エロゲ板総合雑談スレッド その677

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://set.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://qiufen.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://set.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!【エロゲ板初心者ガイド総合Q&A109】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1248886843/
■エロゲのお勧めを聞きたいなら【希望通りのエロゲーが見つかるスレ その82】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1249966743/
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第37章
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1249914489/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
■前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その676
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249806853/

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 真夏の聖戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

                                       ※出遅れてます
2名無したちの午後:2009/08/14(金) 10:30:08 ID:/N31VyM10
エロゲ板関連リンク集  ttp://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/
秋葉原スレッド61号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/l50
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.56
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1247323343/l50
 ☆秋葉原関連スレッドは過去の経緯で2つあります。話題によって各スレのご活用を
エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます

【過去ログ 673-675】(※直近の3つ)
#675:<09/08/05-08/09> http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249403917/
#674:<09/07/31-08/05> http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249040641/
#673:<09/07/26-07/31> http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1248538059/
【過去ログ 1-670】
(外部サイト)
 外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
 ※たとえば、2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
(過去ログ倉庫)
 http://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
 http://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
 http://kitanet.2ch.net/kakolog.html (00/01-00/12)
 ttp://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/01-00/12)
(参考) ttp://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html
携帯用「べっかんこ」のURLの雛型です ttp://same.ula.cc/test/r.so/qiufen.bbspink.com/hgame/*/l10
3名無したちの午後:2009/08/14(金) 15:56:27 ID:P6jj/Ptg0
                  /        /              \    人人人人
                 /   /    /  /   |   |       ヽ < >>1乙!>
               /   /    /-/=/.,,_ /  /   :|  ',      ヽ  YYYYY
\                 /   /   //  / / / /|ヾ/|    ||  l       ∧       人人人人人人人人
  \            /    l   //| /|/ / / / / /   /:| _|  :|  ヽ  ヘ     < もいっこ>>1乙! >
    \       /イ   |  // |.z===/ // /   /:: |⌒ト、、| :|  |   ',       YYYYYYYYYYY
      \     | |/ ィ|  :ト|彡'´彡三ミヾ:::::::/   /:::: | /|  :ト、!  |    l   
        ̄⌒>ーァ | |/ /!  | ||  / ⌒ヾ}} ::     // /_ | /|   /     :|   人人人人人人人人
\   \  \/  / // {  |  |::::  | ヾ_ノノ /_/::::''≧三 /// / /ト、   :| < もいっこ>>1乙!!>
  \   ヽ  l  / /./  V  \|   ヾ 彡'´  ̄...........  / '⌒ヾ;ヾ.// /./ ! \  :l    YYYYYYYYYYYY
   \  ヽ  {  | |l   \_{ ヽ..:::::::....  ...:::::::::::::::::::.. |ヾ、_ ノ} }}/. / |    ヽ :|
    ヽ  \}  | |l     |八            ,:::: ゝミ 彡' 〃//  l      ヽ
     ヽ  {  | |l            r─- ._     .::::::..  ー‐ '´   j    人人人人人人人人人人人
      \ ヾ  l | !        ヽ     |     })         /ノ从  /  < 雑談って楽しいよね!! >
        \ `ミ, ', ヾ 、      :| ヽ   ヽ.__ /      人   |ハ/     YYYYYYYYYYYYYYYYYY
         \`、|ヽヾ 、    :|   \          _,. < /\
           V |  \     ト    >  -‐ ' ´   彡'  {
4闇夜 ◆PMny/ec3PM :2009/08/14(金) 16:19:29 ID:l6rDATQs0
>>1


うちのお盆は7月なので混雑には関係ない。のだった。
5BD:2009/08/14(金) 16:24:03 ID:3H1wBfku0
>>1乙横須賀海軍カレー男盛り

2chのレスに慣れてしまった自分としては長文を書くセンスが
失われていっているのが辛い。
Twitterも政治家に利用されたりして弊害無いの?とは思うが。
6名無したちの午後:2009/08/14(金) 16:48:33 ID:v/idJpQK0
                _, _ ,、
             , - ´       ` ‐- 、
         ノ               丶
         /     ─    ─     ` 、_    
       , ´     (●)  (●)        、
      , '          (__人__)           丶
    ノ.           ` ⌒´             ヽ
  _,'_________________',_
  ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三ノ
   ヽ                                /
    ヽ三三三三三三三三三三三三三三三/
      \                        /
       \三三三三三三三三三三三/
         ` <              > ´
             `丁三三三三丁´
   _         ` ー----‐ ´
 /: :冫__________________
(;_;_;フ ー─‐ ---== === ニニニ 二二二 三三三」
7名無したちの午後:2009/08/14(金) 17:36:23 ID:8WB7kXnJ0
>>1乙パイ

>>5
俺も長文書くのは苦手になったなぁ。小論文とかどうやって書いたか思い出せない
8名無したちの午後:2009/08/14(金) 18:13:42 ID:Vf6ukEO+0
むしろ2chにいる事で長文書きの癖が抜けない俺……。

毎回言いたい事を削る作業に腐心してます。
9天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/14(金) 19:41:57 ID:JXDQXxxo0
>>5
2chにいるせいで
通常文章も顔文字で装飾したくなります(´・ω・)
10雪煙:2009/08/14(金) 19:47:18 ID:etS8Xnk00
ゲッサンで連載の始まった「とある飛空士への追憶」、
良い感じだったので原作の方も買ってきた。やっぱし
未チェックのラノベはいっぱいあるなあ。最近
レーベルも本そのものも数が出すぎで、ソノラマと
スニーカー、電撃だけチェックしておけば、ほぼ
網羅できた時代のおっさんではとても追いかけきれない。

いや昔だってスーパークエスト文庫とかX文庫とかはあったけどさ…
11名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:04:06 ID:K9zghgsB0
たまたまNHK見てたらグリリバが声で出てた。
相変わらず良い声。

同性だがエロゲやってても男キャラの中の人は気になるのに、
ヒロインの中の人は気にならないんだよなぁ……

そっちの気はまったく無いから我ながら不思議。
12名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:36:32 ID:SdodDzOp0
>>11
俺はあえて声優には詳しくならないようにしてる
ヒロインの声はヒロインの声、本編をさます材料だと思うぞ
13名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:44:52 ID:gmmFI8Y60
白血病で死んだ声優の話を聞いて以来、
特定の女性声優にははまれなくなったな

まあ、超ラジ!Girlsは欠かさず聞いてるんだけど
14名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:57:04 ID:K9zghgsB0
>>12
おっしゃる通り。

個人的には声優さんの容姿をどうこう言ったりネタにする人を見るたび、
なんだかなぁって思う。
15名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:58:57 ID:2mWxE8FX0
>>13
新山志保か。ナツカシス
16名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:02:14 ID:O/4XigBd0
>1乙。

>>13
新山志保のことかー!

いちばん通りがよさそうなのはヤマモト・ヨーコの紅葉だろうが
俺的にはみつめてナイトのジーンだな
17名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:04:08 ID:JI52uEPk0
声優とか製作スタッフとか興味をもつのは否定しないけど
そこまで詳しくなると作品楽しめなくなっちゃうんじゃないかなぁ…
18名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:07:58 ID:LH34FAVk0
ライトノベル、昔は主要レーベルの新人を逐一チェックしていたけど、最近はすっかり諦めてしまった
店頭で見かけて気になっても「巷で話題になるまで放っておこう、ならないなら忘れていいや」とスルーしてしまう

淘汰された中にも隠れた傑作、埋もれた佳作があるだろうとは思ってるんだが、如何せん手が回らない
19名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:08:26 ID:4TGyL40G0
>>17
ある程度まで進むと逆にきっぱりと切り離せるようになるよw

知り合いの原画家さんがやってるエロゲでも抜けるぜw
20名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:11:03 ID:uJf52Cuq0
スタッフで見るって楽しみもあるな
OVA雪風とBLUEDEROPの重なり具合とか
21名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:14:07 ID:VSENP2Z00
女は声だよ、声
22名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:33:08 ID:0BW6Q1B50
男もな
声良ければ、わりと瑕疵があってももてる場合ある
23名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:36:30 ID:K9zghgsB0
>>22
もしかして法律関係の人?

瑕疵なんて単語初めて見た
24名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:37:38 ID:A5cU4BQA0
>>1
おつでーす。
25天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/14(金) 21:39:08 ID:JXDQXxxo0
専用キーボードやら蔵コンproやらいろいろそろえたのにまったくやってないMH3
Gジェネばっかりやってます。。。(´・ω・`)

ウッソ・刹那・ティエリア&女性キャラで艦隊を作りたいけど、
なかなか機体もキャラもそろわないですわ(・ω・`*)
26BD:2009/08/14(金) 21:42:25 ID:3H1wBfku0
料理上手い人いる?

行きつけの中華料理屋で味付けの甘辛具合をどうしても
家で再現したいんだが、何から始めればいいかな?
そこの調理師変わると味も変化するぐらい、その人独特の
絶妙な味付けなんだが。
27名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:57:26 ID:SSqO9wDz0
教えて貰えそうな雰囲気ならその人に聞いてみるのが確実なんだが。
無理?
28名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:59:46 ID:OHiAzH8v0
>>26
甘辛みは難しいよ。中華だと砂糖、甜面醤、豆鼓醤、豆板醤、オイスターソース
の配合がちょっとでも違うとガラリと変わる。自分は基本的にサジ何杯じゃなく
勘なんで毎回出来が違う。
上記五種調味料はスーパーでも売ってるポピュラーな物なので試行錯誤を。
29BD:2009/08/14(金) 22:02:54 ID:3H1wBfku0
>>27
いつも忙しい店で、厨房も中のほうの鉄火場って感じなのよね。


>>28
適切なアドバイスサンクス。
今度買ってきてやってみる。
30215 ◆WorkeR4wCA :2009/08/14(金) 22:05:18 ID:12gY+y700
毎年毎年、鬱な気分にさせたいのかと>蛍のなんちゃら
31名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:05:50 ID:0BW6Q1B50
>>23
いんや、別に
普通に契約書見たり、作ったりする時に見たことない?

さっき蚊を潰したらたっぷり血を吸ってたんだが、俺にはその形跡もかゆみもない……
誰のだよコレ
32名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:08:06 ID:YF6elUbA0
面白いの持ってきた。
今や懐かしの、八頭身モナーと>>1さんの3D化動画。

【第3回MMD杯本選】 夢の中へ 【MonaMonaDance】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7936201

これは傑作すぐるので是非見てくれ。
動くとマジでキモくて超絶腹いてえw
33名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:12:01 ID:uvjXQFs+0
あぁいう典型的なサヨク思想の戦争ダメでちゅ映画とか放映する神経が分からんわ。
終戦記念日近いからこそ、もっと戦争の明るい勇壮な面にスポットを当てた映画を放映すべき時期なんじゃないの?
34名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:22:12 ID:0BW6Q1B50
>>33
以前は東宝8.15シリーズとか流してたんだけどねぇ
ガキの頃見た「日本のいちばん長い日」「海軍特別年少兵」は忘れられない思い出だよ
子供が見ても、十分楽しめる映画だと思うんだけどな
「太平洋奇跡の作戦 キスカ」「独立愚連隊、西へ」「氷雪の門 樺太1945夏」「激動の昭和史 沖縄決戦」「二百三高地」あたりを、地上波で流して欲しいね

昔は夏のこの時期は浅草東宝が東宝戦記映画のオールナイトやってくれてたんだけど、閉館しちゃってなぁ……俺の夏の楽しみを返せ
35名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:23:56 ID:y5pV+5hc0
やだ
何この気持ち悪い愛国者サマの流れ
36 [―{}@{}@{}-] 夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/14(金) 22:29:53 ID:rU2qgNCAP
いや、敗戦記念日を「終戦」記念日と言い換える時点でムリ。被害者意識が強いから。
…まあ、実際東京大空襲とか広島長崎は非戦闘員に対する虐殺以外の何物でもないんだけどね。
アレを立案した連中は国際法的に裁かれたのかしらん。

>>34
浅草東宝なくなったのか…昔、ぴあ見てるとヨサゲなオールナイト多かったんだよなァ…
そういや、特別プログラムのオールナイトなんてもう何十年見てないか…
最後は確かテアトル池袋だかでOVAだったかな…
37名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:34:13 ID:+rzfKx860
素朴な平和観は大事よ
ただそこで思考停止してしまってはダメなだけで
38名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:49:03 ID:0BW6Q1B50
東宝戦記映画くらいで愛国者って、どうよその短絡は?

>>36
浅草東宝はスクリーンでかくていい映画館だったんだけどね
あそこで東宝特撮の特集上映やると、ソフト化されてないバージョンの「宇宙大戦争」「地球防衛軍」が見られたし
マニア御用達だったんだが
39名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:53:31 ID:/a2MmM100
>>32
こ、これヤバイwww
速攻でマイリストに入れたw
40名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:04:22 ID:XH5/0tC60
しかしあれね、毎回思うのだけど
BD氏は、なぜ横須賀海軍カレーなのかしら?つよきす市をなめてますね!!!!

って、それほど深い理由もないのに名物に無理矢理しようとするのがねぇ
どうなのかしら
41名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:24:44 ID:9Ux7HMor0
そのつよきす市民だけど、海軍カレーくったことないや・・・
42名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:30:36 ID:ouq18Utn0
するがモンキー其ノ壹オワタ
戦場ヶ原さんのヒロイン度が高すぎて生きているのがつらい…
おまけにまとわりつく八九寺が可愛くて仕方なくなってしまつた

>>21
ロリ声には問答無用でガード不能だわ
43雪煙:2009/08/14(金) 23:31:44 ID:etS8Xnk00
>>32
MMDも知らない間にずいぶんと進歩してるなー
そういやもうすぐミクの2回目の誕生日か。
つか世に出てからまだ二年も経ってないのか…

>>18
>手が回らない
ウチも似たような状況っすわ。本屋行っても女の子メインの
似たような表紙ばかりで、かえって購入意欲減るのよね…。
昔はとりあえずカラー絵見て購入するかどうか検討したんだけど。
見開きカラー「お風呂場ドッキリ」で釣られるように買った悪の江ノ島大決戦とかー
44名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:32:15 ID:LsCDJ08d0
高校の時の政経の先生にすすめられたなあ「日本の一番長い日」。
ほかにすすめられた「ダラスの熱い日」は見たけど「トラ、トラ、トラ」は未見だ。
45名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:34:13 ID:Ap2bA1Ic0
昔の戦争映画とかテレビで流せない音声だらけでねーの?
46名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:42:40 ID:k41byVjL0
う〜ん「熱闘甲子園」って前は出場全校1回目の試合終了までは、
試合を終えた他の学校の話題はあまり取り上げなかったと思う
んだが最近は違うのね……。

花巻東・菊池の事前の呼び声がセンバツとかの成績から凄い
からって毎日のこの注目・放送ぶりは異常だと思う。
47名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:49:59 ID:LY1K4gtl0
八九寺もカンバルも、自分の担当回が終わってからが本番です
っていうかはっちゃけます
48名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:50:46 ID:EmvMpRVq0
コミケから帰還してきた
幸福実現党の選挙カーがうざくてたまらんかったわ('A`)
わざわざあの場で児ポ法のネタ出してくるのはいいんだが
候補者は果たして本当の意味でオタに対して理解があるのかはなはな疑問だったな
自民民主に入れたら規制されますよその袋に描いてあるキャラクターも
見れなくなりますよ言ってたがその2党にも反対者はいるんだっつの
49名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:50:48 ID:Ap2bA1Ic0
そこはほれ、「わしが育てた」じゃねーけど
後々ダルやマー君みたいに活躍した時に
昔の映像出して自慢する的な目論見があるんじゃん
プロ入りしても某N田S君のように監督コーチ陣から嫌われないようにしないとね
50名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:51:42 ID:9Ux7HMor0
幸福実現党って撤退するんじゃなかった・・・の・・・
51名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:52:48 ID:gq4Nwaw40
>>48
幸福実現党は別に規制反対派ってわけでもないのにな
コミケ専用演説は二枚舌すぎる
52名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:54:43 ID:Ap2bA1Ic0
支持母体の勧誘と同じ手法を採ってるだけだべ
53名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:55:10 ID:iD6uryGi0
>34
東宝の戦争映画は日本のいちばん長い日あたりは史実性とエンタテイメントが
高純度でせめぎあってて楽しいんだけど、二百三高地あたりから悲劇を強調するようになって
げんなりしたな・・・まあ日本映画の黄金期と低迷の始まった70年代後期との違いもあるんだが
とりあえず「散っていった兵士の妻が海辺で赤子を抱いてEND」というのは毛沢山〜

戦後東宝や新東宝もいいけど「ハワイ・マレー沖海戦」「加藤隼戦闘隊」の異様な臨場感も好きだな〜
オールナイトでやるときはむしろこっちのほうにみんな興奮してたっけ
54名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:58:25 ID:k41byVjL0
>>48
へ〜嫌われてたのか……。
55名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:58:27 ID:LY1K4gtl0
>>48
ちょっと待った
みんな解ってるとは思うけど、大事なことを一つだけ確認な

どこの党にどういう主張をする議員が何人いる!ってのは、意味がない
どの党が、党としてどういう主張を遠そうとしているのか、だけが問題

だから規制問題賛成議員リストとか反対議員リストってのは、即物的には全く意味がないね
56名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:59:50 ID:k41byVjL0
あ!>>49ね、アンカー間違えたゴメン。
57名無したちの午後:2009/08/15(土) 00:01:08 ID:AAaLz6nV0
政党政治だしな
幸福実現党はそもそも憲法案に表現の自由を規定するつもりがなくて各法対応
更に、その各法を大統領がダメって言えば即無効化できるっていう素敵な党だから論外
58名無したちの午後:2009/08/15(土) 00:01:49 ID:dSTJt9UV0
月曜にWOWOWで「パトリオット」やるから
戦争の悲惨さをよく観ておくか
59名無したちの午後:2009/08/15(土) 00:04:43 ID:T8sPRW8E0
>>32
今こそハクソリーナへをMMDで復刻すべきだっ
60ぽこぽこ2009 ◆POKO2VSWcw :2009/08/15(土) 00:05:14 ID:N/MTsO8W0
二百三高地の、あおい輝彦の演技は名演技だった。
ロシア兵と取っ組み合いするあたり。
仲代達矢の乃木が、三船明治天皇の前で泣くあたりとか今の俳優では無理だろうなあ。
61名無したちの午後:2009/08/15(土) 00:23:25 ID:Wg9ZybOXO
>>60
ロシア兵に両手ぶらりからクロスカウンターですね<あおい輝彦
62名無したちの午後:2009/08/15(土) 00:36:22 ID:TCR2ERij0
いやいや、まずは明日のためにその1からですよ
63名無したちの午後:2009/08/15(土) 00:38:43 ID:jm6jxwhS0
二百三高地ってどんなもんやって現地に行くと
ただの小高い丘で旅順の港なんかうっすらしか見えない
もちろん当時とわ環境変わってるし比べられないが
旅順港は現在中国軍が使用しとるから許可ないと入れない
日本で中国大使館に許可とってもらい行ったのはイイ思い出
撮影禁止なのに隠し撮りとかして見つかったら日本に帰れないから大変だった
64名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:06:27 ID:lEkhVr8S0
2週遅れ? だったかのTBS系深夜劇場 戦場のピアニストを観るぜ。初見。
65名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:13:23 ID:EfQR+HEG0
>>53
日本の戦争映画は、女が前に出てくるのは大概ダメの法則
女が一人も出てこないくらいの潔さで良いと思う

「キスカ」なんか見事に男しか出てこないw
66:2009/08/15(土) 01:19:49 ID:1Riq6ftR0
>64
俺は精神的な体力をごそっと持っていかれてしばらく落ち込んでしまったな……。
67雪煙:2009/08/15(土) 01:32:04 ID:RWXNzk/v0
コミケ76 1日目 2ちゃんねる実況 まとめ
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52005527.html

3日目とか凄そうですなこりゃ
68名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:39:24 ID:OOHl3i/o0
純愛ゲームのエロいシーンってどうしてこう面倒くさいんだろう・・・。
スキップせずにいられない・・・。

エロいシーンの無い一般ギャルゲは触る気も起きないのに・・・。
69名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:41:46 ID:Ig4MqtyDO
苺のないショートケーキは食べる気がしないけど
いざ苺食ってもあんまり旨くない、ケーキ部分のが美味しい
みたいなものかと
70名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:43:33 ID:F9LS0la50
袋ラーメンで、今も「本中華」ってあるのかなぁ。
あの、かなり煮込んでもコシが無くならない麺、好きだったのよね。
それと、醤油ベースのタレを別付けにしたパイオニアってイメージも。
調味オイル系では、「出前一丁」のラー油が先だけど。

ggったら、02年に消えた、とな。
思い出の味が...。無念。
71名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:43:41 ID:nOxtILjK0
以下、ショートケーキのスポンジの間のクリームに
入ってるイチゴはアリかナシかの議論
72名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:47:19 ID:NT9KpYy40
モンブランはサツマイモ製に限る
73名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:47:32 ID:EfQR+HEG0
サッポロ一番塩ラーメンの切りゴマは是か非か
74名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:47:35 ID:2WzFCdvV0
個人的にはハウスのつけ麺復活きぼんぬ。
コンビニで売ってるような、変にタレに油浮かせてるつけ麺とか
美味くないんだよなあ。

>>50
なんという降伏実現党。
75名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:50:14 ID:Ig4MqtyDO
あの、あけぼのって問屋で売ってた韓国産のやっすいキムチ?ラーメンが
めちゃくちゃ美味かったのにもうどこにも売ってない
76名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:57:13 ID:IFMqlTtC0
変わったエロシーンに定評のある嘘屋のゲームをやると宜しいかと

あと単価の高いショートケーキは大抵中にイチゴ入ってね?
77みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/15(土) 01:59:09 ID:qcyeJcmj0
やっと上位ハンターになったどーヽ(゚∀゚)ノ


俺はせっかくの夏休みにいったい何をやってるんだ……
78名無したちの午後:2009/08/15(土) 02:12:50 ID:Af/Pr8mJ0
嘘屋はライアーか佐々木酒人か明瞭にしておくれ
特にエロシーンが変ってだけでは全然判別が付かんw
79名無したちの午後:2009/08/15(土) 02:49:53 ID:aTqGzj/V0
天体戦士サンレッド[再]@tvk、おわた
2期をやるからって再放送してるけど、OPが武蔵溝の口界隈の実写Verって
結局一度だけ(#13)でしたね
アニメのご当地もので、ロケ地が鎌倉や尼崎・西宮の対極のような > 溝の口

>>1
スレ立て、おつかれん♪
80名無したちの午後:2009/08/15(土) 02:50:20 ID:F9LS0la50
>>71
個人的には、高価格帯ならあり、で。
何と言うか、間にイチゴがあると、リッチ感とかゴージャス感が出ます。
ショートケーキが日本で開発されたと知って、感激。
話が逸れるけど、以前BS2で放送していた(今もあるけど)「COOL Japan」で、ヨーロッパ(イタリアかフランス)
出身の人にオムライスを食べてもらった時の「オムレツとご飯を一緒にするって発想が凄い」って感想に、じん
わり感激。

>>73
個人的には、無しで。
あの袋、そんなに気密性は高くないっぽいので、風味落ちがいやんです。
ゴマは擦りたてがイイ。
81名無したちの午後:2009/08/15(土) 03:15:50 ID:lEkhVr8S0
>>66
2時間半の映画を、(2時間枠CMあり =実質)1時間半で流すという
ダイナマイな編集だったので、全貌は味わえなかったかもしれん……

ぐぐったら主人公の息子さんは日本近代史の学者として
日本在住中と知って驚いた
82名無したちの午後:2009/08/15(土) 03:26:22 ID:BAObYH4A0
相変わらず恥知らずなババァ。
あの品の無さは民主がお似合いだけどな。

田中真紀子元外相が民主公認で出馬へ、夫直紀氏も入党 [08/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1250273612/
83名無したちの午後:2009/08/15(土) 03:39:14 ID:RmuGEMn50
つかまだ民主党行ってなかったのか
84名無したちの午後:2009/08/15(土) 03:41:43 ID:yYT8LJOs0
山城新伍も逝ったのか。
テレビ全盛期を彩ったスターがまた一人、黙祷…。
85名無したちの午後:2009/08/15(土) 04:27:33 ID:VH4EBYOm0
>>82
笑える。たぶん政権与党内にいないとダメな人なんだろう。
また外務大臣になったりするんだろうか。

ところで、なんとか実現党とかのチラシがうちのポストにはいっていたが、
北朝鮮のミサイルに対抗して云々書いておきながら、写真は北朝鮮のテレビアナみたいだ…
86名無したちの午後:2009/08/15(土) 04:34:52 ID:rDhr6YtH0
「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/14/news034.html

これこそ「お前は何を言ってるんだ?」だな>ひの人
87名無したちの午後:2009/08/15(土) 04:49:44 ID:2crjIGZD0
クリプトンが自社イメージと自社製品のイメージを守るために申請するのは一向に構わないことじゃん。
問題は、それを受けてニワンゴが削除したことでしょ。それはニワンゴがその申請事由を正当とみなしたってこと。
自分の下のものが認めたことを、上にいるひろゆきが否定してるってのはどうなの。俺はそっちの方がおかしいと思う。
88名無したちの午後:2009/08/15(土) 04:51:09 ID:4tLhw7Un0
>>86
それはひろゆきがあまり筋を理解せず極端に行き過ぎてるだけかと。
侵害「される恐れ」=警戒だし、「権利」じゃなく「営業上の利益と信用」だし。

実際ニュースメディアに取り上げられる前から、
これはどうかって声も視聴者サイドから多数あったし、
「世間のフーヒョー」って奴に理屈が通用しない事が多々あるのは、
アホデス張や野田聖子が唱える表現規制の件などでうちらもよく知ってるはず。

しかもエロゲ規制と違って、ユーザーサイドからも問題視されている部分があるし、
この削除を真っ向から批判できるほどの理はないかと。
替え歌としての上手さとか、そういう視点からするとまあ惜しいとは言えるんだけど。


ただ元曲もPVも、別の奴がとっくにうpし直してるんだよね実は。
89 [―{}@{}@{}-] 夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/15(土) 05:39:03 ID:R6Exfp2XP
オハヨ〜。
…ダメだ…サークルチェックがまったくできてない。
今夜ネカフェに泊まりたくはなかったんだよなァ…電車賃込みで往復3000円近く飛ぶしorz
90名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:05:39 ID:aZu5uB0Y0
でもミクの使用規約みたいなのにこういったことが禁止されてないならひろゆきのいうことも判る気がする
もちろん内容的にも倫理の面でやめておいたほうがベターなのは明らかではあるが
一番なのは楽曲の権利者が著作権のほうでおさえることだろ

91名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:16:02 ID:YO1mw4Aj0
いってくる
92名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:55:49 ID:jqDtrrgz0
有明着いたけど、この時点で東封鎖とは予想以上だな
93名無したちの午後:2009/08/15(土) 07:12:52 ID:RmuGEMn50
二日目なのに、と一瞬思ったが、そうか東方なのか。そりゃ大変だな、いろんな意味で
94名無したちの午後:2009/08/15(土) 08:13:21 ID:KZgMlg2n0
一度起きたはずなのに寝坊した…もう年なのか
95名無したちの午後:2009/08/15(土) 08:53:08 ID:CoCV3sew0
二度寝の気持ちよさは異常
96名無したちの午後:2009/08/15(土) 08:59:06 ID:HXppvVEoO
コミケ、今日は昨日より人が多い〜
で、スペース設営も済んだし、東方は近いけど興味無いし、企業は面倒臭いし
とりあえずサムネイル辺りを見てきた。
あんな場所にしては結構持ち込みしてるなぁ
97名無したちの午後:2009/08/15(土) 09:23:50 ID:wIvuE7oR0
98名無したちの午後:2009/08/15(土) 09:37:48 ID:G++hCIYh0
>97
ボカロにうみねこも入ってカオスだな・・・
女性向けも大きいのは全ジャンルくるから、今日は今年夏コミケで一番
入場多い日なんじゃないだろか
99名無したちの午後:2009/08/15(土) 09:49:23 ID:T3SsHUrZ0
「連合艦隊」のBlu-Ray出すんなら宣伝も兼ねてTVでやれば良いのにね。

ttp://www.toho-a-park.com/tokusatsu-bd/rengoukantai.html
100名無したちの午後:2009/08/15(土) 09:57:36 ID:9sVx+v6E0
この秋イチオシの新作(嘘
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7916931
101名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:16:29 ID:RX/06rNB0
過敏というか、ビビりすぎなんじゃね
そんな替え歌程度に目くじら立てる方が小さい奴だなって感じる
実際に薬やって……おお薬物反応はまだ出てなかったのか

まあ、中小企業的にはびびるだろうけど
102215 ◆WorkeR4wCA :2009/08/15(土) 10:39:24 ID:mLTUXs5O0
コミケも良いけどご先祖様のお墓参りにも逝こうぜ
103名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:49:57 ID:lEkhVr8S0
>>97
へー、同人ソフトって今東館一つ使いきる規模まででかくなってるのか…。
ハードウェアUNIX/PCって俺の頃はなかったジャンルだな。
104名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:50:28 ID:VuMDVtFP0
>>99
むぅ、遂にFOXから許可が下りたのか!
よっしゃ
105名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:54:38 ID:qxHNZgpHO
お墓参りは来月じゃないの?
それとも地方独自の因習?
106名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:58:02 ID:odHZYJe00
お盆は死者の霊が戻ってくるという話だから、家の仏壇だな
107名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:58:16 ID:yNTTs3AaO
ヒロユキはPinkを切り捨てようとしてたし、はっきり言って嫌いだ
108名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:59:32 ID:bmScK1qs0
>>105
お盆休みがなぜこの時期だと思う
109名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:00:46 ID:1aMyzo5d0
盆に墓行って、彼岸に行かないのかよ
変な風習だな
110名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:02:30 ID:fiKnuC2G0
お墓参りは、お盆やお彼岸に限らず、いつやってもいいんじゃない?
放ったらかしにならなければ。
111名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:05:04 ID:8Y7IuEc70
>>109
旧暦の7月15日前後をお盆としている場合、9月にずれ込むこともあるとか。
112名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:05:51 ID:KH3H1OkZ0
来月あるのは彼岸
でもまぁ盆も地方によって時期にずれがあるけどな
113名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:05:54 ID:WluoWnZh0
>104
え、FOX ★?と思った俺は2ch脳
114名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:09:00 ID:1aMyzo5d0
盆中(15日)に墓参りする地域もあるみたいだな
墓に誰もいないのに何しに行くんだか
ttp://obon.bonodori.net/obon/OBON8.html
115名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:09:13 ID:odHZYJe00
まあ5連休の今年はともかく、例年はお彼岸にいちいち里帰りしてられないというのもあるだろ
116名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:11:14 ID:bmScK1qs0
>>106
> お盆は死者の霊が戻ってくるという話だから

お墓参りすることで、連れてかえってくるって考え方だな

>>112
> 来月あるのは彼岸

そうか、お彼岸ってのはやったことないなウチ
宗派のせいか?
117名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:13:50 ID:qxHNZgpHO
>>108
盆踊りをするからだろ。
118名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:30:00 ID:5amVNSgh0
きょんくんでんわー
119名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:58:23 ID:LDfoMoEX0
それ何回目だよw
120名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:07:53 ID:SCvb8lvs0
ハルヒループ終わったけどループだった方が面白かった気がするわ
121雪煙:2009/08/15(土) 12:11:00 ID:RWXNzk/v0
先祖の墓は他県にあるので愛猫の墓に行ってくる予定

ivoryのソフトがDMMで販売開始してるけど、版権とか
どうなってんのかなー。
122名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:18:38 ID:3ZZSXnDo0
>114
都会の人間、もしくは子供の考え方だなw

田舎では盆に墓をきれいにしてないと異常者扱い
この時期はスーパーにも樒コーナーが出来るぜ
みんな買ってちゃんと墓に供える
123名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:30:05 ID:1aMyzo5d0
>122
墓の掃除は盆前だろ。盆になって相似に行くなんて遅すぎ
124BD:2009/08/15(土) 12:31:58 ID:82mtVQv10
ここ最近…

・ものの扱いがぞんざいになった
・食事がテキトーになった
・片付けが以前より増してやらなくなった

2ch当面やめるか…OTZ

代わりに打ち込もうと思うもの
・リンレン
・電子キーボード
・図書館で資料読み
・デジカメ撮影
125名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:42:34 ID:pzyg7y410
まるで解決になってないw
126名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:48:17 ID:GgeGojGe0
コミケ昨日より人多いのか。ホントこの1〜2年で急増したね
127名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:52:27 ID:1kPFrfQ80
コミケが目的というより転売屋が増えただけなんだろうなとは思うけどな・・・
128名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:54:38 ID:r4tT+Azi0
>>126
もう、コミケは三年くらい行ってないなー。
そういう話を聞くたびに、エアコンのきいた部屋でゴロゴロしてるのが
正解に思えてくる。
129名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:57:38 ID:bmScK1qs0
やっぱエアコンは人類の至宝。科学の勝利です
130名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:00:01 ID:GgeGojGe0
転売だけでなく、ニコ動からの新参もかなり増えたみたいだね
というかまだ入場完了してないのか。これは明日も大変そうだ
131名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:00:12 ID:nz/pXeWm0
鼻が弱いのかエアコンが効いた部屋にいるとすぐクシャミが止まらなくなるので
エアコンが嫌いです
132名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:04:02 ID:FNpxudDY0
そういやフィルタの掃除やってねーや
やっとくか
133BD:2009/08/15(土) 13:04:38 ID:82mtVQv10
Wikipe読んでいたんだけど、FF9でギルガメッシュがでていることを知って
異常にまたやりたくなった。途中で止まっているのよ(;´Д`)セーブデータどこいったかしら?

