エロゲ表現規制対策本部 231

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■このスレについて
イクオリティ・ナウのレイプレイ告発に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。
このスレの目的は表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆく事です。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
理論武装掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部 230
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1251724472/
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部13
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1248497515/

次スレは>>900が立てる 立てられなかった場合はレス番指定
テンプレは http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照
2名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:47:57 ID:W7BPXmD20
2005年6月  ECPAT東京 宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月  日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月  民主党 円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月  与党 児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月  英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月  民主 児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月  イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
        ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
        野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月  児童ポルノ改正案国会審議
        自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
        総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案

■関連リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
署名活動
http://www.savemanga.com/
ネット署名
http://miau.jp/
3名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:48:18 ID:W7BPXmD20
現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見

◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)

◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除

・整理
             自民 公明 民主 社民 国新 共産
単純所持規制  ○   ○   ×   ×   ×   ×
    二次規制  ○   ○   ×   ×   ×   ×

◆その他
・さらに現在、与党と官庁で児童ポルノのブロッキングに向けた仕組みを構築中。来年度に実証実験し、早ければ再来年導入?

※つまり、18歳未満に見える「絵」は単純所持とブロッキングの対象にされる規制がそのうち導入されるかもしれない
※ブロッキングは導入されてる北欧などでは関係ないサイトも誤爆ブロック
4名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:48:43 ID:W7BPXmD20
<第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議>
そもそも、リオデジャネイロ宣言に正当性は無い
参加者は、ブラジル政府に加えて、ほとんどがNGOであり
また表現規制反対派すら招致しないで一方的に採択された宣言である

<サイバー犯罪に関する条約>
日弁連からその条約自体が直接的運用において、日本の法律に反するという条項がいくつか存在することを指摘されている
http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/kokusai_keiji/kokusai_keiji_a.html
またこれを批准してるアメリカでも、最高裁ではアニメや漫画のヴァーチャル児童ポルノは違憲ではないという判決が出ている
http://www.secomtrust.net/secword/conventiononcybercrime.html
また欧州22カ国が批准してるが、全国がアニメや漫画のヴァーチャル児童ポルノを規制する国ではなく、規制を行う必要条件の論拠とはなりえない
そしてその根拠にサイバー犯罪条約には以下の付文が存在する
2 1の規定の適用上、「児童ポルノ」とは、次のものを視覚的に描写するポルノをいう。
 a 性的にあからさまな行為を行う未成年者
 b 性的にあからさまな行為を行う未成年者であると外見上認められる者
 c 性的にあからさまな行為を行う未成年者を表現する写実的影像
3 2の規定の適用上、「未成年者」とは、十八歳未満のすべての者をいう。もっとも、締約国は、
  より低い年齢(十六歳を下回ってはならない。)の者のみを未成年者とすることができる。
4 締約国は、1d及びe並びに2b及びcの規定の全部又は一部を適用しない権利を留保することができる。
5名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:51:20 ID:W7BPXmD20
1)法案の制定
・1998年 橋本政権下で自社さの議員立法として提出。中心人物は自民の森山真弓。
・当初与党側原案の中には、単純所持や絵の規制も含まれていたが反対運動や民主の枝野幸男
を中心とした修正により、単純所持や絵を除外した形で1999年超党派で成立。

参考:http://www.kyoshin.net/aide/a40/13.html

2)第一回改正2004年 今回も超党派で改正
・わずかに強化
・単純所持や二次規制の盛り込みは回避(民主の反対)

3)第二回改正現在(改正時期)
・民主自民の超党派で改正する予定だったのだが、単純所持と二次規制の導入に拘る与党(特に単純所持)とそれに反対する民主とで対立して膠着

・2008年6月のG8法相会議前に提出実績を欲しがった鳩山法相や自公規制派が強行して提出(→党議拘束)
(この時、自民党法務部会で慎重論で抵抗したが押し切られたのが早川氏、倉田氏)

・時間の都合から、単純所持での改正をメインに二次元は規制を前提とした調査条項になる。
※自民の児ポPTは2009/6の新聞対談で絵の規制すべきと明言

・去年の11月のブラジル会議(「第3回子どもと青少年の商業的性的搾取に反対する世界会議」)前に規制派は成立させたがってたので、
国会がねじれてなければもう成立してる。

・法案に見直し条項があるので規制派がちょっとずつ押し込んできている歴史。

4)そのほか
・更に関連して、現在、児ポの基準によるブロッキングを準備中。
・経産省による審査基準や審査団体の統一の動きも噂される(=自主規制しやすい
6名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:52:17 ID:W7BPXmD20
■児ポ法ってどんな法律? まず読みましょう
上から現行法・自公案・民主案
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16901032.htm?OpenDocument
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g17101012.htm?OpenDocument

■2009年6月26日の児ポ法改正案審議をご覧いただけます
衆議院TV(一次ソース)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=wb
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000417120090626012.htm

民主党枝野幸男議員 児童ポルノ法改正についての質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456210  サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=7456210
社民党保坂展人議員 児童ポルノ法改正についての質疑(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459608   サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=7459608

■26日の法務委員会・発言者動画まとめ
牧原秀樹(自民)sm7455406 丸谷 佳織(公明)  sm7455850 葉梨康弘(自民)sm7459153
枝野幸男(民主)sm7456210 園田康博(民主)  sm7457024 保坂展人(社民)sm7459608
参考人の意見  sm7457419 参考人の意見・後編sm7458182
葉梨康弘(自民)sm7459404 小宮山洋子(民主) sm7458617 富田茂之(公明)sm7458880
保坂展人(社民)sm7459790

※リンク切れしている場合は随時修正していく方向でよろしくお願いします
7名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:53:21 ID:W7BPXmD20
児童ポルノ改正案の最新版「論点整理」
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1572f2517ac43bbc0a7706c4bb485921

1.恣意的な運用を許すあいまいな定義
1−1 恣意的な運用が膨大な“犯罪者”を生むおそれ
1−2 3号ポルノの定義によって映像作品にも多大な影響
1−3 曖昧な定義が警察の恣意的捜査を許すおそれ

2 表現の自由・内心の自由を侵害しかねない単純所持規制
2−1 「自己の性的好奇心を満たす目的」は誰が判断するのか
2−2 心の中を裁く共謀罪との親和性
2−3 通信の秘密を侵害するネット規制

3 その他の論点
3−1 単純所持を禁止することと犯罪抑止の関係
3−2 日本は児童ポルノ大国というのはほんとうか
3−3 筋違いな創作物規制
3−4 子ども自身が撮った写真の扱いはどうなるのか

単純所持宣言 / その他、性規制について
http://orion.t.hosei.ac.jp/hideaki/childpo.htm

「法執行関係者に対しては、児童ポルノの単純所持が違法化された暁には
(ほんとうに午前4時とかに来るのは勘弁してほしい。逃げたりはしないから)、
他の誰を摘発するよりも先に、拙宅に来るように呼びかけたいと思う。」
8名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:55:01 ID:W7BPXmD20
■児ポ法に関する麻生総理の発言

麻生総理「児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力いたして参りたい」

麻生「児童ポルノ… なんとなく、いたいけな子供を大人が騙す? なんとなく、後に子供の心の
トラウマやら考えると、かなりふざけた話かなという、怒りを覚えるというのかな? そういった
感じじゃないでしょうか?」

麻生「これは既に自由党とぉ、自民党と公明党とで、たしか、あの、法案を、提出をして今…
(首を捻る)衆議院で継続審議中になっていると思いますが、何れにいたしましてもこれは重要な
課題でありまして、政府としても、これは積極的な取締りなど、必要な措置というものは速やかに
行っていかねばならぬ対象の問題だと考えております。児童ポルノ禁止法改正案の審議にも
積極的に協力いたして参りたいと考えております。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/170/0015/17012150015004a.html

※麻生総理は有害コミック騒動の折も規制推進派であった

■メディア規制に関する小沢代表代行の持論

>「日本では、テレビでも週刊誌でもインターネットでも、
>子供がわいせつ・暴力的な表現を見たり読んだり、
>アクセスするのは極めて自由放任になっている。
>むしろ大人の方が規制が厳しい」と。
>僕はこれは全くおかしいと思う。善悪の判断のつかない子供のうちは規制をすべきであり、

>大人は自己責任で自由にすべきだ。

ttp://ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji189.htm#top
9名無したちの午後:2009/09/01(火) 14:57:35 ID:MZV+KFMj0
>>1
10追加:2009/09/01(火) 15:00:36 ID:9ujMGvWg0
2005年6月  ECPAT東京 宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月  日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月  民主党 円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月  与党 児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月  英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月  民主 児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月  イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
        ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
        野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月  児童ポルノ改正案国会審議
        自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
        総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案

■関連リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
署名活動
http://www.savemanga.com/
ネット署名
http://miau.jp/
児童ポルノ法改定問題を考える子どもの人権と表現の自由を考える会
http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/
11名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:00:39 ID:sJ/WfrvI0
>>1
超乙
12名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:02:32 ID:W7BPXmD20
【共産党】 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

       \  /
       ●  ●     動かせ日本!共産党 
       " ▽ "

【効用】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に。
【用量】 衆院20議席、参院10議席 までとしてください。
【用法】 政権へのご使用はおやめください。
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
13名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:03:32 ID:q0YATSQg0
前スレでメディ倫に移るには、それなりにハードルが高いらしいと
レスがあったが、それはソフ倫に借金があるからか
それとも他にも足枷があるのか
エロゲネタの業界スレでもROMってこい、といわれるならそうする
14名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:03:52 ID:W7BPXmD20
児ポ法改正も一段落して総選挙も済んだのでテンプレを少し整理した方が良いような気がするです
スレ立て時の連投規制が辛い
15名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:04:13 ID:Vtne5uRx0
1乙

ところで、ソフ倫がダメならメディ倫へ、って意見がたまに出てくるんだけど、そんな簡単なことじゃないしメディ倫はメディ倫で問題があるぞ、って反論もある。
ソフ倫とメディ倫の違いとか勉強できるサイトがどこかにないかな?
16名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:04:27 ID:slzNyMil0
ソフ倫に借金ある会社なんてあるのか?
流通や銀行なら分かるが
17名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:04:47 ID:PBSClEVP0
>>13
よそで調べるのはめんどいからここで教えて欲しい
18名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:06:24 ID:/ISEcURD0
>13
なんか借金抱えてたら駄目だとかそういう話があるみたいねえ
流通から金を借りてゲーム作ってるケースもあるみたいだし
19名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:06:54 ID:q0YATSQg0
>>16
俺の確認が足りなかったので、そこは違うかも

>>17
俺も知らなくて聞きたい側だよ

>>18
ふむふむ
20名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:07:24 ID:rPvoMdOI0
>>17
詳しくは知らんけど、一番のネックは入会金とDL販売の売り上げじゃないの。
21名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:09:01 ID:aFAwqsjp0
>>18
そんなのあるんだ。
EUみたいだ。
22名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:09:48 ID:FNpZXqFP0
>>1


メディ倫からすれば加盟メーカー増やすチャンスな気もするけど、
そんな簡単な話でもないのかしら
23名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:13:32 ID:aFAwqsjp0
メディ倫理事による救済とかあったら嬉しいね。
ハードルが高くて参入したいけど出来ないメーカーのために何かやってくれないかな。
24名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:14:17 ID:OKAI5Exo0
>>22
完全品審査のはずだから審査に時間かかるんじゃね?
25名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:17:18 ID:q0YATSQg0
>>20
それは直接経営にひびくだろうなぁ

>>24
審査に時間がかかる、は聞いたことがある
26名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:17:22 ID:Fu/fc18W0
だいたい業界団体と加盟メーカーが損得考えてやってることを
客の意思で曲げようとするのに無理があるんだよ
客の主義主張が企業のそれとイコールなわけないし
何故企業がリスク背負って客の意思を代弁しなきゃなんねーんだ
それでも嫌ならさっさと不買でもなんでもやればいい
はじめから企業にリスク背負わせることをしようとしてるのに
不買でこうむるリスクを気にしてできないとか一体何がしたいんだよ
27名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:18:41 ID:o1bnn+TC0
過去スレで出てきた話を信用すると、こういう事らしい。

>ソフ倫とメディ倫の違い。

単純に審査のやり方に大きな差がある。

ソフ倫は(今はわからないけど、)
以前は作成途中のCGを何点かとシナリオの一部を提出して、それで審査。
完成品を提出するわけでも無いから、審査アウトになっても直して再提出がしやすいし、
何より審査事態がべらぼうに早い。(そして、モザかけ忘れとかをやらかすこともある)

一方メディ倫は、完成したものを審査するので、
審査通らなかったときに直すのが大変だったりする。完成品出すから、当然審査も時間が掛かる

>流通に借金って?
なかなか売れないと流通が判断した品に関しては、
メーカーが担保として金を払うと言う事があるそうで(売れたら返済)
弱小メーカーだと、当然品代肩代わりなど出来ないから、
28名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:23:11 ID:q0YATSQg0
>>27
>なかなか売れないと流通が判断した品に関しては、
>メーカーが担保として金を払うと言う事があるそうで(売れたら返済)
>弱小メーカーだと、当然品代肩代わりなど出来ないから
なるほど、売れる数がいくつで線引きしているかわからないが
古参メーカー、ブランドでもないと厳しそうだ
29名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:23:12 ID:caz2fWMAO
だからメデ倫加入メーカーは発売一ヶ月前くらいに完成させるくらいの
自力ないと厳しい
30名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:25:29 ID:Yhx7klS+0
・借金の関係で抜けられない
・抜けるとDL販売の審査やり直しで、販売の空白期間ができて収入が減るのが痛手
・全審査になるので、ソフ倫のやり方に慣れてると対応できない
・審査費用が高い?
・流通が限られるので、販路が狭くなって売上が下がる可能性がある

ってところがスレで出てた話かな
31名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:28:40 ID:VqZiQfoh0
ブラパの社長が凌辱物はタイトルとパケ規制だけでも売り上げ激減する。痛いと言ってた。
んでメディ倫もタイトルやパケは規制する。
32名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:29:08 ID:caz2fWMAO
凌辱しか作れないメーカーはどのみちソフ倫にいても死ぬだけだがな
33名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:30:17 ID:q0YATSQg0
>>29
>発売一ヶ月前くらいに完成
移りたくても移れない所がいくつもありそう

>>30
>・流通が限られるので、販路が狭くなって売上が下がる可能性がある
聞いた話ではメディ倫はホビビックス経由だったかな

>>14
エロゲ販売規制問題まとめwikiの方でも整理について聞いてみたら良さそう
見落としゴメン
34名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:31:18 ID:/ISEcURD0
>27
流通も色々口出しをするんだろうね
今回の規制を受けてdual tail/nine tailのどちらを出そうかという話になって
会社よりも上の所からの提案で短期で出せるdual tailをひとまず出すことになったとかあるけど

この上って何よというw
35名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:31:37 ID:q0YATSQg0
×ホビビックス
○ホビボックス
ちょっと賢者モードになって頭冷やしてくる
36名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:34:03 ID:r+HUh4K10
>発売一ヶ月前くらいに完成
な〜に完成予定日を一月余分に見積もれ(検閲により削除されました)
37名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:36:19 ID:RlyDlJRE0
オカルトのアグネス野田スレだけが揃ってスレストされたな
誰がやらせたか一目瞭然だが今さら火消しなんて遅すぎるよなww

1レスごとにアグネスと日本ユニセフが没落するスレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248255963/
一レスごとに勘違い女、野田聖子が没落するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243674979/
38名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:36:32 ID:caz2fWMAO
>>31
あっちはいずれ緩和するからな
今は空気読んで足並み合わせてるだけだ
39名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:37:11 ID:sJ/WfrvI0
>>37
そもそも板違いだから
40名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:40:14 ID:iUCQNEmJ0
これからやっていけそうにないメーカーはだらだらしがみついて赤字倒産するより
黒字のうちに解散するのが一番マシだな
41名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:42:03 ID:caz2fWMAO
>>40
現時点だとブラパとギルティが一番ありえそうだな
42名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:42:56 ID:3nYlYfnw0
実際今作ってるの出したら次はもう無理臭いからやめるわ、ってメーカーがいくつも出てきそうで
別に規制なしでもその手のメーカーは普通に居るけど、やたらと増えそうでなぁ
43名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:43:12 ID:1okoI7yk0
>>37
削除板の削除理由くらい読んどけ
44名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:44:23 ID:ZQwI6i5u0
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
一応更新されてるな
45名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:44:52 ID:KDBh0ty00
小規模企業に対する不買運動ってどうなんだろう?
経営体力考えたらマズいんじゃない?
46名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:45:50 ID:chwpvBFd0
凌辱がなけりゃ買わないだけの話。
47名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:47:00 ID:RlyDlJRE0
>>43てめえかよ工作員w
48名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:49:33 ID:caz2fWMAO
>>46
買ってもいいが中古でな
49名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:50:19 ID:1okoI7yk0
陰謀論を振り回す前にスレスト理由を確認しようぜって一般論を言っただけなんだがな
何と戦ってるんだか
つかvipでやれよw
50名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:50:26 ID:ZQwI6i5u0
官僚早くも「民主党詣で」…資料の山、名刺配り
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090901-567-OYT1T00591.html
51名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:51:10 ID:kNKclX1a0
おまいらオハイオ州
52名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:51:48 ID:RlyDlJRE0
>>49
アンカぐらい付けろや根性なしが
53名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:53:34 ID:chwpvBFd0
>>48
中古でもいらんよ。純愛じゃぬけねーし、つまらん紙芝居読むのも苦痛。
54名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:57:31 ID:caz2fWMAO
>>53
そういうのでも喜んで買う萌えオタどもが純愛系メーカーを太らせて
その結果エロゲが表に出まくって凌辱系メーカーとユーザーが規制

きっかけは規制派だが純愛系メーカーとユーザーにも責任はかなりある
55名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:59:02 ID:r+HUh4K10
なぁ、対立して何か良い事有るん?
56名無したちの午後:2009/09/01(火) 15:59:10 ID:7YEbPV7l0
児ポ法案、自民案で通過決定しました。

【友愛】北朝鮮の貨物検査法案、民主提出へ ※廃案となった政府案とほぼ同内容
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251784736/
57名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:00:30 ID:t1tjlGYI0
>>55
各個撃破出来るだろ?
58名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:02:09 ID:iRWfv7w1O
>>56
は?
59名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:02:18 ID:qQBgiH7/0
言いたいことは分からないでもないが、
内輪で責任擦り付け合ってるだけに見えるからやめとけ
60名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:02:45 ID:KDBh0ty00
>>56
何だか心配になってきたぞ
61名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:03:13 ID:chwpvBFd0
>>54
いや、ぺつに純愛ゲー好き恨んじゃいないけどね。彼ら彼らで楽しめばいんじゃない。
まあ、純愛ゲーメーカーは嫌いだがw
62名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:04:04 ID:ZQwI6i5u0
>>56
ソースプリーズ自分の目が間違いじゃなければ
そこには児童ポルノとは描かれていないと思うが
63名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:04:55 ID:iRWfv7w1O
>>62
本スレをみれば言いたいことがわかる
今みてきた
64名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:05:24 ID:r+HUh4K10
>>62
書いてないねぇ
元スレの元ネタにも書かれてない
65名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:05:49 ID:iRWfv7w1O
>>62
本スレじゃねえ政治対策の方だ
66名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:05:55 ID:W7BPXmD20
>>56
リンク先はバカの集まりだから見るだけ無駄だよ
67黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 16:07:00 ID:w6uYWspq0
    ||
     .||
      ||        _
     ||      /,r、、\
     ri、    (_{{__}_}_r)   さっそくかかったか。       ...
     |ミl〉;、    ゚} l、_ノvl ゚   この激しい引きは・・・・・・かなり大きいぞ!
     ||ソ /ー-'i´ | l ''/ /\
     || ノ  |$| ', y ./ i / ヽ
       ̄`ー-‐| / ./  |rvr;|     ・・・ルゥゥゥゥゥジ君!
          く/__/_,,,-‐-  }
      ,-―-ーくヽ くヽ、 \ /
      〉ヽ_ヽ<__(i人、/||
      `i ̄''l └――l ̄'l´/
       | ̄|  X__| ̄.|/
       .| .| / \ |  |\
68名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:08:27 ID:sExgbH9dO
元々提出していた民主の検査法案て自民案と殆ど同じじゃなかったっけ?
69名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:09:25 ID:ZQwI6i5u0
児童ポルノ製造:小4長女の裸撮影 容疑のブラジル人逮捕−−磐田署 /静岡
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090901ddlk22040209000c.html
磐田署は31日、小学4年生の長女(9)の裸を撮影して私有パソコンに保存していたとして、
ブラジル国籍で愛知県豊橋市に住む無職の男(45)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑(児童ポルノ製造)で逮捕した。
同署は、販売やインターネットへの流出の有無を調べている。同署によると、男は「写真が趣味で撮影した」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は、07年6月下旬〜08年4月下旬にかけ、長女の全裸を数回にわたり、デジタルカメラで撮影したとしている。

 同署の調べでは、男は08年5月、ブラジル人の妻と離婚して別居。元妻が長女を養育していたが、男は磐田市の自宅に長女を呼び、
デジタルカメラで裸の写真を撮影したという。今年5月、長女が体調を崩して入院し、病院でカウンセリングを受けさせたところ事件が発覚。
元妻が同署に相談していた。【小玉沙織】
70名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:10:54 ID:Bdw6hh1x0
ミンスは北朝鮮の貨物検査法案には元々反対してなかったぞ
内閣不信任案、解散でタイムアウトになっただけだ

71名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:12:31 ID:H5kmysbE0
フンガー復活の狼煙!
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015217611000.html#
72名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:12:47 ID:6QMWT6QK0
>>68
この法案ってそもそも児ポ並みに対立してた記憶は無いしなぁ
廃案になったのは不信任に巻き込まれて審議が止まったからであって、この法案
のみピンポイントで潰そうとしていたわけじゃないし
73名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:12:52 ID:8TfPEsAQ0
本質を理解してない奴が騒いでるだけ…ということでよろしいかしら?
74名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:13:20 ID:kNKclX1a0
>>69
サンバの衣装かと思ったら全裸か
風呂かと思ったら継続的に全裸撮影か。アウトだな
75名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:13:49 ID:CpLmIjjD0
>>54
本来アングラな物が表に出過ぎてパンピにとっては嫌悪感って点には同意なんだが、
純愛系メーカー・ユーザーを貶める様な発言は如何なものかと思うぞ
紙芝居だ何だと揶揄しても多くのユーザーに受け入れられてるのは事実なんだしね
責任あるって表現だと萌え文化が表に出てきたこと自体が落ち度みたいじゃん
クリエーターが時代の流れを味方につけて頑張った結果なのにさ

純愛、凌辱関係無しに創作物による表現の自由は守られなければならない、っていうのが
あるべきスタンスなんじゃないの?
76名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:14:55 ID:ptLXhgEsO
まあ与党の失敗は内ゲバを民社党なんかに利用されたとこやね。

野田ちゃんも新聞で言ってたけど、民草への説明不足だったんだよ。
何故こんな事になったのかは今後の宿題ですと言ってるしな。
野田ちゃん自身は自分が悪いと思って無いよね。
イメージに流された衆愚のせいってだけ。
自分が落ちたのはその一点のみでしょ。
政策的な事で自分が落ちたと言うなら、自分と対立する意見の奴も落ちてるからね。

TVじゃ現政府の自民を旧与党だってさ、馬鹿じゃないの。
どうせ民社党なんてすぐに瓦解するだろうし、民社党こそ旧野党って言ってやれば良いんだよ。
77名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:16:13 ID:+diTBpGV0
>>75
何を言ってる
陵辱系こそ至高かつ究極、その他はくず同然
陵辱系の発展のためには、他のメディアなど邪魔でしかなく、潰されねばならぬ
78名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:16:55 ID:/7SQwtAz0
これって結局民主は反対していた自民案をほぼ踏襲する形でキタチョン船舶規制とかやるなら児ポも同様にするんだろって理屈だろ

突っ込み所として、これには民主は反対していないということと、児ポは民主の対案があるのでそっち優先だろうということ
79名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:17:03 ID:Vtne5uRx0
>>75
まあ純愛メーカーを叩くことが陵辱規制阻止に役立つとはとても思えないな。
80名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:17:29 ID:DjWu+xVd0
民社党?
81名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:17:35 ID:H5kmysbE0
野田"ちゃん"!?貴様規制派か!!?
82名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:18:16 ID:CEraMpWp0
いつものことだが今日は2つかいNGIDは
83名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:18:17 ID:ZQwI6i5u0
やっぱり選挙後だから色々と変なの沸きやすいのかもしれん
84名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:18:20 ID:Vtne5uRx0
>>77
まだいたのか・・・楽しい?
85名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:18:56 ID:qQBgiH7/0
>>76
社民の間違いなのか民主の間違いなのか

多分民主だと思うが紛らわしい
86名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:19:45 ID:Vtne5uRx0
>>85
民主と社民の連立政権ってことじゃないの?
87名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:19:57 ID:ekJMLgrd0
民社党とか懐かしいな
88黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 16:20:06 ID:w6uYWspq0
>>77
「あらゆるものの九割はクズである」
――シオドア・スタージョン
89名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:20:17 ID:H5kmysbE0
ミーシャ党
90名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:20:42 ID:ZQwI6i5u0
嘘だといってよバニィー
91名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:20:53 ID:51m6ydCH0
保阪さんどうしてるかな
92名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:21:17 ID:DjWu+xVd0
ミンチよりひでぇぜ
93名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:21:35 ID:qQBgiH7/0
>>86
あぁ確定したのか
94名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:21:54 ID:Vtne5uRx0
>>89
こぐまの?
95名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:22:56 ID:H5kmysbE0
ホサーカ神
96名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:22:59 ID:W7BPXmD20
>>76
一言、言わせていただくなら「内ゲバが原因なら自分の所が悪いんじゃん」って事かね
俺も、いったん決めた総裁なら引き下しとかやらずに最後まで纏まれよって思ったよ
でも、それは他党のせいではなく紛れもなく自民党の責任だよね
97名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:23:10 ID:DjWu+xVd0
>>86
その場合は民社とは言っても民社「党」とは言わんのでは?

