Nitro+/ニトロプラス129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■発売予定作品
2009-10-15 Steins;Gate (Xbox 360)
2009-10-30 装甲悪鬼村正 -FullMetalDaemonMURAMASA-
****-**-** ドグラQ (クルイザキ)

■公式
Nitroplus Net
http://www.nitroplus.co.jp/pc/
サポート (各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど)
http://www.nitroplus.co.jp/pc/support/
ニトロプラスダイレクト
https://shop.digi-goods.com/

■関連製品 (Getchu.com:詳細検索結果)
http://www.getchu.com/php/search.phtml?search_keyword=%A5%CB%A5%C8%A5%ED%A5%D7%A5%E9%A5%B9&genre=all&check_key_dtl=1&submit=%B8%A1%BA%F7

■前スレ
Nitro+/ニトロプラス128
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1247351797/

次スレ立ては>>980頃、重複しないよう宣言してから。
2名無したちの午後:2009/09/15(火) 16:40:46 ID:3Qs8+s5u0
ファントム -Phantom of Inferno- Part11
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1247173662/
Vampirdzhija Vjedogonia 吸血殲鬼ヴェドゴニア 3.5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190611602/
鬼哭街-TheCyberSlayer-   弐
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1189977327/
【青い記憶】ハローワールド "Hello,world." 9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230903804/
斬魔大聖デモンベイン 参拾捌号
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1249563332/
沙耶の唄 果実25個目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248430006/
天使ノ二挺拳銃 -Angelos Arms- Part.3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1192815400/
塵骸魔京拾壱日目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1218332877/
刃鳴散らす 伍人斬り
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1247714932/
月光のカルネヴァーレ 十五日月
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1233425251/
続・殺戮のジャンゴ ─地獄の賞金首─ 3.1
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190037180/
【CHAOS;HEAD】カオスヘッド 妄想47【Chaos;HEAd】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1252857663/
スマガ -STAR MINE GIRL- 人生リベンジ19墜目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250084265/
【Xbox360】 Steins;Gate 想定4 【シュタインズ・ゲート】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1252329548/
装甲悪鬼村正 -FullMetalDaemonMURAMASA- 第六殺
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1252815166/
3名無したちの午後:2009/09/15(火) 16:40:57 ID:3Qs8+s5u0
このスレッドは

 おはようから、おやすみまで、銃器を提供する、Phantom of Inferno
 吸血は計画的に、ヴェドゴニア
 格闘一筋、鬼哭街
 電脳、ふくらまそう、ハローワールド
 邪神世界一への挑戦、デモンベイン
 人肉を、おいしく、楽しく、沙耶の唄
 3人の天使に4発の弾丸、天使ノ二挺拳銃
 人と人外の理想を目指す、塵骸魔京
 貴方の街の死合をサポート、刃鳴散らす
 三味一体、サバト鍋
 人形と人狼の明日を見つめる、月光のカルネヴァーレ
 金貨六枚プライスレス、続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-
 コンテナから広がる夢(もうそう)をあなたに、CHAOS;HEAD
 2000回死ねるADV スマガ
 君と凌駕するアニメ、BLASSREITER
 漢をクリエイトする、Nitro+
 
ご覧の和樹タソ(;´Д`)ハァハァ野郎の提供でお送りします。
4名無したちの午後:2009/09/15(火) 16:51:48 ID:RO9uBWh20
>>1
5名無したちの午後:2009/09/15(火) 17:01:56 ID:pNT7QzgD0
           /: : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::\: : : :\
          /: : : : : : : : :厶ィ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:ヾ : : : : ヽ
          /: : : : /: : : /: : : : : : : : :! : : : : : : : :.ヽ: : : : :.ヽ
           /: : : : /: : : /: : :./ : : : :.,小: : :.ヽ: :ヽ: : ',: : : : : :',
         ,' : : : : ': : :./ : :.:/___: :/ ! i: _!_: :.!: : :|: : : : : :.',
         ! : : : : ! : : i: :/{ :!_: : / /  i 」_:!: :`ト、: !: : : !: |: |
         | !: : : :| : : |V: :,xそトV     れぅト、:!: /: : : :.!: |. !     __
         | !: : : :| : : | r个!メ}      ト!メ} 〉/: :,: :r‐!: |:.|   / ノ
         |ノ: : : :| : : |:.| v沙       v沙 /: :./!: } Wリ  / /
        /: : : : ,! : : |从 ´        、    厶イ: :.|/  |  / /
       〃:: : : ,/! : : {ヽ     r ―ァ     从: :/  i/ ,∠
       //: : : :/ !| : : ト-ヘ.     、 ,/    ィ: : : :.|  / / /ヽ <>>1
      / /: : : /: : :! : : |: : : > 、      ,.イ: .!: : : :.|   く__// }
     /: : : : : /: : : :.! : : !: :/|  `  ー:く: : :.!: :.!: : :.八 /  <__/ソ
   /: : : : : /: : : : : ! : : !/|  \    い、:.!: :.|: : : : :∨    /
-=彡イr‐―――‐rr―| : : ! |__ \  ,/ ,}>r-!: : : : |ハ   /}フ!
   /       ||  ! : ::! |┼┼ ミ个れ┼┼| |: : : : | ∧   / 八
 //       ||  |: : :| |┼┼< | |‐┼┼| |: : : : | 込__,/ /  \
6名無したちの午後:2009/09/15(火) 18:05:06 ID:PWfwYHYK0
 /   /   |  |  l  |{ |    l   /,ィ ,ニニ.¨¨`ミx_   /
/|   /     l  |   |  |ヽ ヽ.   ヒ. ィ 川 イ__).ヽヽ  }笙'/
_ハ  / _,.  -十 T 丁¨丁下≧ミx   \ヽ.  い、_'ノリ  沙′    //
/∨      l  l  {\/,二.ヾヘ    ヽ{\ `==≠^/      _// イ
  |        、 l\Vイ |__)ヽヽ\\   '.        / _,.   ´      }
  ∧       ヽl ,刎  い、_ノリ,   i\___\_    j// , -     /
. //. \       \玳x_ `,ア'´    ′  __      厶イ       /
//   /\       \ ̄       r_,.´  ⌒ヽ    /   _// /
/   / /\_        `ヽ      ∨      }    {-‐ァ' | /   /
   //   ∧ ̄「 T ‥‐-\      ヽ.      ノ     /  |    ′
.  //   ,イ,ハ |  ヽ     \        \___/   /___|     !_
 //   /| ハノ  /\    \、            /l-――|     |-|__
.//    /| ∨ /   〃  ,>‐---ヽ `  ー----‐ ´  卜.  |    |
/   / ∧ ∨  //  /  /   / / ̄ ̄/     \\|   |

乙!!
7名無したちの午後:2009/09/15(火) 18:36:09 ID:epKaPKgd0
一身上の都合により……>>1を乙する
8名無したちの午後:2009/09/15(火) 18:59:00 ID:UCQubb+h0
>>1乙ゥ…?
9名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:00:54 ID:ZmJar7FW0
そうだなぁ……>>1乙とでも名乗っておこう
10名無したちの午後:2009/09/16(水) 06:17:06 ID:ysZ5/Bir0
あんましエロゲやらないんだけどここのは面白いね
デモンベイン1→鬼哭→沙耶ってやって全部面白かったんだけど他お勧めありますか?
クロスチャンネルみたいなのはあわなかった
11名無したちの午後:2009/09/16(水) 06:18:47 ID:Efryv1z90
ハナチラ→村正のコンボとか
12名無したちの午後:2009/09/16(水) 07:58:53 ID:xWqDXu2n0
村正の前にハナチラはやっといたほうがいい感じはするな
多分ハナチラを楽しめなかったら村正も楽しめない…気がする
13名無したちの午後:2009/09/16(水) 07:59:56 ID:JsMoFlYO0
村正の体験版まだ序盤しかやってないけど既にハナチラと同じだと感じた
テキストが
14名無したちの午後:2009/09/16(水) 08:06:24 ID:qfg2L5r70
デモベ好きなら機神飛翔とかもあるよ
あとは……とりあえず虚淵ってことでジャンゴとか
15名無したちの午後:2009/09/16(水) 08:08:42 ID:jxD4yWhv0
あの体験版を踏まえてライト向けって発言には驚嘆の一言
16名無したちの午後:2009/09/16(水) 08:14:56 ID:JsMoFlYO0
そういう姿勢はきらいじゃない
17名無したちの午後:2009/09/16(水) 08:17:04 ID:JsMoFlYO0
でもまぁハナチラはやってみていいと思う
剣戟薀蓄おもしろいよ
18名無したちの午後:2009/09/16(水) 08:53:29 ID:pwWSJ7Gk0
ライト向けなんて発言まったくしてないしw
適当ほざくなカス
19名無したちの午後:2009/09/16(水) 09:00:10 ID:Pw9gT/KY0
あくまでニトロらしいって言ってるよな
ライト向けじゃないよな
ってか見た目からして人選ぶよな
20名無したちの午後:2009/09/16(水) 09:09:47 ID:JsMoFlYO0
体験版序盤にでてくる劔冑?がダサすぎる
21名無したちの午後:2009/09/16(水) 09:17:02 ID:6Ua5DtWU0
アッガイやボールだって徐々にカッコよく見えてくるんだぜ
心配すんな
22名無したちの午後:2009/09/16(水) 10:56:32 ID:A4ly43FY0
いつみてもザクレロはださいと思います
23名無したちの午後:2009/09/16(水) 11:50:34 ID:nZKFrUdV0
屋上
24名無したちの午後:2009/09/16(水) 12:20:45 ID:0UGm7dx60
刃鳴散らすやってみることしました ありがとう
25名無したちの午後:2009/09/16(水) 13:18:05 ID:Efryv1z90
アッガイは格好良いのではない、可愛いのだ
26名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:16:32 ID:k8GK8i6t0
>>21
未だにダサいと思ってるが
27名無したちの午後:2009/09/16(水) 22:51:17 ID:7S2B46RDO
>>21
ギレンの野望をやって初めて分かるボールの大切さ・・・アッガイはマスコットに最適
28名無したちの午後:2009/09/16(水) 22:53:22 ID:JsMoFlYO0
それでも格好良くは見えない
ってやっぱ劔冑だせえ
29名無したちの午後:2009/09/16(水) 23:02:45 ID:xWqDXu2n0
村正とか正宗かっこいいじゃない
30名無したちの午後:2009/09/16(水) 23:27:16 ID:cvkeF9BE0
ブラスレイターの方が好みだった
にしー儲ということか
31名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:15:13 ID:GaL9slk90
ニトロやったことない俺は何を買えば幸せになれますか?
32名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:21:41 ID:g+p1aLiN0
ハローワールド
これ買えば幸せになれること請け合いだ
33名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:30:12 ID:t6CoPyOQ0
銃が好き→ファントム
刀が好き→刃鳴散らす、鬼哭街
スーパーロボットが好き→デモンベイン
おいしいご飯が好き→塵骸魔京、沙耶の唄
最初はとっつきやすいのがいい→月カル、スマガ、竜†恋

好みで選べ
34名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:40:33 ID:lsWMkb/y0
カルボナーラは長ったらしくて飽きそう
最初こそ鬼哭街だろ
35名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:45:28 ID:fXfyelGf0
鬼哭街か沙耶か竜恋だな。
36名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:48:06 ID:7NPz7Lo+0
定期的に
37名無したちの午後:2009/09/17(木) 01:00:07 ID:Mf5MJ+n20
ジャンゴと天二は?
38名無したちの午後:2009/09/17(木) 01:08:07 ID:DUU46DYc0
ちょっと待て>おいしいごはん→沙耶
39名無したちの午後:2009/09/17(木) 01:32:06 ID:A0QFtTlq0
何故ヴェドが無いんだ…
40名無したちの午後:2009/09/17(木) 01:38:49 ID:rMiUHUc70
妹が好き               →ハローワールド、鬼哭街、塵骸魔京
ビッチが好き             →続・殺戮のジャンゴ
朝起こしに来てくれる幼馴染が好き→ヴェドゴニア
ヤンデレの幼馴染が好き      →咎狗の血
41名無したちの午後:2009/09/17(木) 01:53:17 ID:DUU46DYc0
ちょっとまて>咎狗
42名無したちの午後:2009/09/17(木) 05:45:44 ID:uvVt6GE20
ニトロワのアーケードっていつになったら来るんだろう
2009年内の予定らしいけど何の音沙汰もないのが怖い
43名無したちの午後:2009/09/17(木) 09:21:12 ID:FDoSPc+b0
>>33
>おいしいご飯が好き→塵骸魔京、沙耶の唄
いやいや…まあそうだけどw
44名無したちの午後:2009/09/17(木) 09:40:16 ID:KHiHqM+Y0
天二は?
45名無したちの午後:2009/09/17(木) 09:41:27 ID:bR31K8410
相変わらずの糞スレだな。
46名無したちの午後:2009/09/17(木) 10:17:21 ID:FxosM0IL0
最初は鬼哭街でいいと思うけどな

それほど長くはないし、かといって短すぎるわけでもないし
ニトロ選んであるあたり特に抜きを求めてるわけでもないだろうし
妹最凶に可愛いし、兄ちゃん最強にかっこいいし、刀すばらしいし
刀すごいし、刀かっこいいし、刀えろいし、刀可愛い
47名無したちの午後:2009/09/17(木) 10:42:43 ID:1PPnHtOeO
教えたがりが多いなぁ
48名無したちの午後:2009/09/17(木) 11:11:13 ID:KHiHqM+Y0
村正OPきてたな
49名無したちの午後:2009/09/17(木) 11:11:55 ID:rqx5OO9G0
あからさまな馴れ合い目的レスでも突き放さずにちゃんと接するのがニトロスレのいいところ
50名無したちの午後:2009/09/17(木) 17:25:51 ID:80Si3Cgt0
51名無したちの午後:2009/09/17(木) 18:10:14 ID:U9pELYbB0
────‐ ||──────
────−||────────────
───── ||──────────‐─────−────    ∧_∧
─────(_)─、────────‐──────( ヽ       (; ´Д`)       ノ )
────‐─(_)_ \────────‐───── \ \     _/  /_ ___/ /
──────/  \ ∧_∧,〜 ──‐───────‐   \  ̄\ \      / /    /
────−─\   \   )\────────────  ̄ ̄| \ \   / / | ̄ ̄
────−──ヽ    ̄ `ヽ |─────‐────‐──── |  \ \/ /  |
─―──────\   `ー'ヽ, -'⌒\─‐────────   |____\ /____|
─‐─―─―──‐  |    ,     _/⌒──────────  ___    _
─────────\     /\/ ──────‐───‐─  |    / /\\|
────‐∧ ∧,〜 /  /  )  `ヽ、 ─────‐─────  |   / /  \____
─−──(Д゚(⌒ ̄ `ヽ'   _/     )───────‐──  (  / /____  )
─―───‐\  \ `ー'"´, -'>__ノ ───────────   / /     / /
‐――──‐ /∠_,ノ    _/.__)──) )──‐──────‐─    / /    __//
────‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,〜──(__ノ ───‐─‐────−  //     ( /
───‐ 、( 'ノ(    (゚Д゚,,)⌒ ̄`ヽ、 ──────────  //       )/
──‐‐/` ―\__(  ー\  _」_,∠⌒`ヽ────  __//        し′
──/───―‐/__〉\   、 ( ノ 、ー'⌒`  \‐─    ( /
─/──‐──────\ (_ノ   ) _,-―_\‐    ) /
/────────−──/'`    く \─────   し′
───────────/ /、     >   ̄>‐───‐
──────────≠  / \_/〉─く__ノ────────
─────────≠   /──(_/─────‐───────
────────∠__ ノ―──────────────────
52名無したちの午後:2009/09/17(木) 20:54:40 ID:esP66nAt0
奈良原なら相手を殺さず再起不能にできるだろう
53名無したちの午後:2009/09/17(木) 21:17:53 ID:QCLMryXU0
OPyoutubeかよ…ダウンロードさせてくれよ
54名無したちの午後:2009/09/17(木) 21:42:24 ID:3O+pfb1c0
>>53
できるよ。やり方は適当に具ぐれ
55名無したちの午後:2009/09/17(木) 21:42:34 ID:6OQDSoOx0
ようつべDLできるソフトあるよん
56名無したちの午後:2009/09/18(金) 03:50:18 ID:vB4nI0440
シュタゲってニトロだったのか・・・
57名無したちの午後:2009/09/18(金) 12:57:46 ID:RYAcD9qL0
カオヘと同じで製作が5pbで販売がニトロなんじゃない?
村正のOPムービー画質が良いな。
ようつべってあんな高画質でアップできるんだ。
58名無したちの午後:2009/09/18(金) 20:15:18 ID:Ac2qlJeE0
ニトロからはぺはら塗装と下倉バイオが参加
ZIZZもニトロ扱いなら磯江俊道も追加で
あとは知らん
59名無したちの午後:2009/09/18(金) 22:23:37 ID:I520fdre0
ニトロプラスダイレクトのポイント溜まったけど欲しい物が無い
いい加減なんか追加してくれ
60名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:54:29 ID:/15tv0Q2O
もっと貯めてあの痛いオッサン召喚すれば
61名無したちの午後:2009/09/19(土) 03:06:43 ID:CDiE7AYG0
>>57
カオヘは内容見てPCで出すと決めて、そんでPCのゲームは
経験が無いからニトロと組むことにしたんだとか。
シナリオ・絵・音声だとかは5pbで、演出だとかシステムだとかは
ニトロでってことで、役割的にはニトロは「味付けをした」って感じらしい。

今回は最初からというかコンシューマだからかもしれんが、カオヘのときより
前段階のところにバイオやぺはら送り込んでるから、コラボをもう一段階進めたってとこなのかもな。
62名無したちの午後:2009/09/19(土) 07:27:23 ID:VOpLyllr0
>>61
へー
カオヘのニトロ成分ってそんな程度しかなかったのか
63名無したちの午後:2009/09/19(土) 08:11:30 ID:H6SOTtJq0
2ちょけんもあるし、ニトロでもありえる内容だと感じたけどな
64名無したちの午後:2009/09/19(土) 08:56:15 ID:jEzAFvBL0
>>63
君の発言は、私の憤怒を買っている
65名無したちの午後:2009/09/19(土) 09:38:17 ID:CDiE7AYG0
最初シナリオがメモオフだかなんだかみたいなのに仕上がって、
5pb側でニトロの色と違くねってんで全面リテイクしたらしいがな。

どうせニトロもやりたいと思ったら、今までの色なんて気にせずに
趣くままに新しい色で上塗りする所なんだし、そのままでもよかったのにな。
66名無したちの午後:2009/09/19(土) 10:43:57 ID:jEzAFvBL0
特徴がないのが特徴、それがニトロプラス・レク(ry
67名無したちの午後:2009/09/19(土) 11:40:43 ID:iV+6soAy0
ふーん、ほとんど関係ないじゃんww社員がラノベの挿絵描くようなものか
曲もzizzだとおもってた

>>65
なんでニトロと組むことになったんだろう
下手にニトロ色混ぜるより、もっといい作品できただろうに。規模的に宣伝ももっと良いだろうし
68名無したちの午後:2009/09/19(土) 12:19:16 ID:iV+6soAy0
抱き枕といい最近のそに子のグッズ化はすげえな
69名無したちの午後:2009/09/19(土) 12:20:00 ID:iiFqOJqC0
>>67
いや、カオヘには一応ZIZZも入ってはいるんだが
70名無したちの午後:2009/09/19(土) 12:33:27 ID:WnvHILVK0
泥舟だからな5pb
71名無したちの午後:2009/09/19(土) 12:39:31 ID:OdJQc+kM0
最近は移植しないっつってたゲームも移植するっぽいしなー>5pb
72名無したちの午後:2009/09/19(土) 16:36:36 ID:CDiE7AYG0
>>68
バイオによってゲームでの登場が阻止されたから巻き返しを(ry
73名無したちの午後:2009/09/19(土) 18:36:03 ID:pw8mxJ9i0
>>71
内部はもういっぱいいっぱいらしいよ
74名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:40:30 ID:OdJQc+kM0
>>73
まぁあんだけ問題起こしてりゃあな。まぁニトロが巻き込まれなけりゃどうでもいいや
75名無したちの午後:2009/09/19(土) 23:01:23 ID:6HR5Qhkk0
村正を通販で予約しようと思ってるんだけど、発売日に届いて対応もいいショップってどこだろ
76名無したちの午後:2009/09/19(土) 23:12:05 ID:OdJQc+kM0
個人的にはコムショップ押したいけど、あそこ特典無いしなぁ。
77名無したちの午後:2009/09/19(土) 23:12:20 ID:VOpLyllr0
>>75
特典内容的に祖父一択だろう
俺は何度も祖父利用してるけど必ず発売日に届いてるよ
78名無したちの午後:2009/09/19(土) 23:32:30 ID:IjVxQ6AX0
Amazon以外は遅配あんまり聞いたこと無いな
79名無したちの午後:2009/09/19(土) 23:36:40 ID:6HR5Qhkk0
ありがとう。ソフマップも発売日に届くんだね
書き下ろし雑魚テレカの絵柄が不遇過ぎて泣けたので、ソフマップにしました。
80名無したちの午後:2009/09/20(日) 01:54:00 ID:ORZx/P4t0
グッドウィルじゃねーのかよ
雑魚特典はプレミア物になるぞ。たぶん
81名無したちの午後:2009/09/20(日) 12:40:36 ID:Td4xPh9e0
祖父は
>特製ブックレット付きCDケース
がよくわからんな。ケースだけかよ、っていう。

そりゃそうとメルマガによると、村正の箱は焼桐なんだな。
ベニヤやバルサじゃなくてよかった。
82名無したちの午後:2009/09/20(日) 14:08:46 ID:wQ2JTQ/MO
ディスクも付くよ
83名無したちの午後:2009/09/20(日) 14:57:02 ID:HIzwFEMt0
ブックレットも付くよ


