age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第298章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
AG-ONEに移籍し激務で倒れた斉藤K
今は自宅で療養中だそうだ
2chで叩くと復帰が遅れるかも

   ★☆★☆★☆★☆★☆★【重  要】★☆★☆★☆★☆★☆★
/・このスレッドは基本的に下げ進行でお願いします >>4         \
|   E-mail 欄に「sage」{半角で}と書くと板内でスレッドが上昇しません   |
| ・次スレは>>950以降 立てる際は重複を防ぐために『要宣言』です   |
|   970迄に宣言者がいない時は>>970を踏んだ人が立てて下さい     |
| ・質問する前に>>2-5あたりにある「よくある質問」を読みましょう       |
\・なお、次スレ移行後の前スレの無理な埋め立ては禁止です       /

 【前スレ】
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第296章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1246291243/l50

【アージュ Official Website】
メイン ttp://www.age-soft.co.jp/   ミラー ttp://www.age-soft.jp/
【ミラージュ Official Website】
メイン ttp://www.mirage-soft.com/  ミラー ttp://www.age-soft.jp/mirage/
【φアージュ Official Website】
メイン ttp://www.phi-age.com/

★新作予定
 ●君がいた季節 リニューアル(仮)<アージュ> 2009年秋
 ●The Shapeshifter ザ シェイプシフター<φアージュ> 2009年
 ●エルフェンブレイズ〜精剣血風録〜 2009年
 ●MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE<アージュ> 2010年初頭
2名無したちの午後:2009/09/05(土) 17:23:16 ID:rIDp3RRb0
 ★MUV-LUV Alternative Total Eclipse 発動中!★
 【Official Website】 ttp://www.total-eclipse.jp/

●作品スレ
 終わりなき夏 永遠なる音律 第九楽章
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1249992231/l50
 【オルタ】マブラヴ総合スレ Part474【サプリ】
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1251698243/l50
 マブラヴオルタネイティヴ考察スレ16
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1251032098/
 君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART54
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1240603792/l10
 ぴこぴこ〜恋する気持ちの眠る場所〜 2体目
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1221733138/l10
 螺旋回廊
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1240143639/l10

●よくある質問
・FC会員の会期… 現在入会は第6会員となります(特典は未定)
・FC専用ソフトについて… 所属会期のソフトはタダ、それ以外の会員は有料購入権があります
 以前の一部ソフトはバンドル版バンバンでFC向けに発売中!
・FCページに行けない… IEのツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズで
 ユーザー認証の項を匿名でログオン以外にする
・オルタって燃えますか?… 燃え属性ですが人を選ぶようです。特にグロ画像が不得意な人は
 ttp://www.age-soft.co.jp/cgi-bin/ufaq/unifaq.cgi の101を参照して下さい
・MUV-LUV Alternative Total Eclipse(トータル・イクリプス)って何?…アージュ,テックジャイアン,
 ボークスによるオルタの世界を中心に展開するコラボレーション企画です
・イデオン的なものって何?…『ガンダムのリアル路線に対するイデオン的な切り口の作品』の意
 決して素っ裸になったり主人公がアフロになったりはしません。石沢部長も出ません。
・わりなきってオルタと繋がってるの?… オルタ世界との関連性はありますがゲームコンセプトは
 異なります。知ってるとニヤリと出来る程度です。
3名無したちの午後:2009/09/05(土) 17:23:57 ID:rIDp3RRb0
●歌音による下げ方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    _
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     '´ ., `ヽ     。 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 本当に大丈夫?    |   |li〈(ノ\ミ)〉   /  | 半角で『sage』だけど分かる?
 下げ方なら私が      >. ヽ|l(゚)ヮ(゚f|  /   < 早く覚えてね、間違って上げると
 教えてあげるけど…… |  ⊂リド允..リつ     | 律子先輩の関節技が…あっ…
 _________/   ((く/_i_ゝ        \_____________
                     ) し'ノ

●誕生日一覧 (誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)

月詠真那    1月14日 ステラ・ブレーメル.6月22日  香月モトコ   11月 .1日
崔 亦菲     1月25日 天川 蛍    6月26日  宗像美冴    11月 .7日
穂村愛美    2月19日 鑑 純夏    7月 .7日  門兵’s       11月11日
珠瀬壬姫    2月29日 星乃文緒   7月15日インドラ・サーダン・ミュン11月19日
篁 唯依     3月13日 イーニァ・シェスチナ 7月27日  風間祷子    12月 .4日
涼宮 遙     3月22日 神宮司まりも 8月10日  伊隅まりか   12月10日
鎧衣尊人(美琴).4月 .1日 伊隅あきら  8月14日  大空寺あゆ  12月14日
伊隅やよい    4月10日 速瀬水月   8月27日  御剣冥夜     12月16日
タリサ・マナンダル  .4月24日 イリーナ・ピアティフ 9月12日  御剣悠陽     12月16日
榊 千鶴     5月 .5日 築地多恵   9月20日  白銀 武      12月16日
玉野まゆ     .5月11日 彩峰 慧     9月27日
フィカーツィア・ラトロワ 5月12日 柏木晴子  10月10日
シャロン・エイム    .6月 .1日 伊隅みちる 10月13日
平 慎二     6月 .8日 涼宮 茜   10月20日
香月夕呼    6月 .8日  社 霞   10月22日
4名無したちの午後:2009/09/05(土) 17:25:55 ID:rIDp3RRb0
★ネットラジオ 毎週金曜日更新
 【隔週】 「君のぞらじお eternity」       出演 : 栗林みな実、水橋かおり、谷山紀章
 【隔週】 「マブラヴラジオ .アンリミテッド」  出演 : 栗林みな実、本井えみ
 【毎週】 「わりなきらじお」            出演 : 藤森ゆき奈、倉田まりや、柚原みう
 【毎週】 「アキバ系ぐだぐだトーク番組(仮)」.出演 : 熊川貴族、キモ山・カントリー・マァ子(仮)
 ttp://kiminozo-radio.jp/  にてそれぞれ配信

 君のぞらじお 第57回
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1251044560/l50

★ラジオ トータル・イクリプス オンエア中
  文化放送 毎週日曜日 25:30〜26:00
  出演 : 中原麻衣、生天目仁美

 ラジオ トータル・イクリプス 第1回
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1232469851/l10

●関連他板スレ
 【マブラヴ】age collection総合 Part40【TE】<おもちゃ板>
 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248587003/l10
 吉宗鋼紀 6 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]<ラノベ板>
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249650753/l50

 君が望む永遠 第98章<アニメ2板>
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1221191729/l10

 ≪なりきりスレ≫
※※キャラハンさんへの質問は節度をもって楽しく♪※※
 マブラヴ#34〜王道を往く者として〜
 http://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1232355615/l10
5名無したちの午後:2009/09/05(土) 17:29:47 ID:rIDp3RRb0
一箇所ミス

 ○【外注作】 こくはく <SOUND WING> 9月14日発売予定
   公式サイト ttp://www.kokuhaku.me/

堀江、平野、能登と人気声優目白押しの内容だとさ
タシロハヤト=タムー
もうすぐ発売
6名無したちの午後:2009/09/05(土) 18:11:52 ID:UFgzdfWt0
前スレも間違っとる

age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第297章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249143770/
7名無したちの午後:2009/09/06(日) 14:24:09 ID:ZNKV3gQc0
>>1

そういえば、わりなきは批評空間ではそこまで評価高くないけど
amazon では結構高いんだな。

Amazon.co.jp: 終わりなき夏 永遠なる音律 初回版: ソフトウェア
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0026L77B6?ie=UTF8&redirect=true

シナリオは並かもしれないけど、音楽を含めた演出が良かったと思う。
グラフィックもキレイだった。

こういう良い作品がこれからも続いてくれると嬉しいけど、
シェイプはどうなることやら・・…
8名無したちの午後:2009/09/06(日) 14:28:05 ID:LSzIEjlx0
尼のレビューはちょっと。
9名無したちの午後:2009/09/06(日) 14:38:03 ID:h9+K2qqr0
尼評ソースしてるやつがいることに驚いたわ
10名無したちの午後:2009/09/06(日) 14:41:36 ID:HC76zJ9C0
前スレ何かスゲー勢いで誤魔化されたなーーーwwwwwwwww

「Kさん。オルタードフェイブルって、
ユーザーの希望をKさんが真摯に聞いて下さって
開発がなされたじゃないですか

突っ込みどころはここな


あと、エロNGはそっちじゃねーだろとぼけんなカスw
さっさ一般化してパチンコかでもしちまえ阿呆w
11名無したちの午後:2009/09/06(日) 15:17:05 ID:wcHR3CPS0
Kは元々いらない子
K儲いい加減ウザイ、チネ
つうかラジオ板でやれ
12名無したちの午後:2009/09/06(日) 15:42:25 ID:vvxL5LT00
どうした?
13名無したちの午後:2009/09/06(日) 15:53:22 ID:WsqDHSAM0
今日もほのぼのとしたスレだな
14名無したちの午後:2009/09/06(日) 15:58:43 ID:ohDJfFAw0
もうはやくオルタ2でいいから出してくれよ
15名無したちの午後:2009/09/06(日) 16:17:28 ID:UypNEB3gO
オルタ3あたりで人型BETA♀が登場するんだろうな…メインヒロインで。
そして夕呼先生は子持ちになってて、その子供♀もメインヒロインだろうなぁ…。

…舞台は東海・甲信越?
16名無したちの午後:2009/09/06(日) 16:24:11 ID:ZNKV3gQc0
オルタの SS まだかよ
17名無したちの午後:2009/09/06(日) 16:31:03 ID:vvxL5LT00
オルタ SS
でぐぐればいくらでもあるだろ
18名無したちの午後:2009/09/06(日) 16:54:03 ID:iGcVF4cy0
オルタは地球からBETA追い払って、
BETAの上の存在と話つけるかどうかするまでやれ
19名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:05:49 ID:2d0hwp6O0
エロありじゃないと嫌とか
エロゲ声優じゃないと嫌とか言ってる人って一体何者なんだろう
20名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:24:24 ID:Y+gt7smq0
エロゲオタじゃない?
21名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:28:32 ID:NKbU1K0Q0
エロなしでも毎月TG買うくらいTE面白いけどサー、エロゲからageを知ってFCに入るくらいハマった身からすると
あんなに可愛いキャラがいるのにエロなしだってのは本当に残念なわけですよ
いまさらどうこういったところで覆らないというのはわかりますけどね
22名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:35:02 ID:vvxL5LT00
着エロってあるだろ?
あれだと思えばいい
23名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:35:09 ID:pWduSCIC0
少年誌のおっぱい>成年誌のおっぱい
24名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:36:06 ID:9b8c0vQu0
エロなしの方が同人が増えて流行感がでる

というのは俺の妄想
25名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:48:48 ID:2d0hwp6O0
確かにエロゲにしてしまえば、エロシーンを満載にできるが・・・
俺は逆にそうされると萎えるんだよなぁ
26名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:49:28 ID:pWduSCIC0
だいたいageのエロは抜けない
27名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:50:00 ID:2d0hwp6O0
ToLOVEる>エロゲのエロ
28名無したちの午後:2009/09/06(日) 17:52:13 ID:7okqatBB0
IV好きかAV好きかで意見がわかれるなw
まあageが脱エロ目指してんなら応援するよ
29名無したちの午後:2009/09/06(日) 18:27:08 ID:UypNEB3gO
【イベント】東京電機大学錦祭 キタエリ・ミンゴスのスペシャルトーク&ライブ11/1開催/喜多村英梨、今井麻美
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1252211658/

Kさん、アンタの好きな今井さんだよ!
病気ごときで実家でへばってないで、
血ヘド吐いてでも復帰しろ!
30名無したちの午後:2009/09/06(日) 18:34:23 ID:H1dflYiX0
>>26
正解w
31名無したちの午後:2009/09/06(日) 18:36:37 ID:hlxIN2su0
>>29
復帰したらラジオに、ミンゴス呼んであげるよって
キーコーが言ったら明日にでも帰ってきそうだなw
32名無したちの午後:2009/09/06(日) 18:53:08 ID:iU+xElTi0
終わりなき夏はそろそろワゴンに行ったかしら?
33名無したちの午後:2009/09/06(日) 19:35:16 ID:s1blEn9J0
え?そんなに作ったの?
34名無したちの午後:2009/09/06(日) 20:12:05 ID:6qbPXT8u0
ワゴンはないんじゃね?
Amazonマーケットもそこまで値下がりしてないし、
げっちゅのセールスランキングにもまだ乗ってるからな
35名無したちの午後:2009/09/06(日) 20:14:33 ID:ZNKV3gQc0
倉田さん専用機またかなー
36名無したちの午後:2009/09/06(日) 20:24:17 ID:pQc71glF0
>>32
祖父は在庫調整終わったらしく
値段が元に戻ってた。
37名無したちの午後:2009/09/06(日) 20:51:27 ID:TeRQtbEt0
>>19-20
信心が足りないぞ?

【創価】生天目仁美【学会】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1251253715/
38名無したちの午後:2009/09/06(日) 20:58:48 ID:9nmLBIna0
こういう話題をすると大体
>>37 みたいなヤツが転がってくるね
39名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:02:38 ID:YSnfxvrOP
どういう話題?
40名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:03:59 ID:hlxIN2su0
エロゲメーカーにエロ期待しちゃいけないんですか!
41名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:06:47 ID:TNfZSNpS0
エロゲへの信心が足らない話題
42名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:13:09 ID:ZNKV3gQc0
会社のためにはコンシューマ会社への脱却を目指した方がいいのかもしれないけど、
エロゲの最大の魅力は、思い入れのあるヒロインとエッチできることだろう。

純夏好きなら純夏と、冥夜好きなら冥夜と結ばれたいと思うだろ?
TE についても同じように思う人がたくさんいると思う
43名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:18:47 ID:YSnfxvrOP
生天目仁美って層化なんだ
44名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:19:26 ID:rS/nWvVw0
だが
もう遅い
45名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:22:19 ID:TeRQtbEt0
>>38
なんだ?
なにが言いたいんだ?
46名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:23:08 ID:pWduSCIC0
諦めて民主党応援しろ、と
47名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:43:43 ID:TeRQtbEt0
自主規制「した」のか「させられた」のか
48名無したちの午後:2009/09/06(日) 21:47:26 ID:YSnfxvrOP
あまり儲を嘗めないほうが良いよね
49名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:05:26 ID:TNfZSNpS0
「信者」って言われるくらいなら「にわか」って言われた方が良いような気がしてきた
50名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:09:11 ID:/vujEP8v0
>>38
議席減って大変ですね^^
51名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:10:45 ID:YSnfxvrOP
うん。
この空気でそう感じるなら君は事実にわか。
君はそれで丁度良いと思う。

こちらには来ないほうが良い。
52名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:13:36 ID:YSnfxvrOP
どう? 真性っぽい?
53名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:15:37 ID:pWduSCIC0
>>52
そろそろID変わっちゃうけどすぐそのきもいレスして
NG入れるのにすぐ分かって助かる
54名無したちの午後:2009/09/06(日) 22:19:02 ID:TeRQtbEt0
NGとか例えば65536個のIP持ってる連中には効果なくね?w
55名無したちの午後:2009/09/06(日) 23:16:46 ID:25KpYeYS0
56名無したちの午後:2009/09/06(日) 23:25:34 ID:E44+Izvt0
しかしいい感じに君らじ版が隔離スレとして機能してるな
57名無したちの午後:2009/09/06(日) 23:40:04 ID:P9txe4cY0
てか、機能してるってよりラジオくらいしか特に話題がねえ。
まぁこれでも伸びてる方なんだろうけど。
58名無したちの午後:2009/09/06(日) 23:52:49 ID:12Eq+qd7P
ラジオがあるだけ本当にありがたい
59名無したちの午後:2009/09/07(月) 01:51:58 ID:3ZNvsjBj0
オルタはいつアニメするんだ?
はやくしろ
60名無したちの午後:2009/09/07(月) 01:53:53 ID:voxzkqIJ0
わりなきの方が可能性高いだろうな。
わりなきアニメが好調なら、マブラヴの予算もおりるかも
61名無したちの午後:2009/09/07(月) 01:54:07 ID:K/QmC/OC0
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
62名無したちの午後:2009/09/07(月) 03:31:28 ID:P9Qvrdco0
>>59
>>60
慌てるな、今はTEで忙しいはずだ!少なくとも1アージュ待つんだ!

作るならクオリティの高いやつをとラジオでも言っていたぞ
63名無したちの午後:2009/09/07(月) 04:29:40 ID:HEeuQwAC0
今は派生作品より完全新作を量産して再来年以降に繋げるべき
じゃないと会社たたむ事になるぞ
64名無したちの午後:2009/09/07(月) 04:55:21 ID:Lgf0kAWS0
とりあえずそこそこのクオリティでエクストラだけでもアニメ化を!
あのアカネマニアックスOVAの終わり方を忘れたとは言わせん。
65名無したちの午後:2009/09/07(月) 05:03:35 ID:pbTvGyRt0
「わりなき」をアニメ化するんなら、
「トゥルー・ティアーズ」のアニメ版作った会社に制作して欲しいな。
66名無したちの午後:2009/09/07(月) 05:40:16 ID:jptdBG+p0
バイオリンライダー巧がアニメ化されるのかw(失笑)
67名無したちの午後:2009/09/07(月) 08:29:44 ID:NxKRry8f0
世界観を共有してるのならわりなき先にやっても
原作知らない人間以外ポカーンだろ
68名無したちの午後:2009/09/07(月) 08:43:48 ID:6r5trtyR0
世界観共有してるけど戦術機が出てくるわけじゃないから大丈夫だろ
69名無したちの午後:2009/09/07(月) 08:44:28 ID:zcU6qmXM0
無印プレイしてなくてもオルタ楽しめたって人はたくさんいるよ
70名無したちの午後:2009/09/07(月) 09:00:55 ID:K/QmC/OC0
で?
71名無したちの午後:2009/09/07(月) 10:24:48 ID:4cjo0uerO
わりなきなんて知名度ないエロゲ原作をアニメ化する根性がある制作会社なんてないわ
ラジオもまだやってるけど、次やれないし金かかるだけだし大丈夫なのかね
72名無したちの午後:2009/09/07(月) 10:29:32 ID:6r5trtyR0
>>71
知名度の無いエロゲーたくさんアニメ化してるね
73名無したちの午後:2009/09/07(月) 10:31:46 ID:K/QmC/OC0
金と労力と資源の無駄使いはもう勘弁しろ。
それに世情を考えてくれ。

洞察力を働かせて良質なゲームを早く作ることに集中してくれ。
74名無したちの午後:2009/09/07(月) 11:02:31 ID:4uGUVnrG0
>>72
エロアニメの原作のほうがまだ知名度あるんじゃない
ゲッチュのランキングとはいえ新しく出来た会社の第一作の抜きゲーに負けてるし
75名無したちの午後:2009/09/07(月) 15:32:46 ID:GIa5ZG1F0
>新しく出来た会社の第一作

この話何度目だ
もう突っ込む気もしない

わりなきアニメ化については俺も話が飛びすぎてるとは思うが
76名無したちの午後:2009/09/07(月) 16:49:41 ID:sbjCnBlp0
ゲッチュ(笑》
77名無したちの午後:2009/09/07(月) 17:35:30 ID:sbjCnBlp0
名作一本のメディア展開に力を注ぎ込むなら、アニメ化だけしないなんてあり得ね。
わざわざ、「キャベツになる」なんて究極のネガティヴをしなければ、十分許せる
てか、やるならやる、やらないならやらないで「早く」行動してほしいな。
78名無したちの午後:2009/09/07(月) 17:42:49 ID:K/QXKrjx0
ここはひとつアージュ全作品のネタを入れたあゆまゆ劇場オルタ、もしくはマブラヴ劇場を!
79名無したちの午後:2009/09/07(月) 17:56:40 ID:u3HcYk+w0
もう9月発売は厳しい時期になったわけで、今年は残り3カ月
3か月で2本出すのか?ageは・・・
10周年記念の君いたがまさか来年にずれるとかはないよね?
そろそろ公式HPに載せてくれてもいいと思うんだ
80名無したちの午後:2009/09/07(月) 18:47:48 ID:wELbn+U90
ageが情報を発しないときは
仕込み状態。

どの作品も煮込中です。
81名無したちの午後:2009/09/07(月) 18:48:01 ID:6r5trtyR0
1ageまたないとな
82名無したちの午後:2009/09/07(月) 18:48:20 ID:yBc286tr0
君いたは10周アージュ記念に出るので今年は出ないよ
83名無したちの午後:2009/09/07(月) 19:20:57 ID:voxzkqIJ0
>>82
Kがたまにゴニョゴニョ言ってたのはそれの伏線だったのか
84名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:17:59 ID:mgFdrJBB0
他社に出向→そのまま移籍→鬱で長期療養

リーマンが社会から脱落する定番パターンやん。Kはたぶんもう帰ってこねーな。
85名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:22:22 ID:mgFdrJBB0
>>79
わりなきが予定どおり夏に出ただけで満足してあと二本完全に忘れてたわ。
86名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:35:22 ID:voxzkqIJ0
シェイプって確か春発売だったけど、アージュ的には
春よりも夏が先なのか
87名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:36:24 ID:HEeuQwAC0
Kのことでいろいろ混乱があったからだと思うから今年はしょうがないよ
88名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:53:52 ID:3hJbQQz30
おいおい
このペースならマジで10周年しょぼすぎるだろ
何を考えてるんだ・・・
89名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:07:25 ID:BPlyq38w0
・・・
90名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:14:57 ID:voxzkqIJ0
「こくはく」ってどうなんかな
91名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:25:37 ID:7UMcFJ/B0
好きな声優が出てるなら買い。内容は薄そう。価格も安い品
92名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:40:24 ID:VmmMidhW0
シナリオ、タムーが書いてるんだよな
でも、内容よりもキャスティングシステムが売りだろうから・・・
でも買う。 ageもしばらくゲーム出さないだろうし。
93名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:52:10 ID:jptdBG+p0
やっぱりヒロインがバケツに入れられて送られてきたりするんかな
94名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:55:42 ID:C89WPlMM0
当然キャスティングは能登まみれですよね。
声ヲタにはおいしいシステムだけど、4キャラ分演じ分けないといけない声優は苦労してんだろうなぁ。
95名無したちの午後:2009/09/07(月) 23:07:40 ID:VmmMidhW0
>>93
いや・・・もうマジで欝・・・
96名無したちの午後:2009/09/07(月) 23:17:36 ID:K/QXKrjx0
>>93
隠しシナリオ
もしくは同じ世界観で違うプラットホームから発売
主人公は高橋伸也
97名無したちの午後:2009/09/07(月) 23:45:36 ID:htGuDEzPO
>>90
水分をあんまし摂取せず臭い物大量に食って、ゲロを吐く事だよ。