しかし、9月になったのにまだ変なの湧くねぇ
98名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:23:53 ID:uSNiwQV10
DLsiteの同人が気になるな
俺のくのイチ忍法帳3は大丈夫なの・・・?同人の方がツボなのあったりするんだよね「全裸で宴会芸をさせられる妻」とか
エロゲは紋きり型すぎてどうも冒険して買えない、そりゃあアリスとか鉄板は買えるけどそうじゃなきゃ恐い
これも規制があるから紋きりになっちゃうのかもしれないし、製作課程に会議を開いて制作全員で意見を出し合うから画一化・平均化されてしまうのかもしれないし
色々理由はあるとは思うけど
DLsiteのギラギラ光った作品が減ってしまうことを恐れるわぁ
99名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:24:04 ID:ZQwI6i5u0
既出だと思うけど
中3少年が中1少女を買春容疑
ttp://news.goo.ne.jp/topstories/nation/20090901/4a29134f1e3a144607dc0e691da6526e.html

少女買春で中3を書類送検、小遣いため出会い系で
読売新聞2009年9月1日(火)15:30

 出会い系サイトを通じて知り合った中学1年生の少女を買春したとして、神奈川県警少年捜査課は1日、
横浜市青葉区の私立中学3年の男子生徒(14)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反と出会い系サイト規制法違反(禁止誘引行為)の疑いで
横浜地検川崎支部に書類送検した。

 発表によると、男子生徒は2月20日午後、自宅のパソコンから無届けの出会い系サイトに「男性18歳。中○生募集。おやじが嫌な子はきて」などと書き込み、
相模原市の当時中学1年の女子生徒(14)を誘い、3月1日、同市内の公衆トイレで現金6万円を渡してわいせつな行為をした疑い。

 調べに対し、男子生徒は「性的な興味でやった。ためた小遣いとお年玉を払った」と供述しているという。
100名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:24:19 ID:qQBgiH7/0
って納得しかけたが、連立なら国民新党も入ってるはずだから、
やはりただの間違いだと思う
101名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:25:19 ID:rbGpz/Zy0
>>99 こういうのはロリコンというのだろうか?
102名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:25:37 ID:G0Fn39tt0
自民倒れてもエロゲ規制は何の変化も無し
三次ロリコンどもにいい様に使われたお前らの頭の悪さといったら・・・
自民倒れたら何かが変わったか?え?
変わる”兆し”でも見えてるか?w
お前ら阿呆なんだから何も考えるな、考えるだけ無駄だ
馬鹿が知恵出し合っても何も変わらんそういうことだ
103名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:25:45 ID:u6G0t/+50
議員もかなりさまがわりしたしこれからが勝負どころだな
規制派団体と繋がる前に中立派の人間に反規制の意見送らんと…
それと反規制派の旗頭になる議員を見つけんといかんね
104名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:26:14 ID:Vtne5uRx0
>>99
そういう話と二次規制をごっちゃにすると話がややこしくなるんじゃないか?
105名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:27:45 ID:r+HUh4K10
おぉぉ、何か色々来たぞ…
106名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:28:40 ID:xochss1B0
>>13
流通から開発資金を借りて製作しているらしので、抜けるにはまず借金を返還しねー
となんねーらしいです。あとメディの流通はホビなんとかのみ(?)になるから、ソフ倫
より販売チャンネルが減るらしいです。
107名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:28:40 ID:sExgbH9dO
普通に考えると児ポ法に関しても前国会の民主案がそのまま出てきて成立するってことでいいのかね?
108名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:28:47 ID:G0Fn39tt0
規制解除もならず
お前らがやったことは売国の片棒担ぎ
ほんと万死に値するよ

109名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:28:53 ID:IoRdKXZ50
>>100
「民」主党+「社」民党+国民新「党」
3つとも入ってるじゃんw
110名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:28:57 ID:Vtne5uRx0
>>102
他のたわごとはともかく、
>三次ロリコンどもにいい様に使われた、ってのだけがよくわからん。何を指してるの?
111名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:29:01 ID:DjWu+xVd0
>>101
年齢が同じだしなぁ
児童保護という枠組だとなんか違和感が

>>102
選挙後一日や二日で変わるかよ
112名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:29:26 ID:W7BPXmD20
>>104
俺もそう思う
皆、リアル児ポと表現規制の話はそろそろ分けて考えるようにしよう
113名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:29:45 ID:qQBgiH7/0
>>109
国民新党扱いひでぇwwwwwwwww

いあ別に国民新党自体はどうでもいいのだが
114名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:30:09 ID:cojYaSHR0
>>110
三次元派と二次元派との対立工作でしょ、ほっとくほっとく
115名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:30:45 ID:H5kmysbE0
民っ!
116名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:31:08 ID:ekJMLgrd0
まだ酷使が湧くのかw
もう9月なのに
117名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:31:42 ID:uSNiwQV10
>>102
それは違う

議員が「お前らソフ倫はエロゲ規制しすぎだ!撤廃せよ」と言うと思うか?誰だって言わない
そんなことを望んではいない
できることは圧力団体がさらに踏み込んできた時に庇ってくれること(産業のパイ、内心の自由)

>自民倒れてもエロゲ規制は何の変化も無し
だからこれでいいんだよ、政治家にできることは悪化阻止で十分
そしてね、ソフ倫が商売機会損失を感じていくに従って、他の流通とのバランスとかそういう踏み込みから「変化」は出て行くんだよ
商売機会の損失について、それを得ようとする商売の動きが出て次第に変わっていくんだ

言うならば、切りかかる相手(圧力団体)を侍(反対議員)に押さえて貰う
斬られた体は抗体に期待して自然治癒(侍は治療できない)


それでも、侍はいらないと思う?
118名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:31:43 ID:FubpBy3B0
>>101
ロリコン指数=(自分の年齢-相手の年齢)x100/相手の年齢

高校の時に友人が冗談で作った計算式だが、年齢が上がるに連れて多少の年齢差では数値の変動がなくなるあたり、妙な説得力がある。
119名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:31:48 ID:DjWu+xVd0
>>107
わざわざ自民案を引っ張り出す必要は無いわな
枝野さんは一からやり直すと言ってるので、自民案に対するカウンター的な要素を
外してもう少し穏便な内容に変えてくる可能性はあるかと

まぁその前に取り調べ可視化が先だろうが
前国会でもそっちを先にやれといっていたくらいだし
120名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:32:23 ID:ptLXhgEsO
いや、何でも反対とか、そういう訳じゃ無いけどさ
民主党なんて素人集団に国を任せていいの?新人ばっかじゃない。

それに、自主規制とかでの表現が狭まってる現状はよくないけど
児童ポルノ自体は規制すべきでしょ。児童に悪影響だしね。
何も児童が読んだり見たりだけで無く、大人になりきれて無い大人子供が影響されて
子供を襲ったり、自分は異端だと自覚&自重させる意味でもさ。

今までの認識だと、近年は後ろ暗い物、コソコソとってのが
市民権を得たかのように勘違いし、女装だのレイプだのに禁忌を覚えなくなった奴らが出てるみたいだし。
妊婦と性交なんて流産の恐れ、媚薬などでの薬物・ドラッグへの興味、相姦ゲームなど
倫理を破る事への快感を覚えてる奴らとか、罪悪感を覚えるべきだよ。
121名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:32:26 ID:H5kmysbE0
フフフンガーフンガーフンガー
122名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:32:43 ID:G0Fn39tt0
>三次元派と二次元派との対立工作でしょ、ほっとくほっとく

三次と二次をいっしょにするな!
三次はリアル犯罪者だろうが
123名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:33:55 ID:sJ/WfrvI0
変なのが急に湧いてきたな
124名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:34:09 ID:DjWu+xVd0
また典型的な量産型来ました
125名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:34:24 ID:tH57NaRs0
児童ポルノ法だと児童の範囲が法律によってまちまちだから、
小児ポルノ法にして小学生以下、実写、単純所持無しが穏当なのかも。
126名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:35:08 ID:uSNiwQV10
>>120
自民ファンが「民草」とか「衆愚」とか言ってるようじゃ参院選も勝てないな
国民目線じゃねーもん
まだ与党気分なんかねえ・・・
127名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:35:25 ID:sExgbH9dO
>>119
じゃあまだまだ先になりそうだなぁ
これからもしっかり意見送っておかないといかんな
128名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:35:32 ID:G0Fn39tt0
>>117
民主党がエロゲー業界を庇うなんていつ言ったよw
都合のいい妄想もいい加減にしろ!
129名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:35:58 ID:qQBgiH7/0
>>120
言っていることは納得できる部分もあるにはあるががちょい気になった

>今までの認識だと、近年は後ろ暗い物、コソコソとってのが
>市民権を得たかのように勘違いし、女装だのレイプだのに禁忌を覚えなくなった奴らが出てるみたいだし。
>妊婦と性交なんて流産の恐れ、媚薬などでの薬物・ドラッグへの興味、相姦ゲームなど
>倫理を破る事への快感を覚えてる奴らとか、罪悪感を覚えるべきだよ。
上二行と下二行が矛盾してる
130名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:36:08 ID:ekJMLgrd0
一つだけ聞くが小泉チルドレンは?
131名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:36:21 ID:rbGpz/Zy0
>>119 それまでに参院選で保坂さんが戻ってきてくれるといいな
132名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:36:22 ID:cojYaSHR0
>>122
つ「18歳以下に 見 え る も の も 児童ポルノと(ry」

リアル犯罪者じゃなくてもこの問題で被害を受ける人間ナンボでもいますが、三次元派
133名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:36:45 ID:o1bnn+TC0
>>38
なぁ・・・あんた、なんで「確定事項」で、
完全に現場の人間であるかのように物が語れるんだ???

俺の事、ソフ倫の火消しだとか叩いてるようだが、
前スレで質問したが答えなかった会議の投票時の各投票者の表情の分類のソースとか、
言ってることが真実なら、俺なんかよりはるかに業界に近い人間って事になるんだが。
134名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:37:13 ID:u6G0t/+50
まだ1日2日しか経ってないのに何か変わったか?とか書き込む基地外はあぼーんでおk
135名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:37:15 ID:ekJMLgrd0
あとは内心の自由の理解が必要か
136名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:37:27 ID:uSNiwQV10
>>128
「二次規制を含まず」

自公「二次規制を検討しろボケ」

これが国会答弁
137名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:38:39 ID:tH57NaRs0
>>133
無記名投票ではなく挙手採決だった時点で、
表情とかを問うのは酷だと思うよ。
138名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:39:09 ID:ZQwI6i5u0
選挙終わって1日2日で何かが変わったら変わってで怖いけどな
139名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:39:12 ID:W7BPXmD20
>>120
>民主党なんて素人集団に国を任せていいの?新人ばっかじゃない。
もう結果は出てしまいました。審判は下ったのです。
内ゲバを悪く言っていた割には悪あがきが過ぎませんか?

 児童ポルノ自体は規制すべきでしょ。児童に悪影響だしね。
 何も児童が読んだり見たりだけで無く、大人になりきれて無い大人子供が影響されて
 子供を襲ったり、自分は異端だと自覚&自重させる意味でもさ。
ポルノ自体はソーンニングで子供は見れないようになっています。
ポルノが犯罪の元になっていると言う客観的な統計、調査は有りません
心理学上でも否定されています。

>今までの認識だと、近年は後ろ暗い物、コソコソとってのが
>市民権を得たかのように勘違いし、女装だのレイプだのに禁忌を覚えなくなった奴らが出てるみたいだし。
>妊婦と性交なんて流産の恐れ、媚薬などでの薬物・ドラッグへの興味、相姦ゲームなど
>倫理を破る事への快感を覚えてる奴らとか、罪悪感を覚えるべきだよ。
自分が嫌いな物を排除しようとしているだけにしか見えませんよ

全体的にこのスレと相容れない意見なので却下です
140名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:39:58 ID:DjWu+xVd0
>>137
そういう話じゃなくて、表情とか参加者じゃないと判らない情報をなんで知ってるんだよ
ってことかと
141名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:40:19 ID:Vtne5uRx0
>>120
言いたいことは少しはわかるぞ。
俺も三次の児ポは絶対に規制すべきだと思うし、「陵辱物が好きだ」ってのは陰でこそこそ言うべきだと思う。
でも「実際にはやらねえよw」ってことがわかってる奴なら、二次の中でいくらでも「倫理を破ることへの快感」を覚えてもいいと思うけどな。
142名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:40:39 ID:MZV+KFMj0
>>99
えらく古い話持ち出してきたな
1〜2ヶ月くらい前にニュースに取り上げられたのじゃんソレ
143名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:41:05 ID:G0Fn39tt0
>>136
それは児ポの話で現在のエロゲ規制とは何のかかわりもありません
エロゲ業界守るとも言ってません、というか完全にノータッチです
そろそろ勘違いに気付いてくれませんかね?w

144名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:41:18 ID:oP/gRSEc0
選挙終わっても、何も変ってねー
つうか消費者庁www
145名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:41:20 ID:p/OS5SqG0
>>102
天然か?
政権が変わったと言っても、まだ1,2日しかたっていないのに変わるわけないだろう?
まだ、組閣だってしていないし、審議だって準備すら出来ていない。
選挙が終わったら、すぐに組閣して審議できるわけ無いだろう?
小学校の公民から勉強しなおした方が良いよ。そのおつむじゃあ。
146名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:41:31 ID:kNKclX1a0
6万ってのは、詳しくないが相場の数倍は支払ってるなw
147名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:42:36 ID:kNusgzrx0
お前ら、友愛された貨物検査法案が復活するから
児ポ規制強化も復活するからな

おめでとう

北朝鮮の貨物検査法案、民主提出へ…政府案と同内容
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090901-OYT1T00602.htm?from=main5
148名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:43:27 ID:sExgbH9dO
>>131
保坂さん本人と周りがどうなんだろうな?
絶対出てもらいたいな
149名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:43:50 ID:uSNiwQV10
>>143
いや、リンクしてるだろ
「二次元のエロは規制しない」ってことなんだから
エロゲ規制の前の前の段階で防いでる
ノータッチにして踏み込ませてないだろ?だから野田がやきもきして新法とか言い出すんだから

まあ釣られたが政治の話はしたくないな、大勝したし「国民の審判」は息苦しい自公を嫌ったということだろう
150名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:45:11 ID:51m6ydCH0
>>101
我々は気高くこう敬称する
つ インピオと
151名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:45:38 ID:WDnFI4Fz0
お前ら、鳥が空を飛ぶから
豚も空を飛ぶからな

おめでとう

飛ばない豚はただの豚法案、酷使様提出へ…2chコピペと同内容
http://
152名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:47:15 ID:kNKclX1a0
単発が今日は多いな

自動保守。いい加減にしろよ
153名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:47:41 ID:G0Fn39tt0
>>149
>「二次元のエロは規制しない」

こんなこと民主党は一言も言ってない
「”児ポ法による”二次元のロリは規制しない」
だろ?
なあ、いいかげん、勘違いに気付いてくれよ
多少なりとも知能あるんだろ?
154名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:48:18 ID:kNKclX1a0
>>153
ここは民主支持スレじゃない
いい加減気づいてくれよ
155名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:48:34 ID:Gd7U0QTN0
『GOGOdai5 参議院議員 松浦大悟』(2009年07月21日)
http://twitter.com/GOGOdai5/status/2754520513

議員会館一階で、埼玉12区・本多平直さんと遭遇。
児ポ法について「国会に戻ったら、一緒に頑張りましょう!」と本多さん。
がっちり握手をかわしました。


本多さんに保坂さんの代役が務まるだろうか
期待してみよう
156名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:49:28 ID:chwpvBFd0
>>143
自民こそまだ勘違いにきづかんのか。
エロ規制嫌われてるんだよ。きづかんのなら、次もぼろ負けだw
157名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:50:02 ID:o1bnn+TC0
>>137
そうじゃなくて、前スレでやっこさんはな

865 名前:名無したちの午後 本日のレス 投稿日:2009/09/01(火) 13:09:54 caz2fWMAO
>>862
賛成に挙手した連中の顔は

・どうでもいいという顔
・希望に満ち溢れていた顔
・死にそうな終始うつむいていた顔

この三パターンだったそうな

と、中の人とか、Kenjiさんでも把握しきってなかった投票の各員の様子を述べてるわけよ。
総会がどう言った状態で行ったかはわからんが、
こんな分類できるのは、採決取るソフ倫の人間くらいだろう?と思うんだ。

メディ倫もパケ規制を行う事も、やがてゆるくする事も、
さも確定事項の様に語れるのはなんでだろうな?といや、あながち間違ってないんだろうけど。
158名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:50:38 ID:G0Fn39tt0
>>154
ひでぇ('A`)
ここまでとは
159名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:50:49 ID:Vtne5uRx0
>>153
うん、これだけ見ると、たとえば二次の陵辱ものは規制しないとかそんなことは言ってないけど、少なくとも、児ポ法については二次と三次をごっちゃにしない、ってことだろ。
最初の一歩としては充分じゃない?
160名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:52:00 ID:kNKclX1a0
>>158
特定の政党を応援するスレじゃないことはわかってるだろ
161名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:52:15 ID:MEuMm1sv0
政権交代した瞬間から出ている影響はあるよ
今後の裁判では俺らにとって有利に展開するし
警察も民主の顔色を伺わなければならなくなっている
官僚も下手に動けない
なんでそうなるのかは少し考えればバカでもわかる
162名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:54:27 ID:uSNiwQV10
DLsiteとかダウン販売なんだよな
俺が思うにエロゲ業界は今後どんどん解体して同人の個人商店化していくと思う(例え規制が無くても)
そして規制が行われることでそのスピードが速まるという根拠の無い憶測を立ててる

聞きたいんだが、どうしても「エロゲ」にこだわる?というのは製作チームで作って、会議して、流通で整えてしっかりしたエロゲを提供する
それが俺たちの想像する「エロゲ」だと思う

仮に2000円前後で、少し今のフルプライスから劣化した形で同人販売になったら、それでもいいの?俺はそれでもいいかなあとは思うんだけど

今の「エロゲ」業界が変わらなければ、需要の矢印が「ダウンロードで5800円程度の質の作品を2000円で販売する個人商店」に向かうんじゃないかと思う
上手い例えが思いつかないからでたらめな例えだけど「PB商品」とか「ジェネリック医薬品」とか、うーんなんか違うな
でも「本物」の謹製じゃなくても「本物っぽい」のでもいいと思うんだよね、「本物」の流通過程が怪しくなったのなら
そこらへんどう思う?異論もたくさんあると思うんだけど・・・
163名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:54:29 ID:W7BPXmD20
>>160
特定の政党を支持するスレじゃないけど、171国会で民主、社民の児ポ法への対応は
スレ的に評価されるべき物ってのも事実だろう
164名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:54:36 ID:Bdw6hh1x0
>>153
児ポで二次元も規制しちゃうよウヘヘヘヘという自民を選べば良かったのか?w
165名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:54:40 ID:ptLXhgEsO
>>129
やってはイケナイ事、自制するべき物を
破る事に躊躇いが無くなってきた。

が、悪い事に罪悪感を持つどころが、むしろ娯楽にし始めた。

って意味です。


で、表現や内心の自由は残すべきだとは思うんだけど、ソドムな状態は不味いよ。
民草のモラルが低下した結果、親や教師みたいな高いモラルを要求される部分まで
倫理が堕落してるもの。

作る側も作る側で、欲しい人が居るから売るじゃ、死の商人とかわらないよ。
彼らは他人に影響を与える物を扱ってる自覚があるのだろうか?
『犯罪行為だったりするから、真似しちゃ駄目だぞ!』くらいで良い訳が無いよ。
検閲や禁止・規制が緩かったのは、自制を業界へ委ねていたのに
限界知らずはアクセルべた踏みで崖からダイブ。
ゲームみたく、不自由という制限をかける事で、自分がどう動けばいいかを解り易くしてあげなきゃ駄目なんだよ。

のりPと同じだよ、自分じゃどうにも出来ないのなら、止めてあげなければ。
166名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:55:02 ID:Vtne5uRx0
>>161
いや今回の選挙の焦点は当然だが二次規制だけじゃなかったんだし、そう簡単に「俺ら」とか言うのはどうかと。
167名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:55:45 ID:d3M0SNOw0
なんか自動保守くせえ奴がいるぞ
168名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:56:09 ID:iRWfv7w1O
女装は禁忌か?
女形ってのがあるじゃないか
169名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:56:21 ID:o1bnn+TC0
>>159
野田の「現行法では、エロゲを規制する法案は作れない」といった旨の発言と併せて、
これで児ポで2次含めなくなったら、事実上、エロゲ規制法案作成は作れないと同義だと思うんだぜ。

憲法変えない限りは。
170名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:56:52 ID:G0Fn39tt0
>>159
リンクしてないのに最初の一歩も何も・・・
よければ、「児ポ」から「エロゲ規制解除」までの流れを説明してくれんかね
どういった流れで「エロゲ規制解除」までたどり着くのか興味あるよ
あ、お花畑は無しで頼むね
171名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:57:09 ID:a4QdjS2u0
>>158
さあ早く自民党に「二次元エロは絶対規制しない」と言うよう説得しにいくんだ
「二次元のエロは規制しない」 と民主党は一言も言ってないわけだからな
結果如何によっては自民党に鞍替えしてやらなくもない
172名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:57:11 ID:kNKclX1a0
>>163
党というよりは発言者が評価されることかな。
党議拘束あるから党で評価するのはわかるけど

信者だか給料もらってるのかただの荒らしなのかわからんやつがわくから
政争の具にするなら政治系スレでやるのが妥当かと
173名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:57:13 ID:51m6ydCH0
自動保守ってVIPでF5祭りやって2ch落として総すかん食らってた奴だっけ?
174名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:57:43 ID:jn9nUeng0
 二次は三次よりエロくない、という最高裁の判断が出ているからね。
二次を三次のわいせつ物より厳しく取り締まることは出来ないでしょ。
175名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:58:16 ID:06zKNOqt0
>>165
あなた強力効果論っての知ってるかい?
176名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:58:20 ID:qSL4SPe80
>>168
逆パターンで宝塚ってのもあるな
つか、今GIDとかホモとかを禁忌とか言ったら逆に人権侵害で叩かれるだろうて
177名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:58:23 ID:kNKclX1a0
>>170
で、お前は表現の自由を守りたいのか
単に自分が支持する政党を支持してくれってお願いにきたのかどっちだ
178名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:58:56 ID:PphZCXpU0
ID:G0Fn39tt0
こいつ結局なにが言いたいの?
179名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:59:24 ID:51m6ydCH0
国連がぽっぽにエール送ったそうだぞw>んhk
国連の犬になるのかな〜
180名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:59:46 ID:Gd7U0QTN0
>>102
>自民倒れたら何かが変わったか?え?

みんな変わらないことを望んでるんだが
181名無したちの午後:2009/09/01(火) 16:59:56 ID:WkJmE+Ei0
>>165
エロゲをやった人間みんながレイプをしてるいるのなら規制も必要だけどさ、そんな統計出てたっけ?
182名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:00:10 ID:06zKNOqt0
そういや最近109のおっさん来たかい?
遭遇できねぇなあ。
183名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:00:27 ID:eqtDowlt0
>>162
解散したソフ倫メーカーが同人で、はありえなくは無いだろうが
質はともかく値段相応にボリューム、尺は減るだろう
184名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:00:31 ID:ZQwI6i5u0
>>178
簡単に訳すと民主は売国民主だとエロゲ規制する自民愛国自民だとエロゲ規制されない
民主支持したお前達死ね
185名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:01:08 ID:5HSCPEXk0
自民党負けてファビョってるんだろ自動保守
信仰心が足りねえんだよ
186名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:01:10 ID:Bdw6hh1x0
>>168
キリスト教圏では長い間タブーだった
日本じゃ昔から田踊りなど祭りで男が女装するのは珍しくなかった
だが明治から白人的、キリスト教的価値観に洗脳されて以下略
187名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:01:34 ID:ekJMLgrd0
安易な法規制は最も忌避すべきものだろう
特に公権力の暴走が目に見えているのにさ
188名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:02:04 ID:IwlvpeTMO
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D9DP718SqciY&v=9DP718SqciY&gl=JP

今更だけど鳩のサイトのムービーおもすれー
189名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:02:17 ID:o1bnn+TC0
>>162
例えば、どんなにネットで情報が仕入れられても、俺達は本を買う。
本を買い、読む。そう言う形での情報摂取を求めて本を買う。

DL販売で色んなゲームを入手できるのは、それはそれでありだ。
だが、それとは別に、
>製作チームで作って、会議して、流通で整えてしっかりしたエロゲを提供する
こういったカッチリした形で作成されたエロゲーも欲しい。

勿論将来的にDL販売で気軽に作成される方式が主流になり、
メーカーにそれを望むのが酷な状況になってしまったのなら兎も角、
それが望めるうちは、やっぱ、そういうエロゲが欲しいと思う。
190名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:02:20 ID:iRWfv7w1O
>>170
■民主でもエロゲ規制なにもかわっとらん
←二、三日で変わるか
■売国の責任とれ
←だから変わってないことに責任とれん
■民主が二次保護は言ってない
←二次規制は言ってない
191名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:02:36 ID:i82GaXFiO
>>178
ミンスなんか大嫌い!
ミンダンミンコー!
こんな所だろう
192名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:02:49 ID:Gd7U0QTN0
>>184
要するに見えない敵と戦ってるわけですな
そんなことしてる暇があるなら、
康夫ちゃんや本多さんに応援のメッセージや個人献金をして欲しいですな
193名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:02:58 ID:eqtDowlt0
>>182
リアルが忙しいんじゃない、とは言われているね
色々話せる範囲で政治の動きが聞いてみたいが
194名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:03:27 ID:UsZWCXlN0
>>182
投票日のしばらく前に相変わらずスレ違いな軍事の話ばっかりしてるのを見かけたが
ま、忙しいんだろうさ

NGID:ptLXhgEsO
195名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:03:39 ID:DQudlf9l0
>>155
今回の改悪阻止の立役者が保坂さんなら、本多議員は前回の改悪を
阻止した重要人物。
まだこの問題に関ってもらえるなら献金してでも応援するよ。
196名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:03:49 ID:kNKclX1a0
反民主なら民主スレでやれってんだ

ここは民主支持スレじゃねぇと何度言えば

むしろ与党野党民間でおかしな動きあったら全叩きするスレだぞ・・・
197名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:05:02 ID:tUdjogV/0
民主が勝ったのが嬉しいじゃない
自公がボロ負けしたのが嬉しいんだよww
198名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:05:09 ID:FubpBy3B0
>>170
そんな明瞭な流れがあれば、既に実行に移している。
俺達はまずは「即死」を防ぐために行動したわけで、その後どうやって「規制解除」に持っていくかは現在進行形で議論中だ。
前スレ見てこい。
199名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:05:52 ID:o1bnn+TC0
>>170
テンプレよめ(゚∀゚)
まとめサイトとかに、児ポとエロゲ規制の関係とかしっかりかいてある。
200名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:06:38 ID:Gd7U0QTN0
>>195
おそらく本多さんは法務委員会のメンバーに入るんじゃないか
201名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:09:43 ID:iRWfv7w1O
携帯でコピペできんが
アリススレでメディ倫の流通が凌辱会社に連絡とってる
と書いてあるな
ソースは勿論ないが
202名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:10:13 ID:ZQwI6i5u0
16日に特別国会を召集 鳩山内閣誕生へ
ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2009090101000582.html

政府与党は1日、首相指名選挙を行う特別国会を16日に召集する方針を決めた。会期は19日までの4日間。
4日にも開かれる各派協議会で各党の了承を得る考えだ。政府高官が明らかにした。民主党は16日に鳩山由紀夫代表が首相に選出された後、
直ちに社民、国民新両党との連立内閣を発足させる方針だ。特別国会について、民主党は「鳩山首相」の外交日程に支障が生じないよう15日召集を求めていた。
203名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:10:46 ID:iRWfv7w1O
>>201
間違えた本スレの方だ
204名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:11:17 ID:tH57NaRs0
>>157
これが本当に顔を見た人が書いたのなら、
彼こそソフ倫工作員で、陵辱業者と純愛業者の内ゲバをさせたいと読む方が自然なのかも。
内ゲバ、イクナイ。
205名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:12:10 ID:ptLXhgEsO
とりあえずは業界団体の自主規制をガッチリやって
「こちらは自分らで何とかしますんで、民主党は難題へ注力しちゃっ下さいな」
という流れにするべきだよ。

確かに業界団体自らが規制側に!って見えるけど、泣いて馬蜀を切らなきゃさ
エロゲってシステムが滅亡よりは良いでしょ。
昔のエロ漫画やエロゲ規制の時なんか今より酷かったけど、未来への希望を遺した事で
エロゲとかを楽しめた訳じゃないか。
また10年は地下でコソコソと我慢する覚悟を持とうよ。
以前の規制を知る者達だって我慢したんだ、今の者達も自省と自覚を養う期間と思って我慢。
206名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:12:42 ID:miEzQOnm0
>>195
若い人には知名度は無いけどこの問題では有名な人物だしな。枝野氏の右腕
郵政の皆殺し選挙で失った貴重な人材なので復活してよかったよ
207名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:13:10 ID:cM9T1apb0
>>204
相手を工作員呼ばわりしておけば、自分がその工作員とは思われにくいしな
208名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:13:12 ID:uSNiwQV10
>>183
それは容易に想像できるよね
あと大手も解体はしないはず(基準に合わせてなんとかするでしょう)
この中小解体の一連の流れは規制のあるなしに関わらず進みそうな気がする

あくまで予想なんだけど、浅賀葵がぱーせぷとろんと「エロゲ」の中間程度の尺の作品をぱーせぷとろんと同じ販売方法にするとか
(フルプライスエロゲを捨てて、同人Aと値段相応にミニサイズ化したエロゲの二つに絞るようなイメージ)

>>189
そうだね、どんなになっても、本は買う
でもさ、なにか要因があったら中小の出版社はそれでも逃げるんだと思う
いわゆる規制あるなしに関わらず中小を「パイ縮小」が襲って、かつ業界の規制が中小の決断を早めているという仮説なんだ
そんな状況でも本(エロゲ)は買われない、なんてことはないんだと思う大手があるから

ユーザーの求めるハードルの上昇、規制、経営、あらゆる意味でダウン販売に駆け込むのかも
俺の予想は素人予想だ、自分でも怪しいと十分思っている、でもこれだけは分かる

このエロゲ規制の失地回復については、「これ以上具体的な規制が起こらないと仮定してどのような業界の動きになっていくか」
を予想していくことが重要だと思う
209名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:13:54 ID:06zKNOqt0
>>201
それ別のスレでも見たなあ…どこだったかは忘れてしまった。

メデ倫が凌辱メーカーにコンタクトとってるだの、
陵辱メーカーがメデに移ったら制裁するよう、ショップにソフ倫のお達しだの、
怪情報が後を絶たない。
210名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:13:54 ID:kNKclX1a0
>>205
言いたいことはわかるけど、具体的なプロセスを考えると
ほぼ不可能かと
ヲタの意識改革は大事だと思う。それは継続的に必要かと思う
マナーの問題とか。
211名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:14:03 ID:G0Fn39tt0
>>198
つまりこのスレとは関係ない話で盛り上がって、エロゲ規制について議論したい人の邪魔をして
選挙終わったから本題の「規制解除」について今から討議しましょうってなかんじなのね
アホかお前ら、いまだに児ポの話続けやがって迷惑だから出て行けよ

