成力B/大衆性A/独創性D/生産力A

【SS】虚淵玄
萌えE/燃えS/笑いE/感動C/エロD/文章力A/構成力A/大衆性D/独創性A/生産力C

【 S 】瀬戸口廉也
萌えD/燃えC/笑いC/感動B/エロE/文章力A/構成力B/大衆性D/独創性A/生産力×

【 S 】健速
萌えC/燃えE/笑いD/感動B/エロD/文章力B/構成力B/大衆性B/独創性C/生産力C

【 S 】るーすぼーい
萌えC/燃えC/笑いB/感動A/エロD/文章力B/構成力A/大衆性B/独創性B/生産力B

【 S 】星空めてお
萌えC/燃えB/笑いC/感動C/エロC/文章力A/構成力D/大衆性D/独創性S/生産力D
10名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:57:44 ID:ZvfeNBAZ0
【AA】王雀孫
萌えB/燃えD/笑いS/感動E/エロD/文章力A/構成力E/大衆性C/独創性B/生産力E

【AA】鋼屋ジン
萌えC/燃えA/笑いC/感動C/エロD/文章力B/構成力B/大衆性B/独創性C/生産力E

【AA】丸谷秀人
萌えB/燃えD/笑いB/感動D/エロB/文章力C/構成力B/大衆性B/独創性B/生産力B

【AA】片岡とも
萌えA/燃えE/笑いD/感動B/エロE/文章力C/構成力B/大衆性A/独創性D/生産力D

【 A 】水無神知宏
萌えD/燃えC/笑いD/感動C/エロA/文章力S/構成力C/大衆性E/独創性A/生産力×

【 A 】タカヒロ
萌えA/燃えE/笑いA/感動D/エロC/文章力E/構成力C/大衆性A/独創性D/生産力B

【 A 】竹井10日
萌えC/燃えE/笑いA/感動E/エロC/文章力D/構成力D/大衆性C/独創性A/生産力E

【ワロス】あごバリア
萌えB/燃えE/笑いD/感動D/エロD/文章力D/構成力C/大衆性A/独創性E/生産力A
11名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:34:35 ID:/YCSKTcO0
>>1乙です


ライターの並び順、過去作は基本的にげっちゅ屋準拠、
分数は筆頭ライター以外で何人中何番目か、+は(、他)の意味

ユーザー側で自由に登録できるサイト以外のソースで確認できないものは、
基本的に載せてませんが、別名義やライターのHP等を調べる際は、
主にErogamescapeを参照しています
よって同名・類似名や別名義の判別については、検証不十分な場合があります

22日分までを投下後、ちょっと時間をおいて10/23分行きます


変更なし(?)廉価版・Vista対応版等(名前のみ)

10/09
夢幻廻廊 Vista対応版 Black Cyc ttp://www.cyc-soft.com/
 伊藤ヒロ、奈落ハジメ、土田太郎、千堂琉宇衣、らまんちゃ


10/30
THE GOD OF DEATH〜Standard Edition〜 StudioMebius \3,990 ttp://www.studio-mebius.co.jp/
 高橋直樹、玉沢円、ざく

人妻搾乳百貨店 廉価版 マリン \3,990 ttp://www.marigold.co.jp/marine/
 想ファクトリー、K-TOK

碧ヶ淵 夜伽の村のお嫁様 廉価版 ネル \3,990 ttp://www.marigold.co.jp/nel/
宵待姫〜大正淫猥吸血姫譚〜 廉価版 ネル \3,990
 そのだまさき
12名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:35:12 ID:/YCSKTcO0
10/02
堕とし魔〜処女攻略篇〜 MAIKA ttp://www.media-box.ne.jp/
 実験機八号(淫渦学園大戦〜女子校生淫辱〜、宇宙刑事ソルディバン等)、他

斬死刃留 AMOLPHAS *再掲 ttp://amolphas.com/
 田宮秋人(兼原画)、〆鯖コハダ(初)

空を飛ぶ、7つ目の魔法。 La’cryma(ラクリマ)
 *空“みっつ”セットは前作『空を飛ぶ、3つの方法。』同梱 ttp://lacryma.info/
 神夜優(空を飛ぶ、3つの方法。、5/5Princess Party〜プリンセスパーティー〜)、johnny(初)、
 友野健人(初)、保桜(3/5Princess Party、2/3Princess Party Camellia)、
 玖保田桂吾(4/5Princess Party、3/3Princess Party Camellia)、
 黒滝糸由(魔法少女アイplus(黒瀧絲由名義)、3/5Aries LoveDream(黒瀧糸由名義)等)

魔動装兵クラインハーゼ Triangle ttp://www.route2.co.jp/
 反事象桂林(魔法戦士スイートナイツ コンプリートDISC、魔法戦士シンフォニックナイツ等)、
 島村ひろし(セイクリッドグラウンド、来てね!魔法戦士の学園祭−FANDISCの乙女たち−等)

勇者からは逃げられない! ILLUSION ttp://www.illusion.jp/
 (非公開)


今日のおかず 第十九号 じぃすぽっと *3作セット \2,980 ttp://honeystation.hanipo.jp/
 今日のおかず 名門女子校生ヤリ棄て痴漢電車:
  夏椿(サイレン鳴ったら、2秒でえっち!?、シンシア〜Sincerely to You〜等)
 今日のおかず 爆乳の暗殺者クレナイ:
  Tone(今日のおかず 増刊号 調教淫辱姫シルウィア、今日のおかず 処女姦等)
 今日のおかず 霊甲テトラ〜敵か味方かッ!? 零甲レビアンナと、戦慄のフタナリ大改造ッ!!〜:
  奇偶転置(今日のおかず 霊甲テトラシリーズ、ユリっ娘女学院等)
13名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:35:53 ID:/YCSKTcO0
クルースニク〜催淫に悶える吸血鬼ハンター〜 Lilith \2,310 ttp://www.lilith-soft.com/
 栗栖(ネコノヒメ、孕ませて青龍君!等)、松本竜(宇宙海賊サラ、姉☆孕みっくすシリーズ等)、
 ZEQU(保母さんといっしょ!、2/2孕ませて青龍君!等)


10/09
麗しの聖女神セシルを救う中出し新婚生活!〜甘えていいから…貴方の子種をたくさん子宮に注いで?〜
 Norn \1,995 ttp://norn-soft.com/
 leimonZ(女神姉妹と中出し新婚生活!三姉妹&ハーレム詰合せ、Norn魔界プリンセスシリーズ等)

ご近所裏サークル〜性教育はママにお任せ!〜 EROTICA PEACH \2,100
 ttp://peach.masterup.net/
 阿風梨々亜(教えてあげちゃう、東京封鎖等)

マネジ!ヤリます!! 〜汗と白濁のグラウンド2009〜 softhouse-seal \2,100
 ttp://softhouse-seal.com/
 春日森(マネジ!イキます!! 〜膣予選に賭けた夏2008〜、女子校生真菜の中出しGAME等)


10/16
尾上さん家の悦楽生活 萌雛 \3,150 ttp://www.hina-soft.com/
 沖水ミル(ももえろ濃霧注意報!、BIFRONTE〜公界島奇譚〜等)


10/22
コミュ―黒い竜と優しい王国― 暁WORKS ttp://www.akatsukiworks.com/
 日野亘(るいは智を呼ぶ、桜吹雪〜千年の恋をしました〜等)、
 衆堂ジョオ(2/2るいは智を呼ぶ、絶対プリンセスのワンマンバトラー等)
14名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:51:11 ID:/YCSKTcO0
10/23
巨乳ファンタジー WAFFLE ttp://www.waffle1999.com/index.htm
 鏡裕之(もみちゅぱティーチャー!〜巨乳姉妹と三角関係〜、CLEAVAGE等)

ジェイルブレイク ALL-TiME ttp://www.cellworks.co.jp/all-time/index01.html
 琴羽之文(息子の嫁は親父の女 -女医とナースに仕込む胤-、不法挿入−生簀の住人−等)

Skyprythem(スカイプリズム) Armonica ttp://www.web-armonica.com/
 うたや(初)

ハチミツ乙女blossomdays ルピナス ttp://lupinus-soft.net/
 狩野伊太朗(はっぴぃプリンセスシリーズ、2or4/7夜刀姫斬鬼行等)、
 J・さいろー(Clover Point、5/7夜刀姫斬鬼行等)、
 佐野一馬(真説 猟奇の檻シリーズ、ANGELIUM -ときめきLOVE GOD-等)

らぶでれーしょん! SMEE ttp://www.hook-net.jp/smee/
 早瀬ゆう(初)、よりは利葉(初)


Canvas ツインパック F&C・FC01 *2作セット、ミニゲーム付? \6,090 ttp://www.fandc.co.jp/
 Canvas DVD〜セピア色のモチーフ〜:宮村優(木漏れ日の並木道、冬のロンド等)、
  トノイケダイスケ(Garden、水月−すいげつ− パッケージリニューアル版等)、
  雨城弘明(4/4トゥインクルレビュー、2/8同窓会again)
 Canvas2 DVD EDITION:宮村優、定池真実(ほしフル、魔女っ娘ア・ラ・モードII等)、
  田中タクヤ(部活規格、3/3リトルウィッチファンディスク等)
15名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:52:03 ID:/YCSKTcO0
限定!! ぶっかけ!・ぶっかけ2! パック もーにんぐ *3作セット \3,990
 ttp://www.morning-net.com/
 ぶっかけ!! 〜先輩はミルクまみれ〜:嘘屋佐々木酒人(特濃・汁まみれ!、逸脱シリーズ等)
 ぶっかけ!! 2 〜りみちゃんチャコちゃんミルクまみれ〜:嘘屋佐々木酒人
 監禁陵辱調教 葉月&美緒:
  LONE GUY(黎明のラヴェンデュラ、マエバリ帝国の逆襲等)、charon、華懐楼、羽琉


家族ヲ蝕ストイウコト エロゲーホンポ \2,940 ttp://erogeya.com/
 築城一人(姉ニモマケズ〜お姉ちゃんズは刺激的!〜、女体採集〜女の股に潜む蝶〜)
 (*げっちゅ屋タイトル表記「家族ヲ“触”ストイウコト」)

学園征服計画 Angel SOFT *監督:KEN \3,150 ttp://www.angel-soft.jp/
 安斎兵梧(アイアンメイデン-鋼のオトメ-、2/3ぼくの人妻お姉さん〜Mな人妻×Sな未亡人〜等)

とりつき〜彼女が悪魔で悪魔が彼女〜 RED-ZONE \3,150 ttp://rzone.jp/
 来夢みんと(2/3ツンな彼女 デレな彼女、2/2妻ようじ〜ボクは人妻管理人〜等)


境界線の果て〜ふたつの性別、ふたつの性格〜 DARKROSE \2,415 ttp://darkrose.jp/
 渡辺景(ターゲット -堕ちる姉妹-、3/4はぴねす!等)


お稲荷さまとダダ甘子作り婚〜抜いちゃダメ!たくさん出してお姉さんの子宮いっぱいにしてくださいね♪〜
 Norn \1,995 ttp://norn-soft.com/
 leimonZ(女神姉妹と中出し新婚生活!三姉妹&ハーレム詰合せ、押しかけ妻は犬耳巨乳少女!?等)

Hしたい娘を見つけた時の××裁判〜俺の性欲(おもい)、君の子宮(こころ)に届け〜
 softhouse-seal *監督:産蝶 \2,100 ttp://softhouse-seal.com/
 HANABUSA(みんな大好き 子づくりばんちょう、人妻喰い〜万引きGメン恥辱日記〜等)
16名無したちの午後:2009/10/11(日) 22:11:01 ID:/YCSKTcO0
10/30
甘艶母(あまえんぼ)〜双子ママとエッチな夏休み〜 らぱぷる ttp://www.rapapuru.com/
 墨(まままままま、あねてぃ!?等)

幼なじみは大統領 My girlfriend is the PRESIDENT. ALcot ttp://www.alcot.biz/
 宮蔵(ENGAGE LINKS、Clover Heart’sシリーズ等)、
 空下元(2/3ENGAGE LINKS、3/3FairChild等)、時乃(3/3ENGAGE LINKS、2/3FairChild等)

キスと魔王と紅茶(ダージリン) ま〜まれぇど ttp://www.web-marmalade.com/
 黒白線(リリカル♪りりっく、リリカルDS)、
 サイトウケンジ(青空の見える丘、祝福のカンパネラ等)、
 Oじろー(3/4リリカルDS、2/3戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜等)

黒色教師〜始まりの章〜 ゆ〜かりそふと *監督:iio、「ひしょ×ひしょ」と同一メーカー・監督
 ttp://www.yuukari.com/
 志村右城(職員室)

このままじゃ、姉とSEXしてしまう!? −あれ、弟よ、いま中で出さなかった?− OLE-M
 ttp://www.teck.co.jp/ole/
 露李鈴(ろーりーべる)(初)

さくらテイル Fizz *再掲 ttp://www.fizzsoftware.jp/
 小野楽園(2/2朝凪のアクアノーツ、姉☆スク等)、五十嵐十六(初)、他

SHUFFLE! Essence+ Navel *リニューアル版、オリジナル版ライター:あごバリア、LONG CUBE
 ttp://www.project-navel.com/
 森林彬(3/3やるきばこ2 エピソードV(深紅のチョコレート)、2/4うつりぎ七恋天気あめ等)
17名無したちの午後:2009/10/11(日) 22:11:57 ID:/YCSKTcO0
装甲悪鬼村正 ニトロプラス ttp://www.nitroplus.co.jp/
 奈良原一鉄(刃鳴散らす、2/3サバト鍋 ニトロアミューズメントディスク(戒厳聖都)等)

つく×つく お姉さんナースに尽くされるゲーム DUEE ttp://www.duee.net/
 灰猫(ナースのお勉強シリーズ、個室病室等)

とらぶる@ヴァンパイア!〜あの娘は俺のご主人さま〜 タクティクス・ラグジュアリー
 ttp://www.tactics.ne.jp/
 尾之上咲太(ハーレム☆パーティー、プリンセスラバー!等)、大熊猫頭鳥(初)、
 田中一郎(シナリオ協力)(School Festa−スクールフェスタ−、熱帯低気圧少女等)

夏いろペンギン リトルプリンセス *再掲 ttp://www.littleprincesssoft.com/
 森麻美(哀玩姉妹〜媚肉廻し喰い〜、Master Of Erotology 〜先っちょが精イッパイ〜等)

ましろ色シンフォニー ぱれっと ttp://www.clearrave.co.jp/
 保住圭(こいびとどうしですることぜんぶ、ツナガル★バングルシリーズ等)、
 おるごぅる(死神の接吻は別離の味、うちの妹のばあいシリーズ等)、
 北川晴(あると、2/2明日の君と逢うために等)
 (*作品別スレにルート担当ライター表記有?(当方ソース未確認))

ままん教室〜未来のHなお勉強〜 スワンアイ+ ttp://www.swaneye.com/
 南条巴(孕ませ人妻姉妹〜兄嫁と弟嫁は俺の性妻〜、孕ら巫女姉妹等)

マイくろ〜オレガワタシデボクガアタシデ〜 Abelia
 *FlyingShine2006年発売『かいわれっ!』(シナリオ:神堂劾)CG差し替えリニューアル作品
 ttp://www.gs-line.co.jp/abelia/
18名無したちの午後:2009/10/11(日) 22:12:39 ID:/YCSKTcO0
淫猥調書 祭企画 \6,090 ttp://www.matsuri-kikaku.com/
 ピーナツ太郎(3/3ハラマセテ戦乙女、2/3ハラマセテ人妻等)、はときいん(ハラマセテ戦乙女)、
 蝉時雨かなた(初)

なかだしトリロジー C:drive. *3作セット \6,090 ttp://cdrive-soft.com/
 巫女だし:鯉川こい(3/3どこでもすきしていつでもすきして、2/2みここ等)、
  武藤礼恵(どこでもすきしていつでもすきして、メイドさんしぃしー等)
 なかだし孕メイド:鯉川こい
 なかだし孕メイド2:鯉川こい


Sweetest Maman! Muscadet(ミュスカデ) \5,040 ttp://muscadet-soft.com/
 Q’tron(世界を征服するための、3つの方法、Yin-Yang! X Change Alternative等)

果てしなく青い、この空の下で…。 [完全版] TOPCAT *リニューアル版 \5,040 ttp://www.topcat.jp/
 鷹取兵馬(AR〜忘れられた夏〜、ReNN等)


2次元少女に保護されました HEAT-SOFT \2,940 ttp://www.heat-soft.com/
 亮精類(3/4 3次元少女を保護しました、ナース姉妹の夜の玩具はボク!等)


触装!魔法少女ヒカル Black Lilith \2,310 ttp://www.lilith-soft.com/
 そのだまさき(装甲騎女イリス、碧ヶ淵&宵待姫 ツインパック等)


11月速報版は次の週末を予定しています
19名無したちの午後:2009/10/11(日) 22:15:59 ID:zYQxL/Gk0
毎度乙

今月はとりあえずハチミツ乙女かなぁ面子的に。
20名無したちの午後:2009/10/12(月) 04:04:52 ID:4Sm9bQ570
エロゲライター十傑衆
混世魔王・麻枝
激動たる虚淵
衝撃の王雀孫
幻惑の水無神
暮れなずむ鋼屋
命の鐘のめてお
マスク・ザ・ロミオ
直系の奈須
白昼の丸戸
素晴らしき超先生

腐論闘羽淫愚 九大天皇
ヤマグチノボル
桑島由一
たけうちこうた
桑原文彦
藤崎竜太
橘ぱん
反転星
屑美たけゆき
鳴海瑛二
21名無したちの午後:2009/10/12(月) 04:05:41 ID:4Sm9bQ570
ヌキゲライター十傑衆
水無神知宏…せんせい3、微熱教師ちえり、オンリーワン2等
永沢壱朗…ヴァルキリー、鈴宮刑務娼館、偽りの教室、D-spray2等
和泉万夜…蟲使い、MDB、MDB輸血箱、闇の声異聞録等
神無月ニトロ…瀬里奈、MWA、牝奴隷、人コス2、アマツ等
もみあげルパンR…家庭教師のお姉さん、姉汁、Schoolぷろじぇくと等
リバ原あき…脅迫シリーズ、魔女狩りの夜に、エルフィーナ等
紫楼巧…パラノイア、羞中恥療室、燐月、学園2、肛内浸襲等
矢獲…DEEPシリーズ、連鎖シリーズ、兄嫁シリーズ、OL姉妹等
有島悠也…傷モノシリーズ、エ口研究室、Cafe-AQUA、姫巫女等
三宅蒼色…ミライシリーズ、贖罪の教室、傀儡の教室、仄かに視える等

笑ゲーライター十傑衆
混世魔王・麻枝
激動たる竹井
笑撃の王雀孫
幻惑の荒川
暮れなずむタカヒロ
命の鐘の藤崎
マスク・ザ・ロミオ
直系のノボル
白昼の連悠太
素晴らしき超蛭田
22名無したちの午後:2009/10/12(月) 04:06:35 ID:4Sm9bQ570
エロゲーライター九大天皇
神行太保の北側
静かなる瀬戸口
久弥元帥
大あばれ睦月
元長幻妖斉
丸谷
荒川署長
ディック藤原
豹子頭の東出


ニューウェーブ十傑衆
混世魔王・佐野
激動たるタカヒロ
衝撃のるーすぼーい
幻惑の健速
暮れなずむおるごぅる
命の鐘の桜井
マスク・ザ・衣笠
直系の七烏未
白昼の木緒
素晴らしき超先生
23名無したちの午後:2009/10/12(月) 09:32:01 ID:ktuNOh7k0
丸谷にもなにかつけてやれよw
24名無したちの午後:2009/10/12(月) 10:28:55 ID:kznPz1yL0
差が激しいんだよ丸谷
25名無したちの午後:2009/10/12(月) 19:42:42 ID:4OOG5j5SO
ニューウェーブとか他のワケ分からん十傑衆も貼ってくれ
26名無したちの午後:2009/10/12(月) 22:43:22 ID:4OOG5j5SO
すまん貼ってあったのね
これだから携帯厨は
27名無したちの午後:2009/10/13(火) 12:39:23 ID:vSa64iNg0
【いちばん好きなシナリオライター】
01位 麻枝准(ONE、Kanon、AIR、CLANNAD、リトルバスターズ)
02位 奈須きのこ(月姫、Fate、428〜封鎖された渋谷で〜)
03位 竜騎士07(ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃に)
04位 谷川流(ラノベ作家。「涼宮ハルヒの憂鬱」第9話だけ脚本担当)
05位 あごバリア(21、それは舞い散る桜のように、SHUFFLE!、くれいどるそんぐ、ノストラダムスに聞いてみろ♪)
06位 たけうちこうた(フーリガン、アズラエル、舞-HiME、ホームメイド、D.C.II)
07位 待田堂子(アニメ脚本家。「らき☆すた」シリーズ構成・脚本)
08位 ヤマグチノボル(グリーングリーン、ゆきうた、そらうた、ボーイミーツガール、かみぱに!)
09位 美水かがみ(漫画家。「らき☆すた」第24話だけ脚本担当)
10位 田中ロミオ(加奈、家族計画、CROSS†CHANNEL、最果てのイマ、Chanter)
(コンプティーク2009年2月号)
28名無したちの午後:2009/10/13(火) 13:18:34 ID:xr/lg5GEO
ランキングに鏡遊はいってないのは何故?
29名無したちの午後:2009/10/13(火) 13:43:49 ID:ucxcbQ0P0
>>27
ほとんどアニメ化経験済みのライターばかりか
30名無したちの午後:2009/10/13(火) 14:37:41 ID:GB3fKwnV0
「人殺しでも何でもできてしまう『グランド・セフト・オート』というゲームがありますが、これも
ひとつの行き着いた先。このゲームは、誰かがいつか作らないといけないものだったと
思っています。僕自身は、ゲームが人に与える影響というものをきちんと考えたいので、
こういうゲームを作りたいとはけっして思わない。でも、このゲームにあるような倫理の問題に
ついては、きちんと議論をしていかなければいけないと思っています。

ゲームはみずから選択をして反応が返ってくる、いちばん刺激的なメディアだと思います。では、いちばん危険な
メディアなのかと問われると……作りようによってはそうかもしれません。だけど、危険だから
表現のハードルを下げるべきかと言われると、ちょっと納得できないんです」(奈須きのこ)
31名無したちの午後:2009/10/13(火) 14:38:59 ID:GB3fKwnV0
「僕はゲームはインタラクティブだからこその感動があると思っていますし、セックスを含め倫理の問題に
ついてはきちんと議論をしたい。機会があれば業界内でそういう発言をしていきたいと
思いますので、皆さんも何か思うことがあればぜひ投書でも何でも声を出していただければと
思います」
32名無したちの午後:2009/10/13(火) 17:20:03 ID:zaoWbZ1B0
いつも思うんだけど鋼屋はデモベしかないのに
十傑に入ってたり2009ランキングで上位にいるのは何でなんだ?
33名無したちの午後:2009/10/13(火) 18:21:35 ID:CwTEeUmA0
>>32
十傑・・・これができた時期が2005年頃だから。
2009ランキング・・・一個人が勝手にランキングしたもので、彼の趣味。
34名無したちの午後:2009/10/13(火) 19:08:42 ID:cxu1Bef70
今更考えてみたけど、ONEで良かった話麻枝担当してないわ
久弥どこに行ったんだろw
35名無したちの午後:2009/10/13(火) 19:25:18 ID:NJ9/VRFp0
きのこに428って書いちゃだめだろ。
36名無したちの午後:2009/10/13(火) 21:48:02 ID:GoUNrrQy0
タカヒロはアニメ化したはずなのに見事にいないね〜
37名無したちの午後:2009/10/14(水) 00:47:45 ID:pW7lxHYc0
先入観てこわいね
38名無したちの午後:2009/10/14(水) 02:13:49 ID:CFZSXDPa0
【いちばん好きなシナリオライター】
01位 麻枝准(ONE、Kanon、AIR、CLANNAD、リトルバスターズ)
02位 奈須きのこ(月姫、Fate、428〜封鎖された渋谷で〜カナン編)
03位 竜騎士07(ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃に)
04位 谷川流(ラノベ作家。「涼宮ハルヒの憂鬱」第9話だけ脚本担当)
05位 あごバリア(21、それは舞い散る桜のように、SHUFFLE!、くれいどるそんぐ、ノストラダムスに聞いてみろ♪)
06位 たけうちこうた(フーリガン、アズラエル、舞-HiME、ホームメイド、D.C.II)
07位 待田堂子(アニメ脚本家。「らき☆すた」シリーズ構成・脚本)
08位 ヤマグチノボル(グリーングリーン、ゆきうた、そらうた、ボーイミーツガール、かみぱに!)
09位 美水かがみ(漫画家。「らき☆すた」第24話だけ脚本担当)
10位 田中ロミオ(加奈、家族計画、CROSS†CHANNEL、最果てのイマ、Chanter)
(コンプティーク2009年2月号)
39名無したちの午後:2009/10/14(水) 04:52:05 ID:CpzBoGzYO
2ちゃんの並びより酷いなw
40名無したちの午後:2009/10/14(水) 07:27:31 ID:ovlk/ZZxO
最初の方にある表の評価基準が謎なんだけど
エロゲライターのくせにエロがEで何で神?他の数値もあんまり高くないのに
41名無したちの午後:2009/10/14(水) 07:52:48 ID:KZiyUuyC0
>>40
あれはこのスレで話し合って決めたことでもなんでもなく、「おれがかんがえたエロゲライターかくづけ」を流行らせようとしている人が
コピペしているだけだから突っ込んでも意味ないよ
42名無したちの午後:2009/10/14(水) 20:32:05 ID:Y7lLVLZIO
しかし能力値自体はわりと頷けるところが多い
43名無したちの午後:2009/10/14(水) 21:36:07 ID:HkmC/Od9O
能力値だけ見れば秀でたところのない
健速がSなどと謳われる理由は
やはり自演だからか?
44名無したちの午後:2009/10/14(水) 21:54:51 ID:P6Vd1NC+0
つか8と9-10はたぶん作った奴別なんだろ
45名無したちの午後:2009/10/14(水) 22:05:24 ID:6OWopBMz0
J・さいろーはこのスレだと評価どんなものですか?
最近出たラノベも面白かったし、自分は結構好きなんですけど。
46名無したちの午後:2009/10/14(水) 22:06:08 ID:0dfpVdbT0
大御所以外のシナリオライターについても語ってくれよ
新人でいいのはいないのか?
47名無したちの午後:2009/10/14(水) 22:12:14 ID:yr7RUsK40
新人のいったってどうせ2,3賛同レスがつくとアンチがでてくるからなあ
48名無したちの午後:2009/10/14(水) 22:13:46 ID:8OR86BGd0
>>45
このスレで正しいライター評価は得られないよ。
そういうスレではないもの。
J・さいろーはエロゲライターとしてはおるごぅるとおんなじようなポジションかな。
また、堅実良ライターだけど、今後決して今以上に知名度が上がることはない。
49名無したちの午後:2009/10/14(水) 22:26:52 ID:Jn29/v4z0
そもそも正しい評価ってなんだよ…
主観ならやってみなきゃ分からんし
客観なら売り上げでも人気投票でもならべりゃいい
50名無したちの午後:2009/10/15(木) 00:08:59 ID:ACUzNZ6b0
俺は>>38とか結構いいと思ってる。
1位が麻枝で2位がきのこ、10位が田中ロミオってとこが。
まあ他は変なのばっかだけど。
51名無したちの午後:2009/10/15(木) 00:09:52 ID:H/E1tRAJ0
正しい評価=俺の評価
異を唱える奴は全員荒らしとキチガイとメクラ信者

これがスレ的スタンダード
52名無したちの午後:2009/10/15(木) 00:10:01 ID:roHwBT0p0
さいろーの知名度と評価が上がらないのは複数ライターばかりの上メインで書かないから
企画もやってメインを書く(であろう)しろくまベルスターズが勝負
53名無したちの午後:2009/10/15(木) 00:23:24 ID:05AkMM9M0
丸谷はどの√なんだろ。ゆのはなと逆転してるよな。ま、さいろーも丸谷も好きだからいいけど
54名無したちの午後:2009/10/15(木) 00:42:16 ID:1VuSYsaxO
藤原がライターの好みをイメージしてキャラクターを作ったらしい。そうすると丸谷の趣味は分りやすいから自ずと……
55名無したちの午後:2009/10/15(木) 01:36:15 ID:9+d6Ow0R0
丸谷って自分の書きたいことを書きたいように書いて、あと知らんぷりって感じなんだよな。
だからよくできてるところとダメなとことの差が激しい。
56名無したちの午後:2009/10/15(木) 01:55:52 ID:Rd0/cv44O
主人公が雪道をバイクで180キロだか出したことで一躍スレの人気者になったあの丸谷さんか
57名無したちの午後:2009/10/15(木) 02:21:32 ID:A4l6t2ZQ0
ゆのはなでさいろーに敗北し、かにしので健速に敗北した丸谷さんだな
58名無したちの午後:2009/10/15(木) 02:27:41 ID:kvHgwX7O0
丸谷「俺のような引き立て役がいるから他の奴らが目立つんだよ」
59名無したちの午後:2009/10/15(木) 02:55:54 ID:eRxf8Dr/0
マケレレみたいなもんか

ファンから怒られそうだ
60名無したちの午後:2009/10/15(木) 02:58:53 ID:eRxf8Dr/0
誤爆すいません
61名無したちの午後:2009/10/15(木) 10:06:37 ID:CJIgisin0
いや、>>58-59の流れから誤爆と思えんかった。
62名無したちの午後:2009/10/15(木) 10:20:26 ID:C0MP44ih0
マケレレは仲間のフォローとこぼれ球を拾う達人
丸谷はチームメイトに糞パスを寄越す達人
63名無したちの午後:2009/10/15(木) 13:29:13 ID:H/E1tRAJ0
健側儲だかなんだかしらんが丸谷アンチいい加減しつこい
64名無したちの午後:2009/10/15(木) 17:06:12 ID:CGnbFqsb0
丸谷涙拭けよwwwwwwwwwww
クソゲー続きじゃんwwwwwwww
65名無したちの午後:2009/10/15(木) 19:05:30 ID:A4l6t2ZQ0
シリアナくらいキャッチなキャラで、眼鏡様ルートのような読みやすいシナリオ書けば丸谷は勝てるはず
66名無したちの午後:2009/10/15(木) 19:07:37 ID:EkGWxiqp0
めっさ難しいじゃないですか
67名無したちの午後:2009/10/15(木) 19:09:08 ID:RNxLJ9gr0
腕が悪いわけじゃないんだろうから
まず複数のときに空気を読むことが先だ、メインなら好きにしろ
68名無したちの午後:2009/10/15(木) 19:11:37 ID:YO34CAPN0
売れたライターってエロゲユーザーに説教するクセがあるのが謎

その内容が、オマエラいつまでもエロゲやんなよって
69名無したちの午後:2009/10/15(木) 19:21:23 ID:roHwBT0p0
例えば誰よ
70名無したちの午後:2009/10/15(木) 19:32:03 ID:b1e8jR4r0
そう感じるのはたいてい被害妄想だよね
71名無したちの午後:2009/10/15(木) 20:57:43 ID:kvHgwX7O0
俺がこれからデビューするから俺のデビュー先のラノベ買って
エロゲは買うなってことだろ
72名無したちの午後:2009/10/15(木) 22:06:58 ID:39dE/OmO0
さいろーに誰かロリショタのゲームやらせてくれよ
件の小説は印象に残ってるが、正直ゲームの方はなんともw
73名無したちの午後:2009/10/15(木) 22:15:16 ID:nCfFjXO60
企画も含めてメインをやらないと評価しずらいんだよね、どの作品でも雰囲気壊さず安定…無難?だけど
正直、外注に頼む会社と緊急時にモテモテな印象しかない

ところでめろきゅーの藤崎はまだ業界にいるの?やめるとかいってたきがするんだけど
74名無したちの午後:2009/10/16(金) 04:08:59 ID:rj+lHXX60
レオン・ヴェルトに

このエロゲを一人の非童貞に捧げたことを、童貞たちには謝らなければ
ならない。だが、私には確かな言い訳がある。その非童貞は、
私がこの世で得た最良の友人なのだ。
別の言い方をすれば、その非童貞は、たとえそれが童貞向けの
エロゲであっても理解できる人物だ。
三つ目の言い訳をするなら、その非童貞は、今、監獄で暮らしており、
萌えの少なさに苦しんでいる。彼にはどうしても慰めが必要なのだ。
もし、これでも言い訳が不十分なら、この非童貞も昔は童貞だったのだから、
私はその童貞にこのエロゲを捧げたいと思う。
どんな非童貞も、はじめは童貞だったのだ(ただ、それを覚えている非童貞は
ほとんどいない)。
だから、私は献辞を次のように訂正する。

童貞だった頃のレオン・ヴェルトに
75名無したちの午後:2009/10/16(金) 04:31:26 ID:xXmMf51C0
人退の今年始まる新展開ってなんだよ
もう残り2ヶ月しかねーぞ
76名無したちの午後:2009/10/16(金) 11:58:05 ID:WcH41o/I0
>>72
ローデビルやろーでびみたいなのか?
77名無したちの午後:2009/10/16(金) 13:53:42 ID:XTAV/RmQ0
パルフェやったんだけど、丸戸のすごさがいまいちわからん
78名無したちの午後:2009/10/16(金) 14:14:11 ID:KptWEPYa0
その時じゃないと分からないものがあるからね。
ONEやグリーングリーン、加奈もそんな感じだろうし、一番わかりやすいのだと、東ハト。
良いとされているゲームの大半は、その当時のゲームを並べてみないとわからないもんだ。
使い古された要素があればあるほど、大したことなく感じるし。

パルフェはスゴイってのより、良くできたシナリオって印象が強いけどな。
ショコラからの期待にも答えているし。
トゥルーはどう見せてくれるのか?ってな期待をね。
79名無したちの午後:2009/10/16(金) 14:19:19 ID:0ihGPoWP0
>>77
個々の作品で特出した凄さがあるライターじゃない。
担当した作品がどれでも常に70〜80点くらいの出来で
一定クオリティを絶対維持出来る安定感がウリのライター。
80名無したちの午後:2009/10/16(金) 14:45:05 ID:ygqqqFAC0
地の文を極力減らし、会話文だけでストーリー進行できることかな。
プレイヤーに全く理解を悩ませたり考えさせたりすることのない、
テンポが良く良読みやすい文体と、キャラ同士が生き生きと語る
掛け合いのうまさが持ち味かと。