豪華二大特典
・ 特製ブックレット付きCDケース(仮)
・ スペシャルコンテンツディスク(DVD-ROM)
「劔冑回転目録」特別追加パッチ
「特別付加目録」内、「劔冑回転目録」へ
『何か』を大量追加するスペシャルプログラム!
その他、システムボイス(7キャラ分)、
カウントダウンドラマ(1週間分)、各種ムービー等を収録予定。
84名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:00:55 ID:uraoPt7N0
『何か』がヨダ絵だったら失禁するよ
85名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:08:06 ID:0SeYI8cx0
下着パッチかもしれん
86名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:46:48 ID:1Y92NVaW0
湊さんは下着は何を穿いているのだろうか。
87名無したちの午後:2009/09/20(日) 15:48:03 ID:MDGcnYgw0
褌だろ
88名無したちの午後:2009/09/20(日) 16:09:35 ID:3F9pRq1U0
通販の特典、早めに注文しないと無くなることってある?
村正がソフマップの売り上げランキングに入ってきてるんだけど。
89名無したちの午後:2009/09/20(日) 16:34:27 ID:ZaqThvQC0
ソフ通販が仕入れる本数を決めて発注する前なら大丈夫だよ
それを過ぎてからも更に予約が集まって、発注した分が売り切れたら無くなるけど
まあ、確実に欲しいなら早いうちに予約しておいた方が良いが
90名無したちの午後:2009/09/20(日) 16:36:41 ID:3F9pRq1U0
なるほど、メッセと迷ったがソフマップで予約してくるか……
91名無したちの午後:2009/09/20(日) 19:44:06 ID:V09u0ktk0
ニトロワのキャラ追加パッチだな
92名無したちの午後:2009/09/20(日) 21:02:37 ID:szxPwpl20
ぶったぎるけど、最近ニトロのメルマガくる?コミケ後あたりからないけど……
ニトダイはこの間来た
93名無したちの午後:2009/09/20(日) 21:06:25 ID:jbSaQ98e0
ずっと文字化けのが来てたな。
94名無したちの午後:2009/09/21(月) 00:52:24 ID:Ymn8T4CC0
8/20に届いたのが最後だな
95名無したちの午後:2009/09/21(月) 03:55:04 ID:BUyWOjmZ0
祖父か公式かで悩んでるんだが公式にも祖父並みの特典ってつくんかな?
96名無したちの午後:2009/09/21(月) 07:52:10 ID:tYbY/k890
>>92 も言ってる「ニトダイのメルマガ」によると
| ☆ニトダイ通販特典は、津路参汰描き下ろし「すーぱーそに子」テレカです。

そういやスマガスペシャルのときは
クリアファイル+ビーフカレーという
在庫整理的な特典だったな。
あれよりはマシかも知れん。
97名無したちの午後:2009/09/21(月) 10:58:43 ID:S/uyYcOd0
初回は限定版のみで通常版は無し?
でもって限定版特典は木箱?
98名無したちの午後:2009/09/21(月) 11:07:04 ID:2FpYAO7y0
通常版は発売日未定になったので、しばらくは桐箱の限定版Onlyだね。
99名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:07:14 ID:YuCqIXbK0
今更ながら鬼哭街をやったのだが、最後のシークレットパスワードとは一体何なのだろうか。
100名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:10:18 ID:6GW51SYZ0
あとがきみたいなもん
ニトロ作品おなじみのやつだ
101名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:17:47 ID:YuCqIXbK0
ああ、スタッフコメントか。しかし入力する場所が見当たらないな。
102名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:21:41 ID:6GW51SYZ0
ヒントは設定
103名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:38:23 ID:YuCqIXbK0
見つかった、ありがとう。
いやー、勢いのある作品だったなぁ。
104名無したちの午後:2009/09/21(月) 19:56:25 ID:oxiOvxAu0
鬼哭街とか沙耶とかあのくらいのボリュームでおもしろいと何度もやりたくなっちゃうんだよな
105名無したちの午後:2009/09/21(月) 20:00:14 ID:xgKFbjwv0
>>96
ありがとう
今公式見てきたがそに子かよw
公式で買いたいが祖父特典の『何か』が気になって仕方ない
106名無したちの午後:2009/09/21(月) 21:15:38 ID:TLxMelP/O
そに子がメインヒロインのゲームを・・・
と思ったけど全然想像できんニトロ的に
107名無したちの午後:2009/09/21(月) 21:25:36 ID:lTtUCumN0
竜†恋とスマガの淫乱ピンクで我慢しろ
108名無したちの午後:2009/09/21(月) 21:28:24 ID:N6D6ZtgY0
サバト鍋のシューティング難しすぎる。一面すら打開できねえ
109名無したちの午後:2009/09/21(月) 21:58:09 ID:4TVJWMdg0
慣れてくれば逆に簡単すぎると感じるようになる
110名無したちの午後:2009/09/22(火) 12:25:44 ID:LbfpZt4rO
シューティングは時々憑かれたようにやりたくなる
111名無したちの午後:2009/09/22(火) 16:59:42 ID:tEU/EKN/O
112名無したちの午後:2009/09/22(火) 22:45:13 ID:+l7kd5kT0
村正面白すぎる
奈良原のこと見直したわ
113名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:05:47 ID:FxWohzuI0
村正は作品別スレの速度が異常。
114名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:06:33 ID:MMM83jQN0
何であそこまで奈良原に期待できるのか
115名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:16:32 ID:1/sro30Y0
発売後のスレも悪い意味で楽しみだな
116名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:22:26 ID:dL7OWxuo0
なんだ2話の体験版も来てたのか
117名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:30:10 ID:laxyPSVB0
なに、ゲストキャラクターが毎回むーざんむーざんになる程度だ。
場合によったら好感度上げて狙ってたヒロインもむーざんむーざんだろうから
ある意味楽しみすぎる。
118名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:38:13 ID:RIg83Bgj0
ふぅ…
119名無したちの午後:2009/09/23(水) 08:05:37 ID:+mEr6fFj0
2章は1章よりとっつきやすかったな
こんかいは刃鳴より楽しめる層が広い気がする
120名無したちの午後:2009/09/23(水) 08:31:42 ID:tQ3sFse20
刃鳴やったことないけどとっつきにくいの?
どこらへんがダメか参考までに聞かせてつかーさい
121名無したちの午後:2009/09/23(水) 10:42:08 ID:f5q0k4uD0
おちがホモ
122名無したちの午後:2009/09/23(水) 11:08:32 ID:tQ3sFse20
じゃあ買うわ
サンクス
123名無したちの午後:2009/09/23(水) 11:09:26 ID:+mEr6fFj0
本編がとにかく魔剣の成り立ちにのみ注力してあった
あと、2週目以降のギャグ分岐が基本的に不評だった
戒厳聖都が別売り
124名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:39:46 ID:VCmo6mnG0
なんか村正スレ怖い……
雰囲気ちがう
125名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:41:37 ID:lXKBIk3u0
ちょっと雰囲気変わったねw
126名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:43:38 ID:QeYu3lsr0
ちょっとか?w
127名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:50:12 ID:lXKBIk3u0
いや、かなりだw

話は変わるが、奈良原って山田風太郎好きなのかね?
体験版で出てきた忍者が山田風太郎の伝記物に出てきそうなキャラでつぼだったんだが。
128名無したちの午後:2009/09/23(水) 13:07:54 ID:OmonQzbb0
ハロワって絵が微妙だったからやってなかったんだが
どうなんでしょうか?
129名無したちの午後:2009/09/23(水) 13:16:47 ID:JyI7mEMi0
>>124
スレから剣気を感じたのは……

よくあることでしたね、すいません。
130名無したちの午後:2009/09/23(水) 13:20:54 ID:VCmo6mnG0
>>128
ニトロ最高傑作
最後までやった人ならあれを悪く言う人はいない。マイナーだからなのもあると思うけど
というか絵やぐだぐだな日常とかどうでも良くなるくらい良い。
じいちゃんが死んだときより泣いた。
普通にエロゲで感動するときみたいなクスンとなくような感じじゃなくて絶叫して泣いた。>ちえりんルート
おいおいうそだろうわあああって

俺きもいな
131名無したちの午後:2009/09/23(水) 13:23:00 ID:DJltx4220
安心しろ、文面からお前の嘘臭が滲み出ているから
132名無したちの午後:2009/09/23(水) 13:23:54 ID:VCmo6mnG0
133名無したちの午後:2009/09/23(水) 13:32:30 ID:PlYp3Nhb0
ハロワは面白かった
絵がドンマイ
134名無したちの午後:2009/09/23(水) 13:55:21 ID:lXKBIk3u0
ハロワの主人公のかっこよさはニトロ屈指だな。
人を選ぶ絵とやたらめったら長いシナリオで中々人気でないけど。
135名無したちの午後:2009/09/23(水) 15:48:49 ID:Sp0XwoMd0
ハロワは、途中の学園地下の話が恐ろしく唐突で萎えた。
偽者達にボロボロにされて暗転する辺りでうおお!ってきたけど、その後の医者達で萎えた。
136名無したちの午後:2009/09/23(水) 17:24:15 ID:eNLemtU/0
>>127
そうだとしても不思議はないねえ
137名無したちの午後:2009/09/23(水) 19:10:15 ID:qsQZjUbYO
絵を残念に思いながらやることにする
138名無したちの午後:2009/09/23(水) 19:22:33 ID:d5n0Qpfw0
今日カオスヘドのAエンドとAAエンド到達

感想 吉野のオタボイスが全てだった・・・・
もうちょっとストーリー捻れなかったのか
サイコミステリーっぽい話なのにSFに飛び火して
予想GUYな展開に全然ならんかった
厨2病なのはいいんだけど意外性が全然無い・・・・

これアニメどんなだったの?(未放送地区在住)

Bエンドみてくるわ・・・・
139名無したちの午後:2009/09/23(水) 19:23:33 ID:d5n0Qpfw0
カオスヘッドスレに書いた方が良かったか
140名無したちの午後:2009/09/23(水) 19:42:09 ID:ZWNWcoLj0
そうだな
ニトロゲーじゃないし
141名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:27:52 ID:+5OHxs7nO
本当に陰湿だなw
142名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:50:36 ID:f5q0k4uD0
老兵はなんとやら
143名無したちの午後:2009/09/23(水) 22:44:39 ID:752dwAaC0
アニメに触れなければ違っただろう
144名無したちの午後:2009/09/23(水) 23:58:04 ID:KVoztKbE0
カオヘのアニメなんて存在してないよ?
145名無したちの午後:2009/09/24(木) 00:16:00 ID:+FnY1Ahq0
>>127
ttp://node3.img3.akibablog.net/www/archives/img-mouse/070427_nitro_08.html
これが奈良原の本棚。時代小説とゲームブックが好きらしい。全体的に古本っぽいのが多いな。
146名無したちの午後:2009/09/24(木) 00:25:51 ID:n1kK1NN00
皇国か
左下は藤沢周平かな
147名無したちの午後:2009/09/24(木) 00:53:32 ID:aZLOqxhB0
なんというか友達になれそうなチョイスだ
148名無したちの午後:2009/09/24(木) 02:13:36 ID:qXqh7vYt0
真ん中のラノベは水野良の漂流伝説かな?後はドラゴンランスと・・・なんとかネクロノミコン?
149名無したちの午後:2009/09/24(木) 02:22:03 ID:eKxpsdkB0
学研の大人の科学か。俺も作ったよこれ……
150名無したちの午後:2009/09/24(木) 03:24:33 ID:FqjUnL5v0
下段のゲームブックすげえ
151名無したちの午後:2009/09/24(木) 05:12:09 ID:Y+K5R0Cq0
むーざんむーざん
152名無したちの午後:2009/09/24(木) 12:06:28 ID:fQu3PC6W0
社会思想社のゲームブックが充実してるな。
最上段の袋は刀か! 刀だな!?
153名無したちの午後:2009/09/24(木) 12:57:28 ID:vplK18ZSO
また随分昔の記事持ってきたな
今はまた変わってるんじゃないか
154名無したちの午後:2009/09/24(木) 13:52:19 ID:uoEkIoud0
>>153
もっとすごいのになってるんだよな!
155名無したちの午後:2009/09/24(木) 13:54:35 ID:uoEkIoud0
なんか最近正村スレ流れおかしくないか?
ブサイク化してるっつうか……
ちょっとはずかしい
156名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:00:24 ID:qXqh7vYt0
村正スレで言えばいいと思うよ
157名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:12:24 ID:O3IFFlFW0
強さ議論スレの準備をしておけば良いよ
158名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:29:04 ID:GJjcGLeW0
いままで、体験版ってあえてやらないでいたんだけど、体験版やってよかった事とかってある?
159名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:42:55 ID:QwkuMdtB0
地雷を回避できます
160名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:43:53 ID:egauce6f0
覚悟できます
161名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:57:31 ID:uoEkIoud0
>>159-160
発売までよりわくわくできるよとか思ったのになんだよww
162名無したちの午後:2009/09/24(木) 15:26:28 ID:JFueFe+u0
まさか奈良原のゲームがこんなに注目されるとは思わなかった
ロボとなまにくの萌え絵の力か
163名無したちの午後:2009/09/24(木) 15:28:38 ID:Lv0CQzZp0
はぁー
164名無したちの午後:2009/09/24(木) 15:33:03 ID:FzOvh9BS0
今のニトロで期待できるライターなんて奈良原しかいないじゃんか
消去法の問題だよ
165名無したちの午後:2009/09/24(木) 15:36:47 ID:B+bcyGZV0
普通にバイオのほうだと思うが
166名無したちの午後:2009/09/24(木) 15:40:06 ID:FzOvh9BS0
とりあえず女受けは考えずに作るべき
167名無したちの午後:2009/09/24(木) 15:47:27 ID:oxQuCyJ50
村正が出れば次は鋼屋か
ドグラQの次に虚淵が来たらな〜
168名無したちの午後:2009/09/24(木) 16:31:56 ID:1wvaMrp70
工作板は盛り上がらないニトロ作品のスレが
勢い2番目なんて信じられない
169名無したちの午後:2009/09/24(木) 17:18:01 ID:uoEkIoud0
ほんとだww
天二は下から数えてすぐだしww
170名無したちの午後:2009/09/24(木) 19:22:51 ID:a/FF8yaQ0
>>162
いやー体験版やれば分かるけど話だけ見ても面白いよ
一編は世界観説明に終始してたけど、二編は戦闘大盛りですごく良い
ついでに言うと奈良原のギャグで笑うとは思わなかった
171名無したちの午後:2009/09/24(木) 20:20:06 ID:fsL8HEWR0
調子に乗って刃鳴のノベライズとかも出してくれ
172名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:04:57 ID:CTmkw+Y60
>>167
ドグラQって前々から名前だけは告知されてたけど、まだあんまり情報が出てないよね?
帝都大戦っぽい雰囲気は感じるけど。
173名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:16:47 ID:oxQuCyJ50
>>172
むしろ情報なしって言ってもいいくらいだな
ニトロプラスコンプリートで情報なんか書いてくれないかな
ドグラQとあとニトロワとアメコミ沙耶
174名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:32:41 ID:1wvaMrp70
ニトロってライン1本だったんじゃないの?最近は知らんけど
だからドグラQは村正終わるまでプロジェクトはほぼ凍結状態じゃないの
175名無したちの午後:2009/09/24(木) 21:52:43 ID:CTmkw+Y60
>>174
ハロワだか二丁拳あたりでこりて複数ラインにしたらしいよ。
176名無したちの午後:2009/09/24(木) 22:06:35 ID:1wvaMrp70
確かににちょけんから製作ペース上がってんね
そう考えるとドグラQ不安になってきた
冬コミぐらいには大分情報出てるといいな
177名無したちの午後:2009/09/24(木) 22:15:48 ID:7QQchVx+0
村正にドグラの体験版憑いてるよ
178名無したちの午後:2009/09/25(金) 02:45:45 ID:BHDMtNPm0
ツヴァイ死によった……
179名無したちの午後:2009/09/25(金) 02:49:38 ID:VyG7lfK8P
アニメひどすぎわろた
180名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:03:52 ID:T1ppq/s0O
自治厨さん出番ですよ
181名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:20:49 ID:sslaJrUv0
またも黒歴史の壁を越えられなかったか
182名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:23:53 ID:JAv/ZSR/0
ニトロアニメは呪われてんな
183名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:27:00 ID:HRzNerIh0
なぜ……なぜ、最終話を虚淵にやらせなかったんですか
184名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:40:32 ID:VyG7lfK8P
いや最終回の展開ぐらい事前にウロブチの耳にも入っただろう

それをノリノリでOKにしたにちがいない
185名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:41:17 ID:1xkbMO4g0
アインエンドの直後に、ツヴァイもアインもインフェルノの刺客にあっさり撃ち殺されてたね。
186名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:49:03 ID:ZyPwNbfw0
黒田か真下「エレンとレイジ殺しちゃっていい?」
虚淵「どうぞ」

こんなノリだったんだろうな……
187名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:08:45 ID:sslaJrUv0
よし、無かったことにしよう
いつものことだ
188名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:09:25 ID:PZwoIqt10
まったくだ 無かった無かった
189名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:13:13 ID:ZyPwNbfw0
ファントムのOVAなんて無かった
デモンベインのアニメなんてOVA以外は無かった
ブラスレイターなんて無かった
ファントムのTVAなんて無かった ←New!!
190名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:18:56 ID:eP9oy68U0
ああ、なんだ、エレンも撃たれてたのか
じゃあ納得d・・・きねーよorz
191名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:27:02 ID:OH+6Yb840
ブラスレイター面白かったじゃん。最後まで見てないけどw
192名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:41:10 ID:hlfFXefo0
違う展開見たかったらゲーム買ってね!wみたいな
まあしかしニトロアニメはやっぱりニトロアニメか
真下もちょっと見直したのに・・
193名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:43:57 ID:rxiGedRQ0
ブラスレイター面白いじゃん
寝太郎と最終回以外
194名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:44:31 ID:rxiGedRQ0
sage忘れスマン
195名無したちの午後:2009/09/25(金) 05:09:07 ID:y9q52BVa0
>>189
アニメ以外に拡大すれば他にもあるよなあ……
196名無したちの午後:2009/09/25(金) 05:47:24 ID:eh1ulKy90
もうアニメ化とか止めようぜ
197名無したちの午後:2009/09/25(金) 06:20:01 ID:dAA+MLv40
マンガ版ヴェドゴニアなんて無かった
マンガ版カルネヴァーレはあってもいい
198名無したちの午後:2009/09/25(金) 06:21:47 ID:WDkXolmz0
マンガ版ファントム
199名無したちの午後:2009/09/25(金) 07:02:51 ID:wUTvoKVn0
まぁこれで原作買ってくれる人が増えりゃいいんじゃね
PC版もベスト化してて、しかもキャルENDやビッチENDも見られるし
200名無したちの午後:2009/09/25(金) 07:20:46 ID:EoNALx/T0
録画見た


これいかにも虚淵じゃんwwwwwwwwwww
201名無したちの午後:2009/09/25(金) 08:13:09 ID:cT+FxL0gO
TheENDの画面に変な銃と惣太ハンドの影が映ったとこだけな。
202名無したちの午後:2009/09/25(金) 08:37:49 ID:dhCprIVi0
やれやれ。
203名無したちの午後:2009/09/25(金) 08:54:19 ID:ZyPwNbfw0
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai297043.jpg
この手の正体は
1、ヴェドゴニアの手。吸血殲鬼アニメ化フラグ
2、村正の手。装甲悪鬼アニメ化フラグ
3、ハンドオブグローリー。スマガアニメ化フラグ
4、特に意味は無い

まあ4だろうな
204名無したちの午後:2009/09/25(金) 09:08:04 ID:wUTvoKVn0
つかアニメ版ファントム、規制の所為なのかは知らないけど、
キャルとかワイズメルとか撃ち殺されたはずのに、
血が流れてないから何か茶番劇みたいになってたのが残念だ
205名無したちの午後:2009/09/25(金) 10:46:39 ID:nq9u4kBX0
銃がレイジングブルマキシカスタムだったらヴェドだと確信できたのに
206名無したちの午後:2009/09/25(金) 11:29:00 ID:EoNALx/T0
妙な文様は吸血鬼用のと考えればヴェドか?となるな

>>201
いやいや、今の虚淵ならむしろこっちの路線をとるだろ
アニメスレで議論されてるが、あれがアインの依頼だとしたらいかにも
裏切り大好き虚淵くんじゃないか
207名無したちの午後:2009/09/25(金) 12:02:38 ID:QK6Q2UmB0
生きててほしいと思ってたのになんでそうなるのかわからん
こじつけもいいところなんじゃないの
208名無したちの午後:2009/09/25(金) 12:07:18 ID:wUTvoKVn0
ってか気付かないはず無いと思うんだけどな、殺しのプロの二人があんなミス普通せんだろ
明らかに不自然なのが近付いてきるのが視聴者ですら分かったし

やっぱ蛇足感が否めない
209名無したちの午後:2009/09/25(金) 12:12:42 ID:EuZC8JSX0
原作そのままじゃつまらないし視聴者を驚かせたいと思って真下が暴走したんじゃないの
210名無したちの午後:2009/09/25(金) 12:15:48 ID:nxtJBlot0
流れぶった切って悪いが

>>145
これの元記事に他ライターの本棚もあるんだな。
虚淵がデビッドブリンの知性化シリーズとか読んでるのにびっくり。
211名無したちの午後:2009/09/25(金) 12:22:07 ID:BaNHfpQ60
真下、黒田、虚淵、この三人の内誰が発案したか、だ(おそらく真下)
そしておそらく全員の了解があってこういうエンドになった
虚淵は立場的に考えて一方的に知らされただけかもしれぬ
212名無したちの午後:2009/09/25(金) 12:29:55 ID:AJZfWd+s0
虚淵はオンエア前から原作との答え合わせをするような見方はやめて欲しいって
新しいファントムを作ったと自負しているからそういう風に見てくれって言ってたぞ
213名無したちの午後:2009/09/25(金) 12:31:18 ID:WDkXolmz0
>>212
その発言自体は支持するんだが
214名無したちの午後:2009/09/25(金) 13:52:19 ID:HRzNerIh0
マシンガンの掃射をダッシュで避けるという鬼哭街めいた動きをしたアインもいることだ
215名無したちの午後:2009/09/25(金) 14:19:30 ID:ksYprnce0
216名無したちの午後:2009/09/25(金) 14:47:11 ID:ebYyf1Vk0
>>212
最後の最後まで答え合わせするような作り方しておいてそれはないわ
217名無したちの午後:2009/09/25(金) 17:07:22 ID:wYPQi7v40
銃の模様はOPで示されてるだろ。あの手が被さっているのは玲二の銃だから玲二の身に不幸が降りかかりましたじゃね。