お前らが「児ポ」にかまけてる間に業界壊滅だボケ!
212名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:14:14 ID:oP/gRSEc0
消費者庁って大丈夫なの?
好き勝手出来るってことでしょ?エロゲ会社とか一発で終わるんじゃね
213名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:14:54 ID:ZQwI6i5u0
>>211
お前が出て行けよ
214名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:15:10 ID:XJrek9Vx0
>>211
ひでぇ('A`)
ここまでとは
215名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:15:35 ID:tH57NaRs0
一応民主政権だと良くなるのは、取調べの可視化と代用監獄廃止。
もし児ポ法改正が自公案で通っても、これらがあれば最悪の事態は脱することが出来る。
当然、児ポ法改悪を阻止するために、各党などへの働きかけが絶対に必要なのは言うまでもない。
216名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:15:35 ID:Gd7U0QTN0
>>211
分かった分かった
とりあえず我々同士たちのためにも本多さんに個人献金してくれ
217名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:15:48 ID:UsZWCXlN0
>>210
こいつはまず陵辱メーカー皆殺しにしましょうって言ってんのさ
218名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:15:53 ID:YotPBA2s0
>>202
福島みずほ氏はどのくらい出世させてもらえるだろうか。
児童ポルノ法案的に重要人物なので、なるべく高い地位が良いね。
219名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:16:06 ID:kNKclX1a0
>>211
お前は議論じゃなくて民主支持に文句言ってるだけじゃん
具体的なプロセスとか方針と考えをだせよ
与野党カルト関係なく、エロゲ規制の話をしたいなら話してくれ
220名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:16:06 ID:r+HUh4K10
一寸目を離すだけでエライ伸びるな…
221名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:16:25 ID:zd2+rsr9P
消費者庁が使えないから見直し検討するらしいな
野田元大臣の責任を問うべきではないか
222名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:16:31 ID:cM9T1apb0
>>211みたいなの、前にもいたなぁ・・・
223名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:16:46 ID:chwpvBFd0
>>211
規制派必死だな。自民にきられそうなのかw
224名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:17:16 ID:B9Uj6nSw0
>>211
邪魔してるのはあなたじゃないかしら?
225名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:17:34 ID:o1bnn+TC0
>>204
そう言うこと。
226名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:17:43 ID:Vtne5uRx0
>>211
お前ひょっとして天然?
児ポ法とエロゲ規制は無関係!ってお前の持論をこそ説明してくれない?
あ。お花畑はなしでね。
227名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:17:45 ID:r+HUh4K10
>>222
2日に一度見る位の頻度で出てるぞ
228名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:17:53 ID:kNKclX1a0
>>220
このスレに出没する特定の連中の傾向をまとめると

・ageる
・携帯
・レスがたくさんつくと、叩きやすいやつを選んで返事する
・とりあえず反民主
・好きなエロゲの名前は絶対ださない
・一連の流れを把握してすらいない
229名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:18:03 ID:51m6ydCH0
>>211
はいはい、ざまぁざまぁ
230名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:18:22 ID:cM9T1apb0
ところで、馬蜀って何って突っ込んだらいけないのだろうかw
231名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:18:25 ID:YotPBA2s0
>>212
しかし、野田聖子以上に最悪な人材はいないので、以前よりマシでは?
232名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:19:33 ID:ekJMLgrd0
児ポ法がエロゲ規制と関係ないとか数ヶ月前からいる人なら言えるはずはないんだが
少なくとも児ポ以外で法規制は難しいみたいだし
233名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:19:50 ID:A30d5usx0
消費者庁はコンニャクゼリーだけ監視してればいいよ
234名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:20:21 ID:06zKNOqt0
>>205
いいから巣に帰れよ自動保守
235名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:20:34 ID:zd2+rsr9P
消費者庁は民主政権で見直しをするらしいので
うまく行けば解体してくれるかもな
236名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:21:16 ID:tH57NaRs0
>>231
小宮山洋子は避けたいなあ。
元マスコミの経験を生かして内閣官房あたりに行ってくれるとありがたいのだが。
そうするとマスコミ対応と官僚機構改革で児ポ法どころではなくなる。
日本ユ偽フの接近は怖いが。
237名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:21:22 ID:iRWfv7w1O
>>211
児ポ以外の話は今以上に実がないだろう
中の人もいないし怪情報ばっかだ

個人でやれることは既に沢山でてる
それが正しいかどうかそれぞれ判断してやってくしかない
新しい「出来る事」を話し合いたいのか?
238名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:21:31 ID:eqtDowlt0
>このエロゲ規制の失地回復については、「これ以上具体的な規制が起こらないと仮定してどのような業界の動きになっていくか」
>を予想していくことが重要だと思う
そして、その中でどうやってソフ倫の自主規制に引っかかるソフトを市場に送り出していくかですな
239名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:21:45 ID:51m6ydCH0
今のところは規制はこのままでいいだろうな
20%もあれはそれなりに濃い凌辱は書けるはず
ライターの腕の見せ所だよ
240名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:22:20 ID:eqtDowlt0
アンカー忘れ
>>238>>208
241名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:22:29 ID:zd2+rsr9P
>>239
俺は大変良くないんだけど
242名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:22:33 ID:kNKclX1a0
>>239
ライターとゲンガーだな

まさか陵辱的な音や声は規制対象じゃないだろうな
243名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:23:41 ID:iRWfv7w1O
>>228
確かに携帯ならではのミスばかりだが
工作員と一緒にすんな
244名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:23:51 ID:T63WPKcW0
アリス公式のスタッフにコメント送れるコーナーとか
新作の開発日記の返答コーナーでさ、
やたらと「純愛」ゴリ押しなのは、そういうこと?
つっこんだ質問とか凌辱押しのコメントは総スルーしてるんだろうな。
245名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:24:29 ID:51m6ydCH0
>>241
消えると言っても、たっちーとかゴアとかその辺だろ?
パケ規制くらい屁でもないし、それこそジャンルの精錬が進むんじゃないのか
新しい表現法等も生まれると思うぞ

創作分野はマンネリが一番駄目だからな
246名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:24:37 ID:yTnmwzTe0
そもそも凌辱は20%までっていう情報も確証が無いんじゃなかったっけか
247名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:24:42 ID:kNKclX1a0
>>243
一言も工作員なんて言ってない
それに全員が全員そうだとも言ってない
あくまでも傾向。違うなら申し訳ない。
248名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:24:49 ID:/ISEcURD0
>162
構わんよ、実際俺もDLの方が多い
だけど、ある程度のボリュームを持ったものも欲しいからね
どうしてもDLの規模だと即物的になりがちだ
エロ特化になると即物的なのも親和性は高いけどw

堕落する描写を丹念に描いていくようなのは難しいからね
249名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:25:05 ID:A30d5usx0
20%は水増しで回避できないのかな。
250名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:25:18 ID:iRWfv7w1O
>>245
たっちーとゴア好きを怒らせるようなこと言うなよ…
251名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:25:39 ID:kNKclX1a0
>>249
つまりこれからは背景職人の時代が!
252名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:25:44 ID:chwpvBFd0
>>239
しかしそれだと、評判確認してからになるから、中古買いになるけどね。
253名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:25:47 ID:o1bnn+TC0
>>208
逃げる連中は、しょうがないし。それでも彼らがDL販売に生きる道を見出し、
そして、抜ける作品を出してくれるなら買う。
大手ががっちりした形式で大作だしてて、それがエロけりゃそっちも買う。

だから、エロゲ業界がダウンに流れてったらそれはそれ。今のままならこれはこれ。

俺らがなやんでもしかたねえ。欲しい形態で販売されてるものを買うだけサー
本来、ユーザーの大半にとって、エロゲ業界の行く末を想像するとしたら、
精々、「こう言うエロゲだしてくれーーー」って妄想くらいなもんだじぇー?

あー、クソ、今回の騒ぎで俺が心の其処からやりたい、
「近親孕ませ大ハーレムゲー」は多分とーぶんお預けだ!
近親規制緩和、5頭身規制解除と、やっと望みが適いそうだったのにorz
254名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:26:03 ID:iRWfv7w1O
>>247
すまねえ。ただの冗談だ。
255名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:26:20 ID:Vtne5uRx0
>>205
以前の「沙織事件」のときも、今回のレイプレイのときも、たまたま万引きしたとか、たまたま外国で買ったやつがいる、とか、そういうささいなことがないと騒がれなかったんだよな。
何か特別な事件がなければみんなエロゲなんかどうでもいいと思ってるんだから、ほとぼりがさめればまた今までどおりになるさ、ってことなのか。それとも規制したい勢力は何か事件が起こるのを虎視眈々と狙ってるんだ。ってことなのか、
どちらなのかはわからない。
256名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:26:53 ID:kNKclX1a0
>>254
しのびねぇな。
257名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:27:06 ID:/ISEcURD0
>205
そういう発言を繰り返すな
純愛ゲーも全て滅べ!!って意見をあまり叩く気になれんのは俺も同じような気分に陥るときがあるという理由でな
その気分に陥る時ってのはお前のような意見を見た時だ
258名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:27:10 ID:51m6ydCH0
>>250
濃いのはCSAでやれるんじゃにのか?絶望するものでも無いだろ
259名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:27:36 ID:uSNiwQV10
>>217
そうだね、 ID:ptLXhgEsOは陵辱メーカー潰せってことだと思う


@陵辱メーカーを潰す →論外、自動保守がいかにも言いそうなshitな論理

ADLsiteが規制深めずという仮定で、陵辱メーカーに同人含めて他流通に逃がす選択肢(ソフ倫に残るメーカーは規制範囲内の表現で制作)
 →検討の余地が俺はあると思う

B陵辱メーカーが現状のままの流通で伸び伸びやる →理想


結局こうなんだと思う

Aについての議論を皆としたい・・・Aでソフ倫の販売機会損失とかあらゆることが作用してくると思う
そして制作側のデメリットもあるんじゃないかと思うし(俺が予想もつかないくらいの制作側の販売機会損失とか)

>>238
そう、手段と目的
手段を先にするのではなく、目的が第一なら「楽しく陵辱エロゲをすること」が目的
手段ありきではないんだと思う、いかに目的を達成させるか(これがまあ俺も思いもつかないくらい難しいんですけど)
260名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:27:47 ID:j7Ec7/sY0
たっちーが好きな奴は反社会的準犯罪者要注意危険人物
危険思想を撒き散らすたっちーは刑務所にいれるべき
261名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:28:37 ID:MZV+KFMj0
>>157
総会の時の机の並び方ってどうなってたんだろうと気になる今日この頃
某社長の発言とセットに考えると表情が見える場所に居た人ってどういう立場の人なんだろうかと
ま、単純に採決の時に振り返っただけかもしれないけどね
262名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:28:56 ID:Vtne5uRx0
>>260
つるみくが好きな奴は?
263名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:29:12 ID:UsZWCXlN0
>>221
元大臣ではありません
現大臣です
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090901dde001010029000c.html
264名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:29:31 ID:uSNiwQV10
>>248
いわゆるソフ倫が「本格派」がDLが「企画一点突破・安値」という現状の住み分けにはなってますよね確かに
ソフ倫が追い出すなら、これが混ざっていく可能性もありそうです
265名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:29:44 ID:06zKNOqt0
>>239
いいわけないだろう…

やはり時間が経つにつれて達観や諦観が増えるというか、風化していくんだよね。
ソフ倫もそれを見越して強気の姿勢なんだろう。

案外、「嵐が過ぎ去るまで」の「嵐」は、ユーザー側の批判のことを指してるのかもしれないねw
266名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:29:54 ID:a4QdjS2u0
>>211
とりあえず好きなエロゲーを教えてくれないか?
267名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:29:59 ID:l2XdKwAh0
たっちーってまだ生きてるのか?
もうまともに活動してないような
268名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:30:08 ID:uSNiwQV10
>>253
悩ましい、特に等身規制・・・
269名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:30:10 ID:r+HUh4K10
思想糺弾ですか…
270名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:30:30 ID:chwpvBFd0
>>260
たっちー、もうねえよw
271名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:31:51 ID:miEzQOnm0
たっちはギャグゲー
行き過ぎるとそれはギャグの世界になりアフレコで声優にまで笑われたとか

ひぎぃ
272名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:31:56 ID:KDBh0ty00
>>235
ついでに仮称アニメの殿堂も凍結すべきじゃないか。
国際メディアセンターと名前が付くぐらいだから、恐らく売り込むために
邪魔なコンテンツを抹殺しようと考えたのだろう。

エロだけでなく、戦闘、暴力ジャンルとか
273名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:32:42 ID:iRWfv7w1O
クロスとか陽だまりの陰でとかエロゲ脳主人公が犯罪犯すのとか
274名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:33:00 ID:51m6ydCH0
>>265
どうしても出したいなら、CSAか同人でやればいいだろ
住み分けでゾーニングをすべきだとは思うよ、全ての観点から見たらな
「性暴力ゲーム」などというレッテルで付け込む隙を与えたくないってのも強いのだろうし

つか20%で充分じゃないか?
導入部分だけだろレイプ描写が必要なのって
大抵嫌々和姦に移行するものがほとんど
逆に聞きたいが、おまえはどんなゲームを求めているんだ?
そこをききたいな
275名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:33:03 ID:B9Uj6nSw0
リョナ好きの俺は死角だらけさ
276名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:33:10 ID:kNKclX1a0
自分はこっすこすが好きです
277名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:33:11 ID:/rKnga530
>>259
個人同人としてはAはお断りだね。
今でさえ企業同人がのさばってるのに
これ以上増えられたら大迷惑。
個人同人が企業の決めた自主規制の
犠牲になるなんて受け入れられない。
278名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:33:22 ID:caz2fWMAO
>>265
どこまで腐ってんだろうなソフ倫
ユーザーは口を出すな金を出せか
279名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:33:29 ID:l2XdKwAh0
アニメの殿堂は土建業者のための施策とばれたからな
もう何の価値も無いだろ
中身は全部寄付で賄うとか馬鹿すぎ
280名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:34:00 ID:TUjWTnAn0
>>265
実際、そうじゃない。ここまでユーザーを無視してるんだし。

嵐がすぎる=ユーザーがエロゲに興味を失う
ということを理解してない糞倫は、自民以上に空気の読めない連中。
281名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:34:30 ID:r+HUh4K10
>>272
それは放って置いても消えると思う
その予算を別な方に割り振ると宣った議員が居たから
282名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:34:44 ID:iRWfv7w1O
>>274
20で充分ってなにをいってるの?
エロ目的の凌辱ゲーでCG100%エロCGなんて沢山あるぞ?
283名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:34:50 ID:/ISEcURD0
>253
やあ、俺は
「発育がやや遅れて胸や身長が少なく、天真爛漫な性格を保ち、性知識を殆ど持たない『18歳以上の女性』を
処女のまま触手で快楽を教え込み、やがては淫蕩な笑みを浮かべながら自分から破瓜をねだるゲーム」
というガンダーラを探し続けてましたが、ガンダーラは更に遠くなりました

胸も平らなのって少ないんだもん(´・ω・`)
284名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:34:54 ID:uSNiwQV10
>>265
結局モザイクも漫画業界とこれだけ違うのにユーザーは納得してるわけだしね
強気にも出られるんでしょうね、結局は自分たちのハードルに従うはずだと踏んでいる
285名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:34:54 ID:06zKNOqt0
>>267
たっちーはつるみくになって生きてるよ!
つるみくはメデ倫なので今後も期待してるんだ。
286名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:35:04 ID:TUjWTnAn0
>>279
中身寄付なの?
119億もかけて、マジでキチガイだなw
287名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:35:12 ID:chwpvBFd0
>>274
凌辱ゲーやったことあんの?
288名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:35:18 ID:pKhiuwO90
>>263
そのリンク先を見て思ったんだけど普通に考えたら

◇消費者庁所管の主な法律
・景品表示法・日本農林規格(JAS)法・食品衛生法・消費者契約法
・特定商取引法・出資法・貸金業法・割賦販売法・宅地建物取引業法
・旅行業法・製造物責任法・食品安全基本法・個人情報保護法

これじゃあエロゲの規制なんてできなさそうでけどねぇ、ただし野田は許さない
289名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:35:21 ID:miEzQOnm0
>>273
殆どしられていないがクロスは面白かったな
後からFD純愛、FD鬼畜を出す展開もなかなか新鮮だった
290名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:35:22 ID:sExgbH9dO
>>273
クロスの主人公はいちおうマトモだろう
291名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:35:34 ID:yTnmwzTe0
ちょっと待ってくれ
凌辱20%までっていう情報、確定したの?
292名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:35:36 ID:uSNiwQV10
>>277
確かにパイは食い合いになるでしょうね
293名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:36:49 ID:51m6ydCH0
>>282>>287
タッチーとゴアくらいしか知らんのよ
どんなのが100%作品なのか5つくらい教えてくれ、調べてみるから
294名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:37:04 ID:TUjWTnAn0
新たに認可団体を作るのは無理なのか。
もう規制で煽りを食らってる連中で新しく団体作ってもらいたいよ。
295名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:37:18 ID:l2XdKwAh0
>>286
ちょっと前にニュースになって、このスレでも話題になったよ
296名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:38:03 ID:KDBh0ty00
>>255
ホントやることが汚いよな。そのうちでっち上げでもしないか心配だ。
297名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:38:06 ID:uSNiwQV10
>>289
クロスよかったねえヒロイン複数の画面内同時輪姦・同時乱交が俺のツボなんだ・・・一人ずつではなく、同時にアンアンと
298名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:38:08 ID:chwpvBFd0
>>293
やだよ。君、規制派みたいだし。
299名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:38:32 ID:U7c14HOI0
>>286
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090830/203767/?ST=print

 河野は特に“国立マンガ喫茶”として有名になった、「メディア芸術総合センター」に噛みついた。
土地に30億円、建物に70億円、設備に16億円、事務費に1億円、合わせて117億円。
「中に入れるマンガやアニメやゲームの予算が残っていないじゃないか」と突っ込むと、
「ご寄付いただこうかと思います」と文科省。

 「(著名なアニメ作家、監督、脚本家である)宮崎駿さんがそっぽを向いたら、
宮崎アニメは建物に入らないじゃないか。そんなのありか。じゃあ、どうやって運営するんだ」と聞くと、
入場料収入で1億5000万円、グッズの売り上げで2億円、合計3億5000万円を見込んでおり、それで賄うと言う。

 「入場料収入はいいけれど、グッズの2億円は仕入れがあるよね。当然、全部使えないよね。仕入れは幾らなの」
と詰めると、課長は「えっ、それは、その…」と言ったまま絶句したという。

 「もうこれはダメだね、はい凍結」と結論を下した河野は、またしても前財務大臣の与謝野馨から、
「河野はマンガやアニメやゲームの重要性をちっとも分かっとらん。けしからん」と怒られた。

河野は言う。

 「けしからんのは財務大臣でしょ。マンガやアニメやゲームが日本の文化として海外で評価されていることも、
経済的に重要であることも十分に分かっている。でも、何で117億円かけて5階建ての建物を作ると、
マンガやアニメやゲームの産業が盛んになるのか。何の説明もない」
300名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:38:33 ID:caz2fWMAO
凌辱に限らず抜きゲはパッケージ買いするユーザー以外と多いよ

AVコーナーでパッケージガン見して吟味するだろ、あんな感じだ
301名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:38:52 ID:HHeofHtV0
>>278
実際そういってる感じだしな。
騒がないで下さいといってる割に具体的な事は言わないとか
そんなので納得出来る奴いると思うのかとw
302名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:39:01 ID:Vtne5uRx0
>>274
最初のレイプシーンだけが陵辱で、マッハ堕ちして「ご主人様ー」になったら陵辱じゃないから問題ない・・・
いやそれで通るんならいいやと思う奴もかなりいそうだな。俺とか。
303名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:39:13 ID:B9Uj6nSw0
その20%に脳姦やら達磨やら詰め込むわけですね
304名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:39:45 ID:kNKclX1a0
>>300
わかる
おかげで表紙詐欺にはあわなくなったが。

あのワクワクして家にもって帰って中身をみてガッカリするということがなくなったのは
ちょっと寂しい
305名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:01 ID:iRWfv7w1O
>>293
20%で充分の根拠が知りたいんだが
20で充分なのは凌辱がストーリーに絡む純愛ゲーだけだろ
使用に耐えうる凌辱ゲーは20で充分とは思えないな

サンプルは思いつかない。100は言い過ぎかも知れん。
ただ上の通り20だと物足りないと考えてるよ
306名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:04 ID:/ISEcURD0
>293
アメリカの映画で特殊部隊が出てくる奴は、あえて実際の行動とは違う描写をさせるそうだ
また日本の新聞は戦時中天気予報を取りやめた

何故かわかるか?いちいち敵に手の内を見せるほどお人よしじゃないからだ
307名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:08 ID:pKhiuwO90
>>275
ナカーマ

>>302
そんなの嫌だ、とことん嫌がってほしぃ
308名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:10 ID:miEzQOnm0
>>299
何度見ても酷い計画だ
しかも時間が足りなくて止められないみたいなのがまたなんとも
309名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:27 ID:H5kmysbE0
ホサーカ!ホサーカ!
310名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:30 ID:TQk77yn10
>.299
宮崎はジブリ博物館とかぶるし、寄付はしないだろうな。
311名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:52 ID:kNKclX1a0
100%陵辱モノに

400%足せば20%陵辱になるな
312名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:40:53 ID:zIMq68Gq0
これは陵辱ではない、信頼と愛があるから可能なSMだ!!

とか言い張れないかなあ・・・
313名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:41:50 ID:HHeofHtV0
>>312
無駄無駄
どんな文言書いてても食いつく奴はいる
314名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:41:59 ID:06zKNOqt0
>>291
中の人が言うことを全面的に信じれば20%までおkは確定。

…つまりまだ確定情報はありません。
315名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:07 ID:/ISEcURD0
>312
そんなんが言い張れるなら好き好き大好きとか純愛ゲーだろ・・・
316名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:10 ID:51m6ydCH0
>>298
規制派じゃねーよw
moon.でエロゲに目覚めてアンジェリカには最低だと罵られたエロゲオタだ

つか、黒虹の前置きパートみたいに盛り上げ部分があるほうが、凌辱系も盛り上がるんじゃないのか?
紙芝居立ち絵劇を垂れ流せば済む話だし、そんなにコストもかからないだろ
いきなり、監禁状態から調教しましょーってつまらなくないか
317名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:14 ID:yTuHTeY20
>>259
まずソフ倫の理事長を引きずり下ろしてくれ。
話はそれからだよ。
318名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:17 ID:yTnmwzTe0
あと付け加えると、仮に「凌辱20%までならおk」だったとして
ぴったり20%入れられるわけがない。基準がずれてたらお終いだから。
突っぱねられたら困る故の保険込みで実際には10%とか15%に抑えられる。
319名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:22 ID:iRWfv7w1O
クロス好きがいて嬉しいな
雫かわいいよ雫
320名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:35 ID:l2XdKwAh0
>>311
つまり陵辱もの1本に純愛もの4本をつけたオムニバスを出せばいいということですね

ねーよw
321名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:42 ID:caz2fWMAO
>>274
なんだソフ倫の火消しか
322名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:42:44 ID:eqtDowlt0
>>259
DL販売でどんなソフトが、どこまでの売り上げが出ているのかを
メーカー側が自分達も採算が取れると決断できるかでしょうな
DLサイトコムの累計ランキングを見ると
Lilithやソフトさーくるクレージュのあの値段と本数+αで利益が出るかどうかですか
323名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:43:16 ID:r8vZd/ZZ0
私の仕事館の再利用すれば、9割はコストカットできるんじゃないか。
324名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:43:29 ID:iRWfv7w1O
325名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:43:36 ID:HdTNjitr0
>>299
分かってないのはお前らだ、
て話だな。

そんな事に予算を割くぐらいなら、
まずは制作者の地位向上を、
てBSフジのニュース番組で言ってたな。
押井とかが海外へ行くと凄く丁重に扱われるのに、
日本へ帰ると何だアニメ監督かみたいな扱いを受けると。
そんな状況で箱物に金をかけるとかバカだろと。
326名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:43:48 ID:kNKclX1a0

なぁ

20%対策用に各社が水増しに別ゲーム作って共有すればいいんじゃね

データ比率が
100%陵辱ゲームと
400%オーバーただのADVとか(各社同じ内容とかw)
327名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:43:56 ID:51m6ydCH0
>>305
だから、純愛パートを利用した落としゲーにすりゃいいんじゃないのか
昔、コンタクトという作品が有ったが
純愛パートと凌辱パート2種類やれる内容で、かなり劣情を刺激されたものだぞ
の帆本パートを「凌辱流」にアレンジできないものなのか?
遺作や鬼作などはうまいだろその辺は
328名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:44:46 ID:iUCQNEmJ0
>>326
そのネタ散々書き込まれて飽きた
329名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:44:56 ID:l2XdKwAh0
>>323,325
アニメは口実で、実態は箱物業者に金を落とすことが目的だってことだ
330名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:45:22 ID:HZ/g0rxu0
20%規制下での陵辱のみを目的としたゲームを考えてみる。

CGが20%以下…えちシーンの80%は背景真っ黒。
文章が20%以下…それぞれの陵辱シーンが4クリックないし5クリックで終了。
音声が20%以下…声の殆どがピー音に置き換わる。

……一発ネタだな。ひとしきり笑った後、ブチ切れるだろう。
331名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:45:43 ID:kNKclX1a0
>>320
オムニバスを各社で共有すれば手間かからんよ

A社は100M程度の純愛ゲームを作って各社が共有
B社は200M程度の純愛ゲームを作って各社が共有
C社以下略

自社のゲームを20%以下にする為に水増しゲームをつけて売れば!

まぁソフ倫がゆるさんだろうがw
332名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:46:00 ID:eqtDowlt0
20%対策用で「ごらんの有様だよ」状態で発売して
パッチをなどというジョークを昔このスレで見たような
333名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:46:33 ID:r8vZd/ZZ0
民主は中小企業支援をやるようだけど、弱小エロゲーメーカは援助を受けられるのかな。
334名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:46:38 ID:GRDF3GVp0
メディ倫か同人逝けばいいだろ
ソフ倫にしがみついてるところは終了でFA
335名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:47:05 ID:yTnmwzTe0
そもそも、「Hシーンの20%」って曖昧すぎないか?
超長いシナリオ重視のエロゲでヒロイン5人、極薄エロイッカイズツなのがあったとして
そのうちHシーンひとつが凌辱的な内容ならアウト

Hシーンが50回ある、ほぼやるだけゲーのうち9回が凌辱ならセーフ

変じゃね?
336名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:47:26 ID:iRWfv7w1O
>>327
「20%でいい作品もある」から「20%でいい」はおかしくないか?
作品「も」あるの「も」に弾かれる作品がどれだけあるか…
337名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:47:27 ID:51m6ydCH0
>>331
よほど魅力的名舞台とキャラじゃないと無理だろw
そういうのは同人でやるべきだわ
企業は競争しないと進歩が無い
338名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:47:58 ID:RB7ZYcD/0
ネトウヨのジハード始まったぞー。
「野田が大臣、日本オワタ」
「なんで民主党が野田聖子を大臣に任命するんだよ」
「自民党を破壊した功績を買われたんじゃね」
「野田聖子は民主党が自民党に送り込んだトロイ」
「ミンス最悪だな、自民落としたのは間違いだったんじゃね?」
こういう流れの一連の書き込みがあちこちの板の無関係なスレに同時多発的に湧いてる。

事実は、まだ鳩山内閣発足してないから自民政権で、自民がごり押しで作った消費者庁の担当相にとりあえず野田が就いただけな。
しかし野田は15日で1年分の給料と退職金持っていくのか。
339名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:48:01 ID:caz2fWMAO
ソフ倫工作員うぜー

>>334
過去レスくらい読んでから書けよ
そんな簡単にいかねーから問題なんだろが
340名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:48:23 ID:uSNiwQV10
>>317
いやそれはムリだろ、気持ちは分かる、気持ちは分かる・・・
でも最初に「失脚」はムリ

Aでごそっと中小が逃げるとかの販売機会損失の責任取るとかそういう過程ならありえるけど
「失脚要因」がないもの、最初に「引き摺り下ろす」という過程はありえない
さっさと挙手で表現規制を承認させるくらいだもの、リコールなんて難しいだろう

ただ、気持ちは伝わってくる・・・


>>322
あとパッケで店頭に置けないものかというところでしょうね
ソフ倫とは別にして同人の平行販売みたいな・・・そんなことができればですけど
ただ>>277のように「個人商店」の制作者のパイを食い荒らしそうだね
「個人商店」の人はこれで糊口を凌いでる人もいるでしょう
341名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:48:30 ID:B9Uj6nSw0
まあ実際陵辱パートだけ同人で出すってのが増えるんじゃね
342名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:48:47 ID:kNKclX1a0
>>337
オムニバスなんて
俺らの落書き程度のでいいんだよry

いろんなとこから怒られそうだがw
343名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:49:22 ID:zd2+rsr9P
>>338
岐阜県民め・・・
344名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:49:27 ID:HdTNjitr0
>>338
その荒らしは、
比例で当選したら離党出来ない事も知らないアホなんだろうかw
345名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:49:39 ID:0VmJCZhV0
>>334
・手続きが面倒
・移行する間に死んじゃうかもしれない
・流通に借金がある
・なんだかんだソフ倫審査がいい
・理事と仲がいいからなんとかゴマ擂る
・陵辱メーカーなんて死んでもいい

以上の理由で移行するメーカーは皆無
ソフ倫泥舟と死ぬ覚悟
346名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:49:56 ID:/ISEcURD0
>343
憎悪を向ける対象を拡大しすぎだ('A`)
347名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:50:21 ID:iRWfv7w1O
疲れたわ
メールしこしこ打って
俺のスコーピオンしこしこしたら寝る
348名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:50:25 ID:51m6ydCH0
20%で足りない派ってのの意見がもっと知りたいな
どういう作品を望んでいるのかが見えてこない
349名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:50:29 ID:caz2fWMAO
>>335
おい火消し、そんなに規制したいのか
350名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:50:44 ID:uSNiwQV10
>>325
言い返すようで悪いけど、それならその箱物作れば押井は国内で海外と同等の評価になるの?
ありえないよ
こんなの作ったって彼の評価は変わらない、日本は供給が多いんだから
351名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:50:45 ID:NiaxrzH1O
。 ◆NENECO4wJc
> 2009/09/01(火) 15:49:11 ID:MVz4yObW
> 成人指定ゲームを子供に売るのは合法だった!? 英政府は大あわて:欧米ゲーム事情/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
> ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009082701/
>
> レイプレイ逆転勝利w
352黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 17:51:31 ID:w6uYWspq0
>>165
>表現や内心の自由は残すべき
とんでもない。「内心・表現の自由」は原理的に守るべき概念だよ。
人間は原始時代より文字や絵から想像を膨らませ、神話や思想を創生してきた。
表現は「人間の源泉」そのもの。

どれだけ多数の同意があっても、表現や言論、思想や内心の自由を禁止すべきではない。

「多様性=相違」はビック・バンが発生した時から存在している。
根源的に多様性があるのが価値観。
そして、その「価値観の多様性」を生み出すものが「表現の自由」であるからこそ、自由主義者はその逆を認めない。

例えば、他人を解かりたいと思うとき、努力するでしょう? 好きな女の子のこととか、友人のこととか。
人間って、それこそ「十人十色」ひとそれぞれで、個々の人間性が違ってて当たり前。
で、そのうちの誰か一人の存在を拒否することは、同じ理由で自分の存在が拒否されることを認めていることになる。
この構図、何かに似てない?