81名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:20:16 ID:pqJ8hKw4P
>>78-80
その特徴によってスレで称賛される丸戸と
一方で全く同じ特徴が叩かれてるタカヒロ…
スレの嗜好は複雑怪奇なり…
82名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:28:51 ID:9vp2ML860
タカヒロと一緒、か。
このスレでそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざレスをまとめて言うぐらいだから、批判されることは何となく覚悟はしていたけど。
一緒にされるは思わなかった。
ったく、戯画三部作はなんだったんだ。
オレはなんのために、好きなシチュを我慢したり、同じ様な展開にならないよう努力したんだよ。
なんのためにイヤな思いをたくさんしたり、煩わしいだけの悩み事を、
いっぱい抱えこんでいたんだ。
それは全部、こうなるためだったのかよ?
……なんなんだよ。ほんとに。
83名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:29:34 ID:QwJmBnRW0
>>81
オリジナルとパロディの比率の問題じゃないの。
タカヒロは元ネタ分かる上でさらにパロが好きじゃないと…
84名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:33:19 ID:0ihGPoWP0
タカヒロは違うだろ。
むしろ丸戸に近いのはあごバリアだと思うがな。
クオリティが60〜70点くらいで安定してる下位互換だけどw
85名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:45:39 ID:iBTXSu730
衣笠だって王・麻枝のギャグ丸パクリ状態から頑張って成長したんだ
タカヒロもここからオリジナリティ開花で大絶賛あるで
8677:2009/10/16(金) 17:48:31 ID:XTAV/RmQ0
確かにパルフェは安定してたけどな。よくできた萌えゲーって感じか。ほかの作品はわからないけど……

>>85
丸パクリkwsk
87名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:53:18 ID:ElOm3J4I0
健速のシナリオいまさらやったけど、
コイツ凄いなー
88名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:54:39 ID:kuKyDSU00
ほんとに乙って感じだよなー
次回作も楽しみだわ
89名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:05:57 ID:pqJ8hKw4P
>>81
えっ、こんな所に〇戸さん本人降臨なんですか?
少なくとも地の文が少なくセリフとキャラの掛け合い、テンポが売りなら同じ特徴では?
まあしょげないで!ファイト!
90名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:10:02 ID:UQGlByMj0
タカヒロはシナリオがうんこすぎてマイナス
キャラの掛け合いもパロネタだのみ
91名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:12:24 ID:XTAV/RmQ0
掛け合いといえば最近初めてやったるーすぼーいが上手かった、というかおもしろかったな
92名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:13:25 ID:ElOm3J4I0
るーすぼーいも結構好きだったが
健速の前では霞むな
93名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:22:23 ID:uSrHYtHT0
健速乙
94名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:30:00 ID:iBTXSu730
>>86
・こん僕(衣笠) 
「えっと、クリスマスの前日をなんと言いますか・・・」
「バカかっての」
「平日・・・と」
・CLANNAD(麻枝)
「ええと、元日から三日までをなんと呼ぶか」
「ははは、馬鹿かっての」
「三連休・・・と」

・こん僕(衣笠)  
「名前は・・・そうだな、唯我独尊号。乗せて乗せてとせがむ子供たちを笑い飛ばし、シカトしてやるのだ」
・それ散る(王) 
「名前は唯我独尊丸。乗せてとせがむ子供たちはたくさんいましたが、もちろんすべて聞こえないふりをしました」

一部だけ。あからさまな箇所は製品版では削除されたんだっけ・・・
95名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:32:29 ID:XTAV/RmQ0
三連休ワロタ
96名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:34:42 ID:UQGlByMj0
王のネタ、唯我独尊丸だか唯我独尊号だかの一文しか知らなかったわ
削除されたのはここだろ
97名無したちの午後:2009/10/16(金) 18:45:11 ID:9DImAfxf0
まあ俺も前々から思ってはいたんだけど
チャップリンみたいなゴミ映画作る奴よりタカヒロの方が上だよな…
タカヒロのギャグの方がセンスがあるし
なによりキャラ掛け合いの観点からみてもずば抜けてタカヒロのがうまいしな
98名無したちの午後:2009/10/16(金) 20:44:21 ID:fp+QqJ9S0
>97
なぜ君はそこまで必死でタカヒロを嫌うのか
99名無したちの午後:2009/10/16(金) 21:09:32 ID:9ipwIa310
>>94
クリスマスの前日を平日って何かよく分からないんだが…?
何をいってるのか誰か教えてくれ。
100名無したちの午後:2009/10/16(金) 21:10:52 ID:kuKyDSU00
>>99
そいつにとっては何のイベントもない普通の日と変わらないってことじゃね
やったことないから知らんけど
101名無したちの午後:2009/10/16(金) 21:20:54 ID://NBvMxO0
>>94
前者は麻枝が天然ボケを書こうとしてるのに対して、
衣笠はクリスマスイヴに用事がないっていう非モテっぷりを書こうとしてるんだから微妙に違わね?
102名無したちの午後:2009/10/16(金) 21:32:35 ID:9ipwIa310
なるほど、自分にとって何もない普通の日って意味で言ってるだけか。
衣笠の作品はやった事ないけど、すくなくとも「こん僕」ってのはやる価値なさそうだな。
103名無したちの午後:2009/10/16(金) 21:36:50 ID:rXWBjeHw0
業務用〜のやつもぱくってたな
暁の護衛はそうじゃなかったけど、少なくとも「こん僕」は芸人でいえばネタの盗用だからなんかな
104名無したちの午後:2009/10/16(金) 21:38:38 ID:ElOm3J4I0
そんな衣笠が、王を抜く日が来ることを、まだ誰も知らない
105名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:04:04 ID:7cVUfHz70
シナリオ未完成なところは似てるよな
まあ俺つばはちゃんと完成してたが
106名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:09:39 ID:/QWFfGjL0
完成はしてたが終盤はかなり尻すぼみだった
やはりそれ散るのように畳み方が上手くできない人とオモタ
107名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:18:39 ID:quy3u1+U0
それ散るは終わってないじゃないかーーー
108名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:21:37 ID:7+lOcxyn0
こん僕って悪い意味でネタにされてるが、俺は志乃√けっこう好きなんだが
衣笠はシリアスでも結構いける
暁でもFDの杏√が一番よくできたし

タカヒロはマジこいでシリアスやろうとしてたが、シリアスのセンスないのはよくわかった
109名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:28:20 ID:kuKyDSU00
>>108
わんこだけは結構良かった
110名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:33:28 ID:ElOm3J4I0
>>108
俺もタカヒロ結構いけたぜ
衣笠も好きだし
王はそれ散る好きだけど俺つばは合わなかったかな

まぁ3人とも健速と比べるのは可哀想ってほど
本気で健速気にいったが
111名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:41:05 ID:7+lOcxyn0
健速乙

まあ、初めての健速で興奮してるのだろうが、ほどほどにな
112名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:41:14 ID:vipgXh2/0
タカヒロはさあ売れてんだからそれでいいじゃない
エロスケでマジ恋百数十件ID削除されたやつの中にはこのスレ来てるやつもいるんだろ
何人でやったのか知らんけどタカヒロすごいから認めるから黙っててくれ
113名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:45:14 ID:7cVUfHz70
同じ会社だからか衣笠がシリアスしても劣化るーすにしか見えない
それも同じ厨二系だしね
114名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:46:04 ID:quy3u1+U0
るーすもタカヒロも儲とアンチを引き寄せるに値する魅力があるのは十分に分かった。
一息つこうぜ。とりあえず、健速乙
115名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:51:27 ID:0SfRPXcb0
>>110
健速乙
本気で健速儲ウザいが
116名無したちの午後:2009/10/16(金) 23:05:39 ID:2/AaTqot0
健速のキャラって話のために作られた感ありありで気持ち悪いよね
117名無したちの午後:2009/10/16(金) 23:09:50 ID:O/XZiNp+0
健速に限らず厨二系は大体そうだな
118名無したちの午後:2009/10/16(金) 23:22:13 ID:O/XZiNp+0
個人的にはロミオと丸戸のキャラは人形感が強くてキツイ
119名無したちの午後:2009/10/16(金) 23:25:01 ID:7+lOcxyn0
創作物に出てくるキャラが作り物感がしてしまうのは仕方ない
日和見主義的な奴が主人公やヒロインはってもつまらないし
120名無したちの午後:2009/10/17(土) 01:21:48 ID:in50ennI0
キャラに血肉が通って感じられるか、それとも話の都合で動かされる腹話術人形にしか見えないか
って話だろ
みんながみんな作り物臭いのしか書けてないってならともかく、事実はそうじゃないからな
単に腕の差
121名無したちの午後:2009/10/17(土) 01:45:28 ID:Cj69weSp0
人間味溢れるエゴイスティックな主人公&ヒロイン達にしたら絶対叩かれまくってウケないしw
122名無したちの午後:2009/10/17(土) 02:38:21 ID:r4SSAl/o0
エゴイスティック=人間味とかどんだけ人間ねじくれてんだよw
123名無したちの午後:2009/10/17(土) 02:52:14 ID:ymethwSA0
まあ、チンピラや凶悪犯に出くわしたら、普通に逃げるな
まず戦わない
フィクションの中では通用しないがw
124名無したちの午後:2009/10/17(土) 03:04:09 ID:0FymPRK+0
現実と作品内におけるリアリティは別だから
125名無したちの午後:2009/10/17(土) 03:07:06 ID:nivhj3RQ0
リアルリアリティ
126名無したちの午後:2009/10/17(土) 03:14:28 ID:3Pn8zXhT0
リアリティを追求し十分なシミュレーションを重ねるとシックスセンスに目覚めると東京マグニチュードで実証された
127名無したちの午後:2009/10/17(土) 03:38:30 ID:bxX9xOVF0
話の都合でキャラ動かされてるのが鼻につくって話を必死ですり替えようとしてるのがいるな
まさか三流ライター様じゃあるまいし、そんなことしてなんの得があるのやらw
128名無したちの午後:2009/10/17(土) 11:05:43 ID:WuKzIEhO0
ライターにしてみればアンチがいる時点で勝ち組だよな

名前すら出ないカスライターがどんだけいるんだよ…
129名無したちの午後:2009/10/17(土) 11:10:34 ID:ImcVHsVA0
勝ち組じゃないから
130名無したちの午後:2009/10/17(土) 11:16:53 ID:pRZfrqwt0
売り上げ=気持ち悪い儲をどれだけ生み出すか=ライターの力量
内容のあるエロゲとか幻想だし、勝ち組でいいんじゃね
131名無したちの午後:2009/10/17(土) 12:44:02 ID:KL7vOT3k0
褒められようが貶されようがどうせライターなんて売上に影響しないんだから
そんな気にしなくて良いじゃない
132名無したちの午後:2009/10/17(土) 12:51:04 ID:5rRSIiLV0
どうせライター…されどライター
133名無したちの午後:2009/10/17(土) 16:27:53 ID:nivhj3RQ0
売り上げに影響しないライターも沢山いるね確かに
134名無したちの午後:2009/10/17(土) 20:14:40 ID:DXdLT4y50
>>131
その作品での売り上げには影響しないかもしれないが、次の作品にはめちゃくちゃ影響するぞ
135名無したちの午後:2009/10/17(土) 20:16:46 ID:2tcbgQeN0
かなり増加させた八月のライターすげーってことか
136名無したちの午後:2009/10/17(土) 20:24:27 ID:AwfZ2mKJ0
>>134
たいして影響しない
影響するのはブランド名の方

評判いいの書いたライターが次作は別メーカーで仕事したら
たいていの場合売り上げにはほとんど影響しない
もちろん多少する人もいる。その時期ごとに片手で数えられる程度なら
137名無したちの午後:2009/10/17(土) 20:41:38 ID:ymethwSA0
売上が明らかに上下するライターはきのこ、麻枝くらいか
138名無したちの午後:2009/10/17(土) 20:47:15 ID:AwfZ2mKJ0
実績からしてタカヒロ氏も数えていいと思うよ
まったく新規のブランド立ち上げてあれだけ売ったんだから大したもの

俺は彼の書くもの嫌いだけど
139名無したちの午後:2009/10/17(土) 21:59:45 ID:/WDM63yT0
8月は複数ライターなのに誰がどこ担当してるか全くわからん・・
140名無したちの午後:2009/10/17(土) 22:27:58 ID:ImcVHsVA0
それもある意味でいい腕だと思うよ
141名無したちの午後:2009/10/17(土) 22:32:02 ID:Cj69weSp0
ゆずソフトもわからんな
142名無したちの午後:2009/10/17(土) 22:32:08 ID:ymethwSA0
個性がなくて、まとまってるってことだから複数ライターで進めるという意味では害はない
ライターの信者はできないが
143名無したちの午後:2009/10/17(土) 22:39:41 ID:yH8AeUZf0
ライターの作品というよりブランドの作品って感じだな。
144名無したちの午後:2009/10/18(日) 00:01:15 ID:pq4yLqZZ0
>>103
LEGIOんとかも「友情に見返りは求めない」やら「人は一人でも生きていくことができるが、それだと生きることしか出来ない」
っとか普通に使ってた気がする
145名無したちの午後:2009/10/18(日) 00:02:02 ID:wpmEapdV0
そこまでくるとアニメーターの絵みたいなもんで
このスレで語ることじゃなくなってくるな
146名無したちの午後:2009/10/18(日) 02:24:46 ID:dT8v10Mv0
アニメーターの絵?
どういう例えなんだ?
147名無したちの午後:2009/10/18(日) 03:23:15 ID:ygZzMTgZ0
自分の絵柄を殺して、キャラデザに合わせる作業者
みたいなたとえのつもりだったんだけど
誰がどこを書いたと分からない方が優秀みたいな
148名無したちの午後:2009/10/18(日) 03:38:00 ID:5pKKdV590
複数ライターの方が話し合ってストーリー練れる分、一人善がりの物は出来なくていいと思うが
ルートごとに担当というシステムだと主人公が多重人格になるんだよな
小説と違って作家と担当の二人だけじゃないってのは強みだと思うんだけど
このスレじゃ一人で作品仕上げるのが力みたくなってるな
149名無したちの午後:2009/10/18(日) 03:41:06 ID:tORXplzm0
二人ならまだしも、4人以上とかになると誰だかわからないからな
150名無したちの午後:2009/10/18(日) 03:46:46 ID:mQtd/d110
絵師を生かすためのライターは8月くらいか
みつみ辺りはどんな糞シナリオでも売れるだろう
151名無したちの午後:2009/10/18(日) 04:31:59 ID:5pKKdV590
>>149
diesだっけか、助っ人ライターよんでえらい数になってたのって
そこまで行くとリレー小説じゃねーかと思った
152名無したちの午後:2009/10/18(日) 10:58:38 ID:UVBlDtEi0
ライター8人とかだと、調べるのにえらい時間かかるんですよね……


11月速報版
速報版は筆頭ライター分のみ掲載で、後から変更があっても訂正しません
現時点でライター非公開・変更なし過去作セット・廉価版および再販は載せてません

11/13
弟を愛してやまない姉あるいはお兄ちゃんが大好きっ子な妹とのタブーなカンケイ
 パティスリー: 西村悠一(恋妻びより〜由希乃さんは人妻管理人〜、2/3孕女等)

オオカミ少女レオナ〜野生崩壊白痴狂育〜 わるきゅ〜れ: まるさん(初)
人妻柚希さんの筆下ろしレッスン〜初めてなのにこんなにいっぱい出して…いけない子ね〜
 MIEL: 優妃崎章人(辱アナ、女優・菜々子「出演条件は…おまえの肢体だ」等)

11/20
姉@マス -THE ANE MASTER- カウパー:
 有梨つかさ(ボクだけの肉欲人形〜白濁のコスプレイヤー〜、月と魔法と太陽と等)、沖水ミル
Cross Days(クロスデイズ) オーバーフロー:
 メイザーズぬまきち(School Daysシリーズ、サマー・ラディッシュ・バケーションシリーズ等)
佐野俊英が、あなたの専用原画マンになります G.J?:
 呱々(魔女道〜あの散り際の美しさ〜、Queenボンジョルの!〜女王は制服を脱いだ〜等)
白光のヴァルーシア〜What a beautiful hopes〜 ライアーソフト:
 桜井光(ライアーソフトスチームパンクシリーズ、絶対地球防衛機 メガラフター等)

恋衣〜まずはコレ着て!〜 Catear: 都津谷丹紀(兼企画)(初)

サディスティックりとる 桃色劇場: 後馬久人(初)

11/26
紫電〜円環の絆〜 暁WORKS-響- *特装版は「蒼天已に死す」(戦略SLG)同梱: 黒曜石(初)
153名無したちの午後:2009/10/18(日) 10:59:18 ID:UVBlDtEi0
11/27
アトリの空と真鍮の月 TOPCAT:
 鷹取兵馬(果てしなく青い、この空の下で…。 [完全版]、AR〜忘れられた夏〜等)
姉教師〜快楽に揺れる相剋の想い〜 メガロマンス:
 神代流(エッチなメイドさんは好きですか?、3/4M.E.s. −同級生メイド調教−等)、他
淫辱心療クラブ Liquid-Shine *監督:Liquid-Shine:
 三宅蒼色(クライミライシリーズ(イナホノはシリーズ原案?)、Alea−アレア−等)
淫妖蟲 悦〜快楽変化退魔録〜 TinkerBell:
 秋華(淫妖蟲シリーズ、はなマルッ!シリーズ等)、佐野一馬、ZQ(?)
airy[F]airy〜Easter of Sant’Ariccia〜 RococoWorks: J-MENT(Volume7、カタハネ等)
EternalSky〜悠久の空の彼方〜 TSUKASA: 紅角羊(まじれす!!、艶劇倶楽部等)
KISS×600 管理人さんのポニーテール WINTERS:
 平井次郎(WINTERSKISS×シリーズ、こんなアタシでゴメンなさい…〜真冬外伝〜等)
しろくまベルスターズ♪ Xmas Box PULLTOP:
 J・さいろー(2/2ゆのはな、Clover Point等)、丸谷秀人、御剣ヒロ
スズノネセブン!−Sweet Lovers’Concerto− クロシェットlumie:
 秋史恭(スズノネセブン!、ぽっと -Rondo for Dears-等)、
 姫ノ木あく、若瀬諒、冬雀、りりあん嬢、瀬尾順、サワムラナユ、朱姫桜花(初)
そらふね だんでらいおん: 玉沢円(二代目は☆魔法少女 、しこたまスレイブ等)
Dark Blue LiLiM DARKNESS: 和泉万夜(EXTRAVAGANZA、聖奴隷女教師等)
都市伝説は人を喰う 雪月花ソフトウェア: 佐久間零式改(3/4みらろま、LOVE×EVOLUTION等)
BALDR SKY Dive2“RECORDARE” 戯画:
 卑影ムラサキwith企画屋(BALDR SKY Dive1、BALDR FORCE EXE(卑影ムラサキ名義)等)
VenusBlood -DESIRE- Dual Tail *監督:け〜まる:
 内山涼介(2/4灰色の空に堕ちた翼、3/3魔法少女ラヴィリオン)、イルカ、け〜まる
美乳淫妹 遥「私にイヤらしいコスプレさせるなんて……この変態!」 CROSSOVER
 *監督:翠波たかふみ: show-ziii(美脚性奴会長 亜衣、汗濡れ少女美咲等)、他
Last Waltz〜白濁まみれの夏合宿〜 Guilty: 初見Rodeo(Guilty乙女遊戯シリーズ、妻買い等)
154名無したちの午後:2009/10/18(日) 11:00:07 ID:UVBlDtEi0
じゅーしぃエイジ コンプリーツ:
 日高真一(The ガッツ!シリーズ、ボクのヒミツたいけんシリーズ等)

神楽道中記 追加シナリオパック(vol.1+vol.2) ※テレカ同梱 でぼの巣製作所:
 寺岡健治(でぼの巣製作所/Studio e・go!神楽シリーズ、トキノ戦華等)

魔物娘との性活 ラミアの場合 Vanadis:
 影花(3次元少女を保護しました、2/4絶対★妹至上主義!!等)
桃色調教〜めざせHなお嬢様〜 スワン: 神城綾斗(保健室のミサキ先生等)

あまあねプリンセス・イリーナと南国王宮子作り〜私の子宮で全部受け止めてあげる♪貴方の赤ちゃんが欲しいの〜
 Norn: 遊真一希(おキツネ中出し恩返し、ラッキー☆バード等)

11/予定
Hell Guide M no VIOLET: Anco(初)、涼本しのぶ(初)


訂正
10/23 >>14
>Skyprythem(スカイプリズム) Armonica ttp://www.web-armonica.com/
→ 2009/10/30 (>>16) 更新日 2009/10/13

>>15
>境界線の果て〜ふたつの性別、ふたつの性格〜 DARKROSE \2,415 ttp://darkrose.jp/
→ 2009/10/30 (>>18) 更新日 2009/10/15

10/30 >>16
>黒色教師〜始まりの章〜 ゆ〜かりそふと *監督:iio、「ひしょ×ひしょ」と同一メーカー・監督
→ 未定 更新日 2009/10/13
155名無したちの午後:2009/10/19(月) 16:53:55 ID:Ufcs4qNK0
352 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 16:45:22 ID:hoth9khV0
>フラゲ情報

新作「太陽の子」
シナリオ:丸戸史明 るーすぼーい タカヒロ
原画:ねこにゃん 有葉 白猫参謀

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279134.jpg
どうやらコラボっぽい
詳しい情報はTG2月号



Rewriteに対抗出来るカオスな組み合わせだなw
156名無したちの午後:2009/10/19(月) 17:19:15 ID:4sXF32nJ0
タカヒロに、香奈子のいないショコラを書かせて
るーすに、年上らしい姉がいない姉、ちゃんとしようよっを書かせて
丸戸に、法月のいない車輪を書かせたような物にならなければ、面白そうだな
157名無したちの午後:2009/10/19(月) 17:46:14 ID:FcXRMIHQO
人多いな、ごちゃごちゃしてきた
158名無したちの午後:2009/10/19(月) 17:57:47 ID:J1yCYplw0
つかそれタカヒロだけ目立っちゃうだろ
下手さ加減が
159名無したちの午後:2009/10/19(月) 18:34:51 ID:DnG+aaosO
タカヒロのシナリオだけクオリティが低そうだ
160名無したちの午後:2009/10/19(月) 18:54:17 ID:yag0P3fvO
なんで携帯厨ってわざわざageるの?
161名無したちの午後:2009/10/19(月) 19:04:10 ID:yABxPf9P0
>>160
自分でわからないのか?
162名無したちの午後:2009/10/19(月) 19:09:00 ID:WWhKooIMO
わかりません
163名無したちの午後:2009/10/19(月) 19:22:01 ID:Z2Iczrvr0
確かにメンバーだけみればrewrite並にカオスといえなくもないんだけど・・・
画像がでてこないかぎりこれがガチでつくってるものなのか単純にちょっとしたコラボなのか判断が難しいな
164名無したちの午後:2009/10/19(月) 19:32:07 ID:H5p5KlBr0
こういう創作は自分の色を出すとかスタイルを確立するのは難しいけど
人に合わせるっていうなら比較的容易だよ
とはいえ複数で1つを創るとなるとブレインがしっかりしてないと良い物はできないけどね
165名無したちの午後:2009/10/19(月) 20:08:06 ID:e2lbbPQA0
『ふぇちちち! 〜巨乳先生の誘惑授業〜』
Luchs/ADV/2010年1月29日
原画:せんどりくん
シナリオ:鏡裕之

「AXL006(仮)」
AXL/ADV/2010年
原画:瀬之本久史/シナリオ:北極寒囲
・異文化交流を目論む少年少女たちの奇想天外な青春グラフィティー
166名無したちの午後:2009/10/19(月) 20:32:02 ID:eLzisXM70
>>155
これだと、戯画、あかべぇで作るのは難しそうだから、みなとだろう。
丸戸、るーすぼーい、ねこにゃん 有葉は新作予定確立してるのに、どこに作る隙間があるんだろう?
タカヒロ&白猫参謀のメインルートに、ゲストシナリオ1本ずつを
丸戸史明&ねこにゃん、るーすぼーい&有葉で作るくらいじゃないかなぁ。
167名無したちの午後:2009/10/19(月) 20:54:26 ID:wJxeMQ+20
北側改名したのかw
168名無したちの午後:2009/10/19(月) 20:57:26 ID:1Pr4kP4m0
書き間違えだろこれw
169名無したちの午後:2009/10/19(月) 22:47:05 ID:FTKaqX8f0
なに、るーす単独の新作もあるのか?
170名無したちの午後:2009/10/19(月) 22:55:52 ID:XGZhaTmD0
作ってはいるらしい>るーす新作
だが今のるーすは何をしてるか本当に謎
171名無したちの午後:2009/10/19(月) 23:10:16 ID:GWOg/yZT0
>>167
極寒ワロタ
172名無したちの午後:2009/10/20(火) 00:19:00 ID:L1pkIhmX0
【SS】丸戸史明
萌えA/燃えD/笑いB/感動A/エロC/文章力D/構成力B/大衆性A/独創性D/生産力A
【 S 】るーすぼーい
萌えC/燃えC/笑いB/感動A/エロD/文章力B/構成力A/大衆性B/独創性B/生産力B
【 A 】タカヒロ
萌えA/燃えE/笑いA/感動D/エロC/文章力E/構成力C/大衆性A/独創性D/生産力B

燃えとエロ以外はバランスいいな
173名無したちの午後:2009/10/20(火) 00:26:27 ID:iG0VfQs20
丸戸は萌えと感動がAもあるか?
丸戸キャラで萌えも感動もしたことないんだが

タカヒロも萌えがAあるとは思えない
タカヒロキャラで萌えたことは一度もない
174名無したちの午後:2009/10/20(火) 01:00:27 ID:eqJjj3p90
とりあえずこの手のランキングは作った奴の俺主観というのが暗黙の了解
納得いかないなら自分で作れ
お前の方が妥当と皆が思えば次からはそっちが引用されるよ
175名無したちの午後:2009/10/20(火) 01:00:36 ID:3nOXdQe30
丸戸とるーすはなんか似てるんだが、タカヒロはちょっと違う感じがする
176名無したちの午後:2009/10/20(火) 01:22:03 ID:YODLGZmB0
>>175
まあ似た人ばっかりだったら時間が短縮できる以外に共同でやる意味はないんじゃね
多分一人でやったほうがまとまったものが出来るだろうし
177名無したちの午後:2009/10/20(火) 02:06:38 ID:uBLNf/Vf0
8月のスタッフは綿密に摺り合わせをして
どのライターがどこを書いたか分からないようにしていると言ってたな
178名無したちの午後:2009/10/20(火) 02:42:13 ID:jUKJzXFlO
そんなのより先にまず綿密に話し合って面白い話を作ってほしいです
179名無したちの午後:2009/10/20(火) 02:47:15 ID:T/D6muRG0
>>172
タカヒロは産卵プレイとかで笑い取れるんだからエロはそのふたりよりあげてやれよ
180名無したちの午後:2009/10/20(火) 04:48:37 ID:xmlSWSnE0
本出すんじゃね
181名無したちの午後:2009/10/20(火) 15:55:54 ID:zNlp6lIA0
エロは笑い取るためのもんじゃねえよw
182名無したちの午後:2009/10/20(火) 16:01:30 ID:V10kwAaF0
売れ線エロゲで笑い要素排除したようなエロゲって存在しない気がするけどな
奈須、麻枝も頻繁に使ってるし。
183名無したちの午後:2009/10/20(火) 16:47:12 ID:2JM6z3T50
そういう意味じゃないかと……
184名無したちの午後:2009/10/20(火) 17:02:21 ID:ZOHUV9bD0
>>175
似てる・・・か?
185名無したちの午後:2009/10/20(火) 18:43:23 ID:3nOXdQe30
>>184
テキスト上手で、適度に萌えて、泣けて、しっかりしてる……みたいな感じか?
個人的にはるーすのほうが燃えるので好きだけど
186名無したちの午後:2009/10/20(火) 19:11:38 ID:LGuS4txj0
燃えるのはBGMのおかげという気がしないでもないがwww
G線なんて主人公とヒロインは結局最後まで踊らされるだけだったし
187名無したちの午後:2009/10/20(火) 19:19:05 ID:kYuoZbpb0
まぁそれを言うなら泣けるのもBGMのおかげとか
あるしな……

それを利用するのもゲームのシナリオライターなら
実力でないかな
188名無したちの午後:2009/10/20(火) 19:33:02 ID:3nOXdQe30
伏線暴露のときが燃えるってのはあまりないのかw
189名無したちの午後:2009/10/20(火) 19:41:44 ID:LGuS4txj0
車輪はともかくG線はそこらへんも甘かったからな
190名無したちの午後:2009/10/20(火) 19:46:05 ID:Ifmm1g8C0
G線はボスキャラが完全逆恨みの小物だったのがw
191名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:12:40 ID:ODgJlM1o0
るーすはストーリーの展開で勝負するタイプで
伏線等の仕掛けは下手だし
192名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:20:59 ID:Bn8t22G30
似てるならタカヒロと丸戸の方だと思うが…
地の文少なくて会話だけで進むところがな
るーすと丸戸は似ても似つかん
193名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:26:01 ID:iG0VfQs20
丸戸は物語に起伏がなくてつまらん
タカヒロは筆力が低すぎる
るーすはワンパタ、ネタが切れたら終わり
194名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:36:21 ID:kYuoZbpb0
3人まとめても健速に勝っないんじゃない?
筆力も結果という名の売り上げも
195名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:38:40 ID:Bn8t22G30
健速乙
196名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:41:18 ID:Ifmm1g8C0
健速に勝てるならノーベル賞だって狙えるさ
197名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:42:39 ID:1DnkGQC/0
健速は真面目に言えば何度も同じパターンを使い叩かれ
筆の遅さで言えば王に迫る程の勢い
評価されるのはknskイズムの独特の世界を構築しているから
そして俺も評価している
198名無したちの午後:2009/10/20(火) 20:48:42 ID:zNlp6lIA0
毎度のことながら健側儲ウゼぇ
199名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:09:08 ID:qLxnAI8y0
竹井とトノとみけのコラボなら読んでみたい
200名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:51:21 ID:KkQhkFtg0
そんな暇があるならあざみんルートを書いてくれ…
201名無したちの午後:2009/10/20(火) 22:05:44 ID:HZY2FRVu0
るーすはG線で大コケしたイメージが強すぎて
丸戸・タカヒロからは一格下に感じるな
あれはなんだったんだろう。ルートによって犯人や主人公の生い立ちが変わる弟切草タイプのシナリオだったのか
202名無したちの午後:2009/10/20(火) 22:29:28 ID:nAxP68+i0
むしろあれで余計有名になったんじゃないかと思うが
√によって変わるのはファンブックでそのまま言ってたよ
そもそも大コケなんて言ってるのは本当にやったのかと思う
ドラマ性やエンターテイメント性が圧倒的に上がってた、終盤の台詞回しはロミオにすら劣らないんじゃかと思ったな
トリックは車輪に劣るがな
203名無したちの午後:2009/10/20(火) 22:30:30 ID:LGuS4txj0
ロミオは作品によって作風を変えるからどの台詞回しのことに関して言っているのかさっぱりわからん
204名無したちの午後:2009/10/20(火) 22:31:51 ID:zISMuNXq0
どうみてもただの釣りです本当にry
205名無したちの午後:2009/10/20(火) 22:35:10 ID:nAxP68+i0
ん?作風とキャラの台詞回し
何の関係があるのだろうか
206名無したちの午後:2009/10/20(火) 22:54:37 ID:Bn8t22G30
揉めるなよ。つまりこういうことだろ
車輪>G線
パルフェ>こんにゃく
つよきす>まじこい
207名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:11:14 ID:3nOXdQe30
G線の矛盾は多かったがラストが良かったしいいだろう
というか、もともと叙述トリックが骨頂のライターでもないしな

>>206
こんにゃく>パルフェな人もいるはずです!
208名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:12:14 ID:Yje1Iq+D0
俺は個人的にはるーす作品の中ではG線が一番面白かったけどな。
ただ魔王がどうこうって話は正直微妙だったんで神の話がメインならもっと良かった。
209名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:18:20 ID:0Lz5YAV2O
るーすはトリックだけじゃなく人間ドラマを書いてるんだよ、分からないのは幼稚なんじゃね?
210名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:20:23 ID:MCBrW7nk0
るーすのはその横顔を見つめてしまうが一番面白かった
車輪も面白いと思ったけど、G線は狙いすぎていた感がちょっとアレだ
211名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:20:43 ID:Bn8t22G30
コピペは上にあるからいいよ。
それとタカヒロの君あるも思い出してやれよ…
212名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:24:24 ID:kYuoZbpb0
いや、それよりもっとるーすの話だ
俺は法月とかるーすのキャラが好きだな
213名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:25:59 ID:0Lz5YAV2O
るーすは萌えキャラが書けないのが駄目
車輪もG線も話題になるのは男ばかり
そこら辺が決定的にリバ原やもみあげルパンにすら劣る
214名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:36:31 ID:nAxP68+i0
別にそれをこの人に望んでないしな
215名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:40:34 ID:7NnqqBOO0
るーすは何で毎回ヤクザマンセーするんだろうな
216名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:43:50 ID:Bn8t22G30
あれは俺も知りたい…その横から出てくるし謎だわ
217名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:46:11 ID:14XjpyFu0
単純に好きだったりなんかの影響だったり?
ま、ヤクザに勝利したり、言いくるめてしまう高○生とかよりはいいんじゃね
218名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:59:36 ID:iG0VfQs20
エロゲの真骨頂は萌えだろ
萌えキャラがかけないのはダメだ

俺の萌えキャラはレコンキスタのもみじとSugar+Spice!の一沙だ
219名無したちの午後:2009/10/21(水) 00:02:21 ID:Bn8t22G30
>>155
で、これはゲームなのか?雑誌の企画なのか?
220名無したちの午後:2009/10/21(水) 00:16:42 ID:hk+ln8Nk0
るーすがヤクザ好きなのはCの福音の影響じゃね。あれマフィアだけど同じようなもんだろ
G線の主人公の名前は朝倉恭介から取ったらしいし
221名無したちの午後:2009/10/21(水) 00:26:03 ID:xhQTZeZx0
>>220
恭介は戦国武将からじゃなかったっけ?
222名無したちの午後:2009/10/21(水) 00:28:42 ID:IvUE6M5e0
苗字の浅井はそうだね
223名無したちの午後:2009/10/21(水) 00:29:42 ID:hk+ln8Nk0
>>221
俺の手元にあるG線発売記念ブックにはそう書いてある
224名無したちの午後:2009/10/21(水) 02:56:45 ID:YuoYnPvw0
るーす「最近読んでるのは純文学ですね(キリッ」
225名無したちの午後:2009/10/21(水) 04:24:21 ID:/0rpY0jT0
マンガでわかる純文学って手抜き過ぎだろ…るーす
226名無したちの午後:2009/10/21(水) 05:09:00 ID:hlLBmiBJ0
>>219
そういや確かにゲームと決まったわけじゃないな。
227名無したちの午後:2009/10/21(水) 08:00:15 ID:m+wcpdEOQ
法月のおっちゃんは会社員時代の上司がモデルなんだってな
名前も同じとか言ってたがささやかな嫌がらせか?w
228名無したちの午後:2009/10/21(水) 11:33:03 ID:GQwJmXgr0
〜健速先生のここが凄い〜