つうか大きく騒ぐほどの終わり方か、むしろありがちだろ。
218名無したちの午後:2009/09/25(金) 17:29:48 ID:WUFA+U54O
虚淵回のうんこっぷり見るにあいつはもう駄目だろ
219名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:08:22 ID:GsBDH8tf0
>>215
カオヘより何倍も痛くなってるな
PCで出せばバイオ目当てで買ったかもしれないのに
220名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:12:45 ID:rcSpUCNJ0
きのこもDDDださねーし
二人そろって不調だな
221名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:13:59 ID:wYPQi7v40
>>212
もっとリ・イマジネーションすりゃよかったかもねw
222名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:27:06 ID:cT+FxL0gO
>>217
あーそうか、カルマタイトルバックのヤツだ。
オートマの方の形が微妙に違うから思い出せなかった。

騒ぐっていうか、騒いでるか?
DVDを揃える気力は無くなったが。
223名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:27:47 ID:wUTvoKVn0
まぁ結局のところ、今回のファントムのあの最終回が反発されてるのは
原作が凄い綺麗に終わったからってのもあるんだけどな

あれに手を加えるなんて俺なら(ファンの反応が)怖くて出来んわ
224名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:36:15 ID:cT+FxL0gO
いや、あのオッサンは>>184>>186だと思うんです。
ええ。
225名無したちの午後:2009/09/25(金) 18:49:12 ID:X2EM9M2+O
アニメファントムの公式にニトロプラスコンプリートの表紙載ってるな
226名無したちの午後:2009/09/25(金) 20:45:56 ID:ksYprnce0
ハナチラの外伝のってたらいいな
前編しか読んでない
227名無したちの午後:2009/09/25(金) 21:05:58 ID:Wflehv3/0
DVD版では別のendですとか後日談で普通に生きてましたとかやって販売数を稼ごうと・・・いやあのendの時点で切るか。
228名無したちの午後:2009/09/25(金) 21:22:09 ID:Z0oqR2UU0
村正どうなるかな
229名無したちの午後:2009/09/25(金) 23:56:15 ID:7xXwgZrO0
ニトロプラスコンプリートの表紙のモーラ微妙だなぁ。
東口はニトロ時代のロリキャラかけなくなってる気がする。
230名無したちの午後:2009/09/26(土) 00:07:48 ID:GlaGvTmI0
微妙な内容だな
231名無したちの午後:2009/09/26(土) 01:08:38 ID:chBgOs2u0
このモーラは保健室の暗がりから出てきても全然怖くなさそう
ゲーム中だとけっこう不気味だったんだが
232名無したちの午後:2009/09/26(土) 01:26:17 ID:9K/raPtR0
まあ、モーラとかルイリー描いてたのもう7,8年前だしなぁ
233名無したちの午後:2009/09/26(土) 04:11:32 ID:o7vLIAwE0
さっそく国政参政権を要求してきやがりました!!

http://seiji.yahoo.co.jp/gian/rev/detail/index.html?g=0171016301014&s=0&d=1&r=1033
234名無したちの午後:2009/09/26(土) 05:58:51 ID:GKUxbTemO
(´・ω・)古川電気特典で等身大モーラポスター貰ったのはもうそんな昔か
235名無したちの午後:2009/09/26(土) 16:35:15 ID:jnqAu+u70
ファントム見終わったけど何この糞蛇足?
いっそ完全オリジナルエンドにしちゃえばよかったのに
ゲームのエンドの感動までぶち壊す真似しやがって
虚淵何やってたの?
普通に終われば良作だったのに最後の最後に大失望だな
初めてニトロアニメのDVD買う気になったのにあれで完全に冷めた
もうニトロはアニメ化なんか二度とするなよ
236名無したちの午後:2009/09/26(土) 16:45:14 ID:lz6xV7+Y0
もう忘れたいから蒸し返さないでくれ
237名無したちの午後:2009/09/26(土) 16:48:42 ID:YnepGNfa0
あはは
238名無したちの午後:2009/09/26(土) 17:00:57 ID:I2BcaWvAO
そんなことよりデモベやろうぜ!
239名無したちの午後:2009/09/26(土) 17:11:43 ID:qg/kSUwF0
うん、デモベはアニメ向けだと思うね!
240名無したちの午後:2009/09/26(土) 17:14:47 ID:N5u71+Wf0
鬼哭街の映画化なんて良いと思います。
241名無したちの午後:2009/09/26(土) 17:23:29 ID:CtTuyOgsO
相変わらずのループスレだな
242名無したちの午後:2009/09/26(土) 17:36:00 ID:GlaGvTmI0
新規がどうたらこうたら
243名無したちの午後:2009/09/26(土) 19:12:08 ID:BYSFGDdw0
数日の我慢も出来んのか
244名無したちの午後:2009/09/26(土) 20:25:27 ID:rO8t9f660
マジでアニメ板は発狂しすぎ
ほんとにあれ原作信者かよ
245名無したちの午後:2009/09/26(土) 20:30:58 ID:qg/kSUwF0
×原作信者
○アニヲタ
246名無したちの午後:2009/09/26(土) 20:48:20 ID:BD8o4Xe+0
便乗で叩いてやれ、も居るだろうな。
247名無したちの午後:2009/09/26(土) 21:19:49 ID:Bk9CMglr0
真下アンチと黒田アンチもな
248名無したちの午後:2009/09/26(土) 23:58:30 ID:BYSFGDdw0
おぉ、これは駄目だ
改変なら許すが上書きは駄目だ
今からゲーム始めても最後アレとしか思えなくなるぞ
249名無したちの午後:2009/09/27(日) 01:02:24 ID:OXKXvJ4l0
DVDの売上
1巻、2巻と初動2000ちょいで安定コースかと思ったけど
どこまで落ちるか・・・
250名無したちの午後:2009/09/27(日) 01:40:21 ID:H3ScNtup0
エレンエンドをあんなぐちゃぐちゃにされたら発狂するよ。
原作信者だからこそでしょ。ゲームのほうにも悪影響だわ
251名無したちの午後:2009/09/27(日) 02:12:31 ID:XorKrR0tO
狂う以前にここも大半は達観してるじゃないか
ハロワの頃から見てないけど、公式板は荒れてないの?
252名無したちの午後:2009/09/27(日) 02:27:55 ID:YnADL3sd0
普段は過疎なのに急に沸いてきたな
253名無したちの午後:2009/09/27(日) 02:28:55 ID:KRB7E4Fa0
新参乙
254名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:09:45 ID:+vJgp+1rO
もしかしてBADエンドに定評のある虚淵のゲームが原作だから
アニメもBADエンドにしなきゃ!
とかそういうことでこんな事になったのか?
255名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:11:34 ID:BU8+grG50
BADEND症候群が伝染でもしたのか?
256名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:24:12 ID:O4hKTHPK0
恐るべき不治の病が!老境に差し掛かるまで癒えぬ呪いだ!
257名無したちの午後:2009/09/27(日) 07:18:01 ID:YCasMjrv0
茶々丸かわいいよ茶々丸
なまにくのデザイン素晴らしいよ
258名無したちの午後:2009/09/27(日) 07:30:17 ID:2ZzSgHfN0
真下が殺すぞー、とか言ってたんじゃなかったっけ?
259名無したちの午後:2009/09/27(日) 08:31:47 ID:jO2ZcWfp0
上っ面だけなぞった中身の無いアニメだったな
真下や黒田とか言うのが原因か
260名無したちの午後:2009/09/27(日) 08:49:42 ID:H6I9vK6E0
真下はNoirしか見てないがラストはポカーンだったな
261名無したちの午後:2009/09/27(日) 08:53:51 ID:CR4e0ze+0
アニメの話はスレ違いだ
262名無したちの午後:2009/09/27(日) 10:13:09 ID:eV8DZ5shO
アニメなんてものは、ない
263名無したちの午後:2009/09/27(日) 10:24:50 ID:cHjZ44TJ0
オヅボットアニメ化しようぜ
264名無したちの午後:2009/09/27(日) 11:09:34 ID:EXC5i3Rl0
>>189で良い
265名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:35:29 ID:TYpGbnt/0
竜恋アニメ化でいいよ。あれならスノッビズムに侵されずにまともなエンターテイメントになるだろ。
266名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:35:34 ID:tja1wpSD0
小説版ファントムの終わり方は良いって聞くけど、どんな風に終わったの?
267名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:43:15 ID:eK3OeoWK0
>>266
ハーレムエンド
268名無したちの午後:2009/09/27(日) 13:09:50 ID:g1T+d68P0
>>267
素晴らしい
269名無したちの午後:2009/09/27(日) 13:55:20 ID:BMS5u1uO0
>>257
なんでか茶々丸人気だなあ。
俺は一条さんひとすじだ。
OPにちらっと出てくる操 (鼻バンソーコー) もいいが
中年オヤジにマワされるのが確定だから
好きにならないようにしてる。
270名無したちの午後:2009/09/27(日) 14:03:35 ID:/2I2/rN70
雑魚ってあれか技ぱくって無様に死んだやつか。男だからわからなかったわ
271名無したちの午後:2009/09/27(日) 14:15:30 ID:EDuh4Sq/0
細目なとこしか共通点なくね
272名無したちの午後:2009/09/27(日) 14:16:47 ID:nV6koDO70
一条さんは好感度が底辺から最高値に一気に上がりそうで楽しみだ
まぁ風ぽには及ばないが
273名無したちの午後:2009/09/27(日) 14:49:32 ID:UEnwEDos0
>>266
キャルが死なないエレンエンド
リズィも生存
274名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:06:19 ID:JdzWpbz60
一条はもう公開されてるCGからしてデレが多いしあまり興味がもてないんだよな
その点雑魚と茶々丸のほうがそそる


275名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:10:38 ID:zkF5hsGp0
>>269
デザインの差とネタの豊富さだと思う
情報が意図的に隠されてるのも大きいね

一条さんは体験版2じゃ評価下がったな
逆に香奈枝さんが好きになった
276名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:13:31 ID:H6I9vK6E0
香奈枝さんエッチの時も糸目でワロタ
277名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:15:15 ID:zkF5hsGp0
Hの時は流石に眼を開いて欲しかった
278名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:16:32 ID:roLgabvk0
>>269
一条さんは体的にぜんぜん欲情できないんだよなあ
妹みたいつーか
ポニーとグラフィック交換してたらもっと人気でただろうに
279名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:25:02 ID:l9FzLj++0
茶々丸陛下は個人的な感想だと体のバランスがいいんだよな
胸、太股、股間、腋、尻
軍服と私服でこの5つを網羅できる

オマケに縞パンっていうこの世界じゃやたらくいつきのいい属性まで完備してる
これは賛否あるかもしれないが眼鏡立ち絵まで用意してる

なまにくよく頑張ったよって言いたい
280名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:29:58 ID:Yuf9y7xVO
いつのまにか村正スレみたいになってる
281名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:32:15 ID:xMgUWD300
恐ろしい。
282名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:32:31 ID:lalA3rT30
村正スレ盛り上がってるからな。
陛下は俺も好きよ、あと女忍者も見た目は好きw

>>279
軍服着てるときの表情と少女モードでギャップ萌えもあるYO
283名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:34:56 ID:LA2w1ut80
やっぱ体験版があると違うな
284名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:39:46 ID:ewdSkwp00
一番人気がありそうなキャラがまだ体験版に出ていないというのがワロス
OPもそうだけどニトロの焦らし作戦は良い意味で成功してる
285名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:07:39 ID:eK3OeoWK0
茶々丸は戯れで人殺ししそうな感じなのがちょっとなー
286名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:08:44 ID:wcArXZbv0
なぁに、ジャンゴでビッチもいけるように鍛えられたから無問題
287名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:14:25 ID:nHwsUz/40
まあ村正スレに入り浸ってるような奴らは覚悟完了してるだろうが、
必ずしも全員が全員体験版をやる、ってわけでもないし、どうなるかな
288名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:21:03 ID:ckWZ9/5j0
>>285
どこにそんな感じがあるのかと
2章の雑魚と勘違いしてないか?
289名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:23:22 ID:ojneD9hF0
雑魚はドSなの確定してるからなw
2章といいプロモのセリフといい
OPじゃ子供の頃に身内?殺してるっぽいし
相当なキャラだと思うぞ
290名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:28:51 ID:Yuf9y7xVO
雑魚なんかより小太郎がいいわ
291名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:35:28 ID:UDlo7isV0
プロモの雑魚の声は本当にドSだったな
ゾクゾクさせる声
292名無したちの午後:2009/09/27(日) 17:29:19 ID:kZTUmA+B0
雑魚の中の人がブログで香奈枝で喉が壊れたって書いてたから楽しみだ。
どんだけ叫ぶんだろ。
293名無したちの午後:2009/09/27(日) 17:36:40 ID:GCezuiw00
>>292
「雑魚」って言われるとぶち切れて口調一変するんだろうな
294名無したちの午後:2009/09/27(日) 18:04:10 ID:FLhHV0zG0
茶々丸陛下可愛いよ
295名無したちの午後:2009/09/27(日) 18:06:37 ID:EDuh4Sq/0
茶々丸をまりもちゃんみたいに挽肉にして住人を半べそにして欲しい
296名無したちの午後:2009/09/27(日) 18:09:38 ID:FLhHV0zG0
茶々丸の髪型が沙耶に似てることを考えてみるなら
むしろ逆
297名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:13:08 ID:nrOZOpZxO
いとうかなこのライブ行った奴いないの?
298名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:59:07 ID:q3jVTGXJ0
PhantomをDLで購入しようと思っているけれども
他に虚淵が書いたニトロのタイトルでおすすめみたいなのあったら教えてください
鬱エンドとかグロい描写とかは全然気にしません
ちなみにPhantomはPS2版をやったことがあるだけで、エロゲは初心者です
299名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:59:56 ID:xMgUWD300
はぁー
300名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:03:23 ID:YnADL3sd0
ジャンゴ
301名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:04:55 ID:q3jVTGXJ0
>>300
ありがとう
302名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:06:43 ID:b5dUHyCTO
そんなに数ないし今はほとんど安くなってるんだから
調べて自分が好きそうなの買えばいい
303名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:11:59 ID:3s39CB0Y0
>>298
さくっと終われる鬼哭街とジャンゴ
ただしプレイ時間からすると少しお値段は張る
304名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:42:54 ID:hd2xdU8X0
なぜヴェドゴニアを勧めない
305名無したちの午後:2009/09/28(月) 00:59:08 ID:NfEoUVqe0
ゲームシステム的にちょっと・・・
306名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:49:53 ID:fZCoz6h+O
ヴェドは戦闘シーンが文章だったならなー
307名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:15:51 ID:4Yvu1J4s0
価格的にも手を出しやすいとしたらファントム以外だと鬼哭街、沙耶の唄だろうなあ。
それで気に入ったらヴェドゴニア、さらにジャンゴと…
308名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:52:52 ID:U+C5WJl40
ttp://sumaga.blog52.fc2.com/blog-entry-457.html
>下倉の新作の企画書がすっげー盛り上がっていてブログどころじゃねえんだよ!
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
309名無したちの午後:2009/09/28(月) 03:58:22 ID:UD6rWq690
鋼屋……俺は仕事してるって信じてるぞ……
310名無したちの午後:2009/09/28(月) 06:48:18 ID:grnmi0po0
もう村正はマスターアップしてるってことでいいのかな
311名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:40:08 ID:1bDliEtd0
>>309
仕事も何も毎月コンプティークに連載持ってるじゃないか
312名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:07:58 ID:u81MMBfk0
社内の便所掃除させられる鋼屋の明日はどこだ
313名無したちの午後:2009/09/28(月) 10:12:10 ID:UD6rWq690
虚淵→アイゼンフリューゲル2巻?
下倉→新作
奈良原→村正ほとんど完成済み?
鋼屋→コラム、ドグラQ

なんだかんだでライター陣フル稼働してんだな
314名無したちの午後:2009/09/28(月) 11:53:14 ID:CdjKbQSa0
そういえば今月のメガストアに1pだけど鋼屋の凄いどうでも良いようなインタビューが載ってたよ
315名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:04:14 ID:41WpPIswO
下倉よく働いてるな
大御所気取り鋼屋さんはちっとは見習えよ
316名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:35:47 ID:GP7LyNPP0
茶々丸は残忍なのがいい。
そして最期は強姦のつぐ強姦で精神が壊れて
ヒャッハーっつー感じで死んでくれたら俺歓喜。
317名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:51:05 ID:O0zxmvzs0
茶々丸は残念、と空目した。
318名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:11:24 ID:NfEoUVqe0
茶々丸の内臓引きずり出したい
319名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:16:00 ID:leDrZ4260
陵辱は一条さんだろ
320名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:17:55 ID:T57SR3tG0
ドS枠は雑魚なのに無視されてワロス
サンプルボイスとプロモのボイスがこれ以上なく怖いんだが
321名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:20:25 ID:T57SR3tG0
六波羅陣営皆残忍だろうから
被りすぎになる分茶々丸陛下の性格は違ってくると思うけどな
力の時代じゃないって言ってるしね
322名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:23:51 ID:yNFSTcxT0
香奈枝さんは結構話題に出てるよ
話題にならないのはむしろメインっぽい一条の方
剱冑使いとしてビギナーっぽいのが痛い
323名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:32:37 ID:wpzlyyI50
うるせえよ雑魚厨
324名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:35:44 ID:UD6rWq690
……雑魚ォ?
325名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:37:21 ID:wpzlyyI50
雑魚は雑魚って言われてぶちきれて返り討ちに合えばいい
326名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:43:08 ID:fy2MHUyk0
まあ2章やって
香奈枝さんの評価が上がって、一条の評価が下がるのはガチだけどな。
327名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:43:34 ID:re9U0sWW0
珍しい流れ
328名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:01:36 ID:OIKzRKmC0
一条さん>>>>超えられない壁>>>>雑魚
329名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:09:48 ID:bgFiRxgSO
でも一条さん空気読めないし……
330名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:18:01 ID:I3auUUzu0
目の前に死合中の刀構えた剱冑と刀持った爺さんがいるのに
空気を察せず迷ったわけじゃないよと言い訳するギャグモードのままの一条さんにはワロタ
331名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:56:56 ID:XtuUvncD0
ケーワイチジョウ
332名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:03:08 ID:vKB5PaED0
だいぶ前の話になるけどニトロのゲームが外国版でるんでしょ?
無修正?
333名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:04:01 ID:POAI7xm10
>>326
そうなるのは雑魚厨だけだよ
334名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:06:38 ID:vKB5PaED0
>>333
またすぐに厨認定する!
みんなかわええ
335名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:07:52 ID:POAI7xm10
雑魚は可愛くない
巨乳キャラとしても忍者の方が可愛い
336名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:10:37 ID:Xnr92fl6O
>>333
黙れよ一条厨
337名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:12:00 ID:U+C5WJl40
糸目じゃなくて普通目にしたほうがよかったかも試練
338名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:14:40 ID:qG7XxQ030
>>326
まあ雑魚より一条さんのが可愛いのはガチだけどな
339名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:33:24 ID:qRF7ny6T0
まぁ、俺はふきふな姉妹が一番だけどな




うぅ・・・うぅうう・・・うぅうう・・・・
340名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:39:50 ID:Zslxpprn0
糸目はポケモンの彼が頭にうかんでしょうがない
それがエロシーン中であってもな
341名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:05:32 ID:V+xAWpej0
>>321
×力の
○力だけの

パンとサーカスという言葉があるけど、圧政とサーカスであってもおかしくはない。
まぁ暴君ポジションはご褒美ですがね

>>326
キャラの瑕疵をいちいち気にするような年でもないしー
342名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:21:43 ID:v/TvgcYC0
護氏がいるのに暴君ポジションなわけないだろw
343名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:26:02 ID:V9Iho1ty0
六波羅とGHQ自体が暴君とそれを利用した覇道の連盟だからなあ
そもそも今ですらレースはあるという
首がすげ変わるだけの話なんてあるわけないわな
344名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:28:37 ID:UKwJwhPz0
>>341
あれは一条さんのせいじゃないし、
それを瑕疵と言うお前も相当にアレだな。
345名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:32:20 ID:V+xAWpej0
>>344
瑕疵という言葉が悪かったね。
一行目には全面的に同意するよ。
346名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:33:58 ID:m9FI44dg0
落ち着けよ一条オタ
347名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:36:29 ID:LsqLD0GR0
相変わらずの糞スレだな。
348名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:39:02 ID:MeGv/aOG0
体験版やってないからまるでついていけん
349名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:39:11 ID:pc57VRgi0
なんでもいいが方向音痴ネタは3章から控えてほしいな
爺さんの無駄な死が思い出されて泣けるから
350名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:44:55 ID:HTdyOhaK0
香奈枝さんが意外に良キャラだったので
一条さんが多少微妙でも無問題です。
351名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:04:38 ID:O0zxmvzs0
香奈枝の評価が上がる…そうか!「がはァッ!?」か!
あの顔芸は確かに素晴らしい。
公式サイトのトップでも、あのシーンだけなんだか
出る確率低いっぽいしな。
352名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:45:51 ID:FfswHYYhP
箱でアニメ版をベースにしたファントム出すってよ
353名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:49:10 ID:MeGv/aOG0
ニトロはそんな5pbみたいな真似しません!
354名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:54:22 ID:LxdW38Py0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
ただしTV、産経新聞を除く新聞社は軒並み報道せず、大部分の国民は知らぬまま
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
そしてTV、産経新聞を除く新聞社は軒並み報道せず、大部分の国民は知らぬまま
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
しかもTV、産経新聞を除く新聞社は軒並み報道せず、大部分の国民は知らぬまま
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了


公明が本当に外国人参政権を提出するのに、
マスコミも報道内容を故意に八ツ場ダム問題偏らせ、全く報道しない姿勢。
国民の知らない間に反日法案が続々と成立していく・・・
355名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:17:12 ID:Zslxpprn0
以上ナイトハルトの妄想でした・・・で済めばいいのにね
356名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:19:10 ID:vasuHfGj0
ttp://imepita.jp/20090928/763900
非エロでCSなわけだがどうするよ?
357名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:22:23 ID:u81MMBfk0
>>356
・・・・・・・・・・・・・・・・マジだったのかよ
358名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:24:51 ID:U+C5WJl40
エロの廉価版も出たしそれ誰が買うんだよw
359名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:26:12 ID:u81MMBfk0
なるほど、アニメ版があんなラストになったのは、
「CS版で真のエンディングを見てくれ」ってことだったんだな
360名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:27:30 ID:re9U0sWW0
次は映画すなあ
361名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:29:25 ID:MeGv/aOG0
嘘にきまってる!
最近は雑誌早読みとかいってよく出来た偽物貼る人もいるもん!
362名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:29:53 ID:vfZZFI5z0
箱○とか誰得だよ…普通にPCで出せよ
隙間狙うのはD3と5pbだけで十分だわ
363名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:44:49 ID:u81MMBfk0
218 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:43:50 ID:co+183u10
おおう、フラゲだったか。んじゃあんまし小説の内容に触れんのはマズイね。
今回虚淵さんのがっつりインタビューからはじまり、ファントムXBOX360関連の情報とか、
鋼屋関連ではドグラ情報&鋼屋インタビュー、鋼屋東出対談にくわえてさっきのSSと、かなり満足できた内容だった。
塵骸とか刃鳴散るとか一部内容ほとんどなくて残念なのもあるけど、まあ仕方ない。
虚淵玄×高橋龍也対談とか、今の若い子たちは誰特かも試練内容も往年のファンにはタマランかった。

ニトロプラスコンプリート、中々の内容みたいじゃないか
364名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:47:41 ID:LsqLD0GR0
…どこがだ?
365名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:53:03 ID:Zslxpprn0
塵骸が一番好きな俺は買わなくていいようだ
366名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:03:55 ID:UD6rWq690
塵骸の元ネタ作ったサークルって今何してんだろう
367名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:05:09 ID:dZ0xfusl0
ニトロワの情報はなかったんかな?
368名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:09:12 ID:grnmi0po0
なに……ィ……!?