夏休みほすぃいいいいい
134名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:07:40 ID:lEkhVr8S0
>>130
おいもう午後1時だぞ……
135名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:10:15 ID:1aMyzo5d0
エアコン付けて寝転んで漫画読む幸せ。

3月のライオンはグッと来るなぁ。
蜻蛉迷宮の帯コメントがヤマカンでニヤリ。
空色スクエアはいい三角関係でゴロゴロ。
136名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:17:33 ID:rDhr6YtH0
今日はエリンがなければ、ウリンもないのか
137名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:18:17 ID:fPs5A8Sn0
おはよ〜

>>130
いつも12時までには入場完了してるイメージがあるのに……

そんな中、今日は母親に付き合ってジャニーズのコンサートに行くわけですが。
盆で友達と予定が合わなかったから、チケット勿体無いし、付いてこいと。
完全なアウェーだよ、行きたくないよ……
138名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:20:56 ID:iHsfE/e+0
む、空色スクエア気になってたけど話が面白いんなら買ってくるか

>>130
しかも徹夜が倍増してるってのがよくない傾向だなあ
139名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:24:03 ID:l3xDDh3t0
女性の匂いにむせる>>137カワイソスw
140:2009/08/15(土) 13:24:08 ID:vy9rISDH0
コーヒー(゚д゚)ウマー

>130
東方人気ってのは凄いんだなあ。
関心を持たずにきたからまるで知らない世界の出来事だよ。
昨日の夕方から徹夜列ができてたって話だけど明日も酷いことになるのかしらん。
141名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:29:27 ID:lEkhVr8S0
>>137
オタクだが、この前BSで観たしょこたんライブよりはアウェイ感少なそうに感じるw
「TVで有名な人たちの生がタダで見れる」くらいのゆるーい気持ちで行ったら多少は楽しめるのでは。

>>140
なにか「元ゲームがファンに熱狂されているわけじゃない」って感じなのが
よけい不思議だよなあ。この辺を「わかんない」と言うともう世代ギャップ扱いかな。
たぶん、新しい現象なんだろうな〜。

そう考えるとセンチメンタル・グラフィティはやはり10年先を行っていt(前も言ったなこれ
142BD:2009/08/15(土) 13:29:35 ID:82mtVQv10
>>137
おはよ〜の人はこれから嵐(荒らし)と呼ぶことにするよ
143名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:30:21 ID:4JE96mz/0
>137
KATTUN? ジャニーズのコンサートは面白いよ。
歌あり、トークあり、演劇あり。エンタテイメントショーとしての完成度が高い。
スマップとか嵐とか見たことあるけど、ジャニーズのプロ魂を見せ付けられるステージだった。
144名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:30:22 ID:4OIbYiCa0
>>137
女の子のえっちぃ姿をいっぱい楽しめるお
ステージじゃなく客席を見てるといいお
145雪煙:2009/08/15(土) 13:34:54 ID:RWXNzk/v0
明桜と航空石川の試合面白かった。

今年はエアコンつけるほど暑くないんだよなあ。
まだ片手に余るくらいしか稼動してない。
今日にしても8月の日中で26度…
146名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:41:55 ID:eoobQd+R0
>>101
クリプトンの考える健全性というものがまずあってそれを逸脱すると
許可しないというのは当初からあって、それはぶれてないのよ。

問題はどこまでコントロールできるかで、あまりやりすぎるとそれまで好意的だった
ユーザまで離れていく事になりかねないから難しい所だね.
147名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:49:14 ID:KH3H1OkZ0
ちょっと待て
どうして137は男性確定視されてるんだ?
148名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:52:05 ID:Ud0SbF/A0
ジャニのコンサートでアウェイだといってるからだろ
149名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:01:01 ID:Cp2+D13q0
これが叙述トリックというやつか。
150闇夜 ◆PMny/ec3PM :2009/08/15(土) 14:02:23 ID:perbCPIG0
19:30KOってのがちょっとありがたい今日の暑さ(;´Д`)

>>116
お墓行って蝋燭に火つけて提灯に入れて家に連れてくるよな。

>>131
うちの職場には絶対来られないなw<地下2階窓開け不可サーバルーム付き

>>135
スガシカオとコラボと聞いてアニメ化かと思ったら違ったw
151名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:11:10 ID:lEkhVr8S0
http://en.wikipedia.org/wiki/Metro-Cross
メトロクロスの企画&主人公のモデルの人、開発第一本部長まで出世してたんだね。
あと欧州ではずいぶん色んな機種で出てたんだな

ってところからwikipe辿って見たけど、ヨーロッパでも日本みたいに
様々な規格のホビー用8ビットパソコンが出てた全盛時代があったんだね〜(´∀`)

「NECのPC用のソフトが、富士通のPC用のソフトでは、まったく動かない」
って90年代前半までの状態は、いまの人に完全にその感覚を伝えるのは無理だろうな。
152名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:15:26 ID:0L6mCWQB0
ゲーム機で例えれば良いだけじゃないかな?
153名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:18:08 ID:rDhr6YtH0
PS3とPS2でな
154名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:27:59 ID:0L6mCWQB0
重箱の隅を突っつく様な事だから互換性の事は書かなかったのに早速かよw
155名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:28:14 ID:BKLKKLM+0
自分も以前パラダイス銀河とか
コンサートで聴いたけど良かったよ
156名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:36:51 ID:4tLhw7Un0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは二時間くらい寝て出かけるつもりが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        起きたらもう14時前で目覚ましも切れてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    厨と喧嘩してたら睡眠時間がなくなったとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
157名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:22:25 ID:aTqGzj/V0
ベーコンエッグを載せたパン
卵を割るのを失敗して黄身グシャー&青カビ発見(´・ω・`)ビミョー

ウチに正露丸あったかな……
158名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:24:00 ID:YJhJx1CA0
159名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:24:27 ID:fPs5A8Sn0
おぉ、なんか沢山のレスありがとうです

>>139
化粧の臭いとか苦手だから、多分そうなると思う

>>141
行くからにはそういう気持ちで楽しむようにするよ

>>142
おはよ〜の人は俺だけではないはずなので、やめてあげてw

>>143
ENDLICHERI☆ENDLICHERIのライブ。
男でも楽しめるという感想はありがたいですわ

>>144
俺みたいなキモオタが女の子見て(・∀・)ニヤニヤしてたら逮捕されるわw

>>147-149
男ですよ
というかここでミスリードしても仕方ないでしょうがw>叙述トリック


というわけで準備しつつ行ってきますノシ
160名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:27:51 ID:Ig4MqtyDO
いってらっしゃい


厨とケンカって…何だよ一体
161名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:32:00 ID:qGF49EZQO
>>129
何が元ネタというわけではないんだろうが、今ちょうどエヴァを見てるから、
ミサトが言ったこういうセリフ思い浮かべてしまう
162名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:42:44 ID:rDhr6YtH0
これだから科学サイドの人は・・・・・・
163名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:43:32 ID:iHsfE/e+0
ファミ通でケイブ祭りの実況配信中、IKD氏&ジュンヤーキター
ttp://www.famitsu.com/live/

アリカの新作STGはDSi配信だそうな…本体買わなきゃ駄目か
164名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:43:36 ID:8xDGTXTP0
コミケから帰還

朝、待機列で待っている時に、待機列に並ぶ為の待機列が出来てるのを見て
ポカリフイタ。
165雪煙:2009/08/15(土) 16:15:37 ID:RWXNzk/v0
>>158
>「その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ」 アニメ化
…同人レズゲーがアニメ化かあ…

ロリ痴女
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/18/84/040010188453.html
指定:※18禁 [女性向]

どこをどう見ても女性向けじゃないってw
166名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:18:38 ID:ludWgwm/0
まぁなんだ、万人単位を一塊りにしとくとマジに危険なので
適当に分割せざるを得ないのだが。
それでも日本人が一番平和だよ。諸外国だと警察か軍隊が武装警戒するレベル。

>>158
TVじゃないよな? 流石に。
全巻持ってる自分も自分だが・・・・
167名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:24:21 ID:MERQtUO10
インフルの死亡がきたか
168名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:27:00 ID:WwFhr1NE0
コミケで拡散
169名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:27:56 ID:rDhr6YtH0
女子バレーを応援してるはずの外交官黒田はベルリンに転勤になったのか
170名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:35:10 ID:RGtAYKiB0
新型で国内初の死者か
171名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:40:51 ID:WwFhr1NE0
yahooトップに出ないのは何で?

新型インフル国内初の死者、沖縄の50歳代男性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090815-00000634-yom-soci
172名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:42:27 ID:lEkhVr8S0
>ENDLICHERI☆ENDLICHERI

え……なに……それ……
日本語?
と思ってぐぐったら堂本つよぽんのソロユニットか。びっくりしたw 
実写ドラマ反ToHeartの主演でおなじみの。

>>166
リンク先に「そらみず」のところからエロアニメ化って書いてるよ。
百合専門の新レーベルを立ち上げるんだそうだ。

昨日見た時点では俺もネタかと思ってスルーしてたわー。
積んでた原作やってみるか……(5作だか出てるので、どれを買ったかも覚えていない)
173名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:42:53 ID:h9Iu8N3N0
>>161
その更に元はナディアのジャンの台詞だったような
174みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/15(土) 16:43:36 ID:qcyeJcmj0
今日久しぶりに秋葉をうろついてきたが
コミケ帰りの客で混みまくりでさすがにキツかった
帰りの電車でもケロQの紙袋を
堂々と下げた兄ちゃんとかあちこちにいたしなぁw

そういや秋葉駅にああっ女神さまで
「20才になりました 変わらない笑顔、変わらない幸せ」
ってアフタヌーンの広告が出てたけど
まだ変わってないのかアレは…
175名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:43:37 ID:GgeGojGe0
中部なら親父でも親戚でもないな。関係者には悪いが、自分の身内でなくてよかった
176名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:44:45 ID:QQLwCZkC0
自分もコミケから帰還した
今回の東は東方と腐女子ジャンルの最悪のカップリングだったな

東方はオンリーイベントがオールジャンルに匹敵する規模なんだし、
新作はそっちで発表してくんねえかなぁ…
入場規制解除が13時というのはちと遅かった

ニコ厨云々に関しては少なくとも自分は見かけなかった
まあ、東方のアレンジCDとVOCALOD系しか買わなかったけど
177名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:47:29 ID:rDhr6YtH0
作品的には17歳で止まってないだけいいじゃないか
178名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:48:58 ID:PcVOPl4N0
西→東に50分もおかしいだろ。
西館の中でもう渋滞してたし。

あと上海アリスの販売中止します→やっぱり販売します
もな。
179名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:50:41 ID:iHsfE/e+0
ケイブ祭り実況すごく面白いわ、STG好きオヌヌメ
180名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:53:13 ID:T3SsHUrZ0
18禁乙女ゲーに手を出しちまった…orz
ttp://www.strawberry-m.com/pwa/
181名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:53:19 ID:8Y7IuEc70
> 女神さま
連載20周年でも、物語の中では2年ちょっとしか経ってないような…。
182名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:53:53 ID:odgifIHG0
>174
>20才になりました 変わらない笑顔、変わらない幸せ
リアルタイム進行なら螢一も40歳・・・
ベルダンディーは・・・中の人的に永遠かw
183名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:56:29 ID:1kPFrfQ80
何百というコミックスを全切りしたときに女神さまっも切ったけど、まだ続いていたのか・・・
184名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:58:21 ID:ludWgwm/0
ペイオース初登場位から読んでないけど
そこから何年?
185名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:06:45 ID:ifN/TCso0
>>180
主人公の女にはボイス無いのか
186名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:11:45 ID:u235Li+30
アフタヌーンの綴じが変わった頃からどうでもいい感じ

暇だったし地元民だしせっかくなので第二東名走行してきた。
下り線使用して上り方向のみとか舗装されてねーよとかちょっとアレだが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090815-00000386-yom-soci
187名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:30:20 ID:BdHRWQRY0
>>182
おいおい
188名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:30:44 ID:yNTTs3AaO
>>158
好きなカップルだから嬉しいんだけど、エロアニメってデキの悪いのも多いから不安だ…
189名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:43:42 ID:T3SsHUrZ0
>>185
それが惜しいんだよなあ…。スタッフブログ見ると付けたい意志はあったみたいなん
だけどなあ…
システムがageだし、エロゲ声優使えば良いのに…
190名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:44:06 ID:2crjIGZD0
最近買った宇宙海賊サラってエロアニメは良かったなぁ。3巻しか買ってないけど。
191名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:55:33 ID:rDhr6YtH0
地デジの販促キャンペーンのゲストにさ、
2年後にはテレビから消え去ってるだろうと言うより
もう既にいない芸人が来るのってどうなんだろう?
192名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:59:38 ID:ZqDRVQ/00
>>161
「科学の勝利です」って部分は
トップをねらえの副長も言ってた記憶がある

あれはゴミから寿司も作れるってハナシだったか……
お姉さまが指輪を排水溝に流してノリコが下水まで探し回っても
見つからんからあきらめかけたら食事から出てきたという
193名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:03:57 ID:Sr057Z+T0
今日のコミケの纏め

 ・始発前に起きたはずなのに、気付いたら06:20になっていた
 ・どうせ二日目だし、07:30着ならやぐら橋前で余裕だろwと思ってたのに水の科学館手前
  までまわされた
 ・ゴキブリホイホイが地獄
 ・東方厨、ひぐらし厨の勢いで2日の癖に人大杉

明日がいよいよ本戦か…
194名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:08:47 ID:yI67BaBpP
科学が勝利したのはいいが、その後はどうするか?が問題だったのでした。
195雪煙:2009/08/15(土) 18:17:19 ID:RWXNzk/v0
クイーンズゲイトに「チャムチャム」「真鏡名ミナ」参戦!
ttp://www.moeyo.com/2009/08/comike76_hobbyjapan.html

チャムチャム懐かしいな…過去の遺産食い潰しとも言うがw
196215 ◆WorkeR4wCA :2009/08/15(土) 18:20:56 ID:mLTUXs5O0
とある科学の超電磁砲は10月から放送か
197名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:38:29 ID:KDozTDH70
なんで芸+落ちてるんだろう?
198名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:39:47 ID:GgeGojGe0
終戦記念日でyutori鯖が攻撃喰らってるとか何とか
199名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:42:48 ID:fiKnuC2G0
2chの鯖なんて攻撃して何か意味あるんだろうか
200名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:52:10 ID:rDhr6YtH0
やきうが早く終わったからって先週のエリンをリピートなんてしてくれちゃって
201名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:52:15 ID:1kPFrfQ80
普通に海外鯖からのアクセスだけシャットアウトってできないのかねぇ・・・?
202名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:01:21 ID:rDhr6YtH0
出来るけど鯖陥落させるくらいのアクセス数なら
経路的にもアップアップで通常アクセスも出来ないだろうから
結局無駄になるだけだな
203名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:01:26 ID:KJz+a/jz0
なんかエリンまでエンドレスエイトになってる
204名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:02:46 ID:rDhr6YtH0
どうせ先週のリピートするならアリーの方がよかったぜ
205名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:07:49 ID:zHiwABBd0
これっしょ

【2ch】韓国人がtwitterで2ch攻撃を予告
news4vipとnews4viptasuにDoS攻撃を仕掛け
収容されているyutori7サーバが陥落

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1250326362/
206名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:08:54 ID:+uljGqQd0
利益とかそういうことじゃないんじゃない

2chの各所やまたその他のwebコミュニティで話題になる。

それだけが目的でしょうよ。
207名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:16:47 ID:6Vl/YdowO
エリンってなんで常にレイプ目なんだろうな
208名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:18:54 ID:nOxtILjK0
国境を越えた構ってサン

そういうことか
209名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:22:26 ID:Ye19hEZZ0
>193
ひぐらしより、アニメで活気付いたうみねこの方が大きいかも知れん

今回の被害者は、本当はメイン女性向けの日なのに
二日目も三日目状態になっちまって とばっちり受けた女性向け側じゃねーかなぁ
同人ソフトも大きいのは三日目行きでいい気がする
13時でも一般はいれないって、今まで聞いたことないや
210名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:27:43 ID:RmuGEMn50
>>209
いやあ、昼過ぎには入場フリーになるようになったのだってここ10年ぐらいの話じゃね?
晴海とかの時代はもっと酷かったような
211名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:29:56 ID:rjs9I4Ep0
今日の段階で一般開放が13:00かよ。
明日一般で企業ブースに行くつもりだったんだけど時間ずらしたほうがいいのかなぁ。
212名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:30:48 ID:aqDcPYaO0
>>180
http://www.strawberry-m.com/pwa/image.html
たしかにヒロインちょっとかわいい……
こういう子にCG何枚も騎乗位させるセンスは好感が持てる
213名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:31:43 ID:T/Bp9HMv0
青い花最新話見たが・・・
ttp://ranobe.com/up/src/up385069.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up385070.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up385071.jpg
あーちゃんの笑顔は癒されるな・・・
214名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:35:14 ID:Ye19hEZZ0
>210
晴海時代はそんなんなのか、すごいな
有明からデビューなんで14年前かな、初コミケ

>>211
明日の方が本買いに行く人ばかりで企業は三日間で一番楽じゃないかなぁ
215名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:37:10 ID:Ig4MqtyDO
でも声ないんだろ
216名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:42:38 ID:tSnhigb20
でも声ないんだろ
217名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:02:59 ID:FferfRto0
>212
6枚目は何だw
218名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:12:49 ID:+uljGqQd0
>>212
な・・・なんかヒロインの骨格、おかしくね
219名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:22:49 ID:Wg9ZybOXO
マジックアカデミーか、最近やってないなぁ…
一度落ちこぼれちゃうと追いつくのが大変なのよね。
220名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:25:13 ID:GgeGojGe0
明日は夜勤明けに直行しようと思ってたけど、段々面倒臭く感じてきた
コミケ実況スレ覗くだけでもう疲れた

その実況スレに貼られてたんだが、何この完璧すぎるカトレア
いや、ちょっと肉余り気味だけど、逆にそれがいい
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1248683551812
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1248683544076
221夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/15(土) 20:31:52 ID:R6Exfp2XP
そして小生、落胆しつつネカフェへ向け移動中。…疲れたし腹減った…
担当がしくじって、約束と違い昨日までの分しか受け取れなかったorz
そうと判ってれば蹴って、当初の予定通り他社の満額日払い逝ったんだが…

1万チョイでは足代引いたら枕買えんし…開き直って昼頃有明行ったろかいなと思ったり。

…出勤予定変更して、月曜は出れるかどうか判らんと電話しといた。
222名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:32:31 ID:exaH0/Ic0
>220
夜勤明けにコミケとか十代でも死ぬんじゃ……


そしてトレアの再現度すげえ
ってか、それは、露出、だいじょぶなのか……?
タイツでもやばいような……・
223名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:38:57 ID:u235Li+30
ストッキングはいてるようだがちょっとなー
224名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:51:15 ID:mf+4P/A00
>>214
昼到着で入るの2時半って時があったよw>晴海

当時は蛇行させながら1つの列にしてたから、その間ずっと歩きっぱなし。
先に列がどれくらい有るかも判らずマジできつかった。

その後あたりから色々と工夫が進みスムーズに入れるように大幅に改善されたんだが、
今回はそれでも全然追いつかない状態になったと。
225名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:51:20 ID:rDhr6YtH0
こんな長物はセーフなんだっけ?
とか的外れな突っ込みをしてミントス
226名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:53:01 ID:mf+4P/A00
>212
左下のクンニされる側構図ってのはなんか新鮮w
227名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:55:07 ID:mf+4P/A00
>>225
ワンフェスとか他のイベントだね。
コミケだとアンダーにタイツとか着用が必須だな。
228(っ´▽`)っ<BD:2009/08/15(土) 21:06:43 ID:gxR+xaab0
このお盆休みにWindowsUpdate300MB以上パッチとか
マイクロソフトさん頑張りすぎだろjk
229:2009/08/15(土) 21:19:48 ID:mC7Fhm/D0
CSでプレミアリーグ開幕戦全試合無料放送ハジマッテル。太っ腹だなあ。
WOWOWも見習いなさい。
230名無したちの午後:2009/08/15(土) 21:23:58 ID:aqDcPYaO0
昨日の実況に貼られてたコスプレ画像見ると、
露出度の規制もだいぶ溶解してたような……

コミケは着替え場出口でスタッフチェックがあるよね?
あれも別イベの写真とかなんかな。
それとも基準が変わったか、まさか外で自分で脱いでるとか?
231(っ´▽`)っ<BD:2009/08/15(土) 21:55:28 ID:gxR+xaab0
自己レス
自分がNetframework3.5SP1入れてなかったせいかも知れん。


今日の日刊スポーツの一面面白かったので、スポーツ好きな人は買ってみてください。
232名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:06:58 ID:2K62WU2v0
鍵の会社の社長は元々たいした実力も実績も無く業界内ではゴミのような存在だが
運良くkeyスタッフを他の会社から引き抜いた事で調子に乗ってのし上がった典型的な成り上がり
そんな分不相応な勘違い野郎の言うことなんか信用できるわけねーよ
なにも出来ない無能でカリスマ性も無く口先だけで生きてる感じだし
233名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:11:32 ID:nOldiXxt0
と、全く実力も実績も無いニートがほざいております
234名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:14:47 ID:xlsAIt3d0
高額取引された裸婦画だそうな。さすが芸術、エロさが無いぜ。
これなら非わいせつ物扱いなのも納得。

ttp://www.hiroburo.com/archives/50862204.html
235名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:21:34 ID:8IBrNowJ0
>224
一般行列の最後の人が3時半入場ってのが最高記録だと思う。
私はその時初参加で、行列中に脳貧血を起こしかけたので撤退した。
236名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:22:36 ID:F9LS0la50
プリティー・ウィッチ...。
ダメだ、どうしてもあのフレーズが流れてしまう。

 ぷりてぃ
  ういっちぃ
 おんぷっちぃ
237名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:25:11 ID:joduLtzJ0
いやそこははづきっちだろjk
238名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:25:23 ID:AQkidINZ0
>>219
前作の頃からよくゲーセンでやってるけど、追いつくだけで一苦労ですな…
ドラゴン組行くと今でもアニゲ来ないと中々勝ち抜けないや
239名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:28:26 ID:VuMDVtFP0
松林宗恵監督死去
代表作は「太平洋の嵐」「太平洋の翼」「人間魚雷回天」「連合艦隊」など
240名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:45:15 ID:rDhr6YtH0
ウェルキンみたいな優秀な作戦立案者がいれば硫黄島は落ちなかっただろうに
241名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:45:25 ID:F9LS0la50
>>237
自分、ツンデレに目覚めたのがおんぷだったのもですから。
ぃゃ、若しかしたらノンからかも知れないけど。 >当時はそんな言葉すら無かったけど
242名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:46:22 ID:8hjg+z1+0
>>231
無茶言うなw
もうすぐ今日終わるって
言うの遅いってw
243名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:50:37 ID:uGfKrf410
ボルトが走るか
244名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:55:16 ID:TNkXuI/WP
245夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/15(土) 23:00:49 ID:TGyqZHye0
明日に備え、シャワー浴びてたら足元に大量の血が流れてきた…

尻が切れたようだorz
パンツ脱いだ時、仕事中の谷間の汗取りに挟んでたティシューに、薄っすら血がついてたから、おかしいとは思ってたんだが…

…人間、ついてない時は、とことんついてないもので…
246名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:00:52 ID:VH4EBYOm0
>>234
裸のマハで抜いたことがある
247(っ´▽`)っ<BD:2009/08/15(土) 23:02:10 ID:gxR+xaab0
>>234
まだいるぅ?

>>242
スマン、ほんとは買ってほしいんだが、ネットでも見られるので参照されたし。
14日のMLBヤンキース−マリナーズ戦な。
248雪煙:2009/08/15(土) 23:06:50 ID:RWXNzk/v0
>>247
ttp://www5.nikkansports.com/nikkansports/newspaper/flash.html
これ? 久々に松井が大活躍したような気もする。

神楽道中記の続編が冬に発売だそうで。
いまだダンジョンに潜ってる自分としては嬉しいけど、
何故にゲーム形式がローグタイプからADVに変更。
249名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:10:42 ID:nOxtILjK0
>>248
フル化した人ばかりだったんだろう
250名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:10:56 ID:aqDcPYaO0
裸のマハは抜けるな。
251名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:14:12 ID:AQwRgQ2+0
グーグル急上昇検索キーワード
ttp://www.google.co.jp/trends/hottrends?sa=X

時期的な問題があって同人関連が多いが(七尾のあいちょことか)
16位に入ってるキーワードは目の錯覚かなんかでいいんだよな?
252名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:18:55 ID:9Us5UyvoO
東京からウン時間の我が地元の電車にどうみても戦地帰りの青年がいるんだが
田舎ギャル系のお姉ちゃんに指さされてキモいキモいと言われてる

痛袋丸出しはやっぱ自重すべきだと思う
253名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:29:08 ID:2crjIGZD0
人を指差してキモイと言うそのギャルも自重すべきだと思うがね。
254名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:31:03 ID:AQwRgQ2+0
相当変人ぽい人や、オタ要素関係無しに迷惑な奴だったら指を指されてもしょうがないとは思うが、
>>252の書き方だとそういう訳でも無いんだよね?
255名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:31:25 ID:aqDcPYaO0
ラルク・アン・シエルLIVE in Paris@NHK-BS2 ハジマタ

ここで見る人は何人いるんだろう。けっこう謎だ
256名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:32:42 ID:ysdBSn1R0
ああ、百物語を素っ裸で待ってます
257名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:35:40 ID:nOxtILjK0
世界陸上 予選からこんなに時間とるの?