…え?「濃く吐く」じゃない?
98名無したちの午後:2009/09/07(月) 23:51:40 ID:zcU6qmXM0
age10周年記念

Galge.com様にて配信中の「金田まひる・倉田まりやのGalge.comラジオ」第111回に
吉宗鋼紀が出演いたします。配信は9月16日(水)からとなります。お楽しみに!
99名無したちの午後:2009/09/08(火) 00:13:12 ID:Qhc8aoCA0
また先週の君らじ告恥のような、

倉まに『恥骨棒!!』→ヨシダ・熊川硬直

が、聞けるのか!楽しみ(´・ω・`)
100名無したちの午後:2009/09/08(火) 01:04:36 ID:WB3LbuQj0
ラジオ、最近どのスレ流れ見てても荒れてる元になってるしロクなことないじゃん。
芸人モドキ風の内輪ネタみたいなのとかどうでも良いし。
ゲーム出すの遅いわたまに出るFDなんかは残念だわ、ここはゲーム屋モドキなのか? 立ち位置ハッキリしろよ。
101名無したちの午後:2009/09/08(火) 01:11:27 ID:Vmotcp0V0
>>100
日本語でおk
102名無したちの午後:2009/09/08(火) 01:30:39 ID:jNpOQwIGP
たしかに駄弁りの大半は聞き流すだけだな
103名無したちの午後:2009/09/08(火) 02:27:04 ID:qaKrlqnr0
>>100
ロクなことにならない書き込み
104名無したちの午後:2009/09/08(火) 03:48:19 ID:4ptA7EKZ0
ただいまヨシダ発狂中w
105名無したちの午後:2009/09/08(火) 03:52:02 ID:5acuDITw0
>>98
ヨシダ最高w ここまで出たがりだと叩く気にもなれんわw
こんなにお茶目な人だったのかw
106名無したちの午後:2009/09/08(火) 03:54:07 ID:cJVgvZJH0
ラジオの事や、わりなきを批判すると必死になるのは何故?www
107名無したちの午後:2009/09/08(火) 04:05:53 ID:U68d8uTv0
>>85
予定に「間に合わせた」だけのデバッグもろくにしてない作品だったがな
108名無したちの午後:2009/09/08(火) 04:54:24 ID:5acuDITw0
LE もそうだけど、システム系のバグは特にないんだよね。誤字・脱字が多かった
109名無したちの午後:2009/09/08(火) 05:24:47 ID:WB3LbuQj0
なぜか最近火病起こす人が多いよね
110名無したちの午後:2009/09/08(火) 05:30:55 ID:mi7sPbKP0
そうそう。しかも自覚症状がないんだよな
111名無したちの午後:2009/09/08(火) 06:37:23 ID:WB3LbuQj0
ちなみに>>100とは別人ね
112名無したちの午後:2009/09/08(火) 06:53:00 ID:Y391MfPi0
ギャルゲ.comにキーコー出るのか
Kが生きていればなァ
113名無したちの午後:2009/09/08(火) 07:43:05 ID:mWxZiUvW0
Kが死んでから急に会社叩き出すしな
114名無したちの午後:2009/09/08(火) 08:18:37 ID:OImRpf/A0
そうかつまりKが紛れ込んでるのか
115名無したちの午後:2009/09/08(火) 18:19:17 ID:OAugzfWG0
弟子募集に申し込むようなのが200人いて、その1割がここ見てるだけで十分雰囲気変えられるしな
116名無したちの午後:2009/09/08(火) 18:21:52 ID:yW0kaypD0
どんだけ水増ししてんだよ
117名無したちの午後:2009/09/08(火) 20:05:41 ID:AoUn9MFp0
つーかパイくんが空気過ぎるんだが
118名無したちの午後:2009/09/08(火) 22:10:37 ID:yW0kaypD0
パイ君はなかった事になったんじゃね?
119名無したちの午後:2009/09/08(火) 22:14:36 ID:oMyl2IK30
パイくんはオルタ世界から逃げてきちゃったから仲良くなるほどみんなの記憶から消えてっちゃうんだよ……
120名無したちの午後:2009/09/08(火) 23:47:27 ID:9+zZQ1or0
でパイ君って誰?
121名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:24:01 ID:tH1RobN80
真耶お誕生日おめでとう
122名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:34:48 ID:duQLyy/e0
本当はあの後も弟子登場する予定だったんじゃないかと思えば
パイ君は一度でも出られただけおいしいと思う
123名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:39:47 ID:be7gsnSh0
君らじスレ、ついに勢い 109 か
124名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:40:02 ID:7WCKcjEZ0
AFみたいな黒歴史のキャラの誕生日まで祝わんでもええのに…
125名無したちの午後:2009/09/09(水) 01:28:01 ID:be7gsnSh0
わりなきの律子 END で、数年後に巧が須野村に帰ると荒野になってたけど、
そもそも何で BETA が通ると荒野になるんだろう。
コミケでヨシダやタムーに聞きたかった
126名無したちの午後:2009/09/09(水) 01:29:40 ID:jDTmXvOQ0
オルタやれ
127名無したちの午後:2009/09/09(水) 01:53:18 ID:rxwxQJ2f0
>>125
オルタやった事ないのか?
128名無したちの午後:2009/09/09(水) 02:09:57 ID:be7gsnSh0
やったけど、突撃級や要撃級が通るだけであんな風になるもんなの?
129名無したちの午後:2009/09/09(水) 02:10:29 ID:jDTmXvOQ0
もっかいやれ
130名無したちの午後:2009/09/09(水) 07:47:01 ID:H7B8q3IN0
>>128
ヒント:BETAの目的
131名無したちの午後:2009/09/09(水) 08:20:45 ID:3UI3hMSD0
資源の採掘で一面掘り尽くされるからだよ。
九州はかなり短い期間で奪還されたから山地とかも残ってるしまだマシな方。
132名無したちの午後:2009/09/09(水) 10:12:05 ID:hJXYL4H80
なんかもうキャラ多くなりすぎて
じぇんじぇん覚えられませんわ
133名無したちの午後:2009/09/09(水) 13:10:26 ID:U5+sPnsWO
マブラヴキャラはネズミ算式で増えていく。
134名無したちの午後:2009/09/09(水) 20:39:19 ID:U4aCfenu0
オルタ本編しらない俺が来ました。
いま進行してる物語りはガンダムで言えば08小隊レベルの話ですか?
135名無したちの午後:2009/09/09(水) 20:40:14 ID:U4aCfenu0
×オルタ本編しらない俺が来ました。
○オルタ本編しかしらない俺が来ました。
136名無したちの午後:2009/09/09(水) 20:44:03 ID:7WCKcjEZ0
0083
137名無したちの午後:2009/09/09(水) 20:56:41 ID:duQLyy/e0
Galge.comアワード2009の結果を来週のぎゃこらじで発表
1位のメーカーに倉田が表彰に行き、その模様を放送

で、ゲストがヨシダってそういうことか
138名無したちの午後:2009/09/09(水) 21:16:28 ID:jDTmXvOQ0
わりなきが一位なわけないだろw
139名無したちの午後:2009/09/09(水) 21:20:11 ID:jBsBB2mH0
いや、オルタだろ
140名無したちの午後:2009/09/09(水) 21:30:34 ID:7WCKcjEZ0
んじゃメール出してみるかな
暮蔵宛てに
141名無したちの午後:2009/09/09(水) 21:32:37 ID:H7B8q3IN0
いいから一心不乱にKを盛り立てようぜ
柏木役の松浦チエが出ている、ぶるらじを見せるとか
タリサとミコトの等身大抱き枕とか
142名無したちの午後:2009/09/09(水) 21:48:31 ID:dxUJw4Ez0
柏木ファンディスクが出るっていう話はどうなったの?
143名無したちの午後:2009/09/09(水) 21:52:46 ID:duQLyy/e0
>>138
ttp://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/2009_award/index.html

さすがにわりなきが1位だったら出来レース疑うわw
144名無したちの午後:2009/09/09(水) 22:03:15 ID:1zfB0GZH0
>>143
スレチだが、このHPで11eyesのアニメ化知った
145名無したちの午後:2009/09/09(水) 22:06:41 ID:iYoG4cEZ0
>>144
ミズハスかキングスレも見てるだろwww
146名無したちの午後:2009/09/09(水) 22:20:35 ID:7WCKcjEZ0
>>143
オルタの感想がダントツで多いな
147名無したちの午後:2009/09/09(水) 22:48:38 ID:fVcDFXFQ0
>>146
だからたぶん、そういうことなんだろう。
で、いつものようにヨシダがひたすらしゃべり倒し、
倉たろう&まひるが頷き役と化す…ダメじゃんw

今回のポイントは、Kちゃんがついてこない点だな。
148名無したちの午後:2009/09/09(水) 22:54:23 ID:iYoG4cEZ0
吉田には傾いててくれればいい
そしてpcの前で笑わせてくれwwwww
149名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:12:33 ID:7WCKcjEZ0
他所にお邪魔する時はKがセットだったからな
Kなしでどこまでヨシダが俺のターンできるか
楽しみっすなぁ
150名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:17:09 ID:be7gsnSh0
>>147
ダメだよな。
ヨシダがしゃべり倒していい相手は、Kや雑誌の編集者だけだよ。

それにしても、いい作品勢揃いだな。
オルタ受賞は嬉しいけど、個人的には俺翼に受賞してもらいたかった
151名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:17:59 ID:iYoG4cEZ0
>>146
ザンボットがどうたら書いてんのは俺な
152名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:23:52 ID:be7gsnSh0
>>137
あ〜、しかし、経緯はそういうことだったのかあ。
一昨日くらいに焦ってメール送ったら、恥ずかしいメールになっちまったぜ
153名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:40:46 ID:U5+sPnsWO
…わりなきは御世辞でも賞を与える程のエロゲじゃないよ。

料理で例えるなら、八宝菜に使った片栗粉がダマになってるレベル。
154名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:50:00 ID:7WCKcjEZ0
ごめんよくわかんないそれ
155名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:57:24 ID:TTO3UgiT0
>>153
わろた、センスあるわ
156名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:02:41 ID:VcquBOFO0
でもオレ、好きなんだ、ダマ。

>>137
よくよく考えてみたら、ゲスト出演とは書いていないんだな。
ヨシダが出るのって、実は2〜3分くらいしかないんじゃね?
157名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:08:19 ID:3uDI2PAD0
君望が受賞してないのはメーカーにつき一つだからかな?

わりなきはそこそこ好きだけどあれは受賞できるレベルじゃないでしょ
158名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:37:18 ID:yOiFYPZC0
来週結果発表だからギャコラジのページでも発表してないのに
なんでage先に吉田来るって言っちゃってんだよ
159名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:41:58 ID:dHh0puct0
これで受賞は他社って落ちなんだよ、きっと
160名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:52:24 ID:3uDI2PAD0
でも短い集計な上に
1日でしかもIP変えれば何票も投票できるんだから
あまり意味無いけどなこういうの
まだ年別に評価するげっちゅの方がいい
つよきすとか家計もクラナドも無いし
雑誌とかの1位の方が名誉だよな
161名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:54:46 ID:G0G2l5G40
テックでも一位になったんだから別にいいじゃん
ヨシダの喜びの声を包み隠さず聞きたいよ
やっこさん照れ屋だからな
162名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:56:38 ID:2/HYlG8q0
>>160
何この負け犬
悔しくて眠れない?
163名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:03:58 ID:x/yexB5E0
ヨシダ乙
164名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:04:24 ID:3uDI2PAD0
>>162
ageファンだからオルタ1位(?)は嬉しいぞ。
でも歴代とか言ってるんだからそういうゲームもあって欲しかっただけかな。
俺は投票してないけどね。
煽るからに工作でもしてたのか?
165名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:33:58 ID:2/HYlG8q0
自分が認めないからって偉そうに
意味ないけどなこういうのって言うのはどうかなw
投票した全ての人達を馬鹿にしたいの?
あと7,500タイトルの中からの投票したんだから別に歴代って言ってもいいじゃん
何がそんなに不満なんだよw本当に嬉しいのか?
166名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:45:29 ID:SbUFu5tW0
まぁ>>160は空気も話の流れも読めてないレスだな
167名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:46:05 ID:o5e9fu/i0
マブラヴは好きなんだけど、こういう過剰反応するネット衛士が居るのは仕方が無いこと。

ファンの品位を貶めようとする工作員だと思い込むようにしてもう諦めてるよ。
168名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:54:25 ID:ADEbVu8P0
これがネット衛士か…
169名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:55:23 ID:o5e9fu/i0
クククw
170名無したちの午後:2009/09/10(木) 02:17:13 ID:G0G2l5G40
これはネット衛士じゃないだろ
ネット衛士はwin-win関係(笑)が好きだからな
こういった他所のとの競争は嫌う
171名無したちの午後:2009/09/10(木) 02:20:53 ID:3uDI2PAD0
>>165
何でそんな熱くなってるの?w
ああ、毎日毎日、頑張って投票したんだねw
ちなみに俺はそんなネット投票興味ないから辛めに言ったんだけど図星だったみたいだねw
でもその努力でオルタが優勝ならいいじゃん皆で祝おうぜw
172名無したちの午後:2009/09/10(木) 02:55:16 ID:TipQqOmZ0
ランキングなんてやってたのか〜〜知らなかったぜ
俺もオルタに投票したかったなーー
173名無したちの午後:2009/09/10(木) 02:57:49 ID:Q5n3sPjP0
倉などは知ってるけど、つよきすと家計簿は知らんな。
174名無したちの午後:2009/09/10(木) 03:11:01 ID:xuWjhG0mO
何だよまた鍵信者が暴れてんのかよ
あんな駄作が入るわけ無いだろ
175名無したちの午後:2009/09/10(木) 03:17:25 ID:Q5n3sPjP0
知ってるって言っただけで、鍵信者かよwww

そういう事言って敵を作っても結果損するぞ? 俺も人のこと言えんけど
176名無したちの午後:2009/09/10(木) 05:29:14 ID:lL1whkiB0
知らんけど
177名無したちの午後:2009/09/10(木) 07:38:53 ID:fVhNndra0
倉はエロゲだったっけ?
178名無したちの午後:2009/09/10(木) 07:43:30 ID:yOiFYPZC0
いや人生
179名無したちの午後:2009/09/10(木) 08:32:03 ID:9VjzjSrR0
蔵はエロゲじゃないな、そもそも。
180名無したちの午後:2009/09/10(木) 08:34:32 ID:G0G2l5G40
エロゲじゃなかったら何なのよ
181名無したちの午後:2009/09/10(木) 09:15:44 ID:+kj3GFAI0
>>180
>>178
スレチ


煽り耐性低くなりすぎ
夏はもう終わったぞ
182名無したちの午後:2009/09/10(木) 09:45:44 ID:VcquBOFO0
>>180
全年齢向けの美少女ゲーム。
エロゲではない。

はい、蔵の話題オワリ。
183名無したちの午後:2009/09/10(木) 10:07:26 ID:G0G2l5G40
マジレスされちゃったよ…
184名無したちの午後:2009/09/10(木) 10:08:53 ID:xdiDnbQW0
じゃあ俺がかわりに……

人生…かな…
185名無したちの午後:2009/09/10(木) 11:06:55 ID:UeY+O4wb0
昨日の月詠真耶誕生日イラスト気付かんかった・・・
誰かうpってくれない?
186名無したちの午後:2009/09/10(木) 11:11:53 ID:v45LqcB1P
誰かヒトモドキの情報弱者助けてやれよ
187名無したちの午後:2009/09/10(木) 11:42:56 ID:OjhOrkq70
俺からも頼む
普段はもっとやれる子なんですよ
188名無したちの午後:2009/09/10(木) 12:04:48 ID:o5e9fu/i0
荒れそうだからやめとく
189名無したちの午後:2009/09/10(木) 12:34:55 ID:K6HpfSZ/0
普段はもっとやれる子と言われるのに限って普段も……
190名無したちの午後:2009/09/10(木) 14:25:06 ID:/cSCG5yWO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
かなめもの方がよっぽどエロゲ
191名無したちの午後:2009/09/10(木) 14:26:44 ID:xdiDnbQW0
かなめもってなに?
クラナドはやったことないから……
192名無したちの午後:2009/09/10(木) 14:37:07 ID:l+/6RSSO0
シェイプ、君いた、TEマダー
193名無したちの午後:2009/09/10(木) 17:33:55 ID:rES4DOep0
TEは間違いないけど、個人的には君いたにちょっと期待しかけている。
194名無したちの午後:2009/09/10(木) 18:33:35 ID:FsLK+BmX0
みちるの声が気になる
195名無したちの午後:2009/09/10(木) 19:36:27 ID:n1cRM+aC0
呼んだケロー?
196名無したちの午後:2009/09/10(木) 22:50:00 ID:lL1whkiB0
エルフェンブレイズ楽しみだあああ。早くやりたい
197名無したちの午後:2009/09/10(木) 23:07:14 ID:xdiDnbQW0
>>195
偽物乙w
普通は〜でありますか?だよw
198名無したちの午後:2009/09/10(木) 23:09:46 ID:eLEFYqUE0
>>185 >>187
20090909_maya.jpgでぐぐれ。後は知らん。
199名無したちの午後:2009/09/10(木) 23:15:14 ID:0Ghj5yNH0
>>193
同じく
君いたはやったことないので目の肥えたアージュっ子に聞きたいのだが
実際面白いのか?
200名無したちの午後:2009/09/10(木) 23:30:51 ID:JTfbTed50
面白くはないな
ただそのあとアージュマニアックスやると面白い
201名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:38:10 ID:3Az7dHqDO
君いたの話題をすると白ける。
だが…これだけは言わせてくれ。












君いたの主人公にはモデルがいる。
202名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:54:24 ID:YEL4Xbzz0
君いたはもうそっとしておいた方がいいのでは…
伊隅が出てるっつってもなぁ
オルタ購入層をどれだけひっぱれるか
203名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:55:32 ID:VKMFZ/lu0
流石に失笑モノだわ
204名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:56:42 ID:jirBuzhn0
やっとこさ伊衣子ねえちゃんを落とせる日がくるんすね?
それだけでも買う価値ありますよ
205名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:58:19 ID:V7mT826GP
反射レスこええw
206名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:01:48 ID:RPVsuBQz0
>>201
タムー? ヨシダ?
207名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:01:50 ID:VKMFZ/lu0
>>204
そんなヤツがどれだけ居るんだろうね。
別にアンチってわけじゃないけどさ、悪いけどもそんなに売れないだろうなって想像付くよ。
208名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:09:16 ID:uawQmKCQ0
わりなきで声優にコスプレさせれば内容が糞でも売れることが証明されただろ
209名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:12:10 ID:RPVsuBQz0
>>208 が作る作品に期待
210名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:15:55 ID:jirBuzhn0
おさわりサンプルが一番効果発揮したんじゃね?
211名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:16:17 ID:VKMFZ/lu0
ああそうなの?
ロクに調べもしないで書き込んでるんだよね俺。
でも君いたに関しては、期待するほど売れないだろうと感じるよ。

わりなきは、宣伝に努力が感じられたかな?
あと絵的にはそれほど悪い印象受けないし、
シナリオの演出はともかく、声優補正でそこそこいけるんじゃないかな?
212名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:18:15 ID:nZZQ+aWA0
シェイプのCVもわりなきキャストそのままスライドすれば
10000本前後いけんじゃない
213名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:28:37 ID:uawQmKCQ0
>>209
バカ社員乙
いきなり出向させられて鬱病にならないように気をつけろよ
214名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:32:16 ID:V7mT826GP
結論:rUGPはいつ見てもすごいなぁ
215名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:32:20 ID:tnIBVz2v0
精剣ぐらいだろうな売れるの
ほかはそこ海レベルだと思う
216名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:34:21 ID:J2QxQMjj0
声優補正はアージュの広報能力の賜物で、わりなき声優自体そんな有名ではなかったはず。
その新鮮さと勢いが期待されて、作品の売り上げにも影響したのでは。
シェイプも広報次第。でも、わりなき声優の伸びしろはもう無いと思えるから、それをスライドするのはねえな。
217名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:35:11 ID:VKMFZ/lu0
>>216
すごいな。
思わず感心した。
218名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:37:08 ID:tnIBVz2v0
わりなきは絵がよかったから売れた
売れたといっても中ヒットぐらいだけど
声優なんて関係ないよ
219名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:39:34 ID:J2QxQMjj0
精剣も、シェイプも、君いた(シナリオ一新)も全く内容が分からないのに、比較のしようがない
漠然とした作風とキャラだけ。 とりあえず「わりなき」みたいに、「泣ける」言っとけばまた変わるんだろうか。
220名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:43:50 ID:nZZQ+aWA0
じゃ今わりらじ盛り上がってるけど関連商品出したらずっこけると?
221名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:49:47 ID:CyPNmvlE0
最近のage儲は何を求めているか解らん
売れなくても好きな作品作って欲しいとは思わないのか?
222名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:51:44 ID:VKMFZ/lu0
とりあえず今の印象

精剣=何age? ホントにだいじょぶか?
シェイプ=シェ…シェ…シュリンプだっけ? エビの一種? エビ化した水月の話?
君いた=またリメイク? 宗像と風間の描写って…うーん…
223名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:55:21 ID:YEL4Xbzz0
おいおいわりなきセット完売したんだぞ
224名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:56:08 ID:V7mT826GP
>>220
誰もそこまで言ってない。落ち着こうぜ。 な?
225名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:57:49 ID:nZZQ+aWA0
俺にレスすんな禿げ
226名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:00:31 ID:V7mT826GP
声オタは火病起こしやすいなw

ゴメンよw
227名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:02:24 ID:nZZQ+aWA0
分かればいい消えろ
228名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:03:26 ID:jirBuzhn0
おもしろければ売れる
229名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:04:52 ID:V7mT826GP
>>227
こんばんはー夜分遅くすみませんー手相させてくださいー
230名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:08:30 ID:V7mT826GP
声オタさんレスしてくれなくなっちゃった
寂しいな…
231名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:10:45 ID:J2QxQMjj0
ageはファン層を極端に変えすぎ。 
君のぞ→オルタ→わりなき。 
232名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:14:08 ID:YEL4Xbzz0
変えたんじゃなくて開拓してると言ってくれ給へ
233名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:16:09 ID:V7mT826GP
936 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 12:47:49 ID:Akad1RLE0
人口が増え労働力が増し一部特需が出来るからといって、何でも取り込めば良いってもんじゃないよなw
234名無したちの午後:2009/09/11(金) 02:40:30 ID:rsrwxkfb0
>>220
盛り上がってたんだあれ
235名無したちの午後:2009/09/11(金) 03:06:06 ID:AtoBILar0
俺はラジオで吉宗さんが熱意あるトークに負けてわりなき買ったよ
そして全キャラ攻略完了!最後のエピローグ鳥肌でたよ・・・武ちゃん