まあ、文章は大体そのまま、デザインをアニメ版のそれに入れ替えたファントムリメイクなら
ま、まあ買ってあげてもいいかな!
369名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:14:20 ID:dZ0xfusl0
ファントムの箱○版はやはりアニメの声優なのか
370名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:16:47 ID:MeGv/aOG0
そこでキャストいじったらドSすぎるわ
371名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:21:07 ID:86GAUHEn0
ニトロワ今年出せないんじゃねーの
372名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:21:19 ID:dZ0xfusl0
この時期に発表ってことはやっぱり変わるんじゃないかなあ。
373名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:23:24 ID:nI2HXP4G0
箱○買えってか…
箱○持ってない奴はいてもパソコン持ってない奴なんていないだろうに
374名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:24:32 ID:dZ0xfusl0
>>371
コンプリートワークスで全く触れられてないのなら
今年はおろか、今年度中も無理だろうなと思う。
そもそも出るのかも非常に怪しく・・・
375名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:26:21 ID:nWeYqZKu0
ニトロワもいいけど元のゲーム本編頑張ってくれたらそれでいいよ
376名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:28:19 ID:86GAUHEn0
>>374
アーケードゲームの発表会みたいなの今年なかったっけ?
それで発表されなかったらお蔵入りの可能性も…
377名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:34:19 ID:9/KGeGGi0
箱○もっててヨカタw
シュタゲも楽しみだがこれは嬉しい
378名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:34:17 ID:UD6rWq690
公式ページがリニューアルされるのが先かニトロワアーケードの情報が出るのが先か
379名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:38:41 ID:mbp1W8oo0
どっちかっちゅうと、今の矢野口絵・ニトロ塗りのPhantomが見たかったナー(ノ∀`)
380名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:43:30 ID:WMTa4uPx0
アニメのキャルルートいけるのか!
ニトロ最高や!
381名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:45:28 ID:W+Nq8wo7O
>>379
俺いつ書き込んだっけか

流石にそこまで求めるのは贅沢なんだろうか
382名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:46:41 ID:U+C5WJl40
久々に10周年記念プロジェクトのページに行ってみたら
>新たな10周年を新たな気持ちで
>Nitroplus Renewal
>実施予定:2009年
実施予定:2009年8月8日のはずだったがいつの間に2009年に変わった!不思議!
383名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:48:17 ID:86GAUHEn0
ニトロワは男キャラも結構いるのを求めてる
玲二とかやっぱいるだろ
384名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:51:39 ID:e9Kbt+fF0
>>382
まれによくあること
385名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:55:35 ID:m5HY9U9L0
>>362
PCは泥棒が喜ぶだけだから・・
386名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:57:42 ID:X7Ucl6Do0
箱○だって割れまくってるんですが
387名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:59:18 ID:86GAUHEn0
でも日本で割れでやってるのは少ないだろ
388名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:59:34 ID:VFcJKkt20
割れ厨被害に俺の怒りが有頂天
389名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:01:03 ID:X7Ucl6Do0
というか、割れ回避したいなら今ならPS3以外無いっす
それ以外は全部割られてるし、ダウソ板に専用スレまである
390名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:02:30 ID:86GAUHEn0
PSPもここ3か月は割られてないよね
391名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:03:28 ID:u81MMBfk0
こんな辺境のスレにまでGKお疲れ様ですw
ゲハに帰れ
392名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:03:34 ID:UTLHUq750
>>384
「まれ」と「よく」がぶつかってるぞ。
393名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:05:38 ID:VFcJKkt20
>>392
そういうネット限定の定型句
394名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:12:29 ID:X7Ucl6Do0
>>391
何でもGKにするお前の脳どうなってるん?
元はPC版で出せよって話だったんじゃ
395名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:16:06 ID:q7pXY9LI0
で、内容的に何が変わるの>怪人@箱○
396名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:17:09 ID:j+HWOPHO0
アニメのキャラデザってことは
リズィがただの空気キャラになってしまうじゃねーか
責任とってリズィエンド作れよ
397名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:17:51 ID:UD6rWq690
確実に絵と声は変わるだろうしBGMもたぶん新しくなる気がする
ストーリー展開はアニメ準拠なのかまた新しく虚淵が書くのか
398名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:18:20 ID:yLP5rnH90
>>396
お前にとってのリズィはただのゴリラか…
399名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:18:34 ID:X7Ucl6Do0
絵がアニメ絵になって声優がアニメ声優になって
あとはPS2リメイクにルート多少追加程度じゃね?
DVD-PG→PS2と大して変わらないと思う
400名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:24:19 ID:WMTa4uPx0
非エロで箱○とかはダメージがデカい
401名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:25:31 ID:u81MMBfk0
箱○のカオヘはZ指定だけあって手首やベロチューもあったけど、ファントムはどうなることやら
402名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:31:33 ID:vTKw7aDc0
でもはっきりいって1回箱のフルHD画質でプレイしたらPCでもやる気しないけどなw
エロ系はともかくファントムみたいな効果音、画面効果にも力入れられそうな作品なら
箱で決まりでしょ
今年になって人生やったけどマジできれいだぞーw
403名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:32:34 ID:NfEoUVqe0
またファントムとかもういいから
糞アニメまでで終わりでいいだろ
404名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:36:12 ID:n5nfmj9o0
箱○ってフルHDだっけ?
405名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:37:39 ID:41WpPIswO
相変わらず5pb関連じゃないなら自治厨は静かだな
406名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:38:47 ID:LsqLD0GR0
恐ろしくて何もいえないのだろう。
407名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:42:49 ID:vasuHfGj0
まあ気に入らない話題を排除しようとしていただけだしな
408名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:43:53 ID:yLP5rnH90
>>404
箱は知らんが新規に作り直したPS3のTtTは720p
フルだとPC移植の弊害になるからファントムもその辺だろう
409名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:44:36 ID:HKpKj2hn0
ニトロは相変わらずフル稼働してるみたいで安心
つーか下倉は働きすぎだろw
スマスペ→シュタゲのシナリオ補佐→新作
速筆にも程があるわw
410名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:58:45 ID:Y5TysK6p0
アニメ絵のキャルルート・・・・・・だと・・・・・・?

ちょっと箱買って来る
411名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:59:07 ID:KhodAcAD0
速いけどイマイチなんよな、下倉
412名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:59:15 ID:xiX0F7Dy0
>>404
箱○自体はD5対応してるね。
カスヘは1280×720みたい。
413名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:07:32 ID:S9s8HE5z0
>>386
箱開けて改造までするような奴はほとんどいねぇ
オンも出来なくなるし、修理補償もなくなるし。

PCの超簡単な割れとは難易度が違う
414名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:34:12 ID:b7nK4OBp0
わざわざ箱買ってまでやろうとは思わないな
415名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:57:08 ID:KUX24hzA0
箱あるし出たら買ってみるか
416名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:17:49 ID:b6cALc3B0
久しぶりに公式行ったら
社名バナーが一新されてる・・・・
何あの地味なデザイン。キャラの絵入りの方が好きだったぜ
417名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:49:35 ID:eKMVObSX0
もう慣れた、むしろ今のがいい
418名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:02:32 ID:b6cALc3B0
>>417
慣れか。時が経てばあれも良く見えてくるかな・・・

ジャンゴとヴェドのやつが好きだったZE!
419名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:11:31 ID:0emkndmm0
Simple is best
420名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:16:41 ID:CLEC2iaP0
アニメ版準拠って絵だけの話?
シナリオまでそうだとマトリックスのBGMでピンクキャデラック乗って荒ぶる暗殺者のポーズで始まるのか
いやテキスト虚淵ならそれでもいいが
421名無したちの午後:2009/09/29(火) 04:24:39 ID:zEvP3PVb0
箱○とか誰得だよ・・・
422名無したちの午後:2009/09/29(火) 04:54:41 ID:BlO6Sa080
箱だろうと何だろうと同じ。
結局 Phantom の呪縛からは逃れられてないんだな、年寄り連中は。
423名無したちの午後:2009/09/29(火) 05:30:06 ID:l8FcZQOC0
>>422
おまえはバイオか
424名無したちの午後:2009/09/29(火) 05:34:37 ID:exRTXJxZ0
箱なんて買う気しない
据え置きはWiiとPS3でお腹一杯
425名無したちの午後:2009/09/29(火) 05:49:55 ID:D+3YNPBp0
割れ被害が相当酷いのかね
426名無したちの午後:2009/09/29(火) 05:57:24 ID:aiy6Osnj0
割れ被害つかニトロはエロ見せるのは下手だから
エロゲにするメリットがなくて斜陽なんでしょ

だったらエロシーンはないコンシューマのほうがいいって事なんじゃないの
427名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:34:15 ID:W77Yt5jo0
PC版カオスヘッドが1万5000本しか売れず
箱版カオスヘッドが3万6000本売れた

これで全ての流れが決まったんだろう
428名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:55:41 ID:oxMoG6GA0
えーっとつまりPC→箱○のが二度おいしかったんじゃないか?
ああ、声優でPC版はアウトか。非18禁にしないと
429名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:04:44 ID:0aHRl0ZUO
箱はエロゲのCS移植多いから不思議でもない、痴漢すなあ
430名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:24:30 ID:w6Wa2l6P0
割れ厨自業自得で悔し泣きww
431名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:25:00 ID:eCbOefmf0
落ち目メーカーと落ち目ハードで頑張ってくださいw
432名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:43:41 ID:7RdoX6teO
ニトロが落ち目というか
シナリオナニーのせいもあるんでないかい
プラモ屋はもうまともに書けないみたいだし
433名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:47:57 ID:7svXwSaA0
必死な自慰系がいるな
そんなにゴキブリハードで出なかったのが悔しいの?w
434名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:49:59 ID:5H/89hqo0
主題歌がかな太郎かHASSYで、BGMがZIZZなら何も問題ない
さすがにアリプロとかは来ないだろうしね
435名無したちの午後:2009/09/29(火) 10:52:11 ID:UEr4e69+0
ゲハ板でやれ
436名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:03:12 ID:tu4gJXRu0
>>434
はっしー…今どうしてんだろ。
最後の歌は OVA 主題歌だったかイメージアルバムだったか。
437名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:08:09 ID:5H/89hqo0
ライブとかには来てなかったのか?>HASSY
438名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:09:50 ID:NwUCvvqH0
>>427
それPC版からして15歳以上推奨だからまるでアテにならん指標だぞ
439名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:17:45 ID:Ac8xu42+0
CSとの最大の違いがSEXシーン等による18禁という利点だからな
その利点捨て切ってる時点でw
440名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:31:29 ID:+ISaTOfh0
カオスヘッドを内容だけで箱版とPC版から選ぶな箱版普通に選ぶもんな
18禁じゃないなら意味ない
441名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:41:51 ID:GltRq5ssP
PCと箱同時発売、もしくはPC版発売時に移植の話でも出てりゃ
そういう言い訳も成り立つんだがな
442名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:53:27 ID:r8K3QnbG0
シュタインズゲートのPC18禁版が出ればみんな解決だな
443名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:55:39 ID:YWvYvjPF0
後からPCで18禁版だすとしたらキャストをオリジナルに、って感じかねえw
444名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:57:16 ID:UmN9bGL50
キャスト変更ってもっとも許しがたい行為の上位
445名無したちの午後:2009/09/29(火) 11:57:40 ID:crHKdLqT0
カオスヘッドって15推奨?だったのか?
PC版の意味ないソフトだな
鍵ですらエロ有需要は強いから18禁版も作ったのに
446名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:56:23 ID:cLKtmbw20
>>379
コンプリートに矢野口さんの書き下ろし3ファントムがあるから、
買って見てちょっとだけ慰められるといいと思うよ。
虚淵さんのスパッツ南央美アインとスカート高垣彩陽は同じだけど別人、
例えるならショーンコネリーとロジャームーア(?違うかも)のジェームズボンドの違い
って考え方は何となく理解できる。…できるんだけど、なんか寂しいな……
447名無したちの午後:2009/09/29(火) 13:00:55 ID:fiNrKglH0
央美さんにはいつか魔導書の声を担当してもらいたい
448名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:07:10 ID:tyMn9MMG0
央美アインはよかったな
449名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:10:32 ID:mUNeFJg10
ファントム一覧

・ ファントム Phantom of Inferno ソフ倫版 紙パッケージ
・ ファントム Phantom of Inferno ソフ倫版 DVDパッケージ
・ ファントム Phantom of Inferno 廉価版
・ ファントム Phantom of Inferno メディ倫版 「ウィルスドクターベーシック」付きもあり
・ ファントム 〜 PHANTOM OF INFERNO 〜 A-BRAND BOX
・ ファントム 〜 PHANTOM OF INFERNO 〜 (初回限定版)
・ ファントム 〜 PHANTOM OF INFERNO 〜 (通常版)
・ Phantom of Inferno 特別パッケージ版 (バグなどによりバージョンいくつかあり)
・ Phantom of Inferno DVD 通常版
・ 北米版 Phantom of Inferno DVD
・ Phantom INTEGRATION 初回版
・ Phantom INTEGRATION 通常版
・ Phantom INTEGRATION Nitro The Best! Vol.1 パッケージ版
・ Phantom INTEGRATION Nitro The Best! Vol.1 ダウンロード版
・ Phantom 箱版 ←new!
450名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:11:23 ID:7svXwSaA0
処女作なんだから、仕方の無いことだ
451名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:11:48 ID:mUNeFJg10
>>447
それは良い

あれ……なんだかファントムとかどうでも良くなってきた
俺の10年間はなんだったんだろう
胸にぽっかり穴が……
452名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:12:11 ID:xKKsiEYe0
>>449
うわぁ・・・
453名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:17:26 ID:IsHreeWK0
羅列してるけど実質差がないものが多い
初期作 インテグ PS2 DVD-PG 箱
こんだけだな
454名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:19:06 ID:4AJZt9sJ0
ニトロの怒り心頭コメントマダー
それともアニメ作家様がお手がけになられた原作レイプには物申せませんてか
455名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:26:02 ID:YWvYvjPF0
アニメのラストは嘘淵もノリノリで提案しそうだけどなーw
自分の一番評価されてる作品だろうに
456名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:29:48 ID:XIxwtdh50
虚淵のことだし

虚「最後はツヴァイ死ぬ方向で」
脚「え? でも、こっちでは生きてますよ?」
虚「いや。ここは死ぬべきだと思うんですよ」
脚「それってバッドエンドじゃありません?」
虚「だが、それがいい」
脚「mjd?」
虚「mjd」

とかいうやりとりしてたんじゃ・・・・
457名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:29:59 ID:fiNrKglH0
まぁニトロはゲームだけ作っていればおk、かなぁ

とはいえ、アニメからニトロファンになる人もいるだろうし、今までの
ニトロアニメに比べれば宣伝的には良かったんじゃないかな
458名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:30:31 ID:KVk19JR10
アニメの殺されるにしてもあんな適当な殺され方はなあ
レイジとエレンが雑魚にしか見えないって・・・
459名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:31:41 ID:KVk19JR10
>>456
まともに描写もせずBADでありさえすればいいって考えなら斜陽になっても仕方がないきがする
ネタだと分かってるけど
460名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:35:17 ID:aHiADKLM0
>>458
全くだ
461名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:36:38 ID:89vPXxmY0
よく飽きないな
462名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:56:41 ID:8A42kO5s0
サイスに洗脳された子供なんて未完成の雑魚ですってことを言いたかったんだよ
本当の最強ファントムは馬車のおっさんだった
箱で出るファントムは馬車のおっさんが主人公
463名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:57:41 ID:FO/MRalA0
すまなかった、許してくれ
464名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:01:52 ID:is43iJye0
そんなことより、ニトロコンプリートのドグラQ情報が気になる。
465名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:03:33 ID:YWvYvjPF0
>>462の内容が嘘淵の口から出たらいろいろと諦めるわ・・
466名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:49:24 ID:OvA/E4880
>>462
馬車のおっさん最強すぎだわなw
ファントム二体に気づかれなくらい殺気を完全に殺せるなんて

はぁ・・・
467名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:53:07 ID:UmN9bGL50
>>459
安易なBADって本当に才能枯れてるなと思う
468名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:02:47 ID:Jyl0OCdt0
アインツヴァイが雑魚になると
その雑魚すら殺せなかったサイスのファントム軍団は…
469名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:05:00 ID:tyMn9MMG0
>>467
あのエンドって結局虚淵の指示だったの?
470名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:05:58 ID:7svXwSaA0
最強のファントム二体に殺気さえ消して射殺したあの馬車おっさん

正体はゴルゴ13以外に考えられない
471名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:07:00 ID:Jyl0OCdt0
>>469
ネタに釣られたらって事でしょ
虚淵が関わっていないとも分からないしね
というかあれが指示だったら泣くわw
適当すぎるんだよ
472名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:08:10 ID:YWvYvjPF0
真下黒田嘘淵

どいつも怪しいw
473名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:09:40 ID:tyMn9MMG0
うそぶちって誰
474名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:11:42 ID:9ZEjoUqy0
>>470
ゴルゴなら納得ってか
それくらい有り得ない終わり方だったな
475名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:22:12 ID:9l6DGnjt0
アニメのエンドに関して詳細は分からんが虚淵が言い出したのではないと思うなあ
プロデューサー、監督、シナリオ構成、シナリオライター、この中で一番発言権がないのが虚淵(原作者だけど)
476名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:44:31 ID:cLKtmbw20
コンプリート読んだ感想としては真下が怪しい。俺的妖しい度65%
レイジが死ぬのも、それがあっけなく殺されるのってーシチュなのもかまわんが、
演出とかシナリオのもっていき方でもっといい意味で心に残るシーンにしてくれよって感じ。
10年前、心に残るバッドエンドの虚淵の噂に魅かれてニトロにハマった身としては特にそう思う。
477名無したちの午後:2009/09/29(火) 17:50:38 ID:q/uWy2Il0
>>472
ネタかと思ったらマジでウソブチだと思ってたのか
478名無したちの午後:2009/09/29(火) 17:51:45 ID:S6WGzNYZ0
>>462
その未完成の雑魚に潰されまくった組織の連中は死んでも死に切れんな…
479名無したちの午後:2009/09/29(火) 17:57:07 ID:5H/89hqo0
アニメ版のサイスは最後の最後まで良い変態悪役としてその生涯を全うしたな
あれはぶっちゃけ殺せたは殺せたけど、サイスに勝利したとは思えんかった
PC版と違って笑いながらの最期・・・・・・こっちのが好きではあったけど、なんだかな
480名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:01:13 ID:7svXwSaA0
風呂に入ったまま特に活躍も無く出番が終わったマグワイヤさん
481名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:05:37 ID:q66A/0NK0
>>479
最後あっさりとレイジとエレンが殺されたから
サイスさんも失望してるだろうな・・・
482名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:06:49 ID:mUNeFJg10
>>479
あんまり原作ほど、サイスを殺すアインの悲壮感とか感じられなかったな、派手だったから
でも原作思い出してうるっと来た
483名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:38:36 ID:LGynTi0N0
>>449
新参はどれ買えばいいんだよ
484名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:41:28 ID:7svXwSaA0
>>483
Phantom INTEGRATION Nitro The Best! Vol.1
485名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:53:57 ID:HrZRZzlU0
Phantomラジオだかなんだったか忘れたけど、真下がころすぞーって発言してたって話じゃなかったか?
486名無したちの午後:2009/09/29(火) 19:35:48 ID:v+pUrLtl0
>>483
どうせなら箱まで待つって手もある
487名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:04:11 ID:owWzON8u0
>>438
箱版カオヘはZ指定(18禁)だからその理屈はおかしいぞ
488名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:13:53 ID:1HKcXLnh0
また箱○かよw
売れる一定数は読めるのだろうが、ユーザー絞っているとジリ貧になるだけだぞ
489名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:20:54 ID:+7oNX1nT0
アニメ版のキャラデザねぇ……。