と思ったが、日本人選手を映そうと思ったら予選メインにしないと駄目なのか
でも陸上競技ってそんなに視聴率取れるもんなの?
258名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:37:30 ID:aTqGzj/V0
PBの袋ラーメン(゚д゚)ウマー

よく「○ちゃんねるは便所の落書き以下」と切り捨てる意見があるけど、
どんな人でも、トイレは一日に一度はお世話になるのでして……

話題:ドイツ:女子トイレ落書き700件 院生が分析 8月15日
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20090815k0000e030026000c.html
「自分の思いをひたすら主張する」タイプでは、哲学的な説を延々と書くなど
思い込みが強いものが見られた。一方、「自分の意見はないのに他人の欠点だけ指摘し
批判ばかりする」タイプでは、他人の落書きの文法の間違いを延々と表にする例も。
真剣な議論が成立するケースもあり、「菜食は本当に体にいいのか」については、
複数の人が壁いっぱいに計約60回ものやり取りを続けた。

>>246
http://ja.wikipedia.org/wiki/裸のマハ

いまだとhttp://en.wikipedia.org/がフリーダムだと思う(写真家の掲載作品辺りで)
259名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:38:03 ID:joduLtzJ0
取れないから織田裕二使ってる。
そういう意味じゃ山本高広の物真似も一役買ってる訳だ
260名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:43:44 ID:rDhr6YtH0
女将元気だな
261名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:45:15 ID:XdNaWFvC0
>>255
ノシ
忘れてた。サンクス
262名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:48:20 ID:/gswX/Ho0
263名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:53:53 ID:Sr057Z+T0
>>258
アルファベットだと落書きなのに格好良く見えるなw

>>193
あのゴキブリホイホイの混乱ぶりはやっぱりフリー入場が遅れてたのもあるのか…

今回は初日からして「始発の混雑は減っていたのに」前回より人が多かったし、
ニコ厨は生放送とかしつこくやるし、どうみても小学生が目に付くし、明日は何が
起きるんだろう
264名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:54:24 ID:Sr057Z+T0
安価違った、>>209だた
265名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:55:34 ID:AQwRgQ2+0
うみねこは、周りが流行らせようとしている感じで印象悪かったんだけど、
結局流行っちゃうの?
266名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:56:59 ID:3YbKt3rb0
もう流行ってる
267名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:58:07 ID:TNkXuI/WP
884 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 09/08/15 13:06 ID:???
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132967.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132971.jpg
うみねこEP5夏妃が犯人でした

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132967.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132971.jpg
うみねこEP5夏妃が犯人でした

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132967.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132971.jpg
うみねこEP5夏妃が犯人でした
268名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:00:00 ID:HfuGZInF0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) げつようが 迫っている気がする
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' 

    . ..____
  || ̄ ̄月曜日│
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
  ||=-′ ヽ-=・-n´・ω・n) まだ にちよう なのに迫ってる気がする
  ||:::\___/ (    )
  ||:::::: \/  │u―u' 
269名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:01:28 ID:ufgPeiCI0
化物語、ひたぎコワスwww
270名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:01:34 ID:Sr057Z+T0
うみねこの場合、ネタバレしてもネタバレにならないよなw
271名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:03:32 ID:a2xz3J2s0
>>259
タレントで数字獲れるならもっと一杯出てくるって
272雪煙:2009/08/16(日) 00:03:54 ID:RWXNzk/v0
>>249
結構ゲーム部分も楽しんだけどなー

救助依頼一覧
ttp://www.debonosu.jp/debonosu/game/kagura/rescue.html

あああ魔王の迷宮で毒殺されたっ
273名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:07:57 ID:p1Z1Jyun0
当時を良く知らなかったんだけど、ひぐらしではプレイヤーに真相を当てられて、
それで最終章のシナリオに変更が加えられた可能性が高いって話は本当なの?
274名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:08:18 ID:tgHcbf8q0
希有馬屋に何かあったとは聞いていたけど、弱り目に祟り目とはこのことだな
ttp://blog.livedoor.jp/keumaya/archives/51406809.html
在庫も何とか日の目を見てほしいものだが
275252:2009/08/16(日) 00:09:34 ID:IzXiu9SJO
お猿さんの前で不用意に食べ物を見せるような行為はどうなのよ
ってなことを横からおもってた
オタク趣味は同類間以外への露出はできる限り避けるべきだと考えてるので。
276夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/16(日) 00:21:53 ID:sUXPieSs0
>>274
基準的に即売会は難しいから、とらとか辺りに委託すんでないかい?
277名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:26:10 ID:p1Z1Jyun0
というか、虎への委託は決まってたような
278名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:27:39 ID:WEGyTkgk0
咲がPSPでゲーム化つっても、モモが活躍するタクティカルエスピオナージゲームだったり
エトペンが氷の上で敵に当たったり穴に落ちたりしない様に操作するゲームだったり
池田に言葉を教えたりするゲームではないよな?
279名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:27:43 ID:p1Z1Jyun0
と思ったが、最終フィギュア以外にも作品があったのか
280名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:31:09 ID:bEAxliwd0
2ヴァージョンあって、虎ヴァージョンは普通に虎で売りまっせ、って書いてるね

絵も上手くてふぃぎゃーも作れるとか
自給自足すぎて最強だな……
完成されたオタで羨ましい
281名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:31:42 ID:IzXiu9SJO
準備会チェックにかかったようなブツは流石の虎も二の足を踏むかと
ところで『コミケ実行委員』ってのに 違和感覚えたのは俺だけか
282名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:35:14 ID:bEAxliwd0
あ、原型というか造詣は別の人なのか……ビビった
天風光成みたいに両方やってる人かと
283名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:40:24 ID:rjDzjmzb0
インスタントで美味い豚骨ラーメンってないのかな。
マルタイと五木は豚骨以外はすごく満足できるんだけどな…
284BD:2009/08/16(日) 00:42:11 ID:XpQhhX2g0
えっ?世界陸上って視聴率いいような気がする。
と思って調べたら、やっぱり良いほうだった。

おまいらの感覚大丈夫か?
つかちょっとは調べたほうが良いぞ…。
285名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:45:04 ID:OuPPMItr0
陸上だと競技的にわかりやすいのと
比較的短時間で終わるのもあるからじゃないかしら
286名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:46:59 ID:A+L1uusw0
>>283
熊本県人乙
287名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:49:54 ID:WEGyTkgk0
ここで言う視聴率ってビデオリサーチが出してる数字の事じゃ無いと思うぞ
288名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:50:32 ID:p1Z1Jyun0
>>281
コミックマーケット準備会だね、普通は

最近は知らんけど、コミケのチェックって、一人だか二人だかのスタッフにまかせっきりだったから、
厳しいチェックとはあまりいえない感じだもんね…

たしかに虎の方がどうなるか微妙やね
289名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:52:43 ID:rjDzjmzb0
>>286
すまん。宮城県人なんだ。
なぜかストレートインスタント麺が大好きでな。
マルタイの棒ラーメンにバター一片入れて喰うのが好き。
290名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:54:41 ID:8mvOlDXD0
>>274
>在庫も何とか日の目を見てほしいものだが
虎に卸してしまえば井上本人が在庫抱える事もないし大して痛くもないな
291名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:00:37 ID:p1Z1Jyun0
同人でそういう事考えちゃいけない気もするが、
同じ数を売る場合は、
委託ショップで売るよりは直接売ったほうが儲かるらしいという話はあるな
292名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:01:18 ID:g0/a0CPQ0
絶望先生、ゲストに根谷とか堀江とかマダオとか豪華だな〜
1期の頃はモブは使い回ししてたのに、これも3期の余裕か

>287
RDとかTVRockとかの視聴率(予約率?)だと一般とは全然別世界だよねw
293名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:10:50 ID:EbKazObB0
>>291
ショップに委託するとマージン15%前後差っ引かれるからね。
もうそろそろ同人と自費出版とに区分けした方がいいかもしれない。
同人だから儲けるってどうよ?みたいに言われるのもちょいとモニョモニョ
294名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:14:38 ID:KIbFNXKL0
クロスバイクが欲しいけど、安くて評判がよさそうな車体ってなにかな、
と思って自転車板のクロスバイクの話題扱っているスレ覗いてみたんだけど
住人通しの意見が食い違っているのか、ギスギスしているスレ多くてワロタ

安物と通販は止めたほうがいいってことが解ったのが唯一の収穫。

>>292
RDはどうしてもね。ドラマが多いのはまぁ普通なんだろうけど、とにかくアニメ予約している人多すぎ。
いや、アニヲタの俺は重宝しているけどさw
295:2009/08/16(日) 01:20:52 ID:9XZlqiBM0
前スレ>953
さらっと流していたのだけどlainがBD-BOX化されるんで砂。
DVDの方持ってるから多分買わんが音なんか凄いことになるんだろうね。

>132
一昨日エアコンのフィルターを掃除してからというもの効きがよすぎて逆に寒い。
快適だが困ったものだ(´・ω・`)
296雪煙:2009/08/16(日) 01:21:05 ID:i2wS9gyj0
>>294
ビギナーにオススメのロードバイクを20台選んでみた
ttp://d.hatena.ne.jp/pedalfar/20090810/1249937151

お高いっすなあ。学生時代に乗ってたのは
3万程度のマウンテンバイクだった。
297名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:28:28 ID:hi6l57v30
クロスバイクを探してる294にロードバイクを勧めるのは酷だと思うんだw
298雪煙:2009/08/16(日) 01:32:40 ID:i2wS9gyj0
ああごめん、丁度このサイト読んでるところだったのよw
299名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:38:25 ID:ZuQZb69BO
コスプレのカトレアの中の人はメローナや赤髪、ナナエル、ノアもしているな。

頼むからアイリだけは…
判るよな?
300名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:40:34 ID:KIbFNXKL0
ロード高いよねぇ。10万円以下とかもあるにはあるけど、
長く乗りたいなら予算15万円〜20万円は確保しておかなくちゃいけないだろうし、
あとママチャリメインで売っているような街の自転車屋とかだと有事の際にメンテナンスとか
パンク修理とか頼んでも断られるから、自分でメンテ覚えるか近所にスポーツサイクル扱っているショップが
何件かあるのを確認しておく必要あるし。(これはクロスバイクにも言えることだけど)

つーか雪煙タンロードバイク欲しいのかw
301雪煙:2009/08/16(日) 01:45:54 ID:i2wS9gyj0
>>300
最近運動不足もいいところだしさー
車通勤は楽だけど、自転車通勤も考えたほうがいいかなー
とか何となく考えて、あちこち巡ってるうちに辿り着いた。
まあロードは高嶺の花過ぎて買えないw
302名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:50:09 ID:HfuGZInF0
そこで電動チャリ
303名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:04:47 ID:8dAFN8aA0
>>283
福岡だけど、俺の周囲では
・ハウスうまかっちゃん
・マルタイ屋台ラーメン&棒ラーメン各種
・サンポー焼豚ラーメン
で概ね満足してる。
ただ、店のラーメンと即席ラーメンは別物、という割り切りは必要。
304名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:14:35 ID:mw4u0o5+0
>>283
普通にチャルメラとんこつあたりでよくね?
305名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:22:33 ID:aCNmcnak0
入門用クロスバイクならGIANTのESCAPE R3でキマリ
これしか知らないけど
306名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:23:17 ID:wKoQo7Ub0
>>283
スープのパンチが、絶対に弱いので、妥協しないと。
それと、麺も。
カップでも豚骨は難しいですね。
307名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:50:54 ID:g0/a0CPQ0
マルタイの棒ラーメンは携帯性抜群なので山行のときは重宝したなあ
ただ大抵の場合、最後の食料としてとっておくので湯を沸かす気力も無く
乾麺のままぽりぽりかじることになる罠(そうゆうことするなら普通の袋麺の方がうまい)
308名無したちの午後:2009/08/16(日) 03:01:24 ID:BZ9sKiIP0
マルタイの棒ラーメン、2食入ってるんで、お買い得感抜群。
山行の携行食といえばペミカンだが、山辞めて久しいから、しばらく作ってないなあ。
309名無したちの午後:2009/08/16(日) 03:13:48 ID:VwRYbrYW0
>>255
俺がいる
うちの母さんと一緒に見てた
310:2009/08/16(日) 03:38:01 ID:CPclkI4j0
NHKで放送しとる百物語で聞いことあるた声が……と思ったら緒方恵美だった(゚д゚;)ヒィ
311名無したちの午後:2009/08/16(日) 03:42:52 ID:tIqQQiEz0
逃げちゃダメだ
312BD:2009/08/16(日) 03:57:28 ID:XpQhhX2g0
やべえ、ナショジオ見てたら寝られなくなりました(;´Д`)

>>310
笑えばいいと思うよ
313名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:02:12 ID:w++Gs0dY0
ところで…
ニンテンドーDSのWi-Fiってネットゲーとしては導入がかなり簡単なほうだと思うのに、
それ程人がいないのって何か理由があるのかね…

発売後とかは凄い盛り上がってるんだけど、半年もすると…
314名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:18:38 ID:/NU3nWQS0
さて、そろそろ最後の戦いへ行くか
315名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:29:21 ID:xblyFDaR0
スーパーで買えるの限定じゃなきゃ 黒亭のとんこつラーメンが美味しいんだが
実家に帰ったときは空港で絶対買って帰る
316名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:31:32 ID:EUj+70dRP
>>294
安いクロスならEscape R3でいいんじゃないかな。
317名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:59:07 ID:mliosXUa0
ミンミンゼミの鳴き声で目覚めるとは思わなかった
でもどうせならヒグラシの鳴き声で…
318名無したちの午後:2009/08/16(日) 05:06:43 ID:npsMU/qg0
ひぐらしはカナカナカナカナ鳴いていて好きなんだけど
今やホラーなイメージになっちゃったね。
319名無したちの午後:2009/08/16(日) 05:07:56 ID:LQHmoPH50
コミケ現地報告スレ眺めたけどあのスレは年経る毎に酷くなっていくな。
もうデマばかりでつまらん。
320名無したちの午後:2009/08/16(日) 05:14:58 ID:wj0obCEv0
さーて、サークルチェック終わったのでひと寝入りするか(爆

サークルメモを携帯にコピーするのに、初めて携帯とPC繋いだわ。

>>319
なのはA'sの抱き枕のあたりから、信者の名誉を傷つける大嘘ばかりでしょあんなの。
321名無したちの午後:2009/08/16(日) 05:37:48 ID:wKoQo7Ub0
よし、ミッチーの歌まで仮眠すゆ。

次クールから、EDなのね。
...。ディケイドは、ストロンガー世界だっけか。
シンケンは、思い出せない。
フレプリは、お祖父ちゃん(畳屋)の思い出。
322ぽこぽこ2009 ◆POKO2VSWcw :2009/08/16(日) 05:40:44 ID:NUl/IqIT0
そういや七瀬葵の絵で夏コミ限定のグッズがビッグサイト売店で売られてましたな。
毎回絵師変えて売り出すのかなあ。
323名無したちの午後:2009/08/16(日) 05:40:50 ID:w++Gs0dY0
コミケ、委託ショップの通販サイトで
贔屓にしてるサークルの新刊をあらか買い物カゴに入れて、ついでに面白そうな同人作品ないかなと見てみたら…

ランキングも新着も東方で埋め尽くされとるのな…
いや、まだ3日目が着てないからしょうがないとは思うが、
3日目分が来ても対して変わらんのだろうな…特に音楽CDの所とか
前々から思ってるがやはり東方はモンスタータイトルだな。
自分も好きだけど

3日目分や委託遅れる分の事を考えると、あと1,2回は通販サイト利用する事になりそう
324夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/16(日) 06:04:37 ID:sUXPieSs0
オハヨ〜。…コミケの朝だっつーのに、半ば無気力状態orz
サークルチェックも進まず、唯一手持ちで買えそうなコーティ枕の裏面はダメっぽいし。
何より行きたくないというより、行っても殆ど何もできないつーのが…絶対他社移っちゃる。

>>321見て思い出した。
NHK-FMの「今日はSFヒーロー三昧」、今日9時からだったな。

…持ってく荷物整理してたら、愛用してきたアポロキャップの塩ビ止め具が壊れてたorz
325名無したちの午後:2009/08/16(日) 06:21:25 ID:SPAbWM/40
東の駐車場で飲むコーヒーは、苦い
326(っ´▽`)っ<BD:2009/08/16(日) 06:37:10 ID:D7ijADRn0
おふぁ


おまいらが有明に行っている間、俺はライフハックにはまることにする。
327名無したちの午後:2009/08/16(日) 06:40:27 ID:6aJLF25m0
西にいるけど、りんかい線止まってるってマジか
無理して始発に乗って正解だったか
328夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/16(日) 07:02:42 ID:sUXPieSs0
>>327
いや?HPの運行情報では平常運転だそうだが。
>■運行情報は、以下の場合に表示します。
>?運転を中止している場合。

少なくとも止まってはいない。
329名無したちの午後:2009/08/16(日) 07:03:53 ID:r/e9/dNX0
>>313
無線LANにしないといけないし、
Wi-Fiの対戦は不利になったら途中で切断されること多数。
330名無したちの午後:2009/08/16(日) 07:12:27 ID:4oa35Gdt0
>>327
イベント板の交通情報スレあたりで出てた?
あそこも今回デマ流言の類が酷いので正直参考にしにくそうだよ
331名無したちの午後:2009/08/16(日) 07:23:36 ID:w++Gs0dY0
>>325
まさか徹夜じゃないよな…?
332327:2009/08/16(日) 07:28:03 ID:K5WP282l0
>328 >330
ドモ
今のところ東封鎖も西の行列状況も、
見た感じ昨日と同じくらいかな
とゆーか、始発直後以外は東に入れない状況というのもアレだな
それとも今はそれがデフォなのか
333天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/16(日) 07:28:51 ID:DxMmgPRU0
どなたか

バイトさんやマサ子先生が洗脳調教される同人誌を冬コミでお願いします。
334名無したちの午後:2009/08/16(日) 07:30:41 ID:w++Gs0dY0
久しぶりにAAも顔文字も使わない天使を見た

これもディケイドにライダーの世界が破壊された影響か。

質問)AMAZONは密林と呼ばれるのに仮面ライダーアマゾンは仮面ライダー密林と呼ばれないのは不平等です
335夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/16(日) 07:43:06 ID:sUXPieSs0
>>332
30分以内の遅れは出てるかもしれん。それだと表示しないらしいし。
つうか、昨日と同じレベルの並びか…

>始発直後以外は東に入れない状況というのもアレだな
ここ2,3年そんな感じだねェ…最後に東待機列に入ったのは、いつぞやの冬だったな。

…急いでカタログチェックしたが、らっきょう堂といもむやの新刊位しか思いつかなかった…
野々原御大は貧乳方向にシフトしてるみたいだし、元ケモノ絵師は東方とわっちだし。
冗談抜きでメロンやとらで回収でできるサークルしか回らなそうだ。
336名無したちの午後:2009/08/16(日) 07:57:17 ID:qYCzydmW0
シンケンジャーもう赤と金だけでいいんじゃねw
337天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/16(日) 07:59:43 ID:DxMmgPRU0
ヤンデレ太夫:(゙゚'ω゚'):
338名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:03:50 ID:SOTPSmw10
>>332
多少ギャンブルだが、待機列圧縮後に東にできたスペースに並ぶという手があるんだな。
339名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:04:56 ID:4oa35Gdt0
って、東京テレポートでブレーキ故障があって(既に復旧)遅れが出てるそうな>りんかい
ttp://traffic.yomiuri.co.jp/trains/
コミケ時期は毎回何かしらあるけど、ここまで交通関係トラブルが頻発するのは珍しいかも
340名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:05:03 ID:w++Gs0dY0
>>335
そういう時は思い切って無名サークル開拓って良く言うけど、
あれって楽しめる人とそう出ない人の差があるんだよね。

そもそも好きなジャンルが明確に無ければどこ回ればいいの状態だし
341名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:08:50 ID:p/u+KZxd0
シンケン終わってディケイド待っていたら
パンチ佐藤がうどんを打ちはじめたでござる

高校野球の影響か……
342名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:11:43 ID:6nFnqCfi0
>>341
もともとの予定は、テレ朝で先週やったのを今日やって
今週分を平日の午前にやって
来週から平常だったかな

甲子園で順延が二日あったあおりだと思う
てか、関西に引っ越してきて一番ショックだったのがこの午前中にアニメの再放送もやらず
日曜に特撮の本放送すらやらない朝日放送の方針だったよ・・・・
343名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:12:26 ID:w++Gs0dY0
>>341
違う、ディケイドが各世界を破壊して回ってる影響だ
344名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:19:51 ID:6nFnqCfi0
おのれディケイドゥ・・・・・
345天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/16(日) 08:27:46 ID:DxMmgPRU0
剣崎キタ―――(゜∀゜)――――!!!!!!!!
346名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:29:02 ID:w++Gs0dY0
豆知識:椿さんとアマゾン役のエンリケさんはたしかブログが同じ奴
347名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:29:43 ID:Mu3wQTu00
だーいせーつだーーん、はライダー史上最高のかっこ悪さだったな・・・レギュラーになんなくて良かった
348名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:37:21 ID:2Pa5pmuA0
アポロさん、ファンガイア製パーフェクターとか必死だな
ttp://dec.2chan.net:81/24/src/1250378944612.jpg
349名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:57:50 ID:mvt+Vtn30
夏コミで出た某同人ゲーの感想コピペを見て思ったんだけど
「主人公の親友の」幼馴染キャラっていうと
誰がいるだろう
350天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/16(日) 09:05:45 ID:DxMmgPRU0
>>348
ファンガイアの生命力吸引技術を導入ってことですか。
うまくコラボったね(・ω・`)
351名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:07:06 ID:4YDMfEli0
主人公−親友なおかつ幼なじみ
ではなく
主人公ー親友ー親友の幼なじみ(ボクッ娘)
こうか
352名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:07:54 ID:w++Gs0dY0
アマゾン編前編での、
パーフェクターを返してとディケイドに頼んだ時のアポロガイストは一体なんだったんだろう

あんな頼み方されて素直に返す人間が居るとでも思ったのだろうか
353名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:08:55 ID:mvt+Vtn30
そうそう、ってボクッ娘限定かよ!
354名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:30:31 ID:shr6FfY30
怪談百物語寝ないで最後まで見た人はいたんだろうか。
最後どうなったんだろう。
午前4時まで放送ってNHK本気すぎw

>>342
そのかわりじゃりん子チエがエンドレスエイトで楽しめるという
メリットがあったじゃないかw
355名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:32:56 ID:oj59iCvo0
884 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 09/08/15 13:06 ID:???
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132967.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132971.jpg
うみねこEP5夏妃が犯人でした

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132967.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132971.jpg
うみねこEP5夏妃が犯人でした

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132967.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132971.jpg
うみねこEP5夏妃が犯人でした
356名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:33:49 ID:YE43R1di0
>342
高校野球大会終了後は、夏休み終了までずっと
午前中にアニメを再放送してるじゃないか
357夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/16(日) 09:35:02 ID:sUXPieSs0
んじゃそろそろ有明逝ってくる。

…そんな長時間並ばん気がするから、ポカリは1リットルで十分かな…
358名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:57:52 ID:4hvRNu5K0
この状況で館内に入れただけでもマシかな
それではこれからゲンガー、アニメーター、絵師の島に突入しますノシ
359215 ◆WorkeR4wCA :2009/08/16(日) 10:13:21 ID:9JfmZfim0
なんか全体的に鯖重いね
360名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:20:54 ID:o4eJtUNw0
またあちらからの攻撃か
361名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:28:55 ID:WEGyTkgk0
この時期の鯖はな
362名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:36:03 ID:d9TAj/Lf0
お盆の最終日で人が多いからとかじゃないのね
363名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:36:38 ID:dHt00gAh0
おは評
364名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:37:03 ID:dHt00gAh0
誤爆
365名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:50:19 ID:shr6FfY30
>>309
ハガレン一期(含むシャンバラ)とかGTOの歌はやったけど
守り人とかOOの歌はやんなかったねー
とかいう視点で見てた
366:2009/08/16(日) 11:24:59 ID:bjp4cPMD0
コーヒー(゚д゚)ウマー
367名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:25:27 ID:zK1UO8R3P
MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 8月16日(日)
放送時間 :翌日午前0:10〜翌日午前0:55(45分)
ジャンル :音楽>国内ロック・ポップス
音楽>歌謡曲・演歌
新世紀アニソンスペシャル。
熱い注目を集めるアニソン界のトップアーティストが
NHKホールに奇跡の大集合!!水樹奈々、茅原実里、
石川智晶、May’nほか。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-08-16&ch=21&eid=21487
http://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/24102.html#more

※深夜アニメやUHFアニメの主題歌の特集番組はこれが初めて?


けいおん出るってさ
368名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:36:16 ID:ggR0mYbh0
野菜ジュースをベースにしたカレーと言う奴を作ってみたが、案外いけるのな
369名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:47:28 ID:shr6FfY30
>>367
そこに書いてあるように「出ない」って話なんだけど <けいおん
制作委員会側の調整がつかなくて出ないってさ
でNHKのPが代わりにSCANDALって女子バンド(現BLEACHのOP歌ってるバンド)
にカバーしてもらったって


8/24にBS2で放送されない曲も含めて完全版を放送するそう

※MUSIC JAPAN「新世紀アニソンSP」 8/24 BS2にて完全版が放送!

先日NHKホールにて行われたMusic Japan「新世紀アニソンSP」完全版の放映が、BS2で8月24日(月)BS2 23:30〜24:40に決定しました。
8月16日に放映される番組では放送されない曲も全て放送されます。お楽しみに。
ttp://nijimoe.org/uncategorized/2919/
370名無したちの午後:2009/08/16(日) 12:17:31 ID:pkeImvLq0
今年のコミケはハルヒ同人描いた所は悲惨だな
371名無したちの午後:2009/08/16(日) 12:25:32 ID:k6zV4xUV0
>>370
もう下火なのか
消費速度はやいな−。それとも、エンドレスなんとかのせい?
372名無したちの午後:2009/08/16(日) 12:45:00 ID:g6Ju5kqr0
そのバンドもなんでアニソンばっかやねん……って感じだろうな
オタきもいし! こんなののためにデビューしたんちゃうし!
って愚痴ってると思う

もうちょっとオタよりのグループにやらせればよかったのに
373名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:05:47 ID:6zNaZm0x0
展示場から出たけど、巡回ミスが1つあった以外は、一人ではまあまあの戦果かな

>323
ハースニールまで東方の手に落ちた事に絶望した!
あそこは流行に左右されなくても安泰だとおもうんだけどなぁ

ではこれからガンダム詣でに行ってきます
こっちも混んでるだろうなぁ
374雪煙:2009/08/16(日) 13:09:18 ID:i2wS9gyj0
何か良さげな同人ADVでも出てないかと
とらの通販眺めてるんですが、ホント東方多いですな。
あんなにキャラとかいたっけか?
一応STGの方はやってるんだけども…
375名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:11:44 ID:d9TAj/Lf0
東方って読んでる漫画の影響でうどげとか因幡しかわかんないんだ。
376名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:13:41 ID:PLoBdxGe0
東方は食わず嫌いなんだがなんか手を出す気になれないんだよな・・・
377名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:26:22 ID:WEGyTkgk0
東方って昨日も虎舞ったんだろ?
もう出入り禁止処置だよな
378名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:41:16 ID:f6sNwFxG0
n人気があるけど自分が興味ないところが気に入らないの
379名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:50:13 ID:wzQaPD0O0
大量のお子様が信者になってしまうと大変だね。
380名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:50:37 ID:URUV5dxq0
流行前〜初期なら何も考えず飛びつくけど
ある程度広まってからだと、にわか扱いが嫌で手を出しづらいですな
381名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:52:31 ID:20u8aBgX0
今日のコミケ入場は例年と同じくらいのペースだったみたいか
2日目が異常だったんだな
今度からは避けよう
382名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:55:38 ID:shr6FfY30
いや、さすがに今回の渋滞を考慮して、
来年は配置日程を変えてくると思う
383名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:55:49 ID:NBFfHwW30
東方への嫉妬が心地いいわ
384名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:57:16 ID:g6Ju5kqr0
好きな作家さんが没原稿まとめて同人で委託販売するってことで
超久しぶりに同人店舗まで行ったけど、人多すぎで一分で諦めて店を出た
店員さんから見たら不審者だったろうなあ

東方直販ショップ!って感じだったぜ
(東方に限らず)あれで原作者には直接還元無しなんだから切ないもんだな
385名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:59:03 ID:EB604Wvn0
>>380
いや、にわかそのものだし
大体前からオタやってて今まで東方に触れてないとかありえないでしょ

素直に無知なオタでしたって認めればいいのに
東方アンチは大抵無知だった癖にプライドだけは高い屑オタなんだよなぁ
386名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:59:14 ID:wzQaPD0O0
ゲームとしての東方が好きな人はご愁傷様。
387名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:01:47 ID:VwRYbrYW0
東方普通にシューティングとしてプレーしてる
二次創作は絵とか同人でいいのがあれば程度だな
そういうのからみるとニコの盛り上がりにはちょっと疑問
388名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:03:17 ID:Z2/4l1xj0
来年はコミケの1日全てを東方の日にすべきだと思うわ
それだけ東方の規模はでかくなってる、マジで
389名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:08:21 ID:Zh8P22kbO
東方とかけいおんとか、ニコ厨が支持してる作品は痛いガキが多いね
390名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:12:12 ID:8dAFN8aA0
そもそも東方って何でそんなに人気なの?
本気でわからんので誰か教えてplz

しかしヲタがみんな東方知らなきゃならんって考えもすごいな
391名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:17:18 ID:EvMAn/fz0
                ____
               /=======ァ^ト┐
               ト=======扣z<ヽ
               人二二二二式 |:.:',   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:|  |  いやいやねーだろ
             |イ:i:代ナ 弋ナ Z .:| <   とミサカは
         /}}}    Nリ  __   rjノ :|  |     お姉さまのお子様センスに
       f爪n |jノif}    }ゝ.└─┘イ:i.:|:i.:.|  |       愕然とします
    -={  j.{=|' ノ   /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|八  \__________
      ヽ ノ三 |     jィT∨ヘ/} /\{ \
      -= ヘ王│  _/V,' {」/ / {/ハ
        ',-ヘ! |∠、 V |  |/ 〈†〉 }ノ  '、
        ヽ 乂 } │ {│    │ イ   〉
            \__,xくl /} |     |   |   /
                ∨/ ,'     |  └rー|
              }./      |   l'| │
             /{」=ー   -|=彡〈.| │
             {>,、-==ニ 了   `| │
            /((゚v゚))   |   〈|  |
             〈r┬== 〒===r≧|  |
             /::::|::::::::::: i|::::::::::: |i:::::|  |
392名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:19:58 ID:QZyqiJFf0
論争は感情が高ぶって苦しくなのでもう関わりたくないと感じる。
こうして心が磨耗し、何も感じなくなり、日々ただ生きるだけの屍になる。
人はこうして大人になっていくのだ。誇りや希望を失っていくのだ。
393名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:20:31 ID:Zh8P22kbO
東方は作者がよほどの事がないと文句を言わないから、創作しやすいとは聞いたな
二次創作はリーフみたいに強固な姿勢とって激減なんてある分野だし
394名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:22:05 ID:EuAE9eaX0
公式設定で18歳未満のキャラのエロ同人は児ポ法で摘発してもいいと思う
395名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:22:25 ID:g6Ju5kqr0
ただの煽りでしょ

あとはマリみてみたいなネットや同人誌のでファンサブ波及効果じゃなかろうか……
女の子がいっぱい出る、という一点突破

しかしある層のオタではガンダム言語的なコミュニケーションツールでもある感じ
見たことなくても赤くて三倍とか、嘘だと行ってよバーニィみたいなのと同じ
買ってやったかどうかは無関係で東方というシェアードワールドで共同妄想でわいわい遊ぶ

とか言いながら、俺も竜騎士07関係はちょっとついていけないw 理解不能w
絵も文章も酷いのに、何がどう受けてんだろう……
396:2009/08/16(日) 14:24:47 ID:bjp4cPMD0
アレンジCDで局地的に盛り上がってるっていうのは古すぎるイメージなんだろうね(´・ω・`)

ゆとり応答せずで涙目になりながらそろそろ熊谷行くか。
397名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:28:01 ID:jjJatQRd0
いまだに東方とひぐらしが中心なのか・・・