リーゼはオルタに参戦しそうな匂いがプンプンするぜ

236名無したちの午後:2009/09/11(金) 06:12:07 ID:RPVsuBQz0
わりなき好調の要因

・頻繁な HP 更新に加え、おさわりシステムの秀逸さ(あれ AGES 化しないかな)
・体験版の良さ(ストーリー、絵)
・わりらじの新鮮さ
・イベントの面白さ(熊くんも出たし)
237名無したちの午後:2009/09/11(金) 06:41:53 ID:PdEyYND20
おさわりシステム良いよね!
デスクトップアクセサリーに欲しい
238名無したちの午後:2009/09/11(金) 06:54:30 ID:8b6C+Q4U0
要するに「わりなき」に関しては、広報の新鮮さに引っ張られた人が多いんだろう。

「わりなき」好きな人が、何かにつけて熊川とか文鳥を絶賛してたり、
規模が小さいながらも、イベントやラジオで確実にユーザーを懐に入れていくあたり、さすがageだなと。
239名無したちの午後:2009/09/11(金) 06:56:33 ID:8b6C+Q4U0
>>233
確かにそうかもしれない・・・
240>>201:2009/09/11(金) 10:16:14 ID:3Az7dHqDO
>>206
エンディングクレジット見れば分かるけど、カメラマン。

どんな人なのか不明なんだけどね。
241名無したちの午後:2009/09/11(金) 12:28:54 ID:YEL4Xbzz0
【Circus求人】 D.C.シリーズが大嫌いな人 募集してます
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252637145/

ageもマブシリーズが大嫌いな人募集とかこの先やるかもな
242名無したちの午後:2009/09/11(金) 15:06:13 ID:42J6cDai0
でもさあ、ヨシダは最近「どうせ使うならマブラヴが好きな人」みたいな事よく言ってるしなあ。
同人作家に漫画描かせたり・・・。 2次創作でSS書いてる人(素人)呼ぼうとしたり・・・。

「そこに安心感を担保する」ってファンの心境を代弁してたけど、俺には不安が増した。
243名無したちの午後:2009/09/11(金) 15:21:11 ID:HkKKJqsh0
推奨NGID:V7mT826GP
おねが〜いコテハン名乗って〜

マブラヴ関連はもうお腹いっぱい
アージュのバカゲーが俺はやりたいだけなんだ
バカ:シリアス=8:2の割合のモノをくれ
244名無したちの午後:2009/09/11(金) 15:25:12 ID:jirBuzhn0
剛田のその後がみたいなぁー
社会人になった剛田とかw
245名無したちの午後:2009/09/11(金) 15:34:30 ID:42J6cDai0
マブラヴオルタネイティヴトータルイクリプスオルタードフェイブル〜流れ星クリスカ伝説〜
246名無したちの午後:2009/09/11(金) 16:58:15 ID:V7mT826GP
>>243
ん? どしたの?w
247名無したちの午後:2009/09/11(金) 18:30:08 ID:FCZj8pu00
スーパーage大戦
248名無したちの午後:2009/09/11(金) 19:45:08 ID:V1SfTmBJ0
>>242
それはマブラヴのコミカライズだからでしょ
実際電撃見て思うけど、コミカライズはレベル高いよ。他にもefと車輪だかが連載してるけどひどいよ
249名無したちの午後:2009/09/11(金) 19:49:45 ID:uawQmKCQ0
チェックポイント
・他をけなしてマブラヴをほめちぎる
250名無したちの午後:2009/09/11(金) 19:50:11 ID:YEL4Xbzz0
電撃っていつの間にエロゲ漫画雑誌になったんだ
251名無したちの午後:2009/09/11(金) 20:16:36 ID:tTFMS3gh0
>>250
記憶にある限り、10年ほど前から
252名無したちの午後:2009/09/11(金) 20:21:25 ID:Fkn8rINl0
電撃、オルタと月姫はレベル高い、TEはこれから評価だ
253名無したちの午後:2009/09/11(金) 21:15:23 ID:3Az7dHqDO
マブラヴのシナリオが好きな連中の大半はつよきすとか真剣恋とかが好きだと思うぞ。
254名無したちの午後:2009/09/11(金) 21:39:52 ID:YEL4Xbzz0
     / ̄ ̄ ̄\   
.    /   ノ' , 、^ヽ \
    /  (●)  (●) ヽ  
    |   ⌒(__人__)"⌒|  はぁ?
    \  、`ー'′ /   
       /⌒ヽ_"ィ´
      ( r.    |
      ヽノノー‐l
.       |__/_/
.       └一'一
255名無したちの午後:2009/09/11(金) 22:24:10 ID:VXZkFNPo0
はぁ(・∀・)?
256名無したちの午後:2009/09/11(金) 22:36:49 ID:jirBuzhn0
うはwww
257名無したちの午後:2009/09/11(金) 22:39:09 ID:02Am6cdj0
タカヒロ厨は何でも自分の物差しで判断しちゃダメだよ
258名無したちの午後:2009/09/11(金) 22:42:10 ID:RPVsuBQz0
アージュ儲って、他のメーカーには興味ない印象があるけどな。
自分なんかも、アージュ関係のラジオや雑誌、スレを追うので精一杯
259名無したちの午後:2009/09/11(金) 22:50:10 ID:JCaHEvRB0
小粒のはもういいから
ヨシダの新作出せ
260名無したちの午後:2009/09/11(金) 22:56:39 ID:B4gA0ej80
age儲と型月儲はどことなく雰囲気が似ている
261名無したちの午後:2009/09/11(金) 23:11:20 ID:YtcYcNeI0
両方好きな俺はどうする
262名無したちの午後:2009/09/11(金) 23:21:02 ID:YEL4Xbzz0
age信者は大人しいだろ
君のぞ全盛期はどうだったか知らんけど
月は月厨って言葉ができるくらい騒ぎまくった
263名無したちの午後:2009/09/11(金) 23:21:04 ID:+A+H/eYU0
やべ、夕呼センセのコーナーわけわかんねえwww
264名無したちの午後:2009/09/11(金) 23:25:57 ID:+A+H/eYU0
>>263→すまん、誤爆した。
265名無したちの午後:2009/09/11(金) 23:26:23 ID:B4gA0ej80
君のぞ全盛期はage厨(あげちゅう)って言葉あったよな。
あの頃は結構な勢力だったらしい。
266名無したちの午後:2009/09/11(金) 23:36:00 ID:RPVsuBQz0
今でいうところのネット衛士か
267名無したちの午後:2009/09/12(土) 00:05:31 ID:e/FwSmIsP
わりなきの ED が良すぎる。アージュは何でこんなに曲がいいんだ
268名無したちの午後:2009/09/12(土) 00:07:07 ID:tekRK9AZ0
>>265
見る影もないな
269名無したちの午後:2009/09/12(土) 00:17:56 ID:TiNvLlaJ0
そりゃもう見切るでしょ、今のageなら・・・
270名無したちの午後:2009/09/12(土) 00:29:55 ID:8KTNRQUo0
なんでもいいから面白いゲーム出してくれればいいよ
271名無したちの午後:2009/09/12(土) 00:39:17 ID:SKNnVSV50
ファンの層が違うんだろ
君のぞはメイン4人に内ゲバも平気でやる強烈な信者ができた
272名無したちの午後:2009/09/12(土) 00:59:33 ID:exxUdluc0
君のぞ全盛期のアージュスレを知ってる俺はもはや化石か
水キモが大暴れして、揚げスレからコテハンが一掃されたのも今は昔
273名無したちの午後:2009/09/12(土) 01:02:59 ID:lRIL+sE/0
そろそろ…ageも倒産の危機か?
274名無したちの午後:2009/09/12(土) 01:07:00 ID:nkxE6tGP0
まぁ・・アノ頃は騒がしかったな・・w良くも悪くもw
275名無したちの午後:2009/09/12(土) 02:02:53 ID:18iqt5A90
「わりなき」面白かった。
藍エンドの、村長の疎開して行く者たちを見送るまなざしにジンときた。
天元山の婆さんとか、こういうのアージュはホントに上手いなぁ。
276名無したちの午後:2009/09/12(土) 02:38:24 ID:vYnOI8XQ0
>>198
亀レスだけどありがとう
277名無したちの午後:2009/09/12(土) 06:55:17 ID:czj5YaE10
>>275
藍ルートはソフトボール対決で終わるところが藍らしくていいと思ったな。
爽快感があった。

それにしても、わりなきのメインヒロインって藍だと思ってたんだけど、そうでもなかったんだな。
OP を見た時の印象が強かったから
278名無したちの午後:2009/09/12(土) 08:13:47 ID:8KTNRQUo0
>>277
メインは歌音と澪の幼馴染だな
279名無したちの午後:2009/09/12(土) 09:18:47 ID:cgtt6fn10
歌音はウザくてダメだった。
澪はロリでダメだった。
280名無したちの午後:2009/09/12(土) 09:21:55 ID:SKNnVSV50
わりなきの価値の9割は歌音ルートにある
281名無したちの午後:2009/09/12(土) 09:50:22 ID:cQ+1lbpt0
わりなきはつまらなくてダメだった
282名無したちの午後:2009/09/12(土) 11:57:15 ID:3gWGGdac0
何がダメだったか言わないと、次回作に生きないぞ
283名無したちの午後:2009/09/12(土) 12:07:05 ID:GGhqPGqA0
部長ルートのやっつけ感
284名無したちの午後:2009/09/12(土) 12:52:27 ID:xSISSIZ70
最初から藍をメインヒロインに設定した方がしっくりくるな
ゲーム開始の所とかそうだし
285名無したちの午後:2009/09/12(土) 13:03:00 ID:tIZ6NkII0
ゲーム的な攻略対象としては幼馴染みの二人がメインだけど
シナリオ上のヒロインとしては藍がメインな感じ
286名無したちの午後:2009/09/12(土) 13:06:40 ID:lRIL+sE/0
藍の誕生するキッカケが速瀬水月だからメインヒロインとしてしっくりくるんだよ。

ただ開発チームとしては歴代のヒロインに似たポジションのキャラをメインヒロインにしたくなかったんじゃね?
287名無したちの午後:2009/09/12(土) 13:08:38 ID:3gWGGdac0
藍ルート、もう少し膨らませられなかったのかなあ。
肩を壊した巧と藍が勝負するところが1番盛り上がったのかも。
幼少時代のライバルとの邂逅という王道設定があったのに
288名無したちの午後:2009/09/12(土) 14:18:36 ID:Aiiqg9p20
ピアティフの誕生日絵はー?
289名無したちの午後:2009/09/12(土) 15:21:47 ID:czhs/YuB0
君望LEのED曲「想い出に変わるまで」がすごい好きな曲なんですが、
この曲のCDってどこかにないですかね?
ニコニコの動画しかなくって、高音質のものがほしいです。
290名無したちの午後:2009/09/12(土) 16:38:03 ID:lRIL+sE/0
斉藤Kが不在になってから番組の尺が短くなったんだな。
番組で流す曲がフルになったな。
291名無したちの午後:2009/09/12(土) 16:48:14 ID:zPYdYx1R0
最後に藍ルートやろうって思ってるんだけど
それまでの個別がかったるくてしょうがない。 
あと何でも共通世界にするもんじゃないなと思ったな。 その背景でキャラクターが駒扱いになってる気も。
292名無したちの午後:2009/09/12(土) 18:09:57 ID:lRIL+sE/0
テックメンのテーマを久しぶりに聞いたら、3番が君のぞの事だと今更気づいた。
293名無したちの午後:2009/09/12(土) 18:27:50 ID:1I48+K0Y0
>>289
どこかにないかってうpれってことか?
マイポートレイト・イン・君が望む永遠を買えよ
294名無したちの午後:2009/09/12(土) 20:08:30 ID:WUjyKRkb0
ピアティフのトップ絵マダァ-? (・∀・ )っ/凵チンチン
295名無したちの午後:2009/09/12(土) 20:30:56 ID:L008rl6B0
いまさらながら、触覚星人とはなんだったのか・・・
296名無したちの午後:2009/09/12(土) 21:00:37 ID:FyH/XpHBO
>>293
CDって書いてあるから収録CDを聞きたかったんだろ。
297名無したちの午後:2009/09/12(土) 21:15:32 ID:DrK+D5V/O
>>295
触角人類か…オルタの印象が強過ぎて、折角のネタが廃れてしまった…。
298289:2009/09/12(土) 21:28:14 ID:czhs/YuB0
>>293,296
すいません、誤解を招くような書き込みでしたね・・・
おお〜収録CDあるんですね〜
ありがとでした!
299名無したちの午後:2009/09/12(土) 21:29:59 ID:nXH5FJsx0
プギャーm9
300名無したちの午後:2009/09/12(土) 22:50:01 ID:8KTNRQUo0
触覚ビィィィィム
301名無したちの午後:2009/09/12(土) 23:21:16 ID:3gWGGdac0
>>289
あれいい曲だよな。それなのにあまり話題にならない。
eternity とかよりずっと好き
302名無したちの午後:2009/09/12(土) 23:33:06 ID:1I48+K0Y0
俺もかなり好きだな
マイポートレイト〜自体がアルバムとして懐かしくて心地よいし
303名無したちの午後:2009/09/12(土) 23:33:43 ID:xyPZ9Nes0
ごめんなさい
はじめて「想い出に変わるまで」知った…
調べてみる!
304名無したちの午後:2009/09/13(日) 00:44:48 ID:K/1fzep50
「光もたらす日に」だっけ?
あれが意外と良曲なんだよなぁ。。
305名無したちの午後:2009/09/13(日) 01:35:08 ID:c4+agQkK0
風のゆくえが好き。去年のイベントで歌ってくれて嬉しかった
306名無したちの午後:2009/09/13(日) 03:16:18 ID:Ytm23O4k0
DCのきみのぞのOPが一番好き
307名無したちの午後:2009/09/13(日) 03:47:30 ID:H9eWP+Fs0
DVD specification のアバンOP。 blue tearsは鉄板。

あなたのいると本当は嬉しい きっと素直になれないけど・・・
-胸の痛み-に気付いてしまった・・・ 好きになっていたの あの日から。 →結果、水月しか選べなくなる・・・。
308名無したちの午後:2009/09/13(日) 03:59:14 ID:ocJztHqK0
               _
         -‐==<´ 厶-‐┐
      /  / '´  )`7⌒ヽ ム== 、
     /,  /     / /   //⌒ヽ ヽ
.  // ,'  i      / /   //ハ   ', i!
  / ,' '   i    '  '   // ハi i i Ni i!
 ,'  i !    ,   ' ,' ,'  ,、く } i リ/ i!
 !  i i     ',   i  i i  ,' /。ハ}///  ノ
 !  ト、ヽ.     ',  i  i i  i `〈 ( /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `‐ i \ヽ.   ! i  i i  iト、   >     | ここはあんたの日記帳じゃないのよ
    、__, ヽヽ  i j  i i、 iト、‐/     < チラシの裏にでも書いてればいいのよ
       ) )ノ .ノ ノム`=--'ー 、     |  しかも歌詞間違ってるし>>307使えないわねぇ
    `ー-ァ'/ //,ィ{    ,. -‐ 、    \__________________
   / // /// ヾ=ー' /    〉
. /  {( ( 八(     V     ト、
 | \  ` `ヽ{``   \〉、\   | ヽ、
 `.  ∧    i       メ   `ヽ  i   }
  ∨ ∧     、    | ̄ ̄ ̄ ̄]  /
   | / ヽ.    、     「 ̄ ̄匚フ /
  [ ̄ ̄ ヽ    ヽ   i.    !-‐ /
    「 ̄ ̄「\   ヽ.   i   i-  ,'
    i    i 〈ー-==ニ i   ヽ ,'
309名無したちの午後:2009/09/13(日) 04:08:33 ID:uZaDnL2S0
ほらAA釣りが来た 個人的な感想はチラシの裏に頼む
310名無したちの午後:2009/09/13(日) 05:54:34 ID:nCot+ibi0
最近のageのゲームって、強烈なバッドエンドあるの?
311名無したちの午後:2009/09/13(日) 06:34:56 ID:C5qQ6hg10
ない。
わりなきもキャラにつき1つしかなかった。てか、ルート分岐すら全くない。
若手に欝展開はハードルが高いようで。
312名無したちの午後:2009/09/13(日) 06:35:14 ID:c4+agQkK0
バッドエンド自体、サプリ以降ない気がする
313名無したちの午後:2009/09/13(日) 06:38:16 ID:c4+agQkK0
>>311
わりなきで鬱展開があるとしたらどんなだろうな。
やっぱり、主人公とヒロインが BETA によって離れ離れになるとかそんなんかな。
でも、それでは開発コンセプトに反するだろうし
314名無したちの午後:2009/09/13(日) 06:39:10 ID:C5qQ6hg10
オルタはある意味バッドエンドとも取れる気がする。
後はアノニマスとかか。まぁ、あれは全体的に欝っぽいけど。
315名無したちの午後:2009/09/13(日) 06:52:13 ID:C5qQ6hg10
欝って人の弱みとか甘えとか他人に見せたくないものを、えぐり出すようなもので・・・
理性がぶっ飛んで、本能的な欲求をさらけ出すような展開で
「そういう情を持っている」ってのを強烈に認識させて、自己嫌悪まで引きずり落とす所がある
316名無したちの午後:2009/09/13(日) 07:32:03 ID:PRhsJxfU0
ぴこぴこある意味バッドエンド
317名無したちの午後:2009/09/13(日) 09:52:46 ID:JVhz9a3FO
俺の人生はバッドエンドに順調に向かってるけどな
318名無したちの午後:2009/09/13(日) 10:11:14 ID:c0PwzQOy0
age自体がバットエンドになりそう
319名無したちの午後:2009/09/13(日) 10:38:49 ID:wXk6Mi0m0
もういっそのこと
「君が望む永遠U」とか作れば? シナリオ、キャラ一新で。 
まあ一応、結構売れると思うよ。 
320名無したちの午後:2009/09/13(日) 10:43:23 ID:zvIIuWRqP
Kが望む永遠の発売はまだですか?
321名無したちの午後:2009/09/13(日) 13:16:20 ID:NJ7sFwlk0
新たな「君が」シリーズを出せばいい
システムは君のぞみたいな。
恋愛メインは君がで統一とかさ
322名無したちの午後:2009/09/13(日) 13:17:02 ID:4VMze9pj0
曲芸に成り下がってどうする
323名無したちの午後:2009/09/13(日) 13:18:23 ID:ocJztHqK0
エロ描写のために主人公の人格を破綻させるのはやめてくださいね。
324名無したちの午後:2009/09/13(日) 13:20:47 ID:Bfkcu2vA0
つーか、君のぞ 1.5 章をやりたい
325名無したちの午後:2009/09/13(日) 13:27:19 ID:qQBn9P9+O
もう君望とオルタはお腹いっぱいです
326名無したちの午後:2009/09/13(日) 17:14:31 ID:FydLbHp30
オルタ系にはまだがんばってもらわにゃ
327名無したちの午後:2009/09/13(日) 17:37:29 ID:6bWVaOj90
オルタは10年は引っ張れる素材
いや逸材
328名無したちの午後:2009/09/13(日) 17:58:37 ID:LuYHqZwJ0
しかし一時時とはいえ00ユニットがアフレコできない状態なのは痛い
329名無したちの午後:2009/09/13(日) 17:58:48 ID:Bfkcu2vA0
先々週の話で今更だけど、わりわけコーナーの BGM、
ゲーム本編で使われてるのと微妙に違うな。

イントロのところでギターの音が少し入ってる。どんな意図があったのかは不明だけど。
スタッフさん乙です
330名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:32:44 ID:ifWoQQpl0
オルタで10年って業界を舐めているとしか思えんwww
そんな事してたら、ライトユーザー受けが悪くなりすぎて、どんどんageがマイナーになっていくだけw
331名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:34:02 ID:AypTiKH+P
加齢臭漂うユーザーが一生付いていくから大丈夫さ
332名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:34:29 ID:Ytm23O4k0
もうロボットヲタじゃないやつは
このメーカーについていけんだろう
333名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:45:51 ID:ifWoQQpl0
ロボットオタ、設定厨、軍事マニア。(age)
もしくは
萌えゲマニア。(φage)
ラジオで新規掴んでも向かう場所がこれしかないw
334名無したちの午後:2009/09/13(日) 19:06:59 ID:bNRRvksp0
無理してやらなくていいんだよ
好きな人だけ買えばいいんだよ
335名無したちの午後:2009/09/13(日) 19:17:18 ID:YwoCAm4o0
言い換えれば「あんま期待するな」って事だ。
336名無したちの午後:2009/09/13(日) 19:38:07 ID:D2PnY3/10
ロボットものは他がやらないからそれなりに需要は残るだろう
337名無したちの午後:2009/09/13(日) 19:53:41 ID:9W6FOyif0
推理ものを
338名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:01:28 ID:YwoCAm4o0
ある程度大きな需要を維持できなければ、その後のクオリティーの維持゚も難しくなる。
何に関してもそうだけど、特にロボットモノは大きな需要が無いとやっていけない。
339名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:05:00 ID:6bWVaOj90
ageは昔から市場を開拓してきたじゃん
需要と供給がどうこう言ってもしょうがねえだろ
340名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:20:57 ID:kYVHjizY0
「常連様以外お断り」・・・今のage。 ・・・これもファン層の変化か

昔は今よりもっとオープンだったはず。開拓地に需要を呼び込むには、受け入れ口が必要。
341名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:21:51 ID:4VMze9pj0
そのためのφアージュだったが…
わりなきでまた常連専用になったな
342名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:25:18 ID:264YvhXt0
ここらでミラージュ活用しようぜ
343名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:37:32 ID:VdA5ee8Q0
イデオン路線とかガンダム路線、エヴァ路線とかにすると常連仕様になる。
ここらで戦隊物路線や勇者シリーズ路線で行きましょう。

個人的にはボトムズ路線が好きだけど。
344名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:43:41 ID:I2tM1OCk0
キリコみたいな主人公が出るのか・・・それはそれでw
345名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:46:06 ID:kYVHjizY0
φageで興味をもったユーザーをオルタにも・・・って気持ちは理解できるが・・・。
「君のぞ」自身がアニメやラジオを介して柔軟に方向性を変えていった時の考え方とは随分違う。
オルタは「変わろうとしない」。
346名無したちの午後:2009/09/13(日) 20:51:56 ID:ulPR18290
エヴァとかガンダムは、当然のことながら常連様大好物w
でも常連以外を受け入れる器量も別格だよ 色んな方向から「受け入れられる」ってのはそういう事だ
347名無したちの午後:2009/09/13(日) 23:35:54 ID:264YvhXt0
キモ山どうにかしてくれ・・・
348名無したちの午後:2009/09/14(月) 00:00:14 ID:rSkwPN820
誕生日おめでとう!!!
349名無したちの午後:2009/09/14(月) 11:57:35 ID:0cvdaO3P0
おう、ありがとう
350名無したちの午後:2009/09/14(月) 17:00:40 ID:MS9R5Q+H0
美人らしいよ
351名無したちの午後:2009/09/14(月) 17:19:07 ID:AhH/KvC50
恋してえなぁ・・・


チラッ
352名無したちの午後:2009/09/14(月) 19:20:09 ID:IejHU9aQ0
願ってるだけじゃ何も変化しないよ。

好きなら好きと言えよ馬鹿!!
353名無したちの午後:2009/09/14(月) 20:39:34 ID:9QaNYnQl0
こくはく買って来た。
堀江で及第点。あと3人はまったく演じ分けできてないな。
354名無したちの午後:2009/09/14(月) 21:49:17 ID:8qu4UuTq0
そういや今日発売日だったか
専用スレとかあるのか?
355名無したちの午後:2009/09/14(月) 21:56:59 ID:cT8YY21h0
ラブプラスに食われたな
356名無したちの午後:2009/09/14(月) 22:29:57 ID:6KjZ8KYR0
1ルートあたりのプレイ時間は30分程度
ストーリーは4人に告白されて最後に誰を選ぶかというだけで何のひねりもなし
選択肢は終盤にどのキャラを選ぶかの1回だけ

出演してる声優の儲以外は買っちゃ駄目だわコレ
age儲が買っても何もおいしくない。

それに特典の声優コメント微妙すぎ。
微妙に声と絵がズレてるし、コメント撮りする時フェイスライト当ててないから顔暗くて映り悪いし、あとリハせず一発撮りなのかチラチラ台本見てるのがバレバレ。
357名無したちの午後:2009/09/14(月) 22:36:39 ID:IejHU9aQ0
宣伝の仕方がぴこぴこ以下なんだし、察してやれよ…。
358名無したちの午後:2009/09/14(月) 22:43:50 ID:bpmNQpts0
>>355
確かにラブプラがなけりゃもう少し話題にはなったか
359名無したちの午後:2009/09/14(月) 22:51:02 ID:XIiUSSHz0
「ひねり」なんて期待しちゃだめでしょ。 下手にひねったら叩かれると思ったんじゃね?w
まぁageもほとんど広報協力しようって気がなさそうだったし。
声優もスケジュールパンパンだろうし、そうなると思ってたよ。
360名無したちの午後:2009/09/14(月) 23:13:29 ID:8qu4UuTq0
タムー…またしても…
361名無したちの午後:2009/09/14(月) 23:18:05 ID:aRrhS9VG0
>>358
いや、ラブプラスがなくてもドリクラが…
362名無したちの午後:2009/09/14(月) 23:22:29 ID:cT8YY21h0
そして今週はアイマスDSと、リリースする時期が悪すぎたな
363名無したちの午後:2009/09/15(火) 00:44:36 ID:Fb9ia5600
>>348-349
ん? なんかあった??
364名無したちの午後:2009/09/15(火) 01:15:51 ID:YDQ8cFdj0
誤爆じゃね?
365名無したちの午後:2009/09/15(火) 01:18:15 ID:Vc0wfQ2IP
そっか。d。

それにしても、今日の君らじスレひどいな……。
スタッフが見てることをいいことに、好き勝手言いまくってる。
いわゆる、モンスターペアレンツと似た空気を感じた
366名無したちの午後:2009/09/15(火) 01:20:49 ID:YDQ8cFdj0
はやく防空壕に逃げるんだよ!