……昔、同じようなので「よつのは」のPS2版というものがあって(ry
490名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:26:16 ID:KUX24hzA0
まあ箱でそれなりに売れて儲けが出たら、余裕を持って好きなようにエロゲ作れるだろうし
そんなに悪い話じゃないんじゃね
491名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:31:27 ID:iWw6/Roy0
キャラデザとかほとんど外部だろうから好きにやってくれとしか。
村正みるにニトロ本体は新作に手を抜いてるようにも見えないし。

これでハロワ完全版@箱とか塵骸完全版@箱ができて、
さらにPCに逆輸入してくれる流れができるなら……
492名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:33:57 ID:2QUjoLxk0
そのままエロゲから撤退・・っと
思ったけど輪姦レイプがないとニトロのダークさ半減どころじゃないか
残酷描写はどのていどOKなんだろか
493名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:35:17 ID:UmN9bGL50
CSで適当に稼いでPCに本気出してくれたらいいわ
494名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:42:14 ID:EDAh9VWO0
他会社と違うことしてやろう、独自の事してある程度認められて10年目ってやって来たから
そういう気概があればどんどん新たな方向行っちゃうんじゃないの、成功するのは別として
495名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:45:58 ID:KUX24hzA0
新たな方向といえばアメコミ版沙耶の唄っていつごろ連載開始なんだっけ
496名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:49:24 ID:dOn04D0E0
エロゲ関連は下位害進出しなくていい・・・マジで
497名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:50:19 ID:UmN9bGL50
海外進出したら無駄に叩かれそう
498名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:55:47 ID:7svXwSaA0
まぁ俺はニトロがどこに向かおうが、倒産するか、俺の命が尽きるまで付き合うつもりだけどな
499名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:01:51 ID:mUNeFJg10
>>495
連載じゃなくて出版されたアメコミを輸入って形だと思ってたけど

>>497
ほんとだよな
同業者としてひやひやする
500名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:24:06 ID:DDx+5/FUO
同業者アピールはいらん
501名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:26:05 ID:UmN9bGL50
ニトロ好きだし当然あのチャレンジ精神も好きだけど時々オイ無理すんな
と思ってしまう
502名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:26:12 ID:eKMVObSX0
Will系とかすたじお緑茶とか平気で中国語版やってるやん
503名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:40:42 ID:0emkndmm0
>>455
お前サバゲ板に居なかったか?
504名無したちの午後:2009/09/29(火) 23:39:44 ID:MarffNZ80
>>487
Z指定とPCの18禁が同じだと思ってないか?
505名無したちの午後:2009/09/30(水) 00:11:14 ID:MwXfSgQ/0
CEROのZ指定が18禁なのは事実だろう
どっちにしろ>>427には関係ない
506名無したちの午後:2009/09/30(水) 04:06:08 ID:VwHooMOK0
CSで売れなかったらニトロも終わりだろうな
507名無したちの午後:2009/09/30(水) 05:36:43 ID:DkcLdS/D0
関係なくないだろw
PCで15才以上推奨なんて事にしてたら売り上げ落ちるのは当然
鍵のぬるいエロですら18禁版求める人間が多かったというのに
508名無したちの午後:2009/09/30(水) 05:45:53 ID:6/PGkHuo0
CSのZ指定ってエロゲを完全に再現できるの?
昔あったサターンのエロゲ移植と同レベルのやつじゃないの?

>>507
自ら売り上げ下げるような事してるのはアホとしか言い様がないなw
鍵クラス(女性や低年齢のファンも多い)にならないとエロ抜きでPCはハンデにしかならない
509名無したちの午後:2009/09/30(水) 06:12:00 ID:g0r8QZZU0
ググれ
510名無したちの午後:2009/09/30(水) 06:48:49 ID:a6ali0W30
そういえば、村正の提供をそろそろ考えるべきかと思った
511名無したちの午後:2009/09/30(水) 07:57:12 ID:1itzpmgZ0
>>508
Z区分だろうとエロはダメ。
512名無したちの午後:2009/09/30(水) 10:36:28 ID:CYZgUPVI0
ファントム移植キトワァーーーッ!!
513名無したちの午後:2009/09/30(水) 11:57:17 ID:j6M08NOA0
移植・・・なんかな
何かが違うような。エレンENDもアレに差し替えとかw
514名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:25:13 ID:IjBc3U1G0
>>513
おいやめろ
515名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:27:51 ID:Xsjg5hBA0
移植以外の何物でもないだろ
アニメのバッドエンドを追加したりしたらまた黒歴史が増えるだけの事
オリジナルが傑作である事に変わりなし
516名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:30:31 ID:rqs1tCyzO
コンプガイドにアニメのハッピーエンド版を入れるって書いてたあった

つーか、コンプガイド読む限りは戦犯は真下の方だな
虚淵はアインエンドが一番思い入れがあるって書いてるし
アニメをバッドエンドっつってるし
517名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:35:48 ID:ZqgHoZ/20
開発費安いし援助あるから360で出して
でもそれじゃ回収できないから後に新規要素足してPS3移植
518名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:36:11 ID:oCE7caHu0
虚淵が「ノリノリでアニメ版ラストにした」とか恥ずかしいこと言ってた連中はどこに行った?
519名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:43:28 ID:j6M08NOA0
最近のプラモ屋じゃそう思われてもしょうがない
520名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:50:11 ID:heEAnKWJ0
コンプリート・・・
買うべきなのか?
521名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:59:58 ID:Xsjg5hBA0
>>516
あっやっぱ真下なのね
まさかとは思ったが虚淵発案じゃなくてよかった
著作権者としてニトロプラスはあのバッドエンドに反対しなかったのか
522名無したちの午後:2009/09/30(水) 13:02:58 ID:gjEln/Gw0
>>513
ニトロの原点をレイプした、思い出すことすらおぞましいあの屑エンドを追加?
マジでやめてほしい
523名無したちの午後:2009/09/30(水) 13:09:30 ID:j6M08NOA0
バッドED自体は追加されるかもね?当然、生存EDとセットでさ
524名無したちの午後:2009/09/30(水) 13:13:56 ID:TyOOp0gNO
アニメ絵準拠ってことはスカートアインなの?
買う気起きねえな
525名無したちの午後:2009/09/30(水) 13:45:36 ID:L3xExMBp0
ハッピーエンド版とかいらないだろ
蛇足を削るだけでいいんだから
526名無したちの午後:2009/09/30(水) 14:06:08 ID:gjEln/Gw0
バッドED追加イラネ
あれはアニメ専用の幻の屑エンドで十分
527名無したちの午後:2009/09/30(水) 14:22:44 ID:hTFVqNla0
ニートの多いスレだね
平日の午前中から
528名無したちの午後:2009/09/30(水) 14:52:41 ID:QRldQ6Bx0
貧乳でスパッツのアインは南おみ
スカートアインは高垣
ジェームズボンドの役者が変わったから、吹き替えの声優も変えたようなもの、だそうな

虚淵本人はスパッツアインがけっこう気に入ってるから
あくまで別個のものとして考えてるとか
529名無したちの午後:2009/09/30(水) 15:03:34 ID:7MOS2oxO0
コンプリート売ってなかった、地方だから遅いのかな
530名無したちの午後:2009/09/30(水) 15:11:54 ID:QRldQ6Bx0
あー、あとやたらとプラモプラモ言ってて
プラモ屋言われてるのをネタにしてる感があるな
531名無したちの午後:2009/09/30(水) 15:54:55 ID:+jDioSqmO
コンプリートって、名前の割には全然コンプリートな内容じゃなかったな
まぁ、デモベのSSとかは面白かったけど
532名無したちの午後:2009/09/30(水) 16:19:52 ID:CPagK7QP0
元来のアインエンドで余韻に浸れなくなってしまった
あれを記憶から消去し葬り去ってしまいたい
533名無したちの午後:2009/09/30(水) 16:21:26 ID:oCE7caHu0
じゃあ死ねばいいんじゃね
534名無したちの午後:2009/09/30(水) 16:39:32 ID:DgXgpPco0
Phantomを「いつもは忘れてるけど帰ると懐かしい実家みたいなもの」とか、
「Phantomに触れてニトロに入ったスタッフがいるけど、そちらのほうが思い入れは強いかも」とか、
結構言うな虚淵w
535名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:00:46 ID:bbJCTMd30
10月に村正→来年夏ごろ箱版ファントム→来年後半ドグラQ→再来年バイオ新作
という流れになるんだろうかね
536名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:01:20 ID:NbfMYjI60
バイオの新作はもっと早い気もする
537名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:10:24 ID:Pato5cZj0
期待できるものが何もない。
538名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:18:23 ID:KAyBPcoN0
俺は期待しまくりんぐだから問題ない。村正は久しぶりにワクテカできる。
539名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:21:23 ID:GcrIJn9M0
村正は久しぶりにニトロ作品って感じだもんな
スタッフは当然のこと音楽も今回は100%ZIZZだし
540名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:22:04 ID:aU6ppg2R0
ところで誰があの格ゲー期待してる?
541名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:35:15 ID:I4qQdVl70
社員多すぎだろ
こんな大規模な会社だったのか
なんか大半はエロゲー以外の何かの仕事をしてそう…
542名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:37:37 ID:oCE7caHu0
社員とか言ってて恥ずかしくないの?頭大丈夫?
543名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:43:53 ID:TyOOp0gNO
すぐ死ねとか言う人も大概だ
544名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:45:41 ID:ha6B/dN90
>>521
真下監督は百合ENDしか認めないらしいからね
545名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:46:42 ID:GcrIJn9M0
誤解してるだろ!
おそらくこれだけ沢山企画を抱えてるからニトロ社員増えたなってことだろw
最初はライン1つで1本1本こなしていってたからな
546名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:48:33 ID:ZqgHoZ/20
村正には期待しています
547名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:54:57 ID:g0r8QZZU0
ます
548名無したちの午後:2009/09/30(水) 18:09:43 ID:ejwtwcet0
そろそろ格ゲーのやつは十周年企画から外したほうがいいんじゃね。
だいたい製作自体完全に外注のゲームだし、今時アーケードに格ゲーで新規参入って・・・
549名無したちの午後:2009/09/30(水) 19:46:18 ID:sRLPUH9l0
339 :名無しさん必死だな :2009/09/30(水) 19:01:26 ID:deH7dZ/U0
ニトロコンプのファントム記事

・新規ユーザーに間口を広く、敷居を低く
・アニメ版で追加されたエピソードはゲームにも入れる
・選択肢次第でアニメ版準拠のストーリーにも出来る
・アニメ版はバッドエンド、ゲームではハッピーエンドというか、トゥルーエンドを選べるようにするつもり
・箱○で出すのはカオヘノアで経験値があるから(会社的な理由)、ニトロプラス単独制作
・CEROはZになるかもね
・音声はアニメ版で録り直し、グラ全部描き直し
・アニメ版ではしょった部分はゲームに入れるつもり

要約するとこんな感じ。
550名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:00:19 ID:SlBjOWHo0
なんでPCで出さないんだ
箱ごと買うしかないのか
551名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:00:23 ID:Xsjg5hBA0
>>549
おっいいね
アニメはバッドエンド、俺が書くゲームのハッピーエンドがトゥルーエンドと言っちゃうとは
虚淵もトサカに来てる感じだな
552名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:07:40 ID:vsBwf5zZ0
情報が歪んでいく過程を今垣間見たぜ
553名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:07:49 ID:oCE7caHu0
あえてアニメ版(笑)のバッドエンドを入れて、自分が書いたハッピーエンドを入れる
つまり真下に恥をかかせようという目論みか
554名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:13:26 ID:L3xExMBp0
インフェルノ壊滅させんのかな
555名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:15:40 ID:+EWSRWfd0
虚たんの書くBADENDには説得力があんだよ。沙耶しかり鬼哭しかり。
556名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:29:51 ID:I4qQdVl70
>>542
ニトロプラスコンプリート買ったらスタッフからの10周年記念コメントってのがあって、
それに45人分も乗ってたから多いなーって話
557名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:33:14 ID:fNMXv3rS0
>>551
実際はこうだ
「バッドとは言い切れないんですが、切ないエンドというか、がっつりハッピーエンドにはなっていないんです」
558名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:34:09 ID:0bG27sZOO
これってエレンルートだと最後に原作かアニメのエンドに分岐するって意味だろうね
新規のエンドじゃないよな
インタ読むかぎり原作からのプラスアルファは
・グラと声が新規
・アニメオリジナルだったエピソードの追加
この程度ぽい
559名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:35:51 ID:fNMXv3rS0
>>558
それまでの過程でインフェルノが壊滅してれば追手が来なくて、ハッピーエンドに分岐とかそんな感じかなぁ
560名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:38:46 ID:oCE7caHu0
これってエレンルートでもビッチと肉体関係持つってことなんだろうか
アニメだと普通にギシアンしてたみたいだが
561名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:42:16 ID:0bG27sZOO
>>559
さすがにそれは作品イメージからしてないw
562名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:58:07 ID:ef/AvEtO0
>>556
半数以上はデジターボの仕事がメイン、って気もする
563名無したちの午後:2009/09/30(水) 21:31:33 ID:sRLPUH9l0
同じスレにあったんでこれも

330 :名無しさん必死だな :2009/09/30(水) 18:26:59 ID:1lLpj/XM0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org202953.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org202958.jpg

画像拾ったよ
確かに高すぎるなw
ここまで高いと持ち上げて叩き落す作戦かと疑ってしまう(AA略
564名無したちの午後:2009/09/30(水) 22:02:43 ID:ef/AvEtO0
箱通のレビューほどアテにならんものはない
565名無したちの午後:2009/09/30(水) 22:29:55 ID:sRLPUH9l0
本誌の10倍は参考になるよ
566名無したちの午後:2009/09/30(水) 22:34:09 ID:bDFUzsAN0
何時間プレイしたのか書いとけと思う
567名無したちの午後:2009/09/30(水) 22:42:36 ID:DkOynZ6j0
>>549
それ書いたの俺だわw
きちんと書くね。

虚淵:アニメ版で追加されたエピソードに関しては、ゲームにも追加しようという話はしています。
    だから、選択肢次第ではアニメ準拠のストーリーにも出来るという。

―サラリと言いますが、かなり大きな変更ですね(笑)

虚淵:さらに言えば、実はアニメ版のラストってバッドエンドなんですよ。
    バッドと言い切れないですが、せつないエンドでがっつりハッピーエンドにはなっていないんです。 
    だから、それをアニメ準拠のラインかつ、ちゃんとしたハッピーエンドみたいなのも選択肢の結果
    のトゥルーエンドとして、選べる形にしようかなとも考えています。

虚淵:アニメ版を見てすっきりしきれなかった人は、ゲームをやると救われるかもしれないですよ、というのはあります。
568名無したちの午後:2009/09/30(水) 22:54:56 ID:/xQXjTH+0
箱○の話題はスレ違い
569名無したちの午後:2009/09/30(水) 22:57:51 ID:ZqgHoZ/20
>>567
良かった
安心した
570名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:02:20 ID:oCE7caHu0
これってやっぱ箱○版オリジナルアレンジのラストになるんだろうなぁ
じゃなかったら、すっきりしきれなかった人は別に玲二とエレンが教会でしこたまやってるPC版でもいいわけだし
571名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:19:14 ID:0bG27sZOO
アニメはラスト以外原作準拠だったんだから
原作のエレンエンド持ってきただけで虚淵の言う内容ほぼ満たされるわけだが
572名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:33:52 ID:Xsjg5hBA0
いやアニメと原作は別物だよ
ストーリーは殆ど忠実だけどそれは上っ面だけ
箱○版はどういう物になるのか分からんが元のゲームともアニメとも違った物になるんじゃないか
573名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:40:13 ID:g0r8QZZU0
準拠なら実は生きてましたエンドだな
574名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:43:59 ID:sRLPUH9l0
キャラの性格はアニメ版に合わせて原作部分も微妙にテキスト変えるらしい。
某元ヘタレとか。
575名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:49:45 ID:MFJSEpE30
ホストとかホストとか
576名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:53:47 ID:/xQXjTH+0
アニメもコンシューマーもスレ違いっていってるだろ、バカども
専用のスレに移動しろ
577名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:55:16 ID:Pato5cZj0
命が惜しくないのか…
ニトロスレが立ったころからスレ違い基地外
はいるんだぞ…
578名無したちの午後:2009/10/01(木) 00:06:22 ID:0bG27sZOO
言葉濁してるけどエレンEDで最後にPC版の様に笑顔見て終わるか
アニメの様に死ぬかの選択になるだけだろ
グラもテキストもアニメ寄りに見直して話を進めるだけ
虚淵の言ってる事多分そういう意味だと思われる
オリジナルと言えるくらいの変化は無さそう
最大の売りがアニメベースのキャラデザへの変更となってるし
579名無したちの午後:2009/10/01(木) 00:14:23 ID:tEGE9LxhO
>>578
俺も同じ様には思ってるがおまいは同じこと言いすぎ
続報が出るまで黙ってまっとれ
580名無したちの午後:2009/10/01(木) 00:39:52 ID:Sx2Cw13j0
>>578
笑顔の後のスタッフロールの裏で玲二が撃たれるわけですね、わかります
581名無したちの午後:2009/10/01(木) 06:37:33 ID:fN4rzT7Y0
>>516
別にBADでもいいんだがアニメは演出も何もかもが糞な終わり方だったからな
ファントム二人が雑魚にしか見えんかったわ
582名無したちの午後:2009/10/01(木) 06:51:16 ID:GAyqGQFV0
もう悲しくなるだけだからアニメの話は止めようぜ・・・
583名無したちの午後:2009/10/01(木) 06:55:10 ID:uIEYsYLD0
そう、アニメなんて無かった
無かったから
584名無したちの午後:2009/10/01(木) 07:30:27 ID:XrWhz2Me0
ようやく結論に達したわけだなw
585名無したちの午後:2009/10/01(木) 07:33:08 ID:rSAbn0vK0
というかようやく最初に戻った
586名無したちの午後:2009/10/01(木) 07:58:11 ID:pTU4f/1XO
コンプリート、中央東口のルイリーとアンリは可愛かったが
沙耶とモーラは劣化したなぁ
587名無したちの午後:2009/10/01(木) 08:08:38 ID:7FWJFho+0
デモベアニメで邪神に目をつけられたのが運の尽き……
588名無したちの午後:2009/10/01(木) 08:21:46 ID:w+MQDZnI0
ファントムのOVAだろ
589名無したちの午後:2009/10/01(木) 09:45:55 ID:dtGpGnyt0
>>588
あれに関してはニトロは殆どタッチしてなかったような。
矢野口氏の限定版パッケ絵くらいで。
590名無したちの午後:2009/10/01(木) 10:07:36 ID:VzzG0d/d0
Hassyといとうかなこの唄は良かった。

しかし津路参太がキャラコンテ切ってるって、今度も下倉&津路コンビで行くのか?
591名無したちの午後:2009/10/01(木) 11:48:16 ID:7bgWYxyU0
そろそろ大崎シンヤが復活してもいい頃合だと思うんですけどね
592名無したちの午後:2009/10/01(木) 12:42:10 ID:La58breX0
テキスト最初からかき直しなのか?ファントム
593名無したちの午後:2009/10/01(木) 13:44:17 ID:Te4IYNL0O
とりあえずドグラQちゃんと進んでいて心底安心した
続報全然なかったし
594名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:13:43 ID:YG8pyETK0
>>593
鋼屋コンプの以外も仕事してたんだなw
595名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:24:07 ID:TlP5kkw60
Fate/Zeroでウロブチ知って、ジャンゴ買った(面白かった)
次を奨めてください
(幅を広げたいから、あえてジャンル指定なしで)
596名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:28:03 ID:7bgWYxyU0
鬼哭街
サバト鍋収録の竜†恋
刃鳴散らす
装甲悪鬼村正体験版
597名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:30:16 ID:rSAbn0vK0
沙耶の唄
598名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:30:18 ID:TlP5kkw60
dd
まだどれもやってない
今、他スレで奨められたバレットバトラーズやってるんで、
次に順に試してみます
599名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:31:43 ID:w8NkBM2H0
笑った。
600名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:46:22 ID:5SNwXBSVO
なんだこのレス乞食は
601名無したちの午後:2009/10/01(木) 18:00:39 ID:BQLBbc360
今の津路の絵は何でああなってしまったんだ?
ムチムチだったスピカか細身になってた
602名無したちの午後:2009/10/01(木) 19:16:37 ID:BlI6O9sP0
コンプリートガイドで矢野口君のPhantom書き下ろしイラストがあったが
むかしのままの感じで懐かしかった
603名無したちの午後:2009/10/01(木) 19:18:31 ID:cDKMTKh20
なまにくの描き下ろしも良かった
茶々丸の尻がエロい
604名無したちの午後:2009/10/01(木) 21:14:27 ID:gTIhKnoQ0
>>542
お前恥ずかしいな
605名無したちの午後:2009/10/01(木) 22:57:44 ID:g/pgHaQG0
コンプリートのDVD、どういう基準で選んだんだろう
PVとOP全て入ってるかと思ってたから拍子抜けしたな
さめない熱や青い記憶に嘆きの人形が無くて残念
606名無したちの午後:2009/10/01(木) 23:13:43 ID:w8NkBM2H0
そりゃひでえ
607名無したちの午後:2009/10/02(金) 01:06:00 ID:TWBrTRbB0
にしーのコンプ書き下ろしイラストはアルとアマンダ以外は最初誰だか分からなかった。
大分絵柄変わったなあ、塵骸のころの絵が一番好みだった。
608名無したちの午後:2009/10/02(金) 01:10:24 ID:5fKWoH550
最近創刊された電撃ゲームスの中ほどに村正の一面広告が載ってて吹いた
家庭用ゲーム総合誌にひとり空気を読まずエロゲの広告載せてニトロはどこへ向かおうってんだ……。
609名無したちの午後:2009/10/02(金) 01:13:29 ID:faujywNQ0
10周年を契機に勢力拡大に乗り出したか
610名無したちの午後:2009/10/02(金) 01:15:49 ID:thosjWEq0
だったら俺は今月の電撃大王の最後(裏表紙の裏側)が村正で吹いたぜ。フリーペーパーの奴
まあ大王は今も月姫やらオルタやらクル☆くるやら連載してたり、割とエロゲに親しい漫画雑誌ではあるが
それでもナオコサン→村正の流れはギャップが強烈だったw
611名無したちの午後:2009/10/02(金) 01:20:51 ID:mp+9eK7r0
にしーの書き下ろしって
ニンバス、アマンダ?、アル、かぜぽ、イグニス?であってる?
612名無したちの午後:2009/10/02(金) 01:32:25 ID:Ar7pdNqu0
ブロンディ、アマンダ、アル、かぜぽ、イグニス……? と俺は推測したが
613名無したちの午後:2009/10/02(金) 01:39:07 ID:TWBrTRbB0
金髪はブロンディだろうな、ジャンゴキャラがいなくなっちゃうし。
しかしイザベラじゃなくブロンディを持ってくるとは・・・ナイスチョイスだ。
614名無したちの午後:2009/10/02(金) 08:30:50 ID:09X6uPbk0
イザベラちゃう、イライザや
615名無したちの午後:2009/10/02(金) 08:56:18 ID:Q6F2ApTj0
>>608-610
なんか、どんどん空気読めない会社になってきてる飢餓する。
616名無したちの午後:2009/10/02(金) 09:04:06 ID:4pKjrfUl0
何を今更
617名無したちの午後:2009/10/02(金) 09:52:04 ID:CqfC4qHA0
メディアミックスな展開に必死になっているのは以前からのことだしな
それだけ他のオタク層を取り込みたいのだろう