GOW2のインセインに詰まって
フォールアウト3の追加シナリオ始めてしまった。

盆休みも終わり
色々コンプできそうにない(´・ω・`)
398名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:29:03 ID:dHt00gAh0
>>385
センスあるなあ
399名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:30:13 ID:20u8aBgX0
ミクもキャラクターが独り歩きして受けるレベルまで行くとは想像できなかったよ
出た当時、新しいタイプの楽器としては可能性を期待してたけど
400名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:31:36 ID:LQHmoPH50
熊谷陸上競技場でもJリーグの試合を時々やってたのか。知らなかったわ。
401雪煙:2009/08/16(日) 14:38:26 ID:i2wS9gyj0
>>399
そういやkz氏とゆうきまさみが組んでアルバム出すんだったか。
インタビュー面白かった

ttp://ascii.jp/elem/000/000/449/449886/
>「役に立たない博士が役に立たないアンドロイドを作って、あれやこれやする。
>言ってしまえば『究極超人あ〜る』と同じ話ですよ。あ〜る自体は鉄人28号の
>パロディですが、さらにそれをパロディにしています」
402名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:11:40 ID:8p9dwKtq0
>>397
ドム(カジュアル)召喚おススメ
403名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:22:05 ID:rEcp2qjJ0
盆休み。一応、祖父さんの17回忌と墓参りはしたけれど。
それ以外は完全に寝るかネットするかゲームするかと言う、ナギお嬢様のような生活だった。
・・・割にはそんなに積みも消化出来てないし。
404天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/16(日) 15:41:34 ID:DxMmgPRU0
明日から仕事行きたくなくて吐きそう(゜ω゜ )
405名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:42:08 ID:WEGyTkgk0
執事もメイドもいるわけでもないのにナギお嬢様のようなとは片腹痛い
406名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:52:41 ID:C0ISG/Nr0
yutori7はまだ落ちてるのか。
専ブラの更新チェックで引っ掛かって鬱陶しい。
407名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:58:03 ID:XAdYbzqu0
有明臨海部での戦闘終了。
水が切れて一歩も動けん
408名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:59:42 ID:M1hQEo4+0
>>393>>395
元の絵が上手すぎると同人描きにくいとは時々言われるし、
丁度いいんでしょう。
409名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:59:56 ID:QZyqiJFf0
>現在の様子
>・1日目夕方から早くも2日目の列が形成
>・東列に焼酎大量発生 宿題と九九の話までしだす始末
>・ニコニコ生放送でコミケ中継する輩が続出
>・ルール守らないガキが列を無視
>・日傘軍団到来
>・女性一人が嘔吐して倒れる
>・東方列で喧嘩発生 怪我人出る
>・コミケと知らずとりあえず列に並ぶ一般客出現「お台場ってすごいのねー」
>・竜騎士 髪の毛完売 委託販売あり
>・東方列崩壊でスタッフ困惑するほど小中生が割り込み放題
>・財布を持ち主に届ける善良住人が現れる
>・ニコ厨が東方ブースで大合唱
>・東方列に並んでた茶髪のガキが脱糞「ちげーよ!ちげーよ!」とファビョる
>・希有馬屋販売停止に関係者がスタッフと口論
>・カメコ盗撮で退場
>・44歳♀がウンコ漏らした上その様子を撮影される
>・なのは厨有料休憩所で紙袋ごとパクられる

コミケ怖い、おそらく一生行かない
410名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:00:12 ID:4oa35Gdt0
>>407
撤収も頑張ってね
411名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:06:28 ID:PBJg05240
>・財布を持ち主に届ける善良住人が現れる
怖いのか?w
412名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:11:36 ID:AWroryeA0
今日も猿がオリ(家)の中のオレを見学している・・・
413名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:11:37 ID:C0ISG/Nr0
>・44歳♀がウンコ漏らした上その様子を撮影される
ガキの付き添いできて被害にでも遭ったのかな
414名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:11:53 ID:WEGyTkgk0
シンケンジャーが新型インフル!?
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20090816-531604.html

この時期に屋台の寿司なんて食うからだ
415名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:15:56 ID:r/e9/dNX0
夏コミも終了したな。

まぁ、後4ヶ月と半月で冬コミだが。
田舎の社会人にはいくら盆とは言え、東京にいくのはつらいな。
416名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:16:14 ID:WTyR1oa/0
>>414
インフルなら、撮影班に蔓延しないか心配だ
417名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:17:26 ID:v3qroGFU0
>>407
蒸気機関か 
418名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:30:09 ID:vRqQ8GDu0
>>394
下らない
419名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:30:48 ID:shr6FfY30
>>395
ファンサブってのはファンが字幕をつけて流す動画のことだぞ。
(流されるのはほとんどが日本アニメ)
サブ = サブタイトル(意味:字幕)ね。

>・財布を持ち主に届ける善良住人が現れる

昔は「落とした財布が届く集まりだ」ってのはコミケに関する有名な話だったんだが
今は違うのかな

>>413
オタク第一世代〜第二世代もそのくらいの年齢
420名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:31:28 ID:d9TAj/Lf0
9日も休みがあって半分は家から出ない日があったのになぜに何一つゲーム
終わってないのか教えてくれ。
421名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:39:52 ID:vSGusW8m0
>407
アイアンキング乙
422名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:40:56 ID:mvnU0Mij0
帰り道、夢の国の袋を持った親子連れの横にエロゲや同人の絵のついた
紙袋を持ったヲタが並ぶという構図に複雑なものを感じる
423名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:43:35 ID:C0ISG/Nr0
コミケは夏にやらないで秋の連休にでもやればいいのにね。
424名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:48:53 ID:g0/a0CPQ0
>419
や、ファンサブ自体はもっと前からある言葉だよ・・・SFコンあたりでは
ファンジンとごっちゃになって使われてた(WikiPeでの定義は狭義すぎる気がする)
まあ同人という単語だって元の意味と違うんだから、細かいことはどうでもいいんだけどね

夕方から秋葉出ようかと思ったけれど、今日はやめといたほうがいいかな
425名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:06:16 ID:av1DzUMi0
コミケ帰りのお上りさんが大挙してるんじゃないの?
426名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:08:58 ID:YJi5SGZu0
コミケから只今帰還
らきすたとか、ハルヒとか、かんなぎとか、ストライクウィッチーズとかはもう古いのかね
それはともかく、けいおんの紙袋持ったやつが多すぎて吹いた
427名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:09:57 ID:shr6FfY30
>>424
「サブ」に「サブタイトル(字幕)」という意味しかない以上、
誤用もしくは424のなんらかの勘違いだと思うよ。

当時から「ファンジン」や「ファンダム」なら聞いているが、
ファンサブをそう言うなんて、俺は聞いたことない。
ちなみに北米でのファン二次創作を言うならほかにファンフィクとか。(FF)

ファンサブじたいは、昔はビデオテープに字幕つけてたんだから、80年代から存在するよ。
428名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:13:02 ID:ZuQZb69BO
>424
とらの穴は階ごとに入場規制してた

メイド超ウゼー
429名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:13:16 ID:lPJ8r6OK0
冷したバナナに牛乳(゚д゚)ウマー
    __
   (__)               ┌┐
   んvヘゝ                ヽ \
   / 四葉ヽ  俺がメインで      i ヽ \
   |  (,,゚Д゚)< バナナは       (゚Д゚ ) |  < そんなバナナ
   | (ノ   |)   引き立て役だろ  (|  |、)|
   |   * |                i  i  |
   ヽ,_ ,.ノ               ヾ_,ノ./
    U U                 U "U
430名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:28:10 ID:WEGyTkgk0
UGAのCMって前からレフティベースだっけ?
431名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:30:29 ID:shr6FfY30
この前まではジャイアンだった

へえ、ハガレン、原作はこういう話なのか……
432名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:33:28 ID:Zh8P22kbO
>>426
そこらは一過性に加えて人気作品に食い付くハイエナサークルが多いから
けいおんも次には嘘みたいに消えてるよ
433名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:34:57 ID:6nuZSRho0
ジャイアンCMおわたのか・・・
434名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:40:25 ID:WEGyTkgk0
いや、ジャイアンの前にやってたパンダちゃんはどうだったかなぁと
435名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:49:37 ID:g0/a0CPQ0
>427
や、だからそう目くじら立てることじゃないってw
俺が聞いたのは84年のLAコンで、だれだったかファンダム論かなんかでファンサブを
sub(2次的な)fan創作物てな感じで話してた

俺のヒアリング力は(当時も)褒められたもんじゃないし当人の誤用(もしくはその後廃れた)ということも
あるだろうから、全般的には>427の通りだろうけど、ああいう閉じたサークル(オタク)の中では
初期にはサークルごとに固有の方言があったなあ、と
436名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:55:35 ID:rEcp2qjJ0
しかしコミケの莫大な金の動きを見てると、個人間の通販は兎も角、
即売会と同人誌ショップでの売上位、5%でも良いから原作者に還元してやれよ!と思う。
437名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:03:55 ID:v+eiP7vv0
原作者なら権利主張して請求することもできるっしょ。でもそういうこと言わないんだから仕方ないわ。
貰いたくない原作者、払いたくない二次的著作物の著作者の意思を無視して還元というのも問題だし。
438名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:08:59 ID:kIc1JbX40
旧作コミケ初リリース当初から買ってるけど…
今の東方ブームさまには追随できないです…

あぁん…あの人まで東方に染まった…いつのまに…
439名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:22:49 ID:WEGyTkgk0
MJブログの栗の子画像が浜田ブリトニーに見えるぜ

同人の権利侵害問題なんてどうやっても把握しきれないからほったらかしになってるだけだぜ
抜けがあったらまずいから、ドラ最終回みたいに悪目立ちしたやつに文句言うのが精一杯よ
440名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:36:52 ID:E1sC5aKu0
コミケより帰還。帰って来たら消した筈のPCの電源が何故か付いててぐんより
西と東を散々行き来したんで足が棒のようだぜ
コミケ行く度に運動不足なの実感するわ
441名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:40:52 ID:8dAFN8aA0
ポケモン同人の作者逮捕なんてのもあったな。
あれは任天堂顧問弁護士の先走りという説もあったみたいだけど。
442名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:46:43 ID:lPJ8r6OK0
日本のシンカンセンはガラパゴスか@NHK海外ネットワーク、おわた
台湾の轍を踏まないために、車両と運行システムを一括入札方式に
したいんだろうけど
443名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:48:40 ID:+nP0nv190
5日で43万ヒットの動画だから見とけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lkwh4ZaxHIA
444名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:54:23 ID:0YPKRh+50
FEの同人はトラキアの頃は全盛だったのに
廃れたのはそういうわけか
445名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:57:21 ID:bdD8msZY0
>>443
こいつ、別の場所に落ちたらどうするつもりだったんだろw
446名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:58:40 ID:R3ef9z410
新田健司亡くなったらしいじゃねーか!

おれのチンコになんて言い聞かせればいいんだよ・・・
447名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:00:26 ID:av1DzUMi0
3ヶ月も前の話を・・・
448名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:10:39 ID:PBJg05240
サマーシーフードヌードルなかなか。
449名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:18:35 ID:R3ef9z410
>>447
あんまりエロゲーに詳しくない。
ここでも話題になったか?
450天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/08/16(日) 19:18:40 ID:DxMmgPRU0
ぅううううわやや休みが終わってしまったぁあ

   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_|
      ゲボァハーッ

いきたくないいきたくないいきたくない
ぅ゙ぉぇぇぇゲェログェゥグェァオェ
451名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:20:58 ID:r/e9/dNX0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   連休は一ヶ月先までない。
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
452名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:21:11 ID:WEGyTkgk0
だいじょうぶ、明日は8月17日だから
453名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:35:25 ID:nzpVnEaX0
コミケ帰りに台場ガンダム見てきたけど
午後だと逆光になってて見にくいのねん
そのかわりバックからをじっくり堪能した( ´∀`)
454名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:44:27 ID:v3qroGFU0
>>445
プールがピクリとも動いてないミラクルジャンプです
455名無したちの午後:2009/08/16(日) 19:48:44 ID:d9TAj/Lf0
声優に興味を持ったのがエロゲからなので普通のアニメで聴いたこと無いような名前の女性声優見ると
エロゲに出てないのかなと考えてしまう自分が悲しくなる時がある。


俺は全然OKなんだけど、好きな女性声優がエロゲに出てるって嫌がる人っているんだよね??

456名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:02:39 ID:r/e9/dNX0
>>455
大丈夫。エロゲに出演云々以前に枕営ぎ・・・。
457:2009/08/16(日) 20:04:41 ID:o1c3vcmJO
また引き分け……
安全運転で帰りマース
458名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:55:23 ID:mCYkMlo+0
全く出てないのなんて、一部のアイドル声優だけだし、別に気にもしないな。
459215 ◆WorkeR4wCA :2009/08/16(日) 21:15:02 ID:9JfmZfim0
三日間散財お疲れ様でした
460名無したちの午後:2009/08/16(日) 21:20:25 ID:WEGyTkgk0
ハッハッハッ、あーまーぞーんにマンガを4冊まとめて注文したら発送メールが4通来たぜ
461名無したちの午後:2009/08/16(日) 21:41:26 ID:/NU3nWQS0
C76お疲れ様

1日目
 ・企業狙いが多すぎ
 ・不景気を反映してか、紙袋サイズが縮小。無料配布も減った気がする
 ・焼酎が多いのはいつものことだけど、女子小学生と何も知らなさそうな母親の
  セットが企業ブースを歩き回るのは…

2日目
 ・東方厨、ニコ厨、ヘタリア厨の三つ巴
 ・西入場、東狙いにしたらゴキブリホイホイで20分近く蒸し焼きに
 ・東方厨の影響を受けた島はご愁傷様
 ・自分はエロくないコスプレROM、音楽の一部狙いだけだったんでほぼ楽々
 ・丸戸は11時過ぎには終了、なんでこうなった
 ・13時過ぎには終わって帰ろうとしたらエントランス〜ゴキブリホイホイが渋滞
 ・入場制限解除が13時頃だったらしい
 ・体感的には3日目より人が多いような気がするけど大本営発表は18万人

3日目
 ・東待機列位置はいつも通り、西に大手がまわされたお陰?
 ・スーツケースが目立つ、カートのパワーアップ版?
 ・入場待機は勿論、サークルの待機列中でさえ日傘をさすゆとりが
 ・けいおん一色かと思いきや、咲が以外と奮闘
 ・葉鍵以外のPCゲーム島は、ヨスガ、8月あたりを少々発見

番外
 ・幸福実現党がコミケ客目当てに国際展示場駅前で演説とイラスト入りうちわを配布
  イラストについては「エル・カンターレ ファイト!」でぐぐると幸せに(ry
 ・制服警官が以前より多く配置されている。興味深げに(不審そうに?)落ちていた
  宝の地図を広げていたのが印象的
 ・座り込み、スタッフの退去指示無視がまた増えたというか奴らは耳がないに違いない
 ・毎回のことだけど明らかに選挙権を持っていなさそうな年代が目立つ
462名無したちの午後:2009/08/16(日) 21:52:59 ID:bgU+y8To0
初体験したけど、壁サークルってやつの怖さを知った。瞬殺や。
結局、欲しいものはほとんど手に入らず・・・


時間とか、順路とか、そういうのを計算すべきだった
463名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:00:26 ID:tgHcbf8q0
瞬殺ならまだマシな方
2時間以上待たされた挙句に完売というケースもちょくちょくある
少なくとも、これで自分はシャッターサークルに手を出さなくなった
464名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:01:14 ID:nzpVnEaX0
なんか今回3日目は大手が牛歩&完売早いパターンが多かったような
自分は東はほとんど買えたけど、ねばりすぎて西が完売多くて参った
やっぱ創作少年は東にして欲しい…
465名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:02:59 ID:bgU+y8To0
まじか・・・
同人の大手とか詳しくないんだけど、なんかもう、委託待ちでいい気がしてきたよ。
なんかコミケで新しいジャンルへの出会いってのがあったんで、そういう部分は最高なんだけど。
466名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:05:42 ID:JGYMt+i10
始発で行って列んでも買えないことはなかった晴海時代がなつい…
467名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:05:46 ID:qtMs+cAq0
小中学生が来てるのが本当ならなんとかしろよ…って感じだ
468名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:07:46 ID:/NU3nWQS0
いわゆる最大手なんかはスルーだから知らんけど、午後まで残ってる壁は意外と
多かったと思う。
Tonyだって珍しく午後まで行列あったし、ハースニールも相変わらず終了間際
までやってたし。
469BD:2009/08/16(日) 22:13:12 ID:XpQhhX2g0
三日間散財する代わりに祖父ドットコムでぽちった。
ポイントで買ったからポイントは付かない、はず。wktk
470名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:16:55 ID:90EKTVWl0
まあ大手は最初から捨てるのが勝ち組ですよ。

ちなみにカタログを買わないのが負け組orz
マイナー所散策も全然できんわ、ジャンルの位置すら調べてないとか俺バカ過ぎ。

あ、叩かれる前に言っとくと、公式サイトPDFでカタログ記載の注意は読んだ。
471名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:17:23 ID:shr6FfY30
本はなかったけど某百合百合アニメの監督さんと握手できたのか。
ちょっとうらやましい。
そういえば柚姉はどうだったのか。
472名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:21:58 ID:d9TAj/Lf0
eden*って18禁パッチを当てると中の人が変わるって書いてあるけど
きっと同じ人なんだろうな。 
473名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:28:16 ID:3CeCiclvP
>>472
ぐぐったりしないで知らん振りしようぜ。
474名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:33:48 ID:/zdlgX/80
>>453
逆光は逆光でシルエットがすごくかっこいい
475ニセないしょ略:2009/08/16(日) 22:41:36 ID:f+lrCGUaO
コミケ行った方々お疲れ様。
前回までは行かなくとも下調べして通販してたんだが、今回はまったく・・・
でもおまえらの話聞いてると行きたくなるのな。年末はきびしいか
476名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:46:48 ID:WEGyTkgk0
こんな話を聞かされて行きたくなるなんてドンだけマゾいのよ
477名無したちの午後:2009/08/16(日) 22:54:19 ID:4pcJWfa20
女子陸上選手って高校生もだけどブルマなんて目じゃないくらいの露出だなぁ
男のほうが露出すくないし

このまえTVで女子高校生がピラピラの薄いウェアでやっててちょっとエロかった
まあ顔は…なんだけど
478名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:07:10 ID:/ocghEbW0
>>477
陸上とか全然見ないんだけどポロリはありますか?
あっ女子限定で!
479名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:09:04 ID:swJ2Wjas0
みんな!明日から仕事だな!
480名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:10:37 ID:FDkf4RC/O
毎日が日曜日だよ(゚∀゚)
481名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:14:28 ID:g6Ju5kqr0
男だけとチンガード忘れてしょうがなく下着+ユニフォームでハードル記録会出たら
ちんこがこんにちわして超あわてて記録どころじゃなくなったときがあるze
ちなみに小さい記録会だと倒れたハードル直すために手が空いてる選手が待機する
女子ハードルの時にハードル直し待機してるとぱんつたくさん見れます


まあ、それはそれとして、小中学生がコミケって、お金たりるんかね
移動費+書籍費+食費って結構な額になるだろう……
482BD:2009/08/16(日) 23:16:52 ID:XpQhhX2g0
イシンバエワとか神々しすぎて逆にエロさとか感じない
483名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:18:36 ID:wKoQo7Ub0
何だよぅ、今週も花咲の本編無しなのかよぅ。
ナジェイラに会いたいんだよぅ。

トラポタ2、面白かった。ギャグ多目なのも良かった。
484雪煙:2009/08/16(日) 23:27:16 ID:i2wS9gyj0
盆休みも終わりつつありますが、こなせたこと

・墓参り
・「とある飛空士〜」シリーズ読破
・部屋掃除

…これだけか…積みエロゲ一本も崩せないとは…
ちと神楽のダンジョン潜りすぎたか
485名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:28:53 ID:1VoPxGJL0
>>481
親がアフォなのかなんなのかな場合、10万とか持って来る事もあるみたい。
まんレポのネタで、小学生がそんな事を喋っていて仰天していたような話を見た事がある。
486名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:29:00 ID:WEGyTkgk0
真剣に世陸見てたらアニソンSP見逃しそうだな
487名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:33:54 ID:shr6FfY30
>>486
あれ? そういえば今日あれもあったはずなのに、ほぼまったく話題になってない……
ここの全員NFK−FMのまるごと一日特撮ヒーローソング特集聞き逃してないか?
俺は完全に忘れ去ってた
488:2009/08/16(日) 23:34:34 ID:b/6/nWjO0
ただいま雑談スレ。ザ・マスター(゚д゚)プハー
帰り道聴いてたNHK-FMのSF・ヒーロー三昧に関智一が出てたのだが筋金入りの特撮オタだったんで砂。

>400
あんまりいい思い出ないけど比較的新しくて綺麗なスタですね。
489名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:38:43 ID:BZ9sKiIP0
ttp://livedoor.blogimg.jp/yameara/imgs/5/7/57fd27cf.jpg

これがコミケ雲という奴か…
水蒸気だけじゃなくて、いろんな想念も混じってそうだなー
490名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:48:40 ID:3CeCiclvP
アニメも漫画も同人誌も良いと思うけどコミケは怖い。
491名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:54:13 ID:shr6FfY30
今日のプラネテス@BS2は良い回。原作の第一話だ。
492名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:55:34 ID:zK1UO8R3P
20代女性『一度は言われたい口説き文句』

 ●第1位/喜んでいただけて光栄です! 「君に逢えて、良かった。」……27.6%
 ○第2位/ぎゅっと抱きしめながら言われたい!? 「君を死ぬまで放さない」……23.0%
 ●第3位/敵は作らないで欲しいけど「たとえ世界中のすべての人間を敵に回してでも、僕は君を守る」……17.2%
 ○第4位/大げさすぎてキュンとしちゃう「君は僕の運命の人だ」……14.0%
 ●第5位/生まれた時から決めてました「僕は君に会うために生まれてきたんだ」……7.0%
 ○第6位/幸せにしてください! 「これからは君の為だけに生きたい」……4.0%
 ●第7位/そんなに見つめられたら恥ずかしい! 「僕の瞳にはもう君しか映らない」……2.4%
 ○第8位/ちょっと褒めすぎ!? 「君を初めてみた時、女神様かと思った」……2.0%
 ●第9位/本当に死なれたら困っちゃうけど……「君のためなら死ねる」……1.8%
 ○第10位/カクテル片手に「世界一美しい君の瞳に乾杯」……1.0%

5位と8位と10位は言ったことあるけど好感触だった
493名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:01:01 ID:tD5CL6cs0
今の内に言っとく
俺の課題はまだ終わっちゃいねぇ!
494名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:01:06 ID:+6kO3hfe0
予想通り、本日の同人委託ショップの入荷分&ランキングも東方分多めだた

作品ソートの時に東方以外って検索方法があれば便利なんだが…
別に東方は嫌いなわけじゃないし、むしろ好きだが、
なんか二次創作にはかーなーり食傷気味
495闇夜 ◆PMny/ec3PM :2009/08/17(月) 00:01:58 ID:0S+VH6y+0
yutori7鯖が復活しないおかげでPC前に張り付いたままで1日が終わりました(^q^)
また本田△がゴール決めたっつーのに。

>>488
気付いたら外国人2トップになってましたな。
来週はよろすく(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>489
コミケといえばあの後光が差してる画像w

>>492
素で思ったんだけど、これ3次元で言える台詞じゃないよね?(´Д`)
496名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:03:20 ID:pE64le0I0
>>492
なんというか、乙女ゲーの台詞みたいだなあ
497みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/17(月) 00:03:49 ID:AqSEdBaO0
>>492
銃を向けられるたび5セントもらってたら今ごろ大金持ちだぜ
498名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:04:08 ID:Sq/LWARm0
>>494
東方二次創作はもう何でもありだからちょっとね
外面が東方なら売れるから・・・って言い方はあれか。

中身はそれぞれが好き勝手やってる幹事。
499名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:06:04 ID:+6kO3hfe0
正直当方は本家と公式作品でおなかいっぱいれす
500名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:07:51 ID:njAjc0Dd0
501名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:07:55 ID:CC/QR6Sj0
委託なんてジャンルで検索すれば簡単に出てくるじゃないか
プリキュアとリトバス検索して後は全体を見て物色してるよ俺は
PIXIVでコミケの新刊告知してる人が多いから、事前に調べるのも容易になったし
502名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:14:41 ID:+6kO3hfe0
たしかにそれはあるが、
俺の場合、数える程のジャンルにしか興味が無いって訳じゃないからな…
まあ、俺のわがままっていってしまえばそれまでかもしれんが…

後、今現在、どんな作品が出ているのかってのを軽く見るもの好き。
本家東方とかひぐらしとかもそうやって知ったクチだし

だが、ページを開くたびに、興味の無いジャンル(俺の場合東方二次創作)ばっか出てくると結構ゲンナリするよ
503名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:18:22 ID:qyEXN/Cx0
>>492
「但し、イケメンに限る」けどなw
504名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:20:54 ID:+6kO3hfe0
>>492
10位みたいな、日本一とか世界一とかってセリフ、怪傑ズバットが現れそうでイヤン
505名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:22:51 ID:Yc1vAnYp0
>>492
実際に言われたら吹くだろこれw
506名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:24:26 ID:njAjc0Dd0
たとえ世界中のすべての人間を敵に回してでも、僕は君を守る
って外国の人で言う人いるんだろうか
日本の平和ボケを象徴している樹がす
507ぽこぽこ2009 ◆POKO2VSWcw :2009/08/17(月) 00:27:18 ID:0Vf1KASB0
>>492
1位は、めぞん一刻の響子さんの台詞ですな。
他はちょっと大げさな感じで相手によりけりな気がする。
508名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:28:30 ID:DrDSEcig0
>>492
イケメンが言っても噴く
509名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:29:02 ID:tD5CL6cs0
てか全部元ネタあるんだぜ
510名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:30:26 ID:CC/QR6Sj0
まあ、ドラマや漫画にありそうなセリフだよな
答えてる方も分かってて言ってそうだが…
511名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:30:56 ID:e+9nNzueO
アニソンSP、よく訓練されたオタのガナリ声がダメだわ…
512名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:33:14 ID:7krQeD0N0
つか10個のうちから1個を選択する形式じゃんこれ。
だったら5位とか8位とかは支持としちゃ微妙だし10位は使っちゃ駄目だろ……


>493
はええよw
今のうちにやれw
513BD:2009/08/17(月) 00:33:28 ID:tbLyjoxT0
それよりエロゲについて語ろうぜ!

Windのみなもの問い詰めがテンプレにあると思うけど、
これってみなもが美少女だから聞いていられると思うんだ…。

これが、3次元小太り目つき悪とかに言われたら拷問以外の(ry
514名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:34:44 ID:rZbZPwMU0
515名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:35:18 ID:bkNQXD640
栗の子がNHKで歌ってるなんて誰が予想しただろうな…すばらしくも気持ち悪い時代になったものだw
516名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:39:17 ID:Sq/LWARm0
>>499
まさにその状態だな・・・同人誌だのアレンジだのにまで、手を回す余裕がないな
517名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:41:37 ID:tD5CL6cs0
ムギって大事なんだなと思った
518名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:41:42 ID:DrDSEcig0
東方アレンジは安いからつい買ってしまう
原曲同じ曲でもなんか飽きない不思議
519名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:44:24 ID:l8/CWhZU0
つくづく声優は実物見ちゃ遺憾ものだと思う。
栗の子も数年前ageのイベントで見て以来だったけど…
時間はやさしくて残酷なものだな。声は相変わらずだけど。

そして、カバーかつコピーで手抜き劣化って何なんだろうな。>どっかのネタバンド
520名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:49:59 ID:t5lvy92H0
>>513
んな話しか持ち出せないで「それより」じゃねーべ、当たり前過ぎて話の膨らませようがない。
例えばヒロインがブスばかりのギャルゲエロゲなんて、ブス専でもない限りやらんだろ。

>>519
元エログラビアアイドル・角松かのり=柚木涼香とかどうよ。
521名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:53:45 ID:Sq/LWARm0
NHKほんとアニメ関係は強いよね
今朝もNHK:AMラジオで田村ゆかりにインタビューしててびっくらこいたよ

NHKの固そうなアナが「魔法少女リリカルなのは、主人公「高町なのは」役などで有名な、田村ゆかりさんに・・・」
とか言ってるのがもうなんかギャップに感動。
そして小生帰還。…お台場ガンダム最後まで見てたら、関&伊福辺特集始まってなかなか電車乗れなかった。

そういや、ビッグサイト前でFM聞いてたんだが、22時過ぎなのに結構人通りがあった。コミケスタッフかな?

今回は11時半着、12時には入館してた。
まあ、買ってきたのは何所もとらに委託してる所ばっかなんだけどさ…SniffDogとかCHILLED HOUSEとか。
結構、後日手に入るかどうか不明なのは、ぽにきゃんのタコスミニカー位か。

まあ、狙ってたコーティ枕は絵がデカ過ぎてパスだし、ニャル子さんは残ったから通販確定だし。
不運続きだった割には、まあまあの夏コミでした。…冬は…
523名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:55:05 ID:tD5CL6cs0
みのりんが持ってたのはマイケル先生作のマイクじゃなかったようだ
そしてHINEKAは出来婚したまま消えてしまうことが無いように
524名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:56:51 ID:CC/QR6Sj0
アニメ三銃士とかナディア、コレクターユイとかやってた局だからなぁ
最近は表で騒ぎたがるオタが多いから、あんま大っぴらにやって欲しくはないんだけど
525名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:56:53 ID:FnBn6P450
>488
関智はワンフェスでマイナー特撮系の原型師もやってるからなあ
ガンバロンとかバトルホークとかネタのチョイスも秀逸なんだけど出来もプロ並という・・・
526名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:58:47 ID:tktGOGLb0
うはw


2009年08月17日 00時42分04秒  総レス数:1217res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│ NHK総合 . │1027res/分.│. 84%│MUSIC JAPAN・新世紀アニソンSP
  2│.TBSテレビ..│  67res/分.│  6%│世界陸上ベルリン
  3│.フジテレビ. │  61res/分.│  5%│アナ・バン!
  4│ NHK教育 . │  25res/分.│  2%│美の壺[再]
  5│.テレビ朝日.│  24res/分.│  2%│やべっちFC
  6│.テレビ東京.│.   8res/分.│  1%│最強格闘技・戦極G!
  7│.日本テレビ.│.   5res/分.│  0%│NNNニュース
527名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:59:30 ID:oSoXLwoV0
0.84%ですね
528名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:01:02 ID:bkNQXD640
民放はドラえもん、ちびまる子、いってもエヴァで止まったままだしな
ニッチにジャンルで番組を組むのは無理だろうね
529名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:01:59 ID:bkNQXD640
○ニッチな
530BD:2009/08/17(月) 01:02:57 ID:tbLyjoxT0
>>520
正直、スマン買った。
531名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:06:51 ID:tD5CL6cs0
民放でやれないのは今回放課後ティータイムが出られなかった大人の事情って奴のでっかい版が絡むんだよ
スフィアなら出られたんかな?
532名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:09:21 ID:t5lvy92H0
マクロスの3D再現、凄いわ。

【第3回MMD杯本選】 超時空ミクロス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7950218

おっさんならホイホイされて損はない。
533名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:21:13 ID:l8/CWhZU0
>>520
本人ガン否定だしね。かのり写真集は出た当時に買って今も手許にあったりするけどw
534雪煙:2009/08/17(月) 01:32:40 ID:GHXA2ozy0
>>532
今回のMMD杯はこの前の8頭身、ミクロス、
サイボーグ009、キャプテン翼、トロンとか、
おっさんホイホイが過ぎるw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7927588
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7953976
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7951357
535名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:35:56 ID:00AIjfQnO
>>1
  _, ._
乙( ゜Д゚)録画すたアニメ見てて新世紀アニソンSP見逃した…
かなめも実況行って気付いた
536名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:42:00 ID:t5lvy92H0
>>533
ほへ?あの人は別に黒歴史にしてないっしょ?