学校でよく起る「いじめ」だよ。
つまり、他者への「不許容さ」が争いの源なんだよ。

人間性の差異への許容――「優しさ」を、ほんの少し分けて――。
353名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:51:32 ID:p59JoB4R0
こっそりパッチを配布しちゃうとかアリ?
354名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:51:56 ID:ptLXhgEsO
何でもかんでも規制というものに譲歩しない、何とか形骸化させたい。
では、交渉にならないよ。
規制をすり抜けさせられないか?とか言ってたら駄目だって。
自主規制が規制になるだけ。
しかもそうなったら、ほとぼりがさめた頃に緩められない。
和解を蹴ったら判決でもっと悪くなりました。じゃ困るでしょ?

何も凌辱メインメーカーを潰すって事で無くて、処分が出て公に駄目になる前に
自主規制で内々に不味いのは事前に隠したりしましょうって事で
直接的な、規制に繋がり易い部分が、より割を食うのは仕方が無いよ。
それはメーカーもわかってるでしょ。

自主規制でなら逮捕とかされないけど、そういう内部調整に反発しても
自爆しないか待ち構えてる規制したがりに利するだけ。
自主規制をすり抜けようなんて、業界内部でこれでは駄目だよ。

アクチとかだって、パッケージを入手しないでプレイする未成年をゾーニングしてますと言えるし
議員にだって頼れる人がいるように、全て敵!と拒絶してもさ。


ちなみに最近購入したゲームは、学校のヤラシイ怪談、セブンスドラゴン、ドラゴンクエスト9とか
355名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:52:02 ID:51m6ydCH0
>>335
黒虹みたいに、5キャラ居るなら5分割してキャラ毎に出せば解決しそうじゃね
356名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:52:02 ID:DVK+OtPdO
なんか俺様基準で20%でOKとか言ってる痛いのがいるな
凌辱20%制限の真偽は分からんがそれでいいならこのスレにいる必要なくね?
357名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:52:06 ID:miEzQOnm0
>>351
でもレイプレイは子供の話では無いからな
358名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:52:26 ID:iTrfg1UQ0
願望や妄想みたいな解決策ばかりだな
359名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:52:47 ID:iRWfv7w1O
>>348
あー

100%凌辱CGのエロゲが欲しいでわかってくれんか?
100でなくても20じゃちょっと…
足りないって気持ちわからんか?
360名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:52:54 ID:hfaV4Zib0
>>350>>325にかみついてる理由が判らない
361名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:53:25 ID:chwpvBFd0
>>316
じゃ、ソフ倫賛成派ってことで。
まあ、どのみち、ソフ倫凌辱20%は他人視点だから、主人公視点じゃない時点でいまよん。
362名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:53:38 ID:kNKclX1a0
はいはいニュースですよ

【ゲーム】脳波で「マリオ」を遊ぶ ―脳波マウス「OCZ NIA」とは?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251783344/

【ベネズエラ】暴力ゲーム禁止法案が下院1回目の投票を通過
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251776424/

【海外】中国で「秒速5センチメートル」のパクリ 現地でも失望の声
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251747704/
363名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:54:03 ID:51m6ydCH0
>>356
推進派はエロゲ規制が目的だろ
364名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:54:40 ID:yTnmwzTe0
エロゲにエロいらんと思ってるからギャルゲでいいでしょ、エロゲ撲滅されちゃえば?
っていうのと線引きしてる所が違うだけで言ってる事同じだと気付いてくれ>20%でいいじゃん派
365名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:54:43 ID:vWGOwnxf0
20%でいい人はそれでいいんじゃね

俺はその逆で、陵辱80%、純愛20%程度の作品の方が、
面白い確率が高いから、
ソフ倫死ね死ね派だが
366名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:55:03 ID:uSNiwQV10
>>360
読み返したら噛み付くのはおかしかった、逆の読み取りをしてしまった
こういうことがあると恥ずかしいね
367名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:55:48 ID:o1bnn+TC0
>>283
共に、互いのハライソを見つけるまでがんばろうぞ・・・

ちなみに、第二の夢がファンタジー物で、
「触手魔王が寂れた修道院(ややロリッ子多め)を襲って
 其処で一代ボテ腹ハーレムを構築。 生まれた娘も当然孕ませ」だにょろよ。
修道院長が、昔魔王が襲って孕ませた貴族令嬢で、
流石に魔王の子を孕んだ娘を首都において置けないと、地方の修道院に預けたって設定で、
副修道院長とか、護衛の女騎士なんかも魔王に手篭めにされた経験持ちで、
修道女の中に院長や副院長、騎士の実娘がいて、
つまりその子らは魔王の実娘・・・とか、色々考えてハァハァしてるんだぜ。

・・・ってやっぱり近親ハーレムじゃねえか・・・!俺!

>>294
いっそのこと、きたえろで独立して団体つくってくれねえかなあ・・・
・・・とか思ってるけど、きたえろ以外のメーカーの参入が結構ネックになるんだよなぁ・・・orz
368名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:56:00 ID:caS4SvZE0
>>362
BDIシステムみたいだな
369名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:56:36 ID:hfaV4Zib0
ベネズエラのはGTAとかそっちの方か
龍が如くとかもひっかかりそうだな
370名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:56:40 ID:caz2fWMAO
>>354
それで?
そういうことだから凌辱系メーカーに死ねと?

言っとくがこの規制は緩むことないんだぞ
緩むなら27日に総会やって決めたりするわけないだろが

お前みたいなアンチ凌辱がいるからこんな馬鹿な結果になったんだよ
糞が
371名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:56:41 ID:pKhiuwO90
>>367
どうせきたえろだって賛成したんでしょ?ブルゲは反対したみたいだけど
372名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:56:43 ID:Jk3UgeTu0
>>344
できないの?
373名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:57:09 ID:51m6ydCH0
>>359
80枚のCG全て凌辱って意味か
これって日常シーンのCGも入れれば余裕で解決しないのか?
コスト下げたいならエルフのように部位アップとか背景シーンいれりゃ済む話だし
374名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:57:11 ID:iRWfv7w1O
>>361
他人視点なんて条件あったのか…
どういう状況だ?

ま、規制内容の真偽自体がいまいちわからんのだが
375名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:57:44 ID:/ISEcURD0
>367
そこまで明確な妄想を持ってるんなら作る側に回ったらどうだw
376名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:58:10 ID:Vtne5uRx0
>>367
今までソフ倫とかできたのって確か流通の問題だろ?
新しい団体っていっても、それなりの金とかコネとかなかったら流通に相手にされないんじゃない?
377名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:58:24 ID:b/lcpke10
>>371
一応反対しただけでソフ倫のルールを守ってやっていくと言ってたけどな
378名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:58:29 ID:51m6ydCH0
>>365
気になるんだが、おまいさんの嗜好っつーのが
全編ヒギィ系ってことか?
初めから最後まで抵抗状態って感じの作品手少ないと思うが
379名無したちの午後:2009/09/01(火) 17:59:20 ID:zjeAq5aQO
ん?
今日のお客はソフ倫の工作員か
380名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:00:00 ID:MMq4XKkS0
牛丼をつゆだくで注文してた客に「今日からつゆは8割カット」何ていってみろ。
もう、その牛問屋には行かないよ。
20%だけ残されても、興味は薄れる。
381名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:00:25 ID:miEzQOnm0
酷使だの工作員だのレッテル張り合戦だな
382名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:00:32 ID:/ISEcURD0
>378
20パーセントの時点で堕落するとか即落ちにも程があるだろ
383名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:00:46 ID:iRWfv7w1O
>>373
うん。ただエロのボリュームが欲しいって言ってるだけよ

部位アップは差分扱いじゃないかな?背景はCGに数えないと思う
内情しらんけどそれで解決するならそれでいいが
多分無理
384名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:00:49 ID:pKhiuwO90
>>380
牛問屋w
385名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:01:12 ID:uSNiwQV10
>>367
そもそも東京に団体置くのがおかしいんだよ
経済カッツカツで、カッツカツな余りにエロ産業に寛容な地域に団体を置くべき
ススキノを守ってる札幌とか
札幌なんて金が落ちるなら割となんでもありでしょ

んで霞ヶ関には支部の東京にいるメーカー理事が出席
札幌の団体潰すなら横道がしゃしゃり出てきますよと言えばOK
ススキノが規制されないのを見ると北海道一区の民主横道が守っているとしか思えない
札幌市南区に団体本部を置くべき
386名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:01:20 ID:chwpvBFd0
>>374
じゃ、聞くが、主人公視点での凌辱okなのか、ソフ倫?
俺はこれが駄目だから、凌辱全滅だなとおもってるんだがね。
387名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:01:29 ID:vWGOwnxf0
>>378
別に全編ヒギィ系じゃなくてもいいよ

そもそも勘違いしているようだが、
今回の陵辱規制では、調教系も対象になっていた(少なくとも6月時点では)
ヒギィ系だけの問題じゃないのよね
女を調教して快楽に導く系も、陵辱規制の範疇だと思われる
388名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:01:36 ID:yTnmwzTe0
凌辱規制は児ポと違って、法律でも何でもなくただの審査団体の自主規制だから
改正されてもその後緩む余地があるものだから。
同列に「譲歩した方が得」とか考える物じゃない。
389名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:02:25 ID:HHeofHtV0
正直、20%陵辱ってルートの一部にしか使えないな
390名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:02:46 ID:51m6ydCH0
>>382
件のレイプレイも、凌辱描写って初めのレイプ部分と初期段階だけだろ
ダークロウズなんかもそうだ
大抵感じて和姦平行するものが殆どだと思うが
凌辱系って最後までずっとひぎぃアギィいってるのか?
>>380
味付けを濃くすれば余裕で食べれるはず
同じ味付けで出されたらそりゃ、まずいだろう
391黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 18:03:26 ID:w6uYWspq0
>>354
>自主規制が規制になるだけ。
何を基にそう判断できるの?
脳内ソース?
392名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:03:48 ID:oP/gRSEc0
>>382
即堕ちとか何の面白味も無いよな。それなら無い方が良い。
393名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:04:29 ID:hK+JE+080
>>390
濃くしても無駄。
つゆだくが旨いんだから。
394名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:05:06 ID:Vtne5uRx0
まあそもそも「20パーセント」ってのがどういう意味なのか全然わからないしな。
「まあ20パーセント、ってことだよ。なにが20パーセントかって?わかるだろ?お互いプロなんだし。」みたいな審査になるとしたら笑う。
395名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:05:27 ID:vWGOwnxf0
>>390
ダークロウズはまず間違いなくひっかかると思うぞ
調教系も規制の範疇
陵辱というワードに囚われるな
なぜこのスレが表現規制となっているのかを考えてくれ
396名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:05:44 ID:zjeAq5aQO
ススキノが規制されないのはバックにロシアマフィアがいるからじゃないのか?
397名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:06:08 ID:iRWfv7w1O
>>390
魔女の贖罪はやったことあるかい?
殆どレイプしかもずっと嫌がる
俺は快楽落ちよりも嫌がってくれてた方が好きなんだけどな
398名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:06:29 ID:o1bnn+TC0
>>375
なにぶん、5年くらいあーだこーだと構想練ってる代物なので(w
絵だけ仮の状態でKirikiri辺りでとりあえずシナリオ組んで、どっかに投稿してみっかねえ。
エロシーンがいまいち上手くかけないのですよ。元の文章も上手いとは思えないけど。

>>376
だから、色々ネックあるし、無理なんだろうなと。

いくら規模が大きいといっても高々5社。
しかも北海道だから、他のメーカーも参加しにくいなど。

あくまでもそうなったらなあっていうレベルの妄想よー。
399名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:06:42 ID:51m6ydCH0
>>383
コスト面で考えたら絵と声で大半が消えるんだっけ?開発費
それこそ適当なへぼ絵でも、スタッフが手書きで入れておけばいいだろ>アイルのおまけみたいに
オープニングカット機能のように、ダミーCG飛ばせる機能付けてもいいはず
やりようはいくらでもあるんじゃないのかね
400名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:06:55 ID:yTnmwzTe0
20%制限でほんとに今までの20%分凌辱が楽しめると思ってる奴はお花畑すぎる
それじゃ作れないからと凌辱入りのゲーム作るの自体やめるメーカーとか
20%ギリギリまで入れるのも危険だから余裕を持って凌辱をほんとにただのオマケにするとか
委縮でもっと減るにきまってるだろ
数字しか見て無くて想像力の欠如した奴だな
401名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:07:08 ID:ekJMLgrd0
確かにススキノはすごいからなー
402名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:07:18 ID:chwpvBFd0
>>390
ダークロウズもレイプレイも主人公視点の調教だから、そういう設定自体もうソフ倫無理じゃね?
403名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:07:33 ID:/ISEcURD0
>390
終盤まで抵抗し続ける物が多いだろ
アリスだから名前出すが(理事だし)ハルカやエスカで主人公の和姦部分をカットして割合を考えてみろ
自分からやるようなシーンなんぞ20パーセントもないぜ
404名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:07:35 ID:vWGOwnxf0
>>399
んな案はスレの初期に出されていたが、
その頃に出没していた自称エロゲ社員が、
そういうのは無理っぽいと言っていて下火になった
405名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:07:52 ID:/rKnga530
ラーメンなのにスープがつけめん以下の
分量しか入っていないのが20%規制だな。
企業は麺を変えスープも変えて食べられる
代物に仕上げねば生き残れないわけだ。
406名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:07:53 ID:oP/gRSEc0
二十%制限とか、凌辱禁止と同じ意味だ。
407名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:08:29 ID:miEzQOnm0
ソフ倫規制はソースが無いので曖昧な情報で語らないといけないのが辛いんだよな
曖昧デマだらけの2chでそれをやるのはあまりに厳しい
408名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:08:57 ID:S5i1PZXd0
外敵が一応いなくなって今内部分裂中?
409名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:09:13 ID:iRWfv7w1O
>>399
へぼ絵でソフ倫が許すとは思えんが…
>>400も言ってるけど20MAX入るわけでもない
20なんてくくりじゃ凌辱の過剰萎縮は避けられん
410名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:09:28 ID:hK+JE+080
そもそも20%で我慢しろって態度に腹が立つんだが。
ユーザーを馬鹿にしてるのか?
411名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:09:38 ID:vWGOwnxf0
>>408
いや、過去の経緯を知らない人が、
今更ながら過去の流れを反復実演中ってところだろう
412名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:09:51 ID:06zKNOqt0
規制の背景がわからん限り、ソフ倫の規制は一切納得できないよ。

「圧力」ってのも確定情報は一切ないからね。まず「規制せざるをえなくなった」という前提からしておかしいのよ。
なぜ現状維持じゃあ駄目だったのか、これに合理的理由が一切示されていない現状じゃあねぇ。

ここ通り越して、規制は仕方ないからその中で我慢しようじゃあ、駄目だよ。前提がおかしい。

って過去スレでも同じこと何度も書いたか。お家騒動大変ですなあ。
413名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:10:49 ID:/ISEcURD0
>412
家が残ればいいがな
414名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:10:50 ID:RB7ZYcD/0
>>372
離党は可能だが、選挙戦で争った他党に移動すると失職する
つまり野田が民主に移ることは不可能
無所属になるのと、(政界再編で)新規にできた党に移動するのは議員のまま可能

あとまあ比例当選ということは小選挙区で当選するだけの個人の集票力がなく党の名で通ったということなので
党本部に叛旗を翻すのはほぼ無理
415名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:11:15 ID:oP/gRSEc0
>>412
そうそう。
「規制せざるをえない」って状況がサッパリ分からない。
少なくとも俺には、どこを探してもそんな状況は見あたらない。
416名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:13:29 ID:51m6ydCH0
>>404
駄目かw

んーなるほど
落とす過程を楽しむとかではなく、苛めている描写そのものを求めているってことか
417名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:14:57 ID:vWGOwnxf0
>>416
だから、その落とす過程が規制の範疇だっての
少なくとも過去に出ていた情報ではな
ソフ倫の内部で実際にどうなっているかは、実際の作品が出るまで誰も分からんよ
418名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:15:08 ID:yTnmwzTe0
でも冷静に考えたら「Hシーンの20%」って変な発想なんだよな。
なんというか、「エロゲ」に慣れているユーザー及びメーカー側の視点すぎる。

回想シーン数とかCG枚数(差分抜き)とかHシーンの割合とかは
エロゲユーザーにだけ通じる便宜上の物で、
概念的には立ち絵だって背景だって差分だってCG枚数に入ると考えられるし
「Hシーン」の定義もユーザーなら大体わかるけど厳密に決めようとすると曖昧。

ほんとにやるなら「ゲーム全体のうち特定の割合」の方が現実的。
実際、その基準で「抜きゲー」には出ない声優とかいるよね。
419名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:15:56 ID:oP/gRSEc0
>>416
落とす過程が、凌辱でしょ?って話なんだけど
420名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:15:58 ID:/ISEcURD0
>416
いや、20パーセントで堕とす「過程」をどうやって見せるつもりだ
20パーセントで見れるのは堕ちた後の行為だけになる
421名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:16:15 ID:o1bnn+TC0
>>407
というか、20%制限だって曖昧だといえるのに、
中の人報告だと、ソフ倫曰く、
「何をもって陵辱CGとするかは、各メーカーの判断にまかせます」なわけで。
これだと20%制限もクソも無い気がするんだけど、
だが、中の人の後の発言で「1/5って表記に統一されてる」みたいな発言もあったから、
今後の倫理規定でもやは20%規制は生きてるともとれるし。。。

なんも出来ないか、
実はものすごく緩々で、今までどおりなのか。本気で判別つかんわぁ。
422名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:17:13 ID:J0sPc48sO
民主政権の閣僚予想の経産のところに枝野さんの名前があがってたね
423名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:17:21 ID:iRWfv7w1O
もういい俺は地元の議員にメールを送るぞ
424名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:18:23 ID:chwpvBFd0
まあ、今回のソフ倫の凌辱規制は、純愛以外全部凌辱ってイメージで、
それを否定するうわさも、催眠以外でてこない。
425名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:18:41 ID:Lss/ETU30
>>394
「(バイト数で見た)全容量の20%っすね!」
426名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:18:46 ID:51m6ydCH0
>>419>>420
メーカーがこれは凌辱ではなく純愛ですといえばどうなんだ
427名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:18:57 ID:Vtne5uRx0
>>421
やっぱり20パーセントって、「20パーセントって雰囲気だよ雰囲気」ってことなのかな。
まあどっちにしても80パーセント、って決められるよりは陵辱シーンがすごく減るのは間違いないか。
428名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:20:30 ID:51m6ydCH0
前に揉めてたランスはどうだったんだ?
あれも凌辱描写あるといわれてたが
429黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 18:23:52 ID:w6uYWspq0
止め絵のない3Dは有利かな?
430名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:24:53 ID:51m6ydCH0
イリュージョンも内ゲバしてるんじゃないのかwスレ荒れ放題だな
431名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:25:26 ID:yTnmwzTe0
らぶデスでいうとUNZIPが無くなるんだぞ
もう何も残らない
432名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:25:43 ID:caz2fWMAO
51m6ydCH0消えてくれ
433名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:26:06 ID:miEzQOnm0
>>430
あのスレは大昔からあんなのだ
AILと並ぶ荒れるためだけに存在している
434名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:27:32 ID:51m6ydCH0
>>432
そういう短絡的な煽りは止めた方がいいぞ
内輪もめは不毛だからな
435名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:27:38 ID:caz2fWMAO
>>408
ソフ倫工作員が火消しにてんやわんや
436名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:28:25 ID://+Wlz040
イリュスレは時代遅れのリアル厨と陵辱厨がいつも発狂して暴れ回ってるからな
437名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:28:29 ID:miEzQOnm0
>>434
相手にするなよ
438名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:28:53 ID:yTnmwzTe0
>>434
お前が消えたら内輪もめ終わるよ
439名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:29:45 ID:caz2fWMAO
>>421
ソフ倫が審査でアウトにしたらメーカー判断なんぞ関係ねえだろ
440名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:30:13 ID:bXjA5hG20
仕事終わったー。
って事で地元の選挙区で当選した新人議員に送る葉書だけど。


・労いの言葉
(当選おめ、投票したお、みたいな感じの)

・本題
「最近日本ユニセフ協会などが中心となって、児童保護などを名目に
 自由な創作活動を制限しようという動きがあります。貴党の枝野議
 員や松浦議員、社民党の保坂さんと言った方々もこの事について懸
 念しておられるようですが、もしよろしければ貴方もそういった動
 きに反対するために、お力を貸していただければ幸いです。」

・〆
(がんがれ、応援するお、みたいな感じの)


こんな感じの構成で大丈夫かな?
保坂さんのブログは該当ページのURLが長すぎたんで、メールならともか
く葉書で書くには適さないと思ったんで名前を上げるだけに留めといた。

441名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:30:15 ID:r+HUh4K10
内輪揉め…なのか…?
442名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:30:34 ID:51m6ydCH0
>>438
中の人もそうだったが、やれそうな事を試さない時点で消えていく定めだろ
自ら進化の可能性を拒否している時点でどうかと思うがな
443名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:31:03 ID:caz2fWMAO
>>438
楽観的なカスが
444名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:31:36 ID:B9Uj6nSw0
乳輪揉め
445名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:32:35 ID:o1bnn+TC0
>>424
>まあ、今回のソフ倫の凌辱規制は、純愛以外全部凌辱ってイメージで、
んなこと言ってる奴は、本当に極端な意見言ってる一部くらいだと思うんだが・・・

>>426-427
ぶっちゃけ、そこらへんの匙加減が「ソフ倫まかせ」でしかないと思う。
例えば5月の時点でのソフ倫の倫理規定(ソフ倫のHPで見れる)だと、
近親相姦や淫語は、「過度の取り扱いは避ける」っていう注意規定に入った項目なんだけど、
ブルゲの鬼父とか、ガチ近親ゲーは普通に出てるし、
Bishopとかかぐやとか、ピー音無しで淫語バリバリでやっている。

これを考えれば、仮に今は陵辱終了って言えちゃうほどのきつい審査しても、
今の政情が安定したら、陵辱規制もやがて緩くなるって普通に思えるんだよね。
完全に規制前まで戻るにはやっぱ5年は掛かりそうだけど。

一番いやなのは、理事メーカー、直下メーカーだけ、やたら審査が緩いみたいな状況になること。
こうなったら、どんなに苦難があろうともソフ倫から離脱するメーカーは増えると思う。
それこそ、今加盟してる会社を潰すorペーパー化して、別会社設立とかの無茶をやってでも。
446名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:32:39 ID:iRWfv7w1O
>>440
今俺も書いてるが日ユニの名前だしていいのかな?
仮にも募金窓口だぜ?
447名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:32:51 ID:KDBh0ty00
>>440
小さな事からでも出来ることを頼みます
448名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:32:57 ID:ogKxDeJ/0
レイプレイだってレイプは最初だけだし
20%で十分だな
449黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 18:33:09 ID:w6uYWspq0
>>430
あそこは隔離病棟なので、放置推奨。

>>431
でも、パーセンテージとしては、100%も0%もプレイヤー次第なのが3Dじゃないの?
450名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:33:41 ID:GTak3ap70
火消し大変だなw
ここ数ヶ月は選挙や児ポ法に住民の話題が集中してたが、一応の決着が付いてソフ倫へ。
うまい時期に総会やったよなw
451名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:34:06 ID:iOV1Iu0z0
>>443
この上から目線は、酷使やネトウヨにそっくりだな
452名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:34:51 ID:caz2fWMAO
なんかソフ倫に対する希望が見え隠れしてるレスばっかだな

>>442
そのやれそうなことをソフ倫が狭めてんだろうが

だいたい売れるかどうかもわからず
下手したら借金が増えかねない無謀なチャレンジできるかよ
453名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:35:24 ID:o1bnn+TC0
>>439
お前に同意するのは癪だが、そう言うこと。
だから、あの基準もおかしいな、本気でどういうことだろう?って疑問を提示している。

で、おまいさんはさっさと、会議上で投票してた人達の表情分析の話のソースを
さっさとだしてくれまいか?
454名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:36:10 ID:ZQwI6i5u0
流れが良く掴めないから静観しておくぜ
455名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:36:48 ID:bXjA5hG20
>>446
やっぱ書かない方が良いかな。
どのみち興味もって松浦議員等に聞けば嫌でも出てくる名前だろうし。
456名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:37:39 ID:caz2fWMAO
>>445
というよりソフ倫と非凌辱系メーカー全てが共謀して凌辱系潰しにかかってる

>>451
ソフ倫工作員乙
457名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:38:12 ID:o1bnn+TC0
>>446
募金窓口であらばこそ。

活動がNPO法人のそれを逸脱して、政治圧力団体と化してるんだから、
寧ろ出してやるべきなんじゃないかな。APPとかイクオリティと併記して。
458名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:38:29 ID:4Y+4/KVD0
自民は死んで児ポで二次元が規制されることはなくなった
あとは獅子身中の虫である陵辱厨を排除すればエロゲは永遠に安泰だ
459名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:38:46 ID:51m6ydCH0
>>445
「凌辱ゲーム」「調教ゲーム」という名称を風化させたい目的もあるのだろう
XX専門ゲームという線引きはなくす方がいい

自民の潔癖性は薄れるだろうから、今は自重のときだろう劣れも思うんだわ
109のおっさんも言って居たが、今は時代が先出ししたほうが振りになる
欧米のレイプレイ問題も、斜め上の展開のようだし
守りの時期じゃないのかね
460名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:38:48 ID:r+HUh4K10
色々と煮詰ってますねぇ…
461名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:39:11 ID:uvzSiSSJ0
もしソフ倫が凌辱潰したら、俺はもう表現規制に興味ないし、恨みで規制派にまわって
純愛潰しするかもしれん。
462名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:39:41 ID:zjeAq5aQO
やっぱ今回の規定が適用される理事メーカー以外の凌辱(っぽい)作品を見て実態を把握するしかないな