ただ、それらの施策が効果的だったかっつーと、まぁ、なんだな
618名無したちの午後:2009/10/02(金) 10:05:31 ID:tOPWUhJO0
斬魔大戦はニトロプラス20週年に期待しよう
619名無したちの午後:2009/10/02(金) 10:21:07 ID:JQpVv+I60
デモンベイン10周年の間違いだろ?
620名無したちの午後:2009/10/02(金) 11:11:16 ID:+TpYkrW70
20年も続くかこの会社?
621名無したちの午後:2009/10/02(金) 11:33:15 ID:JQpVv+I60
ファントムをプレイした時に「10年も続くのか、この会社?」って思ったから大丈夫
622名無したちの午後:2009/10/02(金) 11:35:13 ID:4pKjrfUl0
女向け進出した時にもう終わりだと思ったから全然大丈夫
623名無したちの午後:2009/10/02(金) 12:01:36 ID:Q6F2ApTj0
ファントムOV(ry
624名無したちの午後:2009/10/02(金) 12:01:49 ID:ULnFIukv0
>>610
大王はカオスの連載やら箱○繋がりだろ
それに編集長が箱○大好きPS系嫌いでプゲラが基本だし
625名無したちの午後:2009/10/02(金) 13:23:38 ID:IWxAp/n50
インタブー読んだ
鋼屋って偉かったのか
626名無したちの午後:2009/10/02(金) 18:31:23 ID:NNAA60XZO
鋼屋は久しく表に出てこなかったら心配してたぜ、良かった良かった。
627名無したちの午後:2009/10/02(金) 18:36:41 ID:70yBgPug0
毎月コンプティークでお仕事してたよ!
消えてないよ!
628名無したちの午後:2009/10/02(金) 19:09:01 ID:ULnFIukv0
えいえんはあるよ
629名無したちの午後:2009/10/02(金) 19:29:56 ID:dg21/bK90
あんまり長く泳ぐのは苦手なんでパス
630名無したちの午後:2009/10/02(金) 19:31:32 ID:ZwWkq/t70
はぁー
631名無したちの午後:2009/10/03(土) 00:27:39 ID:P/awBGHi0
今日近くの祖父に行って来たら、
村正のパネルとかチラシとかが一杯あってレジの受け皿まで村正のイラストだった
今回は本気で宣伝してるんだな
632名無したちの午後:2009/10/03(土) 00:34:58 ID:pSQoK9gN0
村正かなり売れそうだな。
ただ、万人ウケするような内容では断じてないので、アンチがやたら沸きそうだな
633名無したちの午後:2009/10/03(土) 00:36:51 ID:/Xx09P4g0
で?
634名無したちの午後:2009/10/03(土) 00:40:47 ID:sk/iIvon0
鬼に逢うてはずんばらり
ヒロインに逢うてはずんばらり
村正の理ここにあり
635名無したちの午後:2009/10/03(土) 03:15:15 ID:SxwB3dZOO
>>632
万人ウケ云々ニッチ云々ってのはもう聞き飽きました
636名無したちの午後:2009/10/03(土) 03:40:11 ID:cGSpTc0K0
でも各通販サイトの予約ランキングとかどうよ?
どこもそんな良い位置につけてる感じはしないけど・・・。
俺も売れて欲しいけどさ。
637名無したちの午後:2009/10/03(土) 03:45:25 ID:KvLnBWqo0
発売1週間後には中古屋に木箱の山が・・・
638名無したちの午後:2009/10/03(土) 05:33:32 ID:vIl7Ap4L0
売るつもりなら3人しかいないヒロインの一人を糸目したら駄目だと思う
案の定ショップオリジナルテレカでも3人のヒロインなのに一章のゲストキャラと同じ1枚しか発注されてないし
わざわざハンデつけなくても…
639名無したちの午後:2009/10/03(土) 05:43:45 ID:xLqDsdYn0
ソフマップで3位、アマゾンで6位、ゲッチュで9位か。
業界に詳しくないけどこのあたりのランキングで一桁なら充分売れてるんじゃないの?
640名無したちの午後:2009/10/03(土) 05:46:05 ID:TKLGP7JE0
>>638
スマガでもメイン3人の内の一人を眼鏡にしたりね…
最大限売れるようにやればいいのに
641名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:16:28 ID:sKzRwjY00
>>639
amazonで三位ってかなりだと思う
642名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:17:34 ID:7xWUWHhC0
amazonはころころ変わるからアテにならんと言っておく
コンシューマだがたいして売れないゲームがランキング1位ってのはざらにある
643名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:24:49 ID:sKzRwjY00
コロコロ変わる中で順位維持出来てたら凄いよね
644名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:25:04 ID:YGcDyxEG0
売れて欲しいね
それで全シナリオが神だったら最高だが
最低限好み茶々丸√が神だったら嬉しい
645名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:29:59 ID:kKXsXUTg0
>>643
>>639
3位、6位ってずれてる時点で維持できていないのでは
646名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:33:53 ID:vWpwp4d40
>>644
茶々丸√は神になるよ
茶々丸が途中で死んでそれっきりだったり雑魚が切れたり最後は湊斗と雪車町が決闘して勝った湊斗が自殺するよ
大丈夫!奈良原の作品だよ!
647名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:33:59 ID:URCfeNAb0
面白ければ売れる売れないはどうでもいい
648名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:35:56 ID:kKXsXUTg0
>>647
売れなきゃいつか撤退しちゃうだろ…

>>646
奈良原でもそれはないよ
そんな早くに途中で死んだら愛描けないし
649名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:38:48 ID:vWpwp4d40
>>648
大丈夫。愛は描けるよ

雪車町がいるじゃないか
650名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:39:59 ID:iTJWRQeX0
菊正じゃないんだから…
ネタとしてもつまらん、茶々丸関係ないし
651名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:42:19 ID:vWpwp4d40
>>649
せめて刃鳴散らすじゃないんだからと言って欲しかったな
652名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:45:24 ID:jd7tO2QO0
>>650
茶々丸を一条さんや香奈枝と変えても何も換わらんからなw
653名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:49:06 ID:vWpwp4d40
>>652
雑魚には変えられないな。雑魚を弓役に変えたら雑魚役がいなくなる
654名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:53:27 ID:o+VzzE430
雑魚の扱いひでえなw
今週の更新の雑魚CGヒロインとしては微妙だけどいいドS顔してたのにw
茶々丸のCGも良かったしなまにく頑張ってるよなあ
655名無したちの午後:2009/10/03(土) 06:58:35 ID:o+VzzE430
ニトコンでなまにくが描いた茶々丸の尻は良かった
656名無したちの午後:2009/10/03(土) 07:00:58 ID:2ZS7yCKF0
村正は売れるだろう
珍しく2chでも勢いがあるしキャラ人気も上々
657名無したちの午後:2009/10/03(土) 07:42:33 ID:WlQ/nEAj0
3万売れたら上等じゃね
658名無したちの午後:2009/10/03(土) 08:07:24 ID:fsbhHYI40
コンプリートは殆ど虚淵特集だったが
あれだな、縞うどんの絵はけしからんな。
1ページまるまる使った大きさなら、もっとけしからんのに残念だ。

…そりゃそうと、村正公式のフルメタル劇場バカスw
659名無したちの午後:2009/10/03(土) 08:14:15 ID:eKGHi4Ak0
コンプリートの茶々丸のヒップはポスターでほしかった
660名無したちの午後:2009/10/03(土) 10:15:04 ID:dchDrWxX0
ニトロゲーの中でハナチラってどのくらいの位置なの?
661名無したちの午後:2009/10/03(土) 10:19:05 ID:nwRspU0Z0
売り上げ的にはブービー
662名無したちの午後:2009/10/03(土) 10:27:00 ID:BS5tcMqE0
ハナチラの絵は好みなんだが
663名無したちの午後:2009/10/03(土) 12:41:20 ID:SZON7I9a0
Phantomのリメイクってアニメの声優でやるからエロ無し?
664名無したちの午後:2009/10/03(土) 12:42:32 ID:jpRm60Ak0
当たり前だろ
PS2と同じようにHシーンすっとばし
665名無したちの午後:2009/10/03(土) 12:45:05 ID:Y6F3jVv10
360版の話なら当然本番描写はナシだろ
何かあったのを匂わす程度ならおk(相手が未成年でも)
666名無したちの午後:2009/10/03(土) 13:47:33 ID:/c0Y/EVZ0
がっさんじゅさんみ〜
667名無したちの午後:2009/10/03(土) 13:54:13 ID:T3ahOrSJ0
>>663
声優関係ない
Z指定なんていっても本番描写は無理
PCの18禁とは訳が違う
668名無したちの午後:2009/10/03(土) 13:59:28 ID:zFAlqSXc0
村正スレでは雑魚様はいじられキャラっぽいけどこっちはほんとに雑魚扱いなのか
669名無したちの午後:2009/10/03(土) 14:01:02 ID:T3ahOrSJ0
あれはネタキャラだな
ネタキャラとしてはっちゃけてくれたらいいよ
雑魚と言われて激昂するのもよし
670名無したちの午後:2009/10/03(土) 14:03:04 ID:SZON7I9a0
虚淵は今度はデビルメイクライみたいな3Dアクション書きたいとか言ってたけど
カプコンの脚本家にでもなればいいんじゃないかと
もしくは神谷と意気投合してベヨネッタの続編の脚本やらせてもらうとか
671名無したちの午後:2009/10/03(土) 14:10:12 ID:g5q6AGKX0
デビルメイクライもベヨネッタも、一種のオサレ臭があるから虚淵じゃ無理だろ
あのオサレ臭の真似するなんて
672名無したちの午後:2009/10/03(土) 14:22:03 ID:WlQ/nEAj0
DMCにしてもガンダムにしてもエロゲ出身のライターを脚本家にはまずしないだろう。
673名無したちの午後:2009/10/03(土) 14:32:10 ID:SZON7I9a0
だがアニメの脚本をエロゲ出身ライターが書くなんてことも10年前から見ればありえないことだったけどね
674名無したちの午後:2009/10/03(土) 14:37:46 ID:Q1qUVTRdO
タイコロやらFate関連出してるわけでw
どれだけ売れるかだろ。そう考えると難しいか

ニトロで出す、ってほうがありえそうだがねえ
675名無したちの午後:2009/10/03(土) 15:13:11 ID:sKzRwjY00
今アニメ業界で頑張っているエロゲ出身のライターはどうなるんざましょ。

CSについて案外知らない人多いんだな。エロ表現アリのサターンのX指定みたいなものは今じゃ存在しないし、Z指定でさえグロデスクな表現やアクションは規制される。
676名無したちの午後:2009/10/03(土) 15:16:14 ID:BS5tcMqE0
世知辛い世の中だ
677名無したちの午後:2009/10/03(土) 15:20:16 ID:sKzRwjY00
>>673
ニトロにまだ在籍している分、エロゲ「出身」ライターじゃなくてエロゲライターそのものだろ。
678名無したちの午後:2009/10/03(土) 15:32:43 ID:/Xx09P4g0
はぁー
679名無したちの午後:2009/10/03(土) 15:47:44 ID:g5q6AGKX0
この一言厨、随分前からいるな
一言しか書き込まないとか楽しいの?
680名無したちの午後:2009/10/03(土) 16:02:51 ID:SZON7I9a0
じゃあベヨネッタがアニメ化されたら虚淵が脚本として参加でいいよ
681名無したちの午後:2009/10/03(土) 16:02:52 ID:sKzRwjY00
U21なんだろう。
682名無したちの午後:2009/10/03(土) 17:10:34 ID:WlQ/nEAj0
>>675
アニメ業界っていっても深夜アニメと土曜の夕方に放送されて一般人でも知ってるガンダムじゃあ全然訳が違うでしょ、
しかも虚淵は脚本全部書きたいっていってるんだし。
DMCもカプコンの看板タイトルの一つだからゲーム本編では採用されるとは思えない。
前みたいに深夜アニメになったとき1エピソードだけ担当ってのはありえるかもしれないが
683名無したちの午後:2009/10/03(土) 17:44:34 ID:g5q6AGKX0
何か勘違いしてるみたいだけど、虚淵は小説家崩れの人間だから
脚本とかには興味無いんじゃないの
684名無したちの午後:2009/10/03(土) 18:01:07 ID:SxwB3dZOO
つーかどっかのゲームのシナリオに採用されるとかされないとか俺らがウダウダ言う事では無いな
685名無したちの午後:2009/10/03(土) 18:03:52 ID:ygmvMY1A0
>>683
板野の影響で興味でてきたようだ
686名無したちの午後:2009/10/03(土) 19:18:07 ID:8zJMVnBc0
CEROはレーティング(判断基準)
前提にあるのはメーカー規制、これ緩かったのが一時のセガ
ソフト会社側で勝手に作っているのも有る、カプコンGTAなど
687名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:46:44 ID:oGDkxJGcO
虚淵が今後ゲームで挑戦してみたいことがDMCのようなアクションと書いてあったんだっけか
ニトロの技術じゃ現状無理やね。やはりカプやSEGAあたりと組むしかねえな
688名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:55:44 ID:8zJMVnBc0
アクワイアにシナリオ提供すると良いよ!

                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ いいよ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
689名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:59:32 ID:DRyLCiX40
虚淵がカプに移ればいいんじゃねw
690名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:59:56 ID:ANGXXVEw0
ZOEみたいな奴を村正の3Dデータ使って作ってくれないかな……

>>687
変なところと組むと飛翔みたいな羽目になるから大手と組まないとダメだよな。やっぱ。
691名無したちの午後:2009/10/03(土) 22:07:54 ID:ygmvMY1A0
カプコン死にそうだぞ
692名無したちの午後:2009/10/03(土) 22:19:06 ID:Y9wMIa2M0
型月の気配を感じて
693名無したちの午後:2009/10/03(土) 22:22:02 ID:oGDkxJGcO
ブラスレが大ヒットしてればすぐにでもかなえれたんだろうけどなw
とはいえ金の匂い嗅ぎ付けてゲーム化してくれる会社はほぼバンダイやハドソンといったクソゲー量産会社だけどなw
694名無したちの午後:2009/10/03(土) 22:26:27 ID:sv61KGN/0
vsシリーズ好きだったのにガンダムvsガンダムで糞化してやめた
695名無したちの午後:2009/10/03(土) 22:44:31 ID:ygmvMY1A0
自分から優秀な人材手放して
「普通のやつでも面白いゲーム作れる」
 ↓
「ろくな奴がいない…どうしてこんなことに」

すごいギャグだ
696名無したちの午後:2009/10/03(土) 23:07:47 ID:sKzRwjY00
>>686
今じゃあCERO通してないと問屋の時点でもう門前払い。
パブリッシャーでは「大体ここまでならCERO通るだろう」ってな感じで空気読んで自主規制することが殆ど。
SONYとかハード出してるところになるとやっぱり言った通り独自にCEROとは別にチェックするようにしてるみたい。因みに任天堂は結構緩めだったりする。
697名無したちの午後:2009/10/03(土) 23:15:37 ID:sKzRwjY00
後、CEROはただの判断基準ではなくなってきている。
GrandTheftAuto3ってゲームを神奈川県の松沢知事が全国に先駆けて有害図書指定したのを切っ掛けに、他の県でもグロデスクな表現が入ったゲームを規制する流れが加速。
元々ゲーム業界の界隈は肩身狭いから、このまま放っておいたらCEROとは別の第三者機関が介入してくるかもしれないことが危惧されて、新たに「Z指定(18歳以上のみ対象)」が設けられた。
698名無したちの午後:2009/10/03(土) 23:35:07 ID:g5q6AGKX0
うん、そろそろスレチ、多分自覚してるだろうけど
699名無したちの午後:2009/10/03(土) 23:35:40 ID:gKSAjiVd0
たまにはいとうかなこがガンダムのOPとかを歌って欲しいな
700名無したちの午後:2009/10/03(土) 23:41:16 ID:vupvkN6Q0
いとう戦士かなダム
701名無したちの午後:2009/10/04(日) 00:11:57 ID:uHfdFjNu0
でじたろうの車だからって遠慮して格好良く仕上げすぎだな
http://ascii.jp/elem/000/000/465/465175/

この際ボンネットはでっかくオウカかそに子の絵にすればいいのに。
社長の車だからこそ痛くしてナンボだと思うんだがな。
702名無したちの午後:2009/10/04(日) 00:22:28 ID:1qBHRlUr0
女の子がいない車なんて痛車じゃないじゃん
703名無したちの午後:2009/10/04(日) 00:24:00 ID:SFXD4g0R0
ボンネットに茶々丸さんの絵がデカデカと載ってるんだろ
704名無したちの午後:2009/10/04(日) 00:29:44 ID:SsQegLcc0
社長の車なんだからニトロヒロイン全員集合くらいしないと駄目だろ
705名無したちの午後:2009/10/04(日) 00:51:18 ID:iXLazvXt0
ヒロインというと銃とか剣とか描くのか
706名無したちの午後:2009/10/04(日) 00:53:44 ID:xLEsS8Us0
古書とかな
707名無したちの午後:2009/10/04(日) 01:19:30 ID:dfBv7cY50
肉塊っぽい何かも忘れずに
708名無したちの午後:2009/10/04(日) 02:04:35 ID:bdmBc3gQ0
ごめん嘘ついた
709名無したちの午後:2009/10/04(日) 03:07:20 ID:EvgGd0fo0
小野さんがガルネリに入ったからNitro関係でガルネリが曲を出すかもしれないという期待
710名無したちの午後:2009/10/04(日) 05:42:58 ID:nd8xDVsn0
>>703
いいなあw
711名無したちの午後:2009/10/04(日) 11:27:01 ID:vEKQIaMA0
>>709
>小野さんがガルネリに入ったから
へー!?