@視野の広さ
健速先生は視野が広く、いつも向上心に溢れている

A常に謙虚
健速先生は謙虚で自分を過大評価しない。
ユーザーや読者に対する感謝の気持ちがいつも溢れている。
ライトノベルのあとがきでもその出来た人柄が窺える。

正に100年に一人の逸材と言っても過言ではない。
健速先生と同じ時代に生まれて本当に良かった。
229名無したちの午後:2009/10/21(水) 11:51:18 ID:YuoYnPvw0
230名無したちの午後:2009/10/21(水) 12:02:19 ID:kdyJjo7t0
興味ないです
231名無したちの午後:2009/10/21(水) 13:09:37 ID:tBZ9TXwF0
そいつら3人合わせてもきのこには敵わないのだけどな
232名無したちの午後:2009/10/21(水) 16:15:48 ID:YfNNxEYC0
ニトロプラスコンプリートって雑誌の寄稿より

奈須きのこが選ぶ名作

・怪作『書淫〜〜』
・ニッチな名作『ブルマー2000』
・記念碑『ONE』
・魂の一作『さよならを教えて』
・若者の人生を狂わせた『君が望む永遠』
・夏の奇跡『AIR』
以上が一言コメント付のね。

他に個人的な名作として、一言コメントなしの題名のみで
『腐り姫』『CROSS CHANNEL』『灰被り姫の憂鬱』を挙げてる。
233名無したちの午後:2009/10/21(水) 17:32:01 ID:6J4GlQVnO
雑魚会社はサービスに限界がある。滅ぶしかないな
234名無したちの午後:2009/10/21(水) 17:54:31 ID:x0yCqj7B0
きのこって年の割に古いエロゲやってないのかな
20代半ばが選ぶラインナップってかんじだな
ま、小説家志望らしいっちゃらしいけど
235名無したちの午後:2009/10/21(水) 18:02:45 ID:/0rpY0jT0
その頃るーすは…
るーす「臭作とYU-NOが好きですかね。特に臭作は。
   初めてやったのは同級生かな?」
   
   
236名無したちの午後:2009/10/21(水) 18:19:00 ID:Th8bRYFo0
きのこって大学院いてたんでしょ
エロゲなんてあんまやってる暇はなかったんじゃないか
237名無したちの午後:2009/10/21(水) 18:27:26 ID:x0yCqj7B0
コメントをしやすいのを選んだ可能性が大きいのかな
好みを排している感があってつまらないラインナップ
238名無したちの午後:2009/10/21(水) 18:28:46 ID:YuoYnPvw0
30後半のおばはん(?)が大学生の頃はエロゲなんか本当極一部のモノだろう
239名無したちの午後:2009/10/21(水) 21:06:41 ID:qNhyWOA30
六畳間の侵略者の3巻が今月発売だぞ!
予約急げ!
240名無したちの午後:2009/10/21(水) 21:14:38 ID:h6Yz/r1r0
あれ?
きのこ先生、SWANSONGをなんで挙げていないんだ?
日記で大絶賛してたのに…
241名無したちの午後:2009/10/21(水) 22:13:36 ID:PHiDXqHw0
別に全部挙げてるわけじゃなかろう
242名無したちの午後:2009/10/21(水) 22:20:50 ID:YfNNxEYC0
名作の中でも厳選してんじゃね
243名無したちの午後:2009/10/21(水) 22:54:31 ID:mgCiuGHx0
巨乳ファンタジーのWEBアンケートに答えれば
もれなく鏡裕之が監修したチチダス2009なるおっぱい辞典がもらえるらしい
なんというか、すごいな
244名無したちの午後:2009/10/22(木) 09:44:00 ID:QsjnbDGZ0
ミラーの古臭い感性はもう今の市場には合わないんだって
誰かいい加減に引導渡してやればいいのにといつも思う
245名無したちの午後:2009/10/22(木) 16:59:46 ID:D/4qcjyE0
ミラーマンはエロゲ業界じゃ信用でもされてるのかな
確実に納期を守り、与えられた仕事をきっちりこなすみたいな
もしそうだったら内容はウンコでも需要はあるんだろうなそういうの
246名無したちの午後:2009/10/22(木) 17:05:07 ID:07DPDB0/0
俺らには迷惑でしかないけどな
247名無したちの午後:2009/10/22(木) 17:39:07 ID:gKVkq9JtO
>>245
超先生も内部の評価は良かったと言うしな
あごバリアとか高橋直樹なんかもそんな感じなのかな
248名無したちの午後:2009/10/22(木) 17:43:41 ID:8wvKBA7d0
今となっては、あごバリアはいい部類
249名無したちの午後:2009/10/22(木) 20:37:57 ID:ZQIyouNi0
あごバリアの上位互換が丸戸だと思っている
250名無したちの午後:2009/10/22(木) 20:57:58 ID:NlFJNUok0
別に古い感性の人がいたってかまわないとは思うが、今回の頑張り方は意味不明
251名無したちの午後:2009/10/22(木) 22:34:43 ID:TMoG61890
>>249
趣味的に特化したのが丸戸だな
あごバリアは個性が感じられない
252名無したちの午後:2009/10/22(木) 23:36:42 ID:K2gXEMk60
巨乳好きだからミラーマンと趣向は同じなだけにもったいなく感じる
253名無したちの午後:2009/10/23(金) 00:33:24 ID:mlNM01Z10
ミラーマンは何故巨乳ゲーライターに…
エロシーンがまるで抜けないので、抜きゲーにこられても困る
254名無したちの午後:2009/10/23(金) 00:47:38 ID:V9caOWGK0
TH2ADでやらかした枕みたいなのが干されない
keyを解雇された人間がすぐに大手に入れる
高橋みたいに業界を追放された人間がオタ業界に残れる


ライター天国やでホンマ
255名無したちの午後:2009/10/23(金) 09:37:00 ID:O2kvmRmwO
>>253
だが話も文章もつまらんからシナリオ系に来られても困る
256名無したちの午後:2009/10/23(金) 12:57:13 ID:K/JZOf5+0
コミュ一通り終わったが、あの独特のテキストのアクが抜けてやや没個性気味になってるような。

そもそものシナリオ構成に若干無理があったのでテキストも引っ張られる感じで劣化してる感が
257名無したちの午後:2009/10/23(金) 14:49:37 ID:0vKRG7nl0
るい智ほどの高評価は得られない感じか
紅殻町もイマイチだったし、二作続けてってのは難しいな
258名無したちの午後:2009/10/23(金) 15:00:07 ID:ZpV1ZWf40
紅殻は霞外籠と同じくらいのレベルは保ってたろ
一緒にすんなよ
259名無したちの午後:2009/10/23(金) 15:04:51 ID:imHvQODj0
霞外籠 中央値 80 平均値 77 データ数 91
紅殻 中央値 77 平均値 72 データ数 44

データ数少なすぎて当てにはならんが微妙に落ちてはいる
260名無したちの午後:2009/10/23(金) 15:12:26 ID:nMrqqhwy0
多くてもアテにならない件
261名無したちの午後:2009/10/23(金) 21:35:56 ID:K/JZOf5+0
霞外籠はオチが酷いが、雰囲気は良く出来ていて、テキストは箇所によって少し斑があった
紅殻町は話はそつなく纏まった分、地味になったかもしれん。テキストは前作より洗練されている訳ではないが、語彙の幅がさらに増えた感じ

紅殻町はタカヒロ程じゃないにせよ、レトリックや台詞、設定・舞台装置に相当数のパロディを仕込んできてるので
大正〜昭和の小説家を漁ってて。尚かつパロディに寛容な人間なら割とニヤニヤ出来たかもしれない。
262名無したちの午後:2009/10/23(金) 21:53:09 ID:Tyc3tCfk0
>>257
シナリオの盛り上がりや演出なら上だと思うよ
言ってるのは文章の独特さが無くなったからじゃね?
それでも回りくどい文章は健在だよ
序盤の言葉遊びが無いだけで
263名無したちの午後:2009/10/23(金) 22:35:05 ID:D6Y9tviqO
元ネタを知らなくても笑えるのが良いパロディ
知らないと笑えないのが駄目なパロディ
264名無したちの午後:2009/10/23(金) 23:04:44 ID:DEKJx9bg0
知らないで笑えるってただのネタの盗用じゃねえの
265名無したちの午後:2009/10/23(金) 23:18:16 ID:RXxAkkhF0
リスペクトです
266名無したちの午後:2009/10/23(金) 23:52:45 ID:MfmqTquS0
黄金パターンやな
267名無したちの午後:2009/10/24(土) 00:11:08 ID:6ixazUoM0
>>260
数が多ければ大数の法則で、本来の分布に近づくから信頼できるでしょw
268名無したちの午後:2009/10/24(土) 00:14:26 ID:oN6Dd+/M0
お前、大数の法則の定義も証明も理解しないで言葉使ってるだろ
269名無したちの午後:2009/10/24(土) 00:31:23 ID:sftpWSQT0
>>264
人から馬鹿ってよく言われない?
270名無したちの午後:2009/10/24(土) 00:37:57 ID:tSI/4ul30
まあ正しくは知らなくてもしらけないだな
271名無したちの午後:2009/10/24(土) 01:07:33 ID:ckegdW+S0
丸戸ってwhite album2のシナリオだったのね、知らんかった
272名無したちの午後:2009/10/24(土) 01:37:56 ID:qKH2wmgW0
>>8
よっしゃ俺の名前ある
273名無したちの午後:2009/10/24(土) 03:11:37 ID:TyLkIHSy0
嬉しいと言えばそうかもしれないが複雑だな
274名無したちの午後:2009/10/24(土) 12:49:52 ID:ZlqIRT2f0
どうせなら>>7とか>>9あたりで自慢してみろよw
275名無したちの午後:2009/10/24(土) 14:33:46 ID:wgA6JaKlO
>>264
だよな

知らない人はスルーしちゃうけど知ってる人だけクスリと出来るのが良いパロディ
知らない人まで笑わせちゃうのはパクリネタ
276名無したちの午後:2009/10/24(土) 14:35:41 ID:+cMX4lEB0
元ネタ知ってるの前提なのがパロティ
元ネタ知られるとまずいのがパクリ
277名無したちの午後:2009/10/24(土) 14:39:03 ID:fYbPrnFO0
知ってる人間にも楽しめるように作ってればそれは普通にパロディだろう

パクリは知ってる人間には寒いだけ

278名無したちの午後:2009/10/24(土) 14:42:36 ID:oN6Dd+/M0
>>276
言わんとすることは判らんでも無いが、支離滅裂だぞ

元ネタ知ってるの前提ってのはおかしい上に、元ネタが周知の事でも剽窃には違いないのもある
パロティに突っ込むのは他の人に任せた
279名無したちの午後:2009/10/24(土) 14:51:12 ID:+cMX4lEB0
そんなの権利者に承諾取ってないパロネタ全部に言えることじゃん
元ネタ知らずに笑ったとこでそれはパロネタの範疇からずれてるし
パロディとして成立するためには元ネタありきなのは言うまでもないことだろう
何言ってんだ
280名無したちの午後:2009/10/24(土) 18:43:09 ID:id+NhV0P0
>ところでさ、スーパーで買った寿司を後で食べようと思ってとっておいたらさ
>賞味期限切れてやんのwwwwwwwwwwwwwww
>時すでにお寿司ってかwwwwwwwww

俺あんまり2ch見ないから↑このネタ知らなかったんだ
んで、ある作品でこれの改変ネタが出てきてさ
そんときは普通にこのライターおもしれーなと思って感心したんだけど
後に2chネタのパロディだったと知って、何だろう、俺の情弱が悪いのかもしれんが
非常にもにょもにょした気分になった

だから>>275に賛同
281名無したちの午後:2009/10/24(土) 18:48:11 ID:id+NhV0P0
てかアレだよな
元ネタが有名なシリアス台詞とかで
それを転用して「分かってる人へのユーモア」を狙うのがパロディであって

マイナーなギャグをギャグシーンで拝借するのはちょっとずるいというか、
お笑い芸人だったら普通にパクリと呼ばれてるんじゃないかね
エロゲユーザーはその辺寛大だなあ
282名無したちの午後:2009/10/24(土) 19:03:06 ID:C8TJKr3L0
モノマネ芸人みたいのがいるからなんともいえん
283名無したちの午後:2009/10/24(土) 19:07:58 ID:OJukFsZ00
新旧とりまぜたパロディがこれでもかとつめこまれたケロロ軍曹が大ヒットしてる昨今だしな

パロディしたくなるシーンってのはそれだけで力もってるのは確かだよ。
ストーリー漫画にパロディを堂々とまぜこんでかまわないと看破したのは赤塚不二夫だっけか
284名無したちの午後:2009/10/24(土) 19:11:43 ID:laC2gOHz0
>>282
それはパスティーシュとか昔清水義範がやってたような文体模倣ネタに相当すると思いねぇ
285名無したちの午後:2009/10/24(土) 19:17:07 ID:id+NhV0P0
>>282
それは見る方も最初から物真似って分かってるわけじゃん?

バレなかったら自分の手柄、バレてもパロディだから盗作じゃない
って言い訳できる状況で
分かる人が多くないマイナーなネタを持ってくるのがいやらしいって話
286名無したちの午後:2009/10/25(日) 00:17:30 ID:0XlgU0D10
シュタインズゲートやべぇぞマジで
これはever17クラスのゲームの再来だ
PCで出てたらマジで祭り状態だっただろうな
エロ付きで出してれば・・・もったいない
287名無したちの午後:2009/10/25(日) 00:28:34 ID:Aewpo6J50
すげえ評判良いからやりたいんだけど箱○なんて持ってねえよ
288名無したちの午後:2009/10/25(日) 01:02:26 ID:ChNrEEnE0
>>286
瞬間最大風速は凄かったけど、冷静に考えると設定の齟齬とか間違い多くね?
289名無したちの午後:2009/10/25(日) 01:03:29 ID:xjEB9BWg0
そこらへんコミでever17クラスなんじゃね
290名無したちの午後:2009/10/25(日) 02:54:04 ID:VE5ITyPV0
ですよねー。ever17はつっこみどころ満載だからなあ
まああの大風呂敷を綺麗に畳めたから評価できるけどね
291名無したちの午後:2009/10/25(日) 02:58:05 ID:B20dyD9H0
コミュ終わった
結構面白かったけど
日野の位置は>8を見てかなり的確と思ってしまった、それなりに面白いモノ書けると思うけど
Aランク辺りの奴らと比べると何かが足りない
292名無したちの午後:2009/10/25(日) 04:28:26 ID:B94KiTQ+0
>>291
日野は作品出すたびに頑張れるようになってきてる気がするよ
個人的に数年後が気になるライターだなぁ
293名無したちの午後:2009/10/25(日) 20:26:59 ID:sXjbhcP50
そのクラスに出てきた当初はパッとしなかったけど何年も書き続けるうちに成長した
なーんて奴は一人もいない件

栴檀は双葉より芳し 三つ子の魂百まで
294名無したちの午後:2009/10/25(日) 20:29:41 ID:nzkaHaMW0
ever17とかremember11は煽りが上手いな
295名無したちの午後:2009/10/25(日) 20:40:37 ID:qwcZjOD30
ever17は仕掛けは上手いと思ったけど
そこに行くまでの日常描写が退屈すぎた
296名無したちの午後:2009/10/25(日) 21:53:33 ID:4uB/Jbc10
5年10年この仕事続けられてるだけで俺にとってはSクラスだ、おめでとう
297名無したちの午後:2009/10/26(月) 00:52:22 ID:XXTT3y0N0
続けられるのも才能ってことか
298名無したちの午後:2009/10/26(月) 01:34:49 ID:xpdfJ0SP0
つまりミラー先生Sクラスってことか



ねーよw
299名無したちの午後:2009/10/26(月) 02:34:39 ID:k4/xMUJ50
林 直孝をそろそろ語ろうぜ
カオヘが糞と思ったがシュタゲで見事に化けたと思う
300名無したちの午後:2009/10/26(月) 03:24:20 ID:3jgP8dJO0
気になるからXBOXとテレビを譲ってくれるなら語ってやってもいい
301名無したちの午後:2009/10/26(月) 03:37:47 ID:TIh1fIyv0
箱今中古で安いぞ
302名無したちの午後:2009/10/26(月) 03:48:12 ID:k4/xMUJ50
田中ロミオとか打越幸太郎は思い通りのシナリオを見せるためにキャラクターを
動かすみたいな作家だけど、シュタゲの林は違う
無理の無い伏線回収だし、理系知識があって、ノリを理解し、膨らませた上で文章化できる能力があるんだろうなぁ。
303名無したちの午後:2009/10/26(月) 03:59:00 ID:g/84jL6X0
べた褒めですね。じゃあ糞だと思うカオヘは何が失敗だったんですか?
304名無したちの午後:2009/10/26(月) 15:13:19 ID:RId7uNzrO
ミラーマンの新作がエロ助で中央値85点の高評価
月別スレでも絶賛されてるし、ついにベテランが本気を出したみたいだな
305名無したちの午後:2009/10/26(月) 15:17:02 ID:pMc+4NNL0
ベテランの後と本気の後に(笑)が抜けてる
あとミラーマンの後にも
306名無したちの午後:2009/10/26(月) 17:17:22 ID:LX+I8UTT0
おっぱいゲーだっけ?>ミラーマン新作
やっぱ鏡先生は乳神だったか
307名無したちの午後:2009/10/26(月) 18:29:56 ID:tgWoI7Zt0
ミラーマン(笑) から
鏡先生(神) に格上げか。
知欠→矢吹 みたいなもんだな
308名無したちの午後:2009/10/26(月) 21:20:02 ID:Ui98sig10
個人的に天城遼は最高だ。
今何やってんだろ?
309名無したちの午後:2009/10/27(火) 01:16:58 ID:dB3/Gs8Y0
>>304
あの評価はさすがにないと思いながらも、本当のところを確かめてみたい気持ちに駆られる…
310名無したちの午後:2009/10/27(火) 01:45:53 ID:0Hva3ebx0
いや巨乳ファンタジー面白いぜ
ただあくまで抜きゲーと思ったら意外と面白かったっていうのが前提かもしれないが
311名無したちの午後:2009/10/27(火) 02:17:16 ID:ATXd9iaj0
エロ介(笑)とはいえマジで評価たけぇのな……
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=12923

嘘だと言ってよバーニィ
312名無したちの午後:2009/10/27(火) 02:20:39 ID:ATXd9iaj0
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=12797
鼬だけどこっちはもっとすげーな
十年に一度の傑作とか言われてるぞおい
313名無したちの午後:2009/10/27(火) 02:42:45 ID:CJiJyb3AO
外部の個人サイトでも絶賛されだしたら信じる
314名無したちの午後:2009/10/27(火) 03:09:41 ID:VPvauOE50
ここも大概だけど更に底辺のゲハを呼び込むような真似はやめて下さい
315名無したちの午後:2009/10/27(火) 04:49:04 ID:Un23wJED0
つかいつまでも板違いの話続けるアホはなんなの?
死ねよ
316名無したちの午後:2009/10/27(火) 08:35:28 ID:8+hpCIvE0
>>315
たった3レスでそこまでぶちキレるとか相当深刻なレベル
317名無したちの午後:2009/10/27(火) 08:48:02 ID:yiDuSddR0
数の数えられないやつがいるようだ
318名無したちの午後:2009/10/27(火) 10:12:22 ID:8+hpCIvE0
ミラー先生の前にも話題になってたか
新着レスしか読んでなかったわ

319名無したちの午後:2009/10/27(火) 10:14:37 ID:Un23wJED0
相当深刻なレベルだな
知能的に
320名無したちの午後:2009/10/27(火) 17:41:39 ID:4156ivyk0
ミラーマン新作評判いいのか
もしかして・・・売れてるのかな
321名無したちの午後:2009/10/27(火) 21:51:52 ID:0Hva3ebx0
2009年 エロゲシナリオライターランキング (10月27日現在)

【 神 】 奈須きのこ
===================================≪神クラスの壁≫===================================
【 SS 】 田中ロミオ 麻枝准 丸戸史明 虚淵玄 林 直孝
【 S 】  瀬戸口廉也 健速 るーすぼーい 星空めてお 王雀孫
===================================≪ 一流の壁 ≫===================================
【 AA 】 水無神知宏 菅野ひろゆき 蛭田昌人 桜井光 下倉バイオ 久弥直樹 鏡遊
【 A 】  鋼屋ジン タカヒロ 早狩武志 竹井10日 朱門優 打越鋼太郎 foca 丸谷秀人 竜騎士07

【 BB 】 東出祐一郎 元長柾木 ヤマグチノボル おるごぅる 木之元みけ 正田崇 トノイケダイスケ なかひろ 日野亘
【 B 】  藤崎竜太 たけうちこうた 衣笠彰吾 鬼畜人タムー NYAON Q’tron 土天冥海 鈴鹿美弥 草壁祭
      北側寒囲 LEGIOん 木緒なち 森崎亮人 七烏未奏 桐月 奈良原一鉄 鬼影姚二 吉宗綱紀
===================================≪ 二流の壁 ≫===================================
【 CC 】 三宅章介 呉 SCA-G 菅崇光 神無月ニトロ TADA 伊藤ヒロ リバ原あき 座敷猫
【 C 】  長谷川藍 佐野晋一郎 枕流 ふみゃ 荒川工 柊☆たくみ 井上啓二 榊原拓
      ぬまきち もみあげルパンR 味塩ロケッツ J-MENT 和泉万夜 みやま零
===================================≪ 三流の壁 ≫===================================
【 DD 】 永沢壱朗 有島悠也 反転星 深沢豊 紫楼巧 睦月たたら 御影 嵩夜あや じんべい 氷雨こうじ
【 D 】   矢獲 三宅蒼色 原田宇陀児 藤原休樹 秋華 都乃河勇人 安堂こたつ 連愁太 サイトウケンジ
===================================≪ 四流の壁 ≫===================================
【 E 】 平井次郎 TAMAMI 灰猫 籐太 草薙こうたろう 東トナタ 北川晴 NATORI烏賊
【 F 】 鳴海 NOB 枯草純 みかづき紅月 J・さいろー 
===================================≪ ネタの壁 ≫===================================
【超・100円・おっぱい】 超先生 あごバリア 鏡裕之
322名無したちの午後:2009/10/27(火) 21:57:16 ID:n5lPXYmS0
林はともかく打越鋼太郎はエロゲ経験者らしいから、そのタイトルを特定しているなら、
そのランキングに入ってもおかしくはないんだけどなw
323名無したちの午後:2009/10/27(火) 22:08:08 ID:edsbNbPJ0
さいろーFとかネタだろw
324名無したちの午後:2009/10/27(火) 22:11:01 ID:0Hva3ebx0
>>323
奴のクローバーからの失速振りは半端ではない
もうそこらの新人ライター以下だな
まぁ1個良作でも出せればC,Bでもいいんだけど
修正するならよろ
325名無したちの午後:2009/10/27(火) 23:04:40 ID:kOgHapVU0
なんであごバリアがその位置なん?
良くも悪くもネタになるような要素なくない?
326名無したちの午後:2009/10/27(火) 23:40:48 ID:mNnc55JL0
【 神 】 奈須きのこ
===================================≪神クラスの壁≫===================================
【 SS 】 田中ロミオ 麻枝准 丸戸史明 虚淵玄 林 直孝
【 S 】  瀬戸口廉也 健速 るーすぼーい 星空めてお 王雀孫
===================================≪ 一流の壁 ≫===================================
【 AA 】 水無神知宏 菅野ひろゆき 蛭田昌人 桜井光 下倉バイオ 久弥直樹 鏡遊
【 A 】  鋼屋ジン タカヒロ 早狩武志 竹井10日 朱門優 打越鋼太郎 foca 丸谷秀人 竜騎士07

【 BB 】 東出祐一郎 元長柾木 ヤマグチノボル おるごぅる 木之元みけ 正田崇 トノイケダイスケ なかひろ 日野亘
【 B 】  藤崎竜太 たけうちこうた 衣笠彰吾 鬼畜人タムー NYAON Q’tron 土天冥海 鈴鹿美弥 草壁祭
      北側寒囲 LEGIOん 木緒なち 森崎亮人 七烏未奏 桐月 奈良原一鉄 鬼影姚二 吉宗綱紀 鏡裕之
===================================≪ 二流の壁 ≫===================================
【 CC 】 三宅章介 呉 SCA-G 菅崇光 神無月ニトロ TADA 伊藤ヒロ リバ原あき 座敷猫
【 C 】  長谷川藍 佐野晋一郎 枕流 ふみゃ 荒川工 柊☆たくみ 井上啓二 榊原拓
      ぬまきち もみあげルパンR 味塩ロケッツ J-MENT 和泉万夜 みやま零 J・さいろー
===================================≪ 三流の壁 ≫===================================
【 DD 】 永沢壱朗 有島悠也 反転星 深沢豊 紫楼巧 睦月たたら 御影 嵩夜あや じんべい 氷雨こうじ あごバリア 
【 D 】   矢獲 三宅蒼色 原田宇陀児 藤原休樹 秋華 都乃河勇人 安堂こたつ 連愁太 サイトウケンジ
===================================≪ 四流の壁 ≫===================================
【 E 】 平井次郎 TAMAMI 灰猫 籐太 草薙こうたろう 東トナタ 北川晴 NATORI烏賊
【 F 】 鳴海 NOB 枯草純 みかづき紅月  
===================================≪ ネタの壁 ≫===================================
【超】 超先生
こうだな、ただ林は次回作も来年にまたあるからそれでもシュタゲクラス出せるんならSSでもいいな
327名無したちの午後:2009/10/27(火) 23:42:48 ID:4deJhsbQ0
>>324
失速っぷりってクロポ以降ハチミツしか書いてないんだが。
クロポは好評だし、はちみつもさいろーが書いた小波は評判悪くない。


エロゲのシナリオ書けるって意味では貴重な人だと思うんだが。
328名無したちの午後:2009/10/27(火) 23:43:20 ID:7MI8btjL0
そんなにいいのかシュタゲ
329名無したちの午後:2009/10/27(火) 23:48:45 ID:Y1pM7ZVR0
ガガガで書いてた小説も相変わらずだし、さいろーのテキスト云々より企画の問題じゃね?
330名無したちの午後:2009/10/28(水) 00:12:04 ID:Xp0u5QmKO
PULLTOPの新作はさいろーが企画だが大丈夫かね。丸谷は逆にシナリオが心配だし。いつも通りの方がいい気もするが。
331名無したちの午後:2009/10/28(水) 00:26:01 ID:wCKOe4+MO
あれ、悪いけど企画的にはハズしてるよなあ
サンタ?でエロゲって、郵便配達は二度ベルを鳴らすか?
332名無したちの午後:2009/10/28(水) 00:28:15 ID:HR+wlfp70
出てないものにまで難癖つけちゃうんですか
333名無したちの午後:2009/10/28(水) 00:36:18 ID:d3bsa7Ad0
シュタゲは2chネタやらありきたりなお約束があるからテキストはそこまでって感じだけど
システム面合わせたシナリオでの評価ならあれYU-NO超えたんじゃね
334名無したちの午後:2009/10/28(水) 01:24:51 ID:/abkmjMBO
箱って他に面白いのあったっけな
あったら買うんだが
335名無したちの午後:2009/10/28(水) 07:35:12 ID:1d+ilYOM0
箱がないので気になっても買えないな
それも板違いだしねシュタゲ
336名無したちの午後:2009/10/28(水) 10:40:37 ID:zivHN4Ja0
Only on Xbox360マークが入ってるから少なくとも1年間は他機種では出ない
本体と合わせて約3万を払う価値は十分にあるとは思うよ
337注目:2009/10/28(水) 11:06:56 ID:8saDc6Dz0
974182128906249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




14099121093749
338名無したちの午後:2009/10/30(金) 07:31:08 ID:KVV0nkZRO
「信者によって過大評価を受けすぎランキング」とかあるなら奈須はこれも1位だろ。話は面白いけど。
339名無したちの午後:2009/10/30(金) 18:44:27 ID:6qIog0bvO
428のおまけシナリオは糞つまらなかった。
自分で設定を担当してない話では実力を発揮出来ないんだろうとオモタ
あとDDDも最近読んだが酷かったな…。
無知な題材を扱ってコケてる上、一行で済むことを回りくどくだらだら説明してるので読んでて苛々する
340名無したちの午後:2009/10/30(金) 19:47:45 ID:6EJ32uF4P
>>338
ロミオも1位でお願いします
341名無したちの午後:2009/10/31(土) 15:49:19 ID:RKs5GEMd0
>>338
マジレスすると片岡とも
342名無したちの午後:2009/10/31(土) 19:28:30 ID:IlQuVt/o0
シュタゲの出来が良すぎて俺つば、マジ恋、バルドが俺の中で一気に歪んだ
追加要素有りでPC移植してくれないかな
箱○だけで出すのは勿体無さすぎる
343名無したちの午後:2009/10/31(土) 19:33:46 ID:pbVEgZ76O
>>341
それには同意せざるを得ない
344名無したちの午後:2009/10/31(土) 19:38:04 ID:87hSynGd0
板違いの話いつまでも続ける狂儲がいるというだけで
ライター本人の印象まで悪くなるのがよくわかった
345名無したちの午後:2009/10/31(土) 20:20:52 ID:Wjs/RXvp0
霞んだんじゃなく歪んだのかよ!
346名無したちの午後:2009/10/31(土) 21:53:09 ID:o6qaIR9MO
メディア作品に対するアンチってやっぱ大切な役割なんだよな…
片岡ともはnarcissuよかったけどバカみたいに祭り上げられるような作品じゃなかったな…
347名無したちの午後:2009/10/31(土) 22:14:06 ID:CybVl5K8O
信者にはなるが手抜きをいいとこ探しする義理はねぇな、
あくまでこっちは客。
348名無したちの午後:2009/10/31(土) 22:34:29 ID:o6qaIR9MO
埋もれてたから評価された作品が信者の過大評価で広く知れてアンチが出現

車輪とか。話とか世界観とかはよくできてるけど泣きゲとしては過大評価すぎ。
349名無したちの午後:2009/10/31(土) 22:43:25 ID:Wjs/RXvp0
嘘屋の埋もれ度に反した人気度は凄いね
めておとか桜井光とか
350名無したちの午後:2009/10/31(土) 23:16:08 ID:QuyBLgjnO
埋もれてないだろ
十分目立ってるし、信者ウザイ
351名無したちの午後:2009/11/01(日) 13:56:21 ID:TxbLV/LSO
希は埋もれすぎ
352名無したちの午後:2009/11/01(日) 14:02:11 ID:R6LW8+3t0
希もそうだけどライアーは埋もれまくりだろ?
ここまで毎度売れない爆死っぷりがそれを証明してる

それに反したネットでの評価ってのがめておは特に凄い
353名無したちの午後:2009/11/01(日) 17:03:31 ID:5P70GpxfO
嘘屋大好きでございます


エロゲ、ギャルゲって感じのゲームじゃないし好みも分かれるから布教し回る気にはならんが
354名無したちの午後:2009/11/01(日) 18:29:41 ID:ArDHpvdVO
売り上げは知らんが、自分がネットで巡回する所では
やたらと持ち上げられてて、布教されるんだわ
人を選ぶ物を自信満々に押し付けるんじゃねぇよと言いたい
355名無したちの午後:2009/11/01(日) 20:05:41 ID:oR3UeKBD0
人を選ばないものなど存在しない
356名無したちの午後:2009/11/01(日) 20:43:06 ID:dUunYb0i0
どれくらい選ぶが程度による
357名無したちの午後:2009/11/01(日) 22:13:13 ID:oR3UeKBD0
だが読む方からすると合うか合わないかは0か1で程度やら合う奴の割合なんか関係ない
一緒にするから354みたいな勘違い馬鹿が出る
358名無したちの午後:2009/11/01(日) 22:15:04 ID:PbrDR/OhO
>>354
わざわざ巡回してくるんだから、自分と好みも合うだろうと思われたんだろ
むしろ、この場合そこまで刺々しく反発する事か?

自分のブログのコメとかで延々と薦められたかと思ったわ>布教
359名無したちの午後:2009/11/01(日) 22:17:07 ID:Zonpo6n40
自分で勝手に見に行ってキレるとかどんだけ
360名無したちの午後:2009/11/02(月) 14:42:04 ID:4zJo51aC0
嘘屋儲は数の割に声が異常にデカいのが特徴
361名無したちの午後:2009/11/02(月) 17:07:55 ID:Hb1lvQsC0
もう信者がどうとかはええんや
362名無したちの午後:2009/11/02(月) 20:34:01 ID:eVM73aLSO
まじこいは高校生向けだったな。モロルートとか。
将来年くってからタカヒロのゲームやると見方変わるだろうな
363名無したちの午後:2009/11/02(月) 20:48:47 ID:lImoxSdE0
でも作品の中心となってるパロネタは自分の時代に合わせてるから
30歳前後がスイートスポットに
364名無したちの午後:2009/11/02(月) 21:31:54 ID:eVM73aLSO
終了時の小イベントとかネタの宝庫だったな。最近の高校生はスラムダンク読んでないしw

他、「真与さん逆上する」とかも吹いたww
365名無したちの午後:2009/11/02(月) 22:12:06 ID:qpOMUEuZ0
スラダンは読んでるだろ……
366名無したちの午後:2009/11/02(月) 22:44:45 ID:eVM73aLSO
うちの高校では面白かった頃のジャンプ漫画は需要が無いです
367名無したちの午後:2009/11/03(火) 02:37:16 ID:1JPKv2460
>>362
モロだけに限らず、サブの個別は消化不良にしか感じなかったんだけど
確かに18歳なりたての頃だったら満足していた気もする
368名無したちの午後:2009/11/03(火) 09:11:07 ID:kUC8p/pX0
18歳なりたてでプレイしましたが個別ルートで満足したのは京とワン子だけでした
モロはなんか自分と被った
369名無したちの午後:2009/11/03(火) 10:50:45 ID:8pXLYl9vO
タカヒロとか北側寒囲の作品って個別ルート入っても共通ルートくらい皆でワイワイする感じだから好き。

興味無いキャラ攻略するのも苦痛じゃない。
370名無したちの午後:2009/11/03(火) 20:17:40 ID:qPntg5taO
タカヒロは文章力こそ業界最低レベルだけど、それを自覚してるんだろうな
あまり文章力が問われないフォーマットや世界観をまず構築して
その中で業界最高レベルと言えるキャラ立てやユーモアのセンスを存分に発揮させている

要は欠点の隠し方がうまいんだな
安置はともかくマジ恋を誉める人って、あの小学生の作文みたいな戦闘描写とか許容できちゃうみたいだし
371名無したちの午後:2009/11/03(火) 20:26:38 ID:HaATuhgf0
キャラ立てはまあそれなりにレベル高いと思うが・・・・ユーモアのセンス?