>>534
おっさんホイホイ以外でも、ある意味3Dの夜明けってくらい充実してるな。
537名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:42:25 ID:VHZ4MKVH0
働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!
538名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:45:36 ID:CC/QR6Sj0
ニコを見るなとは言わないがリンクを平然と張るのはどうなのよ…
539名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:48:20 ID:vUAZDdYw0
>>533
否定してないっしょ
ラジオかなんかで「女の子は、その気になれば体でお金が稼げる」みたいなこと言ってた
540名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:54:17 ID:4Gfqt4DH0
バスカ、1話から作り直してようつべ公式チャンネルで無料公開してるよ
どんだけ金あるのサテライト。マクロスFで稼いだ金を無駄遣いしてるんだな

http://www.youtube.com/profile?user=mediafactory
541名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:00:51 ID:CNEkPHED0
先日のクロスバイク談義?に影響されて自転車板見に行ったのだけど
言ってたとおり、言いあらそいでギスギスしてたなぁ〜

流行ったのもあるから、あそこも結構人が居るのかしら?
542533:2009/08/17(月) 02:06:30 ID:l8/CWhZU0
>>536,539
すまねえ、伊藤ちあきと混同してたわ…
ちなみに「妹ちあき」も手許にあったりする。
ああ、惨事も逝けるハイブリッドだよ…
543名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:14:29 ID:X1DOXO7+0
>>541
俺が買った車体(パーツ)が一番! 他の奴は糞! 情弱乙!
まぁPCのパーツとかにも言えることだけどね。


まぁ昨年の自転車ブームで自転車の種類も
知らなかった人たちが流入してそんなの自転車乗りには常識じゃね?
っていう質問を平気でして来て答えても挨拶できないライト層 vs 元々の住人の対立とか
分母が増えた分、残念な方が出てきくるだろうし、
荒らす人もでてくるという悪循環になっているみたい
544名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:17:49 ID:+Uvh/gtI0
>>538
何故いけないのかが分からないんだけど
545名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:19:50 ID:UaxFr/6nP
逆に言い争いをしていない2chの板ってどこなんだろう?
例えば俺が良く行く金融系の板は恒例の売り豚vs買い豚の煽り合いであるが。
546名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:22:39 ID:gX8o4AaK0
>544
著作権違反動画ばかりだからじゃないの?
547みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/17(月) 02:27:55 ID:AqSEdBaO0
咲オワタ

姉ちゃんは流し満貫が必殺技だったりして

EDにさりげなくエロ絵が入ってるな…
でもサービス回なんだから和と衣の水着は
もうちょっと冒険してほしかったw
咲は洗濯板だから競泳水着でよし
548名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:31:58 ID:+Uvh/gtI0
>>546
親告罪なんだから問題があれば著作権者が削除申請するでしょうよ。
罪に値するかどうかなんて何で分かるんだか
549名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:33:01 ID:vNudepVeP
姉貴が妹などいないな人になったのは
小さい頃咲がカンもいっこカンカンリンシャンカイホウ!みたいな
外道麻雀を繰り返したせいに違いないね
550名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:36:03 ID:9ezGtL3J0
>>548
それ以前に多分板のロカルーにひっかかる
551名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:36:53 ID:+Uvh/gtI0
>>550
なら仕方ない
552名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:41:11 ID:0XVVqfaz0
>>544
ニコニコは悪いものだっていう単純な思い込みから来る
子供の独善

>>546
ばかりじゃないしニコニコ自体は悪くない
あと>>548

>>550
一切引っかからない
553名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:42:44 ID:Heo5/xGa0
>>549
     /::.:.:.:.:!:.:.:.|.:.:.:.:.:|: : ::| : : : :|: : | | .i: : | | i:. :.:.:.:.i:.:.:.:.|
.    / : : : :i: : : |: : : | ! : ::| i: : :.:|::|::::::i i::::|::|::|::::::::::::i:::::::|
   / : : : : |: : : :!:.:.:.:ト、ヽ:.;!、i: :.:.:|::|、゙、'i´|:フiナi:|::::::::::::|:::::::|
   / : .:.:.:i:.:|:.:.:.:.:ヾ、:.'i´ヾ.::|!ヾ、:::゙、ヽハハヽハノ |ハ::::::::::|:::::::|
.  /.:.:.:.;ィ'|:.:.:i:.:.:.:.::i ヽ:|  ヽ!  ヽ::ゝ  `'  リ |::::::i:ノヽ:::|
 彡 '´ リ i:.:.ヽ:.::.:.:゙、 ヽ___       ;==─-ソ::::::/ /:::!  お姉ちゃん麻雀しよ!
      ヽ|:.:.ヾ:.、::ヽ≠'´ ̄`     ;;;;;;;;;;;; ノノ:ノ /;イノ
         ソ:.:.:::/::ヾー-;;;;;;;;;  ,     """ /ノ.;:‐'::/
       i.;イ:::;ハ、::゙、 """    ___      /:::::/
       ソ レ  ` ヾヽ    ヽ´  ノ   ィ´::/リ
              ` 、__    ̄  , ' |!;/
                 _"_〕ー--‐'    |__
                /:.::/:|       |:/\
         _ , . -‐─-、,_
       ィ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.、
.     ,..'.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ
    /.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:..イ.:.:.l.:.:.:.:.:ヽ
   ,'.:./.:.:.:/.:.:./.:/.:.:./ l.:.:.ハ.:.:.:.:.:::',
    l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.::::',
   |.:.>‐l .:.:>ちホ:::::::::::/ちホV.:.:.:.:.:|
   |.:.{  |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l/:}゙∨.  清一 対々 三暗刻 三槓子 赤1 嶺上開花
   ',八__|/_  `´      `´ ハ.リ    ほら32000点払えよ 姉貴。
      )ハ::\  'ー=-' ノ
         Vl:::〕  r≦
        ,x<:::::::<    ヽ:::`x
     / \ヽ:::\___}::://ヽ

554名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:46:42 ID:mS2LCot60
>548
そんなnyやshareのダウソ厨が喜びそうなことをw
刑罰の前にモラルの壁を認識すべきだと思う。
555名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:46:42 ID:Sq/LWARm0
またデリケートな話題にはいってったな・・・ニコ厨議論がはじまりそ
556名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:53:48 ID:0XVVqfaz0
>>554
ダウソ厨が喜ぶのは、合法って言葉だよ

今回はまず>>538に壁意識がない
ニコニコなら悪・貼るな、ってモラルの壁としてどうよ
557名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:55:52 ID:+Uvh/gtI0
>>554
そんな関わったことも無い連中がどう思うかは知らないね。
少なくとも未だ審議にかかっていないものを法令違反だと断定する権限は誰にも無い。
聖人君子の絶滅したこの世の中で、モラルなんて言葉で動く奴はいないよ。
558名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:56:15 ID:bkNQXD640
潔癖症だねーべつにええやんそれくらい
それともアニメのキャプ画一枚単位から気に入らないの?疲れるよそんなの
559名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:02:08 ID:Sq/LWARm0
大量のキャプURLと一度容認されたかなと思うと、ワラワラ貼られるニコ動URLはウザいとは思う



まあ感情論だからね、ここじゃ通用しない意見かなとは思うけど、うっとうしい
560名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:04:12 ID:+Uvh/gtI0
感情論の方が分かりやすい。無視すれば済むんだから。
理詰めは細かく聞かないと気が済まない。理があるなら従うべきであるし。
561名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:09:37 ID:V/duEk0a0
なんかそのうち
自分の姿をニコにうpしてもアウト、本人は傷ついていますとかいいそうなかんじだなw
562名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:10:44 ID:9a6ktPS60
空気嫁というか暗黙の了承みたいなものもある訳で
全てを理詰めとかルール化とはいかないのが難しいところ
ネットマナーに限ったことではないけどね
563名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:11:59 ID:t5lvy92H0
潔癖って言うか、著作権に関わる複雑な事情は
知っとくべきだとは思うな。

実用ソフトならコピーは大抵売り手にダメージを与えるけど、
創作表現物だと作り手育成だの宣伝効果だの、他のファクターも絡む。

だからこそほとんどは黙認という結論になるし、
作り手側が二次創作を擁護奨励するケースもある。
ボカロのクリプトンなんかは法律的にも上手く行くよう、
色々試行錯誤してバックアップしてるよな。

>>559
「ワラワラ貼られる」まで行くとウザイのは分かる。
特定話題だけでスレが埋まるのと似たようなものだしな。

だから俺も本当に伝えたいネタの時しか貼らない。
564名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:13:01 ID:mS2LCot60
>556
親告罪で告訴なし→違法性ナシ→合法でしょ

それと、まず>538がなぜ貼るなと言ったのかを言わないと悪と言ってるのか何も解らない。

>557
私はエロゲをダウソしないモラルある聖人です
モラルに欠ける貴方と一緒にしないでくださいw
565名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:15:47 ID:7krQeD0N0
結局は

「外部URL張るときは考えて貼れ」

で終わる話でしたとさ。
566名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:19:40 ID:Sq/LWARm0
毎回話題投下のつもりか知らないけど、webニュースひっぱってくるやつもいることだしね
567名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:22:26 ID:t5lvy92H0
>>564
煽るな煽るな。
必ずしも合法=善という訳じゃないから、
モラルって言葉が出始める訳で。

>>538の主旨が分からないと何も言えないのは確か。

>>565
「貼る方が全く考えてない」みたいに言われたら、
俺は何の為に>>563書いたのよ、と。
568名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:31:37 ID:+Uvh/gtI0
>>564
自称聖人が人を煽るだなんて面白い冗談だなぁ。
そんな調子で人にモラルを持てって言うのは無理があるよ。
569名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:53:37 ID:aD7zMMCg0
GK乙
任天堂最強法務部がニコ厨にも神制裁を加えるというのに
570名無したちの午後:2009/08/17(月) 04:03:05 ID:z40PkC62O
デリケートといえば。
コミケで彼女はデリケートな人のとこに、普通の商業エロ単行本規格な同人誌があった
しかも商業の続きらしく、1が無くて2のみ、それが2500円・・・って高!と、思ったが
商業エロ単行本な厚みだったから安いのか?

今回は来てないサークルが多い感じだった。
あとは無料配布が多かった。無料配布で貰ったのだけでも30冊もあったわ。
お金を取れるだけのQualityに仕上げられなかったとかで。

なんか仕事が忙しいとか、仕事が急に入って新刊落ちたとか
社会人サークルでは、不況が製作に影響を与えてるようですな。
571名無したちの午後:2009/08/17(月) 04:49:45 ID:A//rPLfj0
ボルトは人間じゃない
572名無したちの午後:2009/08/17(月) 04:49:47 ID:rcvWdWPqP
ボルトはガチだったw
573名無したちの午後:2009/08/17(月) 04:54:27 ID:S2tJd+hy0
デリケートといえば。
女性には、デリケートな所のかゆみって多いんだろうか?

女性の人、どう?

>>570
カジワラタケシかw
574名無したちの午後:2009/08/17(月) 05:13:45 ID:vGsmtFWM0
男だってチンコぽりぽり掻いてるでしょ
それと一緒
575名無したちの午後:2009/08/17(月) 05:43:43 ID:V/duEk0a0
小4、5ぐらいの時教室で授業中、女子の一人がシャツにスパッツという服装だったのだが
確実に手をスパッツの中に入れていた
あれはかいていたのかオナってたのか…
まあそのころオナニー自体俺はしらなかたったんだけど
576名無したちの午後:2009/08/17(月) 06:49:36 ID:u2PBzkyL0
おはよう
577名無したちの午後:2009/08/17(月) 06:59:47 ID:u2PBzkyL0
ボルトの世界新で思い出した記事を つ

話題:知りたい!:陸上競技、走路に異変(ベルリン世界陸上の)青色トラック、
冷静に記録狙える? 8月13日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090813dde001040014000c.html

青色というと、以前読んだ新聞記事
・住宅地の夜間の防犯に、街灯を白色等から青色に変えて犯罪の発生率が下がった
・飛び込みの人身事故が多発する駅(京急・弘明寺駅)で、多発する周辺の照明を青色に変えて発生率が減少
を思い出します
578名無したちの午後:2009/08/17(月) 07:14:21 ID:QYLvaJzM0
元ヤクルト古田のキャッチャーミットも投手が冷静に投げられるように青かった、んだっけ。

反面、青は実際より遠く見えるので、青い車は事故に遭いやすい。
オハヨ〜。…体痛いorz
仕事行かないつもりではあったが、休み明日にすっか。
しかし東館へ行く途中の、一番天井の低い通路の方が快適に思える倉庫ってどうよ、と思ったり。

…しかし夜中元気やの〜。
ニコ動の著作権問題は黙認と思える物もあるからややこしかったり。
…トロステ動画、見逃すと見れないというのもあるが、厳密に言えば、だよなァ。
スタッフが知らない訳もないだろうし、うまく保管庫代わりに使ってるというところか?
580名無したちの午後:2009/08/17(月) 07:52:05 ID:njAjc0Dd0
ようつべも違法動画満載なのに一般に普及しすぎ
581名無したちの午後:2009/08/17(月) 08:01:21 ID:qIFLDan+0
おはよう

ボルト見逃した・・・
582名無したちの午後:2009/08/17(月) 08:03:44 ID:J/+xVCmP0
ニコ動の話題は「荒れるから禁止」でいいんだよ
583名無したちの午後:2009/08/17(月) 08:10:29 ID:vNudepVeP
マイルールでいろいろ禁止したい王様な人は
自分が管理者の掲示板つくってそこでやればいいと思うよ
面白そうならみんな移住するんじゃないかな〜
584名無したちの午後:2009/08/17(月) 08:20:28 ID:TS5iIeZJ0
ボルトすげーな……
ちょっと前まで人類の限界値が9.6って言われてた気がするのに
あとはもうウェアの進化しか時間短縮の道残されてないんじゃないかってくらいすげえな
585かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2009/08/17(月) 08:46:28 ID:Pn9SZoAV0
ボルト、まだ余裕がありそうでワラタ
586名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:15:13 ID:CC/QR6Sj0
荒れたみたいで済まない
動画サイトはよく>>1で扱うの禁止ってスレが多いし、暗黙の了解的な部分もあるから話題にするのはどうかってだけだったんだが
587名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:16:39 ID:k41n1cGJ0
ボルトさんマジすげーな
同じ人類なのか
588名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:24:00 ID:7eK6PlSb0
・違法合法と善悪はまったく別
・ニコニコに著作権的にどうなのよという動画が多いのは確かだが、すべてがそうじゃない

最低限これくらいわきまえてから発言しやがれ
本気で議論したいなら運営側とやり合うように
589名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:25:28 ID:GkSF2tkF0
NHKの受信料は払わねえ、と超え高らかに叫ぶのに
動画投稿サイトはNGって理屈がボクには理解できません!><

動画投稿サイトを毛嫌いしてる人達って「違法動画が〜」とか
引き合いに出して叩くけどそれって「犯罪者の自宅からエロゲ
が押収された、それ全面禁止だ!」って理屈と大して変わらん
気がしてならんわ
590名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:31:12 ID:19F1OYJz0
「絶望先生」18巻限定版は、歴代OP・ED収録DVD付き
の18巻限定版を18禁限定版と読んでしまった。

絶望先生ならやりかねんがw
591名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:32:06 ID:XkNyEuKGO
なに、ちょっと欲しくなったんだけど
592名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:38:47 ID:CC/QR6Sj0
そこまで言うなら貼ってたリンクはMADだろ、思いっきり違法じゃないか
593名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:42:39 ID:GkSF2tkF0
>>592
それなら通報すれば良いと思うよ。
上の人も書いてるけど「違法か否か」は投稿者のモラルで有って
投稿サイト自体を否定することには繋がらない筈。
違法違法と強引すぎる考えはアグネスのそれと大差ないと思うよ、俺は。
594名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:45:44 ID:gENzMeeu0
違法行為が蔓延してるネットそのものを否定しなきゃならんし

というか人間否定して終わっちゃうね
595名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:46:22 ID:QpVMlCQA0
目が醒めて起き上がろうとする→力が入りきらず倒れ込む
なんてのが冗談でなく経験できるのはコミケ翌日だけだなw

コミケ4日目、さすがにもう参加できる体力がないわ…
ゴキブリホイホイより過酷な蒸し風呂、東の最滞留地帯並みの混雑
って普通の三日目よりきついし
596名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:52:31 ID:UaxFr/6nP
動画投稿サイトの悪い部分は、悪い部分(著作権侵害)を排除する仕組みがないところが悪い。

動画投稿サイトとて、社会的インフラ、ひいては法と国家の秩序の元に
存在し得るものだが、しかし悪用を防ぐ仕組みを自分は持たない。
サイトのサーバーが盗難に遭ったり、ハッキングを受けたら社会に
守ってもらうだろうが、しかし自分は協力しないんだ。
秩序を利用しながらも、秩序に貢献はしない、ここに「悪」がある。

あれは本来、1件1件を人手でチェックしないと掲載されない、
ぐらいの仕組みで無いとダメ。
それで採算が取れないなら止めればよろしいが、止めない、
社会秩序よりも利益を優先しているからだ。
「全数チェック体制」が構築されない限りあれはダメだね。
597名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:56:53 ID:UV2yP7cqO
画像はよくて動画や洒落の話しができないのは変。
ネットは自由な場所なのに。
598名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:02:36 ID:GkSF2tkF0
ニコ動に関しては随分と健全化が進んでるけどね。
MADに関しては違法通知しても速攻消される作品と
消されない作品が有るから利権者によって対応が事なる様だ。
代表的なのが角川だね
599名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:05:51 ID:D/pMGEymO
何か肯定的な流れになってんな。自由っていうのは好き勝手やっていいってこととイコールじゃないぞ。
600名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:09:00 ID:UV2yP7cqO
否定するなら感情論以外で言えば。
違法うるさいけど憲法違反してないし。
601名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:09:51 ID:GkSF2tkF0
>>599
だから、それは投稿側のモラルの問題でしょ。
602名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:10:35 ID:UaxFr/6nP
Google のストリートビュー問題なんかもそうだけど、
この種の問題は、「問題を解決するコスト」を社会全体に押しつけてるんだよ。
主体性を放棄してる。

それでいながら、広告料などの利益部分はきっちり主体性を主張する。
株だって上場してしまう。

もしも、著作権やプライバシーの問題を社会全体に丸投げして放棄するのなら、
その利潤も放棄しなければいけない。
まあ、動画投稿サイトはみんな赤字みたいだけどw

この種の、「ネットワーク上から全自動で集めたリソースに
自分のブランドを刻印して、そのブランドを売る」
というスタイルのビジネスは、もう終わりだと思う。
最初から自己溶解する構造だったんだけども。
603名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:17:04 ID:tktGOGLb0
>親告罪で告訴なし→違法性ナシ→合法でしょ

昨日の議論の前提になってる理論だけど、
これ「親告罪」に関する認識の根本的な間違いだって話だぞ。

親告罪でも、権利者から訴えがあろうがなかろうが、
犯罪を犯した時点で犯罪は形成されるんだってさ。法律上は。
「親告罪」っていうのは「それが訴えられるか。裁かれるか。」ってだけの問題なんだって。

「捕まってなきゃ万引きは(○○は)犯罪じゃない」
→「いや、訴えられるか、有罪判決を受けるかはともかく、犯罪ににあることは確か」

だそう。この手の著作権議論の場で、以前教えてもらった。
604名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:18:08 ID:tktGOGLb0
「違法動画は宣伝になる」理論も、日本以上に先に違法動画大国になった国、
アメリカで日本アニメの、韓国でハリウッドのDVD市場が
そのせいで崩壊してるので、 既に現実上で破綻してるんだよなあ。
特亜とかみればわかるでしょ。

一回米人とか特亜の日本アニメダウソ厨(まあ向こうのオタ連中はほぼ全員そうなんだけど)
と直接この手の議論してみ。今回の違法動画擁護と同じ理論を倍あつかましく
当然のこととして展開してきて、日本人としてそのうち怒髪天になってくる……。
605BD:2009/08/17(月) 10:18:08 ID:tbLyjoxT0
おふぁ

ぐああああ、買い物失敗したあああああ
マジ痛い(;´Д`)
606名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:20:58 ID:z0/00AuBO
山菜泥棒と一緒。罪悪感ないのが始末に負えない。

昔、ファイルマスターの恩恵を受けてた俺が言うのもなんだけど。まあ、そのうち今の国産PC市場みたくなるんじゃね?
607名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:22:03 ID:UV2yP7cqO
だったら訴えろよ時代遅れのオッサン。
608名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:26:51 ID:V/duEk0a0
少なくとも俺らには著作権を侵してるおそれがあることしかわからんしなー
権利者が黙認してるのかどうかまでわからんさ

恐れがあるから違法というならコミケとかほぼ全滅にちかくなってしまうし
609名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:29:20 ID:UaxFr/6nP
なんちゃら投稿サイトとか、なんとか交換サイトとか、そういうのは、
抽象的に言うとですね、社会にインターネットというものが普及するまでの、
その過渡期において、制度的な不備、認識の遅れ、なんかを
「利用」して作動してるだけなんだよ。

Google みたいな会社は、
インターネットという電子的な仕組みで作られた新社会と、
物質で作られた旧社会と、の間にある、落差で回ってる水車みたいなものだ。
水位が同じになるまでしか回らない。
610名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:30:05 ID:tktGOGLb0
この板(エロゲ板)も「エロゲ画像くれくれ板」になりそうなところを
ロカルーと住人モラルで防ぎとめてきた板だからなあ
「そこがエロゲの重要な価値のひとつなんだから、
 それを違法でタダでやりとりする場になったら、板もエロゲ業界も終る」って。

エロ系板ってもともと「くれくれ板」になりやすい所だから。
(ひろゆきが2chと切り離した主因の一つ。奴そういうの「書き込み価値が無い」と嫌いだった)

昔「2chのライバル」を宣言して誕生したMega-BBSってのがあったんだけど、
そこは何故かエロゲのWarez掲示板になってしまい、(エロゲ本体の違法DLリンク)
あっという間に廃れてしまった……なんて事例もあった。



エロシーンを除くエロゲの全編プレイ動画をアップロードして
「暇つぶしにどうぞ。つまんないゲームでサーセンwww」とかいうのが
当り前らしいニコユーザー世代にはどうしても感覚的に理解できないだろうけど、

「でも、それってソフト本体まる上げしてるのとほぼいっしょでは?」(エロゲでは)

と俺なんかは大きな疑問と抵抗感を持っちゃうんだよなあ。

ソフト本体丸上げは、ソフトの定価xDL数+αの賠償金だよ。
昔は厨房の息子がやったせいで家売った、山売ったなんて話もけっこうあった。
最近も画像アップロード掲示板運営者は捕まった事例があったな。

ニコニコも一回ぐらいはアップロード者当人に直接そういう
摘発・訴訟やった方がいいんじゃないかと個人的には思ってる。
遵法モラルが一回崩壊すると恐いよ。外国の現実見ても。
611名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:31:26 ID:yinX3RVl0
寝て起きたらとっくに終わったはずの話が蒸し返されてる謎

ちょっと前のレスも見ないで発言してる奴が
泥棒だの何だの言う資格があるかボケ
612名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:35:51 ID:tktGOGLb0
>そこは何故かエロゲのWarez掲示板になってしまい、

MEGA-BBSのエロゲー掲示板が、ってことね。

>>609
そういう「世の中がまったく変わる。違法とかいうのはそれに追いついてないだけなんだよ」
みたいのは70年代とかにもおまいらの嫌いなサヨクとかカウンターカルチャーの皆さんが
同じこと言ってて、結局捕まってショボンとしてたから、あんまり信用しないなあ……
613名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:49:20 ID:LuW0D4mf0
> エロ系板ってもともと「くれくれ板」になりやすい所だから。
> (ひろゆきが2chと切り離した主因の一つ。奴そういうの「書き込み価値が無い」と嫌いだった)

それじゃなんでダウソ板みたいのが2ch側にあるんだという疑問が出てくるよな
なんか建前の理由っぽい
614名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:56:26 ID:UaxFr/6nP
>>612
今は、旧体制の中で作ったコンテンツ、
つまり、会社が資本を集めていろんな人を雇って作ったコンテンツ、
の方がすごく価値が高くて、

一方で、投稿サイトに上がる素人が作ったオリジナルコンテンツの価値が
いちじるしく価値が低くて、

その「水位の差」がデジタル著作権侵害のエネルギーの源泉なんだけど。
ここで二通りの考えに分かれるんだ
一つは、水位を同じにしてしまえ、というもので、
もう一つは、きっちりダムで堰き止めろ、というもの。

俺としては、早くダムを作った方がいいと思ってるけど。
ダムを作らないといずれは文化全体が「最低水位だけ」になってしまうw
面白いことに、これはいわゆる世界経済におけるグローバルvs反グローバル主義
の構図に似てる。似てると言うか、内面性と外面性の表出であって、
偶然じゃないんだけど。
615BD:2009/08/17(月) 11:04:01 ID:tbLyjoxT0
>>614
確かにGoogleストリートビューの問題ではGoogle法務担当の言い分に
少し唖然とした部分もあるので、同意する。

…でも、長文レスは夏房がいるときだけにしてくれまいか?(;´Д`)
616名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:15:37 ID:XVKKUsyt0
アニメ制作者がネットラジオでニ○○○動画を痛烈に批判
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071026_anime_nicovideo/

「YouTubeのシステムは僕は認めるけど、お前らが権利(著作権)を持っていないものをアップすることがいいとは一言も言っていないから。」

「お金を出さなくなっちゃった。人が汗かいて作ったものに対して」
「僕たちがレコードを借りてカセットテープに録音し、好きな女の子にあげたのとイコールに近いものがあるけれども、生産性や手間暇が爆発的に違う」

「この前作ったドクロちゃんの映像特典が平気で○○○○動画に上がっているわけですよ」
「上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな、それ。」

「そして某○○○○動画の『権利侵害対応プログラム』のために、ド○○○の子会社のニ○○○が権利者であることを登録する用紙を会社に持ってきて
登録するとニ○○○が専用ツールを提供してくれるらしいんだわ。そのツールを使うと、申し立てしなくても(○○○○動画に)上がっている動画を削除できると」

「僕らが自己で防衛しろと」
「権利侵害に対応するのが我々だってのは面白いね。夜中もやれと」

「面白いよこれ。『SMILEVIDEOは利用規約および動画のアップロード等における権利者から動画削除の申し立てに対する対応等を通じて
知的財産権の保護に取り組んでおります』って、取り組んでる結果がこれかよって」

「アニメが売れなくなってきているのは事実。もちろんクオリティや本数が多すぎる問題もあるけれど、この原因も理由の1つであることは確か。
DVDを買ったお客さんのために作った灼眼のシャナの映像特典が1つにまとめられてアップロードされていたのにはビックリした。
無料で見せるためにやっているわけではない。買った人に対するお礼」

「視聴者側の立場からだと、また言いたいこともあるだろうけれど、権利者の立場からすると『ふざけんなよ』という感じ。システム自体は悪くない。
ただ、違法アップをされることに対応ができないのであれば、そういうシステムはやめた方がいいという気はします。
あまつさえ権利者に(削除を)自分でやれというのは、気が狂っているとしか思えない」
617名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:30:47 ID:8TH5c/140
MMD杯も明らかにNGな音源引用はNGにしてくれないかねぇ
ニコニコがJASRACと契約したから、BGMを自作にして声もミクにすれば問題ないはずなのに
618名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:36:30 ID:V2nHFS1Q0
ネット上に違法なリンクがたくさんあるからネットそのものを廃止すべきw
619名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:55:35 ID:674prQJG0
ところでニコニコの生中継(?)だっけが出会い系みたいになってた事態はどうなった?
違法云々も大事だけどどちらかといえば軽犯罪に近い
まぁいけないにはないんだけど定義も曖昧だし、議論はされるべきだけどね
それより生中継はリアルで凶悪犯罪の温床になりそうだと思った
620名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:59:23 ID:e+9nNzueO
アチィ、昼はそうめんにしよう。
まぁ、コンビニのなんだが…
621名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:01:53 ID:mrRLVdC20
昼休みだ。飯にするぞ。
622名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:52:43 ID:2xZSGzjoO
冷やしたぬきうどんウマー。
623名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:53:15 ID:QWRdqOZd0
TVアニメ「聖痕クェイサー」

キャスト
サーシャ/三瓶由布子
織部まふゆ/藤村歩
山辺燈/豊崎愛生
テレサ・ベリア/茅原実里
カーチャ/平野綾
桂木華/日笠陽子
辻堂美由梨/川澄綾子
御手洗史伽/花澤香菜
624名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:53:42 ID:FT2zKByE0
割れが居直るスレ
年齢層が高いはずの社交場もたいしたこたあない
625雪煙:2009/08/17(月) 12:54:37 ID:GHXA2ozy0
寝て起きたら荒れまくってた…すまん、
URLまで貼ったのは不味かったか。
626名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:58:48 ID:KdFTz/pZ0
先生…風のスティグマの続きが見たいです

ラノベ板のスレで一時期、
亡くなったとか言われてたが結局デマかあれ
627名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:59:22 ID:hCEQwhhg0
なんでコミケ4日目は秋葉に行くのだろう。
他のトコなら余裕で並ばず買えるのに。
628名無したちの午後:2009/08/17(月) 13:06:02 ID:p/b58F9F0
四日目とかあるんだなwゆっくりすりゃいいのに
629名無したちの午後:2009/08/17(月) 13:14:45 ID:6IWf+AJs0
630名無したちの午後:2009/08/17(月) 14:02:57 ID:qOQbS/x40
9条の会の会員がナイフで人を刺したと思ったら次は右翼男が腹切りか
8月30日までネットもリアルも騒がしくなりそうだ
631名無したちの午後:2009/08/17(月) 14:14:43 ID:MtPq3Cpg0
両極の人はどっちもアレだからなw
632名無したちの午後:2009/08/17(月) 14:26:08 ID:Yc1vAnYp0
極右と極左やるこた同レベル。
633名無したちの午後:2009/08/17(月) 14:58:27 ID:XkNyEuKGO
>>625
雪煙さんこのスレでも良識ある人だと思うけど
まあURLに関しては俺はよう分からんが
634名無したちの午後:2009/08/17(月) 15:37:54 ID:Sq/LWARm0
>>602
あっなんかこれはすごく同意できる
激しくブラックに近いグレーゾーンで商売して、金を儲けるくせに
その問題解決のコストを社会全体に押し付ける卑怯さってのは同意
635名無したちの午後:2009/08/17(月) 16:23:04 ID:UaxFr/6nP
>>634
> 激しくブラックに近いグレーゾーンで商売して、金を儲けるくせに
> その問題解決のコストを社会全体に押し付ける卑怯さってのは同意