早くて12月ぐらい?
463名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:40:11 ID:caz2fWMAO
>>453
とりあえずパーセンテージ出したほうが
圧力かけてきた側に『こういう規制しました』って説明しやすいからかもな
464名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:40:19 ID:yTnmwzTe0
>>461
君にそんな権力とバイタリティがあるなら
先にソフ倫に規制解除しろって圧力かけてくれ
465名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:40:20 ID:KDBh0ty00
結局、麻生はサブカルチャーの敵だったのね。
漫画騒動の時も規制して抹殺しようとしたんだっけ?
466名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:41:43 ID:o1bnn+TC0
>>456
>というよりソフ倫と非凌辱系メーカー全てが共謀して凌辱系潰しにかかってる
陰謀論も程ほどにしとけ。一部の陵辱も扱ってたメーカーが、
陵辱ネタをたしなめる発言をしてたのは事実だが、
そこから行き成り全非陵辱系メーカーを結びつけるのはただの暴論でしかないぞ。

で、話は変るが、総会での様子を明確に分類した話のソースはどっから持ってきたんだ???
467名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:42:01 ID:xmJQW+Bc0
>>456
陵辱メーカとユーザー以外のすべての人類がだな
民主党も保坂も陵辱系に対しては何一つしてくれなかった
もはやすべての人類が敵だ、滅びてしまえ
468名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:43:08 ID:xmJQW+Bc0
>>466
人類工作員乙
469名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:43:49 ID:chwpvBFd0
>>445
そうか? 話の本筋は純愛以外認めねー感じじゃね?
まあ、実際の作品みねーとわからんが、もう期待してないしな、ソフ倫。
470名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:44:50 ID:r+HUh4K10
またヘンテコなのが寄ってきた…
471 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 18:46:01 ID:GOMc5CiY0
>>465
秋葉原で変わった演説したことと、単にゴルゴや島耕作が好きなだけで、
マスコミにマンガ好きと言われてしまった可哀想な人
しかもローゼンメイデンなんて、
たまたま空港の書店で手にしてたところを激写されただけで、読んでもいない
それなのに、マスゴミのレッテツ貼り嫌いな2chでなぜか麻生人気が上がった

実際、漫画雑誌を週何冊も読んでるとか嘘だったと思う
読めるわけが無い
それに極めつけのメディアセンター建立強行
明らかに、サブカルチャーに対する理解はゼロに近い
政府公認の漫画なんて世界が面白がるわけ無いだろバカ!っていう
472名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:46:26 ID:dGfinL9i0
>>456
あのー。あなたって
minoriが総会で理事長にかみ付いたって言った人ですよね。
ソースとかあるのですか?
473名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:47:22 ID:yvCe4HN20
ソフ倫派(現状でOKグループ、改革派)、反ソフ倫派の争い。
474名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:47:42 ID:o1bnn+TC0
>>459
Liquid傘下になってしまったフラシャとかが出すところの「淫辱」ってカテゴリーだな。

・・・余り変わってない気がガガガガガ

今は、自重するべきって意見は俺も同意。
だから、将来的に見て解除されるであろうと見、今は規制を賛成したメーカー全てを叩こうとは思わない。

だが、やはり、ソフ倫のやり方はなんか変だと思う。
思いっきりきついこと言ったと思えば、意味不明な穴がある。規制するつもりなのか、そうではないのか。
いや、それで「では規制だ!」とキッパリきついところで線引きされてそれを強行されても困るし。

うーん。
475名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:47:58 ID:51m6ydCH0
>>473
ネクストンは制裁したいがな
476名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:48:48 ID:iRWfv7w1O
>>457
NPO法人が圧力団体と化していること
児ポの強化のデメリット
この二つ書いとくわ
名前も出してみるかな
リアルの詳しい人に相談してみるわ

>>467
凌辱と純愛をつくるブランドを両方持ってる会社は陰謀論的にどっちの味方なのw
純愛メーカーが全て敵は行き過ぎ
477名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:48:52 ID:ytEfvfgj0
まあ正直どうなるか分からんがメディ倫作品の方が幅が持てそうだよなぁ
そのうちメディ倫に押されていく気がするわ
あとメディ倫メーカーはせっかくアナルOKなのにオマケ見たいなアナル絵が多いのがちょっと不満だぜ
石恵とかおおたたけしとかmizuとか月野定規並みとは言わないまでももうちょっとしっかり書いて欲しいなぁ

「性器じゃないからわいせつじゃないもん」

で突っ走って欲しいわ
478名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:49:08 ID:zjeAq5aQO
nbkzって真っ先に凌辱いらね、エロいらねって言いそうだけどな
479黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 18:49:26 ID:w6uYWspq0
>>473
ソースは2chです。
480名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:49:54 ID:Q3gssZtF0
陵辱が無くなればもう文句を付けてくるところはなくエロゲは繁栄する
陵辱、陵辱言ってる奴はエロゲを規制し消滅させようとする工作員
481名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:50:49 ID:0uR5i6mo0
陵辱系メーカーから言わせてもらえば、陵辱系ユーザーとやらが何をしてくれたよ

ソフ倫に効果のある抗議をするでもなく、役に立たないスレでくだをまくばかり
揚げ句見当はずれの政治活動をやって何か貢献したつもりになってるとか、
自己満足にも程があるだろ

おまえらの役に立たない自己満足の影ではたくさんの陵辱系メーカーが死んでるんだぞ
おまえら陵辱系ユーザーはソフ倫や純愛系メーカーやユーザーの陰謀に消極的
にでも組する屑だ
おまえらのような奴のために陵辱系ゲーを作ってたかと思うと反吐が出るわ

もう俺は規制派に寝返るからな
陵辱系ユーザーは性犯罪者として捕まってしまえ
482名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:52:09 ID:WlgOljdA0
今後の流れは、ソフ倫原理主義者と旧ネトウヨが共闘して表現規制を推進する。
483名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:52:30 ID:vI2U2I9s0
>>481
なにを言っているんだ・・・?
484名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:52:38 ID:KDBh0ty00
>>471
麻生「漫画は世評を表す。毎週5冊は読んでいます。」
        ↑
これも信憑性を疑うよ。ローゼンをタマタマ手にとって「なんだこれ・・・?・
がいいところ。
485名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:52:46 ID:o1bnn+TC0
>>469
>そうか? 話の本筋は純愛以外認めねー感じじゃね?
とりあえず、これから数ヶ月はそう言う体制でいって、
状況を見つつ、徐々に緩めてくって作戦の例として、隠語と近親を出した。

陵辱だけが無理!・・・とは思えないし、
もっと無理そうだと思ってた5頭身規制解除したりしてるので、
数年の後にはこの陵辱規制が風化してるんじゃないかと。そう言う話ですわ。
486名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:53:03 ID:iRWfv7w1O
>>481
じゃあ自称凌辱系メーカーさんは何したんですか?
487名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:53:26 ID:LdoaCbn00
>>480
ねーよw
陵辱が矢面に立ってるが、最前線を下げたら戦線がなくなるなんてありえん。
さらに踏み込んで規制をかけてくるのがオチ。

そしたら、次にタゲられたのをまた切るのか?
488名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:53:53 ID:WlgOljdA0
>>481
作品を買うことが最大の貢献だと思うけど。
489名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:53:56 ID:51m6ydCH0
CSAという受け皿があるのだし、素直に住み分けすればいいと思うのは他人事だからなのだろうな
当事者のメーカーにはお悔やみ申し上げる事しか出来んわ

>>484
若者の文化に触れるために、流し読みはしてるだろ
読んだ事すら忘れてると思うがw
490名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:54:01 ID:chwpvBFd0
まあ、ソフ倫は規制派の手先みたいなもんだしな。481みるとよくわかる。
491名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:54:19 ID:r+HUh4K10
混沌としてきたな、ジャカオでも召喚するか?
492名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:56:19 ID:JARRbeOX0
匿名掲示板で自称〜ほど信用できないものはないw
493名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:56:33 ID:j9iDZWAM0
>>488
お金を払った、というだけでは不十分です
494名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:56:41 ID:+ayzV74I0
そしてこの間もネクストンは肥え太る!
495名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:57:35 ID:WlgOljdA0
>>493
はぁ?
もう消えろ。
496 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 18:58:07 ID:GOMc5CiY0
>>481
481さんがメーカーの人だとわかる、内部の人しかわからない情報とか同時に言ってもらわないと
10行も書くならそれなり有意義に頼む
497名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:58:17 ID:j9iDZWAM0
>>494
未完成品アクチという馬鹿をやったから、先は長くないんじゃね?
498名無したちの午後:2009/09/01(火) 18:58:37 ID:zjeAq5aQO
早狩が火消しかw
499名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:00:23 ID:51m6ydCH0
>>497
なにかしでかしたん?
500名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:01:48 ID:o1bnn+TC0
>>499
単純に新作が地雷だった。そんだけの話。
501名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:02:13 ID:P1FCJg2c0
>>499
liquidの公式で新作ソフトのページ読むと
全てがわかるよ
502名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:02:53 ID:b6tSWjh10
光速土下座10人衆のAAはもうやめたの。
ソフ倫の大罪は後世に語り継がれるべきだ。
聖書に追加してもいいぐらいって、友人のクリスチャンが言ってたよ。
503名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:02:59 ID:JARRbeOX0
PCならググるくらいできんだろ
504名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:03:18 ID:0SrxZQmG0
>471
ていうかあのセンターって酷使の嫌いな福田のときに決まってたんだってね
それは無視だもんな
505名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:03:20 ID:swXKpj5SO
>>474
ぶっちゃけエロけりゃその淫辱でも良いんだけどね。
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!理論で突き抜けてくれりゃおもろいんだけど
まぁそうはいかんだろうね。
506黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:05:31 ID:w6uYWspq0
>>490
>まあ、ソフ倫は規制派の手先みたいなもんだしな。481みるとよくわかる。
それが可笑しい。
審査機構は創作者が選んだことだし、これからも選べる。

わたしはあの五月にマスコミの怖さを、いやって言うほど味わった。
あれは感情論で「表現の自由」が抑圧された瞬間だった。

ああいうことが起きなきゃソフ倫だろうがメディ倫だろうが何でも構わないよ。
507名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:05:40 ID:bXjA5hG20
とりあえず最終案。

・労いの言葉
(当選おめ、投票したお、みたいな感じの)

・本題
「最近、児童保護などを名目に自由な創作活動を制限しようという動
 きがあります。貴党の枝野議員や松浦議員、社民党の保坂さんと言
 った方々もこの事について懸念しておられるようですが、もしよろ
 しければ貴方もそういった動きに反対するために、お力を貸してい
 ただければ幸いです。」

・〆
(がんがれ、応援するお、みたいな感じの)

こんな感じで葉書書いて明日にでも出す予定。
日本ユニセフ協会等の具体名は挙げたほうが分かりやすいと思う反面、
有名なだけに逆に警戒心を抱かせる恐れもあるのでやっぱ削ることに
してみた。
具体名を挙げての説明及びデータ等を伴った矛盾点や、具体的な反証
等は新人議員ではなく、今現在規制反対派として積極的に活動してる
議員に参考資料として送った方が良さそうだな。
多分知ってることの方が多いだろうけど、保坂さんでもイタリアの児
童保護団体が出してるデータの事を知らなかったりって事があったし。

とりあえず一段落付けるけど色々と助言してくれた人、ありがとな。
それと一連のやり取りが、自分と同じように葉書やメール出したいけど
どんな文章で出すか迷ってる人の参考に、少しでもなってれば嬉しいな。
508名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:07:09 ID:slhYXGDA0
社民、国民新党からも入閣の予定だそうで
やっしーがんばれ
509名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:07:14 ID:51m6ydCH0
>>501
とん
データが入ってなかったのか
510名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:07:24 ID:VeskTLPb0
自民党議員から言わせてもらえば、酷使とやらが何をしてくれたよ

選挙に効果のある広報をするでもなく、役に立たないスレでくだをまくばかり
揚げ句見当はずれの怪文書ばらまきをやって何か貢献したつもりになってるとか、
自己満足にも程があるだろ

おまえらの役に立たない自己満足の影ではたくさんの自民党議員が落ちてるんでるんだぞ
おまえら酷使は民主党や民主党支持者やネトサヨの陰謀に消極的
にでも組する屑だ
おまえらのような奴のために国政を行ってたかと思うと反吐が出るわ

もう俺は売国派に寝返るからな
酷使は公職選挙法違反として捕まってしまえ


意外と使い勝手がいいな
511名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:07:47 ID:o1bnn+TC0
>>505
>パンツじゃないから恥ずかしくないもん!理論で突き抜けてくれりゃおもろいんだけど
その意図があるなら、多分、中の人とかKenJi氏の発言がモー少し明るくなってもおかしくないかなあと。

いや、或いは俺らを通して規制派に情報が流れないよう、
巧みに情報を操作してて、Kenji氏や中の人もそれに協力してあえて逆の情報を・・・
・・・なんて、単純な話ならぜんっぜん苦労してねーんだがなあ・・・ニントモカントモ
512名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:08:33 ID:en91k+Cq0
今更だけど鬼父2って自主規制してんの?
513名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:09:24 ID:tH57NaRs0
>>508
ヤッシーは新党日本。
保坂さんがいないことを考えると、田中康夫は議会にいてくれないと困る。
514名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:09:44 ID:0siXexQK0
>>502
理事長 鈴木 昭彦 (株)ネクストン 代表取締役 【http://www.tactics.ne.jp/
副理事長 有田 昭久 イーアンツ(有) 代表取締役 【http://www.eants.co.jp/game/index2.html
副理事長 齋藤 博 (有)エイチエス 代表取締役 【http://www.hs-crowd.co.jp/
理事 大月 健一郎 (有)レインソフトウェア 代表取締役 【http://www.blackrainbow.jp/
理事 服部 道知 (株)グリーンウッド 代表取締役 【http://www.light.gr.jp/
理事 白木 慶喜 (株)チャンピオンソフト 代表取締役 【http://www.alicesoft.com/
理事 中岡 誠 (株)アイワン 開発室広報 【http://www.illusion.jp/
監事 梅村 幸弘 ソフトウェアハウスぱせり 代表取締役 【http://parsley.ume.gr.jp/
監事 菅野 洋紀 (有)デジアニメ・コーポレイション 代表取締役 【http://www.abelsoftware-jp.com/
専務理事 土井 孝弘 コンピュータソフトウェア倫理機構

           己の保身に走り、業界とユーザーをキチガイに売り渡した

                ソフ倫の光速土下座十傑衆!

      o   o   o   o  o   o   o   o    o   o
      ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙 ノ乙  ノ乙 ノ乙
─────────────────────────────────────

(´・ω・`)そろっと新バージョン考えないと
515名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:10:29 ID:slhYXGDA0
>>513
ごめん
素で間違えた・・・
516名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:10:44 ID:RpajOMEk0
今までのレスを横からぶった切ってすまないのだが、
NHK見てたら、国民新党と社民党の代表が会って話し合い
その後、社民党が党内で今後の連立について話し合ったってニュースが
あったんだが、そこに保坂さん映ってたんだよ。
保坂さん、今後も社民党で活動していくのかな。
517名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:10:45 ID:ptLXhgEsO
ソフ倫だって社会の注目とかを見て決めている訳だし、純愛メーカーだって影響は出る。
ただ、凌辱とかのジャンル、方向性が一般から狙われてる状態で
『一般に向けては自主規制します→メーカーには好きにさせる』では
バレた時にメーカーへの防波堤として機能しないでしょ。
自主規制がザルなら、国が直轄な?だと、マジで自主規制が緩むとかな目が消える。
凌辱ジャンルは死ね!って言うのか?!と言うが、じゃあ事前にソフ倫が安全だろうラインでやる以外
ソフ倫が出来る事は無いじゃないか。ソフ倫の対応からして
『ここまで自主規制をしますから自主権限を剥奪しないで下さい。』とのアピールで
メーカーへは『今は耐えて下さい。自主権限さえ守れれば、世間が忘れればまた緩められるから……』で
それ以上は脱退しか無いじゃない。しかも脱退したとしても
審査団体保護から抜けたからって色々な圧力団体からのチェックは厳しくなるだけ。

規制したい側にすれば、恭順ぽい団体に所属してるから多少は甘く……てのも
群から出たら厳密にやる。でしょ。
いくら突っ張っても、流通を使う時点で権力の捕捉干渉は受ける訳で
同人やDLに活路を求めても危ない
518名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:12:45 ID:dGfinL9i0
caz2fWMAOの返答がないのでみんなにお聞きします。主に規制派の人。

ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
↑ここはソフ倫の行動に疑問を投げかけているものですが
このスレでは純愛系メーカーへの過度な敵対的行動と
不買い運動の発言をする人がいるのですが、
同じ人たちと見るべきなのでしょうか。

サイトのほうは応援したいのですが
519 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 19:13:01 ID:GOMc5CiY0
>>471
決まってたとは言え、本当に理解者なら凍結させる権限を持っていたはずだ
どうも麻生さんは最初の大きい意気込みが尻すぼみしていく様を見せ過ぎた
外交には長けてるのに勿体無い


さて選挙も終わりましたし、
そろそろ本格的に行きましょう
このスレ見てる者として出来ることを皆々で
520名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:13:05 ID:Rqmf81pH0
大臣は国会議員じゃなくてもOKだから
保坂大臣は有るかもな
521名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:13:44 ID:miEzQOnm0
>>516
落ちたと言っても社民では数少ない有力人物しな
アレ相手にあれだけ票も集めたし社民と別れることはないんじゃね
522名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:14:01 ID:nIKa2O8o0
>>517
自公政権下で法律が強化されるならそれで理解できるけど、
民主政権確実と言われてた時期に総会やって自主規制強化
だから、そんな言い訳は通用しない。
523名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:14:58 ID:o1bnn+TC0
>>517
ソフ倫に対しての最大の不満は、
>『今は耐えて下さい。自主権限さえ守れれば、世間が忘れればまた緩められるから……』
そう言った事をにおわせる態度を、暗にも見せてくれないことだ。

少しでも見せてくれてたら、な。
だが、俺らに対して投げかける言葉は「何もするな」とか、そう言う発言ばかりでな。
524名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:15:00 ID:ZQwI6i5u0
今後の要監視は民主党の規制派と国連委員イクオリ日本ユニセフとそれらに関ってる規制団体か
525黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:16:27 ID:w6uYWspq0
>>517
>自主規制がザルなら、国が直轄な?
それはどこの共和国の話ですか?
526名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:17:03 ID:hntev6eT0
652票…“アニメ政策”訴えた38歳無職男の自爆選挙
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090901/plt0909011505002-n2.htm

スローガンは「合衆国日本!」。
道州制を意識しているかに見えるが「単純にアメリカ合衆国のように自由、人権、独立をアピールした。
(架空の大国が戦うロボットアニメ)『コードギアス』を参考にした」と語る。

政策の中にはアニメーターの所得向上や、若手アイドルが活躍したイベントスペースがあった
秋葉原の石丸電気SOFT1(今年5月閉店)の代替施設を国費で借り上げる案も盛り込んでいた。
527名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:18:48 ID:tH57NaRs0
あとは、ソフ倫に同情的な味方も禁物だし、規制も肯定されるべきでないが、
理事に睨まれただけの一般メーカーの対立を煽るのも絶対に避けなければ。
不買も流通・小売のエロゲ排除の理由を作るだけで逆効果だし。
528名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:19:27 ID:rbGpz/Zy0
>>520 マジ、本当になったら嬉しいな
529名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:20:02 ID:e8fK346P0
652票…“アニメ政策”訴えた38歳無職男の自爆選挙
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090901/plt0909011505002-n2.htm

スローガンは「合衆国日本!」。
道州制を意識しているかに見えるが「単純にアメリカ合衆国のように自由、人権、独立をアピールした。
(架空の大国が戦うロボットアニメ)『コードギアス』を参考にした」と語る。

政策の中にはアニメーターの所得向上や、若手アイドルが活躍したイベントスペースがあった
秋葉原の石丸電気SOFT1(今年5月閉店)の代替施設を国費で借り上げる案も盛り込んでいた。

やっぱり駄目だなw
530名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:20:17 ID:jn9nUeng0
 次の選挙のことを考えたら、ヤッシーに何某かの役職をあてがって
箔を付けてあげて欲しいとこだね。民主の風に乗ってかろうじて勝った
とは言え、相手はガチガチの固定票を擁する強敵。
 色々な意味でえらく大変な戦いだったらしいし、要請側から何らかの
報いがあって然るべきだと思うなぁ。
531名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:20:47 ID:f3YDqWeh0
おまえら、TBSをみろ。
また、To Ba Shiの報道がされてるぞ
532名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:21:34 ID:ZQwI6i5u0
クワシク
533名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:21:42 ID:f3YDqWeh0
おまえら、TBSをみろ。
また、To Ba Shiの報道がされてるぞ

初の「性犯罪」裁判
被害者の不安
534名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:22:06 ID:sJ/WfrvI0
>>76
>>354
ついでだから全部赤くしてやんよ
535名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:22:18 ID:LdoaCbn00
>>528
しかし、連立相手が多いから大臣席あいてるかな?社民だけじゃなく、国新、新日、大地・・・と
よくて副大臣あたりかねぇ
536名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:22:22 ID:/rKnga530
>>523
「ソフ輪とメーカーは客の上に居るのさキリッ」
って思い込んでるんだろ。
世間から見たら卑しいキチガイ業種に手を染める
変質者としか見られてないのになw
537名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:25:22 ID:zjeAq5aQO
性犯罪者は絶対有罪な、わかってんだろ、みたいな報道はどうよ
憎しみで裁判とか、司法関係なくなってんじゃんよ
538名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:25:57 ID:WNga72y/0
>>536
凌辱ユーザーからすると、ソフとメーカーのウンコを食べることになるのかね。
誰がそんなもん買うんだろw
539名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:27:31 ID:w/bYwaKf0
クソフ倫の使えなさは異常
540名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:27:32 ID:gZxASb0wO
とりあえずたっちーとゴア馬鹿にした51m6ydch0消えろよ。

凌辱ゲーやったこともないようなヤツが凌辱ゲー語るなっつの
541黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:28:16 ID:w6uYWspq0
>>536
>世間から見たら卑しいキチガイ業種に手を染める
>変質者としか見られてないのになw
かといって、例えば、スティーヴン・キングの映画や小説が「エレガント」かというと・・・・・・疑問だね。
542名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:28:21 ID:PauRafVz0
今日、会社で告白されたんだが名前が野田さんだったというだけで断った
俺は病んでるのかな・・(結構可愛かったけど・・

DLサイトから返信きたよ
サービスに対する応援のメッセージ、本当にありがとうございます。

各販売店様、それぞれのご判断があるかと存じますが、ディーエルサイトコムと
いたしましては、連動して自動的に規制対象になるという事はございません。
なお、ソフ倫サイトにつきましては、ソフ倫の規定に沿った対応を予定しております
現状におきましては過剰な自主規制は行わず、今後の情報、情勢等を鑑みながら、
入念かつ慎重に検討を行ってまいりたいと思います。

また何か、疑問、質問などがございましたらお気軽にご連絡ください。
今後とも宜しくお願いいたします。
と返信きた
543名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:28:38 ID:zIMq68Gq0
>>529
東京1区はアレか?
スマイル党とか唯一ネ申とかがいるとこか?
マジでカオスな地域だな
544名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:29:01 ID:sExgbH9dO
>>535
保坂さんにはどっちかと言うと執行する側より立案する側に行って欲しいけどなあ
ただ元々守備範囲が広い人だからどの分野に行くのやら
545名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:29:13 ID:i4/S/78t0
クリエーター様が我々の為に心血を注ぎエロゲを作って下さっていることを忘れてはいけない
我々は買わせて頂く立場なのだ
嫌なら自分で創れということ
546名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:29:58 ID:LdoaCbn00
>>542
超乙

ってか苗字で蹴りなさんなやw お前さんの苗字に変えてやんな(・∀・)!
547名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:30:10 ID:chwpvBFd0
つか、ソフ倫はもう純愛エロゲー団体とみりゃいいだけの話。
凌辱とか期待しないで、純愛エロゲで頑張ってね、俺買わないけど、でいんじゃね?
548名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:30:21 ID:MZV+KFMj0
>>533
見れなかったんだけどコレの報道かな?
http://mainichi.jp/select/jiken/saibanin/news/20090901k0000m040103000c.html?inb=yt
549名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:31:07 ID:51m6ydCH0
>>546

残念!結婚は相手の親族ともお付き合いしないといけませんから!
550名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:31:14 ID:/rKnga530
>>542
超乙!
でもリア充か( ゚д゚)、ペッ
551名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:32:18 ID:WNga72y/0
>>547
追い出すにしても凌辱メーカーの逃げ道を作ってくれていたら、それで納得したよ。
552名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:33:14 ID:zjeAq5aQO
うーん、はっきりとはわからないがDLsiteはまだ一応大丈夫ってことか?
以前はじかれたサークルはパロ元の都合だったのかな
553名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:33:40 ID:J0sPc48sO
>>542
もし名前が保坂さんだったら?w
554名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:33:42 ID:ptLXhgEsO
>>517
まあそんな発言して、密告されたら意味が無くなるしね。

実際、自分がソフ倫でもメディ倫でもやってると考えれば、打開作が無いもの。

一部に危険があるからって功利を否定するなと言っても、通用しないんだもん。
タミフルで錯乱したりするじゃん!っても、じゃあ禁止。ってならないけど
そもそもゲームだけが理由で性犯罪が起きるかも証明されて無いのに、ゲームはバッサリ。

『毒を飲んだ→死んだ→毒は害悪』って明確なものが無いのに
※この“毒”にしても、毒で毒を制するとか、功罪あるしね。

とにかく刺激しない、文句を付けられないように予防線を張り
空気が緩むのを待つしか無いよ。
台風はじっと過ぎるのを待つだけ。

でも、メディ倫に追従はして欲しくは無い。
異なる団体を生かし、異なる規準を維持してもらい、どちらかの団体が潰滅しても大丈夫なように。
555名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:35:16 ID:caz2fWMAO
>>517
だから何回も言ってんだろ馬鹿が

ソフ倫から凌辱ゲームはなくなったんだ!
もう出ることもないし過去に出たこともない扱いにされたんだ!