お前なかなかユーモアあるな
372名無したちの午後:2009/11/03(火) 20:26:43 ID:MDX/y6rK0
ウケやすいパロを上手く使っている印象はあるけど、ユーモアのセンスはちょっと・・・
373名無したちの午後:2009/11/03(火) 20:27:10 ID:RR2yz3Gz0
小学校の作文みたいな戦闘描写書かなくちゃいけないような世界観は
文章力を誤魔化す世界観の構築として失敗してないか?
374名無したちの午後:2009/11/03(火) 20:31:43 ID:MDX/y6rK0
タカヒロのことが好きな人たちは、キャラ立てとユーモア?でそこは乗り切れるんじゃないか?
375名無したちの午後:2009/11/03(火) 20:48:56 ID:L3kfftX70
タカヒロって元々プログラマーだっけ?
なら文章力がたいしたことなくても当然でしょう

でも彼の作品はヒットしてる
376名無したちの午後:2009/11/03(火) 20:59:26 ID:kwLG32OW0
プログラマは総じて文章上手だよ
というか理系の教育受けたり仕事にしてる人は大抵すごく読みやすくて整った文章書く

タカヒロってプログラマ出身なのか
例外もいるんだな
377名無したちの午後:2009/11/03(火) 21:21:25 ID:8pXLYl9vO
友人に奈須の文章は神だと推されてFateと空の境界借りて2日でギブアップして返した。

その評価はギャグだと思ってた。エロゲランキングで神クラスが奈須なのもギャグだと思ってた。

…今でも思ってる
378名無したちの午後:2009/11/03(火) 21:32:14 ID:MDX/y6rK0
きのこも雰囲気で読むタイプじゃないとキツイからな
純文学的な雰囲気ではなく、エンタメ的なノリというかそんなん
379名無したちの午後:2009/11/03(火) 21:37:59 ID:UUu61Y/N0
文章力を気にしてる人なんて、もはや2chの一部にしか存在しないんじゃね
きのこもそうだけど、ラノベのとある禁書の〜なんてのもかなりひどかったけどヒットしてるし
結局キャラ萌やらエンタメ性がないと話しにならないし
380名無したちの午後:2009/11/03(火) 21:48:29 ID:kUC8p/pX0
個人的な見解だと
バトルとか多いのに動きのある場面でのくどすぎる修飾(?)がテンポを崩し読む気を削ぐ。実際の行動がどこに記述されているかが分かりにくく状況そのものが理解しづらい。

比較すべきじゃないけど、同じように難しい、癖があると言われる希とは真逆な気がする。
381名無したちの午後:2009/11/03(火) 21:48:54 ID:Kw3UTERWP
萌えゲーキャラゲーっぽいと思ったのはやんないからわかんないんだけどタカヒロってどんだけひどいの?
ひどい所をコピペしてもってきてよ
俺のなかでは携帯小説、禁書、竜騎士、山田悠介がひどいという認識だけどこの中に食い込む感じ?
382名無したちの午後:2009/11/03(火) 22:01:51 ID:8pXLYl9vO
タカヒロは会話メインだから、さっき挙げられたように短所が目立たない。

だがまじこいのバトルシーンで露呈した。
ただ分かりやすいことは否めない。良くも悪くもエロゲの文章って感じ。


文章力無いくせに変に難解にしたりわけわからん文体にするよりよっぽどマシ
383名無したちの午後:2009/11/03(火) 22:15:19 ID:iGH+4Zhm0
>>381
それに食い込むのはきのこだろ、文章作法的に。
悪文だけど雰囲気があえば臨場感や勢いを感じられる文を書く人ってラインナップぽいしな。

タカヒロは、キャラシチュとキャラ設定がその時の流行にあったものをだして売れた人だから
面白い物語を書いた人たちと並べられると、パロしかない印象になりがち。
掛け合いもキャラ属性でやっている感じだし。
エロゲライターの中で突き抜けて下手なわけではないと思う。
その代わり、文や展開にパロ以外の特徴がないから叩かれやすいんじゃないかな。

>>382
>文章力無いくせに変に難解にしたりわけわからん文体にするよりよっぽどマシ
これは読み手の好みの問題だと思うけどな
384名無したちの午後:2009/11/03(火) 22:35:31 ID:Kw3UTERWP
>>382
麻枝とか昔の葉みたいに最初から文章力で勝負しないで無難な描写とここぞというときのセリフでみせるのはいいが、
竜騎士とか禁書みたいに変に見識ぶって、ちょっと京極あたりでみただけのくせに、シュレディンガーの猫とか悪魔の証明とか使っちゃってますます馬鹿を露呈ってのは痛すぎるよな
頭悪いくせに難しい言葉つかったりして気取るのはいらっとくる
385名無したちの午後:2009/11/03(火) 22:40:09 ID:kUC8p/pX0
その輪の中に 封じて回す

時の流れも戸惑いまぐれ

つんのめっては1秒遅れ

つけあがっては半秒進み

狂った時計の積み重ね

過去と未来の欠片の群れが

とん飛びまわる 不思議の輪


Forestのこのフレーズでめておに惚れた。リズムって大事だなって思った。
386名無したちの午後:2009/11/03(火) 22:52:17 ID:HaATuhgf0
>悪文だけど雰囲気があえば臨場感や勢いを感じられる
虚淵かな
あの人文章上手い上手い言われてるけど、よく見るとけっこう悪文だよ
じゃあヘタか、読みにくいかと言われるとそんなことはないのがえらいところ
面白いしね

一般的な認識だと鋼屋とかじゃないの
俺はあれリズム悪くて読みづらいだけだと思うけど
あとはそれこそきのことか
387名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:00:01 ID:OsgpoYlb0
>>385
PBM者としては、その文章のセンスからしてたぶんそこ書いたの茗荷屋の方だと思うぞw
388名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:04:05 ID:Kw3UTERWP
>>386
文章の作法的に劣っていても臨場感や勢いを感じられる書き方を会得していて、「技巧」と呼べるものに昇華出来ていればそれはうまさだろ
鋼屋やきのこがあがっているが正直、携帯小説、禁書、竜騎士、山田悠介はその限りではない
俺の先入観ではタカヒロもそこまでではないぞ
萌えゲーはpureryってのだけやったことあるが、タカヒロは最悪でもあのぐらいだと想像してる
あれでも十分ひどかったがever17が叩かれないことを考えるとじっくり批判するには至らないな
389名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:11:12 ID:HaATuhgf0
>文章の作法的に劣っていても
つまりそれが悪文ってこと。ラノベで言えば秋山とかもそのタイプ
文章自体なら高畑とかジャンルちょっとズレるが恩田陸とかのほうがよほど上手い
だからって秋山や虚淵はライターなり小説家として腕が悪いかといえばそんなことはまったくない
むしろ逆

>悪文だけど雰囲気があえば臨場感や勢いを感じられる文を書く人ってラインナップ
に完璧該当するだろ。最初からその話しかしてないよ
390名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:24:42 ID:L3kfftX70
ここでいくら愚痴っても、市場ではタカヒロやきのこは超一流と判断されるw
で、100年後には彼らは川端や三島と同等の評価を受けることになるwww
391名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:37:38 ID:8pXLYl9vO
>>387
木村航のいないめてお作品ってどれだけ劣化すんのかな


希の文章好きなんだけどな。修飾が多くても行動自体は簡潔に示してあるから理解し易いし読む度に感心する。

文章の上手い下手ってのはよくわからんが
392名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:40:26 ID:Kw3UTERWP
>>389
ごめん俺のいいかたがおかしかった
虚淵の文章力については言及しないが、
>臨場感や勢いを感じられる文を書く
「技巧」を持っていれば、やはり読みにくくはならないし、おっしゃるとおりライターとしてもいいものを書けると思っている
ただ先のひどいと思ったライターは、盛り上がる展開を書こうが、「うまさ」と呼べる段階ではないと考える
(携帯小説の酷さは言うに及ばず)
諸般の萌えゲーライターもやはりそのへん一段階下のマイナーリーグだと思っているが、タカヒロってそこまで酷いのかって話
前後の繋がり的に論点がぶれてしまったようで本当にごめん
393名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:43:27 ID:iGH+4Zhm0
>「技巧」を持っていれば、やはり読みにくくはならないし、
ダウト。読み手の好みがある。

タカヒロは、つよきす→君ある→マジ恋の流れを見ると、この先連続で外すことがあれば、忘れられるライター
パロとシチュが売りなライターだからこのままだと飽きられる
394名無したちの午後:2009/11/03(火) 23:56:19 ID:qPntg5taO
>>393
タカヒロの「文章力」はどのくらい? って問いでしょ
このままじゃ忘れられるとか飽きられるとかは答えになってないんじゃ
そもそもマジ恋って売り上げ的にも評価的にも大成功しちゃったのになぜ失敗前提で語ってるの?
395名無したちの午後:2009/11/04(水) 00:02:39 ID:8pXLYl9vO
タカヒロは高品質のキャラゲー書けるから、会話メインの“エロゲ”シナリオライターとしては優秀

ラノベに手出してたら文章力の議論はあるけど、確かにまじこいを否定的に捉えた議論はちょっと違うかもな
396名無したちの午後:2009/11/04(水) 00:04:41 ID:iGH+4Zhm0
文章力については>>383で言ってる
397名無したちの午後:2009/11/04(水) 00:11:02 ID:WQ8Jv7NH0
連レスすまない
>失敗前提
君あるからマジ恋までの空気っぷりがあるから失敗前提
あと、パロ物は飽きられるまでが旬。
エンタメ系で今まで誰もなしえなかったことをタカヒロが実践できるとは思わないから、失敗を前提に語ってみた
398名無したちの午後:2009/11/04(水) 00:19:00 ID:rC6pqgTv0
>>391
希は相当巧いだろ。
>>9-10のパラメータ評価なら個人的には文章力Aは下らない。Sでもいいくらい。

ただし他のパラメータに弱点も多いがw
399名無したちの午後:2009/11/04(水) 00:23:22 ID:pTkhI+/m0
希の作品はプレイした人がそんなに多くないからな・・・
400名無したちの午後:2009/11/04(水) 01:24:35 ID:DVQYkuD+0
>>9のパラメーターで言うと
ライアー系ライターは文章力と独創性が軒並み高いかわりに大衆性がな……
401名無したちの午後:2009/11/04(水) 01:33:43 ID:pTkhI+/m0
もう桜井作品とか全年齢で作っちゃえばいいのにな
402名無したちの午後:2009/11/04(水) 02:08:50 ID:t0aNiDIQ0
>>401
殆どそんなようなもんじゃん、現状
403名無したちの午後:2009/11/04(水) 08:57:31 ID:/d84ngA20
インガノックからは既にモザイクすら無いしwwwwww
404名無したちの午後:2009/11/04(水) 09:33:26 ID:WMrhrObPO
>>403
kwsk
405名無したちの午後:2009/11/04(水) 10:16:33 ID:/d84ngA20
>>404
モザイクをかけるべき部分(陰部)すら描かれていないエロシーン
406名無したちの午後:2009/11/04(水) 11:36:17 ID:jvcFBJt00
あそこのゲームはそのうち乳首が★で隠されるに違いない
407名無したちの午後:2009/11/04(水) 12:01:27 ID:/d84ngA20
公式サイト開いてエロゲだと誰が思うか
408名無したちの午後:2009/11/04(水) 15:41:59 ID:rCOY1p+uO
そろそろ高予算ゲーがやりたい
409名無したちの午後:2009/11/04(水) 16:38:58 ID:I+KwtdEq0
売れてないから無理だろ
売れなくても利益出るように低予算で作ってるんだろうし
410名無したちの午後:2009/11/04(水) 19:41:50 ID:KKGQ4LoW0
最近になって家族計画クリアしたんだが全く泣けなかった。
エンタメ性はあって面白かったけど。山田一ってロミオだっけ
411名無したちの午後:2009/11/04(水) 21:36:27 ID:+HHlawPa0
>>410
泣けたエロゲを語るスレで泣けなかったと話すことについて、5年くらい考えるといいよ
412名無したちの午後:2009/11/04(水) 22:08:07 ID:0/1zkxv+P
413名無したちの午後:2009/11/04(水) 22:17:15 ID:Cvjx49P8P
>>410
元同僚と元上司が対談で山田一=ロミオだと語ってたし
まあ、まず間違いないんじゃね
414名無したちの午後:2009/11/04(水) 22:53:45 ID:erHoy5/70
シュタゲ終わった
厨2病が過ぎてかなり苦痛だぞこれ
確かにトゥルーの展開は凄いけど日常がやはり過去の名作群に比べれば劣るな
ever17とどっこいどっこいくらいかなぁ
PCで出ればそれ相応の評価は下されるだろうな
415名無したちの午後:2009/11/04(水) 22:59:40 ID:KKGQ4LoW0
XBOXだからこそ評価高いっての確かにあるだろうな
416名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:34:34 ID:LJzKzAPg0
ever17をこき下ろしてる感じがする>>414の言う過去の名作群が気になった
417名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:35:34 ID:erHoy5/70
ever17は日常が非常に糞で有名じゃん
418名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:37:36 ID:LJzKzAPg0
いや、だからどんな名作群と比べているのかな? と
419名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:53:58 ID:aUhY4hCb0
どんな作品を挙げても叩かれるのが明白な>>414の行動や如何に!?
420名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:55:54 ID:erHoy5/70
ロミオ、めてお、水無神、るーす、王辺りの作品かなぁ
ever17のは緊張感の欠片も無い、ノラリクラリの展開が多すぎてもうね
421名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:07:15 ID:8aFbZ4Ja0
>>420
たいしてかわらないじゃんw

アレの登場人物は、救助されるのを待つってスタンスだから緊張感欠けていても気にならなかったな。
始めから最後まで自分たちで助かろう、ってする作品だったならそうかもしれないが。
ようは好みの問題なのに、他作品を使って貶すなっつう話だよ。
422名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:09:20 ID:YWyR2D3e0
いや少なくともever17はもっと削れる部分が多すぎるね、芝居やらカツサンドやら丸ごと削れる。
ちなみにever17は十分俺の言ってる名作とかには入ってるし、上に挙げたライターの作品よりも優れてる部分もいっぱいある
ただつまんねー部分を言っただけ。

それを含めて林のライターとしての力量は打越クラスかなぁっと思った。
システムとか含めりゃまた別だが、システムは遥かにシュタゲの方が上だし。
423名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:15:04 ID:gv5dzgXi0
>>422
たぶんね、ever17もSteins;Gateもライターの力量じゃないよ。
それは林直孝氏と打越氏の他作の評価を見れば分かることだけど。
こういうところはエロゲとは違う作り方なのではないかと。
424名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:16:35 ID:5PZDEyMjP
ever17なんて頭いい振りしたい馬鹿が好む自己陶酔ゲーじゃん
あんな糞過大評価ゲーねーよ
やっておくべき屈指の名作だとは思うが間違いなく最高クラスではない
425名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:16:36 ID:t6c/sN1N0
るーすか・・・G線はともかく車輪は泣きゲとしては過大評価だと思った。
説教臭すぎて合わなかったな・・・2章の向日葵畑のシーンとか「俗っぽいなぁコレ」と感じて
426名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:34:03 ID:JMpcI1LlO
自分の発言が頭のいいふりした馬鹿の典型だとなぜ気が付かないのだろう
427名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:36:05 ID:p3fMIdML0
420があまりにも典型的で吹いたw
428名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:40:02 ID:8aFbZ4Ja0
>ever17はもっと削れる部分が多すぎるね、芝居やらカツサンドやら丸ごと削れる

好みの問題じゃないか?
シナリオをメインに据えている作品で、こういう部分を万人にあわせられるライターはいないと思うし、そういう話に緩急があるものが好きな人間もいる
くだらなさが好きな人間もいる。俺は眠くなったが。
商業的にシナリオ物だけど、キャラ萌えも含めて売っているって観点ではまずまずな出来だと思うよ。
429名無したちの午後:2009/11/05(木) 01:08:21 ID:YWyR2D3e0
>>428
少なくとも作品の評価を漁っても、不満は言ってる奴はいても素晴らしいと言ってる奴はいないな
>こういう部分を万人にあわせられるライターはいないと
これはどこ?少なくともギャグとかただ待ってるだけキャライベントがウケるとは思えないんだが、少なくともウケるのは主軸の危機的状況の方じゃね。
430名無したちの午後:2009/11/05(木) 01:08:24 ID:J0P/7AN90
で、板違いのキチガイ信者はいつ消えるの?
431名無したちの午後:2009/11/05(木) 03:35:13 ID:keFCUYb/O
王とかるーすとかも叩く要素なんか山程あるきがするが。
432名無したちの午後:2009/11/05(木) 04:21:54 ID:H1obcLOaO
Sランク以上のライターは丸戸以外、いつ業界から去ってもおかしくないな
まあもう去ってるのもいるが
433名無したちの午後:2009/11/05(木) 05:10:03 ID:lCHoDWfjQ
るーすはなんというか、差別的なシナリオが好きになれない
434名無したちの午後:2009/11/05(木) 06:32:55 ID:YaIPmTwa0
>>421
お前そうやって「たいしてかわらん」とか言って
ロミオ、めてお、水無神、るーす、王辺りとやらを思いきり貶してんじゃんw
435名無したちの午後:2009/11/05(木) 09:42:00 ID:+LLhHcLB0
奈良原は村正で結構株上げたんじゃね?
相変わらず読みにくさはあるけど刃鳴散らすよりは大衆向けに書いてきたし
時代背景の説得力やら日本的な雰囲気作りに書けてはエロゲの中では突出してる
理屈重視な戦闘は相変わらずだから好みが分かれるところ
睨み合いでの説明だけで15分くらい読んでたりしたしなw
436名無したちの午後:2009/11/05(木) 11:15:51 ID:O3+HlnDX0
>>434
日本語でおk
437名無したちの午後:2009/11/05(木) 12:42:42 ID:YWyR2D3e0
>>432
不況だから売れないラノベ出したら絶対また戻ってくるよ
438名無したちの午後:2009/11/05(木) 15:16:31 ID:SWg0VrRa0
しかしエロゲライターで
EVER17やシュタゲみたいな科学使った話かける人でてこないかね
菅野以降だれもでてきてないよな
エロに頼れないギャルゲの方がシナリオに関しては
完全に上回ってるからな

CSゲとエロゲじゃ表現の自由度が全然違うことがわかってないな
>>420
この面子でもCSゲで本気でシナリオ書いたらそんなにうまくはいかないと思うぞ
下ネタとかもあんまり使えないしな
439名無したちの午後:2009/11/05(木) 15:24:56 ID:5PZDEyMjP
科学使った話(笑)
その結果が第三視点(笑)ブリックヴィンケル(笑)かよ
Ever17絶賛してる奴って結局自分が見識ぶりたいだけじゃん
440名無したちの午後:2009/11/05(木) 15:26:36 ID:+LLhHcLB0
発言内容から見るにそれお前のことじゃね?
441名無したちの午後:2009/11/05(木) 15:33:12 ID:qifna+u80
>>438
ギャルゲの場合、エロゲで言うシナリオライターに属する人、いないんじゃないかい?
ライターにスタッフロールに書かれている人はテキストライターだろう。
CS版ゲームは、シナリオが個人の力量によるものじゃないんじゃないかと。
442名無したちの午後:2009/11/05(木) 15:40:53 ID:SWg0VrRa0
なぜ見識ぶりたいとかになるのか>>439は意味不明だが

I/Oとかロミオ携わってるけど
シナリオは中澤工中心っぽいし
エロゲで一本この手の作品が欲しいといってるだけなんだがな
443名無したちの午後:2009/11/05(木) 15:50:45 ID:8/pGpRg80
Ever17は2chで評判だったから試しにやってみたけど
正直大して面白くなかったような、、
別に驚くような仕掛けも感動も無かったような気がする(既にほとんど記憶に無い)

あれだったら同時期にやったジャンゴのほうが面白かった。
名前忘れたけどフェイトゼロと同じエロゲ界の有名作家。
444名無したちの午後:2009/11/05(木) 15:54:15 ID:qj7xW/eBO
>>442
だけってこたないだろー?
わざわざageてまでエロゲライターは完全に下なんて煽っときながら?
ロミオめてお水無神るーす王っていう信者安置が飛びつきそうなエサまで付けておきながら?
445名無したちの午後:2009/11/05(木) 16:25:45 ID:8/pGpRg80
シナリオライターって、
物語上の仕掛けや(車輪の姉ちゃんみたいな)世界観の構築(フェイトみたいなの)
ところも自分でやってんのかね?

それ以外って作品全体のテーマとそれに見合ったキャラ配置、あと
テーマに即した(状況)(状況)(状況)の展開、派生みたいなことだけだよな。
他になにかある?

あと、文体なんてのは絵で言うところのデフォルメみたいなもんでしょ。
上手下手ってのはあるだろうけど、自分のスタイルを極めればあとは読むほうの好き嫌いなでだよね?

自分でシナリオなんて書いたこと無いから良く分からんのだけど。
テーマに即したキャラ(記号としてのキャラ)をテーマに即した状況(ブラックボックス)に放り込んで結果をだしていくのが物語の骨格で
ここで言われてるような日常シーンみたいなのはあってもなくても良い肉や脂肪、服装ってことじゃないの?

ライターの力を評価する時は総合力ってことだろうけど、
最も大切なのはやはり上述した物語の骨格をしっかり組み立てることのできる資質ではないだろうか。
446名無したちの午後:2009/11/05(木) 16:37:25 ID:8/pGpRg80
俺はルースなんちゃらの車輪は期待しすぎてたからか
大したことない中途半端だって思ったけど、姉ちゃん仕掛けは良いと思ったよ。
でもそれだけ。だからG線上の魔王ってのは読む気しない。
ただ、今このスレみてると車輪からG線に移ってトリックの質は落ちたけど他の部分が
成長してるようなこと書いてあったので、
たぶんより高い評価の得られるシナリオライターに成ったってことだろうね。
まー俺はあの車輪の尻すぼみ的な展開や校舎での演説シーンの味気無さ等でちょっと失望したけど。
447名無したちの午後:2009/11/05(木) 17:08:51 ID:5PZDEyMjP
>>442
「科学使った話」ってのが痛すぎるから煽ったんだけどそんなこともわかんないんだ
448名無したちの午後:2009/11/05(木) 17:17:18 ID:vj5f3EfIO
車輪は悠久までやって俺は評価が変わった、あれFDに見せかけた完結編だし
ラストは鳥肌立った
449名無したちの午後:2009/11/05(木) 17:35:05 ID:QCeSbv9Z0
FDは糞ダルイからあんまり好きじゃないなー
姉のトリックも普段ミステリ読むならすげーわかりやすかったし
車輪はキャラ萌えと無理やり泣かせる演出が凄いと思うよ
450名無したちの午後:2009/11/05(木) 17:41:34 ID:zYfSRtzi0
法月編は面白かったんだけどヒロイン編はダルすぎた
るーすは日常を面白く書けないね
451名無したちの午後:2009/11/05(木) 17:44:14 ID:5PZDEyMjP
確かに車輪FDでるーすぼーいの底が知れたな
日常とか後日談とか書けないとは
太陽の子はるーすぼーいに世界観・キャラ設定させないとるーすの真価発揮できなそうだな
タカヒロが一番やりたがりだろうが、タカヒロが捨て駒になってくれた方が業界的にはいいと思う
452名無したちの午後:2009/11/05(木) 18:10:34 ID:vj5f3EfIO
日常っていうか
ヒロインとのイチャイチャが書けないんじゃね
シナリオ目的を持った上での日常はむしろ面白い部類に入ると思うよ
453名無したちの午後:2009/11/05(木) 18:14:58 ID:5PZDEyMjP
>>452
灯花の章ダレまくってたじゃねーか
G線の学校パートもつまんなかったし
454名無したちの午後:2009/11/05(木) 18:38:39 ID:H1obcLOaO
物語のなかで恋愛そのものの比重が
重くないのかなという印象うけたのですが?
る−す「現実のドロドロした話を書くわけにもいかないですし
主人公のことをヒロインみんなが好きっていう状況に
違和感を覚えたこともないんで優先順位低めですね」
本人これじゃ無理じゃね
455名無したちの午後:2009/11/05(木) 18:47:17 ID:vj5f3EfIO
いや別につまらなくは無いよ
むしろ平均以上は言ってるんじゃない
しかもG線の日常は多数のエロゲの中でも相当読みやすい部類に入ると思うんだけど
456名無したちの午後:2009/11/05(木) 18:57:02 ID:G2GdR3ZoO
ヒロインが姉と灯花の母のみで最多登場キャラが卯月セピアなら高評価下したいところ。

>無理やり泣かせる演出
すげえ同感。


伏線のバラ撒きと回収とかなら正直ひまわりの方が好き。千円ちょっとであれだけ楽しめたし満足
457名無したちの午後:2009/11/05(木) 20:32:41 ID:5PZDEyMjP
>>455
確かに読みやすいが面白くないだろ
テンポ悪いし
458名無したちの午後:2009/11/05(木) 20:34:10 ID:YWyR2D3e0
それこそ好みなんじゃ(ry

ごぉは文章下手糞だろあいつ、きのこ以上に日本語がおかしい
459名無したちの午後:2009/11/05(木) 22:40:22 ID:G2GdR3ZoO
文章下手なのは確かにそう

でもそこできのこと比べちゃいかん。きのこは文章を超越した異空間に存在するのです。
460名無したちの午後:2009/11/05(木) 22:41:02 ID:hxkz8sWm0
きのこは絵と音楽の相乗効果あってこそな感じだが
エロゲーシナリオライターとしては正しい
461名無したちの午後:2009/11/06(金) 01:56:40 ID:6dYJI01t0
女言葉を出さないライターもっと増えないかな・・・
ボイスつくとすげー読んでて恥ずかしくなるんだよな
王はそういうの気を使うみたいだけど、俺翼は若者言葉がやりすぎて奇形化してたw
リサーチしたっていってたけどかなりおっさんの思い込みが入りすぎてたような
462名無したちの午後:2009/11/06(金) 02:15:44 ID:AENtgoJZ0
>>461がああいう言葉を使う人たちと接点が無いだけだろ
463名無したちの午後:2009/11/06(金) 02:28:29 ID:6dYJI01t0
マジでか
たしかに田舎に住んでるエロゲオタクではあるが、ちょっとデフォルメきつく感じたんだけどな

いやそれより女言葉だよ お嬢様設定とか時代物ならいいんだけど現代では鼻につかん?
実際そんな言葉で話してる人は少ないし、作ってる感じがして萌えに集中できん
エロゲライターに限らないけど書いてて違和感無いものなのかな
464名無したちの午後:2009/11/06(金) 02:54:49 ID:AENtgoJZ0
デフォルメしてあるけど、そっち系でもわざとネタ的にあういう風に話す奴もいるからなぁ

女言葉は、お嬢設定の方がダメだわw
尊敬語と丁寧語を場合に応じて使いこなせてなかったりするのは見てられない
お嬢様のテンプレ口調もアホにしか感じないしw

キャラ付け用テンプレ以外の女言葉ってピンとこないなw
〜よ とか 〜だわ とかか? なんか違う気がw
465名無したちの午後:2009/11/06(金) 03:23:12 ID:6dYJI01t0
>>464
いやそれであってるよ
〜わよ とかたまに口にするくらいならリアルでもあるけど、
ほとんどのエロゲで常にキッチリ使ってるのが最近妙に気になってね・・・
神は細部に宿るというし、そういうことに気を配れるライターはなかなか好印象なんだが

いや「それがイイんだよ!」っていう人もいるかもしれんが、学生キャラが大半なんだし
もーちょいこうフランク?なしゃべりのほうがカワイイから
466名無したちの午後:2009/11/06(金) 04:31:55 ID:1Ltqw1L0P
>>461
王はわかっててやってるからな
結果的に合わなかったなら思惑が外れたといえるが。
〜わよとかは確かに嫌だな
そんな話し方する女子学園生いねえよ
リアルにいえば軒並み〜じゃね?とかだろうけどそれじゃ書きづらいのかなやっぱ
口調でキャラづけが行き過ぎた例とすれば一番は禁書目録
あれは口調で差別化を図ろうというのが思いっきりすぎて萎えた
467名無したちの午後:2009/11/06(金) 04:32:41 ID:6aoUgSlW0
字面だけ読んで男と区別つかんような二次キャラが可愛いとはどうしても思えんな
別に二次リアル求めてるワケじゃない
つか>>465みたいののデカイ声が通って本当にそうなったらイヤだな
468名無したちの午後:2009/11/06(金) 04:34:23 ID:1Ltqw1L0P
間違った
軒並み〜じゃね?→軒並み「〜じゃね?」
口調で差別化を→口癖で差別化を
に訂正
469名無したちの午後:2009/11/06(金) 05:14:33 ID:dRdzSjp10
>>467
二次元にリアル求めてないって本当か?
二次元のヒロインだってモデルは人間って種族のリアルだろ?
全てがリアルじゃなくていいならば人間としての形すらいらないし、そこに程度の差こそあれ求めてないとは言い切れない
自分が3次元で好きな部分は継続して二次元にも求めるし、3次元で嫌いな部分は二次元にいらないって感じになるのではないかと

今のエロゲキャラは突飛な口調で個性を出そうとしすぎてて、陳腐な表現になるけど中身がないのが多いと思う
"普通"に萌えを表現することが苦手
終始ドタバタしてるラブコメじゃなくて素朴な恋愛も見てみたい
秒速5センチメートルや耳をすませばみたいな
470名無したちの午後:2009/11/06(金) 05:57:19 ID:6aoUgSlW0
本当か言われても困るわ
頭デッカチのリアルリアリティ馬鹿の声が間違って取り上げられたりしないよう祈るだけ
471名無したちの午後:2009/11/06(金) 06:11:45 ID:1Ltqw1L0P
取り上げられるかといっても結局はライターの考え次第だろうけどな
信念曲げてまで合わせてこないだろ
まあリアリティブーム的なのが来たら別だが
販売段階で大きく作用しない内はニーズがあるとは言えないからな
やるならツンデレみたいに成功例をだして一つのキャラ属性として成立するまで徹底的にやるべき
もちろんツンデレ出しとけみたいな最近の風潮は糞くらえと思ってるが
472名無したちの午後:2009/11/06(金) 06:28:37 ID:DBKpMt2O0
リアルって言っても人間らしさっつうか属性じゃなくて性格っつうかそんなののことだと思うんだけど

だだ甘の甘やかしキャラだって怒るじゃん?
ツンデレだってデレるじゃん?
エロゲ全体的に、このポイントが画一的すぎる気がする
これがつまらなくしている要因だと思う
そういう意味でそれぞれの現実性というか人間性は欲しいと思わないか?

名作って言われるエロゲに出てくるキャラや年数がたっても好かれるキャラってこういう部分が違うと思う
当然それだけではないし、今過去の作品のキャラクターを振り返るとテンプレ化しているように見えるのも多いけど、
当時は違ったはずだろうしね
473名無したちの午後:2009/11/06(金) 06:56:12 ID:1Ltqw1L0P
ツンデレが定義されてから急速に変わっていったな
今のB級アニメなんかじゃツンデレにするためのキャラだったり、わざと「べっ、別にあんたのためじゃないんだからね」
をいわせて視聴者のシニカルな見方を喚起したりってのがすごく多い
萌えゲーもそうだしな
だからこそ実力のあるシナリオライターに期待するわけだが
474名無したちの午後:2009/11/06(金) 07:19:23 ID:jpkYERodP
>>466
>〜じゃね?