と驚いてみたが、ガルネリっつーと
ムネモシュネ (東口キャラ目当てで見てた) の曲しか知らん。
712名無したちの午後:2009/10/04(日) 19:31:25 ID:etN+r2jF0
konozamaのせいで遅れたがやっとコンプリート拝めた。
虚淵の思い出話が盛り沢山だったし、ドグラQの情報が出てきたし過去作品の武器で懐かしがれたのは良かった

でも俺のニトロトップ3であるハナチラ、ハロワ、塵骸がものの見事にスルーされてて泣いた
奈良鉄節が見れると思ったのに…
713名無したちの午後:2009/10/04(日) 19:52:27 ID:zmanLW9Q0
ムネモシュネはOPは良かったけど
EDはただのつまんないビズアル系だったからなぁ
小野さん加入で変わってくれると良いんだけど
714名無したちの午後:2009/10/04(日) 20:25:51 ID:jEdtLGZc0
奈良原はネタバレ全開でトークしかねないからな
刃鳴もまさかのEDバレしてたし
715名無したちの午後:2009/10/04(日) 20:32:31 ID:1qBHRlUr0
>>713
パワーメタルと呼べ
716名無したちの午後:2009/10/04(日) 20:41:01 ID:M13x0qrf0
>>714
実際一条さんもうほとんどネタバレされきってるからな・・・
717名無したちの午後:2009/10/04(日) 20:48:32 ID:45gBo7RR0
俺もかなたろう来てほしいぜ!
ガンダムじゃなくてもいいから。
718名無したちの午後:2009/10/04(日) 20:51:43 ID:enWX46DM0
>>716
マジでか…
下手に情報集めしなくて良かった
発売が楽しみだぜ
719名無したちの午後:2009/10/04(日) 20:57:04 ID:QnRqESxC0
>>718
むしろ知っておいてもたいしてかわらん情報ばかりしかない
父殺しは親父が親友の罪を通報したことが罪だと親父の頼みで介錯しただけ
2章と↑とプロモのセリフで大体終わり
まさか計画通りなキャラじゃあるまいし
720名無したちの午後:2009/10/04(日) 20:57:59 ID:nxkotxFX0
読まないぞ
721名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:06:06 ID:Q2P1LOWr0
普通に雑誌で出た情報だからなあ
別にしっても驚く内容じゃない
単なる介錯だったという話、アマゾンでもCGでてたろ
722名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:10:42 ID:0csU58dg0
一条さんが私利私欲で殺したっていうのなら驚くが
単なる予定調和だったという話
723名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:11:21 ID:hwuwzG7O0
ネタバレっつーか、OHPとかげっちゅ屋のキャラ紹介文+αレベルだよな
知られたからといってどうというものでもない
724名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:15:20 ID:ZXQjc5jQ0
もったいぶって父を殺したという過去を持つって書かれてたから最初は何だかと思ったけど
大方の予想通りだっただけだしなw
通報した父親も悪だと父の意思を無視して殺したとか正義馬鹿なら面白かったんだが
725名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:25:33 ID:9ozswRT30
だれもでじたろうのGTR見に行ってないのか
726名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:50:58 ID:nxkotxFX0
どすこい どすこい
727名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:52:06 ID:jEdtLGZc0
気になるのは、第二章が終わってもまだ本編中で村正の呪いについての説明がないところか
728名無したちの午後:2009/10/04(日) 22:10:43 ID:KlzUYlu90
ニトコン届いたぜ
尼で送料無料にしてもらうのにアイフルも一緒に買ってみた
729名無したちの午後:2009/10/04(日) 22:16:52 ID:D4eXDYvD0
今って書籍全品送料無料じゃなかったっけ
730名無したちの午後:2009/10/04(日) 22:20:35 ID:Y8tjWvEy0
雑誌は除外
731名無したちの午後:2009/10/04(日) 22:35:26 ID:KlzUYlu90
いつの間にそんな便利なサービスが存在してたんだ

っていうか別冊なんだから雑誌扱いすんなよ…
732名無したちの午後:2009/10/04(日) 22:54:12 ID:bdmBc3gQ0
733名無したちの午後:2009/10/05(月) 01:57:06 ID:uU8I9uly0
ムックだから雑誌扱いでもしゃあない。

>>725
むしろ升を買いに行った奴がいるんじゃねーかと
734名無したちの午後:2009/10/05(月) 06:59:45 ID:LHS3wU/CO
数日前からニトダイに繋がらない
735名無したちの午後:2009/10/05(月) 07:48:25 ID:u9TojL/w0
試したが俺は繋がるぞ
736名無したちの午後:2009/10/05(月) 07:49:58 ID:C3aVBrib0
試してないけど多分繋がるよ
737名無したちの午後:2009/10/05(月) 11:42:16 ID:NC/ZoJdl0
重いよね
なんとかしてほしい

この間の祇園祭でもらったなんか高級っぽい枡が3つあるんだが、これでうまく村枡つくれないかな
738名無したちの午後:2009/10/05(月) 13:46:34 ID:IablKl0f0
人死にネタしか見せ場作れないのがニトロですよね・・・
739名無したちの午後:2009/10/05(月) 13:56:18 ID:NC/ZoJdl0
^^
740名無したちの午後:2009/10/05(月) 14:12:02 ID:Hs5w4s4I0
ニトロと言えば食卓のシーンが妙に多い 

…沙耶も含めてw
741名無したちの午後:2009/10/05(月) 14:41:34 ID:C3aVBrib0
でも、そういうシーンいらんと思う
742名無したちの午後:2009/10/05(月) 14:46:09 ID:FdmX/8cC0
メシがうまい作品つーのは根本がしっかりしてることが多い。

逆に食卓があってもうまくないやつは死んでる
743名無したちの午後:2009/10/05(月) 14:48:27 ID:hJRIxHrM0
作品やキャラにリアリティ出すのは食い物が効果的
744名無したちの午後:2009/10/05(月) 14:48:44 ID:NC/ZoJdl0
>>741
キャラの生活とかがしっかり出てていいじゃん
745名無したちの午後:2009/10/05(月) 14:48:45 ID:FA+3kQpA0
どうでもいいわ
こじつけレベル
746名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:00:29 ID:FdmX/8cC0
世界の中心は745じゃないってことだろ
747名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:08:30 ID:MB/WnS9B0
世界の中心(笑)
748名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:11:52 ID:XvrR+epB0
はぁー
749名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:11:57 ID:Y5z1kFbe0
管理人さんの料理を毎日たらふく喰いたいよ・・
750名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:12:55 ID:Bg7odZfI0
>>749
つ果物っぽいもの
751名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:22:24 ID:K7zl+YBA0
アンナさんのイタリアフードを食べたいよ……
752名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:34:45 ID:hg0oeCM00
スマガの面子と一緒に芋煮会してえよ……
753名無したちの午後:2009/10/05(月) 16:33:02 ID:9dV5JQW9O
そうたと一緒にトマトジュース飲みてえよ・・・
754名無したちの午後:2009/10/05(月) 16:36:24 ID:/IxOUFei0
そう、湊斗さんと今宵は一献してぇよ…
755名無したちの午後:2009/10/05(月) 16:41:48 ID:SdBEbz6h0
茶々丸に起こしてもらいたいよ…
756名無したちの午後:2009/10/05(月) 17:10:40 ID:t5q6X2cfO
ルイリーの兄様になりたいよ…
757名無したちの午後:2009/10/05(月) 17:33:47 ID:uU8I9uly0
>>738
あばよデスモドゥス。お前は最高のマシンだったよ。
758名無したちの午後:2009/10/05(月) 17:36:19 ID:asB2jePR0
サイスにオレのチ○コにガンオイルを塗って欲しい///
759名無したちの午後:2009/10/05(月) 18:34:57 ID:JSSbjgcA0
西博士におにいちゃんと呼ばれて、毎朝起こされてぇ
760名無したちの午後:2009/10/05(月) 18:35:25 ID:NC/ZoJdl0
なんだこの流れw

アルと一緒にイチゴケーキたべたいよ
761名無したちの午後:2009/10/05(月) 18:36:01 ID:OkbGAhLS0
陛下にお兄さんと呼ばれて、毎朝起こされてぇ
762名無したちの午後:2009/10/05(月) 18:43:07 ID:AnXozmnb0
妖蛆の秘密を預けられてたのって誰だっけ?
763名無したちの午後:2009/10/05(月) 19:21:39 ID:CswWJEbd0
恋っぽいことしたい
764名無したちの午後:2009/10/05(月) 19:25:50 ID:h528I7YK0
キャルにメイド服きせたい
765名無したちの午後:2009/10/05(月) 19:46:30 ID:0zl0/P8e0
恵におかえりって言われたい
766名無したちの午後:2009/10/05(月) 20:33:25 ID:0J6vUCiK0
流れぶった切ってスマンが

村正って、デモベみたいなロボ物なの?
767名無したちの午後:2009/10/05(月) 20:37:41 ID:oFKIxxPD0
戒厳様に極右に洗脳されたい
768名無したちの午後:2009/10/05(月) 20:49:04 ID:6jq0yqrU0
諸君は武士だろ?
769名無したちの午後:2009/10/05(月) 20:50:26 ID:Bg7odZfI0
井戸魔人です
770名無したちの午後:2009/10/05(月) 20:56:16 ID:0zl0/P8e0
ショゴスです
771名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:04:15 ID:0J6vUCiK0
流れぶった切ってスマンが

村正って、デモベみたいなロボ物なの?
772名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:07:02 ID:Bg7odZfI0
むーざんむざん
773名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:07:07 ID:AnXozmnb0
魔道書ハーレムとかどうよ?
774名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:33:49 ID:0J6vUCiK0
はぁー
775名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:35:08 ID:XvrR+epB0
相変わらずの糞スレだな。
776名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:36:06 ID:07/T8jfhO
村正スレのテンプレ読んでみろYO!
出来るかぎり自力でさがしてからこいYO!
777名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:36:52 ID:9dV5JQW9O
レス乞食に構うなよ
778名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:38:46 ID:AnXozmnb0
乞食はかまうとすぐつけあがる
779名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:51:21 ID:+f2IbyM00
不死身そばで店員の娘に罵倒されながらたぬき蕎麦を啜りたい
780名無したちの午後:2009/10/05(月) 22:04:26 ID:0J6vUCiK0
で?
781名無したちの午後:2009/10/05(月) 22:13:38 ID:Hs5w4s4I0
     , - '''' ̄    `ヽ、
    /  i ヽヽ ヽ ミ、ヽヽ\、
  ノ  ル ミ、、ミト、 トリリ} }  ミ、
  イ//ハ ヾトゝ   ヽノVVVレ! ミド
  彳ノ/バ::`  __,,-イ'  ンー-、_ トハ`
  イノノ彡:::.'''',ィ;;・ユ  ( ゙ミ・ヽ:|
  レ^ヾ/::::::. !j  '''  _ 〉 ゙  |
  {{::{:!;:j::;::: ;;;;  ''__'__    }
   ト、ヾ;::::;;: . ;  /‐‐‐┤  /  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    \、::;;;:;;.   /:::: ヾ;;;! :/  >   どうしてこうなったんだよぉぉォオオオ!! >
     \::;::  ヾ、:::::::;;i  /    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
       \:.   ゙ニニジ /
        \   __/
782名無したちの午後:2009/10/05(月) 22:43:21 ID:AnXozmnb0
そこに井戸があったから…かな
783名無したちの午後:2009/10/05(月) 22:48:07 ID:lhfg5T5K0
>>745
うろぶちの作品で食事嫌だって、バイキン嫌だからトイレ入らないって言ってるのと同じ。
784名無したちの午後:2009/10/06(火) 00:24:15 ID:9XSlPLa30
何が嫌いかじゃなくて以下略
785名無したちの午後:2009/10/06(火) 00:46:19 ID:skr4SYC/O
>>759
変態か
786名無したちの午後:2009/10/06(火) 00:57:45 ID:m7df1g+Y0
ドグラQの予習のために江戸川乱歩全集とドグラ・マグラ買ってきた
小学校のとき少年探偵団シリーズ読んだきりだから、なんか懐かしい
787名無したちの午後:2009/10/06(火) 03:11:25 ID:o06C7MnE0
塵骸の新作小説は出す出す詐欺か・・・
788名無したちの午後:2009/10/06(火) 03:45:27 ID:yoLWjS2i0
>>787
なにそれ初耳
789名無したちの午後:2009/10/06(火) 03:47:20 ID:MooANWRq0
夜刀は今何してんのよ
790名無したちの午後:2009/10/06(火) 03:53:57 ID:vwxHwqLm0
夜盗
791名無したちの午後:2009/10/06(火) 08:16:54 ID:yVegzgvu0
野党
792名無したちの午後:2009/10/06(火) 13:00:28 ID:o06C7MnE0
>>788
塵骸公式読本参照
793名無したちの午後:2009/10/06(火) 16:08:41 ID:93r4+w0k0
コンプリートやっと見れた、思った以上に内容豊富だったな
ドグラQ進んでたんだなちゃんと
794名無したちの午後:2009/10/06(火) 18:53:04 ID:7SngtV0f0
夜刀に味っ子みたいなグルメバトル的なやつ書いてほしい。
795名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:05:25 ID:j4zRCwNs0
ナチュラルに妖神グルメみたいな作品を想像した。
796名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:27:42 ID:tyO9ZishO
虚淵追放まだ?
797名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:49:15 ID:uRm2+VGP0
阿呆がID変えて頑張ってるのか?
798名無したちの午後:2009/10/07(水) 01:08:13 ID:dxTq/yEf0
>>742-743
丸戸作品(パルフェ)では、ダシのない味噌汁を作っている。
きのこ作品(Fate)だと女相手に、焼き肉+天ぷらなんて、
油っこいメニューだ。

一方、鋼屋は塩と水(ry
799名無したちの午後:2009/10/07(水) 02:32:43 ID:BOHoXmVt0
もののけ姫で味噌団子をお湯で溶かしてたな
800名無したちの午後:2009/10/07(水) 02:57:04 ID:FIv0wNeb0
Fateの女は概ね大食らいだから無問題
801名無したちの午後:2009/10/07(水) 03:00:17 ID:35CLQNVx0
正直fateの食事ってあまりおいしそうに見えなかった
どいつもきつも料理上手って何これって感じだし
802名無したちの午後:2009/10/07(水) 03:02:29 ID:1goBpFWP0
どうでもいい。
803名無したちの午後:2009/10/07(水) 04:05:48 ID:Q9WmjQ7T0
fateスレでやれカス
804名無したちの午後:2009/10/07(水) 04:07:15 ID:34VjLRVI0
月アンチうぜえ
805名無したちの午後:2009/10/07(水) 04:18:16 ID:Q9WmjQ7T0
アンチでもなんでもねえよ
スレ違い突っ込まれて顔真っ赤にすんな
月厨は、さっさと隔離スレに戻れ
806名無したちの午後:2009/10/07(水) 04:32:31 ID:BOHoXmVt0
自慰意識が過剰なのです
807名無したちの午後:2009/10/07(水) 04:47:29 ID:yneimapj0
俺はお前を凌駕した
808名無したちの午後:2009/10/07(水) 08:05:13 ID:RmKoneNFO
型月サイコー!!
809名無したちの午後:2009/10/07(水) 08:29:09 ID:RQZq9p650
>>803-804
沸点低いなあ。気圧が下がってるのかしら。

>>794
奴は先ず塵街の恵ルートを完成させるべきだ。
810名無したちの午後:2009/10/07(水) 09:35:11 ID:+uVpHMsoO
最近やった月カルは、食事シーンの濃密さに驚いな。えらい腹が減ったw
対照的に細かな心理描写がおざなりで
ところどころシナリオにキャラが操られているような違和感があったのが残念だが
今までやったニトロ作品の中でも五指に入るお気に入りになったわ。

811名無したちの午後:2009/10/07(水) 09:56:28 ID:z+/D5LpU0
食事シーンに力を入れすぎで何のゲームなのかわからんようになるよ、あれは
812名無したちの午後:2009/10/07(水) 10:14:08 ID:L7dNNMmh0
月カルと塵骸はニトロメシウマゲームの双璧だな

他社だけど料理関係で印象に残ったシーンといえばあやかしびとの肉じゃがかな
周囲の人間をあんなに不憫で忍びない気持ちにさせる食事シーンは初めてだわ
813名無したちの午後:2009/10/07(水) 10:58:13 ID:y5QsY6MQO
塵骸魔京ってどうなの?ニトロプラスの作品ってデモンベインしかやった時ないんだけど
814名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:06:25 ID:fibTTkFf0
なんか人気あるみたいだけど俺の中ではただの雰囲気ゲーかな
起承転結を追ってるだけっつうか、承と転すっぽかして、あ、これから敵との戦いが始まるんなって思ったら、ラスボス戦だった
心臓のひみつとか何もわからなかったし、そういうなんとなくかっこいい単語とか集めましたってかんじかな
シナリオだけで言えば俺的ニトロ最下位。好きだけどね。

最下位でもある程度面白いなんてすげえな
815名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:14:54 ID:fibTTkFf0
うひょおおおおおお久々に大阪でジョイに合えるよ!
でも体験版とかは出尽くしちゃったし、体験版ディスクの配布とかはないのかな
それとも3章……
816名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:34:18 ID:XVERllrh0
長文、失礼。
実際に料理上手なキャラは多いよね。

個人的に感心させられるのは、豪華な食材を使ったり、
凝ったものを作れる腕じゃなくて、品の組み合わせのセンスや、
ありあわせの材料で作る応用ぶりだな。

自炊をする人なら分かると思うけど、テキストを読んでいて、
このライターさんは料理しない人なんだな…とか伝わる。

メニューが居酒屋でよく出る品だったり、失敗しにくい初心者
向けのレシピで、ヒロインを料理上手に持ち上げていたりとか。
817名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:36:51 ID:YnJ9knkR0
fateのはありえねえって思ったのが多かった
818名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:37:16 ID:j8/V6k4y0
同意
819名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:39:03 ID:XVERllrh0
>>813
音楽は、歴代ニトロ作品の中では珍しい民族風で
多様性があって面白い。

シナリオだけど、虚淵作品に通じるホロ苦いエンドが
印象的だったよ。
完全ハッピーエンド主義者には嫌われそうだけど、
あの幸福と不幸が表裏一体の世界観は好きだ。
820名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:41:58 ID:XVERllrh0
補足。
デモンベインみたいな燃え系とは、ちょっと違う。

だけど、魔が跋扈するダークな雰囲気。
それと個性的な脇役陣は共通している。
821名無したちの午後:2009/10/07(水) 13:21:38 ID:cpmmsANu0
まぁ完全版出せよって話なんですけどね
822名無したちの午後:2009/10/07(水) 14:09:09 ID:mNSQiNcm0
天使の二挺拳銃ってのはどんな感じ?
全然名前を見なくてむしろ気になってたんだが
823名無したちの午後:2009/10/07(水) 14:11:36 ID:Msglt7/50
燃えって感じじゃないけど面白い
824名無したちの午後:2009/10/07(水) 14:15:02 ID:z+/D5LpU0
待てよ、天銃を気軽に面白いなんて言うなよ
825名無したちの午後:2009/10/07(水) 14:28:17 ID:j2Yo/x+l0
えっ
826名無したちの午後:2009/10/07(水) 14:34:30 ID:qOdlU6Ll0
ジェイが主人公のやつだよな
827名無したちの午後:2009/10/07(水) 14:40:15 ID:Msglt7/50
えっ
828名無したちの午後:2009/10/07(水) 14:59:46 ID:RQZq9p650
ヒロインが風子のやつですね
829名無したちの午後:2009/10/07(水) 15:00:09 ID:P9WOXzuZ0
一瞬ジョイが主人公って空目
830名無したちの午後:2009/10/07(水) 15:10:17 ID:z+/D5LpU0
思い出をそう簡単に美化すんなよ
あのときのガッカリ感をもう忘れたのか
831名無したちの午後:2009/10/07(水) 15:19:15 ID:RQZq9p650
あれでがっかりしたのは親父とヤクザ連中が
イイ人ぶって死んだことくらい。
もっと惨たらしく死ぬべき。
832名無したちの午後:2009/10/07(水) 15:20:41 ID:Uv3uao160
村正体験版をやってみたんだがどうにも読みにくいな
小説とかだと縦でも読めるのに、如何せん横に慣れちまったのかねぇ
833名無したちの午後:2009/10/07(水) 15:20:42 ID:dDRyF4DZ0
悪に報いはあるのだ!
で行って欲しいよな
834名無したちの午後:2009/10/07(水) 18:44:00 ID:y5QsY6MQO
レスしてくれた人ありがとう
逆にニトロプラス初心者でも簡単にのめり込める作品ってある?
835名無したちの午後:2009/10/07(水) 18:52:23 ID:aub06TSY0
>>834
初心者がどうこうじゃなくて、どんな作品がやりたいのか書かないとわからんよ
Nitro+の作品だったら何でもいいっていうんなら別だがな
>>33付近を参照して好みに合いそうなのを選んでくれ
836名無したちの午後:2009/10/07(水) 18:57:33 ID:Q9WmjQ7T0
>>834
裏からいくけど
ハナ散らす ジャンゴ 天ニ以外だったら、まずどれやっても楽しめるだろう
(上記3作も十分面白いんだけど、とっつき安いかつうと疑問が残る)

塵外に興味があるなら塵外から、やってみるのがいいんじゃないか
837名無したちの午後:2009/10/07(水) 19:20:57 ID:DnX3uLFt0
>>834
初心者がどうとか関係なく、特に目当てが無いのなら古い作品から順繰りに(ただし版は最新の奴で)やれば良い
そうすりゃ促成栽培で古参もどきの出来上がりだ。適当に間をおいてプレイしていけばなお良い
838名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:01:01 ID:LvaiO0Ch0
コンプティークのニトロプラスの増刊号にて
原作者の虚淵さんはファントムのアニメ監督に対してこう言ったそうです
「はぁ・・・・残酷だよお前は」とラストの収録の日に3回
839名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:09:51 ID:cBc/z7id0
嘘書く馬鹿って何なの
840名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:14:33 ID:jD2oXGMt0
馬鹿なんだよ
841名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:31:34 ID:LvaiO0Ch0
>>839
>>840
Nitroplus COMPLETE
29P
ソースあるのに・・・・
842名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:36:12 ID:cBc/z7id0
>>841
文盲が
もっかい読み直せ
843名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:41:11 ID:YODE5Dhw0
>>838文盲杉
844名無したちの午後:2009/10/07(水) 21:00:41 ID:XK2Ll4pG0
そこまで叩いてやるなよw
845名無したちの午後:2009/10/07(水) 21:30:24 ID:N0dnEIgJ0
ageてるし文盲以前にただの馬鹿
846名無したちの午後:2009/10/07(水) 21:44:43 ID:UJvntIltO
殻の少女の縦書きは読みにくかったのに村正でも縦書きなんだな…orz目が疲れて積む自信がある。
847名無したちの午後:2009/10/07(水) 21:58:08 ID:yneimapj0
縦だと何か問題があるのか
848名無したちの午後:2009/10/07(水) 22:07:31 ID:zw836kZ00
帰国子女なんだろ
849名無したちの午後:2009/10/07(水) 22:28:02 ID:FIv0wNeb0
天二はテーマも雰囲気も嫌いじゃないけどトンデモなエセSFがだめ

スピリチュアル(笑)ならスピリチュアル(笑)、SFならSFで一貫してればよかった
850名無したちの午後:2009/10/07(水) 22:33:10 ID:dDRyF4DZ0
俺たちの戦いはこれからだ で終わったのがイヤだよぅ…
851名無したちの午後:2009/10/08(木) 00:28:39 ID:th8jqweJ0
天二は風子ルートと小牧ルートのEDの食い合わせが悪すぎる。
両方好きなだけに、いろいろ潰し合ってる感がなぁ……
852名無したちの午後:2009/10/08(木) 00:36:14 ID:B4zKzEGk0
アンリ√は黒歴史・・・
853名無したちの午後:2009/10/08(木) 00:44:24 ID:bWjjl1Q40
まあバックログも縦書きに揃えて欲しかったな。
854名無したちの午後:2009/10/08(木) 01:55:10 ID:VQYmEIWz0
バックログだとルビが振られてないのもちょっと面倒。
妙な固有名詞とか確認しようと思ったら寸前でセーブしとかなきゃならん。
855名無したちの午後:2009/10/08(木) 04:29:54 ID:jnr1wD0I0
第一編の差し替え前の体験版あるところって残ってる
探してるんだけど全然残ってない