一時の業界延命のために凌辱系メーカーとユーザーは切られたんだよ
6月の時点でな
556名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:36:38 ID:Rcevcm/kP
>>554
安価ミス?
557名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:37:49 ID:w/bYwaKf0
東京1区は必ずネタ候補が居ないと寂しいなw
558名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:38:56 ID:zIMq68Gq0
>>555
落ち着けよ。今のお前はファビョる酷使と変わんないぞ?
現時点で何もかも解んないんだから他人を無闇に攻撃するのはよせ

攻撃すんなら野田とかを攻撃しろよ
559名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:39:19 ID:caz2fWMAO
>>547
今度もし純愛系がバッシングされたら凌辱系ユーザーはメシウマだろうなww
560名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:39:29 ID:ptLXhgEsO
>>554
何を自分にレスしてるんだ自分……
>>523宛て
561名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:42:38 ID:PauRafVz0
>>553
保坂なら男でも抱かれてやるさ!
562名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:43:11 ID:dGfinL9i0
>>559
過去にあなたが書いた minoriが総会で理事長にかみ付いたって本当ですか?
563名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:43:32 ID:/ISEcURD0
>542
結婚して、苗字を変えようとどうして思わなかったんだ・・・
564名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:44:32 ID:chwpvBFd0
>>559
うーん、言葉はわるいが他人事になっちゃうねw
まあ、でも、表現規制嫌いだから、反対するけどね。
565名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:45:17 ID:LdoaCbn00
>>561
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
566名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:45:36 ID:caz2fWMAO
>>558
27日総会の結果を知っててそんなレスしてんなら能天気すぎないか

逆に聞きたいが、この全てが終わった状況でなんで
お前らそんな楽観的なの?希望あるとか本気で思ってんのか?
だとしたら呆れてものがいえないぞ

凌辱解禁なんてないんだぞ、流通の機嫌取りに切り捨てたんだからさ
何年待とうが無駄なんだよ
567名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:45:40 ID:tH57NaRs0
>>561
その書き方だと、保坂(cv.小野大輔)みたいだ。
568黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:45:47 ID:w6uYWspq0
>>559
所詮、反対派も感情論なんだね。
人間としての限界なのかな。
569名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:46:18 ID:IriU5WzE0
>>568
あんたもよく煽られてキレてるよねw
570名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:46:35 ID:sExgbH9dO
>>561
さあ、抱かれてこい
131 無党派さん 2009/09/01(火) 19:09:09 ID:+wlfoIN1
─────────────────────────
保坂のぶと選挙報告集会のお知らせ
─────────────────────────
 以下の要領で選挙報告会を行ないます。
選挙戦を振りかえりながら、
「次につなげる」前向きな会にしたいと思っています。
ぜひ、ご参加ください。

日時:9月11日(金) 18:30〜20:30
会場:杉並区産業商工会館・講堂
https://www.yoyaku.city.suginami.tokyo.jp/HTML/0032.htm
(JR阿佐ヶ谷駅下車徒歩5分・丸の内線南阿佐ヶ谷駅下車徒歩3分)
571名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:47:12 ID:kNKclX1a0

pinkで煽っていいのは性欲だけだと思うんだ
572黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:48:51 ID:w6uYWspq0
>>569
っていうか、わたし自身は、もう呆れてる。
ラックの中に眠ってる楽しませてもらったゲームに唾を吐きかける人たちに。
573名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:49:03 ID:WNga72y/0
>>568
好きなものを規制されて感情的にならない人のほうが少ないでしょ。
574名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:49:07 ID:caz2fWMAO
>>564
凌辱系ないエロゲ業界なんてどうなってもかまわないから
エロゲだけ規制ですむなら俺は反対しないだろうね
575名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:49:52 ID:WkJmE+Ei0
>>571
俺は賢者になった
576名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:50:21 ID:PauRafVz0
>>570
もし報告会に行ったとして
抱いてくださいって言ったら
捕まるか変な目でみられて終わりだろw
577名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:50:21 ID:caz2fWMAO
>>572
唾どころか糞まみれにしても飽き足らないくらい憎いね
578黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:50:45 ID:w6uYWspq0
「陵辱出ねぇ! じゃあ潰しちゃえ!」
こんな感情論を擁護できない。
579名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:51:10 ID:chwpvBFd0
>>574
まあ、そういうなよ。規制派は、エロゲアニメ漫画全部ターゲットだよん。
580黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:51:56 ID:w6uYWspq0
>>577
そう。
わたしはホラー映画が苦手だけど、「法律で規制しろ」とまでは思わない。
気持ち悪い「行為」はしてはならないけど、その価値観を規定し得るものは、気持ち悪い「表現」だからね。
581名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:51:56 ID:ZQwI6i5u0
>>574
その思考回路規制派とあんまり変わらんぞ
582名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:51:58 ID:WNga72y/0
>>574
俺も同じだ。
アニメなんかに飛び火しないなら、凌辱のないエロゲ業界なんてどうなってもいい。

凌辱切って安堵してる連中は、今度は自分らが一般アニメ・ゲーム業界の尻尾切り
にあう番。
583名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:52:12 ID:zIMq68Gq0
>>566
何も終わっねーっつーの
俺が楽観的じゃなくてお前が絶望的すぎんだよ
正直俺も折れそうだが、何年待とうが無駄だとか決め付けてんじゃねーよ
584名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:54:03 ID:sJ/WfrvI0
>>568
感情論が出てくるのは仕方ないでしょ
自分の好きなジャンルが潰されるかもしれないのに
585名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:55:15 ID:PauRafVz0
>>572
結局は表現の自由を守る戦いとかいいながら自分の事しか考えてなかった奴らだろ
自分に都合がよければ褒め称え都合悪ければ文句だけいって何も動こうとしない
ある意味ネトウヨやニコ信者、酷使様より断ち悪いよ
全部ネガティブにしかとらえないで動こうとせず文句だけいうなら誰でもできるのにね〜
今まで仲間だと思ってた人がそういう人 数人いるというだけでなんかなぁ。。
586名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:55:57 ID:MZV+KFMj0
鬱憤が溜まってるのはわかるがソレをユーザーにぶちまけても仕方ないんじゃなかろうか
587名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:57:05 ID:SSa/smwV0
とりあえず、ホビボックスとCSAの動きを注視するしかないだろう。
ソフ倫とその流通側にはなにも期待できんのでな。
588黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 19:57:52 ID:w6uYWspq0
>>582
権利主体を批判するのは根本的に間違っている。

「権利主体」って(ソフ倫を含め)我々「国民」のことなんだよ。
それを保護しない政府を叩くほうが、とても民主的な行動だと思う。
589名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:58:24 ID:caz2fWMAO
>>578
お前みたいな馬鹿がいるから理事どもが勘違いして調子乗ったんだよ

いい作品出してるから横暴しても許すってか?ふざけんなよ
590名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:58:45 ID:PyxwaO4m0
移籍できない弱小メーカーの擁護は理解できるけど、ソフ倫自体を擁護してる
連中は規制派と変わらないだろ。
591名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:59:12 ID:ZQwI6i5u0
鬱憤が溜まってるからって自分が好きなものでないなら潰れてしまえって言うのは
規制派の気に食わないから規制しろと同じだぞ
落ち着けよ

592名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:59:30 ID:ZnLy3l7E0
>>586
ユーザーが何もしなかったから陵辱が切られたんだろうが
何他人事のように言ってやがる
陵辱系ユーザー含むおまえらユーザーは全員陵辱メーカーに対する加害者だ
593名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:59:40 ID:Rcevcm/kP
ほんと内輪もめが好きなスレだ
594名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:59:40 ID:zjeAq5aQO
とりあえずみんな一回賢者モードになったほうがいい
さっき俺はLOの単行本で抜いて、やはり規制に負けずしっかり腰を据えて、この素晴らしき表現の自由を守っていこうと決意を新たにしたわ
595名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:00:04 ID:caz2fWMAO
>>581
だとするならソフ倫や純愛系ユーザーも規制派と変わらないな

ああ、凌辱禁止に賛成してるから本当にバリバリの規制派か
596名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:01:16 ID:ZnLy3l7E0
>>591
味方してくれなかった奴が潰れてしまえってのは当たり前の理屈だろが
馬鹿が
597名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:01:26 ID:sJ/WfrvI0
感情論が出てくるのには仕方ないとはいえ
極端すぎるのも考え物だ
598名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:01:38 ID:06zKNOqt0
わたしがもし陵辱色の強い作品以外でもやっていけるメーカーの人だったら規制賛成するなあ。
やはり対岸の火事程度の認識でよいだろうし、商業だからね、まず保身が第一ですよ。
今後規制が強まる可能性は、その可能性が濃厚になったときに考えればよい、みたいな。

間違いなくこう考える。あえてリスクの高いこと(規制反対、他メーカー救済)はしなくてよい。
しかしソフ倫が規制を決定したからこう考えるのであって、規制強化さえなければ徒に規制しようなどと思わない。
うーん、どう考えてもソフ倫が悪いですよ。先に動いたら負け理論だとこれはもう詰んでるよねw

せめて「圧力」とやらの正体と真偽さえわかれば、動きようもあるのだけどね。
今のままだと考えて疲れるだけですよ。
599名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:02:17 ID:CEraMpWp0
>>585
いや…今までは先に選挙があったから、自分から手紙送ったり個人献金したりした人いただろ
周囲に危険を周知した人もいた
やっと一段落したから業界に対してどう動くかってところなんじゃないの?
あなたがDLサイトにメールしたみたいに、これから陳情する人も増えるだろうよ
何も動こうとしないって決め付けるのもなんだかな

600名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:02:24 ID:PphZCXpU0
おーい、仲間割れ狙ってるヤツらに扇動されてるぞw
頭冷やそうぜ。
601名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:02:57 ID:I9sKN0+I0
キモオタ仲間割れ(≧ω≦)ぷっ!
602名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:03:14 ID:r0trBZYd0
いやはや今日もカオスですね
603名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:03:33 ID:caz2fWMAO
>>591
お前みたいな思考のやつばかりだとソフ倫は助かるよな
どんな無茶苦茶しても信じてくれるんだから

今の俺にはソフ倫と純愛系ユーザーへの憎しみと怒りしかない
604名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:03:45 ID:PauRafVz0
>>592
君仕事したことないのか?
世の中そんなに甘くねえよ!
全てが自分の思い通りにいくと思ってるのか?
少なくとも俺はソフト買ったときのハガキとかも出したし
今回はDLサイトにメール要望だしたよ
自分のできる事は例え小さくてもしてきたつもりだ
でお前はなにしてきた?
605名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:03:54 ID:ZnLy3l7E0
>>600
これだけのことをされながら頭を冷やせとか、お前規制派か!
606黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 20:04:14 ID:w6uYWspq0
>>589
そう。

創作物大好き人間として、馬鹿なりに、イリュやアリスソフトのゲームを買い続けるよ。
創作物に罪は無いから。
607名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:04:16 ID:z3jWlKsT0
キモヲタはデブだから動けないwwwww
運動なんて無理無理無理無理wwwww
608名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:04:59 ID:Rcevcm/kP
低レベルな煽りまで出てきたな
609名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:05:03 ID:WNga72y/0
>>588
ソフ倫の何処が国民だよ。ふざけるなよ。ユーザーの声なんて全く聞いてないだろ。
政府と国民で例えるなら、
ソフ倫=国
メーカー=首長
ユーザー=国民
だろ。
610名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:05:09 ID:06zKNOqt0
ここぞとばかりに単発が湧くねぇ
611名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:05:09 ID:dGfinL9i0
>>598
BISHOPも総会で賛成したみたいですけど
保身とか圧力はあったと見ていますか?
612名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:05:18 ID:ZnLy3l7E0
>>603
お前のような口だけの陵辱系ユーザーも憎しみの対象だよ
613名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:05:32 ID:CEraMpWp0
>>596
そりゃ理屈じゃなくて感情だよ
気持ちはわかる、だけどそこまで、かね

ID:caz2fWMAOがえっらい怒ってくれるもんで逆にまったりした気分でいる自分
614名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:06:20 ID:B9Uj6nSw0
風呂が沸いてきたな
615名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:06:26 ID:Eko01LfC0
このスレの50スレ目あたりがこんな感じじゃなかったろうか
616名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:06:46 ID:ZnLy3l7E0
>>611
陵辱系メーカーの裏切りものだろそいつは
自分が何とか生きられるから他のメーカーを売ったんだよ
617名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:07:20 ID:caz2fWMAO
>>600
中に敵がいたというより周り全て敵だったら憤るだろが、違うか?

日増しに憎悪がつのっていくよ
規制しやがった団体やソフ倫や純愛系メーカーや
何もできなかった自分や世の中の糞ボケた潔癖症な連中にな
618名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:07:22 ID:PauRafVz0
>>599
すまんあつくなってたかな・・
確かにな・・
けどここの自分勝手すぎるレス読んでたらあつくなってしまったわ
確かに決め付けは良くないよな自分がされて一番嫌なことだし
したくないことだわ
619名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:07:36 ID:XgJUuQ8H0
民主勝ってもエロゲ規制解除されないじゃん
だまされた・・・
620名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:07:47 ID:PyxwaO4m0
黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
こいつは何なんだ。
凌辱切って満足してる糞野郎か。
621名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:08:14 ID:KDBh0ty00
>>579
それだから他の業界も必死になってくれてもいいのだが
622名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:08:43 ID:ZnLy3l7E0
>>613
そこまでとか思う時点でおまえはソフ倫の奴隷だよ
ソフ倫にエロゲユーザーは全員死ねといわれたらせいぜい文句も言わず従ってくれや
623名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:08:43 ID:chwpvBFd0
やれやれ、ソフ倫が凌辱ゲー規制派なのは間違いないだろうが、ならソフ倫批判すべきで、
エロゲ自体否定するのは、同人メディ倫もあるし、間違いだろ。というか、規制派の工作だな。
規制派もあのてこのて使うからなぁ。
624名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:09:09 ID:06zKNOqt0
>>611
わからないです。判断のしようがない。
各々の思惑があって動いているとしか。
625名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:09:32 ID:p+cUZJwt0
……一応聞いておくけど、
ここって建前上といえどエロゲ表現の規制に反対するスレだよな?

で、表現は表現に過ぎず、その中で純愛だの陵辱だのって言った所で
どっちにしてもオタの与太話を綴ったデータの塊でしかない
故に、一々そんな物を規制してくれるなと

かなり原則論に偏ってるとは思うけど、基本的な所でのこの認識
大体合ってる……よな? 多分……
626名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:09:32 ID:dGfinL9i0
>>613
冷静になっているみたいですが、caz2fWMAOが居なかったら同じ発言に出ますか?
627名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:09:35 ID:Rcevcm/kP
お前ら同士討ちして楽しいのか?
628名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:10:11 ID:caz2fWMAO
>>604
知ってるか?

世の中はきれいごとだけではやっていけない

こういうことを言う人間は自己弁護したくて言うんだよ
俺のやってることは間違ってるが、みんなやってるからいいんだ、ってな
629名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:11:18 ID:QW+sGfjh0
糞倫は敵って認識で問題ないだろ。
俺らが応援するのは糞倫にとらわれてるメーカー。
630名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:11:28 ID:ZnLy3l7E0
>>621
そうだよ、他の業界も他人事じゃないんだよ
なのに明確に陵辱規制反対を叫んだ業界は皆無!
つまりこれは、すべての業界がソフ倫の陰謀に加担してるってことだよ
631名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:11:33 ID:tH57NaRs0
たとえ理事メーカーのソフトでも、ゲームの売り上げと売れ筋商品の大きさが減れば、
流通と小売が面倒なエロゲの取り扱いを中止するのにプラスに働くことが分からないのかなぁ。
たとえ決議に頭に来て、賛成させた理事やメーカーが憎くても、そこに敵対することは
規制賛成派を利することになる。
632名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:11:36 ID:dGfinL9i0
>>616
意見さんくす
仮に凌辱メーカー全社が総会で賛成してたら
ユーザーを売ったことになりますかね
633名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:11:40 ID:lnwR9Kaz0
>>627
規制派は失せろ
634名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:11:45 ID:CEraMpWp0
>>616
BISHOPは潰されたほうだった気が

>>618
結構熱くなってるレス見ても黙ってみてると自分が冷静になれたりするw
自分ここにいるの割と長いからかもしれんけど
カッカしたと思ったら、少し黙って見守ってみたり水飲んでみたり賢者になってみたりするのもいいかもよ
悪いほうに熱くなってもしゃーねーべ
635名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:11:45 ID:caz2fWMAO
>>606
てめーには生きていてほしくない

>>611
賛成するか馬鹿
636黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 20:11:48 ID:w6uYWspq0
>>609
>ソフ倫の何処が国民だよ。ふざけるなよ。ユーザーの声なんて全く聞いてないだろ。
それは国民としての義務なのか?
わたしがエロゲ作るときに、君の意見をいちいち聞かなきゃダメなのか?
637名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:12:22 ID:dGfinL9i0
>>625
1時間前からきたけど流れが良くわからないひとりです
638名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:13:10 ID:r0trBZYd0
誰が敵なのか味方なのか分からん
右に敵がいるぞ!左に敵がいるぞ!お前が敵か!いや、お前こそ敵だ!
639名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:13:11 ID:ZnLy3l7E0
>>604
お前のような自己満足勘違い野郎が陵辱の真の敵なんだよ!
自省しろボケ
640名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:13:22 ID:PauRafVz0
>>628
だからといって理想論だけで動かないのも事実
理想論ですむならこの世は戦争なんておきない
砂漠化すすまない 地球汚染すすまないetc・・・
という事になっちゃうんだわw
真三国無双の劉備や 種死のキラみたいな考えが全て正しいっていうほど
単純じゃないんだよなあw
641名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:13:32 ID:ZQwI6i5u0
>>637
陵辱物が出ないエロゲ業界なんて潰れろ的な流れでございます
642名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:13:36 ID:dCdgiORL0
どうせいつもの子だろ。
携帯まで使ってさ。

>>624
挙手で賛否取ってる時点で反対しにくいからな。

>>625
そうだよ。
643名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:14:13 ID:tH57NaRs0
>>636
あなたの最も忌み嫌う感情論に、自分でハマり始めているよ。
644名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:14:18 ID:w/bYwaKf0
流れが落ち着いたらまた来るね
645名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:14:18 ID:PPwhpwQR0
凌辱ゲーは無くなっても同然
純愛厨だけノホホンとしているのは許せない
みんなで協力しエロゲ規制を推し進めよう
646名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:14:20 ID:QW+sGfjh0
自公という敵が退場して、いよいよユーザーから糞倫理事がターゲットにされる段階
になって、慌てて陽動してるって感じじゃないか。
647名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:14:24 ID:JARRbeOX0
汚い言葉使うやつはどこのスレだろうがNGしてるからあぼーんだらけだわ
一々相手すんなよww
汚い言葉多用するやつの意見はスレ関係なくどこかおかしいんだわ
648名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:14:33 ID:ZnLy3l7E0
>>634
抵抗もできず潰されるがままって時点で、裏切りものじゃねーか
649名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:14:33 ID:dGfinL9i0
>>635
それは反対した。でなく「賛成するはずがない」という発言ですか?
650名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:15:20 ID:CEraMpWp0
>>626
たぶん大丈夫
結構このスレいるの長いし、これまでも caz2fWMAOみたいに熱くなる人もいたよ
651名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:15:36 ID:sExgbH9dO
>>637
荒らされてると思う
ソフ倫に対する認識なんて個々の問題だし
652名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:15:49 ID:ZnLy3l7E0
>>638
全員が敵だろ
味方なんかいるかボケ
自分すら敵だ
653名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:15:51 ID:caz2fWMAO
>>640
逆だろ

理想ではなく欲望優先だから世界は今こうなってる
654名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:03 ID:wO6zFDcx0
今日はいつもよりまして、顔真っ赤な人ばっかりですなあ。
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
655名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:05 ID:fXCXG5Ox0
>>523
> ソフ倫に対しての最大の不満は、
> >『今は耐えて下さい。自主権限さえ守れれば、世間が忘れればまた緩められるから……』
> そう言った事をにおわせる態度を、暗にも見せてくれないことだ。
ですね。また、一連の動きを追っても怪しいことだらけという印象が個人的にはあります。
土下座を皮切りに、ユーザーには「動くな」と支持、メーカーの切捨て、取り込み・・・
それは、あたかも規制を利用して、ある意味ライバルといえる同業者に隷属か死を選択させてるようにも見えます。
理事はその正当化のため「自主規制しないと全部終わるかもしれないよ」という葵の御紋を振りかざすだけ。

まあ、そういう個人的印象はともかくとしても、ユーザーの求めるものがまさに“表現の幅”である業界にありながら、
簡単にそれを捨て去る団体をユーザーが支持する理由は薄いと思うんですけどね。そもそもユーザーに「黙れ」とか
抜かす殿様商売意識バリバリの連中が、アンケの意見なんか聞くとは到底思えませんし。
656名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:10 ID:pTIOHOMK0
お前ら落ち着けよ・・・ぬるぽっ!
657名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:16 ID:/fsnB9bR0
>>628
じゃぁあんたは何かしたの?
なんかしてたとして、結局なんの成果も上げられなかったのは、あなた方の力不足でもあるんだよ
味方を作れなかったことも含めて。自分の力不足を人のせいにばかりしちゃあいけないな。

「それでじゃぁヤケクソ、陵辱系以外も巻き込んで全部アボーンしちまえ!」って
そりゃアンタ誰も味方になんかなりゃしないよ
658名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:39 ID:zjeAq5aQO
この雰囲気、なんか見覚えあるな、と思ったら日本赤軍みたいだ

手は綺麗に、心は熱く、頭は冷静にせなあかんよ
特に右手はちゃんと洗っとけ
659名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:49 ID:/d1uQKxu0
>>656
ガッ
660名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:55 ID:PauRafVz0
自分もあつくなってるけど
明らかな工作員とネガリすぎて話聞けない人おおいなあ
しばらくは無理に皆、反論しないで流したほうがいいかもね
661名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:16:56 ID:QW+sGfjh0
もう喧嘩するなよ。
とりあえず選挙は終わり望み通り自公は退場したんだから、
自主規制に話を戻そうぜ。
662名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:17:45 ID:51m6ydCH0
そもそも、業界側が沈黙守ってるからユーザーがどうこう言えないのがな
戦わないものを擁護できるわけが無い
663名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:17:47 ID:KDBh0ty00
消費者庁とかいうワケクソわからん野田の遺産と閣僚人事に
経産省の今後の動向、10月に開かれるであろう児ポの会議。
色々注視する事があるから同士討ちしている場合じゃないと思うが。

あと、規制派キチガイの慎太郎東京都知事がいて、コミケは大丈夫?
664名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:17:57 ID:ZnLy3l7E0
>>657
自分が力不足で役立たずだと自覚してるからこそ、自分も敵の一部として
まとめて葬り去ろうとしてるんだろうが馬鹿が
665名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:18:42 ID:/d1uQKxu0
今来たけど何でこんなに荒れてんの?
誰か荒れの元になったレス番かID頼む
666名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:18:48 ID:JeR8fNGG0
凌辱の無いエロゲなんか無くってもかまわない
これからはみんなでエロゲ追放運動をやろう
667名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:18:49 ID:caz2fWMAO
>>642
誰が反対したかわかりやすいからな

そして反対したメーカーには審査厳しくすると
これでますますソフ倫に誰も逆らわなくなる
668名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:18:55 ID:p+cUZJwt0
>>642
ありがと
とりあえず飯喰って風呂入ってくる
669名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:19:02 ID:QW+sGfjh0
>>663
10月に開かれるの?
というか、そんなことやってる余裕が民主にあるのか?
670名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:19:04 ID:nK6IWC/x0
そんなことよりオナニーしようぜ!
671名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:19:08 ID:6ZJi+Gyh0
>>658
私は右利きだが、恋人は左だ
672名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:19:28 ID:06zKNOqt0
>>658
その言葉の元ネタはともかく、あやかしびとは非常に良い作品だった。
673名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:19:48 ID:ZnLy3l7E0
>>677
馬鹿が
反対すること自体がソフ倫の陰謀に加担していると気づけ
674名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:19:50 ID:zd2+rsr9P
>>671
右はマウスクリックするのに使うからな
675名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:19:54 ID:r0trBZYd0
マウス使うから左手ですよねー
676名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:20:11 ID:CEraMpWp0
まあ、暫くはNGがいいのやもしれんね
677名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:20:21 ID:3nYlYfnw0
ぎゃあぎゃあ吼えてるやつは風呂にでも入って頭冷やして来い
規制するだけなら感情論で吼えるだけで十分だけど規制反対するのに感情論で吼えるだけなんてのは圧倒的な数がなければ害に近い

>>663
今年度は児ポ審議なんてしてる暇無いだろ、法案提出どころかPTすら結成されるかどうか
678名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:20:25 ID:dFS7lijK0
>>664
先に一人で首括って死ねよ
誰も止めないぞ
さあ早く
679名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:20:34 ID:dCdgiORL0
>>661
っていってもしばらくは見の姿勢だからなぁ。
一発抜いて落ち着けとしか言い様が無い。

>>671
左でやると何かぎこちなさがかえって良いよね。
680名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:20:51 ID:B9Uj6nSw0
規制派からしたら純愛も陵辱も関係ないからなぁ
681名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:20:53 ID:caz2fWMAO
>>657
言いたいことはそれだけかソフ倫工作員

許さない
682名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:21:20 ID:ZnLy3l7E0
>>677
おまえはソフ倫に加担した風呂業界の回しものか!
683名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:21:30 ID:6ZJi+Gyh0
>>669
三年ごとの見直し規定があるから
早い段階で修正案が提出されても不思議じゃない
684名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:21:32 ID:B9Uj6nSw0
うま味紳士
685名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:21:45 ID:/rKnga530
潰れずに金稼いでいればメディ輪で
陵辱モノ出すこともあるだろうよ。
買い支えるしかすることあるめぇ。
686名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:19 ID:/fsnB9bR0
>>664
中二病の最たるモンだなww
宅間とか加藤の同類。

こりゃ相手する必要ないわ。
687名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:27 ID:5Fl4BHjH0
>>664
速く自らを葬り去れよ
どうせ出来ないんだろ
自己愛の固まりのキモオタちゃんにはwwww
688名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:29 ID:Sr+Rr5tl0
今の状況
@ソフ倫維持派(メディ倫 同人 移行派)
Aソフ倫改革派(規制解除 理事解任派) 
Bソフ倫解体派(新団体設立派)
大体この3つがある
混同すると話がこじれる
689名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:33 ID:PauRafVz0
>>669
3年置きで前回だされてるからじゃないのかぬ?
まあ今回は自民も民主もそれ所じゃないとおもってるが
楽観しすぎかもだけどね
690名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:42 ID:KDBh0ty00
>>677
ないならないに越したことはないな
691名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:42 ID:miEzQOnm0
>補正組み替えは年明け 民主、秋の国会は執行停止のみ
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090101000076.html

秋は必要最小限で止めるみたいだし
少なくても秋の提出はなさそうだな
692名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:43 ID:ZnLy3l7E0
>>681
自分もソフ倫の工作員になり果てていると気づかないおまえこそ許さない
693名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:22:56 ID:wO6zFDcx0
>>682
もう使う事もないと思ってたのに・・・

葉 梨 に な ら な い
694名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:23:05 ID:QxQ4WLy60
こういうの見るといつも思うが、8つの党と会派をまとめ上げて、
政権交代させた小沢一郎ってすげーーーーーー。
695黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 20:23:12 ID:w6uYWspq0
>>643
・・・・・・なんで?
このスレ的にはソフ倫に「国民としての権利」はないのか?
696名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:23:37 ID:PphZCXpU0
この単純な敵味方思考。
自分の意見に反対するものはソフ倫工作員認定。
さらに陰謀論まで持ち出す。

完全に荒らしだな。
697名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:24:27 ID:caz2fWMAO
>>686
仲間切り捨ててまで生き延びようとして恥ずかしくないのか?
どこの社員だお前?
しね
698名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:24:30 ID:zBEq8yEg0
ID:ZnLy3l7E0の自殺マダー?チンチン!
699マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/01(火) 20:24:41 ID:xdFW8kiU0
何を持って純愛としているのかも気になるし知りたくもある
人の思考はそんなに単純ではない
だいたい愛やら恋やらが綺麗なものだけなら、
現実世界でも色恋沙汰をめぐる事件もないだろう
陵辱オンリーやメインのものを切ってもいいというなら、
純愛ゲーもつまらないものしか出なくなりマイナスになる
何しろ表現できる幅が狭くなるわけだから
700名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:24:44 ID:zd2+rsr9P
ぎゃあぎゃあ喚くより新作エロゲの発売タイトルの状況見て
何処まで自主規制されてるのか調べデモした方が建設的じゃね

9月入ったしそろそろラインナップが変わるだろ
701名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:24:48 ID:tH57NaRs0
>>674-675
右利きの左マウスが使えるととても便利。
右手でテンキー中心に大量の入力をする時に有効だし、………。
702名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:25:50 ID:XexjU0GS0
選挙終わって少しほっとしてたのに
このスレの荒れ様にまた頭痛が痛くなってきたw
703名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:25:50 ID:3nYlYfnw0
>>683
あれは三年を目途としてってものだから必ずしも三年ごとにやらなければならないってわけじゃないよ
他にやることが山ほどあったら棚上げとか普通に可能、暇が生まれたらやるだろうけどな
個人的には参院選前に連立主導の安全な案で決着付けてほしいところだが
704名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:26:11 ID:ZnLy3l7E0
>>695
国民なんてソフ倫の軍門に下った屑だろ「そんなものに価値などあるか
705黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 20:26:23 ID:w6uYWspq0
>>635
幻体として舞浜サーバーに保管される予定なので、却下。
706名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:26:48 ID:pTIOHOMK0

何か雲行きがおかしい・・・はっ!

お前ら落ち着け!

こ、これは公明の罠だ!
707名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:27:04 ID:zBEq8yEg0
>>704
ほら早く死ねよ
自らも葬り去るんだろ
708名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:27:07 ID:PauRafVz0
ID:caz2fWMAOとID:ZnLy3l7E0
スレ主みてるならNGしてくれ
ここ数日あつくなって話聞かない人と工作員だとおもう
709名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:27:26 ID:QxQ4WLy60
今の状況がよく分からないからガンダムに例えて。
710名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:27:28 ID:/fsnB9bR0
>>697
お前は恥ずかしいんだろ?
お先にどーぞww
僕は死にます


寿命がきたらね♪
711名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:27:52 ID:W7BPXmD20
>>705
舞浜サーバーに一人置いてけぼりでおとりに使われてあぼーん?
712名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:27:59 ID:ZQwI6i5u0
>>709
ゼロシステムによって暴走したカトルが1体
713名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:28:25 ID:6ZJi+Gyh0
>>703
む、そうだったか
民主案なら早く成立した方がエロゲ的には安全かと考えてた
714名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:28:34 ID:yAw2DkuA0
>>709
なぐりあい宇宙
715名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:28:56 ID:CEraMpWp0
>>708
相手した自分が言うのもなんだが、多分自演じゃないかね
NGするときに何となく思った
716名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:29:23 ID:cojYaSHR0
>>708
ひょっとしてアレじゃないのか、自民支持しろって親に言って無視されて殴り合いやらかして
父親のサイフガメてネカフェ生活してるってあいつ
717名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:29:39 ID:rbGpz/Zy0
>>663 10月に開かれるってどこからの情報?
718名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:29:50 ID:ZQwI6i5u0
>>715
携帯とPC使って荒らしてるようにも見えるけどな
719名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:29:58 ID:dCdgiORL0
>>708
多分、ゲハだとよく見るPCと携帯の自演だぜw
720名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:29:58 ID:caz2fWMAO
10月の児ポ会議ではエロゲ全体が規制されてほしいね
どうしようもないしどのみち終わるんだからみんな消えてしね
希望ない

楽しみ返せ
721名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:30:27 ID:cojYaSHR0
>>717
開かれるで あ ろ う

推測ね、このまま行った時の
722名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:31:44 ID:89fSs3v60
大切な事は以外に単純だったりするもの。

ここは「エロゲ表現規制対策本部」で対策を考える場所。
考えるのを止めて憎しみを振り撒くだけなら、ここにいる理由はないよね?