おいおい、それはもんぺだろ?
367名無したちの午後:2009/09/15(火) 01:43:09 ID:bjhPdWMf0
もう戻れないあなたの腕に包まれていた優しい日々

ようこそ、つぐみ寮へ
368名無したちの午後:2009/09/15(火) 07:34:41 ID:ybdTst7Z0
思い出が一番美しくて一番残酷なんだよ・・・ by 遙
369名無したちの午後:2009/09/15(火) 08:19:21 ID:HVKOxFtt0
こくはく回避しといて良かった
もういい加減「君が〜」シリーズ三部作最終三部目の開発に取り掛かってくれ
_にもロボットにも興味がない
どろどろの三角関係を見たいだけなんだ
370名無したちの午後:2009/09/15(火) 08:24:54 ID:Fb9ia5600
でも、ドロドロ話で君のぞを超えられるか?
君のぞでもマブラヴでもない、新たなジャンルがいい
371名無したちの午後:2009/09/15(火) 10:07:18 ID:VcOxO2x+0
痴情のもつれ、戦死と来たら次は何で欝にしてくれるかね
多分イデオン的なもので「殺人」の欝を書くと予想してるけど
372名無したちの午後:2009/09/15(火) 10:31:53 ID:mpUWuy+G0
「記憶」がテーマがいいな
373名無したちの午後:2009/09/15(火) 12:11:15 ID:ybdTst7Z0
「妹を愛した兄」これで。
374名無したちの午後:2009/09/15(火) 12:20:50 ID:zPDO82PXO
ヤシマ作戦のポーズして「珠瀬訓練兵」
375名無したちの午後:2009/09/15(火) 13:53:55 ID:+NdwSErVO
君が〜シリーズか…

君が代
376名無したちの午後:2009/09/15(火) 14:37:10 ID:zPDO82PXO
男二人の熱血物が良いな。
377名無したちの午後:2009/09/15(火) 14:39:53 ID:ss6HJyzc0

>鳴海孝之ではじめる
  白銀武ではじめる
378名無したちの午後:2009/09/15(火) 14:40:18 ID:Dv2tgbk+0
女が全員孝之みたいな優柔不断な性格
379名無したちの午後:2009/09/15(火) 14:52:07 ID:HVKOxFtt0
それは寝取られで鬱になりそうな展開だな
380名無したちの午後:2009/09/15(火) 15:34:22 ID:ZqoBiLU70
きみ乙
って略語にしたら、親しまれる気がする
381名無したちの午後:2009/09/15(火) 17:09:36 ID:uFE+LD3G0
たま

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima076162.jpg

後悔はしてない
382名無したちの午後:2009/09/15(火) 17:12:01 ID:YDQ8cFdj0
カコイィw
383名無したちの午後:2009/09/15(火) 17:26:17 ID:rdbRpSudP
久々にマジキチ見た
384名無したちの午後:2009/09/15(火) 18:49:20 ID:yi8iGOng0
>>356
有名声優起用だけが唯一の売りなのに各声優スレでもまったくのスルー状態。
アシッド開発で釣られちゃったage儲しか買ってなさそうだな
385名無したちの午後:2009/09/15(火) 18:56:00 ID:xzTd+0G/0
アゲ儲が買いそうな配役にした方が売れたんじゃまいか?
386名無したちの午後:2009/09/15(火) 19:21:40 ID:UusMwJuu0
キャスティングが全部キーやんとか裏モードで全部ヨシダとか出来るなら2枚くらい買っちゃう
387名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:10:55 ID:aWcA127d0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50885149.html
まさかアキバblogで紹介されるとは思わなかった。
388名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:41:22 ID:SZifs4Yn0
そもそも誰の耳にも入ってないでしょww 例えば「こくらじ」とか誰が聴くんだよと思ったしw
ageも完全無視してるし、商売としては作品のクオリティー以前の問題で、どれだけ良くても絶対売れない。
389名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:44:16 ID:ZM3RA4qe0
ageは技術提供だけで、ノータッチだろ
390名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:51:46 ID:SZifs4Yn0
FC通販で扱っているのにも関わらず、発売日当日になってもOHPではスルーっぽいしね。
391名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:09:55 ID:kCrFRXJl0
>>389
シナリオはタムーなんだが。
392名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:46:47 ID:58Pz3QBs0
なんか勘違いしてる奴らが多いな。

こくはくは、人気声優ドラマアルバムに
おまけのゲームが付いて大特価3500円だ。
393名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:06:03 ID:wr2RVERW0
声優のファンディスクか
394名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:20:23 ID:VcOxO2x+0
せめてyoutubeかニコニコでプレイ動画でも流せよ
声が変わるコトが売りなんだから
395名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:32:18 ID:PPa+SVZa0
声優自体は普通に好きなんだけど、それだけの為に買うくらいファンは甘くないよな
396名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:35:48 ID:nddrDp2p0
ひさしぶりに水月の中の人が出てる一般アニメみたけど
声がやっぱり一緒か…
397名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:37:26 ID:58Pz3QBs0
声優のCD3000円払うのに
ゲーム代500円が払えんとは

激辛野郎だなおまえら
398名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:45:43 ID:aWcA127d0
折角の逸材でも無個性キャラばかりのゲームじゃあ…ねぇ?
399名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:57:37 ID:l3JY0Mtq0
まぁ開発委託だからコケようがアシッドが損するわけじゃないしどーでもええべ。>こくはく
あと、内容についてもシナリオタムーつってもアレだけの内容じゃ誰がやっても大差ないと思う。
FC特典ソフトよりも内容薄いし。

>>396
何か演じ方が固定してきちゃってるよね。
400名無したちの午後:2009/09/15(火) 23:46:24 ID:UlUvlKJ50
>>384
tk有名声優起用が逆にダメなんじゃないか?
あのメンツなら他にいくらでも出演作ある
仕事少ないけどコアな儲が付いてる声優の方が食い付き良かったと思う
401名無したちの午後:2009/09/15(火) 23:51:34 ID:PPa+SVZa0
仕事少ない・・・ってのはホント限られてくるけどな・・・
402名無したちの午後:2009/09/16(水) 00:03:08 ID:wwd1p3eJ0
水橋とかならいいんじゃね?仕事少ないって訳でもないが
403名無したちの午後:2009/09/16(水) 01:03:58 ID:oi3FdKl20
水柱さんならボクっ子と妹キャラで少なくとも2タイプは確実に演じ分けられるだろうな
404名無したちの午後:2009/09/16(水) 01:15:00 ID:A6ttlck60
水橋が1人7役だかやってるドラマCDなかったっけ
405名無したちの午後:2009/09/16(水) 01:48:08 ID:Ysr8m4Pz0
>>381
保存した。全盛期のマブラヴスレのバカっぷりを彷彿とさせるネタに敬礼した
406名無したちの午後:2009/09/16(水) 02:15:22 ID:KbhNRMDC0
敬礼とか一般人がすんなキモイ
407名無したちの午後:2009/09/16(水) 05:15:00 ID:StD2tP720
>>405
マジキチ自演乙
408名無したちの午後:2009/09/16(水) 05:47:35 ID:+ZSXQyhg0
そういえば、マブラヴってあんまネタにならないよな
信者が「敬礼」とか言って楽しんでるだけで
409名無したちの午後:2009/09/16(水) 10:45:12 ID:5UEgyHqK0
真面目で重過ぎるからかな。
同じシリアスでも、例えば君望とかは、
一歩引いて見ればシチュエーションコメディとも取れる作品だったけど、オルタはそういうのでもないし。
410名無したちの午後:2009/09/16(水) 13:10:10 ID:uWzu3e2vO
まあ二次創作しにくいのは共通してるがな。
411名無したちの午後:2009/09/16(水) 13:29:48 ID:rmjB0zlc0
まぁ、君のぞも真面目で重すぎるって意味では全く変わらないと思うけど。

確かにオルタは弄りにくいってか、弄りがいのあるキャラが居ない。
個人的にはラダビノッドぐらいかな。
412名無したちの午後:2009/09/16(水) 13:35:05 ID:j9+ZtQ2f0
ありゃCV若本ってだけ
若本使うんなら恋姫とかのがネタにしやすいし
やっぱ作品自体が閉鎖的
413名無したちの午後:2009/09/16(水) 13:50:42 ID:rmjB0zlc0
そもそも恋姫は作品自体がネタなのでは?ww

でもオルタが「閉鎖的」ってのは凄く分かる。  
オルタ以降のage自体がまさしくそんな感じで。拘りを貫いて一体どこへ向かおうとしているのかと心配になる
414名無したちの午後:2009/09/16(水) 14:01:09 ID:uWzu3e2vO
オルタは神作だし作ったアージュは尊敬するけど、今は君が〜路線がみたい。
415名無したちの午後:2009/09/16(水) 14:52:13 ID:A6ttlck60
ageのエロゲって作品であっても商品ではないからな
いい商品他に作って利益出さないとね
416名無したちの午後:2009/09/16(水) 16:40:16 ID:KbhNRMDC0
ぎゃこらじ更新まだ〜〜〜
417名無したちの午後:2009/09/16(水) 16:56:07 ID:LbItLEYW0
>>416
なんてったってキーコーだからな…
編集が大変なんだろう…
418名無したちの午後:2009/09/16(水) 20:29:02 ID:LbItLEYW0
419名無したちの午後:2009/09/16(水) 20:35:01 ID:KbhNRMDC0
http://www.galge.com/radio/galge/images/111/a08l.jpg
相変わらず若く見えるな
420名無したちの午後:2009/09/16(水) 20:40:14 ID:FBxbJryG0
無理して若作りしてるだけだろ
近くで見たらシミとしわで普通のおっさんだぜ
421名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:35:06 ID:KbhNRMDC0
ヨシダの出演時間短っ
そしてテンション低っ
なんだよ〜もっと熱く語ってくれよ〜
422名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:55:36 ID:4jkrwjpp0
>>419
イケメン
423名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:55:41 ID:swntT30z0
ラジオ聞いたけど日向恭介が社内で仕事してたが社員なのか?
聞いた感じだと次回作にも携わってる風にも聴こえるが
424名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:57:13 ID:78W/ZDhI0
たまたま会社に来ていただけじゃねえの?
425名無したちの午後:2009/09/16(水) 22:00:34 ID:vBb6ibjE0
髪ボサボサのデブだったらどうしようかと思ったが、良い意味で驚いた。

わりなきのHPにもう新作に切り替えてるっぽいこと書いてたし、FDって可能性は低そう?
早く新作の情報出しとくれ・・
426名無したちの午後:2009/09/16(水) 23:13:36 ID:UNogcGCE0
強化装備エプロンワロスw
427名無したちの午後:2009/09/16(水) 23:54:55 ID:TCn/yyYt0
>>418-419

エプロンwww
428名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:54:18 ID:t5L4dPqb0
日向氏はイケメンでしかも話面白いよ
429名無したちの午後:2009/09/17(木) 01:31:07 ID:t5L4dPqb0
ヨシダは細かいとこ良く見てんな〜w
まあ、メカ本の監修するくらいだしなw
430名無したちの午後:2009/09/17(木) 02:47:19 ID:PBCKOlGe0
タムーったら普通そうな顔して頭の中はアレなのか…すげぇ
431名無したちの午後:2009/09/17(木) 11:12:37 ID:Qp99kKdL0
>>428
日向氏おつ

タムー腕の細さを見る限り後天性肥満だな
色白すぎるぞ・・・
432名無したちの午後:2009/09/17(木) 11:18:51 ID:UVCZL17s0
タムーのアゴのラインがw
ヨシダに比べると普通すぎる
433名無したちの午後:2009/09/17(木) 14:05:37 ID:37zAI7GcO
キーコーヒーさんはふいんきイケメンだね。
434名無したちの午後:2009/09/17(木) 15:25:28 ID:B/e98fI00
喋ると残念な人
435名無したちの午後:2009/09/17(木) 15:56:00 ID:RXe/YDPm0
イケメンっていうかお洒落
436名無したちの午後:2009/09/17(木) 16:52:43 ID:9UxUjD5l0
イベント行くと、キーコーの方が20代〜30代の客より若く見えるとかねーよ
437名無したちの午後:2009/09/17(木) 18:37:55 ID:BCY7byq/0
タムーちょっと太った?
438名無したちの午後:2009/09/17(木) 19:18:45 ID:UVCZL17s0
社長がこんな身だしなみ気を使ってんだから
お前らイベント行く時は風呂くらい入っていけよ
439名無したちの午後:2009/09/17(木) 19:21:54 ID:9UxUjD5l0
wwwwwwwwwwwwwwwww
440名無したちの午後:2009/09/17(木) 19:25:26 ID:37zAI7GcO
身なりに金使うよりageに金使ってやるのが愛だろ(キリッ
441名無したちの午後:2009/09/17(木) 19:42:52 ID:HPG/sWH90
パッと見リア充なのにオタ芸やってるってギャップが良いんだよ
442名無したちの午後:2009/09/17(木) 19:51:52 ID:t5L4dPqb0
アージュってイケメンばかりだよな。
キーコー、ペル、ドリル、熊川
443名無したちの午後:2009/09/17(木) 19:58:14 ID:Tiu/w/HZ0
暮蔵、日向(非社員?) もイケメンらしい。  宮田やたけちゃっとは不明。
444名無したちの午後:2009/09/17(木) 20:17:10 ID:UVCZL17s0
ドリルはイケメンじゃねえよないだろ
普通にオタ
代わりに平井堅似のイケメンこと…誰だっけ
445名無したちの午後:2009/09/17(木) 20:23:40 ID:AoqgUNei0
ACのプラモ発見
446名無したちの午後:2009/09/17(木) 20:36:04 ID:t5L4dPqb0
>>444
あれ。智秋がドリルに惚れたのは何だったの??
あと、それはバカエルだと思うけどバカエルは熊川には遠く及ばない
447名無したちの午後:2009/09/17(木) 21:23:36 ID:UVCZL17s0
たかはしが惚れたのはバカ王子
448名無したちの午後:2009/09/17(木) 22:27:40 ID:3Hy5K6C70
ヒント:あげくのはてのスタッフ自画像は
結構似てる
449名無したちの午後:2009/09/17(木) 22:37:42 ID:Tiu/w/HZ0
バカエルはイケメンじゃない気が・・
まぁイケメンの基準は人それぞれ違うって事だな
450名無したちの午後:2009/09/17(木) 22:43:16 ID:QZ62Gg1D0
バカエルってみなもんたじゃねぇの?
451名無したちの午後:2009/09/18(金) 00:20:24 ID:KVkJHYcT0
智秋のイケメン基準は一反もめんに似てるかどうかだからな
452名無したちの午後:2009/09/18(金) 01:52:07 ID:JgYg/oSF0
バカエル「誰が一反もめんやねん?」
453名無したちの午後:2009/09/18(金) 03:14:15 ID:48SY1FUWO
もんた大人気だなwww
454名無したちの午後:2009/09/18(金) 04:56:50 ID:LdUFrkNP0
みなもんたさん乙っす
455名無したちの午後:2009/09/18(金) 05:33:18 ID:1snZcG26P
>>443
日向は熊川がいなけりゃどこでもイケメン張れる男だからな
456名無したちの午後:2009/09/18(金) 15:21:58 ID:QTztnvmL0
見た事あるの?
457名無したちの午後:2009/09/18(金) 17:10:38 ID:XnGf4it40
スラダンネタだよ
458名無したちの午後:2009/09/18(金) 17:15:18 ID:l/tu9qML0
コミケで手売りしてたよ
459名無したちの午後:2009/09/18(金) 21:41:45 ID:1snZcG26P
>>457
よく気づいたな。本当に層が厚い……
460名無したちの午後:2009/09/18(金) 22:55:19 ID:UJPeFyKg0
461名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:18:25 ID:XnGf4it40
わざわざモザイクかけなくていいのに
462名無したちの午後:2009/09/18(金) 23:39:10 ID:LdUFrkNP0
いい椅子座ってるな
463名無したちの午後:2009/09/19(土) 02:07:44 ID:bmVfh6vR0
椅子はカッコいいけど本人は普通のオタクっぽいな
464名無したちの午後:2009/09/19(土) 12:48:43 ID:I8WCM1Bl0
ヨシダはラジオに来て受賞の喜びをリスナーに聞かせるべき
465名無したちの午後:2009/09/19(土) 12:57:27 ID:JGYhlQG10
話長いよおじさんマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン!
466名無したちの午後:2009/09/19(土) 13:36:16 ID:m/CC7uS30
31  05,340 ---- -- -- 2009年07月24日 終わりなき夏 永遠なる音律(おわりなきなつ とわなるしらべ) φage

合計は7000本くらいかな
467名無したちの午後:2009/09/19(土) 13:55:14 ID:IiYODsGp0
おもったより売れてないな
468名無したちの午後:2009/09/19(土) 13:56:23 ID:JGYhlQG10
それ、PUSH のポイントだろ?
売上を検討するなら、PUSH のポイントと売上数の比率がわからなきゃ
469名無したちの午後:2009/09/19(土) 14:10:06 ID:6dYIo73C0
>>460
これ多分宮田さんじゃねーぞ
470名無したちの午後:2009/09/19(土) 14:11:35 ID:JGYhlQG10
宮田じゃなかったらなんなのよ
471名無したちの午後:2009/09/19(土) 14:19:58 ID:sGhvFbYM0
テブラーマンだろ 足描いてるし
472名無したちの午後:2009/09/19(土) 15:17:07 ID:wuTws1id0
オプーナよりは売れてる
473名無したちの午後:2009/09/19(土) 18:50:04 ID:JGYhlQG10
ナーティアちゃんかわいい。エロ体験版マダー?
474名無したちの午後:2009/09/19(土) 20:03:17 ID:I8WCM1Bl0
そろそろシェイプの情報ネットで公開してくれよ
475名無したちの午後:2009/09/19(土) 20:18:38 ID:Yyn03jcP0
CatBoxってどなたか知ってるかい?
シェイプのシナリオ担当って出てるんだけど
476名無したちの午後:2009/09/19(土) 20:22:09 ID:215sWBEO0
>>475
どこの情報?
シェイプはてっきりタムーだとばかり
477名無したちの午後:2009/09/19(土) 20:23:28 ID:Yyn03jcP0
>>476
剛田だよ。
シェイプの紹介ページに書いてあった
478名無したちの午後:2009/09/19(土) 20:48:58 ID:sGhvFbYM0
猫の箱ってあれじゃない
箱の中の猫が生きてるかどうかってシュレディンガーの猫
オルタが好きで入社した若手のスタッフネームだな
479名無したちの午後:2009/09/19(土) 20:59:09 ID:Yyn03jcP0
>>478
なるほど。
φageの新人登用の一環ね
480名無したちの午後:2009/09/19(土) 21:58:45 ID:ob94wL970
>>478
>オルタが好きで入社した若手のスタッフネームだな