サブキャラでも殴りたくなるな。二次元でもそういうウザバカは見たくない
475名無したちの午後:2009/11/06(金) 07:30:08 ID:DBKpMt2O0
>>467,470,474
こういう、自分が許容しうる物しか認めない。って意見が増えたんだろうな、と勝手に色々納得してしまった
476名無したちの午後:2009/11/06(金) 07:35:07 ID:jpkYERodP
>>475
ああ、お前を筆頭にな
477名無したちの午後:2009/11/06(金) 09:19:23 ID:AYCPBxsa0
ツンデレブームはあったけどエロゲのツンデレは成功してる?
ツンデレスレ見てるとライターの能力の無さが出て過疎するか愚痴るかになってる
タカヒロは目の敵にされてるがしょうがない気がするけど
世間的?には暴力系といったツンデレみたいなキャラはニーズがあるか謎だ
最近できたツンデレテンプレだよなこれ
萌えゲーの過去作はもう少しツン部分を配慮されていたんだがな
478名無したちの午後:2009/11/06(金) 09:55:16 ID:pAGCe2t80
>>477
いや、その手のキャラ属性専用スレで流行ってるのなんて妹スレくらいでしょ。
479名無したちの午後:2009/11/06(金) 10:33:28 ID:ytF1lvpoO
うざいからもうオマエら自分でシナリオ書けよ
480名無したちの午後:2009/11/06(金) 10:58:32 ID:XvQWlYoKO
>>435
村正は確かに奈良原の評価を一発ネタから引き上げるに十分なできだと思う

が、致命的なまでに合う人合わない人をわけるのは変わらないな
事前に散々警告してるあたりは良心的だが
481名無したちの午後:2009/11/06(金) 11:29:54 ID:6dYJI01t0
>>480
村正良かったけど、ハードな話が売りのわりにくだけすぎた描写がチョコチョコ入るのが不思議だ
暗い話でもちょっとした笑いを合間に入れるのは効果的ではあるんだろうけど、あそこで「愛・地球博!」はないと思う
照れなのかそういうのが本当に好きなのか・・・刃鳴散らすでもぶっとんだ展開があったんで奈良原の味かな
面白かったから今後も期待するけどね
482名無したちの午後:2009/11/06(金) 13:42:33 ID:3ITrUJW+0
奈良原はリーフにどっぷりだった時期があるし
あれでいてエロゲっぽいエロゲというか、いまのエロゲの基盤になったようなエロゲが好きなんだろうな
ジョークの類はかなりの割合で滑ってるとは思う

でも、唯一無二を地で行ってるというか
後追い困難な需要だな
483名無したちの午後:2009/11/06(金) 14:41:29 ID:dRdzSjp10
居合いの師範代でエロゲライターは肩書きからして異端すぎ

一つやってて思ったのはこれで戦闘機モノがみたいなぁと
484名無したちの午後:2009/11/06(金) 20:10:52 ID:zAdC5fTg0
奈良原は前に見た日記がすげーツボだった
自分の出番はニトロが壊滅しかかった時だ、みたいなやつとか
485名無したちの午後:2009/11/06(金) 20:31:19 ID:aihR9wntO
ニトロはスマガしかやったことないな…ゲテモノとか輪姦とか苦手で。結局スマガにも触手あったけど
486名無したちの午後:2009/11/06(金) 20:34:52 ID:xD8LuIL00
スマガも何であんなに持ち上げられてるのかよく分からん
487名無したちの午後:2009/11/06(金) 20:45:07 ID:p3M76isr0
個人的にスマガはシナリオよりシステムと音楽が良かった
488名無したちの午後:2009/11/07(土) 00:42:02 ID:gtTkfZCV0
スマガは神ゲーだろ。儲の中では
489名無したちの午後:2009/11/07(土) 01:30:05 ID:7GESCXvo0
このスレ的に考えるならスマガはカルネヴァーレと同じライターの作品だってことか
あまりに題材も雰囲気も違ってて同一人物だとは思えなかった
知ってから文章見直したりすれば気づくんだろうけど
490名無したちの午後:2009/11/07(土) 01:36:05 ID:xwoJMcMI0
巫女ッCHUを本気で作れば神語くらいのものは作れそうじゃないか、鶴見区
491名無したちの午後:2009/11/07(土) 03:31:31 ID:Gm1TEteZ0
太陽の子は企画るーすか
ttp://www.collaborations2005.com/
492名無したちの午後:2009/11/07(土) 03:44:06 ID:kqPxpDdEO
そう言われるとタイトルがる−すっぽい感じがしないでもない
493名無したちの午後:2009/11/07(土) 03:53:49 ID:pQqr9om80
俺は仮面ライダーBLACK RXっぽい感じしかしない
494名無したちの午後:2009/11/07(土) 04:20:11 ID:IcMaoL7B0
タカヒロだけ芸風が違い過ぎるし、筆力もダントツに低いから
凄いグダグダになりそう
495名無したちの午後:2009/11/07(土) 04:26:50 ID:Ax1rx4rQ0
>>493
ちょうどライターも三人だし、太陽、悲しみ、怒りの三パターンに分かれるんだろ
496名無したちの午後:2009/11/07(土) 04:28:27 ID:1tLHy1Hh0
企画がるーすで、クレジット順をみると丸戸がメインだろうから、グダグダにはならないで良いアクセントになるかもしれない…
497名無したちの午後:2009/11/07(土) 04:51:54 ID:kusw3jwB0
タカヒロにサブキャラとおまけを書かせればおk
498名無したちの午後:2009/11/07(土) 05:15:47 ID:DUmsd8s2P
>>451的にはベスト展開だな
499名無したちの午後:2009/11/07(土) 11:30:37 ID:izgYWdOG0
丸戸は合わせるんじゃないの?
他二人と違って企画は自分でしてないのや名前伏せてヘルプとかやってるみたいだし
500名無したちの午後:2009/11/07(土) 11:48:56 ID:9WkITwCtP
立ち消えか、るーすとタカヒロが書かなくて丸戸が全部書く羽目になりそう
501名無したちの午後:2009/11/07(土) 11:51:48 ID:DonDn7gC0
ねこなんキャラを丸戸、白猫をタカヒロ、有葉をるーすが書くというのはわかる
担当がわかりやすいのはいいね
502名無したちの午後:2009/11/07(土) 12:07:24 ID:ws4HozyZ0
丸戸のWHITE ALBUM2 って絵が遅れているだけで本編含めてもう書き上がってるんだっけ?
タカヒロはファンディスクがあるか。
るーすぼーいの新作ってのはこれのことなんだろう。

が、、、それぞれ持ち味あるライターがコラボレーションすることって、ゲームというジャンルでは
あんまりメリット見いだせないんだけどなぁ。
遥かに仰ぎ、麗しの みたいに、きっちり担当毎に線引きして、相手に影響を与えない仕様のほうが
いい気がする。
503名無したちの午後:2009/11/07(土) 12:40:57 ID:Hx2d+dEjP
428のきのこは浮いてるだけだったな。
504名無したちの午後:2009/11/07(土) 15:01:43 ID:DUmsd8s2P
>>502
かにしのは学園っていう設定と絵・音楽を共有しただけみたいなもんだろ
もっと舞台の深い設定を各ライターがどういう生かし方をするかっていうとこがみてみたい
そういう面でいい意味で合わせようとはしないで欲しいな
505名無したちの午後:2009/11/07(土) 15:18:01 ID:noF6NhnW0
コラボして作りました〜って企画だからね
まともに良いもの作ろうとするより
それぞれの色出した方が正しいような気はする
506名無したちの午後:2009/11/07(土) 22:35:16 ID:x23PUn7NO
鉄鋼団のkinokoシリーズとか、月のあくびのくるくるぱおーんくらいにブッ飛んだバカゲーない?
507名無したちの午後:2009/11/07(土) 22:55:25 ID:x23PUn7NO
言い直し

良質のバカゲー(笑えるって意味で)書くライターいない?
508名無したちの午後:2009/11/07(土) 23:17:34 ID:2u1dYg8o0
未完成品として有名なおたく☆まっしぐらは
ブッ飛んだ笑えるバカゲーとしてはかなり優秀だったと思う
509名無したちの午後:2009/11/08(日) 00:42:24 ID:juIEc1C10
まずライアーだ
510名無したちの午後:2009/11/08(日) 01:16:50 ID:/Kw7i+pP0
メガラフターはとても良かった。傑作じゃなくとも超良作って感じで。

マーズ星人に萌えた
511名無したちの午後:2009/11/08(日) 01:49:20 ID:1U2dY3PI0
ライアーは面白いのと滑ってるのがあるから気をつけろよ!
512名無したちの午後:2009/11/08(日) 08:04:11 ID:iA5Wm5m90
キャン玉……
513名無したちの午後:2009/11/08(日) 08:18:19 ID:Mh+byQnj0
それは止まっちゃうやつ
514名無したちの午後:2009/11/08(日) 12:47:40 ID:PI3PKimaO
キャン玉はエロゲ史上最高難易度。インストールが
515名無したちの午後:2009/11/08(日) 13:28:55 ID:Fj+98uTi0
じゃあ史上最強のアンインストーラーはみずいろだな
516名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:19:58 ID:FT024V7n0
訂正
10/23 >>14
>らぶでれーしょん! SMEE ttp://www.hook-net.jp/smee/
> 早瀬ゆう(初)、よりは利葉(初)
 早瀬ゆう(初?)、よりは利葉(2+?/?晴れハレはーれむ(ハーレムシナリオ4シーン))、
 おるごぅる(死神の接吻は別離の味、うちの妹のばあいシリーズ等)、
 モーリー(隣り妻2〜淫惑の閨房〜、2/2+FairlyLife等)

10/30 >>17
>つく×つく お姉さんナースに尽くされるゲーム DUEE ttp://www.duee.net/
→ 2009/11/27 更新日 2009/10/20

>夏いろペンギン リトルプリンセス *再掲 ttp://www.littleprincesssoft.com/
→ 2009/11/27 更新日 2009/10/22

変更なし(?)廉価版(名前のみ)
11/20
VenusBlood -CHIMERA- 廉価版 Dual Tail \3,990 ttp://ninetail.tk/
 西矢沙広、他

11/27
俺は彼女を信じてる!〜遠距離恋愛のススメ〜 廉価版 ルネ Team Bitters
 \3,990 ttp://www.marigold.co.jp/team_bitters/
 哀河童子、桃梨蜜柑、巽ヒロヲ

少女戦機 ソウルイーター「どんなに穢されても…私の復讐は終わらない!!」 廉価版
 ルネ \3,990 ttp://www.marigold.co.jp/lune/
 大空小次郎、永沢壱朗、春日晶

斬魔大聖デモンベイン Nitro The Best! Vol.3 ニトロプラス \3,150
 ttp://www.nitroplus.co.jp/
 鋼屋ジン
517名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:20:39 ID:FT024V7n0
ちょっとした補足といいますか、例えばWeb上では単独ライターしか表記がないのに
実際にはいつも複数ライターなメーカーが今回単独名しか書いてなかった場合でも、
単に今月は雑誌等を購入してないので補完できなかっただけ、ということも
ありますので、その点ご了承ください


11/13
俺と妹の校内プレイ〜妹は誰にも渡さない〜 MAGI *監督:飯島武士 \3,150
 ttp://www.magi-soft.jp/
 池かなた(かけた月は戻らない、2/3+ジオグラマトン等)、泉海斗(恋愛授業〜教え子の誘惑〜)


オオカミ少女レオナ〜野生崩壊白痴狂育〜 わるきゅ〜れ \2,310 ttp://www.ordin-soft.com/
 まるさん(初)

人妻柚希さんの筆下ろしレッスン〜初めてなのにこんなにいっぱい出して…いけない子ね〜
 MIEL \2,415 ttp://www.miel-soft.com/
 優妃崎章人(辱アナ、女優・菜々子「出演条件は…おまえの肢体だ」等)


11/20
姉@マス -THE ANE MASTER- カウパー ttp://www.cowper.jp/
 有梨つかさ(ボクだけの肉欲人形〜白濁のコスプレイヤー〜、月と魔法と太陽と等)、
 沖水ミル(BIFRONTE〜公界島奇譚〜、エルフィン・ローズ〜囚われの三皇女〜等)

佐野俊英が、あなたの専用原画マンになります G.J? ttp://www.teck.co.jp/gj/
 呱々(魔女道〜あの散り際の美しさ〜、Queenボンジョルの!〜女王は制服を脱いだ〜等)

白光のヴァルーシア〜What a beautiful hopes〜 ライアーソフト ttp://www.liar.co.jp/
 桜井光(ライアーソフトスチームパンクシリーズ、絶対地球防衛機 メガラフター等)
518名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:21:20 ID:FT024V7n0
恋衣〜まずはコレ着て!〜 Catear \7,980 ttp://www.catear.info/
 都津谷丹紀(兼企画)(初)


弟を愛してやまない姉あるいはお兄ちゃんが大好きっ子な妹とのタブーなカンケイ
 パティスリー *監督:AKC \3,150 ttp://www.asobell.jp/
 西村悠一(恋妻びより〜由希乃さんは人妻管理人〜、2/3孕女等)

サディスティックりとる 桃色劇場 *監督:ブッチー・リラックモア \3,150
 ttp://momoiro.masterup.net/
 後馬久人(初)


正しい子作りを知らぬ未来人の輪舞 softhouse-seal *監督:産蝶 \2,100
 ttp://softhouse-seal.com/
 草薙(ももいろ☆ぷらねっと!、嗚呼、素晴らしき孕ま世界等)


11/26
紫電〜円環の絆〜 暁WORKS-響- *特装版は「蒼天已に死す」(戦略SLG)同梱 \12,390
 ttp://www.akatsukiworks.com/
 黒曜石(初)
519名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:31:23 ID:FT024V7n0
11/27
明日の君と逢うために COMPLETE BOX パープルソフトウェア *本編+FD
 ttp://www.purplesoftware.jp/
 明日の君と逢うために:鏡遊(efシリーズ、はるのあしおと等)、
  北川晴(あると、2/2はるのあしおと等)
 明日の七海と逢うために:鏡遊

アトリの空と真鍮の月 TOPCAT ttp://www.topcat.jp/
 鷹取兵馬(果てしなく青い、この空の下で…。 [完全版]、AR〜忘れられた夏〜等)

姉教師〜快楽に揺れる相剋の想い〜 メガロマンス ttp://www.coremagazine.co.jp/megaromance/
 神代流(エッチなメイドさんは好きですか?、3/4M.E.s. −同級生メイド調教−等)、他

妹スマイル しとろんソフト ttp://citoron.com/
 海原楓太(みここ、魔法少女の大切なこと。等)、
 鯉川こい(2/2みここ、2/2魔法少女の大切なこと。等)

淫辱心療クラブ Liquid-Shine *初回起動時要ネット認証、監督:Liquid-Shine
 ttp://liquid.nexton-net.jp/
 三宅蒼色(クライミライシリーズ(イナホノはシリーズ原案?)、Alea−アレア−等)

淫妖蟲 悦〜快楽変化退魔録〜 TinkerBell ttp://www.cyberworks.jp/
 秋華(淫妖蟲シリーズ、はなマルッ!シリーズ等)、
 佐野一馬(真説 猟奇の檻シリーズ、ANGELIUM -ときめきLOVE GOD-等)
 *げっちゅ屋ライター表記「秋華、ZQ」

airy[F]airy(エアリィフェアリィ)〜Easter of Sant’Ariccia〜 RococoWorks
 ttp://www.rococoworks.com/
 J-MENT(Volume7、カタハネ等)

KISS×600 管理人さんのポニーテール WINTERS ttp://homepage2.nifty.com/winters/
 平井次郎(WINTERSKISS×シリーズ、こんなアタシでゴメンなさい…〜真冬外伝〜等)
520名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:32:13 ID:FT024V7n0
ギリギリ☆すくーぷ2〜潜入!! 禁断のチアリーディング部〜 うらら ttp://www.ulala-soft.com/
 チーム大吉(ギリギリ☆すくーぷ〜潜入!! 禁断の女子水泳部〜、女子寮辱等)

しろくまベルスターズ♪ Xmas Box PULLTOP \10,290 ttp://www.pulltop.com/
 J・さいろー(2/2ゆのはな、Clover Point等)、
 丸谷秀人(ゆのはな、1/2遥かに仰ぎ、麗しの等)、
 御剣ヒロ(4/2+2(シナリオ補佐)てとてトライオン!)

GDL ぱらいそ ピンキィソフト *過去作9作セット \14,700 ttp://www.pinkysoft.net/
 空本光王(兼原画)

スズノネセブン!−Sweet Lovers’Concerto− クロシェットlumie \8,190
 ttp://clochette-soft.jp/
 秋史恭(スズノネセブン!、ぽっと -Rondo for Dears-等)、
 姫ノ木あく(2/4スズノネセブン!、思春期等)、
 若瀬諒(4/4スズノネセブン!、ピアノの森の満開の下等)、
 冬雀(3/4スズノネセブン!、2/2てのひらを、たいようにシリーズ)、
 りりあん嬢(2/3夏色公園〜電波塔の下で愛を語る〜、2/3乳忍者〜摩天楼へ乳ボンバー〜等)、
 瀬尾順(瀬尾じゅん)(こんねこ、3/4ぽっと -Rondo for Dears-)、
 サワムラナユ(沢村奈唯)(フラワーズ、夏音シリーズ)、朱姫桜花(初)

そらふね だんでらいおん ttp://d-lion.net/
 玉沢円(二代目は☆魔法少女 、しこたまスレイブ〜あるじで姉妹な天使と悪魔〜等)

Dark Blue LiLiM DARKNESS ttp://www.saibunkan.co.jp/lilim/
 和泉万夜(EXTRAVAGANZA、聖奴隷女教師等)

つく×つく お姉さんナースに尽くされるゲーム DUEE *再掲 ttp://www.duee.net/
 灰猫(ナースのお勉強シリーズ、個室病室等)

都市伝説は人を喰う 雪月花ソフトウェア ttp://www.setsugetsuka-software.co.jp/
 佐久間零式改(3/4みらろま、LOVE×EVOLUTION等)
521名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:33:02 ID:FT024V7n0
夏いろペンギン リトルプリンセス *再々掲 ttp://www.littleprincesssoft.com/
 森麻美(哀玩姉妹〜媚肉廻し喰い〜、Master Of Erotology 〜先っちょが精イッパイ〜等)

BALDR SKY Dive2“RECORDARE” 戯画 *Dive1続編 \10,290 ttp://www.web-giga.com/
 卑影ムラサキwith企画屋(BALDR SKY Dive1、BALDR FORCE EXE(卑影ムラサキ名義)等)

VenusBlood -DESIRE- Dual Tail *監督:け〜まる ttp://ninetail.tk/
 内山涼介(2/4灰色の空に堕ちた翼、3/3魔法少女ラヴィリオン)、
 イルカ(2/3魔法少女ラヴィリオン、4/4灰色の空に堕ちた翼等)、
 け〜まる(3/4灰色の空に堕ちた翼)

美乳淫妹 遥「私にイヤらしいコスプレさせるなんて……この変態!」 CROSSOVER
 *監督:翠波たかふみ ttp://www.crossover-soft.jp/
 show-ziii(美脚性奴会長 亜衣、汗濡れ少女美咲等)、他

PrettyDevilパラダイス〜ミリオム魔界奪還指令!〜 ビタミン ttp://www.vitamin-soft.com/
 Dr.どっぷり(PrettyDevil ミリオムといっしょ+悪注入完全版、た・べ・ご・ろ等)、
 夜行人間(2/2PrettyDevil ミリオムといっしょ+悪注入完全版、2/3た・べ・ご・ろ等)

プリンセス・プリンセス〜姉妹姫背徳の儀式〜 MAIKA ttp://www.media-box.ne.jp/
 実験機八号(淫渦学園大戦〜女子校生淫辱〜、宇宙刑事ソルディバン等)

Last Waltz〜白濁まみれの夏合宿〜 Guilty ttp://www.guilty-soft.com/
 初見Rodeo(Guilty乙女○○遊戯シリーズ、妻買い−ツマガイ−等)

愛娘という名の玩具−イブというなのおもちゃ− ANIM ttp://www.hs-crowd.co.jp/
 (非公開)


じゅーしぃエイジ コンプリーツ \8,000 ttp://www.complets.co.jp/
 日高真一(The ガッツ!シリーズ、ボクのヒミツたいけんシリーズ等)
522名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:47:51 ID:FT024V7n0
すももぱっく! すもも *4作セット、CD-ROM 4枚組 \7,140
 ttp://www.alchemy-2004.co.jp/sumomo/
 シス☆ぽん〜孕ませ♪ご馳走さまっ!〜:奈落ハジメ(虹色あるけミカン、2/5夢幻廻廊等)
 つくして!? Myシスターズ:藤崎竜太(ゆきうた、ドラクリウス等)
 ねこマタ〜ふたなり編〜:PETA
 ねこマタ〜くろねこ編〜:PETA


神楽道中記 追加シナリオパック(vol.1+vol.2) ※テレカ同梱 でぼの巣製作所
 *単体動作不可『神楽道中記』アペンドディスク \3,990 ttp://www.debonosu.jp/
 寺岡健治(でぼの巣製作所/Studio e・go!神楽シリーズ、トキノ戦華等)


姉妻〜姉弟相姦遊戯〜 ローズティアラ \2,940 ttp://www.rose-tiara.com/
 姫川広明(〜追雌特快〜痴漢電車Fカップ未亡妻れいこ、埼狂痴漢電車〜7人の獲物達〜(DMMDL))

今日のおかず 第二十号 じぃすぽっと \2,980 ttp://honeystation.hanipo.jp/

DARKROSE PACK DARKROSE(ダークローズ)*2作セット \3,570 ttp://darkrose.jp/
 ターゲット -堕ちる姉妹-:渡辺景(MOON STRIKE、3/4はぴねす!等)
 境界線の果て〜ふたつの性別、ふたつの性格〜:渡辺景

魔物娘との性活 ラミアの場合 Vanadis \2,940 ttp://www.vanadis-soft.com/
 影花(3次元少女を保護しました、2/4絶対★妹至上主義!!等)

桃色調教〜めざせHなお嬢様〜 スワン \2,940 ttp://www.swaneye.com/
 神城綾斗(保健室のミサキ先生等)

モリガンの憂鬱〜淫堕の女王〜 黒雛 *監督:村上ともう \3,150 ttp://www.hina-soft.com/
 有梨つかさ(ボクだけの肉欲人形〜白濁のコスプレイヤー〜、月と魔法と太陽と等)
523名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:49:05 ID:FT024V7n0
あまあねプリンセス・イリーナと南国王宮子作り〜私の子宮で全部受け止めてあげる♪貴方の赤ちゃんが欲しいの〜
 Norn \1,995 ttp://norn-soft.com/
 遊真一希(おキツネ中出し恩返し、ラッキー☆バード等)

冤罪の皇女アリア Black Lilith \2,310 ttp://www.lilith-soft.com/
 フレーム(輪姦倶楽部 、反逆のベレッタ〜淫獄に堕散る戦士〜等)



お知らせ

これまで複数作品のセットは、新作に準じる形でライターの過去作を
表記していましたが、来月以降、廉価版と同等の扱いでライター名のみとします
DL販売作を纏めたものも、基本的にはこの扱いに準じます

既に自分にとっての作業量が限界に近かったのですが、ここ最近セット作が
増えていたことに加え、来月の発売予定を見て心が折れました


最近諸事情で忙しいので、本当はもうちょっと作業量を削らないと厳しい感じ
なのですが……

12月速報版は次の週末の予定ですが、来年以降も続けていけるかどうかは、
ちょっとあやふやな感じです
524名無したちの午後:2009/11/09(月) 00:19:47 ID:opXhhFsCP
毎回どうでもいい無駄レスで埋めてんじゃねえよ
ネット感謝されたくてやってんだろうな
寂しい人間…
正直無名雑魚ライターの挙動とか弱小メーカーが出す糞萌え豚抜き豚ゲーなんかどうでもいいんだわ
萌えゲなんざ語ることないしスレチであるとすらいいたい
525名無したちの午後:2009/11/09(月) 00:30:57 ID:P4yUpvr7O
俺も確かに前からありがたくもなんともないとは思ってたわ
12月速報版は次の週末の予定ですが、来年以降も続けていけるかどうかは、ちょっとあやふやな感じです(キリッ
とか独りよがりにも程がある
なんの義務感だよ
ご自慢の情報力を駆使してちやほやされたいなら購入検討スレとかしかるべき巣でやれよ
526名無したちの午後:2009/11/09(月) 00:31:12 ID:sc+PLEvk0
これほど見事なブーメランは歴史上ほとんど類を見ないと言って過言ではあるまい
旧友のアボリジニの長老も驚愕していた
527名無したちの午後:2009/11/09(月) 00:49:50 ID:/Vyb/0Il0
分かってるとは思うが…
lこういう連中を気にするな。
528名無したちの午後:2009/11/09(月) 00:55:14 ID:sc+PLEvk0
単数に連中という言葉は使わないよ

まああれだ、今回の大規模規制でp2.2ch.net導入した人は増えたんじゃなかろうかね
529名無したちの午後:2009/11/09(月) 01:33:38 ID:2rJ8+OfE0
規制解除でどこの板もアホが復活してる
530名無したちの午後:2009/11/09(月) 06:37:11 ID:JXQaUTOs0
毎度乙華麗

スズノネはFDのくせにえらいライター多いなあ。
531名無したちの午後:2009/11/09(月) 09:08:26 ID:bXtgTRC00
>>530
元々複数ライターだったしな。
スズノネは他のルートで起きたことが全ての話に反映されてるのは何気に凄いと思った。
532名無したちの午後:2009/11/09(月) 17:51:49 ID:uymcXKjr0
日時を予告していたのは、期限を区切ることで自分の中のモチベーションを
上げるためのつもりでしたが、不愉快に感じた方がいればすみません
元々自分の購入検討の為に調べていたのが、いつの間にかリストの情報量を
増やすことそのものに夢中になっていたのは事実なので、これからは
ちょっと肩の力を抜いてやっていこうと思ってます

しょせんテンプレでも何でもない、個人が勝手にやっているだけのものなので、
できれば妙に力んだ発言があっても、必死な人だなあと流してくださると助かります
533名無したちの午後:2009/11/09(月) 18:48:51 ID:opXhhFsCP
キモいなぁ
534名無したちの午後:2009/11/09(月) 20:26:09 ID:DAmAPrry0
P2や携帯使ってる自演厨なんてスルーすりゃいいのに
535名無したちの午後:2009/11/09(月) 22:42:13 ID:UE+1uLzw0
常識的な対応すると自演厨の異常さ、惨めったらしさがよけい引き立つからいんじゃね?
536名無したちの午後:2009/11/10(火) 02:42:32 ID:9Ui8dl9TO
個人の意志でやってんなら少し控えてくれ
携帯だとスクロールがめんどくさくてかなわん
537名無したちの午後:2009/11/10(火) 02:57:06 ID:H/TGZAwa0
PCでもめんどくさいのは同じだわ
538名無したちの午後:2009/11/10(火) 03:03:06 ID:c/DrgWNh0
ロミオ、タカヒロ、シュタゲ等に続いていい生け贄を見つけた、と思ってるんだろうなぁ
まあこのスレが機能しなくなって喜ぶのが誰か、というところから考えると、もの淋しい気分にはなるな
539名無したちの午後:2009/11/10(火) 04:05:45 ID:HFaxv45gO
この報告ってこのスレの伝統みたいなもんじゃないのか
540名無したちの午後:2009/11/10(火) 04:14:38 ID:c/DrgWNh0
むしろこのスレの存在意義の半分くらいを占めている
541名無したちの午後:2009/11/10(火) 04:30:38 ID:1ha5mDibP

ここは新作について語るスレじゃないはずだが
機能しなくなるのというのは不可解
有名ライターとか有名メーカーのだけ貼ってよ
そっちは必要
542名無したちの午後:2009/11/10(火) 04:33:33 ID:c/DrgWNh0
そしてID末尾P
543名無したちの午後:2009/11/10(火) 06:31:03 ID:rR1sNsE00
スレ由来も知らんような人間はどうしようもねぇな
544名無したちの午後:2009/11/10(火) 06:41:28 ID:c/DrgWNh0
というかこいつはまず絶対に>>1を読んでいないと断言できるわけだが
545名無したちの午後:2009/11/10(火) 06:53:03 ID:H/TGZAwa0
このスレはたまに見に来るぐらいでいつもリロードした時点の近辺のレスしか見てないんだけど、
この末尾Pって人は有名なの?
546名無したちの午後:2009/11/10(火) 07:53:32 ID:wdI3v9j/0
いや。
でも、どこのスレでも末尾Pはこういう人が多いのよ。
末尾Pはエロゲ3板では末尾Pってだけで嫌われることが多い。
付け消しで自演やったり、やたら自説をみんなもそう思ってるよね?と語ってきたり、
曲がった自治を進めてスレ自体の雰囲気をメチャメチャにしたり。

このスレ、元々はライター専用スレがない人を語るスレだったけど、専用スレも増えてきて、
そのなかでトチ狂った人が、専用スレあるライターの話題すんなと言い出して
んじゃテンプレ〜その文言削ればいいだけですね?となって今に至る。
もともとはマイナーなライターを優先的に語るスレだったんですよねぇ。
547名無したちの午後:2009/11/10(火) 09:29:53 ID:6hLHbg3t0
シュタゲって、プロット支倉千代丸、シナリオ林、補佐バイオ、みたいな感じだったと思うんだが、誰の功績が大きいんだろ
秋葉原とかリアルな事柄との結び付けで、枯れ果てたSFってトンでも題材にリアリティ加えて一段上の話持ってきたのは見事だなと思った
548名無したちの午後:2009/11/10(火) 09:48:50 ID:DZ8cPb1a0
>>547
そりゃ、プロットでしょ。
シナリオって書いてあるのはコンシューマではテキスト書きのことだし。
ただ、ever17と同じく、一個人の功績に帰すものじゃないと思うよ。
549名無したちの午後:2009/11/10(火) 09:51:17 ID:SCwrQwmJ0
板違い
550名無したちの午後:2009/11/10(火) 10:08:57 ID:6hLHbg3t0
ここらへんは一応プロットの領分かぁ

>>549
テンプレっぽいのにも非18禁入ってたし、スマガのバイオも絡んでるからと思ったんだが板違いか
すまんかった
551名無したちの午後:2009/11/10(火) 18:27:25 ID:9Ui8dl9TO
ド田舎ちゃんねる5が妙に気になるんだけどあの会社のゲームってギャグ面ではどうなの?
552名無したちの午後:2009/11/10(火) 20:34:52 ID:JVSvCNds0
テンプレも読めない荒らしさんはお帰りください
553名無したちの午後:2009/11/11(水) 14:11:47 ID:z0Hk/k1h0
ノベルゲーとかプレイする価値ねえだろ
小説家になれなくてゲーム業界に堕ちてきたクズライターの文章など読むに値しない
554名無したちの午後:2009/11/11(水) 14:20:09 ID:rxFHZKiy0
リニューアルタイトルばかりで全然まともな新作書けない菅野は何とかならんのかね。
文句だけはいっちょまえに付けるもんだから、うっとうしいったらありゃしない。
早くこの業界から消えてくれんもんか。
555名無したちの午後:2009/11/11(水) 14:49:57 ID:zFDwi1ZY0
エロゲのライターって自分の書きたいもの
かけてる奴なんて一握りだよな
8月や葉とか絵師ばかりでライターなんて完全無視されてるし
書いてて空しくならないのだろうか?
もうそういう気概もプライドもなくなった抜け殻みたいな人が書いているのか
エロゲライターは今の萌え偏重や処女独占厨偏重主義に対して
どう思ってるんだろうな
556名無したちの午後:2009/11/11(水) 14:59:59 ID:zHCvd4rv0
作品じゃなくて商品作ってるんで
557名無したちの午後:2009/11/11(水) 19:48:37 ID:Fa2NZsrA0
>>555
早狩先生なにやってんスか
558名無したちの午後:2009/11/12(木) 00:13:35 ID:vCvptAAo0
もう早狩はそっとしておいてやれ
559名無したちの午後:2009/11/12(木) 01:08:04 ID:MKeufG2o0
田中ロミオは大好きなのに
原案:田中ロミオ
だと全くもって面白くないのは何でなんだろう
プロットが重要なら、何か琴線に触れるものがありそうなものなんだが
560名無したちの午後:2009/11/12(木) 01:33:12 ID:pS0/hhHe0
>>555
むしろ葉は絵で売れるのを良い事に
ライターが好き勝手書いてるだろ
561名無したちの午後:2009/11/12(木) 03:38:35 ID:dAhPaUV50
>>559
ロミオはもともと
平々凡々なプロットを通好み(笑)なテキストで
唯一無二っぽい香りに仕上げるタイプのライターだろ
562名無したちの午後:2009/11/12(木) 06:08:07 ID:LVI6r2Qz0
山田一ならともかく田中ロミオにその評価はゲームやってないとしか思えん
563名無したちの午後:2009/11/12(木) 07:56:21 ID:9PvKHMcYP
だよな
田中ロミオはむしろそういうものへのアンチテーゼでやってるから
564 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/11/12(木) 10:52:55 ID:FxeRWDuw0
  ,/\___/ヽ、                 
 /  池沼   \,                
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|           
 |バ ⌒..⌒カ :::::::|.             
 |.  (\_/)  ::::|               
 \ |'|\__/  :/             
 / Uー‐--‐―´\    
565名無したちの午後:2009/11/12(木) 11:55:22 ID:gsXuAIjOO
と、このように盲目信者を錯覚させるほどテキストが達者なロミオ先生ですが
間違ってもプロットが評価されているライターではありません
566名無したちの午後:2009/11/12(木) 11:56:55 ID:TJMfyVr30
イマのプロットはいいだろう(CCは嫌いなのでどうでもいい)
あの7人の関係は他のライターにもたぶん影響与えたな
麻枝やタカヒロしかり
567名無したちの午後:2009/11/12(木) 14:01:20 ID:fbBnGs0Q0
【神】 中村九郎

【A】 秋山瑞人 田中ロミオ 冲方丁 米澤穂信

【B】 小野不由美 支倉凍砂 桜庭一樹 古橋秀之

【C】 西尾維新 谷川流

【D】 野村美月 あざの耕平 うえお久光  上遠野浩平 橋本紡 成田良悟

【E】 鎌池和馬 竹宮ゆゆこ 高橋弥七郎 御影瑛路 井上堅二 ヤマグチノボル

【F】 浅井ラボ 奈須きのこ 滝本竜彦 長谷敏司
568名無したちの午後:2009/11/12(木) 19:22:12 ID:ETeNX6zQ0
ロミオは萌えキャラ作成能力こそ最大のとりえじゃないか・・・
わりと都合のいいキャラで主人公好き好きで、実はあんま冒険しないのがいい
569名無したちの午後:2009/11/12(木) 19:26:24 ID:IarDWurJP
>>559
雪影は良作だったと思うがな
まあ日野もそれなりのライターだからライターの功績も大きいだろうけど
570名無したちの午後:2009/11/12(木) 19:45:18 ID:Cnjl82+40
ロミオ原案で一番の当たりはユメミルクスリだと思う
本人も替え歌作ったりしてかなりノリノリだったみたいだし
571名無したちの午後:2009/11/12(木) 22:55:16 ID:VV/6YLl60
ユメミルクスリのライター陣は希が参加してたって事ぐらいしかわかってないっけ?
製作委員会というぐらいだからあと何人かはいるんだろうけど
572名無したちの午後:2009/11/12(木) 23:14:20 ID:MKeufG2o0
そういえばユメミルクスリはよかったな
ヒロイン一人にライター一人だろうか
573名無したちの午後:2009/11/12(木) 23:40:39 ID:T95tOPzf0
ロミオは萌えキャラ得意か?
ロミオのキャラに萌えたこと一度もないんだが
574名無したちの午後:2009/11/12(木) 23:46:20 ID:rTvzkBjM0
ロミオのロリキャラは毒があって良い
家族計画とかドーターメーカーとか
575名無したちの午後:2009/11/13(金) 00:47:47 ID:zKW//hlp0
ロミオのキャラは、実際に居そうで絶対居ない感じが好きだ。
記号的に感じさせなくて、肉付けしてあるキャラを表現することが上手いとおもう。

題材については、特に特異な物を扱うイメージはないけどな。
流行物や流行りそうな物を扱った時の切り口は好きだけど。
576名無したちの午後:2009/11/13(金) 01:10:49 ID:fRbRupKe0
同感
なんだかんだ>>8-9は結構当たってると思う
577名無したちの午後:2009/11/13(金) 01:11:08 ID:fRbRupKe0
>>9-10だった
578名無したちの午後:2009/11/13(金) 01:18:21 ID:LZF7kB6u0
ロミオのキャラは俺らを馬鹿にしてる感じがびんびん伝わってくるぜ
俺は素直だから普通にイラつくぜ
579名無したちの午後:2009/11/13(金) 01:19:57 ID:QBSi0uUe0
俺らw
580名無したちの午後:2009/11/13(金) 01:23:52 ID:lN+ZLUjY0
「おい(ら)」と読むんだろ
581名無したちの午後:2009/11/13(金) 02:22:09 ID:yZJ/h+qFP
それが好きかどうかは別として、ロミオ、タカヒロ、王雀孫のどこがいいのかひとつも分かんない奴はただの馬鹿
582名無したちの午後:2009/11/13(金) 02:27:13 ID:zKW//hlp0
暴論に聞こえるけど、人気があったり固定客が付いている物全般にいえることだな
583名無したちの午後:2009/11/13(金) 02:31:52 ID:njxBXcgu0
タカヒロはもうパロのキレがなくなってるから、儲しか誉めない
584名無したちの午後:2009/11/13(金) 02:35:13 ID:KJHFR22p0
それが好きかどうかは別として、健速のどこがいいのかひとつも分かんない奴はただの馬鹿
585名無したちの午後:2009/11/13(金) 02:52:31 ID:HvmnQK+4O
>>582
確かにそうなんだよな
エロゲじゃないけど俺は今『生徒会の一存』のどこがいいのかひとつも分かんない自分に焦っている
586名無したちの午後:2009/11/13(金) 02:56:54 ID:yZJ/h+qFP
>>585
それが面白いと思えるか、面白いと思う人がどれだけいるかは別として、売りとしてるのはパロだろ
あと日常系ギャグとキャラ萌え
587名無したちの午後:2009/11/13(金) 09:26:08 ID:uXXNVd9sP
>>585
エロゲ的なキャラも織田文化迎合も、どっちかというとエロゲーマターゲットとおもうんだが
588名無したちの午後:2009/11/13(金) 09:28:09 ID:aQKLFj9gP
自分が面白いと思う思わないと、なぜ受けてるのか分析出来ないのは別だろうね
589名無したちの午後:2009/11/13(金) 20:49:21 ID:l8f/rvEOO
生徒会のなんたらに関わらず最近オタク間でウケてる(メディアの軽い工作?)ラノベ全般が大概つまらん
言い回しとかが度を越して厨二臭がしたら著者の執筆風景想像して寒気が起こるタイプだから俺がただラノベに合わないだけだけど。
素直な気持ちで「鼻ウサギ」読めない感じ
590名無したちの午後:2009/11/13(金) 20:57:41 ID:HD3XcK5w0
そういやタカヒロの真剣恋3,4万しか売れなかったみたいだな