エロゲが好きな気持ちより、何かに対する憎しみが上回るようなら
その人の戦いは終わりって事だ。




723名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:31:51 ID:PrSj9Vfk0
>>709
キエル・ハイムとディアナ・ソレルがいつの間にか交換されてて大慌て。
724名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:31:52 ID:zBEq8yEg0
>>720
もう希望はないから早く死ねよw
725名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:32:28 ID:tH57NaRs0
>>695
「国民としての権利」は当然ある。
これを例えば、『ユーザーはメーカーに対して購入という名の投票行動で権利を行使しているし、
そもそもソフ倫自体が中間管理職みたいな存在で国への比喩はまずい』ぐらいなら穏当なんだけど、
『君の意見をいちいち聞かなきゃダメなのか? 』なんて切って捨てちゃったら乱暴過ぎる。
例えるに、ゴールの山頂は正しくても、登山道を通らずに落石だらけで崩れやすい崖を上がろうとしているように思える。
726名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:32:48 ID:+ayzV74I0
この流れ・・・これぞ混沌
727名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:32:53 ID:/d1uQKxu0
>>720
なんだただの規制派か
728名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:32:59 ID:caz2fWMAO
開いてくれ規制なれ

ここで夢持ってる連中や
凌辱切り捨てたソフ倫や純愛系メーカーに罰与えろ
規制たのむ
俺の苛立ちわからせろたあ
729名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:33:04 ID:ZdqiZ8RD0
>>720
お前が消えるのが一番手っ取り早い
死んじゃえwww
730名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:33:06 ID:iGgxF5dh0
>>720
もう人類規制でいいよ
この世は終わった
731名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:33:22 ID:PauRafVz0
>>709
キラがステラを攻撃して撃墜したデストロイみながらきれるシン
732名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:33:29 ID:zjeAq5aQO
よし、お父さん、味っことセラムンとWWEみてくるからみんなもう喧嘩するんじゃないぞ
733名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:21 ID:tH57NaRs0
>>705
舞浜は埋立地で地盤が弱い…って、いつかどこかで同じツッコミをした気が。
734名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:21 ID:caz2fWMAO
>>722
どうせお前もそうなる
純愛系も規制されて絶望しろ馬鹿カスが
735名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:36 ID:PrSj9Vfk0
>>636
独占禁止法で一度捕まればいいのにねソフ倫。
736名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:40 ID:PauRafVz0
>>732
アニマックスかYO
737名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:51 ID:+ayzV74I0
>>717
特別会が10月スタートなのだ

予算問題でそんな暇まずないが
738名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:53 ID:6ZJi+Gyh0
>>726
なんだ、これはNyarlathotepのお遊びか
739名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:55 ID:i82GaXFiO
>>709
みんな、みんな星になってしまえっ!
740名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:34:57 ID:CEraMpWp0
>>718
ッスよねー
まあ、工作員でも荒らしでもやるこた一緒だわな
741名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:35:36 ID:PauRafVz0
>>734
もうダーマの神殿いって触手に転職してこいYO
742名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:35:52 ID:/fsnB9bR0
そんなにむかつくんなら自分で自分用のを作ればいいのにww
743名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:36:03 ID:dCdgiORL0
>>741
そのダーマ神殿、どこにあるにょろー
744名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:36:34 ID:xdL1ZCj70
保坂さんの更新キター
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto
745名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:36:47 ID:qFE2lxFw0
>>709
エロゲ関係者は、生きるのに必死なくらいがちょうどいいのよ!(涙
746名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:36:55 ID:/fsnB9bR0
>>739
それ巨大な赤ジムだからww
747名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:37:07 ID:ZQwI6i5u0
>>741
触手の魂持ってないと無理なんじゃね?
748名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:37:13 ID:cojYaSHR0
ID:ZnLy3l7E0
ID:caz2fWMAO

味噌汁
749名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:37:19 ID:06zKNOqt0
>>739
それは富野違いだ!

これでいいですか><
750名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:37:24 ID:caz2fWMAO
みんな
751名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:37:27 ID:INN0cBzV0
凌辱厨ざまあwwwwwwww
 
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
752名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:38:14 ID:wO6zFDcx0
>>744
>非議員であっても、新たにスタートする連立政権の仕事に関わることが出来るし、
>これをやるつもりだと訴えた。
やったあ!ぜひやってくれ!
753名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:38:22 ID:dCdgiORL0
>>747
俺には触手魂が足りないというのか…orz

俺は…触手にはなれない…
754名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:38:23 ID:jHKwOCk+P
選挙が終わってさあ俺のいるべき場所へ戻るか…と思った矢先に何かシリアスで恐い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
選挙後今まで他スレばかり見ていてここは見ていなかったんだが、何があったよ…
てか恐い人を除いては「地元の議員に児ポの危険性を訴える流れ」でおk?
755名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:38:32 ID:cojYaSHR0
>>751
酷使様キター
756名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:38:59 ID:WNga72y/0
>>636
例えが悪かったな。
ただね、ソフ倫は国民じゃないだろ。
というか何で、政権交代して規制回避の方向に進む可能性が高いのに政府を叩いて、
自主規制を強化してるソフ倫を擁護すんだよ。
757名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:38:59 ID:6YlkZtKs0
>>750
見てほしくないそうだから見るのやめようぜw
758名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:39:05 ID:/fsnB9bR0
>>709
ID:caz2fWMAO・・・酸素欠乏症にかかって
759名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:39:42 ID:dCdgiORL0
>>754
軽く荒されてるだけだから、気にしなくても良いよ。
児ポに関しちゃそれでおk。
760名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:40:03 ID:p3lUqX4X0
最近になってようやく松浦大悟が児ポ法改悪反対派だと知ったわ
これなら秋田にいたときもっと応援しておけばよかった
761名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:40:07 ID:89fSs3v60
>>734
俺はそっちには行かないよ…そこには何もない。

悪いね^^
762名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:40:12 ID:ZQwI6i5u0
>>754
単に携帯とPCの両方使って荒らしてるぽい人物と単発が沸いてるだけだよ
763名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:40:28 ID:6YlkZtKs0
>>709
ムルター・アズラエル錯乱
764名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:40:59 ID:LdoaCbn00
今宵の変な人は、ただの変な人か?それとも、れを装った酷使様か?よーわからんな
765名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:42:42 ID:HdTNjitr0
>>763
アズラエルは最初からおかしかったじゃないかw
766名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:43:12 ID:iRWfv7w1O
手紙の原案できたぜー
清書したら明後日ぐらいに出してくる

んでまた「凌辱ないなら規制派いくから」の迷惑な子がわいてるのか
767名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:43:25 ID:51m6ydCH0
>>709
腐りきったソフ倫を守るアムロと、不買運動してでも制裁を加えたいシャアの一騎打ち
768名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:43:54 ID:p3lUqX4X0
>>765
登場直後:コーディネーターは皆殺しだ
終盤:コーディネーターは皆殺しだ

確かに最初からおかしいわ
769マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/01(火) 20:44:02 ID:xdFW8kiU0
>>754
基本その考えでいいと思うよ
自分のところも民主の新人が当選したから、
表現規制をしないようにして欲しいと手紙で書きます
770名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:44:04 ID:PauRafVz0
DBでいうとゴクウの戦闘力が自分を超えてる事をしって
変な気持ちの時のギニュー?
771名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:45:17 ID:3nYlYfnw0
>>766
おう、がんばんなー
772名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:45:19 ID:6ZJi+Gyh0
>>766
お疲れ様ー
私もできることから頑張る
773名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:45:19 ID:Rcevcm/kP
>>751
凌辱厨とか懐かしいな
774名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:45:49 ID:jHKwOCk+P
>>759,762
d。
>>753
希望を、希望を持つんだ。
触手好きは俺も一緒、こうなってしまった以上今は戦う時期さ。
コソーリ規制解除されるその日まで。
775名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:48:23 ID:PyxwaO4m0
>>636
>わたしがエロゲ作るときに、君の意見をいちいち聞かなきゃダメなのか?

別に無視してもいいんじゃない。
そのかわり見捨てられるだけだから。
で、実際に糞倫はユーザーから見捨てられ始めてるわけだし。
776名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:49:56 ID:+ayzV74I0
個人的にはAPPと合併してAPPネクストンブランドの誕生が待ちどうしいですね
777名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:50:10 ID:SPWnqJYW0
表現の自由を護るためにはアメリカのESAのように強力な
業界団体が新たに必要だ
ソフ倫は役に立たない
778名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:50:52 ID:51m6ydCH0
>>775
ユーザーはと言うのは正しくない
凌辱系好きからが正解
実際、人口の多いライトオタはこれからも買い続けるだろうからな
779名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:51:40 ID:PauRafVz0
>>777
ESAは巨大かもだが
米国は表現の自由まもられてないからなあ・・
780名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:53:21 ID:r+HUh4K10
>>718
前から同じ手口なんよね
781名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:54:58 ID:PyxwaO4m0
>>778
凌辱好きじゃなくても、今回規制されたものをスパイス的に好んでる人が
これから徐々に見放すと思う。そういう層はエロゲユーザーに多いと思うよ。
それと凌辱好きは、既に見放してるんじゃないかな。
782名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:55:03 ID:chwpvBFd0
まあ、凌辱厨は過去の満喫したんで、かわいそうなのは後進のエロゲプレイヤーだけどな。
783名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:55:20 ID:PauRafVz0
ID:ZnLy3l7E0
ID:caz2fWMAO
は金いくらもらってるんだろうなぁ・・・
それかよっぽどの暇人か・・
784名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:56:16 ID:r+HUh4K10
>>777
メディ倫じゃ力不足かい?
785名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:56:54 ID:PauRafVz0
ランスは一応凌辱
ドラゴンナイトはちがうか・
786名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:57:56 ID:dCdgiORL0
ESA、何気にPC用エロゲのレイティングもやってるんだな。
でも、ESAはロリ物に対してかなり厳しいんだよな。
アイマスが通らないって話だし

日本のゲーム業界もいい加減、統合すりゃ良いのに。
787名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:58:21 ID:51m6ydCH0
>>781
エロゲは売れなくなりつつあるから、元々何もしなくても淘汰されるジャンルだ
それが早いか遅いかというだけだろうし、そこは仕方のない事
飽きれば当然見放すわけで

アイデアの乾季だな
だからこそ新しい何かを生み出さなければという段階だろうな>ジャンル問わず
788名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:58:21 ID:/ISEcURD0
>783
本当に規制派と思うか?
結構正直な気持ちだと思うがね

まあ、規制緩和を信じて半年は待つべきだとは思うが
それでも変わらなけりゃ人死にが出ても驚かないな、自殺他殺含め
789名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:59:01 ID:r+HUh4K10
>>783
相当な暇人なんだろうな
俺も人のこと言えんけど
790名無したちの午後:2009/09/01(火) 20:59:20 ID:kNKclX1a0

竹井さんってまだ生きてるよね?

絵好きだったけど最近みないな
791マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/01(火) 21:00:33 ID:xdFW8kiU0
>>778
ガチ陵辱ゲーはあまりやらないけどダークな描写が規制されるのは嫌だ
狂気や欝、泣きも確実に影響を受ける
いつになったら、腐り姫やさよ教などを超えるものが出てくれるのやら

>>779
表現の自由についてならACLU(アメリカ自由人権協会)はかなり頼れる組織だね
792名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:00:43 ID:zpti55GE0
社民に入れたし、民主が勝ったけどエロゲの規制なくならい…
騙された…
次は自民に入れる
793名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:00:59 ID:dCdgiORL0
>>790
竹井正樹氏なら、この前マクロスFで名前見たよ。
794名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:02:10 ID:hED3Pg2A0
本人かは知らないけど、「ef - the latter tale.」のエンディングに名前がクレジットされてたな。
(スタッフの名前を50音順に並べていたため、担当箇所不明で本人特定不可)
795名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:02:17 ID:JARRbeOX0
竹井さんは全盛期に変な方向いっちゃったが最近アニメーターとしてまたぽつぽつ見るな
796名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:02:27 ID:QW+sGfjh0
>>792
だから自主規制は、政治の動向とは少し違った流れで進んでるってあれほど。
797名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:02:47 ID:r+HUh4K10
>>792
規制が無くなるなんて最初から誰も言ってないないがな。
798名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:03:10 ID:4heHYRe00
メディ倫大量移籍まだー?
799名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:03:11 ID:JARRbeOX0
>>796
単発荒らしに反応するとお前も荒らし扱いされるぞw
800名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:03:18 ID:51m6ydCH0
>>791
俺もディアボリカが好きだから、狂気やグロ方面でも18禁ゲーの表現規制は反対だよ
ただ、世論と情勢が荒れている今、感情論で押し切られる可能性が高すぎる
時代が修復するまで不利なんじゃないのかね>ネガティブ表現は
801名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:03:30 ID:/ISEcURD0
>797
まあ、圧力がなくなる可能性は示唆してたから
それでも二日三日で変わるわけねえだろと思うがw
802名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:03:32 ID:PauRafVz0
>>791
マリさん さよならを教えてすきですなw
この前スワンソングと言った物です
803名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:04:08 ID:Xbl0z8890
>>791
もっとこう、精神にズガーーン!とクルような作品がたらんよね。
それこそ自分がガイキチの疑似体験できるような。

麻薬が禁止の日本ではこういうのでトリップするしかないんだよう。
804名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:04:27 ID:wO6zFDcx0
>>792
すぐ規制が解除されるって誰が信じてたんだ?
規制解除のステップの一つだと考えないのか?
805名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:06:15 ID:/ISEcURD0
>803
三行目の発言は控えとけw
エロゲのあるアイテムは明らかにそれを意識してるような使い方をされている事があるのも確かだが
806名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:07:00 ID:r+HUh4K10
虹をみつけたら教えて…
807名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:07:11 ID:JARRbeOX0

       自演荒らしの活躍で単発荒らしにもたくさんレスがつくようになりましたっと
808名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:07:11 ID:J0sPc48sO
なんでこんな絶望雰囲気になってるんだ?


選挙後問題が起きたわけでもないだろう?
809名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:08:13 ID:j9jZagai0
陵辱系は女性差別だって言われたら終わりなんだよねぇ・・・
純愛系はそのあたりを回避できるからまだ生きてるって訳か

まぁ、法規制をかける場合、憲法の表現の自由に思いっきり抵触するから
なかなか規制をかけにくいのが本音だとは思う
民主には、野田聖子みたいな強硬派がいないようだし
810名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:08:41 ID:wsdccw7TO
>>792
釣りか?マジでそう考えてたのか?
民主勝利=糞不倫の自主規制緩和や解除ではない事ぐらい想像できるじゃろ。
それに先月総会やってさらに締め付けてんだし。
811名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:08:42 ID:51m6ydCH0
>>808
保阪を失った事で不安がる人が増えたんだろうw
812名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:09:49 ID:CEraMpWp0
うーん、民主早速分裂しそうだな
ますます規制関係に動く余裕はなくなるか
813名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:09:52 ID:chwpvBFd0
>>803
そういうの好みなら、仏蘭西少女やってみ。
814名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:10:45 ID:MOcbUZen0
>>792
お前はネトウヨだな
鳩山様の素晴らしき政策に賛同したはずではなかったのか?
815名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:11:06 ID:/ISEcURD0
>809
純愛系もナチュラルに女性蔑視の発言を繰り返すユーザーはどうにかしといた方が良いと思うんだけどね
エロゲに限った問題ではなくなってるけど

ありゃあ規制派へのセキュリティホールになりかねんぞ
816名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:11:35 ID:QW+sGfjh0
>>808
予想していたことだけど、糞倫の自主規制だろうな。
もしかしたらって望みを抱いていたのだろう。
投票日直前に総会で規制って、まるで駆け込みで天下る役人を
見てるようで、やっぱり嫌だったね。
817名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:11:46 ID:qXaOXZEq0
まあ、一年様子を見てだな、ダメダメだったら来年の参院選で勝負をかければいい
すくなくともねじれ国会とやらにすれば、通る法案も通らなくなるのは証明済み
818名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:13:00 ID:JARRbeOX0
対策本部31みたいな流れだなwww
テンプレもwikiも読んでないのか?
819名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:13:02 ID:wsdccw7TO
>>811
保坂さんて前回の比例当選は
自民の比例獲得議席があまったのがまわってきての繰り上がり当選だったんだね。
今日新聞で初めて知った。
820名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:13:58 ID:r+HUh4K10
恋文ロマンチカ 歌謡全集を買うべきか…
しかし4千円…
821黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 21:13:58 ID:w6uYWspq0
>>756
>ソフ倫は国民じゃないだろ。
えへ、ソフ倫は民間団体だと思ってたんだけど、違うのかな・・・。

>というか何で、政権交代して規制回避の方向に進む可能性が高い
日本では、まだ「表現の自由」の重要性は認知されてないのに、何故そう言い切れるの?

>自主規制を強化してるソフ倫を擁護すんだよ。
擁護はしてない。
ただ、ソフ倫は創作者と同一の権利主体であり、それ以上のものではない、ということ。
822名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:13:59 ID:TXuW7fnQ0
枝野経済産業省の大臣らしいじゃん
良かったなおまえら
823名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:14:29 ID:QW+sGfjh0
>>817
ねじれちゃ駄目でしょ。
社民にキャスティングボートを握ってもらわないと。
といっても、小沢が自民から引っこ抜きそうで恐い。
824名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:15:00 ID:p+cUZJwt0
さっき風呂で思い出したけど
今日って防災の日じゃないか
どこも防災訓練モードになってるわけだ
825名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:15:55 ID:51m6ydCH0
>>819
運河いい人だよな実際
石原が選挙違反で落とされて椅子譲ってくれれば最高なのにな
826マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/01(火) 21:17:24 ID:xdFW8kiU0
>>800
>>803
でも規制されていなくてもここ最近は、あまりダーク系の作品は出ていませんでしたからね
陵辱に限らず狂気や欝などは嫌いな方が多いのが残念です

>>802
こんばんわ
そりゃ好きですよ、あれから8年たっても個人的には最高の欝ゲーですから
いくら探してもあれを超えるものが見つからない、どこかにないものか…
827 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 21:18:10 ID:GOMc5CiY0
>>542
苗字複雑だなあ
下の名前を呼べばいいじゃない
もし結婚したら、野田って名前を消せるのに

あー、でももうDLsiteそれは1ヶ月前のテンプレのまんまだね
俺が7月頭にDL各社に問い合わせしたとき、そのまんまの文面が来たよ
あと複数回やり取りすると個別になるけど、返信はわざと遅くなる

でも乙でした!こういう声の多さが業界を変えていけると思う
828名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:18:16 ID:rbGpz/Zy0
まあ今回一番の功績は規制の元凶だった公明党を半壊させたことかな
829名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:18:54 ID:dCdgiORL0
>>809
ショタ人体改造系の奴が流行の予感…!
830名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:20:56 ID:wsdccw7TO
>>825
親父がなんとかしちゃうんじゃない?
バカ親だし。
831名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:20:58 ID:J0sPc48sO
>>828

とりあえず秋葉視察に来てる場合じゃねぇなw
 
 
てか前視察来てた時、代表が「まずは自主規制からだねぇ」って言ってたんだがなんか関係あったりしてな
832名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:21:00 ID:/ISEcURD0
>829
触手スレでちょっと前、野郎が触手に襲われる奴が欲しいといってた人が居たが
その望みも叶うわけかw
833名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:21:14 ID:r0trBZYd0
>>828
ただ失ったものがデカすぎたけどな、まぁ素直に喜んでもいいよね
834名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:21:46 ID:PauRafVz0
>>827
そっかあ同じなのかぁ・・
けどそういうの何件もきそうだから1回1回返事かえるのもたいへんそうだよね
835名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:22:29 ID:51m6ydCH0
>>826
嫌いという寄り、猟奇殺人や凶悪性犯罪が増えているからってのも有るんだろうかね>世論的に
エロゲはまったく関係ないが、それを楽しむ空気じゃなくなりつつあるのも判る気もする

民主政権で当時の日本の雰囲気に戻れば良いな
最近は日本が日本じゃない感じできもいんだよね
836名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:22:30 ID:KAdAUll90
野田が触手に襲われる奴と誤読してうんざり
837名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:23:46 ID:slhYXGDA0
>>809
男を凌辱するゲームも作ればいいじゃない!
838名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:24:20 ID:MOcbUZen0
>>835
さっさとネトウヨを全滅させるべきだな
俺たちが平和にエロゲと遊ぶためにはそれしかないんだよ
839名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:24:50 ID:/ISEcURD0
>835
虚淵玄も言ってたなあ
キアヌみてえに銃撃ちまくりてえなあ、黒人なら殺していいだろ
とかやるバカタレが出れば出るほど俺たちの幻想の世界はだんだんと狭まっていくとか
ファントムの取り説だったか
840名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:24:56 ID:wsdccw7TO
>>835
アメリカに浸食されてるから。
841名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:24:58 ID:PauRafVz0
>>835
ああたしかにそれあるかもね
ブサイクも ゴアとか出してるとき酷かったけどね
シナリオライターがやめたとか言ってるけど実はクビとかもあるかもね
842名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:25:39 ID:WNga72y/0
>>821
>えへ、ソフ倫は民間団体だと思ってたんだけど、違うのかな・・・。

お前が政府と対比的に使ってたから比喩で国民じゃないといったんだがな。
民主主義国家では意見交換と多数決が原則だろ。
ソフ倫はそんな団体に見えん。理事の独裁組織。

>日本では、まだ「表現の自由」の重要性は認知されてないのに、何故そう言い切れるの?

表現の自由を守ると言ってる政党と連立組むんだから、表現規制推進の自公よりも、
規制回避方向に進む可能性は高いだろ。


>フ倫は創作者と同一の権利主体であり

これはギャグかw
理事メーカーと同一の間違いだろw
843名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:25:46 ID:/ISEcURD0
>837
ひよこ番長が巨大サークルに大変貌ですな、型月レベルの
844名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:26:21 ID:GBEf5i3J0
保坂タン落選してこれからの生活どうなるんだろう?
収入が激減するようなら献金したいと思うのだけど
845名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:27:06 ID:wO6zFDcx0
消費者庁の一件、何だか自民の最後のあがきを感じるなあ。
特に野の民主党を小馬鹿にしたような発言にイラっときたんだか
846名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:27:15 ID:dCdgiORL0
>>832
そういや、居たねw

>>835
実際、統計としては凶悪事件やら猟奇殺人自体は減ってるんだけどね。
世の中がすさんでるのは間違いないんだけど。
847名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:27:54 ID:/ISEcURD0
>841
ゴアのライターは和泉氏じゃないからよく分からんなあ
つか、和泉氏がやめた後も色々出してたからそれはないんじゃないかな
848名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:28:13 ID:kNKclX1a0
>>793
マクロスFだと・・・・!?
絵かわって見逃してるだけか
849 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 21:28:21 ID:GOMc5CiY0
>>834
いやこういう一人一人の声が大切だと思うよ
そういうところは規制派のキチガイ加減を見習ってもいい
まあ大変だろうけど、ソフ倫みたくユーザーに大人しくしろって言い始めたらそれこそ終わりだもの

選挙終わったし、新たに送ってみようかしら
でも前回は口外禁止って言われたから、またここで公表は出来ないと思うけど
850809:2009/09/01(火) 21:29:06 ID:j9jZagai0
男を陵辱・・・

現状が続いたら、陵辱シーンのある過去作エロゲがプレミアついたりするのかな?
ゴアとか今のうちに買っておこうかな。初回盤に付いてるサントラに入ってる
「Distorted Pain」をフルで聞いてみたい
851名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:29:26 ID:HdTNjitr0
>>835
以前から指摘されてるが凶悪犯罪は増えてない。
マスコミとかがすぐ報道するようになったからそう錯覚するだけで、
凶悪犯罪は戦後がピークでその後は現在まで下降線をたどっている。
殺人事件などは1954年の3081件がピークで、
去年も一昨年も1000件代まで落ちている。
852名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:29:37 ID:slhYXGDA0
>>835
ゲーム脳が云々議論もあるわけだから、普通のゲーヲタも
取り込めないんだろうか?
853名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:30:04 ID:p+cUZJwt0
>>850
ゴアなら確か、フルメタBOXに入ってなかったか?
854名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:30:38 ID:51m6ydCH0
>>846
なんというか、様々な面で過敏症になっているよね日本人は
もっとのんびりしていたのにな
何時からこうなったのやら

取り戻せるといいなぁ
855名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:32:08 ID:wsdccw7TO
>>844
落選した場合
財産ある人は捲土重来を期して私財使いながら草の根運動。ない人は党員として働きながら草の根運動。
と思う。
保坂さんはどうかな。
856名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:33:44 ID:PyxwaO4m0
>ただ、ソフ倫は創作者と同一の権利主体であり、それ以上のものではない、ということ


これを凌辱で何とか食いつないでる零細メーカーの社長の目の前で言ったら、殺されても
文句は言えないぞ。
857名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:34:14 ID:JARRbeOX0
>>848
最近の竹井氏

さよなら絶望先生 オープニングアニメーション原画
ef - a tale of memories. 原画(第1話、第2話、エンディングアニメーション)
マクロスF 原画
ひだまりスケッチ×365 原画(第12話、オープニングアニメーション)
858名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:34:28 ID:CmUNQWs60
>>845
住田の辞任の件?
あいつは民主党政権になったら確実に吊るし上げくらうから逃げただけでしょ
859名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:35:11 ID:r0trBZYd0
国会議員て年収数千万とかじゃないの?
860名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:36:11 ID:/ISEcURD0
>859
真面目に活動するとあっという間に飛んでくらしいけどな
861名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:37:54 ID:HdTNjitr0
国会議員の年収は約2400万。
地元の事務社やスタッフの維持や複数秘書を雇うとなるとあまり残らないけどね。
秘書一人で小さくやる人なら問題ないが。
862名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:39:30 ID:gZxASb0wO
>>850
フルメタBOXにサントラもごあぼんも入ってるからオヌヌメ。
高いが
863名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:40:30 ID:pTIOHOMK0
+に有り得ん程ネトウヨが湧き出てるな
自民の惨敗っぷりから言って支持率は新与党と比べ低いはずなのに・・・
864名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:40:43 ID:qXaOXZEq0
>>861
だが国会議員で首になった後生活が困窮したって話もあまり聞かないね
865名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:41:35 ID:JARRbeOX0
元国会議員って肩書きあればなんぼでも仕事あるだろw
866名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:41:53 ID:KAdAUll90
>>863
やっぱ発狂してるの?
867名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:42:25 ID:PyxwaO4m0
>>860
他の国ってどうなってるんだろ。


日本の場合、国会議員の数が少ないから一人当たりの仕事量が増えて
費用がかさんでる気がする。中央主権で他の先進国より決めることも多いし。
もっと議員増やして、一人当たりの仕事量を減らすと言うか、専門性を高めたほ
うが安くなったりしないのかな。
868名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:42:43 ID:HdTNjitr0
>>864
所属政党に泣きついて何らかの仕事を見つけてもらう事が多いらしいからな。
今回の自民は一期だけで落ちた奴が多いから、
党本部に泣きついてくる奴の数も半端ないと新聞に書いたあったな。
869名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:43:03 ID:Rcevcm/kP
>>866
見えない敵と戦う+民のガイドライン ★13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1251636584/
870名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:43:19 ID:gqmLGDuZ0
>>858
行列のお陰で気のいいおばちゃんのイメージだけど、
実際は複数の冤罪事件の主犯格のやめ検だからな

自民+官僚が倉庫にしまっておいた各種資料がでてきたら確実にダーゲットだろな
871名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:43:58 ID:pTIOHOMK0
>>866
新与党支持者をハトウヨと連呼
872名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:44:20 ID:PyxwaO4m0
>>868
ケケ中に拾ってもらって、パソナの派遣奴隷なればいいのに。
873名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:44:46 ID:+ayzV74I0
>>863
閣下、ジハード実行中であります
874名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:45:59 ID:KAdAUll90
ハトウヨってwww
適当に名前付ければいいってもんじゃないだろw
875名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:46:27 ID:HdTNjitr0
>>867
北米の議員は日本より低く約1700万。
イギリスが下院が約1000万で上院は無給w
上院はお貴族様がやるので、
無給で本当に高貴な者の義務としてやっている。