ソースは?
481名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:00:22 ID:tW/AuqoYO
オーロラソースが好きです
482名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:22:51 ID:I8WCM1Bl0
どう見ても脳内ソース
483名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:35:48 ID:m/CC7uS30
>>468
実際低いのはそこまで差がないから
差分あっても7000本くらいと思われる
484名無したちの午後:2009/09/20(日) 00:02:08 ID:q8U9hoKE0
何の根拠もないけどageはオフィシャル通販の量が多そうな気がする。
でも、「びっくりするほど売れた」(ヨシダ)というのはあんまり信用できなさそうだな。
485名無したちの午後:2009/09/20(日) 00:04:30 ID:+naaCpky0
広報の割りに売れたってことじゃね
486名無したちの午後:2009/09/20(日) 00:07:28 ID:bl7Bca4f0
わりなきの中身も絶賛したからね、社長だからポジティヴな要素は誇張してるんだな
487名無したちの午後:2009/09/20(日) 00:36:56 ID:6d/hs2m60
(そこ海、ぴこぴこに比べて)びっくりするほど売れたってことじゃないの?
488名無したちの午後:2009/09/20(日) 00:51:40 ID:1/KwXuCB0
>>487
ハードル低いw
489名無したちの午後:2009/09/20(日) 06:17:47 ID:wrdK4Yn60
君らじスレのキチガイなんとかしてくれ……
490名無したちの午後:2009/09/20(日) 06:19:25 ID:6WPrY/2B0
NGにしとけ
491名無したちの午後:2009/09/20(日) 06:48:46 ID:wrdK4Yn60
NGワード:媚 とか?
492名無したちの午後:2009/09/20(日) 07:19:27 ID:WgLw0Uq60
わざわざNG機能使うほど気持ち悪いと感じてる人もいると言う事実は心に留め置いとくべきかもな。
493名無したちの午後:2009/09/20(日) 07:49:36 ID:WgLw0Uq60
NG:倉
494名無したちの午後:2009/09/20(日) 08:22:13 ID:l5+u8bXw0
らじおのスレ覗いたこともないや
495名無したちの午後:2009/09/20(日) 08:39:05 ID:q8U9hoKE0
らじおスレの話題をこっちにもってくるな
こっちまで荒れる
496名無したちの午後:2009/09/20(日) 08:53:33 ID:44QYS+3j0
倉田が万能すぎてびっくりする
497名無したちの午後:2009/09/20(日) 09:10:53 ID:/jKKn2yTP
死ね
498名無したちの午後:2009/09/20(日) 11:07:50 ID:+n8wc6EmQ
>>419
メガネのせいで顔がよく見えん
499名無したちの午後:2009/09/20(日) 12:02:57 ID:wrdK4Yn60
PUSH 読んでたら、可憐役の真宮さんへのインタビューと
キャッスルさんや一色さんの連載があった
500名無したちの午後:2009/09/20(日) 18:26:22 ID:44QYS+3j0
テックにヨシダの写真が載ってるらしいから誰かうp
501名無したちの午後:2009/09/20(日) 20:05:58 ID:Phvzqh5k0
むか〜しの剛田のベビーフェイス時代(ギリギリ20代?の頃)のやつと
マブラヴプレミアムファンブック(正式名称忘れた、ガチンコエンドな体験版のやつ)
のくたびれたおっさんにしか見えないヨシダの写真を持ってるが、
肖像権とか言い出されたら怖いヘタレなのでうpしない。
502名無したちの午後:2009/09/20(日) 21:03:49 ID:wypY62x10
ヨシダは今40代なんだから、アシッド設立時ですらすでに30代だろ
コンシューマ時代なら20代だろうけど
503名無したちの午後:2009/09/21(月) 00:06:31 ID:jNRJBSA70
君望発売前インタヴューのやつだ。
ツルツルの肌なのに30代かコレw
504名無したちの午後:2009/09/21(月) 03:04:48 ID:Ksaq5ip40
正直どうでもいい話ばかりだな。
505名無したちの午後:2009/09/21(月) 03:32:50 ID:llk+P+eu0
>>484
ヨシダってたまに誇張表現することあるよね
そのへんも広告代理店勤務で培ったノウハウなのかな、と思う
506名無したちの午後:2009/09/21(月) 03:38:09 ID:kokCXe1Q0
ぴこぴこと比べればびっくりするほど売れたからいいんじゃないか
507名無したちの午後:2009/09/21(月) 03:45:20 ID:d8FdLND40
結局ファンディスクは出ないのね
508名無したちの午後:2009/09/21(月) 08:22:14 ID:1HDaqHVx0
オルタの二次創作のさらにFDとなると対象となる客はかなり絞られるからな
それはさすがに無理だろ
509名無したちの午後:2009/09/21(月) 08:50:58 ID:VulUFASi0
アージュはこれからオルタ路線になっていくんだろうな……。
個人的には、君のぞやわりなきみたいな、戦争色のない作品をたくさんやりたいんだが……
510名無したちの午後:2009/09/21(月) 09:12:33 ID:gf5XKFFP0
>>509
せいけんが出るじゃん
511名無したちの午後:2009/09/21(月) 09:53:24 ID:LZIhpzOT0
>>509
君いたもでるじゃん
512名無したちの午後:2009/09/21(月) 10:19:00 ID:VulUFASi0
>>510-511
d。精剣とか君いたとかすっかり忘れてたわ。今のペースだと、

2010年春 :シェイプシフター
2010年夏 :ハルコマニアックス
2011年春 :君いた
2011年冬 :精剣
2012年冬 :TE

って感じかな?
513名無したちの午後:2009/09/21(月) 12:24:40 ID:zdYuYVdG0
ハルマニは2014年春予定
514名無したちの午後:2009/09/21(月) 12:30:31 ID:llk+P+eu0
>>512
TEは来年の早いうちに出るとか
515名無したちの午後:2009/09/21(月) 12:33:26 ID:7pokfME00
でないよ。
うちらが考えている+1.5〜+3.0年は余計にかかると見積もっておくべし。
516名無したちの午後:2009/09/21(月) 12:36:01 ID:/rR2B7xg0
イデオン的なものは2019年
517名無したちの午後:2009/09/21(月) 13:13:22 ID:VulUFASi0
おっw 20周年w
518名無したちの午後:2009/09/21(月) 14:54:03 ID:gf5XKFFP0
K休養長いな
519名無したちの午後:2009/09/21(月) 14:58:49 ID:HZStgRoQ0
実家で療養ってことは精神的な病だろ
一言もなしで出てこなくなったし
復帰は絶望的なんじゃないか
520名無したちの午後:2009/09/21(月) 15:02:23 ID:llk+P+eu0
>>515
まぁそうなんだけど、
TEに関してはマルチメディア展開してるんで
スケジュール通りに進めるとアタイは見てるさ
521名無したちの午後:2009/09/21(月) 18:14:51 ID:TAq/kkTNO
ageに計画性なんてあるとは思えない
計画はあるんだろうけど
522名無したちの午後:2009/09/21(月) 22:05:33 ID:Ksaq5ip40
オルタ系列は続編失敗しても外伝ってことすればいいが
君のぞ系列はそれは無理だからでないんじゃね?
失敗すればときメモみたいになるぞ。
523名無したちの午後:2009/09/21(月) 22:54:48 ID:bHr77/Mf0
君が〜シリーズ第三弾はキャラがトゥーンレンダリング処理されるのかw
524名無したちの午後:2009/09/22(火) 03:16:49 ID:2cbHudap0
君がいないって君が〜新シリーズをミラージュで作ればいい
525名無したちの午後:2009/09/22(火) 07:26:33 ID:H3oUht4A0
ヒロインの名前は「泉水(イズミ)」で決まりだな。
526名無したちの午後:2009/09/22(火) 12:06:55 ID:F8U/9Cn40
口癖は「負けないで」ってか
527名無したちの午後:2009/09/22(火) 12:36:32 ID:ySdWepQk0
最後は病院で・・・って鬱展開が目に見えてる
528名無したちの午後:2009/09/22(火) 12:37:57 ID:3jcPgYBF0
高さ1mのスロープから落ちて頭打って死ぬのかw
529名無したちの午後:2009/09/22(火) 12:58:57 ID:ACtD9oJ70
>>525
「ほう…」
530名無したちの午後:2009/09/22(火) 13:57:56 ID:ZAkGPMOw0
テーマ的にも「揺れるおもい」でしっくり来るんだよな…
また優柔不断の孝之主人公になりそうだけどなw
ミラージュでやると寝取られまくりで荒れそうだ
531名無したちの午後:2009/09/22(火) 15:12:52 ID:cAqmlVQv0
君望→マブラヴ→マブラヴ オルタとやってきてすっかりageファンになってしまった。
サプリメントはオルタやる前にやっておくべきだったんだろうなあとちょっと後悔しています。
マブラヴ ALTERED FABLEなんだけど、初回版と通常版ってどこが違うの?
532名無したちの午後:2009/09/22(火) 15:17:11 ID:3jcPgYBF0
サプリもオルフェも駄作だからやらないでいいよ
533名無したちの午後:2009/09/22(火) 16:24:16 ID:h4M3Ibjz0
FDはSFDだけで十分だな
AFはマブノゾを作った会社とは思えんくらい酷い
534名無したちの午後:2009/09/22(火) 16:44:29 ID:RphBflln0
オルフェには「暁遙かなり」とTEが入っているから、これだけでも十分だ。
「暁遙かなり」のマゾサ加減には痺れるぜ
535名無したちの午後:2009/09/22(火) 17:23:46 ID:eD4V7VEf0
>>531
特典に君のぞらじおオルタネイティヴがあるのが初回限定
ジョイのCarry onが聴きたかったら買えばいいんじゃない?
536名無したちの午後:2009/09/22(火) 18:34:29 ID:h4M3Ibjz0
ああ、確かに暁はよかった
だがそのよさを打ち消すくらい輝くは酷かった…
537名無したちの午後:2009/09/22(火) 18:51:08 ID:cAqmlVQv0
ageの作品ってシナリオも抜群にいいけど、音楽もすごく好き。
主題歌では、君が望む永遠が一番好き。最高ですね・・・
本当にエンディングにふさわしい曲。素晴らしいです。
聞いてて涙が出てしまうこともしばしば・・・
538名無したちの午後:2009/09/22(火) 19:04:47 ID:EZigtTpk0
AFは、平和な世界で武たちがバカやってるシーンだけでよかったんだよ
539名無したちの午後:2009/09/22(火) 19:43:41 ID:2cbHudap0
AFは委員長がレイプされてるのに見守る武ちゃん
540名無したちの午後:2009/09/22(火) 19:54:43 ID:3jcPgYBF0
柏木ルートのシナリオ書いたのは熊川
541名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:08:21 ID:iF7smJe2O
古参ageファンは本当にマブラヴシリーズ嫌ってるよな。
個人の自由とはいえあからさまな態度で貶すのはどうかと。
542名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:14:45 ID:ACtY3ZWr0
なんだっけ今月のエロゲ雑誌で
オルタ展開を延々続けることにファンからお叱りを受けることもあるけど
これからも色々展開していきたいし、そういう長々と展開できる世界を構築したいし、
そもそもそういう風にしか作品作れないって答えてるよね。
マブラヴ展開が嫌ならさっさと見切りつけた方がいいと思う。
俺はとりあえず飽きるまでは付き合うけど。
543名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:20:43 ID:h+Q1Zwuj0
俺は死ぬまで飽きないけどな
544名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:21:28 ID:FBMfUcbn0
マブラヴ展開にするなら純夏出してくれ
545名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:23:43 ID:E9ECECJu0
君望は本当に偶然の産物なんだろう
吉田は元々オルタやアカマニ、防人のような話の方を作りたいんだろう
546名無したちの午後:2009/09/22(火) 22:00:41 ID:OJK9vRrI0
会社を潰さない為に売れる線を狙ったってのがあるんだろうか
547名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:00:27 ID:ZAkGPMOw0
そもそもが君いた・君望・マブラヴは世界を共有してるからな
でもφageでまでそれを引っ張る必要性は感じなかった
アゲマニ2が世間的な事情で作れない分を発散させたのがアカマニや防人
アージュにはもうバカゲーを市場向けで作ることはないだろうな
548名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:29:38 ID:/68wyWOk0
>>545
君のぞは奇跡の産物
オルタはアージュの地力

君のぞシリーズは無理
549名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:03:52 ID:f0ptc9nB0
化石の歌ってageの作品でいいのかな?
550名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:05:53 ID:Z+PCM7Vs0
化石もオルタの世界だよ
551名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:12:42 ID:tNgt4K6F0
>>546
あんな鬱ゲーで売れる路線を本当に狙ったとは思えない。
ゲーム以上にユーザーに受け入れられたのはもっと奇跡だろう。
ただ、製作者としては、このゲームは絶対すごいって自信はあったと思う。
552名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:20:58 ID:0cNimxmE0
>>542
そーいう言い方だった?少しニュアンスが違うような
553名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:28:05 ID:PlYp3Nhb0
第壱章まるごと体験版の終わり方がユーザーを引き付けた
ただそれだけ
554名無したちの午後:2009/09/23(水) 00:37:59 ID:J4Be2LYp0
オルタシリーズ三弾のユーロフロントがイマイチぱっとしないんだよな
キャラデザだけ見てもクリスカイーニァに完全に負けてる
舞乙並みの微妙さを感じる
555名無したちの午後:2009/09/23(水) 01:04:35 ID:ChBQiunt0
まぁユーロフロントはまだまだこれからだからね
個人的には2ページでボリューム少なすぎるのがなぁ
HJ本誌で沢山ページ数貰うのも難しいだろうし
加筆しまくって文庫出してくれると良いのだが。
556名無したちの午後:2009/09/23(水) 01:09:31 ID:7XGBh8DI0
ユーロはもっとキリッキリのお堅いジャーマン娘が良かったな
憧れの大隊長さま〜みたいな良くも悪くもラノベちっくな感じが・・・
557名無したちの午後:2009/09/23(水) 01:45:42 ID:+JUFJHVc0
家を担保にしてまで販売したオルタだからな
オルタ並みに力入れてるならTEは2012年発売は間違いない
558名無したちの午後:2009/09/23(水) 06:01:34 ID:upz8SM3y0
ラジオ出てる場合じゃねえよw
559名無したちの午後:2009/09/23(水) 06:09:33 ID:tSm+Kl4m0
キモ山ってラジオとコス以外の活動してんのかな
560名無したちの午後:2009/09/23(水) 08:55:37 ID:qwvw6wGm0
     ____
    / ⌒  ⌒  \     オルタよりも
  ./( ―) ( ●)  \  恋してえな〜
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |           チラッ
  |    ー       .|
  \   ヨシダ   /
561名無したちの午後:2009/09/23(水) 09:32:46 ID:upz8SM3y0
ギャコラジにゲスト出演って第一報を聞いた時はクソ笑ったなあw
562名無したちの午後:2009/09/23(水) 10:18:26 ID:J4Be2LYp0
ギャコラジのヨシダつまんなかったから
告知コーナーに出て受賞の喜びを語ってくれ
563名無したちの午後:2009/09/23(水) 10:49:45 ID:upz8SM3y0
ヨシダが前に、重大発表言いたくてウズウズしてるって言ってたけど
あれギャコラジのことだったのかなあ
564名無したちの午後:2009/09/23(水) 10:53:17 ID:2c5NfSNv0
そんなバカな
565名無したちの午後:2009/09/23(水) 11:01:50 ID:Yi9x36Ka0
>>557
オルタの時も金借りたか?
君望の時に実家を抵当に入れたのは知ってるんだが・・
566名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:11:51 ID:F/2Ecj850
オルタの為に家を抵当に入れた話は先週ぶんのぎゃこらじで聞ける
それ以前にも何かでその話をヨシダがしている

むしろ君のぞの時にもって話を初めて聞いた
567名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:18:25 ID:f0ptc9nB0
吉田の家って金持ちだったの?
568名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:25:48 ID:zHVEX3LB0
終わりなき夏ってエフェクトカット出来ないの?
最初は面白かったんだけど飽きてきてスキップしたら高速すぎて
メッセージまで盛大に飛ばしてしまう
確かageの方はエフェクトカットあった気が…
569名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:44:29 ID:Yi9x36Ka0
当時の雑誌を探したが部屋が汚すぎて見つからん・・・
君望 抵当でググれば2002年に書かれたブログがある

抵当も2度使えばネタ臭くなるな
570名無したちの午後:2009/09/23(水) 12:46:43 ID:J4Be2LYp0
芸事の家柄って言ってたから由緒正しき良家なんじゃね
ヨシダ自身も広告代理店に入社できるんだから高学歴だろうし
一人っ子なのに家督はいいのかとも思うが
571名無したちの午後:2009/09/23(水) 18:53:57 ID:upz8SM3y0
何でエリートコースの広告代理店からコンシューマーに移ったんだろう。
非常に興味あるな。
自分もつまらん会社辞めてここで働いてみたい
572名無したちの午後:2009/09/23(水) 18:56:37 ID:6tMNtm5C0
キムチくせえからじゃね
573名無したちの午後:2009/09/23(水) 19:33:48 ID:DLfmgKIS0
ロボットが飛んだりはねたりする奴より、日常描いた作品のほうがいいなあ
わりなきはそういう意味でよかったわ。
574名無したちの午後:2009/09/23(水) 19:50:20 ID:s1wjDOKgO
個人の好みを書き込まれても…
575名無したちの午後:2009/09/23(水) 19:51:38 ID:secIT2G7P
何気ない日々に、息づく瞬間を。ってところがいい。

戦争など悲惨な設定がなくても、現代社会において
幸せな日々が突然失われる可能性があることを示したのが君のぞだった
576名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:05:18 ID:iwep6MLV0
広告代理店って電博レベルなの?
専門代理店とかじゃね?
577名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:15:05 ID:secIT2G7P
アサツーかな?
578名無したちの午後:2009/09/23(水) 21:20:44 ID:tNgt4K6F0
銀行ならともかく広告店がエリートなんて
はじめて聞いたわ。
それをいうならbouなんてもっといってるだろ
579名無したちの午後:2009/09/23(水) 22:58:55 ID:fQdR5CA90
当時で広告代理店ったらヤンエグだろ
容姿的にもかなりモテたと思われる
580名無したちの午後:2009/09/23(水) 23:19:29 ID:qwvw6wGm0
>ヤンエグw
ヨシダ乙
581名無したちの午後:2009/09/23(水) 23:35:35 ID:6tMNtm5C0
KとSEXしたい (33歳 男)
582名無したちの午後:2009/09/23(水) 23:48:12 ID:+XoKD/Tg0
君がいた季節 リニューアルはどんな感じにするんだろうね?
君のぞみたいにあの世界のままのストーリーで終わるのかな?
それとも特定のキャラを攻略するとオルタ世界編とかあったりするかな?
583名無したちの午後:2009/09/24(木) 03:32:28 ID:H1HbjD290
>>579
「ヤンエグ」をググッたらバブル時代の言葉らしいな。完全に死語。
うっかり死語を使って自演がバレるとか、最高にかっこ悪いな。
さすが老害w
584名無したちの午後:2009/09/24(木) 07:52:15 ID:lfaz4urm0
社長恥ずかしいっすよ・・・
585名無したちの午後:2009/09/24(木) 09:04:22 ID:Kzv9njM9O
ヤンエグってメンズエッグの類とか想像してたわwww
586名無したちの午後:2009/09/24(木) 09:44:46 ID:doGHt8rS0
吉田さん2chこないでくださいよwww
587名無したちの午後:2009/09/24(木) 10:52:06 ID:lfaz4urm0
今頃休み明けの2ch大好きage社内でプークスクスだな
588名無したちの午後:2009/09/24(木) 11:02:02 ID:ed+S+aYx0
おまえのレスにプークスクスだよ
エロゲ会社が暦通り休み取れるわけないだろ
589名無したちの午後:2009/09/24(木) 11:12:53 ID:kqlTtdosO
この流れでマジレスとか空気読めよ
590名無したちの午後:2009/09/24(木) 11:14:56 ID:RphxFkxy0
俺は何があってもヨシダの味方だから
591名無したちの午後:2009/09/24(木) 11:19:48 ID:dPevnD2W0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  栗遙堪! 栗遙堪!
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
592名無したちの午後:2009/09/24(木) 11:49:26 ID:Vng+uV7R0
>>582
いくら何でも、君いたでオルタ展開は無いでしょ。
寧ろそんなことをやられると、ageは何処までオルタに汚染されてるんだって話になる。
593名無したちの午後:2009/09/24(木) 12:15:56 ID:ed+S+aYx0
全く同じようなレスをわりなきスレのpart1で見たな
594名無したちの午後:2009/09/24(木) 13:33:25 ID:PcXF4A970
オルタ大好きチーム(若手)がまた色々手を加えなきゃいーけど
595名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:21:57 ID:zqqgG/Pq0
そもそも、ageは君のぞアニメ化→ラジオの展開が無ければ、マブラヴ(2003年)で愛想を尽かされていたと予想。
596名無したちの午後:2009/09/24(木) 15:57:03 ID:kvkAb6z50
そんな、もしもの世界を予想されても
困るわな。
597名無したちの午後:2009/09/24(木) 19:08:47 ID:j4gjll1A0
んだ
598名無したちの午後:2009/09/24(木) 22:59:35 ID:gjvimt2f0
トータル・イクリプスって

つまんねー
599名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:17:55 ID:KoxjokJO0
TEはオルタよりも好きになれそう。
ただ、信者以外は読む気が失せるであろう内容に、 「一般狙い」とか言いながらTG連載という中途半端さ。
さらにラジオもTEの情報がほぼ無し。 ゲーム発売日も未定。 
吉田が「凄い事」みたいに言ってる割には、盛り上がる要素が無い。
600名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:23:55 ID:XbkbJfuw0
ラジオ(笑)
601名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:31:26 ID:KoxjokJO0
どうせ次はシェイプシフター
今年はそれで終了フラグ。
602名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:32:14 ID:LVNqH9lV0
そろそろタムーは切らないと。本当アージュにとってガンにしかならないと思う
603名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:35:24 ID:XbkbJfuw0
>>602
なぜそう感じるようになったのか是非ともご意見お伺いしたいものだ。
ソースは無くても良い。直感で頼む。
604名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:36:28 ID:KoxjokJO0
まさか(笑)
605名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:37:58 ID:XbkbJfuw0
お前さんを馬鹿にしたわけではない
606名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:39:59 ID:LVNqH9lV0
>>603
ぴこぴことか。
アージュで評価されてる「君のぞ」「マブラヴ」双方吉田シナリオだから
詳しくはどうなってるか知らんけど
607名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:43:08 ID:KoxjokJO0
>>604>>602 へのレスね。

ライターとしては、吉田よりタムーなんじゃないの
608名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:48:07 ID:LVNqH9lV0
>>607
そうなのか? 詳しくはどうなってるか知らんけど
補助的役割なら誰でも出来るし、吉田シナリオ作品が出来るまでの場つなぎ作品(ぴryとか)をやらせるなら
やっぱり他のを雇ったほうがいいんじゃないかと
609名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:48:42 ID:GeuL9GDXO
age一番の痛手は反重力生命マーとミヤ大工トンプソン、プロパガンダ通・シンが退社した事。
610名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:49:07 ID:XbkbJfuw0
成る程。

誰がどの作品のどの部分を担当しているのか全ては公開されないのなら
プレイヤーが作品別に、どの部分が気に入らないか書き出して書き込んでみるのも良いかも知れないな。
そうすればどういう仕事が受け入れられないかがハッキリするだろうからな。
611名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:51:44 ID:H1HbjD290
ライターとしてはタムーはかなり力あると思うけどな
文章自体はかなりうまいと思う。
ただなあ・・・、感性がちょっと異常なんだよな・・・
612名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:53:40 ID:x5zcgn4t0
ぴこぴこはどうかと思うぜ・・・
基本陵辱ライターだから大作には向いてない
613名無したちの午後:2009/09/24(木) 23:57:26 ID:JonLVjDm0
君のぞは奇跡
オルタは地力

なるほどね。
614名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:00:06 ID:z6LZULBT0
オルタの演出(スクリプト)はタムーだと何度言えば(ry
615名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:00:24 ID:2BdorEJC0
ライターは異常とか、理解されない言われるぐらいが丁度良い。
それを一般受けするようにサポートしていくのが、社長であってほしい。
616名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:01:36 ID:XbkbJfuw0
流石にそれはない
617名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:22:10 ID:EHpLO14K0
君が望む永遠のシナリオでヨシダは何書いてたっけ?
メイン2人はみんなの嫌いなタムーだし
後は今はいない方々・・・
618名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:25:50 ID:9yp62Fil0
以前ここで第三章がヨシダって言われていたが、いまだに信じられない。
そもそも企画自体に無理が有ったのでは。
619名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:28:01 ID:5tWEaYgX0
おまえらは 吉田を 神格化しすぎ
620名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:28:54 ID:/sKi8QnG0
マーに残ってほしかった
621名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:33:25 ID:9yp62Fil0
>>619
讃えられるだけの何かがあれば
他の人も普通に神格化? みたいな扱いになるのでは……?