得意の売り上げでるーすや王辺りに格下げだな
591名無したちの午後:2009/11/13(金) 21:33:01 ID:zvItRTip0
王やタカヒロと比べられる程売り上げたるーすに感動した
車輪で会社傾きかけたころが懐かしい
592名無したちの午後:2009/11/14(土) 19:24:21 ID:DSBpz8SE0
PSP版C†Cが出るみたいだけど、何か追加シナリオとかあんのかな
ロミオはイマから何年間エロゲ執筆してないんだよ
鍵ゲーでもオクルでもいいから早くしてくれ
593名無したちの午後:2009/11/14(土) 19:26:24 ID:8fgPs3g+0
追加のCGはありまくるらしいけど
シナリオはどーかね
594名無したちの午後:2009/11/14(土) 19:39:57 ID:AyOfKBaJ0
PS2版のベタ移植じゃないのかな?
最果てのフルボイス版でもロミオは加筆はしなかったみたいだしね
595名無したちの午後:2009/11/14(土) 20:39:04 ID:UfVmvEtE0
庭のトノイケはもうちょっと評価されてもよくね?キャラ地味だし酷いことしたけど
596名無したちの午後:2009/11/14(土) 20:48:33 ID:1mNmmrZf0
全然ー
597名無したちの午後:2009/11/14(土) 20:52:29 ID:9tzLybqF0
三年かけて√一つも書けてなかったもんな。王以上の遅筆じゃないか、情けない
598名無したちの午後:2009/11/14(土) 21:03:38 ID:QxyPYMB80
正田は3年かけて未完成だぜ
599名無したちの午後:2009/11/14(土) 21:58:27 ID:dwB3sPbA0
ロミオはエロゲが出てないだけで別に遅筆ってことはないだろう
600名無したちの午後:2009/11/14(土) 22:09:00 ID:iQyGchgJ0
ロミオは未発売のPCゲーより人退の続き書いてくれ
601名無したちの午後:2009/11/14(土) 22:30:41 ID:ax9IubB80
>>595
あの人文章退屈で読んでると眠くなるからなあ
描写が丁寧と言えば聞こえはいいが、とにかくダラダラしてる上にリズム悪いから読み進めるのが苦痛
下手じゃないけどセンスないっていう典型だと思う
602名無したちの午後:2009/11/14(土) 23:23:48 ID:WJGcB59L0
センスあると思うけど、文章を楽しめる人向きだよね>トノ
エロゲにアニメ・マンガ的なノリを期待してる人には合わないと思う。
603名無したちの午後:2009/11/14(土) 23:33:37 ID:QxyPYMB80
才能のない努力家って感じがする
604名無したちの午後:2009/11/14(土) 23:51:59 ID:nY+z+/B30
その文章楽しみたい人間にはトノは厳しいって話だろ
>>602はどこ読んでんだ
つかそんなんで本当に文章楽しめてんのか
605名無したちの午後:2009/11/14(土) 23:57:41 ID:6UQJkcer0
>>602
んな大げさな話じゃなくて、あの長ったらしい感傷的なモノローグが肌に合うか合わないかってだけじゃね?
若いころの春樹みたいな。っていうかそういう上から目線は無駄に敵を増やすぞ

まあ俺はトノ割りと好きだけどな。しかし庭は全く擁護できない
不甲斐なさ過ぎるだろいくらなんでも
606名無したちの午後:2009/11/14(土) 23:59:50 ID:y9CYrfcZ0
>>599
今年ももうあと残すところ1ヶ月半だけど、
ラノベもゲームも一切出してないんだぜ
607名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:08:57 ID:kmcCTZ920
有名ライター全員に言えることだな。頼むからゲームを出してくれ
608名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:10:35 ID:9/w/OyLO0
とはいえゲーム一本でラノベ10冊以上の文章量
+絵やら音声やらって考えるとそんなにすぐ出るもんでもないんだよね
複数ライターなら別だろうけど
609名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:10:59 ID:31nFx5n00
長ったらしい感傷的なモノローグでも面白いなとか綺麗だなと思うライターもいるんだけどね
トノイケは文章自体に邪魔されてダメだわ
610名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:17:26 ID:w+rQTXtt0
奈須きのこ 4年間出してない
田中ロミオ 4年間出してない
麻枝准  2年間出してない(EXを除けば)
丸戸史明 2年間出してない
虚淵玄 2年間出してない
健速 2年間出してない
るーすぼーい 1年間出してない
星空めてお 4年間出してない
鋼屋ジン 6年間出してない
611名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:36:16 ID:78/97QKA0
>>610
そのリストに王が入ってないのがなんか寂しいw
612名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:41:13 ID:7aLhWELQ0
>>610
このメンバーに肩を並べる有望な新人ライター
いないのか?
ここ最近のエロゲでシナリオ良かったっていう
作品あったっけ?
みあ空やコンチェ・・・ 桐月
夏ノ雨・・・紺野アスタ
はやってて楽しかった
なんかマイナーライターでおもしろいのあったら紹介してくれ
613名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:42:34 ID:9/w/OyLO0
このメンバーに肩を並べるだと
最近何も出してない奴になりそうだw
614名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:44:47 ID:Uh0fKzUA0
鋼屋はFDかなんかで書いてたような……竜恋だっけ
鋼屋、めてお、ロミオのは出る気配さえないな
615名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:47:50 ID:w+rQTXtt0
桜井光とか下倉バイオ中々粒揃いは出てきてるけど
如何せん圧倒的に大衆性に欠ける&あっと驚くシナリオでもないからな
良いライターだと思うけど
616名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:48:19 ID:3fxgek7z0
鋼屋は新作は一応ドグラQってのを書いてるらしい。
コンプティーク増刊、ニトロプラスコンプリートのインタビューで「発売については来年の予定ですね、後半になりそうですけど」
だってさ。
617名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:50:58 ID:850liFqs0
希とか
618名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:54:37 ID:Uh0fKzUA0
バイオも桜井もまだ20代後半だしこれからのライター
619名無したちの午後:2009/11/15(日) 00:59:33 ID:kmcCTZ920
るーすが20代後半に見えません
620名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:06:07 ID:N+Q3rbbK0
エロゲライターって大体20台中盤から後半がピークじゃね?
621名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:09:02 ID:7aLhWELQ0
そういやライアーやスマガやってないな
ちょっとやってみるかな
622名無したちの午後:2009/11/15(日) 01:48:41 ID:r5NyPEac0
桜井はずっとWhat a beautifulシリーズなのか
なんかラノベのシリーズ物読んでる気分
623名無したちの午後:2009/11/15(日) 02:27:55 ID:Yu8w0twK0
個人的にはスチームパンクよりもメガラフターの方が好きだな<桜井
624名無したちの午後:2009/11/15(日) 09:31:22 ID:zCF0024R0
延期・訂正
11/27 >>520
>しろくまベルスターズ♪ Xmas Box PULLTOP \10,290 ttp://www.pulltop.com/
→ 2009/12/11 更新日 2009/11/11


12月速報版
12/04
すくぅ〜るらぶっ!3〜未来へのアレグレット〜 DisAbel:
 妃路雪≠卿(MQ〜時空の覇者〜、EVE 〜burst error〜等)、他

蒼海のヴァルキュリア〜孤高の皇女ルツィア〜 アナスタシア:
 八雲意宇(家族交感 姉・母・妹シリーズ、X Change等)

母乳ナース 中出し天国!2 U・Me SOFT: 始門弦武(巨乳メイド 中出し天国!、兄嫁いじり等)
625名無したちの午後:2009/11/15(日) 09:31:57 ID:zCF0024R0
12/11
癒されご奉仕〜夢の館で賢者タイム!〜 C.C CLOCKUP:
 志田哉,(ザーメンセキュリティ2009、“中出し”以外は校則違反!!等)、
 庵乃音人、すの〜さん(初)
くノ一 桔梗〜幻想官能絵巻〜 BLACK PACKAGE TRY: 有巻洋太(牝奴の館、ぬるぷり等)
クロウカシス 七憑キノ贄 Innocent Grey *ネット認証有:
 鈴鹿美弥(殻ノ少女、和み匣 Innocent Greyファンディスク等)
クロガネの翼〜THE ALCHEMIST’S STORY〜 White Cyc: 由希(初?)
出撃!! 乙女たちの戦場〜闇を切り裂く、にび色の徹甲弾〜 unicorn-a / げーせん18:
 伽遠蒔絵(ウィズ アニバーサリィーシリーズ、はっぴぃ☆マーガレット!等)、
 阿羅本景、葉月博規、ひらいでらく(サブ)、りりあん嬢(サブ)、(草薙?)、他(?)
しろくまベルスターズ♪ Xmas Box PULLTOP *再掲:
 J・さいろー(2/2ゆのはな、Clover Point等)、丸谷秀人、御剣ヒロ
てほどき交感〜ボクのが○○が××で止まらないよ…〜 はにぃま〜る *DL作品3作セット:
 五月雨だるま(3/4なかだし娘妹愛娘にいっぱい注いでほしいのぉ)、
 晴口大介、沙鳴咲人、天野雄矢
ひだまりバスケット eufonie(ユーフォニー):
 尾之上咲太(カラフル アクアリウム、プリンセスラバー!等)、きーたん(初)
Hell Guide M no VIOLET: Anco(初)、涼本しのぶ(初)
星空へ架かる橋 feng(フォン):
 あくまっこ(宿り蟲〜僕が触手で触手が僕で〜、2/2天ツ風〜傀儡陣風帖〜等)、柊☆たくみ

完熟姉妹淫辱痴漢電車〜囚われた美人姉妹〜 ローズティアラ:
 岡下誠(校内えっちシリーズ、嫁ぐるい〜義父との秘密の関係〜等)

公衆快楽施設 Macht Frei. EROTICA BLACK *監督:紅羽一葉: 紅羽一葉(3/3姫巫女)
ツンあねプリンセス・エミリアと南国王宮子作り〜中出しなんて生意気よ!赤ちゃん出来るまで許さないんだからね!〜
 Norn: 遊真一希(あまあねプリンセス・イリーナと南国王宮子作り、おキツネ中出し恩返し等)

12/17
フェイクアズール・アーコロジー あっぷりけ-妹-:
 森崎亮人(Sugar+Spice!Party☆Party、3/3+Fate/hollow ataraxia等)
626名無したちの午後:2009/11/15(日) 09:32:37 ID:zCF0024R0
12/18
いちゃぷり!〜お嬢さまとイチャラブえっちな毎日〜 MOONSTONE Cherry: 小林教(Clear)
嘘デレ! 脳内彼女: 西田一(やみツキ!、絶対★妹至上主義!!等)、蒼夜、生田あわる
EternalSky〜悠久の空の彼方〜 TSUKASA: 紅角羊(まじれす!!、艶劇倶楽部等)
乙女恋心プリスター エスクード: 新(ふぃぎゅ@メイト、ふぃぎゅ@謝肉祭)、にゃこ
花鳥風月〜恋ニヲチタル花園ノ姫〜 Silver Bullet:
 有梨つかさ(月と魔法と太陽と、姉@マス -THE ANE MASTER-等)、沖水ミル
Cross Days オーバーフロー:
 メイザーズぬまきち(School Daysシリーズ、サマー・ラディッシュ・バケーションシリーズ等)
忍流 ソフトハウスキャラ: 内藤騎之介(ウィザーズクライマー、DAISOUNAN等)
シュガーコートフリークス リトルウィッチ: 飯田和彦(Quartett!、ピリオド等)
聖なるかな・外伝 精霊天翔〜壊れゆく世界の少女たち〜 ザウス: 海法紀光
そらいろメモワール EXIT:
 小林公示(小松公示?)(2?/5明日はきっと、晴れますように)、佐藤ヨシヒサ
D.C.II Fall in Love〜ダ・カーポII〜フォーリンラブ CIRCUS *FD:
 雨野智晴(EDEN’S NOTES)(Canvas3〜白銀のポートレート〜、D.C.II To You等)、
 たけうちこうた(EDEN’S NOTES)、望月JET、他
翼をください skysphere: 宇奈月けやき(初)
微少女 たぬきそふと: 猫舌あち(娘姉妹、2/3姪少女等)、武藤礼恵、島津出水、華南恋
Pia▼キャロットへようこそ!!4 カクテル・ソフト:
 稲村竜一(Piaキャロットシリーズ)、政木亮、月岡十児(初)、他
夢喰い−つるみく式ゲーム製作− つるみく:
 チャック雅(大阪CRISIS〜姦楽街開発プロジェクト〜、永遠となった留守番等)、まこっちゃ
らぶデス4〜ν-Realtime Lovers〜 (T-CAM付)webカメラ付 TEATIME:
 ひらいでらく(はじめてのおるすばん、4/4孕ませ王等)、TEATIME

痴女の館〜痴的な女主人〜 黒雛 *監督:村上ともう:
 有梨つかさ(月と魔法と太陽と、モリガンの憂鬱〜淫堕の女王〜等)、沖水ミル

素直クールプリンセス・サヤカと南国王宮子作り〜抜いちゃヤだ…赤ちゃん出来るまで子宮に出して欲しい〜
 Norn: 遊真一希(Nornプリンセスと南国王宮子作りシリーズ、おキツネ中出し恩返し等)
627名無したちの午後:2009/11/15(日) 09:50:08 ID:zCF0024R0
12/25
お母さんがいっぱい! ういろうそふと:
 オカシハジメ(お母さんは俺専用!、茉莉子さん家の性事情〜伯母さんは僕のモノ〜)
オトボケめがね。〜寝ても醒めてもめがねっ娘〜 GATSUN SOFT:
 きらきらまんまSP(初)、鈴木夕、カルタ満
擬態催眠 BLACKRAINBOW *ライセンス認証有:
 NATORI烏賊(BLACKRAINBOW催眠術(村越)シリーズ、ガジェットシリーズ等)
幻月のパンドオラ Q-X: 茉森晶(こころナビ、姫さま凛々しく!等)
世界に男は自分だけ全世界の女性を妊娠させて人類を救え! MBS TRUTH -Cherish Pink-:
 猫柳まんぼ(ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ〜、クラス全員オレの嫁等)
絶対★魔王〜ボクの胸キュン学園サーガ〜 SCORE:
 うつろあくた(虜ノ姫〜淫魔の調律〜、プリンセスブライド BOX SET等)、
 モーリー、Re-born、ミノリ、蒼Q.N(初)
Dies irae(ディエス・イレ) 〜Acta est Fabula〜 light *オンライン認証有
 正田崇(Paradise Lost、2/2Dear My Friend Complete version)
秘蹟神姫アルカナセイバー Liquid-Touchable: 黒井弘騎(触装天使セリカ、聖天使ユミエル等)
ほしうた〜Starlight Serenade〜 フロントウイング:
 屑美たけゆき(2/3ほしうた、4/4そらうた等)、かづや、ヤマグチノボル

MONSTER PARK〜化け物に魅入られし姫〜 Delta *ライセンス認証有:
 坂本江麻(飼育白書〜鎖に繋がれた同級生〜等)

愛玩少女〜あいがんしょうじょ〜 チロル: 小蜜(女医ふる)

姉妹淫墜〜報復の錬金取引〜 Gracious: 089タロー(初)
母乳倶楽部〜大人のミルクタイム〜 TRYSET Light:
 三原正志(妻交感〜他人に抱かれる妻を想像して〜)
628名無したちの午後:2009/11/15(日) 10:02:58 ID:zONGElxnP
荒れる原因が来ました
629名無したちの午後:2009/11/15(日) 10:54:44 ID:QR16V/WG0
>>625-


とりあえず鈴鹿美弥とさいろーと茉森晶は予約済み
630名無したちの午後:2009/11/15(日) 12:22:46 ID:bNoIKPzV0
>>628
そしてID末尾P
631名無したちの午後:2009/11/15(日) 12:34:40 ID:w+rQTXtt0
PSPで書き込んで恥ずかしくないの?
632名無したちの午後:2009/11/15(日) 13:32:11 ID:zONGElxnP
>>631
PC(笑)
オタクパソ厨はいっちょ前に人間面して書き込んでんじゃねえよ
クサッ
キモッ
633名無したちの午後:2009/11/15(日) 14:33:33 ID:8f5WvyUTO
>>632
思ったんだが
荒れる原因オマエじゃね?
634名無したちの午後:2009/11/15(日) 15:50:54 ID:fh+E8dt3P
>>633
本人自ら宣言してるから、疑う余地ない
635名無したちの午後:2009/11/15(日) 16:25:46 ID:zONGElxnP
636名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:28:00 ID:rtn9j6JY0
とりあえず恒例の荒らし君に呼び名を付けよう
637名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:34:04 ID:ZCHCrb5G0
下痢P
638名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:42:08 ID:JrAExCD+P
サイトウケンジは青丘が一番良かったな
どんどん酷くなってってる印象
639名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:42:39 ID:JrAExCD+P
誤爆スマソ
640名無したちの午後:2009/11/16(月) 06:41:00 ID:xUHO2h4y0
>>638
そういう声は良く聞くが、どういう嗅覚なのか常に良絵師の(=それなりの売り上げを保証された)タイトルで
シナリオ書き続けてるのよねぇ。
使い勝手の良いライターなんだろうか?
この人の出てくるタイトルはいつも、「この設定ないほうが良かったんじゃない?この設定使われてないよね?」
がついて回る印象がある。
641名無したちの午後:2009/11/16(月) 07:17:42 ID:2lWtfmLF0
このままいけば、あと二、三作でメインはれなくなるレベルだと思うよ?

青空の見える丘にしても、あのバグゲー糞ゲー常に延期するメーカーのfengがっ!って話題になったから評価されたんだし。
ギャップ補正はスゴイと思った一作だね。信者の活躍もすごかった。
fengのイメージを一新させたことは素晴らしかったかもしれなけど、正直、和泉つばすのおかげだよね?
その流れで現状持っているだけにしかみえない。
ああ、営業が上手いのかもしれないな。

叩きすぎかww
ま、近作はやってないから分からないけどw
大半のライターのネームバリューの大半はそんなもんだろうし。
現状、中の人たちは違う評価なんだろうねw
642名無したちの午後:2009/11/16(月) 10:51:10 ID:+HN268lMO
>>640
これコピペ?
前にあごバリア批判で見た文章とすごい似てる
643名無したちの午後:2009/11/16(月) 11:12:21 ID:zKXusD4T0
>>642
いや、今初めて書いたんだけどなぁ。
あごバリアは>>321のような表でなぜネタ化されるのかわからん。
儲が付くようなライターではないと思うけど、ひたすら無難の絵の邪魔しないタイプのシナリオ書きかな。
644名無したちの午後:2009/11/16(月) 12:25:04 ID:OMj5xaAq0
べっかん並の判子ライターだろ
645名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:03:57 ID:Ht8DwOKk0
>>229
これ見ると結構みんな普通にエロゲーマーなんだな
瀬戸口くらいかエロゲやってなさそうなの
646名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:11:01 ID:ZrYluuQW0
虚淵とか絶対やってないだろ
647名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:28:47 ID:Ht8DwOKk0
ここは萌えとか恋愛、エロを書いてるライターの評価があんま高くないんだねぇ
なんつーか司馬遼太郎は評価するけど、藤沢修平は評価しませんよ
みたいな感覚だなぁ
648名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:32:15 ID:xUHO2h4y0
>>647
このスレで評価の高いライターなんていないでしょ。
649名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:44:28 ID:IzsMgRtp0
誉めると10倍くらい叩かれちゃうからね
650名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:49:13 ID:IYsvDw+p0
萌えと恋愛扱っていても、既存の記号そのままに使っているライターばかりだったら評価されなくね?
大抵の人気のある萌えや恋愛ものは、初回補正か絵補正、声補正だと思うのだけどどうだろう

エロは、より個人の嗜好に左右されるものだから、評価というより好きなシチュかどうかって話にしかならないような気がする
651名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:56:39 ID:zfg2fcDP0
萌えゲや恋愛ゲはネット小説から普通の小説まで
古今東西たくさん出てるからな
どんないいもの作っても所詮凡百のひとつでしかない
ようはマンネリ、見飽きてるから
だから評価されないんじゃない?
癖が強くても独自性もってるライターの方がコアなファンがつく

652名無したちの午後:2009/11/17(火) 00:10:17 ID:GAJqL8Iw0
>>647
いや、前の好きなライターが評価されてないからってそれを他人のせいにすんなよ
単にそいつに有無を言わせないだけの力ないだけだから

653名無したちの午後:2009/11/17(火) 00:45:06 ID:TU7MA+hA0
おるごぅるとか妹キャラと童貞キャラばっかの話だけど評価されてるよ
654名無したちの午後:2009/11/17(火) 01:21:42 ID:Yc+cRDop0
一部に過剰に持ち上げられてるだけだろ
655名無したちの午後:2009/11/17(火) 02:08:26 ID:Gmdn6q+B0
俺もおるごぅる挙げようとしたが、先に挙げられてた
656名無したちの午後:2009/11/17(火) 03:23:22 ID:/EiCUe28O
北側の話題とか無いな。
ロンドリーフレットとプリンセスフロンティアしかやったこと無いけど北側のゲームって日常パートのテンポと後読感が良いのな
657名無したちの午後:2009/11/17(火) 04:02:26 ID:Yv+KIzuY0
北側は年月がたつほど沈んでいっているライターだろうな
雪桜や、波の間に間にが秀作だと思う
監修した杜氏の郷も彼が関わった作品らしくなっていると思う

田舎の話というかそれらしい雰囲気が上手く、萌えも良く表現出来る人だと思うけど、ここ数年の作品は月並みな感じがぬぐえない
大半のライターが萌えテンプレを手に入れたと思える現状では、目立たないような気がする
プリフロは共通は良かったけど個別ルートは残念の一言に尽きると思う

この文の大半が回顧して書いた事だから、事実と違ったりするのだろうかw
658名無したちの午後:2009/11/17(火) 04:42:06 ID:1FWxTEbp0
プリフロの個別は好きだけどな
作品全体を見ても雪桜をようやく超えたと思う
659名無したちの午後:2009/11/17(火) 05:26:37 ID:Yv+KIzuY0
個別は、ヒロイン差し替えただけにしか感じなかった気がしたけど、悪い意味で特異な受け止め方だったのかもしれん。
660名無したちの午後:2009/11/17(火) 07:07:31 ID:/EiCUe28O
個別は共通の延長って感じで、周りのキャラの出演率が減らないのが良かった。日常パートもある程度イベントが起こってエンターテイメント性がある。
毎回サブキャラの男のキャラが良い

様々な面で平均以上だけど傑作は生み出せない
661名無したちの午後:2009/11/17(火) 10:08:26 ID:qydxChDc0
キリッ
662名無したちの午後:2009/11/17(火) 12:56:14 ID:TU7MA+hA0
北側って劣化タカヒロ&丸戸だよな
663名無したちの午後:2009/11/17(火) 13:26:42 ID:zhaPkDGi0
どうやればタカヒロをさらに劣化させられるのか想像がつかない
664名無したちの午後:2009/11/17(火) 13:32:11 ID:roWZHclwP
今月新作発売だってのに鷹取兵馬の話まったくないな。
昔はそこそこ語られたりするレベルのライターだったのに。
個人的にはアトリには期待してる。
665名無したちの午後:2009/11/17(火) 14:02:58 ID:1FWxTEbp0
期待してるけどこのスレで名前あげると叩かれるから出さなかっただけだよ
666名無したちの午後:2009/11/17(火) 16:27:57 ID:+x+eucFp0
>>662
個人的な印象としては、

     パロ強化−田舎 → タカヒロ
北側<
     萌え、記号特化+主人公強化−田舎 → 丸戸

こんな感じかw
667名無したちの午後:2009/11/17(火) 17:14:39 ID:B7HuMgmhO
北側はレズ書いたせいで一気に評判が落ちた
668名無したちの午後:2009/11/17(火) 17:47:26 ID:VkImUe1m0
>>667
ホモよりいいだろw
669名無したちの午後:2009/11/17(火) 18:23:23 ID:3FgtrSXT0
正直レズやら見た目女でも男攻略させるシナリオライター
は見てられん
変態はかんべんしてくれ
670名無したちの午後:2009/11/17(火) 18:26:49 ID:yyvQxEvD0
エロはともかく、ここでよく挙がるライターって萌えや恋愛においてもそれなりに上手い人が多いと思うんだけど
ただ語られるのがシナリオ方面ってだけで
671名無したちの午後:2009/11/17(火) 18:31:17 ID:05sWHSkP0
そんな連中でも幼馴染ヒロインとか似たようなシナリオしか書けないしな
672名無したちの午後:2009/11/17(火) 19:23:50 ID:Zf85R0830
>>669
企画じゃなくテキストライティングだけのやつもいるだろ
673名無したちの午後:2009/11/17(火) 19:55:45 ID:g+/JP9fZ0
希の霞外籠すげえ良かったけど紅殻ってどうなの?
674名無したちの午後:2009/11/17(火) 20:12:52 ID:A0ByGYrf0
霞外籠の四分の一ぐらいすげえ
675名無したちの午後:2009/11/17(火) 22:19:16 ID:/EiCUe28O
同じライター(その2つしかないけど)だから比べたくはなるけど1作目と世界観違うからなぁ…
劣化はしてないけど純粋にシナリオの質は1作目の方が上。
あの文章は相変わらず健在
676名無したちの午後:2009/11/18(水) 02:26:47 ID:X2X+pVmd0
GA1月刊ラインアップ
人類は衰退しました5 田中ロミオ/山崎透
ブラック・ラグーン2 虚淵玄/広江礼威

人退キター!
677名無したちの午後:2009/11/18(水) 03:19:37 ID:bWMhiVAe0
エロゲで書かない奴はもういいよ・・・
ニトロは奈良原が新作でかなりの覚醒っぷりだったし虚淵は他所で好きに金稼いでくれ
678名無したちの午後:2009/11/18(水) 05:31:14 ID:JzHPUFwA0
アイゼン遅いと思ったらブラクラも同時進行だったんかな。
679名無したちの午後:2009/11/18(水) 18:25:34 ID:Zmg7Huo5O
同じく1月発売でガガガのエロゲライターさいろーの
にゃー様2巻をハブるとか
680名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:33:42 ID:50FEB5PXO
田中ロミオ新プロジェクト始動!

タイトル:未定
企画、シナリオ:田中ロミオ
原画:K-E-N
ブランド:will系
681名無したちの午後:2009/11/18(水) 22:43:28 ID:MHAxdfcFO
え?オクルトゥムは結局どうなったの?
682名無したちの午後:2009/11/19(木) 00:34:37 ID:FJI1Cmok0
お流れになったのかな…期待していたのに
683名無したちの午後:2009/11/19(木) 01:53:42 ID:OOwxXt0X0
てかいつもの釣りだから
684名無したちの午後:2009/11/19(木) 06:22:26 ID:acr9iI830
いや、マジだったぞ。
685名無したちの午後:2009/11/19(木) 14:51:51 ID:EKXP5ZbuO
情報戦やめろwww
ネタだろ・・
686名無したちの午後:2009/11/19(木) 15:27:28 ID:nmQxyO/lP
ネタにしちゃ原画が見たことも聞いたこともない新人ってのが変な感じするんだよな
ネタならそこそこ信憑性のある微妙な既存のゲンガーにするんじゃないかと
687名無したちの午後:2009/11/19(木) 15:57:39 ID:FJI1Cmok0
リライトの方はもうシナリオ上がっていると仮定し、衰退も1月に新刊発売するわけだし
新作に取り掛かっていてもおかしくはないかな?とは思う
噂の魔術大戦かもしれないな
688名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:16:37 ID:CvcX/0+l0
雑誌早売り情報より

夏に奏でる僕らの詩 PurpleSoftware
 シナリオ : 冬雀、森崎亮人
 原画 : 月杜尋

色に出でにけり わが恋は my deep love shows in he blush on my face. ういんどみる
 シナリオ : 平内太兵衛
 原画 : こ〜ちゃ、鳴海ゆう

OKIBA (仮) あかべぇそふとつぅ
 シナリオ : 健速
 原画 : 有葉、ikki (メカニック)

催眠生活 〜校則だから仕方ない!?〜 C:drive
 シナリオ : 武藤礼恵
 原画 : ふさたか式部

借金姉妹2 アフターストーリー Selen
 シナリオ : 矢獲、松原和也
 原画 : 奥間まさみ、鈴森ほたる (SD)

soranica light
 シナリオ : 津島暁生
 原画 : 泉まひる

星空のメモリア Eternal Heart FAVORITE
 シナリオ : なかひろ
 原画 : 司田カズヒロ
689名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:16:55 ID:CvcX/0+l0
魔法少女スバル Black Lilith
 シナリオ : 龍炎狼牙
 原画 : ZEQU

主に交われば朱くなる ぐみそふと(CandySoftの姉妹ブランド)
 シナリオ : 鏡美 恵
 原画 : ななせめるち

こんそめ! 〜combination somebody〜 Silver Bullet
 シナリオ : 日野亘、沖水ミル、鍛冶屋多郎
 原画 : 犬洞あん

Floating Material 星の生まれる丘 biscotti
 シナリオ : 小石川由宇
 原画 : 里海ひなこ

姦染4 〜the day after〜 SPEED
 シナリオ : 猫舎楽、天翔狗
 原画 : ジェントル佐々木

ふくびき!トライアングル ブルーゲイル
 シナリオ : 里井捧、八神陣
 原画 : 鋼丸

ク・リトル・リトル 〜魔女の使役る、蠢神の触手 BlackCyc
 シナリオ : 伊藤ヒロ、坂東真紅郎
 原画 : 椎咲雛樹、金たロウ
690名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:27:23 ID:FVsQFkL50
いつもと違う健速が見られそうだ
691名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:48:49 ID:jyf8m0eI0
αとはあわないきがするなぁw
692名無したちの午後:2009/11/19(木) 23:55:16 ID:KgmqfElp0
日野はまた書いてるのか
しかも「こんそめ!」って・・・
693名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:23:35 ID:t/ztv/Yh0
やべー、健速きたな。神作確定じゃん
694名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:36:05 ID:gfEGiPim0
健速乙
695名無したちの午後:2009/11/20(金) 02:02:22 ID:Wz+I9NRDP
>>688
今度は紫が冬雀雇ったか、冬雀ならそこそこ期待出来るがどうせなら
明日君で当てたんだから紫はまた鏡遊雇えばいいのにと思うんだがなあ。
minoriにでも囲われちゃってるのかな?
696名無したちの午後:2009/11/20(金) 02:20:19 ID:Hls6SFBG0
鏡遊乙
697名無したちの午後:2009/11/20(金) 02:57:48 ID:lUyZR1sa0
冬雀はおにゃの子と一緒の食事シーンこそが真骨頂
698名無したちの午後:2009/11/20(金) 04:21:20 ID:XeZFnIaIO
健速のはJAMの福山がOPらしいけどマジかね

シナリオるーえんろーが?
鏡美恵…だと…?たいした奴だ
699名無したちの午後:2009/11/20(金) 12:13:01 ID:brnV0y4A0
むしろ健速先生が歌うべき
700名無したちの午後:2009/11/20(金) 12:22:47 ID:byPDwKLK0
けんそく先生が書く六畳間の侵略者3が売れまくってるそうです
みんなも書店へ急げ!
701名無したちの午後:2009/11/20(金) 13:15:19 ID:MyHgyQ3iO
建速ってそんなにいいの?期待してこなかなやったけど非常に残念だった。
そし明日はやってない
702名無したちの午後:2009/11/20(金) 15:56:50 ID:FwDimZe+0
たてはや…
703名無したちの午後:2009/11/20(金) 18:02:47 ID:HuVvAeiEO
え?けんそくって読むんじゃないの?
704名無したちの午後:2009/11/20(金) 19:43:01 ID:VIx4gNPw0
>>702
マジボケなのかネタなのか
705名無したちの午後:2009/11/20(金) 19:55:37 ID:mx2MzK8gO
けんそく乙がテンプレになってて不評がそこで止まるからずるいよな
かにしのが一番の出来だと思う、そし明日はやってて苦痛になって投げた
706名無したちの午後:2009/11/20(金) 19:55:53 ID:gfEGiPim0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
707名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:08:24 ID:byPDwKLK0
>>701の建速でも読みはけんそくになるな
けんそく先生やっぱすげー
708名無したちの午後:2009/11/20(金) 20:10:05 ID:BV9qWTpa0
>>707
原語的には建速でも健速も同じように使われてるな。
709名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:10:57 ID:To2P5Zsc0
【 神 】 奈須きのこ
========================================≪神クラスの壁≫========================================
【SS】 田中ロミオ 麻枝准 丸戸史明 虚淵玄
【 S 】 瀬戸口廉也 健速 るーすぼーい 星空めてお
========================================≪ 超一流の壁 ≫========================================
【AA】 王雀孫 鋼屋ジン 丸谷秀人 片岡とも 菅野ひろゆき 桜井光
【 A 】 水無神知宏 タカヒロ 早狩武志 竹井10日 朱門優 企画屋 打越鋼太郎 下倉バイオ
========================================≪ 一流の壁 ≫========================================
【BB】 元長柾木 ヤマグチノボル おるごぅる 木之元みけ 正田崇 foca 七烏未奏 なかひろ 日野亘
【 B 】 藤崎竜太 たけうちこうた トノイケダイスケ 衣笠彰吾 鬼畜人タムー NYAON 東出祐一郎 草壁祭
========================================≪ 二流の壁 ≫========================================
【CC】 北側寒囲 三宅章介 呉 SCA-G 木緒なち 菅崇光 LEGIOん 蛭田昌人 神無月ニトロ TADA
【 C 】 長谷川藍 久弥直樹 佐野晋一郎 枕流 ふみゃ 荒川工 柊☆たくみ 連愁太 森崎亮人 リバ原あき 
【DD】 ぬまきち 永沢壱朗 有島悠也 反転星 和泉万夜 深沢豊 紫楼巧 睦月たたら 都乃河勇人
【 D 】 もみあげルパンR 矢獲 三宅蒼色 原田宇陀児 藤原休樹 秋華 御影 伊藤ヒロ 
========================================≪ 三流の壁 ≫========================================
【EE】 平井次郎 TAMAMI 灰猫 北川晴 安堂こたつ
【 E 】 鳴海 NOB 枯草純
========================================≪ ただの壁 ≫========================================
【ワロス】 超先生 あごバリア
710名無したちの午後:2009/11/20(金) 21:54:56 ID:MyHgyQ3iO
何の為にその恥ずかしいランキング貼んの?
711名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:19:09 ID:QX5Nod5D0
>>689
日野は最近、よく書いてるな