その「手法」って言うのは、デジタルネットワーク世界でだけ成立するのね。
「世界中の自動販売機の下に落ちているコインを集める」
みたいなことを現実世界でやったら大赤字になるし誰かに咎められるが、
ネット世界ではそれが黒字になってしまうし、咎めようがない。
世界中の自動販売機の下にちょっとづつゴミを落としていっても黒字になる。

そしてそれがどうもマズイ
らしいということに後からみんなで気付く。文明進化の普遍構造とも言える。
636名無したちの午後:2009/08/17(月) 16:27:41 ID:UV2yP7cqO
>>625
正義の味方(笑)は気にすんな。
便利な動画や洒落使えないアナログおっさんの嫉妬たから。
637名無したちの午後:2009/08/17(月) 16:34:16 ID:tD5CL6cs0
夕べから釣り人が多いねこのスレ

佐藤健がインフルエンザでイベント中止
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090817-531942.html

シンケンに続いてライダーまでが
おのれディケイドめ
638名無したちの午後:2009/08/17(月) 16:50:07 ID:1S5rsiklP
>>603
彼らの理論だと、レイプしても訴えられなかったら和姦になるんだろうか。
639名無したちの午後:2009/08/17(月) 16:58:04 ID:qOo8DEIv0
いやアホを露呈するだけだから君はレスしないほうがいいと思うよ
640名無したちの午後:2009/08/17(月) 17:13:43 ID:9a6ktPS60
割れクズが開き直ってるのか・・・
641名無したちの午後:2009/08/17(月) 17:18:24 ID:z40PkC62O
ハンケチ敷いておけばオッケーという、レープされる側を馬鹿にした
くだらない、嘘っぱちテクニックな都市伝説が昔からあるように
そういう道義的に考えれば、される側を考えればわかるような事が
リターンに対するリスクの低さから軽い気持ちで子供の時からモラルハザードで
1人1人の罪意識を希薄にさせ、そんなのが高校生だの社会人だのになって
なんでもかんでもタダという、生産者に対する感謝が足りないと思う。

オッサンオタクにはまだ買うってマインドの残ってる人が居るけど
ネット料金から、昔みたく金が掛かる物では無いから
いまやタダ、もしくは定額で金を出してるんだから音楽や動画やらも楽しむ権利がある!なんて
参考とかお試しを超えた、購入特典映像やらの安易なUPとか、色々な業界が吹っ飛ぶ行為をやってる。
642名無したちの午後:2009/08/17(月) 17:37:26 ID:dP5yY3cK0
しかしまぁ、なんだ。
ネットに転がってる特典映像とかも、一番初めの人は購入してる訳で。
そこら辺がイマイチ理解出来ないなぁ。
自分が汗水垂らして働いた金で買った物を、顔も見たこと無い他人の為に無料で見せるなんて。
643名無したちの午後:2009/08/17(月) 17:42:18 ID:vWu883ib0
>>642
「神」として崇められていた男逮捕。「感謝されたかった…」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1095231.html

こんな心理なんじゃね
644名無したちの午後:2009/08/17(月) 17:49:28 ID:BSkJPZfO0
>>616
このコピペ見てて思うんだけど
現行の法が著作侵害に対して親告罪をとってる以上、著作者が主体で動かざるをえないのはしょうがないよなあと思うんだよなあ
法自体が対応し切れてないことも問題にしたいんだろうし、
毒舌を売りにしてる人たちなんできつい言葉使ったほうが受けて話題になる(実際なった)って打算もあったんだろうけど
645名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:02:47 ID:52Gvh2qv0
今なされている議論とは関係ないけど
フェースブックもニコニコもよつべも赤字なんだよね、単体では
グーグル関連のサービスもほぼ全部赤字(グーグル全体としては黒字だけど)
しかも「将来敵に黒字にするマップ? ノーアイデアww いい考えがあったら教えてくれよww」
って天才集団グーグル様でさえ投げかけてるw
だから、別に、グレーゾーンで「儲けてる」ってことはないんじゃなかろーか


念のためにもう一度言うけど動画サイトの白黒と上の戯言は一切関係ございませんw
646名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:09:10 ID:G2fPc2Mp0
全編プレイ動画、名シーン等の抜粋動画、MAD、デモムービー、歌、BGM…

どこまでNGなのかは権利者がアクション起こさないと判断しようがないよな。
647名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:11:17 ID:XkNyEuKGO
見た人が不快に思えばアウト
以後視界に入れなければいい
って勝手に思ってる
648名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:13:11 ID:o9hy10fj0
>>646
ちなみに、どこまでがNGかは権利者じゃないと判断できないから、この板では
一律禁止しておくってのがローカルルールの考え方だったかと。
649名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:32:41 ID:3uM/0skk0
そんなコンセンサスは存在しない
650みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/17(月) 18:42:40 ID:AqSEdBaO0
NGってnaked girlの略なんだぜ
651名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:44:26 ID:QNqynavO0
ソニーオワタwww


サムソン、プレステ4共同開発を打診。ソニー受諾の方向へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1248617521/

 韓国サムソン電子は、17日開いたアナリスト向けの説明会で、
日本のソニーコンピュータエンタテインメントと、次世代ゲーム機
プレイステーション4(仮称)の共同開発に向けて、協議に入った
事を明らかにした。

(中略)

 ソニーは、任天堂wiiなどの躍進により苦戦の続くゲーム部門の
根本的なテコ入れが必要と判断、次世代ゲーム機の基盤技術の開発を
サムソン電子に全面的に委託し、SCEはソフトウェアライセンスの
受託業務など、知財管理に専念する形となる。

 オンライントレードを手がけるeハンナム証券で、シニアアナリスト
を務めるイナ・メヨキウクは「この提携により、韓国は日本に対する
ゲーム宗主国となる」「多くの日本ゲームが、韓国産ゲームの模倣を
脱し切れていない事の証だ」と語り、プレイステーションブランドは、
韓国の誇る世界ブランドである、との認識を示した。

(中略)

ソニーは、既にサムソンから薄型テレビ用の液晶パネルの供給を
受けており、その流れから、今回の業務提携へと結びついた。
652名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:51:59 ID:e+9nNzueO
はだかのブタがいる すぶた♪
653名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:59:51 ID:HAM73F44O
>>577
神奈川県海老名の陸上競技場のトラックは前から青いよ。
特にいい記録が出るとかは聞いたことないがww
654名無したちの午後:2009/08/17(月) 19:21:20 ID:rUCvaTuZ0
>651
最後のPS2互換機である新型PS3を売るための戦略かもしれんぞ。
655名無したちの午後:2009/08/17(月) 19:22:29 ID:tD5CL6cs0
にゅうすせゔん
656名無したちの午後:2009/08/17(月) 19:23:16 ID:W9ZBC+Ka0
>654
そんなの出してどうするw
出す気があるならそもそもPS2互換の撤廃なんかしない
657名無したちの午後:2009/08/17(月) 19:45:15 ID:qIFLDan+0
朝日でやってる右翼ドキュメントひどいな
右翼も左翼も意見の押しつけがましさが凄まじい
658名無したちの午後:2009/08/17(月) 19:46:19 ID:vNudepVeP
>>654
>>656

君たち、リンク先ぐらいみてから反応したまえ
659名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:10:31 ID:tD5CL6cs0
本文込みのコピペは釣りの法則を知らないんだろ
660名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:18:48 ID:h5HKM0dr0
流れと全く関係ないけど

あの角川が、これだけ勢力を拡大した東方に一切リアクション見せていないのが不気味だ
漫画も角川系列じゃない弱小出版が担当してるんだよね……?
文章もすげーーー昔にエロゲ雑誌で見かけた覚えがある(当時は東方とか全く知らなかった)
なんでだろ
水面下で交渉して断られてるのかな
エロに依存していない人気だからすごい欲しいだろうに
661名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:21:57 ID:IUeCb8uq0
寿司侍と青と黄がインフルでダウンとか。
電王もけ。

今後の撮影スケジュールに影響出ないと良いな。
662名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:22:53 ID:MElj6J/U0
東方って何?
663ニセないしょさん ◆Naisyo5uL. :2009/08/17(月) 20:27:37 ID:/WerGyKu0
釣られた……(´・ω・`)
664名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:34:19 ID:S7tJSzF2O
PS4ってこれ以上何をしようというんだろ・・・
665名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:35:35 ID:V/duEk0a0
次世代機は匂いや風を感じるゲーム機にと全力でつr
666名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:39:14 ID:PiJBuK8b0
生暖かい風ならPS3でも味わえるけど
667名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:41:14 ID:tD5CL6cs0
シンケンはうっかり和尚に薬作ってもらえばいいんだよ

*印籠は今で言うピルケースです
668名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:41:40 ID:UaxFr/6nP
>>645
> しかも「将来敵に黒字にするマップ? ノーアイデアww いい考えがあったら教えてくれよww」
> って天才集団グーグル様でさえ投げかけてるw

それはその通り。だから、ネットの普及によって「働いている人」は誰一人として
利益を得られず、損失だけが膨らむ、ということになってしまっている。
「何もしないで1円も払わなかった人」だけが利益を得てる。
ネット世界では「働いたら負け」としか言いようがない。
これってもう秩序の破壊でしかなくって、じゃあ、ネットなんて普及しなければよかった、
ってことになる。実際そうかもしれないな・・・と思い始めてる。

ネットなんて無くなればいいんや!
669夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/17(月) 20:46:34 ID:Ai4rnsNfP
>>660
番外編がコンプエースであるらしいが…つうか、松倉ねむのは読んだ記憶あるわ。
その頃まだ家あったし、確か夜勤帰りに24時間本屋で買ったような。
670名無したちの午後:2009/08/17(月) 20:49:18 ID:674prQJG0
確か神主が二次創作の妨げになるようなことはしたくないっていう話を聞いたことがある
671闇夜 ◆PMny/ec3PM :2009/08/17(月) 21:02:34 ID:zBIYYWqk0
今の職場が病院で夜勤もあるのに比良坂先生のことをまったく思い出さなかった。
エロゲマ失格だ('A`)

>>623
豊崎単体でしか出てなくてもごり押し扱いされて可哀相です(´・ω・`)

>>653
海老名といえばタイトーの開発室。バトギの続編まだ〜?
672名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:11:50 ID:5/68yQ700
うみねこ買って来たが更にむちゃくちゃになってるなw
673名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:17:53 ID:tEAzyoEO0
タイトーはダライアスの続編をいつになったら出すんだ!
Vierix筐体のHDお魚天国をやりたいんだよ!
674名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:21:18 ID:3wHPWkAT0
版権の確保が最優先事項の角川とは折り合わないんだろうな >東方

神主のTwitter見てると、迷惑かけたのは行列捌きだけって認識みたいだな
まあ、二日目の西→東の渋滞は東方が原因とは思いたくないが…
675闇夜 ◆PMny/ec3PM :2009/08/17(月) 21:23:08 ID:zBIYYWqk0
>>673
知り合いにダライアス開発者がいるから聞いてみようかw

お、やっとこさyutori7復活キタ?
676名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:25:44 ID:DrDSEcig0
うみねこのネタバレ画像とやらが貼られまくってたけど
アニメも犯人一緒なん?
677名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:34:50 ID:BLIiu7Sp0
犯人はヤス
678名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:35:21 ID:6aiFDFMz0
それを答えるとネタバレになるんじゃ?
679名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:37:36 ID:tEAzyoEO0
>>675
頼むよホント。自分ところで開発できないならグレフあたりにやらせてさ。
あとついでにレイシリーズの続(ry
680名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:47:57 ID:BFjyhb2k0
寛平ちゃんフランスに着いたそうですな。


昨日から液晶パネルとバックライトの間に小さな虫が入り込んで画面上に
黒い影がうろうろしてたがやっと出て行ってくれた。
681名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:49:28 ID:p/b58F9F0
>676
ひぐらしみたいに犯人はお前だ!って感じじゃなさそう
4までしかやってないけど最終的に行き着くところは一緒だけど
道順が違う的な感じっぽい?
682名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:52:53 ID:ZppzOam/0
エロゲの体験版は最後までやるのに、ソフト発売して買ったら積まれるのって俺だけ??

俺はエロゲをプレーするのが楽しいのではなく、エロゲの体験版遊んで発売日までワクテカする期間が
楽しいのではないのかと思う。
683名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:54:18 ID:QpVMlCQA0
制作者とプレーヤの新感覚・双方向漫才というか、あまりに意識しすぎていてメタメタな
ギャグゲーになってる感じはする。アニメ化とか、止めた方が良いのに…

そういえば地図で予約したのをまだ引き取ってなかった。
684名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:01:05 ID:UV2yP7cqO
買わなくてもニコニコのプレイ動画を見れば済むのに。
685名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:10:03 ID:FnBn6P450
>682
パッケージを開けるまでがゲームです
人によってはインストールするまでとか、起動まで確認するとかいろいろだけど
686名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:12:04 ID:BenCx21l0
ID:UV2yP7cqO
あと2週間で夏休みも終わりだぞ?
自由研究やったか?
687名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:14:29 ID:utsrcyZU0
親族全滅っていう悲惨な事件があって
すべての登場人物から殺人が発火する要素があって
でも真相は全く藪の中
ここまでが大前提で
さまざまな登場人物が犯人として仮定される世界がifの世界として
EPが繰り返される。当然推理可能。
ファンタジーでは親族全滅は魔女のせい、人間はみんな仲良しでしたと
愛のある世界
ベアとは憎しみを一手に引き受ける実は心やさしい奴
こんな印象を受けました。
どうかな?
688名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:16:32 ID:dP5yY3cK0
>682
判る。
事前情報仕入れて、予約してワクテカしてたゲームが積みタワーになってる。
逆に、ショップに行ったついでにパケ買いした抜きゲーは何故かきっちりコンプするんだけど。
689名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:21:12 ID:ac2/vQ7x0
抜きゲーってみんな真面目に攻略してるのか?
家具屋とかリリス、大抵の抜きゲはフル化して回想だけ使うわ

アンジェリカとか借金姉妹とかちゃんと攻略した抜きゲも多少あるけど。
690名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:23:19 ID:DrDSEcig0
なるほど。ミステリーとファンタジーに分岐するのか
うみねこアニメが初竜騎士だから混乱してた
691名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:33:33 ID:PRDN9X/n0
友人が突然あなたの家を訪れて、「魔法で瞬間移動して来た」と言い出しました。
友人宅から自宅までの間で、その友人を目撃した人も、足跡も匂いも何の痕跡もありません。

では、その友人は歩くなりなんなり現実的な方法で来たのでしょうか。
本当に魔法で来たのでしょうか。
はてさて……
692名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:39:48 ID:jlqJl3uV0
うみねこは最新のep5でノックス出しちゃって・・

本100冊とかペダントリィ入り始めて
しかも自分で3流ミステリーって言ってる手前
足掻いてる感じが凄いわ


そんなハードル上げる竜ちゃんを応援しています
693名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:43:03 ID:Uu/fyGzK0
CSの忍者戦士飛影最終回……しかしひどい出来だ。
平野俊弘キャラのエロさはいま見てもガチだがほんとにそれだけだったー
694名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:44:13 ID:Cv5qucPH0
>>690
まず、普通に考えて第一の晩の6人殺しなんてできるわけがないと思うんだよね。
ましてや18人全殺しなんてもっと無理。これが推理物だとしても。
18人の人間を4回(EP1〜4)も殺してボロを出さないというのがそもそもおかしい。
複数の人間によって別々に犯行が行われているからだ、という説もあるが、
逆に複数の人間が犯行を行っているのに一人もボロを出さないというのもおかしい気がする。
それこそ劇中のクリスティのように10人や8人殺しが限界だと思う。

話を最初の6人殺しに戻すけど、そもそもこれが不可能に近い。
『6人』を『誰にも気付かれずに』『余計な痕跡を残さずに』顔面破壊やら腹部切開やら以外の『外傷をつけずに』
かつ、『犯人側は傷を負わずに』これを行うのは無理ではないだろうか。
碑文などの前フリはあるものの、どのEPでも必ずこの状況が発生するのは、
どの6人殺しにも必ず共通する一つの意志が存在すると考えられる。
しかし、6人殺し自体は1人の人間の意志のみでは成し遂げられるものではなく、必ず複数の人間が関与していることが予想できる。
でも、死ぬ人間は毎回バラバラ。

ここまでのことから自分が想像したのは、

『第一の晩の6人殺しの何件または全部が狂言』であり、犯人は『戦人以外の複数の人間または全員』ではないか。

赤字でこの時刻に必ず死亡していると言われた犯行以外は狂言の可能性があると考える。
極端に言えば、EPによっては戦人以外の全ての人間が狂言に参加して、実は誰も死んでおらず、
タイムリミットによって起きる全殺しで全員死亡したEPもあるのではないかと思う。
遠目でも確実に死んでいるとわかる殺害方法で殺されている死体や南條先生がいれば戦人を騙せるのではないだろうか?

それどころか、どのEPもある段階までは全て狂言の可能性もある。
毎回、どのEPでも『必ず最初に6人死んで』、『次に2人殺され』、『魔方陣があって』、『手紙が出てきて』、
『同じ杭を使って殺されて』、しかも『密室事件が起きたりする』。
それなのに犯人が違うということがあるだろうか?逆に1人の人間だけでこれら全てができるだろうか?

下手をすれば、これは戦人のためのどっきりパーティーの可能性だってある。
695名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:49:49 ID:rZbZPwMU0
>>691
その友人は30過ぎの童貞だな
696:2009/08/17(月) 22:50:16 ID:F6M/lfzH0
長い。

>495 新たな電柱ラファエルはかなり掘り出し物っぽいけどKリーグ得点王はまだ微妙。
    駒大2トップ(><)コワイコワイヒー
>525 下ネタな人のイメージが強かったけどその道では多才だったんだなあ。
>577 等々力陸上競技場の青色トラック計画が再燃するかもね。
697名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:50:48 ID:h5HKM0dr0
>『6人』を『誰にも気付かれずに』『余計な痕跡を残さずに』顔面破壊やら腹部切開やら以外の『外傷をつけずに』
>かつ、『犯人側は傷を負わずに』これを行うのは無理ではないだろうか。

その作品は見たこと無いんだけど、このツッコミはちょっと解るなあ
物理トリック自体はなるほど! と思わせるものでも、全体を客観的に見ると無理を感じる推理小説って多いよな
「いや、理屈は解るけど、実際無理でしょうそれ・・・」って言いたくなるやつw
698名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:51:32 ID:h+GDp+Lj0
竜ちゃんは横溝正史を敵に回した気がしないでもない
699名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:57:15 ID:h+GDp+Lj0
竜ちゃんはおそらく新本格世代だと思われる。それこそ「占星術〜」だね。

綾辻の嫁さんのは確実に好きだろうし
700名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:02:44 ID:rxhMxUuj0
ある意味でトリックでここまでしていいってのを超越しちゃったからなぁw
701名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:15:52 ID:IUeCb8uq0
>>693
打ち切りendなので、仕方無いです。

ロミナ姫〜。
桜姫も好き。
702名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:29:15 ID:vWu883ib0
中期メフィスト系だよな。
清涼院流水とかトンデモトリック原液には遠く及ばないが
703名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:31:43 ID:mwM47BWA0
うみねこのネタバレくらっちまった…犯人は…だと…
704名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:32:49 ID:PRDN9X/n0
どっかで新本格とか最近のは知らない、というか知らないことを
ファウストの編集長だったか誰だったかに突っ込まれてたような……。
705名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:33:28 ID:gZAfmd6A0
とびかげ……当時見てたはずだが最終回覚えてないな
スパロボインパク知でもやってみるか
706名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:38:44 ID:eS9/l4daP
スパロボインパクのとびかげは
強い、NPC、2回行動 で雑魚の経験値とお金を奪っていく泥棒でした
707名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:57:58 ID:RShc9VEl0
湯上りに、腰に手を当てなくても牛乳(゚д゚)ウマー

うえのニコ動リンクのやり取り
なぜか、ちょうど前回の衆議院選挙のころがピークだった、ホリエもんや村上ファンドの
決め科白を思い出します > 「法律に引っ掛からない(明文化してない)から、金儲けしてナニが悪い」

申し上げます。申し上げます。雑談の名無しさま。

前回誰に入れたか、もう忘れマスタ
708BD:2009/08/18(火) 00:27:15 ID:au4SD2DHO
ウインドウズアップデートのインスコ中に電源切らなくてはいけない状況になって、とりあえず普段通り立ち上がったんだけど、大丈夫だよな?
709名無したちの午後:2009/08/18(火) 00:42:09 ID:f8XLyJiF0
GEOでCD旧作100円だったんでロード・オブ・サ・リングのサントラ
3枚まとめて借りて来た ヽ(´∀`)ノ◎
また見たくなるなあ

でも3時間半のオーディオコメンタリーが
「監督・脚本編」「プロデューサー編」「出演陣編」「美術スタッフ編」とか
4つぐらい入ってる(3時間半x4)スペシャルエディションDVDのコメンタリーは
いまだに全部聞いたことないわw
710名無したちの午後:2009/08/18(火) 01:14:57 ID:VzAAL9/30
どうせ聞いても解からんのやろ?
711名無したちの午後:2009/08/18(火) 01:55:47 ID:LfN25vuF0
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=1162.jpg
もはや本当のミステリーでなければ読者は納得しないというのを
竜ちゃんは本質的に理解しているようだな。
712名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:06:43 ID:x7WKEzl90
とらのあな通販の検索がさっぱり機能しない…
おとなしく超怖い話でも読んで寝るか。
713名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:38:30 ID:SC2AOfvH0
とらは検索機能が機能してなくて、メロンは画像の読み込みが重い
メッセはあまりの入荷の少なさに…
714名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:41:11 ID:AEqOcI7d0
狼と香辛料の新刊読んだがヤバイ位つまらなくなってるな

ホロはコルとかいうどうでもいい小僧に賢者役取られてただの小娘化してるし
ロレンスはロレンスで行商のことなどすっかり忘れてミステリーハンター化してるし
もうこの作品早く終わったほうがいいわ・・・
715名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:49:19 ID:SC2AOfvH0
俺は前の巻のあんなりな急展開オチで見切った
サザンアイズのグダグダっぷりを彷彿させる
716名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:49:59 ID:8DB6u5H60
うみねこやっていたら途中で寝落ちしてた・・・
717名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:50:09 ID:1sfRCpxq0
>行商のことなどすっかり忘れてミステリーハンター化

行商をあきらめるまでに葛藤があったハズなんだが。
「そこからならお前一人でも帰れるんじゃないか」とかポロっと言っちゃうくらい焦ってたし
店を持つという夢が遠ざかるから。
しかしそれをも乗り越えて付き合うと決めた
718名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:57:57 ID:IeVG01WEO
>>712
新刊ならコミケ総合スレにハッシュのまとめがあるぞ
神鳥に感謝だな
719名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:01:36 ID:IzkxVdbv0
民主党菅直人「ルイーダの酒場でDQ9を楽しむ人たちは、人間関係が薄い奴らだ」と秋葉原で演説
http://www.josup.com/src/up1727.jpg
720名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:08:26 ID:aOZRSs2J0
やっぱりオレ達の麻生こそが本当のオタクの味方だよね!
721雪煙:2009/08/18(火) 03:14:29 ID:pxde9JN10
そういや最近、メフィスト系はちぃとも読んでないのぅ…
気がつけばメフィスト賞も40回越えてるのか。
開始当初は、これはアリあれは酷いと楽しんでたもんだったが。
722名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:21:40 ID:IeVG01WEO
>>721
早くニコニコに新作ミクMADうぷしてよ
期待してんぞ
723名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:22:26 ID:6ACQUO+v0
>>720
国旗を切り刻むような党には日本を任せられない!
特別あつらえの二枚構成の旗だっていうウソを付いてるようなサヨクがいるけど
切り刻んだってのが事実である以上は全部捏造!!
724名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:29:23 ID:TuPnXCaY0
>>719
それでいいわ、超然としてくれてるほうが
オタクの味方のふりして内心歯牙にもかけてない誰かさんよりは
725名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:29:34 ID:T7FMrEyc0
「鳩山氏 外国人参政権に前向き 」ってニュースを即効削除したYAHOO!JAPAN
さすが朝鮮系。
726名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:31:26 ID:Goqhspxm0
旗くらいちゃんとつくれよとは思うけど…切り刻むというのもまた悪意のある表現だな

古来より漫画等でよく言われることだけど相手を貶めるより自分を高めろよとネガキャンする政治家にいいたいな
ほんと政治家は尊敬できない人の象徴だ
727名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:32:40 ID:6ACQUO+v0
1.朝鮮系であることに理由を求められる
2.ニュースの方が怪しかったことに理由を求められる

ニュースのコメントは気持ち悪いくらいに自民寄りのが集まるよな
728名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:44:35 ID:WPvV9io60
729名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:45:57 ID:TJA65gMQ0
外国人参政権も世界初の試みとして面白いんじゃないの。
もうどうでもいいしさこの国、これから先も変わらないだろうし、暴走すればいいんじゃない。
どうせ完全再起不能になる頃には俺も死んでるだろうからどうでもいいよ。
730名無したちの午後:2009/08/18(火) 03:49:21 ID:VzAAL9/30
維新バエワががが
731夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 03:53:23 ID:wtyzqZS80
>どうせ完全再起不能になる頃には俺も死んでるだろうから
それはオレのセリフだw
それはともかく、やると一気に加速するぞ?

>国旗を切り刻むような
…政権取ろうっつー党の行動じゃねーな。

ま、どっちにせよ、民主は取れないと思うがな。
政権を取りたいってのが鳩山の発言に出すぎてて「国を良くする為に取りたい」ではなく、「政権取りたいから色々しますよ」としか聞こえん。
後、相手叩きに力入れすぎ。麻生の発言が政治家らしく聞こえて来る位に。
それに今、大プラスか大マイナスかの賭けに国民が出るだろうか?この不安定な時期に。
自民がどんなにアホでも微変動で抑えたいと思う気がする。
732名無したちの午後:2009/08/18(火) 04:17:50 ID:E+ylpXH20
エロゲってなんでウィンドウサイズ自由に変えられないの?
解像度もここ十年近く800×600から進化しないし、フル→不便、ウィンドウ→小さい、でイライラする
最近はサイズを選択できるやつ増えてきたけど、完全に自由に出来るのってディエスくらいしか知らん
すごい簡単な技術で出来そうなのになんでサイズ変更できるようにならんのか?
733名無したちの午後:2009/08/18(火) 04:22:19 ID:35nlebgX0
あれ、おやじ氏は別の立場かと思ってたのに・・・わりと古風、というか頑固一徹?