全部二編になってる
856名無したちの午後:2009/10/08(木) 07:05:37 ID:4R4BRIYF0
ファイル名でぐぐって探したような記憶がある
857名無したちの午後:2009/10/08(木) 09:41:04 ID:uwUOszVx0
そういうときは、更新は遅いがいつまでも残りがちな www.galge.com だ。
ttp://www.galge.com/galge/member/soft/GS00024701/files.html
858名無したちの午後:2009/10/08(木) 10:18:04 ID:joWoI4x20
一編体験版がでてからまだ一ヶ月だったのか……
859名無したちの午後:2009/10/08(木) 12:59:42 ID:Z5+JCboq0
お前らさあ、清潔かつ明るい日本の未来の為に
ちょっとニトログリセリン飲んで自爆してくんね?
860名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:15:28 ID:ktlL+ToJ0
それただの医薬品だから
861名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:21:11 ID:joWoI4x20
血管拡張作用で大きくなるとか何とか
862名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:31:02 ID:UPDor2GL0
沙耶の唄クリアした
思考が耕治側、人間側についてしまった、吹っ切れたあたりからむかついたんだよね沙耶サイドに
俺はロリコンじゃないのかもしれない
863名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:34:23 ID:JhYP1m0k0
別の女に手を出してるからな。
864名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:38:57 ID:VtbMYYmb0
俺は最初の登場場面で耕治たち友人がウザくなった
865名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:52:13 ID:r0eesp5e0
迷惑な自己中二人が暴れる話だもんな
うざいのもよくわかる
866名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:53:26 ID:LJHtMEoL0
まぁそれもこれも、旧神が人間しか救ってくれなかったから起きた悲劇なんですけどね
867名無したちの午後:2009/10/08(木) 16:30:00 ID:bYWxGPcI0
>>859
昔の工事現場じゃ、ニトログリセリンが含まれているダイナマイトは羊羹代わりとして皆に親しまれていましたとさ。
868名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:14:58 ID:rnuuMmfj0
>>866
デモンベインだって。
笑っちゃうよね、人間しか救わないくせに
869名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:43:03 ID:TsHHzn1W0
デモベの世界で人間以外に救うものはないだろ
870名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:58:28 ID:KnMlNJUB0
息子をダンセイニに預けてたりと割と人間以外も救いそうだがな
871名無したちの午後:2009/10/08(木) 20:18:47 ID:9t8va4O+0
>>866
九郎「いや、同じニトロ作品だからって虚淵さんの作品壊せないっすよ」
872名無したちの午後:2009/10/08(木) 20:51:31 ID:bWjjl1Q40
村正マスターアップか、やっぱり最近はなんだかんだで延期無しだな。
873名無したちの午後:2009/10/08(木) 20:59:21 ID:LzJB0JP40
874名無したちの午後:2009/10/08(木) 21:00:30 ID:yKlGTX9K0
ニトロはデモベ以来延期してないんじゃないの
875名無したちの午後:2009/10/08(木) 21:08:23 ID:L4MEbAuI0
最近はっつーか、ここ5年くらいと言うか……
もう、ほぼ「一度決まった発売日からは延期しない」メーカーと言っても良いと思うけどね
876名無したちの午後:2009/10/08(木) 21:08:50 ID:U/EjFYgL0
>>874
つにちょけん

妹も1作目と三作目は延期してるな
877名無したちの午後:2009/10/08(木) 22:08:18 ID:bWjjl1Q40
そっか妹の方で最近やっちゃってたかあ。

延期といえばハロワで懲りたのかなあ、塵骸でルートの残骸が残ってたりしたけど。
878名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:01:14 ID:HuDqn6yV0
塵骸は延期してでも妹編と牧本さん編を入れるべきだったな
879名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:04:32 ID:9jlE7U6Z0
まったくだ
880名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:12:36 ID:9MUh8+8a0
メル編もたのんます
881名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:12:53 ID:RT28mUBs0
塵骸小説版を見ると恵ルートの伏線みたいな台詞があって、
それを見る限り恵ルートがもの凄く面白そうなのが残念だ
882名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:18:24 ID:L4T4ALR/0
>>870
クトゥルー神話では
http://en.wikipedia.org/wiki/Elder_Thing
だって立派な人間だよ
ダンセイニだって十分人間の範疇だ
883名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:50:59 ID:+pATc7on0
884名無したちの午後:2009/10/09(金) 00:00:29 ID:Ib2b790LO
マスターアップしたんか
もう金払ってたが安心した
885名無したちの午後:2009/10/09(金) 00:41:39 ID:q7ExXSZy0
祖父で予約済みだからマスターアップで一安心したぜ。
作成陣はこれからドグラQとかその次に向けて動くのかね。

>>878
塵骸は牧本さんルートの削除といい、どうにもプレイ後に消化不良感が残るゲームだった。
村正がそうならないことを願う……
886名無したちの午後:2009/10/09(金) 01:01:54 ID:9tLine5O0
で、廉価版第3弾はいつ出んの?
887名無したちの午後:2009/10/09(金) 02:36:16 ID:LJguAJAX0
開発資金が底をつきそうになったら
888名無したちの午後:2009/10/09(金) 02:38:39 ID:+59ogPhQ0
ファントムと沙耶を廉価版って出してるってのが凄いな
勿体無いってレベルじゃねーぞ
889名無したちの午後:2009/10/09(金) 02:40:59 ID:ufDv6jgn0
沙耶は元々廉価じゃ?
890転載:2009/10/09(金) 02:51:59 ID:i8sYV8VO0
722 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:41:23
神林長平トリビュート 1,575円
早川書房編集部編(著)
刊行日: 2009/11/10
虚淵玄『敵は海賊』、円城塔『死して咲く花、実のある夢』、桜坂洋「狐と踊
れ」、辻村深月『七胴落とし』ほか、新世代作家八人が神林SFを代表する長短
篇を独自に解釈、豪華競演を果たした傑作アンソロジー
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/issue_schedules/book/list.html
891名無したちの午後:2009/10/09(金) 07:56:10 ID:0IADRSeD0
箱○のシュタゲはあまり話題が話されないが、どうしてなの?
5pbが主にニトロが補助して開発されてるからだろうか
村正よりこっちのが一般受け良さそうなんだから、ここだとみんな相手してないなあ
892名無したちの午後:2009/10/09(金) 07:57:18 ID:Wi/V5GDY0
日本語でおk
893名無したちの午後:2009/10/09(金) 07:57:19 ID:KTL2uSjw0
日本語でお願いします
894名無したちの午後:2009/10/09(金) 07:58:50 ID:yn+vLUdr0
ここまで酷いレスはそうそう御目にかかれんぞ
895名無したちの午後:2009/10/09(金) 08:06:16 ID:0IADRSeD0
速レスd、確かにちょっとおかしな部分もあるが、大体分かるでしょw
シュタゲの話題がないから、なんで5pbを避けてるのかなって思ったから、そんだけです
カオヘも異色作扱いされてるよね・・・
896名無したちの午後:2009/10/09(金) 08:07:26 ID:yn+vLUdr0
大丈夫? ここPINKちゃんねるだよ?
897名無したちの午後:2009/10/09(金) 09:01:23 ID:Nho3lm0G0
一応バイオがシナリオ補佐にはいってるから、半ニトロくらいの扱いではいいとは思うけど
18禁板だしね
898名無したちの午後:2009/10/09(金) 09:02:23 ID:Z+SEyQ2h0
最近妙にスレが伸びてるが御新規さんでも来てんのか
899名無したちの午後:2009/10/09(金) 09:05:16 ID:yn+vLUdr0
>>897
そう真面目に返答されると煽っただけの自分が恥ずかしくなる

と思ったけどお前はだめだ、ageてんじゃねぇ
900名無したちの午後:2009/10/09(金) 09:09:07 ID:KTL2uSjw0
>ご新規
村正で宣伝うってるからじゃね
901名無したちの午後:2009/10/09(金) 09:43:44 ID:FQmM9KkSO
カオスヘッドみたくZ指定ならともかく、D指定だしな
902名無したちの午後:2009/10/09(金) 11:15:17 ID:Nho3lm0G0
>>899
ごめん、sageボタンのチェックが外れてた
903名無したちの午後:2009/10/09(金) 11:16:19 ID:Nho3lm0G0
すまん
904名無したちの午後:2009/10/09(金) 11:57:40 ID:0+OlubNaO
>>898
アニメのPhantomの余波だろ
905名無したちの午後:2009/10/09(金) 17:21:54 ID:fD0Uy3L50
>>898
新作ふたつの発売控えてるからじゃね
906名無したちの午後:2009/10/09(金) 17:42:40 ID:xumRkFzp0
村正のスレも伸びがすごいけど、steins gateスレもなにげに勢いあるんだよね。
ひょっとしたら一般コンシューマー機だとアレが普通なのかもしらんが、
steins gateはこの業界の外はでかなり知名度のある絵師つかってるから新規も多いかもね。

>>890
でじたろうといいSFやらラノベやらの業界にやたらと食い込んでるが、何かやるのかね?
907名無したちの午後:2009/10/09(金) 17:47:19 ID:Q69H8PiQ0
ギャルゲの勢いなんてアテにならん
ラブプラスやドリクラなんて勢いが数千いってたりもしたんだぞ
908名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:06:31 ID:hMBetBaU0
スレが伸びているから大ヒットするとでも思ってんのかよwww

めでたい野郎だなwwwwwwww
909名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:15:29 ID:z7vFiJcE0
スレ数とか勢いを気にする奴っているよね。
910名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:30:14 ID:Ga4h+RUa0
まあ勢いで売れるなら村正が今月1位だなw
911名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:41:10 ID:9tLine5O0
ニトロ売り上げが1位になったら俺マジビビる
912名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:44:06 ID:BaHJmiPU0
ごらんの有様やれば勢い伸びるよ、伸びるよ
まあ村正はハナチラであまり進まなかったグッズ展開ができるくらい
ロングランしてくれればなあ。つかハナチラで小説出して欲しいんだよな…

>>888
もう開発費回収済みだろうし、発売からそこそこ期間経ってるから
有名タイトルは間口広げる意味でも、廉価版なりDL版なりで広く売った方がいいかと。
まあ君望とかみたいに追加要素付けて曲芸商法やるのも間違いではないが。
913名無したちの午後:2009/10/09(金) 20:36:46 ID:0+OlubNaO
いや、曲芸商法は間違いだ
914名無したちの午後:2009/10/09(金) 20:51:29 ID:HlCFzq640
アンチを採用してるぐらいだからな
915名無したちの午後:2009/10/09(金) 20:55:42 ID:yn+vLUdr0
曲芸ツインテール石馬戒厳INTEGRATION
916名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:48:42 ID:RwZdJDVY0
今更ながらジャンゴのファンブック出るんだな
ハナチラと抱き合わせてくれないかと思ったが無理だったか…
917名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:53:17 ID:HbAu404a0
うそだろ?!
どこに書いてあった?
918名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:58:18 ID:HbAu404a0
http://www.1999.co.jp/10100453
http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-BKS-00000608

ほんとだ!

ついでに予約ランキングアインが一位だって!
919名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:00:42 ID:g/vy9EcG0
村正は箱辺りで出した方が売れるんじゃないの?
920名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:05:25 ID:HbAu404a0
それはない
やめてくれ
921名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:10:12 ID:kWcdPXcV0
おいおい、350個の肉はどうすんだよ
922名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:13:27 ID:+59ogPhQ0
923名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:26:13 ID:JigWprR00
配信再開糞死
やだん糞プレー
いやー、長かった長かった
924名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:26:34 ID:JigWprR00
誤爆失礼
925名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:59:00 ID:RPs5O06Z0
え?今更?ジャンゴのファンブック?
コミケで貰ったポルノジェスターで満足しちゃったしな
まあ買うけど
926名無したちの午後:2009/10/10(土) 01:02:18 ID:V9tG5gVJ0
最高に熱い百合ゲー作れやニトロ!
927名無したちの午後:2009/10/10(土) 01:03:57 ID:BO9tTsvu0
またなんかの映画のパロっぽいゲーム出してほしいな
個人的にはジャキー映画あたりでやってほしいw
928名無したちの午後:2009/10/10(土) 01:50:28 ID:bkoOIghD0
百合でジャッキー?

お団子頭の女の子がアイヤーとか言いながら
敵を千切っては投げ千切っては投げるエロゲーとか?
929名無したちの午後:2009/10/10(土) 02:06:00 ID:PwJULPcv0
よく勘違いされるが、アイヤーは失敗したときしか言わない
930名無したちの午後:2009/10/10(土) 02:08:43 ID:bkoOIghD0
勘違いがどうの以前にどんな意味かとか考えてなかったんだが
具体的にどう「よく勘違いされる」んだ?
931名無したちの午後:2009/10/10(土) 02:19:14 ID:lsnJikaTO
キレるオッサン
932名無したちの午後:2009/10/10(土) 03:21:46 ID:TZeI+AWL0
あれまーとかあららーとかみたいな使い方だっけ>アイヤー
933名無したちの午後:2009/10/10(土) 06:00:23 ID:ydo5iMQS0
かけ声でなく感歎の声なのに、おりゃー!の訳語の如く誤用するってことでしょ。
934名無したちの午後:2009/10/10(土) 14:20:49 ID:uIYxBUBc0
なまにくのブログってある?どこ?おしえて!
935名無したちの午後:2009/10/10(土) 22:58:04 ID:d36A0Gm00
今更だがニトコン表紙のモーラってデカすぎないか?
ロリキャラのはずなのに、七頭身もあるから19歳くらいにみえるぞ
936名無したちの午後:2009/10/10(土) 23:02:30 ID:JigWprR00
ロリにしたって足も細すぎる
バランス悪いな正直
937名無したちの午後:2009/10/10(土) 23:20:47 ID:DWj5f8uZ0
アグ〇ス対策じゃね
938名無したちの午後:2009/10/10(土) 23:42:35 ID:JvXl5PEX0
アグネス対策なら細くせんだろう
939名無したちの午後:2009/10/11(日) 00:51:36 ID:LkpEneSE0
>>928
そうそうw
他のヒロインはサモハンとかユンピョウとかそこら辺をモデルにしつつ


確かにモーラは津路s(ry
940名無したちの午後:2009/10/11(日) 05:27:24 ID:RnFV2IFA0
南大東島から帰還して来ましたぉ
みんな相変わらず醜くて安心したぉ
941名無したちの午後:2009/10/11(日) 05:41:29 ID:JaWm1Knv0
チラシの裏でやれ
942名無したちの午後:2009/10/11(日) 05:46:31 ID:6U6x59Yl0
両面刷り増えたよな
943名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:36:17 ID:+srHCdc9O
今更ながら鬼哭街クリア
なんか最後よくわからなかったんだが
結局ルイリの魂の中でふたり仲良く暮らしましたちゃんちゃんってこと?
944名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:39:14 ID:v9oSWgXh0
主人公一生童貞でみんな死んじゃっためでたしハッピーエンド
945名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:39:44 ID:6U6x59Yl0
人形に脳みそ二人分突っ込みましたって事、要保管
946名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:43:07 ID:bv+CtH1j0
火の鳥のオマージュばかりの虚淵
947名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:46:11 ID:96gLnZe70
沙耶だけだろ、手塚信者乙
948名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:52:58 ID:vGcf5tZR0
>>947
ロビタしらねえのか
949名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:10:41 ID:S3O1kL8A0
手塚は天才過ぎほとんどことやってるから
多少被るのはしかたがない
ファンタジーからエログロ猟奇までなんでもありだもん
950名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:18:43 ID:96gLnZe70
ホモもやってるからな、
妹ブランドにも通ずるのが恐ろしい
951名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:25:23 ID:dgFtP5Cn0
ん? じゃあ結局沙耶も鬼哭街も火の鳥復活編なんじゃん
952名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:26:03 ID:SI4UjXFi0
キモウトなら奇子とかいるしなあ。漫画の神様はド変態すぐる。
953名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:26:57 ID:1OBE6FbN0
手塚は売れなかったときの実験的作品が面白い
954名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:27:40 ID:cbJPBcN+0
和樹くんはアトムのパクリ
955名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:27:42 ID:dgFtP5Cn0
で、人を謂れなき信者認定しときながら何食わぬ顔で話題に参加してる>>950に吹いた
956名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:39:41 ID:LkpEneSE0
>>954
だったら和樹君のほうがかっこいいのでニトロ大勝利で
957名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:47:13 ID:dgFtP5Cn0
こいつはくせえッー! アンチ以下のにおいがプンプンするぜッー!!
ニトロ大勝利だと? ちがうねッ! こいつはニトロ信者の振りしたアンチだッ!
958名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:48:33 ID:loJkRjMy0
手塚ってあれか、小巻とスピカの人
959名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:48:53 ID:TxffW53U0
偶にこういうの見るけど鬱陶しい
960名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:57:18 ID:LkpEneSE0
>>957
ニトロ愛を伝えたかったが俺じゃあ役不足だったようだぜ!
スピードワゴンはクールに去るぜ
961名無したちの午後:2009/10/12(月) 00:03:05 ID:caGKzRRv0
勝ち負けじゃない、ヤるかヤられるかだ
962名無したちの午後:2009/10/12(月) 01:35:18 ID:V3YDnuTY0
そして不戦敗のタオロー兄さんであった
963名無したちの午後:2009/10/12(月) 02:27:51 ID:NXGIUfnUO
《960 役不足、辞書引け
964名無したちの午後:2009/10/12(月) 06:43:19 ID:6DDOqsJe0
>>963
お前は安価を覚えろ
965名無したちの午後:2009/10/12(月) 08:23:14 ID:5jmLZUMW0
なんだよこの流れw
966名無したちの午後:2009/10/12(月) 09:13:08 ID:LgofW5B80
くそおーっ、>>954! お前のくだらない煽りは
これを狙っていたのなら予想以上の効果をあげたぞッ!
967名無したちの午後:2009/10/12(月) 16:14:08 ID:Gz2c59kg0
海外販売は成功したのかい?
968名無したちの午後:2009/10/12(月) 19:17:08 ID:OFFZ3zOP0
ニプラスの良さがガイジンにわかるわけない
969名無したちの午後:2009/10/12(月) 19:43:52 ID:eCQawyY+0
サイトで時々デモベのキャラ紹介続けてるから、まだ製作進行中じゃないかね。
970名無したちの午後:2009/10/12(月) 20:51:44 ID:cljlAmdJ0
PhantomのDVDPG版には英語版あって、
4chanでは絶賛されてたな。
沙耶も英語化パッチが有志開発されている。
ガイジンにも人気があるのは事実みたい。
971名無したちの午後:2009/10/12(月) 21:27:18 ID:Ybqk8+VC0
スマガのパッチはストップ?
972名無したちの午後:2009/10/13(火) 00:20:22 ID:K6Jn1bGn0
>>968
付け乳首使うくらいだから
ニプレスなんかしないよ。
973名無したちの午後:2009/10/13(火) 16:50:02 ID:/FpdrlkBO
自演乙
974名無したちの午後:2009/10/13(火) 19:06:46 ID:+BT7XmGH0
975名無したちの午後:2009/10/13(火) 19:11:54 ID:jJYiXiRc0
最近はID欄も見れないアホが増えてきたのか
どこが自演なんだよw
976名無したちの午後:2009/10/13(火) 19:14:20 ID:z2xSHN5S0
もういい黙れよ
977名無したちの午後:2009/10/13(火) 19:18:16 ID:RWCip6eV0
相変わらずの糞スレだな。
978名無したちの午後:2009/10/13(火) 21:05:56 ID:Kp8q4+5M0
モンキッキ
979名無したちの午後:2009/10/13(火) 21:07:33 ID:/FV6Nqnb0
すまなかったな許してくれ
980名無したちの午後:2009/10/13(火) 21:17:31 ID:3GDPKXYk0
☆自演乙☆
981名無したちの午後:2009/10/13(火) 21:58:53 ID:ib+DLW/V0
次たてるぞ
982名無したちの午後:2009/10/13(火) 22:00:17 ID:ib+DLW/V0
次スレ

Nitro+/ニトロプラス130
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1255438774/
983名無したちの午後:2009/10/13(火) 22:07:01 ID:4td8eKxg0
evil shine乙
984名無したちの午後:2009/10/13(火) 23:43:37 ID:/FpdrlkBO
>>989
乙!!
985名無したちの午後:2009/10/13(火) 23:45:45 ID:/FpdrlkBO
>>982だったわ・・・

埋め
986名無したちの午後:2009/10/14(水) 00:13:01 ID:p3aF2laD0
Q:
最近、3Dの女性を見ても嫌悪感を持つようになってきたのですが
沙耶ちんはいつ僕の前に現れてくれますか?
987名無したちの午後:2009/10/14(水) 00:17:14 ID:OENwK1Ah0
A:
鏡を覗いてごらん?
きっとそこには君好みの絶世の美少女が立っているよ
988名無したちの午後:2009/10/14(水) 00:30:53 ID:diz8xaX20
そして >>986 は男の娘になった――――
989名無したちの午後:2009/10/14(水) 00:33:56 ID:zicHQI5M0
990名無したちの午後:2009/10/14(水) 03:39:06 ID:GrFsIit30
>>986
ポリゴン番長渾身のオウカちゃんでも見て、3Dの女性の魅力を再発見するのだ。
http://www.youtube.com/watch?v=VSvP-FXWQow
991名無したちの午後:2009/10/14(水) 14:40:28 ID:SsYtpTkI0
それ2.5Dや
992名無したちの午後:2009/10/14(水) 14:46:12 ID:zq4XyrXO0
>>990
カメラワークが絶望的すぎて何してるか分からんな
993名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:01:24 ID:kla9FRB30
糞スレ埋め
994名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:02:40 ID:vcRUA6Lq0
995名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:07:45 ID:n64WmerF0
UME
996名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:15:05 ID:9ymM4G280
1000とりたい
とってもいい?
997名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:16:29 ID:vcRUA6Lq0
1000は俺のもの梅
998名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:44:44 ID:Ef+62Zoy0
999名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:45:21 ID:Ef+62Zoy0
1000名無したちの午後:2009/10/14(水) 17:45:30 ID:GhTmM6yQ0
>>1000オメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。