日野はあのクド過ぎる文体を何とかして欲しい
キャラと会話のキレはかなり良いんだから
るい智で評価をかなり上げたのに、コミュで下げてしまった
コミュは文のクドさでテンポが激悪
桜吹雪くらいがちょうど良いんだが
712名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:47:10 ID:RflQsgtK0
クドいのも問題だが、一番の問題は場面転換が下手なことですね
日野さん明らかにバトルなんか書けないのに…コミュ失敗しちゃったね
そして風呂敷広げすぎです。畳めてないよ
AYAKASHIや11eyesより面白くないのは痛かった
713名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:27:16 ID:VjeyF1IG0
コミュは戦闘モノより群像モノの方が良かったよなぁ
後設定が膨大すぎてまとめきれてない
るい智の場面転換は当時も色々言われたけどキャラの特性と文章を理解すると結構嵌るんだが
コミュはキャラ描写の√に入ると面白かったから、根本的にキャラに基づいたシナリオ書いた方が良い
シナリオの大筋で見せるには文章に癖がありすぎる
714名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:38:44 ID:/XXJSLwX0
コミュの欠点は主人公が糞なところに尽きる
715名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:46:14 ID:HuVvAeiEO
だよな
設定や文体は文句ないが、不快なキャラが多いのが痛い
716名無したちの午後:2009/11/20(金) 23:54:25 ID:/XXJSLwX0
タカヒロとか日野は素で糞なキャラを出してくるから困る
そのへん考えると>>8のS以上のライターはよくやってるわ
717名無したちの午後:2009/11/21(土) 00:14:51 ID:BxBHbZzF0
設定とかプロットは良いからな頑張って欲しいわ、>>7の文て日野の作だったよね?
718名無したちの午後:2009/11/21(土) 00:55:25 ID:wi35VwAU0
日野ってなんかハブられてそうだよね
719名無したちの午後:2009/11/21(土) 04:57:39 ID:+8aeH3ML0
コミュの主人公は確かに酷かったな フェイトの主人公の亜種みたいな奴だった
まあ厨二バトル物は向いてないってわかったし次頑張ってほしい
720名無したちの午後:2009/11/21(土) 12:04:30 ID:Ttv9lkP70
中途半端に糞な主人公みるとひと昔前の没個性主人公のがまし
721名無したちの午後:2009/11/21(土) 20:03:55 ID:L/gx427wO
>>717
プロットよりテキストで評価されてるロミオとは真逆だな
722名無したちの午後:2009/11/21(土) 20:17:27 ID:VWHbh9Th0
まさか
723名無したちの午後:2009/11/21(土) 21:52:35 ID:oV2fCRts0
ロミオがプロットで日野がテキストの雪影は結構良かったけどな
個人的に日野のテキストはあれぐらいがちょうど良い
724名無したちの午後:2009/11/21(土) 22:04:01 ID:x4GznRYc0
日野「俺がいなきゃロミオは世に出てなかったし」
725名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:40:58 ID:dxf0fn7B0
正田崇のDiesの書き直しをやったが、良かったな
しかし、コイツの生産性の無さはどうにかならんのか
面白くても三年以上かけてあれだけしか書けないのはダメ過ぎだろう
726名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:58:12 ID:w+rQTXtt0
正田って戦闘は良いけど
シナリオ自体は普通だよな
727名無したちの午後:2009/11/22(日) 02:33:28 ID:1d6Id5hr0
書くの遅くて困るのは会社と本人であって俺等はなにも困らんけどな
728名無したちの午後:2009/11/22(日) 02:55:11 ID:yCdbcph30
ジャクソンは遅漏だけどちんぽ御大は困ってる様子がないな
729名無したちの午後:2009/11/22(日) 02:57:51 ID:8pVpvsN60
以前はあごバリアがいたからな。
次も時間がかかるようだと厳しいんじゃないか。
730名無したちの午後:2009/11/22(日) 03:02:31 ID:JrAExCD+P
>>727
結果的に間に合わなくて未完成品を強行発売して掴まされたユーザーが割を食う
なんてことも案外頻繁にあるけどな
731名無したちの午後:2009/11/22(日) 06:54:58 ID:pA7XNe/20
あきらかに管理されたクリエイターとは呼べない方々最高、というわけだよ
やはり早狩先生は偉大だな
732名無したちの午後:2009/11/22(日) 07:12:24 ID:3QiraNz90
いつまでも引っ張るな
ライター様か?w
733名無したちの午後:2009/11/22(日) 08:16:40 ID:pA7XNe/20
早狩先生の朝は早いッスね
734名無したちの午後:2009/11/22(日) 08:47:13 ID:3QiraNz90
出ているゲームの8、9割が2番煎じのこの状況じゃ、早狩が言っていたことも間違ってなかったんだろうな
735名無したちの午後:2009/11/22(日) 09:16:59 ID:pA7XNe/20
もちろん早狩先生は偉大ッスよ


で、なんでアンタここにいるの?
736名無したちの午後:2009/11/22(日) 09:39:24 ID:yCdbcph30
流れが非常にキモくてよろしい
737名無したちの午後:2009/11/22(日) 09:54:58 ID:3QiraNz90
単純に>>730までの流れで早狩の名前を出すのって、好きな物書けないライターか売れないライターしかいないと思うんだけどw
ネタの流れとしては>>731は微妙におかしいし。
そこのところどうですかね?
ここが自分の場所みたいにふんぞり返っているID:pA7XNe/20さん?
738名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:13:04 ID:GUIZbQWeO
早狩乙
739名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:24:09 ID:dxf0fn7B0
早狩は偉そうに語れるほど、良いライターじゃないよな
群青は山場になりそうな部分をことごとくカットして、物足りなさ過ぎる中身だったし

正田はシナリオ自体は王道だけど、山場をきちんと盛り上げてた
山場をきちんと書くことができるライターは貴重
しかし、生産性はない
740名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:44:46 ID:5zEjGuySO
尻すぼみ気味だったパラロスの反省か、ちゃんと終盤に近づくにつれて盛り上がるようにしていたのはよかったと思う
まあ完全版でるまでちゃんてした評価はできんが
741名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:44:58 ID:dpb64WBvP
早狩のラノベは「編集、少しは管理しろよ」と思った。
742名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:52:57 ID:1d6Id5hr0
早狩のラノベは是非エロゲで出して欲しかった
占処厨幼馴染みスキーの反応を見たいw
743名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:58:20 ID:5zEjGuySO
そういえばあかべぇでの新作も処占厨が発狂しそうな感じだよな…
せっかく新ブランドまで立ち上げてお膳たてしてもらってるんだから
あんまり下手なことしない方がいいと思うんだが
744名無したちの午後:2009/11/22(日) 11:37:07 ID:Ao/K90sE0
早狩先生大人気だなw
約一名必死で擁護してくれる人もいるし、先生もきっと本望だろう
745名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:04:31 ID:yCdbcph30
早狩はいいライターだけどラノベでリサイクルしたのは許せん
746名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:06:08 ID:M91tQSrrO
正田ほど裏設定に凝ったライターもいないと思うが
数年かけて書いたというより、なんらかの事情で書けない時期があったと考えるのが妥当じゃねえかな
まあ、その事情が本人と会社のどちらに起因しているのかはわからないけど・・・
747名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:07:07 ID:BbVb2gKo0
けんそく先生もいいライター
748名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:10:47 ID:w+rQTXtt0
それを遅筆、未完成というのだろう
設定は良いけどそこまで良いシナリオ書けないんだよな正田
良い大筋書く奴連れてきたこいつは裏方に回ったほうが良い
749名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:26:55 ID:ypTe06Uo0
けんそく先生は素晴らしいね
750名無したちの午後:2009/11/22(日) 14:45:00 ID:dxf0fn7B0
正田はシナリオというか台詞回しは良いと思うが
ザミエルの台詞は面白かったし
751名無したちの午後:2009/11/22(日) 18:42:22 ID:+GSti9UO0
早狩はああいってるけど悪い意味で管理されてない人のが多いよな
752名無したちの午後:2009/11/22(日) 19:34:12 ID:M91tQSrrO
正田が設定のみでテキスト下手だったら、七英雄でもさして問題はなかったろうよ
あのキャラとテキストがいいのに
753名無したちの午後:2009/11/22(日) 19:39:17 ID:w+rQTXtt0
シナリオ≠テキストだぞ
構成力はあんま無いよな
元ネタのオナニー撒き散らしてるだけな感じがする特に怒りの日
台詞回しは同意
754名無したちの午後:2009/11/22(日) 20:25:48 ID:kmcCTZ920
確かに台詞回しは上手いと思うが、シナリオは微妙だね
これトノイケにも当てはまるんじゃね?
未完成ライターの特徴か…
755名無したちの午後:2009/11/22(日) 20:36:22 ID:C6EjQt6c0
やっとこのスレでも正田のターンか。
この人はやたら語彙が豊富、シナリオはそれで騙されることが多い。
戦闘シーンの描写は皆が言うように上手い。

虚○やらタカ○ロには見習って欲しい。
しかし、Hシーンを入れるタイミングが壊滅的に悪い、何とかしてくれ。
756名無したちの午後:2009/11/22(日) 20:47:56 ID:LdD4HxSJ0
語彙豊富かねえ
類語辞典使いまくったようなぎこちなさしか感じないんだが
不自然ていうか、まるで板についてないっていうか

本当に豊富な奴って決め所で「これしかない」って感じで使ってくるけど、ちゃんと自家薬籠中のものに見える
パラメータ評価で文章力A以上の奴はだいたいそんな感じ
希にみたいに立て板に水でサラサラ流すのもいるけど、アレはちょっと特殊な例だしなw
757名無したちの午後:2009/11/22(日) 20:53:29 ID:w+rQTXtt0
>>756
文章力Aの王も正田と似たように撒き散らしてるだけな感じがするが
ギャグが面白いから良いけど決め所ってのは考えてない気がする
758名無したちの午後:2009/11/22(日) 20:55:16 ID:Jq7KkaBK0
そもそもあのパラ-メーターって、どっかの目立ちたがりが勝手に作ったもんだろ
もう一個のランク付けもそうだけど、あれを前提に語るようなもんじゃない
759名無したちの午後:2009/11/22(日) 20:56:34 ID:RK2hADZd0
あのランク表なんて真っ先にNGに入れるモンだろw
760名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:00:29 ID:dxf0fn7B0
正田は戦闘シーンが上手いというより、台詞回しと心理描写で戦闘シーンを盛り上げるのが上手い
Diesの戦闘シーンの大半が台詞回しと心理描写に取られてるし

あと、虚○とタカ○ロを同列に語るのは虚○に失礼だろ
タカ○ロなんてライターの中でダントツに低い筆力の上に、パロも劣化して、構成もグダグダなのに
761名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:02:54 ID:cxevH7hQO
正田は構成が荒いのに戦闘シナリオモノ書くから目立つ
王はキャラ漫才がメインだからだろ
762名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:05:06 ID:RK2hADZd0
タカヒロは企画して金出して声優集めるとこでやめれば名ライター

・・・あれ、ライター?
763名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:11:08 ID:xC1N8wtK0
ID:ZvfeNBAZ0 の考えたエロゲライターランキング

合計点/萌え/燃え/笑い/感動/エロ/文章力/構成力/大衆性/独創性/生産力
S:6/A:5/B:4/C:3/D:2/E:1/×:0

1.  41 4 3 5 5 3 5 4 3 5 4 田中ロミオ
2.  38 3 3 4 5 2 4 5 4 4 4 るーすぼーい
3.  37 5 2 4 5 3 2 4 5 2 5 丸戸史明
4.  35 4 2 4 2 4 3 4 4 4 4 丸谷秀人
5.  34 5 1 5 6 1 2 3 6 3 2 麻枝准
6.  33 1 6 1 3 2 5 5 2 5 3 虚淵玄
7.  33 3 4 3 3 3 5 2 2 6 2 星空めてお
8.  32 2 5 2 3 1 3 5 6 3 2 奈須きのこ
9.  32 3 5 3 3 2 4 4 4 3 1 鋼屋ジン
10 31 5 1 5 2 3 1 3 5 2 4 タカヒロ
11 30 3 1 2 4 2 4 4 4 3 3 健速
12 30 2 3 2 3 5 6 3 1 5 0 水無神知宏
13 29 2 3 3 4 1 5 4 2 5 0 瀬戸口廉也
14 29 4 2 6 1 2 5 1 3 4 1 王雀孫
15 29 5 1 2 4 1 3 4 5 2 2 片岡とも
16 27 4 1 2 2 2 2 3 5 1 5 あごバリア
17 26 3 1 5 1 3 2 2 3 5 1 竹井10日
764名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:50:46 ID:T0eTla0b0
>>758
自分としてはけっこう頷けるところ多いけどな
もちろんそりゃないわってのもあるがw

>>757
それ以前に王って普段見慣れないような珍しい単語自体あんま使わなくね?
765名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:18:50 ID:oD49MXZ30
>>763
麻枝の萌え5とるーすぼーいの生産力4にすげえ違和感を覚える
766名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:21:48 ID:YDIP3SUl0
長森、七瀬、川澄、倉田、坂上…十分じゃないか
767名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:35:53 ID:GsZS9zorO
桜井の新作はどうだったのさ
インガノックをさっぱり楽しめなかった自分は手を出さないほうが無難?
768名無したちの午後:2009/11/22(日) 23:59:31 ID:Zef95q+o0
>>764
讒言で叩かれただろ
(正しくは諫言)
まああれは王じゃなく打ち込みのミスだという説もあるが
とりあえずあまりよくつかわれる言葉じゃない
「繽紛と」なんてのもそうだな
雰囲気のためあえて使ったんだろうが
769名無したちの午後:2009/11/23(月) 02:30:56 ID:M2sksN2r0
Diesでの設定の使い方は上手いと思った
厨ニ作品らしくキャラ毎にルーンだの占星術だのまで設定してあったけどほとんど本編のシナリオやキャラの性格、能力、相性、立ち位置にまで繋がり合ってる
ダメだと思ったのは唐突に出来てたカドゥケウス、意味ありげだったのに使われなかった水星のペンダント、役2名のデジャブ設定
まぁこれも完全版でどうなるかわからないから保留してるけど

逆に戦闘描写は特別上手いとは思わなかった
出たとこ勝負の気合とか横槍とかで勝つジャンプ的な展開が多くて、戦略とか考えて戦うような要素がほとんどない
敵覚醒ピンチ→俺覚醒、決め台詞ヤッターカッコイイー→ボコボコみたいにとりあえず相手の精神崩すような台詞言った方が勝つ
最近のバトルゲーだと理屈っぽい村正とは対極のような
能力の設定的に相手の精神を崩すのは理に適っているし、これはこれで疾走感があってあまり深いことを考えずに燃えれるから嫌いではないんだけど

770名無したちの午後:2009/11/23(月) 02:42:05 ID:M2sksN2r0
あぁあと一番良かったのはキャラの立て方と見せ場の用意かな
そのキャラじゃないとこなせない適役を与えられていていらないキャラをほとんど感じない
活躍する場面ではバックボーン的な描写が入り共感させられ、何故そのキャラはそんな行動を取るのかという行動に説得力が出てる
初期から絶対に勝てないだろうと思わせるようなラスボスの存在感はバトルゲーによって重要

771名無したちの午後:2009/11/23(月) 07:13:12 ID:0xTtXBLw0
まあ完全版発売後に語れ。俺も完全版には期待してる
トノイケとどっちが早いだろう?庭も音沙汰ないが怒りの日も延期しそう
772名無したちの午後:2009/11/23(月) 08:06:02 ID:6HanUk/MO
>>767
ほとんどインガノックみたいなもんだからインガノック楽しめなかったら単独では楽しむのはきつい。

俺はインガノック楽しんだからシリーズで楽しんでるわ。
単独作品ではただの小さいサブキャラでもじつは十碩学の一人だったりとか観人イルはコニーの親父(多分)だったりとか

世界設定に本気だから好き
773名無したちの午後:2009/11/23(月) 08:26:07 ID:Iuc5ivla0
>世界設定に本気
PBM出身、というか遊○体出身のライターに共通の特性だな
774名無したちの午後:2009/11/23(月) 10:27:53 ID:k2+DF8650
桜井好きだけど読みにくいんだよな……
ヴァルーシアも今やってるけど全然進まん
775名無したちの午後:2009/11/23(月) 12:55:42 ID:yJGzhAUJO
駄作を世に送り出すのはまだ許せるが、放り出して逃げ出すのはいかん
776名無したちの午後:2009/11/23(月) 15:15:34 ID:bBwK+b0a0
>>775
それは売り手側の思考だな
税抜き8800円も払って買ったもんがクソだったよりは
発売されない方のが客としては助かる
777名無したちの午後:2009/11/23(月) 15:42:30 ID:7y2sGmDB0
個人的には発売前にちゃんと告知してるかどうかだな
一カ月前に分割を予告してるのと、買ったゲームの中に分割告知が入ってるのじゃ、天と地の差がある
778名無したちの午後:2009/11/23(月) 16:12:33 ID:SG8d7T3+0
村正やってるけど
これテキストよりも演出とグラフィックの勝利なんじゃね
テキストは戦闘シーンは重みがあるが長ったらしい解説とくだらん選択肢で苦痛だ
文章で世界観を現すなら虚淵の方が上手いかもね
779名無したちの午後:2009/11/23(月) 20:18:40 ID:X8ajRCV5O
作品スレとか見ないから知らないけど
その長ったらしい解説とかが信者には受けてるんじゃないの?
780名無したちの午後:2009/11/23(月) 20:41:27 ID:vLoqOYV20
村正まだ英雄編と復讐編しかやってないけど
瑞陽との決戦シーンが一番好きだったりする
781名無したちの午後:2009/11/24(火) 01:16:06 ID:RvPXrkeu0
ニトロ信者もタカヒロ信者と同じように、ニトロ作品なら無条件で誉める節があるからなあ
782名無したちの午後:2009/11/24(火) 02:13:08 ID:Q53u1AMm0
奈良原は一合に魂こめてるからな
その一合がどういうものかをこれでもかってぐらい解説して重みを更に増そうというわけだ
くだらん選択肢とかクイズっぽいのは戒厳聖都で目覚めたのか元々好きだったのかわからんな
結構きついライターの部類に入るんじゃね
783名無したちの午後:2009/11/24(火) 02:16:00 ID:LqhzMion0
解説っても本当に意味の無い解説なんてほとんどなかったろう
どうして勝ったのか、負けたのか、納得できる戦闘描写
奈良原ゲーで魔剣が出てくると強さに説得力あってワクワクするわ
テキストもGHQと六波羅で文体変えてたりして雰囲気出てたし悪いとは思わないがなぁ
独自の知識と経験って意味で比類するエロゲライターはそうはいない
784名無したちの午後:2009/11/24(火) 02:35:56 ID:bWbenVYf0
だらだら説明すれば説得力増すってもんじゃなかろうに・・・
スピード感の欠片もない戦闘描写なんかそれこそまったく意味がないわ
785名無したちの午後:2009/11/24(火) 02:39:00 ID:v9+8RPAM0
月厨と同じ臭いがするな
786名無したちの午後:2009/11/24(火) 02:41:04 ID:RvPXrkeu0
タカヒロみたくまったく説明しないのは大問題だが、ダラダラ説明するのも戦闘のテンポを悪くするからな
787名無したちの午後:2009/11/24(火) 03:22:24 ID:y0GchLZU0
タカヒロは姉ブームを築いた先駆者だろ
788名無したちの午後:2009/11/24(火) 04:13:53 ID:bWbenVYf0
先駆者は竹井10日だろ
タカヒロの功績は姉「のみ」ゲーを作った着眼点の良さ
つまり尻馬の乗り方が上手かっただけ
789名無したちの午後:2009/11/24(火) 09:14:46 ID:8wjzLi90O
>>784
だからそれはお前の好みだって気付けよ
実際村正の戦闘シーンを評価してる人はいるんだからさあ
790名無したちの午後:2009/11/24(火) 09:33:15 ID:1YehFWzI0
両者とも好みの話をしてるんじゃないのか
791名無したちの午後:2009/11/24(火) 12:49:53 ID:RbC73cmXP
姉だの妹だのに先駆者も糞もねえよw
792名無したちの午後:2009/11/24(火) 13:20:27 ID:lGRCelt/0
ここまでの流れ
スクエニが屈指のエロゲメーカーに決定
793名無したちの午後:2009/11/24(火) 13:24:55 ID:ZBrQ01VcO
ヨヨとかある意味、破壊力だけは凄かったなw
794名無したちの午後:2009/11/24(火) 17:00:01 ID:QmVstkq90
村正は失速感に笑ったけどな、戦闘で薀蓄や説明入るたびに噴出したよ。
795名無したちの午後:2009/11/24(火) 18:46:24 ID:V/47dDr30
薀蓄・説明なしでスピード重視の戦闘して勝敗つけられても全然面白くないだろ

薀蓄・説明あっての面白さだった
796名無したちの午後:2009/11/24(火) 18:49:04 ID:cZtzp/jU0
ウンチクの垂れ流しが面白さを阻害してるんだよ
説明するな、描写しろ、て格言知らんのか
自分の好み主張するのは結構だが自分が特殊な例だって事くらい気づけ
797名無したちの午後:2009/11/24(火) 18:58:17 ID:h135rdWY0
スピード感溢れるっていっても、実況中継みたいなもんだから、
手数の多い戦闘じゃないと薄っぺらいだけになっちゃうからな。
一合でケリがつくようなのをどう書くかは難しい。

まあ、勝負が動くかってところでセピア色の回想モードに突入して
そこから次の一手の術理を解説してた前作よりはぶった切り感は薄いかな。
798名無したちの午後:2009/11/24(火) 19:06:18 ID:Q53u1AMm0
簡易人間図が出てきての説明は奈良原だなってイメージになりつつある
3作目もきっとやるだろうなこれ
799名無したちの午後:2009/11/24(火) 19:08:17 ID:h135rdWY0
>>796
絵と音の有効活用を考えるとそれが正解なんだろうけどな>説明するな、描写しろ
映像的とも言われててそれに長けてる虚淵と、真逆の性質の奈良原を起用してるのは
考えあっての事なんだろうなあ。
800名無したちの午後:2009/11/24(火) 20:58:28 ID:RvPXrkeu0
Fateの士郎VSアーチャーみたく、ほとんど描写しないで心情だけで押し切るのも場合によってはあり
毎回やったらウザいが
801名無したちの午後:2009/11/24(火) 21:30:49 ID:jcll1Xeu0
そこらへんは好みになりそうだな
まああんまり説明ばっかりな戦闘は好きじゃない
802名無したちの午後:2009/11/24(火) 21:51:34 ID:RvPXrkeu0
好みというか、メリハリつけるのは当然だけどな
ラスボスや強敵に止めの一撃を加えるときに丁寧に描写するのは有りというか当然だが、
毎回毎回、薀蓄や説明するのはどう考えてもアホ過ぎる
803名無したちの午後:2009/11/25(水) 03:38:54 ID:Gvpx2w4YO
奈須の場合は説明であるかどうかすら怪しい

常に作者視点でかっこつけて浸ってるる感じ
804名無したちの午後:2009/11/25(水) 03:55:10 ID:XA5QJpbA0
毎回って人は本当はやってないのか?
薀蓄で理屈戦闘やってるシーンとノリと勢いと格好良い台詞でOKな戦闘の両方があったはずなんだが
前者で象徴的なのは共通5編の首領戦で後者は英雄編ラストの一条戦
805名無したちの午後:2009/11/25(水) 03:57:47 ID:XA5QJpbA0
>>803
説明になってないと感じたシーンを挙げてくれよ…
806名無したちの午後:2009/11/25(水) 04:09:10 ID:MwjST7pC0
「ざっとプレイした感じそういう印象が強い」
っていう主観の話しだろ。
具体的にここがこうだ、ってもんじゃない。

どうせ挙げたところで「いや、そうは思わない」
っつー主観の水掛輪になるんだから、説明するだけ無駄。
807名無したちの午後:2009/11/25(水) 08:15:29 ID:Xg3OWifa0
>>610
遅レスだが、鋼屋は竜恋と飛翔出してるから、4年間だと思う
まあそれにしても未だにドグラが出ないわけだが
808名無したちの午後:2009/11/25(水) 14:07:44 ID:yMtk+B0xO
村正の最後の雪車町との殴り合いが中々いい
一瞬だったが
809名無したちの午後:2009/11/25(水) 20:28:32 ID:x8eRrYd70
鋼屋は自分のゲーム作り以外の作業もけっこう任されてるみたいで
そのせいで遅れてるってのもあるとか虚淵が言ってたな
例えば月光のカルネヴァーレなんかは鋼屋が監修してたとか
810名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:07:00 ID:q9K7L3m6P
虚淵はアニメの脚本とかノベライズなんかしてないで新作だせよ
811名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:08:13 ID:ufERxXg10
正直虚淵はノベライズやアニメの脚本のが儲かりそうだな…
812名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:15:03 ID:/tMG+MN+0
ジャンゴが売れなすぎたんだろう
813名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:44:36 ID:YIIJPK4e0
虚淵?ああ・・・あの型月の犬ね
814名無したちの午後:2009/11/26(木) 00:38:05 ID:WyTV+EPV0
虚淵にエロゲはもう無理だろ
客層的にきつすぎる
能力あってもどうしようもないな
815名無したちの午後:2009/11/26(木) 01:10:22 ID:UjdyPudK0
虚淵は自分でも自覚してたみたいだな
ジャンゴ発売前にこれが売れたら次の作品ももう考えてあるみたいなこと言ってたけど
売れなかったらプラモ屋にもでもなるかなぁ・・とかなんとか
ニトコンでも今のエロゲ業界の風潮にはがっかりみたいなこと言ってた
816名無したちの午後:2009/11/26(木) 01:11:19 ID:TJUArW9c0
で、逃げたと
817名無したちの午後:2009/11/26(木) 01:11:48 ID:0hi8QQBw0
エロゲを書く能力には優れてないといえる
虚は趣味がニッチだから仕方ないよ……
818名無したちの午後:2009/11/26(木) 01:27:51 ID:31R+pmIm0
最初から畑が違うようなもんだったし
ただ、本人が望む市場が今ほかにあるかっつーと微妙ってことなのかな
819名無したちの午後:2009/11/26(木) 02:53:58 ID:NumV02ye0
>>815
どう考えてもジャンゴを出した虚淵に、こっちががっかりです。
それで業界批判とか、何様ww。
さっさとこの業界から失せてほしい。
820名無したちの午後:2009/11/26(木) 04:01:53 ID:1rn9wNlN0
こっちってどっち?
821名無したちの午後:2009/11/26(木) 04:14:54 ID:UtUQ/LUj0
どっちの料理ショー
822名無したちの午後:2009/11/26(木) 05:45:44 ID:PSh4+PzBP
こっちの業界=けよりなやカンパネラが売れに売れるどこぞの業界
823名無したちの午後:2009/11/26(木) 05:52:50 ID:+ehLDqRt0
エロゲなんて究極的に言えば、萌えがあってナンボだからな
今時、萌えも書けないライターはエロゲ界では通用しない
バトル物でも萌えは必要だし
虚淵は筆力はあるが、エロゲには向いてない
824名無したちの午後:2009/11/26(木) 09:44:56 ID:+UVhqYRg0
>エロゲなんて究極的に言えば、萌えがあってナンボだからな

蛭田とか昔のシナリオは萌えとは違うような
825名無したちの午後:2009/11/26(木) 09:55:40 ID:UjdyPudK0
ファントムの頃から萌えはあったんじゃないが?
ジャンゴのビッチ達は微妙だけど沙耶も本来の姿がどうであれっていうエロゲじゃそこそこ新しい萌えだったんじゃないかと
ヴェドゴニアでのリァノーンやモーラも王道の萌えだし
826名無したちの午後:2009/11/26(木) 10:04:04 ID:qyEdvf4H0
ジャンゴは、アレはアレで属性特化している萌えだろ
ただ非常にニッチであり、エロゲにそれを求めている人が少ないどころか、嫌悪して叩く人が多いってだけ
まぁ、やり過ぎた+アニメでやれって感じだわな
827名無したちの午後:2009/11/26(木) 10:28:43 ID:bfhnvYjt0
なんかもう管理された三流ライター様の嫉妬にしか見えんw
828名無したちの午後:2009/11/26(木) 11:32:38 ID:Fq8+pdEI0
>>826
さすがにアニメでビッチがファックはできんだろ
829名無したちの午後:2009/11/26(木) 11:53:00 ID:TJUArW9c0
虚淵さんを正当に評価しないエロゲ業界は終わってるわ
虚淵さんは逃げて正解。業界の風潮が糞すぎるからね。売れないわ評価されないわで散々
筆力はあるし業界の風潮、エロゲユーザーが悪いんだから、別の業界に行けば大ヒットを飛ばしまくるだろうね
830名無したちの午後:2009/11/26(木) 11:57:25 ID:teXtQA4Q0
火の鳥やブレードランナーのオマージュばっかり書いてる人がね
良い作品書いても、そんな奴業界には腐るほどいるんだよ虚淵だけじゃねぇよ
そもそも評価はされてるだろ、ただヒットを出せなくなっただけだ、そんなの当人が悪いんだろ
831名無したちの午後:2009/11/26(木) 12:27:04 ID:htf3hipc0
ユーザーが悪いてwww
なら最初からこの業界はいってくんなってのwwww
832名無したちの午後:2009/11/26(木) 12:50:40 ID:xUNiCGgv0
媚びずにヒット作だせるほどの才能はない虚淵奈良原(笑)
833名無したちの午後:2009/11/26(木) 13:26:40 ID:UjdyPudK0
勘違いされてるっぽいけど別に俺は虚淵自体はそこまで好きじゃないぞ
ラノベばっか書いてるし、nitoroファンでも虚淵原理主義者みたいなのがうざいと思ってるし

>>832
村正の奈良原はかなり媚びてたと思うよ
顔芸とか変態性癖とかギャグとかメイド服とか
834名無したちの午後:2009/11/26(木) 15:11:19 ID:7tJCXDNt0
まあこっちの業界ではもう書かないのかもな
しかしなんだろうなこの流れ、女性ライターが叩かれてる時と凄く既視感ある
835名無したちの午後:2009/11/26(木) 15:47:58 ID:XWkwEOqm0
虚淵は甘え
836名無したちの午後:2009/11/26(木) 16:39:26 ID:qyEdvf4H0
女性ライターは、汚いのをさらけ出したいだけの人が多いから別の話
女性ってこうなのよ。と説教臭いか、こうだから仕方ないでしょ。とオナニー(言い訳)臭い物作るから叩かれる
837名無したちの午後:2009/11/26(木) 16:44:50 ID:mtRBqM/b0
おるごぅるは別だけどな
変態すぐるwww
838名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:10:25 ID:bfhnvYjt0
なんつーか、果てしなく偏狭な連中だw
839名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:12:19 ID:NumV02ye0
虚褒める人って、文章力があるとしか言わないから
具体的にどうすごいのか全然分からん。
840名無したちの午後:2009/11/26(木) 18:28:30 ID:xN4/OmN+O
瀬戸ナントカさんみたいなものか
841名無したちの午後:2009/11/26(木) 19:16:15 ID:PSh4+PzBP
文章力というより描写自体がかなり独創的センスむき出しだからな
文章力って言ってしまうとなんか没個性の優等生物書きみたいな印象を与えるからいけないんだと思う
虚淵の文章に癖というか臭みみたいなのを見つけられない奴はまさかいないと思うが
842名無したちの午後:2009/11/26(木) 20:26:41 ID:yjhYRXEs0
fateゼロの小説読む限りは、普通に思える。
あれは同人みたいなもんだから我をおさえたのかしらんが。
アイゼンフリューゲルは疾走感出すシーンでも妙に文章が固いしだるいし。
やっぱゲームとかアニメに関わってるのが合ってるんじゃないか。
843名無したちの午後:2009/11/26(木) 20:50:36 ID:2j0jPRubO
申し合わせたかのように虚淵アンチが集ってるが何があったんだ?
844名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:06:24 ID:/FH7LczuO
何を今更なこと言っとるんだ君は
ここは常に、誰かを誉める意見が挙がればみんなでそれを一斉に叩き潰すスレだぞ
845名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:19:46 ID:Wcf3B4Zz0
丸戸はあんまひどい叩かれ方しないな
厨二臭がほとんど感じられない良質なシナリオが好みだ
846名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:43:23 ID:dAtOYGnlO
虚淵は無駄に描写がカッコイいけど
鍵以上にエロゲの必要なくね?なくらい濃いシナリオ

きのこは設定詰め込みすぎて
設定がシナリオを追い越してる感が強い

丸戸はちゃんとバランス取れている
ただ悪くいえば微妙に印象に残らない感も否めない
847名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:51:36 ID:sakxWHASP
>>845
丸戸は当たり障りない系のライターの中でクオリティ非常に高いって感じのポジションだから
848名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:56:39 ID:+ehLDqRt0
丸戸は盛り上がりに欠けて、印象にさっぱり残らない典型的な過大評価ライター
849名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:57:43 ID:kMjumWWX0
そうだなぁ。
減点法で評価するなら最高点ってタイプが丸戸だな。
上手いと思うよ。
誤字脱字も少ないし。
850名無したちの午後:2009/11/27(金) 00:07:54 ID:CgeeYnhs0
丸戸は魔法とか変な設定使わない、割と現実的な路線での恋愛ゲーって意味では珍しいかもな
VGや女ばかりの寮に男1人とかねーよwみたいなのは置いといて
メインシナリオはそれほどでもないけど、誕生日、告白、例のオムライス何かの個々のイベントが印象に残る
萌えゲーは只管ヒロインの綺麗な部分だけを描写することが多いけど、あえてダメな部分を積極的に見せて良い面も悪い面も含めて好きなんだって恋愛描写も好印象
851名無したちの午後:2009/11/27(金) 00:15:46 ID:XTCLWX+d0
丸戸は萌えも燃えも感動も笑いもないからつまらないんだよなぁ
852名無したちの午後:2009/11/27(金) 00:16:43 ID:w+xIKbbm0
>>842
我を抑えたってかきのこにきのこっぽく書くって言ってるんだから
虚淵なりのきのこ文章を使いまくったんだろ
853名無したちの午後:2009/11/27(金) 00:46:15 ID:TfvrJCr2P
っていうかFate/zero読んで普通って思ったんならそれはそれでおかしいだろ
854名無したちの午後:2009/11/27(金) 00:51:25 ID:p7j7X9K80
丸戸の主人公は完璧すぎる
ダメ恋の主人公とか人間ができてて参考にして生きたくなったほどだった。
855名無したちの午後:2009/11/27(金) 01:03:36 ID:XTCLWX+d0
完璧主人公ならるい智の主人公だろ
可憐なヒロインとヒーローを一人で兼任してる
一人で全部おいしいところ持ってった
856名無したちの午後:2009/11/27(金) 05:21:04 ID:d7RNaQnkO
健速…
857名無したちの午後:2009/11/27(金) 07:02:42 ID:FDcJdaSxO
こなかなの主人公は悟りがクドい感じがして好きになれなんだな。