日本は物価の高さもあるから妥当といえば妥当かもしれない。
876名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:46:57 ID:tJC56qdy0
+民の精神崩壊が始まったな
877名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:47:11 ID:7qSw4+4t0
ちょいと質問。

陵辱規制のせいで「Hシーンにパラメーターがつけられなくなった」
って本当?
878名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:47:20 ID:UfNA86ex0
選挙での森、安部などを見ているとやっぱり世襲がいかに癌さかが判る・・・
世襲制がいかに日本を腐らせてきたかということを、保坂議員など今の日本に必要
なな実力ある議員が実力のみで国会にいけるために世襲制のすみやかな見直しを新政権
には求めるな。
879名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:47:45 ID:r0trBZYd0
ニコ動の掲示板もなかなかの香ばしさ。
児ポの話題を振った瞬間に5レスくらいに在日乙とか売国奴とか言われる。
880名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:48:22 ID:pTIOHOMK0
ハトウヨという造語の意味がまったく分からん
ハト派?右翼?ウヨばかりでサヨはいないのか?
881名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:48:23 ID:PT1Qfujt0
突然スマソ
本多平直についてwiki以上のことを知っている人はいまいか。
882名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:49:04 ID:vI2U2I9s0
嘘900より

<陵辱規制の為に発売できなくなったタイトル、中止された企画など>
エスクード
・「プリマヴェール」シリーズは、Hシーンに対してのパラメーターを付けられなくなったので『彗聖天使プリマヴェール zwei』で最後
他(匿名メーカー)
・DL販売で元のタイトルで出せなくなったタイトルがいくつか
・シナリオ大幅修正、陵辱系タイトルの企画断念
・タイトルに「姦」のつくシリーズ物の続編が、そのままでは作れなくなり、人気シリーズ第3弾が当面お蔵入り
・中止とかはないが、サスペンス系・バトル系のタイトルで、表現をやわらかくせざるを得なくなったというものはある
・ロリ色の強い企画を中止に
883名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:49:18 ID:RB7ZYcD/0
>>874
鳩山支持+ハト派で結構上手いこと言ってるじゃないかw
タカ派にしてはユーモアがあるわw
884名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:49:20 ID:HdTNjitr0
>>878
世襲というか、
自分の地元から出る制度がおかしいんだよ。
イギリスなんかは地元への利益誘導を考えて国益を損ねるという理由で地元からの出馬は認められない。
だから地盤の引き継ぎなんて出来ないし、
世襲批判も起こらない。
885名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:49:30 ID:qXaOXZEq0
>>875
アメリカは知らんが、イギリスの御貴族様は本気で「働かなくても食ってける」って連中だからなあ

まあ、下のほうの貴族にはサーの名は継いだけど相続税でゴッポリ取られて住まいは3LDKですとかもいるらしいが
886名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:50:12 ID:slhYXGDA0
>>878
子孫のために美田を残さずって言葉もあるくらいだし
親が優れていても、子供がその仕事でトップを張れるかといったらそうそう有り得ない
2世野球選手が少ないのをみてもわかるね
887名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:50:32 ID:kNKclX1a0
>>857
原画かぁ、じゃぁ余計わからんなぁ
今でもエロ漫画大事にしてるよ
888名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:50:48 ID:tpaRqJ4P0
ソフ倫を責めるのは別にいいが、
実際問題、メーカーから逮捕者出たとして身を犠牲にして助ける覚悟のあるユーザーなんかいるかのね?
889名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:51:03 ID:cojYaSHR0
>>879
バウネットやイクオリティ・ナウに賛成なわけね、連中は

つまり天皇陛下をレイプ魔呼ばわりする団体に賛成するわけか、ふ〜ん……
890名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:52:06 ID:ZQwI6i5u0
>>889
ニコニコだしねぇ
891名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:52:20 ID:tJC56qdy0
>>889
ニコ厨なんてほっとけよ
大半は選挙権持ってない年齢なんだからさ
892名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:52:25 ID:GOyqE9yW0
おらが町の先生様が道路を造ってくださっても、一日に数台しか通らない。
高速を造ってもらったら素通りされて町が寂れた。
893名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:53:13 ID:7qSw4+4t0
Hシーンにパラメーターがつけられないなんて…。

俺はeratohoの大ファンだってのに…。

未確認情報とはいえ。
894名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:53:23 ID:KAdAUll90
>>882
パラメータがアウトってのは新しい情報だな
895名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:53:56 ID:KAdAUll90
って、ちょっとまて、となると殻の中の小鳥リメイクはアウトか
あれ、既に金集めてなかったか?
896名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:54:06 ID:kNKclX1a0
もう日本は高度成長期じゃないんだ

道路や建物を作りまくる時代じゃなくなったんだよと気づいてないわけないよなぁ
897 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 21:54:32 ID:GOMc5CiY0
>>888
そこなんですよね
P天では無いと言っていた各省庁から圧力が、実際はあったと総会で明言されたそうですし、
あのまま何も策を講じずにいられたかどうかは不明
陵辱を切り捨てたという考え方もあるが、
どうもそれ以上に考慮しなきゃいけない点はあるように思う

ただ、ネクストンの独裁政治がまかり通っていることは糾弾されるべき
むしろそれこそこのスレの人らがソフ倫に対し怒っているところだじぇ
898名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:54:52 ID:HdTNjitr0
調教モノがアウトだと?
魔導物語みたいにあいまいな言葉で表現で誤魔化せないのかな?
899名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:55:01 ID:tpaRqJ4P0
>>892
道路って過疎化の原因にしかならんよ
すぐ都会に逃げ出せるんだものw
900名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:55:25 ID:/ISEcURD0
>893
同人は無事だと思いたいんだがな
エロの傾向は好きになれなかったが虜囚は根底に流れる雰囲気が素晴らしかったのに
個人的には好き好き大好きとタメを張れる
901名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:55:27 ID:RB7ZYcD/0
>>888
冷静に考えてユーザーが身を犠牲にしても助からないだろ
902名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:55:51 ID:06zKNOqt0
>>894
性技を教え込む、ってのがアウトという情報は前にあったな。
調教に見えるものはだめーとか。
確定情報じゃないけど。
903名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:56:16 ID:KAdAUll90
>>897
各省庁から圧力なんて、それ自体公言しないよう圧力がかけられてるに決まってると思うぞ
904 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 21:56:51 ID:GOMc5CiY0
>>882
それの
・DL販売で元のタイトルで出せなくなったタイトルがいくつか
ってもしかして、俺がここで言った実体験がソース!?
905名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:56:55 ID:/ISEcURD0
>888
そのケースは助けようがない気がするがね
なにか?クラウザーさんみたく警察官をギターで殴ればそのメーカーは助かるのか?
だったら喜んで火炎瓶投げるがな、助かると思うか?
906名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:57:23 ID:dCdgiORL0
パラメアウトだとぉ…。
数値で妄想する事すら許さないというのか!

>>900
次スレよろ!
907名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:58:07 ID:PrSj9Vfk0
>>899
でも高速無料化されて、出入り口を増やして生活道路化させれば、
これまでスルーされてた地区にも活気が戻るかも。
908名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:59:15 ID:KAdAUll90
>>907
道路から刺を出してパンクさせる装置を付けて、近くの自動車工場に活気を呼び寄せるのだ
909名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:59:17 ID:PauRafVz0
>>905
あくまで例えだろ 自分がかわりに警察にはいれるくらいはできるのか?
ということじゃない?
910名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:59:30 ID:r0trBZYd0
>>899
俺は新幹線が無かったら上京なんて考えなかったけどな
飛行機こわいこわい
911名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:59:44 ID:/ISEcURD0
>906
悪いな、立てられンらしい、これだからぢおん軍は・・・
912名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:59:48 ID:tpaRqJ4P0
>>901
じゃあ、保身しても仕方ないんじゃない
逮捕されて犯罪歴つくのが一番嫌なんだからw
913名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:00:14 ID:miEzQOnm0
規制関係なくパラメーター付きの調教SLGなんて年に数本あればいいぐらい廃れてしまったしな
DOS時代は人気ジャンルだったのに…
914名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:00:58 ID:/ISEcURD0
>909
ちゃんと裁判やってくれるんならエロゲ所持で捕まって
貯金の400万を全てつぎ込み最高裁まで嫌がらせする覚悟ぐらいはあるけど
915名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:01:09 ID:IRYDWW1K0
メディ倫に行ってくれないかな。
凌辱で食いつないでいる所は、メディ倫に移籍するか、今廃業するか、
慣れない萌えゲ作って借金増やしてから廃業するかしかなかろう。
916 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 22:01:34 ID:GOMc5CiY0
>>903
「お願い」って言い方でしたけどね
でもまあ、圧力があったことが本当なのだから、
あちらはエロゲ業界を本気で潰す気だったということになる
そうなると、一概にソフ倫土下座を批判できなくなるもの事実
こんなバックボーンが無い業界、瞬殺
そして、そうならないように事前活動してなかったという意味でソフ倫が悪いということ

まあこれは、圧力があったかどうか不明の時から言ってたことだけど

917名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:01:57 ID:miEzQOnm0
俺たちが付いているから安心して逮捕されてくれと言うのも酷い話ではある
過激派支持のネトウヨじゃないんだから
918名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:02:00 ID:jHKwOCk+P
俺も>>507みたいな手紙を書こうかなと思ったんだが、児ポの内容については細かく書いた方が良い?
>>507だと反対する理由が「?」だからゾーニングやレーティングで二次は分けて考えて〜とか書いた方が良いかなと思ったんだが。
919名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:02:09 ID:f3YDqWeh0
>>882
>・ロリ色の強い企画を中止に

なついろ

夏色ペンギン

夏ノ雨
920名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:02:15 ID:tpaRqJ4P0
>>913
良くも悪くも楽なほうに思考がいってると思う
921名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:02:26 ID:zYpkbKJO0
規制まもらなくても別に法律に違反するわけじゃないよな
922名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:02:34 ID:PrSj9Vfk0
>>915
そういうところは残念ながら移籍するだけの体力がない。
923名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:02:53 ID:KAdAUll90
>>921
ソフ倫の販路では売れなくなるけどね
924名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:02:56 ID:PauRafVz0
>>914
すごいなw
流石に俺はそこまでは無理だなあ・・
だからソフ論の今回のやり方は納得できないが
そこまで反対の強固姿勢だせない・・
925 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 22:03:07 ID:GOMc5CiY0
>>882
あ、このDLってソフ倫ソフトのDL販売のことか
俺はずかしっ><
926名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:03:11 ID:wsdccw7TO
>>913
ヘタにゲーム性つけるとそっぽ向くユーザーが増えたから。
927名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:03:36 ID:fXCXG5Ox0
>>888
規制も始まってないのに何を理由に逮捕されるんです?

そうやって不安を煽って何かを達成したいとしか思えないのが余計不信感を募らせます。
928名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:04:02 ID:ZQwI6i5u0
>>921
わいせつ物頒布罪違反で逮捕される可能性があります
929名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:04:20 ID:tpaRqJ4P0
>>921
規制まもらないで出したとしても、流通があつかわねっていったら終了
930名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:04:38 ID:PrSj9Vfk0
>>916
メディ倫の沈黙を見てると、ソフ倫の過剰反応あるいは規制の流れを
利用した理事の支配強化に見えてしまうんだよな。
931名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:04:44 ID:3nYlYfnw0
>>913
正直純粋に廃れてるジャンルだと思う、個人的には大好きだけど
932名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:04:46 ID:XexjU0GS0
今更だがP天の記事は単純に誠意が感じられんよな。

俺の予想→
「我々とこの業界は今非常に苦しい立場にあります。
今回の決定は、這い蹲って生き残るためとは言え
いくつかのソフトハウスに致命的なダメージをもたらすことを覚悟の上で苦渋の決断でした。
ですが、今後さらに倫理規定を追加することにならないようさらに精力的に活動を続けて参ります。
こんなことをユーザーの皆さんに一方的に押し付けるのは勝手かもしれませんが、どうかみなさんも耐えてください。
そして引き続き御声援のほどよろしくお願い申し上げます。」

現実→
「はっきりいってウーザーは黙っていてほしいですね!
規制はもう緩和することはないですよ、厳しくはなっていくけどねwww」
933マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/01(火) 22:05:22 ID:xdFW8kiU0
パラメーター禁止が事実なら、シュミレーションゲー全滅にならないか!?
陵辱とかもはや関係ない気がするけど
それにロリ規制は具体的にはどんなものだろうか
934名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:06:13 ID:zG0v2EXW0
>>926
ヒロインがNTRされるの駄目ゲーム性があり過ぎると駄目って何がしたいんだろう…
もうエロでもゲームでも無くなってるなぁ
935名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:06:16 ID:zYpkbKJO0
>>928
それは規制じゃなくて法律を守ってない場合でしょ?
まあ曖昧な法律だから有りうるかもね
936名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:06:18 ID:sExgbH9dO
>>932
エロゲジャーナリストが必要だなw
937名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:06:21 ID:KAdAUll90
>>933
調教系パラメータが対象なんじゃないかと思うけどね
まさかエロに関係ないパラメータすら禁止するとは思えんし
938名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:06:53 ID:PauRafVz0
皆に質問
これからどういうエロゲがはやると思う?
予想の斜め上いきそうなきがするんだよなあ
オルタとかスパロボ風に・・
939名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:07:05 ID:tpaRqJ4P0
>>927
大体、設立の経緯が業界から逮捕者ださないってことだからねえ
だから、脅かされりゃ土下座しちゃうわけで
940名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:07:31 ID:/ISEcURD0
>934
ゲーム性は・・・ゲーム性がある奴は悉く俺の趣味から外れてるのが痛いな('A`)
dual tailぐらいのもんだわ
941名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:07:53 ID:JARRbeOX0
■このスレについて
イクオリティ・ナウのレイプレイ告発に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを変更し今に至っています。
このスレの目的は表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆく事です。

■政治系対策本部との関連
当スレでは主に表現規制の内容と対策に関する話題を扱うため政治、政党、選挙の話題は政治系対策本部で行う事としています。
規制関連の政策的な話は当スレでも行いますが、そこから各党の規制以外の政策に話が流れる場合は政治系対策本部に誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください。

■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
理論武装掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/

■前スレ
エロゲ表現規制対策本部 231
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1251784050/
■関連スレ
エロゲ表現規制 政治系対策本部15
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1251633994/

次スレは>>900が立てる 立てられなかった場合はレス番指定
テンプレは http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.html を参照     

次スレ>>950


942名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:07:57 ID:1dIHgeZS0
シュミレーション
943名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:08:33 ID:PrSj9Vfk0
凌辱の定義をメーカー任せにしてる感じがするが、これは結局、
何かあってもメーカー責任だからなってことじゃないのか。
ソースそのものがあやふやだから、なんともいえんけど。
944名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:08:46 ID:wsdccw7TO
しかし冗談抜きで10月以降の発売カレンダーはスカスカだな。
発売日決まったのがまた変更して秋予定とか曖昧になったり。
やっぱ先月の総会の影響だろうなぁ。
945名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:08:55 ID:RB7ZYcD/0
>>912
わけのわからんことを言うなあ
ユーザーでは証言台に立つ覚悟だのを持っていても助けにならんでしょうが
946名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:09:09 ID:7qSw4+4t0
ただ、ウソ900のソースは未確認情報が含まれているという
点を忘れてはならないと思うわけで。
947名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:09:44 ID:zG0v2EXW0
保坂さんのブログ更新…、ごめんなさい…
議員会館の資料の片づけをしながら思うこと
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/10c5933e065ccab6d0b8d5fc6b9ed543
948 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 22:09:45 ID:GOMc5CiY0
>>930
メディ倫はまた状況が違いますからねえ
AVの審査をしている分ゴニョゴニョな関係がいろいろ
当然かなり政治に長けたところのようだし

それにレイプレイを審査したのはソフ倫ってことで、ソフ倫にしか圧力がなかった可能性も
↑ここはまだ予想憶測段階
949名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:10:10 ID:hAzq1pvY0
>>918
簡潔にまとめられるなら書いた方が良いかも。
950名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:10:58 ID:UfNA86ex0
スカスカになったのはソフ倫の自業自得そのままソフ倫製のエロゲーは無くなって
いくんじゃないかな・・・
951名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:11:44 ID:l3qDlsDX0
ソフ倫はもう来年以降は期待するだけ無駄だろうし
メディに移って作り続けてくれるメーカーが続出する事を期待するのも厳しい
どーすりゃこの現状を打破できるのやら…
952名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:12:41 ID:p3lUqX4X0
そういやメディ倫でやってるメーカーってどんなのがあったっけ
953黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/09/01(火) 22:12:46 ID:w6uYWspq0
>>842
>お前が政府と対比的に使ってた
えーと、どこで?
該当するレスがあれば引用してよね。

>比喩で国民じゃないといったんだがな。
わたしに読解力が無いのかもしれないけど、
「例えば」とか「みたい」とか付けてくれないと、ちっとも「比喩」に見えない。

>民主主義国家では意見交換と多数決が原則だろ。
うーん、意見交換はその通りだけど、多数決専制は民主主義じゃないよ。

>表現の自由を守ると言ってる政党と連立組むんだから、表現規制推進の自公よりも、
>規制回避方向に進む可能性は高いだろ。
しかし、「表現の自由」の重要性は認知されてない現状では、規制の民意が高まれば、法規制される“可能性”も高い。

>これはギャグかw
>理事メーカーと同一の間違いだろw
「自主規制」は創作者と規制主体が本質的に同一だよ。じゃなきゃ「自主」って言葉は付かないでしょ?

それに、「自主規制」っていうのは、法令や社会通念を先回りして上回らなければ意味が無い。
法規制を防ぐたの「自主規制」だからね。

批判されるべきは、イクオリティ・ナウ(Equality Now 理事 角田由紀子)などの「不寛容」な人権団体やマス・メディアの偏向報道であって、
自主規制団体じゃない。
954名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:12:54 ID:zG0v2EXW0
>>951
1)ネクストンを消す
2)新しい団体を作る
3)誰も思いつかないような奇跡が起こる
955名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:13:04 ID:PrSj9Vfk0
消費者庁って少し恐いな。
層化婦人部が凌辱メーカーを一斉攻撃したら、どうなるんだろ。
956名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:13:26 ID:kNKclX1a0




立つまで
待てない

957名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:13:35 ID:pTIOHOMK0
>>947
。゜。゜(ノД`)゜。゜。
958名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:13:38 ID:UfNA86ex0
同人で出せばいいんじゃない?ってのが最終結論になると思うぜ。
959名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:14:14 ID:PauRafVz0
>>952
ニトロとか&LOVEつくったところ
960名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:14:19 ID:Gcl9dK6k0
しかし、マスゴミの言うとおりなら今後は官僚主導じゃなく、民主議員主導になるそうで
より議員の力が強くなるな
俺等から嘆願・応援等のメールや手紙、事務所に激励訪問とかしていくしかないな
それとユ偽フは、マスゴミとの癒着とはいえ、潰すのは実績があるだけに難しい
しかし、ネットで声を上げ続けていけば、見てくれる議員もいるはず
これからが大事だな
961名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:14:22 ID:KAdAUll90
>>954
新しく作るのは審査団体じゃなくても販路でもいいんだよね
自主審査の作品を扱う流通を自分で起こせば売ることができるんだから
962名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:14:25 ID:fXCXG5Ox0
>>939
理事としてその建前を利用するのが余程おいしいようで。

まあ、土下座が本当に圧力絡みかどうかは今なら言えると思うんですけどね。2次規制推進のかつての与党は消えたわけですし。
963名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:16:13 ID:wsdccw7TO
>>952
つるみく、リリス、ニトロ、わるきゅ〜れ
あたり。
964名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:16:59 ID:JARRbeOX0
>>900が×でレス番指定すらしなかったから>>950指定したんだが無理なんか?
俺は立てれなかったから>>941にリンクとか最新にしたの貼ったんだが


965名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:17:30 ID:IRYDWW1K0
>>943
そこらへん情報が無くて良く分からん。
「メーカーさんが『凌辱ソフトではありません』とおっしゃるのならソフ倫は審査を通しますよ、でも責任は貴社が負ってね」
「メーカーさんが『凌辱ソフトではありません』とおっしゃっても、ソフ倫はソフ倫の基準で審査しますから、通らなくても知りませんよ」
どっちなのか。

何れにせよ「凌辱は捨てん!メディ倫行くぜ!」なメーカーがもっと出てこないことにはな。
966名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:17:41 ID:x6Md3Gum0
967名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:19:42 ID:zG0v2EXW0
>>961
そうだねぇ、ある意味そっちの方が楽…じゃ無いでしょ?
普通に考えて現状ですら(糞不倫曰く)流通がびびってる、なのに自主機関の
審査で取り扱ってくれるところって難しくないかい?
でも販路の開拓はいいねぇ
968名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:19:53 ID:SSa/smwV0
>>864
城内実なんかそうとう酷かったみたいだけど。嫁の実家にお世話になってたとか

>>952
ニトロプラス、アージュ、ういんどみる、テックアーツ、リリスなんかが有名どころでは
969名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:20:45 ID:KDBh0ty00
>>955
結局、消費者と名乗るものが気に入らない製品を攻撃できるシステムだろ?

もう消費者庁なんて凍結してくれよ。これは危険すぎる。
970名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:21:00 ID:qQBgiH7/0
>>954
こういう言い方すると工作員言われそうで嫌なんだが……

1は勘弁して、ONE2時代からのファンなのよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
971名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:21:45 ID:qXaOXZEq0
>>968
あれは外務省の海外勤務だから給料二重取りで貯蓄は大分余裕があったとも聞いたが・・・
972名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:22:39 ID:zG0v2EXW0
>>969
解散してほしいけど難しいようなら野田だけでもNOだ!

>>970
せめて理事からは消えて欲しい
973名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:25:33 ID:qQBgiH7/0
>>972
それには異論は挟まない
ゲームのファンではあっても、理事としてファンじゃないから

もしくは旧tactics→keyみたいに、
メインスタッフが別ブランドを立ち上げれば……ッ!
974 ◆3Ym0d9n6Vf6B :2009/09/01(火) 22:26:57 ID:GOMc5CiY0
>>943 >>965
正直その点はあまり検証しない方がいいように思う
せっかくの業界内緘口令の意味が無くなる
一つの伝聞要素だけで判断するのは難しいし、それから話が拡大するのも怖い

10月から年末に掛けて、そして1月以降のソフトの内容を見て判断したい
気長なことになるけど、
自主規制は決まったことだし、
ユーザーが出来ることは好きなメーカーのエロゲを買うことと、法規制に反対する運動をすることだけだ
メディ倫移行も各メーカー次第
975名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:28:08 ID:rbGpz/Zy0
ポストの記事で議員たちが麻生、安部、福田らに辞職しろと言ってるらしいね
アグネスを呼んだ安部が消えれば嬉しいな
976名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:32:29 ID:jHKwOCk+P
>>949
d。実生活忙しいんでしばらく掛かるかも知れないが頑張ってみる。
977名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:36:47 ID:zYpkbKJO0
エロゲ表現規制対策本部 232
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1251811148/
たったようです
978名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:37:01 ID:fXCXG5Ox0
あのシールにビタ一文貢がないという選択肢も、ユーザーができることのうちの一つなのに
それを恣意的に排するのは公平性を欠いている。表現規制に反対するという点では、現時点では
ソフ倫はこのスレ趣旨と最も対極の立場にある以上、敵としてみなされても仕方の無い団体だと
いう見方は否定はできないのだから。

>>973
完全に独立できるだけの力がないからどこかの傘下に入る。それはネクストンが一番よく知ってること。
979名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:37:02 ID:wsdccw7TO
>>975
安倍は地元でも評判よろしくないとか聞いたような。
親父は気配りとかよく出来る人だったらしいが
安倍は絵に描いたようなボンボンらしい。
まあ福田とかも同類らしいが。
980877:2009/09/01(火) 22:37:54 ID:W0vZsFEz0
これから選挙違反で東京エリアの自民の議員がつかまって保坂さんが比例復活
とかならないかな
981名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:39:13 ID:UfNA86ex0
>>979
それでも選挙は安部の圧勝だったのが・・・どこが地元評判悪いんだよとw
982名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:39:50 ID:cojYaSHR0
>>979
愛国言いながらバウネットと繋がりのある野田・アグネスにベッタリだからね
これは麻生なんかもそうだったんだが、自分で情報を取りに行ってない傾向がある
放っといても周りから入ってくる情報だけで判断してるのはいただけないよ
983名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:41:07 ID:r+HUh4K10
>>980
それでも復活無し
984名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:41:38 ID:8fcp96r40
>>970
ONE信者だが、それを俺は食わず嫌いをしている

それ面白いのか?
985名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:41:40 ID:REGDr8nG0
一制作者の意見
http://arkham.sblo.jp/article/29599519.html

どうして、エロゲ制作者は自分たちの表現の自由の為に立ち上がらないのか?
と問われれば「エロゲを作るのは、己の表現は二の次で、まずは己の飯の為だから」です。

エロゲーは、儲からないまでも、人並みに食ってくことができる仕事だから、
この業界に多くの人材が入ってきたのです。

だから、名誉を感じてエロゲーを作っている人は一人も居ません。
プライドを持ってエロゲーを作ってる人たちは、それなりに居ます。
でも、プライドを持っている人達の中でも、世間に「私はエロゲ作家です」って
アピールする人は居ません。

私自身の話ですが―――今までいくつかお見合い話が持ち込まれましたが
(こんな私にもそんな経験はあるんだよ!)、その都度「お仕事は?」と聞かれて
「エロゲ作家です」と正直に答えたこと一回もありません。

これが、小説家だったり漫画家だったら、
「私はちょっとした作家でしてね・・・」なんて偉そうに胸張って答えたでしょう。
自分の仕事に誇りが持てない、って事じゃありませんが、
俺のこの誇りは世間にはわかってもらえない、とは思っています。

・・・・・・ああ、身も蓋も無いこと書いちゃった。
986名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:43:52 ID:i82GaXFiO
>>980
そうだな
ノビテルとか伸びてるとか
987名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:48:04 ID:SSa/smwV0
ノビテルが失職しても補欠選挙になるんじゃない?
988名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:49:56 ID:f3YDqWeh0
>>987
そりゃ無理だよ
森田健作の例もあるし、無理じゃ無いのかな?
989青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/01(火) 22:50:25 ID:q+uIN+LD0
予告どおり、立ててみた。
さるさん支援してくれる人がいたらお願いします。

やる夫で学ぶ児童ポルノ法案 2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251812978/
990名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:51:04 ID:cojYaSHR0
>>987
どっちにせよ、今は期待せずに保坂氏は落選したという事を既定事項としてやるしかない
991名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:53:21 ID:cojYaSHR0
>>989
あー……半年前どっかの誰かがバカやらかしたせいでうちの地域丸ごと永久規制喰らってるんですわ>VIP
支援でけなくてすんません(m´・ω・`)m
992名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:54:20 ID:r+HUh4K10
>>989
vip規制中につき力に為れぬ、スマン…
993名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:54:20 ID:fuojcmbc0
調教物は規制でダメになったって大分前にdual tailのスタッフが日記で書いてるやん

>ダーク系調教システムはぶっちゃけもうオトナの事情が働いて作れないんで、
>何かそれに変わるものがあれば〜、と色々動いている次第です。
>ああ、二尾ダーク系調教SLGはそういう意味では
>『灰色の空に堕ちた翼』が最終作になる可能性が高いですね……。
>業界最後(かも?)の新作調教SLGとして、全精力をかけて
>恥じない作り込みはしたつもりなので、
994名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:54:43 ID:caz2fWMAO
オナニーしたら頭冷えた

>>974
その通りだ

ぺらぺらここで話せば話すほどこちらに不利になる
だから本来はこういうスレないほうがいいんだが・・・
995名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:55:33 ID:fXCXG5Ox0
>>985
その個人の意識と、ソフ倫の土下座とつながってる(とは思いませんが、もしつながってる)としたら
それは間違いなく、同業他社を自分たちだけは生き残りたいというエゴですよね?

それが正当なら、このスレの趣旨を貫きたいというユーザーの考えも不当ではないでしょう。
この期に及んでも意味の無い表現規制を敷いたままの団体にNoを突きつけてもかまわないはずです。
996名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:56:37 ID:fXCXG5Ox0
同業他社を「差し置いても」
ですね。失礼
997マリオネット ◆xSK1SiC5MI :2009/09/01(火) 22:57:54 ID:xdFW8kiU0
>>989
こちらも規制されていました
力になれなくてすまない
998名無したちの午後:2009/09/01(火) 22:59:16 ID:RB7ZYcD/0
>>970
……え?
999青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/01(火) 23:00:00 ID:q+uIN+LD0
規制多いのね。気持ちだけでも、ありがとう。
1000名無したちの午後:2009/09/01(火) 23:00:46 ID:IRYDWW1K0
1000ならメディ倫大量移籍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。