麻生タンはここにきてようやく正統保守の立ち居地を決めたようで本人も楽しそうだ
たださんざん新自由主義の連中が引っ掻き回していったあとだけにきついだろうなあ

>732
今すぐ液晶モニタを窓から投げ捨てて22インチフラットCRTモニタを購入するんだ!
734名無したちの午後:2009/08/18(火) 04:41:12 ID:1CTCpD5m0
>732
解像度が上がると塗る解像度も上がるから開発に負担がかかるからだと思う
塗るときは倍の解像度で塗ることが多いので、もっと大きくしようとすると
塗るサイズもでかくなる仕組みです
簡単そうで実は大変だったりする
735夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 04:59:16 ID:wtyzqZS80
>>733
いや、そういう訳でもない。
ただ、民主(つーか鳩山)の発言はどうも美味すぎてなァ…
迂闊に鵜呑みにすると危険な気がする。
自民が「イイ」ではなく、他が「キレイ事が多くてダメ」だから「仕方なく」なんだよな。

それと派遣法絡みの話なら、どれも問題有。
改正で全員社員が基本と言ってた政党があったが、それやると間違いなく雇用抑制に拍車がかかる。
最低賃金千円も同じ。
以前升添のアホが派遣叩きやった時、複数のクライアントは長年やってた使える人間だけを引き抜き、
直雇いにして、派遣会社自体は切った。
待遇改善は嬉しいが、切り易い派遣にすら仕事がない時にリスクのある社員なんて雇いたがらないと思う。
736名無したちの午後:2009/08/18(火) 05:00:49 ID:mhJjfOd70
>>732
>解像度もここ十年近く800×600から進化しないし

ないこたーないだろ。


(1024×768以上)高画質なエロゲ(ワイド対応) 2画面目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1242552697/
3 :名無したちの午後[sage]:2009/05/17(日) 18:31:54 ID:Qt+cuvpD0
■ワイドなエロゲ
       作品数[メーカー数]
16:9.375  .8作品[4]  1920×1125(タペストリ)
              1024×600(片恋・えくすとら・恋色空模様・君望LE・マブラヴ オルタ・マブラヴ全年齢・そらふね)
16:9    9作品[8]   1280×720(SIN・鬼うた。・天神乱漫)
                 1024×576(スマイル・すまいるCubic・絶対可憐!お嬢様っ・村正)
                 800×450(ぼるしち・クロイズ)
16:10    3作品[3]   1024×640(Tiara・マジスキ・eden*)
5:3(15:9)  3作品[2]   1024×614(プリリン・秋色謳華・クルくる)
737名無したちの午後:2009/08/18(火) 05:01:47 ID:BLJmWQBg0
>>734
最近ぼちぼち1280x720の作品増えてるし、タペストリーなんかWUXGAだけどな。

んで画像サイズは800x600だけど、アス比固定拡大で自前スケーリング実装するついでに複数のウィンドウサイズに対応してるゲームとかも結構ある。
まあ、この場合当然画質下がるわけだが。

ウィンドウ枠ドラッグでのウィンドウサイズ変更はやたら負荷高いわりに必要性は薄いんでそこまでやる必要があるかは疑問だが、対応してるゲームがないわけじゃないはず。
738名無したちの午後:2009/08/18(火) 05:02:18 ID:Goqhspxm0
吸血鬼のやつ(おとめがり?)もでかかった気がする
739名無したちの午後:2009/08/18(火) 05:07:35 ID:mhJjfOd70
>ドラッグでのウィンドウサイズ変更

たしか最近の小魔女のシステムで出来るとか聞いたことあったかな
ロマネスク……FD以降買ってないが
740名無したちの午後:2009/08/18(火) 05:20:49 ID:pRP8GsO80
同人もワイドが標準の時代
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1134067.jpg
741雪煙:2009/08/18(火) 05:25:02 ID:pxde9JN10
液晶でエロゲをプレイしたことが無い(CRTでフルスク派)ので、
いまいちピンとこないんだよなあ、そのあたり。
CRTが逝ったら嫌でも買い替えなきゃならんのだけども、
ウチのトリニトロン17sf実に息が長い…。9821ん時からの
付き合いだから、10年? 15年はまだいってないか。
今度出るナナオのIPSパネル使用のヤツとかちょっと気になってる。

>>740
>本当だったら小学4年生
ヲイ
742名無したちの午後:2009/08/18(火) 06:20:59 ID:wujEY8ae0
夜勤明けに野良さんに刺激されて牛丼キングに挑戦するも、半分近く残してしまった
お百姓さんごめんなさい。てかすき家そんなに美味しくないの失念してた

>>739
ロンド・リーフレット以降のシステムに搭載されてるよ。小魔女はシステムだけはエロゲ界No,1だと思う
743名無したちの午後:2009/08/18(火) 06:59:51 ID:wujEY8ae0
地震?
744名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:01:10 ID:ptjcPZ4u0
栃木で起きたっっぽいかな
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
745BD:2009/08/18(火) 07:02:10 ID:fQpL5jeG0
おふぁ

>>742
すき家では角煮丼食べることにしている。
でも最近角煮は家でも簡単に作れることがわかって(;´Д`)
746名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:03:39 ID:s8TgjtiG0
王道勇者が妙な解像度だったのを思い出した
747名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:12:41 ID:6rlfn+23P
>>735
最低賃金1000円を法制化するわけではなく、
中小企業に支援して全国平均1000円を目指すとしかいってないんだが。
748名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:22:07 ID:b0g02rrT0
そこらへんのオバチャンでも民主の言ってることには疑問を持ってるからなぁ。
目先のことしか見ていない、ってさ。
749名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:22:13 ID:JJANEJNv0
まあその分物価が上がるけどねw
民主の先生方は国民一人当たりの時給を上げたらあらゆるコストが
その製品を作るに関わった人の分だけ上がるって事が理解出来ないらしい。
750名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:36:48 ID:sv6+FfTx0
>>749
それは分かっていて言ってるんじゃないの?
多くの人は金額が上がるのか応援しようくらいにしか考えてないと思っているからの大口だろ。
751みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/18(火) 07:38:17 ID:/i4IimTJ0
松屋は味噌汁と卵と野菜つけて520円のコストパフォーマンスがいいと思います
752BD:2009/08/18(火) 08:04:19 ID:fQpL5jeG0
やばい、久しぶりに
「メガネメガネ…」
をやってしまった。
おかしいな?ホントないと困る…(;´Д`)
753名無したちの午後:2009/08/18(火) 08:31:20 ID:+mOSbNhB0
眼鏡とリモコンはよく迷子になる。

ふと思い立ってブラウザoperaに変えてみたが
起動も動作もなかなかに軽快だ。
754名無したちの午後:2009/08/18(火) 08:32:25 ID:BLJmWQBg0
眼鏡探し用に古い眼鏡を部屋の各所に配置してある俺に死角はない
755名無したちの午後:2009/08/18(火) 08:43:16 ID:ciUcsjnV0
自民も経済成長率2%想定とか寝言いってるからどっちもどっち

まあだいたい、狙ったとおりに経済が動かせたら、そもそもこんな事態にはなってねーわな
ベストは無理でもベターを目指せって、ベターができたら苦労しねーって話
どうしようもないもんはどうしようもない
756名無したちの午後:2009/08/18(火) 08:51:01 ID:fedTGEj+0
自民も民主も俺らに向かって「あっちよりも美味しい料理出しますよ〜♪」って言うのに忙しいけど
その料理の支払いは結局俺らが払うことになるって事忘れないようにしないとな
757名無したちの午後:2009/08/18(火) 08:51:56 ID:wCTjSNMd0
麻生はビジョンぶちまけた上で具体的に色々やってたから信用する。

でも野田聖子なんか使ってんのは、バカチュプの票をキープしておく為か?
アレのやってる事は、それ以外の層にとっての
イメージダウンばかりでしかないような気がするんだが。
マンナンライフにしても二次元表現規制にしても。
758夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 09:18:27 ID:wtyzqZS80
オハヨ〜。
久々の日曜以外の休みだ。何処行って飯喰おうかな…

>>747
チト書き方が悪かったか。民主を指してた訳でなかったんだけどね。
実現、と強く言ってる社民党だったんだけど。
とはいえ、民主もマニフェストに掲げた時点で「目指します」「できませんでした」では済まない気がする。公約守らない自民党を叩けなくなるし。
一応、千円は目標とは言ってるが、全国一律最低賃金八百円は言い切ってるんだよね。
大都市圏では700円台半ばでも生活保護以下だけど、地方では600円台。一気に100円近くも上がる訳で、中小の経営や雇用に影響が出ないとは思えない。

子育て支援もどうかと思う。皆ギリギリの状況で「社会で子供を育てましょう。その為には配偶者控除廃止とか我慢してね」と言われてもな…
まあ、自民案も似たようなものだが。

正直アホの現政権には退いて欲しいんだが、野党が言ってる事は説得力なくて。
最悪の状況におかれた場合、そこからどう公約を実現するかという現実的な道筋を示せてないし。それでは自民と差別化できん。
だから悲しいけど変革はない気がする。

>>742
すき家は「味より量」の店だと思ってる。オレ的には吉野家>らんぷ亭>すき家=なか卯>松家の順で牛丼美味しくない。…サンボを何処に入れるか考えてしまったがw
牛丼キングはトッピングしないと量以前に大半の人は途中で飽きてくるんじゃない?
オレですら途中で紅生姜入れて味変えてるし。
ちなみに以前は金あればメガ牛+タコライス大盛りorカレー大盛か、豚皿5倍盛+メガカレーだったから、その辺が完食目安かも。
759名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:36:03 ID:VYguHmyZP
GDP2%成長とか、最低賃金時給1000円とか、ヘソで茶が沸くw

株式市場もそろそろ無理のある強引な上げ相場が崩れてきてる。
日経1万円は今日か明日には割ると思う。
760名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:37:08 ID:z33ErYbq0
>>728
エロゲで男前過ぎない主人公が多いように
モデルにもコンプレックスを刺激しないという裏テーマがあることを理解しないといけない
761名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:50:19 ID:wCTjSNMd0
>>758
美味しくない順ってことは、左ほど不味い?
それならまあ分かるんだけど、逆なら分からん。

正直言って、吉野家が一番不味いと思う。安かろうそれ以上に不味かろう。
バーガー業界で言う所のマック。
762名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:51:19 ID:gYwPAnGWO
>>758
本厚木の麻柚とか藤沢の上州屋とか。
相模大野の広島焼きのしゃんとは何玉でも値段変わらず。飽きるけど…
763名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:19:05 ID:K2Hg7/Q5O
>>757
主婦だけど野田聖子も福島みずほも国会なんかにいちゃいけない人たちだと思うよ。
てかホントに誰得なの?あの人たちのやることは。


子供支援金が倍になったって配偶者控除なくなったら苦しくなる家庭の方が多いと思う。
それ以前に民主はFTAとか高速無料とかあからさまに経済ガタガタになる政策うたってるから終わってる。

票入れる政党がないよ…
764名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:21:27 ID:pu3ESHfP0
取りあえず社民党は自民党の事とやかく言う前に
拉致問題を解決に導いてから口開けと
765夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 10:26:27 ID:wtyzqZS80
>>761
そうかな?まあ、身近の松屋好きは大抵吉野家不味い言ってるし、逆に吉野家好きは…だし。
松家の薄味が合わんのよね。丼ものは濃い目の味付けで御飯かっ込む口だし。

>>762
麻柚は厚木方面で仕事多かったのでよく行ったよ。
定番は焼き肉重スペシャル。毎回軽く完食してたせいか、半年ぶりに行った時に店員に顔覚えられててチト恥ずかしかったorz
いつぞやはそれにチャーシュー重追加したし。
カレースペシャルは3度喰って、二回はジャンボメンチだけ残して敗北、3回目にて完食。1時間かかったけど。
ttp://www.marv.mediatti.net/~eityun/food/food%201.htm
しかしググったら焼スペは御飯5合で計2kg、カレスペは10合で3kgあるとか。そりゃあだちの大盛り2合半軽くお代わりできた訳だわ。

しゃんとはランチタイムに何回か行ってる。正直御飯物だけでは足らず、4玉入り追加してた。
有名な上州屋は行ってみたいんだけどね…藤沢方面の仕事がまったくないんで、それだけの為にはって感じなんだよね。
大野だと、鈴木ラーメン店のメガ盛つけ麺が比較的お得だよ。700gで1000円位だったし。
766名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:30:08 ID:snDixWMy0
野良って税金払ってんの?
767名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:33:30 ID:6ACQUO+v0
>>755
意味不明すぎます
政権与党の自民ができない拉致問題の解決を導き出す責任が
社民党の方が重いとかありえないですから
768名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:37:15 ID:XcZMUVCa0
>>763
くだらない言いがかりだよ。
正式な選挙の結果なのに、アンタがなんでいるのか疑問だから辞めるべきとか。
769名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:40:32 ID:MEuLDhWJ0
>>763
利権目当てだよ、あいつはアグネスのいる日本ユニセフと繋がっていると噂されている>野田
福島は外交問題的にはアレだが、児童ポルノ法改悪などの表現規制には反対してくれている
770名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:42:23 ID:Goqhspxm0
でも正式な選挙の結果というならどこぞの宗教な組織票の人も…
771名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:43:15 ID:DrkYcuJB0
吉野家も割り箸やめてた……のはまぁいいとしても
ショウガがまずくなってねェ?
安いのにかえたりとかしたんだろうか

松屋のショウガはもっと前からまずかったが
772名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:52:53 ID:/AVnngLl0
>>763
野田はともかく、福島みずぴーは、外交関係面や生活関連面ではいらん子だけど、表現規制関係的には数少ない「わかってる議員」
ってのは知っとけ。児ポ法改悪や、人権擁護法改悪には一貫して反対してる。要するに警察の権力が変な形で拡大するのを嫌ってるんだが

「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名」の請願の紹介議員で、保坂議員同様、
いなくなると国会へのパイプが一つ無くなってしまうのでコンテンツがらみの業界的にはかなり困ることになる人の一人だぜ
773名無したちの午後:2009/08/18(火) 10:57:23 ID:eDezso1a0
まぁ社民、共産自民のいってることはある程度理解できる政策もある
民主に関してはばら撒き、政権取りに主眼をおきすぎて
取った後をしっかり考えてないとりあえずマスコミを荒立たせないようにしつつ
とりあえず良い事いっとこう的な感じ
具体的な案件を煮詰めていくと上の3党以下の政策ばっかり
774夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 11:10:54 ID:wtyzqZS80
>>766
所得税だけ。…住居もない状況でどこに払えとw
全額日払いの場合は賃金設定の時点で織込み済みっぽいし、週&月給は残業や仮払い残額から引かれてる。
まあ、市県民税払ってない代償として、生活保護や定額給付金等の恩恵はまったく受けられてないけどね。

…武装神姫、メンテ中か…バトロンにライトアーマー子追加のメンテ、昨日と勘違いしてたわ。
775名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:10:56 ID:0wqBixJd0
マスコミって、民主党のテリトリーみたいなものなの?
そっち方面でいらん操作と言うと、もう民主しか浮かばない感じがする。

>>763
俺2001年8月危機前からこのスレにずっといるけど、
ここで堂々と女性だと公言した人は初めて見たような気がする。

なお、チュプってのは厨主婦の略・蔑称として使ってます。
主婦の方全体をこき下ろしたように見えたら申し訳ない。
776名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:11:14 ID:VzAAL9/30
ま、昨日の党首討論は社民と国民新党はなんでいるの?って感じだったけど
777名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:13:21 ID:VzAAL9/30
「わたし女だけど」を真に受けてる奴って久しぶりに見たな
778名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:13:58 ID:TJA65gMQ0
>>772
福島は元々弁護士だから、公安組織は嫌いなんだろうなぁ。
779名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:15:46 ID:TJA65gMQ0
>>774
おやじさんも神姫やってるのか、意外だなぁ。
780名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:19:10 ID:ZgeTyyjC0
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0088953/
えー、「空気人形」映画化って業田良家のあれか。
まあ、ちょっと泣ける話だったけど……まさに誰得

だが「誰も知らない」の監督(柳楽裕也少年がカンヌ獲ったあれ)
ってことはただのなんでもない映画にはならないんだろうなあ

原作は、脇腹に穴が空いて空気が抜け大ピンチのダッチワイフ子が、
好きな人に強引に空気を吹き込まれるシーンがなぜか色っぽい。

何人に通じる話題かはわからない
781夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 11:35:44 ID:wtyzqZS80
>>779
正式サービス始まった直後位からのオーナーですよ?
ちなみに黒子、白子、犬子、忍子は組んでから一回もリセットしてないという。
…おかげでLv上限160、今だSクラスに一体も送り込んでないorz

しかしヴェローナどうしようかと思ってたり。こないだ祖父でリアルが1500円であったので、それを買うかウェブマネー1000円で行くか思案中。
782名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:52:39 ID:TJA65gMQ0
>>781
欲しいなら買っちゃっていいんじゃないかなぁ。安い買い物ではあるし。
Sには3体程度しか行けてないけど、やっぱり防御型と攻命型が強いと感じたりはする。
回避型とSP型ばかりで脆弱なせいかもしれないけど。
半年ぶりに復帰するかなー。
783夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 12:13:42 ID:wtyzqZS80
>>782
ヴァローナ結構露出多いから、サマーパレオ似合いそうなんだよね…
ウチも一番使える(強い)のは回避LPSP型の白子と攻命の犬子だねェ。
白子はディヴァインブラストとサラマンダーチルドレン多用してくれるし、
犬子はパイルバンカーで殴りまくり+追撃スキルで頑張ってたりする。

…アキバ祖父残ってたら飼ってこようかな。

ちょうどサマーフェスが今月一杯進行中だよ。
784BD:2009/08/18(火) 12:47:27 ID:fQpL5jeG0
ソフマップドットコム利用して、先日はアマゾン並みに早い配送で
びっくりしたんだが、今日は在庫をお探しのようだ…。
待ってて損した。

そういや、昔、台湾から書き込みするJellyfishオタの人いたわね。
覚えている人いるかしら?
785名無したちの午後:2009/08/18(火) 13:12:19 ID:Goqhspxm0
とりあえずヴァなのかヴェなのか
786名無したちの午後:2009/08/18(火) 13:27:15 ID:qHBZdDgg0
                       ____
              _, ‐''".:.:.:::::::::::::::::.:..`丶、
             ,  '´..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..\
            ///::/.::::/.::{:::::、:::::::::::::::::::::::::::.:..ヽ
            く//イ:::/.::::/|::|l|:::::||::::}l:|:|:::: l:::::::::::::::::.
             〈/ |:::|.:::/\:|l|:::::||::::||:|:|:::: |:::::::::::::::::l
                |:::L/ンァミヽ- └_,斗ヒ''::「::/.:::::::::::|
             '⌒V::::::ト{ {::しト  ` イノハ\/.::::::::::::::| 「ヴァ」って言ってるんだってヴァ!
.            |  '.::::::} ヒ:::ノ    {:::::::リ イ.:::::::/:::::リ
.           !   、::::} ''   ,.  -v、ー'/.::::::::ハ::/ 
             ヽ   ゙ーミ  {     /.:::::::/_ノ:/
            \/  `ヽ>‐r-/..:::::::::イ:::::::::/
            /   /  ,寸宀=ミー'⌒|::::/::|
         / ̄{  /  ,/ }ハ: : :\\: ∨::::|
           (__ `〈_/  ノ{: l} : : : : : :\}:::::|
              | `-イ-┤l| : : : : : : :ヽ\|
787名無したちの午後:2009/08/18(火) 13:28:28 ID:WwyuKaxjO
九十九が山田傘下になって在庫を群馬県から発送するようになってから
届くのが遅くなってるようだ
即納→4日はザラとか
788名無したちの午後:2009/08/18(火) 13:52:57 ID:K2Hg7/Q5O
>>772
え、素で知らなかったスマン。
今までの流れから完全に規制派なんだと思ってた。

>>776
国民新党と社民党は民主が政権とったら連立するからなにげに重要ポジションだったりする。
789名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:05:29 ID:/6CrePBn0
金大中元大統領亡くなりはったか
ノーベル賞がいい加減なもんってことを教わった人だった
790名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:10:16 ID:QfhUPhUfO
つい最近も元大統領死んでたような…
791名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:11:47 ID:fl9v2A8pP
洋画に出てくるみたいな泡たっぷりのバスタブに寝て
棒付きタワシでアンヨを洗うのが夢なんですけど
あれを日本の体育座りタイプ浴槽でやるのは
ちょっと苦しいですよね?
(´・ω・`)
792名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:13:43 ID:X466Xwt10
>>789
85歳だったとは。予想以上に年だったんだな
793名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:46:55 ID:n4fDgVFd0
>>790
他は刑務所だったり、暗殺されたり、自殺したり
あの国の大統領は、晩節はろくなことにならないねぇ……
794名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:52:43 ID:SfQtFr4T0
>>788
みずぴーは良くも悪くも「人権派」なのよ。
だから、人権のために規制をするにしても、それがいきすぎて
別の人権が侵害されるようになるのはおかしいという考え方はもってる。

で、児ポ法では、創作物とか単純所持が入るのはおかしい、と言ってるし、
人権擁護法では、監視機構みたいなのは行き過ぎ、と言ってるわけ。
アクセルにしたらやばいけど、ブレーキとしては役立つかんじ。
795名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:54:19 ID:Goqhspxm0
そろそろjk水着の時間
796名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:56:58 ID:VzAAL9/30
書こうと思ってきたのにもう書かれてた
同じことを考える奴ってのはいるもんだ
797名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:23:05 ID:wda/bmah0
ペルソナ3PSP
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1250573783949.jpg

女主人公きたぁあああああああああああああああああああああああああああ
798雪煙:2009/08/18(火) 15:34:04 ID:pxde9JN10
>>797
買ったあああああああああああああああああああ
…フェスどうすんの?

希有馬屋「超看護婦 ペインキラー琴音ちゃん」
ttp://tenra.at.webry.info/200908/article_8.html
こんな生々しい造形じゃそりゃ販売停止になるのもなあ…
799名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:38:33 ID:VzAAL9/30
発売日が1日早まりゃそりゃフラゲも早まるよな
800名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:41:56 ID:Y0sgcCfL0
800get

【アニメ・芸能】ガンダムユニコーンの主題歌に大橋のぞみが大抜擢!!ミネバ・ザビ役の声優にも挑戦★4【ガンダム】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1248617521/50
801名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:54:01 ID:ChXIkY3n0
コピーミュージシャン
センスのないデザイナー
リストラされる会社員
落第する学生
すべる芸人
つまらない小説家
棒読みの声優
損するトレーダー
KOされる格闘家
予選落ちのスポーツ選手
絵の下手な漫画家
その他
勝ちを知らない人々
802BD:2009/08/18(火) 15:57:41 ID:fQpL5jeG0
>>791
俺もそれ考えたことあるw

だけど、あれ、専用の石けんらしいし、米でも皆シャワーで
済ますっぽいよ?
803名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:58:39 ID:nLJ0EUKC0
>>797
墜ちるの早すぎる。どういう画像?
804名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:59:29 ID:Goqhspxm0
全身タイプの水着ばっかでぜんぜんエロく無いな
陸上の方がエロイ
805名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:14:24 ID:+mOSbNhB0
仕事いてきますノシ
806名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:21:32 ID:Dz75RkPs0
読売朝刊に党首討論の際に各人に書いてもらったっぽい色紙の写真が載ってた

麻生が滅茶苦茶達筆で育ちが良いんだな〜と感心した
んで、やっぱりみんなある程度上手いんだけど、共産だけなぜか丸っぽいマンガ文字
かなり場違いで悲惨だった
やっぱ習字はやっとくべきだねえ……
807名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:22:34 ID:0erL2aB10
書けるけど読めないんだな
あの坊ちゃんは
808名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:33:52 ID:fl9v2A8pP
809名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:35:52 ID:MEbLLfqj0
>>806
みずぽじゃなくて共産が?

前何かで見たときはみずぽ凄い丸文字書いてた記憶があるが
810名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:36:47 ID:VzAAL9/30
DAIGOが描いた平成は普通だったから家柄がどうのってんでもないんだろうな
最も彼は竹下娘の子供だから事情が違うんだろうけど
811名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:38:42 ID:xOv5dHWu0
ホント国士様ってどこにでも湧いて出るんだな
しかも判を押したように言うことが似通ってる
812名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:40:31 ID:0wqBixJd0
mixiが青少年保護の名目で、お子様対策を開始したな。

> 年齢を15歳〜17歳に設定されている方は、以下の機能をご利用いただくことができません。

> コミュニティの全機能(参加、閲覧、投稿など)
> 友人検索機能(検索対象からも除外されます)
> 日記の公開範囲の標準設定が「友人まで公開」となります
> 一部の広告が表示されません
> 一部商品のレビューの掲載、閲覧ができません

コミュ完全封鎖ってのが、なんというか見事。
813名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:43:05 ID:VzAAL9/30
民主の「電波オークション」で通信業界が大揺れ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/18/news034.html

ゆんゆんしてんなぁ
814名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:59:55 ID:VYguHmyZP
>>813
これは方向性としては正しいでしょ、広大な電波大域を
独占使用しながらも利益は不動産運用で出してます、みたいなダメ企業
(TBSのこと)にはご退場頂くこともできる。

これだと、民主党は売国で、同じく売国マスゴミと
タッグを組んでいるんだよ!という認識のフレームとは合わないが、
それはそういうものだ。
815名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:00:09 ID:VzAAL9/30
インフル死亡2人目か
816名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:33:43 ID:gwrTNIMb0
オークションってことは審査無しで金出した者勝ちになるんだろう?
某宗教チャンネルが出来たりしてな
817名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:37:57 ID:rJ8ctRCq0
オークションって言うから悪いんであって、要は競争入札だろ。
818名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:55:44 ID:onQFPDaG0
819名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:59:02 ID:VYguHmyZP
>>816-817
様々な審査や事業資格の定義があって、その上での入札だと思うよ。
公共事業の入札とかと同じだな。

米国では、もっと先進的なやり方として、ダイナミックオークション形式を
Googleが提案してるらしい。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/high46.htm

周波数ホッピングの技術が常識になっている今、帯域ごとに
使い方が決まってるという発想は古臭いと言ってるわけだな。
アナログ素子時代の電波と、DSP時代の電波では、ほとんど別物だし。
今の法制は検波回路がバリウムコンデンサで出来ているような時代を
想定してるから・・・
この辺りはかなり勉強しないと議員さんもさっぱり判らないかもしれない。
820BD:2009/08/18(火) 18:14:49 ID:fQpL5jeG0
>>819
Google様に比べると相当馬鹿なおいらの頭である程度理解したが、
それ採用するとお金を積めるGoogle側にさらに有利になることは確かだとおも。
821みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/18(火) 18:20:46 ID:/i4IimTJ0
>>808
どうなんだこれ
キタローはクビ?
でもP3から男主人公と女キャラの恋愛っぽいイベント多かっ気が…
レズにするのか話自体変えるのか

まあフェスは納得いかなかったから
全部しきり直しだと嬉しいかもしれないw
822名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:38:10 ID:VYguHmyZP
>>820
それはちょっと、単なる性悪説的にすぎると思うけど・・・
「金を積んで電波を独占する」のを許さないシステムを提案しとるわけで。
「○○は××的な行動をするはずだ」という理解の仕方は非常にマズイと思うよ。
なにごとにも拠らず。
823名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:49:28 ID:VzAAL9/30
総務省から切り離すってことは要するに官僚外しの一環なんだろうけど
絶対に必要な電波法改正をよっぽど上手くやらないと
電波の有効利用ってお題目の地デジ移行には逆行しそうな動きだよ
824BD:2009/08/18(火) 19:00:25 ID:fQpL5jeG0
>>822
ああ、ゴメン。813からの流れは見てないでインプレスの記事だけ
斜め読みしてレスしたのがまずかったかな?

でも、日本と米国ではやっぱり事情が違う気がする。
Googleの言い分がたとえ先進的だったとしても、そのまま日本に
流用すべきだというのは早すぎると思う。
825名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:03:39 ID:AB3Pe5fuO
>>818
AT-Xでやって欲しいな
俺は上江洲さんは監督に左右される人だと思ってるんだが、大丈夫かな
826名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:07:02 ID:oo/qPfs90
これがGONZOスタッフがやるって言ってたエロアニメか
クイーンズブレイド級を期待
827名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:15:51 ID:ADdQZnOo0
元永・上江洲コンビはスクイズで頂点を迎え
タユタマでは…
828名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:54:51 ID:FW3V54LI0
東トナタといいコットンソフトといい
ねこねこソフトが放り出したシナリオライターが各地で地雷元になってる件
この責任どうしてくれる…
829名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:01:15 ID:fT4f6vp+0
トナタなんぞを採用するブランドに文句言ってくれw
830名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:04:52 ID:5LGMdHFD0
>>828
なんと葱向きな話題……っと思ったら、もう有るのね
ライター「が」 or 「を」なのかは不明だけど

エロゲーのシナリオライターが語るスレ 8KB
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1245665979/
831名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:17:02 ID:54UyHmhx0
>>791
裏返したバケツとかを沈めて上げ底状態にすればOKじゃないか?
832名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:20:51 ID:gwrTNIMb0
KISSCOMI2…iPhoneは凄いアプリが出るもんだ
来月touch新型が出たら買おうかしら
833名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:32:29 ID:HRbUzt8c0
プリンセスラバー!今のところ原作に負けているところ無し。
来週を思うとワクワクしてきた。
834名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:39:28 ID:VFVTAfSF0
>800
また私のニュースか・・・
たまには別な釣りスレにしてくれよ。
835:2009/08/18(火) 20:46:28 ID:S4sOSqfB0
LOVE×EVOLUTIONまた延期ダー(´д⊂ヽ
836名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:48:10 ID:X39bjvb+0
プリラバの前番組のタユタマはボロカスに言われていたよな。
837名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:52:19 ID:wujEY8ae0
ワイヤレスマウスを導入してみたが、かなり快適だなコレは
コードだらけでごちゃごちゃしてるPC周りを全部ワイヤレスにしたい位
これは青歯導入も検討してみるかな
838名無したちの午後:2009/08/18(火) 20:58:15 ID:VYguHmyZP
>>837
その点一体型PCはいいよ、電源コードしか刺さって無い状態。
昔はPCは拡張性だぜ!と、刺さる部分が一杯あることにハアハアしていたが、
今はスレンダーなツルペタ形態のがハアハアする。

PCの話だよ?
839名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:02:19 ID:3v+o5a+r0
>>837
エロゲなら問題ないが、戦闘中に電池切れて
カーソルうごかねー→殺される罠が
840名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:18:10 ID:d7ZJ4EvvO
>>830
ライタースレはこの板にある。原画スレは葱なのに

>>833
あえて絵が、と言ってみる
841名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:24:07 ID:kabHrpfO0
>>835
またか、またなのか……
842名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:25:12 ID:VzAAL9/30
いつまでも
 出ると思うな
  アニメゲー
843名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:28:51 ID:VYguHmyZP
>>835
同人上がりの最初の作品だからいろいろ上手く行ってないのかな。
あれって、ものすっごく抜けるんだけど、飽きるのも早いんだよな。
アニメゲーはみんなそういうものだが。
844名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:42:39 ID:X39bjvb+0
予約しているエロゲを引き取りに行く時にやってみようと思うのだけど予約特典の○はいらないので
○だけくださいって言ったら応じてくれるのか試してみる。じゃあなんで予約してまで買ってるんだって顔されそうだけど。

もうねベットシーツカーバーとかいらないんだ・・・・・・でもCDとかはほしいんだ。
845名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:54:24 ID:5LGMdHFD0
>>840
おろ (ノ∀`)
846名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:57:23 ID:rOlayxFO0
管直人が秋葉原でヨドバシにいるドラクエ9プレイヤー批判か
確かにあそこは隔離所みたいなもんだけど言い方まずいよなぁあの記事見る限り
847名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:03:51 ID:Goqhspxm0
どこの掲示板の管理人なのかとおもってしまったw
848かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2009/08/18(火) 22:09:25 ID:5h5swcql0
引越しの準備完了、っと。
毎度の事ながら、雪だるま式に増えていく荷物をまとめるのは面倒くさいですのぅ。

さようなら、東海 (=゚ω゚)ノ゛
849名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:14:28 ID:ove7HXhs0
またきて東海(とんへ)
850BD:2009/08/18(火) 22:15:00 ID:fQpL5jeG0
>>848
かにころさん、何処へ?