主人公ならやっぱ夏めろwwwww
858名無したちの午後:2009/11/27(金) 09:05:05 ID:fNnsIFf/O
ここはあえて
姉しよの空也みたいな憎めない馬鹿な主人公でいいと思う
エロゲなんだからエロゲならではの主人公が欲しい

でも一番は鬼作さんかな
ああいうおやぢ主人公がもう拝めないとなると寂しいものだな
あとニイハオの師匠みたいな主人公も欲しい
859名無したちの午後:2009/11/27(金) 09:57:32 ID:UYppLRVF0
空也・・・・

今唐突に名は体を表すという言葉を思い出した
860名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:00:51 ID:e0zK2aLFO
全肯定って恐ろしいな
まじこいスレ見て改めて思ったけど、まるでファシストのような熱狂ぶり
あれはまさに排他的な全体主義だろw
861名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:24:43 ID:fNnsIFf/O
そりゃあ
ファンスレなんだから全肯定は何もおかしい事じゃない

本音をぶちまけるのは結構だが
かといってアンチ活動は肯定していいものではないがな
本音とアンチ活動は似て非なるもの

本音はここでぶちまけとけ
862名無したちの午後:2009/11/27(金) 16:09:21 ID:UYppLRVF0
つか作品スレは作品スレであってファンスレじゃなかろうに
なんかこういう履き違えた奴多いなあ
863名無したちの午後:2009/11/27(金) 16:28:22 ID:fNnsIFf/O
仕方ないさ
逆の立場から考えたら分かるよ
改善を願う欠点指摘ならまだしも
一方的な否定なんか押し付けてみろ
喧嘩になるのは目に見えてる
別に探偵ごっこやるんじゃないんだから
ファンスレはノリに合わせて楽しく語った方が有意義だよ

本音とアンチ活動を同じだと履き違えるヤツもいるからまた困ったものだけどね
864名無したちの午後:2009/11/27(金) 16:29:36 ID:e0zK2aLFO
作品スレなのに一切の批評(批判じゃない)を許さず、
「とにかく全肯定しろ!」「○○シナリオに批評は不要!」
「批評する輩はアンチだ、アンチならスレに来るな!」
こういう空気醸し出してマンセースレに変える手合いが多いよね
タカヒロとかきのことかがシナリオ手掛けたゲームのスレは
ファンを通り越した狂信者や原理主義者の巣窟で本当に嫌になる
865名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:08:31 ID:X4kNmd0vO
>>863
きっ澄みスレ行ってこい馬鹿
866名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:09:33 ID:fNnsIFf/O
そりゃあファンだからな、としか言いようがない
そいつらはその作者やその作品が好きなんだから
もしそのファンの意見を押しのけて言いたいほどの本音なら
ここで存分にぶちまけたらいいよ
アンチ活動は勘弁願いたいけどね

俺もどんな好きなライターにも不満はあるけど
(丸戸は良い話を書くがそれがかえって印象に残らない、タカヒロはキャラは面白いがシリアス面や話の最後の詰めが甘い、など)
好きな奴らの気持ちも分かるからファンスレでは否定しないよ
ここはそういう本音がぶちまけれるから好きなんだけどね
867名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:24:02 ID:AuPtLq840
るーすはエンタメ性を重視しているのかドラマ性を重視しているのかわからない
もそこに入れといてやれよ
868名無したちの午後:2009/11/27(金) 17:32:35 ID:fNnsIFf/O
るーすぼーいは
まさに丸戸とタカヒロの中間的イメージ
ゆえに中途半端感も否めない
それより声優も出来る有名シナリオライターで目指した方がいいと思ったのは内緒だよ!
869名無したちの午後:2009/11/27(金) 18:09:52 ID:CgeeYnhs0
>>860
そうなん?
1ヶ月前に見たときはバトル展開とかシナリオの不出来とかで言い争ってたけど
単にダメだと思った箇所のある人はもう興味なくなったのでスレ見なくなって、全部大好きだ!っていう作品にぴったり合った人が残っただけじゃね
870名無したちの午後:2009/11/27(金) 19:53:29 ID:UYppLRVF0
>>863
つかお前ファンスレじゃなく作品スレだって話からしてハナから理解する気ないだろ
批判は全部アンチ活動に脳内変換できるおめでたい知能ならしょうがないとは思うが

有意義かどうかなんざ他人に決めてもらう話でもない
典型的な盲信者の言い分だな
871名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:37:02 ID:XTCLWX+d0
タカヒロ信者には何を言ってもしょうがない
アホだから
872名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:39:59 ID:fNnsIFf/O
>>870
少しだけでも誉める=儲という考えもいかがかと
批評ってのは長所短所もいえて初めて成立するものだと思うよ
873名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:42:32 ID:FCvxcna60
なんか他人には見えないものが見えてる奴がいるな
874名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:43:38 ID:fNnsIFf/O
>>871
むしろ元エルフ儲かなww
タカヒロは普通
今はどちらかといえばきのこや丸戸寄りかな?
875名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:54:21 ID:cUERxABu0
おまえの話するスレじゃないから
876名無したちの午後:2009/11/27(金) 21:28:25 ID:fNnsIFf/O
どっちだよww
877名無したちの午後:2009/11/27(金) 21:34:35 ID:5jclXdey0
馬鹿なのが、って話か?
一目瞭然だろ。
878名無したちの午後:2009/11/27(金) 23:53:20 ID:i/p14ipc0
るーすぼーいが丸戸とタカヒロの中間?
ゲーム自体やってなさそう・・・
879名無したちの午後:2009/11/27(金) 23:59:06 ID:4bD/NnQq0
その三人なら、俺はこんな認識だったわ

作品の方向性のウエイト
話 るーす>>>丸戸<<<<タカヒロ パロ
880名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:21:27 ID:WG2lORLL0
るーす:トリックやドラマでしか魅せられない
丸戸:特に印象なし
タカヒロ:パロのみ、しかも最近はキレがまったくない
881名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:27:07 ID:FZH5A5Gp0
ドラマとエンターテイメント性って比べるものじゃなくね?w
882名無したちの午後:2009/11/28(土) 00:37:17 ID:GQaUG4Zh0
スズノネスレひでぇ
ライター8人の時点でわかってただろうに
萌えゲーはシナリオダメなわけだわ
883名無したちの午後:2009/11/28(土) 04:36:05 ID:5esPxbne0
ライター8人って、各々の娘で別のストーリーだとしても
主人公はどうやって統一してるんだろう。
884名無したちの午後:2009/11/28(土) 04:49:44 ID:n+R3QiAc0
全ルートパラレルワールドです、とか。


複数ライターでどこの文章読んでも全く違和感ない奴って地味に凄いと思う。
885名無したちの午後:2009/11/28(土) 07:27:17 ID:NDSYTtlM0
神樹の館は複数ライターらしいが俺にはわからなかったな
今にして思えば司書ルートは希が担当っぽい気もするが
886名無したちの午後:2009/11/28(土) 08:50:14 ID:+5enMcrf0
PBM出身のライターは全体的にそのへん長けている気がする
887名無したちの午後:2009/11/28(土) 12:33:45 ID:t3azOLYgP
商法とかの関係でネタ扱いされることが多いが
5人ライターであのクオリティを保ったD.C.IIは結構凄いな
888名無したちの午後:2009/11/28(土) 12:40:27 ID:Qp4TKybZ0
>>883
最初にこういう性格、こういう口調etcと細かく決めて書く
でも、各ライターによって解釈は違うので、
出来上がった段階でメインライターがチェックし修正箇所を指摘、
場合によってはそいつ自身が加筆修正する

アニメとか普通に複数ライターだけど違和感ないだろ?
それは出来上がった後のチェックに手間かけてるから
萌えゲが駄目なんじゃなくて、バグ同様
エロゲにはチェックに費やす時間が圧倒的に足りてない、チェック体制に不備がある
889名無したちの午後:2009/11/28(土) 15:16:48 ID:FZH5A5Gp0
話作れるし作詞作曲出来る麻枝准
話作れるし声優もできるるーすぼーい
話作れるし経営も出来るタカヒロ
話作れるしデザイナーも出来る木緒なち

良いライターは多才や!
890名無したちの午後:2009/11/28(土) 15:32:51 ID:NihJb+8MO
謂わんとすることは分かる
891名無したちの午後:2009/11/28(土) 15:47:43 ID:EnQali4bP
確かに麻枝はやばい
麻枝はやばすぎる
892名無したちの午後:2009/11/28(土) 17:10:41 ID:NihJb+8MO
麻枝だけはガチ。それに竜騎手のようなちょいキモなおっさんじゃなく正真正銘イケメソ
やはりイケメソは(人にもよるが)元来のバランス感覚がある
893名無したちの午後:2009/11/28(土) 17:28:11 ID:UJ5u9ncm0
麻枝に何か欠点はないの?
じゃなきゃ不公平だよw
894名無したちの午後:2009/11/28(土) 17:44:18 ID:bvOkUYFV0
>>893
優しすぎることが欠点、、、かな
895名無したちの午後:2009/11/28(土) 18:11:09 ID:GQaUG4Zh0
>>888
それがわかっていながら積極的に複数ライター使うのがダメって話だろ
チェックに時間取れないなら1人にしとけと
896名無したちの午後:2009/11/28(土) 18:38:02 ID:K65Ov+UH0
>>895
一人が書き上げるのを待っていられる自社予算がある会社ならそうするのが一番良いけどさ
897名無したちの午後:2009/11/28(土) 20:02:06 ID:Uuj5OfF10
>>893
文章力と自分が書きたいもの以外は総じて低クオリティなこと、言葉遊びがしつこいこと、中だるみするところ、
一人で書きあげられないところだな
898名無したちの午後:2009/11/29(日) 00:13:19 ID:ahKt0WHn0
>一人で書きあげられない
まさd
899名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:21:00 ID:3lMonrPQO
ストーリー厨はすぐ中だるみとか展開上意味がとか言いだすよね
基本学園ラブコメになに見当違いのいちゃもん付けてんだか
900名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:43:07 ID:VodNjEmrP
見当違いはどっちだよ
901名無したちの午後:2009/11/29(日) 10:58:22 ID:Hk/rK5+z0
クラナドをラブコメに分類したら鍵信者の友人に涙目で説教されたぞ昔w
902名無したちの午後:2009/11/29(日) 11:51:08 ID:ecbit/V10
麻枝のシナリオは基本キャラ萌え重視なんだよな
903名無したちの午後:2009/11/29(日) 13:20:34 ID:ryehIkcb0
431 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/05 01:02 ID:aypRB2tb
そもそも顔のいいライターなんているのか?


432 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/05 01:07 ID:2ELSq/2V
だーまえ


433 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/05 01:14 ID:2sdBRKba
だーまえは男前だって言うね。
俺がイベントで見てマシな顔してると思ったライターは、
王雀孫とヤマグチノボルとたけうちこうた。

逆に萎えるほどブサだったのは都築真紀。


434 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/05 01:15 ID:f7xUS+tS
ライターの面なんぞどうでもいい


435 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/05 01:24 ID:aypRB2tb
>434
その通りですね都築先生。
904名無したちの午後:2009/11/29(日) 13:25:04 ID:Uk2aF/Vh0
鍵信者っていつも泣いてるじゃん。
そいつが涙目になっても…
905名無したちの午後:2009/11/29(日) 15:17:31 ID:9lCM1CGP0
王はイケメンだな
906名無したちの午後:2009/11/29(日) 16:31:32 ID:ryehIkcb0
リア充の書くシナリオ・・・・
907名無したちの午後:2009/11/29(日) 16:53:16 ID:PzDN5xEh0
るーすぼーいも結構なイケメンらしいぞ
908名無したちの午後:2009/11/29(日) 16:57:40 ID:+D7RCjEL0
虚淵は自身の格好良いゲームに反してすっげぇブサイク
909名無したちの午後:2009/11/29(日) 17:10:08 ID:ecbit/V10
王と丸戸は見たことあるが
王はちょび髭生やした茶髪で丸戸は普通のおっさんだった
910名無したちの午後:2009/11/29(日) 17:49:29 ID:FFbKmCMqO
きのこはマッチョらしい
911名無したちの午後:2009/11/29(日) 18:03:40 ID:OwlBSFAB0
普通体系のキモオタだったような
912名無したちの午後:2009/11/29(日) 18:11:12 ID:ecbit/V10
913名無したちの午後:2009/11/29(日) 19:19:20 ID:hzclUIZ+O
田中口 澪 たんは幼女だよ
914名無したちの午後:2009/11/29(日) 20:19:01 ID:VodNjEmrP
丸戸のシナリオって全くリア充臭ないよね
キモオタの自己投影妄想需要に合わせてデフォルメガンガンかけてるって感じだし
915名無したちの午後:2009/11/29(日) 20:24:46 ID:LEfFquwH0
リア充臭はなくても一向に構わんのだが、丸戸は致命的にシナリオがつまらない
燃えや萌えもないし、台詞回しもつまらない
テンションがまったく上がらない
916名無したちの午後:2009/11/29(日) 20:40:42 ID:91fBRctyO
テンションを語らせて右にでるもののいないライターといえばタカヒロだな
917名無したちの午後:2009/11/29(日) 20:48:54 ID:XidhCMM+0
そうだそうだもっとやれ
918名無したちの午後:2009/11/29(日) 21:03:49 ID:VodNjEmrP
テンションか
またスクエニ最強の流れに戻ったな
919名無したちの午後:2009/11/29(日) 21:33:26 ID:G6kX8+rL0
>>916
ああ、みんなブチ切れる寸前だからな
つまらなくて
920名無したちの午後:2009/11/29(日) 21:40:10 ID:oYoJbDa/0
>>912
なんというか・・・ここまで触れられてない?だけあってなんとも突っ込みづらい顔だな
自他共に認めるだけにインドア派なオタクの印象はたしかにある
921名無したちの午後:2009/11/29(日) 21:45:53 ID:k+U3XkEU0
いや嘘ネタにマジレスされても…
922名無したちの午後:2009/11/29(日) 22:13:39 ID:xEbASUmz0
ロミオは顔出しとかNGにしてるみたいだぞ
サイン会あっても先に色紙にサインしてるだけだったり
ラジオのコメントでもボイスチェンジャー使ってたり
923名無したちの午後:2009/11/29(日) 22:29:10 ID:PqzRp/krO
まあわざわざ人前にでたがるライターもいないわな
924名無したちの午後:2009/11/29(日) 23:52:39 ID:3lMonrPQO
その通りですね都築先生
925名無したちの午後:2009/11/30(月) 00:05:21 ID:zHgMl9VL0
いいから早くエロゲに戻ってきてください都築先生
俺はいまだに桜待坂で抜いてるんです
926名無したちの午後:2009/11/30(月) 00:09:02 ID:H8QIULYKP
都築の話はライタースレじゃなくて絵師スレでやれ
927名無したちの午後:2009/11/30(月) 00:10:16 ID:PFfta7FoP
戻ってきてリリカルなのはシリーズXratedでも出せばエロゲ業界で天下とれるのになw
928名無したちの午後:2009/11/30(月) 00:45:30 ID:opZ9HjEo0
>>926
俺ライターとしても評価してるよ? 都築真紀。
というか絵師と言うよりライターとしての都築真紀のが好き。
929名無したちの午後:2009/11/30(月) 00:53:09 ID:OLZoxRwR0
イケメン、ブサメンでライターランキング・・・だと?
930名無したちの午後:2009/11/30(月) 02:33:41 ID:NFRScEvp0
イケメンランキング

A 麻枝准
B 王 るーすぼーい
C ロミオ 丸戸 奈須
D 虚淵 都築
931名無したちの午後:2009/11/30(月) 02:46:33 ID:kD8Hud/b0
すくねえwどうせなら上のライター全員やれや
932名無したちの午後:2009/11/30(月) 03:39:26 ID:qLbqc2kU0
イケメンでもブサメンでも、売れた作品にかかわったライターがS評価
不細工で知名度ゼロのステルスライター哀れwww
933名無したちの午後:2009/11/30(月) 03:53:40 ID:NFRScEvp0
S辺りはほぼ無名から這い上がってきた連中だろ
934名無したちの午後:2009/11/30(月) 12:08:37 ID:WcIRmdT60
っていうかネットがかなり普及した今よりも昔の方がずっとクチコミの影響力は強かったよね

月姫→クチコミ→次回作Fateがエロゲ史上最大のヒット。一気にナンバーワンブランドへ
ONE→クチコミ→次回作Kanonがバカ売れ、泣きゲーの第一人者としての地位を確立。
なぜかいたるにまでファンがつく
ひぐらし→クチコミ→大人気シリーズに
935名無したちの午後:2009/11/30(月) 12:11:10 ID:/cG/iuyk0
>>934
今だとどんなものでもそれなりに話題になるからじゃね
同人でオリジナルゲームが人気とかが珍しかったのもあるかも
936名無したちの午後:2009/11/30(月) 12:29:12 ID:NReZOmvz0
>>934
PINKBBSがないだけで、Win95の頃からはやり出したネットは
前世紀末頃はもうネット全盛よ。
ホームページはかなり反映していたし、MADムービーも始まってた。
各大学はどこも学生がインターネット見られるようになってたし、
ウィルスも今ほど盛んじゃなく、制限自体も逆にない時代だった。
ONEもエロゲ雑誌のキャラ人気投票ランキングでホワイトアルバムのキャラを抑えて
上位食ってた。
もちろん、インターネットなくても、ニフティなど盛んなモノはいくらでもあったし。
937名無したちの午後:2009/11/30(月) 13:20:17 ID:WcIRmdT60
最近クチコミの恩恵を一番受けたので
車輪→クチコミ→G線二万五千の中ヒット
ってな具合だからな
シュタゲとか話題先行だが昔だったらもっと販促効果でてただろうな
938名無したちの午後:2009/11/30(月) 13:54:35 ID:f32nEZiU0
昔はえろげの数も今より少なかったから・・・ってのもあるんじゃない?>馬鹿売れ
今はリリース数が多すぎて、客の懐も時間も精子も追いつかなくなってきたのでは
939名無したちの午後:2009/11/30(月) 14:06:28 ID:j0Q+wzLm0
>>912
これって超先生だと思ってた
940名無したちの午後:2009/11/30(月) 18:07:07 ID:p3OZcPSi0
ロミオで検索すると確かにヒットするけど、これ1枚しかないしいまいち信憑性ないな
941名無したちの午後:2009/11/30(月) 20:01:25 ID:H8QIULYKP
http://ultrayy.blog62.fc2.com/?tag=Key
これブログの管理人の中国人の自画像じゃねぇか
942名無したちの午後:2009/11/30(月) 21:18:38 ID:UVa+C6ASO
たまに挙がる希って誰?
943名無したちの午後:2009/11/30(月) 21:28:22 ID:IreaF5m40
>>942
raiL-softの2本を書いてるライター
944名無したちの午後:2009/11/30(月) 21:29:58 ID:L6FgGKF10
瀬戸口廉也は普通にイケメンつかオサレ系らしいな
945名無したちの午後:2009/11/30(月) 21:53:51 ID:kD8Hud/b0
瀬戸口←オサレ系
るーす←兄ちゃん
麻枝←イケメン
だった。俺が見た限りでは
946名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:11:29 ID:NFRScEvp0
兄ちゃんって何だ?
瀬戸口は渋谷にいるDQNみたいな服装だったな。
947名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:16:51 ID:kD8Hud/b0
うーん、なんて言うかそこら辺にいる若い兄ちゃんそのものなんだよな
タカヒロが下北沢君に声当てさせたのがわかるわwちょっとチャラっぽい
948名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:20:41 ID:WcIRmdT60
瀬戸口ってどこでみた?
949名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:25:19 ID:uXoaDdJG0
>>948
この前出ていたイベントじゃない?
950名無したちの午後:2009/11/30(月) 22:39:15 ID:WcIRmdT60
ああいけばよかった
遠いけど
951名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:22:00 ID:NFRScEvp0
knskの作品全部終わった
この人、丸戸の作品を厨2病にしたらこんな話になるんじゃないかと思った
女キャラの特性が丸戸に似てない気がしないでもない
952名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:38:00 ID:tHLdZxTF0
knskの作品って綺麗過ぎるんだよな
少女マンガと恋愛ドラマの良いとこどりの作品って感じ
ロボモノは戦闘よりもコメディと主人公とヒロインの恋愛描写を重視して欲しい
この人の真骨頂はヒロインと主人公が理解しあう心理描写だと思う
この辺を凄く丁寧に書くし

ただ欠点を挙げるならギャグは寒い
953名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:42:56 ID:PFfta7FoP
丸戸はストーリー自体にインパクトないけど全体的に日常部分の安定した面白さがウリで
健速は日常糞つまらんけどクライマックスオチ勝負みたいなイメージだけどな。
954名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:48:11 ID:uXoaDdJG0
健速は、今流のエッチサンカンズツには合わないライターだな。
主人公とヒロインがお互いに愛を確認した後、は書けないよ。
それまでの過程をお互いの心情を中心に書きたいライターだもの。
955名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:48:58 ID:UVa+C6ASO
>>943
サンクス
めいびい原画が驚いた
956名無したちの午後:2009/11/30(月) 23:55:16 ID:0lSSnlvA0
knskは少女漫画や恋愛ドラマの良いとこどりかね?
少女漫画や恋愛ドラマにあんな精神振り切れた主人公やヒロインはそうそう出てこないと思うが
ジャンルは敢えて言えば、ケンソクとしか言いようが無い
957名無したちの午後:2009/12/01(火) 00:10:02 ID:F4g0IWfF0
>この人の真骨頂はヒロインと主人公が理解しあう心理描写だと思う
全く持って同意
958名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:11:16 ID:F4g0IWfF0
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/k/a/l/kalfa2/20091025041009.jpg

へーるーすぼーい2作作ってたんだしらんかった
959名無したちの午後:2009/12/01(火) 01:52:40 ID:OtZMBjP+0
けんそくものは再プレイするとなんかいらいらする度合いが多い
960名無したちの午後:2009/12/01(火) 02:40:57 ID:mSURykQA0
>>958
そりゃ太陽の子を全力で作りにはいかんだろうしなw
961名無したちの午後:2009/12/01(火) 10:29:04 ID:yCAoNLc6O
そうかなあ
他のライターと如実に比べられること前提だから
むしろ気合入れてくると思うけど
962名無したちの午後:2009/12/01(火) 11:37:49 ID:LTbec9y30
>>960
企画のるーすぼーいが手を抜くなら、後の二人が頑張る理由ないだろうな。
現段階、3人の中で一番遅筆はるーすぼーいのような気がする。
丸戸、タカヒロが書きやすい世界設定した場合、一番そのジャンルから遠いのは
るーすぼーいだし。
963名無したちの午後:2009/12/01(火) 12:52:30 ID:o9olH1jT0
健速のは文章に見どころなさすぎなのと都合のいい主人公、ヒロイン像が苦手だわ
丸戸にも言えることだけど、よりキャラ中心なぶん健速の方がきついわ
964名無したちの午後:2009/12/01(火) 15:14:22 ID:GuRf7P900
tes
965名無したちの午後:2009/12/01(火) 18:46:47 ID:plDvLPnr0
桜井も微妙になってきたな
もうこのシリーズやめちゃえばいいのに
966名無したちの午後:2009/12/01(火) 23:05:57 ID:F4g0IWfF0
今年のライター株価変動

王 ↑
タカヒロ ↓
奈良原 ↑
桜井 ↓
佐野 ↑
おうごぅる ↑
木之元 →
北側 →
七烏未 →
なかひろ ↑
日野 ↓
丸谷 ↓
朱門 ↓
片岡 →
林 ↑

■例外(上がってはいるが最底辺から戻っただけ)
正田 ↑ 
トノイケ ↑
967名無したちの午後:2009/12/01(火) 23:16:20 ID:tRRc8TSo0
タカヒロは君あるよりはマシだったと思うが
968名無したちの午後:2009/12/01(火) 23:25:20 ID:Vns93MZ50
君あるの頃より更にパロが劣化してるし、予想できた事だけどバトルもシリアスも書けないことが判明したからな
評価下がったと見て問題ない

正田は評価が戻っただけでなく、更に上昇してると思うが
クンフトは過去の正田作品の中では一番良い
パラロスのシナリオが酷すぎたのあるが
969名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:03:10 ID:3alYhpfY0
正田が上昇した?ないないwクンフトは面白かったけどな
完全版が出て、デキがよかったら少し↑になる程度
970名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:07:03 ID:iCL08F4L0
マジ恋は話題作だったしな
971名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:07:14 ID:+zqjuzzdP
桜井が下がったはないわ、横ばい
日野も横ばいでいい
林って誰だ
972名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:09:53 ID:25Fc/huZ0
今日も相変わらず自分の好みだけで
上手いだの下手だの投げっぱなし気味に語るスレでしたとさ
973名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:14:22 ID:mG5cLK/z0
>>969
07版の怒りの日にムカつくのはわかるが、クンフトは面白かったというなら
いい加減、許してあげろよw
974名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:15:05 ID:3alYhpfY0
>>971
日野さん確実にコミュで下がりましたやん
タカヒロと同じでバトルが書けないことが判明したしな
975名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:22:12 ID:iwqVCe8Q0
>>973
つってもただの書き直しだからなぁ
新作なら評価は上がるだろうけど、完全版出してようやく戻る感じだろ
明らかな遅筆と未完成はライターとして最低ランクの評価
976名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:24:24 ID:3Vg+vG170
遅筆は全然問題ない
未完成で売ったのが問題なだけだ
977名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:45:49 ID:Q509Dzm90
というか結局正田が逃げたののでダメになったのか、メーカー側がやらかしたのわからないんじゃなかったっけ?
正田が書けなくなったとしても、その場合発売を延期すれば良かったわけで、罪としては強引に他ライターに書かせてでも発売させた上の連中にもあるんじゃないの?
王とか俺翼でそうしてるし
978名無したちの午後:2009/12/02(水) 00:56:58 ID:iwqVCe8Q0
明らかな遅筆
DMFから3年も期間が空いてるからな、ちなみに正田はもうその間lightを退社してるからな。
しかも、3作品に分けてるし舐めてる域だろ、ユーザーからは出たものが全てだろうが、何言ってんだお前。
俺翼の商法はカスだが本製品は完成はしていたからな。

庭と怒りの日がここまで叩かれたのは逃げる気まんまんのメーカーのゴミ対応ってのもあるが。
979名無したちの午後:2009/12/02(水) 01:21:08 ID:Q509Dzm90
と言われてもその言を聞く限りメーカーの商法が悪いって聞こえるんだが・・・
王と正田の違いはメーカーが延期決定したか未完成のまま発売したかじゃないの?
ライターが遅筆だから未完成で発売するよう決めるのか?退社してるなら尚更無理だと思うんだが
980名無したちの午後:2009/12/02(水) 01:31:22 ID:iwqVCe8Q0
っでそれがライターの評価と繋がるのかどうかだろ
メーカーのせい、期間のせい、そんなん言い訳にしてるライターは腐るほどいるわ
その期間でどれだけ面白いモノを書けるかだろ、実際初期diesはそこまで褒められたもんじゃないしな
まぁ正田自身が元々構成があまり上手くないのもあるけど
981名無したちの午後:2009/12/02(水) 01:40:43 ID:Q509Dzm90
初期Diesって7章以降書いてる人が違うじゃないか

俺が言いたいのはメーカー側のことまでライターの評価に加味するのかってこと
王と正田、両方ともに遅筆という前提があって
王はメーカーがちゃんと延期したから↑で正田はメーカーが延期せず未完成のまま出したから↓
これが作品やメーカーの評価ならわかるがライター1人の評価だと言うなら、真相がわからない以上同一なんじゃないのかと
982名無したちの午後:2009/12/02(水) 01:49:34 ID:mG5cLK/z0
lightは間違いなく糞だが、正田に関してはそろそろ許しても良いんじゃないかと思うんだがね
クンフトは今年発売されたエロゲの中ではかなり面白い方だし
983名無したちの午後:2009/12/02(水) 01:59:52 ID:iwqVCe8Q0
>>981
7章以下も微妙と感じる部分が多いぜ。
クンフトプレイ済みだが、物語の大筋自体がたいして変わってなくて台詞回しとキャラの特性が良くなってる感じくらい。
俺としては2年前の時点でなんとなくあの頃はこれが正田の限界だったんだなって思ってる。

ぶっちゃけ完成していたら(ryっと仮定で語るのは非常にナンセンス、だってこの作品出たのもう2年前だしな。
それで王を何故、未完成品出した正田と同列に語ってるの?その時点で意見が破綻してる。
984名無したちの午後:2009/12/02(水) 02:08:02 ID:w6uGxKpR0
Pとシナリオを務めてエロイッカイダケゲーを出した尻門よりはマシだと思うけどな
985名無したちの午後:2009/12/02(水) 02:27:11 ID:Q509Dzm90
>>983
未完成の状態で出すかどうかの決定権がライターにあるとは思えないから
王を出したのは遅筆の代表ライターだから
評価を下げる一因として遅筆があるのはわかる
でも未完成で出したのはライターではなくメーカー側の対応でしょう
例えばおたぐらのバグはロミオのせいになるのか?

986名無したちの午後:2009/12/02(水) 02:40:30 ID:zWd+zurl0
延期・訂正
11/27 >>519
>airy[F]airy(エアリィフェアリィ)〜Easter of Sant’Ariccia〜 RococoWorks
> ttp://www.rococoworks.com/
→ 2010/01/29 更新日 2009/11/16

>>521
>愛娘という名の玩具−イブというなのおもちゃ− ANIM ttp://www.hs-crowd.co.jp/
→ 2009/12/11 更新日 2009/11/17

>じゅーしぃエイジ コンプリーツ \8,000 ttp://www.complets.co.jp/
→ 2009/12/18 更新日 2009/11/18

>>523(追加)
万引き人妻の柔肌 肉刑に処す!!〜満足するまで反省しませ〜ん〜 ピンポイント \2,200
 ttp://pin-point.biz/
 ニシカワコトコ(初)
987名無したちの午後:2009/12/02(水) 02:45:07 ID:iwqVCe8Q0
完成した作品を出したライターと未完成のライター。
同じ遅筆でも比べるに値しないだろ、お前の言ってるのは仮定過ぎる。
まだ完成版も発売されてないのに・・・そもそもメーカーに書かせてもらってるのに「シナリオ」が未完成なのに
それがメーカーのせいだけって本末転倒だろ。
書かせてもらったら良い作品かけたのか?当時は?
そんなん誰にもわからねーんだよ。

ちなみにおたぐらは「シナリオ」は未完成じゃないからな
988名無したちの午後:2009/12/02(水) 02:49:37 ID:pawJ6Gm00
林って林直孝のことか。エロゲじゃない上に企画原案が別人だからどうなんだろうね?

そんなことより藤崎竜太がほしうたFDの販促ドラマCDの脚本というよく分らない仕事してた。
普通に仕事して欲しいんだが…。
989名無したちの午後:2009/12/02(水) 03:01:03 ID:l6cREf90P
藤崎は本業の方が忙しくなってあまりライター仕事が出来なくなったとか
昔どっかで聞いた気が
990名無したちの午後:2009/12/02(水) 03:10:31 ID:bocviq2o0
ライターの評価なんかで語るから荒れる、こいつはこういう文章書けるやらこういう作品作るとかでいいだろ

>>989
藤崎って何やってんの?早狩先生のように兼業サラリーマンか
991名無したちの午後:2009/12/02(水) 03:16:17 ID:krabf+kT0
>>987
王信者必死になりすぎww

ユーザー視点から見れば、おそらく「それ散る」の王と「dies」の正田は同列なんじゃね。
992名無したちの午後:2009/12/02(水) 03:37:03 ID:bocviq2o0
実際正田の作品ってたいして面白くないけどね
993名無したちの午後:2009/12/02(水) 03:51:48 ID:Bd0Y/tIK0
センスはあんじゃね?
土台になる技術がしっかりしてなくて足腰フラフラしてる感じはするが
このままだと劣化するの早そう
994名無したちの午後:2009/12/02(水) 09:36:28 ID:80fNH+2eO
とりあえず今回の論戦で一番の被害者は
無関係なのに流れ弾を食らった王信者でしたとさ
995名無したちの午後:2009/12/02(水) 10:31:10 ID:OWoIFIUx0
ライターの作品に対しての評価とライターの評価が
ごっちゃになってるんだよね

「ライターの作品」だけを評価するなら、
未完成の「作品」は評価を落とすのは当然

だけど、未完成なので「ライター」の評価を落としたとか言い出すから、
未完成で出したのはライターの責任じゃなくねとかそういう話になる
996名無したちの午後:2009/12/02(水) 10:57:07 ID:rYLgOkHL0
まあ、事情を加味しようにも、本来最初から無茶なスケジュール組んでる
可能性よりは自分で締め切りブッチさせてる可能性のほうが高いだろう。
結局、それってライターの責任は相当大きいよなーと。
997名無したちの午後:2009/12/02(水) 17:16:28 ID:/a2MryEkO
実際正田ひとりが逃げたせいで怒りの日が起こったのならクンフトを書かせてもらえるワケなくね?
仕事のできる状態でなかった、というのなら納得できなくもないが、どちらにしろライター7人を明記しなかったメーカーが悪い
クンフト発売から最近までで長い先輩ルート書ききったというなら本人も筆が遅くはないんじゃないか

今までやったエロゲの中じゃクンフトが一番おもしろかったからなあ・・・完全に信者
998名無したちの午後:2009/12/02(水) 18:07:03 ID:ZcQJgc8m0
次スレのご案内

エロゲーシナリオライターについて語るスレ 32人目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1259744724/
999名無したちの午後:2009/12/02(水) 18:14:38 ID:QHpuUGya0
遅筆つっても兼業の人もいるだろうからなんとも
1000名無したちの午後:2009/12/02(水) 18:15:32 ID:QHpuUGya0
ついでに1000なら竹井が秋桜の空にの頃のレベルでエロゲ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。