(スピンドリルみたいに)
622名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:35:17 ID:uhl3VBXA0
>>621
オルタとかでも書いてるのは、ほとんどタムーだぞ
623名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:41:33 ID:9yp62Fil0
>>622
オレはタムーについて触れていないけど。

まあいいか。
書いてるって、具体的にどういうことなのかな。
プロットから何から殆どタムーがやってるの?
624名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:44:18 ID:2BdorEJC0
吉田だけ、タムーだけだと変な方向に突っ走る。
この二人は離れてはいけない。
625名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:50:59 ID:9yp62Fil0
方向性が定まらないような雰囲気を出されるのも困るけどね。
特に作品出すまでの期間が長いような場合。
626名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:58:16 ID:G0z0lOSj0
オルタはマーが2002年までに全て書き上げたってここで見たけど
>>622の言ってる事と食い違う
ヨシダ自身が2度全て自分で書き直したって会報で言ってるが
どっちが真実なんだ
627名無したちの午後:2009/09/25(金) 00:59:51 ID:uhl3VBXA0
>>623
企画とか設定は吉田で、プロットは吉田中心で社内と相談
そしてタムー中心で演出や文章を書いているんじゃ?
俺が言いたいことは、どちらが抜けてもageらしさがなくなると思う
628名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:10:56 ID:9yp62Fil0
持ち味を活かそうとしたときに暴走しない程度でお願いしますね☆
629名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:21:23 ID:2BdorEJC0
逆にわりなきは持ち味が何も無かったように思う。 まぁライターが違うけど。
でも、そういうのが好きな人もいるんだろう。オルタ世界共有ってだけで感動って人もいるだろうしw
シェイプはどうなるんだろうw
630名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:24:25 ID:dOfdwmmQ0
ageのシステムって凄いけど快適ではないな
特にシナリオ面で見せるならオルタくらいが一番いい
わりなきのシステムはかなり苦痛だった
631名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:25:08 ID:z6LZULBT0
>>629
>持ち味が何も

お前にとってはな
632名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:25:30 ID:NmO7P0IS0
>>628
暴走といえばあゆまゆとかAFの24ネタとかだな…
633名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:41:04 ID:2BdorEJC0
マブノゾとかアカマニとかの方向転換は意外だった。
あのバカ発想がageの強みでもあるんだけど・・
やり過ぎも時には必要、でも基本的にやり過ぎは禁物・・・そのスイッチは分かりづらいもので。
634名無したちの午後:2009/09/25(金) 01:58:07 ID:R2RYj/sy0
アーマニのほうがひどかったからそんな風に思わなかったぞ
ただAFの24は寒いだけだった
635名無したちの午後:2009/09/25(金) 02:12:09 ID:G0z0lOSj0
アカマニはさすがヨシダだと思ったわ
AFはガッカリタムーそのもの
マブノゾは誰なんだろう
あんなにゲームで笑ったのはSFC半熟ヒーロー以来だった
636名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:17:23 ID:YLfBVEQ30
ごく一部のハマる人にはいいんだろうけど
ハマれないとひたすら寒いんだよな
637名無したちの午後:2009/09/25(金) 05:24:28 ID:QqNtq+WU0
あの時期オルタFDに求められていたものから大きく逸脱した内容であったことは間違い無いと思う。
然るべき描写が寒いノリの中に急ぎで詰め込まれただけという風な扱いに感じられたのが残念だった。
638名無したちの午後:2009/09/25(金) 05:33:59 ID:z6LZULBT0
>>635
マブノゾはタムーだよ。
正直、君のぞはマブノゾのためにあると思ってもいいくらいの面白さだったなあ
639名無したちの午後:2009/09/25(金) 09:17:04 ID:nG4OB2Q20
キャッチーな雰囲気を作るのがうまいのがまふまふ子犬
ヒトの内面を抉るようなことがうまいのがタムー

>>627のどちらが抜けてもageらしさがなくなると思うに全面同意

でもマーがいなくなったのは本当に痛い
640名無したちの午後:2009/09/25(金) 13:35:58 ID:HYUmdSJm0
 選択肢A
→選択肢B(バッドエンド)
みたいなFC御なじみ?の表記は吉田案らしい。
641名無したちの午後:2009/09/25(金) 14:28:09 ID:67cF6w350
マブラヴキャラは二面性を感じさせない部分が多いから、ネタにしにくいのかも
オルタでもみんな凄いやつなんだなぁ・・・尊敬するなぁ・・・逆にBETAは最悪だなぁ・・・で、
人間の嫌な面を・・・とかネタとかしてる場合じゃない!とか言われるようなストーリーだもんな。
642名無したちの午後:2009/09/25(金) 15:02:43 ID:G0z0lOSj0
643名無したちの午後:2009/09/25(金) 15:40:07 ID:sZmu6m0U0
>>642
ワザワザここにもってくんな
ゴミ屑氏ね。
644名無したちの午後:2009/09/25(金) 16:28:47 ID:1RBlLkQu0
最近の声優は仕事の幅が広くなったなw 2.5次元ってやつか。
645名無したちの午後:2009/09/25(金) 16:34:33 ID:5tWEaYgX0
倉田まりやとか声優業が片手間みたいな印象だし
646名無したちの午後:2009/09/25(金) 16:34:39 ID:pgM9OGZn0
マブラブは君が望む永遠と対極のゲームw
647名無したちの午後:2009/09/25(金) 17:28:19 ID:DVqZU3d30
きみらじはある時期を見てメンバー全員集めてやるって、復活したとき言ってたのに

まだですか?
648名無したちの午後:2009/09/25(金) 17:50:45 ID:G0z0lOSj0
Kがリタイヤしちゃったじゃん
もう不可能だよ
649名無したちの午後:2009/09/25(金) 21:18:31 ID:z6LZULBT0
>>642
消えてるんだけど、何だったの?
650名無したちの午後:2009/09/26(土) 00:28:39 ID:ru3wyR1P0
社長さん、2chで印象操作も結構ですけど、社員の管理もしっかりしてください。
他社に迷惑かけてやっていけるほど世間は甘くないですよ。
651名無したちの午後:2009/09/26(土) 00:36:37 ID:hoiYOaYU0
>>647
もう人気落ちてるだろ
652名無したちの午後:2009/09/26(土) 00:40:37 ID:qura/Kxe0
てか、ageの人気も落ちてるだろ
653名無したちの午後:2009/09/26(土) 01:25:19 ID:rO8t9f660
新作もオルタ関連だったし好きな人しか残ってないかも
654名無したちの午後:2009/09/26(土) 01:30:27 ID:ZQaZKjKd0
オルタからもう3年ちょっとだしTEもまだまだ出そうにないしね
655名無したちの午後:2009/09/26(土) 01:35:53 ID:oW0nuk1T0
ageが人気なかったら世のエロゲメーカー9割人気ないことになるな
656名無したちの午後:2009/09/26(土) 02:06:49 ID:gfQ/e/Qy0
実際にエロゲメーカーの9割は人気ないだろ
657名無したちの午後:2009/09/26(土) 02:35:45 ID:SvB3IL8k0
アキバ系グダグダトーク(仮)が聞けないんだが……
658名無したちの午後:2009/09/26(土) 02:39:32 ID:SvB3IL8k0
あ、聞けたわ。済まない
659名無したちの午後:2009/09/26(土) 06:53:15 ID:d5zxKwXD0
いや聞けないぞ
660名無したちの午後:2009/09/26(土) 07:29:12 ID:1MXeeCX70
君らじスレに URL あるだろ
661名無したちの午後:2009/09/26(土) 08:03:48 ID:ZCYu4/SM0
>>655が痛い
662名無したちの午後:2009/09/26(土) 09:34:02 ID:ItfbuOtP0
職場でラブプラスやったってイイじゃない
663名無したちの午後:2009/09/26(土) 11:13:37 ID:x/4V8d5gO
↑誤爆?
664名無したちの午後:2009/09/26(土) 13:16:48 ID:+CIUXR5B0
>>651
そもそもラジオ人気がなくなったのは、ファミリーを集められなくなったのが原因なんだけどね
てか、吉田が「君のぞ関連はもう作らない」とか要らん宣言しちゃってるし余計にね
665名無したちの午後:2009/09/26(土) 14:05:09 ID:1MXeeCX70
ファミリーファミリーって、何がそんなに面白かったんだ?
純粋に面白いのはジョイ・谷山・智秋だけだろ
666名無したちの午後:2009/09/26(土) 17:59:06 ID:GVknvQWPO
ランティス祭り、17時30分ちょっと前くらいに「CARRY ON」。
もう死んでもいいかもしんないくらい幸せだったぜ…
667名無したちの午後:2009/09/26(土) 18:14:50 ID:DPQpcptz0
>>666
きょうだけでも行けばよかった嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああああ
明日仕事だからってチケットとらなかった…
668名無したちの午後:2009/09/26(土) 19:10:45 ID:+CIUXR5B0
>>665
ジョイも谷山も智秋も栗林も単体だけで上手く喋れるタイプではない
普通に考えたらカオスなのに、奇跡的に成立してたから、ファミリーって愛されてたんだろう
669名無したちの午後:2009/09/26(土) 19:19:47 ID:d5zxKwXD0
きよみんもこずも単品ではあまりトークしなさそうだしな
670名無したちの午後:2009/09/26(土) 19:25:42 ID:sQCkOc9q0
A3のFC通販って1個ごとに送料取られるの?
671名無したちの午後:2009/09/26(土) 22:57:52 ID:4N6Et3T/0
オルタ級の新作まだ?
672名無したちの午後:2009/09/26(土) 23:02:35 ID:SvB3IL8k0
オルタ級の作品を果たしてこの先出せるのか……
673名無したちの午後:2009/09/26(土) 23:38:08 ID:ahYJ79970
不景気だし生き残るほうが先決だ
674名無したちの午後:2009/09/26(土) 23:43:13 ID:GAxL580f0
>>664
んなこと言った?
それって、「(君望の完成度が高すぎて)新しいモノを作るのは難しい」位のニュアンスじゃないか?
「君望は世界として完成しすぎていて、二次創作が難しい」って事は言っていた気がするけど。
それとファミリーを集められない原因って、純粋に金銭面での問題だろ。

まぁ、ヨシダはオルタ系の方が好きっぽいし、それでやっていけると勘違いした時期はありそうだけど。
675名無したちの午後:2009/09/27(日) 00:01:55 ID:gfQ/e/Qy0
>『アキバ系ぐだぐだトーク番組(仮)』第10回におきまして、一部環境で再生できない状況となっておりましたが、現在は復旧をしております。ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。

単純なリンクミスじゃないの?一部環境って何?リンクミスってても再生出来る環境ってあるの?
676名無したちの午後:2009/09/27(日) 00:08:03 ID:LeX3wG4s0
>>675
プニルだとちゃんと飛べなかったけど黒目なら聞けた
677名無したちの午後:2009/09/27(日) 00:30:37 ID:I9hsG9qu0
やべ、FCまだ更新してなかった
678名無したちの午後:2009/09/27(日) 02:00:38 ID:CB8mEQcFO
666
まさか、夕焼けどきに歌ったってこと…か?

その状況は!ヤバすぎる!!まさに暁の出撃!!!

富士ハイランドから何か発射されてもおかしくねーぞ、それ

679名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:13:47 ID:/ssfED8ZQ
剛田に吉宗、K、熊川、わりなき声優人の顔写真が載っていたがこれは見ない方が良かった・・・
誰か記憶を消してくれ
680名無したちの午後:2009/09/27(日) 04:25:52 ID:hWFn6BYp0
Kが辛そうな顔をしていたのかい
681名無したちの午後:2009/09/27(日) 05:04:16 ID:hWFn6BYp0
誕生日絵更新していたけど去年の続きみたいな感じだね
682名無したちの午後:2009/09/27(日) 08:47:50 ID:h7mypHCk0
ヨシダと熊がイケメン過ぎてショックだったんだな
683名無したちの午後:2009/09/27(日) 09:08:18 ID:Txiu1KXgO
>>678
少し雲が多かったのが残念だったけどね。
しかし、ふと後ろを向くと雲間から覗く夕陽。
あれは、眩しかった。

一生忘れんよ。
684名無したちの午後:2009/09/27(日) 09:27:24 ID:MxUczsPvP
おっぱい丸出しだな
685名無したちの午後:2009/09/27(日) 09:45:46 ID:Ph29cksW0
>>681
続きっつか全く同じ絵じゃない?去年の持ってたら貼って
686名無したちの午後:2009/09/27(日) 10:01:46 ID:UXk0YgXr0
騙されるな。これは罠だ
687名無したちの午後:2009/09/27(日) 11:55:12 ID:Mf4ZMQiU0
今回の誕生日絵にはがっかりだな
688名無したちの午後:2009/09/27(日) 11:57:23 ID:ii50Md/y0
TE勢と気合の入りようが違うな・・・時代の変革がそこまで来ている
689名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:02:45 ID:h7mypHCk0
何で彩峰はこんなダークなイメージなん?
690名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:09:15 ID:EDuh4Sq/0
相変わらず下手糞な絵だな
昔のほうが良かった
691名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:13:22 ID:NUR/28a80
たしかにTE製と比べるとモロ足りなさはあるけどw
下手糞ってww
692名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:25:02 ID:8oI3RXNU0
なんでアンチが沸いてるん

彩峰キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
693名無したちの午後:2009/09/27(日) 12:25:43 ID:Mf4ZMQiU0
というか、やる気だろ
694名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:02:34 ID:Gh/fjQ4T0
彩峰は不思議系だけどダークじゃないのにね
695名無したちの午後:2009/09/27(日) 16:08:48 ID:0QJcSdED0
乳でかっw
696名無したちの午後:2009/09/27(日) 19:11:11 ID:5z9ExHRY0
アノニマスっぽいな
697名無したちの午後:2009/09/27(日) 20:57:15 ID:iAMTDvVy0
ちょっとテレビでオルタの音楽がかかったくらいではしゃいでる奴って
なんか可愛いな。でも、万が一アニメ化でもされたら実況しそうだ、ああいう手合い
698名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:57:09 ID:LeX3wG4s0
そういう風に斜に構えてるよりはしゃいだほうが面白いと思うよ
699名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:06:18 ID:74QOxRtI0
厨二病の症状だよな>>697とか
書かずにはいられないとか

まぁ、書いてる俺も厨二病だけどなw
700名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:07:59 ID:NXTfKRob0
そういう人は素直に盛り上がってくれるだけまだ良い
701名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:20:43 ID:iAMTDvVy0
まあ、馬鹿が実況しだした時に、このレスを張ってやろう
>>698-699 どっちが正しいかは歴史が判断する
702名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:35:10 ID:LeX3wG4s0
そらエロゲ板とかでアニメの実況するバカなんてどんな作品でも出るだろ
703名無したちの午後:2009/09/27(日) 22:54:59 ID:NXTfKRob0
まぁマブラヴのアニメ化なんていつの話になるのやら・・・っていうねw
704名無したちの午後:2009/09/27(日) 23:59:54 ID:h7mypHCk0
3億で建てたガンダムに300万人集まって
157億かけて開催した横浜開港博に120万人しか集まらなかったらしい

こりゃ日本各地でガンダム建ちそうだな
ヨシダ涙目だ
705名無したちの午後:2009/09/28(月) 01:40:11 ID:IGvN3Rh50
まぁそんなもんだろう

アノニマス彩峰かわええのう、なあ、Kちゃんよう
706名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:24:45 ID:eub0HFWH0
オルタ展開が波に乗るかどうかはTE次第かね。
逆に失敗してしまうと先が見えない  情報が少ないから期待のしようもないし。
707名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:31:06 ID:NqxL2+J00
TEって基本焼き直しでしょ
ライターが吉田じゃないけど
原作のほうは面白いのか
708名無したちの午後:2009/09/28(月) 02:42:55 ID:eub0HFWH0
小説は途中までで一旦終わるんだったかな
ルート分岐でストーリーが横幅になっていくのを考えると、ボリュームとしてはゲームの半分以下らしい
709名無したちの午後:2009/09/28(月) 03:16:34 ID:xsBoNazGP
タケルが忘れられた後の世界絶対後で出すつもりだろ
710名無したちの午後:2009/09/28(月) 03:31:35 ID:ZGfeHxtx0
まぁキリがないな。
オルタにそこまでする程人気があるなら別だけど、
そういうのはコアなファンがSS書いて遊ぶってのが良い所なのではないかと思う。
711名無したちの午後:2009/09/28(月) 03:49:35 ID:Z45mdSzN0
全年齢版のPCゲーで人気タイトル続編ってどのぐらい売れるんだろうね
TEは玩具やら何やらかなり多方面に展開してるから賭けてるよな
712名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:05:58 ID:BjMdpKWP0
モンチョは CapsLock キーを Ctrl キーとして使ってないのか。もったいないな。
あと、Windows キーも全然使ってないし……
713名無したちの午後:2009/09/28(月) 07:59:40 ID:cSvdCAtk0
オルタのラストをなかった事にして
武が強くてニューゲームを何度も繰り返した後のシナリオを出せば良いのに
彼岸島の主人公並に成長してロボット乗らずに素手で敵を倒せるようになってるはず
714名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:06:03 ID:KwNAu5fqO
去年のバカ皇子の絵の方が上手かったな>彩峰誕生日絵
715名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:23:00 ID:SpUok8qu0
キーボードが磨り減るなんてホントにあるんかいな
716名無したちの午後:2009/09/28(月) 09:37:58 ID:J5wXzkFh0
>>707
ライターがキーコーじゃないってどういう意味?
ゲーム版は違う人が描くということ?焼き直しというのも分からない。
717名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:42:45 ID:6TMak0ex0
>>716
漫画版の事じゃね?
718名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:59:59 ID:gvRc01yV0
>>716
小説版TE書いてるライターは北側寒囲って人だ
ゲーム版TEは主に小説をゲーム化したもの、追加は増えるだろうが
719名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:10:25 ID:J5wXzkFh0
>>718
文庫版しかTE持ってないが、吉宗鋼紀としか書いてないけども?
720名無したちの午後:2009/09/28(月) 13:17:55 ID:gvRc01yV0
>>719
ああ・・・TEと本作を勘違いしてたすまん
北側寒囲が書いてるのは本作の文庫本だな
721名無したちの午後:2009/09/28(月) 14:55:16 ID:Sl6Rm48c0
「追加は増える」って面白い言い回しだな
722名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:33:56 ID:fDcugo3f0
>>713
同人レベルの発想
723名無したちの午後:2009/09/28(月) 15:48:16 ID:fDcugo3f0
小説のゲーム化+αっていうと小規模な感じもするけど、
今やってるのはあくまでもプロットで、こんな感じですよって体験版でしかない気も。
ゲームは「小説の完結版+α」みたいな感じにもなるんじゃないかと。
724名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:08:18 ID:SpUok8qu0
ゲームの文はタムーが書く事になって
キャラの性格がエキセントリックにならないか心配だ
725名無したちの午後:2009/09/28(月) 16:16:06 ID:fDcugo3f0
タムーならキャラの清濁をもっと巧く書きそうだけどね。 誰が書くのかしらんけど
726名無したちの午後:2009/09/28(月) 18:15:20 ID:SpUok8qu0
ああ…たかはし…だから芸能界なんかに関わるなって言ったのに…
727名無したちの午後:2009/09/28(月) 20:48:50 ID:uEiQ+WFJ0
ビーチク……
728名無したちの午後:2009/09/28(月) 21:27:50 ID:87uQffeD0
実家に帰省してて、彩峰のバースデー絵
回収できなかった・・・・
729名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:43:37 ID:H5VhU01U0
ざまぁw
730名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:47:35 ID:vt/yny0n0
1mmも言い訳にならん罠……。
731名無したちの午後:2009/09/28(月) 22:48:20 ID:jfti23Ic0
20090927_ayamine.jpgでぐぐれ。後は知らん。
732名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:30:57 ID:sA8NGraR0
欲しいなら欲しいって言えばいいのに
733名無したちの午後:2009/09/28(月) 23:34:37 ID:eZZZUGrb0
ホントは挿れてほしいくせにイヤって言う人なんなの
734名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:00:18 ID:QaY26j6PO
スレチでスマンが、たまソフトは潰れたのだろうか…?