オタなお店はある地域ですかいの?
851名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:18:02 ID:eDezso1a0
まぁ言いたいことは分からなくも無いが、菅の言い方が悪い
852名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:19:45 ID:Goqhspxm0
飯屋の裏に引っ越してから半年で野良Gを二桁見た。
俺の部屋には5匹も遊びに来てくれた。
網戸も替えたし、排水溝用の網も買ったけど、また出た。
まじ進入経路わかんね。
俺が沖縄出身とかなら一緒に泡盛でもかたむけられたのだろうか…。
853名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:26:49 ID:Uy1WGcbZ0
http://kiisu.s56.xrea.com/main.php?key=jyb
これも知らんくせににお前よくエロゲヲタを名乗れるなw
854かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2009/08/18(火) 22:30:18 ID:u4H7ybId0
>849
>「とんへ」
検索中……
ああ、そっちの東海ですか (;´Д`)

>850
山陽地方へ行きまする。
一応オタショップはありますので一安心、かな。


明日は早いんで寝るべさ。
おやすみん (=゚ω゚)ノ
855名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:34:22 ID:9yrCyUsF0
かにころっけ氏は転勤族なんですかいのぉ。

生まれてからずっと名古屋人な自分としては、各地を転勤ってちょっと憧れたりしまする。
856夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 22:34:59 ID:wtyzqZS80
そして小生只今帰還。
…あだちで喰おうと思ったら飯切れだったorz
まあ、2時半過ぎてたからしょうがないが。
その代わり休みを聞いてきた…が、23日から9月半ばまで30日以外日曜殆ど休みだわ。

来週給料入ったら平日休み取って、安めのデジカメ買う予定だからその時喰ってこよう。祖父で目をつけてきたし。
…コミケ帰りに取ったガンダム、夜のは手振れが激しくって、ISO150上限じゃ三脚無しでは無理っぽいな。

>>854
転勤っスか?
857名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:35:26 ID:vm5aUXDQ0
>>852
とりあえず思いつくのは換気扇と生活配水管まわりかなあ
換気扇はGが良く巣を作るんだ
後は評判のいい駆除薬置いて気長にやるよろし
858名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:37:40 ID:eDezso1a0
割と近い所で火事だ二階から見えるぜ・・・
名古屋に電車で30分弱の所に生まれてからずっと住んでるけど
秋葉原や日本橋に近い所住みたいと思うな
けど田舎の人から見たらすごい贅沢なことなんだろうな・・・
859名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:41:30 ID:Goqhspxm0
>>857
換気扇には何もしてなかったー。サンクス。
860名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:51:12 ID:VzAAL9/30
「台風○○号は東海上で温帯低気圧に変わりました」ってな文を見ると
いらんミスリード誘わんでちゃんと太平洋上って書けやって思うよな
861名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:03:15 ID:h5piozqM0
チャンピオン原作なら小山田いくをアニメ化したらいいと思うの
特にすくらっぷブックとか星のローカスとか初期のやつ
今のアニヲタには逆に新鮮に映るんじゃないか?
862名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:10:08 ID:uFTADx2d0
また懐かしいものを
863名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:11:10 ID:rKvlqq86O
◆コミケで『つい』買ってしまった物
『ねんどろいど 博麗霊夢』
まず、自分って東方やった事無いし、しかも人形。3000円。

「今買わないと暫く一般販売無いですよ〜」とか「残り一つ!」とか
カウントダウンで、列んでる人の肩を叩いて確定させてて
通りすがりに、ちょうど呼び込みに「最後の人〜!と」肩たたき。
なんか残り1とかでアワアワワと購入。
事前に1000円とかの同人誌とか買ってたから「(3冊分か・・・安いのか?・・・)」

これが催眠商法か。
未開封で放置ダゼ。
864名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:15:00 ID:Rlu63PPg0
夏コミの挨拶回りの時、業界の方の所では必ず児ポ絡みの話題に。
切実な問題だよなぁ。
865名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:15:33 ID:8HAtaBdE0
アルフブレンドは暴利だと思うんだ

結局マッキーはどの道に進んだのだろうか…
866名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:20:12 ID:+W/Mp0zk0
>>861
ほのかなエロスが入っている、「ぶるぅぴーたー」が良いと思います。
シチュ的にも、女子寮に男が入居って事でエロゲっぽい。
個人的には、天文関係な「星のローカス」を強く希望します。

「Woodノート」以降は、勘弁してつかぁさい。_no
867夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/18(火) 23:33:48 ID:wtyzqZS80
>>863
そもそも何故買おうと思ったのか?
まあ、ねんどろいどだし、一般販売は来月みたいなので、オクで処分するのも手かと。

…それで思い出したが、サンダーフォースのサンプル見てたら横にASが…
レイノスとヴァルゲン出るの知らなかった。
ガチャで見かけたら金銭感覚のリミッター吹っ飛ぶかもしれん。

しかし衝動買いしてきたMaddy Candy、心地イイな…神姫しながらリピートしまくり。
同じ劇中歌(流れたっけ?)ならふわふわ時間よりこっちの方が好みだわ。
868名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:34:41 ID:Cg9vbPmW0
869名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:37:56 ID:3tlb9LK60
>>860
この先生きのこるには、ですね。わかります。

>>866
>Woodノート
タイトルの綴り方間違えてるあたりで、愛情のなさが分かるw
870名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:56:42 ID:WHZZct1G0
新宿駅の伝言板に縦書きでWXY・・・何の暗号だこれは
871名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:03:31 ID:odygEI2+0
   . W ←おぱーい
     x ←へそ
      Y ←股間
872名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:03:56 ID:mILZSncx0
>866
小山田とたがみは初期に限る(ry
ぶるぅピーターはヒロイン交代劇があざやかすぎたよなあ・・・姐御かわいいよ姐御
873名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:05:21 ID:Acr7w+7E0
たがみは中期?(GRAYとか小山田と絵柄が離れた頃)が好きだな。
874名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:07:18 ID:vBXLoS9c0
>>869
煽るしか能の無いゴミは死んだ方が良いと思います。
875名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:10:37 ID:4EaoCQ3x0
滅日、なぁばす、ファイターがピーク
なんてのは少数派でしょうか
876名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:13:26 ID:muDq8ziq0
>>865
あれ北アルプスの湧水使ってるんだったか <アルフブレンド
今なら安曇野天然水とか普通にボトル売りしてるけど
当時は現地に汲みに行かにゃならんかったんかね。

ちなみにマッキーは晴ボンの嫁さんになっとります
秀やん&美幸と共に成就が確認されてるカップルですな。
877名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:13:29 ID:Acr7w+7E0
ファイターは好きだったけど、雑誌消滅に伴い打ちきりなのが……
878名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:17:40 ID:rkppjqoL0
>>872
あのヒロイン交代はかなり衝撃だったよ
879名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:20:23 ID:Fu1OjdD30
じゃあ全裸の溢れるナーバスブレイクダウンをクイーンズブレイドの後釜に
880名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:21:54 ID:d4idFV020
>>874
文章は同意してやるけど、アンカーの先は全然煽りじゃないぞ?
881名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:27:22 ID:EY32h7jk0
旧エヴァで納得してたから新エヴァで「作り直すって、じゃあ前のはなんだったんだよ!」ってやりきれない思いがあったけど
エンドレスエイドの(´-`)っぷりで考えをあらためた
旧エヴァ当時からあれで完結じゃなくて、十年規模でループ作品をやる計画だったんだと思えば
すげえなあって感心できる気がしてきた

でもやっぱり健全になっちゃうと寂しいけど
882BD:2009/08/19(水) 00:31:59 ID:rnsspZgG0
最近よくネットの言説で
仕事の効率を上げるためにも午後15分くらいでもいいので
午睡を取りましょう♪
とかあるけど、どこにそんなゆったりできる仕事場があるんだ。
どこでも煙草や飲料で一服程度が精一杯だぞ?
883名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:53:45 ID:0xGGd6q00
>>869
うひゃひゃ、本気で間違えているですわな。

ライチョウの話だけは好きです。他は、何か「違うんじゃね?」みたいな感じで。
単に、ライチョウが好きなのかも。
884名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:58:46 ID:86AC0qIt0
小山田いくは中期だと思う、すくらっぷブック〜マリオネット師あたりの世代。
フォーナが走るあたりで離れていった気がする。

>>882
労働基準法で義務付けられてるし、
肉体労働系なんか必ず休み入れるぞ。
885みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/19(水) 01:18:56 ID:2yLLpLRJ0
マリオネット師のヒロインはレイプの過去があるってのが新鮮だった
886名無したちの午後:2009/08/19(水) 01:45:11 ID:aH8vwbF80
SCEカンファレンス情報見て寝ようと思ったけど眠くなってきたな
887名無したちの午後:2009/08/19(水) 01:48:09 ID:LALGQT3u0
>>881
アスカに肩入れするなら旧を、綾波派なら新を支持すればおkだと思うよ
888名無したちの午後:2009/08/19(水) 01:56:35 ID:sCnoVS6BP
>>881
俺は旧エヴァのTV版の終わり方が結構好きなんだよなあ、
パン咥えた綾波とぶつかってミサトが先生で・・・って奴。
ええやん夢オチで。
889名無したちの午後:2009/08/19(水) 02:13:16 ID:O+HE/NrB0
終わったもん掘り返さないで新しく作ればいーじゃーんとか思うんですけど
普通に作ったら、お金とかでないのかしら
890名無したちの午後:2009/08/19(水) 02:31:16 ID:+bcvuWam0
>>887
カヲル君派の俺は?

彼は本当いいキャラだった…一番好きなキャラクターだ
891名無したちの午後:2009/08/19(水) 02:58:21 ID:XWBPJ3pE0
>>888
新学期エバンゲリヲンかw

あれの問題はオチの光景そのものの好き嫌いじゃなくて、
直前までの話を全部放り出して
自己啓発セミナーやっちゃった事なんだけどね。
892名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:06:26 ID:A8j5vAXYP
日本で同時期にでるかわからないけど
9月第一週に299ドルに値下げで薄型、省電力のPS3発売だってさ
893雪煙:2009/08/19(水) 03:07:45 ID:W0slkxUT0
たがみよしひさで一番好きなのは化石の記憶


PS3 Slimが遂に正式発表。29,980円で9月初週から出荷開始
ttp://gs.inside-games.jp/news/198/19877.html

9月っすか、早いですな。
894名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:10:29 ID:es31nXEu0
PS3は薄くするより小型化して欲しいんだが。
895名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:10:50 ID:es31nXEu0
全体的に、ね
896名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:15:51 ID:A8j5vAXYP
重量は約34%軽くなってるって書いてあるでよ
897名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:24:58 ID:COUBs2RB0
>>892
日本は2週遅れくらいだって書き込みを見たけど本当かね?
ただそうなるとテイルズと同時になるから可能性は高いんだよなぁ…
898名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:28:31 ID:DznzQ+jP0
>>894
今まで、
・325*98*274 mm(幅W高さW奥行き)
だったのが、
・290*65*290 mm
になってるらしいんで、まあ小型化もしてるんじゃないか。
奥行きちょっと増えてるが。
899名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:31:58 ID:iFr4b8HLO
俺も現行機への移行をそろそろ考えようかなぁ…今ある最新ゲーム機がPSP1000だし
これで互換のアップデートの噂が本当だったら正に至れり尽くせりだ
とりあえずテレビ台に突っ込んであるSS、DC、SFC辺りをしまってスペースをつくろうかな
900名無したちの午後:2009/08/19(水) 03:51:12 ID:COUBs2RB0
互換もそうだけどPS2ゲームがアーカイブに追加の噂も気になる
本当ならかなり嬉しいんだけど
901名無したちの午後:2009/08/19(水) 04:09:56 ID:SzHgIhjA0
PS3も箱○も設置面積を何とかして欲しい
902名無したちの午後:2009/08/19(水) 04:11:06 ID:iBs1kqEv0
糸でつるすことにより設置面積を減らすことに成功
903名無したちの午後:2009/08/19(水) 04:13:54 ID:SzHgIhjA0
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! 

廃熱の絡みでドリキャスぐらい高密度には出来ないんだろうなあ…
904名無したちの午後:2009/08/19(水) 04:32:59 ID:1GXCAr4y0
905名無したちの午後:2009/08/19(水) 04:41:36 ID:UFg5rS9l0
ゲハでやれ
906雪煙:2009/08/19(水) 04:41:53 ID:W0slkxUT0
だいぶ手を出しやすくなったかなーという印象>PS3
買うかどうかはまだ分からんけど。

ttp://nov.2chan.net/y/res/1796679.htm
figma改造による光画部漫画。レベルたけぇ…
907名無したちの午後:2009/08/19(水) 04:50:40 ID:mILZSncx0
ああっ、さっき俺もリンク張ろうと思ったネタが!w <模型裏figmaあ〜る
鳥坂センパイにくわえて西園寺まりいまで作るとか素晴らしいよなあ
908名無したちの午後:2009/08/19(水) 05:32:56 ID:COUBs2RB0
>>905
アニメの感想2度と書くなよ
909名無したちの午後:2009/08/19(水) 05:39:14 ID:es31nXEu0
そんな事よりさっさと次スレ立ててこい
910名無したちの午後:2009/08/19(水) 06:44:43 ID:M+GXWmh20
起きて、正式発表を見た。
なんか俺の仕事も終わったな、と感じた。
昨日までが私の役割だった。
PS3が最後に勝つから、MSの犬の売国奴に騙されるな、と皆に教えてあげる役割が終わった。

360なんてBDも見れない故障率54.2%のアメリカのガラクタゲーム機だった。
いままであんなものでよくやってきたが、所詮PS3値下げまでの場つなぎだった。
今は日本ではろくなゲームも出なくなった。
911名無したちの午後:2009/08/19(水) 06:50:41 ID:Fu1OjdD30
PS3もろくなゲームでないんだよなぁ

あとはFF13あたりの発表で一気に国内販売数伸ばしたいところか?
912名無したちの午後:2009/08/19(水) 06:51:40 ID:P6Vhed5R0
いくら本体の値段が下がっても、遊べるソフトがないと買う動機付けにならん。
せめてモンスターハンター3がPS3だったら考えるが。
現状、龍が如く3ぐらいしかないって言うのでは。。。
FF13はタダでもやる気しないし。
913名無したちの午後:2009/08/19(水) 06:55:59 ID:/nzNkt+L0
おはよう

ノシ
雑談の次スレを立ててみます
914名無したちの午後:2009/08/19(水) 06:57:33 ID:+nw2tF2P0
つーか故障率54%の最初から死んでる360なんてさっさと捨ててPS3買えば全て解決だからいいでしょ
360なんて、日本じゃ知られてないマイノリティーが今回、未練残さずPS3にトドメ刺して貰ったんだからさ
915913:2009/08/19(水) 07:03:59 ID:/nzNkt+L0
私の接続で雑談の新スレは立てられませんでした

まだ余裕が有りますので、手のあいている方、雛型を置いておきますので、
重複防止に宣言されてからスレ立てをお願いします

今コピーしているのをペーストしてみるスレin葱板9
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1242769344/149-150
916名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:06:46 ID:bJEKSouN0
>>912
FFはタダでもやる気しないってのがよくわからないけど

アンチャーテッド、戦場のヴァルキュリア、デモンズソウル、
ラチェットアンドクランク、メタルギアソリッド4、ディスガイア3

このあたりはどれも相当面白かったよ
917名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:08:00 ID:IcRshADT0
廃熱大丈夫なんかしらね
918名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:13:34 ID:Fu1OjdD30
>>916
過去作はあくまで余禄であって、動機付けにはならんよ

国内メーカーがみな携帯ゲーで小銭稼ぎに走ってる現状じゃ
919名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:14:33 ID:A8j5vAXYP
意味がわからん
君はゲームが遊びたいんじゃなかったのか
920名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:18:16 ID:0BwW85Cu0
ゲハという魔境には宗教上の理由で特定のゲーム機が買えないという
通常人には理解不能な不思議な人たちがいるというが・・・
921名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:19:09 ID:k1ZxSSmL0
俺、ゼーガかシムーンがブルーレイで出たらPS3買うんだ
922名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:20:44 ID:iBs1kqEv0
過去作はってろくなゲームねーっていってるのおまえやんかw
923夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2009/08/19(水) 07:30:12 ID:ala4aWzm0
オハヨ〜。…また今日から仕事、か…行きたくね。

まあ、>>912は「将来出るゲームで本体買わせるような作品」と言いたいんじゃね?

現状PS3も360も50歩100歩に見えるのはオレだけか?
wiiはMDとかのエミュ以外世界が違うので端からチェックなぞしてないが。
924名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:34:37 ID:9jQhlobB0
スレ立ていってくる
925名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:36:33 ID:9jQhlobB0
エロゲ板総合雑談スレッド その678
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1250634911/
926名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:42:06 ID:Yn43aoc+0
現行ゲーム機は一揃えしてるけど
どのゲーム機にもそれなりに面白いソフトがあると思う
知られてるかどうかは別にして

PS3はAVオタ的にDVDのアップコンバート機能が
10万以上の高級プレイヤーに近い性能なうえ
かなり高性能なアップサンプリングがでてきて
SACDも再生できるんでDVD、CDプレイヤーとしても
あの価格帯としてはかなりお買い得感はある

>>925
927名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:43:04 ID:iHJON3IB0
>>925乙パイ

冬コミのサークル申し込み今日が締め切りだ。ジャンル何にしようかな
いつも通りエロゲにするか、ちょっと冒険してアニメで申し込むか迷うなぁ
928名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:44:12 ID:ck25dsII0
>>925
乙です。

「鬼うた。すぴんおふ!(仮)」制作決定。
ttp://blog.livedoor.jp/staffdiary_130/

21日オープン。
ttp://www.softpal.co.jp/hearts/index.html

「コードギアス」に何か動きの様。
ttp://geass.at.webry.info/200908/article_1.html

「ラキシス!おいで!」11/27BD版発売。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002LF3WT8/
原作再開は何時になったら……。


ほほ〜、FrontWingコミケ先行販売「フミオArtWorks ほしうた」に年末発売予定で ほしうたFD「ほしうた スターライトセレナーデ」制作中と載ってるんだとか。
929名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:46:00 ID:aH8vwbF80
結局いつの間にか寝てもうた

>925
乙乙

>926
残念ながらSACDは初期型しか対応してないねん。
SACDは良い物なんだけどね。
昨日出たSuaraのアルバムも二層(CDとSACD)のSACDハイブリッドだったわ。
930みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/19(水) 07:49:51 ID:2yLLpLRJ0
PS3買い換えたくなってきた

>>925
乙カレー

>>928
瞳の中のファーラウェイが瞬間的に脳裏に流れたw
931名無したちの午後:2009/08/19(水) 07:52:55 ID:c3GDlZAG0
鬼うたって良い評判を聞かなかったんだが人気あったの?
932名無したちの午後:2009/08/19(水) 08:24:04 ID:Fu1OjdD30
>>919
ゲームは鮮度も重要じゃね?
情報出尽くしてる過去ゲーは、幾ら評価が良くてもwktk感が無い

ハード性能的に限界の見えてる携帯機ゲーに触手が動かんのも同じ理由なんだよな
933名無したちの午後:2009/08/19(水) 08:31:30 ID:uA07+RAg0
なんかの病気?
934名無したちの午後:2009/08/19(水) 08:35:03 ID:aH8vwbF80
安くなったBest版ばっか買ってる俺には理解しがたい理由だわさ
935名無したちの午後:2009/08/19(水) 08:38:07 ID:9jQhlobB0
ぶら下がってる部分の目視できる毛を全部抜きつくしてやったら
涼しいとか通り越して何か楽しくなってきた
936名無したちの午後:2009/08/19(水) 08:53:16 ID:36goqus20
ここにゲハ板はありません
かえれ
937名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:16:40 ID:IcRshADT0
煽ってるわけじゃなくて、素なんだろうなあ
文章がアレなだけで、言ってることは、まあ、考え方の一つとして解らんでも無い

つまり
PS3も今のラインナップは微妙←おおむね同意できる
携帯ゲーは駄目←俺は賛同できない
ゲームは新作にこそ価値がある←同意できないがこういう新品を発売日に買う姿勢がゲーム業界を支えているのも確か

俺としてはもう据え置きでじっくりやるのはしんどいから
携帯機で気軽に遊びたいです
938名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:35:20 ID:6F8gd/1m0
ゲームが気軽かどうかって、据え置き機か携帯機かで決まるもんでもないと思うけど
最近は携帯でも時間のかかる大作級が増えてるし

個人的には、同じゲームをやるなら、携帯の小さくて解像度の低い画面よりは、
据え置き機の大きい画面の方が見やすくていい
939名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:35:25 ID:VyIg4XD6O
携帯ゲーといえばラブプラスのキャッチコピーがすごいな。
祖父で見て思わず吹いた。

『もはや、恋人が必要な時代は終わった…DSを開けば、そこにキミがいるのだから』

いや、どーなのよそれ。
940名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:43:42 ID:sCnoVS6BP
>>939
「3次元終了のお知らせ」とか言うのと同じだなw
そういうの、ごく一部の、変態!変態!(AA略)な人だけの
もののはずだったのに、どんどん多数派を侵食しちまって、
これから日本はどうなるんだろう。
941名無したちの午後:2009/08/19(水) 10:11:36 ID:68COD+RO0
二次元に生きてはいるけど、キスの練習だの何だのという画面を見たときは流石に
どうしようかと思った。

ネタとしては分かるけど、ネタじゃなく本気でやられると…
942名無したちの午後:2009/08/19(水) 10:53:57 ID:BKPMw2Se0
>>798
あれっマンコ作ってある。

同人エロフィギュアってこうなん?

>>802
ヨーロッパでホームステイした日本の女子大生が、ホスト家庭の奥さんに

「あの子毎日たっぷりお風呂にお湯を入れてお風呂に入るのよ! 信じられる!?
 毎日よ!? その間中お風呂場が使えなくて、私たちが困るのよ!」

とキレられて追い出されたという話を読んだ。
943名無したちの午後:2009/08/19(水) 10:56:35 ID:BKPMw2Se0
>>925


>>928
>「コードギアス」に何か動きの様。

リンク先読んで一瞬タイピングが出る話題かと思った。
944名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:09:49 ID:iBs1kqEv0
シャルルが主人公だな
945名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:16:10 ID:COUBs2RB0
ここにアニメ板ではありません
お帰り下さい
946名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:19:37 ID:EqpGPSXT0
エロゲ板の雑談スレだから、エロゲ以外の話題は禁止だしね!
いい加減黙ったら?
947名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:29:21 ID:VyIg4XD6O
この雑談スレ自体のルール(900が次スレ立て)を守ろうともしない奴が言ってもなw
948名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:41:51 ID:i2bWxTsS0
>>946
さらに、エロゲの話題は該当のメーカースレや作品スレ等の個別スレでやるものだしね
つまり、雑談スレで認められる話題は存在しないんだよ
いい加減スレ自体削除すれば?
949名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:43:04 ID:i2bWxTsS0
>>947
雑談スレ自体がルール違反の不要な存在なんだから、立てないのが正解
ルール違反のスレのルールなど守る必要なし
950名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:56:09 ID:COUBs2RB0
アニメの話以外は強制排除しようとするのが問題なだけだろ
951名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:05:31 ID:68COD+RO0
8/14 コミケ期間は受け取れないので8/18の再配達を申込
8/18 再配達しに来たかと思えば、昨日送り主に返送したので送り返し中と宣いに来る
8/19 午前中に再配達を依頼したのにもう午前は過ぎた ←今ここ

流石だな、佐川
952名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:10:04 ID:j8b70+Ez0
>>950
えぇと、お前はバカなのか?
アニメの話はしたいやつが勝手にしてるだけ
その量が多いのはしたいヤツが多いから
これだけなのに何勝手に排除された気分でいるの?
バカなのね?
953名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:10:45 ID:iBs1kqEv0
触るなよ
夏耐性がないやつはだめだよ
954名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:14:06 ID:puwNvsF90
>>942
商業の方がもっとえげつないモンが売ってるぞ。
すじどころか身を作ってるのが。

局部自体小さくなるからショボいけど。

商業よりコミケの方が基準が厳しいのは絵と一緒。
955名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:20:27 ID:sCnoVS6BP
>>945-950
こういう場合、
常に「自治レス」と呼称される書き込みの方に火種があるんですよ。
無意味なAAを貼り付けるような単純な荒らし行為であれば消せば良い。

自治レスのやっかいなところは、自治レスが邪魔だというレスも
必然的に自治レスになってしまい(この書き込みがそうであるように)どうやっても
「ミイラ取りがミイラ」になるところ。
アニメなりなんなりの話題なら、そこにはその話題なりの終わりがあるが、
自治レスの応報にはそれがない。悪性のメタ言語化。

そんなわけで、この書き込みにもできれば応報しないで終わると嬉しい。
956雪煙:2009/08/19(水) 12:24:35 ID:W0slkxUT0
>>925
乙華麗

>>907
このあ〜るのレベルで市販されたら買うw
957名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:40:04 ID:BKPMw2Se0
夏煽りはあるが、どこに自治レスがあるんだろう

>>954
それって法律的にOKなん?
あと中国に委託して中国人のパートの姉さんオバちゃんたちに
必死に塗ってもらってんだよなw
958名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:46:16 ID:9d3gxBUV0
>>951
完全に業者のミスだから営業所に電話して今すぐ持って来いくらいのこと言ってもいいよ
同じような経験あるけど、そう言ったら担当課長とかいう人が返送先に取りに行って
粗品と一緒に配達に来たことがあった
959名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:53:00 ID:u915w8iAO
山城新吾のニュースを読んでるとちょっと気の毒な気もするけど、
まあチョメチョメしすぎた結果がこれだよ!ってことなのかな。
960名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:54:53 ID:IsgaDQkU0
というか酒の飲み過ぎ
961名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:58:10 ID:zJTIWe0q0
チョメチョメというかハメハメ
962名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:02:46 ID:xhVadoZk0
一生独身と家族に見捨てられて孤独って
どっちが幸せなんだろうな
963名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:13:27 ID:iFr4b8HLO
一生独身で猫に囲まれた猫オジサンな未来の自分が容易に想像できるから笑えない
964名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:18:40 ID:dgpPaqIZ0
>>963
俺がいる
965名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:32:45 ID:iHJON3IB0
以前このスレで教えてもらったファイアーボールのDVDキター
5000セット限定に釣られて買ったはいいが、ウインターバージョンのfigmaも捨てがたいんだよなぁ
しかし、再配達の電話して30秒で来たヤマトは流石格が違った
966名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:33:04 ID:BKPMw2Se0
>>907
あー、なんとなく「かっこいい外国のポーズ」として
中指立ててた頃の時代だね〜。
中国は今がその辺の時代らしいな。
967名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:33:40 ID:BKPMw2Se0
>30秒で来た

どの地点から来たんだよw
968名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:42:25 ID:SjjQtEmA0
ペリカン便は、JPExpressになってから再配達依頼の融通が効かなくなったが、
以前は必ずヤニ臭い荷物を配達してくれたオッサンの荷物が臭くなくなった。
一長一短。
969名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:49:32 ID:iHJON3IB0
>>967
ちょうど近くにいたらしく、電話した後に水飲んでトイレ行こうとしたら来た
人によるのだろうが、この前呼び鈴すら鳴らさず黙って不在届け置いてった佐川よりはやっぱヤマトだなぁ
970名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:52:39 ID:BKPMw2Se0
ネタじゃなくてマジなのかw 
同じアパートか、向かい、隣あたりで配達してたのかなあw
971名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:57:03 ID:6/DV8kJW0
30秒配達はさすがにタイミング的な問題だろう。
しかし普通に社員教育が佐川よりヤマトが遙かに上。
佐川、ドキュンばっか。
972名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:02:50 ID:zJTIWe0q0
宅配30
973名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:04:35 ID:cxPWM9Fl0
宅配の話題は宅配板でしろよ
974名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:08:25 ID:CYxcVD880
何故雑談スレが出来たのか、その経緯w(ry
975名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:08:49 ID:Fu1OjdD30
>>963
最期は鳥葬ならぬ猫葬か・・・
976雪煙:2009/08/19(水) 14:19:33 ID:W0slkxUT0
…そういや前に、死後に猫に食べられたお婆さんの話しがあったっけなあ…
あ、これだ。
ttp://japan.techinsight.jp/2008/10/yokote2008101117480.html
977名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:25:07 ID:JpbWw8R40
毒身猫爺同士連絡を取るようにして急の事態に備えるしかないな

残された猫の身の振り方について。
978名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:28:46 ID:iFr4b8HLO
>>976
そのニュースは知ってる、色々考えさせられたw
979名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:33:58 ID:zJTIWe0q0
らいおんだって猫だじぇ
980名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:34:21 ID:A8j5vAXYP
「猫はミイラにして同じ墓に入れてほしい」
981闇夜 ◆PMny/ec3PM :2009/08/19(水) 14:45:37 ID:ENt4GXgv0
PSP版ペルソナ始めた。
なんかこう……オサレだな。
あと、PS3ほしいけどテレビ買わなきゃ( ´Д`)y-~~

>>925
982名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:22:25 ID:BKPMw2Se0
地元菓子店の蒸しきんつば「岩木山」(゚Д゚)ウマー

昔ドラえもんののび太の「このきんつばのうまいこと!」ってシーン見て
「きんつばって何だ?」と思うと同時に、きんつば死ぬほど食いたくなったなあ
ふつうに食うようになった現在も実はいまだにきんつばって何なのかはわからないw

>>979
近付くと、「顔の大きさが違いすぎる(頭部)、そりゃ食われるわ」って感じ
俺たちとも、ねことも
983名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:38:02 ID:spe+Uc500
あんこを四角く固めて周りに小麦粉を溶いたものを薄くつけて鉄板で焼いたもの>きんつば
小豆あんより芋あんのほうが好き
984名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:41:08 ID:WhS8SFhz0
五家宝食いたい
おいしいやつ、どっかにないかな
985名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:05:22 ID:JU0xBSpj0
ニートなのにまたエロゲ3万円分近く買っちまった
もうだめかもわからんね
986名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:14:00 ID:iNmg7/hO0
ギャンブルにつっこむよりよっぽどマシ
987名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:19:37 ID:sRTjhwxG0
ちょっとぼったくりバーに行けば3万なんてすぐ飛ぶぞ
大人の娯楽(笑)としてはそんなもんでしょ
988名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:36:12 ID:ke6FDPZD0
芋きんいいねえ
明日出かけるついでにどっかで買ってこよう
989BD:2009/08/19(水) 17:41:53 ID:jOtEOySnO
>>985
オイラからマジレスさせていただくと、
今はダウンロードで安く売っているエロゲもあるから
そちらに切り換えるのも手だぉ
990名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:26:21 ID:AWID48Jg0
グランツPSPが発売日変更とか聞いて、やれやれここもエロゲメーカー並みだなと思ったら
発売前倒しだった
991名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:38:59 ID:TdnYQqjh0
グーグル日本の画像検索がいきなり仕様変わっててわろた
992名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:39:30 ID:zJTIWe0q0
とにかく飛び切りの美少女さ
993名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:41:45 ID:BKPMw2Se0
>>983
ありがとう○十年来のなぞ氷解(´∀`)


へーこんなのやるんだ。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%A9%E9%87%8E%E5%96%9C%E5%AD%9D%E3%81%A8%E3%80%8C%E6%8F%8F%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%80%8D2525%E5%B9%B4%E3%81%AE%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F
--------
8/25・26 天野喜孝と「描いてみた」生放送!

天野喜孝氏がニコニコ生放送でライブドローイングを披露!
8月26日(水)から8月31日(月)までの6日間、
表参道ヒルズ本館地下3階スペースオーにて、天野喜孝氏の作品展示イベント「Amano Galaxy」が開催されます。

「ニコニコ生放送」ではこの会場より8月25日(火)、8月26日(水)の2日間、
天野氏ご本人によるライブドローイングを披露する
『天野喜孝と「描いてみた」2525年の秋葉原』生放送を実施します!!
-------------

TVや動画で天野喜孝見るのは珍しい。初めてかな? NHK-BSでなんか見たかな。



でもこれって絵売りアンでは……?
994みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/08/19(水) 18:50:07 ID:2yLLpLRJ0
この版画、ナンバーも入っててすごい価値なんですよ
よく説明しますからほら、お店の奥に入って入って
995名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:52:39 ID:68COD+RO0
一日当たり、たったの珈琲一杯分ですから!
それだけで貴方の生活が充実するんですよ
996名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:55:52 ID:pwGx8zBH0
まだネットが家に無い時代知らないで入っちゃったな(10年は前)
そんな場所も金もないからいりませんっていったら諦めたけど
秋葉原じゃなかったけど、どこだったかなぁ
997名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:02:23 ID:WhS8SFhz0
あの絵売り、うざいんで最近は犬を追っぱらうみたいにシッシッシっ!ってやってる
たまに傷ついてる顔するんで、それが楽しみです
998名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:05:44 ID:lYW2cde20
あのねーちゃんバイトじゃないのか
999名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:09:36 ID:pwGx8zBH0
日雇いのコンパニオンが多いって話だ
だから断るにしても無視程度にしてやれ
1000名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:12:03 ID:J1HUDcY+0
ようやく登りはじめたばかりだからな
この果てしなく長い雑談坂をよ…


                             蜜柑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。