個人的には、たまソフトはageが似てる雰囲気がして好きだったんだが…。
735名無したちの午後:2009/09/29(火) 00:06:55 ID:XhN188Ur0
日本語でおk
736名無したちの午後:2009/09/29(火) 01:53:09 ID:aPYys2Sr0
たまソフト→たまんねーなソフト→斎藤K→age

たしかに。
737名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:20:50 ID:wlKdT+FQ0
aeg と傾向が似てるメーカーは Navel だと思う
738名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:36:23 ID:aPYys2Sr0
NavelはCircus、Augustあたりと良く似た類だと思う。この3つはファン層もかなり共有してると思われ。

ageはそれらとは少し傾向が違う気がする
739名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:36:40 ID:yPjnvmsm0
Navelは絵師が実権握っているが、ageは違うだろ。
740名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:40:33 ID:gpfwUHYU0
ageって似たメーカー?
うーん、ない。
実に変なメーカー
741名無したちの午後:2009/09/29(火) 02:41:25 ID:DgJSBEHfP
ageって童貞採用しないらしいな
知り合いが面接でしつこく聞かれたとか
742名無したちの午後:2009/09/29(火) 03:03:16 ID:XZj1dvqX0
>>741
そりゃbambooんとこ(オーバードライブ)じゃw
しかも、実際には本当に童貞不可なワケではない。
743名無したちの午後:2009/09/29(火) 03:49:55 ID:aPYys2Sr0
作風から言って、書き手としては現実のSexや恋愛経験は気にするところかもね。
744名無したちの午後:2009/09/29(火) 04:30:42 ID:6xtyRPDK0
ageと似てるのはみりすとかテリオス
745名無したちの午後:2009/09/29(火) 07:35:06 ID:dTLvt+3O0
ageと似てると言えばちよれん仲間の0verflow
「延期」 「ダメ主人公」 「作品の世界観の共有」といった重要どころで一緒
746名無したちの午後:2009/09/29(火) 08:52:04 ID:eygAmy4S0
たけちゃっとは100%童貞
747名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:03:28 ID:wlKdT+FQ0
熊川乙
748名無したちの午後:2009/09/29(火) 09:10:44 ID:X8tqApo60
経験者ばっかであそこまでエロ描写がアッサリというか味がないのは
どうなんでしょうねw
749名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:30:03 ID:RL1bz0Cs0
君のぞとかmirage系のエロ描写は全然あっさりじゃない

マブラブがダメダメなだけ。
750名無したちの午後:2009/09/29(火) 14:46:56 ID:8hizLeek0
てか、マブラヴは恋愛描写が適当すぎる。
エロゲの王道ってのが分かるw
751名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:23:16 ID:MP2bMGu60
最初からヒロイン達の好感度が高すぎる設定だからな
752名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:47:13 ID:L2RhrsjtO
またマブラヴ叩きか。
753名無したちの午後:2009/09/29(火) 15:50:53 ID:8hizLeek0
ヒロインが良い子すぎると、大体はご都合主義な話で終わってしまう
深い心理描写まで行く事はなくて、表面的な恋愛しか見せないんだよな。
754名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:18:30 ID:LtqV3mTr0
学園モノのタッチの南なんかは良い子の方だと思う

高橋留美子のうる星のラム、メゾン一刻の響子やらんまの茜のような嫉妬深いキャラの方が
ラブコメとしては機能するとは思うが、最近のアニメで言うと宙のまにまにのヒロインは天然暴走系

君のぞは、確かに良い子では終わらなかったな
でも、マブラブ的な学園ラブコメというのは王道だからそれはそれでアリだと思う
755名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:20:30 ID:LtqV3mTr0
>>754
マブラヴだ、何ということを・・・スレ汚しスマン
756名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:04:24 ID:SJ1/UJQz0
ここ最近新作が全くでてないけど、この会社将来長くなさそうだな。
757名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:13:50 ID:eygAmy4S0

     / ̄ ̄ ̄\   
.    /   ノ' , 、^ヽ \
    /  (●)  (●) ヽ  
    |   ⌒(__人__)"⌒|  はぁ?
    \  、`ー'′ /   
       /⌒ヽ_"ィ´
      ( r.    |
      ヽノノー‐l
.       |__/_/
.       └一'一
758名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:15:31 ID:LtqV3mTr0
雑談スレを見ていたら

スーパーロボット大戦GT
機種:XBOX360

Gセイバー
魔装機神サイバスター
銀色のオリンシス
宇宙の騎士テッカマンブレードU
超時空要塞マクロスU
ジンキ・エクステンド
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
超神姫ダンガイザー3
破邪巨星Gダンガイオー
合身戦隊メカンダーロボ
思春期美少女合体ロボ ジーマイン
超魔神英雄伝ワタル
VS騎士ラムネ&40 FRESH
勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

                         機神咆吼デモンベイン

ガンパレード・オーケストラ
超機動伝説ダイナギガ
超合体魔術ロボ ギンガイザー

オルタもうまくいけばきっと・・・
759名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:47:32 ID:jsFW+q800
>>758
現在00ユニットがメンテナンス中なので
その問題が解決することがオルタ収録の条件のひとつか

武と冥夜だけでいい、なんていうなよ!
760名無したちの午後:2009/09/29(火) 22:25:40 ID:vvDV6wEi0
>>754
ラブコメというジャンルは「王道」であるが故に、
余程特化したセンスが無い限り、そのジャンルで対抗するのは難しい。
761名無したちの午後:2009/09/29(火) 23:01:03 ID:Of4Klfyh0
このすれの童貞率を調査したいので、
童貞のやつはレスの最後に「D」と書いてくれ。
762名無したちの午後:2009/09/29(火) 23:33:24 ID:Vwxh699PO
長くないっていうか、この業界自体先細りだからねぇ…
薄給で休みなんかないからいい人材同じとこにとどまらないだろうし。
763名無したちの午後:2009/09/30(水) 00:24:36 ID:6HFCIzzm0
764名無したちの午後:2009/09/30(水) 00:28:57 ID:QsjwRxvN0
>>763
なんだヤッチャッターマンか
765名無したちの午後:2009/09/30(水) 00:39:44 ID:VwRiVEHd0
>>763
ガンダムと比較すると残念感が漂うなw
766名無したちの午後:2009/09/30(水) 01:19:32 ID:Z8Z+b5F00
>>762
そうかな。でも、選考の基準は高そうだよね
767名無したちの午後:2009/09/30(水) 01:55:19 ID:XpAlmSrW0
傷付きながら掴む明日〜〜♪
768名無したちの午後:2009/09/30(水) 03:10:40 ID:MaIVfPUN0
>>758
多分サクラ大戦が参加しないと無理
769名無したちの午後:2009/09/30(水) 07:20:58 ID:4KkjhGl1O
大学で戦術機が描かれたクリアファイルを使ってる人がいておっと思ったがよく見たらアーマードコアだった
770名無したちの午後:2009/09/30(水) 08:56:59 ID:ZNSLMCq+0
>>758
その中では戦っても最弱組だな>オルタ
771名無したちの午後:2009/09/30(水) 09:08:22 ID:kvma65mB0
>>758
妄想スレの1レス引っ張ってきて何が言いたいんだ
772名無したちの午後:2009/09/30(水) 11:12:40 ID:DmvYdV0Q0
ヨシダも28号には興味ないだろうな…
773名無したちの午後:2009/09/30(水) 11:59:08 ID:pgMGIPKEO
原寸大で武御雷が建ったらいいな……
774名無したちの午後:2009/09/30(水) 12:05:31 ID:vqWfx1mGP
実現したらベタベタ触って月詠さんのコスプレしてるお姉さんに叱られたい
775名無したちの午後:2009/09/30(水) 14:41:47 ID:2m/N/4Ad0
アニメ化すらしてないオルタは知名度が低すぎる。
エロゲ出すなよって言われるのがオチ。
776名無したちの午後:2009/09/30(水) 15:17:38 ID:Xt7trclv0
ギャコラジアワード2位だった恋姫がアニメ化になって1位のオルタがならない不条理
777名無したちの午後:2009/09/30(水) 15:19:32 ID:KkvlaKz60
http://www.starchild.co.jp/special/kenpu/character/
これの一番下、誰かに似てやしないかい?
778名無したちの午後:2009/09/30(水) 15:28:54 ID:Xt7trclv0
2番目が中学生時代の茜とツンデレ時代の茜に見える
779名無したちの午後:2009/09/30(水) 15:29:22 ID:LaWFFjL/0
なんでCVが青木さんじゃないんだ
780名無したちの午後:2009/09/30(水) 16:04:39 ID:2m/N/4Ad0
これキャラデザ、明らかに「君のぞ」だよな?
始めてみた時ビックリした。
どう見ても、水月、茜、信二でしょ。似すぎだろw
781名無したちの午後:2009/09/30(水) 16:06:27 ID:2m/N/4Ad0
>>776
恋姫は2期目も始まるらしいし、(評価は別として)今は向こうの方が確実に認知されてるだろう
782名無したちの午後:2009/09/30(水) 16:51:31 ID:c+68Xke+0
783名無したちの午後:2009/09/30(水) 17:57:02 ID:Kb15tHsw0
>>777
黒いのがミスマル・ユリカに見える
784名無したちの午後:2009/09/30(水) 18:58:52 ID:SNGScJdR0
>>777
全体的にどっかで見たようなキャラばっかだな
785名無したちの午後:2009/09/30(水) 22:00:59 ID:Z8Z+b5F00
>>780 だよなw 一目見て、あれ? みたいな
786名無したちの午後:2009/09/30(水) 23:29:54 ID:exjllQY40
声優、綺麗な人ばっかだな。
787名無したちの午後:2009/10/01(木) 10:07:31 ID:SU7Z19ja0
主題歌:栗林みな実

あれ?あれれ?
788名無したちの午後:2009/10/01(木) 10:26:29 ID:FRjy4RAC0
君らじ聞いてない奴いるんだな
789名無したちの午後:2009/10/01(木) 13:53:24 ID:XqDOX8Gj0
中の人には興味ないやつだっているだろ
儲全てが聞いてるとでも?
790名無したちの午後:2009/10/01(木) 15:16:53 ID:zXSOAWKg0
作品単体の事にしか興味を示さない人もいる。設定厨とかはそんな感じ
791名無したちの午後:2009/10/01(木) 15:27:55 ID:FRjy4RAC0
儲ならなおさら告知コーナーは聞くだろ
今までいくつ初出ネタがあったことか
792名無したちの午後:2009/10/01(木) 16:02:19 ID:zXSOAWKg0
でも、最近情報少なくない? ほとんど雑談だし参った。
793名無したちの午後:2009/10/01(木) 18:41:48 ID:RcmsoXm/0
告知はKがいなくなってから聞かなくなったな
794名無したちの午後:2009/10/01(木) 19:29:30 ID:JluEmFNW0
最初はちゃんと告知しろって思いながらも聴いてたけど、K不在だと逆にどうでもよくなった
795名無したちの午後:2009/10/01(木) 20:59:28 ID:9dgQSYiG0
栗林はクリエイターなんだから歌だけ歌ってればいい。
アージュに提供する歌はどれも素晴らしいからな。
アニメ主題歌は全然良いと思えないけど
796名無したちの午後:2009/10/01(木) 23:00:08 ID:JluEmFNW0
アージュ曲と言えば、RumblingHeartsが鉄板だけど、
人気がある曲はほぼアニソンだと思うけどね。 最近は良い曲に巡り合えてないけど。
797名無したちの午後:2009/10/01(木) 23:50:05 ID:q9S6u/ST0
今日はけんぷふぁー観るねん・・
798名無したちの午後:2009/10/02(金) 02:11:58 ID:KLkJP+3n0
けんぷファー…
栗の子ご愁傷様すぎる…
799名無したちの午後:2009/10/02(金) 03:51:36 ID:NUjEFLh80
映らんかったぁー
でも、声優豪華だし、良いんじゃないの。
800名無したちの午後:2009/10/02(金) 04:05:45 ID:63kyqbN60
茜っぽい娘の名前もアカネだった件
801名無したちの午後:2009/10/02(金) 05:16:18 ID:hBrn79g90
ああいうパクりアニメ作ってて恥ずかしくないのかな
802名無したちの午後:2009/10/02(金) 06:20:07 ID:63kyqbN60
俺らが言えたクチじゃないけどな
803名無したちの午後:2009/10/02(金) 06:20:20 ID:NUjEFLh80
恥ずかしいもなにも、キャラ似てるくらいでパクりだなんて言う人はさすがに少ないでしょww
内容が酷似してるとかじゃなかったら、そんなの可愛いもんで
804名無したちの午後:2009/10/02(金) 06:34:53 ID:n+CRKToY0
気にせず観てる人にとっては、似てるってだけではそこまで思わないからな
805名無したちの午後:2009/10/02(金) 07:18:43 ID:e7RV69aDQ
そんなに似てるか?あれならD.C.1にいたヒロインの方が茜に似てるだろw
806名無したちの午後:2009/10/02(金) 07:31:14 ID:hBrn79g90
あと冬ソナもアニメ化されるな
807名無したちの午後:2009/10/02(金) 16:08:35 ID:COZKb1nd0
めちゃくちゃ似てるわけでもないんだけど、君のぞと似てるっぽいキャラが多いのが面白い
茜なんて名前まで一緒だし。 しかも主題歌が栗林って事で、俺は釣られた。
808名無したちの午後:2009/10/02(金) 16:14:43 ID:Ijo3Xq6g0
いちいち朝鮮の話題する人って…
809名無したちの午後:2009/10/02(金) 17:30:11 ID:CkIrvJrd0
>>808
在日だからほっとけ
810名無したちの午後:2009/10/02(金) 17:50:10 ID:0JmkTn/a0
頭わるいなw
811名無したちの午後:2009/10/02(金) 18:55:48 ID:/qjNQKth0
けんぷファー : キャラが君のぞに似てるなぁ
冬ソナ : ストーリーがry

まぁ俺らが言えた義理では無いのは確かw
812名無したちの午後:2009/10/02(金) 20:08:32 ID:7wN4fhBn0
しずかちゃん・・・。
水樹奈々、田村ゆかり、堀江結衣って・・・ 武道館トリオだな。
813名無したちの午後:2009/10/03(土) 04:33:18 ID:Ekeo//x30
ラジオてこ入れしろ
814名無したちの午後:2009/10/03(土) 05:17:48 ID:IBkchO4/0
たとえば?
815名無したちの午後:2009/10/03(土) 05:37:29 ID:rw2dWi3xP
けんぷ
http://www.starchild.co.jp/special/kenpu/character/

君のぞ
http://www.age-soft.jp/Product/Kimibo/characters.htm

しかも主題歌が栗林みなみなところまで一緒
816名無したちの午後:2009/10/03(土) 07:08:52 ID:hN3fM74GQ
冬ソナ全然似てなかったぞw主人公ヨン様一筋だったじゃないかよw
817名無したちの午後:2009/10/03(土) 08:23:46 ID:P7wvXntK0
>>816
性別逆だからな
818名無したちの午後:2009/10/03(土) 08:35:48 ID:aNhFoTRO0
けんぷファーさわぐほど似てないじゃねえか
819名無したちの午後:2009/10/03(土) 08:36:41 ID:4WnpEyNY0
つーか、みんなワザワザ見てんのか
820名無したちの午後:2009/10/03(土) 09:35:57 ID:29sHKFbD0
ケンプは似てるとか似てないとかそれ以前の問題
しずかちゃんの声が聞こえた時はテレビがぶっ壊れたのかと思った
821名無したちの午後:2009/10/03(土) 09:53:48 ID:R1/jvESU0
アージュのパロ作品に近いノリではあるかな
822名無したちの午後:2009/10/03(土) 13:16:41 ID:4WnpEyNY0
全然違うだろ。アージュのパロは、礼儀として元ネタをはっきりさせている。
けんぷはグレーゾーン。
823名無したちの午後:2009/10/03(土) 16:02:53 ID:VRQ6wWP40
どうせなら孝之も出してくれたら良かったのに
緑でも良いな
824名無したちの午後:2009/10/03(土) 18:32:26 ID:kEXsjDNM0
てか、けんぷはグレーゾーンをわざと突っ走ってるんだろw
そうじゃなければ、栗林なんて選ばない。
そう思えば、俺は心を無にして精一杯楽しむことができるような気がする〜
825名無したちの午後:2009/10/03(土) 20:36:05 ID:+8dDFLHS0
ネタにするにも君のぞじゃ弱い
826名無したちの午後:2009/10/03(土) 20:36:51 ID:ANZcS3gR0
生徒会の一存よりはマシだな
827名無したちの午後:2009/10/03(土) 20:58:47 ID:LvIfOgK10
そう言えば孝之も女に変身してたなw
828名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:03:57 ID:3ImMeTAP0
君のぞパロがあるかは不明だけど、声優ネタがかなり強い作品だなぁ。
萌えアニメなんてバカっぽいのが売りなんだろうから良いんだけどね。
829名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:04:16 ID:nLaSnC6s0
>>826 kwsk
830名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:17:29 ID:3ImMeTAP0
生徒会の一存は全く関係ない
831名無したちの午後:2009/10/04(日) 01:02:18 ID:vR2lw/lo0
誠→練習という名目で同級生に性欲を発散する
冬弥→アイドルに手を出さない為にマネージャーに性欲を発散する
孝之→病弱な元カノに手を出さない為に今カノに性欲を発散する

なるほど
832名無したちの午後:2009/10/04(日) 01:38:44 ID:VGIg2kwJ0
>>831
そう並べると孝之は真っ当だな
833名無したちの午後:2009/10/04(日) 01:49:06 ID:6VPy4s/u0
ラジオが軒並み熊川が女の子とイチャイチャする番組になってる……!
834名無したちの午後:2009/10/04(日) 01:58:58 ID:vR2lw/lo0
熊川はリアル恋愛原子核
835名無したちの午後:2009/10/04(日) 02:10:23 ID:lEf8hdcn0
隔離スレへお帰りください
836名無したちの午後:2009/10/04(日) 02:24:55 ID:R/1TkGUi0
ヨシダと熊川は声優食って穴兄弟
837名無したちの午後:2009/10/04(日) 04:26:55 ID:rpT0VY8A0
どんだけイチャイチャしてもらって構わないけど、
告知とは関係のないところでやってほしいな。情報あるかもって所でスルーできないから辞めて欲しい
838名無したちの午後:2009/10/04(日) 05:05:08 ID:6Ib0ZcyD0
3大ヘタレと言えば孝之と誠はガチだけど、冬弥はアニメ化した後も特別印象に無いな。

話題性では、ファンから原作レ○プと言われた「空鍋」の方がまだあったかな。
839名無したちの午後:2009/10/04(日) 06:19:16 ID:/GE193lA0
>>833
Kちゃあああああん!
840名無したちの午後:2009/10/04(日) 06:24:14 ID:/GE193lA0
ところで、今日の痛Gフェスタには age 出ないの? 全く告知してなかったけど
841名無したちの午後:2009/10/04(日) 16:51:23 ID:/0POIEco0
ラジオなぁ・・・
Kちゃんいつ帰ってくんのよ
842名無したちの午後:2009/10/04(日) 17:00:41 ID:/GE193lA0
マジでこのままずっと帰ってこない気がしてきた
843名無したちの午後:2009/10/04(日) 18:55:59 ID:kENjXYRJ0
いくらなんでもK復帰遅すぎる
やっぱり精神やられたか
844名無したちの午後:2009/10/04(日) 19:14:39 ID:kyYLQqGO0
けんぷ全然似て無くてワロタw

そもそも茜は白鳥ユキナのパクr
845名無したちの午後:2009/10/04(日) 21:14:33 ID:EwbwrthJ0
慎二とアカネは似すぎ。
アレを全然似てないって言える心の広さは逆に尊敬するw
846名無したちの午後:2009/10/04(日) 22:21:26 ID:aPFrZl3VO
もういい加減茜に飽きた。
847名無したちの午後:2009/10/04(日) 23:42:05 ID:fpx9wflr0
なんか話題ねえかね・・・
848名無したちの午後:2009/10/05(月) 00:16:00 ID:HAF94Wv10
じゃあこんなのどうぞ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou93094.jpg
849名無したちの午後:2009/10/05(月) 00:32:27 ID:7GDLv8aE0
なんこれ見れねえ
850名無したちの午後:2009/10/05(月) 00:55:46 ID:zfDBtQXZ0
>>848
キーコー、その変質者みたいな目はやめろw
そして、奥にいるマァ子が見えねえw
851名無したちの午後:2009/10/05(月) 00:58:13 ID:0YXZa5+Q0
マァ子の顔をちゃんと見てみたい
キャラホビでコスしてるのマァ子だって先に言ってくれれば見たのに
852名無したちの午後:2009/10/05(月) 01:02:05 ID:GjUs8+5P0
これが自称イケメン?(笑)
どう見てもただのおっさんじゃねえか
853名無したちの午後:2009/10/05(月) 01:03:04 ID:HAF94Wv10
写りが悪いんだよ
854名無したちの午後:2009/10/05(月) 01:19:58 ID:0YXZa5+Q0
誰が自称したんだよw
855名無したちの午後:2009/10/05(月) 01:25:41 ID:Yt+DtLkx0
マァ子の目が怖い・・・
856名無したちの午後:2009/10/05(月) 01:26:13 ID:qeywVyL/P
チュンソフトのイシイジロウに似てるな
イケメンってほどでもないか
857名無したちの午後:2009/10/05(月) 01:30:54 ID:MlXzsefp0
熊ちゃんたいしたことねーな
俺のほうがブサイクだわ
858名無したちの午後:2009/10/05(月) 02:07:46 ID:kOncHzLU0
ハルーの会員限定ゲームマダァー?
859名無したちの午後:2009/10/05(月) 04:49:30 ID:RvS+1laG0
熊川の画像まだかよ
860名無したちの午後:2009/10/05(月) 08:50:10 ID:yEfvR8WM0
ageage!
861名無したちの午後:2009/10/05(月) 13:12:22 ID:gKLViNGL0
>>858
達観した会員はそんなこと言わない
あと3年はプロットすら出来ないと信じてる
プロット出来ても全面リテイクになって更に3年延びると信じてる
マスターアップしても発送に3ヶ月かかると信じてる

ハルーマニアックスは2015年末だな
862名無したちの午後:2009/10/05(月) 15:26:21 ID:qeywVyL/P
君望4章が先かハルマニが先か
863名無したちの午後:2009/10/06(火) 01:28:30 ID:L8o2rWyg0
メーカーの社長なんて若くてもキモいのが多そうだから、写真見て安心したw

てか、ハルマニって言うほど需要ないんじゃない?
864名無したちの午後:2009/10/06(火) 01:39:47 ID:dpgMDA9t0
マブノゾオルタネイティヴ
865名無したちの午後:2009/10/06(火) 01:46:41 ID:+Fz3xR4t0
十分キモいだろ
866名無したちの午後:2009/10/06(火) 02:03:29 ID:sRQFgyuX0
お前ぬまきちとか見たことあるか?
867名無したちの午後:2009/10/06(火) 02:10:38 ID:Hu6wT+yj0
>>865
断腸乙
868名無したちの午後:2009/10/06(火) 02:33:12 ID:l7vkcvf/P
御剣財閥の経営シミュレーションとかやりたい
869名無したちの午後:2009/10/06(火) 02:58:35 ID:Hu6wT+yj0
あーやりたいかもw そういうの大好きw
870名無したちの午後:2009/10/06(火) 12:49:50 ID:Z6DirVs30
最初から資本が潤沢じゃツマランだろ
大空寺マリュウの経営成り上がり+あゆ育成シミュレーション
防人要素は排除の方向で…
871名無したちの午後:2009/10/06(火) 12:53:54 ID:3thXhg+M0
冥夜と武が1000万ぐらいから会社スタートさせて、100億円まで増やしたら結婚認めるとかおもしろいんじゃねw
872名無したちの午後:2009/10/06(火) 13:55:57 ID:l9hDeR6H0
あゆ様第3章扱いで、0から大空寺財閥買収までやる感じでもいいな
プレイヤーの孝之は秘書役とかで
873名無したちの午後:2009/10/06(火) 18:27:16 ID:R+S/DUBP0
大空寺と御剣がライバル同士で、片方が不利な状況からゲームスタート
個別にシナリオも作って進めてく感じかな
874名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:45:14 ID:eXRT6Z5F0
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52024349.html
マブラブが大嫌い。もううんざり
こういう企画やって
875名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:49:44 ID:sRQFgyuX0
何時の話題だよ
876名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:51:09 ID:0ntOd1LL0
さっき見つけて嬉々として転載したのにw
877名無したちの午後:2009/10/06(火) 23:04:15 ID:R+S/DUBP0
少なくともマブラヴはD,Cみたいには続けられないだろうけどww
878名無したちの午後:2009/10/06(火) 23:26:22 ID:n3jQzUha0
ループの内容を変えればいくらでも増やせるw
霞「横浜基地に行かなかったシークエンスがXX回、
横浜基地に行ったが207B分隊に入隊しなかったパターンはYY回が該当する」
879名無したちの午後:2009/10/06(火) 23:26:45 ID:TlxT+MyZ0
曲芸とアージュは一見似てるけどぜんぜん違うしなあ
880名無したちの午後:2009/10/06(火) 23:31:20 ID:6K+WP65c0
駆逐艦から BETA が出てくる BAD END まだかよ
881名無したちの午後:2009/10/06(火) 23:31:58 ID:P+J+PTyy0
2次創作の人にシナリオとか漫画書かせたり、「マブラヴ好き」って事を重視しすぎ
そんなので上手くいくわけねー
882名無したちの午後:2009/10/06(火) 23:34:17 ID:l9hDeR6H0
物凄い勢いで内に内に向かっていったからなw
新人共も右にならえでオルタオルタじゃどうしようもないわ
883名無したちの午後:2009/10/06(火) 23:54:45 ID:/5RIsmEPO
>>872
第三章で大空寺財閥掌握
第四章で御剣財閥打倒&世界制覇(冥夜は奴隷。性的な意味で)
第五章で夕呼センセーに銭注ぎ込んでオルタ世界介入&救済。あゆ様エターナルチャンピオン

あゆ「グッドなのさ。がははは!」



というFDキボン
884名無したちの午後:2009/10/07(水) 00:00:06 ID:P+J+PTyy0
昔に戻ってるんだよ多分w
885名無したちの午後:2009/10/07(水) 01:01:28 ID:WH1L+rLiP
夕呼先生+御剣財閥=世界征服
886名無したちの午後:2009/10/07(水) 01:35:44 ID:TGkLKBAT0
そういえば経営シミュがどうのこうのってちょろっと書いたメールをだいぶ前に告知に出して、実際読まれたんだった
そしてROMROMも出ることも無く一年が経った

ageのことだから1000時間ぐらいやり込めるように無駄に力入れて作ってくれてるんだ!!きっとそうだ!!!!
887名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:41:27 ID:I4QVtGdU0
だから強くてニューゲームのオルタを作れと何度言えば
888名無したちの午後:2009/10/07(水) 11:53:03 ID:yJKcpY4o0
だからそんなオルタは同人レベルでくだらないと何度言えば・・
889名無したちの午後:2009/10/07(水) 12:12:33 ID:3rPqElwI0
夕呼先生はオルタネイティヴ計画なんかより敵のレーザーを無効化する
装置なりなんなりを作った方が早い
レーザー級さえいなければ楽に人類はBETAに勝利していた
890名無したちの午後:2009/10/07(水) 12:26:35 ID:n3LK9xVD0
AL弾を用いてレーザー級を無効化しても、BETAが駆逐されなかった理由を考えれば分かる
891名無したちの午後:2009/10/07(水) 12:28:07 ID:SBWH52c+0
激しく「どうでもいい」。 マブラヴスレでやれ。
892名無したちの午後:2009/10/07(水) 12:56:18 ID:I4QVtGdU0
武が丸太を持って帰ってきた!
893名無したちの午後:2009/10/07(水) 13:08:37 ID:Yjw2EnHg0
BETAがいるぇ!
894名無したちの午後:2009/10/07(水) 13:21:34 ID:zX9IFwK/0
さっさとBETAとかいう悪者退治して終わらせろよ
「人類大勝利!」とか言うための物語なら、そんなものをグダグダ長引かせるな
895名無したちの午後:2009/10/07(水) 17:27:58 ID:4ueWXYso0
夕呼がぐずぐずしてる間に日本ビクターが開発したVHSでBETAを駆逐
896名無したちの午後:2009/10/07(水) 18:13:01 ID:secHBOZeP
今日は寒いな ^^
897名無したちの午後:2009/10/07(水) 19:08:15 ID:cNfrXBLu0
つかオルタそのものが強くてニューゲームやん
898名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:33:59 ID:QNmovOlm0
釣りなのかマジなのか……
899名無したちの午後:2009/10/07(水) 21:14:45 ID:xQ0xl4uJ0
アンリミ→オルタ
900名無したちの午後:2009/10/07(水) 22:45:20 ID:rTzyD6iV0
わりなきの小説が出る件について
901名無したちの午後:2009/10/07(水) 22:47:10 ID:AFXoB4yR0
買う件について
902名無したちの午後:2009/10/07(水) 23:33:02 ID:7b3niiNk0
ヒロインはだれなのかと聞きたい
903名無したちの午後:2009/10/08(木) 01:20:34 ID:LDFwJWYs0
K
904名無したちの午後:2009/10/08(木) 02:07:07 ID:i2uzX6nA0
君が望む永遠に強くてニューゲームがあったら
遙振って水月に告白して終わりだな。
905名無したちの午後:2009/10/08(木) 02:41:27 ID:byQ4gXut0
>>904
>>904
SFDSFD

正しくは、遙振って水月の応援に行って茜と付き合うだけどな
906名無したちの午後:2009/10/08(木) 02:45:13 ID:jU6yoT0I0
遙愛してるよ遙
907名無したちの午後:2009/10/08(木) 04:20:04 ID:tGyyYkI/0
水月は重い
908名無したちの午後:2009/10/08(木) 04:48:42 ID:LDFwJWYs0
露木は重い
909名無したちの午後:2009/10/08(木) 05:18:06 ID:CM+qswG60
Kちゃんがいなくなってから、第1、第2使徒の2人が頭角を現すようになった
910名無したちの午後:2009/10/08(木) 05:46:54 ID:42cTis9M0
3,5,6が永久欠番
911名無したちの午後:2009/10/08(木) 05:54:25 ID:q/kpmoCFP
今日の朝刊何気なく見てたら、「終わりなき安売り合戦」とか書いてあったw
912名無したちの午後:2009/10/08(木) 05:55:22 ID:CM+qswG60
>>910
バカエル、パイエル、ゴミエル?
913名無したちの午後:2009/10/08(木) 07:54:07 ID:+n78UPGQ0
第一 デブエル 露木
第二 クマエル 熊川
第三 バカエル みなもんた
第四 キモエル マァ子
第五 パイエル パイクン
第六 ゴミエル 収集車 
第七 マリエル 倉田まりあ
914名無したちの午後:2009/10/08(木) 09:45:36 ID:eF0zUnV20
そういう寒いのはラジオでいつまでも引っ張らないでほしいなぁ
915名無したちの午後:2009/10/08(木) 10:23:38 ID:gPIZTUJK0
だな
厨二どころか小三で卒業するような内容だw
916名無したちの午後:2009/10/08(木) 10:42:23 ID:42cTis9M0
童心を忘れるな
917名無したちの午後:2009/10/08(木) 13:17:38 ID:tGyyYkI/0
けんぷファーに
年中世界を放浪してる女子高生が出てたな〜
918名無したちの午後:2009/10/08(木) 17:55:43 ID:r5oKsVgQ0
で?
919名無したちの午後:2009/10/08(木) 18:54:24 ID:FQGuxPwn0
倉田とかが絡んで来てから、盛り上がってる内容が随分幼稚になったな。
920名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:02:06 ID:hytpPnW+0
けんぷのEDは明らかに腰の使い方がおかしい
921名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:05:54 ID:im2UHEgu0
倉田はあのアホっぽいところが芸だからいいけど
キモ山の喋りがなかなか上達しないな
ヲタにありがちな、必死に喋ろうとして言葉が詰まるという素人丸出しな所が直らない
喋る事をちゃんと打ち合わせしてない上に、アドリブに馴れていないのが問題
熊、もっと打ち合わせ段階でフォローしてやれ
922名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:37:52 ID:hytpPnW+0
まぁ熊川の上達は遅かったけどな 
マァ子はまだ2ヶ月くらい?だけど、熊川はもう1年以上やってるはず。
要するに、特化した能力も無い素人にラジオやらせて、上手くやっていこうとするのが間違っている。
923名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:41:23 ID:3lgUbIHQ0
パイ君(だっけ?)のことをだれも覚えていないという
924名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:53:02 ID:4Sps7DkD0
熊川が誰を狙ってるだとか熊川ポイントとか言ってるのが・・ww
925名無したちの午後:2009/10/09(金) 00:12:48 ID:3pHrsy660
倉田の名前が出ただけで急にスレが荒れ始めたな
926名無したちの午後:2009/10/09(金) 00:38:39 ID:FivH7zG80
懐古厨がネガキャンしまくるからな
927名無したちの午後:2009/10/09(金) 00:42:52 ID:SPf6FkZj0
そりゃそうだメーカースレにラジオネタ書き込むアホが悪い
今は君らじスレが新参ここは古参で住み分けできてるんだからお互い出張するな
928名無したちの午後:2009/10/09(金) 01:01:19 ID:FivH7zG80
それ何て俺ルール?
929名無したちの午後:2009/10/09(金) 01:01:24 ID:kEKJMxoW0
ラジオスレも倉田さんが出てから荒れてます。
普通に不快。
930名無したちの午後:2009/10/09(金) 01:21:04 ID:ZXp9pVxLO
特に話題も無いし、いいんじゃね?
931名無したちの午後:2009/10/09(金) 03:15:21 ID:YPELiQtY0
ラジオは利益出てないのに
雑誌のシナリオと、別ブランドのちょい売れゲームだけで
会社まわせるもんなの?
いきなり倒産とかマジ心配なんだけど
932名無したちの午後:2009/10/09(金) 04:02:15 ID:3pHrsy660
円満にKを移籍させたくらいだから円満に倒産するんじゃねえの
933名無したちの午後:2009/10/09(金) 06:19:41 ID:lEj6Zg7X0
Kが帰ってきたら説教部屋が始まるだろうな。倉田さんとの
934名無したちの午後:2009/10/09(金) 06:53:15 ID:ShUp+/O50
>>931
ラジオは宣伝の為というより、過去に出した作品を風化させないためのもの
新作がなかなか出せないグッズ販売会社と化しているから、ラジオは生命線なのよ
935名無したちの午後:2009/10/09(金) 09:55:46 ID:f2XK8vCB0
927はきっと
作品の話題で荒れれば
「そりゃそうだメーカースレに作品ネタ書き込むアホが悪い
今は作品スレが新参ここは古参で住み分けできてるんだからお互い出張するな」
と言いそうだw
936名無したちの午後:2009/10/09(金) 10:02:01 ID:SPf6FkZj0
同意w
937名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:19:11 ID:7wgEJC8k0
そろそろ隔離スレにお帰りください
938名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:29:39 ID:eo9CyVqT0
早く新ヒロイン、新シナリオで「君が望む永遠U」作れよ。
いつまで待たせてるんだよ
939名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:58:38 ID:ZXp9pVxLO
きみのぞ2なんか出ちゃったら、それこそ末期症状だと思うけどな。
940名無したちの午後:2009/10/09(金) 18:59:27 ID:RER3ivef0
新作発表がまるでないって時点でとっくに末期症状
941名無したちの午後:2009/10/09(金) 19:04:54 ID:Ga4h+RUa0
ageは十周年とは思えないほど何もないよな
他の十周年迎えるメーカーはそれなりに色々やってるのに
942名無したちの午後:2009/10/09(金) 19:34:15 ID:eo9CyVqT0
君のぞUは別にアリだと思うけどね。
個人的にはマブラヴ展開の方が危ない気がする。
943名無したちの午後:2009/10/09(金) 20:52:57 ID:lEj6Zg7X0
君のぞ 2 って何がやりたいの? 某似学期みたいになったらどうすんだよ。
そんなことより 1.5 章とか君のぞオルタを
944名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:18:16 ID:Qac0w70e0
君望が、君いた2でしょ。
それにあえて君望2と言うなら、マブラヴがそうでしょ。

スタッフもマブラヴは裏・君望だって言ってるんだし
君が三部作の三作目が、事実上の君望2だろうね。

マブラヴ展開で行く方が危ないってのは同意するが
仮に君望2を出すとしても、孝之・遙・水月を出すのは難しいだろう。
遙・水月のどっちが正当EDなのかを、明言しなかったageが
「〜EDが正史です」と明言しないといけなくなるだろうし。
945名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:19:28 ID:ShUp+/O50
夕呼とまりもが学生時代でいいんじゃないかな
946名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:25:07 ID:4yu2hOjZ0
>>945
でも、それだと凄く説教臭いゲームになりそうじゃない?
ageファンの人達って(つっても俺もだが)夕呼先生みたいな
説教臭いの好きなんかなー?
947名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:27:11 ID:ShUp+/O50
若いって事で、そこまで説教くさくは無い事にすればいい
香月姉妹の過去もみたいしな
948名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:33:22 ID:Nr+QJ9BV0
過去の話はいやだな
もしするとしたら未来の話で
949名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:41:42 ID:g/vy9EcG0
もう大作は作れないんじゃないかなマーもいないし
このままメディアミックスを重視させてマブラヴアニメ化で老後の金を確保して御臨終な予感
950名無したちの午後:2009/10/09(金) 21:51:35 ID:UzAhSzV20
そしてニトロのように何がしたいのかよくわからないものを連発して死亡
951名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:08:22 ID:g/vy9EcG0
ageってニトロを何で目の敵にしてるん?
952名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:13:08 ID:tHy7nxxq0
ラジオ聞いたが、また二次創作の話か……
953名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:35:44 ID:ZXp9pVxLO
俺だって10周年って事で期待してたんだ…
「何かある!必ず何かある!」
そう思い続けて、いつの間にかもう10月…
954名無したちの午後:2009/10/09(金) 22:45:43 ID:urzHUXIv0
とりあえず君いたリニューアル版とTEは出してくれよマジで
955名無したちの午後:2009/10/09(金) 23:28:16 ID:Ll7dFGgi0
>>951
ジョイの貸し出しを拒否られたから(嘘
ぬまきちがヨシダに「君望みたいなのは売れない」と過去に言ってるw
10周年なのに他メーカーとコラボとかないのはageが業界で孤立してるからじゃまいか?

君いた:仕事と恋愛の二択
君望:元カノと今カノの二択(だっけ?

君望Uは要らないから新しい二択の君が3部製作してくれよ
956名無したちの午後:2009/10/09(金) 23:31:57 ID:lEj6Zg7X0
熊望:倉田とマァ子の二択
957名無したちの午後:2009/10/09(金) 23:40:30 ID:QUVuU6s30
「君望みたいな三角関係モノは売れない」と言ったぬまきちは
三角関係モノのNice boatを作った叔母風呂やん
958名無したちの午後:2009/10/09(金) 23:41:08 ID:3pHrsy660
中に人がいませんでしたからね〜
959名無したちの午後:2009/10/09(金) 23:43:56 ID:To1Gc/JmO
主人公とヒロインの比率は1:4にしてくれ…1:5は多い。
960名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:09:18 ID:fKsKC6HY0
ヨシダが童貞キモイってよw
お前ら馬鹿にされてんぞ?
961名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:10:35 ID:8CQC3eVf0
どどどど童貞ちゃうで
962名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:17:02 ID:LBfFFDao0
柏木おめー
963名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:18:23 ID:nInWwDh00
他メーカーはageとはコラボしたくないだろうな。
特にイベント事については。
964名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:19:22 ID:8CQC3eVf0
なんで?
965名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:47:51 ID:nInWwDh00
10周年イベントを、ageエキスポとか君らじ感謝祭のハードルにされたら嫌でしょ
そうなれば、ageは栗林とかJAMとか呼ぶんだろうし
966名無したちの午後:2009/10/10(土) 05:50:45 ID:8WCPvKp40
ハルーおめ。

>>954
精剣のことも忘れないであげてください。
967名無したちの午後:2009/10/10(土) 06:10:58 ID:8CQC3eVf0
次回作が全然進んでないのにラジオだけ終了とか、本当にこの会社は何がしたいんだ
968名無したちの午後:2009/10/10(土) 08:25:01 ID:Q7+3Ge830
オルタのスピンオフだけ作ってお茶を濁しておきたいだけだろ

完全な新作を出す気がない(出てもやっぱりオルタ絡み)
続編も蛇足とかいって真面目に作ろうとすらしない
会員ソフトも約1年も(仮)のままで出す気なんてサラサラない
会報だって1年に1回送ってくるかこないか程度

どうせこれからもずっとスピンオフ。少なくとも2011年までは
969名無したちの午後:2009/10/10(土) 08:40:43 ID:8CQC3eVf0
会報は年に4冊なんだから、あと2冊ちゃんと送れよな。今年の12月末までに
970名無したちの午後:2009/10/10(土) 09:06:14 ID:bk9k7u100
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
971名無したちの午後:2009/10/10(土) 09:22:41 ID:wCs2dzP20
はるーおめー
972名無したちの午後:2009/10/10(土) 09:24:40 ID:xRcJ/2Z80
前回の誕生日絵で熊が逃げたから、今回は直球できたな
973名無したちの午後:2009/10/10(土) 09:50:57 ID:Q+rNp53/0
Macでみると声が出ないのだが、もう元々から出てないのか?
974名無したちの午後:2009/10/10(土) 10:13:23 ID:uXaO9MuZP
アージュ系のソフト
1920x1080のモニターでうまく映す方法ねぇ?
フルスクリーンだと横長の上下黒帯
解像度固定のフルスクリーンだと画像がシャギシャギ
ウィンドウモードじゃ画面ちっさすぎで文字見えない
なんで1024x600なんていう超変態アス比で出したんだよ・・・・orz
975名無したちの午後:2009/10/10(土) 11:52:19 ID:SuAZw/hd0
>>973
もう2年前くらいからお祝いキャラ大増量で
声も無くなった
976名無したちの午後:2009/10/10(土) 12:58:06 ID:01PbAdL30
>>974
LCD6520Lでも使えばちっさすぎって琴にはならんと思う
977名無したちの午後:2009/10/10(土) 15:46:58 ID:48k8PcYx0
>>967
普通にシェイプの広報に切り替えるだけじゃね?
10月いっぱいで終了は妥当。
978名無したちの午後:2009/10/10(土) 15:56:44 ID:Vr44SL+n0
初めてきたけどなんかみんな否定的だな
そういう俺もこの会社にはもうあまり期待してないのだが・・・
979名無したちの午後:2009/10/10(土) 16:38:38 ID:z/gMjam2O
このスレの人達はネガティブすぎるよ!
ageは上手い具合に様々な方面に展開してファンも増え続けてるじゃないか!




※ただしマブラヴに限る
980名無したちの午後:2009/10/10(土) 16:45:57 ID:fKsKC6HY0
ここは2003年くらいからずっと悲観的だろ

次ぎスレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第299章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1255160290/l50
981名無したちの午後:2009/10/10(土) 16:47:38 ID:+dnst1Bk0
>>978
アージュって、まともな新作をもう3年以上出してないからな。

2006年はオルタの後に mirage から1本、
2007年は FD だけ、
2008年は FC ソフトとファイアージュから1本、
2009年もファイアージュから1本。

ラジオもKがいなくなったし、わりらじも終わるし、もう擁護する材料すらない
982名無したちの午後:2009/10/10(土) 16:49:58 ID:fCAbP0av0
まともな作品出すには時間かかるからミラージュとかファイアージュがあるんだろw

面白くないから買わないが
983名無したちの午後:2009/10/10(土) 16:56:13 ID:eYuvi4z60
>>980


展開がマブラヴ系に偏りすぎなのはちょっとな…
984名無したちの午後:2009/10/10(土) 17:29:16 ID:48k8PcYx0
君のぞ→マブラヴでガタ落ち
その後は君らじで持ってたようなもんだろ。
985名無したちの午後:2009/10/10(土) 17:34:30 ID:+dnst1Bk0
等身大武御雷とか 1age とか 1Tech とかふざけたこと言ってる暇があったら
やると言ったことくらいやれよ
986名無したちの午後:2009/10/10(土) 17:38:30 ID:Q5WQ0nx10
ところでハルマニは
987名無したちの午後:2009/10/10(土) 17:58:08 ID:48k8PcYx0
TE-2010年初頭発売-も、このペースだと1年以上は延期だな。
メディア展開の計画もあったようだが・・・どうせもう愛想尽かされてるんだろう?
988名無したちの午後:2009/10/10(土) 18:05:30 ID:+dnst1Bk0
989名無したちの午後:2009/10/10(土) 18:52:39 ID:9Tqd+8/X0
2045年 :イデオン的な物
990名無したちの午後:2009/10/10(土) 20:30:20 ID:F+lO4jKw0
TEは10年初頭なんて最初から無理に決まってるのに、なんでそんな所を目標にしたのだろう
991名無したちの午後:2009/10/10(土) 20:34:11 ID:LSREOaiC0
>>990
今週の告知コーナー聞けば分かるが
最初に理想を高く持てばたとえそれに届かなくても低い理想を持つより高い位置に行けるって考え
992名無したちの午後:2009/10/10(土) 20:45:24 ID:E8al1FgB0
嘘ついてますとラジオで開き直って言う会社か
993名無したちの午後:2009/10/10(土) 20:48:23 ID:wB5t/Mk9P
儲から言わせれば何今更そんなことで騒いでんだっていう ^^
994名無したちの午後:2009/10/11(日) 00:11:13 ID:/HCL9avf0
現実が見えてない敗北主義者の戯言だな
理想を追い求めるのは地に足のついた真っ当な人間に許された贅沢
約束を反故にする駄目人間には上等過ぎる代物だよ
995名無したちの午後:2009/10/11(日) 00:25:28 ID:iortwzdG0
「みんなで力を合わせて一生懸命、勝敗は二の次って言うの
 はなあ、もっとこう、気持ちの通い合った仲間たちに許される贅沢な
 んだよッ! わかったか!」 ^^
996名無したちの午後:2009/10/11(日) 00:56:23 ID:kZ1wHYxn0
ファンみんなで盛り上げていこうZE!!
997名無したちの午後:2009/10/11(日) 01:44:45 ID:r0OqGhtKO
今まで盛り上げた結果がこの有様だよ!
998名無したちの午後:2009/10/11(日) 01:55:18 ID:3mMbyOG40
誕生日見逃した・・・
誰か助けて
999名無したちの午後:2009/10/11(日) 01:58:19 ID:P92kRMQV0
盛り上げる要素が無くなったんだYO!
1000名無したちの午後:2009/10/11(日) 02:23:50 ID:ig5iffNh0
1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。